1: 2020/07/16(木) 22:52:28.43
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part55 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593417898/
■前スレ
Terraria | World 187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593950056/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/
Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part55 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593417898/
■前スレ
Terraria | World 187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593950056/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/
Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
23: 2020/07/16(木) 23:55:17.31
>>1乙
助かったわ
助かったわ
2: 2020/07/16(木) 22:57:36.25
King Slime
3: 2020/07/16(木) 22:59:01.13
Eye of Cthulhu
4: 2020/07/16(木) 23:01:41.91
たておつほしゅ
5: 2020/07/16(木) 23:02:10.79
。 <乙
6: 2020/07/16(木) 23:02:21.73
Eater of Worlds
7: 2020/07/16(木) 23:02:48.83
undead horseman
8: 2020/07/16(木) 23:03:05.97
mothron
9: 2020/07/16(木) 23:03:52.57
wyvern
10: 2020/07/16(木) 23:04:50.85
Brain of Cthulhu
11: 2020/07/16(木) 23:06:36.69
paladin
12: 2020/07/16(木) 23:06:52.63
隠しシード
not the bees
not the bees
13: 2020/07/16(木) 23:06:58.02
こっちか
14: 2020/07/16(木) 23:07:18.51
05162020
15: 2020/07/16(木) 23:07:31.31
For the worthy
16: 2020/07/16(木) 23:09:34.99
dreadnautilus
17: 2020/07/16(木) 23:09:40.72
後は
18: 2020/07/16(木) 23:09:52.01
ガイドが
19: 2020/07/16(木) 23:11:33.65
Queen Bee
20: 2020/07/16(木) 23:11:51.98
The wall of flesh has awoken!
21: 2020/07/16(木) 23:12:44.91
保守乙
22: 2020/07/16(木) 23:46:19.38
この板って落ちる条件なんだっけ
24: 2020/07/16(木) 23:55:18.24
モードを迷っている初心者さんへ
完全初心者さん → ジャーニー で ノーマル難易度
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → ジャーニー で エキスパート難易度
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → ジャーニー で マスター難易度
クラシック、ミディアムコア、ハードコアは古参向けの古いモードなので最初からやる必要性は薄い
完全初心者さん → ジャーニー で ノーマル難易度
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → ジャーニー で エキスパート難易度
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → ジャーニー で マスター難易度
クラシック、ミディアムコア、ハードコアは古参向けの古いモードなので最初からやる必要性は薄い
36: 2020/07/17(金) 05:04:59.25
>>24
モードを迷っている初心者さんへ
完全初心者さん → クラシック で ノーマルワールド
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → クラシック で エキスパートワールド
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → クラシック で マスターワールド
ジャーニーは古参向けの収集&建築モードなので最初からやる必要性は薄い
ミディアムコア、ハードコアは慣れた人間のチャレンジ用
モードを迷っている初心者さんへ
完全初心者さん → クラシック で ノーマルワールド
初心者だけどちょっと難易度があった方が良い → クラシック で エキスパートワールド
アクションゲーム好き、アップデートされた新要素を楽しみたい → クラシック で マスターワールド
ジャーニーは古参向けの収集&建築モードなので最初からやる必要性は薄い
ミディアムコア、ハードコアは慣れた人間のチャレンジ用
25: 2020/07/17(金) 01:14:28.19
なんでいきなりIPスレたてたんだろうあいつ
26: 2020/07/17(金) 01:24:01.83
ワッチョイ厨はどこにいっても強引にスレ立てて既成事実化しようとするから困る
27: 2020/07/17(金) 01:24:07.25
誰かが召喚アイテム使ったかオーブ壊したんだろ
28: 2020/07/17(金) 01:57:52.15
前スレ970でスレ建てしなかった奴やスレ建てを他人任せにし続けてあわや1000目前まで持って行った奴らにも責任がある
付け入る隙を与えるから面倒くせえ事になんだわ
付け入る隙を与えるから面倒くせえ事になんだわ
29: 2020/07/17(金) 02:05:16.68
まあワッチョイはないほうがいいよな、めんどくさいし
30: 2020/07/17(金) 02:06:29.15
タテ乙
ワッチョイつけるのはむしろ賛成だけどほとんど荒れてもいないスレにIPつけるのは流石に臭いわな
まあ踏み逃げする奴と次スレ無いのに雑談してる奴らがクソなのは間違いないが
ワッチョイつけるのはむしろ賛成だけどほとんど荒れてもいないスレにIPつけるのは流石に臭いわな
まあ踏み逃げする奴と次スレ無いのに雑談してる奴らがクソなのは間違いないが
32: 2020/07/17(金) 02:18:40.75
>>30
スレ建て序盤では結構な頻度で暴れてるよ。スレ終盤になると大人しくなるのがここ数スレでのパターン
スレ建て序盤では結構な頻度で暴れてるよ。スレ終盤になると大人しくなるのがここ数スレでのパターン
31: 2020/07/17(金) 02:17:14.30
ワッチョイスレが荒らしにとって一番困るから、全員が困るIPスレ建ててから「ワッチョイは悪」と一般人を勘違いさせる定石
33: 2020/07/17(金) 02:34:43.11
両方あるんだから好きな方使えばいい
34: 2020/07/17(金) 03:25:32.74
スレ立てに文句言える奴は立てた奴だけ
立ててない奴の愚痴がブーメランみたいになってるよ
やり取り変わらんからどうでもいいけど
立ててない奴の愚痴がブーメランみたいになってるよ
やり取り変わらんからどうでもいいけど
37: 2020/07/17(金) 05:48:53.69
>>34
2回線でスレ立て試みたけど最近規制厳し過ぎて立てられないんだわ
2回線でスレ立て試みたけど最近規制厳し過ぎて立てられないんだわ
35: 2020/07/17(金) 03:34:41.78
ワッチョイスレは既に有るんだからわざわざこっちをワッチョイで建てるのはただのアホって結論だけで十分だろ
非常識なやつには誰も付いていかないから安心しろ
非常識なやつには誰も付いていかないから安心しろ
38: 2020/07/17(金) 06:26:36.36
久しぶりにラージで始めたらでかすぎてジャングル攻略あたりで飽きてしまった
39: 2020/07/17(金) 07:00:27.70
40: 2020/07/17(金) 07:17:40.26
>>39
ねぇ
他にする事ないの???
ねぇ
他にする事ないの???
41: 2020/07/17(金) 07:43:25.14
触んなや
42: 2020/07/17(金) 08:28:05.19
正直どっちでもいいけど敢えてどっちかを選ぶ理由も無いので人が多そうな方に流れる派
43: 2020/07/17(金) 08:39:03.79
同感
もう特に話題もないしな
もう特に話題もないしな
44: 2020/07/17(金) 08:56:31.45
えっ今日はこのスレ荒らしていいのか!!
46: 2020/07/17(金) 10:05:38.50
>>44
駄目だよ
駄目だよ
47: 2020/07/17(金) 10:07:50.59
>>44
荒らして埋め立てるならワッチョイスレぞ!
両方とも落トスンダ
荒らして埋め立てるならワッチョイスレぞ!
両方とも落トスンダ
93: 2020/07/18(土) 00:48:05.76
>>44
おかわりもいいぞ!
おかわりもいいぞ!
45: 2020/07/17(金) 10:00:02.29
お好きにどうぞ
48: 2020/07/17(金) 10:19:19.39
意味の無い非生産的な事をするのはやめときましょう
50: 2020/07/17(金) 12:17:52.58
>>48
Terrariaは生産的だった…?
Terrariaは生産的だった…?
49: 2020/07/17(金) 10:53:37.23
スモールだとポータルの恩恵あんまないし面倒でもやっぱラージしかねーか
とりあえず頑張ろう
とりあえず頑張ろう
51: 2020/07/17(金) 12:21:13.53
あほ丸出し
52: 2020/07/17(金) 12:31:01.09
ワッチョイだろうがなんだろうが何の支障もないんたが
53: 2020/07/17(金) 12:31:36.21
だから何?
54: 2020/07/17(金) 12:35:35.09
土を生産できるのはテラリアだけ
55: 2020/07/17(金) 12:38:45.40
Terrariaを生産的な趣味にするかどうかは個人次第…みんな動画投稿、しよう!
56: 2020/07/17(金) 12:48:26.24
面白い動画作れないから止めときます
57: 2020/07/17(金) 13:30:12.31
一生懸命ロジのマウスキーボードのイルミネーション切ってるのに復活しやがる
イルミネーション制御とかくだらないから止めろ
イルミネーション制御とかくだらないから止めろ
64: 2020/07/17(金) 15:03:41.11
>>57
ロジのキーボードならワンポチでライティング切れるボタンあるでしょ
というかTerrariaの専用アプレット俺はけっこう好きだけどな没入感高まるし
ロジのキーボードならワンポチでライティング切れるボタンあるでしょ
というかTerrariaの専用アプレット俺はけっこう好きだけどな没入感高まるし
58: 2020/07/17(金) 13:37:18.28
深さスモール、左右ミディアム、空ラージでどうか一つ
59: 2020/07/17(金) 14:06:36.77
3年ぶりに引っ張り出してみたらキーコンフィグでキー変えた後どうやってもカーソル移動以外の操作を受け付けなくなってるな
最小化ダメ、管理者権限起動でもダメ
旧バージョンに戻そうと思ってSteamDBのDepotで4 years agoになってるやつをDLするも実際落ちてくるのは最新Ver
他のやつも最新Ver
どうにもなんね
最小化ダメ、管理者権限起動でもダメ
旧バージョンに戻そうと思ってSteamDBのDepotで4 years agoになってるやつをDLするも実際落ちてくるのは最新Ver
他のやつも最新Ver
どうにもなんね
60: 2020/07/17(金) 14:12:06.36
一度画面外クリックすれば操作受け付けるようになるよ
もしくは英語キーボード使うか
もしくは英語キーボード使うか
61: 2020/07/17(金) 14:12:55.19
ああ、1.4になってもキーコンフィグで操作不能になる不具合治ってないのか。変えて以来触ってないから気付かんかった
ウインドウ最小化とか何とか色々やると動かせる様にはなるよ。あれなんなんだろうな
ウインドウ最小化とか何とか色々やると動かせる様にはなるよ。あれなんなんだろうな
62: 2020/07/17(金) 14:13:00.35
結局はデフォで慣れるのが一番ええんやなって
63: 2020/07/17(金) 14:14:53.65
インベントリ開くのをCキー
HP回復をFキー
マナ回復をVキー
バフポーションをXキー
かなり楽になった
HP回復をFキー
マナ回復をVキー
バフポーションをXキー
かなり楽になった
65: 2020/07/17(金) 17:00:40.83
お前の意見なんて聞いてねえよ
67: 2020/07/17(金) 17:07:26.32
>>65
スルーすれば?w
スルーすれば?w
66: 2020/07/17(金) 17:06:54.02
キーコンフィグで固まるのは日本語キーボードに対応してないから
英語キーボードインストールしてそれ使えば固まらずに済む
英語キーボードインストールしてそれ使えば固まらずに済む
68: 2020/07/17(金) 17:13:51.27
インベントリはタブじゃないと満足できない身体になった
69: 2020/07/17(金) 17:16:14.29
いきなり自分語り始めるやつって一体どういう思考しとるんやろ
71: 2020/07/17(金) 17:20:27.74
>>69
おまえは底なしのアホだな(呆
おまえは底なしのアホだな(呆
70: 2020/07/17(金) 17:18:31.30
誰でもいいから言いたいことがあるから言ってんでしょそりゃ
72: 2020/07/17(金) 17:21:00.30
俺もインベントリは何故かtabキー押しちゃうからそこに設定した
73: 2020/07/17(金) 17:35:22.22
そういや昔はGoogleIMEじゃなくてMS-IME使ってたなぁってMS-IMEに戻したら普通にキーコンフィグいけたわ
74: 2020/07/17(金) 17:42:37.16
インベントリはQだな
75: 2020/07/17(金) 17:46:34.53
俺はインベントリはEにしてるな
76: 2020/07/17(金) 18:05:07.60
俺もE
77: 2020/07/17(金) 18:05:44.67
ESCのままだわ…
78: 2020/07/17(金) 18:10:20.12
インベントリはスペースキーのひだりよこのやつにしてる
親指で押しやすい
親指で押しやすい
79: 2020/07/17(金) 19:03:55.84
ps3のコントローラー使ってるから
キーボード派のテクニックがわからん
難しくないか
キーボード派のテクニックがわからん
難しくないか
82: 2020/07/17(金) 20:03:25.44
>>79
慣れよ慣れ
ボタン多い置型コントローラーがキーボードさ
慣れよ慣れ
ボタン多い置型コントローラーがキーボードさ
80: 2020/07/17(金) 19:10:59.84
個人差あるからアレだがterrariaはマウス+キーボード向けな気がする
特に遠距離武器とか敵にカーソル合わせて撃つのがコントローラーとかだと難しいし
特に遠距離武器とか敵にカーソル合わせて撃つのがコントローラーとかだと難しいし
83: 2020/07/17(金) 20:18:10.79
インベントリ Q
フック E
フック E
94: 2020/07/18(土) 03:36:57.42
>>83
オレと一緒だな!(・∀・)
オレと一緒だな!(・∀・)
84: 2020/07/17(金) 20:21:50.53
移動しながらE押すの難しくない?
マウスのサイドボタンにE割り当ててるわ
マウスのサイドボタンにE割り当ててるわ
85: 2020/07/17(金) 20:40:56.17
自分も別ゲーの癖でインベントリはEだな
インベントリescのままで出来るの…?押せないわ
インベントリescのままで出来るの…?押せないわ
86: 2020/07/17(金) 20:54:36.69
小指で頑張って押してる
87: 2020/07/17(金) 21:05:08.59
インベントリは慣れる
フックとマウントはしょっちゅう誤爆するからここだけ変えてる
フックとマウントはしょっちゅう誤爆するからここだけ変えてる
88: 2020/07/17(金) 22:10:31.89
ダッシュ→Rがキツい
89: 2020/07/17(金) 22:20:43.75
管理者権限での起動でキーコンフィグ出来たはずなのに出来ねえ
1個変えたらソフトロックかかるし反映させることもできない
どうすればいいのこれ
1個変えたらソフトロックかかるし反映させることもできない
どうすればいいのこれ
90: 2020/07/17(金) 22:39:24.55
alt+tab切り替えで動くようにならん?
91: 2020/07/18(土) 00:32:23.40
インベントリEってマイクラだっけ
それ以外はTabかIしか見たことないや
それ以外はTabかIしか見たことないや
92: 2020/07/18(土) 00:33:59.06
FactorioもE
95: 2020/07/18(土) 10:07:11.27
Worthyの脳みそ強すぎぃ!雑魚目玉がノックバックしなくなってんのか悔しい・・・こんな雑魚目玉に・・・
96: 2020/07/18(土) 10:11:16.14
でかいし数が倍になってるからな
第2形態はブロックのある場所には本物が出現しないから簡単にハメられるんだが…
第2形態はブロックのある場所には本物が出現しないから簡単にハメられるんだが…
97: 2020/07/18(土) 11:24:18.17
本当にどうでもいいけど
あの脳みそ、脳みそと骨?が繋がってる部分をずっと目だと思ってたわ
あの脳みそ、脳みそと骨?が繋がってる部分をずっと目だと思ってたわ
98: 2020/07/18(土) 11:34:18.51
え、あれ目じゃないんか
99: 2020/07/18(土) 12:56:20.76
ピロピロの根元?
確かに見えなくもない
確かに見えなくもない
100: 2020/07/18(土) 16:52:12.33
すげー今更なんだけど1つのInlet Pumpから分岐させるのってできなくなってたんだな
101: 2020/07/18(土) 16:54:13.73
ワッチョイスレ過疎ってて草
んー残念でしたねwww
んー残念でしたねwww
102: 2020/07/18(土) 17:40:20.12
管理者権限でもゲーム内のキーコンフィグは無理だったけど
タイトル画面から変えたら出来たわ
タイトル画面から変えたら出来たわ
103: 2020/07/18(土) 17:56:12.73
>>102
これまでここに何回も書かれてる事柄なんだけど、ウインドウを非アクティブ化して戻すと操作が出来るようになるよ
ウインドウを最小化したり、ウインドウ外の画面をクリックしたりすればいい
これまでここに何回も書かれてる事柄なんだけど、ウインドウを非アクティブ化して戻すと操作が出来るようになるよ
ウインドウを最小化したり、ウインドウ外の画面をクリックしたりすればいい
105: 2020/07/18(土) 18:30:28.14
俺の場合、>>103をやると一切入力を受け付けなくなってAlt+F4で落とすしかなくなったから
input profiles.jsonを直に編集しちゃったな
input profiles.jsonを直に編集しちゃったな
107: 2020/07/18(土) 20:02:43.95
>>103
昔はこれでできたんだけど最近やったら完全に操作不能になってコンフィグできないんだよな
流石に致命的すぎるから直してほしいんだが
昔はこれでできたんだけど最近やったら完全に操作不能になってコンフィグできないんだよな
流石に致命的すぎるから直してほしいんだが
104: 2020/07/18(土) 18:25:02.02
ねーやることない
106: 2020/07/18(土) 19:04:01.13
>>104
俺と一緒に10倍worthyやろうぜ
俺と一緒に10倍worthyやろうぜ
108: 2020/07/19(日) 00:16:24.29
キーコンフィグと音量はクソってゲーム結構あるよね
なんか難しいところがあるんだろうか
なんか難しいところがあるんだろうか
109: 2020/07/19(日) 01:05:34.54
散々アプデしてるのに未だキーコンの使用ゴミクソなのはなんでなんだろうな
110: 2020/07/19(日) 01:17:03.88
パッチの人はキーコン修正してたみたいだけど
公式で修正しないのは何か理由があるんじゃなかろうか
公式で修正しないのは何か理由があるんじゃなかろうか
111: 2020/07/19(日) 02:33:29.75
そりゃ日本語環境以外で不具合出てないし日本語対応は公式にはやってないんだから修正されるわけがない
112: 2020/07/19(日) 02:52:05.73
一応1.3時代で出てたキー設定がNoneになる問題は修正されている模様
113: 2020/07/19(日) 02:52:36.60
ダッシュの二回押しの操作の煩わしさなんとかならねえかなあ
旧世代の入力方法だよ咄嗟に出す操作なのに
旧世代の入力方法だよ咄嗟に出す操作なのに
114: 2020/07/19(日) 04:04:24.26
JoyToKeyで好きに設定するんじゃだめなの?
115: 2020/07/19(日) 08:41:50.32
咄嗟に出せるけどな
キーボードのストローク深すぎなんじゃね
キーボードのストローク深すぎなんじゃね
116: 2020/07/19(日) 17:44:06.68
まだ全てのアプデが終わった訳ではないからその内修正されるでしょ
どこぞのMODにバグ修正丸投げしてる癖にバージョンだけ上げまくってMOD使えなくするゲームと違って
どこぞのMODにバグ修正丸投げしてる癖にバージョンだけ上げまくってMOD使えなくするゲームと違って
119: 2020/07/19(日) 18:45:30.49
>>116
根拠を示せ
根拠を示せ
124: 2020/07/19(日) 19:04:27.97
>>116
バグとはまた違うけど、シムシティ4のゲームバランスは調整MOD入れて初めてまともになる
っていうシロモノだったなぁ。MOD入れるのが前提みたいな所あった
バグとはまた違うけど、シムシティ4のゲームバランスは調整MOD入れて初めてまともになる
っていうシロモノだったなぁ。MOD入れるのが前提みたいな所あった
117: 2020/07/19(日) 17:52:41.61
何を修正するの…?
