1: 2020/08/24(月) 00:43:02.54
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にこのコマンドを3行にしてスレ立てをしてください。
次スレは>>970
アンカー以外が立てる場合は宣言すること。
Splatoon2内にあるバイト(PvEモード)、サーモンランについて語る初心者スレ
「かけだし」から「たつじん」400ぐらいまでが対象
1200までの人、ノルマが14~16ぐらいがちょうどいい人
まったり行きましょう。
愚痴、晒し、実況等は本スレで。
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593182815/
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595603963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にこのコマンドを3行にしてスレ立てをしてください。
次スレは>>970
アンカー以外が立てる場合は宣言すること。
Splatoon2内にあるバイト(PvEモード)、サーモンランについて語る初心者スレ
「かけだし」から「たつじん」400ぐらいまでが対象
1200までの人、ノルマが14~16ぐらいがちょうどいい人
まったり行きましょう。
愚痴、晒し、実況等は本スレで。
前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593182815/
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595603963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/08/24(月) 09:20:50.57
>>1
マンミ
マンミ
9: 2020/08/24(月) 18:34:10.98
>>1
メンミッ!
メンミッ!
30: 2020/08/25(火) 00:08:01.04
>>1乙だなも
>>12
自分も知りたい。
砲台の所まで触らずに寄せてくれたらイケる
カゴ正面から2台来るのとかもう無理
ブラスターでイケるはずなのにエイムがアレ過ぎてすまなく思う
>>12
自分も知りたい。
砲台の所まで触らずに寄せてくれたらイケる
カゴ正面から2台来るのとかもう無理
ブラスターでイケるはずなのにエイムがアレ過ぎてすまなく思う
36: 2020/08/25(火) 02:13:59.18
>>30
ケルビンはスライドして普通に撃つだけ、射程もあるし2連砲台になってるとこに切り込むのも楽
スライドの距離合わせが不安なら距離が変わらないように斜め横にスライドするといい
ノヴァでバクダンはあまり近くで撃つとアゴに吸われて弾かれるから
シャプマぐらいの距離感覚でやるといいと思う、ジャンプ撃ちしないと直撃は難しいけど
距離感が分かればかなり楽
パブロは近くに段差がなければ整地や雑魚処理して他の武器にお願いする
状況良く見て手遅れになる前にSP吐く
キャンピングシェエルターは射程のある武器だから特に苦労はないはず
倒しきれなくても傘開いてれば爆風から身も守れるし
ケルビンはスライドして普通に撃つだけ、射程もあるし2連砲台になってるとこに切り込むのも楽
スライドの距離合わせが不安なら距離が変わらないように斜め横にスライドするといい
ノヴァでバクダンはあまり近くで撃つとアゴに吸われて弾かれるから
シャプマぐらいの距離感覚でやるといいと思う、ジャンプ撃ちしないと直撃は難しいけど
距離感が分かればかなり楽
パブロは近くに段差がなければ整地や雑魚処理して他の武器にお願いする
状況良く見て手遅れになる前にSP吐く
キャンピングシェエルターは射程のある武器だから特に苦労はないはず
倒しきれなくても傘開いてれば爆風から身も守れるし
2: 2020/08/24(月) 00:44:57.83
wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/%E3%B5%E3%BC%E3%A2%E3%B3%E3%A9%E3%B3
カンケツセンシミュレータ
http://gungeespla.github.io/salmon_learn/
コロコロコミックのサーモンラン初心者向け特集記事
http://corocoro.jp/39339/
http://corocoro.jp/40056/
http://corocoro.jp/41072/
http://corocoro.jp/42109/
本スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave408
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592298676/
不満愚痴スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567603240/
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/%E3%B5%E3%BC%E3%A2%E3%B3%E3%A9%E3%B3
カンケツセンシミュレータ
http://gungeespla.github.io/salmon_learn/
コロコロコミックのサーモンラン初心者向け特集記事
http://corocoro.jp/39339/
http://corocoro.jp/40056/
http://corocoro.jp/41072/
http://corocoro.jp/42109/
本スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave408
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1592298676/
不満愚痴スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567603240/
4: 2020/08/24(月) 10:24:34.44
おつ
5: 2020/08/24(月) 10:35:15.68
初心者には地獄だな
6: 2020/08/24(月) 12:00:56.89
>>5
もうゴメンナサイとしか言えないっす
もうゴメンナサイとしか言えないっす
7: 2020/08/24(月) 15:48:01.22
タテ乙
ありがとう
ありがとう
8: 2020/08/24(月) 18:27:37.16
ここまでケルビンに射程・火力を依存しないといけない編成ってそうそうないわな
10: 2020/08/24(月) 18:51:16.46
頑張らなくちゃいけない順(と言うか活躍できる順)
ケルビン>ノヴァ>>>キャンシェル>>>パブロ
ケルビン>ノヴァ>>>キャンシェル>>>パブロ
12: 2020/08/24(月) 19:26:59.34
今回の武器だとバクダンどうやって倒すの?
特に干潮
特に干潮
13: 2020/08/24(月) 19:28:16.16
パブロ以外は届く
特にキャンシェルが頑張ればいい
特にキャンシェルが頑張ればいい
14: 2020/08/24(月) 19:53:35.72
パブロはともかく他の3つは普通にバクダン処理出来る
武器自体の癖は強いからなれないと大変なのはわかる
武器自体の癖は強いからなれないと大変なのはわかる
15: 2020/08/24(月) 20:15:15.19
大変な事は多いけどなんだかオールランダムより気が楽だ
16: 2020/08/24(月) 20:17:54.45
自分も最初そんな疑問があったけれど、「コントローラーを曲げた角度<<イカが振り向く角度」
になってるから、まぁきつくはあるけれど画面が見えなくなるほどコントローラーや自分を曲げなくても後ろ振り向ける
になってるから、まぁきつくはあるけれど画面が見えなくなるほどコントローラーや自分を曲げなくても後ろ振り向ける
17: 2020/08/24(月) 20:18:15.19
誤爆(-∀-)
18: 2020/08/24(月) 20:43:35.61
パブロもボールドみたいにジャンプすればバクダン倒したり運び屋の本体追い払ったりできますか?
できないならガン無視してハート書いてきます
できないならガン無視してハート書いてきます
19: 2020/08/24(月) 20:51:05.72
ハートは妨害で通報してる
20: 2020/08/24(月) 20:57:24.73
今回楽しくない
21: 2020/08/24(月) 20:59:00.43
ハコビヤは吸い付く寸前あたりまでくれば届くんじゃない
バクダンは交戦中の味方の援護か満潮ゾーンなら最悪カベキックでわずかに当たるかも
バクダンは交戦中の味方の援護か満潮ゾーンなら最悪カベキックでわずかに当たるかも
22: 2020/08/24(月) 21:08:04.23
段差や坂道利用すればバクダンに届くでしょ
ひとりでワンターンキルは難しいけど削りや援護はできる
ひとりでワンターンキルは難しいけど削りや援護はできる
23: 2020/08/24(月) 21:28:41.43
ノヴァブラめちゃめちゃ苦手
射程が短すぎるのとそもそもブラスター系が苦手すぎる
使い方でコツとかあったりする?
射程が短すぎるのとそもそもブラスター系が苦手すぎる
使い方でコツとかあったりする?
28: 2020/08/24(月) 23:20:28.42
>>23
ひたすらドスコイ処理に徹するとか
個人的にはボールド並にインファイト出来る武器だと思ってる
ひたすらドスコイ処理に徹するとか
個人的にはボールド並にインファイト出来る武器だと思ってる
24: 2020/08/24(月) 21:31:50.98
ノヴァの良いところは射程が短いおかげで比較的近距離で爆風が出るところ
だから爆風に巻き込むような形でシャケの群れに当てると複数に当たる
難しいと感じるのがバクダンとかに直を当てないといけないときかな どこまでが直撃できる距離なのか知らないから難しい
オオモノには直 雑魚には爆風 って感じに使うといいと思う
だから爆風に巻き込むような形でシャケの群れに当てると複数に当たる
難しいと感じるのがバクダンとかに直を当てないといけないときかな どこまでが直撃できる距離なのか知らないから難しい
オオモノには直 雑魚には爆風 って感じに使うといいと思う
25: 2020/08/24(月) 21:32:35.02
周囲の雑魚を処理しないまま突っ込むな
以上
以上
26: 2020/08/24(月) 21:33:28.24
自分は壁からバクダンをバシャバシャしてダメージ稼いでるよ
27: 2020/08/24(月) 22:41:41.50
こんな時辛い時こそリセットして落ち着いてやろう
と思ったら全然クリアできなかったでごさる
と思ったら全然クリアできなかったでごさる
31: 2020/08/25(火) 00:13:13.31
ノヴァブラの射程感覚がつかめん
特にバクダン処理のとき
特にバクダン処理のとき
32: 2020/08/25(火) 00:23:05.33
>>31
個人的な感覚だとモデラーでバクダン倒すのと同じくらいかな?
そんな感じくらいに思って欲しいけど立ち撃ちスパッタリーとかモデラーとか後なんだろう?
個人的な感覚だとモデラーでバクダン倒すのと同じくらいかな?
そんな感じくらいに思って欲しいけど立ち撃ちスパッタリーとかモデラーとか後なんだろう?
33: 2020/08/25(火) 01:06:43.67
2確のブラスターでバクダン処理するときは1発目爆風2発目直をとるようにする
1発目はタイミングあえばエイムなんかいらないので1発目で位置取り調整とエイム合わせ2発目は丁寧に狙う
ノヴァの場合若葉くらいの感覚で立ち撃ちでも直とれるんだけど
至近距離だから割と直は勝手に入るので自分は全部ジャンプして処理してるかな
干潮で爆弾処理したかったら素直に引けばいいけど自信あるかやるしかないときは一発目で飛び込みながら撃ってバクダンに近付きつつ2発目を垂直ジャンプで撃てば大体は処理できる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297925644089585664/pu/vid/1280x720/SXkbK-rm8qm5RHsL.mp4?tag=10
1発目はタイミングあえばエイムなんかいらないので1発目で位置取り調整とエイム合わせ2発目は丁寧に狙う
ノヴァの場合若葉くらいの感覚で立ち撃ちでも直とれるんだけど
至近距離だから割と直は勝手に入るので自分は全部ジャンプして処理してるかな
干潮で爆弾処理したかったら素直に引けばいいけど自信あるかやるしかないときは一発目で飛び込みながら撃ってバクダンに近付きつつ2発目を垂直ジャンプで撃てば大体は処理できる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297925644089585664/pu/vid/1280x720/SXkbK-rm8qm5RHsL.mp4?tag=10
34: 2020/08/25(火) 01:53:15.65
ZAP使ってるけれどまだまだ行けるからそうでもないと思っている
35: 2020/08/25(火) 01:53:31.13
誤爆(-∀-)
37: 2020/08/25(火) 03:47:47.42
ヒカリバエ満潮で自分パブロなのw 誰か裏口の上の方とか塗ってww
38: 2020/08/25(火) 03:54:25.54
裏口セミはべつに上を横に往復じゃなくて下を横に往復でもいい
下を往復はシャケが近くて怖いだけだ
下を往復はシャケが近くて怖いだけだ
40: 2020/08/25(火) 04:03:53.38
>>38
狂シャケって当たっても大丈夫なの?
シャケの攻撃判定は攻撃モーションしかないのはしってるけど狂シャケはちょっとよく分からない
とても怖いナリ
狂シャケって当たっても大丈夫なの?
シャケの攻撃判定は攻撃モーションしかないのはしってるけど狂シャケはちょっとよく分からない
とても怖いナリ
39: 2020/08/25(火) 04:03:17.97
確かにシャケの特性をよく考えてみればそうですね ありがとうございます
でもシャケが上ってきた瞬間にENDが怖すぎるので早めに上って金イクラ確保タイム切り上げます
でもシャケが上ってきた瞬間にENDが怖すぎるので早めに上って金イクラ確保タイム切り上げます
41: 2020/08/25(火) 04:58:08.69
バクダン(風船部分)にボムぶつけて倒すなんて出来る?
42: 2020/08/25(火) 05:18:50.40
>>41
できない
下をヘビの胴体が通っていればヘビにあてて爆発させることで間接的にボムでの攻撃はできる
それでも最高180ダメージなので一撃では倒せない
できない
下をヘビの胴体が通っていればヘビにあてて爆発させることで間接的にボムでの攻撃はできる
それでも最高180ダメージなので一撃では倒せない
43: 2020/08/25(火) 05:33:24.28
>>42
ヘビにぶつけるなんて技もあるのかすげえ(自分にはやれそうにない)
ボムピならいけるのかな
ヘビにぶつけるなんて技もあるのかすげえ(自分にはやれそうにない)
ボムピならいけるのかな
45: 2020/08/25(火) 11:51:12.04
>>42
ヘビが壊れるときって周囲のダメージあるんだ
知らなかった
ヘビが壊れるときって周囲のダメージあるんだ
知らなかった
48: 2020/08/25(火) 12:33:14.01
>>42
>>45
前スレに貼ったやつだが、こういうこと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1295151972949979136/pu/vid/1280x720/RRXlCm6I-50r_e-7.mp4
>>45
前スレに貼ったやつだが、こういうこと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1295151972949979136/pu/vid/1280x720/RRXlCm6I-50r_e-7.mp4
49: 2020/08/25(火) 13:44:26.63
>>48
これ角度違う方から見てみたい…!
動画だとさらに分かりやすいね
これ角度違う方から見てみたい…!
動画だとさらに分かりやすいね
44: 2020/08/25(火) 07:51:39.06
テッパンバグダン全部奥で止めちゃうから
こりゃ納品足りなくなるなと寄せてのカモンしたら
大砲手交代された
違う、そうじゃない
まぁ結果としてクリア出来たからいいけど
こりゃ納品足りなくなるなと寄せてのカモンしたら
大砲手交代された
違う、そうじゃない
まぁ結果としてクリア出来たからいいけど
46: 2020/08/25(火) 12:28:03.23
ヘビにボム当てて即爆発させるって話だぞ
47: 2020/08/25(火) 12:33:01.46
背骨に当てれば即爆で高いとこに爆風出せるってことでしょ
50: 2020/08/25(火) 15:04:55.01
お疲れ様です
◆もうすぐ◆
08/25(火) 21:00 ~ 08/27(木) 09:00 36h
難破船ドン・ブラコ
スプラシューター ボトルガイザー
クラッシュブラスター 4Kスコープ
◆つぎ◆
08/27(木) 15:00 ~ 08/29(土) 03:00 36h
シェケナダム
H3リールガン デュアルスイーパー
N-ZAP85 Rブラスターエリート
http://imgur.com/U03xgSL.jpg
◆もうすぐ◆
08/25(火) 21:00 ~ 08/27(木) 09:00 36h
難破船ドン・ブラコ
スプラシューター ボトルガイザー
クラッシュブラスター 4Kスコープ
◆つぎ◆
08/27(木) 15:00 ~ 08/29(土) 03:00 36h
シェケナダム
H3リールガン デュアルスイーパー
N-ZAP85 Rブラスターエリート
http://imgur.com/U03xgSL.jpg
51: 2020/08/25(火) 20:45:08.66
スコープはいらないから外したい
52: 2020/08/25(火) 21:24:54.24
前回より遥かに成功率低いんだが…
53: 2020/08/25(火) 21:30:43.93
4kスコープ持つとモグラに食われるんですが早めに気付けるコツってありますかね
55: 2020/08/25(火) 21:40:05.77
>>53
泳ぐ音が聞こえたら要警戒とか
後は付近で光ってたらタゲ切り替えにも気を付ける
泳ぐ音が聞こえたら要警戒とか
後は付近で光ってたらタゲ切り替えにも気を付ける
82: 2020/08/26(水) 14:18:08.15
>>53
モグラは音あるからそれに気づけるかどうか笑
俺自体気づけたのが17年発売からして今年始めて気付けたから、ようつべ渡河でモグラの音とか聞くと早く気づけると思うw
俺自体ヘッドホン元々しなくて今年ヘッドホンしなくて気づいたわ
モグラは音あるからそれに気づけるかどうか笑
俺自体気づけたのが17年発売からして今年始めて気付けたから、ようつべ渡河でモグラの音とか聞くと早く気づけると思うw
俺自体ヘッドホン元々しなくて今年ヘッドホンしなくて気づいたわ
54: 2020/08/25(火) 21:31:30.27
ヘッドホンからの音
56: 2020/08/25(火) 21:44:04.45
スコープでフルチャ維持してはいけない
57: 2020/08/25(火) 21:53:06.40
ありがとうございます!イヤホンしてやってみます
フルチャでジワジワ動いてたし何か色々ダメなんだろうな
めげないでやるぞい
フルチャでジワジワ動いてたし何か色々ダメなんだろうな
めげないでやるぞい
59: 2020/08/25(火) 22:15:23.06
どんなにうるせえ邪魔だと思われようが、右下に居座るカスがいる限りカモンを押し続けるか
60: 2020/08/25(火) 23:25:53.19
カンケツセンがやばい
61: 2020/08/25(火) 23:31:20.07
早速味方がグリル誘導ミスってカゴ前に連れて行きそれを誰も止められず終わった
スペシャル使えばなんとかなったかもしれんのにコジャケに邪魔されてたのかな
スペシャル使えばなんとかなったかもしれんのにコジャケに邪魔されてたのかな
62: 2020/08/26(水) 00:15:32.73
スコープに限らずチャージャーは
フルチャージしてからエイムしたり何を撃つか考えてたらダメ
初めから何を撃つか決めてエイムを維持しながらチャージを始めて
フルチャ溜まったら最速で撃つようにするとスコープでもそこまで気にならなくなるよ
フルチャージしてからエイムしたり何を撃つか考えてたらダメ
初めから何を撃つか決めてエイムを維持しながらチャージを始めて
フルチャ溜まったら最速で撃つようにするとスコープでもそこまで気にならなくなるよ
63: 2020/08/26(水) 00:36:35.83
グリルがどうしても納品やばくなってくる
72: 2020/08/26(水) 12:15:00.70
>>64
いきなりとんでもないやつが降臨したな
いきなりとんでもないやつが降臨したな
74: 2020/08/26(水) 13:11:39.82
自称バイトリーダーの>>64が香ばしすぎる件についてw
152: 2020/08/28(金) 00:14:29.61
>>64をポエム風にアレンジして謙虚な俺語りにしてもやっぱり上から目線の>>147 が何をしたいのかわからない件についてw
65: 2020/08/26(水) 03:04:18.93
へーそりゃすごい
圧倒的っていうくらいだから1オペ2オペでもクリアー出来るレベルなんだろうねうらやましい
圧倒的っていうくらいだから1オペ2オペでもクリアー出来るレベルなんだろうねうらやましい
66: 2020/08/26(水) 06:48:45.99
3オペならまだ何とかできるけどそれ以下になるとマジで詰むときがある
ソイとダイナモで2オペとか、デュアル単独spなしでハコビヤとか…
ソイとダイナモで2オペとか、デュアル単独spなしでハコビヤとか…
67: 2020/08/26(水) 08:29:51.21
ぶっちゃけ1回カンストしたけど、リセットして周りの動きがアレになるとマトモにクリア出来なくなる感じの腕だから羨ましい
間欠泉とか来ると全開けとかされてもうダメなりぃ
間欠泉とか来ると全開けとかされてもうダメなりぃ
68: 2020/08/26(水) 08:47:14.30
野良カンスト出来るならもう初心者卒業じゃないか
69: 2020/08/26(水) 11:16:22.77
野良1時間やって400維持を4ステージで出来れば一人前
75: 2020/08/26(水) 13:48:26.24
>>69
今の時間ヤバいのしかいないなぁ
今の時間ヤバいのしかいないなぁ
70: 2020/08/26(水) 11:16:26.96
ここ初心者スレだよね?
71: 2020/08/26(水) 11:39:02.35
システム的にいえば自身の評価値(ノルマ)以上の仕事が出来てないカンスト未満とカンストで区切るのが手っ取り早い
73: 2020/08/26(水) 12:34:59.65
最近専スレ行った方がのびのびレスしやすそうな人多い気がする
主に愚痴と見下し
主に愚痴と見下し
76: 2020/08/26(水) 13:58:26.00
とりあえず自分がオオモノのタゲ取ってるとわかったら
倒す場所を考えて動こう…
モグラのタゲ取ってるのに延々船尾でモグラから逃げまわって
ついでに他のオオモノのタゲ取りまくって浮き輪った挙句に
カゴ周りが無風状態での納品不足はやるせない…
倒す場所を考えて動こう…
モグラのタゲ取ってるのに延々船尾でモグラから逃げまわって
ついでに他のオオモノのタゲ取りまくって浮き輪った挙句に
カゴ周りが無風状態での納品不足はやるせない…
77: 2020/08/26(水) 14:00:21.07
また質問なのですが、もしかしてボトルカイザーって連打する?
78: 2020/08/26(水) 14:12:14.48
連打だと射程と火力は上がるけど燃費は落ちる
押しっぱだと射程が短い連射になる
つまり、連打すればプライム、押しっぱなしならモデラー
というコンセプトのブキなんだけど微妙にどちらにも届かない器用貧乏なブキ
押しっぱだと射程が短い連射になる
つまり、連打すればプライム、押しっぱなしならモデラー
というコンセプトのブキなんだけど微妙にどちらにも届かない器用貧乏なブキ
80: 2020/08/26(水) 14:15:42.01
ボトルはモードの使い分けが出来るようになると楽しい
贅沢言うなら短射程はもうちょっと火力あったらよかったんだけど
贅沢言うなら短射程はもうちょっと火力あったらよかったんだけど
81: 2020/08/26(水) 14:16:16.70
ただ全体的に言うと省燃費モードがある分プライムより燃費がいい
83: 2020/08/26(水) 14:58:09.72
音判別は乱戦になるともうよく分からなくなるんだけど皆は解るのか
乱戦だとイカの悲鳴とタワーのハイプレの音とコウモリの弾が弾けた音しか聞こえなくなる地獄
ヘビとかモグラなんて他の音に埋もれて聞こえない
乱戦だとイカの悲鳴とタワーのハイプレの音とコウモリの弾が弾けた音しか聞こえなくなる地獄
ヘビとかモグラなんて他の音に埋もれて聞こえない
84: 2020/08/26(水) 15:26:29.49
自分はオオモノ出現のほら貝の音があまり聞き取れてない
あとクマサンのアドバイスのコメントも最後以外はほとんど読めてない
他の事に集中しすぎなのか
あとクマサンのアドバイスのコメントも最後以外はほとんど読めてない
他の事に集中しすぎなのか
86: 2020/08/26(水) 15:50:57.12
連打は疲れるからバクダンとタワーだけかな
87: 2020/08/26(水) 16:07:13.37
スコープ嫌いだが、今回は上手くやれたな
ドンブラコだからかな
狙いやすい
リッターは、爆弾が膨らませる前のえずいているときにチャージスタートしないと間に合わないのが難しい
ドンブラコだからかな
狙いやすい
リッターは、爆弾が膨らませる前のえずいているときにチャージスタートしないと間に合わないのが難しい
88: 2020/08/26(水) 17:25:50.11
リッターはパスパスできれいに床塗りできて楽しい
爆弾以外は倒せない雑魚です(はーと)
爆弾以外は倒せない雑魚です(はーと)
89: 2020/08/26(水) 18:00:20.48
塗りが重要だから助かる
90: 2020/08/26(水) 18:01:06.36
ヘッドホンは重要
モグラやバクダンの上陸前の音とか
背後から飛んできた雨弾とかが分かるようなのを用意したい
モグラやバクダンの上陸前の音とか
背後から飛んできた雨弾とかが分かるようなのを用意したい
91: 2020/08/26(水) 18:08:03.38
ヘッドホン良いの使ったらもしかして乱戦でも聴こえる様に!?
95: 2020/08/26(水) 19:37:20.79
>>91
イヤホンでも3000円くらいの買えば十分
ヘッドホン沼は際限がない
イヤホンでも3000円くらいの買えば十分
ヘッドホン沼は際限がない
97: 2020/08/26(水) 19:41:13.16
>>95
じゃあ今も使ってるロックマンコラボヘッドホンでいいや…
乱戦は無理かあ
じゃあ今も使ってるロックマンコラボヘッドホンでいいや…
乱戦は無理かあ
99: 2020/08/26(水) 19:53:29.55
>>97
沸く場所は決まっているので
今の位置から右か左かがわかれば問題はない
前が後ろかは目で分かる
沸く場所は決まっているので
今の位置から右か左かがわかれば問題はない
前が後ろかは目で分かる
92: 2020/08/26(水) 18:16:43.89
酷い乱戦になると正直よくわからんです
そうなる前に的確に対処できる率が上がることに価値があるはず
そうなる前に的確に対処できる率が上がることに価値があるはず
93: 2020/08/26(水) 19:16:19.01
オススメのヘッドホンはATH-250AV
166: 2020/08/28(金) 11:57:07.04
お勧めで出てきた>>93と>>143、価格が1桁違うの面白い
94: 2020/08/26(水) 19:30:01.41
タマヒロイの足音はかわいいと思う
96: 2020/08/26(水) 19:37:52.43
あいつらに足音あることも知らなかったわ
98: 2020/08/26(水) 19:52:07.41
どうせ酔う(三半規管貧弱並感
100: 2020/08/26(水) 19:58:55.11
夏だからヘッドホン無しでやってるが、慣れたからか案外無くても聞き取れる
101: 2020/08/26(水) 20:46:52.25
ヘッドホンやり過ぎると耳悪くなるから程々にな
イヤホンの方がダメージデカいけど
イヤホンの方がダメージデカいけど
103: 2020/08/26(水) 21:55:41.66
>>101
えっま、マジで…
日常的にヘッドホン使ってる…えっ…
もしかしてヘビの音中々気が付かないのって耳悪くなってるの…
えっま、マジで…
日常的にヘッドホン使ってる…えっ…
もしかしてヘビの音中々気が付かないのって耳悪くなってるの…
104: 2020/08/26(水) 21:57:44.71
>>103
多分そうだよ
あと耳は悪くなったら治らないから大事にしないとダメだよ
大音量でイヤホンなどで聞き続けると年取ったら難聴になる
多分そうだよ
あと耳は悪くなったら治らないから大事にしないとダメだよ
大音量でイヤホンなどで聞き続けると年取ったら難聴になる
109: 2020/08/26(水) 22:32:16.04
>>104
たぶん>>103のはネタだと思うぞ
ヘビは画面に納まってないと音がしないバグがあってそこ皮肉ってるだけでは
>>107
5ch初心者なんだよ言わせんな
たぶん>>103のはネタだと思うぞ
ヘビは画面に納まってないと音がしないバグがあってそこ皮肉ってるだけでは
>>107
5ch初心者なんだよ言わせんな
121: 2020/08/27(木) 08:18:02.79
>>109
どうりで後からヘビに轢かれる事が良くある
音しないの辛いじゃん…
どうりで後からヘビに轢かれる事が良くある
音しないの辛いじゃん…
119: 2020/08/27(木) 08:09:20.64
>>104
俺終了のお知らせ
大音量で音楽楽しんでるしなんならイヤホンしながら寝てるからもうダメだわ
もう一生乱戦でモグラの音に気が付く事は無いんだな…
俺終了のお知らせ
大音量で音楽楽しんでるしなんならイヤホンしながら寝てるからもうダメだわ
もう一生乱戦でモグラの音に気が付く事は無いんだな…
102: 2020/08/26(水) 21:28:50.15
たまに振り向いてもシャケが居なくて嫌だな~怖いな~なにかおかしいな~と思ったらイヤホンが左右逆
105: 2020/08/26(水) 22:05:34.03
満潮で人が塗ったところマルミ付きで来んなボケ!!
