1: 2020/05/28(木) 12:18:27.28
うたわれるものの総合スレです
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/chiri/
http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/
『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/itsu/
『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/oro/
煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta2/
前スレ
うたわれるもの総合 Part252
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1586067587/
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/chiri/
http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/
『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/itsu/
『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/oro/
煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta2/
前スレ
うたわれるもの総合 Part252
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1586067587/
2: 2020/05/28(木) 12:19:39.64
偽りの仮面関連情報
■アップデート情報
http://aquaplus.jp/uta/itsu/#update
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。
アップデート内容
戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正
補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
■Q&A
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ
Q 前作「散りゆく者への子守唄」とつながりある?
A 前作がうたわれ3部作の1作目。今作は2作目にあたり前作の十数年後という設定。
Q 「 偽りの仮面」舞台は前作と同じ?
A 今作はヤマトという國が舞台。前作の舞台トゥスクル國が現代で言う日本列島あたりに位置し
ヤマトはオホーツク海を挟んでロシア東部あたりに位置している。
Q 前作アニメ視聴のみで大丈夫?
A 日常イベントがカットされていたりキャラ改変があったりするのでゲームプレイも推奨
vita→PSP版DL
PS3→PS2アーカイブDL
■アップデート情報
http://aquaplus.jp/uta/itsu/#update
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。
アップデート内容
戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正
補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
■Q&A
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ
Q 前作「散りゆく者への子守唄」とつながりある?
A 前作がうたわれ3部作の1作目。今作は2作目にあたり前作の十数年後という設定。
Q 「 偽りの仮面」舞台は前作と同じ?
A 今作はヤマトという國が舞台。前作の舞台トゥスクル國が現代で言う日本列島あたりに位置し
ヤマトはオホーツク海を挟んでロシア東部あたりに位置している。
Q 前作アニメ視聴のみで大丈夫?
A 日常イベントがカットされていたりキャラ改変があったりするのでゲームプレイも推奨
vita→PSP版DL
PS3→PS2アーカイブDL
4: 2020/05/28(木) 12:20:58.12
■Q&A
Q.これまでの作品はアニメだけしか見てないけど二人の白皇からやりだしても大丈夫?
A.子守唄、偽りの仮面共にシナリオ、メインキャラの性格の改変があるので
これまでの作品のゲームもやってからプレイする事を推奨するがアニメだけでもついていけない事もない
Q ○○倒せないレベル上げた方が良い?
A レベルよりBPが重要
Q.ライコウ倒せません
A.シチーリヤを倒すと特殊イベントが入りライコウが大幅強化されてしまうのでまずは奥でシチーリヤをZOCで足止め
ライコウを手前側に誘き寄せてから倒そう
Q.夢幻演武ってどうやるの?
A.クリアデータをロードすれば夢幻イベントが始まる
Q夢幻のゾンビ2体はどう対処すればいい?
A速攻でデコポンポ倒してゾンビ2体が同時に倒れている内に消し炭にしましょう
Q.戦闘中のイベント何度も見たいのにシーン回想にないよ
A.ラスボス中のあれなら「中断セーブ」使えばいい
Q.夢幻EX3のムネチカさんが振り切れないんだけど
A.弱体化してくる乙女書を成敗して先を急ぎましょう。残った乙女書が足止めしてくれます
避難所
うたわれるもの 避難所 Part.26
refugee/1569972216/でググる
Q.これまでの作品はアニメだけしか見てないけど二人の白皇からやりだしても大丈夫?
A.子守唄、偽りの仮面共にシナリオ、メインキャラの性格の改変があるので
これまでの作品のゲームもやってからプレイする事を推奨するがアニメだけでもついていけない事もない
Q ○○倒せないレベル上げた方が良い?
A レベルよりBPが重要
Q.ライコウ倒せません
A.シチーリヤを倒すと特殊イベントが入りライコウが大幅強化されてしまうのでまずは奥でシチーリヤをZOCで足止め
ライコウを手前側に誘き寄せてから倒そう
Q.夢幻演武ってどうやるの?
A.クリアデータをロードすれば夢幻イベントが始まる
Q夢幻のゾンビ2体はどう対処すればいい?
A速攻でデコポンポ倒してゾンビ2体が同時に倒れている内に消し炭にしましょう
Q.戦闘中のイベント何度も見たいのにシーン回想にないよ
A.ラスボス中のあれなら「中断セーブ」使えばいい
Q.夢幻EX3のムネチカさんが振り切れないんだけど
A.弱体化してくる乙女書を成敗して先を急ぎましょう。残った乙女書が足止めしてくれます
避難所
うたわれるもの 避難所 Part.26
refugee/1569972216/でググる
5: 2020/05/28(木) 20:20:37.99
たて乙
6: 2020/05/28(木) 22:11:16.90
久々に偽りやったらリアルタイムでやった時はどうでもいい日常パートとしか思わなかったのに
ウコンやマロロと酒飲んでるイベントが凄い泣けちゃった・・・
ウコンやマロロと酒飲んでるイベントが凄い泣けちゃった・・・
8: 2020/05/29(金) 00:09:51.85
>>6
わかる
先を知ってるとほんと泣けるやつ
わかる
先を知ってるとほんと泣けるやつ
7: 2020/05/29(金) 00:00:23.69
あの流れからの強行採決容認するなら毎回同じ手段でもう一生ワッチョイ付けられないだろうな
本当にここ新スレにして良いの?
本当にここ新スレにして良いの?
9: 2020/05/29(金) 06:37:16.29
>>7
立てようとしたがERROR出て立てられないんだわ
立てようとしたがERROR出て立てられないんだわ
10: 2020/05/29(金) 08:44:22.48
1日たっても誰も建ててないんだからいらないでしょ
こんなスレ分断させてどうすんのよ
自己満足もほどほどにな
こんなスレ分断させてどうすんのよ
自己満足もほどほどにな
12: 2020/05/29(金) 09:19:40.73
>>10
>>11
ほんと分かりやすいな
>>11
ほんと分かりやすいな
14: 2020/05/29(金) 09:37:45.20
>>12
分かりやすいのは君
分かりやすいのは君
11: 2020/05/29(金) 09:16:25.65
まったくだな
13: 2020/05/29(金) 09:34:30.27
被害妄想凄すぎるでしょ驚きだわ
15: 2020/05/29(金) 09:40:17.42
【カナはへブル文字】 日本人、実はバイリンガル?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1587357361/l50
sssp://o.5ch.net/1o00u.png
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1587357361/l50
sssp://o.5ch.net/1o00u.png
16: 2020/05/29(金) 10:09:05.49
某も立てよう試したが立てられなかった
すまぬ
すまぬ
17: 2020/05/29(金) 10:30:31.09
ワッチョイなしフライング建て臭すぎる
18: 2020/05/29(金) 10:33:24.77
建てた奴がそれ以降ぴったり止まったのが良い証拠
19: 2020/05/29(金) 10:59:42.47
乱立させようとするなアホ
無理だったってなんだよ建てようとする前にお前らも宣言してないじゃん
同レベルのガイジだわ
もう要らねえらひっこんでろ
無理だったってなんだよ建てようとする前にお前らも宣言してないじゃん
同レベルのガイジだわ
もう要らねえらひっこんでろ
20: 2020/05/29(金) 11:08:56.20
つかここ次スレ立てる誘導ある?
21: 2020/05/29(金) 11:12:01.09
乱立じゃないぞ
荒らし常駐のスレにワッチョイなしという不備があったから建て直すか検討しているだけだ
荒らし常駐のスレにワッチョイなしという不備があったから建て直すか検討しているだけだ
22: 2020/05/29(金) 11:31:20.04
今までなかったものを不備とか
荒らしてるのお前やんけ
荒らしてるのお前やんけ
23: 2020/05/29(金) 11:38:22.47
立てようとしたけど立てられなかったってことはエラー出てなかったらそのまま建ってるってことだろ?
そういうやつが既に二人いる時点で乱立させようとしてるだろ
立てようとする前に宣言しなかったらここ立てたのと同じだろって話しだろ
そういうやつが既に二人いる時点で乱立させようとしてるだろ
立てようとする前に宣言しなかったらここ立てたのと同じだろって話しだろ
24: 2020/05/29(金) 11:39:23.66
ワッチョイありとなし二つ立てるのは別にルールとして構わないんじゃないっけ
ただ宣言なしに立てると乱立する可能性あるからワッチョイありを立てたい人は宣言してからな
ただ宣言なしに立てると乱立する可能性あるからワッチョイありを立てたい人は宣言してからな
25: 2020/05/29(金) 12:14:45.89
ワッチョイで立ててくれるならそっち行くわ
26: 2020/05/29(金) 12:15:32.07
まかせろ!
27: 2020/05/29(金) 13:00:28.36
わっちょいどうしても駄目ならまたしばらくしたらばの避難所を使って機会を見ればいいさ
あそこも荒らしが出来る場所じゃない
あそこも荒らしが出来る場所じゃない
31: 2020/05/29(金) 14:48:54.31
>>27
避難所って今あんの?
探しても出てこないんだが
避難所って今あんの?
探しても出てこないんだが
28: 2020/05/29(金) 14:06:46.70
26音沙汰無いし建ててみる
30: 2020/05/29(金) 14:37:04.89
>>28だけど駄目だった
エラーで使えません(BBS_USE_VIPQ2=0)って出る
調べてみたら設定値が=2以上じゃないからワッチョイコマンド自体このスレじゃ付けるの無理らしい
似たような別のゲーム板ならいけるのかもしれんが
エラーで使えません(BBS_USE_VIPQ2=0)って出る
調べてみたら設定値が=2以上じゃないからワッチョイコマンド自体このスレじゃ付けるの無理らしい
似たような別のゲーム板ならいけるのかもしれんが
29: 2020/05/29(金) 14:30:58.81
たてたいなら区別するためにスレタイにワッチョイありってつけろよ
32: 2020/05/29(金) 15:36:29.17
だから避難所できたんじゃないの
全く覚えてないけど
全く覚えてないけど
33: 2020/05/29(金) 19:12:51.29
35: 2020/05/29(金) 21:58:58.98
SF的アフターマン物と魔法は食い合わせが悪いなーと思ってたが
よく考えればオンカミヤリューの魔法も、みんなが宿す属性の神もオカルトじゃなくて
全部遺伝的な繋がりを媒介に神様パワーをちょっとだけ引き出して使ってる感じなのか
そんで許容量超えるとアクルカやユズっちの最後みたいになると
そう思うと、とてもロジカルでSF的に良くできた魔法の設定だと思った
よく考えればオンカミヤリューの魔法も、みんなが宿す属性の神もオカルトじゃなくて
全部遺伝的な繋がりを媒介に神様パワーをちょっとだけ引き出して使ってる感じなのか
そんで許容量超えるとアクルカやユズっちの最後みたいになると
そう思うと、とてもロジカルでSF的に良くできた魔法の設定だと思った
36: 2020/05/31(日) 15:07:30.71
久々に秋葉行ったら斬のプレミアムが二千円切ってた
発売日にダウンロード版プラスDLC買った悲しい過去が、、、
発売日にダウンロード版プラスDLC買った悲しい過去が、、、
37: 2020/05/31(日) 17:20:27.43
ワッチョイ無しじゃクオンアンチ、ソシャゲアンチの自演がまた増えるじゃん
またクソレス一杯になるな
またクソレス一杯になるな
39: 2020/05/31(日) 19:13:41.39
>>37
じゃあできるなら建ててくれよ
この板自体無理なんだからしょうがないじゃない
じゃあできるなら建ててくれよ
この板自体無理なんだからしょうがないじゃない
45: 2020/06/03(水) 11:41:03.95
>>39
近い感じの家ゲーRPG板ならいけるのかね?
あっちの板のスレにはワッチョイ付いてるのも見かけるし
近い感じの家ゲーRPG板ならいけるのかね?
あっちの板のスレにはワッチョイ付いてるのも見かけるし
38: 2020/05/31(日) 18:15:09.72
そもそも実装不能なんじゃどうしようもねぇな
好きにしてくれ
好きにしてくれ
40: 2020/05/31(日) 19:37:34.91
お前以外は全て俺の自演だぞ
43: 2020/05/31(日) 20:44:31.36
>>40
よお俺
元気か?
よお俺
元気か?
41: 2020/05/31(日) 19:37:48.71
毎度スレ立ての度にやんややんやしてたのに、実はそもそも付けられませんでしたってどうにも締まんないオチだな…
42: 2020/05/31(日) 20:43:27.66
なんてことだ
ここはクソ板だったのか
ここはクソ板だったのか
44: 2020/05/31(日) 22:00:12.91
46: 2020/06/03(水) 11:45:41.06
向こう使ってるからいらないんで
47: 2020/06/03(水) 12:33:31.99
ボイスあるとやっぱ違うな
48: 2020/06/03(水) 13:18:06.63
このワッチョイ不可クソ板より
ロスフラスレのほうがCSについて普通に話すのに向いてるからな…
ロスフラスレのほうがCSについて普通に話すのに向いてるからな…
49: 2020/06/03(水) 13:28:27.65
あそこもcsの話するのには向かないぞ
なんだかんだでクソゲーを乗り越えた信者しか残ってないからな
ゲーム内容の話ばっかだ
なんだかんだでクソゲーを乗り越えた信者しか残ってないからな
ゲーム内容の話ばっかだ
50: 2020/06/03(水) 14:09:09.11
家ゲーRPG板にでも建てた方がいいんじゃね
同じSRPG仲間のFEもあっち行ってるしこんなクソ板捨てちまえ
同じSRPG仲間のFEもあっち行ってるしこんなクソ板捨てちまえ
51: 2020/06/03(水) 14:27:19.39
いやなら避難所使えっての
こんなクソスレにこられても迷惑だわw
こんなクソスレにこられても迷惑だわw
53: 2020/06/03(水) 14:55:14.43
ゲーム部分の話題は無視すればいいんだ
シナリオの話題振ってもここより数倍反応もらえるだろ
シナリオの話題振ってもここより数倍反応もらえるだろ
54: 2020/06/03(水) 20:06:36.72
前スレでロスフラスレのノリが合わんかったって言っただけで嬉々と叩きにこられて引いたわあ
そういうとこだよ
そういうとこだよ
55: 2020/06/03(水) 22:35:10.21
人を傷つけようと頑張ってるのがいるから
60: 2020/06/06(土) 16:26:51.74
>>56
リアルうたわれるものはNG
リアルうたわれるものはNG
57: 2020/06/04(木) 06:56:34.50
何言ってだコイツw
58: 2020/06/06(土) 14:55:31.56
ん
59: 2020/06/06(土) 16:17:14.45
んふ
61: 2020/06/06(土) 20:19:45.39
実際ロスフラって面白いの?
例え同一人物でも、別の世界線出身だと実質は別のキャラだし
出されても嬉しくもなんともないからいまいち食指が動かないんだけど
例え同一人物でも、別の世界線出身だと実質は別のキャラだし
出されても嬉しくもなんともないからいまいち食指が動かないんだけど
62: 2020/06/06(土) 20:26:28.23
>>61
無課金で我慢できるか、余裕のある課金できるなら
無課金で我慢できるか、余裕のある課金できるなら
63: 2020/06/06(土) 20:30:10.64
そんなん聞く暇あったら無料なんだからやってみればいいじゃん
64: 2020/06/06(土) 20:35:55.81
メインシナリオは新規キャラのみで展開されてるからイベントやらずにメインシナリオだけ追えばいいんじゃない?
65: 2020/06/06(土) 20:38:11.51
どんなに課金してもどんなに運が良くても
「二ヶ月に一度ちょっとだけストーリーが進む」っていう状況を受け入れられないと
ソシャゲの継続的なプレイは無理だよ
「二ヶ月に一度ちょっとだけストーリーが進む」っていう状況を受け入れられないと
ソシャゲの継続的なプレイは無理だよ
66: 2020/06/06(土) 23:01:33.04
なるほど、前作のパラレルキャラを見たくない気持ちが少なからずあったのだけど
メインストーリーに出てこないなら
シェアードワールドの新シリーズやる気持ちで試してみるよ
メインストーリーに出てこないなら
シェアードワールドの新シリーズやる気持ちで試してみるよ
67: 2020/06/06(土) 23:32:56.23
仮想現実濃厚だからなロスフラ世界
大人アンジュだけ明らかに外から介入しにきたアピールしてるけど
大人アンジュだけ明らかに外から介入しにきたアピールしてるけど
68: 2020/06/07(日) 13:42:15.77
マトリックスやゼーガペインみたいな電脳世界オチって事か
69: 2020/06/07(日) 15:35:19.59
クリア済みステージの経験値どうにかなりませんか
70: 2020/06/07(日) 19:20:29.56
仮装というか位相が違うんでしょ
71: 2020/06/07(日) 20:18:41.54
ディケイドみたいなパラレル設定じゃないの?
72: 2020/06/07(日) 21:54:37.91
どういう?
73: 2020/06/08(月) 00:49:44.44
ウイングガンダムのtv版とew版の違いみたいな
74: 2020/06/08(月) 13:24:10.20
ロスフラ世界はキャラの中からハクとハクオロの記憶が抜かれてるからただの夢幻世界だとしてももう一捻りありそう
75: 2020/06/11(木) 10:02:44.33
ロスフラはイベント復刻やってるし今が丁度初め時ではあるな
76: 2020/06/11(木) 16:28:39.39
あのイベントやると、どうして、救助されたときカルラの様子がおかしかったかわかるぞw
77: 2020/06/11(木) 16:33:22.06
どうして?
78: 2020/06/11(木) 18:15:22.32
エムシリでしょ
79: 2020/06/12(金) 09:29:05.83
二人と偽りクリアした。只々感動したわ。前作はリアタイでやってたから歴史を感じながら遊べたわ
81: 2020/06/12(金) 23:14:39.36
やめてどうぞ
82: 2020/06/13(土) 00:10:07.84
ソシャゲの話題しかねぇ
うたわれも終わりだな
うたわれも終わりだな
83: 2020/06/13(土) 00:13:10.16
最新作の話なんだから正しいじゃん
いまだにロスフラはうたわれじゃないみたいな懐古厨きどってるのか?
いまだにロスフラはうたわれじゃないみたいな懐古厨きどってるのか?
95: 2020/06/13(土) 19:53:59.18
>>83
いやロスフラはうたわれじゃないだろw
いやロスフラはうたわれじゃないだろw
84: 2020/06/13(土) 01:04:14.53
ロスフラはロスフラでいいけどCS向けはもう出ないの?
斬2はよ
斬2はよ
85: 2020/06/13(土) 03:39:39.53
ここcs板なんだからソシャゲは相応しい板行けとは思うけどね
86: 2020/06/13(土) 07:18:50.62
またでてきたよそういうの
何か話題を出すわけでもなく文句だけ言うやつとか害悪でしかないから
何か話題を出すわけでもなく文句だけ言うやつとか害悪でしかないから
87: 2020/06/13(土) 15:34:12.12
アンジュ好きでクオンvsアンジュのシーンとかよくリピートするんだけど
他にアンジュが活躍するシーンてなんかあったっけ?
他にアンジュが活躍するシーンてなんかあったっけ?
88: 2020/06/13(土) 15:44:34.93
姫殿下の存在自体がパッシブのバフみたいなもんだから
たまに街に出て挨拶回りするだけで十分に活躍だよ
たまに街に出て挨拶回りするだけで十分に活躍だよ
89: 2020/06/13(土) 16:34:45.97
二人の白皇アニメ化しないのかな
90: 2020/06/13(土) 16:39:18.44
ちょっと前にその話出たばっかだろ
91: 2020/06/13(土) 17:05:41.70
>>90
すまん昨日今日クリアして覗きにきたんだ…
すまん昨日今日クリアして覗きにきたんだ…
92: 2020/06/13(土) 17:18:51.33
初報来てから八か月続報ないけどな!
93: 2020/06/13(土) 17:20:03.29
喧嘩っぽい奴に真面目に返さんでいいぞw
アニメの発表はされたけどいつかはわからない
コロナもあったしさらに遅れるだろうから来年にできるのかどうか
アニメの発表はされたけどいつかはわからない
コロナもあったしさらに遅れるだろうから来年にできるのかどうか
94: 2020/06/13(土) 17:29:02.29
発売日に買ったんだけど色々あってやっとプレイして本当感動したわ。PS2の頃からの付き合いだったが…長い旅路だった
96: 2020/06/13(土) 21:01:10.82
こんな純粋な意見が今まであっただろうか
97: 2020/06/13(土) 21:23:43.78
むちゃくちゃ面白かったけど新作はRPGがいいな
SRPGは飽きた
SRPGは飽きた
99: 2020/06/13(土) 21:27:32.80
>>97
いっそのことオープンワールドで・・・
いっそのことオープンワールドで・・・
101: 2020/06/13(土) 22:41:12.22
>>97
RPGとは言うけど今どきのRPGを作るとなれば今のSRPGより手間がかかるぞ
街や城などのフィールドも全部3Dで作らないと行けないから
SRPGは小さく入り組んでない平坦なステージを作ればいいからまだ楽
後3Dの街とかはキャラを階段などの段差を移動させる時に足が埋まったり体が埋まったりするバグも出てくる
GTA5が何で億単位の制作費が掛かるのか分かるだろ
昔みたいなドット絵RPGで良いなら別だけどまず間違いなく売上は落ちるから
RPGとは言うけど今どきのRPGを作るとなれば今のSRPGより手間がかかるぞ
街や城などのフィールドも全部3Dで作らないと行けないから
SRPGは小さく入り組んでない平坦なステージを作ればいいからまだ楽
後3Dの街とかはキャラを階段などの段差を移動させる時に足が埋まったり体が埋まったりするバグも出てくる
GTA5が何で億単位の制作費が掛かるのか分かるだろ
昔みたいなドット絵RPGで良いなら別だけどまず間違いなく売上は落ちるから
105: 2020/06/14(日) 03:44:51.87
>>101
マウント&ブレードみたいな町といくつかの地形に合わせた共通の戦場マップだけ作っておいて、
フィールドマップは旧来のでやれば良いんでね。
マウント&ブレードみたいな町といくつかの地形に合わせた共通の戦場マップだけ作っておいて、
フィールドマップは旧来のでやれば良いんでね。
98: 2020/06/13(土) 21:26:11.53
というかゲームなくてもいいと思うな
読むうたわれスムーズに読み進められて良かった
ゲームやってた時は早く続きよみたいのに何度も戦闘するのめんどく思うことちょくちょくあったから
読むうたわれスムーズに読み進められて良かった
ゲームやってた時は早く続きよみたいのに何度も戦闘するのめんどく思うことちょくちょくあったから
100: 2020/06/13(土) 22:07:11.33
うたわれ世界の暗黒大陸化してるヨーロッパで自由に生きるオープンワールドならやってみたいな
基本はうたわれなんだがどこぞのモンスター狩るとかできる的に
後定期的にヤマトが攻めてくるとか
基本はうたわれなんだがどこぞのモンスター狩るとかできる的に
後定期的にヤマトが攻めてくるとか
102: 2020/06/14(日) 02:26:21.54
話題がないならないでいいんだよ
無理やりクソゲーの話するほうが害悪
無理やりクソゲーの話するほうが害悪
103: 2020/06/14(日) 02:30:38.88
はいはいそりゃよかったね
クソゲークソゲー
これで満足か?w
クソゲークソゲー
これで満足か?w
104: 2020/06/14(日) 02:55:18.03
はい、君の負け
106: 2020/06/14(日) 04:31:21.36
こうなるから板移動してワッチョイ付ければいいって言ったのに
107: 2020/06/14(日) 05:52:50.49
話が理解できなくて悔しいんだろうな
だからクソゲーって乏して平静を保ってる哀れなやつなんだ許してくれ
だからクソゲーって乏して平静を保ってる哀れなやつなんだ許してくれ
108: 2020/06/14(日) 06:36:07.28
クソ「ゲー」とか言い出してる時点で的外れすぎる シナリオ部分の話してんのにクソゲーだって横から喚きだすのアスペっぽいw
112: 2020/06/14(日) 13:28:54.79
>>108
ゲームですら無いもんな
ゲームですら無いもんな
109: 2020/06/14(日) 07:14:55.35
店仕舞するときには買切りでシナリオだけでも出して欲しいなくらいには思ってる
110: 2020/06/14(日) 10:48:33.08
アニメは声優探しでしばらく伸びるかもねえ
111: 2020/06/14(日) 11:22:29.85
そうだ、ハク殿…
113: 2020/06/14(日) 13:48:43.31
CS版のうたわれもゲーム部分は面白くなかったからロスフラとなんら変わりはないなw
速攻終わらせられる分むしろロスフラのほうが上
速攻終わらせられる分むしろロスフラのほうが上
114: 2020/06/14(日) 17:22:07.32
二白に限ってはSRPG単品でもかなりよく出来てると思うわ
演習のパズルとかよくよく詰めてるよ
演習のパズルとかよくよく詰めてるよ
115: 2020/06/14(日) 18:00:15.74
二白の夢幻演武はとても面白かった
けっこう歯ごたえあったよね
史上最大の決戦や禁忌の誕生はメチャクチャ苦戦した
けっこう歯ごたえあったよね
史上最大の決戦や禁忌の誕生はメチャクチャ苦戦した
116: 2020/06/14(日) 18:11:28.41
史上最大はキツかったね
BP育成してればなんとかなるのも結構うまく出来てると思うわ
BP育成してればなんとかなるのも結構うまく出来てると思うわ
117: 2020/06/14(日) 18:19:25.19
酔っ払い姉さんめちゃくちゃ良かった
普通に自キャラで使いたかった
普通に自キャラで使いたかった
118: 2020/06/14(日) 18:27:12.66
DVD版の高難易度面白かったな
ひたすら柵殴った記憶もあるけどw
ひたすら柵殴った記憶もあるけどw
121: 2020/06/14(日) 21:36:14.99
>>118
むしろ味方を殴らせまくってそれをエルルゥが回復させまくるゲームだった記憶
エルルゥ一人だけレベルが段違いに高くなる
むしろ味方を殴らせまくってそれをエルルゥが回復させまくるゲームだった記憶
エルルゥ一人だけレベルが段違いに高くなる
119: 2020/06/14(日) 18:27:22.77
ユニットも凝ってたよね、ウコンとかキママゥまでゲストプレイアブルだったり
解析検証でトゥスクル組もしっかり隠し会心とか実装されてたしDLCで全部使わせて欲しかった
オールスターの子守唄は仕様が味気なさ過ぎてなぁ
解析検証でトゥスクル組もしっかり隠し会心とか実装されてたしDLCで全部使わせて欲しかった
オールスターの子守唄は仕様が味気なさ過ぎてなぁ
120: 2020/06/14(日) 18:35:09.26
>>119
ウコンとマロが出てきた時はテンション上がった
リメイク子守歌のウコンかなり弱体化されてたよね
ウコンとマロが出てきた時はテンション上がった
リメイク子守歌のウコンかなり弱体化されてたよね
124: 2020/06/15(月) 18:07:47.33
録音してたうたわれらじおを久し振りに聴こうかな
125: 2020/06/15(月) 18:09:59.22
箱根のみなさーーーーーーん!
