1: 2020/09/02(水) 23:40:30.85
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1597802489/
次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる
スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:512
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1597802489/
次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる
スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/09/02(水) 23:41:12.83
会話通じないのでNG必須 くそげスレ要注意おじさん
自演おじさん W25-[106.184.133.130] & W35-[153.156.6.125] & ガックシ
バレバレの自演する○○○様を信奉している本人のおじさんだ
論理が破綻していて会話は通じないぞ
名物おじさん W01-[60.128.187.76]
誰にも賛同を得られない持論をひたすら繰り返すおじさんだ
残念だが会話は通じないぞ
自演おじさん W25-[106.184.133.130] & W35-[153.156.6.125] & ガックシ
バレバレの自演する○○○様を信奉している本人のおじさんだ
論理が破綻していて会話は通じないぞ
名物おじさん W01-[60.128.187.76]
誰にも賛同を得られない持論をひたすら繰り返すおじさんだ
残念だが会話は通じないぞ
3: 2020/09/02(水) 23:42:30.93
>>2記載のIP・ワッチョイをNGする方法(必要なレスを見逃すので透明あぼ~んと連鎖あぼ~ん設定推奨)
Win:http://janesoft.net/janestyle/ または http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
iPhone:https://apps.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042
Andro:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&hl=ja
Win:http://janesoft.net/janestyle/ または http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
iPhone:https://apps.apple.com/jp/app/bb2c/id298820042
Andro:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&hl=ja
4: 2020/09/02(水) 23:54:44.34
ランダムマップあったら面白いなw
5: 2020/09/03(木) 00:12:24.73
ランダムマップというか壁みたいに建築物で地形を変える要素もうちょい増やしてほしいな
6: 2020/09/03(木) 02:51:34.94
重力を高低差変更魔法にしようぜ
設置型魔法で使うと○秒間の間スカフォと同サイズの凸が作れるようにしよう
魔法だから反対側が見えるのでスカフォと違って物陰としては使えない、レーダー機能も無いしタゲスキルにも使えないがその他用途はスカフォと同じ感じで
設置型魔法で使うと○秒間の間スカフォと同サイズの凸が作れるようにしよう
魔法だから反対側が見えるのでスカフォと違って物陰としては使えない、レーダー機能も無いしタゲスキルにも使えないがその他用途はスカフォと同じ感じで
7: 2020/09/03(木) 07:29:45.27
PCDを批判してる奴も多い様だが歩兵の腕が分かりやすくて良かったぞ
総合スコアなんか猿でも出せてなんの指標にもならない
総合スコアなんか猿でも出せてなんの指標にもならない
8: 2020/09/03(木) 07:39:54.16
PCDは「大ざっぱには」歩兵の質の指標にはなるが絶対指標ではない
それこそキプ荒らしでもすればある程度は稼げる
10k満たない奴は下手で全会一致だがそれより上のpcdなら戦争内容や過程次第でいくらでも変わる
一方総合スコアは数値自体には何の意味も無いが歩兵領域裏方全部の活躍度が詰まってるから
順位高ければ戦争内容に貢献したんだなというのは分かる
戦争内容捨ててまでPCD絶対主義ガイジがハッスルするよりは全然良いと思うな
それこそキプ荒らしでもすればある程度は稼げる
10k満たない奴は下手で全会一致だがそれより上のpcdなら戦争内容や過程次第でいくらでも変わる
一方総合スコアは数値自体には何の意味も無いが歩兵領域裏方全部の活躍度が詰まってるから
順位高ければ戦争内容に貢献したんだなというのは分かる
戦争内容捨ててまでPCD絶対主義ガイジがハッスルするよりは全然良いと思うな
9: 2020/09/03(木) 07:42:31.92
短スカで1デッドするなら戦争始めのキプ荒らしのが稼げるまであるからな
10: 2020/09/03(木) 08:22:13.81
笛で僻地しゃぶしゃぶしてるだけでいくらでも出るpcdで歩兵の腕分かるってマジ?w
11: 2020/09/03(木) 08:26:35.09
弓でレイン降らせてるだけでも、レイスでバインド撃ってるだけでも出るからな
12: 2020/09/03(木) 08:30:58.38
皿でちゃんと相手凍らせてる奴よりアイスターゲット連打してるやつの方が上手いって事かw
13: 2020/09/03(木) 08:55:48.00
氷はスピアで巻き込まねえとスコア出ねえわ
氷で20k出してるやついたら察してくれ
氷で20k出してるやついたら察してくれ
15: 2020/09/03(木) 09:41:15.95
>>13
カレス縛りで30kとったことあるぞ
意味があるカレスはそのうちの2割だったがなw
カレス縛りで30kとったことあるぞ
意味があるカレスはそのうちの2割だったがなw
21: 2020/09/03(木) 11:37:17.59
>>15
ダガー以外でとってたらすげーな
ダガー以外でとってたらすげーな
22: 2020/09/03(木) 12:43:26.17
>>21
始まりだったな2,3年前でカレスオンリー35k
マスクスでも30kいったけどね
押され気味の戦場で迷惑気にしなかったら取れるよ
始まりだったな2,3年前でカレスオンリー35k
マスクスでも30kいったけどね
押され気味の戦場で迷惑気にしなかったら取れるよ
14: 2020/09/03(木) 09:40:00.77
PCDはほんま意味ない
それならスカウトが弓も短も一番PCD出るけど
こいつらは建築弱すぎるしキル取れないから数が多いと負ける
戦争に勝つには押す力がある、キルが取れる(召喚が出せる)、建築破壊が速い
この3点だろう
PCDなんて引き撃ちしたほうが出てるから負け側のほうが高いなんてざら
だから押す力キルとる力建築を折る速さがあるヲリが最強なんだよ
それならスカウトが弓も短も一番PCD出るけど
こいつらは建築弱すぎるしキル取れないから数が多いと負ける
戦争に勝つには押す力がある、キルが取れる(召喚が出せる)、建築破壊が速い
この3点だろう
PCDなんて引き撃ちしたほうが出てるから負け側のほうが高いなんてざら
だから押す力キルとる力建築を折る速さがあるヲリが最強なんだよ
16: 2020/09/03(木) 09:47:02.94
戦争に勝つために何が必要かなんて今更まだ論ずるのかって思うけど・・・
しかも戦争時間短縮・コスト増で
削りの意味が無意味に近くなった今は余計PCDの意味が薄れた
しかも戦争時間短縮・コスト増で
削りの意味が無意味に近くなった今は余計PCDの意味が薄れた
17: 2020/09/03(木) 10:28:50.32
スコアアタックするなら開幕クリ集めてナイト出て敵のキプクリ荒らすのが必須になってくるからな
短剣ならこれだけで一瞬で5kくらい稼げる
短剣ならこれだけで一瞬で5kくらい稼げる
18: 2020/09/03(木) 10:34:42.30
スコアアタックならレイス延々だせば誰でもキルPCDどっちも取れるだろう
しかも主戦で意味があるし召喚だせ
しかも主戦で意味があるし召喚だせ
20: 2020/09/03(木) 10:52:23.94
PCDとキルの両立が最強のヲリを何故野放しにするのか謎だよね
ハイエナとかじゃなくて安定して力任せにキルとれる職なんてヲリ笛くらいだし
しかも笛のほうは次のフェーズで弱体決定してるようなもんでしょ
ハイエナとかじゃなくて安定して力任せにキルとれる職なんてヲリ笛くらいだし
しかも笛のほうは次のフェーズで弱体決定してるようなもんでしょ
24: 2020/09/03(木) 13:53:36.84
両立言うてもPCDは皿スカの方が出やすいやんけ
26: 2020/09/03(木) 14:05:47.62
>>25
弱体なんか言うとらんが?
弱体なんか言うとらんが?
27: 2020/09/03(木) 14:13:46.14
キルとりと建築弱い職がPCD高めに設定されてるのは当たり前じゃん
じゃあ他に何かくれよっていう
じゃあ他に何かくれよっていう
28: 2020/09/03(木) 14:14:39.46
ヲリがキルPCD建築すべてで上位なことが
一番異常なんだぞ
歩兵のみの貢献で100k超えれるのヲリ笛だけだからな
一番異常なんだぞ
歩兵のみの貢献で100k超えれるのヲリ笛だけだからな
29: 2020/09/03(木) 14:52:31.37
スコア伸びないからFBするなオベも立てるなとか言い出す連中の言う事なんか放っといていいよ
30: 2020/09/03(木) 15:33:04.32
だからキマ厨 リリ厨常連にはクリ渡せない、どうせナイト0でもでやがるからな
31: 2020/09/03(木) 15:51:42.64
ID:8uQEUW490
こいつ最高に地頭悪そう
歩兵もへったくそなんやろな
こいつ最高に地頭悪そう
歩兵もへったくそなんやろな
32: 2020/09/03(木) 15:57:43.80
pcdガイジイライラでワロタw
33: 2020/09/03(木) 16:00:35.20
笛で僻地で稼ぐのも腕がないと無理だから雑魚にはできんよ?
34: 2020/09/03(木) 16:03:03.93
pcdに命かけてるのは分かったからイライラすんなw
35: 2020/09/03(木) 16:16:27.23
(´・ω・`)てことはワイ建築厨なんかね?
満タンレイスが何も出来ずにクリ集めの労力も無に帰す門破壊うひょーーーー!
満タンレイスが何も出来ずにクリ集めの労力も無に帰す門破壊うひょーーーー!
36: 2020/09/03(木) 16:26:46.66
PCD出せるけど満遍なくやるから10k後半はわかる
PCD出せないから割り切って召喚して貢献するのもわかる
問題は出せる腕前ないのに偉そうな軍師様よ
前者二人は協力する気になるけど下手くそのくせに上から目線で言われると知るかってなる
カセのお前やぞ
PCD出せないから割り切って召喚して貢献するのもわかる
問題は出せる腕前ないのに偉そうな軍師様よ
前者二人は協力する気になるけど下手くそのくせに上から目線で言われると知るかってなる
カセのお前やぞ
37: 2020/09/03(木) 17:11:49.15
PCD出せない発達障害ADHDイライラでワロタw
38: 2020/09/03(木) 18:01:53.58
今年の新規水着どこ?ここ?
39: 2020/09/03(木) 18:55:43.84
今のゴールデンタイムでオベ周りの取り合いで歩兵してスコアなんか絶対に出ないわ だって異様な数でキプ交換してるんだもん
戦場によってはpcd出してるやつが戦犯なのもザラ
戦場によってはpcd出してるやつが戦犯なのもザラ
40: 2020/09/03(木) 18:58:21.21
同数とか微劣勢じゃ絶対にマップ的にも近くても眼中にないし押してるとこ以外行かないもんな(笑) 何が面白いんやあれ
41: 2020/09/03(木) 19:07:08.22
ランキングにPCダメ10kも行かないようなのが半分以上いるという現実
遠距離職だったらオベ4~5本建ててから主戦行っても10k以上は出せるぞ
遠距離職だったらオベ4~5本建ててから主戦行っても10k以上は出せるぞ
42: 2020/09/03(木) 19:25:44.81
ジャベエレキアイタゲ入れてライトでもあてればもう1kだからな
遠距離職のPCダメはちょろいよな
遠距離職のPCダメはちょろいよな
44: 2020/09/03(木) 21:12:23.51
加えてスピアは偏差取りやすい雑魚用魔法だからな
46: 2020/09/03(木) 21:37:50.85
○人長付いてるやつ見てると少人数の戦争でも絶対に掘らないからな
それでこのゲームうまいと思ってるのは草生えるわ
それでこのゲームうまいと思ってるのは草生えるわ
47: 2020/09/03(木) 21:39:52.08
現実は抽選会やってるやつのPCDが高くなるだけ
48: 2020/09/03(木) 22:14:11.66
PCDでもなんでもええけどそいつが楽しめてるなら批判せんでも良くない?
ゲームなんやし自分が楽しめることを最優先してええんやで
逆に言えば楽しくなければゲームなんか終わりや辞めたほうがええ
ゲームなんやし自分が楽しめることを最優先してええんやで
逆に言えば楽しくなければゲームなんか終わりや辞めたほうがええ
49: 2020/09/03(木) 22:21:10.79
そいつの楽しみによって他人の楽しみが奪われてるという発想に至らないところがガイジっぽい
逆にPCD厨を批判し勝利最優先に扇動する行為が楽しみな人種の可能性は?
PCD厨もほらこんな風に勝利厨を批判せんでも良くない?
全プレイヤーがワイの楽しみ最優先他人?知るかになった結果が今の動物園ゲーなんやで
逆にPCD厨を批判し勝利最優先に扇動する行為が楽しみな人種の可能性は?
PCD厨もほらこんな風に勝利厨を批判せんでも良くない?
全プレイヤーがワイの楽しみ最優先他人?知るかになった結果が今の動物園ゲーなんやで
50: 2020/09/03(木) 22:26:51.98
いやいやそれでも楽しめるように変えていくのが正しい遊び方やろ
周りが信用できないのであればPTや部隊で身内で固めてノイズを無くせばいいだけやし
勝利したいのならなおさら人数揃えればええやん
自分勝手にやるひとがーとか言ったって何か変わるわけないんだから自分が変わるしかないんだよ
周りが信用できないのであればPTや部隊で身内で固めてノイズを無くせばいいだけやし
勝利したいのならなおさら人数揃えればええやん
自分勝手にやるひとがーとか言ったって何か変わるわけないんだから自分が変わるしかないんだよ
51: 2020/09/03(木) 22:31:21.15
PCDコンプ多くね?
前も笛は皿に勝てないとかアホ理論かましてるのいたし雑魚が多いのでは?
主戦で出しても文句言ってそう
前も笛は皿に勝てないとかアホ理論かましてるのいたし雑魚が多いのでは?
主戦で出しても文句言ってそう
52: 2020/09/03(木) 22:37:59.65
雑魚が多いってそりゃそうやろ
上手いならこんな当たり判定ガバガバなゲームやらんやろ
上手いならこんな当たり判定ガバガバなゲームやらんやろ
53: 2020/09/03(木) 22:39:47.60
判定ガバガバなことが前提で硬直長くしてあるのに
ゲーム作ってる側が理解せずに笛とか作り始めた時点で終わったわな
ゲーム作ってる側が理解せずに笛とか作り始めた時点で終わったわな
54: 2020/09/03(木) 22:41:59.37
戦場で100人中半分以上は10k以下だったり
その内、安定して15k以上出せるのが10人以下だったりするから
想像以上に下手な奴ばっかで、それが一般的な意見って視点もある
ましてスレで自分上手いアピールしたところでウザがられるだけでしょ
その内、安定して15k以上出せるのが10人以下だったりするから
想像以上に下手な奴ばっかで、それが一般的な意見って視点もある
ましてスレで自分上手いアピールしたところでウザがられるだけでしょ
55: 2020/09/03(木) 22:43:01.75
それは確かにそうやね
殴り合うゲームデザインに低硬直と移動多用する職入れたら歪むのは当然やね
正確に言えば歪むというよりかは不快感が大きくなるってほうが正しいか
殴り合うゲームデザインに低硬直と移動多用する職入れたら歪むのは当然やね
正確に言えば歪むというよりかは不快感が大きくなるってほうが正しいか
56: 2020/09/03(木) 22:52:05.71
初期クソゲping100~200台だったのが懐かしい
57: 2020/09/03(木) 23:53:05.06
よさじ
58: 2020/09/04(金) 06:07:45.09
わいはPCDも勝利も重視するんやが?
59: 2020/09/04(金) 10:01:28.02
スキにしろ
どっちにしても
フィニッシュを
決めるのは
このオレだ……
どっちにしても
フィニッシュを
決めるのは
このオレだ……
60: 2020/09/04(金) 11:36:18.46
ジャッジの威力せめて80*3にしてくれよ
前の仕様じゃ強すぎたのは分かるが今の仕様じゃうんち過ぎるだろ
前の仕様じゃ強すぎたのは分かるが今の仕様じゃうんち過ぎるだろ
61: 2020/09/04(金) 11:41:00.72
ウォリアー「遠距離はリスクがないから」
62: 2020/09/04(金) 11:44:52.04
FEZのスコアには敵の視線を引きつけた時間や自分に向けて使用されたスキルPwがカウントされないからな
ぶっちゃけPCDよりこっちの方が重要でこの値が低いと一方的に押されて引き撃ちすらできなくなる
要は壁となってくれる片手様大正義&片手しか攻性スペルに対して壁たりえない仕様をどうにかしろ
ぶっちゃけPCDよりこっちの方が重要でこの値が低いと一方的に押されて引き撃ちすらできなくなる
要は壁となってくれる片手様大正義&片手しか攻性スペルに対して壁たりえない仕様をどうにかしろ
64: 2020/09/04(金) 11:57:17.38
>>62
周りに自軍いるときに被弾スコアみたいなのあってもいいかもな
自軍が存在するときにPw使わせてる=他が動けてるだから
範囲スキルは知らね
周りに自軍いるときに被弾スコアみたいなのあってもいいかもな
自軍が存在するときにPw使わせてる=他が動けてるだから
範囲スキルは知らね
63: 2020/09/04(金) 11:51:50.19
アシスト的なスコアもないよな
65: 2020/09/04(金) 12:11:08.85
自軍領域内ならオベリスクの加護を受けてスコアボーナス+100くらい全スキルにつくようにすればいい
PCD欲しさに変なとこ攻めてるチンパンも考え直すだろ
PCD欲しさに変なとこ攻めてるチンパンも考え直すだろ
66: 2020/09/04(金) 12:14:50.56
オベ建てて取った領域ダメージ分は反映されてるやん
67: 2020/09/04(金) 12:35:33.18
戦闘スコア発生した場所を考慮しろてことだろ
なんなら敵領域での戦闘スコア0でもいいぐらいだわ
なんなら敵領域での戦闘スコア0でもいいぐらいだわ
68: 2020/09/04(金) 12:35:59.55
僻地って最近攻めてる人数の2、3倍は敵くるからそれで耐えてるなら主戦押せない人たちの腕を叩くべきやと思うで
そもそも主戦で戦列歩兵で戦うってのが前近代のパラダイムな気がする
現代は精兵遊撃でかき乱すほうがいいと思う
そもそも主戦で戦列歩兵で戦うってのが前近代のパラダイムな気がする
現代は精兵遊撃でかき乱すほうがいいと思う
71: 2020/09/04(金) 12:47:41.45
>>68
ずっと耐えてるの見ないしな…二倍の敵野良に追い返されてたり
僻地攻めても建てなければスコア出なくしろってだけ
攻めるなとは言ってない無駄に攻めるな
ずっと耐えてるの見ないしな…二倍の敵野良に追い返されてたり
僻地攻めても建てなければスコア出なくしろってだけ
攻めるなとは言ってない無駄に攻めるな
75: 2020/09/04(金) 13:01:04.04
>>71
領域を確保するための戦闘と領域を削るための戦闘と敵を消耗させるための戦闘を全部一緒にあつかってないか?
遊撃は前線とは反対方向に釣らないと意味ないから領域は伸ばせないことが多いし、目的としてはそこの領域確保ではなく主戦人数減らして主戦の領域確保だからね
あとすぐやられるってのはまぁ練習不足やろね
初めから上手くいったらゲームじゃないし仕方ないんじゃね?
それを練習するからゲームは楽しいんだし
領域を確保するための戦闘と領域を削るための戦闘と敵を消耗させるための戦闘を全部一緒にあつかってないか?
遊撃は前線とは反対方向に釣らないと意味ないから領域は伸ばせないことが多いし、目的としてはそこの領域確保ではなく主戦人数減らして主戦の領域確保だからね
あとすぐやられるってのはまぁ練習不足やろね
初めから上手くいったらゲームじゃないし仕方ないんじゃね?
それを練習するからゲームは楽しいんだし
69: 2020/09/04(金) 12:44:24.71
池沼が少ない側が勝つ
軍茶仕切ってランクキング一切乗ってない奴ね
軍茶仕切ってランクキング一切乗ってない奴ね
70: 2020/09/04(金) 12:47:16.07
Dさんの悪口はそこまでだ
72: 2020/09/04(金) 12:49:22.64
周囲の敵味方人数比でスコアに倍率とかは簡単に実装出来そうやし面白そうやけどな
73: 2020/09/04(金) 12:52:31.27
タンブル調整先に入れないと上位が笛だけになるな
76: 2020/09/04(金) 13:01:58.57
GMうちやまってどうなったの?FEG大失敗してたけど
78: 2020/09/04(金) 13:11:10.84
>>76
生まれ変わって別のゲームに行った
生まれ変わって別のゲームに行った
77: 2020/09/04(金) 13:07:05.76
嘘つけ…釣って主戦楽にするため戦ってないぞ…
79: 2020/09/04(金) 13:16:40.01
オベの領域ダメージの方を上げて破壊ダメージ少なくした方がいいとは思う。
これだと守ると維持するが明確になるしネズミのメリット減る。
これだと守ると維持するが明確になるしネズミのメリット減る。
81: 2020/09/04(金) 13:33:00.78
>>79
攻める意味が薄く維持が最良の選択になるとゲームが成り立たないよ
あと攻め防衛のマップ形状による領域格差も0にしないといけない
まぁ結果としてできあがるのはパスが無限に出来る7並べってところかな
攻める意味が薄く維持が最良の選択になるとゲームが成り立たないよ
あと攻め防衛のマップ形状による領域格差も0にしないといけない
まぁ結果としてできあがるのはパスが無限に出来る7並べってところかな
83: 2020/09/04(金) 13:39:26.63
>>81
まぁそうなるか、お見合いとか最悪な例だからそれは確かにやりたくないな
まぁそうなるか、お見合いとか最悪な例だからそれは確かにやりたくないな
82: 2020/09/04(金) 13:35:03.09
スコア目的の僻地マンなんかオベ殴る気ないし完全無視で良いんだけど味方がワラワラ釣られてくからな
84: 2020/09/04(金) 13:42:01.90
領域負けてる側が攻めるだろ?
降下マップと同じだよ
降下マップと同じだよ
86: 2020/09/04(金) 13:52:09.37
>>84
マップ形状の不平等で戦闘を起こさせるということね?
まぁ昔ならありだったのかもしれないが、今やると無理じゃないかな?
維持するだけで勝ててスコアも稼げる(相手に寄っていくのと相手から寄ってくるのどっちが楽にスコア稼げる?)ゲームで攻めなきゃいけない側に入る意味ある?
マップ形状の不平等で戦闘を起こさせるということね?
まぁ昔ならありだったのかもしれないが、今やると無理じゃないかな?
維持するだけで勝ててスコアも稼げる(相手に寄っていくのと相手から寄ってくるのどっちが楽にスコア稼げる?)ゲームで攻めなきゃいけない側に入る意味ある?
89: 2020/09/04(金) 13:57:24.10
>>85
それするとスコア美味しく無いんだよね
本当に僻地でスコア出そうと思ったら人数は敵>味方で人数劣勢の中でどれだけ生存するかってシビアなことしないとだめ
人数劣勢だとこっちから攻めなくても相手から近づいてくれるから詰めることに労力割かなくていいしね
それするとスコア美味しく無いんだよね
本当に僻地でスコア出そうと思ったら人数は敵>味方で人数劣勢の中でどれだけ生存するかってシビアなことしないとだめ
人数劣勢だとこっちから攻めなくても相手から近づいてくれるから詰めることに労力割かなくていいしね
87: 2020/09/04(金) 13:56:05.20
ジャイは超強いとかなら...でもこれを望む人もほぼ居ないんだよね
88: 2020/09/04(金) 13:56:38.93
公平マップでも戦闘は発生する
初動オベ遅れた側が攻めなければいけない側になる
領域均衡しても小競り合いのデッド分で差がつき攻めなければいけなくなる
初動オベ遅れた側が攻めなければいけない側になる
領域均衡しても小競り合いのデッド分で差がつき攻めなければいけなくなる
90: 2020/09/04(金) 14:04:14.58
僻地攻めは対応側とのミスマッチによって成立する
職構成差・人数差未把握による差→人数差
未熟な連携によるキル率の差→人数差
エンハイスペル率の差によって自然発生する立ち位置の差→人数差
損耗による立ち位置の差→人数差
というかもっと簡単に言うと優勢側が仕掛ける時しか成立しない
何故なら劣勢側で仕掛けても優勢側は人数差で潰せてしまうから
職構成差・人数差未把握による差→人数差
未熟な連携によるキル率の差→人数差
エンハイスペル率の差によって自然発生する立ち位置の差→人数差
損耗による立ち位置の差→人数差
というかもっと簡単に言うと優勢側が仕掛ける時しか成立しない
何故なら劣勢側で仕掛けても優勢側は人数差で潰せてしまうから
91: 2020/09/04(金) 14:08:47.59
FEZにおいて人数差と職構成差とエンハイスペル率は絶対
これらが拮抗している場合はPSが優劣の基準になるが、現状の僻地戦でPSで優劣がついている場合は無い
ほぼ無いではなく、無い
これらが拮抗している場合はPSが優劣の基準になるが、現状の僻地戦でPSで優劣がついている場合は無い
ほぼ無いではなく、無い
92: 2020/09/04(金) 14:09:23.42
盤面の人数差以外の部分で優位を取りつつ、盤面の人数差で相手に自分たちが優位だと思わせて戦う
じゃないかな?
じゃないかな?
93: 2020/09/04(金) 14:15:27.46
それで体よくハメられるのってPS足りてない(エンハイスペル欠けてる遠距離)だろ
というかPS拮抗してるとそういう遠距離がいなくて簡単に人数差つけれないから劣勢人数で僻地戦なんてやってられん
というかPS拮抗してるとそういう遠距離がいなくて簡単に人数差つけれないから劣勢人数で僻地戦なんてやってられん
94: 2020/09/04(金) 14:17:05.13
例えば4人で僻地で戦うとして笛5人来たら詰むやろ
95: 2020/09/04(金) 14:25:40.23
そりゃPS同等VC有りの笛PTが自分たちより多い人数で来たら詰むやろな
でもそんな例外想定してもなぁ
ある程度現実的な範囲で野良の敵2,3倍を相手に粘り続けるくらいの練度でいいような気がするよ
でもそんな例外想定してもなぁ
ある程度現実的な範囲で野良の敵2,3倍を相手に粘り続けるくらいの練度でいいような気がするよ
96: 2020/09/04(金) 14:32:23.87
例外想定というが対応側がまともなら普通は対処できる構成と数で反撃される余地なく潰すやろ
それが最も効率的だし、一度そうやって潰せば2度来る可能性は低くなる
そしてそれが出来るのが優勢側
野良の敵2,3倍という想定自体が優勢側で余裕がある時にしか想定できんと思うわ
まぁ今の過去最高に戦力差が生じやすい仕様のFEZだと現実的と言えば現実的か
それが最も効率的だし、一度そうやって潰せば2度来る可能性は低くなる
そしてそれが出来るのが優勢側
野良の敵2,3倍という想定自体が優勢側で余裕がある時にしか想定できんと思うわ
まぁ今の過去最高に戦力差が生じやすい仕様のFEZだと現実的と言えば現実的か
97: 2020/09/04(金) 14:35:28.75
そりゃ敵がエンハイスペルまばらで散発的にしか当たれず攻撃が集中しない状況なら3倍は厳しいが2倍くらいなら逆に食えるよ
でもそれが出来る状況自体が戦力格差前提で僻地好きっていうより戦力格差好きなのだとしか思えんのよ
でもそれが出来る状況自体が戦力格差前提で僻地好きっていうより戦力格差好きなのだとしか思えんのよ
98: 2020/09/04(金) 14:36:59.52
何故なら人数劣勢側の主戦で同じ事は絶対できんからね
99: 2020/09/04(金) 14:44:22.47
僻地好きって確かにクリ掘ってる無エンハイとか襲ってる印象しかないわ
クリ掘ってるとよく配信やってるような笛くるしw
クリ掘ってるとよく配信やってるような笛くるしw
100: 2020/09/04(金) 14:50:25.26
そりゃクリ掘ってるやつなんて能無しだからあまり抵抗受けずに稼げるからな
pcd出すコツなんて僻地だろうと主戦だろうと弱いやつを狙うのが1番だし
pcd出すコツなんて僻地だろうと主戦だろうと弱いやつを狙うのが1番だし
101: 2020/09/04(金) 14:51:52.57
勝負事で相手の弱い部分を攻めるのは常套手段だけど相手あってのオンゲ―だからね
余りにもアンフェアでモラルの欠けるプレイが多くなれば当然ながら人が減る
人数劣勢でスコア稼ぎがしたいのなら野良相手にするのではなく部隊やPT相手にやってほしいものだね
大抵は人数負けしてるから楽に参戦できるだろうし
余りにもアンフェアでモラルの欠けるプレイが多くなれば当然ながら人が減る
人数劣勢でスコア稼ぎがしたいのなら野良相手にするのではなく部隊やPT相手にやってほしいものだね
大抵は人数負けしてるから楽に参戦できるだろうし
102: 2020/09/04(金) 15:03:52.91
3人PTとして2,3倍は6~9人でまぁ見れない人数差って感じもしないでしょ?
