1: 2020/08/21(金) 20:10:25.12
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。
若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!
サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)
次スレは>>950さんお願いします
前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596797367/
関連スレ
【30代以上】スプラトゥーン2中年の中年による中年のための募集スレ(12)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1566988438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。
若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!
サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)
次スレは>>950さんお願いします
前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1596797367/
関連スレ
【30代以上】スプラトゥーン2中年の中年による中年のための募集スレ(12)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1566988438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/08/21(金) 21:39:08.51
>>1乙竹
3: 2020/08/22(土) 11:01:05.82
>>1乙
ガチマできないの辛いなあ。
一回も持ったことないけどL3でも使ってみるかー。
ガチマできないの辛いなあ。
一回も持ったことないけどL3でも使ってみるかー。
6: 2020/08/22(土) 11:30:13.88
>>1乙
ナワバリ奥が深いな
ナワバリ奥が深いな
4: 2020/08/22(土) 11:06:47.61
自陣の隅を下向いてきっちり塗ってる人がいてほっこりした🤗
フェスならでは
フェスならでは
7: 2020/08/22(土) 11:39:44.55
最初にキャリーされてパワー2300に連れてかれたけど辛いだけで全然面白くない
よくて1800程度なんだからそら連敗もするわな
よくて1800程度なんだからそら連敗もするわな
8: 2020/08/22(土) 11:40:02.92
今日も仕事じゃ
しんどい
しんどい
9: 2020/08/22(土) 12:12:49.35
フェスT全部ギア付いてるのにまだ7500経験値貯めれるけどどうなんの?
10: 2020/08/22(土) 12:15:51.16
今のギアを維持しつつレベルアップごとにかけらをもらえる
11: 2020/08/22(土) 12:19:18.62
あり
洗うわ
洗うわ
12: 2020/08/22(土) 12:22:26.03
人が集まらない
始まらない
フェスはいつもそう
廃れるわけだ
止めて欲しい
始まらない
フェスはいつもそう
廃れるわけだ
止めて欲しい
13: 2020/08/22(土) 12:25:29.74
フェスって人がいないからマッチング遅いの?
14: 2020/08/22(土) 12:29:37.74
今はタチウオだからやらない
15: 2020/08/22(土) 12:30:55.13
初めてのフェスだけどつまんない
白見にくいし何より全く勝てない
白見にくいし何より全く勝てない
17: 2020/08/22(土) 12:34:49.89
>>15
チャレンジなら近い人と あとは色覚サポート入れよう
レギュラーはフレンドとやったりネタ編成とかなんかお祭り感やりたい人向け
チャレンジなら近い人と あとは色覚サポート入れよう
レギュラーはフレンドとやったりネタ編成とかなんかお祭り感やりたい人向け
18: 2020/08/22(土) 12:40:04.35
>>17
チャレンジにしてるけどボロ負け
一人回線落ちしてるんじゃないかと疑うパーセンテージ…
チャレンジにしてるけどボロ負け
一人回線落ちしてるんじゃないかと疑うパーセンテージ…
16: 2020/08/22(土) 12:30:56.36
今回はたまごの方が人が多いのかな
にわとりだけどマッチング早いよ
にわとりだけどマッチング早いよ
19: 2020/08/22(土) 13:01:51.43
普段ナワバリしないガチマッチ勢が来るから
ボロカスにやられやすいとは聞いた事がある
ボロカスにやられやすいとは聞いた事がある
20: 2020/08/22(土) 13:03:55.95
ぶっちゃけ初心者少ないから相手強いのはしゃーない
28: 2020/08/22(土) 15:13:11.22
>>20
相手が強いならまだマシ
鬼弱な味方ばかりマッチングされてどうにもならん
相手が強いならまだマシ
鬼弱な味方ばかりマッチングされてどうにもならん
21: 2020/08/22(土) 13:09:27.22
負け続けてればパワー落ちてそのうちいいとこにいくよ
22: 2020/08/22(土) 13:32:45.66
チャレンジのほうがしんどいよレギュラーのほうがゲージ早く溜まるし
23: 2020/08/22(土) 13:41:30.80
チャレンジなんてやるだけ無駄やろ
負けたら貢献度貯まらんし
20でも上がるナワバリ一択
んでツイッターやってるみんなにもフェス不評でわろたww
なんでフェスと通常とマッチ分けへんねん
フェスが過疎るんわかってるからやろな
負けたら貢献度貯まらんし
20でも上がるナワバリ一択
んでツイッターやってるみんなにもフェス不評でわろたww
なんでフェスと通常とマッチ分けへんねん
フェスが過疎るんわかってるからやろな
24: 2020/08/22(土) 14:39:31.90
カリスマからえいえんまでが遠い…
半分くらいにしてくれないかねぇ もうえいえんにしたけれど
半分くらいにしてくれないかねぇ もうえいえんにしたけれど
25: 2020/08/22(土) 14:40:22.22
トジトジつまらない
速攻要求されるステージは嫌い
速攻要求されるステージは嫌い
26: 2020/08/22(土) 14:45:15.90
さっき左右と中央制圧したのに負けたわ
27: 2020/08/22(土) 15:13:05.98
トジトジどうやったら良いかよく分からん
右高台から敵陣にちょっかい出してヘイト集めたり、すきを見て裏取りしてるけどもっと良いやり方ないかな
右高台から敵陣にちょっかい出してヘイト集めたり、すきを見て裏取りしてるけどもっと良いやり方ないかな
30: 2020/08/22(土) 15:25:20.51
注目っ…!
>>29くんが初S到達です
苦しいガチマの末の初S… みんなも覚えがある通り
これは大変嬉しいことです………!
拍手っ……!
>>29くんが初S到達です
苦しいガチマの末の初S… みんなも覚えがある通り
これは大変嬉しいことです………!
拍手っ……!
31: 2020/08/22(土) 15:48:48.09
>>29
おめでとうございます!
初めての帯域への腕前アップはテンションあがりますね!!
ホクサイ使えるのうらやましい
おめでとうございます!
初めての帯域への腕前アップはテンションあがりますね!!
ホクサイ使えるのうらやましい
33: 2020/08/22(土) 15:56:23.01
わー!スゴいスゴい!>>29くんやったね!
その歳でSになれるなんてホントに凄い!
>>29くんの努力の賜物っ!拍手っ!
その歳でSになれるなんてホントに凄い!
>>29くんの努力の賜物っ!拍手っ!
54: 2020/08/22(土) 18:31:28.38
>>29
おめでとう、一緒に頑張ろうね
おめでとう、一緒に頑張ろうね
63: 2020/08/22(土) 21:01:55.66
>>54
ありがとうございます。宜しくお願いします!
ありがとうございます。宜しくお願いします!
139: 2020/08/23(日) 15:06:42.50
>>29
前スレでホクサイベッチュー推してた者です。
おめでとうございます!
デュアルから乗り換えられたんですね。
前ブキから大分操作感変わったと思いますが、
使い心地はどうだったでしょうか?
プレイを見たわけではないので一般的なアドバイスになってしまいますが。
ホクサイでの対面
・仕掛けは基本的に正面からではなく側面、背後、上から
・泳いでいる敵にセンプクキルかます時は撃ち始めは気持ち早めに&泳いでいく方向への偏差撃ちをする
→そうしないと3発当て切る前にそのままスーっと逃げられることが多いです。
・バシャバシャ中にこれ相打ちすら無理じゃね?と思ったらZR押し継続でそのまま筆走りに繋げて逃亡する。ジグザグしながらだとなおよし。
前スレでホクサイベッチュー推してた者です。
おめでとうございます!
デュアルから乗り換えられたんですね。
前ブキから大分操作感変わったと思いますが、
使い心地はどうだったでしょうか?
プレイを見たわけではないので一般的なアドバイスになってしまいますが。
ホクサイでの対面
・仕掛けは基本的に正面からではなく側面、背後、上から
・泳いでいる敵にセンプクキルかます時は撃ち始めは気持ち早めに&泳いでいく方向への偏差撃ちをする
→そうしないと3発当て切る前にそのままスーっと逃げられることが多いです。
・バシャバシャ中にこれ相打ちすら無理じゃね?と思ったらZR押し継続でそのまま筆走りに繋げて逃亡する。ジグザグしながらだとなおよし。
143: 2020/08/23(日) 17:22:19.61
>>139
29です。ご丁寧にありがとうございます。
全てのアドバイスが、使ってみたからこそ分かる内容で有難いです。
デュアルを使う前は短射程を使ってたので、前線で動くのはとても楽しく感じました。
勝ち試合では貢献した、役割を果たした感がありますが、負け試合ではデスも多くて、何も出来なく仲間に申し訳ないほどです。
あの、とても厚かましいお願いなんですが、もし宜しければフレンドになったり、直接繋がって欲しいのですが…
こちらの多くの方がご利用している中年鯖には参加されてますか?ディスコードはお使いですか?
自分は最近入れてもらったばかりです。使い方もまだ
おぼつかないですが、差し支えなければお願いします。
質問したい事が多すぎて、失礼なお願いごめんなさい。
29です。ご丁寧にありがとうございます。
全てのアドバイスが、使ってみたからこそ分かる内容で有難いです。
デュアルを使う前は短射程を使ってたので、前線で動くのはとても楽しく感じました。
勝ち試合では貢献した、役割を果たした感がありますが、負け試合ではデスも多くて、何も出来なく仲間に申し訳ないほどです。
あの、とても厚かましいお願いなんですが、もし宜しければフレンドになったり、直接繋がって欲しいのですが…
こちらの多くの方がご利用している中年鯖には参加されてますか?ディスコードはお使いですか?
自分は最近入れてもらったばかりです。使い方もまだ
おぼつかないですが、差し支えなければお願いします。
質問したい事が多すぎて、失礼なお願いごめんなさい。
148: 2020/08/23(日) 19:18:21.16
>>143
> >>139
> 29です。ご丁寧にありがとうございます。
> 全てのアドバイスが、使ってみたからこそ分かる内容で有難いです。
おっ、それはよかったです!
> デュアルを使う前は短射程を使ってたので、前線で動くのはとても楽しく感じました。
> 勝ち試合では貢献した、役割を果たした感がありますが、負け試合ではデスも多くて、何も出来なく仲間に申し訳ないほどです。
そこはもうキルブキの宿命ですね。
仕方ないと思いますw
> あの、とても厚かましいお願いなんですが、もし宜しければフレンドになったり、直接繋がって欲しいのですが…
> こちらの多くの方がご利用している中年鯖には参加されてますか?ディスコードはお使いですか?
いいですよ!
中年鯖、参加してないですが、前から興味はありました。
ディスコードも使った事ないです。
最初どうしたらいいですかね?
> >>139
> 29です。ご丁寧にありがとうございます。
> 全てのアドバイスが、使ってみたからこそ分かる内容で有難いです。
おっ、それはよかったです!
> デュアルを使う前は短射程を使ってたので、前線で動くのはとても楽しく感じました。
> 勝ち試合では貢献した、役割を果たした感がありますが、負け試合ではデスも多くて、何も出来なく仲間に申し訳ないほどです。
そこはもうキルブキの宿命ですね。
仕方ないと思いますw
> あの、とても厚かましいお願いなんですが、もし宜しければフレンドになったり、直接繋がって欲しいのですが…
> こちらの多くの方がご利用している中年鯖には参加されてますか?ディスコードはお使いですか?
いいですよ!
中年鯖、参加してないですが、前から興味はありました。
ディスコードも使った事ないです。
最初どうしたらいいですかね?
150: 2020/08/23(日) 19:30:40.82
151: 2020/08/23(日) 19:48:52.18
>>150
ありがとうございます。
入ってみました。
ありがとうございます。
入ってみました。
32: 2020/08/22(土) 15:53:33.01
S+からガチで世界が変わるので心しておくように
真ん中のOKラインが物凄く遠く感じる
真ん中のOKラインが物凄く遠く感じる
34: 2020/08/22(土) 16:03:32.87
喜びが伝わってくる
やったね
やったね
41: 2020/08/22(土) 16:28:42.24
>>35
逆
バイトで苦手ブキ無くすのさ
逆
バイトで苦手ブキ無くすのさ
37: 2020/08/22(土) 16:20:51.89
>>36
それストーリーモードだけやればいいだけで、わざわざモード減らして出す意味ないんじゃ...
それストーリーモードだけやればいいだけで、わざわざモード減らして出す意味ないんじゃ...
52: 2020/08/22(土) 17:20:15.62
>>36
俺は1のヒーローモードのためだけに中古でWiiUごと買った
面白かったよ
ラスボス戦は1の方が難易度高い気がする
俺は1のヒーローモードのためだけに中古でWiiUごと買った
面白かったよ
ラスボス戦は1の方が難易度高い気がする
38: 2020/08/22(土) 16:25:30.70
対戦やらなきゃ済む話だな
39: 2020/08/22(土) 16:25:31.03
ストーリーモードだけしかなかったら
こんな人気でなかったのはわかる
こんな人気でなかったのはわかる
40: 2020/08/22(土) 16:26:18.86
そうね
ストーリーモードだったら従来のゲームとあまり変わらんかった
こんなにブレイクしてない
ストーリーモードだったら従来のゲームとあまり変わらんかった
こんなにブレイクしてない
42: 2020/08/22(土) 16:31:14.92
バイトではそれなりに全ブキ使えるけれどイカ打ちになるとにゃーんってなるのが俺なんだよな
43: 2020/08/22(土) 16:34:19.82
やめるだのどうだの引き止めて欲しいんかどうか知らんがいちいち欝陶しいから黙ってやめてくれ
44: 2020/08/22(土) 16:35:51.74
バイトじゃ武器練習の効果薄いから
別にやらんでもいいんじゃない
別にやらんでもいいんじゃない
45: 2020/08/22(土) 16:41:32.45
辞める辞める詐欺を引き止める言葉
そんなぽんぽん浮かんでこねーよってのはわかるけど
馴れ合いを求めてる人結構いる
そんなぽんぽん浮かんでこねーよってのはわかるけど
馴れ合いを求めてる人結構いる
46: 2020/08/22(土) 16:43:26.83
見た目全部揃えたザリガニ集団に野良チームで勝てたので満足です
47: 2020/08/22(土) 16:43:48.52
ザリガニワロタ
48: 2020/08/22(土) 16:45:15.34
みなさん、ありがとうございます。
ココはXの方がたくさんいますので正直、恥ずかしいです笑
ココはXの方がたくさんいますので正直、恥ずかしいです笑
49: 2020/08/22(土) 17:02:25.38
俺は辞めたけど辞めるって報告にはこなかったなw
辞めるとかどうこうじゃなく他にゲームやりだすだけだろw
辞めるなんて宣言もしてないがラスフェス以降一回もしてないわw
辞めるとかどうこうじゃなく他にゲームやりだすだけだろw
辞めるなんて宣言もしてないがラスフェス以降一回もしてないわw
50: 2020/08/22(土) 17:18:31.59
今夜は久々に銀モデで0k0d塗り2000近くを目指す作業をするか
51: 2020/08/22(土) 17:20:05.86
0kだったぜ!と
結果見ると何人かカウントされてることがあるね
結果見ると何人かカウントされてることがあるね
53: 2020/08/22(土) 18:23:19.86
1のラスボスのが長いし、アクション苦手だと足場が細いとことか辛いよね
2のラスボスは足場広いし、最後もイベント感あって、難易度下げてある気がした
2のラスボスは足場広いし、最後もイベント感あって、難易度下げてある気がした
55: 2020/08/22(土) 18:56:38.21
19勝11敗でフィニッシュ
やっぱ後半で疲れが出てキルが少なくなってったわw
やっぱ後半で疲れが出てキルが少なくなってったわw
56: 2020/08/22(土) 20:12:34.41
57: 2020/08/22(土) 20:26:45.80
ナワバリでハイプレはどうかと思うがハコフグとアロワナだから許してねお味方さん
60: 2020/08/22(土) 20:34:20.61
レギュラーは今回も混沌としてるなあ
>>57
トジトジも広くて中央密集するから濡れるかは別としてわりと混戦時に飛んでくると嫌そう
まあハイプレと合わせてSP合わせで逃げ場ふさぐパターンもあるだろうし・・・
>>57
トジトジも広くて中央密集するから濡れるかは別としてわりと混戦時に飛んでくると嫌そう
まあハイプレと合わせてSP合わせで逃げ場ふさぐパターンもあるだろうし・・・
58: 2020/08/22(土) 20:31:01.86
初フェスだが、田舎モンみたいに真中でずっとたたずんでいたよ
いやーフェスこの雰囲気いいわ
おまいらは何回もこれを楽しんでいたんだな
羨ましい
タコガールマニューバで参戦するぜ
勝っても負けても可愛くて困る
いやーフェスこの雰囲気いいわ
おまいらは何回もこれを楽しんでいたんだな
羨ましい
タコガールマニューバで参戦するぜ
勝っても負けても可愛くて困る
59: 2020/08/22(土) 20:31:09.29
中年スレにも関わらず口が悪いのが来てるのはフェスの影響かね
おっさんなんだから楽しんでゲームやろうや
おっさんなんだから楽しんでゲームやろうや
61: 2020/08/22(土) 20:34:40.59
>>59
その怒りに正当性があるのだから俺は構わないぜ
その怒りに正当性があるのだから俺は構わないぜ
62: 2020/08/22(土) 21:00:25.59
トジトジはキルブキにとっては天国
65: 2020/08/22(土) 21:08:01.48
>>62
塗り武器にとっても天国
塗り武器にとっても天国
64: 2020/08/22(土) 21:07:35.32
勝っても負けてもこのフェス楽しいなー
66: 2020/08/22(土) 21:24:40.00
楽しいな
謎武器のバイトと交互にやってる
謎武器のバイトと交互にやってる
67: 2020/08/22(土) 21:28:52.28
3はどうなるんだろうか
地下からやってきたクールビューティ&セクシーなタコと
天真爛漫貧乳のイカが張り合うのかね
地下からやってきたクールビューティ&セクシーなタコと
天真爛漫貧乳のイカが張り合うのかね
68: 2020/08/22(土) 22:07:59.23
イカタコシャケの三つ巴バトルとかじゃね?
69: 2020/08/22(土) 22:29:11.62
イカタコはボーダーレスでめでたしめでたしだから
次は第三勢力のシャケかね
クマサン商会は実は対シャケ部隊とかで
次は第三勢力のシャケかね
クマサン商会は実は対シャケ部隊とかで
70: 2020/08/22(土) 22:33:12.02
クラゲ使えるようにしてほしいわ
71: 2020/08/22(土) 22:40:32.42
ここでまさかのクラゲくんの乱
73: 2020/08/22(土) 23:33:11.44
キューバンはマジで見づらい
多分味方のキューバンと思ってもとりあえず避けてる
多分味方のキューバンと思ってもとりあえず避けてる
74: 2020/08/22(土) 23:34:20.13
やと永遠になったわ、長かった
ゲームとは関係ないけど鶏と卵問題はどう考えても卵だよね
あと一回進化したらニワトリになるニワトリもどきからニワトリの卵が産まれるんだから
ニワトリと定義された生物が出てくるタマゴ
というものが先にこの世界に発生する。という話
さあバイトに戻ろう
ゲームとは関係ないけど鶏と卵問題はどう考えても卵だよね
あと一回進化したらニワトリになるニワトリもどきからニワトリの卵が産まれるんだから
ニワトリと定義された生物が出てくるタマゴ
というものが先にこの世界に発生する。という話
さあバイトに戻ろう
76: 2020/08/22(土) 23:54:54.35
>>74
そりゃ成体の元となるものが卵ってだけだろ
むしろ受精した卵の時点ではニワトリとなるものではなかったけれどその後の細胞分裂時の遺伝子コピー時に決定づけるエラーが起きてるかもな訳で
そりゃ成体の元となるものが卵ってだけだろ
むしろ受精した卵の時点ではニワトリとなるものではなかったけれどその後の細胞分裂時の遺伝子コピー時に決定づけるエラーが起きてるかもな訳で
75: 2020/08/22(土) 23:43:12.38
先にニワトリの姿になってからタマゴが現在の形に進化したのかもしれん
77: 2020/08/23(日) 00:11:03.58
モデラーとボールドが多いなぁ
黒ZAPがあまりいない
赤はいるが
黒ZAPがあまりいない
赤はいるが
78: 2020/08/23(日) 00:15:54.26
なるほどーニワトリが先派もいるのね
色々考え方があるんだなあ
おじさんになると考え方が固まっちゃうからダメね
色々考え方があるんだなあ
おじさんになると考え方が固まっちゃうからダメね
79: 2020/08/23(日) 00:39:13.24
普段ガチマでキルブキ持ってそれなりにやれてると思ってる人はフェス勝てないで迷いが生じる事だろう
80: 2020/08/23(日) 01:17:52.67
中年のフェスパワーはドンナもんなん?
計測7戦しかしてないけど2100ちょっとだった
とりあえず2200は目指してがんばりたい
計測7戦しかしてないけど2100ちょっとだった
とりあえず2200は目指してがんばりたい
81: 2020/08/23(日) 01:20:12.00
最高値2230ですがほぼ空気でした
82: 2020/08/23(日) 01:29:20.08
いろんなブキ使って2000ぐらいでうろちょろ
カンストまで長丁場だから楽しくプレイしたいね
カンストまで長丁場だから楽しくプレイしたいね
83: 2020/08/23(日) 01:32:29.61
もうフェスやらん
レイプばっかでつまらん
ソロプレイにパーティーで入ってくんなや
レイプばっかでつまらん
ソロプレイにパーティーで入ってくんなや
84: 2020/08/23(日) 01:36:26.45
>>83
もう身内で惰性でやってるようなのしか残ってないんだろ
もう身内で惰性でやってるようなのしか残ってないんだろ
85: 2020/08/23(日) 01:42:51.82
>>83
固定に野良で入ることが間違い
野良用のモードから出てこなくていいよ
固定に野良で入ることが間違い
野良用のモードから出てこなくていいよ
91: 2020/08/23(日) 02:20:37.77
>>85
フェスに固定用も野良用も無いんだが?
フェスに固定用も野良用も無いんだが?
96: 2020/08/23(日) 03:08:30.02
>>91
ないかー
ないかー
86: 2020/08/23(日) 01:45:14.93
実力差ありすぎてつまらんわ何コレ
87: 2020/08/23(日) 02:03:16.03
>>86
フェス終わるまで他ゲームやってた方がいい
月曜かな?で終わるから
通常ルールは面白いよ
フェス終わるまで他ゲームやってた方がいい
月曜かな?で終わるから
通常ルールは面白いよ
90: 2020/08/23(日) 02:16:19.59
>>87
通常ルール本当に楽しいずっとやってられる
イベ月曜までね了解
通常ルール本当に楽しいずっとやってられる
イベ月曜までね了解
89: 2020/08/23(日) 02:14:41.32
>>88
その下手くそが俺なんだよww
レベル15しかないのに敵に星付いてるやつしかいないww
大人しく別ゲーやっとくよ
その下手くそが俺なんだよww
レベル15しかないのに敵に星付いてるやつしかいないww
大人しく別ゲーやっとくよ
92: 2020/08/23(日) 02:21:53.17
>>89
実力差あるとお互いストレスたまるだけだから
そうしてもらうと助かる
実力差あるとお互いストレスたまるだけだから
そうしてもらうと助かる
93: 2020/08/23(日) 02:34:44.12
ナワバリ嫌いだわ
オブジェクトがないから行動予測や
抑えるポイントが良くわからんくなる
オブジェクトがないから行動予測や
抑えるポイントが良くわからんくなる
94: 2020/08/23(日) 02:39:44.49
いまバイトめちゃくちゃ楽しいよ
95: 2020/08/23(日) 02:45:01.94
前回よりフェスパワー低いからやっぱ下手くそになってるんだな( ゜ρ゜ )成長してねぇ
そりゃ3ヶ月もA帯からぬけだせねぇわけだわ
そりゃ3ヶ月もA帯からぬけだせねぇわけだわ
97: 2020/08/23(日) 03:52:09.52
なんで1キル0キルのゴミが混じってくるんだよw
98: 2020/08/23(日) 06:17:25.15
別に上手くなくてもいい
ちゃんとした動きができる人が来て欲しい
相手と対面しなくてもいいからぬりぬりしてくれ
ちゃんとした動きができる人が来て欲しい
相手と対面しなくてもいいからぬりぬりしてくれ
99: 2020/08/23(日) 08:01:38.95
割とナワバリも面白いな
今回のミステリーゾーンが良い
今回のミステリーゾーンが良い
100: 2020/08/23(日) 08:31:14.75
トジトジは左右中央取っても負けることあるから油断ならない…
101: 2020/08/23(日) 08:40:34.65
>>100
相手側としては絶望的だけど全落ちとかさせちゃえば
ワンチャンあるかなーって感じだった。というかあった
相手側としては絶望的だけど全落ちとかさせちゃえば
ワンチャンあるかなーって感じだった。というかあった
102: 2020/08/23(日) 08:48:12.15
中に3人閉じ込められてる間に外の1人がやられて脱出地点で狩られて負けたわw
103: 2020/08/23(日) 08:52:01.61
すぐにリスジャンすればいいのに
104: 2020/08/23(日) 09:07:35.52
右高とられても割と勝てるからあんまり意味ないと思う
結局ラスト30秒の方が重要
結局ラスト30秒の方が重要
105: 2020/08/23(日) 09:12:55.10
敵陣深くを荒らしておくのも大事かな
全部閉じると中央から先に抜けにくくなる
全部閉じると中央から先に抜けにくくなる
106: 2020/08/23(日) 09:15:04.53
ナワバリは状況変化が常に考えながら動かないといけないから難しいけど楽しいな
107: 2020/08/23(日) 09:30:24.03
ガチのフェスやってくれ
開発力もうゼロか?
開発力もうゼロか?
108: 2020/08/23(日) 09:50:20.03
ナワバリも連携大事なのな、セオリーがガチマと全然違ってて
近接戦の視野をガチマより広く持たないといけないから
やってて新鮮だわ
近接戦の視野をガチマより広く持たないといけないから
やってて新鮮だわ
111: 2020/08/23(日) 10:40:34.60
>>108
交戦中の味方のカバーとかは大事だね
オブジェクトが全体で位置的にばらばらなことも結構あるからわりとできなかったりSPも要所判断だったりするけど
交戦中の味方のカバーとかは大事だね
オブジェクトが全体で位置的にばらばらなことも結構あるからわりとできなかったりSPも要所判断だったりするけど
109: 2020/08/23(日) 10:02:01.40
連勝した後にゴ味方くっつけて連敗させるのは
ナワバリでも変わらんな
ナワバリでも変わらんな
110: 2020/08/23(日) 10:27:42.53
xp3000の人からしたらみんなゴミ
112: 2020/08/23(日) 10:41:56.03
100倍マッチWINNER
https://i.imgur.com/XY58eTz.jpg
https://i.imgur.com/XY58eTz.jpg
137: 2020/08/23(日) 14:26:33.53
>>112
福井県民発見
福井県民発見
138: 2020/08/23(日) 14:41:56.41
>>112
スプラチャージャーベッチューと黒ザップ2と回線落ちか
スプラチャージャーベッチューと黒ザップ2と回線落ちか
113: 2020/08/23(日) 10:44:11.76
メンバーの役割がうまく噛み合うと連勝できるな
トジトジ塗りますよーいくらでも塗ります
トジトジ塗りますよーいくらでも塗ります
114: 2020/08/23(日) 10:50:16.95
昨夜あれだけフェスやらんと言ったがもう少しで肩書が上がる所だったから血反吐吐きながらやったらえいえんになったわ
もう1段階上があると思ってたけどよかった
もう1段階上があると思ってたけどよかった
115: 2020/08/23(日) 11:13:49.24
ヤク中みたいだな
116: 2020/08/23(日) 11:22:23.04
ホントそう思うよ
117: 2020/08/23(日) 11:23:45.27
フェス本当つまんねぇ
118: 2020/08/23(日) 11:36:58.75
127: 2020/08/23(日) 12:30:08.90
今回が2回目のフェスだけどまだ1度も100倍マッチ当たってないやー
>>118みたいなやつ羨ましい
俺も勝って自慢ツイートしたい
>>118みたいなやつ羨ましい
俺も勝って自慢ツイートしたい
119: 2020/08/23(日) 12:15:36.51
なんか一方的にやられる試合が今までより増えた
120: 2020/08/23(日) 12:17:07.05
きんぱついなかもの、おめでと
121: 2020/08/23(日) 12:20:11.75
この画像から自分がどれなのかってわかるもんなの?
122: 2020/08/23(日) 12:21:49.78
余裕で判るでしょ
123: 2020/08/23(日) 12:23:56.65
側から見たら分からん
131: 2020/08/23(日) 12:56:39.43
>>123
位置はテロップに表示された順
看板の下にも名前が出てる
あとは服装髪型ブキで判断
位置はテロップに表示された順
看板の下にも名前が出てる
あとは服装髪型ブキで判断
124: 2020/08/23(日) 12:24:25.01
チームボーナス高い組み合わせ出来るとみんな継続してくれるね
スーパーチャクチイカ会のみんなありがとう!
スーパーチャクチイカ会のみんなありがとう!
125: 2020/08/23(日) 12:25:32.45
位置固定か忘れたけど名前と当時のブキがあるからそれで・・・
126: 2020/08/23(日) 12:26:58.93
そろそろガチマッチやりてぇな
24時間で十分なんだよな
24時間で十分なんだよな
128: 2020/08/23(日) 12:39:00.96
初戦で当たって負けて以来きてない
129: 2020/08/23(日) 12:41:30.16
俺は1回来たけど何故か回線落ちした
それ以来無い
それ以来無い
130: 2020/08/23(日) 12:52:04.35
負け担当だから武器色々試してる
132: 2020/08/23(日) 12:57:26.24
10倍マッチは何回かやって勝ち越してるけど
100倍はまだ来ないな
100倍はまだ来ないな
133: 2020/08/23(日) 13:33:22.50
フェスはそれなりに楽しめてるんだが
オクトエキスパンションやると、もっと世界観と音楽に触れたくなってきて
ハイカライブとか聴くようになった
シオカラウォーカーって本を買うともっと深く知ることができるらしいんだが
まだ本屋に売ってるかな
オクトエキスパンションやると、もっと世界観と音楽に触れたくなってきて
ハイカライブとか聴くようになった
シオカラウォーカーって本を買うともっと深く知ることができるらしいんだが
まだ本屋に売ってるかな
134: 2020/08/23(日) 13:35:54.67
>>133
ハイカラウォーカーなら普通に売ってる
イカすアートブックもおすすめ
ハイカラウォーカーなら普通に売ってる
イカすアートブックもおすすめ
135: 2020/08/23(日) 13:38:40.57
シオカラウォーカーで楽天アマゾン調べてもなんも出てこないからググッたらハイカラウォーカーやんけwww
ハイカラウォーカーなら楽天アマゾンにもあるね
ハイカラウォーカーなら楽天アマゾンにもあるね
136: 2020/08/23(日) 13:38:53.53
イカすアートブックの情報量は凄いよ
141: 2020/08/23(日) 15:47:06.83
すまん、ハイカラウォーカーか!
