1: 2020/08/18(火) 19:30:42.48
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part299
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597382342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part299
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597382342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/08/18(火) 19:42:16.44
>>1
乙
水曜日の朝はSteamの定期メンテナンス
毎回聞かれるから書いとく
乙
水曜日の朝はSteamの定期メンテナンス
毎回聞かれるから書いとく
5: 2020/08/18(火) 19:45:20.40
steam安泰で良かった
あ、>>1おつ
あ、>>1おつ
23: 2020/08/18(火) 20:34:10.24
>>1
乙
乙
2: 2020/08/18(火) 19:31:35.11
EPICの主張
「アップルストアのガイドラインを故意に違反しました
警告も無視し続けました
その結果、規約違反でブロックされました」
「アップルストアのガイドラインを故意に違反しました
警告も無視し続けました
その結果、規約違反でブロックされました」
3: 2020/08/18(火) 19:32:06.87
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://es.isthereanydeal.com/
Extension for Steam ・ Steam Database
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - extension for steam market traders
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales ・ JP ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/?cc=jp
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History ・ Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Home ・ SteamDB ・ Steam Database
https://steamdb.info/
STEAMSALE | Steamのセール・ゲーム情報
https://steamsale.me/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Top 250 best Steam Games ? Steam 250
https://steam250.com/
6: 2020/08/18(火) 19:47:04.81
おつ
最近面白そうな横スクアクションが増えて嬉しい
ANNO: Mutationem アノー:ミューテーショネム
https://store.steampowered.com/app/1368030/ANNO_Mutationem/?l=japanese
TBD
最近面白そうな横スクアクションが増えて嬉しい
ANNO: Mutationem アノー:ミューテーショネム
https://store.steampowered.com/app/1368030/ANNO_Mutationem/?l=japanese
TBD
7: 2020/08/18(火) 19:50:54.09
UBIに潰される名前だな
8: 2020/08/18(火) 19:53:06.64
RUNNING WITH RIFLESって有志の日本語化が合ったのか…
あとはコントローラーに対応したら神
キーボード操作は指がつりそうだわ
あとはコントローラーに対応したら神
キーボード操作は指がつりそうだわ
9: 2020/08/18(火) 19:55:23.35
イマジナリーフレンドに
PCでゲームってださい、時代はスマホでPUBG Goだぜ
って言われたんだ
PCでゲームってださい、時代はスマホでPUBG Goだぜ
って言われたんだ
14: 2020/08/18(火) 20:14:37.35
>>9
そんな貴方にROG Phone III最上位モデルを
近々発売予定
サポートがクソだと聞くがな
PCパーツでも代理店の管轄外、その他でROGサイトの事聞いたのに、クソ対応されたわ
そんな貴方にROG Phone III最上位モデルを
近々発売予定
サポートがクソだと聞くがな
PCパーツでも代理店の管轄外、その他でROGサイトの事聞いたのに、クソ対応されたわ
22: 2020/08/18(火) 20:29:07.05
>>14
そもそもASUSのサポートが昔からクソやぞ
そもそもASUSのサポートが昔からクソやぞ
21: 2020/08/18(火) 20:28:44.05
>>9
お薬出しておきますねー
てか「ハァ?俺荒野行動やってっし」ってそのイマジナリー友人に言っておくべき
お薬出しておきますねー
てか「ハァ?俺荒野行動やってっし」ってそのイマジナリー友人に言っておくべき
10: 2020/08/18(火) 19:56:35.19
ゲイブのガバガバ審査は今に始まったことじゃないけど
某社法務部に訴訟食らって秒で配信中止しそうなゲームを一体どこから探してくるんだ
某社法務部に訴訟食らって秒で配信中止しそうなゲームを一体どこから探してくるんだ
11: 2020/08/18(火) 19:56:45.47
8月20日のGriefhelm 結構楽しみだ。
12: 2020/08/18(火) 20:01:47.11
ANNO:MUTATIONはまるまる一年くらい前からニュースサイトでそれなりに記事になってるぞ
SCPのクソトカゲ出るとか主人公がエージェントとか
SCPのクソトカゲ出るとか主人公がエージェントとか
13: 2020/08/18(火) 20:05:52.95
スレ立て乙
15: 2020/08/18(火) 20:16:09.10
DOAヴィーナスもSteamにきたか
恥ずかしいからhentai用アカウントでやるけど
恥ずかしいからhentai用アカウントでやるけど
16: 2020/08/18(火) 20:19:49.46
Annoって年って意味のラテン語でしょ?
ゲームより遥か昔からある言葉を「うちのモノだ!」って言い張るの無理では
ゲームより遥か昔からある言葉を「うちのモノだ!」って言い張るの無理では
18: 2020/08/18(火) 20:26:44.44
>>16
Scrollって単語を他社に使うなって言いはった会社がありまして
Scrollって単語を他社に使うなって言いはった会社がありまして
19: 2020/08/18(火) 20:27:00.34
>>16
クソ!この料理レシピサイトの洋ナシのアイコンうちのに似てるな…
訴えてやる!
クソ!この料理レシピサイトの洋ナシのアイコンうちのに似てるな…
訴えてやる!
20: 2020/08/18(火) 20:28:39.02
>>19
あれ完全にギャグだよな
あれ完全にギャグだよな
32: 2020/08/18(火) 20:48:42.87
>>16
prayという単語の所有権を主張されてタイトル変更したゲームがあったよ
prayという単語の所有権を主張されてタイトル変更したゲームがあったよ
17: 2020/08/18(火) 20:20:10.69
縦笛なめなめVR買おうかな
24: 2020/08/18(火) 20:36:11.38
VRgallery値段の割にはよかった
10分で飽きるけど
10分で飽きるけど
25: 2020/08/18(火) 20:37:53.98
洋ナシとか全く似てなかったのにな
アップルは基地外
アップルは基地外
26: 2020/08/18(火) 20:39:25.88
りんごは宗教だからな
宗教化しようとしてた奴がいなくなって狂信者だけになってしまった
導く者がいなくなればそうなる
宗教化しようとしてた奴がいなくなって狂信者だけになってしまった
導く者がいなくなればそうなる
27: 2020/08/18(火) 20:40:17.01
洋ナシアイコンの会社、法定費用捻出のために5名の従業員のうち1名を解雇
かわいそうやなー
かわいそうやなー
28: 2020/08/18(火) 20:45:26.91
Genesis Alpha One Deluxe Edition
LG3H9-9NJWT-ZZA0X
Automachef
I9ITL-XQW2E-T9QCG
Through the Darkest of Times
9DI8X-46B4N-I4XWG
The Coma 2: Vicious Sisters
9T8JY-TFTJW-BKX39
A Case of Distrust
906XX-N3QB5-LFDDR
LG3H9-9NJWT-ZZA0X
Automachef
I9ITL-XQW2E-T9QCG
Through the Darkest of Times
9DI8X-46B4N-I4XWG
The Coma 2: Vicious Sisters
9T8JY-TFTJW-BKX39
A Case of Distrust
906XX-N3QB5-LFDDR
29: 2020/08/18(火) 20:45:58.29
無双7買って10年ぶりくらいに無双やったけどなんかめんどくさくなってんな
武器切り替えとかカウンターとかいらんだろ
武器切り替えとかカウンターとかいらんだろ
30: 2020/08/18(火) 20:47:52.07
わかる
ああいうのは頭からっぽで遊びたいのに終わる度にアイテムの選定と強化で悩まされるのが面倒臭い
ああいうのは頭からっぽで遊びたいのに終わる度にアイテムの選定と強化で悩まされるのが面倒臭い
31: 2020/08/18(火) 20:48:02.79
なんか洋ナシ以外にフルーツのアイコン使ってる所は過去にも潰されたらしいな
正直頭おかしい
正直頭おかしい
33: 2020/08/18(火) 20:49:56.44
洋ナシみたいなのはいままでも普通にあったんじゃない?
時期的にネタ流して取り上げさせてる感を感じる感
時期的にネタ流して取り上げさせてる感を感じる感
34: 2020/08/18(火) 20:52:19.53
そう
適当にボタン連打で薙ぎ倒したいだけなんだから余計な操作増やすなよ
適当にボタン連打で薙ぎ倒したいだけなんだから余計な操作増やすなよ
35: 2020/08/18(火) 20:56:25.43
なんたらシミュレーター全部
36: 2020/08/18(火) 21:02:37.57
あしながおじさんするのにルーター再起動するのめんどくさいからやめてよね
https://www.gamespark.jp/article/2016/09/19/68767_2.html
NMF87-2KFB3-RF8HR
https://www.gamespark.jp/article/2016/09/19/68767_2.html
NMF87-2KFB3-RF8HR
37: 2020/08/18(火) 21:06:26.71
>>36
貰ったthx
貰ったthx
38: 2020/08/18(火) 21:09:28.43
エピックに着くかアップルに着くか試されるスチカスの民
39: 2020/08/18(火) 21:10:52.28
安くてサービス良い方につく
40: 2020/08/18(火) 21:32:17.88
意味が分からんがそのアップルってsteamでできるの?
47: 2020/08/18(火) 22:22:44.47
>>40
unreal engineを潰そうとしてるからアップル大勝利になったら影響がでるんじゃね
unreal engineを潰そうとしてるからアップル大勝利になったら影響がでるんじゃね
41: 2020/08/18(火) 22:03:19.67
マックユーザーが軒並み痛い奴ばっかだったからアップル嫌い
42: 2020/08/18(火) 22:03:54.38
EpicもAppleどちらもHentaiを受け入れない絶対共産政府主義者と無政府主義者の極左の屑
Hentaiという黒船を受け入れ文明開化した大正義Steamの足元にも及ばんわレベルが違いすぎ
EpicとAppleは小学校で保健体育の授業受けるところから出直してこい
Hentaiという黒船を受け入れ文明開化した大正義Steamの足元にも及ばんわレベルが違いすぎ
EpicとAppleは小学校で保健体育の授業受けるところから出直してこい
43: 2020/08/18(火) 22:10:05.21
きっしょ
44: 2020/08/18(火) 22:10:42.24
76おじさんかと思ったら違った
45: 2020/08/18(火) 22:14:15.67
HentaiとともにあるDMMを受け入れてやれよ
46: 2020/08/18(火) 22:17:06.60
epic最高!
48: 2020/08/18(火) 22:27:56.00
つまり変態の総本山DLsiteこそが最強のサイトということか!
127: 2020/08/19(水) 11:14:03.69
>>48
あそこも三割くらい取るんやで
FANZAも同じ
BOOTHが安いが売りっぱなしでフォローはない
あそこも三割くらい取るんやで
FANZAも同じ
BOOTHが安いが売りっぱなしでフォローはない
49: 2020/08/18(火) 22:28:29.98
スマホのアンリアルエンジンのアプデが滞るだけだからPCは高みの見物
パッドどころかスマホでFPSやるとかいうキッズ中のキッズとか心底どうでもいい
パッドどころかスマホでFPSやるとかいうキッズ中のキッズとか心底どうでもいい
52: 2020/08/18(火) 23:00:23.14
>>49
Unreal EngineがFPSだけに使用されてると思うなよ
Unreal EngineがFPSだけに使用されてると思うなよ
50: 2020/08/18(火) 22:29:52.04
ぼくわるい76おじさんじゃないよ
おなじぷろばなだけだよ
おなじぷろばなだけだよ
51: 2020/08/18(火) 22:49:24.65
中国は泥からハブられてるから
独自OSで勝負に出る前にGAを「マーケットを寡占して利益を吸い取っている」感じにしたいんじゃないのかな
その後で中国産プラットフォームをだして「うちなら20%ですよ」ってやって普及を目指す・・・って無理かね
独自OSで勝負に出る前にGAを「マーケットを寡占して利益を吸い取っている」感じにしたいんじゃないのかな
その後で中国産プラットフォームをだして「うちなら20%ですよ」ってやって普及を目指す・・・って無理かね
53: 2020/08/18(火) 23:28:02.70
epicの最大株主はTencent(~40%)じゃなくて創業者(50%~)だからepic=Tencent=中国共産党=悪ってのは冗談の中ならともかく本気なら中々毒されてる
それはそうとHuaweiAppGalleryってどうなったんだろう
それはそうとHuaweiAppGalleryってどうなったんだろう
54: 2020/08/18(火) 23:41:39.10
40%株式取得して社外取締役のポストも押さえてる親会社の意向が反映されてないと信じられるのは共産党員の素質あるよ
55: 2020/08/18(火) 23:48:08.09
単なる馬鹿か中共のスパイ
57: 2020/08/18(火) 23:52:26.00
浅知恵の受け売りで国や経済を語っても後で己の人生を振り返ったとき自分は愚かだったと後悔するだけだよ
個人名も出ずネットの世界で収束するのが不幸中の幸いってだけで要するに動く赤っ恥人生
個人名も出ずネットの世界で収束するのが不幸中の幸いってだけで要するに動く赤っ恥人生
58: 2020/08/18(火) 23:54:24.56
とりあえず僕はタダでゲームくれるなら一生ついていく
60: 2020/08/18(火) 23:56:55.48
あれだけしつこかったepic警察って本当消えたんだな
61: 2020/08/19(水) 00:13:40.99
ここで共産党を批判したら逮捕されるからもう中国にはいけないぞ
62: 2020/08/19(水) 00:15:22.68
ジジイどもいいかげんにしろ、せめてゲームの話にしろや
63: 2020/08/19(水) 00:17:10.64
モンタローが縦笛ぺろぺろ
これでいい?
これでいい?
64: 2020/08/19(水) 00:17:56.56
モンタローなら仕方ないな
65: 2020/08/19(水) 00:27:15.40
montaroはパンしゃぶだろ
66: 2020/08/19(水) 00:59:03.54
やっと夏休みだ
スターデューバレー崩すかウィッチャーのdlc崩すか迷う
スターデューバレー崩すかウィッチャーのdlc崩すか迷う
67: 2020/08/19(水) 01:07:52.91
doaxきてるじゃんか!!!!!
中学生のとき初代箱でめっちゃやったわ!!!
中学生のとき初代箱でめっちゃやったわ!!!
68: 2020/08/19(水) 01:35:27.29
https://store.steampowered.com/app/845030/Evergate/?l=japanese
これどう?celeste的なやつ
これどう?celeste的なやつ
69: 2020/08/19(水) 01:35:43.38
Death end re;Questって面白い?
Deluxe版がFanaticalで最安値になってるけれど、どうなのよ
SteamDB見る限りは隔離版も無いしアクティベートできるはずだけど
Deluxe版がFanaticalで最安値になってるけれど、どうなのよ
SteamDB見る限りは隔離版も無いしアクティベートできるはずだけど
71: 2020/08/19(水) 01:45:18.08
>>69
コンパゲーに、当たり無し
コンパゲーに、当たり無し
73: 2020/08/19(水) 01:49:19.61
>>71
なんかすっと降りた気分ありがとう
VPN引っ張り出すとこだった
なんかすっと降りた気分ありがとう
VPN引っ張り出すとこだった
72: 2020/08/19(水) 01:49:19.26
>>69
音楽だけはいいよ
音楽だけはいいよ
89: 2020/08/19(水) 03:12:19.18
>>69
ゴミカスうんち
ゴミカスうんち
70: 2020/08/19(水) 01:35:47.13
https://store.steampowered.com/app/1361350/DEAD_OR_ALIVE_Xtreme_Venus_Vacation/
DOAXって日本語だけって事は逆おまなのか
え、でも382人プレイ中って、これ日本人だけでこんなプレイしてんのかよ
このスレの人間全員プレイしてる勢いじゃん
DOAXって日本語だけって事は逆おまなのか
え、でも382人プレイ中って、これ日本人だけでこんなプレイしてんのかよ
このスレの人間全員プレイしてる勢いじゃん
74: 2020/08/19(水) 02:10:09.06
>>70
海外のHentai野郎どもは日本語ないとキレるぐらい毒されてるからわからんぞ
海外のHentai野郎どもは日本語ないとキレるぐらい毒されてるからわからんぞ
81: 2020/08/19(水) 02:38:12.09
>>70
アップデートがなかなか終わらないんだわ
それで起動しっぱなしになってる奴が多いと思う
アップデートがなかなか終わらないんだわ
それで起動しっぱなしになってる奴が多いと思う
82: 2020/08/19(水) 02:42:33.18
>>70
うほ、ビーチバレー来てたのか
youtubeで結構なエロエロ動画があるけど家でも楽しめる
うほ、ビーチバレー来てたのか
youtubeで結構なエロエロ動画があるけど家でも楽しめる
75: 2020/08/19(水) 02:20:19.94
ハワイ在住だからエロバレープレイできなくてキレそう…
逆おまヤメロ
逆おまヤメロ
76: 2020/08/19(水) 02:20:53.33
なにかの記事ですでに外人向けには配信してるって読んだ
77: 2020/08/19(水) 02:27:03.29
しかし最近、週ハンに期待する人ほんと居なくなってしまったな
まだ月ハンはそれなりに居るのに
まあ実際期待できないと思うけど
まだ月ハンはそれなりに居るのに
まあ実際期待できないと思うけど
78: 2020/08/19(水) 02:32:18.93
doaxくらいグラ良いならフルプライスでもいいわ
問題なのはソシャゲってこと。
問題なのはソシャゲってこと。
79: 2020/08/19(水) 02:36:38.40
月ハンといえばスキップしようとしたら$4割り引くって出てきたけど
右下半分はもってるかタダでも要らないし
残りもワークショップとwargrooveに興味あるくらいでそれ遊ぶ時間あったら他の事に費やすわって感じで
どうするか迷う
右下半分はもってるかタダでも要らないし
残りもワークショップとwargrooveに興味あるくらいでそれ遊ぶ時間あったら他の事に費やすわって感じで
どうするか迷う
84: 2020/08/19(水) 02:54:15.07
>>79
Little Big Workshopは結構面白い
無限にプレイできる感じのゲームではないけど、日本語化しっかりしてるから入り込み易い
ゲームとしても経営とライン構築とそれぞれカジュアルだけど面白い所はしっかりありますって感じで
10時間しっかり面白くてスッキリ止められそうな感じのゲーム
まあまだ5時間しかプレイしてないんだけどさ
Little Big Workshopは結構面白い
無限にプレイできる感じのゲームではないけど、日本語化しっかりしてるから入り込み易い
ゲームとしても経営とライン構築とそれぞれカジュアルだけど面白い所はしっかりありますって感じで
10時間しっかり面白くてスッキリ止められそうな感じのゲーム
まあまだ5時間しかプレイしてないんだけどさ
94: 2020/08/19(水) 05:24:51.31
>>84,88
サンキュー
$8と考えると安くはあるんだけどなぁ
サンキュー
$8と考えると安くはあるんだけどなぁ
88: 2020/08/19(水) 03:10:12.00
>>79
Wargrooveをファミコンウォーズの代替品のつもりでプレイしたらガッカリした、とだけは言っとく
Wargrooveをファミコンウォーズの代替品のつもりでプレイしたらガッカリした、とだけは言っとく
93: 2020/08/19(水) 05:18:51.46
>>88
なんでガッカリしたの?
なんでガッカリしたの?
80: 2020/08/19(水) 02:38:04.36
日本産の激シブルートボックスって海外じゃ生きていけないんじゃないの?
83: 2020/08/19(水) 02:53:42.48
逆おまっていうかソシャゲのガチャ課金って国ごとに規制あるからやるにしてもバラバラになるんじゃね…知らんけど
って調べたらsteam版海外で先行して出してて日本用課金形式DOAX出したってことなのねつまりおま値だな!
って調べたらsteam版海外で先行して出してて日本用課金形式DOAX出したってことなのねつまりおま値だな!
85: 2020/08/19(水) 03:04:33.12
ハンブルブルブル
https://www.humblebundle.com/games/headup-games-band-boost
なんかfanaみたいなバンドルだな
$12はちょっと欲しいが、そこまで出すのもなーって感じ
https://www.humblebundle.com/games/headup-games-band-boost
なんかfanaみたいなバンドルだな
$12はちょっと欲しいが、そこまで出すのもなーって感じ
87: 2020/08/19(水) 03:07:12.84
>>85
ションベンするやつ興味あったから1ドルだけ買うわ
ションベンするやつ興味あったから1ドルだけ買うわ
90: 2020/08/19(水) 03:18:06.24
>>85
自分も12ドル枠だけ欲しいけど
どれも評価微妙だから、その内嫌というほどFanatical辺りのバンドルに入りそうだなぁ
自分も12ドル枠だけ欲しいけど
どれも評価微妙だから、その内嫌というほどFanatical辺りのバンドルに入りそうだなぁ
86: 2020/08/19(水) 03:05:10.04
アメリカストアからはエロバレー見れないから
アジアの一部のスケベ国だけで先行サービスしてたんじゃないかな?
アジ国やめてくれ~
アジアの一部のスケベ国だけで先行サービスしてたんじゃないかな?
アジ国やめてくれ~
91: 2020/08/19(水) 03:20:48.87
ひさしぶりにバンドルのページ見てるけど劣悪としか言いようがねえな
ファナはやはり神
ファナはやはり神
92: 2020/08/19(水) 03:36:29.44
12ドル枠で持ってないの4つだったから
一つ300円ちょっとと考えて買っちまった
一つ300円ちょっとと考えて買っちまった
95: 2020/08/19(水) 05:48:13.16
https://twitter.com/nobeta_staff/status/1295690681185312769/photo/1
ノベタ15万本か
騒がれた割に大したこと無いような
一人で作った割には売れたような
微妙なライン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ノベタ15万本か
騒がれた割に大したこと無いような
一人で作った割には売れたような
微妙なライン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121: 2020/08/19(水) 09:44:46.47
>>95
別に一人じゃないだろ
少人数ってだけで
別に一人じゃないだろ
少人数ってだけで
96: 2020/08/19(水) 05:50:10.88
馬鹿売れじゃん
97: 2020/08/19(水) 06:17:40.57
バスケが600円でやらないと思うけど欲しい
98: 2020/08/19(水) 06:30:38.38
15万ってやべえくらい売れてるぞ
P4が20万とかだったろ
P4が20万とかだったろ
99: 2020/08/19(水) 06:51:09.88
P4のそれは初週じゃないの?