118: 2020/07/19(日) 18:44:45.74
海賊船が強すぎるバグを修正しました!
120: 2020/07/19(日) 18:46:31.32
UFOの縦移動の最高速、加速を増やしました
121: 2020/07/19(日) 18:54:23.52
ハゲのスポーン率を上昇させました
122: 2020/07/19(日) 18:55:25.93
ガイドの体力を180000にしました!
123: 2020/07/19(日) 18:59:28.93
あっそ(ヘルベーターパカー)
125: 2020/07/19(日) 19:14:12.91
ドライアドさんの年齢を16歳にしました!
126: 2020/07/19(日) 19:17:18.65
NPCの顔グラを表示するようにしました!
127: 2020/07/19(日) 19:21:09.69
キーコンの仕様の事じゃないの?
ここスケート場じゃないんだけど
ここスケート場じゃないんだけど
130: 2020/07/19(日) 19:30:24.90
>>127
修正する理由ないしなぁ…
修正する理由ないしなぁ…
133: 2020/07/19(日) 19:41:35.31
>>130
いやいや、普通に設定しようとしてるだけなのに操作不能になるとか、かなり致命的な部類に入るだろうに
いやいや、普通に設定しようとしてるだけなのに操作不能になるとか、かなり致命的な部類に入るだろうに
138: 2020/07/19(日) 19:58:00.51
>>133
だって普通にしてればならないし…
だって普通にしてればならないし…
140: 2020/07/19(日) 19:59:43.73
>>138
なる人が多数なんだって
なる人が多数なんだって
142: 2020/07/19(日) 20:23:13.91
>>138
幸運自慢はやめるんだ
幸運自慢はやめるんだ
128: 2020/07/19(日) 19:28:35.11
指摘してさらに滑るっていう
129: 2020/07/19(日) 19:30:20.10
ソースもないのにアプデ云々言われてもなー(´・ω・`)
134: 2020/07/19(日) 19:44:01.68
136: 2020/07/19(日) 19:51:01.12
>>134
そういやそんなのありましたね
でもどうやって衣装出すんだろ?
敵がドロップするようになるのかな?
それとも衣装屋が出てくるとか?
そういやそんなのありましたね
でもどうやって衣装出すんだろ?
敵がドロップするようになるのかな?
それとも衣装屋が出てくるとか?
141: 2020/07/19(日) 20:01:22.06
って>>134で触れられてたわスマン
131: 2020/07/19(日) 19:32:45.20
アスファルト敷き詰めてんじゃねーぞ
132: 2020/07/19(日) 19:33:06.60
なんかこのスレにいると小学校低学年の頃思い出すわ
135: 2020/07/19(日) 19:45:49.78
まあ1.3.1みたいなレベルならあまり期待はしない方がええな
137: 2020/07/19(日) 19:55:26.62
たぶん専用の開封系アイテムが実装されるんじゃないかね
139: 2020/07/19(日) 19:59:16.08
VanityContest周りの衣装ぐらいはアプデで実装するんじゃねーかな
それとも既にされてるんだっけ?
それとも既にされてるんだっけ?
143: 2020/07/19(日) 20:24:23.76
窓外クリックでも操作不能治らない奴はまず日本語化パッチ当てるのやめろ
145: 2020/07/19(日) 20:35:44.22
>>143
対処ができればいいってもんじゃないでしょう
その不具合が起きない事に越した事は無い訳で
なんでお前らはこうもそう、「とりあえず反論してみる」みたいな無駄な反骨精神を無意味な場面で発揮させようとするんだw
対処ができればいいってもんじゃないでしょう
その不具合が起きない事に越した事は無い訳で
なんでお前らはこうもそう、「とりあえず反論してみる」みたいな無駄な反骨精神を無意味な場面で発揮させようとするんだw
144: 2020/07/19(日) 20:33:46.98
日本語化パッチ当てても当ててなくても挙動は変わらんぞ、いい加減なことを言うのはやめようね
146: 2020/07/19(日) 20:39:11.07
>>144
それこそおま環だし修正パッチ作ってくれた奴いるんだから当てたら?
それこそおま環だし修正パッチ作ってくれた奴いるんだから当てたら?
147: 2020/07/19(日) 20:42:09.54
だから日本語化は関係ねぇーってw
知ったかぶりをすんじゃねーよ
知ったかぶりをすんじゃねーよ
149: 2020/07/19(日) 20:47:08.37
>>147
じゃあバニラでキーコンフィグ変えると何をしても操作不能になるって事?
普通は別窓操作切り替えたらまた操作受け付けるようになるのでおま環ですはい
対処法とか今まで散々書かれてるのにそれを実行せずサポート対応すらしてない開発者への愚痴を延々垂れ流す理由にはならん
どうしても公式で対処してほしいなら公式フォーラムで愚痴れ
じゃあバニラでキーコンフィグ変えると何をしても操作不能になるって事?
普通は別窓操作切り替えたらまた操作受け付けるようになるのでおま環ですはい
対処法とか今まで散々書かれてるのにそれを実行せずサポート対応すらしてない開発者への愚痴を延々垂れ流す理由にはならん
どうしても公式で対処してほしいなら公式フォーラムで愚痴れ
151: 2020/07/19(日) 20:50:22.69
>>149
バニラでキーコンフィグ画面が動かせなくなる
という話は今まで1.4以前の時点でもかなりの報告が上がってたんだよ
状況を把握しても無いのに知った被ろうとしなさんな(2回目)
バニラでキーコンフィグ画面が動かせなくなる
という話は今まで1.4以前の時点でもかなりの報告が上がってたんだよ
状況を把握しても無いのに知った被ろうとしなさんな(2回目)
153: 2020/07/19(日) 20:53:14.92
>>151
だから日本語キーボード原因のバグだし日本語サポートしてない公式に対応義務も予定もないだろ
それでいて対処法が複数あるのにそれを実行せず愚痴ってるのは何故なの?
だから日本語キーボード原因のバグだし日本語サポートしてない公式に対応義務も予定もないだろ
それでいて対処法が複数あるのにそれを実行せず愚痴ってるのは何故なの?
155: 2020/07/19(日) 21:29:57.12
>>153
「愚痴」ってなんだよ
現時点で不具合が起こっていてそれに対して文句言うたら「愚痴」かよw
「愚痴」ってなんだよ
現時点で不具合が起こっていてそれに対して文句言うたら「愚痴」かよw
156: 2020/07/19(日) 21:51:29.70
>>155
どうとでもなるのに文句だけ
まさに愚痴じゃん
どうとでもなるのに文句だけ
まさに愚痴じゃん
148: 2020/07/19(日) 20:43:17.67
input profiles.jsonを直接編集すれば問題ないのにその情報を知らせない勢と
情報が提示されているのにスルーする勢
どうしてこんなガイジばっかりなんですかね…
情報が提示されているのにスルーする勢
どうしてこんなガイジばっかりなんですかね…
150: 2020/07/19(日) 20:49:09.62
繰り返すけどさ
ゲーム内のGUIで設定の変更ができるようになってる訳だよなこのゲームは?
そんで、そのGUIを用いて別に特別に変わった操作をした訳でもなく、特に理由もなく操作不能になる訳だ
用意されている事柄がソフトウェアが原因の不具合で使えないという点に於いて
ユーザー側がそれで責められるいわれというのは一切無いんだよ。「なにもしてないのにこわれました」が成立する事案なのこれに限っては
上でも書いたけど、明らかに結論が出てる事柄に対してそうやってマウンティングしたいが為に逆張りしようとすんじゃねえよ
話広げようとしたって何も出てこねーよそこからはよ。意味のある話か否かをもうちょっと見極めろやw
ゲーム内のGUIで設定の変更ができるようになってる訳だよなこのゲームは?
そんで、そのGUIを用いて別に特別に変わった操作をした訳でもなく、特に理由もなく操作不能になる訳だ
用意されている事柄がソフトウェアが原因の不具合で使えないという点に於いて
ユーザー側がそれで責められるいわれというのは一切無いんだよ。「なにもしてないのにこわれました」が成立する事案なのこれに限っては
上でも書いたけど、明らかに結論が出てる事柄に対してそうやってマウンティングしたいが為に逆張りしようとすんじゃねえよ
話広げようとしたって何も出てこねーよそこからはよ。意味のある話か否かをもうちょっと見極めろやw
152: 2020/07/19(日) 20:51:07.31
>別窓操作切り替えたらまた操作受け付けるようになる
もうその時点で「普通」の挙動じゃねーよ!www
もうその時点で「普通」の挙動じゃねーよ!www
154: 2020/07/19(日) 21:27:56.37
>別窓操作切り替えたらまた操作受け付けるようになる
これは1.3.5.3での話だね、1.4だと一切の操作受け付けなくなる
これは1.3.5.3での話だね、1.4だと一切の操作受け付けなくなる
157: 2020/07/19(日) 21:53:41.33
愚痴垂れ流すだけの奴NGする時はワッチョイ欲しい
158: 2020/07/19(日) 22:01:39.97
もしかしてNGIDをご存知ないのですか
159: 2020/07/19(日) 22:11:41.28
一日でまた見えるようになるの結構やるせないぞ
160: 2020/07/19(日) 22:21:38.41
まあ明らかに同じ奴を毎回NGに突っ込むっつうのも怠いよな
161: 2020/07/19(日) 22:23:39.32
初期リスのすぐ側に雪原って出無くなった?
雷煩いから本拠点雪原にしたいのにリス付近砂漠ばっかり生成される
雷煩いから本拠点雪原にしたいのにリス付近砂漠ばっかり生成される
162: 2020/07/19(日) 23:05:35.15
確かにsmall作っては壊してたけど背中寒いの無かったな
生成条件変わったのかな
生成条件変わったのかな
163: 2020/07/19(日) 23:47:49.86
次からスレタイになかよし学級って付けるべきだな
164: 2020/07/19(日) 23:52:09.70
なかよし学級きりん組
165: 2020/07/20(月) 00:01:38.87
せんせー!
せんせーがいません!
せんせーがいません!
166: 2020/07/20(月) 00:06:34.39
modloader1.4に対応してないのかよ
ふざけるなよ
ふざけるなよ
167: 2020/07/20(月) 00:30:18.47
このカギ括弧使ってる奴っていつもの人だよな?
168: 2020/07/20(月) 00:41:59.32
しー!
そういう特徴を挙げてはいけません!
そういう特徴を挙げてはいけません!
169: 2020/07/20(月) 03:44:19.67
もう皆テラリアで話す事ないんか
170: 2020/07/20(月) 07:07:08.01
Steamのストアのページの対応言語の欄に載ってない言語でどんだけ不具合起きても最悪の場合、対応言語を無視する方が悪いで片付けられる
だからキーコン不具合はずっと修正されない可能性は十分にある
一種類しか試してないけど対応言語のキーボードは固まらずにちゃんと機能する
だからキーコン不具合はずっと修正されない可能性は十分にある
一種類しか試してないけど対応言語のキーボードは固まらずにちゃんと機能する
172: 2020/07/20(月) 07:29:38.68
デフォのキーアサインってそんな不便かな
本体側の改修を延々待つよりもむしろこれに慣れるほうが早いんじゃないか
本体側の改修を延々待つよりもむしろこれに慣れるほうが早いんじゃないか
173: 2020/07/20(月) 07:39:27.42
元ゲーム大国の日本市場を無視するとか、ゲームメーカーとして考えられないと思うんだけどなぁ
174: 2020/07/20(月) 07:44:46.68
今の日本市場ってマジでローカライズに注力する価値ないんだと思うよ
175: 2020/07/20(月) 08:05:05.56
値段にシビアな上にちょっとでも気に食わない部分があると徹底的にこき下ろす
そりゃ冷遇されるわな
そりゃ冷遇されるわな
176: 2020/07/20(月) 08:35:09.45
マルチでアイスクイーンやらパンプキングが、同チームのヒーローシールドつけてる方に全くタゲ向かわないんだけどそういうもんなの?
ラッシュイベだとヘイト分散とかあるんですかね?
ラッシュイベだとヘイト分散とかあるんですかね?
177: 2020/07/20(月) 09:14:32.76
人口も減っていく一方だしなー(´・ω・`)
178: 2020/07/20(月) 09:29:51.16
ソシャゲはバンバン日本語出てるじゃん
179: 2020/07/20(月) 09:42:48.67
サントラ除けば980円の買いきりゲーと毎月アホみたいに課金してくれるソシャゲじゃあ全く違うでしょ
しかも今の日本人には後者のほうが悪い意味で相性が良すぎるときた
しかも今の日本人には後者のほうが悪い意味で相性が良すぎるときた
180: 2020/07/20(月) 09:45:38.93
これに関してローカライズしてくれないのはどう考えても他の原因だろ
181: 2020/07/20(月) 09:55:04.24
日本語話す国が日本しか無いからでしょ
労力に見合わない
労力に見合わない
182: 2020/07/20(月) 10:04:21.89
キーボードの不具合に関する事柄だから、日本語圏だけに限らずマルチバイト文字圏すべての国が関係するぞ
183: 2020/07/20(月) 10:14:16.69
忘れてるのか面倒だから放置してるのか
それともTMLの1.4対応を優先してるのか
自分もキーコンフィグでは悩んだが結局は気付いたらデフォルトのキーで慣れてた
それともTMLの1.4対応を優先してるのか
自分もキーコンフィグでは悩んだが結局は気付いたらデフォルトのキーで慣れてた
184: 2020/07/20(月) 10:17:30.62
1.4になって別窓でも最小化でもダメだったから調べてみたら
Ctrl+Alt+Del押してから戻ればできるとのことなので試してみたらできた(Win10以外だと無理かも)
謎な動作だ
Ctrl+Alt+Del押してから戻ればできるとのことなので試してみたらできた(Win10以外だと無理かも)
謎な動作だ
185: 2020/07/20(月) 10:37:42.11
日本向けに課金ガチャ実装
運が良ければArkhalisやワープ杖等の超レアアイテムが当たる!とか
運が良ければArkhalisやワープ杖等の超レアアイテムが当たる!とか
186: 2020/07/20(月) 11:03:14.97
WindowsでUSキーボードに切り替えたらキーコン固まらなくなったわ
187: 2020/07/20(月) 11:24:31.26
パンティガールちゃんのパーティが欲しい
188: 2020/07/20(月) 11:35:08.82
きも
189: 2020/07/20(月) 12:24:14.93
普通の操作は見飽きた
コントローラー操作でのプレイ動画を見たい
コントローラー操作でのプレイ動画を見たい
190: 2020/07/20(月) 12:32:01.23
モンゴリアンはコントローラー枠?
192: 2020/07/20(月) 12:40:09.30
>>190
どう考えてもカーソルはマウス使いたくなるからそうなるじゃん
そこを完全コントローラーでどう動かしてるのか見てみたいのよ
一応設計はしてあるんだからいけるはずだろ
どう考えてもカーソルはマウス使いたくなるからそうなるじゃん
そこを完全コントローラーでどう動かしてるのか見てみたいのよ
一応設計はしてあるんだからいけるはずだろ
194: 2020/07/20(月) 12:44:36.21
>>192
そうだなぁ
PS4、3DS、VITAはまぁ苦労はしたけど一通りコンテンツは楽しめたからPC版コントローラー縛りも同じなのでは
そうだなぁ
PS4、3DS、VITAはまぁ苦労はしたけど一通りコンテンツは楽しめたからPC版コントローラー縛りも同じなのでは
191: 2020/07/20(月) 12:34:30.88
ならドライアドたその体に纏わりついてるツタや葉っぱで我慢するか
193: 2020/07/20(月) 12:43:51.50
君にしか需要なさそう
195: 2020/07/20(月) 14:32:30.94
ジャーニーなら無限のクロロ弾で狙いはアバウトでいいから
パッド優位な避け集中プレイも無くは無い気がする
パッド優位な避け集中プレイも無くは無い気がする
196: 2020/07/20(月) 15:07:00.94
無限クロロまでは…
197: 2020/07/20(月) 15:42:32.04
今更ながらパッドのターゲットボタンに気付いたら結構使えるレベルで悔しい
なぜ今まで気付かなかったのかと
取り敢えずクロロ弾から卒業出来そう
なぜ今まで気付かなかったのかと
取り敢えずクロロ弾から卒業出来そう
198: 2020/07/21(火) 01:07:13.97
ずいぶんと勢いが落ちたなぁ
もう話すこと無くなってしもたか
かく言う俺も話題が無いのでTMLを待つ
もう話すこと無くなってしもたか
かく言う俺も話題が無いのでTMLを待つ
199: 2020/07/21(火) 01:32:58.12
特にterrariaと関係なくPCをi5-3470s+GT930から
Ryzen5 3600+gtx1660sにしてみた
terrariaみたいなゲームでも結構変わるもんだな
色々滑らかになったわ
Ryzen5 3600+gtx1660sにしてみた
terrariaみたいなゲームでも結構変わるもんだな
色々滑らかになったわ
202: 2020/07/21(火) 05:25:45.27
>>199
俺も4770+rx570からryzen3600+2060sに変えたけど
何故か起動遅くなったわ…
俺も4770+rx570からryzen3600+2060sに変えたけど
何故か起動遅くなったわ…
200: 2020/07/21(火) 02:42:29.19
ええやん
俺はそろそろメモリが4ギガしかないノートPC卒業したいわ
俺はそろそろメモリが4ギガしかないノートPC卒業したいわ
201: 2020/07/21(火) 04:47:15.12
テラ~リア~ねぇ
こころまでしろく
そめられたなら
あっあ~あぁ
こころまでしろく
そめられたなら
あっあ~あぁ
203: 2020/07/21(火) 07:09:48.02
ゼニス作ったらやる事ある?
なんか建築するモチベ無くなったし釣りクエの実績のみになった
なんか建築するモチベ無くなったし釣りクエの実績のみになった
215: 2020/07/21(火) 13:17:35.13
>>203
対馬観光に行こう
対馬観光に行こう
204: 2020/07/21(火) 07:34:10.01
やることなくなったけどテラリア熱冷めないからMODに手を出し始めた
便利系慣れるともうバニラには戻れないな
便利系慣れるともうバニラには戻れないな
205: 2020/07/21(火) 07:44:45.13
ゼニスとテラプリズマ揃うと確かに・・・
いつかは希少素材使いまくるゴージャス建築をとか夢見てたけどジャーニーがあると思うとイマイチ達成感なさそうだし
いつかは希少素材使いまくるゴージャス建築をとか夢見てたけどジャーニーがあると思うとイマイチ達成感なさそうだし
210: 2020/07/21(火) 10:22:03.19
>>205
そういうこと言いだす奴はジャーニーの有無に関わらず絶対に建築なんて始めないことだけは確か
そういうこと言いだす奴はジャーニーの有無に関わらず絶対に建築なんて始めないことだけは確か
206: 2020/07/21(火) 08:23:47.50
便利系に慣れたらそれこそテラリア熱冷めそうなもんだけど
207: 2020/07/21(火) 08:24:38.01
steamのtModLoader入れたけどゲームプレイしてたらすぐ落ちるな
旧バージョンのtModLoaderなら普通に動くんだが
旧バージョンのtModLoaderなら普通に動くんだが
212: 2020/07/21(火) 12:43:50.98
>>207
Ver違うんだから当たり前
Ver違うんだから当たり前
208: 2020/07/21(火) 08:42:27.37
veinminer、つるはし斧ハンマー速度増大、建造速度・射程増大
してるけどホンマ快適
してるけどホンマ快適
209: 2020/07/21(火) 08:50:00.41
ユニコーンで走りながら足場敷きたい
211: 2020/07/21(火) 12:16:22.13
やらない言い訳ってやつだな
213: 2020/07/21(火) 12:47:44.56
大声では言えないけど建築はだいたいTEditでやってる
214: 2020/07/21(火) 12:49:37.14
便利だからしゃーない
216: 2020/07/21(火) 18:21:29.81
テラリアに似たゲームでテラリアを超えてるやつがないのが悪い
217: 2020/07/21(火) 18:25:45.26
最近のゲームはみんな3Dで、こんな感じのやつなかなかないよね
218: 2020/07/21(火) 20:50:13.73
建築動画見たが使用素材が分からんのよな
ペンキで色塗って統一感出した複合素材建築とか真似ができん
ペンキで色塗って統一感出した複合素材建築とか真似ができん
219: 2020/07/21(火) 22:32:06.00
勢い落ちたな
220: 2020/07/21(火) 22:45:23.74
だいたいやっちゃったしな
MOD待ち
MOD待ち
221: 2020/07/21(火) 22:54:39.53
ペンキは彩度と補色という単語が理解できるかで何もかも変わってしまう
222: 2020/07/21(火) 23:01:21.48
やることは有るけどやる時間がない
まだヘルベーターが開通したばかりだよ
まだヘルベーターが開通したばかりだよ
223: 2020/07/21(火) 23:09:01.00
TMLが1.4に対応したらすぐ遊べんのかね?
