1: 2020/07/27(月) 18:16:01.25
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Rockstar Games
◆発売元:Take-Two Interactive
◆公式 : https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/
◆twitter:http://twitter.com/rockstargames
◆発売日:2018年10月26日
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>980が立てること、無理ならば>>指定ぐらいするんだマイカ。
※スレ立て時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること推奨
オンライン専用スレ
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587063397/
PC版スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part11【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585947825/
前スレ
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592226109/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Rockstar Games
◆発売元:Take-Two Interactive
◆公式 : https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/
◆twitter:http://twitter.com/rockstargames
◆発売日:2018年10月26日
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>980が立てること、無理ならば>>指定ぐらいするんだマイカ。
※スレ立て時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること推奨
オンライン専用スレ
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587063397/
PC版スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part11【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585947825/
前スレ
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592226109/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/07/27(月) 18:23:55.91
>>1
グッボーイ……
グッボーイ……
7: 2020/07/27(月) 20:23:54.28
>>1
おつ
おつ
8: 2020/07/27(月) 20:52:26.14
>>1
乙
乙
3: 2020/07/27(月) 18:17:03.44
《その他》
・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る
・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す
・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増える
・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな
・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い
・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある
・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。
時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速も可能
・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る
・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る
・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す
・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増える
・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな
・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い
・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある
・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。
時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速も可能
・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る
5: 2020/07/27(月) 18:17:41.81
テンプレここまで
9: 2020/07/27(月) 22:14:27.68
ちょくちょくおもしろ挙動を見つけてはSSを撮ってしまう
http://imgur.com/Q170KuG.jpg
http://imgur.com/Q170KuG.jpg
10: 2020/07/27(月) 22:25:56.52
対馬も面白いっちゃ面白いんだけどRDR2とは方向性が違うんだよね
フォトモードが充実してるのは嬉しいけど
http://imgur.com/q1GVYMf.jpg
http://imgur.com/W0SFq8h.jpg
フォトモードが充実してるのは嬉しいけど
http://imgur.com/q1GVYMf.jpg
http://imgur.com/W0SFq8h.jpg
11: 2020/07/27(月) 22:40:49.22
ゲーム性優先のツシマ
生活感没入感重視のRDR
方向性が正反対だな
生活感没入感重視のRDR
方向性が正反対だな
12: 2020/07/27(月) 22:45:48.66
対馬はやっぱ島だからか狭いな
RDR2は遠景込みで道を覚えやすいけど対馬は狭くて切り替えが極端だから道が中々頭の中で繋がらない
その分狭い視野の中で絵になる瞬間は多いように感じる
RDR2は遠景込みで道を覚えやすいけど対馬は狭くて切り替えが極端だから道が中々頭の中で繋がらない
その分狭い視野の中で絵になる瞬間は多いように感じる
13: 2020/07/28(火) 00:26:59.52
言い過ぎかもだが、ロックスターの集大成だと思う
いずれ出るであろうGTA6の出来はこれを上回るのかな
いずれ出るであろうGTA6の出来はこれを上回るのかな
14: 2020/07/28(火) 01:17:56.90
まだまだ、未完成だと思うけど、完成度高いよねー。
でも、これを上回るリアルなゲームも出てくるんでしょうなー。
でも、これを上回るリアルなゲームも出てくるんでしょうなー。
15: 2020/07/28(火) 02:38:11.80
ゲームメーカーとしての集大成感は確かにあるよなぁ。
GTA6は楽しみだけど、なんかこんなに長らくハマりこむ作品には出会えないんじゃないかって気がしてる。
GTA6は楽しみだけど、なんかこんなに長らくハマりこむ作品には出会えないんじゃないかって気がしてる。
16: 2020/07/28(火) 07:47:52.88
最高なんだけどなぁエラー連発くらうと許せない気持ちになる時もある
しかしいよいよ今日だね嬉しいわ😹
しかしいよいよ今日だね嬉しいわ😹
17: 2020/07/28(火) 07:48:34.94
オフスレでしたか
18: 2020/07/28(火) 10:26:58.98
流石に6で狩りはないだろうが、魚釣りぐらいなら割りと有りな気がする
19: 2020/07/28(火) 11:33:30.43
次世代機のRDR3とかめっちゃ期待しちゃうけど
多分GTA6一本しか出さないだろうな
多分GTA6一本しか出さないだろうな
20: 2020/07/28(火) 11:36:25.55
いずれ出すと思ってる
岩星の二枚看板でしょ出すよPS6が出る1年前ぐらいにきっと
岩星の二枚看板でしょ出すよPS6が出る1年前ぐらいにきっと
21: 2020/07/28(火) 12:25:53.32
伝説のアメリカカワカマスが釣れない
釣れても岩にぶつかって糸切れる
どこから釣るのがいいの?
釣れても岩にぶつかって糸切れる
どこから釣るのがいいの?
22: 2020/07/28(火) 12:31:19.14
開発費高騰しすぎだし発売までの期間長すぎだしRDR3は無いでしょ
仮に出てもお察しクオリティにしかならないと思う
仮に出てもお察しクオリティにしかならないと思う
23: 2020/07/28(火) 12:47:51.08
2は作り込まれた秀逸な作品で終わり
これでいいよ
これでいいよ
24: 2020/07/28(火) 14:56:34.89
作り込み過ぎてオフ9割くらい、オン3割で発売した迷作
26: 2020/07/28(火) 23:47:08.26
>>24
オフラインの野営ファストトラベルでようやく完成したな
オフラインの野営ファストトラベルでようやく完成したな
27: 2020/07/29(水) 00:32:51.49
>>26
あれってやっぱアプデだったの?
発売日に買ってチャプター3で挫折して一年後くらいに何となくやり直したら神ゲー過ぎて止まらなくなった
知らないうちに快適化されてたんだな
あれってやっぱアプデだったの?
発売日に買ってチャプター3で挫折して一年後くらいに何となくやり直したら神ゲー過ぎて止まらなくなった
知らないうちに快適化されてたんだな
42: 2020/07/29(水) 12:06:56.80
>>24
大丈夫足していくだけやから
大丈夫足していくだけやから
428: 2020/08/22(土) 17:26:01.12
>>42ありがとう!
25: 2020/07/28(火) 16:19:35.11
ゲーム部分も好きだが雰囲気とシナリオが全ゲームでこのシリーズが最高だった
28: 2020/07/29(水) 01:54:46.84
モニターの解像度が悪すぎるのか、銃撃戦のときに敵が背景に溶け込む
29: 2020/07/29(水) 01:55:53.75
アプデで不要な武器キャンプに預けられるようになったね
あとシェイマスの机が復活
図鑑の不具合は直ってない
あとシェイマスの机が復活
図鑑の不具合は直ってない
30: 2020/07/29(水) 02:25:35.64
>>29
オフで?
どうやってやるの?
オフで?
どうやってやるの?
31: 2020/07/29(水) 02:59:41.92
>>30
ワードローブ
ワードローブ
32: 2020/07/29(水) 06:32:17.71
>>29
ついにシェイマスの机が復活したのかw
あのバグは絶対スルーするか忘れてると思ってたわ
ついにシェイマスの机が復活したのかw
あのバグは絶対スルーするか忘れてると思ってたわ
33: 2020/07/29(水) 07:11:34.83
>>29
武器箱あれそういう意味なんだ ラカンだかのキャンプ地に変わったばかりでなにこれ状態だったわ
しかし今さらオフのアプデあるんだな
武器箱あれそういう意味なんだ ラカンだかのキャンプ地に変わったばかりでなにこれ状態だったわ
しかし今さらオフのアプデあるんだな
34: 2020/07/29(水) 08:36:42.68
シェイマスの机俺だけじゃなかったんだw
ランプ浮いてて何ぞこれとなってたんだわ
ランプ浮いてて何ぞこれとなってたんだわ
35: 2020/07/29(水) 08:55:48.83
おじさんって、歌上手いよね。
聴き惚れてしまった
聴き惚れてしまった
36: 2020/07/29(水) 09:44:51.56
シェイマスはおま環だと思ってたw
37: 2020/07/29(水) 10:33:44.38
今日からこのゲームを始めます。よろしくお願いします
38: 2020/07/29(水) 11:13:00.69
祝!シェイマスの机の復活w
武器預けられるようになったのも最高だな
動物図鑑は日本版限定バグだから直されないかもね
武器預けられるようになったのも最高だな
動物図鑑は日本版限定バグだから直されないかもね
39: 2020/07/29(水) 11:34:33.87
武器預ける利点ってなんかある?
同じライフルのカスタム違いが持てたりするってこと?
同じライフルのカスタム違いが持てたりするってこと?
41: 2020/07/29(水) 11:44:50.18
>>39
サブクエで手に入る装飾凝った銃とか全部持ってるのは邪魔だからね
サブクエで手に入る装飾凝った銃とか全部持ってるのは邪魔だからね
40: 2020/07/29(水) 11:41:04.97
下位互換の武器を全部積んでるのはスマートじゃないなーとは思ってた
43: 2020/07/29(水) 13:35:03.67
足されないから大丈夫
44: 2020/07/29(水) 13:37:12.68
賞金首探しにいく時はこの銃 狩猟はこの銃とか決めてるけどまだクリアしてない自分でも流石に今さらかよって
逆手ホルスター外したり バック外せたりした方が嬉しい
逆手ホルスター外したり バック外せたりした方が嬉しい
45: 2020/07/29(水) 15:18:12.29
何シェイマスの机って?
48: 2020/07/29(水) 15:47:33.52
>>45
エメラルド牧場の盗品商の机が透明になってしまうバグ
武器が預けられるようになりましたか
ぶっちゃけリピーターさえあれば十分だもんね
次世代機でR☆作品の販売予定無いのでまたGTAとRDRプレイするつもり
エメラルド牧場の盗品商の机が透明になってしまうバグ
武器が預けられるようになりましたか
ぶっちゃけリピーターさえあれば十分だもんね
次世代機でR☆作品の販売予定無いのでまたGTAとRDRプレイするつもり
46: 2020/07/29(水) 15:26:57.69
武器預けられるようになったのか久々にやろうかな
カスタムコスチュームの不具合は直ってますか?
カスタムコスチュームの不具合は直ってますか?
47: 2020/07/29(水) 15:33:21.40
遅過ぎ
49: 2020/07/29(水) 15:56:31.58
リピーターは射程が
50: 2020/07/29(水) 16:27:40.12
武器箱は銃の種類ごとなのね。
古びた武器だけ入れておきたいんだがなあ。
古びた武器だけ入れておきたいんだがなあ。
51: 2020/07/29(水) 19:23:57.62
グラフィックが凄すぎてPS4proでも画質劣化するの嫌いだけど凄いわ
これこそPS5が出た後により良い画質で遊びたいゲームだ
これこそPS5が出た後により良い画質で遊びたいゲームだ
59: 2020/07/29(水) 21:19:22.68
>>51
安心しろ
現行最高峰のPCでも最高画質じゃ動かん
安心しろ
現行最高峰のPCでも最高画質じゃ動かん
52: 2020/07/29(水) 19:44:15.13
久々にスレ覗いたらやりたくなっちゃった
対馬クリア、もしくは飽きたら久々にやろうかしら
対馬クリア、もしくは飽きたら久々にやろうかしら
53: 2020/07/29(水) 19:54:54.09
ピストルやリボルバーは気分で変えたいけどショットガンはセミオート、リピーターはスコープ付きのひとつとライフルはヴァーミントライフルしか使わないもんな
あと弓矢あれば他は使わんし
あと弓矢あれば他は使わんし
54: 2020/07/29(水) 19:58:03.82
弓矢とかサイレント兵器扱いなのよね
ランボーかよ
ランボーかよ
55: 2020/07/29(水) 20:00:50.72
ショットガンは結局のところダブルバレルが一番すき
56: 2020/07/29(水) 20:07:43.00
SGはセミオートかな
Murfree Broodとやり合うときは役立つ
Murfree Broodとやり合うときは役立つ
57: 2020/07/29(水) 20:35:20.38
ダブルバレル見た目もデッドアイの時のドキュンドキュンって音もすき
58: 2020/07/29(水) 21:08:46.72
セントラルユニオン鉄道の建設途中のキャンプにいるパーシーって奴から「権利証」を取ってきてくれっていう依頼されたから取ってきて渡したんだけど、クリア後にパーシーの机を調べたらその権利証をゲットしてちゃんとメモとして登録されたんだがバグじゃないよな?
60: 2020/07/29(水) 21:19:49.58
動かないことはないか
カクカクになるだけで
カクカクになるだけで
61: 2020/07/29(水) 23:42:52.50
セミオートショットガンはあからさまにショットガンの中では威力低いのがネックレス
62: 2020/07/30(木) 02:11:09.72
武器箱は嬉しいな。武器はリボルバー2丁とランカスターリピーターとロングスコープ付きのボルトアクションライフルに弓さえあれば良い。
グラフィックも良くなってる気がする(サンドニで少しカクつく)んだが気のせいかな。
グラフィックも良くなってる気がする(サンドニで少しカクつく)んだが気のせいかな。
63: 2020/07/30(木) 07:37:54.24
cp5ぐらいでホースシューキャンプ跡地に行くと思い出蘇ってヤバいな
ギャング達の状況はどんどん悪くなっててリアルでも感じるガキの頃は幸せだったなー今はクソだ感
ギャング達の状況はどんどん悪くなっててリアルでも感じるガキの頃は幸せだったなー今はクソだ感
67: 2020/07/30(木) 17:32:27.25
>>63
4章から罵詈雑言が聞こえてきて嫌になってくるんだよなあ。
3勝の最初で止めてるわ。
4章から罵詈雑言が聞こえてきて嫌になってくるんだよなあ。
3勝の最初で止めてるわ。
68: 2020/07/30(木) 18:43:44.41
>>67
ふつーにチャプター2でマイカ助けてからキャンプでマイカはやりたい放題だぞ
特に神父が悲惨
殴られたり唾かけられたり
ふつーにチャプター2でマイカ助けてからキャンプでマイカはやりたい放題だぞ
特に神父が悲惨
殴られたり唾かけられたり
90: 2020/07/31(金) 22:02:39.77
>>68
マイカ脱獄はさせたけどまだキャンプには来てないから
このまま会いに行かないでおこう、釣り竿は手に入れたし
マイカ脱獄はさせたけどまだキャンプには来てないから
このまま会いに行かないでおこう、釣り竿は手に入れたし
64: 2020/07/30(木) 12:39:08.86
アーサーで東部の伝説コス作りたくて初期バージョンでやってるが武器専門家チャレンジ10で毒投げナイフ~投げナイフだと達成出来なくてつらかったわ
65: 2020/07/30(木) 15:31:44.78
R1で開くアイテム 食料欄に調理済みの肉類が選べるようになったな
ここ最近から肉類が缶詰めなんかに加え選べるようになってました
ここ最近から肉類が缶詰めなんかに加え選べるようになってました
66: 2020/07/30(木) 17:17:32.72
ポンショの見た目がなかなかタクティコーで実はセミオートよりも精度高いのはポイント高い
70: 2020/07/30(木) 19:24:55.97
まあ今で言う泉谷しげるみたいなもんやからな
71: 2020/07/30(木) 19:27:55.01
泉谷しげるはそんなことしない
72: 2020/07/30(木) 19:45:07.36
このゲーム、排気ファン音が鳴りつづける
本体への負荷が凄い・・
本体壊したくないから途中から動画配信でストーリー見てたわ
本体への負荷が凄い・・
本体壊したくないから途中から動画配信でストーリー見てたわ
73: 2020/07/30(木) 20:05:07.73
ゆとり世代かよ
74: 2020/07/30(木) 21:26:57.32
なんて機械に優しい奴なんだ
75: 2020/07/30(木) 21:28:38.93
泉谷しげると清志郎は義賊かよというほど震災の復興支援で金集めたりしてた
募金しろとゲリラライブやったり
30年くらい前の話
募金しろとゲリラライブやったり
30年くらい前の話
76: 2020/07/30(木) 21:54:08.01
RDOに大型アプデ来たらしいけど、RDOってひたすらPKされて狩りとかの他の要素に集中して遊べないイメージなんだけど実際どうなの?
77: 2020/07/30(木) 22:50:10.05
ひたすらPKというか不意にPK食らう感じ
相手するのめんどくさいからその度にセッション変えるといういわばランダム強制ロードシステム
一人なら戦ってあげるけどだいたい三人組とかだから戦うだけ無駄
相手するのめんどくさいからその度にセッション変えるといういわばランダム強制ロードシステム
一人なら戦ってあげるけどだいたい三人組とかだから戦うだけ無駄
78: 2020/07/30(木) 23:15:42.06
オフを全クリした後オンライン始めてみたけど、オフよりもちょっと過去の設定なんだね。
セイディ夫妻はじめショーンやらジョサイアやらオフの登場人物にもたくさん会えるのが嬉しい。
PKは嫌だしチートは最悪だけど、そもそもそんなに遭遇しないような?
とにかくのんびり遊ぶぶんにはとても楽しめてる。オフもオンも好き
セイディ夫妻はじめショーンやらジョサイアやらオフの登場人物にもたくさん会えるのが嬉しい。
PKは嫌だしチートは最悪だけど、そもそもそんなに遭遇しないような?
とにかくのんびり遊ぶぶんにはとても楽しめてる。オフもオンも好き
79: 2020/07/30(木) 23:38:08.00
適当にやっでたら知らない人が来て不毛な打ち合いになるゲーム
80: 2020/07/30(木) 23:45:26.98
文章読み上げ機能追加されたのか
吹き替えじゃないからいらねーわ
吹き替えじゃないからいらねーわ
81: 2020/07/31(金) 00:06:57.50
オフ終わったら、オンしようと思ってるけど、オフが終わらねーよ!青1年はかかるな。
82: 2020/07/31(金) 16:21:11.01
シェイマスの机修正ってマジ?
おま環じゃ無かったのか…
サンドニの伝説賞金首エッタのエリアにある倉庫の内側の壁が透過してたの直ってたけどアレも皆そうだったのかな?
おま環じゃ無かったのか…
サンドニの伝説賞金首エッタのエリアにある倉庫の内側の壁が透過してたの直ってたけどアレも皆そうだったのかな?
83: 2020/07/31(金) 16:32:16.18
これって途中でメインクエストほったらかして、狩猟キャンプ生活ずっと送ってても大丈夫?
84: 2020/07/31(金) 16:40:02.73
>>83
俺も3章くらいで無限に狩りしてたけどキャンプの仲間が2回くらい心配して見に来たわw
だいたいやり尽くした後に惰性でストーリー進めたら意外と神シナリオでびっくりした
俺も3章くらいで無限に狩りしてたけどキャンプの仲間が2回くらい心配して見に来たわw
だいたいやり尽くした後に惰性でストーリー進めたら意外と神シナリオでびっくりした
89: 2020/07/31(金) 21:05:40.33
>>84、88さんありがとう
釣竿貰えるまで気長に進めて、そのあとは飽きるまでキャンプ生活してみる。
仲間が心配して様子をうかがうのも楽しみw
釣竿貰えるまで気長に進めて、そのあとは飽きるまでキャンプ生活してみる。
仲間が心配して様子をうかがうのも楽しみw
88: 2020/07/31(金) 17:33:26.78
>>83
メインクエストパパっと済ませてもいいし一切進めなくてもいいよ
メインクエストを進めないと釣り竿みたいな一部アイテムやスコープ(長)とかが手に入らない事だけが弊害
全部手に入れてからあれこれやってもいいし確実に手に入るから後回しにしたっていい
個人的には2章の釣り竿がもらえるクエストまでは進めるのがオススメだけど3章ならその心配もないね
メインクエストパパっと済ませてもいいし一切進めなくてもいいよ
メインクエストを進めないと釣り竿みたいな一部アイテムやスコープ(長)とかが手に入らない事だけが弊害
全部手に入れてからあれこれやってもいいし確実に手に入るから後回しにしたっていい
個人的には2章の釣り竿がもらえるクエストまでは進めるのがオススメだけど3章ならその心配もないね
85: 2020/07/31(金) 16:46:58.04
今回のアプデはオフに関係ないのか
86: 2020/07/31(金) 17:20:08.73
キャンプに帰らずにいると心配されるダッチの右腕
87: 2020/07/31(金) 17:23:55.31
オフも調整入ってるよ
91: 2020/07/31(金) 22:25:57.40
マイカ マジで空気悪くするからな
cp3でおじさんやレニー達の気が沈んでウジウジしてる感じの時に説教してたのはまぁ良いが アビゲイル口説くのは駄目
cp3でおじさんやレニー達の気が沈んでウジウジしてる感じの時に説教してたのはまぁ良いが アビゲイル口説くのは駄目
92: 2020/07/31(金) 23:46:05.32
何でや?人妻ええやんけ
101: 2020/08/01(土) 17:35:49.49
>>92
ジャックをめっちゃ怖がらせてるぞマイカ。
そこを見たら一発叱るのかアーサーさんの役割や
ジャックをめっちゃ怖がらせてるぞマイカ。
そこを見たら一発叱るのかアーサーさんの役割や
102: 2020/08/01(土) 19:37:08.28
>>101
キャンプに戻らないからその光景見たことないわ
どんな会話か気になるわ
キャンプに戻らないからその光景見たことないわ
どんな会話か気になるわ
93: 2020/08/01(土) 02:28:17.64
マイカはキャンプのモリー以外の女みんなに一度はちょっかい出してないか?
メアリーに踊ろうって口説いてすごい勢いで拒否られたの見たあと
アーサーがメアリーからダンス誘われたのは気分よかった
メアリーに踊ろうって口説いてすごい勢いで拒否られたの見たあと
アーサーがメアリーからダンス誘われたのは気分よかった
94: 2020/08/01(土) 06:46:07.94
マイカは腹回りがオッサンすぎる
95: 2020/08/01(土) 09:57:38.90
ティリーには手出してないんじゃない
96: 2020/08/01(土) 12:08:48.37
スーザン持ち上げてから落としてキレられてたのは面白かったわマイカ
97: 2020/08/01(土) 12:26:48.57
スーザンを美人だの他の男は分かってないだのとおだてて
何とか金貸してもらおうとするおじさんには笑ったわ
何とか金貸してもらおうとするおじさんには笑ったわ
98: 2020/08/01(土) 12:33:23.73
娼婦はそこそこ金持ってんのかな
奪わないあたりおっさんだよな
奪わないあたりおっさんだよな
100: 2020/08/01(土) 17:20:56.10
>>98
同じギャング団にいるのは家族なので
相当な屑以外は家族から奪うとか考えないだろ
同じギャング団にいるのは家族なので
相当な屑以外は家族から奪うとか考えないだろ
99: 2020/08/01(土) 16:43:46.22
ジェニーーーーッ!!