126: 2020/06/15(月) 20:18:02.90
柚ねえがクソガキって言ってたあれ?
127: 2020/06/15(月) 21:46:38.21
うたわれらじお大好きだわ~
128: 2020/06/17(水) 17:46:23.35
トネケン、元アイドルと結婚したんだね
くやしいです
俺と同じく一生独身だと思ってたのに
くやしいです
俺と同じく一生独身だと思ってたのに
129: 2020/06/17(水) 20:34:24.85
何をどう勘違いしたら同じ位置に居ると思えたんだ…
130: 2020/06/17(水) 20:50:46.65
一旦鏡見てこい
同じなんて絶対言えなくなるぞw
同じなんて絶対言えなくなるぞw
131: 2020/06/17(水) 21:24:49.67
仮面を付ければワンチャン
132: 2020/06/17(水) 22:07:26.94
今ならマスク付けてるからみんな同じ
133: 2020/06/17(水) 22:27:16.01
そのせいで勘違いしてしまったのか、、、
134: 2020/06/18(木) 06:58:49.18
よくわからんけど倉を開けろ!!
135: 2020/06/20(土) 15:20:13.82
デコポンポって料理勝負する作品に出てたら海原雄山並みの強敵になってたのかな・・・
ブライは肩パッド付けたモヒカンが荒野でヒャッハーしてる作品に出ても浮かなそうだから困る
ブライは肩パッド付けたモヒカンが荒野でヒャッハーしてる作品に出ても浮かなそうだから困る
136: 2020/06/20(土) 16:26:44.64
マスク美人ムネチカの可能性
137: 2020/06/20(土) 18:09:02.26
ムネチカさん役の声優さんうまいよな
声優詳しくないけど
うたわれのキャスティングはいつも最高だなと個人的に思う
声優詳しくないけど
うたわれのキャスティングはいつも最高だなと個人的に思う
150: 2020/06/22(月) 16:14:46.78
>>137
モブの兵士役で一人メッチャ下手な人いるがなw
他の兵士役の人達が普通だから逆に目立つ。
モブの兵士役で一人メッチャ下手な人いるがなw
他の兵士役の人達が普通だから逆に目立つ。
152: 2020/06/23(火) 15:20:12.75
>>150
どうせ人気声優の抱き合わせで事務所の下手な新人ねじ込んだんでしょw
どうせ人気声優の抱き合わせで事務所の下手な新人ねじ込んだんでしょw
151: 2020/06/22(月) 16:46:40.88
>>137
ハクオロとハクのキャスティングは本当凄いわ
ハクオロとハクのキャスティングは本当凄いわ
138: 2020/06/20(土) 18:28:23.30
こんばんはやみん
139: 2020/06/20(土) 19:06:29.17
みさおさんやな
140: 2020/06/21(日) 00:42:52.98
うたわれの声優は基本的に歌もイケる人たち用意するけど、シャッチョがそういう売り方はしないって方針らしいしなぁ
偽りの仲間女勢ほぼ歌ってるよね
偽りの仲間女勢ほぼ歌ってるよね
141: 2020/06/21(日) 03:10:08.11
偽りの仮面の発売時期的に見て、ごちうさ声優と被る
ウル&サラ→ココア
ネコネ→チノ
クオン→リゼ
ムネチカ→青山ブルーマウンテン
ウル&サラ→ココア
ネコネ→チノ
クオン→リゼ
ムネチカ→青山ブルーマウンテン
142: 2020/06/21(日) 04:12:54.96
そら流行りの声優でしたから
143: 2020/06/22(月) 09:10:50.77
ハクやハクオロがウィツになれるなら帝もその気になればウィツになれるのかな
144: 2020/06/22(月) 11:24:25.70
俺もなれるよ
昨日もちょっとなってきた
昨日もちょっとなってきた
145: 2020/06/22(月) 11:56:10.51
ウィツニキはコロナ根絶して
146: 2020/06/22(月) 11:58:04.53
>>145
やめろ、病にも強い体(タタリ化)のフラグじゃねーか
やめろ、病にも強い体(タタリ化)のフラグじゃねーか
148: 2020/06/22(月) 15:48:02.41
誤爆しました
153: 2020/06/23(火) 17:11:04.46
ロスフラ始めたけど虚無ゲー過ぎないか?
ボイスストーリー付いたのはなかなか良かったが
ボイスストーリー付いたのはなかなか良かったが
156: 2020/06/23(火) 18:31:43.61
>>153
虚無or絶え間ない苦行
虚無選ぶだろ?
虚無or絶え間ない苦行
虚無選ぶだろ?
154: 2020/06/23(火) 18:05:42.31
虚無じゃないソシャゲなんてないから
155: 2020/06/23(火) 18:11:47.31
ソシャゲなんて虚無なくらいが一番続くぞ
いろいろコンテンツ多いやつはちょっとモチベ下がった時に一気にめんどくさくなる
いろいろコンテンツ多いやつはちょっとモチベ下がった時に一気にめんどくさくなる
157: 2020/06/23(火) 21:26:44.19
ロスフラは虚無位が良い
一日中張り付きとか世代的にも無理
一日中張り付きとか世代的にも無理
158: 2020/06/23(火) 21:31:08.34
159: 2020/06/23(火) 21:37:48.24
ロスフラは戦力は足りてるのにギミックが分からなくてベリーハードが途中で止まる
160: 2020/06/23(火) 21:48:02.86
頭デコポンポだからつれぇわ
161: 2020/06/24(水) 20:43:47.08
【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50
sssp://o.5ch.net/1of66.png
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50
sssp://o.5ch.net/1of66.png
162: 2020/06/25(木) 17:37:47.39
明日のsteam サマーセールに偽りと二白半額来るかな?
163: 2020/06/26(金) 12:55:05.69
>>162
セールきてるよ
半額ではないけど
セールきてるよ
半額ではないけど
164: 2020/06/26(金) 21:00:10.33
3000円以上購入で500円引きもあったから買った。偽りと二白のセットで4500円ぐらい。
PC版のメリットは言語変えるとキャラの漢字名がみれる
宗近とか
PC版のメリットは言語変えるとキャラの漢字名がみれる
宗近とか
166: 2020/06/26(金) 22:34:41.11
>>164
左近じゃなかったのかよ!?
左近じゃなかったのかよ!?
165: 2020/06/26(金) 21:35:40.33
中国読みの当て字的なやつ?
ヤクトワルトとかどうなってんだろ
ヤクトワルトとかどうなってんだろ
167: 2020/06/26(金) 22:37:15.01
ムネチカやろ…
169: 2020/06/27(土) 19:55:27.85
>>167
訓読みだったんか・・・
訓読みだったんか・・・
168: 2020/06/26(金) 23:24:19.40
ムネコンって誰だよ
170: 2020/06/28(日) 03:56:11.00
ムネチカもコン族だったのか…
219: 2020/07/18(土) 13:32:51.35
>>171と同じ匂いがする
172: 2020/06/28(日) 16:17:12.37
めっちゃおもしろいこと思いついたって顔で書き込んでそう
173: 2020/06/28(日) 17:55:24.13
pixivかなんかで書いてくるといいよ
174: 2020/06/28(日) 18:40:26.85
小学生の下校途中みたいなテンションで恥ずかしい
175: 2020/06/28(日) 21:44:32.43
こんなテンプレあったんだな
176: 2020/06/29(月) 18:45:47.26
最近偽りから通しでクリアしたわ
PC版プレイ済みであの終わりから続編とかアホじゃねーのって思って食わず嫌いしてたけどふとプレイしてみたらクッソ面白かった
ほぼノーヒントでオシュトルをハクと気付いたアトゥイめっちゃ好き
PC版プレイ済みであの終わりから続編とかアホじゃねーのって思って食わず嫌いしてたけどふとプレイしてみたらクッソ面白かった
ほぼノーヒントでオシュトルをハクと気付いたアトゥイめっちゃ好き
177: 2020/06/29(月) 22:30:37.35
>>176
俺も今年に入って一気にやったからまだまだ熱があるわ。めっちゃ面白かったな
俺も今年に入って一気にやったからまだまだ熱があるわ。めっちゃ面白かったな
178: 2020/06/29(月) 22:40:05.38
アトゥイは恋に気付くまでの描写も断トツで丁寧で好き
179: 2020/06/30(火) 07:50:05.72
アトゥイはパパといい許嫁といい良いキャラに支えられてるのも良い
180: 2020/06/30(火) 12:19:23.57
>>179
本人が一番ヤバいパターンだからなぁ・・・
本人が一番ヤバいパターンだからなぁ・・・
181: 2020/06/30(火) 14:09:55.87
アトゥイ大好きすぎる
ロスフラに追加されたからついにインストしてしまった
ロスフラに追加されたからついにインストしてしまった
182: 2020/07/01(水) 23:50:53.58
斬2とアニメどっちが早いかな
186: 2020/07/02(木) 18:57:47.36
>>182
(どっちも永遠に来)ないです
(どっちも永遠に来)ないです
183: 2020/07/02(木) 14:29:45.49
無印のラジオってどこかで今でも聞けたりしますか?
184: 2020/07/02(木) 14:33:48.01
うったわれるもの~俺たちうったわれるもの~
185: 2020/07/02(木) 14:35:17.29
CD買ってどうぞ
187: 2020/07/02(木) 19:20:28.29
今となっちゃ聞けないレア回といえばデスクトップアクセサリーの特典版らじおとかになるのかな
188: 2020/07/02(木) 21:47:52.77
ファンディスクシノノンといっしょは?
189: 2020/07/04(土) 17:25:22.24
親父もついてくるけどいい?
190: 2020/07/04(土) 18:28:07.63
今ならもれなくついてくるじゃない
191: 2020/07/04(土) 20:13:57.95
sssp://o.5ch.net/1ok99.png
192: 2020/07/06(月) 18:02:57.67
偽りの仮面をシナリオクリアして夢幻演武入ったのだが、
BP割り振りが戦闘後に出なくなった。
BPってどこに行ったら振れるの?
BP割り振りが戦闘後に出なくなった。
BPってどこに行ったら振れるの?
193: 2020/07/06(月) 18:05:24.43
すいません。自己解決しました。
戦闘開始前の画面で振れるんですね。
戦闘後やユニット詳細、システム画面をずっと眺めてました。
戦闘開始前の画面で振れるんですね。
戦闘後やユニット詳細、システム画面をずっと眺めてました。
194: 2020/07/06(月) 18:52:28.44
BP振り分けや装備のUIって確か
散りゆく、偽り、白皇で全部違ったと思うから
結構混乱した記憶があったな
散りゆく、偽り、白皇で全部違ったと思うから
結構混乱した記憶があったな
195: 2020/07/07(火) 19:18:37.63
最近久々にやりたくなったから全シリーズ買ったけど
PS4版の偽りは難易度高くないか?発売当時はVITA版でプレイしたけどこんなに何度高くなかった気が。
二人の白鴎はなんでプレミアム付いてるんだ?中古がクソ高いけど、新品が定価以上になっとる。
散りゆくものはPS2版が一番良いわ特にグラフィックがね、PS4版は劣化しとる。2Dゲーを無理やり3Dにするもんじゃないよ。
PS4版の偽りは難易度高くないか?発売当時はVITA版でプレイしたけどこんなに何度高くなかった気が。
二人の白鴎はなんでプレミアム付いてるんだ?中古がクソ高いけど、新品が定価以上になっとる。
散りゆくものはPS2版が一番良いわ特にグラフィックがね、PS4版は劣化しとる。2Dゲーを無理やり3Dにするもんじゃないよ。
196: 2020/07/07(火) 19:43:25.16
VITAとPS4で難易度が違うってのは初耳かも
そういや偽りは周回仕様が無いから、あんまりやり直さないなぁ
今はうたわれ作品に力入れてるみたいだしパッチ出せば良かったのに
BP引き継ぎくらいならそんな手間だとは思えないんだよね
そういや偽りは周回仕様が無いから、あんまりやり直さないなぁ
今はうたわれ作品に力入れてるみたいだしパッチ出せば良かったのに
BP引き継ぎくらいならそんな手間だとは思えないんだよね
197: 2020/07/07(火) 20:12:19.77
両方持ってるけど違わないぞ
アホになっただけでは?笑
アホになっただけでは?笑
198: 2020/07/08(水) 21:41:40.11
二人の白皇やってるけどひたすら最初は演習しまくってレベル上げしてるわ
味方に居るときは弱いのに敵になると強いオシュトル
1人で無双できる最強の姫様ルルティエ
味方に居たらヌルゲーになるウルサラとネコネ
味方に居るときは弱いのに敵になると強いオシュトル
1人で無双できる最強の姫様ルルティエ
味方に居たらヌルゲーになるウルサラとネコネ
199: 2020/07/08(水) 21:49:14.84
レベリングとしちゃ微妙だけど蒐集ガチャに必須だからやる意義はある
200: 2020/07/09(木) 10:21:48.11
味方 ネコネ キウイ
相手 ヤクトワルト オシュトル オウギ
この絶体絶命な詰んだ状態で勝てた
ネコネの強さに気付いた
相手 ヤクトワルト オシュトル オウギ
この絶体絶命な詰んだ状態で勝てた
ネコネの強さに気付いた
201: 2020/07/09(木) 19:12:47.79
ルルティエは素早さ高いからすぐ行動順回ってきて経験値稼ぎまくってすぐレベル上がるから厄介や、HP高いし自然回復するし
そろそろ紅白戦終わろうかな
そろそろ紅白戦終わろうかな
202: 2020/07/09(木) 20:55:41.88
終わってどうぞ
203: 2020/07/09(木) 21:50:52.84
レベリングしたいだけならシス道場からのライコウ道場が効率高いしな
紅白戦はあらかた仕上がったあとのSRPG遊びとして運用するのが最適地
紅白戦はあらかた仕上がったあとのSRPG遊びとして運用するのが最適地
204: 2020/07/12(日) 19:14:18.52
何故うたわれるものにはチンチン付いてなさそうな可愛いオトコの娘が多いのだ、騙されないぞ
205: 2020/07/12(日) 20:45:06.58
むしろちんちんついてて可愛いからいいんだが?
206: 2020/07/12(日) 20:57:37.99
こんなに可愛い娘が女の子な訳無いからな
207: 2020/07/12(日) 21:01:29.39
ウォシス「その通りだ!」
帝都に流通している薄いBL本のほとんどがウォシス作だとか
帝都に流通している薄いBL本のほとんどがウォシス作だとか
208: 2020/07/13(月) 08:35:54.16
ネコネがオトコの娘と聞いた時は衝撃だった
209: 2020/07/13(月) 12:15:58.41
可愛い子はみんなおちんちん付いてるから
210: 2020/07/13(月) 13:17:48.02
二白の風呂シーンは何故かオウギにまで色気を感じてしまってもう駄目かもしれないと思った
211: 2020/07/13(月) 13:56:49.13
うたわれユーザーならむしろそれが正常まである
212: 2020/07/14(火) 22:23:12.61
面白いと思って言ってるなら滑稽やな
普通に気持ち悪いぞ
普通に気持ち悪いぞ
213: 2020/07/14(火) 22:34:55.78
鏡見てみろよお前の顔のほうが気持ち悪いよ^^
214: 2020/07/16(木) 10:05:54.85
色々な謎は解けたけど、ハクオロというかアイスマンの事は未だに謎だらけなんだよな
いつから生きてるのか、アクルカの元となった超人的な力の正体とは何なのか
元々人間だったのが何らかの異変でああなったのか、最初からああいう存在だったのか
アクタを通してLFで明かしてくれたら嬉しいが…
いつから生きてるのか、アクルカの元となった超人的な力の正体とは何なのか
元々人間だったのが何らかの異変でああなったのか、最初からああいう存在だったのか
アクタを通してLFで明かしてくれたら嬉しいが…
215: 2020/07/16(木) 14:54:09.25
斬はやるべきかやらないでもいいべきか
アマに97%引きで700円で売ってたから買ったんだけど1面だけプレイしてそのまま
アマに97%引きで700円で売ってたから買ったんだけど1面だけプレイしてそのまま
216: 2020/07/16(木) 16:50:55.84
斬のストーリーは最終戦が楽しいだけであとはまぁ…
オンラインのお祭り騒ぎも終わっただろうしでも700円なら値段分は楽しめるでしょ
オンラインのお祭り騒ぎも終わっただろうしでも700円なら値段分は楽しめるでしょ
218: 2020/07/18(土) 13:29:42.50
…?
220: 2020/07/18(土) 15:01:44.70
懲りてないか味を占めたかの2択
221: 2020/07/18(土) 15:34:30.43
お薬だしといた方がよさげ
222: 2020/07/18(土) 17:52:29.54
もう手遅れかと・・・
223: 2020/07/19(日) 06:48:50.23
一瞬どこのスレに迷いこんだのかとw
ドラえもん ライコウ
のび太 マロロ
ジャイアン デコポンボ
スネ夫 ボコイナンテ
静香ちゃん ハク
思わずこんな構図が浮かんでしまったぢゃないかww
ドラえもん ライコウ
のび太 マロロ
ジャイアン デコポンボ
スネ夫 ボコイナンテ
静香ちゃん ハク
思わずこんな構図が浮かんでしまったぢゃないかww
224: 2020/07/19(日) 07:17:34.05
お前の物は儂の物にゃもよ
225: 2020/07/19(日) 13:21:26.37
マロの癖に生意気ですぞ
226: 2020/07/19(日) 20:58:48.28
一番の怪物はドリィグラァの双子
十数年経っても外見が変わらず少年のまま
十数年経っても外見が変わらず少年のまま
227: 2020/07/19(日) 23:08:22.75
尻尾切らないとそんな感じって設定無かった?
わざと切ってないんでしょあの子たち
わざと切ってないんでしょあの子たち
228: 2020/07/20(月) 00:59:12.07
アルルゥとカミュも40近いでしょ?
229: 2020/07/21(火) 01:23:18.64
尻尾切るとマッチョになるんですか
ボーイソプラノを維持するために去勢する例があるけど
それの逆みたいなものかw
ボーイソプラノを維持するために去勢する例があるけど
それの逆みたいなものかw
230: 2020/07/21(火) 12:01:27.24
オバチャン
231: 2020/07/21(火) 16:57:43.40
ムックルも良いけどココポも良い
でも一番可愛いのはクラリンだけどな!
プルプルプルプルプルプル
でも一番可愛いのはクラリンだけどな!
プルプルプルプルプルプル
232: 2020/07/21(火) 17:08:54.61
ガチャタラどこ行ったし
233: 2020/07/21(火) 18:01:33.98
一番可愛いのはキリポンなのですよ
234: 2020/07/21(火) 18:43:50.27
備考 下着ではなく水着である
攻略WIKのネコネの概要に笑った
攻略WIKのネコネの概要に笑った
235: 2020/07/24(金) 00:12:59.60
236: 2020/07/24(金) 02:52:14.34
>>235
鳥居の真ん中に柱立てて塞ぐのはどうなん?
微妙に文化コードがずれてる感が・・・
鳥居の真ん中に柱立てて塞ぐのはどうなん?
微妙に文化コードがずれてる感が・・・
237: 2020/07/24(金) 04:14:09.47
柱即ち神やぞ
神やから真ん中やぞ
神やから真ん中やぞ
238: 2020/07/24(金) 04:40:42.22
>>237
それなら鳥居の内側なのでわ・・・
それなら鳥居の内側なのでわ・・・
243: 2020/07/24(金) 10:02:49.72
>>238
参道の真ん中は神様の通り道って知らんのか?
通ってんだよ
参道の真ん中は神様の通り道って知らんのか?
