1: 2020/09/11(金) 01:38:23.72
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重てスレ立て
公式サイト
https://playspellbreak.com/ja/game/spellbreak
公式Twitter(日本)
http://twitter.com/spellbreak_jp
スレ建ては>>950
立てられない場合レス番指定
指定が無い場合は>>970か有志が宣言してスレ建て
前スレ
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part3【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599452905/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重てスレ立て
公式サイト
https://playspellbreak.com/ja/game/spellbreak
公式Twitter(日本)
http://twitter.com/spellbreak_jp
スレ建ては>>950
立てられない場合レス番指定
指定が無い場合は>>970か有志が宣言してスレ建て
前スレ
【PS4/XB1/Switch】Spellbreak part3【スペルブレイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599452905/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/09/11(金) 01:43:28.74
もう4スレ目か
なんだかんだスレにも勢いあるな
なんだかんだスレにも勢いあるな
4: 2020/09/11(金) 05:06:07.57
なんだかんだ未来はある良ゲーだと思う
スケープに比べれば今後次第で化ける可能性はある
スケープに比べれば今後次第で化ける可能性はある
5: 2020/09/11(金) 05:13:42.41
いちおつ
色々実験してたんだけど風と毒めっちゃ強くない?
遠距離構成になるけど毒スリップ60ばらまけるのやばい
色々実験してたんだけど風と毒めっちゃ強くない?
遠距離構成になるけど毒スリップ60ばらまけるのやばい
6: 2020/09/11(金) 05:50:58.34
ジャイロが無いのね
7: 2020/09/11(金) 06:00:14.39
チーター多すぎ
毎度毎度移動速度おかしくてオートエイムで雷で連射してきてるから同じチートが出回ってるんだろうけど
乱入してきた別チームまで被害に遭ってたわ
毎度毎度移動速度おかしくてオートエイムで雷で連射してきてるから同じチートが出回ってるんだろうけど
乱入してきた別チームまで被害に遭ってたわ
8: 2020/09/11(金) 06:50:48.41
PCはPCアクション板に立ててやってどうぞ
9: 2020/09/11(金) 07:11:46.70
なぜPCだと思ったのか そりゃ相手はPCだろうけど
82: 2020/09/11(金) 16:17:17.64
>>9
亀だけどおまえにあんか飛ばしてねーけど?
前スレどんだけPCとしか受け取れないレスだったと思うんだ
亀だけどおまえにあんか飛ばしてねーけど?
前スレどんだけPCとしか受け取れないレスだったと思うんだ
10: 2020/09/11(金) 07:43:12.99
switchのフォートナイトって最初からジャイロあったっけ?
というかジャイロがあるフォートナイトがすごいだけだと思ってる
本来ジャイロはなくて当然と考えていい
というかジャイロがあるフォートナイトがすごいだけだと思ってる
本来ジャイロはなくて当然と考えていい
42: 2020/09/11(金) 12:32:25.83
>>10
paladinsもジャイロついてる っていうかswitchでもFPS TPS参戦するなら必須だと思うが
paladinsもジャイロついてる っていうかswitchでもFPS TPS参戦するなら必須だと思うが
11: 2020/09/11(金) 07:48:04.67
ジャイロ機能は近いうちに実装って公式Twitterで言ってたよ
12: 2020/09/11(金) 07:52:25.25
レア度高い透明化強過ぎないだろうか
レジェンドだと再使用早いし不意打ちし放題
毒と併用すると更に消えて足も早くなるし
レジェンドだと再使用早いし不意打ちし放題
毒と併用すると更に消えて足も早くなるし
53: 2020/09/11(金) 13:29:17.86
>>12
逃げやすいこのゲームで全く追えないから仕留めにくく、スクワッドでは孤立もしやすいし
一度見られたら発動しづらいからそんなでもない
更に火を食らうと炎上中は使えなくなるのもでかい
逃げやすいこのゲームで全く追えないから仕留めにくく、スクワッドでは孤立もしやすいし
一度見られたら発動しづらいからそんなでもない
更に火を食らうと炎上中は使えなくなるのもでかい
13: 2020/09/11(金) 07:54:54.49
ジャイロ搭載は初回アプデで来るのかな
14: 2020/09/11(金) 08:01:21.67
ヘッドホンしてたら透明なんてないようなもんだわ
15: 2020/09/11(金) 08:05:57.91
地域指定するとほとんどbotだな
クエスト楽だし活用しよう
戦績めっちゃ盛れそう
クエスト楽だし活用しよう
戦績めっちゃ盛れそう
16: 2020/09/11(金) 08:09:15.83
使ってる感じ、1強ってのが無くてバランスが良い
メインを岩か炎か雷にするかで毎回マイブームが変わって退屈しないわぁ。サブも同様
あとメイン武器を左持ちに変更できるのも地味に良い
メインを岩か炎か雷にするかで毎回マイブームが変わって退屈しないわぁ。サブも同様
あとメイン武器を左持ちに変更できるのも地味に良い
17: 2020/09/11(金) 08:18:49.72
高い塔に登って遠くの原っぱでワチャワチャ戦ってるのを見物するプレイ漫画の強キャラみたいですき
18: 2020/09/11(金) 08:27:14.67
twitterで言ってるけど
ジャイロ搭載を前向きに検討
近いうちにアップデート対応予定
いや、いいと思うけどさ
もっと他にゲーム性の向上に力を入れてほしかったってのが本音
ジャイロ搭載を前向きに検討
近いうちにアップデート対応予定
いや、いいと思うけどさ
もっと他にゲーム性の向上に力を入れてほしかったってのが本音
19: 2020/09/11(金) 08:38:40.54
あと継続ダメージ受けてる時のぺちっ!ぺちっ!みたいな気の抜けたSE何とかしろよ
けつ叩きかよ
けつ叩きかよ
23: 2020/09/11(金) 10:08:30.48
>>22
なんで切ったほうが良いと思ったのか理解できん
なんで切ったほうが良いと思ったのか理解できん
24: 2020/09/11(金) 10:35:40.88
偏差撃ちの邪魔になると思ったんじゃね。
設定あまり弄ってないけど、変えた方がいい項目ってあるんかね
設定あまり弄ってないけど、変えた方がいい項目ってあるんかね
25: 2020/09/11(金) 10:41:05.82
×ジャンプはきついからせめてL1ジャンプに変えた方が良い
26: 2020/09/11(金) 10:43:53.10
これ相手botだったりする?
27: 2020/09/11(金) 10:58:56.83
少なくとも仲間はbotじゃなかったよ
ちゃんとエモート返したから
ちゃんとエモート返したから
28: 2020/09/11(金) 11:00:00.59
対面して飛べば人
飛ばなければbot
飛ばなければbot
29: 2020/09/11(金) 11:19:06.46
敵に当たらないのに、こっちは3はつくらいでしぬ。バトロワ経験者じゃないと今からやってもだめだな。
31: 2020/09/11(金) 11:51:15.97
>>29
むしろこんなにバトロワ初心者向けのゲーム他にないぞ
むしろこんなにバトロワ初心者向けのゲーム他にないぞ
32: 2020/09/11(金) 11:57:08.67
>>29
他のFPSと違う点が多いからやるなら今のうちにやっとくべきだな
他のFPSと違う点が多いからやるなら今のうちにやっとくべきだな
45: 2020/09/11(金) 12:49:40.69
>>29
エイムアシスト使えば猿でも当てられるだろ…
エイムアシスト使えば猿でも当てられるだろ…
30: 2020/09/11(金) 11:48:55.88
エイムアシストそんないいの?
PCだけど雷も石も全然当たらん
ばんばん当ててくるのはps4勢なんかな
PCだけど雷も石も全然当たらん
ばんばん当ててくるのはps4勢なんかな
33: 2020/09/11(金) 12:10:27.31
復活とかバリア付けてるやつカモすぎるんだけどそんなタレントで大丈夫か?
34: 2020/09/11(金) 12:11:43.79
ポーション早く飲めるタレントがもう手放せん
35: 2020/09/11(金) 12:15:20.17
タレントみんな何使ってんの?
36: 2020/09/11(金) 12:18:24.34
バリア強そうだと思ってたけど弱いの?
37: 2020/09/11(金) 12:19:19.24
今はコンジットでスペルスリンガーがマイフェイバリットですわ
39: 2020/09/11(金) 12:20:59.19
いきなりどうした
40: 2020/09/11(金) 12:21:58.25
開幕レジェンド争奪戦に爆速降りチートが開けたけど出てくるのちょうど皆が降りた後でワロタ
43: 2020/09/11(金) 12:33:24.34
雷使うときはハーモニー機敏渇望
それ以外はスムーズルーン熱情渇望
それ以外はスムーズルーン熱情渇望
44: 2020/09/11(金) 12:43:36.59
タレントのポイント余るともったいないから余ったら同じ部位のも更につけさせてくれ
46: 2020/09/11(金) 12:55:13.79
そういやデュアルショックにもジャイロあるのにつけろ!って声上がらないな
47: 2020/09/11(金) 12:59:33.34
はやくエロいスキン出せ
48: 2020/09/11(金) 13:10:51.40
男のスキンが魔法使いのくせに無駄に物理強そうなのが気になるんだけど、スキンの骨格はどうにもならんのか?
49: 2020/09/11(金) 13:11:37.16
単純にローブまとった古典的な魔法使いみたいなの欲しい
50: 2020/09/11(金) 13:14:13.99
どうせレジェンドスキンくるだろうしそれまでショップ関連は放置だわ
51: 2020/09/11(金) 13:22:23.04
Switch版してるけどこれってPCとかともマッチングするんだよな?
中国も出来るみたいだし寿命短そう
中国も出来るみたいだし寿命短そう
54: 2020/09/11(金) 13:34:51.39
Switch版ばかりやってるけどPCとマッチングしないよ
55: 2020/09/11(金) 13:57:14.09
ステルスと組み合わせると渇望より生命の石の方が好き
102: 2020/09/11(金) 18:13:00.60
>>55
なんかもらう返信が見当違いだなって思ったら生命の石とリカバリーを名前間違えてた
すまん
リカバリーだと渇望と違ってステルス使えなくて逃げに専念するしかない間も回復できていいんだよね
回復アイテムはステルス時に使えるし
なんかもらう返信が見当違いだなって思ったら生命の石とリカバリーを名前間違えてた
すまん
リカバリーだと渇望と違ってステルス使えなくて逃げに専念するしかない間も回復できていいんだよね
回復アイテムはステルス時に使えるし
56: 2020/09/11(金) 14:09:22.10
公式Twitterさん頑張ってるな
・音声追加検討
・シーズン追加検討
・ジャイロ追加ほぼ確
・音声追加検討
・シーズン追加検討
・ジャイロ追加ほぼ確
63: 2020/09/11(金) 14:33:43.96
>>57
復活付けるならルーンとの組み合わせ大事だよね
ワオーンも初心者にお勧めだけど、復活とはあまり合わない
復活付けるならルーンとの組み合わせ大事だよね
ワオーンも初心者にお勧めだけど、復活とはあまり合わない
58: 2020/09/11(金) 14:21:00.73
相手が使う生命の石はすぐ狩れるけど自分で使う時は復活後逃げれるような構成にして復活後の事も考えてるからだいたい逃げれる
59: 2020/09/11(金) 14:22:15.72
普通に渇望の方が便利なこと多いけど!
60: 2020/09/11(金) 14:26:28.36
中盤以降はアイテム使ってる余裕は無いって割り切るなら渇望切って復活入れるのはアリなんじゃない
ソロだと復活したら上手く乱戦に持ち込まないと厳しいけど
ソロだと復活したら上手く乱戦に持ち込まないと厳しいけど
64: 2020/09/11(金) 14:54:11.17
タレントのポイント制が現状意味無いような
あとリカバリーの効果よくわかんね
あとリカバリーの効果よくわかんね
69: 2020/09/11(金) 15:17:06.91
>>64
リカバリーはダメージ食らったら自動発動するリジェネ(但しHP減った時だけ)って感じ
リカバリーはダメージ食らったら自動発動するリジェネ(但しHP減った時だけ)って感じ
65: 2020/09/11(金) 14:58:44.10
イカしたエロエロなスキンくれよ!
66: 2020/09/11(金) 15:02:23.70
可愛いキャラはあんま期待できそうにないから露出度0のロボットっぽい鎧でないかなー
83: 2020/09/11(金) 16:20:02.97
>>66
https://spellbreak.gamepedia.com/Patchwork
https://spellbreak.gamepedia.com/The_Hollow
ロボとは違うけどこんな感じのならあるよ
https://spellbreak.gamepedia.com/Patchwork
https://spellbreak.gamepedia.com/The_Hollow
ロボとは違うけどこんな感じのならあるよ
84: 2020/09/11(金) 16:25:45.13
>>83
どっちもええな
ただ服装がこれらに限らずどれもフード付きのコートがベースになってる感じが否めないな
どっちもええな
ただ服装がこれらに限らずどれもフード付きのコートがベースになってる感じが否めないな
67: 2020/09/11(金) 15:05:23.03
ブレスオブザワイルドスキンくるぞ
68: 2020/09/11(金) 15:13:48.04
クロスプレイあり?
70: 2020/09/11(金) 15:18:23.60
エイムアシストって機能してるの?
他のゲームなら構えたときにアシストはいるけど、このゲームはそういうのないじゃん
他のゲームなら構えたときにアシストはいるけど、このゲームはそういうのないじゃん
71: 2020/09/11(金) 15:25:50.45
他のゲームより動くからね
72: 2020/09/11(金) 15:27:51.26
飛んでるのに雷全部当ててくるやついるけどあれはアシストと違うんか?
73: 2020/09/11(金) 15:28:05.71
>>72
むしろマウサーじゃね
むしろマウサーじゃね
74: 2020/09/11(金) 15:28:55.61
PS4はしてるらしいよ
Switchはしてなさげ、つけてプレイしてもつけずにプレイしても何も変わらんw
何故かいつも自分の中の照準が画面の照準より少し上なんだけどジャイロきたらどうにかなるのかなこれ…
照準位置をズラさせてくれたらもっと当てられるんだけど照準位置変えられるゲームは見かけないんだよなぁ
Switchはしてなさげ、つけてプレイしてもつけずにプレイしても何も変わらんw
何故かいつも自分の中の照準が画面の照準より少し上なんだけどジャイロきたらどうにかなるのかなこれ…
照準位置をズラさせてくれたらもっと当てられるんだけど照準位置変えられるゲームは見かけないんだよなぁ
87: 2020/09/11(金) 16:39:37.50
>>74
パッドはハード関係なく全部アシスト効いてる
レティクル引っかかるのと火とかは弱い追尾が付いてる
高弾速小判定の雷なんかは1番恩恵がでかいと思う
パッドはハード関係なく全部アシスト効いてる
レティクル引っかかるのと火とかは弱い追尾が付いてる
高弾速小判定の雷なんかは1番恩恵がでかいと思う
75: 2020/09/11(金) 15:29:20.79
ソロはbotだらけだからレベル上げに丁度いいな
76: 2020/09/11(金) 15:30:06.45
AIM合ったときに少し引っかかるくらいやね
感度1にして練習マップ行けば分かりやすい
感度1にして練習マップ行けば分かりやすい
77: 2020/09/11(金) 15:30:35.79
プレステはプレステでエイムアシスト付きのマウサーがいるからどっちもどっちだわ
78: 2020/09/11(金) 15:35:14.12
フライト相手には結構当てやすい
ぴょんぴょんに当てるのは知らん
ぴょんぴょんに当てるのは知らん
79: 2020/09/11(金) 15:48:00.76
スイッチはそもそも対戦ゲーで勝つのに向いてないよな。フレ転送から降下まで10秒ほど遅いわ。
PC、ps4マウサーに対抗するにはジャイロ必須で
ジャイロ実装で風氷、ステップとダッシュの評価変わるのとクロスプレイ人口増えてジャイロ勢も取り込めるだろうな。
PC、ps4マウサーに対抗するにはジャイロ必須で
ジャイロ実装で風氷、ステップとダッシュの評価変わるのとクロスプレイ人口増えてジャイロ勢も取り込めるだろうな。
80: 2020/09/11(金) 16:03:50.90
そもそもクロスプレイ初めからなくしとけばなんの問題もなかったと思うんだがなあ
81: 2020/09/11(金) 16:12:58.13
クロスプレイないと流行らん
85: 2020/09/11(金) 16:31:48.54
hollow欲しいけどどうやって入手するの?
twitchが関係してそうだけど
twitchが関係してそうだけど
86: 2020/09/11(金) 16:39:33.63
ショップは調整中でしばらくしたらまともなスキン出してくるらしい
88: 2020/09/11(金) 16:43:56.45
チーターまじで多い
こんなに多いの初めてかもしらん
やる気なくなる前に対策頼むわホンマ
こんなに多いの初めてかもしらん
やる気なくなる前に対策頼むわホンマ
89: 2020/09/11(金) 16:47:53.77
氷練習し始めたけど結構戦えるな
でも1vs複数は無理ゲーだな
でも1vs複数は無理ゲーだな
90: 2020/09/11(金) 16:47:58.40
クロスはSwitchとPS4だけのものとそれ以外で形成してほしい
あのぶよぶよミニゲーム集だってPS4版は平和なんやろ?
ほんとPC版が害悪
あのぶよぶよミニゲーム集だってPS4版は平和なんやろ?
ほんとPC版が害悪
91: 2020/09/11(金) 17:03:03.73
PS4はすり寄ってきて欲しくないじゃろ
92: 2020/09/11(金) 17:09:04.41
スクアッド始めたら俺だけ1人でワロタ
どんな罰ゲームだよ
どんな罰ゲームだよ
93: 2020/09/11(金) 17:10:26.36
>>92
たぶん他2名がSwitchで切断されたとかだと思われwおつおつw
たぶん他2名がSwitchで切断されたとかだと思われwおつおつw
94: 2020/09/11(金) 17:11:51.13
スクワッドやってるけど、外人っぽい人としかほぼ当たらんけど相手が上手い人多いなあ
95: 2020/09/11(金) 17:27:04.49
どのPC版のゲームはチートに侵食されやすいから困るね
96: 2020/09/11(金) 17:30:08.05
衣装の杉でちょっと笑っちゃった
97: 2020/09/11(金) 17:37:40.05
他のゲームでL2ジャンプにしてるからそうしたら難しすぎて無理だった
98: 2020/09/11(金) 17:47:32.60
キーコンフィグと致命的なバグぐらいは早めに直して欲しいな
99: 2020/09/11(金) 17:56:09.52
一週間たってるし致命的なバグはいい加減直してないとダメな頃
100: 2020/09/11(金) 18:02:11.84
アイテム欲しさにFFしてくるやつ何なんだよ!!
味方も通報させろ!
味方も通報させろ!
134: 2020/09/11(金) 21:15:07.44
>>100 名前覚えといてフレンド追加→最近パーティ→通報
>>103 お前みたいなハードウェアチートが一定数居るから対抗としてジャイロ欲しいんじゃ
>>103 お前みたいなハードウェアチートが一定数居るから対抗としてジャイロ欲しいんじゃ
101: 2020/09/11(金) 18:06:41.03
キー自由に変えられないんだ...デフォルト以外変なの多いんだけど実際にやってみたのかな?
103: 2020/09/11(金) 18:31:08.23
PS4をマウスで遊ぶのが最強だわ
104: 2020/09/11(金) 18:40:18.64
急速冷凍で凍らせて渾身の最大溜め当てたら不屈で無効化されて草
105: 2020/09/11(金) 18:52:31.57
蘇生タレントってソロでもスクワッドでも弱くないか?
若干の時間稼ぎにはなるけどそこから回復するのも難しいし渇望外す+1pt分の価値があるとも思えない
若干の時間稼ぎにはなるけどそこから回復するのも難しいし渇望外す+1pt分の価値があるとも思えない
106: 2020/09/11(金) 18:57:06.87
ぴょんぴょんするなら強い気がする
107: 2020/09/11(金) 18:57:53.63
渇望なしで最後まで生き残れる気がしない
108: 2020/09/11(金) 18:58:16.53
試合後経験値入らん事ないかこれ?
3試合やったんだが一ミリも増えてねーぞ
成績は割りと上位
3試合やったんだが一ミリも増えてねーぞ
成績は割りと上位
110: 2020/09/11(金) 19:15:59.57
>>108
味方の戦いを最後まで観戦せずに途中抜けするのが原因?
終わっても経験値入ってる描写がない時があって分からないわ
味方の戦いを最後まで観戦せずに途中抜けするのが原因?
終わっても経験値入ってる描写がない時があって分からないわ
109: 2020/09/11(金) 19:01:59.05
PC害悪いうてもこのゲーム元々PCゲーやしね・・・
111: 2020/09/11(金) 19:20:22.88
ツイで味方の最後までみないと経験値入らんのどうにかしろって公式ツイに言ってるのあったよ
112: 2020/09/11(金) 19:22:03.89
>>111
やっぱりそうなんか味方復活とかないのにそのシステムはゴミだな
やっぱりそうなんか味方復活とかないのにそのシステムはゴミだな
122: 2020/09/11(金) 20:07:12.79
>>111
そうだと思って最後まで見てたんだけど経験値入る画面あるじゃんあれ出ないのよ
熟練度みても増えてない時ある
再起動して一戦目はいつも入る
そうだと思って最後まで見てたんだけど経験値入る画面あるじゃんあれ出ないのよ
熟練度みても増えてない時ある
再起動して一戦目はいつも入る
113: 2020/09/11(金) 19:26:35.63
やっぱソロだな
114: 2020/09/11(金) 19:33:50.60
暗転バグってなんか明確な条件あるの?
いつも終盤まで生き残ったときに限って起きるから処理落ちとかなんかな?
いつも終盤まで生き残ったときに限って起きるから処理落ちとかなんかな?
115: 2020/09/11(金) 19:40:48.06
今のところ条件と思われるものは見つかってないかな~
スレ内では火の報告が多いこともあったけど他属性での報告もあるし俺も毒で落ちた
その毒の時は序盤から中盤にかけての一人僻地でアイテム散策中だった
スレ内では火の報告が多いこともあったけど他属性での報告もあるし俺も毒で落ちた
その毒の時は序盤から中盤にかけての一人僻地でアイテム散策中だった
116: 2020/09/11(金) 19:44:36.32
わたくしは岩で空中で急降下してる時に暗転しました
117: 2020/09/11(金) 19:48:00.95
火つかってるとかなりの確率で暗転する
118: 2020/09/11(金) 19:55:36.16
フライト使ってる時に2回暗転したわ
119: 2020/09/11(金) 19:58:27.18
暗転なったことないなあ
アイテム拾えなくなるのはよくなるけど
アイテム拾えなくなるのはよくなるけど
120: 2020/09/11(金) 20:01:35.10
この先どんな属性追加されるんやろな
水くらいしか思いつかんな
水くらいしか思いつかんな
121: 2020/09/11(金) 20:06:22.56
>>120
月並みだけど光と闇とか?
月並みだけど光と闇とか?
182: 2020/09/12(土) 05:26:01.92
>>120
複合属性とか同属性の別バージョンとかかもしれんぞ
複合属性とか同属性の別バージョンとかかもしれんぞ
123: 2020/09/11(金) 20:07:49.86
このゲームってどうやって上手くなるん? ふよふよしてる相手に攻撃当てんのむずい
124: 2020/09/11(金) 20:11:31.26
闇(重力)とか金属とか
167: 2020/09/12(土) 01:33:43.77
>>124
後はゴーストとフェアリーとドラゴンかな?