イカすアートブックってのもあるんだな
よし、今日本屋寄ってみるわ
ありがとう!
イカすアートブックってのもあるんだな
よし、今日本屋寄ってみるわ
ありがとう!
142: 2020/08/23(日) 15:54:08.85
ライブ映像いいよね
海外でのライブ映像とかも何回も見てるわ
次にライブが開催されたら絶対行くと心に決めてる
海外でのライブ映像とかも何回も見てるわ
次にライブが開催されたら絶対行くと心に決めてる
144: 2020/08/23(日) 18:50:09.45
フェスはチーム分けが適当で実力差があるマッチングが多すぎてつまらん
145: 2020/08/23(日) 18:53:39.42
>>144
チャレンジやれば良いよ。
チャレンジやれば良いよ。
146: 2020/08/23(日) 19:04:53.80
レギュラートジトジだと閉じた陣地を取ったor取られてで
飛び跳ねてる人をちらほら見る
飛び跳ねてる人をちらほら見る
147: 2020/08/23(日) 19:18:20.80
ランク20代の名前からすると若そうな女の子二人組とランク30代のアニメキャラの名前のボーイとずっと一緒だったおっさんの俺
キャリー出来るほど実力ないのに中々楽しかった
ボーイが開幕ナイスしてるのに無視する女の子達
俺がナイスしてやってたわ
キャリー出来るほど実力ないのに中々楽しかった
ボーイが開幕ナイスしてるのに無視する女の子達
俺がナイスしてやってたわ
152: 2020/08/23(日) 19:50:59.40
>>147
こっちも10倍マッチで一緒だったランク20(くらい)さんと長く楽しんでたなあ
試合前はどうキャリーしようか考えつつも試合中は結局なんとなく動いて勝ったり負けたり
こっちも10倍マッチで一緒だったランク20(くらい)さんと長く楽しんでたなあ
試合前はどうキャリーしようか考えつつも試合中は結局なんとなく動いて勝ったり負けたり
149: 2020/08/23(日) 19:18:30.43
割といい勝負してる俺は運が良いのかな
153: 2020/08/23(日) 20:15:35.75
文句言う人も多いけどフェス好きだよ
チーム名がつくのがいい
野良と合わせていくのもフレと揃えるのも楽しい
仕様変更前のフェスは作業感強かったけどお祭り気分はやっぱり良かった
ただリッター4枚で揃えるのは出オチが過ぎると思うなニワトリさんよ
チーム名がつくのがいい
野良と合わせていくのもフレと揃えるのも楽しい
仕様変更前のフェスは作業感強かったけどお祭り気分はやっぱり良かった
ただリッター4枚で揃えるのは出オチが過ぎると思うなニワトリさんよ
154: 2020/08/23(日) 20:18:26.38
本スレは相変わらずイライラしてる人多いがまあ楽しんだもの勝ちだよな
別にウデマエ落ちるわけでもないし
別にウデマエ落ちるわけでもないし
155: 2020/08/23(日) 20:27:50.91
フェスパワー出たけどガチパワーより300低い
こんなもん?
こんなもん?
156: 2020/08/23(日) 20:33:37.00
>>155
そんなもんもなにも
それ以上でもそれ以下でもない
そんなもんもなにも
それ以上でもそれ以下でもない
165: 2020/08/23(日) 22:56:22.70
>>155
ガチルールごとにパワー違うと思えばそんなもんよなって思ったりする(´・ω・`)
ガチルールごとにパワー違うと思えばそんなもんよなって思ったりする(´・ω・`)
157: 2020/08/23(日) 20:51:58.76
仕事帰りで目の前の大学生がスプラスプラみたいな話してたわ
フェス効果かな
フェス効果かな
158: 2020/08/23(日) 21:03:10.80
バイト終わっとるw
最後にやろうと思ってたのにwwww
最後にやろうと思ってたのにwwww
159: 2020/08/23(日) 21:05:16.81
嘘だろクマさん……
あと40でカンストなんだ開けてくれー!
あと40でカンストなんだ開けてくれー!
162: 2020/08/23(日) 21:48:13.41
>>159
次のシフトでカンスト目指そう
ケルビンノヴァパブロキャンプ
干物だらけの地獄が待ってるよ
次のシフトでカンスト目指そう
ケルビンノヴァパブロキャンプ
干物だらけの地獄が待ってるよ
160: 2020/08/23(日) 21:19:34.58
クマランダムフェス(クマブキフェスとは言ってない)楽しかった
フェス撤退勢はクリーニングも忘れずにじゃぞ(かけら的に)
フェス撤退勢はクリーニングも忘れずにじゃぞ(かけら的に)
161: 2020/08/23(日) 21:19:39.39
ガシャガシャ
163: 2020/08/23(日) 22:25:14.33
みんなえいえんになったのかタマゴ側全然マッチせんぞ
166: 2020/08/23(日) 23:12:32.21
>>163
同士討ち何度かあったし若干タマゴ過多な気がする
学説上濃厚って言われてるからやむなしか。。。
同士討ち何度かあったし若干タマゴ過多な気がする
学説上濃厚って言われてるからやむなしか。。。
170: 2020/08/23(日) 23:45:13.39
>>166
たぶん本気でどっちが先か考えて入れた人は少数だと思うw
どっちでもええやん的なお題の時はイイダのが強い気もする
たぶん本気でどっちが先か考えて入れた人は少数だと思うw
どっちでもええやん的なお題の時はイイダのが強い気もする
164: 2020/08/23(日) 22:55:00.70
いま仕事から帰ってきて、この時間からフェスやる気になれない
次のフェスはオフをとることにしたよ
次のフェスはオフをとることにしたよ
167: 2020/08/23(日) 23:13:16.53
自分は食べるなら鶏肉とかそんな感じで選んだゾ
168: 2020/08/23(日) 23:28:02.01
卵多いね。初日はチャレンジやってたけど今日はレギュラー。だんだん連帯感が芽生えて面白いね。
169: 2020/08/23(日) 23:36:33.66
トジトジ、広い通路が複数ある感じなんで、ハンコが刺さるな
クソ楽しいw
クソ楽しいw
171: 2020/08/24(月) 00:03:40.84
同じチームでずっとやってるうちに連携がスムーズになってくの楽しいです
172: 2020/08/24(月) 00:14:27.94
前線で頑張ってたら真ん中全然塗られてなかったってことがしばしばある(´・ω・`)
173: 2020/08/24(月) 00:36:40.15
流石にフェス飽きてきた
パワーも2300行ったり来たりで限界見えてきたしなぁ
パワーも2300行ったり来たりで限界見えてきたしなぁ
174: 2020/08/24(月) 00:37:15.07
トジトジの中央部分、タマゴ派に取られても周りを白インクで塗って終了までキープすれば綺麗な目玉焼きになるので楽しい。
175: 2020/08/24(月) 01:05:47.06
いいなー
色覚補正?がないと無理な俺には見られない景色だ
見辛すぎますわマジで
色覚補正?がないと無理な俺には見られない景色だ
見辛すぎますわマジで
176: 2020/08/24(月) 01:21:16.97
味方のボムだと思ったら違ったって結構ある
177: 2020/08/24(月) 04:09:56.89
通常でもトジトジみたいな開放感あるステージあったらいいのにな
白インクで左側塗るとスキー場みたいで楽しい
白インクで左側塗るとスキー場みたいで楽しい
178: 2020/08/24(月) 04:40:29.68
>>177
ほんとだ
素敵な感性してるね
ほんとだ
素敵な感性してるね
179: 2020/08/24(月) 04:41:01.78
勝率7割位で悪くないのにどんどんパワー下がって行くわ
180: 2020/08/24(月) 05:50:53.38
マンタの壁が白だと塗ってあんのか分からんw
181: 2020/08/24(月) 06:07:27.46
フェス中はいつもら視覚サポートオンにしてるわ。
見辛い。
見辛い。
182: 2020/08/24(月) 06:35:46.01
ちょこぺろ5ルール3000はさすがに草生えますよ
183: 2020/08/24(月) 07:25:39.31
今回2000行けて嬉しい
フェス楽しかったー
フェス楽しかったー
184: 2020/08/24(月) 07:41:13.77
フェスのインク色の特別感はあれど
今回の色は見分けがしんどかったな
最後は怖くて味方のキューバンとスプラッシュにすら近づけなかった
今回の色は見分けがしんどかったな
最後は怖くて味方のキューバンとスプラッシュにすら近づけなかった
185: 2020/08/24(月) 07:51:57.76
色は視覚サポートで何とかなるけど、あのフェス独特の暗い感じが苦手です
186: 2020/08/24(月) 08:53:00.95
空が暗いからインクが輝いて見えるし
照明や電飾が綺麗だから特別感あって好きだな
照明や電飾が綺麗だから特別感あって好きだな
187: 2020/08/24(月) 09:10:29.17
フェスの時はよく水没する
188: 2020/08/24(月) 09:52:13.62
卵負けか…
ミサイルマンが嫌われすぎてて避けてたけど今回のフェスで今更ながら赤ZAPの強さに気付いてしまった
S帯底辺で索敵下手な自分はガチマでも黒より赤の方が貢献できそう
ミサイルマンが嫌われすぎてて避けてたけど今回のフェスで今更ながら赤ZAPの強さに気付いてしまった
S帯底辺で索敵下手な自分はガチマでも黒より赤の方が貢献できそう
189: 2020/08/24(月) 09:53:10.18
普段黒ZAP使いだけれど明らかに赤ZAPの方が戦えるステージあるからそういう時は赤に持ち替えてる
190: 2020/08/24(月) 10:06:35.87
卵負けたけど得票率がニワトリの1.5倍てすごいな
フェス100ケツ見ると上位の人はほとんどL3なんだね
フェス100ケツ見ると上位の人はほとんどL3なんだね
191: 2020/08/24(月) 10:32:23.25
塗りブキより射程あって、疑似確あって、スフィアもあると高水準だからねぇ
192: 2020/08/24(月) 10:54:18.04
敵陣抜けたあと塗れるってのが強い
荒らし性能高いし自陣の塗りもはやい
荒らし性能高いし自陣の塗りもはやい
193: 2020/08/24(月) 13:05:51.31
色が見にくいってのが分からんかったけどそもそも哺乳類の色覚なんてめちゃくちゃショボいからなあ
人間はマシな方だけどやっぱ色の識別能力低いしバラツキでかいし
一度でいいから鳥の目で景色を見てみたいよ
人間はマシな方だけどやっぱ色の識別能力低いしバラツキでかいし
一度でいいから鳥の目で景色を見てみたいよ
194: 2020/08/24(月) 13:11:13.40
仕事中なんだが
インクで撃ち抜きたい上司や同僚がいることに気がついた
インクで撃ち抜きたい上司や同僚がいることに気がついた
195: 2020/08/24(月) 13:17:02.17
会議室でバブル即割してぇなとかハンコ投げつけたいとよく思う
196: 2020/08/24(月) 14:08:31.25
景気のバブルが即割されなかったらなあとかも思う
197: 2020/08/24(月) 14:24:36.35
今年あと2回フェスあると思ってたけど記事読み返したら今年度中にあと2回か
次回は秋~冬頃かな?
それまでにもっと上達したいわ
次回は秋~冬頃かな?
それまでにもっと上達したいわ
198: 2020/08/24(月) 14:31:55.97
フェス毎回勝てないんだが
199: 2020/08/24(月) 16:04:50.60
どのくらい勝てばフェスに貢献したと言えるのだろう…
なんかとんでもなく膨大な量な気がする
なんかとんでもなく膨大な量な気がする
200: 2020/08/24(月) 17:04:09.40
まだまだ人がいるスプラで個人レベルで出来る貢献なんてなんてトップの人でも誤差の範囲内でしょ
身内の鯖にも自分が投票したチームはいつも負けているから鯖の人に迷惑をかけてごめんなさいなんて言う人がいるけどあなたが思っているより誰にも影響を与えていないし気にしてもいないよと言いたくなる
身内の鯖にも自分が投票したチームはいつも負けているから鯖の人に迷惑をかけてごめんなさいなんて言う人がいるけどあなたが思っているより誰にも影響を与えていないし気にしてもいないよと言いたくなる
201: 2020/08/24(月) 17:06:21.12
一人が何回勝つかより100倍マッチでどんだけ勝つかが重要
今回は100倍の速報見るたびにニワトリが勝ってたもんなあ
今回は100倍の速報見るたびにニワトリが勝ってたもんなあ
202: 2020/08/24(月) 17:18:10.61
投票率が結構ひらいてて意外だったな
過去のフェスは割とどっち派も僅差だった気がするけど
とはいえ自分は4回くらいしかフェス経験ないが
過去のフェスは割とどっち派も僅差だった気がするけど
とはいえ自分は4回くらいしかフェス経験ないが
206: 2020/08/24(月) 17:59:38.59
>>202
得票率は方っぽ30%台の時もあった気がする
得票率は方っぽ30%台の時もあった気がする
208: 2020/08/24(月) 18:19:32.35
>>206
それはすごいな
どのテーマだろ
それはすごいな
どのテーマだろ
203: 2020/08/24(月) 17:30:10.47
憧れの人が100傑に入っていた
さすがや
さすがや
204: 2020/08/24(月) 17:38:12.27
ヒメちゃんのために戦うことができるだけで十分
205: 2020/08/24(月) 17:51:49.45
そういやヒメ大連敗してた頃あったな
207: 2020/08/24(月) 18:15:11.29
>>205
まだ清算できてないんじゃないかってくらい負けてたよね
まだ清算できてないんじゃないかってくらい負けてたよね
209: 2020/08/24(月) 19:24:09.68
GW勢の自分も気になったので調べたら
片方が30%台以下なのは
マックポテト71.42%マックナゲット28.58%
瞬発力64.78%持久力35.22%
ハローキティ39.24%シナモンロール60.76%
ハローキティ61.40%マイメロディ38.60%
きのこの山39.87%たけのこの里60.13%
ヒーロー62.89%ヴィラン37.11%
家族62.27%仲間37.73%
騎士37.32%魔法使い62.68%
思ったよりあった
あとヒメは6連敗と5連敗をしてイイダは2連敗まで
通算はヒメ11勝イイダ17勝
片方が30%台以下なのは
マックポテト71.42%マックナゲット28.58%
瞬発力64.78%持久力35.22%
ハローキティ39.24%シナモンロール60.76%
ハローキティ61.40%マイメロディ38.60%
きのこの山39.87%たけのこの里60.13%
ヒーロー62.89%ヴィラン37.11%
家族62.27%仲間37.73%
騎士37.32%魔法使い62.68%
思ったよりあった
あとヒメは6連敗と5連敗をしてイイダは2連敗まで
通算はヒメ11勝イイダ17勝
211: 2020/08/24(月) 19:32:06.56
>>209
やっぱだいたいが得票数少ないほうが勝ってるのな
やっぱだいたいが得票数少ないほうが勝ってるのな
215: 2020/08/24(月) 19:48:06.35
>>211
28回中得票率が低いほうが18勝してた
28回中得票率が低いほうが18勝してた
210: 2020/08/24(月) 19:25:58.77
なに?!きのこが負けてるだと!許せん!
212: 2020/08/24(月) 19:39:27.63
きのこ勝ったよ
214: 2020/08/24(月) 19:45:21.58
>>212
許せる!
許せる!
213: 2020/08/24(月) 19:44:08.32
訳あってフェス終了後からアカウント作り直してプレイしてるが、纏まった数サザエが貰えるフェスはマジで神
216: 2020/08/24(月) 20:16:35.62
今回のフェスで開始時に相手チームが赤ZAP×4人だった時はビックリした
マルチの雨を想像してたけど実際に試合開始したら
想像以上にミサイルが飛んできて、しまいには隙あらばロボボム投げやがる
もちろん、負けたけど楽しい思い出になったよ!
マルチの雨を想像してたけど実際に試合開始したら
想像以上にミサイルが飛んできて、しまいには隙あらばロボボム投げやがる
もちろん、負けたけど楽しい思い出になったよ!
217: 2020/08/24(月) 20:37:13.99
>>216
フェスのレギュラーマッチはおそろいにするとボーナスが付くから自分も昨夜少しだけしたよ
赤ZAP2人のとこに野良で入って次のバトルで赤ZAPに替えてもう一人もその次で赤ZAPに替えてた
少しの間の野良パーティだったけど連帯感みたいなものも出来て楽しかったよ
フェスのレギュラーマッチはおそろいにするとボーナスが付くから自分も昨夜少しだけしたよ
赤ZAP2人のとこに野良で入って次のバトルで赤ZAPに替えてもう一人もその次で赤ZAPに替えてた
少しの間の野良パーティだったけど連帯感みたいなものも出来て楽しかったよ
222: 2020/08/24(月) 21:21:41.98
>>217
ちなみに赤ZAP×4人での勝率はどうだった?
ちなみに赤ZAP×4人での勝率はどうだった?
226: 2020/08/24(月) 21:55:43.59
>>222
8戦5勝でスケジュール更新で解散した
ただレギュラーは相手の強さがわかんないからタイミングが違えば結果も違うと思う
実際3敗中2敗はボコボコにされた
8戦5勝でスケジュール更新で解散した
ただレギュラーは相手の強さがわかんないからタイミングが違えば結果も違うと思う
実際3敗中2敗はボコボコにされた
218: 2020/08/24(月) 21:02:21.84
フェスはマルチミサイルのつどいチームっぽい物が赤ザップ統一他ちらほら見かける
219: 2020/08/24(月) 21:12:21.03
俺のランクが低くて申し訳ないんだが、もみじシューターが使いやすくて優秀な気がする
他のブキも楽しいんだけどさ
ランク上がると、もっと面白いの出てくるのかね
他のブキも楽しいんだけどさ
ランク上がると、もっと面白いの出てくるのかね
220: 2020/08/24(月) 21:15:59.66
わかばのメインが弱いとは言われてるけれど自分はそこまで弱いとは思ってない
油断したら普通にやられる 射程も思ったより長い
もみじは復活時間短縮してれんぞーんって人が使ってた気がする
あれはプレイヤースキルのせいでもみじらしからぬ働きしてるけれど
油断したら普通にやられる 射程も思ったより長い
もみじは復活時間短縮してれんぞーんって人が使ってた気がする
あれはプレイヤースキルのせいでもみじらしからぬ働きしてるけれど
221: 2020/08/24(月) 21:21:22.68
もみじは塗りやすくアメフラシも使いやすい、射程負けもロボムである程度かき乱せるからまあ楽しい
真正面勝負には向いてない(ある程度回りこめなくもないけど)から味方依存気味な所はあるかも 一人でなんとかするの難しいし
真正面勝負には向いてない(ある程度回りこめなくもないけど)から味方依存気味な所はあるかも 一人でなんとかするの難しいし
223: 2020/08/24(月) 21:28:01.83
支援武器も楽しいよね
224: 2020/08/24(月) 21:36:08.30
なるほど、そういう立ち回りもあるんだな
教えてくれてありがとう
ガトリングガンはオクトエキスパンションでしか使ったことないけど
あれもなかなか良さそう
教えてくれてありがとう
ガトリングガンはオクトエキスパンションでしか使ったことないけど
あれもなかなか良さそう
225: 2020/08/24(月) 21:51:36.84
ヴァリアブルの戦犯率高くない?
最後尾から縦振りからの只管ミサイルマンしかいないんだがどうなってんの?
最後尾から縦振りからの只管ミサイルマンしかいないんだがどうなってんの?
249: 2020/08/25(火) 05:56:04.56
>>225
そのプレイスタイルでそのウデマエ帯に達してるんだよ
弱いと思ってるならカモにしてウデマエ上げてこ
そのプレイスタイルでそのウデマエ帯に達してるんだよ
弱いと思ってるならカモにしてウデマエ上げてこ
254: 2020/08/25(火) 07:40:15.41
>>225
カーボン並に速い横振りも強いのにな
カーボン並に速い横振りも強いのにな
262: 2020/08/25(火) 10:16:22.33
>>225
仲間に来ると芋ってるのに一番デスしてて笑えない
ミサイルの回数だけは多いけどさ
仲間に来ると芋ってるのに一番デスしてて笑えない
ミサイルの回数だけは多いけどさ
227: 2020/08/24(月) 22:06:40.11
赤zapチームに当たってめっちゃ苦労したけど終わってみれば余裕で勝ってた
228: 2020/08/24(月) 22:37:17.18
まさにさっきの味方のヴァリアブルがそんな動きだったな
他の味方がまともで勝ったから良かったけど
他の味方がまともで勝ったから良かったけど
229: 2020/08/24(月) 22:40:44.07
出るところで出てこないから負担になってるんだけど
リザルトは良いんだよね
リザルトは良いんだよね
230: 2020/08/24(月) 22:56:11.91
ローラーの仕事しないからミサイルマンだと
思って割り切った方がいい
思って割り切った方がいい
231: 2020/08/24(月) 23:24:45.95
ミサイルチーム楽しいけどナワバリで大事な終盤でミサイルの回転率落ちてジリ貧で負ける事が多かった
232: 2020/08/24(月) 23:31:17.83
ヴァなんとかローラーめっちゃインク飛ばしてくるから嫌いだわ…横から刺したらいいの?
236: 2020/08/25(火) 00:08:09.63
>>233
普段シューターで全く使わない風呂を昨日のフェスで2戦だけ持ったけど1100以上塗れてた
風呂デコの方だけど
普段シューターで全く使わない風呂を昨日のフェスで2戦だけ持ったけど1100以上塗れてた
風呂デコの方だけど
237: 2020/08/25(火) 00:12:31.58
>>233
アベレージ2キルなら塗りポイント少ない気はする
風呂使いじゃないから「もし味方の風呂がこのリザルトなら」って考えたら、この塗りポイントならもっとキル取るか、2~3キルならもっと塗ってほしいとは思いそう
風呂使いじゃない味方視点ならね
アベレージ2キルなら塗りポイント少ない気はする
風呂使いじゃないから「もし味方の風呂がこのリザルトなら」って考えたら、この塗りポイントならもっとキル取るか、2~3キルならもっと塗ってほしいとは思いそう
風呂使いじゃない味方視点ならね
239: 2020/08/25(火) 00:16:00.73
>>233
とりあえず短射程の自分が今まで相手してて嫌だった風呂は
こっちの攻撃が届かない(近づく手段がほぼない)ところから物量で泡置いてくる系の奴
いわゆる要塞的な風呂使い
地形を利用して、安全なところからひたすら泡を投下してくるやつだね
SPの使いどころも考えてやってくるとひたすらウザい
とりあえず短射程の自分が今まで相手してて嫌だった風呂は
こっちの攻撃が届かない(近づく手段がほぼない)ところから物量で泡置いてくる系の奴
いわゆる要塞的な風呂使い
地形を利用して、安全なところからひたすら泡を投下してくるやつだね
SPの使いどころも考えてやってくるとひたすらウザい
243: 2020/08/25(火) 00:40:51.01
>>242
基本的に燃費が悪いブキは(ダイナモとか)インク効率系のギア付けるのが基本だと思う
基本的に燃費が悪いブキは(ダイナモとか)インク効率系のギア付けるのが基本だと思う
248: 2020/08/25(火) 03:47:45.21
>>242
うーん何だろね
相手はどの地点にこの武器がいれば強いってのを知ってるのかもね
お風呂ならアロワナのあの坂の下、とかハコフグのあの高台、とか射程の関係でハメ技に近い強ポジションはあるよ
研究が必要
うーん何だろね
相手はどの地点にこの武器がいれば強いってのを知ってるのかもね
お風呂ならアロワナのあの坂の下、とかハコフグのあの高台、とか射程の関係でハメ技に近い強ポジションはあるよ
研究が必要
241: 2020/08/25(火) 00:25:42.95
>>233
お風呂使うけどかなり少ないと思う
レギュラーなら大体1000近くかそれ以上はいく
風呂は弾幕だから不意打ちとかはともかく近づいてくる短射程を安定して狩れないといけないんだよね
前提として弾速が遅いから撃ちまくって相手の進行路を削ってないといけない
なんでとにかく撃ちまくり相手の領土削りまくりが戦略だと思う
お風呂使うけどかなり少ないと思う
レギュラーなら大体1000近くかそれ以上はいく
風呂は弾幕だから不意打ちとかはともかく近づいてくる短射程を安定して狩れないといけないんだよね
前提として弾速が遅いから撃ちまくって相手の進行路を削ってないといけない
なんでとにかく撃ちまくり相手の領土削りまくりが戦略だと思う
234: 2020/08/25(火) 00:03:02.02
風呂でのナワバリの役割ってキルだと思うけれど
風呂って狙ってキル出来る武器なのかな
風呂って狙ってキル出来る武器なのかな
235: 2020/08/25(火) 00:05:33.96
もみじはボムX2.アメフラシ.ボムX2が制圧高くていいですな、サブ効率ひとかけら有るだけで違う
238: 2020/08/25(火) 00:15:46.72
やめたやめた
風呂なんて使ってられるか
遠距離武器で楽だと思ったのに
風呂なんて使ってられるか
遠距離武器で楽だと思ったのに
240: 2020/08/25(火) 00:16:54.66
使ってて楽しいブキ好きに使おーぜ
244: 2020/08/25(火) 00:45:56.12
敵に回すとすげー適当にやってる感じがするんだよなフロは
それでいて何度もキルされるから腹立つ
でも自分で持つとダメなんだろうな
それでいて何度もキルされるから腹立つ
でも自分で持つとダメなんだろうな
245: 2020/08/25(火) 01:14:15.16
何度もキルされるのは
だいたい相手の事をキチンと見てないから
だいたい相手の事をキチンと見てないから
246: 2020/08/25(火) 02:06:37.71
247: 2020/08/25(火) 03:38:26.79
フェス終わってずっと気づかずに穴拡張もしてないわかばイカT着てたわ
味方だった人からわかばぬげよwと指摘フレ申きた
だから負けた訳じゃ無いだろうがすまねぇことした
味方だった人からわかばぬげよwと指摘フレ申きた
だから負けた訳じゃ無いだろうがすまねぇことした
250: 2020/08/25(火) 06:21:29.37
エリアがA転して悔しくてあまり寝れなかった
対面勝つべき場面で負けると大抵試合に負けるね
勝ちたいしXになりたいわ
対面勝つべき場面で負けると大抵試合に負けるね
勝ちたいしXになりたいわ
255: 2020/08/25(火) 08:26:17.98
>>250
X行きたいならS+底辺相手くらいなら無双出来るくらいの気持ちで頑張って
X行きたいならS+底辺相手くらいなら無双出来るくらいの気持ちで頑張って
261: 2020/08/25(火) 09:51:00.59
>>255
気持ちでは無双してるけど体は正直でして…
とりあえず帰ったら体も無双するように頑張る
気持ちでは無双してるけど体は正直でして…
とりあえず帰ったら体も無双するように頑張る
251: 2020/08/25(火) 06:50:29.12
うちの8号もバイトデビューする時が来た
チュートリアルでモグラに1回喰われたが
あれは緑の輪が出てきたらボムを投げる感じでいいのかな
下向きで投げたらボムと一緒に喰われた
チュートリアルでモグラに1回喰われたが
あれは緑の輪が出てきたらボムを投げる感じでいいのかな
下向きで投げたらボムと一緒に喰われた
256: 2020/08/25(火) 09:06:09.66
>>251
ボム残してイカダッシュ、な感じ
ボム残してイカダッシュ、な感じ
252: 2020/08/25(火) 07:03:49.91
転がして設置派とタイミングに合わせてボムを投げる(高さは結構適当で良い)派があるけれど
味方とかちあったときタイミング合わせたほうが赤イクラは多くもらえるぞ
味方とかちあったときタイミング合わせたほうが赤イクラは多くもらえるぞ
253: 2020/08/25(火) 07:10:04.68
タイミングさえあえば緑の枠から割と位置ズレててもボム食べてくれるモグラさんはみんなのアイドル
257: 2020/08/25(火) 09:19:47.58
モグラは中心が3回光ったらボム投げると間に合う
258: 2020/08/25(火) 09:37:04.91
モグラは上に投げてもいいからな
259: 2020/08/25(火) 09:38:51.64
モグラとテッパンは良心
260: 2020/08/25(火) 09:40:30.21
テッパンの後ろの部分には悪意しか感じない
金イクラ納品するとき微妙に邪魔だし
金イクラ納品するとき微妙に邪魔だし
263: 2020/08/25(火) 11:30:11.80
フェスで初めてリッター使ったけど1キルもとれなかった
みんなこんな難しい武器使ってたんだな
みんなこんな難しい武器使ってたんだな
264: 2020/08/25(火) 12:06:39.93
2ヶ月前に復帰して、
前はSからAの往復でしたが、
今はAとBの往復になりました。
周りが強くなったのかな?
自分の判断力が退化したのか…
いとかなしけり。
前はSからAの往復でしたが、
今はAとBの往復になりました。
周りが強くなったのかな?
