1: 2020/08/19(水) 22:34:24.43
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part176【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596854170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part176【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1596854170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/08/21(金) 13:29:01.87
>>1乙
7: 2020/08/21(金) 13:33:05.28
>>1乙
9: 2020/08/21(金) 14:44:26.65
ローラント仕込みの>>1乙です
11: 2020/08/21(金) 15:22:10.69
>>1乙
前スレ最後にいた人のデュラン、リース、シャルロットのパーティでデュラン主人公とすると
凛々しくてかっこかわいい娘と自称びしょうじょとの3人旅で
旅の果てには旅のほんの短い間手助けしてくれたボンッキュッボンッのエロかわいい娘に惚れられる旅になるわけか
・・・次のニューゲームでデュランをドラクエ的主人公としてこのパーティで行くのもありだな
前スレ最後にいた人のデュラン、リース、シャルロットのパーティでデュラン主人公とすると
凛々しくてかっこかわいい娘と自称びしょうじょとの3人旅で
旅の果てには旅のほんの短い間手助けしてくれたボンッキュッボンッのエロかわいい娘に惚れられる旅になるわけか
・・・次のニューゲームでデュランをドラクエ的主人公としてこのパーティで行くのもありだな
18: 2020/08/21(金) 15:57:48.04
さあ、ちみちみ!
ぼさーっとしてないで、>>1しゃんをていちょうに
うぇんでるまで、乙れするでち!ん~~~?
サボテン君がゲスト出演したのはLOMリメイクの布石…だといいなあ
ぼさーっとしてないで、>>1しゃんをていちょうに
うぇんでるまで、乙れするでち!ん~~~?
サボテン君がゲスト出演したのはLOMリメイクの布石…だといいなあ
2: 2020/08/19(水) 22:36:33.87
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
3: 2020/08/19(水) 22:36:55.43
Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
5: 2020/08/21(金) 13:21:14.57
いちおつ!
8: 2020/08/21(金) 13:33:09.20
でぇち!
10: 2020/08/21(金) 15:17:42.09
決算の質疑で聖剣3は想定以上の好調って言ってるから何かアプデほしいな
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/news/pdf/21q1outlineJPN.pdf
Q. 「FINAL FANTASY VII REMAKE」以外の HD ゲームの新作や過去作の販売状況は?
A. 「聖剣伝説 3 TRIALS of MANA」の販売は好調で、当初の想定を大きく上回っている。
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/news/pdf/21q1outlineJPN.pdf
Q. 「FINAL FANTASY VII REMAKE」以外の HD ゲームの新作や過去作の販売状況は?
A. 「聖剣伝説 3 TRIALS of MANA」の販売は好調で、当初の想定を大きく上回っている。
15: 2020/08/21(金) 15:42:56.44
>>10
アプデは怪しい気もするけどシリーズのリメイクか新作は出ることが決まってるといいなぁと思う
アプデは怪しい気もするけどシリーズのリメイクか新作は出ることが決まってるといいなぁと思う
13: 2020/08/21(金) 15:28:52.23
14: 2020/08/21(金) 15:41:43.93
まだ黄金の街道で大地のさけめからフォルセナに向かうところでアルテナの兵器にフルボッコにされた。そろそろスキルポイントを振り分けなきゃいけないかな?
ホークアイ、リース、ケヴィンで組んでるけどオススメの成長振り分けある?
ホークアイ、リース、ケヴィンで組んでるけどオススメの成長振り分けある?
23: 2020/08/21(金) 17:12:16.59
>>14
敵の攻撃によく当たってしまうようなら
受け流しや見切りあたりかな
攻めたいならペイバックやクリティカルアップ
ボス戦には関係無いけどドロップアップが好きです
のちに有料でポイント振り直しもできるようになるのでお気軽に
敵の攻撃によく当たってしまうようなら
受け流しや見切りあたりかな
攻めたいならペイバックやクリティカルアップ
ボス戦には関係無いけどドロップアップが好きです
のちに有料でポイント振り直しもできるようになるのでお気軽に
26: 2020/08/21(金) 17:37:02.96
>>23
ありがとうございます。
有料ふり直しもあるんですね!
気楽にやります。
ありがとうございます。
有料ふり直しもあるんですね!
気楽にやります。
28: 2020/08/21(金) 18:10:14.84
>>26
ホークアイは力に
残り2人は精神に
ボスに勝てないからと言って
防御に振るのは焼け石に水
ホークアイは力に
残り2人は精神に
ボスに勝てないからと言って
防御に振るのは焼け石に水
16: 2020/08/21(金) 15:46:26.32
シリーズの新作やリメイクが出たらうれしいけど、3の続編は不安だからやめてほしいな
3は今回で良い復活を遂げたわけで、あとは思い出の中でじっとしていてくれ
3は今回で良い復活を遂げたわけで、あとは思い出の中でじっとしていてくれ
31: 2020/08/21(金) 18:31:34.75
>>16
女神(元フェアリー)の「しまった!?」で物語が始まりそうな気がするわ
女神(元フェアリー)の「しまった!?」で物語が始まりそうな気がするわ
17: 2020/08/21(金) 15:48:32.93
10-2みたいなの出されたりしても困るからなぁ
19: 2020/08/21(金) 16:18:02.26
でも、聖剣はあくまでも3が好きなんであって、シリーズが好きってわけじゃない人も多いだろうし
単に続編作ってもここまでは売れないんじゃなかろうか
単に続編作ってもここまでは売れないんじゃなかろうか
20: 2020/08/21(金) 16:34:58.66
聖剣は作品ごとに好かれるポイント違うイメージだな
1はARPGの草分けとして
2はシナリオ
3はキャラクター
LOMは世界観 みたいな
今作評判良かったし4も作ってくれないかなぁ
1はARPGの草分けとして
2はシナリオ
3はキャラクター
LOMは世界観 みたいな
今作評判良かったし4も作ってくれないかなぁ
21: 2020/08/21(金) 16:57:58.17
アンジェラが痴女衣装を好んで着るのは何か理由があるの?
32: 2020/08/21(金) 18:41:39.22
>>21
落ちこぼれが普通あんなに性格良くならない
落ちこぼれの烙印押されながらもたぶん男にモテまくってたのだろう
さらに男ウケを狙うためにあの格好になったと推定
落ちこぼれが普通あんなに性格良くならない
落ちこぼれの烙印押されながらもたぶん男にモテまくってたのだろう
さらに男ウケを狙うためにあの格好になったと推定
51: 2020/08/21(金) 20:32:43.25
>>32
アルテナ城男いなくね?
それに王女だから魔法使えなくても周りも励ますだけで非難しなかったんだろうな
いたずらしても怒られず甘やかされてたんだろう
もっと性格悪くなっててもおかしくない
あんな格好でウロウロ出来たのも男の視線からまるっきり遠ざけられてた証拠だな
アルテナ城男いなくね?
それに王女だから魔法使えなくても周りも励ますだけで非難しなかったんだろうな
いたずらしても怒られず甘やかされてたんだろう
もっと性格悪くなっててもおかしくない
あんな格好でウロウロ出来たのも男の視線からまるっきり遠ざけられてた証拠だな
22: 2020/08/21(金) 17:03:33.39
通気性がいい・動きやすい・露出していた方が魔力が高まる
29: 2020/08/21(金) 18:25:28.75
>>22
脱げば脱ぐほど強い
紅蓮は重ね着し過ぎで自前の魔法が使えなかった説
脱げば脱ぐほど強い
紅蓮は重ね着し過ぎで自前の魔法が使えなかった説
34: 2020/08/21(金) 19:07:30.36
>>29
アンジェラはwiz世界ならニンジャの素質もある…?
アンジェラはwiz世界ならニンジャの素質もある…?
24: 2020/08/21(金) 17:13:22.20
アルテナ国民的には薄着であればある程女王を信頼している証で
寒くないっていう強がりのような文化がある
っていう嘘
寒くないっていう強がりのような文化がある
っていう嘘
25: 2020/08/21(金) 17:28:56.11
理由など不要!
27: 2020/08/21(金) 17:53:32.04
アンジェラをグランデヴィナにしたらMP減らなくなってすこぶる快適になった
30: 2020/08/21(金) 18:25:53.91
聖闘士みたいだな
33: 2020/08/21(金) 18:53:10.30
アンジェラはアルテナ国民のおかずなのだ
35: 2020/08/21(金) 19:07:49.89
アルテナ国民=スレ住民
36: 2020/08/21(金) 19:20:06.55
41: 2020/08/21(金) 20:03:42.57
>>36
>石化まで細かく描写するこだわりなどを含めて高く評価され、Steam版の評価は「非常に好評」となっている。
(えっ、そこ言及するとこか)
>石化まで細かく描写するこだわりなどを含めて高く評価され、Steam版の評価は「非常に好評」となっている。
(えっ、そこ言及するとこか)
44: 2020/08/21(金) 20:08:00.12
>>36
こういうゲームが売れるって分かってくれるのが一番嬉しいわ
こういう感じでデュープリズムはよ
こういうゲームが売れるって分かってくれるのが一番嬉しいわ
こういう感じでデュープリズムはよ
47: 2020/08/21(金) 20:25:05.42
>>36
聖剣2リメイクでの挫折を乗り越えて本作で結果残したのカッコいいな
本作開発陣の血と汗と涙が込められてると実感するわ
そして血と汗と涙が込められたエロモデリングアンジェラを見て俺の聖剣も汁を流す
聖剣2リメイクでの挫折を乗り越えて本作で結果残したのカッコいいな
本作開発陣の血と汗と涙が込められてると実感するわ
そして血と汗と涙が込められたエロモデリングアンジェラを見て俺の聖剣も汁を流す
48: 2020/08/21(金) 20:25:34.57
>>36
これは嬉しいニュースだな
実際、3リメイクは理想的なフルリメイク作品だったからな
2リメイクの犠牲は無駄じゃなかった
これで聖剣伝説というIPが復活してくれることを願う
これは嬉しいニュースだな
実際、3リメイクは理想的なフルリメイク作品だったからな
2リメイクの犠牲は無駄じゃなかった
これで聖剣伝説というIPが復活してくれることを願う
326: 2020/08/23(日) 22:58:40.06
>>36
シリーズ続くなら3の続編か、3の路線やシステムをベースにした5が順当だろうな
シリーズ続くなら3の続編か、3の路線やシステムをベースにした5が順当だろうな
37: 2020/08/21(金) 19:33:51.25
仲間外アンジェラがストーリーに関わってくるとしたら、大地の裂け目に主人公達より先にいて、
デュランがいると専用会話があって…と妄想してる
デュランがいると専用会話があって…と妄想してる
39: 2020/08/21(金) 19:47:59.95
>>37
まっコロされそうなところをたすけつつ
橋が爆発してアンジェラが反対側って感じか
そうなると先にAUOの所に一人で着いちゃって
隠し子とどうふれあったらいいかヤキモキしつつ
娘を保護する親父が見れるな
まっコロされそうなところをたすけつつ
橋が爆発してアンジェラが反対側って感じか
そうなると先にAUOの所に一人で着いちゃって
隠し子とどうふれあったらいいかヤキモキしつつ
娘を保護する親父が見れるな
38: 2020/08/21(金) 19:42:19.62
その昔脱いだ方が強くなれると言う理由で男も女も戦闘中にぬいで下着姿になるゲームがあってだな…
40: 2020/08/21(金) 19:51:28.53
モールベアの高原で英雄王さんに整地頼もうかしら!?って言ってるところ好き
42: 2020/08/21(金) 20:06:19.38
アルテナのお付きの若い男?ヴィクター?なんだっけ、あれホークアイのジェシカみたいにアンジェラに気があるキャラなのかと思ってプレイしたけど、特に何でもなかった
45: 2020/08/21(金) 20:21:11.92
>>42
名前持ちなのに物凄い空気感だったなあ
個人的には練習場にいるマシンゴーレム戦の感想を言うアルテナ兵とイベントが欲しかった
名前持ちなのに物凄い空気感だったなあ
個人的には練習場にいるマシンゴーレム戦の感想を言うアルテナ兵とイベントが欲しかった
43: 2020/08/21(金) 20:07:27.76
記事先石化リンク先の見出しに「石化マニアを含め多くのファンを喜ばし」とかあるのほんと草
46: 2020/08/21(金) 20:23:49.91
石化マニアとケモナーが喜ぶ健全なゲームでち
49: 2020/08/21(金) 20:28:49.48
ヴィクターの「モブとネームドの中間なのでとりあえず社員が声当てました」感は異常
50: 2020/08/21(金) 20:30:47.58
>>49
邪眼、グランクロワと同じ人
邪眼、グランクロワと同じ人
52: 2020/08/21(金) 20:33:40.02
>>49
まあ空気とはいえ
アンジェラの兄貴みたいなもんだろうし
シャルロットで言うミックみたいに旅立ちにでも役割あったら良かったのかもね
まあ空気とはいえ
アンジェラの兄貴みたいなもんだろうし
シャルロットで言うミックみたいに旅立ちにでも役割あったら良かったのかもね
53: 2020/08/21(金) 20:34:02.34
マタローの人はマタローしかやってないのかな
新人?
新人?
54: 2020/08/21(金) 20:39:56.32
automaton-media.com/articles/newsjp/20200427-122732
石化マニアを含め多くのファンを喜ばし、前作による懸念を払拭
石化マニアを含め多くのファンを喜ばし、前作による懸念を払拭
58: 2020/08/21(金) 20:48:43.42
>>54
代表は石化マニアなのか
代表は石化マニアなのか
55: 2020/08/21(金) 20:40:59.00
キャスティングは主人公やフェアリー、メイン敵三人、AUOやケヴィン父あたりで力尽きた感
57: 2020/08/21(金) 20:45:57.71
>>55
竜帝(メイン敵3人…筆頭はワシだな)
竜帝(メイン敵3人…筆頭はワシだな)
56: 2020/08/21(金) 20:43:09.33
髪が長すぎる女キャラ好きじゃないのに初めてリースで好きになった
ここ数年の美少女ランキングでも1、2だわ
ここ数年の美少女ランキングでも1、2だわ
59: 2020/08/21(金) 21:07:23.60
性癖がこわれちゃーう
60: 2020/08/21(金) 21:19:51.82
下から覗いてると蔑んだ表情で見てくれるって噂はほんと?
61: 2020/08/21(金) 21:36:14.53
船乗りや各国の兵士なんかもエンディングで紹介されなかったし
開発スタッフが担当してるんだろうか。スト2みたいに
開発スタッフが担当してるんだろうか。スト2みたいに
62: 2020/08/21(金) 22:22:33.47
竜帝がモブで参加してるぐらいだから名無しキャラは兼役じゃないの
137: 2020/08/22(土) 16:11:51.25
>>62
竜帝さまはナバール兵の声も担当してるのマジ?
竜帝さまはナバール兵の声も担当してるのマジ?
63: 2020/08/21(金) 22:33:31.76
親父 不倫してなかった!
64: 2020/08/21(金) 22:33:46.14
おっとスレチでした
65: 2020/08/21(金) 22:34:53.33
ジャドの酒場のマスター獣人王の三宅さんだよね
66: 2020/08/21(金) 22:35:46.60
名無しキャラ役を兼任していてもスタッフロールにメインの役しか記載されないことはあるみたいだな
67: 2020/08/21(金) 22:52:40.81
パッチまだー?
68: 2020/08/21(金) 23:40:36.15
竜帝さんの竜族の仲間たちって同じように人の姿になってくれないのかな?
紅蓮やデュランパパなんて近年友達になってくれたような人しか周りにいないの寂しいね
紅蓮やデュランパパなんて近年友達になってくれたような人しか周りにいないの寂しいね
70: 2020/08/21(金) 23:58:34.12
クソめフォルセナの扉はいつきても人をおちょくった扉だ
絶対に引っ掛かっちまう扉的にジェノアより嫌い
絶対に引っ掛かっちまう扉的にジェノアより嫌い
71: 2020/08/22(土) 00:07:42.54
周回時のレベルリセットパッチをお願いします
なんでもしますから!!
なんでもしますから!!
72: 2020/08/22(土) 00:21:18.70
(Steam版を買うのです…更なる売り上げに貢献するのです…)
73: 2020/08/22(土) 00:27:24.62
アンジェラと旅をする自信がないわ
あんなおっぱい見せつけられたら戦闘忘れてずーと見てしまうわ
あんなおっぱい見せつけられたら戦闘忘れてずーと見てしまうわ
79: 2020/08/22(土) 02:30:15.84
>>73
俺も
つかあのケツ見るたびにTNK硬くなってそもそも戦闘なんて出来ん
このゲームの男衆は煩悩断つ能力高すぎだろ
それともTNKカチカチで前屈みになりながら敵と戦ってるんかな
俺も
つかあのケツ見るたびにTNK硬くなってそもそも戦闘なんて出来ん
このゲームの男衆は煩悩断つ能力高すぎだろ
それともTNKカチカチで前屈みになりながら敵と戦ってるんかな
84: 2020/08/22(土) 05:47:42.06
>>73
おっぱいもいいし勝気そうなかわいい顔もいいし常に見せてるムチっとしたふともももいいし走ってるときに見えるおしりもいい
おっぱいもいいし勝気そうなかわいい顔もいいし常に見せてるムチっとしたふともももいいし走ってるときに見えるおしりもいい
74: 2020/08/22(土) 00:28:21.02
MOD前提で話されのもそれはそれでみたいな感じはするでちね
75: 2020/08/22(土) 00:59:03.97
switch版思いなと思ってたけどロード一番遅いのか…
76: 2020/08/22(土) 01:23:51.72
SDカードじゃな
80: 2020/08/22(土) 02:40:32.70
リメイクのアンジェラの可愛さはボイスもかなり影響してると思う
>>76
ゲームカードとDL版だとどっちが早いんだろ
>>76
ゲームカードとDL版だとどっちが早いんだろ
77: 2020/08/22(土) 01:36:06.91
アンジェラは新しいところ行ったときにしゃべるセリフもいちいちかわいい
78: 2020/08/22(土) 02:00:10.45
アンジェラは境遇の割に素直すぎる
81: 2020/08/22(土) 02:56:32.57
アンジェラの宝箱開けるモーション好き
82: 2020/08/22(土) 04:50:21.76
アンジェラ
ジェシカ
アルテナ兵
アニス
ライザ
可愛い
ジェシカ
アルテナ兵
アニス
ライザ
可愛い
83: 2020/08/22(土) 05:22:18.09
アンジェラさんリメイク絵からして下半身がムチムチしすぎ
ゲーム内3Dモデリングはそれ以上に凶悪
ゲーム内3Dモデリングはそれ以上に凶悪
85: 2020/08/22(土) 06:25:18.03
リース「解せない。私もおっぱいお尻太もも見せてるはず」
86: 2020/08/22(土) 06:36:56.72
あなたは25年存分に人気だったでしょ
リースもスタイル良いよね
スレンダーだけどでることしっかりでてて
リースもスタイル良いよね
スレンダーだけどでることしっかりでてて
87: 2020/08/22(土) 06:41:02.00
結城絵では圧倒的勝利でしょリースちゃん
超改造されたアンジェラにも僅差で人気勝ててるのは絶対この時のファンのおかげ
超改造されたアンジェラにも僅差で人気勝ててるのは絶対この時のファンのおかげ
101: 2020/08/22(土) 09:54:27.33
>>87
今回が新規物だったら、リースって普通にそこまで人気でなかった気がする
思い入れ補正強すぎる
今回が新規物だったら、リースって普通にそこまで人気でなかった気がする
思い入れ補正強すぎる
88: 2020/08/22(土) 06:46:09.17
人気ってどこぞでやってた一票差のあれ?
集計期間やアンケート自体の知名度でいくらでも変動しそうだ
集計期間やアンケート自体の知名度でいくらでも変動しそうだ
89: 2020/08/22(土) 06:57:19.12
知性Dの脳筋リースが好き
90: 2020/08/22(土) 07:24:50.31
リースは脳筋なんやない素直なだけや
知性と運は変える必要無いよなあと今でも思う
知性と運は変える必要無いよなあと今でも思う
91: 2020/08/22(土) 08:01:09.36
寸胴体型と下半身デブに挟まれてボッシュート。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235139.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235140.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235141.png.html
…まあ、好きなのを選ぶがいいさ。
俺は真ん中の背が高くて線が細いお兄ちゃんを指名しよう。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235139.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235140.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2235141.png.html
…まあ、好きなのを選ぶがいいさ。
俺は真ん中の背が高くて線が細いお兄ちゃんを指名しよう。
100: 2020/08/22(土) 09:43:50.63
ダイの大冒険かあ、新作アニメやゲームが楽しみなような不安なような
前のアニメはこれから面白くなるって所で終わっちゃったし、今度は最後まで描き切ってほしい
>>92
巨乳と奇乳の間に爆乳があるんじゃ
自分は爆乳から受け付けないなあ
>>91
お前、前から女キャラsageしてホークアイageするようなこと言ってないか
ただでさえホークアイはもうキスしちゃうで印象悪めなところに余計あいつが嫌われるような言動するのはやめとけ
前のアニメはこれから面白くなるって所で終わっちゃったし、今度は最後まで描き切ってほしい
>>92
巨乳と奇乳の間に爆乳があるんじゃ
自分は爆乳から受け付けないなあ
>>91
お前、前から女キャラsageしてホークアイageするようなこと言ってないか
ただでさえホークアイはもうキスしちゃうで印象悪めなところに余計あいつが嫌われるような言動するのはやめとけ
114: 2020/08/22(土) 11:39:50.50
>>91
100の言う通りだな。そりゃ気持ちは分かる。
うだつの上がらない男とネタにされて馬鹿にされた時期があったよホークアイには。でも、角が立つから止めとけ。
貼るなとは言わんが、言葉には気を付けなよ。
100の言う通りだな。そりゃ気持ちは分かる。
うだつの上がらない男とネタにされて馬鹿にされた時期があったよホークアイには。でも、角が立つから止めとけ。
貼るなとは言わんが、言葉には気を付けなよ。
92: 2020/08/22(土) 08:15:55.21
リメイクジェシカの胸見て一気に惚れたけど
イザベラの胸は正直でかすぎて気持ち悪いと感じたことで
俺の中での巨乳と奇乳の境目がわかってしまった
イザベラの胸は正直でかすぎて気持ち悪いと感じたことで
俺の中での巨乳と奇乳の境目がわかってしまった
93: 2020/08/22(土) 08:22:29.63
でもここだけの話だけどさ…
ちょっといいなって思ってたんだよ…
誰のことかって…その……イザベラの事だよ……
おっぱい凄いからさ…
ちょっといいなって思ってたんだよ…
誰のことかって…その……イザベラの事だよ……
おっぱい凄いからさ…
94: 2020/08/22(土) 08:29:22.94
ジェシカはまずドレスのデザインが素晴らしい
95: 2020/08/22(土) 08:33:25.94
昔はビアンカ選んだけど今ならフローラを間違いなく選ぶ
ジェシカを見てそう思ったのだ
ジェシカを見てそう思ったのだ
96: 2020/08/22(土) 08:46:10.82
フレイムカーンってダイの大冒険の敵キャラに居そうな名前だよね
99: 2020/08/22(土) 09:05:23.79
>>96
ミストバーン・フレイザード「せやろか?」
ミストバーン・フレイザード「せやろか?」
97: 2020/08/22(土) 08:58:31.21
ホーク愛のストーリーがはじまって早々ジェシカにビンタされるの納得いかん
台本にそう書かれてるからとりあえず殴ってみましたって感じがして違和感がある
台本にそう書かれてるからとりあえず殴ってみましたって感じがして違和感がある
98: 2020/08/22(土) 09:03:13.78
リースはもう少し幼い方が良かった
102: 2020/08/22(土) 10:26:49.89
伊達に25年間聖剣シリーズを背負ってない
リースさんの功績を称えるのだ
リースさんの功績を称えるのだ
103: 2020/08/22(土) 10:33:14.87
そもそも2020年に新規物でこの内容で出てきたらクソゲー扱いで誰も人気にならん
104: 2020/08/22(土) 10:34:26.81
昔からアンジェラとシャル推しだけど、今回こんなクオリティでリメイクされたのは普通にリースのおかげだと思ってるわ
リースいなかったらしょうもないグラ、表情差分だけの立ち絵で進行してたと思う
だからといってリースにだけ力を入れるんじゃなく、他の女にも男にも力を入れたから立派
リースいなかったらしょうもないグラ、表情差分だけの立ち絵で進行してたと思う
だからといってリースにだけ力を入れるんじゃなく、他の女にも男にも力を入れたから立派
106: 2020/08/22(土) 11:03:19.23
>>104
まあ伊達に聖剣3知らん人も「リースは知ってる」と言わしめる女だからね
まあ伊達に聖剣3知らん人も「リースは知ってる」と言わしめる女だからね
105: 2020/08/22(土) 10:40:08.32
Steam版でフェアリー素っ裸にされてて草草の草
107: 2020/08/22(土) 11:20:03.14
安久伝衛門さんが作るローラント仕込みの技とナバール仕込みの技術が詰まった山海の珍味
108: 2020/08/22(土) 11:20:46.82
原作25周年の日に大規模アプデ来たらいいなぁ
109: 2020/08/22(土) 11:26:15.68
来るとしても大規模アプデ(Steam版MOD実装済み)なんだろうなぁ
追加ストーリーとかそういう系があると嬉しいけど、現実的には難しいよなー
追加ストーリーとかそういう系があると嬉しいけど、現実的には難しいよなー
110: 2020/08/22(土) 11:28:13.85
それは流石に無いわ
111: 2020/08/22(土) 11:32:14.85
あと一ヵ月ちょいか
そのアプデをやるとして、おとといまでやってたアンケートがそれに向けたものだといいな
そのアプデをやるとして、おとといまでやってたアンケートがそれに向けたものだといいな
112: 2020/08/22(土) 11:34:03.88
天星槍発動時のセリフ好き
115: 2020/08/22(土) 11:46:31.26
ホットショット発動時の台詞が好き
女王様キャラ感がある気がする、ヴァンパイアのモリガンみたいな
>>112
ヴァルキリープロファイルのニーベルンヴァレスティに通じるものがある気がする
かっこいい
女王様キャラ感がある気がする、ヴァンパイアのモリガンみたいな
>>112
ヴァルキリープロファイルのニーベルンヴァレスティに通じるものがある気がする
かっこいい
113: 2020/08/22(土) 11:37:45.25
今作出るまでに色んなスマホゲーとコラボしてるじゃん聖剣3
どのスマホゲーもリース無しのコラボって一切ないしあれもリースのおかげだと思うんよ
おまけにコラボするゲームが聖剣2に比べて異常に多い
どのスマホゲーもリース無しのコラボって一切ないしあれもリースのおかげだと思うんよ
おまけにコラボするゲームが聖剣2に比べて異常に多い
116: 2020/08/22(土) 11:53:17.66
モリガンとか久しぶりに聞いたわ
やっぱ似たような世代が本作プレイしとるんやのう
やっぱ似たような世代が本作プレイしとるんやのう
117: 2020/08/22(土) 11:54:56.03
アンケ答えたけど今回のFBと次作のためって感じの設問だったな。なんとなく開発陣が次もリメイクにするか5にするか3-2にするか悩んでるのかなぁって思ってしまった
とはいえここで追加アプデ来たら嬉しいけどね
とはいえここで追加アプデ来たら嬉しいけどね
118: 2020/08/22(土) 11:55:05.08
ホットショットはあの高笑いと銃口吹っとするモーションがいい
120: 2020/08/22(土) 11:58:08.75
まあ、今更戦闘バランスとかに手を入れられても困るし、
そもそももう周回する気も起きないし、次回作目的だろうねー
個人的には聖剣は3だから好きだから、5が発表されても様子見だなあ
そもそももう周回する気も起きないし、次回作目的だろうねー
個人的には聖剣は3だから好きだから、5が発表されても様子見だなあ
121: 2020/08/22(土) 12:03:51.90
あれはアンジェラが手マンして潮吹いてるんやで
122: 2020/08/22(土) 12:17:21.11
3の後日談にしろ別の世界に変わるにしろアクションRPGのままでやってほしいなー
123: 2020/08/22(土) 12:21:44.56
スタッフ買いするやついるのかと思ってしまったけど次回作のお伺いって事か<アンケ
制作陣はともかく原作を丁寧に構築したのは好印象なんでこの方向性は続けて欲しい
制作陣はともかく原作を丁寧に構築したのは好印象なんでこの方向性は続けて欲しい
124: 2020/08/22(土) 12:24:42.13
何か続きがあるとして、デュランと誰々の子孫、ホークアイと誰々の子孫とか荒れるから絶対やめてほしい
推しCPでも嫌だ
推しCPでも嫌だ
125: 2020/08/22(土) 12:26:47.02
3の続編を出さないのが一番安定な気はする
126: 2020/08/22(土) 12:27:39.22
3の過去の話でゲーム出したろ!
