1: 2020/09/19(土) 11:53:06.94
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part20【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597718327/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part304
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599308329/
※前スレ
【PS4】仁王2 part217
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600248224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part20【トレハン】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597718327/
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584781551/
【PS4】仁王 Part304
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599308329/
※前スレ
【PS4】仁王2 part217
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600248224/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/09/19(土) 12:25:17.06
>>1
乙
乙
5: 2020/09/19(土) 15:03:27.02
>>1
おつ
再度失礼
ps5用のモニターってHMDI2.1だからかなり大変だなぁ現状1つもない
現状のIODATA4k60hzでいい感じかな
TVだと4k120hzのHMDI2.1はまあまあ売ってるんだけどなぁ
誰か詳しい人いない?
おつ
再度失礼
ps5用のモニターってHMDI2.1だからかなり大変だなぁ現状1つもない
現状のIODATA4k60hzでいい感じかな
TVだと4k120hzのHMDI2.1はまあまあ売ってるんだけどなぁ
誰か詳しい人いない?
36: 2020/09/19(土) 16:46:07.90
>>5
PS5がこのままWQHDに対応しないなら4K60fpsか2K120fpsの選択になる
まだわからないけど、4Kで60fpsを超えるケースが多くて、かつ、それを望むのであればHDMI2.1は必須だから今は待たなきゃならない
割り切って2K120fpsでいいなら120~144HzとIPSだけでいいんじゃないかな
まあ、4Kが60fps前後しかでないなら2K120fpsの方が次世代機感を覚えるとは思う
PS5がこのままWQHDに対応しないなら4K60fpsか2K120fpsの選択になる
まだわからないけど、4Kで60fpsを超えるケースが多くて、かつ、それを望むのであればHDMI2.1は必須だから今は待たなきゃならない
割り切って2K120fpsでいいなら120~144HzとIPSだけでいいんじゃないかな
まあ、4Kが60fps前後しかでないなら2K120fpsの方が次世代機感を覚えるとは思う
43: 2020/09/19(土) 17:05:48.73
>>36
HDMI1.4~2.0でも2K120fps行けちゃうのかな?
結局4k60fzしか選択権ないのかなって
HDMI1.4~2.0でも2K120fps行けちゃうのかな?
結局4k60fzしか選択権ないのかなって
51: 2020/09/19(土) 17:18:17.00
>>43
いける
選択権については知らない
いける
選択権については知らない
14: 2020/09/19(土) 15:26:47.76
>>1
乙の字
杖蠅も増えたけど蠅ホストも増えてんだよな。
道中のモブ全無視で走り抜けてバフ掛けさせる間もなくボス部屋突入する奴。
乙の字
杖蠅も増えたけど蠅ホストも増えてんだよな。
道中のモブ全無視で走り抜けてバフ掛けさせる間もなくボス部屋突入する奴。
17: 2020/09/19(土) 15:35:57.82
>>1
乙の字
弁慶と義経の絵巻やったら義経より弁慶のほうがしんどかったでござるの巻
乙の字
弁慶と義経の絵巻やったら義経より弁慶のほうがしんどかったでござるの巻
2: 2020/09/19(土) 11:53:20.27
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://twitter.com/nioh_game
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/09/19(土) 11:53:52.83
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
6: 2020/09/19(土) 15:06:09.68
おらん
7: 2020/09/19(土) 15:06:19.28
わざわざここで聞くなボケ
8: 2020/09/19(土) 15:07:49.35
>>7
聞くところが無くてね、すまんね
聞くところが無くてね、すまんね
9: 2020/09/19(土) 15:13:39.12
平安京を舞台にしたゲームって珍しいよな
天皇がいる宮殿みたいなのあるかな?楽しみだ
天皇がいる宮殿みたいなのあるかな?楽しみだ
10: 2020/09/19(土) 15:16:42.45
稲荷5弁財天6の全身属性ダメキラopで固めるのがいいか
弁財天6赤鬼5全身属性ダメキラopどっちが良いんだろうか
弁財天6赤鬼5全身属性ダメキラopどっちが良いんだろうか
13: 2020/09/19(土) 15:24:22.86
>>10
頑強しだいじゃね?
頑強しだいじゃね?
18: 2020/09/19(土) 15:37:53.26
>>10
稲荷5で属性付与時+10% 武家自由
赤鬼防具4つで近接+7%と火やられ敵+15% 井伊家で近接+8%
全身恩寵装備は重装で固めることもできて耐久力を上げられるがその場合はキラOP最大値が下がる
赤鬼は軽装だからキラOP最大値が高く井伊家の効果で頑強A敏捷Aも簡単だが耐久力は低い
火力を求めるなら井伊の赤鬼になって敵を燃やせ
稲荷5で属性付与時+10% 武家自由
赤鬼防具4つで近接+7%と火やられ敵+15% 井伊家で近接+8%
全身恩寵装備は重装で固めることもできて耐久力を上げられるがその場合はキラOP最大値が下がる
赤鬼は軽装だからキラOP最大値が高く井伊家の効果で頑強A敏捷Aも簡単だが耐久力は低い
火力を求めるなら井伊の赤鬼になって敵を燃やせ
22: 2020/09/19(土) 15:59:29.77
>>18
サンクス
槍メインで燃やしていく構成にした
サンクス
槍メインで燃やしていく構成にした
11: 2020/09/19(土) 15:20:41.81
なんか杖蝿めっちゃ増えたな…
12: 2020/09/19(土) 15:21:46.72
井伊家に入ってもいいなら赤鬼だな
15: 2020/09/19(土) 15:33:15.01
太刀使い始めたら相手倒せること多くなったんだけど
ここから有効な攻撃ってある?
普通に殴るだけじゃなんかつまらん
ここから有効な攻撃ってある?
普通に殴るだけじゃなんかつまらん
19: 2020/09/19(土) 15:45:58.61
>>15
雪月花を信じなさい
雪月花を信じなさい
21: 2020/09/19(土) 15:55:11.40
>>19
信じてみます
信じてみます
26: 2020/09/19(土) 16:08:05.51
重装で防御ガチガチに固めて双竜乱舞が最適解な気がしてきた
面白くないけど…
>>15
猪の子捻りも信じなさい
カウンター武技のくせに妖怪相手にもポンポン決まるんで楽しいぞ
面白くないけど…
>>15
猪の子捻りも信じなさい
カウンター武技のくせに妖怪相手にもポンポン決まるんで楽しいぞ
16: 2020/09/19(土) 15:34:40.67
日本語でおけ
20: 2020/09/19(土) 15:50:01.03
杖蝿くん、ろくろ首にタイマンで負けた挙げ句ゲージ専有するのやめちくり~
25: 2020/09/19(土) 16:06:35.04
大獄やめたら、たたりもっけと戦うの面倒になったな
他の秀の字、大獄無しでどうやってるんだ
他の秀の字、大獄無しでどうやってるんだ
27: 2020/09/19(土) 16:18:13.40
フェイク塚?
まれびとだったから確認(掘ることが)できなかったけど
2つめの社で拝む前に絵巻塚を掘ってたんだけど普段は1回のミッション中に絵巻塚を2つも見掛けたらことがないからバグなのかね
ホストさんが全く反応してなかったから普通の塚に見えてるのかな?
https://i.imgur.com/WFucEoP.jpg
まれびとだったから確認(掘ることが)できなかったけど
2つめの社で拝む前に絵巻塚を掘ってたんだけど普段は1回のミッション中に絵巻塚を2つも見掛けたらことがないからバグなのかね
ホストさんが全く反応してなかったから普通の塚に見えてるのかな?
https://i.imgur.com/WFucEoP.jpg
28: 2020/09/19(土) 16:21:47.79
義経倒してあやかしの道に入ったんだけど鍛冶屋っていつごろ使ってく感じなのかな
まだ武器も防具もドロップでなんとかなってる
まだ武器も防具もドロップでなんとかなってる
32: 2020/09/19(土) 16:30:41.01
>>28
しばらく使いそうなのドロップしたら、焼き直しと改造すればええよ
しばらく使いそうなのドロップしたら、焼き直しと改造すればええよ
58: 2020/09/19(土) 17:34:34.22
>>32
タイミングとかはやっぱりないか
ありがとう
タイミングとかはやっぱりないか
ありがとう
29: 2020/09/19(土) 16:24:07.85
逢魔鵺の天狗で絵巻マラソンがいい聞いたけど全然出なくて嫌になった
同じサブクエの社近くの天狗でもやったけどレベルが微妙に低い
同じサブクエの社近くの天狗でもやったけどレベルが微妙に低い
30: 2020/09/19(土) 16:28:40.74
逢魔鵺に天狗なんか居たっけ?
31: 2020/09/19(土) 16:29:05.39
シグルイのことじゃね
33: 2020/09/19(土) 16:32:45.29
あれシグルイ言うのか
天井にいるやつ
天井にいるやつ
34: 2020/09/19(土) 16:39:39.48
>>33
宝箱のとこのソハヤ衆か
宝箱のとこのソハヤ衆か
53: 2020/09/19(土) 17:20:37.69
レベル低い絵巻狙いで今日の逢魔を敵を全滅させながら周回してるけど
>>38みたいにピンポイントで倒していった方が効率いいのかね?
>>38みたいにピンポイントで倒していった方が効率いいのかね?
35: 2020/09/19(土) 16:42:20.40
ヘッドショットやったら にゃ~~ とかいって落ちてくるやつか
宝箱の土鈴集めでそいつ倒すけどでやすいのは茶器だな
宝箱の土鈴集めでそいつ倒すけどでやすいのは茶器だな
69: 2020/09/19(土) 17:56:19.90
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600481221/
あるじゃん
>>35
あいつ毎回倒してるけど一回も絵巻出たことないわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600481221/
あるじゃん
>>35
あいつ毎回倒してるけど一回も絵巻出たことないわ
37: 2020/09/19(土) 16:47:54.04
行くまでに少し移動しなきゃならんしそれなら2番目の社で大入道と鬼火倒すか最初の社で蟹と一反木綿倒す方が良くない?
39: 2020/09/19(土) 16:55:54.65
そもそも出ないから忘れてくれw
40: 2020/09/19(土) 17:01:31.18
俺は絵巻出ても赤河童率高くて笑えんわ
41: 2020/09/19(土) 17:02:25.28
みんな絵巻探しはひたすらお馬鵺周回してるのか
42: 2020/09/19(土) 17:02:53.28
ボス出ない系はあんまやる気しないんだけど鬼火鉄鼠絵巻のモチベーションの低さは異常
44: 2020/09/19(土) 17:10:23.19
守護霊と一緒に攻撃したいわ。符で飛ばして終わりじゃなくて真神と一緒に破突とか地擦りと一緒に豹尾神とか。
エフェクトと絡めて武技使いたいわ。
エフェクトと絡めて武技使いたいわ。
45: 2020/09/19(土) 17:11:26.99
HMDI2.0じゃ現状60fpsしか出せないんじゃね?
46: 2020/09/19(土) 17:12:03.53
こんなとこまでPS5買えました厨が沸くのか
47: 2020/09/19(土) 17:12:05.68
そのための術キャン
と言いたいところだが大太刀と斧にはまともな術キャンルートが無い
と言いたいところだが大太刀と斧にはまともな術キャンルートが無い
48: 2020/09/19(土) 17:13:16.63
利三の陰陽術と一緒に攻撃する奴ができるようになるから見とけって(震え声)
50: 2020/09/19(土) 17:15:09.86
久しぶりにシグルイさんにわからされた
やはり相手をしてはいけない・・・
やはり相手をしてはいけない・・・
52: 2020/09/19(土) 17:18:27.12
術キャンみたいなグリッチめいたやり方じゃなくて利三みたいのが良い
55: 2020/09/19(土) 17:26:15.80
まあ噂ではPS5のゲーム各メーカーが60FPSが基本になるって話だから120FPSが揃うようになるのはかなり先かもしれんね、HMDI2.1は必須になるから新しくモニターが発売するまでは現状4K60FPSで待つのが有力候補かもしれないね
56: 2020/09/19(土) 17:26:50.43
仁王2をするためにps5の質問してるなら別にここでいいじゃん
自治厨は自分の自治レスはスレ違いとは思ってないのかねぇ
自治厨は自分の自治レスはスレ違いとは思ってないのかねぇ
57: 2020/09/19(土) 17:32:50.90
先に先行予約で変えた人もいるしこれから抽選予約で当たる人もいるから結構大事な案件だと思うよ
これからDLCも2.3と続くいていく中で本体がps5でもモニターやらHDMI2.1で謎だらけな状態だし
これからDLCも2.3と続くいていく中で本体がps5でもモニターやらHDMI2.1で謎だらけな状態だし
59: 2020/09/19(土) 17:34:46.25
こうやって開き直るカスだから答えたくないねん
60: 2020/09/19(土) 17:38:25.62
え?仁王の話してるか?
61: 2020/09/19(土) 17:39:13.43
キャラクリとかトレハンとか関連スレが何故あるのか考えられたらハード板行くんでね
62: 2020/09/19(土) 17:39:48.28
なんでこういうハードを語りたがるのってお仲間がいっぱいいるゲハに行かないの?
63: 2020/09/19(土) 17:42:42.81
どうでもいいけどPS5のスレやPCゲーのスレで聞いた方がいいと思うがお互いに
64: 2020/09/19(土) 17:44:57.09
HDMI2.1だから完全にPCゲーてばお話にならない
後PS5スレがたいして無い
後PS5スレがたいして無い
65: 2020/09/19(土) 17:47:02.80
>>64
スレがない
転売や抽選予約スレだらけって意味です。失礼しました。
スレがない
転売や抽選予約スレだらけって意味です。失礼しました。
66: 2020/09/19(土) 17:52:59.85
バフって何がかぶるかよくわかんないな。
修羅符と心眼ってかぶるけど宿心と心眼ってかぶるのかな?
修羅符と心眼ってかぶるけど宿心と心眼ってかぶるのかな?
67: 2020/09/19(土) 17:54:47.29
宿心は別枠よ
68: 2020/09/19(土) 17:55:15.85
修行場で手当たり次第試してみるしかないよね
70: 2020/09/19(土) 17:57:16.64
修行場よりも十三桜の馬さんと遊んだ方が検証しやすいんだよなぁ
71: 2020/09/19(土) 18:02:14.58
仁王2 バフ まとめ、これをツベで検索してトップの動画を見なさい
と言うかその人の検証動画は全て見ておくべき
と言うかその人の検証動画は全て見ておくべき
72: 2020/09/19(土) 18:02:54.63
26日の仁王番組30分しかないけどどこまで情報解禁するんだろ。ついでにPS5最適化の話でればいいね
76: 2020/09/19(土) 18:08:36.35
>>72
短すぎるだろ…
挨拶と最初のトークだけで10分かかるだろうに
短すぎるだろ…
挨拶と最初のトークだけで10分かかるだろうに
73: 2020/09/19(土) 18:04:45.85
今更気づいたんだけど茶器飾るとステータス上がるのか…
79: 2020/09/19(土) 18:12:20.70
>>73
ついでに武家で上位になると貸してもらえる茶器でも上がるから狙えるなら狙った方が良いぞ
>>75
まああやかしに入ったばかりの駆け出しの字だしまだうっかりの字とまでは行かないんじゃね
ついでに武家で上位になると貸してもらえる茶器でも上がるから狙えるなら狙った方が良いぞ
>>75
まああやかしに入ったばかりの駆け出しの字だしまだうっかりの字とまでは行かないんじゃね
74: 2020/09/19(土) 18:04:49.17
新しい装備完成したから試し斬りしたら滅茶苦茶強くて喜んだ
よく見たらあやかしの夢路でぬか喜びだったわ・・・
よく見たらあやかしの夢路でぬか喜びだったわ・・・
75: 2020/09/19(土) 18:08:24.25
うっかりの字おおくない?
77: 2020/09/19(土) 18:11:14.14
最初のバフ使った後に次のバフを使った時にバフアイコンが出れば2つ効果有り
アイコンが追加されなければ効果が高い方だけ効果有りってことじゃないの?
https://i.imgur.com/BBi4tnX.jpg
アイコンが追加されなければ効果が高い方だけ効果有りってことじゃないの?
https://i.imgur.com/BBi4tnX.jpg
78: 2020/09/19(土) 18:11:15.41
シブサワ君も出るんだ
80: 2020/09/19(土) 18:17:14.64
うっかりの字は前に見たが400億だかをロストしたやつだわw
うっかりってレベルじゃないけど
うっかりってレベルじゃないけど
81: 2020/09/19(土) 18:22:15.95
ロストしにくいゲームだから油断したんかな
82: 2020/09/19(土) 18:22:21.54
30分でガッツリ情報凝縮されるとは思えんなあ
ちょろっとバグ修正と次のDLCの絵見せて終わりそう
ちょろっとバグ修正と次のDLCの絵見せて終わりそう
83: 2020/09/19(土) 18:23:10.70
昨日のあやかし聖堂でお猪口ためてて修羅にするの忘れて
蝮で2時間蝉折の笛のOP厳選してしまったわの字
蝮で2時間蝉折の笛のOP厳選してしまったわの字
84: 2020/09/19(土) 18:24:23.66
ps5最適化とかするよりdlcを煮詰めてほしいよこのゲームには
85: 2020/09/19(土) 18:26:08.22
出演者に凄腕くんいるから実機プレイくらいはあるんじゃね
86: 2020/09/19(土) 18:29:12.30
87: 2020/09/19(土) 18:40:48.77
これなんか見覚えあるPSIDだと思ったら妖香マンじゃないか
88: 2020/09/19(土) 18:42:13.19
本人の字の宣伝か?
89: 2020/09/19(土) 18:42:25.55
まあ26日にDLC配信日は知りたい
90: 2020/09/19(土) 18:50:26.12
あんま期待してないが新武器と新妖怪と新守護霊が知れればいいや
92: 2020/09/19(土) 18:56:14.39
妖怪化はずっと3タイプだけか?
93: 2020/09/19(土) 19:03:11.08
もう陳腐なストーリー要らないから他に力いれてほしい
94: 2020/09/19(土) 19:09:07.59
牛頭ブッパで気力上限削るの飽きてきたから普通に武器の気力上限ダメージ上げて欲しいわ。
95: 2020/09/19(土) 19:09:32.04
猪の動作中被ダメ軽減が魅力的で憑けてるけど幻と迅で攻撃寄りの守護霊どうすっかな…
攻撃系は大体猛ばかりだしダブル猛だけはやりたくないなぁ
攻撃系は大体猛ばかりだしダブル猛だけはやりたくないなぁ
96: 2020/09/19(土) 19:10:03.47
大ボス二体同時はしんどいって(´・ω・`)
ダクソとかモッサリ系なら二体同時問題ないけどさぁこういうスピード感あるゲームで二体同時イカンて
仁王1で学べよ(´・ω・`)
回避、防御の駆け引きなしでボコられるだけ(*´ω`*)
メインミッション黄金の城二体同時の馬のボス、チミラはどう思う(;´∀`)
落命0で調子よかったのに( `ー´)ノ
ダクソとかモッサリ系なら二体同時問題ないけどさぁこういうスピード感あるゲームで二体同時イカンて
仁王1で学べよ(´・ω・`)
回避、防御の駆け引きなしでボコられるだけ(*´ω`*)
メインミッション黄金の城二体同時の馬のボス、チミラはどう思う(;´∀`)
落命0で調子よかったのに( `ー´)ノ
98: 2020/09/19(土) 19:15:12.54
>>96
裸レベル1でもクリアしてる人はいるから愚痴は甘え
裸レベル1でもクリアしてる人はいるから愚痴は甘え
97: 2020/09/19(土) 19:13:56.70
気力ダメOPか防御系OP重装にも欲しいな次のDLCで追加あれば嬉しい
100: 2020/09/19(土) 19:17:50.36
助人呼んで囮になってもらうだけで結構楽になるからね、このゲーム。
101: 2020/09/19(土) 19:18:25.44
双竜乱舞マンなろう
102: 2020/09/19(土) 19:22:59.88
牛頭馬頭は部屋が狭すぎな
103: 2020/09/19(土) 19:24:36.81
動きの前提が二体同時で調整されてないから攻撃被ってきたりは多々あるけど牛頭馬頭だしなってのはある
体力は控えめだし無理しなけりゃ何とでもってイメージだわ
体力は控えめだし無理しなけりゃ何とでもってイメージだわ
104: 2020/09/19(土) 19:24:57.36
そういえば最近義人塚あまり使われてないな
どの難易度のミッションに建てるのが良いのか
どの難易度のミッションに建てるのが良いのか
115: 2020/09/19(土) 19:38:05.22
>>104
修羅だとデコイとしても役立たずだからさむらいかあやかし
修羅だとデコイとしても役立たずだからさむらいかあやかし
127: 2020/09/19(土) 20:13:32.37
>>115
なるほど、ありがとう
早速建てて来るぜ
なるほど、ありがとう
早速建てて来るぜ
105: 2020/09/19(土) 19:25:27.80
恵比寿7装備で復水の灯籠で鬼火倒してるけど、出現止まるまでの間に神器小物が1回か2回出る感じ
後はダブルキラになるだけなんだがなあ
後はダブルキラになるだけなんだがなあ
136: 2020/09/19(土) 20:42:53.82
>>105
もっけ絵巻持ってるならそっちの方がいいよ
小物だけじゃなく装備茶器アムリタもザクザク
キラ2小物も二つ出た
もっけ絵巻持ってるならそっちの方がいいよ
小物だけじゃなく装備茶器アムリタもザクザク
キラ2小物も二つ出た
106: 2020/09/19(土) 19:26:06.11
武器が貧弱だと勝てない時は勝てないからお猪口で各種お助けマン呼ぶとか、
あるいは常世同行で復活させてもらうか一期一会でレベル上げしよ?