自分の判断力が退化したのか…
いとかなしけり。
265: 2020/08/25(火) 12:30:44.02
みんな使ってないよ
266: 2020/08/25(火) 12:51:24.25
リッターはやっぱあの音が堪らんよね
武器っつーか兵器みたい
武器っつーか兵器みたい
267: 2020/08/25(火) 13:08:31.65
リッターはエリア以外使い道ないから、、、
268: 2020/08/25(火) 13:42:42.91
チャージャーはサーモンでかろうじて使えるレベル
ナワバリでも無理だな、あたんねー
ガチマでちゃんと使えてる人達凄いわ
ナワバリでも無理だな、あたんねー
ガチマでちゃんと使えてる人達凄いわ
269: 2020/08/25(火) 13:47:32.09
チャージャー上手いと尊敬します
270: 2020/08/25(火) 13:53:06.31
音と言えばハイドラのエンジン音も好き
271: 2020/08/25(火) 14:16:49.18
ドゥルドゥルが聞こえたら、問答無用で倒しに行きます(倒せるとは言っていない
272: 2020/08/25(火) 14:49:01.84
ハイドラにはボム投げてイライラさせるのが正しい対処方法
273: 2020/08/25(火) 14:52:08.03
>>272
ロボム2個投げてチャージすらまともにさせない戦法の動画見たな
あれはえげつないが立派な戦い方だと感心したわ
ロボム2個投げてチャージすらまともにさせない戦法の動画見たな
あれはえげつないが立派な戦い方だと感心したわ
274: 2020/08/25(火) 15:10:53.61
ああ、サーモンランもっとやりたいなぁ
これシフト決まってるんだな
これシフト決まってるんだな
275: 2020/08/25(火) 15:12:38.65
前回のサーモンランはケルビンキャンプノヴァパブロで味方が下手すぎて地獄だったわ
276: 2020/08/25(火) 15:14:01.10
風呂もリッターもハイドラも敵に使われると鬱陶しいことこの上ないのに自分で使うとヘナチョコになるんだよなあ
277: 2020/08/25(火) 15:55:05.50
前スレのホクサイ動画見て自分も使ってみたらチャクチ狩りも上向いて雑に振るだけで狩れるようになった!
それからはzapでも逃げずに上向く癖ついて5割ぐらいで狩れてる
ほんとありがとう
伸び悩んでる人はウデマエ落とすの気にせず他ブキ使うのも有りだね
それからはzapでも逃げずに上向く癖ついて5割ぐらいで狩れてる
ほんとありがとう
伸び悩んでる人はウデマエ落とすの気にせず他ブキ使うのも有りだね
278: 2020/08/25(火) 17:35:11.13
ヤグラだと敵のハイドラやチャーが邪魔な反面大抵陣取る位置がわかるからそこにひたすらロボム投げてマルミサ打ち込めばほぼ仕事させないことが出来るので赤zapに落ち着いた
その他との対面勝つメインの強さもあるし有能
その他との対面勝つメインの強さもあるし有能
279: 2020/08/25(火) 18:32:09.88
初バイト行ってきたよ
カモン押しても金イクラを拾わないチームメイトがいるんだが、あれはどうしたらいい?
納品しないと自分のポイントにならないんだろうけど、放っておくといつまでも残ってる
拾っちゃっていいのかな?
カモン押しても金イクラを拾わないチームメイトがいるんだが、あれはどうしたらいい?
納品しないと自分のポイントにならないんだろうけど、放っておくといつまでも残ってる
拾っちゃっていいのかな?
282: 2020/08/25(火) 18:43:54.48
>>279
遠くのイクラは放っておいてさっさと次のオオモノシャケ倒しに行くのが吉
なるべくカゴの近くでオオモノシャケを倒す方が効率良いので
自分が遠くに居るとそこにヘビやテッパンやバクダンも向かっちゃったりするし
遠くで孤立して浮き輪になっちゃって救出出来ず納品数足りなくなって時間切れになるってのはよくある失敗パターン
遠くのイクラは放っておいてさっさと次のオオモノシャケ倒しに行くのが吉
なるべくカゴの近くでオオモノシャケを倒す方が効率良いので
自分が遠くに居るとそこにヘビやテッパンやバクダンも向かっちゃったりするし
遠くで孤立して浮き輪になっちゃって救出出来ず納品数足りなくなって時間切れになるってのはよくある失敗パターン
284: 2020/08/25(火) 19:13:21.56
>>282
遠くのイクラも拾いに行くべきだぞ
評価リセットしてやってみ
ビックリするくらいオオモノ出て来ないからカゴに寄せて倒すとか難しい
遠くのイクラも拾いに行くべきだぞ
評価リセットしてやってみ
ビックリするくらいオオモノ出て来ないからカゴに寄せて倒すとか難しい
285: 2020/08/25(火) 19:20:50.10
>>279
自分で拾うのが吉
カモン押して金いくらの前で待ってちゃダメよ
自分で拾うのが吉
カモン押して金いくらの前で待ってちゃダメよ
280: 2020/08/25(火) 18:41:04.12
半人前とか熟練あたりは金イクラ守護神も正解なんだっけか
気にせず自分で拾って入れたらいいよ、多分
ポイント云々ではなく時間内にノルマ達成して生存してればいいのです
気にせず自分で拾って入れたらいいよ、多分
ポイント云々ではなく時間内にノルマ達成して生存してればいいのです
283: 2020/08/25(火) 19:05:04.04
初めてガチパワー2000試合を見ることができた
Xまであと少しと信じたい
Xまであと少しと信じたい
286: 2020/08/25(火) 19:28:57.96
音と言えばハイドラのエンジン音も好き
287: 2020/08/25(火) 19:33:27.31
すみません、ブラウザの戻る連打したせいで同じ内容を二回書き込んでしまいました…
288: 2020/08/25(火) 19:36:00.84
イザナミだ
289: 2020/08/25(火) 19:43:34.25
サーモンランはチュートリアルのせいで、金イクラの前でカモンするのが正しいって思われがちだね
292: 2020/08/25(火) 20:14:29.79
>>289
かけだしからしばらくはのんびりしてるとタマヒロイで・・・ってのがありそうだし
まあありかと・・・
たつじんになるあたりではカンケツセンで大量に落ちて拾いやすいかつ開ける前に集めたい場合なら・・・
かけだしからしばらくはのんびりしてるとタマヒロイで・・・ってのがありそうだし
まあありかと・・・
たつじんになるあたりではカンケツセンで大量に落ちて拾いやすいかつ開ける前に集めたい場合なら・・・
290: 2020/08/25(火) 19:45:22.08
音はラピブラ直撃のやつ
291: 2020/08/25(火) 20:10:52.56
ハイカス黙らせるのにリッター使えば笑い止まらなくなる
ハイカスはミサイル辛いけどリッターは少しめんどくさくらい
ボムは爆風ならあたっても気にしないから上手く投げないとチャージ解かない
ロボボムは起爆モーション入ってから歩きなりチャージャーキープでいい
ハイカスはミサイル辛いけどリッターは少しめんどくさくらい
ボムは爆風ならあたっても気にしないから上手く投げないとチャージ解かない
ロボボムは起爆モーション入ってから歩きなりチャージャーキープでいい
293: 2020/08/25(火) 20:23:24.83
タチウオホントムズイ
294: 2020/08/25(火) 20:44:23.19
タチウオのホコルート
ハイプレが当ってる辺りにホコ持っていくと、地面に足をつけなくても一気にカウント進む
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292815427362463744/pu/vid/1280x720/6h-2oMkeCJAaQSG4.mp4
ハイプレが当ってる辺りにホコ持っていくと、地面に足をつけなくても一気にカウント進む
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292815427362463744/pu/vid/1280x720/6h-2oMkeCJAaQSG4.mp4
295: 2020/08/25(火) 20:55:38.21
>>294
お見事
お見事
296: 2020/08/25(火) 21:02:30.55
>>294
ハイプレナイスですねー
ハイプレナイスですねー
297: 2020/08/25(火) 21:41:57.61
回線落ちする奴は問答無用で3ランクくらい落としても良い
298: 2020/08/25(火) 22:11:20.01
そんなことしたら、ちょっと動かして放置が増えそうで最悪やんけ
299: 2020/08/25(火) 22:34:33.51
下手くそ自覚あり
おっさん、避けたり潜ったり撃ったり動きついてこれんwww
おっさん、避けたり潜ったり撃ったり動きついてこれんwww
319: 2020/08/26(水) 15:04:38.66
>>299
随時対応しようとしなくてもいい
麻雀だのトランプだの将棋みたいに定石みたいのがあるからそれらを感じられれば老い若い関係なく動きが読める
随時対応しようとしなくてもいい
麻雀だのトランプだの将棋みたいに定石みたいのがあるからそれらを感じられれば老い若い関係なく動きが読める
300: 2020/08/25(火) 22:43:47.61
最初はぬりぬりしてるしかないよw
徐々に慣れる
徐々に慣れる
301: 2020/08/25(火) 22:50:31.46
バイトって最初から大変だな
難破船の満潮で全滅したわ
難破船の満潮で全滅したわ
303: 2020/08/26(水) 00:38:30.74
なんというかもう俺のような下手くそは上手い奴らの餌でしかないってことに3000時間かけてやっと気づいた
305: 2020/08/26(水) 08:09:06.20
試し撃ちでのエイム練習方法がわからない
おすすめ方法ある?
おすすめ方法ある?
308: 2020/08/26(水) 08:22:59.66
>>305
武器何??
ボールドとかなら笑う
武器何??
ボールドとかなら笑う
306: 2020/08/26(水) 08:15:05.43
動くバルーン3種をずっと当て続けるのは毎日やってるな
あとは固定バルーンの回し当てとチャクチ想定当て
あとは固定バルーンの回し当てとチャクチ想定当て
326: 2020/08/26(水) 19:56:07.54
>>306
突貫工事
エイムを合わせるのはプロコンの角度なのでユックリ合わせて確認
どの程度傾けるとエイムが合うのか知ろう
好きにしたら良いと思うけど、ジャイロ感度は一度決めたらコロコロ変更しない方をオススメ(感覚が狂うので変更した感度での練習がダルい)
最初は2点エイム
(チャクチ狩れます)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243663555551232/pu/vid/1280x720/jB4HqrGNIKoGI43n.mp4
馴れてきたら2点エイムを2回
(2点2点の間隔狭めて4点化を目標)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243787836973058/pu/vid/1280x720/qJQa0M2amGBhRal7.mp4
続く
突貫工事
エイムを合わせるのはプロコンの角度なのでユックリ合わせて確認
どの程度傾けるとエイムが合うのか知ろう
好きにしたら良いと思うけど、ジャイロ感度は一度決めたらコロコロ変更しない方をオススメ(感覚が狂うので変更した感度での練習がダルい)
最初は2点エイム
(チャクチ狩れます)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243663555551232/pu/vid/1280x720/jB4HqrGNIKoGI43n.mp4
馴れてきたら2点エイムを2回
(2点2点の間隔狭めて4点化を目標)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243787836973058/pu/vid/1280x720/qJQa0M2amGBhRal7.mp4
続く
346: 2020/08/27(木) 06:17:33.25
俺もエイム練習はシャープマーカーで>>326の4点をガチマ入る前のルーチンワークとしてやってるわ
毎回同じことやるとエイムのあったまり具合がわかりやすい
毎回同じことやるとエイムのあったまり具合がわかりやすい
307: 2020/08/26(水) 08:22:29.44
昨日寝てた子供が大泣き始めたから
ナワバリを放置して行ったら案の定落とされていた
1回くらいならペナルティとか無いかな?
ナワバリを放置して行ったら案の定落とされていた
1回くらいならペナルティとか無いかな?
310: 2020/08/26(水) 08:45:06.10
>>307
5分ぐらいできなくなるだけだよ。
過去10回ぐらいやったことある
5分ぐらいできなくなるだけだよ。
過去10回ぐらいやったことある
309: 2020/08/26(水) 08:34:09.51
武器はわかばだけど対面逃げてるからもう少し撃ち合えるようになりたくて
311: 2020/08/26(水) 09:03:40.82
わかばならあまり対面しない方がいい
対面したいなら黒ザップとか別の武器を
対面したいなら黒ザップとか別の武器を
312: 2020/08/26(水) 12:55:46.84
キル寄りの武器を使っている方は相手が格上で撃ち合いに勝ち辛いような試合ではどう立ち回っていますか?
A帯で伸び悩んでた頃にプライムに持ち替えたら今までが嘘のように勝てるようになって、試合によっては無双に近い活躍もできたのですが、S+に上がってから撃ち合いに勝てず戦犯することが増えてきました。
最近ではデスしないように引き気味で立ち回っていたせいかどうやって前に出ればいいのかすら分からなくなってきました…
A帯で伸び悩んでた頃にプライムに持ち替えたら今までが嘘のように勝てるようになって、試合によっては無双に近い活躍もできたのですが、S+に上がってから撃ち合いに勝てず戦犯することが増えてきました。
最近ではデスしないように引き気味で立ち回っていたせいかどうやって前に出ればいいのかすら分からなくなってきました…
315: 2020/08/26(水) 13:38:58.95
>>312
武器ジプシーであれこれ持ったからこそわかった事は武器によって勝つべき立ち回りが全く違うってことかな
だからどの武器での勝つ立ち回りが聞きたいのか絞った方が皆答えやすいんじゃないか
因みに全ての武器に通じて言えるのは相手より早く見つけることに尽きる(索敵能力)
武器ジプシーであれこれ持ったからこそわかった事は武器によって勝つべき立ち回りが全く違うってことかな
だからどの武器での勝つ立ち回りが聞きたいのか絞った方が皆答えやすいんじゃないか
因みに全ての武器に通じて言えるのは相手より早く見つけることに尽きる(索敵能力)
322: 2020/08/26(水) 17:59:13.29
>>315
ありがとうございます。武器はプライムベッチューです。
撃ち合いで勝ちづらい試合はオブジェクト関与重視で立ち回ろうと考えたのですが、塗りが弱い為エリアはまた別の戦い方を考えた方がいいかなあと思っていました。
>>317
ありがとうございます。
味方の近くで戦うことでカバーに入って貰い易くする、もしくは自分がカバーに入る、ということですね。
今まで味方の位置を把握するのが苦手だったのですが、今後は試合中意識できるよう練習してみます。
ありがとうございます。武器はプライムベッチューです。
撃ち合いで勝ちづらい試合はオブジェクト関与重視で立ち回ろうと考えたのですが、塗りが弱い為エリアはまた別の戦い方を考えた方がいいかなあと思っていました。
>>317
ありがとうございます。
味方の近くで戦うことでカバーに入って貰い易くする、もしくは自分がカバーに入る、ということですね。
今まで味方の位置を把握するのが苦手だったのですが、今後は試合中意識できるよう練習してみます。
330: 2020/08/26(水) 20:44:42.42
>>322
S+くらいだとばれそうだけどもう少し下のあたりだと潜伏から交戦中の援護やカバーとかしやすいかも
ばらばらに動くチームだと個々撃破から防衛崩壊もあるのでそっち用の対策も何か考えた方がいいかも
S+くらいだとばれそうだけどもう少し下のあたりだと潜伏から交戦中の援護やカバーとかしやすいかも
ばらばらに動くチームだと個々撃破から防衛崩壊もあるのでそっち用の対策も何か考えた方がいいかも
317: 2020/08/26(水) 14:05:06.37
>>312
相手が明らかに上手いなら味方と一緒に戦える時以外は戦闘を避ける
ただエースが敵にいるならそいつが暴れると勝率はグッと下がるので出来るだけ倒すようにはしないとな
相手が明らかに上手いなら味方と一緒に戦える時以外は戦闘を避ける
ただエースが敵にいるならそいつが暴れると勝率はグッと下がるので出来るだけ倒すようにはしないとな
324: 2020/08/26(水) 18:54:17.47
>>312
4対4のゲームなんだから
味方使うなり地雷の敵を咎めるなりやりようはある
自分が味方の1番強いとわかる試合なら自分がデスしたら崩れると思っといた方がいい
自分が足手まといと感じるならオブジェクト絡むとかして最低限の仕事する
まず敵味方の力量をすぐわかる様にならないとできないけどね
4対4のゲームなんだから
味方使うなり地雷の敵を咎めるなりやりようはある
自分が味方の1番強いとわかる試合なら自分がデスしたら崩れると思っといた方がいい
自分が足手まといと感じるならオブジェクト絡むとかして最低限の仕事する
まず敵味方の力量をすぐわかる様にならないとできないけどね
313: 2020/08/26(水) 13:20:31.57
任天堂の最新機種リークよりも
スプラトゥーン3は、今いるアイドル達を大事に使ってほしいわ
オクトエキスパンションであれだけキャラが立ったんだしな
スプラトゥーン3は、今いるアイドル達を大事に使ってほしいわ
オクトエキスパンションであれだけキャラが立ったんだしな
314: 2020/08/26(水) 13:32:18.24
いつかは出るであろうスプラトゥーン3は楽しみだけど新型Switchの噂はあんまり当てにならないんじゃない
ポケモン発売前にもそんな噂あったし
ポケモン発売前にもそんな噂あったし
316: 2020/08/26(水) 13:54:47.20
筆マンの俺にはあまりいいアドバイスは出来そうにないが調子がおかしくなって戻したいときは上手い人の動画を見ると結構戻せる
318: 2020/08/26(水) 15:00:08.53
大人のほうが話しやすいな
相手より塗れれば勝ちだからガンガン塗ろうとかぬれるブキとキル取れる武器は用途が違うやら普通に理解できるからな
キル取られるからスパジャンしないとかわけわかんねーこと言わないし楽でいいよ
相手より塗れれば勝ちだからガンガン塗ろうとかぬれるブキとキル取れる武器は用途が違うやら普通に理解できるからな
キル取られるからスパジャンしないとかわけわかんねーこと言わないし楽でいいよ
320: 2020/08/26(水) 17:08:16.56
元気なボールドは回線切りさせるまで徹底的に叩く
321: 2020/08/26(水) 17:24:47.61
ボールドは元気が取り柄みたいなとこあるからね
323: 2020/08/26(水) 18:16:36.70
ボールドやスシだとエイム合わないのにチャーリッターなら撃ち抜ける不思議
メインが筆だから短射程武器持つと筆の感覚に引っ張られるのかな
メインが筆だから短射程武器持つと筆の感覚に引っ張られるのかな
325: 2020/08/26(水) 19:03:26.18
老獪、一芸は万芸に通ず
327: 2020/08/26(水) 19:56:48.79
続き
もっといけそうなら5点エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296244157724258305/pu/vid/1280x720/QGO5muFq0fDXwMe9.mp4
スティックで視点変えて3点エイム
https://twitter.com/HrMxV3QSNeXBMLe/status/1296244342089068544?s=19
・微妙にズレたエイムは左右に振ったりせず、カクッカクッとキッチリ合わせる感じで
・練習はシャープマーカー使うとちゃんとエイムが合ってるのか分かりやすい
・動くマトでの練習は敵の足元塗れると動けなくなるし、同じ速度同じ方向にしか動かないので要らないと思ってる(個人の自由)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もっといけそうなら5点エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296244157724258305/pu/vid/1280x720/QGO5muFq0fDXwMe9.mp4
スティックで視点変えて3点エイム
https://twitter.com/HrMxV3QSNeXBMLe/status/1296244342089068544?s=19
・微妙にズレたエイムは左右に振ったりせず、カクッカクッとキッチリ合わせる感じで
・練習はシャープマーカー使うとちゃんとエイムが合ってるのか分かりやすい
・動くマトでの練習は敵の足元塗れると動けなくなるし、同じ速度同じ方向にしか動かないので要らないと思ってる(個人の自由)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328: 2020/08/26(水) 20:21:02.64
>>327
俺もこの5点とか、動きながらの5点やったりだな
普段スピナー使うから、ボトルでの試し打ちが多め
俺もこの5点とか、動きながらの5点やったりだな
普段スピナー使うから、ボトルでの試し打ちが多め
344: 2020/08/27(木) 06:11:11.00
>>327
5点のとかツイッターとかでも見るしいいと思うけど
全部同じ立ち位置から同じ順番でやっててその角度にする練習になりそう
実際は横歩きやジャンプ撃ちもするんだから直立も気になる
基礎はこれだけど俺は歩き、ジャンプスライド混ぜて立ち位置も順番も決めずにやってる
あとは特に射程端を当てる意識と無駄弾射たないこと
5点のとかツイッターとかでも見るしいいと思うけど
全部同じ立ち位置から同じ順番でやっててその角度にする練習になりそう
実際は横歩きやジャンプ撃ちもするんだから直立も気になる
基礎はこれだけど俺は歩き、ジャンプスライド混ぜて立ち位置も順番も決めずにやってる
あとは特に射程端を当てる意識と無駄弾射たないこと
329: 2020/08/26(水) 20:25:33.89
フェスの時は試し撃ち場もなんか色気出してたね
331: 2020/08/26(水) 20:45:19.19
へ~、スピナーの人がボトルで練習したりするのね!面白いな。
キャンプの上手い人の観るとスライド武器で試し打ちしたりしてるわ、色々だね
キャンプの上手い人の観るとスライド武器で試し打ちしたりしてるわ、色々だね
332: 2020/08/26(水) 20:58:05.26
動くマトはイカ抜く時とスピナー系抜く時の調整に使う慣れればやらない
あとは坂道を射線隠しに使う
あとは坂道を射線隠しに使う
333: 2020/08/26(水) 21:17:26.84
合わせるの早いな
334: 2020/08/26(水) 21:22:28.37
サブ性能アップ最大にしたトーピードでチャーに嫌がらせするのが楽しい
335: 2020/08/26(水) 21:25:06.90
試し撃ちの動画ありがとう
似たようなことはやってたけど改めて頑張る
スピナーの人がボトルってどういうことかも気になる
似たようなことはやってたけど改めて頑張る
スピナーの人がボトルってどういうことかも気になる
338: 2020/08/26(水) 22:11:52.06
>>335
単純に射程が長くてぶれないからだね
中長射程使う人ならエイム練習に使いやすいよ
メイン武器の感覚が身に付いてない人は、そちらを長めに試し打ちした方が良いとは思うけど
単純に射程が長くてぶれないからだね
中長射程使う人ならエイム練習に使いやすいよ
メイン武器の感覚が身に付いてない人は、そちらを長めに試し打ちした方が良いとは思うけど
336: 2020/08/26(水) 21:36:34.31
関係ないけど今ディスコミュージックかけてスプラしてるわ調子あがったわ
337: 2020/08/26(水) 21:52:28.62
ボトルの単発撃ちの射程がバレルとほぼ同じだからとか?
339: 2020/08/26(水) 22:40:44.58
チャーだとエイム練はもう少しフランク
340: 2020/08/26(水) 22:42:33.93
あとは最近h3が甘えを許さないからエイム練でのお気に入り
特に音がかっこよいのがポイント高い
特に音がかっこよいのがポイント高い
351: 2020/08/27(木) 08:12:37.37
>>340
わかる
わかる
341: 2020/08/27(木) 01:07:20.15
アサリ、長射程枠で味方にはチャー、敵にスピナー来がち
もしくは敵に来るチャーは竹で味方にリッター来がち
そして負けがち
被害妄想とは言わせない(`・ω・´)
もしくは敵に来るチャーは竹で味方にリッター来がち
そして負けがち
被害妄想とは言わせない(`・ω・´)
347: 2020/08/27(木) 06:27:28.49
>>341
糖質wwwwwwwwwwwwwww
異常者は自分が異常者だと気付けないから、早めの病院をオススメするよ
糖質wwwwwwwwwwwwwww
異常者は自分が異常者だと気付けないから、早めの病院をオススメするよ
349: 2020/08/27(木) 06:51:56.66
>>341
バレリミあたりでももって自分が長射程枠になるとか
相手にも召喚されるから長射程対決は避けられなさそうだけど
バレリミあたりでももって自分が長射程枠になるとか
相手にも召喚されるから長射程対決は避けられなさそうだけど
360: 2020/08/27(木) 10:49:36.68
>>349
バレリミ持ってても当たり前のように味方にリッターくるよ。
バレリミ持ってても当たり前のように味方にリッターくるよ。
342: 2020/08/27(木) 02:27:01.41
なんかそういうデータとかあるんですか?
348: 2020/08/27(木) 06:51:37.82
>>342
あなたの感想ですよね?(•ө•)
あなたの感想ですよね?(•ө•)
343: 2020/08/27(木) 02:38:46.17
ナワバリ50戦やったけどWIN12回かあ…
よく勝率5割になるとか言うけどそんなことないんだよなあ…
よく勝率5割になるとか言うけどそんなことないんだよなあ…
345: 2020/08/27(木) 06:15:02.90
>>343
ナワバリはチーム分けに射程とか関係ないしフレンド合流でパワー帯もめちゃくちゃだから5割に落ち着くとか無い
ガチマの適正帯での勝率が5割に落ちつく
ナワバリはチーム分けに射程とか関係ないしフレンド合流でパワー帯もめちゃくちゃだから5割に落ち着くとか無い
ガチマの適正帯での勝率が5割に落ちつく
355: 2020/08/27(木) 09:55:19.75
>>343
そいつがいるだけで負けるってくらい下手なやつがいるからなんとも
金旗とるやつとかは勝率9割超えとかだから5割マッチになるのは中間層だけだし
そいつがいるだけで負けるってくらい下手なやつがいるからなんとも
金旗とるやつとかは勝率9割超えとかだから5割マッチになるのは中間層だけだし
350: 2020/08/27(木) 07:57:49.11
テンタクルズってオクト前までは
あまり情報の無いユニットだったのかな?
ここ最近でクリアして、テンタクルズのサントラCDまで買ってしまった
あまり情報の無いユニットだったのかな?
ここ最近でクリアして、テンタクルズのサントラCDまで買ってしまった
352: 2020/08/27(木) 08:51:48.81
フルスロットルテンタクルとフレンドフロムファラウェイめっちゃ聴いてる
テンタクルズ曲以外もスプラトゥーンのBGM良いよね
スプラトゥーンにハマったのBGMの影響かなりあるわ
テンタクルズ曲以外もスプラトゥーンのBGM良いよね
スプラトゥーンにハマったのBGMの影響かなりあるわ
353: 2020/08/27(木) 09:27:19.71
良かった、サントラ全部買ったの俺だけじゃないんだ
363: 2020/08/27(木) 11:08:49.29
>>353
おそらくたくさんいるよ
前作のサントラも異例な売れ行きだったし、スプラ好きはグッズ等買うにも財布の紐が緩いしね
おそらくたくさんいるよ
前作のサントラも異例な売れ行きだったし、スプラ好きはグッズ等買うにも財布の紐が緩いしね
354: 2020/08/27(木) 09:46:15.92
前はアイドルのライブ行ってCD買って握手やチェキ撮ったりしてたけど
飽き始めた頃にコロナでライブも無くなって今ではテンタクルズ推しになってしまった
サントラで歌聴いてamiiboでツーショット撮って喜んでる
スプラトゥーン3が出たらもっといろんなポーズとれるようにして欲しい
https://i.imgur.com/x3TYiD1.jpg
飽き始めた頃にコロナでライブも無くなって今ではテンタクルズ推しになってしまった
サントラで歌聴いてamiiboでツーショット撮って喜んでる
スプラトゥーン3が出たらもっといろんなポーズとれるようにして欲しい
https://i.imgur.com/x3TYiD1.jpg
356: 2020/08/27(木) 10:07:13.23
始めたばかりなら仕方がない
何百戦もやっていくうちに5割に収斂する
何百戦もやっていくうちに5割に収斂する
357: 2020/08/27(木) 10:13:30.91
ナワバリは中間層でも5割にはならない
中間層でも腕に応じた勝率になる
中間層でも腕に応じた勝率になる
358: 2020/08/27(木) 10:23:04.00
今X2150前後でナワバリ5000試合で勝率54%だから中間層は大体5割前後で収束すると思うけどな
387: 2020/08/27(木) 14:13:50.76
>>358
それは単にナワバリで普通なだけだろう
それは単にナワバリで普通なだけだろう
394: 2020/08/27(木) 15:15:57.47
>>387
ナワバリだと基本S+かXと当たるし、連勝すると味方に回線落ちが来るから1000試合単位で勝率6割7割出せるのは王冠クラスだけだと思ってるわ
ナワバリだと基本S+かXと当たるし、連勝すると味方に回線落ちが来るから1000試合単位で勝率6割7割出せるのは王冠クラスだけだと思ってるわ
359: 2020/08/27(木) 10:31:19.98
サブ垢は7割キープしてるわ
361: 2020/08/27(木) 11:01:48.36
ナワバリは3回連続で回線落ちマン来たりするからな
それで5割が崩れたりする
それで5割が崩れたりする
362: 2020/08/27(木) 11:07:08.52
一年前から嫁と一緒にやりだして、自分S+2とか
嫁X3個
昔から色々とゲームしてきたのに、あんまりゲームしてこなかった嫁に負けまくりです
嫁X3個
昔から色々とゲームしてきたのに、あんまりゲームしてこなかった嫁に負けまくりです
364: 2020/08/27(木) 11:21:06.20
夫婦で一緒にゲームできるの羨ましい
楽しいだろうなあ
楽しいだろうなあ
365: 2020/08/27(木) 11:26:01.97
自分とこは家族3人でやってるわ
嫁が最近やり出して、子供6歳は一年前
夫婦で子供にフルボッコにされる毎日w
キッズの方が上手い
嫁が最近やり出して、子供6歳は一年前
夫婦で子供にフルボッコにされる毎日w
キッズの方が上手い
366: 2020/08/27(木) 11:27:23.40
隙あらば
367: 2020/08/27(木) 11:50:14.01
子供はゲーム上達するの早いよね
自分が子供時代そうだっかと言われると微妙だけどw
自分が子供時代そうだっかと言われると微妙だけどw
368: 2020/08/27(木) 11:51:51.30
64のスマブラなら負ける気がしなかったな
あれはやり込みすぎた
あれはやり込みすぎた
369: 2020/08/27(木) 12:02:52.11
ナワバリの気付いたら高レベル帯が集う部屋になる仕様は個人的に結構好き
370: 2020/08/27(木) 12:16:46.01
初めてファンメ頂いたわ。ちょっと傷付くなこれw
384: 2020/08/27(木) 13:48:53.87
>>370
ピュアな中年だな
ファンメなんて多いときは2時間潜って2~3回は貰うぞ。酷いやつはすぐ消しては何度も送ってくる粘着質なやつもいるし
ピュアな中年だな
ファンメなんて多いときは2時間潜って2~3回は貰うぞ。酷いやつはすぐ消しては何度も送ってくる粘着質なやつもいるし
386: 2020/08/27(木) 14:00:31.35
>>384
それは多すぎw
動きかブキを見直したが良いのでは?
それは多すぎw
動きかブキを見直したが良いのでは?
371: 2020/08/27(木) 12:20:02.27
2回くらい恐らくファンメ貰ったんだろうけど確認する前に消えてて一度も読んだことない
なんて書いてあるの?
なんて書いてあるの?
373: 2020/08/27(木) 12:26:24.34
>>371
にどとはいってくんな
だったかな?友達登録しといたw
にどとはいってくんな
だったかな?友達登録しといたw
375: 2020/08/27(木) 12:38:46.88
>>373
ナイスw
ナイスw
376: 2020/08/27(木) 12:42:15.32
>>373
勇者すぎる笑
勇者すぎる笑
385: 2020/08/27(木) 13:59:18.73
>>373
名前での通報はbanされやすいみたいだからじゃんじゃんやっとけ
名前での通報はbanされやすいみたいだからじゃんじゃんやっとけ
372: 2020/08/27(木) 12:20:53.25
年に1回あるかないか程度でももらうと結構くるわなー普段悪意と接してないぶん
374: 2020/08/27(木) 12:38:46.47
サモランで即絶滅した時に一回貰ったな
ゆうどうしろかすだったかな?