103: 2020/08/01(土) 20:02:29.52
キャンプにもドラマがあるから定期的に帰るようにしてる
出勤おじさんと化したアーサー
出勤おじさんと化したアーサー
105: 2020/08/02(日) 01:18:36.77
106: 2020/08/02(日) 01:36:59.93
>>105
良い画だと思うよ
設定上存在しないルートだけど、マイカがアーサーに完全に一目置いて格上と認めて弟分になるってストーリーも見てみたかったな
そうなるとマイカの破滅的な人格って設定と相反しちゃうんであり得ないんだろうけど
良い画だと思うよ
設定上存在しないルートだけど、マイカがアーサーに完全に一目置いて格上と認めて弟分になるってストーリーも見てみたかったな
そうなるとマイカの破滅的な人格って設定と相反しちゃうんであり得ないんだろうけど
107: 2020/08/02(日) 01:41:57.10
男同士にしか無い感覚かもしれんけど、純朴な時期まではマイカのアーサーに対する鬱屈した感覚って解る気がするなー
絶対にこいつには敵わない、でも自分は自分としてそれを認めたくない、敵にはしたくないし友人として親愛の感情はある、
でも絶対にナアナアの関係になりたくはないし出来ればいつかは自分が上に立ちたい、みたいな
そういう感覚はせいぜい小中学生までで、大人になればドライな距離取った割り切った人間関係しかないから猶更純粋な距離感に見える
絶対にこいつには敵わない、でも自分は自分としてそれを認めたくない、敵にはしたくないし友人として親愛の感情はある、
でも絶対にナアナアの関係になりたくはないし出来ればいつかは自分が上に立ちたい、みたいな
そういう感覚はせいぜい小中学生までで、大人になればドライな距離取った割り切った人間関係しかないから猶更純粋な距離感に見える
108: 2020/08/02(日) 01:47:59.67
連投失礼
年齢の距離感が縮まってくる感覚に似てるのかも
小中高と学生位までの間って年齢とか先輩後輩って絶対に超える事のできない壁で、兎に角年上なんだからスゲー先輩だからスゲー(これは日本独自の学校制度のものであってアメリカとかはもっとフランクなんかも)
絶対に自分は越えられない存在、
でもそれって幻想であって、意外と人って思う程個人差って無い、成人するとそれが解っちゃうんだよな
あれ?この人先輩で凄い人だと思ってたけど意外と・・とか
あれ?昔この人凄いと思ってたけど今見ると俺より・・とか
マイカが増長したのはそういう心理的な距離間の変遷もあったんだろうなとか
年齢の距離感が縮まってくる感覚に似てるのかも
小中高と学生位までの間って年齢とか先輩後輩って絶対に超える事のできない壁で、兎に角年上なんだからスゲー先輩だからスゲー(これは日本独自の学校制度のものであってアメリカとかはもっとフランクなんかも)
絶対に自分は越えられない存在、
でもそれって幻想であって、意外と人って思う程個人差って無い、成人するとそれが解っちゃうんだよな
あれ?この人先輩で凄い人だと思ってたけど意外と・・とか
あれ?昔この人凄いと思ってたけど今見ると俺より・・とか
マイカが増長したのはそういう心理的な距離間の変遷もあったんだろうなとか
109: 2020/08/02(日) 02:05:19.97
長文は引くわ
110: 2020/08/02(日) 02:27:22.17
こういう所に慣れてないんだろう
111: 2020/08/02(日) 02:37:25.71
気持ちはわからんでもない
112: 2020/08/02(日) 04:46:42.38
影の喩えやコルムにアーサーだけを拐わせたりマイカは一貫してアーサーを脅威と見てた
113: 2020/08/02(日) 05:27:28.80
>>112
平和を作るものは幸い時点のマイカってアーサー嵌めるために動いていた描写あったっけ?
あの時点ではアーサーをライバル視しているけどギャングの損になるような事はしていないのでは?
平和を作るものは幸い時点のマイカってアーサー嵌めるために動いていた描写あったっけ?
あの時点ではアーサーをライバル視しているけどギャングの損になるような事はしていないのでは?
114: 2020/08/02(日) 06:52:38.73
あの時のコルムの作戦はアーサーを人質にして助けに来たダッチギャングをまもめて仕留めるってものだったよな
マイカにメリットないから売ってはないんじゃないか
でもコルムがマイカとの約束(例えばアーサーだけ差し出すからしばらく休戦しよう)を勝手に破った可能性もあるな
マイカにメリットないから売ってはないんじゃないか
でもコルムがマイカとの約束(例えばアーサーだけ差し出すからしばらく休戦しよう)を勝手に破った可能性もあるな
115: 2020/08/02(日) 09:43:11.25
ツシマを実況してる外人の女の子の名前がアビゲイルでめちゃかわいかった
116: 2020/08/02(日) 10:04:34.44
ジャックとホゼアが祖父と孫みたいな関係で和むな・・・
117: 2020/08/02(日) 11:07:26.64
コルムとの停戦提案してきたのがマイカでしかも妙な様子→キャンプに帰って来たアーサーのシーンでマイカが悔しそうにしてる
この辺が怪しいけど確たる証拠は無いんだよな
この辺が怪しいけど確たる証拠は無いんだよな
118: 2020/08/02(日) 12:33:29.84
最初はマイカとんでもねぇ野郎だなと思ったけど、マイカなりの生き抜き方というか、解らなくもないから憎めない
123: 2020/08/02(日) 15:09:35.35
>>120
野蛮人め
野蛮人め
122: 2020/08/02(日) 14:19:15.35
アップデートした後に2章でメアリベスと相談したら下着姿だったんだが!
124: 2020/08/02(日) 15:45:32.80
キャンプに帰ったら下着姿の女性の後ろ姿が見えて ???ってなって
そのままダッチのテントに入っていったからさらに????ってなった。
モリーだった。なんなん?バグ?
そのままダッチのテントに入っていったからさらに????ってなった。
モリーだった。なんなん?バグ?
125: 2020/08/02(日) 15:48:03.12
アプデでみんな寝る時着替えるようになったんじゃなかったっけ
126: 2020/08/02(日) 16:19:48.03
ドスケベアップデートか?
127: 2020/08/02(日) 17:10:43.20
朝とか肌着の事多いけどね。
あと女性は化粧前、化粧後両方のスキンがあるんだよね。
大抵俺たちが目にしてるのはもちろん…
あと女性は化粧前、化粧後両方のスキンがあるんだよね。
大抵俺たちが目にしてるのはもちろん…
128: 2020/08/02(日) 19:08:59.21
正直そんな細かいどうでもいいアップデートいらんから
知らない人ミッションでも増やして欲しいわ
ほんとやることないし
小動物狩るだけのギャングスタとか
知らない人ミッションでも増やして欲しいわ
ほんとやることないし
小動物狩るだけのギャングスタとか
129: 2020/08/02(日) 20:23:08.17
マイカは最初の方でランカスターが手に入る時のミッション開始時点からダッチの手配書見てるのが何というか
元々破滅に導いて公権力にダッチの首差し出す気満々で近付いてる感じを醸してる
元々破滅に導いて公権力にダッチの首差し出す気満々で近付いてる感じを醸してる
130: 2020/08/02(日) 20:26:53.33
虫取り網とかごを持った強面のおっさんが昆虫を採集する
あーさーのなつやすみアップデート希望
あーさーのなつやすみアップデート希望
132: 2020/08/02(日) 22:54:39.61
>>130
遊んでる場合か!
遊んでる場合か!
131: 2020/08/02(日) 21:02:31.55
最近やり始めたんだけど雪山過ぎたら楽しくなってきた
ただまだ操作慣れてなくてうっかり銃ぶっ放して手配されちゃうww
ただまだ操作慣れてなくてうっかり銃ぶっ放して手配されちゃうww
133: 2020/08/02(日) 23:08:49.81
遠くから狙撃しろあそこならバレずにやれるあそこに行けでピンポイント指定されて後ろから殴られたのにマイカが売ってないは無理がある
134: 2020/08/02(日) 23:12:08.94
マイカが停戦交渉したとか嘘に決まっとるやん
あいつは一貫して闘争大好き穏健派非戦闘員排除ダッチを引き込んでNo.2狙い見え見え
あいつは一貫して闘争大好き穏健派非戦闘員排除ダッチを引き込んでNo.2狙い見え見え
135: 2020/08/03(月) 08:07:05.10
アップデートがあったと聞いてまた始めちまった
もう10回以上だわでも楽しい
もう10回以上だわでも楽しい
136: 2020/08/03(月) 14:55:40.89
不満あるとしたら簡単な料理くらいは作りたかったという点かな
ハーブで味付けするだけしか出来ないとかアビゲイル以下だしな
ハーブで味付けするだけしか出来ないとかアビゲイル以下だしな
142: 2020/08/03(月) 18:04:22.50
>>136
グラも全部の肉同じだしな…せめて獲物ごとに違う見た目してれば良かったのに
あの細長い変な色の肉はFallout3の奇妙な肉(人肉)のグラ思い出したわ
グラも全部の肉同じだしな…せめて獲物ごとに違う見た目してれば良かったのに
あの細長い変な色の肉はFallout3の奇妙な肉(人肉)のグラ思い出したわ
137: 2020/08/03(月) 15:00:11.48
大物狩猟肉(ワニやクマ)まあいけそう
大物狩猟肉(クーガーやオオカミ)マズそう
大物狩猟肉(クーガーやオオカミ)マズそう
138: 2020/08/03(月) 15:01:40.89
天気が悪くなるとツシマの癖で尺八を吹きたくなる
139: 2020/08/03(月) 15:17:02.28
久々にやってるけどやっぱ神ゲーだねオフももっと拡張してほしいわ
アーサーのストーリーと噛み合わない要素でもいいから…
アーサーのストーリーと噛み合わない要素でもいいから…
140: 2020/08/03(月) 17:25:52.54
猛虎が攻めてくるイベントとか欲しいか?
141: 2020/08/03(月) 17:29:08.26
2020年からやってきた自称タイムトラベラーに手を貸してやるロングイベントとか
143: 2020/08/03(月) 18:08:52.27
仲間とのミッション後にその仲間と話すと会話が変わるのにcp3で気付いて惜しい事した
144: 2020/08/03(月) 20:27:53.65
アンデッドナイトメアをツシマがパクったら面白いなと妄想してた
145: 2020/08/03(月) 21:38:57.25
メアリーベス、アビゲイル、セイディ、てぃりー
下着姿!エロい!
下着姿!エロい!
146: 2020/08/03(月) 23:22:43.09
>>145
スーザン「……」
スーザン「……」
147: 2020/08/03(月) 23:32:29.76
だれか下着姿の画像…
150: 2020/08/04(火) 00:45:53.89
>>147
ピアソンのでいいなら貼ろうか?
ピアソンのでいいなら貼ろうか?
148: 2020/08/03(月) 23:47:10.10
しかし、なんちゅーマニア向けのアップデートだ!
149: 2020/08/04(火) 00:16:27.19
セイディを無理矢理抱きたい
151: 2020/08/04(火) 08:21:15.40
ヘイレイッ!!
152: 2020/08/04(火) 08:35:10.62
アプデで首の断面が海外版と同じになってるね
153: 2020/08/04(火) 10:41:28.15
どこで断面出てくる?
157: 2020/08/04(火) 13:11:57.16
2回目は知ってて付いていったってことになるから
160: 2020/08/04(火) 15:37:17.69
すまん断面は首にいい感じに銃痕がついてただけだわ
勘違いさせてすまん
勘違いさせてすまん
161: 2020/08/04(火) 15:51:15.77
キーランの奴また一緒に釣りしようぜって言ってたのに・・・
162: 2020/08/04(火) 17:40:38.61
わざわざキーランの目の前で肉を焼くマン
http://imgur.com/RryQnSP.jpg
http://imgur.com/RryQnSP.jpg
163: 2020/08/04(火) 18:23:20.98
列車の金庫ってダイナマイト以外の開け方ない?
解錠道具でいけたりする?
解錠道具でいけたりする?
164: 2020/08/04(火) 18:47:25.32
久しぶりにプレイしているがミッションリプレイ時のステータス初期化がなくなっただけで金メダルの獲得がかなり楽になっているね
それでも取得率0.1%なのが驚き
それでも取得率0.1%なのが驚き
165: 2020/08/04(火) 18:55:03.28
>>164
まあほとんどの人はもうやってないだろうし、今やってるプレイヤーの中でトロフィー取得に積極的なのって極一部のプレイヤーだけだろうしね
まあほとんどの人はもうやってないだろうし、今やってるプレイヤーの中でトロフィー取得に積極的なのって極一部のプレイヤーだけだろうしね
166: 2020/08/04(火) 19:57:31.50
リッグス駅東で穴熊探して2時間頑張ったけどなぜか最良が全く出なかったわ
167: 2020/08/05(水) 09:22:07.86
家畜が狩りづらい
割とよくバレるし
割とよくバレるし
168: 2020/08/05(水) 09:37:20.83
柵開けてちょい離れたとこまで家畜が逃げたら狩るんやで
169: 2020/08/05(水) 09:39:12.36
柵壊しても怒られない不思議w
170: 2020/08/05(水) 09:42:52.53
家の柵ってたまに破壊されてるけど修繕できんのか
171: 2020/08/05(水) 09:55:16.46
柵破壊は見られると手配されるで
172: 2020/08/05(水) 10:31:48.45
サンドニで不可抗力で壁だったか蹴ったら「公共物破壊」とか出て指名手配された記憶ある
173: 2020/08/05(水) 13:15:35.71
牛だったら右上の名前忘れたけど手配されない町とブッチャーズクリークの間の牛は捌いても手配つかん
174: 2020/08/05(水) 13:22:49.25
どこまで退去命令なのか知りたい
175: 2020/08/05(水) 13:26:14.07
Butcher Creekは住民が野蛮人でいきたくねえ
176: 2020/08/05(水) 23:10:01.71
ボクは オニギリが 好きなんだな
バートラム君は シェリー酒が 好きなんだな!
バートラム君は シェリー酒が 好きなんだな!
177: 2020/08/06(木) 13:04:00.72
色々参考になったわ
しかし家畜の皮要求される事多いな
しかし家畜の皮要求される事多いな
178: 2020/08/06(木) 17:27:45.23
ヘラジカのために何度もロ-ドしたりキャンプなんてザラだからなあ。
生息地行って一発で会えたら宝くじレベルだもの
生息地行って一発で会えたら宝くじレベルだもの
179: 2020/08/06(木) 21:14:13.78
この数十年後にはコルト・ガバメントやトンプソン・サブマシンガンやBAR等の名銃が開発されていくと思うとアメリカの工業力の高さに驚く。
181: 2020/08/06(木) 22:28:10.55
柵って、どうやって破壊するの?
183: 2020/08/07(金) 00:24:47.40
>>181
馬車で突っ込む
馬車で突っ込む
184: 2020/08/07(金) 01:26:06.83
>>183
さんくす
さんくす
182: 2020/08/06(木) 23:33:08.53
ガバメントってRDR1に出てきたよね
185: 2020/08/07(金) 07:41:45.46
>>182
あれはM1911の前身
あれはM1911の前身
188: 2020/08/07(金) 08:53:25.85
>>185
せやったわ
サンクス
せやったわ
サンクス
186: 2020/08/07(金) 08:17:21.12
久々にジャンゴ見たら無性にRDR2やりたくなった
RDR2って黒人奴隷とか出てきたっけ?
黒人自体チャールズとレニーと脱獄した囚人以外に思い出せない
RDR2って黒人奴隷とか出てきたっけ?
黒人自体チャールズとレニーと脱獄した囚人以外に思い出せない
187: 2020/08/07(金) 08:33:54.48
可愛いティリーを忘れるとはな
189: 2020/08/07(金) 09:04:57.01
>>187
めっちゃ好きだったのに忘れてた不覚だわ
レニーは何とか助けようとリトライしまったからよく覚えてる
めっちゃ好きだったのに忘れてた不覚だわ
レニーは何とか助けようとリトライしまったからよく覚えてる
190: 2020/08/08(土) 05:41:11.43
cp3ぐらいからか犯罪者を護送中の警察官とか見かけなくなった
馬に潰されてピンチな女とか罠にかかったオッサンとか軽いイベントが一切合切無くなって寂しい
馬に潰されてピンチな女とか罠にかかったオッサンとか軽いイベントが一切合切無くなって寂しい
191: 2020/08/08(土) 08:14:43.08
>>190
そうか?罠にかかったおっさんや蛇に噛まれたおっさんなどは何度も出てきたけどな。
そうか?罠にかかったおっさんや蛇に噛まれたおっさんなどは何度も出てきたけどな。
192: 2020/08/08(土) 08:20:48.35
発売日からやってずっとハイリスクの地図探してるけど全然見つからん
ジョン編はもうおっさんでてこないんかね
ジョン編はもうおっさんでてこないんかね
193: 2020/08/08(土) 08:57:02.60
そういや最近、護送中の囚人見なくなったな。
あの囚人を解放すると、いいことあるの?
あの囚人を解放すると、いいことあるの?
194: 2020/08/08(土) 10:43:27.61
>>193
強盗できそうな家の情報とか教えてくれる。
ネタがなくなると礼すら言わずに逃げていくことも。
強盗できそうな家の情報とか教えてくれる。
ネタがなくなると礼すら言わずに逃げていくことも。
196: 2020/08/08(土) 15:12:40.37
>>194
やってみる
やってみる
195: 2020/08/08(土) 11:02:11.10
法務官を合法的に処刑できるから許す
197: 2020/08/08(土) 16:28:33.16
シャルルの展示会にある写真ってメイソンのクエストで撮った写真だよね?
アーサーっぽいのも写ってたから間違いないと思うんだけどあの2人は交流あるんだな
アーサーっぽいのも写ってたから間違いないと思うんだけどあの2人は交流あるんだな
198: 2020/08/08(土) 16:48:45.99
結核になってシスターに会ったあとの日記見て一気にアーサー好きになってしまった
何かとにかくすごい話を聞いた。ずっともやもやしてた気持ちが晴れた!ってさ…
表に出さないけどそんなこと考えてたのね
何かとにかくすごい話を聞いた。ずっともやもやしてた気持ちが晴れた!ってさ…
表に出さないけどそんなこと考えてたのね
199: 2020/08/08(土) 19:38:35.36
新聞はあまりにも読みにく過ぎて断念したけど日記は毎度読むの楽しみだった
200: 2020/08/09(日) 11:10:37.57
オンラインで追加された武器ってオフラインでも使えるの
できるなら買いたいんだが
できるなら買いたいんだが
201: 2020/08/09(日) 11:45:48.68
>>200
一部はだいぶ前のアップデートで使えるようになった
ルマットリボルバーとエヴァンズリピーターだったかな
一部はだいぶ前のアップデートで使えるようになった
ルマットリボルバーとエヴァンズリピーターだったかな
202: 2020/08/09(日) 13:46:55.36
ならガバメントも今後使えるようになるかもしれんので買います
203: 2020/08/09(日) 14:09:19.65
レニーーーーッ!!
204: 2020/08/09(日) 14:18:27.67
ガバメントはむしろ今の所オフでしか使えないからオフ目当てならいいと思うぞ
230: 2020/08/11(火) 09:58:29.17
>>204
ガバメントなんてありましたっけ?
ガバメントなんてありましたっけ?
236: 2020/08/11(火) 17:50:41.91
>>230
すまん間違えた M1899がガバメントだったと思い込んでたあれブローニングだったわ
すまん間違えた M1899がガバメントだったと思い込んでたあれブローニングだったわ
205: 2020/08/09(日) 15:47:19.99
年に一本くらいしか新しいゲーム買わないんだがRDR2の容量でかすぎて常にPS4カツカツだわ
ここの人って外付けハードディスクとかつけてやってるの?
ここの人って外付けハードディスクとかつけてやってるの?
206: 2020/08/09(日) 16:09:03.62
>>205
つけてるよ
本体容量だけじゃやっぱ足りないわ
まあ全然やってないゲームもいくつか入ってるんだけどさ
つけてるよ
本体容量だけじゃやっぱ足りないわ
まあ全然やってないゲームもいくつか入ってるんだけどさ
207: 2020/08/09(日) 20:20:55.66
カロライナインコ探しを始めて一週間経った
208: 2020/08/09(日) 22:32:55.42
>>207
Youtubeで カロライナインコ(Carolina Parakeet) 出現場所と売値 と検索してその動画を参考にするといいかも
現場に行っていなかったらまたロードするという根気のいる作業ですが
Youtubeで カロライナインコ(Carolina Parakeet) 出現場所と売値 と検索してその動画を参考にするといいかも
現場に行っていなかったらまたロードするという根気のいる作業ですが
232: 2020/08/11(火) 12:39:49.45
やっっとカロライナインコ狩って図鑑完全に埋められたわ
俺は図鑑埋めが目的だったからカロライナインコ絶滅ミッションはやらないけど絶滅まで狩り尽くした人とかいるのかな?
いたとしたら半端無いわ
>>208
正しくそのやり方でやってた
俺は図鑑埋めが目的だったからカロライナインコ絶滅ミッションはやらないけど絶滅まで狩り尽くした人とかいるのかな?
いたとしたら半端無いわ
>>208
正しくそのやり方でやってた
233: 2020/08/11(火) 13:20:39.61
>>232
おめでとう
近くを通る度立ち寄って狩りつくしたよ
全部で20匹ぐらいいるね
おめでとう
近くを通る度立ち寄って狩りつくしたよ
全部で20匹ぐらいいるね
209: 2020/08/10(月) 08:40:28.64
ジョン編でコウモリ三日間探してるけど良質止まりで最良全くでない、、
固定で出る場所ないんか、、
固定で出る場所ないんか、、
210: 2020/08/10(月) 08:53:39.64
と、言ってた矢先出ました!
三日間は一体なんだったんだ、、
三日間は一体なんだったんだ、、
212: 2020/08/10(月) 11:44:00.08
May I stand unshakenのエンディングバージョンだったかな
このゲームの為に作られた曲
このゲームの為に作られた曲
227: 2020/08/10(月) 21:40:23.55
>>212
そうそうこれですありがとう!
めっちゃ耳に残る良い歌ですね
そうそうこれですありがとう!
めっちゃ耳に残る良い歌ですね
213: 2020/08/10(月) 13:07:22.24
確か冷凍技術まだ普及してなかったんだよな
アイスとか普通に食えるのはまだまだ先か…
アイスとか普通に食えるのはまだまだ先か…
214: 2020/08/10(月) 13:22:28.88
おじさんが基地外集団に丸焼きにされる時代だぞ
215: 2020/08/10(月) 16:17:04.02
曲も凝ってるよなぁ
Amazon Primeに入ってたらサントラ全部聴けるの良い
Amazon Primeに入ってたらサントラ全部聴けるの良い
216: 2020/08/10(月) 17:44:56.54
最後にジワジワ目にきたゲームは久しぶりだったな
217: 2020/08/10(月) 20:17:16.30
今チャプター3の終盤なんだけど、ショーン倒されて悲しんだりジャックさらわれてみんなが憤るのはわかるけど、グレイ家とブレストウェイト家からしたらどこの馬の骨ともわからない連中に畑めちゃくちゃにされたりお酒とか馬を盗まれたり仲間を倒されるわでそりゃ土地から出ていけって怒るのもわかる・・・
218: 2020/08/10(月) 20:39:54.46
>>217
そいつらも流れ者のアウトローを利用して敵対勢力を打倒しようとしていたクズだからね
そいつらも流れ者のアウトローを利用して敵対勢力を打倒しようとしていたクズだからね
219: 2020/08/10(月) 20:43:23.98
そう、そうやって一面的な正義や利害だけでは測れない物語が描かれている
220: 2020/08/10(月) 20:44:39.50
基本的に全員クズよね
221: 2020/08/10(月) 20:48:12.92
ティリーでさえ「盗んだネックレス無くなっちゃった・・・まあまた盗めばいっかw」
だからな
だからな
222: 2020/08/10(月) 20:48:28.10
聖人のようなキャラが1人でもいるか?