あるいは常世同行で復活させてもらうか一期一会でレベル上げしよ?
108: 2020/09/19(土) 19:29:02.74
牛頭馬頭くらいなら慣れればなんとかなるけど、ソロの時に絵巻バグで果心居士+大嶽丸になった時は流石に無理だと思った
頑張ればクリア出来るのかなぁ
頑張ればクリア出来るのかなぁ
109: 2020/09/19(土) 19:29:16.77
GE3だとハンニバル2体同時とかふざけたものあったけどアレはマジで遊べる代物じゃねぇわ
ノーガードで殴り合ったらプレイヤーの方が不利なゲームで複数戦強要はマジでアホ
ノーガードで殴り合ったらプレイヤーの方が不利なゲームで複数戦強要はマジでアホ
110: 2020/09/19(土) 19:31:34.67
なんでどのゲームの開発者も複数同時とバックステップ大好きなの
112: 2020/09/19(土) 19:34:10.19
ボルボロスの罪は重い
バックステップ入れても良いけどちゃんと制御はして欲しい
3人で寄ったらそれぞれに反応してしているのか、延々ステップ繰り返すだけになる姑獲鳥とか
バックステップ入れても良いけどちゃんと制御はして欲しい
3人で寄ったらそれぞれに反応してしているのか、延々ステップ繰り返すだけになる姑獲鳥とか
113: 2020/09/19(土) 19:35:03.81
モンハンのように妖怪にフレンドリーファイアがあればどうだろう?
複数軍も逃げ回りながらちょこちょこ攻撃してれば下手くそでもなんとかなりそうな気がする
複数軍も逃げ回りながらちょこちょこ攻撃してれば下手くそでもなんとかなりそうな気がする
114: 2020/09/19(土) 19:36:06.61
× 複数軍
◯ 複数戦
◯ 複数戦
116: 2020/09/19(土) 19:48:11.10
7本槍達の製法書集め切ってやっと終わったと思ったら99.1%
あと2個ほど残ってる感じで何が漏れてるのかまた探すところからか…
あと2個ほど残ってる感じで何が漏れてるのかまた探すところからか…
121: 2020/09/19(土) 19:58:00.56
>>116
何を持ってないかわからないのが不親切よね・・・
材料不足とは別の色で表示するなりして欲しい
何を持ってないかわからないのが不親切よね・・・
材料不足とは別の色で表示するなりして欲しい
138: 2020/09/19(土) 20:45:06.49
>>121
残りは木の仕込み棍だったよ
おれこれ取ったら晩飯にするんだ
残りは木の仕込み棍だったよ
おれこれ取ったら晩飯にするんだ
117: 2020/09/19(土) 19:49:08.20
ソロで倒せた(´・ω・`)
妖怪化のごり押しでいけたわ(´・ω・`)
次のボスが俺の大好きな火車たんだった件について(*´ω`*)
これには俺もニンマリよ(*´ω`*)
妖怪化のごり押しでいけたわ(´・ω・`)
次のボスが俺の大好きな火車たんだった件について(*´ω`*)
これには俺もニンマリよ(*´ω`*)
118: 2020/09/19(土) 19:50:48.05
隻狼の獅子猿二頭は本当に絶妙だったなあ
最初はマジか!?って思うけどちゃんと観察すれば
二頭いようが常にタイマンの状況なのに気付ける
まあマルチに逃れるゲームじゃそこまで絶妙な調整しようとは製作者も思わんよな
最初はマジか!?って思うけどちゃんと観察すれば
二頭いようが常にタイマンの状況なのに気付ける
まあマルチに逃れるゲームじゃそこまで絶妙な調整しようとは製作者も思わんよな
119: 2020/09/19(土) 19:55:20.14
絵巻同行でいった義龍おねーちゃん強すぎなんだけど(´・ω・`)
122: 2020/09/19(土) 20:05:06.76
修羅の修行ようやく全クリしたが二度とやりたくねえ・・・
ってあとDLC2回分は出て来るのか
ってあとDLC2回分は出て来るのか
123: 2020/09/19(土) 20:06:29.36
きもちはすごくわかるが、新しいの追加された時に何が追加されたかわかってしまうとそれはそれでワクワクがね…
124: 2020/09/19(土) 20:07:02.79
新妖怪技は出した後に独立してて一緒に攻撃できるのがいいな
今って大竹とシキジロウぐらいしかないじゃん火車は敵かっさらってくし
今って大竹とシキジロウぐらいしかないじゃん火車は敵かっさらってくし
125: 2020/09/19(土) 20:08:10.59
まれびとやってて思うのはみんなアムリタを敢えて拾わないのはなんでなん?
石とか霊石とかともかく小物とか特殊矢弾のまでわざわざ無視するけど
石とか霊石とかともかく小物とか特殊矢弾のまでわざわざ無視するけど
126: 2020/09/19(土) 20:09:32.99
26日って30分か仁王2
挨拶してるだけで終わりそう
挨拶してるだけで終わりそう
128: 2020/09/19(土) 20:17:47.27
試しに妖怪化の持続積んで遊んでみたけどつまんなかった
129: 2020/09/19(土) 20:31:10.68
妖怪化は最後の切り札みたいな感じで使いたいからド派手な大技追加と攻撃力5倍くらいにしてくれてもいい。
130: 2020/09/19(土) 20:31:12.85
DLCの2か3で妖怪の気力削るシステム撤廃されますように
131: 2020/09/19(土) 20:33:16.20
されるわけがない
132: 2020/09/19(土) 20:39:51.48
自分的には妖怪化はもっと細かく変えたり戻したりしたい
133: 2020/09/19(土) 20:40:11.04
魂合わせの無駄な時間が短縮される何かが実装されますように!
134: 2020/09/19(土) 20:40:43.50
されません
142: 2020/09/19(土) 20:51:15.19
>>134
ギミックボスだから大砲特化の一部のビルドとかじゃ無ければ触手殴れ
ダメージ蓄積でデカい触手がダウンして落ちて来る
落ちて来た触手の目玉はとても柔らかいからダメージの通りが良い
ギミックボスだから大砲特化の一部のビルドとかじゃ無ければ触手殴れ
ダメージ蓄積でデカい触手がダウンして落ちて来る
落ちて来た触手の目玉はとても柔らかいからダメージの通りが良い
135: 2020/09/19(土) 20:41:12.03
上限削りがきつくなれば妖属性の出番も増えそう
140: 2020/09/19(土) 20:48:27.40
>>137
そこはまれびと呼んでいいと思うよ
河童の妖怪技使ってると背後から飛んでくる色々防げて安心
そこはまれびと呼んでいいと思うよ
河童の妖怪技使ってると背後から飛んでくる色々防げて安心
139: 2020/09/19(土) 20:46:14.77
火力上げまくるのもいいけど気力削りもちゃんと意識してくれって奴たまにいるな そんなんだから同行狂気の波で両面あたりで力尽きて観戦者になるんだよ
144: 2020/09/19(土) 20:56:46.13
>>139
気力ゼロにすれば与ダメ40%アップだからね
素の火力なんて大差ない
気力ゼロにすれば与ダメ40%アップだからね
素の火力なんて大差ない
146: 2020/09/19(土) 20:59:19.57
長壁姫は状態異常対処キッチリと音に意識すれば対処出来るボスなのでそこまでは
147: 2020/09/19(土) 21:02:38.76
長壁戦楽しいじゃん
中にはああいう戦闘あった方がアクセントになっていいお
中にはああいう戦闘あった方がアクセントになっていいお
148: 2020/09/19(土) 21:14:18.94
もっとエロいボスください
149: 2020/09/19(土) 21:14:32.11
藤吉郎が嫁として紹介してるのは楽しい
153: 2020/09/19(土) 21:18:09.17
>>149
藤吉郎は知らんけど少なくとも長壁姫の方は心から愛してるのがギャップあって萌える所
藤吉郎は知らんけど少なくとも長壁姫の方は心から愛してるのがギャップあって萌える所
150: 2020/09/19(土) 21:14:43.69
あれ複数人でやるとまあ楽しいだろうなぁ
152: 2020/09/19(土) 21:17:17.92
目玉の代わりに火車の猫又ちゃんを城壁と一体化する役目にしていれば
長壁姫もこんなに嫌われる事も無かったかも知れん
あの声で毛だらけ触手はほんま頭チーニンですわ
長壁姫もこんなに嫌われる事も無かったかも知れん
あの声で毛だらけ触手はほんま頭チーニンですわ
154: 2020/09/19(土) 21:21:06.65
せめて触手がリーチ短い武器でも安定して攻撃当たる所まで近づいてくれればいいんだが、遠い
155: 2020/09/19(土) 21:24:50.13
藤吉郎(史実)は城攻めの名手だからなあ
長壁姫が完堕ちするのも無理はない
長壁姫が完堕ちするのも無理はない
156: 2020/09/19(土) 21:25:20.57
甲冑にしてもな~女ならビキニアーマーみたいな形にすりゃあいいのになァ
157: 2020/09/19(土) 21:36:32.23
この四方八方から攻撃されるのがうざいわヽ(`Д´#)ノ
あと5回ソロでやって無理だったら青塚掘って味方NPC呼ぶ(*´ω`*)
あと5回ソロでやって無理だったら青塚掘って味方NPC呼ぶ(*´ω`*)
158: 2020/09/19(土) 21:39:13.55
>>157
攻撃はもう頑張ってあたらん様にしろとしか言えん
大陰神の酒飲んで属性やられだけでも対策すると大分楽だと思うよ
攻撃はもう頑張ってあたらん様にしろとしか言えん
大陰神の酒飲んで属性やられだけでも対策すると大分楽だと思うよ
159: 2020/09/19(土) 21:46:01.41
タタリモッケ考えたヤツくびだろ
160: 2020/09/19(土) 21:54:56.16
もっけは属性が通りいいから雷と何かで混沌にして速攻すればそのまま終わる
大獄が特効だからそれでもいい
大獄が特効だからそれでもいい
161: 2020/09/19(土) 21:56:08.93
お前ら実際の所長壁姫とうまくやれてんの?
全然攻撃届かないわ、武器振り下ろしてるときにブンブン丸来るわ、赤枠出るから、ちゃんとクソイライラするわ。
全然攻撃届かないわ、武器振り下ろしてるときにブンブン丸来るわ、赤枠出るから、ちゃんとクソイライラするわ。
162: 2020/09/19(土) 21:56:30.18
大嶽ナーフ連呼民はたたりもっけというクソのこと忘れてるだろ
319: 2020/09/20(日) 08:11:50.25
>>163
たたりもっけは結構動くからギリいいとして
だいだらとか長壁は絵巻だけでよかったわ
たたりもっけは結構動くからギリいいとして
だいだらとか長壁は絵巻だけでよかったわ
164: 2020/09/19(土) 21:57:43.24
ソロだと長壁は手斧の鬼挫き一発投げるだけで触手一本ダウンとれる
165: 2020/09/19(土) 21:58:49.31
難しいのとイライラさせるだけの挙動はまた別問題っすからねえ
166: 2020/09/19(土) 21:59:08.86
長壁は槍の中段突きと棍の上段弱長押しが当たるからそれで攻めつつ近づいてきた時に挫いてダウン→とどめ
大陰飲んで養身使えばダメージも気にならない
猛でも倒せるから幻とか迅使えばもっと楽なんだろうね
大陰飲んで養身使えばダメージも気にならない
猛でも倒せるから幻とか迅使えばもっと楽なんだろうね
167: 2020/09/19(土) 21:59:27.98
長壁はリーチ長い槍とかシココンで太陰酒飲めば簡単
168: 2020/09/19(土) 22:04:12.15
ソロで倒せたわ(´・ω・`)
うーんクソボスかなぁマルチ前提だろこれ(´・ω・`)
攻撃が激しすぎるもっと抑えてほしい( `ー´)ノ
うーんクソボスかなぁマルチ前提だろこれ(´・ω・`)
攻撃が激しすぎるもっと抑えてほしい( `ー´)ノ
169: 2020/09/19(土) 22:05:13.88
長壁姫は大陰酒飲んで守護霊迅にしといて大太刀の雪月花で対応してる
修羅だと触手ブンブンが怖いから迅特技が良いね
修羅だと触手ブンブンが怖いから迅特技が良いね
171: 2020/09/19(土) 22:15:50.76
いろいろアドバイスくれた人ありがとうね(´・ω・`)
二刀の熟練度上げでもやるかなサブミッション解放せんとね(*´ω`*)
二刀の熟練度上げでもやるかなサブミッション解放せんとね(*´ω`*)
172: 2020/09/19(土) 22:17:47.33
カシャちゃん使いやすいのはわかるけど気力切れのボスに使って自分の水行の範囲から追い出してくスタイルにはモヤッとする
175: 2020/09/19(土) 22:30:04.16
>>173
仲間の攻撃範囲から追い出すかしかちゃんにはもう慣れたけど、カシャ>乱舞技で自分の攻撃スカって追いかけるのは気にならないのかと思う
仲間の攻撃範囲から追い出すかしかちゃんにはもう慣れたけど、カシャ>乱舞技で自分の攻撃スカって追いかけるのは気にならないのかと思う
176: 2020/09/19(土) 22:31:18.37
もっけって五位の火でも落とせるけどこれは安定しないか
177: 2020/09/19(土) 22:35:58.86
もっけはソロならとっとと混沌にして気力削ってそのまま倒しきるが楽だね
178: 2020/09/19(土) 22:42:33.23
じじいの刀使わせろ
どう見ても長いだろ!
どう見ても長いだろ!
179: 2020/09/19(土) 22:45:14.09
新武器も半蔵なのかな
半蔵の負担エグい
半蔵の負担エグい
182: 2020/09/19(土) 22:52:07.93
一強ではないだろうよ
でも大型相手には連打してるだけで終わるんだぞ
しかも時間もかからん
今後義経みたいのばっか出すならナーフなくていいと思う
でも大型相手には連打してるだけで終わるんだぞ
しかも時間もかからん
今後義経みたいのばっか出すならナーフなくていいと思う
185: 2020/09/19(土) 23:03:15.00
>>182
まあ狙ってそうではあるし...使いどころである大型全部牛鬼みたいなことにされてもせっかくのラスボスの技の使い所なくなるからそれは嫌ではある
単純に火力下げられても微妙だし、悟り以降でボスの耐性が義経みたいになるのもあかんし憑着コスト上げるくらいか
まあ狙ってそうではあるし...使いどころである大型全部牛鬼みたいなことにされてもせっかくのラスボスの技の使い所なくなるからそれは嫌ではある
単純に火力下げられても微妙だし、悟り以降でボスの耐性が義経みたいになるのもあかんし憑着コスト上げるくらいか
183: 2020/09/19(土) 22:56:06.70
妖怪技にクールタイム無いからしかたない
184: 2020/09/19(土) 23:01:42.75
あんまりあれなら、魂憑けコストでバランスとってくるでしょ
186: 2020/09/19(土) 23:09:01.16
大陰神←これって読み方 だいいんしん であってる?エロいんだけど
188: 2020/09/19(土) 23:18:51.74
>>186
大陰はたいいん、だいおんと読むそうな
大陰はたいいん、だいおんと読むそうな
217: 2020/09/20(日) 00:09:13.88
>>188
だいおんじんか
ありがとよ秀の字
だいおんじんか
ありがとよ秀の字
187: 2020/09/19(土) 23:11:36.11
赤鬼ビルド作ったけど一箇所だけ中か重装にするかで迷う
190: 2020/09/19(土) 23:25:26.20
大嶽は酒呑、鎌鼬、大嶽くらいの大きさのボスでも近接の比較にならんくらい火力出る
人型くらいでようやく近接より少し火力出る程度
人型くらいでようやく近接より少し火力出る程度
191: 2020/09/19(土) 23:28:07.15
エフェクト消せるようにしてくれたら大嶽はうざくないんだよな
192: 2020/09/19(土) 23:32:47.08
混沌のデバフが強すぎ
水も入ってると余計に
水も入ってると余計に
193: 2020/09/19(土) 23:37:33.47
次の難易度ではバフを頻繁に消してきて、属性やられは一つしか入らんボスがデフォルトになるかもしれん
194: 2020/09/19(土) 23:38:50.52
素手攻撃でしかダメージ入らないボスとか出してきそう
195: 2020/09/19(土) 23:39:50.99
みんな、丸太はもってないな
196: 2020/09/19(土) 23:40:44.60
揃えのダメージアップとかは5%前後にしてるくせにバフは与ダメージが30%50%アップしておまけに重ねがけできるガバガバっぷり
207: 2020/09/19(土) 23:55:01.21
>>196
ほんこれ
結局どれぐらいのバランスにしたいのか未だにわからん
ほんこれ
結局どれぐらいのバランスにしたいのか未だにわからん
197: 2020/09/19(土) 23:40:59.97
ずっと源太推してる人って一人?
