1: 2020/09/14(月) 19:54:14.94
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
【NS】ニンテンドーeShop Part156【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599618774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
【NS】ニンテンドーeShop Part156【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1599618774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/09/14(月) 20:09:31.80
>>1
乙
乙
4: 2020/09/14(月) 20:10:10.26
>>1
乙
乙
5: 2020/09/14(月) 20:11:22.97
>>1乙
6: 2020/09/14(月) 20:14:46.51
>>1
乙
乙
7: 2020/09/14(月) 20:40:25.37
>>1
乙
乙
2: 2020/09/14(月) 19:54:45.96
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
8: 2020/09/14(月) 20:51:43.98
アトミクロップス、北米ストアのほう格段に安いけど日本語入ってるかな
9: 2020/09/14(月) 21:05:26.63
Rabi-Ribi終了 下から2番目の難易度で進めてラスボスで最低難度に切り替えてだったけど
操作感は悪くなく探索も楽しかったけど戦闘の多くが弾幕避けでボスの体力も多めなのは自分の腕では低難度設定でもキツく感じましたわ
操作感は悪くなく探索も楽しかったけど戦闘の多くが弾幕避けでボスの体力も多めなのは自分の腕では低難度設定でもキツく感じましたわ
10: 2020/09/14(月) 21:14:53.56
なんかSwitchメモのメーカー一覧がめちゃくちゃな並びになってんだけど
これいつからなってる?
これいつからなってる?
20: 2020/09/14(月) 23:17:44.80
俺が知らないだけでSwitchメモというのが存在するのかと思ったわ
>>10
説明頼むわ
>>10
説明頼むわ
11: 2020/09/14(月) 21:24:12.87
Switchメモって何だよ
12: 2020/09/14(月) 21:28:54.96
乙乙
13: 2020/09/14(月) 21:55:56.40
3Dコレクションってカタログチケット対象商品なのかぁ
限定って聞くとパッケ版が欲しいけど売る事は無さそうだからDLでも良いか悩む
限定って聞くとパッケ版が欲しいけど売る事は無さそうだからDLでも良いか悩む
14: 2020/09/14(月) 21:57:37.78
どちらも買えば悩みから開放されるよ
15: 2020/09/14(月) 22:02:35.36
俺のswitchメモじゃ
16: 2020/09/14(月) 22:26:00.55
いちおつ
>>15
なってるよね、自分だけじゃなかった
自分が気がついたのは2週間前くらいかな、グチャグチャだよね
>>15
なってるよね、自分だけじゃなかった
自分が気がついたのは2週間前くらいかな、グチャグチャだよね
26: 2020/09/14(月) 23:46:34.60
>>16
そんな前からなのか
管理人気づいてそうなもんだけどなあ
そんな前からなのか
管理人気づいてそうなもんだけどなあ
17: 2020/09/14(月) 22:51:19.02
俺がSwitchメモだ
18: 2020/09/14(月) 23:00:03.04
いいや俺が、俺達が
19: 2020/09/14(月) 23:01:28.99
スレのwikiでもない個人サイトとか知らんがなとしか
21: 2020/09/14(月) 23:19:09.56
俺のSwitchメモってのがあるのね
なるほど
なるほど
22: 2020/09/14(月) 23:20:27.47
俺のSwitchメモだぞ
勝手に見んな
勝手に見んな
23: 2020/09/14(月) 23:21:13.90
ぶーちゃんイライラw
24: 2020/09/14(月) 23:26:23.56
岩野ケンノスケイライラ
25: 2020/09/14(月) 23:37:58.05
深世界楽しいなあ
出た当初ネガティブな意見を結構見て一旦スルーしたけど
セールで購入してよかった
深海の感じとか水中の操作が楽しい
出た当初ネガティブな意見を結構見て一旦スルーしたけど
セールで購入してよかった
深海の感じとか水中の操作が楽しい
27: 2020/09/14(月) 23:48:36.34
>>25
深世界面白いのか
気になったから買ってみようかな・・・
深世界面白いのか
気になったから買ってみようかな・・・
28: 2020/09/15(火) 00:05:20.91
深海系のゲームやる度にDCの青の六號を継承したゲームやりたいなと思うわ…
29: 2020/09/15(火) 00:42:54.42
>>28
あれ海底探索してサルベージで資金ためて潜水艇パワーアップさせてさらに奥地へ探索って流れですげー好きだったわ。
なんかにたようなゲームないもんか。
平和な海底探索ゲーじゃなくて戦闘要素もあるようなの。
あれ海底探索してサルベージで資金ためて潜水艇パワーアップさせてさらに奥地へ探索って流れですげー好きだったわ。
なんかにたようなゲームないもんか。
平和な海底探索ゲーじゃなくて戦闘要素もあるようなの。
33: 2020/09/15(火) 01:28:22.34
>>29
サブノーティカ
Switchにはないけど
サブノーティカ
Switchにはないけど
37: 2020/09/15(火) 02:29:21.53
30: 2020/09/15(火) 00:44:20.30
俺のSwitchメモ
ファミスタ、マリコレ、ピクミン、シレン、桃鉄、ブレワイ無双
ファミスタ、マリコレ、ピクミン、シレン、桃鉄、ブレワイ無双
31: 2020/09/15(火) 01:04:24.50
ファイト&レイジってどうなんだろう
横スクロール好きだから気になってる
アンロックいっぱいあってやりごたえありそうだけど…
横スクロール好きだから気になってる
アンロックいっぱいあってやりごたえありそうだけど…
34: 2020/09/15(火) 01:48:59.02
>>31
80年代後半から90年代前半くらいのゲーム遊んでいるとニヤリとできる要素が多い
ステージ分岐がそこそこあるのでかなり遊べる
アンロック解除は割と根気がいる
雑魚が割と硬いので時間はかかりがち
コンボが結構難しいのでコンボを使いこなそうとしたら格ゲーの操作センスがいるかも
ファイナルファイトなんかと比べると特殊操作が多いので
本編プレイ前にトレーニングモードは軽くやっておいたほうが良い
個人的にはとても面白い(まだクリアできていないけど)
80年代後半から90年代前半くらいのゲーム遊んでいるとニヤリとできる要素が多い
ステージ分岐がそこそこあるのでかなり遊べる
アンロック解除は割と根気がいる
雑魚が割と硬いので時間はかかりがち
コンボが結構難しいのでコンボを使いこなそうとしたら格ゲーの操作センスがいるかも
ファイナルファイトなんかと比べると特殊操作が多いので
本編プレイ前にトレーニングモードは軽くやっておいたほうが良い
個人的にはとても面白い(まだクリアできていないけど)
42: 2020/09/15(火) 06:43:14.44
>>34
関係ないけど格ゲーにセンスって要るのか?
立ち回りはともかく操作って…
関係ないけど格ゲーにセンスって要るのか?
立ち回りはともかく操作って…
46: 2020/09/15(火) 07:27:32.47
>>42
コマンド技や凝ったコンボが相当あるみたい
コマンド技や凝ったコンボが相当あるみたい
48: 2020/09/15(火) 07:43:15.75
>>42
アキラのこれとか。
独歩頂膝:K+G(1/60秒以内にG離す)
アキラのこれとか。
独歩頂膝:K+G(1/60秒以内にG離す)
32: 2020/09/15(火) 01:10:19.03
そんなにいいなら俺も深世海買うわ
まだセールが続いてたかドキドキしながらチェックした
まだセールが続いてたかドキドキしながらチェックした
35: 2020/09/15(火) 02:16:58.29
先に本編遊んでコイン貰っとかないとトレーニングのアンロックができないかと
手探りの初回プレイでゲームオーバーになった後、
トレーニング見て「マジかよそんな要素あったんか」って驚くのが開発者の想定なのかもしれん
手探りの初回プレイでゲームオーバーになった後、
トレーニング見て「マジかよそんな要素あったんか」って驚くのが開発者の想定なのかもしれん
36: 2020/09/15(火) 02:25:54.71
>>35
なるほどそうか
自分は普通に一回遊んだ後に流れるようにちょこっとアンロックしてトレーニングやったからな
思惑通り動いてしまったなー
なるほどそうか
自分は普通に一回遊んだ後に流れるようにちょこっとアンロックしてトレーニングやったからな
思惑通り動いてしまったなー
38: 2020/09/15(火) 02:45:33.88
ファイトレイジはなかなか楽しい
レスポンス良好で動かしてて楽しい
だけど敵が硬めで遊ぶと疲れてくるようになって起動するのが億劫になってくる
イベント早送りはあるもののスキップないのはイライラするね
3キャラそれぞれノーマルクリアしたらかなり飽きた
ファイナルファイトタフのようにcomキャラと擬似マルチ出来るのは嬉しかった
成長要素や技習得などあればもっと好みのゲームだったなーと思った
似た感じのファントムブレイカーのほうが長く遊べた
レスポンス良好で動かしてて楽しい
だけど敵が硬めで遊ぶと疲れてくるようになって起動するのが億劫になってくる
イベント早送りはあるもののスキップないのはイライラするね
3キャラそれぞれノーマルクリアしたらかなり飽きた
ファイナルファイトタフのようにcomキャラと擬似マルチ出来るのは嬉しかった
成長要素や技習得などあればもっと好みのゲームだったなーと思った
似た感じのファントムブレイカーのほうが長く遊べた
52: 2020/09/15(火) 08:34:35.58
>>38
途中のイベントは+で飛ばせるぞ
>>50
敵キャラ(色違い等全てラスボスまで含む)は全部使えるようになるけど
アーケード(ストーリー)以外のバトル(対戦)とサバイバルとタイムアタックとスコアアタックモード用
途中のイベントは+で飛ばせるぞ
>>50
敵キャラ(色違い等全てラスボスまで含む)は全部使えるようになるけど
アーケード(ストーリー)以外のバトル(対戦)とサバイバルとタイムアタックとスコアアタックモード用
54: 2020/09/15(火) 08:44:27.35
>>52
なるほど
ストーリーでは使えないのか…
気になってたから回答ありがたい
ありがとう
なるほど
ストーリーでは使えないのか…
気になってたから回答ありがたい
ありがとう
39: 2020/09/15(火) 03:32:55.32
ファイトレイジ、イージーはクリアしたけどノーマル途中でやめた
動きいいし最初の方は楽しいんだけど
動きいいし最初の方は楽しいんだけど
40: 2020/09/15(火) 04:24:26.19
ファイトNレイジは音楽がなぁ
グラが16bitなドット絵の癖にギンギンの生音で残念すぎる
あの絵ならFM音源か、せめてスーファミ音源
グラが16bitなドット絵の癖にギンギンの生音で残念すぎる
あの絵ならFM音源か、せめてスーファミ音源
53: 2020/09/15(火) 08:36:35.10
>>40
その点スコピルは音楽までFC風なのが良かった
その点スコピルは音楽までFC風なのが良かった
41: 2020/09/15(火) 06:15:12.54
イカダのステージがむずかしい。
なんかコツある?
多分ザブンザブン落ちてるのが問題なんだろうけど。
なんかコツある?
多分ザブンザブン落ちてるのが問題なんだろうけど。
43: 2020/09/15(火) 06:52:19.51
>>41
ジャンプ封印する
ジャンプ封印する
44: 2020/09/15(火) 07:14:18.84
イカダ面はダッシュ攻撃もしない方がいいかな
ボスが弱いのが救い
そして次のステージでベアナックル2を思い出す
ボスが弱いのが救い
そして次のステージでベアナックル2を思い出す
45: 2020/09/15(火) 07:19:00.80
ファイトアンドレイジはファイナルファイトよりは戦国伝承2001みたいなプレイ感覚
47: 2020/09/15(火) 07:38:52.66
センスないと永久コンボやら猶予1フレコンボは無理だろう
49: 2020/09/15(火) 08:16:20.78
ファイト&レイジ、イージーで3回コンテニューしてクリア
俺には難しすぎたようだ…
俺には難しすぎたようだ…
50: 2020/09/15(火) 08:20:27.63
ファイトレイジはアーケードで使えるキャラクターは3人だけなの?
敵キャラも使えるようになるみたいなのみたんだけど
敵キャラも使えるようになるみたいなのみたんだけど
51: 2020/09/15(火) 08:22:00.40
ファイトレイジのスレかと思った
55: 2020/09/15(火) 09:10:02.03
ファストレイジの話するのは勝手だけど違う話が挟まってるときにタイトル名を書かずに話を戻そうとするのやめてほしい
なんの話か分からなくて混乱する
なんの話か分からなくて混乱する
56: 2020/09/15(火) 09:27:25.60
混乱する方が悪い
57: 2020/09/15(火) 09:48:41.32
ファイトレイジはある程度ガードが上手く使えるようになると
ハードくらいなら普通にクリア出来るようになるぞ
ハードくらいなら普通にクリア出来るようになるぞ
58: 2020/09/15(火) 09:50:07.56
トライン4クリア!地味だけど良作だったわ
このシリーズ知らなかったからスレで面白いって書いてた人に感謝してます
このシリーズ知らなかったからスレで面白いって書いてた人に感謝してます
59: 2020/09/15(火) 10:02:29.60
ファイトレイジはこの操作ならガードボタンとダッシュボタンほしかった
あとコンティニューも続きからさせてくれればよいんだけどな、なんで戻るんだ
あとコンティニューも続きからさせてくれればよいんだけどな、なんで戻るんだ
60: 2020/09/15(火) 10:32:38.45
ガードがなければブロッキングすればいいじゃない
61: 2020/09/15(火) 10:34:17.45
ファストレイジだかなんだか知らんが
話の流れも読まず唐突にぶっこむから
ステマ臭が酷すぎるんだよな
業者はごり押ししか出来ないから仕方ないが
話の流れも読まず唐突にぶっこむから
ステマ臭が酷すぎるんだよな
業者はごり押ししか出来ないから仕方ないが
62: 2020/09/15(火) 10:42:42.60
質問やレビュー程度の感想ならともかく雑談したいならいい加減他所でやってくれ
63: 2020/09/15(火) 10:47:01.69
専スレのあるゼルダとかならともかくそれは狭量すぎる
もうここ見ない方がいいよ
もうここ見ない方がいいよ
64: 2020/09/15(火) 10:48:58.34
雑談も駄目なのかw
大した話題無いしこのくらいならいいと思うけどな
大した話題無いしこのくらいならいいと思うけどな
65: 2020/09/15(火) 10:49:12.91
でも確かに、例えば熱血物語SPとかだと
ガードL、ダッシュR、投げ・武器拾いXとなってて快適だったな
ガードL、ダッシュR、投げ・武器拾いXとなってて快適だったな
66: 2020/09/15(火) 10:50:46.45
大した雑談もしてないのにスレ違い住人は無視した方がいい
67: 2020/09/15(火) 10:53:51.37
いつアウ
68: 2020/09/15(火) 10:54:07.57
自分が興味のないゲームの話されるとムキムキしちゃう人はなんなんだろね
69: 2020/09/15(火) 10:57:27.70
糖質100%OFFだろ
70: 2020/09/15(火) 11:06:23.66
確かに「あるゲームの話題が連続するのは何者かによるステマ」という妄想に取り付かれてるっぽいな
まさに妄想性パーソナリティ障害の症状だ
まさに妄想性パーソナリティ障害の症状だ
71: 2020/09/15(火) 11:10:24.39
ファイト&レイジでプレイ中キャラの顔の下に有る小さいボタンみたいなの何かと思ってたら入力表示か
72: 2020/09/15(火) 11:11:04.40
アウアウはこのスレ見てる暇あるなら病院行ったほうが良い
ご自愛ください
ご自愛ください
73: 2020/09/15(火) 11:12:45.00
これがステマならスネークがアラート鳴らしまくりながら正面突破してる状態でもステルスアクションって言えそう
74: 2020/09/15(火) 11:15:03.87
横スクは出てもすぐ話題消えてたのにこれは良ゲーか
75: 2020/09/15(火) 11:23:00.59
正直ベルトアクションは
カプコンのコレクションのやつがあれば充分だと思う・・・
新しいの作っても変に操作凝ってたりとかな
カプコンのコレクションのやつがあれば充分だと思う・・・
新しいの作っても変に操作凝ってたりとかな
76: 2020/09/15(火) 11:23:24.98
ベアナックルとファイト0時はいつか買う
77: 2020/09/15(火) 11:45:34.34
ベルスクはドラゴンズクラウン出たら延々とやるんだけどな
79: 2020/09/15(火) 12:08:31.50
>>77
あれほど携帯モードに向いてるゲームもなかなかないな色んな意味で
あれほど携帯モードに向いてるゲームもなかなかないな色んな意味で
78: 2020/09/15(火) 11:53:39.85
ベアナックル4も出てから3日くらいは話題尽きなかったが
今やもう…
今やもう…
80: 2020/09/15(火) 12:17:00.42
他ベルトアクションと違う点やセール中な事を含めてアリなんじゃね?
他セールの報告も出てくるし
カプンコベルトアクション起動しなくちゃ…(1時間強の内容がちょい重く感じる
他セールの報告も出てくるし
カプンコベルトアクション起動しなくちゃ…(1時間強の内容がちょい重く感じる
81: 2020/09/15(火) 12:30:20.99
ファイトレイジが盛り上がってるのはいいことじゃないか
別にスレチでもなんでもないし敢えてスレチ論争をするならばまだ出てもいない専スレもあるゼルダ無双の妄想を延々と垂れ流したり日記帳付けたりしてる奴だわ
別にスレチでもなんでもないし敢えてスレチ論争をするならばまだ出てもいない専スレもあるゼルダ無双の妄想を延々と垂れ流したり日記帳付けたりしてる奴だわ
82: 2020/09/15(火) 12:53:44.27
スクエニのゲームがSALEされると喜んで買っちゃう
でも全部積んでると今更気づいた
過去のスクウェア黄金期を共に生きた自分の脳に直接買えと信号が走るパブロフ
でも全部積んでると今更気づいた
過去のスクウェア黄金期を共に生きた自分の脳に直接買えと信号が走るパブロフ
83: 2020/09/15(火) 13:00:22.48
テイクオーバーはそこまでスレで見なかったな
84: 2020/09/15(火) 13:21:03.38
テイクオーバーも良いゲームなんだけど
ファイト&レイジのGALとかみたいなフックが無いし
難易度低めでその場コンティニューだからあんまり困らないし
拡張要素もキャラ一人出るぐらいで少ないしでスレで盛り上がる要素に欠ける
仲間内でワイワイ遊ぶには十分な出来とは思うが
ファイト&レイジのGALとかみたいなフックが無いし
難易度低めでその場コンティニューだからあんまり困らないし
拡張要素もキャラ一人出るぐらいで少ないしでスレで盛り上がる要素に欠ける
仲間内でワイワイ遊ぶには十分な出来とは思うが
85: 2020/09/15(火) 13:54:15.00
ファイトレイジにプレイアブルキャラ増やしてオンライン対応させれば
やり込み要素のあるベルトアクションになる
定価2000円に多くを求め杉?
やり込み要素のあるベルトアクションになる
定価2000円に多くを求め杉?
86: 2020/09/15(火) 14:10:37.12
黄泉ヲ裂ク華とメガテン3で迷うな
88: 2020/09/15(火) 14:28:21.47
>>86
黄泉ヲ裂ク華はというかエクスペリエンスは後からめっちゃ割引するからなぁ
自分はメガテン買うわ
黄泉ヲ裂ク華はというかエクスペリエンスは後からめっちゃ割引するからなぁ
自分はメガテン買うわ
89: 2020/09/15(火) 15:57:07.72
>>88
マジか、黄泉予約しちゃったわw
エクスペリエンスが後からめっちゃ割引するの知らなかった
マジか、黄泉予約しちゃったわw
エクスペリエンスが後からめっちゃ割引するの知らなかった
122: 2020/09/15(火) 18:24:41.38
>>86
発売近かったっけ?
発売近かったっけ?
87: 2020/09/15(火) 14:13:39.68
今週はマリオやるから他のゲームにあまり手を出せない
90: 2020/09/15(火) 16:01:36.89
値下げ以前に価格改定するよねあそこは
多分半年ちょっとしたら3800円くらいに価格改定して、さらに半年したら半額セールで2000円くらいになってそう
多分半年ちょっとしたら3800円くらいに価格改定して、さらに半年したら半額セールで2000円くらいになってそう
91: 2020/09/15(火) 16:03:57.77
ボーダーランズ2面白い
ジャイロ切ったほうが画面見やすいけどジャイロ照準の方が慣れてるし悩ましいところ
ジャイロ切ったほうが画面見やすいけどジャイロ照準の方が慣れてるし悩ましいところ
94: 2020/09/15(火) 16:35:10.41
>>91
ジャイロいらんと思う
ジャンプしながら撃つってことほとんど無いし
ZL押すと敵に照準が吸い付くからガバエイムで問題ない
ジャイロいらんと思う
ジャンプしながら撃つってことほとんど無いし
ZL押すと敵に照準が吸い付くからガバエイムで問題ない
95: 2020/09/15(火) 16:50:13.59
>>94
エイムアシストをオンにしてると吸い付くの?
エイムアシストをオンにしてると吸い付くの?
96: 2020/09/15(火) 16:55:52.15
>>95
エイムアシストは関係あるのかわからないけど
敵を照準の近くにした状態でZL押すと照準が敵に吸い付く
エイムアシストは関係あるのかわからないけど
敵を照準の近くにした状態でZL押すと照準が敵に吸い付く
93: 2020/09/15(火) 16:11:31.87
ファンだけど鷹の爪のゲームって買い?
97: 2020/09/15(火) 16:55:56.48
敵に大まかに照準合わせて構えると頭に吸い付くけど
ボダランはFPSに見えるRPGだからそこからブレる
ボダランはFPSに見えるRPGだからそこからブレる
98: 2020/09/15(火) 16:57:40.77
わかりました
ありがとう
ありがとう
99: 2020/09/15(火) 16:58:18.00
ゲイジちゃんならガバエイムでもアナーキー+跳弾スキルで安心
というかアナーキーでガバエイムになるが
というかアナーキーでガバエイムになるが
100: 2020/09/15(火) 16:59:26.86
ボーダーランズ1で武器ボックスを開けたまま放置して、また取りに来たら銃が4丁→2丁に減っていました
気のせいでしょうか?
気のせいでしょうか?
101: 2020/09/15(火) 17:11:05.89
>>100
その行為をやったことないからわからないけど
メモリの限界はあるだろうから表示武器数上限超えたら古いのから消えていくのでは
その行為をやったことないからわからないけど
メモリの限界はあるだろうから表示武器数上限超えたら古いのから消えていくのでは
105: 2020/09/15(火) 17:43:26.04
>>101
ありがとう
たぶんそれですね…
ありがとう
たぶんそれですね…
102: 2020/09/15(火) 17:15:13.82
ケムコのRPGに自信ニキはおらんかね?
レヴナントドグマかイノセントリベンジャーで迷ってるんだけど
レヴナントドグマかイノセントリベンジャーで迷ってるんだけど
113: 2020/09/15(火) 18:07:43.08
>>102
その2択でならイノセントリベンジャーの方かな
元のスマホ版が去年の作品な分、遊びやすい気はした
レヴナントドグマは一応前作にあたるレヴナントサーガとちょっとだけ繋がってる
その2択でならイノセントリベンジャーの方かな
元のスマホ版が去年の作品な分、遊びやすい気はした
レヴナントドグマは一応前作にあたるレヴナントサーガとちょっとだけ繋がってる
118: 2020/09/15(火) 18:18:51.43
>>113
成長要素というか武器の強化みたいなのはレヴナントドグマの方が面白そうと思ったけど壁のやつはどうなん?
ただレヴナントドグマはロードが長いみたいなのも見たから不安だった
成長要素というか武器の強化みたいなのはレヴナントドグマの方が面白そうと思ったけど壁のやつはどうなん?
ただレヴナントドグマはロードが長いみたいなのも見たから不安だった
125: 2020/09/15(火) 18:39:56.00
>>118
同じではないけどイノセントリベンジャーの方にも武器合成して強化していくシステムがあったりする
どっちも開発がエグゼクリエイトなのでシステム的にはわりと似通った所がある
同じではないけどイノセントリベンジャーの方にも武器合成して強化していくシステムがあったりする
どっちも開発がエグゼクリエイトなのでシステム的にはわりと似通った所がある
120: 2020/09/15(火) 18:20:45.59
>>102
レヴナント~は正直出来がよろしくないと感じたので
その二択ならイノセントリベンジャー
ケムコのエグゼクリエイト開発作品は
早期のは昔のツクールのようなのでテンポ悪いのも多い
後年になるほどサクサク進むことに重点を置いた出来が増えていき
エグゼクリエイト全般的にインフレゲーな傾向がある
ヒットポイント開発は手応えあってじっくりやるタイプが多い
ただシナリオを最後で駆け足やぶん投げがまれによくある
レヴナント~は正直出来がよろしくないと感じたので
その二択ならイノセントリベンジャー
ケムコのエグゼクリエイト開発作品は
早期のは昔のツクールのようなのでテンポ悪いのも多い
後年になるほどサクサク進むことに重点を置いた出来が増えていき
エグゼクリエイト全般的にインフレゲーな傾向がある
ヒットポイント開発は手応えあってじっくりやるタイプが多い
ただシナリオを最後で駆け足やぶん投げがまれによくある
124: 2020/09/15(火) 18:30:06.07
>>120
なるほどなぁ
ちなみに挙げてないやつでオススメある?
アスディバインハーツはやったけど面白かった
これはエグゼクリエイトってとこのやつみたいね
なるほどなぁ
ちなみに挙げてないやつでオススメある?
