1: 2020/08/25(火) 13:10:22.07
バレ情報を語りましょう
発売日: 2020/08/27
■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/
本スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597918324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発売日: 2020/08/27
■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/
本スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597918324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
443: 2020/08/26(水) 21:33:01.50
2: 2020/08/25(火) 13:17:40.31
海外レビューでは1章の時点でCの正体におおよそ検討がつくらしい。
別のレビューではCの正体に「笑う」(laugh)人もいるかもと
https://i.imgur.com/avi4Uy6.jpg
https://i.imgur.com/8vE3MAK.jpg
https://i.imgur.com/RAxWNjF.jpg
https://i.imgur.com/90iW5PF.jpg
別のレビューではCの正体に「笑う」(laugh)人もいるかもと
https://i.imgur.com/avi4Uy6.jpg
https://i.imgur.com/8vE3MAK.jpg
https://i.imgur.com/RAxWNjF.jpg
https://i.imgur.com/90iW5PF.jpg
5: 2020/08/25(火) 13:40:46.90
>>2
一枚目のスクショで明かされたCの過去によると
彼は「統一国家」に理想を抱いてたらしい。
で、とんだ笑い話だと自嘲気味に言ってるっぽい。
セドリックではなさそうだよね。グーグル翻訳だけど
一枚目のスクショで明かされたCの過去によると
彼は「統一国家」に理想を抱いてたらしい。
で、とんだ笑い話だと自嘲気味に言ってるっぽい。
セドリックではなさそうだよね。グーグル翻訳だけど
20: 2020/08/25(火) 17:12:04.69
>>2
ユウナ履いてな…(゚A゚;)ゴクリ
ユウナ履いてな…(゚A゚;)ゴクリ
3: 2020/08/25(火) 13:24:56.56
セドカスじゃなけりゃ誰でもいい
4: 2020/08/25(火) 13:38:11.80
はやくラスボスバレかれ
7: 2020/08/25(火) 14:50:39.14
ディーターかルーファスで決まりやな
8: 2020/08/25(火) 14:58:19.98
法のもとにってんならマキアスも候補
9: 2020/08/25(火) 15:09:16.70
統一国家ができるって意味だとやっぱ帝国じゃね?
ただオズボーンの目標が戦乱による相克の舞台作る事だからこの辺り知ってるルーファスとかが外れそう
ただオズボーンの目標が戦乱による相克の舞台作る事だからこの辺り知ってるルーファスとかが外れそう
10: 2020/08/25(火) 15:14:14.05
統一国家ってなに?
ゼムリア大陸を一つの国にするみたいな話?
ゼムリア大陸を一つの国にするみたいな話?
11: 2020/08/25(火) 15:16:13.38
身分違いの恋で破局したブルブランじゃね
12: 2020/08/25(火) 15:26:40.26
極論ルーファスはオズボーン超えることにしか興味ないから
統一国家云々はルーファスとは違う気はする
統一国家云々はルーファスとは違う気はする
14: 2020/08/25(火) 15:30:31.37
リィンとユウナのカプとか草
需要あんまなさそう
需要あんまなさそう
87: 2020/08/25(火) 20:40:08.70
>>14
俺にめっちゃ需要がある
俺にめっちゃ需要がある
15: 2020/08/25(火) 16:18:21.41
まぁもしくは誰かの理想を指して統一国家と言っても笑い話だって言ってる可能性もあるっちゃあるくらいか
16: 2020/08/25(火) 16:35:15.50
そもそもなんで教え子がしゃしゃり出てきてんだよ
アリサラウラフィーエマエリゼアルフィンでもう枠一杯なんだよ
アリサラウラフィーエマエリゼアルフィンでもう枠一杯なんだよ
17: 2020/08/25(火) 16:43:48.50
プレイヤーのニーズに応えただけじゃん好きだろこういうの
18: 2020/08/25(火) 17:09:13.96
旧を押し退けてメインにでしゃばるのは普通にムカつくんだよなぁ
グッズとかイラストでもアリサクロウ以外消えてるし
グッズとかイラストでもアリサクロウ以外消えてるし
19: 2020/08/25(火) 17:10:57.45
アルティナとミュゼはいいけどユウナがヒロインは何か違う
21: 2020/08/25(火) 17:12:13.61
ここにきてユウナが正妻ってマジ?
22: 2020/08/25(火) 17:13:15.73
アルティナの黒兎コスは最初から使えるんか?
23: 2020/08/25(火) 17:16:01.05
多分夢幻回廊のガチャで当てるんじゃないかな
24: 2020/08/25(火) 17:21:00.75
ユウナ何て言ってるんだろう
https://i.imgur.com/VAnAJBH.jpg
釣りの達人が並ぶと壮観
https://i.imgur.com/9EZJwsH.jpg
ノエル赤面してるのかな
https://i.imgur.com/BVior6G.jpg
ハーレム
https://i.imgur.com/Argxata.jpg
https://i.imgur.com/VAnAJBH.jpg
釣りの達人が並ぶと壮観
https://i.imgur.com/9EZJwsH.jpg
ノエル赤面してるのかな
https://i.imgur.com/BVior6G.jpg
ハーレム
https://i.imgur.com/Argxata.jpg
25: 2020/08/25(火) 17:45:29.67
今でもリィン教官って呼んでもいいですか?(読めてない)
26: 2020/08/25(火) 17:50:12.16
操作キャラがスウィン?
回廊にCは最初こないのかな?
回廊にCは最初こないのかな?
27: 2020/08/25(火) 17:54:57.32
中華の方が先にプレイ出来んのか?
28: 2020/08/25(火) 17:56:29.98
回廊の記憶は現世に持っていけないからきてると思う
回廊探索時のリーダーをスウェンにしてCは違うとこいるだけじゃないかな
回廊探索時のリーダーをスウェンにしてCは違うとこいるだけじゃないかな
29: 2020/08/25(火) 17:59:15.52
閃4から絆引き継ぎあるってんだから固定ヒロインにはならないんじゃねーの
30: 2020/08/25(火) 18:03:29.63
調べた
今でも、教官を頼っていいですか?
今でも、教官を頼っていいですか?
37: 2020/08/25(火) 19:32:32.12
>>30
すごい。ありがとう!
すごい。ありがとう!
31: 2020/08/25(火) 18:06:51.32
そらそうよ
フィーちゃんをモチベに頑張ってたのに絆システム無くしてアリサ一筋とか許されんわ
絆引き継ぎは当たり前じゃ
フィーちゃんをモチベに頑張ってたのに絆システム無くしてアリサ一筋とか許されんわ
絆引き継ぎは当たり前じゃ
32: 2020/08/25(火) 18:09:17.01
33: 2020/08/25(火) 18:23:06.41
>>32
新しい工房は、Ⅳでミュゼが自害用の拳銃を注文したところが言及されてたな
新しい工房は、Ⅳでミュゼが自害用の拳銃を注文したところが言及されてたな
34: 2020/08/25(火) 18:26:32.94
リィンとロイドの釣りは草
エステルも並ばせようぜ
エステルも並ばせようぜ
35: 2020/08/25(火) 19:21:35.68
しかしネタバレもフラゲ報告も全く来ないなトロフィーバレすらも
36: 2020/08/25(火) 19:24:25.58
閃4の爆速フラゲがトラウマだったから今回はファルコムも徹底してんのかな
38: 2020/08/25(火) 19:35:46.90
一線越えたって誰と越えたんだろ…
39: 2020/08/25(火) 19:38:32.99
アリサじゃないの
シャロンネタしかないヒロインだけど
シャロンネタしかないヒロインだけど
40: 2020/08/25(火) 19:41:01.14
そもそも閃4でアリサ選んだらその後朝までやってるんだが
41: 2020/08/25(火) 19:49:55.23
リィンはホモじゃない健全な男だから迫られたらそりゃ一線超える事もあるさ
42: 2020/08/25(火) 20:04:33.20
少なくともミシュラムでキスしたメンツは全員一線は越えるんじゃね?
43: 2020/08/25(火) 20:05:46.02
年下勢と一線越えていたらビックリ
44: 2020/08/25(火) 20:09:52.15
生徒と一線越える教官はやばいですよ!
45: 2020/08/25(火) 20:11:00.10
教官と生徒の年齢差ってせいぜい5歳くらいだろ
アガティーに比べれば序の口だ
それよりトロフィーバレされてたね
アガティーに比べれば序の口だ
それよりトロフィーバレされてたね
46: 2020/08/25(火) 20:12:14.78
やべーもん見たわ
47: 2020/08/25(火) 20:15:19.48
予想当てた人たくさんいるが…事情がよー分からんていう
鏡と幻だろうが詳細がな
鏡と幻だろうが詳細がな
48: 2020/08/25(火) 20:17:07.36
Bであってほしかったけど緑の隊士服の時点でそんな気がしたよw
61: 2020/08/25(火) 20:23:40.79
>>48
イメージカラーが緑で男
cルートのタイトルの意味「哀れな罪人」
本来の武器ではない=本来の剣じゃないがルーファスと互角に戦える
無所属=犯罪者
口調も当てはまるしね
イメージカラーが緑で男
cルートのタイトルの意味「哀れな罪人」
本来の武器ではない=本来の剣じゃないがルーファスと互角に戦える
無所属=犯罪者
口調も当てはまるしね
65: 2020/08/25(火) 20:25:35.13
>>61
隠す気全くなかったんだなw
隠す気全くなかったんだなw
49: 2020/08/25(火) 20:17:09.25
cの正体やっぱしって感じだったなw凄く楽しみだ
速く27日ならないかな
速く27日ならないかな
50: 2020/08/25(火) 20:17:10.84
Cはルーファスか
51: 2020/08/25(火) 20:17:51.01
仲間ポジならめちゃくちゃ強者やな
リシャールみたいなもんか
リシャールみたいなもんか
52: 2020/08/25(火) 20:17:58.29
どこで見れる?
53: 2020/08/25(火) 20:18:44.43
818 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-U++e [106.128.120.21]) sage 2020/08/24(月) 19:12:10.56 ID:JPuHQB4Sa
碧の軌跡
碧→蒼
大樹消滅
蒼△草=倉
リットウは刀の意=リィン
倉+リ=創
創の異体字→剏
刃=リィン
左側の3画までが草冠=ロイド
残りの 廾 = C
部首名は にじゅうあし
二重スパイ
二足のわらじ
御御足→高貴な男性の場合用いられる
つまり・・・
わりと当たってて草
碧の軌跡
碧→蒼
大樹消滅
蒼△草=倉
リットウは刀の意=リィン
倉+リ=創
創の異体字→剏
刃=リィン
左側の3画までが草冠=ロイド
残りの 廾 = C
部首名は にじゅうあし
二重スパイ
二足のわらじ
御御足→高貴な男性の場合用いられる
つまり・・・
わりと当たってて草
54: 2020/08/25(火) 20:19:00.74
口調からしてディーターかルーファスで余裕で絞れてたわな
55: 2020/08/25(火) 20:19:57.27
OPのあれ誰やねんってなったわ
56: 2020/08/25(火) 20:21:03.31
あれは現実じゃなくて心の中とか鏡の中とかいうオチじゃねーの
57: 2020/08/25(火) 20:21:06.35
まぁ、ノーマルリィンみたいにノーマルルートからきたんちゃう?
63: 2020/08/25(火) 20:24:47.01
>>57
反省してない奴らは皆そんな感じだろなぁ
反省してない奴らは皆そんな感じだろなぁ
58: 2020/08/25(火) 20:22:51.68
アルバレア兄弟ロリコン説浮上したな
59: 2020/08/25(火) 20:22:56.65
証拠を集めるとか後ろの正面とか
プレイヤーは何見せられるんだろう
プレイヤーは何見せられるんだろう
60: 2020/08/25(火) 20:23:01.53
同キャラ対決はミスリード凄いなw
つかクロウよりも全然強いんだな
つかクロウよりも全然強いんだな
62: 2020/08/25(火) 20:24:27.67
まぁルーファスだとは思ってた
緑のイメージカラーが一番デカかった気がするわ
緑のイメージカラーが一番デカかった気がするわ
64: 2020/08/25(火) 20:24:51.60
流石にノーマル√のルーファスも改心はしてるんじゃね
ルーファスとディーターと偽イリアは別次元からとかってわけじゃないと思うわ
ルーファスとディーターと偽イリアは別次元からとかってわけじゃないと思うわ
66: 2020/08/25(火) 20:26:03.14
個人的に気になるのは真実にいたりし者
トゥルーエンドか何かかね
トゥルーエンドか何かかね
67: 2020/08/25(火) 20:26:11.57
なんにせよスッキリしてよかった
今晩はぐっすり眠れるな
今晩はぐっすり眠れるな
68: 2020/08/25(火) 20:26:23.93
同キャラ対決ってどうなってんの
コピーロボットで鼻ポチでもやったの
コピーロボットで鼻ポチでもやったの
69: 2020/08/25(火) 20:26:38.80
バレの仕方が酷いww
70: 2020/08/25(火) 20:26:42.53
あと前帝国解放戦線の事情にも詳しいって情報にも当てはまるな
72: 2020/08/25(火) 20:27:37.33
>>70
そりゃあ貴族派で支援してたんだから詳しいよなって
そりゃあ貴族派で支援してたんだから詳しいよなって
71: 2020/08/25(火) 20:27:16.65
あとはやっぱデモムービーのルーファスの出番の多さだよな
ボスだとしても主人公以上に場面が多いのはやっぱ異様だった
ボスだとしても主人公以上に場面が多いのはやっぱ異様だった
77: 2020/08/25(火) 20:31:46.02
>>71
予想外したオレですらルーファス言ってる人らは正しいかもってなったもんなあ
やりすぎて逆に疑われて当てられてんじゃん
予想外したオレですらルーファス言ってる人らは正しいかもってなったもんなあ
やりすぎて逆に疑われて当てられてんじゃん
73: 2020/08/25(火) 20:28:59.41
宵闇の罠が古戦場でイリア仮面に奇襲食らってリーシャが驚くとこだろな
74: 2020/08/25(火) 20:29:01.85
なんか、メルカリで結構安く出品されてんのが多数あるんだけど。フラゲ?在庫無し出品?
とにかく手数料+送料考えると儲けがあるとも思えないので転売ヤーとも思えないし。何だろ??
とにかく手数料+送料考えると儲けがあるとも思えないので転売ヤーとも思えないし。何だろ??
75: 2020/08/25(火) 20:29:54.37
>>74
発売日以降発送なら特典だけ抜いてるんじゃないかね
発売日以降発送なら特典だけ抜いてるんじゃないかね
76: 2020/08/25(火) 20:30:05.90
>>74
店舗別予約特典DLCのためにいろんな店で買ってあまり出品とかじゃね?
店舗別予約特典DLCのためにいろんな店で買ってあまり出品とかじゃね?
78: 2020/08/25(火) 20:32:58.80
ロリコン兄弟の業深過ぎねえかw
79: 2020/08/25(火) 20:34:22.01
まあこのネタバレはあまりダメージないな
なぜそんなことになってるかストーリー展開が気になるわ
なぜそんなことになってるかストーリー展開が気になるわ
80: 2020/08/25(火) 20:34:49.40
弟はなんも犯してないからセーフだろw
81: 2020/08/25(火) 20:36:01.29
真実に至りし者とかますますペルソナっぽいな
4になぞると真犯人は
序盤から登場
ドジ
ヘタレ感
のあるやつだな
4になぞると真犯人は
序盤から登場
ドジ
ヘタレ感
のあるやつだな
117: 2020/08/25(火) 21:10:46.75
>>81
エステルかな(鼻ホジ
エステルかな(鼻ホジ
82: 2020/08/25(火) 20:36:27.01
ずっと仮面ありで遊べるんかな?
素の姿だと操作してても面白味無いわ
素の姿だと操作してても面白味無いわ
84: 2020/08/25(火) 20:38:20.56
リィンと別の意味でてんこ盛りだな
85: 2020/08/25(火) 20:39:28.28
主人公昇格は頑張って盛ったよなw
86: 2020/08/25(火) 20:39:41.26
Mクォーツが55種類もあるみたいだから、回廊限定キャラとか含めてexにたよらず全員メインMQもかえられそうか?
88: 2020/08/25(火) 20:40:34.79
というか別次元から~とかやりだしたらそれこそ何でもありになってしまうぞ
89: 2020/08/25(火) 20:41:08.69
影の国の次は鏡の国かな
90: 2020/08/25(火) 20:41:16.50
セドリック予想も多かったけどセドリックにしてはCのガタイが良すぎるしそもそもシャーリィとよろしくやってるセドリックが新キャラのロリと仲良くしてるのは違和感だから
95: 2020/08/25(火) 20:48:52.05
>>90
それに実力不足だしね
cの正体「お前かよ!?」(がっかり)にならなくて本当によかった
それに実力不足だしね
cの正体「お前かよ!?」(がっかり)にならなくて本当によかった
98: 2020/08/25(火) 20:52:38.83
>>90
セドリックだったら最悪だったからまぁ良かった
セドリックだったら最悪だったからまぁ良かった
104: 2020/08/25(火) 20:58:27.97
>>102
ルーファスも嫌ではあるんだけどセドリックよりはマシってだけや
セドリックは主役張るような格じゃない
ルーファスも嫌ではあるんだけどセドリックよりはマシってだけや
セドリックは主役張るような格じゃない
92: 2020/08/25(火) 20:46:01.77
また弟に鉄拳制裁食らって、最後は合流か?
93: 2020/08/25(火) 20:47:09.20
FF4ジアフターのカインみたく聖ルーファウスと闇ルーファウスがいるってこと?
94: 2020/08/25(火) 20:47:59.93
>>93
鏡だろな
鏡だろな
96: 2020/08/25(火) 20:51:13.19
貴族の坊ちゃんが30前になっても独身彼女無しというのは
そういうことだったんですね
そういうことだったんですね
99: 2020/08/25(火) 20:54:01.26
ルーファスはラピス
ユーシスはミリアム
アルバレア家って凄いね……
ユーシスはミリアム
アルバレア家って凄いね……
116: 2020/08/25(火) 21:08:37.77
>>99
ロリコンよりも相手が造られた存在であり非人間っていうのがね。
ミリアムは人造人間だしラピスは人形。
まあ兄弟で女の趣味が似てるのはわかったw
ロリコンよりも相手が造られた存在であり非人間っていうのがね。
ミリアムは人造人間だしラピスは人形。
まあ兄弟で女の趣味が似てるのはわかったw
100: 2020/08/25(火) 20:55:44.11
ボイスチェンジャーの意味が全くないのがな
人間は声を音より口調と抑揚で認識してるらしいからバレないようにするには演者を変えるしかない
なにはともあれ楽しみ
人間は声を音より口調と抑揚で認識してるらしいからバレないようにするには演者を変えるしかない
なにはともあれ楽しみ
101: 2020/08/25(火) 20:56:10.45
ノーブルオーダーの上位互換持ってそうだなぁ
103: 2020/08/25(火) 20:56:48.72
cはコピーのcかな
106: 2020/08/25(火) 20:58:57.29
セドリックはシリーズとしての最終章の主人公になりそう
107: 2020/08/25(火) 20:59:19.58
ノーマルリィンとエリュシオンはどんな展開になるやら。やっぱりトゥルーと混じり合うんかな。
108: 2020/08/25(火) 21:00:23.57
流石に最終主人公セドカスとかねーわwww
新キャラでしょ順当に仲間入りくらいはありそう
新キャラでしょ順当に仲間入りくらいはありそう
109: 2020/08/25(火) 21:01:27.75
エリュシオンのタイトルって何かあるの?
112: 2020/08/25(火) 21:05:04.63
>>109
イシュメルガみたいな奴がエリュシオンって書いてあった気がする
イシュメルガみたいな奴がエリュシオンって書いてあった気がする
115: 2020/08/25(火) 21:06:38.56
>>112
あの大ボスみたいな雰囲気出してた騎神っぽい機体か、見直してくるわ
あの大ボスみたいな雰囲気出してた騎神っぽい機体か、見直してくるわ
110: 2020/08/25(火) 21:03:04.29
本スレでルーファスヤダヤダしてた人たちどうするんだろ
111: 2020/08/25(火) 21:05:01.78
ルーファス・新ロリと
ユーシス・ミリアムと
リィン・アルティナがハチ合わせしたらかなり気まずそう
ユーシス・ミリアムと
リィン・アルティナがハチ合わせしたらかなり気まずそう
113: 2020/08/25(火) 21:05:57.79
というか腰に手を当てる立ち方とかまんまじゃねえか
少しは隠せや
少しは隠せや
118: 2020/08/25(火) 21:10:57.54
sクラの動画ほぼルーファスだったからね
しかしどんなシナリオか楽しみだ
しかしどんなシナリオか楽しみだ
119: 2020/08/25(火) 21:12:36.21
会話がトロフィーになるレベルって誰だろう
ゼムリアの外の世界とか女神か
ゼムリアの外の世界とか女神か
120: 2020/08/25(火) 21:19:31.99
イシュメルガっぽい機体のやつ見て来たわ
EΛΨΣIYM
読めねぇ!
EΛΨΣIYM
読めねぇ!
126: 2020/08/25(火) 21:25:29.39
>>120
ギリシャ文字を見たら分かる気がする
ギリシャ文字を見たら分かる気がする
121: 2020/08/25(火) 21:22:47.82
嫌な人もいれば面白そうと思う人もいるわけで
というかグリアノスも勘定にいれてるのに笑った
というかグリアノスも勘定にいれてるのに笑った
123: 2020/08/25(火) 21:24:43.47
トロフィーバレみて面食らったわ('-' ).........。Cの正体バレ
124: 2020/08/25(火) 21:24:52.17
ルーファスがCってなるとあれだな
思う存分ラピスに振り回されるといいよ!ってなってる
思う存分ラピスに振り回されるといいよ!ってなってる
129: 2020/08/25(火) 21:27:09.43
>>124
子供達の引率をしてると思うと笑える
子供達の引率をしてると思うと笑える
127: 2020/08/25(火) 21:26:06.34
しかしリィン√はユミル→帝都→ノルド→謎の神殿で終わりか
128: 2020/08/25(火) 21:26:06.31
オリジナルのコピー体だからCとかそんなんかね
131: 2020/08/25(火) 21:27:54.19
絆で恋人になったら創だとどうなるの?
132: 2020/08/25(火) 21:28:18.34
Cがトゥルーのルーファスじゃね?
じゃなきゃ閃の軌跡4ラストで責任とって捕まるわしてたのにハッスルしてる事に
じゃなきゃ閃の軌跡4ラストで責任とって捕まるわしてたのにハッスルしてる事に
135: 2020/08/25(火) 21:31:52.94
>>132
そっちの方が自然か
そっちの方が自然か
133: 2020/08/25(火) 21:30:58.53
アルバレア家はロリバレ家に改姓しろ
134: 2020/08/25(火) 21:31:15.27
後ろの正面だあれ、か
136: 2020/08/25(火) 21:32:44.38
後上でも誰かが言ってたけどCルートタイトルが惨めな罪人だから……
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238539.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238539.jpg
137: 2020/08/25(火) 21:34:45.35
今回の事件後は牢屋戻りだな
138: 2020/08/25(火) 21:34:51.85
証拠揃えといい後ろの正面といい全編通して特定のイベント起こしてないと取れなさそうだな
マラソンだな~
マラソンだな~
139: 2020/08/25(火) 21:37:07.38
多分夢幻回廊進めてなきゃダメなやつやろなって
まぁ楽しそうだし多分夢幻回廊やりまくるんだが
まぁ楽しそうだし多分夢幻回廊やりまくるんだが
140: 2020/08/25(火) 21:38:48.58
証拠ってなんのこっちゃってな
141: 2020/08/25(火) 21:39:30.17
クリア後に開放される夢幻回廊最深部で証拠揃いそう。
142: 2020/08/25(火) 21:41:04.58
ルーファスお気に入り過ぎるだろファルコム そんな人気キャラでもないのに
143: 2020/08/25(火) 21:41:49.49
今回で真実を見せてくれる
いよいよリィンとロイドの軌跡も終わるんだな
いよいよリィンとロイドの軌跡も終わるんだな
144: 2020/08/25(火) 21:42:04.07
後ろの正面ってのは閃2のトマスの正面や閃4の盟主登場的なあれかな
145: 2020/08/25(火) 21:44:30.70
文字通りの(正面)教授が再登場?
146: 2020/08/25(火) 21:52:38.88
トロフィー見る限りクロスベルは敵側の正体はともかく大まかな流れはだいたい予想されてた通りっぽいな
147: 2020/08/25(火) 21:53:03.15
ルーファスがどこまで汚名返上するか発売後の人気投票が楽しみだな
148: 2020/08/25(火) 21:57:54.16
本スレ踏み逃げされてたから建てといたわ
154: 2020/08/25(火) 22:05:01.22
>>148
乙
乙
149: 2020/08/25(火) 21:59:22.22
伸びてると思ったらCはルーファスかw
150: 2020/08/25(火) 22:01:38.33
「何をしても何をしなくてもその人はその人だよ、それが人間でしょ?」
このラピスのセリフがルーファスに刺さってそうで割と楽しみ
このラピスのセリフがルーファスに刺さってそうで割と楽しみ
151: 2020/08/25(火) 22:02:07.93
エリュシオンがCファスに関係あるのか3と9の組織やラピスの力か
リィン関連ではなさそう
リィン関連ではなさそう
152: 2020/08/25(火) 22:04:35.06
まあ玉葱大佐みたいなポジションになるんだろうなと思ってたらまさかの主人公じゃった
153: 2020/08/25(火) 22:04:57.32
Cの正体がルーファスなのはなんというかファルコムらしいなと思った。
空FCのラスボスだったリーシャルを3rdで仲間にしたり、SCで腹に一物抱えたキャラとして登場させたケビンを3rdで主人公に昇格させたり、空の頃からこういう趣向があったから。
空FCのラスボスだったリーシャルを3rdで仲間にしたり、SCで腹に一物抱えたキャラとして登場させたケビンを3rdで主人公に昇格させたり、空の頃からこういう趣向があったから。
155: 2020/08/25(火) 22:05:45.16
>>153
こういう扱いからしてセドカスもどうせ仲間になるわなw
こういう扱いからしてセドカスもどうせ仲間になるわなw
156: 2020/08/25(火) 22:06:50.64
ルーファス主人公化の伏線が前作の時点であった気がしてならない
159: 2020/08/25(火) 22:18:08.69
>>156
Ⅲのラスダンで若干いい人ムーブしてたね
実力はあるし、根っからの悪人ってわけでもない
汚名返上に期待
>>157
不義の子である事にコンプレックス持ったままだしね
消化不良感はあったと思う
Ⅲのラスダンで若干いい人ムーブしてたね
実力はあるし、根っからの悪人ってわけでもない
汚名返上に期待
>>157
不義の子である事にコンプレックス持ったままだしね
消化不良感はあったと思う
157: 2020/08/25(火) 22:11:02.75
悲願のオズボーンとの対決の前にリィンに負けてフェードアウトって
まあ他の起動者がそれなりに満足して終われた中一人消化不良な感じはあったか?