129: 2020/08/22(土) 12:54:21.43
PIXIVでいい感じにイラストふえてるみたいね
全年齢対象のイラストを集めてるんだけどブックマーク数がアンジェラのイラストが2番目に多くなった
>>126
ヒーローズオブマナですね分かります
3の続編は望まないけど過去編のリメイクならいいかも
全年齢対象のイラストを集めてるんだけどブックマーク数がアンジェラのイラストが2番目に多くなった
>>126
ヒーローズオブマナですね分かります
3の続編は望まないけど過去編のリメイクならいいかも
127: 2020/08/22(土) 12:34:21.41
でも、売り上げ考えたらやっぱ3の続編が一番可能性ありそう
今回セールスよかったって言ってるけど、どうせ年齢分布偏ってるんだろうし
今回セールスよかったって言ってるけど、どうせ年齢分布偏ってるんだろうし
128: 2020/08/22(土) 12:47:34.29
続編はいきなりマナがなくなってヘボチン幼女になった
アニスちゃんの大冒険だろ
アニスちゃんの大冒険だろ
131: 2020/08/22(土) 13:49:36.57
アプデがあるなら強くてニューゲームの引き継ぎ項目を細かく選べるようにしてくれればいいや
ゲーム的にはこれで完成してるし追加コンテンツとかあると
せっかく6人の主人公のキャラバランスが絶妙なのにアンジェラ一強になりそうだし
ゲーム的にはこれで完成してるし追加コンテンツとかあると
せっかく6人の主人公のキャラバランスが絶妙なのにアンジェラ一強になりそうだし
144: 2020/08/22(土) 16:59:11.62
>>131
アプデでコントローラーのボタン配置をもっと細かく設定できるようにと書いた
アプデでコントローラーのボタン配置をもっと細かく設定できるようにと書いた
132: 2020/08/22(土) 13:52:21.09
アーマーブレイク力で簡単に調整出来るから一強にはならんよ
134: 2020/08/22(土) 14:26:23.20
クラス3だとセイントビームさんが強すぎるんだけどクラス1、クラス2がパッとしない時期があるからなんだかんだでバランスいいのかも
まあクラス3だと光アンジェラが一強みたいなもんだが
まあクラス3だと光アンジェラが一強みたいなもんだが
135: 2020/08/22(土) 14:27:16.97
バランス絶妙かなあ?むしろ最近のゲームとしてみれば微妙と思えるけど
まあ変に直してほしいとは思わないけど
まあ変に直してほしいとは思わないけど
136: 2020/08/22(土) 15:39:41.08
フォルセナ城のAUO前の大階段で女キャラの画面いっぱいのデカ尻堪能できて草
138: 2020/08/22(土) 16:36:32.94
>>136
ダークキャッスルの頂上も良い感じだぞ🤗
ダークキャッスルの頂上も良い感じだぞ🤗
142: 2020/08/22(土) 16:45:04.81
>>136
AUOってホントすけべだな
AUOってホントすけべだな
149: 2020/08/22(土) 17:35:48.23
>>142
英雄色を好むということわざがあってだな
娘のアンジェラがエロエロなのも彼のDNAのおかげかもしれん
本当にありがとうございますAUO様一生ついていきます
英雄色を好むということわざがあってだな
娘のアンジェラがエロエロなのも彼のDNAのおかげかもしれん
本当にありがとうございますAUO様一生ついていきます
139: 2020/08/22(土) 16:38:00.36
お前らV字の布に包まれたケツ好きすぎだろ
俺も好き
俺も好き
140: 2020/08/22(土) 16:40:34.92
俺も好き
レオタード好き
レオタード好き
141: 2020/08/22(土) 16:44:31.86
竜帝様が「色っぽいムチムチのゴリラねーちゃんに違いねぇ!股関のダガーでつんつんしちゃおっかな!」ボイス担当?
143: 2020/08/22(土) 16:57:16.26
フェアリーめ毎回毎回捕まりやがって役に立ったことないじゃねーか
145: 2020/08/22(土) 17:13:57.37
AUOに誉れは無いのか痴れ者め
146: 2020/08/22(土) 17:14:55.66
フォルセナ図書館「なんだこの本?誰も読まないから燃やすか」
グランクロワ「あっちっち」
グランクロワ「あっちっち」
147: 2020/08/22(土) 17:17:38.94
やはり騎士は駄目でござるな
150: 2020/08/22(土) 17:40:31.55
AUO「性欲をもてあます」
>>147
ナバールの汚いニンジャはエリオットでも掘ってろ
>>147
ナバールの汚いニンジャはエリオットでも掘ってろ
154: 2020/08/22(土) 17:56:28.16
>>147のことならそもそもどのキャラも意識してないただのネタだから真面目に読まれても困るぞ
156: 2020/08/22(土) 17:57:49.98
>>147はFF6のカイエン思い出した
148: 2020/08/22(土) 17:32:48.33
竜帝「誉れでも食ってろ」
151: 2020/08/22(土) 17:50:57.46
ホークアイage目立ついうけど sageも目立つからやめろ
152: 2020/08/22(土) 17:54:29.26
ナバールの忍者だからビルベンの事かもしれんぞ
当時の強さに泣かされた者は多く恨まれていてもおかしくはない
合体しない方が強いとかなんやねんあれ
当時の強さに泣かされた者は多く恨まれていてもおかしくはない
合体しない方が強いとかなんやねんあれ
153: 2020/08/22(土) 17:55:57.46
でもあいつらの戦闘曲のローリングクレイドルは聖剣3の中でもトップ3に入るくらい好き
155: 2020/08/22(土) 17:57:08.45
ビルベンは人前で合体を見せつけやがって
俺もアンジェラと合体していいすか
俺もアンジェラと合体していいすか
157: 2020/08/22(土) 18:05:28.53
アンジェラは幸せにしたいリースはいじめてやりたい
158: 2020/08/22(土) 18:08:33.94
ホークアイ「絶許」
159: 2020/08/22(土) 18:09:19.40
ブロントさんももう10年以上前だしなぁ…
と思ったけど聖剣3の方が長寿だった
と思ったけど聖剣3の方が長寿だった
160: 2020/08/22(土) 18:10:32.45
わかる…仲間たちはが恋愛結婚で幸せな家庭を作って明るい笑顔になるなか
エリオットが王位を継ぐまで結婚もせず独身行き遅れしてるうちにホークアイもジェシカと結婚
リースはそんな感じで幸せになれないのが似合う
エリオットが王位を継ぐまで結婚もせず独身行き遅れしてるうちにホークアイもジェシカと結婚
リースはそんな感じで幸せになれないのが似合う
161: 2020/08/22(土) 18:10:35.60
フェアリーめ役に立たんなぁ何だか蚊に見えてきた
162: 2020/08/22(土) 18:16:28.50
浮気したらアンジェラは捨てないでと泣いてすがりつくけどリースは槍で串刺しにしそう
163: 2020/08/22(土) 18:26:24.86
>>162
花で眠らされて目が覚めたら縛り上げられてそう
花で眠らされて目が覚めたら縛り上げられてそう
167: 2020/08/22(土) 18:55:15.53
>>163
ご褒美じゃないか
ご褒美じゃないか
164: 2020/08/22(土) 18:28:46.34
アンジェラは毎度の「はー?ふざけないでよ!」だろう
166: 2020/08/22(土) 18:33:50.12
船乗りやサルタンの金持ちの胸毛がザンギエフクラスで笑う
168: 2020/08/22(土) 19:01:07.27
SFC版プレイ時は聖剣3主人公ズより歳下だったのにいつのまにか倍以上になってしまった
169: 2020/08/22(土) 19:02:53.04
本「クラス4になるには慈愛のオーブが必要だよ」
リース「もしかしてこのリボンが…?」
うーんこれは知性D
リース「もしかしてこのリボンが…?」
うーんこれは知性D
193: 2020/08/23(日) 00:55:23.87
>>191
>>169みたいに唐突に知性言う奴に向けてたんだけど、言葉足らずで誤解させてしまったみたいですまんとです。他の人は建設的だしそうは思わない
自分も最初なんでリボン関係ないの?? って思ったし全肯定してるわけではないよ
>>169みたいに唐突に知性言う奴に向けてたんだけど、言葉足らずで誤解させてしまったみたいですまんとです。他の人は建設的だしそうは思わない
自分も最初なんでリボン関係ないの?? って思ったし全肯定してるわけではないよ
170: 2020/08/22(土) 19:04:46.96
その謎のシーンリースがクラス1の姿かそうじゃないかで2パターンあるらしいぜ
172: 2020/08/22(土) 19:18:58.80
>>170
あんなリースだけ台詞追加してまでわざわざアホの子強調しなくても良いシーンに2パターンだと?
スタッフは本気でリースファンへの可愛いサービスのつもりで作ったのかもな
あんなリースだけ台詞追加してまでわざわざアホの子強調しなくても良いシーンに2パターンだと?
スタッフは本気でリースファンへの可愛いサービスのつもりで作ったのかもな
176: 2020/08/22(土) 19:46:57.57
>>172
あの頭足りないシーンを、本気で可愛いサービスって思って入れてたんだとしたら、
むしろスタッフがリースの事嫌いだったって方がまだ良い…それならああそうなのね、って思うだけだし
アニメとかで良くある頭足りないキャラに対して可愛いって言う風潮は多数派じゃないって気づいてほしい
あの頭足りないシーンを、本気で可愛いサービスって思って入れてたんだとしたら、
むしろスタッフがリースの事嫌いだったって方がまだ良い…それならああそうなのね、って思うだけだし
アニメとかで良くある頭足りないキャラに対して可愛いって言う風潮は多数派じゃないって気づいてほしい
171: 2020/08/22(土) 19:14:21.42
あのシーン、バカキャラのキャラ付けするために入れたろってくらい酷い
誰かシナリオに物申す人間はいなかったんだろうか
誰かシナリオに物申す人間はいなかったんだろうか
173: 2020/08/22(土) 19:21:06.54
英雄王って子供いないはずないよな
作中に出てこないだけで妻子いそう
そうでないと理の女王が隠す理由が見当たらない
作中に出てこないだけで妻子いそう
そうでないと理の女王が隠す理由が見当たらない
174: 2020/08/22(土) 19:25:26.25
エンディング後アンジェラの件どうするんだろう
諸般の事情を鑑みてスルーするのか
それともアルテナ側に一応でも事実確認するのか
認知するしないはともかく
諸般の事情を鑑みてスルーするのか
それともアルテナ側に一応でも事実確認するのか
認知するしないはともかく
178: 2020/08/22(土) 20:27:42.39
え?チートでレベル1固定して最初からアニス撃破まで初期装備ノーアイテムノーダメ縛りプレイを?
179: 2020/08/22(土) 21:37:22.44
何か評判悪いみたいだけど俺はあのシーン好きだ
なくなったらちょっと悲しい
なくなったらちょっと悲しい
180: 2020/08/22(土) 21:43:22.32
20年以上付き添ったファンから見たリースは清楚な乙女らしいからその辺折り合い付かなさそう
181: 2020/08/22(土) 21:51:41.03
突然リボンが光を発してオーブに変化しても違和感無い世界だし
自分は気にならなかった ただのお茶目なシーン
自分は気にならなかった ただのお茶目なシーン
182: 2020/08/22(土) 21:59:28.22
あれがどうかと思うというのも、ただ個人の感想というだけだからね
主人公みんなにあるんだったら、ここまで忌避しなかったと思う…と思ったけど、
「もしかして、このおやじのブロンズソードが?」「もしかして―お母さまがくれたブレスレット!」「イーグルのナイフが?!」
とかのシーンをイメージしてみたら、あなたそんな頓珍漢じゃないでしょってやっぱ文句言ってたな
主人公みんなにあるんだったら、ここまで忌避しなかったと思う…と思ったけど、
「もしかして、このおやじのブロンズソードが?」「もしかして―お母さまがくれたブレスレット!」「イーグルのナイフが?!」
とかのシーンをイメージしてみたら、あなたそんな頓珍漢じゃないでしょってやっぱ文句言ってたな
183: 2020/08/22(土) 22:11:09.00
掃き溜めのディスネガキャンなんか気にせず突っ走って欲しい
みんなで盛り上げていこう
みんなで盛り上げていこう
184: 2020/08/22(土) 22:35:16.29
レベルリセットとベリーハードのアプデはよ
難易度上げたらついてこれないクラスがある?状態異常をボスに通るようにすればよろし
難易度上げたらついてこれないクラスがある?状態異常をボスに通るようにすればよろし
233: 2020/08/23(日) 10:04:04.64
>>184
ホークアイ乙
ホークアイ乙
185: 2020/08/22(土) 23:06:16.64
あんべさん15歳組きたーマジ神
次はきっとリースとホークアイだな
イラストあげてくれるの本当に嬉しいわ
次はきっとリースとホークアイだな
イラストあげてくれるの本当に嬉しいわ
187: 2020/08/22(土) 23:17:24.23
ホークアイの試練はほんまひどい
188: 2020/08/22(土) 23:42:22.08
ぶっちゃっけクラス4ストーリーはリースが一番マシじゃねって思うけどね
アンジェラとケヴィンは自ルートじゃないと矛盾発生だし、デュランにいたっては父親と2度も戦わされるし
オーブリボン言ってる奴はどんな内容でも揚げ足とってディスるでしょ
アンジェラとケヴィンは自ルートじゃないと矛盾発生だし、デュランにいたっては父親と2度も戦わされるし
オーブリボン言ってる奴はどんな内容でも揚げ足とってディスるでしょ
189: 2020/08/23(日) 00:05:00.49
SFC版はクラスチェンジするとリボンの色も変わって終わり
リメイク版も髪につけてるリボンの色は変わるが
手首に元のリボンがついてて細かいなと思ってた
オーブではないけれどリボンにオーブのありかのヒントが
編み込まれていました、とかなら馬鹿にされることもなかっただろう
リメイク版も髪につけてるリボンの色は変わるが
手首に元のリボンがついてて細かいなと思ってた
オーブではないけれどリボンにオーブのありかのヒントが
編み込まれていました、とかなら馬鹿にされることもなかっただろう
190: 2020/08/23(日) 00:32:05.02
>>189
今回のリメイクだって最初は形見のリボンの位置はそのままだったんだよ
今回のリメイクだって最初は形見のリボンの位置はそのままだったんだよ
191: 2020/08/23(日) 00:35:19.28
ディスるって言われても…嫌いだから貶めてるんじゃなくて、
むしろみんなも好きだからこその不満点なんだよ。べつに作品を全肯定する必要はないと思ってる。
あとオーブの件で文句言ってるのは、シナリオ云々じゃなくてリースちゃんのキャラ付けの方だから!
アンジェラとかデュランがアホ付けされたら嫌でしょ。そういう感じ。
ほかの人が言うような、リボンが何らかの伏線になったんだったらそういう文句もでなかったけどね。
むしろみんなも好きだからこその不満点なんだよ。べつに作品を全肯定する必要はないと思ってる。
あとオーブの件で文句言ってるのは、シナリオ云々じゃなくてリースちゃんのキャラ付けの方だから!
アンジェラとかデュランがアホ付けされたら嫌でしょ。そういう感じ。
ほかの人が言うような、リボンが何らかの伏線になったんだったらそういう文句もでなかったけどね。
192: 2020/08/23(日) 00:38:56.05
知性D表記が一助になってそう
194: 2020/08/23(日) 01:00:17.10
知性Dは本気で嫌がってる人居るからやめた方がいいよ
アンチ予備軍レベルのゴミユーザー同士はいくらでも罵り合えばいいと思うけどキャラに罪ないから
これマジで勘違いすんな
アンチ予備軍レベルのゴミユーザー同士はいくらでも罵り合えばいいと思うけどキャラに罪ないから
これマジで勘違いすんな
195: 2020/08/23(日) 01:12:21.67
流れぶった切るけど
氷壁の迷宮のボス部屋前金の女神像ちょい奥にある
緑ツボの存在価値が分からない
氷壁の迷宮のボス部屋前金の女神像ちょい奥にある
緑ツボの存在価値が分からない
196: 2020/08/23(日) 01:17:08.66
壺割ると気持ちいいでしょ
197: 2020/08/23(日) 01:18:03.95
開発中はもっと長いマップだったけど
発売にあたって途中でぶった切った名残
青ツボ茶ツボと間違えた
あとなんかあるかな
発売にあたって途中でぶった切った名残
青ツボ茶ツボと間違えた
あとなんかあるかな
198: 2020/08/23(日) 01:20:30.40
オートセーブしたくない人用
199: 2020/08/23(日) 01:28:57.22
ネタ的に知性Dはありだけどな
騒ぐ人はどちらにしても空気が読めない人
騒ぐ人はどちらにしても空気が読めない人
200: 2020/08/23(日) 01:36:42.64
アホのこ可愛いし
201: 2020/08/23(日) 01:41:11.84
まあネタもほどほどがいいけどね
ネタって言えば何言ってもいいって思う歳でもなかろうここのプレイヤー
ネタって言えば何言ってもいいって思う歳でもなかろうここのプレイヤー
202: 2020/08/23(日) 01:44:20.45
>>201
ほどほどにできない人も空気が読めないって意味です
分かってると思うけど
ほどほどにできない人も空気が読めないって意味です
分かってると思うけど
203: 2020/08/23(日) 02:20:06.45
イヤならイヤって言えばいいのにイヤガルヒトガーとか言うから相手にされないんだぞ
204: 2020/08/23(日) 02:55:14.99
某知力25みたいに不名誉称号と愛され称号は紙一重みたいなところあるから
205: 2020/08/23(日) 03:15:38.59
リースの脳筋っぽいところ可愛いと思うんだけど
知性がDと言われるだけでお気に入りのキャラが中傷されてると感じるセンシティブな大人が多いのね…
知性がDと言われるだけでお気に入りのキャラが中傷されてると感じるセンシティブな大人が多いのね…
206: 2020/08/23(日) 03:36:49.62
そもそも知性がAなのはアンジェラだけで
あとはみんなCDEなんだから大した問題じゃない
あとはみんなCDEなんだから大した問題じゃない
207: 2020/08/23(日) 04:12:28.66
その知性Aの人もローラントをロールパンとか言っちゃったりする残念な知性の持ち主やし
208: 2020/08/23(日) 05:35:34.74
ステータスと人間性は連動しないんだろ
6人中、精神が最も気高い人の言動を思い返してみるといいよ
6人中、精神が最も気高い人の言動を思い返してみるといいよ
211: 2020/08/23(日) 06:03:14.56
>>208
心が清く正しくマナの剣を持てるびしょうじょでちた
心が清く正しくマナの剣を持てるびしょうじょでちた
209: 2020/08/23(日) 05:40:42.33
ピクシブ百科事典の「知性D」の項目に(※)
平民のデュランやホークアイでも一国の元首から可愛がられて育ってるし
いわばセレブ六人の中での比較だからEだろうと一般人の平均よりは上、
みたいな事が書かれてたな
でも最初にネタにした奴といい全体の中での成績ととる人多いんだろうな
※あそこはpixivにそのタグをつけた絵が一定数あるか、
なくても「○○の一覧」みたいに辞典側でまとめ記事が必要な時にしか
その単語を立ててはいけないはずなので、Dをネタにする人が多いって事になるが…
平民のデュランやホークアイでも一国の元首から可愛がられて育ってるし
いわばセレブ六人の中での比較だからEだろうと一般人の平均よりは上、
みたいな事が書かれてたな
でも最初にネタにした奴といい全体の中での成績ととる人多いんだろうな
※あそこはpixivにそのタグをつけた絵が一定数あるか、
なくても「○○の一覧」みたいに辞典側でまとめ記事が必要な時にしか
その単語を立ててはいけないはずなので、Dをネタにする人が多いって事になるが…
210: 2020/08/23(日) 05:40:43.73
ケヴィンでクリアしたんだけど、優しい世界やなぁ
獣人王ボコる為に闇闇脳筋に育ててきたのに
獣人王ボコる為に闇闇脳筋に育ててきたのに
212: 2020/08/23(日) 06:03:21.93
永い眠りから覚めたと思ったら人間の小娘の魔法に蹂躙されたり小僧の剣にズタズタにされたり拳にボコボコにされる大魔女アニス
しかもマナの力の失われた世界で彼女の運命やいかに
しかもマナの力の失われた世界で彼女の運命やいかに
213: 2020/08/23(日) 06:16:51.40
マナの女神がある所に遍在するんだから、マナの女神が眠りに就いてるんなら強制的に眠らざるを得ないんじゃないの?
仮に活動したとしてもそもそもマナが無いんだから超常的な力はほぼ発揮できないとみる。
仮に活動したとしてもそもそもマナが無いんだから超常的な力はほぼ発揮できないとみる。
214: 2020/08/23(日) 07:28:53.22
ただの人間としてリスタートか
https://i.imgur.com/OIkMxuO.jpg
https://i.imgur.com/OIkMxuO.jpg
216: 2020/08/23(日) 08:24:40.91
>>214
思わず従いたくなる美貌だな
ホーク愛が美人というのもわかる
思わず従いたくなる美貌だな
ホーク愛が美人というのもわかる
215: 2020/08/23(日) 07:58:48.44
人肌になるとめっちゃ可愛いんだよな
ダイマジョアニス
ダイマジョアニス
217: 2020/08/23(日) 08:33:00.46
white wash
218: 2020/08/23(日) 08:37:33.38
アニスで思い出したけどムービー入らない2回目以降の挑戦で
変身後のBGMイントロちょろっと流れただけであと無音になるんだけどおま環?
初回は普通に流れてた
変身後のBGMイントロちょろっと流れただけであと無音になるんだけどおま環?
初回は普通に流れてた
220: 2020/08/23(日) 09:03:04.11
大痴女アニスさまは渇きを潤してあげると火照って体が肌色になるんだよ
221: 2020/08/23(日) 09:04:16.79
マナの羽虫どもめ…!って気絶させられて膝付きながら絞り出すのは涙を誘う
222: 2020/08/23(日) 09:09:17.65
初見なんだがこれ2日で1周くらいは出来るボリューム?
231: 2020/08/23(日) 09:50:07.51
>>222
初見で攻略情報なしで
のんびりやってたら25時間くらいでクリアかな
初見で攻略情報なしで
のんびりやってたら25時間くらいでクリアかな
223: 2020/08/23(日) 09:09:23.26
エンディングの時だったかな?
マナが無くなるみたいな事を言っていた気がするんだが、
そうするとマナがない生きられない精霊は…
魔法使う際にマナが必要ならアルテナもヤバい気がする。
割とハードな世界観だわ…
マナが無くなるみたいな事を言っていた気がするんだが、
そうするとマナがない生きられない精霊は…
魔法使う際にマナが必要ならアルテナもヤバい気がする。
割とハードな世界観だわ…
226: 2020/08/23(日) 09:38:10.29
>>223
マナがほぼ無くなるがかろうじてフェアリーが女神になったため
ぎりぎりマナ復活が出来るって環境がED
だから年月経てば精霊も復活しそう
マナがほぼ無くなるがかろうじてフェアリーが女神になったため
ぎりぎりマナ復活が出来るって環境がED
だから年月経てば精霊も復活しそう
294: 2020/08/23(日) 16:53:52.52
>>226
>>227
なるほど、ありがと。
アンジェラとデュランが居るときに
デュランの家に言ったときのエロ本の
くだりで、アンジェラがエロ本って言った
瞬間に後ろの兵士が偶々こっち向いたの草
>>227
なるほど、ありがと。
アンジェラとデュランが居るときに
デュランの家に言ったときのエロ本の
くだりで、アンジェラがエロ本って言った
瞬間に後ろの兵士が偶々こっち向いたの草
227: 2020/08/23(日) 09:39:17.21
>>223
マナの女神は一応後継者がいるから精霊はかなり細々とだけど生き残るはず
アルテナは薄着のエルランド住民みたいにそもそも寒さへの耐性が高そうだし
食べ物に関しても近くの小島あたりに拠点を移して魚捕って生活するようになると思う
選ばれた主人公チーム次第だけどアルテナでまずいのはある日突然洗脳が解けても裏で何が起こってたか状況説明できなくて立場上まずいことになりそうところかな?