アムパワとか入れようものなら一時的に人数差も無くせる
でも主戦はそうは行かない、盤面にコマが多すぎて相対的に一人の効果が減少する
どこでも通用する解があると考えがちなのは初等教育の弊害かなぁ
部隊やPT相手でも構わないんだけど、あんまり僻地には対処こないよな
にゃーの部隊名冠した人がぽつぽつ対処に来た事はあったが、あれは餌やな
アムパワとか入れようものなら一時的に人数差も無くせる
でも主戦はそうは行かない、盤面にコマが多すぎて相対的に一人の効果が減少する
どこでも通用する解があると考えがちなのは初等教育の弊害かなぁ
部隊やPT相手でも構わないんだけど、あんまり僻地には対処こないよな
にゃーの部隊名冠した人がぽつぽつ対処に来た事はあったが、あれは餌やな
103: 2020/09/04(金) 15:05:09.62
雑魚しゃぶりたいだけやからな
そう考えると対等に戦いたいみたいなバンク民は健全だったか
そう考えると対等に戦いたいみたいなバンク民は健全だったか
104: 2020/09/04(金) 15:13:36.98
人数劣勢でスコア稼げると言わずに素直に野良雑魚しゃぶりたいですと言えば俺は何の反論もせんけどね
それをおためごかして言うのはソロでのスコア自慢よりかっこ悪いと思うわ
それをおためごかして言うのはソロでのスコア自慢よりかっこ悪いと思うわ
105: 2020/09/04(金) 15:14:01.56
鰤ヲリ健在だったときに強そうな鰤ヲリにずっと後付けられてうっとうしかったわ
弓よりの鰤だから絶対勝てないしイライラMaxだった
弓よりの鰤だから絶対勝てないしイライラMaxだった
106: 2020/09/04(金) 15:18:40.09
今思うとバッシュしてヘビスマ500以上ってやばかったな
107: 2020/09/04(金) 15:22:01.36
優勢側だと極端な話、僻地なんて対処する必要ないんだよね
むしろそこにエンハイスペルした強構成を注ぎ込んでくれて主戦薄くしてくれるんだからありがたい話
散発的に対処に行く野良食ってるくらいならずっとそこに居てくださいって認識なんだよ
無視できないなら人数掛けて潰せばいいんだし
むしろそこにエンハイスペルした強構成を注ぎ込んでくれて主戦薄くしてくれるんだからありがたい話
散発的に対処に行く野良食ってるくらいならずっとそこに居てくださいって認識なんだよ
無視できないなら人数掛けて潰せばいいんだし
108: 2020/09/04(金) 16:07:18.73
雑魚狩りを評価下げるようにするってのは難しいもんだな
まあランダム入場しかないな
人工的にレート成立させられないし
まあランダム入場しかないな
人工的にレート成立させられないし
109: 2020/09/04(金) 16:34:23.60
運営はまずは海外接続のラグアVPN接続の外人どもを殲滅BANしろよ
ユーザーもここをとにかく徹底して掲げて運営うごかせよ
あんなんうごめいて好き勝手ラグア海外接続野放しにしてる限りやる気せんわ
ユーザーもここをとにかく徹底して掲げて運営うごかせよ
あんなんうごめいて好き勝手ラグア海外接続野放しにしてる限りやる気せんわ
110: 2020/09/04(金) 16:51:09.39
■FEZにおける戦力格差■
参戦時点での戦力差はあるが、基本的に開戦時が戦力差が最も少ない。
以下の点が理由となる。
①:スタート地点が同一でそこからよーいドン。キプ工作されない限り大クリスタルまでの距離の差はほぼ無い。
②:全員生存しているのでキルデッド差によって生じるリスポン差が無い。リスポン差によって生じる人数差が無い。
③:場所毎の優劣が決まっていないのでプレイヤーモメンタム(士気)がフラットに近い。
時間が経過する毎に各種差が拡大していく。
①:建築速度や召喚数はクリ採掘スペルやプレイヤーの士気によって上下動する。ただし、人数を掛ければアドバンテージが得られるわけではない。
②:職構成・エンハイスペル・人数差(分布差)・PS差によってキルデッド差が生じる。キル負けした方はリスポン時間によって時間経過毎に数的不利になっていく。
③:キル負けした場所では士気が低下し行き足が鈍り立ち位置が保守的になるためプレイヤー間の間隔が空き、連携が成立し難くなる。
プレイヤー間の感覚が適切な距離以上に開くと追撃もフォローもアシストも一拍以上タイミングが遅れる為、実質的な人数差が生じる。
時間が経過すればするほど差は拡大していき打てる手も減少してしまうので
劣勢側が勝利する為に何らかの手を打つのなら差が少ない初期段階に打たなければならない
参戦時点での戦力差はあるが、基本的に開戦時が戦力差が最も少ない。
以下の点が理由となる。
①:スタート地点が同一でそこからよーいドン。キプ工作されない限り大クリスタルまでの距離の差はほぼ無い。
②:全員生存しているのでキルデッド差によって生じるリスポン差が無い。リスポン差によって生じる人数差が無い。
③:場所毎の優劣が決まっていないのでプレイヤーモメンタム(士気)がフラットに近い。
時間が経過する毎に各種差が拡大していく。
①:建築速度や召喚数はクリ採掘スペルやプレイヤーの士気によって上下動する。ただし、人数を掛ければアドバンテージが得られるわけではない。
②:職構成・エンハイスペル・人数差(分布差)・PS差によってキルデッド差が生じる。キル負けした方はリスポン時間によって時間経過毎に数的不利になっていく。
③:キル負けした場所では士気が低下し行き足が鈍り立ち位置が保守的になるためプレイヤー間の間隔が空き、連携が成立し難くなる。
プレイヤー間の感覚が適切な距離以上に開くと追撃もフォローもアシストも一拍以上タイミングが遅れる為、実質的な人数差が生じる。
時間が経過すればするほど差は拡大していき打てる手も減少してしまうので
劣勢側が勝利する為に何らかの手を打つのなら差が少ない初期段階に打たなければならない
111: 2020/09/04(金) 16:59:06.26
この時間経過とともに戦力差が拡大していく仕様の為、ゲージ差も最初は少なくとも終戦時には大きな差になる事が多い
これは負けた側に何らかのミスがあって差が拡大したのではなく、最初から有った差が終戦時にようやく正しく表示されたと見るべきだろう
このゲージ表示も戦力差を誤認させる要因となる
もし、最初から正しく戦力差が表示されていたらどうなるだろうか?
おそらく、大多数のプレイヤーはその戦力差に応じた行動を取るだろう
戦争と呼べないような戦争も多くなるかもしれないが、勝負になる戦争の数もまた増えるはずだ
ランダムマッチが難しいのならこの戦力(エンハイスペル職構成)の視覚化をして欲しい
これは負けた側に何らかのミスがあって差が拡大したのではなく、最初から有った差が終戦時にようやく正しく表示されたと見るべきだろう
このゲージ表示も戦力差を誤認させる要因となる
もし、最初から正しく戦力差が表示されていたらどうなるだろうか?
おそらく、大多数のプレイヤーはその戦力差に応じた行動を取るだろう
戦争と呼べないような戦争も多くなるかもしれないが、勝負になる戦争の数もまた増えるはずだ
ランダムマッチが難しいのならこの戦力(エンハイスペル職構成)の視覚化をして欲しい
113: 2020/09/04(金) 17:13:46.19
・25人対25人
・オベはスタートからオート建築
・マップサイズは半分にするも起伏の変化が激しい遭遇系の探索マップデザイン
・召喚とか一切いらん
これらでいいんだよもう
・オベはスタートからオート建築
・マップサイズは半分にするも起伏の変化が激しい遭遇系の探索マップデザイン
・召喚とか一切いらん
これらでいいんだよもう
117: 2020/09/04(金) 19:16:07.66
>>113
こういう弱いやついると勝てるから楽なんだが
FEZが面白くなくなる要因でもあるんだよな
こういう弱いやついると勝てるから楽なんだが
FEZが面白くなくなる要因でもあるんだよな
114: 2020/09/04(金) 17:20:22.58
ブレイクとランペで蹂躙したいのは分かった
115: 2020/09/04(金) 17:23:53.76
ぶっちゃけ
前線維持、って難しくないですか・・
前線維持、って難しくないですか・・
116: 2020/09/04(金) 19:09:41.94
ラグいの外人だと思ってたが日本人でもラグいやつ結構いるな
攻撃当たらなくても当たり前のようにやってるのがやべえ
攻撃当たらなくても当たり前のようにやってるのがやべえ
118: 2020/09/04(金) 21:15:35.91
やっぱ笛おかしいわ。
119: 2020/09/04(金) 23:17:44.50
笛は硬直とれないのと、避けながら攻撃の手段が複数あるからな
バッシュやヘビも強スキルだがリスクもちゃんとある
3、4人に囲まれて殴られてもSDでノーダメとかおかしいだろ
SDは防いだスキルの消費pow分消費するくらいじゃいとフェアじゃない
バッシュやヘビも強スキルだがリスクもちゃんとある
3、4人に囲まれて殴られてもSDでノーダメとかおかしいだろ
SDは防いだスキルの消費pow分消費するくらいじゃいとフェアじゃない
120: 2020/09/05(土) 01:45:59.40
しゅまん浦島なんだけどルートにヴァイパーてできるように戻ったの?
121: 2020/09/05(土) 01:46:15.20
職に格差ついてるのにフェアとか笑わせてくれるやん
ほならヲリに並ぶために他職強化してもらおうか
ほならヲリに並ぶために他職強化してもらおうか
122: 2020/09/05(土) 01:47:19.85
凍結転倒は出来ないままやで
ランペもベヒヘビも棒立ちで全部受け止めてや
ランペもベヒヘビも棒立ちで全部受け止めてや
123: 2020/09/05(土) 01:55:05.99
笛のリスクはヲリより耐性が低いことと躱すかわりに吹き飛ばしがないこと
のけ反り職なことだな
躱せなくなったら一気にゴミになるから調整が難しい
あとヲリがますます一強になること
のけ反り職なことだな
躱せなくなったら一気にゴミになるから調整が難しい
あとヲリがますます一強になること
124: 2020/09/05(土) 01:58:32.23
レイドレンダーだけでほぼ何もできなくなること
そののけ反りに捕まることこれはヲリにはない
ヲリとは違うリスクがある
そののけ反りに捕まることこれはヲリにはない
ヲリとは違うリスクがある
125: 2020/09/05(土) 01:59:05.65
職格差、エンハイスペル差、PS差でマップ表示上の人数が拮抗してても実際は激しく人数負けしてる事も多いからな
というか攻性スペル付けてない遠距離がいくらいても耐性ガン積み片手1人すら落せん
というか攻性スペル付けてない遠距離がいくらいても耐性ガン積み片手1人すら落せん
126: 2020/09/05(土) 02:02:15.13
攻撃を躱すというアクション自体がFEZの根本である硬直取りと相反するから笛は存在事消えてもらうしかないでしょ
銃装備できるようにしてアサルトとして新生してもらおう
銃装備できるようにしてアサルトとして新生してもらおう
127: 2020/09/05(土) 03:14:20.35
というか片手に対してはエンチャスペルのダメージ無視を使わないとまともにダメージ出なくなってるのさすがにおかしいわ
逆に言うとエンチャスペルが刺さりすぎ
ダメージ比率で言ったら無エンチャが1、エンチャが1.6、エンチャ+スペルで2やぞ
2倍もダメージ差あるとかどうなっとんねん
逆に言うとエンチャスペルが刺さりすぎ
ダメージ比率で言ったら無エンチャが1、エンチャが1.6、エンチャ+スペルで2やぞ
2倍もダメージ差あるとかどうなっとんねん
128: 2020/09/05(土) 05:23:59.88
何をするにしてもスペル削除が大前提
もしスペルを前提とした調整するならジャッジやヘルみたいに威力をかなり下げるしかない
片手はガドレ削除だってありえる
もしスペルを前提とした調整するならジャッジやヘルみたいに威力をかなり下げるしかない
片手はガドレ削除だってありえる
129: 2020/09/05(土) 07:52:26.61
イベントはマンネリの総力戦かつ褒賞期間で盛り上がらないのはしょうがないとはいえ
せっかくの新ルレがあまり人気とは思えないやつの色違いで話題にならないのは寂しい
防具はともかく、手甲はアムブレ食らったのと判別つきにくいやつだから
歩兵セスタスなら欲しい奴いるかも?天井なしの一点狙いは回す気起きないが
せっかくの新ルレがあまり人気とは思えないやつの色違いで話題にならないのは寂しい
防具はともかく、手甲はアムブレ食らったのと判別つきにくいやつだから
歩兵セスタスなら欲しい奴いるかも?天井なしの一点狙いは回す気起きないが
131: 2020/09/05(土) 08:56:14.25
安心しろだうにゃんはヲリでも動けてないから
132: 2020/09/05(土) 10:38:36.57
あいつはウォーリアーもまともにできてないだろ
133: 2020/09/05(土) 11:38:06.31
名前はあげられないけれどヲリ笛短やっても人長とれる奴けど遠距離メインで
そいつは戦争中に名指しでヲリから悲鳴上げられたのは見た
命中率もスキル選択も凄く嫌らしいあれの皿が前線に10人いたらやばいなとは思う
そいつは戦争中に名指しでヲリから悲鳴上げられたのは見た
命中率もスキル選択も凄く嫌らしいあれの皿が前線に10人いたらやばいなとは思う
134: 2020/09/05(土) 11:45:27.88
粘着してみるから名前挙げていいぞ
136: 2020/09/05(土) 12:32:20.50
最近見た上手い奴リストTOP50
【オリ】
【スカ】はる●め
【サラ】
【セス】
【笛】にん●く、チ●ロ
【オリ】
【スカ】はる●め
【サラ】
【セス】
【笛】にん●く、チ●ロ
138: 2020/09/05(土) 12:41:30.45
>>136
どこが50だ?3人やんけ?
どこが50だ?3人やんけ?
141: 2020/09/05(土) 12:53:29.09
>>136
ゴミリストじゃんそいつら初動すらしない
ゴミリストじゃんそいつら初動すらしない
150: 2020/09/05(土) 15:22:00.86
>>136
笛って弓やってるとヲリ皿の裏からレイド連打してるだけで完全完封して全員逃げていくから強いイメージが全然ない
1:1で勝てないとかならそもそも弓は1:1にならず距離取り続ける事が弓の動きだし
笛って弓やってるとヲリ皿の裏からレイド連打してるだけで完全完封して全員逃げていくから強いイメージが全然ない
1:1で勝てないとかならそもそも弓は1:1にならず距離取り続ける事が弓の動きだし
137: 2020/09/05(土) 12:41:01.62
きも
139: 2020/09/05(土) 12:49:20.00
多分10年くらいやってないんだけどサバ合併とかでそのころのアカ使えないかな?
なんか久しぶりにやりたくなった
なんか久しぶりにやりたくなった
140: 2020/09/05(土) 12:52:15.41
最初からどうぞ
142: 2020/09/05(土) 13:08:47.93
初動しないやつは名前覚えるし居たら負けを確信する
まあそいつらは勝敗どうでもいいから負けていいんだろうけどさ
まあそいつらは勝敗どうでもいいから負けていいんだろうけどさ
143: 2020/09/05(土) 13:09:57.07
余裕で初動しないやつが多いんだが?
初動しないやつが居たら負けるとかエアプかよ?
初動しないやつが居たら負けるとかエアプかよ?
144: 2020/09/05(土) 13:11:31.06
だからゲブなんか9割初動しないから9割負けてるだろw
145: 2020/09/05(土) 13:15:39.98
ちゃんと総合的に動ける奴リストにしないと全く意味ないわ
146: 2020/09/05(土) 13:16:42.05
そういう意味では配信って手段もあって音根なんかは勝ちに導いてたと思うな
早朝は勘弁してくれって思ってたけど
早朝は勘弁してくれって思ってたけど
147: 2020/09/05(土) 13:47:04.26
そら初動少なかったら負けやろw
中央に来るチンパンの飼育係はボルバリチャリ使いながら最低限に抑えて、主戦と副戦に人を割くだけで大体勝てるゲームや
中央に来るチンパンの飼育係はボルバリチャリ使いながら最低限に抑えて、主戦と副戦に人を割くだけで大体勝てるゲームや
148: 2020/09/05(土) 14:28:09.63
FEZから離れてみろ
日常がすごく楽しく感じるぞ
日常がすごく楽しく感じるぞ
149: 2020/09/05(土) 14:35:54.68
>>148
田村を見てみろよ
もう10年以上も執着してるんだぞ
俺が辞めるからお前らもやめろ活動も続けてるが、あいつ自身に友達いないのが
スレでも無視されるって悲しい行動が続いてるけどな
親も諦めてる
田村を見てみろよ
もう10年以上も執着してるんだぞ
俺が辞めるからお前らもやめろ活動も続けてるが、あいつ自身に友達いないのが
スレでも無視されるって悲しい行動が続いてるけどな
親も諦めてる
151: 2020/09/05(土) 15:32:06.50
FEZをやる時間でほかのことしてたら君たちはもっといい人生を送れた
これがFEZを10年近くやり続けた年収240万こどおじワイの言葉や
これがFEZを10年近くやり続けた年収240万こどおじワイの言葉や
157: 2020/09/05(土) 17:27:51.36
>>151
でもFEZの中だと10年もやってたら常にPCD一位で部隊からも一目置かれてるんでしょうらやましい
でもFEZの中だと10年もやってたら常にPCD一位で部隊からも一目置かれてるんでしょうらやましい
152: 2020/09/05(土) 16:03:22.47
初動しないゲブにキプクリまで押し込まれてボコられるホル
153: 2020/09/05(土) 16:13:22.00
裏方が少しでもいればその戦い方でも通用するんだけど
人数割れで10分間オベ立てずにキプ攻めしてる戦場入った時はびっくりしたわ
相手は裏オベ展開済みで人数増えたらあとはお察し
人数割れで10分間オベ立てずにキプ攻めしてる戦場入った時はびっくりしたわ
相手は裏オベ展開済みで人数増えたらあとはお察し
154: 2020/09/05(土) 16:14:40.04
お前らは最初は全員で掘る事を望んでるの?
155: 2020/09/05(土) 16:38:35.24
(´・ω・`)掘ると聞いて飛んできました!!
156: 2020/09/05(土) 17:20:36.56
全員掘るけどオベが立つわけではない
100個近いクリはどこへ消えたのか
100個近いクリはどこへ消えたのか
158: 2020/09/05(土) 17:39:42.41
そんなわけないやろ万年ソロ上等兵やわ
159: 2020/09/05(土) 17:57:02.71
キプ攻めキプ攻めキプ攻め、はぁクソゲー
160: 2020/09/05(土) 18:03:05.11
10年もやってると押し引きの消耗戦に飽きてキプで初動~埋め終わりまで建築して
部隊員が押し込んでるところにレイスくるなと思ってナイト出して解除させて
遅れてきたジャイもおいしくいただいて、ナイト足りないから延々ナイト
終盤はフル¥スペルコスト150で押しまくる、で総合スコア1~3位ぐらい、狙ってないけどそうなる
部隊員が押し込んでるところにレイスくるなと思ってナイト出して解除させて
遅れてきたジャイもおいしくいただいて、ナイト足りないから延々ナイト
終盤はフル¥スペルコスト150で押しまくる、で総合スコア1~3位ぐらい、狙ってないけどそうなる
172: 2020/09/05(土) 23:33:01.66
>>160
リザルトに記念撮影されて、PCD9000とかでナイトライダーて称号つくとイラっとしない?
リザルトに記念撮影されて、PCD9000とかでナイトライダーて称号つくとイラっとしない?
174: 2020/09/06(日) 00:33:02.18
>>172
大体PCD10K超えるから師範達人名将系
ただしリリスやると問答無用でリリスサモナーがつく
大体PCD10K超えるから師範達人名将系
ただしリリスやると問答無用でリリスサモナーがつく
161: 2020/09/05(土) 18:03:27.21
勝ち負け競うゲームじゃないしキプ攻めだろうがなんだろうが別によくね?
162: 2020/09/05(土) 18:51:48.13
一応、勝ち負けを競うゲームだからw
163: 2020/09/05(土) 21:50:44.32
人数差3~5人ついたままの戦場多いけどこれって人数少ない側勝率どれくらいあるんだ
164: 2020/09/05(土) 21:53:24.69
負けてるから人数差できるんやで
つまり0や
つまり0や
165: 2020/09/05(土) 22:25:29.78
早朝のように100人埋まらずメンバーが固定化してる時は人数少ない側が勝ってる事もあるな
166: 2020/09/05(土) 22:27:33.90
クリ掘りスペルで開始時の建築に必要な人数は減ったんだから開幕走ってくのもまぁいいとは思うけどな
人数少なすぎるときにもってのは確かに問題だけど
戦争待機短縮を10対10とかにして、待機時間中に集まらないなら解散にしたら工作も含めて解消できるんじゃないか?
人数少なすぎるときにもってのは確かに問題だけど
戦争待機短縮を10対10とかにして、待機時間中に集まらないなら解散にしたら工作も含めて解消できるんじゃないか?
168: 2020/09/05(土) 22:33:40.16
>>166
20時~1時だったらそれでいいかもな
それ以外の時間帯だとまず戦争出来なくなるから駄目だが
総力戦が時間帯でポイントブーストする技術応用して時間ごとに布告条件変更とか出来ないかね
20時~1時だったらそれでいいかもな
それ以外の時間帯だとまず戦争出来なくなるから駄目だが
総力戦が時間帯でポイントブーストする技術応用して時間ごとに布告条件変更とか出来ないかね
167: 2020/09/05(土) 22:32:20.56
工作とかより途中参戦がデメリットしかない問題解決してくれよ
169: 2020/09/05(土) 22:34:32.97
入る前からもう結果がわかってる戦場どうにかしてくれ
もう勝ち側特典とかやめろよ
やるなら防衛勝利でリング5倍にしろ
もう勝ち側特典とかやめろよ
やるなら防衛勝利でリング5倍にしろ
183: 2020/09/06(日) 04:59:56.12
>>169
防衛有利で防衛のが明らかに勝率高いマップも存在するから一律防衛にボーナスは無理やろ
防衛有利で防衛のが明らかに勝率高いマップも存在するから一律防衛にボーナスは無理やろ
171: 2020/09/05(土) 22:56:12.45
報酬は総合スコアで決まるようにすればええんちゃうの
これなら勝敗に文句言うやつ居らんやろ
これなら勝敗に文句言うやつ居らんやろ
180: 2020/09/06(日) 04:29:10.46
>>171
それやな
結局みんな歩兵やりたいけど仕方なく勝つために裏方やる訳だしな
それやな
結局みんな歩兵やりたいけど仕方なく勝つために裏方やる訳だしな
182: 2020/09/06(日) 04:53:26.89
>>171
歩兵だけでも総合SやSS取れなくもないし、むしろ勝利声高に叫ぶやつらって声の割に大した仕事出来てないからたぶんそれは誰も得しない
歩兵だけでも総合SやSS取れなくもないし、むしろ勝利声高に叫ぶやつらって声の割に大した仕事出来てないからたぶんそれは誰も得しない
173: 2020/09/06(日) 00:24:49.10
なんか空布告みたいなのがぽつぽつ出てきたんだけどなんぞ
今流行ってんのか
今流行ってんのか
175: 2020/09/06(日) 00:39:21.77
半歩は禁止されたけど空布告は禁止されてないし問題ないんじゃないの?
いくらユーザーが言ったところで公式で禁止してないならやっても構わんくね
いくらユーザーが言ったところで公式で禁止してないならやっても構わんくね
177: 2020/09/06(日) 00:44:54.52
ネ284 カ239 エ140 ホ282 ゲ217
エル人数やべえな2倍違う、こんなに差あったっけ
エル人数やべえな2倍違う、こんなに差あったっけ
178: 2020/09/06(日) 00:49:42.34
部隊ゲー時間終わるとエルからは人消える
179: 2020/09/06(日) 01:35:53.10
エルはサービス終了まで総力戦で1位になる事なさそうだな
GTしか人が居ないのが一番致命的
GTしか人が居ないのが一番致命的
181: 2020/09/06(日) 04:49:23.07
>>179
てかエルって4位率高いから、みんなで協力して一番美味しい4位にしてるんやと思ってた
経験値が5位と同じでシェル溜めやすく、リングがちょっと美味しいし
てかエルって4位率高いから、みんなで協力して一番美味しい4位にしてるんやと思ってた
経験値が5位と同じでシェル溜めやすく、リングがちょっと美味しいし
184: 2020/09/06(日) 05:11:51.73
イベントは有利になりたい国、とくにネツがひたすら布告するからエルは防衛ばかりなだけ
捨ててるのもあるけどな
あとエルがGTしか強くないのは一時大陸が一日中青い時期が続いて、ゲームとしてやばいからその時弱かったカセを救済するってGT以外はカセで活動してる奴らもいるはず
捨ててるのもあるけどな
あとエルがGTしか強くないのは一時大陸が一日中青い時期が続いて、ゲームとしてやばいからその時弱かったカセを救済するってGT以外はカセで活動してる奴らもいるはず
185: 2020/09/06(日) 06:12:13.12
ゲームとしてヤバいとか配慮してたら部隊クソゲー量産するわけねーだろ
186: 2020/09/06(日) 07:10:12.04
ツール笛の動画を見てたら気付いたんだけど、、笛の追加入力タンブルって消費pw無いの?
187: 2020/09/06(日) 11:11:52.45
ゲーム内が末期状態で悲しいなぁ
街中も戦場も人間の負のパワーがすごい
街中も戦場も人間の負のパワーがすごい
188: 2020/09/06(日) 12:08:02.36
つか職業がパット見でわかりづらくなりすぎ
ほんまこのゲーム作ってるやつセンス無いわ
ほんまこのゲーム作ってるやつセンス無いわ
189: 2020/09/06(日) 12:17:45.65
【オリ】キラマのダウナ
【スカ】はる●め
【サラ】ペか
【セス】いない
【笛】にん●く、チ●ロ
【スカ】はる●め
【サラ】ペか
【セス】いない
【笛】にん●く、チ●ロ
190: 2020/09/06(日) 13:06:12.38
持ってる武器によって移動する姿勢違うんだから分かりやすいだろ
191: 2020/09/06(日) 13:22:19.77
ウォーリアーとスカウトは強いやついっぱいいるけど名前が中華BOTみたいな英字でいちいち覚えられへんねんな…
192: 2020/09/06(日) 13:25:48.38
【オリ】キ●マのダウナ、英字系
【スカ】はる●め、英字系
【サラ】ペ●
【セス】
【笛】にん●く、チ●ロ
【スカ】はる●め、英字系
【サラ】ペ●
【セス】
【笛】にん●く、チ●ロ
193: 2020/09/06(日) 13:40:45.96
最近笛のガンプみなくなったな2年くらい前まではみたんだけど
194: 2020/09/06(日) 17:59:59.35
PCDがでなくて軽視しようとしてる奴がいるが15-2-15kより10-2-20kの方が強いのはわかるよな?
212: 2020/09/06(日) 21:14:26.51
>>194
5キルは確実にその場から5人を減らしているが、pcd5000は分散していた場合その戦闘を大して楽にしてない可能性がある
だからその情報だけだと前者の方がPTにとっては強い可能性が高い
5キルは確実にその場から5人を減らしているが、pcd5000は分散していた場合その戦闘を大して楽にしてない可能性がある
だからその情報だけだと前者の方がPTにとっては強い可能性が高い
195: 2020/09/06(日) 18:18:49.08
こいつほんと分かりやすいな
196: 2020/09/06(日) 18:41:28.13
180.146.242.39でググったらずっと皿ガーしてるネガヲリ様って分かって面白かったわ
197: 2020/09/06(日) 18:48:03.37
え?じゃあお前らは15キルの方が強いと思ってんの?