通ってんだよ
239: 2020/07/24(金) 08:40:58.11
謎建造物すぎる・・・
241: 2020/07/24(金) 09:24:06.70
>>239
海外の絵師に外注したのかも
盛りすぎ
海外の絵師に外注したのかも
盛りすぎ
240: 2020/07/24(金) 09:09:50.15
うたわれ世界の絵ならそういう文化なんだで済むけど、
現実ネタ絡みで微妙にズレた和風文化物の画像見せられると、違和感が大きいなぁ・・・
現実ネタ絡みで微妙にズレた和風文化物の画像見せられると、違和感が大きいなぁ・・・
242: 2020/07/24(金) 09:27:17.81
傘は女の子の私物で自撮りが終わったら軽く担いで持ち帰るならワンチャン
244: 2020/07/24(金) 10:21:05.35
通ってるからこそ御神体代わりの柱が内側にないのはおかしいやろw
248: 2020/07/24(金) 14:21:47.83
>>244
御神体じゃない
神様だ
お出かけするとこだ
御神体じゃない
神様だ
お出かけするとこだ
250: 2020/07/24(金) 15:00:01.87
>>248
なるほろ。
なるほろ。
245: 2020/07/24(金) 10:42:51.76
意外と真面目に考察しててワロタ
246: 2020/07/24(金) 10:45:58.59
VRでヤマトやトゥスクル歩きたい
247: 2020/07/24(金) 12:45:01.18
バラが咲き誇ってるのもうける
249: 2020/07/24(金) 14:36:49.01
Steam版の偽りの仮面、Window切り替えたらオート止まるのどうにかなりませんか?
251: 2020/07/26(日) 18:22:58.50
ウォシスはホモ
252: 2020/07/26(日) 19:47:26.55
なにを今更
253: 2020/07/26(日) 20:01:19.61
おれもホモだよ
254: 2020/07/26(日) 22:02:02.06
ウォシスにフミルィルの色仕掛けを試したい
255: 2020/07/26(日) 22:14:10.51
あいつ亜人嫌いっぽいから平気でぶん殴ってそう
260: 2020/07/27(月) 16:07:13.09
>>258
帝という国家の主なら復活させた人類を法律と遺産で縛れるんでね?
どこまで遺産の再生産が可能かわからんけど、国家や社会の主なら復活させた人類も管理下に置くやろ。
帝という国家の主なら復活させた人類を法律と遺産で縛れるんでね?
どこまで遺産の再生産が可能かわからんけど、国家や社会の主なら復活させた人類も管理下に置くやろ。
273: 2020/07/29(水) 18:06:07.33
>>272
そも、旧人類は弱体化がすすんでるんで、神人改造されてなければ、アベルカムル使わないとまともに地上で活動できないような・・・
地下のコロニーでインフラ完全に握られた状態で何かできるとは考えづらい・・・
そも、旧人類は弱体化がすすんでるんで、神人改造されてなければ、アベルカムル使わないとまともに地上で活動できないような・・・
地下のコロニーでインフラ完全に握られた状態で何かできるとは考えづらい・・・
259: 2020/07/27(月) 09:24:49.55
どうせ生き残ってるよ
261: 2020/07/29(水) 13:22:58.72
ああそんな…衣笠道雄さんが亡くなった
262: 2020/07/29(水) 15:10:57.40
。・゜・(ノД`)・゜・。
263: 2020/07/29(水) 16:26:08.23
勘弁してえな
264: 2020/07/29(水) 16:27:31.97
君だけの旅路には三部作の全てで強く揺り動かされた
悲しいね…
悲しいね…
265: 2020/07/29(水) 16:31:17.99
三期のアニメ化どうなったんだろうね、去年アニメ化決定したきり続編無いし
主人公の人が亡くなってしまったから代替が難しいのかな
今の二代目ヒロシの人で良い思うけど
主人公の人が亡くなってしまったから代替が難しいのかな
今の二代目ヒロシの人で良い思うけど
266: 2020/07/29(水) 16:32:25.28
主演の藤原啓治がいない
主題歌を作るであろう衣笠道雄がいない
もうアニメなんてやらんでいいわ
主題歌を作るであろう衣笠道雄がいない
もうアニメなんてやらんでいいわ
267: 2020/07/29(水) 16:36:33.25
PS4で散りゆく略が安かったから買ってプレイしてるんだが
なんで「ストーリーが良い」扱いされてるの?
いつか面白くなると思って我慢してプレイしてたんだが
戦略もクソもなくいきあたりばったりだったり
唐突にロボット出てきたりして苦痛でしかない
釘宮裏切ってなんか区切りいいしリタイアするわ
エルルゥのヤキモチとトウカが可愛いとこは評価点
なんで「ストーリーが良い」扱いされてるの?
いつか面白くなると思って我慢してプレイしてたんだが
戦略もクソもなくいきあたりばったりだったり
唐突にロボット出てきたりして苦痛でしかない
釘宮裏切ってなんか区切りいいしリタイアするわ
エルルゥのヤキモチとトウカが可愛いとこは評価点
268: 2020/07/29(水) 16:50:58.32
はいはいそりゃよかったですね
269: 2020/07/29(水) 16:53:28.77
いや良くなかった
270: 2020/07/29(水) 16:53:54.59
ディアーズトゥティアラは面白かったんだがなあ
271: 2020/07/29(水) 17:16:22.88
じゃあそれやってろアホ
274: 2020/07/29(水) 18:58:23.04
なんでや
これからアニメ化って時に色々起こりすぎやろ
これからアニメ化って時に色々起こりすぎやろ
275: 2020/07/30(木) 09:30:36.98
アニメ作るの大変だろうけどトゥスクルでウォシスに会うところまででも良いから作って欲しいな
276: 2020/07/31(金) 09:18:41.05
>>275
そこで止めたら暴動もんだろwww
そこで止めたら暴動もんだろwww
277: 2020/07/31(金) 17:42:44.43
>>276
ラスボスのライコウを倒した後に主人公とメインヒロインがイチャイチャして終わるんだから寧ろ有りだと思うがどうだろう
ラスボスのライコウを倒した後に主人公とメインヒロインがイチャイチャして終わるんだから寧ろ有りだと思うがどうだろう
278: 2020/07/31(金) 21:00:18.84
帝都奪還が面白さのピークだからそこまででいいよ
279: 2020/07/31(金) 21:12:49.21
だったらライコウ倒したとこで終わらんと駄目でしょ
280: 2020/07/31(金) 21:13:50.03
https://i.imgur.com/KkAIT8O.jpg
おっぱいどこ???
おっぱいどこ???
286: 2020/08/01(土) 13:55:05.03
>>280
それよりフンドシずれてるぞ
それよりフンドシずれてるぞ
281: 2020/07/31(金) 21:23:10.45
かわいそう
282: 2020/08/01(土) 00:50:38.69
ないです
283: 2020/08/01(土) 00:55:04.36
今はこんな素っ裸みたいなカッコさせられてんのかエルンガー
284: 2020/08/01(土) 01:16:32.76
エロすぎシコるわ
285: 2020/08/01(土) 06:32:30.31
爆巨大…無…残酷であるな…
287: 2020/08/01(土) 15:15:00.85
ん?エルルゥはまだガチャ引けねーけどその画面どっから
290: 2020/08/02(日) 03:02:38.07
>>287
解析だよ
解析だよ
288: 2020/08/01(土) 18:35:36.83
OVAで良いから後日談やってほしいな
帰還したハクオロクオンの親子の時間とか、キウルの皇としての歩みとか、シノノンとの結婚とか(ネコネはミカヅチの方がお似合いだと思う)
帰還したハクオロクオンの親子の時間とか、キウルの皇としての歩みとか、シノノンとの結婚とか(ネコネはミカヅチの方がお似合いだと思う)
289: 2020/08/01(土) 21:31:24.83
ライコウがもうちょっと後の考古学が発達してきた時代に生まれてきたら
亜人を「人間」と呼び、オンカミヤムカイを「クロマニヨン人」
とか呼んでそうだよな
亜人を「人間」と呼び、オンカミヤムカイを「クロマニヨン人」
とか呼んでそうだよな
291: 2020/08/04(火) 18:03:30.19
https://twitter.com/famitsu/status/1290573226863517697
新作待ってたけどこれはさすがに予想外だったわ
ドカポわれるものかうたわれるドカポンのどっちで呼べばいいのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新作待ってたけどこれはさすがに予想外だったわ
ドカポわれるものかうたわれるドカポンのどっちで呼べばいいのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
294: 2020/08/04(火) 18:11:09.78
>>291
ハクの声読めそうでよめないけど藤原啓治っぽい?
ハクの声読めそうでよめないけど藤原啓治っぽい?
292: 2020/08/04(火) 18:05:16.06
どっちでもねーわ
293: 2020/08/04(火) 18:09:17.72
ハクの声優誰だ?
295: 2020/08/04(火) 18:25:10.32
ドカポれるもの
296: 2020/08/04(火) 18:26:31.26
次に繋がると良いのだが
297: 2020/08/04(火) 18:39:27.20
うたポン
298: 2020/08/04(火) 18:45:30.35
キリポンの活躍が期待されますね……
299: 2020/08/04(火) 18:57:03.09
これオンラインで対戦とかになるの?
300: 2020/08/04(火) 18:57:28.28
ウォシスは徹底的に潰す
301: 2020/08/04(火) 19:27:50.15
何気にSwitchでも出るんだな
302: 2020/08/04(火) 19:58:14.61
sting使って派生作品出すならダントラにして頂きたい
305: 2020/08/04(火) 21:46:25.21
ドカポンを知らないんだけどマルチ推奨ゲーを一人でしないといけないのか?
306: 2020/08/04(火) 21:47:40.67
>>305
花札で味占めて、うたわれキャラとゲームするって方向に行ったんでね?
花札で味占めて、うたわれキャラとゲームするって方向に行ったんでね?
311: 2020/08/05(水) 03:25:03.91
>>305
昔のやつは一人でも楽しい、というか長すぎて一人じゃないと最後までやりにくい
昔のやつは一人でも楽しい、というか長すぎて一人じゃないと最後までやりにくい
307: 2020/08/04(火) 22:03:47.39
ドカポンがまさかこんな形で現代に復活するとは
この組み合わせ考えた奴は誰だよw
この組み合わせ考えた奴は誰だよw
308: 2020/08/04(火) 22:20:50.91
ドカポンポ
309: 2020/08/05(水) 00:31:57.79
ドカポンとか3000本の売り上げ叩き出してお亡くなりになったやつでは
落ち目と落ち目で組んでどうすんだよ
落ち目と落ち目で組んでどうすんだよ
310: 2020/08/05(水) 01:24:44.65
ドカポンなんてオンマルチ付けたら切断ラッシュだろ
312: 2020/08/05(水) 08:35:29.21
この企画はどういう経緯で出たのか・・・
考えた奴もゴーサイン出した奴も流石に頭ドカポンポと言わざるを得ない
考えた奴もゴーサイン出した奴も流石に頭ドカポンポと言わざるを得ない
313: 2020/08/05(水) 08:58:11.01
単にドカポン開発元のスティングがうたわれシリーズの開発も請負ってるって繋がりの話では
314: 2020/08/05(水) 13:49:02.13
下川 直哉 Aquaplus @AP_shimokawa
「うたわれるもの 偽りの仮面」以降、藤原啓治さんにはハクへ命を吹き込んでいただきました。
「ドカポンUP!」はハク役として最後の収録作品となります。
ハクが多くの人々に愛されているのは、ひとえに啓治さんのおかげにほかなりません。
本当に、本当にありがとうございました。
ドカポンのハクの声は藤原さんが生前に収録してたようだ。これで藤原さんのハクは最後か…
「うたわれるもの 偽りの仮面」以降、藤原啓治さんにはハクへ命を吹き込んでいただきました。
「ドカポンUP!」はハク役として最後の収録作品となります。
ハクが多くの人々に愛されているのは、ひとえに啓治さんのおかげにほかなりません。
本当に、本当にありがとうございました。
ドカポンのハクの声は藤原さんが生前に収録してたようだ。これで藤原さんのハクは最後か…
315: 2020/08/05(水) 15:42:39.43
ロスフラは収録してないのかな
316: 2020/08/05(水) 17:04:05.01
だいぶ前にうたわれの新作作ってます(スマホと別です)と言ってたからその時から
とっくに企画スタートしてたのだと思う
ちなみにドカポンは、321が一番楽しかった
すばやさ上がるシーフ使うの禁止 プレイヤーバトルは、名前変えるだけ縛りね
(こうしないと喧嘩になります)
とっくに企画スタートしてたのだと思う
ちなみにドカポンは、321が一番楽しかった
すばやさ上がるシーフ使うの禁止 プレイヤーバトルは、名前変えるだけ縛りね
(こうしないと喧嘩になります)
317: 2020/08/06(木) 00:37:20.76
初期のPS1のドカポンが一番好きだったな
絶対に喧嘩になる友情破壊ゲーム、喧嘩してみんな途中でやーめたになるからクリアできないw
絶対に喧嘩になる友情破壊ゲーム、喧嘩してみんな途中でやーめたになるからクリアできないw
318: 2020/08/06(木) 04:26:58.88
これが家庭用新作の枠って事か…
なんかネプテューヌみたいになっちまったな、変な外伝だけ細々と続けるっていう
なんかネプテューヌみたいになっちまったな、変な外伝だけ細々と続けるっていう
319: 2020/08/06(木) 09:27:01.84
>変な外伝だけ細々と続けるっていう
1の時からわりとそうだったような・・・
1の時からわりとそうだったような・・・
320: 2020/08/06(木) 09:30:45.43
本編が完璧に終わりすぎるとこうなるっていう
321: 2020/08/06(木) 10:05:34.50
PC版出したときはここまで爆発するとは思ってもなかっただろうし散りゆくで一度綺麗に終わったのを後付けしたわりには完璧に終わらせたよなとは思うし
これ以上の継ぎ足しは外伝以外はキツいだろうよ
これ以上の継ぎ足しは外伝以外はキツいだろうよ
322: 2020/08/06(木) 10:19:17.63
ロストがあるから純粋なお祭りゲーみたいな物をCSで出したく無いんだろうな
323: 2020/08/06(木) 10:41:12.29
パタポンも出しちゃえ
324: 2020/08/06(木) 11:08:46.40
ドカポンに興味は無いがこのタペは欲しい
https://a.sofmap.com/ec/topics/3277/21071097_toku_01.jpg
https://a.sofmap.com/ec/topics/3277/21071097_toku_01.jpg
325: 2020/08/06(木) 11:37:57.44
まぁまだ他に大陸や国もあるだろうし、そこを舞台にしていくことはできなくはない…のかな?
326: 2020/08/06(木) 11:52:19.65
国取りゲームにしろ
328: 2020/08/06(木) 14:22:02.57
確かにのぶやぼ辺りとコラボすれば楽しそうだね
何故にパーティーゲーなのか
何故にパーティーゲーなのか
329: 2020/08/06(木) 18:08:08.37
ヌワンギ出演!ヌワンギ出演!
姫殿下が出演確定しているのでぼくは満足です…
姫殿下が出演確定しているのでぼくは満足です…
330: 2020/08/06(木) 18:15:26.19
スティングのゲームはユグドラ・ユニオンとブレイズ・ユニオンが
ゲームルールが特殊過ぎて万人向けな感じはしないけどストーリーは良かったと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=xvm7-EQRNjE&t=458s
https://www.youtube.com/watch?v=KRSd5wqkFFk
ゲームルールが特殊過ぎて万人向けな感じはしないけどストーリーは良かったと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=xvm7-EQRNjE&t=458s
https://www.youtube.com/watch?v=KRSd5wqkFFk
331: 2020/08/06(木) 21:56:39.94
宣伝でまた声優さんで集まって特番やってくれないかしら
332: 2020/08/06(木) 22:56:46.37
二人の白皇、アニメ化するんだね
クオンの三文安とキウルの玉無しが直って、
「きれいな」ルルティエ(アニメだから超重要)の出番が増えれば言うことないな
クオンの三文安とキウルの玉無しが直って、
「きれいな」ルルティエ(アニメだから超重要)の出番が増えれば言うことないな
333: 2020/08/06(木) 23:05:16.05
なにいってんだおまえガイジかよ
334: 2020/08/06(木) 23:08:28.53
意味不明を言いたい放題しといてから言う事ないはちょっと笑っちゃった
335: 2020/08/06(木) 23:30:09.13
キウルがヘタレじゃなくてクオンも我儘ではなく、ルルティエが腐安定な姫様じゃないアニメを望む、って事でOK?
前半はキャラ設定改変しないと無理だけどルルティエに関しては真っ当に作れば腐要素は減ると思う
二白だと乙女書の出番は夢幻くらいしかないよね
前半はキャラ設定改変しないと無理だけどルルティエに関しては真っ当に作れば腐要素は減ると思う
二白だと乙女書の出番は夢幻くらいしかないよね
336: 2020/08/06(木) 23:44:48.24
最初はへたれだけどそっから成長していくキウルの成長物語的な側面もあるだろ
エアプか?
エアプか?
342: 2020/08/07(金) 02:45:48.50
>>336
すまんキウルはいつの間にかシノノンの婿に内定してた記憶しかないわ
読むうたわれで復習して来るかな
すまんキウルはいつの間にかシノノンの婿に内定してた記憶しかないわ
読むうたわれで復習して来るかな
337: 2020/08/06(木) 23:49:28.60
一番の問題は戦犯ネコネが無罪になること
338: 2020/08/06(木) 23:50:32.46
ごめんじゃない…
339: 2020/08/07(金) 00:18:55.95
キウルくんの包茎おちんぽ口でムキムキしたい
340: 2020/08/07(金) 01:02:12.50
キウルはちゃんとネコネに振られるのではなく
ぐだぐだのうちにシノノンに収まる時点でダメだと思う
ぐだぐだのうちにシノノンに収まる時点でダメだと思う
341: 2020/08/07(金) 01:35:09.88
ドカポられるものと聞いてやってきますた
まさかのフタオロより先にアニメ化されたり…
まさかのフタオロより先にアニメ化されたり…
343: 2020/08/07(金) 06:51:38.82
偽りアニメがルルやんのホモネタしつこく推してた上に
キウル(+オウギ、ヤクト、シノノン)がキャラ描写省かれてホモ要員にしかなってなかったのを皮肉ってんじゃない?
キウル(+オウギ、ヤクト、シノノン)がキャラ描写省かれてホモ要員にしかなってなかったのを皮肉ってんじゃない?
344: 2020/08/07(金) 12:32:58.44
偽り序盤はハクの機転増やしてクオンの暴力要素減ってたりで
良いアレンジだったんだけどな
良いアレンジだったんだけどな
345: 2020/08/07(金) 12:36:18.05
久々に来たけど斬の時以上に売れなさそうね
346: 2020/08/07(金) 13:12:46.70
藤原さん最後のハクだから買うよ
347: 2020/08/07(金) 14:10:12.77
アンジュが進軍進軍言ってるカットの詰所でワイワイやってる感
懐かしいやら何やらで涙がで、出ますよ
懐かしいやら何やらで涙がで、出ますよ
348: 2020/08/07(金) 15:14:10.41
ネコネもアンジュも子供らしく暴走しまくってた偽りより心ポッキリ折られて大人しくなった白皇のが好きですまない…
349: 2020/08/07(金) 16:01:57.29
偽りでの日常の風景があったからこその白皇の面白さだし
陰りからの成長ないとキャラの魅力半減だろう
陰りからの成長ないとキャラの魅力半減だろう
350: 2020/08/07(金) 16:08:47.75
みんなが大人にならざるをえなかったからなぁ・・・
なおクオン
なおクオン
351: 2020/08/07(金) 16:32:29.28
ネコネは偽りの方が好き
ハクもかな
ハクは特に主人公らしくない怠け癖なのが好きだった
ハクもかな
ハクは特に主人公らしくない怠け癖なのが好きだった
352: 2020/08/07(金) 19:46:15.51
クオンは成長してるように全く見えないのにメインヒロイン扱いなのがよくないな
加えてハクオロの身内であるせいでさらにマイナス評価っていう
親父が何やってハクに全部押し付け方ちゃんと知った上で
EDでお母さま方の前で親父ボコボコにしてたらチョイ評価上がるんだけど
加えてハクオロの身内であるせいでさらにマイナス評価っていう
親父が何やってハクに全部押し付け方ちゃんと知った上で
EDでお母さま方の前で親父ボコボコにしてたらチョイ評価上がるんだけど
353: 2020/08/07(金) 19:59:27.23
わからんでもないがウィツの継承はあんまり悪意的に考えたくないな
そこ突くならむしろハクとクオンの関係性をも少し掘って欲しい
結局ハクにとってのクオンの比重があんまり見えないからメインヒロインの箔が重く感じられると思うんだよね
ハクオロにとってのエルルゥは常に隣に居る正妻としてそこらへん割と説得力あったけど、クオンは最初に出逢った以外はほかのヒロインより影薄いくらいに感じる
そこ突くならむしろハクとクオンの関係性をも少し掘って欲しい
結局ハクにとってのクオンの比重があんまり見えないからメインヒロインの箔が重く感じられると思うんだよね
ハクオロにとってのエルルゥは常に隣に居る正妻としてそこらへん割と説得力あったけど、クオンは最初に出逢った以外はほかのヒロインより影薄いくらいに感じる
355: 2020/08/07(金) 20:04:51.61
言って他のヒロインと最初に会ってたら最初は軟弱すぎて厳しかっただろ
クオンは心当たりあったからじっくり付き合ったけど
クオンは心当たりあったからじっくり付き合ったけど
356: 2020/08/07(金) 21:36:02.26
ルルティエは帝都に着いて門番との会話を代わってくれた時点でメロメロだったし
アトゥイも後ろ姿きっかけでなんやかんやで飲み友達になってそう
アトゥイも後ろ姿きっかけでなんやかんやで飲み友達になってそう
357: 2020/08/07(金) 21:48:47.31
メインヒロインとかは良いけど本人負荷他より軽いのに
アンジュに説教してるのだけが気になってあかん
アンジュに説教してるのだけが気になってあかん
358: 2020/08/07(金) 22:04:44.10
みんなが大人にならざるを得ない状況下で一人だけあんまり変わってなかったからなぁ・・・
そこが魅力でもあるし、トゥスクル勢とハクオロの救済という点では必要だったんだろうけど、その辺がちょっと他のハクトルメンバーから浮いてる感じがあった。
そこが魅力でもあるし、トゥスクル勢とハクオロの救済という点では必要だったんだろうけど、その辺がちょっと他のハクトルメンバーから浮いてる感じがあった。
360: 2020/08/08(土) 00:01:47.94
大人ぶってるようで実は幼い(からハクが立つ)とかバックボーンとか、そういう基本的なとこはしっかりメインヒロインの素養はあるんだよね
シナリオ広げるのが楽しくなり過ぎて皺寄せ喰って比較的蔑ろにされてしまった被害者って感じはする
嫌いじゃないんだ、ただただ惜しい
シナリオ広げるのが楽しくなり過ぎて皺寄せ喰って比較的蔑ろにされてしまった被害者って感じはする
嫌いじゃないんだ、ただただ惜しい
361: 2020/08/08(土) 01:00:49.59
オンラインのドカポンはやった事無いから地味に期待してるんだが
正直な所うたわれじゃなくて普通のドカポンでやりたかった
正直な所うたわれじゃなくて普通のドカポンでやりたかった
362: 2020/08/08(土) 02:06:52.49
制作側がクオン自体に愛情持ってるのは伝わってきたけど上手く扱えてるとは言い難かった
ネコネやアンジュみたいに甘えてる立場から脱するのかと思いきや最後までハクに寄りかかってたからポテンシャルの高さを生かされなかった感ある
アニメで上手く改変してくれないかな
偽りアニメもクオンの暴力描写削除やハクとオシュトルの友情強化は良かった訳だし
ネコネやアンジュみたいに甘えてる立場から脱するのかと思いきや最後までハクに寄りかかってたからポテンシャルの高さを生かされなかった感ある
アニメで上手く改変してくれないかな
偽りアニメもクオンの暴力描写削除やハクとオシュトルの友情強化は良かった訳だし
367: 2020/08/08(土) 09:37:45.14
>>362
他のみんながヤマトの物語をやってる中で、一人だけトゥスクルの物語の後継と結論をやってるから、その辺の齟齬が出てる感じ、
トゥスクルの物語としては、前主人公ハクオロの娘が悲劇や辛いことで成長するって残されたトゥスクル勢としての明確な失敗だし、
他のみんながヤマトの物語をやってる中で、一人だけトゥスクルの物語の後継と結論をやってるから、その辺の齟齬が出てる感じ、
トゥスクルの物語としては、前主人公ハクオロの娘が悲劇や辛いことで成長するって残されたトゥスクル勢としての明確な失敗だし、
365: 2020/08/08(土) 08:32:55.05
ウォシス自体は帝教育の被害者だし調子ぶっこいてる小物として書かれてたからまだマシ
問題は3ホモ
問題は3ホモ
368: 2020/08/08(土) 10:33:30.77
せっかくのハクオロさんの娘なのにあんなんなのが問題なわけだからハクオロさんも帰ってきたことだし子供いっぱい作れば出来の悪いの一人くらいいても問題なくなる
369: 2020/08/08(土) 11:02:01.45
その出来の悪いのが女皇になったトゥスクルの命運やいかに
370: 2020/08/08(土) 11:05:46.04
出来が悪いのはヤマトも同じなんだ
379: 2020/08/08(土) 12:22:03.88
>>370
つミトさん
ちゃんと是正されてるからあっちはまだ明るいぞ
つミトさん
ちゃんと是正されてるからあっちはまだ明るいぞ
371: 2020/08/08(土) 11:07:03.77
クオンに関しては、ベナヴィが甘やかしすぎるのがいかんのじゃ
家出した時に、クオンを無視して新たな後継者でも擁立しようとする動きを見せれば
少しは焦るじゃろうに
家出した時に、クオンを無視して新たな後継者でも擁立しようとする動きを見せれば
少しは焦るじゃろうに
372: 2020/08/08(土) 11:16:44.90
ウォシスから1人借りてこよう
373: 2020/08/08(土) 11:21:44.09
ベナウィはすでに一度主君を甘やかしすぎて国を滅ぼしてるからな
374: 2020/08/08(土) 11:23:03.71
ベナウィって有能ぶってる無能だよな
375: 2020/08/08(土) 11:40:51.68
376: 2020/08/08(土) 11:48:11.30
ベナウィは政治がポンコツというより自分は政治をすべきでないって謎の思いこみがあるのが駄目
377: 2020/08/08(土) 11:52:39.13
1回亡国やらかしてるし自分が無能なのがわかってるからでしょ
そんなのに何でも押し付けようとする周囲が悪い
そんなのに何でも押し付けようとする周囲が悪い
378: 2020/08/08(土) 12:08:23.33
ベナウィの場合自分の政治で国を駄目にしたんじゃなくて
駄目な皇でも必要だからと下克上していい立場であるにもかかわらず無理矢理従い続けてたのが問題だから
まあ実際ベナウィは自分が皇になるより皇を締め上げて管理してる方が向いていると思うが
駄目な皇でも必要だからと下克上していい立場であるにもかかわらず無理矢理従い続けてたのが問題だから
まあ実際ベナウィは自分が皇になるより皇を締め上げて管理してる方が向いていると思うが
380: 2020/08/08(土) 12:44:43.98
ベナは生い立ち相当シビアそう
381: 2020/08/08(土) 17:59:01.58
全裸で写真に写り込んでそう
382: 2020/08/08(土) 20:26:47.21
ハクオロさんとかハクみたいな頭回るやつの下で見張り役やるのが合うタイプだよね
383: 2020/08/08(土) 21:02:55.43
あと地味に疑問なのがウズールッシャ
・暑く乾燥した台地に住む遊牧民
・ウマがあんまりいない、敵軍騎兵ゼロ(←??)