マナの女神は一応後継者がいるから精霊はかなり細々とだけど生き残るはず
アルテナは薄着のエルランド住民みたいにそもそも寒さへの耐性が高そうだし
食べ物に関しても近くの小島あたりに拠点を移して魚捕って生活するようになると思う
選ばれた主人公チーム次第だけどアルテナでまずいのはある日突然洗脳が解けても裏で何が起こってたか状況説明できなくて立場上まずいことになりそうところかな?
225: 2020/08/23(日) 09:30:13.30
犬には優しい獣人王
229: 2020/08/23(日) 09:45:06.13
アルテナはマシンゴーレムがあるから何とかなる
これもマナで動いてるんだっけ?
これもマナで動いてるんだっけ?
230: 2020/08/23(日) 09:49:04.12
自分でけしかけさせたくせに勘違いしたケヴィンに生き埋めにされた
カールに「かわいそうに( ´・ω・`)」とかいう畜生王だぞ
カールに「かわいそうに( ´・ω・`)」とかいう畜生王だぞ
232: 2020/08/23(日) 09:52:15.32
事前情報無しで進めた場合のジェノアは楽しいぞ
273: 2020/08/23(日) 13:55:51.41
>>234
デュランは仲間になっても主人公でなければ黒曜の騎士の正体わからないままじゃない?
デュランは仲間にならないなら、フォルセナのイベントのあとずっと旅に出ずにAUOを守る設定?
デュランは仲間になっても主人公でなければ黒曜の騎士の正体わからないままじゃない?
デュランは仲間にならないなら、フォルセナのイベントのあとずっと旅に出ずにAUOを守る設定?
235: 2020/08/23(日) 10:09:13.28
アンジェラのコスチュームはクラスチェンジすると脚の露出度だけは少なくなっていくのが自分としては残念かもしれない
すらりと長い脚にムチムチふとももな生脚魅力的だから
ふとももは常に見せてくれてるから良い
すらりと長い脚にムチムチふとももな生脚魅力的だから
ふとももは常に見せてくれてるから良い
238: 2020/08/23(日) 10:32:00.88
初見のジェノア近辺の難易度は良かった
終盤は難易度調整放棄したとしか思えず
終盤は難易度調整放棄したとしか思えず
240: 2020/08/23(日) 10:44:12.82
裏は正直もっとバカカスクソ難しくても良かったかなと思ってる
241: 2020/08/23(日) 10:50:50.43
SFC版も序盤が難しくて終盤クソ簡単状態だったしここは受け継がれてしまったな
242: 2020/08/23(日) 10:52:57.33
聖剣3なんだからこれでいいと思う
243: 2020/08/23(日) 10:59:34.86
攻乃型「防御なんていらないよなwww」
守乃型「…」
守乃型「…」
245: 2020/08/23(日) 11:08:39.46
>>243
アンジェラワントップPTのときとか肉壁としてほら…
でっちにチャードポイズンサイレント乗せて殴ると尻で焦げたり毒にかかったりして面白い
尻で天誅も決まれば楽しそうだけど成功率低いからな
アンジェラワントップPTのときとか肉壁としてほら…
でっちにチャードポイズンサイレント乗せて殴ると尻で焦げたり毒にかかったりして面白い
尻で天誅も決まれば楽しそうだけど成功率低いからな
249: 2020/08/23(日) 11:18:13.76
>>245
ソードマスターを壁にするならパラディン、ロードを壁にしたほうがいい気がしたけど守乃型でやたら防御力上がるから挑発つけてアタックセイバーによるバフをこなす肉壁にもなれるっちゃなれるな…
MP自動回復系は使いやすかったなぁ
ソードマスターを壁にするならパラディン、ロードを壁にしたほうがいい気がしたけど守乃型でやたら防御力上がるから挑発つけてアタックセイバーによるバフをこなす肉壁にもなれるっちゃなれるな…
MP自動回復系は使いやすかったなぁ
244: 2020/08/23(日) 11:05:58.09
ハードが全然ハードじゃなかったのは残念
steam版だから自力で難易度調整できるからいいけど
steam版だから自力で難易度調整できるからいいけど
246: 2020/08/23(日) 11:10:45.76
フェアリーとの絆で生まれる
マナの祝福というゴミ回復量のアビリティ
絆w
回復系アビリティは微妙なのが多すぎる
マナの祝福というゴミ回復量のアビリティ
絆w
回復系アビリティは微妙なのが多すぎる
248: 2020/08/23(日) 11:17:02.12
>>246
1周目でミックの癒やしの光使ってた
使える方だと思う
1周目でミックの癒やしの光使ってた
使える方だと思う
264: 2020/08/23(日) 12:45:39.57
>>246 >>247
デフォだと本当にゴミと便利なのの差が酷いよね
HP回復系で使えるのは、ペインアタック装備のデュランとかペインマジック系装備のアンジェラでの撃破ヒールくらいかねぇ
MODでチャージアップとロキのアビリティは結構強化されてて、組み合わせると中々面白い
枠を2~3個使うものの、ダメージアップ+SP回収が両立出来るようになる
ただそれだけだと仲間のSPが溜まりにくいから、ちゃんと他のコンボもバランス良く使わないとならん
強ニューのアビリティ引き継ぎ仕様は最初いまいちだと思ってたけど、キャラやクラスによって毎回残るのが変わるから楽しいわ
偶発的に起こる面白い組み合わせの発見とかもあるし
デフォだと本当にゴミと便利なのの差が酷いよね
HP回復系で使えるのは、ペインアタック装備のデュランとかペインマジック系装備のアンジェラでの撃破ヒールくらいかねぇ
MODでチャージアップとロキのアビリティは結構強化されてて、組み合わせると中々面白い
枠を2~3個使うものの、ダメージアップ+SP回収が両立出来るようになる
ただそれだけだと仲間のSPが溜まりにくいから、ちゃんと他のコンボもバランス良く使わないとならん
強ニューのアビリティ引き継ぎ仕様は最初いまいちだと思ってたけど、キャラやクラスによって毎回残るのが変わるから楽しいわ
偶発的に起こる面白い組み合わせの発見とかもあるし
247: 2020/08/23(日) 11:13:33.58
ロキのリンクアビリティ…タメ攻撃系も役に立たない
250: 2020/08/23(日) 11:24:34.47
序盤ボスと終盤ボスの体力ゲージ減る割合の違いにはプイプイ草生える
251: 2020/08/23(日) 11:28:42.15
体験版時点で評価微妙で発売後に評価上がった理由の一つでもあるな
体験版の範囲の序盤は敵も味方も弱いから
他にもダッシュの仕様改善とか色々あるが
体験版の範囲の序盤は敵も味方も弱いから
他にもダッシュの仕様改善とか色々あるが
252: 2020/08/23(日) 11:33:09.67
Quake3貰うの忘れてたわ
鬱だ氏のう
鬱だ氏のう
253: 2020/08/23(日) 11:33:50.24
誤爆
254: 2020/08/23(日) 11:35:19.66
体験版にはアンジェラ尻がなかった
257: 2020/08/23(日) 11:56:19.14
>>254
ここは重要だな
俺が一緒に旅してたら戦闘のたびにどさくさに紛れて撫で回してると思う
DQ3の遊び人の比じゃない頻度で
ここは重要だな
俺が一緒に旅してたら戦闘のたびにどさくさに紛れて撫で回してると思う
DQ3の遊び人の比じゃない頻度で
256: 2020/08/23(日) 11:52:34.26
>>255
FF7のリジェネみたいにもりもり回復するなら使いやすかったんだけどねぇ…でち子入れてたらHP自動回復系はほんとにいらない子だしいなくてもアイテム使った方が絶対良いという
ムーンセイバーでもいいのがまたなんとも…
FF7のリジェネみたいにもりもり回復するなら使いやすかったんだけどねぇ…でち子入れてたらHP自動回復系はほんとにいらない子だしいなくてもアイテム使った方が絶対良いという
ムーンセイバーでもいいのがまたなんとも…
258: 2020/08/23(日) 12:10:34.27
アンジェラの頭を優しく撫でたい
260: 2020/08/23(日) 12:20:00.79
あとクリア後だけど父の祈りも便利だね
リースがいると雑魚戦の回復は楽ね
リースがいると雑魚戦の回復は楽ね
261: 2020/08/23(日) 12:34:14.44
クリア後はサボテンゲー出来るから回復アビ使わなかったな
262: 2020/08/23(日) 12:34:45.90
マシンゴーレムのRとSって何なん?
263: 2020/08/23(日) 12:35:19.15
>>262
セーラームーンと同じなのでは
セーラームーンと同じなのでは
265: 2020/08/23(日) 13:24:34.85
サボテンは初見20くらいしか集めなかった
中央値のプレイヤーはそんなもんだと思うわ
中央値のプレイヤーはそんなもんだと思うわ
270: 2020/08/23(日) 13:50:43.87
>>265
2周目3周目になるとここらへんに宝箱やサボテンやキラキラがあるかな?って想像つくようになる。
だいたいフィールドや街の端のほうにある。
???の種の箱は場所は覚えてたりする。
2周目3周目になるとここらへんに宝箱やサボテンやキラキラがあるかな?って想像つくようになる。
だいたいフィールドや街の端のほうにある。
???の種の箱は場所は覚えてたりする。
266: 2020/08/23(日) 13:43:35.80
マシンゴーレムSS
マシンゴーレムスターズ
マシンゴーレムスターズ
267: 2020/08/23(日) 13:46:28.86
マシンゴーレムSKL
268: 2020/08/23(日) 13:48:30.57
待っていたぜ デビルマシン
マシンカイザー
マシンカイザー
290: 2020/08/23(日) 16:05:00.60
メイガスアンジェラと挑発デュランの組み合わせ好き
相性良いし闇の魔法王女様と、盾として守る騎士な感じもするし
>>268
ファイヤーブラスター!!
相性良いし闇の魔法王女様と、盾として守る騎士な感じもするし
>>268
ファイヤーブラスター!!
269: 2020/08/23(日) 13:49:26.23
段々勝てそうにない名前になってきたな
271: 2020/08/23(日) 13:51:36.72
聖剣だけじゃなくセーラムーンだのDBだの我々世代の有力作品が現代に蘇っているというのは
今のサブカル界が危機である事の証明なのかもしれんな
今のサブカル界が危機である事の証明なのかもしれんな
272: 2020/08/23(日) 13:52:36.12
本当の意味で強くてニューゲームするとなると何周か必要になるな。
①全員Lv99: アビリティ枠を1つでも多く使うためには「マナの愛」をつける必要がない状態が必要
②全員分の全武器 :その時点で最強装備にするため
③全員分のクラス3チェンジ用アイテムを複数個: 風の回廊初回で全員クラス3にするため
①を達成するために、一度普通にクリアして強ニューでマナの愛で300%経験値にしないと手間がかかる
②を達成するために、何周もしないと全員の全属性の武器は入手できない
③を達成するために、???の種の仕組みを理解しないと同じものばかりで永遠に全種類集まらない
①全員Lv99: アビリティ枠を1つでも多く使うためには「マナの愛」をつける必要がない状態が必要
②全員分の全武器 :その時点で最強装備にするため
③全員分のクラス3チェンジ用アイテムを複数個: 風の回廊初回で全員クラス3にするため
①を達成するために、一度普通にクリアして強ニューでマナの愛で300%経験値にしないと手間がかかる
②を達成するために、何周もしないと全員の全属性の武器は入手できない
③を達成するために、???の種の仕組みを理解しないと同じものばかりで永遠に全種類集まらない
274: 2020/08/23(日) 13:56:14.08
サボテンを集めると宝箱の位置はわかっても、キラキラの位置はわからないこの中途半端加減
2周目以降の宝箱は開けた瞬間MAXオーバー廃棄なのが大半なのでむしろ場所がわかっても嬉しくない
むしろ2周目以降でもそこそこ欲しい銀色の種とか金色の種は宝箱じゃなくてキラキラだから場所がわからないこのもどかしさ
2周目以降の宝箱は開けた瞬間MAXオーバー廃棄なのが大半なのでむしろ場所がわかっても嬉しくない
むしろ2周目以降でもそこそこ欲しい銀色の種とか金色の種は宝箱じゃなくてキラキラだから場所がわからないこのもどかしさ
284: 2020/08/23(日) 14:38:59.93
>>274
宝箱や開けたときの50ルクやらまるまるドロップのときのガッカリさ…。
キラキラのほうが種系や良いアイテム手に入れるときあるよね。
宝箱や開けたときの50ルクやらまるまるドロップのときのガッカリさ…。
キラキラのほうが種系や良いアイテム手に入れるときあるよね。
275: 2020/08/23(日) 13:56:43.17
サボテンはウェンデルや滝の洞窟など
後半になってから行かないと居ない場所もあるから
改めて最初から始めるときには集めないな
後半になってから行かないと居ない場所もあるから
改めて最初から始めるときには集めないな
276: 2020/08/23(日) 13:58:11.76
引継ぎ要素のオンオフができたら、
宝箱位置把握などのちょい便利機能は残しつつ、それ以外はほぼ最初の状態で始めたりできたんだけどな
宝箱位置把握などのちょい便利機能は残しつつ、それ以外はほぼ最初の状態で始めたりできたんだけどな
277: 2020/08/23(日) 13:58:31.00
ドロップアイテムのアビリティって敵を倒した本人がつけてないとダメなんだっけ?
他のメンバーがつけててもちゃんと率が上がるかってどこかに情報あったっけ
他のメンバーがつけててもちゃんと率が上がるかってどこかに情報あったっけ
280: 2020/08/23(日) 14:22:22.01
>>277
付けてる本人で倒さないとダメらしい
付けてる本人で倒さないとダメらしい
287: 2020/08/23(日) 15:18:00.29
>>280
マジか、サンキュー助かる
マジか、サンキュー助かる
278: 2020/08/23(日) 14:00:56.33
仙人掌君と宝箱は実績埋めようと思わないと途中で回収しなくなりがち
279: 2020/08/23(日) 14:17:49.40
メイガスが期待したほど強くない
282: 2020/08/23(日) 14:35:13.25
>>279
エロさは期待通りだろう
あのケツ指が食い込むくらい鷲掴みにしたくなるだろう
エロさは期待通りだろう
あのケツ指が食い込むくらい鷲掴みにしたくなるだろう
281: 2020/08/23(日) 14:24:56.98
セイントビームのほうが圧倒的に利便性が高いからなぁ
283: 2020/08/23(日) 14:37:26.27
エインシャントは詠唱が長いのがね
自傷系強化クラスでコンセプトは好きなんだけど、もっと便利なクラスがあるのがね、十分強いと思うけど
デュエリストも似たようなコンセプトで好きなんだけどお隣にもっと強いのがいるのが微妙
自傷系強化クラスでコンセプトは好きなんだけど、もっと便利なクラスがあるのがね、十分強いと思うけど
デュエリストも似たようなコンセプトで好きなんだけどお隣にもっと強いのがいるのが微妙
295: 2020/08/23(日) 17:03:54.56
>>285
飛んだのを確認してから詠唱を始めないとw
飛んだのを確認してから詠唱を始めないとw
286: 2020/08/23(日) 14:58:25.13
アニスちゃんがデレるルートもやってみたい
288: 2020/08/23(日) 15:22:56.51
エインシャントはセイントビーム連射するより威力は高い
ただ消費が大きすぎて雑魚戦では使いにくい
あまり動き回らないボス戦では強い
ただ消費が大きすぎて雑魚戦では使いにくい
あまり動き回らないボス戦では強い
289: 2020/08/23(日) 15:32:04.86
メイガスなって間もない頃だと雑魚掃討にエインシャントはHPはともかくMP消費がきついんだよね
竜帝ルートだと紅蓮の魔導師がすごいプレゼントくれるけど、それまではクルミ投げてるようなもん
仲間がポンコツなのでうまいこと敵全体を巻き込めないこともちょくちょくあるし…
まあでも結局そのうち強過ぎて自ら封印しよう…という感じになる
竜帝ルートだと紅蓮の魔導師がすごいプレゼントくれるけど、それまではクルミ投げてるようなもん
仲間がポンコツなのでうまいこと敵全体を巻き込めないこともちょくちょくあるし…
まあでも結局そのうち強過ぎて自ら封印しよう…という感じになる
291: 2020/08/23(日) 16:33:34.71
エインシャント強いけど
闇弱点のアニスにセイントビーム連発するとかわいそうになる
闇弱点のアニスにセイントビーム連発するとかわいそうになる
293: 2020/08/23(日) 16:52:33.07
3ヶ月ぶりくらいにやってるけど攻略ググったら企業wikiを押しのけてnjoyがトップに来るようになってんな
当時は内容も揃ってなくて検索順位も下の方だったけど嬉しいわ
当時は内容も揃ってなくて検索順位も下の方だったけど嬉しいわ
297: 2020/08/23(日) 17:09:19.55
>>293
適当な事書いて放置してるから企業連中マジで害悪なんだよなー
一応ブラウザの検索エンジンのパラメータいじる項目から-該当URLを足せば常に除外した検索ができるけども
適当な事書いて放置してるから企業連中マジで害悪なんだよなー
一応ブラウザの検索エンジンのパラメータいじる項目から-該当URLを足せば常に除外した検索ができるけども
296: 2020/08/23(日) 17:04:15.61
ドロップアップは集中して稼ぐ時だけ付ける運用もGood
ラビゴブリン狩りまくって一気に鉢植レベルMAXにしたりね
鉢植レベル早く上がった分そこから先のドロップも効率アップ
クラス3が長く遊べたりする
ラビゴブリン狩りまくって一気に鉢植レベルMAXにしたりね
鉢植レベル早く上がった分そこから先のドロップも効率アップ
クラス3が長く遊べたりする
298: 2020/08/23(日) 17:14:58.10
でも結局今は企業wiki使うしかないから除外とかはできねーわ
実際サボテン集めにかなり世話になったし。問題は企業wikiの内容というより存在のせいで
他の良サイトが出てこなかったりやる気無くして潰れること
実際サボテン集めにかなり世話になったし。問題は企業wikiの内容というより存在のせいで
他の良サイトが出てこなかったりやる気無くして潰れること
299: 2020/08/23(日) 17:16:52.57
便利な部分もあるけど
装備やスキルの並びがおかしいのもあるから何取ってないか確認するとに不便
装備やスキルの並びがおかしいのもあるから何取ってないか確認するとに不便
300: 2020/08/23(日) 17:21:02.15
毎回普通にニューゲームしてるからwikiはサボテン集めに重宝してるなあ
301: 2020/08/23(日) 17:24:23.73
初週はボスに状態異常効かないの知らないでルンマスにしちゃったなぁ。露出よりもストッキングの方にそそられて
けど状態異常無効のアビリティのおかげで初週からメンバー全員状態異常無効にできたのが何気に楽だったなぁ
けど状態異常無効のアビリティのおかげで初週からメンバー全員状態異常無効にできたのが何気に楽だったなぁ
302: 2020/08/23(日) 17:32:53.69
1周目に入手しても微妙な女神の盾さん…
303: 2020/08/23(日) 17:49:22.19
マナの女神「今日は胸元をはだけさせた写真を投稿しよっと」
304: 2020/08/23(日) 18:21:50.82
ドロップアップ付けても思ったほど種落とさない
光はスイッチ入れて回る必要があるけど
光・水・木のところで種吟味できるから
早期クラスチェンジ狙いでも種狩りする必要ないのがね
光はスイッチ入れて回る必要があるけど
光・水・木のところで種吟味できるから
早期クラスチェンジ狙いでも種狩りする必要ないのがね
305: 2020/08/23(日) 18:29:09.57
1回神獣ダンジョン入ると以降台詞が聞けなくなってしまうのが個人的には嫌かなぁ…その前のデータを残したい
強国で無理矢理???の種集めて保存、これで神獣ダンジョンから色んなクラス3の組み合わせを試せる
アンケート取ったけど初周クラス3が圧倒的に人気っぽい
ここが充実するのは結構デカいんじゃ?
強国で無理矢理???の種集めて保存、これで神獣ダンジョンから色んなクラス3の組み合わせを試せる
アンケート取ったけど初周クラス3が圧倒的に人気っぽい
ここが充実するのは結構デカいんじゃ?
306: 2020/08/23(日) 18:42:02.74
ルーンマスターはストーンクラウドとデススペルの成功率がいまいち
スタンウィンドは存在感がない
コールドブレイズは覚えたてでは一撃で倒せる場面もあるため
ナイトブレードの一撃撃破SP+と相性が良い時もあるが
ペダン以降は敵が固くなるのですぐに通用しなくなる
ブレイズウォールは黒焦げがあるのでダメージが大きくなりやすいが
何にしてもMP効率が悪いのと範囲が狭いので使いにくい
スタンウィンドは存在感がない
コールドブレイズは覚えたてでは一撃で倒せる場面もあるため
ナイトブレードの一撃撃破SP+と相性が良い時もあるが
ペダン以降は敵が固くなるのですぐに通用しなくなる
ブレイズウォールは黒焦げがあるのでダメージが大きくなりやすいが
何にしてもMP効率が悪いのと範囲が狭いので使いにくい
307: 2020/08/23(日) 18:44:57.90
アンフェア渡せる時点で妥当定期
312: 2020/08/23(日) 18:55:17.69
>>308
確実ではないよ
ダメージあるから無駄ではないけど
状態異常アップオール付けて確率が上がることもなさそう
確実ではないよ
ダメージあるから無駄ではないけど
状態異常アップオール付けて確率が上がることもなさそう
309: 2020/08/23(日) 18:53:25.90
ナイトブレードとルーンマスターがどうもだめだね
他はどうにか役目があるのに
ルーンマスターに似たクラスのワンダラーは
低燃費高威力のポイズンバブルを連発できて
味方の火力も高めるから置物としては素晴らしい
ルーンマスターはせめて燃費が良かったらな
他はどうにか役目があるのに
ルーンマスターに似たクラスのワンダラーは
低燃費高威力のポイズンバブルを連発できて
味方の火力も高めるから置物としては素晴らしい
ルーンマスターはせめて燃費が良かったらな
316: 2020/08/23(日) 20:33:58.09
>>309
運用の仕方が間違ってるんだろうね
運用の仕方が間違ってるんだろうね
311: 2020/08/23(日) 18:55:10.44
黒こげ物凄く強いよね。最初ブラックカース目的でシャルロット入たけど、
チャードの強さに気づいたらもはやブラックカースなんてビックリマンチョコのウエハース。
チャードこそ最強のデバフだと思う。それにブラックカース先輩ってなんか期待してたほどじゃなかったし。
チャードの強さに気づいたらもはやブラックカースなんてビックリマンチョコのウエハース。
チャードこそ最強のデバフだと思う。それにブラックカース先輩ってなんか期待してたほどじゃなかったし。
318: 2020/08/23(日) 21:40:43.02
>>311
前作のブラックカースは鬼だったからね
あの凶悪デバフでリースの仕事奪っちゃったし
前作のブラックカースは鬼だったからね
あの凶悪デバフでリースの仕事奪っちゃったし
319: 2020/08/23(日) 21:50:25.48
>>318
前作だと、リースのデバフはスピードダウンが拠り所だったんだよね(全体化もあったけど)
今回は敵の芋虫がスピードダウン(違)をやってくるのに、それが使えないなんて…
でもそんなブラックカースの輝かしい栄光も今は過去…
前作だと、リースのデバフはスピードダウンが拠り所だったんだよね(全体化もあったけど)
今回は敵の芋虫がスピードダウン(違)をやってくるのに、それが使えないなんて…
でもそんなブラックカースの輝かしい栄光も今は過去…
313: 2020/08/23(日) 18:58:33.47
(ウエハースメインだろ…)
チャードはマジでやばい
ケヴィンとホークアイの多段強がクッソ強くなる
チャードはマジでやばい
ケヴィンとホークアイの多段強がクッソ強くなる
314: 2020/08/23(日) 19:09:03.04
クラス3なんて成ってから2時間くらいでエンディングに行くから
なんでもいいんだけどね
なんでもいいんだけどね
315: 2020/08/23(日) 19:18:35.16
初周クラス4試練も挑む時は基本クラス3
禁域から追加で取るまでは敵本拠地で天秤ひとつしか取れない
(ラスボス前聖域でひとりだけリセットしてクラスを変えて試練以降に挑む運用もGood)
それまではクラス3で何を選んだかずっと影響してるって事
禁域から追加で取るまでは敵本拠地で天秤ひとつしか取れない
(ラスボス前聖域でひとりだけリセットしてクラスを変えて試練以降に挑む運用もGood)
それまではクラス3で何を選んだかずっと影響してるって事
317: 2020/08/23(日) 20:54:02.49
というかワンダラーとルーンマスターは別物じゃね?
328: 2020/08/23(日) 23:30:10.82
>>317
ワンダラーの方が色々なことができるね
ただポイズンバブルだけ使わせようとすると
似たような構成になるよ
ワンダラーの方が色々なことができるね
ただポイズンバブルだけ使わせようとすると
似たような構成になるよ
320: 2020/08/23(日) 21:58:01.92
犬とでちはSFC版でぶっ壊れキャラだったからそのイメージもあって期待しちゃうのも無理はないね
この2匹だけクラス1から3まで強くてなんなんだと思った
この2匹だけクラス1から3まで強くてなんなんだと思った
321: 2020/08/23(日) 21:59:00.71
アプデはまだですか
322: 2020/08/23(日) 22:10:56.84
100万回言われてるだろうけど特技on/off機能欲しい
プロテクトダウンだけ唱えてくれればいいんですよリースさん
プロテクトダウンだけ唱えてくれればいいんですよリースさん
323: 2020/08/23(日) 22:11:03.33
原作スピードダウンの効果を実感出来るのは逆に凄いけど…
原作ブラックカースもクラスチェンジするのに使うの含めて灰の小瓶6個程度集めればいいだけだよ(それとも雑魚戦で使うのか?)
それとヒールライト(全)に加えて全体対象反撃回避連携に攻撃魔法で貢献も出来るのが原作シャルロット全般の最終的な強み
同じくリメイクもブラックカースのみじゃなく出来る事すべて導入するだけ
原作ブラックカースもクラスチェンジするのに使うの含めて灰の小瓶6個程度集めればいいだけだよ(それとも雑魚戦で使うのか?)
それとヒールライト(全)に加えて全体対象反撃回避連携に攻撃魔法で貢献も出来るのが原作シャルロット全般の最終的な強み
同じくリメイクもブラックカースのみじゃなく出来る事すべて導入するだけ
324: 2020/08/23(日) 22:18:43.29
召喚魔法覚えた瞬間嬉しそうに連発するリースさん可愛いけどMP枯れちゃうから自重して
325: 2020/08/23(日) 22:20:26.61
マルドゥーク!マルドゥーク!マルドゥーク!