それともそこからまたMOD側が対応するのに時間かかったりすんのかな
それともそこからまたMOD側が対応するのに時間かかったりすんのかな
224: 2020/07/22(水) 00:29:40.38
mod作ってる人って凄い熱意だし速攻で対応してきそう
225: 2020/07/22(水) 01:47:09.08
焼きそばに目玉焼き乗っけて食べたら凄い美味い
生卵でもいけそう
生卵でもいけそう
226: 2020/07/22(水) 02:57:51.26
1.4でMODが使えるようになるのを待つついでにMOD作ってる
227: 2020/07/22(水) 09:23:47.33
Calamityみたいなムーンロード以降のコンテンツ追加してるMODはZenithの扱いに頭抱えてそう
236: 2020/07/22(水) 13:47:18.77
>>227
Calamityのムンロ後はもともとトンデモ武器ばかりだからあまり関係ない気もするが
Calamityのムンロ後はもともとトンデモ武器ばかりだからあまり関係ない気もするが
237: 2020/07/22(水) 15:34:39.09
>>227
Calamityならzenithすら新しい剣の中間素材になってそう
Calamityならzenithすら新しい剣の中間素材になってそう
228: 2020/07/22(水) 09:34:35.49
ゼニスを材料にしてボス初回召喚アイテム作るとか
229: 2020/07/22(水) 09:58:01.74
Zenithを弱体化させて、True Zenithみたいなのの素材にするんじゃね?
230: 2020/07/22(水) 10:30:43.96
ゼニスと石ブロックでゼニススタチューでいいな
もちろんただの飾り物だ
取ったという証があれば良い
もちろんただの飾り物だ
取ったという証があれば良い
231: 2020/07/22(水) 11:02:48.52
ゼニスとテラトイレを合成してなんか物凄いトイレを作れるようにしろ
232: 2020/07/22(水) 11:22:53.60
ペタトイレの実装が待たれる
233: 2020/07/22(水) 12:29:30.18
マウスカーソルを合わせると10種類のトイレが飛翔乱舞して敵を滅多打ちに
234: 2020/07/22(水) 12:31:19.08
そして汚物塗れになるんですね
235: 2020/07/22(水) 13:29:09.52
zenitoiletは汚物を光の粒子に変えるよ
239: 2020/07/22(水) 18:17:36.18
>>235
宇宙ヤバい
宇宙ヤバい
238: 2020/07/22(水) 16:37:08.30
カラミティのDPSは後半万なんて当たり前になるしな
240: 2020/07/22(水) 18:27:19.04
敵のHPと攻撃力上げればどうとでもなるやろ
241: 2020/07/22(水) 18:29:35.71
ゼニスにはホーミングがない
242: 2020/07/22(水) 18:40:28.08
僅かにあるんだよなぁ
244: 2020/07/22(水) 19:22:26.26
>>242
わずかにどころじゃなく曲がる
わずかにどころじゃなく曲がる
243: 2020/07/22(水) 19:18:48.69
無限貫通だしなあ
ゼニスでDoGまでやれるかもしれんね
ゼニスでDoGまでやれるかもしれんね
245: 2020/07/23(木) 03:40:41.32
だから何でお前らはエンドコンテンツのエンドに文句言ってんだよ
246: 2020/07/23(木) 04:50:56.92
個人的にはゼニスはバニラの決定的な最強武器だし、MOD環境でも最強であるために超強化して必要素材変えて欲しい
247: 2020/07/23(木) 07:05:41.83
thoriumでもレシピ追加されてcalamityのボス1体も倒さずに作れるようになるまで予知できた
こういうのは加減が難しそう、このmodあるならこれ材料に追加とかなら最後の最後まで作れなくできそうだけど
今までバニラのレシピに変更加えるmod見たことないからなあ
精々レシピを別に追加してるぐらいで
こういうのは加減が難しそう、このmodあるならこれ材料に追加とかなら最後の最後まで作れなくできそうだけど
今までバニラのレシピに変更加えるmod見たことないからなあ
精々レシピを別に追加してるぐらいで
248: 2020/07/23(木) 07:19:00.40
強力なアイテムの性能を下方修正するって調整MODもあるんでないの?
249: 2020/07/23(木) 07:50:02.06
バニラ武器の性能の上方下方修正はいくらでもある
calamityだってやってる
calamityだってやってる
250: 2020/07/23(木) 09:26:34.03
ちがう
ゼニスで刈る相手がほしいんだ
ゼニスの作成元は変えんでいい
ゼニスで刈る相手がほしいんだ
ゼニスの作成元は変えんでいい
251: 2020/07/23(木) 09:41:33.62
ゼニス装備して歯ごたえの有る相手を用意したとしても、その相手が更にゼニス以上のアイテムを落とすだけだぞ
結局のところどこかしらで天井だとか打ち止めってのはやってくるっていうハナシよ
結局のところどこかしらで天井だとか打ち止めってのはやってくるっていうハナシよ
254: 2020/07/23(木) 10:11:09.15
>>251
その相手が落とすのが勲章のみとかでもいーじゃん?
オメガの紋章みたいなさ
その相手が落とすのが勲章のみとかでもいーじゃん?
オメガの紋章みたいなさ
257: 2020/07/23(木) 10:35:27.97
>>254
1.2.4時点でのThe Axeみたいなのほしいよな
1.2.4時点でのThe Axeみたいなのほしいよな
258: 2020/07/23(木) 11:59:00.66
>>254
それはそれで「苦労して強い相手を倒したのに意味のない紋章だけかよ!」って文句言う奴が出てくるからなぁ
それはそれで「苦労して強い相手を倒したのに意味のない紋章だけかよ!」って文句言う奴が出てくるからなぁ
260: 2020/07/23(木) 12:20:54.57
>>258
どちらも満足させるのは無理だししゃーない
どちらも満足させるのは無理だししゃーない
252: 2020/07/23(木) 09:42:27.29
使う相手がないってのが目的で作られてるのに
その相手がほしいって頓珍漢な話だよな
その相手がほしいって頓珍漢な話だよな
253: 2020/07/23(木) 09:53:35.85
強い武器手に入れたら使いたいもんだろ
それくらい分からないの?
それくらい分からないの?
256: 2020/07/23(木) 10:28:17.76
>>253
そりゃ当然、それまでの雑魚やボス相手に使えば色々と作業効率は捗るんじゃないの
ただ、上を目指そうとしたらどこかしらでキリを付けないと永遠に終われなくなるよってだけの話
そりゃ当然、それまでの雑魚やボス相手に使えば色々と作業効率は捗るんじゃないの
ただ、上を目指そうとしたらどこかしらでキリを付けないと永遠に終われなくなるよってだけの話
255: 2020/07/23(木) 10:27:46.28
やっとEnchanted Swordでた
259: 2020/07/23(木) 12:15:06.47
インフレ依存症
261: 2020/07/23(木) 12:32:39.64
だからエンドコンテンツって意味を理解しろって話
269: 2020/07/23(木) 19:49:17.91
>>261
エンドコンテンツって「そこまで行ったら以降はおしまい」ってニュアンスじゃなくて
「あらゆるコンテンツをこなしたプレイヤーが最終的に行き付いてずっと繰り返し行えるコンテンツ」って意味合いの方が強い
様は
もっと不思議のダンジョンとか
シアレンスの迷宮とか
バールランとか
マスターマテリアとか
エンドコンテンツって「そこまで行ったら以降はおしまい」ってニュアンスじゃなくて
「あらゆるコンテンツをこなしたプレイヤーが最終的に行き付いてずっと繰り返し行えるコンテンツ」って意味合いの方が強い
様は
もっと不思議のダンジョンとか
シアレンスの迷宮とか
バールランとか
マスターマテリアとか
262: 2020/07/23(木) 12:51:54.15
まあエンドコンテンツいらんって言うなら、
極論だが「ムンロはトロフィー以外落とすな」になるからな
極論だが「ムンロはトロフィー以外落とすな」になるからな
263: 2020/07/23(木) 12:55:58.54
calamityのボスラッシュの報酬かな?
264: 2020/07/23(木) 13:02:42.15
狩りゲーとかだとこういう声にお応えして超絶下方修正されて身内で喧嘩起きるよね
要は「最強武器で無双とかつまらん!ギリギリのラインを攻めたいんじゃ!
でも最強武器あると欲望に負けて使っちゃうから弱くしろ!」
要は「最強武器で無双とかつまらん!ギリギリのラインを攻めたいんじゃ!
でも最強武器あると欲望に負けて使っちゃうから弱くしろ!」
265: 2020/07/23(木) 13:25:24.53
ゼニスよりクロロ無限弾ほしい
268: 2020/07/23(木) 18:50:29.59
>>265
ジャーニーでいいジャーニァーイ
ジャーニーでいいジャーニァーイ
266: 2020/07/23(木) 13:38:43.04
ゲームキャラは天下無双の豪傑に育ってるのにプレイヤーはむしろメンタル弱体化してるよな
267: 2020/07/23(木) 15:23:20.66
初心に帰ってガイド埋めるか
270: 2020/07/23(木) 19:50:21.92
じゃあムーンロード無限に倒し続ければいいじゃん
271: 2020/07/23(木) 19:51:05.88
建築とかいう終わりのないのが終わりな真のエンドコンテンツ
272: 2020/07/23(木) 20:08:47.23
PC保ってくれよ!
10倍ムーンロードだ!
10倍ムーンロードだ!
273: 2020/07/23(木) 20:22:51.04
手の数が10倍ぐらいになって千手観音になったムーンロード頼む
274: 2020/07/23(木) 20:26:29.62
デストロイヤーさんも体のサイズと体力が10倍になれば強くなるかな
275: 2020/07/23(木) 21:11:50.00
ゼニスにふさわしい敵と戦わせろよ→真・ムーンロードを実装しました→倒したらご褒美くらいよこせ→真・ゼニスを実装しました→真・ゼニスにふさわしい敵と戦わせろよ→真・ムーンロード・改を追加しました→以下略
276: 2020/07/23(木) 21:19:32.84
サンドバッグロードさん…
277: 2020/07/23(木) 21:19:41.05
waveイベント攻略ってまだマナプリズムの方が効率いいの?ゼニスに抜かれた?
278: 2020/07/23(木) 23:13:52.75
きちんと一列に整えるならラスプリのが良さそう
279: 2020/07/23(木) 23:52:17.30
マスターだと被ダメ回復が追い付かないからゼニスが上かな
280: 2020/07/23(木) 23:59:58.87
wave系は空飛ぶやつが強いからラスプリじゃ厳しいと思う
特にフロストとパンプキンは15以降馬鹿みたいな量になるからゼニスかな
特にフロストとパンプキンは15以降馬鹿みたいな量になるからゼニスかな
282: 2020/07/24(金) 06:50:40.21
281: 2020/07/24(金) 01:16:05.41
飛行敵は湧き場から自分までの経路を登り階段状すれば大体ラスプリ範囲内になるはず
なのでゼニスの画面外クリックありならゼニス>ラスプリ
無しならラスプリ>ゼニスもあり得るって感じかなぁ
なのでゼニスの画面外クリックありならゼニス>ラスプリ
無しならラスプリ>ゼニスもあり得るって感じかなぁ
283: 2020/07/24(金) 10:55:43.40
スライムレイン来たからキングスライムと戦おうと思ってたんだけど
一瞬HPメーターが画面下に表示されてすぐに消えてしまった
バグかねぇ・・・
一瞬HPメーターが画面下に表示されてすぐに消えてしまった
バグかねぇ・・・
284: 2020/07/24(金) 11:11:42.60
志村後ろ後ろ
285: 2020/07/24(金) 14:33:47.39
ラージマップ埋め終わりそう
ゼニス楽ちんだな
ゼニス楽ちんだな
286: 2020/07/24(金) 18:43:35.63
ねえねえ
真紅マップに不浄のブロック持ってきて混在させてんだけど釣りで不浄のクエスト魚要求されないんだけど
今不浄4%くらいだけどもっと増やせば出るようになるかな?
真紅マップに不浄のブロック持ってきて混在させてんだけど釣りで不浄のクエスト魚要求されないんだけど
今不浄4%くらいだけどもっと増やせば出るようになるかな?
289: 2020/07/24(金) 20:32:45.68
>>286
ならない
ならない
292: 2020/07/24(金) 21:13:06.95
>>286
マジレスするとワールド生成時にあったバイオームの魚しか出ない
シード値20200516なら両方出るよ
マジレスするとワールド生成時にあったバイオームの魚しか出ない
シード値20200516なら両方出るよ
287: 2020/07/24(金) 18:49:01.27
そのまま検証すればいい
1千回くらいやれば運悪くても結果出るんじゃね
1千回くらいやれば運悪くても結果出るんじゃね
291: 2020/07/24(金) 21:11:47.97
>>287
意地が悪くて草
意地が悪くて草
288: 2020/07/24(金) 20:26:48.60
今ダートボムで土増やして泥作ってクロロ増やしてる
290: 2020/07/24(金) 21:02:05.67
ガンツの寺ステージみたくジャパニーズアップデートで阿形吽形や各種神仏大仏と戦えるようにしてくれ
294: 2020/07/24(金) 21:39:45.16
>>290
ポリコレ警察に潰されそう
ポリコレ警察に潰されそう
293: 2020/07/24(金) 21:29:03.83
まじかよ
1.3の時は普通にできたのに
1.3の時は普通にできたのに
295: 2020/07/25(土) 03:56:51.21
水の増殖は出来るけど溶岩が増えない…
1.4だと溶岩増やせなくなった?
1.4だと溶岩増やせなくなった?
296: 2020/07/25(土) 04:55:57.12
>>295
無限溶岩バケツが実装されますた
無限溶岩バケツが実装されますた
306: 2020/07/25(土) 11:57:57.50
>>296
>>297
なるほど代替手段があるのね
>>297
なるほど代替手段があるのね
297: 2020/07/25(土) 04:59:36.88
溶岩弾もあるよ!
298: 2020/07/25(土) 05:01:06.37
水になりたい
そしてドライボムでこの世から消し去って欲しい
何もかも無に
そしてドライボムでこの世から消し去って欲しい
何もかも無に
299: 2020/07/25(土) 05:02:02.28
なぜ戦い続けるのか
スライムにだって家族はいる
彼らは松明になるために生を受けた訳じゃあない
スライムにだって家族はいる
彼らは松明になるために生を受けた訳じゃあない
303: 2020/07/25(土) 11:12:50.28
>>299
出てこなければやられなかったのに!
出てこなければやられなかったのに!
300: 2020/07/25(土) 05:49:45.99
マイクラのクリエイティブモードでもやってろよ
301: 2020/07/25(土) 08:05:48.98
他は増やせるのに溶岩だけ増やせなくなったのほんと謎
302: 2020/07/25(土) 10:07:47.58
無限蜂蜜バケツと蜂蜜スポンジも追加して欲しい
304: 2020/07/25(土) 11:35:05.23
お前たちのジェルは我が住居となるのだ
305: 2020/07/25(土) 11:54:46.07
鉱石持ちスライムのおかげで掘らなくてよくなったのいいね
307: 2020/07/25(土) 12:28:49.97
なんかこのゲーム強めに左クリック押しておかないとたまに途切れる事多い
ヨーヨーが戻ってきちゃったりツルハシオート採掘が止まったりする、他ゲーでは起こらない
ヨーヨーが戻ってきちゃったりツルハシオート採掘が止まったりする、他ゲーでは起こらない
308: 2020/07/25(土) 12:28:50.04
なんかこのゲーム強めに左クリック押しておかないとたまに途切れる事多い
ヨーヨーが戻ってきちゃったりツルハシオート採掘が止まったりする、他ゲーでは起こらない
ヨーヨーが戻ってきちゃったりツルハシオート採掘が止まったりする、他ゲーでは起こらない
309: 2020/07/25(土) 12:31:33.59
でもそれおま環だと思うよ
310: 2020/07/25(土) 12:37:53.21
おま環やな
一度もなったことない
一度もなったことない
311: 2020/07/25(土) 12:53:59.36
うろ覚えだけど弱いヨーヨーとドリルは1分くらいで止まらなかったっけ
312: 2020/07/25(土) 12:56:02.38
強めに押して平気ならマウスがぶっ壊れてるんだろうな
313: 2020/07/25(土) 13:31:38.53
すいません、調べたらLogiのunifyingとUSB3.0の問題だったみたい
terrariaだけはUSBスピーカーで、他ゲーはヘッドフォンだからterrariaだけで起こってた
左クリ押してる最中にワイヤレスキーボードの入力したらランダムでマウス途切れて再現出来た
terrariaだけはUSBスピーカーで、他ゲーはヘッドフォンだからterrariaだけで起こってた
左クリ押してる最中にワイヤレスキーボードの入力したらランダムでマウス途切れて再現出来た
314: 2020/07/25(土) 13:31:38.56
すいません、調べたらLogiのunifyingとUSB3.0の問題だったみたい
terrariaだけはUSBスピーカーで、他ゲーはヘッドフォンだからterrariaだけで起こってた
左クリ押してる最中にワイヤレスキーボードの入力したらランダムでマウス途切れて再現出来た
terrariaだけはUSBスピーカーで、他ゲーはヘッドフォンだからterrariaだけで起こってた
左クリ押してる最中にワイヤレスキーボードの入力したらランダムでマウス途切れて再現出来た
315: 2020/07/25(土) 13:33:32.07
すいません、再現環境のまま書き込んだらここでも変な挙動が
316: 2020/07/25(土) 13:47:56.62
なんか草
317: 2020/07/25(土) 14:16:38.41
ワイヤレスマウスとキーボードはそういうのがあるから有線使ってるわ
ヘッドホンはワイヤレスだけどそれも高かった癖にしばしば音切れるし
ヘッドホンはワイヤレスだけどそれも高かった癖にしばしば音切れるし
318: 2020/07/25(土) 15:21:28.50
キーボードやマウスはUSB2.0で使うのが基本やろ
319: 2020/07/25(土) 18:22:05.68
有線のマウスのコードに引っ張られる感じが無理だから無線派
326: 2020/07/25(土) 21:08:44.87
320: 2020/07/25(土) 18:34:05.11
キーボードは有線、マウスは無線
321: 2020/07/25(土) 18:37:05.84
今日もダートボムで土集めだ
効率のいい方法もできたしクロロは無限に集められるのだ
効率のいい方法もできたしクロロは無限に集められるのだ
322: 2020/07/25(土) 18:38:31.18
どっちも有線
配線整理できれば引っ張られる感覚特にない
長さ足りないとか安物だと無理出てくるけど
配線整理できれば引っ張られる感覚特にない
長さ足りないとか安物だと無理出てくるけど
325: 2020/07/25(土) 20:59:20.38
もはや無線が切れる時代じゃない
327: 2020/07/25(土) 21:18:57.10
なんかエッチだ
328: 2020/07/25(土) 21:21:39.08
トラックボール良いよ?