どっちにしろ期間が違うわ
どっちにしろ期間が違うわ
100: 2020/08/19(水) 06:55:13.86
P4は初週だったか忘れたが発売して割とすぐに20万って聞いたけどノベタは今になって15万だろ
値段とか考慮すると割と普通に売れてるなーぐらいの印象
値段とか考慮すると割と普通に売れてるなーぐらいの印象
106: 2020/08/19(水) 07:15:58.96
何も関係無い俺が何に嫉妬するんだよ
俺はただよくこういう~万本売れましたみたいな時に初週のゲームと比べる人が多いのが気になっただけだわ
>>100については知らんけど
俺はただよくこういう~万本売れましたみたいな時に初週のゲームと比べる人が多いのが気になっただけだわ
>>100については知らんけど
101: 2020/08/19(水) 06:56:38.57
実際出来が良いし手頃
102: 2020/08/19(水) 07:09:35.05
普通に大成功でしょ?
何が言いたいのかわからんわ
何が言いたいのかわからんわ
103: 2020/08/19(水) 07:10:09.81
嫉妬や
104: 2020/08/19(水) 07:10:21.91
知名度がまるで違うP4と比較できる数字って凄いと思うけど
105: 2020/08/19(水) 07:11:38.42
大企業の作る大作とインディーズの売上の区別もつかない残念な人でしょ
107: 2020/08/19(水) 07:22:31.06
Shit!
108: 2020/08/19(水) 07:28:33.94
すいませんでした別にノベタに恨みがある訳じゃないんす
てか僕も買ってます(積んでるけど)
ミネオはNGにぶち込んで下さい
てか僕も買ってます(積んでるけど)
ミネオはNGにぶち込んで下さい
109: 2020/08/19(水) 07:33:43.97
よし、じゃあぶち込んでやるぜ
110: 2020/08/19(水) 07:43:20.73
nobeta一人で作ったっていう誤解やたら広がってるよね
1000×0.7×15万=約一億
インディーゲーでこんだけ稼いだら大成功以外の感想浮かばないわ
1000×0.7×15万=約一億
インディーゲーでこんだけ稼いだら大成功以外の感想浮かばないわ
111: 2020/08/19(水) 07:59:16.79
一人で作ったっていうと話題になるし評価も甘くなるからおすすめ
112: 2020/08/19(水) 08:00:33.06
話題になってジワ売れと他機種でも展開すれば30万行けるんじゃね
113: 2020/08/19(水) 08:03:31.42
アーリーだしまだまだいきそう
115: 2020/08/19(水) 08:30:41.98
確かにライトノベルなんてそんな事案で絶筆多数だな
116: 2020/08/19(水) 08:37:03.67
ゆでたまご先生はRAID1で安心だな
117: 2020/08/19(水) 09:12:36.31
元ダクソ開発者とかいう箔で戦おうとしてた誰かとは大違いよ
120: 2020/08/19(水) 09:38:25.93
>>117
売るための物を理屈で作ろうとして個人じゃ金かけられないからどうたら言ってたのと本当に好きで作りたい物をこだわって作った結果の違いだと両方見て思ったよ
売るための物を理屈で作ろうとして個人じゃ金かけられないからどうたら言ってたのと本当に好きで作りたい物をこだわって作った結果の違いだと両方見て思ったよ
123: 2020/08/19(水) 10:03:08.47
>>120
一人や数人で開発してる他のゲームがアーリーで調整重ねたり、正式後もアプデしたりするのに
時間や工数、資金を理由にアプデしないとそういう態度は買う方も避けるよなって気はするわ
毎週アプデするのが偉い訳じゃないけど粗削りなゲームだけどそのうち良くなるかもって期待も持てない
一人や数人で開発してる他のゲームがアーリーで調整重ねたり、正式後もアプデしたりするのに
時間や工数、資金を理由にアプデしないとそういう態度は買う方も避けるよなって気はするわ
毎週アプデするのが偉い訳じゃないけど粗削りなゲームだけどそのうち良くなるかもって期待も持てない
118: 2020/08/19(水) 09:23:21.55
ASTRONEERは主要開発者の一人がなくなってたな…
かなり小規模な開発体制だったから影響でかかったはず
かなり小規模な開発体制だったから影響でかかったはず
119: 2020/08/19(水) 09:34:00.72
https://store.steampowered.com/app/1191250/Sea_Salt/
DMMが手を出したおかげで日本だけおま国だったんだけど日本版を遅れて出すらしい
https://steamdb.info/app/983350/
DMMが手を出したおかげで日本だけおま国だったんだけど日本版を遅れて出すらしい
https://steamdb.info/app/983350/
124: 2020/08/19(水) 10:15:37.33
>>119
面白そうじゃんでもDMMだから変なの入れてきそう
面白そうじゃんでもDMMだから変なの入れてきそう
129: 2020/08/19(水) 11:33:37.47
>>119
なにこれおもしろそうですな
なにこれおもしろそうですな
122: 2020/08/19(水) 10:02:19.63
中国パブの後押しもあって萌豚に媚びた作りしたらこんなもんだろ媚びた
125: 2020/08/19(水) 10:25:08.43
変なもの入れるとかepicじゃあるまいしw
126: 2020/08/19(水) 11:07:02.97
最安だけどズンパスがセールしていないからお得感が全然ないな
https://store.steampowered.com/app/867290/Crossroads_Inn/
https://store.steampowered.com/app/867290/Crossroads_Inn/
128: 2020/08/19(水) 11:20:26.56
ジェットパックでの移動が楽しい3Dアクションでオススメあれば教えてください
PS1-2時代のアーマードコアとかTribesシリーズみたいなの
PS1-2時代のアーマードコアとかTribesシリーズみたいなの
157: 2020/08/19(水) 14:03:11.57
>>128
もうプレイしてるだろうけど、EDFの女の子プレイは凄くロボゲーっぽいブースト感
もうプレイしてるだろうけど、EDFの女の子プレイは凄くロボゲーっぽいブースト感
130: 2020/08/19(水) 11:52:11.50
RogueLegacy2アーリー来てるね積むか
131: 2020/08/19(水) 11:54:53.80
プレイ時間=○○時間までがチュートリアルっていうゲームとその時間の表みたいなのが載ってるサイトってある?
132: 2020/08/19(水) 11:56:20.48
あまりにも主観とイキりが入るそんな表あるわけないだろ
133: 2020/08/19(水) 12:02:43.49
doax検索したらおま国のままやんけと思ったら日本だけ海外と隔離したまま違うゲームとして流してんのかよ
これじゃmodは期待できそうにないなぁ
これじゃmodは期待できそうにないなぁ
137: 2020/08/19(水) 12:21:30.88
>>133
dmm版と蔵はおんなじじゃないかって噂
dmm版と蔵はおんなじじゃないかって噂
134: 2020/08/19(水) 12:10:51.25
そんなサイト何故あると思った
135: 2020/08/19(水) 12:14:56.58
アフィが煽れそうな内容ではあるな
教えてもらったらなんJとかで「○○時間までがチュートリアルなゲーム一覧wwwwwww」みたいなスレ立てて自分のまとめブログに転載しそうなイメージ
教えてもらったらなんJとかで「○○時間までがチュートリアルなゲーム一覧wwwwwww」みたいなスレ立てて自分のまとめブログに転載しそうなイメージ
136: 2020/08/19(水) 12:20:58.33
DOAXって正直PC向けの内容じゃ無くね
まだAI少女の方がトータルのコスパよさそう(良いとは言ってない)
まだAI少女の方がトータルのコスパよさそう(良いとは言ってない)
138: 2020/08/19(水) 12:34:57.83
その手のお着替えエロゲーはインサルトオーダーがコスパ最強だと思ってる
139: 2020/08/19(水) 12:37:07.02
DOAXはDMM版のMODがSteam版にもそのまま使えるしサーバーも共有らしい
またSteamの海外版はイベントが日本より1年くらい遅れてるらしいがSteamのJP版はDMMと同じらしい
つまり今からDMM版を選ぶ理由はないらしい
またSteamの海外版はイベントが日本より1年くらい遅れてるらしいがSteamのJP版はDMMと同じらしい
つまり今からDMM版を選ぶ理由はないらしい
140: 2020/08/19(水) 12:47:45.43
えぇ・・・一体なんでわざわざsteamに上納金支払ってまで販売したんや・・
141: 2020/08/19(水) 12:51:48.80
そりゃ新規増やすために決まってるやろ
143: 2020/08/19(水) 12:54:15.27
単純に入り口増やしたかっただけでは
144: 2020/08/19(水) 13:01:30.96
もしかすると完全エロゲ以外は自前でやるよりSteamでパブリッシャーやるほうが儲かるのかもな
145: 2020/08/19(水) 13:07:44.38
DMMは面白い、でも日本では殆ど知られてないゲーム(キンカムとか)を知ってほしいという気持ちでCSに展開してるのはいいと思うけど、
ランチャーのせいでPCゲーマーには邪魔でしかないのがね…
ライトな日本人PCゲーマーにもアピールしてけよパブとしてSteam参入して
ランチャーのせいでPCゲーマーには邪魔でしかないのがね…
ライトな日本人PCゲーマーにもアピールしてけよパブとしてSteam参入して
170: 2020/08/19(水) 16:35:59.92
>>145
どんな慈善団体だよw握られすぎ
どんな慈善団体だよw握られすぎ
146: 2020/08/19(水) 13:08:55.11
人目に付く率が高いんじゃないの?
エロゲー専用プラットフォームで大量のエロの中に埋もれるよりもsteamの新作の所に並ぶのって結構大きそう
エロゲー専用プラットフォームで大量のエロの中に埋もれるよりもsteamの新作の所に並ぶのって結構大きそう
147: 2020/08/19(水) 13:12:06.41
1000年後にはもっと凄いエロゲー出てるんだろうなって思うと悔しいわ
148: 2020/08/19(水) 13:12:36.98
DMM専売の時点で欲しいゲームもスルーしてた人多そうだし
キンカムとかも大して売れなかったんじゃないか
キンカムとかも大して売れなかったんじゃないか
149: 2020/08/19(水) 13:17:18.50
1000年後のエロゲとかWarframeみたいなのとやってるイメージしかないわ
150: 2020/08/19(水) 13:21:54.55
完全に電脳化されて仮想空間の中でリアルエロゲ主人公になって好き放題やれたりするのかなと思うと悔しいな
151: 2020/08/19(水) 13:22:15.52
もうじきこの国、少子高齢化が深刻化して
国民の半分は痴呆症になるって言われてるんだぜ?
こんなもんバニシュドの末期の村だぞ
1000年後が楽しみだな~
国民の半分は痴呆症になるって言われてるんだぜ?
こんなもんバニシュドの末期の村だぞ
1000年後が楽しみだな~
152: 2020/08/19(水) 13:24:30.03
脳みそも肉体も改造して永遠に働かせ続ければ少子高齢化なんて問題じゃなくなるさ
153: 2020/08/19(水) 13:26:50.04
DMMにはかなりお世話になっているから
悪口は言えないんですよね…
もう握られちゃっているから(ちんこをね)
悪口は言えないんですよね…
もう握られちゃっているから(ちんこをね)
154: 2020/08/19(水) 13:26:50.48
DMMにはかなりお世話になっているから
悪口は言えないんですよね…
もう握られちゃっているから(ちんこをね)
悪口は言えないんですよね…
もう握られちゃっているから(ちんこをね)
155: 2020/08/19(水) 13:30:05.23
結局AIより人間の方が安いんですよつって
脳みそ差し押さえて性処理ドールとかに移植して奉仕させてそう(warframe並感)
脳みそ差し押さえて性処理ドールとかに移植して奉仕させてそう(warframe並感)
156: 2020/08/19(水) 13:31:23.81
ubi系やEA系のゲームを遊ぶときみたいにsteamとDMMランチャーを同時起動せにゃならんくなったらもう手に負えない
頼むから変な欲はかかないでくれ
頼むから変な欲はかかないでくれ
158: 2020/08/19(水) 14:31:27.05
富裕層は美女フレーム、貧困層は生身のババァという格差社会
159: 2020/08/19(水) 14:40:22.05
マーケットでずっと1位にいるサブノーティカのPlanet 4546B Postcard これ何なんだ?
160: 2020/08/19(水) 14:54:20.28
マネロンじゃないの
161: 2020/08/19(水) 15:12:37.42
どうやって現金化するの?
162: 2020/08/19(水) 15:47:42.74
ば、バッジを売る…!
163: 2020/08/19(水) 15:48:49.98
日本の感性で可愛いメスのレベル上げし続けれるゲーム何かないの
ディスガイアとミストーバーはつまらなかった
ディスガイアとミストーバーはつまらなかった
197: 2020/08/19(水) 18:51:18.43
164: 2020/08/19(水) 15:52:35.19
プリンセスメーカー
165: 2020/08/19(水) 15:59:33.74
ちょっと絵がきついかな……
冠の手だかシルフェイドみたいな感じで面白そうとは思うけど
冠の手だかシルフェイドみたいな感じで面白そうとは思うけど
166: 2020/08/19(水) 16:04:45.46
アトリエ
167: 2020/08/19(水) 16:05:28.16
じじいのアトリエで男もイケる口になろう
168: 2020/08/19(水) 16:11:49.25
Rogue Legacy 2出てんじゃん
169: 2020/08/19(水) 16:29:43.28
世界樹の迷宮がsteamに来ればメスのレベル上げし放題なのに
171: 2020/08/19(水) 16:36:17.94
DMMはおま国おま語推進してる時点で論外だな
協力したくない
協力したくない
172: 2020/08/19(水) 16:43:37.24
世界樹は逆にあの気持ち悪い絵が辛いわ
膨大な職業とスキルツリーにサブクラス選びと面白いのにもったいない
modで全部絵をすげ換えて遊びたい
膨大な職業とスキルツリーにサブクラス選びと面白いのにもったいない
modで全部絵をすげ換えて遊びたい
186: 2020/08/19(水) 17:46:00.00
>>172
エアプにそれ言われてもなあ
絵柄気になるほどゲーム中に表示されるわけでもないのに
エアプにそれ言われてもなあ
絵柄気になるほどゲーム中に表示されるわけでもないのに
188: 2020/08/19(水) 17:50:15.37
>>186
パーティーはともかく
宿屋やショップの女は声付きで腐るほど見させられるだろうが。。。
パーティーはともかく
宿屋やショップの女は声付きで腐るほど見させられるだろうが。。。
173: 2020/08/19(水) 16:45:42.14
世界樹のようなシステムのゲームって出てるの?
174: 2020/08/19(水) 16:46:40.61
あれはあの絵だからウケたのもあるからなぁ
175: 2020/08/19(水) 16:51:50.80
膨大なスキルと職業といえばMoE
176: 2020/08/19(水) 17:09:52.86
エロバレーやってみたけど、あるキャラの誕生日ガチャとかいうのがあってそのキャラの衣装が当たるんだけど、5000円払って当たる確率10%ないとか正気とは思えんな
178: 2020/08/19(水) 17:26:10.60
>>176
それさ、バレーゲームは面白いの?
バレー部分の動画をまともに見た事がない
それさ、バレーゲームは面白いの?
バレー部分の動画をまともに見た事がない
177: 2020/08/19(水) 17:13:10.95
ゴミ屑なととものが一定数売れるんだからあの手の絵は馬鹿にできん
179: 2020/08/19(水) 17:35:17.72
エロバレーをバレーするゲームだと思ってるピュアな人間がこの世にまだいたなんて
世の中捨てたもんじゃないな
世の中捨てたもんじゃないな
180: 2020/08/19(水) 17:36:18.21
マジ?冗談?どっち
181: 2020/08/19(水) 17:37:07.80
バレー部分が全く話題にならない時点で察しようぜ!
182: 2020/08/19(水) 17:38:57.89
マジで?無いの?俺顔面真っ赤なんだけど
183: 2020/08/19(水) 17:40:13.34
ないわけじゃないぞ
でもあれを面白いと思う人がいたらそれこそ天然記念物レベル
でもあれを面白いと思う人がいたらそれこそ天然記念物レベル
184: 2020/08/19(水) 17:42:31.80
マジレスするとバレーは見てるだけだ。あえて言うならフィーバーゲージが貯まると押す作業はある。が、試合終わるまでに溜まったことがない。まぁ初めて1時間だけど
190: 2020/08/19(水) 17:52:05.89
>>184
なんと…
ある意味、監督目線なのかなw
なんと…
ある意味、監督目線なのかなw
185: 2020/08/19(水) 17:44:02.31
我らがSource Engineでスマホに殴り込みかけるチャンスだな
Appleと『フォートナイト』の争いに新展開。Epic Gamesの開発者アカウント停止危機により、影響が『PUBG MOBILE』などアンリアルエンジン製ゲームに波及する可能性も - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202008/18204188.html
Appleと『フォートナイト』の争いに新展開。Epic Gamesの開発者アカウント停止危機により、影響が『PUBG MOBILE』などアンリアルエンジン製ゲームに波及する可能性も - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202008/18204188.html
257: 2020/08/19(水) 22:48:13.84
>>185
チャイナリスクだよなぁ
UEを人質にするならEPICも独占してるだろ
チャイナリスクだよなぁ
UEを人質にするならEPICも独占してるだろ
187: 2020/08/19(水) 17:48:06.34
世界樹は転生してlv1からとか無理やで
189: 2020/08/19(水) 17:51:25.13
アップルが無料PCげーくれるなら応援するけど、そうじゃないならエピック全面支援だわ
けっきょくトロイもくれたしな
けっきょくトロイもくれたしな
191: 2020/08/19(水) 17:55:50.74
世界樹ってタッチパネルで自分の地図を描く要素があるからPCだと無理じゃないか
192: 2020/08/19(水) 17:59:05.10
>>191
スマホと連携させよう
スマホと連携させよう
193: 2020/08/19(水) 17:59:26.26
マウスじゃいかんのか?
つかあれすぐ飽きるから半端なのじゃなくて完全オートマッピングモードも付けて欲しい
つかあれすぐ飽きるから半端なのじゃなくて完全オートマッピングモードも付けて欲しい
194: 2020/08/19(水) 18:08:11.36
世界樹って新しめの作品はオートマッピングもあるっしょ
195: 2020/08/19(水) 18:11:21.51
オートマッピングあるけどあくまで最低限なんだよな
枠線は引いてくれないしオブジェクトの目印とかは結局自分で書き込むことになる
枠線は引いてくれないしオブジェクトの目印とかは結局自分で書き込むことになる
196: 2020/08/19(水) 18:21:26.77
なんかちょっと前に似たゲームやったなと思ったらめたるぎあwさばいぶwだった
198: 2020/08/19(水) 19:24:52.59
ValveでもMSでもいいからロイヤリティフリーなゲームエンジンを作るべきよ
199: 2020/08/19(水) 19:38:03.62
>>198
jMonkeyEngineってのがあるけどJavaの方がオラクルのせいでロイヤリティ主義になってしまったからなあ
https://jmonkeyengine.org/
これで作られているRising Worldはいいゲームだと思うよ
紆余曲折の結果Unityで作り直す事になっちゃったけど
https://store.steampowered.com/app/324080/Rising_World/
jMonkeyEngineってのがあるけどJavaの方がオラクルのせいでロイヤリティ主義になってしまったからなあ
https://jmonkeyengine.org/
これで作られているRising Worldはいいゲームだと思うよ
紆余曲折の結果Unityで作り直す事になっちゃったけど
https://store.steampowered.com/app/324080/Rising_World/
232: 2020/08/19(水) 21:31:41.57
>>199
このゲーム、6年もEAやってて最新の更新が「ドアの改良」ってどんなゲームなんだよ・・・
このゲーム、6年もEAやってて最新の更新が「ドアの改良」ってどんなゲームなんだよ・・・
233: 2020/08/19(水) 21:33:59.05
>>232
句読点使う奴ってやっぱアホなんだな
句読点使う奴ってやっぱアホなんだな
200: 2020/08/19(水) 19:51:50.43
言い出しっぺの法則ってのがあってだな
201: 2020/08/19(水) 20:01:35.62
UE5も売り上げ一億まではフリーだし、ほとんどの開発者にとっちゃ無料みたいなもんだろう
202: 2020/08/19(水) 20:04:46.08
いまはもうunityとUEの一強だし新しく作られることは中々なさそう
どっかの会社が使い古した社内エンジンをフリーで公開したとしてももう周回遅れだろうしなあ
どっかの会社が使い古した社内エンジンをフリーで公開したとしてももう周回遅れだろうしなあ
208: 2020/08/19(水) 20:25:01.62
>>202
それって一強じゃ無くね?
それって一強じゃ無くね?
203: 2020/08/19(水) 20:10:07.26
全然 Unity 製ゲームに良いイメージがない。
2D のとかならあんまり気にならないけども。
2D のとかならあんまり気にならないけども。
214: 2020/08/19(水) 20:35:50.22
>>203
Unity製でもSubnauticaみたいな素晴らしい作品もあるからな
長時間遊んでる7dtdやEmpyrionなんかもUnityだし
Unity製でもSubnauticaみたいな素晴らしい作品もあるからな
長時間遊んでる7dtdやEmpyrionなんかもUnityだし
204: 2020/08/19(水) 20:17:06.03
扱いにくかろうが軽い3Dエンジンが来ればUnityは重いしUEは先行き不安だしで重宝されるかもしれないな
205: 2020/08/19(水) 20:19:23.42
unityでもちゃんと作れば軽くなるんだけどな
プログラミング知識ないやつでもなんとなく作れるからSAOみたいなゴミができてしまう
プログラミング知識ないやつでもなんとなく作れるからSAOみたいなゴミができてしまう
206: 2020/08/19(水) 20:20:27.25
起動したときにUnityの解像度設定画面出るとなんか萎えるわ
TerraTechなんかは出来がいいけど、安っぽいゲームが多い印象
TerraTechなんかは出来がいいけど、安っぽいゲームが多い印象
207: 2020/08/19(水) 20:22:32.85
なあ
ウィッチャー3と同等かそれ以上のゲームがあったら紹介してくれないか?
レッドデッドリダンプション2?くらいかな?
ウィッチャー3と同等かそれ以上のゲームがあったら紹介してくれないか?
レッドデッドリダンプション2?くらいかな?
209: 2020/08/19(水) 20:30:15.64
unity製でもいいゲームはあるけど経験が浅い開発者が使うことが多いから
重かったり作り込みが甘いイメージが付きやすいのかもしれんね
重かったり作り込みが甘いイメージが付きやすいのかもしれんね
210: 2020/08/19(水) 20:32:13.66
そもそもunity製が特別重いって感じたことないんだけど
重いって言ってる人達はどのゲーム想定して言ってるの?