327: 2020/08/23(日) 23:03:53.11
ホークアイのルナティックの発音が気持ち悪い
329: 2020/08/23(日) 23:47:33.71
steam版も購入したけどコントローラーのキー設定面倒でワロタ
キーボードのコマンドをjoy to keyでコントローラーに反映させてるからだなこれ
明日また頑張るべ
キーボードのコマンドをjoy to keyでコントローラーに反映させてるからだなこれ
明日また頑張るべ
330: 2020/08/24(月) 00:32:28.30
デュラン主人公なんだけどアンジェラの揺れるおっぱいや眩しいケツや太ももを見てると
舐め回して揉みほぐしたくなってくる
アンジェラえろすぎだろ
舐め回して揉みほぐしたくなってくる
アンジェラえろすぎだろ
333: 2020/08/24(月) 00:54:49.08
>>330
めっちゃ細いくびれからの大きめのケツが性的すぎてな
アンジェラ別人すぎる
これがSFC版プレイ時のガキの頃出てたら後々の性癖に変化与えて危険だと思ったわ
今作のほとんどのプレイヤーは25年前プレイしてた面子だろうし今作はR15でもR18でもいいと思うんだw
めっちゃ細いくびれからの大きめのケツが性的すぎてな
アンジェラ別人すぎる
これがSFC版プレイ時のガキの頃出てたら後々の性癖に変化与えて危険だと思ったわ
今作のほとんどのプレイヤーは25年前プレイしてた面子だろうし今作はR15でもR18でもいいと思うんだw
371: 2020/08/24(月) 12:57:52.76
>>333
R15いいねw
アンジェラとリースのもっとエッチな衣装欲しい
R15いいねw
アンジェラとリースのもっとエッチな衣装欲しい
331: 2020/08/24(月) 00:32:30.09
あんべさん
ケヴィン好きからするとただひたすら神
有難い
ケヴィン好きからするとただひたすら神
有難い
332: 2020/08/24(月) 00:48:30.24
メイガスとアクメがあからさまにバランスブレイカーすぎて魔法連打に飽きると逆にルンマスしか使えなくなる
服装もあからさますぎる痴女ではなくわかってると思う非常に好み
難易度ノーフューチャー来てボスに石化雪だるまは無理でも黒焦げ程度の状態異常通るようになれば大分強い筈
雑魚ほどダメージ倍率増えなくてもいいから時限でも一部の状態異常通してくれたら気持ちよさそう
服装もあからさますぎる痴女ではなくわかってると思う非常に好み
難易度ノーフューチャー来てボスに石化雪だるまは無理でも黒焦げ程度の状態異常通るようになれば大分強い筈
雑魚ほどダメージ倍率増えなくてもいいから時限でも一部の状態異常通してくれたら気持ちよさそう
335: 2020/08/24(月) 01:01:59.82
>>334
当然効果落とされても全く効かないより全然いい
最近状態異常を積んで戦うことに楽しみを見出してるからボス戦でもそういう楽しみ方ができるなら僅かな効果でもかまわん
当然効果落とされても全く効かないより全然いい
最近状態異常を積んで戦うことに楽しみを見出してるからボス戦でもそういう楽しみ方ができるなら僅かな効果でもかまわん
336: 2020/08/24(月) 01:14:58.12
アニスの服どうなってるの?
337: 2020/08/24(月) 01:40:04.82
アッパー調整なら状特はボスに効かないまま更に効力上げた方が面白くなりそう派
ホークアイ弱弱強がとんでもない事になる
ドロップアップもより活きる
ホークアイ弱弱強がとんでもない事になる
ドロップアップもより活きる
338: 2020/08/24(月) 02:00:13.37
ボスラッシュや敵レベル99のモードを実装してください、おねがいします、(リースが)なんでもしますから…
339: 2020/08/24(月) 02:07:20.82
開発「ボス、雑魚の強化モードを追加します!!ボスは能力値三倍!!雑魚には状態異常無効です!!」
340: 2020/08/24(月) 04:01:36.47
LOMが何週もできたのはノーフューチャーあったってのが非常に大きかったしこっちにも実装してほしいな
341: 2020/08/24(月) 06:24:55.32
・引き継ぎ要素の選択が出来る
・仲間AIをもっと細かく調整可能(個別の特技使用選択やHPが何%まで減ったら回復するか等)
・確定して発生もしくは再現性の高いバグの修正
この辺りは切実に実装してほしいな
引き継ぎは散々言われてる通り
個別の特技使用選択は、自操作じゃないとサポート系の魔法や召喚を無駄打ちしまくるから本当にほしい
該当の魔法を習得する前にポイント振りを止めるか、特技を一切使用しないにAIを設定するかしか対策が無い
ホークアイ(ワンダラー)とかリース(全般)はこれの被害をもろに被ってしまってる
どちらもただの殴りキャラにせざるをえないんだけど、殴りが強いわけじゃないからなんとも
・仲間AIをもっと細かく調整可能(個別の特技使用選択やHPが何%まで減ったら回復するか等)
・確定して発生もしくは再現性の高いバグの修正
この辺りは切実に実装してほしいな
引き継ぎは散々言われてる通り
個別の特技使用選択は、自操作じゃないとサポート系の魔法や召喚を無駄打ちしまくるから本当にほしい
該当の魔法を習得する前にポイント振りを止めるか、特技を一切使用しないにAIを設定するかしか対策が無い
ホークアイ(ワンダラー)とかリース(全般)はこれの被害をもろに被ってしまってる
どちらもただの殴りキャラにせざるをえないんだけど、殴りが強いわけじゃないからなんとも
342: 2020/08/24(月) 06:47:28.53
アンジェラにお仕えしたい
苦難(ゲーム本編)を乗り越えたアンジェラが幸せに生きるのを見守りたい
苦難(ゲーム本編)を乗り越えたアンジェラが幸せに生きるのを見守りたい
349: 2020/08/24(月) 09:05:26.02
>>343
ガンビットはこの手のゲームの標準になると
FF12発売当時は思ってたが真似するゲームはないな
攻撃魔法・特技は作戦を全力攻撃でMPを気にせず使用に設定すれば
戦闘開始からガンガン使ってくれるので不満は無し
補助魔法は優先的に使うものを選びたいね
開幕と同時にパワーアップだけでも使ってほしい
ガンビットはこの手のゲームの標準になると
FF12発売当時は思ってたが真似するゲームはないな
攻撃魔法・特技は作戦を全力攻撃でMPを気にせず使用に設定すれば
戦闘開始からガンガン使ってくれるので不満は無し
補助魔法は優先的に使うものを選びたいね
開幕と同時にパワーアップだけでも使ってほしい
344: 2020/08/24(月) 07:01:07.23
支援のみにすると特技制限なしにしても突っ立ってるだけなのも
補助と回復は使って良いって言ってるだろと
特技禁止支援のみと特技OK支援のみの違いがさほど出ない
補助と回復は使って良いって言ってるだろと
特技禁止支援のみと特技OK支援のみの違いがさほど出ない
345: 2020/08/24(月) 07:07:05.74
使えるアクションの個別ONOFF指定はアンケートで書いたなぁ
346: 2020/08/24(月) 07:42:01.12
アンジェラなんかも逆に特技の使用頻度が低くてすぐ敵に殴りかかっちゃうのを抑制できないしなあ
クラス1ならまあそれでいいんだけど、クラス2以降は遠距離から魔法使っていて欲しい
クラス1ならまあそれでいいんだけど、クラス2以降は遠距離から魔法使っていて欲しい
347: 2020/08/24(月) 08:03:54.88
アンケートで良かったところは「大きな改変が無かったこと」と
某同社ゲーに嫌味をきかせて書いた
某同社ゲーに嫌味をきかせて書いた
348: 2020/08/24(月) 08:48:43.03
大きな改変はなかったのにマナの剣があっという間に抜けたのは気になる
神獣復活の時のマナストーンが出せるなら出せたやろ剣を抜くときの心ェ
神獣復活の時のマナストーンが出せるなら出せたやろ剣を抜くときの心ェ
365: 2020/08/24(月) 12:14:26.90
>>348
オリジナルと違い過ぎたのは、BGMに合わせて剣を抜く処理が安定しなかったと思われる。
だから妥協するしかなかったんだろう
オリジナルと違い過ぎたのは、BGMに合わせて剣を抜く処理が安定しなかったと思われる。
だから妥協するしかなかったんだろう
350: 2020/08/24(月) 09:11:15.92
ホーリーボールだ~いすき!なAIちゃん
351: 2020/08/24(月) 10:12:32.17
戦闘終了間際にエナジーボールを使うデスハンドケヴィンくん
352: 2020/08/24(月) 10:19:13.69
ファンネルがファンネルになってないのは問題だなとビットという文字列を見て思ったわ
353: 2020/08/24(月) 10:46:43.58
りゅーてーさまのネタキャラ感どうにかならんかったのかな?
声がすでに合ってないしひゅーじどらごん(笑)なにそれ?みたいなwww
声がすでに合ってないしひゅーじどらごん(笑)なにそれ?みたいなwww
354: 2020/08/24(月) 10:48:59.54
マタロー「ねんがんの ゆうれいに なれたぞ!
355: 2020/08/24(月) 10:50:56.42
りゅうていなんてエインシャントかセイントビーム+になぎはらわれてればいいんでち
356: 2020/08/24(月) 10:52:41.52
りゅーてー様はネタキャラとして不動の地位を得た
問題はネタにもならないかめんのおじさん
問題はネタにもならないかめんのおじさん
357: 2020/08/24(月) 11:02:21.65
ラスボスとして1番嫌らしかったのはおじさんだったな
紅蓮とかヒースなんかでも感じたけどワープ厨は害悪
紅蓮とかヒースなんかでも感じたけどワープ厨は害悪
358: 2020/08/24(月) 11:07:40.19
仮面おじさんも貴公子も一応悲しい過去があるが竜帝様だけは純粋な悪人
359: 2020/08/24(月) 11:11:20.90
竜帝さんだって悲しい過去があるかもしれんだろ
勤務先リストラされたとか
勤務先リストラされたとか
360: 2020/08/24(月) 11:14:00.55
妻が寝取られたとか
361: 2020/08/24(月) 11:19:59.08
ドラゴンズホールの底知れぬ穴
すっげえ名器なんだろうなw
すっげえ名器なんだろうなw
362: 2020/08/24(月) 11:32:29.82
劉貞は一人だけファンタジーしてない感あってキャラは立ってるな
363: 2020/08/24(月) 12:00:04.70
体験版数日でこんな記事あったのか
https://s.inside-games.jp/article/2020/03/22/127994.html
https://s.inside-games.jp/article/2020/03/22/127994.html
368: 2020/08/24(月) 12:37:37.41
>>363
シャルパパと同じ色の瞳のアルテナ兵が好き
シャルパパと同じ色の瞳のアルテナ兵が好き
364: 2020/08/24(月) 12:12:12.52
ドラゴンズボールとよく間違えられるとか以前書かれてたけど
昔特に気にしてなかったけど今思うと単なる「竜穴」ってやつなんだよね
昔特に気にしてなかったけど今思うと単なる「竜穴」ってやつなんだよね
366: 2020/08/24(月) 12:18:58.99
貧乳に優しくない世界
367: 2020/08/24(月) 12:23:01.31
むっかしーむっかしーリチャードはーたすけたロキにつれられてー
りゅーてーじょーにきてみればー
りゅーてーじょーにきてみればー
369: 2020/08/24(月) 12:45:35.40
柳亭様は言葉の節々に優しさが感じられる
紅蓮があとで行くって言った時のうむ、遅れるな!とか
紅蓮があとで行くって言った時のうむ、遅れるな!とか
375: 2020/08/24(月) 13:07:09.26
>>369
ここのやり取りは旧作から好きだわ
ここのやり取りは旧作から好きだわ
370: 2020/08/24(月) 12:47:34.82
りゅーてー様と紅蓮君は仲良し主従だからなw
他のボスは部下をなんとも思ってない、哀れな美獣
他のボスは部下をなんとも思ってない、哀れな美獣
372: 2020/08/24(月) 12:58:40.94
リースはもともと、ぽっちゃり系だった?
https://www.famitsu.com/news/202005/02197804.html
https://www.famitsu.com/news/202005/02197804.html
373: 2020/08/24(月) 12:59:06.23
ちちしりふとももがあれば次も売れるやろ
アトリエも売れたしな
アトリエも売れたしな
374: 2020/08/24(月) 13:02:39.89
>>373
そういやこっちのライザもそれらを備えてるな
そういやこっちのライザもそれらを備えてるな
376: 2020/08/24(月) 14:15:23.56
リースって小柄で細身ってイメージがあったけど
設定見たら女にしては意外とでかいのなw
逆にリースより背が高そうなアンジェラのが小さいという
設定見たら女にしては意外とでかいのなw
逆にリースより背が高そうなアンジェラのが小さいという
379: 2020/08/24(月) 15:25:46.13
>>376
2センチしか違わないけどな
自分はアンジェラはイメージ通りでリースはもう少しだけ背が高いイメージだった、170あるイメージ
>>377
腕力むきむきなリース「わたしはおこったぞー!!イザベラー!!」
おだやかな心をもちながらはげしい怒りによって目覚めた伝説のアマゾネス
2センチしか違わないけどな
自分はアンジェラはイメージ通りでリースはもう少しだけ背が高いイメージだった、170あるイメージ
>>377
腕力むきむきなリース「わたしはおこったぞー!!イザベラー!!」
おだやかな心をもちながらはげしい怒りによって目覚めた伝説のアマゾネス
377: 2020/08/24(月) 14:31:30.00
腕力むきむきで健康的なリースもちょっと見てみたかった
382: 2020/08/24(月) 17:11:38.63
>>377
リース「やるよ」
リメイクで初めて見たとき華奢過ぎねと思ったんだが。ツフみたいな鬼の面が背中から見えそうなまで行かなくても、シフ位はあってもいいと思うんだが。
アマゾネスのリーダーにしては他のアマゾネスと比べて体が細い。
まあ体格以外も小さいが。
リース「やるよ」
リメイクで初めて見たとき華奢過ぎねと思ったんだが。ツフみたいな鬼の面が背中から見えそうなまで行かなくても、シフ位はあってもいいと思うんだが。
アマゾネスのリーダーにしては他のアマゾネスと比べて体が細い。
まあ体格以外も小さいが。
378: 2020/08/24(月) 14:54:31.07
AIが賢いと更にヌルゲーなってしまう。
まぁ、その前提で難易度調整しろって
だけの話か
まぁ、その前提で難易度調整しろって
だけの話か
380: 2020/08/24(月) 16:21:53.95
アマゾネスの面々はけっこうデカいし筋力高そう
リースはまだ16だからこれから高身長のムキムキになって行くんやぞ
リースはまだ16だからこれから高身長のムキムキになって行くんやぞ
381: 2020/08/24(月) 16:26:02.10
遊戯王のアマゾネスモンスターみたいにか…
383: 2020/08/24(月) 17:24:37.56
シフ化リースとな?
危険すぎる
危険すぎる
384: 2020/08/24(月) 17:42:08.07
色んな意味でヤバいのがわかる
385: 2020/08/24(月) 17:45:15.82
〇〇ブレイクなんかのダウン系アビは結構あるのにアップ系はスタランリースしか覚えないんだよな
アップ+が優秀過ぎるからスタラン一択になる
アップ+が優秀過ぎるからスタラン一択になる
394: 2020/08/24(月) 18:36:34.54
>>385
個人的には、そのぶんなのか知らないけどアップ系の方が効果弱いのがもやもやするんだよね
終盤は敵の方がステータスが高いってだけなんだろうけど、結局シャルロットとかホークアイとかのダウン系の方が強くなるし
もらいものの攻撃アビに振ったヴァナディースの方が便利だった記憶ある
個人的には、そのぶんなのか知らないけどアップ系の方が効果弱いのがもやもやするんだよね
終盤は敵の方がステータスが高いってだけなんだろうけど、結局シャルロットとかホークアイとかのダウン系の方が強くなるし
もらいものの攻撃アビに振ったヴァナディースの方が便利だった記憶ある
386: 2020/08/24(月) 17:49:04.32
我流奥義とかいう愛の形
387: 2020/08/24(月) 18:00:05.02
初回プレイ時は我流奥義の「攻撃アップ」って何%なんだよどうせ強撃とかと同じ5%くらいだろとか思ってた
文字通り攻撃アップだったなんて
文字通り攻撃アップだったなんて
388: 2020/08/24(月) 18:06:58.34
リースがでかマッチョならホークアイもキス出来なかった
429: 2020/08/25(火) 06:07:09.45
>>388
リースがハグしてキスするんだろ。ザガッツみたいに。
ミンサガはツフがアルベルトを肩に担いで連れていくのを見ても、外観のせいか違和感はあまりなかった。
リースがハグしてキスするんだろ。ザガッツみたいに。
ミンサガはツフがアルベルトを肩に担いで連れていくのを見ても、外観のせいか違和感はあまりなかった。
389: 2020/08/24(月) 18:10:09.97
リースが180センチくらいあってゴリラみたいな女の子だったら
聖剣3人気を25年間も支えてこれたのかな?
聖剣3人気を25年間も支えてこれたのかな?
392: 2020/08/24(月) 18:22:25.11
>>389
ドット絵は情報量の少なさ故見た人に大部分を補完させるからどちらにしろ理想の美少女像が出来上がったんじゃないかな
180の筋肉質でも思い出補正で不幸な出来事にもめげない強くて"多少おてんば"な感じに頭の中で仕上がっていったと思う
ドット絵は情報量の少なさ故見た人に大部分を補完させるからどちらにしろ理想の美少女像が出来上がったんじゃないかな
180の筋肉質でも思い出補正で不幸な出来事にもめげない強くて"多少おてんば"な感じに頭の中で仕上がっていったと思う
397: 2020/08/24(月) 18:51:12.10
>>389
シフ→ツフはどうだったか
シフ→ツフはどうだったか
434: 2020/08/25(火) 08:19:45.72
>>389
実在するゴリラの種類であるローランドゴリラに引っ掛けて
ローラントゴリラってのを見た事ある
使ってた人は罵倒ではなく愛着で言ってるぽかった
腕白で足りない子でも可愛いみたいな
腕白とか足りないのが可愛いとか言われたくないファンもいるだろうけどさ
ファン人口が多いと愛し方も多様になるんだと思ったよ
実在するゴリラの種類であるローランドゴリラに引っ掛けて
ローラントゴリラってのを見た事ある
使ってた人は罵倒ではなく愛着で言ってるぽかった
腕白で足りない子でも可愛いみたいな
腕白とか足りないのが可愛いとか言われたくないファンもいるだろうけどさ
ファン人口が多いと愛し方も多様になるんだと思ったよ
390: 2020/08/24(月) 18:11:23.30
予告されてた単体あんべリース&ホークいいね
391: 2020/08/24(月) 18:18:42.08
複数の一直線上に捉えたと思ったら明後日の方向にいる敵に真空波動槍を放つリースさん
393: 2020/08/24(月) 18:27:43.85
地上最強の生物と呼ばれる展開が?
395: 2020/08/24(月) 18:47:25.84
ONE PIECEのボアハンコックもめっちゃでかいけど人気あるからリース身長180cmでもいけるかもしれない
398: 2020/08/24(月) 18:53:25.76
>>395
その例は高身長でこそあってもゴリラではないから余裕
その例は高身長でこそあってもゴリラではないから余裕
396: 2020/08/24(月) 18:48:01.40
2倍のダメージ与えるのにバフなら100%、デバフなら50%必要だから、単純に同じ変化率ならダウン系の方が効率いいんだよね
他のゲームならデバフ無効の敵とがいてバフの方が便利な事があるけど聖剣はそれがないから
それを抜きにしてもアップ系は下方修正しすぎな気がするけど
他のゲームならデバフ無効の敵とがいてバフの方が便利な事があるけど聖剣はそれがないから
それを抜きにしてもアップ系は下方修正しすぎな気がするけど
399: 2020/08/24(月) 18:58:45.22
ミンストレルソングはツフといい音楽といいなかなか挑戦的なリメイクであったなヘェーラロールノォーノナァァーオォォー
400: 2020/08/24(月) 19:06:59.87
ミンサガをsteamかスマホで出してくれないかな
あれRPGとしては完成度最高でしょ
あれRPGとしては完成度最高でしょ
401: 2020/08/24(月) 19:08:01.61
翼ある者の父を一目見ようと、天の頂へ出かけた。今考えると無謀な試みだった。
ああいう勇気は匹夫の勇、本当の勇気とは別の物だ。
ああいう勇気は匹夫の勇、本当の勇気とは別の物だ。
402: 2020/08/24(月) 19:09:40.42
アルテナがどう動くか、コレガワカラナイ
403: 2020/08/24(月) 19:16:14.73
英雄王「体に触るぞ」
404: 2020/08/24(月) 19:18:43.77
ミンサガはキャラデザがどうにも…
殿下(の声)はあのままでいいけどね
大体のゲームはデバフに耐性や無効があるから個人的にはバフ優先にすることが多いけど、確実に効くならデバフ最優先だよなぁ
殿下(の声)はあのままでいいけどね
大体のゲームはデバフに耐性や無効があるから個人的にはバフ優先にすることが多いけど、確実に効くならデバフ最優先だよなぁ
405: 2020/08/24(月) 19:25:30.95
>>404
あの3Dモデルは実際いただけない
恐らく後で出たであろうDSのサガ2とかではモデリング自然になってるんだよな
あの辺りはほんと良リメイクだらけだから移植でいいから最新機種で遊べると嬉しい
あの3Dモデルは実際いただけない
恐らく後で出たであろうDSのサガ2とかではモデリング自然になってるんだよな
あの辺りはほんと良リメイクだらけだから移植でいいから最新機種で遊べると嬉しい
406: 2020/08/24(月) 19:56:51.05
竜帝倒したけどさ、弱い以前に地味すぎない? めっちゃ拍子抜けしたんだが・・・。
外見は普通のドラゴンだし、戦う場所はまんまマナの聖域だし、動機も「世界を闇に~」とか言う陳腐な理由だし・・・。
外見は普通のドラゴンだし、戦う場所はまんまマナの聖域だし、動機も「世界を闇に~」とか言う陳腐な理由だし・・・。
537: 2020/08/25(火) 23:46:36.06
>>406
俺はあのまんま聖域の戦場好きだけどな
謎空間に突入しちゃうとせっかくの崩壊した聖域って舞台が台無しだわ
俺はあのまんま聖域の戦場好きだけどな
謎空間に突入しちゃうとせっかくの崩壊した聖域って舞台が台無しだわ
407: 2020/08/24(月) 20:01:09.50
個人的に第2形態と続いて変化していくものだと思ってて1発で終わったからそれが驚きだった
408: 2020/08/24(月) 20:06:53.32
そこに至るまでのストーリー展開で最後に期待してはいけないと薄々気が付いていたはずだ
2周目は他ルートやればもうちょっとまともな(?)動機かもしれないぞ
2周目は他ルートやればもうちょっとまともな(?)動機かもしれないぞ
409: 2020/08/24(月) 20:14:39.71
ミンサガ頭のバランスがなぁ
もうちょっと整えたら何とかいけるかも
ガラハゲは何か可愛そうになるわ
小林絵だとハンサムハゲだけど
もうちょっと整えたら何とかいけるかも
ガラハゲは何か可愛そうになるわ
小林絵だとハンサムハゲだけど
410: 2020/08/24(月) 20:16:36.77
所詮ハゲよ
411: 2020/08/24(月) 20:23:27.37
金金金!黄金の騎士の息子として恥ずかしくないのか!?
412: 2020/08/24(月) 20:26:31.26
騎士以外の発言は認めない!
413: 2020/08/24(月) 20:38:30.93
ブルーザー「発言してよろしいかしら?」
414: 2020/08/24(月) 20:52:07.15
ボス全避けでやるとなるとドラゴンマスターが優秀過ぎる
バフデバフいらない子で単独突破できる
リースの黒パンツのそそる尻を眺めながら避けまくる絶頂感
バフデバフいらない子で単独突破できる
リースの黒パンツのそそる尻を眺めながら避けまくる絶頂感
424: 2020/08/25(火) 00:45:36.41
>>414
全避けしなくてもセージと組ませると
多少の被弾もokになるビショップでもいいけどターンアンデットがポンコツ
ドラマスはアップダウン両方兼ねるし
分かってくるとリースはドラマスかヴァナディースの2択になる
全避けしなくてもセージと組ませると
多少の被弾もokになるビショップでもいいけどターンアンデットがポンコツ
ドラマスはアップダウン両方兼ねるし
分かってくるとリースはドラマスかヴァナディースの2択になる
441: 2020/08/25(火) 10:41:19.45
>>432
それらの長所がそれほどでは無いってことなんだ
分かってないならその二つの方が使いやすいね
その二つは初心者向き
それらの長所がそれほどでは無いってことなんだ
分かってないならその二つの方が使いやすいね
その二つは初心者向き
442: 2020/08/25(火) 10:49:42.14
>>441
スターランサーとフェンリルナイトが初心者向きなのは同感だけど、
この2クラスの長所がそれほどでは無いと言える根拠を教えてくれる?
スターランサーとフェンリルナイトが初心者向きなのは同感だけど、
この2クラスの長所がそれほどでは無いと言える根拠を教えてくれる?
443: 2020/08/25(火) 10:56:56.70
>>442
他2つを試せばわかるよ
他2つを試せばわかるよ
444: 2020/08/25(火) 10:58:06.98
>>443
試したうえで聞いてる
試したうえで聞いてる
445: 2020/08/25(火) 11:01:01.33
>>444
試して分からないんじゃ君にはわからないんだろう
全クラス横並びだと思う?
自分はそうは思わないね
どうしても差が出る
試して分からないんじゃ君にはわからないんだろう
全クラス横並びだと思う?
自分はそうは思わないね
どうしても差が出る
447: 2020/08/25(火) 11:04:00.22
>>445
あなたとは考えが合わないみたいだね
リースのクラスはそれぞれ向き不向きがあり、異なる役割を持てると思ってる
全クラス横並びだとは思ってないけどさ
あなたとは考えが合わないみたいだね
リースのクラスはそれぞれ向き不向きがあり、異なる役割を持てると思ってる
全クラス横並びだとは思ってないけどさ
415: 2020/08/24(月) 22:02:25.79
負LOSERさんは黙ってて
416: 2020/08/24(月) 22:26:20.43
かみのけを うばいとる
417: 2020/08/24(月) 22:29:26.13
ブルーザーを見るとフォルセナって魔物にも寛容な良い国だよなって思える
…いや、リメイクでもアーマーナイトまんまだとは思わなかった
…いや、リメイクでもアーマーナイトまんまだとは思わなかった
418: 2020/08/24(月) 22:32:31.21
魔物扱いされるブルーザーカワイソス(´・ω・`)
419: 2020/08/24(月) 22:54:24.11
中身は美少女かもしれないだろ
421: 2020/08/24(月) 23:27:24.17
瞬間移動のモーションに憧れて、なんとか使えないかとMODに手を染めようと思った。
とっかかりが分からなくて即詰まった。
ころころ転がるのなんかじゃなくて、オサレダッシュが使いたい…!