228: 2020/08/10(月) 22:29:36.79
>>223
確かにせやね
確かにせやね
225: 2020/08/10(月) 21:38:15.15
>>222
武器屋で奢ってくれる人
武器屋で奢ってくれる人
224: 2020/08/10(月) 21:31:44.89
cp6キャンプでマイカがおじさん 神父 ハビア ピアソンに説教してたんだけど
「おまえらウジウジすんな ダッチがどうにかしてるの待ってるだけか? ダッチもこんな奴等抱えて可哀想だわ」
みたいに言ってたのを聞いてとても裏切ってるように思えない
「おまえらウジウジすんな ダッチがどうにかしてるの待ってるだけか? ダッチもこんな奴等抱えて可哀想だわ」
みたいに言ってたのを聞いてとても裏切ってるように思えない
226: 2020/08/10(月) 21:39:33.62
>>224
マイカは人を馬鹿にして喜ぶキャラだから
例え裏切っていてもそういうセリフは言うだろなとは思うね
マイカは人を馬鹿にして喜ぶキャラだから
例え裏切っていてもそういうセリフは言うだろなとは思うね
229: 2020/08/11(火) 08:43:29.69
マイカはダッチのことは好きだから
お眼鏡に叶わない邪魔な奴らは切り捨ててダッチと二人で新しくギャング団作りたいんだと解釈してた
お眼鏡に叶わない邪魔な奴らは切り捨ててダッチと二人で新しくギャング団作りたいんだと解釈してた
231: 2020/08/11(火) 10:01:49.80
シスターも昔悪さしてたみたいな事言ってなかったっけ
どのレベルの事やったかはよく分からんけど
どのレベルの事やったかはよく分からんけど
234: 2020/08/11(火) 14:42:44.67
ヘビの皮も要求数多くて地味にめんどい
でも皮剥ぐモーションは好き
でも皮剥ぐモーションは好き
235: 2020/08/11(火) 16:09:33.78
オン追加武器オフでもあんのかいいこと聞いた
238: 2020/08/11(火) 20:51:45.79
アビゲイルとドミノやると「口臭いから水でうがいして来い」みたいなこと言われるよなw
239: 2020/08/11(火) 21:34:57.99
でも汚いほうが男らしくない?
240: 2020/08/11(火) 21:53:19.34
>>239
ないないw
ないないw
241: 2020/08/11(火) 21:56:08.36
カッコイイ汚さはあってもカッコイイ臭さはないよね…
242: 2020/08/11(火) 22:25:06.73
チャプター2始まってすぐ収集物集めに出かけて長期間風呂に入らずキャンプに戻ったら
スーザンに平手打ち?されて顔と手を洗わされるムービーになったこと1度だけある
スーザンに平手打ち?されて顔と手を洗わされるムービーになったこと1度だけある
245: 2020/08/12(水) 05:54:43.70
>>242
自分もあるわ スーザンがズカズカ一直線に来て アーサーがやば!怒られる!みたいな反応してたような
シェイディベル二階から降りてダメージ負った時や 狩猟獲物担いで上着血だらけの時とか反応細かいよね
自分もあるわ スーザンがズカズカ一直線に来て アーサーがやば!怒られる!みたいな反応してたような
シェイディベル二階から降りてダメージ負った時や 狩猟獲物担いで上着血だらけの時とか反応細かいよね
243: 2020/08/12(水) 05:28:16.23
狩りで血だらけになってキャンプに帰ったら「マイカですら血だらけになったら着替えるぞ」と仲間から注意された記憶はあるけど
ムービーが差し込まれることもあるのかw
ムービーが差し込まれることもあるのかw
244: 2020/08/12(水) 05:37:42.84
長いことプレイしてるけど何故かマメに風呂入ってたから不潔イベ一回も遭遇したことないわ
やっぱおもろいわこのゲーム
ちょっと不潔プレイしてくる
やっぱおもろいわこのゲーム
ちょっと不潔プレイしてくる
246: 2020/08/12(水) 08:23:11.83
結核で倒れて病院連れて行かれるムービーも最近飯食ってなかったから細かいなと思ってたらあれはマジだった
247: 2020/08/12(水) 10:18:15.05
スーザンに風呂代と同額くらい取られるから、普通に酒場の風呂行った方がいいよね
248: 2020/08/12(水) 11:19:25.48
服は着替えれば大丈夫だが手の血はどうだったかな
最初あたりウサギ狩ってキャンプに帰ってきてダッチにその血が誰のかは聞かないでおくとか言われたりしたが
最初あたりウサギ狩ってキャンプに帰ってきてダッチにその血が誰のかは聞かないでおくとか言われたりしたが
249: 2020/08/12(水) 11:25:14.12
ジョンは泳げないが水に浸かると汚れは落ちてるのか?
頻繁に風呂も入るから不潔イベントはみたことないわ
今の日本人は毎日風呂入るの当たり前だけど白人様今でもは毎日入らんのやろ
頻繁に風呂も入るから不潔イベントはみたことないわ
今の日本人は毎日風呂入るの当たり前だけど白人様今でもは毎日入らんのやろ
250: 2020/08/12(水) 12:41:02.61
川とか入ってると服や手についた血がおちてくのは分かるけど身体もキレイになってんのかな
あれって風呂と同じ効果あるの?
あれって風呂と同じ効果あるの?
254: 2020/08/12(水) 17:42:39.01
>>250
確かに落ちてるが洗ったわけでもないし
面倒なら川に入るで済むならいいね
確かに落ちてるが洗ったわけでもないし
面倒なら川に入るで済むならいいね
255: 2020/08/12(水) 18:50:05.95
>>254
馬が綺麗になるから、洗ったのと同じ効果があると思ってる
でもまあ金に不自由してないなら風呂行く
ただ風呂女が婆の所は二度と行かないが
馬が綺麗になるから、洗ったのと同じ効果があると思ってる
でもまあ金に不自由してないなら風呂行く
ただ風呂女が婆の所は二度と行かないが
251: 2020/08/12(水) 13:06:56.45
アプデしたらコンパニオンアプリ繋がらなくなったんだが同じ症状の人いる?
252: 2020/08/12(水) 13:07:22.78
風呂面倒くさいよな
いちいち連打させんなや
女にやらせても面倒だし
いちいち連打させんなや
女にやらせても面倒だし
253: 2020/08/12(水) 14:32:00.07
風呂全然入らなかったけど怒られたことないなぁ
頻繁に服着替えてたからかな
頻繁に服着替えてたからかな
257: 2020/08/12(水) 23:14:18.48
>>256
前作から泳げない設定やね
前作から泳げない設定やね
258: 2020/08/12(水) 23:36:12.80
泳げない設定はなんか理由あるの?
それとも前作での技術の問題?
それとも前作での技術の問題?
260: 2020/08/13(木) 02:32:39.46
>>258
前作はジョンが主人公だったんだけど舞台のブラックウォーターは川で南北に二分されてたのよ
最初は橋がぶっ壊れててそれを直すまで行き来させたくないからカナヅチ設定付けて泳げないようにしたんじゃないか説が定番
前作はジョンが主人公だったんだけど舞台のブラックウォーターは川で南北に二分されてたのよ
最初は橋がぶっ壊れててそれを直すまで行き来させたくないからカナヅチ設定付けて泳げないようにしたんじゃないか説が定番
261: 2020/08/13(木) 03:02:19.82
まぁGTAも泳げなかった時代あったしな
262: 2020/08/13(木) 05:16:26.51
泳いでメキシコ渡られると困るから
263: 2020/08/13(木) 05:29:32.97
前作の序盤で泳いでメキシコ行かれたりすると、ダッチギャングを追っていくっていう大枠のストーリー的にもおかしくなるし、わざわざイカダに乗っていかなくてもいいじゃないってことになるから、完全にストーリー上の都合
265: 2020/08/13(木) 10:53:13.74
対馬も終わったからこれやってみようと思うんだが前作やらんでもわかる?
UIとかどう?ロードが長いとかある?
UIとかどう?ロードが長いとかある?
267: 2020/08/13(木) 11:37:44.37
>>265
やろうか
楽しいよ
やろうか
楽しいよ
268: 2020/08/13(木) 11:46:54.91
>>265
チャプター1をクリアするまでの2時間ぐらいはつまらんと思うかもだけど
チャプター2に入ったら広大なMAPとミッション以外にできること山盛りで楽しいよ
線路を一周していろんな街と風景や動物を見てからミッションを始めるのもいいかも
チャプター1をクリアするまでの2時間ぐらいはつまらんと思うかもだけど
チャプター2に入ったら広大なMAPとミッション以外にできること山盛りで楽しいよ
線路を一周していろんな街と風景や動物を見てからミッションを始めるのもいいかも
270: 2020/08/13(木) 11:58:14.22
>>265
ツシマやった後にこっちに戻ってきたけど俺はツシマよりこっちの方が移動中にやりたいことが多くて好みだわ
ツシマやった後にこっちに戻ってきたけど俺はツシマよりこっちの方が移動中にやりたいことが多くて好みだわ
266: 2020/08/13(木) 11:01:58.17
前作の前日譚だから単品で行ける
似てるけど対馬とは全然違うゲームだよ
UI古いし起動時とFT時のロードは長い
しかしやれる事は段違いに多くてストーリーは追うだけでも楽しい
逆に一切追わなくてもあれこれいくらでもやりたくなる
コレクション要素はこの世の誰も把握してないぐらい充実してるから全部集めるのは最初から諦めた方が無難
似てるけど対馬とは全然違うゲームだよ
UI古いし起動時とFT時のロードは長い
しかしやれる事は段違いに多くてストーリーは追うだけでも楽しい
逆に一切追わなくてもあれこれいくらでもやりたくなる
コレクション要素はこの世の誰も把握してないぐらい充実してるから全部集めるのは最初から諦めた方が無難
269: 2020/08/13(木) 11:55:27.67
昨日、ふらふらと馬で歩いてたら、カロライナインコ踏んづけてた
271: 2020/08/13(木) 12:04:04.68
まあ神ゲーだよね
上のお方の言う通りOWってとこ以外ツシマとは完全に別ゲーだけど
上のお方の言う通りOWってとこ以外ツシマとは完全に別ゲーだけど
272: 2020/08/13(木) 12:33:05.37
ストーリー進めるか→帰りに狩でもしよ→あそこの川釣れそう→キャンプ戻る前にギャンブルでもすっか
273: 2020/08/13(木) 12:33:45.24
馬で駆け回って、狩りしたり、釣りしたり。
まぁ癒されるんだわ
まぁ癒されるんだわ
274: 2020/08/13(木) 12:44:00.04
俺もRDR2は完全に癒しゲーだな。時折やってくる賞金稼ぎさえも穏やかな気持ちで返り討ちにして爽やかな気分になる
275: 2020/08/13(木) 12:57:29.22
Skinner Brothersに焼かれるおじさんも癒し枠だよ
276: 2020/08/13(木) 13:35:52.10
対馬のあとグリードフォールやろうと思ってたが完全に当てが外れたのでやってみるわ
発売当初クソ重いって評価があって様子を見ていたんだけどそんなことない?
ちなみに初期型のps4でssdに換装済み
発売当初クソ重いって評価があって様子を見ていたんだけどそんなことない?
ちなみに初期型のps4でssdに換装済み
277: 2020/08/13(木) 13:45:26.46
重いって動作のこと?
初期型で換装してないけど重いって感じたことないぞ
PS4が頑張ってファン回すことはちょいちょいあるけど
初期型で換装してないけど重いって感じたことないぞ
PS4が頑張ってファン回すことはちょいちょいあるけど
278: 2020/08/13(木) 13:47:58.63
rdr2は人は選ぶけど刺さるやつにはクリティカルヒットするゲームなんだよな
カウボーイシミュレータとしても狩人シミュレータとしても楽しい
釣りがアナログ酷使じゃないならそれも刺さったんだろうけど
カウボーイシミュレータとしても狩人シミュレータとしても楽しい
釣りがアナログ酷使じゃないならそれも刺さったんだろうけど
279: 2020/08/13(木) 13:50:25.25
>>278
設定変えれば?
設定変えれば?
280: 2020/08/13(木) 13:56:52.38
釣りはボタン長押し巻き取りでまったりやれるよ
281: 2020/08/13(木) 13:58:00.99
>>280
まじ?
知らなくて釣り苦手だったわ
まじ?
知らなくて釣り苦手だったわ
282: 2020/08/13(木) 14:17:19.03
前作もやっていてハマりRDR2は出るまで待たされたが名作よ
当時高校生だったのに社会に浸かったおっさんになりました
当時高校生だったのに社会に浸かったおっさんになりました
283: 2020/08/13(木) 14:58:36.97
釣りもファストトラベルもアプデでやりやすくなったし、武器箱も追加されてオフはほぼ完成されたな
あとは新聞バグさえ直れば・・・
あとは新聞バグさえ直れば・・・
284: 2020/08/13(木) 15:03:43.01
オワ コン
285: 2020/08/13(木) 19:17:03.46
これで西部劇を見始めた
286: 2020/08/13(木) 20:25:10.36
251ですが、先程出た1.22のアップデート適用したら接続出来ました。
287: 2020/08/14(金) 06:49:12.09
よごれたら服を着替えればいいんだよ
同じ服でももう一度着ればあら不思議キレイになってる
同じ服でももう一度着ればあら不思議キレイになってる
288: 2020/08/14(金) 08:27:14.93
今更ながらEast Meets Westを観た
289: 2020/08/14(金) 09:48:31.02
序盤のフラコフェルナンデスの凍った池にあった Keep your dreams simple はフラコ自身が彫ったんかな
290: 2020/08/14(金) 15:22:24.35
馬に乗ったまま採取ができないって文句をたまに見るが
何をそんなに急ぐんだ?
ってゲーム
何をそんなに急ぐんだ?
ってゲーム
291: 2020/08/14(金) 15:24:57.00
そんなことができたら手綱を牽いて愛馬と歩くって神ムーブができないじゃないか
293: 2020/08/14(金) 16:08:23.33
雪山さえ超えれば楽しい
最初に雪山持ってきたのは失敗だったんじゃないかなぁ
最初に雪山持ってきたのは失敗だったんじゃないかなぁ
294: 2020/08/14(金) 16:15:07.02
サンドニの酒場で酒飲んでそのまま風呂に入ろうとしたら左上に「アルコールが入っている状態では風呂に入れない。しらふだと入れるぞ」って出てきた。細かすぎワロタ
295: 2020/08/14(金) 16:41:44.70
>>294
意外に知らない人いるんやね
意外に知らない人いるんやね
296: 2020/08/14(金) 16:50:41.81
馬であちこち走り回って狩りして陽が落ちてきたらキャンプ張って肉焼いてコーヒー飲んで
朝になったら起きて昨晩の残りのコーヒー飲んで一服してまた出発して
字面ではクッソ退屈そうなのに実際やってると最高に楽しい
ふしぎ!
朝になったら起きて昨晩の残りのコーヒー飲んで一服してまた出発して
字面ではクッソ退屈そうなのに実際やってると最高に楽しい
ふしぎ!
297: 2020/08/14(金) 17:43:07.49
>>296
特定の場所でやるのここいらは俺たちの縄張りだと言ってくる半裸のMurfree Broodとかにやられんように
特定の場所でやるのここいらは俺たちの縄張りだと言ってくる半裸のMurfree Broodとかにやられんように
298: 2020/08/14(金) 18:03:18.77
当たり前だけど開発としてもツシマみたいにアイテム取るときにノーモーションの方が楽に決まってんだよね
それをわざわざ動物、植物、その他アイテムを取るしぐさを別々に細かく作り込んでる意味な
それを味わえるか味わえないかで全然このゲームの感じ方が違うよな
それをわざわざ動物、植物、その他アイテムを取るしぐさを別々に細かく作り込んでる意味な
それを味わえるか味わえないかで全然このゲームの感じ方が違うよな
299: 2020/08/14(金) 19:03:21.72
薪割り一つにしても薪が本当に割る前と割った後一つ一つ存在して途中で不自然に消えたりもしないの見てこのゲームの楽しみ方が分かった
300: 2020/08/14(金) 19:05:46.80
夜の酒盛りとかもさっさと寝て飛ばす気起こらないよね
ビール持って焚き火の周りでみんなと歌うの楽しい
ビール持って焚き火の周りでみんなと歌うの楽しい
301: 2020/08/14(金) 21:42:34.46
西武開拓時代の雪山は魅力的なんやな
遭難人食…
遭難人食…
302: 2020/08/14(金) 21:54:08.33
雪山は緊迫感が出てて俺は結構好きだけどな
逆につまらないという人の気持ちがわからない
チュートリアルなのに長すぎ&スキップ不可ということなんだろうけど
逆につまらないという人の気持ちがわからない
チュートリアルなのに長すぎ&スキップ不可ということなんだろうけど
305: 2020/08/15(土) 02:51:33.83
>>302
追い詰められて最悪な環境でジリ瀕感良かったよな
追い詰められて最悪な環境でジリ瀕感良かったよな
303: 2020/08/14(金) 22:48:55.09
よいこの有野も始めの雪山ダルそうにやってたよなw
304: 2020/08/15(土) 00:45:26.75
2周目以降でさえ雪山はちょっとダルいからなw
しかし初見ではこのチャプターがある事でRDR1とは違う舞台での物語なのだって実感出来るから好きだな。
オープニングムービーでさらっと触れてバレンタインからプレイ開始にすれば簡単だったんだろうけど、ストーリーに没入するには如何しても必要だとは思う
しかし初見ではこのチャプターがある事でRDR1とは違う舞台での物語なのだって実感出来るから好きだな。
オープニングムービーでさらっと触れてバレンタインからプレイ開始にすれば簡単だったんだろうけど、ストーリーに没入するには如何しても必要だとは思う
306: 2020/08/15(土) 04:21:44.11
雪山は前作プレイヤーに今作のジョンを提示する意味でいい役割になってたと思うけどなぁ
今作のジョンはアーサーが生きているときは何の役にも立たない穀潰しで本当にいいわ
あんな状態からアーサーと本当の兄弟分になってからアメリカの猛毒から前作にいくわけだろ
もう一回ジョンの話を楽しむためにもPS5で前作をリメイクしてほしいわ
今作のジョンはアーサーが生きているときは何の役にも立たない穀潰しで本当にいいわ
あんな状態からアーサーと本当の兄弟分になってからアメリカの猛毒から前作にいくわけだろ
もう一回ジョンの話を楽しむためにもPS5で前作をリメイクしてほしいわ
307: 2020/08/15(土) 07:58:42.05
チャプター1の雪山ってマップの北の方だよね?
ブラックウォーターから逃げて一気に北上してまた南下してホースシューに戻ってきたであってる?
ブラックウォーターから逃げて一気に北上してまた南下してホースシューに戻ってきたであってる?
308: 2020/08/15(土) 08:49:42.40
雪山結構長いからクソゲー扱いしてたし同じ意見の人が多かった
チャプター2まで進めろの言葉を信じてやって見事にハマったけど
チャプター2まで進めろの言葉を信じてやって見事にハマったけど
309: 2020/08/15(土) 10:17:23.65
雪山がどうというより
前作により操作のもっさり感にすぐに慣れなくて戸惑った
今じゃすっかり慣れたけど
前作により操作のもっさり感にすぐに慣れなくて戸惑った
今じゃすっかり慣れたけど
310: 2020/08/15(土) 11:03:27.90
雪山だからビックフットかヒマラヤから紛れたイエティとか出てほしかったわ
巨人の骨は匂わせだけかい
巨人の骨は匂わせだけかい
311: 2020/08/15(土) 11:10:15.14
RDR2昨日買って1晩やってみたけどめっちゃ面白い。
今おじいちゃんと一緒にデカイ熊を狩に行ったとこ^^
今おじいちゃんと一緒にデカイ熊を狩に行ったとこ^^
312: 2020/08/15(土) 11:19:00.52
>>311
ホゼアによろしく
ホゼアによろしく
313: 2020/08/15(土) 12:14:52.85
雪山の雰囲気大好きだけどなぁ
ヘイトフル8感
でもただでさえもっさり挙動なのに
雪でさらにもっさりなのを最初にやらせたのはアレだったかも
最初に馬を走るチュートリアルのとき雪ボフボフで全然走ってる感なくてワロタし
ヘイトフル8感
でもただでさえもっさり挙動なのに
雪でさらにもっさりなのを最初にやらせたのはアレだったかも
最初に馬を走るチュートリアルのとき雪ボフボフで全然走ってる感なくてワロタし
314: 2020/08/15(土) 12:20:40.36
>>313
ヘイトフル要素で縛首もこれからみれるぞ
ヘイトフル要素で縛首もこれからみれるぞ
315: 2020/08/15(土) 12:50:20.30
雪山うんぬんよりも誰が主人公だか知らないから最初アーサー動かす時にこんなフツーの奴が主人公?今後面白くなるんか?ってずっと思いながらやってた
後々軽く覆されるが
後々軽く覆されるが
316: 2020/08/15(土) 13:30:44.94
雪山超えるまではやれが合言葉
317: 2020/08/15(土) 15:23:34.64
モッサリは遊んで慣れてくるとなんでこんなモッサリになったのか何となく分かってくる
318: 2020/08/15(土) 16:04:00.22
ブロンテのパーティーにモリー誘ってあげれば良かったのに
319: 2020/08/15(土) 16:08:21.10
かけられた懸賞金って郵便局で払って少なくしたほうがいいのかな?
322: 2020/08/15(土) 18:01:53.01
>>319
どっちでもいいよ
払ってたら財布きついし俺は払ってない
どっちでもいいよ
払ってたら財布きついし俺は払ってない
320: 2020/08/15(土) 16:28:43.45
雪山は相関関係わかってプレイしたら面白かったなオレは
321: 2020/08/15(土) 17:42:53.28
キャンプで自爆して仲間召喚するグリッチを今日知ったんだけどこれは修正済みかな
323: 2020/08/15(土) 18:57:00.48
2周目が人間関係分かってるから面白いな
324: 2020/08/15(土) 18:58:52.40
それはあるね
いきなり登場人物多いし
いきなり登場人物多いし
325: 2020/08/15(土) 21:34:54.88
雪山で遭難したときって5月だよね? 今チャプター4でレミュー市長から貰った手紙の日付が5月って書いてあったんだけどゲームの流れとしては1か月も経ってないの?
326: 2020/08/15(土) 23:46:38.72
たとえば監禁されたアーサーがキャンプでキズを癒すだけで数週間とあるからそれはないと思う
327: 2020/08/16(日) 02:09:52.19
地図の距離感覚も謎だよな。端から端まで、意外とすく着いてしまうから、マップはそんなに広くないと思うんだよな。ダッチギャングなんか、すぐ見つかってしまうだろう。
346: 2020/08/16(日) 18:22:33.15
>>327
>>328
このへんが今のオープンワールドゲームの問題点だよね。広いのに狭い、みたいな。ゲーム内の世界がリアルであればあるほど違和感が増してしまう。
現実世界と時間や距離の縮尺を合わせたらゲームとして成立しなくなるのは分かってるんだけどさ。
なので最終的には、これはゲームだから・これはリアル風ファンタジーなんだ って事で自分を納得させてる
>>328
このへんが今のオープンワールドゲームの問題点だよね。広いのに狭い、みたいな。ゲーム内の世界がリアルであればあるほど違和感が増してしまう。
現実世界と時間や距離の縮尺を合わせたらゲームとして成立しなくなるのは分かってるんだけどさ。
なので最終的には、これはゲームだから・これはリアル風ファンタジーなんだ って事で自分を納得させてる
328: 2020/08/16(日) 02:40:56.21
マップの大きさは単純にメタ的な要素であの大きさなんだろうね
PS4初のディスク2枚という容量なのにこれ以上マップ大きくしたりすると本当にとんでもない容量になると思う
あとは単純に作るのが面倒なのとそれだけ大きくしてもマップ走ってる途中で読み込みのために一瞬固まるとかが起きたら不便だし、実寸サイズにしたら同じような風景がずっと続くだろうからそれを飽きさせないためのイベントの配置でまた容量食うだろうし
一応州がいくつもあるからプレイヤーからしたらそれ程でもない距離でもゲーム内のキャラクターからすればかなりの長距離ってことになってるんだと思う
PS4初のディスク2枚という容量なのにこれ以上マップ大きくしたりすると本当にとんでもない容量になると思う
あとは単純に作るのが面倒なのとそれだけ大きくしてもマップ走ってる途中で読み込みのために一瞬固まるとかが起きたら不便だし、実寸サイズにしたら同じような風景がずっと続くだろうからそれを飽きさせないためのイベントの配置でまた容量食うだろうし
一応州がいくつもあるからプレイヤーからしたらそれ程でもない距離でもゲーム内のキャラクターからすればかなりの長距離ってことになってるんだと思う
329: 2020/08/16(日) 04:00:23.12
まぁ流れる時間も現実と違うからね
330: 2020/08/16(日) 07:26:25.78
スカイリムは実際の静岡県と同じでかさ何て聞いたがこっちはどれくらいなんだろうか
332: 2020/08/16(日) 11:06:56.26
>>331
射撃が上手い義賊に何を期待しているんだ
盗んだ馬を売るのはメインミッション進めれば解除される
射撃が上手い義賊に何を期待しているんだ
盗んだ馬を売るのはメインミッション進めれば解除される
333: 2020/08/16(日) 11:30:42.53
>>332
馬屋は解除したのよ
道で人襲う
金品巻き上げる
馬奪う
ここまではOKなんだよ
奪った馬を馬屋に連れていくと自分の馬置き去りにならねー?それとりに戻るのめんどくせーなって言う
馬屋は解除したのよ
道で人襲う
金品巻き上げる
馬奪う
ここまではOKなんだよ
奪った馬を馬屋に連れていくと自分の馬置き去りにならねー?それとりに戻るのめんどくせーなって言う
334: 2020/08/16(日) 11:33:17.49
>>333
奪った馬に乗りつつ先に乗ってた馬は口笛で読んだら追走してくるぞ
奪った馬に乗りつつ先に乗ってた馬は口笛で読んだら追走してくるぞ
335: 2020/08/16(日) 11:36:38.74
>>334
マジか!ありがとう!
