1: 2020/09/06(日) 14:11:13.31
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1424スレ目【スマブラ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599303796/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1424スレ目【スマブラ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599303796/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/09/06(日) 14:12:02.87
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ31【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1598362187/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595458976/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1598362187/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595458976/
3: 2020/09/06(日) 14:12:28.50
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言はしている。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.../internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言はしている。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.../internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
5: 2020/09/06(日) 14:16:11.52
>>800
テンプレの>>3は間違い
>>4を使って下さい
テンプレの>>3は間違い
>>4を使って下さい
4: 2020/09/06(日) 14:14:21.41
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
6: 2020/09/06(日) 16:24:26.45
1000 なまえをいれてください (オッペケ Sr81-DXlb [126.200.38.182]) sage 2020/09/06(日) 16:20:24.46 ID:f0MFNvWTr
1000ならうんち
1000ならうんち
7: 2020/09/06(日) 16:24:49.86
乙
Sランクキャラ全員ナーフしろ
Sランクキャラ全員ナーフしろ
8: 2020/09/06(日) 16:25:28.90
💩ウォシュレットは甘え
9: 2020/09/06(日) 16:26:42.72
コンボで繋がるチャー切りって普通に多くね
10: 2020/09/06(日) 16:26:46.23
オンラインの環境キャラが1年間野放しで
パルテナドンキー除いてあと中距離キャラしかいないの草
パルテナドンキー除いてあと中距離キャラしかいないの草
11: 2020/09/06(日) 16:28:56.14
オンラインロイ弱すぎる
早く強化するべき
早く強化するべき
12: 2020/09/06(日) 16:29:44.58
嫌です
13: 2020/09/06(日) 16:29:49.40
オンチャレ決勝が飛び道具擦り合いの放送事故だったしリンクは流石にナーフされる
14: 2020/09/06(日) 16:30:24.87
ロイネガクッパネガジョーカーネガパルテナネガとか居るけど、多分どんなブッ壊れ強化しても下手な人は満足しないと思う。
サバイバーとハンターが分かれて戦う非対称ゲームの話だけど操作が簡単なサバイバーの方に初心者やゲームの苦手な人が集まって、サバイバーが勝てない勝てない騒いだ結果サバイバー強化とハンター弱体化を繰り返して最上位の方だとサバイバーの勝率が95%とかになってゲームバランスが崩壊したのにまだ初心者やゲームが下手なサバイバーは
『勝てない、ハンター弱体化しろ!サバイバー強化しろ!』ってネガり続けた
スマブラでも強キャラに初心者やゲームが下手な奴が勝ちたくて集まる(イナゴ)→根本的に下手だからもちろん勝てない→『キャラが弱過ぎて勝てない』と騒ぐの流れ
サバイバーとハンターが分かれて戦う非対称ゲームの話だけど操作が簡単なサバイバーの方に初心者やゲームの苦手な人が集まって、サバイバーが勝てない勝てない騒いだ結果サバイバー強化とハンター弱体化を繰り返して最上位の方だとサバイバーの勝率が95%とかになってゲームバランスが崩壊したのにまだ初心者やゲームが下手なサバイバーは
『勝てない、ハンター弱体化しろ!サバイバー強化しろ!』ってネガり続けた
スマブラでも強キャラに初心者やゲームが下手な奴が勝ちたくて集まる(イナゴ)→根本的に下手だからもちろん勝てない→『キャラが弱過ぎて勝てない』と騒ぐの流れ
21: 2020/09/06(日) 16:33:32.94
>>14
ロイネガはガイジとしてその他の奴らで性能をネガってる奴いないだろ
大体過剰な叩きに反論してるところをネガ認定してるだけ
それよりも叩いてる側が対策できてないのを棚上げしてナーフ望んでるパターンのほうが圧倒的に多い
ロイネガはガイジとしてその他の奴らで性能をネガってる奴いないだろ
大体過剰な叩きに反論してるところをネガ認定してるだけ
それよりも叩いてる側が対策できてないのを棚上げしてナーフ望んでるパターンのほうが圧倒的に多い
28: 2020/09/06(日) 16:38:27.45
>>21
俺も見る限りこの印象
特定のキャラを嫌ってるやつがスレで叩き出すから反論してネガ認定
過剰なキャラ叩き使い手叩きが起きるからキャラの弱み説明する人が現れてバカがネガネガ騒いで放置されてる印象
俺も見る限りこの印象
特定のキャラを嫌ってるやつがスレで叩き出すから反論してネガ認定
過剰なキャラ叩き使い手叩きが起きるからキャラの弱み説明する人が現れてバカがネガネガ騒いで放置されてる印象
31: 2020/09/06(日) 16:40:14.45
>>21
いや、前スレにクッパはへろーが強いだけで性能はクルールと同じくらいとか言ってる奴居たぞ
いや、前スレにクッパはへろーが強いだけで性能はクルールと同じくらいとか言ってる奴居たぞ
41: 2020/09/06(日) 16:44:27.56
>>31
863 なまえをいれてください (アウアウカー Sa71-zHru [182.251.186.230]) sage 2020/09/06(日) 14:54:10.78 ID:+elCqw0Ta
クッパ叩かれてる辺りマジでイメージしか語ってないよな
絶対へろー居なかったらリドリーとかクルールみたいに愛されみたいな感じになってたわ
言ったの俺だけどこれか?
性能クルールと同じぐらいとか一言も言ってないが
このスレやたら重量級は良キャラとか言う奴多いからそうなるだろうなって話しただけで
863 なまえをいれてください (アウアウカー Sa71-zHru [182.251.186.230]) sage 2020/09/06(日) 14:54:10.78 ID:+elCqw0Ta
クッパ叩かれてる辺りマジでイメージしか語ってないよな
絶対へろー居なかったらリドリーとかクルールみたいに愛されみたいな感じになってたわ
言ったの俺だけどこれか?
性能クルールと同じぐらいとか一言も言ってないが
このスレやたら重量級は良キャラとか言う奴多いからそうなるだろうなって話しただけで
43: 2020/09/06(日) 16:45:29.30
>>41言ってないだけでそういうことにしてる
47: 2020/09/06(日) 16:46:56.51
>>41
客観的に見て、自分でこの書き込みをどう感じる?
客観的に見て、自分でこの書き込みをどう感じる?
50: 2020/09/06(日) 16:48:13.26
>>47
クルールはともかくリドリーは普通にクッパと大差ないぐらい強いと思ってるからどうとも思わん
クルールはともかくリドリーは普通にクッパと大差ないぐらい強いと思ってるからどうとも思わん
58: 2020/09/06(日) 16:53:32.46
>>41
同じ文章で人名とキャラ名だけ変えてみるね
ジョーカー叩かれてる辺りマジでイメージでしか語ってないよな
絶対MKleo居なかったらシークとかベヨネッタみたいに愛されみたいな感じになってたわ
いやいやいや、ってならん?
同じ文章で人名とキャラ名だけ変えてみるね
ジョーカー叩かれてる辺りマジでイメージでしか語ってないよな
絶対MKleo居なかったらシークとかベヨネッタみたいに愛されみたいな感じになってたわ
いやいやいや、ってならん?
62: 2020/09/06(日) 16:55:14.80
>>58
いやそりゃ人物とキャラ変わったらいやいやってなるでしょ
いやそりゃ人物とキャラ変わったらいやいやってなるでしょ
68: 2020/09/06(日) 17:03:57.37
>>62
ダメだ、意地でも自分の間違いを認めない系の人だ…
なんで自分でおかしい事言ってたって素直に認められないんだろ?
ダメだ、意地でも自分の間違いを認めない系の人だ…
なんで自分でおかしい事言ってたって素直に認められないんだろ?
81: 2020/09/06(日) 17:12:04.70
>>68
俺がクッパをSランクと思ってないことからのすれ違いだな
前提条件が合ってないから話が交わることがない
俺がクッパをSランクと思ってないことからのすれ違いだな
前提条件が合ってないから話が交わることがない
90: 2020/09/06(日) 17:14:26.58
俺は>>81は全くおかしい事言ってないし大人な対応してると思う
92: 2020/09/06(日) 17:15:34.69
>>90
唐突な擁護で笑う、ネタみたいな文章してるなwwww
唐突な擁護で笑う、ネタみたいな文章してるなwwww
94: 2020/09/06(日) 17:16:57.81
>>58
そりゃジョーカーとクッパが同等の強さ持ってないと成り立たんでしょ
そりゃジョーカーとクッパが同等の強さ持ってないと成り立たんでしょ
15: 2020/09/06(日) 16:31:10.02
下手な人は哀れだねぇ
16: 2020/09/06(日) 16:32:03.22
キャラネガしてるカスは許すな
17: 2020/09/06(日) 16:32:38.13
飛び道具自分が対峙するのはクソつまらんけど、うまい人がいなしながらチャンス作ってるの見るのは面白いけどな
18: 2020/09/06(日) 16:32:40.81
仕方ない…違うゲームをやるしかない
格闘ゲームでいま一番HOTなゲームってなんだ
格闘ゲームでいま一番HOTなゲームってなんだ
23: 2020/09/06(日) 16:34:18.01
>>18
キャプテン翼
キャプテン翼
26: 2020/09/06(日) 16:37:14.89
>>18
ドラゴンボールやろう
ドラゴンボールやろう
19: 2020/09/06(日) 16:32:44.64
キャラランク60位のロイ
20: 2020/09/06(日) 16:33:20.92
違うゲームかもしれんけどあのゲームはサバイバーの民度が悪すぎてヤバい
サバイバーで普通にプレイしてるだけでハンターが出口に運んでくれるレベル
サバイバーで普通にプレイしてるだけでハンターが出口に運んでくれるレベル
27: 2020/09/06(日) 16:37:54.28
>>20
ハンター1vsサバイバー4のゲームでサバイバー4人に煽りとかされると1対1のゲームで煽られるのと比べものにならないくらいムカつくよな
ハンター1vsサバイバー4のゲームでサバイバー4人に煽りとかされると1対1のゲームで煽られるのと比べものにならないくらいムカつくよな
22: 2020/09/06(日) 16:34:13.95
Sランクキャラ全員ナーフしろ
24: 2020/09/06(日) 16:34:25.09
次くらいにはガノン強化しろ
25: 2020/09/06(日) 16:36:47.28
タミアマ決勝戦
ダークサムスVS射撃Mii
ダークサムスVS射撃Mii
29: 2020/09/06(日) 16:38:39.14
バンカズ強化はよ!
30: 2020/09/06(日) 16:39:18.31
一時期ハンターはもはやボランティアと言われてたよな
なんかしらんが最近息を吹き返したけど
なんかしらんが最近息を吹き返したけど
40: 2020/09/06(日) 16:43:07.38
>>30
DBDか第五人格かどっちの話かわからんけど、第五人格はシーズン7とか8の時はサバイバーのランカーは軒並み勝率9割以上だったけど、流石にヤバいと思ったのか最近は強い新ハンターを出したり環境サバイバー弱体化してバランス取ろうとしてる
DBDか第五人格かどっちの話かわからんけど、第五人格はシーズン7とか8の時はサバイバーのランカーは軒並み勝率9割以上だったけど、流石にヤバいと思ったのか最近は強い新ハンターを出したり環境サバイバー弱体化してバランス取ろうとしてる
48: 2020/09/06(日) 16:47:38.80
>>40
でっばいだな
芸人がつべで頑張ってるかなんかして最近また流行ってるらしいが絶対状況改善してないだろっていう
EVOLVEといい非対称ゲーは民度悪かったら終わるわスカイプで連携されたらどうしようもねえし
でっばいだな
芸人がつべで頑張ってるかなんかして最近また流行ってるらしいが絶対状況改善してないだろっていう
EVOLVEといい非対称ゲーは民度悪かったら終わるわスカイプで連携されたらどうしようもねえし
32: 2020/09/06(日) 16:40:34.50
飛び道具まみれのオンライン見て何も思わないんだろうか桜井は
33: 2020/09/06(日) 16:40:41.36
ネガVSキャラ叩き
34: 2020/09/06(日) 16:40:56.77
僕のスペルマが飛び交っているって思ってるよ
35: 2020/09/06(日) 16:41:02.72
キャラ叩きはいいだろ
36: 2020/09/06(日) 16:41:12.42
パルテナバ難とか反論でもなく思いっきり自己主張してた気もするが
38: 2020/09/06(日) 16:41:43.11
VSダークライ
39: 2020/09/06(日) 16:42:25.10
まあ勝手に叩けばいいと思うけどね
少なくともネガ認定が起きてる原理は21の言ってる通りだとは思う
少なくともネガ認定が起きてる原理は21の言ってる通りだとは思う
42: 2020/09/06(日) 16:45:03.29
DLC2段目が来るの遅すぎではないか
44: 2020/09/06(日) 16:45:35.74
クッパは技が強すぎる
間違いなく強キャラ
間違いなく強キャラ
45: 2020/09/06(日) 16:45:52.20
ルカリオネガもしちゃだめなん?Jrネガもダメなん?ネガすんのは甘え言う奴の戦闘力が知りたい
46: 2020/09/06(日) 16:46:51.12
キャラそろそろ発表してくれ
49: 2020/09/06(日) 16:47:42.75
次強化されるキャラシモリヒしか思い浮かばん
どうせなら差別化してほしいところだけど
どうせなら差別化してほしいところだけど
51: 2020/09/06(日) 16:48:42.54
リドリーは明らかにクッパより弱いだろ
52: 2020/09/06(日) 16:48:43.85
KENなんかソニック強化なくてキレ散らかしてるしどんどんネガってけ
53: 2020/09/06(日) 16:49:34.48
リドリーがクッパと同格は絶対ないでしょ
高学歴マリオでも使ってるのか
高学歴マリオでも使ってるのか
54: 2020/09/06(日) 16:51:42.13
というかクルールはともかく言うなら結局のところクッパ=愛され枠の認識が成り立ってるのでは?
59: 2020/09/06(日) 16:53:39.95
>>54
最弱ワニ
クソデカ鳥
クッパになんかポンコツ要素あるか?
最弱ワニ
クソデカ鳥
クッパになんかポンコツ要素あるか?
55: 2020/09/06(日) 16:52:06.09
ソニックだけは強化してはいけない
ストレスでゲームが終わる
ストレスでゲームが終わる
56: 2020/09/06(日) 16:52:30.53
昨日から始めたけど一回も勝てない
57: 2020/09/06(日) 16:53:11.89
>>56
名前を「勝たせてくれ」にするといいぞ
名前を「勝たせてくれ」にするといいぞ
61: 2020/09/06(日) 16:55:06.75
>>56
始めたばっかならそんなもんだから頑張れ
操作もおぼつかんレベルなら隠しキャラ出すついでにCPUと戯れとけ
そんでこのゲームのジャンルはアクションゲームらしいから結構知識が物を言う
スマブラハウスとかスマッシュログとかド初心者向けの解説やってる動画あるからそれら参考にすりゃいい
始めたばっかならそんなもんだから頑張れ
操作もおぼつかんレベルなら隠しキャラ出すついでにCPUと戯れとけ
そんでこのゲームのジャンルはアクションゲームらしいから結構知識が物を言う
スマブラハウスとかスマッシュログとかド初心者向けの解説やってる動画あるからそれら参考にすりゃいい
60: 2020/09/06(日) 16:54:53.89
タミアマ決勝サムスvs射撃miiとかいう地獄絵図で草
もうオンラインこいつら出禁にしろよ
もうオンラインこいつら出禁にしろよ
63: 2020/09/06(日) 16:56:05.26
クルール様は王冠をブーメラン方式にするとウザさマックスでまた初期レベルにヘイト溜められるんじゃないか
64: 2020/09/06(日) 16:56:10.05
久々にSA2やったらソニックかっこいいやんって思った、ひたすら丸まってバネばら撒くハリネズミとは違う
65: 2020/09/06(日) 16:57:45.03
クッパナーフ不可避
66: 2020/09/06(日) 16:58:08.55
nairoがいなくなったパルテナどうなるんだろうな
67: 2020/09/06(日) 17:00:27.40
>>66
ナーフ
ナーフ
69: 2020/09/06(日) 17:05:14.07
チャージショットキャラ本当苦手
勝てないしストレスで憎しみすら湧いてきそう
勝てないしストレスで憎しみすら湧いてきそう
70: 2020/09/06(日) 17:05:35.40
ナーフするならマリオを真っ先にしてほしいわ
あいつ全部の技優秀すぎて空中で3回以上技振ってるからうざい、しかもパーセント稼いだら上スマこするだけで勝てるクソキャラ
強くなってもいいからキャラの立ち回り変える調整してくれ
あいつ全部の技優秀すぎて空中で3回以上技振ってるからうざい、しかもパーセント稼いだら上スマこするだけで勝てるクソキャラ
強くなってもいいからキャラの立ち回り変える調整してくれ
71: 2020/09/06(日) 17:05:54.33
サムスシャゲミ出禁にしないからこうなる
低評価付けてきたわ
低評価付けてきたわ
72: 2020/09/06(日) 17:06:10.47
オンで一番強化されるの重量級でもなくCSキャラだからな
73: 2020/09/06(日) 17:06:21.30
タミアマ決勝シャゲミがグレネード崖ハメで優勝してて草
74: 2020/09/06(日) 17:06:34.11
まあクパーはへろーのせいで評価上がってるけど実際ドリーよりかなり多いし…
75: 2020/09/06(日) 17:08:23.90
言うてリドリーも多いからな
かなりお手軽だし結構過小評価されてるわ
かなりお手軽だし結構過小評価されてるわ
76: 2020/09/06(日) 17:08:59.16
>>75
でもクッパより弱いし......
でもクッパより弱いし......
82: 2020/09/06(日) 17:12:37.97
>>76
それがどうなんだろうね
最近のへろーの一部プレイヤーに勝てない状況見てると
リドリーのがまだいけそうに見える時はある
それがどうなんだろうね
最近のへろーの一部プレイヤーに勝てない状況見てると
リドリーのがまだいけそうに見える時はある
77: 2020/09/06(日) 17:09:34.03
リドリーは弱くはないんだけどドンキークッパガノンと比べて怖さが全然ないわ
78: 2020/09/06(日) 17:09:59.04
リドリー空N連打されてるだけで対処わからん
79: 2020/09/06(日) 17:10:29.65
ピクオリ叩かれてる辺りマジでイメージでしか語ってないよな
絶対しゅーとん居なかったらアイクラとかロゼッタみたいに愛されみたいな感じになってたわ
絶対しゅーとん居なかったらアイクラとかロゼッタみたいに愛されみたいな感じになってたわ
84: 2020/09/06(日) 17:13:03.51
>>79
それは合ってるわ、どこが強いか聞くとみんな火力が高いって言いそう
それは合ってるわ、どこが強いか聞くとみんな火力が高いって言いそう
80: 2020/09/06(日) 17:11:05.44
ネスで戦場にしてるやつ多すぎやろw
83: 2020/09/06(日) 17:12:55.24
サムスのバースト技減らすか
空前を消滅させろ
空前を消滅させろ
85: 2020/09/06(日) 17:13:15.58
実際クッパのキャラパワーってよく分からん
86: 2020/09/06(日) 17:13:51.69
>>85
全身斬撃
全身斬撃
87: 2020/09/06(日) 17:14:04.79
弱体化前のピクオリ叩いてたのはプロ連中だけだったしオンラインでもほぼ見なかったよ
なんせ難しいからな
海外だと一番嫌われてたみたいだけど
なんせ難しいからな
海外だと一番嫌われてたみたいだけど
102: 2020/09/06(日) 17:19:53.56
>>87
強いかどうかはともかく火力高いしガン逃げでポイポイしてくる奴も多いから流行ったら日本でも叩かれてたろうね
強いかどうかはともかく火力高いしガン逃げでポイポイしてくる奴も多いから流行ったら日本でも叩かれてたろうね
105: 2020/09/06(日) 17:21:22.85
>>102
そら大会上位に3人ピクオリいてミラーとかクソつまんなかったからな
そら大会上位に3人ピクオリいてミラーとかクソつまんなかったからな
111: 2020/09/06(日) 17:23:52.71
>>105
しゅーとんがピクオリミラーになると思わせてリヒター選んだ時の会場の盛り上がりが忘れられないw
しゅーとんがピクオリミラーになると思わせてリヒター選んだ時の会場の盛り上がりが忘れられないw
119: 2020/09/06(日) 17:27:16.33
>>111
あれの影響でしゅーとんのPGRの曲リヒターのテーマ曲だからな
言うほどリヒター出してないしピクミンの曲もあるのに
あれの影響でしゅーとんのPGRの曲リヒターのテーマ曲だからな
言うほどリヒター出してないしピクミンの曲もあるのに
108: 2020/09/06(日) 17:22:01.75
>>102
あの温厚なESAMがピクオリのうんポイにブチ切れてたしな…
自分で使うと色管理とか以前に復帰がゴミすぎて無理だわ
あの温厚なESAMがピクオリのうんポイにブチ切れてたしな…
自分で使うと色管理とか以前に復帰がゴミすぎて無理だわ
88: 2020/09/06(日) 17:14:20.22
火力機動力重さの3点セットだな
93: 2020/09/06(日) 17:16:08.21
>>88
ついでに技の範囲
ついでに技の範囲
89: 2020/09/06(日) 17:14:25.02
メイトあくしろ
91: 2020/09/06(日) 17:15:27.19
クッパはブレスがやべえわ
後隙狩ろうとステ待ちしてたら普通に跳び込まれて数十パー持ってかれるという
後隙狩ろうとステ待ちしてたら普通に跳び込まれて数十パー持ってかれるという
95: 2020/09/06(日) 17:17:05.68
ソニックろくに使ったこと無いんだが、横Bと下Bの違いってなんなの?
いや連打か長押しかとかジャンプの有無とかは分かるんだけど、シリーズ経ても頑なに技変更ないってことは何かあるのかと思って
いや連打か長押しかとかジャンプの有無とかは分かるんだけど、シリーズ経ても頑なに技変更ないってことは何かあるのかと思って
96: 2020/09/06(日) 17:17:21.23
クパァは空上撃墜と横Bが拒否れる気がしない
97: 2020/09/06(日) 17:17:23.99
はぁロイのDAクソすぎだろ
たまに横強が化けるし無い方がましだわ
たまに横強が化けるし無い方がましだわ
98: 2020/09/06(日) 17:18:11.02
対スネークってどうすればいいんかな
手榴弾投げ返せとはよく言われるけど雑に手榴弾ぽいぽいしてる奴は弱いから対策になってないし、コンボは手榴弾で割り込まれて近接も普通に強いから勝てねえ
復帰も自キャラだと狩れない
手榴弾投げ返せとはよく言われるけど雑に手榴弾ぽいぽいしてる奴は弱いから対策になってないし、コンボは手榴弾で割り込まれて近接も普通に強いから勝てねえ
復帰も自キャラだと狩れない
101: 2020/09/06(日) 17:19:08.08
>>98
キャラ言うてみ
キャラ言うてみ
104: 2020/09/06(日) 17:20:33.89
>>101
リュウ
リュウ
132: 2020/09/06(日) 17:35:26.52
>>104
波動打ってれば投げ返せれないような手榴弾の投げ方は難しくなるからまずは待ち方を覚えよう
リュウで近接負けるってのは甘えすぎる
手榴弾割り込みとか向こうもダメ食らうからおいしいと思った方いいぞ
スネーク浮かせたら強くないし展開も悪くないはず
復帰阻止も横から戻ってくるような場面ならちゃんといけ
リュウならアーマーで耐えられないから機能する
波動打ってれば投げ返せれないような手榴弾の投げ方は難しくなるからまずは待ち方を覚えよう
リュウで近接負けるってのは甘えすぎる
手榴弾割り込みとか向こうもダメ食らうからおいしいと思った方いいぞ
スネーク浮かせたら強くないし展開も悪くないはず
復帰阻止も横から戻ってくるような場面ならちゃんといけ
リュウならアーマーで耐えられないから機能する
139: 2020/09/06(日) 17:37:00.57
>>104
それと手榴弾持ちでガード貼ること多いから掴みも多めにするといいぞ
スネークは浮かされるのがとにかく嫌だから
それと手榴弾持ちでガード貼ること多いから掴みも多めにするといいぞ
スネークは浮かされるのがとにかく嫌だから
99: 2020/09/06(日) 17:18:39.63
クッパは横Bに比べればNBはまだいいわ
100: 2020/09/06(日) 17:18:57.05
空上じゃなくて上強でした
103: 2020/09/06(日) 17:20:30.08
ゴミゲー
106: 2020/09/06(日) 17:21:44.83
スネークの手榴弾って地味にスネーク側も痛いからね
コンボ始動技と2段目の技はくらうから普通にマリオみたいなコンボキャラにはそこまで手榴弾有効じゃない
ベヨみたいな何練もコンボするやつにはぶっ刺さるけど
コンボ始動技と2段目の技はくらうから普通にマリオみたいなコンボキャラにはそこまで手榴弾有効じゃない
ベヨみたいな何練もコンボするやつにはぶっ刺さるけど
124: 2020/09/06(日) 17:29:54.14
>>106
シャゲミも下Bボム、シャゲミも痛いんだ!><。って言っていい?