・いったい何を遊牧させているのか?
・暑く乾燥した台地に住む遊牧民
・ウマがあんまりいない、敵軍騎兵ゼロ(←??)
・いったい何を遊牧させているのか?
385: 2020/08/08(土) 21:30:10.46
>>383
羊モドキとかトナカイモドキでね?
史実にも馬使わない遊牧民がいたし
羊モドキとかトナカイモドキでね?
史実にも馬使わない遊牧民がいたし
384: 2020/08/08(土) 21:04:47.30
剣奴じゃね?
386: 2020/08/08(土) 23:38:12.14
中東のあたりだと馬よりラクダってイメージはあるな
トゥアレグ族とか
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26140001265.jpg
トゥアレグ族とか
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26140001265.jpg
389: 2020/08/09(日) 03:12:17.52
>>387
馬はうたわれの時代絶滅してて、代わりにラプトルという爬虫類だか鳥だか分からんものが使われてるぞ。
馬はうたわれの時代絶滅してて、代わりにラプトルという爬虫類だか鳥だか分からんものが使われてるぞ。
395: 2020/08/09(日) 20:47:58.46
>>389
ジュラシック・ワールドに戻って、どうぞ
ジュラシック・ワールドに戻って、どうぞ
388: 2020/08/09(日) 01:09:13.49
チラシの裏にでも書いてろ
390: 2020/08/09(日) 06:40:37.26
ウォプタルじゃないん?
391: 2020/08/09(日) 13:06:48.91
みんなココポに乗ればいいんだyo
392: 2020/08/09(日) 13:53:57.00
あんなでっかいホロロン鳥そうそういないじゃんよ!
ホロロン鳥ってのはな、もっと小さいじゃん!
もっと愛嬌があるじゃん!もっと色鮮やかじゃん!!
ホロロン鳥ってのはな、もっと小さいじゃん!
もっと愛嬌があるじゃん!もっと色鮮やかじゃん!!
393: 2020/08/09(日) 14:00:18.60
>>392
そのツッコミを待ってたyo
そのツッコミを待ってたyo
394: 2020/08/09(日) 17:32:31.14
ベナウィってオボロのいとこって裏設定なかったっけ?
396: 2020/08/09(日) 23:24:03.71
>>394
確かあったな
確かあったな
397: 2020/08/10(月) 13:31:08.93
流れぶったぎって
アンジュがお母さんになったか…
ラジオやってた頃はまんまアンジュだったけど、月日の経つのは早いなあ
おめでとうございます
アンジュがお母さんになったか…
ラジオやってた頃はまんまアンジュだったけど、月日の経つのは早いなあ
おめでとうございます
398: 2020/08/10(月) 14:45:54.92
何かと思ったら声優かい
どーでも良い…
どーでも良い…
399: 2020/08/10(月) 17:16:15.52
紛らわしいから声優さん自身の名前を書きなよ
400: 2020/08/10(月) 17:29:01.56
あほすぎだまれ
401: 2020/08/11(火) 02:40:16.37
アンジュ!膣内で出すぞ!!!
402: 2020/08/11(火) 09:09:58.41
ちょっと待つのじゃ
403: 2020/08/11(火) 09:18:35.19
もう出たよ
404: 2020/08/11(火) 09:19:35.96
ふぎゃああああ!
405: 2020/08/11(火) 09:36:22.89
アンジュの声でやってよ笑
406: 2020/08/11(火) 10:28:02.42
最低wwwwww
407: 2020/08/11(火) 12:11:58.13
アンジュの中の人おめでとう!
俺はキルミーベイベーで名前を知ったよ
俺はキルミーベイベーで名前を知ったよ
408: 2020/08/11(火) 12:35:43.30
…参ります
409: 2020/08/11(火) 15:56:36.58
そなたはなぜお尻に入れないのじゃ、お尻で友情を確かめ合おうじゃないか、さあわらわの中にたくさん出すのじゃ!ルルティエから貰った古文書にも書いてあったぞ、これが其方とわらわの友情という物だ
410: 2020/08/11(火) 16:23:00.64
>>409
これが、君臣の交わりか・・・
これが、君臣の交わりか・・・
411: 2020/08/11(火) 19:29:12.87
うたわれ斬に修正来てた
まだあれパッチとかされるんだな
まだあれパッチとかされるんだな
412: 2020/08/12(水) 10:05:16.96
声優・利根健太郎さんから藤原啓治さんへの追悼コメント「僕にとっては最高の『アンちゃん』です」
http://ryokutya2089.com/archives/30762
http://ryokutya2089.com/archives/30762
413: 2020/08/12(水) 16:02:12.83
ホントいろんな人に慕われてたんだな藤原さん
生き方がかっこいいもんなこの人
生き方がかっこいいもんなこの人
414: 2020/08/12(水) 17:22:41.19
ハクオロてウィツになった後何してたの
何か代償と引き換えに願いとか叶えてたん?
何か代償と引き換えに願いとか叶えてたん?
415: 2020/08/12(水) 17:34:21.98
417: 2020/08/12(水) 17:59:35.42
>>415
男やん
男やん
416: 2020/08/12(水) 17:49:20.91
柚姉もエルルゥのまな板具合に驚いてるぞ
418: 2020/08/12(水) 18:15:21.10
srpgが好きで色々やってるけど圧倒的にシナリオはうたわれが面白い
でもSRPG部分は圧倒的にうたわれつまらん
基本は駄目じゃないけど育成や装備集め等がなさすぎ
もうちょい何とかした新作頼む
でもSRPG部分は圧倒的にうたわれつまらん
基本は駄目じゃないけど育成や装備集め等がなさすぎ
もうちょい何とかした新作頼む
420: 2020/08/12(水) 19:11:11.90
>>418
二白は普通に遊びやすくて良かったと思う
散り偽りは粗すぎるけど
二白は普通に遊びやすくて良かったと思う
散り偽りは粗すぎるけど
419: 2020/08/12(水) 18:47:54.93
シナリオが面白い分つまらんゲームが挟まれてくっそストレスたまる
読むうたわれがちょうどよかった
読むうたわれがちょうどよかった
421: 2020/08/12(水) 19:31:25.62
遊びやすかった=SRPGとして面白い ではないしなぁ
422: 2020/08/12(水) 19:36:41.87
俺はSRPGとしても楽しかったけどね
まあカスタマイズ性の無さとかそう言う部分が弱いのは確か
まあカスタマイズ性の無さとかそう言う部分が弱いのは確か
423: 2020/08/12(水) 19:40:17.35
斬2出るとしたら収録済み藤原ボイスでいける…か?
424: 2020/08/12(水) 20:02:35.08
うたわれコンテンツをこれからも続けていくなら早い内に声優交代先を出しといたが良さそう
こういう言い方は正しくないけど、捕われ続けるのは健全じゃないし
こういう言い方は正しくないけど、捕われ続けるのは健全じゃないし
425: 2020/08/12(水) 21:22:06.83
もうそろそろ技術をロストしてない頃の話を回想じゃない形でリリースしてもいいと思うんだけどどうだろう
426: 2020/08/12(水) 21:28:34.41
うたわれはもう終わりで良いっしょ
二皇のラストも散りゆくの時と違って常にハクが見守っている感じだったしきれいな終わり方だった
二皇のラストも散りゆくの時と違って常にハクが見守っている感じだったしきれいな終わり方だった
427: 2020/08/12(水) 21:36:05.94
うん、だけどそれだとハクオロ(アイスマン)の存在が謎のままなんだよな
多分アクタ=ハクオロではないかと
そのルーツを辿ることで全ての謎が解き明かされるのではないかと…
多分アクタ=ハクオロではないかと
そのルーツを辿ることで全ての謎が解き明かされるのではないかと…
428: 2020/08/12(水) 21:51:27.81
終わり方としてはボカシ具合含めてほぼほぼ完璧だったと思うんだよなー
正史の加筆は結構品質問われると思うよ
正史の加筆は結構品質問われると思うよ
429: 2020/08/12(水) 22:30:18.05
ドカポンUPに出てるハクは生前の藤原さんの声を流用してるのか
ハクとクオンが再会する後日談をずっと待ってたのに
二白完結後にすぐ後日談を出さなかったアクアプラスの馬鹿野郎…
藤原さんが亡くなってもう二度と叶わなくなっちゃったじゃないか
あの人以外にハク役は無理だろ
ハクとクオンが再会する後日談をずっと待ってたのに
二白完結後にすぐ後日談を出さなかったアクアプラスの馬鹿野郎…
藤原さんが亡くなってもう二度と叶わなくなっちゃったじゃないか
あの人以外にハク役は無理だろ
432: 2020/08/13(木) 02:19:07.85
>>429
んなものは要らん
んなものは要らん
430: 2020/08/12(水) 23:16:18.70
個人的にはうたわれ世界を表現しきってくれてた作曲家の方がいなくなった方が辛いわ
431: 2020/08/13(木) 00:10:09.39
シリーズが続いても衣笠さんの曲がもう無いと思うと悲しい
433: 2020/08/13(木) 03:30:34.96
本編と二白サウンドトラックくらいの匂わせが丁度いいからガッツリ再会を描いちゃったら蛇足
あとクオンにはハク追っかける前に皇の務めをちゃんと果たして欲しい
あとクオンにはハク追っかける前に皇の務めをちゃんと果たして欲しい
434: 2020/08/13(木) 09:25:20.00
クオンて色々薬作ってたがどれが一番作る難易度高いんだろうか
普通の傷薬関連が一番難易度低いかな?
普通の傷薬関連が一番難易度低いかな?
435: 2020/08/13(木) 11:30:02.42
酔いざましじゃないの?
エルルゥもよく作ってたみたいだし
エルルゥもよく作ってたみたいだし
436: 2020/08/13(木) 14:09:28.22
ドカポンとかいうのハクの声ヒロシじゃないと思ってたけどヒロシなのか
遺作?だし買おうかな
遺作?だし買おうかな
440: 2020/08/13(木) 22:38:36.85
>>436
藤原さんの最後のハクの収録だってこの間アナウンスされてたよ
藤原さんの最後のハクの収録だってこの間アナウンスされてたよ
437: 2020/08/13(木) 17:18:03.72
なんか爆薬みたいな危ないのも作ってなかったっけ
酔い醒まし<キズ薬<危ないやつかね
酔い醒まし<キズ薬<危ないやつかね
438: 2020/08/13(木) 19:14:17.19
爆薬は近畿の調合ですな
439: 2020/08/13(木) 19:16:57.74
衣笠さんあと何曲かストックあればよいのだけど…
藤原さんといいシリーズに厳しい話題ばっかだなあ
新作出ると仮定したらストーリーどうなるんだろ
藤原さんといいシリーズに厳しい話題ばっかだなあ
新作出ると仮定したらストーリーどうなるんだろ
441: 2020/08/13(木) 22:52:05.21
ドカポンって面白いのかね
442: 2020/08/13(木) 23:28:20.09
友達とワイワイやるにはかなり面白かったけどオンラインでやるのはどうなんだろうなw
まあその辺色々調整するだろうけど
まあその辺色々調整するだろうけど
443: 2020/08/14(金) 00:31:58.12
久し振りにラスボス戦やったけどやっぱ最高だなぁ
そりゃまぁやり込みに周回するとダレるけど、純粋にシーンとしてほんま完璧
ヤマトvsトゥスクルの総力戦のアニメーションは当時から何度も夢想したけど本当に良いものにして欲しくてたまらない
そりゃまぁやり込みに周回するとダレるけど、純粋にシーンとしてほんま完璧
ヤマトvsトゥスクルの総力戦のアニメーションは当時から何度も夢想したけど本当に良いものにして欲しくてたまらない
444: 2020/08/14(金) 01:15:17.32
藤原さん亡くなってハク役が不在だけど二白アニメって結局やるのかな?
445: 2020/08/14(金) 03:38:21.10
んまぁ声はオシュトルに「似せてる」し些細な齟齬は双子が「誤魔化してる」っていう都合の良い設定はあるし
なによりシリーズを続けたいなら批判覚悟でアニメで声優交代入れて放送するしかないと思う
どうせ声オタなんて交代しても文句言うしストックでなんとかしたって文句言うから
なによりシリーズを続けたいなら批判覚悟でアニメで声優交代入れて放送するしかないと思う
どうせ声オタなんて交代しても文句言うしストックでなんとかしたって文句言うから
447: 2020/08/14(金) 05:26:11.15
>>445
これに関してはもうドカポンで終わりにして
ハクは今後もう出さずに終えてくれる(匂わせたり台詞なしくらいで
方がいいわ、ちょっと藤原さんが良すぎて想像できん
これに関してはもうドカポンで終わりにして
ハクは今後もう出さずに終えてくれる(匂わせたり台詞なしくらいで
方がいいわ、ちょっと藤原さんが良すぎて想像できん
446: 2020/08/14(金) 04:32:50.63
1期クソだったのにこんなに間開けて2期やるのはなんでなんだろう
448: 2020/08/14(金) 07:48:15.95
アニメ一期のあとクオン役とハク役の声優がほぼ同時に病気療養してたよね
449: 2020/08/14(金) 07:50:54.71
声とか誰でもいい側からすると中の人事情で好きなキャラ作品から抹消されんのは本気で勘弁して欲しいわ
代役来たら喜びたいし最初から藤原啓治以外には難癖つけるつもりの声豚うんざりする
代役来たら喜びたいし最初から藤原啓治以外には難癖つけるつもりの声豚うんざりする
450: 2020/08/14(金) 07:52:32.59
周囲にはオシュトルの声に聞こえてるんだからオシュトルでよくね
独白シーンはネコネかクオンが代弁すればいい
独白シーンはネコネかクオンが代弁すればいい
451: 2020/08/14(金) 09:57:35.03
言い方悪いけどたかたが声優一人でアニメ企画うち消えにはならんだろ
452: 2020/08/14(金) 10:52:27.35
藤原さんの演技は素晴らしかったけどハクというキャラクターを心中させる事はないでしょ
このキャラはこの人じゃなきゃあり得ないっていうのは後任に余計なプレッシャー与えるから言いたくないし思ってもないわ
このキャラはこの人じゃなきゃあり得ないっていうのは後任に余計なプレッシャー与えるから言いたくないし思ってもないわ
453: 2020/08/14(金) 13:25:55.12
国民的アニメの某とうちゃんだって、空の騎士団のオヤジだって交代してるんだしなぁ
454: 2020/08/14(金) 15:02:03.25
ハクを理解してハクを演じきれる技量のある人ならよくないけどいいよ
455: 2020/08/14(金) 15:49:41.60
キャスティングって結局制作側に決定権あるんだからここで何言ってもねえ
456: 2020/08/14(金) 16:53:23.58
ハクはウコンの偽物をしてたけど今度は本物のウコンとして生まれ変わればいいな
457: 2020/08/14(金) 18:07:36.46
藤原さんの声と演技にそっくりな声を持ってる声優っている?
もう代役でもいいからアニメやってほしい
もう代役でもいいからアニメやってほしい
458: 2020/08/14(金) 19:03:28.50
ぶっちゃけドラエモンの声優が一新されるくらい衝撃的な事態だわ
主役だもん
主役だもん
459: 2020/08/14(金) 19:11:37.99
まあそのうち、AI美空ひばりみたいにAI藤原啓治ができるんでね
460: 2020/08/14(金) 19:56:40.02
正直藤原さん主役は違和感あったな
アニメとかはいいんだけど自分と同一視するゲームだと個性強すぎた
アニメとかはいいんだけど自分と同一視するゲームだと個性強すぎた
478: 2020/08/14(金) 23:20:25.19
>>460
わかるわ
嫌じゃないけど
わかるわ
嫌じゃないけど
461: 2020/08/14(金) 20:57:35.42
自分と同一視してゲームしてんの?きもいな
463: 2020/08/14(金) 21:02:05.26
>>461
流石にお前がおかしい
普通にゲームだろうがアニメだろうが楽しい方は人それぞれ
お前が一番アホ
流石にお前がおかしい
普通にゲームだろうがアニメだろうが楽しい方は人それぞれ
お前が一番アホ
466: 2020/08/14(金) 21:09:13.31
>>463
めっちゃ効いてるじゃんwww
めっちゃ効いてるじゃんwww
462: 2020/08/14(金) 20:59:47.69
楽しみ方は人それぞれだから
とはいえハクほどキャラが濃くちゃそれもしづらかったでしょうな
とはいえハクほどキャラが濃くちゃそれもしづらかったでしょうな
464: 2020/08/14(金) 21:04:24.18
ギャルゲってもともとそういうものじゃねーの?ハクオロなんてもろに自分と同一視できるよう作ってあると思うが
465: 2020/08/14(金) 21:04:29.12
自己投影するためにキャラの個性薄くしろってのもおかしな話だが
467: 2020/08/14(金) 21:09:34.58
ギャルゲの楽しみ方も神の視点です楽しみたい人と自己投影したい人ときのこたけのこみたいな戦争してるしここで殊更論じなくてもいいと思うよ
俺は前者だけど(隙自)
俺は前者だけど(隙自)
468: 2020/08/14(金) 21:10:42.63
ボイス付きのもので同一視は理解できんなあ
469: 2020/08/14(金) 21:17:25.08
アドベンチャーから読物路線が主流になって久しいとはいえ、最低限アドベンチャーゲームの定義くらいは抑えておいてほしいところ
さすがに不見識よ
さすがに不見識よ
470: 2020/08/14(金) 21:30:00.32
定義なんて変わっていくものだろ懐古厨かよ
471: 2020/08/14(金) 21:31:38.76
ここってこんなに人が見てたのか
472: 2020/08/14(金) 21:36:14.11
まあ人の感性はそれぞれだからとやかく言う気はないけど
藤原さん演じるハクって違和感あったか?
発表当時は若い青年役は合わないだろ~と思ってた俺だけど偽りの仮面をプレイして
意外にもハク役に藤原さんがピッタリすぎて驚いたんだが
藤原さん演じるハクって違和感あったか?
発表当時は若い青年役は合わないだろ~と思ってた俺だけど偽りの仮面をプレイして
意外にもハク役に藤原さんがピッタリすぎて驚いたんだが
473: 2020/08/14(金) 21:36:16.12
全部俺の自演だよ
おまえも含めて
おまえも含めて
474: 2020/08/14(金) 21:41:43.36
最初はめちゃくちゃ違和感あって駄目だった
どうしてももっと年齢高いイメージあって
ただ段々違和感なくなって馴染んだけど
どうしてももっと年齢高いイメージあって
ただ段々違和感なくなって馴染んだけど
475: 2020/08/14(金) 22:02:15.09
俺は違和感というよりハクよりウコンの声の方が主役っぽい声だなとずっと思ってたな
476: 2020/08/14(金) 22:06:31.62
いつの間にかアドベンチャーゲームの定義が変わったってまじ???