まあ他の起動者がそれなりに満足して終われた中一人消化不良な感じはあったか?
158: 2020/08/25(火) 22:17:56.00
ルーファスはミリアムに人付き合いよくないって指摘されてたな
10代のガキンチョに論されるアラサーか……
10代のガキンチョに論されるアラサーか……
160: 2020/08/25(火) 22:20:58.67
ルーファス遂に仲間を持ったのに面子がすごいよな
162: 2020/08/25(火) 22:23:34.57
ロリ人形に諭されて更生する拗らせおっさんええやん
163: 2020/08/25(火) 22:25:00.23
ナイトメア以上の難易度があるのか
164: 2020/08/25(火) 22:25:18.36
ルーファス、どういう経緯でスウィンとナーディア(見た目おもくそ子供)を雇うという発想になるのか
464: 2020/08/27(木) 00:05:34.35
>>164
英雄伝説 創の軌跡 デジタルデラックス版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPDIGIDELUXE
英雄伝説 創の軌跡 通常版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPSTANDARDED
英雄伝説 創の軌跡 シーズンパス
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPSEASONPASS
英雄伝説 創の軌跡 デジタルデラックス版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPDIGIDELUXE
英雄伝説 創の軌跡 通常版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPSTANDARDED
英雄伝説 創の軌跡 シーズンパス
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA18478_00-HJMRJPSEASONPASS
165: 2020/08/25(火) 22:26:14.01
年齢だけみるなら完全に保護者だよな、ルーファス
166: 2020/08/25(火) 22:27:59.38
しかし閃4のライザー集合イラストでも省かれ創でもイラストは全部仮面姿やし
順調に出世してるとは言えなんとなく不遇感ある
順調に出世してるとは言えなんとなく不遇感ある
167: 2020/08/25(火) 22:30:59.65
クロウとは違う悪役としてリィンの対比キャラだからだろ
最近はクロウの方が株だだ下がりだけど
最近はクロウの方が株だだ下がりだけど
168: 2020/08/25(火) 22:33:22.17
ルーファス早く操作したい
169: 2020/08/25(火) 22:34:18.91
オーダーやクラフトみたいな明日だな
170: 2020/08/25(火) 22:43:53.26
今回のトロフィーで確定したけど、リィンとルーファスのルートはやっぱ合流するようだな。ノーマルリィンとエリシュオンの場所は7組やC達がいる謎の場所と一致するし。ロイド達だけハブかな。
171: 2020/08/25(火) 22:47:18.99
2章でリィンとCルートは一回重なるっぽいよね
172: 2020/08/25(火) 22:48:26.22
2章で重なるのはPVにあるだろ
飛行艇で去っていくとこ
飛行艇で去っていくとこ
173: 2020/08/25(火) 22:54:06.34
Cのボイスは二周目以降はボイチェン無しで聞けるようにならんかね
しかし初代Cと言い二代続けて声優のしゃべり方でバレるのは情けない
やっぱり完全に正体隠すならボイチェンより声優を変えなきゃな
しかし初代Cと言い二代続けて声優のしゃべり方でバレるのは情けない
やっぱり完全に正体隠すならボイチェンより声優を変えなきゃな
176: 2020/08/25(火) 23:32:23.39
>>173
なんなら東京ザナドゥでも覆面ボイチェンキャラの正体声優の喋り方でバレたし
なんなら東京ザナドゥでも覆面ボイチェンキャラの正体声優の喋り方でバレたし
174: 2020/08/25(火) 22:56:52.92
あんま隠す気ないんだろ
そもそもチャプター3で正体ばらしてチャプター4とラストチャプターと続くし
結構早めに正体ばらすんだなと思った
そもそもチャプター3で正体ばらしてチャプター4とラストチャプターと続くし
結構早めに正体ばらすんだなと思った
175: 2020/08/25(火) 23:25:00.50
Cの通常クラフトにソウルスライサーやアークブレイドやシュヴァリエコールがあってぜんぜん隠せてないやん!になる可能性
177: 2020/08/25(火) 23:54:07.05
どうせならCは認識阻害機能付きの眼鏡でも付けてれば笑えたのに。
んで、謎のヒーローバレバレ仮面とでも名乗っておけばよかった
んで、謎のヒーローバレバレ仮面とでも名乗っておけばよかった
178: 2020/08/26(水) 00:05:52.39
ルーファスがエリュシオンと何かしてる間にロイドはクロスベルでディーターらと戦いリィンはムービーの場所でノーマルと邂逅かな
ラストチャプターで一ヶ所に集まるのか、ラストでも別々のエリアから事件に関わるのか
ラストチャプターで一ヶ所に集まるのか、ラストでも別々のエリアから事件に関わるのか
179: 2020/08/26(水) 00:25:45.40
雑誌のDLC紹介だかでリィンの横に同じ恰好のCが居るのを見ちゃうと
ルーファスのミスリード臭が半端ない。
Cの謎は=ルーファスで全てではなさそう。
ルーファスのミスリード臭が半端ない。
Cの謎は=ルーファスで全てではなさそう。
180: 2020/08/26(水) 00:46:55.80
やっぱりノーマルルートリィンは出るんだよね
181: 2020/08/26(水) 01:32:45.90
伏線でミュゼを恋人にした場合の今夜は一線を越えないからさ…って奴で一線越えないかな
182: 2020/08/26(水) 01:49:18.45
ルーファス「ラピス、君は私が頂く」
183: 2020/08/26(水) 04:56:04.12
汚名挽回
184: 2020/08/26(水) 06:04:37.22
セドリックはカイロレンみたいに光落ちしたらほんま草はえる
185: 2020/08/26(水) 06:29:41.46
兄上、そんなところで何やってるんですか!?とか言われてノーブルパンチ食らわされたらおもしろい
186: 2020/08/26(水) 06:32:21.95
汚名失墜の間違い
187: 2020/08/26(水) 07:05:44.15
opで矢鱈とルーファスが出ていてサビで活躍しまくった挙げ句互角に戦っていたのが伏線か
188: 2020/08/26(水) 07:23:54.28
リィン×アルティナ ユーシス×ミリアム ルーファス×ラピス
このペア3組は公私共に仲良くなれそうでよかったなw
このペア3組は公私共に仲良くなれそうでよかったなw
189: 2020/08/26(水) 07:24:51.18
ルーファスも着物姿に出来るのか
金髪に和服って違和感半端ない
金髪に和服って違和感半端ない
190: 2020/08/26(水) 07:30:51.63
Cルーファスなのか
ルーファス対Cはどういう理屈なん?
ルーファス対Cはどういう理屈なん?
191: 2020/08/26(水) 07:34:39.25
ルーファス主人公なら何気に軌跡シリーズで最年長の主人公になるのか
192: 2020/08/26(水) 07:36:05.38
Cはルーファスじゃない あくまで4人目の主人公
そんな可能性はどう?
そんな可能性はどう?
195: 2020/08/26(水) 07:40:50.46
>>192
声が一緒だからね
まそういうことだよね
声が一緒だからね
まそういうことだよね
194: 2020/08/26(水) 07:40:21.27
流れを予想するなら 自分の偽者がクロスベルに出現して色々やりだした
何とかするのと今までの贖罪の為に自分がCと名乗って行動開始~って流れな気がする
あまり人の関わりがなかったのと仲間というものを知らなかったって閃4で言われてたし
Cルートで仲間と親しい人(意味深)を得る流れならCはルーファス本人の方が綺麗に纏まる気はする
何とかするのと今までの贖罪の為に自分がCと名乗って行動開始~って流れな気がする
あまり人の関わりがなかったのと仲間というものを知らなかったって閃4で言われてたし
Cルートで仲間と親しい人(意味深)を得る流れならCはルーファス本人の方が綺麗に纏まる気はする
221: 2020/08/26(水) 08:44:32.39
>>194
誰が釈放すんの?
誰が釈放すんの?
223: 2020/08/26(水) 09:01:03.98
>>221
出来るとしたら皇帝陛下くらいでは?
何故か史書が復活したとか理由は色々つけられるし
出来るとしたら皇帝陛下くらいでは?
何故か史書が復活したとか理由は色々つけられるし
196: 2020/08/26(水) 07:40:58.81
スウィンたちが、《C》と名乗る人物にトランクを届けるって依頼を受けたらしいので
本来のCは別にいてルーファスが仮面つけて立場のっとってるミステリーにありがちなパターンは割りとありそう
本来のCは別にいてルーファスが仮面つけて立場のっとってるミステリーにありがちなパターンは割りとありそう
197: 2020/08/26(水) 07:43:46.89
投獄されて罪を償っていると思っていた自分の兄が
Cと名乗って幼女を引き連れているのを目撃したユーシスの心境は相当やばいと思う
Cと名乗って幼女を引き連れているのを目撃したユーシスの心境は相当やばいと思う
198: 2020/08/26(水) 07:50:24.22
ユーシスあと数年したらハゲそうだね
199: 2020/08/26(水) 07:58:01.06
今までの所業に目を瞑れば歴代主人公の中でスペック自体はリィン並に高いのかね
元起動者+鉄血の子供筆頭+高水準の戦闘能力
異能はなさそうだけど基礎スペックがやべーくらい高そうだ
元起動者+鉄血の子供筆頭+高水準の戦闘能力
異能はなさそうだけど基礎スペックがやべーくらい高そうだ
200: 2020/08/26(水) 08:01:59.03
設定のスペックは高いけど
ゲーム内の性能だと兄上使いにくそうなんだよな・・・
パッと見で強いクラフトなさそうだし何か盛られてないとユーシスに毛が生えた程度になりそう
ゲーム内の性能だと兄上使いにくそうなんだよな・・・
パッと見で強いクラフトなさそうだし何か盛られてないとユーシスに毛が生えた程度になりそう
201: 2020/08/26(水) 08:03:27.63
エステル
剣聖カシウスの娘
A級目前遊撃士
ケビン
守護騎士
ロイド
捜査官
特務支援課リーダー
リィン
オズボーンの実子
八葉一刀流剣聖
元ライザー
七組の重心
贄経験者
ルーファス
不義の子
元ライザー
元鉄血の子
前科持ち
宮廷剣術の達人
剣聖カシウスの娘
A級目前遊撃士
ケビン
守護騎士
ロイド
捜査官
特務支援課リーダー
リィン
オズボーンの実子
八葉一刀流剣聖
元ライザー
七組の重心
贄経験者
ルーファス
不義の子
元ライザー
元鉄血の子
前科持ち
宮廷剣術の達人
202: 2020/08/26(水) 08:04:00.00
メディア記事にHPCP吸収して味方全体に分け与えるクラフトあるって書いてたから結構使えるんじゃね
216: 2020/08/26(水) 08:36:51.29
>>203
それな
それな
204: 2020/08/26(水) 08:13:43.13
ロゼのぶっ壊れクラフトと同じCPばら撒きあるみたいだからCさんは普通に強いんじゃね?
205: 2020/08/26(水) 08:14:40.03
味方側になれば全てが曖昧に許されるからセーフ
この企画出した若手はプログラムだけやってて欲しい
この企画出した若手はプログラムだけやってて欲しい
206: 2020/08/26(水) 08:15:58.78
史書の最終巻に聖女の散華の後に塩の杭だからルーファスがやらないと贄のリィンがやる事になったろうし肩代わりしてくれたんだ
そもそもそんな事書くなと言われたらそれまでだが
そもそもそんな事書くなと言われたらそれまでだが
207: 2020/08/26(水) 08:16:25.42
偽物退治したらどうすんだろルーファス
ムショに戻るのか
ムショに戻るのか
208: 2020/08/26(水) 08:16:43.81
ソウルイーターはおばあちゃんをマイルドにした感じだろうな
主人公補正を得られなかった、物語展開上泥を被らされた堕ちた英雄、みたいなのは好みなんで楽しみ
主人公補正を得られなかった、物語展開上泥を被らされた堕ちた英雄、みたいなのは好みなんで楽しみ
209: 2020/08/26(水) 08:16:54.49
Cでフィールド奇襲成功したら次の攻撃にダメージボーナスつくとかあったら絶対笑っちゃうわ
210: 2020/08/26(水) 08:19:53.30
まぁルーファス視点だとルーファスが相克勝ち抜いてオズボーンに挑むにはアレしかないのも確かやからな、そんな勝ち方で黒に挑んでも勝ち目無さそうやが
211: 2020/08/26(水) 08:21:46.55
ルーファスの懺悔の軌跡は草
226: 2020/08/26(水) 09:28:40.60
>>211
今回はマジでこれになるから困る
今回はマジでこれになるから困る
212: 2020/08/26(水) 08:22:54.32
スレ間違えた
213: 2020/08/26(水) 08:23:52.09
まぁ鉄血の子供達の中では最後まで目的はブレてはなかったからな…
Cの変装解除後に新Sクラももらってそうだ
Cの変装解除後に新Sクラももらってそうだ
228: 2020/08/26(水) 09:31:36.08
>>214
軌跡は悪役が痛い目に遭わないからそれはないかな
ルーファスが許されてハッピーエンドだよ普通に
軌跡は悪役が痛い目に遭わないからそれはないかな
ルーファスが許されてハッピーエンドだよ普通に
254: 2020/08/26(水) 10:49:29.48
>>228
ワイスマン教授…。
まあ教授も震災孤児っていう不幸な生い立ち設定つけられてるしハーメルの悲劇は呪いのせいってことにされたしもしかしたらそのうち救済措置とられるかもしれないですね。
ワイスマン教授…。
まあ教授も震災孤児っていう不幸な生い立ち設定つけられてるしハーメルの悲劇は呪いのせいってことにされたしもしかしたらそのうち救済措置とられるかもしれないですね。
215: 2020/08/26(水) 08:29:53.21
本物の方だったら、創のエンドで罪を償う為に自分の足で服役か処刑かに向かうんだろうな
ラピスの正体も多分アレだから消えてしまうか、スウィン達と一緒に行くか
ラピスの正体も多分アレだから消えてしまうか、スウィン達と一緒に行くか
217: 2020/08/26(水) 08:38:59.45
正体明かしたらあの服のまま仮面だけ外すんだろうか…
218: 2020/08/26(水) 08:40:29.15
ソウルイーターは見てるだけでも便利そう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238829.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238829.jpg
219: 2020/08/26(水) 08:41:43.38
自分の偽物倒すためにC(クロウ)の偽物になるのはお前それどういうことやねん?ってなるやろ
220: 2020/08/26(水) 08:44:12.81
そういやルーファスは確かⅦ組の常任理事だし実質Ⅶ組なのでは?
222: 2020/08/26(水) 08:55:44.04
パンツ規制された?
224: 2020/08/26(水) 09:02:48.57
ヨシュアもレンもアッシュもなあなあで済まされる軌跡だからルーファスもなあなあで済まされるよ
225: 2020/08/26(水) 09:19:11.16
ファル通届いた人誰かカレンダーの新作イラストうpして
227: 2020/08/26(水) 09:29:18.54
Cルートは新しいライターが書いたと聞いたけど
ルーファスな時点で頭イカれてんのかという感想
ルーファスな時点で頭イカれてんのかという感想
229: 2020/08/26(水) 09:33:00.93
ルーファスはなんであんなに出番や設定盛られまくってるん?
232: 2020/08/26(水) 09:46:52.31
CMでのラピスの台詞は自分の存在価値に疑問を抱いて来たルーファスへ送った言葉だったってわけか
233: 2020/08/26(水) 09:48:18.40
ルーファスが二人いる理由は恐らくイシュメルガリィンと同じだろうな
235: 2020/08/26(水) 09:49:32.68
正直ルーファスはがっかりだけどここまで来たら楽しくなることを期待するしかない
236: 2020/08/26(水) 09:52:40.45
ファル通の得点よもやのオーレリアか
237: 2020/08/26(水) 09:54:43.60
明日からしばらく休み無しなんだよなあ…
0時からのDLにどれくらい時間食うか
0時からのDLにどれくらい時間食うか
238: 2020/08/26(水) 09:57:30.05
リィンルートとCルートの根幹はなんで並行世界の自分が同じ世界に存在するのかっていう点になりそう
ロイドはクロスベル解放か
ロイドはクロスベル解放か
240: 2020/08/26(水) 10:02:12.82
>>238
それだと主人公3人に分けた意味無くなるから
リィンとルーファスのどちらかには別のテーマがあると思う
それだと主人公3人に分けた意味無くなるから
リィンとルーファスのどちらかには別のテーマがあると思う
239: 2020/08/26(水) 10:02:02.59
クラフトとかが変わり映えしない食傷気味な旧7組とか以外の面々がメインで使えるっぽい?
少なくとも真・夢幻回廊では自由に使えるだろうから楽しいとは思う
強者キャラ達の活躍に期待だな
少なくとも真・夢幻回廊では自由に使えるだろうから楽しいとは思う
強者キャラ達の活躍に期待だな
241: 2020/08/26(水) 10:04:15.57
ロストアーツは6種か
もう少し欲しかったかも
もう少し欲しかったかも
242: 2020/08/26(水) 10:09:23.20
宅配済通知きたが、仕事で帰宅が日付変更後なんたぜ
243: 2020/08/26(水) 10:09:30.31
届いた
244: 2020/08/26(水) 10:10:44.49
じゃあルーファスバレ見ちゃったけど俺もそろそろ退散するか…
明日運良く休みだからルーファスバレまでは行きたいな
明日運良く休みだからルーファスバレまでは行きたいな
245: 2020/08/26(水) 10:13:01.16
正直ルーファス三章トロフィー好き
追憶~掴んだ光
追憶~掴んだ光
246: 2020/08/26(水) 10:14:11.45
Ⅶ組ばかり言われるが戦略級魔煌機兵を正面から生身で撃破出来る支援課も大概だな
247: 2020/08/26(水) 10:14:50.57
ファル通の特典のメタリックポスターのシークレットはツインテオーレリア
256: 2020/08/26(水) 10:59:22.15
>>247
誰得BBA…
誰得BBA…
248: 2020/08/26(水) 10:27:01.79
もしかしてルーファスは軌跡史上初の釣りしたことのない主人公か?
ケビンは空SCでやっててそれなりの経験者みたいだし
ケビンは空SCでやっててそれなりの経験者みたいだし
249: 2020/08/26(水) 10:33:13.52
ラストチャプターは見た感じ全員使えそうだな
250: 2020/08/26(水) 10:33:22.54
釣りしてるルーファス想像したら草しか生えない
251: 2020/08/26(水) 10:42:23.63
253: 2020/08/26(水) 10:45:34.12
>>251
それ釣り違うw
それ釣り違うw
255: 2020/08/26(水) 10:54:33.52
>>251
(・∀・)イイネ!!
(・∀・)イイネ!!
252: 2020/08/26(水) 10:44:55.08
株価スゲー上がってるから…一回売ろうかな
257: 2020/08/26(水) 11:03:16.31
S〇X中オーレリア「ねえ…私23って言ってたじゃない…?」リィン「おん?」パンパン
オーレリア「実はァ…33なんだよねぇえ!!」ギュッ
リィン「ナニィ!!?よ、止せ!止めろ!」パンパン!
オーレリア「今日はHIT・DAYだから…パパだね…?」ギュウウウ!!!
リィン「グロロ~ッ!?気は確かか貴様ァーッ!!?離せェーッ!」パンパンパンパン!!
オーレリア「子供はぁ~…3人が良いなぁ…!」ブシャァ…ァ─
リィン「────オワァ~ッッ!!!」ビュククク!!ンビュルッルルビュクゥ!!!
オーレリア「ふふ…イッたね?」
♪ 小さい頃は神様がいて 毎日夢をかなえてくれた.
やさしい気持ちで目覚めた朝は
おとなになっても 奇跡はおこるよ
カーテンを開いて、静かな木漏れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ
オーレリア「実はァ…33なんだよねぇえ!!」ギュッ
リィン「ナニィ!!?よ、止せ!止めろ!」パンパン!
オーレリア「今日はHIT・DAYだから…パパだね…?」ギュウウウ!!!
リィン「グロロ~ッ!?気は確かか貴様ァーッ!!?離せェーッ!」パンパンパンパン!!
オーレリア「子供はぁ~…3人が良いなぁ…!」ブシャァ…ァ─
リィン「────オワァ~ッッ!!!」ビュククク!!ンビュルッルルビュクゥ!!!
オーレリア「ふふ…イッたね?」
♪ 小さい頃は神様がいて 毎日夢をかなえてくれた.
やさしい気持ちで目覚めた朝は
おとなになっても 奇跡はおこるよ
カーテンを開いて、静かな木漏れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ
258: 2020/08/26(水) 11:03:45.73
ユーシス「……また、兄上の負債が……」
260: 2020/08/26(水) 11:10:28.10
絆ないならひたすら全員とイチャついて誤魔化しそう
262: 2020/08/26(水) 11:12:43.41
>>260
引き継ぎデータ無しの場合は誰と結ばれたか冒頭で選ぶかたちになる
引き継ぎデータ無しの場合は誰と結ばれたか冒頭で選ぶかたちになる
261: 2020/08/26(水) 11:12:16.00
ロイドさんリィンさんは正にそんな感じのスクショ出てるやんけw
263: 2020/08/26(水) 11:13:11.88
リィンの神気はイシュメルガのパワー代わりに闘気を混ぜて疑似的に再現したようだね。
264: 2020/08/26(水) 11:14:28.14
Cを知ってしまった感想
3キャラセレクタブル主人公で全員男か バランス悪い ライター違う?とポジティブに受け入れてる人もいるみたいだけど
私に言わせれば男なんてみんな同じよ 同じx3
閃の軌跡から思ってたことだけど
仲間女キャラ多いわりに多い故に女キャラに与えられてる役割や使命が小さすぎる
守りたいヒロイン 守るべき大切な存在 そればっか 男社会過ぎる 古臭い
閃3,4でモブNPCの役割をだいぶ昇格させたせいで余計に今の仲間女キャラの浅さが目立つ
もう少し女視点のシナリオも書けるように頑張った方がいいヨ
3キャラセレクタブル主人公で全員男か バランス悪い ライター違う?とポジティブに受け入れてる人もいるみたいだけど
私に言わせれば男なんてみんな同じよ 同じx3
閃の軌跡から思ってたことだけど
仲間女キャラ多いわりに多い故に女キャラに与えられてる役割や使命が小さすぎる
守りたいヒロイン 守るべき大切な存在 そればっか 男社会過ぎる 古臭い
閃3,4でモブNPCの役割をだいぶ昇格させたせいで余計に今の仲間女キャラの浅さが目立つ
もう少し女視点のシナリオも書けるように頑張った方がいいヨ
279: 2020/08/26(水) 11:50:49.35
>>264
俺はPC空からやってるけどむしろ閃が一番女キャラが強くて濃くなったと思うけどな
その象徴的存在がオーレリアであり新旧Ⅶ組女子、男を凌ぐ女傑も多い流石文武両道の帝国だと感じたわ
俺はPC空からやってるけどむしろ閃が一番女キャラが強くて濃くなったと思うけどな
その象徴的存在がオーレリアであり新旧Ⅶ組女子、男を凌ぐ女傑も多い流石文武両道の帝国だと感じたわ
298: 2020/08/26(水) 12:28:07.59
>>264
Cを知ってしまった感想なのに
Cあんま関係なくて草
Cを知ってしまった感想なのに
Cあんま関係なくて草
392: 2020/08/26(水) 17:34:20.33
>>264
マンコはするな
邪魔だ
マンコはするな
邪魔だ
265: 2020/08/26(水) 11:15:49.94
腐マンさんの感想来たか
266: 2020/08/26(水) 11:17:03.85
典型的な女の気持ちになって考えましたって感じ
267: 2020/08/26(水) 11:17:35.07
というか店舗特典見ればわかるが
女キャラのしかないやろ?
ファルコムも漢ユーザーばかりなのはわかってるから需要ある女キャラ特典を選ぶ
女もこのゲーム買いまくればテイルズみたいに漢キャラの特典出るぞ
頑張れ
女キャラのしかないやろ?
ファルコムも漢ユーザーばかりなのはわかってるから需要ある女キャラ特典を選ぶ
女もこのゲーム買いまくればテイルズみたいに漢キャラの特典出るぞ
頑張れ
269: 2020/08/26(水) 11:20:55.96
>>267
勘違いしてる人多いけど、テイルズもプレイヤー自体は男が大半
勘違いしてる人多いけど、テイルズもプレイヤー自体は男が大半
268: 2020/08/26(水) 11:19:41.34
ルーファスってもう30のおっさんにさしかかる年齢だから主人公になるのは予想外だったけど
軌跡って順当に追ってる客はもうそのくらいの年齢は超えてるだろうしちょうどいいのかもしれない
軌跡って順当に追ってる客はもうそのくらいの年齢は超えてるだろうしちょうどいいのかもしれない
271: 2020/08/26(水) 11:24:24.49
>>268
大半…どころか8割が40超えてるだろうしなっ
大半…どころか8割が40超えてるだろうしなっ
272: 2020/08/26(水) 11:25:07.56
>>271
ドキッ
ドキッ
274: 2020/08/26(水) 11:37:11.74
>>271
それへ空から始めてた奴だけの話だろ
普通に零や閃の時でもしっかり若いの入ってるから
それへ空から始めてた奴だけの話だろ
普通に零や閃の時でもしっかり若いの入ってるから
275: 2020/08/26(水) 11:43:43.91
>>274
残念、空からじゃなくてスライムいじめの王子様の奴から、だから
50以上も多いんだよっ
残念、空からじゃなくてスライムいじめの王子様の奴から、だから
50以上も多いんだよっ
278: 2020/08/26(水) 11:49:24.78
>>275
そんな奴等はとっくに辞めてるの多いと思うけど
お前の言う8割のソースは?
そんな奴等はとっくに辞めてるの多いと思うけど
お前の言う8割のソースは?
280: 2020/08/26(水) 11:52:06.00
>>278
てきとーに言ってるだけなんだからそんなムキになって
ソース出せとか言うなよーあーこわいこわい
てきとーに言ってるだけなんだからそんなムキになって
ソース出せとか言うなよーあーこわいこわい
270: 2020/08/26(水) 11:24:13.57
30代の主人公でええよ
18だの二十歳程度の奴が世界の危機を救う!って青臭い
18だの二十歳程度の奴が世界の危機を救う!って青臭い
273: 2020/08/26(水) 11:29:06.22
>>270
中韓がメイン客層なんだからあっちはオッサン好きなのか?w
中韓がメイン客層なんだからあっちはオッサン好きなのか?w
276: 2020/08/26(水) 11:46:17.36
スライムいじめが趣味の王子様?