後はゴーストとフェアリーとドラゴンかな?
125: 2020/09/11(金) 20:13:23.00
属性追加されたらそんだけ目当てのガントレット出にくいわけだがええんか
126: 2020/09/11(金) 20:14:53.34
サブ限定の属性、ガントレットあっても面白いかもな
127: 2020/09/11(金) 20:16:20.41
サブとルーンは毎回同じになるよりあるもの使わされる方が楽しそうではある
128: 2020/09/11(金) 20:34:54.51
メニュー画面でメインガントレット装備してるのは左なのに始まるとなんで右がメインガントレットになってるのすげー気になるわ
130: 2020/09/11(金) 20:48:48.57
>>128
設定でメイン左にしても良いのよ
設定でメイン左にしても良いのよ
131: 2020/09/11(金) 20:52:17.44
>>128
PC版は左クリックがメインだから左手にメインガントレット、CS版はRがメインだから右手にメインガントレット
設定でガントレットスロット入れ替えを有効にすると入れ替わる
PC版は左クリックがメインだから左手にメインガントレット、CS版はRがメインだから右手にメインガントレット
設定でガントレットスロット入れ替えを有効にすると入れ替わる
129: 2020/09/11(金) 20:39:23.82
北米とラグが酷いのか分からないけど、たまに一瞬で体力100+アーマー持ってかれてクソだな
チーターかもしれんが
チーターかもしれんが
132: 2020/09/11(金) 21:01:46.43
マッチング待ってる練習みたいな時だけコントローラーの振動オフにしたい…
放置して毒とか当てられてるとずっと震えてるのうるさい
放置して毒とか当てられてるとずっと震えてるのうるさい
133: 2020/09/11(金) 21:14:10.88
もしかしなくてもジャンプもろくにしないで歩いて攻撃してくるだけのやつってNPC?
141: 2020/09/11(金) 21:44:35.91
>>133
もしかしなくてもそう、いわゆるbot
もしかしなくてもそう、いわゆるbot
221: 2020/09/12(土) 12:50:01.22
>>133
おれ
おれ
135: 2020/09/11(金) 21:16:07.91
魔法使いゲーだし人外モンスタースキン欲しいなぁ
136: 2020/09/11(金) 21:21:42.12
あ~スケート楽しい
137: 2020/09/11(金) 21:21:49.34
ボイスチャットオンにしてたらめっちゃファック言ってる外国人とスクワッドになって面白かったw
138: 2020/09/11(金) 21:23:12.58
氷と相性良いサブは何かな?
今は毒をよく選ぶんだけど
基本的には滑って遊んでる
今は毒をよく選ぶんだけど
基本的には滑って遊んでる
142: 2020/09/11(金) 21:57:23.96
>>138 石
遠距離なら氷撃って滑って逃げる
中距離なら氷のあとすぐ石(後ろ下がりながら)
近距離なら石メイン
たまに逃げてる時氷乗られて追いかけられるからジャンプしながら氷からちょい離れて敵に石やればスローかかって返り討ちにできるよ。
氷の床に石で範囲凍結なるからスクアッドならサポートもしやすいかな
遠距離なら氷撃って滑って逃げる
中距離なら氷のあとすぐ石(後ろ下がりながら)
近距離なら石メイン
たまに逃げてる時氷乗られて追いかけられるからジャンプしながら氷からちょい離れて敵に石やればスローかかって返り討ちにできるよ。
氷の床に石で範囲凍結なるからスクアッドならサポートもしやすいかな
139: 2020/09/11(金) 21:26:51.33
これキルよりも生存時間の方が経験値多くもらえるっぽいな
スクワッドで適当にやってる方がレベル上がるわ
スクワッドで適当にやってる方がレベル上がるわ
140: 2020/09/11(金) 21:38:00.98
チート気になるならクロスプレイはずすといいよ
143: 2020/09/11(金) 21:59:22.73
メイン風は空中から相手を狙いつつ高度維持して前進できるようになったら楽しいな
火力低いけど
火力低いけど
144: 2020/09/11(金) 22:22:01.36
不屈ってこれ習得に必要なの炎だよね?
ちっさくて分かりにくい
ちっさくて分かりにくい
145: 2020/09/11(金) 22:30:44.59
面白いけどパッドで狙うのキツいな...
146: 2020/09/11(金) 22:43:47.48
チートじゃなくてラグで位置ズレしてるだけなんだろうけどFBに真正面から突っ込んできてノーダメとか勘弁してくれんか
147: 2020/09/11(金) 22:48:38.93
ふわふわニキは落下ゆっくりだから氷バンバン当てれる。
148: 2020/09/11(金) 22:54:12.06
風これ絶対空中からヘッドショットすること前提でダメージ設定されてるわ
150: 2020/09/11(金) 23:08:43.34
>>148 HSないよ
ダメージに変動があるのはクラス選ぶ時のタレント(特殊効果)でマナ80%以上の時ダメージ上がるやつ
距離減衰が激しくてレア度によるけど最低4近距離12
攻撃後のマナ回復するまでの速度が早い
他の属性に対して通常とスキル打ち消すアンチor掛け合わせて威力とか範囲広げるバフ
もしくはメインで使って着地取らせないのと立体、高速機動。空中で威力上げたりCT短縮って感じ
ダメージに変動があるのはクラス選ぶ時のタレント(特殊効果)でマナ80%以上の時ダメージ上がるやつ
距離減衰が激しくてレア度によるけど最低4近距離12
攻撃後のマナ回復するまでの速度が早い
他の属性に対して通常とスキル打ち消すアンチor掛け合わせて威力とか範囲広げるバフ
もしくはメインで使って着地取らせないのと立体、高速機動。空中で威力上げたりCT短縮って感じ
149: 2020/09/11(金) 23:06:38.98
氷はメインのやつだけ滑れるようにならんかな
151: 2020/09/11(金) 23:20:57.98
タレントが取り敢えず組めるぐらいまでやったんだけどさ
このゲーム楽しいか?
このゲーム楽しいか?
152: 2020/09/11(金) 23:24:41.64
TDM来たら楽しいと思う
153: 2020/09/11(金) 23:35:52.93
いっそAAかなり上げてエイムじゃなくてガードや回避でバトロワはあかんのか
154: 2020/09/11(金) 23:36:23.46
バトロワじゃなければもっと楽しくなると思う
155: 2020/09/11(金) 23:42:24.45
透明化があるおかげでバトロワらしい戦いできたり多少選択肢もあるから面白いぞ
チームデスマッチはもっと面白いからしいから期待してる
チームデスマッチはもっと面白いからしいから期待してる
156: 2020/09/11(金) 23:46:55.42
スプラとかみたいなルール向きのゲームだと思うんだけどな
157: 2020/09/11(金) 23:47:50.94
2000ダメ超えた
うれしい
うれしい
158: 2020/09/12(土) 00:08:50.01
リスポンありのオブジェクト系ルールチーム戦とかならわちゃわちゃしてても面白くなりそう
159: 2020/09/12(土) 00:09:28.37
バトロワよりも絶対そっちの方が面白いと思うわ
160: 2020/09/12(土) 00:19:56.12
楽しいよ
Destinyのマルチみたいなふわふわ飛びながら魔法で戦う系の対人好きだからな
でも1年αやったにしては色々悪目立ちする部分が残りすぎてるな
Destinyのマルチみたいなふわふわ飛びながら魔法で戦う系の対人好きだからな
でも1年αやったにしては色々悪目立ちする部分が残りすぎてるな
161: 2020/09/12(土) 00:20:57.88
終盤の魔法大戦は他に無い面白さだしバトロワやるにしてももうちょいルール面工夫できると思う
俺自身がバトロワ好きではないというのもあるけどチーデスオブジェクト系に期待したい
俺自身がバトロワ好きではないというのもあるけどチーデスオブジェクト系に期待したい
162: 2020/09/12(土) 00:21:11.01
敵の魂?を排除っていうか生贄みたいに使うとか色んなルール作れるよなぁ
バトロワに拘らないで欲しい
バトロワに拘らないで欲しい
163: 2020/09/12(土) 00:30:02.78
確かにバトロワよりCoDみたいにしてほしいかもなー
164: 2020/09/12(土) 00:33:58.20
チームデスマッチは遅かれ早かれ来るみたいだな
問題はそれまでに人が残るかどうかというのとルール増やしてマッチング大丈夫かということ
問題はそれまでに人が残るかどうかというのとルール増やしてマッチング大丈夫かということ
165: 2020/09/12(土) 00:48:37.18
やばい、テンペストに可能性を感じ始めた
166: 2020/09/12(土) 00:59:29.88
あー、Fortniteもそうだったがソロモードでチーム組んでるやついるのなー、雑魚のやりそうなことだわ
168: 2020/09/12(土) 01:33:45.09
そこに通報するボタンが表示されとるじゃろ?
169: 2020/09/12(土) 01:36:00.35
このゲームやってて、ふと思ったけど
カスタムロボで5対5とか出たら面白そうだと思った
カスタムロボで5対5とか出たら面白そうだと思った
170: 2020/09/12(土) 01:45:27.63
最初やられまくっててクソゲーかよって思ったけどそこそこやれるようになってきたら楽しい。だがイイ感じの時にヒュー
穴おまえはダメだ。
穴おまえはダメだ。
408: 2020/09/13(日) 05:05:09.81
>>171
すっごい頻繁にぐるぐるするようになってもうたわ。
交戦中になるから負荷なんかなあ。
ゲームにならんから何とかして欲しいわ。
スイッチ版はエイムアシストも効いてないらしいしほんま地獄やでー
すっごい頻繁にぐるぐるするようになってもうたわ。
交戦中になるから負荷なんかなあ。
ゲームにならんから何とかして欲しいわ。
スイッチ版はエイムアシストも効いてないらしいしほんま地獄やでー
172: 2020/09/12(土) 03:14:37.05
これ炎が一番むずいわ
173: 2020/09/12(土) 03:16:54.38
チームよりソロの方が断然楽しいわ
気楽にやれるし一緒に行動するのごダルい
気楽にやれるし一緒に行動するのごダルい
174: 2020/09/12(土) 03:26:54.37
雷と風の射程短くしてくれんかな。
175: 2020/09/12(土) 03:31:37.88
これクエスト報酬って1000よりもらえない感じ?
176: 2020/09/12(土) 03:32:48.64
αテスターのスキンでチーターとかどうなってんだよ
177: 2020/09/12(土) 04:02:34.82
良い装備で頑張っても1,200ダメくらいだわ
2,000とか3,000とかどんだけうまいんだよ
2,000とか3,000とかどんだけうまいんだよ
178: 2020/09/12(土) 04:09:34.17
フロストボーンって1位にはなれないけど生き残って上位に食い込むのは強い気がしてきた
人気ないせいかそこら辺にエピックやレジェンドのガントレット放置されてるし
人気ないせいかそこら辺にエピックやレジェンドのガントレット放置されてるし
179: 2020/09/12(土) 04:20:50.59
このゲームどんだけやってもうまくなれる気がしない
180: 2020/09/12(土) 04:21:35.99
ガンガンうまくなってんだけど俺
もうソロで必ず最終まで残れる
もうソロで必ず最終まで残れる
181: 2020/09/12(土) 04:38:32.73
PS4ってチーターできたっけ?
183: 2020/09/12(土) 06:10:07.21
10lvくらいまでは石最強!!って思ってたけど
20lv越えた頃からわりと全部の属性強いわ。バランスはいいと思うよ
20lv越えた頃からわりと全部の属性強いわ。バランスはいいと思うよ
184: 2020/09/12(土) 06:29:52.37
フライト削除でルーンバランス良くなりそうな気もするけど、そのフライトが楽しいんだよな…
弱体化しつつ誰でも使えるようにして+その他ルーン併用とかならんかな
弱体化しつつ誰でも使えるようにして+その他ルーン併用とかならんかな
187: 2020/09/12(土) 07:05:37.88
>>184
機動力ないとつまらないからなぁ
角度制限と発動に溜め必要とかで基本装備にするのは面白いかも
機動力ないとつまらないからなぁ
角度制限と発動に溜め必要とかで基本装備にするのは面白いかも
208: 2020/09/12(土) 11:38:53.12
>>184
後半は上方向にもエリア制限つけて
風ショットは浮遊中の相手に微ホーミングが付く、くらいしてほしい
実際飛ぶのは楽しいんだよな
後半は上方向にもエリア制限つけて
風ショットは浮遊中の相手に微ホーミングが付く、くらいしてほしい
実際飛ぶのは楽しいんだよな
185: 2020/09/12(土) 06:34:26.69
フライトは食らったら落ちるようにすればいいよ
186: 2020/09/12(土) 06:49:43.44
このゲーム初級者から中級者に上がるところに溝があって急にスキルギャップが広がるから
格付けが終わると一気に人減るんよね・・・
今回は大丈夫であって欲しいけど
格付けが終わると一気に人減るんよね・・・
今回は大丈夫であって欲しいけど
188: 2020/09/12(土) 07:08:23.40
真上には飛べないようにすれば解決じゃん?
189: 2020/09/12(土) 07:15:03.93
気楽にバチバチできるモードが最初っからあればなー
流行りはしたけどバトロワって人集めるのにあまり向いてないと思うんだよね
基本的にやられたら終わりってカジュアルとは程遠いジャンルだと思う
流行りはしたけどバトロワって人集めるのにあまり向いてないと思うんだよね
基本的にやられたら終わりってカジュアルとは程遠いジャンルだと思う
191: 2020/09/12(土) 07:58:17.39
>>190
確か雷職だと連続で当たるとダメージ上がってくんじゃなかったっけ??
確か雷職だと連続で当たるとダメージ上がってくんじゃなかったっけ??
192: 2020/09/12(土) 07:59:17.54
てかはよチーデス出さないとハイスケ状態になるぞ。
せっかく魔法で戦うっていう新ジャンルTPSで楽しいのに
せっかく魔法で戦うっていう新ジャンルTPSで楽しいのに
193: 2020/09/12(土) 08:33:57.68
雷はチーター多い
194: 2020/09/12(土) 08:59:36.03
移動系ルーン使ってる最中に雷全弾ヒットさせられるとチート疑いたくなるのはわかる
メインだと火力上がるしスムーズ要らずだし、サブでも削り性能高いから強いよね雷
メインだと火力上がるしスムーズ要らずだし、サブでも削り性能高いから強いよね雷
195: 2020/09/12(土) 09:20:28.14
雷でやられること多いので雷メインにしてるがうちの雷はどうやら人体には無害のようです…
196: 2020/09/12(土) 09:39:20.41
雷使ってみたけどそこまで連射早くないし連続で当てるの難しいからダメージ大きい設定なのかな
自分はこれサクサク当てるの無理だ
自分はこれサクサク当てるの無理だ
197: 2020/09/12(土) 09:51:08.95
エイムアシストで当てまくってる実況見たぞ雷
198: 2020/09/12(土) 10:08:22.07
199: 2020/09/12(土) 10:14:51.56
氷はもっと距離減衰を下げるかチャージをなくせばいいと思うわ
200: 2020/09/12(土) 10:19:10.26
それAIMアシストのチートだよ
CALL OF DUTY warzoneで見たことある
CALL OF DUTY warzoneで見たことある
201: 2020/09/12(土) 10:23:33.05
デュオまでできるようになったら人が分散して過疎が進むな
202: 2020/09/12(土) 10:25:27.25
タレント追跡拾ったものは自分のもの渇望使ってるけどどれが強いんだ
203: 2020/09/12(土) 10:53:31.20
チートが蔓延したら割と詰みだと思うわ
チーター避けてクロスプレイなしでプレイしても過疎過疎やろうし
チーター避けてクロスプレイなしでプレイしても過疎過疎やろうし
204: 2020/09/12(土) 11:03:20.18
デュオ実装は嬉しいがモード分散は止めて欲しいなあ
205: 2020/09/12(土) 11:04:16.45
とりあえずTDMはよ
それで1ヶ月位もつ
それで1ヶ月位もつ
206: 2020/09/12(土) 11:11:36.95
ソロだろうがデュオだろうが中身大して変わらずユーザー分散するだけなんだから、どうせならTDMとか真新しいモード欲しいよな
そもそもテストで人気だったTDM削除した意味もわからんし、そこまでバトロワに拘らずこのゲームの特色として売り出していけば良いのになぁ
そもそもテストで人気だったTDM削除した意味もわからんし、そこまでバトロワに拘らずこのゲームの特色として売り出していけば良いのになぁ
207: 2020/09/12(土) 11:37:42.00
ジャイロもうくるのか
これは楽しみ
これは楽しみ
209: 2020/09/12(土) 11:42:20.82
キャプチャーザフラッグ欲しいな。
旗持ったらルーンは使えなくなる代わりに足の速さとジャンプ1.5倍ぐらいで。
旗持ったらルーンは使えなくなる代わりに足の速さとジャンプ1.5倍ぐらいで。
210: 2020/09/12(土) 11:47:19.61
雷とかが当たらない人は自動マッチングにしてない?
これ海外鯖に飛ばされたら位置ズレ起こしてて動いてる奴にはまともに当たらんぞ
アジア鯖で辛うじてマッチするときは全く別物な当たり方するから
これ海外鯖に飛ばされたら位置ズレ起こしてて動いてる奴にはまともに当たらんぞ
アジア鯖で辛うじてマッチするときは全く別物な当たり方するから
211: 2020/09/12(土) 11:53:02.81
ps4勢は水平垂直感度どれくらいにしてるの?
デフォのままが一番ええんか?
デフォのままが一番ええんか?
260: 2020/09/12(土) 15:31:06.64
>>211
それぞれ好みがあるから何とも言えんが
普通変えるだろう
俺はスティックにすぐ反応して欲しいからデスゾーン無くしてるし
それぞれ好みがあるから何とも言えんが
普通変えるだろう
俺はスティックにすぐ反応して欲しいからデスゾーン無くしてるし
213: 2020/09/12(土) 12:10:39.11
PS4にも雷チーターいてだるいわ
214: 2020/09/12(土) 12:13:07.87
クロスプレイ切れよ
215: 2020/09/12(土) 12:27:56.86
雷チーターに出会った録画見返したらこっちの攻撃当てても即回復してるからHPアマ常時回復してたり、連射も早かったからタレント全部乗せMAX状態にしてるっぽいね
チーター検出したらいっそ非対称PvPモードに切り替えて他プレイヤーと共闘したいわw
チーター検出したらいっそ非対称PvPモードに切り替えて他プレイヤーと共闘したいわw
216: 2020/09/12(土) 12:31:13.13
PS4でアカBANのでかすぎるリスク背負ってまでチートする人おるん?
にしても自分の攻撃はあまり当たらないのに相手のはしっかり当たる
自分下手すぎて500ダメ超えたことない…と思う
あと崖落っこちるの辛すぎる
近距離戦した方がええか
にしても自分の攻撃はあまり当たらないのに相手のはしっかり当たる
自分下手すぎて500ダメ超えたことない…と思う
あと崖落っこちるの辛すぎる
近距離戦した方がええか
222: 2020/09/12(土) 12:52:29.73
>>216
透明から毒で行け
透明から毒で行け
237: 2020/09/12(土) 14:12:52.11
風や雷は当てにくいけど早いしメイン?魔術が使いやすいからね
エイム上手な人なら普通に強いと思う
炎は遅いし軌道読まれちゃうよね
ウォールの使い方次第って感じ
岩は大きな方出してから小さい方出すと結構当たる気がする
>>222
なぜかそれで当てられないんだよね自分
当てたと思ったら終わった後のダメージ低くてあんまり当たってない気がする
エイム上手な人なら普通に強いと思う
炎は遅いし軌道読まれちゃうよね
ウォールの使い方次第って感じ
岩は大きな方出してから小さい方出すと結構当たる気がする
>>222
なぜかそれで当てられないんだよね自分
当てたと思ったら終わった後のダメージ低くてあんまり当たってない気がする
218: 2020/09/12(土) 12:36:34.89
名前横にPSマークのやつやで?切ったらいなくなるんか
219: 2020/09/12(土) 12:42:19.51
だったらどうせ海外鯖マッチでバシバシ当ててくる外人兄貴をチーター扱いしてんじゃねぇの?
220: 2020/09/12(土) 12:45:43.43
マッチングアジアにしたら全然始まらねー
223: 2020/09/12(土) 13:06:46.24
エイムアシスト入れたり切ったりしてみたけど全然わからん
238: 2020/09/12(土) 14:14:08.18
>>223
飛び回る相手には簡単に振り払われるから全く機能してない
止まってる相手か自分と結んだ直線方向に動く相手なら多少分かるよ
飛び回る相手には簡単に振り払われるから全く機能してない
止まってる相手か自分と結んだ直線方向に動く相手なら多少分かるよ
224: 2020/09/12(土) 13:08:13.99
現状理想のタレントを組みたいけどポイント足りないなんてことないから余ったポイントの使い道はよ
3ジャンル分けずにポイント分好きに組めるようにするとかしてくれ
3ジャンル分けずにポイント分好きに組めるようにするとかしてくれ
225: 2020/09/12(土) 13:08:28.33
クロスプレイオフにしてるならチーター被害のほとんどは被害妄想だろうな
226: 2020/09/12(土) 13:11:40.42
マウサーもチートみたいなもんだろ
227: 2020/09/12(土) 13:16:04.33
クロスプレイ設定が機能してない説
228: 2020/09/12(土) 13:21:35.85
チーター見てないんだけど居るなら動画撮ってくれ
ps4ならshareボタン押すだけで過去30分くらいなら巻き戻って録画してくれるぞ
ps4ならshareボタン押すだけで過去30分くらいなら巻き戻って録画してくれるぞ
229: 2020/09/12(土) 13:29:30.09
Twitterに溢れてるだろ
230: 2020/09/12(土) 13:41:08.11
PS4はチーターいないんじゃないの?
231: 2020/09/12(土) 13:44:20.99
マナ集中に無鉄砲つけて俺の物で巻物拾いまくって毒で不意打ちするのに最近はまってきている
ただしシールドないので回避できなかったらお察し
ただしシールドないので回避できなかったらお察し
232: 2020/09/12(土) 13:56:34.33
PS4でやってるけど雷はかなり当てやすい
チーターじゃなくても飛んでる敵に普通に当てれる
炎は全く当たらない
チーターじゃなくても飛んでる敵に普通に当てれる
炎は全く当たらない
234: 2020/09/12(土) 14:06:48.50
>>232
アジア鯖だとわかるけど地域自動(公式曰く強制で米東部鯖でマッチしてたわゴメンねとのこと)
で当たる?
アジア鯖だとわかるけど地域自動(公式曰く強制で米東部鯖でマッチしてたわゴメンねとのこと)
で当たる?