477: 2020/08/14(金) 22:22:12.15
>>476
RPGだって変わったんだ。アドベンチャーゲームだって変わるさ
RPGだって変わったんだ。アドベンチャーゲームだって変わるさ
479: 2020/08/14(金) 23:41:28.92
ハクオロはキャラ性ゼロで移入型の人もいけたと思う
ハクは個性が出てるから難易度高そう
ハクは個性が出てるから難易度高そう
480: 2020/08/15(土) 00:37:02.62
ハクオロも結構キャラ立ちしてて自分と思うには無理があるような
481: 2020/08/15(土) 00:37:51.51
どんなキャラだってキモオタが自分と思うのは無理がありすぎるわ
482: 2020/08/15(土) 01:21:40.85
オシュトルを演じ続けた結果もうオシュトルと偽らなくともいいのに元に戻れなくなっている終盤のハクを声で表現した藤原さんは本当に凄かったなあ
483: 2020/08/15(土) 04:28:11.65
まじキモオタっているんだな
ゲームで自分が主役って気持ち悪すぎ
二度と来るなよキモオタwww
ゲームで自分が主役って気持ち悪すぎ
二度と来るなよキモオタwww
484: 2020/08/15(土) 06:18:53.79
昨日から妙に拘ってるけどどうでも良いよ
485: 2020/08/15(土) 06:25:32.67
お前はなwww
いっとくけど俺は初書き込みだから
みんな同一視は気持ち悪いんだよ
なんなら知り合いに聞いてみろ
いっとくけど俺は初書き込みだから
みんな同一視は気持ち悪いんだよ
なんなら知り合いに聞いてみろ
486: 2020/08/15(土) 06:30:13.17
舐めんな
現実では主役になれないからゲーム成り切るしかないんだよばーか
現実では主役になれないからゲーム成り切るしかないんだよばーか
487: 2020/08/15(土) 06:33:54.62
そんなやつはアニメ見ろよwww
軟弱な個性ない主人公がもてるハーレム物ばかりだろwww
うたわれはそういうオタク向けじゃないんだよ
レベルが違うわ
軟弱な個性ない主人公がもてるハーレム物ばかりだろwww
うたわれはそういうオタク向けじゃないんだよ
レベルが違うわ
488: 2020/08/15(土) 07:50:23.64
きしょ
489: 2020/08/15(土) 07:58:53.80
アホが狂ってるけど言いたい事はわかる
うたわれをその辺のオタク向けと一緒にされるとな
うたわれをその辺のオタク向けと一緒にされるとな
490: 2020/08/15(土) 08:50:01.77
たかがエロゲで何いってんだ…
491: 2020/08/15(土) 10:01:49.01
アニメは有能な主人公も無能にしちゃうのがちょっとな
ロザバンとか酷かった
https://pbs.twimg.com/media/CID4btpUsAAY-6E.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/ce/af/10124282498.jpg
ロザバンとか酷かった
https://pbs.twimg.com/media/CID4btpUsAAY-6E.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/ce/af/10124282498.jpg
493: 2020/08/15(土) 10:27:48.75
誰だよ
494: 2020/08/15(土) 10:33:53.57
アニメはルルティエの挨拶代返シーンがなくて残念だったな
あそこがルルティエの恋心の決定打だったのに
あそこがルルティエの恋心の決定打だったのに
495: 2020/08/15(土) 12:43:56.95
夏休みだから変なレスが多いな
496: 2020/08/15(土) 14:12:54.61
藤原啓治が利根健太朗に
「頼んだぜ、あんちゃん」
って言ったんか?
「頼んだぜ、あんちゃん」
って言ったんか?
497: 2020/08/15(土) 18:23:14.91
アニメのルルティエは単にうざい腐だったのが残念だった
499: 2020/08/16(日) 00:56:01.32
アニメから入ったからトウカカッコよくて好きだったけど
ゲームだとポンコツキャラでより好きになった
ゲームだとポンコツキャラでより好きになった
500: 2020/08/17(月) 20:32:10.47
藤原「覚えているか 我らが初めて出会った時の事を。こうして目を閉じればまるで昨日の事のように思い浮かぶ
利根「お前、まさか……」
藤原「二人の白皇のアニメを頼む 頼んだぜ、アンちゃん
仮面つけた利根「ハク役の藤原啓治です
内田「貴様 貴様は…誰だ?
仮面つけた利根「某は藤原啓治……それ以外の何者でもない。
内田「利根―いや、その名は捨てたのだったな。
まったく、ままならんな。
それが苦渋の決断だったことは容易に想像できる。
藤原は生きねばならん。例えそれが偽者であったとしてもだ。
二人の白皇のアニメを制作するには、それしか道が無い
のだからな。
利根「お前、まさか……」
藤原「二人の白皇のアニメを頼む 頼んだぜ、アンちゃん
仮面つけた利根「ハク役の藤原啓治です
内田「貴様 貴様は…誰だ?
仮面つけた利根「某は藤原啓治……それ以外の何者でもない。
内田「利根―いや、その名は捨てたのだったな。
まったく、ままならんな。
それが苦渋の決断だったことは容易に想像できる。
藤原は生きねばならん。例えそれが偽者であったとしてもだ。
二人の白皇のアニメを制作するには、それしか道が無い
のだからな。
502: 2020/08/17(月) 21:37:20.96
ネガキャンしたわけじゃないけどドカポンも売れなさそう
斬が売れなかったんだからドカポンも無理だろ
しかも今回は甘露原画じゃないし
斬が売れなかったんだからドカポンも無理だろ
しかも今回は甘露原画じゃないし
504: 2020/08/17(月) 22:01:03.43
>>502
マイナー同士のコラボは売れないってバーチャロンが証明したからな
マイナー同士のコラボは売れないってバーチャロンが証明したからな
503: 2020/08/17(月) 21:59:46.46
売れる売れないはともかく個人的には結構楽しみ
一線級じゃないけどそこそこ人気があるB級グルメみたいなジャンルに結構惹かれる
一線級じゃないけどそこそこ人気があるB級グルメみたいなジャンルに結構惹かれる
505: 2020/08/17(月) 22:42:01.08
本物の無双物を作ったコーエーの真似事ゲームじゃ売れないしな、出来が全く無双じゃないし爽快感が無い無双は無双じゃない、二番交じりにもなってない出来だった
506: 2020/08/17(月) 23:17:20.64
キャラゲーは版権料で開発費ごっそり消えるらしいけどこのコラボは大丈夫なのかな
507: 2020/08/17(月) 23:57:33.99
ロストフラグでちょっと稼げてるからといって悲惨なことになりそうな気はするね
508: 2020/08/18(火) 00:19:58.60
ドカポンって
バカボンみたいな呼び名だな
バカボンみたいな呼び名だな
509: 2020/08/18(火) 00:33:02.83
ドカポンもうたわれもスティングなんだから実質内輪開発みたいなもんじゃないの?
510: 2020/08/19(水) 15:56:57.78
もううたわれの新展開はロストフラグのみで
CSでは斬とかドカポンみたいのしか出さないのかな
何か寂しいな
CSでは斬とかドカポンみたいのしか出さないのかな
何か寂しいな
511: 2020/08/19(水) 16:49:41.05
>>510
0はずっと前から確定してる
0はずっと前から確定してる
512: 2020/08/19(水) 16:52:08.21
トゥスクル婆さん編でしょ?
あれ無印の頃匂わせてたからもう時効みたいなもんかと思ってんだけど
あれ無印の頃匂わせてたからもう時効みたいなもんかと思ってんだけど
513: 2020/08/19(水) 17:08:15.84
UTZがゼロだと期待されてたら斬っていうオチだったんじゃなかったっけ
514: 2020/08/19(水) 18:24:33.03
うたわれのシナリオを楽しみにしてくれてる人向けの新作もちゃんと考えてる、みたいな事はいってたな…何年か前に
まぁ今やボリュームあるノベルゲーとかなかなか作りにくいとこはあるかもね
うたわれは所々でSRPG要素はあるにしろ
まぁ今やボリュームあるノベルゲーとかなかなか作りにくいとこはあるかもね
うたわれは所々でSRPG要素はあるにしろ
515: 2020/08/19(水) 19:08:54.59
>>514
>うたわれのシナリオを楽しみにしてくれてる人向けの新作もちゃんと考えてる
それがロストフラグだったってオチじゃないの?
>うたわれのシナリオを楽しみにしてくれてる人向けの新作もちゃんと考えてる
それがロストフラグだったってオチじゃないの?
516: 2020/08/19(水) 19:52:19.70
まぁそうかもね…
517: 2020/08/19(水) 21:03:06.64
ジャンル変えた成功例なんて
魔導物語→ぷよぷよ
桃太郎伝説→桃太郎電鉄
くらいか
魔導物語→ぷよぷよ
桃太郎伝説→桃太郎電鉄
くらいか
518: 2020/08/19(水) 22:28:08.99
ロスフラ搾取路線過ぎてキツい、FGOより酷い
ゲーム自体は悪くないんだがな…
ゲーム自体は悪くないんだがな…
519: 2020/08/19(水) 23:23:23.16
3千円使ったその日にアンインストールしたわロストフラグ
今後を思うとやっていける気がしない
今後を思うとやっていける気がしない
520: 2020/08/19(水) 23:29:37.33
昔のMMORPG+キャラゲーって感じで戦闘の基本部分は割と嫌いじゃない
キャラやスタミナがないと試行錯誤もできないのが難点
キャラやスタミナがないと試行錯誤もできないのが難点
521: 2020/08/19(水) 23:36:11.70
おれなんて今年入ってからでたキャラ何一つ引けてないけど全部クリアできてるぞ
どうしてもこのキャラ欲しいとかなければものすご温いだろあれ課金の必要が全くない
どうしてもこのキャラ欲しいとかなければものすご温いだろあれ課金の必要が全くない
522: 2020/08/19(水) 23:39:25.40
ロストフラグは1円も課金してないな
そもそも課金という行為自体が嫌いだし
そもそも課金という行為自体が嫌いだし
523: 2020/08/19(水) 23:45:59.05
てめえが好きかどうかなんてだれもきいてねえよカス
チラシの裏にでも書いてろ
チラシの裏にでも書いてろ
524: 2020/08/19(水) 23:49:38.53
今のシナリオの進みってどんな感じなん
全部終わってからやろうと思ってるけど完結まで長いなら手をつけてもいいかなって
全部終わってからやろうと思ってるけど完結まで長いなら手をつけてもいいかなって
525: 2020/08/20(木) 02:56:47.98
>>532
長いけどまだ冒頭の回想まで進んでないぐらいの進行
長いけどまだ冒頭の回想まで進んでないぐらいの進行
526: 2020/08/20(木) 03:05:06.89
ここはロスフラスレじゃねーぞ
527: 2020/08/20(木) 07:18:02.45
ちりゆく的にはトゥスクル建国してちょっとたっぐらいだと思う
528: 2020/08/20(木) 08:40:54.93
でたロスフラアレルギーじじい
総合だからなんだっていいだろ
総合だからなんだっていいだろ
529: 2020/08/20(木) 11:23:39.45
メインの進みはそんなでもないけどイベントのシナリオが神がかってるのが多いから早めにやっといたほうがいい
一回解放しとけば期間終わっても後からいつでも読み直せるから
一回解放しとけば期間終わっても後からいつでも読み直せるから
530: 2020/08/20(木) 11:53:57.81
なんだっていいけどゴミゲーロスフラは臭いから無理
533: 2020/08/20(木) 12:51:44.28
>>530
臭いじーさんがなんか言ってて草通り越して臭
臭いじーさんがなんか言ってて草通り越して臭
531: 2020/08/20(木) 12:38:59.86
イベントの話だけで斬とかあの辺よりよっぽど価値あるからな
532: 2020/08/20(木) 12:51:15.67
斬より良いのは確かだわ
お布施一万しただけで後は課金してないけどストーリーも問題なく読めてるし
お布施一万しただけで後は課金してないけどストーリーも問題なく読めてるし
534: 2020/08/20(木) 13:00:19.60
ロスフラはうたわれではない
あんなの認めない
あんなの認めない
535: 2020/08/20(木) 13:43:36.66
誰がお前に認定許可取りに来てんだよ
536: 2020/08/20(木) 14:39:07.47
俺散りゆく付かない無印からのシリーズファンだけどロスフラはロスフラでお祭りゲーとしてもうたわれるものとしても充分楽しんでるから「旧来からのファンは」なんて言わんでくれよな
537: 2020/08/20(木) 15:13:08.62
ロスフラメインストーリー面白いは面白いんだが疫病編が更新する文章少ないし話の展開遅くてちとダルい
538: 2020/08/20(木) 15:41:58.69
ロスフラってなんであんなゴミゲーなんだろ
うたわれという素材を使ってあそこまでゴミにできる才能がすごい
うたわれという素材を使ってあそこまでゴミにできる才能がすごい
539: 2020/08/20(木) 15:57:45.67
おなじやつがID変えて書き込んでるのバレバレでダサい
540: 2020/08/20(木) 16:16:38.48
お前もな
541: 2020/08/20(木) 18:22:05.51
ロスフラは鴉親父が好きだな
程よく常識的で俯瞰的であの時代の科学者だわーって感じで
程よく常識的で俯瞰的であの時代の科学者だわーって感じで
542: 2020/08/20(木) 19:00:53.03
別に普通におもろいけどな
課金要素があるから嫌いってことなん?
課金要素があるから嫌いってことなん?
544: 2020/08/20(木) 20:58:54.81
まあせいぜい課金してくれやロスフラ厨
その金で新作が生まれる(かもしれない)からな
エヴァパチみたいなもんよ
その金で新作が生まれる(かもしれない)からな
エヴァパチみたいなもんよ
545: 2020/08/20(木) 21:04:05.26
課金はしないけど最後まで書ききってくれないと気持ち悪いから頑張ってほしい
546: 2020/08/20(木) 21:07:58.06
これが新作という事実を受け入れられなくて厨扱いするの惨めやなぁ
547: 2020/08/20(木) 21:17:01.22
何ヶ月も同じゲームに付き合うのはソシャゲに関係なくキツい
548: 2020/08/20(木) 21:29:08.25
ソシャゲなんてギャンブルだよ。パチスロと同じ
違うのは当たりを引いても1円も帰ってこないこと
違うのは当たりを引いても1円も帰ってこないこと
551: 2020/08/21(金) 00:58:13.35
>>548
ストーリー読むだけなら金かからないけど…
大勢の中でてっぺんを取る義務感に駆られるタイプ?
ストーリー読むだけなら金かからないけど…
大勢の中でてっぺんを取る義務感に駆られるタイプ?
549: 2020/08/21(金) 00:50:23.57
ファルコムみたいにCSで新作を出し続けてくれるメーカー本当に減ったな
アクアプラスもCSはもうほとんどやる気ないしな
アクアプラスもCSはもうほとんどやる気ないしな
555: 2020/08/21(金) 03:40:48.44
>>549
あそこも一応ソシャゲはやってたけど(暁だっけ?)CSは欠かしてないからな
あそこも一応ソシャゲはやってたけど(暁だっけ?)CSは欠かしてないからな
550: 2020/08/21(金) 00:57:24.25
義理としてCS1本分くらいは課金したから後は富豪達に任せるわ
552: 2020/08/21(金) 01:22:43.57
ストーリー全部読むのにどんだけの時間を支払えばいい?
553: 2020/08/21(金) 01:25:20.17
>>552
めちゃくちゃ難易度低いからストーリー読むだけなら障害ないよ
めちゃくちゃ難易度低いからストーリー読むだけなら障害ないよ
554: 2020/08/21(金) 03:16:55.57
ドカポンはアクアプラスは金貰ってる側なのかな?
ならロスフラとドカポンでうたわれ新作のフラグと見た
ならロスフラとドカポンでうたわれ新作のフラグと見た
556: 2020/08/21(金) 06:33:28.03
弱小会社やのに1年置きにリリースできる開発力は凄いよ、価格も高いわけでもなくフルプライスは新作だけだし
今のサードなんてどこも1回出したら何年先になるかわからんのに、ただの移殖でフルプライスが多いのに
今のサードなんてどこも1回出したら何年先になるかわからんのに、ただの移殖でフルプライスが多いのに
558: 2020/08/21(金) 19:42:27.81
ロスフラリリース当初から数ヶ月やってたけどストーリー持ち物検査で萎えたが
楽ってことは今そんなことないのかとはいえもう二度とやらないけど
楽ってことは今そんなことないのかとはいえもう二度とやらないけど
559: 2020/08/21(金) 20:54:17.30
ストーリー位なら初期から持ち物検査というほどではなかったと思うけど
レベル上がればなんとかなる
レベル上がればなんとかなる
560: 2020/08/22(土) 14:17:49.24
なでりなでり
561: 2020/08/22(土) 14:41:03.91
今更になってクラリンの正体が判明するとは
562: 2020/08/22(土) 14:42:34.50
なに?
564: 2020/08/22(土) 14:55:57.23
>>562
https://i.imgur.com/IJhQ1LY.jpg
https://i.imgur.com/CfMq2Qo.jpg
地球外生命体のとある一種族の皇族らしい
クラリンはアトゥイが名付けたんじゃなくて自分で名乗った本名だと
https://i.imgur.com/IJhQ1LY.jpg
https://i.imgur.com/CfMq2Qo.jpg
地球外生命体のとある一種族の皇族らしい
クラリンはアトゥイが名付けたんじゃなくて自分で名乗った本名だと
563: 2020/08/22(土) 14:50:50.86
人間
565: 2020/08/22(土) 15:17:41.83
ロスフラのBGMオシャレだな
566: 2020/08/22(土) 15:50:58.97
クラリンって女の子だったのか
567: 2020/08/22(土) 20:05:16.89
クラリンに入れたら気持ち良さそう
568: 2020/08/22(土) 20:20:31.43
クトゥルフとかやべーよ
569: 2020/08/22(土) 21:07:46.79
意味分からなくて草
570: 2020/08/22(土) 21:42:06.14
クットゥルフルは草
571: 2020/08/22(土) 21:44:06.98
あれ?クトゥルフ有りだとウィツと人類、デコイって
572: 2020/08/22(土) 22:00:10.30
コンシューマが怪しいから設定だけでも出せるうちに出しておこうってことかな
出るだけありがたいけど把握するのが大変だ
出るだけありがたいけど把握するのが大変だ
573: 2020/08/23(日) 00:41:23.83
以前ファミ通のインタでクラリンは宇宙人なんですよって言ってたけど永遠に回収されない小ネタだと思ってたわ
575: 2020/08/23(日) 08:31:36.59
見るスレ間違えてたわすまん
577: 2020/08/23(日) 17:05:39.21
こうも暑いとアマテラスが欲しくなる
年中春とか最高じゃないか
年中春とか最高じゃないか
578: 2020/08/23(日) 17:08:20.72
まずは太陽を壊すとこから
579: 2020/08/23(日) 17:12:52.09
次に真人計画を進めます
580: 2020/08/23(日) 19:08:18.60
そういや雑魚敵にもクトゥルフみたいのおったな
581: 2020/08/23(日) 19:10:52.04
いつでも外せて塩にならないアクルカ下さい!
582: 2020/08/23(日) 22:28:42.20
一度つけると外れなくなるアクルカは要らないな
584: 2020/08/24(月) 20:17:05.43
くっそぉぉ……永久にとオルゴールとか絶対相性ええやつやんけぇぇ……
585: 2020/08/25(火) 07:33:07.22
ぶっちゃけオルゴールそのものよりオルゴールアレンジ曲詰め合わせたCDのが欲しい
586: 2020/08/25(火) 10:26:17.69
リアル扇、次弾があるなら縁の深いキャラと並べたいから買うけどまあ最初の売れ行き次第か
587: 2020/08/26(水) 18:35:39.73
クトゥルフ絡んできたのか
アイスマンやら謎技術もそっち関連で宇宙絡めてくるのかね新作きたら
アイスマンやら謎技術もそっち関連で宇宙絡めてくるのかね新作きたら
588: 2020/08/26(水) 18:42:45.63
普通に1発ネタだと思うけどねー
ここ掘り下げて来たら笑う
ここ掘り下げて来たら笑う
589: 2020/08/26(水) 19:07:28.95
これが新作だから
590: 2020/08/26(水) 19:16:23.43
クトゥルフ有りだと、タタリってそもそも・・・
591: 2020/08/26(水) 19:19:56.89
トゥスクルとクトゥルフって似てるよな
592: 2020/08/26(水) 20:09:30.69
色々あったストーリー全てがちっぽけな出来事に見えてくるからクチュルゥ神話絡めるのは失敗だったな
593: 2020/08/26(水) 20:19:02.74
ウィツも得体の知れない神ではあるけど、行動原理が極論寂しいから自分と同じくらいの友達欲しいって結構俗物っぽいんだよなぁ
神の割に生物的というか
神の割に生物的というか
594: 2020/08/26(水) 20:42:00.73
何でもかんでもクトゥルフはちょっと覚める
クラリンの本名程度ならそういうネタねと思う
クラリンの本名程度ならそういうネタねと思う
595: 2020/08/26(水) 20:56:49.45
まあ、クトゥルフが出てくると、人間の罪が~進歩が~繁栄が~とかのテーマが、
もっとロクでもない進歩して繁栄してる存在が大手振って宇宙に蠢いてる時点で意味無いものに成り下がるからなぁ・・・
もっとロクでもない進歩して繁栄してる存在が大手振って宇宙に蠢いてる時点で意味無いものに成り下がるからなぁ・・・
598: 2020/08/27(木) 08:33:12.05
>>595
子守唄時点で人類の進化は宇宙の根元であるウィツァルネミテア(ハクオロ・ディー)の手の平の上みたいなもんだったし今更じゃね?って気がする
子守唄時点で人類の進化は宇宙の根元であるウィツァルネミテア(ハクオロ・ディー)の手の平の上みたいなもんだったし今更じゃね?って気がする
596: 2020/08/26(水) 21:48:36.70
宇宙は空にある
んークトゥルフは完全にうたわれの世界観には合わないというか、これはちとネタとしても入れて欲しくなかったなあ…
んークトゥルフは完全にうたわれの世界観には合わないというか、これはちとネタとしても入れて欲しくなかったなあ…
597: 2020/08/27(木) 07:05:00.19
かなり昔にウィツってライターが前に手掛けたビヨンドとかいうエロゲの
白皇という宇宙戦争で物凄い暴れてる怪物が元ネタだと聞いたような気がすんだけど
まさかな
白皇という宇宙戦争で物凄い暴れてる怪物が元ネタだと聞いたような気がすんだけど
まさかな
599: 2020/08/27(木) 17:00:05.36
クオンはエルルゥに産んで欲しかった
603: 2020/08/27(木) 18:13:08.28
>>599
それだとユズハが生きた証が…
それだとユズハが生きた証が…
600: 2020/08/27(木) 17:36:05.49
エルルゥからあんなクソガキ生まれてたら嫌だわ
601: 2020/08/27(木) 17:39:35.13
ユズハから生まれたのはいいのか…?
602: 2020/08/27(木) 17:48:09.27
それもやだ!