重いって言ってる人達はどのゲーム想定して言ってるの?
211: 2020/08/19(水) 20:34:06.01
ARK
212: 2020/08/19(水) 20:34:38.08
サガスカめちゃくちゃロード長いらしいじゃん
216: 2020/08/19(水) 20:37:30.12
>>212
unityまともに動かす性能ないのに無理やり動かしてるvita版だからロード遅かっただけで
他機種移植版の緋色の方はロード普通に早いよ
unityまともに動かす性能ないのに無理やり動かしてるvita版だからロード遅かっただけで
他機種移植版の緋色の方はロード普通に早いよ
256: 2020/08/19(水) 22:36:53.98
>>216
ターン開始時のカーンカーンカーンみたいなカット演出なかなか良いと思ってたけど
あれ本当はロード誤魔化すための代物でVITA版では延々とカーンカーンカーンカーンカーンカーンしてたと聞いて草生えた
ターン開始時のカーンカーンカーンみたいなカット演出なかなか良いと思ってたけど
あれ本当はロード誤魔化すための代物でVITA版では延々とカーンカーンカーンカーンカーンカーンしてたと聞いて草生えた
215: 2020/08/19(水) 20:37:07.86
カプコンのやつは?テカテカしててあまり好きじゃないけど
220: 2020/08/19(水) 20:42:23.61
>>215
REエンジンのこと?まあ発売済みゲーム見る限りグラも重さもそこそこって感じでは
ただ日本語ドキュメントしか無いだろうから国外の開発会社が利用するには敷居が高い(誤用)かも
REエンジンのこと?まあ発売済みゲーム見る限りグラも重さもそこそこって感じでは
ただ日本語ドキュメントしか無いだろうから国外の開発会社が利用するには敷居が高い(誤用)かも
217: 2020/08/19(水) 20:38:58.56
おすすめのゲームサブスクリプションサービスおしえてよsteamおじさん
218: 2020/08/19(水) 20:40:39.96
詰んでるゲームでさえやらないのに
やり放題のゲームなんかやるわけない
毎月1000円払うだけで忘れて永遠と払い続けるバカを目的にした詐欺サービス
おもやすスレの敵や
やり放題のゲームなんかやるわけない
毎月1000円払うだけで忘れて永遠と払い続けるバカを目的にした詐欺サービス
おもやすスレの敵や
219: 2020/08/19(水) 20:41:47.85
>>218
そんなー(´・ω・`)
そんなー(´・ω・`)
229: 2020/08/19(水) 21:23:47.32
>>218
発想を変えるんだ
月額を払うと自動でゲームを積んでくれると考えるんだ
発想を変えるんだ
月額を払うと自動でゲームを積んでくれると考えるんだ
259: 2020/08/19(水) 22:59:33.16
>>218
延々とな
延々とな
221: 2020/08/19(水) 20:48:05.40
積んでると詰んでるじゃえらい差があるな
222: 2020/08/19(水) 20:58:35.85
NVの株価、指数関数で怖い
今は手を出せる奴はプロだな
今は手を出せる奴はプロだな
223: 2020/08/19(水) 21:00:59.44
reエンジン、暗いとこと屋内ばっかでいまいち実力がわからん
作りやすいんだろうけど
作りやすいんだろうけど
224: 2020/08/19(水) 21:01:51.49
unityはゲーム機でも動作するけど、データの展開がマシンスペックにもろに影響されるから
vitaだとロードがクソ遅くなる
vitaだとロードがクソ遅くなる
225: 2020/08/19(水) 21:04:50.38
カプコンのエンジンはオープンワールドに向いてなさそう
EAのフロストバイトエンジンが良さそうに見えるんだけどあいつら肝心の面白さのセンスが無さすぎる
EAのフロストバイトエンジンが良さそうに見えるんだけどあいつら肝心の面白さのセンスが無さすぎる
228: 2020/08/19(水) 21:20:04.33
>>225
使いづらすぎて使用を強要されたanthem制作陣の精神を破壊した曰く付きのクソエンジンじゃないですか
使いづらすぎて使用を強要されたanthem制作陣の精神を破壊した曰く付きのクソエンジンじゃないですか
248: 2020/08/19(水) 22:16:36.14
>>228
Biowareはミドルエンジン使いこなした事一度もないのでNG
あいつらが作ったゲームで動作が軽いゲーム一つもないだろ、さすがにFrostbiteが可哀そうだわ
Biowareはミドルエンジン使いこなした事一度もないのでNG
あいつらが作ったゲームで動作が軽いゲーム一つもないだろ、さすがにFrostbiteが可哀そうだわ
236: 2020/08/19(水) 21:37:37.71
>>225
1行目、きっと、恐らく、多分その通りだと思うアルよニダ。
1行目、きっと、恐らく、多分その通りだと思うアルよニダ。
226: 2020/08/19(水) 21:06:22.78
"steam"おじさんおすすめのサブスクなんてハンチョイしかないやん
227: 2020/08/19(水) 21:07:48.38
Unityは携帯機とスマホでスペック食いつぶして重くなるからイメージ最悪だけど
それでもUEと比べたらUnityの方がはるかに優れているからなあ
それでもUEと比べたらUnityの方がはるかに優れているからなあ
230: 2020/08/19(水) 21:28:54.95
積んでるゲームもあるけど一応全部やる予定なんです
やらんゲームは100円でも買わんよ
やらんゲームは100円でも買わんよ
234: 2020/08/19(水) 21:36:50.32
Falloutシリーズのご先祖様の続編Wasteland2ディスってんのか
The ForestもUnity製だ
The ForestもUnity製だ
235: 2020/08/19(水) 21:36:59.07
UEもロード遅くてクソって評判じゃん
実際クソだったし、設定上げるとさらに遅くなるクソだった
ツシマは自前エンジンな上最初からロード考慮な作りでクソ早いっていうし
結局汎用エンジン使うとアセット管理は便利な反面、最適化はできずロードが遅くなるってこった
実際クソだったし、設定上げるとさらに遅くなるクソだった
ツシマは自前エンジンな上最初からロード考慮な作りでクソ早いっていうし
結局汎用エンジン使うとアセット管理は便利な反面、最適化はできずロードが遅くなるってこった
238: 2020/08/19(水) 21:38:32.60
245: 2020/08/19(水) 22:04:49.97
>>238
ちょっと昔だったら大興奮してたデモだけど
ジャングルって岩山に囲まれて描写距離最低で行けるわけだし
岩肌や木も写真撮ってテクスチャにする技術が発達してるみたいだし
詐欺するならジャングルなんだよな…
ちょっと昔だったら大興奮してたデモだけど
ジャングルって岩山に囲まれて描写距離最低で行けるわけだし
岩肌や木も写真撮ってテクスチャにする技術が発達してるみたいだし
詐欺するならジャングルなんだよな…
261: 2020/08/19(水) 23:23:39.43
>>238
ちょい古だけどユニチーの技術デモって言ったらADAMじゃねーの?
ちょい古だけどユニチーの技術デモって言ったらADAMじゃねーの?
239: 2020/08/19(水) 21:38:36.05
コイカツはunityな
241: 2020/08/19(水) 21:53:16.28
ぽんぽんぺいん
242: 2020/08/19(水) 21:54:11.21
なんかEpicの雑談でもちきりやな
243: 2020/08/19(水) 21:56:51.67
いいセールがないから
ダクソ1かSekiroのセールはよ
ダクソ1かSekiroのセールはよ
244: 2020/08/19(水) 22:01:58.02
独ソ戦太平洋戦争ベトナム戦争が1パックになったRising Storm Franchise Bundleが1000円だぞ
246: 2020/08/19(水) 22:07:47.26
eastshadeもunity
フォントを差し替えれば会話&クエストジャーナルだけなら日本語化可能
フォントを差し替えれば会話&クエストジャーナルだけなら日本語化可能
247: 2020/08/19(水) 22:15:56.18
Warriors of the Nileがテンポ良くてついプレイしちゃうわ
気晴らしに丁度良い
気晴らしに丁度良い
249: 2020/08/19(水) 22:17:51.62
unity製ってFPSリミットがないイメージ
250: 2020/08/19(水) 22:18:22.50
Monster Slayersって面白いの?
Slay the Spireフォロワーなんだろうけどたまに名前は出るよね
Slay the Spireフォロワーなんだろうけどたまに名前は出るよね
260: 2020/08/19(水) 23:02:22.58
>>250
自分は圧倒的に Monster Slayers の方が好きだよ。
最大の違いはカードの分布だと思うけどね。
例えば Slay the Spire のカードを 1,000 種類から出るようにしたらどうなるだろう。
結果的には望んだようなデッキが作れる可能性が限りなく 0 に近くなるよね。
Monster Slayers をやった後に Slay the Spire をやるとそういう感覚を受けてしまう。
前者も当然プレイ中の取捨選択はあるんだけど、比較的安定してるからプレイしやすい。
自分は圧倒的に Monster Slayers の方が好きだよ。
最大の違いはカードの分布だと思うけどね。
例えば Slay the Spire のカードを 1,000 種類から出るようにしたらどうなるだろう。
結果的には望んだようなデッキが作れる可能性が限りなく 0 に近くなるよね。
Monster Slayers をやった後に Slay the Spire をやるとそういう感覚を受けてしまう。
前者も当然プレイ中の取捨選択はあるんだけど、比較的安定してるからプレイしやすい。
251: 2020/08/19(水) 22:20:25.55
フォロアーじゃなくてパイオニアだが
252: 2020/08/19(水) 22:21:41.27
面白いけど一周が短い
253: 2020/08/19(水) 22:21:50.12
ドミニオン原初派とMonster Slayers元祖派の派閥争いは、そもそもSlay the Spire開発が「Monster Slayersみたいなゲームを作りたい」って発言してるから争いすら起きないぞ
254: 2020/08/19(水) 22:23:57.49
面白いけどStSほどのリプレイ性は無い
255: 2020/08/19(水) 22:33:32.39
ドミニオンとStS比べるのか
StSにそこまでの圧縮は無理だし目標の見え方が全然違うやん
StSにそこまでの圧縮は無理だし目標の見え方が全然違うやん
258: 2020/08/19(水) 22:58:37.38
最近dmmで日本語入りのゲームがすこしずつsteamでも日本語入れてきてるんだが改心したんだろうか
だったらキンカムsteam版も日本語入れてくれ
だったらキンカムsteam版も日本語入れてくれ
262: 2020/08/19(水) 23:27:55.05
Slay the Spireが強いのはUIがしっかりしてるところ
とりあえず手持ちカードとその効果がいつでもすぐ見れるのがいい
とりあえず手持ちカードとその効果がいつでもすぐ見れるのがいい
268: 2020/08/20(木) 00:04:57.26
>>262
3キャラあるのに絶妙なバランスもな
3キャラあるのに絶妙なバランスもな
287: 2020/08/20(木) 01:31:26.64
>>268
もうとっくに4キャラ目来てるだろ、いいからさっさとウォッチャーで塔登るんだよ
もうとっくに4キャラ目来てるだろ、いいからさっさとウォッチャーで塔登るんだよ
263: 2020/08/19(水) 23:40:46.89
Slay the Spireは今でもとりあえずデイリーの1戦だけでも
やるかって気になるから中毒性は一番あるな
やるかって気になるから中毒性は一番あるな
264: 2020/08/19(水) 23:42:42.53
monster slayerは最後のボスがこっちのデッキコピー+ランダム耐性っていうのさえなければ神ゲーだった
あれのせいでガン萎えか耐性の引きがよかっただけのどっちかで終わる
あれのせいでガン萎えか耐性の引きがよかっただけのどっちかで終わる
265: 2020/08/19(水) 23:54:46.62
monster train派だわ
ところでダクソ1外部サイトで安いとこない?
ところでダクソ1外部サイトで安いとこない?
266: 2020/08/19(水) 23:56:10.08
サマセパワーが切れたから積んでいたダクソ3はじめてみたが面白いなもっとはやく言えよ
267: 2020/08/20(木) 00:02:19.51
しゃーねーな面白いよ!
269: 2020/08/20(木) 00:05:15.04
もう仕事辞めたい
全然ゲーム捌く時間がとれない
このまま年老いたくない
全然ゲーム捌く時間がとれない
このまま年老いたくない
270: 2020/08/20(木) 00:09:52.57
>>269
だから積むんだよ
この仕事を片づければすぐに思う存分ゲームができると考えれば捗るぞ!
だから積んでおくんだよ
だから積むんだよ
この仕事を片づければすぐに思う存分ゲームができると考えれば捗るぞ!
だから積んでおくんだよ
272: 2020/08/20(木) 00:14:16.58
鬼「は?この渡し船にゲーミングPC積みたい?何言ってんだお前」
273: 2020/08/20(木) 00:21:44.67
地獄落ちてんじゃんw
274: 2020/08/20(木) 00:23:19.53
鬼「生前積みあげたこのゲームを全部やれ。その間、メシと睡眠無しな」
278: 2020/08/20(木) 00:30:35.00
>>274
一時期狂ったように低価格ゲームやバンドル買いあさってた俺にはとんでもない地獄だわ
一時期狂ったように低価格ゲームやバンドル買いあさってた俺にはとんでもない地獄だわ
275: 2020/08/20(木) 00:24:32.88
「ゲームが全然終わらないよう…」
鬼「お前の好きそうなゲームを積んでおいてやったぞ」
鬼「お前の好きそうなゲームを積んでおいてやったぞ」
276: 2020/08/20(木) 00:26:57.00
実績地獄
277: 2020/08/20(木) 00:28:31.95
一生やりそうもないクソゲー積んでると
地獄でやらされるのか・・・
地獄でやらされるのか・・・
279: 2020/08/20(木) 00:33:09.94
評判良いゲーム結構買ったけど、最初起動する気がおきねえ・・・
やれば面白いしハマるんだけどなぜだろう
同じゲームばかり惰性でやっちゃう
やれば面白いしハマるんだけどなぜだろう
同じゲームばかり惰性でやっちゃう
280: 2020/08/20(木) 00:37:17.66
大丈夫、大丈夫、君は鬱じゃない
いろいろやる気になった時のためにどんどん積んでおくんだ
いろいろやる気になった時のためにどんどん積んでおくんだ
281: 2020/08/20(木) 00:50:08.93
やっぱ俺鬱だったのか・・・
283: 2020/08/20(木) 00:55:38.98
鬼は崩すのか積むのかどっちなんだよ
284: 2020/08/20(木) 01:08:44.93
自分が積んだゲームを鬼が崩してくれるのか
285: 2020/08/20(木) 01:12:18.10
みんな一生かかってもプレイしきれないくらいゲーム持ってるんでしょ
351: 2020/08/20(木) 16:48:01.09
>>285
ゲームに関しては10年分ぐらい積んでるけど、(電子)書籍に関しては人生10周しても終わらんぐらい持ってるぞwwwwwwwwww
ゲームに関しては10年分ぐらい積んでるけど、(電子)書籍に関しては人生10周しても終わらんぐらい持ってるぞwwwwwwwwww
286: 2020/08/20(木) 01:13:11.33
鬼がかわいそうになる
288: 2020/08/20(木) 01:35:47.83
ゲームをプレイするのを仕事にすればいい
289: 2020/08/20(木) 01:36:29.78
ゲームやっちゃダメって言われたらやりたくなるかも
290: 2020/08/20(木) 01:47:37.67
お前らゲームエンジンに詳しすぎだろ
安いゲーム漁ってるだけじゃないな
安いゲーム漁ってるだけじゃないな
291: 2020/08/20(木) 03:35:48.94
Postal4ってまだEAやってたんだな
292: 2020/08/20(木) 03:50:19.75
ニートの俺ですら積みゲー溜まりまくってるわ
今はエピックの配給ゲーもあるし積みゲー全部崩すなんて無理無理カタツムリよ
今はエピックの配給ゲーもあるし積みゲー全部崩すなんて無理無理カタツムリよ
293: 2020/08/20(木) 03:59:58.21
やりたいゲームはいっぱいあるのに
すべてを満足にやりこむ時間がもてない
すべてを満足にやりこむ時間がもてない
294: 2020/08/20(木) 06:11:43.81
作ろうよ時間
295: 2020/08/20(木) 06:12:35.18
代わりにやったげる
296: 2020/08/20(木) 06:19:45.25
本当在宅勤務中に隣で積みゲー進めてくれる人ほしいわ
たまに見てるだけでも結構満足するんだよね
たまに見てるだけでも結構満足するんだよね
297: 2020/08/20(木) 06:26:01.78
YouTubeって知ってるか?
298: 2020/08/20(木) 06:28:04.00
配信とはまた違うんだよね
自分のデータを進めておいてもらって、たまに自分でやりたい
自分のデータを進めておいてもらって、たまに自分でやりたい
299: 2020/08/20(木) 06:30:47.16
ゲーマーと同性婚でもしろ
300: 2020/08/20(木) 07:11:08.08
お前のパソコンリモート操作したるわ
301: 2020/08/20(木) 07:28:30.09
バッドエンドルートに進めておいてあげるわ
302: 2020/08/20(木) 07:38:58.23
代わりに積んでおいたわ
303: 2020/08/20(木) 07:40:16.25
ここが地獄か・・・
304: 2020/08/20(木) 07:42:15.89
バッドエンド回収って地味に大変なのよね
305: 2020/08/20(木) 08:13:29.84
クワッ
306: 2020/08/20(木) 08:25:05.49
無間地獄ってスッチムでの積みゲーの事を言うんだね
307: 2020/08/20(木) 08:26:37.46
ホライゾンはいつ買えるようになるんだ?セーブ消されたとか楽しいことになってるな
308: 2020/08/20(木) 08:36:31.68
309: 2020/08/20(木) 11:11:55.32
ナマポ牧瀬空しね
310: 2020/08/20(木) 11:12:42.06
100%積むと思うんだけどNBA 2K20は買っといた方がいいのか?
311: 2020/08/20(木) 11:19:35.85
>>310
なんと605円でHDDを80GBも使えるからフルプライスなのに容量少ないなとか思う容量至上主義なら買った方が良い
遊ばんゲームは無駄だと思うなら買わなくていい
というかスポーツゲームはそのスポーツが興味あるかだからバスケ好きならって感じちゃう?
操作性は複雑だけど思った通りに動かせるとか前に見た事あるけどバスケは別に…
なんと605円でHDDを80GBも使えるからフルプライスなのに容量少ないなとか思う容量至上主義なら買った方が良い
遊ばんゲームは無駄だと思うなら買わなくていい
というかスポーツゲームはそのスポーツが興味あるかだからバスケ好きならって感じちゃう?
操作性は複雑だけど思った通りに動かせるとか前に見た事あるけどバスケは別に…
320: 2020/08/20(木) 12:18:00.72
>>311
さんきゅ外部で400円で買えたわ。日本語あり確認。インストールはHDD80GBじゃなくて98.27GB必要
多分アップデート分増えたんだろうね。激安のせいか今なら2万~3万人以上の人がSteamで遊んでるようだ。
さんきゅ外部で400円で買えたわ。日本語あり確認。インストールはHDD80GBじゃなくて98.27GB必要
多分アップデート分増えたんだろうね。激安のせいか今なら2万~3万人以上の人がSteamで遊んでるようだ。
312: 2020/08/20(木) 11:26:22.67
でも日本にはやわらかエンジンがあるから
313: 2020/08/20(木) 11:33:38.67
ダンジョン潜ってアイテム拾ってこつこつ育ってく地味なゲームのおすすめない?
ローグライクは全ロストイメージありすぎて手がのびない
ローグライクは全ロストイメージありすぎて手がのびない
314: 2020/08/20(木) 11:34:39.86
>>313
ディスガイア
ディスガイア
317: 2020/08/20(木) 11:39:28.98
>>313
ロロナのアトリエ
ロロナのアトリエ
318: 2020/08/20(木) 12:03:42.84
>>313
Wizardry1~5はSteamにないのじゃ(´・ω・`)
Wizardry1~5はSteamにないのじゃ(´・ω・`)
321: 2020/08/20(木) 12:23:02.31
>>313
迷宮伝説なかなか面白かったよ
迷宮伝説なかなか面白かったよ
322: 2020/08/20(木) 12:40:42.82
>>313
メトロイドヴァニアが要望満たしてる気がする
メトロイドヴァニアが要望満たしてる気がする
315: 2020/08/20(木) 11:35:12.58
タイタンクエストアニバーサリーとか地味の極みに見える
316: 2020/08/20(木) 11:39:09.79
たまに球技系スポーツゲーム欲しくなるけど
日本製以外のスポーツゲームくそつまんなさそうだよな
日本製以外のスポーツゲームくそつまんなさそうだよな
333: 2020/08/20(木) 13:42:26.85
>>316
ロケットリーグは割と良いんじゃない?
ロケットリーグは割と良いんじゃない?
342: 2020/08/20(木) 15:05:40.00
>>333
元レスの意図としてはサッカーとかバスケとか現実の球技のゲーム版じゃない?
元レスの意図としてはサッカーとかバスケとか現実の球技のゲーム版じゃない?
343: 2020/08/20(木) 15:32:31.37
>>342
補足有り難う
そういう事かあ
ならFoot lolはリアルじゃないけどなんか好き
補足有り難う
そういう事かあ
ならFoot lolはリアルじゃないけどなんか好き
319: 2020/08/20(木) 12:07:32.19
エルミナージュ2と3もsteamにほしい
323: 2020/08/20(木) 12:44:06.29
価格/時間はあったけど価格/容量もゲームの価値を計る新しい基準として認めよう
324: 2020/08/20(木) 12:51:05.91
UOのオフライン版がやりたいな
狩りしたり木こりや炭鉱夫になったりゲットしたアイテム売ってお金ためて家立てて豪華にしていったり
自動生成のクエストがあれば更に…
コツコツチマチマ強くさせていくの好きなんだよな
狩りしたり木こりや炭鉱夫になったりゲットしたアイテム売ってお金ためて家立てて豪華にしていったり
自動生成のクエストがあれば更に…
コツコツチマチマ強くさせていくの好きなんだよな
350: 2020/08/20(木) 16:41:52.10
>>324
これはどうなん?
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues
https://store.steampowered.com/app/326160/Shroud_of_the_Avatar_Forsaken_Virtues/?l=japanese
これはどうなん?