233: 2020/09/12(土) 13:59:44.41
メイン岩つええええ
6レベなってから他のずっと使ってたけど
ゲームにもなれてきたからv10なるまで使い続けてKDA10超え、平均ダメ1200超え
直近20試合くらいずっと平均2000ダメ越えで1位取り続けてるからまだまだ伸びるわ
6レベなってから他のずっと使ってたけど
ゲームにもなれてきたからv10なるまで使い続けてKDA10超え、平均ダメ1200超え
直近20試合くらいずっと平均2000ダメ越えで1位取り続けてるからまだまだ伸びるわ
235: 2020/09/12(土) 14:10:30.76
PS4だと岩ほんと強い
236: 2020/09/12(土) 14:12:31.21
ようやく多少は当たるようになってまあまあ生き残れるようになってきたわ
上手くなった覚えはないからレート分け機能してきたんだな!
上手くなった覚えはないからレート分け機能してきたんだな!
239: 2020/09/12(土) 14:14:27.46
アプデ内容きたな
強いけど明確な欠点のある岩魔法の調整様子見とか、最終アンチのフライトゲーでフライトルーン弱体化じゃなくてアンチの仕様調整方針とか、調整の方向性間違ってない感じがしてよいな
強いけど明確な欠点のある岩魔法の調整様子見とか、最終アンチのフライトゲーでフライトルーン弱体化じゃなくてアンチの仕様調整方針とか、調整の方向性間違ってない感じがしてよいな
240: 2020/09/12(土) 14:14:50.79
岩は当てやすいのにダメージも高くてなぁ
241: 2020/09/12(土) 14:15:12.50
いまだに回避とエイムが同時にできない。最終円はひたすら透明で逃げ回って時々思い出したように強攻撃を出してるわ。2000ダメとか夢のまた夢…
242: 2020/09/12(土) 14:15:40.30
氷使ってるとエイムアシストがアホみたいに働いてすごい照準引っ張られることあるけど魔法によって違うのかな
243: 2020/09/12(土) 14:20:02.84
岩はnoob相手には強いけど慣れてるやつ相手だと対等になるし地形によっては何も出来ないからなあ
244: 2020/09/12(土) 14:20:30.24
氷って道に攻撃判定ないのかな
矢以外でダメージ見たことない
矢以外でダメージ見たことない
245: 2020/09/12(土) 14:24:19.94
氷道を毒沼にしたり電気通したりできるよ
氷メインも面白そうだけどスナイパープレイだと位置バレしやすいのが難点
氷メインも面白そうだけどスナイパープレイだと位置バレしやすいのが難点
246: 2020/09/12(土) 14:32:43.32
Twitterの中の人絶対いい人だわ
247: 2020/09/12(土) 14:34:24.18
岩は合体魔法しづらいのも弱点だな
248: 2020/09/12(土) 14:36:16.15
岩は序盤と狼ルーンでも使ってなければ余裕で優位取れるからなぁ
よく考えもしないで自分の好き嫌いだけで口うるさい奴の意見聞いて潰れたゲームはたくさんあるし思ってより開発側が冷静で少し安心したわ
よく考えもしないで自分の好き嫌いだけで口うるさい奴の意見聞いて潰れたゲームはたくさんあるし思ってより開発側が冷静で少し安心したわ
249: 2020/09/12(土) 14:54:04.85
自分らは開発と別でユーザー側ですよって日本Twitterの立ち位置上手い(ずるい)
250: 2020/09/12(土) 14:59:33.17
エイムアシスト働いたこと一度もないんだけど…
ほんとにこれ機能してるのか?
ほんとにこれ機能してるのか?
274: 2020/09/12(土) 16:47:11.45
>>250
PS4とSwitchのアシスト機能の有能性は別物だ
スレでアシスト使えるとか言ってるのはPS4勢、アシスト効果ないって言ってるのはSwitch勢
PS4とSwitchのアシスト機能の有能性は別物だ
スレでアシスト使えるとか言ってるのはPS4勢、アシスト効果ないって言ってるのはSwitch勢
251: 2020/09/12(土) 15:07:20.01
岩は最終でも猛威を振るうよ
うまいやつにしかわからんと思うが強いやり方がある
うまいやつにしかわからんと思うが強いやり方がある
253: 2020/09/12(土) 15:18:56.11
>>251
優位取れるだけで普通に使えるぞ
というか現状極端に使えないのは無い
優位取れるだけで普通に使えるぞ
というか現状極端に使えないのは無い
252: 2020/09/12(土) 15:17:43.24
空中岩落としと着地狩り地烈やめろ
254: 2020/09/12(土) 15:19:24.78
基本的に当てた感が乏しいな
最後はめちゃくちゃだし
動かしてて楽しい系であることは間違いないので
もっと戦闘何とかならんのかね
いっその事格ゲーにするとか
最後はめちゃくちゃだし
動かしてて楽しい系であることは間違いないので
もっと戦闘何とかならんのかね
いっその事格ゲーにするとか
255: 2020/09/12(土) 15:19:25.33
あと1発で倒せると思って雑に対面したら岩で削られる削られる
256: 2020/09/12(土) 15:19:38.32
岩石あるから絶妙に苦手もカバーされてるのがいい
257: 2020/09/12(土) 15:22:45.14
休日だからかアジア鯖でもソロ結構集まるな
258: 2020/09/12(土) 15:22:47.40
時々菱形みたいなマーク出て光の柱が立つのは何だろう
259: 2020/09/12(土) 15:25:29.43
>>258
味方のピンかな
味方のピンかな
262: 2020/09/12(土) 15:39:20.17
危険ピンも何か打ちづらいよな
スティックだから二度押しも長押しもやりずらい
特に長押しから離さないと打てないの謎
スティックだから二度押しも長押しもやりずらい
特に長押しから離さないと打てないの謎
263: 2020/09/12(土) 15:48:42.97
氷で88とかダメージ出されたな
332: 2020/09/12(土) 21:18:20.09
>>263
巻物揃えれば100越えるぞ
巻物揃えれば100越えるぞ
401: 2020/09/13(日) 03:22:26.35
>>263
チャージショット
チャージショット
265: 2020/09/12(土) 15:59:42.76
岩は当てやすくて高火力な分、欠点が明確で対策しやすいからこれくらいでちょうどいいわ
強いて言うならショックウェーブの縦判定もう少し削るくらいか
強いて言うならショックウェーブの縦判定もう少し削るくらいか
266: 2020/09/12(土) 16:03:11.51
透明見えてる奴何者だ?
270: 2020/09/12(土) 16:08:23.24
>>266
透明は時々紫色のもやみたいなものが見える
完全透明じゃないから狙われてるとばれるときもある
透明は時々紫色のもやみたいなものが見える
完全透明じゃないから狙われてるとばれるときもある
267: 2020/09/12(土) 16:05:37.54
透明は狼で吼えてたり透明なる前に追跡持ちの攻撃食ってたら見えるね
戦闘中なら予測撃ちでも当たるっちゃ当たるし
戦闘中なら予測撃ちでも当たるっちゃ当たるし
268: 2020/09/12(土) 16:06:50.29
マナが少なくてあまりジャンプができなくて飛行系のスキル持ってなかったりする序盤の岩はかなり強い
ただ終盤はnoob相手じゃなければ必ず空中戦になるしでこぼこした地形だと射程がほぼなしになるから岩無げぐらいしか使えない
つまりいい感じにバランス取れてると思う
ただ終盤はnoob相手じゃなければ必ず空中戦になるしでこぼこした地形だと射程がほぼなしになるから岩無げぐらいしか使えない
つまりいい感じにバランス取れてると思う
269: 2020/09/12(土) 16:07:56.39
透明は見えにくいだけで普通に見えるぞ
271: 2020/09/12(土) 16:20:12.53
透明は完全な透明じゃないぞ
272: 2020/09/12(土) 16:36:38.70
攻撃しながら一定値シールド保持できるのも強みだと思うけどね岩
口悪くなるわこのゲーム
口悪くなるわこのゲーム
273: 2020/09/12(土) 16:36:44.41
もう少し盛り上がってくれないもんかねぇ
276: 2020/09/12(土) 16:59:59.50
スイッチとps4でそんなにアシスト違うの?
パッドでも雷ばしばし当たってるのはps4だからなのか
パッドでも雷ばしばし当たってるのはps4だからなのか
277: 2020/09/12(土) 17:01:55.60
マッチングおっそ
278: 2020/09/12(土) 17:06:33.11
フレームレート倍違うしそれなりに差は出てるんじゃね
279: 2020/09/12(土) 17:07:40.84
スレの書き込み数個見て言ってるだけだろ
280: 2020/09/12(土) 17:11:38.55
両方手元にあったから今確認してみたけど確かにps4の方が引っ張りが強いなこれ
281: 2020/09/12(土) 17:27:24.67
透明化は、エリア外の嵐のダメージでは解けないようにして欲しい。
安置中で待ち構えてる奴がいても使えないんじゃ、持ってる意味がない。
安置中で待ち構えてる奴がいても使えないんじゃ、持ってる意味がない。
282: 2020/09/12(土) 17:38:10.75
使えたら強すぎだろバカか
283: 2020/09/12(土) 17:40:56.77
こういうバトロワ系の宿命だけどさ、このゲームは特にレジェンド級とか揃えやすいってのもあって
ある程度装備揃ってたら最終収縮までひたすら芋るのが安定な気がするなあ
更に言うと最終も逃げ回って漁夫が強すぎるような…
ある程度装備揃ってたら最終収縮までひたすら芋るのが安定な気がするなあ
更に言うと最終も逃げ回って漁夫が強すぎるような…
285: 2020/09/12(土) 17:43:12.96
>>283
このゲームは特に交戦するメリット無いから
優勝目指すだけならひたすら芋った方が強い
このゲームは特に交戦するメリット無いから
優勝目指すだけならひたすら芋った方が強い
294: 2020/09/12(土) 18:16:34.69
>>283
魔法だから特にアクション要素高いからやっぱチームデスマッチは必要だよな
魔法だから特にアクション要素高いからやっぱチームデスマッチは必要だよな
286: 2020/09/12(土) 17:46:14.13
最後エピック以上のフェザーで浮きながら毒3玉でかなり高い確率で1位狙えるね
287: 2020/09/12(土) 17:46:27.15
敵倒したらスクロール落ちるぞ
漁夫来て拾えないけど
漁夫来て拾えないけど
288: 2020/09/12(土) 17:49:38.88
スクロールいらんもん
回復とシールド体力温存した方がいい
回復とシールド体力温存した方がいい
289: 2020/09/12(土) 17:54:05.22
1位になったら何か特典あるならやる気になるけど何もないしとりあえず敵見つけたらバンバン戦ってるわ
290: 2020/09/12(土) 17:54:39.74
最初からレジェンド狙えるの辞めた方が良いんじゃねえかな
フォートナイトみたいに時間経過でマナの部屋が発生した方が良い気がする
フォートナイトみたいに時間経過でマナの部屋が発生した方が良い気がする
291: 2020/09/12(土) 17:56:08.21
巻物で強化したいタレントもあるけどそもそも巻物は箱から結構拾えるからな
巻物が確定で出る場所知ってたら結構違う
巻物が確定で出る場所知ってたら結構違う
292: 2020/09/12(土) 17:59:29.46
タレント枠一つ使うけど拾ったのは俺の物を装備すると箱開けるたびに毎回出るくらいの勢いで巻物出るしな
まぁボディ枠はタレント優秀だし態々それに割くなんて物好きだけだろうけど
まぁボディ枠はタレント優秀だし態々それに割くなんて物好きだけだろうけど
293: 2020/09/12(土) 18:04:45.76
みんなどこに降りるの好きとかあんの?
295: 2020/09/12(土) 18:21:03.63
このゲームある程度揃えたら芋ってる方が勝つでしょ
ベルト着替えられないし回復も少ないし相手は回復落とさないしいいことが何一つない
ベルト着替えられないし回復も少ないし相手は回復落とさないしいいことが何一つない
296: 2020/09/12(土) 18:27:17.26
Switchのエイムアシストはジャイロを見越して低めに設定してるのかもね、今回のアプデでジャイロくるみたいだし
307: 2020/09/12(土) 19:24:33.11
>>296
エイムアシストはFPS依存
だからPCコントローラー(pat)のがエイムアシストは優秀
PS4は60
switchは30
乱戦になるとswitch10以下にもなるから混戦時はそれも相まってエイムが悪い
エイムアシストはFPS依存
だからPCコントローラー(pat)のがエイムアシストは優秀
PS4は60
switchは30
乱戦になるとswitch10以下にもなるから混戦時はそれも相まってエイムが悪い
297: 2020/09/12(土) 18:28:04.25
スキン増やしてくれんかな
298: 2020/09/12(土) 18:30:13.47
空中の敵にもうちょい当てやすくならないとピョンピョンゲー変わらない気がする
全体的なレベルが上がったらそんなことなくなるのかな
全体的なレベルが上がったらそんなことなくなるのかな
299: 2020/09/12(土) 18:31:31.59
初プレイから4連勝してるんだがこれっておれが上手すぎるのかbotしかいないのかどっち?
306: 2020/09/12(土) 19:04:07.13
>>300
最終安置と言わず、「フェザーの上昇中・フライトの発動中に、マナ回復とクールタイム停止」とかやってもいいんじゃね?くらいには思ってる
>>301
だから自分は毒霧見たら火や雷放り込むことにしてる
最終安置と言わず、「フェザーの上昇中・フライトの発動中に、マナ回復とクールタイム停止」とかやってもいいんじゃね?くらいには思ってる
>>301
だから自分は毒霧見たら火や雷放り込むことにしてる
301: 2020/09/12(土) 18:55:54.17
毒霧の中に隠れるの実はめちゃくちゃ強くない?
攻防一体だし回復しまくれるわ
攻防一体だし回復しまくれるわ
302: 2020/09/12(土) 18:57:59.67
流れ弾の火でDFになって大ダメージ食らう未来しか見えん
303: 2020/09/12(土) 18:58:02.39
雷に何故連続ヒットでダメージ上昇つけたのか謎
304: 2020/09/12(土) 18:58:23.81
ソロでキルムーブしてるとフワフワ飛んでる奴まじでカモだわ
305: 2020/09/12(土) 19:01:39.85
中につっても籠ってるわけじゃないよ
とにかく自分の毒霧横切れば3秒消えられるのすごい
渇望と合わせたら回復は困らんやん
とにかく自分の毒霧横切れば3秒消えられるのすごい
渇望と合わせたら回復は困らんやん
308: 2020/09/12(土) 19:28:33.14
Windows更新後繋がらないワロタ
他におるか?
他におるか?
309: 2020/09/12(土) 19:31:11.54
ここは スイッチスレ ▼
310: 2020/09/12(土) 19:32:19.12
雷はフワフワしてるやつにも当てられるし個人的には必須だわ
311: 2020/09/12(土) 19:33:42.22
フレンドとやってるけど巻物出やすくなるタレントチーム全員に効果ない?
スクワットだと一人持ってるとかなり有利な気がする
スクワットだと一人持ってるとかなり有利な気がする
312: 2020/09/12(土) 19:38:56.41
雷のガントレットの落雷ってY軸判定無限?
314: 2020/09/12(土) 19:48:38.73
>>312
そうだよ
終盤の空にいる奴に当てまくってられる
そうだよ
終盤の空にいる奴に当てまくってられる
316: 2020/09/12(土) 19:51:14.05
>>314
マジかサンキュー
ちゃんと当てねーとな
マジかサンキュー
ちゃんと当てねーとな
313: 2020/09/12(土) 19:39:49.58
Epicマークついてるのに石しか使わない奴なんなの
315: 2020/09/12(土) 19:48:50.46
アジアサーバーに切り替えた後から動作がもっさりになってしまった…自動に戻しても直らないし何なんだこれ
317: 2020/09/12(土) 19:57:22.79
雷強いなー
火力よし雷は上空にあたりルーンのストックもある
火力よし雷は上空にあたりルーンのストックもある
318: 2020/09/12(土) 20:13:35.49
風って評価どんな感じ?
319: 2020/09/12(土) 20:14:57.52
>>318
個人的に最弱
個人的に最弱
320: 2020/09/12(土) 20:18:53.55
最序盤なら竜巻絶対抜けれないし風つえーぞ
後半はルーン起動で抜けられるし弾当てても4ダメージだしスクアッドで風持ち居たら萎えるレベルだけど
後半はルーン起動で抜けられるし弾当てても4ダメージだしスクアッドで風持ち居たら萎えるレベルだけど
321: 2020/09/12(土) 20:24:47.78
風メインで勝ちまくってる海外プロゲーマー配信者いるけど次元が違うわ
予備インベントリにガントレット持って切り替えとかよくできるなー
予備インベントリにガントレット持って切り替えとかよくできるなー
322: 2020/09/12(土) 20:27:28.88
なんかスイッチでパイロマンサーやってるとバグらない?急に画面が真っ暗になって動けなくるバグ3試合連続で起きたんだけど
323: 2020/09/12(土) 20:30:46.90
>>322
パイロじゃなくてもなるけどパイロはなりやすいと言われてる
次のアプデで修正されるらしい
パイロじゃなくてもなるけどパイロはなりやすいと言われてる
次のアプデで修正されるらしい
324: 2020/09/12(土) 20:33:34.46
>>323
やっぱりそうなのかしかしなんでパイロだと発生しやすいんだろう原因がわからん
やっぱりそうなのかしかしなんでパイロだと発生しやすいんだろう原因がわからん
325: 2020/09/12(土) 20:39:48.97
風はよほど上手くやらないとどうしても火力が足りねえ
326: 2020/09/12(土) 20:43:49.83
メイン風は使いやすいから一番使ってる
サブ風は分からん
サブ風は分からん
327: 2020/09/12(土) 20:44:19.41
氷で連続でキル取ったときの爽快感凄まじいな
328: 2020/09/12(土) 20:51:42.39
岩は連発できるの無しにして欲しいわ
329: 2020/09/12(土) 20:52:26.44
氷は相手が巻物とってるときしか当たる気がしねぇ!
330: 2020/09/12(土) 21:11:56.15
岩炎でサブ風は強い
334: 2020/09/12(土) 21:30:00.58
>>330
メイン岩のサブ風でどう強いのか教えて欲しい、一見シナジー無さそうだけど
岩の削りや拘束なら雷の方が断然優秀だし
メイン岩のサブ風でどう強いのか教えて欲しい、一見シナジー無さそうだけど
岩の削りや拘束なら雷の方が断然優秀だし
338: 2020/09/12(土) 21:41:22.45
>>334
ルーンはダッシュでどんどん詰める、基本は岩だがこっちが岩だと見るやフワフワ飛ぶから空中の敵も威力減衰してない風でゴリゴリ削れる、竜巻で相手の火毒雷無効化しつつこっちの岩風は通る
これでKDA15、平均ダメ1400
ソロの場合な
ルーンはダッシュでどんどん詰める、基本は岩だがこっちが岩だと見るやフワフワ飛ぶから空中の敵も威力減衰してない風でゴリゴリ削れる、竜巻で相手の火毒雷無効化しつつこっちの岩風は通る
これでKDA15、平均ダメ1400
ソロの場合な
343: 2020/09/12(土) 22:04:54.79
>>338
水を刺すようで悪いけど風は威力減衰するし竜巻は吸えても岩じゃ利用できないから敵の起爆剤にされるだけだぞ
水を刺すようで悪いけど風は威力減衰するし竜巻は吸えても岩じゃ利用できないから敵の起爆剤にされるだけだぞ
347: 2020/09/12(土) 22:24:37.00
>>338
めっちゃ上手いじゃん他のガントレットの戦績見せてくれ
めっちゃ上手いじゃん他のガントレットの戦績見せてくれ
350: 2020/09/12(土) 22:33:58.00
>>347
岩lv11 KDA15 平均ダメ1400
火lv11 KDA3 平均ダメ700
毒lv7 KDA2 平均ダメ500
風lv7 KDA2 平均ダメ500
雷lv7 KDA1 平均ダメ300
氷lv6 KDA1 平均ダメ300
十の位から切り捨て、ソロ実装してからほとんど火と岩しか使ってないにもしてもこの差
スクアッドはストレスたまりすぎてやってらんない
岩lv11 KDA15 平均ダメ1400
火lv11 KDA3 平均ダメ700
毒lv7 KDA2 平均ダメ500
風lv7 KDA2 平均ダメ500
雷lv7 KDA1 平均ダメ300
氷lv6 KDA1 平均ダメ300
十の位から切り捨て、ソロ実装してからほとんど火と岩しか使ってないにもしてもこの差
スクアッドはストレスたまりすぎてやってらんない
352: 2020/09/12(土) 22:49:44.30
>>350
サンキュー
平均ダメ1400はすげーわ
サンキュー
平均ダメ1400はすげーわ
331: 2020/09/12(土) 21:14:27.93
メイン風は普通に強い、サブ風がゴミ
333: 2020/09/12(土) 21:24:53.71
ソロはメイン風だな
機動力が他と違いすぎる
機動力が他と違いすぎる
335: 2020/09/12(土) 21:32:05.06
風強いよ!(俺は土使うから風でも使っとけお前ら)
336: 2020/09/12(土) 21:32:20.81
聖地親苑
337: 2020/09/12(土) 21:35:32.54
風って土メタでしょ
339: 2020/09/12(土) 21:45:38.27
飛ぶの楽しいなこのゲーム
今まで出た中のゲームではそこそこ面白い
色々おしいところあるが
今まで出た中のゲームではそこそこ面白い
色々おしいところあるが
340: 2020/09/12(土) 21:46:44.97
登録しようとしたら、プライバシーポリシー同意してアカウント作成のボタン押したところで進まなくなった
341: 2020/09/12(土) 21:55:57.10
>>340
名前を半角英数字にするといけるらしい
名前を半角英数字にするといけるらしい
342: 2020/09/12(土) 22:01:34.37
>>341
本当だった!
ありがとう!
本当だった!
ありがとう!
344: 2020/09/12(土) 22:16:46.86
スイッチて他機種とクロスプレイ切れないの?フレームのせいでエイムアシスト機能違い過ぎて。。スイッチ同士とだけにしたいのだけど
見たとこ地域選択しかないんだが?
見たとこ地域選択しかないんだが?