329: 2020/07/25(土) 21:22:24.23
それ引っ張られる感覚がより手前にきててかえって悪化してね?
330: 2020/07/25(土) 22:18:30.63
無線どころかトラックボールだからマウス動かすことすら久しくしていない
331: 2020/07/25(土) 22:33:17.01
ワイもトラックボール派
慣れるとマウスよりも断然楽
慣れるとマウスよりも断然楽
332: 2020/07/25(土) 22:54:16.37
トラボでTerrariaはやったら何かこう、しっくりこなかった
普段遣いでは普通に使えるんだがなぁ
普段遣いでは普通に使えるんだがなぁ
333: 2020/07/25(土) 23:00:48.54
>>332
感度が良すぎるのでは?
感度が良すぎるのでは?
334: 2020/07/25(土) 23:11:42.99
>>333
まぁマウスで慣れちゃったから今からTerrariaで変える気力はないけど、感度かぁ
あんまりゲームで意識したことなかったな
今度PCゲーをトラボでやるときは意識してみるわ、thx
まぁマウスで慣れちゃったから今からTerrariaで変える気力はないけど、感度かぁ
あんまりゲームで意識したことなかったな
今度PCゲーをトラボでやるときは意識してみるわ、thx
335: 2020/07/26(日) 03:03:41.45
「トラックボールマウス」って、ずっと旧式のマウスの事だと思ってた。動きを検知する部分がレーザーじゃなくてゴム球になってるヤツね
338: 2020/07/26(日) 16:46:49.44
>>335
ありゃボールマウスだ
でも自分も勘違いしてたなぁ
ありゃボールマウスだ
でも自分も勘違いしてたなぁ
336: 2020/07/26(日) 09:19:20.84
PS3版のチュートリアルを思い出す懐かしいBGMが追加されてんだね
337: 2020/07/26(日) 16:27:58.37
モッドロダ1.4遅すぎるねん
339: 2020/07/26(日) 17:48:21.90
タマを手で転がすのがトラックボールマウス
340: 2020/07/26(日) 17:50:11.35
いやらし…くないな別に
341: 2020/07/27(月) 11:21:42.29
アルカリス出なくなったの知らずにリセマラ頑張っちゃった
あと夜中にオーブ壊して即メテオってのもダメなのか
あと夜中にオーブ壊して即メテオってのもダメなのか
342: 2020/07/27(月) 12:18:20.15
アーカリスは無いけど、代わりがあるんだから意味ないことはない
343: 2020/07/27(月) 13:33:38.80
代わりのアタリ武器あったんだ…
英wikiチラっとみてエンハンスドソードのみになったんだと早合点して取っちゃったわ
英wikiチラっとみてエンハンスドソードのみになったんだと早合点して取っちゃったわ
344: 2020/07/27(月) 14:15:27.45
ハードボスのトレジャーバッグから1/240に変更か。妥当なトコではある
345: 2020/07/27(月) 17:51:47.43
いや全然妥当じゃない
取れる時期考えたら使い物にならんし
取れる時期考えたら使い物にならんし
349: 2020/07/28(火) 09:45:01.55
>>345
ワールド作成してすぐに入手できる武器としてはさすがにオーバースペック過ぎる
ワールド作成してすぐに入手できる武器としてはさすがにオーバースペック過ぎる
351: 2020/07/28(火) 10:12:25.05
>>349
んん?
アーカリスの話じゃないのか
んん?
アーカリスの話じゃないのか
353: 2020/07/28(火) 12:26:45.16
>>351
以前のような入手時期には強すぎる性能だって言いたいんでしょ
以前のような入手時期には強すぎる性能だって言いたいんでしょ
346: 2020/07/27(月) 17:54:43.53
アーカリスは光源になるよね
代わりの武器は堂だったかな……
代わりの武器は堂だったかな……
348: 2020/07/27(月) 22:56:04.80
>>346
Terragrimも光源になる
Terragrimも光源になる
347: 2020/07/27(月) 21:41:39.66
TerragrimはZenithの素材ではありませんが、Zenithのアニメーションに表示されます
へぇー!
へぇー!
350: 2020/07/28(火) 10:01:40.23
砂漠地下のBGMが片翼の天使のロックverみたい
352: 2020/07/28(火) 10:52:06.79
05162020の特殊シードやったけど音楽がすごく好き
354: 2020/07/28(火) 12:51:41.39
ハードになったらバグナウがあるからなあ
355: 2020/07/28(火) 12:56:20.95
ノーマルボスのバッグからならちょうどよかったろうに
ハード後じゃあ誰も使わんよな
ハード後じゃあ誰も使わんよな
356: 2020/07/28(火) 13:48:22.81
そもそもアプデ来てから天然のエンチャ洞窟を見たことがない
357: 2020/07/28(火) 14:05:30.59
1.4アプデ直接Drunk seedで始めて作った世界では
大樹の通路の中にあってちょっと嬉しかったな
しっかりゼニスの素材になった
大樹の通路の中にあってちょっと嬉しかったな
しっかりゼニスの素材になった
358: 2020/07/28(火) 14:41:18.13
特殊Seed一覧ください
359: 2020/07/28(火) 15:00:18.06
>>358
ググれば出てくるのにどうしてしないの?
そもそもここは質問スレでもない
ググれば出てくるのにどうしてしないの?
そもそもここは質問スレでもない
360: 2020/07/28(火) 15:03:21.73
楽だからに決まっておる
それに質問だと思ってるなら日本語間違ってるし
それに質問だと思ってるなら日本語間違ってるし
361: 2020/07/28(火) 15:06:16.36
???
362: 2020/07/28(火) 15:07:31.09
ググれば10秒でわかるのにね
363: 2020/07/28(火) 15:08:07.94
俺がググってきてやるよ!
明日まで待ってね!
明日まで待ってね!
364: 2020/07/28(火) 15:10:35.61
わかった!あまり無理するなよ!次のアップデートまで分かればいいから!
365: 2020/07/28(火) 15:13:43.81
ぐぐるよりもここで聞いたほうが楽とは
ここの連中はとても優しくてレスポンス早い高民度ってことだな?!
ここの連中はとても優しくてレスポンス早い高民度ってことだな?!
366: 2020/07/28(火) 15:31:44.15
逆だ
ここの連中のレスポンスより検索するのが遅いアホなんだよ
ここの連中のレスポンスより検索するのが遅いアホなんだよ
367: 2020/07/28(火) 15:35:04.44
知能が低いと頼る他ないか
成長出来るとよいな
成長出来るとよいな
368: 2020/07/28(火) 15:36:34.60
おお怖、NGすとこ(´・ω・`)
369: 2020/07/28(火) 15:37:34.52
俺の極太パスタをどうぞ(ポロン
370: 2020/07/28(火) 15:37:36.45
話題ないときに餌まくと単発わいて出てくるの虫みたいだよね
381: 2020/07/28(火) 17:21:39.63
>>370
「餌をまく」動機が判らんわ。常に絶え間なく会話が続いてないと不安になるタイプなのか?
というかその言い回しすごい陰険でヤダ
しかも「特殊seedください」とかいう乞食臭いクレクレが話題の種になるとか思い上がりもはなはだしい
もうちょっと恥じた方が良いわあんた
「餌をまく」動機が判らんわ。常に絶え間なく会話が続いてないと不安になるタイプなのか?
というかその言い回しすごい陰険でヤダ
しかも「特殊seedください」とかいう乞食臭いクレクレが話題の種になるとか思い上がりもはなはだしい
もうちょっと恥じた方が良いわあんた
371: 2020/07/28(火) 15:38:01.91
うわ、間違えた、すまん(´・ω・`)
372: 2020/07/28(火) 15:52:45.53
暇だから餌だと分かってて飛びつくんでしょ?
373: 2020/07/28(火) 15:54:14.36
極太パスタは細い…
374: 2020/07/28(火) 15:56:02.77
せっかくだから次スレ立てていい?
379: 2020/07/28(火) 17:11:26.72
>>374
この民度ではワッショイがいるよ
ワッショイワッショイ
この民度ではワッショイがいるよ
ワッショイワッショイ
407: 2020/07/28(火) 20:34:13.85
>>374
申し訳ないが唐突にIPスレ建てるのはNG
申し訳ないが唐突にIPスレ建てるのはNG
375: 2020/07/28(火) 16:48:39.11
もっと燃え上がるような餌をください
376: 2020/07/28(火) 17:07:33.33
テラリアってマイクラのパクリだよなぁ!?!?!!
377: 2020/07/28(火) 17:07:52.02
つ Lavafly
378: 2020/07/28(火) 17:08:57.05
虫ばっかかよこのスレ
380: 2020/07/28(火) 17:14:26.38
虫同士仲良く群がろうぜ!
382: 2020/07/28(火) 17:23:17.54
恥じる脳があったらこんなレス恥ずかしくてできんだろ
触れてやるな
触れてやるな
386: 2020/07/28(火) 17:46:35.76
>>382
こういうのにはとりあえず正論ぶん投げて自分がいかにみっともない事をしてるのか自覚させといた方が良い
逆上してその場では荒れる事になる場合も往々にしてあるが、後々になれば早めに気付いた事がためになる
こういうのにはとりあえず正論ぶん投げて自分がいかにみっともない事をしてるのか自覚させといた方が良い
逆上してその場では荒れる事になる場合も往々にしてあるが、後々になれば早めに気付いた事がためになる
384: 2020/07/28(火) 17:26:47.74
ここのワールドは侵食がひどすぎる
浄化不可能
浄化不可能
385: 2020/07/28(火) 17:26:57.39
釣って馬鹿にするつもりが実は遊ばれてました
っていうのがよく分かる流れですね
っていうのがよく分かる流れですね
387: 2020/07/28(火) 17:58:15.00
Terrarian!
388: 2020/07/28(火) 18:13:11.66
お前はキレすぎだろ
390: 2020/07/28(火) 18:22:03.00
>>388
いつもの長文カギ括弧おじさんだろうから放っておいてやれ
いつもの長文カギ括弧おじさんだろうから放っておいてやれ
389: 2020/07/28(火) 18:15:55.01
特殊シードってあんまないのね
何十種類でもあんのかと思たわ
何十種類でもあんのかと思たわ
391: 2020/07/28(火) 18:26:26.24
ブチ切れてて草
392: 2020/07/28(火) 18:35:32.30
こんなんで「キレてる」という印象で受け止めるなんて
お前らどんだけ繊細なんだよ
お前らどんだけ繊細なんだよ
393: 2020/07/28(火) 18:53:46.04
俺はキレる男だからな
394: 2020/07/28(火) 18:55:01.59
ウッデンビーム!
395: 2020/07/28(火) 18:57:32.08
アプデまであと10日ですね(^q^)
396: 2020/07/28(火) 18:58:15.56
顔文字こんなだったかな?
忘れたw
忘れたw
397: 2020/07/28(火) 18:59:51.66
切れ者は好きよ
398: 2020/07/28(火) 19:03:01.85
もう誰か環境銃持ってきて
400: 2020/07/28(火) 19:17:47.28
>>398
Dark Blue Solutionしかないけどいい?
Dark Blue Solutionしかないけどいい?
402: 2020/07/28(火) 19:36:44.04
>>398
俺の股間の環境銃なら貸すぞ
黄と白と赤の3色しか色は無いが
俺の股間の環境銃なら貸すぞ
黄と白と赤の3色しか色は無いが
403: 2020/07/28(火) 19:49:07.19
>>402
どれ貸してみろ(ブチィ)
どれ貸してみろ(ブチィ)
399: 2020/07/28(火) 19:16:56.77
アプデすんの?
401: 2020/07/28(火) 19:36:22.76
そいやHappyになれるキノコとか無いな
404: 2020/07/28(火) 19:52:42.39
赤はアカン
405: 2020/07/28(火) 20:25:03.51
glow stickしまえよ
406: 2020/07/28(火) 20:26:49.76
次の方どうぞ
408: 2020/07/28(火) 21:01:22.56
ザ・エンドってねw
409: 2020/07/28(火) 21:09:59.64
ザって…
これは納得
これは納得
420: 2020/07/29(水) 03:01:18.02
429: 2020/07/29(水) 11:34:35.71
>>420
くだらな
くだらな
410: 2020/07/28(火) 21:21:40.97
不浄に触れると感染するぞ
411: 2020/07/28(火) 21:24:26.52
真紅は何から何までグロキモくてしんどいので不浄派ですね
412: 2020/07/28(火) 21:45:25.14
シンクは音が汚い
413: 2020/07/28(火) 23:18:57.23
断然真紅派
初めてやった時のワールドが真紅だったせいもあるけど
不浄はカビというか菌みたいなのがふわーと浮き上がってるのが無理
初めてやった時のワールドが真紅だったせいもあるけど
不浄はカビというか菌みたいなのがふわーと浮き上がってるのが無理
414: 2020/07/28(火) 23:36:46.13
不浄だから腐ってて汚いんだよな
真紅の顔お化けの声未だに背筋ゾッとして駄目だわ
真紅の顔お化けの声未だに背筋ゾッとして駄目だわ
415: 2020/07/29(水) 00:06:35.54
釣り堀作ったり箱ガチャしたりしてたら一日が終わってた
416: 2020/07/29(水) 00:11:23.21
深紅はあれ自体が1つの生き物らしい
417: 2020/07/29(水) 00:51:46.53
真紅のほうがマップが楽だ
不浄は縦穴ばかりで大変
不浄は縦穴ばかりで大変
418: 2020/07/29(水) 01:59:49.51
メテオが見つからない原因大体不浄のせいだから嫌い
ボスも弱すぎておもんないし
ボスも弱すぎておもんないし
419: 2020/07/29(水) 02:32:42.44
ピラーも下に行きやすいから嫌い
421: 2020/07/29(水) 04:59:32.05
メイン拠点に幸福度が高いゴブリンを配置するの難しすぎると言うか無理すぎる
利便性と幸福度の両立は難しいなぁ
利便性と幸福度の両立は難しいなぁ
422: 2020/07/29(水) 09:01:20.54
クロロインゴットでチェスト埋めるまで続けるプレイしてるけど先が長い
423: 2020/07/29(水) 09:46:25.20
テラリアマジ千時間遊べそう
普通にプレイ・召喚縛りやって
後魔法縛り・遠隔縛り・近接縛り・爆発物縛り・for the worthy10倍までやんなきゃ(使命感
普通にプレイ・召喚縛りやって
後魔法縛り・遠隔縛り・近接縛り・爆発物縛り・for the worthy10倍までやんなきゃ(使命感
424: 2020/07/29(水) 09:49:07.23
>>423
気負いすぎw
普通に遊びたいときに遊びたいように遊べばいい
気負いすぎw
普通に遊びたいときに遊びたいように遊べばいい
425: 2020/07/29(水) 11:04:56.35
10倍はひたすら面倒なだけだよな
426: 2020/07/29(水) 11:12:22.69
Enemy Spawn Rate Sliderのx1.0みたいな部分の数値をきっちり1.0で止める方法無いのかな?
何かの加減でx0.99とかになるとうまいこと1.0に合わせることができない
切りのいい数字のところでスナップ効かせて動かせないものか
何かの加減でx0.99とかになるとうまいこと1.0に合わせることができない
切りのいい数字のところでスナップ効かせて動かせないものか
427: 2020/07/29(水) 11:28:44.82
ちょこちょこ弄ればすぐ1.0に合わせられるけど、一番オススメなのは気にしないこと
428: 2020/07/29(水) 11:32:01.88
難易度のスライダーもそんな感じだっけ
最初アイコンクリックした記憶がある
最初アイコンクリックした記憶がある
430: 2020/07/29(水) 11:48:31.62
人生はくだらないことの連続である
431: 2020/07/29(水) 12:01:19.95
元ネタ共有して一緒に楽しんだ仲以外は使わない方が安定なネタではあるかも
432: 2020/07/29(水) 12:37:23.17
元ネタ(というか実際に発言した人)を知ってるけど、Terrariaとは一ミリも関係ないから間違いなくスレ違いではあるよw
433: 2020/07/29(水) 12:46:30.75
元も何も
408-409のやり取りまんまだしな
知ってても使わん
408-409のやり取りまんまだしな
知ってても使わん
434: 2020/07/29(水) 13:22:08.27
しょうもない事でも楽しんだもの勝ち
迷惑や犯罪でなければな
迷惑や犯罪でなければな
436: 2020/07/29(水) 13:41:16.10
昔黄金伝説であったな
437: 2020/07/29(水) 13:41:27.27
しょうもないだけなら兎も角
結局誰かが迷惑に思ってたり
突っかかれて不快になるなら
受け手を考慮して言葉を選ぶに越した事はないよ
結局誰かが迷惑に思ってたり
突っかかれて不快になるなら
受け手を考慮して言葉を選ぶに越した事はないよ
438: 2020/07/29(水) 13:45:03.65
勝手に突っかかっただけに見えるが……
439: 2020/07/29(水) 13:47:57.26
逆にドアが全く無い密閉空間でも左右の隅っこに足場があれば何故か住めてしまう
もちろん適度に距離を開ければ幸福になる
やっぱりterraria世界の住居はガバガバ
もちろん適度に距離を開ければ幸福になる
やっぱりterraria世界の住居はガバガバ
440: 2020/07/29(水) 13:48:44.01
ここはいつだってそういうところさ
441: 2020/07/29(水) 13:54:51.01
ice rodのブロックが溶ける前に住まわせれば壁なしでもイケる見たいな動画最近見かけたのに見つけられない
ずーと住まわせられるのかな
ずーと住まわせられるのかな
442: 2020/07/29(水) 13:56:36.30
突っかかれること書くならロムってた方が安全
443: 2020/07/29(水) 14:01:33.13
npcを分裂させて複数住まわせたい
街を作りたいんじぁぁ
街を作りたいんじぁぁ
444: 2020/07/29(水) 14:08:39.78
一般人もいてもいいよね
好感度上げたら結婚、そして子供まで作れたら完璧
好感度上げたら結婚、そして子供まで作れたら完璧
446: 2020/07/29(水) 14:15:23.34
ここにはしょうもないネタで盛り上がる奴としょうもないことで喧嘩する奴の2種類しかいない
448: 2020/07/29(水) 14:57:25.59
>>446
実は、ここには俺とお前以外にはもう誰もいないんだ…
俺が自作自演でこのスレを盛り上げてるんだよ…
実は、ここには俺とお前以外にはもう誰もいないんだ…
俺が自作自演でこのスレを盛り上げてるんだよ…
447: 2020/07/29(水) 14:22:38.15
類友だから1種類
449: 2020/07/29(水) 15:08:54.36
しらそん
俺はお前だったのか…
俺はお前だったのか…
450: 2020/07/29(水) 15:13:46.68
Zoologistちゃんと結婚したいな
451: 2020/07/29(水) 15:16:10.29
それにはまずゴルファーを倒さないと
452: 2020/07/29(水) 15:23:12.77
ケモおっぱいに妹属性とか盛りすぎなのでわ?