198: 2020/09/06(日) 18:51:58.97
早くイベントをしてくれ飽きてまう
あと新しいルレも
あと新しいルレも
200: 2020/09/06(日) 18:54:44.59
そんな極端な差なら誰でも分かるじゃん
201: 2020/09/06(日) 18:59:59.29
そもそもPCDとキルだけ見せられてどう判断すりゃええねん
202: 2020/09/06(日) 19:00:17.58
pcd出してるから偉いで自己完結したら良いのに他人に認めてもらえないと駄目な時点で何らかのコンプレックス抱えてそう
203: 2020/09/06(日) 19:00:40.66
もうコストが15t0まで上がったしコストを削る意味なくなったんだよな
204: 2020/09/06(日) 19:01:27.24
押し維持折りに貢献した度合いかな
軍としてキル負けてる側が領域勝つことはまずないが
個人だと意味のないキル抽選会当選しまくりや意味のない雑魚食いまくりの可能性もあるからプレイ内容次第としか
軍としてキル負けてる側が領域勝つことはまずないが
個人だと意味のないキル抽選会当選しまくりや意味のない雑魚食いまくりの可能性もあるからプレイ内容次第としか
205: 2020/09/06(日) 19:04:14.75
片手のヤバさはドラ炎で60~80しかダメ食らわんかったり
レイスのギロチンで60しか食らわんところに凝縮されてると思う
レイスのギロチンで60しか食らわんところに凝縮されてると思う
206: 2020/09/06(日) 19:09:25.06
ようはダメージレースに勝てるってことやからな
ダメージ交換前提のシステムでその特性はもはやチートに近い
ダメージ交換前提のシステムでその特性はもはやチートに近い
207: 2020/09/06(日) 19:44:44.24
コスト増えた今はPCDなんか無意味
大ダメージ1発出してキル取れる職以外いらん
大ダメージ1発出してキル取れる職以外いらん
208: 2020/09/06(日) 20:12:02.89
パニスカ最強やな
214: 2020/09/06(日) 21:23:38.12
>>208
パニスカって1キル1デッドじゃんw
潜ってるとき戦力マイナス1だしキルとりたければ大剣笛やれ
パニスカって1キル1デッドじゃんw
潜ってるとき戦力マイナス1だしキルとりたければ大剣笛やれ
209: 2020/09/06(日) 20:12:19.70
相手が止まってないと大ダメージ当てられない雑魚しかいないからそれは無い
211: 2020/09/06(日) 21:10:31.54
久々やったけど何か攻撃側の勝率が異常に高い
というか攻撃側だけ人数4~5人差とかなんだがこんなゲームだったっけ
というか攻撃側だけ人数4~5人差とかなんだがこんなゲームだったっけ
213: 2020/09/06(日) 21:22:11.23
>>211
入るマップ選びな
防衛のが勝率高いマップあるから
入るマップ選びな
防衛のが勝率高いマップあるから
215: 2020/09/06(日) 21:30:15.98
ハイエナ笛のほうが楽だな大剣の後に刺すだけ
まあ戦力-1なのは同じなんですけど
まあ戦力-1なのは同じなんですけど
216: 2020/09/06(日) 21:39:04.91
笛はルーンでも巻いてたらいいじゃん
視線集めにはなってるし
視線集めにはなってるし
217: 2020/09/06(日) 21:50:33.03
近接が前に出て戦える陣営に入るのが今は難しいんだよ
218: 2020/09/06(日) 22:27:14.85
パニスカなぁ
上手い氷とか潰せればかなりプラスなんだろうけど大半はいてもいなくてもどうでもいいやつ狙うから結局消えてる時間分マイナスなんだよなぁ
一応キルダメージは入るけどそれよりブレイクしてくれたほうが数倍役に立つ
相手の起点潰せればプラス
それ以外だとマイナス
上手い氷とか潰せればかなりプラスなんだろうけど大半はいてもいなくてもどうでもいいやつ狙うから結局消えてる時間分マイナスなんだよなぁ
一応キルダメージは入るけどそれよりブレイクしてくれたほうが数倍役に立つ
相手の起点潰せればプラス
それ以外だとマイナス
220: 2020/09/06(日) 22:32:10.37
氷以外パニったらカス確定ね
221: 2020/09/06(日) 22:46:09.85
近接はそもそも前に出る職じゃなくて前に立つ職じゃないの
222: 2020/09/06(日) 22:54:44.99
たまにくっそラグるんだけどおま環なのかこれ
223: 2020/09/06(日) 23:00:11.38
おま環やな
ワイもラグってたけどゲーミングPCに変えたら止まらんくなったわ
その代わり召喚のテクスチャ消滅&魔道具笛セスが案山子になるバグが発生しだしたわ
ワイもラグってたけどゲーミングPCに変えたら止まらんくなったわ
その代わり召喚のテクスチャ消滅&魔道具笛セスが案山子になるバグが発生しだしたわ
224: 2020/09/06(日) 23:01:10.27
ほぼローエンドとはいえryzen3500とGTX1650superの一応ゲーミング名乗れるPCなんだけどな
ちょっと品質押さえて運転してみるわ、さんくす
ちょっと品質押さえて運転してみるわ、さんくす
225: 2020/09/06(日) 23:04:31.89
さっきラグったら短剣でも案山子になったんだがあれバグなのか
モーション見えないから敵味方自分どれであってもやりにくくてしようがない
モーション見えないから敵味方自分どれであってもやりにくくてしようがない
226: 2020/09/06(日) 23:13:54.07
ほんと防衛勝てないわ
入れるとこ入るとまず勝てん
まじ防衛入るのボランティアまである
入れるとこ入るとまず勝てん
まじ防衛入るのボランティアまである
227: 2020/09/06(日) 23:16:35.71
ワイ9割がた防衛やけど勝率45%やし言うほど負けへんで
228: 2020/09/06(日) 23:20:14.39
45か、なんとも言えない数字だな
さっき4戦やって4敗だったんだよな
ドランゴラクラウスアークシディット全部萎えそうだった
さっき4戦やって4敗だったんだよな
ドランゴラクラウスアークシディット全部萎えそうだった
229: 2020/09/06(日) 23:22:12.50
一回攻めに入ってみてそれでも負けたらお前のせいで負けてる
そういう運命な日もあるから迷惑かけないうちに今日はやめろ
そういう運命な日もあるから迷惑かけないうちに今日はやめろ
230: 2020/09/06(日) 23:24:05.37
ゴールデンタイムは攻めに部隊がいる確率が高いから防衛は負けやすいな
231: 2020/09/06(日) 23:24:56.35
もうやめてしまったからまた明日がんばってみるわ
232: 2020/09/06(日) 23:32:17.66
さすがに4連敗もしたら自分を疑え
233: 2020/09/06(日) 23:33:49.19
この時間は部隊ゲーやし攻めじゃないとしゃぶられるだけや
特にネツエル
特にネツエル
234: 2020/09/07(月) 00:31:22.69
今残ってる部隊のほとんどがニャーとやって10割ドラゲされてた部隊
そしてその部隊にやられてしまってるのが今の野良
とてつもないほどプレイヤーのPSが低いという現実にもうどうにもならんw
そしてその部隊にやられてしまってるのが今の野良
とてつもないほどプレイヤーのPSが低いという現実にもうどうにもならんw
235: 2020/09/07(月) 00:38:27.26
なんだかんだ入れ替わりはあって新規もそこそこ居るっぽいんだよな
バッシュに通常連打とか十数秒に1回ハイドからピア厨とか中央オベ建てまくりとか見る
バッシュに通常連打とか十数秒に1回ハイドからピア厨とか中央オベ建てまくりとか見る
236: 2020/09/07(月) 00:47:24.04
スペルのせいで戦力差が開きやすいから勝率も偏り易くなってるんだよね
例えばゲブ攻撃vsホル防衛でゲブが勝ったとする
大陸マップ上でホル攻撃vsゲブ防衛が待ち時間10分でホル5vsゲブ0
一瞬でホル5vsゲブ6になったとしたら、明らかに防衛のゲブの方が勝つ確率が高い
例えばゲブ攻撃vsホル防衛でゲブが勝ったとする
大陸マップ上でホル攻撃vsゲブ防衛が待ち時間10分でホル5vsゲブ0
一瞬でホル5vsゲブ6になったとしたら、明らかに防衛のゲブの方が勝つ確率が高い
237: 2020/09/07(月) 00:50:19.39
攻撃、防衛ではなく、人数の集まる速さが速い方が勝率が高い
まぁ部隊PTが多い方と言ってもいいが、これは参戦速度に差があるとそれだけで戦力がアンバランスになってしまうってシステムの問題でもある
埋まるのが遅い方に勝ちを求めてる人が好き好んではいるわけがないしな
まぁ部隊PTが多い方と言ってもいいが、これは参戦速度に差があるとそれだけで戦力がアンバランスになってしまうってシステムの問題でもある
埋まるのが遅い方に勝ちを求めてる人が好き好んではいるわけがないしな
238: 2020/09/07(月) 00:52:33.47
これを加味した上で勝てる防衛側に入れば勝率は確かに40%くらいになる
だが、「待たずに入れる埋まっていない方」の防衛側に参戦した場合の勝率は限りなく低い
多分3%切るくらい低いというか基本的にキマ以外は勝てないからもっと低いかもしれない
だが、「待たずに入れる埋まっていない方」の防衛側に参戦した場合の勝率は限りなく低い
多分3%切るくらい低いというか基本的にキマ以外は勝てないからもっと低いかもしれない
239: 2020/09/07(月) 01:07:13.55
このゲーム今の世の中にはフィットした感がないのだがどうだろうか?
240: 2020/09/07(月) 01:13:42.38
FEZ中毒者の気持ちは分かるが自己の金、時間、道徳心が欠けるゲームに自己達の未来は明るいものかな?なくした方が良いと思うよ。このゲーム🎮中毒者達には申し訳ありませんが
241: 2020/09/07(月) 01:20:29.51
元ゲームポット社員です。同感です。出来たらあまり人が増えないようにする方針案もありましたが杜撰な経営陣で人の悪意を突くゲームになってしまったと思います。
242: 2020/09/07(月) 01:34:36.22
久しぶりに香ばしい自作自演を見た
243: 2020/09/07(月) 01:37:14.54
ガックシ臭がするからNG入れといたわ
244: 2020/09/07(月) 01:51:01.82
いつものやつだと
知能たりてないところがそっくり
知能たりてないところがそっくり
245: 2020/09/07(月) 02:35:45.31
この時間空き巣ばっかだか
キプ位置変えた工作布告とか無敵、攻撃力アップチートが最近増えたな
キプ位置変えた工作布告とか無敵、攻撃力アップチートが最近増えたな
246: 2020/09/07(月) 08:09:19.09
それもだがラグア標準装備の中華も増えすぎだわ
247: 2020/09/07(月) 09:06:17.24
最近見たのだと、建物の中にスーっと入り込み、そこから範囲ブッパしてたな。
頻繁に落ち易くなっただけでゲームガードが全然機能してねーよ。
頻繁に落ち易くなっただけでゲームガードが全然機能してねーよ。
248: 2020/09/07(月) 10:25:35.66
平日休みで雨だから朝からFEZるかーと思ったら1戦場しかない上に割れてんじゃん
こんな過疎ゲーに何やる気出そうとしてんだろうって一気に冷めて戦争入らずに大陸FOしたわ
こんな過疎ゲーに何やる気出そうとしてんだろうって一気に冷めて戦争入らずに大陸FOしたわ
249: 2020/09/07(月) 10:46:33.47
>>248
おなじだわ
なんか目標がないから熱がすっと冷める
おなじだわ
なんか目標がないから熱がすっと冷める
250: 2020/09/07(月) 11:40:49.35
そろそろコロナ騒動も落ち着いてきてるし人口もじわじわ減ってきてる
流石に2021年2月中旬にはサ終告知来るだろ
流石に2021年2月中旬にはサ終告知来るだろ
251: 2020/09/07(月) 11:48:02.80
いつになったら運営は海外接続のラグア外人軍団ののさばり方を取り締まってBAN接続拒否祭りするの?
ほんと動けや
ほんと動けや
252: 2020/09/07(月) 11:48:58.44
今日フエーズ4の告知が来て大盛り上がりになるから期待していいよ
253: 2020/09/07(月) 12:41:42.44
(´・ω・`)とうとうフェーズ4発表か手賀震えてきた
254: 2020/09/07(月) 13:02:32.84
無能だから今日もないよ
256: 2020/09/07(月) 13:08:07.80
警告した通り、スペルの+10をリング販売したがために、レインすらバカにならないダメージを受ける
結果はお前らの大嫌いな片手人口増加だよ。ま、お陰でセスの俺が自軍で戦闘スコア圧倒の1位になったがなw
遠隔使いの無課金に攻性+10を与えたから片手が増える。このゲームは遠隔が強いから過疎なんだと教えたろ
結果はお前らの大嫌いな片手人口増加だよ。ま、お陰でセスの俺が自軍で戦闘スコア圧倒の1位になったがなw
遠隔使いの無課金に攻性+10を与えたから片手が増える。このゲームは遠隔が強いから過疎なんだと教えたろ
257: 2020/09/07(月) 13:13:16.64
冴理亜様の分析で工作布告してスコア稼いでる奴を特定したぞ。外人じゃねえわ、日本人たちだったぞ
しかもこいつら数か月前までは週階級ランキングに顔出した事の無え無名の歩兵雑魚たちだ。
戦闘は完全放棄してるシムシティ勢だ、俺が週階級ランキングにランクインしてなかったから姫が調べたんだぞ感謝しとけよ。
どうせ運営は対応しねーだろうが、まさかの工作布告が日本人たちだった事には俺も姫も驚いたな
しかもこいつら数か月前までは週階級ランキングに顔出した事の無え無名の歩兵雑魚たちだ。
戦闘は完全放棄してるシムシティ勢だ、俺が週階級ランキングにランクインしてなかったから姫が調べたんだぞ感謝しとけよ。
どうせ運営は対応しねーだろうが、まさかの工作布告が日本人たちだった事には俺も姫も驚いたな
261: 2020/09/07(月) 13:42:59.82
もうゲームという文化・ジャンルは大規模鯖を継続さえることで広告として販売ルートとして機能させることが
世界社会でのゲーム業界としての生き残り方なんだよ。売り切り型のソフトゲーム商法は売れなかったときの負債が大きいし
広告に無駄な金がかかるからな。過疎ゲーに作ったFEZからは正しい商法とはどういう風にやるのかを学べただろ。学習能力あるならなw
世界社会でのゲーム業界としての生き残り方なんだよ。売り切り型のソフトゲーム商法は売れなかったときの負債が大きいし
広告に無駄な金がかかるからな。過疎ゲーに作ったFEZからは正しい商法とはどういう風にやるのかを学べただろ。学習能力あるならなw
262: 2020/09/07(月) 13:49:46.82
本当にフェーズ4今日発表しないならもうサ終告知して欲しい
264: 2020/09/07(月) 14:22:25.45
>>262
アンインストールせぇ
アンインストールせぇ
263: 2020/09/07(月) 13:51:02.84
運営とスクエニは戦闘放棄勢でゲーム人口が成り立ってると誤解したのが悪い
事実は戦闘放棄勢と無課金遠隔使いの積極取り込みでゲーム人口を過疎らせたんだ
冴理亜様案が起源の仕様を取り入れない社風は全然かまわない。冴理亜様案と反対の仕様に作るのも大いに結構
だがそんなゲームを存続させるために社員と運営へ給料払うのは馬鹿らしいだろ。リングで攻性スペルを販売したがためにどうせ課金勢居なくなったからだ
事実は戦闘放棄勢と無課金遠隔使いの積極取り込みでゲーム人口を過疎らせたんだ
冴理亜様案が起源の仕様を取り入れない社風は全然かまわない。冴理亜様案と反対の仕様に作るのも大いに結構
だがそんなゲームを存続させるために社員と運営へ給料払うのは馬鹿らしいだろ。リングで攻性スペルを販売したがためにどうせ課金勢居なくなったからだ
265: 2020/09/07(月) 14:38:31.31
フェーズ4は来ないだろうけどボイスルレそろそろやってくれよ
266: 2020/09/07(月) 14:50:37.36
誰のどんなボイスがほしいんや?
鬼滅流行ってた時期にそれ系はありやったかもしれんけど、今なんか需要あるボイスある?
鬼滅流行ってた時期にそれ系はありやったかもしれんけど、今なんか需要あるボイスある?
267: 2020/09/07(月) 14:53:12.12
鬼滅かキングダムあたりでいいんじゃね?
268: 2020/09/07(月) 15:00:54.66
鬼滅とコラボできるような金がこの閉じコンゲーにあるとお思いで?
269: 2020/09/07(月) 15:05:12.46
鬼滅ってアニメ始まってから流行り出したろ
Fateが覇権ソシャゲになる前にくそげとコラボしたみたいに、流行る前にコラボで来てればワンチャンあったかもなぁ
運営に今は流行ってないが未来に流行りそうなコンテンツ見つける能力あればな
Fateが覇権ソシャゲになる前にくそげとコラボしたみたいに、流行る前にコラボで来てればワンチャンあったかもなぁ
運営に今は流行ってないが未来に流行りそうなコンテンツ見つける能力あればな
270: 2020/09/07(月) 15:15:46.25
ダイの大冒険とかならできるかもな
一応スクエニ系だし年代的にもクソゲプレイ層にフィットするし今度何故かアニメ化するし
一応スクエニ系だし年代的にもクソゲプレイ層にフィットするし今度何故かアニメ化するし
271: 2020/09/07(月) 16:17:50.23
スクエニの屋台骨であるドラクエ(とFF)はいくらスピンオフ作品でもコラボさせてもらえないのでは
鬼滅みたいにアニメ化でのブレイクを狙うとしたら、秋アニメの先物買いなら呪術廻戦あたりかな?
鬼滅みたいにアニメ化でのブレイクを狙うとしたら、秋アニメの先物買いなら呪術廻戦あたりかな?
272: 2020/09/07(月) 16:20:25.67
そろそろブレイブリーデフォルトのやつやっておくれ
274: 2020/09/07(月) 17:23:08.46
>>272
新作が年内に発売予定になってるけどマジでいつになるんだろうな…
きたら間違いなく復刻ルーレットはあると思うけどw
新作が年内に発売予定になってるけどマジでいつになるんだろうな…
きたら間違いなく復刻ルーレットはあると思うけどw
273: 2020/09/07(月) 16:23:20.43
ヲリよヘビスマでこい!
275: 2020/09/07(月) 17:23:28.17
桐谷華ちゃんのボイスが出たら全キャラ分五桁までは入れる覚悟がある
276: 2020/09/07(月) 17:30:49.07
シャミ子ボイス早くして
277: 2020/09/07(月) 18:02:46.22
フェーズ4くるな
278: 2020/09/07(月) 18:02:48.91
フェーズ4テスト期間再び、だってよ
さて今回はどうなるかね
さすがに今回は参戦数900人とかまで減らすのはやめてくれよ
さて今回はどうなるかね
さすがに今回は参戦数900人とかまで減らすのはやめてくれよ
279: 2020/09/07(月) 18:03:28.45
学習したのかイベント戦場を用意してきたw
280: 2020/09/07(月) 18:04:25.38
今回は先にどういう調整か告知してこないのな
281: 2020/09/07(月) 18:04:32.66
前のただただ酷いテスト銃路線で行くのか、
それともまた一新したスキル群の新テスト銃路線で行くのか、
はたまた過去のアシッドオイル銃あたりの復活路線で行くのか、
運営の手腕が問われるな
それともまた一新したスキル群の新テスト銃路線で行くのか、
はたまた過去のアシッドオイル銃あたりの復活路線で行くのか、
運営の手腕が問われるな
282: 2020/09/07(月) 18:05:59.34
まさか去年はネタで書いてた
フェーズ4分割アンケート無限に遊べるフェーズ4が実現してしまうとは・・・
フェーズ4分割アンケート無限に遊べるフェーズ4が実現してしまうとは・・・
283: 2020/09/07(月) 18:06:37.87
ただ、前のテスト銃路線で強行しようとしてるなら
この運営は本当に無能という事になるな
あれは数値イジってどうにかなるような酷さじゃなかったし
この運営は本当に無能という事になるな
あれは数値イジってどうにかなるような酷さじゃなかったし
284: 2020/09/07(月) 18:07:08.69
まあ例えうんちでもイベント戦場だからこの間ほどは人減らないんじゃない
そのかわりうんちかもしれんがw
そのかわりうんちかもしれんがw
285: 2020/09/07(月) 18:08:07.57
一部スキル調整が気になるわ
286: 2020/09/07(月) 18:09:38.67
逃げ撃ちスキル敵領域で使用不可
罠は可視化
これで問題ないと思うが
罠は可視化
これで問題ないと思うが
287: 2020/09/07(月) 18:10:04.56
え・・・調整って事はあのクソみたいなテスト銃路線で行くって事か・・・オワタ
288: 2020/09/07(月) 18:11:29.48
銃はいじる必要ないだろ
現状で楽しんでる人がいるんだから
スコアが低いって話ならスコアボーナスつくように調整してあげれば強くなったように見える
現状で楽しんでる人がいるんだから
スコアが低いって話ならスコアボーナスつくように調整してあげれば強くなったように見える
289: 2020/09/07(月) 18:13:03.54
銃は削除削除、こんなの1年もかけて作り直すなら
新マップや部隊戦、ランダム参戦、5-5スタート
いろいろシステム改修することあるだろ
新マップや部隊戦、ランダム参戦、5-5スタート
いろいろシステム改修することあるだろ
290: 2020/09/07(月) 18:15:12.38
だいたい、新銃はプレイしてる奴が作ってるとは思えないほど異質
外注がクソゲプレイしてないだろう
外注がクソゲプレイしてないだろう
291: 2020/09/07(月) 18:15:36.75
下方修正リスト
■オリ
フォース
■スカ
■皿
エレキ
■笛
デュアル、タンブル
■セス
ゲイザー、ハームの建築火力
■オリ
フォース
■スカ
■皿
エレキ
■笛
デュアル、タンブル
■セス
ゲイザー、ハームの建築火力
314: 2020/09/07(月) 18:36:03.45
>>291
他は妥当だけどヲリのフォース弱体化いらん
大剣と盾の耐性値を10ずつ下げろ
他は妥当だけどヲリのフォース弱体化いらん
大剣と盾の耐性値を10ずつ下げろ
292: 2020/09/07(月) 18:16:01.46
スキル調整なんて今のバランスならまだマシで弄らないほうがいいのに
確かによーっぽどMAP追加とか今のルレ作ってる奴首にしてマシなの作ってくれた方がやる気出る
笛がちょっと怪しいくらいででも笛はスキル弄るとヲリよりスペック低いからと途端にゴミになる可能性
まあ人口最少だからいいのかもしれんが・・・
確かによーっぽどMAP追加とか今のルレ作ってる奴首にしてマシなの作ってくれた方がやる気出る
笛がちょっと怪しいくらいででも笛はスキル弄るとヲリよりスペック低いからと途端にゴミになる可能性
まあ人口最少だからいいのかもしれんが・・・
293: 2020/09/07(月) 18:16:29.43
なんでヲリフォースなのそこじゃないだろw
310: 2020/09/07(月) 18:28:20.58
>>293
いやあってるだろ
近接のくせに遠距離で貫通してそこそこダメージでるスキルなんて持ってるからずっと後ろの方でウロウロする大剣が増えるんだよ
いやあってるだろ
近接のくせに遠距離で貫通してそこそこダメージでるスキルなんて持ってるからずっと後ろの方でウロウロする大剣が増えるんだよ
294: 2020/09/07(月) 18:17:14.46
とりあえずドコーン!ドコーン!うるさすぎるあのSEだけは直してくれてるといいが
295: 2020/09/07(月) 18:17:31.04
(´・ω・`)ぉわりの始まりがくるで~?w
296: 2020/09/07(月) 18:18:10.39
セスもゲイザハーム下方なら歩兵能力あげないといけないし弄ると面倒
ともかく今のバランスから何か下方するなら当然上げないといけないし
今最強なのはヲリでヲリを他の職まで落とすわけにはいかないから
弄らんほうがいいよ面倒くさくなる
ともかく今のバランスから何か下方するなら当然上げないといけないし
今最強なのはヲリでヲリを他の職まで落とすわけにはいかないから
弄らんほうがいいよ面倒くさくなる
297: 2020/09/07(月) 18:19:47.12
寧ろヲリ以外を上方調整のほうが引退者出ないと思うね今のバランスなら
ヲリが最強でヲリをかなり下方しないで
ヲリ以外を下方ならなんじゃそれって引退者でるわ
ヲリが最強でヲリをかなり下方しないで
ヲリ以外を下方ならなんじゃそれって引退者でるわ
303: 2020/09/07(月) 18:22:15.41
(´・ω・`)>>297 おいおい今の笛を更に強化されたら真面目に引退コースだよ。今でさえ笛のHPを半分も減らせれば上出来なのに。
299: 2020/09/07(月) 18:19:59.18
イベント戦場立たなかったら運営も諦めてくれるのかな
300: 2020/09/07(月) 18:21:01.27
>>299
有能
有能
301: 2020/09/07(月) 18:21:24.09
そして前回空気だった重力がヤケクソ気味の強化を受けて
重力クソゲーとなり参戦数が300人に、まで見えた
重力クソゲーとなり参戦数が300人に、まで見えた
304: 2020/09/07(月) 18:22:31.25
ヲリはスペル恩恵込みで武器防具の数値を下方修正ですぐ調整できるような気がする
スペル無しにしたほうが早いが運営は絶対しないだろうからな
スペル無しにしたほうが早いが運営は絶対しないだろうからな
305: 2020/09/07(月) 18:23:47.24
イベント戦場とか誰が入るか
どうせまともに調整出来ない癖にいらんことしないで欲しい
どうせまともに調整出来ない癖にいらんことしないで欲しい
306: 2020/09/07(月) 18:25:26.31
前のテスト銃すごいよな
何もかもぶっ壊れ性能なのに爽快感が全くない
まさに奇跡
何もかもぶっ壊れ性能なのに爽快感が全くない
まさに奇跡
308: 2020/09/07(月) 18:26:29.04
>>306
音を静かにしてくれたらあれでも別に良いけど?w
音を静かにしてくれたらあれでも別に良いけど?w
307: 2020/09/07(月) 18:25:33.19
イベント戦に分けたのは成長したといえるな
ってかイベント戦機能使って色んな戦場建てれるようにして欲しい
ってかイベント戦機能使って色んな戦場建てれるようにして欲しい
309: 2020/09/07(月) 18:27:19.87
まーメイン銃の人はアンケ頑張ってくれ
2、3人くらいしか知らんがw
2、3人くらいしか知らんがw
311: 2020/09/07(月) 18:31:18.23
ヲリ弱体化しないといけないならソリッドもなくしてくれよ
読み合いもなんもねえ数ゲー詰みゲー
読み合いもなんもねえ数ゲー詰みゲー
312: 2020/09/07(月) 18:31:40.08
エレキ弱体化しろ完膚なきまでに弱体化しろ35スキルは全て無かったことになるくらいまでに弱体化されるべきエレキ弱体化しろエレキ弱体化しろエレキエレキエレ
313: 2020/09/07(月) 18:32:14.95
(´・ω・`)ほなセス笛スペル削除で12年前にリセットしぃひん?w
316: 2020/09/07(月) 18:37:14.17
>>313
全体の期間からみたらその期間こそfezじゃない何かやぞ
全体の期間からみたらその期間こそfezじゃない何かやぞ
315: 2020/09/07(月) 18:36:27.26
大剣の攻性と、
317: 2020/09/07(月) 18:40:13.91
くそげの公式ってhttpsじゃないのか、ブラウザに怒られてビビったわ
SSL化すら出来なくなってると思うともう終わりも近いな
SSL化すら出来なくなってると思うともう終わりも近いな
319: 2020/09/07(月) 18:42:54.58
>>317
情報入力するようなページはちゃんとhttpsなってんで
昔はそうすること多かったけど最近はそんな無駄な工数作らず全部httpsにしちゃうよね
情報入力するようなページはちゃんとhttpsなってんで
昔はそうすること多かったけど最近はそんな無駄な工数作らず全部httpsにしちゃうよね
320: 2020/09/07(月) 18:43:32.82
>>319
そうなんだ、ありがと。
そうなんだ、ありがと。
318: 2020/09/07(月) 18:41:54.05
フォースって言っても片手両手大剣で威力変わるからただ威力下げるだけじゃバランス取れないやろ
まずは誰が使うフォースに問題あるかってところから話進めなあかんで
まあ大剣とアタレが問題なんやけどな
まずは誰が使うフォースに問題あるかってところから話進めなあかんで
まあ大剣とアタレが問題なんやけどな
321: 2020/09/07(月) 18:51:10.92
片手のフォースなんかカス過ぎてほぼ使わんやろ
322: 2020/09/07(月) 18:52:37.24
片手でもフォース使うぞ
撃ち過ぎて肝心なところでバッシュが出来ない俺が言うんだから間違いない
撃ち過ぎて肝心なところでバッシュが出来ない俺が言うんだから間違いない
329: 2020/09/07(月) 18:55:50.48
>>322
お前下手だろ?
お前下手だろ?
334: 2020/09/07(月) 18:59:07.80
>>329
ごめんなさい
ごめんなさい
323: 2020/09/07(月) 18:53:37.26
フォース下げていいからエレキ消してくれ
これで足りないならクラックも削除でいい
これで足りないならクラックも削除でいい
324: 2020/09/07(月) 18:54:01.02
いいからさっさとスロットから抜け
325: 2020/09/07(月) 18:54:27.24
そうか?
凍った時にとりあえずのけ反り職にぶん投げればスキル止めれるやん
凍った時にとりあえずのけ反り職にぶん投げればスキル止めれるやん
326: 2020/09/07(月) 18:54:34.24
じゃあウォリの武器種で攻性の上限変えるのが妥当だな
327: 2020/09/07(月) 18:55:02.97
まず攻性スペルと耐性スペル消します
今は店内のど真ん中に巨大ウンチあるような状態なのよ
いくらメニューの味を良くしようが店内に巨大ウンチあったら無理w
今は店内のど真ん中に巨大ウンチあるような状態なのよ
いくらメニューの味を良くしようが店内に巨大ウンチあったら無理w
328: 2020/09/07(月) 18:55:47.57
片手は精々ソニックじゃね?
それもスロ入ってないし早々使わんが
それもスロ入ってないし早々使わんが
330: 2020/09/07(月) 18:56:52.21
両手と大剣の攻性逆にすればまだ楽しく遊べる戦争にはなりそうやな
331: 2020/09/07(月) 18:57:05.43
武器種でスペルの上限変更あたりが良いんか?
332: 2020/09/07(月) 18:57:21.03
スペルは悪くねーと思うけどな
アカウント共通にはしてほしいが
あとエンチャはランダム要素あってしかも全ステータス上げられるから削除でいい
アカウント共通にはしてほしいが
あとエンチャはランダム要素あってしかも全ステータス上げられるから削除でいい
333: 2020/09/07(月) 18:58:44.22
もうエンチャスペルに関しては流石に諦めようやw
課金要素撤回なんてできるわけないし話するだけ無駄やろw
課金要素撤回なんてできるわけないし話するだけ無駄やろw
335: 2020/09/07(月) 18:59:42.36
あと同じスペルは付けられないようにっての忘れてた
他のゲームでステータスにポイント振る感覚でスペルを使うイメージでやりたい
他のゲームでステータスにポイント振る感覚でスペルを使うイメージでやりたい
336: 2020/09/07(月) 19:02:37.39
それPT組んでたら性能把握できるからええけど野良で連携するの困難すぎるやろ
337: 2020/09/07(月) 19:03:41.99
クラスによってスペル上昇上限付けるのが良いと思うけどな
大剣両手→攻性+6上限
片手→耐性+8上限
皿→攻性+8上限
弓短→上限無し
現状出来ることはせいぜい緩和ぐらいや
大剣両手→攻性+6上限
片手→耐性+8上限
皿→攻性+8上限
弓短→上限無し
現状出来ることはせいぜい緩和ぐらいや
341: 2020/09/07(月) 19:36:04.03
>>337
こうしてみるとスカウトの素のスペックの低さw
こうしてみるとスカウトの素のスペックの低さw
338: 2020/09/07(月) 19:07:10.17
本当なら武器種で共通スキルも性能差付けるべきなんだよね、皿は実行したのにヲリはなー
339: 2020/09/07(月) 19:12:04.00
とにかく大剣火力高すぎ片手硬すぎを解消すればなんでもいいがな
笛はタンブル飛距離下げるか着地硬直増やせ
着地にジャベエレキ入りやすくなれば終わりだ
笛はタンブル飛距離下げるか着地硬直増やせ
着地にジャベエレキ入りやすくなれば終わりだ
340: 2020/09/07(月) 19:16:02.90
笛のタンブルをスキルに戻してしまえばええんちゃうの
デュアルやペネのタンブルが嫌がられるのってスキル硬直消せるところやしそれさえなければタンブルに問題ないやろ
それで笛が戦えるかは知らんけど
デュアルやペネのタンブルが嫌がられるのってスキル硬直消せるところやしそれさえなければタンブルに問題ないやろ
それで笛が戦えるかは知らんけど
348: 2020/09/07(月) 19:52:00.32
>>340 タンブルの硬直を増やしても、何か悪さしてタンブルスライドが出来上がるだけ。
つか今知ったがあの性能で追加入力なんかよ。スキルスロットで圧迫されろや。
つか今知ったがあの性能で追加入力なんかよ。スキルスロットで圧迫されろや。
342: 2020/09/07(月) 19:38:13.00
アサルトだけなんで無罪放免なんだよ許されないだろあの発生の速さと威力
343: 2020/09/07(月) 19:38:18.33
去年薄桜鬼とコラボしてたんだな 正直そっちのファンでもあるからそれに関してはいい目の付け所だな 男だけど
344: 2020/09/07(月) 19:41:09.23
羽織とか袴みたいなデザインは割と見れるデザインだけど洋装はFEZって感じだな
復刻あったらクソ回したいけどもうサ終感がすごいんだよなゲーム自体は
復刻あったらクソ回したいけどもうサ終感がすごいんだよなゲーム自体は
345: 2020/09/07(月) 19:42:18.44
タンブルは位置ずれワープも直してくれ
346: 2020/09/07(月) 19:48:09.49
>>345
タンブルで位置をずらすのはテクニックです(笑)
タンブルで位置をずらすのはテクニックです(笑)
347: 2020/09/07(月) 19:50:21.11
アサルトも当然あかんやろ
349: 2020/09/07(月) 19:53:42.75
前の時もそうだけど当日まで調整内容出してこないのはアホなの?
イベント感覚でテストやってんじゃねーぞ
イベント感覚でテストやってんじゃねーぞ
350: 2020/09/07(月) 19:58:12.73
(´・ω・`)ぉまんらの阿鼻叫喚が目的ゃw
351: 2020/09/07(月) 19:58:38.16
>>350
また楽しませてくれるんだろうな?