346: 2020/09/12(土) 22:23:44.80
風はそこそこいけるけど他極めた方が強い
348: 2020/09/12(土) 22:25:20.74
テンペストの空中射撃は伸びしろありそうな気がするんだがなぁ
349: 2020/09/12(土) 22:26:10.25
味方に補助魔法かけれるとかも良いとおもう
かけてる間は回復とか
攻撃力あがるとか硬くなるとか
味方以外のマナは使えないバリアみたいなのはれるとか
個性的ある魔法増やしてほしい
見た目作るより魔法作ってくれよ
かけてる間は回復とか
攻撃力あがるとか硬くなるとか
味方以外のマナは使えないバリアみたいなのはれるとか
個性的ある魔法増やしてほしい
見た目作るより魔法作ってくれよ
351: 2020/09/12(土) 22:36:12.32
どのガントレット使うのかなんて好みだろ
意外とバランス取れてるよこのゲーム
自分が一番強いと思う組み合わせで使えばいい
意外とバランス取れてるよこのゲーム
自分が一番強いと思う組み合わせで使えばいい
353: 2020/09/12(土) 22:51:34.01
なんだかんだバランス良くなってるのはまぁ凄い
354: 2020/09/12(土) 22:58:10.83
氷の範囲攻撃の範囲がわからん
355: 2020/09/12(土) 22:58:35.79
わかる
色々不備が目立つけど、テスト期間長かっただけあってパワーバランスはけっこう良いよね
それもあってユーザーがそれなりに残ってるのかな
現状好きなガントレット使えば良いっていうのは同意
色々不備が目立つけど、テスト期間長かっただけあってパワーバランスはけっこう良いよね
それもあってユーザーがそれなりに残ってるのかな
現状好きなガントレット使えば良いっていうのは同意
356: 2020/09/12(土) 23:06:18.41
俺のキルレ土2なのに風0.38だわ
サブ土にしても全然キルとれなくなったのなんなんだ
レベル6にしたから風は2度と使わねぇ
サブ土にしても全然キルとれなくなったのなんなんだ
レベル6にしたから風は2度と使わねぇ
357: 2020/09/12(土) 23:11:46.32
ソロ雷でKDA100超えたよ
358: 2020/09/12(土) 23:14:34.09
チーター乙
360: 2020/09/12(土) 23:53:25.22
ダメージ1000とかいってるのは同じゲームやってるとは思えないわ
そんな化け物だらけなわけないやろ・・・
そんな化け物だらけなわけないやろ・・・
363: 2020/09/13(日) 00:07:11.50
>>360
ダメージ1000はたまになら出るけどな
ただこのゲームはキルとるのが難しいから
ダメージ1000だけど2キルとかそんな感じになる
ダメージ1000はたまになら出るけどな
ただこのゲームはキルとるのが難しいから
ダメージ1000だけど2キルとかそんな感じになる
361: 2020/09/12(土) 23:53:32.74
このゲームで一番やばいのは落雷だよ
確実に当たるし高さ無制限だしメインで使うとさらにやばい
確実に当たるし高さ無制限だしメインで使うとさらにやばい
362: 2020/09/13(日) 00:02:45.67
この手のシューターゲームでフレームレートって重要なん?
特にエイム関連で
特にエイム関連で
364: 2020/09/13(日) 00:11:43.08
>>362
紙芝居とテレビって違いあるんですか?って言ってるくらい重要
紙芝居とテレビって違いあるんですか?って言ってるくらい重要
365: 2020/09/13(日) 00:13:09.19
ダメージ1000はスクアッドで仲間で凄い最前線行きたがる時とか行ったことあるな
普通にやってたら500ぐらいでも結構キルとか攻撃当ててる
普通にやってたら500ぐらいでも結構キルとか攻撃当ててる
366: 2020/09/13(日) 00:30:22.90
雷スキルのレベル4のパワーサージって何ボタンで使えるの?
他のはパッシブみたいな効果だと思うけどコレだけアクティブなの?これもパッシブ?
他のはパッシブみたいな効果だと思うけどコレだけアクティブなの?これもパッシブ?
367: 2020/09/13(日) 00:39:38.72
>>366 いまログインしてないけどパワーサージ3じゃない?
落雷したあと一定秒数は雷、サブ問わずにマナ消費しないよ
浮遊のマナは使って確か回復もしないから浮遊でチャージ入ったら勿体なかった気がするわ
練習で確かめてみ
落雷したあと一定秒数は雷、サブ問わずにマナ消費しないよ
浮遊のマナは使って確か回復もしないから浮遊でチャージ入ったら勿体なかった気がするわ
練習で確かめてみ
368: 2020/09/13(日) 00:45:13.56
自分のキルレ確認してみたら0.9で泣けた
369: 2020/09/13(日) 00:48:18.88
PCでfps上げてパッド使うのが最強なんかな
371: 2020/09/13(日) 00:55:47.55
みんなクロスプレイオンでやってるの?機種の違い感じるならオフでやれば良いのに
まだどの機種でもサクサクマッチするくらいの人数いるだろうし
まだどの機種でもサクサクマッチするくらいの人数いるだろうし
372: 2020/09/13(日) 01:01:16.35
氷増えてもうざいから、このままでいいわ。
雷と風の射程範囲短くしてほしい。
あとはタレントの数増やして、使用頻度の低いルーン強化して解決。
雷と風の射程範囲短くしてほしい。
あとはタレントの数増やして、使用頻度の低いルーン強化して解決。
373: 2020/09/13(日) 01:01:19.44
さっきps4でやってたけどサブっぽいのばっかだった…
374: 2020/09/13(日) 01:01:54.69
最終円で落雷落として二人同時に倒して優勝気持ちよすぎ
375: 2020/09/13(日) 01:07:02.24
ジャイロ機能って何が利点なの?
すごい難しそうなんだけど
すごい難しそうなんだけど
376: 2020/09/13(日) 01:15:05.08
>>375
右スティック使わなくても良いみたいな感じ
振るだけ
右スティック使わなくても良いみたいな感じ
振るだけ
381: 2020/09/13(日) 01:18:42.51
>>375
パッドが弱い理由がスティック倒した後デフォルトの位置に戻さないといけないからなんだけどマウスとかジャイロはそれがいらないからね
微調整とかがめちゃくちゃ楽
パッドが弱い理由がスティック倒した後デフォルトの位置に戻さないといけないからなんだけどマウスとかジャイロはそれがいらないからね
微調整とかがめちゃくちゃ楽
377: 2020/09/13(日) 01:15:15.19
だめだ、すぐ金玉になる
378: 2020/09/13(日) 01:16:18.62
雷使いでフライトで左右に振ったりフェイントかけてステップしても全弾当ててくるやばい奴が結構いるんだけど
チート?エイムアシスト?
自分で使ったらどこ狙ったら当たるのか分からなくてやめた
チート?エイムアシスト?
自分で使ったらどこ狙ったら当たるのか分からなくてやめた
380: 2020/09/13(日) 01:17:59.65
今気づいたんだがこのゲーム回復はアーマー多めで持つ意味ないな
APEXの癖でアーマー回復多めに持ってたんだが回復量も回復スピードも変わらんやん
むしろアーマーは上限次第で回復できないし安置ダメで削られるの体力だから体力多めのほうがいいやん
APEXの癖でアーマー回復多めに持ってたんだが回復量も回復スピードも変わらんやん
むしろアーマーは上限次第で回復できないし安置ダメで削られるの体力だから体力多めのほうがいいやん
382: 2020/09/13(日) 01:22:31.54
ソロは1位取れるけど
スクワッドまじできついな
野良だとPTに狩られるだけだわ
バトロワ系はこれがダメなんだよな、スクワッドでPTが無双してるだけのゲーム多いしな
APEXとかいい例だろ、スクワッドしかないのにPTと野良分けないから過疎が進んでるし
スクワッドまじできついな
野良だとPTに狩られるだけだわ
バトロワ系はこれがダメなんだよな、スクワッドでPTが無双してるだけのゲーム多いしな
APEXとかいい例だろ、スクワッドしかないのにPTと野良分けないから過疎が進んでるし
460: 2020/09/13(日) 14:59:58.92
>>382
それやるとパーティが同時押しして野良に来るだけなんだ。
同じチームにならなくても同じ試合にさえ参加してれば
談合や裏切りが発生してマジで試合にならない。
それやるとパーティが同時押しして野良に来るだけなんだ。
同じチームにならなくても同じ試合にさえ参加してれば
談合や裏切りが発生してマジで試合にならない。
473: 2020/09/13(日) 16:00:00.59
>>460
フォートナイトとか酷かったなぁ
片方狩っても背後霊で延々とゴースティングされるし
フォートナイトとか酷かったなぁ
片方狩っても背後霊で延々とゴースティングされるし
383: 2020/09/13(日) 01:24:45.13
1位なんて取れる気しないわ
384: 2020/09/13(日) 01:27:19.51
おれなんて攻撃当てられないから1位なんて味方次第でしかなれない
385: 2020/09/13(日) 01:32:51.80
カジュアルな昔ながらのルールが恋しい
386: 2020/09/13(日) 01:33:14.05
このゲームシステムだとチーデスや陣取りの方が楽しそうに感じるな
属性は自陣にアンコモン位のを自由に付け替えられる様においといてベルトなんかの装備はちょっと離れた中立置にPOPみたいな感じで
属性は自陣にアンコモン位のを自由に付け替えられる様においといてベルトなんかの装備はちょっと離れた中立置にPOPみたいな感じで
390: 2020/09/13(日) 02:03:07.73
>>388
自分本位でいいと思う
役割がどうのってのがないし
自分本位でいいと思う
役割がどうのってのがないし
389: 2020/09/13(日) 01:54:52.90
1vs3で優勝気持ちいい
やっぱ最後はフェザーないとお話になんないな
割と高い建物があるなら透明も使えなくはないけど
やっぱ最後はフェザーないとお話になんないな
割と高い建物があるなら透明も使えなくはないけど
391: 2020/09/13(日) 02:06:53.52
アイテムまとまってるところで選択しづら過ぎるわ
もう少しばらけて落とせや
もう少しばらけて落とせや
392: 2020/09/13(日) 02:11:56.21
ちゃんと人いるならクロスプレイ切るんだけどなあ
とりあえず自動選択したときにアジアになってくれるまではクロスプレイきれないか
とりあえず自動選択したときにアジアになってくれるまではクロスプレイきれないか
393: 2020/09/13(日) 02:14:19.07
バトロワの問題点として人数が必要なのもあれだな
394: 2020/09/13(日) 02:21:12.42
初動のapexと同じような事やってる
apexも最初は野良とPTがマッチングして文句言われてたし
apex以上にpin刺しが良くないのにVCに勝てるわけがなかろうに
apexも最初は野良とPTがマッチングして文句言われてたし
apex以上にpin刺しが良くないのにVCに勝てるわけがなかろうに
395: 2020/09/13(日) 02:49:54.47
回復枯渇しまくってアーマーだけあるとか体力だけあるとかいう状態結構多いから無鉄砲の効果をアーマー・体力合計値100以下でとかに変更してほしいわ
396: 2020/09/13(日) 02:58:57.05
クロスプレイオフでずっとやってたけどオンでやった方が敵に肉入り多いし強いし楽しいわ
397: 2020/09/13(日) 03:03:02.99
ps4にジャイロ来るまで辞めるわまたな
398: 2020/09/13(日) 03:09:22.85
>>397
ジャイロ搭載されてるps4のシューティングゲーってあるか?
ジャイロ搭載されてるps4のシューティングゲーってあるか?
405: 2020/09/13(日) 04:39:27.18
>>398 今までスマホゲーでPS4だとpaladinsだけ遊んでたんだけど
ジャイロでしか遊べない体になった
日本人のチューバーか検証スペルブレイクみたいなん出しててAAがPCパッド最強って分かってるから
マウサーと強力AAに勝つにはジャイロないと困るわ
ジャイロでしか遊べない体になった
日本人のチューバーか検証スペルブレイクみたいなん出しててAAがPCパッド最強って分かってるから
マウサーと強力AAに勝つにはジャイロないと困るわ
399: 2020/09/13(日) 03:10:46.11
switchは次のアプデでジャイロだっけ
400: 2020/09/13(日) 03:14:43.14
ていうか消費アイテムにもバリエーションが欲しいな
インベントリが少ないからその辺も考えた上で
一定時間マナが減らないとか上限上げるとか
結界作るとか、各属性のボムみたいなのとか切り札になり得るようなのも欲しい
インベントリが少ないからその辺も考えた上で
一定時間マナが減らないとか上限上げるとか
結界作るとか、各属性のボムみたいなのとか切り札になり得るようなのも欲しい
402: 2020/09/13(日) 03:57:06.20
初心者なんだけど全然攻撃当たらなくて毎試合100ダメージもいかない。俺のセンスがないだけ?
403: 2020/09/13(日) 04:02:03.54
練習でガントレット特有の射程や放物線覚えるといいよ
404: 2020/09/13(日) 04:02:46.26
やってく内に上達するし楽しくなるよ
とりあえず全ガントレット触ってみようぜ合う合わないがあるから
とりあえず全ガントレット触ってみようぜ合う合わないがあるから
406: 2020/09/13(日) 04:39:51.11
おれも攻撃当たらない
ジャンプするとラグが発生、着地の場所が分かりにくい、aimが って色々当たりにくい要素が発生する
でも色々やってみると気付くこともある
攻撃は基本なれど、色々やって立ち回りを覚えていくと自分にあったプレイが見つかるかも知れない
ジャンプするとラグが発生、着地の場所が分かりにくい、aimが って色々当たりにくい要素が発生する
でも色々やってみると気付くこともある
攻撃は基本なれど、色々やって立ち回りを覚えていくと自分にあったプレイが見つかるかも知れない
407: 2020/09/13(日) 05:01:54.43
偏り無くなくはないけど武器は長短揃ってみんなバラバラなの使ってるのは良いと思う
1試合平均500ダメくらいだけど生き残れるかは攻撃より立ち回りの方が全然重要だね
回数やって覚えて行って攻撃だんだん当たる確率気持ち増えてるのも楽しいわ
1試合平均500ダメくらいだけど生き残れるかは攻撃より立ち回りの方が全然重要だね
回数やって覚えて行って攻撃だんだん当たる確率気持ち増えてるのも楽しいわ
409: 2020/09/13(日) 06:47:03.50
だからAA自体は効いてるっつーの
410: 2020/09/13(日) 07:00:55.64
サブ風何と組み合わせれば強くなるんだ?
サブで風取る意味が見出せない
サブで風取る意味が見出せない
411: 2020/09/13(日) 07:13:04.41
他のFPSとは当てる感覚が全然違くてその難しさが面白い
立ち回りの重要性も他のバトロワより高くて頭使う感じがよい
慣れてきてキルとかダメ稼げるようになってくるとどんどん楽しくなってきた
立ち回りの重要性も他のバトロワより高くて頭使う感じがよい
慣れてきてキルとかダメ稼げるようになってくるとどんどん楽しくなってきた
412: 2020/09/13(日) 07:46:56.40
今後の情報もうちょい出してくれ
燃料切れる
燃料切れる
413: 2020/09/13(日) 07:50:13.90
初めてのソロでR2連打してたら1位になった
なんか独特の雰囲気ね
なんか独特の雰囲気ね
415: 2020/09/13(日) 08:07:05.44
>>413
初プレイはだれがやっても優勝できるようにBOTしかいないよ
初プレイはだれがやっても優勝できるようにBOTしかいないよ
422: 2020/09/13(日) 08:38:50.66
>>415
そういうことか
通りで簡単だったわけだ
そういうことか
通りで簡単だったわけだ
414: 2020/09/13(日) 07:59:53.77
基本的にL2やR2は連打しなくとも押しっぱなしで自動連射される
416: 2020/09/13(日) 08:09:00.22
チーデスモード作って、魔法で起動できる仕掛けのあるステージ用意してくれ
凍らせられる川とかストーンで破壊できる遮蔽物とか風で起動できるプロペラとか雷の電源供給で足場が動いたりとか
せっかくのクラス制をもっと活かしてくれ
凍らせられる川とかストーンで破壊できる遮蔽物とか風で起動できるプロペラとか雷の電源供給で足場が動いたりとか
せっかくのクラス制をもっと活かしてくれ
417: 2020/09/13(日) 08:17:25.54
ソロだとBOT多くね?
420: 2020/09/13(日) 08:27:10.30
>>417
明らかにスクワの方多いね
明らかにスクワの方多いね
418: 2020/09/13(日) 08:20:01.88
Switch版のエイムアシストもいずれアプデで治るだろ
419: 2020/09/13(日) 08:20:08.33
風よえー
魔法を逸らすらしいけど打ち合いに強いとかあんの?これ
魔法を逸らすらしいけど打ち合いに強いとかあんの?これ
421: 2020/09/13(日) 08:35:21.75
雷のとき、機敏よりも熱情で連射速度上げてるがどうなんだろうなぁ。一瞬でゴリゴリ削れるのは気持ちいいけど、ジャンプしながら撃つときよく息切れする。
423: 2020/09/13(日) 09:35:21.01
最後の魔法大戦がすげぇ面白い
424: 2020/09/13(日) 10:04:37.49
>>423
煽り抜きでこれが楽しいなら何やっても楽しめる人間だろうな
煽り抜きでこれが楽しいなら何やっても楽しめる人間だろうな
425: 2020/09/13(日) 10:07:27.59
>>424
可哀想に…
可哀想に…
426: 2020/09/13(日) 10:17:50.86
チームランブルきた?
あれ楽しみにしてたんだけど
あれ楽しみにしてたんだけど
427: 2020/09/13(日) 10:22:03.70
たぶんこない
428: 2020/09/13(日) 10:32:38.01
どっから攻撃食らったのかが分かり辛え
429: 2020/09/13(日) 10:41:46.66
他シューターゲー弱者とSwitchガイジがやるゲーム
430: 2020/09/13(日) 10:48:03.12
>>429
銃ばっかりのバトロワに飽きた魔法好きもやってるで
でもBGMねーからSpotifyでスカイリムのサントラ流しながら魔法大戦やってたらスカイリムやりたくなった
銃ばっかりのバトロワに飽きた魔法好きもやってるで
でもBGMねーからSpotifyでスカイリムのサントラ流しながら魔法大戦やってたらスカイリムやりたくなった
447: 2020/09/13(日) 13:20:48.17
>>430
正直戦闘はTESだなこれ
正直戦闘はTESだなこれ
431: 2020/09/13(日) 10:51:04.90
SFよりファンタジー派の奴って絶対一定数いるからな
432: 2020/09/13(日) 11:20:32.40
Switch勢だけど 右のスティックの感度を弄りたい時どこ触ればいいか教えてくれないか? 設定見てもまるで分からん…
434: 2020/09/13(日) 11:32:43.21
>>432
『ゲームプレイ』タブの
・水平方向の視覚速度
・垂直方向の視覚速度
数字が高いほど感度が高くなる
少し下にある詳細設定を開いて、
・視覚デットゾーン
数字が高いほどあそびが大きくなる
『ゲームプレイ』タブの
・水平方向の視覚速度
・垂直方向の視覚速度
数字が高いほど感度が高くなる
少し下にある詳細設定を開いて、
・視覚デットゾーン
数字が高いほどあそびが大きくなる
437: 2020/09/13(日) 12:09:12.80
>>434
レスさんくす!
めっちゃ分かりやすくありがとう
レスさんくす!
めっちゃ分かりやすくありがとう
433: 2020/09/13(日) 11:29:43.81
真ん中のタブにあるはず
435: 2020/09/13(日) 12:01:10.02
PCはチーター多すぎる
どこも大体マルチプラットフォームだからもうPCでこの手のゲームやる意味ないかもな
フォートナイトやvalorantくらいしっかり対策してくれればいいんだけど技術的に間に合ってないのかね
どこも大体マルチプラットフォームだからもうPCでこの手のゲームやる意味ないかもな
フォートナイトやvalorantくらいしっかり対策してくれればいいんだけど技術的に間に合ってないのかね
436: 2020/09/13(日) 12:04:44.91
チーター対策は基本はいたちごっこだからねぇ
EpicとRiotにはそのいたちごっこをする体力があるってだけで
EpicとRiotにはそのいたちごっこをする体力があるってだけで
438: 2020/09/13(日) 12:10:35.16
どういうチートあるのか知らんけど
高速移動(無限ダッシュルーン?)しつつ岩投げまくってる奴がいて笑った
高速移動(無限ダッシュルーン?)しつつ岩投げまくってる奴がいて笑った
439: 2020/09/13(日) 12:12:58.78
このゲームソロとデュオだけでいいわ
キルタイム長くて逃げ手段豊富のゲームでスクアッドはどうやっても終盤のバランス取れねえよ
キルタイム長くて逃げ手段豊富のゲームでスクアッドはどうやっても終盤のバランス取れねえよ
440: 2020/09/13(日) 12:24:57.15
一時的でいいからとりあえずフライト削除しろ
終盤フワフワ対決のそもそもの原因がフライトで逃げやすいからラストまで残りすぎなんだよ
終盤フワフワ対決のそもそもの原因がフライトで逃げやすいからラストまで残りすぎなんだよ
448: 2020/09/13(日) 13:23:25.78
>>440
最終エリアで10人以上余裕でいるもんな
あの狭さで訳分からんなかボコボコ魔法合戦が楽しいかどうか
最終エリアで10人以上余裕でいるもんな
あの狭さで訳分からんなかボコボコ魔法合戦が楽しいかどうか
441: 2020/09/13(日) 12:33:31.19
不屈の青白いバリアーって他人からは見えてないんだよね?
444: 2020/09/13(日) 12:37:12.68
>>441
見えるしバリア貼った時の音も遠くまで聞こえる
見えるしバリア貼った時の音も遠くまで聞こえる
449: 2020/09/13(日) 13:23:48.42
>>444
ひどい!
ひどい!
442: 2020/09/13(日) 12:34:22.88
透視って透明中の相手も見えるの?
443: 2020/09/13(日) 12:34:50.95
バトロワ初めてやったけど何するにもずっと敵探してなきゃいかんのか
くたびれるな
くたびれるな
445: 2020/09/13(日) 13:11:43.57
これ風と雷の威力交換したほうが良くね?
446: 2020/09/13(日) 13:18:10.57
スペルブレイク新情報!!
・9vs9
・新マップ
・デュオ
・新スキン
・今後新ガントレット、pveモード実装などなど
新マップは早すぎやろ・・・・
・9vs9
・新マップ
・デュオ
・新スキン
・今後新ガントレット、pveモード実装などなど
新マップは早すぎやろ・・・・
462: 2020/09/13(日) 15:03:51.90
>>446
マ?ソースどこ?
マ?ソースどこ?
451: 2020/09/13(日) 13:25:59.39
敵がとにかく視認しづらいな
452: 2020/09/13(日) 13:31:53.15
クラッシュモードがTDMっぽいな
早めに出してくれそうで良かった
早めに出してくれそうで良かった
453: 2020/09/13(日) 13:32:37.97
新ガントレットなんだろ
水?磁力?光?
水?磁力?光?
454: 2020/09/13(日) 13:56:29.40
このゲーム正解が見つからない……
おすすめの組み合わせ教えてくれない?片っ端から試したい
おすすめの組み合わせ教えてくれない?片っ端から試したい
456: 2020/09/13(日) 14:07:55.28
視覚よりも聴覚のが先に敵を見つける。ヘッドフォンしろ。
にしても最終安置のごちゃごちゃが酷いな。
この安置の小ささでまだ6人もいるのかよってうんざりする。
にしても最終安置のごちゃごちゃが酷いな。
この安置の小ささでまだ6人もいるのかよってうんざりする。
457: 2020/09/13(日) 14:20:02.83
スクワッドモードでスカベンジャーが発動するのって玉を自分で割った時だけ?
壊滅させた時発動してない気がする
壊滅させた時発動してない気がする
458: 2020/09/13(日) 14:39:07.87
排除が発動条件だから玉割らないとダメだよ
461: 2020/09/13(日) 15:02:12.89
>>458
いや敵パーティー全滅したら玉が割れてアイテムとか取れるようになるからそれも排除かと
いや敵パーティー全滅したら玉が割れてアイテムとか取れるようになるからそれも排除かと
474: 2020/09/13(日) 16:04:49.84
>>461
なんか回復してない気がするんよね
もちろん自分でキルとってる敵もいる
最後の敵を自分が倒したら排除判定とかかな?
なんか回復してない気がするんよね
もちろん自分でキルとってる敵もいる
最後の敵を自分が倒したら排除判定とかかな?