453: 2020/07/29(水) 18:46:25.05
倒さなくてもZoologistちゃんと結婚すれば義弟になるでよ
454: 2020/07/29(水) 19:04:30.48
まさかのそっち狙い
455: 2020/07/30(木) 09:55:36.64
アプデ前のクソスレにもう戻っちまった
456: 2020/07/30(木) 09:58:59.94
>>455
出て行け
出て行け
458: 2020/07/30(木) 10:48:57.95
>>455
さよーならーwww
さよーならーwww
457: 2020/07/30(木) 10:26:59.45
クソスレだと知っててわざわざ来る意味がわからん
なんで住みかから出てきて発狂しに来るかね
なんで住みかから出てきて発狂しに来るかね
459: 2020/07/30(木) 11:50:26.91
発狂っつーかただ以前のスレに戻ったって言いたいだけじゃないの?
460: 2020/07/30(木) 12:42:27.72
わざわざつっかかっていく意味がわからん
465: 2020/07/30(木) 13:38:17.49
>>460
出ていって欲しいから
出ていって欲しいから
461: 2020/07/30(木) 12:43:54.05
スルーせず触れてる時点で同類何だから仲良くしよ?
462: 2020/07/30(木) 12:52:17.76
オマエモナーって言って欲しいのかしょうがないなあ
463: 2020/07/30(木) 13:05:29.95
ネタがほしいんならwikiの編集でもしてこい
1.4の変更点と追加の全てを翻訳すれば、なんか出てくるだろ
1.4の変更点と追加の全てを翻訳すれば、なんか出てくるだろ
464: 2020/07/30(木) 13:38:00.28
だから仲良くしよ?って書いたのよ?
オマエモナーが逆にブーメランなっちゃうよ?
オマエモナーが逆にブーメランなっちゃうよ?
466: 2020/07/30(木) 13:44:37.47
仲良くって・・・
馴れ合いキモ
馴れ合いキモ
467: 2020/07/30(木) 13:49:31.16
触るから
468: 2020/07/30(木) 13:50:58.68
有意義な話だけを求めてるなら何かしら更新された頃にまた来ればいいんじゃね
469: 2020/07/30(木) 14:20:06.69
ハードの土地隔離ってどこまでやりゃいいのか未だによく分からん
新しくラージエキスパで始めたけどラージ広すぎて地獄までぶち抜くのしんどすぎるし
釣り堀だけ保護でいいのかな
新しくラージエキスパで始めたけどラージ広すぎて地獄までぶち抜くのしんどすぎるし
釣り堀だけ保護でいいのかな
471: 2020/07/30(木) 14:42:09.58
>>469
必要な数だけ祭壇を壊してから隅から隅まで浄化すればいいぞ
必要な数だけ祭壇を壊してから隅から隅まで浄化すればいいぞ
470: 2020/07/30(木) 14:29:35.22
1.4からはパイロンも保護しないとすぐダメになっちゃうよね
472: 2020/07/30(木) 14:48:07.45
拠点周辺が汚染されない分だけで十分
近くの石は取り除き土の表面はブロックで覆う
新しく作りたくなったらその時に浄化でいい
計画が有るならまだしも無いなら時間の無駄にしかならないからな
作業をつまらなく感じるなら尚更
楽しければ迷わず隔離
近くの石は取り除き土の表面はブロックで覆う
新しく作りたくなったらその時に浄化でいい
計画が有るならまだしも無いなら時間の無駄にしかならないからな
作業をつまらなく感じるなら尚更
楽しければ迷わず隔離
473: 2020/07/30(木) 16:43:14.79
一度隔離無しでやってみれば何が必要か分かるよ
474: 2020/07/30(木) 17:11:03.77
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
475: 2020/07/30(木) 17:14:38.76
デマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
476: 2020/07/30(木) 17:18:37.02
(´・ω・`)
477: 2020/07/30(木) 17:21:47.48
アプデまであと10日ですね(^^)
478: 2020/07/31(金) 17:56:44.48
そして誰もいなくなった
479: 2020/07/31(金) 18:05:28.11
ここ数年で目立つようになってきたけど、なんか、居るよね
人と会話する気なんてミリ程にも無くて、ただ無意味にスレッドを荒廃させて使いものにならなくするだけしかやらない人
一体なにがしたいんだか
人と会話する気なんてミリ程にも無くて、ただ無意味にスレッドを荒廃させて使いものにならなくするだけしかやらない人
一体なにがしたいんだか
487: 2020/07/31(金) 20:21:07.30
>>479
スレに限った話じゃない
ここ10年ほどで加速度的にネット上にアホが増えた
どこ行っても正直こんなもんだよ
スレに限った話じゃない
ここ10年ほどで加速度的にネット上にアホが増えた
どこ行っても正直こんなもんだよ
480: 2020/07/31(金) 18:24:32.27
反応したら負けなんだ
481: 2020/07/31(金) 18:30:02.71
実生活と同じでいろんな人がいて当たり前、と思えば良い
基地害が叫びながら隣を通り過ぎたからってわざわざ話しかけるか? 話しかけないだろ?
それと一緒よ
ここでも変なやつには関わらないでいいんだよ
基地害が叫びながら隣を通り過ぎたからってわざわざ話しかけるか? 話しかけないだろ?
それと一緒よ
ここでも変なやつには関わらないでいいんだよ
482: 2020/07/31(金) 19:06:19.28
呼ばれた気がするのでブーメランをキャッチしに来ました
483: 2020/07/31(金) 19:10:29.84
人と会話する気なんてミリ程にも無くて、ただ無意味にスレッドを荒廃させて使いものにならなくしたいんじゃないかな?
489: 2020/07/31(金) 20:29:46.48
余計な一言も入ってるから話題に乗る気もしないっていう
>>483からの>>488はどうしたの
>>483からの>>488はどうしたの
484: 2020/07/31(金) 19:25:31.05
テラリアの話に徹してくれないか
嘘つきや変なのは無視して
そういう人達に関する話もしないで欲しい
嘘つきや変なのは無視して
そういう人達に関する話もしないで欲しい
485: 2020/07/31(金) 19:45:33.71
そう思うなら話題を提供しろ
と言う訳で自分から…
みなさんは新しく開始するとき、拠点はどこに建ててどう伸ばしていく?
自分は今まで地上から上に伸ばしてたけど上空の敵がウザいから、最近はヘルベーターに沿って地下ビルにしてる
と言う訳で自分から…
みなさんは新しく開始するとき、拠点はどこに建ててどう伸ばしていく?
自分は今まで地上から上に伸ばしてたけど上空の敵がウザいから、最近はヘルベーターに沿って地下ビルにしてる
486: 2020/07/31(金) 20:12:00.51
いや話題振りは結構なんだけどどうしてそうアフィアンケート臭くなっちゃうのかな…
488: 2020/07/31(金) 20:22:13.85
mixiデビュー!(0)
今日は僕の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
今日は僕の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
490: 2020/07/31(金) 20:34:22.37
途中まで進めても、ちょっと間が空くと最初からやり直したくなる
でもアイテムコンプもしたい
うーむ…(-_-;)
でもアイテムコンプもしたい
うーむ…(-_-;)
491: 2020/07/31(金) 20:36:54.20
荒れちゃったからみんなで仲良くしよ!じゃあアタシから話題振るね!
完全に趣味系の専門板のノリだわ
完全に趣味系の専門板のノリだわ
493: 2020/07/31(金) 20:46:41.54
>>491
独り言はチラシの裏にでも書こうね?
独り言はチラシの裏にでも書こうね?
492: 2020/07/31(金) 20:39:58.12
何回もやり直してるとわかるけど結局このゲーム楽しいのは最初の方なんだよな
スケルトロン戦までが一番テクニックと脳みそ使ってる感ある
あとはひたすらステと足場整えて引き撃ちゲーって感じ
スケルトロン戦までが一番テクニックと脳みそ使ってる感ある
あとはひたすらステと足場整えて引き撃ちゲーって感じ
494: 2020/07/31(金) 20:50:59.87
マイクラもある程度進むとやり直したくなる
やっぱり序盤が1番楽しいんだよなー
やっぱり序盤が1番楽しいんだよなー
495: 2020/07/31(金) 20:51:18.74
此処がチラシの裏
496: 2020/07/31(金) 20:52:47.50
なんだ、ただの荒らしか
497: 2020/07/31(金) 20:55:41.74
アクションゲーとして見ると序盤が一番の山場よね
建築ゲーとしてみるとムンロ後から始まる
ようやく建材リサーチ終わりそう
一旦ツシマに行ってきてから建築するわ…
建築ゲーとしてみるとムンロ後から始まる
ようやく建材リサーチ終わりそう
一旦ツシマに行ってきてから建築するわ…
498: 2020/07/31(金) 20:59:37.49
そういやヨーヨーが武器って面白いよなあ
ヨーヨーって面白いんかなあ
って思ってヨーヨーやったらハマってテラリアやる気無くした
まぁテラリア関係ない話題だが
ヨーヨーって面白いんかなあ
って思ってヨーヨーやったらハマってテラリアやる気無くした
まぁテラリア関係ない話題だが
528: 2020/08/01(土) 17:10:12.45
>>498
おまおれ
テラリアン実物ほしい、性能関係なくコレクターアイテムとしてほしい
しかしなかなか売ってない
おまおれ
テラリアン実物ほしい、性能関係なくコレクターアイテムとしてほしい
しかしなかなか売ってない
499: 2020/07/31(金) 21:02:47.05
なんでテラリア板でテラリアの話するわけ?
500: 2020/07/31(金) 21:11:06.40
何のスレか分からなくなるようなズレたレスで溢れてて草
501: 2020/07/31(金) 21:37:39.90
話題が尽きて変なのが沸いてまともな人が来なくなった
502: 2020/07/31(金) 21:38:13.90
Calamityアプデくるらしいからそっちやるわ
503: 2020/07/31(金) 21:51:35.93
Heart statue出ねンだわ
504: 2020/07/31(金) 21:54:20.84
当たらなければどうということはない
505: 2020/07/31(金) 21:54:21.27
よし次スレ立てるわ
506: 2020/07/31(金) 22:16:35.48
折れに任せろ
507: 2020/07/31(金) 22:39:05.03
知ってるぜ
ここはマイクラスレで合ってるよな!
ここはマイクラスレで合ってるよな!
508: 2020/07/31(金) 23:39:34.70
荒れるか書き込みがなくなるかしかねえからな
509: 2020/07/31(金) 23:40:04.53
俺的にはテラリアはハード突入直後が1番面白い
512: 2020/08/01(土) 01:19:15.89
>>509
そこからプレンテラ倒すまでは面白い
ゴーレム戦以降は惰性
そこからプレンテラ倒すまでは面白い
ゴーレム戦以降は惰性
510: 2020/08/01(土) 00:08:29.13
スルー出来る民度じゃないからどうしようもない
513: 2020/08/01(土) 01:21:03.03
ハードはフィッシュロンはだけはアクション性があっておもしろかったわ
他は作業
他は作業
514: 2020/08/01(土) 06:27:54.38
やっぱマスターの雑魚攻撃力はトチ狂ってるよな
515: 2020/08/01(土) 07:36:29.32
ゴーレム後のold one’s armyのbetsy戦もなかなかスリルがあって良い
517: 2020/08/01(土) 08:51:08.54
ボスの攻撃力はノーマルの大体3倍だけど(エキスパは2倍)
雑魚はエキスパの3倍なんだよね(つまりノーマルの6倍)
雑魚はエキスパの3倍なんだよね(つまりノーマルの6倍)
519: 2020/08/01(土) 09:29:41.57
betsyは対峙する適正なタイミングが判らん強さよね。どこのタイミングでも苦戦する
520: 2020/08/01(土) 10:19:25.13
流石にムンロ後では苦戦しないかな…
521: 2020/08/01(土) 10:46:21.56
それはさすがにそりゃそうだろw
522: 2020/08/01(土) 11:57:32.92
ベッツィー動きが不規則すぎてパターン覚えられん
523: 2020/08/01(土) 12:06:16.01
爆弾の石像って3個湧いたら回収しないと
4個目は湧かないと思ってたけど際限なく湧くのね
4個目は湧かないと思ってたけど際限なく湧くのね
524: 2020/08/01(土) 13:17:01.11
ハート像ほどバランスブレイクにはならんだろうからルールが緩いのかもね
525: 2020/08/01(土) 16:40:57.39
下手くそな俺はフィッシュロン倒してからベッツィ倒したわ
526: 2020/08/01(土) 16:48:21.94
ムンロ後装備でbetsyにやられたことがあります
527: 2020/08/01(土) 17:04:38.61
自分もフィッシュロンの羽根やら武器やらでやっとこさ倒したわ
基本的にもう避ける(というか逃げ回る)事のみに意識を集中して
攻撃はレイザーブレードのホーミングに頼りっきりだった
突進してくる時に背中越しにすれ違う様に避ければかなり被弾率抑えられた記憶
基本的にもう避ける(というか逃げ回る)事のみに意識を集中して
攻撃はレイザーブレードのホーミングに頼りっきりだった
突進してくる時に背中越しにすれ違う様に避ければかなり被弾率抑えられた記憶
529: 2020/08/01(土) 17:11:35.88
小学校の休み時間はどの教室もどいつもこいつもループザループしまくってたような時代の世代
530: 2020/08/01(土) 17:16:36.14
何いきなり?
夏の想い出?
夏の想い出?
531: 2020/08/01(土) 18:59:00.12
流行が小学生って結構なおっさんなんかな
テラリアンは俺も狙ってるがヨーヨー自体品薄状態続いてるし難しいな
テラリアンは俺も狙ってるがヨーヨー自体品薄状態続いてるし難しいな
532: 2020/08/01(土) 19:02:37.39
2000年台にもヨーヨーブーム到来とかニュースでやってた気がするけど
電通が暗躍してただけだったのか
電通が暗躍してただけだったのか
533: 2020/08/01(土) 19:24:10.40
Terra customでワールド生成しようとするの一部の設定だとplacing altarってので止まるんだがこれなんなん?
534: 2020/08/01(土) 19:39:44.89
Void Bagつくる祭壇では
535: 2020/08/01(土) 20:04:04.35
やっぱりヨーヨーブームと言えばスケバン刑事だよな
536: 2020/08/01(土) 20:08:27.69
あんな薄いグローブであのヨーヨーの衝撃をどうやって防いでるの?
下手すりゃ自分の手を骨折するよね、あれ
下手すりゃ自分の手を骨折するよね、あれ
537: 2020/08/01(土) 20:42:08.08
やべー祭壇全部壊したっぽい
復活しねえかな
復活しねえかな
538: 2020/08/01(土) 21:09:05.96
しないのでTeditとかで作っちゃえば
539: 2020/08/01(土) 23:01:02.03
Teditって後ろの風景変えられたりする?
540: 2020/08/01(土) 23:02:32.29
風景って?
541: 2020/08/01(土) 23:10:29.22
背景癖もいじれるよ
やっべダンジョン崩しちゃった、とかも治せる
やっべダンジョン崩しちゃった、とかも治せる
542: 2020/08/01(土) 23:11:26.59
壁ならイジれるぞ
543: 2020/08/01(土) 23:18:57.58
壁というか
544: 2020/08/01(土) 23:19:10.33
アルケミのデーモンアルター作成できるのいいよな
545: 2020/08/01(土) 23:19:10.57
後ろの森みたいなやつとかです
546: 2020/08/01(土) 23:19:45.16
森みたいなやつを山岳っぽくしたくて
連投すみません
連投すみません
547: 2020/08/01(土) 23:20:34.30
風景は後ろの木とか山だろ
ワールド設定のとこから変えられるよ
ワールド設定のとこから変えられるよ
551: 2020/08/01(土) 23:29:49.87
>>547さん
ワールド設定試してみます
>>550さん
ググってきました使ってみます
ワールド設定試してみます
>>550さん
ググってきました使ってみます
548: 2020/08/01(土) 23:20:40.43
あれはバイオーム依存なのでムリ
549: 2020/08/01(土) 23:21:33.66
ありがとうございます
550: 2020/08/01(土) 23:21:36.03
ワールドグローブ使えばええやん
552: 2020/08/02(日) 11:37:11.36
Calamityアップデートきたな
盆休みは決まりだな
盆休みは決まりだな
553: 2020/08/02(日) 12:20:53.94
ずっとバニラでやってたから入れてみよかな
554: 2020/08/02(日) 13:19:55.43
肉壁ってガイドを直でマグマに叩き込んでも来るんだな
これからは地獄に住んでもらうか
これからは地獄に住んでもらうか
555: 2020/08/02(日) 13:50:23.58
地表のガイドを溶岩で頃しても何にもならないけど
それは「プレイヤーが地底に居る」が条件なのか「ガイドを地底で頃す」なのか
が気になる
それは「プレイヤーが地底に居る」が条件なのか「ガイドを地底で頃す」なのか
が気になる
558: 2020/08/02(日) 14:07:03.34
>>556
つまりプレイヤーが現在居るバイオームの判定で決まる訳か
だったら、地底から地表までズビャビャっとワイヤー引いてガイド宅を溶岩トラップにすれば人形要らずになるんか
つまりプレイヤーが現在居るバイオームの判定で決まる訳か
だったら、地底から地表までズビャビャっとワイヤー引いてガイド宅を溶岩トラップにすれば人形要らずになるんか
557: 2020/08/02(日) 14:05:54.60
ガイドを地下が条件だったはず
559: 2020/08/02(日) 14:08:06.29
あいや
離れた場所は時間が凍結してるんだっけか
離れた場所は時間が凍結してるんだっけか
560: 2020/08/02(日) 14:12:59.54
地獄に家作ればいいじゃん
561: 2020/08/02(日) 14:15:38.51
地獄を拠点にしてもいいぞ
563: 2020/08/02(日) 14:28:34.30
複数のレスの結果
結果発端の2行目にたどり着く
結果発端の2行目にたどり着く
564: 2020/08/02(日) 14:39:24.45
地獄がガイドの実家でしょ?
565: 2020/08/02(日) 15:22:28.95
JEになってからゴミ箱に大量のファイルが生成されるようになってびびる
566: 2020/08/02(日) 15:35:17.91
何でゴミ箱行きなんだろうね
bak1-3はとかは出来ないのかな
アプデ後にも話題なってて前仕様に戻したわ
bak1-3はとかは出来ないのかな
アプデ後にも話題なってて前仕様に戻したわ
567: 2020/08/02(日) 15:43:30.58
不具合だらけの1.4.0.5で放置するのがすごい
さすが続編頓挫したゴミ会社だわ
さすが続編頓挫したゴミ会社だわ
568: 2020/08/02(日) 16:04:30.30
>>567
そんなこと言うなよ
何か事情があるのかもしれないだろ
そんなこと言うなよ
何か事情があるのかもしれないだろ
569: 2020/08/02(日) 16:08:52.26
マジでひっでえなコレ
返金要請したほうが良いレベル
てかもうしたもんねハイざまぁー
返金要請したほうが良いレベル
てかもうしたもんねハイざまぁー
570: 2020/08/02(日) 16:10:05.54
なんか釣り小僧がいるな
571: 2020/08/02(日) 16:11:23.25
夏休みだからね仕方ないね
578: 2020/08/02(日) 16:48:39.81
>>571
残念ながら今年の夏休みは8月の3週間しかないんだぜ?
