1: 2020/08/04(火) 13:39:48.06
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part295
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596196814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください
スレを立てると最初の1行が消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part295
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596196814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/08/04(火) 15:17:33.83
>>1
乙
乙
6: 2020/08/04(火) 16:27:39.82
>>1 おつ!
8: 2020/08/04(火) 17:26:56.04
>>1乙
2: 2020/08/04(火) 14:58:08.21
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
507: 2020/08/06(木) 10:25:54.02
DOOMライクなFPSで面白いのありますか?
>>2.5D除く
Doomシリーズ、SeriousSamシリーズ、DUSK、AMID EVIL、Hellboundは持ってます
>>2.5D除く
Doomシリーズ、SeriousSamシリーズ、DUSK、AMID EVIL、Hellboundは持ってます
509: 2020/08/06(木) 10:40:11.09
>>507
Quake4
Quake4
514: 2020/08/06(木) 11:46:37.68
>>509
主人公の改造シーンが今でも忘れられない
主人公の改造シーンが今でも忘れられない
517: 2020/08/06(木) 11:50:33.58
>>509
Doom3と似てますね、Dead Spaceっぽい探索型はあんま好きじゃないけど500円だったので買った
Doom3と似てますね、Dead Spaceっぽい探索型はあんま好きじゃないけど500円だったので買った
524: 2020/08/06(木) 12:31:27.77
>>517
探索はほとんどないよDoomより少ない
探索はほとんどないよDoomより少ない
518: 2020/08/06(木) 11:54:34.03
>>507
bulletstorm: full clip editionが最近外部サイトとかで、かなり安売りしてるイメージ
ちょっとしか遊んでないから面白いとは勧められないけど、doomに近かったきがす
bulletstorm: full clip editionが最近外部サイトとかで、かなり安売りしてるイメージ
ちょっとしか遊んでないから面白いとは勧められないけど、doomに近かったきがす
523: 2020/08/06(木) 12:26:39.56
>>507
shadow warrior1, 2
shadow warrior1, 2
4: 2020/08/04(火) 16:19:43.34
あなたにおすすめでAI少女出てくるんだけどw
steamではエロゲもギャルゲも買ってないのにw
steamではエロゲもギャルゲも買ってないのにw
5: 2020/08/04(火) 16:25:19.75
ゲイブにはすべてお見通しだ
7: 2020/08/04(火) 16:28:14.65
fallguysコネクトエラー多いな
9: 2020/08/04(火) 17:27:10.15
ライアートリックてどうなん?
逆転裁判みたいな感じか
逆転裁判みたいな感じか
10: 2020/08/04(火) 17:30:46.57
CARRION
11: 2020/08/04(火) 17:31:05.81
CARRION面白いけど飽きがこない?
12: 2020/08/04(火) 17:47:07.11
steamのオススメに出てきた女装神話ってゲームのキャラが好みなんだけどついてるんだよなこれ
これ系に手を出したら人として終わりと思いつつ気になって仕方が無い
これ系に手を出したら人として終わりと思いつつ気になって仕方が無い
13: 2020/08/04(火) 17:50:09.17
言うてそれくらいで終わるか?
股間も硬派にしていけ
股間も硬派にしていけ
14: 2020/08/04(火) 17:50:34.45
知っててやらないのと知らずにやらないのは天と地の差がある
一度経験してみるのも悪くないのでは
一度経験してみるのも悪くないのでは
15: 2020/08/04(火) 17:52:18.35
二次元の男の娘なんて実質女の子じゃん?
16: 2020/08/04(火) 17:53:04.12
つまりホモってことか
17: 2020/08/04(火) 17:54:28.84
ほとんどは女のキャラデザに男の娘ですって設定乗っけてるだけだもんな
18: 2020/08/04(火) 17:57:58.18
オープンワールド放尿戦争ゲーム『PEE WAR!!』Steamにて配信開始。超人的な尿発射で街をカオスに染め上げろ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200804-132667/
https://store.steampowered.com/app/1315270/PEE_WAR/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200804-132667/
https://store.steampowered.com/app/1315270/PEE_WAR/
19: 2020/08/04(火) 18:21:04.96
ポータルやったらはじめの銃さえ取れずに
30分くらい数部屋をぐるぐる回って気持ち悪くなった
これじゃあ、3Dゲー全般無理かな
30分くらい数部屋をぐるぐる回って気持ち悪くなった
これじゃあ、3Dゲー全般無理かな
20: 2020/08/04(火) 18:23:00.15
>>19
設定で視野角(FOV)を最大にするんだ
それでだめなら慣れるしかない
設定で視野角(FOV)を最大にするんだ
それでだめなら慣れるしかない
21: 2020/08/04(火) 18:24:48.71
>>19
逆だ逆
ポータルでダメなら他の3Dゲーもダメだろう、じゃなくて
ポータル大丈夫なら他の3Dゲーで酔うことは無い、ってゲームだポータルは
逆だ逆
ポータルでダメなら他の3Dゲーもダメだろう、じゃなくて
ポータル大丈夫なら他の3Dゲーで酔うことは無い、ってゲームだポータルは
76: 2020/08/04(火) 22:55:32.20
>>19
ポータル、ハーフライフ、シサリサム3は酔う
それ以外は平均
ポータル、ハーフライフ、シサリサム3は酔う
それ以外は平均
22: 2020/08/04(火) 18:28:46.95
酔うまでやるって毎日やってると慣れる
23: 2020/08/04(火) 18:30:50.37
ポータルはゲーム性的にもめちゃくちゃ酔いやすいから体調悪くなるぐらいならやめた方がいい
24: 2020/08/04(火) 18:39:45.41
Fall Guysやりたくなってきた可愛すぎだろこれ・・・
やってる人ラグかったりしない?
やってる人ラグかったりしない?
25: 2020/08/04(火) 18:44:49.76
Postal2やっておくといいよ
いろんな意味で耐性がつく
いろんな意味で耐性がつく
26: 2020/08/04(火) 18:47:31.71
fall guy最初の30分は楽しかった
同じマップばっかだからすぐ飽きる
同じマップばっかだからすぐ飽きる
27: 2020/08/04(火) 18:48:43.53
脱落者とマップ選択の描写がテンポ悪くてクソ
28: 2020/08/04(火) 18:59:03.31
fall guy見てる分には面白いな
こういうのでいいんだよって感じ
こういうのでいいんだよって感じ
29: 2020/08/04(火) 19:00:45.15
Niffelheimてのが安くなってるけど面白いのかな?
38: 2020/08/04(火) 19:28:39.31
>>29
面白くなくもなくもない
ソシャゲみたいにポチポチとアイテムを収集して行ってちょっとずつ集めていって
拠点とキャラ強化していく感じ
アクション性はほぼ無いし、バグもちょくちょくあるけど、一応クリアーまではプレイした
微妙な凡ゲーって概念を実際のゲームにしたらこうなるだろう、って感じ
神ゲーとかクソゲーとかつまんねーよな、微妙ゲーこそ最高だぜ、って人は楽しめると思う
面白くなくもなくもない
ソシャゲみたいにポチポチとアイテムを収集して行ってちょっとずつ集めていって
拠点とキャラ強化していく感じ
アクション性はほぼ無いし、バグもちょくちょくあるけど、一応クリアーまではプレイした
微妙な凡ゲーって概念を実際のゲームにしたらこうなるだろう、って感じ
神ゲーとかクソゲーとかつまんねーよな、微妙ゲーこそ最高だぜ、って人は楽しめると思う
30: 2020/08/04(火) 19:03:49.01
fall guys 30分やったら飽きた
31: 2020/08/04(火) 19:07:00.18
ポータルは遠くに焦点合わせることが多いから酔いにくい部類だろ
あれで酔うなら3D全部無理無理
あれで酔うなら3D全部無理無理
32: 2020/08/04(火) 19:14:17.04
酔いにくいとか馬鹿だろこいつ
33: 2020/08/04(火) 19:17:08.70
マウスぽちぽちしてるだけでおもろいゲーム無いかな
34: 2020/08/04(火) 19:20:36.33
fallはPS4タダだからSteamも無料かと思ったら2000円かよ、さすがに買わんわ
35: 2020/08/04(火) 19:23:40.23
すぐ過疎ってF2P化するかそのまま終わるからお金の無駄
36: 2020/08/04(火) 19:26:37.58
2000円はねえわな
37: 2020/08/04(火) 19:28:14.64
fall guysはF2Pでも過疎りそうな底の浅さ
かといってバカゲーという突き抜け感もない
単に操作感の悪いアクションゲームをみんなでやるだけのゲームだった
かといってバカゲーという突き抜け感もない
単に操作感の悪いアクションゲームをみんなでやるだけのゲームだった
39: 2020/08/04(火) 19:32:05.47
昔オレンジボックスやったけど、ポータルは酔わない
でもハーフライフ2が平気なヤツいるのかなと思ったw
でもハーフライフ2が平気なヤツいるのかなと思ったw
40: 2020/08/04(火) 19:33:53.94
チーム戦廃止 妨害アイテム追加 マップが少なくて飽きるから自動生成コース追加
これらがほしい
これらがほしい
41: 2020/08/04(火) 19:39:25.73
>>40
なんかマリカーでよくねって感じだな
なんかマリカーでよくねって感じだな
43: 2020/08/04(火) 19:50:24.55
pupgって誰もお勧めしないよね?
やっぱりフォトナか
やっぱりフォトナか
45: 2020/08/04(火) 20:07:48.81
>>43
PUBG猛者ばっかりでクソむずくなってるらしい
PUBG猛者ばっかりでクソむずくなってるらしい
46: 2020/08/04(火) 20:16:41.19
>>43
聞いた話しだけど日本鯖廃止で朝鮮鯖に統一された時にゴッソリ日本人プレイヤーが消えたってね
聞いた話しだけど日本鯖廃止で朝鮮鯖に統一された時にゴッソリ日本人プレイヤーが消えたってね
44: 2020/08/04(火) 19:55:58.05
五万人もプレイしてんのかfall guys
47: 2020/08/04(火) 20:18:46.28
PUBGやると朝鮮人はまだ英語で会話出来るだけマシってなる
そして中国人のやばさが良く分かる
そして中国人のやばさが良く分かる
48: 2020/08/04(火) 20:46:29.75
中国のほうがやばいの?
49: 2020/08/04(火) 20:48:36.42
CARRION3時間もあれば終わるのに飽きるとは
53: 2020/08/04(火) 21:11:43.11
>>49
デモで飽きたわ
デモで飽きたわ
333: 2020/08/05(水) 18:31:22.86
>>49
俺は開始7分で飽きた
多分またやる
俺は開始7分で飽きた
多分またやる
50: 2020/08/04(火) 20:50:32.20
ほぼ毎日ウーバーと出前館の自分は2日我慢すると思えば2千円は安い
51: 2020/08/04(火) 20:57:22.39
もう在庫切れたみたいだけど、GamebilletでDoom Eternal 20$だったのね・・・
52: 2020/08/04(火) 21:11:20.19
FallGuys少しでもやりたいと思ってる奴は今すぐ買った方が良いぞ
マッチングするのはマジで今しかないと思う
マッチングするのはマジで今しかないと思う
54: 2020/08/04(火) 21:13:54.50
fallguysこれ絶対すぐ飽きるやつだろ
55: 2020/08/04(火) 21:16:30.91
fallguysはβで数回やっただけで飽きた
ps4版は貰ったけど
ps4版は貰ったけど
56: 2020/08/04(火) 21:23:46.41
積んでた西部劇ゲームあらかた崩してしまってRDR2が滅茶苦茶やりたくなってるけどセール中とはいえ今買うのは凄く損な気がして買えん
ここ十年はフルプライスでゲーム買ってないせいもあって抵抗感が強い
ここ十年はフルプライスでゲーム買ってないせいもあって抵抗感が強い
57: 2020/08/04(火) 21:25:49.21
端金でやり時逃すのが一番もったいないけどな
58: 2020/08/04(火) 21:27:21.25
Sea of Thieves日本語版って出ないの?
59: 2020/08/04(火) 21:29:23.63
Fanaのフリゲで貰ったVラリーちょっとプレイしてみようかと思ったら20GBって・・・
半分ネタゲーのつもりだったのに20GBは重いわ
半分ネタゲーのつもりだったのに20GBは重いわ
60: 2020/08/04(火) 21:46:28.97
fallguys最大の問題 ラストステージがつまらない
3つあるのは確認できたけどそのうち二つ
レースは先行した奴がそのまま勝つ逆転要素なし
尻尾取りは誰かが追いかけたとこを先回りしないと取れないクソ
壁が迫ってくる奴や神経衰弱 時計ジャンプとか時間無制限で延々難易度上げていく仕様にすれば
ラストステージにも使えたのにセンスない
3つあるのは確認できたけどそのうち二つ
レースは先行した奴がそのまま勝つ逆転要素なし
尻尾取りは誰かが追いかけたとこを先回りしないと取れないクソ
壁が迫ってくる奴や神経衰弱 時計ジャンプとか時間無制限で延々難易度上げていく仕様にすれば
ラストステージにも使えたのにセンスない
61: 2020/08/04(火) 21:48:20.69
つーかβでファイナルにも回ってる棒ジャンプで床落ちていくバージョン合ったのに
なんで無いんだよ
それとヘキサゴンだけで良いわファイナル
なんで無いんだよ
それとヘキサゴンだけで良いわファイナル
62: 2020/08/04(火) 21:58:31.84
Fall Guys接続50000とかPS4はフリプでばらまいたけどPS4よりも多いんかなぁ
63: 2020/08/04(火) 22:05:09.86
尻尾取り3人でやったときはつらかった
まぁ負けたんですけど
まぁ負けたんですけど
64: 2020/08/04(火) 22:11:33.60
fallフリプでやってみたけどみんなやってる割に底が浅すぎるな
65: 2020/08/04(火) 22:17:37.68
Fall Guys PS4は同接12万で鯖落ちかよ遊べねーわ
66: 2020/08/04(火) 22:25:32.27
Fall Guysは思ってたよりも簡単なのよね
一位はまだしも最終ステージまでは楽にいける
ただしチーム戦は別だ
一位はまだしも最終ステージまでは楽にいける
ただしチーム戦は別だ
67: 2020/08/04(火) 22:25:51.37
トラブルシューターって面白い?
95: 2020/08/04(火) 23:50:50.23
>>67
物集めるのが好きな人にはお薦め
あとスキル付けたり外したりで色んな組み合わせ考えるのが好きな人にも
物集めるのが好きな人にはお薦め
あとスキル付けたり外したりで色んな組み合わせ考えるのが好きな人にも
68: 2020/08/04(火) 22:28:48.92
酔う人は
寝不足や空腹や過食は大敵な
風呂でも入ってからリラックスしてやれ
健康度がかなり重要
最初は酔い止めに頼るのも良い
寝不足や空腹や過食は大敵な
風呂でも入ってからリラックスしてやれ
健康度がかなり重要
最初は酔い止めに頼るのも良い
98: 2020/08/04(火) 23:54:44.51
>>68や>>81も言ってるけど寝不足だったり疲れてたりすると慣れてても急に来るから
マジ体調大事
マジ体調大事
70: 2020/08/04(火) 22:35:32.49
俺もVRやったら光の速さで吐くと思う
71: 2020/08/04(火) 22:38:36.36
人生で一番吐きかけたゲームはクーロンズゲートだった。
最近のゲームは酔わなくなったわ。
最近のゲームは酔わなくなったわ。
78: 2020/08/04(火) 23:00:47.10
>>71
これマジでメチャクチャ酔う
動きの激しいゲームじゃないのになんであんなゲロゲロになるのか
これマジでメチャクチャ酔う
動きの激しいゲームじゃないのになんであんなゲロゲロになるのか
72: 2020/08/04(火) 22:44:21.61
マイクラの洞窟探索とブランチマイニングの時だけ画面小さくしてやってた
VRは俺も某池袋のアトラクション体験後1時間くらい動けなくなったことある
VRは俺も某池袋のアトラクション体験後1時間くらい動けなくなったことある
73: 2020/08/04(火) 22:48:14.34
3D酔いって慣れるものなんかな?
FPS系やりたいけど三半規管が弱いからつらい
FPS系やりたいけど三半規管が弱いからつらい
91: 2020/08/04(火) 23:38:18.63
>>73
慣れるよ。
自分は激 3D 酔い体質で、3D 物をやったら数分で頭痛がして一週間苦しむみたいな人だったけど、
今は大概の 3D 物については全く問題なくプレイできるようになったよ。今は Dying Light 満喫中。
でも、極端に視野が狭められるやつ (例えば Layers of Fear) とか、
画面がスムーズに動いてない (20 FPS とかに落ちるとか?) 様な場合は未だにダメ。
但し、一ヶ月位 3D 物をやらなかったら元に戻っちゃうんだけどね。
慣れるよ。
自分は激 3D 酔い体質で、3D 物をやったら数分で頭痛がして一週間苦しむみたいな人だったけど、
今は大概の 3D 物については全く問題なくプレイできるようになったよ。今は Dying Light 満喫中。
でも、極端に視野が狭められるやつ (例えば Layers of Fear) とか、
画面がスムーズに動いてない (20 FPS とかに落ちるとか?) 様な場合は未だにダメ。
但し、一ヶ月位 3D 物をやらなかったら元に戻っちゃうんだけどね。
74: 2020/08/04(火) 22:49:51.81
3D酔いは多少酔ってもずっとやってれば1週間もすれば酔わなくなる
75: 2020/08/04(火) 22:51:01.13
慣れても数日間やらなくなるとまた酔うようになるからツラい
77: 2020/08/04(火) 23:00:01.07
The Talos Principleが最初めちゃくちゃ酔った
途中から気にならなくなったから、慣れれば画面酔いしなくなるんだね
途中から気にならなくなったから、慣れれば画面酔いしなくなるんだね
79: 2020/08/04(火) 23:01:34.23
7dtdとかsubnauticaは酔わないけどsanctumとかDying Lightとかオンのガチャガチャした忙しいのはめちゃくちゃ酔う
81: 2020/08/04(火) 23:03:55.64
寝不足だとtheHunterくらい動かないゲームでも酔うしやっぱり体調かな
82: 2020/08/04(火) 23:08:12.73
撃ち合い激しくて集中してる時のほうが酔いにくいと思う
83: 2020/08/04(火) 23:10:35.84
イース7とイースセルセタどっちがおもろい?
92: 2020/08/04(火) 23:40:01.42
>>83
シリーズ追ってる人じゃないならどっちも面白くないからやる必要ない
強いていうならナンバリング若い方からやった方いい若干世界観に繋がりあるから
シリーズ追ってる人じゃないならどっちも面白くないからやる必要ない
強いていうならナンバリング若い方からやった方いい若干世界観に繋がりあるから
84: 2020/08/04(火) 23:10:45.36
狭い部屋とか通路を探索してる時が1番酔うな
85: 2020/08/04(火) 23:14:58.22
1人称視点で視野角が狭いやつとイベントとかでカメラが勝手に動くやつはヤバイ
86: 2020/08/04(火) 23:20:53.60
彩京のドラゴンブレイズ出たからやってるけど面白いぞたまにとんでもない高速弾飛んでくるけど
87: 2020/08/04(火) 23:23:50.23
フレームレート出せないゲームを無理に続けると酔いそうになったな
88: 2020/08/04(火) 23:24:17.60
フレに配信見せてもらいたいのに昨日も今日もずっと混雑中で無理とかひどいぜ
買うか買わないか微妙なゲームだとアテになるのによー
買うか買わないか微妙なゲームだとアテになるのによー
89: 2020/08/04(火) 23:31:38.17
fallguysまともにマッチングしねぇ
90: 2020/08/04(火) 23:37:23.68
>>89
今は鯖動いてないぞ
今は鯖動いてないぞ
93: 2020/08/04(火) 23:45:53.33
3d酔いっていうけど2dでも酔うのがあるんだが
94: 2020/08/04(火) 23:47:55.61
>>93
目に写る情報と脳が予想する動き (というか次のシーンの映像) が異なる事が原因の一つだから、それは 2D でもおきえるよ。
3D だとそれが起きやすいというだけ。
目に写る情報と脳が予想する動き (というか次のシーンの映像) が異なる事が原因の一つだから、それは 2D でもおきえるよ。
3D だとそれが起きやすいというだけ。
97: 2020/08/04(火) 23:54:04.54
FPSはポータルしか酔ったことないけどTPSは時々酔う
ラスアスの家の中とかFO4も酔うからずっとFPS視点でやってたわ
ラスアスの家の中とかFO4も酔うからずっとFPS視点でやってたわ
99: 2020/08/04(火) 23:58:43.97
風邪で熱がある時の酔い易さは異常
100: 2020/08/05(水) 00:01:29.03
でかい画面にしたら3D酔いが酷くなったわ
やっぱ50㎝のきょりなら25インチくらいが適正だね
やっぱ50㎝のきょりなら25インチくらいが適正だね
101: 2020/08/05(水) 00:09:22.13
今年これで何回目だ3D酔いの話
102: 2020/08/05(水) 00:10:07.40
ハードの話よりマシ
103: 2020/08/05(水) 00:11:23.93
3D酔いの話は天気の話題と同じよーなもん
104: 2020/08/05(水) 00:16:31.18
次は歳とって長時間プレイがしんどいって話題になるぞ!
106: 2020/08/05(水) 00:21:34.05
>>104
次は洋ゲーは暗いって話だよ
次は洋ゲーは暗いって話だよ
105: 2020/08/05(水) 00:20:38.30
基本酔わないけど、2Dの天地逆になる演出は目が回る
107: 2020/08/05(水) 00:22:28.23
「トイレが作りこまれてるゲームは名作」の話も付け加えてくれw
108: 2020/08/05(水) 00:26:06.34
何気に真理だからなトイレと名作
109: 2020/08/05(水) 00:28:49.12
Microsoft Flight Simulator気になるけど7000は高いな
113: 2020/08/05(水) 00:47:39.13
>>109
ゲーパスで試すしかないね
ゲーパスで試すしかないね
110: 2020/08/05(水) 00:29:04.69
最も数の少ないライブラリのY群を補強したいのに
YsとYakuzaシリーズしかめぼしいのなくて困ってるおじさんいませんか!
YsとYakuzaシリーズしかめぼしいのなくて困ってるおじさんいませんか!
111: 2020/08/05(水) 00:46:24.72
○○の話題ガーって言うくらいなら新しい話題をふってくれ
112: 2020/08/05(水) 00:46:51.66
115: 2020/08/05(水) 00:57:58.17
Microsoft Flight SimulatorはPC負荷最強だろうし性能持て余してる奴にはピッタリだろな
116: 2020/08/05(水) 00:58:43.72
outer wilds買ったけどportal以上に酔うから最後までやるの諦めたわ
117: 2020/08/05(水) 01:00:31.49
セールでも無いゲームをほいほい買うなんて
お前ら遠くへ行っちまったんだな
お前ら遠くへ行っちまったんだな
119: 2020/08/05(水) 01:03:44.96
トイレを作り込むと褒められるのにおにぎりを作り込むと馬鹿にされる不具合
120: 2020/08/05(水) 01:05:48.33
ゲームの出来が良かったらおにぎりも褒められてたと思う
121: 2020/08/05(水) 01:06:17.23
そりゃあれよ
何を食べたいかは人によって全然違うけど、おしりから出てくるものはみんな同じだからさ
何を食べたいかは人によって全然違うけど、おしりから出てくるものはみんな同じだからさ
122: 2020/08/05(水) 01:07:54.37
shadow of warとかMGSVみたいな味方ちまちま集めたり、攻城戦が好きなんだけど
良さげなゲームある?
思いつくのはtotal warシリーズとmount bladeくらいなんだけど
良さげなゲームある?