ほったらかしにしてたら毎日名前が変わっていって色んな人に送ってるんだなぁと思った
ゆうどうしろかすだったかな?
ほったらかしにしてたら毎日名前が変わっていって色んな人に送ってるんだなぁと思った
381: 2020/08/27(木) 13:08:17.29
>>374
笑
その人ファンメ送りすぎやろ
笑
その人ファンメ送りすぎやろ
377: 2020/08/27(木) 12:59:55.82
ナワバリで勝率5割に収束するって
レートないんだから無理だろ
ガチマがなんで5割収束するかわかってるのか?
レートないんだから無理だろ
ガチマがなんで5割収束するかわかってるのか?
378: 2020/08/27(木) 13:02:23.27
一応内部レートはあるんじゃない?初心者同士で当たるし
フレンド合流とかあるからガチマより格差マッチ多めだけど
フレンド合流とかあるからガチマより格差マッチ多めだけど
379: 2020/08/27(木) 13:04:48.89
いつもフェスが終わる頃には丁度勝率5割くらいになってる印象
380: 2020/08/27(木) 13:05:47.99
フレ申即消しならもらったことあるけど名前でメッセージまで送ってくるほど熱烈なのはないわスゲーなその無駄な熱意w
382: 2020/08/27(木) 13:11:52.90
Twitterにも晒しアカがいたりするからな
もう毎試合戦犯みつけるのが趣味になってる戦犯がいるんだろう
もう毎試合戦犯みつけるのが趣味になってる戦犯がいるんだろう
383: 2020/08/27(木) 13:15:41.67
おお、サントラ買ってる人がいて嬉しい
やっぱり音楽って大事だと思ったよ
テンタライブは後で知ったんだけど、オクトクリアしてからライブ参加してたら
泣けたかもしれない
やっぱり音楽って大事だと思ったよ
テンタライブは後で知ったんだけど、オクトクリアしてからライブ参加してたら
泣けたかもしれない
388: 2020/08/27(木) 14:15:56.52
普通の名前のプレイヤーからフレンド申請連打されたから、なんだしょうがないな、そんなに友達になりたいかボーイ?(嬉)って見に行ったら
申請無くなってたわ
ブロックしといた
申請無くなってたわ
ブロックしといた
389: 2020/08/27(木) 14:18:40.40
普通のフレンド申請はちょくちょく来るけど
フレンドになってなんか意味あるのか?と疑問を抱きながら承認してる
フレンドになってなんか意味あるのか?と疑問を抱きながら承認してる
390: 2020/08/27(木) 14:26:56.63
意外とナワバリ合流してくれたりパス無しでリグマとかプラベの部屋立ててたら入ってきたりするよ
391: 2020/08/27(木) 14:30:35.51
負けたけど自分は結構頑張って抑えてて敵の無双してた人から申請来たのはちょっと嬉しかった
392: 2020/08/27(木) 14:31:25.85
そういうのは嬉しいよね
393: 2020/08/27(木) 14:38:43.29
ヤグラで最初から3対4でスタート
これはノックアウトかな~と思いきや3人で頑張って検討、結局カウントで負けたけどその時の味方の一人からからフレ申請来たのはなんか嬉しかった
これはノックアウトかな~と思いきや3人で頑張って検討、結局カウントで負けたけどその時の味方の一人からからフレ申請来たのはなんか嬉しかった
395: 2020/08/27(木) 15:28:11.26
ナワバリずっとやってなくて1年ぶりくらいにやったら
初心者部屋みたいなのばっかであっという間に金旗になったわ
今はそれなりの部屋になるから内部でガチパワー的なのがあると予想
初心者部屋みたいなのばっかであっという間に金旗になったわ
今はそれなりの部屋になるから内部でガチパワー的なのがあると予想
396: 2020/08/27(木) 15:34:29.92
ホコが動いてないのにカウントが動く試合に出会った
リザルト見たら回線落ちの人がキル取ってた
人数有利だと思ってたのにステルスホコとか酷い
リザルト見たら回線落ちの人がキル取ってた
人数有利だと思ってたのにステルスホコとか酷い
397: 2020/08/27(木) 16:11:11.71
>>396
なにそれ怖すぎw
なにそれ怖すぎw
412: 2020/08/27(木) 18:12:32.87
>>396
それ見たことあるわ
回線落ちしてるはずの人が生きててホコを運んでた
もちろんステルス状態でのホコ持ちだから致命傷になってた
それ見たことあるわ
回線落ちしてるはずの人が生きててホコを運んでた
もちろんステルス状態でのホコ持ちだから致命傷になってた
414: 2020/08/27(木) 19:20:21.44
>>396
ステルスでオブジェクト動いてるとどこに予測撃ちすればいいかわからなくなる
ステルスでオブジェクト動いてるとどこに予測撃ちすればいいかわからなくなる
398: 2020/08/27(木) 16:12:22.61
まだマッチング操作されるとか言ってるのか
399: 2020/08/27(木) 16:23:46.05
そういう煽りはもういいから
400: 2020/08/27(木) 16:31:48.33
任天堂に入ってマッチング操作する仕事したいなー
きっと楽しいに違いない
一日のマッチング数がどのくらいか知らないけど、
結構大変なんだろうな
何人くらいでやってるんだろう
100人くらいはいるのかな?
もしそのくらいいるんなら入れてほしいよ
きっと楽しいに違いない
一日のマッチング数がどのくらいか知らないけど、
結構大変なんだろうな
何人くらいでやってるんだろう
100人くらいはいるのかな?
もしそのくらいいるんなら入れてほしいよ
401: 2020/08/27(木) 16:48:43.50
マッチング職人も瞬時に同等なバランスになるようなチームに振り分けるには相当な経験要るだろ
交代制で2時間ぶっ通しでやるから集中力も必要だしな
オッサンにはきつそう
交代制で2時間ぶっ通しでやるから集中力も必要だしな
オッサンにはきつそう
402: 2020/08/27(木) 16:53:23.28
実況者専属のマッチング職人やりたいな
リアクションを楽しみながらマッチングしたら楽しそう
リアクションを楽しみながらマッチングしたら楽しそう
403: 2020/08/27(木) 17:02:25.41
マッチングに文句言ってるとマッチングの神様に嫌われるってばっちゃんが言ってた
404: 2020/08/27(木) 17:13:53.17
ナワバリで味方が全員風呂になったときは職人らしき存在を感じた
しかも圧勝だなと思ったら普通に負けててワロタ
しかも圧勝だなと思ったら普通に負けててワロタ
405: 2020/08/27(木) 17:18:35.75
操作ってその都度するもんじゃなくそうなるようにプログラム組むんじゃ・・・
406: 2020/08/27(木) 17:21:48.00
じゃあ俺はステージを嫌いな方だけに操作する人やります!!
407: 2020/08/27(木) 17:33:26.77
なぁレベル199の次は二週したら★2つつくのか?
カンストする?
B帯なんやがもうすぐ二週しそうなんだがw
カンストする?
B帯なんやがもうすぐ二週しそうなんだがw
410: 2020/08/27(木) 17:38:54.11
411: 2020/08/27(木) 17:48:46.87
>>410
おーアプリだと分かるんだな
ゲーム画面上だと星何個かなんて分からないよね
おーアプリだと分かるんだな
ゲーム画面上だと星何個かなんて分からないよね
408: 2020/08/27(木) 17:34:39.38
スプラグッズ買ってる人はfigmaのイカちゃんセットも買おう!
食玩のブキコレクションが手に持てるから色んなシーン再現出来て幸せになれるぞ!
食玩のブキコレクションが手に持てるから色んなシーン再現出来て幸せになれるぞ!
409: 2020/08/27(木) 17:38:45.79
フィギュア沼にハマるとえらいことになるぞ
413: 2020/08/27(木) 18:16:50.95
エイム練習実戦
チャクチ吐く事が分かる敵(心の3号とか)のチャクチを狩ろう
ユックリで良いので試し撃ちで正面と右上のバルーンに安定してエイムを合わせられる様になったら必ず出来る
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297895646272266241/pu/vid/1280x720/fKI0H-v3OP4fc_0o.mp4
チャクチ吐く事が分かる敵(心の3号とか)のチャクチを狩ろう
ユックリで良いので試し撃ちで正面と右上のバルーンに安定してエイムを合わせられる様になったら必ず出来る
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297895646272266241/pu/vid/1280x720/fKI0H-v3OP4fc_0o.mp4
415: 2020/08/27(木) 19:21:12.85
>>413
練習の動画とかあげてもらえると助かります。
中々ウデマエが上がらないので参考になります。
ちなみにB帯~A帯の往復です。
練習の動画とかあげてもらえると助かります。
中々ウデマエが上がらないので参考になります。
ちなみにB帯~A帯の往復です。
416: 2020/08/27(木) 20:43:43.66
>>415
ぶっちゃけエイム練習するよりイカランプ見れるようになったりブキ毎の強ポジ意識するとかの立ち回りを強化する方がいい
ぶっちゃけエイム練習するよりイカランプ見れるようになったりブキ毎の強ポジ意識するとかの立ち回りを強化する方がいい
421: 2020/08/27(木) 21:26:08.95
>>416
ありがとうございます
イカランプを見ようとはいつも思ってはいるのですが
実際試合が始まるとデスした時位しか見ていなかったします
頑張って見る様にしてみます。
ありがとうございます
イカランプを見ようとはいつも思ってはいるのですが
実際試合が始まるとデスした時位しか見ていなかったします
頑張って見る様にしてみます。
423: 2020/08/27(木) 21:35:14.29
>>421
書き方が微妙だったかもだけど、エイムが必要ないってことじゃないからね。
嫁や配信とかでS+以下の人のプレイ見てると「今の場面エイムさえ良ければなー」って場面より「なんで人数不利なのに突っ込むんだよ!」とか「短射程なのになんでそこに行くん?」とか立ち回りが気になることの方が圧倒的に多いのよ。
スプラは他のFPSと違ってエイムより立ち回り鍛える方がウデマエ上がると思うよ。まぁ持ちブキにもよるけど。がんばって。
書き方が微妙だったかもだけど、エイムが必要ないってことじゃないからね。
嫁や配信とかでS+以下の人のプレイ見てると「今の場面エイムさえ良ければなー」って場面より「なんで人数不利なのに突っ込むんだよ!」とか「短射程なのになんでそこに行くん?」とか立ち回りが気になることの方が圧倒的に多いのよ。
スプラは他のFPSと違ってエイムより立ち回り鍛える方がウデマエ上がると思うよ。まぁ持ちブキにもよるけど。がんばって。
444: 2020/08/28(金) 05:50:22.14
>>423
すみません
アンカー間違えました
きっとこういう所がいけないのだと思います
しっかり確認していきます。
すみません
アンカー間違えました
きっとこういう所がいけないのだと思います
しっかり確認していきます。
424: 2020/08/27(木) 21:53:15.74
>>421
味方が先に落ちてるとか敵が多く落ちて有利でオブジェクトチャンスとか見極めていこう
自2VS敵4くらいになってるとカウント状況にもよるけど引いて生存重視の方がいいかも
(ここでリード取られたらほぼ勝てない、もしくは止めるチャンスあるとか例外もあるけど)
味方が先に落ちてるとか敵が多く落ちて有利でオブジェクトチャンスとか見極めていこう
自2VS敵4くらいになってるとカウント状況にもよるけど引いて生存重視の方がいいかも
(ここでリード取られたらほぼ勝てない、もしくは止めるチャンスあるとか例外もあるけど)
443: 2020/08/28(金) 05:47:53.33
>>424
>>425
ご指摘の通り焦って人数不利の時に突進してしまう事が良くあります
今後に生かして生きたいです。
>>432
動画ありがとうございます。
参考になります。
チャクチ狩りできる様になりたいです。
頑張ってみます。
>>425
ご指摘の通り焦って人数不利の時に突進してしまう事が良くあります
今後に生かして生きたいです。
>>432
動画ありがとうございます。
参考になります。
チャクチ狩りできる様になりたいです。
頑張ってみます。
449: 2020/08/28(金) 07:21:02.36
>>443
慣性キャンセルとジャンプして壁塗って張り付く小技もあるので、エイム練習と併せて練習するとキャラコンの幅が広がるのでオススメ
慣性キャンセルとジャンプして壁塗って張り付く小技もあるので、エイム練習と併せて練習するとキャラコンの幅が広がるのでオススメ
432: 2020/08/27(木) 22:48:06.30
>>415
上の方に貼ったヤツだけど、この辺りから始めると良いよ
エイムを合わせるのはプロコンの角度なので、ユックリ合わせてプロコンを傾ける角度を確認
どの程度傾けるとエイムが合うのか知ろう
好きにしたら良いと思うけど、ジャイロ感度は一度決めたらコロコロ変更しない方をオススメ(感覚が狂うので変更した感度での練習がダルい)
最初は2点エイム
(チャクチ狩れます) https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243663555551232/pu/vid/1280x720/jB4HqrGNIKoGI43n.mp4
馴れてきたら2点エイムを2回
(2点2点の間隔狭めて4点化を目標)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243787836973058/pu/vid/1280x720/qJQa0M2amGBhRal7.mp4
程々に速く合わせられるのを目標に毎日3分位やる
意識して蛇口から出る水の強さを調節しないのと同じで、実戦ではエイム練習を意識しない様に
続けてると不意に練習してるエイム合わせがポロッと出る様になってくる
上の方に貼ったヤツだけど、この辺りから始めると良いよ
エイムを合わせるのはプロコンの角度なので、ユックリ合わせてプロコンを傾ける角度を確認
どの程度傾けるとエイムが合うのか知ろう
好きにしたら良いと思うけど、ジャイロ感度は一度決めたらコロコロ変更しない方をオススメ(感覚が狂うので変更した感度での練習がダルい)
最初は2点エイム
(チャクチ狩れます) https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243663555551232/pu/vid/1280x720/jB4HqrGNIKoGI43n.mp4
馴れてきたら2点エイムを2回
(2点2点の間隔狭めて4点化を目標)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296243787836973058/pu/vid/1280x720/qJQa0M2amGBhRal7.mp4
程々に速く合わせられるのを目標に毎日3分位やる
意識して蛇口から出る水の強さを調節しないのと同じで、実戦ではエイム練習を意識しない様に
続けてると不意に練習してるエイム合わせがポロッと出る様になってくる
437: 2020/08/27(木) 23:15:08.10
チャクチは右上の技名表示より先に効果終わるのも悲しい
>>432
ここまでしっかりやらないけどこんな感じでエイム合わせるのやるようになってからちょっと上がってきた
>>432
ここまでしっかりやらないけどこんな感じでエイム合わせるのやるようになってからちょっと上がってきた
417: 2020/08/27(木) 20:54:49.43
平面チャクチなら試し撃ち上段のマト撃てばいいだけじゃないか
自分の中で吐いたと想定して1.5秒以内にバルーン破壊できればいいわけだし
実際にはチャクチの読みもあるからもっと猶予あるように感じる
チャーが1確で弾速と射程あるから抜ける場面も多いし高度あるチャクチでも簡単に狩れる
自分の中で吐いたと想定して1.5秒以内にバルーン破壊できればいいわけだし
実際にはチャクチの読みもあるからもっと猶予あるように感じる
チャーが1確で弾速と射程あるから抜ける場面も多いし高度あるチャクチでも簡単に狩れる
418: 2020/08/27(木) 20:58:30.50
>>417
オクトでそういやチャクチのタコゾネスいたなーって思ってたけど
女子力駅だとアーマー+ジェッパとかわりとえげつない実践SP合わせ来てチャクチ狩りどころじゃなさそう
オクトでそういやチャクチのタコゾネスいたなーって思ってたけど
女子力駅だとアーマー+ジェッパとかわりとえげつない実践SP合わせ来てチャクチ狩りどころじゃなさそう
419: 2020/08/27(木) 20:59:02.73
あっなんか間違えて安価入っちゃったすまぬ
420: 2020/08/27(木) 21:14:50.17
ブキの塗り枠とキル枠ってどう判断すればいいんだろ。。たぶん編成で相対的に決まるのだろうけど。最近傘が弱体化されてキル性能だいぶ落ちたけど、傘はまだキル枠扱いなのだろうか?それとも、zapみたいに塗りもやんなきゃダメな枠だろうか?
422: 2020/08/27(木) 21:30:38.78
>>420
塗りキル枠にこだわる理由わからないけど
傘は擬似対が強い
キル枠ってもリッターの取るキルと短射程のキルは別物だぞ
1キルの効果は場面ごとに違う
臨機応変
塗りキル枠にこだわる理由わからないけど
傘は擬似対が強い
キル枠ってもリッターの取るキルと短射程のキルは別物だぞ
1キルの効果は場面ごとに違う
臨機応変
427: 2020/08/27(木) 22:21:13.25
>>422
うーん、そうだったか、ありがとう。
塗り枠とかキル枠とな変なところにこだわってしまったのは自分のゲーム理解度が浅いからってのが大きい。。わかばとかは塗りで盤面整えるのがメインだし、プライムはキルをメインに立ち回るけど、他のブキも同じ感じに考えていいんだっけ?て思ってしまってな。
うーん、そうだったか、ありがとう。
塗り枠とかキル枠とな変なところにこだわってしまったのは自分のゲーム理解度が浅いからってのが大きい。。わかばとかは塗りで盤面整えるのがメインだし、プライムはキルをメインに立ち回るけど、他のブキも同じ感じに考えていいんだっけ?て思ってしまってな。
425: 2020/08/27(木) 22:06:29.82
>>420
ブキの特性としての塗れるかどうかよりも、相手の編成見たうえで、塗りあいで勝てるかどうか考えたほうが良いよ。
ブキの特性としての塗れるかどうかよりも、相手の編成見たうえで、塗りあいで勝てるかどうか考えたほうが良いよ。
426: 2020/08/27(木) 22:20:49.79
>>420
塗ってくれたらもちろんありがたいけど、傘は塗ってるよりキル取るかヘイト集めてくれてる方がありがたいことは確かだな
塗ってくれたらもちろんありがたいけど、傘は塗ってるよりキル取るかヘイト集めてくれてる方がありがたいことは確かだな
428: 2020/08/27(木) 22:28:05.45
キルレートで見ればいい
直接キルで
1を超えてたらキルブキ
1を割ってたら塗りブキ
俺は風呂使いだが
勝率50%のガチでキルレート0.8から0.9しかない
風呂は明らかに塗りブキだねえ
酷いのがホコでこれに至っては0.6しかない
ホコ持ちブキならこれでも勝てる
勝率51%
直接キルで
1を超えてたらキルブキ
1を割ってたら塗りブキ
俺は風呂使いだが
勝率50%のガチでキルレート0.8から0.9しかない
風呂は明らかに塗りブキだねえ
酷いのがホコでこれに至っては0.6しかない
ホコ持ちブキならこれでも勝てる
勝率51%
429: 2020/08/27(木) 22:29:50.15
皆さんどうかチャクチを狩らないで下さいお願いします
チャクチしたって大して盤面に影響ないじゃないですか
我々はリスポじゃなく地面に帰りたいです
エイム合わせないでください許してください
チャクチしたって大して盤面に影響ないじゃないですか
我々はリスポじゃなく地面に帰りたいです
エイム合わせないでください許してください
430: 2020/08/27(木) 22:34:07.53
チャクチしたら横に5個くらいダミー爆弾が出るようにして欲しいよね
間違ってダミーを壊すと本体ごと大爆発する
間違ってダミーを壊すと本体ごと大爆発する
431: 2020/08/27(木) 22:37:47.19
>>430
結局本体爆発するならそれダミーじゃなくてトリガーじゃないですかー
結局本体爆発するならそれダミーじゃなくてトリガーじゃないですかー
433: 2020/08/27(木) 22:53:00.93
チャクチは出した後レバー位置でその場に落ちるか味方のとこにジャンプしてチャクチするか決められるようにしてほしい
434: 2020/08/27(木) 22:58:21.62
チャクチは相手との近さで毎回コントローラーの角度変わるのがめっちゃ難しい
435: 2020/08/27(木) 23:09:21.71
エイム練習やってると正面で吐かれなくてもだんだん狙える様になってくる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297891643085819905/pu/vid/1280x720/PELB718MjyGFov2X.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296244916591267840/pu/vid/1280x720/AYzIXK5UHv6cSsKT.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297891643085819905/pu/vid/1280x720/PELB718MjyGFov2X.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1296244916591267840/pu/vid/1280x720/AYzIXK5UHv6cSsKT.mp4
436: 2020/08/27(木) 23:14:57.59
チャクチ吐いてる時視点動かさない人勿体無い
吐いた時点でなるようにしかならないから次の動きに移る準備しとけばいいのにといつも思う
スシ使いはチャクチ後にクイボ狙ってくるからみんな見てくるけど
真後ろまで視点動かすとクイボチャンス結構ある
吐いた時点でなるようにしかならないから次の動きに移る準備しとけばいいのにといつも思う
スシ使いはチャクチ後にクイボ狙ってくるからみんな見てくるけど
真後ろまで視点動かすとクイボチャンス結構ある
438: 2020/08/27(木) 23:21:19.81
スパジャン時短積みに射程内で逃げられるチャクチ....
439: 2020/08/27(木) 23:35:58.37
チャクチは降りるタイミングを自分で決らめれたらいいよね
早めに降りたら威力低めか範囲狭くして
フルに溜めたら従来通り(狩られる)って感じで
早めに降りたら威力低めか範囲狭くして
フルに溜めたら従来通り(狩られる)って感じで
440: 2020/08/27(木) 23:59:03.43
早めに降りても倒せないんじゃ着地後狩られるだけでは
441: 2020/08/28(金) 00:19:41.06
抜けないチャーにとってチャクチは貴重なキル数稼ぎ
442: 2020/08/28(金) 02:03:20.26
スパイガジェットにスペ増3.9積むとチャクチがなんと115pで撃てるようになります
これで撃ち落とされても直ぐ溜まるので憂いなく使えます
これで撃ち落とされても直ぐ溜まるので憂いなく使えます
452: 2020/08/28(金) 08:07:18.61
>>442
スペ減3,9なら撃ち落とされても溜まったままだから
リスポーン→スパジャンチャクチなんて事も出来るぜ
スペ減3,9なら撃ち落とされても溜まったままだから
リスポーン→スパジャンチャクチなんて事も出来るぜ
445: 2020/08/28(金) 07:00:28.15
SとA+を行き来してるけど最近ようやくイカランプ見えるようになってきた
イカランプ見ようって意識してた時はなかなか見えなかったけど
自分がどう動くかをマップで味方の位置確認して考えるようになったら
いつの間にか味方のデスにもすぐ気づくようになった
まだ完璧じゃないけども
イカランプ見ようって意識してた時はなかなか見えなかったけど
自分がどう動くかをマップで味方の位置確認して考えるようになったら
いつの間にか味方のデスにもすぐ気づくようになった
まだ完璧じゃないけども
446: 2020/08/28(金) 07:01:46.91
初めたばかりの頃は自分の周り1~2mぐらいしか見えてなかったなーあの世界にメートル方もおかしいが
スペシャルのゲージすら見る暇なかったし突然目の前に敵が現れる感じだった
スペシャルのゲージすら見る暇なかったし突然目の前に敵が現れる感じだった
447: 2020/08/28(金) 07:11:06.04
昔はチャクチ狩りがしたくても出来なくて「チャクチされたら上を向く」って唱えながら試合やってたな
でも結局きっかけになったのはマンタマリアの高台でたまたま目の前に浮かび上がったチャクチを狩れたってだけの成功体験だった
でも結局きっかけになったのはマンタマリアの高台でたまたま目の前に浮かび上がったチャクチを狩れたってだけの成功体験だった
448: 2020/08/28(金) 07:15:16.20
チャクチ狩りってある日突然できるようになって、
そこから少しずつ成功率が上がっていく感じだよね
そこから少しずつ成功率が上がっていく感じだよね
450: 2020/08/28(金) 07:58:17.42
ジャイロ感度高めでやってたんだけど、2.2にしたらHとか当てやすくなったわ
451: 2020/08/28(金) 07:58:52.99
H3ですすいません
453: 2020/08/28(金) 10:04:11.74
ジャイロ感度コロコロ変えるのも長い目で見たらエイム力上がったりしないだろうか
会社でマウス、自宅でトラックボール使っててふと思った
会社でマウス、自宅でトラックボール使っててふと思った
454: 2020/08/28(金) 11:35:22.54
自分が見てた配信者さんはその日の体調によって感度変えてるって言ってたよ
455: 2020/08/28(金) 12:04:55.80
自分は武器で変えてるわ。感度+4から+3に下げるくらいだけど
456: 2020/08/28(金) 12:34:08.02
チャクチは撃ち落とされる度に速度が上昇し範囲が広がるようにして下さい
460: 2020/08/28(金) 14:36:50.74
>>456
それより、押しっぱなしにしてる間だけ上昇し続けるで良いわ
(高度上限下限あり、効果範囲は変更なし)
それより、押しっぱなしにしてる間だけ上昇し続けるで良いわ
(高度上限下限あり、効果範囲は変更なし)
457: 2020/08/28(金) 13:13:50.75
昨夜長らく放置してたアサリもXに到達した
https://i.imgur.com/iutGxMl.jpg
全ルールXに到達した途端、満足したせいかモチベがガクッと無くなった感じに陥ってしまった…
ここから王冠目指すとか毎月xp自己ベスト目指すとか出来る人は凄いわ
https://i.imgur.com/iutGxMl.jpg
全ルールXに到達した途端、満足したせいかモチベがガクッと無くなった感じに陥ってしまった…
ここから王冠目指すとか毎月xp自己ベスト目指すとか出来る人は凄いわ
458: 2020/08/28(金) 13:40:05.35
X行く直前でも2000前後なんだ
希望が持てた
希望が持てた
462: 2020/08/28(金) 16:42:15.88
>>458
そうだね
アップした画像はアサリだけど、他ルールもXなる前は2000前後の部屋パワーだったよ
ただ、友人のサブ垢はA帯で既に2000あって、SからS+5に飛び級した直後は2200とかになってたからほんとに上手い人がいる部屋はその限りじゃないと思うけど
そうだね
アップした画像はアサリだけど、他ルールもXなる前は2000前後の部屋パワーだったよ
ただ、友人のサブ垢はA帯で既に2000あって、SからS+5に飛び級した直後は2200とかになってたからほんとに上手い人がいる部屋はその限りじゃないと思うけど
459: 2020/08/28(金) 13:51:13.07
おめでとう!
勝ったり負けたりを繰り返してるとS+後半でも2000いかない試合多くなるはず
勝ったり負けたりを繰り返してるとS+後半でも2000いかない試合多くなるはず
461: 2020/08/28(金) 15:12:12.25
S+9で大敗して2段階くらい落ちた時パワー1800前半部屋に入れられたよ
463: 2020/08/28(金) 17:27:00.43
どんな戦い方をしたらS+5に飛び級するんだ
464: 2020/08/28(金) 17:35:12.03
チャクチは遥か天空高く舞い上がり、1分後に着弾するでいいんじゃね
466: 2020/08/28(金) 18:48:44.66
>>464
誰もチャクチブキ使わなくなるやつ
誰もチャクチブキ使わなくなるやつ
471: 2020/08/28(金) 19:36:11.31
>>466
馴れ合いとサーモンで・・・
と思ったけどサーモンは天からふりそそぐミサイルにほろぼされそう
馴れ合いとサーモンで・・・
と思ったけどサーモンは天からふりそそぐミサイルにほろぼされそう
465: 2020/08/28(金) 17:59:27.72
上手い人がサブ垢のランク上げる動画でS+0からS+9に飛び級してるのも見たことある
467: 2020/08/28(金) 19:00:41.62
戻ってきたら敵全キル+盤面全塗りぐらいの効果があれば、、、
468: 2020/08/28(金) 19:13:22.85
ワンパンマンの格ゲーみたいだあ
469: 2020/08/28(金) 19:16:56.24
着弾時点でフィールド完全破壊、即試合終了
その時点で勝ってたらOKというスペシャル
その時点で勝ってたらOKというスペシャル
470: 2020/08/28(金) 19:29:34.42
チャクチのエフェクトだけ任意に出せるようになるといいな
チャクチだ!って相手チームが上を見ても何も起こらない
それを見て楽しむ
チャクチだ!って相手チームが上を見ても何も起こらない
それを見て楽しむ
472: 2020/08/28(金) 20:00:58.63
もうチャクチとか発動しなくていいからすぐインク回復だけして欲しい
473: 2020/08/28(金) 20:22:37.69
チャクチ…
474: 2020/08/28(金) 20:24:04.73
チャクチってヤグラ周りの混戦の中で
3人巻き込んでこれで逆転!ってタイミングで使っても
残りの1人に横から狩られるようなSPだからな
3人巻き込んでこれで逆転!ってタイミングで使っても
残りの1人に横から狩られるようなSPだからな
475: 2020/08/28(金) 20:26:23.84
俺なんてチャクチでしかキル取れない時あったんだぞ
そんな責めないでくれ(/ _ ; )
そんな責めないでくれ(/ _ ; )
476: 2020/08/28(金) 20:31:10.68
最初の頃はローラーでコロコロ塗ってキルはチャクチってのしか出来なかったw
477: 2020/08/28(金) 20:37:37.37
A帯までのチャクチは最強に近いね
480: 2020/08/28(金) 20:52:32.69
>>477
そこら辺だとそもそもスペ使う文化がない
平気で抱え落ちするからスペ回数少ない
そこら辺だとそもそもスペ使う文化がない
平気で抱え落ちするからスペ回数少ない
478: 2020/08/28(金) 20:38:21.20
分かった、もう分かった
今でも汚え花火でしかないチャクチだよ、もっとどうでもいい要素増やしてくれイカ研
イカちゃんが「うおおおおスーパーチャクチ!」と叫ぶとか好きな技名に変更できるとか光る色を変えられるとかそういうのでいい
もういい
今でも汚え花火でしかないチャクチだよ、もっとどうでもいい要素増やしてくれイカ研
イカちゃんが「うおおおおスーパーチャクチ!」と叫ぶとか好きな技名に変更できるとか光る色を変えられるとかそういうのでいい
もういい
481: 2020/08/28(金) 21:05:08.43
>>478
プリキュアの変身シーンの様に見応えあるやつ頼む
プリキュアの変身シーンの様に見応えあるやつ頼む
482: 2020/08/28(金) 21:53:32.34
>>478
頂点で好きなポーズを決めさせてくれ
頂点で好きなポーズを決めさせてくれ
479: 2020/08/28(金) 20:43:15.23
狩られたら本物の花火のようにキラキラして欲しい
483: 2020/08/28(金) 22:08:31.31
ジャンプして壁塗って張り付くやつ
これもエイム練習と同じく、1日2~3分やって出来る様にしておくと思わぬ所で使える
・毎日練習しておいて、試合中にこの動作をやろうという意識は要らない
・毎日やってると手癖で出来る
・見本ではゆっくりやってるけど、もっと色んな壁を使って手速くやってok
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264135805561262080/pu/vid/1280x720/yDgin3ocCqEq1AGG.mp4
マンタの中央敵高台も直ぐ登れる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298283765060395009/pu/vid/1280x720/wHCW05emxh5vzi9n.mp4
既に壁塗ってあるので分かりにくいけど、手癖でジャンプして壁塗ってる
敵のプライムが下に降りるだろうと置き撃ちしてるけど、ところがどっこいってやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264147784799629314/pu/vid/1280x720/WQZjxG6Oq8pRtzaK.mp4
これもエイム練習と同じく、1日2~3分やって出来る様にしておくと思わぬ所で使える
・毎日練習しておいて、試合中にこの動作をやろうという意識は要らない
・毎日やってると手癖で出来る
・見本ではゆっくりやってるけど、もっと色んな壁を使って手速くやってok
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264135805561262080/pu/vid/1280x720/yDgin3ocCqEq1AGG.mp4
マンタの中央敵高台も直ぐ登れる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298283765060395009/pu/vid/1280x720/wHCW05emxh5vzi9n.mp4
既に壁塗ってあるので分かりにくいけど、手癖でジャンプして壁塗ってる
敵のプライムが下に降りるだろうと置き撃ちしてるけど、ところがどっこいってやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264147784799629314/pu/vid/1280x720/WQZjxG6Oq8pRtzaK.mp4
494: 2020/08/28(金) 23:42:59.59
>>483
マンタの裏どりうまい。XPどれぐらいなんですか?