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues
https://store.steampowered.com/app/326160/Shroud_of_the_Avatar_Forsaken_Virtues/?l=japanese
327: 2020/08/20(木) 13:11:03.79
仲間にならないと皮剥いでくる集団がいるじゃん
328: 2020/08/20(木) 13:17:32.28
戦闘は見てるだけとかケンシエアプやめろ
アーチャー小隊をちまちま動かして挑発タンク突っ込ませて
DPSが囲まれてボコられないようにちまちま動かすという
一人でレイドをやる素敵なゲームだろうが
アーチャー小隊をちまちま動かして挑発タンク突っ込ませて
DPSが囲まれてボコられないようにちまちま動かすという
一人でレイドをやる素敵なゲームだろうが
329: 2020/08/20(木) 13:22:17.94
スケルトン連れてると、いきなり殴って来る国あるじゃんw
流れダマ当たって敵対することもあるけどね
流れダマ当たって敵対することもあるけどね
330: 2020/08/20(木) 13:26:50.23
kenshiの衛兵はむしろガバガバだろ強さも一般兵だから賊に負けたりするし
武器の自動戦闘はUOも一緒だし見てるだけは無いな襲撃も色んなやつ来るだろ
武器の自動戦闘はUOも一緒だし見てるだけは無いな襲撃も色んなやつ来るだろ
331: 2020/08/20(木) 13:27:26.62
ダンジョンで思い出したけどOperencia: The Stolen Sunて日本語対応してたんだなぁ
翻訳の質は低そうだ
翻訳の質は低そうだ
332: 2020/08/20(木) 13:41:19.16
『Microsoft Flight Simulator』Steam版の返金リクエストは“ほぼ不可能”。地球丸ごと味わえるデータ、巨大すぎてインストール終わらず
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200820-134297/
『Microsoft Flight Simulator』のデジタル版容量は150GBにもおよぶ。すべて落とすには
膨大な時間がかかるのだ。参考までに、弊誌スタッフが本作を立ち上げるのにかかったのは
約7時間であった。それで何が困るかというと、Steamの返金サービスが受けられなくなるのである。
『Microsoft Flight Simulator』をインストールする際には、ゲーム内のランチャーが立ち上がる。
ゲーム内インストールが開始されるわけだ。ゲームをまだプレイしていなくとも、
データを落としている間の時間が「プレイ時間」としてカウントされてしまうのだ。
これではSteamの全ゲームに保証されている返金サービスを受けることができない。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200820-134297/
『Microsoft Flight Simulator』のデジタル版容量は150GBにもおよぶ。すべて落とすには
膨大な時間がかかるのだ。参考までに、弊誌スタッフが本作を立ち上げるのにかかったのは
約7時間であった。それで何が困るかというと、Steamの返金サービスが受けられなくなるのである。
『Microsoft Flight Simulator』をインストールする際には、ゲーム内のランチャーが立ち上がる。
ゲーム内インストールが開始されるわけだ。ゲームをまだプレイしていなくとも、
データを落としている間の時間が「プレイ時間」としてカウントされてしまうのだ。
これではSteamの全ゲームに保証されている返金サービスを受けることができない。
336: 2020/08/20(木) 13:49:13.24
>>332
当のゲームはそんな意図無かっただろうけど
今後売り逃げ狙いの奴が真似しそうだな
当のゲームはそんな意図無かっただろうけど
今後売り逃げ狙いの奴が真似しそうだな
345: 2020/08/20(木) 16:09:28.17
>>332
地球が150GBで収まると考えればok
地球が150GBで収まると考えればok
372: 2020/08/20(木) 20:05:03.35
>>332
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacationも無料だけど同じダウンロード方式なんだよな
Valveはこれをプレイ時間にカウントしないようにすべきよ
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacationも無料だけど同じダウンロード方式なんだよな
Valveはこれをプレイ時間にカウントしないようにすべきよ
405: 2020/08/20(木) 23:46:02.90
>>332
さすがMSや
さすがMSや
334: 2020/08/20(木) 13:44:47.55
フライトシミュってゲームじゃないんだよな
戦闘機の傭兵になって報酬で武器を買って行くタイプのゲームがもっと出たらいいのに
戦闘機の傭兵になって報酬で武器を買って行くタイプのゲームがもっと出たらいいのに
339: 2020/08/20(木) 13:54:48.26
>>334
それ全然無いよなあ
スカイローグのアプデに期待したけど数年経ってもコンテンツスカスカのままっぽいな
それ全然無いよなあ
スカイローグのアプデに期待したけど数年経ってもコンテンツスカスカのままっぽいな
418: 2020/08/21(金) 00:34:34.40
>>334
エアフォースデルタブルーウイングナイツをSteamで出すだけでいいのにな
ビックバイパーでリップルレーザー撃てるのもいいが
巨大ローラー作戦を敢行しようとするバイク型戦艦を撃墜したり
地下鉄構内をレシプロ機で飛ぶの今の時代ならもっと評価されるだろうに
エアフォースデルタブルーウイングナイツをSteamで出すだけでいいのにな
ビックバイパーでリップルレーザー撃てるのもいいが
巨大ローラー作戦を敢行しようとするバイク型戦艦を撃墜したり
地下鉄構内をレシプロ機で飛ぶの今の時代ならもっと評価されるだろうに
335: 2020/08/20(木) 13:45:37.36
エリア88シミュとか熱いね
337: 2020/08/20(木) 13:52:32.45
普通のゲームはそんな仕様無いしそういうタイプのゲームは弾かれるかもな
338: 2020/08/20(木) 13:53:36.73
ホライゾンも起動時の最適化で30分とか1時間とかかかって返金対策されてたな…
340: 2020/08/20(木) 13:55:05.46
そういう悪意のあるゲームに対しては回線切断で対抗だな
341: 2020/08/20(木) 13:56:27.98
ストライクコマンダーが名作といわれるわけではあるがね
344: 2020/08/20(木) 16:04:16.09
マッデンじゃあかんのか
346: 2020/08/20(木) 16:21:46.09
Rタイプとか1945とかコナミの8本入ったパックとか
347: 2020/08/20(木) 16:25:40.85
スポーツゲーはfootball tactics & gloryだけウィッシュ入ってるな
買おうかずっと迷ってる
買おうかずっと迷ってる
348: 2020/08/20(木) 16:38:50.70
迷ったら買うのが務め
349: 2020/08/20(木) 16:40:13.25
Football ManagerとかOOTPは毎回チェックして毎回買いそびれてる
352: 2020/08/20(木) 16:53:30.10
ootp21はコロナ禍と選手会の騒動で試合数60になるんでしょわかります
353: 2020/08/20(木) 17:07:53.16
お前らイッチの黒人バンドルちゃんと崩せよ
475: 2020/08/21(金) 11:43:28.75
>>353
オススメ教エロ先生
オススメ教エロ先生
354: 2020/08/20(木) 17:09:18.32
買ったことすら忘れてたわ
355: 2020/08/20(木) 17:17:13.31
OOTPやりたいけど日本語ないのがね
Football Managerはあるのになぁ
Football Managerはあるのになぁ
356: 2020/08/20(木) 17:19:22.38
Hexcellsシリーズ全部にアプデきて今更日本語ついたぞ
373: 2020/08/20(木) 20:05:33.49
>>356
日本語!?
ルール説明か
日本語!?
ルール説明か
379: 2020/08/20(木) 20:56:52.75
>>356
ワロタ
もうルール全部知ってるが一応アプデした
しばらくやってないと-~を混同するからな
ワロタ
もうルール全部知ってるが一応アプデした
しばらくやってないと-~を混同するからな
387: 2020/08/20(木) 22:00:25.30
>>356
日本語対応で売り上げ上がると分かればもっと日本語化が増えるよな
ということでみんな取り合えず全力で積むべし!積むべし!積むべし!
日本語対応で売り上げ上がると分かればもっと日本語化が増えるよな
ということでみんな取り合えず全力で積むべし!積むべし!積むべし!
492: 2020/08/21(金) 15:45:27.49
>>356
INFINITYは日本語追加だけでなくランダムジェネレーターにハードモード追加されたのと
ユーザー制作ステージのカスタムリストが追加されたな
INFINITYは日本語追加だけでなくランダムジェネレーターにハードモード追加されたのと
ユーザー制作ステージのカスタムリストが追加されたな
357: 2020/08/20(木) 17:22:33.42
gunfire rebornセール中やな
359: 2020/08/20(木) 17:39:30.91
>>357
買うか迷ってるけど
レビューしてるやつが2.30時間で大体飽きてるな
飽きが早いのかな
買うか迷ってるけど
レビューしてるやつが2.30時間で大体飽きてるな
飽きが早いのかな
361: 2020/08/20(木) 17:48:39.42
>>359
1000円にしては面白いよ
ただ、現状ボリュームが少ない
ローグライクだから上手い人だとすぐ、やる事無くなる
次のアプデで新しい難易度来るみたいだから、今後に期待な感じ
1000円にしては面白いよ
ただ、現状ボリュームが少ない
ローグライクだから上手い人だとすぐ、やる事無くなる
次のアプデで新しい難易度来るみたいだから、今後に期待な感じ
362: 2020/08/20(木) 18:00:01.58
>>357
10%なんだよなしょぼいんだよせめて20にしろ
10%なんだよなしょぼいんだよせめて20にしろ
358: 2020/08/20(木) 17:36:47.78
トレカ売ろうとして気づいたんだけど、Strike Vector EXはデベが潰れたんかな?
いつの間にか販売終了になってる
いつの間にか販売終了になってる
360: 2020/08/20(木) 17:48:24.02
motorsports managerの日本語化が欲しい
363: 2020/08/20(木) 18:26:19.18
>>360
テスト用だけど作ってくれてる人いるよ
検索してみたら?
テスト用だけど作ってくれてる人いるよ
検索してみたら?
364: 2020/08/20(木) 18:50:00.66
>>363
マジ!?情報ありがとう
探してみるわ!
他にないゲームだし日本語でやってみたい
マジ!?情報ありがとう
探してみるわ!
他にないゲームだし日本語でやってみたい
365: 2020/08/20(木) 18:51:50.64
>>364
スチームコミュニティ内にリンクのせてる方いるから是非調べてみてください
スチームコミュニティ内にリンクのせてる方いるから是非調べてみてください
366: 2020/08/20(木) 19:05:33.76
アストロニャーの評判が前は、やる事無くってすぐ飽きるぞ賛否両論だったのに
いつのまにぶっちぎりで非常に好評になっちゃったんだ?
いつのまにぶっちぎりで非常に好評になっちゃったんだ?
367: 2020/08/20(木) 19:46:10.11
nobetaみたいにキャラ可愛くて中身もシッカリしてるゲーム教えて
376: 2020/08/20(木) 20:29:19.07
>>367
CODE VEIN
CODE VEIN
368: 2020/08/20(木) 19:47:48.86
Remnant
369: 2020/08/20(木) 19:58:44.10
ねぷねぷ
370: 2020/08/20(木) 20:03:05.09
slay the spire
371: 2020/08/20(木) 20:03:43.43
くぁいいの感覚も人それぞれだからなあ
個人的にはサガスカくらいの鼻と唇があるバランスが好きだわ
ノベタはどうにも風船に顔が書いてあるようでなんか拒否反応のほうが強いわ
個人的にはサガスカくらいの鼻と唇があるバランスが好きだわ
ノベタはどうにも風船に顔が書いてあるようでなんか拒否反応のほうが強いわ
375: 2020/08/20(木) 20:26:11.28
>>371
Valveは『Microsoft Flight Simulator』について、「ゲーム内インストールにかかった時間は返金リクエストの規定に影響しない」との旨を
海外メディアPC Gamerに伝えた。マーケティング副部長のDoug Lombardi氏が語っている。
Valveは『Microsoft Flight Simulator』について、「ゲーム内インストールにかかった時間は返金リクエストの規定に影響しない」との旨を
海外メディアPC Gamerに伝えた。マーケティング副部長のDoug Lombardi氏が語っている。
374: 2020/08/20(木) 20:12:42.30
ノベタいけるならコードヴェインでいいんじゃないの
377: 2020/08/20(木) 20:31:34.86
レトロ風のインディゲー見てると外人さんのほうが和ゲーの魅力ようわかっとる気がしてくる
378: 2020/08/20(木) 20:31:43.79
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus VacationってこんなHENTAIゲームだったの?
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/1027324582153963351/26685AC53DD9078C54C4C40BA1B41611BC9A2D51/
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/1027324582153963351/26685AC53DD9078C54C4C40BA1B41611BC9A2D51/
380: 2020/08/20(木) 20:57:31.30
381: 2020/08/20(木) 21:29:21.88
キングダムラッシュの新作早くやりてーよ
382: 2020/08/20(木) 21:33:42.71
かすみの乳輪デカ過ぎてワロタ
HENTAIゲーム確定じゃねーかw
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/795388742506896232/F5ACA664D474E288B542281491B2F8BA422523A5/
HENTAIゲーム確定じゃねーかw
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/795388742506896232/F5ACA664D474E288B542281491B2F8BA422523A5/
386: 2020/08/20(木) 21:55:32.25
>>382
垂れ乳&巨大乳輪はちょっと...
垂れ乳&巨大乳輪はちょっと...
388: 2020/08/20(木) 22:08:40.82
>>382
MODのテクスチャーだろうに
MODのテクスチャーだろうに
383: 2020/08/20(木) 21:35:29.40
DoAはモデル流用ガチエロ動画がいやってほどあるし・・・
384: 2020/08/20(木) 21:41:53.22
DoAは格ゲーやってた初期の初期はまだ格闘要素に拘り云々言ってた気がするが
何作目からかもう乳に一番拘りましたとか言い出してる元から変態ゲーやろがい
何作目からかもう乳に一番拘りましたとか言い出してる元から変態ゲーやろがい
385: 2020/08/20(木) 21:45:13.27
DoA初期の打撃投げホールドの三竦みは割と面白かったなあ
キャラのコスプレ要素も当時斬新だった
キャラのコスプレ要素も当時斬新だった
389: 2020/08/20(木) 22:13:05.06
純粋ボーイを正論で殴っちゃダメだ!
390: 2020/08/20(木) 22:17:04.22
家ゲ君興奮しすぎやろ
391: 2020/08/20(木) 22:25:58.16
>>383-388
ググったらloverslabにたどり着いた。童貞は小さい乳輪を好むから童貞にも対応してるって書いてあったわw
https://www.loverslab.com/topic/87780-dead-or-alive-xtreme-venus-vacation-modding-thread-and-discussion/
ググったらloverslabにたどり着いた。童貞は小さい乳輪を好むから童貞にも対応してるって書いてあったわw
https://www.loverslab.com/topic/87780-dead-or-alive-xtreme-venus-vacation-modding-thread-and-discussion/
404: 2020/08/20(木) 23:27:21.97
>>391
9ページ目のマリー・ローズの日焼け跡バージョンがなかなかいいな
9ページ目のマリー・ローズの日焼け跡バージョンがなかなかいいな
392: 2020/08/20(木) 22:28:50.70
steam入りしてさっそくエロmodで改造されてるの笑う
393: 2020/08/20(木) 22:48:12.11
ステラリスPS日本語じゃーんと思ったらDMMだったPC版は駄目だろうなあ
394: 2020/08/20(木) 22:55:20.25
そもそも有志翻訳があるからまあ
395: 2020/08/20(木) 23:00:59.86
他のパラドゲーの訳も担当するかと思ったが有志優秀だしまぁいらんか
396: 2020/08/20(木) 23:04:59.55
ステラリスのCS版はリバイアサンとユートピアしか無いみたいだぞ
397: 2020/08/20(木) 23:05:21.94
乳輪の大きさは限度考えろ
ある程度超えるとグロだぞ
ある程度超えるとグロだぞ
477: 2020/08/21(金) 11:49:17.66
>>397
乳輪というより乳だけ色違いになってるのあるもんな
乳輪というより乳だけ色違いになってるのあるもんな
398: 2020/08/20(木) 23:08:16.75
ステラリスはPS4版出すより日本語追加するより
ちゃんとPC版のバグを直して欲しい
ちゃんとPC版のバグを直して欲しい
399: 2020/08/20(木) 23:09:06.92
そこそこのPCでも終盤重くなってくるのにPS4で大丈夫なんか
400: 2020/08/20(木) 23:11:20.82
パラドゲーをCSでやる時点で修行みたいなもんだから平気だろ
401: 2020/08/20(木) 23:11:31.49
別ゲーのように重くなるといえばThey are billionsみたいな感じでカックカクになるかもなぁPS版は
402: 2020/08/20(木) 23:11:35.69
何度でもいうが、乳輪はサイズではない
問題は色だ
問題は色だ
409: 2020/08/21(金) 00:05:44.12
>>402
乳輪が小さくて色がピンクだと神って言うよね
その代わり感度が悪くて痛がるから大変らしいけどプロなら問題無いのかも
話し変わるけど、瞳:祈愿 VR / Pupil: Wandering VRが意外と面白かった
乳輪が小さくて色がピンクだと神って言うよね
その代わり感度が悪くて痛がるから大変らしいけどプロなら問題無いのかも
話し変わるけど、瞳:祈愿 VR / Pupil: Wandering VRが意外と面白かった
403: 2020/08/20(木) 23:12:26.55
『Microsoft Flight Simulator』のゲーム内大容量ダウンロードはSteamの「返金リクエストの時間対象外」となることをValveが明言
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/20/101428.html
Valveのマーケティング担当者のDoug Lombardi氏は「ダウンロード時間については返金対象にあたらない」と返答。
マイクロソフトとダウンロード方式について改善が行えないか相談中であることを明らかにしています。
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/20/101428.html
Valveのマーケティング担当者のDoug Lombardi氏は「ダウンロード時間については返金対象にあたらない」と返答。
マイクロソフトとダウンロード方式について改善が行えないか相談中であることを明らかにしています。
406: 2020/08/21(金) 00:00:58.10
ヒットマンやん
日本語ないだろうけど
日本語ないだろうけど
407: 2020/08/21(金) 00:04:17.66
いいやつ?
408: 2020/08/21(金) 00:04:37.28
日本語あり表記だ
410: 2020/08/21(金) 00:08:00.80
ゴブリン2のほうがよかったな
411: 2020/08/21(金) 00:08:47.26
自分のおっぱいを引っ張れるホラーゲームでワロタ
421: 2020/08/21(金) 00:38:28.97
>>411
女になれるVRゲーが他にも欲しい
ハッピーおしゃれタイムってゲームも女になれるらしいが
女になれるVRゲーが他にも欲しい
ハッピーおしゃれタイムってゲームも女になれるらしいが
412: 2020/08/21(金) 00:08:58.97
改正著作権法でぶっこ抜き3Dモデルとかも違法ダウンロードの対象になるぞ
下手にエロModとか3Dエロ動画保存してたらおかみにしょっ引かれるからさっさと削除しろよ
下手にエロModとか3Dエロ動画保存してたらおかみにしょっ引かれるからさっさと削除しろよ
413: 2020/08/21(金) 00:09:17.25
Shadowrun3作無料はすげえ
478: 2020/08/21(金) 11:53:16.98
>>413
どこ?
どこ?
414: 2020/08/21(金) 00:16:19.71
巨乳輪のほうがすき
415: 2020/08/21(金) 00:23:45.91
Gryphon Knight EpicがDEになって発売だけど前作持ちに配らんそうだ
一応期間限定で前作持ちのやつは半額で買えるとのこと
一応期間限定で前作持ちのやつは半額で買えるとのこと
416: 2020/08/21(金) 00:33:18.61
前科持ち
417: 2020/08/21(金) 00:34:17.20
gods triggerもろた
epic一生ついていきます
epic一生ついていきます
419: 2020/08/21(金) 00:35:39.11
The Survivalists デモ配信開始
https://store.steampowered.com/app/897450/The_Survivalists/
https://store.steampowered.com/app/897450/The_Survivalists/
420: 2020/08/21(金) 00:37:17.50
イリュージョンやってろよスケベ小僧ども
422: 2020/08/21(金) 00:40:10.02
来週のエピック地味に良い
423: 2020/08/21(金) 00:40:35.68
ガンジョンなんてみんな持ってるもの配ってどうすんだよ
というかどっちもトップダウンのローグライクシューターじゃん
というかどっちもトップダウンのローグライクシューターじゃん
424: 2020/08/21(金) 00:45:07.45
ほんとだ
なんで持ってるんだろうって思ってたら1年前に配られたんだな
なんで持ってるんだろうって思ってたら1年前に配られたんだな
425: 2020/08/21(金) 00:45:53.71
再配布を許さない乞食の鑑
426: 2020/08/21(金) 00:46:49.16
乞食が調子に乗るな
EpicはFortniteの売上0&裁判費用で大変なんだよ
EpicはFortniteの売上0&裁判費用で大変なんだよ
427: 2020/08/21(金) 00:49:55.98
このまま米中対立でepic取り上げられた時の乞食の反応が怖い
430: 2020/08/21(金) 01:10:50.20
>>427
テンセントが適当な米企業にepicの株式売却するだけ
epicは西側に残るよ
テンセントが適当な米企業にepicの株式売却するだけ
epicは西側に残るよ
428: 2020/08/21(金) 00:54:53.19
巨大乳輪が苦手な殿方って鳥よけの目玉風船と同じ原理で潜在的に怖がってるらしいよ
429: 2020/08/21(金) 00:58:33.43
>>428
それ「ほっしゃん」が昔ネタにしてたの思い出したわ
それ「ほっしゃん」が昔ネタにしてたの思い出したわ
431: 2020/08/21(金) 01:19:01.03
むしろジョブズのウチの客層の愚盲な大衆どもが野良の実行ファイルなんて使わせたら絶対碌なことにならないから全面禁止とかいう
MAX教祖パワーで成り立ってたような代物がよく今日まで通ってたなと不思議に思うレベル
MAX教祖パワーで成り立ってたような代物がよく今日まで通ってたなと不思議に思うレベル
432: 2020/08/21(金) 01:25:24.46
https://www.fanatical.com/ja/bundle/very-positive-bundle-4
うーん、悪くはないんだけどスゲぇ被ってる
ラブリープラネット2は欲しかったなぁ
とりあえずヒロキン3は無難に面白いからお勧め
2ほど劇的なストーリーじゃないのが残念だけど
うーん、悪くはないんだけどスゲぇ被ってる
ラブリープラネット2は欲しかったなぁ
とりあえずヒロキン3は無難に面白いからお勧め
2ほど劇的なストーリーじゃないのが残念だけど
433: 2020/08/21(金) 01:30:45.26
巨乳輪最高だろ
むしろそれじゃないと興奮できない
むしろそれじゃないと興奮できない
434: 2020/08/21(金) 01:36:46.30
バンドルは選ばせろよ
選ぶのが好きなんだよ!