思いつくのはtotal warシリーズとmount bladeくらいなんだけど
131: 2020/08/05(水) 02:39:22.17
>>122
カジュアルに楽しみたいならこういう路線もありかも
完全日本語対応、こないだのバンドルで実質100円で買えたからまた来るだろう
コレクション要素・クラス成長分岐要素も多数
チマチマすすめるのに疲れたら画面内の建物/壁を数の暴力で壊しまくってゴリ押しすることもできる
https://store.steampowered.com/app/400180/Okhlos_Omega/
カジュアルに楽しみたいならこういう路線もありかも
完全日本語対応、こないだのバンドルで実質100円で買えたからまた来るだろう
コレクション要素・クラス成長分岐要素も多数
チマチマすすめるのに疲れたら画面内の建物/壁を数の暴力で壊しまくってゴリ押しすることもできる
https://store.steampowered.com/app/400180/Okhlos_Omega/
123: 2020/08/05(水) 01:12:42.68
最近日本語対応したらしい味方チマチマ集めるゲームだぞ
https://www.fanatical.com/ja/game/survivalist-invisible-strain
https://www.fanatical.com/ja/game/survivalist-invisible-strain
125: 2020/08/05(水) 01:30:19.04
>>123
難しすぎて進めんわだるくなってきた
難しすぎて進めんわだるくなってきた
205: 2020/08/05(水) 10:59:51.14
>>158
無双するゲームじゃないからね
風向きとかもあるしゾンビ版the hunterみたいなもんだ
無双するゲームじゃないからね
風向きとかもあるしゾンビ版the hunterみたいなもんだ
227: 2020/08/05(水) 12:16:55.90
>>205
なるほど!
俺達が狩るんじゃなく俺達が狩られる側だったのかw
なるほど!
俺達が狩るんじゃなく俺達が狩られる側だったのかw
126: 2020/08/05(水) 01:49:10.32
https://store.steampowered.com/app/940680/The_Textorcist_The_Story_of_Ray_Bibbia/
Fanaのバンドルで買ったけどこれ、、、難しすぎねぇか
弾幕シューティングやりながらタイピングって無理やん・・・
無理ゲーって言葉を具現化したような存在だ
まぁぱっと読んだら綴りが頭に浮かぶ人はもっと違うんだろうが
にわか英語ゲーマーには無理っす
Fanaのバンドルで買ったけどこれ、、、難しすぎねぇか
弾幕シューティングやりながらタイピングって無理やん・・・
無理ゲーって言葉を具現化したような存在だ
まぁぱっと読んだら綴りが頭に浮かぶ人はもっと違うんだろうが
にわか英語ゲーマーには無理っす
129: 2020/08/05(水) 02:32:30.90
>>126
どうしてもムリ面倒というなら完全ジョイパッドプレイモードを選択するとか
詠唱がLB/RBどちらかを押していくという味気ないことになるが
詠唱中にくらう→ルーンワースを思い出して少しほっこりした
あとジョークのセンスもいいゲームなんだが親和性にやっぱりムリあるよなそのゲーム
どうしてもムリ面倒というなら完全ジョイパッドプレイモードを選択するとか
詠唱がLB/RBどちらかを押していくという味気ないことになるが
詠唱中にくらう→ルーンワースを思い出して少しほっこりした
あとジョークのセンスもいいゲームなんだが親和性にやっぱりムリあるよなそのゲーム
127: 2020/08/05(水) 02:05:12.93
英語って大体3000時間あればいけるのか、結構余裕だなってsteamのプレイ時間見ながら思ってしまった
128: 2020/08/05(水) 02:12:15.78
FPS苦手だけど最近やったバイオ7は意外と快適に楽しめたな
130: 2020/08/05(水) 02:36:10.49
Blasphemous大型アプデきたわ
不満点だったマップも改善されたらしい
チョイスで買った人多いはず
かなり面白かった
不満点だったマップも改善されたらしい
チョイスで買った人多いはず
かなり面白かった
132: 2020/08/05(水) 02:42:36.59
The Alto Collectionエピで無料になるっぽい
133: 2020/08/05(水) 02:49:52.77
前スレで出てたFaeTacticsって・・・ハンチョイ5月に梅雨の日とセットで無料ボーナス枠だったあれのことけ?
135: 2020/08/05(水) 03:04:27.39
>>133
Sneak Peek はデモ版って事だから、まあそうだね。
Sneak Peek はデモ版って事だから、まあそうだね。
134: 2020/08/05(水) 02:52:53.12
skyrimセール来てるじゃん
積んどこうかな
でもmod入れるの面倒なんだよな
積んどこうかな
でもmod入れるの面倒なんだよな
136: 2020/08/05(水) 03:09:44.70
https://www.humblebundle.com/games/bohemia-interactive-bundle-2020
$1は古いが悪くないぞ
持ってない奴は買っとけ
BTAは何故か高値から始まってるな
$6スタート変更したのかな
$1は古いが悪くないぞ
持ってない奴は買っとけ
BTAは何故か高値から始まってるな
$6スタート変更したのかな
137: 2020/08/05(水) 03:21:09.59
何回目やねん
138: 2020/08/05(水) 03:21:30.95
Soda Dungeon 2 は、前作と違って魔法にクリティカルが発生しないから、
今作は Carpenter にスクリプトで Nail 攻撃を常時発動に設定してやるのが最強かな。
Nail にもクリティカルは発生しないので、クリティカルというステータス自体が意味なくなるけど。
今作は Carpenter にスクリプトで Nail 攻撃を常時発動に設定してやるのが最強かな。
Nail にもクリティカルは発生しないので、クリティカルというステータス自体が意味なくなるけど。
139: 2020/08/05(水) 03:28:26.86
$1が古いと言うより
ボヘミア自体特に新しい作品作らないわりに毎年バンドルやるから
ボヘミア自体特に新しい作品作らないわりに毎年バンドルやるから
140: 2020/08/05(水) 03:30:55.11
いつの間にか2時間以内でカード落とし切る様に戻ってた
最後に返品したのちょうど一年くらい前だったかな
最後に返品したのちょうど一年くらい前だったかな
141: 2020/08/05(水) 04:38:54.84
pc building simulator半額じゃん
やったぜ
やったぜ
142: 2020/08/05(水) 05:39:56.21
半額じゃ高い
143: 2020/08/05(水) 05:45:53.66
choiceの20%割引が有効だからとFall Guysに飛びついたら、メンテでプレイできない
何やねんもう
何やねんもう
144: 2020/08/05(水) 05:58:49.85
>>143
おやすみなさい、また明日!
おやすみなさい、また明日!
145: 2020/08/05(水) 06:27:54.41
IronCastっていうパズルゲーム買ってみたんだけどバランス悪すぎてガッカリ
シールドと回避率上げてたらそれ以外なんもできんやん
エナジーのリソースが画面にないとそれすらできなくてボッコボコにされるし
シールドと回避率上げてたらそれ以外なんもできんやん
エナジーのリソースが画面にないとそれすらできなくてボッコボコにされるし
146: 2020/08/05(水) 06:38:31.10
2-4人でCOOPできる面白いゲーム教えてくれ
ジャンルはなんでもいい
ジャンルはなんでもいい
148: 2020/08/05(水) 07:03:27.04
>>146
フレンドがいるならHALO
フレンドがいるならHALO
149: 2020/08/05(水) 07:03:36.22
166: 2020/08/05(水) 08:34:00.56
>>149
これcoopゲーとしてシステムがよく練られてるって聞いてちょっと気になってたから
無料期間の時やらなかったのが悔やまれる、またやってくんないかな
これcoopゲーとしてシステムがよく練られてるって聞いてちょっと気になってたから
無料期間の時やらなかったのが悔やまれる、またやってくんないかな
193: 2020/08/05(水) 09:27:31.29
仲間内で楽しんでるだけだったら増えない
野良でも盛んなcoopゲーやってると増えていく
今なら>>149に挙がってるゲームとかね
野良でも盛んなcoopゲーやってると増えていく
今なら>>149に挙がってるゲームとかね
153: 2020/08/05(水) 07:33:19.48
>>146
vermintide 2
vermintide 2
154: 2020/08/05(水) 07:39:12.44
>>146
for the king
for the king
155: 2020/08/05(水) 07:40:14.67
>>146
ブロフォース
ブロフォース
147: 2020/08/05(水) 06:55:17.96
EDF
150: 2020/08/05(水) 07:10:52.30
Wolfenstein: the new orderが70%off
151: 2020/08/05(水) 07:12:32.81
絶妙に買う気失せる価格設定
現在の最安値: \ 1267 で Steam からの販売 (情報)
史上最安値: 2020/8/5 に \ 1267 で Steam から販売されていました (情報)
RAGE 2 を購入する
スペシャルプロモーション! 8月12日 に終了
-80%
\ 8,618
\ 1,723
現在の最安値: \ 1267 で Steam からの販売 (情報)
史上最安値: 2020/8/5 に \ 1267 で Steam から販売されていました (情報)
RAGE 2 を購入する
スペシャルプロモーション! 8月12日 に終了
-80%
\ 8,618
\ 1,723
152: 2020/08/05(水) 07:32:50.28
RAGE2なんてxbox game passでやってみたらいい
買わなくてよかったって思うから
買わなくてよかったって思うから
156: 2020/08/05(水) 07:42:04.97
Far Cry5
https://gg.deals/game/far-cry-5/?tab=official-stores
だと$8.99=950.83円なのに
https://www.epicgames.com/store/ja/product/far-cry-5/home
だと1166円
この差は何?酷すぎるやろ
https://gg.deals/game/far-cry-5/?tab=official-stores
だと$8.99=950.83円なのに
https://www.epicgames.com/store/ja/product/far-cry-5/home
だと1166円
この差は何?酷すぎるやろ
157: 2020/08/05(水) 07:56:51.60
fallguysはMOD導入されて2Bになれるようになれば大人気になりそう
159: 2020/08/05(水) 08:16:21.45
フォールガイズ神ゲーだわ
ちょくちょく遊ぼう
ちょくちょく遊ぼう
160: 2020/08/05(水) 08:17:52.87
FONVは全部入り買うべきですか?師匠
161: 2020/08/05(水) 08:27:42.68
162: 2020/08/05(水) 08:28:50.81
MODがDLC前提としてるものも多いから買うのは全部入りがコスパ良い
ただRPGのDLCはゲームバランスぶっ壊れることが多いから
最初のプレーはDLCなしで遊ぶと良い、とも言える
ただRPGのDLCはゲームバランスぶっ壊れることが多いから
最初のプレーはDLCなしで遊ぶと良い、とも言える
163: 2020/08/05(水) 08:31:05.61
全部入り買ったほういいよ
単体で買って全部入り買ったほうが良かったと後悔してる(あとで全部入り買っても本体分値引きされない)
単体で買って全部入り買ったほうが良かったと後悔してる(あとで全部入り買っても本体分値引きされない)
164: 2020/08/05(水) 08:31:31.08
こっちもダウンロードが途中で止まって未接続状態で止まっとる
165: 2020/08/05(水) 08:33:50.81
スチームのフレンドってリア友以外どこでなるん?
一人もできたこと無いんだが
一人もできたこと無いんだが
183: 2020/08/05(水) 09:19:41.46
>>165
Discord やってたら増えるよ。
「じゃあ、その Discord の知人はどうやって作るんだよ!」ってのは、
Disboard で Steam とか適当な単語を検索して興味出そうな所に入ったりしてみると良いと思う。
https://disboard.org/ja/search?keyword=steam
Discord やってたら増えるよ。
「じゃあ、その Discord の知人はどうやって作るんだよ!」ってのは、
Disboard で Steam とか適当な単語を検索して興味出そうな所に入ったりしてみると良いと思う。
https://disboard.org/ja/search?keyword=steam
186: 2020/08/05(水) 09:22:59.24
>>165
対戦ゲーとかやってるとたまに申請くるぞ
でもフレになったら英語でお誘い来まくるから怖くてフレ削除しちゃった
対戦ゲーとかやってるとたまに申請くるぞ
でもフレになったら英語でお誘い来まくるから怖くてフレ削除しちゃった
189: 2020/08/05(水) 09:24:48.66
>>165
You自身、フレンドになりたいって思える人がいなんじゃないの?
このゲームのレビュー書いた人や
このコミュニティでこの人とフレになりたい思えばアプローチするのみだと思うが
まあそれでノーリアクションも多いしフレンドのフレンドの人でゲームに参加して挨拶しても無視されたり
フレなんて面倒だなってこともあるけどな
You自身、フレンドになりたいって思える人がいなんじゃないの?
このゲームのレビュー書いた人や
このコミュニティでこの人とフレになりたい思えばアプローチするのみだと思うが
まあそれでノーリアクションも多いしフレンドのフレンドの人でゲームに参加して挨拶しても無視されたり
フレなんて面倒だなってこともあるけどな
198: 2020/08/05(水) 10:03:05.55
167: 2020/08/05(水) 08:40:22.59
水曜はSteamメンテやろがい
168: 2020/08/05(水) 08:50:13.29
fana初めてでよく分かんないけど1000円分ゲーム買ったらこの一覧から一本ゲームが貰えるの?
https://www.fanatical.com/ja/on-sale
https://www.fanatical.com/ja/on-sale
171: 2020/08/05(水) 09:00:18.96
>>168
もしそうだったらPREY買ってDOOM ETERNALもらうわ
なのでそんなわけないと思います
もしそうだったらPREY買ってDOOM ETERNALもらうわ
なのでそんなわけないと思います
174: 2020/08/05(水) 09:01:34.97
>>171
やっぱそうかー(´・ω・`)
やっぱそうかー(´・ω・`)
169: 2020/08/05(水) 08:55:58.57
毎週メンテの日は繋がらないマンが沸く日
170: 2020/08/05(水) 08:58:32.45
それともこの一覧から1000円分買ったら全く別のボーナスゲーム貰えるって感じ?
172: 2020/08/05(水) 09:00:26.54
そうだよリムワールド1000円で貰えるわけないだろ
173: 2020/08/05(水) 09:01:23.17
ボーナスはこれだ
Warhammer End Times Vermintide
Bomber Crew - Deluxe Edition
V-Rally 4
Stronghold HD
This War of Mine
Republique
Warhammer End Times Vermintide
Bomber Crew - Deluxe Edition
V-Rally 4
Stronghold HD
This War of Mine
Republique
175: 2020/08/05(水) 09:02:07.30
>>173
お、せんきゅー!
お、せんきゅー!
177: 2020/08/05(水) 09:03:59.56
>>173
情報ありがとう
やっぱ持ってるのばっかりやんけ
情報ありがとう
やっぱ持ってるのばっかりやんけ
176: 2020/08/05(水) 09:03:21.57
ていうかこの手のサービスは高確率で持ってるゲームが来るからマジでやめてほしい
ファーレンハイトなんてもう3本持ってるよ
ファーレンハイトなんてもう3本持ってるよ
178: 2020/08/05(水) 09:09:06.36
rage 2 が1200円なんだが、どう?
179: 2020/08/05(水) 09:09:38.99
新作なのにこんなに急落してるって事はFallout76みたいな欠陥があるんかな?
180: 2020/08/05(水) 09:14:47.21
RAGE2は10年前なら「うはwおーぷんわーるどFPSおもしれーw」だったと思う
今やったらいろんなのパクっただけの劣化亜流だから途中でもういいか・・って辞める
逆に言えばオープンワールドとかFPSとか1,2本しかしたことないって奴は
普通に楽しいって思うんじゃないか
今やったらいろんなのパクっただけの劣化亜流だから途中でもういいか・・って辞める
逆に言えばオープンワールドとかFPSとか1,2本しかしたことないって奴は
普通に楽しいって思うんじゃないか
181: 2020/08/05(水) 09:17:02.23
rage2はただ単純に面白くないんだ
182: 2020/08/05(水) 09:19:23.90
rage1やった時は「これもうちょいボリューム増やしてくれれば神ゲーなのに」
と思ってて2でそれが実現したんだけどなんか違うんだよな
やっぱりidだけで作らなかったのがマズかったんだろうか
と思ってて2でそれが実現したんだけどなんか違うんだよな
やっぱりidだけで作らなかったのがマズかったんだろうか
195: 2020/08/05(水) 09:28:43.00
>>182,184,187
藪の中か?結局2はどうだったんだ
藪の中か?結局2はどうだったんだ
185: 2020/08/05(水) 09:21:48.56
開発者はDoom (2016) シリーズでお馴染みのidとMad MaxのAvalancheでRage2 は足して3で割った様なゲーム
世紀末DOOM?
ストーリー求めるならMad Maxにしとけってさ
世紀末DOOM?
ストーリー求めるならMad Maxにしとけってさ
187: 2020/08/05(水) 09:23:40.20
俺は長ったらしいFPS好きじゃないから2の長さでもそれほど不満はないが、
rage1の時にもボリュームの少なさをひたすら叩かれてたのに、
2でもそれをたいして改善しなかった意味が分からん
ていうか発売前は「今回は大ボリュームだぜ!」とか言ってた気がするけど
rage1の時にもボリュームの少なさをひたすら叩かれてたのに、
2でもそれをたいして改善しなかった意味が分からん
ていうか発売前は「今回は大ボリュームだぜ!」とか言ってた気がするけど
188: 2020/08/05(水) 09:24:11.57
rage2は外部だとスチキーじゃなくベセスダキーだから注意しろ
190: 2020/08/05(水) 09:25:11.01
尚、Mad Max
$4.99 → 1,917円
$4.99 → 1,917円
191: 2020/08/05(水) 09:25:23.49
オンゲーやったこと無いのにいきなり知らん人からフレ申請きて怖い
192: 2020/08/05(水) 09:26:28.26
>>191
稀にそういう事もあるけど、それらは何か自動でやってたりするから無視しといた方がいいと思うよ。
稀にそういう事もあるけど、それらは何か自動でやってたりするから無視しといた方がいいと思うよ。
237: 2020/08/05(水) 12:34:33.01
>>191
レビューでも読んだんじゃないの
レビューでも読んだんじゃないの
243: 2020/08/05(水) 12:46:05.11
>>191
コミュグループに参加したんじゃないの
コミュグループに参加したんじゃないの
194: 2020/08/05(水) 09:28:07.21
一時期VAC記録ある連番みたいな名前の連中から定期的にフレ申請きてた気がする
ほっといたら来なくなったけど
ほっといたら来なくなったけど
196: 2020/08/05(水) 09:30:09.74
絡まれてる意味が分からなくて気持ち悪いから消えるわ
197: 2020/08/05(水) 09:31:56.77
この先は君の目で確かめてみてくれれ!
まぁ微妙ゲーだろう…
まぁ微妙ゲーだろう…
199: 2020/08/05(水) 10:10:47.38
イカのようなBlasphemous半額の最安値だな月下ほどぬるくはないみたいだが
200: 2020/08/05(水) 10:21:41.52
ゆうやもそれ思った
201: 2020/08/05(水) 10:43:20.80
ディープロックギャラクティカって言うほどオン盛んか?多い時でも4桁なイメージだが
202: 2020/08/05(水) 10:43:35.96
シャドウオブウォー体験版やってみたけど方向転換とかに変な硬直あるな
203: 2020/08/05(水) 10:57:21.98
突然流行り出したFall Guysやろうと思ったら有料かよ
今時珍しいな
仕方ない、買うか
っていうかこれ、マーブルとたけし城の合体だな
今時珍しいな
仕方ない、買うか
っていうかこれ、マーブルとたけし城の合体だな
208: 2020/08/05(水) 11:10:39.14
>>203
突然廃れると思うからちょっと待ったほうがいいぞ
突然廃れると思うからちょっと待ったほうがいいぞ
204: 2020/08/05(水) 10:59:26.99
pc building simulator買ったのにライブラリに出てこないな
インストールもできないどうなってんねん
インストールもできないどうなってんねん
206: 2020/08/05(水) 11:04:11.43
あと攻撃するときは脚狙って追いつかれないようにするのが基本
207: 2020/08/05(水) 11:09:45.23
どうせユーチューバーに金ばらまいて流行ってるようにみせかけてるだけだろ
209: 2020/08/05(水) 11:16:04.72
Fall GuysはPS4持ってるからフリプだしそっちでやってるけど
皆が下手なうちにワイワイシーズン1だけ遊ぶのが良いって感じ
正直配信スタートからフリプはどうかと思うわ
皆が下手なうちにワイワイシーズン1だけ遊ぶのが良いって感じ
正直配信スタートからフリプはどうかと思うわ
210: 2020/08/05(水) 11:25:09.04
マルチゲーなんて流行らないのが8割以上なんだから奇跡的に流行ったら遊んでおいた方が良い
安いからって今The Ship買ってもしょうがないだろ
安いからって今The Ship買ってもしょうがないだろ
211: 2020/08/05(水) 11:27:37.02
ここならスレバトルのマルチが無料で遊べちまうんだ
212: 2020/08/05(水) 11:48:08.43
暇だわやるのない
213: 2020/08/05(水) 11:49:34.00
オンラインゲームは自分のペースで楽しめないから好きになれない
fpsもrtsもpvpばかりだから最近のゲームには手がでない
fpsもrtsもpvpばかりだから最近のゲームには手がでない
215: 2020/08/05(水) 11:56:30.80
>>213
ご存知だとは思いますがオフゲーたくさんありますよ!
ご存知だとは思いますがオフゲーたくさんありますよ!
214: 2020/08/05(水) 11:52:02.18
フレンドと一緒に楽しめるストーリーゲームない?
ウィッチャー3がフレンドと出来たら良かったんだけど
ウィッチャー3がフレンドと出来たら良かったんだけど
216: 2020/08/05(水) 11:58:31.05
オンラインはやっぱpveが一番平和でいいわ
特に完成度高いのはEDF、簡易チャット主流で外人とも気楽に遊べるって凄い
pvpは熱中する可能性を持ってるけど殆どのゲームは心が荒れる
fall guysみたいな例外的なお祭りゲーみたいなのだといいけど
特に完成度高いのはEDF、簡易チャット主流で外人とも気楽に遊べるって凄い
pvpは熱中する可能性を持ってるけど殆どのゲームは心が荒れる
fall guysみたいな例外的なお祭りゲーみたいなのだといいけど
217: 2020/08/05(水) 11:58:35.12
オンゲ嫌いな人は人に気を使いすぎな人が多いような気がする
リア友でオンゲ嫌いなヤツは大体そうだ
リア友でオンゲ嫌いなヤツは大体そうだ
220: 2020/08/05(水) 12:04:05.36
>>217
クラスで一番、学年で一番、隣の駅前のゲーセンに強い奴が居るらしいぞ
みたいな狭い範囲で遊んでるうちは対人楽しかったけど
オンライン対戦になってからは自分があまりにも弱かったんだって判らされてオフゲーばっかになったわ
クラスで一番、学年で一番、隣の駅前のゲーセンに強い奴が居るらしいぞ
みたいな狭い範囲で遊んでるうちは対人楽しかったけど
オンライン対戦になってからは自分があまりにも弱かったんだって判らされてオフゲーばっかになったわ
260: 2020/08/05(水) 13:27:00.59
>>220
これわかるなあ
これわかるなあ
351: 2020/08/05(水) 19:27:18.62
>>220
バーチャファイターで過疎ゲーセンの大会で勝っちゃって
意気揚々と地方予選みたいなとこへ行ったの思い出すわ
バーチャファイターで過疎ゲーセンの大会で勝っちゃって
意気揚々と地方予選みたいなとこへ行ったの思い出すわ
354: 2020/08/05(水) 19:43:18.81
>>220
良い話だわ
良い話だわ
218: 2020/08/05(水) 11:59:00.32
オンゲーで高く売れるもん拾ったぜぇぇっていうほうが面白くない?