また楽しませてくれるんだろうな?
352: 2020/09/07(月) 20:10:08.98
まあ前回の銃みたら運営に1㍉も期待出来ないわな
353: 2020/09/07(月) 20:10:28.56
イベント戦場でポイントゲット。職が銃ならポイント+1だよ(はあと)だったらスゲーカオスになりそうw
370: 2020/09/07(月) 21:10:50.82
>>353
リング稼いだ自慢する金なし無職がこれで分別できるね(ニッコリ
リング稼いだ自慢する金なし無職がこれで分別できるね(ニッコリ
354: 2020/09/07(月) 20:13:12.78
そもそも銃に期待してないからな
変に使えるとまた戦場が多様化して合わせにくくなるだけや
新武器は全部ゴミカスにして単純な連携で戦う仕組みになればええ
変に使えるとまた戦場が多様化して合わせにくくなるだけや
新武器は全部ゴミカスにして単純な連携で戦う仕組みになればええ
355: 2020/09/07(月) 20:24:29.25
銃のレビュー動画みたいなの国外のほうが多いの草 もう日本人の居場所は無いのかもな
356: 2020/09/07(月) 20:33:00.05
FALL GUYSもチャットないし言語通じないなら通じないで遊べるから大丈夫や
というか普段からチャットなんか使ってないし何も変わらん
というか普段からチャットなんか使ってないし何も変わらん
357: 2020/09/07(月) 20:34:12.27
クソラグい海外勢みたいなのがいてコメント見たらping36とか書いてた
うそつけよ
うそつけよ
359: 2020/09/07(月) 20:36:30.10
>>357
30台の話は知らんけど マカオから接続してるやつは普通にスラムにスマ返せるくらいのping
30台の話は知らんけど マカオから接続してるやつは普通にスラムにスマ返せるくらいのping
358: 2020/09/07(月) 20:35:12.39
今の部隊の3分の1は外人で10%くらいビックリするくらいうまいのがいるその他は本当にお察しだけど
上手いのがいるのが台湾、マカオとかかな
幻想大陸終わってこっちに抱え込むことはもう社内で不可抗力みたいな事案なんだろうしvpnなんか取り締まる気はない というかお得意の人工調査で見たって外人の参入は明らか
中国fezは防具が部位一点しかでない仕様だったし日本の仕様はさぞ素晴らしかろう
上手いのがいるのが台湾、マカオとかかな
幻想大陸終わってこっちに抱え込むことはもう社内で不可抗力みたいな事案なんだろうしvpnなんか取り締まる気はない というかお得意の人工調査で見たって外人の参入は明らか
中国fezは防具が部位一点しかでない仕様だったし日本の仕様はさぞ素晴らしかろう
360: 2020/09/07(月) 20:42:58.00
実際俺もvpnで幻想大陸やってた時期あるけどvpnによるけど旧笛も出来るレベルだったし 当然だけど今の逆もしかりなわけでな まして日本人のプレイヤーなんて比じゃないくらいには海外ファンがいるゲームよ
361: 2020/09/07(月) 20:43:46.47
どうでもええけど明らかにラグい奴ってそんなおらんくない?
外人増えてラグアだらけみたいな印象やったけど戦っててもラグア見ない
外人増えてラグアだらけみたいな印象やったけど戦っててもラグア見ない
362: 2020/09/07(月) 20:45:09.86
ラグアはゲブの短剣がスキル吸いまくってきっついわ
363: 2020/09/07(月) 20:46:44.69
少子高齢化意外に言うことがないくらい内需で飯が食えない日本企業にはいい転換期なんじゃないかね fegでもグローバルスタンスとってたし
スクエニもちょっとはエピック見習いなさいとは思う
スクエニもちょっとはエピック見習いなさいとは思う
364: 2020/09/07(月) 20:48:59.23
範囲でずっとなんかいってるタイ人の人もラグい
365: 2020/09/07(月) 20:49:12.87
(´・ω・`)ブームに乗ってSteam版出そヵw
366: 2020/09/07(月) 20:54:57.17
feg はp2wっていう1番欧米が気に食わないコンテンツだったからゴミになったわけで fezは意外に人がいるのはlolとかと同じ理由や スペルだけが余計な要素
装備も外人受けする要素があるんだからそっから金絞らなきゃどこで稼ぐの?って感じ 接続先、人口比見ても方針変えないならまぁ廃れるべくしてって感じでgg だな
装備も外人受けする要素があるんだからそっから金絞らなきゃどこで稼ぐの?って感じ 接続先、人口比見ても方針変えないならまぁ廃れるべくしてって感じでgg だな
367: 2020/09/07(月) 20:58:24.15
アバターだけで稼げるのは人が多いゲームだけやしなぁ
FEZみたいな人口だと一人当たりの課金額上げなあかんしそうなると必需品を売るしかないわけで
FEZみたいな人口だと一人当たりの課金額上げなあかんしそうなると必需品を売るしかないわけで
368: 2020/09/07(月) 20:59:05.60
また使いまわしルレ
やるきねぇなら終われよ
やるきねぇなら終われよ
369: 2020/09/07(月) 21:04:00.63
ウチヤマが主導したウォリアーオンリー強化を徐々に戻せばいいんだよな
スクエニ移管する前は結構バランス取れてたんだが、移管後のウォリアー
強化の連発で滅茶苦茶になった
スクエニ移管する前は結構バランス取れてたんだが、移管後のウォリアー
強化の連発で滅茶苦茶になった
371: 2020/09/07(月) 21:11:13.05
片手に24ダメしか出てない弓とか見てると
運営もうちょい考えてやれよとは思う
例えば弓で片手ヲリ1人倒すのにどれだけのPwと時間が必要なのだろうか
運営もうちょい考えてやれよとは思う
例えば弓で片手ヲリ1人倒すのにどれだけのPwと時間が必要なのだろうか
372: 2020/09/07(月) 21:11:20.84
ヲリ強化じゃなくて他職弱体じゃね?
373: 2020/09/07(月) 21:12:30.56
一度強化しちゃうと元に戻すときって大変なんだよね
強くなった職が不満漏らすから
強くなった職が不満漏らすから
375: 2020/09/07(月) 21:20:58.16
それは調整頻度が激遅やからやろ
頻繁に調整されてるなら弱体化による批判も少ないはずや
今やと放置しすぎて一度調整されたら終わり感あるからな
頻繁に調整されてるなら弱体化による批判も少ないはずや
今やと放置しすぎて一度調整されたら終わり感あるからな
376: 2020/09/07(月) 21:25:06.04
運営は簡単に正確な統計取れる
クラスやスキル使用率を元に数値いじればいいだけの簡単な作業なのに頻度低すぎるね
クラスやスキル使用率を元に数値いじればいいだけの簡単な作業なのに頻度低すぎるね
378: 2020/09/07(月) 21:40:49.53
まーたテストすんのかよもう銃と魔道具消せよ…
379: 2020/09/07(月) 22:00:43.58
(´・ω・`)全職片手並の耐性にしぃひん?w
380: 2020/09/07(月) 22:22:55.64
スペルが火力インフレ助長させてるからなあ、追加HP+300、最大耐性+24くらいでいい
381: 2020/09/07(月) 23:02:57.34
(´・ω・`)フェーズ4テストが凶と出るか凶と出るか楽しみで手賀震えてきた
382: 2020/09/07(月) 23:34:45.43
(´・ω・`)もうめんどくせえから初期銃の色んな液体やガスを撒き散らしてろよ。
384: 2020/09/08(火) 00:06:56.71
重力は指定地点発生でいい
385: 2020/09/08(火) 00:08:19.09
ついでにマッチングのテストもしてくれ
386: 2020/09/08(火) 00:08:21.65
まあ今のクソゲは部隊ゲーとかPTゲー以前に池沼プレイヤーが多すぎるからね
まともなやつほど嫌気がさしてやめてった代償はデカイぜ
まともなやつほど嫌気がさしてやめてった代償はデカイぜ
387: 2020/09/08(火) 00:29:23.68
まあどうせ超絶クソ銃で終了やし、あんなのどう調整してもクソはクソ
389: 2020/09/08(火) 01:12:02.32
そろそろ錬金術リターンズやってくれんかな
建築用武器壊れそうや
建築用武器壊れそうや
390: 2020/09/08(火) 01:18:43.93
間違った鍛冶屋だ
391: 2020/09/08(火) 01:35:27.17
メンテかよ公式になくね?
392: 2020/09/08(火) 01:37:29.70
あったわ
394: 2020/09/08(火) 05:18:03.52
俺は旧銃に戻してくれればそれで満足なんだけどな
395: 2020/09/08(火) 07:14:47.79
メンテはええけどに表示場所どうにかせーよ
10年前から言われてんぞ
戦争中にいきなり画面ど真ん中とか頭おかしいわ
10年前から言われてんぞ
戦争中にいきなり画面ど真ん中とか頭おかしいわ
396: 2020/09/08(火) 07:44:25.79
まあ気付かなかったら気付かなかったで文句出るだろうから
できるだけ目立つようにってあんなザマなんだろうけど、さすがに邪魔過ぎるわな
もっと文言短く一行でシンプルに喫緊メンテ入りだけを知らせるとか、
表示自体を右下に寄せるとかして、警告音でも出せばいいんじゃね
できるだけ目立つようにってあんなザマなんだろうけど、さすがに邪魔過ぎるわな
もっと文言短く一行でシンプルに喫緊メンテ入りだけを知らせるとか、
表示自体を右下に寄せるとかして、警告音でも出せばいいんじゃね
397: 2020/09/08(火) 07:48:23.54
FF14だとインする手前にメンテするっていう一文置いたページ挟んでるよ
緊急ならチャット欄
緊急ならチャット欄
398: 2020/09/08(火) 09:48:24.22
むんちゅう・マイクが他ゲー配信で視聴者増やしFEZ配信へ切り替えたときにFEZを知った人々が新規増加中
だが銃遠隔の調整したらまた過疎るだけだぞ。他社銃ゲーが大人気で流行ってる理由は「運営の公平さ」
「クリ位置、キプ位置、MAP不対照領域、所属陣営による有利不利の無さ、味方からの嫌がらせ無い(やったならキルできる)」だぞ
銃遠隔ゲーだから人気あると勘違いしてるだろ。日本が銃ゲーを作っても絶対に流行らない理由も他にある。海外ゲーマーは日本製銃ゲーをやらないとの意思もあるからだ
銃ゲーに作ったガンオンすら海外からの接続は無い。ガンオン人口がFEZ人口よりも居無い実過疎人口でも証明されてる
だが銃遠隔の調整したらまた過疎るだけだぞ。他社銃ゲーが大人気で流行ってる理由は「運営の公平さ」
「クリ位置、キプ位置、MAP不対照領域、所属陣営による有利不利の無さ、味方からの嫌がらせ無い(やったならキルできる)」だぞ
銃遠隔ゲーだから人気あると勘違いしてるだろ。日本が銃ゲーを作っても絶対に流行らない理由も他にある。海外ゲーマーは日本製銃ゲーをやらないとの意思もあるからだ
銃ゲーに作ったガンオンすら海外からの接続は無い。ガンオン人口がFEZ人口よりも居無い実過疎人口でも証明されてる
400: 2020/09/08(火) 10:01:28.95
最近の週間階級ランキングのポイントレート爆増の背景に「工作布告と不戦建築族のシムシティ化」を教えたが
更にとんでもねえ事実をハンディカメラの録画記録を見せられて現状を知ったから告発する
「CP装備全壊耐性0無エン無スペルHP1000捨てキャラをEX攻・課金スペル+10でパニってリキルしまくる2パソ両軍プレイしてるのが増えてる」んだよ・・
更にとんでもねえ事実をハンディカメラの録画記録を見せられて現状を知ったから告発する
「CP装備全壊耐性0無エン無スペルHP1000捨てキャラをEX攻・課金スペル+10でパニってリキルしまくる2パソ両軍プレイしてるのが増えてる」んだよ・・
401: 2020/09/08(火) 10:06:18.90
最近17キル以上17デッド以上してるありえない奴らのキルデッドレートが上がってる原因だ
CP装備だから無課金に見えないからな。時間的に17デッドは無理だと思って調査した人が録画してくれてた
今回のアプデのように、過疎時間帯にアプデするのを常久化してプレイ時間帯の正常改善をしたほうがマシ
CP装備だから無課金に見えないからな。時間的に17デッドは無理だと思って調査した人が録画してくれてた
今回のアプデのように、過疎時間帯にアプデするのを常久化してプレイ時間帯の正常改善をしたほうがマシ
403: 2020/09/08(火) 10:24:59.89
fezでまともにチャット欄見てる奴なんて少ないし
画面ど真ん中で正解だろ
画面ど真ん中で正解だろ
404: 2020/09/08(火) 10:30:46.00
遠隔は調整修正すら不要。テストすら過疎る悪因になる
フェーズ4の完全放棄白紙撤廃したほうが潔くスクエニの株が上がるぞ
今週は遠隔ダメージが上がってるから片手人口が増えたのに遠隔アプデとか正気を疑われる
フェーズ4の完全放棄白紙撤廃したほうが潔くスクエニの株が上がるぞ
今週は遠隔ダメージが上がってるから片手人口が増えたのに遠隔アプデとか正気を疑われる
405: 2020/09/08(火) 10:34:21.91
はち○ろー、ってセス使いが2時間も生配信でスクエニ批判し続けてキレてること増えてるな
こいついったいどーしたんだ?方々から、はち○ーがキレてスクエニ批判してる生配信してると報告されるんだが・・
こいついったいどーしたんだ?方々から、はち○ーがキレてスクエニ批判してる生配信してると報告されるんだが・・
406: 2020/09/08(火) 13:59:00.01
くそげ民は中央チンパンしかいないからな
中央にしか目が行かないガイジ相手に中央表示は分かりやすくておあつらえ向きやね
中央にしか目が行かないガイジ相手に中央表示は分かりやすくておあつらえ向きやね
407: 2020/09/08(火) 15:15:29.32
レインはダメージ下げてもいいから射程上げてくれ。
409: 2020/09/08(火) 15:54:38.00
レインは硬直少なくしてレイン→イーグルと繋がるようにするのならダメージ下げてもいいし射程もそのままでいい
410: 2020/09/08(火) 16:19:44.75
クラン弱体は未だに謎
運営はアホ無能
運営はアホ無能
411: 2020/09/08(火) 16:30:31.81
アタレクランだけでスカウトアホみたいに削れてたのも問題だったけどな
削り目的でやってる奴多かったし
アタレはよどうにかしろよ
削り目的でやってる奴多かったし
アタレはよどうにかしろよ
412: 2020/09/08(火) 16:44:31.55
クランは弱体化されたと言ってもまだ使える性能だよ
クランそのものにも問題はあるけどクラン使った所で赤片手からはどうしようもなくバッシュ食らう事の方が問題
アサルト・アタレ・ソリッド全部余計な追加スキルだったな
クランそのものにも問題はあるけどクラン使った所で赤片手からはどうしようもなくバッシュ食らう事の方が問題
アサルト・アタレ・ソリッド全部余計な追加スキルだったな
416: 2020/09/08(火) 17:58:56.39
>>412
攻撃力もあって移動スキルもあるのに?
攻撃力もあって移動スキルもあるのに?
413: 2020/09/08(火) 16:45:04.51
お前らほんとにリスクない攻撃好きだな
そんなんばっかり言ってるからクソみたいな銃が実装されかけんだよ
そんなんばっかり言ってるからクソみたいな銃が実装されかけんだよ
415: 2020/09/08(火) 17:36:39.71
>>413
劣勢時のリスクが増大しすぎてることについては問題だと思わないの?
スペルや耐性値いじらずに火力増をこのままにするなら
スキルの隙を減らすことでしか問題が緩和されないんだが
劣勢時のリスクが増大しすぎてることについては問題だと思わないの?
スペルや耐性値いじらずに火力増をこのままにするなら
スキルの隙を減らすことでしか問題が緩和されないんだが
414: 2020/09/08(火) 17:03:32.64
リスクの無い攻撃というか、優勢時にキルの決め手になるリスクの無い立ち回りを可能にするのがLv35スキルじゃん
スペルのせいで笛以外は硬直晒すリスクが上昇してるから、その上昇した分だけのリスクを減少させる措置は必要だがな
スペルのせいで笛以外は硬直晒すリスクが上昇してるから、その上昇した分だけのリスクを減少させる措置は必要だがな
417: 2020/09/08(火) 18:06:19.81
(´・ω・`)また空布告と工作キプ湧ぃとるでw
(´・ω・`)末期ゲーに相応しぃでw
(´・ω・`)末期ゲーに相応しぃでw
418: 2020/09/08(火) 18:39:42.60
ほんま末期やな工作員とかまだいるのかよw
このクソゲーにw
このクソゲーにw
419: 2020/09/08(火) 18:49:57.39
レインは硬直も増えてるし、距離も減ってる
ダメージもゴミカスになって戦場に来るんじゃないってまで言われてるのに
それでもなお弱体化しろって、すげーわ
ダメージもゴミカスになって戦場に来るんじゃないってまで言われてるのに
それでもなお弱体化しろって、すげーわ
420: 2020/09/08(火) 18:53:07.94
弾幕なんだからウォリへのダメージも戻していいよ
痛いんだったらそのARFと大剣やめろ
痛いんだったらそのARFと大剣やめろ
421: 2020/09/08(火) 18:55:12.54
クランは今くらいで良いわ
無かったら最前線行ってるヲリが辛すぎる
無かったら最前線行ってるヲリが辛すぎる
422: 2020/09/08(火) 19:05:51.50
にゃーカス工作戦場ほんとクソ
423: 2020/09/08(火) 20:01:23.83
ずっと工作されててゲーム崩壊してるじゃん
424: 2020/09/08(火) 20:14:07.78
クランの強弱より火力過多やエレキのせいで逃げられる可能性低くてランペ振ったほうがマシなんだ
助けに行こうにも上記の理由でハイリスクすぎるし
助けに行こうにも上記の理由でハイリスクすぎるし
425: 2020/09/08(火) 20:25:46.79
まるでやる気のないアプデしかないが
今月末に大規模アプデ来るのだろうか
今月末に大規模アプデ来るのだろうか
426: 2020/09/08(火) 20:29:21.89
(´・ω・`)フェーズ4ゃw
427: 2020/09/08(火) 21:08:24.07
レインの射程伸ばせとか運営レベルのプレイヤーがいることに驚きを隠せない
428: 2020/09/08(火) 21:10:32.38
レインも昔みたいに画面見ないで撃ってると敵に飲まれちゃうからな
429: 2020/09/08(火) 21:19:15.95
刷新したところで継続した調整しないなら同じことになるとしか思えん
現銃の使用率が低いスキルも一度も調整されたことないやつあるやろ
現銃の使用率が低いスキルも一度も調整されたことないやつあるやろ
430: 2020/09/08(火) 21:40:47.83
工作キプで攻め側エリア外湧きwwwwwwwwwww
431: 2020/09/08(火) 21:52:14.09
レインの射程は今のままでいいから伸ばした硬直を短くしろよ
432: 2020/09/08(火) 22:38:47.24
大陸布告ではないキプの場所を設定できる方の布告はLv40以上限定とかにすりゃいいのにアホなのかな
いま大陸布告使わないのなんて工作以外ほとんどゼロなんじゃないの
いま大陸布告使わないのなんて工作以外ほとんどゼロなんじゃないの
433: 2020/09/08(火) 22:57:33.36
工作キプほんまどないなっとんねん(´・ω・`)
434: 2020/09/08(火) 23:00:36.67
´・_・`ずっと言ってるよな…この数週間
435: 2020/09/08(火) 23:05:12.58
実際ここ数週間ずっと工作キプと工作布告だしな
436: 2020/09/08(火) 23:09:39.18
戦争やし工作くらいあって当然やと思うけどな
むしろ手段選ばないところが好感持てるわ
むしろ手段選ばないところが好感持てるわ
437: 2020/09/08(火) 23:20:02.88
ネタで言ってるのだろうから反論はしないが対策はしてくれよなほんとに
レベル制限実装すりゃそれだけで予防には十分だろ
見せしめにLv40以上の工作布告キャラをガンガンBANすりゃいい
レベル制限実装すりゃそれだけで予防には十分だろ
見せしめにLv40以上の工作布告キャラをガンガンBANすりゃいい
438: 2020/09/08(火) 23:20:41.57
工作系はガンガン通報しないとここの運営は動いてくれない
特に今の運営は少人数しかいなさそうだから通報数でしか見てないかもな
特に今の運営は少人数しかいなさそうだから通報数でしか見てないかもな
439: 2020/09/08(火) 23:34:55.86
工作なんか昔からあるんやし対処するべきと考えてるなら既にされてるはずやで
BANすればいいなんて簡単に言うけど確認作業に時間かかるしそんなところに人件費かけてるほど暇じゃないやろ
BANすればいいなんて簡単に言うけど確認作業に時間かかるしそんなところに人件費かけてるほど暇じゃないやろ
440: 2020/09/08(火) 23:36:15.77
もっと人居て儲かってれば動いてくれるんだろうけど今の状態じゃな
そして更に過疎る悲しさ
そして更に過疎る悲しさ
441: 2020/09/09(水) 00:10:10.75
GMっていうかバイトでも運営のプレイヤーをゲーム内に置いとくだけでいいのにな
別に出社してなくても在宅やネカフェでできるわけだし
過疎時間帯の監視業務で報告出すだけの簡単な仕事
別に出社してなくても在宅やネカフェでできるわけだし
過疎時間帯の監視業務で報告出すだけの簡単な仕事
442: 2020/09/09(水) 00:14:10.97
ウチヤマ時代に比べてあきらかに予算無さそうな感じはする
問題はその当時と比べてもアプデの質はほとんど変わってないというところ
問題はその当時と比べてもアプデの質はほとんど変わってないというところ
443: 2020/09/09(水) 00:16:24.09
君らが課金しないからこうなったんやで
悔い改めて毎月5万はルレ回そうな
悔い改めて毎月5万はルレ回そうな
444: 2020/09/09(水) 00:19:24.84
イベント戦場でリング〇〇稼いだわ~Wって言ってる金無し無職乞食まみれだからなぁ
445: 2020/09/09(水) 00:36:32.03
課金っていってもそんな防具何個もいらんしな
そもそも欲しいルレが全然復刻してくれない
ブレイブリーかスクスト持ってきてよ
そもそも欲しいルレが全然復刻してくれない
ブレイブリーかスクスト持ってきてよ
446: 2020/09/09(水) 00:39:22.35
しゃーないルレに黒武器入れるか
447: 2020/09/09(水) 01:15:58.62
キープに建てた名前載るようにしたら、あとは通報されてBAN
この程度の修正すぐできるだろう、問題は運営がやる気ないって所にある
この程度の修正すぐできるだろう、問題は運営がやる気ないって所にある
448: 2020/09/09(水) 03:12:03.80
空布告ばっかじゃねーかw
なんだこのクソゲーw
なんだこのクソゲーw
449: 2020/09/09(水) 03:18:59.40
これを完全放置するって事は流石にもうサービス終了で良いだろ
空布告に加えてキプ工作まで出始めてから少しずつ人が減ってきてる
俺もその一人で最近はログボしか取ってねーや
フェーズ4なんて小手先な事やっても二度と盛り上がる事はない、根本の戦争が成立してないんだから人は減る一方だよ
空布告に加えてキプ工作まで出始めてから少しずつ人が減ってきてる
俺もその一人で最近はログボしか取ってねーや
フェーズ4なんて小手先な事やっても二度と盛り上がる事はない、根本の戦争が成立してないんだから人は減る一方だよ
450: 2020/09/09(水) 04:30:44.24
どうせ調整なんてまともに出来んし誰も期待してないからフェーズ4とかいう無駄な行為は即刻辞めろ
その分海外とか工作取り締まる時間に当ててくれ
その方が人増えるぞ
その分海外とか工作取り締まる時間に当ててくれ
その方が人増えるぞ
451: 2020/09/09(水) 04:45:16.03
全くもってその通り
452: 2020/09/09(水) 05:08:09.82
そこで海外取り締まれをセットで言うから運営が無視続けてんじゃね?
布告工作=外人や、ラグア=外人という確かな証拠が何一つないからな
確かな証拠無しに言って良いなら、外人を免罪符にスレ住人のような精神歪んだ奴がやってる可能性だって考えられる
まずは布告工作という明らかに目に見える異常だけを取り締まるように言わんと障害持ちの運営の脳が爆発する
障害児にはまず1個1個ずつ優先順位高い問題から片付けるように言わんと逆効果だ
布告工作取り締まり→ラグア取り締まり→フェーズ4が優先順位だな
布告工作=外人や、ラグア=外人という確かな証拠が何一つないからな
確かな証拠無しに言って良いなら、外人を免罪符にスレ住人のような精神歪んだ奴がやってる可能性だって考えられる
まずは布告工作という明らかに目に見える異常だけを取り締まるように言わんと障害持ちの運営の脳が爆発する
障害児にはまず1個1個ずつ優先順位高い問題から片付けるように言わんと逆効果だ
布告工作取り締まり→ラグア取り締まり→フェーズ4が優先順位だな
453: 2020/09/09(水) 05:31:29.54
海外からの接続がラグくないわけないだろ
九割ラグじゃねーか
そもそも海外接続自体が規約違反じゃなかったか?
九割ラグじゃねーか
そもそも海外接続自体が規約違反じゃなかったか?
454: 2020/09/09(水) 06:00:48.15
コロナ禍のせいか知らんけど、最近じゃ急激にPING上昇するって書き込みがここでもTwitterでも見られるから
ラグアは海外と断定は出来ないし
海外接続は違法だけどVPN使った接続は日本人と区別付かなくて無理って聞いた
ラグアは海外と断定は出来ないし
海外接続は違法だけどVPN使った接続は日本人と区別付かなくて無理って聞いた
463: 2020/09/09(水) 09:43:26.18
>>454
在宅が増えたおかげてPPPoE接続の限界
IPoEに切り替えると殆どの場合改善する
在宅が増えたおかげてPPPoE接続の限界
IPoEに切り替えると殆どの場合改善する
455: 2020/09/09(水) 07:41:22.53
これまでは一番人が少ない時間帯でも60人は埋まってたが最近は40人ぐらいしか居ない
流石にこの人数になるとFEZの醍醐味である責任の少ないゆるゆる戦争が成立しなくなる
30vs30くらいならまだギリ成り立ってたんだがな
今までじゃどんなに過疎ろうとも24時間戦争は立ち続けてきたが、そろそろ6~7時台は一切戦争経たなくなりそうだ
流石にこの人数になるとFEZの醍醐味である責任の少ないゆるゆる戦争が成立しなくなる
30vs30くらいならまだギリ成り立ってたんだがな
今までじゃどんなに過疎ろうとも24時間戦争は立ち続けてきたが、そろそろ6~7時台は一切戦争経たなくなりそうだ
456: 2020/09/09(水) 07:54:34.25
ウチヤマは無能だったなぁ
457: 2020/09/09(水) 08:28:11.08
(´・ω・`)もぅサ終しぃひん?w
458: 2020/09/09(水) 08:36:02.55
銃とレーザーどうなってるのか怖すぎるわ...
459: 2020/09/09(水) 09:16:38.13
銃は極端に弱くなって現行のが強くね?ってなるわ
460: 2020/09/09(水) 09:19:14.79
何か一個でも使いやすいスキルがあればトータル今より弱くてもいいよ
ほぼ全てが絶妙にゴミなのが今の銃だし
ほぼ全てが絶妙にゴミなのが今の銃だし
461: 2020/09/09(水) 09:35:28.75
知らんかったかレーザー皿が銃もって銃皿になるんやで?
462: 2020/09/09(水) 09:36:25.02
遠距離つよするとクソゲーになることがテストで証明された
ゴミのままでちょうどいい
ゴミのままでちょうどいい
474: 2020/09/09(水) 11:45:15.43
>>468
過去最高に人が減ったのは半歩仕様時代のマイナス1万人で
その次がウチヤマ時代のマイナス8000人だぞ
あの時代は近接遠距離歩兵厨勝利勢エンジョイ勢が全員やめてったからな
過去最高に人が減ったのは半歩仕様時代のマイナス1万人で
その次がウチヤマ時代のマイナス8000人だぞ
あの時代は近接遠距離歩兵厨勝利勢エンジョイ勢が全員やめてったからな
475: 2020/09/09(水) 11:46:22.45
>>468
まぁだからウチヤマがヲリを優遇しまくったのはざっくりとした方針としては間違ってなかったんだよな
ただしそのやり方が極端でヲリ>>>>>>>>>>>>>>>>>短剣>>その他にしたからヲリ以外引退するしか無くなった
もっとなだらかにヲリ短火皿笛セスの順に強くしてくれんかね
まぁだからウチヤマがヲリを優遇しまくったのはざっくりとした方針としては間違ってなかったんだよな
ただしそのやり方が極端でヲリ>>>>>>>>>>>>>>>>>短剣>>その他にしたからヲリ以外引退するしか無くなった
もっとなだらかにヲリ短火皿笛セスの順に強くしてくれんかね
478: 2020/09/09(水) 12:43:45.38
>>475
ウチヤマが無能だったのって
ヲリ>>短剣>その他にした時点で苦情が来てたのに
そこからさらに2年かけて
ヲリ>>>>>>>>>>>>>>>>>短剣>>>>>>その他にしたとこ
ウチヤマが無能だったのって
ヲリ>>短剣>その他にした時点で苦情が来てたのに
そこからさらに2年かけて
ヲリ>>>>>>>>>>>>>>>>>短剣>>>>>>その他にしたとこ
480: 2020/09/09(水) 12:50:05.25
>>475
どう考えてもヲリの次に今強いのは笛だと思うが僻地なら最強
短剣とか火力インフレでまだジャベエレキどっちかもってる火皿のほうが火力もあるだけマシなほう
どう考えてもヲリの次に今強いのは笛だと思うが僻地なら最強
短剣とか火力インフレでまだジャベエレキどっちかもってる火皿のほうが火力もあるだけマシなほう
465: 2020/09/09(水) 10:42:04.62
ネズミしやすいヲリ短剣を優遇しすぎて裏対処がクソゲーになってなおかつ裏放置すると主戦押してても負けるクソゲーになってまともな奴から辞めてったのがウチヤマ時代
ヲリが増えすぎた結果ヲリも楽しめない奇跡のクソバランス
まともな奴がやめて中央病ばかりになって中央病の言うがままバリ弱体銃盾削除と35スキル
増えすぎた中央民に居仕置きしたのがアラート削除領域ダメUPリリボル追加の怒りの竹添仕様
竹添仕様に対応したのがおれペコやにゃーチームやプレアデスだが竹添仕様の弱体により3チームとも崩壊
ヲリが増えすぎた結果ヲリも楽しめない奇跡のクソバランス
まともな奴がやめて中央病ばかりになって中央病の言うがままバリ弱体銃盾削除と35スキル
増えすぎた中央民に居仕置きしたのがアラート削除領域ダメUPリリボル追加の怒りの竹添仕様
竹添仕様に対応したのがおれペコやにゃーチームやプレアデスだが竹添仕様の弱体により3チームとも崩壊
466: 2020/09/09(水) 10:42:34.12
果たしてここからどう立て直すのやら
467: 2020/09/09(水) 10:49:02.46
前回のテストだと主戦でドレッド撃てばスコアでるけど
少数戦だといまいちだったんだよなこっち意識されるとドレッドこけられるし
ラッシュとクラッシュは残して欲しい
少数戦だといまいちだったんだよなこっち意識されるとドレッドこけられるし
ラッシュとクラッシュは残して欲しい
469: 2020/09/09(水) 11:25:21.22
さぁて今回はどのくらい人減るのかね
470: 2020/09/09(水) 11:26:03.84
0になる、ログインできると思うなよ?