選ぶのが好きなんだよ!
435: 2020/08/21(金) 01:37:33.81
ようわからんけどこれは下に表示されてるゲームが全部まとめて500円で買えるってことなの?
すごくね?
すごくね?
436: 2020/08/21(金) 01:38:26.76
そうだよお得だよ
437: 2020/08/21(金) 01:41:24.60
たいてい一本も遊ばないから超割高だよ
438: 2020/08/21(金) 01:42:48.26
エロMODって作る人によって同じキャラで色大きさ違うから入れるの辞めたわ
439: 2020/08/21(金) 01:44:42.10
440: 2020/08/21(金) 01:53:01.79
無理して買うな、買うならBook of Demonをワンコインで買え
441: 2020/08/21(金) 01:55:40.86
>>440
自分は Convoy を買ったよ。
日本語化?そんなん必要なゲームじゃないでしょ → 予想に反して英文を読む必要があるゲームだったw
自分は Convoy を買ったよ。
日本語化?そんなん必要なゲームじゃないでしょ → 予想に反して英文を読む必要があるゲームだったw
479: 2020/08/21(金) 11:57:48.87
>>440
どこ?
どこ?
442: 2020/08/21(金) 02:02:45.54
bundle童貞なんて新鮮だな
443: 2020/08/21(金) 02:11:54.21
まぁまぁw
444: 2020/08/21(金) 02:22:42.72
まあ正直、初めてHumble見た時は詐欺だと思ったよね
こんな美味しい話があるはずがない、って
こんな美味しい話があるはずがない、って
445: 2020/08/21(金) 02:49:47.37
単品DLCセットバンドルは最高だけど色々詰め合わせはなぁなかなか
446: 2020/08/21(金) 02:58:30.48
フレ見てるとこのスレに張り付いてバンドルを買いあさり
毎月ハンチョに一喜一憂してるやつってほとんどいないんだよね
ハンチョ産のマイナーゲームの登録状況から見ても
普通のパソコンゲーマーはセール情報まとめサイト見ないしRedditも見ないという現実
なんだかやるせない
毎月ハンチョに一喜一憂してるやつってほとんどいないんだよね
ハンチョ産のマイナーゲームの登録状況から見ても
普通のパソコンゲーマーはセール情報まとめサイト見ないしRedditも見ないという現実
なんだかやるせない
454: 2020/08/21(金) 04:12:50.50
>>446
そいや、周りでも Choice って使ってる人いない感じ。
>>452
元々 PC ゲームって大人の趣味だったしね。
ゲーム機の登場により、安価にゲームができるようになって日本はゲーム機大国になった。
でも今のゲーム機って高いよね。
一周廻って再びゲーム = 大人の趣味みたいになってきてんのかな。
そいや、周りでも Choice って使ってる人いない感じ。
>>452
元々 PC ゲームって大人の趣味だったしね。
ゲーム機の登場により、安価にゲームができるようになって日本はゲーム機大国になった。
でも今のゲーム機って高いよね。
一周廻って再びゲーム = 大人の趣味みたいになってきてんのかな。
447: 2020/08/21(金) 03:01:56.33
普通のゲーム好きなら好みのメジャータイトル遊ぶだけで時間枯れるしマイナーゲーやセールで積む積むしてる余裕なんかないから
448: 2020/08/21(金) 03:02:00.88
STYXもそうだが洋インディってどれ見てもEPICの炊き出しになりそうで買う気になれん
449: 2020/08/21(金) 03:17:57.73
ヒットマン3エピ独占か
450: 2020/08/21(金) 03:19:06.71
steamの1と2のデータも引き継げるとか
451: 2020/08/21(金) 03:24:13.94
エピカスお得意のただ乗りか
452: 2020/08/21(金) 03:31:37.78
PCファーストのMSFSの動作環境見たか?パソコンゲームは金持ちの遊戯なんやなって
よくよく考えたら俺も滅茶苦茶ケチなだけでそれなりに持ってたわ
よくよく考えたら俺も滅茶苦茶ケチなだけでそれなりに持ってたわ
453: 2020/08/21(金) 04:09:14.62
2070sだけどギリ最高設定いけるかな
ゲームパスでやってみるか…
ゲームパスでやってみるか…
455: 2020/08/21(金) 05:07:00.72
FlightSimulatorは理想スペックがRTX2080なのがヤバイ
456: 2020/08/21(金) 05:14:25.40
463: 2020/08/21(金) 08:07:26.02
>>456
あらいいですね
あらいいですね
458: 2020/08/21(金) 05:48:53.95
>>457
そうだね。
Hotline Miami とか 12 is Better Than 6 系統の見下ろしシューティングだから、
プレイ感としては半分パズル的になっていくんだよね。
その手のと Nuclear Throne、Enter the Gungeon、SYNTHETIK 辺りも一緒のジャンルにされるけど、
ゲーム性としては全く別のものだと思う。
そうだね。
Hotline Miami とか 12 is Better Than 6 系統の見下ろしシューティングだから、
プレイ感としては半分パズル的になっていくんだよね。
その手のと Nuclear Throne、Enter the Gungeon、SYNTHETIK 辺りも一緒のジャンルにされるけど、
ゲーム性としては全く別のものだと思う。
459: 2020/08/21(金) 05:49:16.34
コエテクは団地妻でもリメイクしてろよ
460: 2020/08/21(金) 06:50:01.20
バトルトードってあの伝説のレア社のバトルトードか?
461: 2020/08/21(金) 07:02:09.57
買う前に欲しい物 安くて面白くて現実を忘れるくらい夢中になれる時間を長時間くれるコスパに優れたゲーム
買ってプレイ中 やっぱ長いと飽きるし崩さねばならん積みゲーの山がたまにちらつく20~30時間くらいで
濃密な体験や感動できるゲームが最高じゃね
次のセールまでに買う前に欲しい物に戻る ループ
買ってプレイ中 やっぱ長いと飽きるし崩さねばならん積みゲーの山がたまにちらつく20~30時間くらいで
濃密な体験や感動できるゲームが最高じゃね
次のセールまでに買う前に欲しい物に戻る ループ
462: 2020/08/21(金) 07:20:22.32
ツクールの無料ゲームが大量に来て何事かと思ったけど、ツクールMZが配信されてたか
464: 2020/08/21(金) 08:34:05.55
カニノケンカのアプデ内容吹いたw
465: 2020/08/21(金) 09:56:26.87
https://store.steampowered.com/app/651670/Star_Renegades/
次やるゲーム探してておもろそうなゲーム見つけたけど日本語無しかぁ
次やるゲーム探してておもろそうなゲーム見つけたけど日本語無しかぁ
468: 2020/08/21(金) 10:24:50.72
>>465
steamのストアページは昔は日本語ありだったしBitSummit7では日本語化されてたから日本語化の予定はあると思うけど
今は書いてないからリリース時には無しとかだといいな
日本語化はしない事になりました。だとガッカリだわ
steamのストアページは昔は日本語ありだったしBitSummit7では日本語化されてたから日本語化の予定はあると思うけど
今は書いてないからリリース時には無しとかだといいな
日本語化はしない事になりました。だとガッカリだわ
466: 2020/08/21(金) 10:09:14.99
日本語対応予定のはずだがな
467: 2020/08/21(金) 10:20:10.50
基本的な質問すまん英語版でプレイしてて後から追加された日本語版をやるときって英語版のセーブデータ使えるの?
469: 2020/08/21(金) 10:30:06.49
対応言語の追加はパブと相談してるとこだってコミュのスレッドに開発者が投稿してた
CS移植するから日本人はそっちでやれとかにならないと良いけど
CS移植するから日本人はそっちでやれとかにならないと良いけど
470: 2020/08/21(金) 10:31:19.46
デーエムエム「俺の出番だな」
471: 2020/08/21(金) 10:31:22.30
最悪英語で頑張ってみようかと思えるくらいには面白そう
472: 2020/08/21(金) 10:35:20.16
DMMはほんまクソだな
オナホとローション頼んだのに2週間たってもまだ発送すらされない
オナホとローション頼んだのに2週間たってもまだ発送すらされない
574: 2020/08/21(金) 23:51:08.62
>>472
お前どんだけ田舎に住んでんだよ
金沢発送の関東着で取り寄せ商品込みでも1週間程度で届いたわ
お前どんだけ田舎に住んでんだよ
金沢発送の関東着で取り寄せ商品込みでも1週間程度で届いたわ
473: 2020/08/21(金) 10:39:20.02
くやしかったらオナホ届かねえぞって電話かけろや
474: 2020/08/21(金) 11:12:20.44
相手にお前の信念が伝わってないんじゃボケ!
476: 2020/08/21(金) 11:48:05.02
スーパーマーケットのゲーム
小粒だが面白かった
小粒だが面白かった
480: 2020/08/21(金) 12:10:07.29
どこどこどん!
482: 2020/08/21(金) 12:14:56.80
Book of Demon日本語まだですか?
483: 2020/08/21(金) 13:04:49.92
Book~数日前にここで見かけてもう15時間くらいやってしまった
自由に歩けないより移動スキルがマウスの位置基準じゃなく使用時の向いてる方向ってのが困るくらい
自由に歩けないより移動スキルがマウスの位置基準じゃなく使用時の向いてる方向ってのが困るくらい
486: 2020/08/21(金) 13:18:24.14
>>483
そこらからどんどんつまらなくなっていくのをどうにかして欲しい。
具体的には、進めば進む程に使えるスキルの数が減っていくので、
「よし、頑張るぞ」という気力をどんどん奪っていく仕様。
そこらからどんどんつまらなくなっていくのをどうにかして欲しい。
具体的には、進めば進む程に使えるスキルの数が減っていくので、
「よし、頑張るぞ」という気力をどんどん奪っていく仕様。
484: 2020/08/21(金) 13:07:19.59
Frostpunk、何時間くらい遊べる?
485: 2020/08/21(金) 13:11:26.21
DLC全部出たからセット売りが安くなってから買うのが賢い
487: 2020/08/21(金) 13:43:59.36
なんとなくハンチョイ買ったけどたぶん全部やらなそう
488: 2020/08/21(金) 13:46:49.80
Hexcellsセールやってたから買った
たまにはパズルゲーもいいもんだ
たまにはパズルゲーもいいもんだ
489: 2020/08/21(金) 13:50:43.08
サマーセールで買ったcrazy machine3がいまだに3割くらいしかクリアできとらん
面白いけど
面白いけど
490: 2020/08/21(金) 13:51:13.29
>>489
意外と難しいよね、あれ。
意外と難しいよね、あれ。
491: 2020/08/21(金) 14:17:27.64
無料のエロバレーでもやってろよ
493: 2020/08/21(金) 15:46:18.94
humbleのパラドのDLCコレクションが最強だわ
17ドルでEU4やskylineがほぼコンプ出来たからな
17ドルでEU4やskylineがほぼコンプ出来たからな
494: 2020/08/21(金) 16:10:57.11
MSFSこんなことされたらやってみたくなる卑怯じゃん
https://news.livedoor.com/article/detail/18768183
https://news.livedoor.com/article/detail/18768183
495: 2020/08/21(金) 16:11:34.78
メーカーにおま語やめてもらうのってどうしたらいいの?
496: 2020/08/21(金) 16:17:00.52
Gunfire Rebornってどうなん?
498: 2020/08/21(金) 16:50:22.64
>>496
地味というか微妙にパッとしないけど面白くなくもない1000円のゲームという感じ
地味というか微妙にパッとしないけど面白くなくもない1000円のゲームという感じ
499: 2020/08/21(金) 17:02:32.83
>>496
劣化ボダランって感じ
劣化ボダランって感じ
497: 2020/08/21(金) 16:17:01.67
大株主になればいい
501: 2020/08/21(金) 17:19:02.17
509: 2020/08/21(金) 17:50:24.83
>>501
CSにはね
CSにはね
502: 2020/08/21(金) 17:24:54.13
誰かが何とかしてくれるっていう奴隷文化だからしゃーない
自分や自分たちが変えなきゃならないって矜持も
変えることができるという自信もないしな
自分や自分たちが変えなきゃならないって矜持も
変えることができるという自信もないしな
503: 2020/08/21(金) 17:25:49.74
シタデル面白いかよ
504: 2020/08/21(金) 17:31:03.69
それチー牛のお前らだけだろ
デベロッパーに直接交渉して日本語追加させてるが
デベロッパーに直接交渉して日本語追加させてるが
507: 2020/08/21(金) 17:42:20.62
>>504
どれがお前の功績なん?
是非教えてくれ
どれがお前の功績なん?
是非教えてくれ
505: 2020/08/21(金) 17:33:33.77
フォーチュンサモナーズ日本語版が出たのか
508: 2020/08/21(金) 17:47:24.65
Gunfire Rebornをボダランと比較する人いるけど全然違うんだが
視点がFPSってとこくらいしか似てるとこないんだが
視点がFPSってとこくらいしか似てるとこないんだが
510: 2020/08/21(金) 17:54:10.37
>>508
両方遊んでるけど、全然違くはないんだが?
両方遊んでるけど、全然違くはないんだが?
511: 2020/08/21(金) 17:59:36.85
エアプだけどストアページ見るだけでボダランやればよくねって思う
まぁ俺がボダラン持ってるからかもしれんが
まぁ俺がボダラン持ってるからかもしれんが
512: 2020/08/21(金) 17:59:44.30
でどっちがエアプなの??
631: 2020/08/22(土) 09:21:58.19
>>512
dragon age
dragon age
513: 2020/08/21(金) 18:00:37.64
俺が・・・俺がエアプだ・・・!
514: 2020/08/21(金) 18:02:00.14
ガンファイアリボーン返品しちった
ショボいポリゴンの兵馬俑の兵士みたいのピュンピュン撃つだけで
何も惹かれるものが無かった
中華ゲーはいまいちハマらん
ショボいポリゴンの兵馬俑の兵士みたいのピュンピュン撃つだけで
何も惹かれるものが無かった
中華ゲーはいまいちハマらん
515: 2020/08/21(金) 18:03:34.03
Gunfire RebornはボダランっていうよりもImmortal Redneck亜種って感じ
基本的にはレア掘りなんだけどハクスラのそれじゃなくて、ローグライトのそれ
基本的にはレア掘りなんだけどハクスラのそれじゃなくて、ローグライトのそれ
516: 2020/08/21(金) 18:09:46.88
ボダランはハクスラ
Gunfire Rebornはローグライト
Gunfire Rebornはローグライト
517: 2020/08/21(金) 18:13:06.27
Gunfire Rebornはローグライトだしボダランとは別もんだよ
武器にランダムで付加効果があるFPSだからボダランの名前が出てくる事が多いのかな
武器にランダムで付加効果があるFPSだからボダランの名前が出てくる事が多いのかな
519: 2020/08/21(金) 18:27:39.38
エアプだけどfpsでキャラがスキル使って強い武器集めるんだろ?
ボダランじゃんエアプだけど
ローグライトやらハクスラやらは人によって定義が曖昧だからよくわからん
ボダランじゃんエアプだけど
ローグライトやらハクスラやらは人によって定義が曖昧だからよくわからん
520: 2020/08/21(金) 18:36:26.73
ローグ→アルファベットクッキー
ローグライク→白い恋人
ローグライト→面白い恋人
ローグライク→白い恋人
ローグライト→面白い恋人
521: 2020/08/21(金) 18:40:35.39
モンスターから素材集めて武器防具作ってるからモンハンってくらいの暴言
無知を理由に内容も見ずに決めつけで語るってのはかなり悪質だと思うよ
無知を理由に内容も見ずに決めつけで語るってのはかなり悪質だと思うよ
522: 2020/08/21(金) 18:46:07.54
>>521
でもSteamのレビューでもボダランっぽいゲームって書いてるやついるぞ
でもSteamのレビューでもボダランっぽいゲームって書いてるやついるぞ
525: 2020/08/21(金) 18:55:49.00
>>521
モンハンじゃん
モンハンじゃん
523: 2020/08/21(金) 18:46:42.03
ローグライトFPSなら俺はこっちのほうが好きですね。。。
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
https://store.steampowered.com/app/1051690/Nightmare_Reaper/
524: 2020/08/21(金) 18:50:15.28
伝わりやすいのがそれだから使ってるだけだよ
redneckも持ってるけど、こっち例えに出しても知名度低いからピンとくる人少ないだろう
redneckも持ってるけど、こっち例えに出しても知名度低いからピンとくる人少ないだろう
526: 2020/08/21(金) 18:58:03.51
要するにローグライトFPSでトレハンありって事だろ
ゲーム名を出すからトレハン以外も比較して似てる似てないなんて話になるんじゃないの
ゲーム名を出すからトレハン以外も比較して似てる似てないなんて話になるんじゃないの
527: 2020/08/21(金) 18:58:06.70
箸を咥えて勢いよく立ち上がったら膝が当たって上顎に箸が突き刺さった
いやぁ刺さるもんだねぇ
マジでビビったわw
あ...Montaro
いやぁ刺さるもんだねぇ
マジでビビったわw
あ...Montaro
528: 2020/08/21(金) 18:59:37.61
ターン制ストラテジーのレビューになんでもxcomライクって書いちゃえみたいな風潮
どうせ興味があるなら調べるだろうし、だいたい伝わればいいんじゃないかな知らんけど
どうせ興味があるなら調べるだろうし、だいたい伝わればいいんじゃないかな知らんけど
529: 2020/08/21(金) 19:07:48.69
トレハン要素無いんだけどどうしよう
530: 2020/08/21(金) 19:09:37.12
結局レッドネックの武器にランダムOPが付いただけ?
531: 2020/08/21(金) 19:30:46.56
falloutもボダランかな
532: 2020/08/21(金) 19:31:06.87
ランダム要素の水増しにopがあるだけだぞ
opとかなしで大量の武器があったほうがローグライク的にはいいわ
opとかなしで大量の武器があったほうがローグライク的にはいいわ
533: 2020/08/21(金) 19:32:40.73
今ストアページから実況やってるからそれ見た方がいいかもしれない
534: 2020/08/21(金) 19:37:07.63
実況みたけど画面がまずボダランっぽいなw
535: 2020/08/21(金) 19:40:47.90
ジャンル分けって大まかな内容を一言で伝えるためにあるんだから
あれは違うこれも違うって細分化するのは目的見失ってると思うんだが
あれは違うこれも違うって細分化するのは目的見失ってると思うんだが
536: 2020/08/21(金) 19:43:00.79
ボダランと言うよりトーチラをFPS視点でも見ている感じにしか思えん
537: 2020/08/21(金) 19:45:18.09
好きなジャンルは詳細に分けたくなるね
縦シューと横シューは分けて頂きたい
縦シューと横シューは分けて頂きたい
538: 2020/08/21(金) 19:48:23.57
NightmareReaper、トレーラー見ると目がちかちかして何が起きてるのか全然わからん
FPS慣れてる人なら荒い画面を脳内補完して操作できるんだろうか
FPS慣れてる人なら荒い画面を脳内補完して操作できるんだろうか
539: 2020/08/21(金) 19:56:54.45
タグ付けってジャンル分けじゃなくてあくまで関連性付けくらいの意味だから
540: 2020/08/21(金) 19:59:11.49
gunfire rebornは手軽に気持ち良くなれるのと毎週アプデしてて好感度高い
541: 2020/08/21(金) 20:11:35.77
出た 他人がそういうレビューしてたから
自分でやって答えないと意味ないだろ
自分でやって答えないと意味ないだろ
542: 2020/08/21(金) 20:30:58.78
Gunfire RebornとCurse of the Dead Godsの更新頻度は他も見習うべき
543: 2020/08/21(金) 20:39:41.71
>>542
オーバーダンジョン 毎日アプデするぞ!!うおお!!!
オーバーダンジョン 毎日アプデするぞ!!うおお!!!
544: 2020/08/21(金) 20:50:08.59
ヒーローシージくらいアップデートしてもええんやで
545: 2020/08/21(金) 20:52:11.31
Roboquest
https://store.steampowered.com/app/692890/Roboquest/
ローグライトFPSだけどこれも面白そうね
日本語ないからレビュー待ちだけど
https://store.steampowered.com/app/692890/Roboquest/
ローグライトFPSだけどこれも面白そうね
日本語ないからレビュー待ちだけど
546: 2020/08/21(金) 21:17:16.88
またボダランか
547: 2020/08/21(金) 21:21:17.49
マルチプレイは勘弁です
一人でまったり遊びたい
一人でまったり遊びたい
548: 2020/08/21(金) 21:26:38.78
ボダランっぽいって言ったら烈火の如く怒られると思って
549: 2020/08/21(金) 21:32:34.96
Gunfire Reborn買った方がええのんかえ?
553: 2020/08/21(金) 22:30:09.23
>>549
みんな買わずにボダランかどうか議論してるだけだぞ
みんな買わずにボダランかどうか議論してるだけだぞ
550: 2020/08/21(金) 21:34:24.61
ええんやで
551: 2020/08/21(金) 21:51:45.78
Marvel’s Avengersのオープンβ来たけどどうなの
552: 2020/08/21(金) 21:57:30.18
frostpunkのDLC買い時かな?
554: 2020/08/21(金) 22:33:25.08
オウガテイルどうよ?
555: 2020/08/21(金) 22:35:19.67
それぞれルートシューターとローグライトであること以外は似ているのは事実だけど
肝心なここがちがうからなぁって言う感想
肝心なここがちがうからなぁって言う感想
556: 2020/08/21(金) 22:38:31.29
ろくに実績もない制作のアーリーアクセスが購入候補になるなんて
ここ意外と金持ち多いんだな
ここ意外と金持ち多いんだな
557: 2020/08/21(金) 22:40:56.42
黙ってろ貧乏人
558: 2020/08/21(金) 22:44:02.48
ふざげたことぬかすな!