シャゲミも下Bボム、シャゲミも痛いんだ!><。って言っていい?
130: 2020/09/06(日) 17:33:41.55
>>124
いーよ!
いーよ!
107: 2020/09/06(日) 17:21:47.86
安価ミスった
109: 2020/09/06(日) 17:23:28.64
スネーク手榴弾投げ返せとはいうけど、それなりに上手い奴は雑にNB投げしてこないんだよな
110: 2020/09/06(日) 17:23:33.44
スネーク側も痛い(重量とアーマ復帰を見せながら)
112: 2020/09/06(日) 17:24:49.67
ゲッチとか使ってそう
リトルマックとか使ってそう
ワリオとか使ってそう
煽り3強
リトルマックとか使ってそう
ワリオとか使ってそう
煽り3強
113: 2020/09/06(日) 17:24:54.04
クッパのことは俺に聞いてくれ。何でも答えるぞ。
115: 2020/09/06(日) 17:25:55.00
>>113
クッパ全一になりたいんでアドバイスお願いします
ちなVIP上位です
クッパ全一になりたいんでアドバイスお願いします
ちなVIP上位です
114: 2020/09/06(日) 17:25:33.47
しかしリュウスネークとかアドバイスできる奴少なそうだな
リプレイでもあげたら?
リプレイでもあげたら?
116: 2020/09/06(日) 17:26:00.14
クッパjrは誰の子供?
117: 2020/09/06(日) 17:26:07.27
生成しがちな奴には突っ込んで投げ主体に立ち回るくらいしかねえな
ドッチボールはまず練度的に不利だろっていう
ドッチボールはまず練度的に不利だろっていう
120: 2020/09/06(日) 17:27:18.39
このゲーム対戦ものにしては飛び道具にリスクなさすぎるから、後隙増やすかOP2倍とかしてほしいわ
あと空下急降下系も着地狩りの選択肢1つ増えるってだけで強いのに隙なさすぎwクラウドの上B追加入力もな
あと空下急降下系も着地狩りの選択肢1つ増えるってだけで強いのに隙なさすぎwクラウドの上B追加入力もな
136: 2020/09/06(日) 17:35:54.81
>>120
ゲッコウガ=30F、リドリー=32F、ゼロサム=24F、ミェンミェン=25F
隙ありまくりだと思うんだが
ゲッコウガ=30F、リドリー=32F、ゼロサム=24F、ミェンミェン=25F
隙ありまくりだと思うんだが
140: 2020/09/06(日) 17:38:27.63
>>120
飛び道具連射逃げスタイルがつよいのってつまらんわな
飛び道具連射逃げスタイルがつよいのってつまらんわな
121: 2020/09/06(日) 17:27:24.24
ネスの崖ヨーヨーは一応は弱体化されたのにスネークのニキータは結局何も変わらなかったな
クッパとかドンキーとか強いといってもああいうニキータとか詰み技があるからオフのトーナメントで安定するのは無理だろうな
上振れ下振れがすごそう
クッパとかドンキーとか強いといってもああいうニキータとか詰み技があるからオフのトーナメントで安定するのは無理だろうな
上振れ下振れがすごそう
122: 2020/09/06(日) 17:27:54.69
スネークの横強や上強や空中Nや空中上や空中後ってXと比べて判定どれくらい変わってるんだろう
思えばあのXメタナイトとまともに戦えるとんでもないキャラだった
思えばあのXメタナイトとまともに戦えるとんでもないキャラだった
123: 2020/09/06(日) 17:28:00.68
手榴弾でスネーク側のデメリットなんてないに等しいと思ってるわ
さすがにスネークだけ被ダメ上げるかガードの削り値減らすべき
さすがにスネークだけ被ダメ上げるかガードの削り値減らすべき
125: 2020/09/06(日) 17:29:57.98
冷やかしみたいな質問ばっかで草
126: 2020/09/06(日) 17:30:14.15
ベレト弱くない?
127: 2020/09/06(日) 17:30:39.44
>>126
普通
普通
128: 2020/09/06(日) 17:32:17.33
>>126
普通
普通
129: 2020/09/06(日) 17:33:35.36
>>126
普通
普通
131: 2020/09/06(日) 17:34:51.21
ロゼッタまじでうざい
チコ無限に湧くのずるすぎだろ
チコ無限に湧くのずるすぎだろ
133: 2020/09/06(日) 17:35:39.79
ジョパルゼロサムの響きよくない?
138: 2020/09/06(日) 17:36:48.68
>>133
ゼロサムが長いから微妙だと思ってます
ゼロサムが長いから微妙だと思ってます
134: 2020/09/06(日) 17:35:51.48
ジョパサム
135: 2020/09/06(日) 17:35:53.62
タミスマでロイの動画調べたら負け試合ばっかなんだが
未来あるの?このキャラ
未来あるの?このキャラ
137: 2020/09/06(日) 17:36:40.08
>>135
切り開け
切り開け
141: 2020/09/06(日) 17:40:16.55
急降下系は後隙のついでに衝撃波もあるよ!
無い蛙とリドリーの方が例外的な雰囲気あるのマジくそ
無い蛙とリドリーの方が例外的な雰囲気あるのマジくそ
143: 2020/09/06(日) 17:41:03.70
>>141
カエルはガードさせると跳ねるからノーリスク
カエルはガードさせると跳ねるからノーリスク
142: 2020/09/06(日) 17:40:18.10
聖地親苑
144: 2020/09/06(日) 17:41:21.07
ネスもっと流行っていいだろこんなお手軽で強いキャラほかにいないぞ
145: 2020/09/06(日) 17:41:42.21
他のゲームやってるとスマブラの出来ることの多さとバランス思い出して結局スマブラに戻ってくる。最下位ランク以外なら相性悪すぎてもチャンスあるし
146: 2020/09/06(日) 17:42:40.23
ファルコって飛び道具キャラならすごい楽に勝てるキャラなんだっけ
使いたいけど普段クッパガノンドンキーみたいな重量級使ってる人が安易に手を出すべきキャラではないんかな
飛び道具キャラ相手にも苦労しないキャラをメインに据えたい
使いたいけど普段クッパガノンドンキーみたいな重量級使ってる人が安易に手を出すべきキャラではないんかな
飛び道具キャラ相手にも苦労しないキャラをメインに据えたい
148: 2020/09/06(日) 17:44:41.42
>>146
ウルフでええわ
ウルフでええわ
150: 2020/09/06(日) 17:48:20.72
>>146
飛び道具キャラに近接が楽出来るわじゃないから
有利は付いても楽ってほどではないと思う
VIP底辺くらいまでの飛び道具で飯食ってるような奴には楽出来るけど
それより対重量級のが楽出来る
飛び道具キャラに近接が楽出来るわじゃないから
有利は付いても楽ってほどではないと思う
VIP底辺くらいまでの飛び道具で飯食ってるような奴には楽出来るけど
それより対重量級のが楽出来る
147: 2020/09/06(日) 17:44:00.28
ネスって空前空前の後に何が繋がるんだ?空前急降下入れてるけどカス当たりでなんかもったいないのよね
149: 2020/09/06(日) 17:47:12.75
ゲッコウガの空下はねるから反撃とられないけど当てたから何かできるわけじゃないからな
forみたいなおしゃれコン欲しい
forみたいなおしゃれコン欲しい
160: 2020/09/06(日) 17:55:50.58
>>149
れあがよく空後繋げてるよ
意外と高%だとコンボ性能高い
れあがよく空後繋げてるよ
意外と高%だとコンボ性能高い
167: 2020/09/06(日) 18:01:18.97
>>160
当てるってのはガードに対して当てても何もないってことを言いたかった
空下をキャラに当てたら方向次第では空後つながるけど安い
当てるってのはガードに対して当てても何もないってことを言いたかった
空下をキャラに当てたら方向次第では空後つながるけど安い
151: 2020/09/06(日) 17:48:21.54
ファルコは飛び道具に強いリスクをつけられるだけで飛び道具キャラに簡単に勝てるわけじゃない
リンクのブーメランとか斜めに投げたりしたら反射されても当たらないし
リンクのブーメランとか斜めに投げたりしたら反射されても当たらないし
152: 2020/09/06(日) 17:49:55.64
https://twitter.com/Cegas2/status/1297032557909794817?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153: 2020/09/06(日) 17:50:37.06
リドリーの急降下攻撃って元ネタでは爆炎みたいな衝撃波出てたのに
154: 2020/09/06(日) 17:50:48.64
別に反射しなくてもそうめんで大抵の相手に攻めを強要できるじゃん
155: 2020/09/06(日) 17:51:23.12
サムスって弾幕貼ってくるのよりひたすらボム巻いて掴み置かれるのがウザイわ
156: 2020/09/06(日) 17:51:30.80
ロイなんて技と幸運しか上がらずクラスチェンジも遅いゴミは弱くて当然
157: 2020/09/06(日) 17:54:02.64
サムスコンボ始動技が多いのにバースト技は豊富で判定も優秀なの嫌い
サムス対策はバッタせず地を這う戦い方が安定だけど、引き行動に地上にうんぽいまぜられると狩りようがねえ
あと間合い外でDACS掴みの3択強要してくんな
サムス対策はバッタせず地を這う戦い方が安定だけど、引き行動に地上にうんぽいまぜられると狩りようがねえ
あと間合い外でDACS掴みの3択強要してくんな
158: 2020/09/06(日) 17:54:04.57
サムスはうざい要素濃縮してて凄い
しかもそれぞれ性能が高い
しかもそれぞれ性能が高い
159: 2020/09/06(日) 17:55:33.75
クッパってコンボ入りやすいけど重さのおかげでダメージレースに影響ないしコンボ無いキャラにはただ重くて強いからやばすぎる
161: 2020/09/06(日) 17:56:45.41
サムスのボム接触起爆タイプにする必要あったか?
マジで低空や地上で出された時攻撃できないまま逃げられて間合い詰めきれないのクソ
マジで低空や地上で出された時攻撃できないまま逃げられて間合い詰めきれないのクソ
164: 2020/09/06(日) 17:59:15.50
>>162
でも投げ連してくるじゃん
でも投げ連してくるじゃん
163: 2020/09/06(日) 17:58:26.77
DXのクッパ最弱ってよく聞くけど今のクッパと比べてどれくらい弱かったんだろ
193: 2020/09/06(日) 18:30:07.56
>>163
ガーキャン上Bしかやることないくらい全ての技が使い物にならない
SPクッパ触った後にDXクッパ触ると動き鈍すぎて禿げ上がる
ガーキャン上Bしかやることないくらい全ての技が使い物にならない
SPクッパ触った後にDXクッパ触ると動き鈍すぎて禿げ上がる
166: 2020/09/06(日) 18:00:21.62
サムスの重さ中級やで結構しぶといねんな
171: 2020/09/06(日) 18:05:39.01
>>166
サムスはロボスネークバンカズリンクくらい重かったりする
ここら辺のキャラは体重の割に復帰力高くてしぶとい
サムスはロボスネークバンカズリンクくらい重かったりする
ここら辺のキャラは体重の割に復帰力高くてしぶとい
177: 2020/09/06(日) 18:11:18.06
>>171
テリー使っとるけどサムスと同じ重さらしいから渋とさ体感してるわ
あれこそスタンダードの重さ
テリー使っとるけどサムスと同じ重さらしいから渋とさ体感してるわ
あれこそスタンダードの重さ
182: 2020/09/06(日) 18:18:47.37
>>171
そこらへんと重さ一緒なのにリドリーってすげぇ簡単にバースト出来る印象ある
そこらへんと重さ一緒なのにリドリーってすげぇ簡単にバースト出来る印象ある
168: 2020/09/06(日) 18:01:25.74
取り敢えず対スネークのリプレイ探してきた
2つ目は相手のスネークが下手だったから多分あまり参考にならない
2つ目は相手のスネークが下手だったから多分あまり参考にならない
169: 2020/09/06(日) 18:02:07.67
197: 2020/09/06(日) 18:34:54.00
>>169
手榴弾捌きが下手すぎるなー
そんなとこで攻撃降ったら起爆しちゃうじゃんって攻撃ばっかだから手榴弾見よう
あと手榴弾持ちに対して起爆する近接攻撃ばっかだから投げもっと増やすのと
手榴弾を掴めるDAの打ち方は覚えとき波動ももっと撃てる
手榴弾捌きが下手すぎるなー
そんなとこで攻撃降ったら起爆しちゃうじゃんって攻撃ばっかだから手榴弾見よう
あと手榴弾持ちに対して起爆する近接攻撃ばっかだから投げもっと増やすのと
手榴弾を掴めるDAの打ち方は覚えとき波動ももっと撃てる
258: 2020/09/06(日) 19:06:16.80
>>197
手榴弾に限らずロボのコマ処理とかも苦手なんだけどアイテムの扱いとかをまとめてる動画とかサイトって知ってる?
手榴弾に限らずロボのコマ処理とかも苦手なんだけどアイテムの扱いとかをまとめてる動画とかサイトって知ってる?
264: 2020/09/06(日) 19:10:35.87
>>258
コマの処理が苦手って何をしたいんだ?
コマの処理が苦手って何をしたいんだ?
269: 2020/09/06(日) 19:13:23.93
>>264
単純にアイテムキャッチとかアイテムの扱い全般が下手だから覚えたい
単純にアイテムキャッチとかアイテムの扱い全般が下手だから覚えたい
274: 2020/09/06(日) 19:16:19.40
>>269
アイテム関連の動画はsmashlogの動画に上がってたけど、あれはあまり参考にならない気もする
smashlogのロボコマ対策記事と、にえとののスネーク対策動画が自分は参考になったからオススメ
基本的なことしか話してないから物足りないかもしれんけど
アイテム関連の動画はsmashlogの動画に上がってたけど、あれはあまり参考にならない気もする
smashlogのロボコマ対策記事と、にえとののスネーク対策動画が自分は参考になったからオススメ
基本的なことしか話してないから物足りないかもしれんけど
279: 2020/09/06(日) 19:18:32.86
>>274
ありがとう
ありがとう
293: 2020/09/06(日) 19:28:34.58
>>269
アイテムは強攻撃とDAと空中攻撃でも拾えるくらいしか知識として必要ない気がするんだが
アイテム使えるようになるにはアイテムキャラ使ったほうがいいぞ
ロボはいいぞ
アイテムは強攻撃とDAと空中攻撃でも拾えるくらいしか知識として必要ない気がするんだが
アイテム使えるようになるにはアイテムキャラ使ったほうがいいぞ
ロボはいいぞ
222: 2020/09/06(日) 18:50:07.97
>>169
ふつーに上手くて見入っちゃったわ
ふつーに上手くて見入っちゃったわ
170: 2020/09/06(日) 18:03:13.33
2ヶ月ぶりにやったら7連敗して草
このゲームすぐ下手になる気がする
このゲームすぐ下手になる気がする
172: 2020/09/06(日) 18:06:48.68
テリー使いで有名な人おる?
180: 2020/09/06(日) 18:13:12.78
>>172
riddlesじゃね?
riddlesじゃね?
173: 2020/09/06(日) 18:06:59.01
770万で790万と当たるってVIPすごい事なってるな
181: 2020/09/06(日) 18:17:27.41
>>174
相手はなにやってんだこいつぐらいにしか
思ってなさそう
相手はなにやってんだこいつぐらいにしか
思ってなさそう
175: 2020/09/06(日) 18:10:00.64
格ゲーキャラの火力全体的に下げてくれないかな
こんなに簡単に火力稼げてバーストできるならほかのコンボキャラ使うの馬鹿らしくなる
こんなに簡単に火力稼げてバーストできるならほかのコンボキャラ使うの馬鹿らしくなる
210: 2020/09/06(日) 18:40:53.90
>>205
飛び道具ガーといいつつ>>175で格ゲーキャラガーもしているしな
結局勝てない奴なんとかして欲しいだけじゃねーかと
飛び道具ガーといいつつ>>175で格ゲーキャラガーもしているしな
結局勝てない奴なんとかして欲しいだけじゃねーかと
217: 2020/09/06(日) 18:47:34.40
>>210
俺だけかもしれないけど、俺が相手する格ゲーキャラはガン待ちしてることが多いんだよな
それの対策だって相手に攻めさせて反撃するのが正解だってことはわかるけど結局それだと相手と同じ事してるんだよ
だからこのゲームの本質が待ちだってこと
格ゲーキャラのコンボ火力云々はただ高いなーって思っただけ
俺だけかもしれないけど、俺が相手する格ゲーキャラはガン待ちしてることが多いんだよな
それの対策だって相手に攻めさせて反撃するのが正解だってことはわかるけど結局それだと相手と同じ事してるんだよ
だからこのゲームの本質が待ちだってこと
格ゲーキャラのコンボ火力云々はただ高いなーって思っただけ
236: 2020/09/06(日) 18:54:59.83
>>217
相手から攻めさせるための騙し合いと駆け引きの面白さわからんか
相手から攻めさせるための騙し合いと駆け引きの面白さわからんか
176: 2020/09/06(日) 18:10:13.92
ルカリオで790万行ってる人いない?
ずっと789万前後うろついてる
ずっと789万前後うろついてる
179: 2020/09/06(日) 18:12:33.53
バンカズは爆弾やタマゴ絡めたコンボ使いなせるまでならんと使ってて楽しくないから
183: 2020/09/06(日) 18:19:46.52
サムスあの性能で重いの納得いかねえわ
軽量級にしろとは言わんが
軽量級にしろとは言わんが
184: 2020/09/06(日) 18:21:32.35
お馬鹿調整班なんだから何言っても無駄
185: 2020/09/06(日) 18:21:37.00
カムイの空前ヒット時の相手の挙動マルキナみたいにしてくれないか?上に打ち上げる謎挙動は空Nだけでええねん
186: 2020/09/06(日) 18:22:49.62
サムスは脱いだ方が強いとかパワードスーツは拘束着とか散々ネタにしたからだぞ
187: 2020/09/06(日) 18:25:01.56
体重いじりなんてあらゆる環境で強すぎるとかでもない
かぎりなかなかされないだろ
かぎりなかなかされないだろ
188: 2020/09/06(日) 18:25:19.81
サムス初期はめっちゃネガられてたからな
ミサイルチャージショットでガークラの時代
ミサイルチャージショットでガークラの時代
195: 2020/09/06(日) 18:32:13.95
>>188
あの頃も前作の印象引きずってただけなんだよな
当時の段階でパルテナと並ぶ性能してて、上位キャラが順当にナーフされた結果パルテナサムスロボスネークあたりが残るって言うね
確実にあの頃から強かったけど半年くらいはガード破壊コンボしか強みのない弱キャラ認定されてた
あの頃も前作の印象引きずってただけなんだよな
当時の段階でパルテナと並ぶ性能してて、上位キャラが順当にナーフされた結果パルテナサムスロボスネークあたりが残るって言うね
確実にあの頃から強かったけど半年くらいはガード破壊コンボしか強みのない弱キャラ認定されてた
189: 2020/09/06(日) 18:25:34.71
ミュウツーって重量級並に重くなったらクッパ並にやべーキャラに様変わりするんかな
198: 2020/09/06(日) 18:35:14.01
>>190
上位になるほどガン逃げ擦り合いになって対戦してる人間すらストレス貯まること多いのに観てる人間が面白いわけないからな
上位になるほどガン逃げ擦り合いになって対戦してる人間すらストレス貯まること多いのに観てる人間が面白いわけないからな
191: 2020/09/06(日) 18:26:43.58
普通の対戦ゲームなら強力な遠距離技持たせるなら近距離弱くしたり脆くしたりリスクを持たせるものだけどこのゲームのポンコツ調整班に常識は通用しないからな
192: 2020/09/06(日) 18:28:16.19
この調整班より調整自信あるやつ
天才かなんかなのかな
天才かなんかなのかな
194: 2020/09/06(日) 18:31:08.00
んほー 配信者潰すのたまんねぇ
2ストかぁとかほざいてたけどお相手1ストもとれなくて草なんだ
これだからスマブラは辞められねぇ
2ストかぁとかほざいてたけどお相手1ストもとれなくて草なんだ
これだからスマブラは辞められねぇ
196: 2020/09/06(日) 18:34:00.00
ベヨステージ目が痛くなるわ
背景静止オプションつけろ
背景静止オプションつけろ
199: 2020/09/06(日) 18:36:24.07
クッパ
DX 短いおててと強烈なパワー
X 手が凄く長くなるもふっとばし力が凡に
4 パワーもリーチも兼ね揃える
SP 足の速さまで与えられる
DX 短いおててと強烈なパワー
X 手が凄く長くなるもふっとばし力が凡に
4 パワーもリーチも兼ね揃える
SP 足の速さまで与えられる
225: 2020/09/06(日) 18:50:21.32
>>199
4とspの1番の違いはジャンプじゃない?
4とspの1番の違いはジャンプじゃない?
201: 2020/09/06(日) 18:36:49.04
カムイちょっと使ったけどダメだこのキャラ
尖ってる部分がない
尖ってる部分がない
203: 2020/09/06(日) 18:37:28.84
>>201
可愛さは突き抜けてるぞ
可愛さは突き抜けてるぞ
211: 2020/09/06(日) 18:41:28.03
>>203
カム子の声かわいいよね
カム子の声かわいいよね
214: 2020/09/06(日) 18:43:18.39
>>211
けいおんのりっちゃん
氷菓のえるたそにしか聞こえなくて無理だわ
けいおんのりっちゃん
氷菓のえるたそにしか聞こえなくて無理だわ
218: 2020/09/06(日) 18:48:08.68
>>211
声ほんとに可愛いよなあ
撃墜されてもカムイの断末魔聴けるからイラつかないのポイント高いわ
エチエチさではベレスに劣るが可愛さはカムイに軍配あがる
声ほんとに可愛いよなあ
撃墜されてもカムイの断末魔聴けるからイラつかないのポイント高いわ
エチエチさではベレスに劣るが可愛さはカムイに軍配あがる
235: 2020/09/06(日) 18:54:44.88
>>218
ベレスは女教師でエチエチポジ、カムイは国王の子供の中で三、四女の可愛がられポジだからここら辺の棲み分けはFE班有能だわ
ベレスは女教師でエチエチポジ、カムイは国王の子供の中で三、四女の可愛がられポジだからここら辺の棲み分けはFE班有能だわ
223: 2020/09/06(日) 18:50:12.77
>>203
声も顔も可愛いけど個人的にはプリケツがほんとすき
声も顔も可愛いけど個人的にはプリケツがほんとすき
202: 2020/09/06(日) 18:37:11.38
クッパ様の抱擁プレス大好き
204: 2020/09/06(日) 18:38:04.75
カービィちゃんは、まあるくて、かわいいよ!
205: 2020/09/06(日) 18:38:34.75
飛び道具のストレスから逃れるには自分も飛び道具使うしかないこのゲームの調整班が有能とは思わないな
調整内容からして意図してガン待ちげーにしてるだろ
調整内容からして意図してガン待ちげーにしてるだろ
206: 2020/09/06(日) 18:39:53.31
飛び道具無いキャラは異常な密着戦性能を持ってるからせめて飛び道具に苦しむくらいはしてほしい
207: 2020/09/06(日) 18:39:58.87
Xまでのクッパのホバリングみたいなダッシュほんと草だった
forになって急にドタドタ走り出した瞬間笑ったもん
forになって急にドタドタ走り出した瞬間笑ったもん
208: 2020/09/06(日) 18:40:04.01
ロゼッタ技ブンブンどうやったら拒否出来るんだ この遅延だとステップ戦しようにも絶対いつか引っ掛かるからガード固めても空中遅いから詰められたら逃げられねえ
209: 2020/09/06(日) 18:40:18.32
配信者ぶちのめしてうめぇうめぇ言われるの最高に楽しいよな
リスナーもうまいうまい称賛してくれるから気持ちいい
リスナーもうまいうまい称賛してくれるから気持ちいい
212: 2020/09/06(日) 18:41:55.78
カムイは褒めちぎるほど強くはないがアプデで大分マシになった
VIPで上目指す分には問題ないくらい戦える
VIPで上目指す分には問題ないくらい戦える
213: 2020/09/06(日) 18:42:35.63
4のクッパは全体的に強くなったというよりも“投げコンを与えられた”が正しい
3回投げたら勝ちのキャラ
3回投げたら勝ちのキャラ
215: 2020/09/06(日) 18:44:02.05
飛び道具持ってるのに投げバまで持たせるとかバカとしか言いようがない
216: 2020/09/06(日) 18:46:42.74
このゲームの調整班が有能は草生える
頭櫻井かよ
頭櫻井かよ
221: 2020/09/06(日) 18:50:03.76
>>216
50近いキャラを全て同じくらいに調整できる天才がいると聞いて
50近いキャラを全て同じくらいに調整できる天才がいると聞いて
228: 2020/09/06(日) 18:52:20.47
>>216
有能な調整ってどんなの?