これで心置きなく略奪ができる!
マジか!ありがとう!
これで心置きなく略奪ができる!
336: 2020/08/16(日) 12:28:59.11
良い悪人人生を
339: 2020/08/16(日) 14:01:41.89
>>338
名誉度?
ダッチギャングの幹部らしくしてれば何も問題ないはずだがw
名誉度?
ダッチギャングの幹部らしくしてれば何も問題ないはずだがw
340: 2020/08/16(日) 15:01:06.79
最近始めて面白いんだけどハビアを救出する所で行き詰まった
ハビアのいるエリアに近づくと大勢に囲まれてやられてしまう
どうしたらいいですかね?
ハビアのいるエリアに近づくと大勢に囲まれてやられてしまう
どうしたらいいですかね?
341: 2020/08/16(日) 15:09:58.02
>>340
爆発させてからその場で撃てる敵は処理
あとは来たもの順に処理でいいんじゃない?
爆発させてからその場で撃てる敵は処理
あとは来たもの順に処理でいいんじゃない?
342: 2020/08/16(日) 15:15:45.07
>>341
爆発ってどうやるんですか?
爆発ってどうやるんですか?
343: 2020/08/16(日) 15:23:23.45
>>342
ダイナマイトか火薬樽みたいなエフェクトがある
ダイナマイトか火薬樽みたいなエフェクトがある
344: 2020/08/16(日) 15:29:04.74
>>342
グアーマだよね?
ダッチの指示に従えばいい
グアーマだよね?
ダッチの指示に従えばいい
345: 2020/08/16(日) 15:43:05.66
ポーカーが面白すぎる
もっと高額でかけたい
もっと高額でかけたい
347: 2020/08/16(日) 21:29:57.81
チャプター4の最後のミッション。密告者がいるとダッチが言ってたけど、今までのダッチギャングのやり方ではもう時代的にも文明化された都市では通用しなくなったっていう表れの描写だと思った。
348: 2020/08/16(日) 21:48:39.84
キャンプに寄付した金額でストーリーと仲間の服に変化が出たら最高だった
350: 2020/08/16(日) 22:28:59.08
食事の見た目がアレなのが残念だった
某ゲームのおにぎりほど自慢の出来にしなくてもいいけども
某ゲームのおにぎりほど自慢の出来にしなくてもいいけども
353: 2020/08/17(月) 00:14:07.49
>>350
缶詰の中身の色を変えられるのになぜ焼いた肉は一緒なのか
缶詰の中身の色を変えられるのになぜ焼いた肉は一緒なのか
352: 2020/08/17(月) 00:05:06.76
ビョーーーンビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~~ンビヨ~~~ン♪ビョーンビョンビョ~~ン♪ ビヨーーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~ン♪
354: 2020/08/17(月) 04:16:43.87
アメリカンは食に興味ないからしゃーない
355: 2020/08/17(月) 20:28:22.89
ギャンブラーチャレンジの8キツすぎない??
やった人いる?
やった人いる?
358: 2020/08/17(月) 21:29:48.27
>>355
安心しろ
クリアしてる奴らは全員ブチギレながらやってる
安心しろ
クリアしてる奴らは全員ブチギレながらやってる
360: 2020/08/17(月) 22:12:30.45
>>355
コントローラーのボタンを連射で固定して放置でお出かけなりお昼寝してたら終わる
コントローラーのボタンを連射で固定して放置でお出かけなりお昼寝してたら終わる
364: 2020/08/18(火) 01:45:42.02
>>360
さんきゅすげー時間かかったけどできたわ
さんきゅすげー時間かかったけどできたわ
356: 2020/08/17(月) 20:33:53.93
ショルダーバッグを外して歩きたい
ダサいバッグが邪魔してるんだよ
所持品に制限あってもバッグ外せるようにして
ダサいバッグが邪魔してるんだよ
所持品に制限あってもバッグ外せるようにして
357: 2020/08/17(月) 20:47:02.24
>>356
4章のストーリーで手に入るウィットモアって服があればバッグ消せる
ただしクエストクリア後にウィットモア着たり馬の登録から押し出されたりしたら服が消えてしまうから注意な
4章のストーリーで手に入るウィットモアって服があればバッグ消せる
ただしクエストクリア後にウィットモア着たり馬の登録から押し出されたりしたら服が消えてしまうから注意な
359: 2020/08/17(月) 22:08:11.07
マスクって、役に立つのか?マスクつけていても、すぐに指名手配されるんだが。
361: 2020/08/17(月) 22:54:08.06
>>359
同じ服装でマスクしてないときに、街の人に見られてるとバレるらしい
衣装早替えできる理由がわかった
同じ服装でマスクしてないときに、街の人に見られてるとバレるらしい
衣装早替えできる理由がわかった
362: 2020/08/17(月) 22:54:42.40
>>359
付けてなかったら即座にアーサー・モーガンとして手配される
付けてたらすぐには何者かバレない
付けてなかったら即座にアーサー・モーガンとして手配される
付けてたらすぐには何者かバレない
363: 2020/08/18(火) 01:13:46.38
サンクス!マスクと着替え、試してみるわー。
ちなみに、マスクつけて犯罪しても、名誉は下がるの?
ちなみに、マスクつけて犯罪しても、名誉は下がるの?
365: 2020/08/18(火) 01:45:59.47
>>363
下がるよ!
下がるよ!
366: 2020/08/18(火) 09:24:45.27
セールで買ったんだが出来ること多くて良いなこのゲーム
毒蛇にナイフ投げてるだけでも楽しいわ
毒蛇にナイフ投げてるだけでも楽しいわ
369: 2020/08/18(火) 13:13:49.67
>>367
伝説の動物の素材は狩ってしまえばあとは何らかの理由で手放すor入手不可になると罠師に登録されるから、
ゲーム的には問題ないよ。
ロストしても素材を売ったお金が手に入らないだけでアイテム作成には影響しない。
伝説の動物特有の素材は別枠だから、手に入らなかったのは一般の動物からも取れる肉ぐらいだから、
気にしなくていいかと。
伝説の動物の素材は狩ってしまえばあとは何らかの理由で手放すor入手不可になると罠師に登録されるから、
ゲーム的には問題ないよ。
ロストしても素材を売ったお金が手に入らないだけでアイテム作成には影響しない。
伝説の動物特有の素材は別枠だから、手に入らなかったのは一般の動物からも取れる肉ぐらいだから、
気にしなくていいかと。
370: 2020/08/18(火) 14:18:48.53
最大限日記を埋める=ブロンテグリッチ必須
373: 2020/08/18(火) 17:05:59.97
>>372
アプデで潰されたからもう使えないよ
アプデで潰されたからもう使えないよ
374: 2020/08/18(火) 18:07:44.15
>>373
期待した分かなりショック
アーサー画伯のエロ写真の絵とか見たかった(妄想)
期待した分かなりショック
アーサー画伯のエロ写真の絵とか見たかった(妄想)
371: 2020/08/18(火) 14:41:23.26
最近始めてチャプター2だけどストーリークリアするだけなら何時間位かかるんですかね?あと前作と違って仲間がいる感じはした
377: 2020/08/19(水) 00:41:56.84
>>371
寄り道してると無限大。
俺は一年半かかって、まだクリアしてない(吐血
寄り道してると無限大。
俺は一年半かかって、まだクリアしてない(吐血
378: 2020/08/19(水) 01:54:58.29
>>371
金メダルに拘らないミッションクリアだけなら10時間もかからないんじゃない?
金メダルに拘らないミッションクリアだけなら10時間もかからないんじゃない?
387: 2020/08/19(水) 22:57:17.33
>>378
それはない
移動も長いしムービーもスキップできないし
チャプター6だけでもかなり長かった
それはない
移動も長いしムービーもスキップできないし
チャプター6だけでもかなり長かった
375: 2020/08/18(火) 20:12:29.83
オワコンじゃんwww
376: 2020/08/18(火) 20:58:15.18
罠師に作ってもらった伝説の熊の帽子かぶってるんだけどその状態だとNPCのセリフが少し変わるんだな。マイカには「馬鹿みたいな格好してる奴が何か言ってる」とかメアリーべスから「何でそんな馬鹿みたいな格好してるの?」「みんなを元気付けるため?」って言われる。
チャプター6にて初めて知った。ちなみにシャーロットからは「こんなこと言うのも何だけど、面白い帽子ね」って言われた。
チャプター6にて初めて知った。ちなみにシャーロットからは「こんなこと言うのも何だけど、面白い帽子ね」って言われた。
379: 2020/08/19(水) 01:57:25.09
モリオンの兜被ってると町民が指差して笑うからな
失礼な奴等だ
失礼な奴等だ
380: 2020/08/19(水) 02:22:34.67
アライグマの帽子被ってるオッサンが街歩いてたら見ちゃうわ
381: 2020/08/19(水) 02:43:17.19
狩猟依頼をcp2で全部やっちゃおうとしたけど、最後の依頼は結局ジョンになるまで来ないんだな
382: 2020/08/19(水) 02:49:19.78
ジョン編でも自分の焚き火からファストトラベルってできますか??
383: 2020/08/19(水) 04:01:08.43
できるよ
ところで2周目始めたが、コルターでスワンソンが読み上げていた聖書(?)の一説
カレンもスワンソンも意味がわからないと言っていたけど
これからまんまアーサーが体現していくんだな
ところで2周目始めたが、コルターでスワンソンが読み上げていた聖書(?)の一説
カレンもスワンソンも意味がわからないと言っていたけど
これからまんまアーサーが体現していくんだな
384: 2020/08/19(水) 14:01:52.79
ゴールドラッシュ取れたからとりあえずは良いが ゴールドとかやるなら移動がめちゃくちゃダルいミッションとか考えて欲しかった
インディアン系のはテンポ悪いの多いし 攻略サイトガッツリ見てムービースキップ リピーターで全デッドアイヘッショの作業やったし
火炎瓶とかダイナマイト弓矢とか駆使したかった
インディアン系のはテンポ悪いの多いし 攻略サイトガッツリ見てムービースキップ リピーターで全デッドアイヘッショの作業やったし
火炎瓶とかダイナマイト弓矢とか駆使したかった
385: 2020/08/19(水) 20:46:52.12
ツシマ全クリしてやり込み要素全然ないのでまた戻ってきました。皆ハウディ!
386: 2020/08/19(水) 21:38:55.96
これもお前らが勝手に釣りやら何やらやり込みしてるだけで要素はないよ
388: 2020/08/19(水) 23:21:33.85
このゲーム最近始めたんだけどめっちゃおもしろいね
馬ガチャでやっとアンダルシアンのローズグレーがでたお^^
アラブの白黒銀はめっちゃ出るのにマスタングとアンダルシアンはなかなか出ないね
馬ガチャでやっとアンダルシアンのローズグレーがでたお^^
アラブの白黒銀はめっちゃ出るのにマスタングとアンダルシアンはなかなか出ないね
389: 2020/08/20(木) 03:20:36.08
ネタバレ知りたくないから来ない方がいい
390: 2020/08/20(木) 12:10:11.97
戦闘でのデッドアイの使い方がいまいちわからん
ゲームバランス的にデッドアイありきだとおもうんだけど、使いこなせてないからなかなか多数相手の戦闘に勝てない
ゲームバランス的にデッドアイありきだとおもうんだけど、使いこなせてないからなかなか多数相手の戦闘に勝てない
391: 2020/08/20(木) 20:53:29.19
むしろ頼りすぎでデッドアイゲージ切れたらクソ雑魚ムーブかますとかやるからやめとけ
ちゃんと隠れるってのも大事ぞ
ちゃんと隠れるってのも大事ぞ
392: 2020/08/20(木) 21:07:09.93
無双したいじゃん
何か木とか岩影に隠れながらリピーター撃つのダセーじゃん
西部劇したいじゃん、腰だめで多人数をパパッとやっつけたいじゃん
何か木とか岩影に隠れながらリピーター撃つのダセーじゃん
西部劇したいじゃん、腰だめで多人数をパパッとやっつけたいじゃん
393: 2020/08/20(木) 21:24:25.58
前作からデッドアイに頼りきってますわ
394: 2020/08/20(木) 23:49:36.04
隠れるタイミングが分からん
395: 2020/08/21(金) 02:20:46.03
まったりと30分ぐらい放浪しながら、馬の挙動や銃の性能の違い味わってたのしめるって、すごいわ
396: 2020/08/21(金) 13:10:22.78
噛み煙草とオレガノ肉かなんかでデッドアイ使いまくれば
397: 2020/08/21(金) 13:46:47.68
ツシマやってみたけどボタンが違うから慣れるまでに移動中の馬から何度もジャンプして馬鹿みたいだった
ツシマクリアして戻ってきたら今度は必要以上にグッボーイをやってしまう
ツシマクリアして戻ってきたら今度は必要以上にグッボーイをやってしまう
400: 2020/08/21(金) 16:57:33.86
>>397
どっちが面白い?
前にセールで買っていたのを最近始めて今チャプター3だけど飽きてきたわ
どっちが面白い?
前にセールで買っていたのを最近始めて今チャプター3だけど飽きてきたわ
403: 2020/08/21(金) 19:06:57.95
>>400
やっぱツシマだろうな
やっぱツシマだろうな
414: 2020/08/22(土) 13:19:25.61
>>397
方向性が違うから比べるのはどうかと思うけど
ツシマはすぐ終わるけどやり込み要素もないし2周目をする気は起きなかった
でも難易度変えられるし映像は綺麗、戦闘が楽しい
自国が舞台なのも嬉しいところ
方向性が違うから比べるのはどうかと思うけど
ツシマはすぐ終わるけどやり込み要素もないし2周目をする気は起きなかった
でも難易度変えられるし映像は綺麗、戦闘が楽しい
自国が舞台なのも嬉しいところ
415: 2020/08/22(土) 13:40:51.16
>>414
その辺は次回作に期待だな
もっと研究して出来ることを増やしていってほしい
アサクリを見習って武器も変えたりしたいしね、槍とか
その辺は次回作に期待だな
もっと研究して出来ることを増やしていってほしい
アサクリを見習って武器も変えたりしたいしね、槍とか
398: 2020/08/21(金) 15:11:57.54
みんなヘラジカどこで狩ってる??全然いないわ
399: 2020/08/21(金) 15:45:51.28
>>398
Youtubeで 【RDR2】ヘラジカ(Moose) 出現場所と素材の使い道 という動画を参考にしたよ
出現ポイントから少し離れた場所でセーブ→狩場に向かいいなかったらまたロードという感じ
Youtubeで 【RDR2】ヘラジカ(Moose) 出現場所と素材の使い道 という動画を参考にしたよ
出現ポイントから少し離れた場所でセーブ→狩場に向かいいなかったらまたロードという感じ
401: 2020/08/21(金) 17:04:29.30
>>399
ありがと!やってみるわ
ありがと!やってみるわ
402: 2020/08/21(金) 18:26:31.01
カレンが毎日酒飲んでる こうなったのに責任を感じる
404: 2020/08/21(金) 20:45:48.84
馬って泳げるのか?
405: 2020/08/21(金) 20:49:50.54
>>404
余裕
余裕
406: 2020/08/21(金) 20:50:18.08
>>404
あ、RDR2の馬に限ると、制限はある
あ、RDR2の馬に限ると、制限はある
407: 2020/08/21(金) 20:52:22.45
>>404
競馬ゲームだとプールでの調教は定石だぞ
競馬ゲームだとプールでの調教は定石だぞ
408: 2020/08/21(金) 22:13:50.76
insist?(ブチギレ
409: 2020/08/21(金) 22:50:39.14
シナリオはどっちもいいが遊びがある分RDR2の方が飽きんな
対馬はそれどころじゃないってのもわかるが戦闘以外やることがない
短編映画と長編映画
対馬はそれどころじゃないってのもわかるが戦闘以外やることがない
短編映画と長編映画
410: 2020/08/22(土) 01:51:54.32
キャンプのビーフシチューたべたい (*´ω`*)
411: 2020/08/22(土) 02:38:58.68
ツシマはアサクリライクゲーだからな
一作目にしては頑張ってると思うが
一作目にしては頑張ってると思うが
413: 2020/08/22(土) 12:11:49.52
もしかしてジョンでグアーマ行けなくなったのか
416: 2020/08/22(土) 14:15:56.59
西部開拓時代に槍とか頭わいてんのか
418: 2020/08/22(土) 14:32:27.47
>>416
ツシマの話だぞ
ツシマの話だぞ
417: 2020/08/22(土) 14:27:35.73
銃剣は欲しいと思った
銃床でぶん殴って張った押して銃剣で止めのキルムーヴ
銃床でぶん殴って張った押して銃剣で止めのキルムーヴ
419: 2020/08/22(土) 14:48:51.16
北の湖のそばでアラブって白馬捕まえようとしてるんだけど投げ縄で捕まえて乗ってもすぐ振り落とされる
どうやって捕まえた?
どうやって捕まえた?
420: 2020/08/22(土) 14:55:18.41
>>419
ゆっくり近づいて呼んで落ち着かせながら隣にまで接近して乗ったら右スティックを馬の暴れ手逃げる方向の反対に傾ける
ゆっくり近づいて呼んで落ち着かせながら隣にまで接近して乗ったら右スティックを馬の暴れ手逃げる方向の反対に傾ける
422: 2020/08/22(土) 14:59:37.67
>>420
ありがとう
ありがとう
421: 2020/08/22(土) 14:59:14.38
あ、成功したわ
423: 2020/08/22(土) 15:34:57.23
すまん、ツシマ全クリして飽きたからウエスタンライフに戻ってきたんだがなんか武器の選別?というか要らない武器を置いていけるみたいなアプデが少し前にあったと聞いたんだけど本当なの?
425: 2020/08/22(土) 17:01:27.66
>>423
キャンプでアーサーの箱の前に立てば分かるよ
キャンプでアーサーの箱の前に立てば分かるよ
424: 2020/08/22(土) 16:51:59.14
馬の調教は1に比べるとかなり解りにくい
なんでもいいから乗って宥める連打しながら馬のケツが動く反対にレバー倒せばいいだけなのにここにたどり着くまでやたら失敗する
1は1で右スティックを傾けろって表示されるけど両方倒さないといけないという
なんでもいいから乗って宥める連打しながら馬のケツが動く反対にレバー倒せばいいだけなのにここにたどり着くまでやたら失敗する
1は1で右スティックを傾けろって表示されるけど両方倒さないといけないという
426: 2020/08/22(土) 17:08:43.33
馬のロデオ状態になったらイーグルアイ発動してスローモーション調教したら楽やで
429: 2020/08/22(土) 18:20:36.10
エピローグ2 のスナイパーって、どうやって○すの?クリアできない。
430: 2020/08/22(土) 19:23:47.64
アメリカの猛毒?それなら隠れながら崖下まで移動して撃てばいいだけ
431: 2020/08/22(土) 23:31:37.57
サンドニの市長の家で釣りしてたらジャンの腕が釣れた
435: 2020/08/23(日) 04:34:02.29
>>432したよ
アーサーがジャンお前なのかって言うまで長靴かと思った
アーサーがジャンお前なのかって言うまで長靴かと思った
436: 2020/08/23(日) 07:18:18.28
>>435
そんなのあるのか まだ知らない事だらけや
そんなのあるのか まだ知らない事だらけや
433: 2020/08/23(日) 01:13:17.45
スプリングフィールドでデッドアイだなあのスナイパー
439: 2020/08/23(日) 16:10:53.07
金の延べ棒みたいな現金化できる高額商品って存在しないのかな
440: 2020/08/23(日) 18:39:10.88
衣装全買いかな
441: 2020/08/23(日) 20:59:50.05
チャプ3でもうちょっと保安官代理っぽいミッション欲しかったなぁ
444: 2020/08/24(月) 06:54:44.54
>>441
そうね バッジ付けた姿をもうちょっと堪能したかった
個人的にはバッジ付けた姿で賞金首ミッションこなすのオススメ
そうね バッジ付けた姿をもうちょっと堪能したかった
個人的にはバッジ付けた姿で賞金首ミッションこなすのオススメ
442: 2020/08/23(日) 23:21:05.69
一年半かかって、やっと終わった
443: 2020/08/23(日) 23:42:26.05
エンディングムービーも長いな
445: 2020/08/24(月) 07:23:39.84
オワコン
446: 2020/08/24(月) 09:34:25.65
チャプター4で繋がれた俺達を始めたのに手配書がローズに貼られていないな
ロードしてやり直しても変わらない
バグか?
ロードしてやり直しても変わらない
バグか?
448: 2020/08/24(月) 11:20:04.74
>>446
手配書が貼ってあるのが見えないバグは以前からあるね
ローズから離れてセーブロードしてまた戻ってみるのはどうかな?
手配書が貼ってあるのが見えないバグは以前からあるね
ローズから離れてセーブロードしてまた戻ってみるのはどうかな?
450: 2020/08/24(月) 16:18:32.88
>>448
遠くにファストトラベルしてセーブ&ロードしてローズに戻ったら直ったわ
ありがとう
遠くにファストトラベルしてセーブ&ロードしてローズに戻ったら直ったわ
ありがとう
447: 2020/08/24(月) 10:59:46.85
エピローグ2まで終わったら、あとは、やり残したのイベント回収しながら、時間を潰すことになるの?
449: 2020/08/24(月) 14:12:05.85
>>447
100パーセント目指そう!
100パーセント目指そう!
454: 2020/08/24(月) 22:08:31.31
>>449
じ、自信ないわ、、無理ゲー、、、
じ、自信ないわ、、無理ゲー、、、
451: 2020/08/24(月) 17:55:12.68
100%達成もなかなか渋かったな
やっぱ小鳥や小動物系がえげつなかった
やっぱ小鳥や小動物系がえげつなかった
452: 2020/08/24(月) 20:46:52.30
ジョン編になったらアーサーの時の馬消えるのかよ。退役軍人から貰ったビューエル全然乗ってないのに消えたわ
453: 2020/08/24(月) 21:06:59.95
また白アラブ捕まえるのめんどくさいし金なんか使い道に困る位だから馬屋で好きな馬買えばよろし
455: 2020/08/24(月) 22:32:20.57
ティリーの手紙いつ来るんだい?