アスディバインハーツはやったけど面白かった
これはエグゼクリエイトってとこのやつみたいね
103: 2020/09/15(火) 17:36:37.24
世界は広いし全てのケムコ作品をやり尽くしてる人も存在すんのかな
104: 2020/09/15(火) 17:39:01.99
感想スレのスレ主さんSwitch版のケムコ作品(多分)全部やってる
前に感想スレ荒らされて以来ほとんど書かなくなっちゃったけど
前に感想スレ荒らされて以来ほとんど書かなくなっちゃったけど
106: 2020/09/15(火) 17:51:23.62
ここで聞くけどキャプテン翼
あぷで来たとしても面白くなる気配がまったくねえ
そもそもやり直し不可能でミッションいれるとか頭おかしいだろ
アマゾン評価上がってきたけどクソヤ
あぷで来たとしても面白くなる気配がまったくねえ
そもそもやり直し不可能でミッションいれるとか頭おかしいだろ
アマゾン評価上がってきたけどクソヤ
107: 2020/09/15(火) 17:53:45.67
ドラえもん牧場2100円でしかうれねえ
ゼルダ無双まで暇すぎる
ゼルダ無双まで暇すぎる
108: 2020/09/15(火) 18:01:57.78
パッケージで買ったモノにクソクソ言って売っただけのなんの役にも立たん自分語りって
スレチにもほどがある
スレチにもほどがある
112: 2020/09/15(火) 18:07:38.81
>>108
ずっとここに居ついてる自分語りが好きな変な人だからスルーもしくはNGすればいいと思う
ずっとここに居ついてる自分語りが好きな変な人だからスルーもしくはNGすればいいと思う
109: 2020/09/15(火) 18:03:00.91
ng
110: 2020/09/15(火) 18:04:46.53
キャプテン翼はダウンロード版じゃけん
111: 2020/09/15(火) 18:07:21.13
前からドラえもん牧場でぐちってるの同一人物か?
いいかげん切り替えろよ
いいかげん切り替えろよ
114: 2020/09/15(火) 18:07:49.11
なんか見えてんの?
NG使っていこうぜ
NG使っていこうぜ
115: 2020/09/15(火) 18:10:53.58
ここの人ってスイッチだけじゃなくテレビゲーム全般の知識すごくて感心する
152: 2020/09/15(火) 20:50:15.76
>>115
雑食系(褒めてます)のゲーム好きの方々がDL版購入で積み上げてるから色々詳しい人が多いんじゃないかしら?
積んでるだけじゃなくちゃんと崩してる人も多いから色々参考になるよね
雑食系(褒めてます)のゲーム好きの方々がDL版購入で積み上げてるから色々詳しい人が多いんじゃないかしら?
積んでるだけじゃなくちゃんと崩してる人も多いから色々参考になるよね
116: 2020/09/15(火) 18:15:00.81
大盛りチャリ走DX 100円 83%
The First Tree 300円 70%
Desert Child~砂漠の子~ 704円 45%
Etherborn(イーサーボーン) 979円 45%
Lumo 749円 50%
Little Triangle(リトル トライアングル) 810円 46%
ルームズ アンとジョージの不思議なパズル 991円 41%
エイリアンクルーズ 500円 60%
Isoland(アイソランド) 210円 12%
Isoland 2 - Ashes of Time (アイソランド 2 - 時間の灰) 300円 25%
Rain City (レインシティ) 697円 15%
DEMON'S TILT 1,750円 30%
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム 599円 70%
ルカノール伯爵 359円 80%
Aragami: Shadow Edition 1,490円 50%
RIOT - Civil Unrest 495円 75%
Vaporum 868円 65%
Candle 495円 75%
Solo: Islands of the Heart 495円 75%
Stranded Sails: Explorers of the Cursed Islands 1,542円 40%
Sparklite 1,542円 40%
Moto Rush GT : モトラッシュGT 149円 90%
きたのたましい 2,056円 20%
The First Tree 300円 70%
Desert Child~砂漠の子~ 704円 45%
Etherborn(イーサーボーン) 979円 45%
Lumo 749円 50%
Little Triangle(リトル トライアングル) 810円 46%
ルームズ アンとジョージの不思議なパズル 991円 41%
エイリアンクルーズ 500円 60%
Isoland(アイソランド) 210円 12%
Isoland 2 - Ashes of Time (アイソランド 2 - 時間の灰) 300円 25%
Rain City (レインシティ) 697円 15%
DEMON'S TILT 1,750円 30%
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム 599円 70%
ルカノール伯爵 359円 80%
Aragami: Shadow Edition 1,490円 50%
RIOT - Civil Unrest 495円 75%
Vaporum 868円 65%
Candle 495円 75%
Solo: Islands of the Heart 495円 75%
Stranded Sails: Explorers of the Cursed Islands 1,542円 40%
Sparklite 1,542円 40%
Moto Rush GT : モトラッシュGT 149円 90%
きたのたましい 2,056円 20%
119: 2020/09/15(火) 18:20:42.22
>>117
殴りで倒せってやつならとどめ以外は銃使っていいよ
金はガンガン使うべき、弾は常に満タンに
クエスト報酬でたまに一品物手に入るけど必要ないなら使わないならどんどん売った方がいい
倉庫あるけど保管数少ないし足らなくなる
殴りで倒せってやつならとどめ以外は銃使っていいよ
金はガンガン使うべき、弾は常に満タンに
クエスト報酬でたまに一品物手に入るけど必要ないなら使わないならどんどん売った方がいい
倉庫あるけど保管数少ないし足らなくなる
126: 2020/09/15(火) 19:07:22.74
>>119‐123
そう最初のロボ手おじさんの帽子につける毛皮のやつです
お金使って大丈夫みたいなのでレベル上げしてから再挑戦してみます
詳しくありがとうでした
そう最初のロボ手おじさんの帽子につける毛皮のやつです
お金使って大丈夫みたいなのでレベル上げしてから再挑戦してみます
詳しくありがとうでした
129: 2020/09/15(火) 19:24:51.80
>>126
初期装備のスナイパーならヘッショ決めるだけでキャプテンフリントらへんの雑魚までワンパンやから積極的にきめていこう
初期装備のスナイパーならヘッショ決めるだけでキャプテンフリントらへんの雑魚までワンパンやから積極的にきめていこう
121: 2020/09/15(火) 18:21:32.51
>>117
あやふやだけど最初の方?武器レベル毎にたくさん出るから売って
自販機もガンガン使った記憶がある
あやふやだけど最初の方?武器レベル毎にたくさん出るから売って
自販機もガンガン使った記憶がある
123: 2020/09/15(火) 18:26:38.28
>>117
序盤のそれ、ちょっと大変かもね慣れてないと
遠距離で減らして近距離で叩くんだけど、スナイパーライフルあると楽かな
俺はいつもハンドガン連射しながらかわしながら突っ込んでいっちゃうけど
いらんもんはガンガン売っていい
貧乏性で取っときたくなるんだけど、取っといて後から使う事なんて稀だしその稀の為にインベントリ圧迫するのは本末転倒なんよね
金もそんなに使い道多くないから回復とかに使っちゃっていいと思うよ
どうしても辛いならボダランはRPG、レベル上げればなんとかなる
2もレベル補正きつめだし1つ上がるだけでも与ダメ増えるよ
序盤のそれ、ちょっと大変かもね慣れてないと
遠距離で減らして近距離で叩くんだけど、スナイパーライフルあると楽かな
俺はいつもハンドガン連射しながらかわしながら突っ込んでいっちゃうけど
いらんもんはガンガン売っていい
貧乏性で取っときたくなるんだけど、取っといて後から使う事なんて稀だしその稀の為にインベントリ圧迫するのは本末転倒なんよね
金もそんなに使い道多くないから回復とかに使っちゃっていいと思うよ
どうしても辛いならボダランはRPG、レベル上げればなんとかなる
2もレベル補正きつめだし1つ上がるだけでも与ダメ増えるよ
127: 2020/09/15(火) 19:12:32.87
ニッポンマラソン2出すとか正気か
一発ゲーなのに
一発ゲーなのに
128: 2020/09/15(火) 19:22:46.61
エグゼクリエイト製だが全然インフレしなくて
遊んでいて不安になってくるケムコRPG
セフィロティックストーリーズは割とオススメ
遊んでいて不安になってくるケムコRPG
セフィロティックストーリーズは割とオススメ
130: 2020/09/15(火) 19:32:42.15
Switch携帯モードで寝る前に寝っ転がってノベルゲーに憧れるんだが文字が読めるのか不安
131: 2020/09/15(火) 19:36:56.30
>>130
老眼か
老眼か
132: 2020/09/15(火) 19:46:30.27
寝ながらノベルゲーはvitaで良くやってたがそれに比べるとswitchは画面サイズ的に読めないってことは全然無いな
それよりも横向きで寝ながらやる場合にswitchだと横幅でかいから手が疲れるDXMグリップ付けてるから尚更
それよりも横向きで寝ながらやる場合にswitchだと横幅でかいから手が疲れるDXMグリップ付けてるから尚更
134: 2020/09/15(火) 19:55:17.97
>>132
なるほど
思えばスマホよりは文字でかいんだから読めないこともないかな
試してみるわありがとう
なるほど
思えばスマホよりは文字でかいんだから読めないこともないかな
試してみるわありがとう
135: 2020/09/15(火) 19:58:53.45
>>134
どうしても携帯モードで小さく感じる場合はズームモード使えば?
本体設定で画面のズームをONにすれば
あとはホムボタン2連打で画面が拡大されるよ
どうしても携帯モードで小さく感じる場合はズームモード使えば?
本体設定で画面のズームをONにすれば
あとはホムボタン2連打で画面が拡大されるよ
138: 2020/09/15(火) 20:04:52.38
>>134
寝る前に小一時間ほどやるのが習慣になってるけどこれだと割と長続きするから試してみて
最近だとyu-no終わらせたしまだ10本近くノベルゲーの在庫あるけど消化できそう
寝る前に小一時間ほどやるのが習慣になってるけどこれだと割と長続きするから試してみて
最近だとyu-no終わらせたしまだ10本近くノベルゲーの在庫あるけど消化できそう
261: 2020/09/16(水) 14:46:21.85
>>132
横向きに寝ながらノベルゲーは、横長のSwitchやPSPだと壁に立て掛け辛いのがな…
3DSは立て掛けやすいがノベルゲー少ないし…
その結果スマホで読書(ラノベ)してるよ
横向きに寝ながらノベルゲーは、横長のSwitchやPSPだと壁に立て掛け辛いのがな…
3DSは立て掛けやすいがノベルゲー少ないし…
その結果スマホで読書(ラノベ)してるよ
133: 2020/09/15(火) 19:49:59.80
ドラクエ6~9までSwitchで遊べるようにして欲しい
137: 2020/09/15(火) 20:04:28.12
>>133
同意だがスマホ版はマジでやめて欲しい
同意だがスマホ版はマジでやめて欲しい
139: 2020/09/15(火) 20:08:38.83
>>137
確かにあれならオリジナルのが良いよね
6のオリジナルでも十分に楽しめると思うし
確かにあれならオリジナルのが良いよね
6のオリジナルでも十分に楽しめると思うし
136: 2020/09/15(火) 19:59:50.04
ズームはYとXボタンでイン/アウト出来るし
140: 2020/09/15(火) 20:08:42.89
スペルブレイクはあまりにも文字が小さくてホームボタン2度押し初めて使ったわ
あれ文字が大きくなってジャイロ操作に対応したら良さそうなのにな
あれ文字が大きくなってジャイロ操作に対応したら良さそうなのにな
141: 2020/09/15(火) 20:24:32.81
ケムコのRPGについて教えてくれた人達ありがとう
もうちょい迷ってみる
もうちょい迷ってみる
142: 2020/09/15(火) 20:24:42.52
オリジナル版はもう無理だろうな
143: 2020/09/15(火) 20:28:51.67
ドラクエは1~9までちゃんと出してほしい
あのスマホ版の123はマジでいらんから出し直ししてくれ
あのスマホ版の123はマジでいらんから出し直ししてくれ
212: 2020/09/16(水) 07:23:03.36
>>143
なんか前に、ドラクエの旧作が直移植で出ないのは
直移植をやると契約上オリジナルのスタッフに金がいくからで、
今の若いスタッフにちゃんと金がいくように彼らに作らせてるんだ、
と聞いた
なんか前に、ドラクエの旧作が直移植で出ないのは
直移植をやると契約上オリジナルのスタッフに金がいくからで、
今の若いスタッフにちゃんと金がいくように彼らに作らせてるんだ、
と聞いた
144: 2020/09/15(火) 20:30:25.38
FFも1~6まで出してほしい
151: 2020/09/15(火) 20:50:09.01
>>144
FFはFF4 月の帰還も欲しい
FFはFF4 月の帰還も欲しい
145: 2020/09/15(火) 20:38:40.99
one way ticket はテレビモード非対応なんだよな。
嫌でも携帯モードで読むしかない。
嫌でも携帯モードで読むしかない。
146: 2020/09/15(火) 20:41:07.29
このスレ時々バーチャルコンソールスレにいた時思い出す
150: 2020/09/15(火) 20:49:28.07
>>146
バーチャルコンソールスレにいた人はほぼここにもいるんじゃね?
確かに雰囲気似てるわ
バーチャルコンソールスレにいた人はほぼここにもいるんじゃね?
確かに雰囲気似てるわ
147: 2020/09/15(火) 20:41:52.30
睡眠導入剤としてノベルゲー消化は良さそうだな
溜まってるからやってみるか
溜まってるからやってみるか
148: 2020/09/15(火) 20:45:46.43
ほとんどノベルゲーと変わらんようなヌルいアドヴェンチャーもいいかも。
神宮寺三郎POEとか。
神宮寺三郎POEとか。
149: 2020/09/15(火) 20:47:34.23
ノベルゲーって下手なアクションより寝付けなくやつでは
153: 2020/09/15(火) 20:57:01.93
十字キーに加えて右のボタンも十字キーとして使えるゲームってありませんか?
パズルゲームのカーソルを両手で操作するような感じです
パズルゲームのカーソルを両手で操作するような感じです
154: 2020/09/15(火) 21:05:17.78
キーコンフィグでよかろ
155: 2020/09/15(火) 21:06:25.88
ファイトレイジ難しいなー
ガードがないから厳しい
ガードがないから厳しい
159: 2020/09/15(火) 21:36:43.86
>>155
ガードは有るよ
事実上ブロッキングだが
ガードは有るよ
事実上ブロッキングだが
165: 2020/09/15(火) 22:04:55.46
>>159
あれトレーニングでサラッと流されるだけだから無いと思ってる人多いだろうね
実際タイミングまぁまぁシビアだし
あれトレーニングでサラッと流されるだけだから無いと思ってる人多いだろうね
実際タイミングまぁまぁシビアだし
156: 2020/09/15(火) 21:30:36.34
キーコンフィグだと同じ設定にしたボタンを交互に押す時にタイミングが被ると押しっぱなしの判定になってしまうんです
なのでゲーム側でそういった操作を想定したものがないかと思いまして
なのでゲーム側でそういった操作を想定したものがないかと思いまして
158: 2020/09/15(火) 21:35:59.80
>>156
よくわからんが
初音ミクdivaは十字キーとABXYが同じ役割だよ
よくわからんが
初音ミクdivaは十字キーとABXYが同じ役割だよ
157: 2020/09/15(火) 21:32:12.91
俺の理解力が足りないせいか
何がやりたいのかさっぱりわからんのだが
何がやりたいのかさっぱりわからんのだが
160: 2020/09/15(火) 21:42:20.47
1人用のゲームを2つのコントローラーで操作するとでも言えばいいの?
ホーム画面なら複数認識させてたら操作受け付けるようなもの
ホーム画面なら複数認識させてたら操作受け付けるようなもの
161: 2020/09/15(火) 21:42:44.78
キーコンでLをAボタンに設定して
右手でAボタン押したまま左手でLを押すと
A押しっぱ扱いでL=Aが反応してくれないってことでいいか
俺も別扱いの仕様のは初音ミクしか知らんが
右手でAボタン押したまま左手でLを押すと
A押しっぱ扱いでL=Aが反応してくれないってことでいいか
俺も別扱いの仕様のは初音ミクしか知らんが
162: 2020/09/15(火) 21:50:01.84
求める回答とは多分違うけどvoezは十字キーとABXYが同じ機能
163: 2020/09/15(火) 21:56:27.56
ドラクエは原曲の楽曲使用料が高過ぎるって噂やね
音ゲーのシアトリズムですら全部アレンジだったし
音ゲーのシアトリズムですら全部アレンジだったし
174: 2020/09/15(火) 22:27:22.65
>>163
無料DLCで原曲配信してるが
無料DLCで原曲配信してるが
164: 2020/09/15(火) 21:58:40.79
パックマンのマキナコン可愛くて予約してしまった
167: 2020/09/15(火) 22:07:48.22
>>164
いいよね
分離持ちできないのだけが残念
いいよね
分離持ちできないのだけが残念
166: 2020/09/15(火) 22:07:37.91
来月1日の発売のイース・オリジン、パッケージ版だけでDL版の販売ないんだと。
そういうパターンもあるとはね。
そういうパターンもあるとはね。
172: 2020/09/15(火) 22:20:41.95
>>166
多分売れなくて後で出すよ
多分売れなくて後で出すよ
176: 2020/09/15(火) 22:45:09.01
>>166
時期未定だがDotEmu自身で配信予定
ベアナ4の時はお構いなしの配信先行だったけど今回は同時期かな?
時期未定だがDotEmu自身で配信予定
ベアナ4の時はお構いなしの配信先行だったけど今回は同時期かな?
168: 2020/09/15(火) 22:08:11.55
ホーム画面だと左右のスティックを右に2回ずつ倒すと4つ右に移動するんですが
文字入力の時にも使えて素早く移動出来て便利なんです
個人的には十字キーを何度も押すようなパネポンやテトリスみたいなゲームがあれば良いと思っていましたがリズムゲームがありましたね
ちょっと体験版やってみます
文字入力の時にも使えて素早く移動出来て便利なんです
個人的には十字キーを何度も押すようなパネポンやテトリスみたいなゲームがあれば良いと思っていましたがリズムゲームがありましたね
ちょっと体験版やってみます
169: 2020/09/15(火) 22:11:10.66
アズレンってよく知らないけど、お前らは買うんかい?
171: 2020/09/15(火) 22:20:06.70
>>169
予約したよ
予約したよ
177: 2020/09/15(火) 22:47:15.78
>>169
メタルマックスゼノリボーンと迷った上で予約した
ポチの可愛さも女の子には勝てなかった…
つーかスレが無いのかな?家庭用界隈には見当たらん
メタルマックスゼノリボーンと迷った上で予約した
ポチの可愛さも女の子には勝てなかった…
つーかスレが無いのかな?家庭用界隈には見当たらん
185: 2020/09/15(火) 23:16:20.72
>>177
戦闘部分おまけって言われてるレベルだけどそれでもゼノリボーンよりはいいかもしれんな
戦闘部分おまけって言われてるレベルだけどそれでもゼノリボーンよりはいいかもしれんな
187: 2020/09/15(火) 23:31:02.10
>>177
ゼノリボーンはアイテム使おうとする度にNowLoadingだぞ。どうだ怖いか?
ゼノリボーンはアイテム使おうとする度にNowLoadingだぞ。どうだ怖いか?
170: 2020/09/15(火) 22:16:20.22
中国のパクリゲーはノーサンキュー
173: 2020/09/15(火) 22:24:34.30
コンパイルハートの時点でノーですわ
175: 2020/09/15(火) 22:44:37.62
アズレンはSteamで既に持っているのでわざわざSwitchのストレージを圧迫する理由はないな……
Switch版の要素があちらにも反映されたらいいな程度だ
Switch版の要素があちらにも反映されたらいいな程度だ
178: 2020/09/15(火) 22:59:16.47
コンパイルと中国
嫌われ者同士が手を組んだってわけか
マイナスとマイナスが合わさってプラス…
という訳にはいかんだろうな
嫌われ者同士が手を組んだってわけか
マイナスとマイナスが合わさってプラス…
という訳にはいかんだろうな
179: 2020/09/15(火) 23:11:46.35
個人的に山田は定食屋カテゴリー入りしてるなあ、麺類よりご飯物の方が美味い
191: 2020/09/16(水) 00:15:18.07
>>179
パンチ定食はマジ旨い。
パンチ定食はマジ旨い。
180: 2020/09/15(火) 23:12:13.65
ごめん誤爆
181: 2020/09/15(火) 23:12:46.19
山田ァ!
182: 2020/09/15(火) 23:13:18.58
しかし萌えみたいな女しか出ないってのは
いかにも萌えオタの理想とする歪な世界って
感じで気味が悪いな
いかにも萌えオタの理想とする歪な世界って
感じで気味が悪いな
183: 2020/09/15(火) 23:15:25.66
スイッチ『スーパーマリオ 3Dコレクション』発売前からROMが流出 収録ゲームはエミュレータで動かしていることが明らかに
https://www.nintendolife.com/news/2020/09/super_mario_3d_all-stars_has_reportedly_leaked_onto_the_internet_already
https://www.nintendolife.com/news/2020/09/super_mario_3d_all-stars_has_reportedly_leaked_onto_the_internet_already
184: 2020/09/15(火) 23:15:47.00
やっとデイグラシア2つめクリアした
うーん、よくわからん
うーん、よくわからん
188: 2020/09/15(火) 23:33:55.86
10日でダーケストダンジョン45時間プレイして中盤ぐらいまで進めた感想
取り敢えずXCOM2が楽しめた人は何も考えずに買うべし
繰り返しダンジョンに潜ってロストしまくっても新兵は無料で雇用出来るから捨て身で稼いで施設を強化すれば最初からある程度育った新兵が雇えたりするので立て直しのフォローもされてる
歳のせいもあってあまり長時間プレイできなくなってきてる割に時間忘れてハマってるので個人的にはディアブロ3をやってた感覚に近い
日課のノベルゲーの時間を携帯モードでこっちをやるようになりつつあるから時間泥棒過ぎるのが難点だ…
取り敢えずXCOM2が楽しめた人は何も考えずに買うべし
繰り返しダンジョンに潜ってロストしまくっても新兵は無料で雇用出来るから捨て身で稼いで施設を強化すれば最初からある程度育った新兵が雇えたりするので立て直しのフォローもされてる
歳のせいもあってあまり長時間プレイできなくなってきてる割に時間忘れてハマってるので個人的にはディアブロ3をやってた感覚に近い
日課のノベルゲーの時間を携帯モードでこっちをやるようになりつつあるから時間泥棒過ぎるのが難点だ…
190: 2020/09/16(水) 00:06:17.28
>>188
長時間プレイ出来なくなってるのに時間泥棒とは…
長時間プレイ出来なくなってるのに時間泥棒とは…
197: 2020/09/16(水) 00:35:49.68
>>190
アスペじゃん
アスペじゃん
201: 2020/09/16(水) 00:50:26.58
>>190
普段は長時間出来ない身体になったのにこれはハマっちゃって長時間遊んでるんだよって話じゃないの?
つまりはそれだけ面白いって事でしょ?
普段は長時間出来ない身体になったのにこれはハマっちゃって長時間遊んでるんだよって話じゃないの?
つまりはそれだけ面白いって事でしょ?
192: 2020/09/16(水) 00:17:11.21
モンスターファーム2はみんな買うの?
193: 2020/09/16(水) 00:26:46.28
>>192
買わないよ
買わないよ
207: 2020/09/16(水) 01:27:41.22
>>192
Nevaehと一緒に予約済、アイコンのモッチーがかわいい
Nevaehと一緒に予約済、アイコンのモッチーがかわいい
194: 2020/09/16(水) 00:28:46.79
本体更新でe-shopがマリオ仕様になったのは気づいたけど、他なにか変わった?
198: 2020/09/16(水) 00:40:26.88
>>194
マリオ35周年の発表の時からだぞ
マリオ35周年の発表の時からだぞ
195: 2020/09/16(水) 00:30:34.87
本体更新前からですけどね~
196: 2020/09/16(水) 00:32:58.53
サバイバリストひたすら黙々と探索したりクラフトすんのおもろい
値段インディーズにしてはそこそこするけどボリューム的にどうなのかな
値段インディーズにしてはそこそこするけどボリューム的にどうなのかな
199: 2020/09/16(水) 00:47:45.28
テヘ
200: 2020/09/16(水) 00:50:20.03
11月26日にムーンライターが発売予定に入ってんだけどどゆこと?
202: 2020/09/16(水) 00:53:40.12
>>200
アプデ関係じゃね?なんか追加要素あるんだよね
アプデ関係じゃね?なんか追加要素あるんだよね
204: 2020/09/16(水) 01:03:22.09
>>200
特典付いてて追加DLC込みなパケ版が出るってだけの話じゃね
特典付いてて追加DLC込みなパケ版が出るってだけの話じゃね
203: 2020/09/16(水) 00:59:33.51
スイッチ『スーパーマリオ 3Dコレクション』発売前からROMが流出 収録ゲームはエミュレータで動かしていることが明らかに
https://www.nintendolife.com/news/2020/09/super_mario_3d_all-stars_has_reportedly_leaked_onto_the_internet_already
海外では「合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか」と炎上中
https://www.nintendolife.com/news/2020/09/super_mario_3d_all-stars_has_reportedly_leaked_onto_the_internet_already
海外では「合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか」と炎上中
205: 2020/09/16(水) 01:05:54.56
>>203
違法ROMが無料なのと比較している時点で頭がおかしい
違法ROMが無料なのと比較している時点で頭がおかしい
206: 2020/09/16(水) 01:08:12.73
>>203
プレステミニの話はよそでやってくれ
プレステミニの話はよそでやってくれ
208: 2020/09/16(水) 01:31:50.97
モッチーとかいう2からの新参の癖にMFの顔感出してる奴嫌い
209: 2020/09/16(水) 01:39:09.67
ボーダーランズおもしろすぎ
サイドミッションでボスを倒した時のご褒美が
ハクスラが楽しいっていうのわかる
サイドミッションでボスを倒した時のご褒美が
ハクスラが楽しいっていうのわかる
211: 2020/09/16(水) 05:46:29.20
食用系少女が経営シミュっぽくて気になる
218: 2020/09/16(水) 09:54:10.34
>>211
太らせて出荷するのか…
太らせて出荷するのか…
219: 2020/09/16(水) 09:56:17.95
>>218
自分もタイトル見たときそういう連想したけど違うよな?