605: 2020/08/27(木) 18:35:36.80
何が抜け駆けやねん
みんなとやりまくってたけど結局ユズハしか孕まなかっただけだろ
みんなとやりまくってたけど結局ユズハしか孕まなかっただけだろ
607: 2020/08/27(木) 19:46:22.97
田舎娘のエルルゥが生んだら父親の大神と母親の四神属性引き継いだ最強ヒロインに出来ないじゃん
608: 2020/08/27(木) 20:23:08.80
そんな娘に薬師の修行みっちりつけてやるエルルゥさんの度量というかなんというか
615: 2020/08/29(土) 11:02:47.02
>>608
皇女だからとチヤホヤするとヌワンギみたいにクズになっちゃうと思ったからスパルタで厳しく育てたとか
皇女だからとチヤホヤするとヌワンギみたいにクズになっちゃうと思ったからスパルタで厳しく育てたとか
609: 2020/08/27(木) 21:49:58.66
だからこそ、あのエンディングに繋がったんだなと・・・
良くも悪くもクオンはトゥスクル勢の思いも背負ってるせいで成長できなかった感じ・・・
良くも悪くもクオンはトゥスクル勢の思いも背負ってるせいで成長できなかった感じ・・・
610: 2020/08/27(木) 21:55:13.39
設定が展開の足を引っ張ったという初心者みたいなミスをしてしまったのが二白の敗因か
611: 2020/08/28(金) 06:43:20.38
オシュトルやムネチカが劇中で何度か敵になるトゥスクル皇女にヤマトの機密ベラベラ喋んのも無能感凄かったしなぁ
612: 2020/08/28(金) 13:12:22.96
うたわれに社運かけてるみたいだしロスフラで同じ轍は踏まないと思いたい
613: 2020/08/28(金) 21:51:00.04
ロスフラで儲けてCSにぶっこむ、で良いと思います
614: 2020/08/28(金) 21:55:51.43
わざわざ儲けたものを無駄にするわけないやん
CSなんてでないよ
CSなんてでないよ
616: 2020/08/29(土) 11:52:21.73
溺愛係は親バカ兼兄バカのオボロにカミュアルルゥの面倒見良すぎる姉妹もいるし自然とそういう役割になっていったのかもね
とはいえいってしまえば他人の娘に薬師として一人で生きていけるくらいのスパルタ教育施すのは凄まじいまでの愛情の深さデカさではある
とはいえいってしまえば他人の娘に薬師として一人で生きていけるくらいのスパルタ教育施すのは凄まじいまでの愛情の深さデカさではある
617: 2020/08/29(土) 11:58:36.60
しかも想い人と他の女の間に産まれた所謂なさぬ仲の子に対して、だよ
まったく凄いお人だよエルルゥさんて
まったく凄いお人だよエルルゥさんて
618: 2020/08/29(土) 12:03:40.42
デコポンも親父はめちゃくちゃ立派だったらしいし甘やかすとほんとダメよなうたわれ世界
まあ厳しくしつけたらしつけたで別のダメダメになってる気もするがw
まあ厳しくしつけたらしつけたで別のダメダメになってる気もするがw
619: 2020/08/29(土) 12:26:17.45
厳しく育てたデリホウライはあれはあれでなかなか拗らせてましたね
620: 2020/08/29(土) 12:43:49.69
言うてみんなの娘みたいな扱いやし
621: 2020/08/29(土) 13:16:38.72
甘やかすのみはヌワンギ
厳しくてもデリホウライ
両方やったらヤンデレワガママクオン
まともな後継者って居ないからその後紛争起きまくりそう
厳しくてもデリホウライ
両方やったらヤンデレワガママクオン
まともな後継者って居ないからその後紛争起きまくりそう
622: 2020/08/29(土) 14:10:34.62
帰ってきたハクオロさんが女全員孕ませるから大丈夫だ
623: 2020/08/29(土) 14:16:25.61
一夫多妻が認められてるのは皇だけ
これからはエルルゥと一夫一婦でのんびり暮らすさ
ところで女皇も室を持つのかな
たくさんのイケメンを侍らすクオン、とかさwww
ハク以外の男には目もくれないだろうけど
これからはエルルゥと一夫一婦でのんびり暮らすさ
ところで女皇も室を持つのかな
たくさんのイケメンを侍らすクオン、とかさwww
ハク以外の男には目もくれないだろうけど
624: 2020/08/29(土) 15:00:41.53
あんだけ手を出しといてるんだから女たちがほっとくわけないでしょ
のんびりなんか暮らせん
のんびりなんか暮らせん
625: 2020/08/29(土) 15:10:05.84
なお一番ほっといてくれんのはベナさんのもよう
いっぱい溜まってるからね……(政務)
いっぱい溜まってるからね……(政務)
626: 2020/08/29(土) 16:16:06.00
女たちがハクオロ囲んでわちゃわちゃしててもベナウィが現れて「聖上」って言うと皆ちゃんと引いてくれるから正妻の風格すらある
631: 2020/08/29(土) 17:54:23.93
>>627
アニメだと回避が早くて、大技が当たらないって描写だったな
アニメだと回避が早くて、大技が当たらないって描写だったな
687: 2020/09/05(土) 07:43:54.16
>>627
ミカヅチが最強だよ
初代リメイクのDLCキャラでも明白じゃん
明らかに能力値が段違い
そもそもミカヅチがボロギギに負ける姿が想像できない
ミカヅチが最強だよ
初代リメイクのDLCキャラでも明白じゃん
明らかに能力値が段違い
そもそもミカヅチがボロギギに負ける姿が想像できない
628: 2020/08/29(土) 17:15:38.15
ボロギキリ舐めすぎだろ
629: 2020/08/29(土) 17:21:01.97
ヴライはガウンジも普通に倒してるやん
689: 2020/09/05(土) 09:26:03.96
>>629
ルモイの関のガウンジ戦でムネチカがオシュトル(ハク)に
「このような相手に手間取るとは貴公らしくもない」
とか言ってるからオシュトル(オシュトル)なら多分普通に倒せる
ルモイの関のガウンジ戦でムネチカがオシュトル(ハク)に
「このような相手に手間取るとは貴公らしくもない」
とか言ってるからオシュトル(オシュトル)なら多分普通に倒せる
694: 2020/09/05(土) 11:30:38.47
>>689
ロスフラの話出すとアレなんでまあ聞き流してほしいんだが刀一本でガウンジ退けたフギト爺さんやっぱ老シュトルなのかもなあ…
ロスフラの話出すとアレなんでまあ聞き流してほしいんだが刀一本でガウンジ退けたフギト爺さんやっぱ老シュトルなのかもなあ…
696: 2020/09/05(土) 12:11:05.63
>>694
いやオシュトルでしかありえないだろ
別人だったら逆に驚く
いやオシュトルでしかありえないだろ
別人だったら逆に驚く
630: 2020/08/29(土) 17:28:02.05
ヴライは単純な力押しでは最強かもしれんけどそんなんだから天覧試合でオシュに土付けられるしトゥスクル侵攻からも外されたんだよなぁ
633: 2020/08/29(土) 18:40:03.43
兄貴ってわざわざ亜人の為に新たな言語、新たな文字を作りだしたの?
日本語を教えると利口になりすぎて困るって理由だろうけど凄いな…
どうせならオシテ文字を再利用すればよかったのに
日本語を教えると利口になりすぎて困るって理由だろうけど凄いな…
どうせならオシテ文字を再利用すればよかったのに
634: 2020/08/29(土) 18:44:17.84
>>633
むしろ、地下から戻った時には国作って争ってたって言ってたから、その間に生まれたんじゃ?
むしろ、地下から戻った時には国作って争ってたって言ってたから、その間に生まれたんじゃ?
636: 2020/08/29(土) 18:51:54.88
>>634
その線もあるか
ハクが目覚めてすぐにクオンと話せたから言語自体は日本語のままなのかな?
ただ文字だけは明らかに独自のものだったね
ハクも習得するのに時間がかかったとか
ハクトルがネコネに日本語を教えるシーン大好きだ
その線もあるか
ハクが目覚めてすぐにクオンと話せたから言語自体は日本語のままなのかな?
ただ文字だけは明らかに独自のものだったね
ハクも習得するのに時間がかかったとか
ハクトルがネコネに日本語を教えるシーン大好きだ
635: 2020/08/29(土) 18:49:00.98
野暮な話かもしれんが言語圏設定どうなってんだっけ
今の獣人は日本の研究所のデコイが全部発祥なんだっけ?
今の獣人は日本の研究所のデコイが全部発祥なんだっけ?
657: 2020/08/30(日) 21:10:11.43
>>635
トゥスクルとヤマトで言語が違和感ないのは確かに不思議だな
トゥスクルとヤマトで言語が違和感ないのは確かに不思議だな
658: 2020/08/30(日) 22:22:10.39
>>657
ヤマトのデコイ達は兄貴が教育したからじゃない?
ヤマトのデコイ達は兄貴が教育したからじゃない?
637: 2020/08/29(土) 21:44:44.78
というか言語に関しては指示しやすくするため、あらかじめデコイの脳内に仕込まれてるんでね疑惑が・・・
638: 2020/08/30(日) 00:35:33.62
少なくとも数百年~数千年経ってるのに言語が全く変化しないのも不自然だしね
いやそこまで設定詰めてないかもしれないけど
いやそこまで設定詰めてないかもしれないけど
639: 2020/08/30(日) 01:33:23.36
2ch用語使うような世界だしな
640: 2020/08/30(日) 07:28:58.24
刷り込まれた古い日本語をベースにしながらも様変わりした生態系だけはかつてのそれに当てはまるものがないからカッツォやボロギギリといった普通名詞だけはデコイらの間で独自に発展していったんじゃなかろうか!(オタク特有の早口)
655: 2020/08/30(日) 20:02:46.74
>>640
微妙に変わってる名詞もあるから遺伝の過程でバグったとか
微妙に変わってる名詞もあるから遺伝の過程でバグったとか
684: 2020/09/04(金) 08:36:01.52
>>640
ボロギギリって最初のとこ以降ストーリーで登場したっけ?
戦闘でも無かった気がしたが
ボロギギリって最初のとこ以降ストーリーで登場したっけ?
戦闘でも無かった気がしたが
641: 2020/08/30(日) 07:43:36.23
『巨蟲列島』見てからボロギギリが気持ち悪くて仕方ない
642: 2020/08/30(日) 11:44:34.96
クオン不人気なのか?
643: 2020/08/30(日) 11:54:48.11
どちらかと言えばまだ好きな方だが嫌いな奴が一定層いるのは仕方ねえと思ってるわ
644: 2020/08/30(日) 12:12:18.69
今の世界ってデコイの文明をちょっとずつ進化させてきたから
文字も彼らの発明なんだっけ
文字も彼らの発明なんだっけ
645: 2020/08/30(日) 12:33:54.59
数字と数学記号以外はそうなの、か?
646: 2020/08/30(日) 12:35:26.51
ひらがなが読める!?すげぇ!のなろうみたいな反応ちょっと褪めた
647: 2020/08/30(日) 12:54:56.34
大和の言語も日本語ベースよね?
648: 2020/08/30(日) 13:18:23.82
検非違使とかの言葉はどっから来たんだろうな
兄貴の趣味かな
兄貴の趣味かな
649: 2020/08/30(日) 15:19:40.80
現実でもインダス文字が読めたら凄い扱いじゃん
未だに解読されてないし
未だに解読されてないし
650: 2020/08/30(日) 15:37:24.79
>>649
なろうって言われてるのは周りの反応
なろうって言われてるのは周りの反応
651: 2020/08/30(日) 15:52:12.75
また自分何かやっちゃいました?思いついたことを言ってみただけなんだが。
みたいな
みたいな
652: 2020/08/30(日) 16:22:53.30
うたわれ世界では俺たちが使ってる漢字、ひらがな、カタカナが神代文字になってるのか
653: 2020/08/30(日) 19:00:55.59
あの世界のヨーロッパ圏ってどうなってるんだろうな
今のところ日本回りしか無いから日本語圏みたいになってるけど英語使う亜人の集落とか存在しないんだろうか
今のところ日本回りしか無いから日本語圏みたいになってるけど英語使う亜人の集落とか存在しないんだろうか
656: 2020/08/30(日) 20:54:58.48
>>653
暗黒時代みたいになってるんじゃなかった?
どっかにチラッと描写あったよーな
暗黒時代みたいになってるんじゃなかった?
どっかにチラッと描写あったよーな
654: 2020/08/30(日) 19:24:34.86
デコイの発祥が日本研究所でそこから世界各地に居住拡散したなら、基本的な言語が日本語で占められてても不思議はなさそう
年月的に方言なんてモンじゃ済まなさそうだけど、まぁそこはフィクション補正ありきで
文字文化はそもそも世界崩壊時の奴隷みたいな扱いから識字デコイが少なくて、言語文化のみ健在してたらガラパゴス化した文字文化に派生してても納得できるかな
年月的に方言なんてモンじゃ済まなさそうだけど、まぁそこはフィクション補正ありきで
文字文化はそもそも世界崩壊時の奴隷みたいな扱いから識字デコイが少なくて、言語文化のみ健在してたらガラパゴス化した文字文化に派生してても納得できるかな
659: 2020/08/30(日) 22:23:49.50
それで喋る言葉がハクと同じ物になるのは当然として
なんで文字がまったく違うのになってんだろうね
なんで文字がまったく違うのになってんだろうね
664: 2020/08/31(月) 08:35:34.76
>>659
海流が変化して、行きづらかった土地に行けるようになったのでヤマトに行った。みたいなことクオンが言ってたから、微妙に行き来あったみたいでそれで伝わったとか、
というかシャッホロ経由ならそこまできつくなさそう。
海流が変化して、行きづらかった土地に行けるようになったのでヤマトに行った。みたいなことクオンが言ってたから、微妙に行き来あったみたいでそれで伝わったとか、
というかシャッホロ経由ならそこまできつくなさそう。
660: 2020/08/30(日) 22:32:38.98
言葉が先にあって文字がないなら、文字だけが後天的に自然発生するんじゃない?
661: 2020/08/30(日) 22:39:28.62
話ことばだけが残って文字だけが喪失されたと考えれば
新たな文字が生まれるのも納得できる
しかしライコウほどの聡明な男なら神代文字、つまり日本語(仮名文字&漢字)を解読してしまいそうだな
新たな文字が生まれるのも納得できる
しかしライコウほどの聡明な男なら神代文字、つまり日本語(仮名文字&漢字)を解読してしまいそうだな
662: 2020/08/30(日) 23:06:29.36
基本的に文法変わってなくて一音一字だし漢字の解読がちょっと大変なくらいかな
663: 2020/08/31(月) 01:43:56.76
アニメで出てきた文字の解読もあっさり出回ってたから作りは日本語寄りの単純な文字っぽそう
665: 2020/08/31(月) 10:17:45.46
トゥスクル(ケナコシウルペ)のインカラササンテとヤマトのデコポンポ、海を挟んでいるのに何故かそっくりな3人トリオ
言葉も何故か同じ「にゃも語」
ヌワンギが皇になってたらやはり「にゃも語」を話すんだろうか
言葉も何故か同じ「にゃも語」
ヌワンギが皇になってたらやはり「にゃも語」を話すんだろうか
666: 2020/08/31(月) 12:31:27.88
ヨーロッパとかアメリカが気になるな
667: 2020/08/31(月) 12:37:37.68
神代文字の解読はもっと進んでてもよかったのになって思う
デコイの知能は現代人とほとんど同レベルだし探求心から神代文字を解読したいと思う筈なのに
ひらがな、カタカナはすぐに習得するだろうけど日本語の漢字は音読みと訓読みがあるから複雑だろうな
デコイの知能は現代人とほとんど同レベルだし探求心から神代文字を解読したいと思う筈なのに
ひらがな、カタカナはすぐに習得するだろうけど日本語の漢字は音読みと訓読みがあるから複雑だろうな
670: 2020/08/31(月) 13:20:35.60
>>667
ヤマトでは神代文字というか古代知識学ぶこと自体重罪だから
クオンはちょっと読めるけどヤマトじゃ禁忌だし危ないからってネコネには教えなかった
ハクトルが文字教えるの躊躇った時は「とっくに地獄に落ちる覚悟はできてますから」って教えてもらった
ヤマトでは神代文字というか古代知識学ぶこと自体重罪だから
クオンはちょっと読めるけどヤマトじゃ禁忌だし危ないからってネコネには教えなかった
ハクトルが文字教えるの躊躇った時は「とっくに地獄に落ちる覚悟はできてますから」って教えてもらった
668: 2020/08/31(月) 12:42:52.82
初代ウィツがやらかしたのって全世界の人間のタタリ化と、各地の研究所そのものの破壊だよね
タタリ対象でないデコイは日本が隠し持ってたウィツ研究の産物だし、日本以外の研究所にデコイが存在してないなら、現存のデコイは全部日本原産になるわけだ
欧米へ渡航して文明があるかもしれないけど元々の欧米文化は失われてそうね
タタリ対象でないデコイは日本が隠し持ってたウィツ研究の産物だし、日本以外の研究所にデコイが存在してないなら、現存のデコイは全部日本原産になるわけだ
欧米へ渡航して文明があるかもしれないけど元々の欧米文化は失われてそうね
669: 2020/08/31(月) 12:43:22.41
うろ覚えだけどウィツ覚醒時の「そおれ」でほとんどの大陸沈んでなかった?
674: 2020/08/31(月) 21:33:53.12
>>669
「た、大陸が…」って台詞だけだったからどの大陸がどうなったのかは不明
コロニー落としみたいな大穴が空いたのか丸ごと消えたのかも
「た、大陸が…」って台詞だけだったからどの大陸がどうなったのかは不明
コロニー落としみたいな大穴が空いたのか丸ごと消えたのかも
675: 2020/08/31(月) 21:39:31.00
>>674
それで消えた先がロスフラだったりして
なんか明らかに九州レベルの広さの物語に思えないし
それで消えた先がロスフラだったりして
なんか明らかに九州レベルの広さの物語に思えないし
679: 2020/09/03(木) 19:02:45.42
>>674
ロスフラだとニュースで大陸が消滅って言ってる
ロスフラだとニュースで大陸が消滅って言ってる
671: 2020/08/31(月) 15:42:54.55
もし俺が異世界に行くとしたらラノベでも何でも良いから日本語で書かれた本を持っていきたい
自国の文字を忘れるって怖いよ
自国の文字を忘れるって怖いよ
672: 2020/08/31(月) 20:24:31.94
六法全書持っていったら役に立ちそう
673: 2020/08/31(月) 21:15:38.24
ゴミは焼却なのです
676: 2020/09/01(火) 06:25:42.17
扇子もいいけどスケールフィギュア出ないかなぁ
ツクルノモリ製のフィギュアはノウハウが無いのか他のメーカーに比べて5年くらい遅れてる感じの出来だったから老舗メーカーに委託して欲しい
散りゆくで結構出してたコトブキヤとか
ツクルノモリ製のフィギュアはノウハウが無いのか他のメーカーに比べて5年くらい遅れてる感じの出来だったから老舗メーカーに委託して欲しい
散りゆくで結構出してたコトブキヤとか
677: 2020/09/01(火) 12:02:11.36
文字は兄貴が遺産の解読を遅らせるためにわざと違うくした…と思ったけど兄貴も引きこもってた期間で勝手に作られた文字だったんだっけ
678: 2020/09/03(木) 10:20:15.60
最所に地上出てきた兄貴がその辺にいたデコイ達に文字・数字・農耕・狩りを教えた
でも虚しくなってまた数百年地下こもってたら次地上出た時は王国が乱立してた
最所に文字教えたのは兄貴だけど兄貴消えた後に勝手に魔改造されてるかもね
でも虚しくなってまた数百年地下こもってたら次地上出た時は王国が乱立してた
最所に文字教えたのは兄貴だけど兄貴消えた後に勝手に魔改造されてるかもね
680: 2020/09/03(木) 21:04:11.58
大陸消滅ってなんかふわっとしてんな
言ってみればヤマトも大陸枠でしょ?
言ってみればヤマトも大陸枠でしょ?
681: 2020/09/03(木) 23:04:43.46
ロスフラってパラレルワールドだからうたわれ本編とは分けて考えた方がいいでしょ
682: 2020/09/03(木) 23:21:14.60
本編だけど
683: 2020/09/04(金) 00:04:42.84
てかあのビームでヤマト吹っ飛ぶとは思わなかったわ
685: 2020/09/04(金) 09:19:15.64
デコポンポンの船で闘虫の大ボスだった気が
686: 2020/09/04(金) 12:39:13.30
賭博船は戦闘無しで灯りの油で焼かれたボロギギリがのたうちまわって船に火がまわって沈んだ
690: 2020/09/05(土) 09:51:52.93
DLCキャラのステが高いから最強!って小学生かよww
691: 2020/09/05(土) 10:11:26.51
ハッキリと数値として出てるんだから
一つの目安にはなるだろう
ただでさえ誰が最強かって話は結論でにくいものなんだから
一つの目安にはなるだろう
ただでさえ誰が最強かって話は結論でにくいものなんだから
692: 2020/09/05(土) 10:38:17.95
相性もあるだろうしな
693: 2020/09/05(土) 11:25:10.11
さすがにゲームキャラの能力値が段違いだから最強は草
ギャグセンスあるわ
ギャグセンスあるわ
695: 2020/09/05(土) 11:42:13.36
>>693
いや、うたわれるものはゲームじゃん
そのゲームキャラの能力値、無視する方がおかしくないか
いや、うたわれるものはゲームじゃん
そのゲームキャラの能力値、無視する方がおかしくないか
697: 2020/09/05(土) 13:33:38.45
フルボイス復刻の声が完全に隠すことなくオシュトルだったね
698: 2020/09/05(土) 14:01:13.25
マジか!?耳いいな・・・老人演技上手すぎてほんとにトネケンさんなのか今でも判りかねてるぞ俺
699: 2020/09/05(土) 14:09:33.89
まぁうたわれに限らず、シナリオ内ではあまり強い扱いされてない、または噛ませ担当みたいなキャラが、実際の戦闘パートだと使いやすかったり、壊れ性能だったりってのは珍しくないからねぇ…うたわれだとオボロがまさにそれかな?
逆に歴戦の勇士とか、伝説の英雄みたいな奴が戦闘パートだとイマイチ…なんてのもざらだし
逆に歴戦の勇士とか、伝説の英雄みたいな奴が戦闘パートだとイマイチ…なんてのもざらだし
700: 2020/09/05(土) 14:11:20.76
その逆がベナウィクロウヤクルト
701: 2020/09/05(土) 14:23:38.38
敵だとめちゃくちゃ苦労したユニットがいざ仲間になるとクソ弱いみたいなのはよくある話よなw
702: 2020/09/05(土) 14:44:51.88
作中設定の整合性はゲームバランスの観点によるから、必ずしも一致しているとする根拠はさすがに視野が狭いわな
まぁマシロさま演出とかあるしその辺も割と意識してるとは思うけど
まぁマシロさま演出とかあるしその辺も割と意識してるとは思うけど
703: 2020/09/05(土) 15:30:01.98
ゲームでの使用感は違っても能力値はキャラ設定とすり合わせてるだろうから
作中での位置づけがどんなもんなのか参考程度にはなるんじゃない
作中での位置づけがどんなもんなのか参考程度にはなるんじゃない
704: 2020/09/05(土) 19:38:34.25
大抵のネームドキャラが本来ならアニメみたいに雑兵を蹴散らすくらい実力差あるハズなのに
ゲーム性的にその雑兵1匹片づけるのにいちいち袋叩きを強いられるという不具合
ゲーム性的にその雑兵1匹片づけるのにいちいち袋叩きを強いられるという不具合
705: 2020/09/05(土) 20:03:26.10
ゲーム性能だとクロウやシスが強すぎ問題
お前ら同レベルのハク達パーティと正面からやりあえるレベルで強かったのかってなる
お前ら同レベルのハク達パーティと正面からやりあえるレベルで強かったのかってなる
706: 2020/09/06(日) 01:55:42.16
>>705
シスは部下有りだからなぁ・・・
クロウはヤバい・・・
いや、偽り時点ならまだ子供世代扱いだから、ヴライより少し弱い位でも単体で制圧できるか?
シスは部下有りだからなぁ・・・
クロウはヤバい・・・
いや、偽り時点ならまだ子供世代扱いだから、ヴライより少し弱い位でも単体で制圧できるか?