オフゲーだと何してんだろ・・ってなるけど
オフゲーだと何してんだろ・・ってなるけど
219: 2020/08/05(水) 12:02:05.38
RUNNING WITH RIFLES なら PvP でも滅茶苦茶気軽だよ。PvE もできるけど。
何なら何もしないでほっつき歩いてても罪悪感 0。
何なら何もしないでほっつき歩いてても罪悪感 0。
233: 2020/08/05(水) 12:26:06.28
>>219
PvPは人いないじゃんw
PvPは人いないじゃんw
221: 2020/08/05(水) 12:05:37.19
Fall Guys 1時間で飽きるタイプのゲームだわ
買うのやめとこ
買うのやめとこ
235: 2020/08/05(水) 12:30:07.55
>>221
一時間どころか5分で飽きるぞ
一時間どころか5分で飽きるぞ
222: 2020/08/05(水) 12:06:37.97
オフゲーは時間潰しには丁度良い
ただ古典的なRPGはもうやれる体力気力残ってないわ、ドラクエやテイルズみたいな
ただ古典的なRPGはもうやれる体力気力残ってないわ、ドラクエやテイルズみたいな
223: 2020/08/05(水) 12:09:05.81
対戦だとガンダムが民度ヤバいっていうのはよく聞く
224: 2020/08/05(水) 12:11:28.51
ガンダム勢が猿とは言われているけどFPS勢も見えないだけで結構猿だと思う
234: 2020/08/05(水) 12:27:01.97
>>224
見えるところで猿になるからヤバいんだぞ
見えるところで猿になるからヤバいんだぞ
225: 2020/08/05(水) 12:11:48.90
2000円は高いよね1000円ならいいけど
そのうち過疎かチーターだらけになるだろうしやるなら今のうちだけど
そのうち過疎かチーターだらけになるだろうしやるなら今のうちだけど
259: 2020/08/05(水) 13:23:28.34
>>225
あんな緩いゲームでもチート使うやついるのかw
あんな緩いゲームでもチート使うやついるのかw
226: 2020/08/05(水) 12:13:17.22
別に PvP でも良いけど、最近のボイスチャット前提みたいな風潮には辟易してる。
228: 2020/08/05(水) 12:17:59.23
229: 2020/08/05(水) 12:18:32.86
vcはなぁ
国内国外問わずダメだわ
リアフレ限定なら問題ないけど
国内国外問わずダメだわ
リアフレ限定なら問題ないけど
230: 2020/08/05(水) 12:21:10.27
モロウウィンドだけ持ってないけど、興味はあるが実際に買ったあと、
MOD入れて今更プレイするかと言えば、恐らく放置しそうでいつも結局買わないw
MOD入れて今更プレイするかと言えば、恐らく放置しそうでいつも結局買わないw
239: 2020/08/05(水) 12:34:48.00
>>230
モロは現代風にする総合MOD一個入れて日本語化すればよいだけだから、むしろ楽だぞ
どのMOD入れようかとか幾つも悩む必要がない
モロは現代風にする総合MOD一個入れて日本語化すればよいだけだから、むしろ楽だぞ
どのMOD入れようかとか幾つも悩む必要がない
245: 2020/08/05(水) 12:54:15.44
>>239
マジで?!これは嬉しい情報だわ、どうもありがとう!
てっきりスカイリムに輪をかけて面倒くさいのかとイメージしてたw
マジで?!これは嬉しい情報だわ、どうもありがとう!
てっきりスカイリムに輪をかけて面倒くさいのかとイメージしてたw
231: 2020/08/05(水) 12:21:23.63
VCは感じ悪くなりやすいから俺もいや
特に対戦系ゲーム
特に対戦系ゲーム
232: 2020/08/05(水) 12:23:55.45
クッチャクッチャゲボォ
って感じの外国人に付きまとわれてからボイチャ苦手になったわ
って感じの外国人に付きまとわれてからボイチャ苦手になったわ
236: 2020/08/05(水) 12:32:45.73
神ゲー3本で2000円ちょっとかよ
持ってないやつは買っておけ
持ってないやつは買っておけ
238: 2020/08/05(水) 12:34:41.65
ラジオチャットだけで会話できるようなゲームが好き
240: 2020/08/05(水) 12:35:04.61
Rustやってた時のボイチャは酷かったな、配信でも下品な言葉ばっかり使っててこいつらヤベーってなるw
241: 2020/08/05(水) 12:36:44.69
ボイチャは基本暴言しか聞こえてこないから
どのゲームでもOFFにしてるわ
どのゲームでもOFFにしてるわ
242: 2020/08/05(水) 12:45:46.48
むかーし初代XBOXでボイスチャットでメックやった時外人しかオンにいなくて恐怖で1度しかやらんかった記憶があるわ
244: 2020/08/05(水) 12:47:53.64
らぶどーるの容姿を変更できるARグラスの開発が待たれる
246: 2020/08/05(水) 12:56:38.31
PC Building Simulator、Eastshade、Blasphemous半額だけど千円切らんか
あとNoitaがちょっとだけ安い
あとNoitaがちょっとだけ安い
247: 2020/08/05(水) 12:59:20.92
Blasphemous欲しさにハンチョイ買った当時の俺を褒めたい
248: 2020/08/05(水) 13:03:38.88
skywindくるからmorrowindかっとけって言われて買ってもう5年が過ぎた
249: 2020/08/05(水) 13:04:32.77
室温38度
BMI17.5のデブにこの温度は辛い・・・
BMI17.5のデブにこの温度は辛い・・・
250: 2020/08/05(水) 13:07:47.42
>>249
disc、CPU、GPUの温度見てみ?
90℃くらいになってないか?w
disc、CPU、GPUの温度見てみ?
90℃くらいになってないか?w
263: 2020/08/05(水) 13:36:58.51
>>250
CPU55、GPU62、NVMeが50くらいだった
無いものはつけられん
CPU55、GPU62、NVMeが50くらいだった
無いものはつけられん
273: 2020/08/05(水) 13:59:06.07
>>263
今どきエアコン無しとかそんな環境でこき使われるPCがかわいそう
今どきエアコン無しとかそんな環境でこき使われるPCがかわいそう
252: 2020/08/05(水) 13:12:25.13
mashinkyてセールしたことないよね?
253: 2020/08/05(水) 13:13:43.60
暑いときは大人しく寝るのがいいぞ
いつのまにか涼しい夕方に目が覚める
最悪永眠しても苦しくないし
いつのまにか涼しい夕方に目が覚める
最悪永眠しても苦しくないし
254: 2020/08/05(水) 13:17:10.21
風呂に水入れて浸かっていいぞ
255: 2020/08/05(水) 13:19:23.45
なんでクーラーつけないのよ
意固地になって熱中症で仏になるじいさんばあさんかよ
意固地になって熱中症で仏になるじいさんばあさんかよ
262: 2020/08/05(水) 13:34:11.11
>>255
クーラーつけたら速攻風邪引く
クーラーつけたら速攻風邪引く
267: 2020/08/05(水) 13:39:27.80
>>262
冷房じゃなくて除湿にしてみな
冷房じゃなくて除湿にしてみな
269: 2020/08/05(水) 13:44:46.79
>>262
クーラーの掃除しようぜ
クーラーの掃除しようぜ
336: 2020/08/05(水) 18:42:45.98
>>262
長袖長ズボン着ろや
快適やぞ
長袖長ズボン着ろや
快適やぞ
256: 2020/08/05(水) 13:19:41.80
ハンチョイ12月とか父親のキャンタマん中いた頃だから俺にはどうしようもなかった
257: 2020/08/05(水) 13:19:57.26
エアコンつけなよ
258: 2020/08/05(水) 13:21:15.85
箱コンを無線で使ってる人ってバッテリーどうしてるの?
エネループ?純正のチャージキット?
エネループ?純正のチャージキット?
261: 2020/08/05(水) 13:33:51.31
>>258
重さが気にならないなら市販の充電式電池でいいと思う
4本あれば切れても即交換でいいし高容量タイプならチャージキットより長持ちする
チャージキットのメリットは軽い事の一点に尽きる
重さが気にならないなら市販の充電式電池でいいと思う
4本あれば切れても即交換でいいし高容量タイプならチャージキットより長持ちする
チャージキットのメリットは軽い事の一点に尽きる
270: 2020/08/05(水) 13:45:21.15
>>261
一度の充電でできるだけ長く使いたいなら充電池ですかね
チャージキットは1年でダメになったってレビューも見るし
参考にします
一度の充電でできるだけ長く使いたいなら充電池ですかね
チャージキットは1年でダメになったってレビューも見るし
参考にします
335: 2020/08/05(水) 18:42:02.82
>>258
エネループ
正直めんどい
エネループ
正直めんどい
264: 2020/08/05(水) 13:37:27.91
日当たり良好過ぎる自分の部屋は、エアコンに全力出してもらっても26.9℃が限界な模様
271: 2020/08/05(水) 13:46:18.68
>>264
すだれでも買って外に付けろよ
すだれでも買って外に付けろよ
265: 2020/08/05(水) 13:38:16.59
エリコン2はバッテリー余裕で一週間持つ
ボタンの認識おかしいけど買ってよかったわ
ボタンの認識おかしいけど買ってよかったわ
266: 2020/08/05(水) 13:39:13.60
せめて扇風機つけようか
268: 2020/08/05(水) 13:42:02.60
エネループは便利だな
272: 2020/08/05(水) 13:50:22.70
ワイの頭もスダレな模様
274: 2020/08/05(水) 14:02:14.98
エアコンつけないとPCの温度がひどくなって熱暴走するだけだな
275: 2020/08/05(水) 14:04:48.62
エアコンスレ開いたかと思ってあせったw
276: 2020/08/05(水) 14:09:01.25
フィルターの掃除はしっかりしろよ
277: 2020/08/05(水) 14:09:33.24
エアコンガンガンにかけるが「閉塞感がいやだ」とエアコン全開で部屋の扉も全開で窓も全開・・・
そんな意固地な高齢者もいるんだ、電気代2万くらいそのせいで余分に払ってるけど言っても聞かない
そんな意固地な高齢者もいるんだ、電気代2万くらいそのせいで余分に払ってるけど言っても聞かない
278: 2020/08/05(水) 14:10:51.03
エアコンの匂い消しにエアコン全開で窓も全開で1時間やれって話を思い出した
279: 2020/08/05(水) 14:26:15.76
エアコン必要かどうかなんて、住んでる環境によって結構変わると思う
280: 2020/08/05(水) 14:29:09.62
北極に住んだらエアコンいらんぞ
281: 2020/08/05(水) 14:33:08.39
この後窓用エアコンについて延々続くんだろ
もううんざりだわ
もううんざりだわ
282: 2020/08/05(水) 14:33:55.51
お前らハードウェアの話になると
ウキウキでレスするな
ウキウキでレスするな
283: 2020/08/05(水) 14:34:27.50
俺の部屋は回転窓しか無いけど暑さに負けて無理矢理エアコンを取り付けたw
https://i.imgur.com/bBJL9Nu.jpg
https://i.imgur.com/bBJL9Nu.jpg
310: 2020/08/05(水) 16:31:38.11
>>283
寝室専用として付けたことあるけど
コレうるさいんだよなぁ…振動と音がね
寝室専用として付けたことあるけど
コレうるさいんだよなぁ…振動と音がね
284: 2020/08/05(水) 14:40:42.55
エアコン熱く語るおじさんなんてそんなおらんやろ
285: 2020/08/05(水) 14:45:46.78
最近のPCは静かになったよな
ところでRTXの虹色電飾って消せるの?
ところでRTXの虹色電飾って消せるの?
286: 2020/08/05(水) 14:47:24.23
子供部屋おじさんだけどエアコンPCテレビ完備だわ
でもゲームとPCオタクとしては部屋に有線LANが欲しい
もう無線LANでネット繋げるの嫌だお…
でもゲームとPCオタクとしては部屋に有線LANが欲しい
もう無線LANでネット繋げるの嫌だお…
287: 2020/08/05(水) 14:48:59.29
光が来てるだけマシ
288: 2020/08/05(水) 15:03:47.40
光は無駄に高いからな
スマホと自宅分けるのは無駄すぎる
スマホと自宅分けるのは無駄すぎる
289: 2020/08/05(水) 15:04:04.92
加齢臭だけは消えないスレ
290: 2020/08/05(水) 15:05:18.16
室温34℃でCPU40℃、GPU39℃、SSD39℃
これもうエアコンいらんだろ
これもうエアコンいらんだろ
295: 2020/08/05(水) 15:32:12.90
>>290
フルHD以上のモニターで最高設定でtheHunterとかの重いゲームを遊ぶと軽く70度以上になるけどね
フルHD以上のモニターで最高設定でtheHunterとかの重いゲームを遊ぶと軽く70度以上になるけどね
312: 2020/08/05(水) 16:45:02.98
>>295
冬でも70超えるやろがい
冬でも70超えるやろがい
291: 2020/08/05(水) 15:05:55.50
fall guys 5歳の姪が参戦
292: 2020/08/05(水) 15:10:19.61
お前らに勧められたドラクエビルダーズ2
まぁまぁ面白かったけどムーンブルクに行くところで飽きた
まぁまぁ面白かったけどムーンブルクに行くところで飽きた
293: 2020/08/05(水) 15:15:47.80
My koiって低価格ゲー涼やかで癒される~
294: 2020/08/05(水) 15:19:50.05
ムーンブルクでのタワーディフェンスと
ラスボス戦までのストーリーとラスボス演出マジでいいから最後までやれ
確かに途中ダレるとこあるが絶対最後までやったら満足するから
ラスボス戦までのストーリーとラスボス演出マジでいいから最後までやれ
確かに途中ダレるとこあるが絶対最後までやったら満足するから
296: 2020/08/05(水) 15:40:06.48
Fall Guysやってみた
これは面白いぞ
ただし複数で画面の前でワイワイのパーティーゲーの一種
お互いでやったり見たりするのが最高
くそ笑える
ぼっちは買うな
そういうゲームじゃない
これは面白いぞ
ただし複数で画面の前でワイワイのパーティーゲーの一種
お互いでやったり見たりするのが最高
くそ笑える
ぼっちは買うな
そういうゲームじゃない
297: 2020/08/05(水) 15:49:32.90
つかんで道連れにすんのやめろ
298: 2020/08/05(水) 15:50:07.19
ゴール前でゴールしないで煽るのやめろ
299: 2020/08/05(水) 15:56:04.33
くっそWWW
itchの例のバンドル、一括登録ボタン付けるからちょっと待てや、ってずっと書いてたのに
結局ボタン付かないままその表記だけ消えたわクッソ
itchの例のバンドル、一括登録ボタン付けるからちょっと待てや、ってずっと書いてたのに
結局ボタン付かないままその表記だけ消えたわクッソ
301: 2020/08/05(水) 16:05:37.09
>>299
まじかよゴミすぎる
せめてランチャーに購入ゲームで一覧でて欲しいわ
出ないよね?一個ずつDLしないと
まじかよゴミすぎる
せめてランチャーに購入ゲームで一覧でて欲しいわ
出ないよね?一個ずつDLしないと
305: 2020/08/05(水) 16:13:21.28
>>301
My Library → My Purchases → (右のタブから)Bundles → Bundle for Racial Justice
一応クライアントからもこれで確認はできる
まあブラウザから見るとの同じページが見えるだけだけどさ
My Library → My Purchases → (右のタブから)Bundles → Bundle for Racial Justice
一応クライアントからもこれで確認はできる
まあブラウザから見るとの同じページが見えるだけだけどさ
315: 2020/08/05(水) 17:43:52.99
>>305
情報サンクス!
情報サンクス!
300: 2020/08/05(水) 16:02:14.90
9900KはForzaやってると100度超えるわ
302: 2020/08/05(水) 16:05:41.77
すぐ信者がシュバるコンテンツの特徴
・局地的なガラパゴス的人気しかない
・一般人や陽キャから見ると色んな意味でキモイ
・でも陰キャのコンプレックスを癒してくれるという理由で支持されてる
・そのコンテンツがなければ世界に居場所がないような奴が多い
・信者もホンマはたいしておもんないのを分かってる
・局地的なガラパゴス的人気しかない
・一般人や陽キャから見ると色んな意味でキモイ
・でも陰キャのコンプレックスを癒してくれるという理由で支持されてる
・そのコンテンツがなければ世界に居場所がないような奴が多い
・信者もホンマはたいしておもんないのを分かってる
303: 2020/08/05(水) 16:07:14.71
突然なんですか!?
304: 2020/08/05(水) 16:07:51.52
ごめん誤爆…
306: 2020/08/05(水) 16:13:28.80
itchソムリエおじさんのデビューを待つんだ
307: 2020/08/05(水) 16:16:11.22
フォールガイズ女子受け良さそうではある
308: 2020/08/05(水) 16:16:22.72
シュバるって言葉を見るたびに工画堂のシュバルツシルト思い出す
309: 2020/08/05(水) 16:17:00.11
スカイリムセールきとった
いい加減買うわ
尚積
いい加減買うわ
尚積
311: 2020/08/05(水) 16:42:59.25
ウィッチャー褒めるとアンチがシュバるってレスの次のレスでシュバってたのは笑った
313: 2020/08/05(水) 17:07:26.52
70?積むの確実な大作ならさらに5-10年寝かせて80-85%OFFでいいんじゃね?
とFO4/モロウ/オブリ/スカイリムの組み合わせバンドルを眺めてそう思った
シュバルツ!ったらガイアポリスで魔法使ったときのボイスだわ尻妖精のな
とFO4/モロウ/オブリ/スカイリムの組み合わせバンドルを眺めてそう思った
シュバルツ!ったらガイアポリスで魔法使ったときのボイスだわ尻妖精のな
314: 2020/08/05(水) 17:25:36.37
というか幾らmodがあるとはいってもスカイリムは流石に古過ぎてな
mod入れたりmod同士の干渉消したりとかしてる時がピーク
実際にプレイし始めると古臭さがどうにも気になるのと結局戦闘の面白さに限界があるので詰む
mod入れたりmod同士の干渉消したりとかしてる時がピーク
実際にプレイし始めると古臭さがどうにも気になるのと結局戦闘の面白さに限界があるので詰む
316: 2020/08/05(水) 17:44:48.31
シングルのオープンワールドでガラクタあさりまでは結構いろんなゲームがあるんだけどそこにトレーダー(NPC)と売買できるってつけると途端に減る…
もう候補に出てくるゲームはほぼやりつくしてしまった…けど結局STALKERと派生MODが最高だったわ
もう候補に出てくるゲームはほぼやりつくしてしまった…けど結局STALKERと派生MODが最高だったわ
317: 2020/08/05(水) 17:57:12.96
Skyrim数年前に何が面白いのか分からなくて30分で投げたけど
サマセで買い直したらまだメインクエスト最序盤なのに気が付いたらプレイ時間60時間超えててビビる
サマセで買い直したらまだメインクエスト最序盤なのに気が付いたらプレイ時間60時間超えててビビる
318: 2020/08/05(水) 18:01:29.35
hellbound期待してたけど敵の種類4種類にマップ6面で2時間で終わるみたいでションボリ。
331: 2020/08/05(水) 18:28:30.66
>>318
マジで?
あの無料の奴でいいじゃん。。。
マジで?
あの無料の奴でいいじゃん。。。
319: 2020/08/05(水) 18:01:53.51
ファナの千円以上買うとキャンペーンって対象タイトル更新ってあるの?
更新あるなら買うタイミング悩むわ
更新あるなら買うタイミング悩むわ
340: 2020/08/05(水) 18:50:04.34
>>319
初めての試みだからなんとも言えないけど、期間的に更新は無いんじゃ
ただ、ゲーム選択UIとかきちんと作ってあったから、今回のセール一回だけでは無く次のセールでもまたありそうではある
初めての試みだからなんとも言えないけど、期間的に更新は無いんじゃ
ただ、ゲーム選択UIとかきちんと作ってあったから、今回のセール一回だけでは無く次のセールでもまたありそうではある
463: 2020/08/06(木) 06:14:09.10
>>340
なるほど
欲しいタイトルはあるけど最安値でもないし今回は見送るか
情報ありがとうです
なるほど
欲しいタイトルはあるけど最安値でもないし今回は見送るか
情報ありがとうです
320: 2020/08/05(水) 18:04:18.17
未だにPS2のゲームもやってるから古すぎるとかどうでもいいんや
321: 2020/08/05(水) 18:09:32.34
kenshi日本が一番高くて草
322: 2020/08/05(水) 18:09:53.15
ps2は神ハードすぎるよな・・・
323: 2020/08/05(水) 18:15:03.44
Skyrimを積むなんて勿体ない
Steamのゲームプレイ時間の累計の3割くらいがSkyrimだわ
間違いなく俺の人生で最高のゲーム
Steamのゲームプレイ時間の累計の3割くらいがSkyrimだわ
間違いなく俺の人生で最高のゲーム
324: 2020/08/05(水) 18:17:37.27
左右反転国産ゲーはほとんどのゲームにあるのに海外産だとまちまちなのほんま統一してほしいわ
TPSゲーの左右反転オプション必ずつけといてくれや
TPSゲーの左右反転オプション必ずつけといてくれや
328: 2020/08/05(水) 18:24:55.37
>>324
上下はともかく左右反転とかいらんやろ・・・と思ってたけど
コントローラーならテレビ局にあるようなデカいカメラ操作する感覚なら左右反転の方がいいんだっけ?なんか昔ここで聞いた気がする
上下はともかく左右反転とかいらんやろ・・・と思ってたけど
コントローラーならテレビ局にあるようなデカいカメラ操作する感覚なら左右反転の方がいいんだっけ?なんか昔ここで聞いた気がする
339: 2020/08/05(水) 18:45:47.42
>>328
そうそうそんな感じ
そうそうそんな感じ
325: 2020/08/05(水) 18:19:21.92
Skyrimは流石にもう古い
ES6がこないとな早く
ES6がこないとな早く
326: 2020/08/05(水) 18:21:49.59
skyrimより、エンダールの方が面白かったな。
327: 2020/08/05(水) 18:22:39.49
古過ぎるとか言ってるのは
粗製濫造のUBIゲームでもやってればいい
粗製濫造のUBIゲームでもやってればいい
329: 2020/08/05(水) 18:25:41.70
UBIゲーって別に粗製じゃなくね
330: 2020/08/05(水) 18:27:01.23
手堅いが乱造してるせいで飽きやすく評価が下がりやすい
って印象だったんだがDivision2やBreakpointのせいで.....
って印象だったんだがDivision2やBreakpointのせいで.....
332: 2020/08/05(水) 18:29:33.93
Division2 Breakpointと連続でクソを輩出したが
その一方でオデッセイやWD2作る底力があるからな
その一方でオデッセイやWD2作る底力があるからな
334: 2020/08/05(水) 18:34:15.68
ubiは微妙だと分かりつつGods & Monstersも買ってしまいそうだ
337: 2020/08/05(水) 18:43:35.80
Carrionはゲームパスでやるのが最適解でしょ
FlightSimulatorのタイミングで入るのが一番良いけど
FlightSimulatorのタイミングで入るのが一番良いけど
338: 2020/08/05(水) 18:45:25.17
https://store.steampowered.com/app/1085930/Light_Tracer_2_The_Two_Worlds/
これnobeta的な感じで流行るかな?グラがちょっと海外感あるが
これnobeta的な感じで流行るかな?グラがちょっと海外感あるが
341: 2020/08/05(水) 18:56:45.54
>>338
悪くはないな
ノベタみたいなロリ具合が多少足りないが
許容範囲
悪くはないな
ノベタみたいなロリ具合が多少足りないが
許容範囲
342: 2020/08/05(水) 19:02:59.29
skyrimはoblivion超えられなかったから
tes6はoblivionを超えてくれ
tes6はoblivionを超えてくれ
343: 2020/08/05(水) 19:05:04.31
戦闘どんな感じにするんだろうな
344: 2020/08/05(水) 19:11:18.33
345: 2020/08/05(水) 19:11:51.44
来年はstarfieldとcodesynぐらいか、期待出来そうなオープンワールドは
346: 2020/08/05(水) 19:12:12.92
Fall Guys笑いすぎで腹筋痛い
疲れたから止める
隣はまだやる模様
ストレス解消で妙な中毒性ある
これは完全にたけし城
疲れたから止める
隣はまだやる模様
ストレス解消で妙な中毒性ある
これは完全にたけし城
347: 2020/08/05(水) 19:15:37.66
10年前くらいはオープンワールドすげぇって思ったけど最近あんま興味も無くなったわ
むしろ薄く浅いってイメージ付いて敬遠してる
むしろ薄く浅いってイメージ付いて敬遠してる
348: 2020/08/05(水) 19:20:58.82
だらだら遊びたい派にはいいんだけどねオープンワールド
349: 2020/08/05(水) 19:23:07.59
無限プチプチ好きな人ならubiゲー楽しめる そんな感じ
自分はそう割り切って買って、まあまあ楽しめてる
自分はそう割り切って買って、まあまあ楽しめてる
350: 2020/08/05(水) 19:25:22.38
UBIゲーは無駄に長くていつも2/3あたりきたとこで飽きて投げるんだよなぁ
352: 2020/08/05(水) 19:32:42.40
>>350
一緒だ
でも新しいの出ると何故か買っちゃう
watchdogsもきっと買うんだろうな
一緒だ
でも新しいの出ると何故か買っちゃう
watchdogsもきっと買うんだろうな
353: 2020/08/05(水) 19:39:01.71
ポーランドのゲームってどれも面白そうだな
355: 2020/08/05(水) 19:47:03.11
ポーランドって国策として国をあげてゲーム開発してるんだっけ
356: 2020/08/05(水) 19:53:19.69
初めて戦場のヴァルキュリアやったんだがおもろいなこれ
4しかsteamにないし他のやるにはCSかしかないのか…
4しかsteamにないし他のやるにはCSかしかないのか…
364: 2020/08/05(水) 20:08:49.05
>>356
2と3はPSPしかないからね
あと今どこらへんまで進めてるかわからんけどシナリオには期待するな
2と3はPSPしかないからね
あと今どこらへんまで進めてるかわからんけどシナリオには期待するな
357: 2020/08/05(水) 19:53:55.18
This War of Mineが学校の教材として採用されたってのもポーランドだっけ?