そういうゲームではないんだよな?w
自分もタイトル見たときそういう連想したけど違うよな?
そういうゲームではないんだよな?w
222: 2020/09/16(水) 10:05:05.49
>>219
台湾グルメの擬人化キャラとの経営シミュらしいからたぶん違う
きっと
台湾グルメの擬人化キャラとの経営シミュらしいからたぶん違う
きっと
213: 2020/09/16(水) 07:44:30.67
若手の糧になるのはいいけど劣化移植になるからユーザーは全く嬉しくないな
216: 2020/09/16(水) 09:46:15.56
>>213
目先だけ見てたらそうだろうね。将来を見据えたら若手が育った方がいいよ。最終的にユーザーにも恩恵があるよ。
つか、若手に仕事を任せない業界なんか潰れるよ。
目先だけ見てたらそうだろうね。将来を見据えたら若手が育った方がいいよ。最終的にユーザーにも恩恵があるよ。
つか、若手に仕事を任せない業界なんか潰れるよ。
214: 2020/09/16(水) 08:03:15.00
モンスターファーム2はみんな買うの?
215: 2020/09/16(水) 08:10:42.98
再放送やめろ
217: 2020/09/16(水) 09:53:55.02
ドラクエの再生産ばかりしてても発展はないけどね
220: 2020/09/16(水) 10:00:32.62
モンファ2はバグ修正されてて買う気が失せた
221: 2020/09/16(水) 10:04:47.46
224: 2020/09/16(水) 10:06:47.80
>>221
ワイルドガンズリメイクやった後にやっても楽しめるかなあ…。
ワイルドガンズリメイクやった後にやっても楽しめるかなあ…。
463: 2020/09/17(木) 11:31:46.44
>>224
原作のワイルドガンズは
画面が狭いがその分戦況を把握しやすい
あと、どこかで聞いた話だと特定の場所で無限に点数稼げるらしい
大きな違いとしては、対戦モード(スコアタ)がある
通常プレイでもステージクリア時にボーナスゲームとして発生するときがある
あと、OPデモでキャラ同士の会話がある(色違い同士の会話もある)
細かいところなら、
敵ミサイルの落ち方が違う
戦車ボスの火炎放射のパターンが多い
武器が一部違う(光線銃がなくマシンガン?グレラン?がある?)
クリア時立ち絵も顔グラも笑顔を見せる
等の違いがある
まあやればわかる
個人的に追加要素は蛇足だと思ってる
原作のワイルドガンズは
画面が狭いがその分戦況を把握しやすい
あと、どこかで聞いた話だと特定の場所で無限に点数稼げるらしい
大きな違いとしては、対戦モード(スコアタ)がある
通常プレイでもステージクリア時にボーナスゲームとして発生するときがある
あと、OPデモでキャラ同士の会話がある(色違い同士の会話もある)
細かいところなら、
敵ミサイルの落ち方が違う
戦車ボスの火炎放射のパターンが多い
武器が一部違う(光線銃がなくマシンガン?グレラン?がある?)
クリア時立ち絵も顔グラも笑顔を見せる
等の違いがある
まあやればわかる
個人的に追加要素は蛇足だと思ってる
223: 2020/09/16(水) 10:05:45.27
うひょ~スーファミきた~
ドンキーは3まで頼むぞ~
ドンキーは3まで頼むぞ~
225: 2020/09/16(水) 10:17:20.46
ワイルドガンズってバーチャルコンソールで出せる状況が来ないとか言ってた気がするけど
とうとうオリジナル版が出るのか
とうとうオリジナル版が出るのか
226: 2020/09/16(水) 10:49:20.94
唐突に聖戦の系譜やりたいなと思ったら、3dsのほうで配信されてたのか
そのうちスーファミオンラインにも来そうな気がするから待つか
そのうちスーファミオンラインにも来そうな気がするから待つか
227: 2020/09/16(水) 10:52:36.23
聖戦は今やると移動が面倒でな
239: 2020/09/16(水) 11:53:57.89
>>227
割と最近やり直したけどそんなに変な挙動してたっけ?
と思ったが移動ってマップの広さか
割と最近やり直したけどそんなに変な挙動してたっけ?
と思ったが移動ってマップの広さか
228: 2020/09/16(水) 11:21:04.44
命中しない時にスーファミオンラインの巻き戻し使ってから戦闘前に戻しても絶対命中しないよな紋章
235: 2020/09/16(水) 11:44:27.31
>>228
乱数配列が最初っから決まってるからな
当時の攻略本で最初っから最後までの手順が載ってる凄まじいのが有った
乱数配列が最初っから決まってるからな
当時の攻略本で最初っから最後までの手順が載ってる凄まじいのが有った
238: 2020/09/16(水) 11:51:52.25
>>235
狂気すぎるw
狂気すぎるw
240: 2020/09/16(水) 11:55:22.35
>>235
それ聖戦の系譜からでなかったっけ?勘違いだったらすまん
それ聖戦の系譜からでなかったっけ?勘違いだったらすまん
254: 2020/09/16(水) 12:53:43.76
>>240
すいません乱数は聖戦の話でした
すいません乱数は聖戦の話でした
296: 2020/09/16(水) 16:52:33.64
>>235
あったあった。
詰めエムブレムとか言われてたな。
あったあった。
詰めエムブレムとか言われてたな。
229: 2020/09/16(水) 11:21:37.16
当たり前だよなあ?
230: 2020/09/16(水) 11:23:47.28
豪華なラインナップだな
ワイルドガンズやってみたかったから嬉しい
ワイルドガンズやってみたかったから嬉しい
231: 2020/09/16(水) 11:25:59.57
巻き戻しマリオ3でキノピオの家の宝箱が
箱開ける瞬間に抽選だから3個のうちどれ選ぼうが関係ないことを知った
箱開ける瞬間に抽選だから3個のうちどれ選ぼうが関係ないことを知った
234: 2020/09/16(水) 11:43:10.78
>>231
よくできてんな
よくできてんな
232: 2020/09/16(水) 11:40:05.05
スイッチの方にはまだニュース来てないわ
233: 2020/09/16(水) 11:42:36.06
今回は海外だとだいぶ品揃えが違うらしいね
スーパーピクロスも欲しかった・・・
スーパーピクロスも欲しかった・・・
236: 2020/09/16(水) 11:47:12.19
奇々怪界も出していいのよ
237: 2020/09/16(水) 11:50:46.61
メタルマックス2とか1Rとか来ないかなあ
241: 2020/09/16(水) 11:56:48.75
聖戦は3DSで初めてやったが挫折したな
期待してたFEなんだが。リメイク待つ
期待してたFEなんだが。リメイク待つ
242: 2020/09/16(水) 11:58:09.52
海外はファイナルミッションとスーパーピクロスとドンキ2とラッシングビート修羅
なんかナツメ全部来そうな勢いだ
なんかナツメ全部来そうな勢いだ
243: 2020/09/16(水) 11:58:48.79
今やるとというかあれはただただ面倒
244: 2020/09/16(水) 12:00:30.37
プレミアの修羅かよ
245: 2020/09/16(水) 12:03:39.46
詰めエムブレムは聖戦だったと思う
246: 2020/09/16(水) 12:05:37.00
昔のゲームはよく電源パターンとかあったよな
247: 2020/09/16(水) 12:09:25.26
SFC紋章の乱数はTASで見たけど色々セットになった時間式だったはず
それゆえクリティカルが出ると変なステータスしか上がらない
それゆえクリティカルが出ると変なステータスしか上がらない
248: 2020/09/16(水) 12:19:29.14
愛とか?
250: 2020/09/16(水) 12:30:03.15
>>248
カービィスパデラのバトルウインドウズ戦を思い出した
カービィスパデラのバトルウインドウズ戦を思い出した
249: 2020/09/16(水) 12:21:46.61
技・幸運・武器レベルだった気がする
251: 2020/09/16(水) 12:33:11.04
またカプコンセール追加きたか
ゼロコレはまだ新しい方だから半額にはならないんだね
ゼロコレはまだ新しい方だから半額にはならないんだね
252: 2020/09/16(水) 12:36:41.91
10エッッツツツツ
253: 2020/09/16(水) 12:42:44.48
カプコンセールしすぎだろ
顔ぶれもほとんど変わらないしもう価格改定しろよ
顔ぶれもほとんど変わらないしもう価格改定しろよ
255: 2020/09/16(水) 13:29:56.40
最近のFEにある巻き戻しが無限に使えるのか
259: 2020/09/16(水) 14:43:52.46
>>255
最近のFEやってないけど
風花雪月とかってそういう機能あるのか
最近のFEやってないけど
風花雪月とかってそういう機能あるのか
266: 2020/09/16(水) 15:18:27.68
>>256
運命の輪はレベルアップシステムさえ改善されればわしは100年くらいプレイできるくらい好きじゃよ
Switchにタクティクスオウガ来ないかな
運命の輪はレベルアップシステムさえ改善されればわしは100年くらいプレイできるくらい好きじゃよ
Switchにタクティクスオウガ来ないかな
257: 2020/09/16(水) 13:46:26.56
フォーエージャーのセールがくる予感
258: 2020/09/16(水) 14:43:38.84
またカプコンセールきたのか ゲームショー前にあると思ったけど
260: 2020/09/16(水) 14:46:11.94
FEエコーズと風花雪月で回数制限付きでターン巻き戻しが使えるのよ
専用会話回収とかで便利
専用会話回収とかで便利
262: 2020/09/16(水) 14:58:36.26
>>260
へえ
じゃあもう命中率の数%に血眼になるような感じじゃなくなったのかな
回数制限あるとはいえ
へえ
じゃあもう命中率の数%に血眼になるような感じじゃなくなったのかな
回数制限あるとはいえ
263: 2020/09/16(水) 15:00:00.70
ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ 1,990円 34%
ロックマン クラシックス コレクション 2 1,490円 51%
ロックマン クラシックス コレクション 1,490円 51%
ロックマンX アニバーサリー コレクション 2 1,490円 55%
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1,490円 55%
大神 絶景版 1,490円 51%
カプコン ベルトアクション コレクション 1,990円 40%
ロックマン11 運命の歯車!! 1,490円 70%
鬼武者 1,990円 44%
逆転裁判123 成歩堂セレクション 1,990円 40%
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 1,990円 51%
Devil May Cry 1,500円 25%
Devil May Cry 2 1,500円 25%
Devil May Cry 3 Special Edition 1,500円 24%
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション 2,490円 37%
ロックマン クラシックス コレクション 2 1,490円 51%
ロックマン クラシックス コレクション 1,490円 51%
ロックマンX アニバーサリー コレクション 2 1,490円 55%
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1,490円 55%
大神 絶景版 1,490円 51%
カプコン ベルトアクション コレクション 1,990円 40%
ロックマン11 運命の歯車!! 1,490円 70%
鬼武者 1,990円 44%
逆転裁判123 成歩堂セレクション 1,990円 40%
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 1,990円 51%
Devil May Cry 1,500円 25%
Devil May Cry 2 1,500円 25%
Devil May Cry 3 Special Edition 1,500円 24%
ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション 2,490円 37%
264: 2020/09/16(水) 15:04:42.11
ベルスクとかも1500まで下げてくれれば買ったのに
265: 2020/09/16(水) 15:09:07.21
バイオショックも日本語音声になってるの?
ボーダーランズの日本語音声が何気にいいな
ロボットが「ウンチ ウンチ ウンチ ウンチ ハメを外しましょう」とか言ってて、なんか笑ってしまう w
ボーダーランズの日本語音声が何気にいいな
ロボットが「ウンチ ウンチ ウンチ ウンチ ハメを外しましょう」とか言ってて、なんか笑ってしまう w
272: 2020/09/16(水) 15:37:58.96
>>265
バイオショックは2だけは吹き替えなしで日本語字幕
雑魚敵が何喋ってるかわからないのが残念
バイオショックは2だけは吹き替えなしで日本語字幕
雑魚敵が何喋ってるかわからないのが残念
273: 2020/09/16(水) 15:45:37.97
>>272
1の吹替えが良かっただけに2のコレはショックだった
1の吹替えが良かっただけに2のコレはショックだった
267: 2020/09/16(水) 15:20:29.96
『into the Breach』
Switch
SubsetGames
9月配信予定
1473円
Switch
SubsetGames
9月配信予定
1473円
280: 2020/09/16(水) 16:22:29.10
>>267
これ国内?
これ国内?
282: 2020/09/16(水) 16:32:15.84
>>280
ようやくinto the breachの内容話せる日がくるのか
ようやくinto the breachの内容話せる日がくるのか
284: 2020/09/16(水) 16:40:10.80
>>282
買ってみたらただの凡ゲーだったという事実
買ってみたらただの凡ゲーだったという事実
268: 2020/09/16(水) 15:26:21.58
今年の9月とは言ってないからまだぬか喜びはしないぞ
269: 2020/09/16(水) 15:28:56.31
エグゼコレクション出してくれないかなあ
270: 2020/09/16(水) 15:30:24.85
ロックマンゼロとかこの前までセールしてて割と最近終わったばっかじゃん
常時セール状態だな
常時セール状態だな
310: 2020/09/16(水) 17:25:01.73
>>270
one step from eden割と操作しにくかった
エグゼコレクションあっても同じ状況になりそうな予感
one step from eden割と操作しにくかった
エグゼコレクションあっても同じ状況になりそうな予感
271: 2020/09/16(水) 15:37:41.67
カプコンセールオススメは深世海だな(前からある)
274: 2020/09/16(水) 15:48:01.49
セールするのカプコンばかりやな
たまにバンナムくらいか
ハドソンとかデータイーストもセールしろよ
たまにバンナムくらいか
ハドソンとかデータイーストもセールしろよ
275: 2020/09/16(水) 15:48:45.90
ドグマ買い直そうかな。久々にやりたくなってきた
276: 2020/09/16(水) 16:12:07.06
丁度先の土日に積んでたドグマやり始めてポーンが全く雇われなくて悲しんでたところだったので少しでも人口増えてほしいな
まあ半端なソーサラーが雇われる気もしないけど
ていうかステータスの仕様以外は思った以上の神ゲーだなこれ
まあ半端なソーサラーが雇われる気もしないけど
ていうかステータスの仕様以外は思った以上の神ゲーだなこれ
277: 2020/09/16(水) 16:19:39.06
定期的にセールしないとショップ内で埋もれちゃうからね
メーカーは売上下がる代わりに広告費ゼロでマーケティングできるしユーザーは安く買えるしでwin-winだからセールし過ぎとか騒ぐほどのことじゃないと思うんだが
メーカーは売上下がる代わりに広告費ゼロでマーケティングできるしユーザーは安く買えるしでwin-winだからセールし過ぎとか騒ぐほどのことじゃないと思うんだが
278: 2020/09/16(水) 16:21:08.70
ハドソン…?
279: 2020/09/16(水) 16:21:37.46
俺はポーンを抱えて崖から落として一人旅してた・・・
281: 2020/09/16(水) 16:23:34.33
海外ではとっくの大昔に発売されてたはず
永遠の春を経験してたのは日本だけ
永遠の春を経験してたのは日本だけ
283: 2020/09/16(水) 16:36:04.48
新英雄次第でお◯◯◯ん狙わなきゃ
285: 2020/09/16(水) 16:41:16.62
明日23時ニンダイミニだってよ
286: 2020/09/16(水) 16:41:48.46
明日のミニ後にインブリ配信・・・あるとおもいます
287: 2020/09/16(水) 16:42:07.46
ダイレクトが来るらしいね
任天堂アメリカのTwitterアカウントで話が出た
https://twitter.com/nintendoamerica/status/1306135322145763333?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
任天堂アメリカのTwitterアカウントで話が出た
https://twitter.com/nintendoamerica/status/1306135322145763333?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288: 2020/09/16(水) 16:42:54.31
ついに春が来たのか
289: 2020/09/16(水) 16:43:18.84
https://twitter.com/Nintendo/status/1306135181867151361?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290: 2020/09/16(水) 16:46:15.55
任天堂株式会社@Nintendo
9月17日(木)23時に、ソフトメーカータイトルの情報をご紹介する
「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9」をライブ配信します。
#NintendoDirectJP
9月17日(木)23時に、ソフトメーカータイトルの情報をご紹介する
「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9」をライブ配信します。
#NintendoDirectJP
291: 2020/09/16(水) 16:47:00.73
ソファメーカー中心か
わくわく
わくわく
292: 2020/09/16(水) 16:48:35.47
ミニのライブって珍しいな
295: 2020/09/16(水) 16:52:22.99
>>292
先録りしてリークだなんだで漏らしたくないんじゃない?
先録りしてリークだなんだで漏らしたくないんじゃない?
293: 2020/09/16(水) 16:50:41.14
Eastwardの続報をだな
294: 2020/09/16(水) 16:50:59.96
何?やっと春きたの?
297: 2020/09/16(水) 16:55:07.00
ライブでも収録したの流してるだけだぞ…
298: 2020/09/16(水) 16:58:18.57
miniはニコニコ見たら10分やるみたい
299: 2020/09/16(水) 16:58:45.53
into the Breachおじもこれで成仏できる・・・良かったな!
300: 2020/09/16(水) 16:59:25.31
ソファメーカーってなんだよアホちゃう
裸待機
裸待機
301: 2020/09/16(水) 17:00:04.93
先月は予告もなく掲載しただけだしそれに比べれば期待したい
302: 2020/09/16(水) 17:03:41.35
ついにアレが来るのか
303: 2020/09/16(水) 17:04:26.96
ついにモンハン来るか…?
304: 2020/09/16(水) 17:04:45.48
あつまれアイルー村か
305: 2020/09/16(水) 17:05:27.70
マジでモンハン来たら驚くわ
306: 2020/09/16(水) 17:13:01.76
https://www.famitsu.com/news/202009/16205874.html
アーケードアーカイブス「E.D.F.」9月17日配信
アーケードアーカイブス「E.D.F.」9月17日配信
307: 2020/09/16(水) 17:20:13.98
ドグマはアニメ化するからチャンスなのかもね
308: 2020/09/16(水) 17:23:51.00
モンハン小さいには期待してるけど、とりあえず無駄に硬い敵を延々とペチペチ
手持ちの装備で殴り続けるゲーム性はいい加減やめてほしい。
よじ登りや魔法のあるドラゴンズドグマを遊んで、いかにモンハンが不自由なのかと
感じたよ。XXやワールドは前のより進化していたのかもしれないけどさ。
手持ちの装備で殴り続けるゲーム性はいい加減やめてほしい。
よじ登りや魔法のあるドラゴンズドグマを遊んで、いかにモンハンが不自由なのかと
感じたよ。XXやワールドは前のより進化していたのかもしれないけどさ。
314: 2020/09/16(水) 17:37:09.75
>>308
それはあんた
牛丼屋に入ってラーメン出せと言うようなもんじゃね
それはあんた
牛丼屋に入ってラーメン出せと言うようなもんじゃね
315: 2020/09/16(水) 17:40:23.92
>>314
よじ登りあたりはモンハンの世界観でもできそうじゃない?
よじ登りあたりはモンハンの世界観でもできそうじゃない?
309: 2020/09/16(水) 17:24:32.20
モンハン小さいは誤記だった
311: 2020/09/16(水) 17:25:58.26
レス番号誤記だった
312: 2020/09/16(水) 17:26:49.58
ジャンプが自由に出来ないのは装備が重いからという戯言
313: 2020/09/16(水) 17:36:14.37
セインツロウ4と三国志14はダイレクトで来そうだねー
316: 2020/09/16(水) 17:41:20.00
ルンファクとかの今年出すって言ってるやつで行方不明になってるやつはさすがに情報出さないとな
コロナもあるから一つくらい来年になってても驚かないが
コロナもあるから一つくらい来年になってても驚かないが
319: 2020/09/16(水) 17:57:29.49
>>316
牧場とか生産系はもう飽和状態なんじゃね
インディーでもすげーあるし
牧場とか生産系はもう飽和状態なんじゃね
インディーでもすげーあるし
328: 2020/09/16(水) 18:21:27.65
>>319
ルンファクの変わりはない
インディでは話にならん
ルンファクの変わりはない
インディでは話にならん
334: 2020/09/16(水) 18:51:25.54
>>319
インディーの牧場系生産系は大体グラがバタ臭すぎるし大味のが多い気がする
ルンファクが細やかかというと微妙だが
やっててルンファクに近いと感じられたのはスターデューバレーくらいしか無いわ
インディーの牧場系生産系は大体グラがバタ臭すぎるし大味のが多い気がする
ルンファクが細やかかというと微妙だが
やっててルンファクに近いと感じられたのはスターデューバレーくらいしか無いわ
317: 2020/09/16(水) 17:42:56.75
ダイレクトミニでモンハン来そうだな
318: 2020/09/16(水) 17:50:36.20
ルンファクここまで沈黙だし頓挫してても驚かん。丁度今やってて次回作ほしいと思ってた所ではあるが
320: 2020/09/16(水) 17:59:28.36
ゲーム関係のともだちがスイッチモンハンつくってると言ってました(^ ^)
321: 2020/09/16(水) 18:03:01.81
[再配信決定]
長い夏休みを取らせていただいていたWaifuたちが #Switch に帰って来ます!再配信は9月24日スタート!皆さんとの再会を楽しみにしているそうです
#Waifuアンカバード
https://twitter.com/eastasiasoft_jp/status/1306133558541479937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
長い夏休みを取らせていただいていたWaifuたちが #Switch に帰って来ます!再配信は9月24日スタート!皆さんとの再会を楽しみにしているそうです
#Waifuアンカバード
https://twitter.com/eastasiasoft_jp/status/1306133558541479937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
323: 2020/09/16(水) 18:09:24.16
>>321
ダイレクトの目玉か
ダイレクトの目玉か
324: 2020/09/16(水) 18:09:48.16
>>321
お茶目だな
お茶目だな
326: 2020/09/16(水) 18:13:54.26
>>321
eastasiaは他のキャラデザとか使って同じゲーム出していいぞ
eastasiaは他のキャラデザとか使って同じゲーム出していいぞ
339: 2020/09/16(水) 19:26:00.53
>>321
なんでワイフ本家じゃなくパクリなんだろうな
なんでワイフ本家じゃなくパクリなんだろうな
322: 2020/09/16(水) 18:03:33.38
ネバカン信者としてはルンファクはネバカンだったから面白かったと思ってるからはなっからあまり期待してない
チャイナパワーですごいのができる可能性もあるけど
チャイナパワーですごいのができる可能性もあるけど
325: 2020/09/16(水) 18:12:57.01
ルンファクはなぜかブラウニーズが開発担当になっててアクション部分神ゲー化してたりとかしないかね
327: 2020/09/16(水) 18:19:25.95
って言うかワイフは絵描き直して欲しい
特に腰が異次元捻れしてるラスボス
特に腰が異次元捻れしてるラスボス
329: 2020/09/16(水) 18:23:59.48
スーファミ紋章来るのは嬉しい
レベルによる経験減少がないから
毎回ステージ10くらいでオグマレベル20から勇者にして無双させるゲームになってたけど
レベルによる経験減少がないから
毎回ステージ10くらいでオグマレベル20から勇者にして無双させるゲームになってたけど
330: 2020/09/16(水) 18:25:10.80
元ネバカンの新作もまだ未発表なんだぜダイレクトでくるかも
331: 2020/09/16(水) 18:25:58.78
カオスシードやりたいなあ
リメイクしないかなあ
リメイクしないかなあ
332: 2020/09/16(水) 18:35:44.73
ルンファクの話題出てて嬉しい
何年も待ってたから本当に楽しみだ
何年も待ってたから本当に楽しみだ
333: 2020/09/16(水) 18:37:53.23
インブリおじさんもついに成仏出来るんだな
335: 2020/09/16(水) 18:56:19.98
地球防衛軍も来てほしい
336: 2020/09/16(水) 19:00:22.78
モンスターファーム2ってポケモンみたいな感じ?
子供向け?
子供向け?
340: 2020/09/16(水) 19:27:05.53
>>336
子供も遊べるけど対象年齢は割と高めの育成シミュレーション
子供も遊べるけど対象年齢は割と高めの育成シミュレーション
345: 2020/09/16(水) 19:46:16.78
>>340
ありがとう
もしかして人がやってるの見ただけじゃ面白さが伝わらないタイプかな
シリーズ最高傑作らしいし買ってみるかな
ありがとう
もしかして人がやってるの見ただけじゃ面白さが伝わらないタイプかな
シリーズ最高傑作らしいし買ってみるかな
337: 2020/09/16(水) 19:12:41.85
カプンコはガチャフォースをだな
338: 2020/09/16(水) 19:14:01.71
>>337
黒川うさぎは私の母になってくれたかもしれない人だ
黒川うさぎは私の母になってくれたかもしれない人だ
357: 2020/09/16(水) 21:09:06.33
>>338
うさぎー!
ハイハーイ!
というやり取りが好きだった
ガチャフォース出てほしいね
またブルーファイターで無双したいw
うさぎー!
ハイハーイ!
というやり取りが好きだった
ガチャフォース出てほしいね
またブルーファイターで無双したいw
363: 2020/09/16(水) 21:47:01.11
>>357
ゲーム性度外視した核ミサイル連発とか巨大化とかガトリング超連射とか、良い意味でのヤケクソ感があった…
ゲーム性度外視した核ミサイル連発とか巨大化とかガトリング超連射とか、良い意味でのヤケクソ感があった…
341: 2020/09/16(水) 19:27:51.12
ここで聞くの合ってるのか判らないが…
TheSurvivalistsってのが楽しみなんだけどスレとか何か情報交換してる場所ないかな?