なんのことやらさっぱりだわ~(-_-)
なんのことやらさっぱりだわ~(-_-)
277: 2020/08/26(水) 11:48:19.46
特典の学生時代のオーレリア可愛いやん
281: 2020/08/26(水) 11:54:07.46
ライブ配信見てるけど、シズクが大きくなってる。
誰かわからんぞw
誰かわからんぞw
282: 2020/08/26(水) 11:56:44.42
共和国で最年少A級と《不動》のS級推薦
きたか
きたか
283: 2020/08/26(水) 11:57:27.73
明らかな冗談にソース求めてる奴って
まともに人と会話してなさそう
まともに人と会話してなさそう
284: 2020/08/26(水) 12:00:25.58
明らかな荒らしに同調するのも大概
286: 2020/08/26(水) 12:04:28.36
>>284
イライラしないでw
イライラしないでw
285: 2020/08/26(水) 12:03:27.51
どこに荒らしがいるんだろう…
287: 2020/08/26(水) 12:04:44.04
今のファン層はpspで入った人が多いだろうし一番多いのは二十代後半くらいかな?
実際セプトアーカイブでも二十代以下が七割くらいだったし
実際セプトアーカイブでも二十代以下が七割くらいだったし
289: 2020/08/26(水) 12:06:26.03
>>287
現行シリーズ物RPGにしては違例の若さだな
現行シリーズ物RPGにしては違例の若さだな
288: 2020/08/26(水) 12:06:05.93
閃のみで言っても相当数活躍してる女性キャラいると思うし、シリーズ全体見ても
軌跡シリーズは和RPGの中ではむしろ例外的に女性キャラが上位の権限持ってることが多いタイプだとすら思うぞ
オーレリアもそうだしソーニャ司令とかも。政治だと、アリシア→クローゼで王位継承が決まってる辺りとか
軌跡シリーズは和RPGの中ではむしろ例外的に女性キャラが上位の権限持ってることが多いタイプだとすら思うぞ
オーレリアもそうだしソーニャ司令とかも。政治だと、アリシア→クローゼで王位継承が決まってる辺りとか
290: 2020/08/26(水) 12:07:45.75
CMでのルーファスは偽物で精巧に作られた人形
まるで鏡に写された自分の様
出てくる既存キャラで利き手などが逆だったりしてるキャラが複数いる
そいつらは全員偽物
共通点が真実に繋がる
まるで鏡に写された自分の様
出てくる既存キャラで利き手などが逆だったりしてるキャラが複数いる
そいつらは全員偽物
共通点が真実に繋がる
291: 2020/08/26(水) 12:13:22.26
創の軌跡の序盤見てるけど、軌跡シリーズのファンディスクって言っても良いくらい、過去のキャラの現状見れて面白い
292: 2020/08/26(水) 12:18:58.31
若オーレリア可愛くね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238910.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2238910.jpg
294: 2020/08/26(水) 12:21:21.61
>>292
ティオかあいい
ティオかあいい
299: 2020/08/26(水) 12:28:28.50
>>292
えっっっ
えっっっ
300: 2020/08/26(水) 12:32:25.88
>>292
黒ノルドさんよくこいつとずっと接してて劣情我慢できるな
黒ノルドさんよくこいつとずっと接してて劣情我慢できるな
303: 2020/08/26(水) 12:44:33.53
>>292
想像より可愛い系だったw
昔から鋭い眼光飛ばしてるもんだとばかりw
想像より可愛い系だったw
昔から鋭い眼光飛ばしてるもんだとばかりw
305: 2020/08/26(水) 12:48:47.29
>>292
なんでこんな可愛い娘が行き遅れおばさんになってしまうんだ???
なんでこんな可愛い娘が行き遅れおばさんになってしまうんだ???
324: 2020/08/26(水) 13:35:12.09
>>305
あんな大剣使い込んでたら筋肉ムキムキで男性ホルモン多めになるしあんなオバにもなるわな
あんな大剣使い込んでたら筋肉ムキムキで男性ホルモン多めになるしあんなオバにもなるわな
366: 2020/08/26(水) 15:23:39.87
>>292
オーレリアむちむち色っぽくてツインテは可愛すぎw
ティオの制服を見て思ったんだけどエリゼのいる女学院に入学して可愛い女の子だけで帝国の事件を解決する外伝下さい。
オーレリアむちむち色っぽくてツインテは可愛すぎw
ティオの制服を見て思ったんだけどエリゼのいる女学院に入学して可愛い女の子だけで帝国の事件を解決する外伝下さい。
293: 2020/08/26(水) 12:19:52.95
回廊で出てきそう
295: 2020/08/26(水) 12:22:21.23
若いころのオーレリアおばメスガキ感あってむかつくなww
296: 2020/08/26(水) 12:23:37.13
絶対領域までとは
なんとあざとい
なんとあざとい
297: 2020/08/26(水) 12:24:10.96
もちろんdlcでスキン販売するんやろうな?
頼むぞファルコム
頼むぞファルコム
301: 2020/08/26(水) 12:35:40.53
GEO特典予約し忘れたわ
ミュゼのチャイナドレスを一切見かけないあたりここで流したら手に入らないんだよなぁ…
ミュゼのチャイナドレスを一切見かけないあたりここで流したら手に入らないんだよなぁ…
326: 2020/08/26(水) 13:36:09.33
>>301
俺も忘れてた
前日の今日向かってみるわ
予約票無かったら諦めて中古で買うわw
俺も忘れてた
前日の今日向かってみるわ
予約票無かったら諦めて中古で買うわw
302: 2020/08/26(水) 12:43:31.80
しかし……この美少女もやがては口うるさい鬼ババに……
304: 2020/08/26(水) 12:46:18.02
クレアにおしおきセックスさせろ
306: 2020/08/26(水) 12:49:36.20
ジンさんついにS級か
309: 2020/08/26(水) 12:53:41.16
>>306
マジかよ
マジかよ
311: 2020/08/26(水) 12:53:52.29
>>306
え?確定なのか?
そろそろとは思ってたけど
え?確定なのか?
そろそろとは思ってたけど
307: 2020/08/26(水) 12:49:39.60
先出しファミ通で文字は見えないけどルーファス、ディーター、ガルシア、エンペラーで1チームになってんな
308: 2020/08/26(水) 12:52:44.81
エンペラーも使えるのか
敵じゃなかったんかい
敵じゃなかったんかい
310: 2020/08/26(水) 12:53:44.85
回廊はそっち専用キャラ居るからそういう連中なのかね
312: 2020/08/26(水) 12:55:30.52
あ、チームって戦闘じゃないよ
軌跡によくある相関図なやつで
軌跡によくある相関図なやつで
313: 2020/08/26(水) 13:05:29.14
しかし高速モードのおかげで移動がめっちゃ楽やな
314: 2020/08/26(水) 13:05:36.34
315: 2020/08/26(水) 13:09:24.81
>>314
推薦だから本決まりではないだろうけど、まあ確定か
推薦だから本決まりではないだろうけど、まあ確定か
320: 2020/08/26(水) 13:22:47.94
>>314
そういえばエオリアとリンの声優誰だろ
そういえばエオリアとリンの声優誰だろ
316: 2020/08/26(水) 13:11:16.26
ってことは、かつてジンさん自らが言ってた台詞的に遂に《理》に至ったんかね
317: 2020/08/26(水) 13:12:08.28
今登場したらジンさんイケオジになってそうだな
318: 2020/08/26(水) 13:12:32.97
ヴァルターとジンさん共和国編で超パワーアップして出てくるだろこれ
319: 2020/08/26(水) 13:13:17.02
リィンの鬼の力は別物として残った模様。
339: 2020/08/26(水) 13:56:39.52
>>319
なるほどだから神鬼合一か…
なるほどだから神鬼合一か…
321: 2020/08/26(水) 13:28:53.84
共和国編でことあるごとに助けてくれる枠はジンさんか
322: 2020/08/26(水) 13:30:59.32
つーか未出のS級何人だっけ
新しいのも出せよ
新しいのも出せよ
323: 2020/08/26(水) 13:35:09.53
大陸全土で4人とか言われてて一人はカシウスで5人目にジンさんがなろうとしてる感じかな
残りの3人どこだよって感じだけど東側かな
残りの3人どこだよって感じだけど東側かな
325: 2020/08/26(水) 13:35:39.04
327: 2020/08/26(水) 13:40:33.82
時間とは残酷である
328: 2020/08/26(水) 13:43:01.64
ひたすらライブ配信見てるけど音楽いいな今回
329: 2020/08/26(水) 13:43:22.10
空の頃オリビエやミュラーに腹違いの兄弟がいるなんて話なかったのに帝国編で出してきたから、たぶん共和国編ではジンさんの登場はなくてもジンさんの身内(甥とか姪とか年の離れた弟とか)は出してくるんじゃないかなと思う。
335: 2020/08/26(水) 13:51:44.65
>>329
オリビエは異母兄弟の匂わせが空の頃にあったはず
オリビエは異母兄弟の匂わせが空の頃にあったはず
341: 2020/08/26(水) 14:01:08.48
>>335
オリビエが庶子というのは空の頃からの設定だから父親と正妻との間の子供(異母兄弟)はいそうだなあとは思ってたけど、ミュラーの異母弟のクルトの方はどうも後付けっぽいなあと思って。
オリビエが庶子というのは空の頃からの設定だから父親と正妻との間の子供(異母兄弟)はいそうだなあとは思ってたけど、ミュラーの異母弟のクルトの方はどうも後付けっぽいなあと思って。
330: 2020/08/26(水) 13:44:25.88
戦闘曲は2が至高
3もええけど
3もええけど
331: 2020/08/26(水) 13:44:41.42
流石に登場自体はするだろう
お助けしてくれるかは別としても
お助けしてくれるかは別としても
332: 2020/08/26(水) 13:47:40.05
日本ファルコム『軌跡シリーズ次回作』は「リアルタイムでアクションなバトル」「登場人物はほぼ変わる」
ファミ通最新号より
近藤社長インタビュー
「次回作は創2ではない。創は本作(創の軌跡)きちんと終わる。安心してください(笑)」
「これまで描かれなかった場所が登場」
「新たな場所、組織、人物の情報が意外と創の軌跡にでてくる。本編、無限回廊やEXシナリオを進めることをオススメ」
「ATバトルは無くなる。創の軌跡が最後」
「ATバーはなくなりかなりリアルタイム性が増しアクション要素の入ったコマンドバトル」
「ほかで見たことがないタイプのバトル」
「登場人物はほぼ変わる。今までの重要人物が出てくることはあるが物語を動かすキャラは一新。そのヒントは創の軌跡の随所にある」
ファミ通最新号より
近藤社長インタビュー
「次回作は創2ではない。創は本作(創の軌跡)きちんと終わる。安心してください(笑)」
「これまで描かれなかった場所が登場」
「新たな場所、組織、人物の情報が意外と創の軌跡にでてくる。本編、無限回廊やEXシナリオを進めることをオススメ」
「ATバトルは無くなる。創の軌跡が最後」
「ATバーはなくなりかなりリアルタイム性が増しアクション要素の入ったコマンドバトル」
「ほかで見たことがないタイプのバトル」
「登場人物はほぼ変わる。今までの重要人物が出てくることはあるが物語を動かすキャラは一新。そのヒントは創の軌跡の随所にある」
375: 2020/08/26(水) 15:47:40.75
>>332
ティルフィングの操作システムみたいな感じなのかな
ティルフィングの操作システムみたいな感じなのかな
333: 2020/08/26(水) 13:50:44.76
アクション性アップねえ
334: 2020/08/26(水) 13:51:43.86
完全アクションのイースでも難易度はかなり緩めだからそんな難しくはならないだろうけど
336: 2020/08/26(水) 13:51:58.65
クレア戦bgmでSWORD OF SWORDS
ええやん
ええやん
337: 2020/08/26(水) 13:53:17.65
新タイトル発表ってのはやっぱりデマだったのか
338: 2020/08/26(水) 13:54:22.54
いつもの流れだとまた12月に次のは発表かね
340: 2020/08/26(水) 13:58:09.04
割と序盤にリィンとの相手を選ぶ選択肢が出るんだな
342: 2020/08/26(水) 14:05:12.45
リィンのポテンシャルがオーレリア以上って。
343: 2020/08/26(水) 14:05:59.17
若い頃のオーレリアさん普通にイケイケで青春してそうw
いつからあんな達観した感じになったんだろう
いつからあんな達観した感じになったんだろう
344: 2020/08/26(水) 14:09:11.51
激動の時代で育ってるんだからオーレリア以下だったら困るわ
345: 2020/08/26(水) 14:14:50.64
テイルズの戦闘みたいになるんかな?
346: 2020/08/26(水) 14:20:39.00
多分神気抜きのポテンシャルのことを言ってるんだろうな。というかリィンに本命がいてもみんなリィンに恋愛感情を抱いてるのね。
347: 2020/08/26(水) 14:22:52.58
閃の軌跡以外やったんだけど創やっても大丈夫?
閃はなんか合わなかった
閃はなんか合わなかった
349: 2020/08/26(水) 14:25:34.83
>>347
クロスベル独立がメインの話だしそっちが気になるならやれば
クロスベル独立がメインの話だしそっちが気になるならやれば
353: 2020/08/26(水) 14:35:26.31
>>349
ありがとう!ロイドたち好きだしそれなら気になる
ありがとう!ロイドたち好きだしそれなら気になる
348: 2020/08/26(水) 14:23:41.51
リィンがいずれ親父並になるならオーレリア級のポテンシャルでもおかしくはない
350: 2020/08/26(水) 14:27:05.53
オーレリアさんは今でも水泳とか機工兵訓練とかダンジョン攻略にノリノリで乱入してくるし目つき鋭くなったけど若い時とそんな変わらないんだろう
351: 2020/08/26(水) 14:28:47.60
メスガキから脳筋ゴリラになるとか時間の流れは残酷過ぎる…
352: 2020/08/26(水) 14:33:17.82
しかしジンさんS級推薦って事はクソ強くなってそうやな
拳聖になろう
拳聖になろう
354: 2020/08/26(水) 14:41:30.44
空の時はA級で一番下っ端とかいってたジンさんがS級に推薦なのか・・・
黄昏の時共和国でめっちゃ活躍でもしたのかな
黄昏の時共和国でめっちゃ活躍でもしたのかな
355: 2020/08/26(水) 14:43:32.99
ヴァルターとやり合った後に色々吹っ切れてめっちゃ強くなった可能性はある
356: 2020/08/26(水) 14:59:38.51
黄昏の時サラとフィーより貢献した遊撃士なんていないと思うからジンさんはこれまでの積み重ねだろう
次登場する時が楽しみだな
次登場する時が楽しみだな
357: 2020/08/26(水) 14:59:52.87
八葉一刀流を極めた奥義である無仭剣を超えるSクラフトを覚えるようだけど、何になるんだろうな。
448: 2020/08/26(水) 22:41:02.93
>>357
全ての形を一刀のもとに繰り出す技 とか
全ての形を一刀のもとに繰り出す技 とか
358: 2020/08/26(水) 15:05:28.32
ジンはゲーム的に強かっただけでS級なれるような素養なかったがなあ
オツムも人情面も甘ちゃんで
遊撃士は逆に人材不足なんじゃねえの
オツムも人情面も甘ちゃんで
遊撃士は逆に人材不足なんじゃねえの
361: 2020/08/26(水) 15:09:06.96
>>358
アリオスでも打診されるくらいだしカシウスを基準に考えない方がいい
アリオスでも打診されるくらいだしカシウスを基準に考えない方がいい
364: 2020/08/26(水) 15:14:24.23
>>358
国家規模の問題を解決したら成れるらしいし
4年の間に何かやったんだろ
国家規模の問題を解決したら成れるらしいし
4年の間に何かやったんだろ
359: 2020/08/26(水) 15:07:39.38
ノーマルルートリィンはいつ出るんだろう
360: 2020/08/26(水) 15:08:15.15
オリビエもカレイジャスもCに捕まってるのか
362: 2020/08/26(水) 15:10:40.65
カシウスの場合は実力もだが判断力とかがずば抜けてたからそれ基準に考えるとS級ハードルがくそ高くなる
363: 2020/08/26(水) 15:12:03.67
CってCriminal(犯罪者)のC?
365: 2020/08/26(水) 15:18:23.97
アリオスがS級打診された切っ掛けがレミフェリア公国の薬物問題の解決
だったか
カシウスはトップ遊撃士たちを率いての教団壊滅作戦
だったか
カシウスはトップ遊撃士たちを率いての教団壊滅作戦
367: 2020/08/26(水) 15:25:47.97
アルフィン エリゼ ティータ ティオスケ のPTが最高や
368: 2020/08/26(水) 15:31:17.17
相変わらず大所帯すぎる…
https://i.imgur.com/VuW0Gwf.png
https://i.imgur.com/VuW0Gwf.png
370: 2020/08/26(水) 15:34:33.79
>>368
旧7も支援課もだいぶ少ないんだよな、これでも・・・新解放戦線もまだいないし
旧7も支援課もだいぶ少ないんだよな、これでも・・・新解放戦線もまだいないし
369: 2020/08/26(水) 15:33:29.08
因果の地平 可能性 位相管理
夢幻回廊自体が今後の軌跡への鍵になりそう
夢幻回廊自体が今後の軌跡への鍵になりそう
371: 2020/08/26(水) 15:37:03.62
372: 2020/08/26(水) 15:41:18.88
373: 2020/08/26(水) 15:44:01.34
>>372
他はともかくこれのためだけにカシウスやゼクスのモーションも作るんだろうか
他はともかくこれのためだけにカシウスやゼクスのモーションも作るんだろうか
376: 2020/08/26(水) 15:49:00.58
>>373
武術エピソードのためだけに新規モーション作るとは思えないし
武術で戦う相手は回廊限定キャラで味方でも使えるんちゃう?(アプデの追加キャラかも知れないけど)
武術エピソードのためだけに新規モーション作るとは思えないし
武術で戦う相手は回廊限定キャラで味方でも使えるんちゃう?(アプデの追加キャラかも知れないけど)
378: 2020/08/26(水) 16:39:36.22
>>372
満を持して登場した筈のマテウスパッパがいない件
満を持して登場した筈のマテウスパッパがいない件
374: 2020/08/26(水) 15:46:45.34
リィンのSクラに刻葉が
377: 2020/08/26(水) 16:35:10.45
39の二人はカルバートから流れてきたらしい
やっぱ次回作の主人公かな?
やっぱ次回作の主人公かな?
379: 2020/08/26(水) 16:41:04.45
マテウスはヴァンダール一家4人で出場だろ
380: 2020/08/26(水) 16:41:20.63
漸くリィン篇まで来たが、神気合一との兼ね合いかも知れんが無靭剣ですら威力下げられてる辺り主人公勢は本当に第2Sクラありそうかこりゃ
381: 2020/08/26(水) 16:41:28.27
ゼクスはカシウスのことめっちゃ嫌ってた気がするけどどんな気持ちで見てるんだろう
382: 2020/08/26(水) 17:00:14.98
こんな堅物親父じゃ当然リィンに懐くな
385: 2020/08/26(水) 17:10:00.72
>>383
今回あらかじめPT分割してるようなもんだしよほどあの同窓会みたいなのしたいってスタッフが願ってなきゃあの状況にはならないんじゃね
今回あらかじめPT分割してるようなもんだしよほどあの同窓会みたいなのしたいってスタッフが願ってなきゃあの状況にはならないんじゃね
384: 2020/08/26(水) 17:06:07.22
ラピスめっちゃ食うやんけ
386: 2020/08/26(水) 17:11:56.56
今回エリゼはかなり長い間パーティーインするんだな
387: 2020/08/26(水) 17:17:34.20
トールズ士官学院常任理事ルーファス
クロスベル総督ルーファス
鉄血の子供たち筆頭ルーファス
金の騎神の起動者ルーファス
Cルーファス
これマジでルーファスが第七柱の後釜になるんじゃないか
クロスベル総督ルーファス
鉄血の子供たち筆頭ルーファス
金の騎神の起動者ルーファス
Cルーファス
これマジでルーファスが第七柱の後釜になるんじゃないか
393: 2020/08/26(水) 17:35:01.22
>>387
デュバリィ結社抜け不可避
デュバリィ結社抜け不可避
408: 2020/08/26(水) 18:30:23.39
>>393
むしろ何で残ってんだろうなあいつ
いや今更抜けてもその辺の村で村娘Aにでもなるしかないから嫌なのかもしれんけど
むしろ何で残ってんだろうなあいつ
いや今更抜けてもその辺の村で村娘Aにでもなるしかないから嫌なのかもしれんけど
388: 2020/08/26(水) 17:22:27.97
会う度に久闊を叙しそう
389: 2020/08/26(水) 17:27:03.26
また「~というか」連発してるな
390: 2020/08/26(水) 17:30:31.86
ディバインクルセイドはクラフト扱いなんだな
391: 2020/08/26(水) 17:32:00.50
PSN障害か?繋がらないぞ
DL版なんだから勘弁してくれ
DL版なんだから勘弁してくれ
394: 2020/08/26(水) 17:35:06.64
コマンドアクションと聞くとヴァルキリープロファイル的な戦闘なのかな?
395: 2020/08/26(水) 17:41:21.32
時間に追われる戦闘は嫌だなー
396: 2020/08/26(水) 17:52:11.31
ルーファスって閃までの設定だと強いんだっけ?
ラストバトルはラスダンブースト有りだったからようわからんくなった
一人で試練突破してる辺り強いのか?
ラストバトルはラスダンブースト有りだったからようわからんくなった
一人で試練突破してる辺り強いのか?
402: 2020/08/26(水) 18:07:05.64
>>396
閃Ⅱ
リィン、クロウ、サラ抜きの旧7組全員を圧倒
奇襲ではあるがグリアノスを一撃で仕留め第二柱を追い詰める
内戦も貴族勢力を弱体化させる為のすべてルーファスの計画だったかな?
閃Ⅳ
一人で試練突破だから強いと思う
閃Ⅱ
リィン、クロウ、サラ抜きの旧7組全員を圧倒
奇襲ではあるがグリアノスを一撃で仕留め第二柱を追い詰める
内戦も貴族勢力を弱体化させる為のすべてルーファスの計画だったかな?
閃Ⅳ
一人で試練突破だから強いと思う
407: 2020/08/26(水) 18:25:11.29
>>396
クロウと同等位。
つかリィンが神気合一抜きの状態でも本来の力を発揮すればマテウスでも苦戦するんだな。
クロウと同等位。
つかリィンが神気合一抜きの状態でも本来の力を発揮すればマテウスでも苦戦するんだな。
397: 2020/08/26(水) 17:56:15.55
強い2で貴族連合がユミル強襲した時は当時の旧7組全員でも勝てなかった
398: 2020/08/26(水) 17:57:18.84
2で旧7組皆ボコるくらいには強い
399: 2020/08/26(水) 17:57:32.60
あー、アルティナ連れて来た時だっけか
そこら辺うろ覚えだったわ
そこら辺うろ覚えだったわ
400: 2020/08/26(水) 17:57:41.54
Ⅶ組vs新生帝国解放戦線いいな
撤退ゲーだけど
撤退ゲーだけど
401: 2020/08/26(水) 18:05:20.61
そういや中華だかの先行映像の回廊では鬼疾風とか言ってた気がするが烈・裏疾風とかいうのになってるんだな、無靭剣も絶技じゃなくて真になってら
403: 2020/08/26(水) 18:09:27.86
ゴスペルRこれ黒のオーブメントと何が違うねん
404: 2020/08/26(水) 18:18:00.04
なんだろうな
やっぱロイド達は三下感が抜けないよな
やっぱロイド達は三下感が抜けないよな
406: 2020/08/26(水) 18:24:31.86
>>404
元々が誰からも相手にされない奴等だからな
元々が誰からも相手にされない奴等だからな
405: 2020/08/26(水) 18:18:10.26
エリュシオンって騎神っぽい雰囲気だけど、楽園のイメージ的にデミウルゴス関連な気もする
昔、幻の至宝の下で住んでた古代人がいた場所の名前でもあるとか
昔、幻の至宝の下で住んでた古代人がいた場所の名前でもあるとか
409: 2020/08/26(水) 18:36:33.66
個人的にルーファスは2が一番やばかったな
オズボーンから内戦の結末こんな感じでよろしくって言われただけで理想通り言ったのがやばい
オズボーンから内戦の結末こんな感じでよろしくって言われただけで理想通り言ったのがやばい
411: 2020/08/26(水) 18:43:50.79
>>409
恒例の強制負けイベも宇宙魔法!?みたいなSクラ使って来てビックリしたの覚えてる
恒例の強制負けイベも宇宙魔法!?みたいなSクラ使って来てビックリしたの覚えてる
410: 2020/08/26(水) 18:43:02.31
子供たちと保護者かな?
https://i.imgur.com/E52P9JU.png
https://i.imgur.com/E52P9JU.png
412: 2020/08/26(水) 18:47:52.57
>>410
これどの辺り?
これどの辺り?
416: 2020/08/26(水) 18:54:10.91
>>410
保父さんみたい
保父さんみたい
451: 2020/08/26(水) 22:49:37.80
>>410
鉄血ならぬルーファスの子供達か
鉄血ならぬルーファスの子供達か
413: 2020/08/26(水) 18:49:22.91
二部終わりくらいだからかなり前半だな
417: 2020/08/26(水) 18:54:25.88
>>413
帝都編終わった辺りかな?
てこ本編思ってた以上に短かそうだな
帝都編終わった辺りかな?
てこ本編思ってた以上に短かそうだな
414: 2020/08/26(水) 18:52:39.34
満を持して登場した帝国最強の親父最後の一角が一番性格無茶苦茶なんじゃないかコレ
415: 2020/08/26(水) 18:53:19.09
髪切ったんだな
418: 2020/08/26(水) 18:55:08.03
PVのあの逃げた後速攻正体バレってか
419: 2020/08/26(水) 19:06:16.46
ユーシスのことは何故かちゃんと教育してたし子供には優しいんだろ
保父さんやってればよかったのでは?
保父さんやってればよかったのでは?
420: 2020/08/26(水) 19:08:00.27
ユーシスは立派に育った辺り保母さんの才能はある
421: 2020/08/26(水) 19:10:31.69
クロスベル幼稚園を作ろう
422: 2020/08/26(水) 19:11:55.63
リィンさんの代わりに学校の先生に就任やな
423: 2020/08/26(水) 19:12:04.13
少し前のS級の話題だけど、大陸の東西南北に一人ずつ
本部に常駐が一人のイメージだったわ
で、西の空いた穴にジンさんが推薦という感じで
本部に常駐が一人のイメージだったわ
で、西の空いた穴にジンさんが推薦という感じで
424: 2020/08/26(水) 19:18:25.67
ソウルイーターが超便利なのはよく分かった
425: 2020/08/26(水) 19:18:47.74
遊撃士の総本山って大陸中央のレマン自治州だっけか
南はリベールとして大陸北部ってどこなんだ…?
南はリベールとして大陸北部ってどこなんだ…?