559: 2020/08/21(金) 22:53:14.45
into the breach好きな俺に何かお勧めしていいよ
ローグライクは嫌
ローグライクは嫌
561: 2020/08/21(金) 22:58:44.99
>>559
xcom2とかでいいんじゃないの
xcom2とかでいいんじゃないの
567: 2020/08/21(金) 23:25:57.79
>>561
今やってるけど…確かにマス移動のターン制ストラテジーだけど…違う気がするけどもうちょいやってみる
>>562
ローグライクみたいやね…
今やってるけど…確かにマス移動のターン制ストラテジーだけど…違う気がするけどもうちょいやってみる
>>562
ローグライクみたいやね…
562: 2020/08/21(金) 22:59:59.25
>>559
Warriors of the Nile ~太陽の勇士~
とかどうだろう
Warriors of the Nile ~太陽の勇士~
とかどうだろう
563: 2020/08/21(金) 23:05:40.57
>>562
それローグライクじゃなかったっけ
それローグライクじゃなかったっけ
560: 2020/08/21(金) 22:57:35.85
Survivalist: Invisible Strain が公式日本語化されてたのでプレイしてみたけど
始まって5分以内でゾンビに囲まれてボコられる難易度・・・
まだ出て3か月くらいでバランスや操作性がまだまだだけどアプデ次第では化ける面白さな気がする
安いからゾンビ+サバイバル+終末世界が好きな人にはおすすめ
始まって5分以内でゾンビに囲まれてボコられる難易度・・・
まだ出て3か月くらいでバランスや操作性がまだまだだけどアプデ次第では化ける面白さな気がする
安いからゾンビ+サバイバル+終末世界が好きな人にはおすすめ
564: 2020/08/21(金) 23:18:31.43
涼しくなってきたわけだけど秋セールそろそろ?
565: 2020/08/21(金) 23:21:12.71
秋セールw
566: 2020/08/21(金) 23:25:53.89
ITBが良くてローグライクがダメだから
ローグライクとローグライトを区別してるのかと思った
ローグライクとローグライトを区別してるのかと思った
568: 2020/08/21(金) 23:27:23.60
>>566
なるほど…でもありがとう
いちおデモ版やってみる
なるほど…でもありがとう
いちおデモ版やってみる
569: 2020/08/21(金) 23:32:02.94
お前らほんとローグライトが好きだよな
570: 2020/08/21(金) 23:34:44.17
ローグライク上げながらローグライク嫌ってマジで何を求めてるのか分からん
572: 2020/08/21(金) 23:46:50.71
>>570
ローグライク嫌いなのにinto the breachは好きだからローグライクじゃないinto the breachみたいなのあったら俺的に最強じゃねって発想
人が好きなものに嫌いとか軽はずみに言ってごめん
ローグライク嫌いなのにinto the breachは好きだからローグライクじゃないinto the breachみたいなのあったら俺的に最強じゃねって発想
人が好きなものに嫌いとか軽はずみに言ってごめん
583: 2020/08/22(土) 00:07:45.82
>>572
いや単に意図が掴めなかっただけで俺もローグライク嫌いだから謝らなくていいよ
いや単に意図が掴めなかっただけで俺もローグライク嫌いだから謝らなくていいよ
571: 2020/08/21(金) 23:45:37.30
ITB好きなら詰将棋がお勧め
573: 2020/08/21(金) 23:48:59.02
たしかに詰将棋はアクション要素考えなかったら究極のソロゲーだな これを超えるゲームはない
575: 2020/08/21(金) 23:55:15.74
ITBは好きだけどローグライク=シレンタイプは嫌いだからローグライトで何かないの?って質問かと思った
SRPGって基本的にゲームが進んで、全体のレベルアップや一体へのアイテムの集中で楽になっていくから
ローグライトのコントロールされた成長でギリギリ辛いみたいなバランスは無理と思った方が良い
SRPGって基本的にゲームが進んで、全体のレベルアップや一体へのアイテムの集中で楽になっていくから
ローグライトのコントロールされた成長でギリギリ辛いみたいなバランスは無理と思った方が良い
576: 2020/08/21(金) 23:55:20.49
steamerの敵DMMは不買したいところだが
エロやゲームに関係なく一つだけ良好なサービスがあるのでそれのみ利用してる
競争率あがると面倒だから詳細は伏せるけどね
エロやゲームに関係なく一つだけ良好なサービスがあるのでそれのみ利用してる
競争率あがると面倒だから詳細は伏せるけどね
577: 2020/08/21(金) 23:57:14.64
FTLはやったの?
578: 2020/08/21(金) 23:58:04.45
俺だけは知ってる、お前たちには教えないけど(ニチャァ君だあああ
579: 2020/08/21(金) 23:59:01.83
Survivalist: Invisible Strain
日本語化したんか
でもイマイチだが
日本語化したんか
でもイマイチだが
580: 2020/08/21(金) 23:59:05.72
エロチャットか?
581: 2020/08/22(土) 00:00:34.20
ゲーム分野での国同士の争いが一番ユーザーメリット無いんだよね
中国でかつてのFFみたいなゲームが発売されたら日本でプレイできなくなる
中国でかつてのFFみたいなゲームが発売されたら日本でプレイできなくなる
582: 2020/08/22(土) 00:05:44.14
Into the Breachはローグライクじゃないだろ
アイテムは大体同じようなのが出るし、戦闘も必中で全然ランダム性がない
クリア後限定だけど持ち越し要素もある
アイテムは大体同じようなのが出るし、戦闘も必中で全然ランダム性がない
クリア後限定だけど持ち越し要素もある
584: 2020/08/22(土) 00:09:41.53
Into the Breachは詰将棋
585: 2020/08/22(土) 00:10:16.89
俺の中でSRPGはごっこ遊びだからパズル性の高いやつはノーサンキュー
586: 2020/08/22(土) 00:13:16.68
ヒャッハーッ!!トンボのJPラングパックが\165で買えたぜ!!
俺は今サイコーにハッピーな気分さ!参ったか!ハッ!!
俺は今サイコーにハッピーな気分さ!参ったか!ハッ!!
587: 2020/08/22(土) 00:22:02.10
Into the Breach的なパズル要素ならBaba Is Youもいいんじゃないか
588: 2020/08/22(土) 00:22:02.17
Boyfriend's Rescue - Gay Platform Game
って面白いの?
って面白いの?
589: 2020/08/22(土) 00:23:08.31
INMOST
はちょっとものたりなかった
はちょっとものたりなかった
590: 2020/08/22(土) 00:23:47.11
Enter Digitonは操作性悪いけど
なれると楽しいけどしょせんクソゲーだと思う
なれると楽しいけどしょせんクソゲーだと思う
591: 2020/08/22(土) 00:24:42.50
Alwa's Legacy
はセールで半額以下なら回だけど9時間ぐらいで
クリアできるので人によっては物足りない
はセールで半額以下なら回だけど9時間ぐらいで
クリアできるので人によっては物足りない
592: 2020/08/22(土) 00:28:49.02
return of the obra dinnも詰将棋推理パズルゲームだな
593: 2020/08/22(土) 00:34:30.82
オブラディンは数独かお絵かきロジックじゃないかな
594: 2020/08/22(土) 00:36:16.82
オブラディンは間違い探しゲーなとこもあるな
空を見上げろ
空を見上げろ
595: 2020/08/22(土) 00:43:44.53
オブラそろそろバンドル入りしろや
596: 2020/08/22(土) 00:44:21.58
怒涛の連レスここじゃなぜかたまにあるけど怖いわ
597: 2020/08/22(土) 01:20:10.11
そういやガチの詰将棋のゲームってsteamにあるんかな
598: 2020/08/22(土) 01:25:18.91
あるか知らんけど詰将棋ゲームを売ること考えたらスマホで出すよな
599: 2020/08/22(土) 01:39:15.42
チェスならある
最初の問題すら詰まって詰んだ
最初の問題すら詰まって詰んだ
600: 2020/08/22(土) 01:43:22.13
ITBの最初これ無理じゃん・・・から
え、こうすればノーダメじゃん俺天才!感がたまらない
え、こうすればノーダメじゃん俺天才!感がたまらない
601: 2020/08/22(土) 01:57:38.58
wish入ってたGunfire Rebornやたら評価高いし手頃だからやってみたけどスレで話題出てるとは思わなんだ。
RPG要素もでかいMAPもないからボダラン表現には違和感あるけど値段相応には面白いね。
RPG要素もでかいMAPもないからボダラン表現には違和感あるけど値段相応には面白いね。
602: 2020/08/22(土) 02:41:41.33
INMOSTクリアしたが話がいまいち理解出来ん
あとキャラの足が遅いから実績解除のために繰り返しプレイする気になれんな
続きはガイド出揃ってからにしようかな
あとキャラの足が遅いから実績解除のために繰り返しプレイする気になれんな
続きはガイド出揃ってからにしようかな
603: 2020/08/22(土) 02:46:26.97
いまだにl4d2やってる
604: 2020/08/22(土) 03:17:16.33
Little Big Workshopプレイしてるがこれ、ストアレビューに色々書いてある通りに
後半グッダグダだな
プレイし始めは複雑な要素が無くて取っ付き易い分、後半大きくなった生産設備を体系的に管理する方法が無くて
基本的にグダグダなまま規模拡大していくしか無い感じ
この手の入り口がカジュアルなゲームにありがちな面倒臭さかなぁ
でもまぁ、良ゲーなのは確かだし、日本語化も完璧な上にプレイし始めのスムーズさも良い感じだから
ハンチョで入手した人はプレイするが良いと思うぞ
後半グッダグダだな
プレイし始めは複雑な要素が無くて取っ付き易い分、後半大きくなった生産設備を体系的に管理する方法が無くて
基本的にグダグダなまま規模拡大していくしか無い感じ
この手の入り口がカジュアルなゲームにありがちな面倒臭さかなぁ
でもまぁ、良ゲーなのは確かだし、日本語化も完璧な上にプレイし始めのスムーズさも良い感じだから
ハンチョで入手した人はプレイするが良いと思うぞ
611: 2020/08/22(土) 05:07:57.54
>>604
ブループリントで生産毎にワークベンチをいちいち指定しなければいけないところがダルい
リソース管理ゲーかと思いきや仕入れと製造が切り離せないから余ったリソースはそのまま破棄するという意味不明なシステムで
全体的にクソゲーだと思う
ブループリントで生産毎にワークベンチをいちいち指定しなければいけないところがダルい
リソース管理ゲーかと思いきや仕入れと製造が切り離せないから余ったリソースはそのまま破棄するという意味不明なシステムで
全体的にクソゲーだと思う
605: 2020/08/22(土) 03:43:58.90
世界観がとてもいいゲームって何?
ストーリーも面白ければいいんだけど
バイオショック、FO、ニーア辺りはよかった
ストーリーも面白ければいいんだけど
バイオショック、FO、ニーア辺りはよかった
608: 2020/08/22(土) 04:21:45.74
>>605
wolfensteinとかhotlineあたりどうよ
wolfensteinとかhotlineあたりどうよ
617: 2020/08/22(土) 07:35:11.13
>>605
ドグマは?
ドグマは?
606: 2020/08/22(土) 04:04:41.95
steamじゃないけど誰かT-Gotchi!っての試した?
ドキ文好きだったから気になる。
ドキ文好きだったから気になる。
607: 2020/08/22(土) 04:14:04.68
クォータービュー視点のアクションRPGおすすめある?
609: 2020/08/22(土) 04:25:40.89
>>607
crosscord
crosscord
610: 2020/08/22(土) 04:50:29.64
>>609
なんかJRPGっぽくていいね、デモをやってみるよ。ありがとう。
なんかJRPGっぽくていいね、デモをやってみるよ。ありがとう。
616: 2020/08/22(土) 07:04:36.61
>>610
アクションと見せかけその実パズルが本命だから気を付けなよ
アクションと見せかけその実パズルが本命だから気を付けなよ
620: 2020/08/22(土) 08:27:55.79
>>610
cross codeはアクションパズルだぞ
ダンジョン入ると仕掛け解くのばっか
cross codeはアクションパズルだぞ
ダンジョン入ると仕掛け解くのばっか
612: 2020/08/22(土) 06:14:29.88
Skyrimがべらぼうに面白かったんだけど似たような体験出来るゲームある?
Skyrimより後に出たオープンワールドならウィッチャー3FOアサクリオデッセイ辺りはやった
Skyrimより後に出たオープンワールドならウィッチャー3FOアサクリオデッセイ辺りはやった
613: 2020/08/22(土) 06:20:23.98
>>612
そういう大手のはセールされてるちょっと古いタイトルじゃないとスレチだな
そういう大手のはセールされてるちょっと古いタイトルじゃないとスレチだな
614: 2020/08/22(土) 06:43:46.99
>>612
Kingdom come
Kingdom come
627: 2020/08/22(土) 08:52:31.44
>>614
M&Bの戦闘で投げた俺には無理そう
>>612
これめっちゃ良さげだな
ありがとう
M&Bの戦闘で投げた俺には無理そう
>>612
これめっちゃ良さげだな
ありがとう
618: 2020/08/22(土) 07:59:34.39
>>612
ウィッチャー3
ウィッチャー3
621: 2020/08/22(土) 08:37:47.62
>>612
Enderal
Enderal
628: 2020/08/22(土) 08:52:54.43
>>621だった
638: 2020/08/22(土) 10:09:27.43
>>612
GreedFallは?
GreedFallは?
690: 2020/08/22(土) 13:37:55.86
>>612
同系列のFallout3,NewVeagas,Fallout4
同系列のFallout3,NewVeagas,Fallout4
622: 2020/08/22(土) 08:40:28.34
cross codeはこれじゃない感だったパズルはアクセントレベルでよかったのに
623: 2020/08/22(土) 08:43:59.36
駄目だ
何のゲームをやっても楽しめない
どうすりゃいいんだ
何のゲームをやっても楽しめない
どうすりゃいいんだ
624: 2020/08/22(土) 08:46:15.92
友達つくれ
625: 2020/08/22(土) 08:47:59.56
一週間くらい寝ながらテレビ見てたら復活したぞ
626: 2020/08/22(土) 08:49:57.05
詰め将棋好きならfeariaおすすめ
629: 2020/08/22(土) 08:57:29.59
630: 2020/08/22(土) 08:59:59.93
632: 2020/08/22(土) 09:36:32.90
レムナントフロムジアッシュは無料としては豪華だったけど、敵の出方が酷すぎて常に背後も気にしないといけないのがたるいな
633: 2020/08/22(土) 09:41:35.71
マクロな指示で戦ってくれる感じでグループ管理シミュレーションRPGみたいなの無いかねえ
DarkestDungeonみたいなので自動戦闘主体みたいなのとかいいかも
DarkestDungeonみたいなので自動戦闘主体みたいなのとかいいかも
635: 2020/08/22(土) 09:55:46.33
>>633
Majesty2はどう?
Majesty2はどう?
637: 2020/08/22(土) 10:03:11.13
>>635
サンクス、経験済みや
いいゲームだったが割と忙しくて、もう1段階マクロだと更に好みだった
サンクス、経験済みや
いいゲームだったが割と忙しくて、もう1段階マクロだと更に好みだった
634: 2020/08/22(土) 09:55:35.42
636: 2020/08/22(土) 09:56:31.63
FF12みたいな感じで組んで後は戦わせるだけっていうゲームやりたい
640: 2020/08/22(土) 10:25:29.94
>>636
カルネージハートIP復活せんものかな…今の時代絶対流行ると思うんだが
カルネージハートIP復活せんものかな…今の時代絶対流行ると思うんだが
642: 2020/08/22(土) 10:43:16.91
647: 2020/08/22(土) 11:24:12.04
>>642
面白そうだけど、ロジック設計はもちろんシナリオとH/Wの入手・利用の兼ね合いとか、方向性が随分違うな
最初から競技向けだからだろうけど
どっちもやってるだろうから比べてもらえるとありがたいな
面白そうだけど、ロジック設計はもちろんシナリオとH/Wの入手・利用の兼ね合いとか、方向性が随分違うな
最初から競技向けだからだろうけど
どっちもやってるだろうから比べてもらえるとありがたいな
648: 2020/08/22(土) 11:36:52.65
>>642
カルネージハートの方が機体の種類が豊富でプログラミングの奥はその分深いからなぁ
いきなりロボットプログラミングってジャンルを出した割に初代からかなり奥が深かった
思い出補正とかでなく未だに超えるものないんでない?
カルネージハートの方が機体の種類が豊富でプログラミングの奥はその分深いからなぁ
いきなりロボットプログラミングってジャンルを出した割に初代からかなり奥が深かった
思い出補正とかでなく未だに超えるものないんでない?
656: 2020/08/22(土) 12:22:56.82
>>648
ロボット対戦ものは初でも
PC用ではfpsじゃない方の地球防衛軍シリーズとかハウメニロボットとかで
プログラミング型のゲームは何作か出してたから
慣れてたのかも知れないね
ロボット対戦ものは初でも
PC用ではfpsじゃない方の地球防衛軍シリーズとかハウメニロボットとかで
プログラミング型のゲームは何作か出してたから
慣れてたのかも知れないね
639: 2020/08/22(土) 10:14:29.96
そういや音声認識で部下に指示出せるゲームがあったな
There Came an Echoってやつ。日本語の認識精度は悪いらしいけど
There Came an Echoってやつ。日本語の認識精度は悪いらしいけど
641: 2020/08/22(土) 10:39:22.92
非バトロワでチーターが少なくて(いなくて)割とカジュアルでイライラしないFPSって存在する?
643: 2020/08/22(土) 10:44:07.50
>>641
TF2かな
TF2かな
649: 2020/08/22(土) 11:38:58.29
>>643
>>645
サンクス
丁度TF2買った所だった
シージも気になってたけど条件には合わないか
>>645
サンクス
丁度TF2買った所だった
シージも気になってたけど条件には合わないか
645: 2020/08/22(土) 11:22:24.94
>>641
まだ人いるか微妙だけど、dirtybombとか
まだ人いるか微妙だけど、dirtybombとか
644: 2020/08/22(土) 11:05:58.26
『フォートナイト』Epic対Apple「Epicは特別扱いを求めてきた」Apple側反論が明らかに
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/22/101464.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/22/101464.html
646: 2020/08/22(土) 11:24:05.35
Epicの嘘つき婆は相変わらずだな
650: 2020/08/22(土) 11:55:56.05
TF2を・・・買う?
653: 2020/08/22(土) 12:02:20.33
>>650
Titanfall2とTeam Fortress 2の違いでしょ
Titanfall2とTeam Fortress 2の違いでしょ
651: 2020/08/22(土) 12:01:54.55
なんかおかしい事言ったかと思ったらもしかしてteam fortress2の方だった?w
titanfall2の事だと思ったー
TF2とは略さないか
titanfall2の事だと思ったー
TF2とは略さないか
667: 2020/08/22(土) 13:07:59.33
>>651
Oh・・・失敬失敬
タイタン2はオリジン臭が強すぎてパッと出てこなかったわ
Oh・・・失敬失敬
タイタン2はオリジン臭が強すぎてパッと出てこなかったわ
652: 2020/08/22(土) 12:02:14.00
チームフォートレス2でなくタイタンフォール2を買ったのか
654: 2020/08/22(土) 12:19:18.80
アウター系をOWと略すのも止めるんだ
655: 2020/08/22(土) 12:22:39.61
タイフォ2
ティムフォ2
ティムフォ2
657: 2020/08/22(土) 12:26:20.96
軽ネジはあと?なにそれ?
658: 2020/08/22(土) 12:28:43.68
HR2をsteamで出してくれや
EGGにも無いし
EGGにも無いし
659: 2020/08/22(土) 12:34:08.34
STやったけどちょっと思ってたのと違った
660: 2020/08/22(土) 12:47:52.75
略語警察出勤よろ
661: 2020/08/22(土) 12:50:27.71
さすが中華企業
662: 2020/08/22(土) 12:56:23.22
このスレは略語が多すぎる
さて買ってみたGRでもやるか
さて買ってみたGRでもやるか
663: 2020/08/22(土) 13:01:15.10
マイナーなゲーム略されてもさっぱりわからん
664: 2020/08/22(土) 13:02:11.13
俺もGR BPやるか
665: 2020/08/22(土) 13:02:59.31
PoEが2種類あるからなんとかしろ
666: 2020/08/22(土) 13:03:03.19
PoEはよく混同するな
668: 2020/08/22(土) 13:09:00.43
PioEかPaoEで
なんかエロいし
なんかエロいし
669: 2020/08/22(土) 13:09:07.30
COC2やるぞ
670: 2020/08/22(土) 13:11:12.47
Wasteland3に日本語がないのは実に残念ですなぁ
671: 2020/08/22(土) 13:13:33.93
poeってなんだよ
https://i.imgur.com/Jc3sLdP.jpg
https://i.imgur.com/Jc3sLdP.jpg
672: 2020/08/22(土) 13:18:28.30
このスレで知ったHexcellsってパズルをセットで買ってみたけど面白いな
679: 2020/08/22(土) 13:28:37.31
>>672
squarecellsもhexcellsほどではないが面白いよ。今セールで100円切ってる
https://store.steampowered.com/app/416770/SquareCells/
squarecellsもhexcellsほどではないが面白いよ。今セールで100円切ってる
https://store.steampowered.com/app/416770/SquareCells/
706: 2020/08/22(土) 14:51:43.14
>>679
それもちょっと気になってたから買っておくわサンクス
それもちょっと気になってたから買っておくわサンクス
709: 2020/08/22(土) 15:29:06.64
741: 2020/08/22(土) 19:16:19.59
>>709
これ知らんかった
Hexcells好きなのに
初めてこのスレでスレタイ通りのゲーム知った気がする
これ知らんかった
Hexcells好きなのに
初めてこのスレでスレタイ通りのゲーム知った気がする
673: 2020/08/22(土) 13:19:00.04
プ…プリンス オブ エルシャ
674: 2020/08/22(土) 13:19:46.25
ぱいおつええでーPOE
675: 2020/08/22(土) 13:21:39.59
大喜利警察です
住民の方々のご迷惑となるため速やかに解散してください
住民の方々のご迷惑となるため速やかに解散してください
676: 2020/08/22(土) 13:23:14.62
ぽえーん
677: 2020/08/22(土) 13:26:22.21
nevermoreよね
678: 2020/08/22(土) 13:27:02.24
A short hikeってゲームが面白かった
ゼルダの伝説ブレワイとどうぶつの森を合体させたようなミニオープンワールドゲー
3時間くらいで終わると思うけどオススメ
この間まで30470ffセール中だったけど今は820円
ゼルダの伝説ブレワイとどうぶつの森を合体させたようなミニオープンワールドゲー
3時間くらいで終わると思うけどオススメ
この間まで30470ffセール中だったけど今は820円
680: 2020/08/22(土) 13:28:45.50
Epicで無料配布してたゲームは買う気せんわ
681: 2020/08/22(土) 13:29:42.32
short hikeはepic無料で貰ったけど楽しかったな
日本語modもあるしオススメ
日本語modもあるしオススメ
682: 2020/08/22(土) 13:30:48.26
A short hikeはハンブルトロブにあるぞ
683: 2020/08/22(土) 13:30:50.60
ShortHikeはハンブルTroveでも出来る
684: 2020/08/22(土) 13:31:44.07
PoEと言えばこんなのもあるね
Ken Follett's The Pillars of the Earth
Ken Follett's The Pillars of the Earth
685: 2020/08/22(土) 13:32:54.55
troveのゲームをすべてクリアしたtroveマスターおる?