有能な調整ってどんなの?
219: 2020/09/06(日) 18:48:32.17
歴代最高のバランスなのは間違いないし
他のゲームを考えても、70以上のキャラのバランスをここまで抑え込めているのは、割と神がかっているよ
他のゲームを考えても、70以上のキャラのバランスをここまで抑え込めているのは、割と神がかっているよ
220: 2020/09/06(日) 18:49:12.30
よりにもよってバーストライン変わらない上投げ強化とかいう闇 こっちがスマッシュで撃墜出来る頃には掴まれたら消し炭になるのカス過ぎる
226: 2020/09/06(日) 18:50:52.16
誰も全キャラ同じくらいに調整しろとは一言も言ってない気がする
227: 2020/09/06(日) 18:51:18.09
こんなに大量のキャラがいてこのバランスは有能だと思うけどな
他のだともっとキャラ少ないのにキャラ格差大きいとかザラだし
他のだともっとキャラ少ないのにキャラ格差大きいとかザラだし
229: 2020/09/06(日) 18:52:33.25
80キャラいて差別化もされててほぼ全キャラ戦える性能してて
これでキャラ調整ヘタクソは流石に無理がある
下手に全キャラ戦えるようにしない方がゲームとしては面白くなるのでは?と思うことはある
これでキャラ調整ヘタクソは流石に無理がある
下手に全キャラ戦えるようにしない方がゲームとしては面白くなるのでは?と思うことはある
230: 2020/09/06(日) 18:52:52.77
そもそもX辺りまでは完全にパーティーゲーとして作ってたんじゃ
231: 2020/09/06(日) 18:53:02.61
俺が最強になる調整が有能な調整だ
232: 2020/09/06(日) 18:53:22.89
何度も強化されても弱キャラから抜け出せないキャラがいるらしい
233: 2020/09/06(日) 18:53:51.26
ガノン強化まだっすか?
234: 2020/09/06(日) 18:53:57.18
ホカホカ補正ゴミ
%有利が全く意味をなしてない
%有利が全く意味をなしてない
237: 2020/09/06(日) 18:55:04.39
全キャラ戦える方が面白いに決まってらあ
239: 2020/09/06(日) 18:57:08.03
性能をとがらせたキャラは上に行くか下に行くかはっきり分かれてて、他は似たり寄ったりの性能にしてるからバランスが取れてるんじゃないかな
ほかの格ゲータイトルも人差をキャラ差で埋めれるほどのキャラ差がついてるゲームはないと思うしスマforで感覚麻痺してるだけだと思う
ほかの格ゲータイトルも人差をキャラ差で埋めれるほどのキャラ差がついてるゲームはないと思うしスマforで感覚麻痺してるだけだと思う
242: 2020/09/06(日) 18:58:55.81
>>239
マヴカプ2もfateも北斗もやった事ないんか
マヴカプ2もfateも北斗もやった事ないんか
243: 2020/09/06(日) 19:01:34.47
>>242
すまん、名前は全部知ってるし動画も見たことあるけど実際に稼働して盛り上がってる時代にまだ格ゲーしてなかったわ
そこら辺はひどすぎてネタ扱いされてるくらいだけど最近の作品でそんなやつあるか?
すまん、名前は全部知ってるし動画も見たことあるけど実際に稼働して盛り上がってる時代にまだ格ゲーしてなかったわ
そこら辺はひどすぎてネタ扱いされてるくらいだけど最近の作品でそんなやつあるか?
247: 2020/09/06(日) 19:04:09.85
>>243
ハイパーストリートファイターくらい
Dキャラか豪鬼来たら勝つの無理
ハイパーストリートファイターくらい
Dキャラか豪鬼来たら勝つの無理
252: 2020/09/06(日) 19:05:12.19
>>243
どの格ゲーも似たり寄ったりの性能のキャラばっかりなんて無いよ ストファイリスペクトで投げキャラ、待ちキャラ、設置嫌がらせキャラとかがいるから
どの格ゲーも似たり寄ったりの性能のキャラばっかりなんて無いよ ストファイリスペクトで投げキャラ、待ちキャラ、設置嫌がらせキャラとかがいるから
244: 2020/09/06(日) 19:01:40.40
>>239
その尖ったキャラが大多数だから俺達はいつもこの終わりの見えないキャラ対策ロードを走り続けてるんだよね
その尖ったキャラが大多数だから俺達はいつもこの終わりの見えないキャラ対策ロードを走り続けてるんだよね
254: 2020/09/06(日) 19:05:42.70
>>239
尖ったキャラばかりの相性ゲーっていう意見はよく聞いたけど似たり寄ったりの性能でバランスが取れてるという意見は初めて聞いたね
尖ったキャラばかりの相性ゲーっていう意見はよく聞いたけど似たり寄ったりの性能でバランスが取れてるという意見は初めて聞いたね
240: 2020/09/06(日) 18:57:39.53
多くのゲーム開発者は,「緊張感のあるプレイが面白い」と考えてゲームを作る。
勝つか負けるかの真剣勝負で,手に汗握る戦いが展開され,
勝率は50%ぐらいになる……これがフェアで面白いというわけだ。
しかし,カン氏が「本当にこれは面白いのか」と調査してみたところ,
プレイヤーの反応は予想と違っていた。あるゲームを30回プレイして,
勝率50%の人に聞いてみたところ,「面白くなかった」「アンフェアだ」と回答する傾向にあったというのだ。
一方,勝率75~80%のプレイヤーは,「非常に面白かった」「フェアなプレイ内容だった」と答えたという。
実際にフェアかどうかと,プレイしている本人がどう感じるかには,ズレがあるのだ。
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180424084/
-----
人間って欲深いよね
勝つか負けるかの真剣勝負で,手に汗握る戦いが展開され,
勝率は50%ぐらいになる……これがフェアで面白いというわけだ。
しかし,カン氏が「本当にこれは面白いのか」と調査してみたところ,
プレイヤーの反応は予想と違っていた。あるゲームを30回プレイして,
勝率50%の人に聞いてみたところ,「面白くなかった」「アンフェアだ」と回答する傾向にあったというのだ。
一方,勝率75~80%のプレイヤーは,「非常に面白かった」「フェアなプレイ内容だった」と答えたという。
実際にフェアかどうかと,プレイしている本人がどう感じるかには,ズレがあるのだ。
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180424084/
-----
人間って欲深いよね
241: 2020/09/06(日) 18:58:34.16
初代、DXキャラはモーション一新でもしないと発生が理不尽なくらい早かったり後隙がまるでないみたいなモヤっとする強化の道しかなくなってるよな 技術が上がった新キャラのが技凝るのはしょうがないけど
245: 2020/09/06(日) 19:03:04.87
つまり、逆に言うなら
「俺が7~8割勝てるゲームが良調整の神ゲー」ということになる
レート戦やめれば良いんじゃね?キッズ達を犠牲に勝率高めれば良いよ
「俺が7~8割勝てるゲームが良調整の神ゲー」ということになる
レート戦やめれば良いんじゃね?キッズ達を犠牲に勝率高めれば良いよ
246: 2020/09/06(日) 19:03:09.76
結局自分が思うように勝ててストレス無いのが最高の調整だからな
勝ち負けがある以上プレイヤー全員にとって理想の調整は存在しない
勝ち負けがある以上プレイヤー全員にとって理想の調整は存在しない
248: 2020/09/06(日) 19:04:16.86
このコピペよく貼られてるけどイマイチ納得できない
勝率8割のVIPより勝率5割のスマメイトのが面白いし
勝率8割のVIPより勝率5割のスマメイトのが面白いし
262: 2020/09/06(日) 19:09:03.84
>>248
そりゃ条件が違うからな
勝率5割のVIPと勝率8割のVIPどっちが楽しいかで比べていけ
そりゃ条件が違うからな
勝率5割のVIPと勝率8割のVIPどっちが楽しいかで比べていけ
266: 2020/09/06(日) 19:11:33.65
>>262
それでも勝率5割のが自分は面白いかなあ
たまにとんでもない格下に当たって適当に3タテする試合とかあるけどマジでおもんないし
個人的にはマッチング遅くなっていいから格下とは当たらないようにしてほしい
それでも勝率5割のが自分は面白いかなあ
たまにとんでもない格下に当たって適当に3タテする試合とかあるけどマジでおもんないし
個人的にはマッチング遅くなっていいから格下とは当たらないようにしてほしい
249: 2020/09/06(日) 19:04:19.58
vip勝率85%あるけどずっとクソクソ言ってるよ
259: 2020/09/06(日) 19:06:26.73
>>249
すげーな、戦闘力いくつよ
すげーな、戦闘力いくつよ
261: 2020/09/06(日) 19:08:46.69
265: 2020/09/06(日) 19:10:52.36
>>261
しかもロゼッタかよ
それだけ勝てりゃ楽しくね?
しかもロゼッタかよ
それだけ勝てりゃ楽しくね?
280: 2020/09/06(日) 19:19:07.03
>>265
最終的に勝つとしても一生飛び道具相手にはシャトルランさせられて空Nブンブンに追い払われるしそれ以外にも耐える時間長くてつらい
簡単にぶっ壊されるし
最終的に勝つとしても一生飛び道具相手にはシャトルランさせられて空Nブンブンに追い払われるしそれ以外にも耐える時間長くてつらい
簡単にぶっ壊されるし
250: 2020/09/06(日) 19:04:35.80
でもゼロサムのフリップはおかしいよな?
251: 2020/09/06(日) 19:04:42.17
リロイリロイリロイ
255: 2020/09/06(日) 19:05:51.40
Xメタナイトって初心者でも上級者のメタナイト以外のキャラに勝てるくらい強かったのかな
256: 2020/09/06(日) 19:06:07.35
結局気持ちいい試合が出来なきゃ満足しないって訳よ
257: 2020/09/06(日) 19:06:15.36
263: 2020/09/06(日) 19:10:17.99
カービィちゃん、ほめちぎっちゃうぐらい、かわいいよ!
268: 2020/09/06(日) 19:11:50.23
>>263
気をつけろ!コピー能力で仲間になりすまして生物を捕食するエイリアンだ!
気をつけろ!コピー能力で仲間になりすまして生物を捕食するエイリアンだ!
267: 2020/09/06(日) 19:11:34.66
ロイ弱すぎる
俺以外にVIPで全然見ない
俺以外にVIPで全然見ない
270: 2020/09/06(日) 19:13:32.65
ウルフとかいうオワコンキャラ
気づいたらもう誰も使ってない
気づいたらもう誰も使ってない
271: 2020/09/06(日) 19:14:32.45
そういや初期の方はウルフが今のジョーカーみたいな扱い受けてたな
ウルフはバ難とかネタにされてた奴
ウルフはバ難とかネタにされてた奴
272: 2020/09/06(日) 19:14:56.04
勇者を使う事が良くあるけど勝てねえ…
カラーはもちろん2だ
カラーはもちろん2だ
273: 2020/09/06(日) 19:15:07.49
ウルフはパルテナと並んでおじプレイヤー達にはまだ人気だから
275: 2020/09/06(日) 19:17:00.08
ゼルダどう使えばええんや…ついファントム多用してしまう
294: 2020/09/06(日) 19:29:12.43
>>275
ファントムぶんぶんで合ってるで
タイミングずらしていけ
ファントムぶんぶんで合ってるで
タイミングずらしていけ
305: 2020/09/06(日) 19:41:41.27
>>294
りぜあすとかいうB技ほぼふらんゼルダを参考にしちゃいかんのか?
りぜあすとかいうB技ほぼふらんゼルダを参考にしちゃいかんのか?
306: 2020/09/06(日) 19:44:41.42
>>305
あんな人外参考にしちゃいかんだろw
あんな人外参考にしちゃいかんだろw
277: 2020/09/06(日) 19:18:13.24
バランス調整は素晴らしいと思うよ
ゲームコンセプトとキャラコンセプトが不満かな俺は
ゲームコンセプトとキャラコンセプトが不満かな俺は
278: 2020/09/06(日) 19:18:18.48
ディディーとかマジで見なくなったな キャラが強いから使ってるんじゃなくて好きだから使ってるって言ってた連中は何処へ
282: 2020/09/06(日) 19:19:47.71
>>278
ドンキー使いになったよ
ドンキー使いになったよ
284: 2020/09/06(日) 19:22:08.73
>>278
強いディディーが好きだったんだよ
弱いディディーは要らない
強いディディーが好きだったんだよ
弱いディディーは要らない
281: 2020/09/06(日) 19:19:12.69
ディクシーだったら今の性能でも使う人多かった説
283: 2020/09/06(日) 19:22:02.08
まぁロゼッタはめちゃくちゃピーキーなキャラだなぁ
でもSPそんなんばっかだからなぁ
俺はシュルク使ってるからルイージ、アイクラ、ロゼッタはやたら格上と当たるわ
それでも大抵勝つけど
でもSPそんなんばっかだからなぁ
俺はシュルク使ってるからルイージ、アイクラ、ロゼッタはやたら格上と当たるわ
それでも大抵勝つけど
285: 2020/09/06(日) 19:22:33.68
シュルクはこの3キャラには明確に有利だわ
286: 2020/09/06(日) 19:23:57.98
今のディディーは密かに強い
287: 2020/09/06(日) 19:24:28.98
ディディーバナナコン結構難しそうってイメージがな
288: 2020/09/06(日) 19:24:30.16
ドンキーで掴んでステージの斜めに投げ込むってムーヴを会社の先輩にした奴がいた
本人曰く受け身取らないのが悪いとの事…まあそりゃそうだが
本人曰く受け身取らないのが悪いとの事…まあそりゃそうだが
290: 2020/09/06(日) 19:25:27.59
ラグゲムヲに17連勝止められたわしょうもな 一番負けるのが多いのが強者でも不利キャラでもなくてラグなのしょうもなさすぎんだろ
291: 2020/09/06(日) 19:25:35.07
シュルクは全キャラ五分~有利
292: 2020/09/06(日) 19:26:35.61
間合い管理しっかりしてるベレトス強いな
295: 2020/09/06(日) 19:30:53.57
テリーとかいうゴミ考えたやつ消えろよマジで
こいつのクラックシュートとかいう無料差し込み技考えたやつ頭逝ってるだろ
こいつのクラックシュートとかいう無料差し込み技考えたやつ頭逝ってるだろ
296: 2020/09/06(日) 19:31:14.89
真面目にスマブラに臨むことはキャラの声オンオフ機能つけて欲しい
ピットとかネスとかやかましすぎるんじゃ
ピットとかネスとかやかましすぎるんじゃ
351: 2020/09/06(日) 20:34:16.32
>>296
オプションのサウンドで声0にすれば消えるんじゃね
まぁ自キャラの声も消えちゃうけど
オプションのサウンドで声0にすれば消えるんじゃね
まぁ自キャラの声も消えちゃうけど
297: 2020/09/06(日) 19:32:05.93
空中バーンナックルはマジで見えない
298: 2020/09/06(日) 19:32:59.60
全員ポリゴンリトルマックみたいなカラーリング用意して欲しい
299: 2020/09/06(日) 19:33:33.89
あと3.5時間程で月曜日
やだなぁ
やだなぁ
300: 2020/09/06(日) 19:34:21.11
あ、4.5時間か
どちらにしても月曜日は必ず来る…
どちらにしても月曜日は必ず来る…
301: 2020/09/06(日) 19:35:39.06
SPって初期Ver時点で75キャラ全部を勝率40%~54%に収めてかつ9割のキャラが勝率45%以上あるんだぞ
他のどんなオンゲーよりも超有能調整だわ
他のどんなオンゲーよりも超有能調整だわ
302: 2020/09/06(日) 19:38:56.33
せっかく夏休みに入ってスマブラする時間できたのにスマメイトが一向に再開しなくて悲しい
303: 2020/09/06(日) 19:39:08.92
FEキャラはいっその事ボイスと見た目変えたカラバリで歴代主人公全員出せばいいんじゃね
どうせほとんど剣士だし
どうせほとんど剣士だし
304: 2020/09/06(日) 19:39:44.50
キャラ調整への文句は完全に負け惜しみだけど、このゲームのシステムはおかしいところあるわ
307: 2020/09/06(日) 19:46:02.41
対戦ゲームとしてみたらマジで終わってる
システムがクソすぎ
お祭りゲームだぞBBTAGとかのパーティものと同じ
対戦ゲーじゃない
システムがクソすぎ
お祭りゲームだぞBBTAGとかのパーティものと同じ
対戦ゲーじゃない
311: 2020/09/06(日) 19:48:54.25
>>307
クソゲーだし気が向いた時に大乱闘トナメで害悪プレイするくらいが丁度いい
クソゲーだし気が向いた時に大乱闘トナメで害悪プレイするくらいが丁度いい
308: 2020/09/06(日) 19:46:42.31
うーん
リュウケンテリーのヒット確認なし下足が酷すぎるな
890万くらいから強キャラの武道会になってるから結構辛いわ
リュウケンテリーのヒット確認なし下足が酷すぎるな
890万くらいから強キャラの武道会になってるから結構辛いわ
309: 2020/09/06(日) 19:47:30.40
790万だったスマン
310: 2020/09/06(日) 19:48:16.89
システムは平等なんだからそれへの文句の方が負け惜しみ
312: 2020/09/06(日) 19:49:55.44
その場回避を含む緊急回避は投げが通るようにすべきだったような…
313: 2020/09/06(日) 19:50:50.71
投げを弱化するためにその場強くしたはいいが調整下手すぎて擦ってなんぼになってるの本当笑う
314: 2020/09/06(日) 19:52:08.67
発達ガノンうぜぇ
315: 2020/09/06(日) 19:54:32.14
その場って昔からクソ強かったよな
ファルコの隙が1Fだった時代とかあった気がする
ファルコの隙が1Fだった時代とかあった気がする
316: 2020/09/06(日) 19:54:57.85
いや、その場回避が強いというより
硬直が短いヤツが強すぎる
速いければ速いほど、重ければ重いほど強い
キャラランク上位勢はマジで頭1つ抜きん出てるからVIP上位辺りからそれ以外のキャラで対抗しようと思うと激しく疲れる。上位キャラは人気なのでよく当たるし、普通に禿げる
硬直が短いヤツが強すぎる
速いければ速いほど、重ければ重いほど強い
キャラランク上位勢はマジで頭1つ抜きん出てるからVIP上位辺りからそれ以外のキャラで対抗しようと思うと激しく疲れる。上位キャラは人気なのでよく当たるし、普通に禿げる
317: 2020/09/06(日) 19:55:41.14
空中回避の硬直は完全に格差だよな 移動回避は距離とトレードオフになってるけど
318: 2020/09/06(日) 19:57:28.89
よしメタナイトようやくvip入れた
たった750万だが長かった…もう爪楊枝は懲り懲りだよ
たった750万だが長かった…もう爪楊枝は懲り懲りだよ
319: 2020/09/06(日) 19:58:00.76
>>318
リャリャリャリャリャリャwwwww
リャリャリャリャリャリャwwwww
320: 2020/09/06(日) 20:02:47.25
VIPを爪楊枝で荒らしてこい
321: 2020/09/06(日) 20:04:15.15
ずっとふわふわしてるメタナイトいるよな
322: 2020/09/06(日) 20:06:30.65
Xのときの輝きはどこ行っちまったんだよメタさん…
324: 2020/09/06(日) 20:09:16.65
発生早いキャラは回避擦りやすくていいよな
326: 2020/09/06(日) 20:11:20.56
>>324
ガエンでその場回避NB擦るのめっちゃ楽しいわ
ガエンでその場回避NB擦るのめっちゃ楽しいわ
325: 2020/09/06(日) 20:09:37.56
もし全員が全盛期の輝きを取り戻したら
328: 2020/09/06(日) 20:14:12.10
>>327
まぁ、感覚的に合わないキャラのPS磨くこともないだろ
まぁ、感覚的に合わないキャラのPS磨くこともないだろ
357: 2020/09/06(日) 20:37:23.81
>>327
その通りなんだけどね…
これからも練習はしていくつもりだけど暫くはお腹いっぱいかな、今は分かりやすい火力キャラ触りたい
その通りなんだけどね…
これからも練習はしていくつもりだけど暫くはお腹いっぱいかな、今は分かりやすい火力キャラ触りたい
361: 2020/09/06(日) 20:39:16.45
>>357
リュウおすすめ
リュウおすすめ
406: 2020/09/06(日) 20:55:53.39
>>361
リュウか…SF5でロクにコマ入力出来なくて友達にボコられた苦い記憶が…
リュウか…SF5でロクにコマ入力出来なくて友達にボコられた苦い記憶が…
416: 2020/09/06(日) 20:58:26.06
>>406
小足中足灼熱or竜巻、肘アッパー昇竜、下スマ灼熱のコンボを覚えて自由に灼熱とセビキャンできるようになれば普通に戦えるから結構簡単だよ
小足中足灼熱or竜巻、肘アッパー昇竜、下スマ灼熱のコンボを覚えて自由に灼熱とセビキャンできるようになれば普通に戦えるから結構簡単だよ
423: 2020/09/06(日) 21:00:14.93
>>416
うーむ
取り敢えずトレモで触って感覚確かめてみるかな、ありがとう
うーむ
取り敢えずトレモで触って感覚確かめてみるかな、ありがとう
329: 2020/09/06(日) 20:16:58.33
格ゲーのアンチテーゼがミス待ち飛び道具ブッパゲーになるのは桜井のセンスを疑う
330: 2020/09/06(日) 20:20:31.79
>>329
大乱闘のアイテムありなんてもろ格ゲーアンチじゃん
キモオタが1on1を崇拝化してるだけで
大乱闘のアイテムありなんてもろ格ゲーアンチじゃん
キモオタが1on1を崇拝化してるだけで
331: 2020/09/06(日) 20:20:40.94
ラグ慣れしてる奴って普通にコンボ決めてくるよな
332: 2020/09/06(日) 20:21:56.69
言うほど飛び道具ぶっぱゲーか?
リンク族ダサムスロボスネークとかの飛び道具キャラは強いけど飛び道具一強ではない気がする
リンク族ダサムスロボスネークとかの飛び道具キャラは強いけど飛び道具一強ではない気がする
334: 2020/09/06(日) 20:24:00.72
>>332
同意する
飛び道具に文句言いながら格ゲーに文句言う奴もいるし、
サムスが強めなのは事実だけれども、ぶっぱゲーではないよな
同意する
飛び道具に文句言いながら格ゲーに文句言う奴もいるし、
サムスが強めなのは事実だけれども、ぶっぱゲーではないよな
333: 2020/09/06(日) 20:23:10.16
ステージアイテムクソゴミカスゲー
335: 2020/09/06(日) 20:24:07.32
優先ルールとかいうガン
336: 2020/09/06(日) 20:26:02.40
なんでこんなタイマンつまんないんだろ
349: 2020/09/06(日) 20:34:01.46
>>336
無茶苦茶楽しいけどな
発売から1年半以上、もうすぐ2年か
継続してやり続けるぐらい楽しいわ
無茶苦茶楽しいけどな
発売から1年半以上、もうすぐ2年か
継続してやり続けるぐらい楽しいわ
337: 2020/09/06(日) 20:26:25.65
スマブラプロの配信が人気ないのは日本だけやでw
338: 2020/09/06(日) 20:27:56.68
昨日の公式大会見たんだがギミックありステージアイテムなしが正解だと思うわ、アイテムは強すぎる
345: 2020/09/06(日) 20:33:04.55
>>338
ブリンスタ深部
洞窟大作戦
ニューポークシティ
etc
ブリンスタ深部
洞窟大作戦
ニューポークシティ
etc
353: 2020/09/06(日) 20:35:25.50
>>345
昨日のルールだとそこ外れてたな
公式クソステ認定されてる
昨日のルールだとそこ外れてたな
公式クソステ認定されてる
339: 2020/09/06(日) 20:29:03.35
スマブラが一番面白いのはギミありチームだと何度言えば
340: 2020/09/06(日) 20:29:13.28
アイテムやチャー切もちゃんと調整してくれたら、普通に選択するんだけどな
チャー切ルールが流行ると思っていた時もありました
チャー切ルールが流行ると思っていた時もありました
341: 2020/09/06(日) 20:30:14.32
もうサークライはいらないんだよ
342: 2020/09/06(日) 20:30:32.12
コメの宅オフ相手が弱すぎて勝負になってないなw
他にいなかったのか
他にいなかったのか
343: 2020/09/06(日) 20:31:22.49
そんなに嫌なら辞めたらいいのに
344: 2020/09/06(日) 20:32:11.93
優先ルールと回線分けさえすれば良い
346: 2020/09/06(日) 20:33:21.71
>>344
優先ルール何がいかんの?