もうこんなのしかいない
もうこんなのしかいない
106: 2020/08/26(水) 22:07:48.49
わざわざ初心者スレに書きにくるの草
107: 2020/08/26(水) 22:21:26.90
だってここ64みたいなのも来てるやん。どこが初心者??
108: 2020/08/26(水) 22:29:51.54
>>107
64ならさっきシャケたちと一緒に海へ帰ったよ…君もお帰り
64ならさっきシャケたちと一緒に海へ帰ったよ…君もお帰り
110: 2020/08/26(水) 23:34:46.19
ブラコのヒカリバエってどこにいればいい?
111: 2020/08/26(水) 23:39:46.01
>>110
カゴ横より少し前。
網の前後
カゴ横より少し前。
網の前後
112: 2020/08/26(水) 23:55:26.90
ヒカリバエついてる奴は下がりすぎると左右にシャケが割れるからかえって危険
113: 2020/08/26(水) 23:56:21.92
とうとう公式ストアでスプラグッズ買ってしまった
普段使いできるの多くて見るの楽しいわ。渋谷の店舗にもコロナ収まったら行きたい
普段使いできるの多くて見るの楽しいわ。渋谷の店舗にもコロナ収まったら行きたい
134: 2020/08/27(木) 14:05:59.58
>>113
何買ったん?
何買ったん?
136: 2020/08/27(木) 16:01:26.93
>>128
ヘッドセットはHyperX Cloud II使ってるお
>>134
誤爆だったんだがw
キャップとサコッシュとコインケース買ってみた
ヘッドセットはHyperX Cloud II使ってるお
>>134
誤爆だったんだがw
キャップとサコッシュとコインケース買ってみた
114: 2020/08/27(木) 05:13:29.15
4人がドンブラコ通常時にて分散して金イクラの回収がまったく捗ってない時にはどうしたらいいでしょうか?
自分はコンテナ近くに寄せたいのですが
分散先にオオモノが吸い寄せられて来てくれません
もう物理的に時間的に無理に思えるのですが、自分もその分散先にいって少しでも効率をよくするべきですか?
タツジン300くらいの深夜もそなでした
自分はコンテナ近くに寄せたいのですが
分散先にオオモノが吸い寄せられて来てくれません
もう物理的に時間的に無理に思えるのですが、自分もその分散先にいって少しでも効率をよくするべきですか?
タツジン300くらいの深夜もそなでした
117: 2020/08/27(木) 07:00:35.50
>>114
分散先に行ったところで効率は上がらないのでここはカゴ周り塗り替えしつつキープで
右下や左下からモグラが湧けば自分をタゲってカゴ前で倒しつつ納品出来る
後半の湧きに押されて戦線下がってカゴ周りがカオスになる事が多いのでその前に自分が出来る納品をしておく
分散先に行ったところで効率は上がらないのでここはカゴ周り塗り替えしつつキープで
右下や左下からモグラが湧けば自分をタゲってカゴ前で倒しつつ納品出来る
後半の湧きに押されて戦線下がってカゴ周りがカオスになる事が多いのでその前に自分が出来る納品をしておく
115: 2020/08/27(木) 05:22:45.23
寄せ意識も大事だけど何もしてない時間を減らすことが一番大事なので
寄せれないなら一番処理してそうなとこに加勢して落ちてるイクラをどんどん運ぶ方がいい
シャケがいない場所で孤立時間が多いほどクリアが遠のく
寄せ意識ある味方なら寄せ待ちしながら上からボムとかで雑魚を間引くのがいいけど
寄せれないなら一番処理してそうなとこに加勢して落ちてるイクラをどんどん運ぶ方がいい
シャケがいない場所で孤立時間が多いほどクリアが遠のく
寄せ意識ある味方なら寄せ待ちしながら上からボムとかで雑魚を間引くのがいいけど
116: 2020/08/27(木) 05:23:35.78
×孤立時間
○孤立してる時間
○孤立してる時間
118: 2020/08/27(木) 07:21:24.75
船体中央あたりにいて
ぶおおーって音で沸き方向が変わったら
どっちから来るか見て
テッパンモグラをタゲとって誘導する
のを最初からやってく
ぶおおーって音で沸き方向が変わったら
どっちから来るか見て
テッパンモグラをタゲとって誘導する
のを最初からやってく
120: 2020/08/27(木) 08:14:28.44
寝ながらはマジでやめとけ
音量大きい人は遮音性高いやつかノイキャン付き買っとけ
音量大きい人は遮音性高いやつかノイキャン付き買っとけ
122: 2020/08/27(木) 08:58:39.81
普通に使う分にはいいけど爆音ヘッドホンはまじで将来難聴確定だから今からでもやめとけ
123: 2020/08/27(木) 09:11:37.35
ドンブラコのグリル全然安定しない
満潮なんてもうぐちゃぐちゃになるし・・
1体だけタゲついた状態で船尾に引き付けるのってあまり意味ないのかな
満潮なんてもうぐちゃぐちゃになるし・・
1体だけタゲついた状態で船尾に引き付けるのってあまり意味ないのかな
125: 2020/08/27(木) 09:15:52.35
>>123
船尾に連れてくのは納品タイムを作る時だけ
つまり2匹タゲじゃないとあまり意味がない
2匹目が来るのしばらくかかりそうなら1タゲでも少しは時間作れるかもだけど
納品タイムを作る目的以外で船尾に連れてってるなら
失敗の原因になってる可能性もあるからすぐやめるべき
船尾に連れてくのは納品タイムを作る時だけ
つまり2匹タゲじゃないとあまり意味がない
2匹目が来るのしばらくかかりそうなら1タゲでも少しは時間作れるかもだけど
納品タイムを作る目的以外で船尾に連れてってるなら
失敗の原因になってる可能性もあるからすぐやめるべき
124: 2020/08/27(木) 09:13:07.47
モグラの質問した者です
皆さんありがとうございます!
結局、モグラどころか他の音も良く分からんかったですが、これからは聞く様に心がけるよ
皆さんありがとうございます!
結局、モグラどころか他の音も良く分からんかったですが、これからは聞く様に心がけるよ
126: 2020/08/27(木) 09:17:11.54
流れで皆さんヘッドセット、イヤホンに拘りありますか?
安いイヤホンで興味あるのがfinal e500なんだけど売り切れでエヴァコラボのやつ買ってみようか悩み中。
悩む金額じゃないけどw
あとはIE40proかSE215なんかもゲーム以外でも使えそうで興味いる感じです
安いイヤホンで興味あるのがfinal e500なんだけど売り切れでエヴァコラボのやつ買ってみようか悩み中。
悩む金額じゃないけどw
あとはIE40proかSE215なんかもゲーム以外でも使えそうで興味いる感じです
128: 2020/08/27(木) 11:03:37.41
>>126
リケ沼へようこそ
ドライバの大きさが絶対的な正義だから持ち歩かないならヘッドホンをオススメしとく
持ち歩いてもたいてい雑音混じるから、気に入ったイヤホンをリケーブルするのが一番
装着感はイヤーピースでどうにかして、音質はケーブルでどうにか出来るんだから買ってしまえばいい
リケ沼へようこそ
ドライバの大きさが絶対的な正義だから持ち歩かないならヘッドホンをオススメしとく
持ち歩いてもたいてい雑音混じるから、気に入ったイヤホンをリケーブルするのが一番
装着感はイヤーピースでどうにかして、音質はケーブルでどうにか出来るんだから買ってしまえばいい
143: 2020/08/27(木) 19:14:19.40
>>126
ATH-M50x
ヘッドホンだと長時間付けててもつらくないので良い
ATH-M50x
ヘッドホンだと長時間付けててもつらくないので良い
127: 2020/08/27(木) 10:27:22.25
ガチマッチのウデマエも少し上がってきたからギア厳選したいんだが効率よくギア揃えるやり方ってある?
133: 2020/08/27(木) 13:44:59.98
>>127
武器によりますが何をお使いで?
スピナーのように人速をガン積みする武器ではまた別ですが、1つづつ頭服靴に入れればカケラを節約できますよ
武器によりますが何をお使いで?
スピナーのように人速をガン積みする武器ではまた別ですが、1つづつ頭服靴に入れればカケラを節約できますよ
138: 2020/08/27(木) 16:48:25.26
>>133
お風呂使っててメイン効率多めに積む予定だったからばらけさせてみる
>>135
総合的な初心者スレと思って誤爆してた
厳選するお金も全然ないしシャケしばいてくる
お風呂使っててメイン効率多めに積む予定だったからばらけさせてみる
>>135
総合的な初心者スレと思って誤爆してた
厳選するお金も全然ないしシャケしばいてくる
135: 2020/08/27(木) 15:47:10.57
>>127
1週間ぶっ通しでシャケをやる
1週間ぶっ通しでシャケをやる
129: 2020/08/27(木) 11:10:13.20
オレ頭でかいから、ヘッドホン買ってギチギチになって使わなくなったこと多数
量販店でいろいろ試して、ループがでかい奴買った
量販店でいろいろ試して、ループがでかい奴買った
130: 2020/08/27(木) 11:18:02.92
クソ安いやつ買ったら頭頂部にアーム当たって痛くなるから間にタオルハンカチ挟んでる
ネカフェでその癖のままドリンクバー行ったのは内緒だぞ
ネカフェでその癖のままドリンクバー行ったのは内緒だぞ
131: 2020/08/27(木) 12:06:17.51
量販店でヘッドフォンどれがいいか試すのに
iPhoneでサーモンの動画使って試聴したな
それで1番モグラとヘビの音が澄んで聞こえたのにした
iPhoneでサーモンの動画使って試聴したな
それで1番モグラとヘビの音が澄んで聞こえたのにした
132: 2020/08/27(木) 13:19:06.41
タコ「サーモンガチ勢こわ;:(∩?´﹏`∩?):;」
137: 2020/08/27(木) 16:06:14.97
今日なんかむずいわあ
139: 2020/08/27(木) 17:01:46.63
ラピエリとH3が癖物だしデュアルとZAPはそこまで火力あるわけじゃないからキツいね
140: 2020/08/27(木) 17:09:53.47
前回は超火力のリッターがいたけど
今回はきついな
今回はきついな
141: 2020/08/27(木) 17:22:47.79
金はシャケが一番早いのかな
フードチケ抜きで
フードチケ抜きで
149: 2020/08/27(木) 23:48:50.10
>>141
フードチケってサーモンラン以外だとヒーローモードの一番安い1.5倍の奴か
オクトの固定とガチャだろ
チケット込みでサーモンランが一番早いんじゃね?
フードチケってサーモンラン以外だとヒーローモードの一番安い1.5倍の奴か
オクトの固定とガチャだろ
チケット込みでサーモンランが一番早いんじゃね?
142: 2020/08/27(木) 18:39:03.13
ずっとカモンナイス一人で言ってるやつがいたけど誰も従わなくて3オペでクリアできたわ
144: 2020/08/27(木) 20:49:29.61
ほどほどの中火力でそこそこ動きやすい集まり
納品不足の救世主モグラ様にボムをお供えしなきゃ
納品不足の救世主モグラ様にボムをお供えしなきゃ
145: 2020/08/27(木) 21:44:21.58
ヒカリバエ難しい
146: 2020/08/27(木) 22:11:48.48
前回と違って武装に爽快感無いね
151: 2020/08/27(木) 23:49:41.12
>>146
そうかい?
ラピエリとH3でタワーを崩すのは結構爽快だと思うが
そうかい?
ラピエリとH3でタワーを崩すのは結構爽快だと思うが
154: 2020/08/28(金) 00:46:58.93
>>147
何で顰蹙を買ってしまったのかわかってないみたいだしもう本スレに移動したほうがいいよ
何で顰蹙を買ってしまったのかわかってないみたいだしもう本スレに移動したほうがいいよ
169: 2020/08/28(金) 15:12:16.85
>>154
その難しい漢字なんて読むんだかさっぱりわからない
ヘイト?を買う?
その難しい漢字なんて読むんだかさっぱりわからない
ヘイト?を買う?
170: 2020/08/28(金) 15:13:48.79
>>169
ひんしゅく
ひんしゅく
173: 2020/08/28(金) 16:02:44.32
>>170
あざっす
>>171
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?
あざっす
>>171
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?
168: 2020/08/28(金) 14:33:26.25
>>147
チー牛っぽくて草
チー牛っぽくて草
148: 2020/08/27(木) 23:21:07.78
うるせえ3行
初心者スレっつっても本スレと行き来してるシャケ畜いっぱいいるからカンストしてようが変な事書かなきゃいいんだよ
初心者スレっつっても本スレと行き来してるシャケ畜いっぱいいるからカンストしてようが変な事書かなきゃいいんだよ
150: 2020/08/27(木) 23:49:32.17
そんなに長文で感想書き込みたかったのか
ちょっと読み疲れちゃうぞ
ちょっと読み疲れちゃうぞ
153: 2020/08/28(金) 00:23:14.33
というか自分がそうなんだけどここちまちまカンスト勢に加えて
本スレの味方批判やら愚痴やらが合わなくてこっちに来てる人もいるだろうしあまり自惚れたレスできんわ
初心者卒業して介護云々言うなら本スレ移動でいんじゃね
本スレの味方批判やら愚痴やらが合わなくてこっちに来てる人もいるだろうしあまり自惚れたレスできんわ
初心者卒業して介護云々言うなら本スレ移動でいんじゃね
155: 2020/08/28(金) 01:17:12.42
こいつはどこ行っても顰蹙かって周りから距離置かれるタイプだろ
他人を不快にさせないためにも黙っとくべき
他人を不快にさせないためにも黙っとくべき
157: 2020/08/28(金) 04:29:32.11
そんなことより金イクラ食いたい
158: 2020/08/28(金) 05:10:03.00
今回満潮になるときっつい
ハコビヤのときの満潮はクッソ楽しい
ハコビヤのときの満潮はクッソ楽しい
159: 2020/08/28(金) 05:29:23.21
マジで全開けいた時の対処法が分からなくて半泣きでござる
雑魚相手してもキンシャケ相手しても嬲られてしぬんじゃあ
雑魚相手してもキンシャケ相手しても嬲られてしぬんじゃあ
160: 2020/08/28(金) 06:57:20.42
>>159
ドスコイ大量発生になったらもはやSP切るしか・・・切っても間に合わない時あるけど
たまに意図的に3人が認識してたら復活させてないチームもあるだとか
ドスコイ大量発生になったらもはやSP切るしか・・・切っても間に合わない時あるけど
たまに意図的に3人が認識してたら復活させてないチームもあるだとか
161: 2020/08/28(金) 07:04:25.74
>>159
SP使うしかない?
SP使うしかない?
163: 2020/08/28(金) 07:10:08.22
>>159
嫌がらせの全開けじゃないなら初手は諦めて二回目以降は味方が金イクラ運んでる間に自分で正解出せば安定クリアできると思うよ
ダムならウインナー側のタワーが湧く端の部分から開ける手順覚えれば安定する
嫌がらせの全開けじゃないなら初手は諦めて二回目以降は味方が金イクラ運んでる間に自分で正解出せば安定クリアできると思うよ
ダムならウインナー側のタワーが湧く端の部分から開ける手順覚えれば安定する
162: 2020/08/28(金) 07:06:42.06
スパッタリーやローラーやスクイクなんかがいれば全開けされても雑魚を処理できるけど
今回みたく火力面で突出した武器がない場合はSP切るしかない
それか雑魚で溢れる前に金シャケを出す
今回みたく火力面で突出した武器がない場合はSP切るしかない
それか雑魚で溢れる前に金シャケを出す
164: 2020/08/28(金) 07:25:30.46
H3タイミング難しいよ
179: 2020/08/28(金) 19:13:16.02
>>164
アンパンマンのマーチか
スターウォーズのインペリアルマーチか
好きな方を選べw
アンパンマンのマーチか
スターウォーズのインペリアルマーチか
好きな方を選べw
165: 2020/08/28(金) 09:53:34.38
SPは切るけど押し切られる時が多くって…
味方が金イクラ運んでる時に開封かあ…頑張ってみるよ…
味方が金イクラ運んでる時に開封かあ…頑張ってみるよ…
167: 2020/08/28(金) 12:39:15.28
なんでリールガンとラピばっかりくるんだよ、どっちか1回にしろよー
171: 2020/08/28(金) 15:29:53.36
買うなら顰蹙より楚蟹ですわ
172: 2020/08/28(金) 15:47:43.85
じゃあ僕は心太
心太にポン酢をサッと掛けて頂く
心太にポン酢をサッと掛けて頂く
175: 2020/08/28(金) 16:06:12.11
>>172
シンタ~ご飯よ鮭イクラ丼よ
? はーいブチッ(回線を切る音)
シンタ~ご飯よ鮭イクラ丼よ
? はーいブチッ(回線を切る音)
174: 2020/08/28(金) 16:04:32.65
顰蹙ズワイガニはなんJ民炙り出しネタだから
176: 2020/08/28(金) 18:01:22.54
来月は森で鮭を釣るわ
177: 2020/08/28(金) 18:29:58.92
どこかでたつじん200?まで上がると難易度爆上がりするからリセットするのも手、みたいな文言見た気がするけどどこだったかなぁ
180: 2020/08/28(金) 19:32:50.47
>>177
0~200部屋と200~部屋があるんだっけ
200以上はWAVE1あたりで15~21(max)を見かけるイメージ
このあたりになってくると寄せとか色々テクニック欲しくなる
0~200部屋と200~部屋があるんだっけ
200以上はWAVE1あたりで15~21(max)を見かけるイメージ
このあたりになってくると寄せとか色々テクニック欲しくなる
178: 2020/08/28(金) 18:30:05.49
正直放置より海鮮切りの方が有難い
181: 2020/08/28(金) 20:07:47.68
200以下マジカオス
182: 2020/08/28(金) 20:46:04.05
そして200以上はマジカオスではない
183: 2020/08/28(金) 20:52:47.50
200前後は絶望的な下手くそがよく混じってて辛い
お前らではないと思う
カタパットに通常攻撃、間欠泉全開け、タワー放置、ハコビヤ放置、雑魚、コジャケ放置
無理だよ、無理
お前らではないと思う
カタパットに通常攻撃、間欠泉全開け、タワー放置、ハコビヤ放置、雑魚、コジャケ放置
無理だよ、無理
184: 2020/08/28(金) 21:00:58.04
400でも分けてくれればいんだけど
そうするとシフト後半がMAXオンリーになっちゃうかな
そうするとシフト後半がMAXオンリーになっちゃうかな
185: 2020/08/29(土) 05:34:42.34
400より上あっていい派だが、簡単な構成で爆上げした後の次の高難易度構成の失敗の連続は台パンしたくなるだろうな
186: 2020/08/29(土) 09:55:01.93
上のランクがあっていいってのは根拠のない
「自分はそのランクキープ出来る」って自信があるからだしな
ガチマのXみたいに誰でもなれるわけじゃないランク分けが存在したら
それはそれで不満が出てくるだろうね
「自分はそのランクキープ出来る」って自信があるからだしな
ガチマのXみたいに誰でもなれるわけじゃないランク分けが存在したら
それはそれで不満が出てくるだろうね
187: 2020/08/29(土) 10:32:16.85
区切りどうこうよりも好きな武器、サブ、スペシャル持ち込みアリにしてくれ
スペシャルは塗りで溜まるやつな
スペシャルは塗りで溜まるやつな
191: 2020/08/29(土) 10:58:37.69
>>187
ソイチューバー3本とか言う地獄を見る
クマ武器ありの場合全員バケツとか
ソイチューバー3本とか言う地獄を見る
クマ武器ありの場合全員バケツとか
192: 2020/08/29(土) 11:15:27.67
>>191
リッスコ3よりマシな気がするが
ソイチューバーは塗れる
リッスコ3よりマシな気がするが
ソイチューバーは塗れる
193: 2020/08/29(土) 11:36:27.96
>>187
アメフラシあったら動きやすそうだなーって思うけど
バイトエリアだとコウモリ製になってる可能性が・・・
アメフラシあったら動きやすそうだなーって思うけど
バイトエリアだとコウモリ製になってる可能性が・・・
188: 2020/08/29(土) 10:33:43.76
仕組みのせいで勘違いしやすいからね
味方が下手なせいじゃなくて自分が評価に見合う以上の活躍が出来ないから上がっていかないのだけど
リザルトではそういうのわからないから間違った自信につながる
味方が下手なせいじゃなくて自分が評価に見合う以上の活躍が出来ないから上がっていかないのだけど
リザルトではそういうのわからないから間違った自信につながる
189: 2020/08/29(土) 10:48:39.78
いやSP残して失敗する味方は間違いなく下手だよ
190: 2020/08/29(土) 10:53:09.34
だいたい1200で満足してる200未満エンジョイバイターとしては200じゃなくて400で区切ってほしいなぁとは思う
普段11~13で遊んでるのにたまに頑張って200越えたら当たり前のように18スタートとかに入れられると周りに申し訳なくなる
普段11~13で遊んでるのにたまに頑張って200越えたら当たり前のように18スタートとかに入れられると周りに申し訳なくなる
208: 2020/08/29(土) 19:54:18.74
>>201
早上がり回避のためならWAVE1や2で使い切るのも全然ありよ 3の打開がきつくなるけど
残ればそれにこしたことないけどいけなきゃ元も子もないしマイナスに響いちゃうし
早上がり回避のためならWAVE1や2で使い切るのも全然ありよ 3の打開がきつくなるけど
残ればそれにこしたことないけどいけなきゃ元も子もないしマイナスに響いちゃうし
202: 2020/08/29(土) 19:12:59.09
>>190
ザコ処理しながら我慢して寄せるんだ
誰かが処理してくれるぞw
ザコ処理しながら我慢して寄せるんだ
誰かが処理してくれるぞw
194: 2020/08/29(土) 11:53:04.02
マルミサの仕様はお散歩仕様(シャケはイカではないので打てない)だな
195: 2020/08/29(土) 11:53:26.49
予期せぬアーマーでふっ飛ばされるのは勘弁
196: 2020/08/29(土) 11:54:23.46
アーマー光ってるから疑似ヒカリバエ機能付きだろ
197: 2020/08/29(土) 12:25:24.30
3でシャケが無かったらどうする?
198: 2020/08/29(土) 12:31:00.67
4で復活するさ
199: 2020/08/29(土) 14:55:29.36
最近次の日程お知らせしてくれる奴いないな
規制されたか
規制されたか
200: 2020/08/29(土) 15:29:15.17
4で復活するさ
203: 2020/08/29(土) 19:13:01.45
難易度下がる分対処は楽とはいえ200未満の方がカオスだから単純に簡単とは言えないんだよね。
200以上で評価維持がやっとの人だとリセットすると下に落ちそうなくらいは難しいと思う
200以上で評価維持がやっとの人だとリセットすると下に落ちそうなくらいは難しいと思う
205: 2020/08/29(土) 19:31:14.39
テッパンの当たり判定は見た目より大きい?
判定がズレてる?
判定がズレてる?
206: 2020/08/29(土) 19:41:48.01
後ろ側はインク吹いてるから判定広いよ
207: 2020/08/29(土) 19:53:54.34
くるっと回る時にズギャァされたりする
209: 2020/08/29(土) 20:10:12.68
200に上がってキツく感じるのは雑魚処理少ないからだと思う
張り切って1番に湧きポイントに駆けつけたイカが囲まれて浮き輪になっちゃうのは当たり前なんだよね
湧きポイント見渡せる場所でオオモノと雑魚はどの位いるか見てから行けばいいと思う
当たり前だけど自分の身を守るための塗りも必要
張り切って1番に湧きポイントに駆けつけたイカが囲まれて浮き輪になっちゃうのは当たり前なんだよね
湧きポイント見渡せる場所でオオモノと雑魚はどの位いるか見てから行けばいいと思う
当たり前だけど自分の身を守るための塗りも必要
210: 2020/08/29(土) 22:07:18.90
wave終了時に浮き輪なってるイカちゃんて復活させるべき?