459: 2020/09/13(日) 14:43:25.50
中盤までの立ち会いで勝ったら達成感あるけど、
最終円まで行くとクソゲーすぎて勝っても負けてもなんとも思わなくなるのがいけない
最終円まで行くとクソゲーすぎて勝っても負けてもなんとも思わなくなるのがいけない
463: 2020/09/13(日) 15:22:40.70
https://twitter.com/itan_gamer/status/1304943212189032449?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464: 2020/09/13(日) 15:24:22.10
元のその動画載せればいいのにw
466: 2020/09/13(日) 15:39:25.19
魔法少女スキンはよ
467: 2020/09/13(日) 15:42:57.82
風のガントレットの強さがイマイチわからんのだが
竜巻起こしてそこに別の魔法打ちこんで巻き込める以外の強みってある?
竜巻起こしてそこに別の魔法打ちこんで巻き込める以外の強みってある?
468: 2020/09/13(日) 15:43:09.60
キルタイムは長いけど回復が遅いから先に体力減らせば敗けはない
469: 2020/09/13(日) 15:49:26.37
何レベルくらいから人とマッチングするようになるの?
PS4版です
PS4版です
479: 2020/09/13(日) 16:14:15.83
>>469
人少ないからBOTいるだけでプレイヤーも混ざってるよ
人少ないからBOTいるだけでプレイヤーも混ざってるよ
470: 2020/09/13(日) 15:50:26.70
雷難しいな相手は殆どの相手は全段必中させてくるけどこっちは普通にすかるわ
みんなエイムうまいな
みんなエイムうまいな
471: 2020/09/13(日) 15:53:43.92
風メインなら使えるよ(なお使いこなせる人は‥‥)
https://www.twitch.tv/videos/734113850
https://www.twitch.tv/videos/734113850
472: 2020/09/13(日) 15:55:16.92
PS4でもフライトに全弾当てるプロばかり
オートエイム疑うレベル
オートエイム疑うレベル
475: 2020/09/13(日) 16:04:53.79
ってか岩だけダメージ高すぎだろ範囲もでかいし
476: 2020/09/13(日) 16:12:09.01
ピン押し込んでないのになるよな?うるせぇわ
477: 2020/09/13(日) 16:12:31.78
ステップここだと異様に評価低いけどなんでなんだ。
使用回転率早いし、着地ずらしにも使える。
頂点手前くらいでジャンプ入力すると、慣性で吹っ飛んで高速移動出来るぞ。
使用回転率早いし、着地ずらしにも使える。
頂点手前くらいでジャンプ入力すると、慣性で吹っ飛んで高速移動出来るぞ。
504: 2020/09/13(日) 16:51:31.46
>>477
フライト透明捨ててつける意味が薄いから
フライト透明捨ててつける意味が薄いから
478: 2020/09/13(日) 16:13:14.17
石は段差や木を使って立ち回れば被弾抑えられるし、こっちが高台取ってれば岩投げるしか出来なくなる
逆に平地だと石強いから戦う場所次第で有利にも不利にもなるよ
逆に平地だと石強いから戦う場所次第で有利にも不利にもなるよ
480: 2020/09/13(日) 16:16:26.75
メイン風とかステップとかダッシュって終盤で生き残れないから弱いんだよ
481: 2020/09/13(日) 16:17:33.74
初戦は自分達以外botz
482: 2020/09/13(日) 16:18:21.52
https://twitter.com/axela_95/status/1304990726116139008?s=21
PS4のエイムアシスト強過ぎてつまらなそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
PS4のエイムアシスト強過ぎてつまらなそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
485: 2020/09/13(日) 16:20:12.62
>>482
でもCSならこんくらいゆるく当たんねえとライト層が嫌気さして過疎るだけだぞ
でもCSならこんくらいゆるく当たんねえとライト層が嫌気さして過疎るだけだぞ
486: 2020/09/13(日) 16:21:41.77
>>482
こんな強くなくない?本当に俺と同じゲームかよこれ
こんな強くなくない?本当に俺と同じゲームかよこれ
487: 2020/09/13(日) 16:23:34.98
>>482
これPCパッドだよ
PCパッドだけ異常にエイムアシスト効いてるって言われてる
これPCパッドだよ
PCパッドだけ異常にエイムアシスト効いてるって言われてる
496: 2020/09/13(日) 16:36:19.57
>>482
本人がPCって言ってるじゃん
本人がPCって言ってるじゃん
483: 2020/09/13(日) 16:18:59.48
ステップはフェザーやフライトに比べて地上寄りの動きになるから終盤の撃ち合いで被弾しやすいと思う
被弾抑えたいならやっぱり空を飛ぶしかないんだよね
被弾抑えたいならやっぱり空を飛ぶしかないんだよね
484: 2020/09/13(日) 16:19:45.22
最初勝っただけで全然勝てない
やっぱリリース前からやってるやつらとは差がありすぎるよ
もうちょい格差マッチング無くしてくれんかな~
やっぱリリース前からやってるやつらとは差がありすぎるよ
もうちょい格差マッチング無くしてくれんかな~
492: 2020/09/13(日) 16:31:12.86
>>484
最初はbot定期
最初はbot定期
488: 2020/09/13(日) 16:23:57.18
ジャイロまでps4辞めて待機するわ
あばよ
あばよ
489: 2020/09/13(日) 16:26:05.16
そもそも競技シーンとか誰が望んでるんだ
あんまり難しくしたらハイスケみたいになるやろ
あんまり難しくしたらハイスケみたいになるやろ
490: 2020/09/13(日) 16:26:49.87
こういうの見るとますますクロスプレイでやるのがバカバカしくなるな
早く鯖自動設定でアジアになるようにしてくれ
早く鯖自動設定でアジアになるようにしてくれ
491: 2020/09/13(日) 16:28:49.26
こんなにアシスト効かねーぞ
493: 2020/09/13(日) 16:31:18.31
エイムアシストはfps(フレームパーセコンド)に依存するという説も出てる。
PC版なら200越えも可能だろう。PS4は60fps、スイッチは30fpsが限界。
PC版なら200越えも可能だろう。PS4は60fps、スイッチは30fpsが限界。
494: 2020/09/13(日) 16:32:32.92
アプデで機種ごとにエイムアシストの強さ変えるしかないな
495: 2020/09/13(日) 16:34:45.61
今朝まで、プレイステーション4が手動で何か他のものに設定されていない限り
常に米国東部のサーバーを選択するバグがありました。
これにより、これらのユーザーに対して高い ping と小さいロビーが発生する可能性があります。
今朝、この問題を解決する必要がある修正プログラムを展開しました。
自動マッチはある程度改善したよ
常に米国東部のサーバーを選択するバグがありました。
これにより、これらのユーザーに対して高い ping と小さいロビーが発生する可能性があります。
今朝、この問題を解決する必要がある修正プログラムを展開しました。
自動マッチはある程度改善したよ
497: 2020/09/13(日) 16:37:18.73
雷だけエイムの精度がおかしいのが多いんだけどやっぱりチートなんかこれ?
氷に撃たれたらうまいって思えるけど雷だとはーしょーもなってなる
氷に撃たれたらうまいって思えるけど雷だとはーしょーもなってなる
498: 2020/09/13(日) 16:38:29.01
風はめっちゃ当てれるけど雷が壊れてるんじゃないかってくらい当たらない
499: 2020/09/13(日) 16:40:55.27
雷はチートじゃないぞ
ちょっと練習すればかなり当てられるようになる
ちょっと練習すればかなり当てられるようになる
500: 2020/09/13(日) 16:43:15.85
なんでもかんでもチートチートうるさい奴はクロスプレイ切ってやれよ
501: 2020/09/13(日) 16:45:28.97
色々バトロワやってわかった
俺バトロワ嫌いだわ
はよ9vs9こいこい
俺バトロワ嫌いだわ
はよ9vs9こいこい
502: 2020/09/13(日) 16:48:23.95
エイム下手クソだったら岩か毒でいいじゃん
503: 2020/09/13(日) 16:50:46.88
PCでFPSやってる人ならFPS200以上とかが当たり前だったりするけど
その状態だとエイムアシストがほぼオートエイムみたいになるらしいな
一方PCでもFPS下げるとアシスト弱くなって30FPSまで落とすとSwitchレベルになるとか
こんなんアホらしいわどれかに統一するかそれが嫌ならクロスプレイは最低でもPCは強制OFFにしてほしいところ
その状態だとエイムアシストがほぼオートエイムみたいになるらしいな
一方PCでもFPS下げるとアシスト弱くなって30FPSまで落とすとSwitchレベルになるとか
こんなんアホらしいわどれかに統一するかそれが嫌ならクロスプレイは最低でもPCは強制OFFにしてほしいところ
505: 2020/09/13(日) 16:53:49.81
>>503
FPS200以上が当たり前とかどこの世界だよ
FPS200以上が当たり前とかどこの世界だよ
521: 2020/09/13(日) 18:11:54.45
>>503
このゲームまあまあ重いから2080Tiじゃないと200以上貼り付きは無理
ソースは9900KF+2080で無理だった俺の環境
このゲームまあまあ重いから2080Tiじゃないと200以上貼り付きは無理
ソースは9900KF+2080で無理だった俺の環境
506: 2020/09/13(日) 16:53:54.47
パッド使用でFPSガンガン上げれば上げただけエイムアシスト効くようになるんだな
ハードウェア性能ゲーだな
ハードウェア性能ゲーだな
507: 2020/09/13(日) 16:53:58.90
エイムアシストがfpsに依存するのは他のゲームでもそうなの?
514: 2020/09/13(日) 17:19:13.35
>>507
Apexはpcとcsでエイムアシスト係数的なのもが違う
Apexはpcとcsでエイムアシスト係数的なのもが違う
508: 2020/09/13(日) 16:57:03.63
フライトで振っても当ててくる奴はうまいと思うんだけど
ステップやダッシュで急転換しても連続で当ててくる奴とかはおかしいと思うんだよ
ステップやダッシュで急転換しても連続で当ててくる奴とかはおかしいと思うんだよ
509: 2020/09/13(日) 17:02:18.19
面白いと思ったのに最速でクソゲー化は草
511: 2020/09/13(日) 17:08:05.92
PS4も雷持ったマウサーだらけ
512: 2020/09/13(日) 17:11:38.31
マウサーっていう証拠は?
517: 2020/09/13(日) 17:48:55.85
>>512
自分が勝てないからだぞ
自分が勝てないからだぞ
513: 2020/09/13(日) 17:11:49.44
CSもキーボードマウス完全対応にしてエイムアシストなんて削除でいいのに何でどこもやらないのか
515: 2020/09/13(日) 17:21:13.97
>>513
人がこないからやろ
人がこないからやろ
516: 2020/09/13(日) 17:36:57.90
コントローラーが売れなくなるから
518: 2020/09/13(日) 17:55:35.18
これPCpadのアシストやばいな
合法チーターで笑う
合法チーターで笑う
519: 2020/09/13(日) 18:05:04.16
後半大魔法の撃ち合いかと思って始めたが地味だな、ライデインの撃ち合いって感じだな
520: 2020/09/13(日) 18:06:38.68
メイン岩まもなくKDA20越えw
522: 2020/09/13(日) 18:23:54.89
もう自動は修正されたの?
523: 2020/09/13(日) 18:28:09.03
なんか盛り上がらなそうな予感がするからしばらくプレイは控えるか
524: 2020/09/13(日) 18:34:20.12
氷のKDが30超えたわ
PS4だと楽にキル取れるな
PS4だと楽にキル取れるな
525: 2020/09/13(日) 18:35:18.88
pc版をpadでやる異常者への配慮をせずにpcはエイムアシストなしで統一すればいいだけなのに
528: 2020/09/13(日) 18:45:03.85
>>525
まあこの作品はクロスプレイあるわけだしね
まあこの作品はクロスプレイあるわけだしね
526: 2020/09/13(日) 18:37:13.71
ヌルゲーすぎる
https://twitter.com/oyabin641/status/1305055364740653058?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oyabin641/status/1305055364740653058?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
530: 2020/09/13(日) 18:49:44.86
>>526
ひとりやったっていちいち言うのかわいい
ひとりやったっていちいち言うのかわいい
551: 2020/09/13(日) 21:09:42.00
>>526
ソロ0なのがなんかもう完全に別ゲーやってる感じだわ
ソロ0なのがなんかもう完全に別ゲーやってる感じだわ
527: 2020/09/13(日) 18:37:35.50
スクワッドで36回優勝してるのにソロだと7回しかできない!なんでや!
って思ってたけど3/42と1/42で考えると当たり前なことに今気づいたわ…
って思ってたけど3/42と1/42で考えると当たり前なことに今気づいたわ…
529: 2020/09/13(日) 18:45:33.69
しばらく控える意味がわからん
今やっとかないと猛者とBOTだらけになるの目に見えてるから勿体ないぞ
今やっとかないと猛者とBOTだらけになるの目に見えてるから勿体ないぞ
531: 2020/09/13(日) 18:56:16.18
Asia Pacific Northeastにしたらめちゃくちゃ勝てる
外人さん上手すぎんよ
外人さん上手すぎんよ
532: 2020/09/13(日) 19:04:57.91
氷300ダメージのデイリークエストだるすぎる
533: 2020/09/13(日) 19:06:14.48
このゲームのエイムアシストはレティクル引っ張られるのに加えて相手の方向に弾の軌道が修正される
両方の機能ついてるのって普通なのか?
両方の機能ついてるのって普通なのか?
534: 2020/09/13(日) 19:38:46.91
石ってベルトを持ってなくても、パッシブでアーマー回復するみたいだな…。
535: 2020/09/13(日) 19:42:27.04
https://i.gyazo.com/20ce042629607a299a9556a1fe83f221.jpg
俺も1000キル&KDA20越え記念に
俺も1000キル&KDA20越え記念に
537: 2020/09/13(日) 19:48:46.89
>>535
ソロでこんだけ勝てるのはすごいな
スクはフルパ組んでボイチャしてればかなり有利だけど
ソロでこんだけ勝てるのはすごいな
スクはフルパ組んでボイチャしてればかなり有利だけど
536: 2020/09/13(日) 19:48:14.99
KDAやっと0.4まで上がってきた俺にはきついスレ
538: 2020/09/13(日) 19:50:57.58
雷を異常に食らうのでならばとメイン雷にしたが全く当たんねぇよクソ
結局毒で空からぶっぱしか出来ん
結局毒で空からぶっぱしか出来ん
546: 2020/09/13(日) 20:42:15.56
>>538
慣れだ
慣れだ
540: 2020/09/13(日) 20:07:51.43
排除っていうのは倒した数?
黄色のボール掃除した数?
黄色のボール掃除した数?
541: 2020/09/13(日) 20:08:34.30
アイテムぶちまけた数
544: 2020/09/13(日) 20:25:13.77
>>541
ありがと
ありがと
542: 2020/09/13(日) 20:16:30.51
日本公式は仕事できるっていうかクレーム担当みたいな役回りになってるな
平謝りの連続
平謝りの連続
543: 2020/09/13(日) 20:20:17.09
日本語の公式ページ作ればいいのにね
545: 2020/09/13(日) 20:28:34.26
雷だけアシスト低いから当て続けれる人はうまいよ
他はガバガバだから適当に当たる
岩なんて誰でも当てられる
練習で試せばわかるだろ
他はガバガバだから適当に当たる
岩なんて誰でも当てられる
練習で試せばわかるだろ
547: 2020/09/13(日) 20:44:08.77
始めたばかりで岩メイン毒サブの組み合わせてやっててるけど敵との距離が空くとイマイチ攻めきれない
戦い方がよくないのか、他のサブでオススメとか教えてー
戦い方がよくないのか、他のサブでオススメとか教えてー
549: 2020/09/13(日) 21:01:41.20
>>547
雷
シューターの基本やけど単発でデカいの当てて連射でとどめさす
スナイパー当ててアサルトライフルとか
ショットガン当ててサブマシンガンとか
それがこのゲームだと雷かな
土や毒で削って浮いたとこを雷で仕留めるのが理想
雷
シューターの基本やけど単発でデカいの当てて連射でとどめさす
スナイパー当ててアサルトライフルとか
ショットガン当ててサブマシンガンとか
それがこのゲームだと雷かな
土や毒で削って浮いたとこを雷で仕留めるのが理想
559: 2020/09/13(日) 21:47:59.30
>>549
サー!やってみるであります!サー!
ありがとう
サー!やってみるであります!サー!
ありがとう
548: 2020/09/13(日) 20:59:30.67
botマップ入って戦績盛ろうぜ
550: 2020/09/13(日) 21:06:28.52
これカッコいいBGM無いんか?
なんかあと少し盛り上がらん
なんかあと少し盛り上がらん
552: 2020/09/13(日) 21:10:33.09
歩行速度が4倍ぐらいのチーターいたわ。
553: 2020/09/13(日) 21:12:18.15
ルーンのバランスもそうだけど魔よけやベルトとかの装備品のポップバランスも悪くないか?
中盤に差し掛かってもコモンとか酷い時には装備すらしてないことそこそこあるんやが
中盤に差し掛かってもコモンとか酷い時には装備すらしてないことそこそこあるんやが
554: 2020/09/13(日) 21:19:40.66
スクワッド抜けた後の試合も味方が勝ってたら勝利1つくんだなw
556: 2020/09/13(日) 21:41:44.57
エピックが宝箱から出やすすぎて敵を倒すより芋安定
ベルトが出なすぎるせいでシールド使えない
高度取れすぎて爆撃がクソだからジャンプ系は着地しないとリキャ始まらないようにすべき
ベルトが出なすぎるせいでシールド使えない
高度取れすぎて爆撃がクソだからジャンプ系は着地しないとリキャ始まらないようにすべき
557: 2020/09/13(日) 21:41:48.18
逃亡者ルーンMAX+オオカミ+レジェブーツの時は知らない奴がみたらチーターと思う
558: 2020/09/13(日) 21:41:53.89
今日始めてみたけど意外とおもしろいな
ガンドレットとルーンの組み合わせ次第でできること多くて新感覚バトロワって謳い文句に納得
この組み合わせがテンプレ化してきて同じものばっかり見るようになったら飽きるかもだが
ガンドレットとルーンの組み合わせ次第でできること多くて新感覚バトロワって謳い文句に納得
この組み合わせがテンプレ化してきて同じものばっかり見るようになったら飽きるかもだが
562: 2020/09/13(日) 22:06:25.74
>>558
20戦ほどしたら飽きてくるで
なんか空や高い所で戦えるゲームは全部飽きが早いわ
マップがオマケになるからだろうか
20戦ほどしたら飽きてくるで
なんか空や高い所で戦えるゲームは全部飽きが早いわ
マップがオマケになるからだろうか
564: 2020/09/13(日) 22:14:09.36
>>562
なんかフライトで上昇して雷爆撃がテンプレ化しつつあるんかな?
フライトはドラゴンボールみたく「間に合ってくれよ…」っていいながら味方のもとに駆けつける分には楽しいから高度制限つければいいのにな
高度稼ぐのはクルクルジャンプくんの役目だろうに
なんかフライトで上昇して雷爆撃がテンプレ化しつつあるんかな?
フライトはドラゴンボールみたく「間に合ってくれよ…」っていいながら味方のもとに駆けつける分には楽しいから高度制限つければいいのにな
高度稼ぐのはクルクルジャンプくんの役目だろうに
566: 2020/09/13(日) 22:38:32.48
>>564
俺もドラゴンボール思い浮かんだわw
火で爆撃してもいいしあれは強いわ
俺もドラゴンボール思い浮かんだわw
火で爆撃してもいいしあれは強いわ
560: 2020/09/13(日) 21:47:59.89
ザ初心者質問って感じで申し訳ないんだけど氷の魔術ってどう使えばいいの?
自分の周囲に判定出るとかこのゲームで当てる場面無くないか
狙撃スケート自体は楽しいから使いこなしたい
自分の周囲に判定出るとかこのゲームで当てる場面無くないか
狙撃スケート自体は楽しいから使いこなしたい
565: 2020/09/13(日) 22:17:15.88
>>560
氷は上級者向けだから最初は岩や毒メインの方が良いよ
氷は上級者向けだから最初は岩や毒メインの方が良いよ
568: 2020/09/13(日) 23:35:06.47
>>560
まずつららを当てる。
すると相手は回復するために逃げるだろ?
そこをフライトで追いかけて敵の頭上からつららを撃つ
これが当たればいいけど、まあそんな上手くいかんから着地は相手の隣に降りる
そこで魔術使えば氷漬けに出来る、あとは火でも岩でも使って追撃する
このセットプレイがわりと強いから俺はハーモニー欠かせないな
まずつららを当てる。
すると相手は回復するために逃げるだろ?
そこをフライトで追いかけて敵の頭上からつららを撃つ
これが当たればいいけど、まあそんな上手くいかんから着地は相手の隣に降りる
そこで魔術使えば氷漬けに出来る、あとは火でも岩でも使って追撃する
このセットプレイがわりと強いから俺はハーモニー欠かせないな
623: 2020/09/14(月) 10:32:49.06
>>560
常にステルス気味に動いてマナの集中積んで極力狙撃
浮いてる奴と回復してる奴は最優先で狙う
氷はっての移動は目立つから使いどころは選ぶ
おすすめルーンはテレポートか透明
個人的に発見されても溜める時間稼げるテレポートが相性よくて楽しい
常にステルス気味に動いてマナの集中積んで極力狙撃
浮いてる奴と回復してる奴は最優先で狙う
氷はっての移動は目立つから使いどころは選ぶ
おすすめルーンはテレポートか透明
個人的に発見されても溜める時間稼げるテレポートが相性よくて楽しい
625: 2020/09/14(月) 10:37:11.80
>>560
すまん勘違いで的外れな長文かいてしまった
急速冷凍は相手の着地地点を予測して置く
真上を取って空中に置くって手もある
透明で近づいてってのも良いけど結構バレる事増えたからテレポートでなるべく背後に飛んで浮遊読みジャンプ設置か即設置で結構凍結できる
すまん勘違いで的外れな長文かいてしまった
急速冷凍は相手の着地地点を予測して置く
真上を取って空中に置くって手もある
透明で近づいてってのも良いけど結構バレる事増えたからテレポートでなるべく背後に飛んで浮遊読みジャンプ設置か即設置で結構凍結できる
561: 2020/09/13(日) 22:05:45.78
デイリー出なくなったんだが
563: 2020/09/13(日) 22:10:41.59
オオカミルーンの「走る速度が4倍になる」って、数字違うんじゃね?
見た感じ2倍速よりも少ないと思うが。
見た感じ2倍速よりも少ないと思うが。
567: 2020/09/13(日) 22:55:07.36
強いけど飽きるのが問題
高度制限は必要だぞ
高度制限は必要だぞ
569: 2020/09/13(日) 23:35:25.71
Apexと違ってソロあるからいいね
570: 2020/09/13(日) 23:47:09.44
氷魔術がハーモニーに効かないのほんま…w
571: 2020/09/13(日) 23:52:40.19
キルレ6超えた
572: 2020/09/13(日) 23:59:50.44
結局ピョンピョンしながらのエイム勝負って気づいたらなんか飽きてきた
573: 2020/09/14(月) 00:02:08.50
雷ゲー
574: 2020/09/14(月) 00:11:35.46
PC勢とCS勢で最終戦が違いすぎる
575: 2020/09/14(月) 00:14:55.53
パッド使ったら1900ダメージ出たわ
パッドだとホーミングするというか当たり判定でかくね
エイムアシストがカチッとハマれば連続でヒットして溶かせるわ
パッドだとホーミングするというか当たり判定でかくね
エイムアシストがカチッとハマれば連続でヒットして溶かせるわ
576: 2020/09/14(月) 00:15:30.26
最後の空中戦楽しくないねえ
遮蔽物もほとんどいみなくてただでさえ単調なマップをさらに意味無くしてどうするつもりかのか
遮蔽物もほとんどいみなくてただでさえ単調なマップをさらに意味無くしてどうするつもりかのか
578: 2020/09/14(月) 00:38:15.30
え?