優先ルール何がいかんの?
350: 2020/09/06(日) 20:34:11.30
>>346
悪いとかしかないだろ
悪いとかしかないだろ
366: 2020/09/06(日) 20:40:04.83
>>350
だから何が
だから何が
370: 2020/09/06(日) 20:40:46.01
>>366
お前みたいな奴に限ってクソルールで潜ってるんだろうな
お前みたいな奴に限ってクソルールで潜ってるんだろうな
348: 2020/09/06(日) 20:33:44.80
ベレス使ってるとムラムラする問題
352: 2020/09/06(日) 20:34:54.93
発売されてから1.5年同じキャラしか使ってないんだけど
よく飽きないなと自分で思う
よく飽きないなと自分で思う
354: 2020/09/06(日) 20:35:57.93
逆に優先ルールにいいとこあるか?
360: 2020/09/06(日) 20:38:24.17
>>355
300%3ストじゃないだけ良心的
300%3ストじゃないだけ良心的
362: 2020/09/06(日) 20:39:19.43
>>358
そんな感じの設定ではなからサドン狙いでブラスターキル狙うフォックスなら上記のニート兄がやってたわ
>>360
すまんやってたわ
そんな感じの設定ではなからサドン狙いでブラスターキル狙うフォックスなら上記のニート兄がやってたわ
>>360
すまんやってたわ
367: 2020/09/06(日) 20:40:24.78
>>362
兄弟の縁を切って良いレベル
兄弟の縁を切って良いレベル
368: 2020/09/06(日) 20:40:26.16
>>362
貴様!!!
貴様!!!
382: 2020/09/06(日) 20:46:08.60
>>373
自分は生粋のタイマン厨だぞ
2スト終点戦場アイテム無しこそ至高
自分は生粋のタイマン厨だぞ
2スト終点戦場アイテム無しこそ至高
356: 2020/09/06(日) 20:37:19.05
終点固定で戦わなくていいので優先ルールは神
358: 2020/09/06(日) 20:37:29.23
359: 2020/09/06(日) 20:37:50.54
メイドインワリオのステージ楽しいから好き
クソステかどうかはおいておいて
クソステかどうかはおいておいて
363: 2020/09/06(日) 20:39:27.75
体力制でも別に構わんのだけど
3分に設定してガン逃げするのだけは止めろ、止めろ……
3分に設定してガン逃げするのだけは止めろ、止めろ……
364: 2020/09/06(日) 20:39:28.16
ちなみに優先ルールのこと発売前に分かってたの?
369: 2020/09/06(日) 20:40:43.35
お前が発達っていうオチかよ
371: 2020/09/06(日) 20:41:10.81
7分3ストとかいうクソルールやめろよな
372: 2020/09/06(日) 20:41:51.27
1on1とかいうストレスしか溜まらないクソルールやめろよ
374: 2020/09/06(日) 20:42:23.40
お互いやりたいルールが50:50で楽しめるんだから良要素だろ
みんながみんなストック3タイマンやりたいわけじゃないんだけど
FEキャラ使いのチー牛って同調圧力好きだよね
みんながみんなストック3タイマンやりたいわけじゃないんだけど
FEキャラ使いのチー牛って同調圧力好きだよね
378: 2020/09/06(日) 20:45:09.11
>>374
>お互いやりたいルールが50:50で楽しめる
残念ながら無理、マッチングの仕様上少数派はろくに自分のルールが選択されないぞ
>お互いやりたいルールが50:50で楽しめる
残念ながら無理、マッチングの仕様上少数派はろくに自分のルールが選択されないぞ
383: 2020/09/06(日) 20:46:35.03
>>378
体感だけどストックとかは50:50だけどアイテムの有無はマッチングしづらくなるみたい
体感だけどストックとかは50:50だけどアイテムの有無はマッチングしづらくなるみたい
375: 2020/09/06(日) 20:43:03.86
タンスの裏からゴキブリ出てきた感じだ
376: 2020/09/06(日) 20:44:16.76
体力制で潜ってるけど何か?俺は別にどんなルールでも楽しめるエンジョイ勢(3キャラ790万)だけど今のシステム最高だわ
イヤなら惨めに開幕自滅するか切断するかスマブラ売ってこいよw
イヤなら惨めに開幕自滅するか切断するかスマブラ売ってこいよw
403: 2020/09/06(日) 20:54:36.39
>>399
>>376読める?
>>376読める?
410: 2020/09/06(日) 20:56:27.89
>>403
戦闘力画像欲しい
強い人が優先ルール容認してるのなんか嫌だ…
戦闘力画像欲しい
強い人が優先ルール容認してるのなんか嫌だ…
412: 2020/09/06(日) 20:57:29.15
>>410
どうせ体力制でパルテナで空N空Nしているだけじゃね
強くないぞ
どうせ体力制でパルテナで空N空Nしているだけじゃね
強くないぞ
415: 2020/09/06(日) 20:58:19.68
>>412
そんなキモいキャラ使うかよw
そんなキモいキャラ使うかよw
421: 2020/09/06(日) 20:59:35.84
>>415
画像頼む
強い人が優先ルール擁護してるのモヤモヤするんや
スッキリさせてくれ
画像頼む
強い人が優先ルール擁護してるのモヤモヤするんや
スッキリさせてくれ
426: 2020/09/06(日) 21:01:17.13
>>421
プレイヤー人口何万もいるのに強い人全員がタイマンストック制望む訳ない
こいつが雑魚だったとしても、極小数は害悪ルール楽しいしてるよ
プレイヤー人口何万もいるのに強い人全員がタイマンストック制望む訳ない
こいつが雑魚だったとしても、極小数は害悪ルール楽しいしてるよ
417: 2020/09/06(日) 20:58:36.02
>>412
どうせそんな感じだろうな
VIPなのをやたら自慢気にしてるやつは大概そんな奴だろ
どうせそんな感じだろうな
VIPなのをやたら自慢気にしてるやつは大概そんな奴だろ
419: 2020/09/06(日) 20:58:55.12
>>412
にしても3体790万はなかなかやで
モンボロゼチコでも790万はきついわ
にしても3体790万はなかなかやで
モンボロゼチコでも790万はきついわ
425: 2020/09/06(日) 21:00:35.09
428: 2020/09/06(日) 21:02:01.85
>>425
ありがとう
お前みたいな猛者でも優先ルールウェルカムなんだな…
ありがとう
お前みたいな猛者でも優先ルールウェルカムなんだな…
432: 2020/09/06(日) 21:03:58.00
>>425
剣術Mii「よし、貴様は敵だ」
剣術Mii「よし、貴様は敵だ」
377: 2020/09/06(日) 20:44:54.88
4人対戦もできるタイマンゲーとして作ればいいのでは
そらもうギルティギアイスカみたいな
そらもうギルティギアイスカみたいな
385: 2020/09/06(日) 20:47:27.53
>>377
本来スマブラってその逆のゲームなんじゃないの?w
タイマンなんかやってる俺らが異端なんだぞ
本来スマブラってその逆のゲームなんじゃないの?w
タイマンなんかやってる俺らが異端なんだぞ
840: 2020/09/07(月) 09:54:48.39
>>385
オンとか乱闘クソゲーすぎてタイマン以外誰もやってねえよ
オンとか乱闘クソゲーすぎてタイマン以外誰もやってねえよ
379: 2020/09/06(日) 20:45:16.79
トリン・リンク使ってるけど、接近がハイスタンダートじゃないんだからもっと剣リーチ増やしてほしいわ
短くてイライラする、あと投げはもっと硬直短くしろ、空前のバーストもっと上げろ
短くてイライラする、あと投げはもっと硬直短くしろ、空前のバーストもっと上げろ
381: 2020/09/06(日) 20:45:20.07
お互いやりたいルールが50:50で楽しめるんだから良要素だろ
みんながみんなストック3タイマンやりたいわけじゃないんだけど
マリオキャラ使いのチー牛って同調圧力好きだよね
みんながみんなストック3タイマンやりたいわけじゃないんだけど
マリオキャラ使いのチー牛って同調圧力好きだよね
386: 2020/09/06(日) 20:47:43.17
>>381
マリオ辺りもチー牛感あるなw動画で見たコンボを一生懸命練習してそうw
マリオ辺りもチー牛感あるなw動画で見たコンボを一生懸命練習してそうw
384: 2020/09/06(日) 20:46:51.75
全キャラVIPかつメイン790万超えだけどなんでこのクソゲームこんなやってんのか自分でも分からん
387: 2020/09/06(日) 20:48:18.79
優先ルールで割を食っているのは
本来のスマブラである乱闘勢という笑い話
本来のスマブラである乱闘勢という笑い話
388: 2020/09/06(日) 20:48:26.12
自演バレバレで草
389: 2020/09/06(日) 20:49:00.06
テリーホントクソだな
俺が攻め好きだから全くつまらん
消せボケ
俺が攻め好きだから全くつまらん
消せボケ
390: 2020/09/06(日) 20:49:07.26
みんなよくVIPなんて続けられるな、もうずっと部屋作ってやってるわ
391: 2020/09/06(日) 20:49:37.95
乱闘は専用部屋でしかやりたくないわ
392: 2020/09/06(日) 20:50:31.25
乱闘&チームでVIP行きやすさランキングってタイマンとそんな変わらないんかね
二位以上キープし続けられやすいキャラってなると重量級あたりは安定しそうだけど
二位以上キープし続けられやすいキャラってなると重量級あたりは安定しそうだけど
401: 2020/09/06(日) 20:54:03.12
>>393
俺500時間で「ゲームやりすぎだなー」ってレベルなのに1000時間越えてそんなんもいるのかw
俺500時間で「ゲームやりすぎだなー」ってレベルなのに1000時間越えてそんなんもいるのかw
394: 2020/09/06(日) 20:52:55.03
みんな戦闘力に拘りすぎなんだよ
俺みたいにあえてVIPボーダー付近まで落として雑魚ボコってを繰り返して楽しむくらいがちょうど良い
俺みたいにあえてVIPボーダー付近まで落として雑魚ボコってを繰り返して楽しむくらいがちょうど良い
399: 2020/09/06(日) 20:53:58.55
>>394
VIP行けてないんだ可哀想😭
VIP行けてないんだ可哀想😭
404: 2020/09/06(日) 20:54:43.56
>>394
落としてるんじゃなくて、落ちるんだろ
落としてるんじゃなくて、落ちるんだろ
407: 2020/09/06(日) 20:56:00.46
>>404
ちなみに790万から15連敗くらいしてやらないとVIPボーダーいかないぞ
ちなみに790万から15連敗くらいしてやらないとVIPボーダーいかないぞ
395: 2020/09/06(日) 20:53:10.94
タイム制乱闘でスコア差付け過ぎると相手が切断しちゃうからちょっとだけ忖度して相手にいい思いさせる為にわざとやられたりする
お前らもやるよな?
お前らもやるよな?
396: 2020/09/06(日) 20:53:12.84
体力制がダメとかじゃなくて単に拒否させて欲しいんだよ、棲み分け出来ないのはおかしい
397: 2020/09/06(日) 20:53:20.33
誰か乱闘のみでVIPいってみてくれ
398: 2020/09/06(日) 20:53:36.28
乱闘でVIP入るのに勝率何割必要なんだろうな
タイマンより難しい気がするんだけど
タイマンより難しい気がするんだけど
409: 2020/09/06(日) 20:56:21.90
>>398
タイマン500万のやつが乱闘でVIP行ったからどうなんだろ
タイマン500万のやつが乱闘でVIP行ったからどうなんだろ
400: 2020/09/06(日) 20:54:02.51
そこでコイン制と評価制ですよ
撃墜アピール復活
撃墜アピール復活
402: 2020/09/06(日) 20:54:23.20
金払わないとできないスマブラのオンに優先ルールを導入したガイジ運営だからしょうがない
405: 2020/09/06(日) 20:55:28.59
コイン制マジで神だったのにな
アプデで追加して欲しいわ
アプデで追加して欲しいわ
408: 2020/09/06(日) 20:56:21.20
>>405
ガン逃げやハイエナが最適解、
っていう乱闘のルールを修正しうる絶妙なルールだったのにな
ガン逃げやハイエナが最適解、
っていう乱闘のルールを修正しうる絶妙なルールだったのにな
413: 2020/09/06(日) 20:57:58.61
>>408
乱闘の欠点カバーできるルールってコインしかないよな
単純にパーティー要素としても楽しいし。
入れなかった理由が知りたい
乱闘の欠点カバーできるルールってコインしかないよな
単純にパーティー要素としても楽しいし。
入れなかった理由が知りたい
411: 2020/09/06(日) 20:56:35.86
ゆとり仕様になったせいでボーダー煽りやるのめんどくさくなってつれぇわ
414: 2020/09/06(日) 20:58:05.35
418: 2020/09/06(日) 20:58:52.55
正直ゆうとはもっと頑張って害悪をばら撒いて有名になってほしい
ゆうとの動画が開発の目に入って回線表示や対戦拒否が実装されたら一生ゆうとに感謝するわ
ゆうとの動画が開発の目に入って回線表示や対戦拒否が実装されたら一生ゆうとに感謝するわ
494: 2020/09/06(日) 21:51:38.84
>>418
俺もマジでそれを考えてる
俺もマジでそれを考えてる
522: 2020/09/06(日) 22:17:09.41
>>418
>>494
通報数が多いのでBANしました
で終わるだろ。それが製作側が一番楽なんだから
forで通報隔離された人達を「期間開ければ解除されます」で一蹴した奴等だぞ
>>494
通報数が多いのでBANしました
で終わるだろ。それが製作側が一番楽なんだから
forで通報隔離された人達を「期間開ければ解除されます」で一蹴した奴等だぞ
420: 2020/09/06(日) 20:59:27.02
一度アカウント変えたことがあるから合計すると600時間はやってるけど今のアカウントだと100時間程度になるからムカつく相手にフレンド申請してマウントとってる
424: 2020/09/06(日) 21:00:23.05
>>420
プレイ時間少なくてやや上手い人見るとまずサブ垢疑うから無意味やで
プレイ時間少なくてやや上手い人見るとまずサブ垢疑うから無意味やで
520: 2020/09/06(日) 22:16:20.07
>>420
サブ垢で雑魚狩りして
その上で嫌がらせするって割りと頭おかしいレベルで性格悪いな
サブ垢で雑魚狩りして
その上で嫌がらせするって割りと頭おかしいレベルで性格悪いな
422: 2020/09/06(日) 20:59:52.08
ボーダー付近でも強者のお遊びサブみたいなのばっかでストレスフルですわ
427: 2020/09/06(日) 21:01:46.36
アカウント変えるやつってなにが目的なんだ?
430: 2020/09/06(日) 21:02:38.20
>>427
俺はメインは戦闘力保持
サブはてきとーに野良潜るようで使い分けてる
俺はメインは戦闘力保持
サブはてきとーに野良潜るようで使い分けてる
429: 2020/09/06(日) 21:02:26.51
乱闘とかめちゃくちゃ戦闘力高いからな
1回優先ルール変えて潜ってたことあるけどぶっぱしまくりの乱闘でVIP上位くらいの戦闘力だったの見たことある
1回優先ルール変えて潜ってたことあるけどぶっぱしまくりの乱闘でVIP上位くらいの戦闘力だったの見たことある
431: 2020/09/06(日) 21:02:59.58
BAN対策やで
433: 2020/09/06(日) 21:04:04.83
その分オンライン買ってんの?
434: 2020/09/06(日) 21:04:24.22
「1位=勝者 その他=敗北者」というシステム(ボードゲームやバトロワゲーでありがち)ならまだ下位同士結託してのトップ叩きで盛り上がれるんだけど
スマブラは2位が許されるので4位3位蹴落としたほうが安定するサムいシステムだからなぁ
スマブラは2位が許されるので4位3位蹴落としたほうが安定するサムいシステムだからなぁ
437: 2020/09/06(日) 21:05:49.01
>>434
バトロワでもAPEXとか自分のランクに合わせて一定以上生き残ればプラスにならね?
バトロワでもAPEXとか自分のランクに合わせて一定以上生き残ればプラスにならね?
440: 2020/09/06(日) 21:06:49.68
>>434
なるほど
その欠陥は気が付かなかった
なるほど
その欠陥は気が付かなかった
445: 2020/09/06(日) 21:09:43.02
>>434
わかる
そのせいで2位狙いなんてする負け犬根性染み付いたゴミが多いんだ
わかる
そのせいで2位狙いなんてする負け犬根性染み付いたゴミが多いんだ
435: 2020/09/06(日) 21:04:36.42
スマブラを1on1アイテム無しで推し進めてきた先代のプレイヤー達には苦しんでほしい こんなスマブラらしさもないフォーマットじゃ全然面白くないから大乱闘流行ってくれほんと
436: 2020/09/06(日) 21:04:54.55
2ストアシストファルコきたw
勝ったけどな
勝ったけどな
444: 2020/09/06(日) 21:08:47.88
>>436
戦闘力貼るだけでレスバ止むの威厳あるな
戦闘力貼るだけでレスバ止むの威厳あるな
438: 2020/09/06(日) 21:06:40.04
1on1も要素的には乱闘の一部だし毛嫌いする意味もよく分からんけどね
441: 2020/09/06(日) 21:06:49.82
久しぶりにアイテム戦やらされたわ
もちろん切断したけど未だにこういうのとマッチングさせられるんだな
もちろん切断したけど未だにこういうのとマッチングさせられるんだな
442: 2020/09/06(日) 21:08:13.30
戦闘力賭けてアイテムステージギミック戦するのおかしいだろ
443: 2020/09/06(日) 21:08:41.47
野良の乱闘は魔法の壺と操作変になるピンク色のキノコも無くして欲しい
あれやられるとやる気無くす
あれやられるとやる気無くす
446: 2020/09/06(日) 21:09:43.05
本当にスマブラがうまい人はステージギミックやアイテムにも対応出来るのでした
447: 2020/09/06(日) 21:09:49.49
戦闘力なんて飾りです
バカにはそれがわからんのです
バカにはそれがわからんのです
457: 2020/09/06(日) 21:19:59.97
>>447
君も貼っていいんやで
自称VIP上位が戦闘力なんぼか気になる
君も貼っていいんやで
自称VIP上位が戦闘力なんぼか気になる
448: 2020/09/06(日) 21:12:06.43
タイマンで連敗するよりかは運ゲーだけど二位以上キープしてダメなら三位で戦闘力減るの抑えさせられる乱闘でVIP行き狙いたいのも分かるけどね
ただチーム戦が避けられないという欠点もあるが
ただチーム戦が避けられないという欠点もあるが
449: 2020/09/06(日) 21:13:26.54
大乱闘やらされたときに終点で圧倒的1位だったのに2位3位のバカ共に結託されてなす術なく3位になったときまじでブチギレたけど
450: 2020/09/06(日) 21:14:55.87
やっぱガチ部屋って神だわ
451: 2020/09/06(日) 21:16:26.67
状況次第で狙う敵を変えるのが乱闘の醍醐味だからな
452: 2020/09/06(日) 21:16:44.36
サークライよ
アイテムあり流行らせたいのは分かったから
モンボとアシストなくせ
リオレウスとか出てきたらスマブラどころじゃねえから
どうしてもだしたいならエンジョイ部屋作れ
アイテムあり流行らせたいのは分かったから
モンボとアシストなくせ
リオレウスとか出てきたらスマブラどころじゃねえから
どうしてもだしたいならエンジョイ部屋作れ
453: 2020/09/06(日) 21:17:33.00
ガチ部屋エンジョイ部屋で誰も文句言ってなかったのにわざわざ解体して優先ルールにしたのは
エンジョイ部屋よりガチ部屋の方が人気で桜井の嫉妬心がムクムク膨れ上がっちゃったからなんだろうな
エンジョイ部屋よりガチ部屋の方が人気で桜井の嫉妬心がムクムク膨れ上がっちゃったからなんだろうな
455: 2020/09/06(日) 21:19:01.81
>>453
結果ガチ1on1勢以外がまともに対戦出来ない事に
結果ガチ1on1勢以外がまともに対戦出来ない事に
454: 2020/09/06(日) 21:18:01.96
アイテムなし望んでる奴にアイテム有りやらせるのほんと天才的だわ
あの子遊ぶ相手いないから遊んであげてってことなんだろうけど
何で金払ってまでひまわり学級の相手しなきゃいけないんだ
あの子遊ぶ相手いないから遊んであげてってことなんだろうけど
何で金払ってまでひまわり学級の相手しなきゃいけないんだ
456: 2020/09/06(日) 21:19:06.78
>>454
メスガキならウェルカム
メスガキならウェルカム
490: 2020/09/06(日) 21:50:14.07
>>454
真理をつきすぎてる
真理をつきすぎてる
458: 2020/09/06(日) 21:20:50.38
自分がアシストとってもシオカラやらスタフィーやらリンやらしか出ないのに敵が取ったときに限ってレウスとか降臨するのなんでや
459: 2020/09/06(日) 21:21:38.13
チキンすぎてvip入ったキャラ全然さわれないわ
専用部屋ばっかりになってる
専用部屋ばっかりになってる
460: 2020/09/06(日) 21:21:50.30
あばだんごとか意外にもアイテムありルールにも力入れてやるのは好感もてる
461: 2020/09/06(日) 21:23:27.92
取ったあとも自分で当てに行く必要があるその他多くのアイテムと比べて
モンボアシストって凄く"下品"なんだよね
モンボアシストって凄く"下品"なんだよね
462: 2020/09/06(日) 21:26:15.89
煽られても無いのにいきなり煽り出す奴と一緒に同じゲームで遊びたくないからキック機能付けてほしいわ
通報も機能しねーしマトモに運営しろよ
例え同じチームでも煽りは低レベル過ぎて萎える
通報も機能しねーしマトモに運営しろよ
例え同じチームでも煽りは低レベル過ぎて萎える
463: 2020/09/06(日) 21:26:34.88
全ての原因はサークライにあり!
464: 2020/09/06(日) 21:28:37.76
ジョーカーとかいうゴミキャラこいつの後隙マジでどうなってんだよ
465: 2020/09/06(日) 21:29:21.52
前作のほうが良かったとか言い出すやつが出る流れかな
466: 2020/09/06(日) 21:30:34.84
優先ルールと専用部屋はゴミ それだけだ
467: 2020/09/06(日) 21:30:41.87
エンジョイ部屋を今の戦闘力無しで優先ルールそのままでオンチャレ形式のガチルール制でガチ部屋だったら平和な世界になってたんかな
オンチャレをシーズン制にすればレートリセットでずっと放置も出来なくなるし
オンチャレをシーズン制にすればレートリセットでずっと放置も出来なくなるし
468: 2020/09/06(日) 21:31:53.73
ガチ、エンジョイに専用部屋足すだけで良かったんだぞ
469: 2020/09/06(日) 21:32:33.64
優先ルール削除と回線分けさえすれば良い
478: 2020/09/06(日) 21:40:53.78
>>470
今作こんなんばっかだよな
ほんとにテストプレイしたのかってレベルでストレスフルな技ばっかり
今作こんなんばっかだよな
ほんとにテストプレイしたのかってレベルでストレスフルな技ばっかり
471: 2020/09/06(日) 21:35:26.75
レート制なかったらここまでやり込まなかったしガチ部屋にレート付けで完成だな
472: 2020/09/06(日) 21:35:44.07
あーマジでつまんなすぎる
技出し得すぎ
技出し得すぎ
473: 2020/09/06(日) 21:36:56.19
ガチ部屋にレートつけても結局1戦抜けが多くなるだけな気がするが…
しかも終点固定だろ?