自分もメレシストみたいにゾンビ金モデで荒らすのやってみたいんだけど中々上手くいかない。
マンタの裏どりうまい。XPどれぐらいなんですか?
自分もメレシストみたいにゾンビ金モデで荒らすのやってみたいんだけど中々上手くいかない。
484: 2020/08/28(金) 22:10:47.01
劣勢時にリスポン地点で味方に撃たれたけどリザルト見るとキルは俺の半分以下だった
何を意図してたのか
何を意図してたのか
485: 2020/08/28(金) 22:11:03.80
頂点にいる時にもう少しだけでもアーマーあげればチャクチが不毛に終わることも減りそうだけど
ナイスダマなんか耐久鬼強でそこそこの距離投げられて塗れてだからな
ナイスダマなんか耐久鬼強でそこそこの距離投げられて塗れてだからな
486: 2020/08/28(金) 22:16:03.00
長いこと停滞期というかウデマエ下がったり上がったりで伸び悩んでたんだが
特に何のきっかけもなく急に覚醒した
覚醒は大げさだけどちょっと殻を破れた感触がある
今まで対面で8割方相打ちかやられてたようなブキ相手に当てては引いてを自然とこなして
倒したり生き残ったりできるようになって
惰性で続けてたスプラがまた楽しくなってきた
特に何のきっかけもなく急に覚醒した
覚醒は大げさだけどちょっと殻を破れた感触がある
今まで対面で8割方相打ちかやられてたようなブキ相手に当てては引いてを自然とこなして
倒したり生き残ったりできるようになって
惰性で続けてたスプラがまた楽しくなってきた
487: 2020/08/28(金) 22:42:15.94
慣性キャンセル
慣性キャンセル無し、ZRボタンで慣性キャンセル、Rボタンで慣性キャンセルの順番でやってる
・やり方は調べればスグ出てくる
・これも毎日2~3分やっておくと手癖になるので試合中練習した事を忘れててもok
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299334295593480192/pu/vid/1280x720/tyLprxv1KnXlBRUO.mp4
出会い頭のチャクチやナイス玉も衝突しない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299299124253093888/pu/vid/1280x720/djKiYb2233hOb4bq.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299298830559490048/pu/vid/1280x720/-BUnkzpxmqHvqZH1.mp4
敵わかばに対して、右に行くと見せかけて慣性キャンセルで左に行き安全に倒す
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299320749790916608/pu/vid/1280x720/3LQcqnHJ7oMArBRM.mp4
慣性キャンセル無し、ZRボタンで慣性キャンセル、Rボタンで慣性キャンセルの順番でやってる
・やり方は調べればスグ出てくる
・これも毎日2~3分やっておくと手癖になるので試合中練習した事を忘れててもok
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299334295593480192/pu/vid/1280x720/tyLprxv1KnXlBRUO.mp4
出会い頭のチャクチやナイス玉も衝突しない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299299124253093888/pu/vid/1280x720/djKiYb2233hOb4bq.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299298830559490048/pu/vid/1280x720/-BUnkzpxmqHvqZH1.mp4
敵わかばに対して、右に行くと見せかけて慣性キャンセルで左に行き安全に倒す
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299320749790916608/pu/vid/1280x720/3LQcqnHJ7oMArBRM.mp4
527: 2020/08/29(土) 08:38:00.49
>>487
為になる
ありがてぇ
為になる
ありがてぇ
488: 2020/08/28(金) 22:48:38.65
最近このテクニック講座何?
今更感ある
wiki見れば良いレベルのこと
今更感ある
wiki見れば良いレベルのこと
593: 2020/08/30(日) 11:22:14.58
>>488
おれはありがてーわいちいち調べようとしてないし
おれはありがてーわいちいち調べようとしてないし
489: 2020/08/28(金) 23:01:51.61
さすがにハンコが飛んできてチャクチ狩りされた時はお茶吹いた
530: 2020/08/29(土) 09:25:25.13
>>489
これかい?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299501798768615425/pu/vid/1280x720/ADYKW_21pEqrOR6q.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299500959920316418/pu/vid/1280x720/hjt-5R62bXBHi08Y.mp4
これかい?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299501798768615425/pu/vid/1280x720/ADYKW_21pEqrOR6q.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299500959920316418/pu/vid/1280x720/hjt-5R62bXBHi08Y.mp4
490: 2020/08/28(金) 23:15:22.80
適当にハンコ投げたら遠くでチャクチしてるのに当たったことある
491: 2020/08/28(金) 23:16:15.37
おまいらがテクニックで熱く語っている時に
俺は初バイトでブラスターの使いにくさに悩んでいた
あれは祝砲用なのか?
俺は初バイトでブラスターの使いにくさに悩んでいた
あれは祝砲用なのか?
493: 2020/08/28(金) 23:40:29.74
>>491
ブラスターは塗るより倒す向けだからねぇ・・・足場作りは大変かも
バイトなら爆風で複数巻き込みつつ弱点に直撃させたり、タワーによく効いたりする
ブラスターは塗るより倒す向けだからねぇ・・・足場作りは大変かも
バイトなら爆風で複数巻き込みつつ弱点に直撃させたり、タワーによく効いたりする
496: 2020/08/28(金) 23:52:37.77
>>491
鮭が固まってたりするとこに打つと気持ちいい!
鮭が固まってたりするとこに打つと気持ちいい!
492: 2020/08/28(金) 23:18:22.50
人に何かを教えてると相手より上に立った気になるからね
495: 2020/08/28(金) 23:52:20.43
チャクチ狩り練習しようと思ったけどそもそもボールド使いなので意味なかった
ボールド使いは諦めるしかない?
近距離でしか戦えないから前に出るしかないしチャクチ届かないし
ボールドとチャクチの相性悪すぎ
ボールド使いは諦めるしかない?
近距離でしか戦えないから前に出るしかないしチャクチ届かないし
ボールドとチャクチの相性悪すぎ
497: 2020/08/28(金) 23:53:34.36
>>495
ボールドもジャンプすれば届くで
ボールドもジャンプすれば届くで
498: 2020/08/28(金) 23:56:23.56
>>497
いや真下まで行かなあかんやん
それまでに発動するわ
いや真下まで行かなあかんやん
それまでに発動するわ
499: 2020/08/29(土) 00:08:08.90
>>498
わざわざ倒しに行くのなんてボールドに限らず短射程はしないでょ
近距離で戦ってる時に飛ばれたならこっちもジャンプすれば普通に刈れるよ
わざわざ倒しに行くのなんてボールドに限らず短射程はしないでょ
近距離で戦ってる時に飛ばれたならこっちもジャンプすれば普通に刈れるよ
509: 2020/08/29(土) 04:21:27.30
>>495
ネオか7使ってて届きそうならジャンプで飛んでた
低位置なら上向いてなんとかなる時もある
メインよりハンコ時にやられると急ジャンプ間に合わなくてつらい(7感)
ネオか7使ってて届きそうならジャンプで飛んでた
低位置なら上向いてなんとかなる時もある
メインよりハンコ時にやられると急ジャンプ間に合わなくてつらい(7感)
531: 2020/08/29(土) 09:37:27.99
>>495
モデラーもボールドと一緒でジャンプすると届く
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1274712635078934530/pu/vid/1280x720/k1ml9A57feNn8g3-.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298281067569274880/pu/vid/1280x720/-iQPXN-PWF7ezz-T.mp4
モデラーもボールドと一緒でジャンプすると届く
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1274712635078934530/pu/vid/1280x720/k1ml9A57feNn8g3-.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298281067569274880/pu/vid/1280x720/-iQPXN-PWF7ezz-T.mp4
500: 2020/08/29(土) 00:11:54.63
ボールドに狩られると腹立つぜぇw
501: 2020/08/29(土) 00:12:39.37
チャクチ狩りの練習方法を真剣に議論してるんか
502: 2020/08/29(土) 00:13:13.73
パブロはジャンプしなくても狩れるけどボールドはジャンプしないと届かないの?
503: 2020/08/29(土) 00:14:40.50
まあアツく議論してるとこ悪いけど一番言いたいのはどうか狩らないで下さいってことですよ
マジで
マジで
596: 2020/08/30(日) 11:40:41.52
>>503
ハイカスでフルチャしてるところに下からチャクチされて堕としちゃうと大変申し訳なく感じる
ハイカスでフルチャしてるところに下からチャクチされて堕としちゃうと大変申し訳なく感じる
504: 2020/08/29(土) 00:29:30.79
わかばもみじでも狩れる?
506: 2020/08/29(土) 02:36:36.78
>>504
乱数次第だね
乱数次第だね
507: 2020/08/29(土) 03:04:40.90
>>506
ありがとう
素直に逃げます
ありがとう
素直に逃げます
505: 2020/08/29(土) 00:33:58.85
ボールドがジャンプして狩ろうとしてくるなら
ジャンプしてからチャクチ吐いてやるんだ
ジャンプしてからチャクチ吐いてやるんだ
508: 2020/08/29(土) 03:47:31.85
先日のフェス中モミジでチャクチ狩れたけど近距離で戦闘中に飛んだら逃げられないし癖で上向いたら乱数に愛されたって感じだな
ハイカスで射撃中に目の前の高さに飛び上がってきたとか
飛ぶ瞬間に遅れて届いた風呂の泡がクリーンヒットとかは稀によくある
ハイカスで射撃中に目の前の高さに飛び上がってきたとか
飛ぶ瞬間に遅れて届いた風呂の泡がクリーンヒットとかは稀によくある
510: 2020/08/29(土) 07:00:50.09
チャクチを狩りたいならクラブラ使おう
パンパンしてるだけで落ちてるぞ
パンパンしてるだけで落ちてるぞ
511: 2020/08/29(土) 07:03:03.78
わかばでも手負いのチャクチ狩りは練習しとくべきだったと思うわ
別武器持ったときにすら逃げ癖がついてて狩れないのがまずいと自分は思ってる
別武器持ったときにすら逃げ癖がついてて狩れないのがまずいと自分は思ってる
541: 2020/08/29(土) 10:33:02.30
B帯A帯でもチャクチに反応して狩れる人によく出くわすからSなら出来て当たり前くらいに思ってたけど
そうでも無いのかちょっと安心
>>537
ナイスは嬉しいよねー。ハンコ投げ当てた時にナイス貰えるとテンション上がる
>>538
エイム練習の時にバルーンでイメトレしようかな
3号だと来るぞ来るぞと思いながらやるからまだ上を狙えるけど実戦だと>>511の人と同じく逃げ癖付いちゃってる
>>539
撃ったら吐くかなるほど
そうでも無いのかちょっと安心
>>537
ナイスは嬉しいよねー。ハンコ投げ当てた時にナイス貰えるとテンション上がる
>>538
エイム練習の時にバルーンでイメトレしようかな
3号だと来るぞ来るぞと思いながらやるからまだ上を狙えるけど実戦だと>>511の人と同じく逃げ癖付いちゃってる
>>539
撃ったら吐くかなるほど
542: 2020/08/29(土) 10:57:38.75
>>541
Sは慣れて余裕が出てきたら少しずつ狩れるんじゃないかな
BAでもチャクチ音慣れしてると反射的に上向く人もいそうだけど
スシ ローラー パブロとかチャクチ持ちが点灯した時に覚えて
近場対面するといざ来た時に切り替えやすいかも
Sは慣れて余裕が出てきたら少しずつ狩れるんじゃないかな
BAでもチャクチ音慣れしてると反射的に上向く人もいそうだけど
スシ ローラー パブロとかチャクチ持ちが点灯した時に覚えて
近場対面するといざ来た時に切り替えやすいかも
545: 2020/08/29(土) 12:22:17.78
>>541
持ってるブキにもよるかと
ボールド、わかば、モデラー等だと玉砕覚悟で落としに行ったりするけど、デュアルやプライムみたいな射程あると驚くくらい簡単に狩れたりするしね
持ってるブキにもよるかと
ボールド、わかば、モデラー等だと玉砕覚悟で落としに行ったりするけど、デュアルやプライムみたいな射程あると驚くくらい簡単に狩れたりするしね
512: 2020/08/29(土) 07:06:00.90
逃げ癖ということはチャクチブキと対面してるときにチャクチを意識できてないということなので
癖とかじゃなくチャクチ狩りの前提ができてないだけと思う
癖とかじゃなくチャクチ狩りの前提ができてないだけと思う
517: 2020/08/29(土) 07:21:15.67
>>512
チャクチが見えると、あと一発なのに逃げてしまう
ローラーのジャンプが見えると三発入れなきゃいけないのに迎撃しようとして縦振りくらう
チャクチが見えると、あと一発なのに逃げてしまう
ローラーのジャンプが見えると三発入れなきゃいけないのに迎撃しようとして縦振りくらう
513: 2020/08/29(土) 07:06:13.71
でも一番良いのはちゃんとチャクチでデスしてくれる事だよ
忘れないで(^^)
忘れないで(^^)
514: 2020/08/29(土) 07:11:14.91
初フェスを迎えて思ったのは
広場のBGMがノリノリで良かった
ずっと聴いてたよ
テンタクルズの他の曲も聴いてみたい
広場のBGMがノリノリで良かった
ずっと聴いてたよ
テンタクルズの他の曲も聴いてみたい
516: 2020/08/29(土) 07:16:38.81
>>514
そこにオクトが
聞けるようになるのは多分終盤で固まってるけど
そこにオクトが
聞けるようになるのは多分終盤で固まってるけど
515: 2020/08/29(土) 07:14:44.59
チャクチ狩りはできないなら
味方チャーに任せとけばいい
チャーなら大体チャクチは見てるから抜くよ
味方チャーに任せとけばいい
チャーなら大体チャクチは見てるから抜くよ
518: 2020/08/29(土) 07:22:09.92
スコープ射線ギリギリでダンスした挙句に無駄なチャクチ(´・ω・`)
519: 2020/08/29(土) 07:33:52.63
ワシもボールド使ってるけどたまにいる範囲把握してないで近くでチャクチする奴は狩れるけどちゃんと範囲分かってる奴は狩れないな
520: 2020/08/29(土) 07:37:37.36
未だによく分かってないんだけどチャクチ狩ろうとしてもアーマーみたいなのに弾かれる時間あるけどアレってどういう仕組み?
521: 2020/08/29(土) 07:41:08.67
チャクチの上昇中はダメージ入るけど
頂点から下降する間は無敵になるんで
その間のアーマーに弾かれてる
頂点から下降する間は無敵になるんで
その間のアーマーに弾かれてる
522: 2020/08/29(土) 07:42:40.52
チャクチの準備が完了したら無敵かアーマーか防御系時間発生するんじゃなかったかな
飛び上がって数秒まではノーガードだけど
飛び上がって数秒まではノーガードだけど
523: 2020/08/29(土) 07:43:36.63
上昇だけなんだ、ありがとう
頂点でも入る時間あるような気がするけど吐いてから着地までの半分ぐらいの時間はオッケーなのかな?
頂点でも入る時間あるような気がするけど吐いてから着地までの半分ぐらいの時間はオッケーなのかな?
524: 2020/08/29(土) 07:46:03.29
近接格闘中に相手の背後に入り込んで
確定!と思ってチャクチ発動したのに
振り向きざまに撃ち落とされた時は
相手のZAP使いを褒め称えたくなったね
確定!と思ってチャクチ発動したのに
振り向きざまに撃ち落とされた時は
相手のZAP使いを褒め称えたくなったね
525: 2020/08/29(土) 07:49:55.06
頂点で入る時間があるように見えるのは
静止するまでのタメのせいだろうね
ヒュー、ドン!って感じなんで
無敵時間の方が圧倒的に短いと思う
静止するまでのタメのせいだろうね
ヒュー、ドン!って感じなんで
無敵時間の方が圧倒的に短いと思う
526: 2020/08/29(土) 08:19:32.58
ヴァリアブルの振りとほぼ同時に飛んだのに二振り目でチャクチ狩られたのくやしい
528: 2020/08/29(土) 08:48:00.55
ID:ABRsApFh0
ID:cOkrOsEZ0
ID:sh5pRxWV0
ワッチョイ 9d16-VQ5fは既婚女性板で悪質な荒らし行為を行う犯罪者です
http://hissi.org/read.php/ms/20200827/ZEJ0R1Vza1Uw.html
ID:cOkrOsEZ0
ID:sh5pRxWV0
ワッチョイ 9d16-VQ5fは既婚女性板で悪質な荒らし行為を行う犯罪者です
http://hissi.org/read.php/ms/20200827/ZEJ0R1Vza1Uw.html
529: 2020/08/29(土) 09:17:41.87
いい加減にしろよお前ら全員チャクチで踏み潰してやるからな!
532: 2020/08/29(土) 09:41:10.04
全ルールSになれたからいい加減チャクチ狩れるようにならなきゃと思ったけど狩れない・・・
ここのオッサン達はウデマエどのくらいで狩れるようになれた?
3号で練習したいけど5段階目まで行くのにも苦労する
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299494306793709568/pu/vid/1280x720/IKegeJgqrWOZuCWb.mp4
ここのオッサン達はウデマエどのくらいで狩れるようになれた?
3号で練習したいけど5段階目まで行くのにも苦労する
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299494306793709568/pu/vid/1280x720/IKegeJgqrWOZuCWb.mp4
535: 2020/08/29(土) 09:52:22.79
>>532
S+くらいでチャクチブキの判別が出来て頭の光かイカランプを見られるようになったら練習しなくとも狩れた
人間はチャクチを撃つタイミングが似てるから置き撃ちに近い要領で当てられるよ
S+くらいでチャクチブキの判別が出来て頭の光かイカランプを見られるようになったら練習しなくとも狩れた
人間はチャクチを撃つタイミングが似てるから置き撃ちに近い要領で当てられるよ
538: 2020/08/29(土) 09:54:51.06
>>532
その上に打つ動作が出来てれば狩れる時は狩れると思う
それが出来てれば制度上げるには3号とやるより試し打ちで上のバルーン打つのが良いかも
その上に打つ動作が出来てれば狩れる時は狩れると思う
それが出来てれば制度上げるには3号とやるより試し打ちで上のバルーン打つのが良いかも
539: 2020/08/29(土) 09:56:17.86
>>532
Sになった頃だよ!ナワバリでボールドかスプロラ見つけてひたすらストーカーしてろ!あいつら撃ったら吐くから心の準備だけあれば狩れるよ!
Sになった頃だよ!ナワバリでボールドかスプロラ見つけてひたすらストーカーしてろ!あいつら撃ったら吐くから心の準備だけあれば狩れるよ!
533: 2020/08/29(土) 09:44:05.20
Xだけど狩れん😄
534: 2020/08/29(土) 09:49:58.39
S+入った頃にようやくできるようになったよ
それでも暫くは成功率低かったと思うけどね
それでも暫くは成功率低かったと思うけどね
536: 2020/08/29(土) 09:52:36.73
最近はじめたおっさんだからいろいろためになる動画貼ってくれるおっさんに感謝です
537: 2020/08/29(土) 09:53:54.50
チャクチ狩りしたらチャクチの近くにいた味方からナイスが飛んでくると嬉しいよね
それを糧に練習するとできたりする気がしないでもない
それを糧に練習するとできたりする気がしないでもない
540: 2020/08/29(土) 10:20:54.71
自分でチャクチ使うと結構な確率で落とされるのに他人のチャクチを狩ろうとするとすでに無敵時間でキンキンいって落とせない
若者と違って反応が遅すぎるんだろうね…
若者と違って反応が遅すぎるんだろうね…
543: 2020/08/29(土) 11:03:48.90
チャクチはわかばだからほぼ狩れんくて泣ける。
たまにZAPとか持つと狩りやすくて泣ける。
でも試合に勝てなくなってわかばに返ってきて使い易さに泣ける。
年で涙腺緩い。あざとくてもこどもネタにジーンとしてしまう。
たまにZAPとか持つと狩りやすくて泣ける。
でも試合に勝てなくなってわかばに返ってきて使い易さに泣ける。
年で涙腺緩い。あざとくてもこどもネタにジーンとしてしまう。
544: 2020/08/29(土) 11:15:03.67
分からない事は中年鯖で聞くのもいい
https:// discord.gg/d6qxWK
みんな優しいから入りやすいよ
https:// discord.gg/d6qxWK
みんな優しいから入りやすいよ
546: 2020/08/29(土) 12:35:12.75
前にも書いたけどチャクチの逃げ癖矯正とか上向く癖付けたいならホクサイお勧め
とりあえず上向いてペシペシ連打すればそこそこ狩れるから自信つくよ
それを繰り返せば持ち武器に戻しても自然と上向けるようになってる
エイムは実戦とバルーンでひたすら練習!
とりあえず上向いてペシペシ連打すればそこそこ狩れるから自信つくよ
それを繰り返せば持ち武器に戻しても自然と上向けるようになってる
エイムは実戦とバルーンでひたすら練習!