456: 2020/08/25(火) 00:47:52.30
ビューエルはジョン編で貰うのがいいな
457: 2020/08/25(火) 06:55:28.19
その考えはなかった。慈しんで育てた馬達をジョン編で失った時の喪失感たるもの
458: 2020/08/25(火) 07:26:59.08
移動が楽しすぎてこのゲームではファーストトラベル一回も使わなかったわ
459: 2020/08/25(火) 11:47:59.53
そういう喪失感もこのゲームの醍醐味なんだろうな
460: 2020/08/25(火) 12:48:40.19
野生の馬が時々良いの居るからね
ミズーリとか序盤いるはずないのに遭遇したりして本気で追いかけっこしたりとか
ミズーリとか序盤いるはずないのに遭遇したりして本気で追いかけっこしたりとか
461: 2020/08/25(火) 18:26:29.96
わざと高額賞金首になって法執行官と賞金首の馬狙うのもいいよね
高値の首トロフィー取得狙ってる途中で金トルコマン出た記憶
高値の首トロフィー取得狙ってる途中で金トルコマン出た記憶
462: 2020/08/25(火) 18:27:34.46
×法執行官と賞金首
○法執行官と賞金稼ぎ
○法執行官と賞金稼ぎ
463: 2020/08/25(火) 20:43:47.87
法執行官からかっぱらった黒のアメスタ乗ってるけど金トルコとかミズーリを法執行官や賞金稼ぎ乗ってるんだったらカツアゲしようかな
466: 2020/08/26(水) 04:43:12.49
>>463
俺の記憶が正しければ多分北の馬ガチャ消される前後くらいだったと思うから今は無理かも?
少なくとも当時ブロンテグリッチは使えた
俺の記憶が正しければ多分北の馬ガチャ消される前後くらいだったと思うから今は無理かも?
少なくとも当時ブロンテグリッチは使えた
464: 2020/08/25(火) 23:24:06.01
ホント今更だが
ミッションゴールド目標のライフ回復を使わず~って噛みタバコはセーフなんだな
逆に基礎デッドアイに関わるヘビ油はアウトっぽい
ミッションゴールド目標のライフ回復を使わず~って噛みタバコはセーフなんだな
逆に基礎デッドアイに関わるヘビ油はアウトっぽい
465: 2020/08/26(水) 00:50:16.96
ライフに関係ないもん大丈夫だよ
ヘビ油も酒も煙草もOK
でも奇跡の強壮剤はライフに関係あるからダメ
ヘビ油も酒も煙草もOK
でも奇跡の強壮剤はライフに関係あるからダメ
467: 2020/08/26(水) 08:43:08.21
ギャングの隠れ家は殲滅できるの?デルロボスのアジト攻めていったら、あと1人というところで、増援軍がやってきてらボゴボコにされたわ
468: 2020/08/26(水) 10:46:44.47
殲滅しても時間経つとまた復活する
469: 2020/08/26(水) 10:53:49.61
フォートマーサーとか、攻略しようにも、近づけない
470: 2020/08/26(水) 13:02:29.81
>>469
少し離れた場所からスナイパーライフルで狙い
ある程度片づけたら中に突入するといいよ
少し離れた場所からスナイパーライフルで狙い
ある程度片づけたら中に突入するといいよ
479: 2020/08/27(木) 03:05:39.63
>>470
あざ~す!殲滅できました
あざ~す!殲滅できました
471: 2020/08/26(水) 13:03:11.99
犯罪者系のランダムイベントに遭ったらどうすれば良いの?
反撃したり捕まえたりしたら指名手配喰らって理不尽すぎるんだが
反撃したり捕まえたりしたら指名手配喰らって理不尽すぎるんだが
478: 2020/08/27(木) 00:34:49.47
>>472
ありがとう
ヴァーミントライフルが地味にクソ強いな
取り回しが圧倒的に良い
ありがとう
ヴァーミントライフルが地味にクソ強いな
取り回しが圧倒的に良い
473: 2020/08/26(水) 15:45:53.43
いまだに指名手配のフラグ仕様がようわからん
474: 2020/08/26(水) 20:27:12.81
ジョン編で駅でメアリーベスに会ったら早朝だったからネグリジェ着てた
やりすぎw
やりすぎw
475: 2020/08/26(水) 20:38:50.71
今更なんだけどデッドアイで何ボタンでマークして何ボタンで撃つの?
480: 2020/08/27(木) 07:16:34.86
>>475
LTで狙ってからR3で発動
R1でマークしてRTで発射
うまく発射出来ないとか途中で解除されてしまうとかは、知らぬ内にLT離してしまってるとか多いみたい
LTで狙ってからR3で発動
R1でマークしてRTで発射
うまく発射出来ないとか途中で解除されてしまうとかは、知らぬ内にLT離してしまってるとか多いみたい
476: 2020/08/26(水) 22:38:48.67
ヘルプ見ろ
477: 2020/08/26(水) 22:56:23.12
基本的に勝手にマークされる
イベント後なら適当にガチャガチャやってりゃつく
イベント後なら適当にガチャガチャやってりゃつく
481: 2020/08/27(木) 17:05:26.93
色んな町を見て来たけど水辺もあって気候も良くて商店の距離が近いブラックウォーターが一番住みやすそう
482: 2020/08/27(木) 17:25:29.99
サンドニがいいわ
483: 2020/08/27(木) 17:36:45.35
サンドニとかちょっと町の外に出たらワニはいるわマーフリーはいるわで最悪じゃん
486: 2020/08/27(木) 18:28:28.96
>>483
そうだね
少し北に行けばMurfree Broodのエリアだし
街にギャングはいるしSkinner Brothersの残党も街にいる
ブラックウォーターがいいか
そうだね
少し北に行けばMurfree Broodのエリアだし
街にギャングはいるしSkinner Brothersの残党も街にいる
ブラックウォーターがいいか
484: 2020/08/27(木) 17:59:53.69
サンドニ湿地の中にあるし暑い時は本当に湿気が凄そうだからブラックウォーターがいいなぁ
485: 2020/08/27(木) 18:16:34.18
最近やりはじめたけど凄いボリュームだねこれ俺は無職だからいいけど有職の人は見知らぬ人とか白マークランダムとかやってたらメインなかなか進まないだろうな・・
488: 2020/08/27(木) 20:19:17.78
>>485
無職うらやましい
実家暮らしはいいよな
無職うらやましい
実家暮らしはいいよな
490: 2020/08/27(木) 20:50:24.47
>>485
やろうと思えば500時間かかってもやりつくせないまである
未だに帽子のコンプリート報告を海外含め見たことない
やろうと思えば500時間かかってもやりつくせないまである
未だに帽子のコンプリート報告を海外含め見たことない
487: 2020/08/27(木) 18:50:44.73
何よりサンドニは日中気温が35度になるのがヤバい
489: 2020/08/27(木) 20:49:17.57
GTA5もそうだけどロックスターのゲームは無職にはもってこいのボリュームだね
491: 2020/08/27(木) 22:12:07.23
ヴァレンタインに住みたいなとずっと想像してるんだけど実際はブラックウォーターが一番住みやすいだろうなぁ
492: 2020/08/27(木) 23:47:17.56
ストロベリーとか、こじんまりしてて、いいけどねー
494: 2020/08/28(金) 00:17:09.27
ブラックウォーターは西部劇に出てくる町のイメージそのまますぎて怖いわ
自分みたいなのが酒場に行ったら絶対ミルク出される
自分みたいなのが酒場に行ったら絶対ミルク出される
497: 2020/08/28(金) 01:24:02.25
>>494
冷たい水とか言っちゃそうw
冷たい水とか言っちゃそうw
495: 2020/08/28(金) 00:26:13.07
おれもストロベリーかな適度に涼しそうで町並みもかわいい
近くにやべえギャング団も少ないし
熊とクーガーだけ注意しとけば平和に暮らせそう
近くにやべえギャング団も少ないし
熊とクーガーだけ注意しとけば平和に暮らせそう
499: 2020/08/28(金) 04:12:23.45
>>495
町並みがかわいいとかオカマかよ
町並みがかわいいとかオカマかよ
496: 2020/08/28(金) 00:46:53.14
今チャプター4だけどサンドニのキャンプ嫌い。
町も汚いし住んでるあの建物も事故物件だし・・
チャプター3のキャンプが良かったなぁ
ビーフシチュー食べた後に綺麗な湖を眺めながらコーヒー飲んで
釣りするのが楽しかった。
町も汚いし住んでるあの建物も事故物件だし・・
チャプター3のキャンプが良かったなぁ
ビーフシチュー食べた後に綺麗な湖を眺めながらコーヒー飲んで
釣りするのが楽しかった。
498: 2020/08/28(金) 02:08:42.19
さすがに、クリアするとモチベがさがるな。。。2周目するか。
500: 2020/08/28(金) 06:56:07.05
これPS5で続編出るのかな
501: 2020/08/28(金) 07:36:41.65
PS5はGTA6が確定しているし、こちらまで予算が回らない様な…
この作品も凄い制作費と時間だったからねぇ。
出てほしいのは私も同感です。
この作品も凄い制作費と時間だったからねぇ。
出てほしいのは私も同感です。
502: 2020/08/28(金) 15:10:36.48
ゴールドラッシュと100%は頑張ったけど燃え尽きて動物系はやる気が起きない
503: 2020/08/28(金) 16:36:39.51
504: 2020/08/28(金) 18:58:04.79
雪山降りてジョンのミッションしてるとこだけど前作より難しいな馬の信頼度足りなくて馬呼べないで徒歩でキャンプ戻るとかなったお金貯まらん
505: 2020/08/28(金) 20:32:11.41
>>504
油を惜しむなかれかな?
馬車を隠した後セーブ→ロードすると自分の馬が付近にいるよ
油を惜しむなかれかな?
馬車を隠した後セーブ→ロードすると自分の馬が付近にいるよ
506: 2020/08/28(金) 21:44:10.13
ごっちゃなってるのかなとたまにおもうので
L3+R3はイーグルアイ
L2+R3はデッドアイ
L3+R3はイーグルアイ
L2+R3はデッドアイ
507: 2020/08/28(金) 21:48:46.54
R2絞り込みデッドアイはそのうち
508: 2020/08/29(土) 00:19:34.15
馬とはぐれたら馬屋に行けば馬ワープさせられる筈
ストック馬に鞍付けるとメイン馬が裸で現れる
ストック馬に鞍付けるとメイン馬が裸で現れる
509: 2020/08/29(土) 00:23:53.79
おまいらの、おすすめの銃器教えてください。たくさん、ありすぎてわけわからん。
513: 2020/08/29(土) 01:25:54.24
>>509
ぶっちゃけカービンリピーターorランカスターリピーターさえあればなんとかなるね
チャプター6で入手できるリッチフィールドリピーターが個人的には一番好き
ぶっちゃけカービンリピーターorランカスターリピーターさえあればなんとかなるね
チャプター6で入手できるリッチフィールドリピーターが個人的には一番好き
510: 2020/08/29(土) 00:53:59.69
今チャプター6だけど
遠距離用に威力が強くスコープも使えるスプリングフィールドライフル
接近戦ではセミオートショットガン
ピストルは威力は低いけど連射が早く使いやすいモーゼルピストル
遠距離用に威力が強くスコープも使えるスプリングフィールドライフル
接近戦ではセミオートショットガン
ピストルは威力は低いけど連射が早く使いやすいモーゼルピストル
511: 2020/08/29(土) 01:14:44.39
もっといい組み合わせがあるなら俺も知りたい
512: 2020/08/29(土) 01:18:25.56
冗談抜きでヴァーミントライフル
威力は低いけど反動が小さくて連続で撃っても全然命中率下がらないからバンバン急所狙える
デッドアイ多用するならあんまり強くないかもしれないけど
威力は低いけど反動が小さくて連続で撃っても全然命中率下がらないからバンバン急所狙える
デッドアイ多用するならあんまり強くないかもしれないけど
514: 2020/08/29(土) 01:37:07.83
ランカスターは守備範囲広くてほんと使いやすいね。連射も速いし。
いかにも西部劇な見た目もいい。
いかにも西部劇な見た目もいい。
515: 2020/08/29(土) 02:49:07.90
ありがとー!。リッチフィールドの使い勝手はいいなとは思ってたんだよね。オートピストルは連射が効くので、楽なんだけど、風情がないというか。あと、ボルト式ライフルの破壊力が好き。いまいち、ショットガンを使いこなせてないわ。
516: 2020/08/29(土) 09:10:33.69
エヴァンズリピーターが装弾数や発射音的にマストなんだけど
カービンリピーターのあのズロッてなってシャコッてなる装填は見てて気持ちいいな
カービンリピーターのあのズロッてなってシャコッてなる装填は見てて気持ちいいな
517: 2020/08/29(土) 10:21:01.17
弾丸のおすすめあったら、教えください汗
518: 2020/08/29(土) 11:39:58.02
>>517
ショットガン用弾薬(焼夷散弾)
盗品商で密造酒買ってショットガン用弾薬(標準弾)と合わせて作成
あとは撃って敵を焼くだけ
ショットガン用弾薬(焼夷散弾)
盗品商で密造酒買ってショットガン用弾薬(標準弾)と合わせて作成
あとは撃って敵を焼くだけ
519: 2020/08/29(土) 12:08:21.23
そういや2周目やってたら油を惜しむなかれ未クリアのまま進んだ
条件なんなんだ
条件なんなんだ
520: 2020/08/29(土) 13:40:42.20
馬車調達さぼってたらジョンがやってくれてたな。後は普通に強盗できた。>油を惜しむなかれ
日数経過しすぎると消滅するんじゃないかな
日数経過しすぎると消滅するんじゃないかな
521: 2020/08/29(土) 17:42:13.74
セミオートショットガンで焼夷弾最強か。ヴァーミントで、一発で、人間を仕留められるの?
523: 2020/08/29(土) 19:37:48.03
最近は頭撃つより首とか腹の急所撃って戦闘不能に追い込むのが好きだけど難しいわ
ていうか大勢が相手だとそんな事やってる暇もないしな
ていうか大勢が相手だとそんな事やってる暇もないしな
525: 2020/08/29(土) 21:53:23.86
俺のジョンは、盗賊となって鬼畜の所業で暴れてる
526: 2020/08/29(土) 22:06:41.49
まともに生きようともがくのは好きだ
>>525
だから再びロスが来て家族人質に取られるのか
>>525
だから再びロスが来て家族人質に取られるのか
527: 2020/08/29(土) 23:32:26.67
このゲーム最近始めてまだよく分からないんだけど
ポマードを頭に塗ったら坊主になったり
Lv4のアルデンヌ乗ってたのにいつのまにか
持ち馬でもないLv0のテネシーウォーカーになってたり
こういう仕様なのそれともバグなの?
ポマードを頭に塗ったら坊主になったり
Lv4のアルデンヌ乗ってたのにいつのまにか
持ち馬でもないLv0のテネシーウォーカーになってたり
こういう仕様なのそれともバグなの?
594: 2020/09/02(水) 10:37:37.76
>>527
亀レスだけど、ポマードは髪の毛をなでつけるから坊主のように見えただけでは?
馬については間違って別の馬に乗ってしばらく走り続けて、親密度が上がって予備の馬になったのでは?
メインの馬+予備の馬の計2頭を連れて歩けるから、どこかにメインの馬が待機しているはず。
馬屋か、拡張済みならギャングのキャンプへ行って回収できる。
亀レスだけど、ポマードは髪の毛をなでつけるから坊主のように見えただけでは?
馬については間違って別の馬に乗ってしばらく走り続けて、親密度が上がって予備の馬になったのでは?
メインの馬+予備の馬の計2頭を連れて歩けるから、どこかにメインの馬が待機しているはず。
馬屋か、拡張済みならギャングのキャンプへ行って回収できる。
528: 2020/08/30(日) 01:37:37.57
エピローグの牧場の下働きは退屈だし結構苦痛で、自由と引き換えにまともな生活を掴もうと苦労してる感じがプレイヤーにも伝わってくるようだ。
だから尚更ギャングのアジトを襲撃しに行くシーンの「これが本当の俺だ」っていう高揚感とカタルシスが際立ってくる。
だから尚更ギャングのアジトを襲撃しに行くシーンの「これが本当の俺だ」っていう高揚感とカタルシスが際立ってくる。
529: 2020/08/30(日) 02:04:45.68
最後のBGMも最高
530: 2020/08/30(日) 05:08:14.32
ジョンがプロ牧出ていくに流れてる曲あったけど
髭面が嫌で自室にUターンしたらBGMが止まって全然聞けなかった
これが1周目最大のトラウマ
髭面が嫌で自室にUターンしたらBGMが止まって全然聞けなかった
これが1周目最大のトラウマ
531: 2020/08/30(日) 07:40:30.33
ジョン編はチャールズとセイディが出てこなけりゃ苦痛しかなかったわ
532: 2020/08/30(日) 08:37:33.15
ジョン編は蛇足という人がいるが1に繋がる面としては仕方ないよ
堅気として生きてくジョンもマイカ等にケジメつけないといけないし
堅気として生きてくジョンもマイカ等にケジメつけないといけないし
533: 2020/08/30(日) 10:29:53.92
やっと1周目終わったよ
チャールズとセイディはあからさまなアレ枠だけど不快感なく溶け込んでていいよね
チャールズとセイディはあからさまなアレ枠だけど不快感なく溶け込んでていいよね
534: 2020/08/30(日) 11:02:55.42
>>533
ポリコレ枠と言ったらそれまでだがマイノリティに助けられるのはフィクションだからか
ポリコレ枠と言ったらそれまでだがマイノリティに助けられるのはフィクションだからか
535: 2020/08/30(日) 11:13:23.25
むしろダッチがラストで典型的なポリコレ野郎になっていくのがアレだわ。
ただでさえ微妙なインディアン問題に勝手な介入して事態を無茶苦茶にするし欲隠さなくなってくし
ただでさえ微妙なインディアン問題に勝手な介入して事態を無茶苦茶にするし欲隠さなくなってくし
536: 2020/08/30(日) 11:47:27.11
>>535
1でも先住民族率いて山に籠る勢力をやってたからその布石かと思ってるわ
1でも先住民族率いて山に籠る勢力をやってたからその布石かと思ってるわ
537: 2020/08/30(日) 12:28:00.50
バニラの花なかなか集められんな
高級餌沢山作れねえよ
高級餌沢山作れねえよ
538: 2020/08/30(日) 12:37:31.75
ダッチがインディアンの問題に介入したのは、騒ぎを大きくする事で政府の目を眩ませて
その隙に遠くへ逃げる心算だったんだろうね。
というかそういうセリフがあった気がする。
その隙に遠くへ逃げる心算だったんだろうね。
というかそういうセリフがあった気がする。
543: 2020/08/30(日) 17:25:28.91
>>538
と言う建前で戦争したかっただけと見たな
と言う建前で戦争したかっただけと見たな
539: 2020/08/30(日) 13:17:02.69
ジョンがアーサーの荷物を全部持っているのが、不思議なんだかと。どんな説明だったかな。
541: 2020/08/30(日) 16:31:55.49
>>539
カバンごと託されたって言ってたよ
船が爆発して泳いで陸にたどり着いたり漂流したりしてても無事な札束とかのほうがヤバいよ
カバンごと託されたって言ってたよ
船が爆発して泳いで陸にたどり着いたり漂流したりしてても無事な札束とかのほうがヤバいよ
540: 2020/08/30(日) 13:28:13.63
俺のアーサーはカバンに3万$は入ってたからジョン一家も楽に暮らせたはずなのにおかしいわ
金鉱なんて行っとる場合ないはずや
金鉱なんて行っとる場合ないはずや
542: 2020/08/30(日) 17:01:40.10
まあ8年放浪してたらしいし……と言っても慎ましく暮らせばそこそこやってけるくらいアーサーのお金は残ってたとは思うけど、ジョンが小競り合い起こしたりドジやらかしたりして無駄金使ったり失ったりすることがあったと脳内変換してる
定住できる場所が見つからないから戻ってきたんだろうし
定住できる場所が見つからないから戻ってきたんだろうし
544: 2020/08/30(日) 18:24:23.52
お尋ね者だからジョンは家族連れて放浪してたものね
545: 2020/08/30(日) 23:58:57.05
レニーーーッ!!
546: 2020/08/31(月) 08:27:26.10
最良の毛皮というのはどう処分するのがいいの?
547: 2020/08/31(月) 12:19:02.97
悪行プレイめっちゃおもろいな
適度に賞金首に狙われてスリリングな西部開拓時代を過ごせる
適度に賞金首に狙われてスリリングな西部開拓時代を過ごせる
549: 2020/08/31(月) 12:37:30.45
>>547
何も考えずに野営でバーベキューしてたらいつの間にか賞金稼ぎに取り囲まれたりしてるの楽しいよな
何も考えずに野営でバーベキューしてたらいつの間にか賞金稼ぎに取り囲まれたりしてるの楽しいよな
548: 2020/08/31(月) 12:29:18.32
賞金稼ぎから馬を奪い取るタイミングがわからない。賞金稼ぎを撃つと、すぐに馬が逃げてしまう。
550: 2020/08/31(月) 13:19:52.93
>>548
馬から下りずに賞金稼ぎころしてデッドアイ投げ縄
ひたすら追って投げ縄でもよい
馬から下りずに賞金稼ぎころしてデッドアイ投げ縄
ひたすら追って投げ縄でもよい
552: 2020/08/31(月) 18:03:47.23
>>550
サンキュー!
サンキュー!
551: 2020/08/31(月) 14:41:55.82
ギャングプレイしてるとキャンプしてても狙われるのか
553: 2020/08/31(月) 18:04:31.14
>>551
寝て、目がせめると、取り囲まれてる笑
寝て、目がせめると、取り囲まれてる笑
555: 2020/08/31(月) 18:28:39.06
>>553
なるほど
他のギャングの縄張りだと焚き火にやってきて脅されることもあるが賞金稼ぎもやってくるのは大人気やな
なるほど
他のギャングの縄張りだと焚き火にやってきて脅されることもあるが賞金稼ぎもやってくるのは大人気やな
554: 2020/08/31(月) 18:27:45.81
キャンプするとその煙から場所がわれるらしい
556: 2020/08/31(月) 19:16:54.26
キャンプでコーヒー淹れて肉焼いてスプリット弾をシャッシャやりながら夜景を楽しんでると取り囲まれるな
そこでR2長押しデッドアイで返り討ちにするとめちゃめちゃかっこいい
そこでR2長押しデッドアイで返り討ちにするとめちゃめちゃかっこいい
562: 2020/08/31(月) 23:29:28.77
>>556
それ楽しそう。今度やってみる。
それ楽しそう。今度やってみる。
557: 2020/08/31(月) 19:17:06.07
長押しでもないな
ゆっくり押しだ
ゆっくり押しだ
559: 2020/08/31(月) 21:20:42.65
一瞬の勝負じゃないのかよ
560: 2020/08/31(月) 21:47:51.56
煎れたての60度くらいでないと我慢できないんじゃろう
561: 2020/08/31(月) 21:56:07.02
関羽かな?
563: 2020/09/01(火) 01:50:32.81
近寄っただけで敵対してくる短気な奴らは容赦なく頭にぶち込むようにしてる
564: 2020/09/01(火) 01:55:56.50
焼夷弾、オオカミにぶち込んでるけど、もったいないな
565: 2020/09/01(火) 11:06:25.69
エンディングの後はマイカと決闘する前に戻ってるの?
568: 2020/09/01(火) 17:24:42.11
>>565
マイカ戦の後になる
マイカ戦の後になる
569: 2020/09/01(火) 18:14:44.52
>>568
そうなの?
旅立ったはずのチャールズもいたしマイカがどうのこうのと言ってたみたいだけど
そうなの?