686: 2020/08/22(土) 13:34:43.71
英語圏の頭文字で略す習慣って害悪だよな
やっぱピラエタとかパスエグとか呼べるカタカナ文化の方が優れてる
やっぱピラエタとかパスエグとか呼べるカタカナ文化の方が優れてる
687: 2020/08/22(土) 13:34:56.54
有志がWasteland2を日本語化完了したの最近だからな
688: 2020/08/22(土) 13:35:13.78
POEおおすぎない?
689: 2020/08/22(土) 13:36:53.60
ES2
691: 2020/08/22(土) 13:39:33.26
オーバードウェポン
692: 2020/08/22(土) 13:39:48.79
原初はpath of exile
あとからpillars of eternityが出てきてややこしくなりすぎた
後発を自覚してピラーズと呼ぶべきだった
あとからpillars of eternityが出てきてややこしくなりすぎた
後発を自覚してピラーズと呼ぶべきだった
693: 2020/08/22(土) 13:41:30.05
パスオブエグザイルってカタカナで書いたらすげー馬鹿にされたの思いだした
694: 2020/08/22(土) 13:42:23.06
>>693
プークスクス(´・ω・`)
プークスクス(´・ω・`)
695: 2020/08/22(土) 14:02:58.10
おっぱいPOEぽえ~ん
696: 2020/08/22(土) 14:10:23.73
『A Total War Saga: TROY』Epic Gamesストア無料配布は750万DL以上に
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/15/101308.html
『Remnant: From the Ashes』のEGS無料配布は1000万DL以上!DLCも配信されたばかりのソウルライクシューター
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/22/101467.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/15/101308.html
『Remnant: From the Ashes』のEGS無料配布は1000万DL以上!DLCも配信されたばかりのソウルライクシューター
https://www.gamespark.jp/article/2020/08/22/101467.html
727: 2020/08/22(土) 17:55:37.77
>>696
最初がタダなら次もタダで欲しくなる、というか金出したくなくなる
実はepicはライバルとなるパブリッシャーを潰したいだけじゃね?
最初がタダなら次もタダで欲しくなる、というか金出したくなくなる
実はepicはライバルとなるパブリッシャーを潰したいだけじゃね?
731: 2020/08/22(土) 18:12:05.36
>>727
パブにもダメだが積んでる奴にもダメでかいわ
シャドウランシリーズ安い時にコツコツ貯めていつかやろうと思ってたのに
まいたゲームのDLCが安く買えるならどんどんEPICに流れていく気はする
パブにもダメだが積んでる奴にもダメでかいわ
シャドウランシリーズ安い時にコツコツ貯めていつかやろうと思ってたのに
まいたゲームのDLCが安く買えるならどんどんEPICに流れていく気はする
697: 2020/08/22(土) 14:23:30.67
スカイリムってMOD入れたら別物なんだよな
最初からMODてんこ盛りでやるべきだな
最初からMODてんこ盛りでやるべきだな
698: 2020/08/22(土) 14:24:00.83
750万も売れたら名作もいいところだったな
699: 2020/08/22(土) 14:25:30.85
今からでもSteamでMOD管理できるようにしてくれんかのう・・・
700: 2020/08/22(土) 14:26:25.34
HFpatchみたいな全部入りのエロmodほしい
701: 2020/08/22(土) 14:27:21.75
バニラの状態でやらないとどの辺が駄目でどこを変えたいのかみたいなのがわかんなくない
702: 2020/08/22(土) 14:30:48.49
オウガテイル500円なら買うんだけどまだかなあ
703: 2020/08/22(土) 14:34:15.12
ガンファイアリボーン買ったけどクソおもしれぇやw
1000円ちょいでこれは圧倒的好評も納得
1000円ちょいでこれは圧倒的好評も納得
704: 2020/08/22(土) 14:35:47.60
a short hike 最新版だとうまく日本語化できないみたいね
705: 2020/08/22(土) 14:39:41.10
ガンファイアリボーンおもしろそうやな萌え化はよ
707: 2020/08/22(土) 15:14:53.27
そもそも洋ゲーは〇〇 of 〇〇多すぎ
708: 2020/08/22(土) 15:20:00.77
それ日本のゲームは○○の○○多すぎっていってんのとかわらんのでは
710: 2020/08/22(土) 15:30:28.10
Tales of 〇〇
711: 2020/08/22(土) 15:46:28.44
チンチンフォール2買うかと思ったけど
SSDの空きがねえわ
SSDの空きがねえわ
712: 2020/08/22(土) 15:49:46.77
The 〇〇って名前多すぎ
713: 2020/08/22(土) 15:50:51.29
和ゲーのくせにタイトルが日本語じゃないやつって恥ずかしくないの?
714: 2020/08/22(土) 15:54:50.45
715: 2020/08/22(土) 15:58:50.12
>>714
日本アクティベート出来ないと書いてるが
日本アクティベート出来ないと書いてるが
716: 2020/08/22(土) 16:01:09.73
日本アクチは許しまへんでぇ!
717: 2020/08/22(土) 16:02:20.26
流れで持ち出しただけで興味なかったら気が付かなかったわすまんな
タイトルがどうあれ許されんわ
タイトルがどうあれ許されんわ
718: 2020/08/22(土) 16:03:57.12
PoE飽きたから
これ開発していこうと思う異論ある?
Boyfriend's Rescue - Gay Platform Game
これ開発していこうと思う異論ある?
Boyfriend's Rescue - Gay Platform Game
720: 2020/08/22(土) 16:17:05.30
>>718
マジレスするとゲイ向けゲームは供給があまりないので内容がしっかりしてれば高額でも結構売れる
マジレスするとゲイ向けゲームは供給があまりないので内容がしっかりしてれば高額でも結構売れる
719: 2020/08/22(土) 16:11:11.55
誰かかまってやれよ
721: 2020/08/22(土) 16:24:26.60
THE END
722: 2020/08/22(土) 16:30:25.31
ヤクザバンドルは普通にセール時3300円で売ってたから全然割安感がないんやな
723: 2020/08/22(土) 17:14:10.25
月ハンのyakuza0が日本からでも普通に貰えたのは奇跡だったのだろうか
724: 2020/08/22(土) 17:29:36.82
月ハンのyakuza0と極はWWキーだったけど、今は買えないんだよね
725: 2020/08/22(土) 17:36:27.33
ヤクザとかVPN使えた頃にGamesplanetでUKキーをフランスあたりでアクチしたわ
726: 2020/08/22(土) 17:36:45.22
UKつか、EUキーね
728: 2020/08/22(土) 18:06:10.18
ファナってVPN使えないんだっけ?
729: 2020/08/22(土) 18:07:23.37
ライバル潰して敵がいなくなったらぼったくりモードに入るのは基本だからな
730: 2020/08/22(土) 18:08:30.84
当たり前のことをするだけで奇跡になるわーくに
732: 2020/08/22(土) 18:13:22.26
ファナの今日のスターディールのMiddle-earth: Shadow of War Definitive Edition
いつも買おうと思うとすぐ売り切れになるけどもともと数が少ないのかいまでも大人気なのか
日本でのアクティはダメて出てるけど ミステリーBundle入りした奴だと日本でも大丈夫みたいなレス
前見たけど¥1,189なら欲しかったな
いつも買おうと思うとすぐ売り切れになるけどもともと数が少ないのかいまでも大人気なのか
日本でのアクティはダメて出てるけど ミステリーBundle入りした奴だと日本でも大丈夫みたいなレス
前見たけど¥1,189なら欲しかったな
787: 2020/08/22(土) 22:33:35.38
>>732
シャドウオブウォーは色々と残念な所もあるけどネメシスシステムはやはりかなりの魅力だからおすすめだぞ!
ネメシスシステムは他のオープンワールドゲームもガンガンパクって標準搭載してほしいくらい。
特に最近だとツシマがスキルの作り方や敵の挙動なんかがシャドウオブウォーそっくりなので思った。
シャドウオブウォーは色々と残念な所もあるけどネメシスシステムはやはりかなりの魅力だからおすすめだぞ!
ネメシスシステムは他のオープンワールドゲームもガンガンパクって標準搭載してほしいくらい。
特に最近だとツシマがスキルの作り方や敵の挙動なんかがシャドウオブウォーそっくりなので思った。
792: 2020/08/22(土) 22:56:30.94
>>787
無双シリーズとかに導入して欲しいよね
無双シリーズとかに導入して欲しいよね
733: 2020/08/22(土) 18:42:02.44
タダで配るとか異常な行動してる事とそんな金がどこから出てくるのか考えたなんでそこまでするのか
総合的に考えたらライバル潰して独占企業になってぼったくり&情報収集して中共に渡す魂胆が透けて見えるからなぁ
バックグラウンドで勝手にビットコイン掘りしそう
総合的に考えたらライバル潰して独占企業になってぼったくり&情報収集して中共に渡す魂胆が透けて見えるからなぁ
バックグラウンドで勝手にビットコイン掘りしそう
734: 2020/08/22(土) 18:47:08.19
つか既にユーザーからsteamの情報取ってたよね
735: 2020/08/22(土) 18:50:37.44
ゲームくれないアメリカ父さんよりゲームくれる中国父さんの方がいいだろ?
GAFAM使ってる時点でアメリカに情報流れてるんだからただのユーザーが気にしても仕方ない
GAFAM使ってる時点でアメリカに情報流れてるんだからただのユーザーが気にしても仕方ない
749: 2020/08/22(土) 19:32:28.44
>>735
クズだな
クズだな
736: 2020/08/22(土) 19:11:20.33
正直なところゲームくれるより使いやすさが大事だよな
737: 2020/08/22(土) 19:12:50.49
EPICってライブラリもストアも滅茶苦茶分かりにくいんだよな
そりゃ人増えねーよ
そりゃ人増えねーよ
738: 2020/08/22(土) 19:13:06.09
GOG以外使えなくなっちゃうな
739: 2020/08/22(土) 19:14:21.99
まぁやりたいゲーム配られたら即インスコして後はランチャー起動せずに直接exe叩くから使いにくくてもええわ
740: 2020/08/22(土) 19:15:25.21
Rogue Legacy 2は
SteamとEpicで同時発売だったけど
前作所有者はさらに10%割引だからSteamの方が安かったな
SteamとEpicで同時発売だったけど
前作所有者はさらに10%割引だからSteamの方が安かったな
745: 2020/08/22(土) 19:26:40.14
>>740
あれEpicでも出てたのか
1000円クーポン残ってるしあっちで買えばよかったわ
あれEpicでも出てたのか
1000円クーポン残ってるしあっちで買えばよかったわ
742: 2020/08/22(土) 19:18:58.35
Epicクライアントは最小化してても常にGPU数%食ってるのが気になる
下手したらブラウザ並みに使ってる
下手したらブラウザ並みに使ってる
750: 2020/08/22(土) 19:39:09.96
>>742
うちはCPUもGPUも0%になってるな
メモリは15MBくらい
うちはCPUもGPUも0%になってるな
メモリは15MBくらい
743: 2020/08/22(土) 19:23:03.39
だが待ってほしい、積みゲ3000本時代に無料配布なんてもはや嫌がらせではないだろうか
746: 2020/08/22(土) 19:28:18.99
フォーサモ、+要素は入れずにDLCで売るのかよ
作者守銭奴すぎるだろ
作者守銭奴すぎるだろ
747: 2020/08/22(土) 19:28:42.16
終わった。コンテンツサーバーにアクセスできないとか言われて再インストールしたらゲームが消えた上に復旧できない。別垢でゲームをインストし直してるけどだめだったら終わる
757: 2020/08/22(土) 20:21:01.17
>>747
ざまああああああああああああああ
ざまああああああああああああああ
748: 2020/08/22(土) 19:30:53.78
ついにEpicが動き出したか
興奮してきたな
興奮してきたな
751: 2020/08/22(土) 19:39:57.52
ガバガバ医療やりたい
752: 2020/08/22(土) 19:40:11.17
ガンファイアリボーンとハデス買ったよー(*´ω`*)
753: 2020/08/22(土) 19:42:53.17
ヘェイディス、な
762: 2020/08/22(土) 20:45:36.59
>>755
Factorioみたいに一切値下げしないところもあるし
セールで値下げするかどうかの判断は開発者次第だろ
Factorioみたいに一切値下げしないところもあるし
セールで値下げするかどうかの判断は開発者次第だろ
756: 2020/08/22(土) 20:10:53.47
40%セール中のフォーチュンサモナーズ面白い
説明欄でAIの優秀さを謳ってるだけあって敵も味方も良い動きする
説明欄でAIの優秀さを謳ってるだけあって敵も味方も良い動きする
758: 2020/08/22(土) 20:24:08.07
8月21日リリースでいきなり40%オフってすごいことするな
759: 2020/08/22(土) 20:31:09.87
日本語版をsteamで出しただけだしな
ゲーム自体は十年ぐらい前のやつ
ゲーム自体は十年ぐらい前のやつ
761: 2020/08/22(土) 20:45:34.13
ショウヘイの実況配信アダルトチャンネルこれsteam的にいいのか?
773: 2020/08/22(土) 21:21:54.77
>>761
このクラスより上の物がゴロゴロsteamにはある…
日本語ないだけで…
でも最近dmm本体もだけど、dmm軍団が攻勢かけてきてんねw
このクラスより上の物がゴロゴロsteamにはある…
日本語ないだけで…
でも最近dmm本体もだけど、dmm軍団が攻勢かけてきてんねw
763: 2020/08/22(土) 20:45:43.00
今アクセスやめたほうがいいぞ
無用なトラブルに巻き込まれる
無用なトラブルに巻き込まれる
765: 2020/08/22(土) 20:50:06.56
SEGAにおま国されてるゲームってどうやったら買えるの?
766: 2020/08/22(土) 20:51:41.19
無理に生きようとするなよ
767: 2020/08/22(土) 20:55:03.04
ファイナルソードの動画はホント人気が落ちないな
あれで人気でるのにスチームの数多のクソゲーが人気でないのは日本語がないからだな
あれで人気でるのにスチームの数多のクソゲーが人気でないのは日本語がないからだな
768: 2020/08/22(土) 20:58:02.98
ネットでクソゲーが人気になろうが売り上げは伸びないぞ
エルシャダイの頃からの掟な
エルシャダイの頃からの掟な
769: 2020/08/22(土) 21:03:37.58
今ならカットシーンを定期的に流すようにしといて、それをYoutubeに権利者登録しといたら結構儲かるんじゃね
770: 2020/08/22(土) 21:04:22.36
starcom nexus面白い
機械翻訳で何言ってるか良くわかんないけど、手探りで宇宙探検してる感がよいね
ただ日本語フォントがヘンテコで字が読めないレベルなのはどうにかして欲しいわ
機械翻訳で何言ってるか良くわかんないけど、手探りで宇宙探検してる感がよいね
ただ日本語フォントがヘンテコで字が読めないレベルなのはどうにかして欲しいわ
771: 2020/08/22(土) 21:16:44.62
steamって公式twitterあるのに
鯖落ちとかの情報一切出さないんだな
ガチで使えねえ
鯖落ちとかの情報一切出さないんだな
ガチで使えねえ
772: 2020/08/22(土) 21:18:55.55
普段Steamの最底辺のクソゲー実況してる人がファイナルソードの実況始めたら途中でギブアップしてて笑った
普通のゲームすぎてクソゲー実況にならないって
普通のゲームすぎてクソゲー実況にならないって
774: 2020/08/22(土) 21:22:43.92
>>772
ホンモノのクソゲー愛好家っぽくて何かかっこいいなw
ホンモノのクソゲー愛好家っぽくて何かかっこいいなw
775: 2020/08/22(土) 21:23:03.30
普段からsteam利用してる人なら言うほどクソゲーかって思うかもね
クソゲーには基本手出さない俺でも思ったし
なんであんなに話題になってるのかよく分からん
switchで売ってるから?
クソゲーには基本手出さない俺でも思ったし
なんであんなに話題になってるのかよく分からん
switchで売ってるから?
776: 2020/08/22(土) 21:24:19.41
ファイナルソードって側は置いといてゲームとして面白いの?
777: 2020/08/22(土) 21:28:08.57
ってPCで出てないんかいスレチだったわすまん
778: 2020/08/22(土) 21:28:21.66
フルプライスでくそゲーつかまされる時代を経験してない若者にとってはカルチャーショックなんでは
779: 2020/08/22(土) 21:47:41.37
Skyrimは確かにMODで化けるけど互いの環境を共有できないのがクソ
780: 2020/08/22(土) 21:55:31.86
Windboundちょい期待してるんだがちょい高いな
781: 2020/08/22(土) 21:57:44.59
明らかにアウトな音源使ってたから話題に上がっただけじゃね
782: 2020/08/22(土) 22:05:54.22
あれは任天堂のプラットフォームでゼルダの音源使ってゼルダの劣化コピーゲーを売るという暴挙で話題になって
脱力気味のゲーム内容でブームが続いてる
脱力気味のゲーム内容でブームが続いてる
783: 2020/08/22(土) 22:08:33.24
そもそも最近のゲームはプリセット使うなりぶっこ抜くなりすればある程度まともなつくりにはなるからな
ゲーム黎明期のカオスぶりとは比較にならんよ
カンブリアモンスターと現代の珍獣を比べるようなもんだ
ゲーム黎明期のカオスぶりとは比較にならんよ
カンブリアモンスターと現代の珍獣を比べるようなもんだ
784: 2020/08/22(土) 22:10:36.62
ファイナルソードは謎翻訳とガバガバな仕様がウケてるらしいな
まああの内容で2000円弱するのでこのスレ向きではない
まああの内容で2000円弱するのでこのスレ向きではない
785: 2020/08/22(土) 22:23:35.10
クソゲーを観るのが面白いのは編集で上手いからでゲーム自体は所詮クソゲーだぞ
786: 2020/08/22(土) 22:33:08.05
>>785
クソゲーって割と自分でプレイしてみても「絶対クリアーしてクソゲーだとレビューに書いてやるからな」って暗い情熱が燃え上がって
集中してプレイできるから、下手な凡ゲーよりも面白い事もある
実況してる人も多分似たような感じでプレイしてるんだと思う
プレイして一番辛いのは毒にも薬にもならない凡ゲー
別にクリアーまでプレイしてもクソゲーってレビュー書くほどでもないし、かと言って特に面白いところもない
でも一応クリアーまではプレイしないとこのゲームに対して結論付けられないし、せっかくここまでプレイしたんだから
みたいにズルズルプレイしちゃうゲームが実は最悪
クソゲーって割と自分でプレイしてみても「絶対クリアーしてクソゲーだとレビューに書いてやるからな」って暗い情熱が燃え上がって
集中してプレイできるから、下手な凡ゲーよりも面白い事もある
実況してる人も多分似たような感じでプレイしてるんだと思う
プレイして一番辛いのは毒にも薬にもならない凡ゲー
別にクリアーまでプレイしてもクソゲーってレビュー書くほどでもないし、かと言って特に面白いところもない
でも一応クリアーまではプレイしないとこのゲームに対して結論付けられないし、せっかくここまでプレイしたんだから
みたいにズルズルプレイしちゃうゲームが実は最悪
788: 2020/08/22(土) 22:38:05.21
>>785
ちょっと違う、クソゲーあるあるを共有できるから
クソゲーをプレイすることを知らない身には第三者視点のエンタメに映るんだろうが
ちょっと違う、クソゲーあるあるを共有できるから
クソゲーをプレイすることを知らない身には第三者視点のエンタメに映るんだろうが
789: 2020/08/22(土) 22:42:32.86
シャドウオブウォーはオークじゃなく女の子だったら日本人に流行った
790: 2020/08/22(土) 22:45:08.92
あれもアサオデ並みのしんどさだったな
同じ事の繰り返しだしモルドールから進化してないし
ウォーインザノースくらいの短さでいいんだよ
同じ事の繰り返しだしモルドールから進化してないし
ウォーインザノースくらいの短さでいいんだよ
793: 2020/08/22(土) 22:57:35.37
アサクリのよくわかんないマップにちりばめられてる収集要素ってやってるやついるの?