今は体験版しかないけど結構楽しめててな…
TheSurvivalistsってのが楽しみなんだけどスレとか何か情報交換してる場所ないかな?
今は体験版しかないけど結構楽しめててな…
342: 2020/09/16(水) 19:30:43.24
>>341
スレとかは無いかなあ多分
公式Twitterのプロフィールにディスコ鯖のリンクはあるよ
スレとかは無いかなあ多分
公式Twitterのプロフィールにディスコ鯖のリンクはあるよ
344: 2020/09/16(水) 19:38:43.10
>>342
ディスコか…情報ありがとう
そのうちスレ建つほど人気出れば嬉しいな
ディスコか…情報ありがとう
そのうちスレ建つほど人気出れば嬉しいな
343: 2020/09/16(水) 19:37:45.98
明日は漸くブリおじが成仏できるのか
もはやブリおじは概念レベルまで昇華したものだと思ってたが
もはやブリおじは概念レベルまで昇華したものだと思ってたが
346: 2020/09/16(水) 20:02:19.54
インブリおじはこれから毎日カウントダウンしていいぞ
347: 2020/09/16(水) 20:09:22.72
本スレあるから配信されたら攻略話はそっちでな
348: 2020/09/16(水) 20:20:49.23
いんとぅざびっち来るのか!良かったなー早く成仏しろよ
349: 2020/09/16(水) 20:25:10.61
インブリおじさんは美少女かもしれないだろ!
350: 2020/09/16(水) 20:27:59.60
魔界村コレクションおなしゃす
351: 2020/09/16(水) 20:34:13.44
やっとオレたちの夏が来ると思うと熱くなるな
352: 2020/09/16(水) 20:36:14.92
ほんとにくるのか?
353: 2020/09/16(水) 20:59:28.79
春が来るとどうなる?
354: 2020/09/16(水) 21:01:45.53
だいたい企業が9月って言ったら月末の末だよね
355: 2020/09/16(水) 21:02:49.10
今週末から四連休なら3Dコレクションずっとやりたいけど、なんせ勤め先がブラック企業だからまだ休みを教えてくれない(T_T)
359: 2020/09/16(水) 21:21:22.05
>>355
祝日がほぼ関係無いやつもいるんですよ
祝日がほぼ関係無いやつもいるんですよ
356: 2020/09/16(水) 21:04:44.21
知らんのか
積みが増える
積みが増える
358: 2020/09/16(水) 21:18:28.00
アレスタコレクションはいいな
360: 2020/09/16(水) 21:35:26.81
と思ったらスーパーアレスタも武者アレスタも入らないのか
361: 2020/09/16(水) 21:40:17.18
今日はゲリラ配信何かくるかな?
362: 2020/09/16(水) 21:40:36.91
古い方のアケ版EDF配信されるのか
画面の迫力的にはSFCよりは上なんだが、遊びやすさはSFCの方が上だったなあ
画面の迫力的にはSFCよりは上なんだが、遊びやすさはSFCの方が上だったなあ
364: 2020/09/16(水) 21:48:37.02
M2の生放送かダライアス コズミックリベレーションくるのかな
365: 2020/09/16(水) 21:51:06.07
新情報はデコゲーがbwings他5作くらいと、アレスタくらいかな
366: 2020/09/16(水) 21:53:10.10
アレスタコレクション限定版にゲームギアミクロ付属にはびっくりした……
368: 2020/09/16(水) 21:55:20.76
>>366
何個ゲームギア買わせる気なんだろ?
一個も買わんけど
何個ゲームギア買わせる気なんだろ?
一個も買わんけど
369: 2020/09/16(水) 22:06:13.17
>>368
なんつうか相当売れなかったのかねえ
年配の人狙いでほんとどうしようもない
なんつうか相当売れなかったのかねえ
年配の人狙いでほんとどうしようもない
371: 2020/09/16(水) 22:16:11.67
>>369
売れなかったも何もGGミクロはまだ発売してないじゃないか
正直存在を忘れかけていたけど
売れなかったも何もGGミクロはまだ発売してないじゃないか
正直存在を忘れかけていたけど
372: 2020/09/16(水) 22:19:34.74
>>371
いや俺も発売日なんて知らないしな
いや俺も発売日なんて知らないしな
374: 2020/09/16(水) 22:28:30.08
>>372
知らないなら黙ってなよ
適当なことしか言わんヤツは本当迷惑だな
知らないなら黙ってなよ
適当なことしか言わんヤツは本当迷惑だな
411: 2020/09/17(木) 02:59:34.79
>>369
信じられないのだが予想以上に予約が入ってウハウハだとか
信じられないのだが予想以上に予約が入ってウハウハだとか
367: 2020/09/16(水) 21:55:11.50
ありがとう
370: 2020/09/16(水) 22:13:43.64
前スレでグノーシアのキャラの扱いについて質問した者ですが、グノーシア買いました
まだクリアには程遠いんだけど、今の所はすごく楽しめてる。予想してたよりどのキャラも馴染みやすい
確かに最初は運ゲーかよと思ったがレベルアップにつれて嘘を見抜けるようになったり成長していく過程が楽しいね
そして主人公以外の登場キャラがループの自覚あるのが意外だった
まだクリアには程遠いんだけど、今の所はすごく楽しめてる。予想してたよりどのキャラも馴染みやすい
確かに最初は運ゲーかよと思ったがレベルアップにつれて嘘を見抜けるようになったり成長していく過程が楽しいね
そして主人公以外の登場キャラがループの自覚あるのが意外だった
378: 2020/09/16(水) 22:39:25.35
>>370
最後まで楽しんでね!
最後まで楽しんでね!
420: 2020/09/17(木) 07:30:33.58
>>370
全然運ゲーじゃないよな
運ゲーって言ってる人はどんだけ勝ててないんだって感じ
全然運ゲーじゃないよな
運ゲーって言ってる人はどんだけ勝ててないんだって感じ
373: 2020/09/16(水) 22:20:18.18
ファミスタ本スレ見たらフラゲでの評判悪いな
見てからダウンロードすればよかった
見てからダウンロードすればよかった
375: 2020/09/16(水) 22:32:33.86
katana ZEROのアプデまだー?
376: 2020/09/16(水) 22:32:45.01
鰤待機
377: 2020/09/16(水) 22:38:14.32
ゲームソフトの限定版にセガハードが付いてくるとか意味がわからん
379: 2020/09/16(水) 22:53:59.81
>>377
経営者も企画もバカなんだからほっとけばいいのよ
DQNの行動を考えるだけ無駄
経営者も企画もバカなんだからほっとけばいいのよ
DQNの行動を考えるだけ無駄
381: 2020/09/16(水) 22:55:13.10
>>377
抱き合わせ感が凄い
抱き合わせ感が凄い
380: 2020/09/16(水) 22:54:02.46
アレスタコレクションっていうならMSX2のアレスタ2あたりは入れてほしかったかなと
セガハードで出てる奴からのチョイスなんだな
セガハードで出てる奴からのチョイスなんだな
382: 2020/09/16(水) 22:57:00.76
予約状況的に産廃確定なんだな
383: 2020/09/16(水) 23:56:13.50
1日でMF2クリアしてマリオ3Dに備えるぞ
384: 2020/09/17(木) 00:00:13.45
ゲームギアミクロは想定をはるかに越える予約を集めてるって生放送でいってたよ
385: 2020/09/17(木) 00:03:58.68
GGミクロはよほど低い想定だったんだろうな
まああんな作りじゃ当然か
まああんな作りじゃ当然か
386: 2020/09/17(木) 00:07:31.64
MF2進行不能バグ増えてんの笑う
387: 2020/09/17(木) 00:11:38.72
STGはできればDL版で遊びたい
DLコード+GGミクロで10000円くらいなら買ったかもしれん
DLコード+GGミクロで10000円くらいなら買ったかもしれん
388: 2020/09/17(木) 00:16:32.30
クレスティーユなつかC
391: 2020/09/17(木) 00:32:11.13
>>389
これって空島で商売して家とか店建設してく奴だっけ?
これって空島で商売して家とか店建設してく奴だっけ?
390: 2020/09/17(木) 00:26:04.17
G-MODEアーカイブ16 ビーチバレーガールしずく2 \390
World for two \1400
SUPERSOCCER BLAST \1000
Reflex Unit 2 \1530
誓いのキスは突然に \2480
ホラート \1320 20%
Niche -agenetics survival game \1845 10%
クレスティーユ \3000
9/24 ストーキングラブ \1580
ロスト・エンバー \2990
Rival of Aether \3000
Bounty Battle \2056 20%
ザ・パーク \1000
ダングリード \1500
ピンストライプ \1490
10/1 ロストドラゴン \1188 10%
ヘルスポーツ \1980
イース・オリジン \1728 20%
10/15 シューティング×バーン \245
セール 187→279個に
エックスモーフ \1000 50%
ムーンライター \1020 50%
アサシンクリード リベルコレクション \4620 30%
モノポリー \2640 50%
アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション \1980 40%
オメガラビリンス ライフ \4290 50%
タロミア \350
バリアント ハート \1056 60%
World for two \1400
SUPERSOCCER BLAST \1000
Reflex Unit 2 \1530
誓いのキスは突然に \2480
ホラート \1320 20%
Niche -agenetics survival game \1845 10%
クレスティーユ \3000
9/24 ストーキングラブ \1580
ロスト・エンバー \2990
Rival of Aether \3000
Bounty Battle \2056 20%
ザ・パーク \1000
ダングリード \1500
ピンストライプ \1490
10/1 ロストドラゴン \1188 10%
ヘルスポーツ \1980
イース・オリジン \1728 20%
10/15 シューティング×バーン \245
セール 187→279個に
エックスモーフ \1000 50%
ムーンライター \1020 50%
アサシンクリード リベルコレクション \4620 30%
モノポリー \2640 50%
アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション \1980 40%
オメガラビリンス ライフ \4290 50%
タロミア \350
バリアント ハート \1056 60%
392: 2020/09/17(木) 00:32:24.31
>>390
イース安いな
イース安いな
393: 2020/09/17(木) 00:33:27.66
来週海外のスマブラーに愛されてるスマブラと大不評なスマブラが同時発売って絶対狙ってやっただろ
394: 2020/09/17(木) 00:34:55.15
EarthLockってつい最近発売してたはずだけど60%OFFとかどんだけ売れてなかったんだ
396: 2020/09/17(木) 00:46:18.34
>>394
EarthLockは2、3ヶ月前に販売停止してパブリッシャー変えて再販だからまあお察しじゃない?
どういうゴタゴタなのか知らんけど
EarthLockは2、3ヶ月前に販売停止してパブリッシャー変えて再販だからまあお察しじゃない?
どういうゴタゴタなのか知らんけど
399: 2020/09/17(木) 00:59:15.63
>>396
単純に契約が切れて延長しなかったってだけの話じゃね
今配信してるのは開発元の会社だし
単純に契約が切れて延長しなかったってだけの話じゃね
今配信してるのは開発元の会社だし
400: 2020/09/17(木) 01:01:10.44
>>396
二年半ぐらい前にリリースしてるのね
バトルチェイサーズっぽい感じがするけど微妙ゲーみたいだな
セールはヴァリアントハートは面白かったから割とオススメかな
スターリンクは75%が底値っぽいしダークサイダーズジェネシスは毎回10%下げてるがどこまで下がるのやら
二年半ぐらい前にリリースしてるのね
バトルチェイサーズっぽい感じがするけど微妙ゲーみたいだな
セールはヴァリアントハートは面白かったから割とオススメかな
スターリンクは75%が底値っぽいしダークサイダーズジェネシスは毎回10%下げてるがどこまで下がるのやら
404: 2020/09/17(木) 01:18:33.12
>>400
ダークサイダーズジェネシスはつまらなくないし寧ろ面白いんだけど
ロード時間短くしてサクサク動いてすぐやり直せるカースオブザムーンとDead Cellsが上位互換すぎてもう消しちゃった
ダークサイダーズジェネシスはつまらなくないし寧ろ面白いんだけど
ロード時間短くしてサクサク動いてすぐやり直せるカースオブザムーンとDead Cellsが上位互換すぎてもう消しちゃった
427: 2020/09/17(木) 08:04:04.37
>>404
ジャンル違いすぎて何が上位互換なんだか…
ジャンル違いすぎて何が上位互換なんだか…
395: 2020/09/17(木) 00:41:24.87
A Short Hike一週間前なのに値段まだ不明なのか…
397: 2020/09/17(木) 00:46:42.90
バンナムコナミテヨンUBIとかのセール来てるね
398: 2020/09/17(木) 00:54:36.80
アースロックは翻訳が微妙で前の発売日に買って積んでるんだが、販売元変わって翻訳変わってたりしないかな
容量は少し増えてるんだけど
容量は少し増えてるんだけど
401: 2020/09/17(木) 01:04:06.71
マリオ明日かよ!
金曜発売とは懐かしい
金曜発売とは懐かしい
402: 2020/09/17(木) 01:05:00.88
into the bleachは9月日本配信らしい
ファミ通で
ファミ通で
415: 2020/09/17(木) 05:14:01.99
>>402
信じるぞ信じるぞ
信じるぞ信じるぞ
403: 2020/09/17(木) 01:15:58.77
明日ニンダイあるしサプライズ配信あるかな?
412: 2020/09/17(木) 03:32:47.29
>>403
個人的にシルクソング期待
個人的にシルクソング期待
405: 2020/09/17(木) 01:29:17.06
アズールレーンUEだからロード身構えてたけど全然速くて一安心
ここが長いとやる気削がれるしなぁ
キャラ絵が予想よりパンチラやはみ乳しててやらしいな
スマホ版と同じ絵なんかね?
ここが長いとやる気削がれるしなぁ
キャラ絵が予想よりパンチラやはみ乳しててやらしいな
スマホ版と同じ絵なんかね?
410: 2020/09/17(木) 01:52:11.94
>>405
俺はパッケ組だが朗報だわ
俺はパッケ組だが朗報だわ
406: 2020/09/17(木) 01:32:02.00
ずいぶん前からスマホアプリ版(始めから翻訳無しで開発会社配信)はauのアプリ取り放題とかにばらまいてたから
開発会社はそういう方針なんだと思う
ちなみに三部作の序章らしいのにいまだ続編の情報無し
開発会社はそういう方針なんだと思う
ちなみに三部作の序章らしいのにいまだ続編の情報無し
407: 2020/09/17(木) 01:34:30.09
今日配信のアトミックロップス、どっちも日本語入ってるけどDMM版と北米版で違いある?
https://i.imgur.com/8HugG6f.jpg
https://i.imgur.com/sAD7ga8.png
https://i.imgur.com/8HugG6f.jpg
https://i.imgur.com/sAD7ga8.png
440: 2020/09/17(木) 09:26:18.74
>>407
これおもしろそう
北米買った人いたら報告よろ
これおもしろそう
北米買った人いたら報告よろ
491: 2020/09/17(木) 14:50:48.92
>>407
北米にたぬきの支社があるみたいなアイコンの使い分けで草
北米にたぬきの支社があるみたいなアイコンの使い分けで草
408: 2020/09/17(木) 01:42:41.25
北米版は日本語ないって聞いたことあるから俺も不安で北米版買えてない
409: 2020/09/17(木) 01:45:51.69
World for Two購入
スマホ版で楽しんだから新要素が楽しみ
家を作ったりとか、そういう要素はないよ
遺伝子を組み合わせて生物を創造していく感じだった
ドット絵と音楽が良いのよ
スマホ版で楽しんだから新要素が楽しみ
家を作ったりとか、そういう要素はないよ
遺伝子を組み合わせて生物を創造していく感じだった
ドット絵と音楽が良いのよ
419: 2020/09/17(木) 07:21:22.14
>>409
World for Two気になったんだけどゲーム性は結構地味な感じなの?
World for Two気になったんだけどゲーム性は結構地味な感じなの?
439: 2020/09/17(木) 09:16:29.01
>>419
地味ちゃあ地味だね
何か劇的なイベントがどどーんとあるわけでは無い
音楽とドット絵とポストアポカリプスの世界観にじわじわ浸る感じ
地味ちゃあ地味だね
何か劇的なイベントがどどーんとあるわけでは無い
音楽とドット絵とポストアポカリプスの世界観にじわじわ浸る感じ
446: 2020/09/17(木) 09:39:50.51
>>439
サンクス!
サンクス!
413: 2020/09/17(木) 03:58:29.61
最近小さな携帯ゲーム機が欲しいと思ってしまう
GBAサイズのコンパクトなSwitchミクロでないかな。。ゲーム&ウオッチはマリオ2本だけだし物足りない
GBAサイズのコンパクトなSwitchミクロでないかな。。ゲーム&ウオッチはマリオ2本だけだし物足りない
414: 2020/09/17(木) 04:42:37.19
そのサイズでSwitchのソフトを携帯モードオンリーで過不足無く動かそうとしたら価格が馬鹿みたいに上がりそうだなあ
小型化って、技術がかなり進まないと相当高くつくからな……
小型化って、技術がかなり進まないと相当高くつくからな……
418: 2020/09/17(木) 07:19:23.64
>>414
高くつくけどやろうと思えば出来るのか
高くつくけどやろうと思えば出来るのか
416: 2020/09/17(木) 05:30:01.62
ファミ通でなくても9月ってあったよ 今日の更新でもうすぐこなかったけど
24日が最終の木曜だから ここくるかな
24日が最終の木曜だから ここくるかな
417: 2020/09/17(木) 06:57:47.53
魔物娘となんちゃらっていう不思議のダンジョン買った人いる?
421: 2020/09/17(木) 07:44:37.16
予言
スイッチ独占モンハンが来ます
スイッチ独占モンハンが来ます
422: 2020/09/17(木) 07:49:46.55
前にカプコンの社長が無いって言ってたじゃん
424: 2020/09/17(木) 07:55:00.62
>>422
あったとしても多分無いって言うぞ・・・
基本的にゲーム業界の出る/出ないやある/無いは
ウソだと思うわ
あったとしても多分無いって言うぞ・・・
基本的にゲーム業界の出る/出ないやある/無いは
ウソだと思うわ
430: 2020/09/17(木) 08:09:00.40
>>424
さすがにそれはポジティブシンキング
さすがにそれはポジティブシンキング
429: 2020/09/17(木) 08:06:14.63
>>422
何回だまされてんだよw
何回だまされてんだよw
423: 2020/09/17(木) 07:50:30.45
かなり可能性高まってからの予言だせえわw
425: 2020/09/17(木) 07:56:53.97
モンハンは5割ぐらいだけどApexは8割あると思ってる
一個は当日配信入れてくるし
一個は当日配信入れてくるし
426: 2020/09/17(木) 08:01:47.11
モンハンは妄想だけどApexはEAが正式に発表済みじゃん
428: 2020/09/17(木) 08:04:36.23
もうMOBA的なゲームは要らんねん
431: 2020/09/17(木) 08:23:50.39
カプコンの「出さない」ほど信用できないものはない
433: 2020/09/17(木) 08:30:58.87
>>431
ロックマンDASH3はいつまで待てば・・・
ロックマンDASH3はいつまで待てば・・・
432: 2020/09/17(木) 08:28:24.46
仮にモンハンきてもニャンター使えなかったらやる気にならん
435: 2020/09/17(木) 08:51:34.63
>>432
ニャンターは欲しいね
ワールドで無くなってたから地味にショックだったわ
ニャンターは欲しいね
ワールドで無くなってたから地味にショックだったわ
434: 2020/09/17(木) 08:43:24.45
カプコンは、出す、も出さない、も信頼出来ないって事か。
436: 2020/09/17(木) 09:12:41.66
黄泉ヲ裂ク華お手軽版(値段が手軽だとは言ってない)
448: 2020/09/17(木) 09:43:24.52
>>436
これ下手だよなぁ…。そういう体験版なのかと思ったら
クリア後特典を抜いたverて初めて見たわ
これ下手だよなぁ…。そういう体験版なのかと思ったら
クリア後特典を抜いたverて初めて見たわ
455: 2020/09/17(木) 10:27:15.41
>>448
体験版あるのか太っ腹だなと思ってページ開けてから
ちょっと違和感覚えたあと視線を上にずらして値段表記みた直後の絶望感よ
体験版あるのか太っ腹だなと思ってページ開けてから
ちょっと違和感覚えたあと視線を上にずらして値段表記みた直後の絶望感よ
456: 2020/09/17(木) 10:44:59.05
>>455
普通に体験版やりたかったわ
エクスペリエンスならデモンゲイズ等で地ならししとけばいいのになぁ
普通に体験版やりたかったわ
エクスペリエンスならデモンゲイズ等で地ならししとけばいいのになぁ
468: 2020/09/17(木) 12:15:09.01
>>456
デモゲは角川が権利持ってるからエクスペリエンス側だけじゃどうにもならんのじゃね
デモゲは角川が権利持ってるからエクスペリエンス側だけじゃどうにもならんのじゃね
462: 2020/09/17(木) 11:31:14.81
>>448
ハマるかわからない人は安い方買っとけばいいだけだから別にいいんじゃね?あとから追加で買ってもトータル額同じだし
最初からフルプライスのみで自分に合わなかったときより単純にダメージ減らせるかと思うけど
ハマるかわからない人は安い方買っとけばいいだけだから別にいいんじゃね?あとから追加で買ってもトータル額同じだし
最初からフルプライスのみで自分に合わなかったときより単純にダメージ減らせるかと思うけど
466: 2020/09/17(木) 11:39:35.39
>>462
それが既にズレてるのよ
それが既にズレてるのよ
473: 2020/09/17(木) 12:34:09.00
>>466
どうズレてるのか言ってくれないと このゲームが7800円 そのライト版が2000円安い5800円
やっぱクリア後もやりたくなったら2000円払えばできる
何がおかしいの?
どうズレてるのか言ってくれないと このゲームが7800円 そのライト版が2000円安い5800円
やっぱクリア後もやりたくなったら2000円払えばできる
何がおかしいの?