旅立ったはずのチャールズもいたしマイカがどうのこうのと言ってたみたいだけど
566: 2020/09/01(火) 12:07:56.14
もう一度最初からやろうか迷ってるから教えて
567: 2020/09/01(火) 12:12:29.82
>>566
一週目データは残しつつ新規で始めればいいんじゃないかな
一週目データは残しつつ新規で始めればいいんじゃないかな
570: 2020/09/01(火) 22:53:31.68
クリアして確かメロよ
571: 2020/09/01(火) 23:47:11.04
>>570
クリアして質問してるんだよ
読めば分かるだろ
クリアして質問してるんだよ
読めば分かるだろ
572: 2020/09/02(水) 00:25:59.10
評判いいから中古屋で買ってやってんだけど、どこが面白いかわからない
苦行の様な操作性
どこが名作なんだよ
苦行の様な操作性
どこが名作なんだよ
573: 2020/09/02(水) 00:29:00.39
操作性も含めて完成されてる神ゲー
チャプター3くらいまでやって我慢出来ないなら売った方が良いぞ
チャプター3くらいまでやって我慢出来ないなら売った方が良いぞ
574: 2020/09/02(水) 00:34:09.93
>>573
今チャプチャー2
もっさりした殴り合いや世界観が合わないかも
3までやってみるよ
今チャプチャー2
もっさりした殴り合いや世界観が合わないかも
3までやってみるよ
578: 2020/09/02(水) 01:05:19.15
>>574
俺はチャプター2までやって色々と怠くて一回積んだ
一生やらないと思ってたけど一年後くらいに暇で何となくやり直したらとんでもない神ゲーだったことに気付いた
操作感は正直人を選ぶと思うけど、俺はこれじゃないと駄目だわ
>>575
今更新品買うか?
俺はチャプター2までやって色々と怠くて一回積んだ
一生やらないと思ってたけど一年後くらいに暇で何となくやり直したらとんでもない神ゲーだったことに気付いた
操作感は正直人を選ぶと思うけど、俺はこれじゃないと駄目だわ
>>575
今更新品買うか?
575: 2020/09/02(水) 00:58:39.08
中古でしかゲーム買えない貧民には理解できん高貴なゲームやぞ
576: 2020/09/02(水) 01:00:23.34
殴り合いなんかそんなに無いだろ
579: 2020/09/02(水) 01:15:33.04
俺はセールでめちゃめちゃ安く買ったな
別に興味なかったけどやたら安いから何となく買って半年くらい放置してた
やってみてびっくり、こんな哲学的で奥深いゲームだったとは思いもしなかった
脚本書いた人はすこいと思う
別に興味なかったけどやたら安いから何となく買って半年くらい放置してた
やってみてびっくり、こんな哲学的で奥深いゲームだったとは思いもしなかった
脚本書いた人はすこいと思う
580: 2020/09/02(水) 01:18:29.94
バリバリにアクションやろうとして挑むと面食らうよな
時間ある時にじっくりやるのがいいと思うから他ゲーと並行しながらとかならこっちは一旦やめとくってのもあり
時間ある時にじっくりやるのがいいと思うから他ゲーと並行しながらとかならこっちは一旦やめとくってのもあり
581: 2020/09/02(水) 01:21:06.98
ちなみに俺は孫がいるジジイです
582: 2020/09/02(水) 01:26:31.29
俺は中古で2480円だったから買ったぞ
パッケージがカッコ良かったから買ったんだけどこんなに自分にハマるゲームだとは思わなかった
パッケージがカッコ良かったから買ったんだけどこんなに自分にハマるゲームだとは思わなかった
583: 2020/09/02(水) 01:39:30.45
音楽もいいよなー。操作には、そのうち慣れるわ。
584: 2020/09/02(水) 01:40:16.55
RDR2のために、PS4買った
585: 2020/09/02(水) 02:32:15.61
発売当初を見てるようだ
操作性もっさりだしクソゲーやん
チャプター2まですすめれ
神ゲーだったわの流れ
操作性もっさりだしクソゲーやん
チャプター2まですすめれ
神ゲーだったわの流れ
586: 2020/09/02(水) 02:36:26.63
ちょっとサクサクなRDOだとイマイチ世界にのめり込めない
587: 2020/09/02(水) 02:58:56.29
分からないかなぁ・・
何というか・・まるで映画を見てるような小説を読んでるような
そしてクラッシックを聞いてるような・・そんなゲームだな うん
何というか・・まるで映画を見てるような小説を読んでるような
そしてクラッシックを聞いてるような・・そんなゲームだな うん
588: 2020/09/02(水) 03:10:30.67
ポエムみたいなクサイ感想は逆に格を落とすからやめろ
589: 2020/09/02(水) 03:56:55.72
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「一生やらないと思ってたけど一年後くらいに暇で何となくやり直したらとんでもない神ゲーだったことに気付いた」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
. / (ー) (ー)\ <「一生やらないと思ってたけど一年後くらいに暇で何となくやり直したらとんでもない神ゲーだったことに気付いた」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
590: 2020/09/02(水) 04:02:00.34
RDR2ってゲームの中に入り込む感覚になるだろ
そう思えるゲームはこれだけ
テキトーに馬捕まえてナデナデしてるだけでいいもの
そう思えるゲームはこれだけ
テキトーに馬捕まえてナデナデしてるだけでいいもの
591: 2020/09/02(水) 04:33:49.95
西部劇のロールプレイゲームであって
アクションシューティングじゃないのよね
耐えられないって人は後者だと思ってたんだろうが30代中盤の中年はだいたい動きはもっさりだし家の中で走らないもんなんだ
アクションシューティングじゃないのよね
耐えられないって人は後者だと思ってたんだろうが30代中盤の中年はだいたい動きはもっさりだし家の中で走らないもんなんだ
592: 2020/09/02(水) 09:37:25.13
このスレでよくみる操作性が悪いって言う人は操作に慣れないだけなのか
595: 2020/09/02(水) 11:22:08.39
>>592
緩慢な動きの部分を除いてもあんま褒められたもんじゃない
もっさりの部分は面食らう分拒否感デルの分かるけど
慣れればこのゲームはコレみたいな味になる
緩慢な動きの部分を除いてもあんま褒められたもんじゃない
もっさりの部分は面食らう分拒否感デルの分かるけど
慣れればこのゲームはコレみたいな味になる
593: 2020/09/02(水) 09:38:37.39
家っつーかキャンプの中くらい走らせろや
評判下がってもいいから制限やめろ余計なお世話
評判下がってもいいから制限やめろ余計なお世話
596: 2020/09/02(水) 12:17:59.96
おれはこの操作感は大好き
不満なのが歩くと走るしかないこと
小走りが欲しかった
不満なのが歩くと走るしかないこと
小走りが欲しかった
598: 2020/09/02(水) 12:53:05.78
>>596
俺も好きだけどそれはわかる
スティックMAX倒しで早歩きくらいが良かった
俺も好きだけどそれはわかる
スティックMAX倒しで早歩きくらいが良かった
603: 2020/09/02(水) 14:32:27.64
>>598
なりきりプレイしてるとちょっだけ走りたいって場面あるんだよね
それがいつも全力疾走のアーサーで格好がつかないw
なりきりプレイしてるとちょっだけ走りたいって場面あるんだよね
それがいつも全力疾走のアーサーで格好がつかないw
608: 2020/09/02(水) 17:24:09.65
>>603
サンドニで一人だけダッシュしてると人の目が気になるしアホみたいでちょっと情けなくなるよね
普通のゲームならこんな風に思うことなんてないのに
サンドニで一人だけダッシュしてると人の目が気になるしアホみたいでちょっと情けなくなるよね
普通のゲームならこんな風に思うことなんてないのに
597: 2020/09/02(水) 12:52:59.83
RTX3090なら最高パフォーマンスでヌルヌル動くかしら
無理かな
無理かな
599: 2020/09/02(水) 13:33:02.79
タバコをゆっくり吸うとか歩きタバコとか戦闘時だけ早く吸うには何でしなかったんだよと
アーサーにボケーっとタバコふかさせたいプレイヤーって少なくないだろに
アーサーにボケーっとタバコふかさせたいプレイヤーって少なくないだろに
600: 2020/09/02(水) 13:33:35.64
操作性はゲームに合ってるから気にならないけどさすがに転びすぎだと思う
601: 2020/09/02(水) 13:42:44.66
キャンプ内だと早歩きになるよな
あの感じ好きだわ
あの感じ好きだわ
602: 2020/09/02(水) 14:29:00.55
最初は転びすぎてイライラしてたけど、最近は面白い吹っ飛び方する度にゲラゲラ笑ってしまうくらいには慣れた
アーサーがこけるとかわいそうだけどオン主人公だと笑ってしまう
アーサーがこけるとかわいそうだけどオン主人公だと笑ってしまう
605: 2020/09/02(水) 15:32:12.39
3までやったけど、つまらん
ラスアス2の方がまだマシ
みんなこのゲーム愛してるのはわかったが俺には合わない
これから売ってくるわ
ラスアス2の方がまだマシ
みんなこのゲーム愛してるのはわかったが俺には合わない
これから売ってくるわ
606: 2020/09/02(水) 15:54:55.41
仕方ない
俺はこのゲーム好きだけど人には勧められん
あまりにも尖りすぎてる
龍が如く5の狩猟ゲームが好きだった俺には合ったけどそうじゃなかったら買わなかったかもしれない
俺はこのゲーム好きだけど人には勧められん
あまりにも尖りすぎてる
龍が如く5の狩猟ゲームが好きだった俺には合ったけどそうじゃなかったら買わなかったかもしれない
607: 2020/09/02(水) 17:08:07.97
ただグラが綺麗なだけじゃなくここまで作り込みがえげつないゲームは登場しないんじゃないだろうか
作り込みを紹介してる動画みたけどまだまだ知らないことが多すぎる
作り込みを紹介してる動画みたけどまだまだ知らないことが多すぎる
609: 2020/09/02(水) 18:34:45.04
雑貨屋のドアに走ってアタックしたらガラス壊れましたわ
612: 2020/09/02(水) 20:56:59.99
>>609
初見あれには吹いたわw
良く話題に上がるキャンプで走れないやもっさり挙動には特に不満はないけどあれは流石にやり過ぎだろ
今ではガラス割らない程度にドアの開閉するよう訓練されちまったよ
初見あれには吹いたわw
良く話題に上がるキャンプで走れないやもっさり挙動には特に不満はないけどあれは流石にやり過ぎだろ
今ではガラス割らない程度にドアの開閉するよう訓練されちまったよ
623: 2020/09/03(木) 07:21:07.34
>>609
周りの奴に「何やこいつ…」って表情で見られるのに最初笑ったわ。
周りの奴に「何やこいつ…」って表情で見られるのに最初笑ったわ。
610: 2020/09/02(水) 19:56:50.61
馬の操作感はゲーム史上最高の気持ちよさなのに、アーサーは歩くの遅すぎるし走るの速すぎる
馬をメインの足として使わせる為にあえてそうしてるのかな、とは思うけど
馬をメインの足として使わせる為にあえてそうしてるのかな、とは思うけど
611: 2020/09/02(水) 20:06:42.02
このゲームこそVRでやりたいわ
615: 2020/09/02(水) 23:45:53.66
>>611
遠目からクーガーとか熊が走ってきたらおしっこ漏らしそう
遠目からクーガーとか熊が走ってきたらおしっこ漏らしそう
613: 2020/09/02(水) 21:00:29.81
前に山の中にポツンと家があったから家の人に挨拶したら
食事をご馳走してくれたんだけど何か飲まされたらしくて
気を失ってる間に持ってるお金全部とられたw
食事をご馳走してくれたんだけど何か飲まされたらしくて
気を失ってる間に持ってるお金全部とられたw
614: 2020/09/02(水) 23:06:28.72
>>613
Aberdeen Pig Farmかな?(デブ男と巨乳女)
家に戻って二人を〇して肖像画を調べるとお金取り返せるよ
家内調査すると闇の部分が見えてくるし
Aberdeen Pig Farmかな?(デブ男と巨乳女)
家に戻って二人を〇して肖像画を調べるとお金取り返せるよ
家内調査すると闇の部分が見えてくるし
617: 2020/09/03(木) 00:52:37.59
>>614
それと同じ家かな?デブ男と女で夫婦かと思ったら兄妹でさ何か気味悪い2人な
〆るために家に戻ったけど2人は逃げた後だったから
最後にセーブしたとこからやりなおしたよ;;
それと同じ家かな?デブ男と女で夫婦かと思ったら兄妹でさ何か気味悪い2人な
〆るために家に戻ったけど2人は逃げた後だったから
最後にセーブしたとこからやりなおしたよ;;
618: 2020/09/03(木) 02:02:11.77
実際、操作性は良くないと思うんだけど、そこも含んで面白さを味わうゲーム。抜け出せないわ。
619: 2020/09/03(木) 02:29:17.70
女性実況者観てても下手くそでデッドアイやアイテム全く使いこなせてなくてもクリア出来てたからバランスよく作られてるね
622: 2020/09/03(木) 03:39:22.50
>>619
それは言えるな。下手くそでも、たのしめる。
それは言えるな。下手くそでも、たのしめる。
624: 2020/09/03(木) 08:06:53.04
>>619
そういう子用に難易度勝手に変わるだろ
そういう子用に難易度勝手に変わるだろ
620: 2020/09/03(木) 03:32:36.86
ヘイレイッ!!
621: 2020/09/03(木) 03:33:17.88
セイディが最初に仲間になった未亡人って事完全に忘れてたわ
変わりすぎだろ
変わりすぎだろ
625: 2020/09/03(木) 13:02:08.51
一つとして同じ風景がないのが、すごいよな。
荒野のキャンプだけで楽しい。
荒野のキャンプだけで楽しい。
626: 2020/09/03(木) 21:34:36.66
熊の走る速度がめっちゃ速いんですけど現実でもこんなに速いんですかね? あっという間に距離詰められた・・・
627: 2020/09/03(木) 22:10:00.09
>>626
種類にもよるけど大体のクマは山の中を40km/h以上で走る
人間だと絶対逃げられないぞ
種類にもよるけど大体のクマは山の中を40km/h以上で走る
人間だと絶対逃げられないぞ
631: 2020/09/03(木) 23:33:08.35
>>626
日本の熊も走ると早いし怖いよ
日本の熊も走ると早いし怖いよ
632: 2020/09/03(木) 23:44:28.99
>>626
グリズリーの嗅覚は犬の7倍、1.5km離れた人間のニオイを嗅ぎ分ける。
大型のオスは身長2.5m、体重500kg、背筋だけで150kg、最高時速60km/hで獲物に襲いかかる。
グリズリーの嗅覚は犬の7倍、1.5km離れた人間のニオイを嗅ぎ分ける。
大型のオスは身長2.5m、体重500kg、背筋だけで150kg、最高時速60km/hで獲物に襲いかかる。
628: 2020/09/03(木) 22:25:42.54
前作からそうだけどクマとかクーガーほんと怖い
RDRやってからクマに襲われた系のニュース茶化せなくなった
RDRやってからクマに襲われた系のニュース茶化せなくなった
629: 2020/09/03(木) 22:40:21.00
クーガーは1の方が怖かったな
出る場所が草木多かったから影で気づかないと馬ロスト
出る場所が草木多かったから影で気づかないと馬ロスト
630: 2020/09/03(木) 22:45:40.50
1ってもっとドンパチやってたよね?
今作は狩猟メインな感じするけど
今作は狩猟メインな感じするけど
633: 2020/09/03(木) 23:50:44.25
wiki調べ
634: 2020/09/03(木) 23:57:24.42
>>633
そんなの見てねえよ。
知床のクルーザーに乗った時にガイドが言ってた。
そんなの見てねえよ。
知床のクルーザーに乗った時にガイドが言ってた。
635: 2020/09/04(金) 00:14:32.50
君は福岡ワンダーフォーゲル部を知っているかね?
636: 2020/09/04(金) 00:39:49.18
1の方が、ドンパチは楽しかった
637: 2020/09/04(金) 02:37:41.61
RDR2のグリズリーの描き方は映画のレヴェナントから影響されてるのかね。喰われてる時なんて殆どそのままの描写。
640: 2020/09/04(金) 06:32:16.81
>>637
レヴェナントの熊は衝撃だったわ
レヴェナントの熊は衝撃だったわ
642: 2020/09/04(金) 11:44:24.89
>>640
あれ何回見てもCGに見えん
モンスターパニックアニマルパニック見たい人は下手なやつ見るよりあのシーンだけ見た方が良い
ネトフリとかアマプラにあるし
あれ何回見てもCGに見えん
モンスターパニックアニマルパニック見たい人は下手なやつ見るよりあのシーンだけ見た方が良い
ネトフリとかアマプラにあるし
639: 2020/09/04(金) 04:45:06.85
ps5でプレイしたらロードなしの60fpsになるのかね
RDR2が互換対応してるのかも分からないけど
RDR2が互換対応してるのかも分からないけど
643: 2020/09/04(金) 17:50:27.23
>>639
してないぞ
してないぞ
641: 2020/09/04(金) 10:55:49.96
焼夷弾の破壊力すごいな
急所外しても、勝手に焼いてくれる
急所外しても、勝手に焼いてくれる
645: 2020/09/05(土) 11:03:34.04
見掛けても狩る気が起きない生き物ベスト3
ニシワタリガラス
トウブシチメンチョウ
マスクラット
ニシワタリガラス
トウブシチメンチョウ
マスクラット
646: 2020/09/05(土) 11:53:06.89
オフラインで座れる場所探してるんだけどどこがある?
交易所の船とルモワンの川の船は見つけた
交易所の船とルモワンの川の船は見つけた
647: 2020/09/05(土) 12:16:43.08
648: 2020/09/05(土) 12:35:49.87
これ見つけたのすげーな
ありがとう!
ありがとう!
649: 2020/09/05(土) 12:40:40.68
伝説の動物全然見つからないんだけど何か探すコツある?
659: 2020/09/05(土) 23:02:29.07
>>649
必ず風下から追跡が始まるからエリア入ったら風下から探す
必ず風下から追跡が始まるからエリア入ったら風下から探す
650: 2020/09/05(土) 13:37:01.32
伝説の動物は痕跡を3つ集めないと湧かない
651: 2020/09/05(土) 15:12:51.97
ジョン編やってるけど1でこいつら不幸になるの確定なのつれぇわ
パラレルワールドってことになんねぇかな
パラレルワールドってことになんねぇかな
656: 2020/09/05(土) 17:42:46.93
>>654
自分も雪山で命救われたからな
自分も雪山で命救われたからな
655: 2020/09/05(土) 17:24:53.81
で、自分も続き書くけど絵も字も下手くそでフフってなる
657: 2020/09/05(土) 17:51:20.32
ジョンは一度ギャングを抜けた出戻りだがアーサーは唯一無二の弟扱いで可愛がってる
658: 2020/09/05(土) 19:52:19.19
セミオートショットガンって任意でリロードできないのかな?
661: 2020/09/06(日) 07:14:03.29
>>658
構えながら◯でできない?
構えながら◯でできない?
662: 2020/09/06(日) 09:37:45.80
子牛泥棒とか群馬や栃木はRDRみたいな世界やね
663: 2020/09/06(日) 10:08:20.84
アルマジロってミッションとか無いんだな
ギャングに目を付けられてて感染症の流行ってる町に一人のガンマンが現れるとかそれだけで映画一本作れそうなのに
ギャングに目を付けられてて感染症の流行ってる町に一人のガンマンが現れるとかそれだけで映画一本作れそうなのに
664: 2020/09/06(日) 10:28:33.96
>>663
荒廃してるのに1になったら復興してるのはさすが
荒廃してるのに1になったら復興してるのはさすが
665: 2020/09/06(日) 10:44:56.58
アルマジロ前作では黒水行けるようになった後もずっと拠点にしてたぐらい好きだったんだけどな
ダッチと決着付けた後で帰宅すると着替えすら出来なくなるのが嫌でずっと放浪してたわ
ダッチと決着付けた後で帰宅すると着替えすら出来なくなるのが嫌でずっと放浪してたわ
667: 2020/09/06(日) 16:34:59.72
言われてみればあそこからどうやって復興したんだろうちょっと見てみたいな
あのままゴーストタウンになってもおかしくないぐらいの有り様だったのにな、アルマジロ
あのままゴーストタウンになってもおかしくないぐらいの有り様だったのにな、アルマジロ
668: 2020/09/06(日) 19:59:18.96
タンブルウィードはこの後廃れるんだな・・
669: 2020/09/06(日) 20:32:06.33
釣りはもうちょっと何とかならんもんか
操作性悪いしいくら巻いても岸に近づかないし時間掛かりすぎてイライラする
操作性悪いしいくら巻いても岸に近づかないし時間掛かりすぎてイライラする
670: 2020/09/06(日) 20:39:05.92
>>669
左スティック使ってる?魚が暴れてない時に手前↓に引いて離してを繰り返すんだけど
左スティック使ってる?魚が暴れてない時に手前↓に引いて離してを繰り返すんだけど
671: 2020/09/06(日) 21:41:23.97
釣り大好きだったのに河川ルアー使えばベニザケ確定だったポイント潰されて一気に萎えた
オフなんてもうプラス調整だけでいいだろうがよ…
オフなんてもうプラス調整だけでいいだろうがよ…
672: 2020/09/06(日) 22:35:23.22
釣りは巻くのじゃなくて手前に引っ張る方が大事なの気付かないと
いつまで経っても釣れなくてしんどい
いつまで経っても釣れなくてしんどい
673: 2020/09/06(日) 22:41:39.85
アラスカのコディアック熊の特集でスナイパーに向かって突進してくるグリズリーはやばかったぞ
677: 2020/09/07(月) 02:53:03.61
>>676
挨拶おじさんでカルマを浄化するのだ
そして罰金を払って手配を取り消すのだ
挨拶おじさんでカルマを浄化するのだ
そして罰金を払って手配を取り消すのだ
678: 2020/09/07(月) 07:00:28.38
多分サンドニで話聞いたら「ああ、あのいつも朗らかに挨拶してる人だよね?みんな知ってるよ」みたいに地元の名物おじさんになってそう
679: 2020/09/07(月) 09:13:56.94
皆は一回クリアしたらやり直して好きなチャプターのデータでプレイしてたりする?
680: 2020/09/07(月) 12:11:12.35
チャプ2のショーン帰還時点
チャプ3平和を作るものは幸い残し
チャプ4アプデ武器解放時点
チャプ6ラスト直前
完全クリアデータ
の計5個作ってあるけど1回100%データを途中データで上書きしちゃってから怖くてクリアデータしかやってない
チャプ3平和を作るものは幸い残し
チャプ4アプデ武器解放時点
チャプ6ラスト直前
完全クリアデータ
の計5個作ってあるけど1回100%データを途中データで上書きしちゃってから怖くてクリアデータしかやってない
684: 2020/09/08(火) 04:43:55.19
>>680
USBにバックアップしとくと安心
各チャプターに固有の焚火談話あるからゆっくりそれぞれやってみるのもええかも
USBにバックアップしとくと安心
各チャプターに固有の焚火談話あるからゆっくりそれぞれやってみるのもええかも
681: 2020/09/08(火) 00:54:27.17
ジェニーーーッ!!
682: 2020/09/08(火) 00:55:56.76
レニーーーッ!!
683: 2020/09/08(火) 01:00:16.72
おじさんーーーッ!!
685: 2020/09/08(火) 12:41:23.88
ギャビン!
686: 2020/09/08(火) 17:11:11.52
若さ!若さってなんだ!
687: 2020/09/08(火) 21:09:48.20
>>686
それはギャバン
それはギャバン
688: 2020/09/08(火) 21:51:40.61
そういやアーサーがジョンに「男なんだろ?」って言ってたけどそういう…
689: 2020/09/09(水) 07:11:50.71
ヘイレイッ!!
690: 2020/09/09(水) 13:01:35.67
初見プレイなんだけどイーディス?ていう売女の人の病気て梅毒?だとしたら助からないんじゃない?