471: 2020/09/09(水) 11:38:38.89
新銃は笛以上の異物だったから遠距離とするべきじゃないだろ
472: 2020/09/09(水) 11:39:18.38
運営が仕事すふたび人減ってんだよなぁ
いい加減自覚して謙虚になってほしい
いい加減自覚して謙虚になってほしい
473: 2020/09/09(水) 11:41:45.98
キプ工作にしても空布告にしても、レベル制限するとかの5分でできる対策をまったくしないんだよな
すぐやれることをやろうともしない、運営のやる気の無さが1番の問題
すぐやれることをやろうともしない、運営のやる気の無さが1番の問題
476: 2020/09/09(水) 11:51:23.21
(´・ω・`)フェーズ4テストの阿鼻叫喚が楽しみで手賀震えてきた
479: 2020/09/09(水) 12:45:20.85
さらに無能だったのはFEG作ったとこ
481: 2020/09/09(水) 12:51:36.57
今って
ヲリ>>>>氷皿>笛>>>>ゲイザーで建築ねずみできるセス>>>ジャベかエレキもってる皿>その他はオマケだろう
ヲリ>>>>氷皿>笛>>>>ゲイザーで建築ねずみできるセス>>>ジャベかエレキもってる皿>その他はオマケだろう
485: 2020/09/09(水) 12:56:27.45
>>481
氷皿がヲリの次にきているのは主戦や戦争で勝つうえで必須職だからね
笛は歩兵強いけど数が少ないし主戦向きではないから影響力が低いって感じ
他は今は戦争で必須じゃない
氷皿がヲリの次にきているのは主戦や戦争で勝つうえで必須職だからね
笛は歩兵強いけど数が少ないし主戦向きではないから影響力が低いって感じ
他は今は戦争で必須じゃない
483: 2020/09/09(水) 12:54:02.14
笛は使いこなせばヲリ以上のポテンシャルを持ちながら人口最少なのが不思議
486: 2020/09/09(水) 13:02:01.16
>>483
万年上等兵だらけの今の環境じゃ笛使いこなせる奴が数える程しか居ないというだけ
某プロデューサー肝いりの職だから数が増えて影響力増えでもしない限り弱体は絶対に来ない
某プロデューサーの忖度抜きに考えた場合でも、もし笛上手い奴らが新規や若い層だった場合も下手な弱体はしない方がいいだろうなぁ
万年上等兵だらけの今の環境じゃ笛使いこなせる奴が数える程しか居ないというだけ
某プロデューサー肝いりの職だから数が増えて影響力増えでもしない限り弱体は絶対に来ない
某プロデューサーの忖度抜きに考えた場合でも、もし笛上手い奴らが新規や若い層だった場合も下手な弱体はしない方がいいだろうなぁ
484: 2020/09/09(水) 12:54:32.72
FEGも金に糸目つけなければ無双にはなれたがそれをやる奴がいなかった、通常に強化上限で頑張るぐらいまでは多かったけどね
487: 2020/09/09(水) 13:04:12.99
笛が少ないのは単に笛が好きな人が少ないからだろ
いくら強いからと言って好きじゃない職をやる人は少ない
いくら強いからと言って好きじゃない職をやる人は少ない
488: 2020/09/09(水) 13:09:27.16
ここでも笛が強いと言う人はいても笛が好きでやっているという人は居たためしがないしな
489: 2020/09/09(水) 13:11:46.24
突剣って武器は他のゲームでも人気なのにね
笛だけ硬直も無さすぎてFEZのルールから逸脱してるところが嫌われてるのかな
笛だけ硬直も無さすぎてFEZのルールから逸脱してるところが嫌われてるのかな
490: 2020/09/09(水) 13:17:52.20
笛は相手にした時の理不尽感が酷いからな
短やってる人はまず笛やらないだろうし遠距離勢もやらんだろ
結局ヲリやってて飽きたって人か、近接ソロでキル取りたいって人しかやらん
短やってる人はまず笛やらないだろうし遠距離勢もやらんだろ
結局ヲリやってて飽きたって人か、近接ソロでキル取りたいって人しかやらん
491: 2020/09/09(水) 13:27:58.53
笛はわからんごろしと雑魚狩り性能が高いだけで、同程度のPS同士だと強くないだろ
特に主戦でのけぞって使い物にならないのは致命的
特に主戦でのけぞって使い物にならないのは致命的
492: 2020/09/09(水) 13:44:48.31
同PSのタイマンなら身内や配信でかなり見てきたけどタイマンならやっぱり結論としては最強だったよ
笛やってる人等は皿が強すぎるって口を揃えていってるけどw
タイマン以外では遠距離に弱いからかね
笛やってる人等は皿が強すぎるって口を揃えていってるけどw
タイマン以外では遠距離に弱いからかね
494: 2020/09/09(水) 13:53:00.02
同PSならそら笛が最強だろ
495: 2020/09/09(水) 14:07:50.56
そもそも攻性スペルと笛のヒット&アウェイ戦法が合致しすぎ
キル速度かなり早くなってるからなw
キル速度かなり早くなってるからなw
496: 2020/09/09(水) 14:18:03.77
笛強すぎヲリ強すぎと言われてる原因の殆どがスペル原因なんだよな
笛片手大剣はスペルの恩恵を最大限に受けまくってる
一番この恩恵を受けれてないのがスカ、だから弱いと感じる奴が多い
フェーズ4なんてやるだけ無駄、はよスペル削除せい
笛片手大剣はスペルの恩恵を最大限に受けまくってる
一番この恩恵を受けれてないのがスカ、だから弱いと感じる奴が多い
フェーズ4なんてやるだけ無駄、はよスペル削除せい
497: 2020/09/09(水) 14:42:20.19
(´・ω・`)李金玉の呪いでフェーズ4も笛下方梨ゃw
498: 2020/09/09(水) 15:21:22.71
笛は雑魚狩りにて最強
カタログスペックは強いし実際使うと強いけど弱いやつが使っても実際そこまで強くないしな
強い奴が使うとマジ手がつけられんし相手するのが時間の無駄
笛からしても雑魚狩るほうが楽しいからそれなりに動けるやつは放置していく
結局しわ寄せが行くのが大多数の上等兵
カタログスペックは強いし実際使うと強いけど弱いやつが使っても実際そこまで強くないしな
強い奴が使うとマジ手がつけられんし相手するのが時間の無駄
笛からしても雑魚狩るほうが楽しいからそれなりに動けるやつは放置していく
結局しわ寄せが行くのが大多数の上等兵
499: 2020/09/09(水) 15:35:55.03
期待と不安で足震えてきたは
501: 2020/09/09(水) 16:45:23.37
久しぶりだけど、上手い人全然いなくなってんな
やっぱ鰤弱体化と短弱体化の嵐でさすがに嫌気がさしたのかね
上手い人いなくなるとプレイするモチベが上がらん
連携できないし
やっぱ鰤弱体化と短弱体化の嵐でさすがに嫌気がさしたのかね
上手い人いなくなるとプレイするモチベが上がらん
連携できないし
502: 2020/09/09(水) 16:51:32.34
ラピッドは分かっててもヤバい
ダメージ高過ぎ軌道自由最後はタンブルもあり...むちゃくちゃ
ダメージ高過ぎ軌道自由最後はタンブルもあり...むちゃくちゃ
503: 2020/09/09(水) 16:57:20.36
(´・ω・`)手賀震えてきた手賀震えてきた手賀ふえてきた
504: 2020/09/09(水) 17:00:04.93
あれ、スキル刷新されてんな
505: 2020/09/09(水) 17:01:30.87
俺がずーーーっとここでいってたレイン硬直の短縮が来たwww
これはわかってるじゃん運営
これはわかってるじゃん運営
506: 2020/09/09(水) 17:02:06.98
でもなぜウォリが強化されてるんですかねえ????
507: 2020/09/09(水) 17:03:34.64
クwラwンwブwルwwwww
調整が必要(キリッ
調整が必要(キリッ
508: 2020/09/09(水) 17:04:12.76
(´・ω・`)風オリ強化キタ━w
(´・ω・`)笛無傷キタ━w
(´・ω・`)新銃存在無しキタ━w
(´・ω・`)
(´・ω・`)笛無傷キタ━w
(´・ω・`)新銃存在無しキタ━w
(´・ω・`)
510: 2020/09/09(水) 17:05:40.10
(´・ω・`)あw
(´・ω・`)エレキ無傷キタ━w
(´・ω・`)エレキ無傷キタ━w
511: 2020/09/09(水) 17:06:13.97
(´・ω・`)新銃どこぃったん?w
513: 2020/09/09(水) 17:07:52.61
なんでエレキが無傷なんですかね???は?
35消せっていってんだろ
35消せっていってんだろ
514: 2020/09/09(水) 17:08:42.73
エレキは弱体きまってるからわざわざテストしないって意味やぞ(^_-)-☆
515: 2020/09/09(水) 17:09:13.90
この調整は相変わらずウォリ最強のスカウト最弱で終わるねwwww
516: 2020/09/09(水) 17:10:20.51
まさかの風魔法強化でワロタwww
当たり判定360℃でヨロw
当たり判定360℃でヨロw
517: 2020/09/09(水) 17:11:01.60
アタレクランブル部隊作れよw
518: 2020/09/09(水) 17:11:38.30
(´・ω・`)遠距離ゲーになる調整にしか見えへんけど大丈夫かぇ?w
(´・ω・`)レインが全部抑えてくれるんやろかw
(´・ω・`)レインが全部抑えてくれるんやろかw
519: 2020/09/09(水) 17:12:07.71
エレキなんとかせいや...マジでエレキ酷すぎんねん
しかも風強化とかいらんし...
しかも風強化とかいらんし...
520: 2020/09/09(水) 17:12:29.80
レインじゃウォリにダメーhジ通らないからアタレクランブルやれっていう運営からのお達しだぞ
521: 2020/09/09(水) 17:13:04.41
(´・ω・`)kuso銃のままゃなぃヵw
(´・ω・`)ォモロー!w
(´・ω・`)ォモロー!w
522: 2020/09/09(水) 17:14:52.01
まあレインの硬直減らすのは良い調整だな
あんな隙がでかすぎたら絶対前で撃てないし
あんな隙がでかすぎたら絶対前で撃てないし
523: 2020/09/09(水) 17:14:52.22
レイン時代来るか!?そして風皿も😎
524: 2020/09/09(水) 17:19:22.78
銃はマジで前回のテストは無かったことになってるなw
さすが無能運営
さすが無能運営
525: 2020/09/09(水) 17:20:36.86
無能すぎてまーた人口が減るなw
526: 2020/09/09(水) 17:21:29.66
神アプデ!!!!!!!!!
527: 2020/09/09(水) 17:22:37.45
(´・ω・`)前のテストなんゃったん?w
528: 2020/09/09(水) 17:22:55.10
ヲリをなぜ強くしようとするんだよw
銃はマイルドな感じなのにクランブルだけ範囲と威力両方修正するな...
銃はマイルドな感じなのにクランブルだけ範囲と威力両方修正するな...
529: 2020/09/09(水) 17:23:51.26
ヲリのクランブル強化で範囲広げたのはわかるが、なぜ威力まで上げるんだ?アホだろ
レインの硬直短縮も変だろ、レインの有効距離をジャイ砲撃みたいに近すぎても遠すぎても
一定距離の範囲以外に当たらない仕様にすればいいだけだ
皿は妥当、レーザー強化は???だが重力のテコ入れは正解だと思う
銃はこれだけやっても不人気だろうな、もうATの人力版固定砲台みたいなスキル入れろよwwww
レインの硬直短縮も変だろ、レインの有効距離をジャイ砲撃みたいに近すぎても遠すぎても
一定距離の範囲以外に当たらない仕様にすればいいだけだ
皿は妥当、レーザー強化は???だが重力のテコ入れは正解だと思う
銃はこれだけやっても不人気だろうな、もうATの人力版固定砲台みたいなスキル入れろよwwww
530: 2020/09/09(水) 17:23:52.06
クランは威力じゃなくて何故か弱体された範囲と発生を元に戻すほうが健全だと思うんだがな
531: 2020/09/09(水) 17:24:25.07
と思ったら範囲拡大してた、威力強化はマジでいらんだろw
532: 2020/09/09(水) 17:24:36.39
発動時間によるが
出の速さってある意味一番強いところだからな
マイルドですめばいいが
出の速さってある意味一番強いところだからな
マイルドですめばいいが
533: 2020/09/09(水) 17:26:53.14
つか、もうヲリの強化なんていらんだろ
テコ入れすべきは重力皿なのは理解できるが、レーザーはやりすぎだろバカタレw
レインなんて誰も望んでないわアホタレw
笛のスキルが使えすぎるってのに、まだ無視か、さすがプロデューサー忖度、最低だな
銃のテストさ、何のためにやったんだ、あれ?wwwwwww
テコ入れすべきは重力皿なのは理解できるが、レーザーはやりすぎだろバカタレw
レインなんて誰も望んでないわアホタレw
笛のスキルが使えすぎるってのに、まだ無視か、さすがプロデューサー忖度、最低だな
銃のテストさ、何のためにやったんだ、あれ?wwwwwww
534: 2020/09/09(水) 17:27:16.68
上手いも下手もないただウォリアーの数だけで勝敗が決まるくそげだからみんな人やめてったんだぞw
こんなにクラスあってもウォリアーしかいらないって無能すぎるでしょ
こんなにクラスあってもウォリアーしかいらないって無能すぎるでしょ
535: 2020/09/09(水) 17:28:29.69
アタレとスペル使えば、アタレ無し時代の初期クランブル180と同等になったぞ
これアカンやつや
これアカンやつや
536: 2020/09/09(水) 17:29:24.87
ヲリのスキル調整のアンケートでクランブル弱体の部分反映させた結果なんだろうな。
その前に言いたいことがある...フェーズ4は銃と魔導具だろwww
その前に言いたいことがある...フェーズ4は銃と魔導具だろwww
537: 2020/09/09(水) 17:29:37.76
(´・ω・`)重力相変わらず弱いな
(´・ω・`)エレキと効果逆にして
(´・ω・`)エレキと効果逆にして
538: 2020/09/09(水) 17:30:01.47
クランブル強化だけで悲鳴わろた
短剣かなんかやろな
短剣かなんかやろな
539: 2020/09/09(水) 17:30:48.30
まぁエレキは威力あれでステップは封じるぐらいならええな
540: 2020/09/09(水) 17:31:23.26
重力さんがカタログスペック上でもまだクソザコそう
544: 2020/09/09(水) 17:35:22.77
>>541
デバフ職が強くなっていい事なんてない
ただのストレス発生装置だからな
効果時間のばせとかなかなか狂ってんだよ
デバフ職が強くなっていい事なんてない
ただのストレス発生装置だからな
効果時間のばせとかなかなか狂ってんだよ
550: 2020/09/09(水) 17:37:40.80
>>544
特攻してぶん回してPCD稼げる状態がおかしいんだよ
もう少し前線の駆け引きが出来る状態が一番PSがはっきりする局面だ
ストレス出るのは当然だろ、くらってるんだから
特攻してぶん回してPCD稼げる状態がおかしいんだよ
もう少し前線の駆け引きが出来る状態が一番PSがはっきりする局面だ
ストレス出るのは当然だろ、くらってるんだから
561: 2020/09/09(水) 17:42:04.17
>>550
長いとやる側はいいがやられる側がなんも出来なくなるとかワンサイドになる
だったら防御力あげたほうがいいんだわ
人数差をひっくり返せる要素は必要だが
ワンちゃんでなければならない
長いとやる側はいいがやられる側がなんも出来なくなるとかワンサイドになる
だったら防御力あげたほうがいいんだわ
人数差をひっくり返せる要素は必要だが
ワンちゃんでなければならない
566: 2020/09/09(水) 17:44:31.07
>>561
冷静に考えればそうだな
確かにそうだ
防御あげるだけでいいな・・・
冷静に考えればそうだな
確かにそうだ
防御あげるだけでいいな・・・
547: 2020/09/09(水) 17:36:13.73
>>542
同意
もうアホかとバカかと
本格的に弓スカがいらない職になりつつある
だからこそのレイン強化だろうが、誰もそんなの望んでないだろwwwww
弾幕ゲー加速させたいフェーズかな
クランブル範囲強化はまあわかるが、威力まであげやがってwwwww
同意
もうアホかとバカかと
本格的に弓スカがいらない職になりつつある
だからこそのレイン強化だろうが、誰もそんなの望んでないだろwwwww
弾幕ゲー加速させたいフェーズかな
クランブル範囲強化はまあわかるが、威力まであげやがってwwwww
543: 2020/09/09(水) 17:35:22.00
前回のレーザーで大概だったんだけど
これ確実にやべえだろ
これ確実にやべえだろ
545: 2020/09/09(水) 17:35:43.11
銃のワナスキルどうなった?
546: 2020/09/09(水) 17:36:13.26
銃の新規スキルはお蔵入りだろ
549: 2020/09/09(水) 17:37:17.48
ついでにヲリを弄るのが本当に意味不明
551: 2020/09/09(水) 17:38:07.65
クランブルで片手イライラ、赤片手が増えるまでよめた
552: 2020/09/09(水) 17:38:23.51
短剣の強化は別に要らないけどエレキは消してほしいな余りにもコケれなさすぎるよ
35スキル全部消してほしい
35スキル全部消してほしい
553: 2020/09/09(水) 17:39:17.59
銃別にしても弄ってるの軒並み遠距離やん
もうわざとやろ
もうわざとやろ
554: 2020/09/09(水) 17:39:18.19
ヲリいじるならクランブル範囲広げるくらいだったな
強化いるのかってくらい、いじる必要なかったろ
銃はもうちょっとくらい愛情捧げろよ運営wwwww
テストなんだったんだよ
強化いるのかってくらい、いじる必要なかったろ
銃はもうちょっとくらい愛情捧げろよ運営wwwww
テストなんだったんだよ
555: 2020/09/09(水) 17:39:30.53
クランは妥当だろ
多少威力上がるのはどうでもいいわ、複数人で高度に連携しないとまともな削りには使えないし
笛弱体化は…?
多少威力上がるのはどうでもいいわ、複数人で高度に連携しないとまともな削りには使えないし
笛弱体化は…?
562: 2020/09/09(水) 17:42:34.97
>>555
アタレ載るって点がな
ランページやエクステン系はダメージ分、リスクがあるがクランブルの範囲増で使いやすくなった
そもそもヲリは強化必要だったか?って点で疑問が残る
笛はなぜか修正されない
不要な職なのはほぼ全てのプレイヤーが感じてると思うんだがな、無理やり作った感が否めないが
どこかの国出身の笛実装当時に某国が躍進したフェンシングにあやかって導入された説が強いのが
引っ掛かるんだよな
アタレ載るって点がな
ランページやエクステン系はダメージ分、リスクがあるがクランブルの範囲増で使いやすくなった
そもそもヲリは強化必要だったか?って点で疑問が残る
笛はなぜか修正されない
不要な職なのはほぼ全てのプレイヤーが感じてると思うんだがな、無理やり作った感が否めないが
どこかの国出身の笛実装当時に某国が躍進したフェンシングにあやかって導入された説が強いのが
引っ掛かるんだよな
556: 2020/09/09(水) 17:40:03.84
俺がここで提案してることは大体的を得てると思うけどね
クランブルの火力増やしたらアタレクランブルガイジ増えるっていっただろ
クランブルの火力増やしたらアタレクランブルガイジ増えるっていっただろ
565: 2020/09/09(水) 17:43:48.95
>>556
クランブラー部隊できるんじゃね?
こういう甘いとこを点いて愉快犯するの好きなのがいるだろ
最近で言えば身動きできないキープとかやてった連中な
クランブラー部隊できるんじゃね?
こういう甘いとこを点いて愉快犯するの好きなのがいるだろ
最近で言えば身動きできないキープとかやてった連中な
557: 2020/09/09(水) 17:40:30.53
(´・ω・`)テスト一戦やって飽きたでw
(´・ω・`)フェーズ4ゎエレキと重力の効果入れ替えるだけでいいですゎw
(´・ω・`)フェーズ4ゎエレキと重力の効果入れ替えるだけでいいですゎw
558: 2020/09/09(水) 17:41:08.87
エレキ削除ないのがほんと意味不明なんだが
これが一番要望多いと思うんだが
クラン強化する前にこれだろ
これが一番要望多いと思うんだが
クラン強化する前にこれだろ
559: 2020/09/09(水) 17:41:41.27
え?レーザー前回の調整とおなじなの?あれはやりすぎでヤバいだろ...
そもそもレーザーは今のままで強いだろ?重力をなんとかせいや!
そもそもレーザーは今のままで強いだろ?重力をなんとかせいや!
560: 2020/09/09(水) 17:41:50.05
吹き飛ばしむやみに強化するとストレスでしかないってサンボルやピアで学ばなかったのか
火力強化はやり過ぎスタンにクランブル増えるぞ
火力強化はやり過ぎスタンにクランブル増えるぞ
563: 2020/09/09(水) 17:42:55.27
(´・ω・`)レーザーで弓スカ狙撃できるしもぅ弓ぃらへんでw
564: 2020/09/09(水) 17:43:41.20
笛はおそらく人口最少だからメス入れにくいんだと思うよ
人口増やし調整となると大改造が必要だから
人口増やし調整となると大改造が必要だから
567: 2020/09/09(水) 17:45:12.56
氷耐性もった赤片手の対処方法がなくなるから、エレキは赤片手削除と同時にしないと
568: 2020/09/09(水) 17:46:09.42
昔は半歩あったから半歩で突っ込んできてクランブルがうざかったけど今はそうはならんやろ?
570: 2020/09/09(水) 17:46:54.23
クランブルで削るくらいならエレキヘビスマで倒すと思う
571: 2020/09/09(水) 17:46:54.62
エレキ、アサルト、赤はいらんねん
てか、35スキル消せや!
てか、35スキル消せや!
572: 2020/09/09(水) 17:48:01.38
レイン強化したけど弓いらんな
レーザーで狙う方が稼げるし笑えるぞ?
レーザーで狙う方が稼げるし笑えるぞ?
573: 2020/09/09(水) 17:48:13.06
レインの硬直は現状のバランスならまあ妥当かな
574: 2020/09/09(水) 17:48:42.52
むしろレーザーがこんなに強化されたら両手大剣いらないまである
576: 2020/09/09(水) 17:49:35.76
テスト戦場で聞こえてきたぞwwwwwww
「レーザーやべぇ」
んなこた入る前からわかってるだろ、アホ共がwwww
「レーザーやべぇ」
んなこた入る前からわかってるだろ、アホ共がwwww
577: 2020/09/09(水) 17:50:24.90
レーザーは前のテストの時からやばいって言われてたしな
ってか銃ちょっとやったけどこれじゃあ使わんわ
ってか銃ちょっとやったけどこれじゃあ使わんわ
578: 2020/09/09(水) 17:50:39.34
おまえらスレでヒマな奴
皿のレーザー斉射部隊つくらね?
片手ヲリすら蒸発してたぞ、いままさにテスト戦場でw
皿のレーザー斉射部隊つくらね?
片手ヲリすら蒸発してたぞ、いままさにテスト戦場でw
579: 2020/09/09(水) 17:51:23.21
ねえレーザーって前のテストより射程長くなってるの?
580: 2020/09/09(水) 17:51:33.67
レーザースピアでアタレ大剣のHP半分削れるからなw
さらに追撃のスピア2発分残ってるぜw
さらに追撃のスピア2発分残ってるぜw
583: 2020/09/09(水) 17:53:01.33
>>580
しかもスタン周りに撃ったらあの範囲ならいっぱい巻き込んでしまうやろ...あかん...
しかもスタン周りに撃ったらあの範囲ならいっぱい巻き込んでしまうやろ...あかん...
581: 2020/09/09(水) 17:52:40.23
ウロウロして両手 大剣待つゲームで良いんかなw
582: 2020/09/09(水) 17:52:43.15
前回のテストの感じだと
フェーズ4は銃がメインで輝くんじゃなかったのかよw
フェーズ4は銃がメインで輝くんじゃなかったのかよw
584: 2020/09/09(水) 17:53:57.97
謎の位置からスタン周りフォローも不可なレーザー飛んでくる
585: 2020/09/09(水) 17:54:09.02
まあ銃はこれでいいや
前のやつは使われてストレスだったけどこの銃なら敵に居てもいいぞって感じになった
前のやつは使われてストレスだったけどこの銃なら敵に居てもいいぞって感じになった
586: 2020/09/09(水) 17:56:17.98
銃と重力はもう救う気ないだろコレw
587: 2020/09/09(水) 17:59:11.28
片手がレーザーだけで溶けたwwwwwwww
おまえら早くテスト戦場こいよ
笑えるぞwwwww
ヲリが謎距離とるようになった
ある意味、ヲリ弱体化成功かwwwww
アホが
おまえら早くテスト戦場こいよ
笑えるぞwwwww
ヲリが謎距離とるようになった
ある意味、ヲリ弱体化成功かwwwww
アホが
588: 2020/09/09(水) 18:01:21.96
今のFEZの運営ってマジで問題点を何もわかってないのな・・・
ちゃんとテストプレイしてるかどうかも怪しくなってきた
ちゃんとテストプレイしてるかどうかも怪しくなってきた
589: 2020/09/09(水) 18:01:23.62
バーストの消費軽くなったからこれをヘビスマみたいな感じに振っていければワンチャンあるか
590: 2020/09/09(水) 18:01:56.03
火皿「」(ベジータAA)
591: 2020/09/09(水) 18:04:08.27
(´・ω・`)アンケートによる多数決とエアプ運営独特の思考回路で調整されるゃw
(´・ω・`)ご覧のありさまゃw
(´・ω・`)ご覧のありさまゃw
611: 2020/09/09(水) 18:22:34.87
>>592
まさにその状態になってた
まさにその状態になってた
593: 2020/09/09(水) 18:05:46.81
なんかこれエアプのゴミが一人で調整してんだろうな
もう終わったわ
もう終わったわ
594: 2020/09/09(水) 18:06:24.67
人気装備のルーレットってこれコイン配られたときカジノにあったから装備してる人が多いだけでこんなゴミデザインが人気なわけねーだろ
595: 2020/09/09(水) 18:06:50.67
重力のどうしようもないから威力少しあげておきました感
596: 2020/09/09(水) 18:07:23.47
(´・ω・`)複数人からレーザー撃たれてARF大剣蒸発しとるでw
(´・ω・`)このままでぇぇんちゃうヵ?w
(´・ω・`)このままでぇぇんちゃうヵ?w
597: 2020/09/09(水) 18:08:24.94
無かったことにされたエレキ弱体
598: 2020/09/09(水) 18:10:13.61
いや銃は僻地だと強いと思うよスカウトにしては火力強すぎる
599: 2020/09/09(水) 18:10:14.73
既存のスキルにプラスでオイルアシッドだけでも復活させりゃ十分楽しめるのにな銃
600: 2020/09/09(水) 18:10:52.45
吹き飛ばしスキルにダメージあるとクソゲーになるから大昔に一律でダメージ大幅に下げた経緯があったよな
それには特に反対もなかったはず
なんでクランブルのダメージあげた上に範囲も広くしてんの?
それには特に反対もなかったはず
なんでクランブルのダメージあげた上に範囲も広くしてんの?
609: 2020/09/09(水) 18:17:58.04
>>600
ソリッドウォールの存在を上げたいんじゃないか
現状使ってる人体感2割5分ぐらいしか居ないし
ソリッドウォールの存在を上げたいんじゃないか
現状使ってる人体感2割5分ぐらいしか居ないし
601: 2020/09/09(水) 18:12:14.66
前回真面目にアンケート書いたのがアホらしくなった、どう考えても致命傷だろ
602: 2020/09/09(水) 18:12:25.56
銃も強いんだけどレーザー強すぎて霞んでるwww
603: 2020/09/09(水) 18:13:54.29
皿視点
レインウザい
使う分には旧レイン硬直並み(動きやすくなった
スコアは現状より1000前後UP
レインウザい
使う分には旧レイン硬直並み(動きやすくなった
スコアは現状より1000前後UP
607: 2020/09/09(水) 18:17:19.09
>>604
そうだから強すぎなくらいかなーて思ったけど笛にはこれくらいで丁度いいかもね
そうだから強すぎなくらいかなーて思ったけど笛にはこれくらいで丁度いいかもね
605: 2020/09/09(水) 18:14:40.85
お前らもはよアンインスコしようぜ
613: 2020/09/09(水) 18:23:28.94
>>605
それでもわたしはFEZを続けるよ
それでもわたしはFEZを続けるよ
606: 2020/09/09(水) 18:16:03.32
(´・ω・`)まるで成長していない……
(´・ω・`)誰か運営に基礎を教える人間はいるのか…?
(´・ω・`)アンケートはどうなんだ?ユーザーとうまくコミュニケートできていないようだ
(´・ω・`)誰か運営に基礎を教える人間はいるのか…?
(´・ω・`)アンケートはどうなんだ?ユーザーとうまくコミュニケートできていないようだ
608: 2020/09/09(水) 18:17:54.32
この中で良調整はレインだけかな
610: 2020/09/09(水) 18:20:18.88
調整の担当がスクエニなのかポンコツギアなのか知らんけど
アンケートを本当に活かせたのか?
アンケートを本当に活かせたのか?