475: 2020/09/17(木) 12:39:43.04
>>473
世間からズレている自分に合わせろって喚いているだけだから相手するだけ無駄
世間からズレている自分に合わせろって喚いているだけだから相手するだけ無駄
477: 2020/09/17(木) 12:53:07.18
>>475
まぁそうか
>>476
言ってることはごもっともだけど470の発言は大した煽ってもいないよな もっと基地外みたいなやついっぱいいるから慣れてしまった
まぁそうか
>>476
言ってることはごもっともだけど470の発言は大した煽ってもいないよな もっと基地外みたいなやついっぱいいるから慣れてしまった
437: 2020/09/17(木) 09:13:57.48
FPSじゃないバトロワが欲しい
なのでマリオ35に期待してる
なのでマリオ35に期待してる
438: 2020/09/17(木) 09:15:14.70
テトリス99 やるよろし。
441: 2020/09/17(木) 09:31:43.40
EARTHLOCK 1,320円 60%
ブレイジングビークス 1,200円 20%
スーパー ドロップジグソー Vol.1 400円 33%
ポケットミニゴルフ 150円 50%
ゴラッソ! 750円 50%
芸能界はアブナイ関係アリですか? 1,260円 20%
天国の仔猫ちゃん 400円 42%
WILDTRAX RACING(ワイルドトラック レーシング ) 500円 37%
ワーキング ゾンビーズ 1,386円 30%
執事のプリンスさま 790円 20%
フォー・ザ・キング 1,000円 50%
ジャストダンス2020 5,104円 20%
Darksiders Genesis(ダークサイダーズ ジェネシス) 2,390円 50%
ジョガーノート 750円 50%
スカッとよこ撃ちパズル ゴーストハンマー 1,984円 20%
アナーキュート 750円 50%
ゾンビドライバー:Immortal Edition 750円 50%
スーパーロボット大戦X 5,434円 35%
建築!ゴンドラ&リフト 600円 60%
ナンプレ Relax 3 Autumn Leaves 390円 23%
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ 6,314円 30%
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション 9,240円 30%
ブレイジングビークス 1,200円 20%
スーパー ドロップジグソー Vol.1 400円 33%
ポケットミニゴルフ 150円 50%
ゴラッソ! 750円 50%
芸能界はアブナイ関係アリですか? 1,260円 20%
天国の仔猫ちゃん 400円 42%
WILDTRAX RACING(ワイルドトラック レーシング ) 500円 37%
ワーキング ゾンビーズ 1,386円 30%
執事のプリンスさま 790円 20%
フォー・ザ・キング 1,000円 50%
ジャストダンス2020 5,104円 20%
Darksiders Genesis(ダークサイダーズ ジェネシス) 2,390円 50%
ジョガーノート 750円 50%
スカッとよこ撃ちパズル ゴーストハンマー 1,984円 20%
アナーキュート 750円 50%
ゾンビドライバー:Immortal Edition 750円 50%
スーパーロボット大戦X 5,434円 35%
建築!ゴンドラ&リフト 600円 60%
ナンプレ Relax 3 Autumn Leaves 390円 23%
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ 6,314円 30%
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション 9,240円 30%
443: 2020/09/17(木) 09:34:26.04
アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション 1,980円 40%
遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション 1,980円 40%
ラッドロジャース:ラディカルエディション 980円 67%
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- DELUXE EDITION 3,960円 36%
ムーンライター 店主と勇者の冒険 1,020円 50%
アビス 150円 50%
スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション 2,145円 75%
99ムーブ 150円 50%
99セコンド 150円 50%
スーパーロボット大戦T 5,676円 40%
30 in 1 ミニゲームコレクション Vol.1 600円 60%
トライアルズ ライジング スタンダードエディション 1,320円 50%
ノラと皇女と野良猫ハート2 5,060円 31%
アスディバインハーツII 660円 50%
BQM ブロッククエスト・メーカー 500円 66%
スーパーガチャポンワールド SDガンダムX 650円 30%
アニマルハンターZ 400円 50%
ライバル・メガガン 1,036円 30%
スポーツパーティー 1,056円 80%
レジェンダリー フィッシング 2,112円 60%
遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション 1,980円 40%
ラッドロジャース:ラディカルエディション 980円 67%
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- DELUXE EDITION 3,960円 36%
ムーンライター 店主と勇者の冒険 1,020円 50%
アビス 150円 50%
スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション 2,145円 75%
99ムーブ 150円 50%
99セコンド 150円 50%
スーパーロボット大戦T 5,676円 40%
30 in 1 ミニゲームコレクション Vol.1 600円 60%
トライアルズ ライジング スタンダードエディション 1,320円 50%
ノラと皇女と野良猫ハート2 5,060円 31%
アスディバインハーツII 660円 50%
BQM ブロッククエスト・メーカー 500円 66%
スーパーガチャポンワールド SDガンダムX 650円 30%
アニマルハンターZ 400円 50%
ライバル・メガガン 1,036円 30%
スポーツパーティー 1,056円 80%
レジェンダリー フィッシング 2,112円 60%
445: 2020/09/17(木) 09:36:53.86
ザ フレイム イン ザ フラッド:Complete Edition 750円 50%
パーティBINGO 300円 40%
二角取り: 鏡花水月 100円 80%
Tower of Babel 500円 50%
レイマン レジェンド for Nintendo Switch 1,954円 62%
BILLIARD 160円 80%
テニス 160円 80%
ヒューマン フォール フラット 1,071円 30%
タロミア 350円 50%
10秒走 RETURNS 100円 80%
ROCK'N RACING OFF ROAD DX 400円 50%
UNO 660円 50%
モノポリー for Nintendo Switch 2,640円 50%
ナムコミュージアム 1,870円 38%
SUPER PING PONG TRICK SHOT 400円 42%
スーパーボンバーマン R 1,980円 34%
リディーマー 僧侶の怒り 1,250円 50%
アメリカン・フュージティブ 1,000円 50%
アサシン クリード リベルコレクション 4,620円 30%
オメガラビリンス ライフ 4,290円 50%
アサシンクリード III リマスター 2,640円 50%
ノラと皇女と野良猫ハート HD 4,730円 30% 以上
パーティBINGO 300円 40%
二角取り: 鏡花水月 100円 80%
Tower of Babel 500円 50%
レイマン レジェンド for Nintendo Switch 1,954円 62%
BILLIARD 160円 80%
テニス 160円 80%
ヒューマン フォール フラット 1,071円 30%
タロミア 350円 50%
10秒走 RETURNS 100円 80%
ROCK'N RACING OFF ROAD DX 400円 50%
UNO 660円 50%
モノポリー for Nintendo Switch 2,640円 50%
ナムコミュージアム 1,870円 38%
SUPER PING PONG TRICK SHOT 400円 42%
スーパーボンバーマン R 1,980円 34%
リディーマー 僧侶の怒り 1,250円 50%
アメリカン・フュージティブ 1,000円 50%
アサシン クリード リベルコレクション 4,620円 30%
オメガラビリンス ライフ 4,290円 50%
アサシンクリード III リマスター 2,640円 50%
ノラと皇女と野良猫ハート HD 4,730円 30% 以上
447: 2020/09/17(木) 09:40:13.62
ファイトレイジ難しいなー
ガードがないから厳しい
ガードがないから厳しい
573: 2020/09/17(木) 22:22:23.80
>>447
一応存在はするんだよな…。すげーむずいけど。
一応存在はするんだよな…。すげーむずいけど。
449: 2020/09/17(木) 10:12:16.50
ダークサイダーズジェネシス半額か
上のレスで気になってたんだけど
デッドセルズとカースオブザムーンがこれの上位互換ってどういうことなの
ジャンルから違うでしょ
プレイ感覚としてもそもそも上の2つが別物だと思う
上のレスで気になってたんだけど
デッドセルズとカースオブザムーンがこれの上位互換ってどういうことなの
ジャンルから違うでしょ
プレイ感覚としてもそもそも上の2つが別物だと思う
450: 2020/09/17(木) 10:16:22.40
あ、同じツッコミ入ってたな
すまん
すまん
451: 2020/09/17(木) 10:18:09.54
もしベックス来たとしてもニンオン入ってなくてもできるんでしょ?
452: 2020/09/17(木) 10:20:27.99
ムーンライター面白そうだけどマリオ来るから我慢
453: 2020/09/17(木) 10:20:39.04
セールのflood of lightを買ったけど日本語にする方法が分からないよ
454: 2020/09/17(木) 10:27:04.47
設定に日本語ない?
457: 2020/09/17(木) 10:54:22.34
エクスペリエンスはvitaでのDRPG資産あるんだからまずそれ出して小遣い稼ぎすればいいのに
移植難しいほどリソースないのかな
DL専売で出せば剣街でもデモゲでもある程度売れると思うけどなあ
移植難しいほどリソースないのかな
DL専売で出せば剣街でもデモゲでもある程度売れると思うけどなあ
467: 2020/09/17(木) 11:46:31.11
>>457
蒼き翼のシュバリエは出る予定だけど、移植自体はオランダの会社が担当だしな。
蒼き翼のシュバリエは出る予定だけど、移植自体はオランダの会社が担当だしな。
458: 2020/09/17(木) 10:54:48.10
デモゲは角川が関わってるからチームラの一存だけじゃどうにも出来ないんじゃないの
459: 2020/09/17(木) 10:59:50.55
チームラの粗製乱造を加速させるな
460: 2020/09/17(木) 11:22:43.70
ファイトアントレイジ
牛、楽しーなハガー使ってるみたいやわ
牛、楽しーなハガー使ってるみたいやわ
461: 2020/09/17(木) 11:30:21.81
フルプライスなのに不完全版っておかしいよな
464: 2020/09/17(木) 11:32:35.78
スレ違いだけどスマホ版シレンがセールしてるぞ
980円でほぼ半額、期間は不明だ
980円でほぼ半額、期間は不明だ
465: 2020/09/17(木) 11:38:22.35
スレ違いって付ければ何言っても
って反応するだけ負けか
って反応するだけ負けか
469: 2020/09/17(木) 12:20:17.49
スーファミでワイルドガンズってマジかー。
ちょっと前に購入しちゃったよ
ちょっと前に購入しちゃったよ
470: 2020/09/17(木) 12:24:16.55
バカが勝手に体験版と勘違いしてて草
471: 2020/09/17(木) 12:29:20.81
>>470
ip出る所で煽るのやめた方がいいよ
危ない
ip出る所で煽るのやめた方がいいよ
危ない
472: 2020/09/17(木) 12:32:25.51
ipごときで何かできると思ってる奴がまだいたんか
474: 2020/09/17(木) 12:37:41.63
>>472
基地外に粘着される
基地外に粘着される
476: 2020/09/17(木) 12:43:50.37
>>472
何かできるとかそう言う問題じゃ無くね?
どっちにしろ煽るなんて行為やめた方がいいわな。誰も得しない。
何かできるとかそう言う問題じゃ無くね?
どっちにしろ煽るなんて行為やめた方がいいわな。誰も得しない。
478: 2020/09/17(木) 12:58:35.18
マリオ3Dコレクションの配信間近のお知らせメールが来たんだけど今までこんなの来てたっけ?
481: 2020/09/17(木) 13:21:41.21
>>478
全てのソフトで来る訳ではないけど、あらかじめDLしたソフトの配信日お知らせメールは前からあったよ
基準はわからんけど任天堂だけじゃなくて他社のソフトでも来る
全てのソフトで来る訳ではないけど、あらかじめDLしたソフトの配信日お知らせメールは前からあったよ
基準はわからんけど任天堂だけじゃなくて他社のソフトでも来る
486: 2020/09/17(木) 13:40:34.16
>>481
>>482
新しい予約購入方法になったから来るようになったのかな~って思ってたけど
今確認してみたら本体もSDカードも空き容量不足であらかじめDLされてなかったわ
まあ親切なこと
>>482
新しい予約購入方法になったから来るようになったのかな~って思ってたけど
今確認してみたら本体もSDカードも空き容量不足であらかじめDLされてなかったわ
まあ親切なこと
482: 2020/09/17(木) 13:21:43.54
>>478
発売されましたなら来てたな
発売されましたなら来てたな
479: 2020/09/17(木) 13:11:03.34
うちにも来たけど初めてのあらかじめDLだからそういうもんかと思った
480: 2020/09/17(木) 13:20:25.32
黄泉はクリア後の要素をDLCで出せばよかったのに馬鹿だなー
484: 2020/09/17(木) 13:26:17.64
>>480
元のXboxOne版にデフォで入ってる物を後発移植でDLCにする訳にもいかんだろ
元のXboxOne版にデフォで入ってる物を後発移植でDLCにする訳にもいかんだろ
483: 2020/09/17(木) 13:22:14.11
セール乞食と一緒で高いから文句言ってるんでしょ
485: 2020/09/17(木) 13:34:06.81
通常版(お手軽版+dlc)だぞ
箱に出てるのは通常版
箱に出てるのは通常版
487: 2020/09/17(木) 13:47:13.65
お手軽版を通常版、通常版をやり込み版とかにしとけば良かったのでは
箱版があるから難しいかもしれんが
箱版があるから難しいかもしれんが
489: 2020/09/17(木) 13:54:38.14
>>487
それこそなんで箱版はやりこみ版を買わされなきゃいけないんだって話になる
あくまで通常版は通常版なんだから
それこそなんで箱版はやりこみ版を買わされなきゃいけないんだって話になる
あくまで通常版は通常版なんだから
488: 2020/09/17(木) 13:50:24.68
そもそもエクスペリエンスだからあまり期待し過ぎない方がいいけどな
UIがお粗末な所だし
UIがお粗末な所だし
490: 2020/09/17(木) 14:21:08.46
10秒走100円じゃん
これは2Dのジャンプアクション好きかつ
最近は大ボリュームのゲームやれんわ…って人にはかなりオススメ
見た目はショボいけどバランス調整が良くできていて簡単すぎず厳しすぎずな所が良い
10秒だけどステージ数は多いしテンポも良いから100円ならとりあえず買っとけってタイトルだと思う
これは2Dのジャンプアクション好きかつ
最近は大ボリュームのゲームやれんわ…って人にはかなりオススメ
見た目はショボいけどバランス調整が良くできていて簡単すぎず厳しすぎずな所が良い
10秒だけどステージ数は多いしテンポも良いから100円ならとりあえず買っとけってタイトルだと思う
492: 2020/09/17(木) 15:07:19.16
申し訳ないが「業界無理だし、田舎に帰れ、本当に」の人のゲームはノーサンキュー
496: 2020/09/17(木) 15:55:10.84
>>492
何それ
何それ
514: 2020/09/17(木) 17:45:01.58
>>492
何かと思って調べたら好きなゲームのプロデューサーや製作者がクズみたいな発言してて悲しくなったわ
何かと思って調べたら好きなゲームのプロデューサーや製作者がクズみたいな発言してて悲しくなったわ
516: 2020/09/17(木) 17:54:55.34
>>514
ググったけど出てこなかった
ググったけど出てこなかった
523: 2020/09/17(木) 18:10:01.15
>>492
この二人ともトンボ鉛筆を思い出した
囚人に看守の役をさせると独裁者になる心理テストがあったが
審査員とか人事採用とか他人の運命を左右できる立場になると本性が露になるんだろうな
この二人ともトンボ鉛筆を思い出した
囚人に看守の役をさせると独裁者になる心理テストがあったが
審査員とか人事採用とか他人の運命を左右できる立場になると本性が露になるんだろうな
525: 2020/09/17(木) 18:17:40.69
>>523
看守と囚人の実験、ヤラセだったと何年か前に記事で見たよ
看守と囚人の実験、ヤラセだったと何年か前に記事で見たよ
493: 2020/09/17(木) 15:42:15.66
ポケモンとかでもそうだけどクリアだけでクリア後要素はやらないって人は結構いるしそう言う人にとってはクリア後分別売りにしてその分安い方が有難いんじゃないの?
494: 2020/09/17(木) 15:47:22.41
なんか目新しいことしたらとりあえず叩かなきゃみたいな思考の人なんでしょ
こじらせたおじさんによくいる
こじらせたおじさんによくいる
495: 2020/09/17(木) 15:51:56.41
「マーセナリーズブレイズ 黎明の双竜」の公式サイトがオープン。Switch版は10月1日配信開始
https://www.4gamer.net/games/527/G052764/20200917076/
https://www.4gamer.net/games/527/G052764/20200917076/
503: 2020/09/17(木) 16:52:52.49
>>495
やっとマップ回転できるようになるのか・・・
やっとマップ回転できるようになるのか・・・
497: 2020/09/17(木) 16:13:25.86
何も告知されてないがアケアカNEOGEOの得点王シリーズが買えなくなってるな
500: 2020/09/17(木) 16:45:30.43
>>497
>>498
ネオジオカップ’98もだな。
>>498
ネオジオカップ’98もだな。
498: 2020/09/17(木) 16:35:50.74
PSの見てきたら2からリベロまで停止されてるわ ミスじゃないな
499: 2020/09/17(木) 16:45:17.90
アトミクロップス良いな
水やりながら敵に銃撃ってて笑ったわ
まぁグリムライトの件があってからもうインディーワールドが取り上げたからといって無条件で信じられなくなったが…
水やりながら敵に銃撃ってて笑ったわ
まぁグリムライトの件があってからもうインディーワールドが取り上げたからといって無条件で信じられなくなったが…
501: 2020/09/17(木) 16:49:37.99
ボーダーランズ、固有名詞がアルファベットなのが残念だな
すんなり頭に入ってこない…
すんなり頭に入ってこない…
513: 2020/09/17(木) 17:44:26.22
>>501
翻訳自体はいいし音声も日本語吹替でよくできてるだけに
そこだけ残念だよね
ミッションの説明文とか太字で幅が狭い英字フォントのせいで
よけいに読みづらい
翻訳自体はいいし音声も日本語吹替でよくできてるだけに
そこだけ残念だよね
ミッションの説明文とか太字で幅が狭い英字フォントのせいで
よけいに読みづらい
502: 2020/09/17(木) 16:52:11.55
安くなって無いがnicheってどうなの?
Steamでかなり好評だし気になってる
Steamでかなり好評だし気になってる
508: 2020/09/17(木) 17:14:33.96
>>502
シミュレーション目当てなら肩透かしくらうかも
この手のゲームにありがちなリソース管理のめんどくささがネック
シミュレーション目当てなら肩透かしくらうかも
この手のゲームにありがちなリソース管理のめんどくささがネック
504: 2020/09/17(木) 16:55:31.68
得点王、半額セール待ってたのに
買っときゃよかった…
買っときゃよかった…
505: 2020/09/17(木) 16:59:17.85
507: 2020/09/17(木) 17:11:11.01
>>505
ありがと
リベロまで買えてたと思うとそれ買う気は起きないなぁ…
同じくセール待ちだったビッグトーナメントゴルフ
消されたら困るから買っとくかな
ありがと
リベロまで買えてたと思うとそれ買う気は起きないなぁ…
同じくセール待ちだったビッグトーナメントゴルフ
消されたら困るから買っとくかな
506: 2020/09/17(木) 17:00:47.46
リベロとか欲しかったわ
509: 2020/09/17(木) 17:23:08.65
ファイト&レイジ、イージーでノーコンテニュークリアできたから
ノーマルでプレイしたらクリアするのに60回くらいコンテニューしていた…
ノーマルでプレイしたらクリアするのに60回くらいコンテニューしていた…
510: 2020/09/17(木) 17:25:57.78
クロスコードとエアラフェル、PS4はセール来てるけどSwitchは来てない
セール来たら買おうと思ってたけど後から来るパターンとかあったっけ?
セール来たら買おうと思ってたけど後から来るパターンとかあったっけ?
511: 2020/09/17(木) 17:38:53.06
予告無しで配信停止あるのか、いつでも買えるって油断してたな
無理してでも買っておくべきか…
まとめて買いたいからカート導入してほしいな
無理してでも買っておくべきか…
まとめて買いたいからカート導入してほしいな
512: 2020/09/17(木) 17:42:54.39
トーチライトⅢが来ますように
515: 2020/09/17(木) 17:50:53.12
ゲーム開発者がツイッターやると
ロクなことがない
ロクなことがない
519: 2020/09/17(木) 18:02:12.42
>>515
まともな人もいるけどあんまり呟かない人なんだよな大体そういう人は
まともな人もいるけどあんまり呟かない人なんだよな大体そういう人は
530: 2020/09/17(木) 18:48:08.63
>>519
そう云う決め付けは神谷さんや岩﨑さんに失礼だよ😂
そう云う決め付けは神谷さんや岩﨑さんに失礼だよ😂
533: 2020/09/17(木) 19:05:23.68
>>530
典型じゃねーか
典型じゃねーか
517: 2020/09/17(木) 17:58:13.40
小説、映画、絵、あるいはスポーツ等々
どんな業界でも同じだな
作品と人物とは切り離して考えないといけない
それが出来ない人は知ろうとしてはいけない
どんな業界でも同じだな
作品と人物とは切り離して考えないといけない
それが出来ない人は知ろうとしてはいけない
518: 2020/09/17(木) 18:00:53.64
10秒走って河上京子なのか
520: 2020/09/17(木) 18:03:18.64
俺も調べてみたけどペラコンってそういうノリの半分ギャグみたいな企画じゃないの
521: 2020/09/17(木) 18:04:16.08
オメガラビリンスセール来てるんか
522: 2020/09/17(木) 18:04:47.75
調べたっけ一緒に出てきた遠藤雅伸の方がめちゃくちゃ口悪くてわろた。わろえない
531: 2020/09/17(木) 18:49:12.45
>>522
まあ中村社長の洗礼を直に受けてたらな…
まあ中村社長の洗礼を直に受けてたらな…
524: 2020/09/17(木) 18:14:16.21
小物臭い連中ばっかだな…
526: 2020/09/17(木) 18:20:05.14
アンルーリーヒーローズずっと気になってたから買ってみたわ
528: 2020/09/17(木) 18:40:35.36
>>526
セールで初めて見た気がする
でも去年からあるんだな
セールで初めて見た気がする
でも去年からあるんだな
579: 2020/09/17(木) 22:40:20.15
>>526
これ、メトロイドヴァニア?
これ、メトロイドヴァニア?
527: 2020/09/17(木) 18:39:48.16
3DSシリーズも生産終了らしいし
そろそろマザー2をSwitchでプレイさせて欲しい
そろそろマザー2をSwitchでプレイさせて欲しい
529: 2020/09/17(木) 18:44:52.59
今週はインディーズや移植など面白そうなタイトルが多くて迷うな…
532: 2020/09/17(木) 18:54:11.10
>>529
ディアトロフ峠事件のホラーは正直あんまオススメできん
ディアトロフ峠事件のホラーは正直あんまオススメできん
534: 2020/09/17(木) 19:11:04.77
EARTHLOCK買っちまった
535: 2020/09/17(木) 19:14:28.07
魔物娘面白いな
トルネコ3のポポロだこれ
ただなぜアイテム拾うモーションいれちゃうかなあ
ローグライク開発者はシレン3から学んでくれ
トルネコ3のポポロだこれ
ただなぜアイテム拾うモーションいれちゃうかなあ
ローグライク開発者はシレン3から学んでくれ
536: 2020/09/17(木) 19:27:30.62
マリコレとピクミンは年末のクッパ様で一気買いだな
それにしてもPS5とXSXでゲーム業界が賑わってきたけど個人的にはSwitchの携帯モードが最高すぎる
それにしてもPS5とXSXでゲーム業界が賑わってきたけど個人的にはSwitchの携帯モードが最高すぎる
537: 2020/09/17(木) 19:29:12.87
なんだこの野球の画面
538: 2020/09/17(木) 19:30:06.00
>>537
野球賭博や
野球賭博や
539: 2020/09/17(木) 19:30:33.29
マリオのCMきた
540: 2020/09/17(木) 19:41:03.91
魔物娘面白そうだけどローグライクは時間取られるから中々手が出ない……
541: 2020/09/17(木) 19:50:45.30
ウンチーコング
542: 2020/09/17(木) 20:11:53.43
ファイトレイジ
HARDESTクリアできたけど、まださらに上の難易度が2つあるらしくて
戦慄してる
HARDESTクリアできたけど、まださらに上の難易度が2つあるらしくて
戦慄してる
547: 2020/09/17(木) 20:50:34.95
>>542
凄いな
あとインサーンとアンフェアだっけ
凄いな
あとインサーンとアンフェアだっけ
571: 2020/09/17(木) 22:11:36.42
>>547
多分その2つ
ただ、ノーコンテじゃないとInsane解放されないっぽい
自分はコンテ20回くらい使ってやっとって感じだからまだまだ修練不足
>>564
GALさんしかまだ使ってない
ガード狙って出す相手は筏面のボスくらい
基本は囲まれないよう軸方向に良く動くことかな
多分その2つ
ただ、ノーコンテじゃないとInsane解放されないっぽい
自分はコンテ20回くらい使ってやっとって感じだからまだまだ修練不足
>>564
GALさんしかまだ使ってない
ガード狙って出す相手は筏面のボスくらい
基本は囲まれないよう軸方向に良く動くことかな
575: 2020/09/17(木) 22:28:21.48
>>571
うおぉありがとう
そうか軸移動殆どしてなかったわ
がんばってみる
うおぉありがとう
そうか軸移動殆どしてなかったわ
がんばってみる
564: 2020/09/17(木) 21:53:06.46
>>542
凄いなーめちゃくちゃ上手いね
どのキャラが進めやすい?
ギャルと牛をよく使うんだけどなかなか難しくて…やっぱりガード(というか捌き?)が大事なのかな
凄いなーめちゃくちゃ上手いね
どのキャラが進めやすい?
ギャルと牛をよく使うんだけどなかなか難しくて…やっぱりガード(というか捌き?)が大事なのかな
590: 2020/09/17(木) 23:01:54.25
>>564
牛が一番強いのは間違い無い
牛が一番強いのは間違い無い
543: 2020/09/17(木) 20:26:17.93
バリアントハートは面白い?
544: 2020/09/17(木) 20:40:49.75
>>543
割と先が気になる構成でアクションもそんなに難しくないしリトライも早いから自分は最後まで楽しめた
UBIの中だとこれだけはオススメできる
割と先が気になる構成でアクションもそんなに難しくないしリトライも早いから自分は最後まで楽しめた
UBIの中だとこれだけはオススメできる
548: 2020/09/17(木) 20:54:20.75
>>544
549: 2020/09/17(木) 20:54:51.18
>>544
ありがとう。買ってみる。
ありがとう。買ってみる。
545: 2020/09/17(木) 20:42:26.58
ちなみにスターリンクはどうなんだろ
UBIのオープンワールド系ってFar Cryみたいにパターン決まってるのが多くて途中でだれるけど同じような感じなのかな
UBIのオープンワールド系ってFar Cryみたいにパターン決まってるのが多くて途中でだれるけど同じような感じなのかな
546: 2020/09/17(木) 20:46:50.21
>>545
ゲーム自体は面白いよ
惑星から惑星に移動出来るのが地味にSF感あって楽しい
ただしパターンが決まってる「いつものUBI」ゲーでもある
ゲーム自体は面白いよ
惑星から惑星に移動出来るのが地味にSF感あって楽しい
ただしパターンが決まってる「いつものUBI」ゲーでもある
550: 2020/09/17(木) 20:56:55.82
>>546
サンクス
惑星移動がシームレスっていう所に惹かれたけどいつものUBIだと数時間でリタイアしそうなんで容量的にも保留にするわ
サンクス
惑星移動がシームレスっていう所に惹かれたけどいつものUBIだと数時間でリタイアしそうなんで容量的にも保留にするわ
554: 2020/09/17(木) 21:18:19.54
>>550
雰囲気は凄く良いんだけど後半がひたすら面倒
雰囲気は凄く良いんだけど後半がひたすら面倒
563: 2020/09/17(木) 21:49:26.35
>>545
UBIの技術力を垣間見える良作だと思う
携帯モードでこの軽さで読み込み皆無で動いちゃうかーと戦慄する事請け合い
スターフォックコラボも最高
出来れば玩具集めてプレイして欲しいけど、玩具は後続が発売中止になって武器や船が全て集まらないのがなぁ
全コンテンツ使い倒すなら玩具使えないという悪循環
因みに自分はSwitch、XBOX ONE、PS4版コントローラーアタッチメント含め全部買ったよ
ガチャガチャ入れ替えるの面白い
UBIの技術力を垣間見える良作だと思う
携帯モードでこの軽さで読み込み皆無で動いちゃうかーと戦慄する事請け合い
スターフォックコラボも最高
出来れば玩具集めてプレイして欲しいけど、玩具は後続が発売中止になって武器や船が全て集まらないのがなぁ
全コンテンツ使い倒すなら玩具使えないという悪循環
因みに自分はSwitch、XBOX ONE、PS4版コントローラーアタッチメント含め全部買ったよ
ガチャガチャ入れ替えるの面白い
566: 2020/09/17(木) 21:56:39.81
>>563
amiiboコンプ系の人ですね?
amiiboコンプ系の人ですね?