426: 2020/08/26(水) 19:19:34.60
アルテリアが変な場所にあるしあの辺北の海まで共和国なのかねえ
427: 2020/08/26(水) 19:19:51.96
アルテリアがなんか勝手に北のイメージだった
428: 2020/08/26(水) 19:21:01.52
初手偽EDびびるわ
429: 2020/08/26(水) 19:22:32.82
一応カルバート共和国までが西ゼムリアって扱いらしいから大陸中央と言われてるアルテリアはそれより東なのは確定
ついでにレマン自治州もそれより東のはず
https://i.imgur.com/1OEGtQQ.png
ついでにレマン自治州もそれより東のはず
https://i.imgur.com/1OEGtQQ.png
435: 2020/08/26(水) 20:11:48.90
>>429
アルテリアの位置はもう既に出てるぞ
カルバードの右上あたり
まだカルバード共和国の全体がはっきりしてないから何とも言えんがおそらくカルバードの方がアルテリアより東の範囲まで国土が広がってると思うぞ
アルテリアの位置はもう既に出てるぞ
カルバードの右上あたり
まだカルバード共和国の全体がはっきりしてないから何とも言えんがおそらくカルバードの方がアルテリアより東の範囲まで国土が広がってると思うぞ
430: 2020/08/26(水) 19:25:49.53
3ルートあわしても4より短いぽいから夢幻回廊がメインと思っとるよ
431: 2020/08/26(水) 19:36:43.69
リィンやアッシュとかのハイタッチの効果音いい加減変えろよw、ここまでくるともうわざとだろコレ
432: 2020/08/26(水) 19:39:55.63
あのバシィン!から変わってないのか
433: 2020/08/26(水) 19:46:22.95
あの音何気に強く叩いてるよね
434: 2020/08/26(水) 19:48:24.71
あのバゴォン音好きだわ
436: 2020/08/26(水) 20:15:31.70
次回作で遂にアルタイル市を歩けるんだな…
437: 2020/08/26(水) 20:17:34.46
ファル通のカレンダーに次回作の主人公写ってるらしいが誰かうpしてくれないものか
438: 2020/08/26(水) 20:53:59.65
本スレに一つネタバレあるがマジかな?
アウアウのやつ
アウアウのやつ
439: 2020/08/26(水) 21:03:27.87
今回は完結編だしリィン君が決着つけてくれるっしょ
明日の今頃には俺もシナリオ終わらせそう
明日の今頃には俺もシナリオ終わらせそう
440: 2020/08/26(水) 21:06:46.74
クロスベル周りはロイドがやってくれ
441: 2020/08/26(水) 21:10:39.96
リィンまた悩んで本気だせないってなっていて笑った
その状態で理の領域に片足入ってるレベルだけど
その状態で理の領域に片足入ってるレベルだけど
442: 2020/08/26(水) 21:11:28.62
ACのクラウド思い出すよなぁw
444: 2020/08/26(水) 21:59:29.00
マテウスとのお風呂たーのしー!!!
445: 2020/08/26(水) 22:20:14.58
裸モデルあるから夢幻回廊ガチャでマテウス引けそうね
446: 2020/08/26(水) 22:29:07.02
クロウのデスティニーブルー蒼い闘気がついただけじゃなく、格好いい口上まであるじゃん。
447: 2020/08/26(水) 22:29:56.37
口上ついたのかw
449: 2020/08/26(水) 22:45:32.73
opの後ろにゴリラみたいなのがいるシーンの杖持った金色の兜つけた奴
新しい騎神の正体
リーシャと戦ってる奴
リィンと向かい合ってる奴
このあたりはよ教えてくれ
新しい騎神の正体
リーシャと戦ってる奴
リィンと向かい合ってる奴
このあたりはよ教えてくれ
450: 2020/08/26(水) 22:48:38.14
リーシャと戦ってるのはイリア
453: 2020/08/26(水) 22:52:58.79
独立調印式の場面見たけどルーファス銀イリアエンペラーノバルティスが一堂に会するんだな
どういうことなんだよw
どういうことなんだよw
454: 2020/08/26(水) 23:08:38.95
別次元キャラは今作限りやろ影の国みたいに
今後も出てきたら収集つかんだろマジで
てかルーファス提案した新入りは退社した方がいいんじゃね?
アリアンの件で相当ヘイト溜まってるの分かってなさそう
今後も出てきたら収集つかんだろマジで
てかルーファス提案した新入りは退社した方がいいんじゃね?
アリアンの件で相当ヘイト溜まってるの分かってなさそう
466: 2020/08/27(木) 00:11:06.09
>>454
ルーファス好きの女やろ
男でシナリオに押し出す程好きになる奴おらん
ルーファス好きの女やろ
男でシナリオに押し出す程好きになる奴おらん
482: 2020/08/27(木) 01:35:44.20
>>454
まだCルートは一章だが展開は面白いぞ
まだCルートは一章だが展開は面白いぞ
455: 2020/08/26(水) 23:19:01.86
すまん、質問なんだが夢幻回廊っていつ行ける?
今2章入ったとこでCルート進めてるんだけどまだ入れない
今2章入ったとこでCルート進めてるんだけどまだ入れない
456: 2020/08/26(水) 23:23:09.84
>>455
ロイドとリィンを進めないと出ない
ロイドとリィンを進めないと出ない
457: 2020/08/26(水) 23:24:56.66
あれま、完全に違う方いっちゃったか、ありがとう
458: 2020/08/26(水) 23:38:51.65
フラゲ配信の人ルーファスばかり使ってるな
大分気に入ったようだ
大分気に入ったようだ
459: 2020/08/26(水) 23:39:52.99
チャプター2でリィンと
チャプター3でロイドと
ルーファスルートは交わるみたいだね
チャプター3でロイドと
ルーファスルートは交わるみたいだね
460: 2020/08/26(水) 23:45:50.31
スレの流れ見たがCはルーファスなん?
461: 2020/08/26(水) 23:56:09.95
人外系ロリが好きなのはアルバレアの血筋かな?
つまり親父殿も…
つまり親父殿も…
462: 2020/08/26(水) 23:56:52.38
予想以上にラピスとイチャイチャしてやがる…
463: 2020/08/27(木) 00:03:25.45
範囲攻撃CP吸収が強すぎる
465: 2020/08/27(木) 00:07:47.89
ノバルティスの作った人形でした
467: 2020/08/27(木) 00:12:04.47
イリア裏切んの?
今更
今更
468: 2020/08/27(木) 00:12:52.18
俺男だけどルーファス好きだよ
ああいう足掻いてるの好き
ああいう足掻いてるの好き
469: 2020/08/27(木) 00:19:31.57
リィンが世界を救った立役者、英雄ねぇ。感慨深いな。
470: 2020/08/27(木) 00:26:10.58
DL版容量
閃Ⅲ:37.84GB
閃Ⅳ:37.91GB
*創:45.63GB
歴代成功記録
閃Ⅲ:37.84GB
閃Ⅳ:37.91GB
*創:45.63GB
歴代成功記録
471: 2020/08/27(木) 00:35:29.00
世の中感性は人の数だけあるんやで?
俺も足掻いてる感じ好き
俺も足掻いてる感じ好き
472: 2020/08/27(木) 00:40:55.14
473: 2020/08/27(木) 00:41:12.84
474: 2020/08/27(木) 00:47:51.15
ネタバレ禁止って書いてあるライブ実況にネタバレしたい欲が出てくる
475: 2020/08/27(木) 00:50:26.61
また騎神出るのか
ヴァリマールとかも復活させちゃうのかね
ヴァリマールとかも復活させちゃうのかね
476: 2020/08/27(木) 00:54:10.19
至宝消えてる今物理的に無理じゃね
477: 2020/08/27(木) 00:55:17.76
今作は偽物ブームだしまたノバルティスが作ってそう
478: 2020/08/27(木) 00:57:15.50
まあcの正体が誰であれ騒ぎ立てる人は一定数いたと思う
俺はルーファスで何の不満もないけどセドリックだったら不満だったし
俺はルーファスで何の不満もないけどセドリックだったら不満だったし
479: 2020/08/27(木) 01:21:58.44
閃Ⅲの途中で挫折したんだけど話ついていけるかな?
何か無性にやりたくなってきた
何か無性にやりたくなってきた
480: 2020/08/27(木) 01:30:39.92
解説動画でも見れば?
3のどこまでやったか知らんけどまったく予習せずにやるのはおすすめしない
3のどこまでやったか知らんけどまったく予習せずにやるのはおすすめしない
481: 2020/08/27(木) 01:33:51.03
オリビエ使えるのか
483: 2020/08/27(木) 01:40:20.41
484: 2020/08/27(木) 01:43:00.91
>>483
いいね
まだ始めたばっかだがワクワクする
いいね
まだ始めたばっかだがワクワクする
485: 2020/08/27(木) 01:46:02.83
>>483
なんかお父さん&伯父さんと子供たち、みたいな。。。
なんかお父さん&伯父さんと子供たち、みたいな。。。
486: 2020/08/27(木) 01:48:19.77
>>483
髪切るとユーシスそっくりだな
実際は従兄弟同士になるんだっけ?よく似たな
髪切るとユーシスそっくりだな
実際は従兄弟同士になるんだっけ?よく似たな
493: 2020/08/27(木) 04:50:26.96
>>483
なんだこのメンツw
なんだこのメンツw
487: 2020/08/27(木) 02:00:22.73
ノリも含めてCルートが今回一番楽しそうだw
488: 2020/08/27(木) 02:21:44.51
事前情報で盛り上がってた腕が取れるマクバーンもノルドのアリオスも偽物ってのはちょっとガッカリ
でもティルフィングSと零の騎神で盛り上げてくるねぇ
でもティルフィングSと零の騎神で盛り上げてくるねぇ
504: 2020/08/27(木) 06:04:25.93
>>488
マクバーンの話ってPVで支援課とアガットアリサがいるシーンのあれ?
どこで動画見れる?
マクバーンの話ってPVで支援課とアガットアリサがいるシーンのあれ?
どこで動画見れる?
505: 2020/08/27(木) 06:10:13.59
>>504
ビリビリ動画で配信見たわ
ビリビリ動画で配信見たわ
506: 2020/08/27(木) 06:15:12.10
>>505
ありがとう
アーカイブ残ってないのかなー…
ありがとう
アーカイブ残ってないのかなー…
489: 2020/08/27(木) 02:22:01.72
リィンがティルフィングを呼ぶ場面めちゃくちゃ ヒーローっぽくて かっこいい
490: 2020/08/27(木) 02:40:11.15
クロスベルマラソンしてたらこんな時間だ
491: 2020/08/27(木) 03:34:33.34
ルーファスお前ちょっとやるやんけ!
https://streamable.com/55vzd4
https://streamable.com/55vzd4
497: 2020/08/27(木) 05:28:37.59
>>491
意外にもちゃんと主人公してますね兄上
意外にもちゃんと主人公してますね兄上
492: 2020/08/27(木) 04:26:47.84
一体仲間総勢何人使えるんだ
494: 2020/08/27(木) 05:03:25.66
495: 2020/08/27(木) 05:13:17.79
言い過ぎというかw
496: 2020/08/27(木) 05:26:29.23
テキストどうなってるか怖いもの見たさでそこそこやりたくなってきちゃってくやしい
498: 2020/08/27(木) 05:57:25.77
本編でエステルとヨシュア使えるんだな
よかった
よかった
499: 2020/08/27(木) 05:57:45.25
今一番ストーリー進んでるのどこの配信者よ
500: 2020/08/27(木) 06:00:36.33
男なら「はは」
女だと「ふふ」
が多いな
女だと「ふふ」
が多いな
501: 2020/08/27(木) 06:01:29.42
「あ…」と「というか」はⅣからなのか
あまりにも多すぎて閃は「あ…」「というか」の印象だった
あまりにも多すぎて閃は「あ…」「というか」の印象だった
502: 2020/08/27(木) 06:01:43.18
エステルとヨシュアはCルートかな?
503: 2020/08/27(木) 06:02:31.93
>>502
ロイドルートで合流した
ロイドルートで合流した
507: 2020/08/27(木) 06:31:00.70
まさかバックアタック卑劣おじさんが主人公になる日がくるとはね…
508: 2020/08/27(木) 06:51:15.73
DLCはまだ配布されてないのかな?
509: 2020/08/27(木) 06:57:19.32
510: 2020/08/27(木) 07:00:13.22
>>509
おつ
トロフィー「後ろの正面だあれ」にある
とある人物の会話って出てきた?
おつ
トロフィー「後ろの正面だあれ」にある
とある人物の会話って出てきた?
511: 2020/08/27(木) 07:00:26.04
>>509
お疲れ様ー
かなり飛ばしてやってたっぽいが何時間くらいかかった?
お疲れ様ー
かなり飛ばしてやってたっぽいが何時間くらいかかった?
512: 2020/08/27(木) 07:01:57.78
>>509
はやw
ルーファス許せたんか
はやw
ルーファス許せたんか
513: 2020/08/27(木) 07:02:24.65
>>509
ボリュームは満足した?
ボリュームは満足した?
519: 2020/08/27(木) 07:19:02.49
>>509
ラスボスはどんな奴だったよ?
後、ノーマルルートっぽいリィンは何だったの?
ラスボスはどんな奴だったよ?
後、ノーマルルートっぽいリィンは何だったの?
521: 2020/08/27(木) 07:19:48.59
>>509
早すぎるだろ
早すぎるだろ
534: 2020/08/27(木) 07:52:08.75
>>509
速いな!?まだプロローグ後のクロスベル探索すら終わってないぞwそのままリィンルートに突入したのもあるけど
マップ探索時のユウナの攻撃時の声が何か変わったね?力強さがなくなった感じ?
速いな!?まだプロローグ後のクロスベル探索すら終わってないぞwそのままリィンルートに突入したのもあるけど
マップ探索時のユウナの攻撃時の声が何か変わったね?力強さがなくなった感じ?
514: 2020/08/27(木) 07:10:31.21
メインストーリーをひとまずさらう感じでプレイしただけだとボリューム感はⅣよりちょい短め
キャラエピソードと夢幻回廊があるから最終的にはどっこいな気がするので、2周目でサブクエがっつりやる予定
後ろの正面だあれは夢幻回廊を進める必要があるかも?
あと今回は条件を満たすとEDに伏線イベント(盟主関連?)がありそう
プレイアブルキャラクターは条件で増える可能性ありますが現状は43人
ルーファスはED後にラピス/ナーディア/スウィンと旅に出る
キャラエピソードと夢幻回廊があるから最終的にはどっこいな気がするので、2周目でサブクエがっつりやる予定
後ろの正面だあれは夢幻回廊を進める必要があるかも?
あと今回は条件を満たすとEDに伏線イベント(盟主関連?)がありそう
プレイアブルキャラクターは条件で増える可能性ありますが現状は43人
ルーファスはED後にラピス/ナーディア/スウィンと旅に出る
515: 2020/08/27(木) 07:14:00.73
楽しそうだな早くやりたいなあ
でも兄上は牢屋に戻らないんかーいw
でも兄上は牢屋に戻らないんかーいw
516: 2020/08/27(木) 07:15:24.98
兄上あれだ
今後フラッと出て来て美味しいとこ持ってく役になるな
今後フラッと出て来て美味しいとこ持ってく役になるな
517: 2020/08/27(木) 07:16:08.80
しれっと脱獄で草
518: 2020/08/27(木) 07:18:24.49
新しいSクラ覚えるキャラどれくらいいる?主人公3人くらいは覚える?
520: 2020/08/27(木) 07:19:43.06
流石に兄上はやらかさなかったが脱獄の件でユーシスの胃がまた…
522: 2020/08/27(木) 07:21:10.29
本当に4よりちょっと短めだったのか
チャプター1が短かったから不安だったわ
チャプター1が短かったから不安だったわ
523: 2020/08/27(木) 07:23:12.45
急いでやって4より少し短めくらいなら結構ボリュームあるのかな?
524: 2020/08/27(木) 07:27:52.65
結局盟主の出番は少ない感じ?
525: 2020/08/27(木) 07:34:03.04
ユーシスとルーファスは和解できたんかね
526: 2020/08/27(木) 07:39:47.75
予想通り空3みたいな感じっぽいね
それを求めてたし有りがたいけど
それを求めてたし有りがたいけど
527: 2020/08/27(木) 07:40:23.38
閃Ⅳノーマルルートっぽいリィンは、正確には「エリュシオン」と呼ばれる存在による未来予測からシミュレートされたリィン
なので別世界線みたいなパラレル存在ではない
そのリィンはイシュメルガと同化しているので、普通のリィンでは知りえない情報を持っている(3年後に何が起こるか知っている)
最終的にエリュシオンから生まれたリィンは和解して消える(その際に選択していたヒロインとの別れを惜しむ描写あり)
ラスボスは零の機神(リィン同様にエリュシオンがシミュレートした機神)
ルーファスは色々あったあと極刑も覚悟していたが、オリビエが追放という名目で見逃す
既存キャラのSクラフト追加はあまりないと思います。通常クラフトが追加されているキャラクターは割と
創の軌跡自体はハッピーエンド/完結した感
なので別世界線みたいなパラレル存在ではない
そのリィンはイシュメルガと同化しているので、普通のリィンでは知りえない情報を持っている(3年後に何が起こるか知っている)
最終的にエリュシオンから生まれたリィンは和解して消える(その際に選択していたヒロインとの別れを惜しむ描写あり)
ラスボスは零の機神(リィン同様にエリュシオンがシミュレートした機神)
ルーファスは色々あったあと極刑も覚悟していたが、オリビエが追放という名目で見逃す
既存キャラのSクラフト追加はあまりないと思います。通常クラフトが追加されているキャラクターは割と
創の軌跡自体はハッピーエンド/完結した感
528: 2020/08/27(木) 07:43:58.89
>>527
エリュシオン自体は倒さないんだ
もしかしてエリュシオン自体が
この世界…とか?
前作で大陸が仮想世界という?のがでてきたけど
エリュシオン自体は倒さないんだ
もしかしてエリュシオン自体が
この世界…とか?
前作で大陸が仮想世界という?のがでてきたけど
536: 2020/08/27(木) 07:55:38.48
>>527
結局焔と大地の至宝消滅については触れられる?
結局焔と大地の至宝消滅については触れられる?
537: 2020/08/27(木) 08:00:12.18
>>527
クロスベルは今度こそ独立した?
クロスベルは今度こそ独立した?
701: 2020/08/27(木) 15:43:50.72
>>527>>543
情報乙乙です
情報乙乙です
529: 2020/08/27(木) 07:44:47.51
乙乙 一応キレイに纏まったみたいだな 後は共和国と法国か… 完結まで何年かかるのやら
530: 2020/08/27(木) 07:49:05.72
無限回廊とかやってくと4と同じくらいか以上のボリュームありそうだな
531: 2020/08/27(木) 07:49:35.57
あの偽ルーファスとイリアの正体はなんなのさ
532: 2020/08/27(木) 07:49:55.55
機械知性エリュシオンくんが頑張った
533: 2020/08/27(木) 07:50:41.61
スペースハリアー早くやりたい
535: 2020/08/27(木) 07:54:12.55
朱紅い雫の神剣エリュシオンか
エスペランサーになるのか?
エスペランサーになるのか?
538: 2020/08/27(木) 08:00:55.27
セドリックがどうなったか個人的に気になる
539: 2020/08/27(木) 08:05:45.13
使い難くて唯のお飾りになってた鬼気解放も神気合一に戻って使いやすいな
ヤバさでは鬼気解放なのに戻った方が使いやすいってちょっと不思議
ヤバさでは鬼気解放なのに戻った方が使いやすいってちょっと不思議
540: 2020/08/27(木) 08:12:08.07
単純に暴走ペナルティーがついて使い勝手が悪くなっただけだしな
鬼気使わなくてもセイントフォースかけて螺旋撃で十分だったし
鬼気使わなくてもセイントフォースかけて螺旋撃で十分だったし
541: 2020/08/27(木) 08:13:44.46
クルトとシュリまた絡みあるんだろうか
あれは唐突すぎて驚いた
あれは唐突すぎて驚いた
542: 2020/08/27(木) 08:21:22.14
兄上追放とはいえ面白パーティで旅に出るとかクソ楽しそう
543: 2020/08/27(木) 08:21:22.96
零の機神=機神が分かれない(巨イナル一)のシミュレート状態なので、
一応焔と大地の至宝の力うんぬんについては軽く語られる
クロスベルは完全に独立
ユーシスは当然ルーファスとの絡みでⅦ組の中では優遇気味
リィンルートではエリゼアルティナがアリサアルフィンよりも優遇気味
ロイドルートではノエルリーシャの出番が多い
Cルートは全員まんべんなく活躍している印象
ユウナの声質が大人しすぎてクラフト時に若干違和感
一応焔と大地の至宝の力うんぬんについては軽く語られる
クロスベルは完全に独立
ユーシスは当然ルーファスとの絡みでⅦ組の中では優遇気味
リィンルートではエリゼアルティナがアリサアルフィンよりも優遇気味
ロイドルートではノエルリーシャの出番が多い
Cルートは全員まんべんなく活躍している印象
ユウナの声質が大人しすぎてクラフト時に若干違和感
567: 2020/08/27(木) 09:17:47.43
>>543
じゃあ盟主の2至宝についてはそれかな、それとも別?
リィンは結局元に戻るの?同化しかけてたけど
じゃあ盟主の2至宝についてはそれかな、それとも別?
リィンは結局元に戻るの?同化しかけてたけど
544: 2020/08/27(木) 08:22:11.99
やっぱり気のせいじゃないなユウナの声に力強さがなくなってるw
逆にネタにされてたクルトの「俺のバンダナ」が「俺の番だな」って違和感がなくなってる
逆にネタにされてたクルトの「俺のバンダナ」が「俺の番だな」って違和感がなくなってる
545: 2020/08/27(木) 08:24:25.79
ノエルとリーシャの出番多いのは俺得過ぎる
ユーシスもいいわ
早くやりてえ
ユーシスもいいわ
早くやりてえ
546: 2020/08/27(木) 08:25:13.69
兄上絡みでやはりユーシス 目立つよねえ…
バンダナはアガットのものだから妥当
バンダナはアガットのものだから妥当
547: 2020/08/27(木) 08:27:44.79
アガットティータは本編中最後まで使えるのかな?
いや使わせて下さい
いや使わせて下さい
548: 2020/08/27(木) 08:27:56.50
バトル中のカメラをもっと遠くからの視点にできたら嬉しいな
549: 2020/08/27(木) 08:31:37.87
あ、やっぱりユウナの声なんか違うよね
今までは「!」って感じだったのが「……!」みたいになってる感じ
今までは「!」って感じだったのが「……!」みたいになってる感じ
550: 2020/08/27(木) 08:34:43.51
後ガッツリ追加キャラとかエピソードくるんやな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2239556.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2239556.jpg
551: 2020/08/27(木) 08:34:59.45
セドリックの話全然出て来ないけどセドリック無限回廊だけ?
セドリック探しに行くって言ってたクルトは次のシリーズも出演決定か?
セドリック探しに行くって言ってたクルトは次のシリーズも出演決定か?
553: 2020/08/27(木) 08:39:36.76
正体知った時のユーシスの反応とか楽しみ
Cルートは新キャラたちだし埋没してないならよきよき
はよやりてえ
Cルートは新キャラたちだし埋没してないならよきよき
はよやりてえ
554: 2020/08/27(木) 08:43:47.31
真実に届く事が出来るのはロイドだけか
つまりロイドルートに証拠があるのか、ラストをロイドでクロスベル巡って集めるのか
つまりロイドルートに証拠があるのか、ラストをロイドでクロスベル巡って集めるのか
555: 2020/08/27(木) 08:58:49.78
これは共和国編はルーファス達が主役かな
556: 2020/08/27(木) 08:59:42.46
ジンS級だから理に至ったとかかなと思ったが、別に遊撃士は強さじゃなく功績で昇格するからそうとは限らないか…
リィンはまた悩んで実力発揮できないのは吹いたよ。その状態で理の領域に片足で、悩んでなかったらマテウスともうちょい互角に戦えたんかな?神気もあるし
リィンはまた悩んで実力発揮できないのは吹いたよ。その状態で理の領域に片足で、悩んでなかったらマテウスともうちょい互角に戦えたんかな?神気もあるし
557: 2020/08/27(木) 08:59:59.02
結局盟主ががっつりでますみたいなイメージイラストは詐欺かな
558: 2020/08/27(木) 09:02:22.07
オリビエやトワみたいな人気キャラは追加っぽいな
人気あるので操作なってないのは皆有料かな?
人気あるので操作なってないのは皆有料かな?
559: 2020/08/27(木) 09:03:08.27
ロイドルートで真実に至るのは碧のオマージュか
今後も出番ありそうだな特務支援課
今後も出番ありそうだな特務支援課
560: 2020/08/27(木) 09:05:36.92
大型アプデでキャラ追加か
561: 2020/08/27(木) 09:09:29.40
デモで思いっきりカットインはいってたから、トワは回廊限定キャラでアプデ前からいるんじゃないか?
562: 2020/08/27(木) 09:14:30.62
デモにいるのは流石に大丈夫か
有料キャラ多すぎても萎えるが出てくれるのは有難いね
有料キャラ多すぎても萎えるが出てくれるのは有難いね
563: 2020/08/27(木) 09:15:02.23
追加キャラと聞くとオズボーンやアリアンしか思い付かん
564: 2020/08/27(木) 09:16:00.22
マクバーンとか追加されそう
565: 2020/08/27(木) 09:16:33.83
追加キャラとか親父連中とかじゃね?
あとは、トマスやらなんやかんや。いろいろと
あとは、トマスやらなんやかんや。いろいろと
566: 2020/08/27(木) 09:17:44.09
わんちゃんで、レーヴェとか
568: 2020/08/27(木) 09:20:39.67
真ED?みたいなのもあるのかね?
569: 2020/08/27(木) 09:23:52.65
攻略情報が出揃って
値段が下がったらやる。
だから、おまえらがんばれ
値段が下がったらやる。
だから、おまえらがんばれ
574: 2020/08/27(木) 10:10:06.16
>>569
3週間で新品3500円オフになったからな
閃4は
3週間で新品3500円オフになったからな
閃4は
570: 2020/08/27(木) 09:24:28.09
オーレリアって使えるの?
571: 2020/08/27(木) 09:40:19.03
ノエルちゃんってこんなモデルみたいなスタイルだったの..
想像以上の色気にビックリした
想像以上の色気にビックリした
572: 2020/08/27(木) 09:41:08.82
カジノのジュークボックス使えば前のBGMが流れるの嬉しい
573: 2020/08/27(木) 10:02:46.90
共和国編主人公は噂の最年少A級遊撃土じゃね?たぶん
575: 2020/08/27(木) 10:10:31.94
それだとあんまりにも子供すぎるから仲間の1人だと思う
577: 2020/08/27(木) 10:15:48.72
>>575
いや子供ってほどじゃなくね
サラに続く最年少ってくらいなら、サラがA級になったのはカシウスが帝国に来たとき時だよ。
いや子供ってほどじゃなくね
サラに続く最年少ってくらいなら、サラがA級になったのはカシウスが帝国に来たとき時だよ。
576: 2020/08/27(木) 10:13:08.24
そう?サラが18歳で猟兵やめて遊撃土になってそこからA級まで上がる期間考えたら子供すぎるって事はないんじゃない?