金剛酒天とかと同じじゃないの
揃え渡すくらいなら金剛符のほうがいいと思うんだが
術力低くて酒天つけたくないなら候補なのかな
金剛酒天とかと同じじゃないの
揃え渡すくらいなら金剛符のほうがいいと思うんだが
術力低くて酒天つけたくないなら候補なのかな
201: 2020/09/19(土) 23:43:13.32
>>197
源太は強いよ源太抜いて火力面がどれだけ上がるかとか被弾しないスキルがあるとか人によるだろうけど
源太は強いよ源太抜いて火力面がどれだけ上がるかとか被弾しないスキルがあるとか人によるだろうけど
198: 2020/09/19(土) 23:41:00.08
被弾でバフ消えるなら多芸一択みたいな状況はなくなりそうだけどそれが面白いかどうかはまた別だよなあ
199: 2020/09/19(土) 23:41:20.94
悟りの道はすべてのミッションに陰陽師が配置されます
200: 2020/09/19(土) 23:42:58.00
仕込み棍のサブ何がいいんだろ
だいたい仕込み棍一本で何とかなっちゃうからなんでもいいんだろうけど
だいたい仕込み棍一本で何とかなっちゃうからなんでもいいんだろうけど
224: 2020/09/20(日) 00:24:22.06
>>200
ステが被ってる手斧にしてるな
弁才多才のカウント稼ぎにしか使ってないけど
仕込み棍の武技は長いのばっかだからボス戦や絵巻の複数戦でカウント稼ぎが難しいから手斧に頼ってるわ
ステが被ってる手斧にしてるな
弁才多才のカウント稼ぎにしか使ってないけど
仕込み棍の武技は長いのばっかだからボス戦や絵巻の複数戦でカウント稼ぎが難しいから手斧に頼ってるわ
202: 2020/09/19(土) 23:44:16.17
レベルを上げて物理で殴るじゃなくてバフやデバフも上手く取り入れてねってことだろ
考え方は分からんでもない
考え方は分からんでもない
203: 2020/09/19(土) 23:47:43.99
弁天稲荷から弁天6源太3牛若4に変えたけど火力面はそんなに変わった気がしないし金剛抜いて他入れられるからかなり快適になった感があるね
204: 2020/09/19(土) 23:48:17.80
魂代蔵にいれれるんやねえ
205: 2020/09/19(土) 23:51:11.15
いや効果が強いのは良く分かるんだが…
3揃えあるなら柴田だって載せられるし古強×3にすることも出来る
魂代酒天は重いし付けたくないのは良くわかるが金剛符くらいは載せられるでしょ
被弾怖いと言うなら動作中ダメ盛りまくってその上で術力ある金剛符が最大
まぁお手軽さはあるからその点はいいと思うが源太強いとはならんと思う
3揃えあるなら柴田だって載せられるし古強×3にすることも出来る
魂代酒天は重いし付けたくないのは良くわかるが金剛符くらいは載せられるでしょ
被弾怖いと言うなら動作中ダメ盛りまくってその上で術力ある金剛符が最大
まぁお手軽さはあるからその点はいいと思うが源太強いとはならんと思う
214: 2020/09/20(日) 00:02:41.84
>>205
自分は多分そのずっと推してる一人からの受け売りで源太使い始めたけど強いと思うな
金剛と同じで最終ダメ20%カットとかでしょ
魂代は怨霊牛頭は固定したいし
術支度は奪霊2、昂妖3、修羅4、穢れ4、宿心1から変えたくない
で、大太刀と仕込棍は源太柴田にしてるわ
兜は本多に合わせた猪前立兜
自分は多分そのずっと推してる一人からの受け売りで源太使い始めたけど強いと思うな
金剛と同じで最終ダメ20%カットとかでしょ
魂代は怨霊牛頭は固定したいし
術支度は奪霊2、昂妖3、修羅4、穢れ4、宿心1から変えたくない
で、大太刀と仕込棍は源太柴田にしてるわ
兜は本多に合わせた猪前立兜
220: 2020/09/20(日) 00:11:31.07
>>214
あーなるほど宿心か
確かにそれを一つでもつけたいなら金剛入れる枠はないな
源太入れることで宿心入れられると考えれば全然ありだね
あーなるほど宿心か
確かにそれを一つでもつけたいなら金剛入れる枠はないな
源太入れることで宿心入れられると考えれば全然ありだね
206: 2020/09/19(土) 23:52:05.06
トンファー使ってる人は奥義何にしてる?
神薙使いたいけど却火にしないと火力不足感じるし悩ましい
神薙使いたいけど却火にしないと火力不足感じるし悩ましい
213: 2020/09/20(日) 00:01:18.73
>>206
今は劫火にしてる
旋棍の武技は後隙少ないの多いから割と問題なくいけるんじゃないかなと思い始めた
残心の鬼舞と活眼もあって回避力は元々十分かなって
立ち回り的には神薙のが保険掛け易くて好きなんだけどねぇ…火力欲しいになった
今は劫火にしてる
旋棍の武技は後隙少ないの多いから割と問題なくいけるんじゃないかなと思い始めた
残心の鬼舞と活眼もあって回避力は元々十分かなって
立ち回り的には神薙のが保険掛け易くて好きなんだけどねぇ…火力欲しいになった
216: 2020/09/20(日) 00:06:55.96
>>206
却火
却火
208: 2020/09/19(土) 23:55:32.38
最近ボスより複数の雑魚を上手に捌くことの方が楽しくなってきた。
210: 2020/09/19(土) 23:58:51.77
火力落ちるけど神薙派
211: 2020/09/20(日) 00:00:21.22
昔は却火だったけどそんなバフ長くもなくて結界しないと維持面倒だったから神薙
最初は掃脚すぐだせんくなるから嫌ってたけど砕破げしげしがくっそ楽しい
でも両用したいのが本音 そこで出てきたのが弁天ですよ まだ作ってないけど
最初は掃脚すぐだせんくなるから嫌ってたけど砕破げしげしがくっそ楽しい
でも両用したいのが本音 そこで出てきたのが弁天ですよ まだ作ってないけど
212: 2020/09/20(日) 00:01:02.37
刀で修羅の夢路始めたけど面白いー。敵強いし、序盤を思い出すな、落ちる装備も強いの出てくるし、刀楽しい
215: 2020/09/20(日) 00:04:59.05
近接気力ダメって5.0が最高だよね?
武技ダメ5.8近接気力ダメ5.0のソハヤ鎧拾ったけど武技ダメが微妙に低くて扱いに困る
武技ダメ5.8近接気力ダメ5.0のソハヤ鎧拾ったけど武技ダメが微妙に低くて扱いに困る
219: 2020/09/20(日) 00:11:28.35
>>215
なんとなく気になるのは分かるけど0.2%なんて1000が1002になるだけだから気にせず使えば?
wキラで両方最大値なんて多分この先ずっと拾わないよ
なんとなく気になるのは分かるけど0.2%なんて1000が1002になるだけだから気にせず使えば?
wキラで両方最大値なんて多分この先ずっと拾わないよ
221: 2020/09/20(日) 00:15:10.60
>>219
鈴じゃないダブルキラ自体あんまり拾えないもんねえ
鈴じゃないダブルキラ自体あんまり拾えないもんねえ
218: 2020/09/20(日) 00:10:07.68
源太はアムリタ吸収系の効果を複数積む時に役に立つ
源太日輪回復積んでれば奪霊使って攻撃するだけで防御幸運上がって回復しながら戦えるんだよ
無限金剛符と養身符を使いながら殴れるんだから弱い訳がない
柴田も強いけど動作中とか関係なく20%カットが永続なんだからその方がいい
源太日輪回復積んでれば奪霊使って攻撃するだけで防御幸運上がって回復しながら戦えるんだよ
無限金剛符と養身符を使いながら殴れるんだから弱い訳がない
柴田も強いけど動作中とか関係なく20%カットが永続なんだからその方がいい
222: 2020/09/20(日) 00:16:18.85
あと源太3や柴田3の比較対象とするなら古強者3じゃなくて、古強者2だから
動作中被ダメカットの数値が高い胴腰でも約11%
物理耐性のある源太や柴田の方が硬くなる
まあ、古強者のメリットは、稲荷5に武技ダメ or 上段ダメ or 武技気力ダメが盛れるところにあるから
ガチガチ度合いで競り合わせるのはちょっと違うと思うんだけども。
動作中被ダメカットの数値が高い胴腰でも約11%
物理耐性のある源太や柴田の方が硬くなる
まあ、古強者のメリットは、稲荷5に武技ダメ or 上段ダメ or 武技気力ダメが盛れるところにあるから
ガチガチ度合いで競り合わせるのはちょっと違うと思うんだけども。
223: 2020/09/20(日) 00:21:16.24
キラ2つカニ玉キター、と思ったら火の敵か…
225: 2020/09/20(日) 00:29:46.60
棍使ってるなら動作中被ダメとか積まなくてもこっちの回復に敵の攻撃が追い付かないからそもそもいらないんだよね
弁天源太日輪で運用してるけどダウン中のもっけに武技カウント3ぐらいの状態で伏虎背後から当てれば56000、双竜一発10000超えぐらい出るから火力は十分
火車積めば妖怪技でも回復するし体力なんてあってないようなもんになる
そのうえで素の幸運150超えで180装備もちらほら出るし楽してプレイしたい時の最適解
弁天源太日輪で運用してるけどダウン中のもっけに武技カウント3ぐらいの状態で伏虎背後から当てれば56000、双竜一発10000超えぐらい出るから火力は十分
火車積めば妖怪技でも回復するし体力なんてあってないようなもんになる
そのうえで素の幸運150超えで180装備もちらほら出るし楽してプレイしたい時の最適解
227: 2020/09/20(日) 00:38:58.00
中下段通常攻撃ガードされる直前に上段構えにすると弾かれないって仕様1にもあったっけ?弾かれないOPみたいなバランスブレイカーくそOPじゃなくて
これ仕様として組み込んでたとしたら戦闘システム作ったやつすげえな
格ゲーバリのテクが山盛りじゃねえか
これ仕様として組み込んでたとしたら戦闘システム作ったやつすげえな
格ゲーバリのテクが山盛りじゃねえか
228: 2020/09/20(日) 00:39:38.63
1からあったよ
意図してるのかは怪しい気もするけど
意図してるのかは怪しい気もするけど
229: 2020/09/20(日) 00:41:52.01
それ1の頃から言われてたよね
他の細かいテクもそうだけど多分全然意図してないと思う
まあdmcとかもそうだし、プレイヤーが想定超えてかっこいい動きできる分には多分余程じゃないと潰してこないんじゃないかな
他の細かいテクもそうだけど多分全然意図してないと思う
まあdmcとかもそうだし、プレイヤーが想定超えてかっこいい動きできる分には多分余程じゃないと潰してこないんじゃないかな
230: 2020/09/20(日) 00:51:34.90
俺はいろいろわざとやってると思ってるけどね
戦闘システムの奥深さに関しては本当に大したもんだよ
戦闘システムの奥深さに関しては本当に大したもんだよ
231: 2020/09/20(日) 00:54:53.77
回避キャンセルにしろ弾かれない中下段にしろ良い塩梅で入力が難しい
下段弾かれないに関しては常用は無理だな
右手が逝く
しかしまーちょっと感心した
どおりで飽きねえ
下段弾かれないに関しては常用は無理だな
右手が逝く
しかしまーちょっと感心した
どおりで飽きねえ
232: 2020/09/20(日) 01:01:19.46
妖怪の気力削りに関しては、もっと調整してほしいと思うけどね
気力削り切る前は攻撃当てても不利、良くてイーブン、気力削り切ると無抵抗になる現状だけど
その中間の妖怪と戦いたい
気力削り切る前は攻撃当てても不利、良くてイーブン、気力削り切ると無抵抗になる現状だけど
その中間の妖怪と戦いたい
239: 2020/09/20(日) 01:14:55.43
>>232
当てて不利な状況でブッパしてる側に問題があるほとんどの敵に後隙が用意されてる
現状の気力なんて過剰なくらいに削れる
当てて不利な状況でブッパしてる側に問題があるほとんどの敵に後隙が用意されてる
現状の気力なんて過剰なくらいに削れる
245: 2020/09/20(日) 01:18:03.20
>>239
いや、別にぶっぱしてるわけじゃないし普通に戦えてるんだけど
単純に楽しくないって話
いや、別にぶっぱしてるわけじゃないし普通に戦えてるんだけど
単純に楽しくないって話
233: 2020/09/20(日) 01:03:40.43
ふぅん 真田幸村がいいということか
235: 2020/09/20(日) 01:06:26.28
>>233
前作やっとらんで分からん
前作やっとらんで分からん
241: 2020/09/20(日) 01:16:32.88
>>235
じゃあいいや
ってか不利か五分ってどんだけ適当に殴ってんの
果心居士除けばちゃんと後隙作られてるでしょ
じゃあいいや
ってか不利か五分ってどんだけ適当に殴ってんの
果心居士除けばちゃんと後隙作られてるでしょ
236: 2020/09/20(日) 01:08:11.12
酒呑のコスト下げてくんないかな、あれ効果強いにしても災禍のメンツと比べると酷するわ
260: 2020/09/20(日) 02:13:15.82
>>236
ひょっとこの妖怪技だから完全に変えてほしい
ひょっとこの妖怪技だから完全に変えてほしい
237: 2020/09/20(日) 01:13:24.23
酒呑は奪霊なりの効果も内包してくれればあの攻撃性能の低さにも目を瞑るんだがな
呑んでるんだし何かバフをだね…
呑んでるんだし何かバフをだね…
238: 2020/09/20(日) 01:14:19.29
2往復くらいしてくれれば火力四倍になるのに
240: 2020/09/20(日) 01:15:44.21
ついでに河童も下げてもらえませんか
使ってて強いのは分かるけど、せめて妖怪技コスト5で
使ってて強いのは分かるけど、せめて妖怪技コスト5で
242: 2020/09/20(日) 01:17:21.14
小技とか上級テクよりも各種要素の格差とか性能の差別化とかその辺の作り込みの方をまず頑張って欲しいもんだが
243: 2020/09/20(日) 01:17:42.73
同じ三大妖怪の九尾さんも守護霊になると大妖怪()だから大嶽がおかしいのでは?という逆の発想
1つ目もだけど崩し入ってるからの高コストとかはありそう
1つ目もだけど崩し入ってるからの高コストとかはありそう
244: 2020/09/20(日) 01:18:00.98
アムリタ吸収系の魂代opは伸び代ないのがなぁ
現状は強いがインフレの先にはいなさそう
現状は強いがインフレの先にはいなさそう
246: 2020/09/20(日) 01:22:45.70
酒の宴会芸はせめて一回転くらいしてくれよとは思う
247: 2020/09/20(日) 01:24:36.94
開発の中でアクション面で強い妖怪技とオプション面で強い妖怪技の二つにカテゴリ分けして作ってる感はあるよね
そのどちらでもないものがちらほらあるけど
そのどちらでもないものがちらほらあるけど
248: 2020/09/20(日) 01:25:39.35
頼光出てきて酒呑童子出てこないなんてありえんから何かしらありそう
斧の秘伝教えてくれるか妖怪だけど揃え効果武具とか 新しい魂代はどうだろうなぁ
斧の秘伝教えてくれるか妖怪だけど揃え効果武具とか 新しい魂代はどうだろうなぁ
251: 2020/09/20(日) 01:28:46.40
>>248
酒呑童子の三連叩きつけとか回転振り回しとか普通に欲しいよね
まあ枠空いてる分何入れてるかはもう決めてるんだろうけどどんなのがくるんだろ
酒呑童子の三連叩きつけとか回転振り回しとか普通に欲しいよね
まあ枠空いてる分何入れてるかはもう決めてるんだろうけどどんなのがくるんだろ
249: 2020/09/20(日) 01:27:35.77
斧版巴吹雪とかどう?って言おうとしたけどまた長押し強になりほう
253: 2020/09/20(日) 01:32:15.34
修羅カシンコジの大量分裂を捌くのが安定しない
長壁使わないと仙薬ガブガブになっちまう
皆どうやってるの?
長壁使わないと仙薬ガブガブになっちまう
皆どうやってるの?
254: 2020/09/20(日) 01:33:41.38
>>253
妖怪技に頼らないって事なら、走り回りながら一体づつ潰してくしかないんじゃないかな
妖怪技に頼らないって事なら、走り回りながら一体づつ潰してくしかないんじゃないかな
255: 2020/09/20(日) 01:40:09.77
>>254
やっぱそうなるよね
でもそうなるとメチャクチャきれいに片付いたり被弾しまくったりの差が激しくて
なんか攻略できてる感じしないんよね
やっぱそうなるよね
でもそうなるとメチャクチャきれいに片付いたり被弾しまくったりの差が激しくて
なんか攻略できてる感じしないんよね
256: 2020/09/20(日) 01:40:19.75
>>253
昂妖術と妖力加算で妖力溜まりやすい状態
だと長壁姫がすぐ出せるので楽でした
昂妖術と妖力加算で妖力溜まりやすい状態
だと長壁姫がすぐ出せるので楽でした
258: 2020/09/20(日) 01:50:28.19
>>256
>>257
長壁に頼るものだと思って割りきることにするわ
>>257
長壁に頼るものだと思って割りきることにするわ
330: 2020/09/20(日) 09:10:29.89
>>253
ダイダラボッチの技はあれを潰すために作られたと思ってる。果心居士専用だわとても便利
ダイダラボッチの技はあれを潰すために作られたと思ってる。果心居士専用だわとても便利
257: 2020/09/20(日) 01:47:25.06
回避狩りとかできるようになってないし
上手く片付けられるかどうかは相手の機嫌次第と思ってて差し支えない
上手く片付けられるかどうかは相手の機嫌次第と思ってて差し支えない
259: 2020/09/20(日) 01:50:49.00
分身相手に仙薬ガブガブ出来る時点で結構なプレイヤースキルあると思うけど
楽にいきたいなら上で書かれてる重装奪霊装備とかじゃないか
楽にいきたいなら上で書かれてる重装奪霊装備とかじゃないか
261: 2020/09/20(日) 02:22:53.41
酒呑童子のモーションで良いのっていうと、爆発が起こる踵落としが好きかな
妖怪技でくればコンボの締めや、相手の投げモーションのキャンセルに使えそうだし
妖怪技でくればコンボの締めや、相手の投げモーションのキャンセルに使えそうだし
262: 2020/09/20(日) 02:30:37.92
次の新武器は真の武、剛の者しか扱えないステの大太刀2刀に!
ダブル巴吹雪。雪月花乱舞。重撃十文字。
なんてな。ねーわな。
ダブル巴吹雪。雪月花乱舞。重撃十文字。
なんてな。ねーわな。
263: 2020/09/20(日) 02:33:04.73
>>262
太刀二本は無いだろうけど、同じ武器種でもものによって最低ステ制限があってもよいんじゃない?
防具はあるんだし
太刀二本は無いだろうけど、同じ武器種でもものによって最低ステ制限があってもよいんじゃない?
防具はあるんだし
264: 2020/09/20(日) 02:38:41.39
>>263
それやっちゃうと自由なステ振りでだけどもいろんな武器使って見たいって人大勢が絶対文句言うしゲームの楽しみ幅狭めちゃうと思う。防具は我慢できても武器は自由に色々試したいって人が大半だと思うから。
それやっちゃうと自由なステ振りでだけどもいろんな武器使って見たいって人大勢が絶対文句言うしゲームの楽しみ幅狭めちゃうと思う。防具は我慢できても武器は自由に色々試したいって人が大半だと思うから。
267: 2020/09/20(日) 02:44:26.75
>>264
いやあくまでものによってって話だから、同じ刀でも初期ステで使えるものもあれば、特定のステ上げまくった人しか使えないものもあったり
装備を自由にとっかえひっかえしたいってなら、そもそもビルド要素自体が邪魔なだけだしね
いやあくまでものによってって話だから、同じ刀でも初期ステで使えるものもあれば、特定のステ上げまくった人しか使えないものもあったり
装備を自由にとっかえひっかえしたいってなら、そもそもビルド要素自体が邪魔なだけだしね
269: 2020/09/20(日) 02:48:40.86
>>267
一つの武器を極めるためのステ振り要素極めるって事?
それはねぇ、一つの武器極める系で大太刀大好きマンの俺は大賛成だわ。
異論がめっちゃきそうで怖いけどw
一つの武器を極めるためのステ振り要素極めるって事?
それはねぇ、一つの武器極める系で大太刀大好きマンの俺は大賛成だわ。
異論がめっちゃきそうで怖いけどw
270: 2020/09/20(日) 02:55:24.16
>>269
いや、例えば大太刀でもサイズも形状も違うでしょ
大きい太刀は攻撃力高いけど性能を完全に発揮させるには剛が必要だったり
形状が複雑なものは技が必要だったり
現状は付いてるスキルと基礎攻撃力が違うだけだからね
いや、例えば大太刀でもサイズも形状も違うでしょ
大きい太刀は攻撃力高いけど性能を完全に発揮させるには剛が必要だったり
形状が複雑なものは技が必要だったり
現状は付いてるスキルと基礎攻撃力が違うだけだからね
271: 2020/09/20(日) 02:56:30.09
>>269
あ、ごめん
言いたいこと合ってたわ
あ、ごめん
言いたいこと合ってたわ
275: 2020/09/20(日) 03:13:49.49
>>271
次のDLCかその次のDLCがもっともっとよくなることを祈るしかないやね。
次のDLCかその次のDLCがもっともっとよくなることを祈るしかないやね。
276: 2020/09/20(日) 03:15:54.53
>>275
次のDLCかその次のDLCで妖怪相手でも攻めに回れるアクション要素が追加されますように
次のDLCかその次のDLCで妖怪相手でも攻めに回れるアクション要素が追加されますように
265: 2020/09/20(日) 02:41:02.04
シココンは武補正だから新武器は技補正にして欲しす
266: 2020/09/20(日) 02:41:45.42
鈍器は辞めてほしい
あと変形武器も
あと変形武器も
268: 2020/09/20(日) 02:45:37.36
しかし開発の中の人も大変だよな。
二本槍とか無理だし。盾、、うーん。
その点ゴッドフォールは世界観とか自由だから悩まんでもいいか。
なんとか仁王の世界観を保ちつつさらに面白いゲームに改良改善してくれんもんか。
中の人何卒よろしくお長居します。
二本槍とか無理だし。盾、、うーん。
その点ゴッドフォールは世界観とか自由だから悩まんでもいいか。
なんとか仁王の世界観を保ちつつさらに面白いゲームに改良改善してくれんもんか。
中の人何卒よろしくお長居します。
272: 2020/09/20(日) 03:08:52.46
招きの土鈴マラソンやっと300たまった
やりすぎコージーの春と秋の流し見だったからいいけど
すねこすり3匹引き連れて絵巻やりまくってくる
やりすぎコージーの春と秋の流し見だったからいいけど
すねこすり3匹引き連れて絵巻やりまくってくる
273: 2020/09/20(日) 03:10:27.85
>>272
おつかれ
いてら
おつかれ
いてら
274: 2020/09/20(日) 03:12:07.94
>>272
それ俺も調子こいてやりまくってたぞ。
すぐなくなる。んで鍛造でやろうとすると武功が鬼のようになくなる。
それに武功使うくらいなら轟銃弾大量に作ったほうがええぞ!