358: 2020/08/05(水) 19:54:53.98
Youtubers Lifeに日本語戻ったっぽいな
359: 2020/08/05(水) 20:00:03.74
ソルトアンドサンクチュアリクッソ腹立つわ
ダクソ3スゲー面白かったから買ったけどストレスばっかだわこのゲーム
ダクソ3スゲー面白かったから買ったけどストレスばっかだわこのゲーム
378: 2020/08/05(水) 21:10:23.67
>>359
俺と逆じゃねえか
てめええええええええええ
俺と逆じゃねえか
てめええええええええええ
360: 2020/08/05(水) 20:01:53.20
暴言吐かせてもらうとウイッチャー3はあれとってこいだのあれ退治しろだのクソみたいなどうでもいい大量のサブクエはほどほどにして
なんかいまいちよくわかりにくい女魔術師会をもっとバックグラウンドしっかりさせて
そこ掘り下げて図太なメインストーリーにしたほうが良かったんじゃないか?と思うな
小説読んでないからそこんとこちゃんと描かれてるのかどうかわからんが
女魔術師会は虐げられてる!ぐらいにしか伝わってこなかったし
なんかいまいちよくわかりにくい女魔術師会をもっとバックグラウンドしっかりさせて
そこ掘り下げて図太なメインストーリーにしたほうが良かったんじゃないか?と思うな
小説読んでないからそこんとこちゃんと描かれてるのかどうかわからんが
女魔術師会は虐げられてる!ぐらいにしか伝わってこなかったし
361: 2020/08/05(水) 20:03:15.55
久しぶりに面白そうなのが出る
OGRE TALE -鬼譚-
こういうレトロ風アクション好きだわ
OGRE TALE -鬼譚-
こういうレトロ風アクション好きだわ
362: 2020/08/05(水) 20:04:44.72
ゲームエンジン的には明らかに進化してるんだろうけど
ストーリー的には2の方が好きだな
3はテメリアが滅びちゃって、家政婦は見たみたいなクエストしかないからなあ
ストーリー的には2の方が好きだな
3はテメリアが滅びちゃって、家政婦は見たみたいなクエストしかないからなあ
363: 2020/08/05(水) 20:07:14.46
ウィッチャー3ってMODあればましになるんじゃないかね
主人公のおっさんを美少女JKに変えたりしてさ
主人公のおっさんを美少女JKに変えたりしてさ
365: 2020/08/05(水) 20:14:24.15
ダクソ3はセールの度に買おうか迷うが結局やめる
調べれば調べるほど合わなそう
調べれば調べるほど合わなそう
366: 2020/08/05(水) 20:15:16.17
主人公がカッコつけた戦い方するゲームはどうもやる気がしない
367: 2020/08/05(水) 20:16:32.98
Witcher3は在野のmodツール出たけど作るヒトがいない
368: 2020/08/05(水) 20:22:52.73
見た目だけ少女にしても声が爺だろ
369: 2020/08/05(水) 20:27:11.98
見た目少女で声は山路さんとか最高じゃん おいきりゅー
370: 2020/08/05(水) 20:27:58.29
もしかして:ホモ
371: 2020/08/05(水) 20:29:01.54
ボイスチェンジャーかなんかで変換すれば何とかなるだろ
372: 2020/08/05(水) 20:36:14.43
シリを2Bにして2Bのシリを愛でよう
373: 2020/08/05(水) 20:41:34.23
ウィッチャー3はヒロインがブサイクすぎたからな
まあブス専にはいいんだろうが
まあブス専にはいいんだろうが
374: 2020/08/05(水) 20:48:21.20
ヒロイン…?
トリスか?キーラか?シャニ?シアンナか?
トリスか?キーラか?シャニ?シアンナか?
375: 2020/08/05(水) 20:51:05.62
その全員とやっちゃうゲラルトさんはヤリチンすぎる
376: 2020/08/05(水) 21:03:08.89
ほんとにアンチワラワラで草
377: 2020/08/05(水) 21:03:56.96
萌え豚は和ゲーやってりゃいいのに
379: 2020/08/05(水) 21:15:29.67
UBIのゲームには美女が出て来ない
447: 2020/08/06(木) 03:51:34.52
>>379
ファックラ4のアリーナの受付嬢は良かったよ
色白でおっぱい丸出しだし
ファックラ4のアリーナの受付嬢は良かったよ
色白でおっぱい丸出しだし
380: 2020/08/05(水) 21:17:10.37
サマセで買っといたシロスナガ島の帰還おまけまでクリア
350円で6時間楽しめた
これくらいの長さだと忘れないうちに出来るからちょうどいい
爆弾解除もあったし爆弾解除したい人におすすめ
350円で6時間楽しめた
これくらいの長さだと忘れないうちに出来るからちょうどいい
爆弾解除もあったし爆弾解除したい人におすすめ
381: 2020/08/05(水) 21:17:30.06
海外はもとからブサイクばかりしか作らんけどポリコレのお陰で輪をかけて酷くなってるな
384: 2020/08/05(水) 21:34:27.84
>>381
ポリコレは生姜ねーよ、どうせ反撃出来ないしなるようになるしかない、その代わりPC版の殆どはキャラクリ出来れば問題無いだろうしVaMではスゲー美人配布されてるしな
それにポリコレのお陰で技術の無いイリュゲーが海外でも売れるのは納得だわなw
ポリコレは生姜ねーよ、どうせ反撃出来ないしなるようになるしかない、その代わりPC版の殆どはキャラクリ出来れば問題無いだろうしVaMではスゲー美人配布されてるしな
それにポリコレのお陰で技術の無いイリュゲーが海外でも売れるのは納得だわなw
382: 2020/08/05(水) 21:27:46.96
いうてかなり前のゲームだしねウィッチャー3
383: 2020/08/05(水) 21:28:17.13
https://store.steampowered.com/app/1339380/Kabukicho_Story/
貧しい村の少女と貴族の少年の関係を描いた感動作。異なる社会階層の愛すべき者たちは、それぞれの生活の中に幸せを見出すことができるのだろうか。DeepL翻訳
貧しい村の少女と貴族の少年の関係を描いた感動作。異なる社会階層の愛すべき者たちは、それぞれの生活の中に幸せを見出すことができるのだろうか。DeepL翻訳
385: 2020/08/05(水) 21:39:08.13
>>383
歌舞伎町ストーリーっていうから龍が如くみたいなのかと思ったけど違うな…
歌舞伎町ストーリーっていうから龍が如くみたいなのかと思ったけど違うな…
389: 2020/08/05(水) 21:50:14.24
>>385
ラストダンジョンが歌舞伎町とか…
ラストダンジョンが歌舞伎町とか…
386: 2020/08/05(水) 21:44:28.49
UBIって完成度70%ぐらいのゲーム作るの上手いよな
387: 2020/08/05(水) 21:46:42.31
>>386
40%くらいじゃないの?
同じ事の繰り返しですぐ飽きるゲームばっかりのイメージ
40%くらいじゃないの?
同じ事の繰り返しですぐ飽きるゲームばっかりのイメージ
388: 2020/08/05(水) 21:48:56.31
ダイシーダンジョンはやくバンドルにきてほしい
390: 2020/08/05(水) 21:52:51.09
Desktop Farm
https://store.steampowered.com/app/1357610/Desktop_Farm/
デスクトップ背景でやる農業
すぐ返金期間の2時間経過するやつw
まあ安いしな
https://store.steampowered.com/app/1357610/Desktop_Farm/
デスクトップ背景でやる農業
すぐ返金期間の2時間経過するやつw
まあ安いしな
391: 2020/08/05(水) 21:55:49.20
なんか粗製乱造みたいに言う奴らが多いが例えばアサクリオデッセイはめちゃくちゃ出来良いだろ
最近のゲームはここまで来たのかって感動したもん
俺は120時間かけてクリアして深い満足感とともにUBIのゲームは二度とやらないと決意した
最近のゲームはここまで来たのかって感動したもん
俺は120時間かけてクリアして深い満足感とともにUBIのゲームは二度とやらないと決意した
392: 2020/08/05(水) 21:58:02.24
2montaroは悩ましい
393: 2020/08/05(水) 21:59:31.85
シリーズ作品のうち1作触ればお腹いっぱいそれがUBI なんだよな…
394: 2020/08/05(水) 22:02:43.75
UBIゲームは途中で飽きる
今日発売のTesla Force購入したら日本語翻訳されてなかった
日本語で紹介されてるからその内翻訳されるかな?
今日発売のTesla Force購入したら日本語翻訳されてなかった
日本語で紹介されてるからその内翻訳されるかな?
395: 2020/08/05(水) 22:08:47.10
ショップページだけちゃんと日本語化されててもゲームがされるかは別問題だ
396: 2020/08/05(水) 22:09:06.22
発売されたばかりだから高いけど、Desperados3面白そう。
Shadow tacticsはなかなか面白いゲームだったけど、攻略中に単調になりがちだったのが、会話とかも増えて洗練されてる印象
Shadow tacticsはなかなか面白いゲームだったけど、攻略中に単調になりがちだったのが、会話とかも増えて洗練されてる印象
397: 2020/08/05(水) 22:12:10.75
全般的にUBIなんて買ってまでプレイするようなもんじゃないけど
オデッセイは年末の安売りで買って積んどくかな
オデッセイは年末の安売りで買って積んどくかな
398: 2020/08/05(水) 22:18:31.25
ちょっと豪華なアセットゲーUBI
399: 2020/08/05(水) 22:20:55.57
アセットとかマップ売ればいいのに
400: 2020/08/05(水) 22:38:50.48
401: 2020/08/05(水) 22:46:46.24
>>シリーズ作品のうち1作触ればお腹いっぱい
これだよな
アサクリオリジン面白かったからオデッセイやったけど途中で投げた
これだよな
アサクリオリジン面白かったからオデッセイやったけど途中で投げた
402: 2020/08/05(水) 22:55:51.68
>>401
オリジンズおそらく200時間ほど遊んでオデッセイ30時間で投げた俺と全く同じだな
ゴーストリコンワイルドランズも途中で投げたし
ヴァルハラクリアできっかな…
オリジンズおそらく200時間ほど遊んでオデッセイ30時間で投げた俺と全く同じだな
ゴーストリコンワイルドランズも途中で投げたし
ヴァルハラクリアできっかな…
403: 2020/08/05(水) 22:55:57.19
プライマルの未来がキラットやからな
404: 2020/08/05(水) 22:57:26.09
UBI開発スタッフTwitter「オデッセイのユーザーの反応を受けてヴァルハラはコンパクトに纏めた」←ええやん
UBIのインタビュー「嘘だぞヴァルハラはオデッセイを超えるボリュームになっているぞ(前述の呟きは削除)」←ええ……
UBIのインタビュー「嘘だぞヴァルハラはオデッセイを超えるボリュームになっているぞ(前述の呟きは削除)」←ええ……
405: 2020/08/05(水) 22:57:34.75
UBIは5年に一本くらいがちょうどいい
406: 2020/08/05(水) 23:01:34.97
面白ければボリュームあって全然いいんだけどUBIのは金太郎飴だからなぁろ
407: 2020/08/05(水) 23:03:56.20
ファークライ、ウォッチドックス、アサシンクリード
どれも根本は高いところ登って地域を見渡した後区画を解放するゲームだよなぁ・・・
どれも根本は高いところ登って地域を見渡した後区画を解放するゲームだよなぁ・・・
408: 2020/08/05(水) 23:07:26.34
UBIは5年前に発売されたのを500円ぐらいで買ってプレイするのがいい
最近は5年待たなくても500円で買えるしな
最近は5年待たなくても500円で買えるしな
409: 2020/08/05(水) 23:18:47.24
基本ドローンで偵察して倒す感じだな
ステルス要素もあるけどとりあえず入れときました、な出来で
ステルス要素もあるけどとりあえず入れときました、な出来で
410: 2020/08/05(水) 23:57:59.70
ひとつやれば満足
411: 2020/08/06(木) 00:01:11.06
owでアサクリ以上に新しいジャンルが出てこないからしゃーないじゃん
スチーマーなんていつまでも化石みたいにウィッチャーウィッチャー言ってるしそりゃアサクリが売れるわ
スチーマーなんていつまでも化石みたいにウィッチャーウィッチャー言ってるしそりゃアサクリが売れるわ
412: 2020/08/06(木) 00:02:58.86
サドンストライク5早く出してくれ
413: 2020/08/06(木) 00:03:17.67
アサクリが新しいってマジか
他ゲーの後追いしかできないゲームじゃん
他ゲーの後追いしかできないゲームじゃん
414: 2020/08/06(木) 00:03:26.58
ゲームとしての基本的なアイデアやシステムがいくら良くても、100時間以上プレイしないとエンディングにも到達できない、みたいなゲームはなんかやりすぎ感がある
UBIゲーってたぶん20時間くらいのプレイ時間にギュッと内容を凝縮してあれば、もっと評価高いんじゃないかね
Witcher3なんかも割と長過ぎたから批判したくなる人が居るんじゃないかと
UBIゲーってたぶん20時間くらいのプレイ時間にギュッと内容を凝縮してあれば、もっと評価高いんじゃないかね
Witcher3なんかも割と長過ぎたから批判したくなる人が居るんじゃないかと
426: 2020/08/06(木) 01:32:44.53
>>414
ファークライニュードンがボリューム不足でぶっ叩かれてなかったっけ
ファークライニュードンがボリューム不足でぶっ叩かれてなかったっけ
416: 2020/08/06(木) 00:48:15.28
HellSignにようやくマップ追加のアップデートが来た
417: 2020/08/06(木) 00:59:30.30
7.8年前スカイリムを初めてやったときみたいなあのロールプレイしてる感を味わいたいとしたら何すすめる?
ウィッチャーはもちろん面白いけどロールプレイしてる感はなかった。ゲラルトしてる感はあったけど
ウィッチャーはもちろん面白いけどロールプレイしてる感はなかった。ゲラルトしてる感はあったけど
428: 2020/08/06(木) 01:40:24.28
>>417
RTSっぽいからゲーム性は違うけどkenshi
RTSっぽいからゲーム性は違うけどkenshi
571: 2020/08/06(木) 18:18:51.32
>>417
キングダム オブ アマラー レコニング
今リメイク作ってるんだっけか?「ごっこ遊び」求めてるならオススメ
キングダム オブ アマラー レコニング
今リメイク作ってるんだっけか?「ごっこ遊び」求めてるならオススメ
573: 2020/08/06(木) 18:29:16.00
>>417
endereal
endereal
418: 2020/08/06(木) 01:01:58.83
スカイリムがドラクエで、ウィッチャーはFFだな
419: 2020/08/06(木) 01:05:52.04
422: 2020/08/06(木) 01:28:17.07
>>419
なんだろうコメント難しいなこれ(´・ω・`)
なんだろうコメント難しいなこれ(´・ω・`)
471: 2020/08/06(木) 07:22:17.53
>>422
UOに郷愁のある人が集まりそうな
そんなゲーム
なんとなくね
嫌いではない
UOに郷愁のある人が集まりそうな
そんなゲーム
なんとなくね
嫌いではない
479: 2020/08/06(木) 08:13:14.82
>>419
モロトフがプレイしそう
モロトフがプレイしそう
420: 2020/08/06(木) 01:14:56.91
shadow of war って面白いん?
売上上位だけど
売上上位だけど
427: 2020/08/06(木) 01:33:07.59
>>420
まさに今話題になってるubiゲーみたいなゲーム
でも出来は良いよ
オーク仲間にして城攻めがなかなか面白い、翻訳も吹き替えも質良い
MGS5の兵士集めにプレイ感近いかな
まさに今話題になってるubiゲーみたいなゲーム
でも出来は良いよ
オーク仲間にして城攻めがなかなか面白い、翻訳も吹き替えも質良い
MGS5の兵士集めにプレイ感近いかな
431: 2020/08/06(木) 01:52:27.18
>>427
なるほど
取り敢えずデモが有ったからダウンロードしてみる
なるほど
取り敢えずデモが有ったからダウンロードしてみる
423: 2020/08/06(木) 01:30:38.99
スカイリムはmodが全てだろ、原型留めない程改造出来るしmodいれまくってる奴は神ゲーだしヴァニラでやってるやつはふーんって評価になってるだけだろ
ロールプレイしてる感って難しいな、どんなゲームでも善人プレイしか出来ないから薦められねえわ
ロールプレイしてる感って難しいな、どんなゲームでも善人プレイしか出来ないから薦められねえわ
424: 2020/08/06(木) 01:32:23.38
Yes,Your Graceて面白い?
425: 2020/08/06(木) 01:32:43.12
シナリオはほとんど関係ないんじゃない
スカイリムってプレイ時間1000越えてもメインクエストの後半知らない人いるようなゲームでしょ
スカイリムってプレイ時間1000越えてもメインクエストの後半知らない人いるようなゲームでしょ
429: 2020/08/06(木) 01:42:28.56
本体よりも全部入りの方が安いのかよ
ハンチョイで本体だけ貰ったけど何の価値もねえな
ハンチョイで本体だけ貰ったけど何の価値もねえな
435: 2020/08/06(木) 02:10:10.59
>>429
せめて割安ならDLCセットがあれば買うか迷ってる所なのに
それすら無いって言うね
本体だけ持ってても意味ないじゃん
てかシャドウ・オブ・ウォーのDLCってプレイする前にあった方が良いタイプ?
それともクリアーしてからプレイし足りなかった時に買うタイプ?
せめて割安ならDLCセットがあれば買うか迷ってる所なのに
それすら無いって言うね
本体だけ持ってても意味ないじゃん
てかシャドウ・オブ・ウォーのDLCってプレイする前にあった方が良いタイプ?
それともクリアーしてからプレイし足りなかった時に買うタイプ?
430: 2020/08/06(木) 01:50:35.63
スカイリムというか、TES・FOシリーズはオープンワールドとして右に並ぶゲームがあるか悩むレベルで秀逸
*ゲームとしての話ではない
*ゲームとしての話ではない
432: 2020/08/06(木) 01:57:21.46
シャドウオブウォーは何か面白くなりそうって思って遊んでても
何か微妙につまんなかったなって感想で終わるゲーム
何か微妙につまんなかったなって感想で終わるゲーム
472: 2020/08/06(木) 07:43:28.74
>>433
アサクリってまだ仲間のアサクリを育成する要素あるの?
それなら仲間のアサクリに砦落とさせるのも出来れば楽なのにな
こことここ落としたら次はここって自分は指示してるだけで進められる
アサクリってまだ仲間のアサクリを育成する要素あるの?
それなら仲間のアサクリに砦落とさせるのも出来れば楽なのにな
こことここ落としたら次はここって自分は指示してるだけで進められる
474: 2020/08/06(木) 07:54:06.75
>>472
むしろそういうのがメインなゲームがやりたい
むしろそういうのがメインなゲームがやりたい
434: 2020/08/06(木) 02:03:07.62
シャドウオブウォーは課金要素入れようとして歪になってしまった感じ
凄くもったいないゲームだった
凄くもったいないゲームだった
438: 2020/08/06(木) 02:28:47.78
>>436
あ、そう言う感じか
だったら特に必要ないな、本編だけで十分長そうだし
サンクス
少し起動してみようって気持ちになった
あ、そう言う感じか
だったら特に必要ないな、本編だけで十分長そうだし
サンクス
少し起動してみようって気持ちになった
437: 2020/08/06(木) 02:28:25.85
アサクリは脳味噌空っぽにしてやれてたまにイベント挟むくらいのダラダラ感が良い
同じことの繰り返しってプレイ時間長いゲームのほとんどを否定している
アサクリでいきなり某ゲームみたいにシューティングやらされたりしたら絶対に批判されるわ
同じことの繰り返しってプレイ時間長いゲームのほとんどを否定している
アサクリでいきなり某ゲームみたいにシューティングやらされたりしたら絶対に批判されるわ
439: 2020/08/06(木) 02:48:23.67
シャドウオブウォー、通常版より全部入りの方が安いのは何故?
441: 2020/08/06(木) 03:07:35.65
>>439
何故かは知らないけど Steam では良くある事だから、
実際に買う時にはそういう確認を怠らない方がいいね。
これは DLC とかに限らなくて、他のゲームと買うと本体単品よりも安くなるなんてケースもあるよ。
何故かは知らないけど Steam では良くある事だから、
実際に買う時にはそういう確認を怠らない方がいいね。
これは DLC とかに限らなくて、他のゲームと買うと本体単品よりも安くなるなんてケースもあるよ。
442: 2020/08/06(木) 03:14:00.03
>>441 の補足だけど、
ゲーム A -10% \1,800
ゲーム B -25% \1,500
↓
二つがバンドルになった物は \1,700 みたいな、
A 単体を買うよりも別のゲームが付いたバンドルの方が安いみたいなのがある。
ゲーム A -10% \1,800
ゲーム B -25% \1,500
↓
二つがバンドルになった物は \1,700 みたいな、
A 単体を買うよりも別のゲームが付いたバンドルの方が安いみたいなのがある。
448: 2020/08/06(木) 03:59:19.57
>>442
ありがとうございます
ありがとうございます
440: 2020/08/06(木) 02:49:01.82
Baronyをエピックでプレイして面白かったからsteamで買っちゃった 大満足やわ
443: 2020/08/06(木) 03:18:57.05
日本だけ価格改定されてない
通常版は放置、改定版はセールで逆転するのは稀によくある
通常版は放置、改定版はセールで逆転するのは稀によくある
444: 2020/08/06(木) 03:21:37.12
Horizon Zero Dawn Complete Edition 4900円
https://store.steampowered.com/app/1151640/Horizon_Zero_Dawn_Complete_Edition/
リリース予定日: 7 August 2020
Steam版Horizon Zero Dawnのリージョンが日本だけ隔離される ※GMGからの回答を追記
https://steam4.com/post-15856/
https://store.steampowered.com/app/1151640/Horizon_Zero_Dawn_Complete_Edition/
リリース予定日: 7 August 2020
Steam版Horizon Zero Dawnのリージョンが日本だけ隔離される ※GMGからの回答を追記
https://steam4.com/post-15856/
445: 2020/08/06(木) 03:31:23.17
> いきなり某ゲームみたいにシューティングやらされたりしたら
Ultimaか
Ultimaか
446: 2020/08/06(木) 03:38:26.73
Horizonは外部キーでもOKだけど日本語音声はないよって感じかね?