612: 2020/09/09(水) 18:23:00.39
前の銃地獄に比べれば良調整か…
614: 2020/09/09(水) 18:24:27.42
一斉にテスト戦場が消えた
まあ、これが答えだ
最前線の片手や大剣が蒸発するから遠距離しかいなくなるぞこれwwwwww
まあ、これが答えだ
最前線の片手や大剣が蒸発するから遠距離しかいなくなるぞこれwwwwww
615: 2020/09/09(水) 18:26:23.39
619: 2020/09/09(水) 18:31:44.91
>>615
え、こんな射程あんの?
レイン並じゃねえか?
え、こんな射程あんの?
レイン並じゃねえか?
626: 2020/09/09(水) 18:40:04.76
>>619
(´・ω・`)レイン撃ってる弓カスに狙撃できるでw
(´・ω・`)レイン撃ってる弓カスに狙撃できるでw
631: 2020/09/09(水) 18:55:47.44
>>615
かめはめ波じゃん
かめはめ波じゃん
616: 2020/09/09(水) 18:27:03.17
はじめてレーザーやった奴がキル取れたとか言ってたからな
617: 2020/09/09(水) 18:30:19.81
ジャベエレキスピアレーザーって入るよな?
618: 2020/09/09(水) 18:30:49.73
レインの調整以外はなかったことにしろよw
まあクランブルの範囲だけはいいぞ火力はあげんなボケ
まあクランブルの範囲だけはいいぞ火力はあげんなボケ
620: 2020/09/09(水) 18:33:51.99
ジャッジは弱体前のスキルレベル1以上2未満か
もう少し戻してくれよ
もう少し戻してくれよ
622: 2020/09/09(水) 18:35:40.98
>>620
ジャッジ構成が強くなるとマジでクソゲーだからやめろ
部隊でジャッジしてくるやつの相手したくないだろ?
ジャッジ構成が強くなるとマジでクソゲーだからやめろ
部隊でジャッジしてくるやつの相手したくないだろ?
621: 2020/09/09(水) 18:35:10.08
取り敢えず前みたいな感じでは無さそう?
お前らも同接2000いかないんだからいつまでも文句だけじゃ駄目だぞ
建設的な話していけ
お前らも同接2000いかないんだからいつまでも文句だけじゃ駄目だぞ
建設的な話していけ
623: 2020/09/09(水) 18:36:20.66
いや、流石に今のジャッジは弱すぎて酷いだろ?
625: 2020/09/09(水) 18:37:30.00
>>623
弱いけど、雷がいなくても面白さが減るわけじゃないからな
増えたらクソゲーになるんだからこのままでええわ
弱いけど、雷がいなくても面白さが減るわけじゃないからな
増えたらクソゲーになるんだからこのままでええわ
624: 2020/09/09(水) 18:36:56.44
(´・ω・`)ここで何ゅうてもアンケで何かぃてもなw
(´・ω・`)運営が最後に全てぶち壊しますゃw
(´・ω・`)運営が最後に全てぶち壊しますゃw
627: 2020/09/09(水) 18:41:12.96
このままレーザー実装されるならレーザーやるかな
628: 2020/09/09(水) 18:48:44.88
銃と魔道具のメンテじゃないの?
629: 2020/09/09(水) 18:54:34.22
アサルト、エレキ、ソリッドは無傷なんだ(笑)そっちのが問題大きそうだけど
632: 2020/09/09(水) 18:56:59.88
遠距離強くしたらクソゲーになるって
前回のテストで学べたはずなんだけどな
アンケでも散々言われただろうに
まさか皆が書いたアンケ読んでない・・・のか?
前回のテストで学べたはずなんだけどな
アンケでも散々言われただろうに
まさか皆が書いたアンケ読んでない・・・のか?
633: 2020/09/09(水) 18:57:21.89
レーザーは範囲と硬直、あと詠唱とか調整してくれれば不満ないんだけど
射程はやりすぎ
弓カスがレーザー当てるのは気持ちいいけどw
射程はやりすぎ
弓カスがレーザー当てるのは気持ちいいけどw
635: 2020/09/09(水) 19:02:45.81
職ごとに満遍なく強化しました!感がすごい
636: 2020/09/09(水) 19:05:27.09
皿はヲリに追いついたけど相対的に更にスカ弱いまんまやなw
637: 2020/09/09(水) 19:05:38.44
lolみたいに「私達もこれは問題だと考えていた」「私達もこのスキルは弱いと考えていた」fezも前やってたみたいなやつちゃんと本実装でも書いてくれよな! 今週はベータテストだからインしなくていいな
638: 2020/09/09(水) 19:06:15.15
つーか射程のアドバンテージは弓と皿でもっと差をつけないと
レーザーはやりすぎ
レーザーはやりすぎ
639: 2020/09/09(水) 19:06:19.82
アシッドあった頃以来で銃やってみたが何が変わったんだこれ
相変わらず似たようなスキルで水増ししただけのクソスキル群じゃんw
相変わらず似たようなスキルで水増ししただけのクソスキル群じゃんw
640: 2020/09/09(水) 19:11:21.83
レーザーがこの性能で許されるならヘルはボルトぐらいの射程あってもいいだろw
641: 2020/09/09(水) 19:14:45.09
とりあえず全部アッパーでテストするのはいいと思うよ、クラン威力上昇はいらんと思うけど
どうせ本格実装時はいろいろ弱体するんだろ?エレキいじるのはそんときでいいわ
どうせ本格実装時はいろいろ弱体するんだろ?エレキいじるのはそんときでいいわ
642: 2020/09/09(水) 19:16:16.90
ヘルは強制のけぞり付けてやればいい
射程そのままならハイリスクハイリターンになる
今はリターン0…レーザースピアが全てにおいて上
射程そのままならハイリスクハイリターンになる
今はリターン0…レーザースピアが全てにおいて上
643: 2020/09/09(水) 19:19:00.18
ネズミ退治特化職>>>ネズミ さえ守られてればいいよもう…(´・ω・`)
そうすれば全員が主戦か中央でドンパチ出来るから
そうすれば全員が主戦か中央でドンパチ出来るから
644: 2020/09/09(水) 19:19:22.52
エレキに調整入れない時点でアンケートが如何に無意味かはっきりした
645: 2020/09/09(水) 19:21:09.32
前回の阿鼻叫喚アプデでエレキの要望さんざん書いたのに、なんでや…
俺はめげずに今回も書くぞ!
俺はめげずに今回も書くぞ!
646: 2020/09/09(水) 19:22:08.71
エレキを頑なに削除しないのは何故なんだ
譲れない何かがあるのか
譲れない何かがあるのか
647: 2020/09/09(水) 19:24:14.96
笛セススペル35スキル
増やしたものは維持でも削除しないな
実装したこと自体が間違いだと認めたくないんだろ
増やしたものは維持でも削除しないな
実装したこと自体が間違いだと認めたくないんだろ
648: 2020/09/09(水) 19:25:50.33
レーザーは銃に渡して盾皿復活させるんだよあくしろよ
649: 2020/09/09(水) 19:27:45.46
短剣なんて魔道具ibとエレキのそのたった2つの新要素だけで論じたとしてもやる気しない
650: 2020/09/09(水) 19:28:20.79
盾皿で笛チリンチリンしたくて手が震えてきた
651: 2020/09/09(水) 19:31:14.38
レーザー皿ってぶっちゃけ魔道具の中では1番無難な現行環境だったよな(笑)
重力のアッパーは全然わかるんだけど、これだけは腑に落ちない
重力のアッパーは全然わかるんだけど、これだけは腑に落ちない
652: 2020/09/09(水) 19:32:41.34
銃はこの調整がアリかナシかというよりこれ以上いじらないでくれというほうがデカい
だいぶキルが取りやすくなる印象だな
だいぶキルが取りやすくなる印象だな
654: 2020/09/09(水) 19:34:52.10
>>652
2onでもワンバッシュで有利アクション出来そうな可能性あるよね テキストでしか見てないからにわかだけど
2onでもワンバッシュで有利アクション出来そうな可能性あるよね テキストでしか見てないからにわかだけど
653: 2020/09/09(水) 19:33:28.98
むしろ重力の大魔法がスネア効果でよかったやん エレキみたいなお手軽デバフが1番よくない
655: 2020/09/09(水) 19:40:29.65
ただし銃はコレ本実装したらそれはそれでスカ内でも下位互換の産廃スキル出来るんよな
フリックの方が使い勝手良くなったからファストショット、コスパ良くなったバーストのせいでクイックビート辺りは削除同然のレベルになった
この辺りにオイルと、暗闇治療効果のみに弱体したデイジーぐらい入れてもいいだろ
ジャッジ威力半分だけ戻ったけどそれでも弱く感じる
今銃が大量発生してるのとレーザーがヤバすぎるせいで相対的に弱く感じるだけだろうけどな
雷皿は中級が神ってるからこれくらいが妥当か
フリックの方が使い勝手良くなったからファストショット、コスパ良くなったバーストのせいでクイックビート辺りは削除同然のレベルになった
この辺りにオイルと、暗闇治療効果のみに弱体したデイジーぐらい入れてもいいだろ
ジャッジ威力半分だけ戻ったけどそれでも弱く感じる
今銃が大量発生してるのとレーザーがヤバすぎるせいで相対的に弱く感じるだけだろうけどな
雷皿は中級が神ってるからこれくらいが妥当か
656: 2020/09/09(水) 19:42:12.13
テスト戦場やって思った
みんな歩兵でスキル試すからボルリリなどの召喚全然いなくて快適
みんな歩兵でスキル試すからボルリリなどの召喚全然いなくて快適
657: 2020/09/09(水) 19:45:32.84
弾幕濃くてバースト撃ち込めない
658: 2020/09/09(水) 19:46:22.85
盾皿は笛が何もできなくなるから実装されんよ
プロデューサーが強制した職というのを忘れんな
プロデューサーが強制した職というのを忘れんな
659: 2020/09/09(水) 19:54:30.91
この時間からプレイヤー増えるはずなんだけどな
増えないな?wwwwwwwwwwww
増えないな?wwwwwwwwwwww
660: 2020/09/09(水) 19:58:44.41
笛が何かできなきゃいかんのか
タイマンゲーじゃないんで
というのが理解できん運営
タイマンゲーじゃないんで
というのが理解できん運営
661: 2020/09/09(水) 20:03:44.71
え?銃のバックブラスト未調整?
なんかどさくさ紛れにオリが微強化されてて草なんだけど?
レーザーの射程もやべえなこれ。ジャベ→pw回復→エレキ→離れる or アイスボルト or スピア→レーザーで禿げるぞ。
クソゲーwwwwwwwwwwテスト戦場でまじよかったわwwwwwwww
なんかどさくさ紛れにオリが微強化されてて草なんだけど?
レーザーの射程もやべえなこれ。ジャベ→pw回復→エレキ→離れる or アイスボルト or スピア→レーザーで禿げるぞ。
クソゲーwwwwwwwwwwテスト戦場でまじよかったわwwwwwwww
662: 2020/09/09(水) 20:16:00.55
オリのクランブル範囲強化って、門上のセスタスに届かないからクレーム入ったんかね?
テストしてないから届くか知らんけど。
テストしてないから届くか知らんけど。
663: 2020/09/09(水) 20:18:41.60
届こうがもう一回ナイタクされれば終わりなんだからそこじゃないだろ
664: 2020/09/09(水) 20:22:15.35
え?マジでレーザーぶっ壊れ強化なの??
くそげの担当マジで1人しかいないの…?
くそげの担当マジで1人しかいないの…?
665: 2020/09/09(水) 20:24:36.40
レーザーは前のテストのときにあまり問題視されてなかったし、そらほぼそのまま実装よ!
666: 2020/09/09(水) 20:28:42.00
主戦はレーザーがやべえことになってるな
銃はレーザーに食われるからコメットやるくらいしかなくてつまらん
クランブルはやっぱ下手にふると捕まってレーザーぶっ刺さり
重力はカレスでいいからやっぱいらんって感じか
とりあえずレーザーやっておけばいいな
銃はレーザーに食われるからコメットやるくらいしかなくてつまらん
クランブルはやっぱ下手にふると捕まってレーザーぶっ刺さり
重力はカレスでいいからやっぱいらんって感じか
とりあえずレーザーやっておけばいいな
667: 2020/09/09(水) 20:30:08.27
これクラン範囲変わってるか?
668: 2020/09/09(水) 20:30:32.50
ヘル限定でのけぞり良いな
それでいこう
それでいこう
669: 2020/09/09(水) 20:30:34.63
レーザーはあのクソ環境で目立たなかっただけで普通に問題視されてたんだけどな・・・
アンケでもこれはいかんでしょって書いたよ俺は
アンケでもこれはいかんでしょって書いたよ俺は
670: 2020/09/09(水) 20:34:41.13
銃、実装しない方がいいんじゃないか?
後、盾皿くれよぉ。今の環境なら空気同然だから戻して!!!
後、盾皿くれよぉ。今の環境なら空気同然だから戻して!!!
671: 2020/09/09(水) 20:43:27.61
いまいち「これだ!」っていう感じがしない調整だな
かと言ってどうすれば正解なのか俺にはわからない
かと言ってどうすれば正解なのか俺にはわからない
672: 2020/09/09(水) 20:43:49.95
盾皿はラグアとの相性が良すぎるからなぁ
悪用する奴が増えてストレスフルになりそう
悪用する奴が増えてストレスフルになりそう
673: 2020/09/09(水) 20:52:06.24
俺としてはレーザーは溜めながら歩けて射程は1歩分ぐらい増える程度で充分だったんだが
674: 2020/09/09(水) 21:01:14.53
銃がカスのままなんだが。硬直とかそんなんじゃないんだよ使われない理由は
全く銃の救済になってねえんだが、いっそ削除しろよ銃
全く銃の救済になってねえんだが、いっそ削除しろよ銃
675: 2020/09/09(水) 21:01:27.53
重力まじもんのゴミだな
ワンチャンすら感じなかった
ワンチャンすら感じなかった
676: 2020/09/09(水) 21:06:35.22
盾皿はこっちからもラグアにスキル当てれるしどの程度ラグってるか一目瞭然になるから良し悪し
エレキを消せないのは赤片手対策なのか
エレキを消せないのは赤片手対策なのか
677: 2020/09/09(水) 21:08:36.43
もうスキル調整止めてほしいわ
少なくとも基本3職はいじらないで欲しい
少なくとも基本3職はいじらないで欲しい
678: 2020/09/09(水) 21:09:29.39
銃の役割って中距離火力だっけ?長距離火力のレーザーの下位互換でしかないぞ
妨害なら弓でレイン打ってればいいし、何のために存在してるんだ銃は
妨害なら弓でレイン打ってればいいし、何のために存在してるんだ銃は
686: 2020/09/09(水) 21:34:00.57
>>683
エレキかジャベで狙われたら終了の射程で銃は火力とかアホだわ
火皿はまだいいよサンボルも取れるし
エレキかジャベで狙われたら終了の射程で銃は火力とかアホだわ
火皿はまだいいよサンボルも取れるし
687: 2020/09/09(水) 21:35:49.38
>>686
ヘルいつ使うの…?
マジで火皿メインの意味ない環境
ヘルいつ使うの…?
マジで火皿メインの意味ない環境
679: 2020/09/09(水) 21:10:47.50
銃に調整入ったスキルがフリック以外元々使い勝手が悪すぎて使われないスキルだったから何も変わらんわこれ
680: 2020/09/09(水) 21:12:18.37
実装当初の銃に戻してくれるだけでいいんだがなぜそれができないんだ
681: 2020/09/09(水) 21:14:01.21
重力もまだ前の仕様が良かった
682: 2020/09/09(水) 21:17:04.37
やっぱここの運営に調整なんて無理だわ
なかったことにして海外接続と工作の取り締まりだけやっててくれ
ついでに35スキルバリリリボルジャミ全部消しといてくれ
クズエニが実装した奴全部やぞ
なかったことにして海外接続と工作の取り締まりだけやっててくれ
ついでに35スキルバリリリボルジャミ全部消しといてくれ
クズエニが実装した奴全部やぞ
684: 2020/09/09(水) 21:21:06.24
重力は前に戻せばそれでいいんよ
なぜ戻さない
設置型にクレームはいったのなら銃の罠は?
なぜ戻さない
設置型にクレームはいったのなら銃の罠は?
688: 2020/09/09(水) 21:37:52.62
>>684
重力そもそもいる?
アクションゲームだから行動を制限するようなスキルが活躍すると爽快感がなくなる
だからカレスの時間短縮してきた歴史があるのに
重力そもそもいる?
アクションゲームだから行動を制限するようなスキルが活躍すると爽快感がなくなる
だからカレスの時間短縮してきた歴史があるのに
685: 2020/09/09(水) 21:29:11.72
テスト戦場ずっと遠距離撃ち合ってて超絶クソゲやな
これでテストになるのか
これでテストになるのか
689: 2020/09/09(水) 21:39:17.62
レーザーの射程長えな想像以上だ
690: 2020/09/09(水) 21:40:37.80
なんでいつもヘボな調整しかできないの?
691: 2020/09/09(水) 21:47:41.90
さっさとサ終して三人一組でチーム組んで最後の1チームになるまで戦うロワイヤルゲームとして新生しよう
アーマーとか武器による差もでないし楽しいと思うわ
アーマーとか武器による差もでないし楽しいと思うわ
692: 2020/09/09(水) 21:49:46.85
モーション作ったり新スキル作ったりしたのになかったことにされるって開発としてはショックだろ
699: 2020/09/09(水) 22:04:01.12
>>692
新スキルの硬直やpw消費調整とかするだけで良かったのに無かったことにしてゴミはゴミのままというw
銃はオイルアシッド復活するだけで役割が出てくるのに
新スキルの硬直やpw消費調整とかするだけで良かったのに無かったことにしてゴミはゴミのままというw
銃はオイルアシッド復活するだけで役割が出てくるのに
693: 2020/09/09(水) 21:51:05.36
クランブルの範囲よくわからんな
後ろ判定戻ったんかな
後ろ判定戻ったんかな
694: 2020/09/09(水) 21:53:26.61
重力の効果時間って何秒になったの?
695: 2020/09/09(水) 21:53:48.41
というかジャッジの調整見る限りスペルありきの火力調整しようとしてるっぽいな
もしかしたらヘビスマとかスマの調整入るかもしれんなぁ
なんでスペルに合わせなあかんねんスペルが合わせろとは思うが
もしかしたらヘビスマとかスマの調整入るかもしれんなぁ
なんでスペルに合わせなあかんねんスペルが合わせろとは思うが
696: 2020/09/09(水) 21:54:49.73
レーザーヤバすぎwwwwwボルとリリスが完全空気じゃねーかwwww
レイスのアイスバインド並の射程なんかね?
レイスのアイスバインド並の射程なんかね?
697: 2020/09/09(水) 21:58:13.79
あれアイスバインド並みの射程あるとかうせやろ?もう起動する気すら起きないんじゃが
698: 2020/09/09(水) 22:00:47.04
レーザーはライトニングから魔方陣一個分くらい射程ある感じやなぁ
レイン撃ってたら当たらないけどツルー撃つ奴には当たる感じやな
レイン撃ってたら当たらないけどツルー撃つ奴には当たる感じやな
700: 2020/09/09(水) 22:08:52.75
テスト3戦したしもう今週はログインしなくても良さそうだな
701: 2020/09/09(水) 22:09:35.34
アンケに書く事は決まったな皆
「余計な事しなくていいのでFEZをそっとしておいて下さい」
「余計な事しなくていいのでFEZをそっとしておいて下さい」
703: 2020/09/09(水) 22:16:51.17
>>701
大剣前のFEZに戻してください、も付け加えておいて
大剣前のFEZに戻してください、も付け加えておいて
702: 2020/09/09(水) 22:12:51.48
銃はカスのままだが鰤短が強くなった
狙って撃つスキルだし強化は正解だがスキルパネルの位置を上級スキルと入れ替えないと駄目だろう
狙って撃つスキルだし強化は正解だがスキルパネルの位置を上級スキルと入れ替えないと駄目だろう
704: 2020/09/09(水) 22:20:01.43
3職時代からやってるプレイヤーと、その後から始めた奴でも
意見食い違いあるから難しいだろうなあ
3職時代からいるプレイヤー
「ウォリアーの火力落とせばぶつかり合いがもっと起きて楽しいだろ」
それ以降から始めたプレイヤー
「すぐ決着つかなくてつまらない。戦線停滞するから火力上げろ」
意見食い違いあるから難しいだろうなあ
3職時代からいるプレイヤー
「ウォリアーの火力落とせばぶつかり合いがもっと起きて楽しいだろ」
それ以降から始めたプレイヤー
「すぐ決着つかなくてつまらない。戦線停滞するから火力上げろ」
705: 2020/09/09(水) 22:24:54.69
すぐ決着ついてなおかつぶつかり合い増やす方法あるぞ
リスポン時間の撤廃とリスポン後攻撃するまで20秒間移動速度2倍や
リスポン時間の撤廃とリスポン後攻撃するまで20秒間移動速度2倍や
706: 2020/09/09(水) 22:30:55.94
バッシュ耐性時間中はエレキ無効、その逆も然りって感じで
エレキはバッシュと同枠で扱ってくれねーかな
エレキはバッシュと同枠で扱ってくれねーかな
707: 2020/09/09(水) 22:32:06.70
ボルとか悲惨だぞ
レーザーの的でしかなかった
レーザーの的でしかなかった
709: 2020/09/09(水) 22:38:31.34
エレキ放置とか頭湧いてんのか
710: 2020/09/09(水) 22:39:46.18
それはアースバインドがしぬからダメ
やるならエレキと重力の効果を交換
やるならエレキと重力の効果を交換
711: 2020/09/09(水) 22:42:34.82
そもそもな話ツルー距離から中威力のスキルがいらないわ
ジャッジが許されてたのは多段攻撃で一発あたりの威力は弱かったからやし
そこには被りや転倒リスクがあったわけで
ただ単純に遠距離中火力なんてついかしたらメテオしかりおかしくなるのは当然や
ジャッジが許されてたのは多段攻撃で一発あたりの威力は弱かったからやし
そこには被りや転倒リスクがあったわけで
ただ単純に遠距離中火力なんてついかしたらメテオしかりおかしくなるのは当然や
712: 2020/09/09(水) 22:51:17.17
ピア厨やめてクランブル厨になろうかと思ったけど、クランブルは下がってる時しか意味ないからやっぱピア安定だな
713: 2020/09/09(水) 23:00:23.95
エレキ削除しなくてもPw大幅増すればいいけどな
ジャベ後1回Pw回復はさんでエレキ撃ったら空になるくらいで
70~程度が妥当か
ジャベ後1回Pw回復はさんでエレキ撃ったら空になるくらいで
70~程度が妥当か
714: 2020/09/09(水) 23:01:09.08
<今回の調整について>
・銃はもう一回見直せ
・レーザーとジャッジは前のままでいい
・むしろメテオを下げろ
・レインは今回に加えてヲリ以外への威力低下が必要
・クランの調整は謎。使い方的に威力減少の方が正しい
<必要>
・ロイクエの復活
・最高値スペルのリング購入品の販売
・アラートレベルの復活
・35スキルの全削除
・ヴォルの削除
・ジャミの削除
・チャリの位置ズレバグの修正
・銃の調整
・ライト・魔道具アイスボルトの地点即時発生を少し遅延
・皿の詠唱の効果時間減少
・皿の氷スキルの威力or射程or効果時間減少、または消費Pw増加
・セスのソリッドに吹き飛ばし無効付与、サクリの復活(性能は少し下げる)
・笛のSDからタンブル出ないバグとタンブルの位置ズレバグの修正
俺が運営ならこのくらいやってから、アンケート取りつつ様子見る
・銃はもう一回見直せ
・レーザーとジャッジは前のままでいい
・むしろメテオを下げろ
・レインは今回に加えてヲリ以外への威力低下が必要
・クランの調整は謎。使い方的に威力減少の方が正しい
<必要>
・ロイクエの復活
・最高値スペルのリング購入品の販売
・アラートレベルの復活
・35スキルの全削除
・ヴォルの削除
・ジャミの削除
・チャリの位置ズレバグの修正
・銃の調整
・ライト・魔道具アイスボルトの地点即時発生を少し遅延
・皿の詠唱の効果時間減少
・皿の氷スキルの威力or射程or効果時間減少、または消費Pw増加
・セスのソリッドに吹き飛ばし無効付与、サクリの復活(性能は少し下げる)
・笛のSDからタンブル出ないバグとタンブルの位置ズレバグの修正
俺が運営ならこのくらいやってから、アンケート取りつつ様子見る
715: 2020/09/09(水) 23:02:19.71
エアプで浅はか
無能な働き者
無能な働き者
716: 2020/09/09(水) 23:06:15.09
笛以降のスクエニが投入したものを消せば万事解決
717: 2020/09/09(水) 23:06:28.33
SDタンブルはバグじゃなくて仕様やろ
原理としてはデュアルと同じでタンブル入力時間が決まってるだけや
やからSDするのが早すぎて無効化したときにはタンブル入力時間終わってんねん
原理としてはデュアルと同じでタンブル入力時間が決まってるだけや
やからSDするのが早すぎて無効化したときにはタンブル入力時間終わってんねん
718: 2020/09/09(水) 23:09:17.32
デュアルと違って、全く出なくなるのはもはやバグでしょ
『タンブル入力時間終わってる』で済ませるんじゃなくて
そこもちゃんと出るように調整する
じゃないとスキル説明欄の文章が成り立たない
『タンブル入力時間終わってる』で済ませるんじゃなくて
そこもちゃんと出るように調整する
じゃないとスキル説明欄の文章が成り立たない
719: 2020/09/09(水) 23:15:43.27
エレキで間合いが広がって様子見&睨み合い時間ばかりが長くなってるのに
さらに遠距離スキル追加
仕事ではなく作業をしているだけと批判されても仕方ないね
念の為言うと
睨み合いを何とかするために前にでて集中砲火を受けるのは
ヲリだけじゃないし、皿だって同じ(弓銃は知らない)
職ごとに強化すれば良いとかの話でなく
単純にエレキと今のレーザーを消すのが大正解
さらに遠距離スキル追加
仕事ではなく作業をしているだけと批判されても仕方ないね
念の為言うと
睨み合いを何とかするために前にでて集中砲火を受けるのは
ヲリだけじゃないし、皿だって同じ(弓銃は知らない)
職ごとに強化すれば良いとかの話でなく
単純にエレキと今のレーザーを消すのが大正解
730: 2020/09/09(水) 23:58:45.09
>>720
足元発生が強いんだよな。だから効果もあるけどエレキは理不尽さが募る
重力とエレキは効果よりもむしろ発生の仕方を交換したほうがいい
エレキは初期のように見てれば避けられる球体が飛んでいくスキルにして、
重力は以前のような持続はしなくてもいいので足元発生にすれば、
所持率高いエレキから入る連携は成立しづらくなり、重力は使いどころが増える
足元発生が強いんだよな。だから効果もあるけどエレキは理不尽さが募る
重力とエレキは効果よりもむしろ発生の仕方を交換したほうがいい
エレキは初期のように見てれば避けられる球体が飛んでいくスキルにして、
重力は以前のような持続はしなくてもいいので足元発生にすれば、
所持率高いエレキから入る連携は成立しづらくなり、重力は使いどころが増える
733: 2020/09/10(木) 00:10:30.33
>>731は>>730への間違い
731: 2020/09/10(木) 00:09:27.64
>>720
エレキについてはそれではダメ
足元発生だけどサンボルと比べても当てにくい、範囲が狭いのだと思う
だから氷やバッシュから狙うのが基本だから弾が飛んでくる形にしてもあまり意味がない
効果だけで問題ありとみるべき
エレキは単体で考えたら効果も短いし動いてる相手に当てづらいからバランスとれてるようみ見えるけど
他のスキルと併用状態になるのが当たり前の主戦場では膠着を崩すために前に出る人の生還率を極端に落とすスキルになってしまっている。
前にでないのが正解の行動になってしまうから睨み合いが更に加速のメテオ以来の悪循環がまた起きてる。
エレキについてはそれではダメ
足元発生だけどサンボルと比べても当てにくい、範囲が狭いのだと思う
だから氷やバッシュから狙うのが基本だから弾が飛んでくる形にしてもあまり意味がない
効果だけで問題ありとみるべき
エレキは単体で考えたら効果も短いし動いてる相手に当てづらいからバランスとれてるようみ見えるけど
他のスキルと併用状態になるのが当たり前の主戦場では膠着を崩すために前に出る人の生還率を極端に落とすスキルになってしまっている。
前にでないのが正解の行動になってしまうから睨み合いが更に加速のメテオ以来の悪循環がまた起きてる。
721: 2020/09/09(水) 23:19:20.07
なぜここまで調整センス無いのか、ゲーム会社に向いてないから退社したほうがいい
722: 2020/09/09(水) 23:25:13.41
そもそも調整しようとしていたこと自体が間違い
戦術アップデート以前に戻すべき
必要なのはUI
それから評価システムとかイベントとかそういう方向
ゲーム性の根本を弄るのは止めるべき
戦術アップデート以前に戻すべき
必要なのはUI
それから評価システムとかイベントとかそういう方向
ゲーム性の根本を弄るのは止めるべき
723: 2020/09/09(水) 23:30:58.21
最優先ですべきこと
・布告システムの見直し
・クラ落ちの軽減
・スペルのリング購入緩和で復帰しやすく(スペル廃止は無理だろうから
バランス調整なんて後でええわ
・布告システムの見直し
・クラ落ちの軽減
・スペルのリング購入緩和で復帰しやすく(スペル廃止は無理だろうから
バランス調整なんて後でええわ
725: 2020/09/09(水) 23:34:26.28
フリックショット
調整したらしいが、発生遅い&硬直長い
コメットキャノン
劣化エアレイド
バーストキャノン
不明
スウィープキャノン
これも調整済みらしいが、発生遅すぎて使うレベルじゃない
調整したらしいが、発生遅い&硬直長い
コメットキャノン
劣化エアレイド
バーストキャノン
不明
スウィープキャノン
これも調整済みらしいが、発生遅すぎて使うレベルじゃない
726: 2020/09/09(水) 23:37:59.12
コメットは硬直減ったから当たれば旧ブレイズみたいに転倒しなきゃのけ反りハメできそうな感じ
他はバーストが瞬間火力ちょっと高くてバッシュガドブレバーストバーストで使えるかもねって感じやな
他はバーストが瞬間火力ちょっと高くてバッシュガドブレバーストバーストで使えるかもねって感じやな
727: 2020/09/09(水) 23:40:54.51
クイックビートの射程と範囲が通常以下なのなんとかしねーのかよ
銃のスキル全部使ったことあるのか?
銃のスキル全部使ったことあるのか?