まあ春に散々休んだんだからしゃーねーな
残念ながら今年の夏休みは8月の3週間しかないんだぜ?
まあ春に散々休んだんだからしゃーねーな
572: 2020/08/02(日) 16:12:34.15
釣りだったのかorz
573: 2020/08/02(日) 16:13:42.63
釣るのは環境クレートだけにしろ
574: 2020/08/02(日) 16:13:42.76
釣りならそろそろ次スレ立ててもよさそうだな
575: 2020/08/02(日) 16:18:24.05
俺は見事に釣られちまったけど、みんなは釣られるなよ…(遺言
576: 2020/08/02(日) 16:21:06.55
釣り小僧はゲームも、リアルも受け入れられない哀れな存在
577: 2020/08/02(日) 16:29:59.97
>>560-561
ああそうか、そうすりゃスポーンしたら直ぐに溶岩逝き直行だもんなw
>>565-566
とりあえず応急措置
ユーザー → ドキュメント → My Games → Terraria
のConfig.jsonの項目の
"WorldRollbacksToKeep"の設定を1に変更。これでバックアップファイルが作られなくなる
ああそうか、そうすりゃスポーンしたら直ぐに溶岩逝き直行だもんなw
>>565-566
とりあえず応急措置
ユーザー → ドキュメント → My Games → Terraria
のConfig.jsonの項目の
"WorldRollbacksToKeep"の設定を1に変更。これでバックアップファイルが作られなくなる
579: 2020/08/02(日) 18:38:45.69
夏だなぁ(´ー`)
580: 2020/08/02(日) 19:27:53.82
日本の夏
緊張の夏
緊張の夏
581: 2020/08/02(日) 20:56:02.80
重力反転天井張り付き肉壁やってる奴どれぐらい居るん?
582: 2020/08/02(日) 22:35:43.53
>>581
ちまちま足場作ってたけどその手があったか
浮島探す時しか飲んでなかったわ…
ちまちま足場作ってたけどその手があったか
浮島探す時しか飲んでなかったわ…
583: 2020/08/02(日) 23:14:18.93
どっちにしろ天井汚いから水上歩行とオブシダンスキン飲むな
584: 2020/08/02(日) 23:34:25.05
むしろ足場全部ダイナマイトで崩して水上歩行
585: 2020/08/03(月) 00:18:55.83
WoF戦準備で一番邪魔なのは中央の廃墟群だからな
586: 2020/08/03(月) 00:40:12.51
別ワールドから重機呼ぶわ(半ギレ
587: 2020/08/03(月) 01:05:25.48
オブシディアンのプラットフォームで綺麗にしたくなる
588: 2020/08/03(月) 05:31:56.65
灰とマグマ除去したら羽装備しても天井に届かなくて泣いた
589: 2020/08/03(月) 07:32:33.42
こないだ久しぶりにバニラの肉壁と戦ったら弱過ぎて笑ったな
Masterの様子見で召喚したらろくに整地してなくてもそのまま倒せてしまった
Masterの様子見で召喚したらろくに整地してなくてもそのまま倒せてしまった
590: 2020/08/03(月) 08:30:06.52
整地中の事故で呼び出してそのまま倒しちゃうのあるある
そして作成途中のまま放置されるKBFの虚しさ
そして作成途中のまま放置されるKBFの虚しさ
591: 2020/08/03(月) 12:58:19.14
手動でワールドから全てのブロック排除しようとして一時間で諦めた
ロケットランチャーじゃ無理だったわ
ロケットランチャーじゃ無理だったわ
592: 2020/08/03(月) 14:26:30.15
TEditが便利だし
壊すことより作ることに時間を割くべき
壊すことより作ることに時間を割くべき
593: 2020/08/03(月) 16:30:46.69
散々出てる話題で申し訳ないがコンフィグで固まるのはフレームスキップをオンにしたら解決したような気がする
594: 2020/08/03(月) 16:39:24.56
全てを無に帰した世界の眺めを見てみたかったので…
595: 2020/08/03(月) 18:23:49.42
ロケランでも十分出来るけど何が無理なんだろう
モチベ?
モチベ?
596: 2020/08/03(月) 18:52:56.46
ロケラン放ち続けてるうちに虚無感が湧いてくるんだよな
597: 2020/08/03(月) 19:10:07.09
破壊尽くす過程を楽しめる人じゃないと辛いよな
598: 2020/08/03(月) 19:14:17.71
Teditだと宝箱どける手間も無いから楽だ
599: 2020/08/03(月) 19:21:24.44
0から創造するのもいいよな
600: 2020/08/03(月) 21:56:40.88
毎回ぶわーっと拠点周り破壊し尽くしてから作成してるけどただの空中拠点になりがち
601: 2020/08/03(月) 22:33:06.82
沸き潰しできるトーチが欲しい
602: 2020/08/03(月) 23:55:54.66
>>601
( ´・ω・`)つ溶岩
( ´・ω・`)つ溶岩
603: 2020/08/04(火) 02:17:45.78
モチベの問題だったら、ロケランよりツルハシでやった方がきっと長続きする
手から離れてるから自分自身で行った事と認識できないからむなしくなるんだ。やっぱ最後は手作業に尽きるんよ
手から離れてるから自分自身で行った事と認識できないからむなしくなるんだ。やっぱ最後は手作業に尽きるんよ
607: 2020/08/04(火) 07:02:01.17
>>603
なんか田舎の中小企業の年配ワンマン経営者みたいだな
なんか田舎の中小企業の年配ワンマン経営者みたいだな
604: 2020/08/04(火) 02:32:51.76
ツルハシでやると壁の撤去も待っていて更にやる気が必要になるぞ(体験談
605: 2020/08/04(火) 02:37:39.77
個人的な理論は他人に当て嵌まらないことが多い
606: 2020/08/04(火) 04:05:42.00
セレブ2で気持ちよく破壊してたらいつの間にか拠点がボロボロなってたトラウマ
608: 2020/08/04(火) 10:05:55.25
手書き信仰ってやつだな
結果より過程が重要
結果より過程が重要
609: 2020/08/04(火) 10:25:12.51
610: 2020/08/04(火) 10:40:18.48
ノーダメ縛りだとやっぱムンロが一番強いな
次点でフィッシュロンか
次点でフィッシュロンか
611: 2020/08/04(火) 10:54:14.28
ノーダメというかノーヒットね
612: 2020/08/04(火) 11:34:54.34
ハードモードの敵強くて探索するのも苦戦してたけど
蜘蛛装備揃えたらめっちゃ楽になったわ
あんな楽な素材でこんなに便利な物が作れるとは
蜘蛛装備揃えたらめっちゃ楽になったわ
あんな楽な素材でこんなに便利な物が作れるとは
613: 2020/08/04(火) 13:20:49.27
そいや1.4でもハード序盤の行動はあんま変わらなかったね
人によってはCrateが修正されたのは大きいかも知れないけど
人によってはCrateが修正されたのは大きいかも知れないけど
614: 2020/08/04(火) 20:09:01.64
豚の貯金箱買って早速お金をctrl+クリックで送ったら
貯めてた金貨と銅貨は全部消えて銀貨がちょっと残るのみ
箱に送るのはshift+クリックでしたね…随分高い貯金箱になってしまったぜ
貯めてた金貨と銅貨は全部消えて銀貨がちょっと残るのみ
箱に送るのはshift+クリックでしたね…随分高い貯金箱になってしまったぜ
615: 2020/08/04(火) 21:39:20.69
同じことやらかしたことあって草
616: 2020/08/04(火) 21:39:35.64
お金ならまだましよ...
617: 2020/08/04(火) 21:45:19.31
ワールドをきれいに保つならハードモード移行前に汚染隔離と
隔離を兼ねたヘルベーター複数建築した方がいいんだろうけど
モルテンつるはしや爆弾だとしんどい
最終つるはしの圧倒的採掘速度知ってると苦行や
隔離を兼ねたヘルベーター複数建築した方がいいんだろうけど
モルテンつるはしや爆弾だとしんどい
最終つるはしの圧倒的採掘速度知ってると苦行や
619: 2020/08/04(火) 22:06:40.96
>>617
Ancient Chiselとポーション合わせたらノーマルでもかなりサクサク掘れて結構楽にはなったね
Ancient Chiselとポーション合わせたらノーマルでもかなりサクサク掘れて結構楽にはなったね
618: 2020/08/04(火) 21:45:47.50
装備できた!パスッパスッパスッん?何でごみ箱に足装備が…ああああああ
620: 2020/08/04(火) 22:36:58.41
>>618
何度もあるわ
何度もあるわ
621: 2020/08/04(火) 22:41:01.51
序盤のお金って大事だよね
ハード行ったらafkで稼ぎ放題だけど
ハード行ったらafkで稼ぎ放題だけど
622: 2020/08/04(火) 22:46:51.24
ゴミ箱の代わりに設定出来る
スタック数は9999
アクセや防具も装飾語外れてスタック可
取り出しのみ専用の設置モニュメント
こんなMODが欲しいの
スタック数は9999
アクセや防具も装飾語外れてスタック可
取り出しのみ専用の設置モニュメント
こんなMODが欲しいの
634: 2020/08/05(水) 08:30:06.79
たぶん>>622に必要なのは
そういったMODじゃなくて断捨離系とか整理整頓に関する書籍だと思うw
そういったMODじゃなくて断捨離系とか整理整頓に関する書籍だと思うw
623: 2020/08/04(火) 22:49:22.39
MagicStorageではダメなのか
624: 2020/08/04(火) 22:49:23.21
自分で検索したらそれくらいすぐ出るもんだけどな
625: 2020/08/04(火) 23:17:12.81
>>624
コミュ障アピールお疲れさまです^^;
コミュ障アピールお疲れさまです^^;
626: 2020/08/04(火) 23:40:01.00
ハゲ
627: 2020/08/04(火) 23:44:55.30
仲良くしないなら次スレ立てるぞ
628: 2020/08/05(水) 00:57:14.08
もういっその事IDも無くそう
629: 2020/08/05(水) 01:03:27.02
拗らせてる奴いるな
630: 2020/08/05(水) 08:00:19.18
MagicStorageはクラフトも楽ちんちんになるのが本当にタスカル
631: 2020/08/05(水) 08:09:47.85
装備品もスタックってのは、さすがにムチャな注文だなぁ
このかた装備品をスタックできるゲームを遊んだ覚えがない
このかた装備品をスタックできるゲームを遊んだ覚えがない
632: 2020/08/05(水) 08:19:06.07
装備品スタックMODはあるな
633: 2020/08/05(水) 08:22:14.86
modifyが統合されちゃうのはいいんだけどリフォージできなくなるのが困りどころさん
635: 2020/08/05(水) 08:47:56.89
各アイテムを既定の数だけ放り込めば以降はいつでも無限に取り出せる機能ができたじゃないか
636: 2020/08/05(水) 09:43:29.99
持ち物を事実上無限に持てるRPGに慣れてるとアイテム管理はめんどくさいわな
ハクスラ系ゲームは大抵倉庫事情が厳しいor複雑
ハクスラ系ゲームは大抵倉庫事情が厳しいor複雑
703: 2020/08/08(土) 21:38:10.98
>>636
ダートボムで土が無限に増やせると分かったから巨大農場にしたのだ
空中で爆発させることで57個の土が生成される
ダートボム1個が25個の土を使うから1個当たり32個増える
で、こういうレールを敷いて速度調整して投げまくるのだ
https://i.imgur.com/esCEBFF.jpg
今回は297個のダートボム落としたので差し引き9504個の土が拾える
https://i.imgur.com/w0yhLFf.jpg
>>698
採掘放置が長いから今どの辺掘ってるのかわからなくなるのよね
その合間に他のことやっていたいし
ダートボムで土が無限に増やせると分かったから巨大農場にしたのだ
空中で爆発させることで57個の土が生成される
ダートボム1個が25個の土を使うから1個当たり32個増える
で、こういうレールを敷いて速度調整して投げまくるのだ
https://i.imgur.com/esCEBFF.jpg
今回は297個のダートボム落としたので差し引き9504個の土が拾える
https://i.imgur.com/w0yhLFf.jpg
>>698
採掘放置が長いから今どの辺掘ってるのかわからなくなるのよね
その合間に他のことやっていたいし
637: 2020/08/05(水) 10:26:55.83
ブロックくらいはデフォで5桁持ててもいい
638: 2020/08/05(水) 10:46:03.42
いっそmodifyも保管させてくれ
これはスタック無しでいいから
じゃ、あとは誰かよろしく
これはスタック無しでいいから
じゃ、あとは誰かよろしく
639: 2020/08/05(水) 12:00:14.57
拠点のつくり次第で整理整頓のしやすさめっちゃ変わる
640: 2020/08/05(水) 12:09:14.16
宝箱もツルハシで撤去せずに入れ替えられるのはやっぱり神アプデだわ
使える宝箱の種類増えた段階で再設置するの本当に面倒だったからなぁ
使える宝箱の種類増えた段階で再設置するの本当に面倒だったからなぁ
641: 2020/08/05(水) 12:10:21.12
広い空間にプラットフォーム敷いて宝箱ズラッと並べて終わってるわ
642: 2020/08/05(水) 16:46:08.33
今クロロファイト農場作ってる
643: 2020/08/05(水) 18:52:44.42
画像貼れよ
644: 2020/08/05(水) 20:07:37.38
クロロファイトに浄化作用があることを今さら知った
645: 2020/08/05(水) 20:10:45.38
エサ(泥)をちゃんとやらないと駄目だぞ
646: 2020/08/06(木) 09:16:55.70
オラ!さっさと自慢の建築うぷするんだよ!
647: 2020/08/06(木) 10:09:34.39
製作中なので…
648: 2020/08/06(木) 12:29:04.65
明日またきてください、本当の建築をお見せしますよ
649: 2020/08/06(木) 12:31:13.55
楽しい木造建築
650: 2020/08/06(木) 12:51:22.19
空中豆腐マンションで満足しちゃうんだけど地中に大要塞作ってる人はどうやってるんだろう
ダイナマイトでクレーター作って建築してから石か何かで埋めてく感じ?
ダイナマイトでクレーター作って建築してから石か何かで埋めてく感じ?
651: 2020/08/06(木) 12:52:16.20
防御機構マシマシなハウス作ったら防御機構が機能不全起こしてあっさりミンチに
654: 2020/08/06(木) 17:27:32.64
テラリア建築あるある
とりあえずでかい木を生やしとく
とりあえずでかい木を生やしとく
657: 2020/08/06(木) 18:58:13.68
>>654
世界樹に飽きて世界キノコ作ったことはある
世界樹に飽きて世界キノコ作ったことはある
655: 2020/08/06(木) 17:50:02.30
一方向からしか敵が来ないようにどでかい塔を建てたことはある
656: 2020/08/06(木) 18:49:52.54
とりあえず天然では見ないブロックを使う
658: 2020/08/06(木) 23:38:23.31
リザード寺院でカッチカチの神殿作るのだ
BGMがジャングルに……
BGMがジャングルに……
659: 2020/08/06(木) 23:49:31.98
そんな貴方にmusic box
660: 2020/08/07(金) 12:30:32.74
12時間書き込みなしか
そろそろ終焉だな
そろそろ終焉だな
661: 2020/08/07(金) 12:37:18.67
そうだな、最後のスレを立てよう
662: 2020/08/07(金) 12:57:57.72
暑いからやる気起きない
663: 2020/08/07(金) 13:11:38.29
かれこれもう10年近くになるのだろうか
いずれにせよよくやったよ
いずれにせよよくやったよ
664: 2020/08/07(金) 13:24:07.70
おすすめのmodおしえて
665: 2020/08/07(金) 15:38:31.82
Calamity
Thorium
Magic storage
Extreme short sword
自分で作っちゃう
他にも色々あると思う
Thorium
Magic storage
Extreme short sword
自分で作っちゃう
他にも色々あると思う
666: 2020/08/07(金) 17:28:38.74
あんま建築らしい建築ってやらないんだよなー
拠点も豆腐だし
拠点も豆腐だし
667: 2020/08/07(金) 17:35:16.11
デフォで斜め建築がやり辛いのが悪いんすよ
ハンマーで一々ぶっ叩くかスマートモードで誤作動起こしながら設置して後でちまちま削るしかないし
ハンマーで一々ぶっ叩くかスマートモードで誤作動起こしながら設置して後でちまちま削るしかないし
668: 2020/08/07(金) 17:51:32.19
下斜めは無理だけど上斜めだけ階段置いてから置換してる
グランドオープンデザイン応用して特定の形状連続で置けると楽そう
グランドオープンデザイン応用して特定の形状連続で置けると楽そう
669: 2020/08/07(金) 18:03:35.50
今更Calamityやり始めたんだけどエキスパ デス リベンジ ルーンで初見攻略ってキツイかな?
イーター倒せないから尻尾だけ毟ってシャドウスケール回収して進行してるけどこのままいくとどっかで積みそう
イーター倒せないから尻尾だけ毟ってシャドウスケール回収して進行してるけどこのままいくとどっかで積みそう
670: 2020/08/07(金) 18:06:26.46
初見でルーンはあんまりオススメしないなあ
デスモードにするぐらいが丁度いい
デスモードにするぐらいが丁度いい
671: 2020/08/07(金) 18:07:21.11
ルーンはアイテムドロップ量UPアイテムだぜ
672: 2020/08/07(金) 18:08:43.54
名前間違えたか、飛べなくなるやつだと思ってたわ
673: 2020/08/08(土) 16:05:30.54
マイニングポーション集めめんどくさい
674: 2020/08/08(土) 17:18:19.19
>>673
セーブデータ増殖しちゃえ…(誘惑
それかツール使っちゃえ…(悪魔の囁き
セーブデータ増殖しちゃえ…(誘惑
それかツール使っちゃえ…(悪魔の囁き
675: 2020/08/08(土) 17:52:34.63
>>673
複製すればええやん
なんでやらんの?
複製すればええやん
なんでやらんの?
676: 2020/08/08(土) 17:53:50.86
無限増殖できるんだから消耗品位は使ってもバチは当たらん
677: 2020/08/08(土) 18:08:38.78
うるせえハゲ!
こういうのもゲームのうちなんだよ!
こういうのもゲームのうちなんだよ!
678: 2020/08/08(土) 18:12:47.37
ポーション縛ってもいいよ
679: 2020/08/08(土) 18:16:39.75
リサーチmod便利すぎる
mod製作者にはほんと感謝しかないで
mod製作者にはほんと感謝しかないで
680: 2020/08/08(土) 19:13:00.15
ワールド複製
681: 2020/08/08(土) 19:18:59.90
マイニングポーション時々使ってても貯まる一方だ
682: 2020/08/08(土) 20:02:22.64
691: 2020/08/08(土) 20:53:31.53
>>682
半分でも一生分のクロロ溜まってるだろこれ
半分でも一生分のクロロ溜まってるだろこれ
692: 2020/08/08(土) 21:01:29.69
>>682
これもう一生食うに困らんだろ
これもう一生食うに困らんだろ
683: 2020/08/08(土) 20:07:55.84
でかい
684: 2020/08/08(土) 20:10:25.40
本当にでかくて草
685: 2020/08/08(土) 20:14:35.82
わお
686: 2020/08/08(土) 20:17:07.81
いやガチでデカい
687: 2020/08/08(土) 20:22:24.98
すっごーい!