578: 2020/08/27(木) 10:16:28.25
順番はともかく共和国描くのは確定してるし
子供として描くのも青年として描くのもどちらもいけそう
子供として描くのも青年として描くのもどちらもいけそう
579: 2020/08/27(木) 10:16:49.84
オールスターなのは別にかまわないのだが、ギャルゲー度が一気に高まったな
ユーザーの要望を叶えた結果なんだろうが俺は空の軌跡のバランスが一番好きだったな
ユーザーの要望を叶えた結果なんだろうが俺は空の軌跡のバランスが一番好きだったな
594: 2020/08/27(木) 11:26:46.24
>>579
そもそも話が続いてるゲームシリーズでギャルゲー方式は向いてない。
例えば10年後を舞台に書くとしても結婚した空のカップル(エステル&ヨシュア、アガット&ティータ、ケビン&リースなど)は描けてもギャルゲー方式の零や閃はそうはいかない。ロイドリィンだけじゃなく攻略対象の女性キャラ逹もみんな独身にしないといけなくなる。
そもそも話が続いてるゲームシリーズでギャルゲー方式は向いてない。
例えば10年後を舞台に書くとしても結婚した空のカップル(エステル&ヨシュア、アガット&ティータ、ケビン&リースなど)は描けてもギャルゲー方式の零や閃はそうはいかない。ロイドリィンだけじゃなく攻略対象の女性キャラ逹もみんな独身にしないといけなくなる。
596: 2020/08/27(木) 11:33:12.48
>>594
10年後でもアラサーだし
独身でもそこまで違和感ない
10年後でもアラサーだし
独身でもそこまで違和感ない
580: 2020/08/27(木) 10:20:12.80
つかカレンダーの赤毛じゃないの?
あれは見た感じ大人じゃね
あれは見た感じ大人じゃね
581: 2020/08/27(木) 10:20:57.39
カレンダーのアカゲラってなんた
582: 2020/08/27(木) 10:24:30.49
あの赤の王のパチモンみたいな奴か
アレが主人公でもいいけどエステル以来の女の子主人公が見たい
アレが主人公でもいいけどエステル以来の女の子主人公が見たい
583: 2020/08/27(木) 10:39:47.19
これで軌跡シリーズ終了なん?
586: 2020/08/27(木) 10:59:12.42
>>583
後半戦突入だぞ
後半戦突入だぞ
588: 2020/08/27(木) 11:04:19.43
>>586
え?まだ続くの!
え?まだ続くの!
597: 2020/08/27(木) 11:34:23.55
>>588
創をもって全体の2/3が終わることになるらしい
つまりあと5作は続くということだな
創をもって全体の2/3が終わることになるらしい
つまりあと5作は続くということだな
584: 2020/08/27(木) 10:44:45.35
ネタバレスレなのにバレがちっともないな
585: 2020/08/27(木) 10:58:19.13
いやもう殆どバレてるじゃんw
587: 2020/08/27(木) 10:59:26.08
リィンは選択できるみたいだけどロイドの相手はエリィに固定されたん?
589: 2020/08/27(木) 11:10:33.94
マジカルアリサくっそ難しくて草
590: 2020/08/27(木) 11:11:23.20
10年越しに、ようやくクロスベル解放出来ると思ったら開始1時間でクロスベル解放されたんだが。
最初は、これいつもの終盤をチラ見せしてるやつかと思ったら普通に進んだんだがどうなっとんねん
最初は、これいつもの終盤をチラ見せしてるやつかと思ったら普通に進んだんだがどうなっとんねん
593: 2020/08/27(木) 11:26:01.02
>>590
進めればすぐわかる
進めればすぐわかる
591: 2020/08/27(木) 11:17:23.00
592: 2020/08/27(木) 11:25:28.48
リィンって毎シリーズ序盤で本気出せない状態じゃね?
閃1→鬼の力恐れて本気出せない
閃2→初めての騎神で衰弱
閃3→鬼の力が強まり通常時も本気出せない
閃4→そもそも序盤いない
創→罪悪感で悩んで全力出せない
閃1→鬼の力恐れて本気出せない
閃2→初めての騎神で衰弱
閃3→鬼の力が強まり通常時も本気出せない
閃4→そもそも序盤いない
創→罪悪感で悩んで全力出せない
595: 2020/08/27(木) 11:27:07.03
>>592
出したら殆どのキャラに勝っちゃうし
出したら殆どのキャラに勝っちゃうし
598: 2020/08/27(木) 11:36:26.11
2作予定だった閃が倍の4作かかったしあと5作じゃ終わらなそうw
599: 2020/08/27(木) 11:36:42.91
今回ギャルゲ要素外したのは正解だと思います
まあ主人公3人だから出来なかっただけかもだが
まあ主人公3人だから出来なかっただけかもだが
600: 2020/08/27(木) 11:43:11.05
ギャルゲ要素にしたおかげでいつまでもリィンのペアは男だ(誰も嫁にできないので)
601: 2020/08/27(木) 11:45:52.83
Cルートが一番楽しいかも
602: 2020/08/27(木) 11:49:43.31
いやほんとにC持ち上げてたの行かれてるわ
驚かねーよ1ミリも
驚かねーよ1ミリも
603: 2020/08/27(木) 11:53:44.70
大した内容がない・・・え?この作品いる?
604: 2020/08/27(木) 11:58:57.96
創で次回作の舞台について割と口にされるかもという話をインタビューで見たが、ロンライとか結構話題に出たりするのかな
605: 2020/08/27(木) 12:03:47.95
物語の質を上げるならこれからはギャルゲー要素外した方がいいだろ シナリオに制約かかるからな
別にギャルゲー要素はギャルゲー要素で好きだけどRPG続けるなら外した方が正解
ただ男を主人公にするならエステル、アリサ、ユウナみたいな元気系お転婆娘をメインヒロインにするのいい加減やめてほしいわ ファルコムはほんとこのタイプ好きみたいだけど
エステルは女主人公だからまだいいとしても
別にギャルゲー要素はギャルゲー要素で好きだけどRPG続けるなら外した方が正解
ただ男を主人公にするならエステル、アリサ、ユウナみたいな元気系お転婆娘をメインヒロインにするのいい加減やめてほしいわ ファルコムはほんとこのタイプ好きみたいだけど
エステルは女主人公だからまだいいとしても
606: 2020/08/27(木) 12:06:29.12
レン、キーア、ミリアム、アルティナ、ラピス
近年はロリの傾向もあるからセーフ
近年はロリの傾向もあるからセーフ
610: 2020/08/27(木) 12:13:49.89
>>606
こいつら何人か統合できるだろって気がする
こいつら何人か統合できるだろって気がする
994: 2020/08/28(金) 03:06:45.24
>>606
ロリからスタートして、ホムンクルス、人形と、劣化しない方向に設定が調整されていってるんだな。
ロリからスタートして、ホムンクルス、人形と、劣化しない方向に設定が調整されていってるんだな。
607: 2020/08/27(木) 12:10:30.16
アリサって言うほど元気系お転婆娘だったっか?
どちらかと言えばツンデレの印象だけど
どちらかと言えばツンデレの印象だけど
612: 2020/08/27(木) 12:16:15.02
>>607
ツンデレというほどツンデレでもないんだよな
ぶっちゃけアリサってキャラ付けが中途半端な感じ
ツンデレというほどツンデレでもないんだよな
ぶっちゃけアリサってキャラ付けが中途半端な感じ
613: 2020/08/27(木) 12:20:37.37
>>612
まぁツンツンしてたのは本当に最初期だけだからな
一応お嬢様でもあるしキャラが薄い訳でもないんだけどこれってものがないのは確か
まぁツンツンしてたのは本当に最初期だけだからな
一応お嬢様でもあるしキャラが薄い訳でもないんだけどこれってものがないのは確か
614: 2020/08/27(木) 12:21:28.57
>>612=>>613
また負け犬エマ厨がアリサに嫉妬して荒らし始めたか
また負け犬エマ厨がアリサに嫉妬して荒らし始めたか
615: 2020/08/27(木) 12:21:54.31
>>612=>>613
典型的な負け犬エマ厨の自演
典型的な負け犬エマ厨の自演
616: 2020/08/27(木) 12:22:39.03
>>612=>>613
自演して荒らすことしかできない負け犬エマ厨
自演して荒らすことしかできない負け犬エマ厨
617: 2020/08/27(木) 12:23:38.95
>>612=>>613
エマだけ無職で空気のゴミキャラなのが悔しいからってな
エマだけ無職で空気のゴミキャラなのが悔しいからってな
618: 2020/08/27(木) 12:28:04.71
>>612=>>613
アリサに嫉妬して荒らすことしかできない見苦しい負け犬エマ厨
アリサに嫉妬して荒らすことしかできない見苦しい負け犬エマ厨
620: 2020/08/27(木) 12:29:33.71
>>612=>>613
愚痴ウザいって言われてるのに荒らし続けるのが負け犬エマ厨だからな
愚痴ウザいって言われてるのに荒らし続けるのが負け犬エマ厨だからな
621: 2020/08/27(木) 12:30:20.92
>>612=>>613
エマなんてゴミキャラ擁護してるだけあってどうしようもない屑だな
エマなんてゴミキャラ擁護してるだけあってどうしようもない屑だな
925: 2020/08/27(木) 23:10:15.70
>>621
アリサに嫉妬して荒らす負け犬エマ厨
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-JMbW) [sage] :2020/08/27(木) 12:16:15.02 ID:K1rLeF1y0
>>607
ツンデレというほどツンデレでもないんだよな
ぶっちゃけアリサってキャラ付けが中途半端な感じ
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ee-6w6s) [sage] :2020/08/27(木) 12:20:37.37 ID:o6c0v8ij0
>>612
まぁツンツンしてたのは本当に最初期だけだからな
一応お嬢様でもあるしキャラが薄い訳でもないんだけどこれってものがないのは確か
アリサに嫉妬して荒らす負け犬エマ厨
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-JMbW) [sage] :2020/08/27(木) 12:16:15.02 ID:K1rLeF1y0
>>607
ツンデレというほどツンデレでもないんだよな
ぶっちゃけアリサってキャラ付けが中途半端な感じ
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ee-6w6s) [sage] :2020/08/27(木) 12:20:37.37 ID:o6c0v8ij0
>>612
まぁツンツンしてたのは本当に最初期だけだからな
一応お嬢様でもあるしキャラが薄い訳でもないんだけどこれってものがないのは確か
622: 2020/08/27(木) 12:34:18.07
>>612=>>613
早速負け犬エマ厨が荒らしてるのか
早速負け犬エマ厨が荒らしてるのか
623: 2020/08/27(木) 12:34:42.60
>>612=>>613
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しくてしょうがないんだよね
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しくてしょうがないんだよね
625: 2020/08/27(木) 12:37:56.98
>>612=>>613
負け犬エマ厨は毎日のようにアリサに嫉妬して荒らしてるからね
負け犬エマ厨は毎日のようにアリサに嫉妬して荒らしてるからね
627: 2020/08/27(木) 12:38:20.85
>>612=>>613
これだから負け犬エマ厨は嫌われてるんだよ
これだから負け犬エマ厨は嫌われてるんだよ
630: 2020/08/27(木) 12:39:17.80
>>612=>>613
ネタバレスレでまでアリサに嫉妬せずにはいられないのか負け犬エマ厨は
ネタバレスレでまでアリサに嫉妬せずにはいられないのか負け犬エマ厨は
631: 2020/08/27(木) 12:41:02.72
>>612=>>613
負け犬エマ厨は頭も性根も腐ってるからな
負け犬エマ厨は頭も性根も腐ってるからな
636: 2020/08/27(木) 12:49:19.61
>>612=>>613
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからネタバレスレにまで荒らしに来たんだよな
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからネタバレスレにまで荒らしに来たんだよな
638: 2020/08/27(木) 12:57:28.52
>>612=>>613
やっぱりスレを荒らすのは負け犬エマ厨か
やっぱりスレを荒らすのは負け犬エマ厨か
641: 2020/08/27(木) 13:01:05.87
>>612=>>613
自演して荒らし続ける負け犬エマ厨
自演して荒らし続ける負け犬エマ厨
643: 2020/08/27(木) 13:03:45.75
>>612=>>613
エマが生きてる価値すらないゴミ屑なのが悔しいからってな
エマが生きてる価値すらないゴミ屑なのが悔しいからってな
649: 2020/08/27(木) 13:15:17.08
>>612=>>613
エマなんて完全にいらないキャラだからな
エマなんて完全にいらないキャラだからな
650: 2020/08/27(木) 13:15:54.22
>>612=>>613
アリサに嫉妬して執拗に荒らし続ける負け犬エマ厨
アリサに嫉妬して執拗に荒らし続ける負け犬エマ厨
652: 2020/08/27(木) 13:18:07.41
>>612=>>613
エマだけリストラでいいな
エマだけリストラでいいな
639: 2020/08/27(木) 13:00:05.96
>>607
他と比べるとテンションは落ちるかも知れんがおてんばなのは間違いないだろ 色んなゲーム紹介記事でもおてんば系と紹介されてるし
というかツンデレとおてんばは矛盾しないし
他と比べるとテンションは落ちるかも知れんがおてんばなのは間違いないだろ 色んなゲーム紹介記事でもおてんば系と紹介されてるし
というかツンデレとおてんばは矛盾しないし
648: 2020/08/27(木) 13:14:41.52
>>639
俺閃1の頃から一度もおてんばと思ったことないけどな
俺閃1の頃から一度もおてんばと思ったことないけどな
654: 2020/08/27(木) 13:27:53.10
>>648
俺は思ったけどな
俺は思ったけどな
608: 2020/08/27(木) 12:13:27.85
なんかヒロインのキャラ像が古臭いなとは思う
あとロリを出さずにはいられないんだな
あとロリを出さずにはいられないんだな
634: 2020/08/27(木) 12:48:03.60
>>608
古臭いというが、今のヒロインこ主流ってハーレムどころか主人公の奴隷みたいなキャラだろ?
そんなのでいいの?
古臭いというが、今のヒロインこ主流ってハーレムどころか主人公の奴隷みたいなキャラだろ?
そんなのでいいの?
642: 2020/08/27(木) 13:02:49.24
>>634
なろう主人公リィンを持て囃してる時点で今更じゃね?
つーかどこの主流だよそりゃ 何でその二択なんだよ
なろう主人公リィンを持て囃してる時点で今更じゃね?
つーかどこの主流だよそりゃ 何でその二択なんだよ
637: 2020/08/27(木) 12:56:52.43
>>608
ロリ出すと初週かなり増えるからね
ロリ枠は外せない
近藤はオタクの心理をわかってるな
ロリ出すと初週かなり増えるからね
ロリ枠は外せない
近藤はオタクの心理をわかってるな
670: 2020/08/27(木) 14:36:25.00
>>608
ロリを出すのはいいけどキャラが被ってるのは気になった。
閃の時にティオ・フィー・アルティナって無表情ダウナー系でキャラ被ってるなあと思ったけど、今回も新キャラのナーディアとラピスがロリータファッションの小悪魔系でレンと被ってるなあと思ったし。
キャラを増やしすぎた弊害だな。
ロリを出すのはいいけどキャラが被ってるのは気になった。
閃の時にティオ・フィー・アルティナって無表情ダウナー系でキャラ被ってるなあと思ったけど、今回も新キャラのナーディアとラピスがロリータファッションの小悪魔系でレンと被ってるなあと思ったし。
キャラを増やしすぎた弊害だな。
671: 2020/08/27(木) 14:41:47.75
>>670
しかも閃は協力者枠じゃなくて主要キャラ枠でいっぱい出しちゃったからね
主要キャラだから必ずプレイアブル&メインで出さなきゃというのが続いて悪循環になったと思う
しかも閃は協力者枠じゃなくて主要キャラ枠でいっぱい出しちゃったからね
主要キャラだから必ずプレイアブル&メインで出さなきゃというのが続いて悪循環になったと思う
609: 2020/08/27(木) 12:13:41.21
というか、物語の質がどうこうならネタバレスレで言うより、アンケートなりなんなりで意見送った方がいいのでは
やってるならすまんが
やってるならすまんが
611: 2020/08/27(木) 12:14:59.37
苦情はアンケートに書いた方がいいとは思うよ
ここで愚痴ったって意味ないからね
ここで愚痴ったって意味ないからね
619: 2020/08/27(木) 12:28:42.03
次でメインキャラは一新か
とりあえず分割するなら2作までにしてほしい
とりあえず分割するなら2作までにしてほしい
624: 2020/08/27(木) 12:37:01.84
ネタバレスレにエマリス召喚すんなよ・・・
626: 2020/08/27(木) 12:38:15.78
どう見ても同類やろ、放っときなはれ
629: 2020/08/27(木) 12:39:03.47
PS5と一緒に買うか、とはいえ結局は盟主詐欺だったのが残念だな
無限回廊次第で盟主使用可能になったら草生えそうだが
無限回廊次第で盟主使用可能になったら草生えそうだが
632: 2020/08/27(木) 12:42:52.95
最後に騎神戦は笑うわ
633: 2020/08/27(木) 12:47:58.55
は? 頭のおかしい嵐こっちに来るの?! 何で?!
635: 2020/08/27(木) 12:48:37.52
Cの正体ネタバレされたと思って、昨日凹んだけど早い段階ででバレるのな。
大したバレでもなかった。
でも、バレスレにしか書き込めないw
大したバレでもなかった。
でも、バレスレにしか書き込めないw
640: 2020/08/27(木) 13:00:42.29
■■速報@ゲーハー板 ver.54387■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598497127/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598497127/
644: 2020/08/27(木) 13:09:25.68
破戒と黄金蝶出た?
645: 2020/08/27(木) 13:11:17.46
ハジマリの軌跡クリアしたぞ
閃4ノーマルルートっぽいリィンは、正確には「エリュシオン」と呼ばれる存在による未来予測からシミュレートされたリィン
なので別世界線みたいなパラレル存在ではない
そのリィンはイシュメルガと同化しているので、普通のリィンでは知りえない情報を持っている(3年後に何が起こるか知っている)
最終的にエリュシオンから生まれたリィンは和解して消える(その際に選択していたヒロインとの別れを惜しむ描写あり)
ラスボスは零の機神(リィン同様にエリュシオンがシミュレートした機神)
ルーファスは色々あったあと極刑も覚悟していたが、オリビエが追放という名目で見逃す
既存キャラのSクラフト追加はあまりないと思います。通常クラフトが追加されているキャラクターは割と
創の軌跡自体はハッピーエンド/完結した感
ED後はルーファスは旅に出る
閃4ノーマルルートっぽいリィンは、正確には「エリュシオン」と呼ばれる存在による未来予測からシミュレートされたリィン
なので別世界線みたいなパラレル存在ではない
そのリィンはイシュメルガと同化しているので、普通のリィンでは知りえない情報を持っている(3年後に何が起こるか知っている)
最終的にエリュシオンから生まれたリィンは和解して消える(その際に選択していたヒロインとの別れを惜しむ描写あり)
ラスボスは零の機神(リィン同様にエリュシオンがシミュレートした機神)
ルーファスは色々あったあと極刑も覚悟していたが、オリビエが追放という名目で見逃す
既存キャラのSクラフト追加はあまりないと思います。通常クラフトが追加されているキャラクターは割と
創の軌跡自体はハッピーエンド/完結した感
ED後はルーファスは旅に出る
646: 2020/08/27(木) 13:13:05.09
Ⅶ組周りはやっぱり人数多すぎて持て余してる感すごいな
647: 2020/08/27(木) 13:13:40.94
終焉のイシュメルガが真のラスボスか?
真実に至ると出るのかな
真実に至ると出るのかな
651: 2020/08/27(木) 13:16:20.85
登場人物半分くらいリストラしてもいいと思うんだが
108人くらいいるのか?
108人くらいいるのか?
653: 2020/08/27(木) 13:18:44.45
>>651
次回から結社以外切り捨てられる
次回から結社以外切り捨てられる
655: 2020/08/27(木) 13:36:22.17
エリシュオンって、剣の名前だっけ
656: 2020/08/27(木) 13:39:35.52
旧7組は割と関わってくるアリサとユーシス意外は少し削っていいと思うの
今回はアリサもそんなに関わらないか
今回はアリサもそんなに関わらないか
657: 2020/08/27(木) 13:42:18.62
イシュメルガ「憎悪が集まる場所に雷落とすわw」
ルーファス「じゃあ総統に成りきって世界煽って憎悪集めるわw」
主人公してるわ
ルーファス「じゃあ総統に成りきって世界煽って憎悪集めるわw」
主人公してるわ
658: 2020/08/27(木) 13:51:16.36
ギャルゲシステムのせいで主人公の公式嫁やパートナー不在になってるわアリサエリィみたいな正ヒロインポジ割食うわいちいち作品跨いでリセットされるわで
仕切り直しで閃までのキャラ達も整理されるだろう次作からは見直してほしいね
仕切り直しで閃までのキャラ達も整理されるだろう次作からは見直してほしいね
659: 2020/08/27(木) 13:54:24.48
ハーレムを望む豚ユーザーが増えすぎたんや
660: 2020/08/27(木) 13:59:10.37
零碧までならまだしも閃はキャラが多すぎたな
特に絆のせいでキャラの掘り下げの機会がプレイヤーによって左右されるのもマイナスや
特に絆のせいでキャラの掘り下げの機会がプレイヤーによって左右されるのもマイナスや
663: 2020/08/27(木) 14:07:22.18
>>660
それには同意、閃4でロイド一行で塩の杭攻略の時にバランスいいとしみじみと思った
旧7組は多すぎる、新7組はバランスいいんだけど新旧7組と旧7もひっくるめるから結局バランスが悪くなる
今作は本当に協力者組もメインに参加させて欲しいと切に願う、旧7はクロウ除いて飽きた
それには同意、閃4でロイド一行で塩の杭攻略の時にバランスいいとしみじみと思った
旧7組は多すぎる、新7組はバランスいいんだけど新旧7組と旧7もひっくるめるから結局バランスが悪くなる
今作は本当に協力者組もメインに参加させて欲しいと切に願う、旧7はクロウ除いて飽きた
661: 2020/08/27(木) 13:59:46.32
ハーレムに関してはロイドさん(リーシャはともかく実質三人ぐらいだし)ぐらいで良いと思うわ
662: 2020/08/27(木) 14:03:29.99
ファミ通での社長コメント(ATバトル廃止、ゼムリア別地域?、登場人物一新)と今作の零~閃からみた3rd的な位置付けを考えるに、
次回作はストーリー描写の軌跡っぽさは保ちつつもマジでベツモンになるだろうな
キャラの雑なモーションとか一辺倒的なキャラ描写とか細かいディテールはある程度捨てて、
NPC会話とかに異常に力入れて世界観大事にしてるあたり、自企業の強み良くわかってるよ
次回作はストーリー描写の軌跡っぽさは保ちつつもマジでベツモンになるだろうな
キャラの雑なモーションとか一辺倒的なキャラ描写とか細かいディテールはある程度捨てて、
NPC会話とかに異常に力入れて世界観大事にしてるあたり、自企業の強み良くわかってるよ
664: 2020/08/27(木) 14:07:57.02
ヴァリマール達は復活フラグが建った感じかな。
665: 2020/08/27(木) 14:09:15.16
ロイド編だけさっさと終わらせたいなークロスベルもう飽きてるんだよね
666: 2020/08/27(木) 14:17:25.96
リィンのルートマジで閃が四部作も続いたからか重く感じるな・・
Cルートは掛け合いが新鮮で面白い
Cルートは掛け合いが新鮮で面白い
667: 2020/08/27(木) 14:19:22.46
本編クリア後に解放される夢幻回廊もあるんだな
668: 2020/08/27(木) 14:21:51.07
リィン無想神気合一獲得
681: 2020/08/27(木) 15:10:03.64
>>668
なんか性能変わるんけ?
なんか性能変わるんけ?
669: 2020/08/27(木) 14:33:06.49
無駄なハーレム要素のないCルートが一番軌跡してますね
672: 2020/08/27(木) 14:44:03.49
無表情ロリ出さないと制作のモチベあがらないのかと思う
フィー、アルティナ、ラピス
無表情も銀髪も共通してるし
フィー、アルティナ、ラピス
無表情も銀髪も共通してるし
673: 2020/08/27(木) 14:46:27.38
プレイしてるがラピスめっちゃ表情豊かなんだがね
674: 2020/08/27(木) 14:55:12.84
後ろの正面だあれは夢幻回廊か
675: 2020/08/27(木) 15:00:57.05
3と9が所属していた組織についての情報は無かったの?
つかここまで盟主や結社についての情報零の軌跡なんですけど?
つかここまで盟主や結社についての情報零の軌跡なんですけど?
682: 2020/08/27(木) 15:12:29.18
>>675
どこまで進めた?
どこまで進めた?
676: 2020/08/27(木) 15:01:15.74
1位リィン→素は黒 でもまぁ銀髪
2位クロウ→銀髪と分かりづらいグレー
3位アルティナ→銀髪
4位アリサ→金髪
5位フィー→銀髪
時代は銀髪やぞ?
2位クロウ→銀髪と分かりづらいグレー
3位アルティナ→銀髪
4位アリサ→金髪
5位フィー→銀髪
時代は銀髪やぞ?
677: 2020/08/27(木) 15:02:52.36
ラピスが無表情って何見て言ってんだ
678: 2020/08/27(木) 15:03:25.90
盟主と共和国のグラムハート大統領の会話だったのね
680: 2020/08/27(木) 15:08:27.91
>>678
ナニソレ?
ナニソレ?
683: 2020/08/27(木) 15:13:19.94
>>680
エピソード 後ろの正面だあれ
グラムハート大統領が結社の星辰の間にアクセスし盟主と交渉
お互いの計画に関して相互不干渉で合意
エピソード 後ろの正面だあれ
グラムハート大統領が結社の星辰の間にアクセスし盟主と交渉
お互いの計画に関して相互不干渉で合意
685: 2020/08/27(木) 15:14:58.08
>>683
もしかして大統領は3と9が居た組織の首領とか?
というか「組織」の情報ここまで全く来てないけど
もしかして大統領は3と9が居た組織の首領とか?
というか「組織」の情報ここまで全く来てないけど
688: 2020/08/27(木) 15:18:20.69
>>683
オズボーンよりはるかに有能だな
オズボーンよりはるかに有能だな
690: 2020/08/27(木) 15:19:01.22
>>683
その2人のキャスト誰だか分かる?
その2人のキャスト誰だか分かる?
692: 2020/08/27(木) 15:22:34.99
679: 2020/08/27(木) 15:04:50.29
ところでCの声加工がわりと邪魔なんだけどこれ正体バレしたら外れる?
684: 2020/08/27(木) 15:14:42.21
ロイドとリィンとCは第二Sクラあるのかね
686: 2020/08/27(木) 15:17:05.62
共和国編、結社出ない説
687: 2020/08/27(木) 15:17:47.45
大統領の息子が主人公とかもうやめてくれな
689: 2020/08/27(木) 15:18:38.62
大統領、世界の刻限を知ってるの?
691: 2020/08/27(木) 15:19:30.52
新大統領が実は破戒説
693: 2020/08/27(木) 15:29:28.42
元凶のエリュシオンは倒さないまま終了?