しかも終点固定だろ?
474: 2020/09/06(日) 21:38:40.94
よくここまでタイマンをクソゲーにできたな桜井
もうお前の出す対戦ゲームは信用しねぇから
もうお前の出す対戦ゲームは信用しねぇから
475: 2020/09/06(日) 21:38:47.94
タミスマとかで上手いなーって思ってもTwitterとか見ないほうがいいな!
めっちゃアマギフ欲しがっててワロタわ
めっちゃアマギフ欲しがっててワロタわ
476: 2020/09/06(日) 21:40:24.91
小戦場のオンチャレを終点戦場選べるようにして3ストにしたのをデフォで付けるのどうなんだろ
VIPという括りは無くなるだろうけどレート制で自分がどの順位にいるのか分かりやすいし
VIPという括りは無くなるだろうけどレート制で自分がどの順位にいるのか分かりやすいし
479: 2020/09/06(日) 21:42:30.13
>>476
オンチャレルールなら小戦場でいいんだよ戦場とかいうクソステ選択させんな
オンチャレルールなら小戦場でいいんだよ戦場とかいうクソステ選択させんな
477: 2020/09/06(日) 21:40:53.07
そもそもforであのルールを”ガチ部屋”と公式に定義されたのが間違いだったよ アイテム戦だって立派なガチルールだろうに
480: 2020/09/06(日) 21:46:04.35
終点戦場より小戦場が楽しいわ
ドンキーと当たるとクソゲーだけど
ドンキーと当たるとクソゲーだけど
482: 2020/09/06(日) 21:46:29.08
優先ルールじゃなくてやりたくないルール消せるようにしろ
483: 2020/09/06(日) 21:46:32.94
ステージはキャラによって使い分けって感じでやってるなー
484: 2020/09/06(日) 21:46:47.58
流石にこんだけネガ多いとスレ監視人の俺としては悲しいな…
レスバが見てンだ俺は
レスバが見てンだ俺は
485: 2020/09/06(日) 21:47:23.25
この流れでレスバになるとアイテムありルールになりそう
486: 2020/09/06(日) 21:49:20.90
アイテムありTAありチームが一番面白いんだよなあ
487: 2020/09/06(日) 21:49:29.04
洞窟大作戦タイマンに震えろ
488: 2020/09/06(日) 21:49:40.27
このルキナって子は女の子にあるはずのものが見当たらないけど男なのか
https://i.imgur.com/2SQ1X1N.jpg
https://i.imgur.com/2SQ1X1N.jpg
496: 2020/09/06(日) 21:52:25.06
>>488
かわいすぎ
かわいすぎ
489: 2020/09/06(日) 21:49:57.76
ステージランダムは神ゲー
もちろん専用部屋でしかやらないよ
もちろん専用部屋でしかやらないよ
491: 2020/09/06(日) 21:50:20.30
僕の考えた最強の熱帯
ステージは戦場終点小戦場のランダム
アイテム無し、3スト7分
PP(プレイヤー本人が持つ戦績)とCP(キャラクター毎の戦績)の導入、ランキングも導入
マッチング時に回線の表示、対戦拒否の有無を選べる
ステージは戦場終点小戦場のランダム
アイテム無し、3スト7分
PP(プレイヤー本人が持つ戦績)とCP(キャラクター毎の戦績)の導入、ランキングも導入
マッチング時に回線の表示、対戦拒否の有無を選べる
492: 2020/09/06(日) 21:51:13.62
>>491
このシステムに近い格ゲーってどれなんだろ
このシステムに近い格ゲーってどれなんだろ
498: 2020/09/06(日) 21:52:48.12
>>492
3ステージあるのハードル高すぎるわw
3ステージあるのハードル高すぎるわw
500: 2020/09/06(日) 21:55:01.69
>>491
免許制、20歳以下オンライン禁止
精神疾患持ち、社会不適合者オンライン禁止もいれて
免許制、20歳以下オンライン禁止
精神疾患持ち、社会不適合者オンライン禁止もいれて
503: 2020/09/06(日) 21:59:53.24
>>500
プレイヤーカードでも作るか、IDをそれぞれのセーブデータに割り当て、IDの検索を導入して事前にクソ野郎マーカーを付けられるようにする
条件で解放する称号なんかもあればやり込み要素としても楽しめるね
プレイヤーカードでも作るか、IDをそれぞれのセーブデータに割り当て、IDの検索を導入して事前にクソ野郎マーカーを付けられるようにする
条件で解放する称号なんかもあればやり込み要素としても楽しめるね
509: 2020/09/06(日) 22:03:44.62
>>503
負けた腹いせにマーカー付けるやつ多発するぞ
負けた腹いせにマーカー付けるやつ多発するぞ
523: 2020/09/06(日) 22:18:07.99
>>509
マーカーは事前にクソ野郎との対戦を回避する目印みたいなものにすれば、腹いせにマーカー押してもそいつの自己満で終わると思う
通報隔離みたいにならないようマーカーを押される事自体に効力を持たせないようすればいいんでない
マーカーは事前にクソ野郎との対戦を回避する目印みたいなものにすれば、腹いせにマーカー押してもそいつの自己満で終わると思う
通報隔離みたいにならないようマーカーを押される事自体に効力を持たせないようすればいいんでない
527: 2020/09/06(日) 22:21:22.11
>>523
欠陥システムにも程がある
スマブラの開発にはならないでね
欠陥システムにも程がある
スマブラの開発にはならないでね
530: 2020/09/06(日) 22:25:48.51
>>527
まあ素人が無い頭振り絞って考えた意味の無いものだよ、カンに触ったらすまんな
まあ素人が無い頭振り絞って考えた意味の無いものだよ、カンに触ったらすまんな
538: 2020/09/06(日) 22:31:05.04
>>530
勝てば勝つほどマーカーが溜まって強者の証にはなる
害悪プレイヤーの排除には全く役に立たなくなるな
勝てば勝つほどマーカーが溜まって強者の証にはなる
害悪プレイヤーの排除には全く役に立たなくなるな
511: 2020/09/06(日) 22:07:00.62
>>503
キッズ「こいつにぼこぼこにされた!みんなでマーカーつけよう!」
キッズ「こいつにぼこぼこにされた!みんなでマーカーつけよう!」
507: 2020/09/06(日) 22:03:08.29
>>500
精神疾患持ち、社会不適合者オンライン禁止
こういうこと言う奴も似たようなもんだよな
精神疾患持ち、社会不適合者オンライン禁止
こういうこと言う奴も似たようなもんだよな
517: 2020/09/06(日) 22:14:29.62
>>507
急にどうした?
急にどうした?
495: 2020/09/06(日) 21:52:08.91
アイテムありなんかオンでやっても面白くねえんだよリア友とやるならわかるけどよ
497: 2020/09/06(日) 21:52:42.41
有線同士のマッチングにしろ!(エアー)
501: 2020/09/06(日) 21:58:11.18
>>499
ゆうと君戦闘力から察するにvip勝率9割くらいありそうで普通にうまそうだから困る
ぶっちゃけスレ民でも勝てる人ほとんどいないんじゃないか?
ゆうと君戦闘力から察するにvip勝率9割くらいありそうで普通にうまそうだから困る
ぶっちゃけスレ民でも勝てる人ほとんどいないんじゃないか?
506: 2020/09/06(日) 22:02:58.60
>>501
あいつ無線の上に回線絞りまくってボタン押して1秒後に動くくらいの遅延起こすから、みんな相手せず自滅するから戦闘力高いだけだよ
あいつ無線の上に回線絞りまくってボタン押して1秒後に動くくらいの遅延起こすから、みんな相手せず自滅するから戦闘力高いだけだよ
502: 2020/09/06(日) 21:58:59.62
ヒカルのオフドンキー相性表以外すぎた
508: 2020/09/06(日) 22:03:35.65
>>502
ヒカルは強気で印象いいな
ネガるにしても卑屈にならんし
ヒカルは強気で印象いいな
ネガるにしても卑屈にならんし
512: 2020/09/06(日) 22:07:27.60
>>502
ロイが5分でクロムが微不利にクスッとした
ロイが5分でクロムが微不利にクスッとした
504: 2020/09/06(日) 22:01:16.70
ゆうとTwitterやってるみたいだしこのスレに呼ぶか?
505: 2020/09/06(日) 22:02:12.07
呼ぶな
513: 2020/09/06(日) 22:08:26.10
やっと魔境入り口付近まで行ったのに500万台まで落ちたけどやべえな
お互いにガン攻めし合って、判定の強い技を押し付けあって、
たまたま相手よりも運よく噛み合った方が「はい俺の勝ち~」ってやるのを
一生やってる感じだ
これに付き合って沼にハマると更に落ちる危険がある
お互いにガン攻めし合って、判定の強い技を押し付けあって、
たまたま相手よりも運よく噛み合った方が「はい俺の勝ち~」ってやるのを
一生やってる感じだ
これに付き合って沼にハマると更に落ちる危険がある
514: 2020/09/06(日) 22:09:11.25
>>513
なんで魔境入口からそこまで落ちんだよ
なんで魔境入口からそこまで落ちんだよ
515: 2020/09/06(日) 22:10:29.95
>>514
もう辛すぎてしばらく考えたくもない
もう辛すぎてしばらく考えたくもない
516: 2020/09/06(日) 22:11:07.02
>>514
VIP入り口と間違ったんだろ
VIP入り口と間違ったんだろ
833: 2020/09/07(月) 09:40:42.64
>>513
わかるわそれ
攻めが好きなんだけど攻めは安定しない
わかるわそれ
攻めが好きなんだけど攻めは安定しない
518: 2020/09/06(日) 22:14:33.04
サムスvsクッパ
お前らどっち操作するんや?
お前らどっち操作するんや?
519: 2020/09/06(日) 22:15:02.78
すまんクマメイトみたら全然魔境にかすりもしてなかったわ
元は786万ぐらいだった
元は786万ぐらいだった
521: 2020/09/06(日) 22:16:59.62
>>519
魔境チャレンジだな
まあ、よく寝てよく食べて
休養したら、ひたすら強みを押しつけろ
すぐ戻れるはずだ
魔境チャレンジだな
まあ、よく寝てよく食べて
休養したら、ひたすら強みを押しつけろ
すぐ戻れるはずだ
524: 2020/09/06(日) 22:18:33.00
>>519
気持ちわかるで
まぁ俺はVIP落ちしてすぐ戻った程度だがよもや新基準でVIP落ちまで
するとは思ってなかったから結構きつかった。500万は想像したくねぇな。
でも元は780以上あったんだから多分本調子に戻ったら雑魚狩りみたいになっちゃうぞ。
気持ちわかるで
まぁ俺はVIP落ちしてすぐ戻った程度だがよもや新基準でVIP落ちまで
するとは思ってなかったから結構きつかった。500万は想像したくねぇな。
でも元は780以上あったんだから多分本調子に戻ったら雑魚狩りみたいになっちゃうぞ。
525: 2020/09/06(日) 22:20:06.95
台風で一瞬停電したあああああああああああああああ
切断になったやろがい!!
今日はもうしない!
切断になったやろがい!!
今日はもうしない!
526: 2020/09/06(日) 22:20:39.94
ラグいやつは一方的に殴れる仕様にしとけば不満は無いんだけどな
何でラグいやつに合わせないといけないんだか
何でラグいやつに合わせないといけないんだか
528: 2020/09/06(日) 22:21:46.61
これはマジで下手くそとやってると下手くそになるから、ランマチ控えて専用部屋潜るなり昔のリプレイ見るのがいいのでは
529: 2020/09/06(日) 22:24:26.96
VIPのみで部屋立てた時に入ってくる人って弱くない?
532: 2020/09/06(日) 22:26:28.23
>>529
VIP落としたくないけどVIPレベルで練習したいVIP反復勢に一番需要ありそうな部屋だと思わんか?
VIP落としたくないけどVIPレベルで練習したいVIP反復勢に一番需要ありそうな部屋だと思わんか?
536: 2020/09/06(日) 22:27:47.70
>>529
真面目に強い人呼びたいなら戦闘力書けばいいと思う
真面目に強い人呼びたいなら戦闘力書けばいいと思う
533: 2020/09/06(日) 22:26:36.66
ゆうとのYouTubeチャンネル見てきたけど全く更新されてないな
もしかしてあいつBANされたのか?
もしかしてあいつBANされたのか?
534: 2020/09/06(日) 22:26:53.11
シークがどうしてもVIP入りできない
重量級と当たると誇張抜きで5倍以上攻撃当てないとダメージレースで負ける
人間が使うことを想定してないだろこのキャラ
重量級と当たると誇張抜きで5倍以上攻撃当てないとダメージレースで負ける
人間が使うことを想定してないだろこのキャラ
535: 2020/09/06(日) 22:27:35.88
>>534
真理
真理
537: 2020/09/06(日) 22:27:52.07
ガチ勝負で立てた時たまに圧倒的に強い人入ってくる
539: 2020/09/06(日) 22:31:57.42
vipのみ募集よりここで募集かける方がやばい人入ってくるよ
9割パックマンやらロボやらvip上位しずえ クッパ
和食やこけしと勢ぞろいだし
9割パックマンやらロボやらvip上位しずえ クッパ
和食やこけしと勢ぞろいだし
540: 2020/09/06(日) 22:32:52.88
>>539
タミアマ優勝ロボが一番ヤバイ
タミアマ優勝ロボが一番ヤバイ
541: 2020/09/06(日) 22:35:45.73
最近タミアマ優勝ロボのマッチング報告がこのスレにあったな
戦闘力795万だったらしい
戦闘力795万だったらしい
542: 2020/09/06(日) 22:35:59.89
シークは一回の攻めでめちゃくちゃ頑張って30パーくらいだからなめっちゃやられてるーって思っても思ったほどダメージ食らってない
543: 2020/09/06(日) 22:36:18.47
こけし今でもスレいるのか?
544: 2020/09/06(日) 22:36:37.49
ロックマンってこんな強かったっけ?forの時そんなイメージなかったんだが
545: 2020/09/06(日) 22:37:31.64
ファルコの空後弱体化してくれ
546: 2020/09/06(日) 22:40:20.05
激強ロボまだいたのか
だいぶ前にリドリーで鍛えてもらう部屋建てたら遭遇してコッテンパンのボッコボコにされた覚えあるわ
だいぶ前にリドリーで鍛えてもらう部屋建てたら遭遇してコッテンパンのボッコボコにされた覚えあるわ
547: 2020/09/06(日) 22:42:45.73
シークはダメージで勝とうとしちゃダメだろ
548: 2020/09/06(日) 22:42:53.19
あのロボはつい最近ここで祭り騒ぎ起こしたよね
549: 2020/09/06(日) 22:46:09.97
部屋立てて入ってきた奴がB技ゼルダだったりすると萎えるわ
550: 2020/09/06(日) 22:48:45.55
コンボ繋げようにもシークの空上落としがジョーカーに比べてシビアすぎる
あと未だに横スマすっぽ抜けるの酷い
修正されたんじゃなかったの?
あと未だに横スマすっぽ抜けるの酷い
修正されたんじゃなかったの?
551: 2020/09/06(日) 22:48:50.55
今日切断多すぎて草
552: 2020/09/06(日) 22:49:09.85
専用部屋って相手のレベル帯わからんし入りにくいわ
553: 2020/09/06(日) 22:50:07.20
専用部屋だとテンポ悪いからやっぱりフリーマッチが欲しいわ
554: 2020/09/06(日) 22:50:59.52
専用部屋立てても犬とか入ってくるとな…
一戦抜けするのも露骨すぎるし
一戦抜けするのも露骨すぎるし
555: 2020/09/06(日) 22:51:58.28
スマメイトで1800いくようなやつもいたり雑魚もいたり…
2人部屋で部屋名なしは大体強いけど
2人部屋で部屋名なしは大体強いけど
556: 2020/09/06(日) 22:52:03.69
スマメイトサブシーズンきたか
557: 2020/09/06(日) 22:52:12.05
自キャラがパックマンに強すぎる
558: 2020/09/06(日) 22:52:30.18
アマチュア(大嘘)
559: 2020/09/06(日) 22:53:47.55
専用部屋は自分で建てる派だけど部屋名に○戦までと書かないといつまでも同じ人とばっかり連戦になって辛いわ
560: 2020/09/06(日) 22:54:26.92
追い出せばいいじゃん
561: 2020/09/06(日) 22:54:59.43
ぷらんぐりリンクかっこいいわ
見てて面白いリンクってすげえわ
見てて面白いリンクってすげえわ
562: 2020/09/06(日) 22:56:27.36
爆弾擦ってるだけやん
565: 2020/09/06(日) 22:59:49.56
今日のマエスマ、オンラインチャレンジベスト8のドンキ―の人も出てたのか
573: 2020/09/06(日) 23:06:39.24
>>566
対戦相手を楽しませてどうすんねん…
対戦相手を楽しませてどうすんねん…
567: 2020/09/06(日) 23:00:35.15
ゴリラの声もうゴリラじゃん
568: 2020/09/06(日) 23:01:22.86
見てて楽しい弾幕キャラなんでこのゲームに存在せんわ
569: 2020/09/06(日) 23:01:34.49
2先って書いておくのが一番平和
570: 2020/09/06(日) 23:04:19.81
初期は有名人多くておもろかったオン大会も飛び道具ブラすぎてつまらなくなってしまった
574: 2020/09/06(日) 23:07:14.78
このゲームマジでつまんね
575: 2020/09/06(日) 23:08:46.24
爆オナすなーっ!
576: 2020/09/06(日) 23:08:51.63
スマメイトに拒否ステきた!
のちょうさん神
のちょうさん神
577: 2020/09/06(日) 23:08:52.97
今はメイトのフリーマッチばっかりやってるわ
少なくとも有線選べるし気兼ねなく蹴れるし
少なくとも有線選べるし気兼ねなく蹴れるし
579: 2020/09/06(日) 23:11:47.29
拒否キャラはまだ?
580: 2020/09/06(日) 23:14:53.72
拒否キャラ実装したらガノンドロフ以外だめとかするんでしょ
581: 2020/09/06(日) 23:17:53.33
ジョーカーリンク族サムス族格ゲー族重量級スピードキャラ全般シャゲミミェンミェンスネークその他諸々拒否!
582: 2020/09/06(日) 23:21:12.95
リンクの爆弾テクすげえ面白いと思うんだけどなあ
お前らは肉弾戦しか面白いと思えないのか?
お前らは肉弾戦しか面白いと思えないのか?
584: 2020/09/06(日) 23:24:14.98
>>582
このスレはFE 重量級 格ゲーが大半だからな
このスレはFE 重量級 格ゲーが大半だからな
585: 2020/09/06(日) 23:24:34.07
リンク使いこなせてる奴がすごいのはわかるわ
俺も上手いスネーク使いに憧れてしまうからな
俺も上手いスネーク使いに憧れてしまうからな
587: 2020/09/06(日) 23:27:18.88
俺が気持ちよく勝てれば何でもいい
588: 2020/09/06(日) 23:30:04.13
クッパガノン「飛び道具とか卑怯だぞ!」
ケン「逃げてるだけじゃねーか」
FE「正々堂々勝負しろ!」
プリンマック「そうだそうだ!」
ジョ「相手よりスマブラが上手くないと勝てない」
このスレ民はこんな感じ
ケン「逃げてるだけじゃねーか」
FE「正々堂々勝負しろ!」
プリンマック「そうだそうだ!」
ジョ「相手よりスマブラが上手くないと勝てない」
このスレ民はこんな感じ
589: 2020/09/06(日) 23:30:31.33
>>588
草
草
590: 2020/09/06(日) 23:31:17.94
>>588
クラウドも加えて
クラウドも加えて
592: 2020/09/06(日) 23:32:03.08
>>588
やたらキャラ叩いてるの多分ジュニアフィットレファルコとか中途半端に玄人感のあるマイオナだと思う
やたらキャラ叩いてるの多分ジュニアフィットレファルコとか中途半端に玄人感のあるマイオナだと思う
593: 2020/09/06(日) 23:32:06.50
>>588
ドンキーも入れておこう
ドンキーも入れておこう
612: 2020/09/06(日) 23:50:50.27
>>588
これコピペにしたいくらい好き
これコピペにしたいくらい好き
619: 2020/09/07(月) 00:05:26.52
>>588
飛び道具持ちでも相手の飛び道具は卑怯って言うゲームだしな
飛び道具持ちでも相手の飛び道具は卑怯って言うゲームだしな
591: 2020/09/06(日) 23:31:55.89
だから名前欄に戦闘力と使用キャラを書けとあれほど
594: 2020/09/06(日) 23:33:40.11
やっぱこれに答えるやついねーか
勇気いるもんな
勇気いるもんな
595: 2020/09/06(日) 23:34:16.88
>>594
どっちも持ちキャラじゃないので、どうしようもない
どっちも持ちキャラじゃないので、どうしようもない
597: 2020/09/06(日) 23:36:47.54
>>594
どっちもVIPだしどっちでもいいよ
どっちもVIPだしどっちでもいいよ
599: 2020/09/06(日) 23:39:58.11
>>594
その2キャラならどっちでもいい
クッパがキンクルやデデデになるならサムスになるけど
その2キャラならどっちでもいい
クッパがキンクルやデデデになるならサムスになるけど
600: 2020/09/06(日) 23:41:25.95
マリオ全く勝てない。ルキナとかの剣士辛すぎるんだけどFB対応してこなかったらずっと撃ってていいもの?何か自分から空後とかで攻めて負けてる
603: 2020/09/06(日) 23:43:37.76
ほぉーどっちでも良い、か
こりゃまた攻めたねぇ
>>600
良いに決まってんだろ
こりゃまた攻めたねぇ
>>600
良いに決まってんだろ
605: 2020/09/06(日) 23:44:58.50
>>600
しょぼ剣士はFB連打でいいけどある程度の帯域だと普通に避けて斬られるからオススメできない
深めのダッシュガードで密着で剣を受けるかだいたいピョンピョンして武器判定置きする下から空上入れるのが基本
しょぼ剣士はFB連打でいいけどある程度の帯域だと普通に避けて斬られるからオススメできない
深めのダッシュガードで密着で剣を受けるかだいたいピョンピョンして武器判定置きする下から空上入れるのが基本
601: 2020/09/06(日) 23:42:34.83
786万リュカは発言権ある?
625: 2020/09/07(月) 00:17:07.56
>>601
ダメ
ひもへびでシコってろ
ダメ
ひもへびでシコってろ
918: 2020/09/07(月) 12:02:29.11
>>625
してる最中に喋りかけてきそうだ
してる最中に喋りかけてきそうだ
602: 2020/09/06(日) 23:43:05.25
相手が対応できないならワンパだろうが激寒戦法だろうが勝つには正義だぞ
604: 2020/09/06(日) 23:44:10.41
顔色伺ってないで好きなこと言えよ
606: 2020/09/06(日) 23:45:18.40
べレスとカム子とパルテナで2万回抜きました!
607: 2020/09/06(日) 23:47:53.53
小戦場選ぶカスは消えろ!
608: 2020/09/06(日) 23:48:29.81
左向向きの時の操作精度が右向きの時に比べて無茶苦茶悪いことに今更気づいたわ
トレモは基本右向きやしそりゃそうか
トレモは基本右向きやしそりゃそうか
609: 2020/09/06(日) 23:48:43.78
FBなんか撃つなよ剣士だろうがなんだろうが殴り合え飛び道具は卑怯
610: 2020/09/06(日) 23:48:52.16
小戦場楽しくね?
ドンキーはクソだけど
ドンキーはクソだけど
611: 2020/09/06(日) 23:49:26.68
792.5万でまだ魔境入り口戻れないんだけどこんなに遠かったか?