579: 2020/09/14(月) 00:49:25.16
フライトとかフォールなんて雷の的やぞ
581: 2020/09/14(月) 01:00:22.16
いい感じにメタが回ってきてる感じある
584: 2020/09/14(月) 01:20:21.51
なんだかんだ言ってこのゲームおもろいわ
スレの勢いみてもわかる
バランスも悪くないし
スレの勢いみてもわかる
バランスも悪くないし
585: 2020/09/14(月) 01:23:06.72
毒がかなり上級者向けだと気がついたわ
586: 2020/09/14(月) 01:29:14.84
イメージ的にフライト石の爆撃機とそれを撃ち落とす対空雷と地上強い毒の三竦みプラス
よっぽどうまくないと使いこなせない氷と使いやすいけど器用貧乏の炎
最終戦でいい所がない一弱の風
よっぽどうまくないと使いこなせない氷と使いやすいけど器用貧乏の炎
最終戦でいい所がない一弱の風
587: 2020/09/14(月) 01:35:40.78
氷だと最後の方まで生き残ってもダメージ500いかない
588: 2020/09/14(月) 01:51:05.16
風も悪くないとと思うけどなあ
でも最後飛んでるの多いから落雷欲しくなるんだよなあ
でも最後飛んでるの多いから落雷欲しくなるんだよなあ
589: 2020/09/14(月) 01:56:55.26
アシストつよつよ雷マンが消えるまで放置かなぁ
590: 2020/09/14(月) 02:06:36.06
風と雷のダメージ逆だろと思う
591: 2020/09/14(月) 02:14:16.49
人数がそもそも40人とかで少ないのに、一番最初のレジェンド争いで数が結構減る
マナの部屋がバラけてるから暫く戦闘が起こらないで宝箱あさり放題
そうなると敵と戦う意味がほとんどないから最終安置で15人くらい残って乱戦になるも上空爆撃だらけになってる
ほっとんどこのパターンだから飽きてくるわ
最初と途中で戦いが起きた時は楽しいけど俺は最後楽しいと思えんな
マナの部屋がバラけてるから暫く戦闘が起こらないで宝箱あさり放題
そうなると敵と戦う意味がほとんどないから最終安置で15人くらい残って乱戦になるも上空爆撃だらけになってる
ほっとんどこのパターンだから飽きてくるわ
最初と途中で戦いが起きた時は楽しいけど俺は最後楽しいと思えんな
592: 2020/09/14(月) 02:20:53.72
結局エイム力に違いがあるからなぁ
いくら頑張ってもスイッチ勢じゃ上達にも限界あるね
いくら頑張ってもスイッチ勢じゃ上達にも限界あるね
593: 2020/09/14(月) 02:26:21.75
風と雷の威力逆なら雷使う理由なくなるし
594: 2020/09/14(月) 02:35:11.65
風初めて使ったけど使いやすいな
トルネードが攻撃には使いにくいけどメインが当てやすい
トルネードが攻撃には使いにくいけどメインが当てやすい
595: 2020/09/14(月) 02:51:29.55
最終戦までベルト出ないとかポーション総取りされてるとか結構あるんだけど運が悪いだけ?
596: 2020/09/14(月) 02:59:11.32
なかなか出ないってこともあるけど流石に漁りが足りない
それなりに戦闘繰り返してるならそこらにベルトやら散らかってるはずだがそれも拾えてないということは倒せてもないってことで
大人しく人のいない場所で漁ったり戦利品のおこぼれもらったりしよう
それなりに戦闘繰り返してるならそこらにベルトやら散らかってるはずだがそれも拾えてないということは倒せてもないってことで
大人しく人のいない場所で漁ったり戦利品のおこぼれもらったりしよう
597: 2020/09/14(月) 03:04:59.18
最後までベルト無しで生き残ってる時点でろくに戦ってないんでしょ
599: 2020/09/14(月) 03:13:04.74
>>597
それができちゃうぐらい接敵しにくいんよなこのゲーム
過疎地降りようものなら最後まで戦わないこともザラ
それができちゃうぐらい接敵しにくいんよなこのゲーム
過疎地降りようものなら最後まで戦わないこともザラ
686: 2020/09/14(月) 18:10:13.17
>>599
だったらあさり放題で青ベルトの1つも出るだろうに
だったらあさり放題で青ベルトの1つも出るだろうに
600: 2020/09/14(月) 03:42:11.44
ろくに戦ってないって…
これ生き残るゲームだから勝率低い戦いはしないが吉なんだよなぁ…
これ生き残るゲームだから勝率低い戦いはしないが吉なんだよなぁ…
626: 2020/09/14(月) 10:38:46.72
>>600
それでアルマゲドンで不利になるなら元も子もないでしょ
それでアルマゲドンで不利になるなら元も子もないでしょ
601: 2020/09/14(月) 04:02:24.68
PC版だがオートランにボタン割り当てても動いてくれない
他の箇所は問題無いのになんでオートランだけ
他の箇所は問題無いのになんでオートランだけ
602: 2020/09/14(月) 04:16:21.20
今ショップにある鋲ってスキン良いな
レア衣装よりシンプルにかっこいい
レア衣装よりシンプルにかっこいい
610: 2020/09/14(月) 07:35:06.47
>>602
使ってるわ
使ってるわ
603: 2020/09/14(月) 04:36:28.28
ソロ敵弱すぎないか?botしかいない?
604: 2020/09/14(月) 04:38:35.04
聖地親苑
605: 2020/09/14(月) 04:43:42.52
スイッチ勢はジャイロ搭載で化けるかもしれない
606: 2020/09/14(月) 06:46:58.99
スイッチ勢だけどジャイロ機能は慣れないってか、なんか雑やなってなったから切った
スプラトゥーンのジャイロが素晴らしいなってなっただけやった
忍者らの時も雑で切っちまった
スプラトゥーンのジャイロが素晴らしいなってなっただけやった
忍者らの時も雑で切っちまった
607: 2020/09/14(月) 06:48:13.15
暗転するのホンマスペルマブレイク
608: 2020/09/14(月) 07:28:11.85
次のパッチいつだろうか
609: 2020/09/14(月) 07:33:22.39
とりあえずエイムアシスト調整入るまでは放置だわ
611: 2020/09/14(月) 07:58:01.56
switch版だけどなんか途中からY押してもアイテム取れなくなるバグになることあるな
612: 2020/09/14(月) 08:02:32.81
環境のせいで勝ててないやつは
アプデ待とうが何しようがずっと勝てないまま
実際にチーター以外で勝ててるやつもいるからな
勝ちかたを考える事を止めた奴に文句を言う資格はない
アプデ待とうが何しようがずっと勝てないまま
実際にチーター以外で勝ててるやつもいるからな
勝ちかたを考える事を止めた奴に文句を言う資格はない
613: 2020/09/14(月) 08:15:24.62
PC勢だけどこっちでもたまにアイテム拾えなくなるバグある
全体的に大味でつまんねーなこれ
全体的に大味でつまんねーなこれ
614: 2020/09/14(月) 08:20:34.52
エイムアシストが機種によって違うのは調整ミスだな
テストプレイ不十分
テストプレイ不十分
615: 2020/09/14(月) 08:47:06.21
キャラコン楽しいし大味なゲームを楽しみたいからキルムーブすることがほとんどだけど、バトロワってこと思い出してコソコソ漁夫狙うムーブするとそれなりに緊張感はある(気がする)
616: 2020/09/14(月) 08:57:06.94
ソロしばらくやってたけどスクワッドの方が面白いかなー
617: 2020/09/14(月) 09:05:32.97
デイリーだけやろうと思ったらあかんチーターだらけや
毎試合いる
終わったな
毎試合いる
終わったな
618: 2020/09/14(月) 09:18:21.97
てかブロックしてもマッチングするじゃん
はぁーつっかえ
はぁーつっかえ
619: 2020/09/14(月) 09:23:05.17
他人が止まってアイテム漁ってるところを攻撃するのが1番キル取れるわ
621: 2020/09/14(月) 10:15:11.36
デイリーはクリアしてなんか貰えんの?
622: 2020/09/14(月) 10:20:52.14
スイッチ版でクロス切るのどの設定?
見てもようわからん
見てもようわからん
630: 2020/09/14(月) 11:27:17.57
>>622
スイッチはクロス切れない定期
スイッチはクロス切れない定期
632: 2020/09/14(月) 12:01:33.00
>>630
そうなのか、あり
そうなのか、あり
624: 2020/09/14(月) 10:32:59.55
スクアッドで風使うトロールはソロ行ってくれ
627: 2020/09/14(月) 10:39:14.92
岩や炎ってメインとサブで攻撃力変わる?
サブだと毒氷は溜まり作れなかったり風は竜巻小さかったりと見た目変化あるのは分かりやすいんだが…
サブだと毒氷は溜まり作れなかったり風は竜巻小さかったりと見た目変化あるのは分かりやすいんだが…
628: 2020/09/14(月) 11:12:35.28
>>627
スキルが使えるか使えないかの違い
スキルが使えるか使えないかの違い
629: 2020/09/14(月) 11:14:20.86
メイン属性選ぶときにメインで選ぶとどう強化されるか表示されるっしょ
岩なら岩投げの岩が投げてから時間経過で大きくなって判定大きくなって威力も上がるとか
岩なら岩投げの岩が投げてから時間経過で大きくなって判定大きくなって威力も上がるとか
631: 2020/09/14(月) 11:48:36.17
氷のクラスレベル上げるのダッルいなぁ
633: 2020/09/14(月) 12:14:34.43
いろんなバトロワが出た後なのにこの出来ってのが残念
634: 2020/09/14(月) 12:18:06.49
野良の意思疎通が取りづらいのが致命的
せめてピンのログを観れたりcsgoのようなラジオチャットができるようにしてほしい
せめてピンのログを観れたりcsgoのようなラジオチャットができるようにしてほしい
635: 2020/09/14(月) 12:26:12.51
みんな岩でくるからフェザー氷がぶっ刺さるな
636: 2020/09/14(月) 12:40:36.18
pcはチーターなんとかしないとヤバイわ
その前に最終決戦ジャンプゲーすぎて飽きるけど
その前に最終決戦ジャンプゲーすぎて飽きるけど
637: 2020/09/14(月) 12:52:55.62
PS4でクロスプレイ切ってやってるがこれでいいんけ?
638: 2020/09/14(月) 12:59:05.43
今までみたチーター
ずっとワープする
雷ずっと出っぱなしで近づいたらオートで当ててくる
ずっと氷の魔術出っぱなしで近づかれたら凍る
ずっとワープする
雷ずっと出っぱなしで近づいたらオートで当ててくる
ずっと氷の魔術出っぱなしで近づかれたら凍る
639: 2020/09/14(月) 13:08:20.17
クロスプレイは切るのは当たり前だなチーターとマッチするとかドMの極み
640: 2020/09/14(月) 13:09:16.29
クロスプレイ切ってエリア指定したら一気にイージーモードになった
641: 2020/09/14(月) 13:12:21.61
クロスプレイ切ったらほぼBOTだしな
642: 2020/09/14(月) 13:20:00.80
PCだけ隔離するばいいのになー
643: 2020/09/14(月) 13:23:02.59
だからPCとクロスプレイするのは愚作なんだよな
そんなこともリリースする前から読めなかったら未来なんかねーわ
そんなこともリリースする前から読めなかったら未来なんかねーわ
644: 2020/09/14(月) 13:26:25.41
元はPCゲー定期
650: 2020/09/14(月) 13:44:41.66
>>644
それが何か関係あんの?
それが何か関係あんの?
645: 2020/09/14(月) 13:32:43.79
pcベータのときからチートいたの?
646: 2020/09/14(月) 13:37:19.07
チーター大多数は中国だっていうし隔離しちゃえばいいのに
647: 2020/09/14(月) 13:38:55.42
クロスプレイ切って東京鯖指定でも普通に42人集まるけどなぁ
ちなps4
ちなps4
648: 2020/09/14(月) 13:40:37.62
ワロタw42集まっても
2~5人までが本当のプレイヤーであとは全員BOTとかやぞw
2~5人までが本当のプレイヤーであとは全員BOTとかやぞw
651: 2020/09/14(月) 13:46:13.80
>>648
それ最初のころの話でしょ
bot混ざる時って待機の時点で人数不足してる時に混ざるけど
今は待機画面で普通に42人集まるぞ
それ最初のころの話でしょ
bot混ざる時って待機の時点で人数不足してる時に混ざるけど
今は待機画面で普通に42人集まるぞ
653: 2020/09/14(月) 13:48:09.15
>>651
荒野みたいに下手な奴は隔離されるのかもしれない
荒野は一時期負けすぎるとbot戦に放り込まれた
荒野みたいに下手な奴は隔離されるのかもしれない
荒野は一時期負けすぎるとbot戦に放り込まれた
649: 2020/09/14(月) 13:43:17.86
クロスプレイ切るとかエリア設定ってどこにあるの?
ちなSwitch
ちなSwitch
656: 2020/09/14(月) 14:08:08.49
>>649
スイッチ強制クロスプレイ定期
スイッチ強制クロスプレイ定期
660: 2020/09/14(月) 14:29:50.00
>>656
マジかよ…PS4版に乗り換えるわ
マジかよ…PS4版に乗り換えるわ
652: 2020/09/14(月) 13:46:41.63
鯖に自動にしたらアジアにならないみたいなやつ修正されてクロスプレイ切ってもアジアでマッチングするようになったんじゃなかったっけ?
昨日ps4アジア鯖でやったとき普通にマッチングしてBOTいなかったけど
昨日ps4アジア鯖でやったとき普通にマッチングしてBOTいなかったけど
654: 2020/09/14(月) 13:49:31.74
待機画面で人数不足してるのに始まるときに混ざる
日本語分かり辛かったから一応訂正しとく
日本語分かり辛かったから一応訂正しとく
655: 2020/09/14(月) 14:04:52.00
どんかつした時爽快感ないのが悲しい
657: 2020/09/14(月) 14:12:50.70
bot混じるにしてもたぶん10人程度は人
そのくらい集まってやっとカウント始まってた気がする
そのくらい集まってやっとカウント始まってた気がする
658: 2020/09/14(月) 14:16:29.24
アジアサーバーでbot倒しながら練習した方が楽しいわ
なんで練習モードの的動かねえんだか…
なんで練習モードの的動かねえんだか…
659: 2020/09/14(月) 14:29:08.01
練習モードってチュトーリアルの時みたいな動くNPCって居ないの?
661: 2020/09/14(月) 14:38:47.10
パッドのエイムアシスト強すぎだけど
氷とか雷とかエイムアシスト無いマウスで使ったらスカスカでろくに当たらんし
マウスに今のパッドの25%くらいの効き方のエイムアシスト付けて
パッドのエイムアシストの効き方半減くらいにした方が良さそう
氷とか雷とかエイムアシスト無いマウスで使ったらスカスカでろくに当たらんし
マウスに今のパッドの25%くらいの効き方のエイムアシスト付けて
パッドのエイムアシストの効き方半減くらいにした方が良さそう
666: 2020/09/14(月) 15:12:38.50
>>661
下手くそを基準に調整したらゲームにならないんだわ
下手くそを基準に調整したらゲームにならないんだわ
676: 2020/09/14(月) 15:52:12.03
>>661
何でこういう人って下手なのに調整しろって言うのかな?
もっと回数と時間を重ねてから言ってほしいわ
何でこういう人って下手なのに調整しろって言うのかな?
もっと回数と時間を重ねてから言ってほしいわ
662: 2020/09/14(月) 14:46:24.20
とんでも無いことを言うな
663: 2020/09/14(月) 14:51:50.54
現状PS4一択だな
ジャイロが実装されても洗練されるには時間かかるだろうし
ジャイロが実装されても洗練されるには時間かかるだろうし
664: 2020/09/14(月) 15:03:11.75
PS4でマウス使うのがベストアンサー
667: 2020/09/14(月) 15:15:21.01
PCでやっててPS4とswitchの人が仲間に来たこと一回もないわ
668: 2020/09/14(月) 15:18:29.16
今空フワフワしてると雷で狙われるから
フワフワも最強ってわけじゃなさそうな
フワフワも最強ってわけじゃなさそうな
669: 2020/09/14(月) 15:20:27.86
やっぱ透明化なんだよなぁ…
アオーンやめてください!
アオーンやめてください!
674: 2020/09/14(月) 15:48:31.97
>>669
アオーンは序中盤では役に立つけど終盤はゴミになるから許してさしあげろ
アオーンは序中盤では役に立つけど終盤はゴミになるから許してさしあげろ
675: 2020/09/14(月) 15:50:25.18
>>669
そこでテレポートですよ
テレポート後に物陰隠れて氷の道張ると皆何かを追いかけてって面白いぞ
そこでテレポートですよ
テレポート後に物陰隠れて氷の道張ると皆何かを追いかけてって面白いぞ
670: 2020/09/14(月) 15:27:32.61
ちょっぴりSwitch版触った感想だからアレかもしんないけど毒と氷がすっごい使いやすい
毒霧?ちょい触りでも透明化してくれて終盤撹乱に役立つし氷矢の射速良いから空中戦にも便利
他のだと風とか自分の足元に撃つとちょい浮きできて楽しかったな~
毒霧?ちょい触りでも透明化してくれて終盤撹乱に役立つし氷矢の射速良いから空中戦にも便利
他のだと風とか自分の足元に撃つとちょい浮きできて楽しかったな~
671: 2020/09/14(月) 15:36:08.82
そいやてっきり今夜デュオくる=パッチあたる=暗転なくなる、と思い込んでしまってたけど
ソロは特にパッチあてることもなく解放されてたなと思い出した
次にパッチあてたら解決しますって言ってるけどそのパッチはいつなんだと…
ソロは特にパッチあてることもなく解放されてたなと思い出した
次にパッチあてたら解決しますって言ってるけどそのパッチはいつなんだと…
672: 2020/09/14(月) 15:42:36.15
Switch版からPS4版試したけど全然違うな
動き滑らかだしめちゃくちゃ攻撃当たる
なんで今までSwitch版に拘ってたのか
動き滑らかだしめちゃくちゃ攻撃当たる
なんで今までSwitch版に拘ってたのか
673: 2020/09/14(月) 15:47:55.65
https://twitter.com/spellbreak_jp/status/1305343483008303105?s=21
9vs9のチーデス来るっぽいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9vs9のチーデス来るっぽいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677: 2020/09/14(月) 15:56:57.27
透明化毒はダメージ出せるけどフライトで逃げられると追えないつらたん
678: 2020/09/14(月) 16:11:01.59
キーコンフィグ自由にいじらせてくれたらそれでいいんだけどな
オーバーウォッチのファラみたくL2ジャンプにしないと対空中偏差打ちやりにくいわ
オーバーウォッチのファラみたくL2ジャンプにしないと対空中偏差打ちやりにくいわ
679: 2020/09/14(月) 16:24:24.35
キー入れ替えは本体設定定期
680: 2020/09/14(月) 17:01:52.38
ソロでガチるよりも33で助けたり助けられたりやってんのが楽しいな
681: 2020/09/14(月) 17:21:04.89
本体設定はめんどくさすぎり
682: 2020/09/14(月) 17:35:12.40
キーコンフィグくるまではやむをえんだろ
他に優先すべき事項が多すぎるしいつくるかわからんのだから
他に優先すべき事項が多すぎるしいつくるかわからんのだから
683: 2020/09/14(月) 17:45:11.34
アプデ何時に来るの?
684: 2020/09/14(月) 17:46:36.85
ここはいつも月曜23時だよ
685: 2020/09/14(月) 18:06:15.05
金払いたくなるスキンをよこせ
687: 2020/09/14(月) 18:14:01.19
クラッシュモードは今日来るのか?
688: 2020/09/14(月) 18:23:22.71
今夜確定はデュオ
689: 2020/09/14(月) 18:23:49.41
ウリィィィィィィィ
690: 2020/09/14(月) 18:25:39.62
今んとこ新要素やバグ修正もレス良くて良い印象だけど息切れと流行るのどっちが早いか
スタッフ少ないって言ってるし不安
スタッフ少ないって言ってるし不安
691: 2020/09/14(月) 18:47:52.94
やっぱ雷だけずるいわ
最終決戦はフライトメタになってるし
フィールド戦も雷持ちに崩されると退却しようとしても雷の射程長すぎてルーン使っても逃げきれずに詰む
雷メインだと地味に削りめちゃ強いし火力か射程か当たり判定ナーフして欲しい
最終決戦はフライトメタになってるし
フィールド戦も雷持ちに崩されると退却しようとしても雷の射程長すぎてルーン使っても逃げきれずに詰む
雷メインだと地味に削りめちゃ強いし火力か射程か当たり判定ナーフして欲しい
764: 2020/09/15(火) 00:35:35.28
>>691
あたらねえんだけど
あたらねえんだけど
692: 2020/09/14(月) 18:49:10.80
風と火力交換かなぁ
693: 2020/09/14(月) 19:06:43.11
このゲーム優勝しても、あっ、勝ったんだぁ・・・ってなって盛り上がらないよな
701: 2020/09/14(月) 19:41:59.02
>>693
それは思う
ドン勝つ演出はもっと派手にした方がいいね
さらにいうなら相手を排除したときのメッセージか演出を目立たせてほしい
それは思う
ドン勝つ演出はもっと派手にした方がいいね
さらにいうなら相手を排除したときのメッセージか演出を目立たせてほしい
694: 2020/09/14(月) 19:08:01.53
組み合わせは何が強いんだろ
695: 2020/09/14(月) 19:08:10.97
現状属性バランスは全然悪くないと思うんだけどね
入力媒体によってエグいくらい使用感違う雷がね・・・どうしたらいいんだろうな
雷はアルファから二転三転してるから開発も悩んでそう
コンセプト(長射程、高弾速、連射型)は初期から一貫してるけど
CSやパッド操作含めちゃうと調整難しいよなぁとは思う
入力媒体によってエグいくらい使用感違う雷がね・・・どうしたらいいんだろうな
雷はアルファから二転三転してるから開発も悩んでそう
コンセプト(長射程、高弾速、連射型)は初期から一貫してるけど
CSやパッド操作含めちゃうと調整難しいよなぁとは思う
699: 2020/09/14(月) 19:30:03.63
>>695
削除して 次の新しいガントレットを2つ追加するに変更。
もしくは攻撃力を既存ガントレットの最低値にして攻撃力上昇削除でもいい
削除して 次の新しいガントレットを2つ追加するに変更。
もしくは攻撃力を既存ガントレットの最低値にして攻撃力上昇削除でもいい
696: 2020/09/14(月) 19:09:52.64
威力と射程だけ風にあげて雷削除でみんな満足
あと最後の空中戦なくす
あと最後の空中戦なくす
697: 2020/09/14(月) 19:26:53.84
最後の魔法合戦は楽しくなくもないけど倒した感は薄い
あと関係ないけどタレントってゲームやめたらリセットされるの?