リザルトのデス数を気にする人かもしれないと思って、ヘルプ出してたりピチャピチャしてなかったら放置してるんだけどそれはそれで感じ悪いと思われたりするんだろうか
リザルトのデス数を気にする人かもしれないと思って、ヘルプ出してたりピチャピチャしてなかったら放置してるんだけどそれはそれで感じ悪いと思われたりするんだろうか
214: 2020/08/29(土) 23:15:11.86
>>210
他にやることあるんだろうなーと思うから感じ悪いとは思わないけど
浮き輪に近いけど当たりはしない場所射撃して「復活したけりゃ自分でぶつかりに行きな!」やってる
他にやることあるんだろうなーと思うから感じ悪いとは思わないけど
浮き輪に近いけど当たりはしない場所射撃して「復活したけりゃ自分でぶつかりに行きな!」やってる
216: 2020/08/29(土) 23:35:00.40
>>210
フリータイムで好きに動けるように復活させてる(終了後の飛び込み除く)
1人生き残り他浮き輪で復活放置で飛び跳ねてた時はこっちも浮き輪ピシャピシャしかやることなかった
フリータイムで好きに動けるように復活させてる(終了後の飛び込み除く)
1人生き残り他浮き輪で復活放置で飛び跳ねてた時はこっちも浮き輪ピシャピシャしかやることなかった
212: 2020/08/29(土) 23:09:57.26
ワガママ言わせていただくと…wave3クリア終了時に浮輪だとさびしいので蘇生していただけるとうれしいですwそれ以外はピチャピチャヘルプの時にお願いしたいです。
230: 2020/08/30(日) 11:00:16.78
>>212
ジャンプされると狙いにくいねん
ジャンプされると狙いにくいねん
213: 2020/08/29(土) 23:10:12.31
自分がデス数を気にするなら復活させない、
放置されるのが嫌なら復活させる
それだけの事だと思う
どっちが正解ってことは無い
放置されるのが嫌なら復活させる
それだけの事だと思う
どっちが正解ってことは無い
215: 2020/08/29(土) 23:25:48.11
96ガロンで撃ち歩きしてると遅すぎてスティック壊れたかと思いそうになる
217: 2020/08/29(土) 23:48:31.10
ありがとう
浮き輪近く撃つの真似させてもらうことにするw
浮き輪近く撃つの真似させてもらうことにするw
218: 2020/08/30(日) 01:30:13.23
ポラリスのドスコイ難しすぎる
219: 2020/08/30(日) 01:35:18.88
ポラリスは干潮がむずかしいね
220: 2020/08/30(日) 01:53:10.76
ポラリスの満潮グリルもヤバい
221: 2020/08/30(日) 02:05:19.22
うんうん満潮グリルはほんときつい
222: 2020/08/30(日) 02:36:00.99
ポラリスの最下層民大量発生も難しいぞ
223: 2020/08/30(日) 05:50:22.05
満潮グリルの誘導の仕方が未だによく分かっていない
224: 2020/08/30(日) 09:10:20.25
グリルの誘導はどこだって、塗れる壁のところで上がったり下がったりするだけだよ
満潮ポラリスは坂が短いから昇降の頻度が多くて、その分尻尾の方向が頻繁に変わるから撃てる時間が短いけど
満潮ポラリスは坂が短いから昇降の頻度が多くて、その分尻尾の方向が頻繁に変わるから撃てる時間が短いけど
225: 2020/08/30(日) 09:13:07.14
ポラリス大砲は、どのキャノンも届かない所にいるタワーカタパの対処が未だにわからん
玉拾い担当が行きやすいように道中のドスコイ処理しても、あんまり対処しに行ってくれる人いないし
自分で行くとドスコイが溜まってて戻れなくなったりする
玉拾い担当が行きやすいように道中のドスコイ処理しても、あんまり対処しに行ってくれる人いないし
自分で行くとドスコイが溜まってて戻れなくなったりする
226: 2020/08/30(日) 09:29:17.60
>>225
次のターンで届く位置に来るからどこに届くか覚えとくしかないね
次のターンで届く位置に来るからどこに届くか覚えとくしかないね
227: 2020/08/30(日) 09:32:20.72
タワーはどこからも届かない位置はないはず
カタパはポジション二つのどちらかしか届かない奴がいる
カタパはポジション二つのどちらかしか届かない奴がいる
228: 2020/08/30(日) 09:56:45.54
あらゆる面で干潮がかなり面倒なマップ
まぁレールがあるのが救いか
まぁレールがあるのが救いか
229: 2020/08/30(日) 10:05:15.24
中央にヘビ来てると結構大変だなあ
ジェッスイ引いた場合だと火力的に時間かかるし・・・
ジェッスイ引いた場合だと火力的に時間かかるし・・・
231: 2020/08/30(日) 11:02:15.79
>>229
最悪長射程ならレールからメインサブ打ち込んだほうが楽な気がしている
最悪長射程ならレールからメインサブ打ち込んだほうが楽な気がしている
232: 2020/08/30(日) 11:19:56.91
だいさんじ
スーパーチャクチ
したにヘビ
ラストひとりが
ちゅうをまう
スーパーチャクチ
したにヘビ
ラストひとりが
ちゅうをまう
233: 2020/08/30(日) 13:58:06.28
>>232
永世名人!
永世名人!
234: 2020/08/30(日) 17:03:18.96
下手な人って自分がたくさん納品したからクリアできたと思ってる人多いよね。
全員が雑魚処理すれば楽にクリアできるのに。
納品が最多な人は雑魚処理最低だしデスも多い。
自分がクリアを難しくしているお荷物だと気づいてほしいわ。
全員が雑魚処理すれば楽にクリアできるのに。
納品が最多な人は雑魚処理最低だしデスも多い。
自分がクリアを難しくしているお荷物だと気づいてほしいわ。
238: 2020/08/30(日) 18:05:11.00
>>234
逆にオオモノも赤イクラもトップなのに納品が一番少なくて失敗するとなんとも言えない気分になる
逆にオオモノも赤イクラもトップなのに納品が一番少なくて失敗するとなんとも言えない気分になる
235: 2020/08/30(日) 17:10:21.25
納品は大切だけどその納品をいかに安全かつ迅速にやるために塗り返しや雑魚処理を行うかだからね
納品以外の仕事も全員が意識してやれぱもっと沢山納品できて自分も快適になるのに
納品以外の仕事も全員が意識してやれぱもっと沢山納品できて自分も快適になるのに
268: 2020/08/31(月) 18:00:16.21
>>236
カサとカタパツトだけ放置していい?
カサとカタパツトだけ放置していい?
237: 2020/08/30(日) 17:43:44.54
ノルマ低いうちは湧き少ないし特殊waveも一部しか来ないから対処法知らないまま上がってきちゃうのが原因かもね
達人になって多少ノルマ上がっても間引きや塗りは上手い人がやってくれるから納品しかやらなくなる
湧きに慣れてないからピンチになってもスペシャル切ることに頭が回ってないのかも
達人になって多少ノルマ上がっても間引きや塗りは上手い人がやってくれるから納品しかやらなくなる
湧きに慣れてないからピンチになってもスペシャル切ることに頭が回ってないのかも
239: 2020/08/30(日) 18:43:46.51
武器フェスじゃなくてヒカリバエフェスとかグリルフェスとか欲しいな
達人20以上だけでいいよ
達人20以上だけでいいよ
252: 2020/08/31(月) 03:03:18.20
>>239
>>240
タワー、鉄板、カタパ、爆弾「おっ、俺たちのフェスもやりたいな(目輝かせて)」
>>240
タワー、鉄板、カタパ、爆弾「おっ、俺たちのフェスもやりたいな(目輝かせて)」
254: 2020/08/31(月) 08:28:33.82
>>252
バクダンはいいかもw
どすこい大量でのタワーしかわかないのってむしろボーナスステージ
バクダンはいいかもw
どすこい大量でのタワーしかわかないのってむしろボーナスステージ
258: 2020/08/31(月) 09:40:50.42
>>252
カタパフェスは通常干潮だとまず納品が追いつかないので満潮かつみんなエクスロなら楽しそう
カタパフェスは通常干潮だとまず納品が追いつかないので満潮かつみんなエクスロなら楽しそう
240: 2020/08/30(日) 18:45:52.80
ポラリス満潮グリルはやりたいな
安定できるように練習したい
安定できるように練習したい
241: 2020/08/30(日) 19:01:47.30
グリルフェス、グリルの上にタワーが乗ってると面白い
243: 2020/08/30(日) 19:40:25.05
>>241
運び屋がグリルを連れてきそうだからやめてw
運び屋がグリルを連れてきそうだからやめてw
242: 2020/08/30(日) 19:11:17.78
サーモンラン、両手くらいしかやってないんだが、メンバー全員持った武器に寄ってボス、ザコ散らし、塗りで上手く連帯できて簡単にクリアできたわ
連帯できないと、あっという間に失敗になるな
あの経験してから、冷静になれるようになった
連帯できないと、あっという間に失敗になるな
あの経験してから、冷静になれるようになった
244: 2020/08/30(日) 20:03:31.05
あさりの延長条件って何?
248: 2020/08/30(日) 20:12:12.61
>>244
負けてる方に完成したデカアサリがあるとき
またはどっちも無得点のとき
ここバイトスレだが
負けてる方に完成したデカアサリがあるとき
またはどっちも無得点のとき
ここバイトスレだが
249: 2020/08/30(日) 20:29:53.67
>>248
申し訳ないです
初心者スレと間違えた
申し訳ないです
初心者スレと間違えた
251: 2020/08/30(日) 21:57:54.11
低速ローラーに助けられつつ
>>248
スレチだけど一応劣勢で敵バリア割った状態で0になるとそのバリアタイム終わるまでが
延長戦最後の時間になる
>>248
スレチだけど一応劣勢で敵バリア割った状態で0になるとそのバリアタイム終わるまでが
延長戦最後の時間になる
245: 2020/08/30(日) 20:04:23.17
貝毒が検出されない事
246: 2020/08/30(日) 20:08:22.07
つまり棄てれば延長できるのか
247: 2020/08/30(日) 20:11:07.88
負けてるチームのガチアサリがどこかにある
250: 2020/08/30(日) 20:32:22.24
たまに一瞬納品されてから1減って失敗する事あるからわーくずおーばー出てる間だけでも延長してくれと思ったりする
253: 2020/08/31(月) 07:32:05.88
カタパフェスかあ…
255: 2020/08/31(月) 08:35:28.14
テッパンが阿鼻叫喚の事態になりそう
256: 2020/08/31(月) 09:00:43.72
ぶっちゃけどれも偏って出られたら脅威でしかな……
いや、モグラはそれしか出ないとわかったら楽か
いや、モグラはそれしか出ないとわかったら楽か
257: 2020/08/31(月) 09:24:39.17
ヘビは致命的過ぎる
259: 2020/08/31(月) 09:57:03.87
爆弾フェス楽しそう
260: 2020/08/31(月) 11:25:26.70
霧でグリルとドスコイと狂シャケが突撃してきて間欠泉が自動的に吹き上がってシャケコプターが飛んできてたまにコンテナが封鎖されて
261: 2020/08/31(月) 14:15:21.61
時間ギリギリ納品ギリギリでカゴ周辺に金イクラが散らばってるんだけどミサイル着弾マークがつきまくってて拾いに行けないジレンマ
262: 2020/08/31(月) 14:19:01.51
カタパのミサイルだけならよけながら塗って納品すれば良いけれど
ドスコイとかシャケの群れとかオオモノ(特にテッパン・ヘビ)がいると倒しながら納品しないといけないから
納品が遅れると思う
ドスコイとかシャケの群れとかオオモノ(特にテッパン・ヘビ)がいると倒しながら納品しないといけないから
納品が遅れると思う
263: 2020/08/31(月) 14:35:44.43
しかし今回の編成は強いな
ボールドクーゲルは言わずもがな、4Kも見渡しのいいトキシラズなら強ブキだし、ホッブラも悪くはない
ボールドクーゲルは言わずもがな、4Kも見渡しのいいトキシラズなら強ブキだし、ホッブラも悪くはない
264: 2020/08/31(月) 15:03:28.91
誰か行くやろの精神で満潮対岸カタパ放置してたらマルミサの嵐になった
265: 2020/08/31(月) 16:04:21.92
まく○ふって人の攻略動画良かったわ
一戦目ラッシュ時のボールドマーカー使ってるやつが地雷過ぎたが
あれみるとこういうプレイが駄目なんだと分かるから逆に参考になるかもな
ここの人は情報収集してるしすぐ上手くなりそう
一戦目ラッシュ時のボールドマーカー使ってるやつが地雷過ぎたが
あれみるとこういうプレイが駄目なんだと分かるから逆に参考になるかもな
ここの人は情報収集してるしすぐ上手くなりそう
267: 2020/08/31(月) 17:58:46.54
>>265
どの動画?見たい
どの動画?見たい
269: 2020/08/31(月) 18:27:35.28
>>267
このスレでちょくちょくおすすめされてる初心者攻略動画上げてる人
その最新動画
今回チャージ武器2だからボールドがラッシュの生命線なんだがむちゃくちゃな動きしてるよ
見たらわかる
このスレでちょくちょくおすすめされてる初心者攻略動画上げてる人
その最新動画
今回チャージ武器2だからボールドがラッシュの生命線なんだがむちゃくちゃな動きしてるよ
見たらわかる
271: 2020/08/31(月) 18:32:51.26
>>269
で、なんで伏せ字なの?
宣伝だと思われるから?
だとしたら書き込んでる時点で同じだから無意味だと思うよ
で、なんで伏せ字なの?
宣伝だと思われるから?
だとしたら書き込んでる時点で同じだから無意味だと思うよ
273: 2020/08/31(月) 18:53:20.89
>>271
伏せ字にすげー絡むやん
なんか君の都合がわるいならすまんな
伏せ字は検索エンジンで5ちゃんが引っかかって本人が嫌かもしれんからやってるよ
伏せ字にすげー絡むやん
なんか君の都合がわるいならすまんな
伏せ字は検索エンジンで5ちゃんが引っかかって本人が嫌かもしれんからやってるよ
274: 2020/08/31(月) 19:06:49.78
>>273
いや、単純に理由が知りたかっただけ
気に障ったらごめん
いや、単純に理由が知りたかっただけ
気に障ったらごめん
278: 2020/08/31(月) 21:10:17.29
>>271
初心者スレでカンスト勢を批判とは如何に??
初心者スレでカンスト勢を批判とは如何に??
281: 2020/08/31(月) 22:32:38.12
>>278
わかりにくい文章で悪いけど動画主がボールドじゃないよ
わかりにくい文章で悪いけど動画主がボールドじゃないよ
282: 2020/08/31(月) 22:39:45.83
>>281
あごめんなさい。動画主じゃなかったのね。
あごめんなさい。動画主じゃなかったのね。
266: 2020/08/31(月) 17:27:32.54
なんで伏せ字?
270: 2020/08/31(月) 18:31:16.55
ナワバリよりガチマよりサーモンが一番楽しいんだけど達人まで来ると数回やれば1200まですぐ行ってしまうのが残念
一応200毎に報酬はあるけど3つ空いてる限定ギアとかだとお金2000しか貰えないし
一応200毎に報酬はあるけど3つ空いてる限定ギアとかだとお金2000しか貰えないし
272: 2020/08/31(月) 18:44:46.01
ずっとナワバリ籠もってて、最近サーモンデビューしたんだが楽し過ぎやろう
あまり触ったことのない武器ばかりで、いい練習にもなる
ああ、これぐらいの射程距離なのかってタメにもなるな
あまり触ったことのない武器ばかりで、いい練習にもなる
ああ、これぐらいの射程距離なのかってタメにもなるな
275: 2020/08/31(月) 19:40:35.45
今回、ホッブラでのザコ処理は少し距離取って爆風で倒す感じでオケ?
火力はあるけどブラスターは間合いがムズい。
火力はあるけどブラスターは間合いがムズい。
276: 2020/08/31(月) 20:31:44.92
ブラスターの雑魚処理は射程端で撃つだけだよ
ノヴァは連射感覚短いし射程なんてほぼないから適当でいいけど
あとはドスコイ撃ってたら基本周りの並以下は勝手に処理できるから雑魚の塊狙うときはそんな感じで
ノヴァは連射感覚短いし射程なんてほぼないから適当でいいけど
あとはドスコイ撃ってたら基本周りの並以下は勝手に処理できるから雑魚の塊狙うときはそんな感じで
277: 2020/08/31(月) 20:50:43.19
まく○ふ…まく○ふ…?
マクロス!
海に轟け俺の歌!ボンバー!
マクロス!
海に轟け俺の歌!ボンバー!
279: 2020/08/31(月) 21:13:38.53
今回めっさ簡単だな
280: 2020/08/31(月) 22:26:18.28
苦手な武器あるから、なかなか難しい
283: 2020/08/31(月) 22:48:44.56
ヒカリバエはさ、金シャケをちゃんと狙って撃ってくれ
それだけでだいぶ安定するんだ
金シャケを撃つんだ
それだけでだいぶ安定するんだ
金シャケを撃つんだ
284: 2020/08/31(月) 22:50:24.32
>>283
リッターで引き寄せて撃ってたら左から突っ込まれました・・・
リッターで引き寄せて撃ってたら左から突っ込まれました・・・
285: 2020/08/31(月) 23:02:27.30
>>284
ヒカリバエの時のチャージャーは半チャ連打の方が良いよ
ヒカリバエの時のチャージャーは半チャ連打の方が良いよ
286: 2020/08/31(月) 23:03:23.39
>>284
他の奴が金シャケ意識してないからだろうな
他の奴が金シャケ意識してないからだろうな
287: 2020/08/31(月) 23:32:03.13
干潮高台に集まってたら引き寄せるんなら
コーナーにいて対岸向いてた方が安心じゃないかな
最奥高台は突き落とされたらそのまま浮き輪だけど
コーナーなら少しだけ押されるスペースあるし
コーナーにいて対岸向いてた方が安心じゃないかな
最奥高台は突き落とされたらそのまま浮き輪だけど
コーナーなら少しだけ押されるスペースあるし
288: 2020/08/31(月) 23:47:49.69
ヒカリバエ時のチャーって味方が信用ならんと怖くてフルで撃てんよな
289: 2020/09/01(火) 00:13:00.36
この編成のヒカリバエでリッターが半チャで雑魚処理をする状態なら諦めるわ
290: 2020/09/01(火) 00:25:52.38
同期ズレで抜けてくるから全面的に任せるのもダメ
291: 2020/09/01(火) 00:36:32.28
ラッシュでリッター持ったら
自分がハエ持ちじゃないなら襲われないんだから安全な位置でフルチャすればいいし
自分がハエ持ちで味方信用ならないならセミいつでも以降できるようにしてればいい
自分がハエ持ちじゃないなら襲われないんだから安全な位置でフルチャすればいいし
自分がハエ持ちで味方信用ならないならセミいつでも以降できるようにしてればいい
292: 2020/09/01(火) 13:28:40.78
エクスってバイトではつよいの?使える気がしないんだけど…
293: 2020/09/01(火) 13:34:28.10
ボムの代わりにメインでカタパを落とせるロマン武器
別に弱くはないよ
別に弱くはないよ
305: 2020/09/01(火) 17:41:55.98
>>293
メインでやれるのか!良い事聞いたありがとう!
当たるかは置いといて
エスク持ったらカタパタワー率先していくぞ
メインでやれるのか!良い事聞いたありがとう!
当たるかは置いといて
エスク持ったらカタパタワー率先していくぞ
307: 2020/09/01(火) 18:50:58.87
>>305
エクス(メイン) ボム ジェッパなど「フタの中」
クマスロ ハイプレ等「真ん中の本体」
が有効範囲ばらけてる点にはお気をつけて 距離感覚難しいけどちょっとずつ慣れていこう
エクス(メイン) ボム ジェッパなど「フタの中」
クマスロ ハイプレ等「真ん中の本体」
が有効範囲ばらけてる点にはお気をつけて 距離感覚難しいけどちょっとずつ慣れていこう
295: 2020/09/01(火) 13:55:01.94
そして壁塗り性能がヤバい
296: 2020/09/01(火) 13:58:51.26
エクスは強いか弱いかと聞かれたら弱い方だよ
集計データ上弱いと判断されたからバイトでは2ヵ月に一度のホクサイロンブラと同じ支給頻度にされてるんだろうし
データ上では2ヵ月送りされてないけど文句の多いソイチュパブロより弱いってことなんだから相当使えない人多いんだろう
集計データ上弱いと判断されたからバイトでは2ヵ月に一度のホクサイロンブラと同じ支給頻度にされてるんだろうし
データ上では2ヵ月送りされてないけど文句の多いソイチュパブロより弱いってことなんだから相当使えない人多いんだろう
297: 2020/09/01(火) 14:06:51.50
エクスでカタパッド直に破壊できること知らない人相当多いと思う
298: 2020/09/01(火) 14:10:33.71
そら扱えないなら弱いよな
リッターノンチャ縛りやってるようなもん
リッターノンチャ縛りやってるようなもん
299: 2020/09/01(火) 15:40:01.89
エクスプロッシャーは直当て貫通と爆風の当て感が身に付けば結構強いけど
それができないと接近戦クソよわでデス量産する重量武器になってしまうからな
それができないと接近戦クソよわでデス量産する重量武器になってしまうからな
300: 2020/09/01(火) 15:52:08.43
>>299
直当て貫通について詳しく教えて欲しいです
直当て貫通について詳しく教えて欲しいです
301: 2020/09/01(火) 16:25:11.65
>>300
文字通りエクスロのメイン弾は貫通性能があるから
複数のシャケをまとめて貫通してダメージを当てられるんだよ
メイン弾は放物線を描いて飛ぶからジャンプ撃ちで弾道を低くするなどの工夫が必要になるけど
メイン弾貫通と爆風ダメ両方当てていけばドスコイも2発で葬る火力武器になるし
ヒカリバエとかでも仕事が捗るようになる
エクスロはいかにしてメイン弾直撃を狙っていくかが火力を出す上では大事
文字通りエクスロのメイン弾は貫通性能があるから
複数のシャケをまとめて貫通してダメージを当てられるんだよ
メイン弾は放物線を描いて飛ぶからジャンプ撃ちで弾道を低くするなどの工夫が必要になるけど
メイン弾貫通と爆風ダメ両方当てていけばドスコイも2発で葬る火力武器になるし
ヒカリバエとかでも仕事が捗るようになる
エクスロはいかにしてメイン弾直撃を狙っていくかが火力を出す上では大事
302: 2020/09/01(火) 16:47:07.15
>>301
文字通り詳しく教えて下さりありがとうございます
試し打ちで練習してきます
文字通り詳しく教えて下さりありがとうございます
試し打ちで練習してきます
303: 2020/09/01(火) 16:58:11.98
捕捉しとくとエクスロのメインは放物線で飛んでるというところは間違いだ
クマスロと同じで実はまっすぐ飛んで垂直に落ちてるからクマスロと同じく水平に撃つのが正しい貫通の使い方
https://twitter.com/tsuti56kakushi/status/1014362610160959488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クマスロと同じで実はまっすぐ飛んで垂直に落ちてるからクマスロと同じく水平に撃つのが正しい貫通の使い方
https://twitter.com/tsuti56kakushi/status/1014362610160959488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304: 2020/09/01(火) 17:16:48.40
エクスロはバケツ系の中でも特に癖強いからな
クマスロ以外で唯一カタパをメインで落とせる武器だけどそもそもそれ出来ること知らない人多そうだ
塗りも強いしタワー適性も高いけど鈍足でインク消費でかいから距離保つのが大事
クマスロ以外で唯一カタパをメインで落とせる武器だけどそもそもそれ出来ること知らない人多そうだ
塗りも強いしタワー適性も高いけど鈍足でインク消費でかいから距離保つのが大事
306: 2020/09/01(火) 17:42:13.84
皆様詳しくありがとう
308: 2020/09/01(火) 21:07:14.63
ヘビに関してだけはリッターのんちゃんしばり
309: 2020/09/01(火) 21:08:26.83
満潮でジェッパがコンテナ側にいると失敗を確信できるな
310: 2020/09/01(火) 21:19:13.85
エクスロクマスロ最高に強くて大好き
ドンブラコではヘビを直線にドシャー
一列に並んだ雑魚ドスコイにホッブラ強いね
ブラスターの中で1番使いやすかった
リセットして400まで40試合内で上がれた
ドンブラコではヘビを直線にドシャー
一列に並んだ雑魚ドスコイにホッブラ強いね
ブラスターの中で1番使いやすかった
リセットして400まで40試合内で上がれた
311: 2020/09/01(火) 22:28:29.65
そいえば前回のポラリス、洗濯機でカタパ撃ってる人がいたなあ
まあ単に知識の問題だし試してみたくなる気持ちは分からんでもない
まあ単に知識の問題だし試してみたくなる気持ちは分からんでもない
312: 2020/09/01(火) 23:10:18.25
>>311
それはワタシです
それはワタシです
313: 2020/09/01(火) 23:12:22.26
>>311
洗濯機でタワー見上げて狙ってみたい人生だった
洗濯機でタワー見上げて狙ってみたい人生だった
314: 2020/09/01(火) 23:12:52.21
ワイ雑魚、エクスでカタパに入れられず結局ボムを打つ
315: 2020/09/01(火) 23:38:01.59
強い弱いはともかくエクスは抜群に楽しい
316: 2020/09/01(火) 23:41:03.18
距離が遠すぎない限りレティクルの位置に着弾するから慌てず狙って撃てばちゃんと入るよ
Martyのエクスロ解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=4-iGf1MfneY
Martyのエクスロ解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=4-iGf1MfneY
319: 2020/09/02(水) 00:29:51.02
>>316
これは異次元過ぎ
すげーなおい
これは異次元過ぎ
すげーなおい
320: 2020/09/02(水) 00:44:10.73
>>316
テッパンの横狙って貫通使ってザコ処理するの草
この文章見ただけだと何言ってるかよくわからんけど動画見たら分かると思う
テッパンの横狙って貫通使ってザコ処理するの草
この文章見ただけだと何言ってるかよくわからんけど動画見たら分かると思う
317: 2020/09/02(水) 00:19:38.70
ランダムでエクスロ来たらテンション上がる
318: 2020/09/02(水) 00:22:26.05
>>317
分かる
でもそういう時に限って特殊かカタパが沸かなくてがっかりする
分かる
でもそういう時に限って特殊かカタパが沸かなくてがっかりする
321: 2020/09/02(水) 05:12:07.71
本体の接続テスト
通信速度(ダウンロード) 240.0Mbps
通信速度(アップロード) 45.7Mbps
超ラグ回線で自分の名前が1番上にあったから確認したんだけどラグかったのは自分の回線のせいだよね?
通信速度(ダウンロード) 240.0Mbps
通信速度(アップロード) 45.7Mbps
超ラグ回線で自分の名前が1番上にあったから確認したんだけどラグかったのは自分の回線のせいだよね?
326: 2020/09/02(水) 08:37:54.38
>>321
pingは?
pingは?
322: 2020/09/02(水) 07:11:34.08
サモラン平日仕事終わりにすると翌日まで響くほど疲れるんだけど、俺だけ?