449: 2020/08/06(木) 04:09:57.90
日本語音声はいらないからMODが使えるglobal版買うかー
450: 2020/08/06(木) 04:12:21.56
スレたったな
1年後に俺が買うまで持ちこたえてくれよ
Horizon Zero Dawn PC版スレ Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596624514/
1年後に俺が買うまで持ちこたえてくれよ
Horizon Zero Dawn PC版スレ Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596624514/
470: 2020/08/06(木) 07:22:08.80
>>450
コンシューマーゲーム全然知らなかったけどこれめっちゃ面白そうやね
まぁセール来るまで買わないんやけど
コンシューマーゲーム全然知らなかったけどこれめっちゃ面白そうやね
まぁセール来るまで買わないんやけど
452: 2020/08/06(木) 04:50:45.86
あかん・・・Mafia3長い・・・
ゲームとしては2よりはるかに面白いけど、なんぼなんでも長過ぎる
しかもプレイ時間の1/3くらいがただの移動時間だ
なんでFT付けなかったし
でもストーリーは気になるからプレイしちゃう悔しい
ゲームとしては2よりはるかに面白いけど、なんぼなんでも長過ぎる
しかもプレイ時間の1/3くらいがただの移動時間だ
なんでFT付けなかったし
でもストーリーは気になるからプレイしちゃう悔しい
453: 2020/08/06(木) 05:02:23.66
スカイリムの大型ModのEnderal forgotten storiesってのが配信されてて結構お勧めだよ
Steamでスタンドアローン化されて単品で色々やりやすくなってて、スカイリムの初見プレイのワクワク感がある
Steamでスタンドアローン化されて単品で色々やりやすくなってて、スカイリムの初見プレイのワクワク感がある
454: 2020/08/06(木) 05:04:15.63
Fallout4って買うならGOTYの方がいい?
456: 2020/08/06(木) 05:08:47.49
>>454
GOTYはサイドクエストとか寄り道みっちりやるタイプなら長すぎてダレると思う
本編だけでもボリュームあるしDLCも特別評価高い訳じゃないし
GOTYはサイドクエストとか寄り道みっちりやるタイプなら長すぎてダレると思う
本編だけでもボリュームあるしDLCも特別評価高い訳じゃないし
460: 2020/08/06(木) 05:32:19.54
>>454
MOD入れてがっつり遊ぶつもりならGOTY一択
MOD入れてがっつり遊ぶつもりならGOTY一択
455: 2020/08/06(木) 05:05:14.60
mafia3そんなに長かったっけ
それよりUBIゲーよりも同じ事の繰り返ししかないゲーム制のほうが酷評されてるよね
俺は戦闘に爽快感有って好きだったから最後までプレイ出来たけど
それよりUBIゲーよりも同じ事の繰り返ししかないゲーム制のほうが酷評されてるよね
俺は戦闘に爽快感有って好きだったから最後までプレイ出来たけど
457: 2020/08/06(木) 05:13:23.02
アサクリは短期間に量産しまくったのがいけない
これのせいでどうせ同じゲームシステムだろって認識が広がってしまった
FPSの戦争ゲーじゃないんだからもっと時間掛ければ誤魔化せただろうに
これのせいでどうせ同じゲームシステムだろって認識が広がってしまった
FPSの戦争ゲーじゃないんだからもっと時間掛ければ誤魔化せただろうに
458: 2020/08/06(木) 05:23:53.02
fo4はそもそもDLC抜きでも結構各所で時間掛かるからなぁ
modによっては変わるのかもしれないけどバニラ寄りだと途中でダレてくる
modによっては変わるのかもしれないけどバニラ寄りだと途中でダレてくる
459: 2020/08/06(木) 05:26:36.62
今から買うんだったら最初から全部入り買う方がお得
461: 2020/08/06(木) 05:34:11.11
DLC も色々あるから、Steam の DLC 一覧には種別を示すアイコンとかつけて欲しい。
システム追加系とか、マップ追加系とか、コスメ系とか。
新しい大型ゲームに手を出した時に DLC がずらーって並んでると、
いつも「えっと…どれを買えば?」となってしまう。
システム追加系とか、マップ追加系とか、コスメ系とか。
新しい大型ゲームに手を出した時に DLC がずらーって並んでると、
いつも「えっと…どれを買えば?」となってしまう。
462: 2020/08/06(木) 05:54:06.00
>>461
ああ、それ良いな
DLCはレビューも確認しにくいし、分かりにくいからジャンル分けされてると確かに良い
マルチ用のDLCとかシングルだけしかプレイしないゲームで欲しくもないし
でもメーカーに取ってはなんも良い事無いから絶対やらんな
Valveがなんか率先してやってくれればなんとかなるか?
ああ、それ良いな
DLCはレビューも確認しにくいし、分かりにくいからジャンル分けされてると確かに良い
マルチ用のDLCとかシングルだけしかプレイしないゲームで欲しくもないし
でもメーカーに取ってはなんも良い事無いから絶対やらんな
Valveがなんか率先してやってくれればなんとかなるか?
464: 2020/08/06(木) 06:17:32.15
コスメ系DLCて何?
465: 2020/08/06(木) 06:20:25.19
キャラの見た目変化系じゃね多分
466: 2020/08/06(木) 06:32:43.80
オフラインで2人で遊べる面白いのないですか?
前ここでディビニティ聞いてハマりました
他にオススメあれば教えてください
前ここでディビニティ聞いてハマりました
他にオススメあれば教えてください
469: 2020/08/06(木) 06:46:38.25
>>466
overcookedやりなさい
overcookedやりなさい
475: 2020/08/06(木) 08:01:15.91
>>466
農業ゲームはどうでしょう?
農業ゲームはどうでしょう?
467: 2020/08/06(木) 06:39:36.71
お盆はホライゾンやろうと思ったけど高えわ
半額になったら考える
半額になったら考える
468: 2020/08/06(木) 06:45:30.23
PS4版の価格をセール込みで見慣れてると、たけーってなるよなホライゾン
自分もそのうち買うつもりで様子見中
自分もそのうち買うつもりで様子見中
473: 2020/08/06(木) 07:51:27.38
アサシンクリエイト?
476: 2020/08/06(木) 08:05:21.25
子供の頃、くにおくんの熱血行進曲で殴り合いのケンカになったことがあったがオンゲーのPvPやってたらその感じになる時あるわ。
477: 2020/08/06(木) 08:08:04.07
ついにホライゾンが来るのか
478: 2020/08/06(木) 08:12:33.82
ホライゾン予約済み
楽しみだぜ
楽しみだぜ
480: 2020/08/06(木) 08:18:05.58
レスみるとシャドウオブウォー微妙みたいだなさすがに1000円分は楽しめるとは思うけど
481: 2020/08/06(木) 08:20:13.92
あれ?steamサーバー落ちてる?つながらん
484: 2020/08/06(木) 08:22:03.88
>>481
やっぱり?
ブラウザだとsteam入れるんだが、クライアント入れ直そうかと思ったが様子見するわ
やっぱり?
ブラウザだとsteam入れるんだが、クライアント入れ直そうかと思ったが様子見するわ
483: 2020/08/06(木) 08:21:23.76
シャドウオブウォー面白かったけどな。
後半単調になりやすいってだけで、操作してて楽しかった。
物語も序盤からドラマティックで引き込まれたし
後半単調になりやすいってだけで、操作してて楽しかった。
物語も序盤からドラマティックで引き込まれたし
486: 2020/08/06(木) 08:24:12.47
昨日もこの時間にログインできなくなったんだよな
8時頃ってバックアップでも取ってるんやろか
8時頃ってバックアップでも取ってるんやろか
487: 2020/08/06(木) 08:25:26.70
>>486
水曜朝は定期メンテだと何度言えば
水曜朝は定期メンテだと何度言えば
488: 2020/08/06(木) 08:28:04.09
なんだメンテか
489: 2020/08/06(木) 08:32:45.92
フォールアウト4は武器強化とロボット強化のmodはいるかな
攻撃力300は欲しいし、エイダは戦闘任せられるぐらい強くしないといけない
キュリーは人型になると弱くなるけどw
おまけでナナコちゃんもあったほうがいい
攻撃力300は欲しいし、エイダは戦闘任せられるぐらい強くしないといけない
キュリーは人型になると弱くなるけどw
おまけでナナコちゃんもあったほうがいい
490: 2020/08/06(木) 08:33:37.40
今日木曜だけど…
510: 2020/08/06(木) 11:21:23.38
>>490
今日が木曜ということは昨日は水曜ですよ
今日が木曜ということは昨日は水曜ですよ
511: 2020/08/06(木) 11:24:10.24
>>510
俺がその法則に気づいたのは小1だったな
俺がその法則に気づいたのは小1だったな
491: 2020/08/06(木) 08:33:58.66
昨日もメンテで今日もメンテということは明日も明後日もメンテということか
495: 2020/08/06(木) 08:54:07.54
>>491
ああ、メンテ後ももちろんメンテだ
ああ、メンテ後ももちろんメンテだ
492: 2020/08/06(木) 08:34:32.01
前作のモルドールしかやってないけど、オープンワールド特有の単調さはともかく
どこへ行ってもただひたすらオーク!オーク!オーク!でとにかく画面が汚いのがな
装備とかアクセサリーで差別化はしているのだが、しょせんオークはオークだ
ネメシスシステムも面白そうではあるのだが、仲間にしてもあまり愛着がわかないからただの駒集めにしかならないし
どこへ行ってもただひたすらオーク!オーク!オーク!でとにかく画面が汚いのがな
装備とかアクセサリーで差別化はしているのだが、しょせんオークはオークだ
ネメシスシステムも面白そうではあるのだが、仲間にしてもあまり愛着がわかないからただの駒集めにしかならないし
493: 2020/08/06(木) 08:36:58.90
気になったからシャドウオブウォーの体験版やってみたけどなんか微妙だったからやめた
確かにオークゲーっぽい
確かにオークゲーっぽい
494: 2020/08/06(木) 08:50:30.37
敵も味方もオークだけって幾ら何でもやりすぎだろw
496: 2020/08/06(木) 08:56:32.54
会話バリエーション豊富で、味方のオークに愛着湧いてくるぞw
味方が急に裏切ってきて、てめえ!やっぱりか!ってなったり
そこ好きじゃないと辛いかもね。オークのセリフとばせない仕様だし
味方が急に裏切ってきて、てめえ!やっぱりか!ってなったり
そこ好きじゃないと辛いかもね。オークのセリフとばせない仕様だし
497: 2020/08/06(木) 08:58:27.36
オークを美少女にするmod出たら買うわ
498: 2020/08/06(木) 09:03:53.54
育ててたオークにいきなり裏切られるのがなあ
どれだけ愛情を持って育てても問答無用で裏切られるってのはダメだったわ
どれだけ愛情を持って育てても問答無用で裏切られるってのはダメだったわ
499: 2020/08/06(木) 09:08:56.57
会話パターンはマジ膨大ですごい
クリアまで名乗りが一度も被ったような覚えが無い
でも最後は攻城戦の防衛側を延々とやるだけでダレるんだよなあ
クリアまで名乗りが一度も被ったような覚えが無い
でも最後は攻城戦の防衛側を延々とやるだけでダレるんだよなあ
500: 2020/08/06(木) 09:28:55.11
シャドウオブウォーは序盤は相当面白かったけど
4つ目の町から毎回オークが自己紹介してくるのが嫌になって辞めたな
4つ目の町から毎回オークが自己紹介してくるのが嫌になって辞めたな
501: 2020/08/06(木) 09:43:01.18
オークを洗脳して味方にするって全くロマンがなくて困る
502: 2020/08/06(木) 09:46:43.85
シャドウオブウォーの体験版やってみて俺も買うのやめたな
戦闘中いちいちスローモーションになることが多かったりとなんかあんまりだった
戦闘中いちいちスローモーションになることが多かったりとなんかあんまりだった
503: 2020/08/06(木) 10:01:31.39
シャドウオブウォー、ここのレスだけ読んでると
なんか変わった性癖の人向けエロゲーみたいなゲームっぽいんだが。。。
そんなゲームだったのか
なんか変わった性癖の人向けエロゲーみたいなゲームっぽいんだが。。。
そんなゲームだったのか
505: 2020/08/06(木) 10:02:05.37
購入済みのゲームがトップに出て来るんだが俺だけか?
506: 2020/08/06(木) 10:16:33.50
オークはエルフを性奴隷にしてるイメージしかない
508: 2020/08/06(木) 10:31:58.63
blasphemousなかなか面白いじゃん
512: 2020/08/06(木) 11:26:32.23
あれ?
水曜日って何曜日だっけ?
水曜日って何曜日だっけ?
513: 2020/08/06(木) 11:42:30.96
今日は木曜日ということは明日は金曜日だな
このスレ参考になる~~~
このスレ参考になる~~~
515: 2020/08/06(木) 11:48:50.46
今日が木曜日なら何で明日は金曜日になるの?
516: 2020/08/06(木) 11:50:11.32
俺は明日土曜日だけど
519: 2020/08/06(木) 12:08:45.41
毎日がエブリディ
520: 2020/08/06(木) 12:09:26.86
おっさんどもお仕事行かなくて良いの?
522: 2020/08/06(木) 12:25:17.62
>>520
わかんない
わかんない
521: 2020/08/06(木) 12:18:45.58
自粛しているだけでダラダラゲームしているわけではない
525: 2020/08/06(木) 12:48:05.73
海の男だSteam勤務
日日土日土日日
日日土日土日日
526: 2020/08/06(木) 12:49:07.86
抽選でWebMoney全額還元キャンペーン
https://www.webmoney.jp/2007card/
https://www.webmoney.jp/2007card/
527: 2020/08/06(木) 12:53:25.63
応募不要利用者全員だからこりゃ当たらんな
528: 2020/08/06(木) 13:36:17.75
Shadow of Warを上で話題になってから買ってみたけどめっちゃ面白いなこれ
全然プレイしないジャンルだけど買ってよかった
大作ってやっぱはずれにくいわ
全然プレイしないジャンルだけど買ってよかった
大作ってやっぱはずれにくいわ
545: 2020/08/06(木) 15:42:14.74
>>528
是非攻城戦が本格化する2章までは進めてほしい!
2個目のdlcも数時間でサクッと終わって面白いんでオススメ
是非攻城戦が本格化する2章までは進めてほしい!
2個目のdlcも数時間でサクッと終わって面白いんでオススメ
529: 2020/08/06(木) 13:48:51.94
ゲームで解除した実績がゲームによってはsteamの実績数に反映されないんだけどなんで?
もちろんオンラインにしてるしライブラリから起動してるしライブラリ内では解除されたことになってるのに、プロフィールの実績見るとそもそもやってないことになってる
もちろんオンラインにしてるしライブラリから起動してるしライブラリ内では解除されたことになってるのに、プロフィールの実績見るとそもそもやってないことになってる
538: 2020/08/06(木) 14:31:14.75
>>529
プロフィール機能制限対象のゲームでは
ストアページに表示されてないか?
プロフィール機能制限対象のゲームでは
ストアページに表示されてないか?
541: 2020/08/06(木) 15:08:35.56
>>538
ほへぇ、そんなゲームあるのか
どういった意図でそんな設定存在するんだろう
ほへぇ、そんなゲームあるのか
どういった意図でそんな設定存在するんだろう
543: 2020/08/06(木) 15:17:58.85
>>538
まさにそれだ解決しました
存在は知ってたのに忘れてた
>>539
課金要素なしの無料ゲームも実績に加算されると思う
まさにそれだ解決しました
存在は知ってたのに忘れてた
>>539
課金要素なしの無料ゲームも実績に加算されると思う
539: 2020/08/06(木) 14:42:19.56
>>529
課金要素とかのない無料のゲームとかじゃないの?
その手のやつはプロフィールの全実績解除数に反映されてないみたいだし
課金要素とかのない無料のゲームとかじゃないの?
その手のやつはプロフィールの全実績解除数に反映されてないみたいだし
530: 2020/08/06(木) 13:52:15.85
Shadow of WarみたいなゲームはMODで自由に最初から変更出来るようにつくるべきなんだよな
なんでそうしておかないのかって感じ
なんでそうしておかないのかって感じ
531: 2020/08/06(木) 13:55:23.15
Shadow of War
532: 2020/08/06(木) 13:58:24.47
Shadow of MordorやってないとShadow of Warは面白くないと思う
Mordorを面白いと思ったらWarも面白いはず
Mordorを面白いと思ったらWarも面白いはず
533: 2020/08/06(木) 14:12:31.76
>>532
やってないけど楽しめてるよ
まあ確かに指輪物語の映画も観てないから物語はあまりわかってないが
やってないけど楽しめてるよ
まあ確かに指輪物語の映画も観てないから物語はあまりわかってないが
537: 2020/08/06(木) 14:27:41.93
>>533
マジか
自分ももう一回挑戦してみようか迷う
でも話が意味不明なんだよなぁ
マジか
自分ももう一回挑戦してみようか迷う
でも話が意味不明なんだよなぁ
540: 2020/08/06(木) 14:57:34.19
>>537
映画の指輪物語三部作の前日譚だったはず
本編(映画)の彼らが旅の目的を達成するまでの時間稼ぎを行った人知れぬ英雄がいました、的なお話
彼らのために行った訳でなく、結果として時間稼ぎに繋がったとかそういう流れだったはずだけど
主人公と幽霊エルフの動機はゲームで語られてるとして、
サウロンとサウロンが指輪で使役しているナズグル達の設定を調べたら指輪物語そのものは分からなくても概観は分かると思う
映画の指輪物語三部作の前日譚だったはず
本編(映画)の彼らが旅の目的を達成するまでの時間稼ぎを行った人知れぬ英雄がいました、的なお話
彼らのために行った訳でなく、結果として時間稼ぎに繋がったとかそういう流れだったはずだけど
主人公と幽霊エルフの動機はゲームで語られてるとして、
サウロンとサウロンが指輪で使役しているナズグル達の設定を調べたら指輪物語そのものは分からなくても概観は分かると思う
534: 2020/08/06(木) 14:18:19.21
魔道物語知らなくてもぷよぷよ面白いしへーきへーき
535: 2020/08/06(木) 14:23:38.19
あんま覚えてないけど隊長クラスのオークが耐性てんこ盛りになってどうしたらいいのか頭抱えた記憶がある
536: 2020/08/06(木) 14:27:03.34
大した手間じゃないけどモルドールの方って英語版買わないとコンテンツ揃わないとかなかったけ
542: 2020/08/06(木) 15:17:34.50
fallguys気になるからちょっとやってみたいけど、
すぐ飽きるってよく書かれてるから2000円はちょっとなあ。
これのために物置からps4引っ張り出してプラスにはいるのもちょっとだし。
おとなしくセールまで待つか
すぐ飽きるってよく書かれてるから2000円はちょっとなあ。
これのために物置からps4引っ張り出してプラスにはいるのもちょっとだし。
おとなしくセールまで待つか
544: 2020/08/06(木) 15:38:39.54
>>542
マジですぐ飽きるぞ
ステージ少なすぎる
マジですぐ飽きるぞ
ステージ少なすぎる
546: 2020/08/06(木) 15:44:01.46
>>542
映画見るぐらいの気持ちで週末ちょっと楽しめりゃいい感じなら買ってもいいと思うよ
ガッツリ遊びたいならやめとけ
マリカーとかのライトな対戦ゲームも含めたあらゆる対戦ゲームで最低レベルの底の浅さだからな
映画見るぐらいの気持ちで週末ちょっと楽しめりゃいい感じなら買ってもいいと思うよ
ガッツリ遊びたいならやめとけ
マリカーとかのライトな対戦ゲームも含めたあらゆる対戦ゲームで最低レベルの底の浅さだからな
575: 2020/08/06(木) 18:36:32.45
>>542
遊べるのは人がいる初動の内だけだぞ
待ちの選択は無い
今買ってわちゃわちゃ楽しむか、見なかった事にして完全に諦めるか
遊べるのは人がいる初動の内だけだぞ
待ちの選択は無い
今買ってわちゃわちゃ楽しむか、見なかった事にして完全に諦めるか
547: 2020/08/06(木) 16:18:19.23
モルダールはDLCがでっかいオークに乗って隊長クラスを食べるゲームになるのが面白い
548: 2020/08/06(木) 16:46:36.49
Choiceいつ更新だっけ?
549: 2020/08/06(木) 16:47:49.02
>>548
33 時間後。
33 時間後。
550: 2020/08/06(木) 16:51:10.28
シャドーオブウォー
開始直後から建物の梁の上渡っていくのが暗くてわかりづらくていきなりテンション下がった思い出
開始直後から建物の梁の上渡っていくのが暗くてわかりづらくていきなりテンション下がった思い出
551: 2020/08/06(木) 17:05:03.25
2年ぶりにパラディンズをインストールしてる
552: 2020/08/06(木) 17:07:03.04
シャドーオブウォーはオークがしゃべりすぎてダレる
小隊長が固まってるところに突っ込むと6連続くらいで話だしてクソ
小隊長が固まってるところに突っ込むと6連続くらいで話だしてクソ
553: 2020/08/06(木) 17:07:36.98
何でダクソに届くゲームって出てこないんだろうな
これだけの期間があったらパクリでも大作が出てもいいのに
クソクソ言われてるダクソ2にすらどの他社ゲームでは届いていないって
これだけの期間があったらパクリでも大作が出てもいいのに
クソクソ言われてるダクソ2にすらどの他社ゲームでは届いていないって
554: 2020/08/06(木) 17:13:02.94
そりゃ銃パンパンするだけのFPS作るノウハウしかないとこばっかだし
555: 2020/08/06(木) 17:13:46.66
ソウルライクと言えばmortal shellやった人いる??