それ俺も調子こいてやりまくってたぞ。
すぐなくなる。んで鍛造でやろうとすると武功が鬼のようになくなる。
それに武功使うくらいなら轟銃弾大量に作ったほうがええぞ!
277: 2020/09/20(日) 03:16:59.56
>>274
武功ちゃうよ
金預けて、虎駆けで走って、宝箱開けて、土鈴・彼岸花・御神水取って、ひもろぎ欠片
開始からロード含めて47秒で次のスタートきれる
武功ちゃうよ
金預けて、虎駆けで走って、宝箱開けて、土鈴・彼岸花・御神水取って、ひもろぎ欠片
開始からロード含めて47秒で次のスタートきれる
278: 2020/09/20(日) 03:18:45.46
新武器はもののけ姫の石火矢衆とかsekiroの蛇の目が使ってたような火槍がいいな
棒術的な運用と射撃を使い分ける感じで
棒術的な運用と射撃を使い分ける感じで
279: 2020/09/20(日) 03:49:21.82
太刀だけ抜けて強すぎる
何でこれナーフしろとか騒がれないのか意味不明なレべル
何でこれナーフしろとか騒がれないのか意味不明なレべル
280: 2020/09/20(日) 04:03:11.69
アイスボーンみたいにクラッチ追加
281: 2020/09/20(日) 04:03:36.73
https://i.imgur.com/CKheccK.jpg
このイスのマークってなに?
このイスのマークってなに?
283: 2020/09/20(日) 04:05:57.97
>>281
キャラクターを座らせる位置の指定アイコン?
キャラクターを座らせる位置の指定アイコン?
293: 2020/09/20(日) 04:29:05.79
>>281
席外してますマークかな
一定時間操作がないと出るとか
席外してますマークかな
一定時間操作がないと出るとか
295: 2020/09/20(日) 04:42:29.21
>>293
しかもカウンタダウンされなかった
オプションボタン押してトイレとかなのかな
しかもカウンタダウンされなかった
オプションボタン押してトイレとかなのかな
282: 2020/09/20(日) 04:05:39.54
妖鬼みたいに片手剣と片手銃で戦いたい
284: 2020/09/20(日) 04:07:01.05
>>282
本格的に信長プレイができるね
本格的に信長プレイができるね
285: 2020/09/20(日) 04:09:04.20
麻痺弓とかいうのはナーフやろな~
仁王というゲームのコンセプトをぶち壊しに来てるもん
モンハンになら弓があってもおかしくねえけど
仁王というゲームのコンセプトをぶち壊しに来てるもん
モンハンになら弓があってもおかしくねえけど
286: 2020/09/20(日) 04:10:32.01
>>285
麻痺自体がナーフ
というかボスに効かなるなるかもね
麻痺自体がナーフ
というかボスに効かなるなるかもね
287: 2020/09/20(日) 04:11:58.64
イスマークとか眠りマークとかあるよな
288: 2020/09/20(日) 04:17:08.63
ぶち壊し要素が多すぎてコンセプトがあるのかもよくわからない仁王
289: 2020/09/20(日) 04:21:11.79
むしろ仁王2 のコンセプトてなに?
290: 2020/09/20(日) 04:23:19.99
>>289
デモンズ&ダクソとハクスラを足して余分なものを引かなかった
デモンズ&ダクソとハクスラを足して余分なものを引かなかった
292: 2020/09/20(日) 04:25:18.61
メインミッションラストの大嶽戦の背景は鬼ヶ城かな
294: 2020/09/20(日) 04:39:58.60
太刀はリーチを今の半分にしてスパアマなくしてモンハン並みに隙デカくすればちょうど良くなる
296: 2020/09/20(日) 04:43:34.44
ぬっぺほえほえの塊がでねえ
297: 2020/09/20(日) 04:52:10.76
上級テク駆使して立ち回り極めたい格ゲー派から効率とビルド極めたいハクスラ派から手っ取り早く火力出したいライト層からみんな共存できるゲームは珍しい
いいバランスだと思うなー
いいバランスだと思うなー
298: 2020/09/20(日) 05:13:47.62
ぬっぺの魂だけやたら出にくい気がするけど気のせいかもな
299: 2020/09/20(日) 05:15:56.60
>>298
ぬっぺと遭遇するマップ自体がまだ少ないからとか?
とりあえず守護霊を白蝮にして妖怪と装備にドロップ系盛ってみたら?
ぬっぺと遭遇するマップ自体がまだ少ないからとか?
とりあえず守護霊を白蝮にして妖怪と装備にドロップ系盛ってみたら?
311: 2020/09/20(日) 07:37:37.25
>>298
ぬっぺは確定で落ちる所あるからマラソン楽なほうだよぬっぺマラソン楽とか検索したら動画出てくる
ぬっぺは確定で落ちる所あるからマラソン楽なほうだよぬっぺマラソン楽とか検索したら動画出てくる
300: 2020/09/20(日) 05:18:09.70
社で魂代出る率5%アップもつけとけばいい
301: 2020/09/20(日) 05:23:13.75
木霊の頭と木霊の魂代装着してるんだけどあれって本当に効果あるんかなぁ
302: 2020/09/20(日) 05:23:31.31
戦国時代に弓があるのは当たり前だろ
むしろ麻痺矢じゃなくて火矢とか
矢にエンチャントする呪術が欲しい
むしろ麻痺矢じゃなくて火矢とか
矢にエンチャントする呪術が欲しい
303: 2020/09/20(日) 05:27:38.24
コロナレイン!
304: 2020/09/20(日) 05:37:28.22
わしゃあ仁王1からメイン武器は刃物で妖怪を斬るゲームだと思っておった
弓をメイン武器にしたいとか微塵も思ったことが無いんじゃよ。
モンハンは弓メインで使っておった
弓をメイン武器にしたいとか微塵も思ったことが無いんじゃよ。
モンハンは弓メインで使っておった
305: 2020/09/20(日) 05:40:20.15
雷やられや遅鈍みたいな相手の動き遅くするのは極力使いたくないがカニ🦀の為にどうしても雷エンチャは入れてしまうジレンマ
307: 2020/09/20(日) 05:42:25.92
>>305
ボスは3属性のうち一個くらいは耐性あるから、雷やられ有効な場合は混沌狙いで使う事になるしね
ボスは3属性のうち一個くらいは耐性あるから、雷やられ有効な場合は混沌狙いで使う事になるしね
306: 2020/09/20(日) 05:41:40.43
杖蝿くん、マガツさんを無駄に呼び起こした上倒しきれず合流、ホストを落命させることに成功
308: 2020/09/20(日) 05:58:20.32
骸武者の妖怪技なら火矢使い放題だぞ
オートエイムが超優秀だからクソエイムでも関係なくガンガン当てれるぞ
人型や餓鬼にたまにヘッドショット決めれるぞ
オートエイムが超優秀だからクソエイムでも関係なくガンガン当てれるぞ
人型や餓鬼にたまにヘッドショット決めれるぞ
309: 2020/09/20(日) 07:05:03.77
久々に修羅忍術半蔵やったら余りのゴミっぷりに笑った
こいつ全ボスよりつええわ
こいつ全ボスよりつええわ
310: 2020/09/20(日) 07:33:50.47
絵巻のもっけ蛇コンビで小物落ちる?
見たことないんだが
見たことないんだが
314: 2020/09/20(日) 07:54:50.24
>>310
落ちる
落ちる
340: 2020/09/20(日) 09:44:39.26
>>310
小物狙いならやめとけ
もっけは寧ろ少し渋いぐらい怨霊鬼のがまだ落としやすい
wキラ欲しいなら魑魅か鬼火にしときな
小物狙いならやめとけ
もっけは寧ろ少し渋いぐらい怨霊鬼のがまだ落としやすい
wキラ欲しいなら魑魅か鬼火にしときな
312: 2020/09/20(日) 07:42:06.32
レベル違いの絵巻は別物扱いにして欲しいなー
同行で行ってもう持ってるからって言われて確認すると低lvの絵巻に邪魔されてる
低いやつとかいらないのとかみんな処分してる?
同行で行ってもう持ってるからって言われて確認すると低lvの絵巻に邪魔されてる
低いやつとかいらないのとかみんな処分してる?
326: 2020/09/20(日) 08:46:32.08
>>312
同じ組み合わせでレベル違い何個か持ってるけど、勝手に破棄あるの?
取得者が違えば別物だと思ってたけど
同じ組み合わせでレベル違い何個か持ってるけど、勝手に破棄あるの?
取得者が違えば別物だと思ってたけど
313: 2020/09/20(日) 07:50:16.25
所持数上限に引っかかると新しい絵巻貰えなくなるから早めに処分してる
315: 2020/09/20(日) 07:59:28.11
早めに処分するか、ありがと
316: 2020/09/20(日) 08:01:02.81
白鳥の槍ってつよいの?
327: 2020/09/20(日) 09:00:57.28
>>316
弓ダメージがプラス100越えれば
13%くらい上がるけど
八幡の弓ダメージ反映付けるなら全く必要ないからどういうビルドで使うのかさっぱりわからん
弓ダメージがプラス100越えれば
13%くらい上がるけど
八幡の弓ダメージ反映付けるなら全く必要ないからどういうビルドで使うのかさっぱりわからん
332: 2020/09/20(日) 09:15:40.54
>>327
危ない作ろうとしちゃったありがとう
危ない作ろうとしちゃったありがとう
317: 2020/09/20(日) 08:01:47.30
会いに行くのが面倒なボスの絵巻はキープ
使うかな?ぐらいのヤツは結局使わないので思い切って処分
使うかな?ぐらいのヤツは結局使わないので思い切って処分
320: 2020/09/20(日) 08:13:39.52
もっけは赤玉なけりゃ割と普通に戦えるしな
321: 2020/09/20(日) 08:15:40.68
妖怪か守護霊で禍(わざわい)来て欲しい。角が生えたでっかい狼だとか、牛の体に虎の顔などと言われてるそうな…
322: 2020/09/20(日) 08:20:24.86
修行ミッションでも仙薬9くらいは使わせてほしい
323: 2020/09/20(日) 08:30:22.71
鍛冶で作る武器って弱いと思うんだがどういう時に作るん?
331: 2020/09/20(日) 09:13:31.62
>>323
安定した入手経路がない武器のキラ&恩寵厳選
基本的に打ち直し出来ない鍛造もしくはドロップ専用OPのため
安定した入手経路がない武器のキラ&恩寵厳選
基本的に打ち直し出来ない鍛造もしくはドロップ専用OPのため
339: 2020/09/20(日) 09:41:39.30
>>331
よくわからんけどありがとう
あとさボスの妖力切れてる状態では具体的に何すればいいの
普通に動き回るし数秒建てば回復変身するし
人間や妖怪なら気力切れたら動き止まるけどさ
よくわからんけどありがとう
あとさボスの妖力切れてる状態では具体的に何すればいいの
普通に動き回るし数秒建てば回復変身するし
人間や妖怪なら気力切れたら動き止まるけどさ
342: 2020/09/20(日) 10:04:45.27
>>339
削り切る直前に混沌を入れる
そうするとしばらく妖力回復しなくなる
切れてる最中はSAが剥がれるからずっと怯む
ボス、mob関係ないよ
モーション見切れてないだけ
ボスにおいて大事なのは上限削り
主に妖怪技で削れる
削れた妖力は常闇以外では回復されない
上限削り切れれば組討が出来て一難バフとかを剥がせる
また大きくダウンするから攻撃チャンスにもなる
妖力削りが強いのが牛頭
上限削りが強いのが馬頭
その他にもいるけど個人的にはこの2体がオススメかな
あとはダウン+混沌をしっかり狙っていくことだね
小物にそこらへんのキラつけてればエグいレベルでダメージ延びるよ
削り切る直前に混沌を入れる
そうするとしばらく妖力回復しなくなる
切れてる最中はSAが剥がれるからずっと怯む
ボス、mob関係ないよ
モーション見切れてないだけ
ボスにおいて大事なのは上限削り
主に妖怪技で削れる
削れた妖力は常闇以外では回復されない
上限削り切れれば組討が出来て一難バフとかを剥がせる
また大きくダウンするから攻撃チャンスにもなる
妖力削りが強いのが牛頭
上限削りが強いのが馬頭
その他にもいるけど個人的にはこの2体がオススメかな
あとはダウン+混沌をしっかり狙っていくことだね
小物にそこらへんのキラつけてればエグいレベルでダメージ延びるよ
344: 2020/09/20(日) 10:18:22.96
>>342
丁寧にありがとう
上限削りとかあるのね
丁寧にありがとう
上限削りとかあるのね
324: 2020/09/20(日) 08:37:04.38
あやかしの道までなら、自分の装備のlvがドロップよりだいぶ低くなった時で欲しい特定の装備がある時
修羅ならレアオプション狙いとかかな
修羅ならレアオプション狙いとかかな
325: 2020/09/20(日) 08:39:52.39
こりゃ、かしんこじ入ってますわ
https://i.imgur.com/LOoTR7k.jpg
https://i.imgur.com/LOoTR7k.jpg
328: 2020/09/20(日) 09:04:25.02
同じ発見者、OPでレベル違いの手に入るぞ
条件あるのかこれ?
条件あるのかこれ?
329: 2020/09/20(日) 09:09:19.57
修羅のシグルイって強いけどたましろドロップするんやな
333: 2020/09/20(日) 09:15:47.61
天王山のマップ、砦の橋下から進む人ほとんどいねえのな
わざわざ撃ち合いせんでもいいし楽で早そうなんだが
わざわざ撃ち合いせんでもいいし楽で早そうなんだが
334: 2020/09/20(日) 09:24:51.65
>>333
同行の一番の癌は何気に落命ゲージ
あれがゾンビアタックを可能にしている限りゴリ押しマンがその手のギミックと真摯に向き合う事はない
同行の一番の癌は何気に落命ゲージ
あれがゾンビアタックを可能にしている限りゴリ押しマンがその手のギミックと真摯に向き合う事はない
380: 2020/09/20(日) 12:18:28.54
>>334
同行ゲージなしの設定ほしいよな
参加側は選べないようにして
同行ゲージなしの設定ほしいよな
参加側は選べないようにして
335: 2020/09/20(日) 09:29:13.66
同行ゲージは個別にして落命したら終わるか社拝んでくれるまで観戦モードにすればゴリ押しマン絶滅すると思う
336: 2020/09/20(日) 09:34:25.38
即救出すればゲージほとんど減らんもんな
なかなかのヌルゲーっぷり
なかなかのヌルゲーっぷり
337: 2020/09/20(日) 09:35:30.15
あのゲージは団体行動させる意味もあったと思うんだが
自力でゲージ消費して復活可能だし扉を開けたりアイテム拾ったり出来るから余計独走するやつ増えるという
自力でゲージ消費して復活可能だし扉を開けたりアイテム拾ったり出来るから余計独走するやつ増えるという
338: 2020/09/20(日) 09:40:28.41
絵巻が周回のためか短めなのもあってゴリ押ししやすいのもありそう
341: 2020/09/20(日) 09:46:39.23
白継承の各武技ダメって愛用度0で9.0が最大値?
回天しょうで出たんだけど
回天しょうで出たんだけど
345: 2020/09/20(日) 10:23:29.79
まれびとやってるとポテコたまに見るけど今は特になにもしないね
346: 2020/09/20(日) 10:24:56.70
痛いって気づいたんでしょ
優しく見守ってあげてね
優しく見守ってあげてね
348: 2020/09/20(日) 10:30:08.02
俺もそのリストに載れるように頑張りたい
恥ずかしくてマルチできないんだよな
遠隔キャンセルくらいしか上手くできない
居合、十文字で歩きながら納刀キャンセルしようとすると何故か出ない時がある
結局遠隔キャンセルから成長しねえわ
恥ずかしくてマルチできないんだよな
遠隔キャンセルくらいしか上手くできない
居合、十文字で歩きながら納刀キャンセルしようとすると何故か出ない時がある
結局遠隔キャンセルから成長しねえわ
350: 2020/09/20(日) 10:39:44.11
キラ付きカニ玉って鍛冶屋で売り出されることもあるのね。初めて見たけど
トヨ恐るべし
トヨ恐るべし
351: 2020/09/20(日) 10:40:54.74
赤鬼マンになったけど一箇所の防具はなににしてる?
353: 2020/09/20(日) 10:53:15.58
>>351
てんぐ
てんぐ
352: 2020/09/20(日) 10:46:13.86
よくそんなID覚えてるな……
354: 2020/09/20(日) 10:56:52.05
ワシも名乗りを上げるんじゃぁ~
355: 2020/09/20(日) 10:58:15.63
属性を纏わせたキラ赤鬼は揃ったけど火近接と気力0のダブルキラ小物が全く出ない
雷はあるんだけどな
雷はあるんだけどな
356: 2020/09/20(日) 10:59:25.29
前作ほど塚掘りマンや杖蝿おらんよな
そりゃ少しはいるけど
そりゃ少しはいるけど
357: 2020/09/20(日) 11:10:33.97
前作これより地獄だったんか…どんだけよ
358: 2020/09/20(日) 11:17:30.94
>>357
レベル750が一周目にやってきてワンパンで駆け抜けて帰って行く
レベル750が一周目にやってきてワンパンで駆け抜けて帰って行く
359: 2020/09/20(日) 11:20:58.71
杖蝿は修羅でだいぶ減ったな
塚堀りマンはたまにすごいのと遭遇する
塚堀りマンはたまにすごいのと遭遇する
360: 2020/09/20(日) 11:27:02.69
どこまで行くと杖蝿なのかというところはあるが
通常移動がガンダッシュの同僚は普通にいる
通常移動がガンダッシュの同僚は普通にいる
361: 2020/09/20(日) 11:27:57.97
薙刀鎌もいいけど普通の薙刀も欲しいなあ
仕込み棍棒もいいけどダクソ2の両刃剣みたいなのも欲しいなあ
刀もいいけど西洋の大剣も欲しいなあ(一応前作では同モーションのあったけど)
仕込み棍棒もいいけどダクソ2の両刃剣みたいなのも欲しいなあ
刀もいいけど西洋の大剣も欲しいなあ(一応前作では同モーションのあったけど)
364: 2020/09/20(日) 11:44:24.13
>>361
シンプルな鎌が欲しいでござる
シンプルな鎌が欲しいでござる
362: 2020/09/20(日) 11:29:22.89
社拝ませないマンはあんまり話しに出ないけどそんなにいないのかな
正拳突きで社を拝むの阻止してくる
正拳突きで社を拝むの阻止してくる
365: 2020/09/20(日) 11:50:02.70
>>363
いうほどその手の輩稀やろか…?
いうほどその手の輩稀やろか…?