とっかかりが分からなくて即詰まった。
ころころ転がるのなんかじゃなくて、オサレダッシュが使いたい…!
422: 2020/08/25(火) 00:18:08.58
steam版尻パンツゲー加速しまくりでワロタ
アンジェラリースさえ入れなければそんな事はないんだが必ずどっちか入れてしまうわ
アンジェラリースさえ入れなければそんな事はないんだが必ずどっちか入れてしまうわ
423: 2020/08/25(火) 00:26:15.64
ミンサガの見た目なんてやってればすぐ慣れる
頭身は低くても演出とかその辺はPS2としては最高峰だったし
頭身は低くても演出とかその辺はPS2としては最高峰だったし
425: 2020/08/25(火) 01:06:30.15
クリアしたどん
面白かったけど、ストーリーが雑なのと
クラス4にしても戦えるのが、ラスボス裏ボスだけなのが残念
面白かったけど、ストーリーが雑なのと
クラス4にしても戦えるのが、ラスボス裏ボスだけなのが残念
426: 2020/08/25(火) 01:28:28.13
あんべさんのひゃっほうが来たぞー
あえてひゃっほうセリフ選ぶのが分かってらっしゃる画集くれー
良い神絵師に恵まれた聖剣3
ヨシ!
あえてひゃっほうセリフ選ぶのが分かってらっしゃる画集くれー
良い神絵師に恵まれた聖剣3
ヨシ!
428: 2020/08/25(火) 05:40:22.26
その二人なしのパーティとか、寿司からネタを取り除くようなものだな
430: 2020/08/25(火) 06:17:59.06
大トロやウニみたいな上級ネタじゃなくて寿司ネタそのものなのかww
例えが秀逸すぎるだろ
例えが秀逸すぎるだろ
431: 2020/08/25(火) 06:34:34.56
マナは無くてもエロがあれば世界は安泰よ
433: 2020/08/25(火) 08:12:05.67
シナジー全無視の一択論はマジでやめろって誰も得しないから
435: 2020/08/25(火) 08:52:15.01
これに続いてゼノブレイドをプレイして、良いリメイク(リマスター)作品というのは楽曲をオリジナルとリメイクで選べるのも条件の一つじゃないかって思ったんだけど聖剣2も選べるんだね
そっか…
そっか…
436: 2020/08/25(火) 08:52:37.50
ライザと汗だくになりながらセックスしたい
437: 2020/08/25(火) 09:05:03.82
>>436
ライザさん絶倫そう
ライザさん絶倫そう
438: 2020/08/25(火) 09:15:02.45
ライザのアトリエ
439: 2020/08/25(火) 09:15:12.83
アルテナ兵にちょっとエッチないたずらして優しく注意されたい
440: 2020/08/25(火) 09:27:09.89
ひゃっほう! もうキスしちゃう!
_ _
( Y )
/ | ヽ∩
/ / ̄ ̄ ヽ
`/ /● ●|
( | (_●_)ミ
| 彡、|∪|ノ
| ヽノ ⌒\
ヽ /\ \_
\ / (___)
\ | ( _)
\ \_/ /
\__/
_ _
( Y )
/ | ヽ∩
/ / ̄ ̄ ヽ
`/ /● ●|
( | (_●_)ミ
| 彡、|∪|ノ
| ヽノ ⌒\
ヽ /\ \_
\ / (___)
\ | ( _)
\ \_/ /
\__/
459: 2020/08/25(火) 12:38:08.34
>>440
こんなので…くそぉ
吹いた
こんなので…くそぉ
吹いた
446: 2020/08/25(火) 11:01:20.02
ダウンSP+×飛天槍の時点で対雑魚クッソ高効率だからな
頻度高い対雑魚を少しでも軽視するような内容は一切信用しない方がいい
頻度高い対雑魚を少しでも軽視するような内容は一切信用しない方がいい
448: 2020/08/25(火) 11:07:47.44
火力特化という特徴をお隣さんに奪われセクシー枠になったデュエリストさんよりはマシだろう
449: 2020/08/25(火) 11:08:12.67
>分かってくるとリースはドラマスかヴァナディースの2択になる
自分が“分かってる“って思いたいだけだから何言っても無駄だよ
自分が“分かってる“って思いたいだけだから何言っても無駄だよ
450: 2020/08/25(火) 11:13:18.60
分かってないなら、の辺りでもうこの人は駄目だと思ったよ
451: 2020/08/25(火) 11:19:38.09
ヒールライト不要おじさんに通ずるものがあるな
452: 2020/08/25(火) 11:22:52.24
>>451
ごめんねドラマス入れないならヒールライト不要おじさんなんだ
ごめんねドラマス入れないならヒールライト不要おじさんなんだ
453: 2020/08/25(火) 11:42:01.36
自操作かCPUかで全然違うし
CPU任せなら明らかにスタラン・フェンリルの方が強い
CPU任せなら明らかにスタラン・フェンリルの方が強い
454: 2020/08/25(火) 11:46:41.27
ヒーラーは居れば便利だけど、敢えてヒーラー不在も結構楽しめると思う。
周回重ねると回復剤はどうしても余ってくるから在庫整理も兼ねてさ。
周回重ねると回復剤はどうしても余ってくるから在庫整理も兼ねてさ。
455: 2020/08/25(火) 11:49:04.19
楽しめるならまだいいんだけど要らないと言い切るのは違う
CPヴァナドラマスも天啓リバースアップ渡せるのがいい
CPヴァナドラマスも天啓リバースアップ渡せるのがいい
456: 2020/08/25(火) 11:49:25.38
自分でメイン火力のキャラを操作してあとは置物性能が高いやつを仲間に加えた楽っちゃ楽だな
457: 2020/08/25(火) 11:57:46.85
>>456
楽っちゃ楽というよりそれが正解
CPUがあまり殴らないからね
楽っちゃ楽というよりそれが正解
CPUがあまり殴らないからね
460: 2020/08/25(火) 13:00:21.21
東ローラントゴリラことドラゴンマスターをチャージアップⅠ、Ⅱで溜め攻撃メインに使おうとしたけど肝心の溜め攻撃がリースは使いにくい(リーチ短い)から難儀した思い出
竜牙槍は強いんだけど
何回使っても思うけどなんで尻だけ出してるんだろうなぁ…
竜牙槍は強いんだけど
何回使っても思うけどなんで尻だけ出してるんだろうなぁ…
461: 2020/08/25(火) 13:12:13.15
ホセじいさんになってアンジェラと元に戻った理の女王の感動の再会を見守りたい
462: 2020/08/25(火) 13:26:33.76
立派になって帰ってきたアンジェラを見たらアルテナの関係者は割とジーンと来るだろうね
472: 2020/08/25(火) 15:29:23.16
>>462
でももう世界からマナが消えちゃうんだよな…
でももう世界からマナが消えちゃうんだよな…
477: 2020/08/25(火) 16:49:59.77
>>472
世界から魔法の力が消えるんだよな
しかし、魔法より素敵なもの見つけちゃったアンジェラかわいい
魔大戦
すべてを焼きつくしたその戦いが終わった時、
世界から「魔法」という力が消え去った そして1000年…
そしてFF6へ
世界から魔法の力が消えるんだよな
しかし、魔法より素敵なもの見つけちゃったアンジェラかわいい
魔大戦
すべてを焼きつくしたその戦いが終わった時、
世界から「魔法」という力が消え去った そして1000年…
そしてFF6へ
485: 2020/08/25(火) 17:18:43.03
>>477
頭にドリルを装備してカッチカチでち
頭にドリルを装備してカッチカチでち
486: 2020/08/25(火) 17:21:57.45
>>485
あまりにも楽すぎるから2度目以降のプレイでは封印したなあ
あまりにも楽すぎるから2度目以降のプレイでは封印したなあ
512: 2020/08/25(火) 19:59:12.23
>>477
このスレの年代層自分と被りまくってて
いつも思うがすげえ良い
このスレの年代層自分と被りまくってて
いつも思うがすげえ良い
463: 2020/08/25(火) 13:41:12.70
アンジェラと申したな
そなたの体つきは若いころのヴァルダにそっくりだくらい初対面で言ってしまえw
そなたの体つきは若いころのヴァルダにそっくりだくらい初対面で言ってしまえw
464: 2020/08/25(火) 13:48:48.98
ヴァルダさん美人だしまだ40そこそこだしで抜群のスタイル維持してそう
465: 2020/08/25(火) 14:28:04.13
アンジェラ親子は理由なしにフォルセナに戦争しかけた責任で失脚して風俗落ち
同様にリースも監督不行き届きで風俗落ち
みんなED後にはブラックマーケット行きやな
同様にリースも監督不行き届きで風俗落ち
みんなED後にはブラックマーケット行きやな
466: 2020/08/25(火) 14:45:44.37
???「やっぱりうぇんでるのびしょうじょがなんばーわんでちね」
467: 2020/08/25(火) 14:48:51.00
読みにくい(直球)
468: 2020/08/25(火) 14:54:31.07
ウェンデルの美少女もダンサーに勧誘されてるんだよな
469: 2020/08/25(火) 14:58:56.09
将来を見越してか、それともロリコン需要を満たすためか…
470: 2020/08/25(火) 15:08:54.67
しつれいなガキんちょでちね
こーみえてシャルロットは、はなもはじらう15さいでち
こーみえてシャルロットは、はなもはじらう15さいでち
471: 2020/08/25(火) 15:26:16.53
リンクアビリティの意味がイマイチ分からないんだけど、
これって全員で同じアビリティを装備すると、リンク効果で性能がアップするって事?
これって全員で同じアビリティを装備すると、リンク効果で性能がアップするって事?
473: 2020/08/25(火) 15:30:36.56
普通のアビリティは取得したキャラしか装備出来ないけどリンクアビリティは取得したキャラ以外も装備出来るアビリティ群のこと
共用出来るアビリティと考えるとわかりやすい
共用出来るアビリティと考えるとわかりやすい
474: 2020/08/25(火) 15:51:25.37
>>473
そっか、共用って事ね
同じリンクアビリティを違う仲間にも装備しようとしたら、今装備中のキャラから外しますか?とか出たから、
同時には装備出来ないんだね・・・
そっか、共用って事ね
同じリンクアビリティを違う仲間にも装備しようとしたら、今装備中のキャラから外しますか?とか出たから、
同時には装備出来ないんだね・・・
476: 2020/08/25(火) 16:08:32.61
>>474
最初リンクアビリティを見たとき同時装備出来ると勘違いしたことがわしにもあったでち…
ちなみに強くてニューゲームではリンクアビリティを引き継げるよ
プレイヤーキャラが取得するリンクアビリティを引き継ぐ場合は次周では違うキャラを選ばないといけないけどNPCやイベントで取得するのはそのまま残る
最初リンクアビリティを見たとき同時装備出来ると勘違いしたことがわしにもあったでち…
ちなみに強くてニューゲームではリンクアビリティを引き継げるよ
プレイヤーキャラが取得するリンクアビリティを引き継ぐ場合は次周では違うキャラを選ばないといけないけどNPCやイベントで取得するのはそのまま残る
479: 2020/08/25(火) 17:08:49.98
>>475>>476
なるほど、いろんなタイプがあるんだね
ちなみに今、風の回廊で初めてクラスチェンジした後、ローラント城で2体連続のボス戦をやったとこだけど、
デカい口が開いた壁みたいな奴がやけに強かった・・・
青い敵も無限に沸いて来るし、何度か仲間も戦闘不能になったので、聖杯とか回復アイテムを使いまくったよ
なるほど、いろんなタイプがあるんだね
ちなみに今、風の回廊で初めてクラスチェンジした後、ローラント城で2体連続のボス戦をやったとこだけど、
デカい口が開いた壁みたいな奴がやけに強かった・・・
青い敵も無限に沸いて来るし、何度か仲間も戦闘不能になったので、聖杯とか回復アイテムを使いまくったよ
482: 2020/08/25(火) 17:12:34.17
>>479
直前の宝箱にあるポセイドンの爪=水属性弱点だから使えば結構楽
直前の宝箱にあるポセイドンの爪=水属性弱点だから使えば結構楽
490: 2020/08/25(火) 17:41:37.83
>>481>>482
そんなアイテムがあったのか・・・
使わずにクリアしてしまった
そんなアイテムがあったのか・・・
使わずにクリアしてしまった
494: 2020/08/25(火) 18:08:37.43
>>490
その後ビルベンが待ち構えてるからあそこが聖剣3最大の鬼門だったよ
クラスチェンジからの味方インフレ凄いからボスにもそんな苦戦せずヌルゲーになっちゃうのよね
その後ビルベンが待ち構えてるからあそこが聖剣3最大の鬼門だったよ
クラスチェンジからの味方インフレ凄いからボスにもそんな苦戦せずヌルゲーになっちゃうのよね
487: 2020/08/25(火) 17:22:50.82
>>479
冗談抜きでその壁みたいなボスが今作最強候補だから…
冗談抜きでその壁みたいなボスが今作最強候補だから…
475: 2020/08/25(火) 15:58:10.57
誰でもセット出来る=セットしたキャラ以外にも効果がある、とは限らない
逆に全員に効果があるけど習得したキャラにしかセット出来ないアビリティというのもある
何々オール系とか
全員に効果があって誰でもセット出来るアビリティだってある
つまりセットしたキャラ以外にだけ効果が出るという以外は全パターンあるって事だね
逆に全員に効果があるけど習得したキャラにしかセット出来ないアビリティというのもある
何々オール系とか
全員に効果があって誰でもセット出来るアビリティだってある
つまりセットしたキャラ以外にだけ効果が出るという以外は全パターンあるって事だね
478: 2020/08/25(火) 16:52:31.06
懐かしすぎワロタ
480: 2020/08/25(火) 17:09:53.57
魔導アーマー、ライドアーマー、からくりウォーカーと類似品が色々あったなぁ
571: 2020/08/26(水) 05:33:37.99
>>480
それらのどれもお世話になったなあ
類似といえばあの頃は女性キャラがレオタードを着てるのをよく見かけた気がする
ゲームだとアンジェラ、ヴァンパイアのモリガンetc.
アニメだと多分再放送のキャッツアイetc.
子どもの頃に綺麗なお姉さんがレオタードを着てるのを見て育ったから
綺麗なお姉さん好き、レオタード好きになった気がする
ハイレグだとなお良し
それらのどれもお世話になったなあ
類似といえばあの頃は女性キャラがレオタードを着てるのをよく見かけた気がする
ゲームだとアンジェラ、ヴァンパイアのモリガンetc.
アニメだと多分再放送のキャッツアイetc.
子どもの頃に綺麗なお姉さんがレオタードを着てるのを見て育ったから
綺麗なお姉さん好き、レオタード好きになった気がする
ハイレグだとなお良し
583: 2020/08/26(水) 08:44:29.32
>>571
あー、たしかにレオタード多かったかもねぇ
FF6のセリスやレイアースの海もハイレグだったような
あー、たしかにレオタード多かったかもねぇ
FF6のセリスやレイアースの海もハイレグだったような
481: 2020/08/25(火) 17:11:25.17
ジェノアは主人公達の成長度的にも味方のAI的にも最もキツイボス戦だと思う
483: 2020/08/25(火) 17:17:19.08
>>481
その他に最もキツいと噂なのはアンジェラを光クラスにした場合のアンジェラの試練ではないだろうか
どんなもんなのかと戦々恐々と挑んだらなんとかクリアできたけど
その他に最もキツいと噂なのはアンジェラを光クラスにした場合のアンジェラの試練ではないだろうか
どんなもんなのかと戦々恐々と挑んだらなんとかクリアできたけど
493: 2020/08/25(火) 17:51:46.37
>>483
当時アークメイジで他のボスみたいに雑に足元の範囲みて回避連打では間に合わないから2回ほど負けたけど動き覚えて相手が何かしたら反撃でセイントビームかましての繰り返しで勝てたから苦しくは感じなかった
ジェノアはガチの削りあい削ぎあいでむき出しの頸椎だけで頭部がかろうじて繋がってるようなレベルで勝ったから体感ジェノアのがきつかったと感じる
当時アークメイジで他のボスみたいに雑に足元の範囲みて回避連打では間に合わないから2回ほど負けたけど動き覚えて相手が何かしたら反撃でセイントビームかましての繰り返しで勝てたから苦しくは感じなかった
ジェノアはガチの削りあい削ぎあいでむき出しの頸椎だけで頭部がかろうじて繋がってるようなレベルで勝ったから体感ジェノアのがきつかったと感じる
484: 2020/08/25(火) 17:17:47.45
こまめにアイテム整理してるプレイヤーならリングに爪入れとくだろうけど、
そうじゃない奴は破瓜したリースに気を取られてそのままジェノアに突っ込んで終了
そうじゃない奴は破瓜したリースに気を取られてそのままジェノアに突っ込んで終了
488: 2020/08/25(火) 17:34:16.69
魔法をあれだけ極めて最後なウィッチクイーンになるのに魔法より素敵なものを見つけたエンディングが
ほんと主人公!って感じで好き
ほんと主人公!って感じで好き
489: 2020/08/25(火) 17:37:59.74
男女異種族問わず言う究極のびっち
491: 2020/08/25(火) 17:42:00.98
リースの尻にはドラマがある
バックから正鵠を貫く
バックから正鵠を貫く
496: 2020/08/25(火) 18:12:57.64
>>491
あなた女の子じゃない…
あなた女の子じゃない…
497: 2020/08/25(火) 18:17:14.66
>>496
ワイは男やで
まあリースよりライザの方が好きだけどな
引き締まった体にいいおっぱいしとる
ワイは男やで
まあリースよりライザの方が好きだけどな
引き締まった体にいいおっぱいしとる
492: 2020/08/25(火) 17:45:40.96
ジェノアにポセイドンの爪については、
置いた開発側は単純に親切心だし、使わないプレイヤー側もまず回復以外のアイテム使用があまり浸透してないのもあるし、
どちらも悪くはなくてすれ違ったパターンよな
置いた開発側は単純に親切心だし、使わないプレイヤー側もまず回復以外のアイテム使用があまり浸透してないのもあるし、
どちらも悪くはなくてすれ違ったパターンよな
495: 2020/08/25(火) 18:10:12.22
ジェノア戦でアンジェラがまだ水属性魔法使えなかったのが痛かった
結果風で飛ばされトラップの餌食に
結果風で飛ばされトラップの餌食に
498: 2020/08/25(火) 18:24:52.82
ライザからはくっころオーラがめっちゃ放たれてる
499: 2020/08/25(火) 18:38:21.30
クラス4イベで城に入れるようになってもライザ不在なのが残念やな
502: 2020/08/25(火) 19:19:38.78
>>500
SFC版だと、街中で武器を振り回す回数が6人の中で最多でしたよねあなた……
SFC版だと、街中で武器を振り回す回数が6人の中で最多でしたよねあなた……
576: 2020/08/26(水) 08:03:05.31
>>500
キュピーン(槍を抜く音)
キュピーン(槍を抜く音)
501: 2020/08/25(火) 18:42:22.04
503: 2020/08/25(火) 19:22:27.02
気になったから買ってプレイしてるけど、かなりの良リメイクゲーで良かった
504: 2020/08/25(火) 19:35:20.56
奴隷商人をガチでビビらせ改心させたうえにリンクスキルまでせしめる女
505: 2020/08/25(火) 19:39:57.17
あのとき出会ったアマゾネスは心底恐ろしく奴隷商人をやめると言いましたが
やっぱり稼げる商売はやめられませんね
やっぱり稼げる商売はやめられませんね
510: 2020/08/25(火) 19:50:05.57
>>505
おい、今でかい羽根飾りの兜の女が槍を構えてものすごい形相でそっちに向かっていったぞ
おい、今でかい羽根飾りの兜の女が槍を構えてものすごい形相でそっちに向かっていったぞ
506: 2020/08/25(火) 19:40:47.78
奴隷商人やボンボヤジに武器を構えるのが消されたのは時代のせいなのか…
507: 2020/08/25(火) 19:47:37.82
>>506
原作知らないけど本当はその場面でも武器構えてたのか
原作知らないけど本当はその場面でも武器構えてたのか
511: 2020/08/25(火) 19:58:15.70
>>506
SFC版だとボンボヤジに対しては主人公なら誰でも(操作キャラだったかもしれん)武器を抜く。
それ以外だと、パロを占拠してるナバール兵(ニキータ含む)とか奴隷商人と話した時に
リースが居ると武器を抜くんだわ
SFC版だとボンボヤジに対しては主人公なら誰でも(操作キャラだったかもしれん)武器を抜く。
それ以外だと、パロを占拠してるナバール兵(ニキータ含む)とか奴隷商人と話した時に
リースが居ると武器を抜くんだわ
508: 2020/08/25(火) 19:47:48.70
エリオットが将来妃を娶ってもその妃からエリオットを寝取りそう
509: 2020/08/25(火) 19:48:35.70
エリオットの事がある奴隷商人はともかくボンボヤジに武器抜くのはやりすぎっすよリースさん
577: 2020/08/26(水) 08:08:42.32
>>509
机の上に乗ってイキるチェケラパイセン「うるせぇ!俺は占いなんて信じねぇ!力だ!力こそが全てなんだ!やいババァ!!どうすりゃ強くなれる?」
机の上に乗ってイキるチェケラパイセン「うるせぇ!俺は占いなんて信じねぇ!力だ!力こそが全てなんだ!やいババァ!!どうすりゃ強くなれる?」
513: 2020/08/25(火) 19:59:27.07
拉致された時のトラウマからケモなお姉さんじゃないと愛せなくなったエリオット…
514: 2020/08/25(火) 20:11:24.37
SFC時代はどうしても戦闘モーションの流用になるので(一部は固有モーション有)
威圧・敵対の意思表示はだいたい武器構え
あと押しのけられたら吹っ飛びダウン(こっちは割とシュール)
いやあ当たり前だけど表現豊かになったよね
威圧・敵対の意思表示はだいたい武器構え
あと押しのけられたら吹っ飛びダウン(こっちは割とシュール)
いやあ当たり前だけど表現豊かになったよね
515: 2020/08/25(火) 20:14:46.43
原作だとドンペリに向かっても皆武器向けてたけどナバール兵、奴隷商人を合わせるとリースが最多で一番血の気が多かったか
520: 2020/08/25(火) 20:39:53.61
>>515
表現に限りがあるSFCで、「怒り」を表すには武器を構えるのが手っ取り早かった
リメイクだとデュランは相手を指差して怒り顔にすることでチンピラな印象は減ったが
風の王国の王女はリメイクでもナバール兵に武器を構えてて…
表現に限りがあるSFCで、「怒り」を表すには武器を構えるのが手っ取り早かった
リメイクだとデュランは相手を指差して怒り顔にすることでチンピラな印象は減ったが
風の王国の王女はリメイクでもナバール兵に武器を構えてて…
516: 2020/08/25(火) 20:24:10.13
覆面した男かケモ熟女に組み敷かれないと射精できないとか
お世継ぎは無理そうですね…
お世継ぎは無理そうですね…
517: 2020/08/25(火) 20:26:54.03
奴隷商人に売られる前にビルベンに…
518: 2020/08/25(火) 20:30:45.33
ケモナーでホモ…ケヴィンとくっつけば解決だな
519: 2020/08/25(火) 20:35:23.57
またホモの話してる…
521: 2020/08/25(火) 20:43:39.05
さっきクラス2になったんだけど
明らかにクラス1の時より強くなったな
強くなるとやっぱり楽しいぜ
あとアンジェラとリースのエロコス最高
明らかにクラス1の時より強くなったな
強くなるとやっぱり楽しいぜ
あとアンジェラとリースのエロコス最高
522: 2020/08/25(火) 20:50:24.31
リメイクでもナバール兵に武器かまえるのはしゃーない。ボンボヤジと同じじゃコメディすぎる
何気にSFCで一番やばいのは民間人の占いババにかまえるデュランやで
何気にSFCで一番やばいのは民間人の占いババにかまえるデュランやで
539: 2020/08/25(火) 23:59:40.03
>>522>>525
このゲームやる前に2のリメイクやったけど、ボンボヤジの姿って全然違うね
2のは腕がやけに長いゴリラみたいな感じだった
このゲームやる前に2のリメイクやったけど、ボンボヤジの姿って全然違うね
2のは腕がやけに長いゴリラみたいな感じだった
523: 2020/08/25(火) 21:05:24.28
ショップで適当に買い物してたら
モティさんに「Ω毎度あり!」とか言われて笑った
モティさんに「Ω毎度あり!」とか言われて笑った
525: 2020/08/25(火) 21:06:44.53
人間砲弾は尻があるから許す
ボンボヤジは許さない串刺しにする
ボンボヤジは許さない串刺しにする
528: 2020/08/25(火) 21:17:15.83
>>525
砲弾尻も結城絵だったら大してエロくないと思うんだがこのリメイクは某2キャラの尻に脂肪が付きまくっとるからな
片っぽはくびれが凄すぎてさらに尻が強調されとるし
砲弾尻も結城絵だったら大してエロくないと思うんだがこのリメイクは某2キャラの尻に脂肪が付きまくっとるからな
片っぽはくびれが凄すぎてさらに尻が強調されとるし
526: 2020/08/25(火) 21:12:56.92
SFC版は味方にアイテム使うとストレス感じてそうなモーションするのが謎だった
527: 2020/08/25(火) 21:14:16.22
懐かしいお!