614: 2020/09/06(日) 23:58:55.66
>>611
ボーダーも明らかに本来のボーダーからどんどん離れていってるし明らかにラインがアホみたいに上がってる
ボーダーも明らかに本来のボーダーからどんどん離れていってるし明らかにラインがアホみたいに上がってる
621: 2020/09/07(月) 00:06:10.79
>>614
さすがにそうか
あまりにも上昇値600とか800ばっかりで頭おかしくなるところだった
さすがにそうか
あまりにも上昇値600とか800ばっかりで頭おかしくなるところだった
613: 2020/09/06(日) 23:53:18.17
スネークは中堅の良キャラ
615: 2020/09/06(日) 23:59:00.06
スマメイトやってみるか
戦闘力794万あるけどどんくらいいくか
戦闘力794万あるけどどんくらいいくか
616: 2020/09/07(月) 00:00:40.80
リンクがブーメランあたったらとりあえず空前ふってくるのキモすぎるからナーフしてほしい
617: 2020/09/07(月) 00:01:22.29
VIP4体目はベレスかゲッコウガにするわ
618: 2020/09/07(月) 00:04:15.91
リンクとか言うくだらないの塊キャラようやくナーフされるのかな
次の調整でされなかったら完全に無能調整班だな
次の調整でされなかったら完全に無能調整班だな
624: 2020/09/07(月) 00:16:51.36
>>618
リンク使いのものなんだがお前が何を使ってるのか知りたい
重量級とかならごめんな
リンク使いのものなんだがお前が何を使ってるのか知りたい
重量級とかならごめんな
641: 2020/09/07(月) 00:24:46.80
>>624
オフだとフォックスメインでワリオ、ゲッコウガを結構使ってる
オンだと一番戦闘力高いのがゲッコウガで使用頻度が高いのは、ゲッコウガ、クロム、クッパかな
オフだとフォックスメインでワリオ、ゲッコウガを結構使ってる
オンだと一番戦闘力高いのがゲッコウガで使用頻度が高いのは、ゲッコウガ、クロム、クッパかな
643: 2020/09/07(月) 00:26:16.43
>>641
じゃあ謝るわ
理不尽キャラ使ってすまんわ
じゃあ謝るわ
理不尽キャラ使ってすまんわ
648: 2020/09/07(月) 00:30:39.36
>>643
べつに謝らなくていいけど、崖ボムしてる時の安全な上がり方教えてくれ
べつに謝らなくていいけど、崖ボムしてる時の安全な上がり方教えてくれ
651: 2020/09/07(月) 00:32:44.78
>>648
そのまま崖離して落下すればステージ中央に無敵状態で帰れるぞ
そのまま崖離して落下すればステージ中央に無敵状態で帰れるぞ
660: 2020/09/07(月) 00:36:13.07
>>648
崖際のアイテムはジャンプ上がりで最速でガードボタン押せばノーダメでキャッチできる
崖際のアイテムはジャンプ上がりで最速でガードボタン押せばノーダメでキャッチできる
627: 2020/09/07(月) 00:17:15.01
>>618
サムス強化する調整班だぞ
サムス強化する調整班だぞ
620: 2020/09/07(月) 00:05:36.81
リュウ使ってる俺が言えることではないけどケンの入れ込み昇竜強過ぎる
622: 2020/09/07(月) 00:15:00.40
崖に爆弾なぐつけてスマッシュ貯めるだけVIP行ける。さすが英傑
623: 2020/09/07(月) 00:16:45.75
今後もオンライン見て調整するって明記されてたし期待してる
一年近くオンライン上位キャラが変動しないから飽きて遊んでない
一年近くオンライン上位キャラが変動しないから飽きて遊んでない
626: 2020/09/07(月) 00:17:10.55
パルテナ使い、己のキャラは他キャラに文句言うことが許される性能ではないことを理解しているため沈黙
628: 2020/09/07(月) 00:17:57.13
結局スレ民の実力って大体どんなもんなの?
632: 2020/09/07(月) 00:19:36.24
>>628
下から上までピンキリいる
上が目立つ上に低戦闘力をガイジ扱いするから下の者は戦闘力ひた隠しにしてる。
現状そんな感じ
下から上までピンキリいる
上が目立つ上に低戦闘力をガイジ扱いするから下の者は戦闘力ひた隠しにしてる。
現状そんな感じ
649: 2020/09/07(月) 00:30:40.13
>>632
そんなもんか
VIPは雑魚って言い張る奴らが余りにも多いから気になってたけどやっぱり下もいるよな
そんなもんか
VIPは雑魚って言い張る奴らが余りにも多いから気になってたけどやっぱり下もいるよな
655: 2020/09/07(月) 00:33:40.37
>>649
部屋建ててスレバト募集してみ
だいたい分かるから
部屋建ててスレバト募集してみ
だいたい分かるから
666: 2020/09/07(月) 00:39:53.38
>>655
2回募集したことあるけどその時は同格かちょい格下くらいの人が多かったわ
1人はベレネガだったけど
和食とかの強い人はきてなかった
自分は790万くらい
2回募集したことあるけどその時は同格かちょい格下くらいの人が多かったわ
1人はベレネガだったけど
和食とかの強い人はきてなかった
自分は790万くらい
658: 2020/09/07(月) 00:34:54.78
>>649
まあ体感だけどな。
レスバから戦闘力晒す流れによくなるけど大半の奴が逃げるからそういう奴は低戦闘力なんやと思う
まあ体感だけどな。
レスバから戦闘力晒す流れによくなるけど大半の奴が逃げるからそういう奴は低戦闘力なんやと思う
634: 2020/09/07(月) 00:19:44.58
>>628
500万
500万
635: 2020/09/07(月) 00:21:13.03
>>628
792万
792万
630: 2020/09/07(月) 00:18:43.81
くだらないキャラのナーフなんかピチューからずっとない気がするが
むしろ強化されてるだろ
むしろ強化されてるだろ
631: 2020/09/07(月) 00:19:07.54
○○するだけでVIPいける
大半のキャラがそう
大半のキャラがそう
633: 2020/09/07(月) 00:19:42.09
パルテナは業を背負うことになるから手を出すのに躊躇するのはある
ジョーカー限界感じてきたし次のアプデで様子見て乗り換えたい
ジョーカー限界感じてきたし次のアプデで様子見て乗り換えたい
636: 2020/09/07(月) 00:21:33.29
パルテナは過大評価
10番には入るかもしれんが5番には入らん
10番には入るかもしれんが5番には入らん
638: 2020/09/07(月) 00:22:48.10
パルテナ以外を使うことで他キャラの悪口ここに垂れるようになる方が罪深いパルよ
639: 2020/09/07(月) 00:22:54.24
あ、ごめん別人だったw
640: 2020/09/07(月) 00:23:52.96
スレ民VIP以上は普通にいるけど3割くらいそう
魔境はその中の2割
魔境はその中の2割
646: 2020/09/07(月) 00:30:25.10
>>640
これやろな
非VIPが戦闘力晒さないせいでVIP以上と魔境民しかいないように見えるけど半分くらいは非VIPやと思うわ。
みんな安心しろ。
これやろな
非VIPが戦闘力晒さないせいでVIP以上と魔境民しかいないように見えるけど半分くらいは非VIPやと思うわ。
みんな安心しろ。
642: 2020/09/07(月) 00:25:11.30
パルテナ使いはジョーカー使いと違って謙虚だから許せる
644: 2020/09/07(月) 00:26:27.77
>>642
ナーフ前のジョーカーは壊れキャラ使ってる自覚あったから随分謙虚だったぞ
ジョーカーに限らずピチューウルフとかね
ナーフ前のジョーカーは壊れキャラ使ってる自覚あったから随分謙虚だったぞ
ジョーカーに限らずピチューウルフとかね
647: 2020/09/07(月) 00:30:34.61
>>644
ジョーカーは今も大して変わんねえだろ
きちんと強キャラ厨であることくらい認めてほしいわ
>>645
勝つためにスマブラやって強キャラ選ぶってなら仕方ないわ
ジョーカーは今も大して変わんねえだろ
きちんと強キャラ厨であることくらい認めてほしいわ
>>645
勝つためにスマブラやって強キャラ選ぶってなら仕方ないわ
659: 2020/09/07(月) 00:35:10.31
>>647
強いとわかるならなんで使わないのっていう
俺もジョーカー厨キャラだと思ってナーフ前から触ったけど、ナーフ後からはオンラインで言われるほど強いとは思えんわ
実際にオンチャレとか海外の大会見ても
強いとわかるならなんで使わないのっていう
俺もジョーカー厨キャラだと思ってナーフ前から触ったけど、ナーフ後からはオンラインで言われるほど強いとは思えんわ
実際にオンチャレとか海外の大会見ても
663: 2020/09/07(月) 00:37:17.44
>>659
俺はリンクの方が強いって思ってるからな
でもジョーカー使いは強キャラ厨の癖して自分のPSだけで勝ってると思ってるとこが気にくわねんだわ
俺はリンクの方が強いって思ってるからな
でもジョーカー使いは強キャラ厨の癖して自分のPSだけで勝ってると思ってるとこが気にくわねんだわ
645: 2020/09/07(月) 00:28:41.93
>>642
使ってる時点で罪深い
使ってる時点で罪深い
650: 2020/09/07(月) 00:32:41.05
前書かれてたSwitchでのping値測定ってどうやるんだっけ
652: 2020/09/07(月) 00:32:49.57
779万です…
653: 2020/09/07(月) 00:33:16.49
シモリヒでガノンの心折るの楽しすぎ
ここはお前の住む世界では無い!って台詞もスマブラ辞めろって意味に聞こえて気持ちよすぎる
ここはお前の住む世界では無い!って台詞もスマブラ辞めろって意味に聞こえて気持ちよすぎる
654: 2020/09/07(月) 00:33:35.89
ジョーカーはオンラインで強いとかお手軽ってのは見当違いで
明確な対策が少ないから上達しても向き合い続けないといけなくて面倒臭いってのはあるかもな
そういう意味ではジョーカーはパックマンサムスロボパルテナとかと並ぶ面倒臭いキャラではある
明確な対策が少ないから上達しても向き合い続けないといけなくて面倒臭いってのはあるかもな
そういう意味ではジョーカーはパックマンサムスロボパルテナとかと並ぶ面倒臭いキャラではある
656: 2020/09/07(月) 00:34:32.95
ファルコが一番苦手だわ
空後飛びすぎなんだよ
空後飛びすぎなんだよ
657: 2020/09/07(月) 00:34:51.85
このスレの5割は非vipで3割はエアプだと思う
661: 2020/09/07(月) 00:36:58.18
強キャラ使うと勝ちやすいけど
みんな使ってて個性ないし、何より自分の力で勝ってる感がないのが嫌やわ。キャリーしてもらってる感が半端ない
みんな使ってて個性ないし、何より自分の力で勝ってる感がないのが嫌やわ。キャリーしてもらってる感が半端ない
662: 2020/09/07(月) 00:36:59.30
スマメイトこれ面倒になったな
664: 2020/09/07(月) 00:37:38.00
てか今のVIPってマジで入るの簡単だよ。旧VIPの基準とは全く別
665: 2020/09/07(月) 00:38:25.02
今期は1800目指して頑張るぞ!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉ
うぉぉぉぉぉぉぉ
667: 2020/09/07(月) 00:40:01.38
あっサブ期か……
1週間だしそういう感じでもないか
1週間だしそういう感じでもないか
668: 2020/09/07(月) 00:41:57.43
SPのリドリー腕と足貧弱すぎる
669: 2020/09/07(月) 00:42:40.33
VIP入るの簡単って言われてるのにVIP入れてない自分見ると情けなくなる
672: 2020/09/07(月) 00:45:03.36
>>669
達成した瞬間にその人に取っては楽勝って言い始めるだけだから気にしなくていいよ
ザクレイにとってはvip100連勝なんて楽勝って言われても情けなく思わないだろ?
達成した瞬間にその人に取っては楽勝って言い始めるだけだから気にしなくていいよ
ザクレイにとってはvip100連勝なんて楽勝って言われても情けなく思わないだろ?
673: 2020/09/07(月) 00:45:16.75
>>669
まじで気にすんな
センス云々はあるだろうがプレイ時間もあるから。
新規なら1000時間は見とけ
まじで気にすんな
センス云々はあるだろうがプレイ時間もあるから。
新規なら1000時間は見とけ
675: 2020/09/07(月) 00:46:31.05
>>673
流石にそんな高い壁じゃねえよw
流石にそんな高い壁じゃねえよw
678: 2020/09/07(月) 00:55:51.32
>>675
舐めんなよ
俺の友達は旧vip1000時間かかった…
>>674
いいんじゃねえか☺
ゲーム慣れしてる人は割とはやいかもネ
舐めんなよ
俺の友達は旧vip1000時間かかった…
>>674
いいんじゃねえか☺
ゲーム慣れしてる人は割とはやいかもネ
670: 2020/09/07(月) 00:43:08.71
戦闘力云々とかアレだから2先のスレバト杯でも開催したらいいんじゃね?
671: 2020/09/07(月) 00:43:49.31
前の基準だと一体もVIPに出来なかった俺が今だと8体入れれてるくらいには簡単になってるよ
674: 2020/09/07(月) 00:46:07.65
sp新規だけど650時間で行けたのどう?
676: 2020/09/07(月) 00:46:38.03
乱闘でひたすら崖バレー礼拝して煽る朝鮮人みたいなフィットレにあった
しかも何故か誰も狙わないから余計に拍車かけるという
しかも何故か誰も狙わないから余計に拍車かけるという
677: 2020/09/07(月) 00:55:38.69
久しぶりにやって基準わかんないんだけど773万が795万と当たるのって普通なのか?
今の一番上800万越えてる感じるか
今の一番上800万越えてる感じるか
679: 2020/09/07(月) 00:58:05.14
>>677
プリンが800万越えてる画像見た
プリンが800万越えてる画像見た
682: 2020/09/07(月) 01:00:46.25
>>679
ありがとう
SP終わるまでに999万行きそうだな
ありがとう
SP終わるまでに999万行きそうだな
694: 2020/09/07(月) 01:16:27.29
>>679
もしかしてゴキブリ潰してる人かな
謎すぎる
もしかしてゴキブリ潰してる人かな
謎すぎる
680: 2020/09/07(月) 00:59:19.23
なんで今のvipが簡単って言えるの?
まるで経験したかのようじゃん
まるで経験したかのようじゃん
681: 2020/09/07(月) 00:59:53.04
宇野昌磨今スイスに行ってるんだな
今後テレビで彼を見てもスケートよりスマブラガチで強い人だって印象しか持たないと思う
今後テレビで彼を見てもスケートよりスマブラガチで強い人だって印象しか持たないと思う
683: 2020/09/07(月) 01:01:20.93
スマメイトでリトルマックと当たるとかなんなんだよこれ
一人だけ永遠地上這いずり回って何が楽しいんだか
一人だけ永遠地上這いずり回って何が楽しいんだか
685: 2020/09/07(月) 01:03:35.40
>>683
メイトでキャラの文句はダサい
メイトでキャラの文句はダサい
696: 2020/09/07(月) 01:17:14.63
>>685
何とか勝てたからキャラ批判てわけじゃないんだが、
メイト始めて初戦リトルマックだからつい驚いたわ。しかも対戦相手ずっとマックでメイト潜ってるから何に惹かれるのかわかんなくてな
何とか勝てたからキャラ批判てわけじゃないんだが、
メイト始めて初戦リトルマックだからつい驚いたわ。しかも対戦相手ずっとマックでメイト潜ってるから何に惹かれるのかわかんなくてな
684: 2020/09/07(月) 01:03:18.62
マッチングがガバガバ過ぎるせいで旧vipボーダーに行く難易度は以前と比べるとちょっと難しくなってる気がする
686: 2020/09/07(月) 01:04:24.99
791万だけどまじで勝っても1000上がらない事とかザラだからな負けたら3000もってかれるし 795万とかいってるのはマジでやばいやつ
687: 2020/09/07(月) 01:05:05.87
688: 2020/09/07(月) 01:07:20.91
>>687
そもそも不利な要素はなんなんだ?
そもそも不利な要素はなんなんだ?
693: 2020/09/07(月) 01:15:05.80
>>688
体が小さいので空前一段が当てにくい
電撃を安易に反逆ガードすると掴まれて投げコンが入る→つまり安易に反逆できない
ピカは多段技が多いのでアルセーヌが出てもすぐ帰らされることがある
体が小さいので空前一段が当てにくい
電撃を安易に反逆ガードすると掴まれて投げコンが入る→つまり安易に反逆できない
ピカは多段技が多いのでアルセーヌが出てもすぐ帰らされることがある
704: 2020/09/07(月) 01:23:26.78
>>693
それ見ると不利というより他のキャラに対して強すぎるだけのような
それ見ると不利というより他のキャラに対して強すぎるだけのような
707: 2020/09/07(月) 01:29:06.67
>>704
そもそもアルセーヌが強い(復帰除く)のであってそのアルセーヌをすぐ帰らされるキャラには
ジョーカー側も雑に立ち回っちゃいけなくなるから有利になることは無いんじゃないの
それ言うとプレイヤー次第だろみたいなことになるんだけどさ
そもそもアルセーヌが強い(復帰除く)のであってそのアルセーヌをすぐ帰らされるキャラには
ジョーカー側も雑に立ち回っちゃいけなくなるから有利になることは無いんじゃないの
それ言うとプレイヤー次第だろみたいなことになるんだけどさ
698: 2020/09/07(月) 01:18:05.61
>>687
ってかこれジョーカー弱体化前では?
違ったらスマン
ってかこれジョーカー弱体化前では?
違ったらスマン
689: 2020/09/07(月) 01:09:01.31
何で簡単かというと旧VIPじゃ絶対に入れられなかった練度低いキャラも実際に入れられてるからだよ
あと相手がどうこうってのもあるけど連勝連敗の補正が緩和されてるのが大きい
ボーダーラインの連中に3~5連勝が必須だったけど、今はそうでもない
あと相手がどうこうってのもあるけど連勝連敗の補正が緩和されてるのが大きい
ボーダーラインの連中に3~5連勝が必須だったけど、今はそうでもない
691: 2020/09/07(月) 01:11:14.46
>>689
今は勝率5分で戦闘力ほぼ維持出来るからほんと良心的
今は勝率5分で戦闘力ほぼ維持出来るからほんと良心的
697: 2020/09/07(月) 01:18:03.62
>>691
だよな。ボーダー付近で勝率6割をずーっとキープして仕上げに5連勝って精神的にマジでしんどかった
3連敗しようもんなら戦闘力大暴落。よくよく考えれば異常だよなあれ
だよな。ボーダー付近で勝率6割をずーっとキープして仕上げに5連勝って精神的にマジでしんどかった
3連敗しようもんなら戦闘力大暴落。よくよく考えれば異常だよなあれ
692: 2020/09/07(月) 01:15:02.25
>>689
アプデ前に比べたら簡単になったね、という意味合いであることをちゃんと言うようにしてくれよ
あんまり簡単簡単だけ言われると俺の心が折れちゃうだろ(´・ω・`)
アプデ前に比べたら簡単になったね、という意味合いであることをちゃんと言うようにしてくれよ
あんまり簡単簡単だけ言われると俺の心が折れちゃうだろ(´・ω・`)
701: 2020/09/07(月) 01:21:49.89
>>692
すまん俺等のいう事は無視しろ
みんなプレイ時間1000時間越してるようなスマブラ大好きマンの集まりだ。
すまん俺等のいう事は無視しろ
みんなプレイ時間1000時間越してるようなスマブラ大好きマンの集まりだ。
699: 2020/09/07(月) 01:18:09.96
>>689
旧VIPの最後のボーダー連戦感よかったよね
あれを勝ち抜けれたらVIPっていう達成感というか丁度いい感じでVIPの基準になってた
今はぬるすぎてVIPでも何でもないじゃん…って思っちゃう
。
旧VIPの最後のボーダー連戦感よかったよね
あれを勝ち抜けれたらVIPっていう達成感というか丁度いい感じでVIPの基準になってた
今はぬるすぎてVIPでも何でもないじゃん…って思っちゃう
。
726: 2020/09/07(月) 01:46:33.39
>>699
わかる。門番って感じの連戦が必要だったし緊張感があった
まあ入ったら出たり繰り返さなくて済むからいいけど
わかる。門番って感じの連戦が必要だったし緊張感があった
まあ入ったら出たり繰り返さなくて済むからいいけど
690: 2020/09/07(月) 01:10:46.52
せっかくだしだれかやろうや
2216C
1122
2216C
1122
702: 2020/09/07(月) 01:21:52.73
>>690
だれもこねーや
25分でしめる
だれもこねーや
25分でしめる
705: 2020/09/07(月) 01:26:43.43
>>702
部屋自動解散したから終わり
VIPはどっちかと言うと入りやすくなった
というよりも中々は入れない辛い地帯が消えたって感じ
部屋自動解散したから終わり
VIPはどっちかと言うと入りやすくなった
というよりも中々は入れない辛い地帯が消えたって感じ
708: 2020/09/07(月) 01:29:16.94
>>702
まだいるかな
気づくの遅くて入りそびれたから俺が部屋建てるから戦いたい
まだいるかな
気づくの遅くて入りそびれたから俺が部屋建てるから戦いたい
710: 2020/09/07(月) 01:31:48.80
>>708
おっけーたててもらえるとたすかる
おっけーたててもらえるとたすかる
695: 2020/09/07(月) 01:17:03.70
新規勢で初VIPまで600時間はかかったわ
703: 2020/09/07(月) 01:23:01.78
>>695
俺も新規で丁度それくらいかかった
基本週末しか触らないから中々身に付かないってのもあると思うけど
俺も新規で丁度それくらいかかった
基本週末しか触らないから中々身に付かないってのもあると思うけど
700: 2020/09/07(月) 01:20:23.32
前はVIP維持も無理だったけど今や789万だわ
706: 2020/09/07(月) 01:28:18.51
vip乱闘3人ばっかあたんだけど、桜井はこの致命的な欠陥マッチングどうみてんだろう
714: 2020/09/07(月) 01:38:29.08
>>706
桜井ならパルテナでシコってるからそんな欠陥気付いてないぞ
桜井ならパルテナでシコってるからそんな欠陥気付いてないぞ
709: 2020/09/07(月) 01:31:24.38
ストックリードされて上スマぶっぱジョーカーが上スマ当たんなくて切断して草
711: 2020/09/07(月) 01:34:42.21
ルキナ のおっぱいえっちすぎ
なんとかしてくれ
なんとかしてくれ
712: 2020/09/07(月) 01:35:50.61
停電した…怖い
思ったより台風デカかった
思ったより台風デカかった
713: 2020/09/07(月) 01:36:16.94
やっぱ反逆ガード嫌いだわ
確定じゃないけどとりあえず後隙少ない技振って回避させて展開とるってのがやりにくいし
その他暴れは単発だけど反逆ガードはアルセーヌが出てきて逆に火力取られたり撃墜レース不利になったりするからマジで嫌い
確定じゃないけどとりあえず後隙少ない技振って回避させて展開とるってのがやりにくいし
その他暴れは単発だけど反逆ガードはアルセーヌが出てきて逆に火力取られたり撃墜レース不利になったりするからマジで嫌い
715: 2020/09/07(月) 01:38:30.02
反逆ガードはクラウド式にしてその分自傷入れろ
716: 2020/09/07(月) 01:38:40.75
NHQR9
パス 1212
俺はお前とも戦いたい...
パス 1212
俺はお前とも戦いたい...
720: 2020/09/07(月) 01:41:23.80
>>716
おじゃましたわ
おじゃましたわ
721: 2020/09/07(月) 01:41:33.06
>>716
続きは対募スレでやります
続きは対募スレでやります
723: 2020/09/07(月) 01:43:53.41
>>716
サドンデスで勝ってそう
サドンデスで勝ってそう
717: 2020/09/07(月) 01:39:21.27
ガノンの横スマ後ろにまで判定あるのやめろぉ!