だとしたら綺麗に終わるどころかモヤモヤが残りそうなんだけど
だとしたら綺麗に終わるどころかモヤモヤが残りそうなんだけど
694: 2020/08/27(木) 15:32:15.72
>>693
エリュシオンも消えます
エリュシオンも消えます
696: 2020/08/27(木) 15:34:48.46
>>694
どうも
にしても盟主の情報無さすぎだろ
パッケージ飾ってるのに…
どうも
にしても盟主の情報無さすぎだろ
パッケージ飾ってるのに…
698: 2020/08/27(木) 15:36:44.02
>>694
結社の連中はどのくらい登場した?
新規と既存含めて
結社の連中はどのくらい登場した?
新規と既存含めて
706: 2020/08/27(木) 15:48:32.73
>>698
夢幻回廊やサブクエストのエピソードでどうなるかはまだわかりませんが、
ノバルティスがかなり出張ってきた以外は帝国ですることはひと段落ついたのか結社は大人し目です
盟主関連は本編+夢幻回廊どちらも進めて何か明かされるか、と言ったところ
もう一人のリィンは女神や盟主について何か知っていそうだった
夢幻回廊やサブクエストのエピソードでどうなるかはまだわかりませんが、
ノバルティスがかなり出張ってきた以外は帝国ですることはひと段落ついたのか結社は大人し目です
盟主関連は本編+夢幻回廊どちらも進めて何か明かされるか、と言ったところ
もう一人のリィンは女神や盟主について何か知っていそうだった
721: 2020/08/27(木) 16:08:49.35
>>706
どうも
ロイドのヒロインは決まった?
どうも
ロイドのヒロインは決まった?
695: 2020/08/27(木) 15:34:36.95
Amazonの特典つきのやつ届いたんだけど本体とサントラしか入ってない
エリィのコード探してもないんだけど説明書とかにはさまってる?
エリィのコード探してもないんだけど説明書とかにはさまってる?
704: 2020/08/27(木) 15:45:24.49
>>695
アマはメールで来てない?
自分は昨日の0時くらいに来てるけど
アマはメールで来てない?
自分は昨日の0時くらいに来てるけど
708: 2020/08/27(木) 15:49:53.25
>>695
昨日じゃなくて今日だわ
昨日じゃなくて今日だわ
697: 2020/08/27(木) 15:36:02.07
マクバーンについては特に何も分からなかった感じ?
699: 2020/08/27(木) 15:43:19.01
というか今作結社関連ほとんど進んでないんじゃないの?
ここまでの報告で盟主や博士についての情報ナシで永劫回帰計画についての情報もナシ
ここまでの報告で盟主や博士についての情報ナシで永劫回帰計画についての情報もナシ
700: 2020/08/27(木) 15:43:48.77
デュバリィはどんな感情でルーファスといるんだ
703: 2020/08/27(木) 15:44:58.19
>>700
一騎討ちでルーファスに負けてたよ
一騎討ちでルーファスに負けてたよ
702: 2020/08/27(木) 15:44:37.14
結局3rdと同じで外伝でしかない
閃の後日談をやりたいなんて言い出した馬鹿な信者の責任は重い
閃の後日談をやりたいなんて言い出した馬鹿な信者の責任は重い
705: 2020/08/27(木) 15:47:38.88
むしろ外伝以外のなんだと思ってたの?
あれだけ風呂敷畳めて広げる作品だって言ってたのに
情弱か何かか?
あれだけ風呂敷畳めて広げる作品だって言ってたのに
情弱か何かか?
711: 2020/08/27(木) 15:53:46.19
>>707
あれだけ散りばめられた外伝っぷりの中社長の言葉をちゃんと信じるとか案外ピュアだな……
あれだけ散りばめられた外伝っぷりの中社長の言葉をちゃんと信じるとか案外ピュアだな……
713: 2020/08/27(木) 15:56:10.39
>>711
軌跡の世界が根底から変わるとかいう話もあったんだよなあ
それでノーマル世界とかパラレルワールドみたいな予想もされてたわけで
軌跡の世界が根底から変わるとかいう話もあったんだよなあ
それでノーマル世界とかパラレルワールドみたいな予想もされてたわけで
709: 2020/08/27(木) 15:50:35.54
いくら平日の日中とはいえ勢いないな
710: 2020/08/27(木) 15:51:22.72
本スレにもさっき書かれてたな、信者の責任
わかったよ、アンタの中じゃ重いんだろ?
でもな、いくら要望があっても決定するのは製作会社で、ルートの内容を決断したのも信者でなく会社な訳
スレ跨ってまで書くことじゃないから、アンケートにでもぶつけておいで。な?
わかったよ、アンタの中じゃ重いんだろ?
でもな、いくら要望があっても決定するのは製作会社で、ルートの内容を決断したのも信者でなく会社な訳
スレ跨ってまで書くことじゃないから、アンケートにでもぶつけておいで。な?
712: 2020/08/27(木) 15:53:49.22
>>710
もちろんそれもするけど
被害者が増えないようにもしたい
もちろんそれもするけど
被害者が増えないようにもしたい
714: 2020/08/27(木) 15:59:53.94
>>712
買う人は後日談的なのも情報から察してる人もいるだろう
その上で買う人は買う。買わない人は買わないだろう
だからさ、余計なお世話ってのはわかる?
根底から変わるやら言う話も、社長の言葉でしかなかったような
買う人は後日談的なのも情報から察してる人もいるだろう
その上で買う人は買う。買わない人は買わないだろう
だからさ、余計なお世話ってのはわかる?
根底から変わるやら言う話も、社長の言葉でしかなかったような
720: 2020/08/27(木) 16:07:55.82
>>714
そいつ毎回荒らしてる奴じゃん
相手する方が無駄
そいつ毎回荒らしてる奴じゃん
相手する方が無駄
715: 2020/08/27(木) 16:00:58.61
3rdとは違うかなぁ
碧と閃のフィナーレ的続編+時系列もかなり進んでるので、仮に飛ばすと話が分からなくなる系の作品という感想
夢幻回廊が3rd的立ち位置で、本編は正統続編な作り
碧と閃のフィナーレ的続編+時系列もかなり進んでるので、仮に飛ばすと話が分からなくなる系の作品という感想
夢幻回廊が3rd的立ち位置で、本編は正統続編な作り
716: 2020/08/27(木) 16:02:36.17
>>715
いや飛ばしても全く問題ないでしょ
閃のEDでクロスベル独立して次シリーズへ
で全く問題ない
いや飛ばしても全く問題ないでしょ
閃のEDでクロスベル独立して次シリーズへ
で全く問題ない
717: 2020/08/27(木) 16:02:55.26
共和国篇は実はやばかった大統領の失脚を狙う話かな
718: 2020/08/27(木) 16:04:14.21
スレで感想書くのは人の勝手でしょ
アンケートに書いた上でスレで書き込むというのも当然アリ
アンケートに書いた上でスレで書き込むというのも当然アリ
722: 2020/08/27(木) 16:09:20.59
>>718
作品全体の感想には思えなかったんでね、他の人の気分を害したのなら申し訳なかった
風と水の至宝のありかは匂わされてたりはするんだろうか?
作品全体の感想には思えなかったんでね、他の人の気分を害したのなら申し訳なかった
風と水の至宝のありかは匂わされてたりはするんだろうか?
719: 2020/08/27(木) 16:06:13.96
クリアまで遊んだ人の見解を未プレイが否定する面白さ
723: 2020/08/27(木) 16:11:30.53
聖女倒してるのにマテウスで苦戦するとか 精神状態に左右されすぎ
726: 2020/08/27(木) 16:14:49.56
>>723
今回は旧7抜きで戦ってるからだろ
リィンが到底マテウスには敵わないことは分かってたことだし
今回は旧7抜きで戦ってるからだろ
リィンが到底マテウスには敵わないことは分かってたことだし
724: 2020/08/27(木) 16:12:48.64
マテウスも両手ヴィクターくらい強いんではないの?
725: 2020/08/27(木) 16:14:03.71
オーレリアおばさんと同等クラスと考えたら聖女以上でも何もおかしくないだろ
727: 2020/08/27(木) 16:18:31.47
精神状態がまともならいい勝負になってたようだが、今回は迷いで踏み込みが足りてないようだからな
728: 2020/08/27(木) 16:19:38.80
>>727
それも含めて実力だから
惨めな言い訳にしかなってないけどね
いい勝負になるとは思えないくらい終始押されてたし
それも含めて実力だから
惨めな言い訳にしかなってないけどね
いい勝負になるとは思えないくらい終始押されてたし
731: 2020/08/27(木) 16:21:24.08
>>728
言ってたのマテウス卿の方だが……?
言ってたのマテウス卿の方だが……?
732: 2020/08/27(木) 16:24:59.01
>>731
踏み込めてたらとか言ってたのはリィン
踏み込めてたらとか言ってたのはリィン
735: 2020/08/27(木) 16:25:52.07
>>732
それは知ってるが?
それは知ってるが?
738: 2020/08/27(木) 16:26:48.94
>>735
自分に言い訳してて惨めだなって
自分に言い訳してて惨めだなって
729: 2020/08/27(木) 16:20:25.43
さっき始めたけど最初のBGMいいな
割と今回曲いい?
割と今回曲いい?
730: 2020/08/27(木) 16:21:22.80
結局エリュシオンの正体か何かわからないと話についていけないな
しばらくスレオンやめるか
しばらくスレオンやめるか
733: 2020/08/27(木) 16:25:10.53
剣聖を名乗ってOKっていうくらいの段階だからね
まあこっちの領域に片足を突っ込んでると認められただけ良いんじゃない?
マテウス本人がそう言っても、リィン嫌のバイアスある人は否定しそうだが
むしろマテウスや、剣聖と認めたカシウスに失礼じゃないかとは思う
まあこっちの領域に片足を突っ込んでると認められただけ良いんじゃない?
マテウス本人がそう言っても、リィン嫌のバイアスある人は否定しそうだが
むしろマテウスや、剣聖と認めたカシウスに失礼じゃないかとは思う
734: 2020/08/27(木) 16:25:31.14
エマリスに何言っても無駄無駄
こいつの妄言はスルーしとけ
酷くなるようならしたらばに次スレ立てりゃ済む話だしな
こいつの妄言はスルーしとけ
酷くなるようならしたらばに次スレ立てりゃ済む話だしな
737: 2020/08/27(木) 16:26:38.64
>>734
ああ、言動に見覚えあると思ったらそういうことか
ああ、言動に見覚えあると思ったらそういうことか
736: 2020/08/27(木) 16:26:11.62
発売前のリィン厨はマテウスに対して優勢とか言ってたわけなんだけどな
739: 2020/08/27(木) 16:27:25.45
軌跡ではよくあることだけど特にリィンはその時のストーリー展開によって実力の振れ幅大きすぎてな
せっかくの設定上強い主人公なの勿体ない
せっかくの設定上強い主人公なの勿体ない
740: 2020/08/27(木) 16:28:00.86
リィン厨は4の段階で理に至ったなんて言ってたけど
見事に否定されたね
見事に否定されたね
741: 2020/08/27(木) 16:30:31.72
ああ、そういう言動で有名な人なのか。そりゃ、すまなかった
グラムハート大統領って移民にはどういうスタンスだっけか
ロックスミスは肯定派だったが
エンペラーは書籍だと、旧王国最後の王のような匂わせがあったな
グラムハート大統領って移民にはどういうスタンスだっけか
ロックスミスは肯定派だったが
エンペラーは書籍だと、旧王国最後の王のような匂わせがあったな
742: 2020/08/27(木) 16:33:39.20
その後に本物と同等の戦闘力を持つ偽アリオスにはリィンは勝ったね。
749: 2020/08/27(木) 16:42:32.95
>>743
ヴァリマールも復活フラグが建ったよね。結局人知を超えた力である鬼気解放以上の無想神気合一を獲得したのにイシュメルガがまた干渉するとか嫌がらせやん。今回倒したけど、加護使ってないから、イシュメルガは何度倒しても甦るから、次復活した時はヴァリマール達も完全に復活しそうだね。
ヴァリマールも復活フラグが建ったよね。結局人知を超えた力である鬼気解放以上の無想神気合一を獲得したのにイシュメルガがまた干渉するとか嫌がらせやん。今回倒したけど、加護使ってないから、イシュメルガは何度倒しても甦るから、次復活した時はヴァリマール達も完全に復活しそうだね。
751: 2020/08/27(木) 16:54:11.63
>>749
そのイシュメルガってのはエリュシオンが作り出したもの?
それとも閃のオリジナルのもの?
そのイシュメルガってのはエリュシオンが作り出したもの?
それとも閃のオリジナルのもの?
744: 2020/08/27(木) 16:35:58.55
このしょうもない流れも今作で終わるかね
745: 2020/08/27(木) 16:38:48.50
次回作の主人公やサブヒロインに粘着するだけだろ
碧スレから十年とか本当によくやるよ
碧スレから十年とか本当によくやるよ
746: 2020/08/27(木) 16:39:04.62
ビリビリに盟主のシーン上がってるね
後ろの正面だあれで検索すれば一番上に出てくるよ
後ろの正面だあれで検索すれば一番上に出てくるよ
750: 2020/08/27(木) 16:54:07.96
>>746
見たけど、3と9の組織はオレドに本拠地を構えているっぽい?
見たけど、3と9の組織はオレドに本拠地を構えているっぽい?
747: 2020/08/27(木) 16:39:04.88
ラニキが覚悟決めたのに、ロイドさんェ…数年後でキーアと結婚かな
748: 2020/08/27(木) 16:40:51.22
リィンがイシュメルガ引き受けるとかやばくね?
また呪いとか出てくるんじゃ?
また呪いとか出てくるんじゃ?
752: 2020/08/27(木) 16:58:40.33
ランディとミレイユも結婚か、どんどん過去作キャラが結ばれていくな
エスヨシュやアガティも最終作では結婚してそうだ
レクターはクローゼとルーシーのどちらかまだ確定してないという解釈で良いのだろうか
エスヨシュやアガティも最終作では結婚してそうだ
レクターはクローゼとルーシーのどちらかまだ確定してないという解釈で良いのだろうか
753: 2020/08/27(木) 16:59:59.07
オレドって自治州だっけ、たしか
754: 2020/08/27(木) 17:04:45.04
ジョルジュファンおめでとう
https://streamable.com/6zzl8u
https://streamable.com/6zzl8u
755: 2020/08/27(木) 17:06:21.28
>>754
なぜにこのメンツでジョルジュw
なぜにこのメンツでジョルジュw
758: 2020/08/27(木) 17:09:10.52
>>754
なんでジョルジュ、Sブレイクできないんや
なんでジョルジュ、Sブレイクできないんや
759: 2020/08/27(木) 17:09:58.94
>>758
Sクラのショートカットしてないんじゃね?
普通だったらオートで設定されるあれ
Sクラのショートカットしてないんじゃね?
普通だったらオートで設定されるあれ
756: 2020/08/27(木) 17:06:45.54
Sクラショートカット設定してないの草
757: 2020/08/27(木) 17:07:42.11
ところでCっていつかは夢幻回廊行けるんです?
2章終わったら行ける?
2章終わったら行ける?
760: 2020/08/27(木) 17:10:47.79
回廊でのルーファスとユーシスの会話は是非みたいね
761: 2020/08/27(木) 17:10:50.63
デブ先輩のSクラキタか
パイセンチーム組めるのかな
パイセンチーム組めるのかな
762: 2020/08/27(木) 17:11:45.59
デブお前どの面下げて味方におるんじゃボケ
766: 2020/08/27(木) 17:28:23.14
>>762
クロウ「本当にそれな!」
クロウ「本当にそれな!」
769: 2020/08/27(木) 17:39:44.85
>>766
ルーファス「全く持ってその通りだ」
ルーファス「全く持ってその通りだ」
763: 2020/08/27(木) 17:14:21.18
ほーん、やったやんランディ
新旧7の男キャラはそれぞれの女相手に進展あった?
個人的にアッシュとタチアナが気になるんやが
新旧7の男キャラはそれぞれの女相手に進展あった?
個人的にアッシュとタチアナが気になるんやが
764: 2020/08/27(木) 17:15:57.01
ユーシスミリアムは回想あるらしい
内容はまだ知らない
内容はまだ知らない
765: 2020/08/27(木) 17:25:34.89
ユーシスミリアムと個人的にはクルトシュリが気になってる
前者はともかく後者のフラグまだ残ってんのかいな
前者はともかく後者のフラグまだ残ってんのかいな
767: 2020/08/27(木) 17:31:43.49
結社が世界の崩壊を防ぐためのループ
新組織が新たなる可能性を探る計画っぽいな
新組織が新たなる可能性を探る計画っぽいな
768: 2020/08/27(木) 17:33:31.68
エンディング見てきたが、ここで見たのとは微妙に違う感じだった
リィンはイシュメルガは引き受けてないよな?微妙な描かれ方だったけど
ラスボス連戦は偽リィン戦・零の機神戦の後
問答を経てエリュシオン製リィンからイシュメルガが分離して、偽リィンはリィンに統合
エリュシオン製イシュメルガは零の機神に残って最終戦
リィンはイシュメルガは引き受けてないよな?微妙な描かれ方だったけど
ラスボス連戦は偽リィン戦・零の機神戦の後
問答を経てエリュシオン製リィンからイシュメルガが分離して、偽リィンはリィンに統合
エリュシオン製イシュメルガは零の機神に残って最終戦
779: 2020/08/27(木) 17:56:02.33
>>768
こっちだともう一人のリィンは消滅したような感じだったから、そっちは「真実に至る証拠」を揃えてて良い方の展開だったのかな?
既にビリビリに上がっていると思いますが盟主会話
ネタバレ
https://streamable.com/q2lyu3
盟主の声はアルティナの声優の人かも?
で、英雄伝説Ⅸに続くと
こっちだともう一人のリィンは消滅したような感じだったから、そっちは「真実に至る証拠」を揃えてて良い方の展開だったのかな?
既にビリビリに上がっていると思いますが盟主会話
ネタバレ
https://streamable.com/q2lyu3
盟主の声はアルティナの声優の人かも?
で、英雄伝説Ⅸに続くと
784: 2020/08/27(木) 18:02:46.65
>>779
前の時は大原さやかとか言われてたけど水瀬いのりになったんか
盟主は今後の作品で出るたびに中の人変わりそうだな
前の時は大原さやかとか言われてたけど水瀬いのりになったんか
盟主は今後の作品で出るたびに中の人変わりそうだな
789: 2020/08/27(木) 18:09:55.79
>>779
最終的にリィンへ晩年のドライケルス状態って認識でいいのかな?
てかEDによって変わるのかな
最終的にリィンへ晩年のドライケルス状態って認識でいいのかな?
てかEDによって変わるのかな
790: 2020/08/27(木) 18:10:54.02
>>779
何度見ても見た目は那由多のクレハにそっくりなんだよな
那由多との関係もそろそろ明らかになって欲しいものだ
何度見ても見た目は那由多のクレハにそっくりなんだよな
那由多との関係もそろそろ明らかになって欲しいものだ
812: 2020/08/27(木) 18:42:05.93
>>808
少なくとも一時的にはイシュメルガ問題の影響は消えたっぽい
軌跡シリーズ中ずっと安泰かは不明
少なくとも偽リィンは3年も立たずにヤバいことが起こることをエリュの演算結果として知ってるし、
>>779 に書いてある通り大統領と結社は2年半の間不干渉≒そのあと何か起きる
少なくとも一時的にはイシュメルガ問題の影響は消えたっぽい
軌跡シリーズ中ずっと安泰かは不明
少なくとも偽リィンは3年も立たずにヤバいことが起こることをエリュの演算結果として知ってるし、
>>779 に書いてある通り大統領と結社は2年半の間不干渉≒そのあと何か起きる
818: 2020/08/27(木) 18:46:59.11
>>812
そのヤバい事ってのがイシュメルガ復活?
つまりこの先シリーズの大ボスがイシュメルガになるかもってことなのか
何だかアークザラッドみたいだな
そのヤバい事ってのがイシュメルガ復活?
つまりこの先シリーズの大ボスがイシュメルガになるかもってことなのか
何だかアークザラッドみたいだな
821: 2020/08/27(木) 18:52:44.62
>>818
いやヤバいことが何かは今作では何も語られない
今後は共和国が舞台っぽいことと、永劫回帰計画と大統領の計画が競合になること不干渉条約のことだけが語られる
その中でイシュメルガ問題再発するかもしれないから軌跡シリーズ中再登場しないかどうかは確定事項じゃないねってだけ
いやヤバいことが何かは今作では何も語られない
今後は共和国が舞台っぽいことと、永劫回帰計画と大統領の計画が競合になること不干渉条約のことだけが語られる
その中でイシュメルガ問題再発するかもしれないから軌跡シリーズ中再登場しないかどうかは確定事項じゃないねってだけ
771: 2020/08/27(木) 17:43:38.66
政務を弟に放り投げてロリとイチャイチャの旅…いやロリの恋人を正妻にしようとする弟も人の事言えないか
781: 2020/08/27(木) 17:57:38.82
>>771
ロリバレア家の一族
きっと親父殿もロリコンだったんだろうな
ロリバレア家の一族
きっと親父殿もロリコンだったんだろうな
772: 2020/08/27(木) 17:44:54.02
>>
・ノーマルのイシュメルガは完全に存在が定着したから今後も永続的に復活の兆候があり、もう一人の器のリィンが消えたから、トゥルーの道を辿ったリィンはいずれ再びイシュメルガと同化する運命にある(リィンは自己犠牲ではなく仲間と乗り越える道を選び、それを受け入れた)。
・ティルフィングにはヴァリマールと多分オルディーネも宿り、いずれ今回の最終決戦のようなティルフィングを触媒に体の一部分の復活ではなく完全な復活を遂げる可能性がある。
・共和国の新大統領は新たな組織の関係者で、結社と敵対関係だが創のエピローグ辺りから2年半は互いに不干渉を貫く。
こんなところかな。
・ノーマルのイシュメルガは完全に存在が定着したから今後も永続的に復活の兆候があり、もう一人の器のリィンが消えたから、トゥルーの道を辿ったリィンはいずれ再びイシュメルガと同化する運命にある(リィンは自己犠牲ではなく仲間と乗り越える道を選び、それを受け入れた)。
・ティルフィングにはヴァリマールと多分オルディーネも宿り、いずれ今回の最終決戦のようなティルフィングを触媒に体の一部分の復活ではなく完全な復活を遂げる可能性がある。
・共和国の新大統領は新たな組織の関係者で、結社と敵対関係だが創のエピローグ辺りから2年半は互いに不干渉を貫く。
こんなところかな。
783: 2020/08/27(木) 17:58:54.18
>>772
よくわからんが、今のリィンは晩年のドライケルスと同じ状態ってことか?
もしまた実体化するならまたどこかで相克をやるってこと?
そもそも今のイシュメルガの力の源は何なの?
よくわからんが、今のリィンは晩年のドライケルスと同じ状態ってことか?
もしまた実体化するならまたどこかで相克をやるってこと?
そもそも今のイシュメルガの力の源は何なの?
792: 2020/08/27(木) 18:12:07.51
>>772
そうそう。
スマン、今もう一度見返すと結局「偽リィンのイシュメルガを引き受けた」で正しいのかな...
正史イシュメルガは閃4EDで聖獣の檻に閉じ込めた上で虚無剣で切られて消滅した。
今回はエリュシオン製イシュメルガが復活して、最終的にリィン同士が統合されて存在が確定した。
特別なことは何もないまま倒したんで復活することが示唆されてる。
そうそう。
スマン、今もう一度見返すと結局「偽リィンのイシュメルガを引き受けた」で正しいのかな...
正史イシュメルガは閃4EDで聖獣の檻に閉じ込めた上で虚無剣で切られて消滅した。
今回はエリュシオン製イシュメルガが復活して、最終的にリィン同士が統合されて存在が確定した。
特別なことは何もないまま倒したんで復活することが示唆されてる。
773: 2020/08/27(木) 17:49:41.57
人数多いから新組織と結社の間でつぶし合ってくれよ
もう登場人物100人じゃ済まなくなるぞ
もう登場人物100人じゃ済まなくなるぞ
776: 2020/08/27(木) 17:53:10.29
>>773
両組織とも世界の崩壊を回避しようとしている
っぽいからなあ
両組織とも世界の崩壊を回避しようとしている
っぽいからなあ
777: 2020/08/27(木) 17:54:31.59
>>776
せめてどっちかはクズ組織であってくれないとキャラは増えるのにどんどん戦う敵がいなくなるな
せめてどっちかはクズ組織であってくれないとキャラは増えるのにどんどん戦う敵がいなくなるな
782: 2020/08/27(木) 17:57:58.87
今の所世界の災厄そのものといえるイシュメルガも
リィンが受け入れて仲間と共に乗り越える決意をしたとなると
その内、イシュメルガも感化される可能性もありそう>>777
リィンが受け入れて仲間と共に乗り越える決意をしたとなると
その内、イシュメルガも感化される可能性もありそう>>777
785: 2020/08/27(木) 18:07:14.29
>>773
柱や執行者(大アルカナ)で登場してないキャラがまだまだいるのに小アルカナのキャラまで加えられたからな。
小アルカナって56枚もあるんだぞ…。
柱や執行者(大アルカナ)で登場してないキャラがまだまだいるのに小アルカナのキャラまで加えられたからな。
小アルカナって56枚もあるんだぞ…。
774: 2020/08/27(木) 17:50:03.27
オズボーンにしろレクターにしろ長いこと引っ張った割にはしょーもないやつだったよな
775: 2020/08/27(木) 17:52:39.34
クルトとユウナお似合いだと思ってたのにハーレムに入れられてショックだったな
そろそろハーレムじゃない軌跡やりたい
そろそろハーレムじゃない軌跡やりたい
778: 2020/08/27(木) 17:55:21.40
軌跡は悪役というか敵役に優しい世界だから
786: 2020/08/27(木) 18:07:19.25
ルーファスがCと判明したとき、流石にルーファスじゃカルバード編とかに出て来れんなぁと思ったが
この流れだとルーファス次回作でもいい役貰えそうだな
この流れだとルーファス次回作でもいい役貰えそうだな
787: 2020/08/27(木) 18:08:59.09
わざわざ共和国行くか?