1ユニットがどういう設計なのか見てみたい
1ユニットがどういう設計なのか見てみたい
694: 2020/08/08(土) 21:07:03.71
1度に最大で7992個のクロロが採掘できる
掘り始めて泥ブロック再セットまで約50分かかる
まだクロロインゴットは12000個くらいだからチェストには余裕あるよ
>>687
こんな感じ
https://i.imgur.com/L97tYQR.jpg
掘り始めて泥ブロック再セットまで約50分かかる
まだクロロインゴットは12000個くらいだからチェストには余裕あるよ
>>687
こんな感じ
https://i.imgur.com/L97tYQR.jpg
698: 2020/08/08(土) 21:18:53.47
>>694
数字石像で草
数字石像で草
688: 2020/08/08(土) 20:25:37.96
さすがに草
689: 2020/08/08(土) 20:41:42.34
これ完成する前に一生ぶん集まってるだろw
690: 2020/08/08(土) 20:44:38.38
やだ!小生クロロレンガでインフラ整備する!
693: 2020/08/08(土) 21:05:29.69
割とやべぇ規模で草
695: 2020/08/08(土) 21:08:41.32
滅茶苦茶几帳面で草
696: 2020/08/08(土) 21:16:46.11
しかしこれだけ大規模だと泥ブロックの消費量もすごいだろうな
697: 2020/08/08(土) 21:17:32.66
やべー奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
699: 2020/08/08(土) 21:23:31.16
余裕あるよじゃねーよ(戦慄)
今のクロロ様土も変換するんだよな
適当に掘り抜いて泥埋めただけの農場放置してたら周辺の土という土次々食らって勝手に規模拡大しようとしてて笑った
今のクロロ様土も変換するんだよな
適当に掘り抜いて泥埋めただけの農場放置してたら周辺の土という土次々食らって勝手に規模拡大しようとしてて笑った
705: 2020/08/08(土) 22:29:17.24
>>699
え、そうなの?
え、そうなの?
708: 2020/08/08(土) 23:59:34.14
>>705
正確には近くの土を泥に変換してその泥をクロロに変換していくだな
この作用と地下にマホガニーの大樹が大量に出来る様になったおかげで1.3のどっか以降地下ジャングルが大分頑丈になってたはず
正確には近くの土を泥に変換してその泥をクロロに変換していくだな
この作用と地下にマホガニーの大樹が大量に出来る様になったおかげで1.3のどっか以降地下ジャングルが大分頑丈になってたはず
700: 2020/08/08(土) 21:28:32.82
不治の病みたいで安心したわ
701: 2020/08/08(土) 21:36:08.24
不浄の逆バージョンか
ジャングルが侵食されたときはじわじわ土に置換してから汚染行くからマップで見るとメッチャ怖かった
ジャングルが侵食されたときはじわじわ土に置換してから汚染行くからマップで見るとメッチャ怖かった
702: 2020/08/08(土) 21:36:24.37
どれくらい時間かかったのかわからないけどジャーニーモードでMAX取り出しますね!
いらない分はゴミ箱に捨てます!
いらない分はゴミ箱に捨てます!
704: 2020/08/08(土) 21:46:44.34
土 農 場
706: 2020/08/08(土) 22:44:56.69
メカニズムで土撒きから収穫までできるといいなぁ
710: 2020/08/09(日) 00:30:42.82
>>706
完全自動化は無理だけどダートボムのおかげでそれなりに楽にはできるかも
上から順に線路-種クロロ-床で横長に作って、種クロロにアクチュエーターを仕込んでおく
・種クロロをOFFにして線路からダートボム投げて土で埋めてから種クロロをON、増えるのを待つ
・種クロロをOFFにしてドリルマウントで横にまっすぐ掘ると種は掘れずに残る、余った土はダートボムに、上に戻る
土→泥→クロロだから増えるのは遅いんでその分大規模にする必要はあるけど、
収穫と泥の設置の手間が減るから十分楽にはなるんじゃないかと
ドリルマウントで線路や床に誤爆するなら、そっちに別系統のアクチュエーター仕込めば回避できるかな
完全自動化は無理だけどダートボムのおかげでそれなりに楽にはできるかも
上から順に線路-種クロロ-床で横長に作って、種クロロにアクチュエーターを仕込んでおく
・種クロロをOFFにして線路からダートボム投げて土で埋めてから種クロロをON、増えるのを待つ
・種クロロをOFFにしてドリルマウントで横にまっすぐ掘ると種は掘れずに残る、余った土はダートボムに、上に戻る
土→泥→クロロだから増えるのは遅いんでその分大規模にする必要はあるけど、
収穫と泥の設置の手間が減るから十分楽にはなるんじゃないかと
ドリルマウントで線路や床に誤爆するなら、そっちに別系統のアクチュエーター仕込めば回避できるかな
711: 2020/08/09(日) 09:04:52.18
>>710
なるほど、産出の遅さを補うのに規模が大きくなっても作業自体が省力化できるぶんラクができそう
良く思いつくなぁ
なるほど、産出の遅さを補うのに規模が大きくなっても作業自体が省力化できるぶんラクができそう
良く思いつくなぁ
707: 2020/08/08(土) 22:53:17.97
ホント変態共好き
709: 2020/08/09(日) 00:22:22.60
あーだから俺の農場のクロロファイト脱走するのか
土を勝手に変換するの初めて知ったわ
土を勝手に変換するの初めて知ったわ
712: 2020/08/09(日) 10:38:34.25
種にアクチュエータ使うとか建築家は発想が違うな
713: 2020/08/09(日) 11:13:34.93
クロロってそんな永続的に大量に必要なものなの?
716: 2020/08/09(日) 11:44:59.72
>>713
ロマンだよロマン
ロマンだよロマン
714: 2020/08/09(日) 11:25:44.69
他の弾薬使わず愛用してるんじゃないの
そうでなくても作りたいから作るで十分
理解は要らない
ありのまま他者の感性を受け入れれば良いのだ
そうでなくても作りたいから作るで十分
理解は要らない
ありのまま他者の感性を受け入れれば良いのだ
715: 2020/08/09(日) 11:36:32.31
豆腐脱却で建築してるから
そのうち上げるわ
そのうち上げるわ
717: 2020/08/09(日) 14:45:00.88
昔は俺も栽培してた
ジャーニーで思う存分クロロ弾連発してみるといい
マジ有用すぎて万発あっても足りない
ジャーニーで思う存分クロロ弾連発してみるといい
マジ有用すぎて万発あっても足りない
718: 2020/08/09(日) 15:57:38.22
そりゃジャーニーモードならそうでしょうよw
719: 2020/08/09(日) 16:05:44.77
栽培所作ったら同じこと
720: 2020/08/09(日) 16:07:35.06
ジャーニーだと、ああいう栽培所を設計する楽しみは無いんだな
721: 2020/08/09(日) 16:14:50.13
倉庫作る楽しみもない
722: 2020/08/09(日) 16:58:42.00
でもいいなぁ
これだけクロロあればクラシックでもシュルマイトブロック建築捗りそうで羨ましい
これだけクロロあればクラシックでもシュルマイトブロック建築捗りそうで羨ましい
723: 2020/08/09(日) 17:35:57.77
ジャーニーを馬鹿にするやつは時間の大切さをわかっていない
非ジャーニーを馬鹿にするやつは生産する過程を楽しむ人がいることをわかっていない
非ジャーニーを馬鹿にするやつは生産する過程を楽しむ人がいることをわかっていない
724: 2020/08/09(日) 17:37:26.06
無限の資材で建築するのもオツなものだし、限られた資材で継ぎ接ぎハウスを作るのもオツなものだ
725: 2020/08/09(日) 18:52:10.43
結局はjourneyと普通のワールド同時進行してるわ
726: 2020/08/09(日) 18:58:21.60
こういう変態は大好きだわw
やりたいとは思わんけどw
やりたいとは思わんけどw
727: 2020/08/09(日) 19:02:35.97
ジャーニーだとクロロも無限
728: 2020/08/09(日) 19:21:29.54
ジャーニーであえてハーブ小屋作って栽培調合生活楽しんでるぞ
なろう主人公の気分
なろう主人公の気分
729: 2020/08/09(日) 19:24:49.51
舐めプしといて困ったらチート能力を使うのだったらなろうっぽいな
そういう設定で行こうぜ
そういう設定で行こうぜ
730: 2020/08/09(日) 19:45:35.64
困ったらゴッドか……
731: 2020/08/09(日) 21:17:37.80
スポーン率とかマスターFortheWorthyとか難易度上げるためだけにジャーニーやるってこともあるからな
732: 2020/08/10(月) 01:12:21.66
Celestial Shellが外国のカブトムシの頭っぽく見えたので作ってみた
https://imgur.com/a/0d7bDnc
https://imgur.com/a/0d7bDnc
733: 2020/08/10(月) 01:52:17.13
別にジャーニーモードで自由にアイテム取り出すってプレイスタイルを否定するわけでも無いけど
自分は「ものを作る楽しみ」という選択肢を取る。ポーションも自作で量産するの楽しんでるぜ
自分は「ものを作る楽しみ」という選択肢を取る。ポーションも自作で量産するの楽しんでるぜ
735: 2020/08/10(月) 06:46:42.59
たしかにクロロは便利だったけど今はもうゼニステラプリでいいかなってなっちゃう
736: 2020/08/10(月) 18:54:09.56
12時間書き込みなしか
そろそろ終焉だな
そろそろ終焉だな
737: 2020/08/10(月) 19:48:44.09
日本じゃマイクラほど盛り上がらないのなんでだろな
738: 2020/08/10(月) 19:50:26.45
>>737
まるで海外ではマイクラと競ってるかのような言い草に草
まるで海外ではマイクラと競ってるかのような言い草に草
739: 2020/08/10(月) 19:55:58.96
民度じゃね
740: 2020/08/10(月) 20:06:40.14
マイクラは根本のシステムが凄いシンプルだし取っ付きやすいじゃん
だから新規参入が多い
俺は建築を楽しめない人間だからテラリアの方が面白いと思うけどマイクラが人気で盛り上がってることには何の疑問もない
だから新規参入が多い
俺は建築を楽しめない人間だからテラリアの方が面白いと思うけどマイクラが人気で盛り上がってることには何の疑問もない
741: 2020/08/10(月) 20:11:03.82
Terrariaのパクリだよね!
開発者は訴えるべき!
開発者は訴えるべき!
742: 2020/08/10(月) 20:14:18.17
発売2011年とかだっけ
3Dゲー全盛期にゴリゴリの2Dドットでよくやってるわ
3Dゲー全盛期にゴリゴリの2Dドットでよくやってるわ
743: 2020/08/10(月) 20:20:44.51
日本語化プロジェクト98%まで来てるのか
744: 2020/08/10(月) 20:46:19.33
まじかよ日本語化しようかな
745: 2020/08/10(月) 23:10:57.96
日本語が無きゃ受け付けない人は多いからな
746: 2020/08/10(月) 23:29:23.96
簡単な英語なら脳内で訳しながらとりあえず遊べるけど、結局重要なところは確証が得られるまで
日本語情報や機械翻訳で調べ直すから、最初から日本語訳が付いているに越したことはないのだ
日本語情報や機械翻訳で調べ直すから、最初から日本語訳が付いているに越したことはないのだ
747: 2020/08/10(月) 23:32:23.42
日本語化完成したところに1.406が来るとかいう鬼畜の所業かまされそう
748: 2020/08/11(火) 01:16:40.04
次は1.4.1だと思うが
749: 2020/08/11(火) 03:16:43.99
マイクラはマイクラでアクション要素なんかテラリアに任せとけよ
戦闘アップデートとかいらねーんだよしねとか言われてるという
戦闘アップデートとかいらねーんだよしねとか言われてるという
750: 2020/08/11(火) 08:17:32.90
まじかよマイクラとテラリアの住人って仲悪いんだな
761: 2020/08/11(火) 12:07:35.90
>>750
仲が悪いのではなく、根本的からして幼稚で民度が悪いってだけ
どちらのスレも荒れてない日の方が少ない位、いつも常日頃からケンカしてる
しかもすさまじくしょうもないくだらない理由で
仲が悪いのではなく、根本的からして幼稚で民度が悪いってだけ
どちらのスレも荒れてない日の方が少ない位、いつも常日頃からケンカしてる
しかもすさまじくしょうもないくだらない理由で
762: 2020/08/11(火) 12:23:34.88
>>761
なんで仲悪いことにしたいの?
なんで仲悪いことにしたいの?
781: 2020/08/11(火) 19:26:33.52
>>762
(こことマイクラスレが)と言ってるんじゃなくそれぞれのスレでそれぞれで荒れてるってだけや
文脈嫁
>>771
それ
PCゲームの中でも異様な平均年齢の低さ。他所の半分くらい。そりゃ荒れるわな
(こことマイクラスレが)と言ってるんじゃなくそれぞれのスレでそれぞれで荒れてるってだけや
文脈嫁
>>771
それ
PCゲームの中でも異様な平均年齢の低さ。他所の半分くらい。そりゃ荒れるわな
751: 2020/08/11(火) 08:19:57.94
そうかなー?
どっちもやってる人がほとんどじゃないの?
知らんけど
どっちもやってる人がほとんどじゃないの?
知らんけど
752: 2020/08/11(火) 08:31:23.91
仲悪い事にしたい人がいるらしい
753: 2020/08/11(火) 08:36:56.36
テラリアは戦闘に重きを置くタイプだから入門しやすい感ある
754: 2020/08/11(火) 08:59:27.26
自分は両方やってる
755: 2020/08/11(火) 09:07:25.83
マイクラは動画をよく見る
自分じゃ建築センス無いからな…
自分じゃ建築センス無いからな…
756: 2020/08/11(火) 09:55:40.05
マイクラは建築センスより回路センスがほしい
757: 2020/08/11(火) 10:10:50.74
トラップタワー作る楽しみはminecraftならではやね
Terrariaは建築が楽しいし2Dだしドット絵だからminecraftよりも手軽にMODが作れる
Terrariaは建築が楽しいし2Dだしドット絵だからminecraftよりも手軽にMODが作れる
758: 2020/08/11(火) 11:30:19.32
トランプタワー?
759: 2020/08/11(火) 11:33:57.69
面白いね!
760: 2020/08/11(火) 12:06:08.50
アルケミストMODとやらを試してみたいんだけどTML1.4版はいつできるのやら
769: 2020/08/11(火) 12:40:09.75
>>760
いつ対応するかわかんないしもうやっちゃおうぜ
気になるMOD片っ端から入れて遊んでるけどめちゃ楽しい
いつ対応するかわかんないしもうやっちゃおうぜ
気になるMOD片っ端から入れて遊んでるけどめちゃ楽しい
763: 2020/08/11(火) 12:23:50.00
まるでこの世の中の縮図
764: 2020/08/11(火) 12:26:44.97
流れ遅いスレって大抵そんなもんよね
荒れた時だけ伸びがよくなるから荒らしが居つきやすい
荒れた時だけ伸びがよくなるから荒らしが居つきやすい
765: 2020/08/11(火) 12:28:17.89
ワッチョイ分岐したあとって必ず非ワッチョイスレの方に変なのが居着くんだよな何故かね
772: 2020/08/11(火) 13:08:43.12
>>765
ワッチョイに一本化させたい奴も混じって荒らすから
ワッチョイ導入させるために非ワッチョイを荒らす奴がいるのが現実
ワッチョイに一本化させたい奴も混じって荒らすから
ワッチョイ導入させるために非ワッチョイを荒らす奴がいるのが現実
766: 2020/08/11(火) 12:31:41.53
いやそれ当たり前じゃね?
767: 2020/08/11(火) 12:35:18.37
NGで相手にされなくなるのわかっててワッチョイあるスレに書き込むってバカでは?
ワッチョイ無いスレあるなら尚更
ワッチョイ無いスレあるなら尚更
768: 2020/08/11(火) 12:37:07.85
海外のお前らはつべでも掲示板でもマイクラ民とテラリア民が互いをリスペクトしあう関係なのになんで俺らはこんな感じなんだ?
やっぱマイクラの連中が性格悪いからかなぁ?
やっぱマイクラの連中が性格悪いからかなぁ?
770: 2020/08/11(火) 12:46:19.46
日本人が性格悪いからだろう
771: 2020/08/11(火) 12:47:18.15
キッズやから当たり前
773: 2020/08/11(火) 13:27:45.41
所詮は便所の落書きよぉ!……釣り小僧最低だなマグマに落としてきます
774: 2020/08/11(火) 17:35:04.97
マイクラテラリアどっちもやってる人多そう
775: 2020/08/11(火) 17:43:56.76
仲悪いだの海外だとリスペクトし合っているだのバカ丸出し
776: 2020/08/11(火) 18:04:54.95
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777: 2020/08/11(火) 18:15:53.08
ミナミ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
778: 2020/08/11(火) 18:19:44.81
もうまともな奴らは去ってしまったようだ
普通は此処で質問するより先に公式wiki見れば解決するし話題投げても盛り上がるほど人が残ってない
荒らしに反応する人が多いから猿と野犬の餌場に成り下がった
普通は此処で質問するより先に公式wiki見れば解決するし話題投げても盛り上がるほど人が残ってない
荒らしに反応する人が多いから猿と野犬の餌場に成り下がった
779: 2020/08/11(火) 18:31:48.82
このスレの住人は無自覚なまま綺麗なブーメランを投げられる点も評価出来る
780: 2020/08/11(火) 19:07:46.01
ブラッドムーンと満月が重なるとなんかガッカリしない?
ワーウルフが沸きすぎてブラッドムーン固有モンスターが
全然狩れなくなってしまう。
ワーウルフが沸きすぎてブラッドムーン固有モンスターが
全然狩れなくなってしまう。
783: 2020/08/11(火) 20:21:36.73
>>782
クレート釣れば行けたはず
クレート釣れば行けたはず
784: 2020/08/11(火) 20:29:38.72
調べたら金の釣り箱からライフクリスタルが出るんだね
釣りはやりまくったけど金の箱出たことないから結構キツイな…
でも安全に集められると考えたらやるしかなさそうやな
ありがとう
釣りはやりまくったけど金の箱出たことないから結構キツイな…
でも安全に集められると考えたらやるしかなさそうやな
ありがとう
785: 2020/08/11(火) 20:36:26.20
ハードモードでさらなる絶望を味わって絶頂しそう
786: 2020/08/11(火) 21:32:28.20
こいつは期待のテラリアンだぁ…
787: 2020/08/11(火) 21:35:50.62
ちょっと釣りやったけど明らかに新ワールド作った方が速いなって絶望感に包まれた
788: 2020/08/11(火) 21:41:02.72
あまり辛いならシード値固定してハートの位置を覚えてしまう手も
789: 2020/08/11(火) 23:06:46.99
まず基本的に、というか根本的にこのゲームは
複数のワールドをまたいで遊ぶのが前提でデザインされてるので
別にワールド作成にうしろめたさなんて気にしなくていいのに。マリオの無敵スターも立派な戦術よ
複数のワールドをまたいで遊ぶのが前提でデザインされてるので
別にワールド作成にうしろめたさなんて気にしなくていいのに。マリオの無敵スターも立派な戦術よ
790: 2020/08/11(火) 23:17:39.86
後ろめたさなんかじゃなくてさ、ただ単に1ワールド縛りでクリアしてみたいんじゃねーの
791: 2020/08/11(火) 23:32:27.54
>>790
それはもうそれなら、自分で決めた事なんだから頑張ってとしか。別に弱音を吐くなとは言わんけど
言わずもがなでしょそんな事
それはもうそれなら、自分で決めた事なんだから頑張ってとしか。別に弱音を吐くなとは言わんけど
言わずもがなでしょそんな事
792: 2020/08/11(火) 23:41:31.30
クラシックでゼニス作ってマスターで無双してもええんや
793: 2020/08/11(火) 23:45:48.26
そういやグレネードや爆弾などの投擲武器を確率で消費しない装備がアプデで消滅したみたいだけど代替方法はないの?