556: 2020/08/06(木) 17:16:16.84
地球には才能が足りない
557: 2020/08/06(木) 17:21:49.55
FPSといえばバトロワが流行ったのマジでダメだったわ
あれのせいで以降どのFPSもバトロワばっか
結果としてまともなFPSはシージしか息してないとか
あれのせいで以降どのFPSもバトロワばっか
結果としてまともなFPSはシージしか息してないとか
558: 2020/08/06(木) 17:36:54.76
さすがビートたけし
568: 2020/08/06(木) 17:59:19.43
>>559
BC2のマルチ狂ったように遊んでたなぁ
BC2のマルチ狂ったように遊んでたなぁ
560: 2020/08/06(木) 17:39:09.60
BFの開発チームはMedal of Honorみたいなのを作りたいんじゃなかろうか
562: 2020/08/06(木) 17:49:39.55
UBIとEAは何故こんなにも差がついたのか
563: 2020/08/06(木) 17:53:41.37
方向性は違うけど仁王はソウルライクとして出来良い
surge2も少しやったけど、良さげだった
コードベインはストーリーが万人受けしやすく、キャラもエロいから入門向け
ただし武器振ったときのスカスカ感がゴミ
surge2も少しやったけど、良さげだった
コードベインはストーリーが万人受けしやすく、キャラもエロいから入門向け
ただし武器振ったときのスカスカ感がゴミ
564: 2020/08/06(木) 17:54:02.03
BFはスタッフがBFに恨みでもあんのかってレベルのクソの集まりで面白いゲーム作れる訳無いだろ
BF1はまあまあ遊べた
BFⅤはスポット弱体化したり弾剥ぎ取りとか脳が腐ってた
BF1はまあまあ遊べた
BFⅤはスポット弱体化したり弾剥ぎ取りとか脳が腐ってた
565: 2020/08/06(木) 17:56:08.79
BFの仕組みだけ使って別ゲーにすべきかもな
萌系とか二頭身とかファンタジーとか
萌系とか二頭身とかファンタジーとか
566: 2020/08/06(木) 17:58:20.06
UBIはsteamやepicでも売ってるけど
EAはoriginにこだわったから
EAはoriginにこだわったから
567: 2020/08/06(木) 17:58:21.20
BF1のときにCoDのグラしょぼくなーいって開発スタッフが煽ってたときが最後の輝きだったな
つーかBFは航空機強すぎなんだよな、EAの重役に航空機プレイ専門がいるんじゃないかって程の贔屓
BF1の航空機強化からの対空銃座弱体化はひどかった
つーかBFは航空機強すぎなんだよな、EAの重役に航空機プレイ専門がいるんじゃないかって程の贔屓
BF1の航空機強化からの対空銃座弱体化はひどかった
569: 2020/08/06(木) 17:59:40.78
EAはSteam進出でまた変わるかと
さっさとSSX3のリメイク出せよ
さっさとSSX3のリメイク出せよ
570: 2020/08/06(木) 18:00:21.71
EAこそUBIみたく同じのを使い回して連発する企業だったらよかったのにな
新しい挑戦みたいなのマジでいらんわ
一年周期なのに何考えてんだか
新しい挑戦みたいなのマジでいらんわ
一年周期なのに何考えてんだか
572: 2020/08/06(木) 18:21:29.05
アマラーってどっかの金持ちが自分の理想のゲームを作ろうとしたやつって聞いたけど
その割に芳しい評価を聞かないな
その割に芳しい評価を聞かないな
574: 2020/08/06(木) 18:33:43.13
アマラーは独特の世界観で取っ付きにくにけど、かなり濃厚なハイファンタジーな感じ。キャラビルドもスキルリセット簡単にできるんでお手軽にいろんなスタイル試せて面白い。
続編というかMMOを作る資金を得るために州からお金借りたけど、期日までアマラー何万本か売らないとダメって条件がクリアできずに倒産しちゃった。
倒産後にジワ売れして目標本数も余裕でクリアしたけど後の祭りだった。
続編というかMMOを作る資金を得るために州からお金借りたけど、期日までアマラー何万本か売らないとダメって条件がクリアできずに倒産しちゃった。
倒産後にジワ売れして目標本数も余裕でクリアしたけど後の祭りだった。
576: 2020/08/06(木) 18:37:02.38
シムズ4のセール来ないかのぉ~
577: 2020/08/06(木) 18:47:36.38
fall guyは、まじで子供が居るとか友人が良く家にくるとかなら買いだと思う
独り身のおっさんが買うのは…
独り身のおっさんが買うのは…
578: 2020/08/06(木) 18:55:16.71
無料ゲーだけどおすすめ
『わちゃわちゃダンジョンズ -ルセルッカの冒険譚-』
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#81
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/Entry12/81.jpg
『わちゃわちゃダンジョンズ -ルセルッカの冒険譚-』
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#81
https://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/Entry12/81.jpg
579: 2020/08/06(木) 18:57:02.26
>>578
『steamの』面白くて安いゲーム教えて
『steamの』面白くて安いゲーム教えて
581: 2020/08/06(木) 19:09:06.45
>>578
Swag and Sorceryと同じようなゲームやろ
進行度が進むほどに鈍化してその場で足踏みする回数が増えていく牛歩戦術みたいになるゲームや
Swag and Sorceryと同じようなゲームやろ
進行度が進むほどに鈍化してその場で足踏みする回数が増えていく牛歩戦術みたいになるゲームや
580: 2020/08/06(木) 19:06:41.73
作者本人だよね
票が欲しいんだろうけどこんなところで宣伝しても嫌われるだけだよ
票が欲しいんだろうけどこんなところで宣伝しても嫌われるだけだよ
582: 2020/08/06(木) 19:10:06.80
fall guysフリプでやったけど2時間くらい童心に戻ってゲラゲラ笑えたからよかった
勝ちを狙い始めると途端にイライラしてあかんが
勝ちを狙い始めると途端にイライラしてあかんが
585: 2020/08/06(木) 19:12:25.90
>>582
ジャンプ→転倒でイライラするわ
ジャンプ→転倒でイライラするわ
583: 2020/08/06(木) 19:10:12.11
昔のハンゲにありそう
584: 2020/08/06(木) 19:10:51.26
RPGツクールかな
586: 2020/08/06(木) 19:13:59.17
EAはジェダイFOが面白かったからあの路線の続編ならやりたい
587: 2020/08/06(木) 19:16:52.50
同じタダゲーだけど、F2PやF2Wとフリーゲーとではゲームの出来が全然違うよな
ラーメンハゲじゃないけど金を儲ける気のないゲームはゲームになってないわ
ラーメンハゲじゃないけど金を儲ける気のないゲームはゲームになってないわ
588: 2020/08/06(木) 19:16:53.13
Mortal Shell 18日なんだね 動画チラッと見た感じソウルライクとしてかなり出来良さそうだなあ
EPIC1000円引きクーポンの使い時か
EPIC1000円引きクーポンの使い時か
589: 2020/08/06(木) 19:17:37.81
足きりラインギリギリまでゴール前で手振って煽ってるやつ性格悪すぎだろ
590: 2020/08/06(木) 19:19:15.73
Horizon Zero Dawn、GMGのやつは日本キーらしいぞ
591: 2020/08/06(木) 19:19:36.49
スレチだけど上のウディタコンテストの各タイトルを眺めてたが
やっぱ1枚の画像に複数のゲーム画面が表示されてると比較的面白く見えるよな
逆にタイトル画面だけだったり1枚絵をでかでかと掲載してるだけのゲームだと一見では自分の好みに刺さらん限り絶対プレイしそうにないわ
やっぱ1枚の画像に複数のゲーム画面が表示されてると比較的面白く見えるよな
逆にタイトル画面だけだったり1枚絵をでかでかと掲載してるだけのゲームだと一見では自分の好みに刺さらん限り絶対プレイしそうにないわ
592: 2020/08/06(木) 19:29:05.47
mortal shell体験版面白かったから買いたいけどSteam版だけ1年先なのな
こういうのが面倒臭い
こういうのが面倒臭い
593: 2020/08/06(木) 19:43:54.45
今は行かない方が良い気がするけどゴム有りの店ならギリセーフなのかな
594: 2020/08/06(木) 19:44:50.69
誤爆警察
595: 2020/08/06(木) 19:46:50.88
吉村のせいでイソジンが回ってこないからヤバいらしいぞ
そっち関係は
そっち関係は
596: 2020/08/06(木) 19:58:17.71
アマラーはアリゾナでワールドシリーズMVPになったカート・シリングだな
リマスターのsteam版はおまになるかも
リマスターのsteam版はおまになるかも
597: 2020/08/06(木) 20:01:45.83
ホライゾン~のプリロード始まってるんだな
598: 2020/08/06(木) 20:04:55.18
リアルな戦争を突き詰めたら人間いらなくなりそうだな
「戦場のシンギュラリティ」は訪れるのか? AIによる戦闘に、人間が追いつけなくなる日がやってくる:「考える機械」の未来図(4) | WIRED.jp
https://wired.jp/2020/08/06/artificial-intelligence-military-robots/
「戦場のシンギュラリティ」は訪れるのか? AIによる戦闘に、人間が追いつけなくなる日がやってくる:「考える機械」の未来図(4) | WIRED.jp
https://wired.jp/2020/08/06/artificial-intelligence-military-robots/
599: 2020/08/06(木) 20:12:27.24
小学の頃だったか叔父さんのプレステ借りてフロントミッション2遊んだけど
あれもテーマがAIによる戦争だったな・・・子供心にもなんかせっていすごいなーと思った
あれもテーマがAIによる戦争だったな・・・子供心にもなんかせっていすごいなーと思った
600: 2020/08/06(木) 20:17:26.82
ウォッチドッグ2が一番現実に近いかな
falloutみたいに文明崩壊した設定なら生身の人間が撃ち合うこともあるだろうけど
falloutみたいに文明崩壊した設定なら生身の人間が撃ち合うこともあるだろうけど
601: 2020/08/06(木) 20:21:13.75
AIじゃ責任取れないから人間は中々いらないって事にはならなそうだ
606: 2020/08/06(木) 20:31:20.23
>>601
ほぼ自動運転と言われているJRも、何かあったときに責任をとらせるために運転士を無くすことはしないそうな
JRの幹部に講習に行ったときに言われたとか藤原さんだったかな
言ってたな
ほぼ自動運転と言われているJRも、何かあったときに責任をとらせるために運転士を無くすことはしないそうな
JRの幹部に講習に行ったときに言われたとか藤原さんだったかな
言ってたな
618: 2020/08/06(木) 22:33:38.92
>>606
大阪のゴムタイヤの電車はかなり昔から無人だった気がする
大阪のゴムタイヤの電車はかなり昔から無人だった気がする
652: 2020/08/07(金) 00:29:53.64
>>618
完全自動運転のとこも資格持ちに一日数本有人運転させて技量維持してる
米軍も無人機の攻撃トリガはオペレーターの判断が介在するようにしている
法律や責任絡むとAIに任せきれないし何かあったときは人間の出番になる
完全自動運転のとこも資格持ちに一日数本有人運転させて技量維持してる
米軍も無人機の攻撃トリガはオペレーターの判断が介在するようにしている
法律や責任絡むとAIに任せきれないし何かあったときは人間の出番になる
602: 2020/08/06(木) 20:22:06.86
機械と戦争になってもザンザクロスとリルルがなんとかしてくれる
603: 2020/08/06(木) 20:23:07.46
少なくとも今のAIは首輪付けられてるようなものだから考えられないね
604: 2020/08/06(木) 20:27:14.43
連携ゲーは味方に足引っ張(ってるのは果たしてどっちかな)られるのが嫌だけど
ソロゲーは責任を押し付けられる奴がいなくて現実を直視しないといけないから
気楽なパーティーゲームっていう経緯はわかるけど
浅っさいゲームをリアルで何の接点もない奴とやっても何も楽しくないんだよな
ソロゲーは責任を押し付けられる奴がいなくて現実を直視しないといけないから
気楽なパーティーゲームっていう経緯はわかるけど
浅っさいゲームをリアルで何の接点もない奴とやっても何も楽しくないんだよな
605: 2020/08/06(木) 20:29:54.36
俺来月のチョイスサブスクしたら割引使ってHorizon買うんだって思ってたら
リージョン分けとか香ばしい状況になってしまった
リージョン分けとか香ばしい状況になってしまった
607: 2020/08/06(木) 20:49:36.47
ゆりかもめは自動運転だった気がしたが遠隔だったっけ
JRじゃないけど
JRじゃないけど
608: 2020/08/06(木) 21:00:10.94
高架で外部からの侵入が予見されないとこだと無人でいいんじゃね
踏切で立ち往生とか、ホームから人が落ちたとか
人身事故上等な現場で無人化すると「運転手が居れば避けられた」って叩かれそう
あと地域雇用かね
踏切で立ち往生とか、ホームから人が落ちたとか
人身事故上等な現場で無人化すると「運転手が居れば避けられた」って叩かれそう
あと地域雇用かね
609: 2020/08/06(木) 22:03:27.94
真面目な話、飯作るぐらいしか能がない奴ってこの先どうするんだろうな
皆がちょっとITを活用するようになって人の流れがちょっと緩やかになっただけで食いっぱぐれる奴が続出するという事実
皆がちょっとITを活用するようになって人の流れがちょっと緩やかになっただけで食いっぱぐれる奴が続出するという事実
610: 2020/08/06(木) 22:07:47.69
シャドウオブウォーのシステムで三国志作って欲しい
611: 2020/08/06(木) 22:10:18.38
Horizonの外部キーはGMGしか取り扱ってないけどな
612: 2020/08/06(木) 22:13:26.59
面白い野良coopないかな
ラグビーするやつは昼間しか人がいない
ラグビーするやつは昼間しか人がいない
613: 2020/08/06(木) 22:16:43.59
horizonはUBIを超えられるか
614: 2020/08/06(木) 22:22:46.42
SF基地建設サバイバルARPGの無料体験版『The Riftbreaker: Prologue』配信開始
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/06/101113.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/06/101113.html
616: 2020/08/06(木) 22:32:17.50
>>614
PV見た感じファクトリオの内政簡略化してバイター戦に特化した感じ?
面白そうだな
PV見た感じファクトリオの内政簡略化してバイター戦に特化した感じ?
面白そうだな
617: 2020/08/06(木) 22:32:53.90
>>614
こないだのデモと内容違うのかな?
xmorh好きだったから期待してけど、なんか違う感あったんだよな
落としてやってみるか
こないだのデモと内容違うのかな?
xmorh好きだったから期待してけど、なんか違う感あったんだよな
落としてやってみるか
628: 2020/08/06(木) 23:19:25.97
>>614
おもしろそう!
おもしろそう!
629: 2020/08/06(木) 23:30:42.52
>>614
Xモーフは実績コンプするまでやり込んだからこれも期待してる
Xモーフは実績コンプするまでやり込んだからこれも期待してる
646: 2020/08/07(金) 00:18:20.87
>>614
これ、映像を観る限りでは大量敵押し寄せ型なんだけど、
ずっとこんな調子だとしたら肝心の防衛がすごいワンパターン化しそう。
これ、映像を観る限りでは大量敵押し寄せ型なんだけど、
ずっとこんな調子だとしたら肝心の防衛がすごいワンパターン化しそう。
615: 2020/08/06(木) 22:27:46.28
今回のβは日本語対応したんだな微妙に重いのがな
619: 2020/08/06(木) 22:33:50.81
最近プロローグとかつけてデモ版配信するの大流行りだな
ただのデモ版より遊んでもらえるんだろうけど
ただのデモ版より遊んでもらえるんだろうけど
620: 2020/08/06(木) 22:35:44.80
デモのあるゲームはいいゲーム
621: 2020/08/06(木) 22:40:29.13
HORIZONちょっとやったけど劣化アサクリオデッセイって感じだったな
623: 2020/08/06(木) 22:45:42.48
>>621
アサオデより一年以上前のゲームだから多少はね
アサオデより一年以上前のゲームだから多少はね
625: 2020/08/06(木) 22:57:06.18
>>621
どの辺が劣化という感じかな?買おうと思って悩んでる
どの辺が劣化という感じかな?買おうと思って悩んでる
634: 2020/08/06(木) 23:36:34.75
>>625
全く別物だから優劣つけるようなもんじゃないよ
トレーラーかスクショみて惹かれたんなら多分買って大丈夫
全く別物だから優劣つけるようなもんじゃないよ
トレーラーかスクショみて惹かれたんなら多分買って大丈夫
622: 2020/08/06(木) 22:44:52.36
防火管理者みたいなもんか
624: 2020/08/06(木) 22:55:16.94
ハンチョイ更新は明日か
626: 2020/08/06(木) 23:08:10.71
Factorio直前にこれか~狙ってたのかな
632: 2020/08/06(木) 23:34:55.82
>>626
「これか」って何があったの?
「これか」って何があったの?
627: 2020/08/06(木) 23:14:49.60
StarCraftののテランvsザーグやな
630: 2020/08/06(木) 23:31:58.64
ホライゾンはゾイドと戦うゲームであってアサクリとは全然別ゲーだろ
どっちかというとモンハン+オープンワールド
どっちかというとモンハン+オープンワールド
655: 2020/08/07(金) 00:36:36.96
>>630
ゾイド少なくて人間とばかり戦う聞いたが嘘だったのかなせっかくゾイドいるのに人間となんて戦いたくねえ
ゾイド少なくて人間とばかり戦う聞いたが嘘だったのかなせっかくゾイドいるのに人間となんて戦いたくねえ
640: 2020/08/07(金) 00:05:23.04
>>636
俺も色々効果付けた弓撃ってた記憶しかないな
俺も色々効果付けた弓撃ってた記憶しかないな
633: 2020/08/06(木) 23:35:54.75
ああ、上のリンクにあるゲームか
635: 2020/08/06(木) 23:40:50.56
シリサム4九月かよ!
637: 2020/08/06(木) 23:50:20.39
プレステモバイルってソニーの子会社かなんか?
638: 2020/08/07(金) 00:03:38.50
配給日です
639: 2020/08/07(金) 00:04:31.94
ホライゾンは操作の最適化がされてる買いたいんだけどな
日本メーカーじゃないから大丈夫だと思うけど
日本メーカーじゃないから大丈夫だと思うけど
641: 2020/08/07(金) 00:06:10.93
来週の配給レムナントかよ
642: 2020/08/07(金) 00:14:33.56
ホライゾン100GB要件とか
120GBしかないうちのノートPCなめてんのか
容量減らして出直して来い
120GBしかないうちのノートPCなめてんのか
容量減らして出直して来い
645: 2020/08/07(金) 00:16:59.89
>>642
ホライゾン「OSアンインストールしろよ、カス」
ホライゾン「OSアンインストールしろよ、カス」
643: 2020/08/07(金) 00:15:34.73
120Gでゲームやろうとかなめてんのか出直して来い
644: 2020/08/07(金) 00:16:38.12
レムナント配んのかよやべえな
647: 2020/08/07(金) 00:22:52.97
レムナント配布やるじゃない
648: 2020/08/07(金) 00:23:27.71
日本語化どんな感じ?
649: 2020/08/07(金) 00:24:08.11
100Gのゲームはなかなかに厳しいな
1TBSSDでも5本ぐらいが限度になるし
1TBSSDでも5本ぐらいが限度になるし
650: 2020/08/07(金) 00:25:54.37
Epicは勢い無くなってきたなと思った頃にでかいの出してくるな
651: 2020/08/07(金) 00:29:42.97
epicはランチャーの起動が遅すぎ
あと無駄にデカイ画像もやめた方がいい
あと無駄にデカイ画像もやめた方がいい
653: 2020/08/07(金) 00:32:50.22
epic神ゲーや
654: 2020/08/07(金) 00:32:51.64
育成メインでシステムがとっつきやすい
ゲームありません?RPGとかわかりやすい
気に入ったキャラひたすら育てたい
ゲームありません?RPGとかわかりやすい
気に入ったキャラひたすら育てたい
656: 2020/08/07(金) 00:40:25.13
3outof10とwilmotswarehouseもろた
来週remnantかよ
epic一生ついていきます
来週remnantかよ
epic一生ついていきます
657: 2020/08/07(金) 00:43:55.25
epicのいいところは普通に野良マルチできるゲーム配ってくれることだな
658: 2020/08/07(金) 00:46:30.50
バラマキ以外で存在価値ないしな
659: 2020/08/07(金) 00:46:31.55
でもEPICでゲームは買わない
絶対にだ!
絶対にだ!
660: 2020/08/07(金) 00:49:13.95
steamではこれ以上なるべく買わない
ランチャーが限界だ
ランチャーが限界だ
661: 2020/08/07(金) 00:53:54.70
スレチだけどgogでウィッチャー1配ってるよ
662: 2020/08/07(金) 01:07:00.32
Need for Speed Payback
https://store.steampowered.com/app/1262580/
最近のレビュー: 非常に好評 (156)
全てのレビュー: 非常に好評 (364)
↑ ここまでは良いとして、日本語レビュー全員がサムズダウン評価してるのには笑うw
https://store.steampowered.com/app/1262580/
最近のレビュー: 非常に好評 (156)
全てのレビュー: 非常に好評 (364)
↑ ここまでは良いとして、日本語レビュー全員がサムズダウン評価してるのには笑うw
666: 2020/08/07(金) 01:11:36.53
>>662
日本語抜きなのかw
日本語抜きなのかw
668: 2020/08/07(金) 01:19:18.15
>>662
オリジン弁当で買えば日本語入ってるのにsteamだと日本語抜いたらそりゃーそうなる罠
オリジン弁当で買えば日本語入ってるのにsteamだと日本語抜いたらそりゃーそうなる罠
664: 2020/08/07(金) 01:09:37.52
shadow of warも100GB必要だわキツイ
665: 2020/08/07(金) 01:10:16.66
Remnantは続編だろうな
667: 2020/08/07(金) 01:17:03.64
返金しろよ
そうじゃないとメーカーが気が付かない
ただでさえやる気のないメーカー何だし
そうじゃないとメーカーが気が付かない
ただでさえやる気のないメーカー何だし
669: 2020/08/07(金) 01:23:37.13
horizon今日の2時だと思って待機してたのに明日なんだな
参考までにプリロード68.6GBだったよ
参考までにプリロード68.6GBだったよ
743: 2020/08/07(金) 09:12:43.40
>>669
こういう情報助かるわ70だったのか100って書いてあったから躊躇していたが買っちゃおうかな
こういう情報助かるわ70だったのか100って書いてあったから躊躇していたが買っちゃおうかな
670: 2020/08/07(金) 01:25:53.98
アーロイ美人化MOD出てからにしてくれ
671: 2020/08/07(金) 01:30:19.60
日本隔離板でMOD動くか分からんけどな
672: 2020/08/07(金) 01:34:38.74
「ほら、依存ゼロ、ドーン!」
笑うせえるすまんの人みたいだ
笑うせえるすまんの人みたいだ
673: 2020/08/07(金) 01:45:05.04
PsyvariarDeltaが安売りされますようにナムナム・・・
674: 2020/08/07(金) 01:56:13.89
アーロイ以外でプレイ出来ないのか
675: 2020/08/07(金) 02:03:02.44
『A Total War Saga:TROY』
8月13日配信 - Epic Storeで、リリース後24時間無料で入手しよう!
https://www.epicgames.com/store/ja/product/a-total-war-saga-troy/
忘れそう
8月13日配信 - Epic Storeで、リリース後24時間無料で入手しよう!
https://www.epicgames.com/store/ja/product/a-total-war-saga-troy/
忘れそう
676: 2020/08/07(金) 02:03:41.43
24時間ショップが落ち続けて伝説のアイテムになるのだ
677: 2020/08/07(金) 02:05:44.39
どう考えてもおま国の予感しかしないんだが
678: 2020/08/07(金) 02:11:37.07
ウォチドッグズ2の呪い
705: 2020/08/07(金) 05:47:02.41
>>678,682
watchdogs2は配られただろライブラリ見てこい
watchdogs2は配られただろライブラリ見てこい
707: 2020/08/07(金) 06:00:47.87
>>705
海外垢だけだぞ
海外垢だけだぞ
807: 2020/08/07(金) 14:29:01.30
>>707
つい最近日本アカウントにも配られたの知らんのか
つい最近日本アカウントにも配られたの知らんのか
810: 2020/08/07(金) 14:46:25.28
>>807
配られてないぞ
配られてないぞ
830: 2020/08/07(金) 15:30:55.54
>>810
代替配布のURLでちゃんと貰うボタンを押していたかどうかが問題だな
俺も知り合いも貰っているし他スレでも8月3日付けで数件配布報告が上がっている
代替配布のURLでちゃんと貰うボタンを押していたかどうかが問題だな
俺も知り合いも貰っているし他スレでも8月3日付けで数件配布報告が上がっている
846: 2020/08/07(金) 15:50:11.56
>>830
押してちゃんと完了のメッセージも確認したぞ
押してちゃんと完了のメッセージも確認したぞ
679: 2020/08/07(金) 02:14:41.14
epicは簡単に国籍変更出来るんだから
念のためを思うなら今のうちに買えときゃいい
念のためを思うなら今のうちに買えときゃいい
680: 2020/08/07(金) 02:17:20.70
せっかくラスレムだと思って見に行ったのにレムナント違いだったわ…
681: 2020/08/07(金) 02:20:14.36
安っぽいけど単純な面白いゲームが続編出たら良さをぶん投げていくスタイル嫌い
682: 2020/08/07(金) 02:23:06.61
レバノンの爆発でゴーン思い出した
TOTALWARの話でwatchdogs2思い出した
またむかつくことがあってもまた忘れちまうんだろうな俺は
TOTALWARの話でwatchdogs2思い出した
またむかつくことがあってもまた忘れちまうんだろうな俺は
683: 2020/08/07(金) 02:36:40.22
レムナント配るのめちゃ嬉しいわ
毎回値引きチェックしていつ買うか迷ってた
毎回値引きチェックしていつ買うか迷ってた
684: 2020/08/07(金) 03:03:57.51
エピック神かよ、やべーな
685: 2020/08/07(金) 03:06:01.67
レムナントとか、DMMゲームスが日本語ps4版発売したの6/25なのに嫌がらせにも程があるやろwww
pc版は日本語ないけど、去年発売されたゲームが無料とは凄いわ
pc版は日本語ないけど、去年発売されたゲームが無料とは凄いわ
686: 2020/08/07(金) 03:09:40.46
DMMとかいうカスにはwarthunderで恨みがあるからどんどんやってほしい
687: 2020/08/07(金) 03:26:48.40
発売して一年後に無料になるようでは、今後英語版しかないゲームを日本語化して売るメーカーは減るやろな
もう英語版やるしかないでwww
もう英語版やるしかないでwww
688: 2020/08/07(金) 03:31:11.84
DMMとか日本語化してもsteamにはよこさないんだから関係ないやろ
むしろ公式が日本語化してくれる可能性が高まって良いことづくめ
むしろ公式が日本語化してくれる可能性が高まって良いことづくめ
691: 2020/08/07(金) 04:30:17.91
>>688
まあ日本語化してくれるようなところは告知するし今してないのはまずしないだろうな
まあ日本語化してくれるようなところは告知するし今してないのはまずしないだろうな
689: 2020/08/07(金) 03:49:37.47
日本語版をDMMGamesの専売化orコンシューマ限定化して高値を維持した結果殆ど売れないっていう誰も得しない商売本当に何なんだろうな
690: 2020/08/07(金) 04:11:12.91
露骨過ぎて不完全でも日本語化MODでええわってなるよな
692: 2020/08/07(金) 04:37:19.54
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-strategy-bundle
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-r-p-g-bundle
FanaticalのPic & Mix系のバンドルにゲームが追加されてる
こう言う更新もあるのか
今後は常設になって中身がちょっとずつ変わる感じになるのかな
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-r-p-g-bundle
FanaticalのPic & Mix系のバンドルにゲームが追加されてる
こう言う更新もあるのか
今後は常設になって中身がちょっとずつ変わる感じになるのかな
806: 2020/08/07(金) 14:13:57.06
>>692
なんか海外版なんとかツクールシリーズみたいなの追加されてるけど欲しいか?