じっくりやっていたら5時間掛けてまだLv.12
じっくりやっていたら5時間掛けてまだLv.12
530: 2020/08/25(火) 22:07:34.96
>>527
物語見てるだけでおもしろいよね
思い出補正もあるのかもしれんけど
評判いいのがとても分かるわ
物語見てるだけでおもしろいよね
思い出補正もあるのかもしれんけど
評判いいのがとても分かるわ
529: 2020/08/25(火) 21:55:01.21
ボンボヤジ=無能
ボンジュール=有能
ボンジュール=有能
531: 2020/08/25(火) 22:52:29.53
モブの会話とか毎回聞いてたから1周目はかなり掛かったな 2周目はそこら辺省いて快適にやるか
532: 2020/08/25(火) 23:01:40.91
神獣が大技準備しているときに
デュランとホークアイが魔法陣斬と
影潜りとかを使って阻止失敗して草
2周目なのに1周目よりダメージもらったぞ。
あとダンガードが原作より戦い辛い気がする
デュランとホークアイが魔法陣斬と
影潜りとかを使って阻止失敗して草
2周目なのに1周目よりダメージもらったぞ。
あとダンガードが原作より戦い辛い気がする
533: 2020/08/25(火) 23:09:36.59
あんべさんラスボス描いてくれた
かわいい
かわいい
538: 2020/08/25(火) 23:57:04.19
幽霊船で主人公が呪いで霊になった時、一目散に逃げる仲間キャラに笑ってしまったw
541: 2020/08/26(水) 00:12:55.68
>>540
ホークアイと言えば、ローラント城でボス戦前に登場して、「美獣に操られてた」と説明した後、
いきなり、リースにキスしてきやがった・・・
リースに何しやがるんだ!と思ったけど、こいつってそんなチャラいキャラだったのか・・・
ホークアイと言えば、ローラント城でボス戦前に登場して、「美獣に操られてた」と説明した後、
いきなり、リースにキスしてきやがった・・・
リースに何しやがるんだ!と思ったけど、こいつってそんなチャラいキャラだったのか・・・
542: 2020/08/26(水) 00:15:06.67
ナバールチャラ男やで
543: 2020/08/26(水) 00:22:13.66
チャラ男だぞ
アンジェラもナンパされとるし
モブキャラすらナンパするからな
アンジェラもナンパされとるし
モブキャラすらナンパするからな
544: 2020/08/26(水) 00:27:23.35
デュランの伯母もナンパしてたな
545: 2020/08/26(水) 00:33:07.78
だけど何故か主人公やってる時のホークは殆どナンパしなくなるよな。
仲間にリースとアンジェラが居ても股間の性剣を抜かない超紳士。
…女好きの設定は何処行った? インポ? 若しくはホモだった…?
仲間にリースとアンジェラが居ても股間の性剣を抜かない超紳士。
…女好きの設定は何処行った? インポ? 若しくはホモだった…?
546: 2020/08/26(水) 00:38:28.27
ニキータが弱っち君ならホークアイは実は超真面目君
チャラ男はポーズ
チャラ男はポーズ
547: 2020/08/26(水) 00:41:37.94
ホークアイは二刀流、つまりバイ
548: 2020/08/26(水) 00:45:13.71
>>547
ナバールは両刀ばっかりじゃねえか
ナバールは両刀ばっかりじゃねえか
549: 2020/08/26(水) 00:48:06.28
>>548
男ばかりの盗賊団、両刀がいてもおかしくはないゾ(暴論)
男ばかりの盗賊団、両刀がいてもおかしくはないゾ(暴論)
550: 2020/08/26(水) 00:48:23.37
そうなのか、そんなヤリチンのチャラ男だったとは・・・(´・ω・`)
552: 2020/08/26(水) 00:53:31.67
ヤクザな稼業だからな。商売柄、仕方が無いのさ。
因果な事ばっかやってるから誰かに本気になる事は出来ないんじゃないのかね、ホークアイ。
ただでさえ復讐が頭の大半を占めてるからな。
因果な事ばっかやってるから誰かに本気になる事は出来ないんじゃないのかね、ホークアイ。
ただでさえ復讐が頭の大半を占めてるからな。
553: 2020/08/26(水) 00:55:02.79
ホークアイがアンジェラに告られたとき嫌そうな顔してて草
あとリースから終わったら一緒にエリオット探そう言われたら仲間だからってフラグクラッシャーみたいな返答してきおった
ジェシカは妹扱いっぽいしリンクアビが友情なだけに友情しか築けないのか、やはりステラやアニスくらいの熟女趣味なのか
あとリースから終わったら一緒にエリオット探そう言われたら仲間だからってフラグクラッシャーみたいな返答してきおった
ジェシカは妹扱いっぽいしリンクアビが友情なだけに友情しか築けないのか、やはりステラやアニスくらいの熟女趣味なのか
554: 2020/08/26(水) 00:58:50.18
主人公なのに恋愛フラグが成り立たないってやっぱり女運ねーよ。
寧ろ、成就させるつもりなら女の側から果敢に攻めないと落とせそうにないのがなんとも…
何か乙女げーのヒロインみてーだなホークアイ。
寧ろ、成就させるつもりなら女の側から果敢に攻めないと落とせそうにないのがなんとも…
何か乙女げーのヒロインみてーだなホークアイ。
555: 2020/08/26(水) 01:04:37.57
友情には妙にあついと書いてあるから初対面の女はナンパしたくなっても旅して仲良くなると男女に友情成立してるって思うタイプなのかもしれん
556: 2020/08/26(水) 01:04:56.69
ホークアイにはジェシカさんがいるから…
小さい頃に見たSFCの設定資料だと、恋人を救うため旅に出る~みたいな記載だったんだよね
だから今でもずっとその印象が強い
小さい頃に見たSFCの設定資料だと、恋人を救うため旅に出る~みたいな記載だったんだよね
だから今でもずっとその印象が強い
557: 2020/08/26(水) 01:10:05.04
謎の血縁設定が後付けされジェシカとの仲がごちゃったけどリメイクでは一切触れられず…あの世界でも近親でチョメチョメするのはタブーなのだろうか?
559: 2020/08/26(水) 01:11:48.49
ホークアイナンパはブラフ定期
560: 2020/08/26(水) 01:14:41.93
原作版の設定資料でジェシカは妹のように接してくれるホークアイに淡い想いを抱いていると書いてあるのと
ホークアイはジェシカを実の妹のように扱うとあってジェシカ=妹キャラの印象
ホークアイはジェシカを実の妹のように扱うとあってジェシカ=妹キャラの印象
561: 2020/08/26(水) 01:17:14.27
ジェシカが粘りに粘れば最終的にはホークアイ観念しそうな気はする
近親って言っても母親の腹違いの妹だっけ?そこまで血濃くないから大丈夫大丈夫(適当)
近親って言っても母親の腹違いの妹だっけ?そこまで血濃くないから大丈夫大丈夫(適当)
563: 2020/08/26(水) 01:22:08.97
>>561
ホークアイはフレイムカーンの孫でジェシカは叔母にあたるはず
禁忌な関係が興奮する人にはいいのか…?
ホークアイはフレイムカーンの孫でジェシカは叔母にあたるはず
禁忌な関係が興奮する人にはいいのか…?
564: 2020/08/26(水) 01:30:04.46
>>563
書き方が悪かったごめん
ホークアイの母親の腹違いの妹がジェシカなんだっけ?と言いたかった
叔母、しかも母親とは腹違いってことでそんなに血は濃くないし現実的にも絶対にありえない結婚というわけではない
少なくともエルフと人間のカップルよりはマシやろ
書き方が悪かったごめん
ホークアイの母親の腹違いの妹がジェシカなんだっけ?と言いたかった
叔母、しかも母親とは腹違いってことでそんなに血は濃くないし現実的にも絶対にありえない結婚というわけではない
少なくともエルフと人間のカップルよりはマシやろ
562: 2020/08/26(水) 01:18:39.08
敵に魔法を使う前に弱点や吸収、半減が表示されるのは最初から?
565: 2020/08/26(水) 01:34:34.76
前妻の娘がファルコンでその息子がホークアイ。後妻の子供がイーグルとジェシカ。
ジェシカは年下の叔母に当たる。
ジェシカは年下の叔母に当たる。
566: 2020/08/26(水) 01:37:10.38
なるほど、把握
まあ、多少近親っぽくなってもへーきへーき!!
まあ、多少近親っぽくなってもへーきへーき!!
567: 2020/08/26(水) 01:37:42.13
でちが泣いてる時でもナンパする男
https://i.imgur.com/bfMpJSu.jpg
https://i.imgur.com/bfMpJSu.jpg
575: 2020/08/26(水) 08:02:08.02
>>567
ホークアイが2体いるけど、パーティーキャラとNPCが同時に出る事ってあるの?
ホークアイが2体いるけど、パーティーキャラとNPCが同時に出る事ってあるの?
578: 2020/08/26(水) 08:11:45.80
>>575
多分、modだと思う。
多分、modだと思う。
580: 2020/08/26(水) 08:19:45.10
>>578
そっか、何か弄ってるんだね・・・
そっか、何か弄ってるんだね・・・
581: 2020/08/26(水) 08:21:45.05
>>580
街に選んでないメンバーも出現するmodが
あるから、それを使っているんだと思う
街に選んでないメンバーも出現するmodが
あるから、それを使っているんだと思う
582: 2020/08/26(水) 08:24:42.89
>>578
確かにMODだが、単にカメラフリーでイベント中に映らない範囲を映してるだけだと思うぞ
確かにMODだが、単にカメラフリーでイベント中に映らない範囲を映してるだけだと思うぞ
568: 2020/08/26(水) 01:45:08.77
俺HOMを受け入れ難いんだがジェシカ関連はまあ良いとしてもナバールが既にローラントに戦争仕掛けてる設定がいまいち聖剣3本編と繋げたくない
盗賊団結成前はノーカン?そんな話あるかフレイムカーンよ
ローラント側もたった19年前に攻め込まれそうになった経験がある割に忍者に対して無防備すぎやせんか?難攻不落の城だと思って油断してたから地元の花なんかでやられましたってならわかるが
聖剣3内ならアルマもホークアイはよく知らん国の知らん人だし
盗賊団結成前はノーカン?そんな話あるかフレイムカーンよ
ローラント側もたった19年前に攻め込まれそうになった経験がある割に忍者に対して無防備すぎやせんか?難攻不落の城だと思って油断してたから地元の花なんかでやられましたってならわかるが
聖剣3内ならアルマもホークアイはよく知らん国の知らん人だし
569: 2020/08/26(水) 02:32:56.03
19年前はオウルビークスがトップだったからね
ノーカンノーカン
ノーカンノーカン
572: 2020/08/26(水) 06:25:25.63
ホーク愛の言動見て風化雪月の汁ヴァン思い出した
573: 2020/08/26(水) 07:21:46.66
ロックもそうだけどクールな時とおちゃらけてる時との差があるな
当時のシーフキャラの特徴、普段軽くても決めるときゃ決める
ホークアイの肩書き何だっけ
クールなひょうきん者だかロマンチストなひょうきん者だか
当時のシーフキャラの特徴、普段軽くても決めるときゃ決める
ホークアイの肩書き何だっけ
クールなひょうきん者だかロマンチストなひょうきん者だか
574: 2020/08/26(水) 07:46:45.77
ナンパはするけど実際やるとなるとさらっとかわしてやらないんだろう
まだ17歳だしな
女とお喋りするのが好きなだけなのでは?
もしくは一晩だけならやるけど真剣交際求めてくるタイプとはやらないとか
まだ17歳だしな
女とお喋りするのが好きなだけなのでは?
もしくは一晩だけならやるけど真剣交際求めてくるタイプとはやらないとか
579: 2020/08/26(水) 08:14:47.63
これはちたまの話で聖剣とは別世界の話なんだけど
ちたまでは東欧からインドにかけて内婚社会と言われる親族としか結婚しない社会がある
彼ら内婚社会ではもっとも婚姻が多いのはいとこ婚で姪や叔母と結婚することも多い
さすがに兄妹婚は少ないがそれもそれなりにある
日本のような外婚社会にはなかなかイメージしづらいが
人口密度高地帯ということもあり人類としてはむしろ多数派
ちたまでは東欧からインドにかけて内婚社会と言われる親族としか結婚しない社会がある
彼ら内婚社会ではもっとも婚姻が多いのはいとこ婚で姪や叔母と結婚することも多い
さすがに兄妹婚は少ないがそれもそれなりにある
日本のような外婚社会にはなかなかイメージしづらいが
人口密度高地帯ということもあり人類としてはむしろ多数派
584: 2020/08/26(水) 08:48:18.75
中年世代にはフルヒットするからねハイレグは・・・
585: 2020/08/26(水) 08:54:23.07
>>584
アスリートのコマネチ選手をネタにするお笑い芸人もいたしな
アスリートのコマネチ選手をネタにするお笑い芸人もいたしな
586: 2020/08/26(水) 09:07:58.90
お前らもハイレグレオタード着て外歩けばいい
597: 2020/08/26(水) 10:06:42.38
>>586
汚っさんはキショイので着用しないで下さい通報しますw
汚っさんはキショイので着用しないで下さい通報しますw
587: 2020/08/26(水) 09:08:56.68
通報されちゃうじゃん
588: 2020/08/26(水) 09:11:16.75
ラスボスがか弱いハイレグレオタードな作品もありましたね
まあ当時のファンタジー系ヒロインはレオタード多いよね
まあ当時のファンタジー系ヒロインはレオタード多いよね
589: 2020/08/26(水) 09:15:08.28
ハイレグのエッチなラスボスを囲んで剣でつついてたら骸骨になってがっかりした思い出
590: 2020/08/26(水) 09:19:46.42
性天使アルテマ
591: 2020/08/26(水) 09:25:51.23
ハイレグの竜帝
592: 2020/08/26(水) 09:37:40.95
これってクラスチェンジは完璧に見た目の好みで選んでるんだけど
例えばクラス2は光でもクラス3では闇を選ぶことはできるの?
アンジェラとリースはなるべくエッチなハイレグ衣装を選びたいんだ
例えばクラス2は光でもクラス3では闇を選ぶことはできるの?
アンジェラとリースはなるべくエッチなハイレグ衣装を選びたいんだ
593: 2020/08/26(水) 09:41:29.76
クラス2で光を選んだらクラス3は光派生(光光、光闇)のみ、クラス2で闇を選んだらクラス3は闇派生(闇闇、闇光)のみだゾ
例えばフェンリルナイトやメイガスを使いたかったらクラス2の段階で闇を選ぶしかない
例えばフェンリルナイトやメイガスを使いたかったらクラス2の段階で闇を選ぶしかない
594: 2020/08/26(水) 09:42:05.04
流石にできません
クラス3は光→光、光→闇、闇→光、闇→闇の4パターン
クラス3は光→光、光→闇、闇→光、闇→闇の4パターン
595: 2020/08/26(水) 10:02:05.54
ムーンセイバーケヴィンさえ居れば後は何だって良い
596: 2020/08/26(水) 10:04:15.67
マジか
最悪、クラス3になっても前の衣装のが気に入ってたら衣装だけ元に戻すのは可能なんだよね?
能力だけはクラス3で
それならいいかな
最悪、クラス3になっても前の衣装のが気に入ってたら衣装だけ元に戻すのは可能なんだよね?
能力だけはクラス3で
それならいいかな
598: 2020/08/26(水) 10:09:06.81
>>596
クラス3でもクラス1、クラス2の衣装は使えるよ
クラス3でもクラス1、クラス2の衣装は使えるよ
599: 2020/08/26(水) 10:30:04.70
竜帝貴公子仮面の3人旅MODがあれば面白そうだけどな
600: 2020/08/26(水) 10:33:04.67
ガワ変えるだけならできるのでは
601: 2020/08/26(水) 12:16:49.34
色っぽくて強い美女にハイレグレオタード着てほしい
近年のキャラでいうとドラクエ11のマルティナとか
近年のキャラでいうとドラクエ11のマルティナとか
602: 2020/08/26(水) 12:22:46.13
途中送信してしまった
マルティナとか似合ってた
マルティナとか似合ってた
603: 2020/08/26(水) 12:51:42.70
昔はレオタードがトレンドだったのかね?
FFだと4のローザとリディアどっちもレオタード着用してる
FFだと4のローザとリディアどっちもレオタード着用してる
606: 2020/08/26(水) 13:28:30.82
>>603 >>604
いい時代だったなあ(遠い目)
いい時代だったなあ(遠い目)
604: 2020/08/26(水) 13:18:47.20
90年代前半はレオタードのキャラが多い印象はある
FF5のレナはミニスカだったかな?
この時期のスクウェア作品は女ザコが全裸に近かったり大事なところに布がなかったりやたらセクシー路線だったなぁ
メリュジーヌとか
FF5のレナはミニスカだったかな?
この時期のスクウェア作品は女ザコが全裸に近かったり大事なところに布がなかったりやたらセクシー路線だったなぁ
メリュジーヌとか
605: 2020/08/26(水) 13:24:36.47
レオタード、トイレ行くときとか大変そうだよね
607: 2020/08/26(水) 13:28:35.23
ファンタジーな作品でそんな現実事情など考慮しなくてよいのだ
608: 2020/08/26(水) 13:33:16.32
レオタードと言えばFF6のセリス将軍だな
80年代、90年代のゲームは女性キャラの肌の露出が多くていい時代だった
80年代、90年代のゲームは女性キャラの肌の露出が多くていい時代だった
609: 2020/08/26(水) 13:33:39.86
今もレオタードとかホットパンツとか全身スーツ系などは余裕で生きてると思う
あんまり考慮しなくていいからな
あんまり考慮しなくていいからな
742: 2020/08/27(木) 10:24:51.17
743: 2020/08/27(木) 10:25:57.00
>>742
例がイマイチ
例がイマイチ
747: 2020/08/27(木) 10:41:13.84
>>742
fateはよく知らんけど赤セイバーがエロかわいいと思う
透けて丸見えのレオタード良き
アンジェラも髪をアップにした姿を見たいな、背中がよく見えるように
fateはよく知らんけど赤セイバーがエロかわいいと思う
透けて丸見えのレオタード良き
アンジェラも髪をアップにした姿を見たいな、背中がよく見えるように
610: 2020/08/26(水) 13:39:45.86
今は露出が駄目と言うよりフォトリアルや現代モノが増えてそれらが採用されにくくなっただけな気がする
その世界観でやっても合ってなかったり違和感あるだろうからな
FEなんかも最新作以外は全体的に聖剣3並のデザインだったりするし
その世界観でやっても合ってなかったり違和感あるだろうからな
FEなんかも最新作以外は全体的に聖剣3並のデザインだったりするし
611: 2020/08/26(水) 14:01:28.53
ファンタジー感のある服装って難しそうだしね
612: 2020/08/26(水) 14:20:45.77
ドットを一目見て女だとわかるように女キャラは露出を多くしてたんじゃないか
今のグラだとそんな必要はないけどそれでも当時の露出を維持してる聖剣3リメイクはエロイ、じゃなくてエライ
今のグラだとそんな必要はないけどそれでも当時の露出を維持してる聖剣3リメイクはエロイ、じゃなくてエライ
628: 2020/08/26(水) 15:08:17.43
>>612
リアル風グラじゃなくて正解だったな。
ポリコレマンに目を付けられたらクソゲーに改悪されてただろうw
リアル風グラじゃなくて正解だったな。
ポリコレマンに目を付けられたらクソゲーに改悪されてただろうw
613: 2020/08/26(水) 14:23:57.18
エロいしエラい
614: 2020/08/26(水) 14:25:51.74
最近だとゼノブレ2のヒカリがスマブラ向けにタイツはかされてたな。日本はceroさえ守れば比較的露出とかに緩い気がする。
とはいえ、女性ゲーマーも増えたし意味のない過度な露出は叩かれやくはなったと思う
聖剣は元からそうだからで叩かれなかったし、女性ファンもそういうのに温厚な気がする
とはいえ、女性ゲーマーも増えたし意味のない過度な露出は叩かれやくはなったと思う
聖剣は元からそうだからで叩かれなかったし、女性ファンもそういうのに温厚な気がする
622: 2020/08/26(水) 14:53:38.37
>>614
あれ本編でも同じくタイツ付きが配信されることで、住民が新境地開拓されてたのは笑った
災い転じてなんとやらだな
あれ本編でも同じくタイツ付きが配信されることで、住民が新境地開拓されてたのは笑った
災い転じてなんとやらだな
644: 2020/08/26(水) 19:37:52.42
>>614
ヒカリはタイツはいたことにより尚更エロくなってた気がする
ゼノブレ2の方でタイツverの衣装が配信された
ヒカリはタイツはいたことにより尚更エロくなってた気がする
ゼノブレ2の方でタイツverの衣装が配信された
615: 2020/08/26(水) 14:27:57.66
ダイの大冒険のゲームで武闘家マァムが黒タイツ履かされてたのには心底ガッカリした
ああいう改悪はほんとうに要らない
アンジェラとリースの痴女衣装そのままの聖剣3リメイクはすばらしい
ああいう改悪はほんとうに要らない
アンジェラとリースの痴女衣装そのままの聖剣3リメイクはすばらしい
616: 2020/08/26(水) 14:31:06.22
しかしシャーマンたちは修正された
617: 2020/08/26(水) 14:44:17.23
リメイクFF7のティファはタイツと黒いインナーが追加され、胸が小さくなったとかでちょっとした騒ぎになったような
618: 2020/08/26(水) 14:46:47.11
タイツじゃなくてスパッツか
619: 2020/08/26(水) 14:48:22.77
個人的にあのティファはまだ許容範囲だった
ニーソは無くていいと思うが
マァムや女戦士(Ⅲ)ほどのダメージではなかった
ニーソは無くていいと思うが
マァムや女戦士(Ⅲ)ほどのダメージではなかった
621: 2020/08/26(水) 14:50:46.41
>>619
あのティファはニーソがなかったらもっと良かったのにな
あのティファはニーソがなかったらもっと良かったのにな
623: 2020/08/26(水) 14:55:59.66
>>619
女戦士ってドラクエ3か、魅力的だよな女戦士
ドラクエ3も聖剣3のように声つきでリメイクしないかな
声は近年の世界樹のように複数から選べるようにしてさ
女戦士ってドラクエ3か、魅力的だよな女戦士
ドラクエ3も聖剣3のように声つきでリメイクしないかな
声は近年の世界樹のように複数から選べるようにしてさ
620: 2020/08/26(水) 14:48:32.76
逆にリースは胸が大きくなったって騒がれたからイーブン
624: 2020/08/26(水) 14:57:27.29
顔は残念だけどw
625: 2020/08/26(水) 15:01:22.78
ビキニアーマーとかいう変態鎧を最初に考えたやつは天才かつ狂人としか思えないでちね…
626: 2020/08/26(水) 15:03:24.09
ドラクエ系のデザインは女賢者がやたらめったら好き
627: 2020/08/26(水) 15:05:51.52
女戦士好きだな、綺麗で強いお姉さんで露出度高くて
629: 2020/08/26(水) 15:09:01.69
女僧侶(DQ3)もなかなか天才的
DQ11でもそのままのデザインで使えてるのが流石と言わざるを得ない
そういや女賢者はいなかったがもし居たらどうなるんだろうな
DQ11でもそのままのデザインで使えてるのが流石と言わざるを得ない
そういや女賢者はいなかったがもし居たらどうなるんだろうな
630: 2020/08/26(水) 15:14:53.98
ドラクエはエッチな下着が家庭用だと出なくなったり水着の露出が減らされたり色々と厳しくなったな
なのに聖剣3はフェンリルナイトとメイガスの恥女衣装は大丈夫だったりスクエニの規制基準がいまいちわからん
なのに聖剣3はフェンリルナイトとメイガスの恥女衣装は大丈夫だったりスクエニの規制基準がいまいちわからん
631: 2020/08/26(水) 15:28:34.50
メイガスはこれでも尻布面積増やしたからその辺意識はしとるのかもな
つか布面積増やしてもアンジェラの身体つきが凄くなりすぎて結城絵のメイガスよか遥かにエロくなってしまったが
つか布面積増やしてもアンジェラの身体つきが凄くなりすぎて結城絵のメイガスよか遥かにエロくなってしまったが
632: 2020/08/26(水) 15:35:04.79
まあ最近の規制とか抜きにしても元々の限度ってあるからね
ドラクエの水着が規制なら、メイガスは限度って感じ
まあドラクエの場合は開発者が気にし過ぎてるだけのような気もするけどな
完全に別のチームだろうし
ドラクエの水着が規制なら、メイガスは限度って感じ
まあドラクエの場合は開発者が気にし過ぎてるだけのような気もするけどな
完全に別のチームだろうし
633: 2020/08/26(水) 15:37:17.47
SFC版のメイガスっておしりが見えてるのあったっけ?
それと結城絵のアンジェラとお母様が一緒に描かれてる絵のアンジェラがグラマラスだから
身体つきはSFCの頃も同様に凄いと思う
それと結城絵のアンジェラとお母様が一緒に描かれてる絵のアンジェラがグラマラスだから
身体つきはSFCの頃も同様に凄いと思う
634: 2020/08/26(水) 15:59:26.20
>>633
露骨に見えてるのはないけど斜め上からの絵があって
それ見ると腰から下は凹凸が全然なくてどう見てもTバックという布面積だった
露骨に見えてるのはないけど斜め上からの絵があって
それ見ると腰から下は凹凸が全然なくてどう見てもTバックという布面積だった
635: 2020/08/26(水) 16:02:18.11
フェンリルも結城絵に比べれば、ベルトやら黒パンやら細かい追加はあるんだよな…
寧ろ、リースの体つきはもっと幼いイメージがあったけど、女戦士ならあれくらいの肉付きが正しいのかね?
それにしてもまだ華奢であるとは思うが…
寧ろ、リースの体つきはもっと幼いイメージがあったけど、女戦士ならあれくらいの肉付きが正しいのかね?