323: 2020/09/02(水) 07:28:07.12
集中力要するし、いろんな立ち回り考えて頭フル回転だからな
自分は3~4回やったら休憩してるわ
自分は3~4回やったら休憩してるわ
324: 2020/09/02(水) 07:35:33.26
そこまでよくできるわ
平日は10もやると疲れてあがる
何バイトくらいしてるんだろう
平日は10もやると疲れてあがる
何バイトくらいしてるんだろう
325: 2020/09/02(水) 08:22:10.70
いつもフレと1時間半くらいです
いい歳ですが、健全な範囲と思っていました
皆さんが疲れるコンテンツと認識してるなら、きっとそうなのでしょう
フレは夜勤もこなす疲れ知らずなので参考になりませんでした
いい歳ですが、健全な範囲と思っていました
皆さんが疲れるコンテンツと認識してるなら、きっとそうなのでしょう
フレは夜勤もこなす疲れ知らずなので参考になりませんでした
327: 2020/09/02(水) 08:42:27.95
1200ポイントまでは続けてるなあ。今回はやり易いね。
328: 2020/09/02(水) 08:48:51.13
かなり前までだけど1200までの報酬多いのを何故か12000だと思ってて毎回12000までやってたw
329: 2020/09/02(水) 09:05:45.69
3波目と思って2波大砲面でジェッパ2つ使ってしまった
330: 2020/09/02(水) 18:10:15.21
バイトやってるとハイプレ便利やなーって思うけどイカ撃ちだとあまり使いこなせない…
331: 2020/09/02(水) 19:29:19.21
>>330
イカ撃ちだとマップ見ながらやんなきゃ駄目だったりして難しいよね
イカ撃ちだとマップ見ながらやんなきゃ駄目だったりして難しいよね
333: 2020/09/02(水) 21:46:37.71
>>332
ジェッパはまだ使用者次第で強いが着地は上位に行くほど弱いからバイトと下位の強さとかなり乖離ある
ジェッパはまだ使用者次第で強いが着地は上位に行くほど弱いからバイトと下位の強さとかなり乖離ある
342: 2020/09/02(水) 23:07:11.59
チャクチは緊急時の一瞬の塗りには役立つ 塗り替えされやすいけど
あと弱点が当てられる方向向いてて密集してると一掃できて気持ちいい
>>332
ガチマはアーマーつけてもらったり安全かつ有効な時とかで使えば・・・
シャケより本人の腕が試されるけど
あと弱点が当てられる方向向いてて密集してると一掃できて気持ちいい
>>332
ガチマはアーマーつけてもらったり安全かつ有効な時とかで使えば・・・
シャケより本人の腕が試されるけど
334: 2020/09/02(水) 21:48:00.43
バイトでのチャクチは即効性あってつよい
イカ撃ちでのチャクチは…えーと、好きだよ
イカ撃ちでのチャクチは…えーと、好きだよ
335: 2020/09/02(水) 21:51:24.80
クッソぉ…金イクラにまみれてるのに地面が汚れすぎて普通にやってると納品間に合わなそう!の時のチャクチは惚れる
336: 2020/09/02(水) 21:58:53.06
チャクチはバイトでもそんなに強いSPではないよ
即効性がある点では誰にでも使いやすいSPではあるけど
本当に厄介なやつは倒せないSPだから重要度も低いし
即効性がある点では誰にでも使いやすいSPではあるけど
本当に厄介なやつは倒せないSPだから重要度も低いし
339: 2020/09/02(水) 22:20:10.21
>>336
でもバイトのチャクチはイカ撃ちと違って少なくとも上位4つに入るくらいきちんと強いぞ
でもバイトのチャクチはイカ撃ちと違って少なくとも上位4つに入るくらいきちんと強いぞ
341: 2020/09/02(水) 22:54:20.89
>>339
4つしかない定期
4つしかない定期
337: 2020/09/02(水) 22:02:03.65
カタパ「チャクチの即効性とは🤔」
338: 2020/09/02(水) 22:14:33.27
バクダンがいるからチャクチは有用
340: 2020/09/02(水) 22:30:36.43
チャクチはオオモノを倒すだけでなくオオモノを倒せる状況を作るためにも使える
343: 2020/09/02(水) 23:11:56.08
サーモンランが大好きでずっとしてます
回線が弱いからスピードテストしながらやってました
最近フォトナを始めました
一回も落ちた事ありません
スプラトゥーン2 だけ何故落ちるのですか
回線が弱いからスピードテストしながらやってました
最近フォトナを始めました
一回も落ちた事ありません
スプラトゥーン2 だけ何故落ちるのですか
346: 2020/09/03(木) 00:51:26.60
>>343
pingが悪いとかかね
pingが悪いとかかね
344: 2020/09/02(水) 23:42:36.89
仕事終わって夜やると
頭冴えて寝れなくなるのよね
頭冴えて寝れなくなるのよね
345: 2020/09/03(木) 00:33:34.53
今日はステージと武器が噛み合っていて楽しい
ドンブラコだと竹強いな
あとハコビヤが吸ってる最中に、エクスで上から箱を攻撃して金玉落とすの楽しいww
ドンブラコだと竹強いな
あとハコビヤが吸ってる最中に、エクスで上から箱を攻撃して金玉落とすの楽しいww
347: 2020/09/03(木) 02:26:17.39
フォトナってクライアントサーバー方式?
スプラ2はP2P方式だと思うから各個人の回線次第、
クライアントサーバー方式は自分とサーバの回線次第、
ってところじゃない?
スプラ2はP2P方式だと思うから各個人の回線次第、
クライアントサーバー方式は自分とサーバの回線次第、
ってところじゃない?
348: 2020/09/03(木) 02:27:37.69
イカはわりと接続不安定なとこあるゲームだけど
有線でやってれば回線落ちなんてことは滅多にないと思うけどねえ
有線でやってれば回線落ちなんてことは滅多にないと思うけどねえ
349: 2020/09/03(木) 04:20:18.53
対戦相手を探していますとかバイト仲間を探していますの画面でエラーはたまにあるけど、メンバー出てから切断は今のところないな
350: 2020/09/03(木) 09:30:32.12
ここのグリル右から来たやつを高台へ誘いこもうとして失敗
カゴ辺り迄行ってしまうパターン
こうなったら誘導役はどうリカバリしたら良い?
大概誰も止められずスペシャルも使わず失敗に終わる
カゴ辺り迄行ってしまうパターン
こうなったら誘導役はどうリカバリしたら良い?
大概誰も止められずスペシャルも使わず失敗に終わる
351: 2020/09/03(木) 09:38:54.32
段差の下に降りたらグリル戻ってくるじゃん
352: 2020/09/03(木) 10:58:52.56
戻ってきたっけ
カゴ方向へ行った時の動きのパターンがよくわからない
カゴ方向へ行った時の動きのパターンがよくわからない
353: 2020/09/03(木) 12:24:03.68
イカ撃ちのチャクチは狩られてもゲージは残るからね
シャケ撃ちはパウチなくなる
だからといって強くはないんだけど
シャケ撃ちはパウチなくなる
だからといって強くはないんだけど
355: 2020/09/03(木) 12:36:29.91
イカ撃ちだろうがシャケ撃ちだろうがチャクチ上手く使えないやつは使うのが遅いんだよ
356: 2020/09/03(木) 13:43:22.13
チャクチ使ったところでヘビもカタパも遠くのタワーも倒せないし
テッパンもスタンさせるだけ
代わりにナイスダマ使いたいねかなり強いと思う
テッパンもスタンさせるだけ
代わりにナイスダマ使いたいねかなり強いと思う
362: 2020/09/03(木) 18:13:31.52
>>356
チャクチの使い方を学んだ方がいいよ
チャクチの使い方を学んだ方がいいよ
357: 2020/09/03(木) 13:49:44.22
ナイス玉、投げる時に無敵解けるから切った後にタワーとかにタゲられたら辛そう
358: 2020/09/03(木) 14:00:03.32
いやどんだけチャクチ使うの下手なんだよ
359: 2020/09/03(木) 14:30:30.24
妄想いらない
360: 2020/09/03(木) 16:03:23.93
エクスロ引くと特殊ステージばっかり当たって(´・ω・`)
カタパとタワー倒しまくりたいのに
カタパとタワー倒しまくりたいのに
361: 2020/09/03(木) 16:18:35.68
バイトの最大範囲でも700ダメージのチャクチはガチとは違いすぎる
363: 2020/09/03(木) 18:21:14.90
バイトナイスダマとかためてるうちにミサイルでボコボコにされそう
388: 2020/09/04(金) 20:29:09.79
>>363
サブは炭酸ボムな
カタパは3発とも着弾しないと倒せない仕様で
サブは炭酸ボムな
カタパは3発とも着弾しないと倒せない仕様で
364: 2020/09/03(木) 18:37:20.65
バイトでもスパジャンチャクチ使いたいなあ
365: 2020/09/03(木) 19:02:16.77
>>364
タワーいるやん飛んだろって飛んだ先にヘビがぐるぐるしてそうなのは想像つく
タワーいるやん飛んだろって飛んだ先にヘビがぐるぐるしてそうなのは想像つく
366: 2020/09/03(木) 21:37:38.58
神速対チャクチ
367: 2020/09/03(木) 21:57:39.66
ボムピッチャーじゃなきゃいいや
368: 2020/09/03(木) 22:36:53.32
マンゴー見せたろか?
369: 2020/09/03(木) 22:43:24.47
スレ間違えましたお詫びの金イクラです つ◎
370: 2020/09/03(木) 23:09:00.86
納品しろ
371: 2020/09/03(木) 23:14:31.41
早く納品するんだ
372: 2020/09/03(木) 23:49:05.86
のうひん!のうひん!
373: 2020/09/04(金) 00:08:01.11
( ゚∀゚)o彡゚
374: 2020/09/04(金) 00:25:26.72
(゚∀゚(⊃*⊂) バッチコーイ
375: 2020/09/04(金) 05:34:23.49
シャケト場としてはかなりいい編成なのだが、ヒカリバエで一度崩れるとつらい
376: 2020/09/04(金) 05:49:44.51
シェルターパージで多少時間稼げるけど残インク考えると結局SP欲しくなる
377: 2020/09/04(金) 06:06:51.81
評価200いけて嬉しかったけどオオモノ8匹ぐらいしか倒せないし、オオモノ倒そうとコジャケ倒してるとインク切らしちゃうし辛い
リセットしたらうまくならないからなんとか頑張ってやってるけど地雷でごめんなさい状態…
リセットしたらうまくならないからなんとか頑張ってやってるけど地雷でごめんなさい状態…
380: 2020/09/04(金) 07:05:32.75
381: 2020/09/04(金) 07:13:33.49
>>380
おおマジか!
400いくまでにはもっとうまくなるように頑張るわ
オオモノ10匹倒して金イクラ納品も怠らないの羨ましい
おおマジか!
400いくまでにはもっとうまくなるように頑張るわ
オオモノ10匹倒して金イクラ納品も怠らないの羨ましい
378: 2020/09/04(金) 06:37:43.01
8匹でデス5以内なら余裕でキャリーできるから気にしないでいいと思うよ
金玉1桁赤鮭300とかならヤバいけどオオモノ苦手なら雑魚鮭捌いてくれるだけで助かる
上手い人も下手な人もインクタンク量は変わらないから
金玉1桁赤鮭300とかならヤバいけどオオモノ苦手なら雑魚鮭捌いてくれるだけで助かる
上手い人も下手な人もインクタンク量は変わらないから
379: 2020/09/04(金) 06:42:15.61
普通のシャケ処理で味方を動きやすくしたり生存率上げるのはそれはそれで助かる
ドスコイ+オオモノとかだとインク枯渇しやすいから回復タイミング慣れていくといいかも
ドスコイ+オオモノとかだとインク枯渇しやすいから回復タイミング慣れていくといいかも
382: 2020/09/04(金) 10:35:15.09
色々教えてくれてありがとうございます
雑魚処理は頑張ってるけど金イクラ一桁多いから気をつける!
インクの感覚がナワバリとかの時と全然違うから慣れるの大変だけど頑張るわ
雑魚処理は頑張ってるけど金イクラ一桁多いから気をつける!
インクの感覚がナワバリとかの時と全然違うから慣れるの大変だけど頑張るわ
383: 2020/09/04(金) 12:53:13.54
インク管理は
今使ってる武器が何発撃てるか、
何秒くらい使えるかを
Wave開始時に塗りながら確認しておくといいかも
普段は半分くらいインクが残るように意識して
ここぞという時に全部使うみたいにすると
いい感じになると思う
チャクチやボムピでインク回復するのもアリ
コジャケはその場で倒せないなら
ちょっと逃げて改めて狙い直したりする
この時に少しでもインク回復を狙う
オオモノは無理に一人で倒そうとせずに
とりあえずダメージを与えて
アシストするくらいの気持ちでいい
今使ってる武器が何発撃てるか、
何秒くらい使えるかを
Wave開始時に塗りながら確認しておくといいかも
普段は半分くらいインクが残るように意識して
ここぞという時に全部使うみたいにすると
いい感じになると思う
チャクチやボムピでインク回復するのもアリ
コジャケはその場で倒せないなら
ちょっと逃げて改めて狙い直したりする
この時に少しでもインク回復を狙う
オオモノは無理に一人で倒そうとせずに
とりあえずダメージを与えて
アシストするくらいの気持ちでいい
386: 2020/09/04(金) 19:17:39.96
>>383
なるほど!めっちゃ参考になります
確かにシャケ相手のときインク考えず強気だったからちゃんと回避意識する
なるほど!めっちゃ参考になります
確かにシャケ相手のときインク考えず強気だったからちゃんと回避意識する
384: 2020/09/04(金) 14:03:11.87
トバのグリル、ケルビンが刺さるな
ほぼ同じ場所にくるから、コロン、ドッドッドッってかんじでひとりで倒せる
ほぼ同じ場所にくるから、コロン、ドッドッドッってかんじでひとりで倒せる
385: 2020/09/04(金) 18:46:48.41
この流れ参考になるわ
自分も頑張らねば
自分も頑張らねば
387: 2020/09/04(金) 19:44:19.63
ギアによる補正ないから練習にもってこいだよな
サブもヒーローモードみたいに選ばせてほしいわ
サブもヒーローモードみたいに選ばせてほしいわ
389: 2020/09/04(金) 21:15:30.61
バクダンが部屋に入ってきそう
(窓からイケるはずなのに)ノヴァ届かない
ヘビテッパンも居る
カサとチャーが始末してくれるかもしれないけど
チャクチして良いかなって思う事がある
ほんと。インク半分残すっての参考になる
(窓からイケるはずなのに)ノヴァ届かない
ヘビテッパンも居る
カサとチャーが始末してくれるかもしれないけど
チャクチして良いかなって思う事がある
ほんと。インク半分残すっての参考になる
390: 2020/09/06(日) 00:09:56.37
スライドし過ぎて肩パッドの発射口に飛び込んで脂肪
391: 2020/09/06(日) 14:29:17.68
武器は悪くない
でも今期成功率低い
でも今期成功率低い
392: 2020/09/06(日) 15:21:02.55
新規さんがグリルとかカンケツセンのセオリーを知らんせいだろうな
スプスコは練習して欲しいけど
バクダンをチャージャーで抜くのはバイトの醍醐味の一つだと思うんだがな
スプスコは練習して欲しいけど
バクダンをチャージャーで抜くのはバイトの醍醐味の一つだと思うんだがな
393: 2020/09/06(日) 15:46:00.02
チャージャーやスコープ担いだ時にバクダン来るとワクワクするw
394: 2020/09/06(日) 15:47:02.55
スコープで雑魚処理が苦手なんだけど皆さんはどうしてます?
395: 2020/09/06(日) 15:52:33.74
>>394
そこにノンチャが
列にまとまってたりドスコイとかはチャージショットでよさそうだけど
囲まれると対処困難になるか状況見て使い分けてくといいかも
そこにノンチャが
列にまとまってたりドスコイとかはチャージショットでよさそうだけど
囲まれると対処困難になるか状況見て使い分けてくといいかも
397: 2020/09/06(日) 17:35:24.82
>>394
距離を置きながらメインで進行ルート確保しつつイカダッシュ(インク回復)しながら足元にボムコロ
当て難いブキで当てようとしてインクと時間無駄遣いするくらいなら
いっそ割り切ってボムで処理するというのもアリ
距離を置きながらメインで進行ルート確保しつつイカダッシュ(インク回復)しながら足元にボムコロ
当て難いブキで当てようとしてインクと時間無駄遣いするくらいなら
いっそ割り切ってボムで処理するというのもアリ
396: 2020/09/06(日) 17:31:56.76
シャケの通り道を意識してなるべく整列させて貫通する
チャージャーが苦手ならドスコイにフルチャを入れていくだけでもいい
この時もなるべく二匹ずつ当てたい
チャージャーが苦手ならドスコイにフルチャを入れていくだけでもいい
この時もなるべく二匹ずつ当てたい
398: 2020/09/06(日) 18:00:03.11
今回、本当に武器によって雑魚潰し、塗り、ボス…と割り振らないとあっちゅー間に失敗する
1wave目で短射担いで雑魚散らしてたのに、2waveで自分が長射担いだら誰も散らさんし、単独行動で1人で浮き輪ってるのいるし…
チームワーク大事や…
1wave目で短射担いで雑魚散らしてたのに、2waveで自分が長射担いだら誰も散らさんし、単独行動で1人で浮き輪ってるのいるし…
チームワーク大事や…
399: 2020/09/06(日) 18:15:02.57
シェケナダムも基本はリスキルよね
結局すぐにコンテナ周りがカオスになるんだから
ヘビなんかもすぐ倒したほうが良い
結局すぐにコンテナ周りがカオスになるんだから
ヘビなんかもすぐ倒したほうが良い
400: 2020/09/06(日) 18:17:02.02
バイトはこのブキだからこれをやるではなく、このブキでどうやってこれをやる?って発想の方が大事
もっとも、得意な事がわかっていたら率先してそれをやるって意識は常に持った上で
もっとも、得意な事がわかっていたら率先してそれをやるって意識は常に持った上で
401: 2020/09/06(日) 18:20:40.77
ヘビはトグロさえ巻かせなければ倒すのはラクな部類だし
攻撃手段もゆっくりとした体当たり(しかも脇すり抜け可能)だけだから
ヘビが脅威になるかどうかはタゲられた人次第なんよね
攻撃手段もゆっくりとした体当たり(しかも脇すり抜け可能)だけだから
ヘビが脅威になるかどうかはタゲられた人次第なんよね
402: 2020/09/06(日) 19:00:41.88
ダムは金網側湧きのときにコンテナ高台にいると金網地帯の坂道を登ってきて一直線にコンテナ制圧されるので
金網側にヘビバクダンが湧いたときはコンテナ高台の間の坂道や坂道を渡った反対側の高台の下に居て坂道にバクダンヘビを誘導するのが
金網側湧きのヘビバクダンでコンテナ回りをカオスにしないポイント
金網側にヘビバクダンが湧いたときはコンテナ高台の間の坂道や坂道を渡った反対側の高台の下に居て坂道にバクダンヘビを誘導するのが
金網側湧きのヘビバクダンでコンテナ回りをカオスにしないポイント
403: 2020/09/06(日) 19:32:57.69
>>402
おおなるほど
シェケナダムはどうも苦手で他のステより格段にクリア率低いからこういうの助かる
なるほどな、確かにいつも金網地帯の坂道登らせてしまってたわ…
つまり金網地帯に湧いたら基本はコンテナから降りて干潮側から向かうってことだな
いつもコンテナを通って金網地帯からバクダンやらヘビを向かえうってたわ
それでいつもカオスになっていたのか…
バクダンが延々とコンテナにボム落とすし
おおなるほど
シェケナダムはどうも苦手で他のステより格段にクリア率低いからこういうの助かる
なるほどな、確かにいつも金網地帯の坂道登らせてしまってたわ…
つまり金網地帯に湧いたら基本はコンテナから降りて干潮側から向かうってことだな
いつもコンテナを通って金網地帯からバクダンやらヘビを向かえうってたわ
それでいつもカオスになっていたのか…
バクダンが延々とコンテナにボム落とすし
404: 2020/09/06(日) 19:34:25.04
干潮側じゃねえ、桟橋側だw失礼
405: 2020/09/06(日) 21:14:02.71
クマさんシェルター楽しいな
なんかイカ速増えた気がしてるんだが気のせい?
なんかイカ速増えた気がしてるんだが気のせい?
406: 2020/09/06(日) 21:19:39.99
イカ速は普通よ
人速は歩いてる時と同じ
人速は歩いてる時と同じ
407: 2020/09/06(日) 22:43:25.63
テッパン向けてくれるのありがたい
バクダンでテッパンも吹っ飛ぶと予測したけど
ちと遠かった
満潮ヒカリバエが難しい
チャー2本ではこの上なくきつい
バクダンでテッパンも吹っ飛ぶと予測したけど
ちと遠かった
満潮ヒカリバエが難しい
チャー2本ではこの上なくきつい
408: 2020/09/06(日) 22:59:32.66
満潮だとセミポイント浸水して気軽に使いづらいし
どうしようもなかったらSP頼っちゃっていいと思う
どうしようもなかったらSP頼っちゃっていいと思う
409: 2020/09/06(日) 23:15:41.18
なんかスパッタリームズいな
強いはずなのに射程が把握し切れてないせいで無駄撃ち多くて、すぐインク切れする
普通のマニュならスライド撃ちも使いこなせるんだが
強いはずなのに射程が把握し切れてないせいで無駄撃ち多くて、すぐインク切れする
普通のマニュならスライド撃ちも使いこなせるんだが
412: 2020/09/07(月) 00:56:04.47
>>409
イカ打ちなら電動ドリル苦手
射程は長いけどスライドの発想が浮かばない
イカ打ちなら電動ドリル苦手
射程は長いけどスライドの発想が浮かばない
410: 2020/09/06(日) 23:20:03.52
分かるわ。最強構成だと火力からスパ最強って挙げる人多いけど
スプマニュの方が汎用性高いと思ってるから個人的最強構成はスプマニュ入れるわ
スパは届かせたいのに近づけないバクダンやアメ玉に届かなくて場面不利になることが多くてほんともどかしい
あと想像よりも結構塗れない
スプマニュの方が汎用性高いと思ってるから個人的最強構成はスプマニュ入れるわ
スパは届かせたいのに近づけないバクダンやアメ玉に届かなくて場面不利になることが多くてほんともどかしい
あと想像よりも結構塗れない
411: 2020/09/07(月) 00:02:52.67
スパが今以上に塗れたらナワバリでのボールドが泣くぞ
413: 2020/09/07(月) 13:00:17.76
あとほんのちょっとエリア塗るだけでエリア確保できるって言うのに塗らないで(しかもエリア内で)
潜伏してる人見たときはどうしてS+にまで上がってこれたんだろうとは思ったな
潜伏してる人見たときはどうしてS+にまで上がってこれたんだろうとは思ったな
414: 2020/09/07(月) 13:00:40.89
誤爆しました(-∀-;)
415: 2020/09/07(月) 14:02:40.91
おう罰としてバイトしてけや
416: 2020/09/07(月) 14:07:32.42
新しいバイト仲間だ仲良くしてやってくれ
418: 2020/09/07(月) 15:02:42.03
>>416
合点承知の助!
合点承知の助!
417: 2020/09/07(月) 14:56:48.28
スピナードキドキ
419: 2020/09/07(月) 15:57:55.33
お前も今日からバイト仲間だ(パンチ)
420: 2020/09/07(月) 17:34:54.44
アットホームな職場です(´・ω・`)
421: 2020/09/07(月) 17:47:42.81
クマパン(チ)おじさん
422: 2020/09/07(月) 17:47:47.19
ブラックの常套句
423: 2020/09/07(月) 19:23:11.50
平均年齢の低い活気のある職場です
424: 2020/09/07(月) 19:46:22.95
綺麗な夜景(うきわ)が見れる職場です
425: 2020/09/07(月) 20:11:28.31
新人さんはスーパーホワイトな職場に飛ばされるから…
426: 2020/09/07(月) 20:16:03.63
仕事に必要な道具は全て用意します
送迎あり
送迎あり
428: 2020/09/07(月) 21:49:41.10
>>427
そう
交互に出る
>>426
たまには自前の用意させてくれてもいいんですが…
そう
交互に出る
>>426
たまには自前の用意させてくれてもいいんですが…
427: 2020/09/07(月) 20:16:06.54
これ1200以降の報酬って必ずギアorピンクガチャ(他のギア)なの?
429: 2020/09/07(月) 22:18:51.02
3が出たらサモランはどうなるんだろ…
430: 2020/09/07(月) 22:23:59.36
3はイカ撃ちが無くなってサーモンランだけになるよ
431: 2020/09/07(月) 22:47:01.87
次回はマグロが攻めてくるよ
432: 2020/09/07(月) 22:51:28.25
>>431
面白そうだなw
やりてぇw
面白そうだなw
やりてぇw
433: 2020/09/07(月) 23:15:30.24
いや、ボスのチョウザメとキャビアだろ
434: 2020/09/07(月) 23:17:28.55
ビッチビチ!
435: 2020/09/07(月) 23:34:29.17
モンハンみたいに強力で巨大なボス1体とみんなで対峙してみたいわ
436: 2020/09/07(月) 23:40:16.91
複数人でやるマリオサンシャインのボス戦みたいなかんじか
サブとスペシャルの種類を増やしてほしいな
あとスパジャンも使えるようになったら嬉しい
サブとスペシャルの種類を増やしてほしいな
あとスパジャンも使えるようになったら嬉しい
438: 2020/09/08(火) 02:14:41.70
サーモンランとは別にヒーローモードやオクトみたいのが多人数プレイできても面白いかもな
439: 2020/09/08(火) 03:03:07.16
協力モードでフロア攻略とかな
いいねーワクワクする
今回のバイト先は、3回目で失敗することが多いわ
武器は使い易いんだけどな
いいねーワクワクする
今回のバイト先は、3回目で失敗することが多いわ
武器は使い易いんだけどな
440: 2020/09/08(火) 06:52:18.54
オクトの地下ホッケ駅のホコをみんなで運ぶ・・・
ノックアウトスタート以外はただのガチホコだこれ(CPU戦の)
ギミックでオオモノシャケとかフェスとかで見てみたい
ノックアウトスタート以外はただのガチホコだこれ(CPU戦の)
ギミックでオオモノシャケとかフェスとかで見てみたい
441: 2020/09/08(火) 09:34:29.25
満潮ソイチューの足手纏い感しゅごい!
443: 2020/09/08(火) 14:43:48.93
止まらずにひたすらドスコイとオオモノにフルチャを入れておけばオッケー
444: 2020/09/08(火) 15:05:24.41
間欠泉って最初ペカーって光ってるとこ周囲にあるやつ開ければいいの?
全然光ってないやつでも光が強いやつの間に有れば当たりとかありえる?
全然光ってないやつでも光が強いやつの間に有れば当たりとかありえる?
445: 2020/09/08(火) 15:09:48.87
カンケツセンはマンホールが地下でいくつかのグループに分かれてつながっているので、そのグループのものを開けないと意味ない
448: 2020/09/08(火) 15:46:57.89
>>445
みんなそれ覚えてやってんのかな?
いやみんな覚えてないから誰かが開けるの待ちで時間くってんやろうな
>>446
貫通って何を貫通さすの?
みんなそれ覚えてやってんのかな?
いやみんな覚えてないから誰かが開けるの待ちで時間くってんやろうな
>>446
貫通って何を貫通さすの?
446: 2020/09/08(火) 15:25:20.43
満潮は貫通の活かしどきだぞ
447: 2020/09/08(火) 15:39:28.27
サーモンランにも観戦モード欲しい
フレ、野良問わず見れるようにしてくれた方がいいけど
フレ、野良問わず見れるようにしてくれた方がいいけど
449: 2020/09/08(火) 15:48:10.82
つまりペカーって最初光ってるやつは全部ハズレなんか?