718: 2020/09/07(月) 01:39:24.96
シーク使ってるやつらの弱キャラ+硬派キャラ使い気取りほんときめぇわ
不快キャラでしかないから消えろゴミキャラ
不快キャラでしかないから消えろゴミキャラ
724: 2020/09/07(月) 01:44:20.88
>>718
まぁ他キャラの何倍も苦労してるから許したれや…
努力の結晶っすよ
生半可な気持ちじゃメンタル折られるわ
まぁ他キャラの何倍も苦労してるから許したれや…
努力の結晶っすよ
生半可な気持ちじゃメンタル折られるわ
719: 2020/09/07(月) 01:40:32.29
サー◯ライ「しょんなことよりオォォォォナニィィィィなのぉぉぉぉぉあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!イぐぅぅぅぅぅ!!!!!」
722: 2020/09/07(月) 01:42:40.41
本当にどうして反逆ガードなんておかしなもの作っちゃったの?自分で解除タイミング決めれる持続クソ長カウンターとかチー牛の妄想じゃねーんだからさ...しかもそれならセビみたいに多段には弱くあれよ
725: 2020/09/07(月) 01:44:37.69
うっきうきでスマメイトやったのにあいかわらずロックマンばっかで吐いたわ
空下のメテオ持続頭おかしいだろ
空下のメテオ持続頭おかしいだろ
727: 2020/09/07(月) 01:46:53.32
カウンター系の技を使えば尻もち落下するくらいでいいと思う
ジョーカーでいえば反逆ガードで復帰が楽になってる部分もあるから
ジョーカーでいえば反逆ガードで復帰が楽になってる部分もあるから
728: 2020/09/07(月) 01:47:59.82
ドンキー使ってそう
729: 2020/09/07(月) 01:48:12.61
ジョーカーはピカチュウ相手に復帰ができないってのが痛すぎるよ
ワイヤーはでんげきで100%潰されるから嫌でも復帰狩りの空前じゃんけんをしないといけないのがキツすぎる
別にジョーカーネガじゃないけど流石にキャラ相性は悪いよ
ワイヤーはでんげきで100%潰されるから嫌でも復帰狩りの空前じゃんけんをしないといけないのがキツすぎる
別にジョーカーネガじゃないけど流石にキャラ相性は悪いよ
730: 2020/09/07(月) 01:48:55.79
ガノンの空中攻撃食らった時のガード硬直もっと減らしてくれ
731: 2020/09/07(月) 01:49:23.15
vip未満の強キャラ&重量級の数やばいな…
俺のにわかルカリオはvipいけるのだろうか
俺のにわかルカリオはvipいけるのだろうか
736: 2020/09/07(月) 02:11:17.18
>>731
水色使ってそう
水色使ってそう
732: 2020/09/07(月) 01:55:17.75
ケン強すぎ
733: 2020/09/07(月) 02:01:29.06
ジョーカーがピカに不利なのはガーキャン弱くて空nの発生が遅いからピカに突っ込まれるだけで立ち回りきついのと復帰阻止されて撃墜レース負けるからだよ。電撃で反逆どうこうなんて全く関係ない
734: 2020/09/07(月) 02:04:22.76
そもそもピカチュウが強すぎるから問題ない
735: 2020/09/07(月) 02:10:59.80
ロゼチコの崖狩り対策わかんねえ、何が正解なんだこれ詰んでるのか?
738: 2020/09/07(月) 02:15:30.72
>>735
見逃して!って祈る
見逃して!って祈る
761: 2020/09/07(月) 02:50:14.83
>>735
KOFステージを選択する
KOFステージを選択する
737: 2020/09/07(月) 02:14:01.97
パッキメンくたばれ
739: 2020/09/07(月) 02:16:39.59
正直今より前の方がVIP入りしやすかった気がする
740: 2020/09/07(月) 02:20:04.86
入る敷居下がってんだから今の方が入りやすいに決まってんだろ
741: 2020/09/07(月) 02:21:13.07
そういやザクレイ君がこの前の配信でケンはジョーカーに微有利だって言っていた
ケンの喰らい姿勢が変なせいでジョーカーの空上や空前を絡めたコンボは上ズラシすればすぐに抜けられることが判明し、
そのせいでジョーカーはケンに触れても10%ちょっとしか稼げなくなってしまったとのこと
対ジョーカーにピカチュウはもう時代遅れ これからはケン
ケンの喰らい姿勢が変なせいでジョーカーの空上や空前を絡めたコンボは上ズラシすればすぐに抜けられることが判明し、
そのせいでジョーカーはケンに触れても10%ちょっとしか稼げなくなってしまったとのこと
対ジョーカーにピカチュウはもう時代遅れ これからはケン
742: 2020/09/07(月) 02:26:53.14
>>741
ザクレイの話だから話半分だけど確かにスマログで会ったたけらケンとeimジョーカーたしかに抜けてたな
ザクレイの話だから話半分だけど確かにスマログで会ったたけらケンとeimジョーカーたしかに抜けてたな
745: 2020/09/07(月) 02:27:35.06
>>741
ソースがザクレイの時点で信用できねえ
ソースがザクレイの時点で信用できねえ
790: 2020/09/07(月) 06:56:39.90
>>741
ケンは攻撃当たればバーストラインまで火力稼いで撃墜まで出来るクソコンボがアカン。不利有利じゃなくて1人だけ別ゲーしてるわ
ケンは攻撃当たればバーストラインまで火力稼いで撃墜まで出来るクソコンボがアカン。不利有利じゃなくて1人だけ別ゲーしてるわ
817: 2020/09/07(月) 08:50:59.87
>>741
研究が進むとそんなことになるのか
面白いね
研究が進むとそんなことになるのか
面白いね
743: 2020/09/07(月) 02:27:03.16
ピカチュウの空後ワイヤー復帰狩り性能が高いんだよな
744: 2020/09/07(月) 02:27:27.87
スマブラ 、ブレワイ 情報ありのちゃんとしたニンダイ はやくしろ
746: 2020/09/07(月) 02:28:32.11
カクミとしてはケン地獄だわ
魔境だから練度も高いし
魔境だから練度も高いし
747: 2020/09/07(月) 02:30:11.17
でも実際ジョーカーのコンボ火力がそこまで落ちたらケンに対抗するのが厳しいのはわかるだろ
748: 2020/09/07(月) 02:30:11.48
まあ対ジョーカーは相手よりスマブラが上手ければ勝てるわけだからキャラ関係ないわな
749: 2020/09/07(月) 02:32:59.92
どうせVIPで当たるケンはジョーカーのコンボに対して上ずらしなんてしてこないからあまり関係ない気はする
上位勢同士なら別だろうけど
上位勢同士なら別だろうけど
750: 2020/09/07(月) 02:33:09.93
あージョーカーマジでこいつの性能狂ってるだろ
751: 2020/09/07(月) 02:34:02.75
急降下空下系とクラウド上B急降下の後隙増やしてくれ
753: 2020/09/07(月) 02:35:39.55
>>751
ジャスガ狙いやすい技筆頭だからジャスガで隙作りましょう
ジャスガ狙いやすい技筆頭だからジャスガで隙作りましょう
752: 2020/09/07(月) 02:35:22.85
ジョーカーとか全キャラが不利だと思って戦ってるから・・・
実際の有利不利はともかく
実際の有利不利はともかく
754: 2020/09/07(月) 02:35:48.32
おまえらマジで毎日同じ話しかしないんだな
ちょっと怖くなってきた
ちょっと怖くなってきた
759: 2020/09/07(月) 02:46:32.01
>>754
愚痴からは何も進歩がないことがよくわかる
愚痴からは何も進歩がないことがよくわかる
755: 2020/09/07(月) 02:36:21.20
756: 2020/09/07(月) 02:41:44.28
オンラインサムス族リンク族シャゲミロボットこいつら出禁にしろやマジで
くだらねぇんだよゴミが
くだらねぇんだよゴミが
757: 2020/09/07(月) 02:42:39.91
あとくだらないゴミルフレも
気持ち悪いんだよマジで
気持ち悪いんだよマジで
758: 2020/09/07(月) 02:45:32.46
こんだけ嫌われてんのにわざわざオンラインでこいつら使うゴミって何考えてんの?
人が嫌がることして楽しむタイプか?
性格わっるいな
人が嫌がることして楽しむタイプか?
性格わっるいな
762: 2020/09/07(月) 02:51:06.43
>>758
お前はどんなゴミ使ってんの
お前はどんなゴミ使ってんの
763: 2020/09/07(月) 02:52:13.48
>>762
どっ可愛い貧乳ルキナちゃん!
どっ可愛い貧乳ルキナちゃん!
765: 2020/09/07(月) 02:54:52.19
>>763
飛び道具出禁にしたら剣キャラの天下よな……
飛び道具出禁にしたら剣キャラの天下よな……
760: 2020/09/07(月) 02:49:23.77
愚痴キモいよな
764: 2020/09/07(月) 02:53:04.58
仮に同じ実力だとしたら、オンならマイナーキャラの方が対策不足で勝ち進みやすい。ディディーを使うしかないな
766: 2020/09/07(月) 02:55:32.89
専用部屋、ぼくのキャラがソニックと分かった瞬間に抜けられて泣いた
767: 2020/09/07(月) 02:58:05.68
ルフレとかいうFE勢の面汚しマジで何考えて作ったんだよこいつ
なんでこいつだけ飛び道具ぽいぽいしてんだよ
なんでこいつだけ飛び道具ぽいぽいしてんだよ
768: 2020/09/07(月) 03:00:20.86
ディディーが上Bで突っ込んでくるの不愉快極まりないからマイナーキャラでほんと良かった
769: 2020/09/07(月) 03:01:03.97
このゲームやればやるほど全キャラきっしょいわ
770: 2020/09/07(月) 03:02:55.05
システムはクソだわ全キャラクソだわマジでタイマンは終わってんなこのゲーム
乱闘チーム戦しか面白いのないじゃん
乱闘チーム戦しか面白いのないじゃん
771: 2020/09/07(月) 03:03:28.28
ネガはもうやめてー😭
マイキャラのシコリティについて話しましょうよ。
スネーク お尻
マイキャラのシコリティについて話しましょうよ。
スネーク お尻
772: 2020/09/07(月) 03:11:49.90
ルキナのおっぱいえっちすぎ
773: 2020/09/07(月) 03:20:10.46
フォックスって空前落としループで崖まで運んでダウン連横スマなんてことできるんだな
774: 2020/09/07(月) 03:27:53.14
2回目の空前落としは流石に受け身取れる
775: 2020/09/07(月) 03:30:22.99
専用部屋誰もきてくれないからだれかきてくれ
たいぼスレにも貼ったけど。
CYCD6
たいぼスレにも貼ったけど。
CYCD6
776: 2020/09/07(月) 03:33:50.90
ルキナはお尻だぞ
777: 2020/09/07(月) 03:36:42.91
お尻もいいしちっちゃなおっぱいでもいい
ルキナえろすぎ
ルキナえろすぎ
778: 2020/09/07(月) 03:49:59.40
ダサムスリンク族ガノンパックマンピカPKクソガキとかの不利キャラと当たらなかったおかげで十数連勝して戦闘力2万も盛れたわ
マッチング運ゲーブラやな
マッチング運ゲーブラやな
780: 2020/09/07(月) 05:10:46.98
そらもう無理やり沢山のFEキャラ作らされたら最後の方は愛はなくなりますわな
781: 2020/09/07(月) 05:50:03.63
FEまだ作ってる時にスマブラ参戦決まってたから再現する原作が無かった
782: 2020/09/07(月) 06:03:18.39
897万強すぎって思ってもレート1700とかなんだよな
783: 2020/09/07(月) 06:04:17.06
何ヶ月後の話だよ
784: 2020/09/07(月) 06:09:46.31
次回作ではベレトスは天帝の剣以外の英雄の遺産はオミット下Bは天核カウンター最後の切り札は覇天か生徒と一斉突撃する計略で頼む
785: 2020/09/07(月) 06:20:16.17
クルールこんな重かったっけ?一生撃墜出来ねえわ
787: 2020/09/07(月) 06:27:39.04
>>785
お前が下手なだけw
もっと練習しろよザコ
お前が下手なだけw
もっと練習しろよザコ
786: 2020/09/07(月) 06:22:42.40
アーマーで復帰阻止耐性持ったから体力が洒落になってないのよなクルール
789: 2020/09/07(月) 06:50:58.24
クルールの復帰をリベンジで狩ってると少し申し訳ない気持ちになってくるガエ
791: 2020/09/07(月) 06:59:39.85
>>789
ネス、リュカのPKサンダー復帰にリベンジ当てると相手が困惑するから楽しいぞ!何度も戻って来るからリベンジ稼ぎに使える
ネス、リュカのPKサンダー復帰にリベンジ当てると相手が困惑するから楽しいぞ!何度も戻って来るからリベンジ稼ぎに使える
841: 2020/09/07(月) 09:57:05.13
>>791
ヒットストップか知らんがググッと止まるの好き
ヒットストップか知らんがググッと止まるの好き
792: 2020/09/07(月) 07:00:10.26
この時間帯ピカチュウ使うと、勝ちやすい。
戦闘力14万ですがね
戦闘力14万ですがね
793: 2020/09/07(月) 07:05:06.42
ベレト弱すぎるな
794: 2020/09/07(月) 07:17:43.63
カzフお腹たっぷんたっぷんwwwwwwwwwwwwwwwww
796: 2020/09/07(月) 07:25:19.92
ファルコっていろんな判定が体から飛び出してる気がするんだけど気のせいか
797: 2020/09/07(月) 07:41:31.83
ケンは接近できないと弱いんじゃなくて接近さえすればバグレベルの強さを発揮できるキャラだからな
798: 2020/09/07(月) 07:42:07.38
組み手Miiの黒コスチューム実装してくんねえかな
799: 2020/09/07(月) 07:46:16.64
このゲーム仕様でタイマンとかクソゲーでしょ
802: 2020/09/07(月) 08:03:24.83
>>799
DXはタイマンも神ゲーだったのにな…残念だ
DXはタイマンも神ゲーだったのにな…残念だ
800: 2020/09/07(月) 07:47:20.90
HIKARUのドンキー相性表見たら対ピチュー五分でビックリ
断然ピチュー有利だと思ってたわ
断然ピチュー有利だと思ってたわ
801: 2020/09/07(月) 07:50:39.10
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1426スレ目【スマブラ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599432607/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599432607/
803: 2020/09/07(月) 08:12:08.67
おつ
804: 2020/09/07(月) 08:24:00.11
だってカウンター入れたら手抜きってキレるじゃん
810: 2020/09/07(月) 08:33:42.97
>>804
まぁ実際カウンターは手抜きだしな
DXの時はごく限られたキャラしか持ってなかったのにどうしてこうなった…
まぁ実際カウンターは手抜きだしな
DXの時はごく限られたキャラしか持ってなかったのにどうしてこうなった…
805: 2020/09/07(月) 08:25:20.93
公式がやたらアイテム有ステージ自由を押し付けてくるよな
ただの運ゲーでおもんないのに
ただの運ゲーでおもんないのに
832: 2020/09/07(月) 09:32:02.83
>>805
運ゲーだと思ってるうちはまだまだだな
運ゲーだと思ってるうちはまだまだだな
806: 2020/09/07(月) 08:28:24.65
うんポイが弱くなる神のようなステージ作れ
807: 2020/09/07(月) 08:31:34.02
拒否ステージいいな
終点なしはありがたい
終点なしはありがたい
808: 2020/09/07(月) 08:32:00.42
788万4人で乱闘とか地獄かよ
809: 2020/09/07(月) 08:32:19.85
ムジュラ?のステージの下の水のとこで永遠に左右にテレポートし続けるミュウツーに会ったんだけどあれ飛び道具無いキャラはどうすれば良いんだ?
812: 2020/09/07(月) 08:36:23.71
>>809
草
草
814: 2020/09/07(月) 08:38:55.49
>>809
亀いるとこ?
しょうもなくて笑えるな
亀いるとこ?
しょうもなくて笑えるな
811: 2020/09/07(月) 08:35:21.13
Xでもカウンター持ちはそこまで多くなかったな
また4か…
また4か…
813: 2020/09/07(月) 08:37:21.13
ベレト弱くないか?
DLCのくせに強さを感じない
DLCのくせに強さを感じない
815: 2020/09/07(月) 08:40:54.23
調べたら4参戦キャラ20体の内カウンター持ち9体で草
半数近くカウンター持ってるとかギャグかよ…
半数近くカウンター持ってるとかギャグかよ…
816: 2020/09/07(月) 08:48:47.57
原作でカウンターに使えそうなの持ってるのシュルクだけやん
クソ性能にされてるけど
クソ性能にされてるけど
827: 2020/09/07(月) 09:14:58.98
>>816
未来視も別にカウンターって感じではないけどな…
未来視も別にカウンターって感じではないけどな…
818: 2020/09/07(月) 08:59:48.24
ヨッシーの下強ダウン速すぎて受け身取れねえよ
パックマンの空前並
パックマンの空前並
819: 2020/09/07(月) 08:59:55.98
ケンやテリーが配信中プロをぶっ壊すの見てると楽しい
120くらいでほかほかになってて小足引っかかって終わるやつ
あるあるすぎる
120くらいでほかほかになってて小足引っかかって終わるやつ
あるあるすぎる
820: 2020/09/07(月) 09:01:51.89
ケンに引っかかったらアルセーヌ即退場するかな
821: 2020/09/07(月) 09:02:02.48
はいカウンター
はいアーマー
はい振り向き
本当にしょーもない
はいアーマー
はい振り向き
本当にしょーもない
822: 2020/09/07(月) 09:04:02.64
>>821
エースバーンって原作の技的にこれ全て搭載可能だからもしかしたらスマブラもそうなるかもな
エースバーンって原作の技的にこれ全て搭載可能だからもしかしたらスマブラもそうなるかもな
823: 2020/09/07(月) 09:04:11.34
ケン竜巻でコンボ延長したりダウン連してくるけどあれリュウには出来ないの?面白すぎでしょ
824: 2020/09/07(月) 09:06:24.63
>>823
リュウは吹っ飛ばすからな
その代わり撃墜出来る威力あるけどな
リュウは吹っ飛ばすからな
その代わり撃墜出来る威力あるけどな
825: 2020/09/07(月) 09:06:30.41
クルール「はいカウンター」
クルール「はいアーマー」
うおおおおおおおおクルール最強!クルール最強!
クルール「はいアーマー」
うおおおおおおおおクルール最強!クルール最強!
826: 2020/09/07(月) 09:10:29.05
リュウの竜巻で撃墜するのムズくね
小足当てるのケンほど簡単じゃないから交通事故みたいな当て方してるわ
小足当てるのケンほど簡単じゃないから交通事故みたいな当て方してるわ
828: 2020/09/07(月) 09:15:09.53
下スマ竜巻!下スマ竜巻!w
829: 2020/09/07(月) 09:17:22.12
リュウは竜巻でバーストできるけど、ケンはそれよりもっと低い%で普通に昇竜でバーストできる
830: 2020/09/07(月) 09:18:28.57
ケンの竜巻アプデでダウンしないようになった気がするけどダウンする方が何かやりやすかったわ
受け身の読み合いの代わりにガードの読み合いになったけど、ガードから何とかするの普通にかなりキツい
受け身の読み合いの代わりにガードの読み合いになったけど、ガードから何とかするの普通にかなりキツい
831: 2020/09/07(月) 09:25:34.28
メイトのステージ選択ややこしすぎてワロタ
834: 2020/09/07(月) 09:42:17.15
エースバーンは足速いだろうしかえんボールあるから飛び道具も持ってるし強キャラになる予感しかしない
836: 2020/09/07(月) 09:44:11.96
>>834
足速い蹴り主体で飛び道具持ちキャラだな
コートチェンジと言うカウンター辺りもありそう
足速い蹴り主体で飛び道具持ちキャラだな
コートチェンジと言うカウンター辺りもありそう
835: 2020/09/07(月) 09:42:21.44
ケンはクソコンボ撃墜が酷いのに
回し蹴りでシールド削りも酷い
ジャスガ出来れば逃れなくはないけど
回し蹴りでシールド削りも酷い
ジャスガ出来れば逃れなくはないけど
837: 2020/09/07(月) 09:45:26.66
そりゃガチャガチャ攻めまくってたら負けるわ
839: 2020/09/07(月) 09:54:20.51
技を適当に擦って攻めが好きと勘違いしてる人多いよね
攻めとライン詰めはセットだし
自分もライン詰めずに技擦っちゃって後から反省すること多い
攻めとライン詰めはセットだし
自分もライン詰めずに技擦っちゃって後から反省すること多い
927: 2020/09/07(月) 12:24:49.86
>>839
ライン詰めずに技擦るって何がしたいの?
相手が刺してくるの待ってるだけだったら攻めとは違うような
>>846
攻守バランスで人格批判に走るほど気持ち悪い奴はなかなかいない
ライン詰めずに技擦るって何がしたいの?
相手が刺してくるの待ってるだけだったら攻めとは違うような
>>846
攻守バランスで人格批判に走るほど気持ち悪い奴はなかなかいない
842: 2020/09/07(月) 10:00:37.14
横強出そうとしたら横スマ出て勝っちゃった
843: 2020/09/07(月) 10:02:15.40
聖地親苑
845: 2020/09/07(月) 10:12:16.93
ガン攻め(うんポイ)
846: 2020/09/07(月) 10:12:21.98
785万とかでも攻めだけ流暢で守りザルな奴いて戦慄する
なんか人種として気持ち悪い そんなのがVIP入れるシステム嫌やわ…オンラインなのもあるけど
なんか人種として気持ち悪い そんなのがVIP入れるシステム嫌やわ…オンラインなのもあるけど
847: 2020/09/07(月) 10:12:35.72
戦闘力落とす要因がほとんどジョーカーとかいうクソ性能キャラとサムス族リンク族のせいだわ
マジでこいつら消えろ
マジでこいつら消えろ
848: 2020/09/07(月) 10:13:41.84
俺だったら適当に攻めてもさすがに500万まで下がることはないだろうな
不当に高い戦闘力だったんじゃね
不当に高い戦闘力だったんじゃね
849: 2020/09/07(月) 10:15:25.60
ただこのマッチングシステムはだいぶ良いと思うな俺は
毎回ちゃんと戦える相手と対戦できる
こんなことがスマブラでできる日が来るなんてな
毎回ちゃんと戦える相手と対戦できる
こんなことがスマブラでできる日が来るなんてな
850: 2020/09/07(月) 10:15:29.26
乱闘に関しては今回のオンの仕様は歴代最低までありうる
851: 2020/09/07(月) 10:20:18.34
何よりこの仕様エンジョイ勢が可哀想だよな
852: 2020/09/07(月) 10:20:45.34
ストック制乱闘とかいうゴミルールに設定してる奴が悪い
856: 2020/09/07(月) 10:25:22.82
>>852
乱闘ルール設定してると分かるけど
タイム制に設定しててもストック制にぶち込まれる頻度が圧倒的に多い
みんな勝ちに拘った結果タイム制から離れていった
乱闘ルール設定してると分かるけど
タイム制に設定しててもストック制にぶち込まれる頻度が圧倒的に多い
みんな勝ちに拘った結果タイム制から離れていった
859: 2020/09/07(月) 10:29:54.08
>>856
勝ちに拘るのに乱闘とかこれもうわかんねえな
勝ちに拘るのに乱闘とかこれもうわかんねえな
853: 2020/09/07(月) 10:22:31.34
軽い気持ちでチーム戦とかやりたいときも戦闘力下げたくないからやれないのがなあ
戦闘力なしのマッチはいれとくべきだったわ
戦闘力なしのマッチはいれとくべきだったわ
854: 2020/09/07(月) 10:22:35.55
クッパ使って戦闘力100万
ふう…DLC2に期待だな!
ふう…DLC2に期待だな!
855: 2020/09/07(月) 10:24:22.93
はやくロリ出せ
メンメンはイカっぽいからノーカンな
メンメンはイカっぽいからノーカンな
857: 2020/09/07(月) 10:28:00.48
>>855
ナナと村人やるから帰れ
ナナと村人やるから帰れ
858: 2020/09/07(月) 10:28:48.57
勇者使ってるけど嫌われてると言われてショック
下Bと会心ぐらい許して頂きたい
下Bと会心ぐらい許して頂きたい
860: 2020/09/07(月) 10:30:11.48
イオナズンザラキぶっぱマンは許さん
861: 2020/09/07(月) 10:34:53.15
強力なイオナズンもリベンジで無力化できる可能性があるガエ
みんなもイケメンのガオガエンを使おう!
みんなもイケメンのガオガエンを使おう!
862: 2020/09/07(月) 10:36:15.71
勇者楽しいから使いたいんだけどな
スネークゲッチサムスに有利とれるって聞いたんだけどガチなんか?
スネークゲッチサムスに有利とれるって聞いたんだけどガチなんか?
874: 2020/09/07(月) 10:58:39.39
>>862
スネークは普通に戦えるが有利はない ルーラ引けないとニキータで詰むからストレスがデカい
ゲッチは確かに相手し易い方かな
サムスに有利...?
スネークは普通に戦えるが有利はない ルーラ引けないとニキータで詰むからストレスがデカい
ゲッチは確かに相手し易い方かな
サムスに有利...?