あと関係ないけどタレントってゲームやめたらリセットされるの?
698: 2020/09/14(月) 19:29:36.14
タレントはメイン属性ごとに記憶されてる
石のタレント変更しても他の属性をメインにしたらちゃんと変更しないとデフォのまま
石のタレント変更しても他の属性をメインにしたらちゃんと変更しないとデフォのまま
700: 2020/09/14(月) 19:31:06.97
属性ごとのタレントはわかるんだけどゲームやめたらなぜか全属性のタレントが変える前に戻ってるんだよね
702: 2020/09/14(月) 19:45:09.60
>>700
こっちはちゃんと記憶されてるから不具合だと思うー
こっちはちゃんと記憶されてるから不具合だと思うー
704: 2020/09/14(月) 19:53:48.44
>>702
Switchはバグ豊富みたいだしそうなのかなぁ
正直毎回セットするのはやる気削がれる
Switchはバグ豊富みたいだしそうなのかなぁ
正直毎回セットするのはやる気削がれる
703: 2020/09/14(月) 19:52:24.09
パッドとか操作難いし使える気しない
705: 2020/09/14(月) 19:53:58.51
まあやるんですけど
706: 2020/09/14(月) 19:56:30.57
今、スクワッドで仲間の1人がチーターだった。
フライトと同レベルのものすごい足の速さでマップを駆け巡ってた。
フライトと同レベルのものすごい足の速さでマップを駆け巡ってた。
707: 2020/09/14(月) 20:40:57.90
はしりながらマップ開いても止まる様になってしまった
地味にストレス
地味にストレス
708: 2020/09/14(月) 21:01:21.31
暗転バグ2回起きて今日はもういいや
709: 2020/09/14(月) 21:02:00.08
エイムのやばい氷使いがいてチートかもしれないと思って観戦したら
エイムは白だったっぽいんだけど大ポーションを2秒で飲んでた
随分せこいチート使いもいるもんだね
エイムは白だったっぽいんだけど大ポーションを2秒で飲んでた
随分せこいチート使いもいるもんだね
712: 2020/09/14(月) 21:08:32.82
>>709
無知って怖いね
無知って怖いね
729: 2020/09/14(月) 22:18:59.40
>>709
プラットフォームは?
プラットフォームは?
710: 2020/09/14(月) 21:06:12.38
それタレント効果でなかったか?
711: 2020/09/14(月) 21:06:18.08
それ渇望じゃねえのか
713: 2020/09/14(月) 21:11:55.43
俺の知らないものはチート
714: 2020/09/14(月) 21:12:22.43
このゲーム漁夫多いけど来てもルーンでなんとかなるのがいいわ
715: 2020/09/14(月) 21:19:43.53
渇望の効果って味方ヒールだけだと思ってた
それはすまんかった
でもあのエイムやっぱり人じゃないわ
それはすまんかった
でもあのエイムやっぱり人じゃないわ
716: 2020/09/14(月) 21:25:02.43
雷メインの熱情とパワーサージ強すぎてやばいわ
717: 2020/09/14(月) 21:26:13.93
渇望って味方も持ってたら更にはやくなったりする?
2秒よりはかかった気がするけどなぁと思って練習場で試したら3秒だった、渇望大型
2秒よりはかかった気がするけどなぁと思って練習場で試したら3秒だった、渇望大型
718: 2020/09/14(月) 21:26:55.73
普通に上手いだけやろ
そもそもステップやダッシュ付けてる人少ないから言うほど当てにくい物でもないと思うぞ
そもそもステップやダッシュ付けてる人少ないから言うほど当てにくい物でもないと思うぞ
719: 2020/09/14(月) 21:27:19.43
まあ渇望を知らなかったみたいだし飲み始めの3を見てなくて2秒と思っちゃった可能性の方が高いんだろうなとは思うけどw
721: 2020/09/14(月) 21:39:01.47
観戦されてるのってどこでわかるん?
722: 2020/09/14(月) 21:40:16.16
idが白なら抜けてない
抜けたらグレー
抜けたらグレー
723: 2020/09/14(月) 21:56:47.94
久しぶりに1人killできる!と思いびしびし攻撃してたら谷底落下
迂闊…
迂闊…
724: 2020/09/14(月) 22:02:03.22
チーター居たけどチーム全員0kで勝って笑ったわ
何か微妙に雷の精度悪くて気のせいかと思ったけど移動速度がやばかったしなぁ
何か微妙に雷の精度悪くて気のせいかと思ったけど移動速度がやばかったしなぁ
725: 2020/09/14(月) 22:04:07.55
渇望はレベル上げると飲む速度速くなるからそれの差じゃない?
726: 2020/09/14(月) 22:08:46.36
>>725
そうなんだ、俺も無知だったわw
字が小さいから読めてなくて何かいいことあるくらいにしか思ってなかったw
そうなんだ、俺も無知だったわw
字が小さいから読めてなくて何かいいことあるくらいにしか思ってなかったw
727: 2020/09/14(月) 22:10:56.43
魂状態のを敵につかまって排除されるまでの数秒間
ちょっと興奮するの俺だけ?
「あっ、ダメダメ、逝っちゃう」みたいな
ちょっと興奮するの俺だけ?
「あっ、ダメダメ、逝っちゃう」みたいな
790: 2020/09/15(火) 09:52:23.83
>>727
仲間が遥か遠くて復活絶望のとき「あっ、ちょっと帰りたいんでお願いしまーす。」って感じで排除されに行ってるわ
仲間が遥か遠くて復活絶望のとき「あっ、ちょっと帰りたいんでお願いしまーす。」って感じで排除されに行ってるわ
728: 2020/09/14(月) 22:14:26.62
皆ps4でやればいいのに
チーターなんて一回も遭遇したことないわ
チーターなんて一回も遭遇したことないわ
734: 2020/09/14(月) 23:00:07.61
>>728
フレームレートとマウスキーボードが問題なんだよなー
フレームレートとマウスキーボードが問題なんだよなー
730: 2020/09/14(月) 22:23:42.33
渇望でちゃんとタレント強化も出来てると終盤でも普通に飲めるからな
ソロでも付けてる人多いのはそういうことだぞ
ソロでも付けてる人多いのはそういうことだぞ
731: 2020/09/14(月) 22:28:37.97
渇望透明があると最終盤でも回復狙えるな
732: 2020/09/14(月) 22:36:32.18
まだレベル7とかなんだけど、これって相手Botなん?
733: 2020/09/14(月) 22:47:07.13
これトロフィー結構普通、良心的?だね
こんなもん取れるかってアホなもんない
こんなもん取れるかってアホなもんない
735: 2020/09/14(月) 23:05:46.11
デュオきたな
736: 2020/09/14(月) 23:08:51.94
デュオだけか
737: 2020/09/14(月) 23:13:34.23
毎回アプデの内容うっすいなー
毎週アプデの約束守ってるんだろうけど内容薄すぎてびびるわ
毎週アプデの約束守ってるんだろうけど内容薄すぎてびびるわ
738: 2020/09/14(月) 23:15:21.42
いいから使いたくなるスキンをくれよ!
課金させてくれよ!
課金させてくれよ!
739: 2020/09/14(月) 23:16:03.50
原神の国勢ちゃんみたいなスキン下さい!
740: 2020/09/14(月) 23:20:15.77
776: 2020/09/15(火) 02:16:54.24
>>740
魔法使いっぽいスキンくるのかお金貯めとこ
一式じゃなくてキャラと帽子と上下とか細かく変えたいのう…
魔法使いっぽいスキンくるのかお金貯めとこ
一式じゃなくてキャラと帽子と上下とか細かく変えたいのう…
741: 2020/09/14(月) 23:24:33.62
デュオする相手がいない
742: 2020/09/14(月) 23:30:27.21
やっぱソロだな
743: 2020/09/14(月) 23:53:13.21
PS4で雷の連射めっちゃ早い奴いたけどチーターか?
745: 2020/09/14(月) 23:55:05.17
>>743
クロスプレイ切ってるならチーターじゃないよ
クロスプレイ切ってるならチーターじゃないよ
744: 2020/09/14(月) 23:54:42.77
クラス選択左上から始まるのミスるから変えてくれー!
レベル順に並ぶのも最初ちょっと戸惑ったわ
レベル順に並ぶのも最初ちょっと戸惑ったわ
746: 2020/09/14(月) 23:56:01.77
クロスプレイつけてるけど相手PS4だね
749: 2020/09/15(火) 00:01:01.04
>>746
タレントの熱情がレベル最大だとかなり雷のレート上がるからそれかもね
タレントの熱情がレベル最大だとかなり雷のレート上がるからそれかもね
747: 2020/09/14(月) 23:59:26.72
デュオってソロとやる層被ってない?
チーム戦追加後に過疎解消で消されそう
チーム戦追加後に過疎解消で消されそう
748: 2020/09/15(火) 00:00:17.67
スクアッドいる?
750: 2020/09/15(火) 00:02:55.86
野良でデュオなんてやりたくねぇよ
気まずいじゃん
気まずいじゃん
751: 2020/09/15(火) 00:06:25.94
検証動画でエイムアシストはフレームレートに依存するって結果が出てるから最強はpc240fpsでパッドでプレイする事だよ
雷なら即着弾だから全弾当てられるし右手側のスティックはほぼ操作しなくていいから誰でも勝てるよ。
雷なら即着弾だから全弾当てられるし右手側のスティックはほぼ操作しなくていいから誰でも勝てるよ。
752: 2020/09/15(火) 00:07:45.97
>>751
PCならチートが最強だよ
PCならチートが最強だよ
754: 2020/09/15(火) 00:15:19.56
>>752
チートでは無いという一点からして最強だよ。配信者も普通に使ってるしね
チートでは無いという一点からして最強だよ。配信者も普通に使ってるしね
753: 2020/09/15(火) 00:11:39.11
PS4でも他のゲームでチーターにあった事あるからPS4でチート絶対に無いとは言い切れないけどね
まぁ気のせいが大半かもしれないけど
まぁ気のせいが大半かもしれないけど
755: 2020/09/15(火) 00:15:31.01
ここで○○なんだけどチーターか?とか言うやつ消えろよ
動画見ないとこっちも判断できないし
下手くそはすぐチートって叫ぶし
毎回毎回同じこと言って目障りだわ
動画見ないとこっちも判断できないし
下手くそはすぐチートって叫ぶし
毎回毎回同じこと言って目障りだわ
756: 2020/09/15(火) 00:21:00.13
チーターか?
ヒョウデス🐆
ヒョウデス🐆
757: 2020/09/15(火) 00:23:03.59
現状だとPC版がコンシューマ勢を屠るだけのゲームやな
758: 2020/09/15(火) 00:25:13.28
コンシューマーというかスイッチ勢でしょ
ps4勢はクロスプレイ切らない理由ないし
ps4勢はクロスプレイ切らない理由ないし
760: 2020/09/15(火) 00:29:59.85
ほんとクソゲー
761: 2020/09/15(火) 00:30:53.83
風のダメなところ
岩と見間違えるところ
岩と見間違えるところ
767: 2020/09/15(火) 00:42:54.19
>>761
すげー見間違えるわ
緑にかえてほしい…、毒はボコボコしてるから違う風にできるだろ
すげー見間違えるわ
緑にかえてほしい…、毒はボコボコしてるから違う風にできるだろ
775: 2020/09/15(火) 02:12:47.87
>>767
風が緑で表現されるのって日本ぐらいで、海外だと黄色・茶色・灰色で表現されるのが一般的だからじゃね
風が緑で表現されるのって日本ぐらいで、海外だと黄色・茶色・灰色で表現されるのが一般的だからじゃね
762: 2020/09/15(火) 00:33:09.72
switchだとやたらおちるのなおせや
763: 2020/09/15(火) 00:34:50.76
移動中地面に攻撃してるからうるさい所も追加で
765: 2020/09/15(火) 00:36:13.68
暗転しても経験値はよこすようにしろよ
766: 2020/09/15(火) 00:40:40.56
デュオやる友達が実装されてないんだけどバグかな?
768: 2020/09/15(火) 00:43:54.79
>>766
ソフト再起動かけろ
それでダメならハード再起動
ハード再起動めんどくてソフト5回くらい再起動したら出たよ
ソフト再起動かけろ
それでダメならハード再起動
ハード再起動めんどくてソフト5回くらい再起動したら出たよ
769: 2020/09/15(火) 00:48:44.12
毒を紫にして風を緑にしちくり~
770: 2020/09/15(火) 00:56:41.80
Switchってアシスト弱いらしいね
クロス切ってくれるだけでいいんだけどなあ
クロス切ってくれるだけでいいんだけどなあ
771: 2020/09/15(火) 01:08:51.67
普通に飽きまんた
他のバトロワと比べて圧倒的に勝率高いのになぜか全然楽しくないんだよね
フォトナとApexに戻りまうす
他のバトロワと比べて圧倒的に勝率高いのになぜか全然楽しくないんだよね
フォトナとApexに戻りまうす
772: 2020/09/15(火) 01:11:25.10
アシスト強いクロスプレイ切れるならPS4一択やんけ!
773: 2020/09/15(火) 02:04:46.33
なんか面白くなってきた
最後のわちゃわちゃ楽しくない?
最後のわちゃわちゃ楽しくない?
793: 2020/09/15(火) 10:37:19.74
>>782
それバグの可能性の方が高いんじゃ?
たまに待機画面とか終了時の画面とかチュトエリアで42名待ちの時に最初ガントレしか表示されなかったりすることあるし
>>773
俺は最後のわちゃわちゃ好き
それバグの可能性の方が高いんじゃ?
たまに待機画面とか終了時の画面とかチュトエリアで42名待ちの時に最初ガントレしか表示されなかったりすることあるし
>>773
俺は最後のわちゃわちゃ好き
774: 2020/09/15(火) 02:10:21.05
今まで仕方なくSQUADで遊んでた二人組のガキがSQUADにいなくなると思うとある意味朗報
777: 2020/09/15(火) 02:43:04.81
熱情でも連射早すぎるだろってやついるけど巻物があるのか
練習で試して速さ比べてたけど巻物考慮してなかった…
練習で試して速さ比べてたけど巻物考慮してなかった…
778: 2020/09/15(火) 02:54:41.00
個人的に直してほしいのはフライトと巻物の音とミニマップかな
巻物の音が敵の音と紛らわしいしミニマップ見辛くてかなわん
巻物の音が敵の音と紛らわしいしミニマップ見辛くてかなわん
779: 2020/09/15(火) 03:34:57.39
最終安置が高跳びゲーになってもそこら辺にルーンとガントレットが散乱するんだし
ステルス奇襲装備のまま最終安置に飛び込んでも問題ないってことに今更気づいた
ステルス奇襲装備のまま最終安置に飛び込んでも問題ないってことに今更気づいた
780: 2020/09/15(火) 04:12:53.29
透明ルーンで最終局面、風メイン+火で削りに行く人見て
ほーんそう言うのでもええわけかってなった
ほーんそう言うのでもええわけかってなった
781: 2020/09/15(火) 05:28:39.16
最終円の場所によっては透明も悪くなかったりする
回復もしやすかったりするし
回復もしやすかったりするし
782: 2020/09/15(火) 07:48:01.97
透明チートに遭遇したわ
ガントレットだけ表示されてて本体は完全に透明
ガントレットだけ表示されてて本体は完全に透明
783: 2020/09/15(火) 08:18:07.43
スペルスリンガーってどういう効果なの?
ルーン2種類持てるの?
ルーン2種類持てるの?
784: 2020/09/15(火) 08:19:44.43
>>783
回復のとこにルーンとかガントレット入れれる
使うと装備してるのと入れ替えれる
途中まで透明使って最後だけフェザーに替えるとかできるようになる
回復のとこにルーンとかガントレット入れれる
使うと装備してるのと入れ替えれる
途中まで透明使って最後だけフェザーに替えるとかできるようになる
785: 2020/09/15(火) 08:19:49.40
インベントリ(回復の枠)にガントレットとかルーンが入れられる
786: 2020/09/15(火) 08:22:51.48
pcでpadのエイムアシストそんなに効いてる?
ps4のコントローラー挿してみたけどあんまり分からなかったわ
ps4のコントローラー挿してみたけどあんまり分からなかったわ
789: 2020/09/15(火) 09:33:35.71
>>786
設定のFPS自動設定じゃなくて200か240にするだけ
吸い着くよ
設定のFPS自動設定じゃなくて200か240にするだけ
吸い着くよ
787: 2020/09/15(火) 08:24:06.36
240fpsくらいあればオートエイムになるとかなんとか
788: 2020/09/15(火) 08:29:44.35
791: 2020/09/15(火) 09:54:00.17
タレントって巻物で強化されるの知らない人意外と多いよね
あと巻物出やすくなるタレントチーム全員に効果あることも知らない人多い
あと巻物出やすくなるタレントチーム全員に効果あることも知らない人多い
792: 2020/09/15(火) 10:35:49.23
>>791
俺も最初分からなかった。
分かりにくいんだよね。
スキルの説明もPS4だと文字小さすぎて見えないし
俺も最初分からなかった。
分かりにくいんだよね。
スキルの説明もPS4だと文字小さすぎて見えないし
797: 2020/09/15(火) 11:24:23.88
>>791
チュトで出てたからマナが増えるくらいにしか思ってなかった
文字小さくて読めないからタレント強化じゃなくて補助装備(ブーツ類)の強化なのかな~って思ってたw
公式ツイの次のアプデで次のアプデでって言ってるけどそのパッチはいつなんだ?
開発から情報貰えてなくて知らないから公式ツイは次のアプデでとしかいえないんだろうけど…
チュトで出てたからマナが増えるくらいにしか思ってなかった
文字小さくて読めないからタレント強化じゃなくて補助装備(ブーツ類)の強化なのかな~って思ってたw
公式ツイの次のアプデで次のアプデでって言ってるけどそのパッチはいつなんだ?
開発から情報貰えてなくて知らないから公式ツイは次のアプデでとしかいえないんだろうけど…
800: 2020/09/15(火) 11:34:17.87
>>791
botは巻物取らないから巻物だけやたや残されてるよね
botは巻物取らないから巻物だけやたや残されてるよね
794: 2020/09/15(火) 10:40:22.06
ソロスクアッドとかいう害悪
普通にソロやっとけ
普通にソロやっとけ
795: 2020/09/15(火) 11:15:59.71
>>794
どの立場から言ってんの?
どの立場から言ってんの?
796: 2020/09/15(火) 11:21:10.93
試しにpc版でやってみたけど俺のPCじゃ練習とかだと240あるけど実際戦闘になると100~150までおちるからオートエイムは実感できなかった
798: 2020/09/15(火) 11:31:06.07
レベル5からチーターに遭遇して草
当然鬼エイムだった上に氷でもないのにスケートっぽい速度で移動してるのってチートでいいんだよな? そういう動き方とかあったりする?
当然鬼エイムだった上に氷でもないのにスケートっぽい速度で移動してるのってチートでいいんだよな? そういう動き方とかあったりする?
799: 2020/09/15(火) 11:33:05.60
>>798
常時高速移動は典型的なチーター
常時高速移動は典型的なチーター
801: 2020/09/15(火) 11:40:11.74
チーター観戦した時の印象
・足が速い
・狼ルーン常時発動で壁の向こうに居る相手も即エイム
・ルーンのクールタイムも早くしてて狙われたら逃げられない
・タレントもMAXかな雷の連射がとにかく早い
・足が速い
・狼ルーン常時発動で壁の向こうに居る相手も即エイム
・ルーンのクールタイムも早くしてて狙われたら逃げられない
・タレントもMAXかな雷の連射がとにかく早い
802: 2020/09/15(火) 12:01:14.82
デュオやってみたけどダルいわ
ルーンしつこく指定してくるし一緒に行動することは必須とはいえルート指定が必要なのはわかってるけど指示されるのがほんと腹立たしい
もうずっとソロだけやるわ
ソロ充実させてほしい
ルーンしつこく指定してくるし一緒に行動することは必須とはいえルート指定が必要なのはわかってるけど指示されるのがほんと腹立たしい
もうずっとソロだけやるわ
ソロ充実させてほしい
810: 2020/09/15(火) 13:15:47.61
>>802
ピン刺さない奴の方が無能だろ
俺ベルト持ってないのになんで通り道にベルトあんのに教えてくんねーんだよハゲ
ピン刺さない奴の方が無能だろ
俺ベルト持ってないのになんで通り道にベルトあんのに教えてくんねーんだよハゲ
812: 2020/09/15(火) 13:22:34.47
>>810
その通り味方のHPやアーマーのランク見て教えてあげるべきそれを否定するやつは黙ってソロやっててくれ
その通り味方のHPやアーマーのランク見て教えてあげるべきそれを否定するやつは黙ってソロやっててくれ
819: 2020/09/15(火) 14:01:55.32
>>810
ちゃんと画面左下のメンバーの名前の下にその人の補助装備の情報が見えるって知らないのでは?
フレも教えるまで知らなかったよ
この間スクワッドしたとき全員魔除けが紫なのに紫魔除けに2回くらいピン刺してる人いたわw
ちゃんと画面左下のメンバーの名前の下にその人の補助装備の情報が見えるって知らないのでは?
フレも教えるまで知らなかったよ
この間スクワッドしたとき全員魔除けが紫なのに紫魔除けに2回くらいピン刺してる人いたわw
803: 2020/09/15(火) 12:41:03.54
そんなガチガチにプレイしてる奴いるのか
もしかしてスペルブレイクプロの方ですか?サインください
もしかしてスペルブレイクプロの方ですか?サインください
805: 2020/09/15(火) 13:00:04.33
ピン指すのは指示っていうか提案ぐらいだろ
何もピン通りにしなきゃいけない決まりはない
何もピン通りにしなきゃいけない決まりはない
806: 2020/09/15(火) 13:01:28.13
装備品ピン刺しまくる奴いたけど持ってるやつだったし無視したらFFしてきたアホならいた
807: 2020/09/15(火) 13:03:20.88
ベルト付いてないからベルトピンしたのに無視する奴ほんま…
このゲームのピンが主張しなさすぎなのもあると思うけど
このゲームのピンが主張しなさすぎなのもあると思うけど
808: 2020/09/15(火) 13:06:15.76
脳筋バトロワキッズばかりなんだろうな
809: 2020/09/15(火) 13:13:26.64
序盤 フライト テレポート 移動兼逃走ルーンが強い
中盤 オオカミ ジャンプ ダッシュ 小規模戦闘に使えるルーンが強い
終盤 透明化 フェザー フライト 乱戦に使えるルーンが強い
中盤 オオカミ ジャンプ ダッシュ 小規模戦闘に使えるルーンが強い
終盤 透明化 フェザー フライト 乱戦に使えるルーンが強い
811: 2020/09/15(火) 13:17:05.37
風の空中攻撃の火力上げちくり~
814: 2020/09/15(火) 13:36:09.49
>>811
知らないと思うけどダメージ弱体化くらってるからまず無い。
知らないと思うけどダメージ弱体化くらってるからまず無い。
815: 2020/09/15(火) 13:41:03.89
>>814
テストの時暴れてたのか
テストの時暴れてたのか
820: 2020/09/15(火) 14:06:32.42
>>815
でもいま αβのパッチノートみてきたけど
何回も調整はしてるみたいだね期待薄って訳でも無さそう。特に風は何度もダメージ調整してる上げたり下げたり
でもいま αβのパッチノートみてきたけど
何回も調整はしてるみたいだね期待薄って訳でも無さそう。特に風は何度もダメージ調整してる上げたり下げたり
813: 2020/09/15(火) 13:28:09.81
APEXみたいに〇〇を発見レベル〇だってこのゲームできないよね ソロしかやったことないけど
816: 2020/09/15(火) 13:52:46.08
ストームだけに
818: 2020/09/15(火) 13:59:59.08
>>816
え?