451: 2020/09/08(火) 16:10:15.60
>>449
ここのスレの2にカンケツセンシミュレーターってのがあるから遊んでみたらどう
慣れるまではGとF両方ペカーじゃなかったらコンテナそばは当たりじゃないから開けちゃダメだけ覚えとけば
ペカーだけだと当たりじゃないよ
ここのスレの2にカンケツセンシミュレーターってのがあるから遊んでみたらどう
慣れるまではGとF両方ペカーじゃなかったらコンテナそばは当たりじゃないから開けちゃダメだけ覚えとけば
ペカーだけだと当たりじゃないよ
454: 2020/09/08(火) 19:04:32.38
>>450
>>451
勉強になったありがと
今までカゴの周りでペカってたやつじれったくなったとき開けてたすまん
シュミレーターやってみる
>>451
勉強になったありがと
今までカゴの周りでペカってたやつじれったくなったとき開けてたすまん
シュミレーターやってみる
450: 2020/09/08(火) 15:49:19.78
上手くなるためには間欠泉の開ける順番覚えるのは必須だぞ
特にカゴ周辺から適当に開けられると処理も納品も間に合わなくなる
特にカゴ周辺から適当に開けられると処理も納品も間に合わなくなる
452: 2020/09/08(火) 16:14:28.87
満潮グリル ソイチュじゃコジャケ処理できない!
453: 2020/09/08(火) 17:40:07.25
そうそうソイチューの時のコジャケが強いわ
高さも合わないから貫通でまとめられないし長々と時間かけて折角チャージしたのにさぁ
…ZAPさん助けて!あいつらがいじめる!
高さも合わないから貫通でまとめられないし長々と時間かけて折角チャージしたのにさぁ
…ZAPさん助けて!あいつらがいじめる!
455: 2020/09/08(火) 19:46:01.46
金シャケが引っ込む時に次にくるとこに近いカンケツセンから光が漏れるんだけどあれ全く当てにならんよね
456: 2020/09/08(火) 19:58:35.59
あの光はカンケツセンの高さ判別で大小あるうち、大が閉まるときに光って小が閉まるときは光らないだけだ
つまり帰って行ったキンシャケの位置と関係あるだけで、次のキンシャケの位置とは関係はないのよ
カンケツセンはあの光で次の当たりがわかるとか98秒で開けたら当たりが出るとかデマが定期的に流れるから注意
つまり帰って行ったキンシャケの位置と関係あるだけで、次のキンシャケの位置とは関係はないのよ
カンケツセンはあの光で次の当たりがわかるとか98秒で開けたら当たりが出るとかデマが定期的に流れるから注意
457: 2020/09/08(火) 21:23:52.65
干潮でドスコイのやつが来たんだけど一度も大砲に入れなかったんだが
入ろうとしても入り込めない状態で全滅したわ
入ろうとしても入り込めない状態で全滅したわ
461: 2020/09/08(火) 21:43:56.22
>>458
入れない→入れないから簡単に倒せない→倒せないから運ぶことすら出来ない→倒せないので増える勢いを抑えられない→全滅
こんな感じだからどうしようもない
入れない→入れないから簡単に倒せない→倒せないから運ぶことすら出来ない→倒せないので増える勢いを抑えられない→全滅
こんな感じだからどうしようもない
459: 2020/09/08(火) 21:36:20.60
通信ラグで入れないことはある
460: 2020/09/08(火) 21:37:58.78
そういうことか
それなら気の毒だな
それなら気の毒だな
462: 2020/09/08(火) 21:51:59.97
ラグか
そういやwave1の時もう閉まってるのにwaveが終了しなくてしばらく待ったわ
そういやwave1の時もう閉まってるのにwaveが終了しなくてしばらく待ったわ
463: 2020/09/08(火) 21:53:31.83
なんか前もあったよな誰も大砲入れず失敗報告
464: 2020/09/08(火) 22:38:14.65
壁登れないバグと似たようなもんかな
壁登れないバグがあるっていうのは報告あって知ってたけどいざ実際に自分がなるとかなり焦った
壁登れないバグがあるっていうのは報告あって知ってたけどいざ実際に自分がなるとかなり焦った
465: 2020/09/08(火) 22:51:19.96
サーモンランで遭遇したバグ?っていったら、トバの干潮初動で中央の足場にタワーが湧いたんで急いで倒しにいったら、海の中でユラユラ揺れるだけで、なかなか近づいてこなかったことあった。
そんときノヴァ持ってて、射程内に近づいてこなくて、倒せないまま、雑魚の群れに追い返された。
そんときノヴァ持ってて、射程内に近づいてこなくて、倒せないまま、雑魚の群れに追い返された。
466: 2020/09/08(火) 23:37:50.32
ZAPもリールも機動力あるから自分だけは助かってしまって全然塗らないね
今回この担当が塗り意識高いときだけ成功するわ
今回この担当が塗り意識高いときだけ成功するわ
467: 2020/09/09(水) 00:41:02.60
ホストが落ちて引き継ぎ失敗すると大砲は入れなくなる
468: 2020/09/09(水) 01:52:56.23
大砲は2人入らないように全員と通信するみたいなんで
ホスト関係なく一人でも通信環境悪いと玉乗りさせられる
だからホストでも乗れないなんてこともある
ホスト関係なく一人でも通信環境悪いと玉乗りさせられる
だからホストでも乗れないなんてこともある
470: 2020/09/09(水) 03:52:22.45
誤爆(-∀-;)
471: 2020/09/09(水) 08:31:54.45
またお前か
早く船乗れ、もうすぐ始まるぞ
早く船乗れ、もうすぐ始まるぞ
473: 2020/09/09(水) 11:12:30.41
おっまた誤爆か?
折角だからカンストするまでバイトしてけよ
折角だからカンストするまでバイトしてけよ
474: 2020/09/09(水) 13:30:43.32
令和の誤爆王w
475: 2020/09/09(水) 14:26:43.43
誰だってバイト始めたては失敗するもんでしょ寛大な心で見守ろうや
476: 2020/09/09(水) 19:21:20.11
ホッブラ、雨弾返しやすくて好き
477: 2020/09/09(水) 21:22:58.18
ホッブラ嫌いだったけど満潮の時めちゃ強いね
押されるかと思っても大体処理できる
押されるかと思っても大体処理できる
478: 2020/09/09(水) 22:13:19.13
そういうとこだぞ>ロンブラ
479: 2020/09/09(水) 22:51:12.31
>>478
スポ……スポ……
スポ……スポ……
481: 2020/09/09(水) 23:19:08.69
>>480
サポーター入りでもたつじん~200あたりなノルマになってる時もあるから
手遅れになる二歩前くらいにはSP使うか判断しちゃおう
ピンチ時だと救出時に使おうとして狩られるとかある
サポーター入りでもたつじん~200あたりなノルマになってる時もあるから
手遅れになる二歩前くらいにはSP使うか判断しちゃおう
ピンチ時だと救出時に使おうとして狩られるとかある
482: 2020/09/09(水) 23:48:45.18
ロンブラは許さないから
お前出禁だから
お前出禁だから
483: 2020/09/10(木) 04:34:11.46
400スタートで30回やったんだが、終わったら何故か305だった
484: 2020/09/10(木) 05:03:12.33
草
wave3は失敗してもいいからwave2まではクリアするようにSP吐くといいぞ
wave3は失敗してもいいからwave2まではクリアするようにSP吐くといいぞ
485: 2020/09/10(木) 07:42:00.13
アドバイスありがとう
やたら湧き早いなーってボイチャで呟いたら、「あ、自分達人400だからかな?」って言われて他全員悲鳴挙げたわw
楽しかったからいいが、バイトランク上がるとどんどんマゾくなるのを実感してガクブル
やたら湧き早いなーってボイチャで呟いたら、「あ、自分達人400だからかな?」って言われて他全員悲鳴挙げたわw
楽しかったからいいが、バイトランク上がるとどんどんマゾくなるのを実感してガクブル
486: 2020/09/10(木) 07:55:20.32
>>485
始まった時のノルマでだいたいの難易度わかるんだけどいくつだった?
全員たつじん未満で1人だけ400なら14以下におさまりそうなもんだけど
始まった時のノルマでだいたいの難易度わかるんだけどいくつだった?
全員たつじん未満で1人だけ400なら14以下におさまりそうなもんだけど
498: 2020/09/10(木) 12:52:25.68
>>486
自分含めて3人フレンド、1人野良
ノルマがだいたい14前後
にしても、いつもやってたノルマも同じくらいだったんだがボス湧き早いわシャケ類も凄まじいわで笑ったわ
>>487
今までのまったりが嘘のようだったわw
落ちないように慣れて立ち回り頑張るよ、サンキュ
自分含めて3人フレンド、1人野良
ノルマがだいたい14前後
にしても、いつもやってたノルマも同じくらいだったんだがボス湧き早いわシャケ類も凄まじいわで笑ったわ
>>487
今までのまったりが嘘のようだったわw
落ちないように慣れて立ち回り頑張るよ、サンキュ
487: 2020/09/10(木) 11:24:01.94
慣れだよ慣れ
ずっとその難易度でやってればそのうちそれが普通になる
後手に回らないように頑張れ
ずっとその難易度でやってればそのうちそれが普通になる
後手に回らないように頑張れ
488: 2020/09/10(木) 11:34:04.78
ジェッパが上手く使えない
テッパン倒せない、ヘビ倒せない、バクダン倒せない、カタパ距離感掴めず3発に1発しか入らない
下手したらタワーすら2発の時がある
どうしたらいい?
テッパン倒せない、ヘビ倒せない、バクダン倒せない、カタパ距離感掴めず3発に1発しか入らない
下手したらタワーすら2発の時がある
どうしたらいい?
490: 2020/09/10(木) 11:39:15.37
>>488
連打しないでチャージャーみたいにきちんと狙撃していく感覚で使う
ちゃんとレティクル合わせて落ち着いて撃てば狙い通りやれるはず
テッパンやヘビはそこまでジェッパで相手するやつじゃないと思うけど
バクダンは狙う場所が悪い(頭頂部を狙わないと無敵のアゴに吸われて弾かれる)のだと思うし
カタパは同じ高さから撃つとポッドの口が角度的に小さくて狙いにくいから
ホバリングしたり段差上なんかから上から撃つように心掛けるといい
連打しないでチャージャーみたいにきちんと狙撃していく感覚で使う
ちゃんとレティクル合わせて落ち着いて撃てば狙い通りやれるはず
テッパンやヘビはそこまでジェッパで相手するやつじゃないと思うけど
バクダンは狙う場所が悪い(頭頂部を狙わないと無敵のアゴに吸われて弾かれる)のだと思うし
カタパは同じ高さから撃つとポッドの口が角度的に小さくて狙いにくいから
ホバリングしたり段差上なんかから上から撃つように心掛けるといい
492: 2020/09/10(木) 11:44:28.16
>>490
なるほど
SPを無駄にしたくないのと周りの足を引っ張らないようにと思って焦り過ぎてたのかも
距離感は実戦で掴んでいくしかないのかな
カタパって近過ぎても倒せないよね?
なるほど
SPを無駄にしたくないのと周りの足を引っ張らないようにと思って焦り過ぎてたのかも
距離感は実戦で掴んでいくしかないのかな
カタパって近過ぎても倒せないよね?
493: 2020/09/10(木) 11:50:17.03
>>492
近くても倒せるけど
触れるぐらい近いと予期せぬ部分に弾かれる可能性は高いと思う
射程はリッターぐらいだけど身体で覚えるしかないね
近くても倒せるけど
触れるぐらい近いと予期せぬ部分に弾かれる可能性は高いと思う
射程はリッターぐらいだけど身体で覚えるしかないね
489: 2020/09/10(木) 11:35:11.77
いっぱいうたなきゃって狙い付けずに撃ちまくってない?
491: 2020/09/10(木) 11:39:38.65
>>489
下手なもんだから数撃ちゃ当たる戦法で撃ちまくってる
あと遠過ぎるか近づき過ぎてる気がする
試し撃ちとかで練習するしかないのかな
下手なもんだから数撃ちゃ当たる戦法で撃ちまくってる
あと遠過ぎるか近づき過ぎてる気がする
試し撃ちとかで練習するしかないのかな
494: 2020/09/10(木) 12:04:42.71
>>491
連打せずにチャージ不要のチャージャーって感じで使ってみたらいいと思うよ。
カタパは平地だと高度ぎりぎりだからBで高度上げてから撃つとやりやすくなると思う
連打せずにチャージ不要のチャージャーって感じで使ってみたらいいと思うよ。
カタパは平地だと高度ぎりぎりだからBで高度上げてから撃つとやりやすくなると思う
495: 2020/09/10(木) 12:13:20.93
ジェットパックは難しいよね
カタパッド当てたつもりでもなかなか落とせない
あんまり無理せず基本はタワー破壊に使うけどカタパッド大量に出現した状況になると
ジェットパック持ちは責任重大な気がして焦る
カタパッド当てたつもりでもなかなか落とせない
あんまり無理せず基本はタワー破壊に使うけどカタパッド大量に出現した状況になると
ジェットパック持ちは責任重大な気がして焦る
496: 2020/09/10(木) 12:38:57.07
ジェットパックは長押しと連打をやめてレティクルに集中すればいい
カタパを狙う時ジャンプで高度を上げて上から狙うと更に落としやすくなるよ
俺もここでそう教わって、今ではカタパ3落とし余裕です
あとモグラタゲがついてる時は潜伏で1度だけ地面に落ちるとモグラが顔をだすので仲間に掃除してもらうことも出来るよ
カタパを狙う時ジャンプで高度を上げて上から狙うと更に落としやすくなるよ
俺もここでそう教わって、今ではカタパ3落とし余裕です
あとモグラタゲがついてる時は潜伏で1度だけ地面に落ちるとモグラが顔をだすので仲間に掃除してもらうことも出来るよ
497: 2020/09/10(木) 12:47:58.78
じっくり狙ってると、降ってきたミサイルにやられるんだよなw マーカーに気が付きづらいので
それ以来、ジェッパ中は動くようにしてる
それ以来、ジェッパ中は動くようにしてる
500: 2020/09/10(木) 17:15:06.92
ジェッパについて相談した者です
皆さんアドバイスありがとうございます
撃てども撃てどもカタパが落とせなかったのはおそらく高度不足だったのだろうと思います
精進します
皆さんアドバイスありがとうございます
撃てども撃てどもカタパが落とせなかったのはおそらく高度不足だったのだろうと思います
精進します
501: 2020/09/10(木) 17:52:05.60
ジェッパはハイプレと違って射程あるから、しっかりレティクルがヒットマークになるの確認して撃ちましょう
あとカオスってから発動するとアレもコレもってなって結局何ひとつ打開出来ないケースあるので「タワーが放置されたら使う」くらい早め早めのSP切るの心がければ落ち着いて倒せるよ
余ったジェッパで籠周りの雑魚吹き飛ばしたりヘビの弱点に1発入れとくとか
わりとそんなのでも有効だから
あとカオスってから発動するとアレもコレもってなって結局何ひとつ打開出来ないケースあるので「タワーが放置されたら使う」くらい早め早めのSP切るの心がければ落ち着いて倒せるよ
余ったジェッパで籠周りの雑魚吹き飛ばしたりヘビの弱点に1発入れとくとか
わりとそんなのでも有効だから
502: 2020/09/10(木) 18:07:48.38
要するに何のためにジェッパを使ったのか本人がわかってないから乱射するんだよ
503: 2020/09/10(木) 18:37:05.30
ピンチだからと慌ててジェッパ切るとそうなりがちかもね
最初から目的を持ってまだ余裕が段階で使うようにすると落ち着いてできるはず
最初から目的を持ってまだ余裕が段階で使うようにすると落ち着いてできるはず
504: 2020/09/10(木) 18:45:59.53
ゴチャって生存目的でジェッパ切っても生き残れないこと多い
特に浮いてるのにヘビにやられる意味が分からん
特に浮いてるのにヘビにやられる意味が分からん
505: 2020/09/10(木) 18:56:07.68
ジェッパの着地点でヘビがぐるぐるしてるときの絶望感
506: 2020/09/10(木) 18:58:42.47
weve3余裕でノルマクリアしてるのに終了10秒前くらいでゼンメツする事が割とあるんたけど自分も含めて油断してるんだよね、きっと…。
507: 2020/09/10(木) 19:44:20.08
ジェッパはタワーx2が圏内で出没して倒すのに時間かかる時やヘビタワーとかでやばそうなら使っちゃう
ただハイプレ側の切る判断が早いとタイミングが被る
>>506
突然の2~3落ちから残りが急対処できずに囲まれたり
味方の安全確保に無理してアメダマ落としたりとかで重なると・・・
ただハイプレ側の切る判断が早いとタイミングが被る
>>506
突然の2~3落ちから残りが急対処できずに囲まれたり
味方の安全確保に無理してアメダマ落としたりとかで重なると・・・
508: 2020/09/10(木) 22:28:33.06
攻略wikiのスルメってどういう意味ですか?
~はスルメサポート枠だ←こういうの
干潮ってこと?
~はスルメサポート枠だ←こういうの
干潮ってこと?
509: 2020/09/10(木) 22:44:48.26
スルメは噛めば噛むほど味が出る
つまり使い込むことでその真価を理解し発揮できるようになるということ
つまり使い込むことでその真価を理解し発揮できるようになるということ
510: 2020/09/10(木) 22:52:03.12
イカだけにスルメと上手いこと言いたいが為に分かりにくくなって本末転倒だよね
511: 2020/09/10(木) 23:09:01.86
スルメって表現そのものは別にスプラwiki独自の比喩でもないと思うけどね
512: 2020/09/10(木) 23:11:11.82
やり込むと面白くなっていくゲームをスルメゲーと呼んだりするから使われない表現ではないと思うよ
513: 2020/09/11(金) 00:09:32.08
ここでも度々聞かれてるからそれだけ分かりにくい表現なんだとは思う
514: 2020/09/11(金) 00:11:12.17
スルメのスメル
言いたかっただけ~
言いたかっただけ~
515: 2020/09/11(金) 00:56:02.93
wiki解説文のあのテイスト好きだよ
516: 2020/09/11(金) 01:46:20.40
強み弱みを理解して使いこなせれば刺さる所には刺さるけど汎用性が低くて使いにくい武器
要はハズレ武器をマイルドに表現してるだけ
要はハズレ武器をマイルドに表現してるだけ
517: 2020/09/11(金) 03:14:14.37
スルメブキって全部でいくつでどれだっけ
518: 2020/09/11(金) 05:10:28.11
シューターとマニュ以外は全部スルメ
519: 2020/09/11(金) 05:55:42.51
初心者と上級者で引き出せる性能幅が一番大きいブキはダイナモとハイドラだな
520: 2020/09/11(金) 06:35:54.93
個人的にスルメよりエースの方がわからない
リーダー的立ち位置ってこと?
リーダー的立ち位置ってこと?
521: 2020/09/11(金) 06:38:30.91
殲滅力と燃費の良さを兼ね備えたブキ
エースというよりは何でも屋
エースというよりは何でも屋
523: 2020/09/11(金) 13:30:42.31
どの武器も馬車馬の如く働けってか
エース=初心者でも扱いやすいみたいな感じなのね
ありがとう
エース=初心者でも扱いやすいみたいな感じなのね
ありがとう
524: 2020/09/11(金) 13:57:04.68
エースは本来は主軸って意味でしょ
メイン火力とかそんな感じじゃないのかな
評では扱いやすさも含め重要性だとか万能性みたのが混ざってる感じだけども
メイン火力とかそんな感じじゃないのかな
評では扱いやすさも含め重要性だとか万能性みたのが混ざってる感じだけども
525: 2020/09/11(金) 14:51:09.01
三人がバクダン処理に向かったので他の方向から来るやつ倒しに行って帰ってきたら
三人がバクダンに返り討ちにあってたでござる・・・
三人がバクダンに返り討ちにあってたでござる・・・
526: 2020/09/11(金) 15:52:05.22
今回の編成は爆弾に強いのに…
527: 2020/09/11(金) 16:31:05.64
射程を間違えてる52が爆弾へ永遠と届かない弾を発射してるのよく見るね
そして俺はキャンシェルで上手くワンターンキル出来ない哀しみ
何かコツとかあったら教えて欲しい
そして俺はキャンシェルで上手くワンターンキル出来ない哀しみ
何かコツとかあったら教えて欲しい
530: 2020/09/11(金) 19:20:54.53
>>527
延々と だよ
延々と だよ
543: 2020/09/11(金) 23:26:42.52
>>530
思いっきりスレチだが、永遠とって書く人って話す時も「えいえんと」って言ってるんだろうか
だとしたら周りから指摘されると思うんだが
思いっきりスレチだが、永遠とって書く人って話す時も「えいえんと」って言ってるんだろうか
だとしたら周りから指摘されると思うんだが
546: 2020/09/12(土) 04:38:23.85
>>543
そう言(ゆ)ってるよ
ふいんき(ryを本気でどうして変換できないのか理解できてない人だっている
そう言(ゆ)ってるよ
ふいんき(ryを本気でどうして変換できないのか理解できてない人だっている
528: 2020/09/11(金) 16:33:30.36
アゴに吸われやすいから上の方を狙うといい
近い位置ではジャンプ撃ちでもいいかもね
近い位置ではジャンプ撃ちでもいいかもね
532: 2020/09/11(金) 21:28:49.35
>>528
>>529
うむむ、ジャンプ撃ち試してみるありがとう
>>529
うむむ、ジャンプ撃ち試してみるありがとう
529: 2020/09/11(金) 16:34:55.62
遠いと150ダメ分当たらないので52の間合いくらい詰める
531: 2020/09/11(金) 19:52:17.50
ワンターンキル出来ない時はそのまま傘広げて爆風やり過ごすといいぞ
533: 2020/09/11(金) 21:34:05.34
クーゲル
バクダンにエイム合わせてるつもりなのに当たらない事が数回
上向いて撃つと何かズレる、近過ぎると当たらないとかあります?
バクダンにエイム合わせてるつもりなのに当たらない事が数回
上向いて撃つと何かズレる、近過ぎると当たらないとかあります?
534: 2020/09/11(金) 21:40:19.74
間近で見上げて撃つと突き出てるアゴに吸われるから近すぎるのもダメ
超短射程では射程ギリギリで狙うのがいい
超短射程では射程ギリギリで狙うのがいい
535: 2020/09/11(金) 21:40:33.40
短射程モードと長射程モードでレティクルが切り替わるからそれのせいかな?
536: 2020/09/11(金) 22:05:34.96
あーあ、スプボム直撃でダメージ与えられればいいのにな
537: 2020/09/11(金) 22:47:13.51
ハコビヤでまさか誰も助けにこずぼっち迎撃する事になるとは・・・
>>553
短射程と長射程の切り替わり前後だとずれるかも
弱体化前で慣れちゃうとどうしても難しく感じる
>>553
短射程と長射程の切り替わり前後だとずれるかも
弱体化前で慣れちゃうとどうしても難しく感じる
538: 2020/09/11(金) 23:11:40.94
ガロンは押しっぱでOKですか?
539: 2020/09/11(金) 23:21:04.77
>>538
OK
OK
540: 2020/09/11(金) 23:21:22.22
いいです
でもずっと押してるとインク無くなりますw
コツは与ダメが5の倍数と覚えておくといいかも
でもずっと押してるとインク無くなりますw
コツは与ダメが5の倍数と覚えておくといいかも
541: 2020/09/11(金) 23:21:38.66
52は、撃つのやめたとき、散りが収まるのが早くなったんだっけな
96は、燃費があまりよくない
つまり、どちらもあまり無駄撃ちしない方がお得じゃなかろか
96は、燃費があまりよくない
つまり、どちらもあまり無駄撃ちしない方がお得じゃなかろか
542: 2020/09/11(金) 23:23:21.77
ガロンは拡散率高いからバクダン撃つ前とかはちょっと休めた方がいいかもな
544: 2020/09/11(金) 23:43:22.83
クーゲルの質問をした者です
どうもありがとうございました!
どうもありがとうございました!
545: 2020/09/11(金) 23:45:25.06
>>544
で、うまく、当てられた?
で、うまく、当てられた?
547: 2020/09/12(土) 06:06:27.22
漢字初心者にも正しい漢字を教えるスレ
548: 2020/09/12(土) 07:11:21.33
ガロンは使ってても楽しくないから2つも入れないでくださぁい
549: 2020/09/12(土) 07:41:21.79
>>548
ガロン「ムカついたからお前1週間ガロンだけ使えよな」
ガロン「ムカついたからお前1週間ガロンだけ使えよな」
550: 2020/09/12(土) 15:05:56.18
クーゲルの撃ち始めとその後で弾の飛び方が違うって長らく知らなかったわ
その辺扱いが慣れないと難しいよね
その辺扱いが慣れないと難しいよね
551: 2020/09/12(土) 20:07:17.17
・アサリの時間だから
552: 2020/09/12(土) 20:07:52.40
また誤爆だよー もうやになっちゃうね
553: 2020/09/12(土) 20:09:44.25
>>552
こいつスプボムだと思いこんで敵の着地地点にスプリンクラー投げそう
こいつスプボムだと思いこんで敵の着地地点にスプリンクラー投げそう
554: 2020/09/12(土) 20:11:31.79
マルチミサイル発射準備―と思ってたらチャクチだったことならあります
555: 2020/09/12(土) 21:27:18.52
ダイナモってさ…
俺が担当になると結構な確率で失敗するんだがどうしたら良いの?
ヒカリバエと金シャケ以外全く役立たずで辛い
俺が担当になると結構な確率で失敗するんだがどうしたら良いの?