374: 2020/09/20(日) 12:15:19.03
>>365
前作末期と比べたら全然稀
前作末期と比べたら全然稀
366: 2020/09/20(日) 11:55:16.60
最初+20絵巻はっておいて同行者が完了してからゴミ絵巻に張り替えるホストたまにいるけど滅茶苦茶悪質じゃね?
こっちからすると何の敵だか全くわからんから準備もできんし
ゴミ絵巻をやりたくないというよりは何というかその悪質さに腹が立つ
こっちからすると何の敵だか全くわからんから準備もできんし
ゴミ絵巻をやりたくないというよりは何というかその悪質さに腹が立つ
367: 2020/09/20(日) 11:56:52.87
術としてじゃなく装備としてお札とかで陰陽術師プレイしたい
368: 2020/09/20(日) 12:06:26.81
スレ眺めてたら
660 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e578-qKgf [182.158.129.59]) sage 2020/09/18(金) 18:10:52.32 ID:QnfDBZBu0
重装で回避延長とかバカかよ
って書き込みがあったんだけど重装だと回避延長は付けないものなの?
頑強が高いからってガードばかりするものでもないと思うんだけど
660 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e578-qKgf [182.158.129.59]) sage 2020/09/18(金) 18:10:52.32 ID:QnfDBZBu0
重装で回避延長とかバカかよ
って書き込みがあったんだけど重装だと回避延長は付けないものなの?
頑強が高いからってガードばかりするものでもないと思うんだけど
371: 2020/09/20(日) 12:12:38.62
>>368
検証してる動画あったよ
検証してる動画あったよ
392: 2020/09/20(日) 12:36:29.78
>>371
敏捷関係なしに3Fっぱなしやつかな
>>382
気にしないで付けておきます
敏捷関係なしに3Fっぱなしやつかな
>>382
気にしないで付けておきます
375: 2020/09/20(日) 12:16:14.55
>>368
必要度は間違いなく下がる
しかも装備につかないから絵巻のみ
絵巻だとつけたいの沢山あるから自然と回避時間は追いやられることが多いね
必要度は間違いなく下がる
しかも装備につかないから絵巻のみ
絵巻だとつけたいの沢山あるから自然と回避時間は追いやられることが多いね
395: 2020/09/20(日) 12:37:28.10
>>375
確かに必要度は下がるかもだけど一旦付けたのに慣れると外せないや
確かに必要度は下がるかもだけど一旦付けたのに慣れると外せないや
378: 2020/09/20(日) 12:17:05.03
属性攻撃は回避するから重装でも回避延長つけてる
>>368
は足に回避と近接ダメついた人いる?的なレスへの返答なんじゃないの
>>368
は足に回避と近接ダメついた人いる?的なレスへの返答なんじゃないの
390: 2020/09/20(日) 12:33:27.90
>>378
重装マンなんだけど絵巻は気力切れ攻撃増強、近接ダメージ(術力反映)、回避延長で固定されてる
…って書き込みがちょっと前にあったからそれに対してだと思ったんだが
足に回避延長が付くかは訊いてた人は重装とか書いてなかったから違うかなと思ってたんだけど
重装マンなんだけど絵巻は気力切れ攻撃増強、近接ダメージ(術力反映)、回避延長で固定されてる
…って書き込みがちょっと前にあったからそれに対してだと思ったんだが
足に回避延長が付くかは訊いてた人は重装とか書いてなかったから違うかなと思ってたんだけど
382: 2020/09/20(日) 12:20:14.02
>>368
普通に付けるよ基本的にここの数字とかデータ以外の情報は無視したほうが良い俺ツエー俺の戦い方以外ゴミとか他人の行動強制する人が多いからクソみたいな意見は無視で
普通に付けるよ基本的にここの数字とかデータ以外の情報は無視したほうが良い俺ツエー俺の戦い方以外ゴミとか他人の行動強制する人が多いからクソみたいな意見は無視で
397: 2020/09/20(日) 12:41:38.87
>>368
そんなに付けたいopも他に無いし攻撃反映系とか以外はその人の好みだと思う
そんなに付けたいopも他に無いし攻撃反映系とか以外はその人の好みだと思う
400: 2020/09/20(日) 12:52:23.65
>>368
正直、自分で使ってみて必要か判断する以外ないと思うよ。
あえて言うなら、
二刀を使うなら、心眼をつけづらくなるから絶対につけないほうがいい。
正直、自分で使ってみて必要か判断する以外ないと思うよ。
あえて言うなら、
二刀を使うなら、心眼をつけづらくなるから絶対につけないほうがいい。
369: 2020/09/20(日) 12:08:45.12
たまたまじゃね…?
絵巻回してるだけだろ
そんなにやりたいやつあるならホストしろよ
何周かすれば絵巻変えていくホストだってわかるんだから変わってから完了すればいいだけじゃん
あとホストからしたら一回目とは限らんからな
お前が入る前に人が抜けて絵巻選んでただけかもしれんわけだから
むしろ高レベじゃないと見るや速攻で抜ける奴のほうが少しぴりっとするわ
自由だとは思うけどね
絵巻回してるだけだろ
そんなにやりたいやつあるならホストしろよ
何周かすれば絵巻変えていくホストだってわかるんだから変わってから完了すればいいだけじゃん
あとホストからしたら一回目とは限らんからな
お前が入る前に人が抜けて絵巻選んでただけかもしれんわけだから
むしろ高レベじゃないと見るや速攻で抜ける奴のほうが少しぴりっとするわ
自由だとは思うけどね
373: 2020/09/20(日) 12:13:59.76
>>369
状況見てないからわからないだろうけど俺が入ってから2、3分間を置いて二人目入ってきて二人が完了した直後変更→即完了だし明らかに悪意あるよ
状況見てないからわからないだろうけど俺が入ってから2、3分間を置いて二人目入ってきて二人が完了した直後変更→即完了だし明らかに悪意あるよ
379: 2020/09/20(日) 12:17:54.36
>>373
アルミホイルちゃんと巻いてる?
アルミホイルちゃんと巻いてる?
383: 2020/09/20(日) 12:22:34.24
>>379
ゲストが完了して退出権無くなったの見計らってから変更→出発してんだよ
ゲストが完了して退出権無くなったの見計らってから変更→出発してんだよ
370: 2020/09/20(日) 12:10:04.51
ポテコ 何故塩撒かれたかわからんかったが
そういう変な人だったのね
どのゲームにも変な奴が湧くけど、彼らの思考パターンは理解不能
そういう変な人だったのね
どのゲームにも変な奴が湧くけど、彼らの思考パターンは理解不能
372: 2020/09/20(日) 12:13:21.81
ミッションと比べて絵巻はマラソンランナー多い
全ステ55の398レベマンだけど部屋建てても2回以上一緒に回ってくれる人いねえ
全ステ55の398レベマンだけど部屋建てても2回以上一緒に回ってくれる人いねえ
377: 2020/09/20(日) 12:17:02.54
どんな敵がきても良いように
三種禁符、斥風符、紫金丸は常備してる
三種禁符、斥風符、紫金丸は常備してる
381: 2020/09/20(日) 12:19:56.08
マルチがシコ棒まみれや…
あれそんな楽しいか?
あれそんな楽しいか?
384: 2020/09/20(日) 12:23:53.97
お手軽に混沌に出来て気力削り優秀と今の環境にあってる
385: 2020/09/20(日) 12:26:19.87
シコ棒は雑に強い
386: 2020/09/20(日) 12:27:40.19
上段□長押しマン
387: 2020/09/20(日) 12:27:45.31
単純にヒット数多いと奪霊符でもりもり回復できるしなぁ
388: 2020/09/20(日) 12:30:03.14
次回作では気力削りでタコ殴りするシステム撤廃して、妖怪とも普通に戦いたい
人間相手みたいに相手の攻撃動作にこっちの攻撃差し込んで止めたり、ジャスガで弾いたりして攻めたい
人間相手みたいに相手の攻撃動作にこっちの攻撃差し込んで止めたり、ジャスガで弾いたりして攻めたい
391: 2020/09/20(日) 12:33:51.06
スーパーアーマーでゴリ押ししてくるけど気力0にしたら大チャンスってメリハリあって良くない?
393: 2020/09/20(日) 12:37:24.30
>>391
無抵抗になっちゃうから寂しい
だったら最初から攻撃挿し合いたい
こっちの攻撃は気力の関係で当て続けられるわけじゃないし、妖怪は常闇発動して仕切り直してくるんだからバランスはとれると思うんだけど
無抵抗になっちゃうから寂しい
だったら最初から攻撃挿し合いたい
こっちの攻撃は気力の関係で当て続けられるわけじゃないし、妖怪は常闇発動して仕切り直してくるんだからバランスはとれると思うんだけど
394: 2020/09/20(日) 12:37:25.39
>>391
わかる
わかる
396: 2020/09/20(日) 12:38:01.87
双竜がおかしいねん
修行妖鬼相手にバフデバフなしで一回で倒しきれるんだぞ
乱舞系全てを過去にしてる
修行妖鬼相手にバフデバフなしで一回で倒しきれるんだぞ
乱舞系全てを過去にしてる
434: 2020/09/20(日) 15:19:20.09
>>396
よし、次回でナーフされるな!(確信)
よし、次回でナーフされるな!(確信)
398: 2020/09/20(日) 12:47:14.27
人それぞれじゃない
俺は重装で回避つけるくらいなら術力+とか消費されないをつけるかな
所詮3フレームと思うかされど3フレームと思うかだな
俺は重装で回避つけるくらいなら術力+とか消費されないをつけるかな
所詮3フレームと思うかされど3フレームと思うかだな
399: 2020/09/20(日) 12:50:03.23
軽装(敏捷A)なら頑強
気力削りに武技(近接)の気力ダメージ
…絵巻で付けたいOPってあんまり思い浮かばないな
気力削りに武技(近接)の気力ダメージ
…絵巻で付けたいOPってあんまり思い浮かばないな
401: 2020/09/20(日) 12:57:10.03
DLC3では好きな装備で突破できなくなるんだろうか
今のところ適当に強化してるだけで十分だけど
1では飛び道具の被ダメ軽減積まないと辛かった聞いた
今のところ適当に強化してるだけで十分だけど
1では飛び道具の被ダメ軽減積まないと辛かった聞いた
402: 2020/09/20(日) 13:06:30.21
>>401
1は難易度上がる毎に飛び道具持ちの敵の発射レート上がっていってたんだけど、何故か2はサムライの時点で前作5周目並の連射速度で撃ってくるから今と大して変わらないと思う
1は難易度上がる毎に飛び道具持ちの敵の発射レート上がっていってたんだけど、何故か2はサムライの時点で前作5周目並の連射速度で撃ってくるから今と大して変わらないと思う
404: 2020/09/20(日) 13:11:41.45
>>402
という事は2は配置が良心的って事ね
という事は2は配置が良心的って事ね
403: 2020/09/20(日) 13:07:03.88
絵巻OPは回避延長と術力反映は固定で後1つは何でも良いかなってなってるわ現状
とりあえず武技の気力ダメ10%~くらいは欲しいかなで回してるけど全然出ねぇけど
入れ替えor今のOPの数字強化とかなら楽な要素だったんだけどな
とりあえず武技の気力ダメ10%~くらいは欲しいかなで回してるけど全然出ねぇけど
入れ替えor今のOPの数字強化とかなら楽な要素だったんだけどな
405: 2020/09/20(日) 13:16:15.23
斥風符は2枚くらい持ち歩いてるわ
あると便利の筆頭
あると便利の筆頭
407: 2020/09/20(日) 13:25:35.82
恵比寿ソハヤのドロップ幸運マンのついでにすねこすりop揃えたけど全然土鈴減らないな
一週間で6個しか減っとらん 素材は増えてるから収支+っていう
帰るときに落とす魂代や土鈴も泥率アップ作用してんのかな
一週間で6個しか減っとらん 素材は増えてるから収支+っていう
帰るときに落とす魂代や土鈴も泥率アップ作用してんのかな
408: 2020/09/20(日) 13:25:54.93
絵巻 普通に敵からドロップするものより 塚経由の方が良いような良いものが出るような気がするw
409: 2020/09/20(日) 13:31:11.63
>>408
あれって相手の人が装備してるのがもらえたりするのでは?
だったら良いもの付けてるだろうなと思う
あれって相手の人が装備してるのがもらえたりするのでは?
だったら良いもの付けてるだろうなと思う
410: 2020/09/20(日) 13:35:46.78
血刀塚の絵巻を拾ってもopは全部初期状態だっけ?
411: 2020/09/20(日) 13:37:29.83
重装で回避延長はない
具体的にどの敵のどの攻撃を抜けやすくなるか知らないけど
武技気力ダメ近接ダメ気力切れ攻撃増強より価値があると思わない
具体的にどの敵のどの攻撃を抜けやすくなるか知らないけど
武技気力ダメ近接ダメ気力切れ攻撃増強より価値があると思わない
412: 2020/09/20(日) 13:37:54.74
どうせジンハヤブサの子孫の??ハヤブサがでてくるんだろ?また刀と鎖鎌かな
413: 2020/09/20(日) 13:49:36.10
王ハヤブサ
414: 2020/09/20(日) 13:54:47.76
刀は固定でもう一個は変えてきそう
415: 2020/09/20(日) 13:59:19.77
ウィリアム(全力)でも出して九十九の秘伝書くれ
416: 2020/09/20(日) 14:04:36.44
刀一本なのに多段ヒット扱いのジンハカブサ
417: 2020/09/20(日) 14:12:46.27
結局、巴御前出て来なかったなー
薙刀も鎌じゃなければよかった。今さらだけど
薙刀も鎌じゃなければよかった。今さらだけど
418: 2020/09/20(日) 14:13:05.61
ハヤブサさん次の秘伝書は絶技でお願いします
419: 2020/09/20(日) 14:14:27.63
頼光四天王に鎌使いがいた気がするし薙刀鎌の揃えが増えそうだな
420: 2020/09/20(日) 14:15:45.34
回避延長って0.05秒(3F)でしょ?
ちなみにモンハンだと回避性能なし0.2秒(6F)、回避性能+1が0.33秒(10F)、回避性能+2が0.4秒(12F)、回避性能+3が0.6秒(18F)
具体的につけるとどの攻撃が避けられるようになるか明確に言えそうもないので自分はいらないかな
ちなみにモンハンだと回避性能なし0.2秒(6F)、回避性能+1が0.33秒(10F)、回避性能+2が0.4秒(12F)、回避性能+3が0.6秒(18F)
具体的につけるとどの攻撃が避けられるようになるか明確に言えそうもないので自分はいらないかな
422: 2020/09/20(日) 14:23:11.56
>>420
なくても別に問題ないけど回避メインだと被弾はかなり減ると感じるよ、柴田や牛頭の突進とか俺は回避延長ないとくぐるの失敗すること多いし
あと中段のステップ→ローリングが完全無敵になるのがありがたい
なくても別に問題ないけど回避メインだと被弾はかなり減ると感じるよ、柴田や牛頭の突進とか俺は回避延長ないとくぐるの失敗すること多いし
あと中段のステップ→ローリングが完全無敵になるのがありがたい
436: 2020/09/20(日) 15:23:57.49
>>420
柴田のグルグル手斧投げと
鵺の横薙ぎビーム
酒呑童子の横薙ぎ火吹き
この辺は目に見えてくぐり抜けやすくなった
柴田のグルグル手斧投げと
鵺の横薙ぎビーム
酒呑童子の横薙ぎ火吹き
この辺は目に見えてくぐり抜けやすくなった
456: 2020/09/20(日) 16:59:14.53
>>436
柴田ぐるぐるはそうだけど、鵺と童子のビームなんか判定スカスカでなんなら攻撃チャンスじゃん
回避延長ってこういう層が付けてるのか
柴田ぐるぐるはそうだけど、鵺と童子のビームなんか判定スカスカでなんなら攻撃チャンスじゃん
回避延長ってこういう層が付けてるのか
421: 2020/09/20(日) 14:22:53.44
義経の取り巻きが弁慶だけで他は流用モブだった辺り頼光四天王も既にモデルがある金時位だろう
これに加えて清明だけだろうなあ
これに加えて清明だけだろうなあ
423: 2020/09/20(日) 14:23:17.21
前作にあった装備重量が軽ければ軽いほど攻撃力上がる仕様なんで無くしたんだ
437: 2020/09/20(日) 15:26:18.62
>>423
モンハンと同じで火力モリモリにしといてすぐ落命するようなのが増えるからこれナシでいいわ
自信ないなら思考停止重装で敏捷B頑強Aでいい
モンハンと同じで火力モリモリにしといてすぐ落命するようなのが増えるからこれナシでいいわ
自信ないなら思考停止重装で敏捷B頑強Aでいい
424: 2020/09/20(日) 14:24:18.89
キラオプ二箇所ついた、恩寵防具出るんだな。
まぁ、魂合わせと鈴だったけど
まぁ、魂合わせと鈴だったけど
426: 2020/09/20(日) 14:26:15.75
>>424
恩寵防具はキラOPが二つつかない…
じゃなくて近接(武技)ダメージと近接(武技)の気力ダメージが同時に付かない…でしょ
恩寵防具はキラOPが二つつかない…
じゃなくて近接(武技)ダメージと近接(武技)の気力ダメージが同時に付かない…でしょ
425: 2020/09/20(日) 14:24:21.30
回避延長は中段の無敵が33Fになるのがありがたい
427: 2020/09/20(日) 14:26:48.27
絵巻とか武器防具は自分産じゃないとなんか気持ち悪くて使ってない
428: 2020/09/20(日) 14:28:01.37
そういや中段の回避繋ぎが無敵になるんだっけか
それは有用かもしれんな
それは有用かもしれんな
430: 2020/09/20(日) 14:32:18.03
絵巻終わらないバグとかあるんだね
ショックだよ!!
ショックだよ!!
431: 2020/09/20(日) 15:07:07.47
ぬっぺの絵巻って存在する?
ぬっぺに飢えてる
ぬっぺに飢えてる
432: 2020/09/20(日) 15:09:05.95
>>431
あるよ
ぬっぺ鵺の絵巻持ってる
あるよ
ぬっぺ鵺の絵巻持ってる
443: 2020/09/20(日) 16:00:12.54
>>432
ええのう、拾うまで頑張るわ
ええのう、拾うまで頑張るわ
433: 2020/09/20(日) 15:14:14.93
+20ってついた絵巻でた
初なんでレアなのかな
初なんでレアなのかな
439: 2020/09/20(日) 15:29:47.44
>>433
それなりにレア
戦いやすい敵だったらレベル高くしておくと稼ぎにも使える
それなりにレア
戦いやすい敵だったらレベル高くしておくと稼ぎにも使える
438: 2020/09/20(日) 15:28:56.39
太刀重装にするだけの簡単なゲーム
440: 2020/09/20(日) 15:37:12.27
絵巻てレベル上げれるんだ、知らんかった
441: 2020/09/20(日) 15:39:42.09
+20絵巻は今まで一回しか出たことないな
しかも微妙な敵だった気がする
しかも微妙な敵だった気がする
442: 2020/09/20(日) 15:59:58.38
+20は怨霊鬼真柄とかもっけ夜刀神だけ持っておけばあとは要らない
444: 2020/09/20(日) 16:08:07.31
覆水灯籠で鬼火やってたら、三面やら餓鬼が復活しなくなった
こんなバグあるんだな
おかげで相当楽になった
こんなバグあるんだな
おかげで相当楽になった
445: 2020/09/20(日) 16:22:08.97
tgsに出る凄腕くんって何者?
446: 2020/09/20(日) 16:22:49.35
開発チームで1番上手い人
448: 2020/09/20(日) 16:25:49.81
>>446
へぇ、、側の人なのか
ありがとう
へぇ、、側の人なのか
ありがとう
447: 2020/09/20(日) 16:25:18.75
凄腕くんのすけびとだけ明らかにAI違うの笑うわ
449: 2020/09/20(日) 16:27:16.40
弓につけて近接武器の火力上がるのってダメージ反映敏捷さとダメージ反映装備の軽さってどっち?
450: 2020/09/20(日) 16:29:53.67
>>449
両方
両方
451: 2020/09/20(日) 16:30:36.81
>>450
どっちもなんだありがとう
どっちもなんだありがとう
452: 2020/09/20(日) 16:42:50.17
妖怪のopで加算量累積ダメってマガツ除いて最高いくつまで行く?