569: 2020/09/17(木) 22:08:43.39
>>566
さすがに欲しいのしか買ってないw
スターリンクの玩具は買っておけばどのハードでも使えるから(スターフォックス系はSwitchのみで動作)、ついつい集めちゃった
だけど途中で玩具化が中止になってマジかよ…という流れ
アーウィンの立体物ってあまり発売されてないから出してくれて嬉しかった
STGの自機の模型集めてる人いるなら是非手にとって欲しいわ
さすがに欲しいのしか買ってないw
スターリンクの玩具は買っておけばどのハードでも使えるから(スターフォックス系はSwitchのみで動作)、ついつい集めちゃった
だけど途中で玩具化が中止になってマジかよ…という流れ
アーウィンの立体物ってあまり発売されてないから出してくれて嬉しかった
STGの自機の模型集めてる人いるなら是非手にとって欲しいわ
551: 2020/09/17(木) 20:57:45.19
ファイト&レイジは筏のステージがきつい
552: 2020/09/17(木) 20:58:07.94
バリアントハートは心を打つゲーム
553: 2020/09/17(木) 21:12:24.58
ファイトアンドレイジ
GALがキツすぎる
牛様様よ
GALがキツすぎる
牛様様よ
555: 2020/09/17(木) 21:21:41.76
あつもりやってたらマグロが
三連続で連れたわ
三連続で連れたわ
556: 2020/09/17(木) 21:23:04.16
人間五十年
557: 2020/09/17(木) 21:23:34.57
アースロックの話題って出た?
これ前配信終了してなかったっけ
お安いし気になるんだけど
これ前配信終了してなかったっけ
お安いし気になるんだけど
560: 2020/09/17(木) 21:37:04.38
>>557
なんか前のパブリッシャーと揉めただかで配信停止してたらしいよ
なんか前のパブリッシャーと揉めただかで配信停止してたらしいよ
558: 2020/09/17(木) 21:24:45.31
ファイトアンドレイジやってると、ストーリーを通しでやるのが長さ的にキツイ
ベアナックル4が、1面ごとにセーブ出来たのは正解だったんだなって
ベルスクとしてはどちらも楽しいですわ
ベアナックル4が、1面ごとにセーブ出来たのは正解だったんだなって
ベルスクとしてはどちらも楽しいですわ
559: 2020/09/17(木) 21:35:33.02
MO Astrayクリア
プレイ感としてはパズルギミック強めのセレステって感じかな結論から言うとかなり良かった
パズル部分含めてステージデザインよく考えられてるし、敵に取り付いて読み取った思念で少しずつ明らかになっていくストーリーもモチベーション高めてくれて良好
特に難易度4段階でパズルの解法まで変わるのは中々の作り込みだと思う
ただクリアまではいいんだけど要素コンプしようとするとコレクション画面のキャラ一覧がカーソルにちゃんと追随しない&ステージの登場順に微妙に並んでないので空きスペースのキャラがどのエリアにいるのか分かり辛くて取りこぼしが拾い辛いのが難点
取り敢えず間違いなく出来はいいので次セールが来たらお勧めしとく
プレイ感としてはパズルギミック強めのセレステって感じかな結論から言うとかなり良かった
パズル部分含めてステージデザインよく考えられてるし、敵に取り付いて読み取った思念で少しずつ明らかになっていくストーリーもモチベーション高めてくれて良好
特に難易度4段階でパズルの解法まで変わるのは中々の作り込みだと思う
ただクリアまではいいんだけど要素コンプしようとするとコレクション画面のキャラ一覧がカーソルにちゃんと追随しない&ステージの登場順に微妙に並んでないので空きスペースのキャラがどのエリアにいるのか分かり辛くて取りこぼしが拾い辛いのが難点
取り敢えず間違いなく出来はいいので次セールが来たらお勧めしとく
561: 2020/09/17(木) 21:38:04.50
北米ストアは塊魂のセールやってるけど日本はやってないのね
安かったから買っちゃったわ
安かったから買っちゃったわ
562: 2020/09/17(木) 21:47:58.22
やってないんじゃなくて
つい最近までやってた、
つい最近までやってた、
565: 2020/09/17(木) 21:55:21.82
マリオ3Dまで二時間か
567: 2020/09/17(木) 21:57:26.13
ソフトはダウンロードの時代って言っても本体は現物を買わなきゃいけないからなぁ
自分は任天堂信者って訳じゃなくゲーム好き爺だからあっちの5も欲しいなぁ
自分は任天堂信者って訳じゃなくゲーム好き爺だからあっちの5も欲しいなぁ
568: 2020/09/17(木) 22:00:36.90
PS5は思ってたよりずっと安いよな
ツイッターでもトレンド入ったし
バカ売れだわ
ツイッターでもトレンド入ったし
バカ売れだわ
570: 2020/09/17(木) 22:09:03.91
ファイトレイジはギャルばっか使ってるなー
ハードはなんとかノーコンクリア出来たけど
ハーデストは終盤2ステージがマジ辛い
ハードはなんとかノーコンクリア出来たけど
ハーデストは終盤2ステージがマジ辛い
572: 2020/09/17(木) 22:19:01.27
あと2時間で、スーパーマリオサンシャイン難し過ぎるってレスだらけになるな
574: 2020/09/17(木) 22:27:47.37
マリオサンシャインは基本は大したことないんだけど謎空間のアスレチックだけ難易度がおかしいんだよな…
578: 2020/09/17(木) 22:36:03.82
ガードほぼ使わずにハーデストクリアとか凄いな
SP補充する為にも狙える時は狙ってくし
バーンナックルしてくるデカブツとか隙出来るまで待つの面倒臭いから
全部ガードした後そのままコンボぶち込んでるわw
SP補充する為にも狙える時は狙ってくし
バーンナックルしてくるデカブツとか隙出来るまで待つの面倒臭いから
全部ガードした後そのままコンボぶち込んでるわw
580: 2020/09/17(木) 22:42:35.79
マリカホームサーキット今日予約してきた ニンテンドーストアじゃ売り切れてたが
店売りではゲーム&ウォッチ含めてまだ発売日に手に入るんだな
さあダイレクトに向けて待機
店売りではゲーム&ウォッチ含めてまだ発売日に手に入るんだな
さあダイレクトに向けて待機
581: 2020/09/17(木) 22:43:06.30
子供の頃、サンシャインが怖すぎて兄貴と一緒にプレイしないとマトモに出来なかった思い出
582: 2020/09/17(木) 22:43:39.20
新しいサッカー、ブラストってのかな
まだ誰もやってないのだろうか
まだ誰もやってないのだろうか
584: 2020/09/17(木) 22:50:08.40
>>582
お前がやってレビューを書け
役目でしょ
お前がやってレビューを書け
役目でしょ
583: 2020/09/17(木) 22:50:07.10
あの3本でわざわざマリサンからやる層そんなにおるのか
586: 2020/09/17(木) 22:54:32.78
>>583
出たハード考えればマリサンが1番やったことない人多いんじゃね?
出たハード考えればマリサンが1番やったことない人多いんじゃね?
585: 2020/09/17(木) 22:52:21.74
この後配信枠でインブリかな
623: 2020/09/17(木) 23:15:48.35
>>585
インブリードくるのか!
インブリードくるのか!
587: 2020/09/17(木) 22:55:49.26
588: 2020/09/17(木) 23:00:23.25
ハジマタ
589: 2020/09/17(木) 23:01:42.54
モンハンがきたそ
591: 2020/09/17(木) 23:02:38.05
モンハンきたね
592: 2020/09/17(木) 23:04:03.16
モンハンワールドが合わなかったので期待したい
593: 2020/09/17(木) 23:04:31.37
ガチャフォース来い
594: 2020/09/17(木) 23:06:10.08
ニャンターいる?
595: 2020/09/17(木) 23:06:53.27
カプコンの本気がクソやばいw
和風モンハンいいじゃんよ
もうPS5もXSXもスルーだわ
和風モンハンいいじゃんよ
もうPS5もXSXもスルーだわ
596: 2020/09/17(木) 23:07:10.35
フィットボクシング2w
597: 2020/09/17(木) 23:07:54.65
ルフラン続編がswitchにないと思ったら
ディスガイアきた!
ディスガイアきた!
598: 2020/09/17(木) 23:08:07.95
モンハンライズとかワールドとかナンバリングは出さないで争わせる方針にしたんかなw
599: 2020/09/17(木) 23:09:34.08
来なかった
600: 2020/09/17(木) 23:09:58.93
ハデス面白そう
601: 2020/09/17(木) 23:10:03.98
ハデス面白そうやん
602: 2020/09/17(木) 23:10:28.95
フィットボクシング買ったばかり;;
603: 2020/09/17(木) 23:13:03.17
インブリおじ、、よかったな
604: 2020/09/17(木) 23:13:07.55
成仏したぞ!
605: 2020/09/17(木) 23:13:10.11
インブリこの後配信
606: 2020/09/17(木) 23:13:13.40
鰤来た
607: 2020/09/17(木) 23:13:15.31
into the breach 来たぞw
608: 2020/09/17(木) 23:13:16.08
ブリさんキター
609: 2020/09/17(木) 23:13:16.31
よかったなきたぞ
610: 2020/09/17(木) 23:13:21.62
このあとすぐ春か
611: 2020/09/17(木) 23:13:24.20
インブリおじ成仏しろよ…
612: 2020/09/17(木) 23:13:30.67
into the breachきたー
613: 2020/09/17(木) 23:13:31.07
Into the Breachがついに来たな おめでとうw
614: 2020/09/17(木) 23:13:32.74
intothebreachきたーーーーーー
615: 2020/09/17(木) 23:13:38.82
このスレ的な目玉が来たw
616: 2020/09/17(木) 23:13:46.34
in to the ビッチ 今日かよ
617: 2020/09/17(木) 23:14:34.53
線路作るって自転車操業どころじゃねーぞw
627: 2020/09/17(木) 23:18:16.94
>>617
ま、まあ電車創業だから命削って走ってんでしょ
ま、まあ電車創業だから命削って走ってんでしょ
647: 2020/09/17(木) 23:37:21.09
>>617
ああいうゲームデザインって可能なんだな
男の子の思考をそのままゲームにしたような骨太さで実に関心したわ
ああいうゲームデザインって可能なんだな
男の子の思考をそのままゲームにしたような骨太さで実に関心したわ
618: 2020/09/17(木) 23:14:48.35
あとはゴミやな
619: 2020/09/17(木) 23:15:11.43
ルンファク動いてたかw
620: 2020/09/17(木) 23:15:13.98
明日は夏日って事は、ギリギリ春に間に合ったな!
621: 2020/09/17(木) 23:15:25.69
みんながお待ちかねのルンファク5来たやんけ!
622: 2020/09/17(木) 23:15:39.33
ルンファック
624: 2020/09/17(木) 23:17:49.63
HADESっての面白そうだな
625: 2020/09/17(木) 23:17:53.25
ori迷うわ
1をクリアできてない
1をクリアできてない
626: 2020/09/17(木) 23:17:57.14
インブリおじさん成仏記念カキコ
628: 2020/09/17(木) 23:18:46.28
Into the Breachの人やっと成仏できそうでよかったね
629: 2020/09/17(木) 23:20:29.53
良かったなinto the breach配信
630: 2020/09/17(木) 23:21:03.47
Into the Breachダイレクト見終わった
631: 2020/09/17(木) 23:21:44.59
into the breachの人は去年亡くなってて
ここにある書き込みはネットに漂う彼または彼女の遺志
ここにある書き込みはネットに漂う彼または彼女の遺志
632: 2020/09/17(木) 23:22:15.25
一瀬とか言うhage
633: 2020/09/17(木) 23:24:42.89
ori2めちゃくちゃサプライズ
MSソフトはもうSwitchで出せないって話だったけど無理通ったのかな
PCでゲームやる習慣無いから嬉しいわ
MSソフトはもうSwitchで出せないって話だったけど無理通ったのかな
PCでゲームやる習慣無いから嬉しいわ
634: 2020/09/17(木) 23:27:40.61
ハデス気になってたけど来るんだな
アクション下手でもプレイできる難易度ならいいけど
アクション下手でもプレイできる難易度ならいいけど
635: 2020/09/17(木) 23:30:29.27
PS5にモンハンとCS業界が盛り上がって嬉しい
636: 2020/09/17(木) 23:30:35.05
モンハン終わってから配信か
637: 2020/09/17(木) 23:33:31.81
このあとすぐ配信するゲーム何かあった?
638: 2020/09/17(木) 23:34:19.98
>>637
into the breach
ルンファ4積んでるわ~
やらなくちゃな
into the breach
ルンファ4積んでるわ~
やらなくちゃな
639: 2020/09/17(木) 23:34:45.44
>>638
ありがと
ありがと
640: 2020/09/17(木) 23:34:51.46
モンハン高けーな
ps4のソフトかよ
ps4のソフトかよ
641: 2020/09/17(木) 23:35:04.95
ori買うわ
まだ来てないんだけど早くして
まだ来てないんだけど早くして
642: 2020/09/17(木) 23:35:16.28
3Dで農作業って難しそう
643: 2020/09/17(木) 23:35:28.03
おぉ…きた…
ようやく春を迎えた…
ようやく春を迎えた…
644: 2020/09/17(木) 23:35:35.60
Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9
モンスターハンターRISE 2021/3/26
モンスターハンターストーリーズ2破滅の翼 2021夏
Fitボクシング2 2020/12/3
ディスガイア6 2021/1/28
HADES 2020冬
バランワンダーワールド 2021/3/26
ori ダイレクト終了後配信
Into the Breach ダイレクト終了後配信
Unrailed! 2020/9/23
ハードコア・メカ 2020/10/15
ルーンファクトリー5 2021春
ディスガイア5 いっせいトライアル決定
モンスターハンターRISE 2021/3/26
モンスターハンターストーリーズ2破滅の翼 2021夏
Fitボクシング2 2020/12/3
ディスガイア6 2021/1/28
HADES 2020冬
バランワンダーワールド 2021/3/26
ori ダイレクト終了後配信
Into the Breach ダイレクト終了後配信
Unrailed! 2020/9/23
ハードコア・メカ 2020/10/15
ルーンファクトリー5 2021春
ディスガイア5 いっせいトライアル決定
659: 2020/09/17(木) 23:40:35.47
>>644
よく見てなかったけどディスガイア割と早いな
よく見てなかったけどディスガイア割と早いな
672: 2020/09/17(木) 23:48:12.14
>>644
oriにも2って入れてやれよ
oriにも2って入れてやれよ
679: 2020/09/17(木) 23:54:08.88
>>672
あとで正式名入れようと思ってて忘れた
あとで正式名入れようと思ってて忘れた
645: 2020/09/17(木) 23:35:53.51
みんなinto the breachさんの成仏を祝ってて良かったよ
646: 2020/09/17(木) 23:37:11.13
ori2 とinto the breachとハードコアメカの体験版かな
予約多かったきがする
予約多かったきがする
648: 2020/09/17(木) 23:37:37.96
モンハンダイレクトまで見終わった
ダイレクトmini自分好みのばかり来て嬉しいわ
モンハンストーリーズ2めっちゃ嬉しい
in to the bleach待ってた人、良かったなぁw
Oriも買わなくちゃ…
ハデスもハードコア・メカも楽しみだわ
ダイレクトmini自分好みのばかり来て嬉しいわ
モンハンストーリーズ2めっちゃ嬉しい
in to the bleach待ってた人、良かったなぁw
Oriも買わなくちゃ…
ハデスもハードコア・メカも楽しみだわ
649: 2020/09/17(木) 23:37:47.38
ダイレクトおわったやろ
eshop更新はよ
eshop更新はよ
650: 2020/09/17(木) 23:37:58.11
カプコンから討鬼伝3が出るとは…
651: 2020/09/17(木) 23:38:05.81
久々のディスガイア5セールくるかな?
652: 2020/09/17(木) 23:38:11.74
ディスガイア5のいっせいトライアルは期間中でやり込むのは難しそうだな
まあセールも同時に来るだろうから欲しくなったら買えばいいか
まあセールも同時に来るだろうから欲しくなったら買えばいいか
653: 2020/09/17(木) 23:38:53.30
風呂入りたいのに配信始まらない
654: 2020/09/17(木) 23:39:09.62
昔おもちゃであったよね、線路の上を走る時計かなんかのゲーム。
行き詰まらないように、できるんですみたいにパズルを動かしていくやつ
行き詰まらないように、できるんですみたいにパズルを動かしていくやつ
655: 2020/09/17(木) 23:39:30.80
>>654
チクタクバンバン
チクタクバンバン
660: 2020/09/17(木) 23:41:17.30
>>655
そう、それっ!
ゲームデザインの根本はこれだったりしてw
そう、それっ!
ゲームデザインの根本はこれだったりしてw
656: 2020/09/17(木) 23:39:46.40
in to the bleachおじさんの夏がやっと始まった
657: 2020/09/17(木) 23:40:32.53
チクタクバンバン
658: 2020/09/17(木) 23:40:34.61
マリオやるつもりだったのにori2とinto the breachだとォ……
661: 2020/09/17(木) 23:41:34.62
なんだあの鬼滅のモンハンよさそうじゃねーかwディスガイア5はトライアル中に終わらせられるかな
677: 2020/09/17(木) 23:52:43.99
>>661
ストーリーだけなら行けるはず
やり込みは無理だと思うけど
ストーリーだけなら行けるはず
やり込みは無理だと思うけど
662: 2020/09/17(木) 23:42:00.13
ルンファク見た目じゃ全然面白そうに見えねえファルコムかと思った
663: 2020/09/17(木) 23:43:41.59
ルンファクは予算の限界を感じた
664: 2020/09/17(木) 23:45:21.12
0時配信かな
665: 2020/09/17(木) 23:45:32.15
ハデス面白そうだけど移植か何かかな
669: 2020/09/17(木) 23:46:59.71
>>665
ちょっと前にもpvやってたから新じゃね?
ちょっと前にもpvやってたから新じゃね?
666: 2020/09/17(木) 23:45:44.22
oriは前作とのセット?のパケ版もチラッと出たな
667: 2020/09/17(木) 23:46:20.09
従兄弟の家で皆で遊んだチクタクバンバンが楽しくて、親に頼み込んで買って貰ったのはいいが、自宅での1人プレイはとても虚しかった幼少期の思い出(一人っ子)。
668: 2020/09/17(木) 23:46:27.34
ダイレクト終了したのに配信されてないんだが???
早くやりたいよ
早くやりたいよ
670: 2020/09/17(木) 23:47:42.29
あのレールの奴も体験版あるんだっけ
671: 2020/09/17(木) 23:47:45.29
期待してなかったのにモンハン新作にbreach来たりでテンション上がった
ハデスも面白そうだし、大作に混ぜて良い感じにインディ紹介する任天堂うまいわ
ハデスも面白そうだし、大作に混ぜて良い感じにインディ紹介する任天堂うまいわ
673: 2020/09/17(木) 23:48:18.26
モンハンに魂持ってかれたわ
携帯機モンハン久々に流行りそうだな
コロナさえ収まってれば
携帯機モンハン久々に流行りそうだな
コロナさえ収まってれば
675: 2020/09/17(木) 23:50:40.24
>>673
影がきれいに描写されてたね
渋い色使いになってていい感じだった
影がきれいに描写されてたね
渋い色使いになってていい感じだった
674: 2020/09/17(木) 23:50:25.24
モンモン予約始まったら容量教えて
676: 2020/09/17(木) 23:52:26.09
まあ影のせいで処理重くなるぐらいならカプコン影でも一向に構わんが
678: 2020/09/17(木) 23:53:31.41
RTA勢がこの時点で3Dマリコレ待機してるのが笑い通り越して狂気すら感じる・・・
680: 2020/09/17(木) 23:55:27.36
>>678
マリオ道は地獄道
マリオ道は地獄道
681: 2020/09/17(木) 23:55:33.08
oriのコレクターズエディションの詳細しりたいよ~
724: 2020/09/18(金) 00:29:47.98
726: 2020/09/18(金) 00:32:20.98
>>724
やさしい……
やさしい……
682: 2020/09/17(木) 23:55:48.29
ori2は嬉しいからブリおじも記念に買うかな
683: 2020/09/17(木) 23:56:00.32
配信即RTAはメイクドラマですよ
684: 2020/09/17(木) 23:56:04.88
もはやinto the breachはこのスレの民に「直接」お届けした情報だろ
689: 2020/09/18(金) 00:00:39.13
>>684
でも何度見てもinto the breachおもしろそうに見えないんだよなあ
まあ好みのジャンルじゃないってのあるけど
でも何度見てもinto the breachおもしろそうに見えないんだよなあ
まあ好みのジャンルじゃないってのあるけど
685: 2020/09/17(木) 23:57:30.60
モンハン新作3rd的な和風感あるな
701: 2020/09/18(金) 00:08:39.82
>>685
一瀬がPシリーズとXシリーズのディレクターだな
XXで行ける拠点もPシリーズのものだった
一瀬がPシリーズとXシリーズのディレクターだな
XXで行ける拠点もPシリーズのものだった
686: 2020/09/17(木) 23:58:22.96
apex来なかったな
クロスプラットフォーム化も来そうだから友達とやりたかったのだが
クロスプラットフォーム化も来そうだから友達とやりたかったのだが
687: 2020/09/17(木) 23:59:29.06
和風にするんならRIZEとか英語じゃなくて暁で良いのにな
まあ海外ウケ狙いなんだろうけど
まあ海外ウケ狙いなんだろうけど
688: 2020/09/17(木) 23:59:39.00
和風なのにRISEって
モンスターハンター極とかで良いじゃん
モンスターハンター極とかで良いじゃん
707: 2020/09/18(金) 00:12:42.06
>>688
それ言い出したら物の怪討伐者・暁になっちゃうぞ
それ言い出したら物の怪討伐者・暁になっちゃうぞ
690: 2020/09/18(金) 00:00:51.09
デッドバイデイライトみてるとpcとの格差をなんとかしないとクロスプラットフォームは厳しいんじゃないの
CSだけクロスプラットフォームするなら別だろうけど
CSだけクロスプラットフォームするなら別だろうけど
691: 2020/09/18(金) 00:03:05.75
ハデスってスタート地点が地獄でゴールが地上だから、地上に近づけば近づくほど強力な敵がでてくるんだろうか。
人間側からみたら地下一階にいきなりラスボス級の恐ろしい怪物がいる感じ?w
人間側からみたら地下一階にいきなりラスボス級の恐ろしい怪物がいる感じ?w
699: 2020/09/18(金) 00:06:47.08
>>691
ギリシャ神話でゼウスたちが協力するってのが嫌な予感しかしない
ボスのハデスがマシな方って評価だぞ
ギリシャ神話でゼウスたちが協力するってのが嫌な予感しかしない
ボスのハデスがマシな方って評価だぞ
709: 2020/09/18(金) 00:13:01.81
>>699
力を貸して恩を売ったうえで、主人公を地獄にゼウス軍が侵略するときの鉄砲玉に仕立てるとかありそうw
力を貸して恩を売ったうえで、主人公を地獄にゼウス軍が侵略するときの鉄砲玉に仕立てるとかありそうw
692: 2020/09/18(金) 00:03:27.88
ori2 \1620
into the breach \3520
9/23 Unrailed! \2115 10% 体験版あり
into the breach \3520
9/23 Unrailed! \2115 10% 体験版あり
695: 2020/09/18(金) 00:04:49.53
>>692
え、into高くね?
え、into高くね?
693: 2020/09/18(金) 00:04:44.10
まちがえた
ori2 \3520
into the breac \1620
ori2 \3520
into the breac \1620
694: 2020/09/18(金) 00:04:44.89
intothe breach高くね?
696: 2020/09/18(金) 00:05:47.74
どいつもこいつも脊椎反射でレスするなや
697: 2020/09/18(金) 00:06:01.36
ori2買いました
続き物なのでまだやってない人は1から買いましょう
面白いよ
続き物なのでまだやってない人は1から買いましょう
面白いよ
698: 2020/09/18(金) 00:06:08.31
モンハンライズ 8.7GB
730: 2020/09/18(金) 00:39:51.23
>>698
ありがとう
ディスガイア6なんだこれ最近のポンイチあれだし不安しかないぞ
黄泉に続いてハードコアメカも特典DLC表記ないがどうなるんだろう?
黄泉は他のサイトではDL版にも特典ついてるとあったが公式では明記されてないし
ありがとう
ディスガイア6なんだこれ最近のポンイチあれだし不安しかないぞ
黄泉に続いてハードコアメカも特典DLC表記ないがどうなるんだろう?
黄泉は他のサイトではDL版にも特典ついてるとあったが公式では明記されてないし
931: 2020/09/18(金) 17:28:15.16
>>730
>黄泉に続いてハードコアメカも特典DLC表記ないがどうなるんだろう?
DL版:ゲーム本編のみ
パッケージ版:ゲーム本編+5つの有償DLC+パッケージ版限定のDLC(サンダーボルトOTOME)
>黄泉に続いてハードコアメカも特典DLC表記ないがどうなるんだろう?
DL版:ゲーム本編のみ
パッケージ版:ゲーム本編+5つの有償DLC+パッケージ版限定のDLC(サンダーボルトOTOME)
768: 2020/09/18(金) 03:33:23.44
>>698
カプコンにしては随分とコンパクトだな
カプコンにしては随分とコンパクトだな
700: 2020/09/18(金) 00:07:32.16
値段に敏感すぎるスレ
702: 2020/09/18(金) 00:08:44.12
into the breachはsteamでも同じくらいの値段じゃん どこが高いの?
717: 2020/09/18(金) 00:20:52.50
>>702
>>705
3520って書いた奴が居たからそれ見て言っただけ
流れ読んだら分かるだろ
>>705
3520って書いた奴が居たからそれ見て言っただけ
流れ読んだら分かるだろ
703: 2020/09/18(金) 00:08:54.67
intothebreach北米垢で買ってたら国内ストアも購入済みになってた
704: 2020/09/18(金) 00:09:43.35
>>703
まじか!
自分も北米で買って積んでた
日本語追加されるならうれしいなあ
まじか!