881: 2020/09/07(月) 11:02:19.27
>>874
しょーぐんさんはスネークは勇者相手はきついって言ってたぞ
しょーぐんさんはスネークは勇者相手はきついって言ってたぞ
883: 2020/09/07(月) 11:05:43.28
>>881
しょーぐんの言う事なんか真に受けるなよ…
オンラインのスネークは弱いとか言うアホだぞ
しょーぐんの言う事なんか真に受けるなよ…
オンラインのスネークは弱いとか言うアホだぞ
863: 2020/09/07(月) 10:38:42.95
イオナズンはたしかに強い、間違いない
ただ中距離戦だと上二個ぐらいしか確認出来ないから使う場面が復帰阻止ぐらいしか無い、あとマダンテと間違えてメガンテ撃って負けた事もある
下Bは封印した方がいいのだろうか
ただ中距離戦だと上二個ぐらいしか確認出来ないから使う場面が復帰阻止ぐらいしか無い、あとマダンテと間違えてメガンテ撃って負けた事もある
下Bは封印した方がいいのだろうか
864: 2020/09/07(月) 10:40:24.61
下B使わない勇者なんてただの鈍足剣士だが
865: 2020/09/07(月) 10:43:34.24
>>864
メラゾーマとライデイン使えるし(震え声)
やっぱ下B見て判断する練習必須か
メラゾーマとライデイン使えるし(震え声)
やっぱ下B見て判断する練習必須か
866: 2020/09/07(月) 10:45:31.82
勇者に下bがあるというだけである程度攻めなきゃならんのが辛いガエ
待ちたいガエ
待ちたいガエ
867: 2020/09/07(月) 10:45:54.70
ロゼッタまじでなんで強化されてんの懲役くらっとけよクソキャラが
868: 2020/09/07(月) 10:49:21.73
>>867
ゴリラ使いか?
ゴリラ使いか?
870: 2020/09/07(月) 10:56:31.64
>>868
あんな汚ぇキャラ使わんわ
クルール弱すぎて辛いわ 王なのに
あんな汚ぇキャラ使わんわ
クルール弱すぎて辛いわ 王なのに
875: 2020/09/07(月) 10:58:48.52
>>870
クルールなら体重差と撃墜力の差で無理矢理押し切るしかない 王冠控えて大砲と空N押しつけ中心に
クルールなら体重差と撃墜力の差で無理矢理押し切るしかない 王冠控えて大砲と空N押しつけ中心に
869: 2020/09/07(月) 10:55:49.70
正直勇者のコマンドバフ系だけでいい
871: 2020/09/07(月) 10:57:57.95
クルール今弱すぎってほど弱い?
872: 2020/09/07(月) 10:58:32.28
勇者はコマンドの位置が狂ってる
キャラの真下に表示するべき
キャラの真下に表示するべき
873: 2020/09/07(月) 10:58:34.33
クルールとカービィの2強だよ
876: 2020/09/07(月) 10:58:48.77
勇者のメラゾーマそこまで強くはないと思うんだよなぁ
序盤の下投げ台上乗せて確定で当てるかバースト帯で打つかしかないしダメージ稼ぐならライデインでいいし
メラミのが便利だし消費少ねぇから多発しても問題ない発生も速い
崖外に出されても復帰阻止の阻止にデインと併用すると状況良くなること多い
序盤の下投げ台上乗せて確定で当てるかバースト帯で打つかしかないしダメージ稼ぐならライデインでいいし
メラミのが便利だし消費少ねぇから多発しても問題ない発生も速い
崖外に出されても復帰阻止の阻止にデインと併用すると状況良くなること多い
877: 2020/09/07(月) 10:59:53.52
クルールはしゅーとんがめっちゃポジってるぞ~
878: 2020/09/07(月) 11:01:13.94
メラゾーマとギガデインは弱いよ
ファルコンパンチと同じ類でしょあれ
ヘギラマはオフでも見えないしメラゾーマはオンでも見える
ファルコンパンチと同じ類でしょあれ
ヘギラマはオフでも見えないしメラゾーマはオンでも見える
879: 2020/09/07(月) 11:01:20.78
ロンカービィに困って出したのがクルールだしな
王冠にアーマー付いてからめちゃ強くなったよ
王冠にアーマー付いてからめちゃ強くなったよ
880: 2020/09/07(月) 11:01:37.95
アーマーが強化されて、だな
元々付いてたな
元々付いてたな
882: 2020/09/07(月) 11:02:55.73
俺の王冠なのにまるで自分のものかのように拾われるの腹立つわあのクソキャラ
884: 2020/09/07(月) 11:07:20.86
しょーぐん…w
894: 2020/09/07(月) 11:23:14.72
>>884
しょーぐんさんのことを馬鹿にするなよ!大体のやつに学歴で勝てるんだぞ!
しょーぐんさんのことを馬鹿にするなよ!大体のやつに学歴で勝てるんだぞ!
885: 2020/09/07(月) 11:13:31.53
このスレにしょーぐんより強い奴なんていないわけで、しょーぐんがそう言うなら実際そうなんじゃないの
888: 2020/09/07(月) 11:15:04.27
>>885
名選手が必ずしも名コーチになれないのと一緒
発言がアテにならないTOP選手なんていくらでも居る
名選手が必ずしも名コーチになれないのと一緒
発言がアテにならないTOP選手なんていくらでも居る
891: 2020/09/07(月) 11:20:19.68
>>888
その理屈もわかるけど、少なくともこのスレの有象無象よりはアテになるでしょ
その理屈もわかるけど、少なくともこのスレの有象無象よりはアテになるでしょ
895: 2020/09/07(月) 11:23:16.74
>>891
こういう純粋な人がいるからプロも政治辞められないわな
こういう純粋な人がいるからプロも政治辞められないわな
899: 2020/09/07(月) 11:33:51.48
>>891
なんで比較になるんだ?
弱い奴らはアテにならない、ってのは正しい
だが、強い奴らがアテになるかって話だぞ
これ割とアテにならん
なんで比較になるんだ?
弱い奴らはアテにならない、ってのは正しい
だが、強い奴らがアテになるかって話だぞ
これ割とアテにならん
904: 2020/09/07(月) 11:42:12.03
>>899
んーそこは考え方の相違だから、こっちの考え方押し付けてすまんかったって感じ
自分はやっぱ強い奴の意見のが参考にしちゃうかな、強い奴ほどこのゲームの理解度が高いわけだし
しょーぐんがVoidみたいに全キャラに対してキツいってネガ芸してるなら別だけど、そういうわけでもないから自分の中では信用度が高いってのもあるかも
んーそこは考え方の相違だから、こっちの考え方押し付けてすまんかったって感じ
自分はやっぱ強い奴の意見のが参考にしちゃうかな、強い奴ほどこのゲームの理解度が高いわけだし
しょーぐんがVoidみたいに全キャラに対してキツいってネガ芸してるなら別だけど、そういうわけでもないから自分の中では信用度が高いってのもあるかも
889: 2020/09/07(月) 11:15:38.85
>>885
強い弱いは関係なくね
強い弱いは関係なくね
886: 2020/09/07(月) 11:13:47.48
クルールって重量級のわりにバ難だし最弱のままだぞ
ちょっと強化もらったくらいでいい気になるなよ
ちょっと強化もらったくらいでいい気になるなよ
887: 2020/09/07(月) 11:14:07.65
有名プレイヤーで一番ダサい名前のプレイヤーってなんかおる?
890: 2020/09/07(月) 11:19:09.39
>>887
あばだんご
あばだんご
892: 2020/09/07(月) 11:21:55.50
政治モロに受けるタイプおるな
心配になるわ
心配になるわ
893: 2020/09/07(月) 11:21:58.55
たしかにあばだんごは断トツでダサいな
896: 2020/09/07(月) 11:31:14.37
クルール強え!それに比べてパルテナちゃんはなんて弱いんだ…強化する必要がある
897: 2020/09/07(月) 11:33:11.25
メラゾーマは後隙もう少し減れば復帰阻止のルート閉めるのに使える気がするけど今は無理
898: 2020/09/07(月) 11:33:16.38
そもそもお前らレベルが上位勢が言ってる相性を参考にしようとするのが間違ってるわけで
自分と同じレベルのやつがいるこのスレで相性聞いてるほうがまだ実用性あるわ
自分と同じレベルのやつがいるこのスレで相性聞いてるほうがまだ実用性あるわ
900: 2020/09/07(月) 11:35:42.65
悪意を持って政治をしているかはさておき、
結局メインとサブ中心の思考になるから、どのみち偏りまくりなのよ
結局メインとサブ中心の思考になるから、どのみち偏りまくりなのよ
901: 2020/09/07(月) 11:40:42.41
やはりゼロサムは中堅の良キャラだったな
902: 2020/09/07(月) 11:41:43.64
たけらレベルでトレモで検証してるなら信用できる
903: 2020/09/07(月) 11:41:56.61
ギガデインはオンだとかなり刺さる入れ込みしてるやつには特に
デインライデイン何度か振ってギガデインやるとライデインのタイミングでガード解除するから当たる当たる
ギガデイン発生するまでが長いだけで発生は速いから
ただ、ダメージ溜まりすぎてると多段ヒット技なんで最初のヒットで飛び過ぎて後隙狩られるなんてのは良くある
デインライデイン何度か振ってギガデインやるとライデインのタイミングでガード解除するから当たる当たる
ギガデイン発生するまでが長いだけで発生は速いから
ただ、ダメージ溜まりすぎてると多段ヒット技なんで最初のヒットで飛び過ぎて後隙狩られるなんてのは良くある
905: 2020/09/07(月) 11:43:34.14
強い奴の見解が正解とは限らないけどお前らの見解よりかは確実に正解率高いので
906: 2020/09/07(月) 11:46:55.50
上位スネークと勇者のカードの動画でも引っ張ってこいよ
907: 2020/09/07(月) 11:47:22.62
メラゾーマは相手の%が溜まってきたらとりあえず溜めるだけで相手を威圧できる
908: 2020/09/07(月) 11:50:11.87
Voidそんなことしてたっけ
909: 2020/09/07(月) 11:50:47.04
ダイレクトまだ?
910: 2020/09/07(月) 11:51:36.65
今日ダイレクトだぞ!
911: 2020/09/07(月) 11:52:29.52
マジか、いい加減新キャラくるか
919: 2020/09/07(月) 12:03:44.05
>>911
ごめん嘘
ごめん嘘
912: 2020/09/07(月) 11:53:11.18
forっていつサービス終了するんだろう
てかまだforって人おるんかね
てかまだforって人おるんかね
913: 2020/09/07(月) 11:54:16.65
しょーぐんって上位勢の中で一番政治大好きのネガ芸プロだったのに
プロじゃなくなって大人しくなったから最近スマブラ始めた人の中ではそんな信頼出来る人っていう位置付けになってるのか…
しょーぐんといえばスネークは中堅の良キャラっていうネタが定番だったのに
プロじゃなくなって大人しくなったから最近スマブラ始めた人の中ではそんな信頼出来る人っていう位置付けになってるのか…
しょーぐんといえばスネークは中堅の良キャラっていうネタが定番だったのに
916: 2020/09/07(月) 11:56:35.25
>>913
まぁ人間の性質的によく目に入るものほど信頼できると思うようになるっていう風にできてるからな
まぁ人間の性質的によく目に入るものほど信頼できると思うようになるっていう風にできてるからな
914: 2020/09/07(月) 11:54:56.48
なおもっと強い奴であるESAMやDabuzのオンラインtier listではスネークはtop tier
915: 2020/09/07(月) 11:55:31.48
TOP層を信頼するにしても、ザクレイとしょーぐんは無いな
917: 2020/09/07(月) 11:59:06.17
ショーグンの芸風はともかく実際勇者はスネークいけそうな気もするから何とも言えんわ
920: 2020/09/07(月) 12:05:39.84
esamみたいな自キャラ絶対ポジるマンって国内だと誰なんだろう
925: 2020/09/07(月) 12:18:09.49
>>920
れあ
れあ
921: 2020/09/07(月) 12:06:42.02
しょーぐんといえば政治よ
922: 2020/09/07(月) 12:07:11.65
なんか最近ガノンクッパドンキー減った?
20戦くらいあたってないわ
20戦くらいあたってないわ
923: 2020/09/07(月) 12:11:56.79
しょーぐんってちくびに負けた雑魚じゃん
924: 2020/09/07(月) 12:13:41.70
俺にも負けた雑魚
926: 2020/09/07(月) 12:24:24.27
シークの空後ガノンにして♡
928: 2020/09/07(月) 12:25:59.13
てぃーとかじゃない
929: 2020/09/07(月) 12:26:12.71
重量級は麺のおやつだからどんどん増えてくれ
930: 2020/09/07(月) 12:26:48.73
弱いやつの意見はアテにならんが
強いからと言ってアテになるとは限らん
強いからと言ってアテになるとは限らん
931: 2020/09/07(月) 12:27:15.28
トレモゴミすぎるのなんとかしてくれ
操作記憶くらいつけろ
操作記憶くらいつけろ
932: 2020/09/07(月) 12:30:29.86
勇者メインだけど対スネークは五分以上はある
有利かは知らない
有利かは知らない
933: 2020/09/07(月) 12:34:56.94
ミェンミェン使ってるけど対重量級でもクッパは五分でリドリーにはほとんど負けてるわ
935: 2020/09/07(月) 12:38:09.66
>>933
クッパ微有利リドリーは五分だと思う
リドリーはナガレぽちがいい勝負してたし現状ならそんなとこじゃないか
クッパ微有利リドリーは五分だと思う
リドリーはナガレぽちがいい勝負してたし現状ならそんなとこじゃないか
934: 2020/09/07(月) 12:36:23.46
間も無く、横浜精舎落慶法要
936: 2020/09/07(月) 12:38:44.79
シークの空後と横Bと投げとDAジョーカーにするだけで化けるのになんでこんなジョーカーと差がついた?
937: 2020/09/07(月) 12:39:59.60
そりゃ課金キャラですし
938: 2020/09/07(月) 12:40:56.65
そら前作で暴れまわったからしょうがない
939: 2020/09/07(月) 12:42:34.68
同じ立ち回りスピードキャラで挙動も近いのにアルセーヌ出てないジョーカー相手ですら劣ってるレベルのシークさん…
940: 2020/09/07(月) 12:43:34.17
上位勢の配信見てたけど787万相手に17%しかダメージ喰らってなくて笑った
そもそも787万と800万以上がマッチングするのがおかしいけどな
そもそも787万と800万以上がマッチングするのがおかしいけどな
941: 2020/09/07(月) 12:44:20.24
トレモって言うかもっとCPUの頭よくしてくれよ
レベル9相手に3タテできるのにオンラインだとずっと逆VIPだし練習できる所が全然ない
レベル9相手に3タテできるのにオンラインだとずっと逆VIPだし練習できる所が全然ない
959: 2020/09/07(月) 13:13:16.92
>>941
ワイもCPU3タテできるようになってからオンライン入ったらすぐに逆VIPまで落ちた
CPUはキャラの強み生かした立ち回りなんてしないし癖読みだけでなんとかなってしまうが対人ではそれが通用しないし覚えることが多い
逆VIPでも勝敗気にせず対戦重ねてくのが一番練習になると思う
わからないもの見たことないものは無理 最初は誰も対応できない そう考えてると気が楽になる
対戦重ねてわかることが多くなるほど強くなる
ワイもCPU3タテできるようになってからオンライン入ったらすぐに逆VIPまで落ちた
CPUはキャラの強み生かした立ち回りなんてしないし癖読みだけでなんとかなってしまうが対人ではそれが通用しないし覚えることが多い
逆VIPでも勝敗気にせず対戦重ねてくのが一番練習になると思う
わからないもの見たことないものは無理 最初は誰も対応できない そう考えてると気が楽になる
対戦重ねてわかることが多くなるほど強くなる
964: 2020/09/07(月) 13:20:21.13
>>941
オンライン潜り続ければ逆VIPからでもVIP行ける
自分は半年かかったけどCP9ボコれるならもっと早くいけるよ
オンライン潜り続ければ逆VIPからでもVIP行ける
自分は半年かかったけどCP9ボコれるならもっと早くいけるよ
942: 2020/09/07(月) 12:51:22.18
レベル9に3タテならもう600万くらい行けるんじゃないか?
あとはキャラ対策でマリオ戦はリーチ長い技振るとか、カービィ戦は引きジャンプして差し返すとかそういうの覚えるだけじゃね
あとはキャラ対策でマリオ戦はリーチ長い技振るとか、カービィ戦は引きジャンプして差し返すとかそういうの覚えるだけじゃね
943: 2020/09/07(月) 12:51:45.09
シークの空後持続技で普通に強くね?
944: 2020/09/07(月) 12:53:45.29
なぁ、俺気づいちまったよ
このゲームしずえさんが1番Hだろ
ノーパンな上にスカートとかやばくないか?
今日その事実に気付いてしまって抜いてしまったよ
このゲームしずえさんが1番Hだろ
ノーパンな上にスカートとかやばくないか?
今日その事実に気付いてしまって抜いてしまったよ
945: 2020/09/07(月) 12:56:38.09
持続目当てなら空Nでよくね?
空後で吹っ飛ばしたいのに吹っ飛ばないんだよこいつ
空後で吹っ飛ばしたいのに吹っ飛ばないんだよこいつ
946: 2020/09/07(月) 12:57:12.03
擬人化したしずえさん結構えちえちだった記憶
947: 2020/09/07(月) 12:58:39.74
しずウェーーイ!でいつも笑ってしまう
948: 2020/09/07(月) 13:00:36.42
今日やっと新キャラくんのか
がっかりするのじゃなけりゃいいが
がっかりするのじゃなけりゃいいが
954: 2020/09/07(月) 13:07:30.41
>>948
何時からや?
何時からや?
949: 2020/09/07(月) 13:01:34.42
エリウッド参戦!!!
950: 2020/09/07(月) 13:04:23.48
>>949
ロイよりエリウッドの方が好きだからうれしいわ
あるとしてもロイのキャラバリとして追加が無難だろうけど
ロイよりエリウッドの方が好きだからうれしいわ
あるとしてもロイのキャラバリとして追加が無難だろうけど
951: 2020/09/07(月) 13:05:29.72
ポケモン参戦!ww
952: 2020/09/07(月) 13:06:25.62
マリオからなんかきそうだな
953: 2020/09/07(月) 13:06:34.31
エリウッド
リン
エフラム
人気どころが全部スルーされてる悲しみ
リン
エフラム
人気どころが全部スルーされてる悲しみ
955: 2020/09/07(月) 13:08:22.85
誰よそいつら
956: 2020/09/07(月) 13:09:34.88
パス出して9カ月の間に1体だけとか流石にDLC遅すぎやろ
コロナ期間中でも開発順調とはなんだったのか
コロナ期間中でも開発順調とはなんだったのか
957: 2020/09/07(月) 13:09:57.00
エリウッドは仮病でスマブラ辞退したよ
958: 2020/09/07(月) 13:11:16.40
90万超えてる相手に全く手が出らんわ
みんな強すぎやろ
みんな強すぎやろ
960: 2020/09/07(月) 13:14:15.77
どうせキモオタFEキャラだろ
961: 2020/09/07(月) 13:15:58.58
剣キャラばっかだしここらへんで斧のヘクトルくれ
962: 2020/09/07(月) 13:17:08.36
マリオブラザーズステのゲムヲ犯罪だろ
963: 2020/09/07(月) 13:20:14.59
なろうブレイドじゃなけりゃ何でもいいわ
965: 2020/09/07(月) 13:21:28.22
本当に新キャラ来るんか?
誰でもいいけどガッカリしないキャラだといいが
誰でもいいけどガッカリしないキャラだといいが
966: 2020/09/07(月) 13:22:41.14
エースバーン以外ならいいわ
967: 2020/09/07(月) 13:23:30.98
オンチャレ終わったんだしさっさと新キャラ出してくれ
968: 2020/09/07(月) 13:23:48.15
レックスでもエースバーンでも俺は歓迎だなぁ
ただエースバーンの場合は俺の妄想の方が優れていそうだからガッカリしそうではある
ただエースバーンの場合は俺の妄想の方が優れていそうだからガッカリしそうではある
969: 2020/09/07(月) 13:25:01.89
レックスで確定なんだが
970: 2020/09/07(月) 13:25:14.57
GoWからクレイトス参戦ッ!!
973: 2020/09/07(月) 13:27:16.80
>>970
ブレイズオブアテナでクソリーチ戦法だな!!
ブレイズオブアテナでクソリーチ戦法だな!!
971: 2020/09/07(月) 13:25:51.37
新鮮さがありつつマイナーでもない
そんなキャラが理想
そんなキャラが理想
972: 2020/09/07(月) 13:26:25.23
レックスだったらどんな性能かは気になるな
ゼノブレ2はやってないし動画も見てないからそもそもどんなゲームか知らないが
ゼノブレ2はやってないし動画も見てないからそもそもどんなゲームか知らないが
974: 2020/09/07(月) 13:28:38.38
ホロウナイトとかこないかなー
982: 2020/09/07(月) 13:50:53.69
>>974
あれSwitch版出てるっけ?
来たとしたらメタナイトみたいなチクチク俊敏性能に飛び道具足したキャラになりそうだな
そしてイラついた重量級使いから虫けら扱いをされそう
あれSwitch版出てるっけ?
来たとしたらメタナイトみたいなチクチク俊敏性能に飛び道具足したキャラになりそうだな
そしてイラついた重量級使いから虫けら扱いをされそう
975: 2020/09/07(月) 13:35:00.56
DLCで喜べたのバンカズしかいないから期待できない
976: 2020/09/07(月) 13:35:36.10
女性キャラを連続で出すとは考えづらいが出るならこの中から頼む
この中の誰か来たら僕の雄っぱい晒してもいい
http://imgur.com/n6fcBG0.jpg
http://imgur.com/52PJljX.png
http://imgur.com/jO2KELT.jpg
http://imgur.com/W8pSBQs.png
http://imgur.com/XSTFiDy.jpg
http://imgur.com/q0WnzfJ.jpg
この中の誰か来たら僕の雄っぱい晒してもいい
http://imgur.com/n6fcBG0.jpg
http://imgur.com/52PJljX.png
http://imgur.com/jO2KELT.jpg
http://imgur.com/W8pSBQs.png
http://imgur.com/XSTFiDy.jpg
http://imgur.com/q0WnzfJ.jpg
977: 2020/09/07(月) 13:35:54.14
DLCキャラ買ってるのに全然使ってないわ
ドラクエ好きだけど勇者全然合わねぇ
ドラクエ好きだけど勇者全然合わねぇ
978: 2020/09/07(月) 13:36:40.48
大きく発表されるコラボmiiコス射撃ばっかだしな
979: 2020/09/07(月) 13:37:23.87
強い女キャラとか覚めるからやめてほしい
980: 2020/09/07(月) 13:41:49.08
いや冷めるならともかく覚めるやらええやん
981: 2020/09/07(月) 13:50:46.00
崖上がりじゃんけんくだらねーーー
983: 2020/09/07(月) 13:54:13.22
ホロウナイト来たら小さい軽量級のコマンドがない勇者みたいになるんかね?A攻撃でゲージ溜めて高火力のB技で消費みたいな
985: 2020/09/07(月) 14:04:04.76
新キャラ妄想の流れが1番平和で楽しいな
986: 2020/09/07(月) 14:06:46.88
強い女キャラ熱いよな
987: 2020/09/07(月) 14:08:49.54
GTAのトレバーに決まってんだろ
988: 2020/09/07(月) 14:09:16.05
上位勢の配信見ていても間合い管理が異次元過ぎてどうやればあの動きができるのか全くわからねえ
989: 2020/09/07(月) 14:10:30.72
キトゥン参戦!!
990: 2020/09/07(月) 14:11:30.42
ニンダイやるならこの前のマリオと合わせてやっただろうし来ないだろうな
991: 2020/09/07(月) 14:13:16.15
こんだけ大物タイトルが集まってるのにボンバーマンが脇役なの違和感あるな
あとの大物タイトルってバイオハザードとフォートナイト系しか思い付かん
あとの大物タイトルってバイオハザードとフォートナイト系しか思い付かん
992: 2020/09/07(月) 14:17:08.92
比較的新進気鋭なボンバーガールから参戦だぞ
993: 2020/09/07(月) 14:17:59.71
じゃんけん嫌いなやつそもそも対戦ゲーム向いてないんじゃね
994: 2020/09/07(月) 14:20:04.22
キトゥンマン本スレにもいたのか
995: 2020/09/07(月) 14:20:43.78
ギルガメッシュ参戦はよ
996: 2020/09/07(月) 14:21:33.80
コナミの社長がゲーム嫌いのガイジだからしゃーない
997: 2020/09/07(月) 14:21:41.73
ポケモンきたらあ、そう…ってとくに驚きもねえわ
998: 2020/09/07(月) 14:22:40.37
エースバーンはまじで無理
999: 2020/09/07(月) 14:26:52.48
パッチラゴン参戦!
電撃嘴で0%から撃退できるぞ!
電撃嘴で0%から撃退できるぞ!
1000: 2020/09/07(月) 14:27:10.60
質問
コメント
コメントする