なんか海外版なんとかツクールシリーズみたいなの追加されてるけど欲しいか?
693: 2020/08/07(金) 04:42:01.95
そろそろホライゾンのネタバレ来るぞ
695: 2020/08/07(金) 04:48:04.00
>>693
PCで世界滅亡ダイアリーが聞けるとか胸熱だわ
PCで世界滅亡ダイアリーが聞けるとか胸熱だわ
700: 2020/08/07(金) 05:10:34.79
>>695
ゲーム内資料的なのってほとんど目を通したりしないタイプだけどそれだけは気になって全部集めてちゃんと聞いたわ
ゲーム内資料的なのってほとんど目を通したりしないタイプだけどそれだけは気になって全部集めてちゃんと聞いたわ
694: 2020/08/07(金) 04:42:34.54
犯人は柴犬
696: 2020/08/07(金) 04:49:27.05
ホライゾンは気に入ったアーロイモデル出るまで放置でいいよ
697: 2020/08/07(金) 04:53:56.33
Angels with scaly wingsの有志訳を潰した上にクソ訳で版権占拠した恨みは忘れんDMM
698: 2020/08/07(金) 04:55:09.73
Remnantチョイスで来そうと思ったらepicで配るか
Planet Zooも開発者的にはそろそろなんだよね
Planet Zooも開発者的にはそろそろなんだよね
699: 2020/08/07(金) 05:00:00.03
ハンチョってお高い有料サービスなのに、無料配布にインパクト負けてるってのがヤバいわ
701: 2020/08/07(金) 05:28:12.66
うわ~レムナント購入迷ってたんだよ
PC版は日本語無いしって。
キングダムカムとか1年経たずに良ゲーが配られちゃうって怖いな
mortal shellは買おうと思ってたんだけど同じように配られてもおかしくないな
PC版は日本語無いしって。
キングダムカムとか1年経たずに良ゲーが配られちゃうって怖いな
mortal shellは買おうと思ってたんだけど同じように配られてもおかしくないな
702: 2020/08/07(金) 05:28:35.98
Horizon最適化出来てなくてクソ重いらしい
703: 2020/08/07(金) 05:38:50.65
ボダラン3週末フリプなのか
704: 2020/08/07(金) 05:42:17.56
FPSごときが80Gとかやめてくれよ
706: 2020/08/07(金) 06:00:41.26
アサクリ ヴァルハラ発売前にオデッセイ激安セール来ないかな?
708: 2020/08/07(金) 06:26:59.42
ついこの前UBIセールやってたろ
709: 2020/08/07(金) 06:35:30.30
https://store.steampowered.com/app/551620/Approaching_Infinity/
伝統的ローグライクっていうタグがあるんだな
伝統的ローグライクっていうタグがあるんだな
710: 2020/08/07(金) 06:41:31.66
元祖ローグライクとか本家ローグライクとかはないの
711: 2020/08/07(金) 06:42:16.67
あるよ
712: 2020/08/07(金) 06:43:44.59
オデッセイは冬のメガセールまで待て
713: 2020/08/07(金) 07:36:25.67
宣伝費が月がEpicの今週の無料配布は相変わらずのゴミゲー
来週にやっとlast remnantが来るな。
マジでまともなゲームの無料配布が月1本ぐらいになってねぇか?
来週にやっとlast remnantが来るな。
マジでまともなゲームの無料配布が月1本ぐらいになってねぇか?
714: 2020/08/07(金) 07:46:55.37
Epicの無料配布っていつから始まったんだったっけ?
俺、今年の春ぐらいからかな?全部取ってるつもりなんだが、
今のところの良ゲーは、World War Z、Faeria、GTA V、アサクリシンジケート、ボダラン2、Just Cause4、KF2、キングダム、シャーロックホームズ、CIV6
の10本だけ。
他はプレイする気にもならんゴミ
しかもほぼほぼ2Dのフラッシュゲーレベル
で、次にやっとまともなゲームが来たって感じ
俺のライブラリに今30~40本ぐらいあるんだが、これってゴミ率高くないか?
まっ、「無料で貰っておきながらお前は何様だ」って言われたらそうなんだけどwwwwwwwwww
俺、今年の春ぐらいからかな?全部取ってるつもりなんだが、
今のところの良ゲーは、World War Z、Faeria、GTA V、アサクリシンジケート、ボダラン2、Just Cause4、KF2、キングダム、シャーロックホームズ、CIV6
の10本だけ。
他はプレイする気にもならんゴミ
しかもほぼほぼ2Dのフラッシュゲーレベル
で、次にやっとまともなゲームが来たって感じ
俺のライブラリに今30~40本ぐらいあるんだが、これってゴミ率高くないか?
まっ、「無料で貰っておきながらお前は何様だ」って言われたらそうなんだけどwwwwwwwwww
763: 2020/08/07(金) 11:17:27.67
>>714
手書きか?
手書きか?
715: 2020/08/07(金) 07:52:28.16
何が面白くてそんなに草生やしてるん
716: 2020/08/07(金) 07:54:01.29
ラストレムナント昔やったけど良作だったな
エピック神だわ
エピック神だわ
717: 2020/08/07(金) 07:54:22.62
コピペじゃなくて震えた
718: 2020/08/07(金) 07:58:51.34
今年の春で全部貰ってるつもりて・・・
725: 2020/08/07(金) 08:23:39.77
>>718
そこは突っ込みどころではないだろ
今年の春からの奴は全部貰ってるってことじゃないか?
そこは突っ込みどころではないだろ
今年の春からの奴は全部貰ってるってことじゃないか?
719: 2020/08/07(金) 08:00:10.83
epicはこういう客層を集めたんだから最後まで責任とれよ
720: 2020/08/07(金) 08:00:25.63
サブノーティカがないじゃん
721: 2020/08/07(金) 08:00:27.76
ホントな
722: 2020/08/07(金) 08:03:38.39
昔Shadow Complexを配ってたこと知ってるやつはどうれくらいいるんだろうか
724: 2020/08/07(金) 08:23:31.47
>>722
実はライブラリに入ってる
実はライブラリに入ってる
723: 2020/08/07(金) 08:19:29.23
誰だよ隙を見せたのは
726: 2020/08/07(金) 08:26:25.30
無料で貰ったゲームって
意外と最後までやらないで投げるんだよなー
面白いゲームにはちゃんと金を払いたいっつーか
意外と最後までやらないで投げるんだよなー
面白いゲームにはちゃんと金を払いたいっつーか
727: 2020/08/07(金) 08:29:21.50
わかるescapist2とかステージ全クリしてないのにやめちったわ
金払ってたら全クリまでやったなあ
金払ってたら全クリまでやったなあ
728: 2020/08/07(金) 08:31:22.42
アサクリシンジケートは最後までやったかな
729: 2020/08/07(金) 08:38:28.81
手ごろな価格として俺が今リクエストしたい無料配布ゲーはこれ↓
エイリアン、Shadow tactics、ゴーストリコン
エイリアン、Shadow tactics、ゴーストリコン
730: 2020/08/07(金) 08:40:30.49
ってか、鍵屋で800~1000円ぐらいで売ってる、結構面白いけど旬が過ぎてるゲームを配布したらいいのにな
普通に沢山あるだろ
Tomb RaiderやOutlastだって十分配布する価値あるぞ
普通に沢山あるだろ
Tomb RaiderやOutlastだって十分配布する価値あるぞ
731: 2020/08/07(金) 08:40:41.69
単純に思ってたのと違うとか飽きたんだろ
732: 2020/08/07(金) 08:40:50.89
Torchlight I & II Pack
https://www.fanatical.com/ja/bundle/torchlight-1-and-2-pack
315 円
Torchlight ってあちこちのアカウントで持っている気がするんだけど、
何故か Steam アカウントでは持ってなかったから買っておこうかなw
https://www.fanatical.com/ja/bundle/torchlight-1-and-2-pack
315 円
Torchlight ってあちこちのアカウントで持っている気がするんだけど、
何故か Steam アカウントでは持ってなかったから買っておこうかなw
741: 2020/08/07(金) 09:04:32.17
>>732
とっちらかってる
って言ってほしいんだろぉぉぉん!?
とっちらかってる
って言ってほしいんだろぉぉぉん!?
733: 2020/08/07(金) 08:50:24.45
Horizonがデスストに比べてかなり重そうなのはやっぱ出来たゲームを移植したってのもでかいのかな
PCでのリリースは想定外のことだったろうし
児嶋はMGSVといいゲームを異様に軽くする癖があるから、ゲリラは同じエンジン使ってるくせにと比較されて嫌だろうな…
PCでのリリースは想定外のことだったろうし
児嶋はMGSVといいゲームを異様に軽くする癖があるから、ゲリラは同じエンジン使ってるくせにと比較されて嫌だろうな…
734: 2020/08/07(金) 08:50:47.79
Ⅱならこの前無料配布してなかったっけ
735: 2020/08/07(金) 08:53:22.41
乞食脳こわい
736: 2020/08/07(金) 08:56:55.69
コジキング
759: 2020/08/07(金) 10:40:11.38
>>736
評価する
評価する
737: 2020/08/07(金) 08:58:39.61
1も2も真の乞食ならすでにタダで持っているはず…!
738: 2020/08/07(金) 08:59:19.10
無料のフォールアウトシェルターやってたら夜明けの5時であった…
同じようなゲーム他におすすめありませんか?
同じようなゲーム他におすすめありませんか?
739: 2020/08/07(金) 09:00:52.72
>>738
リムワールドとか?
リムワールドとか?
740: 2020/08/07(金) 09:02:22.85
シェルターからリムワールドはちょっとどうかと思うんよ
まだThis War of Mineのほうが
まだThis War of Mineのほうが
747: 2020/08/07(金) 09:47:35.61
>>740
面白そう
これのゾンビバージョンみたいなのもあったよね
面白そう
これのゾンビバージョンみたいなのもあったよね
753: 2020/08/07(金) 10:00:44.11
>>747
ゾンビじゃないし日本語無いけど
Shelteredも似てる感じ
This War... の方が良いけど
ゾンビじゃないし日本語無いけど
Shelteredも似てる感じ
This War... の方が良いけど
758: 2020/08/07(金) 10:32:44.11
>>753
ありがとうやってみるわ
ありがとうやってみるわ
742: 2020/08/07(金) 09:11:18.16
76-に次ぐNG候補5a-爆誕
744: 2020/08/07(金) 09:27:12.16
レムナントって銃版ダクソのあれ?
無料はたまげたな
無料はたまげたな
745: 2020/08/07(金) 09:33:06.97
なお日本語は
746: 2020/08/07(金) 09:45:57.66
レムナントもキンカムデリバランスもDMMがめんどくせーな
パブリッシャーとしてSteamに参戦しろや
ピンクマネーでクソランチャー乱立戦争に参戦されてもユーザーからすりゃ迷惑だわ
パブリッシャーとしてSteamに参戦しろや
ピンクマネーでクソランチャー乱立戦争に参戦されてもユーザーからすりゃ迷惑だわ
748: 2020/08/07(金) 09:50:25.19
買わなくてよかった感想が増えるだけだろうな
749: 2020/08/07(金) 09:57:00.82
ゴグでスターデュー最安
750: 2020/08/07(金) 09:57:37.37
ハンチョイ更新明日?
751: 2020/08/07(金) 09:58:57.97
UnderMineいつの間にかアーリー抜けしていたのか高くなってるよ失敗した
757: 2020/08/07(金) 10:23:55.43
>>751
あんまり面白くないよ
成長させる要素とかあるけどジワジワで実感がない
回避はジャンプで滞空中は無敵だけど影が薄いのか着地点を見誤る時が多い
爽快感とかドロップの組み合わせ次第で生まれるけど他のローグライトアクションの方が高い
色々な部分で一つ足りないって感じが目立つ
あんまり面白くないよ
成長させる要素とかあるけどジワジワで実感がない
回避はジャンプで滞空中は無敵だけど影が薄いのか着地点を見誤る時が多い
爽快感とかドロップの組み合わせ次第で生まれるけど他のローグライトアクションの方が高い
色々な部分で一つ足りないって感じが目立つ
809: 2020/08/07(金) 14:36:56.62
>>751
Game passにくるみたい
Game passにくるみたい
752: 2020/08/07(金) 09:59:40.31
キンカムとかローカライズ費用回収出来てなさそう
754: 2020/08/07(金) 10:06:44.65
炊き出しのトン汁にケチを付けているのは誰だ
755: 2020/08/07(金) 10:14:45.69
Steam公園に住んでる人
756: 2020/08/07(金) 10:23:22.24
中華に渡す個人情報の見返りとしてはまだ足りねーなぁ
他のサービスでだだ漏れ状態だからゲームもらって回収せな割に合わん
他のサービスでだだ漏れ状態だからゲームもらって回収せな割に合わん
760: 2020/08/07(金) 10:43:52.43
2000円切ったらボダラン3買うかと思ってるけどなかなかこねぇな
767: 2020/08/07(金) 11:21:00.85
>>765
いやー、今やったら絶対勢いで4000円で買ってしまうもん…
待つで!
でもちょっと感触確かめるくらいなら…いいか…
いやー、今やったら絶対勢いで4000円で買ってしまうもん…
待つで!
でもちょっと感触確かめるくらいなら…いいか…
761: 2020/08/07(金) 10:49:51.05
ホライズンのスレ見てきたらカクツキやばいらしい
買わなくてヨカッタワ
買わなくてヨカッタワ
762: 2020/08/07(金) 10:51:13.72
This warとかFTL見たいなウィンドウモードで気軽に遊べるゲームが好き
764: 2020/08/07(金) 11:18:04.85
ボラダン3のお試しDLしてるけどやったら欲しくなっちゃうんだろうな
DLC入れると6千円超えるし別々に買うと更に高くつくもんな・・・
DLC入れると6千円超えるし別々に買うと更に高くつくもんな・・・
766: 2020/08/07(金) 11:19:09.30
底値にならないと買わないくせに買わなくてよかった探ししてるヤツの虚しさ
768: 2020/08/07(金) 11:24:55.66
どうでもいいけどピンクマネーの意味間違ってるぞ
773: 2020/08/07(金) 11:44:15.06
知ってたら使わんだろ。。。
むしろ博識過ぎる>>768が怪しい
むしろ博識過ぎる>>768が怪しい
769: 2020/08/07(金) 11:26:27.47
てっきりホライゾンもう遊べるかと思ったらまだ待たされそうだったので
うっかりGMGでデスストランディング買っちまったぜ
さようならホライゾン
うっかりGMGでデスストランディング買っちまったぜ
さようならホライゾン
770: 2020/08/07(金) 11:27:54.92
?とおもってググって初めて意味知ったわ…
セクシーマネーにしとくわ
セクシーマネーにしとくわ
771: 2020/08/07(金) 11:29:28.64
>ピンク・マネー は、ゲイ・コミュニティの購買力を意味する言葉で
笑った
ホモで普段から当たり前に使ってたんだろうなあ
笑った
ホモで普段から当たり前に使ってたんだろうなあ
772: 2020/08/07(金) 11:42:01.88
ピンクマネー低いからなこのスレは
774: 2020/08/07(金) 11:45:42.97
関連記事でレインボー市場とかいう言葉も出てきてワロタ
775: 2020/08/07(金) 11:48:16.77
すまんけどホモは出ていってくれないか
776: 2020/08/07(金) 11:51:36.52
日本のPCゲーム市場もレインボー市場といわれるくらい賑やかにならんとな!
777: 2020/08/07(金) 12:06:07.84
ほんの少し前までアニメのゲームは絶対に売らないぞ!ってやってたスチームも
今やおまんこオッピロゲのゲームが大量に並んでるからな
あと数年したらチンポだらけになってることだろう
今やおまんこオッピロゲのゲームが大量に並んでるからな
あと数年したらチンポだらけになってることだろう
778: 2020/08/07(金) 12:10:23.66
男の娘好きはゲイに入りますか?
779: 2020/08/07(金) 12:13:03.92
エロゲはパッチ当てろが最後の抵抗なのか?
対魔忍の神経衰弱ゲームも出てるし
対魔忍の神経衰弱ゲームも出てるし
780: 2020/08/07(金) 12:16:28.48
抵抗ってか運営上の都合で締めたり緩めたり見逃したりを繰り返してるだけだしなぁ
782: 2020/08/07(金) 12:26:36.57
屁です!と通らせたら身が出てる例も結構あるしなぁ
783: 2020/08/07(金) 12:37:48.93
じゃあピンクリボンもホモなのか
784: 2020/08/07(金) 12:39:53.15
トランプがテンセント潰しの大統領令にサインだどw
795: 2020/08/07(金) 13:35:15.67
>>784
マジでテンセントのチャットが潰されたようだな
中華動画投稿に中華チャットか次はなんだろうな
マジでテンセントのチャットが潰されたようだな
中華動画投稿に中華チャットか次はなんだろうな
785: 2020/08/07(金) 12:41:17.34
DBDレベルに煽り合いが盛んなゲームって他になんかある?
取りあえず誰かをマウントしたいんだが?
取りあえず誰かをマウントしたいんだが?
789: 2020/08/07(金) 13:01:10.68
>>785
lol日本鯖ならbot戦で煽り合いはじまるぞオススメ
lol日本鯖ならbot戦で煽り合いはじまるぞオススメ
786: 2020/08/07(金) 12:46:06.54
lolやれよ
787: 2020/08/07(金) 12:47:13.02
このゲームでもやっておちつけよ
https://store.steampowered.com/app/469820/
https://store.steampowered.com/app/469820/
788: 2020/08/07(金) 12:57:29.02
バナナは性的
790: 2020/08/07(金) 13:02:48.45
煽り合いというとガンダム動物園が名物じゃないか
791: 2020/08/07(金) 13:14:13.53
WoTもnoob連呼ちゃんと俺の射線を塞ぐなをゲーム中ずっと大文字で垂れ流してる軍曹がいたぞ
792: 2020/08/07(金) 13:25:40.88
最近出たガンダムでもファンメ飛んでくるらしいなガンダム幼稚園継続中!
793: 2020/08/07(金) 13:29:34.83
DBDの煽りあいとか子供のお遊びなんだよな……本物、見たかったら闇のネトゲLOLに来な
794: 2020/08/07(金) 13:31:33.03
これが厨二病ってやつか
796: 2020/08/07(金) 13:39:59.06
今話題のフォールガイズもかなり煽り性能高いわ
みんなゴール前で出待ちして遅れた奴らがやってきたら一斉にゴールするのから始まり
だんだん嫌がらせの質が上がってきてる
ハンター試験みたいになってきてる
みんなゴール前で出待ちして遅れた奴らがやってきたら一斉にゴールするのから始まり
だんだん嫌がらせの質が上がってきてる
ハンター試験みたいになってきてる
797: 2020/08/07(金) 13:44:38.18
TikTokマイクロソフトが買い取る様に
ゲイブがepicを買い取ってスウィーニー 降ろせば良い事
ゲイブがepicを買い取ってスウィーニー 降ろせば良い事
798: 2020/08/07(金) 13:46:55.32
テンセント系のゲーム大量にあるけどSteamどうすんのかね
800: 2020/08/07(金) 13:51:48.97
5歳の姪がそれやられて激おこの模様
801: 2020/08/07(金) 13:52:50.05
対象はチャットアプリだけでエピエピ関係ねーってさ
https://twitter.com/SamAugustDean/status/1291576813685108736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SamAugustDean/status/1291576813685108736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803: 2020/08/07(金) 13:55:55.12
DBDは煽り合いなんてしてないだろ
鯖が一方的に煽ってるだけやん
最初の文体といい、一方的なものを煽り合いというところとか典型的な勘違いキッズ
LOLなんかに言ったら煽るんじゃなくて煽られるのに耐えられないだろう
鯖が一方的に煽ってるだけやん
最初の文体といい、一方的なものを煽り合いというところとか典型的な勘違いキッズ
LOLなんかに言ったら煽るんじゃなくて煽られるのに耐えられないだろう
804: 2020/08/07(金) 14:00:18.25
>>803
ほんとにな
まず煽ろうという考えが小学生
なぜならば煽りを容認するということは
煽られることを容認するということにほかならない
どんな人間でも煽られるのは不愉快
まるで自分だけが聖域で守られているような視野の狭さ
ほんとにな
まず煽ろうという考えが小学生
なぜならば煽りを容認するということは
煽られることを容認するということにほかならない
どんな人間でも煽られるのは不愉快
まるで自分だけが聖域で守られているような視野の狭さ
805: 2020/08/07(金) 14:02:44.68
mortal shellもDMMかよ
マジでうぜえな
英語でいいからsteam版は日本でも買えるようにしとけよマジで。。。
マジでうぜえな
英語でいいからsteam版は日本でも買えるようにしとけよマジで。。。
808: 2020/08/07(金) 14:30:57.78
2面白かったね、1の主人公もでてくるし
811: 2020/08/07(金) 14:55:40.47
lolの煽り動画見たけど、煽り度弱すぎだろ
所詮チャットで騒いでるだけ
DBDの高速屈伸やライトカチカチの方が煽りパワーあるだろww
あとSix Siegeでの暴言ボイスチャットも煽り度強い
所詮チャットで騒いでるだけ
DBDの高速屈伸やライトカチカチの方が煽りパワーあるだろww
あとSix Siegeでの暴言ボイスチャットも煽り度強い
812: 2020/08/07(金) 14:59:34.88
トランプ米国大統領、中国IT大手テンセントとの一部取引を禁じる大統領令を発出。ゲーム業界には影響なしか
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200807-133128/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200807-133128/
813: 2020/08/07(金) 15:00:37.46
Epic終わったな
814: 2020/08/07(金) 15:02:17.70
今のところ影響ないだけで今後どう転ぶかはトランプおじさんにしか分からない
815: 2020/08/07(金) 15:04:42.35
スパイウェア撒いたEpicはエンジン事業関連を分離して残りを潰せ
あのハゲもクビにして米国外追放しろ
あのハゲもクビにして米国外追放しろ
816: 2020/08/07(金) 15:04:52.72
対中強硬路線は共和党も民主党も一緒でアメリカの総意だから
バイデンが勝ってもこのままだぞ
バイデンが勝ってもこのままだぞ
817: 2020/08/07(金) 15:07:32.90
epicのゲームってDRMFREEなんだっけ
下痢が追随するかもしれないから念の為全部落としておいたほうがいいな
下痢が追随するかもしれないから念の為全部落としておいたほうがいいな
818: 2020/08/07(金) 15:12:35.97
これがホントのRed Dead Redemption
820: 2020/08/07(金) 15:17:09.65
バイデンの副大統領候補がオバマのときのライスらしいぞ
こいつがとんでもないパンダハガー
同じくパンダハガーだった当時のアメリカ太平洋軍司令官(しかもこいつ汚職捜査中)を統合参謀本部議長に推してて大将人事が半年以上遅れてる
バイデン勝ったら間違いなく媚中だよ
こいつがとんでもないパンダハガー
同じくパンダハガーだった当時のアメリカ太平洋軍司令官(しかもこいつ汚職捜査中)を統合参謀本部議長に推してて大将人事が半年以上遅れてる
バイデン勝ったら間違いなく媚中だよ
829: 2020/08/07(金) 15:27:46.09
一応ゲームに関係ある流れとはいえ>>820
これは完全に政治スレ行きの内容だわな
これは完全に政治スレ行きの内容だわな
825: 2020/08/07(金) 15:24:26.55
突如としてキレる>>821の国籍が気になるところですねw
822: 2020/08/07(金) 15:19:35.57
EPICうんぬんよりアメリカ企業はUE4使えなくなるの大打撃じゃねえの
823: 2020/08/07(金) 15:21:30.15
今のアメリカの民意は極限までアンチ中国に寄ってるから媚中がやれる訳ないんよ
実際バイデンは自分がどれだけ反中国かアピールするのに尽力してるのが現状
実際バイデンは自分がどれだけ反中国かアピールするのに尽力してるのが現状
824: 2020/08/07(金) 15:22:50.19
UE4禁止になったら発売中のゲームとか開発中のゲームどうなんだろうな
826: 2020/08/07(金) 15:24:50.14
バイデンの反シナアピールってトランプの反シナは駄目だと言っただけという逃げ道ある主張じゃね?