スーちゃんナーちゃん連れて
スーちゃんナーちゃん連れて
788: 2020/08/27(木) 18:09:15.81
綺麗なイシュメルガになってリィンの第二の相棒とかになったらどうなるやら
793: 2020/08/27(木) 18:13:08.43
>>788
おうパッパ達が無念な事になるからやめーや
おうパッパ達が無念な事になるからやめーや
791: 2020/08/27(木) 18:10:55.98
次回作は新キャラのストーリーだろうから2作目になるんじゃないかルーファスとかは
ジンさんは出てもおかしくないけど
ジンさんは出てもおかしくないけど
794: 2020/08/27(木) 18:13:27.01
会話見る限り世界の可能性を探っているのは大統領個人で、組織とは金で関係持ってるだけみたい
795: 2020/08/27(木) 18:13:30.91
ミレイユって顔グラさえないモブだったのに
主要キャラの奥さんに昇進するとはなー
主要キャラの奥さんに昇進するとはなー
796: 2020/08/27(木) 18:14:52.89
結社や新組織関連は
・マクバーンは帰還したけど弱みみたいなものを握られていて半ば脅されてるに近い状況
・アリアンロードの後釜がもう決まってる
・金さえ払えば結社深部までハッキングするような連中がいる
ってところか
ハッキングした連中は黒の工房とかなんだったのって感じだな
・マクバーンは帰還したけど弱みみたいなものを握られていて半ば脅されてるに近い状況
・アリアンロードの後釜がもう決まってる
・金さえ払えば結社深部までハッキングするような連中がいる
ってところか
ハッキングした連中は黒の工房とかなんだったのって感じだな
797: 2020/08/27(木) 18:15:17.40
登場当初は顔グラなかっただけで、碧で即ついたぐらいには特別なキャラではあったから…
799: 2020/08/27(木) 18:16:12.79
今回DG教団には触れられた?
前作であいつら世界の真相に触れていたかもしれない点が提示され
社長のインタビューでも今後関連人物が出るかもと言っていたから
前作であいつら世界の真相に触れていたかもしれない点が提示され
社長のインタビューでも今後関連人物が出るかもと言っていたから
801: 2020/08/27(木) 18:23:21.07
>>799
教団は全体としてカルバードで一番活動してたらしいので、出てくるとしたら共和国篇かも
教団は全体としてカルバードで一番活動してたらしいので、出てくるとしたら共和国篇かも
800: 2020/08/27(木) 18:18:39.07
エリュシオン製レーヴェ
802: 2020/08/27(木) 18:24:16.77
教団残党「ククク…ヨアヒムは我らの中で一番の小物」
803: 2020/08/27(木) 18:25:56.43
歴代主人公勢揃いしてるんやからネギも使えんのか
804: 2020/08/27(木) 18:26:21.26
自分の誤解の下になった本物リィンの否定のセリフを良く読むと、
「今すぐイシュメルガごと偽リィンと同化してノーマルEDと同じ根本的解決をしろ」って提案自体に「それはできない」って言ってて、
偽リィンのリィン部分だけ引き受けたものの、結局倒したエリュシオン製イシュメルガは復活可能ですってことなんだな
だから今回「偽リィンのイシュメルガ部分は引き受けてない」は正しくてオズボーン末期の状態とは全然違うけど、
いずれ復活して困るという意味では「偽リィンのイシュメルガの咎は引き受けた」んだな
「今すぐイシュメルガごと偽リィンと同化してノーマルEDと同じ根本的解決をしろ」って提案自体に「それはできない」って言ってて、
偽リィンのリィン部分だけ引き受けたものの、結局倒したエリュシオン製イシュメルガは復活可能ですってことなんだな
だから今回「偽リィンのイシュメルガ部分は引き受けてない」は正しくてオズボーン末期の状態とは全然違うけど、
いずれ復活して困るという意味では「偽リィンのイシュメルガの咎は引き受けた」んだな
806: 2020/08/27(木) 18:28:50.57
>>804
概ね同じ結論だ
概ね同じ結論だ
808: 2020/08/27(木) 18:33:51.75
>>804
つまり晩年のドライケルス状態なんていう限りなバッドに近いビターではないってことか?
つまり晩年のドライケルス状態なんていう限りなバッドに近いビターではないってことか?
805: 2020/08/27(木) 18:27:07.55
トレーダーで予約してたのが届いたけどサントラのケース割れてたわ…
ぱっと見CDには傷ないし交換とか無理かなー
ぱっと見CDには傷ないし交換とか無理かなー
807: 2020/08/27(木) 18:31:57.95
>>805
スレ間違えたすまん
スレ間違えたすまん
809: 2020/08/27(木) 18:37:09.44
つまり何度でも復活してくるから何度でも倒してやんよって事?
810: 2020/08/27(木) 18:39:54.29
今回もミニゲームコンプしないとマスタークォーツ揃わないの?
811: 2020/08/27(木) 18:41:02.30
無仭剣より刻葉の方が強いの草
まぁ後々強化されるんだろうけど
まぁ後々強化されるんだろうけど
813: 2020/08/27(木) 18:43:09.91
イシュメルガ自体が人間の悪意から生まれたようなものだから、人間がいる限り何度でも甦るよ的な話なのかな
814: 2020/08/27(木) 18:44:20.72
エリュシオンくんすごい都合良い設定だな
815: 2020/08/27(木) 18:44:34.40
今作のナイトメアのバランスかなりよくね?
816: 2020/08/27(木) 18:45:02.16
わざわざ芽を残してシリーズ中安泰なんてことはあり得ないし
シリーズが進むほど事件もインフレ気味になってくから
共和国編でメインイベと一緒に大怪獣再びみたいになりそう
シリーズが進むほど事件もインフレ気味になってくから
共和国編でメインイベと一緒に大怪獣再びみたいになりそう
817: 2020/08/27(木) 18:46:29.48
ざっくり言えば今は消滅されるけど、いずれまた再び復活してリィンに宿ろうとするイシュメルガをその間に時間をかけて仲間と共に別の方法で解決する道を選んだのがトゥルーのリィン。
ノーマルはトゥルーに自分と同じようにイシュメルガを今同化させ、どっか行けと提案。まぁ無限ループに近い案。
ノーマルはトゥルーに自分と同じようにイシュメルガを今同化させ、どっか行けと提案。まぁ無限ループに近い案。
819: 2020/08/27(木) 18:47:19.04
マクバーンが向こういるなら和解してテイルズのラムダみたいに協力してもらえれば切り札になるなイシュメルガ
820: 2020/08/27(木) 18:51:58.39
新組織のロゴっぽいのが浮かぶけど、M・T・S・C
これは何の略か
これは何の略か
822: 2020/08/27(木) 18:54:51.11
次も閃1みたいにデフレ気味の立ち上がりなのか、閃3みたいに最初から飛ばしていくのか
823: 2020/08/27(木) 18:57:03.87
いやー、今作いいな!
ルーファスとクレアとレクターの子供達がイキイキしてるの見てるだけですごく楽しいわ
ルーファスとクレアとレクターの子供達がイキイキしてるの見てるだけですごく楽しいわ
824: 2020/08/27(木) 18:59:32.66
ちゃんと1作で解決するだけでこんなに面白いんだな
831: 2020/08/27(木) 19:18:57.46
>>824
5作目だけどな(零から含めると7作目)
5作目だけどな(零から含めると7作目)
825: 2020/08/27(木) 19:04:46.18
あと今回の事件は結社は全然関係なくて、ノバルティスが勝手に協力してるだけやね
本人がそう発言するシーンがある
本人がそう発言するシーンがある
863: 2020/08/27(木) 20:20:50.79
>>825
正面だあれを見る限り、あんまりドッシリ構えた性格でも無さそうね博士
お前勝手に何してんの?ってキレたマクバーンに、怯えてるような描写もあったし
正面だあれを見る限り、あんまりドッシリ構えた性格でも無さそうね博士
お前勝手に何してんの?ってキレたマクバーンに、怯えてるような描写もあったし
826: 2020/08/27(木) 19:07:09.46
ラピスちゃん消えたりしないのね
良かったわ
良かったわ
827: 2020/08/27(木) 19:10:13.08
ルーファス保護者やんけ
833: 2020/08/27(木) 19:19:57.04
>>827
ルーファスは保父として優秀だと思う
ランディついにミレイユと結婚か
ロイドとリィンは絆システムのせいで相手確定できないもんな
共和国編では絆システムなくして空みたいにカップル固定にして欲しいけど無理だろうな
ルーファスは保父として優秀だと思う
ランディついにミレイユと結婚か
ロイドとリィンは絆システムのせいで相手確定できないもんな
共和国編では絆システムなくして空みたいにカップル固定にして欲しいけど無理だろうな
836: 2020/08/27(木) 19:24:00.72
>>833
絆システム文句も散々届いてるぽいし運が良ければ絆排除してまたエスヨシュとかすーなーみたいになるかもしれない可能性
絆システム文句も散々届いてるぽいし運が良ければ絆排除してまたエスヨシュとかすーなーみたいになるかもしれない可能性
828: 2020/08/27(木) 19:11:45.32
ラピスもすーなーも可愛くていい子だし本当に楽しそう
829: 2020/08/27(木) 19:16:59.86
>>828
ED見るとラピスって人形なのに
クッキー食べれるのか
ED見るとラピスって人形なのに
クッキー食べれるのか
830: 2020/08/27(木) 19:18:46.03
クッキー以外も食べれるぞ
というか作中トップクラスの腹ペコキャラに名乗りを上げてきたわ
というか作中トップクラスの腹ペコキャラに名乗りを上げてきたわ
832: 2020/08/27(木) 19:19:37.47
今までのプレイアブルで腹ペコキャラというと・・・リースか
845: 2020/08/27(木) 19:42:18.83
>>832
≪底なし(base out)≫リース・アルジェント
≪底なし(base out)≫リース・アルジェント
834: 2020/08/27(木) 19:21:44.54
クレアとレクターがもっと子供だったら、鉄血筆頭(保父さん)として幸せだった説
835: 2020/08/27(木) 19:23:42.39
絆と言いつつ実態は単なるキャラの掘り下げだから
両立させようと思えばカップル固定と両立できそうだけどなぁ
プレイヤーの選択と人間関係を連動させないといけないっていう固定観念が絆関係の不評の原因だと思ってる
両立させようと思えばカップル固定と両立できそうだけどなぁ
プレイヤーの選択と人間関係を連動させないといけないっていう固定観念が絆関係の不評の原因だと思ってる
837: 2020/08/27(木) 19:26:14.37
オズボーンみたいに最初から匂わせるポジション出してきたのか
共和国大統領
正直若そうだしオズボーン二番煎じにならなきゃいいが
何か既に中の人兼役なあたり心配しかない
共和国大統領
正直若そうだしオズボーン二番煎じにならなきゃいいが
何か既に中の人兼役なあたり心配しかない
842: 2020/08/27(木) 19:35:21.80
>>837
言峰と切継だから?
言峰と切継だから?
838: 2020/08/27(木) 19:28:34.33
東亰ザナドゥみたいな絆システムでいい
839: 2020/08/27(木) 19:31:10.59
文句届きつつも7作続けてるんだからもう絆システムは無くす気ないでしょ
840: 2020/08/27(木) 19:32:49.54
アンケで文句は相当数送られてるだろうしな
これでいいと思ってるならどうしようもない
単にキャラクターをしっかり描いてほしいだけなんだけどな
これでいいと思ってるならどうしようもない
単にキャラクターをしっかり描いてほしいだけなんだけどな
841: 2020/08/27(木) 19:34:22.94
これでいいって思ってるでしょ
俺もアリサゴリ押しとかされるくらいならこれでいいって思ってるもん
俺もアリサゴリ押しとかされるくらいならこれでいいって思ってるもん
843: 2020/08/27(木) 19:37:41.63
ネットの声の比率と実際の購入者の希望の比率はずれてるものだから
メイン層の20代はこんなところにはあまり来ないし
メイン層の20代はこんなところにはあまり来ないし
847: 2020/08/27(木) 19:44:56.49
>>843
そもそも発売当日からだらだら文句言ってる奴がホントにプレイしてるかも怪しいしな
そもそも発売当日からだらだら文句言ってる奴がホントにプレイしてるかも怪しいしな
849: 2020/08/27(木) 19:56:31.56
>>847
そりゃそうだな。俺も未プレイ。
先週ぐらいから海外フラゲのネタバレでスレに寄りつかない人間も多いだろうから、
今書き込んでいる人間の感想は、あまりアテにならない。
ただエリュシュオン(=エシュロン)とか偽リィン、
どっかの蛇博士は暇つぶしで参戦あたりは事実だろうと感じる。
次に繋げる「結び」となる作品は、どうしても批判的/消化不良になるのは仕方ないと思う。
そりゃそうだな。俺も未プレイ。
先週ぐらいから海外フラゲのネタバレでスレに寄りつかない人間も多いだろうから、
今書き込んでいる人間の感想は、あまりアテにならない。
ただエリュシュオン(=エシュロン)とか偽リィン、
どっかの蛇博士は暇つぶしで参戦あたりは事実だろうと感じる。
次に繋げる「結び」となる作品は、どうしても批判的/消化不良になるのは仕方ないと思う。
844: 2020/08/27(木) 19:39:44.37
イシュメルガリィン、パッパのクラフト使ってるやん
846: 2020/08/27(木) 19:43:40.38
お前らよりハーレム豚の方が多いから変わらんよ
853: 2020/08/27(木) 20:00:25.10
>>846
このまま絆システム続けてたらユーザーはそのハーレム好きの萌え豚しか残らなくなる。
女のユーザーは全くいなくなるだろうし、なろう系が嫌いな男のユーザーも逃げる。
このまま絆システム続けてたらユーザーはそのハーレム好きの萌え豚しか残らなくなる。
女のユーザーは全くいなくなるだろうし、なろう系が嫌いな男のユーザーも逃げる。
859: 2020/08/27(木) 20:14:01.56
>>853
挑戦的に乙女ゲーム路線
クロウ「俺を捨てないでくれ。。アルティナ」
リィン「エリゼは、俺だけを観ていろ!」
ヴィクター「お前は強くなれる。エマ」
ギリアス「其は過去、現在、未来において戦場において散った武士(もののふ)どもが刹那に垣間見た夢(略)」
レクター「僕は、君なしでは生きられないんだ。一緒に居てくれ!エンネア」
デゥバリィ「ぬわんですって!」
エステル「ぬぁんですって!!」
カンパネルラ「僕とカップリングしたら百合じゃないか(笑)」
こんな感じだと俺も逃げると思う。
挑戦的に乙女ゲーム路線
クロウ「俺を捨てないでくれ。。アルティナ」
リィン「エリゼは、俺だけを観ていろ!」
ヴィクター「お前は強くなれる。エマ」
ギリアス「其は過去、現在、未来において戦場において散った武士(もののふ)どもが刹那に垣間見た夢(略)」
レクター「僕は、君なしでは生きられないんだ。一緒に居てくれ!エンネア」
デゥバリィ「ぬわんですって!」
エステル「ぬぁんですって!!」
カンパネルラ「僕とカップリングしたら百合じゃないか(笑)」
こんな感じだと俺も逃げると思う。
848: 2020/08/27(木) 19:48:29.08
偉そうなポジション出てきたら大体敵だからね
まあ最終的には敵なんだろう大統領も
まあ最終的には敵なんだろう大統領も
850: 2020/08/27(木) 19:57:34.92
んで、ラピスは妊娠出産できるの?
仮にミリアムも出来ないとするとアルバレアの血筋が途絶えてまうんだが
仮にミリアムも出来ないとするとアルバレアの血筋が途絶えてまうんだが
851: 2020/08/27(木) 19:58:13.37
結局この世界には宇宙があるってことでいいんだよな
852: 2020/08/27(木) 19:58:56.27
854: 2020/08/27(木) 20:03:48.71
お、そっすね
女性プレイヤーも普通にやってるけどね
女性プレイヤーも普通にやってるけどね
860: 2020/08/27(木) 20:15:17.03
>>854
軌跡シリーズに女性のユーザーがそれなりにいるのは初代が女主人公だったからってのが大きい。
閃に苦言を呈してた女ユーザーは多い。
軌跡シリーズに女性のユーザーがそれなりにいるのは初代が女主人公だったからってのが大きい。
閃に苦言を呈してた女ユーザーは多い。
867: 2020/08/27(木) 20:26:11.46
>>860
それはわかる。
乙女心を原動力にヨシュアを射止めるような行動をおこした女主人公は、エステルぐらいだしね。
女主人公を持つ有名な作品を挙げると、
1)Tofベルセリア(女性を女性らしく描いた作品。嫉妬と独占欲、排斥欲求と自己犠牲を融合した不思議系主人公)
2)究極幻想~貴腐神ゲー~【FF15】(女性の心を男性の身体に入れた作品)
3)ゼノサーガ(女性主人公がちっとも女らしくないのに、最後は女らしくなる作品)
男っぽい主人公だけど、少女の弱さを自覚しながら前向きに社会と向き合い成長して女性となり結ばれる流れは、空の軌跡ぐらいしか見当たらない。
それはわかる。
乙女心を原動力にヨシュアを射止めるような行動をおこした女主人公は、エステルぐらいだしね。
女主人公を持つ有名な作品を挙げると、
1)Tofベルセリア(女性を女性らしく描いた作品。嫉妬と独占欲、排斥欲求と自己犠牲を融合した不思議系主人公)
2)究極幻想~貴腐神ゲー~【FF15】(女性の心を男性の身体に入れた作品)
3)ゼノサーガ(女性主人公がちっとも女らしくないのに、最後は女らしくなる作品)
男っぽい主人公だけど、少女の弱さを自覚しながら前向きに社会と向き合い成長して女性となり結ばれる流れは、空の軌跡ぐらいしか見当たらない。
869: 2020/08/27(木) 20:31:48.40
>>867
ゼノサーガの女主人公って終盤で昔の男に走って敵対したクズだったな
ゼノサーガの女主人公って終盤で昔の男に走って敵対したクズだったな
855: 2020/08/27(木) 20:04:42.18
女主人公にして絆で男選ぶようにすればいいとこ取りだな
856: 2020/08/27(木) 20:06:23.99
女主人公にして攻略されたい
攻略したいんじゃなくてされたい
攻略したいんじゃなくてされたい
857: 2020/08/27(木) 20:06:48.83
尻軽ビッチ呼ばわりされそう。もしくはミートトイレ
858: 2020/08/27(木) 20:07:40.18
>>857
男女逆転しただけなのに酷すぎる…
男女逆転しただけなのに酷すぎる…
861: 2020/08/27(木) 20:17:06.74
今シリーズキャラで人気投票したらまだエステル1位なんかね
閃2の後の投票だと断トツだったけど
閃2の後の投票だと断トツだったけど
870: 2020/08/27(木) 20:33:49.32
>>861
総合一位はリィンだと思う。本当に強かったからね。
総合二位が記憶が新しいからアルティナになると思う。
女性キャラ限定で人気投票すると、
一位がアルティナ、二位が分厚い不思議な組織票で弓の人。
三位がエステルだと思う。
総合でも10位に入るのがエステルだろう。
それぐらいエステルとヨシュア、つか空の軌跡はインパクトが強い。
今でもエピローグの唐突なヨシュアと教授のダイアローグと続くヨシュアの失踪は鮮烈な印象が残っている。
総合一位はリィンだと思う。本当に強かったからね。
総合二位が記憶が新しいからアルティナになると思う。
女性キャラ限定で人気投票すると、
一位がアルティナ、二位が分厚い不思議な組織票で弓の人。
三位がエステルだと思う。
総合でも10位に入るのがエステルだろう。
それぐらいエステルとヨシュア、つか空の軌跡はインパクトが強い。
今でもエピローグの唐突なヨシュアと教授のダイアローグと続くヨシュアの失踪は鮮烈な印象が残っている。
862: 2020/08/27(木) 20:19:09.69
絆システムに関してはシリーズ物と相性悪いけど
今更止める訳には行かないんだろうなとは思う
今更止める訳には行かないんだろうなとは思う
864: 2020/08/27(木) 20:22:17.29
マクバーンさんどうなったの?右手の件とか
865: 2020/08/27(木) 20:22:44.81
あの場面は盟主の手前だからバツが悪いってのも少しありそう
866: 2020/08/27(木) 20:26:06.24
キャラクター一新して新しい地域になる次回作しだいだな
あと今作は戦闘画面のUIも新要素で情報過多になってるし
オーダー入れたり、ヴァリアントレイジのためにアサルトゲージ管理したり、ステータスバフとデバフ見たり、いつものCP管理したりで散らかってて見にくい
AT戦闘というとっくに完成してたものに足し過ぎてる
あと今作は戦闘画面のUIも新要素で情報過多になってるし
オーダー入れたり、ヴァリアントレイジのためにアサルトゲージ管理したり、ステータスバフとデバフ見たり、いつものCP管理したりで散らかってて見にくい
AT戦闘というとっくに完成してたものに足し過ぎてる
868: 2020/08/27(木) 20:30:17.82
FF15w
未プレイだけど「女が考えた男の友情」って感じらしいね
未プレイだけど「女が考えた男の友情」って感じらしいね
871: 2020/08/27(木) 20:34:36.26
ゼノサーガのep3は裏切りだとか首コキャ決めてやっただとかで吹いた覚えがあるわ
872: 2020/08/27(木) 20:36:10.00
ふと思ったけどケビンは出てきた?
俺のケビン
俺のケビン
873: 2020/08/27(木) 20:46:02.59
ケビンの出番を待って早7年…
そして今作も出ずとかどんだけハブれば気が済むんだよ
そして今作も出ずとかどんだけハブれば気が済むんだよ
884: 2020/08/27(木) 21:14:31.20
>>873
やっぱり人気が低いからハブられるのかね。
個人的にはケビンってとても魅力的なキャラだと思うなんだけどなあ。
やっぱり関西弁とあの髪型がいかんのだろうか。
あれで標準語で普通の髪型だったらきっと人気出ただろうなと思うと惜しい。
やっぱり人気が低いからハブられるのかね。
個人的にはケビンってとても魅力的なキャラだと思うなんだけどなあ。
やっぱり関西弁とあの髪型がいかんのだろうか。
あれで標準語で普通の髪型だったらきっと人気出ただろうなと思うと惜しい。
889: 2020/08/27(木) 21:27:15.32
>>884
性能が高すぎて主人公に向かないからだと思う。
(以下は駄文)
ケヴィンの存在は、他の主人公を必要としなくなる。
どんな世界設定の謎もケヴィンは根源まで知り尽くせる立場になる。
アルテリア法国の守護騎士ということは、
シミュレーション世界で特異な脱出路を探す目的と逆方向になる。
守護騎士というのは、天使とか使徒に近いから介入したら実験にならない存在な訳で。
実験で探しているのは、人類が独り立ちする選択肢を探すこと。
巣立ちを育成する親鳥が、自ら強くてニューゲームする現代の一般的な親みたいになったら、
その末路は、同じ周回にしかならない。
性能が高すぎて主人公に向かないからだと思う。
(以下は駄文)
ケヴィンの存在は、他の主人公を必要としなくなる。
どんな世界設定の謎もケヴィンは根源まで知り尽くせる立場になる。
アルテリア法国の守護騎士ということは、
シミュレーション世界で特異な脱出路を探す目的と逆方向になる。
守護騎士というのは、天使とか使徒に近いから介入したら実験にならない存在な訳で。
実験で探しているのは、人類が独り立ちする選択肢を探すこと。
巣立ちを育成する親鳥が、自ら強くてニューゲームする現代の一般的な親みたいになったら、
その末路は、同じ周回にしかならない。
890: 2020/08/27(木) 21:27:44.84
>>884
個人的に厨二でカッコイイし頼れる兄ちゃんポジだしリースとのコンビが良いと思ってるんだが
何故か出してもらえないんだよな
3rdの移植も買ったのに特典でさえエスヨシュに邪魔され1つも無いのに絶望した思い出
個人的に厨二でカッコイイし頼れる兄ちゃんポジだしリースとのコンビが良いと思ってるんだが
何故か出してもらえないんだよな
3rdの移植も買ったのに特典でさえエスヨシュに邪魔され1つも無いのに絶望した思い出
874: 2020/08/27(木) 20:46:31.25
今頃アルテリアかね
875: 2020/08/27(木) 20:53:12.66
ケヴィン「可愛いよ!リース」 ← まあ、わかる…。
ケヴィン「まさかワイにこれを使わせる奴がいるとはな!!」
ケヴィン(ステイグマ顕現)
ケヴィン「悔悟の祈りも果たせぬまま!」
ケヴィン「千の棘を以てその身に絶望を刻み、塵と成って無明の闇に消えるがいい!」
俺が一番好きな主人公キャラはケヴィン。
ケヴィン「まさかワイにこれを使わせる奴がいるとはな!!」
ケヴィン(ステイグマ顕現)
ケヴィン「悔悟の祈りも果たせぬまま!」
ケヴィン「千の棘を以てその身に絶望を刻み、塵と成って無明の闇に消えるがいい!」
俺が一番好きな主人公キャラはケヴィン。
876: 2020/08/27(木) 20:54:52.54
リィンが軌跡シリーズ主人公最強とか言われてるけど正直ケビンに勝てるか大分怪しいやろ
素の戦闘能力高い上聖痕ブーストもある
素の戦闘能力高い上聖痕ブーストもある
877: 2020/08/27(木) 20:59:13.85
対人だったり総合力は流石にリィンじゃね
瞬間火力じゃネギの足元にも及ばんだろうけど
瞬間火力じゃネギの足元にも及ばんだろうけど
878: 2020/08/27(木) 20:59:23.27
エマリス召喚したくないから反論しない
879: 2020/08/27(木) 21:00:15.15
荒らしを呼ぼうとする奴も荒らし
880: 2020/08/27(木) 21:08:15.63
リィンはロイドにも負けてる雑魚だからな
881: 2020/08/27(木) 21:10:37.27
俺もケビンかなり好きな主人公だったわ
882: 2020/08/27(木) 21:12:03.53
ケビンはともかく新しい守護騎士はでたのけ?
デモムービーで移ってたメルカパの人たちとか
デモムービーで移ってたメルカパの人たちとか
883: 2020/08/27(木) 21:13:01.55
リィンは序盤でマテウスに高評価だったり偽アリオスと人外勝負してたりするが、
ロイドも偽マクバーンに只人の癖によくぞここまで見たいな軌跡シリーズお決まりの台詞を言われる
ロイドも偽マクバーンに只人の癖によくぞここまで見たいな軌跡シリーズお決まりの台詞を言われる
885: 2020/08/27(木) 21:24:25.43
今作かなり新鮮さを感じて好きなんだが、ルーファスルートの貢献だと思う
パーティキャラに回りくどいクサいセリフ言わないラピスがいてメリハリが効いてるのと、
一度失敗したとはいえバランス感覚も実力もある人間が主人公で、なんか新鮮なんだよな
発売前の印象と大分違う
パーティキャラに回りくどいクサいセリフ言わないラピスがいてメリハリが効いてるのと、
一度失敗したとはいえバランス感覚も実力もある人間が主人公で、なんか新鮮なんだよな
発売前の印象と大分違う
891: 2020/08/27(木) 21:30:41.07
>>885
基本若者が主人公やってた中で一つ上の世代のキャラが主人公担当したわけだしなぁ
基本若者が主人公やってた中で一つ上の世代のキャラが主人公担当したわけだしなぁ
893: 2020/08/27(木) 21:34:34.10
>>891
二十歳超えてる主人公でもまだまだ青臭い部分があるしね、完全に大人って感じの主人公だと安定してていい
二十歳超えてる主人公でもまだまだ青臭い部分があるしね、完全に大人って感じの主人公だと安定してていい
886: 2020/08/27(木) 21:24:33.92
ナイトメア初週の魔攻騎兵どう倒すの?