あれ集めてると速攻で飽きるよね
あれ集めてると速攻で飽きるよね
797: 2020/08/22(土) 23:23:56.30
>>793
実績厨なのでやります
実績厨なのでやります
794: 2020/08/22(土) 23:00:46.78
オークvsオークじゃなくて、オーク勢力とゴブリン勢力とゾンビ亡霊勢力とかの仁義なき戦いだったらまだ楽しめた気がするんだよな
でどれかの勢力が完全に制圧したら大ボス登場で主人公が戦う、とか
敵も味方も汚いオークばかりだから単調さに拍車がかかるんだろう
でどれかの勢力が完全に制圧したら大ボス登場で主人公が戦う、とか
敵も味方も汚いオークばかりだから単調さに拍車がかかるんだろう
796: 2020/08/22(土) 23:07:21.98
war in the northて懐かしいな
なんか忘れ去られてるゲームな気がするw
なんか忘れ去られてるゲームな気がするw
799: 2020/08/22(土) 23:52:59.79
アサオデ、実績厨なので途中で飽きてるのに頑張ってトロコンしたら
他のゲームやるのすら苦痛になった
DLC本編の他の人の実績率見たらクソ低かった
あのゲームみんな途中で飽きるわな
他のゲームやるのすら苦痛になった
DLC本編の他の人の実績率見たらクソ低かった
あのゲームみんな途中で飽きるわな
800: 2020/08/22(土) 23:57:24.29
有料DLCが低くなるのは当たり前だろ
むしろ本編を最後までやった奴が35%もいる方が驚き
むしろ本編を最後までやった奴が35%もいる方が驚き
801: 2020/08/23(日) 01:43:38.97
有料DLC不要論を唱えたい
802: 2020/08/23(日) 01:47:41.84
俺は周回要素とかないとラスボス直前でゲームやめるのがくせになってるというのに
803: 2020/08/23(日) 02:32:32.44
アサクリオデッセイはコンプ厨へのワクチンみたいなもんだからな
アレをやって何の為にゲームしてるのかみたいなこと考えたわ
アレをやって何の為にゲームしてるのかみたいなこと考えたわ
804: 2020/08/23(日) 02:46:59.28
世界を救う英雄のロールプレイをしてるはずなのにプレイヤーはみみっちいダメ完璧主義メンタルという
805: 2020/08/23(日) 02:50:11.80
Chroniconついにアーリー抜けたか
806: 2020/08/23(日) 04:11:33.76
COC2はいいぞ
全部英語だけど翻訳サイトにコピペできるようにしてるしそのために平易な英文だからなんなら読める
Hentai導入済みのSteamならではのゲーム
全部英語だけど翻訳サイトにコピペできるようにしてるしそのために平易な英文だからなんなら読める
Hentai導入済みのSteamならではのゲーム
807: 2020/08/23(日) 04:39:47.85
コンテンツサーバー復活。
結局200gbダウンロードし直しになったけど。
結局200gbダウンロードし直しになったけど。
808: 2020/08/23(日) 04:59:47.11
Steamがテンセントに買収されたらどうなるの?
809: 2020/08/23(日) 05:02:58.54
オ・シ・マ・イ・DEATH☆
810: 2020/08/23(日) 06:12:20.83
おもろいトレハンハクスラゲーやりたい
811: 2020/08/23(日) 06:19:54.13
Epicってなんかの拍子でパッと店じまいしそうだよなぁ
以前も漠然とした怖さあったけどアップル騒動でやっぱり中華はなんでもやるな、ってのを肌で感じて
投資続けてあと数年だめならあっさり撤退しそう
買ったゲームのことはパブリッシャと相談してねコースな予感が…
以前も漠然とした怖さあったけどアップル騒動でやっぱり中華はなんでもやるな、ってのを肌で感じて
投資続けてあと数年だめならあっさり撤退しそう
買ったゲームのことはパブリッシャと相談してねコースな予感が…
908: 2020/08/23(日) 16:17:38.98
>>811
Epicが店じまいしたところで、ほとんどの人はSteamにゲームを積んでるわけだし
たいした問題じゃ無いと思う
Epicが店じまいしたところで、ほとんどの人はSteamにゲームを積んでるわけだし
たいした問題じゃ無いと思う
812: 2020/08/23(日) 06:27:55.85
やめるときはどこでもパッと終わるよ
また始めたけどMicrosoftでも前にパッと終わったし
どこも信頼すんな
また始めたけどMicrosoftでも前にパッと終わったし
どこも信頼すんな
814: 2020/08/23(日) 06:49:33.31
>>812
アンチでも何でもないけど、Microsoft だから終わるんだよ。
Microsoft はそういう点に於いては全く信用ならない。Adobe よりかはマシかもだけど。
アンチでも何でもないけど、Microsoft だから終わるんだよ。
Microsoft はそういう点に於いては全く信用ならない。Adobe よりかはマシかもだけど。
815: 2020/08/23(日) 06:57:36.14
パッと止めると言えばGoogleだわ
816: 2020/08/23(日) 07:00:47.22
steamがパッとやめてほしい
817: 2020/08/23(日) 07:04:05.58
MicrosoftとGoogleはサービスに見切りつけるの早い印象だな
818: 2020/08/23(日) 07:06:31.77
MSは人が居つかなくてサービスやめるけど
Googleはそれなりに人がいてもサービスやめる
Googleはそれなりに人がいてもサービスやめる
819: 2020/08/23(日) 07:07:06.49
手広くサービス展開してる大企業はどうしてもそうなるだろうよ
820: 2020/08/23(日) 07:21:51.03
Google Stadiaてどうなった??
821: 2020/08/23(日) 07:25:51.67
コロナで有料プランを2か月無料にしたらインストール増えた!
ってはしゃいだ記事でてから続報がない
ってはしゃいだ記事でてから続報がない
822: 2020/08/23(日) 07:33:22.09
Games for Windows LIVEの罪は重い
832: 2020/08/23(日) 09:18:08.52
>>823
出ない出ない
みんな一から積めるから嬉々として積み始めるわ
出ない出ない
みんな一から積めるから嬉々として積み始めるわ
824: 2020/08/23(日) 07:59:47.34
スチームが終わってもエピックあたりが買うでしょ
825: 2020/08/23(日) 08:32:50.94
steam終わっても他所に行くだけだしいうほどダメージあるか?
信者とか中華がどうの言うてる連中は分かるが
信者とか中華がどうの言うてる連中は分かるが
849: 2020/08/23(日) 10:39:54.00
>>825
購入したゲームがどうなるかかなりの問題な気がする
買収されてそのまま出来ればいいけど無くなってゲーム出来ないようならクッソダメージあるわ
購入したゲームがどうなるかかなりの問題な気がする
買収されてそのまま出来ればいいけど無くなってゲーム出来ないようならクッソダメージあるわ
826: 2020/08/23(日) 08:36:34.13
steamが終わったらどこでインディーゲー買えばいいんだよ
846: 2020/08/23(日) 10:25:39.33
>>826
playism
playism
827: 2020/08/23(日) 08:47:14.28
鯖缶してるだけで金がジャブジャブ入って来るsteamが潰れる訳が無いだろとマジレスしてみたw
828: 2020/08/23(日) 08:51:01.43
例えば昔はヤフオク一択だったのに舐めてたらメルカリに客取られてるから
Steamも舐めてたら終わるよ
Steamも舐めてたら終わるよ
829: 2020/08/23(日) 08:53:50.88
兎と亀の話があるからな
驕れるものは久しからず
驕れるものは久しからず
830: 2020/08/23(日) 09:08:44.38
Steamは日本ゲーどんどん出るぐらいに鉄板になったから安泰だよ
フォートナイトの規約違反で追い出し始まったから中華ゲーはどうなるか判らん
フォートナイトの規約違反で追い出し始まったから中華ゲーはどうなるか判らん
831: 2020/08/23(日) 09:15:20.53
Steamが現状終わる可能性はまずないけど、もしものときはGAFAのいずれかが安く美味しく頂くでしょうね(汗)
833: 2020/08/23(日) 09:23:48.01
積むためのサービスが消え去るんだぞ…!人生も終わりだろうが…!
834: 2020/08/23(日) 09:25:16.13
Steamはなにげにクソゲー増えすぎて収益性すげぇ悪化してました、みたいな発表唐突にしそうなのが怖い
過去ゲーの再ダウンロードだってなんの利益にもならないんだし、外部ストアでの販売も売上ゼロ
構造的に長く続ければ続けるほど利益率は下がる業態になってるのが不安
今まではそれを超える成長があったから良かったけど、成長が止まったまま長期的に運営出来るのかって思う
過去ゲーの再ダウンロードだってなんの利益にもならないんだし、外部ストアでの販売も売上ゼロ
構造的に長く続ければ続けるほど利益率は下がる業態になってるのが不安
今まではそれを超える成長があったから良かったけど、成長が止まったまま長期的に運営出来るのかって思う
835: 2020/08/23(日) 09:25:17.27
機を見るに鈍で有名な日本メーカーが
多数参入したから安泰てのはよくわからないのだが。。。
多数参入したから安泰てのはよくわからないのだが。。。
836: 2020/08/23(日) 09:26:10.91
今まで出会った中国人って自分の利益のためならルールや約束を平気で破る人ばっかりだったけどepicの騒動で俺の見解は間違いないと感じたわ
837: 2020/08/23(日) 09:38:40.95
>>836
中華思想やね
中華思想やね
838: 2020/08/23(日) 09:40:24.97
華は自分たちで独占して他国民は泥でもすすらせておけという思想やぞ
839: 2020/08/23(日) 09:42:59.21
完全にクソやんけ
841: 2020/08/23(日) 09:49:54.31
シナは他国排除しても圧倒的自国の人口で賄えてしまうからなあ
853: 2020/08/23(日) 10:50:36.71
>>847
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AF%8C%E8%A3%E5%B1%A4
日本の中流階級年収3千万円てこたないんじゃね中国の1割はガチの富裕層だろ
中国の中産階級は4億ほどいるんじゃね9割貧民っていいすぎじゃね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AF%8C%E8%A3%E5%B1%A4
日本の中流階級年収3千万円てこたないんじゃね中国の1割はガチの富裕層だろ
中国の中産階級は4億ほどいるんじゃね9割貧民っていいすぎじゃね
856: 2020/08/23(日) 10:54:10.55
>>853
90年代くらいの感覚の年寄りなんだろ
90年代くらいの感覚の年寄りなんだろ
842: 2020/08/23(日) 10:04:13.60
テンセント排除で中華市場の団結力が高まり、かえって強靭になるという可能性もあるからなあ
852: 2020/08/23(日) 10:48:56.25
>>848
なぜ馬鹿は企業が感情で方針を決めると思ってしまうのか
なぜ馬鹿は企業が感情で方針を決めると思ってしまうのか
859: 2020/08/23(日) 11:01:31.20
>>852
まあ政府が助けなかったのは痛いよな
てかファーウェイとパナソニックがシンガポールで合弁ってどう思うよ?
まあ政府が助けなかったのは痛いよな
てかファーウェイとパナソニックがシンガポールで合弁ってどう思うよ?
916: 2020/08/23(日) 16:52:30.77
>>859
元々ファーウェイはパナの子会社だったと聞くが
ならおかしい事ではない
元々ファーウェイはパナの子会社だったと聞くが
ならおかしい事ではない
843: 2020/08/23(日) 10:08:51.88
カンフーハッスルの団地の住人達の団結力思い出した
844: 2020/08/23(日) 10:09:17.96
人口は力って4xゲームで学んだ
866: 2020/08/23(日) 11:17:37.72
>>845
基本的にチーム内で一番強い奴がどこまで粘れるかが重要かなぁ
自分が一番強い時には味方がどうかなんて関係無い
出た武器と出たスキル強化護符と出たアーティファクト次第
レベルMAXだろうがカス武器と噛み合わないスキル強化とハズレ宝物だとこれは無理だって思うだけ
味方がどうとかあんまり関係無い
基本的にチーム内で一番強い奴がどこまで粘れるかが重要かなぁ
自分が一番強い時には味方がどうかなんて関係無い
出た武器と出たスキル強化護符と出たアーティファクト次第
レベルMAXだろうがカス武器と噛み合わないスキル強化とハズレ宝物だとこれは無理だって思うだけ
味方がどうとかあんまり関係無い
850: 2020/08/23(日) 10:40:44.21
えw
851: 2020/08/23(日) 10:41:55.78
買収で権利以降がむずかしいとそのまますべてのゲームができなくなる可能性でかい
俺の買い占めた150以上もあるゲームができなくなるのは辛い
俺の買い占めた150以上もあるゲームができなくなるのは辛い
854: 2020/08/23(日) 10:50:53.70
Epic感情で動いてるしなぁ…毒リンゴとか冷静ならやらんでしょ
857: 2020/08/23(日) 10:54:37.67
お前らホント政治の話は口達者だな
大した知識もないのに
大した知識もないのに
858: 2020/08/23(日) 11:00:41.84
今まで積み上げた無料配布が意味をなさなくなったら…金払ってる人よりマシだけど
860: 2020/08/23(日) 11:02:54.68
ニュー速+で鼻息荒くして書き込んでそう
861: 2020/08/23(日) 11:06:18.10
政治の話より無料配布の話をしようぜ
862: 2020/08/23(日) 11:10:10.89
ゲームは消えてもいいけど、実績は消えないで!
863: 2020/08/23(日) 11:11:24.74
steamのパズルゲーで面白いのある?
SiNKRとHexcellsは楽しめた
SiNKRとHexcellsは楽しめた
867: 2020/08/23(日) 11:19:52.96
868: 2020/08/23(日) 11:23:04.54
>>863
ちょい上で他の人も言ってるけどHexcellsが好きならTametsiは買った方がいいよ
ちょい上で他の人も言ってるけどHexcellsが好きならTametsiは買った方がいいよ
869: 2020/08/23(日) 11:24:56.58
>>863
Relaxing Puzzle Box
https://store.steampowered.com/bundle/2723/
定番お気楽パズルセット。
パズルゲーム嫌いな自分でも楽しめるような感じ。これは万人にお勧め。
Zachtronics (このデベロッパーのシリーズ)
https://store.steampowered.com/developer/zachtronics/
ここのは高度すぎて何がなんだか。
MOLEK-SYNTEZ に至っては起動して 5 分でめげた。
Relaxing Puzzle Box
https://store.steampowered.com/bundle/2723/
定番お気楽パズルセット。
パズルゲーム嫌いな自分でも楽しめるような感じ。これは万人にお勧め。
Zachtronics (このデベロッパーのシリーズ)
https://store.steampowered.com/developer/zachtronics/
ここのは高度すぎて何がなんだか。
MOLEK-SYNTEZ に至っては起動して 5 分でめげた。
871: 2020/08/23(日) 11:25:37.88
>>863
Underground Keeper
Gorogoa
Samorost 3
Underground Keeper
Gorogoa
Samorost 3
879: 2020/08/23(日) 12:14:08.71
>>863
パズルアクションだけど、Escape Goat 2は面白かった
序盤は簡単すぎるステージが多いから定価だとちょっと高いかもしれない
あと、もうやってそうだけど無料のHelltakerも良かった
パズルアクションだけど、Escape Goat 2は面白かった
序盤は簡単すぎるステージが多いから定価だとちょっと高いかもしれない
あと、もうやってそうだけど無料のHelltakerも良かった
893: 2020/08/23(日) 14:05:45.90
>>863
Stephen’s Sausage Roll
Stephen’s Sausage Roll
864: 2020/08/23(日) 11:15:37.20
baba is you と the bridge
878: 2020/08/23(日) 12:00:15.41
>>865
中華民族は三国に分かれて内戦やってるくらいが
他国にとっては丁度いい気がするわ
中華民族は三国に分かれて内戦やってるくらいが
他国にとっては丁度いい気がするわ
870: 2020/08/23(日) 11:25:10.11
GreedFallがハンブルで半額なんだけど日本語が無いんだよなぁ
PCにも入れてくんないもんか
PCにも入れてくんないもんか
872: 2020/08/23(日) 11:38:10.27
おお色々ありがとう
babaとsamorost3はセール待ちしてたやつ
OpusMagnum含むzachtronics系はムズそうだけど安くなったらやってみる
TheBridge、Relaxing Puzzle Box、Tametsiは楽しそうなので買う
babaとsamorost3はセール待ちしてたやつ
OpusMagnum含むzachtronics系はムズそうだけど安くなったらやってみる
TheBridge、Relaxing Puzzle Box、Tametsiは楽しそうなので買う
874: 2020/08/23(日) 11:46:13.34
>>872
Samorost 3余ってたからあげるよ早い者勝ちだけどねw
K64E7-Y85DN-8ZDNF
Samorost 3余ってたからあげるよ早い者勝ちだけどねw
K64E7-Y85DN-8ZDNF
875: 2020/08/23(日) 11:58:10.08
>>874
サンクス
サンクス
873: 2020/08/23(日) 11:44:53.80
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
https://store.steampowered.com/app/1361350/DEAD_OR_ALIVE_Xtreme_Venus_Vacation/
エロ・ビーチバレーをダウンロード中
えへへ
https://store.steampowered.com/app/1361350/DEAD_OR_ALIVE_Xtreme_Venus_Vacation/
エロ・ビーチバレーをダウンロード中
えへへ
876: 2020/08/23(日) 11:58:32.16
>>873
DL終わってインスコ始めたら他の作業すんのやめとけ
画面中央に突然現れるダイアログのキャンセルを誤クリックした途端全部失敗してDLからやり直しだ(1敗)
DL終わってインスコ始めたら他の作業すんのやめとけ
画面中央に突然現れるダイアログのキャンセルを誤クリックした途端全部失敗してDLからやり直しだ(1敗)
877: 2020/08/23(日) 11:59:18.92
すまん嘘俺はもらってない
880: 2020/08/23(日) 12:15:09.99
881: 2020/08/23(日) 12:26:43.35
頭の回転が3000倍になるぞ
https://i.imgur.com/XCCgAwS.jpg
https://i.imgur.com/XCCgAwS.jpg
882: 2020/08/23(日) 12:38:20.75
超高速対戦型パズルとかないのかな
883: 2020/08/23(日) 12:42:00.76
オンラインとか基本無料とかエロゲーじゃなくて
かわいい女の子がいっぱい出てきてめっちゃやり込めるゲームがやりたい
かわいい女の子がいっぱい出てきてめっちゃやり込めるゲームがやりたい
911: 2020/08/23(日) 16:22:27.13
>>883
幻想郷TODでは?
幻想郷TODでは?
884: 2020/08/23(日) 12:42:26.35
中国父さんは今や世界二位の経済大国かつ常任理事国だからな
小日本とは格が違うぞ
小日本とは格が違うぞ
885: 2020/08/23(日) 12:49:25.32
やれよ
886: 2020/08/23(日) 12:51:34.22
アクション要素の無いRPGのオススメ教えて下さい
dosとかピラーズのpoeとかロードオブシュリナとかあんな感じの
dosとかピラーズのpoeとかロードオブシュリナとかあんな感じの
887: 2020/08/23(日) 12:55:19.17
The Survivalists これ日本語対応してるっぽいけど
体験版は日本語設定出来ないのかな?
体験版は日本語設定出来ないのかな?
892: 2020/08/23(日) 14:03:51.93
>>887
今のところはできないね。
発売と同時に入ってくるかどうかも微妙かもしれない。
今のところはできないね。
発売と同時に入ってくるかどうかも微妙かもしれない。
894: 2020/08/23(日) 14:28:49.76
>>887
任天堂が手つけてるからこっちには来ないかもなよくて半年遅れかな
任天堂が手つけてるからこっちには来ないかもなよくて半年遅れかな
888: 2020/08/23(日) 12:57:10.94
エロバレーは、DMMの無料ブラウザゲームと、どう違うのかな?
889: 2020/08/23(日) 13:02:36.79
>>888
DMMの使い回しだよw
EXE叩くとDMMゲームプレイヤーから起動してくださいって言われるw
DMMの使い回しだよw
EXE叩くとDMMゲームプレイヤーから起動してくださいって言われるw
890: 2020/08/23(日) 13:06:33.61
>>889
そうなんだ。ありがとう。
DMMでやったことがあるからスルーだな。
そうなんだ。ありがとう。
DMMでやったことがあるからスルーだな。
891: 2020/08/23(日) 13:32:24.88
Shadow Empire
ちょっと遊んだところわりと親切につくられていて好印象
さっさとターンを進めたいせっかちさんには向いていないかも
4xで色々と妄想しながらのんびり楽しめる人には向いている感じ
steamでリリースされたらレビューは悪くなるかもだけどこういうの好きな人は楽しめるゲーム
ちょっと遊んだところわりと親切につくられていて好印象
さっさとターンを進めたいせっかちさんには向いていないかも
4xで色々と妄想しながらのんびり楽しめる人には向いている感じ
steamでリリースされたらレビューは悪くなるかもだけどこういうの好きな人は楽しめるゲーム
895: 2020/08/23(日) 15:05:35.38
ハゲに人権はないからな
その辺ちゃんと考えたうえで発言しろよ
その辺ちゃんと考えたうえで発言しろよ
896: 2020/08/23(日) 15:05:55.65
miss
897: 2020/08/23(日) 15:10:00.95
彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
899: 2020/08/23(日) 15:26:37.11
>>897
おい、ハゲしく動いてるから髪が飛び散ってるぞ
おい、ハゲしく動いてるから髪が飛び散ってるぞ
898: 2020/08/23(日) 15:17:02.19
ハゲは発言を慎むように
900: 2020/08/23(日) 15:29:44.90
後頭部だけ薄くなってる人って自分が薄毛になってるって気づいてんのかな
901: 2020/08/23(日) 15:35:31.26
枕元への落とし物で警察が捜査を初めて9.5割は落とし場所が発覚する
902: 2020/08/23(日) 15:36:41.09
頭洗ってたら泡立ちとか触った感じで分かるもんなんじゃないの
903: 2020/08/23(日) 15:52:06.65
ハゲじゃないからよく知らないけど~みたいな体で話す奴は大体ハゲ
904: 2020/08/23(日) 15:54:06.93
雨に降られて頭で即感じるようになるとアウト!
905: 2020/08/23(日) 15:56:05.44
ハゲって何をモチベーションに生きてんの?
906: 2020/08/23(日) 16:10:46.01
>>905
我が子の成長
我が子の成長
907: 2020/08/23(日) 16:13:58.73
遺伝で子供も禿げてくとかたち悪いな
913: 2020/08/23(日) 16:38:39.38
>>907
母方の家系は義父もまだフサフサだからそっちに似てるから多分大丈夫
母方の家系は義父もまだフサフサだからそっちに似てるから多分大丈夫
909: 2020/08/23(日) 16:18:13.86
毛根育成シミュレーターつくれ
910: 2020/08/23(日) 16:21:28.22
積みゲ970本が900本になるだけだからどうでもいいかな
むしろやりもしないゲーム積む作業がちょっと減るからいいかもしれない
むしろやりもしないゲーム積む作業がちょっと減るからいいかもしれない
912: 2020/08/23(日) 16:37:24.66
彡⌒ミ
(;ω;)酷い言われようで草ハゲが一体ナニをしたって言うんだ
(;ω;)酷い言われようで草ハゲが一体ナニをしたって言うんだ
914: 2020/08/23(日) 16:40:20.46
ハゲてない人にはハゲの話とかどうでもいい
915: 2020/08/23(日) 16:40:42.08
ハゲるとかそれだけで罪だろ
遺伝子残すなよ
遺伝子残すなよ
917: 2020/08/23(日) 17:07:58.21
918: 2020/08/23(日) 17:14:41.30
さっさと積みゲー崩しにハゲめよ
919: 2020/08/23(日) 17:16:25.76
積みゲに頭を悩ませすぎてマジで禿げそう
コメント
コメントする