自分も北米で買って積んでた
日本語追加されるならうれしいなあ
732: 2020/09/18(金) 00:41:36.71
>>704
半年以上前から追加されとる
半年以上前から追加されとる
705: 2020/09/18(金) 00:10:07.91
北米でも15ドルなのに何が高いのか
706: 2020/09/18(金) 00:12:08.92
モンハンRISEから漂う討鬼伝臭はどうにかならんかったのか
764: 2020/09/18(金) 03:00:35.05
>>706
俺もこれが気になった
ワールドは洋風中世だったからライズは和風中世にしたのかもしれんけどなんか討鬼伝に見えるんだよな…
安っぽいというか…
3みたいに拠点とかマップは和風だけど装備品は今までで通りってんならいいけど装備品まで和風のみだとしたらちょっとガッカリ
討鬼伝嫌いじゃないつうか遊んでたけどモンハンはモンハンでいて欲しかったな
まだ情報出揃った訳じゃないけどさ
俺もこれが気になった
ワールドは洋風中世だったからライズは和風中世にしたのかもしれんけどなんか討鬼伝に見えるんだよな…
安っぽいというか…
3みたいに拠点とかマップは和風だけど装備品は今までで通りってんならいいけど装備品まで和風のみだとしたらちょっとガッカリ
討鬼伝嫌いじゃないつうか遊んでたけどモンハンはモンハンでいて欲しかったな
まだ情報出揃った訳じゃないけどさ
766: 2020/09/18(金) 03:25:23.03
>>764
3rdの時点で和風装備大量だったじゃないか・・・
3rdの時点で和風装備大量だったじゃないか・・・
800: 2020/09/18(金) 08:28:50.17
>>766
>>771
レウス装備あるって事は心配いらんかね良かった
それでも見れば見るほど討鬼伝だな…
>>771
レウス装備あるって事は心配いらんかね良かった
それでも見れば見るほど討鬼伝だな…
771: 2020/09/18(金) 04:14:08.95
>>764
ちなみにPVちゃんと見ると分かるが
レウス装備映ってるぞ
ちなみにPVちゃんと見ると分かるが
レウス装備映ってるぞ
708: 2020/09/18(金) 00:12:53.78
とりあえずマリコレとピクミンのカタログチケットの分と
モンハンライズの分で年末にクッパ様2匹確保だな
モンハンライズの分で年末にクッパ様2匹確保だな
710: 2020/09/18(金) 00:13:51.29
すゑひろがりずの実況動画新シリーズじゃん
711: 2020/09/18(金) 00:14:05.15
すゑひろがりずがこのスレにいるな
714: 2020/09/18(金) 00:18:55.67
>>712
ザグレウスはゼウスとペルセポネの息子だぞ
ザグレウスはゼウスとペルセポネの息子だぞ
718: 2020/09/18(金) 00:22:38.78
>>714
へー
でもゲーム中だとハデスの息子ってなってるからそこら辺地上に逃げる目的になってんのかな
へー
でもゲーム中だとハデスの息子ってなってるからそこら辺地上に逃げる目的になってんのかな
725: 2020/09/18(金) 00:29:53.37
>>718
ザグレウスが冥界から地上を目指すなんてエピソードないから名前だけで適当っぽいな
オウガバトルでランスロットがトリスタン王に仕えてるとかデタラメな感じ
ザグレウスが冥界から地上を目指すなんてエピソードないから名前だけで適当っぽいな
オウガバトルでランスロットがトリスタン王に仕えてるとかデタラメな感じ
713: 2020/09/18(金) 00:17:03.15
ori2 3520円
into the breac 1620円
WWE 2K バトルグラウンド 4400円
9/23 Unrailed! 2115円 10%
10/15 ハードコア・メカ 3025円
11/26 ゾイドワイルド インフィニティブラスト 6578円
12/3 フィットボクシング2 6380円
2021/1/28 ディスガイア6 7920円
2021/3/26 モンスターハンターライズ 7990円
2020/3/26 バランワンダーワールド 6980円
into the breac 1620円
WWE 2K バトルグラウンド 4400円
9/23 Unrailed! 2115円 10%
10/15 ハードコア・メカ 3025円
11/26 ゾイドワイルド インフィニティブラスト 6578円
12/3 フィットボクシング2 6380円
2021/1/28 ディスガイア6 7920円
2021/3/26 モンスターハンターライズ 7990円
2020/3/26 バランワンダーワールド 6980円
715: 2020/09/18(金) 00:19:30.11
oriってメトロイドヴァニア?
体験版軽く触ったけど何がそこまで皆を魅了してるのか分からんかったのよな
体験版軽く触ったけど何がそこまで皆を魅了してるのか分からんかったのよな
727: 2020/09/18(金) 00:35:54.95
>>715
一応そのジャンルじゃない?
まあ雰囲気ゲーのところもあるし惹かれなかったらそれでいいんじゃない?
一応そのジャンルじゃない?
まあ雰囲気ゲーのところもあるし惹かれなかったらそれでいいんじゃない?
915: 2020/09/18(金) 15:58:21.34
>>727>>770
ありがとう
雰囲気ゲーなら仕方ないな
俺の感受性が乏しいのが悪い
ありがとう
雰囲気ゲーなら仕方ないな
俺の感受性が乏しいのが悪い
770: 2020/09/18(金) 03:52:35.12
>>715
そう 1は雰囲気全振りな感じ 今回の2は武器が結構増えて戦闘がとても楽しくなった 1が微妙だと思った人でも2はおすすめ 自分は1は途中でやめたけど2はハマりまくって最後までやった
そう 1は雰囲気全振りな感じ 今回の2は武器が結構増えて戦闘がとても楽しくなった 1が微妙だと思った人でも2はおすすめ 自分は1は途中でやめたけど2はハマりまくって最後までやった
773: 2020/09/18(金) 04:25:03.48
>>770
随分アグレッシブなゲームになってるね
ホロウナイトとかと近くなった感じがする
今のところあれほど繊細な動きは要求されなくてガンガン振ってく感じだが
随分アグレッシブなゲームになってるね
ホロウナイトとかと近くなった感じがする
今のところあれほど繊細な動きは要求されなくてガンガン振ってく感じだが
774: 2020/09/18(金) 04:29:33.07
>>770
Ori気にはなっているんだけど1体験版やっただけなんだが
1飛ばして2やったとしてもストーリーは理解出来るのかな?
Ori気にはなっているんだけど1体験版やっただけなんだが
1飛ばして2やったとしてもストーリーは理解出来るのかな?
809: 2020/09/18(金) 09:01:41.30
>>774
1の旅立ちまでの流れが好きなんで個人的には1からやってほしいかな
演出全体も1→2でパワーアップしてるし
1の旅立ちまでの流れが好きなんで個人的には1からやってほしいかな
演出全体も1→2でパワーアップしてるし
819: 2020/09/18(金) 09:36:35.99
>>774
1をやらずに2はオススメしない
1をやって2だとOPだけで感動するレベルだけど1やってないとなんか知らんが仲いいんだなこいつらで終わってしまう
話自体は理解はできると思う
1をやらずに2はオススメしない
1をやって2だとOPだけで感動するレベルだけど1やってないとなんか知らんが仲いいんだなこいつらで終わってしまう
話自体は理解はできると思う
716: 2020/09/18(金) 00:20:00.28
更新キター
インブリ買っちゃお
インブリ買っちゃお
719: 2020/09/18(金) 00:24:59.99
結局ケツワープは可不可どっちなんだろ
720: 2020/09/18(金) 00:25:04.21
ブレデフォ2は行方不明になったか…
721: 2020/09/18(金) 00:25:27.95
MHくるくる言って煽ってきてたゴキうぜえな思ってたけど本当に来てわろた言霊ってあるんだな
722: 2020/09/18(金) 00:26:16.74
まあ今回に関しては状況が揃いすぎてたから多少はね
723: 2020/09/18(金) 00:27:03.93
ゲハにお帰り
728: 2020/09/18(金) 00:36:04.51
モンハンはDL版にするかパッケージにしるか……悩むな
好きなゲームはパッケージで欲しいってのもあるが頻繁にやるにはDLの方が便利だし
好きなゲームはパッケージで欲しいってのもあるが頻繁にやるにはDLの方が便利だし
741: 2020/09/18(金) 01:01:26.48
>>728
しょうらいでるであろうライズGが追加DLCなら迷わずDL版なんだがなあ
しょうらいでるであろうライズGが追加DLCなら迷わずDL版なんだがなあ
729: 2020/09/18(金) 00:37:49.71
モンハン、なんかセキロっぽさ感じるな…
735: 2020/09/18(金) 00:49:15.81
>>729
それはセキロに失礼
PV見た限りでは討鬼伝にフリーダムウォーズの立体機動装置を組み合わせたようなイメージでキャラにボイスが付いたりアクションが軽くなってるように見えるところが若者向けに調整したのかなという感じがした
それはセキロに失礼
PV見た限りでは討鬼伝にフリーダムウォーズの立体機動装置を組み合わせたようなイメージでキャラにボイスが付いたりアクションが軽くなってるように見えるところが若者向けに調整したのかなという感じがした
736: 2020/09/18(金) 00:53:00.95
>>735
討鬼伝には失礼じゃないのか?
討鬼伝には失礼じゃないのか?
743: 2020/09/18(金) 01:05:49.10
>>736
討鬼伝は2作で力尽きた凡ゲーでGOTYに掠りもしてないからどうでもいいね
でもその経験から仁王が生まれたから下地としては良かったのかな
討鬼伝は2作で力尽きた凡ゲーでGOTYに掠りもしてないからどうでもいいね
でもその経験から仁王が生まれたから下地としては良かったのかな
731: 2020/09/18(金) 00:40:29.78
なんだかんだ皆インブリおじさんのこと気にかけてたんだなw
733: 2020/09/18(金) 00:41:57.03
マリコレめっちゃ起動早い
とりあえずマリギャラやってみたけど
ジョイコンで違和感なく操作できる
モーションでポインタ操作もバッチリ
しかし独特な球体フィールドは今やっても色褪せないな
とりあえずマリギャラやってみたけど
ジョイコンで違和感なく操作できる
モーションでポインタ操作もバッチリ
しかし独特な球体フィールドは今やっても色褪せないな
734: 2020/09/18(金) 00:43:13.46
オウガバトルリメイクまだかよ
737: 2020/09/18(金) 00:53:31.35
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライ
738: 2020/09/18(金) 00:54:38.43
まーた少ない知識で例え話か
739: 2020/09/18(金) 00:59:01.07
Oriセールしないかなぁ?
740: 2020/09/18(金) 00:59:22.83
アトミクロップスめちゃくちゃ面白い
ガンジョン好きな人は絶対ハマると思う
ガンジョン好きな人は絶対ハマると思う
742: 2020/09/18(金) 01:04:12.46
【悲報】ニンテンドー3DSシリーズ生産終了
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
744: 2020/09/18(金) 01:11:08.88
本来ならインブリ興味なかったかもしれないのにこのスレの亡霊きっかけで買おうか迷ってるの俺だけじゃないはず
745: 2020/09/18(金) 01:15:13.22
ハードコアメカの体験版やってるけど結構面白いな
勝手にヴァルケンとかレイノスみたいなのイメージしてたけど大分違った
でも面白い
勝手にヴァルケンとかレイノスみたいなのイメージしてたけど大分違った
でも面白い
746: 2020/09/18(金) 01:16:45.90
【悲報】ニンテンドー3DSシリーズ生産終了
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
747: 2020/09/18(金) 01:19:22.06
ハードコアメカは一番最初のチュートリアルの勢いでわろた
748: 2020/09/18(金) 01:20:32.63
>>747
なかなか面白い演出だよな
なかなか面白い演出だよな
749: 2020/09/18(金) 01:22:40.96
ori前作と比べると中々値段上がったな…セール待ちするかも
750: 2020/09/18(金) 01:26:25.06
マリオサンシャイン、ポンプの操作性にイライラして早くも投げ出しそう
これ乗り越えたら面白くなるんですかね?
他の先にやった方がいいかな
これ乗り越えたら面白くなるんですかね?
他の先にやった方がいいかな
752: 2020/09/18(金) 01:31:26.35
>>750
イライラ要素なんかなかった気がするが、サンシャインは面白い
イライラ要素なんかなかった気がするが、サンシャインは面白い
754: 2020/09/18(金) 01:34:04.09
>>750
マリオ64はやったことあるの?
マリオ64は気持ち良く出来るよ
それからやろう
マリオ64はやったことあるの?
マリオ64は気持ち良く出来るよ
それからやろう
755: 2020/09/18(金) 01:35:23.69
>>750
ずっとそんな感じだけどポンプの種類が増えると色々できる
ストーリー経過で最初に着いた街が変化していってめっちゃ雰囲気いい
ずっとそんな感じだけどポンプの種類が増えると色々できる
ストーリー経過で最初に着いた街が変化していってめっちゃ雰囲気いい
756: 2020/09/18(金) 01:51:07.19
>>750
もうギャラクシーやっとけ
サンシャインは難易度高いから
もうギャラクシーやっとけ
サンシャインは難易度高いから
751: 2020/09/18(金) 01:30:29.58
やっと夏が始まった…
753: 2020/09/18(金) 01:33:34.47
【悲報】ニンテンドー3DSシリーズ生産終了
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600321573/
757: 2020/09/18(金) 01:56:53.62
マリサンのイライラポイントは青コイン集めっすね
758: 2020/09/18(金) 01:59:18.18
マリオシリーズ本編は全でプレイ済みだけど、やっぱりマリギャラが一番好きだわ
マリギャラ2も単品発売頼む
マリギャラ2も単品発売頼む
759: 2020/09/18(金) 02:03:20.26
そこらかしこでサンシャインは難しいって目にするけど
それが今になって再評価ポイントになるかも自分は未プレイ
それが今になって再評価ポイントになるかも自分は未プレイ
762: 2020/09/18(金) 02:40:39.88
>>759
難しいって、落っこちるんだよ
ワンミスでアウト
敵が硬くて難しいというのとは違う
そういう難しいのだと挽回できるけど、落っこちるのは違う
難しいって、落っこちるんだよ
ワンミスでアウト
敵が硬くて難しいというのとは違う
そういう難しいのだと挽回できるけど、落っこちるのは違う
760: 2020/09/18(金) 02:09:40.63
今更ダイレクト見たけどモンハンとルンファク5ってやりたいゲームが出て久しぶりにワクワクしてる
発売日随分先だけど
発売日随分先だけど
761: 2020/09/18(金) 02:12:59.13
サンシャインのポンプってジェットパックじゃん
763: 2020/09/18(金) 03:00:18.73
into the breach結構好きかも
765: 2020/09/18(金) 03:11:18.01
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライ
767: 2020/09/18(金) 03:30:37.22
breachは事前情報より更に俺好みで最高だわ
3Dマリオでサンシャインが一番好きだから多分サンシャインしかやらないだろうな……
3Dマリオでサンシャインが一番好きだから多分サンシャインしかやらないだろうな……
769: 2020/09/18(金) 03:38:12.21
和風いいじゃん
わっふー
わっふー
772: 2020/09/18(金) 04:20:57.62
oriきてるう!!!
1は移植するけど2をやりたければxboxをよろしくねっていうMSの戦略だと思ってたからマジ不意打ちだわ
1は移植するけど2をやりたければxboxをよろしくねっていうMSの戦略だと思ってたからマジ不意打ちだわ
775: 2020/09/18(金) 04:41:01.36
前作は何年も前にPCで遊んだから、導入部のキャラは正直よく憶えてない
ただ、元々ストーリー周りは雰囲気を楽しむゲームだった気が
ただ、元々ストーリー周りは雰囲気を楽しむゲームだった気が
777: 2020/09/18(金) 04:46:00.69
>>775
サンクス!
サンクス!
778: 2020/09/18(金) 06:03:18.85
スパロボかGジェネをやりたいんだがどれが評判いいのかな?
Gジェネはやったことない。スパロボはSFCの第三次からサターンのF完結編まではやっててどれも面白かった。
Gジェネはやったことない。スパロボはSFCの第三次からサターンのF完結編まではやっててどれも面白かった。
779: 2020/09/18(金) 06:25:57.16
>>778
スパロボV・T・Xは登場作品調べて選んでも良いかも
各作品の目玉新規作品としては、Vでヤマト2199、マイトガイン、クロスアンジュ、真マジンガーZERO
Tでワタル、ナディア、Gレコ、バディコンプレックス Xでアルカディア、カウボーイビバップ、レイアース、楽園追放
GジェネはジェネシスがUC0100までの宇宙世紀のみ、クロスレイズがW、SEED、00、鉄血と扱ってる作品が違うので、
そこの好みで選ぶのが吉かと
ただクロスレイズはスイッチ版のフリーズが多いって話は目にしたな、改善されてるかはわからない
スパロボV・T・Xは登場作品調べて選んでも良いかも
各作品の目玉新規作品としては、Vでヤマト2199、マイトガイン、クロスアンジュ、真マジンガーZERO
Tでワタル、ナディア、Gレコ、バディコンプレックス Xでアルカディア、カウボーイビバップ、レイアース、楽園追放
GジェネはジェネシスがUC0100までの宇宙世紀のみ、クロスレイズがW、SEED、00、鉄血と扱ってる作品が違うので、
そこの好みで選ぶのが吉かと
ただクロスレイズはスイッチ版のフリーズが多いって話は目にしたな、改善されてるかはわからない
782: 2020/09/18(金) 07:14:34.72
>>778
超主観だがスパロボならV
Gジェネならジェネシス
それが楽しめたら他のもやればよい
超主観だがスパロボならV
Gジェネならジェネシス
それが楽しめたら他のもやればよい
780: 2020/09/18(金) 06:33:32.90
モノアイガンダムズがスパロボとGジェネのいいとこ取りでいいぞ
本当は欲を言うならギャザビ2なんだが置いといて
SDガンダムXみたいに単独販売してくれんかね
本当は欲を言うならギャザビ2なんだが置いといて
SDガンダムXみたいに単独販売してくれんかね
781: 2020/09/18(金) 06:56:32.97
ハードコアメカ、様々な機体を!とか言ってるけどオフでは使えないってんだから駄目だよなあ。
対戦過疎ったら終わりやん。
対戦過疎ったら終わりやん。
798: 2020/09/18(金) 08:26:35.92
>>781
えっそうなのか…
オフ(というかストーリーモード?)は機体固定なんかな…
シナリオに絡んでくるんだとしたら固定なのも仕方無いか
もっとガンハザードみたいに機体変えたり出来るもんだと思い込んでたわ
えっそうなのか…
オフ(というかストーリーモード?)は機体固定なんかな…
シナリオに絡んでくるんだとしたら固定なのも仕方無いか
もっとガンハザードみたいに機体変えたり出来るもんだと思い込んでたわ
814: 2020/09/18(金) 09:29:51.21
>>781>>798
ソロプレイ専用で機体カスタマイズしていくサバイバルモードがある
戦闘→戦闘終了で報酬(資金やパーツ)獲得→機体カスタマイズ→戦闘…って感じ
ソロプレイ専用で機体カスタマイズしていくサバイバルモードがある
戦闘→戦闘終了で報酬(資金やパーツ)獲得→機体カスタマイズ→戦闘…って感じ
864: 2020/09/18(金) 12:30:17.52
>>814
まあそれなら…ストーリーモード的なのはやっぱ固定なんか
ちょっと体験版やってみるわ
まあそれなら…ストーリーモード的なのはやっぱ固定なんか
ちょっと体験版やってみるわ
783: 2020/09/18(金) 07:15:56.06
エックスモーフはセールで半額だけど、買いですかね?
784: 2020/09/18(金) 07:28:02.16
oriダウンロードしといて寝ちまった pcレベルのヌルヌルは無理だろうがちゃんと最適化されてるだろうか
788: 2020/09/18(金) 07:41:32.38
>>784
安心しろ
60fpsに最適化したって言ってたぞ
安心しろ
60fpsに最適化したって言ってたぞ
789: 2020/09/18(金) 07:44:10.89
>>788
マジでか やるな
マジでか やるな
790: 2020/09/18(金) 07:47:39.59
>>789
一応
https://twitter.com/orithegame/status/1306600468341288960?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一応
https://twitter.com/orithegame/status/1306600468341288960?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785: 2020/09/18(金) 07:36:22.56
ori、前作が第一部、今回が第二部みたいなガッツリ続編なんだね。
か、アクション結構変わったな!
か、アクション結構変わったな!
786: 2020/09/18(金) 07:37:42.06
oriが嬉しくてマリオほぼ手つけてない
787: 2020/09/18(金) 07:38:05.44
IntoTheBreachはこのスレだとネタみたいな扱いかもしれないけどマジで面白いからお薦めだよ
ファミコンウォーズを好きな人はプレイした方がいい
ファミコンウォーズを好きな人はプレイした方がいい
793: 2020/09/18(金) 08:15:06.47
>>787
マジで期待してたよ。チマチマした試行錯誤がやれるんよね?
種類は違うけどヒューマンリソースマシーンとか好きだしかなり期待!
マジで期待してたよ。チマチマした試行錯誤がやれるんよね?
種類は違うけどヒューマンリソースマシーンとか好きだしかなり期待!
796: 2020/09/18(金) 08:24:36.77
>>793
ヒューマンリソースはプレイしたことないけど頭を使うゲームが好きなら楽しめると思うよ
最初はかなり難しく感じると思うけどそこを乗り越えれば脳汁が迸る
ヒューマンリソースはプレイしたことないけど頭を使うゲームが好きなら楽しめると思うよ
最初はかなり難しく感じると思うけどそこを乗り越えれば脳汁が迸る
791: 2020/09/18(金) 07:55:29.64
海外ダイレクトだとoriがトリだったんだな
まぁルンファクだとナニコレってなるもんな
まぁルンファクだとナニコレってなるもんな
792: 2020/09/18(金) 08:11:01.89
モンハンPVだけだとストーリーズ2のが面白そうに見えてしまった
これ1は3DSだよね
当時は確か低年齢向けみたいだったからスルーした記憶があるんだが
今回はどうなんだろ
これ1は3DSだよね
当時は確か低年齢向けみたいだったからスルーした記憶があるんだが
今回はどうなんだろ
795: 2020/09/18(金) 08:24:30.72
>>792
今までモンハンのイベントに来てた子供が
ごっそり消えたって話を聞いた(但しソースは芸スポ)から
そこを取り戻しにきたのかな
今までモンハンのイベントに来てた子供が
ごっそり消えたって話を聞いた(但しソースは芸スポ)から
そこを取り戻しにきたのかな
794: 2020/09/18(金) 08:21:53.33
ハデス、steamでもかなり高評価だね
楽しみ
楽しみ
797: 2020/09/18(金) 08:26:14.60
HADESやたら食いつきいいけどお前ら同じ開発の前作品のTransistorは総スルーだったやん…
799: 2020/09/18(金) 08:27:34.13
今知ったけど3Dマリコレってパケ版もDL版も期間限定販売なんだね
なんでだろー
なんでだろー
801: 2020/09/18(金) 08:30:27.59
>>799
35周年記念企画の作品だから
35周年記念企画の作品だから
802: 2020/09/18(金) 08:34:11.48
海外のダイレクトだとスナエリ4発表されたりしてたんだな
803: 2020/09/18(金) 08:36:56.79
モンハンなぁ…
XXの体験版やったけど
3dsの操作に慣れすぎてめっちゃ操作しにくいんだよな
慣れだとは思うんだけど
XXの体験版やったけど
3dsの操作に慣れすぎてめっちゃ操作しにくいんだよな
慣れだとは思うんだけど
806: 2020/09/18(金) 08:41:17.15
>>803
ちょっとプレイ続けたら雲泥の差でswitch&プロコンの方がやりやすいよ。
ちょっとプレイ続けたら雲泥の差でswitch&プロコンの方がやりやすいよ。
804: 2020/09/18(金) 08:37:45.95
スナエリ4はめちゃくちゃ嬉しい
2、3がセールの時にこのスレで布教しまくった甲斐があった
2、3がセールの時にこのスレで布教しまくった甲斐があった
805: 2020/09/18(金) 08:39:50.91
モンハンとか特に興味なくてDSも持ってなかったしSwitchのXXも買ってないが新作の和風モンハンに秘孔を突かれたw
部分的に大神やらドラゴンズドグマを彷彿とさせるからだと思う
普通にかっこいいよライズ
部分的に大神やらドラゴンズドグマを彷彿とさせるからだと思う
普通にかっこいいよライズ
925: 2020/09/18(金) 16:45:59.70
>>805
モンハン知らないなら語らないで
モンハン知らないなら語らないで
807: 2020/09/18(金) 08:41:48.75
モンハンは新オトモの犬が背中に乗れたり攻撃してくれたりで猫の立場なくなっちゃいそうだが大丈夫なのかね
810: 2020/09/18(金) 09:07:17.59
>>807
2匹連れ回せるしほとんどの人が犬ネコの構成になるのでは
オンは移動速度の関係で全員犬になりそうだけど
2匹連れ回せるしほとんどの人が犬ネコの構成になるのでは
オンは移動速度の関係で全員犬になりそうだけど
854: 2020/09/18(金) 12:02:52.41
>>807
可愛さで勝ってるから問題ない
可愛さで勝ってるから問題ない
808: 2020/09/18(金) 08:44:09.20
犬の皮をポメラニアンとかにしたい
811: 2020/09/18(金) 09:15:18.06
ここでよく見てたinto the breach面白いな
812: 2020/09/18(金) 09:16:24.35
毎回騒いでたなんとかbreachのゲーム映像みてたけど全然面白そうに見えない
ファミコンウォーズより地味じゃね
ファミコンウォーズより地味じゃね
813: 2020/09/18(金) 09:20:19.10
和風モンハン初めて見たかのような書き込みあるけど
ポータブル3rdが和風だったんやで
今回のRISEのディレクターの一瀬はポータブルシリーズとXシリーズもやった人で
XXでもポータブル3rdの和風のユクモ村、渓流エリアに行けるやで
ポータブル3rdが和風だったんやで
今回のRISEのディレクターの一瀬はポータブルシリーズとXシリーズもやった人で
XXでもポータブル3rdの和風のユクモ村、渓流エリアに行けるやで
815: 2020/09/18(金) 09:30:09.45
一生おすすめされるDiablo3とかSlaytheSpireもゲーム映像だけ見るとクソ地味だから…
816: 2020/09/18(金) 09:30:24.89
Unrailedって強制スクロールなマイクラ?