それにしてもまだ華奢であるとは思うが…
637: 2020/08/26(水) 18:51:34.12
>>635
リースはアンジェラやツェンカーやハーピーと比べると腰が太めだから戦士っぽい身体に見えなくもない
腹直筋もしっかり描かれてるし
てかリースに限らずローラント兵全般この体型だから製作側が意識してるのかもしれんが
リースはアンジェラやツェンカーやハーピーと比べると腰が太めだから戦士っぽい身体に見えなくもない
腹直筋もしっかり描かれてるし
てかリースに限らずローラント兵全般この体型だから製作側が意識してるのかもしれんが
641: 2020/08/26(水) 19:03:59.82
>>635
> 女戦士ならあれくらいの肉付きが正しいのか
筋肉の付き方はともかく、アスリートは鍛錬してるから無駄な脂肪は付きにくい
当然、胸にも無駄な脂肪は以下略
> 女戦士ならあれくらいの肉付きが正しいのか
筋肉の付き方はともかく、アスリートは鍛錬してるから無駄な脂肪は付きにくい
当然、胸にも無駄な脂肪は以下略
638: 2020/08/26(水) 18:55:08.35
リアリティ重視でゴリラみたいなアマゾネスが出てきても困るし
そこら辺は加減が難しいね
そこら辺は加減が難しいね
639: 2020/08/26(水) 19:00:04.57
Steamに12MBのパッチ来たけど何だろ
645: 2020/08/26(水) 19:38:26.69
>>639
掲示板ではdenuvo(コピーガード)の削除って言ってる人がいる
ちょっと軽くなったと思っておけば良いと思う
掲示板ではdenuvo(コピーガード)の削除って言ってる人がいる
ちょっと軽くなったと思っておけば良いと思う
640: 2020/08/26(水) 19:01:21.39
キャラデザは海外ではどんな反応なんだろうね
642: 2020/08/26(水) 19:06:18.77
びじうが大人気っぽい
646: 2020/08/26(水) 19:43:20.42
>>642
海外で大人気らしいな
ただし獣形態に限る
海外で大人気らしいな
ただし獣形態に限る
710: 2020/08/27(木) 08:04:58.53
>>646
やはりGAIJINのセンスは理解できない・・・
やはりGAIJINのセンスは理解できない・・・
643: 2020/08/26(水) 19:22:01.24
アイテム拾ったは良いが名前だけ出て何の効果があるのかメニュー開かないとわからないのは面倒くさいな
647: 2020/08/26(水) 19:46:44.76
美獣先輩の野獣形態はモデリングに気合い入れすぎ
648: 2020/08/26(水) 19:49:25.68
denuvo削除ってマジ?
denuvoあっても割れ対策になってないから他のゲームも削除してほしいわ
denuvoあっても割れ対策になってないから他のゲームも削除してほしいわ
680: 2020/08/27(木) 00:03:14.37
>>666
>>648らしい
元から軽いゲームだけど
いらんもの無くなってもっと軽くなるかも
>>648らしい
元から軽いゲームだけど
いらんもの無くなってもっと軽くなるかも
649: 2020/08/26(水) 20:08:19.33
リメイクのケモナーモデリング凄まじい熱
口内まで作り込まれてて
美獣ウン年に一人の逸材って言われてるんだっけ海外勢に
口内まで作り込まれてて
美獣ウン年に一人の逸材って言われてるんだっけ海外勢に
650: 2020/08/26(水) 20:20:10.17
海外はケモナーが多いと聞いていたけど殆ど獣の姿でいいのか(困惑)
651: 2020/08/26(水) 20:23:50.98
美獣の獣ってどんなのかまったく記憶に残ってないな
人間姿のおっぱいなら記憶に残るが
人間姿のおっぱいなら記憶に残るが
711: 2020/08/27(木) 08:06:31.77
>>651
ディズニーに出てくるような猫ですw
ディズニーに出てくるような猫ですw
652: 2020/08/26(水) 20:26:26.20
イザベラも凄い美人モデルだと思うんだけどな…
ホークアイ編OPでムネからフレームインしてくるのは驚いた
ホークアイ編OPでムネからフレームインしてくるのは驚いた
653: 2020/08/26(水) 20:30:54.90
びじうは顔や性格は嫌いじゃないし中の人は好きだけど
おっぱいぼよよんすぎて気持ち悪いからノーサンキュー
おっぱいぼよよんすぎて気持ち悪いからノーサンキュー
654: 2020/08/26(水) 20:34:07.94
対魔忍おっぱいに比べたらまだ常識の範囲内だから…
655: 2020/08/26(水) 20:35:48.14
ちょっと垂れてるでち…
656: 2020/08/26(水) 20:37:55.35
美獣見てるとトムとジェリー思い出すんだけど
657: 2020/08/26(水) 20:40:59.41
媚汁
658: 2020/08/26(水) 20:59:03.68
美獣のおっぱいって思いっきりビンタしたくなるような魅力がある
659: 2020/08/26(水) 21:20:21.71
せっかくブラックラビたおしたのに、たおしたあとすぐにアプリケーションエラーで強制終了されて
セーブもできなかったのでまたやり直しや
セーブもできなかったのでまたやり直しや
660: 2020/08/26(水) 21:32:07.95
ブラックラビもアンジェラに隠密つけてエインシャント連打で余裕
661: 2020/08/26(水) 21:56:56.05
ed飛ばせないのな…辛い
662: 2020/08/26(水) 22:17:30.34
このゲーム、シャルロットしか回復使えるやつおらんの?
663: 2020/08/26(水) 22:18:35.05
光デュランと光ケヴィンが使えるわよ
664: 2020/08/26(水) 22:23:40.59
基本まんまるドロップでことが足りるけど
めんどくさいから回復役は居たほうがいいね
めんどくさいから回復役は居たほうがいいね
665: 2020/08/26(水) 22:32:59.70
デュランとケヴィンの全体ヒールはクラス3になってから、回復量もシャル公に劣るがまあ気にならないなら
666: 2020/08/26(水) 22:35:10.62
Steam版アプデ来てるけど何かあった?
667: 2020/08/26(水) 22:42:21.78
>>666
わからん
わからん
668: 2020/08/26(水) 22:51:00.78
ポイント振り直しババアの後ろにサボテンみたいなのが憑いてるって地味に不気味だわ
669: 2020/08/26(水) 22:52:54.61
しかし基本ヌルゲーでサクサク進むから中年にゃ助かる
昔やった弱キャラプレイとかをやり込みする歳じゃなくなったからねぇ
この辺の調整もよく考えてくれててスクエニさんへの評価爆上がり
昔やった弱キャラプレイとかをやり込みする歳じゃなくなったからねぇ
この辺の調整もよく考えてくれててスクエニさんへの評価爆上がり
670: 2020/08/26(水) 22:53:42.26
こっちにも羽根生えた化け物憑いてるしお互い様じゃないですかね
671: 2020/08/26(水) 22:55:24.42
おまけに頭の中まで覗いてくる
672: 2020/08/26(水) 23:00:15.53
このスレフェアリーへの風当たり強すぎて爆笑
673: 2020/08/26(水) 23:25:26.49
アンジェラはあの、若々しい小悪魔っぽい絶妙な声が良い味出してんだよな
原作では嫌味な印象だった台詞も印象変わった
最初は「こんな可愛い声でいいのか…?」と不安だったけど
原作では嫌味な印象だった台詞も印象変わった
最初は「こんな可愛い声でいいのか…?」と不安だったけど
678: 2020/08/26(水) 23:51:51.28
>>673
ジャンプか前転した時の「きゃ!」って声にいつも癒されとるわ
ジャンプか前転した時の「きゃ!」って声にいつも癒されとるわ
690: 2020/08/27(木) 01:02:56.41
ニュー聖剣3は伊達じゃない!!
>>673
アンジェラの声たしかに小悪魔っぽい
かわいい
>>673
アンジェラの声たしかに小悪魔っぽい
かわいい
691: 2020/08/27(木) 01:02:57.09
ニュー聖剣3は伊達じゃない!!
>>673
アンジェラの声たしかに小悪魔っぽい
かわいい
>>673
アンジェラの声たしかに小悪魔っぽい
かわいい
674: 2020/08/26(水) 23:35:40.56
ぶらっくまーけっとのおばあさん
りょうきん はんがくにしてくれたって
ういたおかねで こんやはおたのしみですか
りょうきん はんがくにしてくれたって
ういたおかねで こんやはおたのしみですか
676: 2020/08/26(水) 23:40:29.22
アンジェラはリメイク版で明らかに株が上がったな
677: 2020/08/26(水) 23:44:05.80
フェアリーがいないとクラスチェンジ出来ないというシステムを盾に自分の救出を強制させる羽畜生
683: 2020/08/27(木) 00:26:00.47
>>679
そのドハデエフェクトで悠長に光ってるより圧倒的に素早く殲滅してる脳筋どもがねえ
そのドハデエフェクトで悠長に光ってるより圧倒的に素早く殲滅してる脳筋どもがねえ
687: 2020/08/27(木) 00:42:33.64
>>683
原作の犬の火力が異常すぎるんだわ
今作のメイガスでも原作犬にゃ敵わないと思う
原作の犬の火力が異常すぎるんだわ
今作のメイガスでも原作犬にゃ敵わないと思う
692: 2020/08/27(木) 01:04:31.45
>>679
使う相手さえ間違えなきゃ魔法だって有効な攻撃手段よ、その代わり間違えたら大変な事になるけどねw
使う相手さえ間違えなきゃ魔法だって有効な攻撃手段よ、その代わり間違えたら大変な事になるけどねw
703: 2020/08/27(木) 03:33:49.73
>>679
原作の魔法描写凝ってて凄い好きだわ、ドットながらすげーってなる
アンジェラにはシャルロットとケヴィン添えておけば苦戦する事無かったような
魔法カウンターはあったけどそん時ゃシャルロット回復&ケヴィンで普通にボコボコにしたし
原作の魔法描写凝ってて凄い好きだわ、ドットながらすげーってなる
アンジェラにはシャルロットとケヴィン添えておけば苦戦する事無かったような
魔法カウンターはあったけどそん時ゃシャルロット回復&ケヴィンで普通にボコボコにしたし
708: 2020/08/27(木) 07:32:57.56
>>703
原作はシャルロットとケヴィン入れたら終始ヌルゲーだよ
この2人クラス1から最後まで壊れてるから
リメイク版でクラス1からずっと壊れてるキャラなんていないからバランスは良くなった
原作はシャルロットとケヴィン入れたら終始ヌルゲーだよ
この2人クラス1から最後まで壊れてるから
リメイク版でクラス1からずっと壊れてるキャラなんていないからバランスは良くなった
681: 2020/08/27(木) 00:11:44.73
羽畜生「へっへっへお前らが神獣を倒してくれたおかげで敵がマナ女神消せる力を手に入れたから笑いが止まらねぇぜ」
684: 2020/08/27(木) 00:27:54.05
貴様たちの努力のおかげで女神になりやすくしてくれてありがとう!
686: 2020/08/27(木) 00:31:50.63
原作版のダイヤミサイル全とダークフォース単のエフェクトと効果音が好き
ホーリーボールは全体にするとモワッ音が気になる
ホーリーボールは全体にするとモワッ音が気になる
688: 2020/08/27(木) 00:56:49.65
まあ、リメイク版はリメイク版でソードマスターとかいう原作のケヴィンより頭がおかしいやつが出てきたからな…
689: 2020/08/27(木) 01:02:06.77
steamアプデ来ているけどアプデするならパッチノートくらい出してほしい
693: 2020/08/27(木) 01:05:34.76
あれ、何で2回書き込まれてるんだろ
全機種アプデこないかな
全機種アプデこないかな
695: 2020/08/27(木) 01:19:24.47
SFC版完全再現で宿で寝る時にちゃんと寝間着になるアプデを早くしてくれ
鎧姿で寝るのはもうウンザリだ。あと寝間着グラ用意してくれればPC勢が色んな意味でいろんな事できるようになる
鎧姿で寝るのはもうウンザリだ。あと寝間着グラ用意してくれればPC勢が色んな意味でいろんな事できるようになる
696: 2020/08/27(木) 01:37:45.38
だいたい忍者と獣人が悪いみたいなところはあるSFC版
697: 2020/08/27(木) 01:52:21.55
画面端に湧いたと思ったらヘコヘコしてる黒い騎士はもう許されたんですね
698: 2020/08/27(木) 01:55:28.21
オラクラスチェンジの瞬間が一番ドキドキしてきたぞ
699: 2020/08/27(木) 02:12:34.07
steam版アップデートされたんだけど何のアップデート?
700: 2020/08/27(木) 02:23:26.59
クラスチェンジしたときのケヴィンの構えがバキっぽくてよい
704: 2020/08/27(木) 06:24:10.79
>>700
声優もグラップラー刃牙の人だもんね
声優もグラップラー刃牙の人だもんね
701: 2020/08/27(木) 02:31:41.63
Steamのアプデはデヌボが外れたっぽい
何故外したのかはわからん
何故外したのかはわからん
713: 2020/08/27(木) 08:52:56.11
>>701
初動のある程度の割れ抑制だね
ただ突破はされるし売れ行き落ち着いてくるとデヌ簿由来のパフォーマンス低下で目立つようになって評価が下がるからそれで外してる
初動のある程度の割れ抑制だね
ただ突破はされるし売れ行き落ち着いてくるとデヌ簿由来のパフォーマンス低下で目立つようになって評価が下がるからそれで外してる
702: 2020/08/27(木) 02:41:37.17
獣人王、毒親っぷりがヒロアカの轟くんの父親に似てるな
聖剣の方が世に出てるのは断然先なんだけど
聖剣の方が世に出てるのは断然先なんだけど
705: 2020/08/27(木) 06:25:32.03
クラスチェンジしたときのアンジェラの表情が勝気そうで可愛い
706: 2020/08/27(木) 06:47:12.28
原作は殴るだけでも反撃フラグ立つ定期
完璧に防ごうと思ったら直接攻撃間接攻撃両方必要
MP消費する間接攻撃の方が反撃頻度高めなのはむしろ救済措置だから
直接攻撃より速さ安全さを出せるシーンで的確に使うだけ
=知り尽くしたプレイヤーにとって不遇ではない
完璧に防ごうと思ったら直接攻撃間接攻撃両方必要
MP消費する間接攻撃の方が反撃頻度高めなのはむしろ救済措置だから
直接攻撃より速さ安全さを出せるシーンで的確に使うだけ
=知り尽くしたプレイヤーにとって不遇ではない
707: 2020/08/27(木) 07:20:46.74
クラスチェンジの構えはボスで勝った時と同じ?
709: 2020/08/27(木) 07:37:30.47
同一パラメータ連続上昇制限解除で全員ぶっ壊れ定期
しかもそれが一番やりやすいのが実は一番不遇と言われていたアンジェラだった
しかもそれが一番やりやすいのが実は一番不遇と言われていたアンジェラだった
712: 2020/08/27(木) 08:42:21.41
>>709
あれ、実はパラメータが上がってるわけじゃないんですよ…
アビリティを取得するためだけのものなんで
あれ、実はパラメータが上がってるわけじゃないんですよ…
アビリティを取得するためだけのものなんで
716: 2020/08/27(木) 09:20:12.69
>>715
SFCじゃなくて?それか、単に+○○とってるだけじゃないの?
パラメータ上げる前後の比較しないと何とも言えない
単にあのパラメータ上げるだけだと、リメイクではステータス変更してなかったけど
SFCじゃなくて?それか、単に+○○とってるだけじゃないの?
パラメータ上げる前後の比較しないと何とも言えない
単にあのパラメータ上げるだけだと、リメイクではステータス変更してなかったけど
723: 2020/08/27(木) 09:48:29.84
>>716
その人荒しなんで触らないで下さい
その人荒しなんで触らないで下さい
717: 2020/08/27(木) 09:26:54.60
>>715
多分リメイクの話とSFCの話ごっちゃになってるよ
リメイクではステは上がらない
多分リメイクの話とSFCの話ごっちゃになってるよ
リメイクではステは上がらない
729: 2020/08/27(木) 09:53:28.45
そら普通 >>712の時点で急にリメイクに話かわったって気づくもん
自分の話がしたくてしょうがないから こうなるんだよ
自分の話がしたくてしょうがないから こうなるんだよ
732: 2020/08/27(木) 10:06:10.46
>>728&>>730
裏技使えば、じゃない
知らなくても全員使ってるんだよ
CPに魔法詠唱させてる間に他のキャラでリング開くでしょ?
これ詠唱の隙消す説明書に解説ないテクだから
つまり「裏技なし!」と喚く人はこれを知った以降もうCP魔法詠唱中に他キャラでリング開けない
裏技なしという制限を設けるってのはこういう事なんだよ
出来る事はすべてやる=本当の強さ
これが唯一絶対の答えって事
この答えで困るのは他のキャラクラスをディスネガキャンしてでも自分の贔屓なキャラクラスを持ち上げたいというゴミだけ
これを総称して"ア ン チ ロ ー グ"と呼ぶ
>>729
自分の話をしたいのは原作からリメイクの話に変えた方であって俺じゃない
言い出しっぺを叩かずに俺を叩いた時点でお前はディスネガキャン常習犯アンチ確定
裏技使えば、じゃない
知らなくても全員使ってるんだよ
CPに魔法詠唱させてる間に他のキャラでリング開くでしょ?
これ詠唱の隙消す説明書に解説ないテクだから
つまり「裏技なし!」と喚く人はこれを知った以降もうCP魔法詠唱中に他キャラでリング開けない
裏技なしという制限を設けるってのはこういう事なんだよ
出来る事はすべてやる=本当の強さ
これが唯一絶対の答えって事
この答えで困るのは他のキャラクラスをディスネガキャンしてでも自分の贔屓なキャラクラスを持ち上げたいというゴミだけ
これを総称して"ア ン チ ロ ー グ"と呼ぶ
>>729
自分の話をしたいのは原作からリメイクの話に変えた方であって俺じゃない
言い出しっぺを叩かずに俺を叩いた時点でお前はディスネガキャン常習犯アンチ確定
736: 2020/08/27(木) 10:11:30.90
>>734
アンチローグとか言ってる荒らしに加担してる自覚ある?
アンチローグとか言ってる荒らしに加担してる自覚ある?
714: 2020/08/27(木) 09:01:19.58
FFCCはクソゲーらしい
まあリメイクじゃなくてリマスターだからな
まあリメイクじゃなくてリマスターだからな
733: 2020/08/27(木) 10:07:51.88
>>714
クライシスコアが何だって?(違w)
クライシスコアが何だって?(違w)
719: 2020/08/27(木) 09:29:32.83
そろそろ正体バレ始めてるから
やめたほうがいいよ
やめたほうがいいよ
735: 2020/08/27(木) 10:09:56.88
>>719
IP番号でバレバレだから皆わかってるってw
IP番号でバレバレだから皆わかってるってw
721: 2020/08/27(木) 09:47:11.32
すまん触っちまった
控えるわ
控えるわ
722: 2020/08/27(木) 09:47:54.76
普通に会話出来てると思うと突然発作起こすんだよな
薬切れてるぞ
薬切れてるぞ
724: 2020/08/27(木) 09:49:58.73
最初から原作の話しかしてないのに勝手にリメイクの話に勘違いされてごっちゃになってるとか言われてるのかわいそうで草
725: 2020/08/27(木) 09:52:38.80
キレた時点でNG行き
726: 2020/08/27(木) 09:52:42.81
>>721-723
お前の巣はここ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1587691359/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595518530/l50
ゲームの会話に水を注すなよダニ共
お前の巣はここ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1587691359/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595518530/l50
ゲームの会話に水を注すなよダニ共
727: 2020/08/27(木) 09:52:49.03
アプデでdenuvoが削除されたらしいけどこれで誰か面白いことやってくれよw
728: 2020/08/27(木) 09:52:57.35
原作で1番不遇なキャラも裏技使えば他の壊れと同じく戦えたんだよと言ってるだけなんで荒らしではないと思うんだ
737: 2020/08/27(木) 10:16:11.37
>>730
原作の話になるとすぐ自分が発見した裏ワザ自慢君が湧いてくるよね
そんな特殊な挙動前提の話はしてないって見ればわかるだろうに
原作の話になるとすぐ自分が発見した裏ワザ自慢君が湧いてくるよね
そんな特殊な挙動前提の話はしてないって見ればわかるだろうに
731: 2020/08/27(木) 10:05:14.08
今週は
Z60/
NG入れてかまわないように
Z60/
NG入れてかまわないように
739: 2020/08/27(木) 10:17:06.75
よくメイガスの格好が紐パンでえっちみたいに聞くけど個人的にはエッチさを感じたことがなくその原因を考えてたんだが、あまりにもお色気路線だとエロよりギャグに感じてしまうせいだったわ
たぶんベヨネッタの影響かもしれないが
知的かつ高貴なエロスの雰囲気を漂わせるルーンマスターが最強という結論に至ったよ
たぶんベヨネッタの影響かもしれないが
知的かつ高貴なエロスの雰囲気を漂わせるルーンマスターが最強という結論に至ったよ
867: 2020/08/27(木) 22:21:10.38
>>739
ベヨネッタは服着てないだろ!
ベヨネッタは服着てないだろ!
868: 2020/08/27(木) 22:34:08.27
>>867
一応服みたいなのは着てる?ダルルオ!?
大魔獣召喚で全裸になったりなぞのセクシーバトルを繰り広げてるアンジェラ見たい、見たくない?
一応服みたいなのは着てる?ダルルオ!?
大魔獣召喚で全裸になったりなぞのセクシーバトルを繰り広げてるアンジェラ見たい、見たくない?
740: 2020/08/27(木) 10:19:38.88
3週クリアしたらさすがにだれてきた
噂に聞くソードマスターとかもまだ試してないけど少し間隔を空けようかな
女神転生3まで何して過ごすかなあ
ここの住人のみなさん、もしよければswitchでオススメのソフト教えて
噂に聞くソードマスターとかもまだ試してないけど少し間隔を空けようかな
女神転生3まで何して過ごすかなあ
ここの住人のみなさん、もしよければswitchでオススメのソフト教えて
741: 2020/08/27(木) 10:20:35.49
理解者がねずみ算的に増えている
精々足掻け
精々足掻け
744: 2020/08/27(木) 10:31:55.41
メイガスはどっちかというと帽子がちょっと主張激しくて目が行っちゃう
月並だけどスペルキャスターのデザインが好き
腕のボルダーいいよね…
月並だけどスペルキャスターのデザインが好き
腕のボルダーいいよね…
745: 2020/08/27(木) 10:35:02.63
個人的には丸見えよりもチラチラ見えるか見えないかの方が好きだな
748: 2020/08/27(木) 10:41:15.21
スレ分かれてるから原作の話はこっちでした方が良いと思う
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561385997/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561385997/
749: 2020/08/27(木) 10:49:08.84
原作の話をすると荒らしがハッスルするからね
752: 2020/08/27(木) 10:56:26.17
真の荒らしはクソゲー扱いしてまで原作の真の戦術をコケにしたアンチローグだ
騙されるなよ
さっきも書いたが理解者はどんどん増えてる
既に少数派じゃない。ビビらず屈せず堂々と立ち向かえ!
騙されるなよ
さっきも書いたが理解者はどんどん増えてる
既に少数派じゃない。ビビらず屈せず堂々と立ち向かえ!
753: 2020/08/27(木) 10:57:55.33
自分をホークアイだと思い込んでるイキリナルシスト中年は巣から出てくんなよ
754: 2020/08/27(木) 11:03:37.67
反応するのもやめてくれないか
755: 2020/08/27(木) 11:12:16.06
リースとアンジェラを闇闇に進ませたくなるんは結城絵の影響を決して排除できない気がする。
25年前と言えばプレイヤーの大半は子供の範疇だよな? そりゃ思い出補正やら美化が入ってくるってもんだろ。
…当時小6だった俺がそうだ。
25年前と言えばプレイヤーの大半は子供の範疇だよな? そりゃ思い出補正やら美化が入ってくるってもんだろ。
…当時小6だった俺がそうだ。
760: 2020/08/27(木) 11:32:33.06
いや>>755に言ったんだぞ
762: 2020/08/27(木) 11:36:37.11
>>760
基地外のオウム返しだからほっときゃいい
基地外のオウム返しだからほっときゃいい
783: 2020/08/27(木) 12:29:32.53
>>755
結城絵はデスハンドケヴィンの悪そうな顔だけは好き。
それだけww
結城絵はデスハンドケヴィンの悪そうな顔だけは好き。
それだけww
756: 2020/08/27(木) 11:13:56.43
原作からデュエリストの筋肉美に惚れた人もいる可能性が…?
757: 2020/08/27(木) 11:14:13.64
排除する必要ある?
758: 2020/08/27(木) 11:17:15.78
性能厨であるが故にパーティからフェンリルナイトとイビルシャーマンを外せません
ウソジャナイヨ
ウソジャナイヨ
770: 2020/08/27(木) 11:48:42.38
>>758
シンジルヨ
メイガスとグランデヴィナで迷う
シンジルヨ
メイガスとグランデヴィナで迷う
759: 2020/08/27(木) 11:26:48.94
今週は
JI6e
NG入れてかまわないように
JI6e
NG入れてかまわないように
761: 2020/08/27(木) 11:33:06.81
真面目にリメイク版は金の女神像多すぎると思う
ジェノアの手前に置いてあってビルベンの手前にもあるのは流石に置きすぎ
難易度が低いのもそうだし回復せずにセーブだけしたいときもあるけども
何よりあそこで一般人や冒険者がお祈りする為に置いてある信仰の象徴なんでそ?乱立しすぎるのも違和感ある気が
ジェノアの手前に置いてあってビルベンの手前にもあるのは流石に置きすぎ
難易度が低いのもそうだし回復せずにセーブだけしたいときもあるけども
何よりあそこで一般人や冒険者がお祈りする為に置いてある信仰の象徴なんでそ?乱立しすぎるのも違和感ある気が
763: 2020/08/27(木) 11:37:12.26
原作でもジェノアの部屋のちょい手前に女神像あったゾ
764: 2020/08/27(木) 11:40:27.18
ボス前に女神像置くことで不便と言われるリスクを避けたい気持ちもわかる
ジェノア前の攻撃アイテムもそれに近い
ジェノア前の攻撃アイテムもそれに近い
765: 2020/08/27(木) 11:40:27.50
今のご時世を鑑みれば整合性より利便性が優先されるのは止む無しかと
766: 2020/08/27(木) 11:44:24.23
崩壊後の聖域女神像にショートカットとせめて植木鉢置いておくれよぅ
781: 2020/08/27(木) 12:26:56.27
>>766
お陰で崩壊聖域のジャンプショトカはほぼミスらず出来るようになってしまったぜ
お陰で崩壊聖域のジャンプショトカはほぼミスらず出来るようになってしまったぜ
767: 2020/08/27(木) 11:44:26.05
ジェノアのあとのビルベンの前に女神像は原作にはなかったって話だね
ジェノアの倒した後にビルベンで全滅する人対策ではあるんだろうけど
自分もジェノアの後にビルベンいるの完全に忘れてたし、なかったら全滅してたと思う。
ジェノアの倒した後にビルベンで全滅する人対策ではあるんだろうけど
自分もジェノアの後にビルベンいるの完全に忘れてたし、なかったら全滅してたと思う。
768: 2020/08/27(木) 11:45:53.64
未だに自分の黒歴史が知られてないとでも思ってるのかねアンチローグ君
769: 2020/08/27(木) 11:48:09.15
まあ、いいんじゃない?セーブポイントがちょっと多いぐらい
771: 2020/08/27(木) 11:55:20.19
トーテムポール「もっと使ってよ」
772: 2020/08/27(木) 12:01:29.96
>>771
じゃあ残ってて下さいよ
じゃあ残ってて下さいよ
773: 2020/08/27(木) 12:03:20.83
リメイクでも噴火後に立ち寄れないの悲しい
774: 2020/08/27(木) 12:03:33.66
崩壊後ブッカに上陸できてもよかったと思う
776: 2020/08/27(木) 12:20:29.87
その日
ブッカは引き裂かれた……
崩壊後のブッカには8竜やフンババといった伝説のモンスターが
ブッカは引き裂かれた……
崩壊後のブッカには8竜やフンババといった伝説のモンスターが
777: 2020/08/27(木) 12:22:49.01
女神像を消すmodあるよ、Steam版なら使ってみては
778: 2020/08/27(木) 12:23:31.38
リメイク発売前ブッカにクリア後のダンジョンとか妄想してた時期が俺にもありました
779: 2020/08/27(木) 12:24:58.12
上のfgoの水着に1万突っ込んだとか普通にtweet見るから、コンシューマーはなんて格安なんだろうと思った
780: 2020/08/27(木) 12:25:22.11
魔導ミサイルでち!!