ヒカリバエと金シャケ以外全く役立たずで辛い
556: 2020/09/12(土) 22:40:15.54
557: 2020/09/12(土) 22:41:43.17
>>555
慣れないうちは、そのブキが得意なこと 「しか」 やらないのが
癖の強いブキのコツだぞ
ダイナモが出来ることといえば
・低速ローラー含め、まとまった雑魚シャケを一網打尽
・縦振りでバクダン一撃
・ヘビの横をすり抜けるようにして運転手を轢く
・コウモリの尻尾側から轢く
・ケツ見せたテッパンにバシャり、そのまま轢く
無理に遠出しないで、↑ 「だけ」 やってみな
余裕がでてきたら、モグラにボム投げて、すぐインク回復もやるといい
慣れないうちは、そのブキが得意なこと 「しか」 やらないのが
癖の強いブキのコツだぞ
ダイナモが出来ることといえば
・低速ローラー含め、まとまった雑魚シャケを一網打尽
・縦振りでバクダン一撃
・ヘビの横をすり抜けるようにして運転手を轢く
・コウモリの尻尾側から轢く
・ケツ見せたテッパンにバシャり、そのまま轢く
無理に遠出しないで、↑ 「だけ」 やってみな
余裕がでてきたら、モグラにボム投げて、すぐインク回復もやるといい
573: 2020/09/13(日) 07:48:01.14
>>557
ダイナモでコウモリ轢こうとしたら効かなくて??ってなったけど向きがあったのね
ダイナモでコウモリ轢こうとしたら効かなくて??ってなったけど向きがあったのね
575: 2020/09/13(日) 08:11:38.62
>>563
ノックバックあるからインクに余裕があるならボムでいいよ
>>573
しっぽ側のほうが当たり判定広いからダイナモに限らず意識したほうが倒しやすくなるよ
ノックバックあるからインクに余裕があるならボムでいいよ
>>573
しっぽ側のほうが当たり判定広いからダイナモに限らず意識したほうが倒しやすくなるよ
558: 2020/09/12(土) 22:48:25.03
むしろモグラも轢くほうが早いぞ
563: 2020/09/13(日) 00:07:01.72
>>558
モグラって轢けるの!知らんかったー
モグラって轢けるの!知らんかったー
559: 2020/09/12(土) 23:25:26.85
ダイナモ重いからキツいと思ったが、バクダン縦振りで一撃は気持ち良かった
シャケもドスコイもコロコロで捌けるのは、結構強味だと思う
シャケもドスコイもコロコロで捌けるのは、結構強味だと思う
560: 2020/09/12(土) 23:27:04.49
シャケが集まってるとこに縦振りでインク降らせて一掃できるのは強い
561: 2020/09/12(土) 23:35:44.78
まぁ慣れるまでは 「強い」 と思う事 しか やらないのがコツだわな
562: 2020/09/12(土) 23:59:20.58
スシ持った時が1番浮き輪になる回数多くなる
動き易さ故に突っ込み過ぎてしまうのかな?
動き易さ故に突っ込み過ぎてしまうのかな?
564: 2020/09/13(日) 00:45:00.65
今400なんですけど、1wave目で壊滅する事が多いです
何故満足に動けない人が400付近にいるのですか?
何故満足に動けない人が400付近にいるのですか?
565: 2020/09/13(日) 00:52:09.61
フレンドとやったか、リセットした400キープ勢に当たったんじゃないかね
200行けば400勢とはマッチングするから
200行けば400勢とはマッチングするから
567: 2020/09/13(日) 01:01:38.83
自己解決、マウントとか要らないです
今回はクリアー率が低くて塗りが滞るとすぐに劣勢になる
バクダンの処理が上手くいかないそうですね、この編成を話せる人がいないみたいですね
今回はクリアー率が低くて塗りが滞るとすぐに劣勢になる
バクダンの処理が上手くいかないそうですね、この編成を話せる人がいないみたいですね
568: 2020/09/13(日) 01:02:03.23
誰か一人でも動ける人がいるならwave1失敗はありえない
576: 2020/09/13(日) 08:52:24.72
>>574
カンスト済って回数によるからなんのアピールにもなってないが…
まあ普通にwave1で失敗するってことは動けてないんだろうね
カンスト済って回数によるからなんのアピールにもなってないが…
まあ普通にwave1で失敗するってことは動けてないんだろうね
578: 2020/09/13(日) 09:02:36.89
>>576
だいたい40台から50台前半かな
30台はまだ一回もない
金玉20前後デス1未満くらいかね
大物は全て通常waveなら多くて30行かないくらい少なくて15赤は800前後かな
何したら動けるかアドバイスお願いします
だいたい40台から50台前半かな
30台はまだ一回もない
金玉20前後デス1未満くらいかね
大物は全て通常waveなら多くて30行かないくらい少なくて15赤は800前後かな
何したら動けるかアドバイスお願いします
583: 2020/09/13(日) 10:28:32.55
>>576
で、貴方は?
で、貴方は?
569: 2020/09/13(日) 01:05:52.40
間欠泉全開けマンがいたらきつい
570: 2020/09/13(日) 01:09:12.03
キャリーしてくださいって話か
571: 2020/09/13(日) 01:13:46.00
ピンチになってからではなく予防のための早めのSPを心掛ける
危険物(カタパタワー雨弾)は全部自分で処理するつもりで
シャケが湧いてるエリアに必ずすぐに行く
雑魚処理を念入りに
Wave1で失敗する人はこの辺をきちんとやる
危険物(カタパタワー雨弾)は全部自分で処理するつもりで
シャケが湧いてるエリアに必ずすぐに行く
雑魚処理を念入りに
Wave1で失敗する人はこの辺をきちんとやる
572: 2020/09/13(日) 01:55:45.37
今回は武器が強いから相対的にスシがハズレに感じるな
577: 2020/09/13(日) 08:57:22.02
すぐマウントとりたがる
579: 2020/09/13(日) 09:31:40.90
W1でも
初手で三人右下に降りて戻ってきてくれなかったり
金シャケ探しで全開けマンがいたり
カゴ前にグリル誘導されたりされたら
正直自信ないな
初手で三人右下に降りて戻ってきてくれなかったり
金シャケ探しで全開けマンがいたり
カゴ前にグリル誘導されたりされたら
正直自信ないな
580: 2020/09/13(日) 09:39:53.56
故意の全開けマンに萎えた
581: 2020/09/13(日) 10:17:55.12
間欠泉はぜったいたつじん200未満の方が難易度高いと思う
582: 2020/09/13(日) 10:20:03.63
ダイナモで低速ローラーしててインク回復する時、たまに押し込まれてデスしちゃうんだけど何を気をつければいい?
うまい人は回復もスムーズだよね
うまい人は回復もスムーズだよね
584: 2020/09/13(日) 10:38:48.08
>>582
コロコロ状態で移動せずに立ってるだけで回復するからラッシュなら低速でインク枯渇なんてまずしない
いちいちイカ状態に戻って回復してないか?
通常ならインク限界までダイナモ振ってるのが悪いとおもうよ
インクタンクと時間と味方デスと納品数は常に意識したほうがいい
俺も常にはできてないが
コロコロ状態で移動せずに立ってるだけで回復するからラッシュなら低速でインク枯渇なんてまずしない
いちいちイカ状態に戻って回復してないか?
通常ならインク限界までダイナモ振ってるのが悪いとおもうよ
インクタンクと時間と味方デスと納品数は常に意識したほうがいい
俺も常にはできてないが
585: 2020/09/13(日) 10:59:55.05
ZR入れたままジャンプで移動してインクケチるってのもあるなw
586: 2020/09/13(日) 11:24:55.50
コウモリ轢くの怖い(ミスったときかご前地獄になるから)のでやったことがない
604: 2020/09/13(日) 19:20:42.56
>>586
ダイナモならシャケの後からパンツをねらうwつもりで轢くといい…と以前このスレで教わった。
ダイナモならシャケの後からパンツをねらうwつもりで轢くといい…と以前このスレで教わった。
587: 2020/09/13(日) 11:33:17.33
タワー2段抜きの方が苦手だけどな
多分ローラーでは一番楽なんだろうけど燃費が……
多分ローラーでは一番楽なんだろうけど燃費が……
588: 2020/09/13(日) 14:18:44.96
カンスト済って回数によるって言われて、40~50、30台はまだ一回もないってレスおかしくないか
カンストって評価999になったことがあるかどうかだと思ってんだけど違う?
カンストって評価999になったことがあるかどうかだと思ってんだけど違う?
591: 2020/09/13(日) 14:29:08.31
>>588
その発想はなかった
その発想はなかった
589: 2020/09/13(日) 14:24:19.34
ある程度の実力と時間さえあればカンスト自体は目指せるからカンストした事よりも何回でカンストできたかで本当の実力がわかる
590: 2020/09/13(日) 14:25:27.13
(運ゲーでトロフィー狙う趣味は) ないです
592: 2020/09/13(日) 14:43:21.86
この前カンストしたからほめて
593: 2020/09/13(日) 14:46:48.06
>>592
海
海
594: 2020/09/13(日) 14:51:01.02
>>592
ナイス
ナイス
595: 2020/09/13(日) 15:03:02.59
やったあ
596: 2020/09/13(日) 15:04:30.12
何回でカンストしたかかなるほど
597: 2020/09/13(日) 15:17:38.51
緑????でカンスト出来ればもうバイトリーダー
598: 2020/09/13(日) 15:31:00.60
カンストしてもバイトリーダー
ブラック過ぎませんか
ブラック過ぎませんか
599: 2020/09/13(日) 16:06:38.89
カンストに貴賤なしだぞ
むしろ低空飛行で膨大な時間を掛けて達成する人の方がすごいまである(メンタル面で)
むしろ低空飛行で膨大な時間を掛けて達成する人の方がすごいまである(メンタル面で)
601: 2020/09/13(日) 17:20:07.46
>>599
社畜の素質ありとして社員に即採用
社畜の素質ありとして社員に即採用
600: 2020/09/13(日) 17:10:48.10
仕組みの話で言えば評価値が停滞してるやつは失敗要因だからカンスト出来るか出来ないかはそれなりに貢献してるぞって主張するなら重要
しかも停滞してたら高評価のやつほど失敗要因率高いっていうね
しかも停滞してたら高評価のやつほど失敗要因率高いっていうね
602: 2020/09/13(日) 18:08:14.89
ヒト桁納品でも評価が上がってるので地雷じゃないですよね
やったあ!(便乗)
やったあ!(便乗)
603: 2020/09/13(日) 19:19:14.63
>>602
現在のとこで安定してるなら 砲台とか例外もあるけど
ノルマ上がってくると流石にきつくなりそうな気もする
現在のとこで安定してるなら 砲台とか例外もあるけど
ノルマ上がってくると流石にきつくなりそうな気もする
605: 2020/09/13(日) 19:26:34.99
>>602
自分も武器によっては味方と争って金玉拾うより拾いやすいように周りのザコ倒したり地面塗り直す方を選ぶからヒトケタ納品はよくあるかな?(と言ってみる)
自分も武器によっては味方と争って金玉拾うより拾いやすいように周りのザコ倒したり地面塗り直す方を選ぶからヒトケタ納品はよくあるかな?(と言ってみる)
606: 2020/09/13(日) 21:25:21.35
ダイナモって色々出来るんだなぁ
テッパンやろうとしたらシブキでやられたりするからちょっと怖い
テッパンやろうとしたらシブキでやられたりするからちょっと怖い
607: 2020/09/13(日) 21:49:35.68
ダイナモはいろいろ出来るけどいざやろうとするとインクカツカツってのが多い
その場回復は遅いし、センプクで回復してもローラー出す時のバシャで実質回復量少ないしw
その場回復は遅いし、センプクで回復してもローラー出す時のバシャで実質回復量少ないしw
608: 2020/09/13(日) 22:07:06.31
今回難しい…
609: 2020/09/13(日) 22:25:53.76
610: 2020/09/13(日) 22:31:00.13
今回はリセットして、次回400に戻そう
611: 2020/09/13(日) 22:38:17.34
辛そう
介護してあげたい
この辺だとキケン度自然と低くなるからオオモノも減るし寄せまくって自分だけ大量農林するのも難しいんだよな
介護してあげたい
この辺だとキケン度自然と低くなるからオオモノも減るし寄せまくって自分だけ大量農林するのも難しいんだよな
612: 2020/09/13(日) 22:58:33.08
とりあえずSP使いまくってでも300まで戻しとこうぜ
200まで戻ると精神的にきついゾーンが長いから
200まで戻ると精神的にきついゾーンが長いから
613: 2020/09/13(日) 23:51:39.79
614: 2020/09/14(月) 00:16:31.38
やるじゃん
俺の負けだわ介護の必要なんて全然なかったな
俺の負けだわ介護の必要なんて全然なかったな
615: 2020/09/14(月) 00:17:07.95
よし狙い通りだ
616: 2020/09/14(月) 00:56:25.87
ヒカリバエでダイナモ持った時の立ち位置ってこのステなら金網前(船尾側)であってます?
味方が後ろでカモンカモン言ってたけどあれは自分に言ってたのか他の味方に言ってたのか…
味方が後ろでカモンカモン言ってたけどあれは自分に言ってたのか他の味方に言ってたのか…
618: 2020/09/14(月) 01:05:51.19
>>616
船首(カゴ前)カモンする地雷動画のせいだよ
船首(カゴ前)カモンする地雷動画のせいだよ
620: 2020/09/14(月) 01:44:08.21
>>616
さっき俺にも同じようなのいたな
金網船尾側で低速してたらカモンカモン言ってた
俺に言ってたのか分からんかったけど、取りあえずカモンし返しといた
さっき俺にも同じようなのいたな
金網船尾側で低速してたらカモンカモン言ってた
俺に言ってたのか分からんかったけど、取りあえずカモンし返しといた
625: 2020/09/14(月) 08:41:11.29
>>620
今じゃないけど似たような状況を見たんで俺もカモンしてみた
おれはローラーではなくブラスターだった
今じゃないけど似たような状況を見たんで俺もカモンしてみた
おれはローラーではなくブラスターだった
617: 2020/09/14(月) 01:01:33.23
下がりすぎると左右に割れるからそこであってる
今回の編成なら片面ダイナモに任せてもう片面でキンシャケ籠まで寄せるってのもできるけど
野良でそれをやろうってのはちょっとね
今回の編成なら片面ダイナモに任せてもう片面でキンシャケ籠まで寄せるってのもできるけど
野良でそれをやろうってのはちょっとね
619: 2020/09/14(月) 01:13:37.64
意志疎通が可能ならそれも有りだけど野良では金網前(船尾側)が安定
ヒカリバエ付きが下がると途端に2方向から来て崩壊するし
ダイナモで食い止めて他が納品に撤するのが今回の編成ではいいと思う
他(とくにラピブラ)が金シャケを削っておけばダイナモもやりやすい
ヒカリバエ付きが下がると途端に2方向から来て崩壊するし
ダイナモで食い止めて他が納品に撤するのが今回の編成ではいいと思う
他(とくにラピブラ)が金シャケを削っておけばダイナモもやりやすい
621: 2020/09/14(月) 05:41:05.14
ドンブラコは後ろすぎると左右で袋叩きに合うからなぁ・・・
622: 2020/09/14(月) 06:35:18.02
ラッシュはダイナモの浮き輪タンクもたまに見てあげて欲しい
623: 2020/09/14(月) 06:45:29.86
ラッシュはラピがダイナモの後ろからインク切れるまで撃ちつづけて
キンシャケの時だけ動けばよい回復タイムにしてあげたらインク切れになることはないんでラピの時に低速ローラーしてるなら助けてあげてね
通常の低速ローラーはキンシャケを削っておくのがサポートだけどダイナモの低速だけはインク消費激しいから雑魚の方を削るのがサポートになる
キンシャケの時だけ動けばよい回復タイムにしてあげたらインク切れになることはないんでラピの時に低速ローラーしてるなら助けてあげてね
通常の低速ローラーはキンシャケを削っておくのがサポートだけどダイナモの低速だけはインク消費激しいから雑魚の方を削るのがサポートになる
624: 2020/09/14(月) 06:53:09.69
一応カゴの横でも合流してくるけど完全に船首はどうしようもないよね。網で抑えてくれてる人いるなら左側で何とかするなりグリル定位置で凌ぐなりしてSP使い切る勢いでやらないと無理そう
626: 2020/09/14(月) 09:23:47.16
船首から金網を超えた真ん中あたりで倒すようにすると安定するね
627: 2020/09/14(月) 11:47:44.87
金網で倒すと下に金玉落ちるからもったいないってなるのかね?
たまに下にダイブして取りに行く人いて、困る
たまに下にダイブして取りに行く人いて、困る
628: 2020/09/14(月) 12:29:38.23
間違って落ちちゃったらついでに持ってくることはある
629: 2020/09/14(月) 12:43:33.99
ラッシュで低速してたんだけどまさかの納品不足で失敗
ダイナモでも納品に回った方が良かったのかな
ダイナモでも納品に回った方が良かったのかな
633: 2020/09/14(月) 14:18:21.11
>>629
ダイナモは納品しないでいいよ
ドスコイ襲来で大砲が持ち場離れるよーなもん
ダイナモがしっかり防波堤の役割をしてくれた方が他が安心して納品出来るというもの
足らないなら他が残り時間とノルマ見れてないってだけ
このペースで大丈夫か?と思うならカモンするかして気づかせてやるのもあり(まあ伝わりにくいけど)
ダイナモは納品しないでいいよ
ドスコイ襲来で大砲が持ち場離れるよーなもん
ダイナモがしっかり防波堤の役割をしてくれた方が他が安心して納品出来るというもの
足らないなら他が残り時間とノルマ見れてないってだけ
このペースで大丈夫か?と思うならカモンするかして気づかせてやるのもあり(まあ伝わりにくいけど)
630: 2020/09/14(月) 12:46:22.27
ちなみにノルマ18で出現数48だった
631: 2020/09/14(月) 12:49:53.83
ダイナモの旦那は固定安定だと思うけどなあ
まあケースバイケース
まあケースバイケース
634: 2020/09/14(月) 15:24:15.17
抑えのダイナモがやらなくていい(普通に足りてた)納品いきなりやりだしてグダって壊滅しそうになったから低速してて欲しいな
635: 2020/09/14(月) 22:12:07.48
低速ローラーはたまに転がってる金イクラの前に行ってあげると納品してくれる
戻るときはシャケたちに押し戻してもらう
戻るときはシャケたちに押し戻してもらう
636: 2020/09/14(月) 22:53:26.85
カーボン縦振り1発でバクダンはやれますか?
637: 2020/09/14(月) 23:03:36.01
スプロラでも無理です
638: 2020/09/14(月) 23:12:28.82
縦振り1発はヴァリとダイナモだけだった様な
カーボンは沢山振らないといけなくて、スプロラは2回…だった気がする
カーボンは沢山振らないといけなくて、スプロラは2回…だった気がする
639: 2020/09/14(月) 23:22:44.38
スプロラは平地でも真上向いて横振り2回でバクダン倒せるはず
640: 2020/09/14(月) 23:24:31.67
カーボンは160だから2発だけど
思いのほか射程が短いから2発でやれないことも
思いのほか射程が短いから2発でやれないことも
641: 2020/09/14(月) 23:26:29.81
今回弱くないですか?まだやってないけど足引っ張りそうで…
642: 2020/09/14(月) 23:29:38.18
カーボンうまく使える自信がないです
早いから塗る方を意識した方が良いですか?大物より小物を退治してた方が役に立てる様な?
早いから塗る方を意識した方が良いですか?大物より小物を退治してた方が役に立てる様な?
643: 2020/09/14(月) 23:37:15.58
個人的にはダイナモより燃費安定して使いやすい気がするけどな
ジャンプ縦振りを連打しながら忙しなく動くんだ
ジャンプ縦振りを連打しながら忙しなく動くんだ
644: 2020/09/14(月) 23:48:06.64
自分はダイナモの方が好きだなあ
カーボンは軽過ぎてローラーとしての武器としては中途半端な気がする
カーボンは軽過ぎてローラーとしての武器としては中途半端な気がする
645: 2020/09/14(月) 23:52:25.26
ありがとうございます
横振り横振り横振り!てやってうまく行きました
速過ぎてアワワって感じです
スレ見直したら横じゃなくて縦振りでしたね、読み間違えてました
横振り横振り横振り!てやってうまく行きました
速過ぎてアワワって感じです
スレ見直したら横じゃなくて縦振りでしたね、読み間違えてました
646: 2020/09/15(火) 00:10:26.20
カーボンは個人的にはコジャケ轢きやすくてちょっと攻撃範囲の狭いホクサイみたいな感じ
敵倒すときは振りまくり
コジャケと塗りの時だけローラー降ろすみたいな
横振りならそこそこの火力があるので
他のローラーと違って轢くのでは無く横振りで戦っていく
というイメージ
敵倒すときは振りまくり
コジャケと塗りの時だけローラー降ろすみたいな
横振りならそこそこの火力があるので
他のローラーと違って轢くのでは無く横振りで戦っていく
というイメージ
647: 2020/09/15(火) 00:16:46.86
カーボンはグリル専用
もちろん本体には攻撃しません
もちろん本体には攻撃しません
648: 2020/09/15(火) 00:20:12.45
カーボン個人的にかなり好き
シャケで惚れてガチマで使い始めたくらい
攻撃のテンポがリールガンみたいで楽しい
シャケで惚れてガチマで使い始めたくらい
攻撃のテンポがリールガンみたいで楽しい
649: 2020/09/15(火) 00:34:39.67
前回のダイナモが重く感じた分、カーボン軽くて笑ったわwww
今回の武器は割と使いやすい物が多いな
今回の武器は割と使いやすい物が多いな
650: 2020/09/15(火) 00:52:31.27
カーボンは筆に近い運用が向いてるから縦より横振りメインで広範囲の敵にインクを浴びせると雑魚の殲滅が楽になるよ
ダムの高台を活かしてドスコイに上からインク被せれば削りやすくなる
コジャケはパラシェルターでも見られるけどカーボンが雑魚処理優先してくれると傘でオオモノ狙いやすくなるから助かる
ダムの高台を活かしてドスコイに上からインク被せれば削りやすくなる
コジャケはパラシェルターでも見られるけどカーボンが雑魚処理優先してくれると傘でオオモノ狙いやすくなるから助かる
651: 2020/09/15(火) 00:54:13.98
ローラーに弱武器無し
カーボンもダイナモもきちんと強みを引き出せば戦える
カーボンは塗りやすくて燃費が良いから使いやすいし自分も好きな武器
カーボンもダイナモもきちんと強みを引き出せば戦える
カーボンは塗りやすくて燃費が良いから使いやすいし自分も好きな武器
652: 2020/09/15(火) 02:58:58.38
ヒカリバエの時のシャケは弱体化してて
カーボンでも一撃で轢けるので
落ち着いて置きローラーやってほしい
ただ金シャケのノックバックがきついから
そこは周りが金シャケ撃ってサポート
カーボンでも一撃で轢けるので
落ち着いて置きローラーやってほしい
ただ金シャケのノックバックがきついから
そこは周りが金シャケ撃ってサポート
653: 2020/09/15(火) 04:47:47.32
今回ラッシュキツくね?