794: 2020/08/12(水) 14:07:19.81
オイスター300個開けてもピンクパールでねえ…
795: 2020/08/12(水) 14:19:13.27
1000個開けてからまたおいで
796: 2020/08/12(水) 14:21:56.03
なんやと!
やったるわ!!
やったるわ!!
797: 2020/08/12(水) 14:22:47.14
300個開けて最低1個が出る確率が91.015340016755%
だそうだ。残り9%にご当選おめでとう
だそうだ。残り9%にご当選おめでとう
798: 2020/08/12(水) 14:24:02.40
ちなみに500個開けて1個の確率は98.197662673369%
1000個開けて1個の確率は99.96751580161%
「ありえない」とも言い切れないビミョウな値だな…
1000個開けて1個の確率は99.96751580161%
「ありえない」とも言い切れないビミョウな値だな…
799: 2020/08/12(水) 14:58:07.07
ふと思ったんだけど何でエロmodないんかな?
800: 2020/08/12(水) 15:00:32.93
ユーザーが初潮も迎えてないようなガキばっかだから
801: 2020/08/12(水) 15:02:11.83
テラリアにエロを求めてる層がいないからでは
802: 2020/08/12(水) 15:02:47.12
どこにエロをねじ込みたいのか聞いてみたい
803: 2020/08/12(水) 15:15:00.43
804: 2020/08/12(水) 15:15:27.98
どうせおまえらズーリストだろ
805: 2020/08/12(水) 15:56:33.36
エロ画像をゲーム内の絵画にするとか?
806: 2020/08/12(水) 16:20:49.75
ドット絵ゲーにエロを求めると、PC-98とかセガサターン辺りまでさかのぼる必要がある。時代遅れ
操作がせわしない2Dアクションゲーにエロを求めると、エロを堪能してるヒマが無い
エロとTerrariaは非常に相性が悪いというだけ
せいぜい生物学者の服を剥ぐとかが関の山や(確かそれはある)
操作がせわしない2Dアクションゲーにエロを求めると、エロを堪能してるヒマが無い
エロとTerrariaは非常に相性が悪いというだけ
せいぜい生物学者の服を剥ぐとかが関の山や(確かそれはある)
807: 2020/08/12(水) 16:31:58.12
♀NPCに100プラチナ払うとセックス出来ればいい
808: 2020/08/12(水) 16:39:14.59
キモいわ
809: 2020/08/12(水) 16:40:56.19
GTAと化したTerraria
810: 2020/08/12(水) 16:42:47.39
スライムとかをモン娘にするMODはある
キングスライムとかビーナスの誕生みたいになってた
キングスライムとかビーナスの誕生みたいになってた
811: 2020/08/12(水) 17:31:51.68
セクシー絵画はドライアドさん
幸せ仲睦まじいのはゴブリン&メカニックちゃん
幸せ仲睦まじいのはゴブリン&メカニックちゃん
812: 2020/08/12(水) 17:32:18.87
中身のNINJA活かせや
813: 2020/08/12(水) 17:45:03.76
ゴブリンとかきもいよな
リフォージしてくれなかったら
僻地にやってるわ
リフォージしてくれなかったら
僻地にやってるわ
815: 2020/08/12(水) 18:11:51.49
>>813
差別か?
差別か?
814: 2020/08/12(水) 17:48:10.64
ゴブリンさんクールでかっこええやろ
816: 2020/08/12(水) 18:24:07.47
良いゴブリンは人前に現れないゴブリンだけだ
817: 2020/08/12(水) 18:29:14.86
メカニックちゃんが好意寄せてる両想いだ
普通に家を建てようじゃないか
あ、ガイドの家はヘルベーターの入り口だから
普通に家を建てようじゃないか
あ、ガイドの家はヘルベーターの入り口だから
818: 2020/08/12(水) 19:10:56.32
はあ、やっぱり釣り楽しいわー
819: 2020/08/12(水) 19:15:28.57
エロの話題出ると伸びるなお前らは童貞中学生かw
821: 2020/08/12(水) 19:40:44.61
Recipe Browserがガイドの仕事を奪うんだ
822: 2020/08/12(水) 19:52:12.74
vita版ではデフォでレシピ完備されてたからガイド要らない子だったけどsteam版ではガイドに頼ってるよ
823: 2020/08/12(水) 20:08:56.37
レシピブラウザは使ってみたけどよく分からなかったわ(2敗)
824: 2020/08/12(水) 22:55:56.11
結構操作ややこしいよな
慣れたら気にならないんだが
慣れたら気にならないんだが
825: 2020/08/13(木) 01:13:25.60
ツールチップ入力できるのが優秀
826: 2020/08/13(木) 10:54:05.30
日本語化うまくいかないなー
827: 2020/08/13(木) 10:56:07.85
NPCの会話文章だけ和訳してくれれば後は英語知らんでもホントなんも一切全く困らん
834: 2020/08/13(木) 14:12:05.60
>>827
会話と右下のメッセージ位で良いよね
後はアイテムの説明があれば、とか?
会話と右下のメッセージ位で良いよね
後はアイテムの説明があれば、とか?
828: 2020/08/13(木) 11:00:06.27
むしろアイテム名だけは英語のままでいてほしい
829: 2020/08/13(木) 11:11:49.00
名称だけ英語選べるじゃん
830: 2020/08/13(木) 13:03:37.69
マスターのハード突入後初のボスで、魔法アクセのおすすめ構成教えて下さい
831: 2020/08/13(木) 13:11:27.02
マグマBOXの中にカニスタチュー設置して回復しまくれば大体なんとかなる説
832: 2020/08/13(木) 13:22:41.74
威力重視一辺倒で、マナはポーション量産しまくってガブ飲み
結局これが一番効率的だと思う
結局これが一番効率的だと思う
833: 2020/08/13(木) 13:43:58.22
esc押してインベントリ開くたびにsoundが最大になるバグにずっと悩まされてる
musicとかはそのままなのにどうして…
musicとかはそのままなのにどうして…
835: 2020/08/13(木) 14:33:30.72
>>833
てけとーな推測だけど、設定ファイルが書き込み禁止とかになってるとか
メニューを開くと設定ファイルを再読み込み→音量が元に戻る→下げて閉じても保存されない→最初に戻る
他の設定変えて保存されるなら違ってるんでスマソ
てけとーな推測だけど、設定ファイルが書き込み禁止とかになってるとか
メニューを開くと設定ファイルを再読み込み→音量が元に戻る→下げて閉じても保存されない→最初に戻る
他の設定変えて保存されるなら違ってるんでスマソ
838: 2020/08/13(木) 20:18:32.47
>>835
musicとambientはちゃんと変えられるんだけどsoundだけは毎回マックスになるわ…
爆音でクソうるさいしだんだんストレスになってきた
musicとambientはちゃんと変えられるんだけどsoundだけは毎回マックスになるわ…
爆音でクソうるさいしだんだんストレスになってきた
887: 2020/08/16(日) 21:50:46.82
>>833
多分ゲーム用のマウスかキーボードのサイドボタンに音量増加が割り当てられてる
多分ゲーム用のマウスかキーボードのサイドボタンに音量増加が割り当てられてる
836: 2020/08/13(木) 17:03:19.94
真ん中以外却下
837: 2020/08/13(木) 17:26:39.56
キーボードのキーの中にゴミが紛れて信号伝達が混線したりしてるんじゃないの。もしくは液体
自分の場合は以前、どうやらめんつゆがフィルム基盤の隙間に紛れ込んでそれ以降キータッチが滅茶苦茶になったよ
掃除をしましょう。キーを洗うだけじゃなく信号基盤の方もキレイに汚れを拭いてあげましょう
自分の場合は以前、どうやらめんつゆがフィルム基盤の隙間に紛れ込んでそれ以降キータッチが滅茶苦茶になったよ
掃除をしましょう。キーを洗うだけじゃなく信号基盤の方もキレイに汚れを拭いてあげましょう
839: 2020/08/13(木) 21:52:41.46
設定とかが保存されないときは管理者として実行するとなんとかなることもあるがどうなのかな
840: 2020/08/14(金) 12:59:35.19
なんだよ砂って増やせるんじゃん
教えてくれよな
教えてくれよな
841: 2020/08/14(金) 13:16:10.03
アリジゴク「任せろ」
842: 2020/08/14(金) 13:45:16.69
一粒一粒丹念に磨き上げました
843: 2020/08/14(金) 15:18:38.11
違うでしょ
サンドガン撃ちまくるの!
サンドガン撃ちまくるの!
844: 2020/08/14(金) 15:22:39.93
不覚にもワロタ
845: 2020/08/14(金) 15:43:31.95
最終装備の銃ぐらいの早さで撃てるサンドガンほしいわ
846: 2020/08/14(金) 15:56:16.65
砂ショットガン欲しい
847: 2020/08/14(金) 19:38:15.52
弾薬を消費しないってクロロ頭とヴォルテックス胴とAMMOBOXとAMMOポーションで85%が最高?
どうも消費が早い気がするんだよねー
どうも消費が早い気がするんだよねー
849: 2020/08/14(金) 19:59:49.75
>>847
まず第一前提として獲物はなんだよ。それ明記せずに愚痴られても知らんわとしか
まず第一前提として獲物はなんだよ。それ明記せずに愚痴られても知らんわとしか
848: 2020/08/14(金) 19:44:29.88
「やっべ衣装スロットに入れっぱなしだった」
850: 2020/08/14(金) 20:03:15.51
サンドガンだぜ
ちなみにいま66%のイルカガンで151%でやってみたけど普通に消費されてったぜ
どうやら計算方法が違うようだな
ちなみにいま66%のイルカガンで151%でやってみたけど普通に消費されてったぜ
どうやら計算方法が違うようだな
851: 2020/08/14(金) 20:30:37.50
例えば消費キャンセル率50%と70%の効果が発動している場合
(1)まず50%の確率で抽選
(2)(1)でキャンセルされなかった場合、70%の確率で再抽選
(3)(2)でもキャンセルされなかった場合、弾薬を消費
この場合、弾薬を消費する確率は1x(1-0.5)x(1-0.7)=0.15つまり15%
(1)まず50%の確率で抽選
(2)(1)でキャンセルされなかった場合、70%の確率で再抽選
(3)(2)でもキャンセルされなかった場合、弾薬を消費
この場合、弾薬を消費する確率は1x(1-0.5)x(1-0.7)=0.15つまり15%
852: 2020/08/14(金) 20:37:39.23
合計100パー超えたら消費しなくなるとでも思ってたんだろうか
853: 2020/08/14(金) 20:41:11.79
弾を消費する確率
0.8(クロロ頭)×0.75(ヴォル胴)×0.8(箱)×0.8(ポーション)=0.384
よって弾を消費しない確率は1-0.384=0.616 よって61.6%
テラリアに限らずこういう確率をいくつも重ねる系で加算していくやつなんなの
0.8(クロロ頭)×0.75(ヴォル胴)×0.8(箱)×0.8(ポーション)=0.384
よって弾を消費しない確率は1-0.384=0.616 よって61.6%
テラリアに限らずこういう確率をいくつも重ねる系で加算していくやつなんなの
854: 2020/08/14(金) 20:46:23.43
だから武器自体の軽減効果が大事なんだ
855: 2020/08/14(金) 20:50:18.55
たまに合計になっててぶっ壊れるゲームあるからねえ
逆に攻撃力30%UPとかのバフが乗算になっててぶっ壊れるのもある
逆に攻撃力30%UPとかのバフが乗算になっててぶっ壊れるのもある
856: 2020/08/14(金) 22:54:46.35
加算は0~100%のような対象の数字が大きくならないものだと効果が大きくなりバランブレイカーになりがち
乗算は与ダメージみたいな対象の数字がどこまでも大きくなるものだとかなりインフレしていくからバランスブレイカーになりがち
なんであらゆるゲームはだいたいこれの逆をしてバランス崩さないようにしてるんだな
乗算は与ダメージみたいな対象の数字がどこまでも大きくなるものだとかなりインフレしていくからバランスブレイカーになりがち
なんであらゆるゲームはだいたいこれの逆をしてバランス崩さないようにしてるんだな
857: 2020/08/14(金) 22:56:55.15
まあクリ率は加算だから勘違いしてる奴多そうだな
859: 2020/08/15(土) 14:12:03.25
バイオームキーって地下じゃなくて地表の敵も落とすよね?
砂漠でミイラ倒しまくってるけど全然出ない…
砂漠でミイラ倒しまくってるけど全然出ない…
860: 2020/08/15(土) 14:15:58.70
砂漠の砂嵐のとき鍵落ちたことはある
861: 2020/08/15(土) 14:18:12.46
地下で狩ってて全然でなかったからもしかして地上でしか出ないのでは?と思って地上で出したことあるから出るよ
862: 2020/08/15(土) 14:24:18.22
安心したよありがとう
もっともっと倒さないとダメか
もっともっと倒さないとダメか
863: 2020/08/15(土) 15:20:42.84
拠点の上に砂置いて砂漠バイオーム化して放置してるけどいつの間にか砂漠バイオームキー4個たまってた
864: 2020/08/15(土) 16:02:25.63
出る時は2~4個落ちるのに本当に欲しいときは全く出ない
不浄の鍵だけないから日食起こしまくってるのに全くだし
不浄の鍵だけないから日食起こしまくってるのに全くだし
865: 2020/08/15(土) 16:28:50.21
バイオームが重なっても出るんだよな
866: 2020/08/15(土) 19:14:25.60
せやで
聖域以外は全部重ねた狩場作ってるわ
聖域以外は全部重ねた狩場作ってるわ
867: 2020/08/15(土) 20:45:33.62
CalamityのAstrum Deusバグって倒せないからいろいろ試してたらエキスパにしたら倒せた
リベンジェンスやデスモードだと分裂するさいにデスポしてしまって倒せない
リベンジェンスやデスモードだと分裂するさいにデスポしてしまって倒せない
868: 2020/08/15(土) 22:09:46.65
Calamityってもう出てるの?
869: 2020/08/15(土) 23:12:56.85
俺もbiome key全然出んな
1.4から立ち止まってたらmimicとかhageがスポーンしなくなったらしいんやが
まさか罠作って放置してたらドロップしなくなるって事は無いよな?
1.4から立ち止まってたらmimicとかhageがスポーンしなくなったらしいんやが
まさか罠作って放置してたらドロップしなくなるって事は無いよな?
870: 2020/08/15(土) 23:24:56.47
放置でも出るソースは俺
871: 2020/08/16(日) 00:17:03.22
運が悪いだけよ
頑張って耐えて
頑張って耐えて
872: 2020/08/16(日) 00:30:43.44
放置のスポーン無効化は嫌がらせじゃなくてトラップが壁抜けでめちゃくちゃにされないようにってのが意図だしな
873: 2020/08/16(日) 00:37:41.69
ジャーニー10倍でもでない時はなかなかでないしそんなもんだ
874: 2020/08/16(日) 01:27:20.67
棒立ち放置だと湧かなくなったんじゃないっけハゲ
だから俺は線路短く敷いて往復してる
だから俺は線路短く敷いて往復してる
875: 2020/08/16(日) 09:19:42.94
エキスパートとマスターは何が違うんですか?
876: 2020/08/16(日) 09:40:34.49
>>875
マスターは攻撃力とHPがエキスパートの1.25倍だったかなあ
詳しくは日本語ウィキへ行ってどうぞ
マスターは攻撃力とHPがエキスパートの1.25倍だったかなあ
詳しくは日本語ウィキへ行ってどうぞ
877: 2020/08/16(日) 10:49:25.11
astrum deusくんのバグはエキスパとか関係ないぞ
ゲームに入り直してすぐ挑めば運次第で第2形態になってもらえるだけ
もちろん運が悪いとそのまま消えるからもっかい入り直す必要がある
ゲームに入り直してすぐ挑めば運次第で第2形態になってもらえるだけ
もちろん運が悪いとそのまま消えるからもっかい入り直す必要がある
878: 2020/08/16(日) 10:54:52.33
マスターモードだと
ボスらがマスター限定のアイテムをドロップする様になるけど、どれもペットとかマウントアイテムなんでさほど優位性が有る訳ではない
ボスらがマスター限定のアイテムをドロップする様になるけど、どれもペットとかマウントアイテムなんでさほど優位性が有る訳ではない
879: 2020/08/16(日) 11:01:49.04
ほんとぉ?(海賊船マウント)
880: 2020/08/16(日) 11:05:14.15
その括弧の使い方なんなの?
881: 2020/08/16(日) 11:24:28.61
気に障ったんならすまんな
882: 2020/08/16(日) 11:32:37.08
キレんなよ
883: 2020/08/16(日) 11:44:24.89
マスターモードじゃないと
このゲームヌルいね
このゲームヌルいね
884: 2020/08/16(日) 12:02:55.30
アクセサリーの枠が変わらなかったっけ
エキスパが9でマスターが7とか
エキスパが9でマスターが7とか
885: 2020/08/16(日) 12:06:14.70
9じゃない6だわ
886: 2020/08/16(日) 14:19:10.66
ブラックパール号とアクセ1枠は結構な優位性だと思う
あと地味だけど木も船と最高速同じで加速がクッソ速いから足場ちゃんとしてれば強いぞ
あと地味だけど木も船と最高速同じで加速がクッソ速いから足場ちゃんとしてれば強いぞ
888: 2020/08/16(日) 21:59:12.07
音が勝手に大きくなる?
それはな……
怨霊の仕業じゃ!
それはな……
怨霊の仕業じゃ!
889: 2020/08/16(日) 22:38:48.09
たわけ、天狗じゃ
890: 2020/08/16(日) 22:53:45.18
そういや音楽家のNPCっておらんな
891: 2020/08/17(月) 01:12:02.23
楽器の魔法武器はもっとあっても面白いかもね
今のところハープとギターくらいしかないし
今のところハープとギターくらいしかないし
892: 2020/08/17(月) 01:38:05.24
Vortex Beaterは楽器 異論は認める
893: 2020/08/17(月) 03:46:05.09
笛の魔法武器とかあっても面白いかもしれんね
894: 2020/08/17(月) 06:22:07.04
ピューと吹くテラリアン
895: 2020/08/17(月) 08:28:53.72
thoriumの楽器武器かな
896: 2020/08/17(月) 08:50:20.03
やることないなー
建築とかセンスないしな
建築とかセンスないしな
897: 2020/08/17(月) 09:03:45.66
>>896
慣れてないだけ
やれ
慣れてないだけ
やれ
898: 2020/08/17(月) 10:13:37.80
暇ならwiki更新しろや
全然進んでねえぞ
全然進んでねえぞ
900: 2020/08/17(月) 11:37:38.49
>>898
お前がやれ
お前がやれ
902: 2020/08/17(月) 11:52:13.09
>>898
YOUやっちゃいなよ!
YOUやっちゃいなよ!
899: 2020/08/17(月) 10:20:23.27
なにごとも回数こなさんと腕前は見につくモンじゃないわね
901: 2020/08/17(月) 11:49:02.44
modやれよ
楽しいぞ
楽しいぞ
903: 2020/08/17(月) 12:07:34.74
ワイの建築スキル見せてあげたい
904: 2020/08/17(月) 12:55:09.02
>>903
画像うpあくしろ
画像うpあくしろ
コメント
コメントする