824: 2020/09/18(金) 09:56:52.48
>>816
体験版あるね
体験版あるね
817: 2020/09/18(金) 09:32:43.25
マリオコレクション、原作のリバース操作がノーマル固定に変更されてるらしいんだが
これはちょっとガッカリってもんじゃないな
これはちょっとガッカリってもんじゃないな
818: 2020/09/18(金) 09:33:22.39
ボードゲームを地味で面白そうに見えない言ってるようなもんだな
820: 2020/09/18(金) 09:43:07.69
将棋が地味だしな
インディだしゲームの面白さがあれば演出面は地味になるな
ド派手な戦闘ムービーつけても飛ばされるだけだろうし飛ばせなかったりしたらその方が地獄w
まあでも戦闘ムービーのないムシキングとか絶対流行らなかっただろうし子供には必要かもなぁ
インディだしゲームの面白さがあれば演出面は地味になるな
ド派手な戦闘ムービーつけても飛ばされるだけだろうし飛ばせなかったりしたらその方が地獄w
まあでも戦闘ムービーのないムシキングとか絶対流行らなかっただろうし子供には必要かもなぁ
821: 2020/09/18(金) 09:46:23.37
ITBはシンプルな戦闘で、狭いフィールドで、動かせるユニットが3体ってのが遊びやすくて昨日は2時までやってしまった
SRPGでありがちな接敵するまでの時間や使わないユニットが出ないのがいい
SRPGでありがちな接敵するまでの時間や使わないユニットが出ないのがいい
822: 2020/09/18(金) 09:50:06.96
将棋はクソゲー
823: 2020/09/18(金) 09:55:37.66
藤井聡太の将トレなかなかおもしろいぞ
全然セールされないからこないだ定価で買っちまった
セールしなくても本人が出ずっぱりで宣伝してるようなもんだから不要なんだろうなあ
全然セールされないからこないだ定価で買っちまった
セールしなくても本人が出ずっぱりで宣伝してるようなもんだから不要なんだろうなあ
825: 2020/09/18(金) 09:57:10.10
将棋ははるか昔に開発されたターン制ゲームなのに先後勝率差4%で抑えてるのがすげえよ
将棋も囲碁も先手ガン有利のクソゲーなのに
将棋も囲碁も先手ガン有利のクソゲーなのに
827: 2020/09/18(金) 10:01:28.17
>>825
リリース後も地道にアップデートを重ねてバランス調整したんだろう
リリース後も地道にアップデートを重ねてバランス調整したんだろう
833: 2020/09/18(金) 10:38:43.05
>>827
一時大作主義に走って盤面がデカいの作ったり迷走してるからな
一時大作主義に走って盤面がデカいの作ったり迷走してるからな
877: 2020/09/18(金) 13:17:23.07
>>825
囲碁は昔ハンデなかったけど四目半のハンデ→五目半→六目半→七目半(日本以外)と緩和されていって勝率の差がかなり縮まった経緯があるから許して差し上げろ
囲碁は昔ハンデなかったけど四目半のハンデ→五目半→六目半→七目半(日本以外)と緩和されていって勝率の差がかなり縮まった経緯があるから許して差し上げろ
826: 2020/09/18(金) 09:58:45.62
将棋も囲碁も
じゃなくて
チェスも囲碁も
じゃなくて
チェスも囲碁も
828: 2020/09/18(金) 10:19:46.00
Unrailedはムービングアウトと同じだったわ
829: 2020/09/18(金) 10:21:17.44
インブリ名前だけはこのスレのせいで知ってたけどてっきりアクションかと思ってた
SRPGなら買うわ
SRPGなら買うわ
835: 2020/09/18(金) 10:46:27.21
>>829
ローグライクSLGだけどRPGではない
ローグライクSLGだけどRPGではない
830: 2020/09/18(金) 10:23:46.30
PCで水がこぼれる前にパイプ繋げるパズルみたいなのあったような
832: 2020/09/18(金) 10:37:41.16
>>830
パイプドリームか
PCというよりアーケード版の印象が強い
パイプドリームか
PCというよりアーケード版の印象が強い
831: 2020/09/18(金) 10:25:41.80
フィットボクシング、2が出るってことは1にアプデが来ることはなしか…
834: 2020/09/18(金) 10:42:49.74
フィットネス系ゲームの男はお断り感が
勘に障るわ
リングもボクシングも表紙に女しかおらんやん
まあ男は女に比べて太りにくいんから
良いがな
勘に障るわ
リングもボクシングも表紙に女しかおらんやん
まあ男は女に比べて太りにくいんから
良いがな
853: 2020/09/18(金) 12:01:41.50
>>834
別に感じないけど。現実におっさんユーザーだってトレーナーがおっさんより女性の方がいいだろ?おっさんユーザーだって多いぞ。
何に対して見栄はってんだ?
別に感じないけど。現実におっさんユーザーだってトレーナーがおっさんより女性の方がいいだろ?おっさんユーザーだって多いぞ。
何に対して見栄はってんだ?
836: 2020/09/18(金) 10:55:28.62
アトミクロップス高と思って販売見たらDMMで萎えるわ
モルタもそうだけどここ何なの
モルタもそうだけどここ何なの
837: 2020/09/18(金) 11:13:28.28
バランワンダーワールドからナイツを感じる
840: 2020/09/18(金) 11:18:40.64
>>837
スクエニに行った中裕司とキャラデザが大島直人だから実質ナイツ
めっちゃ楽しみだわ
スクエニに行った中裕司とキャラデザが大島直人だから実質ナイツ
めっちゃ楽しみだわ
871: 2020/09/18(金) 13:01:50.90
>>840
オマージュじゃなくてオリジナルの人なのか
ナイツと白サターン一緒に買ってやりまくった思い出
楽しみだ
オマージュじゃなくてオリジナルの人なのか
ナイツと白サターン一緒に買ってやりまくった思い出
楽しみだ
847: 2020/09/18(金) 11:46:10.07
>>837
最初 パッと見たらナイツかと思った
期待していいのかな
最初 パッと見たらナイツかと思った
期待していいのかな
851: 2020/09/18(金) 11:51:51.49
>>847
ソニックやナイツの生みの親の中さんのゲームで
キャラクターデザインも同じかたと組んでつくってるからね
そういうったものを求めるならありかもしれない
ソニックやナイツの生みの親の中さんのゲームで
キャラクターデザインも同じかたと組んでつくってるからね
そういうったものを求めるならありかもしれない
859: 2020/09/18(金) 12:11:19.12
>>837
バランはゲームプレイ部であからさまにfps落ちてるのが気になった
ムービーは滑らかなんだけどさ
バランはゲームプレイ部であからさまにfps落ちてるのが気になった
ムービーは滑らかなんだけどさ
838: 2020/09/18(金) 11:14:17.66
あれは3Dマリオ
839: 2020/09/18(金) 11:17:56.78
スクエニなら武蔵伝の名前を出してやるのが情けというもの
841: 2020/09/18(金) 11:19:34.97
into the breachは詰将棋 面白いよ
842: 2020/09/18(金) 11:33:59.18
エスパードリームファミコンに来ないかな
843: 2020/09/18(金) 11:36:18.52
海外はマリオのスーパーピクロスがあって羨ましい
844: 2020/09/18(金) 11:37:32.12
チケットがない時点で海外を羨ましいとは思わない
845: 2020/09/18(金) 11:40:14.30
スーパーピクロスはそのうち来そうだし気長に待つわ
846: 2020/09/18(金) 11:41:47.66
中身日本版だから海外垢作ればそのまま遊べるんじゃね
848: 2020/09/18(金) 11:49:34.09
Oriてヌルヌル動いてたけどswitchで動かしてる映像なんだよな?
直前に紹介されたスクエニのバラなんちゃらの動きがガクガクだったから余計に目についたわ
直前に紹介されたスクエニのバラなんちゃらの動きがガクガクだったから余計に目についたわ
862: 2020/09/18(金) 12:16:00.11
>>848
ori2はパッケ版待ちだがスイッチも60fpsとの事
ori2はパッケ版待ちだがスイッチも60fpsとの事
897: 2020/09/18(金) 14:06:05.18
>>848
完全に60fps固定なわけじゃないけど、基本ヌルヌル
完全に60fps固定なわけじゃないけど、基本ヌルヌル
849: 2020/09/18(金) 11:50:51.84
バランは発売時期がね…
850: 2020/09/18(金) 11:51:09.73
モンハンもいいがディスガイアが嬉しすぎる
DLCに過去作の楽曲売ってくれればええんやが・・・チャイニーズソードや飛べない翼をアイテム界BGMにしたいねん
DLCに過去作の楽曲売ってくれればええんやが・・・チャイニーズソードや飛べない翼をアイテム界BGMにしたいねん
852: 2020/09/18(金) 11:54:15.81
バランの発売日モンハンと被ってて草
なんでよりにもよってモンハンにぶつけるんだ…
なんでよりにもよってモンハンにぶつけるんだ…
855: 2020/09/18(金) 12:05:35.36
>>852
知らなかったんじゃね?
避けるために発売日早めたりしてね
知らなかったんじゃね?
避けるために発売日早めたりしてね
856: 2020/09/18(金) 12:06:04.91
>>852
年度末
年度末
857: 2020/09/18(金) 12:06:50.94
バランって元々XBOXで先行発表されてたし今回はよりによってモンハンが急に生えて来たような感じなのでは
858: 2020/09/18(金) 12:09:29.18
865: 2020/09/18(金) 12:37:05.05
>>858
PSに箱にPCと出せるハードには全部出すって感じだし、Switch版の為だけに延期したりしないんじゃね
PSに箱にPCと出せるハードには全部出すって感じだし、Switch版の為だけに延期したりしないんじゃね
860: 2020/09/18(金) 12:13:08.74
オプーナがマリギャラに潰されたのを思い出すな
861: 2020/09/18(金) 12:13:36.25
家族の手前フィットボクシングのトレーナーは男にしてるわ
863: 2020/09/18(金) 12:26:07.57
>>861
ホモと心配されるぞ
ホモと心配されるぞ
866: 2020/09/18(金) 12:45:08.44
フィットボクシングはラッシュ大尉にしてたな
マシンガンを使え!
マシンガンを使え!
867: 2020/09/18(金) 12:46:40.81
デモンズティルトおもろい
868: 2020/09/18(金) 12:52:06.63
ハードコアメカ
すっごいロボ魂を感じる…
なんやこれ
すっごいロボ魂を感じる…
なんやこれ
869: 2020/09/18(金) 12:58:58.97
>>868
微妙に読み込みに粗がある感じやね
発売までに最適化してくれたら嬉しいんだけど
オペ娘は相変わらず可愛い
微妙に読み込みに粗がある感じやね
発売までに最適化してくれたら嬉しいんだけど
オペ娘は相変わらず可愛い
870: 2020/09/18(金) 13:01:17.46
>>868
スパロボの戦闘シーンをアクションゲーにしたいって思いから作られた横スクアクションだぞ
スパロボの戦闘シーンをアクションゲーにしたいって思いから作られた横スクアクションだぞ
881: 2020/09/18(金) 13:19:49.00
>>868
練習モードで鈍重なデカいシールドあるやつ使ってみたけど、主砲がデフォ照準で敵に当たらないってどういう事ですか…(丁度敵の頭ギリ上を素通りする)
しかも減らない、連射出来ない、リロード長いというね。
誘導ミサイルもダメージゴミだし。
練習モードで鈍重なデカいシールドあるやつ使ってみたけど、主砲がデフォ照準で敵に当たらないってどういう事ですか…(丁度敵の頭ギリ上を素通りする)
しかも減らない、連射出来ない、リロード長いというね。
誘導ミサイルもダメージゴミだし。
872: 2020/09/18(金) 13:05:48.87
春発売って四月くらい?
ルンファク延期したけど三月発売は難しいかね
ルンファク延期したけど三月発売は難しいかね
880: 2020/09/18(金) 13:18:40.91
>>872
確か3DSの4は春と言ってて出たのは7月だったような
確か3DSの4は春と言ってて出たのは7月だったような
898: 2020/09/18(金) 14:18:06.19
>>880
既に延期して春発売だからこれ以上は無いと思いたい
ゲーム業界では七月を春と呼ぶとかそんなことないよな・・・?
既に延期して春発売だからこれ以上は無いと思いたい
ゲーム業界では七月を春と呼ぶとかそんなことないよな・・・?
899: 2020/09/18(金) 14:20:53.61
>>898
んなことはしないと思う
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
んなことはしないと思う
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
900: 2020/09/18(金) 14:21:28.69
>>898
世間一般の四季とゲーム業界の四季は数ヶ月の差があって当然だぞ
現にinto the breachがあるじゃろ
世間一般の四季とゲーム業界の四季は数ヶ月の差があって当然だぞ
現にinto the breachがあるじゃろ
873: 2020/09/18(金) 13:07:46.61
2DRPGでオススメおしえてください
高難度じゃなくまったり遊べるのがいいです
高難度じゃなくまったり遊べるのがいいです
874: 2020/09/18(金) 13:11:57.87
>>873
プレイ済みのものぐらい書いておいてくれないとすすめても、それはやったってなるよ
プレイ済みのものぐらい書いておいてくれないとすすめても、それはやったってなるよ
876: 2020/09/18(金) 13:16:48.09
>>874
Switchでは多分ドラクエしかやってないです
steamも含めると分からなくなります
>>875
あーなるほど、無料だしいいですね
Switchでは多分ドラクエしかやってないです
steamも含めると分からなくなります
>>875
あーなるほど、無料だしいいですね
886: 2020/09/18(金) 13:35:28.73
>>876
オクトパストラベラーはSwitch独占だからPCでやったってことはないはず
あとはアトリエシリーズ
アトリエあうかどうか分からないならマレニアやってあうならアトリエもあうはず
それと#FE
SRPGでもいいならFE風花雪月
一番簡単なモードならフリーMAPで延々Lv上げ出来るから難しくない
あとはディスガイア5が一斉トライアルで無料で出来るから試してみてあいそうならディスガイア5
オクトパストラベラーはSwitch独占だからPCでやったってことはないはず
あとはアトリエシリーズ
アトリエあうかどうか分からないならマレニアやってあうならアトリエもあうはず
それと#FE
SRPGでもいいならFE風花雪月
一番簡単なモードならフリーMAPで延々Lv上げ出来るから難しくない
あとはディスガイア5が一斉トライアルで無料で出来るから試してみてあいそうならディスガイア5
888: 2020/09/18(金) 13:43:00.64
>>886
オクトラはSteam版あるやろ
オクトラはSteam版あるやろ
889: 2020/09/18(金) 13:45:25.90
>>888
ごめんPCでゲームやらないから知らなかった
ごめんPCでゲームやらないから知らなかった
904: 2020/09/18(金) 14:35:27.44
>>886
一番合いそうなオクトパストラベラーやってみます
ありがとうございました!
一番合いそうなオクトパストラベラーやってみます
ありがとうございました!
875: 2020/09/18(金) 13:12:52.35
>>873
ニンテンドーオンラインのブレスオブファイアⅡ
ニンテンドーオンラインのブレスオブファイアⅡ
927: 2020/09/18(金) 16:51:36.56
>>873
グランディアか二の國
グランディアか二の國
878: 2020/09/18(金) 13:17:28.78
ハードコアメカはパッケージ版優遇なんだな
879: 2020/09/18(金) 13:18:30.73
新モンハン、「狩り場となるフィールド内にエリアの境界はないので、途切れない狩猟を楽しむことができます」ってなってるけど、モンハンワールドみたいな感じなの?
882: 2020/09/18(金) 13:21:41.24
>>879
そうじゃね?
エリア移動はないんだろうな
そうじゃね?
エリア移動はないんだろうな
884: 2020/09/18(金) 13:24:51.49
>>882
すげーな!
すげーな!
890: 2020/09/18(金) 13:45:47.32
>>884
ワールドまで出来てなかったのがそもそも遅い
ワールドまで出来てなかったのがそもそも遅い
894: 2020/09/18(金) 13:57:48.38
>>890
でもシームレスになったらなったで
なんかスケール小さくなった感が
エリア分けしてた頃だったら、
山のフィールドだったら麓から山頂まで駆け回れたもんだったけど
でもシームレスになったらなったで
なんかスケール小さくなった感が
エリア分けしてた頃だったら、
山のフィールドだったら麓から山頂まで駆け回れたもんだったけど
883: 2020/09/18(金) 13:24:16.69
ハードコアメカはクラウドファンディングのストレッチゴールに
主題歌を影山ヒロノブにお願いするってのがあって達成してるのがいい
ロボアニメの主題歌は影山ヒロノブだよね?もちろん!
主題歌を影山ヒロノブにお願いするってのがあって達成してるのがいい
ロボアニメの主題歌は影山ヒロノブだよね?もちろん!
928: 2020/09/18(金) 17:05:04.22
>>883
言う程単独では歌ってる印象無いなあ
言う程単独では歌ってる印象無いなあ
929: 2020/09/18(金) 17:19:58.93
>>928
影山が主題歌歌ってるロボットアニメってトランスフォーマーと真ゲッターと電童…くらいか
カバーをスパロボ関連で大量にしたからそのイメージなのかな?
影山が主題歌歌ってるロボットアニメってトランスフォーマーと真ゲッターと電童…くらいか
カバーをスパロボ関連で大量にしたからそのイメージなのかな?
885: 2020/09/18(金) 13:25:33.92
歌のおかげで昨日は注目浴びてたしプロモーションうまいね
887: 2020/09/18(金) 13:42:11.94
2DRPGって括りが難しいな
戦闘含めて2Dなのか探索パートが2Dだけど戦闘は3Dでもいいとか色々あるし
戦闘含めて2Dなのか探索パートが2Dだけど戦闘は3Dでもいいとか色々あるし
891: 2020/09/18(金) 13:52:29.41
DRPGを2つでしょ
892: 2020/09/18(金) 13:56:15.34
まあ、メインハードがPS2→PSP→3DSと移っていって、ハードスペック的には全エリアシームレスにするには厳しかったのもあるだろうとは思う
PCで続いてたフロンティアは古いシステムに増築繰り返したものだったし、PS4のワールド以前の据え置きは3だけのWiiとP3移植だけのPS3だしで
シームレスにするのはまあ無理だったろうし
PCで続いてたフロンティアは古いシステムに増築繰り返したものだったし、PS4のワールド以前の据え置きは3だけのWiiとP3移植だけのPS3だしで
シームレスにするのはまあ無理だったろうし
893: 2020/09/18(金) 13:56:59.67
into theを待ち続けたが、配信されたらどうでもよくなって買ってないや
無いものねだりして、いざ配信されたらストアに並んでるのを見て満足する
これ新しい積みの形かもな
無いものねだりして、いざ配信されたらストアに並んでるのを見て満足する
これ新しい積みの形かもな
896: 2020/09/18(金) 14:01:06.02
>>893
カッコイイ風に言ってるがただのクソ野郎じゃねーか 買って積め
カッコイイ風に言ってるがただのクソ野郎じゃねーか 買って積め
895: 2020/09/18(金) 13:57:54.56
SwitchでもXXは出てたがこれも移植だしなあ
901: 2020/09/18(金) 14:27:51.02
ゲーム業界はいい加減だからな
902: 2020/09/18(金) 14:28:32.16
ネバエの評価を聞かない
MOとMinoria、メタルマックスにOriクリアできたら買うか迷ってるけど
MOとMinoria、メタルマックスにOriクリアできたら買うか迷ってるけど
903: 2020/09/18(金) 14:29:21.05
ゲーム業界の春は大体6月くらいまでかな
直近だとブリガンダインは春予定で6月25日発売だった
直近だとブリガンダインは春予定で6月25日発売だった
905: 2020/09/18(金) 14:36:34.94
フォー・ザ・キング安いな
難易度と1プレイのプレイ時間がどれくらいか知りたい
難易度と1プレイのプレイ時間がどれくらいか知りたい
908: 2020/09/18(金) 14:53:06.46
>>905
難易度やプレイ時間は選んだキャンペーンによるけど
最初のうちはルール把握するまで2回くらいゲームオーバーになるけどあとは1-2時間くらいで終わるかな
3人PTのボードゲームで一人ずつ指示するんだけど纏めて移動みたいなのが無くて、キャラごとに移動能力とか違うし
持ち物やお金は個人管理だし、結構細々とした事で時間取られる
難易度やプレイ時間は選んだキャンペーンによるけど
最初のうちはルール把握するまで2回くらいゲームオーバーになるけどあとは1-2時間くらいで終わるかな
3人PTのボードゲームで一人ずつ指示するんだけど纏めて移動みたいなのが無くて、キャラごとに移動能力とか違うし
持ち物やお金は個人管理だし、結構細々とした事で時間取られる
906: 2020/09/18(金) 14:37:56.63
ハードコアメカって体験版出たのね
907: 2020/09/18(金) 14:45:11.42
ori1始める人はイージーが良いよ これでもかなりむずいから
ori2はイージーだと簡単すぎた
ori2はイージーだと簡単すぎた
909: 2020/09/18(金) 14:54:24.25
Unrailed!がめちゃくちゃ面白そうに見えたけど誰も話題にしてなくて悲しみ
911: 2020/09/18(金) 15:33:57.04
>>909
コンダクトトゥギャザーみたいなのを期待したらがっかりする
コンダクトトゥギャザーみたいなのを期待したらがっかりする
910: 2020/09/18(金) 14:56:21.22
確かにどうせoriだから難しいんだろって思ってイージーで始めたけどそうでもなかったな
イージーだと敵が回復バンバン落とす
イージーだと敵が回復バンバン落とす
912: 2020/09/18(金) 15:54:41.18
またクッパキャンペーンやらないかなぁ・・・
モンハン分のカード買いたい
モンハン分のカード買いたい
913: 2020/09/18(金) 15:55:36.34
ハデス、メタスコア91点でめっちゃ褒められてるなあ
switch版もヌルヌル動くみたいだしハズレってことはなさそう
switch版もヌルヌル動くみたいだしハズレってことはなさそう
914: 2020/09/18(金) 15:55:48.74
発売日までに2回はやるでしょ
916: 2020/09/18(金) 16:01:38.43
lnto the breachって紹介映像見ると戦闘シミュレーションゲーと言うより詰将棋的なパズルゲーという認識の方が正しいのかな
毎ステージ製作者側の想定解用意してありそうに見える
毎ステージ製作者側の想定解用意してありそうに見える
918: 2020/09/18(金) 16:04:47.81
>>916
詰将棋やね。ロストしたキャラが戻らん
詰将棋やね。ロストしたキャラが戻らん
917: 2020/09/18(金) 16:04:24.55
SOEJIMA氏がいい感じにまとめてるぞ
ランダム生成なのに神バランス
触ればわかる
https://topics.nintendo.co.jp/article/08bc54d7-a123-4ee4-bc87-d267998df83b
ランダム生成なのに神バランス
触ればわかる
https://topics.nintendo.co.jp/article/08bc54d7-a123-4ee4-bc87-d267998df83b
919: 2020/09/18(金) 16:12:46.59
>>917
これはいいまとめ
またインディーダイレクトやってちょー
これはいいまとめ
またインディーダイレクトやってちょー
921: 2020/09/18(金) 16:18:01.69
>>917
ランダム生成ってなんだよどうやって作ったんだ(SOEJIMA並感)
ランダム生成ってなんだよどうやって作ったんだ(SOEJIMA並感)
920: 2020/09/18(金) 16:15:17.85
breach民の成仏によってHades民が生まれた
922: 2020/09/18(金) 16:19:54.10
オクトラを半額セールで買っておいて積んだこと自体を忘れてた
Switchだけで積みまくってるのにPS5やXSXどころじゃないな
Switchだけで積みまくってるのにPS5やXSXどころじゃないな
923: 2020/09/18(金) 16:20:28.29
ローグライク戦略SLG的詰将棋
マジでどうやって作ったのか謎だわ。ソースコード読みたい
マジでどうやって作ったのか謎だわ。ソースコード読みたい
924: 2020/09/18(金) 16:28:16.22
そう、詰将棋的パズルなのにランダム生成でローグライクなミリタリーSRPGだな
これでピンと来る、そういうのが好き、ってことなら期待に応えてくれるゲームだと思う
今やってるけどまさに
これでピンと来る、そういうのが好き、ってことなら期待に応えてくれるゲームだと思う
今やってるけどまさに
926: 2020/09/18(金) 16:48:21.80
ワラタ
930: 2020/09/18(金) 17:26:00.99
JAM Projectで歌ってることのほうが多いイメージ
932: 2020/09/18(金) 17:37:00.89
ミネコ早く来てくれ
933: 2020/09/18(金) 17:47:20.19
ori2正統進化で面白いわ
ハデスはベータ版の段階でかなり評判良かったようだしこっちも楽しみ
ハデスはベータ版の段階でかなり評判良かったようだしこっちも楽しみ
934: 2020/09/18(金) 17:48:24.15
ディスガイア6
なぜ3Dにしてしまったのか
なぜ3Dにしてしまったのか
935: 2020/09/18(金) 17:49:38.50
水木アニキと間違えてる可能性
コメント
コメントする