691: 2020/09/09(水) 13:08:13.04
誰も見ていないのに魚逃がすと誉れになるアメリカの基準もようわからん
692: 2020/09/09(水) 17:14:16.72
夜ジャックのハーモニカの伴奏でアビゲイルが歌うアメリカ民謡ってオリジナルの歌詞と違うよな?
693: 2020/09/10(木) 01:31:34.42
牧師がキャンプの募金箱のとこで募金してたんだけど肉屋のおっちゃんが
肉屋 「5¢か 随分羽振りがいいな」
牧師 「お前は意地悪な男だ」
牧師が申し訳無さそうに金入れてるように見えて笑っちゃったよw
こういうとこ見るとこのゲームよく出来てるなぁって思う
肉屋 「5¢か 随分羽振りがいいな」
牧師 「お前は意地悪な男だ」
牧師が申し訳無さそうに金入れてるように見えて笑っちゃったよw
こういうとこ見るとこのゲームよく出来てるなぁって思う
704: 2020/09/11(金) 08:26:38.93
>>693
見たいものを見たいように見れるお前は幸せなんだろう
見たいものを見たいように見れるお前は幸せなんだろう
694: 2020/09/10(木) 22:19:04.85
いつのまにか賞金稼ぎが近づくとリモコンが赤くピコピコするようになった
695: 2020/09/10(木) 22:30:18.29
あつ森よりハマってるわ
エピローグの牧場生活楽しすぎ
エピローグの牧場生活楽しすぎ
696: 2020/09/10(木) 22:44:05.11
10年続かない生活ね…
697: 2020/09/10(木) 23:09:49.75
ロスがやってきて家族を人質に取られる
1のリメイクはPS5で頼む
1のリメイクはPS5で頼む
698: 2020/09/11(金) 00:16:19.75
悲しい運命だけど牧場の借金は結局ギャングとして稼いだ金で返済したし禊が済んでいないから仕方がないのかもな
699: 2020/09/11(金) 00:38:28.71
カタギになりたくて足掻きまくってやっとの思いで手に入れた普通の暮らしも、過去の悪行からは逃れられず悲惨な最期を迎える。
アウトローの末路みたいな物語は散々描かれてて新鮮味はないかもだけど、RDRはそれをロールプレイできるのが良い。じわっと泣けてしまう。
アウトローの末路みたいな物語は散々描かれてて新鮮味はないかもだけど、RDRはそれをロールプレイできるのが良い。じわっと泣けてしまう。
700: 2020/09/11(金) 00:42:29.82
2はダッチもカッコいいよな
1は落ちぶれたオッサンみたいなイメージだったんだろうけど
1は落ちぶれたオッサンみたいなイメージだったんだろうけど
701: 2020/09/11(金) 01:16:39.81
ポーカー勝てないや
イカサマもできないから有り金追加しまくってのオールイン連打が一番勝てる
イカサマもできないから有り金追加しまくってのオールイン連打が一番勝てる
702: 2020/09/11(金) 01:52:51.86
ポーカーほんま楽しい
全員バストアウトさせるまでやっちゃう
全員バストアウトさせるまでやっちゃう
703: 2020/09/11(金) 04:04:42.96
前作は服次第でイカサマできたはずだがなあ
705: 2020/09/11(金) 09:32:20.18
報復の連鎖ですわ
706: 2020/09/11(金) 09:41:40.99
ストレート揃えたのに負けたりした瞬間即ショットガンのデッドアイで全員頭吹き飛ばして逃げる極悪人プレイが楽しい
707: 2020/09/11(金) 12:22:19.14
ダッチのキャンプとサンドニの台のポーカーはサマやってる
708: 2020/09/11(金) 17:38:34.38
>>707
絶対やってるよね特にサンドニ
絶対やってるよね特にサンドニ
709: 2020/09/11(金) 21:47:10.12
いまだに×ボタンと○ボタン間違える
710: 2020/09/11(金) 22:21:25.66
PS5版出ねぇかなぁ
マジで一生やってたいほど好きなゲームだわ
マジで一生やってたいほど好きなゲームだわ
711: 2020/09/11(金) 22:25:39.59
一生やってたらいいじゃん
712: 2020/09/11(金) 22:30:05.98
語彙力の無いマイカ
713: 2020/09/11(金) 23:37:01.17
ピンカートン探偵社て実在してて今もあるんだな…何気なく検索してびっくり、知らなかった
当時はストーリーのようなアウトロー追跡のほかに、労働組合つぶしを目的に企業側にスパイとして雇われたり、まあダーティなイメージだね
当時はストーリーのようなアウトロー追跡のほかに、労働組合つぶしを目的に企業側にスパイとして雇われたり、まあダーティなイメージだね
714: 2020/09/11(金) 23:43:04.71
>>713
公的権力に魂を売りつつも私的な武力探偵勢力
ヤーさんと紙一重
公的権力に魂を売りつつも私的な武力探偵勢力
ヤーさんと紙一重
715: 2020/09/11(金) 23:48:14.51
そのピンカートンに訴えられてたような
716: 2020/09/12(土) 00:24:39.99
勝手に名前使うなって訴えられてたね
色々あって解決したようだけど
色々あって解決したようだけど
717: 2020/09/12(土) 06:11:43.19
RDR1をリマスターしてくれやRDR2始めたばかりだけどウォーターなんちゃらに金を置いてきたとかなんとか言われて話わからんから腹立つ
718: 2020/09/12(土) 06:22:53.66
>>717
1やってねえのかよwww
1は2の後の話だから1を既プレイしてた俺にも2の冒頭の話は知らん
話聞いてたらわかるようにBlackwaterでの強盗に失敗してだったギャングは西に逃亡を続けてるって状況だ
1やってねえのかよwww
1は2の後の話だから1を既プレイしてた俺にも2の冒頭の話は知らん
話聞いてたらわかるようにBlackwaterでの強盗に失敗してだったギャングは西に逃亡を続けてるって状況だ
719: 2020/09/12(土) 06:38:45.67
>>718
なんだよ1の後が2かよ
それにやっぱロックスターのゲームは登場人物ほとんど頭に入らねーな
なんだよ1の後が2かよ
それにやっぱロックスターのゲームは登場人物ほとんど頭に入らねーな
721: 2020/09/12(土) 07:00:55.76
>>719
これから物語に引き込まれるから大丈夫だよ
これから物語に引き込まれるから大丈夫だよ
722: 2020/09/12(土) 07:05:04.65
>>718
1やってないとそんなに笑うような事なの?
気持ち悪いなお前
1やってないとそんなに笑うような事なの?
気持ち悪いなお前
724: 2020/09/12(土) 07:09:12.24
>>722
RDR2は1の前日譚ってのは発売前から判明していたけど前作やってないゲームや映画を2から始めるってのは自分はやったことないから
このスレにもよくいるけどよくやるわって思う
RDR2は1の前日譚ってのは発売前から判明していたけど前作やってないゲームや映画を2から始めるってのは自分はやったことないから
このスレにもよくいるけどよくやるわって思う
725: 2020/09/12(土) 07:19:57.28
>>724
みんながみんなこのゲームに強烈な思い入れがあるわけではない
俺みたいに全く予備知識無しでセールで安かったから買った人間もいるわけで
みんながみんなこのゲームに強烈な思い入れがあるわけではない
俺みたいに全く予備知識無しでセールで安かったから買った人間もいるわけで
727: 2020/09/12(土) 07:35:46.94
>>725
ならそれでいいじゃん
ならそれでいいじゃん
728: 2020/09/12(土) 08:47:22.71
>>724
あ?なんだこいつ喧嘩売ってんのか?
あ?なんだこいつ喧嘩売ってんのか?
720: 2020/09/12(土) 06:58:45.56
2の後が1だった
723: 2020/09/12(土) 07:08:36.91
1はシステム都合でジョンが金づちだったの2ではいじられネタになってるの笑う。
ア―サーは厚着でも氷点下でも泳げるからなあ。
ア―サーは厚着でも氷点下でも泳げるからなあ。
729: 2020/09/12(土) 08:52:03.93
そもそも1はPS4じゃ出来ないだろ
PS3なんか持ってないわ
PS3なんか持ってないわ
730: 2020/09/12(土) 09:26:58.81
やめなよ
731: 2020/09/12(土) 09:48:09.35
ほのぼのとした動物ゲームなのになぜ喧嘩になるのか
732: 2020/09/12(土) 09:49:55.84
R-18版どうぶつの森?
733: 2020/09/12(土) 10:15:54.61
ビョーーーーンビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~ンビヨ~~~ン♪ビョーンビョンビョ~~ン♪ ビヨーーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~ン♪
734: 2020/09/12(土) 10:55:58.11
>>733
Jew's harpかw
ローズの駅前で下手くそな奴がよく演奏してるな
日本語だと口琴
https://youtu.be/-MHvnlUcYRk
アイヌにもムックリという似た楽器がある
https://youtu.be/ewdQk0sCK88
Jew's harpかw
ローズの駅前で下手くそな奴がよく演奏してるな
日本語だと口琴
https://youtu.be/-MHvnlUcYRk
アイヌにもムックリという似た楽器がある
https://youtu.be/ewdQk0sCK88
735: 2020/09/12(土) 11:59:16.77
このゲームって新作の度に過去に遡ってルーツが見えてくる、そんなシリーズになる気する
736: 2020/09/12(土) 12:05:46.74
だって1の続きやったらマフィアとかの時代になるし西部劇関係なくなるもんね
737: 2020/09/12(土) 12:44:24.44
冒頭アーサー達に何があったかは日誌読めばだいたいわかると思う
739: 2020/09/12(土) 14:55:44.74
>>737
文字小さくて文章長いし読むのめんどくさい もうこういうOW系はツシマくらい単純にしてほしい
文字小さくて文章長いし読むのめんどくさい もうこういうOW系はツシマくらい単純にしてほしい
740: 2020/09/12(土) 15:22:13.36
>>739
おじいちゃんか
おじいちゃんか
746: 2020/09/12(土) 18:08:52.50
>>740
めんどくせえだろあんなの暇人くらいしかよまないわ スカイリムのテキストとかもほぼ読まなかったしああいうのはやめて欲しいね
>>742
これからの話やぞ
これからのオープンワールドはサカパンを見習って低ストレス化が加速するのは間違いない
ベセスダロックスターが築きあげたものは素晴らしかったがそれはもう過去のものとなった
めんどくせえだろあんなの暇人くらいしかよまないわ スカイリムのテキストとかもほぼ読まなかったしああいうのはやめて欲しいね
>>742
これからの話やぞ
これからのオープンワールドはサカパンを見習って低ストレス化が加速するのは間違いない
ベセスダロックスターが築きあげたものは素晴らしかったがそれはもう過去のものとなった
750: 2020/09/12(土) 20:22:45.19
>>746
それは評論家の言い分だな
ただ簡略化されるのは間違いない
理由としてユーザーの低ストレス云々ではなく開発費用及び開発期間の増加がでかい
各所からAAAタイトル開発の負担が訴えられてる
だからってわけでもないけどRDR2は節目に、対馬は境目になるんじゃないかと思ってるよ
まぁまだサイバーパンクがあるけどあれがあの後がどうなるかだな
https://www.gamebusiness.jp/article/2020/06/24/17258.html
それは評論家の言い分だな
ただ簡略化されるのは間違いない
理由としてユーザーの低ストレス云々ではなく開発費用及び開発期間の増加がでかい
各所からAAAタイトル開発の負担が訴えられてる
だからってわけでもないけどRDR2は節目に、対馬は境目になるんじゃないかと思ってるよ
まぁまだサイバーパンクがあるけどあれがあの後がどうなるかだな
https://www.gamebusiness.jp/article/2020/06/24/17258.html
753: 2020/09/12(土) 23:52:51.92
>>750
キャンプ内で走れないとかファストトラベルの嫌がらせみたいな仕様は開発期間も開発費用も関係なくない?
キャンプ内で走れないとかファストトラベルの嫌がらせみたいな仕様は開発期間も開発費用も関係なくない?
765: 2020/09/13(日) 07:21:37.99
>>753
あの仕様はRDR2だから必要なんだよ
そこを手間やストレスと捉えるのは自由だし俺もストレスに感じる事もある
でもキャンプで全力疾走出来るようになるとロックスターの目指したRDR2じゃなくなる
それぐらいはわからないと評論しても鼻で笑われるだけだよ
あの仕様はRDR2だから必要なんだよ
そこを手間やストレスと捉えるのは自由だし俺もストレスに感じる事もある
でもキャンプで全力疾走出来るようになるとロックスターの目指したRDR2じゃなくなる
それぐらいはわからないと評論しても鼻で笑われるだけだよ
738: 2020/09/12(土) 14:52:58.77
このゲームってスカイリムと比べて
マップの広さ、土地のバリエーションの多さ、密度はどうですか?
買おうか迷ってます
マップの広さ、土地のバリエーションの多さ、密度はどうですか?
買おうか迷ってます
741: 2020/09/12(土) 15:33:15.86
>>738
スカイリムはほぼ雪山で土地のバリエーションってそんなになくない?RDR2も似たような感じだけど
自然の中にたまに発展した都市やら沼地やらがある感じ
体感的にマップの広さはそんなに変わらんけどRDR2は建物とか全部シームレスで個別に作り込まれたダンジョンとかはない
ただロケーションは探索してると何らかの発見はあって楽しい
スカイリムはほぼ雪山で土地のバリエーションってそんなになくない?RDR2も似たような感じだけど
自然の中にたまに発展した都市やら沼地やらがある感じ
体感的にマップの広さはそんなに変わらんけどRDR2は建物とか全部シームレスで個別に作り込まれたダンジョンとかはない
ただロケーションは探索してると何らかの発見はあって楽しい
742: 2020/09/12(土) 16:28:09.32
ツシマより前に出たゲームに何言ってんだか
743: 2020/09/12(土) 17:45:21.98
10年以上の準備期間あったのにこのザマ
744: 2020/09/12(土) 17:48:09.82
たった今買ってから一年越しでエピローグ2まで全クリした 取り逃し要素が鬼のようにありそう
796: 2020/09/14(月) 22:40:29.60
>>744
おつかれー。時間かかるよね。、
おつかれー。時間かかるよね。、
745: 2020/09/12(土) 17:53:32.09
1プレイ済みで2やったけど2から始めたらそれはそれでいろいろ新鮮で楽しかっただろうな
747: 2020/09/12(土) 18:17:51.60
このゲームに限らず画面に対して文字小さすぎとはよく思う
大画面テレビ持っていること前提みたいな
あと新聞は前作のような雰囲気なくしてるのも読む気なくす原因になってると思う
文字数少なめな日記は楽しんで読めた
大画面テレビ持っていること前提みたいな
あと新聞は前作のような雰囲気なくしてるのも読む気なくす原因になってると思う
文字数少なめな日記は楽しんで読めた
748: 2020/09/12(土) 18:19:44.97
お前の好みの問題だろ
アサクリだけやっとけよ
アサクリだけやっとけよ
749: 2020/09/12(土) 19:56:47.83
チャプター2のホースシュー高台で一気にアメリカの自然が目の前に開け、同時にダッチが愛読してるエヴァリンミラーの著作が読めるわけだが、アメリカの自然の偉大さと資本主義の醜さみたいな対比が書いてあり、このゲーム人を選ぶわ、と感じた。
まーそんなん読まなくてもドンパチできるゲームでもあるが。
まーそんなん読まなくてもドンパチできるゲームでもあるが。
751: 2020/09/12(土) 21:09:49.22
日記以外も全部アプリで読めるようにして欲しかったな
752: 2020/09/12(土) 22:07:53.69
やっとクリアしたがマイカってデッドアイ使う上に大集団ギャングを築くわでクズだけど有能ではあるんだな
754: 2020/09/13(日) 00:13:40.35
何回も出た話だがキャンプ内で走れないのは雰囲気が壊れるからだろう。
755: 2020/09/13(日) 00:34:39.83
そこを嫌がらせって捉えるようじゃこのゲームには向いてないってこと
飯とか風呂とかと同じ雰囲気作りなんだから
飯とか風呂とかと同じ雰囲気作りなんだから
756: 2020/09/13(日) 00:35:44.47
雰囲気というならシナリオ以外でも仲間引き連れて列車強盗させろよ
ギャングロールプレイさせろ
一人じゃただの辻斬りだ
ギャングロールプレイさせろ
一人じゃただの辻斬りだ
759: 2020/09/13(日) 00:56:59.53
>>756
アーサーって自分から犯罪やる時は基本単独行動で、仲間に対して積極的に仕事を提案しないけど、上司の命令は確実にこなすリーマン気質の上、一人を好む内省的な陰キャ気質だから
アーサーって自分から犯罪やる時は基本単独行動で、仲間に対して積極的に仕事を提案しないけど、上司の命令は確実にこなすリーマン気質の上、一人を好む内省的な陰キャ気質だから
768: 2020/09/13(日) 09:54:01.58
>>759
面倒ごとも可能な限り1人で処理しようとするからね
面倒ごとも可能な限り1人で処理しようとするからね
757: 2020/09/13(日) 00:36:09.93
キャンプ場で大人が走り回ってたら引くだろ
危ないし
危ないし
758: 2020/09/13(日) 00:41:32.92
ゲームに足りない事なんて言ったらキリが無いぞ
何もかも自分の好きなようにやりたい人はゲームで遊ぶの向いてないと思う
何もかも自分の好きなようにやりたい人はゲームで遊ぶの向いてないと思う
760: 2020/09/13(日) 01:34:19.78
ダッチギャングみたいな集団って実在したの? 食いぶち自分では賄えない女とか引き連れてるのはどっちにしろフィクションっぽいけど
761: 2020/09/13(日) 02:47:21.81
娼婦連れはいたんじゃないかな
差別人種ばかり集めたっていうのはいなかったんじゃねえかな
差別人種ばかり集めたっていうのはいなかったんじゃねえかな
762: 2020/09/13(日) 02:48:32.84
女どもは体売ったり盗んだりしてんで
763: 2020/09/13(日) 02:50:46.43
ギャングの定義も曖昧だったからな。季節労働者の集まりが窃盗や強盗をする事も多かったし、その中には妻帯者や子供が居ることもあったというな。
牛の群れを連れて長い旅をするキャトルドライブという仕事に雇われる人達をカウボーイと呼んだけど、このカウボーイも仕事が無い期間は普通に馬車を襲ったりしてた。
牛の群れを連れて長い旅をするキャトルドライブという仕事に雇われる人達をカウボーイと呼んだけど、このカウボーイも仕事が無い期間は普通に馬車を襲ったりしてた。
764: 2020/09/13(日) 03:30:25.38
有名なビリーザキッドも徒党の男と女数名を率いて生活してる様を収めた写真が残ってる
766: 2020/09/13(日) 09:11:25.38
ずかずか歩きながら仲間のご機嫌伺や人間関係のバランス取るのが醍醐味なんだよ!
767: 2020/09/13(日) 09:13:49.61
シンさんゾウさん
769: 2020/09/13(日) 10:20:57.72
キャンプの各所に置いてあるメンバーの私物とかゆっくり歩いてるから気付ける事もあるしな
スーザンだと思うんだが若い頃の写真がめちゃくちゃ綺麗だった
スーザンだと思うんだが若い頃の写真がめちゃくちゃ綺麗だった
772: 2020/09/13(日) 12:55:59.62
>>769
ダッチの元愛人だしな、ダッチギャングの女は全員設定上は美形っぽいよな、
行く宛のない女をダッチが見つけて美形ならスカウト、ブスならスルーなんかも
ダッチの元愛人だしな、ダッチギャングの女は全員設定上は美形っぽいよな、
行く宛のない女をダッチが見つけて美形ならスカウト、ブスならスルーなんかも
770: 2020/09/13(日) 10:35:37.17
床屋とかの扉を豪快に開けて毎回ガラス割れて特にお咎めなしなのちょっと笑う
771: 2020/09/13(日) 12:28:04.21
まあでも前作みたいな寄せ集めとは違う統率されたギャング団のNo.3を操作してる訳だし
釣りや行くなり他ギャングに喧嘩売る時仲間を連れていきたかった
後単発イベントとかじゃなく偶然立ち寄った町で仲間が仕事してる所に遭遇出来たりとかあったら…
やってほしかった事は山ほどあるんだよ
ただ現状でも俺にとっては神作レベルではある
釣りや行くなり他ギャングに喧嘩売る時仲間を連れていきたかった
後単発イベントとかじゃなく偶然立ち寄った町で仲間が仕事してる所に遭遇出来たりとかあったら…
やってほしかった事は山ほどあるんだよ
ただ現状でも俺にとっては神作レベルではある
773: 2020/09/13(日) 13:24:14.92
>>771
コルムがあんなに居るんだからダッチにもモブギャングがいても良かったよな
コルムがあんなに居るんだからダッチにもモブギャングがいても良かったよな
781: 2020/09/13(日) 20:48:40.93
>>771
逃避行中だからね
マイカがおかしいんだ
逃避行中だからね
マイカがおかしいんだ
776: 2020/09/13(日) 16:12:09.07
今日はねストロベリーのちょっと先にある湖にキャンプに行った^^
湖でテントを張って釣ったベニザケを焼いて食べたけどまぁまぁ美味しかったよ
湖でテントを張って釣ったベニザケを焼いて食べたけどまぁまぁ美味しかったよ
778: 2020/09/13(日) 16:45:17.93
ただの日常風景やね
779: 2020/09/13(日) 16:49:28.33
もっと敵対ギャングや盗賊の拠点があればなぁ
もっとドンパチしたいぜ
もっとドンパチしたいぜ
780: 2020/09/13(日) 20:41:38.57
それもうギャングじゃなくてそういう町じゃね
782: 2020/09/13(日) 21:33:24.34
>>780
市長なのに強盗団も率いてた実在のアウトローとかいたらしいしrdr 2でも町一つがギャング団とかって展開あってもよかったかも
市長なのに強盗団も率いてた実在のアウトローとかいたらしいしrdr 2でも町一つがギャング団とかって展開あってもよかったかも
783: 2020/09/13(日) 21:49:06.44
チャブター2に入ってすぐあたりでアーサーのバックルの上に趣味悪い骨の飾りがついて
何やってもとれないしネットで調べても有効な解決法が探せなくて半ば諦めてた
で最終的には解決したんだけど結局バグで、持っていないはずの熊のタリスマンが表示されてた
だからあえて熊のタリスマン作って非表示にすればおkに
何やってもとれないしネットで調べても有効な解決法が探せなくて半ば諦めてた
で最終的には解決したんだけど結局バグで、持っていないはずの熊のタリスマンが表示されてた
だからあえて熊のタリスマン作って非表示にすればおkに
784: 2020/09/13(日) 23:38:37.58
6.52キロのアメリカカワマス釣った^^
大物すぎて馬の後ろに積んで持ち帰り
大物すぎて馬の後ろに積んで持ち帰り
785: 2020/09/14(月) 00:01:25.21
このゲームのおかげでめっちゃ西部開拓時代に興味持ったけどそういう人向けの書籍とかあるのかな
789: 2020/09/14(月) 02:22:45.22
>>785
ベタで軽いやつだけど入門には悪くないと思う↓
・図解 フロンティア
もっと興味が出てきたらこの辺も…
・カウボーイの米国史
・西部開拓史
ベタで軽いやつだけど入門には悪くないと思う↓
・図解 フロンティア
もっと興味が出てきたらこの辺も…
・カウボーイの米国史
・西部開拓史
795: 2020/09/14(月) 22:35:01.59
>>789
ありがとうです ネットで探してみます
ありがとうです ネットで探してみます
786: 2020/09/14(月) 00:08:48.33
探す前に聞くな
787: 2020/09/14(月) 00:11:38.35
カリカリしなさんな
まずは映画、そしてその解説
当時のこれこれを再現してとか結構面白いところから知れたりするぞ
まずは映画、そしてその解説
当時のこれこれを再現してとか結構面白いところから知れたりするぞ
788: 2020/09/14(月) 00:26:28.43
探す前に聞いてすまんかった
一応本屋の歴史書のとこは覗いてみたんやが「トクヴィルの見たアメリカ」とかいうクソつまらなそうなのしかなかった
一応本屋の歴史書のとこは覗いてみたんやが「トクヴィルの見たアメリカ」とかいうクソつまらなそうなのしかなかった
790: 2020/09/14(月) 04:48:16.69
もっと軽いのだけどWikipediaの「アメリカ合衆国の人種差別」とか「ドナー隊」とかもオモシロイヨ
792: 2020/09/14(月) 12:56:57.91
ドナー隊初めて知ったけどキャンパーの話の一つ
「西部を目指した幌馬車隊がグリズリーで雪に閉ざされて食人した挙句に全滅」
の元ネタになった話なのかな
他のキャンパーの話もRDR2ゲーム内には出てこないものもあるので現実をネタにしたものがありそう
「西部を目指した幌馬車隊がグリズリーで雪に閉ざされて食人した挙句に全滅」
の元ネタになった話なのかな
他のキャンパーの話もRDR2ゲーム内には出てこないものもあるので現実をネタにしたものがありそう
793: 2020/09/14(月) 13:12:56.29
西部開拓時代で雪山舞台ってことは人食か?って疑われるのはだいたいドナー隊のせい
794: 2020/09/14(月) 13:30:24.54
アメリカ大陸が白人に発見されたのがあかん
797: 2020/09/14(月) 22:44:29.18
二週目のエピローグで遊んでるけど
まだ新しい発見やイベントあって驚く
すげぇわこのゲーム
まだ新しい発見やイベントあって驚く
すげぇわこのゲーム
798: 2020/09/15(火) 01:35:30.66
ララミーの賞金首が見つからなくてララミーの進行度がずっと80なんですけど賞金首どこにいるかわかりますか?