今B+あるんだけどAとかある?
今B+あるんだけどAとかある?
453: 2020/09/20(日) 16:48:13.74
3Fもある神OPの回避延長つけるに決まってんじゃん
ミストトラップの受付時間の3倍やぞ
神薙除けまくり
ミストトラップの受付時間の3倍やぞ
神薙除けまくり
454: 2020/09/20(日) 16:49:32.53
金時と晴明って既に姿写しあるから、今回増えるのは一人分だけか
ならお勝ちゃんの姿写しも添えてどうぞ
ならお勝ちゃんの姿写しも添えてどうぞ
458: 2020/09/20(日) 17:02:13.72
>>454
武井咲に許可とらんといかんから無理やろな
武井咲に許可とらんといかんから無理やろな
455: 2020/09/20(日) 16:50:47.54
ぎん千代の姿写しと防具と雷犬をくれ
457: 2020/09/20(日) 17:00:15.95
きんご胴キラ3社から買えた
きんご着るしかないのか
きんご着るしかないのか
459: 2020/09/20(日) 17:10:43.95
迅には全部ついてんじゃん
それ以外は知らね
それ以外は知らね
460: 2020/09/20(日) 17:14:17.04
生まれてこの方幻の守護霊しか使ったこなかったから、迅の特技が前だけじゃなく全方向に動けるなんて初めて知ったわ
キャンセルにも相性いいし強くね?
キャンセルにも相性いいし強くね?
461: 2020/09/20(日) 17:20:47.54
お勝も家康も無明ももう2度と出てこないよ
462: 2020/09/20(日) 17:24:23.90
迅は気力切れした時の緊急回避とか後隙ひどい技の隙消せるし幻術使いなら必須レベル
守護霊の固有能力が微妙な気がするがまぁしゃーない
守護霊の固有能力が微妙な気がするがまぁしゃーない
463: 2020/09/20(日) 17:26:22.44
DLC2の情報とかまだない感じ?
464: 2020/09/20(日) 17:27:41.70
サブクエの今川にキレたから助っ人読んだが誰もこねえ
ボスまで走っても忍者が紛れ込むからほんまストレス
ボスまで走っても忍者が紛れ込むからほんまストレス
482: 2020/09/20(日) 17:50:03.94
>>464
合言葉でも出せば行ってやんよ
合言葉でも出せば行ってやんよ
465: 2020/09/20(日) 17:28:32.48
忍者くらい横着せんと処理すりゃええやん
472: 2020/09/20(日) 17:35:31.45
>>465
一気に何体も来んだよ
前々から思ってたがこれサブ絶対マルチ前提で作ってるわ
一気に何体も来んだよ
前々から思ってたがこれサブ絶対マルチ前提で作ってるわ
476: 2020/09/20(日) 17:42:13.36
>>472
じゃあ右側から回り込んでいけばええやん
飛び降りある分モブが追いつく前にボス行けるやろ
じゃあ右側から回り込んでいけばええやん
飛び降りある分モブが追いつく前にボス行けるやろ
480: 2020/09/20(日) 17:47:27.51
>>472
忍者なんか弓で始末すりゃいいだろ
ガイジは大変だな
忍者なんか弓で始末すりゃいいだろ
ガイジは大変だな
483: 2020/09/20(日) 17:51:24.16
>>472
すっぱの術使わないの
すっぱの術使わないの
486: 2020/09/20(日) 17:56:16.99
>>483
今川のサブクエって言ってるし今川の忠義者なんじゃない? あそこですっぱは意味なさそう
今川のサブクエって言ってるし今川の忠義者なんじゃない? あそこですっぱは意味なさそう
487: 2020/09/20(日) 17:58:11.21
>>486
中ボスx2だけやっちまえば、すっぱ行けるでしょ
中ボスx2だけやっちまえば、すっぱ行けるでしょ
497: 2020/09/20(日) 18:14:23.49
>>495
猫歩きも一緒に使ってる?使ってりゃ雑魚はスルーできると思うけどなあ
猫歩きも一緒に使ってる?使ってりゃ雑魚はスルーできると思うけどなあ
501: 2020/09/20(日) 18:17:33.22
>>497
猫歩き+すっぱで中ボス攻撃→集まってくる雑魚って感じで無理だったよ
猫歩き+すっぱで中ボス攻撃→集まってくる雑魚って感じで無理だったよ
503: 2020/09/20(日) 18:19:44.62
>>497
もしかして別のステージと勘違いしてるとか?
もしかして別のステージと勘違いしてるとか?
466: 2020/09/20(日) 17:32:19.58
いまはサムライのまれびとはほとんどいないんじゃないかな
467: 2020/09/20(日) 17:32:30.57
なんで大嶽丸と秀千代って妖怪時の姿が似てるの?
468: 2020/09/20(日) 17:33:00.59
5時間魑魅ガチャやってWキラかに玉1つも出なかったンゴ…
471: 2020/09/20(日) 17:35:27.97
>>468
1日数時間の魑魅マラソンを数日続けたら出たわ
1日数時間の魑魅マラソンを数日続けたら出たわ
477: 2020/09/20(日) 17:43:16.29
>>468
たった5時間で泣き言言うなよ…
それでも出てくるのは土鈴と近接ダメアップぐらいだぞ
たった5時間で泣き言言うなよ…
それでも出てくるのは土鈴と近接ダメアップぐらいだぞ
469: 2020/09/20(日) 17:33:29.46
裸攻略のお供に迅
470: 2020/09/20(日) 17:34:53.60
まれびとは条件無しでやるようにしているけど
最近はサムライに呼ばれるからまれびと不足なんだろうなとは思う
最近はサムライに呼ばれるからまれびと不足なんだろうなとは思う
473: 2020/09/20(日) 17:38:37.20
弓銃でヘッショするか1体ずつ釣り出すか
474: 2020/09/20(日) 17:38:49.09
修羅でまれびと ホストがいない
条件無しでまれびと 修羅に呼ばれる
これなんとかせーや
条件無しでまれびと 修羅に呼ばれる
これなんとかせーや
475: 2020/09/20(日) 17:39:09.83
一気に何体も来るとか突撃しすぎだ
このゲームは遠距離武器が強いから発見される前に頭ぶち抜いていけ
このゲームは遠距離武器が強いから発見される前に頭ぶち抜いていけ
481: 2020/09/20(日) 17:49:19.09
個人的に外れ小物キラopは土鈴、気力0、近接の3つだと思ってる
485: 2020/09/20(日) 17:53:58.76
>>481
気力0もハズレなの?ちなみに当たりは武技ダメ?
気力0もハズレなの?ちなみに当たりは武技ダメ?
488: 2020/09/20(日) 18:00:32.39
>>485
同行だと気力削り切るの微妙
それだったらやられ加算や武技の方が発揮しやすいと思う
同行だと気力削り切るの微妙
それだったらやられ加算や武技の方が発揮しやすいと思う
491: 2020/09/20(日) 18:06:31.31
>>488
やられというのは属性かな。効かない敵がいるから属性やられにはあまりしたくないな
やられというのは属性かな。効かない敵がいるから属性やられにはあまりしたくないな
484: 2020/09/20(日) 17:52:55.39
地域無制限マッチにするとマナー的な意味でプレイヤーの質が一気に落ちるあたり日本人ってよくできてるわ
489: 2020/09/20(日) 18:03:24.88
気力0はソロ向けかなぁって気はする
490: 2020/09/20(日) 18:04:09.66
サムライも普通にマッチングするな
492: 2020/09/20(日) 18:06:32.73
中ボス叩くと雑魚がわらわら寄ってきた気がする
493: 2020/09/20(日) 18:08:52.95
Heineken_021
ボス戦で焼討、汚泥壺を使って妨害
ボスを倒されると去り際に正拳突き
ボス戦で焼討、汚泥壺を使って妨害
ボスを倒されると去り際に正拳突き
750: 2020/09/21(月) 05:14:09.09
>>493
遂にに晒されたかw
そいつに鵺の逢魔で妖香マンされた事あったわ
遂にに晒されたかw
そいつに鵺の逢魔で妖香マンされた事あったわ
496: 2020/09/20(日) 18:12:39.24
キラ2小物は気力が両方と武技水やられ一個ずつがいいな
重装でも武技ダメ30%超えるし水が効く敵に1.4倍ダメージは大きい
重装でも武技ダメ30%超えるし水が効く敵に1.4倍ダメージは大きい
498: 2020/09/20(日) 18:14:48.53
福島正則の声すき
499: 2020/09/20(日) 18:15:21.65
焼き討ちまれびときちゃったけどガン無視して攻略して正拳突き避けて大笑いしたった
スリルあって楽しかった
スリルあって楽しかった
500: 2020/09/20(日) 18:17:13.08
蝮にこもると廃人になったような気持ちになる
妥協点のドロするまでやめられないし
妥協点のドロするまでやめられないし
504: 2020/09/20(日) 18:20:23.14
みんな武器なにつかってるの?
505: 2020/09/20(日) 18:21:34.53
アドバイス通り右から回ったら忍者こなかった。
NPC召喚して残りミリでギリギリ勝てた
ありがとうございました
NPC召喚して残りミリでギリギリ勝てた
ありがとうございました
506: 2020/09/20(日) 18:26:43.20
>>505
ガイジで草
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-b3rt [126.78.51.12]) :2020/09/18(金) 12:01:29.57 ID:PLmSnegi0
クソ蛇に勝てなくて怒り狂いそうだ助けろ
変身前に腕破壊しろってユーチューバのカスが言ってんだが
腕だけどうやって壊すんだよ。
っていうかカウンターしたって隙生まれないし大ダメージもでないし
気力減ったら変身するだけだしメリットなくね?
モンハンの狂竜化と同じでボスだけメリットある変身イラつくわ
ガイジで草
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-b3rt [126.78.51.12]) :2020/09/18(金) 12:01:29.57 ID:PLmSnegi0
クソ蛇に勝てなくて怒り狂いそうだ助けろ
変身前に腕破壊しろってユーチューバのカスが言ってんだが
腕だけどうやって壊すんだよ。
っていうかカウンターしたって隙生まれないし大ダメージもでないし
気力減ったら変身するだけだしメリットなくね?
モンハンの狂竜化と同じでボスだけメリットある変身イラつくわ
507: 2020/09/20(日) 18:29:22.90
攻略サイトとかつべで攻略法や対策しっかり教えてくれてるのにね
508: 2020/09/20(日) 18:29:38.39
やっとレベル400になったーー。
防具の180レベル集めなきゃ…
OPは最低限でいいや。みんなすごい
防具の180レベル集めなきゃ…
OPは最低限でいいや。みんなすごい
512: 2020/09/20(日) 18:35:33.74
>>508
そっちのほうが普通だから大丈夫
そっちのほうが普通だから大丈夫
509: 2020/09/20(日) 18:30:19.76
集めたら自然といいものを作りたくなる
510: 2020/09/20(日) 18:31:29.40
そもそも何度もボスエリアに忍者が侵入してきて勝てないって話だから既に中ボス排除してゲート開けてるのは大前提だろ。すっぱ出来ないとか言ってる奴は落命からのリトライじゃなくて何故か1からスタートした場合を想定してるから話が通じてない。
516: 2020/09/20(日) 18:37:39.08
>>510
なるほどな! ごめん勘違いしてたわ
なるほどな! ごめん勘違いしてたわ
511: 2020/09/20(日) 18:33:31.85
魍魎ガチャやるのに適してるのはどこですか?
513: 2020/09/20(日) 18:36:38.85
>>511
今川メイン
がらくた市の他、山姥との追いかけっこも楽しめる
今川メイン
がらくた市の他、山姥との追いかけっこも楽しめる
519: 2020/09/20(日) 18:42:03.54
>>513
魑魅いたっけ…?
魑魅いたっけ…?
521: 2020/09/20(日) 18:46:13.40
>>519
一つ目いる常闇がある洞窟をショトカ解放する方に行ったらいる
一つ目いる常闇がある洞窟をショトカ解放する方に行ったらいる
522: 2020/09/20(日) 18:47:28.08
>>511
最速は黄金の城
人気なのは夜刀メイン
最速は黄金の城
人気なのは夜刀メイン
514: 2020/09/20(日) 18:37:30.91
雑魚がウザいって言ってるけど
遠距離武器は縛ってるのか弓で頭撃ち抜けよ
あそこら辺の敵はまだ弓で頭狙えるだろ
遠距離武器は縛ってるのか弓で頭撃ち抜けよ
あそこら辺の敵はまだ弓で頭狙えるだろ
515: 2020/09/20(日) 18:37:35.81
レベル280くらい以降、ほぼ呪と忍と枝を均等にあげてただけなのに
330過ぎた辺りから、修羅で落命減ってきたなぁ
単純にレベル差だけではダメや受けるダメってかわらないよね?
刀で中装なんだけども。
330過ぎた辺りから、修羅で落命減ってきたなぁ
単純にレベル差だけではダメや受けるダメってかわらないよね?
刀で中装なんだけども。
517: 2020/09/20(日) 18:38:30.95
四方斬りと浮遊槍の武技はよ
518: 2020/09/20(日) 18:38:39.67
枝→技の間違いです。
520: 2020/09/20(日) 18:44:24.96
そりゃ攻撃したら効果切れるから当たり前やんけ…
初心者なのはわかるけどもう少し自分で考えろや
初心者なのはわかるけどもう少し自分で考えろや
523: 2020/09/20(日) 18:48:54.76
魑魅ガチャは蝮でやってたな
敵弱くて落下したらすぐ着くし楽
敵弱くて落下したらすぐ着くし楽
524: 2020/09/20(日) 18:53:11.44
プレゼンしたろ
今川メインのさらなるメリットはですね
魑魅のすぐそばの常闇で山姥と水鬼火の魂代が高確率で手に入る事でおます
今ならなんと社も付いてくる
今川メインのさらなるメリットはですね
魑魅のすぐそばの常闇で山姥と水鬼火の魂代が高確率で手に入る事でおます
今ならなんと社も付いてくる
525: 2020/09/20(日) 18:54:38.64
青嵐は見た目だけは浮遊槍だから…
なおろくろ首人間には使えない模様
なおろくろ首人間には使えない模様
526: 2020/09/20(日) 18:55:13.88
婆娑羅三段ムズすぎて草
527: 2020/09/20(日) 18:57:03.11
ろくろ首は人のままで倒しても、無理矢理ろくろ首になりながらちぬ
528: 2020/09/20(日) 18:57:40.80
九十九武器状態の武技とか飯綱落としとかDLCで使えるようにしてくれや
データ残ってるんだからもったいないだろ
データ残ってるんだからもったいないだろ
529: 2020/09/20(日) 18:57:53.50
ろくろ首の妖怪技地味に強いんだな
575: 2020/09/20(日) 20:36:54.26
>>530
琵琶は発売直後にステ上昇の為だけに付けてたことがあるが進むといらなくなるね
屁こきや姑獲鳥はマルチで去り際にやる奴いたが今は見かけなくなったな
琵琶は発売直後にステ上昇の為だけに付けてたことがあるが進むといらなくなるね
屁こきや姑獲鳥はマルチで去り際にやる奴いたが今は見かけなくなったな
531: 2020/09/20(日) 19:02:20.32
DLCボスの絵巻全然出ないんだけど何か条件あるの?
532: 2020/09/20(日) 19:05:50.91
イズナはそのうち来るだろ
533: 2020/09/20(日) 19:05:56.21
琵琶にもし妖怪技があったら守護霊属性の鬼火を繰り出すか屍狂いがなにかやってくれるかみたいな感じだろうか
535: 2020/09/20(日) 19:08:55.32
>>533
青塚一斉開放
青塚一斉開放
537: 2020/09/20(日) 19:13:13.08
>>535
酒呑童子に秒でやられそう
酒呑童子に秒でやられそう
534: 2020/09/20(日) 19:06:05.12
うぃりあむが水属性使ってくるのは船乗りだからか
536: 2020/09/20(日) 19:10:12.45
ウィリアムと戦うところまできた(´・ω・`)
前作主人公と戦う展開好き(*´ω`*)
前作主人公と戦う展開好き(*´ω`*)
538: 2020/09/20(日) 19:13:30.10
術の字とマルチするとつまらんので抜けようかしら
539: 2020/09/20(日) 19:16:30.91
そんなんでガタガタ言うくらいならマルチせんかったらええやん
542: 2020/09/20(日) 19:18:58.11
>>539
こいつらなにやっても文句しか言わんから流しときゃいい
こいつらなにやっても文句しか言わんから流しときゃいい
540: 2020/09/20(日) 19:17:39.38
今更だけど義経戦で浄やられにされてもバフ解除されないよね
チュートリアルには浄やられで有利効果解除って書いてあるのに
チュートリアルには浄やられで有利効果解除って書いてあるのに
547: 2020/09/20(日) 19:22:25.95
>>540
プレイヤーが浄食らった場合は既に掛かってるバフは解除されないけど、浄やられ状態で新しくバフかけようとしても全部無効になるって感じ
プレイヤーが浄食らった場合は既に掛かってるバフは解除されないけど、浄やられ状態で新しくバフかけようとしても全部無効になるって感じ
556: 2020/09/20(日) 19:37:37.26
>>547
チュートリアルの書き方見るとなんか不自然な気がしてさ
まぁ前作の一撃バフ解除みたいになるのも嫌だけど
チュートリアルの書き方見るとなんか不自然な気がしてさ
まぁ前作の一撃バフ解除みたいになるのも嫌だけど
541: 2020/09/20(日) 19:18:45.66
マルチすきだけど術の字とやるのはつまらんから抜けることにします
幸いこのゲームには抜けるという選択肢が用意されててありがたいね
幸いこのゲームには抜けるという選択肢が用意されててありがたいね
546: 2020/09/20(日) 19:21:37.44
>>543
逃げ場がを狭めて難易度上げる感じのゲームだから仕方ないね。
逃げ場がを狭めて難易度上げる感じのゲームだから仕方ないね。
544: 2020/09/20(日) 19:20:21.50
(スフッ Sd43-Imp0 [49.104.25.194])のレス
からのながれるような
(ワッチョイW 65b2-78qe [118.236.71.106])レス
すこ
からのながれるような
(ワッチョイW 65b2-78qe [118.236.71.106])レス
すこ
545: 2020/09/20(日) 19:21:01.75
術マン妖怪技マンすねこマンは退出安定
548: 2020/09/20(日) 19:23:16.18
in the eye of the beholder
549: 2020/09/20(日) 19:23:45.93
最近ゴリ押しの字が酒呑や大嶽にしばかれて落命するのよくみるな 回避の仕方知らんのかね
551: 2020/09/20(日) 19:27:07.76
このゲーム回避難しいよ(´・ω・`)
まだソロでしかやってないからマルチどんなもんか知らんが(;´∀`)
まだソロでしかやってないからマルチどんなもんか知らんが(;´∀`)
552: 2020/09/20(日) 19:27:37.54
まーたワッチョイ粘着あやかし出たのか
553: 2020/09/20(日) 19:31:57.58
しかも自演と思ってるしな。ただのかまっちょや
554: 2020/09/20(日) 19:32:14.95
効率を求めるの字にも術は一役買ってるから
良くも悪くも万人向けのゲームといえるでしょう
ここはさすがゲームの老舗コーエーといったところでしょうか。
良くも悪くも万人向けのゲームといえるでしょう
ここはさすがゲームの老舗コーエーといったところでしょうか。
555: 2020/09/20(日) 19:35:09.23
桶狭間より蝮の神域の方が社と魑魅の距離短いじゃん、しかも桶狭間は毎回カメラ反転しないといけないし
557: 2020/09/20(日) 19:37:49.97
ミッション開放のために二刀に手を付けたんだけど百舌鳥難しいな
558: 2020/09/20(日) 19:51:21.54
術ってなんだ幻術のことか?
559: 2020/09/20(日) 19:52:51.16
鬼火灯籠、2時間で気力0と火やられのタブルがきた
やってる間、何回かカニ玉きたけど、さすがにそっちは無理だった
やってる間、何回かカニ玉きたけど、さすがにそっちは無理だった
560: 2020/09/20(日) 19:52:53.55
蝮の神域の大竹の動きだけ他の奴と違うけど
あっちの方が好きだわ
と言うか大竹の妖怪技ってコイツしか使わなくない?