547: 2020/08/29(土) 13:15:49.54
勝つ為には強い武器使わなきゃと思って暫くデュアルやZAP使ってたけど、試しに好きなスクイク使ったら寧ろこちらの方が調子良かったでござる
548: 2020/08/29(土) 13:16:34.85
スクイクは上手い人と下手な人の差が激しすぎる
549: 2020/08/29(土) 13:18:56.92
そいてスクイクの上手い奴より普通の竹の方が強い
550: 2020/08/29(土) 13:59:48.89
テンタライブ観てから、興味が出てシオカライブ観てみたが
どっちも良いなぁ。あの映像は本当に良く動いて凄い
シオカラーズは歌謡曲みたいな感じかと勘違いしてた
どっちも良いなぁ。あの映像は本当に良く動いて凄い
シオカラーズは歌謡曲みたいな感じかと勘違いしてた
551: 2020/08/29(土) 14:55:49.85
スクイクよりリッターの方が遥かに扱いやすい
スクイク使える人凄いわ
スクイク使える人凄いわ
552: 2020/08/29(土) 15:46:14.24
倒せる敵いるのにスルーしてひたすらアサリ持ちが飛ぶのを待つ相手のローラーマンが
多分カモン押してたんだろうなぁ・・・
多分カモン押してたんだろうなぁ・・・
554: 2020/08/29(土) 16:07:28.78
ナワバリで馴れ合いに遭遇したらどうするのがいいの
下手やから狩れないし
勝負捨てて混ざろうと思ったけど執拗にキルされてイライラした
潜伏放置が安定かね
プラベでやれやゴミks
下手やから狩れないし
勝負捨てて混ざろうと思ったけど執拗にキルされてイライラした
潜伏放置が安定かね
プラベでやれやゴミks
555: 2020/08/29(土) 16:13:37.07
>>554
切断するしかなくね
切断するしかなくね
556: 2020/08/29(土) 16:14:04.66
ナワバリなんかでムキになんなよ
真面目にやりたいんならガチマやりな
真面目にやりたいんならガチマやりな
557: 2020/08/29(土) 16:26:15.85
野良ナワバリはフレンド合流とかもあるし真面目にやってる人なんて金旗狙ってる人くらいだからあんまりムキにならない方がいい 武器練習か何かとして潜るのが吉
558: 2020/08/29(土) 16:39:27.47
部屋が偏っちゃったら1回抜けてちょっと時間置いてからにしてるなあ
連戦だと前回メンバーが残ってたら混ざるし
連戦だと前回メンバーが残ってたら混ざるし
559: 2020/08/29(土) 16:39:39.79
普通にキルすればいいだけなのに
それで返り討ちになってるのなら自分が弱くて普通に負けたのと変わらないのでは
それで返り討ちになってるのなら自分が弱くて普通に負けたのと変わらないのでは
560: 2020/08/29(土) 16:54:24.68
フレンド合流っぽいのが敵同士の時は中央で集まって他の人が近付いてきたら攻撃したりしてるね
一戦ぐらいそれに付き合って遊んであげれは良いと思うけど
一戦ぐらいそれに付き合って遊んであげれは良いと思うけど
561: 2020/08/29(土) 18:06:15.04
最初は遊ぶ感じなのかと思って一緒にピョンピョンしてるといきなり真面目に戦い始めたりするからナワバリは魔境だよね
おじさんついていけない
おじさんついていけない
562: 2020/08/29(土) 18:40:36.51
ハンコでぶん殴りたい上司がいます
どうしたらいいでしょうか
どうしたらいいでしょうか
563: 2020/08/29(土) 18:41:24.71
100均で買ってくる
567: 2020/08/29(土) 19:26:58.04
>>563
ちっさ
ちっさ
564: 2020/08/29(土) 18:43:28.78
そして詰め替え用インクでビチャビチャにした上で顔面目掛けて投げつけろ
これで確実に1キル
これで確実に1キル
565: 2020/08/29(土) 19:02:32.34
下手なことするとスーパー左遷でやられるぞ
566: 2020/08/29(土) 19:08:21.05
ザトウヤグラ、アカンなぁ
常に味方が全滅してる展開にしかならん
常に味方が全滅してる展開にしかならん
569: 2020/08/29(土) 19:58:38.62
左遷先で左遷狩りされそう(小声)
>>566
初動で左高台&中央からの攻め合いになりがちだから敵味方の動き見て交戦するとか
1カンモン突破から両高台あたりまで塗り固められるとだいぶきつくなる
>>566
初動で左高台&中央からの攻め合いになりがちだから敵味方の動き見て交戦するとか
1カンモン突破から両高台あたりまで塗り固められるとだいぶきつくなる
571: 2020/08/29(土) 21:09:02.63
>>569
いつも常に攻め立てられて全滅し続ける感じなので
どう対処したら良いものか…
ヤグラ自体は割と得意だと思ってるのだけど、
何故かこのマップだけ勝率36%くらいしかなくて
攻めに回る事自体がほぼ無い感じで辛いっす。
いつも常に攻め立てられて全滅し続ける感じなので
どう対処したら良いものか…
ヤグラ自体は割と得意だと思ってるのだけど、
何故かこのマップだけ勝率36%くらいしかなくて
攻めに回る事自体がほぼ無い感じで辛いっす。
576: 2020/08/29(土) 23:41:50.78
>>571
索敵して自分と味方が生き残れるよう先手を取ってくしか・・・
人数不利の時はボムなり無理しないように
最初の関門が高台から狙いやすい狙われすいで互いにマークするから残ってればSP使いつつ
索敵して自分と味方が生き残れるよう先手を取ってくしか・・・
人数不利の時はボムなり無理しないように
最初の関門が高台から狙いやすい狙われすいで互いにマークするから残ってればSP使いつつ
568: 2020/08/29(土) 19:32:40.10
スーパー左遷wwwwww
俺も会社に向かってナイス玉撃ちたいな
オクト大好きすぎてヤバい、ああ言う歪みあってる異種族和解物にめちゃくちゃ弱い
俺も会社に向かってナイス玉撃ちたいな
オクト大好きすぎてヤバい、ああ言う歪みあってる異種族和解物にめちゃくちゃ弱い
570: 2020/08/29(土) 20:56:19.44
ちゃげちゃー
572: 2020/08/29(土) 21:19:05.77
スプラトゥーンは楽しいんだよ
ナワバリもバイトもランク低いうちだからか、わちゃわちゃしてて面白い
だけど、休日は気を抜くとスプラやらないで昼寝してる
中年だから疲れてるのかね
ナワバリもバイトもランク低いうちだからか、わちゃわちゃしてて面白い
だけど、休日は気を抜くとスプラやらないで昼寝してる
中年だから疲れてるのかね
573: 2020/08/29(土) 21:32:03.67
>>572
わかるぞ
ガチマなんて2、3回潜ったらすぐ疲れる
わかるぞ
ガチマなんて2、3回潜ったらすぐ疲れる
574: 2020/08/29(土) 23:32:24.07
2から初めたけど、シオカラーズに余りにも興味なさすぎて未だにどっちがホタルでどっちがアオリかわからん
575: 2020/08/29(土) 23:39:46.79
元気っぽい方がアオリ(煽り)で覚えてる
577: 2020/08/29(土) 23:47:11.23
ナワバリを真剣にやってる奴なんていないとかお前ら言うけどそのナワバリが楽しくてメインでやってる奴もおるんやで
FPSのチーデスを真剣にやってる奴いないって言ってるのと同じでそれが好きでやってる奴もいる
俺なんて始めたばっかだからセオリーもマップも覚えてなくて迷惑かけないようにナワバリばかりやってる
FPSのチーデスを真剣にやってる奴いないって言ってるのと同じでそれが好きでやってる奴もいる
俺なんて始めたばっかだからセオリーもマップも覚えてなくて迷惑かけないようにナワバリばかりやってる
578: 2020/08/30(日) 00:17:56.28
>>577
別にナワバリで真剣やりたきゃやればいいじゃん
だからって相手にもそれを求めるのはおかしいだろ
仕様上真剣にやるようになってないんだからね
本気でナワバリやりたいならそれこそ“プラベでやれやゴミks“
スプラ甲子園とか本気でナワバリやってる人はプラベでやるよ
別にナワバリで真剣やりたきゃやればいいじゃん
だからって相手にもそれを求めるのはおかしいだろ
仕様上真剣にやるようになってないんだからね
本気でナワバリやりたいならそれこそ“プラベでやれやゴミks“
スプラ甲子園とか本気でナワバリやってる人はプラベでやるよ
580: 2020/08/30(日) 00:31:19.07
>>577
セオリーもマップも覚えてなくて迷惑かけても良い思ってる奴いるナワバリで
真剣にやってもセオリーもマップも覚えてる奴だからただ勝つだけで真剣にやってもねえ
弱い者いじめして遊んで楽しんでてもすぐ飽きるし、やられてる側不快になるだけで
ナワバリ好き達の場を荒らすだけお互い不毛
本当に真剣にやりたいなら固定組んでプラベ行った方がいい
セオリーもマップも覚えてなくて迷惑かけても良い思ってる奴いるナワバリで
真剣にやってもセオリーもマップも覚えてる奴だからただ勝つだけで真剣にやってもねえ
弱い者いじめして遊んで楽しんでてもすぐ飽きるし、やられてる側不快になるだけで
ナワバリ好き達の場を荒らすだけお互い不毛
本当に真剣にやりたいなら固定組んでプラベ行った方がいい
579: 2020/08/30(日) 00:27:07.62
むしろ顔もあんま記憶にない。テンタクルズは大好きだからわかる。
581: 2020/08/30(日) 00:34:28.66
チャクチ狩りの話題出てくるとスプラ2初期からこのスレの住人は時が止まっているのかと思う
583: 2020/08/30(日) 02:17:08.39
>>581
そりゃ毎週中年新規イカも増えてるんだから話題がループしてもおかしくない
X専用、初心者専用スレって訳でも無いし
そりゃ毎週中年新規イカも増えてるんだから話題がループしてもおかしくない
X専用、初心者専用スレって訳でも無いし
582: 2020/08/30(日) 00:39:09.99
ハンコ使ってるとチャクチマンだいたい切ってくれてる
なお迎撃
なお迎撃
584: 2020/08/30(日) 07:41:22.42
次はネル社に利用されて消毒され、強敵になってしまったイイダを助けるため
怒り狂ったヒメとシオカラーズとともにタコ最深部まで乗り込んでいくヒーローモードがくると予想
濃厚な百合展開をお願いします
怒り狂ったヒメとシオカラーズとともにタコ最深部まで乗り込んでいくヒーローモードがくると予想
濃厚な百合展開をお願いします
585: 2020/08/30(日) 09:13:45.98
娘にSwitchやっと返してもらえたから復帰するぞ
役10ヵ月ぶりだ
役10ヵ月ぶりだ
778: 2020/09/01(火) 18:38:29.95
>>585
10か月臭い飯お疲れ様
10か月臭い飯お疲れ様
586: 2020/08/30(日) 10:00:09.78
瞬間エイム練習
エイム合わせるの難しいけど基本はコントローラーを傾ける角度
振り向いた先、正確にエイムを合わせられれば最高だけど、どちらかと言うと後ろの敵に反応して無意識に振り向ける様になれる事が目的
試合に潜る前に少しやっておく位でok
あと練習してると視点がバカになりやすいのでスティックかYボタンで修正
2点瞬間エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744308048789504/pu/vid/1280x720/WBlPMHey5N8br5kU.mp4
5点瞬間エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744569949523970/pu/vid/1280x720/kOmTlxxj-hKfFMhm.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744975530283010/pu/vid/1280x720/3R5wBWNmEBxmAjpS.mp4
続く
エイム合わせるの難しいけど基本はコントローラーを傾ける角度
振り向いた先、正確にエイムを合わせられれば最高だけど、どちらかと言うと後ろの敵に反応して無意識に振り向ける様になれる事が目的
試合に潜る前に少しやっておく位でok
あと練習してると視点がバカになりやすいのでスティックかYボタンで修正
2点瞬間エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744308048789504/pu/vid/1280x720/WBlPMHey5N8br5kU.mp4
5点瞬間エイム
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744569949523970/pu/vid/1280x720/kOmTlxxj-hKfFMhm.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299744975530283010/pu/vid/1280x720/3R5wBWNmEBxmAjpS.mp4
続く
612: 2020/08/30(日) 15:30:20.68
>>586
>>587
動画参考になります。
5点瞬間エイム真後ろに合わせるのを練習してみます。
>>587
動画参考になります。
5点瞬間エイム真後ろに合わせるのを練習してみます。
587: 2020/08/30(日) 10:00:36.92
続き
反応出来る様になってくるとデスがキルに変わる事もある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299320017549316096/pu/vid/1280x720/uoR_LkGFibbR0t0m.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282671815362404358/pu/vid/1280x720/GvLSl95XBxUNhZYU.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264156888901419009/pu/vid/1280x720/xW1Ldl5WH4iVg7zW.mp4
反応出来る様になってくるとデスがキルに変わる事もある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299320017549316096/pu/vid/1280x720/uoR_LkGFibbR0t0m.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1282671815362404358/pu/vid/1280x720/GvLSl95XBxUNhZYU.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1264156888901419009/pu/vid/1280x720/xW1Ldl5WH4iVg7zW.mp4
588: 2020/08/30(日) 10:02:42.57
1秒以内でマップみてよく何が何だかわかるね
589: 2020/08/30(日) 10:06:28.76
押すってのが事前にわかるかどうかの違いがあるからね
590: 2020/08/30(日) 10:13:32.08
留まって時間を無駄にしたくないから
出来るだけ短時間で見たいポイントだけ観るんだよ
出来るだけ短時間で見たいポイントだけ観るんだよ
591: 2020/08/30(日) 10:49:38.63
マップ見るのは車のミラー見るようなもん
592: 2020/08/30(日) 11:01:13.90
イカ移動してるだけの時とか0.5秒間隔でX押してる
癖になっててたまにバイトやった時にも押しちゃうけど
癖になっててたまにバイトやった時にも押しちゃうけど
594: 2020/08/30(日) 11:29:33.66
クセになってんだ、X押して歩くの
595: 2020/08/30(日) 11:34:13.16
求められたわけでもなく貼るアドバイスや中年鯖へのリンクなんかは感謝する人もいれば煩く思う人もいるってことだな
597: 2020/08/30(日) 11:42:08.57
見ないと上達しないと思ってボムをポイポイした後インク回復中に開くかな
自分でも初動みたいにわかりやすいとボム投げの参考になるから出来る人はそれが色んな状況でも短い時間で判断出来るんだろうしそこまで出来るようになりたいな
自分でも初動みたいにわかりやすいとボム投げの参考になるから出来る人はそれが色んな状況でも短い時間で判断出来るんだろうしそこまで出来るようになりたいな
598: 2020/08/30(日) 11:45:36.60
よくバイト中でもマップボタン押しちゃうけど実際開けたら良いなと思う
599: 2020/08/30(日) 11:50:04.31
煩わしいならいちいちリンクを見なきゃいい
感謝する人間がいるならやればいい
感謝する人間がいるならやればいい
600: 2020/08/30(日) 12:02:28.95
みんなおいでよ中年鯖
https:// discord.gg/jHApU6
https:// discord.gg/jHApU6
602: 2020/08/30(日) 12:24:47.58
チャクチ狩りしたのに相打ちしたことあるわ
納得行かない
納得行かない
603: 2020/08/30(日) 12:35:09.69
チャクチ狩りしたのに相討ちだったりチャクチし終わった瞬間に相討ちになったり足元にいてチャクチ直撃してるはずなのに向こう無傷でこっちが倒されたりとか稀によくある
604: 2020/08/30(日) 12:40:45.93
威力減衰するような距離じゃないのに確定数当てても倒せないことがあるのもラグのせいなのかな?
605: 2020/08/30(日) 13:06:53.98
マニューバでうまく立ち回りたい
高速移動からの集中攻撃をうまく当てるにはどうしたらいいかな?
当てたいところよりもかなりズレてるんだよな
移動した瞬間に、タゲの方を向いておく感じなのかな
高速移動からの集中攻撃をうまく当てるにはどうしたらいいかな?
当てたいところよりもかなりズレてるんだよな
移動した瞬間に、タゲの方を向いておく感じなのかな
613: 2020/08/30(日) 15:32:00.40
>>605
これ、他力本願だけど動画さんの動画見たい
これ、他力本願だけど動画さんの動画見たい
629: 2020/08/30(日) 22:10:26.84
>>605
スライドしても照準を固定する感覚を維持する感じでやるとか
自分はマニューバー使ってないのでホントにこれが良いのか分からないけど
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300050666732179457/pu/vid/1280x720/Wt4VG0RUmctzxfZ_.mp4
慣れたら適当に動いて1回目のスライドで1~2発当てて2回目のスライドで壊すやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300052108905836544/pu/vid/1280x720/JoPYroqCLFhEWcih.mp4
練習動画でよくある前進しながらのやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300051552594354176/pu/vid/1280x720/eBRcE_m2BWyqtTv5.mp4
スライドしても照準を固定する感覚を維持する感じでやるとか
自分はマニューバー使ってないのでホントにこれが良いのか分からないけど
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300050666732179457/pu/vid/1280x720/Wt4VG0RUmctzxfZ_.mp4
慣れたら適当に動いて1回目のスライドで1~2発当てて2回目のスライドで壊すやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300052108905836544/pu/vid/1280x720/JoPYroqCLFhEWcih.mp4
練習動画でよくある前進しながらのやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300051552594354176/pu/vid/1280x720/eBRcE_m2BWyqtTv5.mp4
636: 2020/08/30(日) 23:39:36.05
>>629
ありがとうございます
分かりやすくて助かります
ありがとうございます
分かりやすくて助かります
606: 2020/08/30(日) 13:10:01.24
スライド終わりにはエイム合ってて初弾確実に当てないと撃ち負けるよ
今のマニュ正直弱いから
試し打ち頑張れ
今のマニュ正直弱いから
試し打ち頑張れ
607: 2020/08/30(日) 13:53:35.33
自分がスライドしてる間に
相手もイカ移動しながらスライド先を狙ってるからな?
相手もイカ移動しながらスライド先を狙ってるからな?
609: 2020/08/30(日) 14:33:30.02
>>608
中量級は0,2で軽量級並、重量級は0,3で中量級並の速さになる
自分でいらないと思うなら積まなくていいんじゃね?
中量級は0,2で軽量級並、重量級は0,3で中量級並の速さになる
自分でいらないと思うなら積まなくていいんじゃね?
610: 2020/08/30(日) 14:37:59.16
>>608
いつもイカ速0,2積みでやってるけど無積みのときより敵に詰めやすかったり追われたときに逃げ切れたりするから全然違う。
そもそも無積みよりかなり速く感じるし
いつもイカ速0,2積みでやってるけど無積みのときより敵に詰めやすかったり追われたときに逃げ切れたりするから全然違う。
そもそも無積みよりかなり速く感じるし
611: 2020/08/30(日) 14:44:29.21
お二方、ありがとうございます。
軽量級ってことは無積み状態のボールドとか黒ZAPと同じくらいってことだよなあ…そう考えると速く思えてくるなw
もう少し無積みと0.2を実戦で使い比べてみようと思います。
軽量級ってことは無積み状態のボールドとか黒ZAPと同じくらいってことだよなあ…そう考えると速く思えてくるなw
もう少し無積みと0.2を実戦で使い比べてみようと思います。
614: 2020/08/30(日) 16:04:48.07
Twitterとかでいくらでも試し打ち動画あると思うぞ
てか見ても上手くならんぞ
てか見ても上手くならんぞ
615: 2020/08/30(日) 17:40:53.50
試し撃ちなんてほとんどしないけどウデマエXだよ
エイム力より立ち回りのが大事だしそれがスプラのいいとこだと思う
とにかく実戦あるのみ
動画みたいならTwitterやYouTube漁れ
エイム力より立ち回りのが大事だしそれがスプラのいいとこだと思う
とにかく実戦あるのみ
動画みたいならTwitterやYouTube漁れ
616: 2020/08/30(日) 18:25:38.99
俺は試し打ちするようになってX行けたな
人の練習見るのはいい勉強になるね
YouTubeても結構見つかると思うよ
人の練習見るのはいい勉強になるね
YouTubeても結構見つかると思うよ
617: 2020/08/30(日) 18:53:56.40
fly oct flyのライヴ見てたら泣けてきた
618: 2020/08/30(日) 19:17:48.30
ポイントセンサーもしかして結構強い説
619: 2020/08/30(日) 19:20:21.78
ポイセン付けられると前に出たくなくなるし
無理に行くと長射程とかの餌食になる
無理に行くと長射程とかの餌食になる
620: 2020/08/30(日) 19:28:18.86
強いかどうかは味方しだい
自分はインクが減って仕事ができなくなるからその分味方にカバーしてもらわないと
自分はインクが減って仕事ができなくなるからその分味方にカバーしてもらわないと
621: 2020/08/30(日) 19:28:32.10
ポイセン付けられると超短射程は動けなくなるよ
位置が丸見えになるから相手の裏かいて背後にいきなり立つ
近接格闘でイカ泳ぎで相手の目をくらますって
一切出来なくなるから
位置が丸見えになるから相手の裏かいて背後にいきなり立つ
近接格闘でイカ泳ぎで相手の目をくらますって
一切出来なくなるから
622: 2020/08/30(日) 19:29:45.39
逆にポイセン付けてウロチョロしてる敵は御馳走ですよ
623: 2020/08/30(日) 19:47:15.49
サブ性能とサブ効率ガン積みでポイセンマンしてると1キル19アシストとかになって楽しい
624: 2020/08/30(日) 19:49:14.29
「意味のないキルレだよ」
625: 2020/08/30(日) 20:34:15.59
ヘイト稼ぎが仕事の武器はセンサー付いてからが腕の見せ所
626: 2020/08/30(日) 20:53:16.66
慌てて引いたフリをして味方の潜伏地点までおびき寄せたりする
627: 2020/08/30(日) 21:49:05.64
意外と中年が多いというか
ターゲットが中年のような気もしてきた
俺と嫁はオクトの最後で泣いたのに
子供は笑ってたし
テンタライブも同じだったな
フォートナイトとかやってると感性が違うのかね
ターゲットが中年のような気もしてきた
俺と嫁はオクトの最後で泣いたのに
子供は笑ってたし
テンタライブも同じだったな
フォートナイトとかやってると感性が違うのかね
628: 2020/08/30(日) 22:00:33.44
ポイセン付きは奇襲できなくなるからだいたい引くけど
射程有利やマルミサ中でもつっこんでくる人とかだとたまに特効してくる
射程有利やマルミサ中でもつっこんでくる人とかだとたまに特効してくる
630: 2020/08/30(日) 22:11:52.82
中年でもオクトのラストで泣くのは少数派では
631: 2020/08/30(日) 22:25:00.56
スライド撃ちから入らずジャンプ撃ちから入る練習するとジャンプで敵のエイムをズラせてかつスライド2回残ってるから使いこなせると有効かも
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300052938757267456/pu/vid/1280x720/HcLD3s566NldlLP0.mp4
そう思って動いてやってみたけどなかなか難しい
暫くマニューバー使ってみようかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300053091929128960/pu/vid/1280x720/cvdSc8PmwCguGxX1.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300052938757267456/pu/vid/1280x720/HcLD3s566NldlLP0.mp4
そう思って動いてやってみたけどなかなか難しい
暫くマニューバー使ってみようかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1300053091929128960/pu/vid/1280x720/cvdSc8PmwCguGxX1.mp4
632: 2020/08/30(日) 22:28:35.49
となりのトトロはサブリミナルでも仕込んでんのか?って位泣いてしまうw
633: 2020/08/30(日) 22:34:03.74
閉塞感漂う陰鬱な地下世界やらなんやかんやから外界を目指し…ってストーリーはそこら中にあるけど
じゃあなんでそこら中にあるかと言えば知っててもカタルシスが得られるからであって
王道はやっぱ強いなって思う
>>632
どこで泣くのか分からんので後学の為に教えて欲しいです
じゃあなんでそこら中にあるかと言えば知っててもカタルシスが得られるからであって
王道はやっぱ強いなって思う
>>632
どこで泣くのか分からんので後学の為に教えて欲しいです
678: 2020/08/31(月) 18:17:25.36
>>633
もう普通にオープニングの歌で涙があふれてくるw
あとサツキが大泣きするシーンで釣られて泣く
別に感動とかじゃないから不思議なんだよねw
もう普通にオープニングの歌で涙があふれてくるw
あとサツキが大泣きするシーンで釣られて泣く
別に感動とかじゃないから不思議なんだよねw
682: 2020/08/31(月) 18:54:31.38
>>678
教えてもらえなかったなーと思ってたので嬉しい、ありがとう!
頭であれこれ考えてしまう身としてはその豊かな感性が羨ましい
教えてもらえなかったなーと思ってたので嬉しい、ありがとう!
頭であれこれ考えてしまう身としてはその豊かな感性が羨ましい
720: 2020/09/01(火) 01:14:53.32
>>678
俺なんか飛ぶシーンでほぼ自動的に泣くわ
ETとか
俺なんか飛ぶシーンでほぼ自動的に泣くわ
ETとか
727: 2020/09/01(火) 07:26:55.61
>>720
ひと夏を謳歌して散っていくセミが飛んでるシーンが浮かんだ
ひと夏を謳歌して散っていくセミが飛んでるシーンが浮かんだ
634: 2020/08/30(日) 23:16:27.46
俺もインクの中に潜って
月曜日を回避したい
月曜日を回避したい
635: 2020/08/30(日) 23:32:59.00
人類もイカ達みたいにもっと享楽的な生き物になればいいのに
637: 2020/08/30(日) 23:59:38.32
トトロでは泣かないけど火垂るの墓はオープニングから泣く
638: 2020/08/31(月) 00:14:53.26
昔中年鯖の前にNMAてあったけど、NMAと中年鯖はどういう棲み分けなの?
NMAは募集してないの?
NMAは募集してないの?
639: 2020/08/31(月) 00:24:04.26
昼飯食いすぎて気持ち悪い…
ZAP練やめてスシベッチューにしたら謎の連勝したけど多分運が良かっただけだな
寝よ
ZAP練やめてスシベッチューにしたら謎の連勝したけど多分運が良かっただけだな
寝よ
640: 2020/08/31(月) 00:26:17.13
まぁでもオクト感動はしたよ
8号がハイカラスクエアに始めてやって来る演出とかもすごく良かったし
バトルで楽しそうにやってる8号みるとうれしくなる
8号がハイカラスクエアに始めてやって来る演出とかもすごく良かったし
バトルで楽しそうにやってる8号みるとうれしくなる
641: 2020/08/31(月) 00:46:14.50
味方がガチアサリをパスしてくるのってなんで?
スペシャル吐けなくなったり集めた小アサリ散らばったり正直迷惑なんだけど...
ちなみに自分はノーチラス
スペシャル吐けなくなったり集めた小アサリ散らばったり正直迷惑なんだけど...
ちなみに自分はノーチラス
644: 2020/08/31(月) 06:47:09.13
>>641
後衛マン前に出てくれないからSPタンクになって的なやつでは
あとはガチアサリ2個あるけど片方消えかけで誰かにパスでキープとか
ジェッパやハイプレとかSP的に両立不可の場合もゴール付近に置くのはいるかも
後衛マン前に出てくれないからSPタンクになって的なやつでは
あとはガチアサリ2個あるけど片方消えかけで誰かにパスでキープとか
ジェッパやハイプレとかSP的に両立不可の場合もゴール付近に置くのはいるかも
645: 2020/08/31(月) 07:59:19.68
>>641
自分がゴール前に行ったら飛んできてねってことでは
ガチアサリ持つの迷惑がる後衛とか味方負担でしかないと思う
前衛武器でガチアサリ持ちながら敵陣荒らすのしんどいんよ
自分がゴール前に行ったら飛んできてねってことでは
ガチアサリ持つの迷惑がる後衛とか味方負担でしかないと思う
前衛武器でガチアサリ持ちながら敵陣荒らすのしんどいんよ
671: 2020/08/31(月) 16:29:02.68
>>641 のノーチラスです
前寄りでキルとりつつアサリ集めしてたのとパスされたのも中央辺りだったので
後衛は持っとけってやつではないのかなと
あまり気にしないorジャンプしてってことでいいのかな
いろんな意見ありがとうございました
前寄りでキルとりつつアサリ集めしてたのとパスされたのも中央辺りだったので
後衛は持っとけってやつではないのかなと
あまり気にしないorジャンプしてってことでいいのかな
いろんな意見ありがとうございました
673: 2020/08/31(月) 16:46:18.79
>>671
スフィアの方だと思われたとか?
スフィアの方だと思われたとか?
642: 2020/08/31(月) 00:47:45.93
後衛にお前持てってやるやつでは
643: 2020/08/31(月) 02:16:06.56
ノーチラスなんて持ち込むから…
646: 2020/08/31(月) 08:08:44.73
ガチアサリ投げるのは分からないでも無いけど
ゴール前でも無いのにアサリ投げてきてガチアサリにされるのは本当に意味分からんわ
ゴール前でも無いのにアサリ投げてきてガチアサリにされるのは本当に意味分からんわ
652: 2020/08/31(月) 08:25:52.16
>>646
ガチアサリ作るとSPゲージ溜まるからね
9キープするよりガチアサリ作った方がいい状況だと思ってるんだろね
ガチアサリ作るとSPゲージ溜まるからね
9キープするよりガチアサリ作った方がいい状況だと思ってるんだろね
647: 2020/08/31(月) 08:13:57.46
ノーチラスで位置バレしたら何にもできないじゃん
648: 2020/08/31(月) 08:14:23.94
マァイメェンミィ…
649: 2020/08/31(月) 08:20:43.66
たまにガチアサリ投げられるくらいなら、たまたまだろうから気にしなくていいんじゃね
よく投げられるならちょっと考えた方がいいけど
よく投げられるならちょっと考えた方がいいけど
650: 2020/08/31(月) 08:22:13.00
スピナーってチャージブキだから位置バレ当たり前だと思うんだが違うの?
シューターしか使わんからわからん。
シューターしか使わんからわからん。
651: 2020/08/31(月) 08:23:46.09
>>650
ノーチラスはローラーケルビンとかと同じ奇襲武器だから位置バレすると何もできないぞ
ノーチラスはローラーケルビンとかと同じ奇襲武器だから位置バレすると何もできないぞ
672: 2020/08/31(月) 16:39:08.21
>>651
チャージ中は光ってるからバレてるけどな
チャージ中は光ってるからバレてるけどな
719: 2020/09/01(火) 00:35:11.15
>>651
何も出来ないってこたねーだろ
他のスピナーと違って奇襲はしやすいとは思うけど他なんかデメあったっけ?
何も出来ないってこたねーだろ
他のスピナーと違って奇襲はしやすいとは思うけど他なんかデメあったっけ?
728: 2020/09/01(火) 07:53:03.16
>>719
何もできないってのは誇張だけどノーチラスはスピナーなのにあんまり塗れないから位置バレして引きぎみに立ち回っても塗り状況悪くなるだけじゃん
何もできないってのは誇張だけどノーチラスはスピナーなのにあんまり塗れないから位置バレして引きぎみに立ち回っても塗り状況悪くなるだけじゃん
732: 2020/09/01(火) 08:41:17.49
>>728
ノーチラスはキル武器の類では
ノーチラスはキル武器の類では
745: 2020/09/01(火) 11:01:40.08
>>732
位置バレしてたらキル武器の動きなんかできないじゃん
位置バレしてたらキル武器の動きなんかできないじゃん
653: 2020/08/31(月) 09:17:41.07
敵四人生存なら一旦アサリを床においてから敵を殴って、残ってたらラッキー、蒸発したらまた作ればいいかー、って感じでやってる。
敵1以上落ちてたら持ったまま進むけど。
敵1以上落ちてたら持ったまま進むけど。
654: 2020/08/31(月) 10:49:46.17
カウント勝ってる時とかこのまま逃げ切りたい時ガチアサリ持って中央より前で動き回ると勝てるけど疲れる
655: 2020/08/31(月) 10:58:37.01
アサリで一番やったらアカンのは守りに入る事だと思うんだが
大量リードした時ほど味方がゴール付近で守りに入りだして、
大体最後に一気に60くらいぶち込まれて負ける
大量リードした時ほど味方がゴール付近で守りに入りだして、
大体最後に一気に60くらいぶち込まれて負ける
658: 2020/08/31(月) 12:46:50.98
>>655
安全圏て考え方が無いんだろ
安全圏て考え方が無いんだろ
656: 2020/08/31(月) 11:51:40.62
アサリは攻撃が最大の防御となるルールで
守りに入るための正しい行動はガチアサリを多く作って維持すること
守りに入るための正しい行動はガチアサリを多く作って維持すること
657: 2020/08/31(月) 12:27:12.50
ノーチラスは位置バレしてると弱いけど
ソイチュよりマシだけど塗れないから前出てキル取れないと
アサリだと存在価値ない
ソイチュよりマシだけど塗れないから前出てキル取れないと
アサリだと存在価値ない
659: 2020/08/31(月) 12:47:50.35
アサリはリードしたら後は只管アサリボール作って敵に反撃する為のアサリを与えない事だと思う
どのルールよりもリードの意味合いが大きいからそこを分かってアサリ集めしてくれる前衛がいるだけで勝率がぐっと変わる
どのルールよりもリードの意味合いが大きいからそこを分かってアサリ集めしてくれる前衛がいるだけで勝率がぐっと変わる
660: 2020/08/31(月) 12:54:35.27
防衛するにしてもガチアサリ作ってそこら辺ほっぽいとけば
消滅するまでガチアサリ自体が相手無視するわけいかんからヘイト買う役割ある
消滅するまでガチアサリ自体が相手無視するわけいかんからヘイト買う役割ある
661: 2020/08/31(月) 12:57:01.93
スポーツとか一人の選手として何かに出場した経験がない奴って扱いづらいよ
大局的なものの見方ができないから
大局的なものの見方ができないから
662: 2020/08/31(月) 12:58:00.97
アサリは自分の持ってる分だけじゃなくて全体を見ないといけないからなー
割られてうまれたガチアサリをすぐに持っていっちゃう仲間が1人いるだけでも勝つ難易度バク上がり
割られてうまれたガチアサリをすぐに持っていっちゃう仲間が1人いるだけでも勝つ難易度バク上がり
663: 2020/08/31(月) 13:00:50.19
エリアで初めてのX行けました
ここで動画も上げた人だけれど(ジャンプ多めの人)皆のアドバイスとかのおかげです
どうもありがとう!
ここで動画も上げた人だけれど(ジャンプ多めの人)皆のアドバイスとかのおかげです
どうもありがとう!
664: 2020/08/31(月) 13:07:49.42
エリアとホコでバレリミ使ってるんだけど
ヒト速3.5→ヒト速2.2+スペ増1.1+スペ減0.2にしたら
ナイスダマの回転率が目に見えて上がって勝率アップ
スペ増いいね
ヒト速3.5→ヒト速2.2+スペ増1.1+スペ減0.2にしたら
ナイスダマの回転率が目に見えて上がって勝率アップ
スペ増いいね
668: 2020/08/31(月) 15:12:49.96
>>664
ほー、俺もバレリミ使ってるから参考になる。エリアはスペ重視でも良いのかもなー。こんどためしてみるよ。
だだ、スペ重視ならホコは無印バレルのほうが良いんじゃないかな?
個人的には安全靴外すのしんどいんだよねぇ。デス減らすことでもスペシャルは回せるからなかなか悩ましい。
ほー、俺もバレリミ使ってるから参考になる。エリアはスペ重視でも良いのかもなー。こんどためしてみるよ。
だだ、スペ重視ならホコは無印バレルのほうが良いんじゃないかな?
個人的には安全靴外すのしんどいんだよねぇ。デス減らすことでもスペシャルは回せるからなかなか悩ましい。
676: 2020/08/31(月) 17:23:37.15
>>668
俺もそう思ってたけど慣れだと思う
イカ速で誤魔化してる部分とゴリゴリ中衛やってるわけじゃないから0.2でいけてる
ハイプレむずいしアーマー環境だから辛いのよ・・・
でもスペ増バレリミは割りとマジでいいよ
俺もそう思ってたけど慣れだと思う
イカ速で誤魔化してる部分とゴリゴリ中衛やってるわけじゃないから0.2でいけてる
ハイプレむずいしアーマー環境だから辛いのよ・・・
でもスペ増バレリミは割りとマジでいいよ
665: 2020/08/31(月) 13:27:12.20
社会的にも立場を確率していく段階にいる30代の中年がXを維持するのは時間的にかなり難しい
669: 2020/08/31(月) 15:21:45.75
>>665
40代だけどX維持は正直しんどい。ちょっと計測で負け込むとその後簡単にSに落とされる。まだまだ下手なんよね。
ただS+9は楽勝ですぐXに戻れるからあとちょっとだと思う。1日1~2時間でもそのうち出来るようになると信じてるわ。
40代だけどX維持は正直しんどい。ちょっと計測で負け込むとその後簡単にSに落とされる。まだまだ下手なんよね。
ただS+9は楽勝ですぐXに戻れるからあとちょっとだと思う。1日1~2時間でもそのうち出来るようになると信じてるわ。
666: 2020/08/31(月) 13:37:06.53
上がるのは難しいけど維持するのはさほど
667: 2020/08/31(月) 15:10:06.34
Xまで行けるのなら勝ち方を知っている
戦略は衰えない
戦略は衰えない
670: 2020/08/31(月) 16:21:33.74
自分がデスするたびに後ろにさがりつつ物陰でビーコン役してくれるスプスピの人がいて惚れそうになった
S帯にあんな紳士がいるなんて
S帯にあんな紳士がいるなんて
675: 2020/08/31(月) 16:52:01.56
>>670
そういう人になりたいな
俺の場合は大体きちゃらめぇ~><になるからな
そういう人になりたいな
俺の場合は大体きちゃらめぇ~><になるからな
674: 2020/08/31(月) 16:50:31.97
ガチアサリ持ってて動き回っててちょっと放った時にたまたま味方かいたり、たまたま移動してきたりで当たっちゃうときはある
677: 2020/08/31(月) 18:15:39.46
ヤグラX落ちなりよーキテレツー!