827: 2020/08/07(金) 15:25:21.83
スッチムの話しようや…
828: 2020/08/07(金) 15:26:17.92
馬鹿ウヨは責任取れよ
831: 2020/08/07(金) 15:32:40.43
大統領の姪っこなら煽られたら煽り返せ負けてるんじゃねえって教育しそうなもんだけどな
トランプ過保護ジジイだったか
トランプ過保護ジジイだったか
832: 2020/08/07(金) 15:32:49.78
まじかよ最初からくばっとけやUBI
833: 2020/08/07(金) 15:33:30.46
週末はボダラン3で決まりだな
このモズってやつ以外を選べばええんやろ
このモズってやつ以外を選べばええんやろ
835: 2020/08/07(金) 15:36:31.95
>>833
だいぶ強化された今はモズそんなに弱くないよ
だいぶ強化された今はモズそんなに弱くないよ
839: 2020/08/07(金) 15:38:32.83
>>835
いや 棒読み的な話や
いや 棒読み的な話や
843: 2020/08/07(金) 15:45:39.06
>>839
そこだけはどうしようもないな
正直モズだけ英語版の声にしたい
英語版のモズはカッコいい声だからな
なんで日本語版はああなっちゃったんだろ
そこだけはどうしようもないな
正直モズだけ英語版の声にしたい
英語版のモズはカッコいい声だからな
なんで日本語版はああなっちゃったんだろ
834: 2020/08/07(金) 15:34:50.70
Epicってテンセントと関係ある?
無料配布が世界中の人間から情報集めるための布石かと勘ぐってしまったんだが?
無料配布が世界中の人間から情報集めるための布石かと勘ぐってしまったんだが?
849: 2020/08/07(金) 15:53:59.88
>>834
そらそうよ、基本Epicにとってユーザーは分析対象
Steamに勝ちたいから配って情報収集
まぁ大した情報取られないけど
トランプがTikTokとwechatアプリを使用禁止にしたみたいだな
第三次世界大戦開戦してるわ
そらそうよ、基本Epicにとってユーザーは分析対象
Steamに勝ちたいから配って情報収集
まぁ大した情報取られないけど
トランプがTikTokとwechatアプリを使用禁止にしたみたいだな
第三次世界大戦開戦してるわ
836: 2020/08/07(金) 15:37:02.03
ってか、大してデカいファイルダウンロードしてるわけじゃ無いのに、ルーターのランプが高速で点滅してる時って、
何か情報抜かれてるんじゃ無いんかなって前々から不安になってたんだがな
何か情報抜かれてるんじゃ無いんかなって前々から不安になってたんだがな
837: 2020/08/07(金) 15:37:24.77
タダゲー配るの終わるかもな
838: 2020/08/07(金) 15:37:47.01
BL3なんて開始30分でゲップが出そうだな
840: 2020/08/07(金) 15:42:51.68
ue4て 中国産なんすか?
epicが中国資本だから?
epicが中国資本だから?
842: 2020/08/07(金) 15:45:03.68
>>840
UEとepicを買収して今は親会社なのがテンセント
UEとepicを買収して今は親会社なのがテンセント
875: 2020/08/07(金) 16:30:45.96
>>842
完全にアウトやんwwww.
完全にアウトやんwwww.
841: 2020/08/07(金) 15:43:11.28
昔はwindowsは米国産だからスパイされないようにLinux使おう言われてたし
ユーザーデータの送信で炎上してたわ
少し前はカスペルスキーはロシアに情報抜かれるから買うな言われてたよ
国政に関わる事例なら警戒に越したことはないが
単なる趣味ならそんなに気にせんでも
ユーザーデータの送信で炎上してたわ
少し前はカスペルスキーはロシアに情報抜かれるから買うな言われてたよ
国政に関わる事例なら警戒に越したことはないが
単なる趣味ならそんなに気にせんでも
949: 2020/08/07(金) 21:59:24.93
>>841
その結果Linuxはライトユーザー層のデスクトップ需要を失い
コミュニティ規模拡張の機会損失から伸び悩む羽目に
ChromeOSも泥も本体はGoogleという有様
その結果Linuxはライトユーザー層のデスクトップ需要を失い
コミュニティ規模拡張の機会損失から伸び悩む羽目に
ChromeOSも泥も本体はGoogleという有様
844: 2020/08/07(金) 15:47:04.52
何を思ったか素人に清遊させたのが悪い
845: 2020/08/07(金) 15:48:58.64
テンセントは巨大だからな
MSとフェイスブック合わせた感じになるだろういずれ
MSとフェイスブック合わせた感じになるだろういずれ
847: 2020/08/07(金) 15:51:07.25
テンセントと関係ある会社にUBI、ブリザード、パラドックスもあるしめんどくさいのお
ボダラン3雰囲気前と変わってなくて早々にだるくなってきた
ボダラン3雰囲気前と変わってなくて早々にだるくなってきた
848: 2020/08/07(金) 15:51:48.59
>>847
多分マイクロソフトも
多分マイクロソフトも
850: 2020/08/07(金) 15:56:43.43
今の時代の戦争は、戦艦で砲撃するわけでも、ミサイルをぶちこむわけでもなく、
相手の国で騒動を起させたり、情報を制することなんだろうな
もう戦争始まってるよね
相手の国で騒動を起させたり、情報を制することなんだろうな
もう戦争始まってるよね
857: 2020/08/07(金) 16:07:24.81
>>850
日本なんてもう敗戦してるしな
日本なんてもう敗戦してるしな
851: 2020/08/07(金) 15:57:52.24
まずは個人情報が狙われる程の人物になることだ
852: 2020/08/07(金) 15:58:12.40
このスレの人たちって、なんだろう、、こう、、
チーズ牛丼食ってそう笑
チーズ牛丼食ってそう笑
854: 2020/08/07(金) 15:59:51.90
>>852
あ?
あ?
881: 2020/08/07(金) 16:45:54.59
>>852
あっさり系が好みになったジジイだらけなんだが?
あっさり系が好みになったジジイだらけなんだが?
853: 2020/08/07(金) 15:59:25.81
いい意味だからセーフ
855: 2020/08/07(金) 16:03:10.24
RedditとDiscordもテンセントがらみか
856: 2020/08/07(金) 16:05:37.44
テセントはビジネスがすごく上手
もはやゲームでも日本の敵う相手じゃない
もはやゲームでも日本の敵う相手じゃない
858: 2020/08/07(金) 16:08:27.90
ここにも中国人が混じってるんだな
859: 2020/08/07(金) 16:09:51.38
中国ってほんと成金だよなぁ
中国の会社が開発した神ゲーってマジで一本もないよな
中国の会社が開発した神ゲーってマジで一本もないよな
860: 2020/08/07(金) 16:10:33.15
中華嫌いでも斬妖は嫌いにならないでください
911: 2020/08/07(金) 18:49:08.53
>>860
斬妖は中華ではないぞ
斬妖は中華ではないぞ
861: 2020/08/07(金) 16:10:40.95
しょぼいスマホゲーよりはテセントの対戦ゲーのほうが遥かにマシとも言えるな
862: 2020/08/07(金) 16:14:29.79
テンセントの傘は広いからな、ゲーム業界に影響ない訳ないわな
統廃合が加速するのかね
統廃合が加速するのかね
864: 2020/08/07(金) 16:16:06.00
日本もバブル期にジャパンバッシング食らってアメリカで車燃やされたりパンチや蹴りで車壊されたりしたらしいが、覇権取ろうとはしなかったからなぁ
865: 2020/08/07(金) 16:16:23.16
中国はかなりいいもの作るようになってきてるよなあ
一方でどうしようもないパクリとか手抜きとか不正やる一面も残ってるけど
一方でどうしようもないパクリとか手抜きとか不正やる一面も残ってるけど
866: 2020/08/07(金) 16:17:50.69
倭ゲーよりは中華のがずっと上、玉石混交なのは当然だが
867: 2020/08/07(金) 16:18:20.95
原神すげーよな
あれを堂々と出せるのはお国柄を知れるわなぁ
あれを堂々と出せるのはお国柄を知れるわなぁ
868: 2020/08/07(金) 16:20:11.40
BotWのパクリっぽい原神が基本無料のガチャゲーと知ったときの衝撃
869: 2020/08/07(金) 16:20:57.85
原神をグイグイ推すソニーもかなり息かかっててヤバイ
870: 2020/08/07(金) 16:22:06.71
ボダラン3やってみたがいつもと代わり映えなさすぎじゃねつまらん
872: 2020/08/07(金) 16:24:45.76
>>870
いま80GB落とし終わった1-2プレイ組のテンション落ちたわ…
まぁ前作やってからだいぶ時間空いてるしやるか…
いま80GB落とし終わった1-2プレイ組のテンション落ちたわ…
まぁ前作やってからだいぶ時間空いてるしやるか…
879: 2020/08/07(金) 16:40:22.02
>>871
ついに来た「おま配布」の恐怖
いつかこの日が来るとは覚悟していた
ついに来た「おま配布」の恐怖
いつかこの日が来るとは覚悟していた
873: 2020/08/07(金) 16:26:42.84
ダクソやメトロイドのパクリゲーが星の数ほどあるのにbotw程度のゲームがパクられたぐらいで騒ぐなよ
874: 2020/08/07(金) 16:29:57.80
原神ていつからすか?
876: 2020/08/07(金) 16:31:36.93
878: 2020/08/07(金) 16:36:52.34
日本メーカーが積極的におま値やるんだから海外メーカーは日本人は金持ってんだなって思っちゃうよなぁ
880: 2020/08/07(金) 16:40:27.20
今テンセント絡みのものを買うのはやめたほうがよさそうだな
882: 2020/08/07(金) 16:52:31.05
このスレにはチーズ牛丼なんて残飯を好むような若者はいない
883: 2020/08/07(金) 16:53:48.29
ぼくの肛門も閉鎖されそうです
884: 2020/08/07(金) 16:54:42.74
チーズ牛丼食うお金節約してゲイブに食わせる
885: 2020/08/07(金) 16:56:20.01
俺の好きな期間限定の白髪ネギ牛丼がスラングにならなくて良かった
886: 2020/08/07(金) 16:59:13.62
このスレ以外でチー牛って見たことないんだが、やっぱ発祥地の嫌儲?住民が多いのかここ
952: 2020/08/07(金) 22:01:49.08
>>886
まとめが無理やり流行らせただけ
いまはVtuber関連でひたすらカオナシ連呼してる
自演連レスするから分かりやすい
まとめが無理やり流行らせただけ
いまはVtuber関連でひたすらカオナシ連呼してる
自演連レスするから分かりやすい
887: 2020/08/07(金) 17:00:33.52
ぼくはオム牛
888: 2020/08/07(金) 17:00:46.56
発祥はなんJ
889: 2020/08/07(金) 17:03:02.56
中共は嫌いだけど中華企業って
フランクでどっか抜けてて
守銭奴みたく抜け目なくガツガツ攻めてくる倭企業より好きだな
倭企業に便乗しておま値やる反日米サヨク系企業=EA&UBIよりもずっといい
フランクでどっか抜けてて
守銭奴みたく抜け目なくガツガツ攻めてくる倭企業より好きだな
倭企業に便乗しておま値やる反日米サヨク系企業=EA&UBIよりもずっといい
890: 2020/08/07(金) 17:03:30.09
嫌儲はあたまよわいひと多いから仕方ない
891: 2020/08/07(金) 17:04:41.97
いまは米中というより
GAFA対BATHの対決になってる
世界の経済の覇権をめぐる争い
GAFA対BATHの対決になってる
世界の経済の覇権をめぐる争い
892: 2020/08/07(金) 17:07:26.42
Bath Must Die! (トランプタワーディフェンス)
893: 2020/08/07(金) 17:08:41.97
第一ラウンドはA対F対で
Fのアメリカ日本イギリスでの排除に乗り出した感じで
次はF対Tで同じこと繰り返したな
Fのアメリカ日本イギリスでの排除に乗り出した感じで
次はF対Tで同じこと繰り返したな
894: 2020/08/07(金) 17:15:37.91
めんどくせーからキンペーとトランプとキムと安倍、テドロスやら集まってCiv5で決着決めろ
895: 2020/08/07(金) 17:16:51.28
黒電話が圧倒的に勝利をおさめそう
896: 2020/08/07(金) 17:20:43.11
勢いでprey買っちまった
ぱっと見面白そうだったから買ったけど良作?
ぱっと見面白そうだったから買ったけど良作?
898: 2020/08/07(金) 17:41:09.15
>>896
Dishonored, System Shock 2, Deus Ex, Thief等と同じジャンルなので、その辺の好き嫌いとPreyの評価はほぼ一致するはず
そのジャンルに興味ない人に分かるように言うと、エイリアン2より1のほうが好きな奴には神ゲー
Dishonored, System Shock 2, Deus Ex, Thief等と同じジャンルなので、その辺の好き嫌いとPreyの評価はほぼ一致するはず
そのジャンルに興味ない人に分かるように言うと、エイリアン2より1のほうが好きな奴には神ゲー
899: 2020/08/07(金) 17:46:46.02
>>896
敵処理めんどいし弾足りんしめんどいゲームだよ
敵処理めんどいし弾足りんしめんどいゲームだよ
900: 2020/08/07(金) 18:09:16.33
>>896
自分は楽しめた
バイオショック好きならいけると思う
自分は楽しめた
バイオショック好きならいけると思う
897: 2020/08/07(金) 17:23:00.65
敵の種類とかは少ないけど
船員の行方を追ったり探索するの好きなら
船員の行方を追ったり探索するの好きなら
901: 2020/08/07(金) 18:23:40.44
ゾンビドライバーってゲーム
タイトルからして面白そうだな
タイトルからして面白そうだな
902: 2020/08/07(金) 18:25:41.99
Dragon's Dogma $6 超安いなこれは買いか
903: 2020/08/07(金) 18:30:04.41
チー牛って最近は自分が言われたくないから先手とって言っておこうって感じの人が増えて切れ味失くなったな
904: 2020/08/07(金) 18:32:24.19
うんでrみね、のスレないの?
905: 2020/08/07(金) 18:34:15.84
チー牛、一昔前のチェックシャツ着てそうに近しいんだけどそいつらと違って同族嫌悪が激しそうなイメージ
906: 2020/08/07(金) 18:35:10.94
チーズカツ丼が風評被害に晒されなくてよかった
907: 2020/08/07(金) 18:39:23.91
アンリアルエンジンと聞くとキーボードクラッシャーを思い出す
昔は俺もコントローラー壊しまくってたっけ
昔は俺もコントローラー壊しまくってたっけ
908: 2020/08/07(金) 18:44:14.15
ID:go3lwLvB0 [1/6]
ID:go3lwLvB0 [2/6]
ID:go3lwLvB0 [3/6]
ID:go3lwLvB0 [4/6]
ID:go3lwLvB0 [5/6]
ID:go3lwLvB0 [6/6]
ID:go3lwLvB0 [2/6]
ID:go3lwLvB0 [3/6]
ID:go3lwLvB0 [4/6]
ID:go3lwLvB0 [5/6]
ID:go3lwLvB0 [6/6]
909: 2020/08/07(金) 18:45:54.18
キモオタでよくね?
910: 2020/08/07(金) 18:47:32.81
月半チョイスの更新日ていつの何時だっけ?たしかもうそろそろだよね?
日本時間だと明日(土曜日)になるんだっけ?
日本時間だと明日(土曜日)になるんだっけ?
912: 2020/08/07(金) 18:54:35.69
ポップガード置いてそう
エナドリで机ベタベタしてそう
エナドリで机ベタベタしてそう
913: 2020/08/07(金) 18:58:47.52
ハンチョイ楽しみだね~
914: 2020/08/07(金) 19:00:35.85
エナドリって飲んだことないんだけどうまいの?
915: 2020/08/07(金) 19:04:11.26
今の所ハンチョイって当たりあったっけ?
916: 2020/08/07(金) 19:08:01.97
>>915
エイジオブワンダーは欲しかったから個人的に当たり
エイジオブワンダーは欲しかったから個人的に当たり
917: 2020/08/07(金) 19:09:04.76
ハンチョイだけが毎月の楽しみだから今日は7時間しか眠れなかった
918: 2020/08/07(金) 19:15:04.88
ハンチョイ更新が楽しみすぎてつらい
919: 2020/08/07(金) 19:16:25.23
ハンチョイ明日か
楽しみだなあ
楽しみだなあ
920: 2020/08/07(金) 19:18:21.40
シークレットなんだろうなあ
921: 2020/08/07(金) 19:24:38.53
アプリとかサービスとか使ってるとき中国語っぽいの現れて
やべえと思ったけど台湾製だった時の安心感
やべえと思ったけど台湾製だった時の安心感
922: 2020/08/07(金) 19:27:54.60
トロイ貰い忘れそうなんで毎日のカウントダウンお願いします
927: 2020/08/07(金) 19:50:01.51
まかせろ
WD2のときは裏切られたがどうなるか
>>922
『A Total War Saga:TROY』
8月13日配信 - Epic Storeで、リリース後24時間無料で入手しよう!
https://www.epicgames.com/store/ja/product/a-total-war-saga-troy/
WD2のときは裏切られたがどうなるか
>>922
『A Total War Saga:TROY』
8月13日配信 - Epic Storeで、リリース後24時間無料で入手しよう!
https://www.epicgames.com/store/ja/product/a-total-war-saga-troy/
923: 2020/08/07(金) 19:32:06.74
カウントダウンは過疎ってるepicスレで
スレ違い以前にここじゃ流れちゃうよ
スレ違い以前にここじゃ流れちゃうよ
924: 2020/08/07(金) 19:38:06.39
トロイにはトロイ仕込まれてるよな絶対
925: 2020/08/07(金) 19:40:22.18
目玉におまってるRAGE2が来て阿鼻叫喚の未来が見える
926: 2020/08/07(金) 19:49:07.52
月一の楽しみhumble choice今日か
この日のために生きてる
この日のために生きてる
928: 2020/08/07(金) 19:50:25.89
ポーズさせられると一か月萎えるから頼むぞ
929: 2020/08/07(金) 19:52:40.31
choice良かったら新規垢でArmaバンドル買うわ
930: 2020/08/07(金) 19:55:58.79
The Battle of Polytopiaを買ったけど何をすればいいのかさっぱり分からないなあ
931: 2020/08/07(金) 19:59:11.85
ハンチョイの更新って2時?3時?
937: 2020/08/07(金) 20:17:11.78
>>931
今回は 02:00 かな。
今回は 02:00 かな。
932: 2020/08/07(金) 19:59:21.60
今週はshadow tactics と oblivion のどっちか買うつもりだけど、どっちがお薦め?
933: 2020/08/07(金) 20:01:31.93 BE:175269967-2BP(1000)
934: 2020/08/07(金) 20:02:44.78
両方買えどっちも面白い
935: 2020/08/07(金) 20:05:22.61
シャドタクは売上よくわからんけど圧倒的に好評だしw
936: 2020/08/07(金) 20:06:01.29
【悲報】覇権バトロワFORTNITEさん、8月6日に「核爆弾を落とす」ミッションを追加
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1596794923/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1596794923/
943: 2020/08/07(金) 21:11:53.31
>>936
さすが鬼畜アメリカ開発だけあるな
他のゲームでもそうだが日本に核落したこと何とも思ってないんだろな
さすが鬼畜アメリカ開発だけあるな
他のゲームでもそうだが日本に核落したこと何とも思ってないんだろな
938: 2020/08/07(金) 20:24:05.56
ボダラン3が一週間無料だな
939: 2020/08/07(金) 20:41:38.10
オム牛って美味しそうな響きだな
940: 2020/08/07(金) 20:42:24.61
中華ダシで味付けたチャーシュー入りのオムレツ好き
941: 2020/08/07(金) 20:42:30.19
のわりには同接クソ少ないな
942: 2020/08/07(金) 21:01:01.29
シャドタクとオブリビオンってカレーとチャーハンぐらい違うんだけど
シャドタクは去年エピで配布してたけどな
シャドタクは去年エピで配布してたけどな
944: 2020/08/07(金) 21:18:15.70
テンセント禁止でエピ終了したら
FORTNITEのエピは中華ってことになるな
FORTNITEのエピは中華ってことになるな
945: 2020/08/07(金) 21:39:06.77
ホライゾンめちゃくちゃ持ち上げられてなかったか?
946: 2020/08/07(金) 21:51:16.21
ホライゾンは2000円台で買えるだろう、という予想のもとで持ち上げられてた
948: 2020/08/07(金) 21:59:10.09
日本でのテセントゲーム禁止はあるかもな
アメリカでは買収って形になるかもだが
アメリカでは買収って形になるかもだが
950: 2020/08/07(金) 22:00:10.87
ハンチョイ待機スレはここですか?
953: 2020/08/07(金) 22:07:23.86
>>950
次の待機スレも早く建てるんだ急げ!
次の待機スレも早く建てるんだ急げ!
951: 2020/08/07(金) 22:01:06.53
ワクテカですねえ
954: 2020/08/07(金) 22:07:52.56
朝鮮人の反日といい原爆の反米といい
言ってる奴等のほとんどがまだ生まれてなかった時の事だろうが
何で何時までも被害者面してんだ?
それとも75歳以上の奴等が言ってるのか?
言ってる奴等のほとんどがまだ生まれてなかった時の事だろうが
何で何時までも被害者面してんだ?
それとも75歳以上の奴等が言ってるのか?
955: 2020/08/07(金) 22:09:21.17
そうだよな、いつまで気にしてんだよ
俺らもパールハーバーイベントとかガンガンやるべき
俺らもパールハーバーイベントとかガンガンやるべき
コメント
コメントする