707: 2020/09/06(日) 07:26:27.41
バトルに限って言えばライコウよりトキフサのが頭の良い戦い方してた気がする
濁流の向こうから弓でビーム飛ばしまくって来たし
王手の状態から将棋をやれば誰でもライコウに勝てるとか
そんくらい追い詰められてて頭の良い戦い方をする余地がなかっただけか
濁流の向こうから弓でビーム飛ばしまくって来たし
王手の状態から将棋をやれば誰でもライコウに勝てるとか
そんくらい追い詰められてて頭の良い戦い方をする余地がなかっただけか
708: 2020/09/06(日) 10:42:32.97
製作上の都合で普通のマップになっただけでは?
凝ったマップ作るの大変そうだし
凝ったマップ作るの大変そうだし
709: 2020/09/06(日) 19:35:33.08
帝都でライコウと直接戦う場面なんてライコウ的には王手どころか詰まされて最後の足掻きに反則したようなもんだし
710: 2020/09/06(日) 20:32:23.67
どっかのキモい八柱将()のホモが大砲に小細工しなきゃライコウの勝ちだったけどな
711: 2020/09/06(日) 20:44:07.49
それを読めなかったから負けだぞ
712: 2020/09/06(日) 22:18:32.63
ライコウはその後のヤマトのために仮面叩き割って生きてて欲しかったなあ
エンディングで帝がいない間を1人で黙々と政務こなす所にこそっとなぜか生きてたシチーリアがお茶持ってくるとか見たかった
エンディングで帝がいない間を1人で黙々と政務こなす所にこそっとなぜか生きてたシチーリアがお茶持ってくるとか見たかった
713: 2020/09/06(日) 22:38:15.03
大砲の威力ぐらいは見せて欲しかったな、最終兵器の扱いなんだし
見せつけられる前に破壊されるとか拍子抜けと言うかマヌケにしか見えない
見せつけられる前に破壊されるとか拍子抜けと言うかマヌケにしか見えない
716: 2020/09/06(日) 23:17:00.88
>>713
とはいえ、あれ、大きさからいうとモンスメグ位だから、あれぐらいでアクルトゥルカ倒せるかというと・・・
まあ炸裂弾っぽい(実はここがライコウの一番ヤバいポイント)から、モンスメグの砲弾重量180kgが全て黒色火薬だとすると、黒色火薬の威力はTNTの2割位だから36kg位っぽいな・・・
とはいえ、あれ、大きさからいうとモンスメグ位だから、あれぐらいでアクルトゥルカ倒せるかというと・・・
まあ炸裂弾っぽい(実はここがライコウの一番ヤバいポイント)から、モンスメグの砲弾重量180kgが全て黒色火薬だとすると、黒色火薬の威力はTNTの2割位だから36kg位っぽいな・・・
719: 2020/09/07(月) 10:55:50.18
>>713
ハクトル側もハクトルが事前に「仮面使えば大砲防げる」って提案したら「やめろ命令じゃ」「女泣かせんな」「本当に危なくなったらその時考えればいいのでは?」ってブーイング飛んでたのに
ウォシスいてくれなきゃそのまま大砲撃たれて全滅ってアホの極みだったからあの辺のシナリオは全員間抜けよ
ハクトル側もハクトルが事前に「仮面使えば大砲防げる」って提案したら「やめろ命令じゃ」「女泣かせんな」「本当に危なくなったらその時考えればいいのでは?」ってブーイング飛んでたのに
ウォシスいてくれなきゃそのまま大砲撃たれて全滅ってアホの極みだったからあの辺のシナリオは全員間抜けよ
714: 2020/09/06(日) 22:40:03.44
得物を振り回す事以外に能がないヤマトトゥスクルの武将共はライコウを見習うべきだ
715: 2020/09/06(日) 23:08:25.49
発射しちゃったらその分のエフェクト作らなきゃいけなくて大変じゃん
717: 2020/09/07(月) 04:17:49.90
ほっとけばライコウひとりでスチームパンク文明くらいまで進めそうだから末恐ろしい
718: 2020/09/07(月) 10:51:02.98
ライコウ主人公にしてドクターストーン的な展開も面白いかもしれん
720: 2020/09/07(月) 22:38:26.29
仮面の力が黒色火薬の大砲に負ける程度って事が不思議
722: 2020/09/08(火) 08:08:40.62
>>720
ハクトルが「初撃防いで二発目撃たれる前に土台ごと砕けば無力化できる」って言ったら
「命削るなんてダメ」「仮面の力使ったら反逆な」って仮面縛りプレイ強要されただけで大砲>仮面ってことは無いぞ
ハクトルが「初撃防いで二発目撃たれる前に土台ごと砕けば無力化できる」って言ったら
「命削るなんてダメ」「仮面の力使ったら反逆な」って仮面縛りプレイ強要されただけで大砲>仮面ってことは無いぞ
721: 2020/09/08(火) 06:48:34.08
まず火力だけならその前に出た麻呂の爆炎も普通に負けてない気するのに
散々魔法じみた超バトルやっといてそんな中に大筒持ち出されても逆に型落ち感する
散々魔法じみた超バトルやっといてそんな中に大筒持ち出されても逆に型落ち感する
723: 2020/09/09(水) 23:54:29.25
つべでキミガタメで検索したら特攻隊関連の動画が大量にヒットするんだけどイメージソングになったこととかあるん?
724: 2020/09/10(木) 00:28:25.61
とても気持ち悪い世界が広がっていた…
725: 2020/09/10(木) 04:59:09.54
恐っなんじゃこりゃ
曲に変なイメージ付くからやめて欲しいわ
曲に変なイメージ付くからやめて欲しいわ
727: 2020/09/11(金) 11:39:05.84
最悪だけどなんかそれっぽい曲にきこえてきてわろた
いやわらえん
いやわらえん
728: 2020/09/12(土) 08:01:44.02
渡そう日の光を~を日の丸的に解釈してんほぉ~ってなってんのかなw
729: 2020/09/12(土) 12:13:58.63
こういうの左右の人達に見つかるとめんどくさいから公式から正式に否定して欲しい、というかしないと無駄な争論にうたわれが巻き込まれる…
730: 2020/09/12(土) 12:25:37.19
感傷の道具にされてるようでやーねぇ
曲と特攻隊どっちもね
曲と特攻隊どっちもね
731: 2020/09/12(土) 12:31:56.36
どうせ無断使用だから通報すれば潰せるかな
732: 2020/09/12(土) 18:00:09.16
通報したわ
733: 2020/09/13(日) 00:59:40.93
こんなのいちいち潰してられないとは思うけど何もしないよりはマシか
734: 2020/09/13(日) 01:24:14.70
同じく通報しといた
735: 2020/09/14(月) 03:19:35.86
ムネチカ変身したらどうなんだろ
女体アクルトゥルカ
女体アクルトゥルカ
736: 2020/09/14(月) 19:13:11.03
変身は男しか出来ないとかそんなこと言ってなかったっけ
737: 2020/09/14(月) 19:58:02.60
仮面の者の男性が短命なのも変身で命を削るからだしね
738: 2020/09/14(月) 20:32:47.85
性差の理由あるんかな
739: 2020/09/14(月) 23:30:58.98
>>738
闘争本能?
闘争本能?
745: 2020/09/15(火) 10:53:58.21
>>738
これも気になって調べたんだがオリジナルの仮面は顔の上半分しかなくてどうやら脳に接続してるっぽいけどムネチカの仮面は顔の下半分だけで脳に遠い場所にしか仮面がないからなのかも
となると何で帝はオリジナルよりも大きい仮面を作ったのかという話になるし結論よくわからんわ
これも気になって調べたんだがオリジナルの仮面は顔の上半分しかなくてどうやら脳に接続してるっぽいけどムネチカの仮面は顔の下半分だけで脳に遠い場所にしか仮面がないからなのかも
となると何で帝はオリジナルよりも大きい仮面を作ったのかという話になるし結論よくわからんわ
740: 2020/09/15(火) 08:36:09.18
変身した状態で出産したらえらいことになるからでね?
741: 2020/09/15(火) 09:50:29.75
仮面のオリジナルのハクオロの仮面が気になったから調べたんだがハクオロって人じゃない何かだったん?
てっきりハクオロは普通の人で仮面が元凶と思ってた
てっきりハクオロは普通の人で仮面が元凶と思ってた
742: 2020/09/15(火) 09:53:31.55
何を読んでそう思ったのか知らないけど普通のひとだよ
特別なのはハク世代よりも遥か昔の人類だってことくらい
特別なのはハク世代よりも遥か昔の人類だってことくらい
743: 2020/09/15(火) 10:00:33.05
デコイの出自がアイスマンと動物?の遺伝子を組み合わせたっていうのいくつかみて仮面だけじゃなくて遺伝子も特別なのかなと
744: 2020/09/15(火) 10:22:25.50
そういうことか
ハク世代は免疫力の低下で無菌状態に近くないと生きてけないけど、ハクオロはハク時代に残ったただ一人現実世界程度の環境耐性持ちだから、ハク時代のひとからすれば特別って言えるね
ハク世代は免疫力の低下で無菌状態に近くないと生きてけないけど、ハクオロはハク時代に残ったただ一人現実世界程度の環境耐性持ちだから、ハク時代のひとからすれば特別って言えるね
746: 2020/09/15(火) 12:21:32.19
そもそもアクルカは人類が着けたら外せなくなるという関係上、外せなければ食事ができなくなる口の部分に関しては、外せるデコイ用のパーツなんでね?
747: 2020/09/15(火) 12:50:07.00
うかつにムネチカの仮面をつけて外せなくなるハク
748: 2020/09/15(火) 17:06:39.63
点滴ないからえらいことになるな
749: 2020/09/16(水) 14:18:21.16
うたわれるものほぼ知らなくて、r18の初代DVD?購入考えているけど、初回限定版と通常版の違いって何かある?
あとOSが10だから他のレビューとか見てると音楽ループしないっぽいけど対策とかある?
よければ教えてクレメンス
あとOSが10だから他のレビューとか見てると音楽ループしないっぽいけど対策とかある?
よければ教えてクレメンス
750: 2020/09/16(水) 16:27:43.90
初回版あるのはCDじゃなかったっけ
それは設定画集がついてくる
DVD版に初回があったかは記憶がないな
それは設定画集がついてくる
DVD版に初回があったかは記憶がないな
751: 2020/09/16(水) 17:18:14.26
ムネチカが変身しないのは
女が怪獣になって戦う描写を避けただけだ
女が怪獣になって戦う描写を避けただけだ
752: 2020/09/16(水) 19:05:56.09
超久々に来たけど嵐消えたのね
753: 2020/09/18(金) 21:08:07.09
ウィツの目的だった寂しいから自分と同等の存在を作りたくて子孫を争わせて進化を促してたってあるけど
クオンの例を見るにユージロー・ハンマスタイルに「世界中にバラまかれた俺の種」した方が目的達成は早かったよね
クオンの例を見るにユージロー・ハンマスタイルに「世界中にバラまかれた俺の種」した方が目的達成は早かったよね
755: 2020/09/19(土) 12:27:39.88
いいからさっさと二白に移るんだよお!
756: 2020/09/19(土) 12:28:40.38
だいたいの不満は次作の仕込みだからとりあえず全部やれ
757: 2020/09/19(土) 12:35:32.04
マジか。くっそ楽しみや。
ただ引継ぎあるっぽいしレベル上げとBP集めするか迷う
この勢いのままストーリー読みたいから二人の白皇やりたい気もするねんな
あとソシャゲも気になるわ
ただ引継ぎあるっぽいしレベル上げとBP集めするか迷う
この勢いのままストーリー読みたいから二人の白皇やりたい気もするねんな
あとソシャゲも気になるわ
758: 2020/09/19(土) 12:46:28.03
次作やろうがネコネがむかつくのは変わんねえよ
戦犯のクソガキがよぉ
戦犯のクソガキがよぉ
759: 2020/09/19(土) 12:52:04.68
引き継ぎしなきゃならんほどの難易度ではないよ
二白クリア後は結構きつかったがどうにかなるし
二白クリア後は結構きつかったがどうにかなるし
760: 2020/09/19(土) 14:49:34.85
ネコネとアンジュは偽りでは控えめに言ってクソガキだけど二白が本番だから
可哀想なのは制作側の過保護のせいで成長させてもらえなかったクオン
可哀想なのは制作側の過保護のせいで成長させてもらえなかったクオン
761: 2020/09/19(土) 15:00:55.56
クオン好きだけどな~
喉を潰され心壊されたアンジュを治療し、自分が憎まれ役引き受けてでもアンジュに本気を出させた
結果ヤマトは救われたという胸熱展開
ヤンデレなのは愛の深さ故と好意的に解釈しておるでござる
個人的にクオンよりユズハが嫌い
これ言ったら十中八九人間性疑われるけどなw
喉を潰され心壊されたアンジュを治療し、自分が憎まれ役引き受けてでもアンジュに本気を出させた
結果ヤマトは救われたという胸熱展開
ヤンデレなのは愛の深さ故と好意的に解釈しておるでござる
個人的にクオンよりユズハが嫌い
これ言ったら十中八九人間性疑われるけどなw
762: 2020/09/19(土) 15:04:01.78
追加労働手当てで動揺して「待って待って」言ってたあたり憎まれ役を引き受けたってよりガチ八つ当たりだったじゃんあれ
763: 2020/09/19(土) 15:41:39.61
いうほど八つ当たりでもなかったろ
二白での扱いが全体的に雑だった中では序盤は頑張ってたし好きだぞ
二白での扱いが全体的に雑だった中では序盤は頑張ってたし好きだぞ
764: 2020/09/19(土) 15:46:10.52
あれクオンにだけは真実言ってたらどうなってたかな?
つうかあれ前半からバレバレだろ
アトゥイとかオウギは絶対分かってたと思う
つうかあれ前半からバレバレだろ
アトゥイとかオウギは絶対分かってたと思う
765: 2020/09/19(土) 15:50:40.83
クオンがアンジュに何を言っても特大ブーメランなのがな
766: 2020/09/19(土) 15:51:28.63
ほんそれ
なんでおまえそんなに偉そうにしてんの?って感じ
なんでおまえそんなに偉そうにしてんの?って感じ
767: 2020/09/19(土) 16:14:51.74
オウギは一番最初の「面倒だな」で気付いて
ヤクトは気配を消せてない尾行で気付いて
アンジュはなんとなく徐々にで
アトゥイは船で思い出話してた時だったっけ
ヤクトは気配を消せてない尾行で気付いて
アンジュはなんとなく徐々にで
アトゥイは船で思い出話してた時だったっけ
769: 2020/09/19(土) 16:22:51.89
>>767
オウギはそこと「相変わらず仲がいいですね」でこいつ絶対気づいてるだろってなったなあw
オウギはそこと「相変わらず仲がいいですね」でこいつ絶対気づいてるだろってなったなあw
768: 2020/09/19(土) 16:16:46.43
ク「オラッ!すっこめッ!指咥え見てろッ!」ボコーッ
ア「うぅ……」シクシク
オ「其方には分からんやろ(笑)」
ク「もうええ」ボコーッ
オ「労働手当ェ…」
ク「ファッ!?こいつハクやんけ!もっと顔見せてクレメンス!」
オ「どこを見ておられる(笑)」
ア「余!のじゃ!」ガッシ!ボカッ!
ク「うぅ……」シクシク
ア「うぅ……」シクシク
オ「其方には分からんやろ(笑)」
ク「もうええ」ボコーッ
オ「労働手当ェ…」
ク「ファッ!?こいつハクやんけ!もっと顔見せてクレメンス!」
オ「どこを見ておられる(笑)」
ア「余!のじゃ!」ガッシ!ボカッ!
ク「うぅ……」シクシク
770: 2020/09/19(土) 16:23:24.09
自分で書いてなんだがクオンに教えてたら
トゥスクルに帰ることもない
物資援助なんかもないわけで
早々に滅亡しそうな気もする
トゥスクルに帰ることもない
物資援助なんかもないわけで
早々に滅亡しそうな気もする
771: 2020/09/19(土) 17:54:57.36
早々に教えてたら二面作戦とかになってたんじゃね?
むしろさっさと戻ってくる為に無理してでも物資持ってきそう
圧政か
むしろさっさと戻ってくる為に無理してでも物資持ってきそう
圧政か
772: 2020/09/20(日) 08:26:30.42
クオンが残るとなると
トゥスクル勢、ヤマト勢、エンナカムイの三つ巴になるな。
ライコウはベナウィには勝てないと思うけどな
戦術的には優れてるけど戦略的にはけっこうなミスしてるのがライコウ
イナヴァの大橋落として諸侯の反感かったりとか印象的。
トゥスクル勢、ヤマト勢、エンナカムイの三つ巴になるな。
ライコウはベナウィには勝てないと思うけどな
戦術的には優れてるけど戦略的にはけっこうなミスしてるのがライコウ
イナヴァの大橋落として諸侯の反感かったりとか印象的。
799: 2020/09/21(月) 15:53:19.81
>>772
国力が違いすぎるからな
トゥスクル単体でヤマト本土に攻めるのは無理だろうね
国力が違いすぎるからな
トゥスクル単体でヤマト本土に攻めるのは無理だろうね
803: 2020/09/21(月) 16:35:19.37
>>799
カリスマ性にかけるライコウじゃまとめられんがな
あれは兄貴クラスじゃないと無理
結局あんな小国エンナカムイ達に負けとるし
カリスマ性にかけるライコウじゃまとめられんがな
あれは兄貴クラスじゃないと無理
結局あんな小国エンナカムイ達に負けとるし
773: 2020/09/20(日) 09:20:22.95
グンドゥルアとかいうもう少し我慢すれば覇者になれた逸材
774: 2020/09/20(日) 20:25:54.28
偽りの仮面のトロコンとBP稼ぎ終わったからやっと二人の白皇に心置きなくいけるわ
個人的には廃人クーヤが元気になった姿を期待してる
あとワンチャンヌワンギ出るかな楽しみや
個人的には廃人クーヤが元気になった姿を期待してる
あとワンチャンヌワンギ出るかな楽しみや
775: 2020/09/20(日) 20:53:38.10
どちらもないです
777: 2020/09/20(日) 21:18:54.17
ヌワンギはどうあがいても無理だろ
子守唄の時点で
子守唄の時点で
778: 2020/09/20(日) 23:48:07.57
ロスフラのゲンジマルがヨボヨボ声だったけどドカポンハクはどうなることやら
正直交代前は多少無理した声になってた方が諦めつくんだよな
正直交代前は多少無理した声になってた方が諦めつくんだよな
779: 2020/09/21(月) 00:23:03.33
今後ハクは誰が演じることになるんだろう
藤原さんの声に似た声優っているっけ?
藤原さんの声に似た声優っているっけ?
781: 2020/09/21(月) 01:48:32.64
>>779
似てるかどうかはともかく、藤原さんのキャラの引き継いでるというと、森川智之かな? ひろしとかホランドとかさ
まぁ役を引き継いでる声優は他にもいるけど
似てるかどうかはともかく、藤原さんのキャラの引き継いでるというと、森川智之かな? ひろしとかホランドとかさ
まぁ役を引き継いでる声優は他にもいるけど
782: 2020/09/21(月) 03:14:49.69
いうてもうハク出す理由ないだろ
声変えてまで無理に出す必要はない
声変えてまで無理に出す必要はない
790: 2020/09/21(月) 12:10:15.40
>>782
人気投票実質一位のキャラを出さない理由がない
声優を変えることに否定的な人もたまに見るけど音声オフにすれば良くない?キャラと声優を同一視し過ぎるのはちょっと危険な思考だと思う
人気投票実質一位のキャラを出さない理由がない
声優を変えることに否定的な人もたまに見るけど音声オフにすれば良くない?キャラと声優を同一視し過ぎるのはちょっと危険な思考だと思う
784: 2020/09/21(月) 03:58:33.01
二白のアニメってどうなったの?
藤原さんが亡くなってアニメ化の企画自体が消えた?
藤原さんが亡くなってアニメ化の企画自体が消えた?
788: 2020/09/21(月) 10:58:10.01
>>784
制作決定しただけだからしばらく情報は出ないかと
制作決定しただけだからしばらく情報は出ないかと
785: 2020/09/21(月) 08:27:07.93
そこいちばん気になってんねん
ドカポンハクは生前に録ってて藤原さんらしいで
ドカポンハクは生前に録ってて藤原さんらしいで
786: 2020/09/21(月) 09:28:10.98
言うほどヒロシ合ってたか?と思うわ個人的には
演説とか決め台詞はともかく頻繁に出てくるハクの心の声が低いし小さいし
オートで流してると一番聞き取りにくくてしゃーなかった
演説とか決め台詞はともかく頻繁に出てくるハクの心の声が低いし小さいし
オートで流してると一番聞き取りにくくてしゃーなかった
787: 2020/09/21(月) 10:19:32.31
若い声じゃないからそこは最初に気になったな
まあ慣れればどうってことないが
まあ慣れればどうってことないが
789: 2020/09/21(月) 11:50:17.36
最初はこの童顔可愛い系の顔にヒロシ声かあと違和感だらけだったけど
慣れるとこれでいいってなってしまうんだよな
慣れるとこれでいいってなってしまうんだよな
791: 2020/09/21(月) 12:40:12.42
きれいに終わったんだから新作でまた出すのは蛇足すぎるだろ
せっかくハクオロさんも復活したんだしもう充分だわ
てか声優の話してんのはそもそもアニメのことじゃないのか
せっかくハクオロさんも復活したんだしもう充分だわ
てか声優の話してんのはそもそもアニメのことじゃないのか
792: 2020/09/21(月) 12:46:52.08
ロスフラという名の新作ででるぞ
793: 2020/09/21(月) 13:00:53.50
そういやリリース直後のロスフラにハクいなかったね
794: 2020/09/21(月) 13:25:30.45
そりゃ金取れそうなキャラ最初からださないでしょ
ソシャゲなんだし
ソシャゲなんだし
795: 2020/09/21(月) 13:46:54.37
>>794
シナリオと関係ないしあんまり金取れるキャラでもないと思う…
シナリオと関係ないしあんまり金取れるキャラでもないと思う…
798: 2020/09/21(月) 15:26:18.89
>>795
たぶんロスフラでガチャ回してる奴誰もキャラとシナリオとの関連性なんて気にしてないぞ
たぶんロスフラでガチャ回してる奴誰もキャラとシナリオとの関連性なんて気にしてないぞ
796: 2020/09/21(月) 14:04:40.44
シナリオ関係なく人気キャラ出れば売り上げでてるわアホ
800: 2020/09/21(月) 15:58:54.03
>>796
ヒロインならまだしも主人公でそんな回らないよ
ヒロインならまだしも主人公でそんな回らないよ
797: 2020/09/21(月) 14:13:54.84
ゲンジマルって搭載直後は声なかったの?
802: 2020/09/21(月) 16:04:32.52
「アルルゥ実装すりゃ稼げる」とか「フミルィルはそんな回らない」とか大多数の予想悉く外れてるから考えるだけ無駄だぞ
性能や他ソシャゲイベントとの重なりで幾らでも売上げ変わる
性能や他ソシャゲイベントとの重なりで幾らでも売上げ変わる
804: 2020/09/21(月) 16:51:05.53
ハクとハクオロの存在は意図的にボカしてる世界だから
出すとしたらサ終直前じゃないかなあ
出すとしたらサ終直前じゃないかなあ
805: 2020/09/21(月) 16:58:05.03
大人アンジュで本編世界とつながり匂わせてファンを釣る作戦だしな
806: 2020/09/21(月) 17:22:17.82
ロスフラ知らないけどフミルィルで回ったん?