782: 2020/08/27(木) 12:29:09.14
殻に魔導ミサイルでち!
785: 2020/08/27(木) 12:32:21.94
>>782
1万ボルトでち!!
1万ボルトでち!!
786: 2020/08/27(木) 12:32:57.28
ちょっと遅かったでち
787: 2020/08/27(木) 12:35:30.52
後はしもべのビックスしゃんとウェッジしゃんに任せたでち…
788: 2020/08/27(木) 12:35:38.56
お前らFF6好きやなw
789: 2020/08/27(木) 12:39:45.45
リースとセリスちょっと似てるしね
790: 2020/08/27(木) 12:39:50.19
ファイファン6はミサイル兵器のようなあんなすげえ兵器を量産してるのに
車すらないんだよな
車すらないんだよな
793: 2020/08/27(木) 12:43:25.58
>>790
戦車はあるぞ
ただ普通に走れる道路がないから自動車ってものが必要ないんじゃないか
戦車はあるぞ
ただ普通に走れる道路がないから自動車ってものが必要ないんじゃないか
791: 2020/08/27(木) 12:40:39.91
ナバールでござーる
792: 2020/08/27(木) 12:41:33.00
バニシュ!デジョン!
794: 2020/08/27(木) 12:43:30.34
ティナ当時も今も好きだなあ
当時から可愛いお姉さんなところや人間と幻獣のハーフっていうミステリアスさや強さが好きだった
当時から可愛いお姉さんなところや人間と幻獣のハーフっていうミステリアスさや強さが好きだった
795: 2020/08/27(木) 12:44:09.23
毒の力でドマの人間を蹂躙するでち!!
802: 2020/08/27(木) 13:06:30.66
>>795
許さんでござる
許さんでござる
804: 2020/08/27(木) 13:14:01.80
>>802
誉れでも食ってろでち!!
誉れでも食ってろでち!!
811: 2020/08/27(木) 14:23:45.24
>>807
ナイツオブラウンドなんて手に入れたらリースさんが狂ったように連発して超うざそう…
>>808
誉れの概念が壊れちゃーう
フルメタルハガー市長にすれば強そう
ナイツオブラウンドなんて手に入れたらリースさんが狂ったように連発して超うざそう…
>>808
誉れの概念が壊れちゃーう
フルメタルハガー市長にすれば強そう
796: 2020/08/27(木) 12:47:46.59
身も蓋もない事を言うと、世界観的に排除された
仮にあるとしてもディッグアーマーとかガーディアンみたいな世紀末な感じだろう
仮にあるとしてもディッグアーマーとかガーディアンみたいな世紀末な感じだろう
797: 2020/08/27(木) 12:47:56.46
当時スクエニは緑が人気になる法則、リースセリスリディア
799: 2020/08/27(木) 12:51:22.39
>>797
リカルド・バンデラス
リカルド・バンデラス
798: 2020/08/27(木) 12:49:27.49
アグリアス来るまではレオタード鎧が大正義だったっけ
800: 2020/08/27(木) 13:01:27.68
スチームのアプデは最強コピガのDRM Vanuba?が削除されたらしい
パフォに悪影響があるからだろうな
パフォに悪影響があるからだろうな
801: 2020/08/27(木) 13:04:33.45
https://twitter.com/i/web/status/1298823100973211655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803: 2020/08/27(木) 13:06:31.51
805: 2020/08/27(木) 13:35:40.39
なんで今さらこのアプデなんだろう ありがたいけど
817: 2020/08/27(木) 17:12:04.61
>>816
それアンジェラやない、ツェンカーや
>>805
この調子で全機種アップデートしてくれるといいな
それアンジェラやない、ツェンカーや
>>805
この調子で全機種アップデートしてくれるといいな
806: 2020/08/27(木) 13:57:19.38
クリア後にブースカブーじゃないと行けない新ダンジョンとかブッカに欲しいな
フラミー手に入れたらブースカブーの影薄くなるし忘却の島のサボテン回収に呼び出されることはあるだろうけど
フラミー手に入れたらブースカブーの影薄くなるし忘却の島のサボテン回収に呼び出されることはあるだろうけど
807: 2020/08/27(木) 14:03:41.90
世界MAPの右上端っこに最強の召喚魔法おいとこう
809: 2020/08/27(木) 14:14:48.01
今回のフルメタルハガー
なんだかネコっぽいニャ
なんだかネコっぽいニャ
810: 2020/08/27(木) 14:17:27.56
誰か作ったリアル風聖剣3の完成版も見てみたいな
812: 2020/08/27(木) 15:09:26.21
別ゲーだけどリアル風ビキニ鎧
https://pbs.twimg.com/media/Eel3_drUwAATsxU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4ANpUEAEl0aZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4A88UwAEhokl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4BnbUEAIG2M0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel3_drUwAATsxU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4ANpUEAEl0aZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4A88UwAEhokl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eel4BnbUEAIG2M0.jpg
828: 2020/08/27(木) 19:15:33.08
>>812
流石にこんだけ脱がれてたら戦っちゃ駄目だろってハラハラするわ
怪我しない程度になんか着てて欲しい
流石にこんだけ脱がれてたら戦っちゃ駄目だろってハラハラするわ
怪我しない程度になんか着てて欲しい
813: 2020/08/27(木) 15:20:08.98
PC版SC6?
聖剣3キャラ作って貼れよつってもキャラクリってパチモン感が拭えない
聖剣3キャラ作って貼れよつってもキャラクリってパチモン感が拭えない
814: 2020/08/27(木) 15:27:14.46
815: 2020/08/27(木) 15:29:03.12
819: 2020/08/27(木) 17:44:49.09
>>815
これはゴリラ
これはゴリラ
816: 2020/08/27(木) 15:30:55.84
ホークアイとアンジェラ
https://twitter.com/syu91478651/status/1173526446406422528?lang=gu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/syu91478651/status/1173526446406422528?lang=gu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
818: 2020/08/27(木) 17:40:50.44
もっと強い敵と戦わせてくれ
魔法連打ですぐ戦闘が終わるのは勿体無い
魔法連打ですぐ戦闘が終わるのは勿体無い
820: 2020/08/27(木) 18:03:12.58
アプデくるならNG+でレベルリセットと衣装引き継ぎ頼んます
821: 2020/08/27(木) 18:10:48.83
カメラ位置ももっと近くに寄れるようにしてくれ
823: 2020/08/27(木) 18:28:58.03
>>821
このスケベ野郎がw
このスケベ野郎がw
847: 2020/08/27(木) 20:40:36.33
>>823>>825
スケベは大事!
スケベは大事!
825: 2020/08/27(木) 18:55:36.09
>>821
それな
せっかくアンジェラとリースが痴女衣装を着てるのに
それな
せっかくアンジェラとリースが痴女衣装を着てるのに
822: 2020/08/27(木) 18:24:15.13
steam版だとMODで寄せるどころか1人称視点もできるからな
824: 2020/08/27(木) 18:35:42.98
二人だけで戦うゴーヴァ戦でアイテム枠外だったクルミ無くてアブソーブ2で殴ってはホーリーボールを繰り返して倒すまで結構苦労した
シャルロットが直ぐに標的外(気絶)になりアンジェラが標的になる為忙しいの何のって
シャルロットが直ぐに標的外(気絶)になりアンジェラが標的になる為忙しいの何のって
826: 2020/08/27(木) 19:14:40.14
829: 2020/08/27(木) 19:17:48.74
>>826
ウエストとヒップの差40cmくらいありそう
すげぇくびれだなウヘヘヘ
ウエストとヒップの差40cmくらいありそう
すげぇくびれだなウヘヘヘ
827: 2020/08/27(木) 19:15:30.37
カメラ位置近づけたらおまいらアンジェラでシコっちゃうじゃん
831: 2020/08/27(木) 19:35:05.74
>>830
324=詐欺師=羽畜生
324=詐欺師=羽畜生
832: 2020/08/27(木) 19:43:36.51
>>830
2943=つくよみ とも考えれる
2943=つくよみ とも考えれる
833: 2020/08/27(木) 19:47:59.79
>>830
2943はつくよみ
2943はつくよみ
837: 2020/08/27(木) 19:56:12.12
>>830
> 月読みの搭の2943ルク
FF4のボスであるゴルビーのHPが2943
ちなみに月の民
> 月読みの搭の2943ルク
FF4のボスであるゴルビーのHPが2943
ちなみに月の民
834: 2020/08/27(木) 19:52:34.76
肉シミだぞ 簡単には落ちないぞ
835: 2020/08/27(木) 19:53:16.55
326(ミツル)って昔いたよな
849: 2020/08/27(木) 20:45:37.20
>>835
全然関係ないけどスーパースター思い出した
全然関係ないけどスーパースター思い出した
836: 2020/08/27(木) 19:55:28.68
間を取って つくしさん
838: 2020/08/27(木) 20:05:57.69
俺の肉染みは消えないんだ!
839: 2020/08/27(木) 20:14:32.63
メイガスが弱いんじゃぁぁぁぁ
854: 2020/08/27(木) 21:04:00.86
>>839
見た目は最高だろう
あの尻見てると三本目のスティックが反応するわ
見た目は最高だろう
あの尻見てると三本目のスティックが反応するわ
840: 2020/08/27(木) 20:17:26.59
今だから言うけど
俺はメイガスとフェンリルナイトが目当てで聖剣3リメイクを買ったんだ
アンジェラとリースは闇闇しかありえん
俺はメイガスとフェンリルナイトが目当てで聖剣3リメイクを買ったんだ
アンジェラとリースは闇闇しかありえん
841: 2020/08/27(木) 20:21:32.68
どっちも光闇か闇光がいいな
842: 2020/08/27(木) 20:24:04.69
ぼくはスターランサーちゃん!!
843: 2020/08/27(木) 20:26:00.90
メンバー構成上光に追いやられたリース様
844: 2020/08/27(木) 20:26:08.67
ぼくはイビルシャーマンちゃん!!
845: 2020/08/27(木) 20:27:39.57
僕はベルセルクちゃん!
846: 2020/08/27(木) 20:28:48.06
アンジェラちゃんはメイガスちゃんとグランデヴィナちゃんで迷う
どちらも強いし
どちらも強いし
850: 2020/08/27(木) 20:48:54.13
デュラン、リース、シャル公は闇にすると罪悪感あるけど
他3人はどっちでも平気
他3人はどっちでも平気
853: 2020/08/27(木) 20:55:06.82
>>851
ベルガーが辞職してて闇の司祭枠が空いてるから大丈夫!
ベルガーが辞職してて闇の司祭枠が空いてるから大丈夫!
859: 2020/08/27(木) 21:20:39.90
>>851
グレートデーモンを顎でこき使うイビルシャーマンも大概
グレートデーモンを顎でこき使うイビルシャーマンも大概
861: 2020/08/27(木) 21:29:40.35
>>859
イビルシャーマンは退廃的で堕落したタイツが冒涜的
イビルシャーマンは退廃的で堕落したタイツが冒涜的
852: 2020/08/27(木) 20:53:40.25
自分はボスでダメージ上がるアークメイジの方がいいかな
衣装はグランデヴィナのクラスチェンジしたって感じがあって好きだけど
まあ最終的にメイガスが一番に落ち着いたけど
衣装はグランデヴィナのクラスチェンジしたって感じがあって好きだけど
まあ最終的にメイガスが一番に落ち着いたけど
855: 2020/08/27(木) 21:08:20.86
信じて送り出した孫が金の力で蹂躙するようになって帰ってくるなんて
856: 2020/08/27(木) 21:11:44.06
1000年後のシャル様楽しみ
857: 2020/08/27(木) 21:14:54.62
メイガスは肌面積が多いのと身体のラインがくっきり分かるのがいい
特に細いくびれたウエスト
特に細いくびれたウエスト
858: 2020/08/27(木) 21:15:01.10
今作のグラフィック担当した奴にスクウェアゲーのリメイクを全て担当してもらいたい
860: 2020/08/27(木) 21:24:38.01
今さらながらついに注文したぜ
全キャラ使いたいから2周はすると思うが1周目と2周目で回復役をバランスよく分けたくて回復技使えるのはシャルロットとディラン、ケヴィン?スーファミと同じかな?
全キャラ使いたいから2周はすると思うが1周目と2周目で回復役をバランスよく分けたくて回復技使えるのはシャルロットとディラン、ケヴィン?スーファミと同じかな?
866: 2020/08/27(木) 22:14:56.10
>>862ありがとー
回復そんなに気にしなくてもいいのかな
まぁでも2周やってどうせ全キャラ使う予定だし予定通り分けて、回復強いシャルロットは1人でディランケヴィンは2人セットでいいかな
回復そんなに気にしなくてもいいのかな
まぁでも2周やってどうせ全キャラ使う予定だし予定通り分けて、回復強いシャルロットは1人でディランケヴィンは2人セットでいいかな
863: 2020/08/27(木) 21:37:44.63
スピードアップダウンは覚えないけどな
864: 2020/08/27(木) 21:50:02.93
芋虫はスピードダウン使えるのに…町中の移動がとろくてスピードアップ使いたかった
ダッシュがダッシュっていうには遅すぎるんよ
ダッシュがダッシュっていうには遅すぎるんよ
865: 2020/08/27(木) 21:52:36.15
ホークアイだけ速いとかはさすがにやり過ぎだからなくてよかったよ
869: 2020/08/27(木) 22:35:14.07
ボクはリース派なんで…アンジェラのおっぱいなんておっぱいなんて大好きだ!
870: 2020/08/27(木) 22:36:50.44
おちんちんだいすき!
871: 2020/08/27(木) 22:42:17.81
ホントにこのゲームはアンジェラがエロいくらいしか言うことないな
ノーフューチャーモード作ってくれや
ノーフューチャーモード作ってくれや
872: 2020/08/27(木) 22:44:22.97
一周目ケヴィンリースアンジェラで気が付いたら回復役居らへんかっただや
873: 2020/08/27(木) 22:47:08.42
そういやホークアイ入れるのと入れないのとでどれくらい種集めの労力変わるの
874: 2020/08/27(木) 22:51:10.22
過去Twitterで検証してたので率1.5倍ってのなら見た
でも多分鉢植えレベルも上がりきった最終の倍率だと思う
ドロップアップ1のみでね
ドロップアップ2も加えたらもっとって事だろう
でも多分鉢植えレベルも上がりきった最終の倍率だと思う
ドロップアップ1のみでね
ドロップアップ2も加えたらもっとって事だろう
875: 2020/08/27(木) 23:15:12.81
>>874
ありがとう
種集め考えるとやっぱホークアイいた方が良いか
初周からただの効率プレイになりそうだけど
ありがとう
種集め考えるとやっぱホークアイいた方が良いか
初周からただの効率プレイになりそうだけど
884: 2020/08/28(金) 00:02:07.75
>>876
細かくありがとう
そこまでホークアイに拘らなくても良いようには調整されてるのね
>>877
最終的にどこで満足するかってのはあるからね…
細かくありがとう
そこまでホークアイに拘らなくても良いようには調整されてるのね
>>877
最終的にどこで満足するかってのはあるからね…
876: 2020/08/27(木) 23:40:26.98
虹種は7、80個あれば盾も含め全部揃う。1個1個の枠が武器であるか確認した方が適当に植えるより絶対早い
普通に稼いだら90分くらい、ホークアイを仲間に入れた時に手に入るドロップアップ2種で、大体30分くらいは短縮できる
ドロップアップ1で5%、2で10%UPだが、アイテムドロップは(確か)20%で上限に達してそれ以上伸びない
稼ぎ敵の虹種ドロップは7.5%で鉢植えMAXで5%だからもう12.5%の種ドロップ率
ドロップアップ付けても虹種稼ぎがあまり変わらないと言われるのは20%キャップがあるため
普通に稼いだら90分くらい、ホークアイを仲間に入れた時に手に入るドロップアップ2種で、大体30分くらいは短縮できる
ドロップアップ1で5%、2で10%UPだが、アイテムドロップは(確か)20%で上限に達してそれ以上伸びない
稼ぎ敵の虹種ドロップは7.5%で鉢植えMAXで5%だからもう12.5%の種ドロップ率
ドロップアップ付けても虹種稼ぎがあまり変わらないと言われるのは20%キャップがあるため
879: 2020/08/27(木) 23:48:53.44
中年にゃこんくらいの難易度がちょうどいいですわ
ゲームは一日30分でも充分すぎるんじゃ
ゲームは一日30分でも充分すぎるんじゃ
880: 2020/08/27(木) 23:49:07.67
特にアニスダンジョンは立ち位置的にもっと容赦無い方がよかった
ランク4まで解禁されるわけだし
そこが難しくても嫌がる人は少なかろう
ランク4まで解禁されるわけだし
そこが難しくても嫌がる人は少なかろう
881: 2020/08/27(木) 23:49:22.04
高難度欲しいのは同意だけど
流石にそこまで行くならもう別ゲーやれよ
流石にそこまで行くならもう別ゲーやれよ
882: 2020/08/27(木) 23:53:57.70
ある程度ヌルゲーにしないと特定キャラクラス叩きがもっと悪化する
883: 2020/08/27(木) 23:55:00.78
高難易度やりたいときはダクソ、軽く遊びたいときは聖剣で使い分けてるわ
885: 2020/08/28(金) 00:04:29.49
そもそも難しくしたらこんなに売れてないと思うんだ
高難度ゲームやりたきゃコンボイの謎でもやってればいいんですよ
高難度ゲームやりたきゃコンボイの謎でもやってればいいんですよ
886: 2020/08/28(金) 00:06:17.97
ドラゴンズレアもお勧め
888: 2020/08/28(金) 00:08:44.45
もしかして高難度ってNG話題?
裏ダンはって言ったのもアウト?
裏ダンはって言ったのもアウト?
889: 2020/08/28(金) 00:13:44.79
別にNGではない
求めてる高難度のレベルがどんくらいかにもよるんだけど何にせよ別ゲーやれば解決じゃない?っていう
コンボイの謎ノーミスクリア動画うpすれば視聴率相当稼げそうだし金も稼げるぞ!
求めてる高難度のレベルがどんくらいかにもよるんだけど何にせよ別ゲーやれば解決じゃない?っていう
コンボイの謎ノーミスクリア動画うpすれば視聴率相当稼げそうだし金も稼げるぞ!
890: 2020/08/28(金) 00:13:45.16
アンジェラをエロ極振りして難しくしたベヨネッタとかいうギャグゲーおすすめですわよ
891: 2020/08/28(金) 00:17:34.02
ぐげー
892: 2020/08/28(金) 00:20:08.93
だって別ゲーにはリースちゃんいないじゃない!
今回初めてMODに手を染めてみたけど、どうにかモデリングを他所に持ってけないかな
今回初めてMODに手を染めてみたけど、どうにかモデリングを他所に持ってけないかな
893: 2020/08/28(金) 00:23:59.07
ウルトラマグナスをリースだと思ってプレイすればいい
トレーラー形態とロディマスコンボイにクラスチェンジするぞ!
トレーラー形態とロディマスコンボイにクラスチェンジするぞ!
894: 2020/08/28(金) 00:25:41.88
小馬鹿にしてるのか酒に酔ってるのか
なんか変なスイッチ入ってるみたいだな
なんか変なスイッチ入ってるみたいだな
895: 2020/08/28(金) 00:29:10.50
遠回しに追い出されてるみたいだし、次からはこの話やめとくわ
まあ最初に振ったのは違う人だけどな
まあ最初に振ったのは違う人だけどな
896: 2020/08/28(金) 00:44:29.85
別に難易度云々はいいんだけどフロムゲーをやたら持ち出すしつこいやつがいたからね、悪気はないのよ
898: 2020/08/28(金) 00:59:34.09
魔界村もオススメ
主人公槍使いだし被弾するとフェンリルナイト並に露出するぞ!
主人公槍使いだし被弾するとフェンリルナイト並に露出するぞ!
916: 2020/08/28(金) 07:22:06.37
>>898
オッサンだろうがアレはー?!
しかもパンイチ(褌だっけ?)
オッサンだろうがアレはー?!
しかもパンイチ(褌だっけ?)
899: 2020/08/28(金) 01:03:02.82
高難度の終着点には極まった特定キャラクラス叩きと俺TUEEしかないからな
キャラ愛の塊な聖剣3でそれを引っ提げても今以上に荒れるだけだ
キャラ愛の塊な聖剣3でそれを引っ提げても今以上に荒れるだけだ
900: 2020/08/28(金) 01:19:15.74
それは高難易度かどうかは全く関係ないね
902: 2020/08/28(金) 01:29:04.81
(そろそろ尻尾出してきたから構っちゃ駄目よ)
903: 2020/08/28(金) 01:33:35.26
(>>902
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/513
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/521)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/513
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/521)
904: 2020/08/28(金) 01:45:54.20
原作アンジェラのぺったんこな尻叩いても弾力なさそうだからリメイク版アンジェラの尻叩いてもよろしいか?
叩くどころか撫で回して揉みしだくけど
叩くどころか撫で回して揉みしだくけど
905: 2020/08/28(金) 01:48:37.33
原作ピンクタイフーンディスってんのか?お?
906: 2020/08/28(金) 02:10:51.45
そもそもSFCの聖剣3が高難度だったとも思わないけど
高難度だと調整がグダるという前提を勝手に決めて妄想の話をされても
周りは「はいそうですか」としか返事のしようがないね
独り言ならけっこうだが
高難度だと調整がグダるという前提を勝手に決めて妄想の話をされても
周りは「はいそうですか」としか返事のしようがないね
独り言ならけっこうだが
908: 2020/08/28(金) 03:54:28.49
高難度MOD入れても普通に面白い
というか入れない方がつまらん
というか入れない方がつまらん
909: 2020/08/28(金) 04:04:07.99
ああ、そうだな。
わかったよ。
劣等な我々を教導する気か。
なんと言うかその…
やっぱり嫌だな。
っつーか、だ絵も求めてないと思うぜ?
だって、時代遅れだもの。
わかったよ。
劣等な我々を教導する気か。
なんと言うかその…
やっぱり嫌だな。
っつーか、だ絵も求めてないと思うぜ?
だって、時代遅れだもの。
910: 2020/08/28(金) 04:40:37.33
ジェシカってフローラに見える
911: 2020/08/28(金) 05:42:20.93
でんぐり返し最高!
912: 2020/08/28(金) 06:24:41.32
高難易度を求める声とかボスに弱いクラスはボスにも状態異常が通る調整されれば良いとかだいぶ前のスレから言われてた気がするんだけど
この時期に今更NGワードみたいに出してくるのはアプデするのめんどいスタッフが今ので我慢しろって言ってるんじゃないかと思う
ノーフューチャー言ってる人は別にマゾゲーをやりたいわけじゃなくて聖剣3をやりたくて周回する楽しみが欲しいんだと思うし
それで特定クラスが叩かれるのはスタッフがアンジェラ強化を考えすぎてバランス調整うっかりしなければいい話だし
ぼくは隕石落としくびれマスターよりルーンマスターちゃんが慎ましくて好き
この時期に今更NGワードみたいに出してくるのはアプデするのめんどいスタッフが今ので我慢しろって言ってるんじゃないかと思う
ノーフューチャー言ってる人は別にマゾゲーをやりたいわけじゃなくて聖剣3をやりたくて周回する楽しみが欲しいんだと思うし
それで特定クラスが叩かれるのはスタッフがアンジェラ強化を考えすぎてバランス調整うっかりしなければいい話だし
ぼくは隕石落としくびれマスターよりルーンマスターちゃんが慎ましくて好き
913: 2020/08/28(金) 06:28:41.95
ぼくはメイガスちゃんが闇属性魔法王女様な感じがして好き
914: 2020/08/28(金) 06:35:01.15
マナに頼らずひたすらにボコり続ける女王様気質なアンジェラ様スキーですが何か?
915: 2020/08/28(金) 07:20:59.30
英雄王の血が目覚めたアンジェラ
918: 2020/08/28(金) 07:47:38.55
お前ら夏休みのラジオ体操スタンプカードみたいなのでも作って
全キャラ全クラス制覇できるように頑張れよ
無論4は3が何だったかで例えばパラディンセイヴァーとローグセイヴァーに分けてな
全キャラ全クラス制覇できるように頑張れよ
無論4は3が何だったかで例えばパラディンセイヴァーとローグセイヴァーに分けてな
922: 2020/08/28(金) 08:04:27.82
>>918
セイヴァーはロードや
ローグは強盗
セイヴァーはロードや
ローグは強盗
924: 2020/08/28(金) 08:28:11.22
>>918
基本主人公に選んだキャラしか使わない縛りでそれ(6キャラ×4クラス=24周)終わって、今2順目の34周目だ
PCだから強ニューレベル1戻しチート+MOD使用だけど
CSもせめてレベル1戻しだけでもあれば、周回もっと楽しくなるのにな
バグ修正と引き継ぎ任意選択くらいは本当にアプデした方が良いと思うんだけどなぁ、勿体無い
基本主人公に選んだキャラしか使わない縛りでそれ(6キャラ×4クラス=24周)終わって、今2順目の34周目だ
PCだから強ニューレベル1戻しチート+MOD使用だけど
CSもせめてレベル1戻しだけでもあれば、周回もっと楽しくなるのにな
バグ修正と引き継ぎ任意選択くらいは本当にアプデした方が良いと思うんだけどなぁ、勿体無い
919: 2020/08/28(金) 07:49:09.23
と言っといて何だが
クラス4は光と闇だけじゃなく
光闇と闇光からしかなれない「中庸」があっても面白かったんじゃないかと思う
クラス4は光と闇だけじゃなく
光闇と闇光からしかなれない「中庸」があっても面白かったんじゃないかと思う
921: 2020/08/28(金) 07:51:43.45
発売前はひたすらサハギンを杖で殴り倒してたなぁ
923: 2020/08/28(金) 08:18:43.03
銀種マラソン界のサキュバス
引用元: ・【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part177【フルリメイク】
コメント
コメントする