毎回壊滅寸前に追い込まれるんだけど
しかもカーボンが低速してるのにもかかわらず
毎回壊滅寸前に追い込まれるんだけど
しかもカーボンが低速してるのにもかかわらず
654: 2020/09/15(火) 05:17:25.77
今回のラッシュはスパ傘がローラーの前に出て納品処理
低速ローラーで壁作って、その後ろにキンシャケ削り横撃ち職人のジェッスイとハエついた人って状態が理想陣形
低速ローラーしてくれてるからって全員がローラーの後ろに居たら崩壊する
低速ローラーで壁作って、その後ろにキンシャケ削り横撃ち職人のジェッスイとハエついた人って状態が理想陣形
低速ローラーしてくれてるからって全員がローラーの後ろに居たら崩壊する
655: 2020/09/15(火) 05:17:48.51
ジェッスイが正直ほぼ戦力にならんからな…迎撃じゃ自慢の射程腐るし…
カーボンの盾は不安定だからスパが横打ちで間引く…というか金シャケ含めてできるだけ殲滅してそれメインにしたいところがあるかも
それで金イクラばらまいて後でセミで回収タイムできればベストなんだが
カーボンの盾は不安定だからスパが横打ちで間引く…というか金シャケ含めてできるだけ殲滅してそれメインにしたいところがあるかも
それで金イクラばらまいて後でセミで回収タイムできればベストなんだが
656: 2020/09/15(火) 05:38:31.06
カーボンの低速メイン盾が安定すれば勝てる
とはいえノックバックするから
スパッタリーと傘がその補佐しつつ
ジェッスイは射程使ってシャケ勢を先行で間引いてカーボンを楽にしてやるといい感じ
カーボン以外がイクラ回収、事故ったらスペシャルで立て直す
これで安定した
とはいえノックバックするから
スパッタリーと傘がその補佐しつつ
ジェッスイは射程使ってシャケ勢を先行で間引いてカーボンを楽にしてやるといい感じ
カーボン以外がイクラ回収、事故ったらスペシャルで立て直す
これで安定した
657: 2020/09/15(火) 05:45:11.87
なるほど…確かに唯一成功した回は、ワイがカーボンで低速してて
味方が前に出てくれてた時だった
なんか傘が目の前に居てジャマやなぁとか思ってたけどそっちが正解だった訳やな
ダイナモとカーボンじゃ全然違うもんな…同じ感覚でいたわ、そりゃ崩壊するわ
味方が前に出てくれてた時だった
なんか傘が目の前に居てジャマやなぁとか思ってたけどそっちが正解だった訳やな
ダイナモとカーボンじゃ全然違うもんな…同じ感覚でいたわ、そりゃ崩壊するわ
659: 2020/09/15(火) 08:53:58.52
サーモン本スレの干潮ノルマ達成後の引き上げについてはどうでしょう
660: 2020/09/15(火) 09:47:15.96
あれは人それぞれ正解が違うものだからこれが正しいというのは無いと思う
個人的には頃合いを見計らって引き揚げて塗るのはいいんだけど
ある程度は残ってシャケの処理をした方がいいと思うかな
残った味方が全滅したら通常エリアにいる自分をめがけて色々と押し寄せてくるようになるし
タワーのビームだけでなくミサイルやコウモリまで飛んでくるから折角の塗りも台無しになる
個人的には頃合いを見計らって引き揚げて塗るのはいいんだけど
ある程度は残ってシャケの処理をした方がいいと思うかな
残った味方が全滅したら通常エリアにいる自分をめがけて色々と押し寄せてくるようになるし
タワーのビームだけでなくミサイルやコウモリまで飛んでくるから折角の塗りも台無しになる
661: 2020/09/15(火) 09:59:42.97
低速ローラーは最後の砦として味方の後ろに構えるものだからね
ローラーが仕事ないくらい傘とスパがキンシャケ以外を間引いてくれるのが理想
タゲになった人がインク回復やシャケのルート確認にローラーの後ろに回り込むと更に安定する
ローラーが仕事ないくらい傘とスパがキンシャケ以外を間引いてくれるのが理想
タゲになった人がインク回復やシャケのルート確認にローラーの後ろに回り込むと更に安定する
662: 2020/09/15(火) 10:01:32.35
雨弾き・カタパ塗り返しが出来てる状況ならステイ
対処できておらずカゴ前までバクダンが寄ってるような状況なら撤退
タワー2本生えてたら後方高台でタゲ請け負う
初心者スレ的に言えば、味方と共に行動して足元の塗りを最優先する
足元しっかり塗られていればシャケ相手の1対多なんて何も難しくない
対処できておらずカゴ前までバクダンが寄ってるような状況なら撤退
タワー2本生えてたら後方高台でタゲ請け負う
初心者スレ的に言えば、味方と共に行動して足元の塗りを最優先する
足元しっかり塗られていればシャケ相手の1対多なんて何も難しくない
663: 2020/09/15(火) 10:14:10.42
本スレでも書いたけどノルマ達成後の干潮は味方の動きに合わせるかなあ
味方が納品続けるつもりなら押し寄せてくる他の敵を間引きながら片手間に自分も納品と塗り返し
タワーやカタパが生き残ってたら坂の上の方へ下がって自分がタゲになって味方の安全確保するか余裕があれば倒しに行く
個人的にノルマ達成したら過剰納品せず自分含めて全員生存することを最優先に考えるから
味方が動きやすいよう塗り返ししたり残ってるオオモノを処理することが多いな
味方が納品続けるつもりなら押し寄せてくる他の敵を間引きながら片手間に自分も納品と塗り返し
タワーやカタパが生き残ってたら坂の上の方へ下がって自分がタゲになって味方の安全確保するか余裕があれば倒しに行く
個人的にノルマ達成したら過剰納品せず自分含めて全員生存することを最優先に考えるから
味方が動きやすいよう塗り返ししたり残ってるオオモノを処理することが多いな
664: 2020/09/15(火) 10:22:31.43
シャケをうまく処理できてる中で引き上げる戦略ってのは、あんまりやらないな
バイト仲間の士気に影響しそうだしなあ
でもタイムアップまで逃げ切ることが求められる状況で、三人デスかつシャケ祭りの中、一人が明後日の方向に逃げてクリア
これはナイスプレイだと思うので引き上げが有効かどうかってのは状況による感
バイト仲間の士気に影響しそうだしなあ
でもタイムアップまで逃げ切ることが求められる状況で、三人デスかつシャケ祭りの中、一人が明後日の方向に逃げてクリア
これはナイスプレイだと思うので引き上げが有効かどうかってのは状況による感
666: 2020/09/15(火) 10:28:12.18
レスありがとうございます
自分も周りを見て引いたりしてるつもりですが、たまに妙にきついぞと周り見たら味方は引いてて取り残されてたなんて事も
もっと周りと合わせようと思いました
自分も周りを見て引いたりしてるつもりですが、たまに妙にきついぞと周り見たら味方は引いてて取り残されてたなんて事も
もっと周りと合わせようと思いました
667: 2020/09/15(火) 10:30:37.50
生存優先のために引き上げるのではなく(それも多少あるかもだが)あくまで次waveに向けての準備という考え
ドスコイ襲来でノルマ達成してて残り10カウントくらいになれば砲台がドスコイ間引きつつ通常側の壁塗ったりするし
間欠泉もノルマクリアしてて残り20切ったなら金シャケ探すより壁塗りたくってた方が有用
そういう考えが共有出来る味方との連携はいいけど独りよがりはダメ
下手すりゃチームワーク乱す原因なるし次waveの準備したところで空振りになることも多々ある
そこはもうケースバイケース
ただ本スレの読み返すとノルマクリア後即って書いてあるからそれは早すぎかな
肩パやタワーにタゲられたら次に向けて塗ったとこも塗り返されるし
ドスコイ襲来でノルマ達成してて残り10カウントくらいになれば砲台がドスコイ間引きつつ通常側の壁塗ったりするし
間欠泉もノルマクリアしてて残り20切ったなら金シャケ探すより壁塗りたくってた方が有用
そういう考えが共有出来る味方との連携はいいけど独りよがりはダメ
下手すりゃチームワーク乱す原因なるし次waveの準備したところで空振りになることも多々ある
そこはもうケースバイケース
ただ本スレの読み返すとノルマクリア後即って書いてあるからそれは早すぎかな
肩パやタワーにタゲられたら次に向けて塗ったとこも塗り返されるし
669: 2020/09/15(火) 10:35:59.50
シャケを処理できてるなら倒し続けた方が生存率は高まるのよね
押され始めたら撤退を視野に入れる程度でいい
押され始めたら撤退を視野に入れる程度でいい
670: 2020/09/15(火) 10:42:20.83
極端な話、雑魚シャケはリスキルするくらいの気持ちで処理してればカゴ周りが汚れることもないし納品もしやすくなるしな
カタパタワー以外のオオモノは遠くで倒されると金イクラ運ぶ手間が増えるからリスキルは困るが
近くに玉が転がってるからって周囲も見ずに飛びつくのは危ない
カタパタワー以外のオオモノは遠くで倒されると金イクラ運ぶ手間が増えるからリスキルは困るが
近くに玉が転がってるからって周囲も見ずに飛びつくのは危ない
671: 2020/09/15(火) 15:10:56.93
カタパのミサイルって撃ち落とすことできないよね
672: 2020/09/15(火) 18:27:08.95
よっぽど閑散としてもう特に倒すのいないとかじゃないと引き揚げ無いな
単に残ってる側が囮になってるだけだし
最近ドスコイクリアできると運搬の時は大砲に大砲の時は運搬にものすごく感謝したくなるナイスゥ
単に残ってる側が囮になってるだけだし
最近ドスコイクリアできると運搬の時は大砲に大砲の時は運搬にものすごく感謝したくなるナイスゥ
673: 2020/09/15(火) 18:49:22.11
満潮かつピンチ。こっちはパウチ2つ使ってるのに誰も使わず終了。イライラする
674: 2020/09/15(火) 19:14:49.79
ノルマ達成後2落ち~3落ちとか危ない状況続いてるならたまに退避してる
ただコウモリが大ジャンプで追ってきたりハイプレミサイルも残ってると来るから油断すると危ない
ただコウモリが大ジャンプで追ってきたりハイプレミサイルも残ってると来るから油断すると危ない
675: 2020/09/15(火) 21:14:53.23
シェケナダムのハコビヤだけはハイプレいるね。
なんでハコビヤごときで失敗しなければいけないのか…
何度『何でハイプレ打たないのォ!?』って発狂したことか
なんでハコビヤごときで失敗しなければいけないのか…
何度『何でハイプレ打たないのォ!?』って発狂したことか
676: 2020/09/15(火) 21:46:50.36
カゴの反対の角に立ってジェットでハコビヤギリギリを撃てば
シャケコプターをリスキルできるよ
シャケコプターをリスキルできるよ
692: 2020/09/16(水) 10:17:40.10
>>676
以前ここで対ハコビヤハイプレの撃ち方書いてくれた画伯がいたんだけどメッチャ分かりやすかったのでジェッパも絵でお願いします
以前ここで対ハコビヤハイプレの撃ち方書いてくれた画伯がいたんだけどメッチャ分かりやすかったのでジェッパも絵でお願いします
693: 2020/09/16(水) 10:22:15.13
>>692
書き方悪かったな
ジェッパじゃなくてジェッスイで曲射して当てる
カゴの対角ギリに立ってハコビヤの埠頭側の面をハコビヤ本体に当たらないように通す
書き方悪かったな
ジェッパじゃなくてジェッスイで曲射して当てる
カゴの対角ギリに立ってハコビヤの埠頭側の面をハコビヤ本体に当たらないように通す
694: 2020/09/16(水) 15:29:32.40
>>693
完全にジェッパと勘違いしてましたw
ていうかそんなこと出来るんだ
帰ったら試してみたかったけどシフト変わってる…
ハイドラとかなら同じようなこと出来る?
完全にジェッパと勘違いしてましたw
ていうかそんなこと出来るんだ
帰ったら試してみたかったけどシフト変わってる…
ハイドラとかなら同じようなこと出来る?
677: 2020/09/15(火) 21:55:21.34
ちゃんとスペシャル使ってね
浮き輪にならないでね
雑魚処理してね
浮き輪にならないでね
雑魚処理してね
678: 2020/09/15(火) 22:59:44.52
ジェッパ持ってればハイプレ撃たない時に2~3付近に落としてごまかしが
チャクチかボムピで納品不足で近場に落ちてないと詰みそうだけど
チャクチかボムピで納品不足で近場に落ちてないと詰みそうだけど
679: 2020/09/15(火) 23:05:06.49
最近、ハコビヤ一回目でハイプレ使う人少ない気がする
低レベルたつじんくらいだと
低レベルたつじんくらいだと
680: 2020/09/15(火) 23:21:53.95
低たつじんあたりまではリセット組除いてハイプレとかで迎撃する機会を見ないってのがあるかも
SP使ってる人あまり見なくて2回とも複数で力を合わせて追い払うって印象で
SP使ってる人あまり見なくて2回とも複数で力を合わせて追い払うって印象で
684: 2020/09/16(水) 00:16:13.49
>>680
その渾身のハイプレも当たりどころが悪くて金玉が全然落ちてこないと
追い返すだけなのにハイプレ無駄遣いしやがって…とバイト仲間に思われて終了w
その渾身のハイプレも当たりどころが悪くて金玉が全然落ちてこないと
追い返すだけなのにハイプレ無駄遣いしやがって…とバイト仲間に思われて終了w
681: 2020/09/15(火) 23:42:59.26
wave1とかだと後々のタワーや諸々のために温存しておきたいからノルマによってハイプレしなくても…とは思うんだけど
ハコビヤハイプレって分かりやすい一通りセオリー分かってるよの合図だと思ってるからとりあえず使っちゃう
ハコビヤハイプレって分かりやすい一通りセオリー分かってるよの合図だと思ってるからとりあえず使っちゃう
683: 2020/09/16(水) 00:02:09.60
運び屋ハイプレするのにかごの向こう側の壁が真っ白な人ってどういう状態?
689: 2020/09/16(水) 02:53:21.80
>>683
真っ白って?
真っ白って?
685: 2020/09/16(水) 00:19:13.00
そんなハイプレがいたらノルマ達成後粘着して味方撃ちしますわ…
691: 2020/09/16(水) 06:32:20.02
>>685
キモ
キモ
686: 2020/09/16(水) 00:32:42.94
ノックバック編成過ぎて満潮しんどい
687: 2020/09/16(水) 01:04:45.34
ラッシュ2回来ることあるんだな
688: 2020/09/16(水) 01:09:19.38
同じ特殊2連続はこないけど1と3で同じ特殊が来ることはある
690: 2020/09/16(水) 02:54:40.84
74回でカンスト
もっとうまくなりたい
もっとうまくなりたい
695: 2020/09/16(水) 15:41:08.30
今回もあるがラピエリがほぼ全部のハコビヤでシャケコプターをリスキルできる
あとは竹くらい射程の長いブキで出来たり出来なかったり、ジャンプ撃ちだけ届くとかある
チャージャーのフルチャで貫通させて倒すのもあり
あとは竹くらい射程の長いブキで出来たり出来なかったり、ジャンプ撃ちだけ届くとかある
チャージャーのフルチャで貫通させて倒すのもあり
696: 2020/09/16(水) 15:50:12.93
リスキルとは別で、二回のハコビヤを撃退した直後に沸く最後のシャケコプターは少し低い位置に沸くので届くブキが多い
697: 2020/09/16(水) 16:32:57.07
シャケがめっちゃ湧くと処理が遅くなって走馬灯感でる
698: 2020/09/16(水) 16:37:21.24
処理落ちしてる時残り時間の進みどうなってるんだろう。そっちも遅くなってるといいんだけだ
699: 2020/09/16(水) 17:19:45.86
>>698
残念ながら…
残念ながら…
700: 2020/09/16(水) 18:24:14.87
チャージャーちょうだい
やくめでしょ
やくめでしょ
701: 2020/09/16(水) 18:41:58.70
次回にチャージャー()あるから我慢してちょ
702: 2020/09/16(水) 19:27:11.31
チャージャーと認めた記憶ないが?
703: 2020/09/16(水) 20:28:50.01
バイトのソイチュでチャージャー入門した(今使ってるとは言ってない)
704: 2020/09/16(水) 20:43:14.66
あれもしかして次のシフトやる時評価リセットされます?
705: 2020/09/16(水) 20:46:22.21
>>704
~たつじん40まで 現在のランクの40までリセット
たつじん100~ x00までリセット(最大400)
こんな感じだった気がする
~たつじん40まで 現在のランクの40までリセット
たつじん100~ x00までリセット(最大400)
こんな感じだった気がする
706: 2020/09/16(水) 20:48:40.64
>>704
あっ上>>705の~たつじん40はミス、たつじん99(厳密には95)までね
リセットが40で間違えちゃった
あっ上>>705の~たつじん40はミス、たつじん99(厳密には95)までね
リセットが40で間違えちゃった
707: 2020/09/16(水) 20:58:08.70
>>705->>706
ありがとうございます!そういう仕組みになってるんですね
引き続きバイト頑張ります
ありがとうございます!そういう仕組みになってるんですね
引き続きバイト頑張ります
708: 2020/09/16(水) 22:16:58.12
今回ブラエリだとラッシュの定位置でも最下層まで届くから雑魚シャケリスキルできるな
709: 2020/09/16(水) 22:35:50.04
大砲奥のカタパが倒せない;;
710: 2020/09/16(水) 23:30:54.73
ヒカリバエ3オペでクリア出来たけど明らかに味方さんのおかげ
どういう動きしてたか、もっとよく見たかった
どういう動きしてたか、もっとよく見たかった
711: 2020/09/17(木) 00:45:20.10
ポラリスドスコイラッシュの奥のカタパは中央砲台からしか届かないし
レティクルは蓋の辺りに合わせないとポッドの中に着弾してくれない
距離も離れてるから見辛い上に狙いにくいし結構難易度高いよ
余裕があるなら納品組が倒した方がいいぐらいには厄介だし慣れがいる
レティクルは蓋の辺りに合わせないとポッドの中に着弾してくれない
距離も離れてるから見辛い上に狙いにくいし結構難易度高いよ
余裕があるなら納品組が倒した方がいいぐらいには厄介だし慣れがいる
712: 2020/09/17(木) 06:55:30.80
ドスコイ大砲のコツはオオモノ以上にドスコイを殲滅する事だったりする
ドスコイを通常のブキで倒すとインク、時間効率ともに悪いけどオオモノならドスコイさえいなければ倒すのは簡単だからね
納品組もカタパやタワーは倒せるなら倒していい
ただそれ以外のオオモノは出来るだけ寄せたい
ドスコイを通常のブキで倒すとインク、時間効率ともに悪いけどオオモノならドスコイさえいなければ倒すのは簡単だからね
納品組もカタパやタワーは倒せるなら倒していい
ただそれ以外のオオモノは出来るだけ寄せたい
715: 2020/09/17(木) 11:37:40.91
>>713
尻を向けられたって自分に正面を向いていたのがくるっと本体が見える状態になったのか?
それはご褒美ぞ
向けてくれたご仁に感謝すべき状態ぞ
正面を撃つにしても元々近づき過ぎてるんじゃないか?
尻を向けられたって自分に正面を向いていたのがくるっと本体が見える状態になったのか?
それはご褒美ぞ
向けてくれたご仁に感謝すべき状態ぞ
正面を撃つにしても元々近づき過ぎてるんじゃないか?
717: 2020/09/17(木) 14:04:14.04
>>713
わかるw
自分に迫ってきたテッパン止めようとして、相手に先に止められて、自分にダメージくるパターン
わかるw
自分に迫ってきたテッパン止めようとして、相手に先に止められて、自分にダメージくるパターン
714: 2020/09/17(木) 09:46:48.41
同期ズレがあるからいい位置の仲間に撃ってもらおうとしたらズギャアってなることはある
716: 2020/09/17(木) 12:11:30.74
ローラー?は今回ないよねえ
719: 2020/09/17(木) 15:37:34.48
あるあるだよねそれ
自分がやってしまわないかもわりと心配
自分がやってしまわないかもわりと心配
721: 2020/09/17(木) 18:43:27.67
罪を知らない無垢なイカ…
722: 2020/09/17(木) 19:56:07.01
それは「気にすんなって!しゃーない不可避な失敗だったんだよ!いわば事故さ事故。さ、気を取り直してクリアしようぜ!」のナイスさ
723: 2020/09/17(木) 20:18:40.97
干潮で細い橋を渡ってタワー倒しに行こうとしたらミサイルにタゲられたのでタイミング合わせて
ほんのすこし少し後ろに下がって回避しようとしたら他のやつがすごい勢いで前進してきて重なってきて全滅した
ほんのすこし少し後ろに下がって回避しようとしたら他のやつがすごい勢いで前進してきて重なってきて全滅した
724: 2020/09/17(木) 21:46:14.80
あまのじゃくなので嫌みのナイスととりますね
725: 2020/09/17(木) 22:49:59.26
ナ(カッタコトニシタ)イ(ッ)スかもしれない
727: 2020/09/18(金) 00:10:29.53
ナイスは連打することで嫌味や抗議に使える便利な言葉
731: 2020/09/18(金) 04:43:10.39
>>727
連打しても相手には届いてないぞたぶん
連打しても相手には届いてないぞたぶん
728: 2020/09/18(金) 01:14:58.74
wave失敗直前のナイスは健闘をたたえてるのかただの嫌味か判別しかねる
たいてい後者と思ってしまう
精一杯やれる事はやったよ…
たいてい後者と思ってしまう
精一杯やれる事はやったよ…
732: 2020/09/18(金) 04:53:58.81
>>728
おつ的な感じで使ってるのかもね
まあやけになってやられたで適当に押してるのもありそうだけど
おつ的な感じで使ってるのかもね
まあやけになってやられたで適当に押してるのもありそうだけど
729: 2020/09/18(金) 01:26:09.49
陰キャナイスなんて気にするだけ無駄よ
そういうことしてるのが一番足引っ張ってる法則あるしな
そういうことしてるのが一番足引っ張ってる法則あるしな
730: 2020/09/18(金) 03:10:03.72
次の次のバイト武器が黄色?マークってこれってまさか…!
734: 2020/09/18(金) 06:50:15.51
>>730
黄色いランダム武器だよやったね
黄色いランダム武器だよやったね
733: 2020/09/18(金) 06:37:19.71
いまだにカモンとナイス押し間違えるから許してくれ
735: 2020/09/18(金) 09:44:29.29
足元塗ってくれた味方にナイスしたんだけど片やもう1人の味方がモグラに食われてた
嫌味のナイスと取られてしまったのかもと心配になった
嫌味のナイスと取られてしまったのかもと心配になった
736: 2020/09/18(金) 10:09:02.61
嫌味なナイスとかあんの?
738: 2020/09/18(金) 10:34:03.44
チャーが爆弾外した時も
739: 2020/09/18(金) 10:54:22.17
>>738
それはガチで性格悪いぞ
右下マンや最下層民はある程度オオモノ処理出来るよーになったバイトにありがちな地雷行為だからそもそも違う
それはガチで性格悪いぞ
右下マンや最下層民はある程度オオモノ処理出来るよーになったバイトにありがちな地雷行為だからそもそも違う
752: 2020/09/18(金) 16:18:37.63
>>743
あたりまえじゃないですか。あなたはそうではないのですか?
あたりまえじゃないですか。あなたはそうではないのですか?
740: 2020/09/18(金) 10:56:03.27
シャケにたかられて外したんだったら自分のせいでもあるしなあ
741: 2020/09/18(金) 10:58:09.15
みんな誰しも右下でやられた経験があるはず
でも全WAVEで右下いくイカは痛覚が失われている模様
でも全WAVEで右下いくイカは痛覚が失われている模様
742: 2020/09/18(金) 11:01:32.69
下層で初手湧きをすぐ倒して納品するなら良いけどグダってタゲ取り続けて下層にオオモノ留まらせるなら早くデスして欲しい
一番迷惑だから
一番迷惑だから
744: 2020/09/18(金) 12:58:11.96
ありがとうナイスがんばれナイス嫌みのナイスも同じナイス
受け取り方は自由だ
まあ基本的にクリアの時しかナイス押さないんですけどね…
受け取り方は自由だ
まあ基本的にクリアの時しかナイス押さないんですけどね…
745: 2020/09/18(金) 13:06:48.16
リフト待ちしててくれた時はナイスしてる
自分もされたら嬉しいし
自分もされたら嬉しいし
746: 2020/09/18(金) 13:07:00.70
なんかよく分からないけどナイスされたからナイスし返すぜ
747: 2020/09/18(金) 13:17:42.96
テッパン挟んで倒してくれたときとかハイプレ中に足元塗ってくれたときとかナイスするようにしてる
748: 2020/09/18(金) 13:42:53.16
ハイプレしてるとモグラくるじゃんピョンピョン逃げるのも限界で
足元塗ってくれるかボム投げるかで印象だいぶ違うけど
だいたい餌にされてモグラにボム投げる味方ばっかり
足元塗ってくれるかボム投げるかで印象だいぶ違うけど
だいたい餌にされてモグラにボム投げる味方ばっかり
749: 2020/09/18(金) 13:56:43.72
さっきハイプレさんの足元を塗らせていただいたのですが、プライムでしたので途中でインクがなくなりハイプレさんはタワーに押し負けて散っておられました
ごめんなさいごめんなさいごめんなさ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさ
750: 2020/09/18(金) 13:59:14.15
ミサイルタゲ持ってなきゃ体張ってモグラタゲ奪いに行くんだが
だいたいモグラの処理が遅れてる時って空はインクの大雨とミサイルの嵐なんだよな…
だいたいモグラの処理が遅れてる時って空はインクの大雨とミサイルの嵐なんだよな…
751: 2020/09/18(金) 14:01:03.77
それはナイッス
753: 2020/09/18(金) 16:46:13.37
バクダンの軽さ知らないんだろうな…
755: 2020/09/18(金) 18:11:46.10
タマヒロイ一匹にスィーと押されるバクダンの軽さよ
756: 2020/09/18(金) 18:13:16.05
サーモンランてガチマッチの息抜き感覚でやるから味方にイライラした事ないなぁ
758: 2020/09/18(金) 19:37:05.32
開幕始まっていきなりの祝砲とかされた時はえぇ・・・とはなったことあるけど
>>756と似たような感じでやってるしゲージもそこまでこだわらないからまぁあんまり気にならないかな
>>756と似たような感じでやってるしゲージもそこまでこだわらないからまぁあんまり気にならないかな
757: 2020/09/18(金) 18:55:00.97
ていうか初心者スレで味方にイライラはどうかなw
759: 2020/09/18(金) 19:40:05.12
うまくいかないときはイライラしきる前に通話フレ部屋入ったりして楽しむようにしてる
イラついたままやるとエイムブレるしモグラにボムすら失敗するようになるわ…
イラついたままやるとエイムブレるしモグラにボムすら失敗するようになるわ…
760: 2020/09/18(金) 20:37:33.28
みんな率先してオオモノ倒しに行って塗り返しや雑魚処理がお留守だったんでひたすらこなしてた
リザルト見るとマジで何もしてない奴だ
なんだこいつって怒られてそう
リザルト見るとマジで何もしてない奴だ
なんだこいつって怒られてそう
761: 2020/09/18(金) 20:41:22.75
>>760
運搬通路や退路を整備するのも立派な仕事だから大丈夫大丈夫
ここ放置されてると囲まれたり敵SP合わせとかも含めていざって時に足場取られたりするから・・・
運搬通路や退路を整備するのも立派な仕事だから大丈夫大丈夫
ここ放置されてると囲まれたり敵SP合わせとかも含めていざって時に足場取られたりするから・・・
762: 2020/09/18(金) 20:47:14.13
塗りをおろそかにする奴ばかりだと失敗する
カゴ周辺すら塗らない奴が意外と多くて困る
カゴ周辺すら塗らない奴が意外と多くて困る
763: 2020/09/18(金) 21:06:21.86
やられたらヘルプはしてほしいな
特に残り人数が少ないときに
気が付かないと、全滅するから
特に残り人数が少ないときに
気が付かないと、全滅するから
764: 2020/09/18(金) 21:10:03.19
サーモンランこそガチマの10倍はストレス溜まる
ガチマは勝てば許せるけどサーモンランは勝っても祝砲でイライラさせてくる
ガチマは勝てば許せるけどサーモンランは勝っても祝砲でイライラさせてくる
765: 2020/09/18(金) 21:22:02.63
サーモンランの方が相手bot行動しかしてこないから楽だわ
766: 2020/09/18(金) 21:38:45.07
トキシラズ満潮のキンシャケ探しはセオリー決まってるから楽じゃん
で、開幕対岸渡って確認しにいくんだけど、一人付いてきたのよ
で、2つ開けて、駕籠側に戻っていった
オレを残して ( ;゚д゚)
左右囲まれて浮き輪になったわ(´・ω・`)
で、開幕対岸渡って確認しにいくんだけど、一人付いてきたのよ
で、2つ開けて、駕籠側に戻っていった
オレを残して ( ;゚д゚)
左右囲まれて浮き輪になったわ(´・ω・`)
767: 2020/09/18(金) 21:42:36.51
リフトは対岸にあっても飛び乗れるから落ち着いて左の金網の上からジャンプしていけ
768: 2020/09/18(金) 22:04:31.56
ハイプレでよしタワー狩ろう!と思ってたらジェッパに先越されて
カタパット処理マンと化す
カタパット処理マンと化す
770: 2020/09/19(土) 01:39:59.11
満潮で水没する未来が見える
773: 2020/09/19(土) 03:38:55.28
今回塗れるブキがないから地味にキツいっす
トキシラズなのに
トキシラズなのに
774: 2020/09/19(土) 04:38:34.19
仕事に私情を挟むと上手く行く物も上手く行きませんよ
淡々とやるのです流れ作業のように
淡々とやるのです流れ作業のように
775: 2020/09/19(土) 07:53:11.09
まてまて!ソイは塗りブキだぞ?いやホントマジで
ミサイルや雨で濡れた足場をカニ歩きパスパスで塗り返すのを意識すると
周りが動き易くなって必然成功率は上がる…ハズだ
壁もきれいに塗る必要なないので滝登り出来る程度には塗っておこう
ミサイルや雨で濡れた足場をカニ歩きパスパスで塗り返すのを意識すると
周りが動き易くなって必然成功率は上がる…ハズだ
壁もきれいに塗る必要なないので滝登り出来る程度には塗っておこう
776: 2020/09/19(土) 08:08:57.99
インク効率もよいですしね
チャージ時間に文句をたれながら無理にオオモノを仕留めるより、かご周りの整地をやっていたい
チャージ時間に文句をたれながら無理にオオモノを仕留めるより、かご周りの整地をやっていたい
777: 2020/09/19(土) 08:21:07.86
ソイチューバーはドスコイ確1に出来ればいいのに
778: 2020/09/19(土) 08:38:34.95
ソイチュで塗り替えしたい時だいたいオオモノがセットで来てる事がね・・・
779: 2020/09/19(土) 09:01:56.24
人が減ってるからか海外の人とマッチするの増えたなあ
友人みたく日本に住んでてやってるのもいるけど
友人みたく日本に住んでてやってるのもいるけど
780: 2020/09/19(土) 10:14:03.38
wave中の塗りは雑魚処理とセットなんですよ
上手くないチャージャーに有りがちなオオモノだけ狙ったりパスパスしときゃいいと思って雑魚走り回らせてるようじゃ意味無いからな
上手くないチャージャーに有りがちなオオモノだけ狙ったりパスパスしときゃいいと思って雑魚走り回らせてるようじゃ意味無いからな
781: 2020/09/19(土) 10:37:19.70
そりゃこっちだって余裕あれば色々やりたいわ
782: 2020/09/19(土) 10:45:36.13
逆ギレする前に足元にボム置いて雑魚避けしてから撃つとかやってみなよ
783: 2020/09/19(土) 11:09:59.07
雑魚処理しないなんてことできんの?