679: 2020/08/31(月) 18:24:20.79
>>677
コロちゃんの中あったかいダスなぁ…
コロちゃんの中あったかいダスなぁ…
680: 2020/08/31(月) 18:30:21.20
>>679
勉三さぁん🤪
勉三さぁん🤪
681: 2020/08/31(月) 18:36:11.50
キテレツに反応できるのが中年スレの魅力よな
683: 2020/08/31(月) 18:54:53.04
自分もバレリミだけど、エリアはスペ性メイン1積んだりしてる
ナイス貯めてる時間短縮して、メインで塗り合う時間増加と前線に出た時の緊急回避が間に合いやすい。
回転数増やせるギアはスペ増だけじゃないんやで!w
ナイス貯めてる時間短縮して、メインで塗り合う時間増加と前線に出た時の緊急回避が間に合いやすい。
回転数増やせるギアはスペ増だけじゃないんやで!w
684: 2020/08/31(月) 19:52:41.67
バレリミのメイン性能ってギア数の割に効果が薄い気がするんだけど…どうなの?
仮に16積んでもフルチャで3発増えるだけ…
仮に16積んでもフルチャで3発増えるだけ…
685: 2020/08/31(月) 19:55:57.85
エリアのバレリミは頭オールスペ増服オール人速靴オールメイン効率に落ち着いた
最近ヤグラはバレデコに持ち替えてるけど強い…強くない?
最近ヤグラはバレデコに持ち替えてるけど強い…強くない?
686: 2020/08/31(月) 20:01:01.08
X行ける人凄いなあ
もう1万戦以上してるけどS+さえ消滅してしまったよ。
上位1.5%だっけか、俺には無理だわ。
もう1万戦以上してるけどS+さえ消滅してしまったよ。
上位1.5%だっけか、俺には無理だわ。
687: 2020/08/31(月) 20:11:19.38
300時間くらいかけてようやくS+まで辿り着いたけどすぐ落とされちゃうなあ ウデマエXになるのにここから更にどのくらい時間がかかるのやら
688: 2020/08/31(月) 20:55:47.98
2000時間やってS+で落ち着いてる俺みたいのは沢山いるぞ
689: 2020/08/31(月) 21:00:07.47
S+って10段階もあるけど細分化されてるだけで上とのガチパワー差それほどないから
意外とそこまでくればXはすぐよ
意外とそこまでくればXはすぐよ
690: 2020/08/31(月) 21:05:42.08
S+キープできる実力があればウデマエXは目前って聞くけどそうでもないのか?
まだまだ時間がかかるのは覚悟してるけど一番怖いのはゲームできないくらい忙しくなることだなあw
まだまだ時間がかかるのは覚悟してるけど一番怖いのはゲームできないくらい忙しくなることだなあw
691: 2020/08/31(月) 21:10:25.75
今回のサーモンランは結構マゾいなあ
692: 2020/08/31(月) 21:15:40.42
S+キープって+0~2くらいのことでしょ
Xまではあと1,2(どっちだろ)段階ある
>>691
なんで?
Xまではあと1,2(どっちだろ)段階ある
>>691
なんで?
698: 2020/08/31(月) 21:36:44.11
>>692
気のせいだったわ
気のせいだったわ
693: 2020/08/31(月) 21:17:42.81
>>691
え?クーゲルあるトキシラズとかボーナスステージやん
え?クーゲルあるトキシラズとかボーナスステージやん
694: 2020/08/31(月) 21:19:56.61
S+5くらい、もしくはガチパワー2000あればあと少しみたいな話は聞いたことがある
まあ何にせよ俺にはまだまだ遠いことは分かったw
仕事に怯えつつ気長にやるとするよ
まあ何にせよ俺にはまだまだ遠いことは分かったw
仕事に怯えつつ気長にやるとするよ
703: 2020/08/31(月) 21:47:50.80
>>694
2000あるなら卒業レベルじゃないかなぁ
2000あるなら卒業レベルじゃないかなぁ
695: 2020/08/31(月) 21:23:47.43
クーゲルは癖が強いから苦手だな
696: 2020/08/31(月) 21:32:44.73
ボールドクーゲルの最強格が揃い、スコープなしのリッター、タワー見れるブラスターまでいてトキシラズ、これでマゾいなら何なら楽なのか気になる
697: 2020/08/31(月) 21:36:08.19
ところでバイト最強武器は素マニュだと思ってるんだけど異論ある人いる?
火力あって塗れて射程一応あってインク効率も悪くなくてマニューバって扱いやすい部類でいざとなったらスライドできるからそう思ってるんだけど
火力あって塗れて射程一応あってインク効率も悪くなくてマニューバって扱いやすい部類でいざとなったらスライドできるからそう思ってるんだけど
699: 2020/08/31(月) 21:41:39.75
>>697
最強はスパかボールドかな
最強はスパかボールドかな
700: 2020/08/31(月) 21:42:51.94
別に対人じゃないからスライドがそんなにいらない気がする
無難にシューター系が嬉しいかなぁ
無難にシューター系が嬉しいかなぁ
701: 2020/08/31(月) 21:45:22.06
ボールドは相当盤面悪くても自力で打開脱出出来るからな
702: 2020/08/31(月) 21:46:38.23
最近バイトのチャージャーが好き
704: 2020/08/31(月) 22:04:43.33
俺はアラフィフだけどX行きたいね。
最近ようやく動画とか見始めて立ち回りのコツがわかってきたよ。
とりあえず全ルールS~S1にはなった。
最近ようやく動画とか見始めて立ち回りのコツがわかってきたよ。
とりあえず全ルールS~S1にはなった。
705: 2020/08/31(月) 22:06:50.41
s+帯はX底辺と2500以上ほど差ないから
そんな小刻みに分けても五十歩百歩
そんな小刻みに分けても五十歩百歩
706: 2020/08/31(月) 22:09:28.82
S+までいけたなら運と試行回数次第でXはいける
707: 2020/08/31(月) 22:11:27.21
Xから落ちた直後でも最大S+0の人とかと普通にマッチングするから
キャリーされやすい立ち回りを考察するのもいいかもね
キャリーされやすい立ち回りを考察するのもいいかもね
708: 2020/08/31(月) 22:35:24.74
たまにめちゃくちゃ強い人が味方に来てロビーに戻って見てみると他ルールXだったりするからなあ
そういう人達も毎回味方に来る訳じゃないし敵に回っちゃった試合でも勝てるようにならなきゃダメなんだよな
そういう人達も毎回味方に来る訳じゃないし敵に回っちゃった試合でも勝てるようにならなきゃダメなんだよな
709: 2020/08/31(月) 22:37:34.26
710: 2020/08/31(月) 22:46:23.61
満潮になるとセミポイントが水没するからヒカリバエがきついなあ・・・
711: 2020/08/31(月) 22:47:01.33
鬼エイムじゃん
プレイ時間何十年ってレベルかな?
プレイ時間何十年ってレベルかな?
712: 2020/08/31(月) 22:53:27.46
自インク無い場面でBボタン押すだけで回避できるのはいいぞ
スパボールドは雨弾撃ち落としたくても届かない時出るからなあ
スパボールドは雨弾撃ち落としたくても届かない時出るからなあ
713: 2020/08/31(月) 23:25:39.41
ランク4の俺に何か言ってくれ
がんばる
がんばる
714: 2020/08/31(月) 23:28:12.40
>>713
たくさん遊んで目一杯楽しむんだ
たくさん遊んで目一杯楽しむんだ
715: 2020/08/31(月) 23:29:36.22
>>713
まずはローラーだ
まずはローラーだ
717: 2020/08/31(月) 23:44:47.70
>>713
操作に慣れつつ楽しもー 負けても最初は慣れてる人相手になりがちだし気にしない
ランク上がるとブキも増えたり勝利条件の違うルールのも出てきたりと楽しめる幅が増えるよ
操作に慣れつつ楽しもー 負けても最初は慣れてる人相手になりがちだし気にしない
ランク上がるとブキも増えたり勝利条件の違うルールのも出てきたりと楽しめる幅が増えるよ
716: 2020/08/31(月) 23:37:24.50
まずは自分なりに楽しんでくれ
行き詰まったら相談するなりすればいいと思うよ
頑張って!
行き詰まったら相談するなりすればいいと思うよ
頑張って!
718: 2020/09/01(火) 00:07:55.99
ローラーとシューターの分かれ目ってどの変なんだろう
だいぶランク低い時に決まってしまう気がする
だいぶランク低い時に決まってしまう気がする
723: 2020/09/01(火) 03:21:28.66
>>718
好みが前衛か後衛かってのはあるかな
でもローラーかボールドかの差は分からん
好みが前衛か後衛かってのはあるかな
でもローラーかボールドかの差は分からん
721: 2020/09/01(火) 01:15:31.09
S+1まで行って何回も追い返されてもうSにさえも戻せなくなってきてるから、S+きたらXすぐとかは無いと思うなあ
寝よ
寝よ
722: 2020/09/01(火) 01:21:36.89
最初は勝つ負けるより単純にオンバト出来る事に興奮した気がする
スパイキーにワカメギリー昆布のギア注文してワクワクしてたな
スパイキーにワカメギリー昆布のギア注文してワクワクしてたな
725: 2020/09/01(火) 06:11:35.34
ここでのバレルの評価を教えてください
731: 2020/09/01(火) 08:40:46.57
>>725
強いんじゃないの?
強いんじゃないの?
737: 2020/09/01(火) 09:25:52.65
>>725
自分で使うと弱いけど相手にくると苦手
自分で使うと弱いけど相手にくると苦手
726: 2020/09/01(火) 07:11:35.91
ノーチラスは半チャが使えるかで勝手がかなり変わると思うな
729: 2020/09/01(火) 08:09:51.18
めんどくさいブキだな。
そりゃガチアサリ投げられるわ。
そりゃガチアサリ投げられるわ。
730: 2020/09/01(火) 08:18:40.61
ノーチラスは位置バレしてなければ傘系以外の射程勝ちしてる武器はだいたいボコれるからロマン武器だな。
そもそもガチアサリを投げ付けられる位置にいるのが良くない
そもそもガチアサリを投げ付けられる位置にいるのが良くない
733: 2020/09/01(火) 08:52:12.90
ノーチラスは理論値は高いけど扱うのがめちゃくちゃ難しいイメージだわ
上位勢の間ですらエンジョイ動画で持つオモチャみたいな扱いだったけどこの間の甲子園優勝者が使ってたよな
上位勢の間ですらエンジョイ動画で持つオモチャみたいな扱いだったけどこの間の甲子園優勝者が使ってたよな
734: 2020/09/01(火) 08:54:37.30
ノーチラスは上手い人が使うと手がつけられないぜよ
735: 2020/09/01(火) 08:59:20.40
スピナー自体が立ち回り特殊だし、上位の人でノーチラス使いこなしてる人少なそう
736: 2020/09/01(火) 09:24:06.59
ノーチラスは普通のスピナーと動き方違うからなあ
性質としてはローラーに近い
塗り状況良くないと動きにくいからダメな時は全然ダメ
普通のスピナーの動きするならスピナーバレル持てよって言う
性質としてはローラーに近い
塗り状況良くないと動きにくいからダメな時は全然ダメ
普通のスピナーの動きするならスピナーバレル持てよって言う
738: 2020/09/01(火) 09:38:18.61
固定砲台じゃなくて遊撃しながら塗っていくのがスプスピキルを取っていくのがノーチってイメージ
739: 2020/09/01(火) 09:47:12.12
ノーチスプスピクゲ辺りは使わない勢としては違いがよくわからない、なんか溜めて連射してくるんでしょ?ぐらいの認識
ハイカスは射程長い撃ってくる時間長い怖いチャージ中にいじめたいイメージ
ハイカスは射程長い撃ってくる時間長い怖いチャージ中にいじめたいイメージ
763: 2020/09/01(火) 15:28:50.24
>>739
スプスピ→塗りブキ
ノーチラス→キルブキ
クーゲル→ナーフで減った
スプスピ→塗りブキ
ノーチラス→キルブキ
クーゲル→ナーフで減った
740: 2020/09/01(火) 09:57:44.72
ハイドラ楽しいよ
うわっ撃たれたあ~みたくビックリして物影に隠れるイカちゃんが遠目にかわいく、予想以上にかわいい
それが楽しい
うわっ撃たれたあ~みたくビックリして物影に隠れるイカちゃんが遠目にかわいく、予想以上にかわいい
それが楽しい
741: 2020/09/01(火) 10:03:19.62
バレルとかハイカスとか後衛スピナー使えるの憧れるけどいざ自分が使うと全然ダメ と言うか立ち回りが分からん
742: 2020/09/01(火) 10:09:00.10
ノーチラスの最大の特徴は前に出やすい事やろうね
扱う上でのポイントは「蓋をする感覚」を覚えること
射撃中に再チャージで蓋をしてからイカ潜伏する
これだけ覚えればスピナーの中でも使いやすい部類になると思う
ただ、この仕様の為にサブはほぼ使うことがないというのが欠点と言えば欠点。
扱う上でのポイントは「蓋をする感覚」を覚えること
射撃中に再チャージで蓋をしてからイカ潜伏する
これだけ覚えればスピナーの中でも使いやすい部類になると思う
ただ、この仕様の為にサブはほぼ使うことがないというのが欠点と言えば欠点。
743: 2020/09/01(火) 10:42:28.47
S+0でガチパワー1980って辛いわぁボコられた
744: 2020/09/01(火) 10:59:16.76
まだ全部Cなんだけど、さっき敵のもみじが24キルしてた。相手がまだ弱いとは言え、どーやったらもみじでそんなにキルできるんかな。やっぱり潜伏してんのかね。真似したい
746: 2020/09/01(火) 11:02:44.42
>>744
マジレスするがサブ垢だぞ
マジレスするがサブ垢だぞ
748: 2020/09/01(火) 11:20:47.51
>>744
絶対サブ垢だから気にしない方がいい
もみじは本来そんな武器じゃない…はず
大量キル取りたいならスシとかローラーとかもっとふさわしい武器がある
絶対サブ垢だから気にしない方がいい
もみじは本来そんな武器じゃない…はず
大量キル取りたいならスシとかローラーとかもっとふさわしい武器がある
749: 2020/09/01(火) 11:26:25.43
>>744
サブ垢なのは前提としてCならロボムポイポイがよく刺さると思うしアメフラシやロボムの爆風によるアシスト込みじゃないかな
サブ垢なのは前提としてCならロボムポイポイがよく刺さると思うしアメフラシやロボムの爆風によるアシスト込みじゃないかな
747: 2020/09/01(火) 11:18:31.48
Cならもみじでも正面からザクザクキルして行ける
750: 2020/09/01(火) 11:58:28.76
A帯、最近zapが以前よりも増えてる気がする。強くて使いやすいから仕方ないけど、アーマーばっかでなんかやりにくいなぁという気持ち。とはいえ、デュアル竹傘が猛威振るうよりいい環境なんだろう。
へっぽこ傘使いからすると、機動力とアーマーがあるzapはキツイ、傘が有利なはずだけどさ。プライムやデュアル竹よりよほどつらい相手だ(´・ω・`)
へっぽこ傘使いからすると、機動力とアーマーがあるzapはキツイ、傘が有利なはずだけどさ。プライムやデュアル竹よりよほどつらい相手だ(´・ω・`)
751: 2020/09/01(火) 12:28:38.36
ZAP対面でエイム合わせるのなんか苦手だわ
人速多めに積まれてると更にキツい
人速多めに積まれてると更にキツい
752: 2020/09/01(火) 12:35:04.15
ここ見てると、ガチに入る頃から色々と大変になっていく感じなんだな
ナワバリとバイトだけしかやってないから、のんびりしたイメージだったわ
ナワバリとバイトだけしかやってないから、のんびりしたイメージだったわ
754: 2020/09/01(火) 12:40:06.93
ver5.3.0の戦績データから見ても
黒ZAPが使用率・勝率共にぶっちぎりやからね
今までの流れで行くと次回アプデでのナーフ筆頭候補
黒ZAPが使用率・勝率共にぶっちぎりやからね
今までの流れで行くと次回アプデでのナーフ筆頭候補
758: 2020/09/01(火) 13:55:17.18
>>754
アプデ内容ちゃんと読めばそんなん無いのわかるよ
アプデ内容ちゃんと読めばそんなん無いのわかるよ
755: 2020/09/01(火) 12:56:45.78
短射程シューターで唯一環境に食い込めてるzapをナーフなんかしたら余計短射程シューターが苦しくなると思うんだ
だからzapをナーフするより短射程シューター全般を強化する方向で調整していただきたいものだ
だからzapをナーフするより短射程シューター全般を強化する方向で調整していただきたいものだ
756: 2020/09/01(火) 13:21:03.87
まあアーマーが短射の希望の星だからなあ
ZAP下げるよりこないだのみたいに微細でも他シューターを上げる方が良いだろ
実際若干52べとか増えたし
ZAP下げるよりこないだのみたいに微細でも他シューターを上げる方が良いだろ
実際若干52べとか増えたし
757: 2020/09/01(火) 13:39:56.99
使用者が多いからナーフというより理不尽に強くて使用者か増えたのがナーフになる感じだしね
759: 2020/09/01(火) 14:16:40.15
>>757
うまいやつが使うと強く見えてしまう現象や
パチンコ屋にプロが来てあまりに出しすぎて釘閉められてしまい常連客が割りをくうあれや
うまいやつが使うと強く見えてしまう現象や
パチンコ屋にプロが来てあまりに出しすぎて釘閉められてしまい常連客が割りをくうあれや
766: 2020/09/01(火) 16:23:48.58
>>760
めっちゃ笑ったw
めっちゃ笑ったw
761: 2020/09/01(火) 14:26:29.86
インクアーマーは一定時間無敵なのかと思ってたから最初の頃は相手の目が光ってたら敵前逃亡してたわ
スペシャルとサブの説明チュートリアル欲しかったな
スペシャルとサブの説明チュートリアル欲しかったな
762: 2020/09/01(火) 15:07:22.64
764: 2020/09/01(火) 16:01:52.89
ここんとこナーフ対象になってるのはだいたい疑似確
765: 2020/09/01(火) 16:14:46.38
擬似確自体をなくしゃあいいのに
767: 2020/09/01(火) 16:36:49.21
バレリミにヒト速必須は分かるけど、あんまり積みすぎるとかえってやり辛い・・・
個人的に2.2くらいが丁度いい
安全靴も0.2あればいいけどイカ速は0.2欲しいな
個人的に2.2くらいが丁度いい
安全靴も0.2あればいいけどイカ速は0.2欲しいな
768: 2020/09/01(火) 17:24:03.40
昔、サバゲーで貸してもらった銃の名前が思い出せない
面白い見た目で、四角い形してるんだよね。まったく正面に弾が飛ばないんだよ。近距離でバラけちゃう
長方形の平たい箱を抱えてるような感じだった
P90よりも近未来的なデザイン。名前なんだっけかなぁ
ということを思い出しつつ、スプラで遊んでます。ああいうデザインのブキ欲しい
面白い見た目で、四角い形してるんだよね。まったく正面に弾が飛ばないんだよ。近距離でバラけちゃう
長方形の平たい箱を抱えてるような感じだった
P90よりも近未来的なデザイン。名前なんだっけかなぁ
ということを思い出しつつ、スプラで遊んでます。ああいうデザインのブキ欲しい
769: 2020/09/01(火) 17:29:01.24
わかばシューターでしょ
770: 2020/09/01(火) 17:30:23.92
バレリミ使ってるけどポイセン全然投げてない…壁裏の索敵なくらいしか投げないけどどんなタイミングで使うのかな
771: 2020/09/01(火) 17:53:46.15
>>770
少し前に話題になったけど、ローラーやスパッタリー等の裏取りしてくる武器に付けるとそれだけで相手が前に出辛くなるからその武器を捕捉したら積極的に投げてる
クリアリングよりも通路に投げて封鎖したり、インクに余裕がある時に敵を目視したら投げてる
少し前に話題になったけど、ローラーやスパッタリー等の裏取りしてくる武器に付けるとそれだけで相手が前に出辛くなるからその武器を捕捉したら積極的に投げてる
クリアリングよりも通路に投げて封鎖したり、インクに余裕がある時に敵を目視したら投げてる
774: 2020/09/01(火) 18:07:16.07
>>771
なるほど裏どり対策かぁ
クイボもほとんど使ったことないんだけど地形に引っかかって変なとこに炸裂しちゃうんだよな…練習しよ
なるほど裏どり対策かぁ
クイボもほとんど使ったことないんだけど地形に引っかかって変なとこに炸裂しちゃうんだよな…練習しよ
777: 2020/09/01(火) 18:38:05.25
>>770
単射程に急に襲われたときとかにぶつけるのも良いよ。
やられても味方に場所知らせることができるし、逃げるにしても戦うにしても敵の居場所がわかるのはメリット
単射程に急に襲われたときとかにぶつけるのも良いよ。
やられても味方に場所知らせることができるし、逃げるにしても戦うにしても敵の居場所がわかるのはメリット
780: 2020/09/01(火) 18:48:22.27
>>770
敵の塗りが多く近くてチャージすると上や近場から奇襲されるかもしれない時とか
保険的に投げておくとか
あとは狙われてるけど気づいてない味方がいる時に投げたらもしかしたら気づいてくれるかも
敵の塗りが多く近くてチャージすると上や近場から奇襲されるかもしれない時とか
保険的に投げておくとか
あとは狙われてるけど気づいてない味方がいる時に投げたらもしかしたら気づいてくれるかも
772: 2020/09/01(火) 17:56:19.33
なんか壁に登れなくなるバグに遭遇したので報告
https://twitter.com/i/status/1300711735628673026
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1300711735628673026
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
773: 2020/09/01(火) 18:05:08.90
面白いね
チャクチで敵インク色に塗れてるのが反映されてないのかなw
チャクチで敵インク色に塗れてるのが反映されてないのかなw
775: 2020/09/01(火) 18:18:16.40
色が反映されないバグは1からある
塗れてないのに登れるとかね
塗れてないのに登れるとかね
776: 2020/09/01(火) 18:22:39.90
おー、面白い
779: 2020/09/01(火) 18:39:24.65
タチウオのガチホコで壁登ったら逆転や!ってときに登れなかったことあるなあ…
塗られてるはずなのにくっつけなくて壁下でピョンピョンしてる間に敵が来てイカ焼きにされた
味方ごめんね?!でもね、登れなかったんだよ、ほんとだよ!?って気分になった
塗られてるはずなのにくっつけなくて壁下でピョンピョンしてる間に敵が来てイカ焼きにされた
味方ごめんね?!でもね、登れなかったんだよ、ほんとだよ!?って気分になった
781: 2020/09/01(火) 19:50:10.08
よく考えると真っ直ぐ飛ぶチャーみたいな技術があったら、
水鉄砲レベルのシューターの球がブレる製品なんて回収ものだと思うんだけど。
水鉄砲レベルのシューターの球がブレる製品なんて回収ものだと思うんだけど。
782: 2020/09/01(火) 19:53:21.03
>>781
でもチャージャーは溜めなきゃいけないからセーフ
でもチャージャーは溜めなきゃいけないからセーフ
783: 2020/09/01(火) 20:38:36.64
サブ赤ウザイからレベル10までの立ち回りでガチマはsから始まればいいのに
784: 2020/09/01(火) 20:58:03.09
スシベツもダメ、シャプマもダメ、ZAPも若葉もプラベツもジェッスイもダメ
デュアル、スパもダメ
バレルもダイナモも竹もダメ
あとなに持ったらいいかな
なに持ってもガチマでキル1桁戦犯連敗で辛い
オブジェクトには率先して絡んでる
デュアル、スパもダメ
バレルもダイナモも竹もダメ
あとなに持ったらいいかな
なに持ってもガチマでキル1桁戦犯連敗で辛い
オブジェクトには率先して絡んでる
785: 2020/09/01(火) 21:01:27.82
書き忘れた
ルールはホコです
他のルールはシネマかスシベツか無印ボールドでやっていけてるけど、ホコだけダメ
ホコの時だけエイムがガバガバのガバになる
ちなみに一番キルとれるのは無印ボールド
ルールはホコです
他のルールはシネマかスシベツか無印ボールドでやっていけてるけど、ホコだけダメ
ホコの時だけエイムがガバガバのガバになる
ちなみに一番キルとれるのは無印ボールド
786: 2020/09/01(火) 21:04:30.37
武器チョイスの問題ではあまりないなそれは
787: 2020/09/01(火) 21:21:55.06
ホコで率先してオブジェクトに絡んでるならキル出なくても自然じゃないの
連敗するならむしろ持つべきじゃないときに持ってるんじゃないかな
連敗するならむしろ持つべきじゃないときに持ってるんじゃないかな
788: 2020/09/01(火) 21:28:27.23
リッスコという可能性のロマンの塊はどうか
789: 2020/09/01(火) 21:39:56.85
ボールドなら初動で割れるかの判断気を付けた方がいいかもね
まあ射程的に気づいた時には手遅れってこともなくはないけど...
まあ射程的に気づいた時には手遅れってこともなくはないけど...
790: 2020/09/01(火) 21:48:47.06
オブジェクトに絡んでるからキル取らなくていいなんてことない
上がりたければ全部やる
上がりたければ全部やる
791: 2020/09/01(火) 21:58:48.65
ホコでしょ?無印ボールド使えるならそれでええやん
あえてアドバイスするなら「ホコを持つな、キルをしろ」
あえてアドバイスするなら「ホコを持つな、キルをしろ」
802: 2020/09/01(火) 22:20:54.86
>>791
ボールドってむしろホコ持ちするブキでは?
ボールドってむしろホコ持ちするブキでは?
803: 2020/09/01(火) 22:31:19.60
>>802
マジレスするとホコ持ちしかしないボールドは100%味方負担だからやめよう
前出てキルした方がホコ持ち1枚落とされてもホコ割りのはやさとワンチャンチャクチで攻め継続出来るので
マジレスするとホコ持ちしかしないボールドは100%味方負担だからやめよう
前出てキルした方がホコ持ち1枚落とされてもホコ割りのはやさとワンチャンチャクチで攻め継続出来るので
813: 2020/09/02(水) 04:37:25.81
>>803
よくわかんないからも少し詳しく頼む
ルール関与しない方が味方負担とも言えるよね?
よくわかんないからも少し詳しく頼む
ルール関与しない方が味方負担とも言えるよね?
792: 2020/09/01(火) 22:00:42.69
ホコは短射程キツいと思う
攻めはホコ持ちで貢献するにしても、守りで出来ること少な過ぎ
攻めはホコ持ちで貢献するにしても、守りで出来ること少な過ぎ
793: 2020/09/01(火) 22:01:25.14
ホコって3ルールの中で一番
ボールドでのキルが楽なルールだと思う
ボールドでのキルが楽なルールだと思う
794: 2020/09/01(火) 22:02:22.31
ステによるけど8割のステは短射程でも別に防衛出来るぞ
795: 2020/09/01(火) 22:07:28.74
マニュコラは?カーリングで道作り、ジェッパは防衛にも攻めにも使えるからホコ適性は高いと思う
エイムに関してはもう試し撃ちして実戦に潜りまくればそのうち形になるでしょ
ジェッパはある程度練習が必要になるが
エイムに関してはもう試し撃ちして実戦に潜りまくればそのうち形になるでしょ
ジェッパはある程度練習が必要になるが
796: 2020/09/01(火) 22:08:14.67
オブジェクトに絡んでるからキル取らなくていいとか思ってないから悩んでる…
ホコの時だけエイムがガバる
焦るから?
ステージはデボンとチョウザメがほんとダメ
この間チョウザメ5回連続できて、全部負けた
ホコの時だけエイムがガバる
焦るから?
ステージはデボンとチョウザメがほんとダメ
この間チョウザメ5回連続できて、全部負けた
797: 2020/09/01(火) 22:11:39.81
半年くらい休止してからの復帰組なんだけどエイムは復帰して時間が経つほどガバってるとかいう謎現象
ジェッパ使ったことないけど、ちょっと次のホコでマニュコラ持ってみるかな
ジェッパ使ったことないけど、ちょっと次のホコでマニュコラ持ってみるかな
798: 2020/09/01(火) 22:14:16.83
連投ごめん
ボールドでホコ持たずにキル取る方向で行くのもやってみる
明日4時起きだったの思い出したので寝る
また相談に来ると思うので、その時はよろしくお願いします
皆さん優しいありがとう
ボールドでホコ持たずにキル取る方向で行くのもやってみる
明日4時起きだったの思い出したので寝る
また相談に来ると思うので、その時はよろしくお願いします
皆さん優しいありがとう
799: 2020/09/01(火) 22:15:32.28
ウデマエを上げるってことに絞るなら苦手ステ捨てるのは選択肢としてアリ
800: 2020/09/01(火) 22:20:21.84
リッター使ってて思うけど
動画見返して、エイムが良ければなあって反省より
場面ごとのポジション、判断とかの反省の方が圧倒的に多い
そもそもエイム悪くてって反省点あるなら
エイム練すればいんじゃないの
動画見返して、エイムが良ければなあって反省より
場面ごとのポジション、判断とかの反省の方が圧倒的に多い
そもそもエイム悪くてって反省点あるなら
エイム練すればいんじゃないの
801: 2020/09/01(火) 22:20:48.69
まあひとつのブキに拘って勝てるようなステージ設計でもないしなあ
自分はルールステで4つ使い分けてるし
自分はルールステで4つ使い分けてるし
804: 2020/09/01(火) 22:34:36.47
エンガワが苦手になったり得意になったりしていますよ
805: 2020/09/01(火) 22:54:10.06
遅ればせながらレスくれた人ありがとう。サブ垢になんて勝ち目ないね。
歳のせいか機敏に動けなくてね。他の武器にも慣れるとか精進します
歳のせいか機敏に動けなくてね。他の武器にも慣れるとか精進します
806: 2020/09/01(火) 22:58:37.81
計測中に味方回線落ちでドロー扱いになるのほんと納得いかんわ
807: 2020/09/01(火) 23:35:47.68
何で連敗中更に味方落ちんだよ!