やっぱでかい方が回るんだな
やっぱでかい方が回るんだな
807: 2020/09/21(月) 18:04:39.31
結局スキルの方が優先されるんでしょ
808: 2020/09/21(月) 18:18:14.23
スレチだぞ
ロスフラスレ行け
ロスフラスレ行け
809: 2020/09/21(月) 18:28:42.08
フミちゃんのおっぱいとシス姉のケツ
どっちがまわるん?
どっちがまわるん?
811: 2020/09/21(月) 20:11:46.57
>>809
シス姉のケツでお願いします
シス姉のケツでお願いします
810: 2020/09/21(月) 18:50:39.17
久々にロスフラアレルギーおじさんきたあああああああああああああああああ
812: 2020/09/21(月) 22:26:19.42
そりゃケツやろ
あとフミは抱き枕カバーがそんなに売れてないのがな
あとフミは抱き枕カバーがそんなに売れてないのがな
813: 2020/09/22(火) 05:53:38.55
今ロスフラに来てるシス姐やべえ乳してるよね
814: 2020/09/22(火) 08:31:58.65
アンジュとクオンのタイマンとかいう茶番パートきついわ…
もはやギャグだろ
もはやギャグだろ
815: 2020/09/22(火) 09:16:11.09
作中でも子供の喧嘩言われてるしま、多少はね?
816: 2020/09/23(水) 16:32:10.59
ドカポンの新作、ハクの声どうするんだ?
公式には藤原啓治と書いてあるが。
公式には藤原啓治と書いてあるが。
817: 2020/09/23(水) 16:59:13.80
生前にもう録ってたんだって
818: 2020/09/23(水) 17:07:00.81
AI藤原啓治だぞ
819: 2020/09/23(水) 18:21:42.14
もうハクのcv後継問題はいいよ…
何回繰り返せば気が済むんだこの話
何回繰り返せば気が済むんだこの話
821: 2020/09/23(水) 18:44:43.65
>>819
サモンナイトスレ「ギャレオどう思うビジュ侮辱は許さんぞ以下ループ」
FE「そうだよロシェそうだよロシェそうだよロシェ」
ブリガンダイン「カワノイルカワノイルカワノイルカワノイル」
この板的にはむしろ普通じゃね?
サモンナイトスレ「ギャレオどう思うビジュ侮辱は許さんぞ以下ループ」
FE「そうだよロシェそうだよロシェそうだよロシェ」
ブリガンダイン「カワノイルカワノイルカワノイルカワノイル」
この板的にはむしろ普通じゃね?
820: 2020/09/23(水) 18:24:37.44
制作側に任せて出たとこ勝負でいいじゃん
ここで話して何が決まるでもないのに
ここで話して何が決まるでもないのに
822: 2020/09/23(水) 20:59:59.19
そんな知らないスレを基準にされましても
826: 2020/09/23(水) 23:22:41.72
>>822
全部うたわれ笑より格上だろww
全部うたわれ笑より格上だろww
823: 2020/09/23(水) 21:22:02.39
散々言われてるけどドカポンコラボの判断が謎すぎる
マイナー×マイナーで4人集めろとか無理だろ
PV見た感じ普通にドカポンとおまけシナリオみたいな感じだし
マイナー×マイナーで4人集めろとか無理だろ
PV見た感じ普通にドカポンとおまけシナリオみたいな感じだし
824: 2020/09/23(水) 21:29:00.94
今回ハク声の話そんなに続いてないしな
新作発表あったらスレに来て書きたくなるのかもしれん
スレ内に書いてあるから過去ログ嫁なんだが
新作発表あったらスレに来て書きたくなるのかもしれん
スレ内に書いてあるから過去ログ嫁なんだが
825: 2020/09/23(水) 21:40:12.85
ドカポンコラボは開発元のスティング繋がりだって説があったと思うけど
というかそれくらいしか考えられない
というかそれくらいしか考えられない
827: 2020/09/23(水) 23:31:46.88
てかスティング側はそんなにドカポン作りたいもんなのかな
828: 2020/09/24(木) 15:22:35.76
よく「藤原さんのゲーム内音声でアニメ化出来ないか」ってコメント見るけど権利関係的に可能なのか気になる
今は藤原さんの声の権利って遺族が持ってるんだろうか
ゲーム製作側が持ってる権利は「ゲーム内で藤原さんの声を使う権利」だろうからアニメでは使えないだろうし
詳しくないからそもそも可能なのか不可能なのかすら分からない
今は藤原さんの声の権利って遺族が持ってるんだろうか
ゲーム製作側が持ってる権利は「ゲーム内で藤原さんの声を使う権利」だろうからアニメでは使えないだろうし
詳しくないからそもそも可能なのか不可能なのかすら分からない
829: 2020/09/24(木) 16:45:09.64
なにいってんのあほかよ
830: 2020/09/24(木) 18:08:14.88
前提に据えてるゲーム内で使う権利って謎の発想はどっから湧いたんだよ…
831: 2020/09/24(木) 18:35:36.14
正直誰かが声担当したらそれはハクと思えないし偽りのハクになっちゃうから既存声だけで上手くやってほしい
832: 2020/09/24(木) 19:03:52.55
既存作品だけプレイしてればいいだけでは?
声優交代なんて良くあることでしょ
声優交代なんて良くあることでしょ
833: 2020/09/24(木) 19:15:31.97
ハク好きだけど声優にこだわり無いから交代でいいわ
てかアニメの早口にゲーム音声合わせるとか無茶じゃね
てかアニメの早口にゲーム音声合わせるとか無茶じゃね
834: 2020/09/24(木) 19:20:56.06
公式MADアニメは草
835: 2020/09/24(木) 20:33:55.39
ペルソナのイゴールとかは声優がアニメ化前に亡くなり、アニメではゲームの既存音声だけ使ってたが、あれはほとんど出番もなく、会話せずに一方的に喋るだけのキャラだったこそだしなぁ
主人公をゲームでの音声だけでってのは無理がある
主人公をゲームでの音声だけでってのは無理がある
836: 2020/09/24(木) 22:19:33.05
>>835
一応そういう例はあるんだな
主人公でやるのは辛いだろうけど個人的には何とかやって欲しい
ただゲームだと文章で状況説明されてるような場面でもアニメだと一言二言呟いたりしてることも多いからなぁ…
会話の速度はオシュトルっていう仰々しい口調のキャラ的に大丈夫かなと思ってる
一応そういう例はあるんだな
主人公でやるのは辛いだろうけど個人的には何とかやって欲しい
ただゲームだと文章で状況説明されてるような場面でもアニメだと一言二言呟いたりしてることも多いからなぁ…
会話の速度はオシュトルっていう仰々しい口調のキャラ的に大丈夫かなと思ってる
839: 2020/09/24(木) 22:51:44.48
>>836
超絶長い別れの挨拶とかアニメの尺に収まるよう改編したらどうあがいても新規台詞必要になるだろ
ゲーム音声使い回せるよう無駄な手間かけるくらいなら代役使ってちゃんと感動シーンに仕上げて欲しいわ
超絶長い別れの挨拶とかアニメの尺に収まるよう改編したらどうあがいても新規台詞必要になるだろ
ゲーム音声使い回せるよう無駄な手間かけるくらいなら代役使ってちゃんと感動シーンに仕上げて欲しいわ
837: 2020/09/24(木) 22:21:22.80
イゴールの声優とか言うネタバレの話やめてください!(違
838: 2020/09/24(木) 22:28:44.37
イゴールはそもそもゲームから演出のために過去音声を使ってたのをそのままアニメでやっただけで全然別の話だろ
840: 2020/09/24(木) 22:53:24.16
似た声の人いるんならその人でいいじゃん
残念ではあるけど無理に既存の音声切り貼りして駄作アニメ作るよりよっぽどマシ
残念ではあるけど無理に既存の音声切り貼りして駄作アニメ作るよりよっぽどマシ
841: 2020/09/24(木) 23:02:14.88
うろ覚えだけど設定がいろいろ変わってるし無理じゃないかな
842: 2020/09/24(木) 23:27:45.92
藤原さんの声って独特だったから似たような声の人を探すのも大変そう
あのハクの演技をできる声優って果たして他にいるんだろうか
あのハクの演技をできる声優って果たして他にいるんだろうか
843: 2020/09/24(木) 23:37:14.07
ほぼほぼハクトルなんだからトネケンでいいのでは
844: 2020/09/25(金) 01:31:43.09
藤原さんのハクは大好きだが故人の声に固執してコンテンツを停滞させるよりはちゃんと仕切り直して二代目ハクを立てて欲しい
アクアプラスやアニメスタッフが良い声優さんを見つける事を期待してる
アクアプラスやアニメスタッフが良い声優さんを見つける事を期待してる
845: 2020/09/25(金) 05:42:57.98
基本オッサン臭くてその上若さも求められて
気だるげな感じのハク殿の声…津田健次郎くらいしか思い浮かばないな
気だるげな感じのハク殿の声…津田健次郎くらいしか思い浮かばないな
846: 2020/09/25(金) 18:03:04.39
アクアプラスがハク役にピッタリのいい声優を見つけてきたなら二代目ハクも受け入れられると思う
しかしもしハクに合ってなかったら非難されそう
それくらい藤原さん演じるハクは人気あった
しかしもしハクに合ってなかったら非難されそう
それくらい藤原さん演じるハクは人気あった
847: 2020/09/25(金) 18:08:17.50
ぶっちゃけ藤原啓治ハクも最初は「無いわー」だったから交代してもその内慣れると思うわ
848: 2020/09/25(金) 18:09:44.57
大半の人間は声優なんてきにしてねーよ
キモオタだけだわ
キモオタだけだわ
849: 2020/09/25(金) 18:15:48.41
もうこの話の流れ20回以上繰り返してない?
850: 2020/09/25(金) 18:24:17.06
繰りかーえすくーりー返すー♪さだめー♪
851: 2020/09/25(金) 20:11:15.39
自分をオシュトルの振りをしているハクだと勘違いしているウコンのオシュトル
852: 2020/09/25(金) 20:18:34.42
喉潰されたアンジュが一番かわいい
幼児退行クーヤもかわいい
わたしのせいなのですネコネもかわいい
幼児退行クーヤもかわいい
わたしのせいなのですネコネもかわいい
853: 2020/09/25(金) 20:39:51.02
>>852
洞窟でいじけてたヴライは?
洞窟でいじけてたヴライは?
854: 2020/09/25(金) 20:54:44.93
>>853
塩になってろ
あと人形壊されて泣くトウカもかわいい
塩になってろ
あと人形壊されて泣くトウカもかわいい
856: 2020/09/25(金) 21:43:27.63
>>852
悔しいけどその通りだ
悔しいけどその通りだ
859: 2020/09/25(金) 21:52:59.43
可哀相は可愛いので>>852には全面的に同意する
ただロスフラヒロインズも大概可哀相なんだが肉体的な可哀相だからかいまいちピンと来ない
ただロスフラヒロインズも大概可哀相なんだが肉体的な可哀相だからかいまいちピンと来ない
855: 2020/09/25(金) 21:34:14.76
トゥスクルさんは?
860: 2020/09/25(金) 22:37:55.12
>>855
トゥスクルも若いころはエルルゥみたいにかわいいだろうし
前大戦のときは結構悲惨な目にあってそうだし良さそう
だからうたわれzeroはよ
トゥスクルも若いころはエルルゥみたいにかわいいだろうし
前大戦のときは結構悲惨な目にあってそうだし良さそう
だからうたわれzeroはよ
857: 2020/09/25(金) 21:44:38.04
嘘つき繰り返してるアルルゥは?
858: 2020/09/25(金) 21:50:27.42
一人称がオレなシノノンが最強じゃない?
861: 2020/09/26(土) 13:27:17.83
二人の白皇までクリアしたわ。大団円って感じやったな。
無粋は承知で思ったけど言うほどハク=オシュタルを仲間に隠す意味あったか?
あとオシュトル(ウコン)すこやったから若干寝取れらっぽくて脳破壊されたわ
無粋は承知で思ったけど言うほどハク=オシュタルを仲間に隠す意味あったか?
あとオシュトル(ウコン)すこやったから若干寝取れらっぽくて脳破壊されたわ
862: 2020/09/26(土) 13:36:40.42
キウルやらノスリやら隠し事が苦手な奴もいるからな
八柱将と「オシュトルの仮面を受け継いだ別人」だと格で負けるし
八柱将と「オシュトルの仮面を受け継いだ別人」だと格で負けるし
863: 2020/09/26(土) 13:50:19.39
ハクの悲惨さを出すためとは言え割と仲間にバレてるしチームにはばらしても支障がなかったんじゃね
と思っちまったわ。あんちゃん頼んだぜも別にオシュトルになれとは言ってはないし
後マロもオシュトルがハクをかばったってんなら悲しみはすれどあんなことにはならんかったやろなぁ
と思っちまったわ。あんちゃん頼んだぜも別にオシュトルになれとは言ってはないし
後マロもオシュトルがハクをかばったってんなら悲しみはすれどあんなことにはならんかったやろなぁ
864: 2020/09/26(土) 13:52:38.73
あっはいそりゃよかったですね
865: 2020/09/26(土) 14:01:53.70
仮面ウォシス戦でヴライの仮面を誰かがつけて仮面の者全員集合からの怪獣形態が出そろうと
思ってたけどハク一人で倒して草生えた。ハク以外は3割しか力引き出せてないとか言ってたけど
ウォシスが弱かったってことなんかな
ヴライの仮面はエントゥアが持ってんだろうか
思ってたけどハク一人で倒して草生えた。ハク以外は3割しか力引き出せてないとか言ってたけど
ウォシスが弱かったってことなんかな
ヴライの仮面はエントゥアが持ってんだろうか
866: 2020/09/26(土) 14:31:36.02
否定できないのが悲しいとこよ
868: 2020/09/26(土) 15:17:59.07
偽りクリア時からハクのオシュトル・帝弟バレ展開は期待してたから白皇でガッカリしたわ
仲間にバラさない云々は色々理由づけ出来るけどほとんどの奴が何のドラマも無くハクの失言かうっかりで気づくとかマジ勿体ねぇ
仲間にバラさない云々は色々理由づけ出来るけどほとんどの奴が何のドラマも無くハクの失言かうっかりで気づくとかマジ勿体ねぇ
871: 2020/09/26(土) 16:17:08.12
>>868
だよな
物語の途中で仲間にバレる展開を見たかった
だよな
物語の途中で仲間にバレる展開を見たかった
869: 2020/09/26(土) 16:00:03.95
オシュトルのようなカリスマも力も持ってない自分に友達としてではなく戦争するリーダーとして付いてきてくれるのか
って感じじゃないの
って感じじゃないの
870: 2020/09/26(土) 16:09:49.59
ハクを捨てて親友のオシュトルの意志を継いで生きてく、って友情とか信念の類の話では
個人的にはあんまり隠すことを無能として萎えたりしなかったかな
個人的にはあんまり隠すことを無能として萎えたりしなかったかな
872: 2020/09/26(土) 16:26:46.45
白皇のガッカリ所はあとチィちゃんガン無視しまくって
EDでとって付けたように雑に処理したのだな
EDでとって付けたように雑に処理したのだな
873: 2020/09/26(土) 16:33:36.01
皆黙ってハクが言うまで待っててくれるいい子たちだったばかりに
874: 2020/09/26(土) 16:36:56.62
ハクバレで一番心に残ったのはトリコリママとのでした…
そのおこぼれでルルティエにバレたのは力の入れどころちょいと間違ってない?と少し思わないでもなかった
そのおこぼれでルルティエにバレたのは力の入れどころちょいと間違ってない?と少し思わないでもなかった
875: 2020/09/26(土) 16:42:51.58
魂が見えるとかいうチートは置いといて真っ先に気づくオウギとかいうヒロイン
別れの言葉も言葉少なで通じ合ってたし
実際の勝ちヒロインはウルサラか一緒にいられるし
あと帝ホノカのイチャイチャ見せつけられたけどほのかさんの脳は粉々になってそう
別れの言葉も言葉少なで通じ合ってたし
実際の勝ちヒロインはウルサラか一緒にいられるし
あと帝ホノカのイチャイチャ見せつけられたけどほのかさんの脳は粉々になってそう
876: 2020/09/26(土) 17:23:08.41
チィちゃんと一緒にタタリになりたい
永遠に合体するんだ…
永遠に合体するんだ…
877: 2020/09/26(土) 17:29:43.62
こういう新規の忌憚ない感想聞けると嬉しい
シナリオの欠点も含めてあーだーこーだ語るのは楽しいしな
シナリオの欠点も含めてあーだーこーだ語るのは楽しいしな
878: 2020/09/26(土) 23:00:33.43
最初から分かってる上でハクトルの右腕として走り回ってるオウギのヒロイン力は
女で他ヒロインたちのように個別シナリオがあったらと思うとちょっと恐ろしいですな
女で他ヒロインたちのように個別シナリオがあったらと思うとちょっと恐ろしいですな
879: 2020/09/27(日) 00:59:03.66
ユニットとしても高機動影走りとバックスタブに隠し会心の山と面白味があり過ぎてな
一番愛着あるまである
一番愛着あるまである
880: 2020/09/27(日) 01:14:19.96
二人の白皇を難しいでレベル上げせずに勧めたら夢幻14ステージの2ラウンド目で詰んだ
クオンがますます嫌いになった
クオンがますます嫌いになった
881: 2020/09/27(日) 06:11:50.85
レベル上げて済む話なら詰んでねぇだろ
882: 2020/09/27(日) 06:40:28.96
だいたいミッション詰むのってbp不足じゃないの?
883: 2020/09/27(日) 08:39:13.34
詰みって本当に打つ手が無くなった時の事なのにちょっとつまづいただけで使う人が多すぎる
884: 2020/09/27(日) 08:59:24.48
srpgで無駄に経験値をしないといけない時点で破綻してるからクソゲー
885: 2020/09/27(日) 09:05:37.39
このゲーム年齢設定がないから勝手に予想してみますた
ムネチカ26
フミルィル21
クオン19
ノスリ18
アトゥイ17
ルルティエ14
ネコネ12
アンジュ10
ムネチカ26
フミルィル21
クオン19
ノスリ18
アトゥイ17
ルルティエ14
ネコネ12
アンジュ10
886: 2020/09/27(日) 15:16:57.06
ルルティエもっと上じゃない?
887: 2020/09/27(日) 16:05:13.94
年齢設定なんてないんだよ自由に酒呑むために
888: 2020/09/27(日) 16:21:11.99
このゲームの登場人物は全員18歳以上ですだぞ
889: 2020/09/27(日) 16:45:55.07
デコイで最強なのって誰なんかな(タイマン+クオン抜き)
トゥスクルだとゲンジマル、ヤマトだとオシュトルか?
トゥスクルだとゲンジマル、ヤマトだとオシュトルか?
890: 2020/09/27(日) 18:46:08.71
ヤマトは最終的にアンジュ一強になるんじゃないか
まぁマシロ様の加護入ってるっぽいからクオンみたいなチート枠になるかもしれんが
まぁマシロ様の加護入ってるっぽいからクオンみたいなチート枠になるかもしれんが
891: 2020/09/28(月) 01:31:34.35
さすがにシノノン18歳はいろいろ問題だな
892: 2020/09/28(月) 02:17:06.08
シノノンであそぼまだ?
893: 2020/09/28(月) 03:22:54.25
クオンにボコられてるアンジュを見て「兄貴の最高傑作だぞ!?」って思ってるハク好き
894: 2020/09/28(月) 06:39:10.21
ウィツっぽいもの一喝で吹き飛ばせるようになってる大人アンジュ好き
895: 2020/09/28(月) 08:39:04.88
ミトさん見ると続編トゥスクルはどうしてああなったってなる(カルラ除く)
トゥスクル反省した結果ミトがああなったのかもしれんけど
トゥスクル反省した結果ミトがああなったのかもしれんけど
896: 2020/09/28(月) 19:43:04.64
なんかダメな奴いたっけ?
兄者がちょっとダサいぐらいじゃないか
ロスフラでも本編でもトウカのイラストは常にいい
兄者がちょっとダサいぐらいじゃないか
ロスフラでも本編でもトウカのイラストは常にいい
897: 2020/09/28(月) 20:37:46.34
気持ちはわかるけどトゥスクル勢はクオンを甘やかし過ぎて結果本人の為になってないと思う
カルラとトウカは良いポジだったけど
あとトゥスクル侵攻の時のクロウ
続編の過去キャラの扱いって難しいよね
カルラとトウカは良いポジだったけど
あとトゥスクル侵攻の時のクロウ
続編の過去キャラの扱いって難しいよね
898: 2020/09/28(月) 21:49:04.84
あと人類滅亡の真犯人ハクオロに余計な弁護入れてたのがな
人類がそう願ったからだってそりゃないだろ
無印の時点で自分が大罪犯した悪神だって自覚してたから自責の念で分裂したのに
人類がそう願ったからだってそりゃないだろ
無印の時点で自分が大罪犯した悪神だって自覚してたから自責の念で分裂したのに
900: 2020/09/28(月) 22:40:00.52
>>898
あそこのハクオロはディーと半々のウィツオロだったのだ、と
自分を納得させた
人類が願ったから、とか実にウィツァルネミテアらしい思考回路
あそこのハクオロはディーと半々のウィツオロだったのだ、と
自分を納得させた
人類が願ったから、とか実にウィツァルネミテアらしい思考回路
904: 2020/09/29(火) 01:58:59.15
>>898
娘の彼氏に尻拭いさせるのは最高にかっこ悪いと思った
ハクオロさんあの後どんな顔してクオンと顔合わせるの
娘の彼氏に尻拭いさせるのは最高にかっこ悪いと思った
ハクオロさんあの後どんな顔してクオンと顔合わせるの
899: 2020/09/28(月) 22:05:02.13
もう忘れたけどハク兄弟はなんでタタリ化逃れたんだっけ
真人計画のおかげ?
真人計画のおかげ?
901: 2020/09/29(火) 00:45:59.35
キャストコメントで柚姉がクオンかわいいけど許せないって言ってるの草はえたわ
でもハクオロ復活したしこれからエルルゥの子も作るから大丈夫だな
でもハクオロ復活したしこれからエルルゥの子も作るから大丈夫だな
902: 2020/09/29(火) 01:01:06.97
文脈的にはクオン許せないというより誰の子なんだよハクオロさん(怒)的なやつでしょ
903: 2020/09/29(火) 01:11:13.53
散りゆくのときは亜人の歳の重ね方がわからなかったから
若い姿のエルルゥとハクオロが見られるとは思わなかったしな
若い姿のエルルゥとハクオロが見られるとは思わなかったしな
905: 2020/09/29(火) 02:30:01.05
あれが尻拭いとかアスペかよ
906: 2020/09/29(火) 03:47:39.12
>>905
いや尻拭いって言い方これまでのスレでも普通に出てたと思うけど
ハクオロさんかっこ悪って言ったのが気に障ったなら謝るけど脊髄反射でアスペとか言わないで普通に反論してくれ
いや尻拭いって言い方これまでのスレでも普通に出てたと思うけど
ハクオロさんかっこ悪って言ったのが気に障ったなら謝るけど脊髄反射でアスペとか言わないで普通に反論してくれ
907: 2020/09/29(火) 06:00:18.96
結果だけ見ると大惨事だからな
何もしなかったように
何もしなかったように
908: 2020/09/29(火) 06:59:05.30
「タタリは人類の願った姿ですからー戻す方法ありませんからー」とかマスターキーとか最終作のハクオロさん株下げしかしてないからなぁ
引用元: ・うたわれるもの総合 Part253
コメント
コメントする