ストーリーの方も幻大竹が似たような事やるけど
あっちの方が好きだわ
と言うか大竹の妖怪技ってコイツしか使わなくない?
ストーリーの方も幻大竹が似たような事やるけど
561: 2020/09/20(日) 20:00:02.63
>>560
どこでも使う
大嶽の動きは秀の字との距離で変わる
張り付いてれば三明剣使った攻撃はしてこなくなる
どこでも使う
大嶽の動きは秀の字との距離で変わる
張り付いてれば三明剣使った攻撃はしてこなくなる
577: 2020/09/20(日) 20:42:00.58
>>561
平等院で大嶽が三明降らし使ってきたことないんだけどどこでも使うってマジ?
平等院で大嶽が三明降らし使ってきたことないんだけどどこでも使うってマジ?
562: 2020/09/20(日) 20:01:23.93
おたけの虹雨はカッコいいんだけど笑える
563: 2020/09/20(日) 20:06:05.78
エンディングきた(´・ω・`)
不満も多いが総評おもろかったな(*´ω`*)
さてとクリアしてないサブミッションでも回るかね(´・ω・`)
不満も多いが総評おもろかったな(*´ω`*)
さてとクリアしてないサブミッションでも回るかね(´・ω・`)
564: 2020/09/20(日) 20:10:46.83
>>563
ここはお前の日記帳だ。
ここはお前の日記帳だ。
565: 2020/09/20(日) 20:14:46.09
おい、これ仁王3あるぞ(´・ω・`)
3はウィリアムの息子が主人公だね(*´ω`*)
3はウィリアムの息子が主人公だね(*´ω`*)
567: 2020/09/20(日) 20:17:31.09
>>565
顔文字キメーよ。
いつの時代ネラーだ?秀の字みたいにタイムトラベルしてきたんか?
顔文字キメーよ。
いつの時代ネラーだ?秀の字みたいにタイムトラベルしてきたんか?
566: 2020/09/20(日) 20:16:58.14
キャラメイクできることがめっちゃ褒められてたからオリ主のキャラメイクになりそう
うちの秀ちゃんぶちゃいくなバグあるから姿写ししてるけど
うちの秀ちゃんぶちゃいくなバグあるから姿写ししてるけど
568: 2020/09/20(日) 20:21:02.20
T.M.Revolutionばりに両手を広げて雨を受ける大嶽さん
569: 2020/09/20(日) 20:28:30.18
どうやっても雌の字なのにイケメンになってしまう
お陰で乳が似合わない
お陰で乳が似合わない
570: 2020/09/20(日) 20:28:54.93
>>569
ええやん
ええやん
572: 2020/09/20(日) 20:31:51.77
>>569
柴田勝家の姿写しで進めることをお勧めする。
柴田勝家の姿写しで進めることをお勧めする。
571: 2020/09/20(日) 20:29:55.58
荒れ気味でもガンガンスレ伸びて好き勝手な書き込み多い方が面白い。
ゲーム内のリアル荒らしやチーターは好かんが。
ゲーム内のリアル荒らしやチーターは好かんが。
573: 2020/09/20(日) 20:33:54.07
おたけの虹雨のときのポーズを身振りで使いたい
574: 2020/09/20(日) 20:34:44.32
尻の字の次は顔文字の字か
576: 2020/09/20(日) 20:39:35.16
>>574
君は何の字?
君は何の字?
578: 2020/09/20(日) 20:44:43.64
みんなトロコンのために使いたくない武器使ってる時のモチベどうしてる?
579: 2020/09/20(日) 20:46:26.75
>>578
意地でも使わない。気に入らんものは気に入らん。
トロコン?どうでもいい。あえて気に入らん武器の名は書き込まんが。
意地でも使わない。気に入らんものは気に入らん。
トロコン?どうでもいい。あえて気に入らん武器の名は書き込まんが。
580: 2020/09/20(日) 20:47:30.51
そもそも全部使ってる
581: 2020/09/20(日) 20:47:57.32
>>580
スッゲェな!
スッゲェな!
586: 2020/09/20(日) 20:57:29.81
>>581
同じ武器ずっと使ってると飽きるんだよな
前作一週目は刀で遊び続けて途中で飽きたからそれ以降食わず嫌いしないようにって思って色々使い始めたらどれも面白くて自然と全部使い続けるようになった
まあ流石に使う武器自体は特に好きな槍とかに偏ってるし特段上手いわけでもないけど
同じ武器ずっと使ってると飽きるんだよな
前作一週目は刀で遊び続けて途中で飽きたからそれ以降食わず嫌いしないようにって思って色々使い始めたらどれも面白くて自然と全部使い続けるようになった
まあ流石に使う武器自体は特に好きな槍とかに偏ってるし特段上手いわけでもないけど
588: 2020/09/20(日) 20:59:25.17
>>586
器用な人だなぁ。俺は不器用だからせいぜいサブ武器まで。
飽きてるけど他のまで手を出そうって思わない。
器用な人だなぁ。俺は不器用だからせいぜいサブ武器まで。
飽きてるけど他のまで手を出そうって思わない。
589: 2020/09/20(日) 21:00:06.77
>>580
凄いね、ビルドとかどうしてる?
色々武器使ってみたいけどステ振り直しアイテムもったいなくて使った事無いや
エリクサーもったいなくて結局使えないの字
凄いね、ビルドとかどうしてる?
色々武器使ってみたいけどステ振り直しアイテムもったいなくて使った事無いや
エリクサーもったいなくて結局使えないの字
591: 2020/09/20(日) 21:07:37.44
>>589
取り敢えず重装でもそこまで問題なく動けるように剛70、術も問題なく使えるように忍50、呪60、あとは適当に均等に30、40くらい振って、装備も槍使うときは前田と肥後合わせるかなーとかあるもん結構適当に使ってる
特化させてまで火力欲しいわけでもないからこうしてる
取り敢えず重装でもそこまで問題なく動けるように剛70、術も問題なく使えるように忍50、呪60、あとは適当に均等に30、40くらい振って、装備も槍使うときは前田と肥後合わせるかなーとかあるもん結構適当に使ってる
特化させてまで火力欲しいわけでもないからこうしてる
592: 2020/09/20(日) 21:13:28.93
>>591
コントローラーのボタン押しとか混乱せんの?
マルチできたら中途半端なステ振りのやつだなーって思うだけかもしれんけど、
いや、普通にプレイヤースキル高いんだろうな。尊敬するわ。
コントローラーのボタン押しとか混乱せんの?
マルチできたら中途半端なステ振りのやつだなーって思うだけかもしれんけど、
いや、普通にプレイヤースキル高いんだろうな。尊敬するわ。
629: 2020/09/20(日) 21:54:28.55
>>591
成程ありがとう
今のメインに飽きたとかじゃないんだけど他の武器も触ってみたくなったからね
ステ振り参考にしてみる
成程ありがとう
今のメインに飽きたとかじゃないんだけど他の武器も触ってみたくなったからね
ステ振り参考にしてみる
582: 2020/09/20(日) 20:53:54.39
全武器で称号のために500人くらい切り捨てるよね
うってつけの場所もあるし恩恵でステ伸ばすこと考えるとDLCで800・1000あたりの称号追加もほしいが
うってつけの場所もあるし恩恵でステ伸ばすこと考えるとDLCで800・1000あたりの称号追加もほしいが
587: 2020/09/20(日) 20:57:53.79
>>582
称号で得られる値なんて誤差の範囲。って割り切れば済むのに。
誤差を埋める努力よりもなんらかのパーセンテージをあげる方に努力した方が簡単に結果が出るゲームだと思う。
称号で得られる値なんて誤差の範囲。って割り切れば済むのに。
誤差を埋める努力よりもなんらかのパーセンテージをあげる方に努力した方が簡単に結果が出るゲームだと思う。
583: 2020/09/20(日) 20:54:33.29
とりあえず全武器触っておくと同僚がして欲しくない動きしないように気を付けられる
584: 2020/09/20(日) 20:55:13.23
使わないやつでも恩恵取るまではいく
585: 2020/09/20(日) 20:56:38.30
絵巻同行ホストの字は身支度する前に絵巻を決定しろ
同行の字のこと考えてくれ
同行の字のこと考えてくれ
590: 2020/09/20(日) 21:03:24.44
トロフィーの古今無双の侍を手に入れた(´・ω・`)
DLCいくかな(´・ω・`)
仁王1のDLCめっちゃ難しかったんだが(´・ω・`)
仁王2はどうなんだろう(´・ω・`)
DLCいくかな(´・ω・`)
仁王1のDLCめっちゃ難しかったんだが(´・ω・`)
仁王2はどうなんだろう(´・ω・`)
593: 2020/09/20(日) 21:20:07.15
同じ武器使うでも楽しいし、いろんな武器使えるのもまた仁王のいい点だしね
>>590
dlcやっときなよ
ぬっぺふほふ様が君を待ってるよ
>>590
dlcやっときなよ
ぬっぺふほふ様が君を待ってるよ
594: 2020/09/20(日) 21:20:11.37
恩恵が誤差レベル発言は流石に笑う
595: 2020/09/20(日) 21:22:14.08
トロコンしたあとは称号も埋めたくなるからつれえわ
人間500限定じゃなけりゃよかったのに…
人間500限定じゃなけりゃよかったのに…
597: 2020/09/20(日) 21:24:04.18
タイマンできるシステムとかあったらええのにな。
ぶちのめしてやるのに。
ぶちのめしてやるのに。
598: 2020/09/20(日) 21:25:51.00
対人ないからこういう勘違いしてイキるバカ出てくるんだよな
605: 2020/09/20(日) 21:35:37.73
>>598
君の書き込み見たけど俺よりはるかに馬鹿だな、知性も学歴もないんだなって思った。
タイマンしたいね。
君の書き込み見たけど俺よりはるかに馬鹿だな、知性も学歴もないんだなって思った。
タイマンしたいね。
599: 2020/09/20(日) 21:26:24.77
人間500人斬りってそんな時間かからんでしょ
稼げる場所なら1つの武器で1時間もかからん
稼げる場所なら1つの武器で1時間もかからん
600: 2020/09/20(日) 21:27:12.06
ここ最近のレスで一番おもろい
601: 2020/09/20(日) 21:29:59.59
リアルキッズが湧いてるな
602: 2020/09/20(日) 21:30:03.32
あやかし当番お疲れ様です
603: 2020/09/20(日) 21:30:41.31
レスなんて面白くてなんぼ。面白いの価値基準が人によって違うからあれだけど。
しかしせめてアンカーはつけてほしい。
しかしせめてアンカーはつけてほしい。
606: 2020/09/20(日) 21:36:57.05
>>603
まさか本物のあやかし先輩だったなんて…
マジでカッケーっす!良かったらサインください!!
まさか本物のあやかし先輩だったなんて…
マジでカッケーっす!良かったらサインください!!
610: 2020/09/20(日) 21:40:34.62
>>606
レスつまんね。
レスつまんね。
607: 2020/09/20(日) 21:37:38.13
現代にも色んなあやかしがいるんだなあ
608: 2020/09/20(日) 21:39:15.55
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-tGkM [110.163.12.28]) Mail:sage 投稿日:2020/09/20(日) 04:39:58.60 ID:P60ke15Nd
太刀はリーチを今の半分にしてスパアマなくしてモンハン並みに隙デカくすればちょうど良くなる
太刀はリーチを今の半分にしてスパアマなくしてモンハン並みに隙デカくすればちょうど良くなる
609: 2020/09/20(日) 21:40:03.34
普通に上手い人とマルチやりたひ
611: 2020/09/20(日) 21:41:08.31
ダブル巴吹雪とか雪月花乱舞とか重撃十文字とか言っちゃう人のセンスには勝てねえよ、完敗だわ
614: 2020/09/20(日) 21:44:22.97
>>611
ネタにマジレス
あーつまんねぇのばっかり
ネタにマジレス
あーつまんねぇのばっかり
612: 2020/09/20(日) 21:43:26.78
いっぱい構ってあげろ
連休開けたらいつもの過疎スレに戻るんだから
連休開けたらいつもの過疎スレに戻るんだから
619: 2020/09/20(日) 21:46:18.90
>>612
ははは、マジそれなw
酔っ払って吠える阿呆にそれにレスする阿呆。
でもスレ伸びた方がおもろくね?
ははは、マジそれなw
酔っ払って吠える阿呆にそれにレスする阿呆。
でもスレ伸びた方がおもろくね?
613: 2020/09/20(日) 21:43:48.56
大太刀キッズ
615: 2020/09/20(日) 21:45:15.69
個人的に実力あるならビックマウス大歓迎だけどな
616: 2020/09/20(日) 21:45:52.26
定期的に赤目の秀の字が湧くよね
藤吉郎は霊石でしっかり浄化しとけよ
藤吉郎は霊石でしっかり浄化しとけよ
617: 2020/09/20(日) 21:46:01.34
動画でも晒せばいいのに
618: 2020/09/20(日) 21:46:02.59
誰か妖香使った?
620: 2020/09/20(日) 21:47:24.63
動画晒せって言ったら本当に晒して叩かれまくった自称妖香マンとかいう人がいましたね…
621: 2020/09/20(日) 21:48:01.53
こんなのを面白いと思ってるのはお前だけだと思うよ
623: 2020/09/20(日) 21:50:53.93
>>621
じゃあレスせず勝手にNGしとけばええんでないの?
じゃあレスせず勝手にNGしとけばええんでないの?
622: 2020/09/20(日) 21:49:31.16
今じゃ災禍rtaじゃなんの役にも立たんからな
割とまじで妖香逢魔鵺rtaが一番わかるかもな
割とまじで妖香逢魔鵺rtaが一番わかるかもな
624: 2020/09/20(日) 21:51:07.21
大太刀持ちは色々香ばしい使い手が多すぎる
625: 2020/09/20(日) 21:52:29.79
>>624
厨武器だからな
厨武器だからな
626: 2020/09/20(日) 21:54:11.31
シココン使おうかなと思って装備考えてるけどあんまり有用な揃え無いんやな
素直に弁天稲荷になるのかね
素直に弁天稲荷になるのかね
640: 2020/09/20(日) 22:08:11.63
>>626
弁天稲荷もいいがシココンは属性やられにしやすいから弁天赤鬼の炎上マンもいいぞ
君も井伊家に入って炎上しよう!
弁天稲荷もいいがシココンは属性やられにしやすいから弁天赤鬼の炎上マンもいいぞ
君も井伊家に入って炎上しよう!
642: 2020/09/20(日) 22:12:12.98
>>640
あーなるほど赤鬼って手もあるのか
AAも楽やしな
あーなるほど赤鬼って手もあるのか
AAも楽やしな
731: 2020/09/21(月) 01:15:17.58
>>640
赤鬼興味あるけど、炎耐性の敵多くないっすか?(´・ω・`)
赤鬼興味あるけど、炎耐性の敵多くないっすか?(´・ω・`)
738: 2020/09/21(月) 01:30:03.18
サブに鯨+牛鬼+水鬼火オススメ
>>731
>>731
778: 2020/09/21(月) 09:27:04.07
>>738>>739
なるほど、ちょっと鍛冶屋籠もってきます!
なるほど、ちょっと鍛冶屋籠もってきます!
739: 2020/09/21(月) 01:46:29.83
>>731
炎ダメアップ活かさなくても十分強いから炎にこだわらんでも良い気はする
ただ井伊縛りの呪いを受けるが
炎ダメアップ活かさなくても十分強いから炎にこだわらんでも良い気はする
ただ井伊縛りの呪いを受けるが
627: 2020/09/20(日) 21:54:17.93
部屋立ててくれれば行きたい
628: 2020/09/20(日) 21:54:18.98
絵巻厳選終わったから凶鬼の波みたいなミッションほしい
634: 2020/09/20(日) 22:02:08.32
>>628
わかる
あそこが1番同行で楽しいわ
わかる
あそこが1番同行で楽しいわ
635: 2020/09/20(日) 22:02:42.73
>>628
お馬全部あんな感じにしてほしい
お馬全部あんな感じにしてほしい
630: 2020/09/20(日) 21:58:38.51
形写しでどんな武器も結局備前にしちゃうわ スタンダード最高
631: 2020/09/20(日) 22:00:57.80
最初斧と大太刀使ってて他の武器使える気がしなかったけど今じゃ逆に斧と大太刀が使える気がしない
633: 2020/09/20(日) 22:01:45.39
妖香マンは重度の十文字マンな上に十文字強化しろとまでいうのがやばい
636: 2020/09/20(日) 22:04:42.74
仲良く同行行ってこいよ
637: 2020/09/20(日) 22:06:13.10
二刀使ってるなら野分か水形の威力を強化してほしいと思う
修羅になってからカスダメすぎるんよ
修羅になってからカスダメすぎるんよ
646: 2020/09/20(日) 22:25:28.78
>>643
ぶっちゃけ自分が使うより屍狂いのゴリ押し野分や桜花、十文字マンのほうが怖いわ
屍狂いの謎強化と塚のドロップ仕様変わって絵巻塚しか掘らない人増えてそう
ぶっちゃけ自分が使うより屍狂いのゴリ押し野分や桜花、十文字マンのほうが怖いわ
屍狂いの謎強化と塚のドロップ仕様変わって絵巻塚しか掘らない人増えてそう
647: 2020/09/20(日) 22:29:49.93
>>646
シグルイは武器種関係なしでおかしいくらい強化されてるよ。
一対一でやるならこっちはバフ必須だし、修羅で戦闘中に塚掘る発達障害のアホはひもろぎ推奨だし。
シグルイは武器種関係なしでおかしいくらい強化されてるよ。
一対一でやるならこっちはバフ必須だし、修羅で戦闘中に塚掘る発達障害のアホはひもろぎ推奨だし。
649: 2020/09/20(日) 22:38:50.54
>>647
一対一はバフ必須で草
一対一はバフ必須で草
759: 2020/09/21(月) 08:00:14.25
>>637
双頭斬でカウント属性なしで1発2000くらいのダメージ出すまれびとおったぞw
どうやって出すか分からんがw
双頭斬でカウント属性なしで1発2000くらいのダメージ出すまれびとおったぞw
どうやって出すか分からんがw
638: 2020/09/20(日) 22:07:30.51
黒衣鯖人が使ってた小型の風魔手裏剣みたいな武器欲しい
765: 2020/09/21(月) 08:29:51.50
>>638
懐かしい名前だ手裏剣で人間両断してたなぁ
そういえば双頭斬の時完全に万次の妹守辰政だわ
あれはトンデモ武器が多かったけど槇絵さんのと凶君のはゲームに出来そうだね
個人的には一話のスペツナズナイフのように射出する日本刀が好きだけどw
懐かしい名前だ手裏剣で人間両断してたなぁ
そういえば双頭斬の時完全に万次の妹守辰政だわ
あれはトンデモ武器が多かったけど槇絵さんのと凶君のはゲームに出来そうだね
個人的には一話のスペツナズナイフのように射出する日本刀が好きだけどw
639: 2020/09/20(日) 22:07:56.35
さっき1時間くらいかな?同じメンバーで絵巻同行やってたけど
他2人がそもそも上手かったのもあって楽しかった
複数敵が出たときのそれぞれ分散するように
お互い相手の動きを考えながらやってるマルチは楽しいわ
トレイ我慢出来なくて抜けたけどもう少しやりたかった
他2人がそもそも上手かったのもあって楽しかった
複数敵が出たときのそれぞれ分散するように
お互い相手の動きを考えながらやってるマルチは楽しいわ
トレイ我慢出来なくて抜けたけどもう少しやりたかった
641: 2020/09/20(日) 22:08:19.53
ブッパ武技増やすのはやめちくり~
644: 2020/09/20(日) 22:14:09.08
双竜乱舞の壊れっぷりを見てると修羅以前の水形剣でも到底敵いそうにないっていうかリーチ的に確実に弱い
645: 2020/09/20(日) 22:17:59.13
多芸属性赤鬼組もうかと思ったけど今使ってる多芸剣聖と使用感変わらないんじゃと思い直った
648: 2020/09/20(日) 22:33:28.82
ラストの雑魚ラッシュエリアで絵巻塚見つけたとき掘って良いものか悩む
651: 2020/09/20(日) 22:43:04.16
屍狂いに火車とか大嶽使ってそう
652: 2020/09/20(日) 22:43:53.21
>>651
使ってないね。いまだに夜刀神メインだ馬鹿野郎!