え?
817: 2020/09/15(火) 13:54:50.11
序盤 フライトなど 移動兼逃走ルーンが強い
中盤 フライトなど 小規模戦闘に使えるルーンが強い
終盤 フライトなど 乱戦に使えるルーンが強い
中盤 フライトなど 小規模戦闘に使えるルーンが強い
終盤 フライトなど 乱戦に使えるルーンが強い
823: 2020/09/15(火) 14:30:02.87
>>817
ほんこれ
ほんこれ
821: 2020/09/15(火) 14:13:21.30
ガントレットのエピック見つけてピン差して上げてるけど仲間がどのランクのを持ってるか分からんのよね
装備も付けてなきゃ一応ピン差すけど無視も多いしあんまり効果無いのかな
装備も付けてなきゃ一応ピン差すけど無視も多いしあんまり効果無いのかな
824: 2020/09/15(火) 14:34:23.59
>>821
俺は持ってないのだったらとりにいってるよ!助かってるよ!
持ってるのだったら、あー持ってるわ、すまんありがとうと心の中で思ってるよ
俺は持ってないのだったらとりにいってるよ!助かってるよ!
持ってるのだったら、あー持ってるわ、すまんありがとうと心の中で思ってるよ
822: 2020/09/15(火) 14:21:57.53
とりあえず初めて見るエピック以上はピン刺してるわ
825: 2020/09/15(火) 15:03:09.38
しゃがみでお礼してくれる人いるとなんか顔がほころぶし仲間で行動してる感があって楽しい
826: 2020/09/15(火) 15:11:18.71
しゃがみは煽るときに使ってるわ
827: 2020/09/15(火) 15:12:15.48
ジャスチャー使ってあげて
828: 2020/09/15(火) 15:12:59.88
新スキンのスクショ載せてるツイあった
https://twitter.com/yo_san_Minigun/status/1305472014161817600?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yo_san_Minigun/status/1305472014161817600?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
829: 2020/09/15(火) 15:25:07.80
公式が動画あげてたぞ
832: 2020/09/15(火) 15:45:12.07
>>830
課金衣装でパイロなら俺だ
課金衣装でパイロなら俺だ
831: 2020/09/15(火) 15:44:56.29
屈伸するくらいならエモーションでいいじゃん
833: 2020/09/15(火) 15:46:07.61
別ゲだと屈伸=煽りなんだよなぁw
やられてやんのプゲラwwwで使われてる
やられてやんのプゲラwwwで使われてる
834: 2020/09/15(火) 16:13:03.59
>>833
オーバーウォッチで馴れ合いのつもりで屈伸したらガチギレされるの怖い😢
オーバーウォッチで馴れ合いのつもりで屈伸したらガチギレされるの怖い😢
848: 2020/09/15(火) 17:42:08.41
>>834
すぐ顔真っ赤にする人いるかんね…怖いね
>>843
お、おう
俺は相手が煽りだと受け取るかもしれないから使えねーわ的な意味で書いたんだけど伝わらなかったようだな…
すぐ顔真っ赤にする人いるかんね…怖いね
>>843
お、おう
俺は相手が煽りだと受け取るかもしれないから使えねーわ的な意味で書いたんだけど伝わらなかったようだな…
843: 2020/09/15(火) 16:58:50.96
>>833
屈伸が煽りに使われてることなんてみんな知ってるだろ、要は状況しだい
屈伸全部が煽りに見えるなら完全にガイジやん、心に余裕なさすぎ
屈伸が煽りに使われてることなんてみんな知ってるだろ、要は状況しだい
屈伸全部が煽りに見えるなら完全にガイジやん、心に余裕なさすぎ
835: 2020/09/15(火) 16:15:46.58
石と風は見分けさせるつもりないよな
アイコンに到っては石と火がわかりづらい
アイコンに到っては石と火がわかりづらい
854: 2020/09/15(火) 19:01:40.40
>>835
お前文句ばっかりだな
お前文句ばっかりだな
836: 2020/09/15(火) 16:20:34.31
岩より炎ナーフしろよ
炎に対抗出来るの炎しかないじゃん
炎に対抗出来るの炎しかないじゃん
837: 2020/09/15(火) 16:30:10.15
ダッシュルーンで真上にダッシュするのってどうやるの?
838: 2020/09/15(火) 16:32:28.86
カメラ真下にして後ろ入力
839: 2020/09/15(火) 16:38:52.87
普通に真上向いて入力するだけでできる
840: 2020/09/15(火) 16:49:09.24
ありがと!できた
841: 2020/09/15(火) 16:57:14.72
ただでさえ人が減ってく一方なのにソロ追加デュオ追加ってマッチング分散させてどうするのか
他の過疎ゲーと同じ失敗を繰り返すだけだろう
他の過疎ゲーと同じ失敗を繰り返すだけだろう
844: 2020/09/15(火) 17:01:16.56
>>841
BOTが居るのでセーフ
BOTが居るのでセーフ
842: 2020/09/15(火) 16:58:45.58
おう
9v9も控えてるぞ
9v9も控えてるぞ
845: 2020/09/15(火) 17:23:14.33
ハイパーなんちゃらと違ってまだ勢いあるね
あっちはスレ立てすらいらんくねってなったのに…
このままスペブレ頑張ってほしいな
あっちはスレ立てすらいらんくねってなったのに…
このままスペブレ頑張ってほしいな
846: 2020/09/15(火) 17:26:09.51
ハイスケよりは明らか面白いけどチーターが酷いのは同じ
847: 2020/09/15(火) 17:28:40.35
チーター多いしエイム問題もあるし最終エリア改善必要あるなあとも思うけど
他に無い感じで楽しいから頑張って欲しいなあ
他に無い感じで楽しいから頑張って欲しいなあ
849: 2020/09/15(火) 18:03:27.62
今日の商品、クリムゾンバーストかこいいから無料分で
買ってしまった
なんか金溜まり辛いから無課金だと悩むわ
今後色々来たら課金しちゃうかもだけど
買ってしまった
なんか金溜まり辛いから無課金だと悩むわ
今後色々来たら課金しちゃうかもだけど
850: 2020/09/15(火) 18:07:56.07
どう?このゲーム流行んの?
もう終わった?
もう終わった?
851: 2020/09/15(火) 18:17:46.87
原神来るまでに9vs9が来るかどうかが分かれ目な気がする
ガチャ率かなりやばいから自分はやらないけど
ガチャ率かなりやばいから自分はやらないけど
852: 2020/09/15(火) 18:44:37.88
新ガントレットはともかく9vs9は来週にでも来てほしいなぁ無理かな
853: 2020/09/15(火) 18:49:44.79
岩でKDA30超えちゃった
そろそろapex戻ります
そろそろapex戻ります
855: 2020/09/15(火) 19:06:01.91
PCでパッドでプレイしてみようと接続したけど反応しねぇ
設定のパッドアイコンタイプとか弄ってみたけどやっぱり動かん
何か別に設定とか必要なの?これ
ちなパッドの機種はホリコンとjoycon
設定のパッドアイコンタイプとか弄ってみたけどやっぱり動かん
何か別に設定とか必要なの?これ
ちなパッドの機種はホリコンとjoycon
857: 2020/09/15(火) 19:10:28.02
>>855
基本Xboxコンしか認識しねえんじゃね?
DS4WINDOWSでデュアルショック繋いで設定でXbox認識にしとけば動くけど
基本Xboxコンしか認識しねえんじゃね?
DS4WINDOWSでデュアルショック繋いで設定でXbox認識にしとけば動くけど
858: 2020/09/15(火) 19:14:08.15
>>857
そうなのか?グェ~
設定にswitchとあるからいけるのかと...
てかよくみたらこのスレCS用じゃん
スレチでごめんね
そうなのか?グェ~
設定にswitchとあるからいけるのかと...
てかよくみたらこのスレCS用じゃん
スレチでごめんね
887: 2020/09/15(火) 21:58:41.21
>>855
キーコンフィグ弄れば使えるよ
エイムアシストつかないっぽいけど
キーコンフィグ弄れば使えるよ
エイムアシストつかないっぽいけど
856: 2020/09/15(火) 19:08:55.95
ガンレットの位置入れ替えるからパッド+マウスってできないの?
859: 2020/09/15(火) 19:17:15.81
今でもBOT混じってないか?
ちょいちょいあまり動かず攻撃だけしてくるのに遭遇するわ
IDも日本人ぽくなかったわ下手な外人の可能性もあるけど・・・
ちょいちょいあまり動かず攻撃だけしてくるのに遭遇するわ
IDも日本人ぽくなかったわ下手な外人の可能性もあるけど・・・
860: 2020/09/15(火) 19:18:10.63
個人的にはすげーおもろいけど、スレの勢いは微妙やな
861: 2020/09/15(火) 19:19:04.28
BOTなんてほぼ見ないわ
まあPCなんだけど
まあPCなんだけど
864: 2020/09/15(火) 19:24:05.81
>>861
クロス切ってるのが効いてるのかな
ジャンプもせずちょっと移動して攻撃してくるいかにも用意されたIDみたいなのがいる時あるわ
クロス切ってるのが効いてるのかな
ジャンプもせずちょっと移動して攻撃してくるいかにも用意されたIDみたいなのがいる時あるわ
862: 2020/09/15(火) 19:20:15.19
面白いんだけどさ、プレイしてるとなんかキャラが小さく感じて爽快感が無いんだよね
もう少しキャラの大きさ大きくしてもいいんじゃないかな
もう少しキャラの大きさ大きくしてもいいんじゃないかな
863: 2020/09/15(火) 19:21:05.75
これ240fps強すぎない?。Switchもpcも全部ps4くらいのエイムアシストに合わせるべきだと思う。
865: 2020/09/15(火) 19:59:57.50
もしかして240fpsって中身の問題だからモニターが対応してなくてもいいんか?
870: 2020/09/15(火) 20:41:19.58
>>865
そうだよ
>>866
垂直同期オフ設定は大抵のゲームに実装されてる
そうだよ
>>866
垂直同期オフ設定は大抵のゲームに実装されてる
880: 2020/09/15(火) 21:34:51.75
>>870
垂直同期の意味わかってる?
垂直同期の意味わかってる?
883: 2020/09/15(火) 21:41:28.60
>>880
垂直同期オフにしたらディスプレイのリフレッシュレート関係なくゲームのFPSを上げられる
ゲームのFPSが上がればディスプレイに表示される映像が60FPSでもエイムアシストは強化される
垂直同期オフにしたらディスプレイのリフレッシュレート関係なくゲームのFPSを上げられる
ゲームのFPSが上がればディスプレイに表示される映像が60FPSでもエイムアシストは強化される
895: 2020/09/15(火) 23:02:16.76
>>883
Ave200くらい出るスペックで垂直同期切ってFPS制限30とか60ににしたけどエイムアシストクソだぞ
モニタが対応してないとマシンスペック高くても意味ない
Ave200くらい出るスペックで垂直同期切ってFPS制限30とか60ににしたけどエイムアシストクソだぞ
モニタが対応してないとマシンスペック高くても意味ない
900: 2020/09/15(火) 23:16:07.52
>>895
そりゃ30とか60に制限したらそうなるよ
60FPSまでしか表示できないモニター使ってたとしても垂直同期オフにして十分な性能のPC使ってればモニターのリフレッシュレート関係なくゲームは240FPSとかで動かせてエイムアシストも強力になるって話
そりゃ30とか60に制限したらそうなるよ
60FPSまでしか表示できないモニター使ってたとしても垂直同期オフにして十分な性能のPC使ってればモニターのリフレッシュレート関係なくゲームは240FPSとかで動かせてエイムアシストも強力になるって話
901: 2020/09/15(火) 23:17:00.48
>>895
そらあFPS制限したら意味ないじゃん何言ってんの
そらあFPS制限したら意味ないじゃん何言ってんの
866: 2020/09/15(火) 20:04:51.89
よっぽどおかしなプログラムしてなきゃディスプレイのリフレッシュレートに合わせる作りになってるから無理だよ
867: 2020/09/15(火) 20:23:13.25
スイッチ版で初めてやったけどエイムむずすぎん?ジャイロ待ちですわ
868: 2020/09/15(火) 20:31:50.11
スイッチだが与ダメ1,500くらいが限界だわ
しかも岩使わんと1,000越えないし
まぁそれでも立ち回りで生き残れるしおもろいんだけどね
しかも岩使わんと1,000越えないし
まぁそれでも立ち回りで生き残れるしおもろいんだけどね
869: 2020/09/15(火) 20:39:59.50
動画みるとエイムアシストチートレベルだけどパッドで操作する気にはなれんわ
871: 2020/09/15(火) 20:45:14.90
結果がどうあれ、一戦やれば
あ、もういいやってなっちゃうわ
あ、もういいやってなっちゃうわ
875: 2020/09/15(火) 21:14:45.81
>>871
なんか期待してまたやりたくなるんだけどプレイするとほんとそれ
なんか期待してまたやりたくなるんだけどプレイするとほんとそれ
872: 2020/09/15(火) 20:45:23.63
はよチームデスマッチこねえかな
多分バトロワよりそっちの魔法戦争のが向いてるだろこのゲーム
多分バトロワよりそっちの魔法戦争のが向いてるだろこのゲーム
873: 2020/09/15(火) 21:01:31.94
ダメージ1,000越えるとかどんだけ戦闘繰り返してんの?
自分が遭遇する相手全部削りきったとしても1,500とかいけない気がする
自分が遭遇する相手全部削りきったとしても1,500とかいけない気がする
876: 2020/09/15(火) 21:18:47.68
>>873
オレはヘタクソで泥仕合しがちだからお互いにダメージ稼いでることあるわ
オレはヘタクソで泥仕合しがちだからお互いにダメージ稼いでることあるわ
881: 2020/09/15(火) 21:35:39.15
>>876
以前へたくそ同士で全然お互いあてらんねーなってなった時どちらからともなく解散したことあるw
以前へたくそ同士で全然お互いあてらんねーなってなった時どちらからともなく解散したことあるw
874: 2020/09/15(火) 21:08:19.11
スクなら割と出るよ
氷で1500越えると充実感ある
氷で1500越えると充実感ある
877: 2020/09/15(火) 21:21:23.57
なるほどね
スクなら勝ち残ればでるか
スクなら勝ち残ればでるか
879: 2020/09/15(火) 21:25:39.12
ソロで1000超え優勝続いて俺強いんじゃね?って思いかけるとそもそも敵がbotなんじゃ…と疑念が脳裏をよぎる
もっと人増えて俺を安心させてくれ
もっと人増えて俺を安心させてくれ
882: 2020/09/15(火) 21:39:56.73
飽きてきた
884: 2020/09/15(火) 21:48:45.34
透明毒やってたら1000はたまにいく
さっき1000ダメで9キルできたけど、1000ダメで1キル2キルも結構ある
さっき1000ダメで9キルできたけど、1000ダメで1キル2キルも結構ある
885: 2020/09/15(火) 21:53:54.24
野良スク大体マナ直降下して秒でやられてる味方ばっかなんだけど
このゲームってそういうもんなの?
このゲームってそういうもんなの?
886: 2020/09/15(火) 21:55:37.15
どのゲームもそんなもんだぞ
888: 2020/09/15(火) 22:16:09.07
暗転マジでクソしょーもないわ
廃れて潰れろやこのクソゲー
廃れて潰れろやこのクソゲー
889: 2020/09/15(火) 22:26:34.86
Switchだと暗転けっこうなったけどPS4ではまだ一度もなったことないな
890: 2020/09/15(火) 22:29:02.66
>>889
なるのスイッチだけのはず
なるのスイッチだけのはず
891: 2020/09/15(火) 22:33:20.82
もっとルーン?狼とか飛ぶヤツ
種類増やせよ飛ぶヤツ3つくらい被ってんじゃんダメだよ
種類増やせよ飛ぶヤツ3つくらい被ってんじゃんダメだよ
892: 2020/09/15(火) 22:45:11.77
消された2つのルーンがあるからそのうち復活するんじゃない?
893: 2020/09/15(火) 22:45:57.65
エイムアシストなんてさっさと調整できるだろうに、なんで調整しないんだ
894: 2020/09/15(火) 22:50:34.25
他にもやること山ほどあるからだろ
897: 2020/09/15(火) 23:07:07.07
>>894
合法ハードウェアチート状態の解消より先にやる事…?
合法ハードウェアチート状態の解消より先にやる事…?
899: 2020/09/15(火) 23:12:27.35
>>897
エイムアシストは結局いたちごっこだしな
ガントレットとAAの調整はもう少し煮詰めてからみたいなことTwitterで書いてなかったっけ
エイムアシストは結局いたちごっこだしな
ガントレットとAAの調整はもう少し煮詰めてからみたいなことTwitterで書いてなかったっけ
896: 2020/09/15(火) 23:06:19.72
ちなみにFPS制限かけずにエイムアシストオンにすると50mくらい離れてても氷の矢を外す方が難しいくらいアシストかかる
898: 2020/09/15(火) 23:08:07.32
やばいと思うけどクロスプレイしなきゃいいだけだしな・・・
902: 2020/09/15(火) 23:19:15.28
Switch勢だけど下手だから岩でしか優勝できない
本当は氷とか炎使いたいんだけどなぁ
本当は氷とか炎使いたいんだけどなぁ
905: 2020/09/15(火) 23:59:48.51
>>902
わかりみ
氷とか炎の機動性憧れる
でもやってることは透明毒ぶっぱ
移動は徒歩
わかりみ
氷とか炎の機動性憧れる
でもやってることは透明毒ぶっぱ
移動は徒歩
903: 2020/09/15(火) 23:47:53.43
エイムアシストがFPS依存ならPS4もproかどうかで性能変わってそう
904: 2020/09/15(火) 23:56:26.23
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『おれはSQUADをプレイした
と思ったらいつのまにかDUOになっていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
選択ミスだとか開幕1人切断しただとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
今起こった事を話すぜ!
『おれはSQUADをプレイした
と思ったらいつのまにかDUOになっていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
選択ミスだとか開幕1人切断しただとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
911: 2020/09/16(水) 01:04:51.57
>>904
スクワッドでフレンド招待して入ったら、
2人・1人のチームに分けられたことあるぜ
同じマッチングだったから合流できたけど、敵扱いで意味わからんくて笑った
スクワッドでフレンド招待して入ったら、
2人・1人のチームに分けられたことあるぜ
同じマッチングだったから合流できたけど、敵扱いで意味わからんくて笑った
906: 2020/09/16(水) 00:11:32.95
まだ暗転バグ治ってなくて草
907: 2020/09/16(水) 00:18:33.95
まじでバトロワのスクアッドは完全にオワコン
PT前提だしな
少人数マッチゲーならバランス取れるけど
バトロワは無理なんだよなぁ
PTが無双して終わり、今のAPEXが良い例
あれは来年もたんよ
強い奴等でコミュやSNSで集まれば当然野良は狩られるだけだしな
PT前提だしな
少人数マッチゲーならバランス取れるけど
バトロワは無理なんだよなぁ
PTが無双して終わり、今のAPEXが良い例
あれは来年もたんよ
強い奴等でコミュやSNSで集まれば当然野良は狩られるだけだしな
908: 2020/09/16(水) 00:41:53.16
マナ部屋即降りより近辺に降りて物取ってから開けに行く方が有利なのになんでダイレクトに降りるやつが後を絶たないんだろうな
909: 2020/09/16(水) 00:49:59.34
特に何も考えてないから
910: 2020/09/16(水) 00:51:15.34
やっぱり氷の狙撃呪文と超近接魔術が噛み合ってないように感じる
どちらも透明ルーンと相性いいのはあるだろうけど
どちらも透明ルーンと相性いいのはあるだろうけど
912: 2020/09/16(水) 01:08:02.54
偏差も考慮されるならエイムアシストすごい強いと思うけど
そうじゃないなら強過ぎるほどでは無いと思う
練習場で触ってみた感じ近距離の雷・風は確かにトラック吸い付くけど
それ以外はADSやジャイロが無い分
慣れてる人でもパットのエイムかなり難しいと思う
そうじゃないなら強過ぎるほどでは無いと思う
練習場で触ってみた感じ近距離の雷・風は確かにトラック吸い付くけど
それ以外はADSやジャイロが無い分
慣れてる人でもパットのエイムかなり難しいと思う
913: 2020/09/16(水) 01:28:12.12
エイム補助というよりは、当たり判定が大きくなるホーミングみたいなもんだから。
914: 2020/09/16(水) 01:29:22.38
?
915: 2020/09/16(水) 01:53:42.09
なにいってんだこいつ
916: 2020/09/16(水) 02:41:41.70
偏差で当てるようなゲームじゃないから問題なんだよなぁ
917: 2020/09/16(水) 02:55:06.41
上級者同士だと偏差で当て合ってるような気はするが
918: 2020/09/16(水) 03:18:38.28
921: 2020/09/16(水) 07:32:22.76
>>918
クロノマスターは周りにも影響するっぽいな
範囲がわからんけど中終盤に強制的に相手をパルス外に戻させたりされたらダルそう
新レベル3タレントは楽しみ
クロノマスターは周りにも影響するっぽいな
範囲がわからんけど中終盤に強制的に相手をパルス外に戻させたりされたらダルそう
新レベル3タレントは楽しみ
919: 2020/09/16(水) 03:28:26.55
雷当たるか当たらないかのとこでエイムアシストオンオフすれば当り判定変わるの体感できるよ
ホーミングかもしれないけどオンの方が広いよ
ホーミングかもしれないけどオンの方が広いよ
920: 2020/09/16(水) 03:58:13.33
いまレベル27なんだけどクソうまい連中ばっかと当たる
自分のレベルと差がないようにマッチングするんかな
ずっと岩使ってきたけどもはや勝機がないレベル
自分のレベルと差がないようにマッチングするんかな
ずっと岩使ってきたけどもはや勝機がないレベル
922: 2020/09/16(水) 08:06:34.97
オートエイムに当たり判定拡大も追加されてたらさすがにやってられんわ
923: 2020/09/16(水) 08:16:34.10
いくらゲーム自体が面白くても調整が下手くそだとすぐに廃れるだろうな
924: 2020/09/16(水) 08:24:33.94
チーデス来るの時間かかるのか年内にはくるんだろうけどそれまで人が持てばいいが
925: 2020/09/16(水) 08:28:56.92
926: 2020/09/16(水) 08:40:08.15
タレント迷うわぁ
コメント
コメントする