728: 2020/09/09(水) 23:52:16.79
そもそも銃スキルって全部エアレイド威力高くして硬直や発生を劣化させただけなような
729: 2020/09/09(水) 23:57:00.17
正直言って壊れより産廃のほうがマシ
ずっとマシ
ずっとマシ
734: 2020/09/10(木) 00:11:24.41
重力って初期の仕様で文句言ってるやついたか?
ネガってる奴いないし使用率も低い空気職だったよな
なんであんなナーフされたのか未だに理解できないんだが
ネガってる奴いないし使用率も低い空気職だったよな
なんであんなナーフされたのか未だに理解できないんだが
735: 2020/09/10(木) 00:12:50.73
笛相手にも一発あてると顔真っ赤だから突っ込んできて二発目あたる
736: 2020/09/10(木) 00:16:21.26
重力今の飛び方でもいいけど流石に範囲狭すぎるやろ
カレスの7割も範囲無いんじゃないか
カレスより遅くて範囲も狭く効果も弱いとか意味不明すぎる
カレスの7割も範囲無いんじゃないか
カレスより遅くて範囲も狭く効果も弱いとか意味不明すぎる
737: 2020/09/10(木) 00:16:27.99
銃は似たようなスキル多すぎて、スキル名を見てもどんなスキルだったかパッと浮かばないのも問題
738: 2020/09/10(木) 00:21:32.23
>>737
初期はデバフのコンセプトが分かりやすかったけど、立ち位置よくわからんよな
長距離火力のレーザーもいるし、銃の立ち位置から行方不明だからスキルの個別調整なんてあとからすべきだと思う
まずコンセプトはっきりさせんと・・・
初期はデバフのコンセプトが分かりやすかったけど、立ち位置よくわからんよな
長距離火力のレーザーもいるし、銃の立ち位置から行方不明だからスキルの個別調整なんてあとからすべきだと思う
まずコンセプトはっきりさせんと・・・
739: 2020/09/10(木) 00:23:09.01
レインは硬直へってもpwはそのまんまなんだから撃てる回数が劇的にふえるわけじゃない
寧ろこれでも数年前のほうがずっとスコア出てるよやっと1000upしたかなって感じ
前は5000upだからな
だから他職への威力低下もいらんまたゴミに戻る
今はテストで数が多いからレインが激しく感じるだけだなスコアはそこまで劇的に変わらん
寧ろこれでも数年前のほうがずっとスコア出てるよやっと1000upしたかなって感じ
前は5000upだからな
だから他職への威力低下もいらんまたゴミに戻る
今はテストで数が多いからレインが激しく感じるだけだなスコアはそこまで劇的に変わらん
740: 2020/09/10(木) 00:24:45.42
変にスキルが多いから弓と短剣とのシナジー考えつつスキル考えるの難しいんやろ
武器ごとに職業にしてしまえば調整楽やのにな
武器ごとに職業にしてしまえば調整楽やのにな
741: 2020/09/10(木) 00:26:42.27
短剣と弓は完成されてるからこれを離すと弱すぎるんでこのまんまでいい
元々鰤前提の職だから
銃だけ切り離せればいいんだけどね
元々鰤前提の職だから
銃だけ切り離せればいいんだけどね
742: 2020/09/10(木) 00:29:35.77
現銃のコンセプトは中距離削りでは?
そうなると近距離のバースト強化してる意味が分からんが
毎回毎回毎回
変更する項目が多すぎ
今回だとレーザーに食われて他スキル調整の是非が誰にも判断つかなくなってる毎週1クラスずつ調整しろ
そうなると近距離のバースト強化してる意味が分からんが
毎回毎回毎回
変更する項目が多すぎ
今回だとレーザーに食われて他スキル調整の是非が誰にも判断つかなくなってる毎週1クラスずつ調整しろ
743: 2020/09/10(木) 00:32:33.00
オイルアシッドヴェノムとか個性の塊でピア列共通だからスキルもそんな多くなくて良かったな
748: 2020/09/10(木) 00:43:36.77
>>743
デイジーと煙幕もあったしな
スキル一つ一つに個性があったのに、今の銃はほんまようわからんわ
デイジーと煙幕もあったしな
スキル一つ一つに個性があったのに、今の銃はほんまようわからんわ
744: 2020/09/10(木) 00:35:24.29
銃の一新は諦めたっぽいけど
マジでこんなんでフェーズ4ですって言うつもりなのか
他に調整すべきところが多すぎるまたテストやらなきゃダメだろ
マジでこんなんでフェーズ4ですって言うつもりなのか
他に調整すべきところが多すぎるまたテストやらなきゃダメだろ
745: 2020/09/10(木) 00:35:52.62
アシッドで半減させて近距離ヴェノム3ヒットで近接と殴り合えた神銃返して
746: 2020/09/10(木) 00:40:53.49
銃はもう旧銃でいいな
747: 2020/09/10(木) 00:41:34.68
もう調整は諦めて毎月くじ引きでスキル決めて超アッパーしたほうが楽しめそう
今の環境もう飽きたんや
バランスがいい悪いとかじゃなくて飽きたんや
今の環境もう飽きたんや
バランスがいい悪いとかじゃなくて飽きたんや
749: 2020/09/10(木) 00:46:12.63
マジでアシッド削除した初期銃で良くない?
あれに反対する奴いるか?
重力ナーフと旧銃刷新はマジで理解できねえんだよな。そんな要望出してる奴いなかっただろ÷・・
あれに反対する奴いるか?
重力ナーフと旧銃刷新はマジで理解できねえんだよな。そんな要望出してる奴いなかっただろ÷・・
750: 2020/09/10(木) 00:49:23.83
テスト戦場面白くないから実装された人が減る、次は1000切り確定で終わり
751: 2020/09/10(木) 00:52:48.03
アシッド戻らんかな
ピアシッド短めっちゃ楽しかったんやけどな
ピアシッド短めっちゃ楽しかったんやけどな
752: 2020/09/10(木) 00:57:36.07
まだテスト参加してないがレーザーそんなにやばくするならヘルもテコ入れしてくれよ
dotとあわせて威力云々言うならヘル時エンダーでもつけろや
dotとあわせて威力云々言うならヘル時エンダーでもつけろや
753: 2020/09/10(木) 01:00:05.62
ヘルは耐性-60ガドブレでも付ければええんちゃう
とにかく片手に対して優位性持たせよ
とにかく片手に対して優位性持たせよ
754: 2020/09/10(木) 01:01:25.71
すでにクソみたいなレイプ戦争しかないから、
スキル調整完全に出来てもクソゲはクソゲのまま
スキル調整完全に出来てもクソゲはクソゲのまま
755: 2020/09/10(木) 01:11:24.15
つかヘル(火皿)弄ったタイミングっていつだ?
オイルだとしたら既にオイル削除されて久しい訳だが一度値上げしたら状況が戻っても値段戻さない小売業みたいだなw
オイルだとしたら既にオイル削除されて久しい訳だが一度値上げしたら状況が戻っても値段戻さない小売業みたいだなw
760: 2020/09/10(木) 01:20:56.25
>>755
短剣弱体とセットで増えるであろう火皿もえげつなく弱体された2018年
短剣弱体とセットで増えるであろう火皿もえげつなく弱体された2018年
756: 2020/09/10(木) 01:12:11.93
もうテスト戦場なくなってて草
まあつまらなかったもんな
まあつまらなかったもんな
757: 2020/09/10(木) 01:16:12.32
イベント戦場形式に変えたのは評価するけど
チュートマップや訓練場で検証その他出来ないのは頂けんな
チュートマップや訓練場で検証その他出来ないのは頂けんな
758: 2020/09/10(木) 01:18:31.46
新銃はさすがにやばいと判断して止めたようだけど
あれだけ要望の行ってるエレキは放置してクランブル火力アップ、意味不明
バーストキャノン2連射もなにげにやばい、このpowであの火力はない
レーザーなんて完全に火サラの上位クラスで、中距離戦を潰してる
またお見合いするだけの遠距離クソゲーになる
あれだけ要望の行ってるエレキは放置してクランブル火力アップ、意味不明
バーストキャノン2連射もなにげにやばい、このpowであの火力はない
レーザーなんて完全に火サラの上位クラスで、中距離戦を潰してる
またお見合いするだけの遠距離クソゲーになる
759: 2020/09/10(木) 01:19:16.20
イベント戦場で検証呼びかければ協力してくれるやろ
あそこはテスト会場で戦争する場所じゃないから問題ないはず
あそこはテスト会場で戦争する場所じゃないから問題ないはず
761: 2020/09/10(木) 01:24:06.48
ヘルって威力370の時にオイルもあったんやけどな
そっから威力340に下がったまんまやな
ヲリに対して威力増やから実質370くらいまでは戻ってるとは思うけど弱いな
そっから威力340に下がったまんまやな
ヲリに対して威力増やから実質370くらいまでは戻ってるとは思うけど弱いな
762: 2020/09/10(木) 01:24:58.35
テストを通常にしてチュート戦場とかで試せるようにして
非テストをイベント戦場扱いで選べるようにすればいいのに
非テストをイベント戦場扱いで選べるようにすればいいのに
765: 2020/09/10(木) 02:14:04.09
オイルなんていらんだろ
オイルで火皿との連携期待するくらいなら
それこそ別の職で殴ればいいだけ
氷でスピアぶち込むとかの方がよっぽど汎用性あるわ
オイルで火皿との連携期待するくらいなら
それこそ別の職で殴ればいいだけ
氷でスピアぶち込むとかの方がよっぽど汎用性あるわ
766: 2020/09/10(木) 02:17:07.22
オイルはハイドマーキングできる神スキルやぞ
スタンに撃っても被らないしな
スタンに撃っても被らないしな
767: 2020/09/10(木) 02:22:51.90
短スカにデイジーとオイルで粘着してFOさせる事が出来た昔のFEZに戻りてえなぁ
911: 2020/09/11(金) 01:15:55.72
>>894
>>767
相手あってこその対戦ゲームで単に相手プレイヤーをFOさせたいとか
プレイヤーの質としては最底辺のやつらが旧銃やってたから二度と復活させないでいいよ
ピア厨も同じ類
だいたいノーリスクで嫌がらせ出来るようなスキルには害悪プレイヤーが集まるから
存在を無くしていい
>>767
相手あってこその対戦ゲームで単に相手プレイヤーをFOさせたいとか
プレイヤーの質としては最底辺のやつらが旧銃やってたから二度と復活させないでいいよ
ピア厨も同じ類
だいたいノーリスクで嫌がらせ出来るようなスキルには害悪プレイヤーが集まるから
存在を無くしていい
912: 2020/09/11(金) 01:36:18.44
>>911
いまはセスで集団マラソンしてるから、がんばってなくしてくれやw
いまはセスで集団マラソンしてるから、がんばってなくしてくれやw
913: 2020/09/11(金) 02:37:03.54
>>911
相手あってこそという点で考えるのなら個人で個人に対して嫌がらせするのなんて大勢にほとんど影響ないぞ
一番影響あるのは集団で結果が見えた戦争を作り出す事だろ
個人での嫌がらせだと嫌がらせした相手しかFOしないが
部隊ゲーで工作布告したり人数割れ戦争を作り出すと複数人FOするし何人も放置するからな
その上大陸上で判断してその戦争を避ける潜在的FO者も作り出すから個人での害悪プレイなんかより余程害悪だぞ
相手あってこそという点で考えるのなら個人で個人に対して嫌がらせするのなんて大勢にほとんど影響ないぞ
一番影響あるのは集団で結果が見えた戦争を作り出す事だろ
個人での嫌がらせだと嫌がらせした相手しかFOしないが
部隊ゲーで工作布告したり人数割れ戦争を作り出すと複数人FOするし何人も放置するからな
その上大陸上で判断してその戦争を避ける潜在的FO者も作り出すから個人での害悪プレイなんかより余程害悪だぞ
769: 2020/09/10(木) 02:38:27.72
あと旧銃増えても当たり合いが減ってクソつまらなくなるだけだからな
旧銃のスキルの殆どが敵がお帰りになる謎空間製造機だから削除されたんだろう
正直味方もつまらん、使ってる奴しか楽しくないから消えて当然
旧銃のスキルの殆どが敵がお帰りになる謎空間製造機だから削除されたんだろう
正直味方もつまらん、使ってる奴しか楽しくないから消えて当然
781: 2020/09/10(木) 04:16:47.33
>>770
スペル大剣(と笛)の火力が高すぎるのが原因で当たり合いにならないんだぞ
遠距離の調整いくらしても無駄
いまのクッソ弱い削りスキル類をさらに弱くしたとしても
デッドしたくなければ(完全な優勢を除いて)当たり合いしない以外の選択肢ない
とにかく火力下げないとだめ
スペル大剣(と笛)の火力が高すぎるのが原因で当たり合いにならないんだぞ
遠距離の調整いくらしても無駄
いまのクッソ弱い削りスキル類をさらに弱くしたとしても
デッドしたくなければ(完全な優勢を除いて)当たり合いしない以外の選択肢ない
とにかく火力下げないとだめ
784: 2020/09/10(木) 06:28:39.03
>>781
これが皿の言い分
現実は一歩でも前に出ると
エレキ→ジャベ→アイスボルトスピアライトスピアスピアで即溶けする&救助に前出た者からカレス+メテオで即削れする
明らかに距離と発生・デバフにPw消費のアドバンテージ取ってる奴が無双できる環境なだけ
人数が多いと更に距離のアドバンテージが加速する
近接は、FPSでナイファーやってるようなもんだよな
これが皿の言い分
現実は一歩でも前に出ると
エレキ→ジャベ→アイスボルトスピアライトスピアスピアで即溶けする&救助に前出た者からカレス+メテオで即削れする
明らかに距離と発生・デバフにPw消費のアドバンテージ取ってる奴が無双できる環境なだけ
人数が多いと更に距離のアドバンテージが加速する
近接は、FPSでナイファーやってるようなもんだよな
789: 2020/09/10(木) 07:27:40.81
笛も大剣も火力が高いけど
一番前に出れない理由は皿のスキルが強すぎるからなんだよなぁ・・
>>784の意見がすべてだよ
もっというとLv35スキルが悪いよ、あと魔道具IBな
一番前に出れない理由は皿のスキルが強すぎるからなんだよなぁ・・
>>784の意見がすべてだよ
もっというとLv35スキルが悪いよ、あと魔道具IBな
804: 2020/09/10(木) 09:00:43.83
>>784
これがウロウロ大剣の言い分か…
回避行動ロクにできてない攻性アタレ大剣でしょ?
戦後のランキングを見ろ皿のランクインは少ない
ついでにエレキ起点はまず無い
どんだけ直進しかしてないの
順序が違う
火力が高くなりすぎてて尻込みするやつの割合が多くなってて
当たり合いが早く発生しないから遠距離のお見合いで有利不利が生まれるまでウロウロしてんでしょ
突っ込んだら溶ける状態はすでに不利になってる
スペルがとにかくクソ
全体の火力下げないとだめ
これがウロウロ大剣の言い分か…
回避行動ロクにできてない攻性アタレ大剣でしょ?
戦後のランキングを見ろ皿のランクインは少ない
ついでにエレキ起点はまず無い
どんだけ直進しかしてないの
順序が違う
火力が高くなりすぎてて尻込みするやつの割合が多くなってて
当たり合いが早く発生しないから遠距離のお見合いで有利不利が生まれるまでウロウロしてんでしょ
突っ込んだら溶ける状態はすでに不利になってる
スペルがとにかくクソ
全体の火力下げないとだめ
771: 2020/09/10(木) 02:42:08.74
遠距離弱くすると、遠距離でグダグダやってる戦争が余計増えるけどな
774: 2020/09/10(木) 02:56:13.40
>>772
正直こんな感じだな
クランブルは敵味方に遠距離多くて全然試せなかった、スカウトに当てて187くらいだったかな
エレキだけ削除してくれたら他もういじらないでもいいかなって感じだが
正直こんな感じだな
クランブルは敵味方に遠距離多くて全然試せなかった、スカウトに当てて187くらいだったかな
エレキだけ削除してくれたら他もういじらないでもいいかなって感じだが
773: 2020/09/10(木) 02:52:28.39
銃はトライヴェノム削除で煙は今のままで元に戻せばいいと思うわ
レーザーは、いつかのメテオと同じで弓並みの長距離にしたせいで壊れてるな
何で更に長距離スキル持たせたがってるんだろう
レーザーは、いつかのメテオと同じで弓並みの長距離にしたせいで壊れてるな
何で更に長距離スキル持たせたがってるんだろう
775: 2020/09/10(木) 03:13:34.35
緊急防衛スキルとは思えない威力だよなクランブル
追ってるほうがどんどん削れてるしw
追ってるほうがどんどん削れてるしw
776: 2020/09/10(木) 03:14:56.25
そもそも吹き飛ばしスキルにダメージ追加いる?って話だわな
どんだけヲリ優遇してるんだと
どんだけヲリ優遇してるんだと
777: 2020/09/10(木) 03:17:06.12
そもそも吹き飛ばしでダメージ取るのがおかしいってことでクラン下方したのにまた威力あげてどうすんだ
スキル調整いいから工作とレイプ戦場ばっかりなのどうにかして欲しいわ
スキル調整いいから工作とレイプ戦場ばっかりなのどうにかして欲しいわ
779: 2020/09/10(木) 03:23:21.25
>>777
特殊効果が目的のスキルは基本的に威力いらんわな
全てIBやブレイク並の威力でいい
エレキも何故か火力高めだからキルコンボに組み込めるんだわ
赤片手対策にしたいなら威力下げとけ
特殊効果が目的のスキルは基本的に威力いらんわな
全てIBやブレイク並の威力でいい
エレキも何故か火力高めだからキルコンボに組み込めるんだわ
赤片手対策にしたいなら威力下げとけ
778: 2020/09/10(木) 03:17:41.26
結局皿は氷以外いなくて良いゴミでその氷皿はヲリのアシスト職
弓も、もともとそんなに活躍してないのにレイン射程短くなったりピア弱くしたりで弱体化
銃はゴミで増えるとも思えないしヲリ以外はいなくていいんだろうなあ
弓も、もともとそんなに活躍してないのにレイン射程短くなったりピア弱くしたりで弱体化
銃はゴミで増えるとも思えないしヲリ以外はいなくていいんだろうなあ
780: 2020/09/10(木) 03:41:44.75
>>778
弓は一時が異様に長かっただけで前はあれくらいの射程だった気がするよ
ちょっと前のは長すぎて俺は逆に使いづらかったよ着地点見えなくて被せやすかった
硬直減らせば文句ないよ
弓は一時が異様に長かっただけで前はあれくらいの射程だった気がするよ
ちょっと前のは長すぎて俺は逆に使いづらかったよ着地点見えなくて被せやすかった
硬直減らせば文句ないよ
791: 2020/09/10(木) 08:01:25.96
>>778
氷サラも入らないぞ
部隊で20人ちょっと全員ウォリアーになったら絶対負けないアホゲーだったもん
本当にウォリ以外いらないw
氷サラも入らないぞ
部隊で20人ちょっと全員ウォリアーになったら絶対負けないアホゲーだったもん
本当にウォリ以外いらないw
788: 2020/09/10(木) 07:26:15.48
>>782
発生は変わってなくね?試してないから知らんけど見てからステップは間に合った
発生は変わってなくね?試してないから知らんけど見てからステップは間に合った
783: 2020/09/10(木) 05:28:47.33
(´・ω・`)範囲が弱体化されて消費pw増え、発動時間が遅くなったスキルがあるらしいですよ。
他にも色々弱体化されてもうどうすれば良いのか分からないですはい。
他にも色々弱体化されてもうどうすれば良いのか分からないですはい。
785: 2020/09/10(木) 06:57:27.55
もう難しいことはせず
戦術アップデート前にもどしてほしい
他のことに労力を使ってくれ
戦術アップデート前にもどしてほしい
他のことに労力を使ってくれ
786: 2020/09/10(木) 07:06:13.47
今一番労力を割くべきなのは工作布告と空布告対策だわ
銃の強化を放棄するのと工作放置するのではどっちが人口減るかは霊長類研究所のサルでも分かるだろ
銃の強化を放棄するのと工作放置するのではどっちが人口減るかは霊長類研究所のサルでも分かるだろ
787: 2020/09/10(木) 07:18:24.32
片手のバッシュをバーストバックステップで華麗に回避しつつダメージ与えるの楽しいなw
2回やったらバッシュ食らうけどな!
2回やったらバッシュ食らうけどな!
790: 2020/09/10(木) 07:27:44.50
>>787
前回テストのバックはガチ異常だった
それに比べると今回のバーストは実質2回に制限されてるし
近接スキルかわすくらいの移動距離しかないから良い感じだな
前回テストのバックはガチ異常だった
それに比べると今回のバーストは実質2回に制限されてるし
近接スキルかわすくらいの移動距離しかないから良い感じだな
792: 2020/09/10(木) 08:17:21.94
皿スキル全体でなくてエレキだよ
エレキは単体ではそれほど強くはないんだけど
主戦場だと強くなりすぎる
さらに全員がエレキありの状態に適応しだすと悪循環がはじまる。
カレスとかはモーションの大きさから躱しやすいし、潰されやすい上に消費が大きい
だから撃つ側のリスクも大きい
それに撃つ皿はチェックされやすい
エレキは追撃が主用なので躱す躱せない以前の問題
撃つリスクはそれなりにあるんだけど
消費はそう高くない
ただ何より追撃が入りやすい主戦場では僅かな延長がかなり厳しい効果になる
しかもお見合い状態が常態化すると前に出る動きは自然目立ってしまうので
余計に狙われやすくなる。
結局、前にでる人の生還率が大幅に下がる。
凶悪メテオや銃のときと同じだよ。
ただこれらより効果範囲が狭いから表面化するのが遅かった
エレキは単体ではそれほど強くはないんだけど
主戦場だと強くなりすぎる
さらに全員がエレキありの状態に適応しだすと悪循環がはじまる。
カレスとかはモーションの大きさから躱しやすいし、潰されやすい上に消費が大きい
だから撃つ側のリスクも大きい
それに撃つ皿はチェックされやすい
エレキは追撃が主用なので躱す躱せない以前の問題
撃つリスクはそれなりにあるんだけど
消費はそう高くない
ただ何より追撃が入りやすい主戦場では僅かな延長がかなり厳しい効果になる
しかもお見合い状態が常態化すると前に出る動きは自然目立ってしまうので
余計に狙われやすくなる。
結局、前にでる人の生還率が大幅に下がる。
凶悪メテオや銃のときと同じだよ。
ただこれらより効果範囲が狭いから表面化するのが遅かった
794: 2020/09/10(木) 08:30:15.04
運営はエアプだから
膠着状態を崩すプレイヤーの動きなんて理解していないんだと思う。
そこに面白さがあることも全く理解できていないとも思う。
だから下らないスキル調整を続けて
同じ失敗を繰り返す。
膠着状態を崩すプレイヤーの動きなんて理解していないんだと思う。
そこに面白さがあることも全く理解できていないとも思う。
だから下らないスキル調整を続けて
同じ失敗を繰り返す。
795: 2020/09/10(木) 08:35:47.98
まぁエアプは間違いないだろうな
重力はどうしたらいいんだろう?そうだ火力あげればいいや!!
は?????
重力はどうしたらいいんだろう?そうだ火力あげればいいや!!
は?????
796: 2020/09/10(木) 08:37:45.80
だうにゃんTV見てあげようよ
俺はめんどくさいから遠慮するけど
俺はめんどくさいから遠慮するけど
797: 2020/09/10(木) 08:38:26.71
その攻撃力もエレキ以下だからな(笑) 何に使うスキルなんだよwジャンプはできるっぽいし
798: 2020/09/10(木) 08:39:25.99
>>797
たまに食らうとステップできなくて焦るから...
たまに食らうとステップできなくて焦るから...
799: 2020/09/10(木) 08:43:52.35
(´・ω・`)大剣もエレキも両方削除でぇぇゃろw
800: 2020/09/10(木) 08:45:34.99
正直クランブルはPw60消費してまで使うスキルじゃないんだよな
超火力クソゲーで救出の概念は消え失せたからアタレフォースでええわw
自衛のために使おうにも消費Pw60、ステップインで回避、見てからでも避けられるスキル
超火力クソゲーで救出の概念は消え失せたからアタレフォースでええわw
自衛のために使おうにも消費Pw60、ステップインで回避、見てからでも避けられるスキル
801: 2020/09/10(木) 08:50:23.89
クランは救出スキルだから威力上昇なんていらんかった
範囲の拡大だけで良かった、むしろテスト前の威力よりもっと下げて消費を50にしてもいいレベル
範囲の拡大だけで良かった、むしろテスト前の威力よりもっと下げて消費を50にしてもいいレベル
802: 2020/09/10(木) 08:51:31.27
重力は発射型じゃなくて初期みたいに設置型で範囲もあの頃のにすればいい
判定は1回のみでステップで入れば無効化可能
ただし食らうと範囲外に出ても持続時間中は効果続く
判定は1回のみでステップで入れば無効化可能
ただし食らうと範囲外に出ても持続時間中は効果続く
803: 2020/09/10(木) 08:58:08.41
皿が一切いらないっていってる奴は流石にエアプかな
僻地ですらヲリ5人よりヲリ4人皿1人いたほうが勝つよ
よく戦場でもヲリや氷皿は来てくれって呼ばれているが(あとは稀にセス)
笛スカは滅多によばれんな短剣なんてまず呼ばれんw
戦場でよく声がかかるってことはそれだけ重要なんだよ
僻地ですらヲリ5人よりヲリ4人皿1人いたほうが勝つよ
よく戦場でもヲリや氷皿は来てくれって呼ばれているが(あとは稀にセス)
笛スカは滅多によばれんな短剣なんてまず呼ばれんw
戦場でよく声がかかるってことはそれだけ重要なんだよ
805: 2020/09/10(木) 09:33:44.06
そもそも火力職が自衛まで持っているのがおかしいんだけどな、そこを他職に依存するのが本来の姿だとは思う。
806: 2020/09/10(木) 10:38:46.05
以前は全体の火力が低いから皿のスキル性能が優秀でもバランス取れてたのに火力アップ偏重で調整していけばバランス崩壊するのは当然
だから全体の火力下げろスペル消してくれ
だから全体の火力下げろスペル消してくれ
807: 2020/09/10(木) 11:12:51.19
ヲリ様の民意によってクランブル強化だけ残るフェーズ4になったりして
808: 2020/09/10(木) 11:17:20.27
クランブル強化とか誰も言ってないのに急にきたよな
弱体化したのしれっと戻すんじゃねーよw
弱体化したのしれっと戻すんじゃねーよw
809: 2020/09/10(木) 11:19:12.11
レーザーのヤバさが際立ってるせいでテスト戦場にヲリ殆ど居なかったし
一通り昨日でテスト終わった奴が多いからこれ以降はGT以外以外戦争立たんだろうし
クランブルは冗談抜きで見過ごされてこのままになる、前回のレーザーと同パターン
一通り昨日でテスト終わった奴が多いからこれ以降はGT以外以外戦争立たんだろうし
クランブルは冗談抜きで見過ごされてこのままになる、前回のレーザーと同パターン
810: 2020/09/10(木) 11:21:27.67
しばらくプレイしていなかったんだが
長距離レーザーの威力ってどれくらいなの?
ヘルやメテオと比較でもいい
長距離レーザーの威力ってどれくらいなの?
ヘルやメテオと比較でもいい
811: 2020/09/10(木) 11:32:05.93
銃はこのままだと鰤短剣以外全く使われない産廃のままなんだが
1つぐらい強スキルあってもいいだろ、罠くれ罠
1つぐらい強スキルあってもいいだろ、罠くれ罠
812: 2020/09/10(木) 11:59:18.82
銃は産廃なままでいいよ
汎用性の高い強スキル追加したって鰤スカのパーツになるだけだし
汎用性の高い強スキル追加したって鰤スカのパーツになるだけだし
813: 2020/09/10(木) 12:15:25.57
このままこのクランブルが残ったら俺はアタレクランガイジやるよw
どこでも吹き飛ばして遣るスカに200近くはいるからなw
どこでも吹き飛ばして遣るスカに200近くはいるからなw
814: 2020/09/10(木) 12:17:06.92
エクスやってからのクランが美味しいだろうな
815: 2020/09/10(木) 12:24:18.22
PW効率悪い緊急手段に威力と範囲を優遇するなと...
816: 2020/09/10(木) 12:30:11.13
よく考えてみるとアタレクランガイジが増えたらランペかアサルトを犠牲にしなきゃならないから意外悪くないのではないか
ただしアサルトLv1が攻撃力低いだけで使い勝手はLv3と変わらんから、
Lvによって射程と移動距離まで変動するように変えてLv1を産廃にすれば取捨選択としては悪くないのではないか
ただしアサルトLv1が攻撃力低いだけで使い勝手はLv3と変わらんから、
Lvによって射程と移動距離まで変動するように変えてLv1を産廃にすれば取捨選択としては悪くないのではないか
817: 2020/09/10(木) 12:32:25.36
クラン強化ってさ、遠距離ばかり強化したからヲリも強化してあげたいけど、どれもいっぱいいっぱいまで強化してるから上げられるとこなくてクランになった感じする
818: 2020/09/10(木) 12:35:54.36
大剣がクラン打ってるイメージ無いからな
当時は両手のクランがクソ痛かったわ
当時は両手のクランがクソ痛かったわ
819: 2020/09/10(木) 12:36:56.43
レーザーは間違いなく弱体されるだろうし銃もバーストは弱体くるだろうなぁ
残るのはレイン硬直くらいじゃね
それでクランまんま実装したら非難ごうごうだろうw
残るのはレイン硬直くらいじゃね
それでクランまんま実装したら非難ごうごうだろうw
820: 2020/09/10(木) 12:38:06.63
銃鰤もいつぞやのバッシュもちかえヘビスマみたいなことできるなはまじ
821: 2020/09/10(木) 12:43:13.79
赤片手Lv1も使い物にならないレベルに弱体しろ
ヲリ35スキルはLv1でも大まかな使い道は変わらないせいでLv1運用出来てしまう問題がある
35スキル弱体が何故か出来ないならせめてLv1を削除同然にして取捨選択させろ
エレキなんてLv1じゃ一切使い物にならないのに
ヲリ35スキルはLv1でも大まかな使い道は変わらないせいでLv1運用出来てしまう問題がある
35スキル弱体が何故か出来ないならせめてLv1を削除同然にして取捨選択させろ
エレキなんてLv1じゃ一切使い物にならないのに
824: 2020/09/10(木) 13:04:06.22
>>821
なお他の職の35スキルはレベル3でも使い物にならない模様
なお他の職の35スキルはレベル3でも使い物にならない模様
823: 2020/09/10(木) 13:01:59.25
35スキルはキプ範囲でのみ使用可で
825: 2020/09/10(木) 13:09:20.44
長年FEZやってきた人
「ここをちょっと変えるだけでいいじゃん、なんでわからないんだろう・・・。」
ここ数年で採用された運営の調整役の人
「めっちゃネットで叩かれてる!わからん!