嫌でも纏わりついてくるんだが
嫌でも纏わりついてくるんだが
784: 2020/09/19(土) 14:16:28.64
300台で失敗する下手くそなんだけどたつじんリセットしてみたら自分うまいんじゃないか!?って勘違いするくらい成功する
雑魚シャケが少ないとこんなに楽なんだな
雑魚シャケが少ないとこんなに楽なんだな
785: 2020/09/19(土) 14:31:30.57
リセット帯あたりだと定番もそこまで多くなさそうだからそのあたりで苦労しそう
まあ慣れてる人無双で多分納品不足以外はなんとかなりそうだけど
まあ慣れてる人無双で多分納品不足以外はなんとかなりそうだけど
786: 2020/09/19(土) 14:48:50.74
300か400くらいになったら毎回リセットして気楽にやってるわ
787: 2020/09/19(土) 14:55:49.61
マッチングの都合上たつじん200超えるといきなりブラック職場に送り込まれるからね…
788: 2020/09/19(土) 15:14:37.77
雑魚処理大変なときは逃げながら足元にボムコロして
纏わりつくシャケを処理するのも有効
つまり、インク管理はいつでもボム一発分なんとかデキるようにを心掛ける
纏わりつくシャケを処理するのも有効
つまり、インク管理はいつでもボム一発分なんとかデキるようにを心掛ける
789: 2020/09/19(土) 15:22:34.94
プライムがそれやるの厳しいですよぉ
790: 2020/09/19(土) 15:26:54.77
インク管理は射程の管理なんスよ
プライムは常に射程の先端意識しながら動く事で
射程の中に入られてもなんとかインク回復が間に合う…かもしれないw
プライムは常に射程の先端意識しながら動く事で
射程の中に入られてもなんとかインク回復が間に合う…かもしれないw
791: 2020/09/19(土) 15:30:41.48
数発撃ったらイカダッシュで仕切り直しって感じで
射程先端意識しつつインク管理しないとプライムは事故るしね
射程先端意識しつつインク管理しないとプライムは事故るしね
792: 2020/09/19(土) 18:53:24.73
雑魚シャケ相手にプライムやボトルはサブボム出せるほどインクないから射程管理かエイム管理のどちらかどちらともが問題だと思うよ
793: 2020/09/19(土) 19:33:32.35
突然コントローラー壊れて勝手に延々煽りイカ&カモンで参った
煽りイカで納品ビチビチ恥ずかしいお願い晒さないでね…
煽りイカで納品ビチビチ恥ずかしいお願い晒さないでね…
794: 2020/09/19(土) 20:07:20.80
インクに困ったら味方を見捨てて対岸に渡ってインク回復するんだよ
両方浮輪になるよりはずっとマシ
両方浮輪になるよりはずっとマシ
795: 2020/09/19(土) 21:22:59.31
環境ブキになって、擬似確だと燃費にギアパワー振れないのに
それでもプライムの燃費を持て余す奴が多いのは解せない。
それでもプライムの燃費を持て余す奴が多いのは解せない。
796: 2020/09/19(土) 21:28:21.20
>>795
(あっちでのプライムは個人的に残り枠インク効率振ってるので・・・)
ボム出す時はほぼメイン打てなくなるのとノーマル火力なのを常に頭に入れなきゃなーとは思う
(あっちでのプライムは個人的に残り枠インク効率振ってるので・・・)
ボム出す時はほぼメイン打てなくなるのとノーマル火力なのを常に頭に入れなきゃなーとは思う
800: 2020/09/19(土) 22:15:50.38
>>796
(俺はラスパ、安全靴、スぺ減のせて、2発で99.6くらいにしておくのが好き
99.8までは要らんでしょ。あと無印派。目がよくないのでポイセンあった方が安定する)
(俺はラスパ、安全靴、スぺ減のせて、2発で99.6くらいにしておくのが好き
99.8までは要らんでしょ。あと無印派。目がよくないのでポイセンあった方が安定する)
797: 2020/09/19(土) 21:34:54.93
スプボムの消費インクもサーモンは増量されてるからそれもあるんでない?
798: 2020/09/19(土) 21:41:22.71
たまにやけにボムコロ勧めるやついるけど75%消費+インクロックのボム使うくらいならおとなしくメインで処理した方がいいぞ
ただしクマチャーは除く
ただしクマチャーは除く
799: 2020/09/19(土) 22:10:04.38
>>798
俺もこの説ね
ボムは余程の密集に上手く落とさないとコスパ悪すぎ
俺もこの説ね
ボムは余程の密集に上手く落とさないとコスパ悪すぎ
801: 2020/09/19(土) 22:17:07.53
そのメインで処理するのに手間取るくらいならボムコロしとけって話なんですが…
コジャケと戯れて(撃っても当たらない、足止まって纏わり付かれる)浮き輪になる前にボム置いとけと
移動しながら足元にボムコロで追ってくるシャケを倒せれば移動速度を損なう事もないし
コジャケと戯れて(撃っても当たらない、足止まって纏わり付かれる)浮き輪になる前にボム置いとけと
移動しながら足元にボムコロで追ってくるシャケを倒せれば移動速度を損なう事もないし
802: 2020/09/19(土) 22:21:08.11
コジャケは確かにボムの方がいい、複数いるなら
逆に言うと、コジャケ・モグラ・カタパくらいしかプライム持っている時にボムは使わないな
(プラベツも、手練れはボム投げたところを狙ってくるし)
逆に言うと、コジャケ・モグラ・カタパくらいしかプライム持っている時にボムは使わないな
(プラベツも、手練れはボム投げたところを狙ってくるし)
803: 2020/09/19(土) 22:38:22.64
インク回復出来ればまとわりつくコジャケ、シャケの処理はボムがコスパいいよ。
数多いと時間も取られるし当てにくいしでボム近くで投げとけば次の準備できるもん
数多いと時間も取られるし当てにくいしでボム近くで投げとけば次の準備できるもん
804: 2020/09/19(土) 23:05:11.49
インクが溜まったらボム投げで遠くのシャケ散らしてるバイトと一緒になると
「こやつデキるな!」って思う
タワーやカタパ以外のシャケはこちらから無理に倒しに行く必要ないんよね
「こやつデキるな!」って思う
タワーやカタパ以外のシャケはこちらから無理に倒しに行く必要ないんよね
805: 2020/09/19(土) 23:57:16.39
扱えないの誤魔化すのにボム使ってると更にきつくなるから考え無しにボム投げるのはあまりよくないよね
806: 2020/09/20(日) 02:32:23.63
コジャケ1匹の為にインク75%消費したくないけどクマスロはメインでも25%消費する
807: 2020/09/20(日) 03:16:23.55
くまフェスたのしい…
808: 2020/09/20(日) 07:02:10.47
自分にクマスロが回って来ないおかげで平和です
809: 2020/09/20(日) 07:41:27.56
クマスロはカタパとかゴリ押しする楽しさが・・・インクとてもきついけど
クマフェス回だとSPがインク枯渇時の回復や緊急用になりがち
クマフェス回だとSPがインク枯渇時の回復や緊急用になりがち
811: 2020/09/20(日) 08:09:23.35
それクマスロの使い方間違えてるだけだわ
812: 2020/09/20(日) 08:26:38.03
夜勤終わったらクマフェスはやくやりたい。
813: 2020/09/20(日) 09:37:24.59
4連休様様や
金ランダムが月曜にもできるなんて
金ランダムが月曜にもできるなんて
814: 2020/09/20(日) 10:18:33.14
只今クマサン絶賛爆裂中!!
815: 2020/09/20(日) 10:18:36.49
自分以外の3人がクマスロ担当
わいだけクマ傘…
上手い人達がオオモノバッサバッサやってくれたのでひたすら塗ってました
リザルト見たらお前なんやねんって言われそうだが上手い人が全部やってくれてホントやる事なかったんす
わいだけクマ傘…
上手い人達がオオモノバッサバッサやってくれたのでひたすら塗ってました
リザルト見たらお前なんやねんって言われそうだが上手い人が全部やってくれてホントやる事なかったんす
821: 2020/09/20(日) 11:17:40.75
クマスロがオオモノ処理できたのも>>815が塗りに貢献してくれたから動きやすくなって上手く立ち回れたんじゃないかな
クマスロ難しいしそれだけ上手い人達なら数字に表れない部分で貢献してくれてること理解してると思う
クマスロ難しいしそれだけ上手い人達なら数字に表れない部分で貢献してくれてること理解してると思う
823: 2020/09/20(日) 14:42:18.86
>>815
惚れたわ、俺の事きゃりーしてくれ(告白)
惚れたわ、俺の事きゃりーしてくれ(告白)
824: 2020/09/20(日) 20:39:10.83
>>815のレスみて 未だクマスロ3台来てないけど
他のイカちゃんの武器を確認する癖がついた
気付かせてくれてありがとう
他のイカちゃんの武器を確認する癖がついた
気付かせてくれてありがとう
816: 2020/09/20(日) 10:22:39.02
その上手い人達がオオモノバッサバッサできたのはあなたの塗りがあったからこそと言えましょう
818: 2020/09/20(日) 10:38:12.41
クマスロが多いと上手い人以外は塗りがだんだんキツくなるからクマ傘で塗ってくれるのは有難いぞ
819: 2020/09/20(日) 10:59:47.67
インク補給場所作ってくれるのはありがたいことよ
ボムピ持ちなら最悪補給+塗り確保でその場しのげなくもないけど塗り悪い+メインだけだと流石に身動きが
ボムピ持ちなら最悪補給+塗り確保でその場しのげなくもないけど塗り悪い+メインだけだと流石に身動きが
820: 2020/09/20(日) 11:00:05.97
その上手い人達が上手ければ上手いほどあなたの数字に表れない仕事を理解してくれるんじゃないかな
822: 2020/09/20(日) 11:35:04.92
クマスロ3は結構失敗する危ないパターンだからクリア出来ただけでクマスロ以外の1人に感じるものはあるね
825: 2020/09/20(日) 22:46:21.11
もうクマブキ飽きた
わしは普通のランダム回がやりたいんじゃー
わしは普通のランダム回がやりたいんじゃー
826: 2020/09/20(日) 22:48:39.43
>>825
圧倒的同意
やっぱり同じ時代を生きただけの事はあるなー
クマフェスは大味になっていけない
圧倒的同意
やっぱり同じ時代を生きただけの事はあるなー
クマフェスは大味になっていけない
827: 2020/09/20(日) 22:50:36.91
クマブキ強力だから連勝してたら
キケン度MAXとかいうちょいちょい魔境に投げ込まれるようになった
クマブキありでもマッハで沸く室内ヘビとタワー大量発生はきつい
キケン度MAXとかいうちょいちょい魔境に投げ込まれるようになった
クマブキありでもマッハで沸く室内ヘビとタワー大量発生はきつい
828: 2020/09/20(日) 23:24:36.70
オールランダムは簡単だし飽きが来ないしでカンストするならこれが一番
でもクマフェスもクマスロチャーの圧倒的火力を楽しめるから楽しいぞ
でもクマフェスもクマスロチャーの圧倒的火力を楽しめるから楽しいぞ
830: 2020/09/21(月) 00:20:17.74
クマブキ、増やしてほしいなー
クマローラーとかクマスピナーとかも
クマローラーとかクマスピナーとかも
853: 2020/09/21(月) 20:00:14.91
>>830
クマスピナー:チャージはスプスピ準拠飛距離はリッター並み1回のフルチャージでインク切れ
みたいな?
クマスピナー:チャージはスプスピ準拠飛距離はリッター並み1回のフルチャージでインク切れ
みたいな?
831: 2020/09/21(月) 00:21:58.72
クマブキ追加の時系列日付わかる人いる?
832: 2020/09/21(月) 00:22:31.43
ト場の満潮は室外誘導(分散)を出来る人がいるかいないかで成功率が変わってくる感じ
いくらクマブキでも4人室内カにいたらそりゃ崩壊するわw
それと壁塗り、満潮では動くスペースが限られてる分シャケに挟撃されやすいけど
壁が塗ってあれば壁伝いでかわすことが出来る
いくらクマブキでも4人室内カにいたらそりゃ崩壊するわw
それと壁塗り、満潮では動くスペースが限られてる分シャケに挟撃されやすいけど
壁が塗ってあれば壁伝いでかわすことが出来る
835: 2020/09/21(月) 05:34:59.55
クマフェス楽しいけどスルスル勝ち上がって行くのが怖い…
いつも介護要員だからバイト仲間の皆さんに申し訳なくて
スペシャルのお残しはほぼないのでお許しください
いつも介護要員だからバイト仲間の皆さんに申し訳なくて
スペシャルのお残しはほぼないのでお許しください
836: 2020/09/21(月) 07:00:29.23
>>835
金イクラ頑張って入れてくれればええよ
結局納品しなきゃクリアできない
金イクラ頑張って入れてくれればええよ
結局納品しなきゃクリアできない
837: 2020/09/21(月) 08:44:12.86
>>835
まあ通常に戻れば結局実力の付近でレートは落ち着きますし
やれることやってるんならええんでない
実力を見るのもよし、200~になって居座るのが辛かったら最終的にリセットもあるし
まあ通常に戻れば結局実力の付近でレートは落ち着きますし
やれることやってるんならええんでない
実力を見るのもよし、200~になって居座るのが辛かったら最終的にリセットもあるし
838: 2020/09/21(月) 08:59:33.58
うわさのトリプルクマスロ引いたけどたしかにこりゃきついや
室内満員になって次々と倒されても救助のインク枯渇してそうという
室内満員になって次々と倒されても救助のインク枯渇してそうという
839: 2020/09/21(月) 09:43:53.85
400↑だけれど一回3人クマスロ一人クマブラになったけれど
みんな分かってる感じで難なくクリアーできたな
みんな分かってる感じで難なくクリアーできたな
840: 2020/09/21(月) 10:27:26.05
クマスロ4とかはならない仕様なの?
841: 2020/09/21(月) 11:26:46.14
なるよ
842: 2020/09/21(月) 11:39:29.70
クマスロ4一回あったな
みんなうまかったけど結構ギリギリだった
耐えに耐えて一回でできるだけまとめて倒さないとインクが足りない
みんなうまかったけど結構ギリギリだった
耐えに耐えて一回でできるだけまとめて倒さないとインクが足りない
843: 2020/09/21(月) 11:52:06.66
塗り次第だなー
前waveで敵インクにベタベタ塗られてたりすると厳しい
第1wave通常とかなら余裕
前waveで敵インクにベタベタ塗られてたりすると厳しい
第1wave通常とかなら余裕
844: 2020/09/21(月) 12:27:01.37
普通になるのか…
俺なら失敗確定だわ すまん味方よ
俺なら失敗確定だわ すまん味方よ
845: 2020/09/21(月) 12:34:09.48
クマスロ4はそこでSP使い切る覚悟じゃないときつそう
あとは危険度とノルマとプレイヤーの腕次第
あとは危険度とノルマとプレイヤーの腕次第
847: 2020/09/21(月) 14:30:59.17
クマスロ4は干潮タワーが遠すぎて常にハイプレ切る準備してたわ
温存気味に準備しつつも結局2回使った
温存気味に準備しつつも結局2回使った
848: 2020/09/21(月) 14:42:28.48
クマスロはタワーを一撃で倒せるのでいい
はじめは距離感わかりにくいが
慣れたら早い
はじめは距離感わかりにくいが
慣れたら早い
849: 2020/09/21(月) 15:21:27.51
クマスロ4は使い慣れた人達だと
雑魚シャケ1匹も生きて帰さないぐらい狩り尽くせて楽しいよ
コジャケとかを見逃さずにきちんと倒して行けば無駄なインクを使わずに済む
結局行き着く所は入念な雑魚処理なんだよね
雑魚シャケ1匹も生きて帰さないぐらい狩り尽くせて楽しいよ
コジャケとかを見逃さずにきちんと倒して行けば無駄なインクを使わずに済む
結局行き着く所は入念な雑魚処理なんだよね
850: 2020/09/21(月) 16:37:01.62
異動したい方へ放って、弾を追いかけるようにセンプク移動するのがクマスロの基本だな
851: 2020/09/21(月) 19:29:23.24
前回の全ランダムはフェスと丸かぶりとかいうイミフ采配だったからな
852: 2020/09/21(月) 19:40:25.61
フェス中、ランダムって何回かあったよな
金も
金も
854: 2020/09/21(月) 20:48:22.53
クマシェルでバクダン1ターンキルできる時とできない時があるんだけどコツとかありますか?
855: 2020/09/21(月) 21:01:49.56
>>854
予約曲射
予約曲射
856: 2020/09/21(月) 21:04:36.94
バクダンの弱点が出るちょっと前から撃っておく
https://twitter.com/MartyBubbler/status/1196016123466022912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MartyBubbler/status/1196016123466022912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
857: 2020/09/21(月) 21:32:02.42
ジェッスイと同じか
858: 2020/09/21(月) 21:35:37.28
慣れればクマスロが一番自由に動けるな
塗りもシャケも関係ない
塗りもシャケも関係ない
859: 2020/09/21(月) 21:52:51.53
予約曲射当てればいいのか!
ありがとう実践してみます。
ありがとう実践してみます。
860: 2020/09/21(月) 23:48:29.59
クマスロ二人以上いるのに塗らないでジャンプで抜けてくクマブラさんは本当に頭が悪いな
861: 2020/09/21(月) 23:53:36.43
900超えてから急にチャースロこなくてきついんだが
アホはホントにバクダン放置するなぁ
アホはホントにバクダン放置するなぁ
862: 2020/09/22(火) 00:04:07.86
なんで3時までじゃないの?
863: 2020/09/22(火) 00:17:36.97
続けてるとチャーが一番頼りになるな
スロは楽しいけど、塗りしだいなとこあって安定しない
傘は面白みはないが、安定してる
ブラは、もうちょっと射程ほしいなあと思いながら使ってる
スロは楽しいけど、塗りしだいなとこあって安定しない
傘は面白みはないが、安定してる
ブラは、もうちょっと射程ほしいなあと思いながら使ってる
864: 2020/09/22(火) 00:19:02.27
今まで出会ったことなかったけどホントにいるんだね室内ゼミ
思ってたよりも10倍くらい迷惑だった
思ってたよりも10倍くらい迷惑だった
865: 2020/09/22(火) 00:30:34.36
クマフェスなのにカンストまで51もかかってしまった
クマフェスでこんなんじゃ30代は夢のまた夢か
クマフェスでこんなんじゃ30代は夢のまた夢か
866: 2020/09/22(火) 00:34:54.25
クマフェスでカンスト目指すなら開始直後じゃないと
時間がたつほど本来は達人200未満のプレイヤーが多く混ざってくる
時間がたつほど本来は達人200未満のプレイヤーが多く混ざってくる
867: 2020/09/22(火) 00:39:12.51
>>866
忙しくてなかなか始められなかったけど痛感しました
キャリーできるほどうまくないから次回は早めにやりたい
そして今ここが初心者スレだったことに気がついたわ暖まりすぎたな失礼しました
忙しくてなかなか始められなかったけど痛感しました
キャリーできるほどうまくないから次回は早めにやりたい
そして今ここが初心者スレだったことに気がついたわ暖まりすぎたな失礼しました
868: 2020/09/22(火) 00:42:35.66
なんでクマフェスだけシフト時間が違うの?
869: 2020/09/22(火) 01:01:44.12
くまさんが2時間後の残業やっていけってことだよ、言わせるな恥ずかしい
870: 2020/09/22(火) 01:51:54.96
わずか2時間で次のバイトさせてくれるクマサンに感謝
871: 2020/09/22(火) 03:16:59.33
愚痴はバイト本スレでやりましょう
872: 2020/09/22(火) 17:29:59.25
乱獲上位勢が野良でプレッサー持っててもwave1で失敗してるの見るとある程度味方ゲーなんだな
873: 2020/09/22(火) 17:36:48.94
1Wで1人で20個とか納品できる変態ならともかく
全く納品に戻らない味方だとプロでも限界はあるだろうなあ
1Wで3人が各自3つ程度は納品してくれてればあとは一人でなんとかできるだろうけど
全く納品に戻らない味方だとプロでも限界はあるだろうなあ
1Wで3人が各自3つ程度は納品してくれてればあとは一人でなんとかできるだろうけど
874: 2020/09/22(火) 18:02:32.58
逆にフレ部屋に慣れ過ぎてると野良はキツいぞ?
味方がこう動くからこうだろうと予測してそこに向かって全力で動けるのと
先の読めない状況で動くのでは根本から違ってくる
味方がこう動くからこうだろうと予測してそこに向かって全力で動けるのと
先の読めない状況で動くのでは根本から違ってくる
875: 2020/09/22(火) 18:53:30.89
有吉eでサーモンランやってほしいな
876: 2020/09/22(火) 19:26:35.34
サーモンはナワバリやガチ以上に性格出るからなw
877: 2020/09/22(火) 19:42:05.54
有吉氏に室内セミやってほしい
878: 2020/09/22(火) 19:53:17.29
完全に野良慣れした動きが染み着いてるからSTすら調子狂う
ドンブラコで3人カゴ横で待ってるとか野良だとまず考えなくていいシチュエーションだから
ドンブラコで3人カゴ横で待ってるとか野良だとまず考えなくていいシチュエーションだから
879: 2020/09/22(火) 19:56:46.06
野良だとノルマ達成したからカゴから離れて適当にシャケ倒すわでいいけどSTでやると浮く
納品数チャレンジな空気がある
納品数チャレンジな空気がある
880: 2020/09/22(火) 20:04:55.31
間欠泉とかもノルマ後安全安定派と納品数チャレンジでわりと割れがちで
パターンばらばらになる気がする
パターンばらばらになる気がする
881: 2020/09/22(火) 20:10:52.07
キャンプでのラッシュ楽すぎてヤバいな個人的にはダイナモより楽
882: 2020/09/22(火) 20:19:46.39
右下特攻したままデスする味方がゴロゴロ居すぎてやべぇわ
俺以外の3人が右下に留まってオオモノ処理→デスしまくりでオオモノわっしょい→金シャケ運び切れない
短距離武器多いからなのか?
俺以外の3人が右下に留まってオオモノ処理→デスしまくりでオオモノわっしょい→金シャケ運び切れない
短距離武器多いからなのか?
883: 2020/09/22(火) 20:27:53.39
右下からカモン連呼する仲間
途中からヘルプに変わる
途中からヘルプに変わる
884: 2020/09/22(火) 20:29:12.40
イカは夜更け過ぎに浮き輪へと変わるだろう
889: 2020/09/22(火) 22:34:10.21
>>884
サイレントナイスー
サイレントナイスー
891: 2020/09/22(火) 23:09:33.24
>>889
高評価
高評価
885: 2020/09/22(火) 20:47:22.92
ドンブラコキャンプは楽しすぎな
886: 2020/09/22(火) 21:01:16.70
ここまで右下orカゴジャンor祝砲率100%
これだからクマフェスのあとは嫌なんだ
これだからクマフェスのあとは嫌なんだ
887: 2020/09/22(火) 21:03:07.74
カゴジャンは見てて面白いからナイスを送ってしまう 向こうもナイス!
890: 2020/09/22(火) 22:54:36.75
>>887
カゴジャン見たら残りのパウチ全部ぶちこんだるわ
カゴジャン見たら残りのパウチ全部ぶちこんだるわ
888: 2020/09/22(火) 21:17:15.21
極力SPは使いきるようにしてるけど保険として持ってて
うっかり打ち忘れたの残ってるとそっとパウチをしまう
うっかり打ち忘れたの残ってるとそっとパウチをしまう
892: 2020/09/22(火) 23:27:57.65
クマフェスの影響なのか
右下全開け納品一桁赤イクラ300
オオモノイカ多すぎや…
右下全開け納品一桁赤イクラ300
オオモノイカ多すぎや…
893: 2020/09/22(火) 23:36:19.47
カゴジャンってなんぞ?
894: 2020/09/22(火) 23:43:07.78
wave開始時に飛び出てくるカゴに乗って高くジャンプする遊び
貴重な塗り時間を無駄にする愚かな行為
だからといってそれをする味方がいただけでSP使い切ったり
クリア放棄したりするのはカゴジャン以上の妨害行為
貴重な塗り時間を無駄にする愚かな行為
だからといってそれをする味方がいただけでSP使い切ったり
クリア放棄したりするのはカゴジャン以上の妨害行為
896: 2020/09/22(火) 23:58:20.38
>>894
そんな事できるのか
塗ってるからカゴジャンしてる人がいても多分気付かないな
そんな事できるのか
塗ってるからカゴジャンしてる人がいても多分気付かないな
897: 2020/09/23(水) 00:01:49.13
金網で倒すとたまに船尾近くとかとんでもないイクラの出現の仕方する
898: 2020/09/23(水) 00:26:18.86
カゴジャンはしないけどリフトジャンプと大砲ジャンプはしちゃう
899: 2020/09/23(水) 05:14:20.88
初心者スレで開始時に塗らないことを愚痴られてもね
たつじん200未満なんてそんなんだらけだろと
たつじん200未満なんてそんなんだらけだろと
900: 2020/09/23(水) 05:19:31.28
最近ここで愚痴る人増えたよな
前はもっとみんな愚痴るなら本スレ行けって言ってたのに
前はもっとみんな愚痴るなら本スレ行けって言ってたのに
901: 2020/09/23(水) 05:23:43.45
このスレに学びに来るようなバイトは初心者でも向学心のあるエリート予備軍だから
ここで愚痴や文句を言ってても野良で地雷行動してる人になんて届かないよ
ここで愚痴や文句を言ってても野良で地雷行動してる人になんて届かないよ
902: 2020/09/23(水) 05:24:43.61
400帯雑カオスすぎて無理だったからそっとリセットしたんだけど
同じような考えの人多いのか40帯の方が動きいい人多いな
同じような考えの人多いのか40帯の方が動きいい人多いな
903: 2020/09/23(水) 05:26:50.61
400帯でやってたけれど、1200行くまでに1回(wave3で)しか失敗してないぞ
904: 2020/09/23(水) 05:54:07.21
わいもリセットしよかな
905: 2020/09/23(水) 06:23:59.36
400はたまに復活短縮付きかのようにタワーが短時間でリスポーンから復活してくる事が
40はじゅくれん+リセット組ごちゃまぜの印象
600あたりになるとキケン度MAXくんがよく来る
40はじゅくれん+リセット組ごちゃまぜの印象
600あたりになるとキケン度MAXくんがよく来る
コメント
コメントする