895: 2020/08/27(木) 21:36:43.38
>>886
アーツとか使って防御上げようよ
凍結したらヴァリアントレイジ使うとか結構やりようがある
アーツとか使って防御上げようよ
凍結したらヴァリアントレイジ使うとか結構やりようがある
887: 2020/08/27(木) 21:26:20.93
メルカパ大集合のシーンはどこのだろう、ノルド?
888: 2020/08/27(木) 21:26:52.01
すまんこれエリィが一番チートじゃね?
こっちのHP8にする技連発する敵に外せないわ
こっちのHP8にする技連発する敵に外せないわ
892: 2020/08/27(木) 21:34:28.71
今回っていつものお使い要素はなしっぽいかんじ?
なんか配信見ててもそんな感じないから
なんか配信見ててもそんな感じないから
894: 2020/08/27(木) 21:36:12.86
アルテリア編とかあるならネギ主人公もあるかもな
896: 2020/08/27(木) 21:40:24.16
リィン編が1番つまらねえ
ロイドとCだけでいいわ
ロイドとCだけでいいわ
897: 2020/08/27(木) 21:43:13.67
今後リィンと2人で閃から代表出るとかならクロウかアリサになるだろうし
絆システム(笑)で勝ちヒロインなんて存在できないのにヒロイン叩きご愁傷さまだわ
次回作はシステムもキャラも舞台も一新らしいからそれがどうなるか
絆システム(笑)で勝ちヒロインなんて存在できないのにヒロイン叩きご愁傷さまだわ
次回作はシステムもキャラも舞台も一新らしいからそれがどうなるか
898: 2020/08/27(木) 21:44:02.68
Cルートが一番面白いのは割と共通よね
やっぱキャラが少ないほうがやり取りが濃い
やっぱキャラが少ないほうがやり取りが濃い
899: 2020/08/27(木) 21:44:39.83
ケビンよりワジのがキャラ的に好きですまない……
いや嫌いじゃないんだが、棘抜けて普通の兄ちゃんになったなあ感もあってな
この流れだと言いづらいけど、リードする側としてヨシュアを引っ張っていく造形自体は評価しているけど、エステル個人の性格は少し苦手さも感じてる
まあロイドも実は少し苦手なんだけど
理由は自分にもよくわからないんだ
ただ他の人の好みにケチつけたくないので、こういう戯言もあるよくらいに思ってくれれば……
今回のルーファスは割と好き
いや嫌いじゃないんだが、棘抜けて普通の兄ちゃんになったなあ感もあってな
この流れだと言いづらいけど、リードする側としてヨシュアを引っ張っていく造形自体は評価しているけど、エステル個人の性格は少し苦手さも感じてる
まあロイドも実は少し苦手なんだけど
理由は自分にもよくわからないんだ
ただ他の人の好みにケチつけたくないので、こういう戯言もあるよくらいに思ってくれれば……
今回のルーファスは割と好き
900: 2020/08/27(木) 21:48:06.42
ケビンよりもワジよりもガイウスの方がキャラ的に好きだ
妙に仲間内にいると安心感があって落ち着く
妙に仲間内にいると安心感があって落ち着く
901: 2020/08/27(木) 21:49:56.60
ルーファスはアリアンの件で評価最底辺になってそうだけどよく主人公格に持ってきたな
902: 2020/08/27(木) 21:51:21.96
王国→帝国→共和国は既定路線。クロスベルが寄り道すぎる。法国とかレマン自治州はともかく
共和国以降どうするんと右側の真っ黒どうするんが今後に期待?
共和国以降どうするんと右側の真っ黒どうするんが今後に期待?
906: 2020/08/27(木) 21:54:43.04
>>902
ビリビリの盟主会話で出てたけど、組織の拠点地らしいオレドも案外行きそう
アルテリアが宗主国らしいから、法国篇の中に加えられる範囲ではあるが
ビリビリの盟主会話で出てたけど、組織の拠点地らしいオレドも案外行きそう
アルテリアが宗主国らしいから、法国篇の中に加えられる範囲ではあるが
911: 2020/08/27(木) 21:59:32.66
>>903
わかる
あんな事されたらキレるだろそりゃって思う
寄ってたかって苛めみたいな構図だったし
リアンヌは最終的に消える運命だったしシナリオのせいでもある(パワーバランスの為)
そう考えるとセドリックが本当にピエロだったなと思う一体も機神倒してないのになぜ勝てると思ってたんだろ
わかる
あんな事されたらキレるだろそりゃって思う
寄ってたかって苛めみたいな構図だったし
リアンヌは最終的に消える運命だったしシナリオのせいでもある(パワーバランスの為)
そう考えるとセドリックが本当にピエロだったなと思う一体も機神倒してないのになぜ勝てると思ってたんだろ
904: 2020/08/27(木) 21:53:06.25
ようやくcルート突入したが凄いワクワクするな
スウィンも結構特殊なクラフト持ちみたいだし面白い
スウィンも結構特殊なクラフト持ちみたいだし面白い
905: 2020/08/27(木) 21:54:39.20
ルーファス好評の声を受けたシナリオライターが次回作以降で悪ノリしないと良いのだが
共和国篇の主人公がルーファス一行でも別に構わないけど
共和国篇の主人公がルーファス一行でも別に構わないけど
907: 2020/08/27(木) 21:55:19.56
共和国であの赤髪のロン毛が何をするのか今から楽しみだ
今までの流れ的に絵師変更するんだろうか
今までの流れ的に絵師変更するんだろうか
908: 2020/08/27(木) 21:57:10.52
最強格のアリアンを退場させるにはああいう手しか無かったとも言えるから俺もそんなにヘイト貯まらなかった
正面からアリアンが負けるわけにはいかないし、かといってアリアンが仲間になったらゲームバランス的にアウト
正面からアリアンが負けるわけにはいかないし、かといってアリアンが仲間になったらゲームバランス的にアウト
909: 2020/08/27(木) 21:57:27.76
共和国編第1作目は完全新規の主人公達でやってほしいけどルーファス一行のデコボコパーティをもうちょっと見ていたいとは思うくらいには好きになったわ
913: 2020/08/27(木) 22:07:00.08
>>909
それはそれで有りかもしれない
ルーファスにはヒロイン的な存在が出来たし
準主人公的なスウィンもヒロインいるし
絆が~って騒いでる人達の需要も満たせるんじゃないか?
それはそれで有りかもしれない
ルーファスにはヒロイン的な存在が出来たし
準主人公的なスウィンもヒロインいるし
絆が~って騒いでる人達の需要も満たせるんじゃないか?
910: 2020/08/27(木) 21:58:56.88
闘い終わった後に不意打ちで後ろからザクーは小物ムーブではあったけど
じゃあ小物キャラ=プレイヤー的に評価低いキャラかっていうと違うわけで
じゃあ小物キャラ=プレイヤー的に評価低いキャラかっていうと違うわけで
912: 2020/08/27(木) 21:59:57.99
まぁ黒の史書でそもそも聖女退場まで書かれてる以上退場は避けられんやつ
914: 2020/08/27(木) 22:10:06.07
未熟ムーブしてイキってたやつが人のみの力では負けた挙げ句
油断して不意打ちはほんま草
誰が未熟なのかはっきりしたね
油断して不意打ちはほんま草
誰が未熟なのかはっきりしたね
915: 2020/08/27(木) 22:11:52.31
ルーファスルート好評なのはライターの腕というよりプロット考えたプランナーの腕って感じがするな
軌跡と言えば主人公枠+技術枠+裏社会枠+年長キャリア枠+人外枠・・・みたいに
今まで明確にこれを守ってて、詳細はともかく必ずこの組み合わせで話作ってた
ルーファスルートは全然これを守ってないんだな
軌跡と言えば主人公枠+技術枠+裏社会枠+年長キャリア枠+人外枠・・・みたいに
今まで明確にこれを守ってて、詳細はともかく必ずこの組み合わせで話作ってた
ルーファスルートは全然これを守ってないんだな
916: 2020/08/27(木) 22:15:59.73
エリュシオンの作ったリィンを取り込みイシュメルガを引き受け、零の騎神の力を使えば女神の枷を外し大気圏でも大陸の外でも行ける。
そこでポイ捨てしてこいという。
でもリィンは自分を思ってくれる他者のためにも幸せにならなければならないと申し出を拒絶。
イシュメルガは抱え込まずに仲間と一緒に何とかする選択を行う。
結果エリュシオンのリィンはイシュメルガに取り込まれ零の騎神は終焉のイシュメルガへ変貌。
リィンら騎甲兵戦で消耗したメンバーを除いたロイドらで終焉のイシュメルガ戦。
ちゃんと仲間にイシュメルガを任せるところが成長かな
そこでポイ捨てしてこいという。
でもリィンは自分を思ってくれる他者のためにも幸せにならなければならないと申し出を拒絶。
イシュメルガは抱え込まずに仲間と一緒に何とかする選択を行う。
結果エリュシオンのリィンはイシュメルガに取り込まれ零の騎神は終焉のイシュメルガへ変貌。
リィンら騎甲兵戦で消耗したメンバーを除いたロイドらで終焉のイシュメルガ戦。
ちゃんと仲間にイシュメルガを任せるところが成長かな
918: 2020/08/27(木) 22:24:15.99
衛士隊「お前達は何者だ!」
ラピス「よくぞ聞いてくれたわ!私たちは!」
C「君たちの知る必要のない事だ」
ラピス「ええー!!」
可愛い
ラピス「よくぞ聞いてくれたわ!私たちは!」
C「君たちの知る必要のない事だ」
ラピス「ええー!!」
可愛い
919: 2020/08/27(木) 22:51:24.35
まだ序盤だがcルートのメンバーいいキャラしてるな
920: 2020/08/27(木) 22:56:46.63
ロイドが青臭すぎて気持ち悪いのも相まってルーファスが一番自然に見える
921: 2020/08/27(木) 23:03:29.96
てか支援課や7組の一部ってドラゴンボールで言ったら天津飯みたいなもんなのに未だに前線に出てくるから違和感が凄い
922: 2020/08/27(木) 23:09:23.40
>>921
また負け犬エマ厨が荒らしにきたのか
また負け犬エマ厨が荒らしにきたのか
926: 2020/08/27(木) 23:10:58.58
>>921
アリサに嫉妬して荒らすことしかできない負け犬エマ厨
アリサに嫉妬して荒らすことしかできない負け犬エマ厨
928: 2020/08/27(木) 23:11:39.36
>>921
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからってまた荒らしてるのか
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからってまた荒らしてるのか
930: 2020/08/27(木) 23:12:07.93
>>921
負け犬エマ厨は一日中荒らしてるのか
負け犬エマ厨は一日中荒らしてるのか
932: 2020/08/27(木) 23:12:39.07
>>921
無職で空気のゴミ屑でしかないエマは生きてること自体おかしい
無職で空気のゴミ屑でしかないエマは生きてること自体おかしい
923: 2020/08/27(木) 23:09:30.32
三章序盤だけどCルート面白すぎて草
こいつのルートだけなんか掛け合いとか根本的に違う
ライター若手と聞いてたけど完全に当たりやな
こいつのルートだけなんか掛け合いとか根本的に違う
ライター若手と聞いてたけど完全に当たりやな
924: 2020/08/27(木) 23:10:01.51
ユウナの戦闘
声上がらなくなってて悲しい
すごい違和感
声上がらなくなってて悲しい
すごい違和感
927: 2020/08/27(木) 23:11:29.56
新生帝国ピクニック隊すきだわ
931: 2020/08/27(木) 23:12:21.62
>>927
2章で帝都観光しまくるとこ好き
2章で帝都観光しまくるとこ好き
929: 2020/08/27(木) 23:11:49.89
今んとこCルートが一番おもろいな
933: 2020/08/27(木) 23:13:23.13
ルーファス主人公なんてイカれてるとか
言ってた人もいたけど蓋を開けたら高評価
言ってた人もいたけど蓋を開けたら高評価
935: 2020/08/27(木) 23:14:11.55
>>933
言ってたのは俺だ
完全に俺が間違っていた
Cルートが一番面白い
言ってたのは俺だ
完全に俺が間違っていた
Cルートが一番面白い
934: 2020/08/27(木) 23:14:11.26
ホームタウン的な場所はやっぱ欲しいわ
936: 2020/08/27(木) 23:14:31.22
やはり絡みはどんどん変えて行くほうがいいよなって
固定のしがらみからなんとかならんのか?
Cルートもメンバーが続くと面白くはなくなるんだろうね
固定のしがらみからなんとかならんのか?
Cルートもメンバーが続くと面白くはなくなるんだろうね
937: 2020/08/27(木) 23:14:55.15
若いライターをもっと起用するようにメッセージ送らなきゃ……
938: 2020/08/27(木) 23:15:35.18
Cルートの掛け合い面白い
そしてラピスが可愛い
そしてラピスが可愛い
939: 2020/08/27(木) 23:16:43.83
鼻につく言い回しを多用しない
Cルートはこれだけですでに楽しい
あとコメディ感が強くて会話が楽しい
Cルートはこれだけですでに楽しい
あとコメディ感が強くて会話が楽しい
940: 2020/08/27(木) 23:17:51.70
しょうがないんだがロイド達はぶっちゃけノリが古いわ
941: 2020/08/27(木) 23:18:09.76
なーちゃんのパンツを1時間くらい見ようと頑張ったけど擬似ヴァリマール法とか使わないと難しいなこりゃ
942: 2020/08/27(木) 23:19:48.12
クロスベル関連が一番気持ち悪いイベントにしか見えませんね
943: 2020/08/27(木) 23:21:44.94
オープニングでCとルーファスを戦わせるのが怪しいみたいなこと言ってた奴いたけど当たりだったな
本当にミスリードだったわけだ
本当にミスリードだったわけだ
944: 2020/08/27(木) 23:23:01.82
利害が一致してるから組んでるとか合理的なこと言ってて普通に仲の良いルーファスパーティ
945: 2020/08/27(木) 23:23:44.51
ていうかぶっちゃけるなら今までのライターはゴミであると白日の下に晒されたというわけだ
946: 2020/08/27(木) 23:24:00.91
楽しいC√だけどクロスベル探索はもう許してくれ
948: 2020/08/27(木) 23:24:52.19
>>946
アリサに嫉妬して荒らし続ける負け犬エマ厨
アリサに嫉妬して荒らし続ける負け犬エマ厨
954: 2020/08/27(木) 23:28:02.44
>>948
ロイド叩いてるのが俺で他は別人ですわ
ロイド叩いてるのが俺で他は別人ですわ
950: 2020/08/27(木) 23:25:13.24
>>946
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからってな
エマだけ無職で空気のゴミ屑なのが悔しいからってな
951: 2020/08/27(木) 23:25:34.09
>>946
また負け犬エマ厨がアリサに嫉妬して荒らしてるのか
また負け犬エマ厨がアリサに嫉妬して荒らしてるのか
947: 2020/08/27(木) 23:24:09.17
ワッチョイ7916
ひたすらクロスベルとロイド叩いてて笑う
帝国民かな?
ひたすらクロスベルとロイド叩いてて笑う
帝国民かな?
955: 2020/08/27(木) 23:28:44.80
>>947だわ安価ミスった
949: 2020/08/27(木) 23:25:04.68
もう全編Cルートの人が書いてくれ
952: 2020/08/27(木) 23:26:29.99
つーかお馴染みの構文が少なくなるだけで大分変わるわ
953: 2020/08/27(木) 23:26:39.92
完全同化した鬼気解放=イシュメルガリィン以上の力である無想神気合一を覚えたのは嬉しいけど、専用イベントが欲しかったな。後欲を言えば剣閃の追加効果も欲しかった。
次にリィンにくっつく状態かもしれないが、イシュメルガが復活するのはいつになるやら。ヴァリマールもティルフィングに宿ってるようだし、あの時の様子を見るに、より繋りが強くなれば元の姿で復活すると思うがそうなるとティルフィングは消えそうなんだよな。
次にリィンにくっつく状態かもしれないが、イシュメルガが復活するのはいつになるやら。ヴァリマールもティルフィングに宿ってるようだし、あの時の様子を見るに、より繋りが強くなれば元の姿で復活すると思うがそうなるとティルフィングは消えそうなんだよな。
956: 2020/08/27(木) 23:30:05.71
次作以降の主人公までロボのりだすわけじゃないと思うし
ロボ引っ張るのは後のシリーズで扱いに困りそうな気がしないでもないが、どうすんのかな
碧のパテルマテルや聖痕砲みたいにデカ物は俺に任せてお前たちはダンジョンへ行け係リィンになるのか
ロボ引っ張るのは後のシリーズで扱いに困りそうな気がしないでもないが、どうすんのかな
碧のパテルマテルや聖痕砲みたいにデカ物は俺に任せてお前たちはダンジョンへ行け係リィンになるのか
957: 2020/08/27(木) 23:30:21.75
日ファルはスクエニ辺りの傘下に入って演出技術と資金の供与を受けた方が良いと思う
ぜつぼうてきにダサい
ぜつぼうてきにダサい
958: 2020/08/27(木) 23:30:23.84
ルーファスバレまで来たけど思った以上に爽やかだった
959: 2020/08/27(木) 23:30:49.94
まあ今後の軌跡も一新されるし騎神もイシュメルガもバイバイだろう
何ならより強大な存在も出てくるだろうし
最後のファンサービスぐらいな感覚
何ならより強大な存在も出てくるだろうし
最後のファンサービスぐらいな感覚
961: 2020/08/27(木) 23:32:23.72
>>959
しかしこれ以上にヤバい存在となると
外の世界の存在とかかな
しかしこれ以上にヤバい存在となると
外の世界の存在とかかな
964: 2020/08/27(木) 23:33:43.11
>>961
共和国が「世界の可能性に迫る計画」を進める気だから外の理も絡んできそうだね
共和国が「世界の可能性に迫る計画」を進める気だから外の理も絡んできそうだね
960: 2020/08/27(木) 23:31:29.42
なんなら今作ロイドとリィンルート無しでC主人公一本でも良かった
まあクロスベル解放辺りはロイド必要かもしれんが
まあクロスベル解放辺りはロイド必要かもしれんが
962: 2020/08/27(木) 23:32:24.22
雛鳥とか薫陶とか連呼しなくなるだけでだいぶシナリオマシになる
963: 2020/08/27(木) 23:33:18.70
>>962
そもそもあんなもんにOK出すのが正気の沙汰じゃなあ
そもそもあんなもんにOK出すのが正気の沙汰じゃなあ
965: 2020/08/27(木) 23:33:49.60
そういやカシウスとは戦えるの?
966: 2020/08/27(木) 23:34:22.54
ルーファスさん主人公割と好評でシャバに出られてロリ嫁ゲットして地の底の底から大逆転ホームランとは
967: 2020/08/27(木) 23:35:34.04
一方セドカスさんは地に落ちたまま?
968: 2020/08/27(木) 23:37:17.31
届いてみせるとか届かせてみせる系も多すぎ
少年漫画的な言い回し?を拗らせすぎてると思う
少年漫画的な言い回し?を拗らせすぎてると思う
972: 2020/08/27(木) 23:39:32.49
>>968
ライターが普通に馬鹿なんだと思う
Cルート書いたやつに全部やらせたいわ
ライターが普通に馬鹿なんだと思う
Cルート書いたやつに全部やらせたいわ
969: 2020/08/27(木) 23:38:30.58
発売前にユーシスがロリコンだからルーファスもロリコンだろだからC=ルーファスみないな予想してた奴おって草
979: 2020/08/27(木) 23:52:53.14
>>969
当たってるのが面白すぎるわw
>>976
39とラピスとの掛け合いのおかげでヘイトが薄まってるのもあると思う
パーティーバランスがとても良い
当たってるのが面白すぎるわw
>>976
39とラピスとの掛け合いのおかげでヘイトが薄まってるのもあると思う
パーティーバランスがとても良い
970: 2020/08/27(木) 23:38:49.67
てかルーファスルートネタバレ見る限り
アリオス、デュバリィ、レクター、クレア、レンとかもいるんやろ
面子が濃ゆすぎる
アリオス、デュバリィ、レクター、クレア、レンとかもいるんやろ
面子が濃ゆすぎる
971: 2020/08/27(木) 23:39:27.00
>>970
ジンゴもいるぞ
ジンゴもいるぞ
973: 2020/08/27(木) 23:39:55.83
レクターとクレアは最後にスポット参戦だから本メンバーではないかな
975: 2020/08/27(木) 23:41:43.67
>>973
そうなのか少し残念
そうなのか少し残念
974: 2020/08/27(木) 23:41:39.74
クレアはリィンルートでレクターはロイドルートっぽい?
976: 2020/08/27(木) 23:43:54.80
偽物のルーファスにヘイトを溜めさせてからの本物のルーファスの好感度爆上がりはわりとうまい
手のひら返しする人は多いと思う
手のひら返しする人は多いと思う
977: 2020/08/27(木) 23:47:46.18
CルートのPTメンバーは39ルーファスラピスアリオスレンデュバリィ
978: 2020/08/27(木) 23:52:28.45
偽ルーファスの正体まだバレ見てないけどローゼンベルク人形とかかなあ
関節隠せば見分けがつかないってなーちゃんが言ってたし
関節隠せば見分けがつかないってなーちゃんが言ってたし
980: 2020/08/27(木) 23:55:01.74
もしかして今作かなり面白い
981: 2020/08/27(木) 23:56:55.73
プレイ中だが面白いと思うぞ
今回の下りは今作で完結する安心感もあるが
今回の下りは今作で完結する安心感もあるが
982: 2020/08/27(木) 23:58:32.48
閃Ⅳよりもオールスター感はある
閃の続きと思って買うと失敗しそう
閃の続きと思って買うと失敗しそう
986: 2020/08/28(金) 00:09:14.71
>>982
閃Ⅳでやっとメインストーリーは新旧7組でって縛りがなくなったっていうのもあるしね
協力者組の武器と装備&クオーツが変更できる、メインストーリーにも結構絡むっぽい?
今作は創の軌跡であって閃の軌跡は4で終わった
閃Ⅳでやっとメインストーリーは新旧7組でって縛りがなくなったっていうのもあるしね
協力者組の武器と装備&クオーツが変更できる、メインストーリーにも結構絡むっぽい?
今作は創の軌跡であって閃の軌跡は4で終わった
983: 2020/08/28(金) 00:01:07.21
リィンルート:Cルートと重なってたり互角にやり合ってたりクロスストーリーを活かしてる
ロイドルート:追い詰められるのはいつものことだがイリアさん敵に回すの遅くない?
Cルート:こいつらなんか面白いぞ
三章序盤だけどこんな感じ
ロイドルート:追い詰められるのはいつものことだがイリアさん敵に回すの遅くない?
Cルート:こいつらなんか面白いぞ
三章序盤だけどこんな感じ
984: 2020/08/28(金) 00:01:44.35
期待してたCルートからのOpの流れ最高
てかopこんな動かしてたっけ
てかopこんな動かしてたっけ
985: 2020/08/28(金) 00:03:02.37
Cルートの4人は掘り下げが足りないというか、今回でみんな過去の精算が終わって再出発の共通点があるから、共和国編でも再登場するやろな
ルーファスだけやらかしたことのスケールがデカ過ぎるから一生顔晒せなさそうだ
それとも火傷とかで誤魔化してくのかな、なんにせよ楽しみ
ルーファスだけやらかしたことのスケールがデカ過ぎるから一生顔晒せなさそうだ
それとも火傷とかで誤魔化してくのかな、なんにせよ楽しみ
987: 2020/08/28(金) 00:10:26.02
わざわざ最初リィンくんの女選ばされたけどイベントでもあるのか
995: 2020/08/28(金) 03:56:10.61
>>987
プレイヤーが選んだ女とリィンがイチャイチャする場面入れるよ(差分)ってだけじゃね
ハーレム豚とかは嬉しいだろうけどリィンは実質公式にて嫁無し特別な女無しや
>>990
乙
プレイヤーが選んだ女とリィンがイチャイチャする場面入れるよ(差分)ってだけじゃね
ハーレム豚とかは嬉しいだろうけどリィンは実質公式にて嫁無し特別な女無しや
>>990
乙
988: 2020/08/28(金) 00:25:05.28
次回作の主人公の立場が若手A級遊撃士なのかな
結社所属主人公と組織所属主人公はいつかやりそうだ
結社所属主人公と組織所属主人公はいつかやりそうだ
989: 2020/08/28(金) 00:28:03.83
Sがジンで、Aが新キャラクター?
990: 2020/08/28(金) 00:29:33.30
992: 2020/08/28(金) 00:33:48.19
>>990
乙は...15点!
乙は...15点!
996: 2020/08/28(金) 04:29:42.08
何かシンギュラった機械知性がやらかしまくっとる閃~創を見ててゼロワンのアーク様思い出したわw
…まぁ、閃からカウントすりゃこっちの方がネタとしての初出は先なんだがw
>>990
盾乙
…まぁ、閃からカウントすりゃこっちの方がネタとしての初出は先なんだがw
>>990
盾乙
991: 2020/08/28(金) 00:31:11.19
盟主ババアなかなか出てこないな
993: 2020/08/28(金) 01:10:12.86
今作はクエストが無いっぽいけどテンポ良くていいね
997: 2020/08/28(金) 05:51:15.47
個人的に、ルーファス一味というか、スウィンとナーディア、ラピスとかのやり取り好きだったんだけど
それだけに、スウィンとナーディアの話は作中小説の3と9で全部背景説明しきってるの勿体ない感がある
エンペラーとか、先に3と9読んでからだったからすんなり入っていけたけど、読んでなかったらめっちゃ唐突なボスだしな
スウィンは変に熱血もしてないし、逆に自虐もしてない実直な感じのキャラで結構気に入った
それだけに、スウィンとナーディアの話は作中小説の3と9で全部背景説明しきってるの勿体ない感がある
エンペラーとか、先に3と9読んでからだったからすんなり入っていけたけど、読んでなかったらめっちゃ唐突なボスだしな
スウィンは変に熱血もしてないし、逆に自虐もしてない実直な感じのキャラで結構気に入った
998: 2020/08/28(金) 06:31:42.80
スウィンはちょっと青いヨシュアって感じだな
999: 2020/08/28(金) 06:52:36.98
>>998
メンタル面でいうと、空1,2当時のヨシュアの方が青かった気はするな
ヨシュアは、空2終盤まで、僕は後ろ暗いことしてきたから云々って後ろ向きな暗さがずっとあった気がする
半分洗脳されてたヨシュアと、命令で押さえつけられてきたけど抵抗し続けてたスウィンって違いはあるけど
メンタル面でいうと、空1,2当時のヨシュアの方が青かった気はするな
ヨシュアは、空2終盤まで、僕は後ろ暗いことしてきたから云々って後ろ向きな暗さがずっとあった気がする
半分洗脳されてたヨシュアと、命令で押さえつけられてきたけど抵抗し続けてたスウィンって違いはあるけど
1000: 2020/08/28(金) 07:14:52.04
うめ
コメント
コメントする