自分の意見が叩かれるの怖い!アンケートとったろ!」
FEZエアプor高レベル初心者勢
「あれ変えろ!これ変えろ!!」(大声)
「ここをちょっと変えるだけでいいじゃん、なんでわからないんだろう・・・。」
ここ数年で採用された運営の調整役の人
「めっちゃネットで叩かれてる!わからん!
自分の意見が叩かれるの怖い!アンケートとったろ!」
FEZエアプor高レベル初心者勢
「あれ変えろ!これ変えろ!!」(大声)
826: 2020/09/10(木) 13:15:09.06
笛セスの35スキルはゴミ過ぎて、どんなスキルだったか覚えてない人がいるレベル
827: 2020/09/10(木) 13:28:08.35
セスは0ゲイそのまま持ってきて欲しい
828: 2020/09/10(木) 13:31:50.37
Lv35スキルもいらんしLv上限解放で増えたスキルポイントも不要
FEZはどの職も出来る事が少なく不自由な方が連携の必要性が増して面白くなる
笛やセスや旧鰤ヲリのように自己完結職が増えるほどつまらなくなる
FEZはどの職も出来る事が少なく不自由な方が連携の必要性が増して面白くなる
笛やセスや旧鰤ヲリのように自己完結職が増えるほどつまらなくなる
829: 2020/09/10(木) 13:34:33.39
大剣もヘビスマが使える必要なんて無い
ヘビスマの位置にエクス、エクスの位置にランペ1回転版を置いておけば火力を抑えられる
ヘビスマの位置にエクス、エクスの位置にランペ1回転版を置いておけば火力を抑えられる
831: 2020/09/10(木) 13:56:30.32
空布告は戦争開始までに布告側最低5人揃わないと中止にすればいいだけだよ。これでいいから実装してね。
832: 2020/09/10(木) 14:00:13.16
重要なのは瞬間的な火力の低下だからいいと思うけどな
バッシュ→ヘビスマ×2がバッシュ→スマ×4に替わるのは大きな違いだろ
何より職構成&数ゲーだと脅威になるPSの無いバッシュ待ち待機勢の力を削ぐ事が出来る
見方によっては強化かもしれんけど、それを活かせるのはかなり限られたPSの持ち主だけだろ
バッシュ→ヘビスマ×2がバッシュ→スマ×4に替わるのは大きな違いだろ
何より職構成&数ゲーだと脅威になるPSの無いバッシュ待ち待機勢の力を削ぐ事が出来る
見方によっては強化かもしれんけど、それを活かせるのはかなり限られたPSの持ち主だけだろ
851: 2020/09/10(木) 17:06:44.16
>>832
ヘビスマ2発よりスマ4発のほうがダメージでかくね?
ヘビスマ2発よりスマ4発のほうがダメージでかくね?
833: 2020/09/10(木) 14:12:26.29
どうせオリ強化すんなら逸そフォースの威力を上げて仰け反り大、射程はレーザー並にでもしろ。
微強化よりそのほうがマシだわ。
微強化よりそのほうがマシだわ。
834: 2020/09/10(木) 14:30:03.59
大剣が本来両手用のスキル使えるのがそもそもおかしいんだから大剣にスマ列に変わる新しいスキル入れれば調整しやすなると思うんだよな
844: 2020/09/10(木) 15:13:56.57
>>834
もっと高性能なのきたらどうするんや
もっと高性能なのきたらどうするんや
835: 2020/09/10(木) 14:41:51.09
0vs0戦場2つ
1vs0戦場1つ
1vs0戦場1つ
836: 2020/09/10(木) 14:43:18.70
0vs0戦場 さらに1つ増えたわ
837: 2020/09/10(木) 14:43:53.98
ここのpvp調整ってFF14から持ってきてる気がしてならない
全く同じスキルがあっちにあるから(忍者のダガスト・弓のドッジ・TANKの吹き飛ばし無効)
特にドッジみたときなんてまんまあっちの弓に同じスキルあるし
スカウト職は全て足が速くて移動スキルがある
次はTANKのホルムギャング(敵1人引き寄せ拘束)持ってこないかなw
全く同じスキルがあっちにあるから(忍者のダガスト・弓のドッジ・TANKの吹き飛ばし無効)
特にドッジみたときなんてまんまあっちの弓に同じスキルあるし
スカウト職は全て足が速くて移動スキルがある
次はTANKのホルムギャング(敵1人引き寄せ拘束)持ってこないかなw
839: 2020/09/10(木) 14:58:22.48
今の弓って昔より弱いよな
部隊連合戦の時代は弓集団がパワポで被らないように撃ちまくってて片手でもゴリゴリ削れていってたわ
今は部隊連合なんてなくなって個人でぱらぱら撃ってるだけだから皿やってると楽
部隊連合戦の時代は弓集団がパワポで被らないように撃ちまくってて片手でもゴリゴリ削れていってたわ
今は部隊連合なんてなくなって個人でぱらぱら撃ってるだけだから皿やってると楽
840: 2020/09/10(木) 14:58:50.42
それコピペやろ?
841: 2020/09/10(木) 15:06:03.77
>>840
ID見る限りガチっぽいけど
昔からある手垢に塗れたものを後発作品のオリジナルと信じる奴って頭どうなってんだよ
こういうやつが京アニ放火したんだろうな
ID見る限りガチっぽいけど
昔からある手垢に塗れたものを後発作品のオリジナルと信じる奴って頭どうなってんだよ
こういうやつが京アニ放火したんだろうな
845: 2020/09/10(木) 15:45:26.42
>>841
スクエニ繋がりで言ってんだけど・・・まあいいや
スクエニ繋がりで言ってんだけど・・・まあいいや
842: 2020/09/10(木) 15:07:14.91
まぁ真っ先にやらんといけないのは職バランス調整なんかじゃなくて布告・参戦システム周りだわな
以前に空き巣防止調整や中央大陸以外布告不可とかしてるからやらないってわけじゃないんだろうが
キプ工作に関してはマップ内に入って布告できるのは各国特攻隊長以上に限定でそれ以外は大陸布告のみ可にするのが一番楽で間違いがない
空巣や空布告乱立に関してはログイン人数と国数で制限を掛けるのがいい
各国(1ヶ国)のログイン人口が50人以下の場合は布告は1ヶ所まで、100人以下なら2ヶ所というように50人刻みで布告上限を設ける
で、開戦から5分以上経過した人数割れの戦争に参戦する場合は参戦ボーナスで次の戦争もエンチャが持続するようにすればいい
開戦5分後の人数割れ側に入り続ければずっとエンチャ効果が持続するようにするんだ
これによって人数割れ側の致命的な問題であるエンハイ歩兵の集まり難さ、少なさを解決する
5ヶ国合計の全体ログイン人口でも戦争発生上限を設けて、全体人口100人刻みで発生個所を1ヶ所ずつ追加していく感じにすればいい
こうすれば今ある0人戦場乱立とキプ工作、空巣戦場の問題をある程度解決できるだろう
以前に空き巣防止調整や中央大陸以外布告不可とかしてるからやらないってわけじゃないんだろうが
キプ工作に関してはマップ内に入って布告できるのは各国特攻隊長以上に限定でそれ以外は大陸布告のみ可にするのが一番楽で間違いがない
空巣や空布告乱立に関してはログイン人数と国数で制限を掛けるのがいい
各国(1ヶ国)のログイン人口が50人以下の場合は布告は1ヶ所まで、100人以下なら2ヶ所というように50人刻みで布告上限を設ける
で、開戦から5分以上経過した人数割れの戦争に参戦する場合は参戦ボーナスで次の戦争もエンチャが持続するようにすればいい
開戦5分後の人数割れ側に入り続ければずっとエンチャ効果が持続するようにするんだ
これによって人数割れ側の致命的な問題であるエンハイ歩兵の集まり難さ、少なさを解決する
5ヶ国合計の全体ログイン人口でも戦争発生上限を設けて、全体人口100人刻みで発生個所を1ヶ所ずつ追加していく感じにすればいい
こうすれば今ある0人戦場乱立とキプ工作、空巣戦場の問題をある程度解決できるだろう
843: 2020/09/10(木) 15:10:18.43
>>キプ工作に関してはマップ内に入って布告できるのは各国特攻隊長以上に限定でそれ以外は大陸布告のみ可にするのが一番楽で間違いがない
これに関して言葉が足りんかった
各国特攻隊長以上5人の承諾がないとマップ内で布告不可、だ
まぁ実質布告不可な訳だが絶対に無理な訳ではないしこれくらいでいいだろう
これに関して言葉が足りんかった
各国特攻隊長以上5人の承諾がないとマップ内で布告不可、だ
まぁ実質布告不可な訳だが絶対に無理な訳ではないしこれくらいでいいだろう
846: 2020/09/10(木) 15:50:39.88
ぶっちゃけFEZの細かなルール?
正直どうでもいいわ
それよりマネタイズだわな
いかに稼ぐか?
運営が稼いでさえくれればゲームのアップデートも出来るし他ゲームである最新グラフィックに世代を更新したりとかできる
中国人あたり引っ張ってこれないのかね
UIを多言語化してりプレイヤー間の意志疎通を言語に頼らないアイコンで出来るようにするとか
そういう人を増やす金を増やすアップデートを求めてるんだよなあ
fezは対戦ゲームだから課金有利ってのを作れないんだから人を増やすしかないのに
正直どうでもいいわ
それよりマネタイズだわな
いかに稼ぐか?
運営が稼いでさえくれればゲームのアップデートも出来るし他ゲームである最新グラフィックに世代を更新したりとかできる
中国人あたり引っ張ってこれないのかね
UIを多言語化してりプレイヤー間の意志疎通を言語に頼らないアイコンで出来るようにするとか
そういう人を増やす金を増やすアップデートを求めてるんだよなあ
fezは対戦ゲームだから課金有利ってのを作れないんだから人を増やすしかないのに
853: 2020/09/10(木) 17:19:55.64
>>846
クソエニが金かけたところで明後日の方向に開発を進めて自ら人減らしするに決まってんだろ
この数年間なにを見てたんだお前はw
クソエニが金かけたところで明後日の方向に開発を進めて自ら人減らしするに決まってんだろ
この数年間なにを見てたんだお前はw
847: 2020/09/10(木) 16:04:58.12
FEZの課金率ってどれくらいなんだろうな
部隊内だけでも水着を全部引いてるやつ三人いるんだよな
月1万以上使ってる人意外といるんじゃねえかなって気もするが
部隊内だけでも水着を全部引いてるやつ三人いるんだよな
月1万以上使ってる人意外といるんじゃねえかなって気もするが
848: 2020/09/10(木) 16:06:30.14
まぁ一万ぐらいなら割といるやろ、それぐらい欲しがる人の方が少ないってだけで
849: 2020/09/10(木) 16:19:47.08
(´・ω・`)そぃっらに見放された時がくそげのぉゎりゃw
850: 2020/09/10(木) 16:28:11.46
Fateコラボやボカロコラボの時はあたり一面コラボ装備だらけになったが今はそういうの無いからな
装備の種類が増えたのも有るんだろうけど課金してルレ回してる層はかなり限定されてると思う
装備の種類が増えたのも有るんだろうけど課金してルレ回してる層はかなり限定されてると思う
852: 2020/09/10(木) 17:18:58.23
(´・ω・`)クソゲやりたいのに熱中症で頭が痛くてする気が起きねえ。クソガアアアアアアアア!!!
854: 2020/09/10(木) 17:38:29.40
テスト来たから銃やってみたけど
今の銃ってマジでつまらないんだな
こりゃ誰も使わねぇワケだわ
爽快感ゼロ
今の銃ってマジでつまらないんだな
こりゃ誰も使わねぇワケだわ
爽快感ゼロ
858: 2020/09/10(木) 18:14:06.67
つーかヘビスマってなくても全然問題ないんだよなぁ
ヘビスマ一発で落ちる敵ならスマ一発当ててミリ狩りは皿にやらせるとかしとけば、硬直晒さないでスマートに戦えるのに
PCDがスコアだみたいに言ってるのに意外とキル取りたがるよね
ヘビスマ一発で落ちる敵ならスマ一発当ててミリ狩りは皿にやらせるとかしとけば、硬直晒さないでスマートに戦えるのに
PCDがスコアだみたいに言ってるのに意外とキル取りたがるよね
862: 2020/09/10(木) 18:25:52.10
そうかもしれんな
まぁ俺も数ヶ月前まで周り依存、バッシュにヘビスマ撃つの大好きな低PSだったから偉そうには言えないんやけどな
まぁ俺も数ヶ月前まで周り依存、バッシュにヘビスマ撃つの大好きな低PSだったから偉そうには言えないんやけどな
863: 2020/09/10(木) 18:25:52.29
よくはないやろw
大味戦闘になってる要因やんけ
大味戦闘になってる要因やんけ
865: 2020/09/10(木) 18:33:45.58
理想的なのはPSがある場合はバッシュが無い方が強くなるようなバランス
バッシュはPSが無い方が連携の為の潤滑油として使うにとどめて決定打にしてはいけない
何故決定打にしてはいけないかというと決定打にしてしまうと今みたいに片手の数で勝敗が決まるようになってしまうから
バランスを考えるのなら片手抜きと片手有りで戦った際に互角に近づけるようにしなければいけない
バッシュはPSが無い方が連携の為の潤滑油として使うにとどめて決定打にしてはいけない
何故決定打にしてはいけないかというと決定打にしてしまうと今みたいに片手の数で勝敗が決まるようになってしまうから
バランスを考えるのなら片手抜きと片手有りで戦った際に互角に近づけるようにしなければいけない
866: 2020/09/10(木) 18:37:02.31
ミスしないようにやればいいだけなのになんでそんな極端なの?
しかも3ミスくらいまで許容されてるのにそれでも足りないのか?
しかも3ミスくらいまで許容されてるのにそれでも足りないのか?
867: 2020/09/10(木) 18:40:22.90
ランペヘビ大好き10k前後だっのが両方使用頻度落としてエクススマ中心にしたら明らかに前線にいる時間伸びてスコア伸びたわ
というかスマエクスで十分火力たけぇし
というかスマエクスで十分火力たけぇし
870: 2020/09/10(木) 18:48:24.38
確かにそれはあるな
片手の硬さやセスのシャット、笛のSD
あと自分のミスが自分ではなく他人に降りかかりがちな職の扱いな
片手の硬さやセスのシャット、笛のSD
あと自分のミスが自分ではなく他人に降りかかりがちな職の扱いな
871: 2020/09/10(木) 19:02:26.74
新スキルからスペル実装後のミスした時のデッド率が跳ね上がってるのが問題
あと、ミスした時に入れるフォローがハイリスク化してるのも問題
今の環境だとミスするやつが悪いんじゃなくてとにかく環境がクソオブクソ
あと、ミスした時に入れるフォローがハイリスク化してるのも問題
今の環境だとミスするやつが悪いんじゃなくてとにかく環境がクソオブクソ
872: 2020/09/10(木) 19:02:42.87
今一番割食ってる火皿や銃なんかの中距離職は調整して欲しいね
リスク許容度が低い割に得られるであろうメリットが遠距離職以下というマゾ仕様だからだし
遠距離職が弱体化され続けてきたってのは事実だけど、スペル有りの火力が高すぎるってのもまた事実だし
ちゃんとリスクに見合ったメリットデメリットにしてもらいたいもんだ
リスク許容度が低い割に得られるであろうメリットが遠距離職以下というマゾ仕様だからだし
遠距離職が弱体化され続けてきたってのは事実だけど、スペル有りの火力が高すぎるってのもまた事実だし
ちゃんとリスクに見合ったメリットデメリットにしてもらいたいもんだ
874: 2020/09/10(木) 19:19:24.21
壁作って敵の動き制限コントロールする旧重力は、アタリアイガー理論で戻らない
875: 2020/09/10(木) 19:33:31.33
´・_・`やることやってるから…
´・_・`お前らのフォローがたりんねん
´・_・`お前らのフォローがたりんねん
876: 2020/09/10(木) 19:42:22.55
そうか?旧重力はそこまで当たり合いを潰してきたって感じしないけど
かなり使いかたが限定だったし別に戻っても構わないね
メテオも2連のほうが好きだった奴多いし戻してもいいぞ
かなり使いかたが限定だったし別に戻っても構わないね
メテオも2連のほうが好きだった奴多いし戻してもいいぞ
877: 2020/09/10(木) 19:44:04.28
ヲリが少しでも嫌な顔したら消されるゲームだから
878: 2020/09/10(木) 19:44:06.28
旧重力は当たり合いがどうのってより段差とか限定的に強すぎたってだけでしょ
でも言うほど重力で苦渋飲んだ記憶ないや
でも言うほど重力で苦渋飲んだ記憶ないや
879: 2020/09/10(木) 19:57:30.95
ジャッジ85とかいつまでやってる感出し続ける気なん
さっさと担当ガイジの首はねて100に戻せや
さっさと担当ガイジの首はねて100に戻せや
880: 2020/09/10(木) 20:01:40.37
普通に重力フィールドステップでよけられたり
移動スキルで普通に通過できたからな
狭道マップだと複数まかれると鬱陶しいけど
フィールドの広さと持続時間さえ調整すれば別にあってもいいとは思うけどな
少なくとも今のグラビよりはマシ
移動スキルで普通に通過できたからな
狭道マップだと複数まかれると鬱陶しいけど
フィールドの広さと持続時間さえ調整すれば別にあってもいいとは思うけどな
少なくとも今のグラビよりはマシ
881: 2020/09/10(木) 20:02:46.17
(´・ω・`)ヲリ様が一番多ぃから全部ヲリ様スタンダードゃw
882: 2020/09/10(木) 20:09:17.45
オリ様
ヘルうぜえ→弱体化
ジャッジうぜえ→弱体化
ブレイクうぜえ→アム-パワ耐性と云う基地がい弱体化
セスうぜえ→各種色んなスキル弱体化
吹き飛ばしうぜえ→範囲-消費pw-硬直等弱体化も、何故かオリのクランブルだけテスト期間強化
考えてみると笛が一番うざい筈なのに、何故か弱体化されない罠。
ヘルうぜえ→弱体化
ジャッジうぜえ→弱体化
ブレイクうぜえ→アム-パワ耐性と云う基地がい弱体化
セスうぜえ→各種色んなスキル弱体化
吹き飛ばしうぜえ→範囲-消費pw-硬直等弱体化も、何故かオリのクランブルだけテスト期間強化
考えてみると笛が一番うざい筈なのに、何故か弱体化されない罠。
883: 2020/09/10(木) 20:16:32.17
ヲリが優遇されるのが当たり前なのは普通に考えたらわかるだろ何年やってんだよw
文句あるなら弓皿で前線形成してこいよ
そしてそれが楽しいか想像しろ
文句あるなら弓皿で前線形成してこいよ
そしてそれが楽しいか想像しろ
884: 2020/09/10(木) 20:25:09.45
笛は僻地でうざいけど、部隊のガチ戦だと居場所ないっていう絶妙なところだからな
ナーフして空気にしてもええけど、正直このままでいいんじゃね。使用率も低いし
ナーフして空気にしてもええけど、正直このままでいいんじゃね。使用率も低いし
885: 2020/09/10(木) 20:28:04.46
優遇する方向間違えたな
攻性三割ぐらいに落として、耐性倍ぐらいにしたらどうだね?
攻性三割ぐらいに落として、耐性倍ぐらいにしたらどうだね?
886: 2020/09/10(木) 20:37:54.96
だめだ 銃つまらなさすぎて限界
今あるスキル調整してるって事は
こんなつまらんスキル群を残そうとしてるって事だよな
これは期待持てなさそうだな新銃も
センスがない マジで・・・
今あるスキル調整してるって事は
こんなつまらんスキル群を残そうとしてるって事だよな
これは期待持てなさそうだな新銃も
センスがない マジで・・・
887: 2020/09/10(木) 20:42:44.24
(´・ω・`)笛の下方ゎ李金玉が許しまひんw
888: 2020/09/10(木) 20:45:45.26
銃つまんねえけどまたクソゲにされるくらいならこれでいいやって感じだわ
890: 2020/09/10(木) 21:39:46.46
>>888
銃が面白くなると銃だらけでクソゲーになるの確定だしな
銃と重力はこのままゴミのままでええやろ。誰も困らん
銃が面白くなると銃だらけでクソゲーになるの確定だしな
銃と重力はこのままゴミのままでええやろ。誰も困らん
889: 2020/09/10(木) 21:39:33.74
謎空間が嫌われてるんだから皿スカの射程短くして威力上げろって言えば良いんだよ
何がクソなのかなんてテスト戦場見ればわかんじゃん
何がクソなのかなんてテスト戦場見ればわかんじゃん
899: 2020/09/10(木) 22:41:36.83
>>889
凍結→エレキ→複数レーザーで蒸発、撃ちもらしを弓が処理
拘束スキル+高火力の最終形、駆け引きもないクソゲだった
凍結→エレキ→複数レーザーで蒸発、撃ちもらしを弓が処理
拘束スキル+高火力の最終形、駆け引きもないクソゲだった
891: 2020/09/10(木) 21:41:54.03
設置重力を壁使ってショートカットするところにおいとくと二人だけで完全封鎖出来たからな
アーク外周とか酷いことになったぞ
アーク外周とか酷いことになったぞ
893: 2020/09/10(木) 21:52:18.45
(´・ω・`)フェーズ4ゎありまへんw
894: 2020/09/10(木) 21:58:50.37
初期銃に戻せばええやん
ベストではないけどベターやろ
何で頑なに初期銃に戻さないんだろうか
ベストではないけどベターやろ
何で頑なに初期銃に戻さないんだろうか
895: 2020/09/10(木) 22:02:20.96
いじっても終わり、いじらなくても終わり
くそげの名に相応しい末路だったな
くそげの名に相応しい末路だったな
896: 2020/09/10(木) 22:02:44.48
戻せないんでない?
データが残ってない&元がどうだったか分からない
データが残ってない&元がどうだったか分からない
897: 2020/09/10(木) 22:03:39.40
ディジーは劣化して戻ってきてたかな
898: 2020/09/10(木) 22:08:26.84
ハイド阻害デバフが-20秒されてたったの10秒だけ
オマケにつけられた対レイス性能は削除と
マジモンのゴミ性能にされてたがな
オマケにつけられた対レイス性能は削除と
マジモンのゴミ性能にされてたがな
900: 2020/09/10(木) 22:48:29.21
なんだったら拘束されなくてもどんどん溶けていってたもんな
オリは前線居るだけで削られ、カレスやヘル狙って前に出た皿も溶かされ、スタンなんて出来ようもんなら四方八方からレーザーよ
オリは前線居るだけで削られ、カレスやヘル狙って前に出た皿も溶かされ、スタンなんて出来ようもんなら四方八方からレーザーよ
901: 2020/09/10(木) 22:50:50.44
まさにクソゲーだなw
運営無能すぎる
少しは学習しろよ
運営無能すぎる
少しは学習しろよ
902: 2020/09/10(木) 23:00:45.72
皿がみんなピカピカ光りながら敵が硬直するの待ってるんだぜ
しかも全員ジャベエレキ持ちだからな
しかも全員ジャベエレキ持ちだからな
903: 2020/09/10(木) 23:07:59.92
クイックマンステージ思いだすよねあれ
904: 2020/09/10(木) 23:49:05.84
範囲攻撃で強いの出すの控えてほしいんよな
単体攻撃は多少ぶっ壊れてても楽しく遊べるけど範囲攻撃が強いとクソゲなんだよ
単体攻撃は多少ぶっ壊れてても楽しく遊べるけど範囲攻撃が強いとクソゲなんだよ
905: 2020/09/10(木) 23:58:15.16
>>904
レーザーランペエクスアサルトブレイク全部ゴミにすんの…?
ありですね
レーザーランペエクスアサルトブレイク全部ゴミにすんの…?
ありですね
907: 2020/09/11(金) 00:05:17.55
>>904
運営は地面から湧くタイプの範囲攻撃が大好きだよ
たぶんセンスが良いと思っているんだろう
運営は地面から湧くタイプの範囲攻撃が大好きだよ
たぶんセンスが良いと思っているんだろう
906: 2020/09/11(金) 00:04:06.80
スキルの調整なんて期待できないよ
できるのは強い弱いだけで面白味はまず生み出せない
例えばあっという間に消えたFEGも
原因は課金だけじゃない
地形を利用して戦ってることが理解できてないから
真っ平らなフィールドに同じようなシステムを持ち込むなんてことをする
できるのは強い弱いだけで面白味はまず生み出せない
例えばあっという間に消えたFEGも
原因は課金だけじゃない
地形を利用して戦ってることが理解できてないから
真っ平らなフィールドに同じようなシステムを持ち込むなんてことをする
908: 2020/09/11(金) 00:05:37.91
ガン待ちレーザーシューティングゲーと化したイベ戦場
これイベと通常分けなかったらやばかったな
これイベと通常分けなかったらやばかったな
909: 2020/09/11(金) 00:08:59.71
イベ戦場の数を見れば何を望まれているかが分かる
910: 2020/09/11(金) 00:14:44.19
光ってる皿の位置把握しながら動くの大変やなー
動き止めたら一斉放火されるからなー
動き止めたら一斉放火されるからなー
914: 2020/09/11(金) 02:44:14.51
個人での害悪プレイはその個人に対してかその職に対してのヘイトしか稼がないが
集団での害悪プレイは戦争そのもの、さらにはFEZ自体に対してのヘイトを稼ぐからより悪質
集団での害悪プレイが続くとその鯖や時間帯で人がいなくなることはこれまでの長いFEZサービス期間で実証されてる
集団での害悪プレイは戦争そのもの、さらにはFEZ自体に対してのヘイトを稼ぐからより悪質
集団での害悪プレイが続くとその鯖や時間帯で人がいなくなることはこれまでの長いFEZサービス期間で実証されてる
915: 2020/09/11(金) 03:37:10.94
リアルの世界だって個人より集団のほうが厄介だからそりゃそうだ
916: 2020/09/11(金) 05:27:13.66
魔道具はレーザーよりメテオだと思ってたが、レーザーの時代が来るのか?
レーザーは1回だけやってクソすぎて止めた。
そして弓のさらなる弱体化。クランブル強化ってもうヲリだけでいいんじゃね?ってなりそうってかなってるか。
レーザーは1回だけやってクソすぎて止めた。
そして弓のさらなる弱体化。クランブル強化ってもうヲリだけでいいんじゃね?ってなりそうってかなってるか。
917: 2020/09/11(金) 05:31:24.54
今のレーザーでも強いだろ
919: 2020/09/11(金) 05:46:12.85
>>917
いくら強いと主張しても実際の利用者そこまでいないのが実情
レーザーの威力はテスト前でも高いけどいまいち強いと思えないのは
溜めるのに時間かかってしかもせっかく時間かけて充填しても確実に撃てると限らんからな
だから使ったPW分だけ確実にリターンが返ってくるヘルの方がどうしても良いと感じる
dot分まで加味したらヘルの方が総ダメージも多いしな
レーザーは射程や発動時間早めるというナンセンス強化じゃなくて
充填をセスと同じ挙動にして2行目の問題を1つだけ解消する程度で良かった
いくら強いと主張しても実際の利用者そこまでいないのが実情
レーザーの威力はテスト前でも高いけどいまいち強いと思えないのは
溜めるのに時間かかってしかもせっかく時間かけて充填しても確実に撃てると限らんからな
だから使ったPW分だけ確実にリターンが返ってくるヘルの方がどうしても良いと感じる
dot分まで加味したらヘルの方が総ダメージも多いしな
レーザーは射程や発動時間早めるというナンセンス強化じゃなくて
充填をセスと同じ挙動にして2行目の問題を1つだけ解消する程度で良かった
918: 2020/09/11(金) 05:35:50.22
まあフェーズ4は無くていいな。
これ以上皿スカの割合増えたら謎空間の復活でストレスしか溜まらなくなる
一戦の時間が伸びるようになったらエンチャ代回収やら結果売り上げも落ちるぞ
これ以上皿スカの割合増えたら謎空間の復活でストレスしか溜まらなくなる
一戦の時間が伸びるようになったらエンチャ代回収やら結果売り上げも落ちるぞ
920: 2020/09/11(金) 06:22:16.06
レーザーやっててやらなくなった理由は射程よりもチャージのストレスだな
セスみたいに移動しながらチャージ可能ならまだやってたかも
ちょっとチャージで足止めるのだるすぎんよ
セスみたいに移動しながらチャージ可能ならまだやってたかも
ちょっとチャージで足止めるのだるすぎんよ
921: 2020/09/11(金) 06:28:02.24
一回ごとにチャージ必要
ブレイク喰らうと消失
強いけどテンポ悪すぎる
かといってチャージをセス式にすると強すぎるんだよなぁ
ブレイク喰らうと消失
強いけどテンポ悪すぎる
かといってチャージをセス式にすると強すぎるんだよなぁ
922: 2020/09/11(金) 06:31:24.83
正直今のレーザー強いとは思わないけどテストの悲惨さみてたらない方がいいんじゃないのとしか思えない
924: 2020/09/11(金) 07:09:37.58
レーザーはタメは鬱陶しいけど充填したままPW温存して
次の攻撃にすぐ移れるっていう利点もあるからなぁ
さらにあの発生の速さと当て安さで射程まであれだけ伸ばせば
謎空間メーカーになるのは誰でもわかるだろうに
前のテストで何も学ばなかったんかね
遠くからペチペチ削りあう戦争を理想にしてるのかしらんけど
次の攻撃にすぐ移れるっていう利点もあるからなぁ
さらにあの発生の速さと当て安さで射程まであれだけ伸ばせば
謎空間メーカーになるのは誰でもわかるだろうに
前のテストで何も学ばなかったんかね
遠くからペチペチ削りあう戦争を理想にしてるのかしらんけど
926: 2020/09/11(金) 09:03:36.70
>>924
前のテストは銃がヤバすぎてレーザーが十分にテストされなかったからしゃあない
次はクランブルが同じ道を辿るだろう
前のテストは銃がヤバすぎてレーザーが十分にテストされなかったからしゃあない
次はクランブルが同じ道を辿るだろう
925: 2020/09/11(金) 07:53:36.45
チャージ完了したらシールドが発生して発射するまでは盾皿状態になるようにしようやw
コメント
コメントする