808: 2020/09/02(水) 00:32:15.34
素ボールドだと防衛でカーリング流すぐらいしか出来ないから、早めにせめてボルシチにしといた方が勝てるかも
素ボールドが好きなら別にいいと思うけど
素ボールドが好きなら別にいいと思うけど
809: 2020/09/02(水) 01:12:29.91
むしろ敵の動きが単調になりがちなホコと
カーリングは相性良いけどね
嫌な動線の切り方とか出来るし
カーリングは相性良いけどね
嫌な動線の切り方とか出来るし
810: 2020/09/02(水) 03:05:13.69
黒zap使いの方、ヒッセン相手にどう対処してる?
どうも苦手でなんとか克服したい
どうも苦手でなんとか克服したい
816: 2020/09/02(水) 06:07:11.79
>>810
平地対面なら引き撃ち
相手が上にいる高低差対面はキューバン投げて退散
バシャッとしたインクで相手隠れてエイム合わせにくいし自分も苦手
平地でもいつでも逃げれるように退路確保してから対面勝負してる
平地対面なら引き撃ち
相手が上にいる高低差対面はキューバン投げて退散
バシャッとしたインクで相手隠れてエイム合わせにくいし自分も苦手
平地でもいつでも逃げれるように退路確保してから対面勝負してる
908: 2020/09/02(水) 23:09:15.15
>>816
やっぱりまともに撃ち合ったらダメなのね
ありがとう参考になった
やっぱりまともに撃ち合ったらダメなのね
ありがとう参考になった
909: 2020/09/02(水) 23:15:17.35
>>908
ヒッセン視点だと近距離で互いにアーマーついてなかったら射程圏内だったら素早く反応しちゃうからなあ
射程外からだとちょっと大変 多分黒ザップにクイボかスプラッシュボム飛んでくるだろうけど
ヒッセン視点だと近距離で互いにアーマーついてなかったら射程圏内だったら素早く反応しちゃうからなあ
射程外からだとちょっと大変 多分黒ザップにクイボかスプラッシュボム飛んでくるだろうけど
811: 2020/09/02(水) 03:06:01.79
中年用に照準をもっと見やすくす表示するオプションが欲しい
812: 2020/09/02(水) 03:09:46.80
人数優位でボールドがホコ持たずにカモンしながら突進して
重武器にホコ持たせた上、すぐ「やられた!」とか
ほんとやめてほしい(´・ω・`)
重武器にホコ持たせた上、すぐ「やられた!」とか
ほんとやめてほしい(´・ω・`)
814: 2020/09/02(水) 05:13:48.77
持つという一点に絞って見ればイカダッシュ最速の軽量級からならなんでもいいし、それに付随する効果として
軽量ならバランス最強の黒ZAP
高精度な塗り、疑似確、足止めポイズン、ジェットパック、割りのボムラとこれも良くまとまってるシャプマ
敢えて極短射程でというならスライドにビーコンボムラ、ポイズンアメのスパッタリー
これらを差し置いてわざわざメインサブSPのシナジー最弱クラスのボールド持つ必要性なんか一切無いよ
軽量ならバランス最強の黒ZAP
高精度な塗り、疑似確、足止めポイズン、ジェットパック、割りのボムラとこれも良くまとまってるシャプマ
敢えて極短射程でというならスライドにビーコンボムラ、ポイズンアメのスパッタリー
これらを差し置いてわざわざメインサブSPのシナジー最弱クラスのボールド持つ必要性なんか一切無いよ
815: 2020/09/02(水) 05:14:45.85
最近なにもってもつまらない
勝っても負けてもため息ついてる
勝っても負けてもため息ついてる
817: 2020/09/02(水) 07:26:35.85
おいおい、ちょっと待て
ガチ始まるとそんなにギスギスするのか?
不安になってきたぞ
ガチ始まるとそんなにギスギスするのか?
不安になってきたぞ
818: 2020/09/02(水) 07:32:50.84
ガチマに2000時間使ってイライラもギスギスもあるけどそれでも潜るくらい楽しいから気にしないでいい
819: 2020/09/02(水) 08:06:07.43
A帯くらいまではエンジョイ勢も多いから気にしない
それ以上は気を付けろ
それ以上は気を付けろ
820: 2020/09/02(水) 08:15:14.28
ルールに合わないブキってのがあるからそういうのは味方のヘイトを買いやすいけど、最初は気にせず好きなブキ担いで楽しめば良いよ
だんだんとセオリーとか覚えてけばOK
だんだんとセオリーとか覚えてけばOK
821: 2020/09/02(水) 09:40:50.53
タチウオパーキングってステージだけはクソみそだから避けるが吉ですぞ!
822: 2020/09/02(水) 10:40:35.70
ホコはブキによって持つべきとか言ってる人はヘタクソ。編成とかステ、流れなどその場その場で持つべき人は違うわ。強いて言うならその時の一番役立たずが持つほうが良いわ。
826: 2020/09/02(水) 11:21:27.93
>>822
なるほど、だから俺ホコだけX行けたんだな
なるほど、だから俺ホコだけX行けたんだな
823: 2020/09/02(水) 10:47:09.92
だよなあ、ホコは後衛が持つべきとか、前線武器、キル武器は持たなくていいとかそういうのに拘ってると勝てない
状況によって誰でもどんな武器使ってても持たなきゃいけない場面は必ず出てくる
状況によって誰でもどんな武器使ってても持たなきゃいけない場面は必ず出てくる
824: 2020/09/02(水) 10:56:16.95
ホコを奪い合って敵味方撃ち合いしてる時に不意に持つと噛み合う時があるから困る
勿論そればかりしてると味方の負担が増えて単なる戦犯になりかねんが
勿論そればかりしてると味方の負担が増えて単なる戦犯になりかねんが
825: 2020/09/02(水) 11:10:36.81
混戦の中スっとホコ持ってスルスル~っとカウント進めるの上手い人いるよね
827: 2020/09/02(水) 11:21:48.69
1人しかいない塗れる系前衛ブキにホコ持ちさせると
進路の確保が辛くなるし、ホコの護衛も兼ねる身軽なやつが一人は欲しい
進路の確保が辛くなるし、ホコの護衛も兼ねる身軽なやつが一人は欲しい
828: 2020/09/02(水) 12:15:01.04
シャケは魔境だな
初戦全滅とかあるのか
初戦全滅とかあるのか
829: 2020/09/02(水) 12:19:00.35
ホコは基本ひとでなし
830: 2020/09/02(水) 12:26:23.91
ボルシチ使ってるけど、できるだけホコ持ってるなぁ
進軍しやすいルート、失ったときに防衛やすいルート、
最後の時間稼ぎとかネットで探せばいくらでもあるけど、
やっぱり実戦で体感したいと思ってる
進軍しやすいルート、失ったときに防衛やすいルート、
最後の時間稼ぎとかネットで探せばいくらでもあるけど、
やっぱり実戦で体感したいと思ってる
831: 2020/09/02(水) 12:27:59.19
自陣のホコ台に向かって走ったのは俺だけでいい
832: 2020/09/02(水) 12:28:13.21
xパワー2400を下回ると持ち得なタイミングですらホコ放置する前線武器が目に付くこと増えるね
自分が復帰中だと特にもったいなく思ってしまう
自分が復帰中だと特にもったいなく思ってしまう
833: 2020/09/02(水) 12:30:48.81
ヤグラは乗るの好きだけどホコは持つの苦手
露骨にウデマエにも差が出てる
露骨にウデマエにも差が出てる
834: 2020/09/02(水) 12:34:53.51
ホコ持ち難しいよねえ
練習するなら実戦しかないし、実戦でも常に持ち続けられるわけでもないからなかなか上達しない
練習するなら実戦しかないし、実戦でも常に持ち続けられるわけでもないからなかなか上達しない
835: 2020/09/02(水) 12:38:20.55
ボールドとかホコ持つために作られた武器だからな
836: 2020/09/02(水) 13:00:54.71
短射程がホコ持ってもいいけど
後衛はそれに合わせてライン上げなきゃならんしホコより前で戦うの射程いかせない
前線上がってないのにホコだけで抜けようとか沼
ホコショ乱射しだしたらそれ前衛ブキがやっちゃうだし
後衛に持たせた方が安定するし普通の流れ
とりあえずホコ持って前でる立ち回りはそれ咎められない敵が下手
それだけでXいけると言うけどXにいけるだけでしかない
後衛はそれに合わせてライン上げなきゃならんしホコより前で戦うの射程いかせない
前線上がってないのにホコだけで抜けようとか沼
ホコショ乱射しだしたらそれ前衛ブキがやっちゃうだし
後衛に持たせた方が安定するし普通の流れ
とりあえずホコ持って前でる立ち回りはそれ咎められない敵が下手
それだけでXいけると言うけどXにいけるだけでしかない
837: 2020/09/02(水) 13:04:07.12
短射程でホコ持ちする奴はどんなプランでカウント進めようと思ってるのか教えて欲しい
味方に何求めてるか知りたい
味方に何求めてるか知りたい
847: 2020/09/02(水) 15:47:32.45
>>837
黒zapだけどXの人にXまでは味方に何も求めるな、自分で運べって言われたから自分で持ってる
Xの話だったらすまん
黒zapだけどXの人にXまでは味方に何も求めるな、自分で運べって言われたから自分で持ってる
Xの話だったらすまん
848: 2020/09/02(水) 16:20:47.68
>>837
例えばショッツルとか相手カウント30で逆転狙う時に無理してコンベア乗らなくても奥まで行くだけで27まで進めるとかあるでしょ
それを後衛が理解してるか分からん以上自分で持つのが確実
あと人数有利で進めるチャンスなのに後ろの方にいる後衛ちんたら待ってられんわ!て時も自分で持つ
例えばショッツルとか相手カウント30で逆転狙う時に無理してコンベア乗らなくても奥まで行くだけで27まで進めるとかあるでしょ
それを後衛が理解してるか分からん以上自分で持つのが確実
あと人数有利で進めるチャンスなのに後ろの方にいる後衛ちんたら待ってられんわ!て時も自分で持つ
849: 2020/09/02(水) 16:27:29.40
>>837
長射程に偏った編成なら持たないけどそうでなければとりあえず持てたら持ってみて
それで前線が上がっていかないようなら後衛武器に任せて自分が前に出るという感じでやってる
長射程に偏った編成なら持たないけどそうでなければとりあえず持てたら持ってみて
それで前線が上がっていかないようなら後衛武器に任せて自分が前に出るという感じでやってる
838: 2020/09/02(水) 13:08:41.71
前線武器でホコ持ちすると味方が先導してくれないから
X行くまでなら防衛がザルで勝ちやすいけどそれ以降はキツい
X行くまでなら防衛がザルで勝ちやすいけどそれ以降はキツい
839: 2020/09/02(水) 13:20:22.24
ああ、短射程は他と一緒に進む習慣が無いからか
じゃあ打開に向かないブキが持つのがいいのかな?
じゃあ打開に向かないブキが持つのがいいのかな?
840: 2020/09/02(水) 13:38:01.82
ホコの攻めで理想な役割は
前線荒らし、ホコの先導、ホコ持ち、ホコの護衛だから必ずしも後衛がホコ持つのが強いとは思わないけど、基本はそのときに一番後ろにいるやつが持つのが正解だから後衛が持つのがベターなことが多い
前線荒らし、ホコの先導、ホコ持ち、ホコの護衛だから必ずしも後衛がホコ持つのが強いとは思わないけど、基本はそのときに一番後ろにいるやつが持つのが正解だから後衛が持つのがベターなことが多い
841: 2020/09/02(水) 13:45:03.90
味方にとんでもなくホコ運びが下手な奴がいたら、そいつに持たせたくないから積極的に持つようにしてる
842: 2020/09/02(水) 13:49:13.97
ホコ持ちもだけどヤグラ乗りとかもケースバイケースとしか言えないからなぁ
自分はキル取れないので積極的に持つけど
自分はキル取れないので積極的に持つけど
843: 2020/09/02(水) 13:52:47.18
確かに相手によってはホコ持ちが強引にホコ捻じ込む動きが出来るよね
Xだと露払いが必要になるけど
Xだと露払いが必要になるけど
844: 2020/09/02(水) 13:57:34.05
ホコは前方の塗りを確保してから持ちたい
845: 2020/09/02(水) 14:29:59.35
後衛武器が積極的にホコ持ってくれればありがたいんだけどね
846: 2020/09/02(水) 14:33:52.30
ガチホコって壊れ不気味だしね
850: 2020/09/02(水) 17:16:26.75
ホコを後衛が持つべきとか言って放置して
いい結果が出た試しがないから
例え後ろにリッターやらハイドラがいようが自分で持つ
いい結果が出た試しがないから
例え後ろにリッターやらハイドラがいようが自分で持つ
851: 2020/09/02(水) 17:33:39.86
にゃは
852: 2020/09/02(水) 17:40:27.59
味方の遥か後方にいてイカ速を全く積んでないリッターハイドラがモタモタやって来てノロノロとホコ運ぶのを待つよりかは、有利状況になったら前中衛がパッとホコを持って運んだ方がいいと思ってる
853: 2020/09/02(水) 17:49:20.71
もたもたして結局誰も持たなくて、倒した敵も復帰してせっかくのチャンスが無くなるのは勿体ないよね
854: 2020/09/02(水) 17:59:04.19
人数有利で短射程がホコ持って前進→その間に長射程が前線上げる→短射程ホコやられ人数不利→相手が割る→持った瞬間長射程が仕留める→短射程が前線復帰し人数有利で割って持ち前進する、を考えとると思う
855: 2020/09/02(水) 18:04:35.20
一番役立たずがホコを持つべき=置物が持つべきという煽りなだけで当てれる長射程がホコ持つ利点はあんまない
866: 2020/09/02(水) 19:03:21.93
>>855
役立たずかホコ持てってのを煽りって、ホコの基本をなにも理解できてないぞ。
ホコって持った時点でデスが約束され全員に狙われる介護対象になるんだから、残りの3人がまともに戦える人じゃないと、進めるにしても止められたあとの維持にしてもキツくなるよ。
役立たずってのはヘタクソとは違うからね。その日の調子とか、敵味方の編成で話にならんときとかあるやろ?
役立たずかホコ持てってのを煽りって、ホコの基本をなにも理解できてないぞ。
ホコって持った時点でデスが約束され全員に狙われる介護対象になるんだから、残りの3人がまともに戦える人じゃないと、進めるにしても止められたあとの維持にしてもキツくなるよ。
役立たずってのはヘタクソとは違うからね。その日の調子とか、敵味方の編成で話にならんときとかあるやろ?
857: 2020/09/02(水) 18:15:10.93
ホコ割り特化と前線役は持たなくていいとは言わないが他がなるべく持ってほしい
ホコ持ち役をやりたい人はマッチング的に射程長めのブキ使ってくれると前線役が減らずに済むので嬉しい
サブはボムが嬉しい
SPは爆発力があるタイプが嬉しい
ホコ持ち役をやりたい人はマッチング的に射程長めのブキ使ってくれると前線役が減らずに済むので嬉しい
サブはボムが嬉しい
SPは爆発力があるタイプが嬉しい
858: 2020/09/02(水) 18:17:56.12
ボールドだけどホコ超持つよ
ホコショ直撃狙い楽しい
ホコショ直撃狙い楽しい
859: 2020/09/02(水) 18:25:25.38
ヤグラ乗った時の観光旅行感すき
860: 2020/09/02(水) 18:39:01.96
硝煙弾雨の中を観光か
861: 2020/09/02(水) 18:41:53.03
リッター系持つならスコープ付きの方がいいとwikiには書いてあるのはやっぱその通りなの?
864: 2020/09/02(水) 18:56:46.44
>>861
チャージキープあるからスコなしの方が使いやすい
スコありの方が射程長いからスコなしで狙えないとこみれる
スコありはリッター対面に強い
射程勝ちと頭抜き精度高いのはアド
総合的にはスコなしのが強いというか万能
スプチャはスコありでいいと思うけど
スコなし射程短い
チャージキープあるからスコなしの方が使いやすい
スコありの方が射程長いからスコなしで狙えないとこみれる
スコありはリッター対面に強い
射程勝ちと頭抜き精度高いのはアド
総合的にはスコなしのが強いというか万能
スプチャはスコありでいいと思うけど
スコなし射程短い
867: 2020/09/02(水) 19:05:29.44
>>864
まだ実戦使用は少ないけど、射程の暴力は確かに凄いと思う
敵ハイカスリッターが奥に引っ込んでいくのは快感
でもまあ、やっぱスコなしで良さそうだな、ありがとう!
まだ実戦使用は少ないけど、射程の暴力は確かに凄いと思う
敵ハイカスリッターが奥に引っ込んでいくのは快感
でもまあ、やっぱスコなしで良さそうだな、ありがとう!
862: 2020/09/02(水) 18:50:52.68
チャージキープのないチャーなんて何が面白いんだ?
863: 2020/09/02(水) 18:52:36.48
ソイチューバー「せやな」
865: 2020/09/02(水) 18:56:59.27
1の時はスコープなしって選択がなかったし…
868: 2020/09/02(水) 19:15:37.47
ヤグラでポールダンスしてるときの間抜けな感じ好き
堂々と立ってるのに抜けないチャーがいるのもお決まり
堂々と立ってるのに抜けないチャーがいるのもお決まり
869: 2020/09/02(水) 19:30:30.08
ホコは自分が持つことも大事だけど止めるのも自分でやらないと勝率悪くなると思う
個人的にはS+以下だと味方は信用出来ない
個人的にはS+以下だと味方は信用出来ない
870: 2020/09/02(水) 19:33:23.23
ホッコリー
872: 2020/09/02(水) 19:44:37.52
完封してホームラン打てば一人でも勝てるから甘えるなみたいな理論だな
873: 2020/09/02(水) 19:46:37.93
大谷時代のファイターズかよ
874: 2020/09/02(水) 19:48:18.85
まあそういうことでしょ
チーム戦したいなら通話とかないと無理だしね
チーム戦したいなら通話とかないと無理だしね
875: 2020/09/02(水) 19:59:44.93
スポーツじゃなくてゲームだからね
881: 2020/09/02(水) 20:31:22.20
>>875
これだな
これだな
876: 2020/09/02(水) 20:04:54.13
xになるには負け筋潰すのが重要
王冠になるには勝ち筋作るのが重要
王冠になるには勝ち筋作るのが重要
877: 2020/09/02(水) 20:05:38.78
王冠も負け筋潰す方が大事だと思ってるよ
878: 2020/09/02(水) 20:07:01.97
すまん
ここ中年スレやん
間違えて書き込んでしまったわ
ここ中年スレやん
間違えて書き込んでしまったわ
879: 2020/09/02(水) 20:09:48.34
たまたま通っただけでそれ負け筋じゃね?
ってのこのスレでも結構あるな
ってのこのスレでも結構あるな
880: 2020/09/02(水) 20:21:07.61
おっさんおばはんで軽量シューター使って25行ってる人、参考にしてる動画あれば教えてくだされ。
882: 2020/09/02(水) 20:34:22.79
まだ続いてたのかこの話
誰がホコ持つかヤグラ乗るかなんてケースバイケースで片付く話なんじゃないの?
勿論セオリーはあると思うけどね
誰がホコ持つかヤグラ乗るかなんてケースバイケースで片付く話なんじゃないの?
勿論セオリーはあると思うけどね
883: 2020/09/02(水) 21:01:51.89
>>882
そのセオリーの話してんじゃない
そのセオリーの話してんじゃない
884: 2020/09/02(水) 21:19:05.78
>>882
そもそもこのスレ、ウデマエも知識もバラツキが多い上、中年特有の理論語りたがりおじさんばかりだから
こういう話題は大体伸びるぞ
そもそもこのスレ、ウデマエも知識もバラツキが多い上、中年特有の理論語りたがりおじさんばかりだから
こういう話題は大体伸びるぞ
887: 2020/09/02(水) 21:26:35.96
>>884
ある程度大人が集まる中年スレですらこんな話題で荒れるのか…と思ったけどそういうことか
ある程度大人が集まる中年スレですらこんな話題で荒れるのか…と思ったけどそういうことか
885: 2020/09/02(水) 21:19:49.40
ハイドラ目線だと、常に動くホコにチャージが間に合わないので、アーマー配ったらサッサと持つようにしてる
886: 2020/09/02(水) 21:23:15.89
んじゃケースバイケースは前提として
おおまかには後衛が持って素早い前衛が露払いするべしってのが結論でいいのかな
おおまかには後衛が持って素早い前衛が露払いするべしってのが結論でいいのかな
888: 2020/09/02(水) 21:28:25.21
>>886
ステとウデマエによるってのが前提だけど、まあ概ねは
ただ防衛時の人数不利でホコもって即デスするイカは即ブロックだけどな
ステとウデマエによるってのが前提だけど、まあ概ねは
ただ防衛時の人数不利でホコもって即デスするイカは即ブロックだけどな
894: 2020/09/02(水) 21:47:36.11
>>888
理論上は下手くそをブロックすればするほど
自分のウデマエが上がりにくくなるんだけどそれでもやるの?
理論上は下手くそをブロックすればするほど
自分のウデマエが上がりにくくなるんだけどそれでもやるの?
896: 2020/09/02(水) 22:05:52.50
>>894
理論おじさん理論武装ばかりするのもいいけどたまにはゲームしなよ
理論おじさん理論武装ばかりするのもいいけどたまにはゲームしなよ
898: 2020/09/02(水) 22:20:14.90
>>894
同じウデマエなのに地雷行動するやつは対面強かったりするから単なる不確定要素にしかならないしブロック安定だぞ。
同じウデマエなのに地雷行動するやつは対面強かったりするから単なる不確定要素にしかならないしブロック安定だぞ。
889: 2020/09/02(水) 21:32:43.08
初めてA帯のホコ行ったけどみんな持たないなぁ
こんな持たないの?たまたま?5試合ぐらいみんな同じ雰囲気、B+の方がまだ持つ
ホコ割りはめちゃくちゃ参加するのに割れたらサーッと居なくなる
自陣のホコ台の近くで割って放置はびびった
こんな持たないの?たまたま?5試合ぐらいみんな同じ雰囲気、B+の方がまだ持つ
ホコ割りはめちゃくちゃ参加するのに割れたらサーッと居なくなる
自陣のホコ台の近くで割って放置はびびった
890: 2020/09/02(水) 21:38:41.14
>>889
人数有利じゃないときにホコ持つと速攻やられてカウンター食らうから
ホコ割りで塗り状況良くしてまず敵を倒すのがセオリーだからな
人数有利じゃないときにホコ持つと速攻やられてカウンター食らうから
ホコ割りで塗り状況良くしてまず敵を倒すのがセオリーだからな
891: 2020/09/02(水) 21:40:05.46
ちゃんと見てなかった。自陣のホコ台近くで放置はさすがに良くない
892: 2020/09/02(水) 21:40:28.43
これで荒れてるのか?ただ議論してるだけにみえるけど
893: 2020/09/02(水) 21:45:32.91
あとうまい人の動画とか見るとほぼオブジェクトに絡まずキルとるのが多いからそういうのに影響される厨二病的な何かかと思ったり
A帯のくせにカッコつけんなよとBから上がったばかりの奴に言われたくは無いだろうけど
A帯のくせにカッコつけんなよとBから上がったばかりの奴に言われたくは無いだろうけど
895: 2020/09/02(水) 21:49:49.65
>>893
上手い人はちゃんとオブジェクト見てるよ
動画でも動き見てると一瞬マップ開いたりカウントで確認出来てる
から絡む時はちゃんと絡んでる
上手い人はちゃんとオブジェクト見てるよ
動画でも動き見てると一瞬マップ開いたりカウントで確認出来てる
から絡む時はちゃんと絡んでる
897: 2020/09/02(水) 22:10:52.16
そうだよ飲酒トゥーンだよ
899: 2020/09/02(水) 22:28:33.52
飲酒トゥーンもたまに無双出来たりして楽しい
900: 2020/09/02(水) 22:38:31.30
酒入っててもタチウオはいらないです
901: 2020/09/02(水) 22:40:12.49
タチウオなんてシラフで出来るかよ!
902: 2020/09/02(水) 22:40:35.11
正論や!
903: 2020/09/02(水) 22:44:52.50
ブロック使ったことないな
使って何か変わる気がしないし
Xからだったかわからんけど無意味じゃなかったっけ?
使って何か変わる気がしないし
Xからだったかわからんけど無意味じゃなかったっけ?
904: 2020/09/02(水) 22:47:42.57
人が少ないパワー帯なら同じ時間帯にやってると何度も同じやつに当たるかはブロックは効果あると思うぞ。
A帯とかS+は人が多いからあんまりブロックしても意味無さそうだけど
A帯とかS+は人が多いからあんまりブロックしても意味無さそうだけど
905: 2020/09/02(水) 22:48:05.09
X匂わせ好きやな
906: 2020/09/02(水) 22:52:55.12
ファミマガで見たけどブロック10回するとリセットさんが広場に現れるらしい
うちの兄ちゃんこれで100がバス貰ったって
うちの兄ちゃんこれで100がバス貰ったって
907: 2020/09/02(水) 22:56:28.61
スプラ1のタチウオホコ黒ZAP
初動ホコ割スパセンからのホコ持ちホコショムーブガチで強かった
ホコ割のスペptは運絡むけどホコ持ちながら戦力ダウンしないのがすばら
初動ホコ割スパセンからのホコ持ちホコショムーブガチで強かった
ホコ割のスペptは運絡むけどホコ持ちながら戦力ダウンしないのがすばら
910: 2020/09/02(水) 23:19:00.02
バケツ系は型にはまると強いけどモーション硬直が長めだから奇襲には弱いよ
ちゃんと見ればいけますぜ
ちゃんと見ればいけますぜ
911: 2020/09/03(木) 00:31:18.92
基本的なこと聞いてしまうけどアーマーってホコ持ちにかからないよね??
あとアーマーかかった状態でホコ持つとアーマー消えるよね?
あとアーマーかかった状態でホコ持つとアーマー消えるよね?
914: 2020/09/03(木) 03:41:47.28
>>911
ホコ持ちにはアーマー付かないからプレッサーはどうしようもない
ホコ持ちにはアーマー付かないからプレッサーはどうしようもない
912: 2020/09/03(木) 02:11:02.90
ヤグラだけXが遠い
他ルールもに比べて極端にやり込めてないのもあって未だに安定した立ち回り方が分かってない
黒ZAP使ってるんだが基本人数有利作ったらヤグラより前出て前線上げる立ち回りでいいんだよな?
それともヤグラ乗りつつ迎撃の立ち回りがいいのか…
自信が持てねえ
他ルールもに比べて極端にやり込めてないのもあって未だに安定した立ち回り方が分かってない
黒ZAP使ってるんだが基本人数有利作ったらヤグラより前出て前線上げる立ち回りでいいんだよな?
それともヤグラ乗りつつ迎撃の立ち回りがいいのか…
自信が持てねえ
915: 2020/09/03(木) 06:20:52.25
>>912
前線上げて敵のヤグラ迎撃高台を確保する、たどり着けなきゃボム投げる
それでもヤグラ進まないなら敵が抜けてるのを見れてないか
乗りそうな味方いないなら自分でのる
ヤグラ周辺の護衛になるのも良い
ヤグラを囮に敵を倒し、乗ってる味方やられてもすぐに乗れるか、カウント稼げるし肉ビーコンにもなれる
前線上げて敵のヤグラ迎撃高台を確保する、たどり着けなきゃボム投げる
それでもヤグラ進まないなら敵が抜けてるのを見れてないか
乗りそうな味方いないなら自分でのる
ヤグラ周辺の護衛になるのも良い
ヤグラを囮に敵を倒し、乗ってる味方やられてもすぐに乗れるか、カウント稼げるし肉ビーコンにもなれる
916: 2020/09/03(木) 06:29:29.50
>>912
前に出すぎるとヤグラ護衛壊滅→ヤグラ取られるって時もあるかも
乗る人がいるなら周辺警戒護衛や前線上げて乗る人いなさそうなら乗りながら要所判断とか
前に出すぎるとヤグラ護衛壊滅→ヤグラ取られるって時もあるかも
乗る人がいるなら周辺警戒護衛や前線上げて乗る人いなさそうなら乗りながら要所判断とか
913: 2020/09/03(木) 02:25:27.47
ヤグラだけXないなら強気で乗って迎撃してりゃいいと思うよ
917: 2020/09/03(木) 08:00:52.14
イカリングで勝ちが30超えてくると連敗来て今度は負けが30近くなることを繰り返してるんだがここにいるワンルールでもX行った人達に聞きたいが常に勝ちが40とかをキープしてるの?
あと全ルール満遍なくあげたくてやるのって効率悪いのかな?
連勝中に複数ルールランクあげたり昇格戦で終わったりしてるときに連敗モードがきてどれもパーになることに気づいたんだが
この沼を抜け出る実力がなけりゃXは遠いってだけかな?
あと全ルール満遍なくあげたくてやるのって効率悪いのかな?
連勝中に複数ルールランクあげたり昇格戦で終わったりしてるときに連敗モードがきてどれもパーになることに気づいたんだが
この沼を抜け出る実力がなけりゃXは遠いってだけかな?
920: 2020/09/03(木) 08:33:34.77
>>917
全ルールXだけど40勝なんていったことない
最高で35だったと思う
ただ、悪くても22ぐらいだったから20未満になるのは単純にまだ実力不足なんだと思う
全ルールXだけど40勝なんていったことない
最高で35だったと思う
ただ、悪くても22ぐらいだったから20未満になるのは単純にまだ実力不足なんだと思う
918: 2020/09/03(木) 08:10:37.69
X最上位ならともかく普通のXは40勝とかほとんどならないと思うぞ
919: 2020/09/03(木) 08:18:27.58
40勝キープできてたら最終王冠の常連にはなれると思う
Xでなかったら飛び級してウデマエが上がりそう
なんだかんだ負ける時は負けるよ、極端な例だけど昔S+0の時に12連敗してAまで落ちたことがある
Xでなかったら飛び級してウデマエが上がりそう
なんだかんだ負ける時は負けるよ、極端な例だけど昔S+0の時に12連敗してAまで落ちたことがある
921: 2020/09/03(木) 08:34:47.27
ガチマだけの50戦ってわかんないよね
ナワバリとかリグマ含めたやつしか
ナワバリとかリグマ含めたやつしか
922: 2020/09/03(木) 08:42:59.88
そんなに気にして見てはいないけど38勝くらいはあった気がする
悪いと17勝とかもあった気がするw
悪いと17勝とかもあった気がするw
コメント
コメントする