799: 2020/09/15(火) 12:01:48.98
ジョン編で、そいつに遭遇した記憶が。、
800: 2020/09/15(火) 13:46:21.03
エピローグで伝説の魚集めてるんだけどサンドニの沖の刑務所がある島に渡れん
サンドニにボート無いから遠くでボート調達するしかないかな?
サンドニにボート無いから遠くでボート調達するしかないかな?
802: 2020/09/15(火) 13:59:25.38
>>800
俺の場合はサンドニから海岸沿いに北上してったら島の南西辺りの対にボード泊まってたよ
ランダムかもしれんけど
俺の場合はサンドニから海岸沿いに北上してったら島の南西辺りの対にボード泊まってたよ
ランダムかもしれんけど
801: 2020/09/15(火) 13:59:19.98
サンドニにも確かボートあった気がする
デカい船がいっぱい停まってるとこにちっちゃいのが1隻あったような
デカい船がいっぱい停まってるとこにちっちゃいのが1隻あったような
803: 2020/09/15(火) 14:12:16.31
固定湧きのボート西側にあった気もするけど
chapter4の沼地にはあったが遠いか
chapter4の沼地にはあったが遠いか
804: 2020/09/15(火) 14:15:56.00
沼地のは固定湧き
サンドニのはたぶんランダムだな
島に渡るだけなら鍛え上げた馬でギリ行けるよ
サンドニのはたぶんランダムだな
島に渡るだけなら鍛え上げた馬でギリ行けるよ
805: 2020/09/15(火) 14:19:54.78
サンドニ西バイユーの伝説の魚をボートで釣ったら陸に戻るとか出て使ったらパイレーツソードの島に魚抱えた状態で降ろされボートも無しってされたのよねもちろん持ち帰れなかった
絶対ボートから降りてはいけない
絶対ボートから降りてはいけない
806: 2020/09/15(火) 15:03:49.87
ヒッヒーーーン!(チップジャラジャラ
807: 2020/09/15(火) 15:49:06.52
サンドニの港は運転できる蒸気船あるよ
813: 2020/09/15(火) 22:35:48.95
>>807
まじ?
まじ?
816: 2020/09/15(火) 23:07:02.14
>>813
おっさんが1~3人くらいで乗ってるちっこいエンジンついた船奪えば操縦出来るぞ
おっさんが1~3人くらいで乗ってるちっこいエンジンついた船奪えば操縦出来るぞ
824: 2020/09/16(水) 01:01:46.00
>>816
サンキュー
サンキュー
808: 2020/09/15(火) 18:15:40.85
荒野でソロキャンしてるモブ(非ギャング)ってほぼ100%敵対してくるんだけど
あいつらって仲良く談笑したりとかできないの?
今まで友好的だったのって薬草くれっていうイベントと砂金漁ってるやつくらいだわ
まあ砂金おじさんからは略奪するんだけど
あいつらって仲良く談笑したりとかできないの?
今まで友好的だったのって薬草くれっていうイベントと砂金漁ってるやつくらいだわ
まあ砂金おじさんからは略奪するんだけど
809: 2020/09/15(火) 18:43:19.22
>>808
いきなり知らない他人が自分のキャンプに踏み込んで来たら銃を抜くし撃つよ
しかも警告してるのに無視してきたら撃つよ
自分の命は自分で守る時代だからね
いきなり知らない他人が自分のキャンプに踏み込んで来たら銃を抜くし撃つよ
しかも警告してるのに無視してきたら撃つよ
自分の命は自分で守る時代だからね
814: 2020/09/15(火) 22:40:59.03
>>808
youtubeで 【RDR2】フォートリッグスでの罪を語る男(先住民の指輪)【&G】 と検索
こういうミッションでもなく敵対しない人もいるよ
バレンタインからエメラルド牧場間の荒野やウォレス駅南西の草原とか出現場所複数あるみたいだけどね
youtubeで 【RDR2】フォートリッグスでの罪を語る男(先住民の指輪)【&G】 と検索
こういうミッションでもなく敵対しない人もいるよ
バレンタインからエメラルド牧場間の荒野やウォレス駅南西の草原とか出現場所複数あるみたいだけどね
810: 2020/09/15(火) 19:02:21.95
独りキャンパーの中には近寄るとまあ座って休んでけって言ってくれて向こうからあれこれ喋って馬に乗ってどっか行く奴もおるからな
812: 2020/09/15(火) 21:57:10.93
>>810
聞き上手なおじさんを演じて、キャンパーが去った後に荷物を物色
聞き上手なおじさんを演じて、キャンパーが去った後に荷物を物色
811: 2020/09/15(火) 20:54:52.51
815: 2020/09/15(火) 22:53:31.11
>>811
RDR2が現実になるとこんな感じかww
RDR2が現実になるとこんな感じかww
817: 2020/09/15(火) 23:07:32.41
>>811
これスゲーw
これスゲーw
818: 2020/09/15(火) 23:15:33.20
>>811
クイックドロウミスはしなかったなあ
クイックドロウミスはしなかったなあ
825: 2020/09/16(水) 01:06:35.96
>>811
わろたーー
わろたーー
826: 2020/09/16(水) 01:21:27.77
>>811
セイディにデッドアイの説明するところ好き
セイディにデッドアイの説明するところ好き
819: 2020/09/15(火) 23:21:16.12
声真似のクオリティ高過ぎだろ
820: 2020/09/15(火) 23:41:19.71
セイデイ役がちゃんと美人系で感心した
アーサーが俺のアーサー顔じゃないので減点
アーサーが俺のアーサー顔じゃないので減点
821: 2020/09/15(火) 23:46:44.14
ランダムキャンプで酒作ってる二人組すき
822: 2020/09/15(火) 23:52:38.00
ブートレグ作ってる人いるよね
南部では今でもやってる人いるんでしょ
南部では今でもやってる人いるんでしょ
823: 2020/09/16(水) 00:02:30.37
見知らぬ人ミッションとか伝説のガンマンにはちゃんとモデルが居るんだな。
メイソン→ アンセル・イーストン・アダムス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アンセル・アダムス
ブラックベル→ ベル・スター
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ベル・スター
絵描きのシャルルのモデルがゴーギャンってのは既出だったかな。
メイソン→ アンセル・イーストン・アダムス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アンセル・アダムス
ブラックベル→ ベル・スター
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ベル・スター
絵描きのシャルルのモデルがゴーギャンってのは既出だったかな。
841: 2020/09/17(木) 01:09:49.46
>>823
感謝
メイソンのモデルは実在したんじゃないかと調べても自分じゃ分からなかったよ
しかし皆よくモデルとか分かるね
自力で分かったのはゴーギャンぐらいだ
感謝
メイソンのモデルは実在したんじゃないかと調べても自分じゃ分からなかったよ
しかし皆よくモデルとか分かるね
自力で分かったのはゴーギャンぐらいだ
827: 2020/09/16(水) 04:16:10.90
ブレイスウェイト家とグレイ家の対立もモデルがあるんだよな
(ハットフィールド家とマッコイ家の対立)
ベルスターの母親が、ハットフィールド一族出身
(ハットフィールド家とマッコイ家の対立)
ベルスターの母親が、ハットフィールド一族出身
828: 2020/09/16(水) 10:13:22.25
初回特典の軍馬売って買ってとかで簡単にお金稼げないないかな?軍馬買えるの一回だけだっけ?
829: 2020/09/16(水) 10:18:25.11
カレンのオッパイが好きでついつい話しかけてしまうんですが他におすすめの女の子はいますか?
830: 2020/09/16(水) 12:00:14.89
簡単のお金の稼ぎ方は何かな?
832: 2020/09/16(水) 12:33:06.18
>>830
馬車強盗
覆面して投げ縄で馬車から叩き落とせば名誉は馬車に乗る時にしかマイナスされない
二人乗ってたら馬で横付けして飛び乗る
馬車強盗
覆面して投げ縄で馬車から叩き落とせば名誉は馬車に乗る時にしかマイナスされない
二人乗ってたら馬で横付けして飛び乗る
834: 2020/09/16(水) 13:08:09.39
>>832
ありがとう始めたはいいけどチャプター3で止まってたお金無いしジョンのミッション難しいし
ありがとう始めたはいいけどチャプター3で止まってたお金無いしジョンのミッション難しいし
836: 2020/09/16(水) 13:34:46.82
>>830
探検家チャレンジと奇妙な彫像パズル解き
パズルはその場所行ってパズル解くだけで金の延べ棒3獲得(ただパズルは攻略サイト見ないと無理レベル)
探検家チャレンジと奇妙な彫像パズル解き
パズルはその場所行ってパズル解くだけで金の延べ棒3獲得(ただパズルは攻略サイト見ないと無理レベル)
831: 2020/09/16(水) 12:15:23.48
中華アプリの広告みたいな日本語だな
833: 2020/09/16(水) 12:52:40.04
>>831
fuckin business
fuckin business
835: 2020/09/16(水) 13:25:16.73
chapter3は銀行強盗して一番金があまる
837: 2020/09/16(水) 17:30:46.14
うちのアーサーさん山菜取りおじさんと化す
838: 2020/09/16(水) 23:04:48.58
ていうか換金アイテム系って一度拾ってもちょっと間空けると復活してない?
ダラダラ過ごすのが苦痛でなければ金に困ることはないはず
ダラダラ過ごすのが苦痛でなければ金に困ることはないはず
839: 2020/09/16(水) 23:54:38.16
強盗しまくって稼いでフダツキになって賞金稼ぎ召喚して金品を奪う
って感じでコツコツ稼いでるなぁ
って感じでコツコツ稼いでるなぁ
840: 2020/09/17(木) 00:31:39.87
てかこのゲームの賞金首安すぎないか?
どんな悪党もせいぜい数十ドルとか…
西部劇の映画見ると数千ドルは当たり前なのに
どんな悪党もせいぜい数十ドルとか…
西部劇の映画見ると数千ドルは当たり前なのに
842: 2020/09/17(木) 05:00:06.73
>>840
賞金首捕まえても銃一丁買えないからな
当時の通貨価値とか調べてみたけどバランスはちとおかしいから
お金で苦労して欲しいという開発者の意図なんでしょう
発売してすぐグリッチ見つかったけどw
賞金首捕まえても銃一丁買えないからな
当時の通貨価値とか調べてみたけどバランスはちとおかしいから
お金で苦労して欲しいという開発者の意図なんでしょう
発売してすぐグリッチ見つかったけどw
846: 2020/09/17(木) 09:35:39.31
>>840
それは映画だからじゃないのかw
それは映画だからじゃないのかw
843: 2020/09/17(木) 08:38:05.27
PS5やっすいな
てかRDR2はPS5でも遊べるのかね
てかRDR2はPS5でも遊べるのかね
844: 2020/09/17(木) 08:52:47.24
無理
ロックスターはGTAしか互換しない
ロックスターはGTAしか互換しない
847: 2020/09/17(木) 11:21:49.36
>>844
調べて見たけど、SIEのジム・ライアンCEOへのインタビュー
下位互換性をテストした数千本のタイトル中、99%はPS5でプレイ可能であった
って言ってるから大丈夫だろ
調べて見たけど、SIEのジム・ライアンCEOへのインタビュー
下位互換性をテストした数千本のタイトル中、99%はPS5でプレイ可能であった
って言ってるから大丈夫だろ
845: 2020/09/17(木) 09:16:34.04
RDR1のリメイクを作ってほしい
848: 2020/09/17(木) 13:09:51.09
849: 2020/09/17(木) 13:12:56.07
間違いなく次世代機版のRDR2出すだろ。出さない理由がない。
850: 2020/09/17(木) 19:05:09.70
出さないよ
互換はさせるかもしれないけど
互換はさせるかもしれないけど
851: 2020/09/17(木) 19:54:15.83
このゲーム難易度高いって人いるのか 金狙わない限り詰まるようなとこなさそうだけど
852: 2020/09/17(木) 20:39:57.23
難易度っていうか、操作に慣れる前にやめる人も多い
853: 2020/09/17(木) 21:03:10.43
PS5ではRDR1のリメイク頼む
854: 2020/09/17(木) 21:21:45.49
L.A.ノワールのVRゲーあるんだね
RDR2のVR版も出ないかな
PS5版のGTAⅤも予定されてるけど箱〇とPS4版買ったしまた・・・買うんだろうなぁ
R☆さんよ新作早めに頼む><
RDR2のVR版も出ないかな
PS5版のGTAⅤも予定されてるけど箱〇とPS4版買ったしまた・・・買うんだろうなぁ
R☆さんよ新作早めに頼む><
855: 2020/09/17(木) 22:12:39.21
もうゲームの画質はあまり進化する余地ないからね
これから求められるのは快適さ
ロックスターのゲームだけじゃないけどロード時間が短くなるだけでもPS5買う価値がある
これから求められるのは快適さ
ロックスターのゲームだけじゃないけどロード時間が短くなるだけでもPS5買う価値がある
856: 2020/09/18(金) 00:10:12.62
もう画質は進歩ないの?まだ、RDR2でも、若干不満あるけど。PS2PRO じゃないからかな。
859: 2020/09/18(金) 06:54:59.43
>>856
進んでなきゃあそこまでps5でアピールしない
進んでなきゃあそこまでps5でアピールしない
857: 2020/09/18(金) 03:21:31.03
画質より作り込みを頑張って欲しい
858: 2020/09/18(金) 05:22:16.43
肉とかな
860: 2020/09/18(金) 08:30:39.16
個人的には画質重視だな
画面の近くで見ても遠景までクッキリとしてるのが理想だからRDR2でもまだまだ
クッキリだけならホライゾンとかの方がクッキリはしてた
画面の近くで見ても遠景までクッキリとしてるのが理想だからRDR2でもまだまだ
クッキリだけならホライゾンとかの方がクッキリはしてた
861: 2020/09/18(金) 11:33:12.64
ホースシュー高台の居心地が良すぎる
862: 2020/09/18(金) 11:45:34.38
PS4版はボケボケグラフィックだからなぁ
866: 2020/09/18(金) 19:26:27.73
>>862
互換系のソフトはアップコンバート無いぞ
互換系のソフトはアップコンバート無いぞ
863: 2020/09/18(金) 11:52:41.07
キャンプはどこも好きだけどメンバーの雰囲気で後半はね…
864: 2020/09/18(金) 12:38:37.93
オンライン実装の時にたしか描画落として霧濃くなったよ検証もチラチラつべにあった
868: 2020/09/19(土) 00:28:13.50
>>865
戻って来てるのか。襲撃に行こう。
戻って来てるのか。襲撃に行こう。
867: 2020/09/18(金) 23:02:07.22
画質は今のままでいいから次回作を早く出して欲しいです
869: 2020/09/19(土) 11:21:34.16
イノシシはヘッドショットしないと最良キープ出来ないと今日まで勘違いしてたわ
ウサギやコヨーテと一緒で適正武器なら劣化判定無しなんだな
ウサギやコヨーテと一緒で適正武器なら劣化判定無しなんだな
870: 2020/09/19(土) 14:35:50.97
>>869
俺もヘッドショットしか駄目だと思ってた
最適武器って何?
俺もヘッドショットしか駄目だと思ってた
最適武器って何?
873: 2020/09/19(土) 17:23:10.81
>>870
スプリングフィールドライフルの通常弾使ったんだけど思いっきりケツ撃ったのに最良のままだったわ
まあ基本的にはボルト式使う人が多いだろうしあまり役には立たないだろうが
スプリングフィールドライフルの通常弾使ったんだけど思いっきりケツ撃ったのに最良のままだったわ
まあ基本的にはボルト式使う人が多いだろうしあまり役には立たないだろうが
875: 2020/09/19(土) 19:24:19.46
>>873
俺もライフルはスプリングフィールドしか使ってないけど星3つでも頭以外を撃つと粗悪になるけどな
偶然じゃないの?
俺もライフルはスプリングフィールドしか使ってないけど星3つでも頭以外を撃つと粗悪になるけどな
偶然じゃないの?
876: 2020/09/19(土) 20:02:36.77
>>875
アクセサリ効果じゃね
アクセサリ効果じゃね
871: 2020/09/19(土) 14:38:27.65
あと最近トルコマンとか大型の馬使ってるんだけど
狩りをしてて森とかに逃げこまれると視界が悪いのな
ちんちくりんでもアラブとかの方が見やすいわ
狩りをしてて森とかに逃げこまれると視界が悪いのな
ちんちくりんでもアラブとかの方が見やすいわ
872: 2020/09/19(土) 14:49:05.72
個人的に馬はマスタングが好き
かっこいいし
かっこいいし
874: 2020/09/19(土) 19:19:33.91
アメスタ黒がねえ
877: 2020/09/19(土) 21:55:56.71
アパルーサの白斑点が好き
878: 2020/09/20(日) 00:54:52.46
ミズーリって扱いやすくて良いな
色がキモいのが難点
色がキモいのが難点
880: 2020/09/20(日) 01:01:10.25
エピローグクリアし終わったわ、最後がすっきりしないっていう意見もあるけど結局はジョンでとどめ刺したから満足だわw
1はすぐ飽きちゃったのに2は引き込まれたわ 3はよ
1はすぐ飽きちゃったのに2は引き込まれたわ 3はよ
883: 2020/09/20(日) 13:05:20.67
>>880
3はもっと昔の話が良いなぁ
若きブラック・ベルとかランドン・リケッツが活躍していた開拓時代全盛期とかね…
3はもっと昔の話が良いなぁ
若きブラック・ベルとかランドン・リケッツが活躍していた開拓時代全盛期とかね…
881: 2020/09/20(日) 04:15:39.71
最終決戦の不満はアーサーのラストで共闘出来なかったチャールズが早々にリタイアした所
まあスーザンみたいに雑に処理されるのも嫌だが
まあスーザンみたいに雑に処理されるのも嫌だが
882: 2020/09/20(日) 10:27:43.41
カバン作成のためにエルク探してるけど出ない…
どうでもよい時に希少種たくさん見かけるのに
どうでもよい時に希少種たくさん見かけるのに
884: 2020/09/20(日) 13:14:10.18
ダッチギャングの過去はあんまり明かさなかったし3は2より昔の話だろうな
若い頃のホゼアに騙されたい
若い頃のホゼアに騙されたい
885: 2020/09/20(日) 13:27:00.17
3でクソ生意気なアーサーと一緒に孤児となってたジョンを拾うエピソードやるんやろね
887: 2020/09/20(日) 13:52:09.04
次回作はオフラインでギャングごっこさせてくれ
GTASAでモブ仲間連れて戦ったりドライブしたりできたんだから出来るだろ
GTASAでモブ仲間連れて戦ったりドライブしたりできたんだから出来るだろ
888: 2020/09/20(日) 14:15:11.58
3はBlackwaterでやらかしてEDとかきついわ
889: 2020/09/20(日) 14:15:59.64
3はカレンちゃんがメアリーベスとティリーにたかりつつ男とヤリまくる話しだって聞いたぞ
890: 2020/09/20(日) 15:01:33.44
マスタングの青薄墨毛が1番好き
これ1頭いればいいけど臨時でマスタングの虎鹿毛も飼ってる
これ1頭いればいいけど臨時でマスタングの虎鹿毛も飼ってる
891: 2020/09/20(日) 15:28:46.95
3なんて出ないよ
892: 2020/09/20(日) 16:52:42.58
リボルバー2だからな
893: 2020/09/20(日) 17:09:35.57
黒鹿毛シャイヤー
青毛アメスタ
虎毛サラブレッドの3頭を気分でローテーションしてる
速力シャイヤー以下でもいいからとことんビビり耐性のある馬とか欲しかったな
青毛アメスタ
虎毛サラブレッドの3頭を気分でローテーションしてる
速力シャイヤー以下でもいいからとことんビビり耐性のある馬とか欲しかったな
894: 2020/09/20(日) 18:45:42.84
アルデンヌのアイアングレーがどうしても欲しいんだけど
特典の馬だから二度と手に入らない・・・
アマゾンで特典付きの売ってたから買おうと思ったら
プロダクトコードの期限切れてる・・・(´•̥ ω •̥` )
特典の馬だから二度と手に入らない・・・
アマゾンで特典付きの売ってたから買おうと思ったら
プロダクトコードの期限切れてる・・・(´•̥ ω •̥` )
895: 2020/09/20(日) 19:15:17.30
ネタバレ上等で聞きたいのだけど結局ギャングバラバラになるの?ホースシューのキャンプ着いた所なんだけど
896: 2020/09/20(日) 19:20:11.55
>>895
そうだよ
そうだよ
898: 2020/09/20(日) 20:45:38.58
>>896
>>897
ありがとうアーサーさん仲間助けたりしてるのにかわいそう今攻略見ながら遊んでるけど前作より難しいねお金無いとファストトラベル出来ないしのんびり遊ぶのが吉ですかね?
>>897
ありがとうアーサーさん仲間助けたりしてるのにかわいそう今攻略見ながら遊んでるけど前作より難しいねお金無いとファストトラベル出来ないしのんびり遊ぶのが吉ですかね?
900: 2020/09/20(日) 20:55:25.49
>>898
攻略なんか見なくても成り行き任せでクエストやってけばいいよ
1年かけてゆっくり終わるつもりでいい
ファストトラベルするにはキャンプの設備整える必要があって序盤は金が必要だよ
攻略なんか見なくても成り行き任せでクエストやってけばいいよ
1年かけてゆっくり終わるつもりでいい
ファストトラベルするにはキャンプの設備整える必要があって序盤は金が必要だよ
899: 2020/09/20(日) 20:54:36.74
まったりやればいいんでない
どうしても目標が要るなら個人的にはカバンを作るのがいいと思うが別になくても困るわけじゃないし
どうしても目標が要るなら個人的にはカバンを作るのがいいと思うが別になくても困るわけじゃないし
901: 2020/09/20(日) 21:04:23.07
馬は、湖のそばで捕まえたノコタが好きになった
コメント
コメントする