使ってないね。いまだに夜刀神メインだ馬鹿野郎!
653: 2020/09/20(日) 22:43:56.98
屍狂いに3人が火車投げてた
656: 2020/09/20(日) 22:49:32.79
>>653
自分も投げてるやんけってことか
自分も投げてるやんけってことか
657: 2020/09/20(日) 22:50:06.44
>>656
ありがとう
ありがとう
655: 2020/09/20(日) 22:46:42.44
修羅でも塚掘りするホストは一体目は手伝ってあげるけど、
二体目からは修羅の屍狂いの洗礼受けて少し学んでねってことでわざと助けないようにしてる。
二体目からは修羅の屍狂いの洗礼受けて少し学んでねってことでわざと助けないようにしてる。
658: 2020/09/20(日) 22:52:01.44
琵琶牧牧の魂代をシグルイ特攻500%くらいにしたらいい
塚堀り専用魂代ということで使いみちもできるし
塚堀り専用魂代ということで使いみちもできるし
659: 2020/09/20(日) 22:52:31.01
刀の武技や立ち回りを教えてほしい
周りに比べて火力出てる気がしない
周りに比べて火力出てる気がしない
661: 2020/09/20(日) 22:56:16.06
>>659
適当に武技当てながら多芸カウント稼ぎつつ居合い懺悔つ鞍馬あたりを当てていけ
極まったぶっぱマンには勝てないけど使ってて楽しい武器
適当に武技当てながら多芸カウント稼ぎつつ居合い懺悔つ鞍馬あたりを当てていけ
極まったぶっぱマンには勝てないけど使ってて楽しい武器
660: 2020/09/20(日) 22:52:35.95
火車回すモーションの間に致命傷くらって落命の字はたまにいる
662: 2020/09/20(日) 22:59:08.64
剣気とか絶妙とかで多芸カウント稼いで
流影で裏取って
後ろから鞍馬で気力削って
気力ゼロになったら居合連発する簡単なお仕事
流影で裏取って
後ろから鞍馬で気力削って
気力ゼロになったら居合連発する簡単なお仕事
663: 2020/09/20(日) 23:01:42.00
二刀に燕返しください
二刀に燕返しください
二刀に燕返しください
二刀に燕返しください
二刀に燕返しください
760: 2020/09/21(月) 08:02:12.42
>>663
二刀バフが欲しいw
二刀バフが欲しいw
664: 2020/09/20(日) 23:03:51.58
じゃあ刀に心眼ください
665: 2020/09/20(日) 23:04:20.05
槍に納刀技下さい
666: 2020/09/20(日) 23:06:46.40
石火迅雷の溜めを居合並にしてください
683: 2020/09/20(日) 23:36:20.18
>>666
逆に石火迅雷の溜めって居合の何倍くらいあるんや
3倍くらいか?
逆に石火迅雷の溜めって居合の何倍くらいあるんや
3倍くらいか?
667: 2020/09/20(日) 23:06:48.23
刀の多芸のカウント稼ぎやすさは異常
□△とL1+△とR1+〇を上中下段順番に出すだけのお仕事
□△とL1+△とR1+〇を上中下段順番に出すだけのお仕事
668: 2020/09/20(日) 23:09:32.94
槍斧に血振り落とすモーションください
669: 2020/09/20(日) 23:09:54.93
youtubeの最強ビルド詐欺がヒドい
670: 2020/09/20(日) 23:10:17.83
贅沢言わないので槍押し一撃で属性やられにさせてください
671: 2020/09/20(日) 23:10:20.16
26日、凄腕くんが納刀キャンセル術キャンセルあたり使うのか気になる
虎走りとかそのせいで居合いの下位互換だけど
虎走りとかそのせいで居合いの下位互換だけど
672: 2020/09/20(日) 23:10:45.13
居合いは前作で弱体食らって今作はそれ以上に弱くなってる…気がする…
673: 2020/09/20(日) 23:11:53.96
刀のアドバイスありがとう
まずは多芸装備にして色々な武技を当ててけば良さそうね
ちなみに雷ビルドにもしようと思うけどやられにしやすい武技つてある?
まずは多芸装備にして色々な武技を当ててけば良さそうね
ちなみに雷ビルドにもしようと思うけどやられにしやすい武技つてある?
677: 2020/09/20(日) 23:18:57.66
>>673
さやしぐれ
でも刀に多大な期待はせんほうがええで
さやしぐれ
でも刀に多大な期待はせんほうがええで
680: 2020/09/20(日) 23:26:02.64
>>677
小夜時雨良さそうですね
明日試してみるわ!
ありがとう
小夜時雨良さそうですね
明日試してみるわ!
ありがとう
674: 2020/09/20(日) 23:12:02.30
でも30分で何ができんだろうな
675: 2020/09/20(日) 23:18:45.96
フレの部屋入ろうと選んでも相手が見つからないとか言われるんだが
678: 2020/09/20(日) 23:20:40.41
>>675
絵巻か通常かで選択ミスってるとか
絵巻か通常かで選択ミスってるとか
679: 2020/09/20(日) 23:24:40.93
>>678
ダメだわ 何選んでも部屋はあるのに相手が見つかりませんとか言われる
ダメだわ 何選んでも部屋はあるのに相手が見つかりませんとか言われる
682: 2020/09/20(日) 23:35:24.49
>>679
フレかおまえのどっちかが表示ステータスをオフラインにしてない?
フレかおまえのどっちかが表示ステータスをオフラインにしてない?
684: 2020/09/20(日) 23:38:54.93
>>682
オフラインにはしてない 3人でやる予定だったんだがもう1人のフレは普通に入れてるんだよな
オフラインにはしてない 3人でやる予定だったんだがもう1人のフレは普通に入れてるんだよな
685: 2020/09/20(日) 23:41:10.73
>>684
じゃあホスト側が2つあるまれびと枠の1つを解放してないんじゃないか?
ホストのフレに確認してみては
じゃあホスト側が2つあるまれびと枠の1つを解放してないんじゃないか?
ホストのフレに確認してみては
690: 2020/09/20(日) 23:49:55.45
>>685
何回かやってるから解放自体はしてる
うーん入れんw
何回かやってるから解放自体はしてる
うーん入れんw
676: 2020/09/20(日) 23:18:46.11
ゲスト紹介10分
雑談5分
PV5分
開発トーク5分
実演2分
宣伝3分
雑談5分
PV5分
開発トーク5分
実演2分
宣伝3分
681: 2020/09/20(日) 23:27:56.47
斬月もやられにしやすい
686: 2020/09/20(日) 23:44:27.73
絵巻の近接ダメ欲しいが人気無いのか?
同行絵巻でも誰も選択しない
単に持ってないだけなのかな
同行絵巻でも誰も選択しない
単に持ってないだけなのかな
692: 2020/09/20(日) 23:50:53.60
>>686
6.0%があるみたいだから欲しいんだけどねぇ
…自分は5.3%のしか持ってないわ
6.0%があるみたいだから欲しいんだけどねぇ
…自分は5.3%のしか持ってないわ
697: 2020/09/20(日) 23:57:13.15
>>692
ダメ反映やらの紫は腐るほど出るが近接は一度歯科引いたことない
ふぁっきんチーニン
ダメ反映やらの紫は腐るほど出るが近接は一度歯科引いたことない
ふぁっきんチーニン
693: 2020/09/20(日) 23:53:07.28
>>686
絵巻同行でホストが貼る絵巻は高レベルだがop適当なのが多い
ダメアップは近接よりも武技や陰陽術力のが人気
そもそも同行で貰えるのは貼られた絵巻じゃなくて装備している絵巻
絵巻同行でホストが貼る絵巻は高レベルだがop適当なのが多い
ダメアップは近接よりも武技や陰陽術力のが人気
そもそも同行で貰えるのは貼られた絵巻じゃなくて装備している絵巻
688: 2020/09/20(日) 23:47:04.43
婆娑羅シココン大太刀が別格過ぎて他近接息してないの次で調整してくれんかね
689: 2020/09/20(日) 23:49:02.44
バサラそこまで強いか?
しばらく使ってたけど槍押しに変わっちまったぞ
突きは通常攻撃で事足りるし
しばらく使ってたけど槍押しに変わっちまったぞ
突きは通常攻撃で事足りるし
691: 2020/09/20(日) 23:50:28.37
婆娑羅はそれなりに威力高いくせに刺突専心付けた時の謎の超リーチが強い印象
694: 2020/09/20(日) 23:56:17.59
貼られてる絵巻も貰えるよ、もちろん装備してる絵巻も。
700: 2020/09/20(日) 23:58:26.49
>>694
マジか
フレに10枚くらい貰ったが全部装備してたやつだったわ
マジか
フレに10枚くらい貰ったが全部装備してたやつだったわ
695: 2020/09/20(日) 23:56:56.94
ってか忍術マン強いな
さっき同僚がクナイで3000超ダメ連発したり幻術で混沌塗れにしたりしてたわ
さっき同僚がクナイで3000超ダメ連発したり幻術で混沌塗れにしたりしてたわ
696: 2020/09/20(日) 23:56:59.79
脳筋ビルドだから頭に黒狐で絵巻に近接5.8盛ってるわ
武技って最大何%なの?
武技って最大何%なの?
702: 2020/09/21(月) 00:03:27.55
>>696
武技は7%。ただ近接の最大値が6%で1しか差がないからこだわりなければ近接最大値狙った方がいいと思う
武技は7%。ただ近接の最大値が6%で1しか差がないからこだわりなければ近接最大値狙った方がいいと思う
705: 2020/09/21(月) 00:07:24.01
>>702
やっぱ8%ないのね
じゃあ目指すは近接6%か
やっぱ8%ないのね
じゃあ目指すは近接6%か
698: 2020/09/20(日) 23:57:16.41
3人同行で妖怪ボス相手にシコ棍以外使う気無くすくらいにはシコ棍強いな
単独で混沌狙えるわ1人でも気力ゴリゴリ削れるわでこいつだけおかしいわ
単独で混沌狙えるわ1人でも気力ゴリゴリ削れるわでこいつだけおかしいわ
699: 2020/09/20(日) 23:58:12.22
双竜乱舞マンと義経行ったら一切回避せずに昇天しまくってたけど後退のネジ外しすぎでは?
711: 2020/09/21(月) 00:24:16.12
>>699
私のスーパーマン...
私のスーパーマン...
701: 2020/09/20(日) 23:59:35.53
婆娑羅は圧倒的なリーチとそこそこの火力と残心天を自然と付けられるのが強みかなと思う
誘導も強めだからクソ外しはそこまで無いしな
槍は色々な武技を適切に使うのも楽しいから色々とスタイルの違いは出そう
誘導も強めだからクソ外しはそこまで無いしな
槍は色々な武技を適切に使うのも楽しいから色々とスタイルの違いは出そう
703: 2020/09/21(月) 00:06:23.08
ダメたヤリマンはオレには無理だわ
斧マンに戻るけど悔しいからサブに何かおすすめください
斧マンに戻るけど悔しいからサブに何かおすすめください
742: 2020/09/21(月) 02:03:46.71
>>703
君も旋根、私も旋根
君も旋根、私も旋根
747: 2020/09/21(月) 02:59:56.76
>>703
ステは体と勇を99にします。
旋棍を握ります。
サブには槌を持ちます。
ダメだと思ったら遠慮なく槌を使いましょう。
これであなたも立派なセンコンマン!
ステは体と勇を99にします。
旋棍を握ります。
サブには槌を持ちます。
ダメだと思ったら遠慮なく槌を使いましょう。
これであなたも立派なセンコンマン!
751: 2020/09/21(月) 05:43:44.76
>>747
こいつ最中の壺の妨害は対したことなく邪魔出来てなかったけど終了後の正拳突きがしつこすぎて終了しないからアプリ落としたわ
こいつ最中の壺の妨害は対したことなく邪魔出来てなかったけど終了後の正拳突きがしつこすぎて終了しないからアプリ落としたわ
704: 2020/09/21(月) 00:06:43.00
槍は下段が最強
足止めてモーション長い三段使うぐらいなら挫いて双龍でいい
槍の強みはそこじゃない
足止めてモーション長い三段使うぐらいなら挫いて双龍でいい
槍の強みはそこじゃない
706: 2020/09/21(月) 00:07:59.19
絵巻同行は結構やってるけど貼られている絵巻以外を貰えたことないわ
746: 2020/09/21(月) 02:58:04.47
>>706
多分、貼られて貰える絵巻が同行
まれびとなら装備してる絵巻だと思われる。間違ってたらすまぬ
多分、貼られて貰える絵巻が同行
まれびとなら装備してる絵巻だと思われる。間違ってたらすまぬ
971: 2020/09/21(月) 17:58:16.12
>>746
そう思うんだが絵巻同行で装備中の絵巻を貰えるって書き込みがあったんでね
どっちが正しいかは分からんけど
そう思うんだが絵巻同行で装備中の絵巻を貰えるって書き込みがあったんでね
どっちが正しいかは分からんけど
976: 2020/09/21(月) 18:15:40.94
>>971
同行でフレから貰えたのは装備してるやつだったから少なくとも装備してる絵巻も貰える
同行でフレから貰えたのは装備してるやつだったから少なくとも装備してる絵巻も貰える
707: 2020/09/21(月) 00:08:21.31
槍は苦手な敵にも中段チクチクできるし高い角も折りやすいし何かと便りになる
708: 2020/09/21(月) 00:09:15.55
シココン大太刀は頭ひとつ抜けてる感じなのか
塚でもシココン率高いしなあ
あと何故か絵巻持ってる塚は大太刀ばかりなのはただの偶然か
塚でもシココン率高いしなあ
あと何故か絵巻持ってる塚は大太刀ばかりなのはただの偶然か
709: 2020/09/21(月) 00:16:02.80
槍はとりあえず下段でチクチクやって後は相手次第で火力の出る武技でって感じかな基本は
振り回してて楽しい武器だからずっとメインではあるが
振り回してて楽しい武器だからずっとメインではあるが
710: 2020/09/21(月) 00:22:49.32
初心者みたいな質問なんですが
反映AAを99にしてるとダメージが12%くらい上がるんですが属性の敵への近接ダメージは上昇が13%だとおもうんですが1%しか変わらないということはハズレだと思っていいんですか
修行場で裸で試したので装備ありだと結果は変わりますか?ちなみに反映A+はダメージ上昇10%くらいでした
反映AAを99にしてるとダメージが12%くらい上がるんですが属性の敵への近接ダメージは上昇が13%だとおもうんですが1%しか変わらないということはハズレだと思っていいんですか
修行場で裸で試したので装備ありだと結果は変わりますか?ちなみに反映A+はダメージ上昇10%くらいでした
768: 2020/09/21(月) 08:41:00.51
>>710
武器の話だよな?
絶対その属性にするんならアリなんじゃね
反映は攻撃力自体があがるし属性やられはダメージがあがる
攻撃力上がってくるほど反映の価値低くなると思ってるけど、ステ上限が開放されるなら反映の価値もまた上がるだろうし
まぁ俺は武器を浄にすること多いし反映だが
武器の話だよな?
絶対その属性にするんならアリなんじゃね
反映は攻撃力自体があがるし属性やられはダメージがあがる
攻撃力上がってくるほど反映の価値低くなると思ってるけど、ステ上限が開放されるなら反映の価値もまた上がるだろうし
まぁ俺は武器を浄にすること多いし反映だが
713: 2020/09/21(月) 00:33:45.25
槍下段の槍押し→△→石突返し→ 雲霓のコンボ好き
714: 2020/09/21(月) 00:35:32.23
乱舞マン同行の蘇生も無視して乱舞乱舞
まじでこいつらバーサーカーだな
まじでこいつらバーサーカーだな
715: 2020/09/21(月) 00:36:32.63
槍は気力切れ時に何撃てばいいか迷うんだよなまあデカブツ相手には千鳥なんだろうが
正直他の武器に比べて火力物足りないから五月雨かバサラの全身OPとか試してみようか迷う
正直他の武器に比べて火力物足りないから五月雨かバサラの全身OPとか試してみようか迷う
717: 2020/09/21(月) 00:43:01.35
>>715
五月雨にカスタマイズとかして撃つかな...いやまあぶっちゃけ適当に殴ってるけど
五月雨にカスタマイズとかして撃つかな...いやまあぶっちゃけ適当に殴ってるけど
716: 2020/09/21(月) 00:36:58.84
元々杖蝿バーサーカーだらけだしこのゲーム
718: 2020/09/21(月) 00:45:25.59
袋と蔵がいっぱいになって整理する気にならない
719: 2020/09/21(月) 00:45:41.27
武器持ちかえて双竜乱舞しよう
720: 2020/09/21(月) 00:52:27.89
あれだけ武技の空欄あるしまだ二種武器あるし最終的にどんなんなるか楽しみ
728: 2020/09/21(月) 01:07:24.66
>>720
武器追加は計2種ではあと一種だぞ
武器追加は計2種ではあと一種だぞ
721: 2020/09/21(月) 00:52:59.04
婆娑羅は強いけど入力ミスるとカス技になるから修正はないやろ
シココンはご祝儀終了として次のDLCで修正入るんやろか?
シココンはご祝儀終了として次のDLCで修正入るんやろか?
722: 2020/09/21(月) 00:59:23.40
二刀で弁才一芸はあり?
737: 2020/09/21(月) 01:29:14.26
>>722
一芸するなら十文字かな?
多芸貯めるの遅い部類だし態々二刀でやることかなとは思う
十文字なら刀でええやん
別に運用できないほど弱いということはないだろう
一芸するなら十文字かな?
多芸貯めるの遅い部類だし態々二刀でやることかなとは思う
十文字なら刀でええやん
別に運用できないほど弱いということはないだろう
723: 2020/09/21(月) 01:02:01.76
あのスキルツリーの空欄ってほんとに埋まるんだろうが
雰囲気で開けてるだけとかだったりして
雰囲気で開けてるだけとかだったりして
724: 2020/09/21(月) 01:02:18.65
無印で不可解な空白は埋まることはなかったし、DLC3は武器追加なしだったから
725: 2020/09/21(月) 01:02:43.08
斧のサブは槌
726: 2020/09/21(月) 01:04:15.81
オーノー
727: 2020/09/21(月) 01:06:58.08
てめェ!コンバット越前!
729: 2020/09/21(月) 01:11:09.63
社の空欄も最後までそのままだったりしてな
730: 2020/09/21(月) 01:13:58.44
次に追加される妖怪はコイツかもしれない
https://i.imgur.com/hsqaghm.jpg
https://i.imgur.com/3gnhZFQ.jpg
https://i.imgur.com/cY2A4SX.jpg
https://i.imgur.com/hsqaghm.jpg
https://i.imgur.com/3gnhZFQ.jpg
https://i.imgur.com/cY2A4SX.jpg
732: 2020/09/21(月) 01:22:42.94
雷だけ守護霊に蓄積アップと異常中威力アップの両立あってずるい
733: 2020/09/21(月) 01:23:24.73
鵺がゴミなのでイーブン
734: 2020/09/21(月) 01:24:32.99
披ダメ上昇するほどモーション長い武器は不利になるからシココンの弱体はないんじゃね
一難の効果も難易度毎に凶悪になってきそうだしな
一難の効果も難易度毎に凶悪になってきそうだしな
736: 2020/09/21(月) 01:26:39.96
修羅での水行の威力の低さには最初ビビるよな
740: 2020/09/21(月) 01:49:52.50
落命回数1595で半年かけてやっとクリアした(´・ω・`)
トロフィー見たら半数近くクリアしてるんだなもう疲れた(´・ω・`)
さて1積んでたんでやります(´・ω・`)
トロフィー見たら半数近くクリアしてるんだなもう疲れた(´・ω・`)
さて1積んでたんでやります(´・ω・`)
741: 2020/09/21(月) 02:00:30.72
1やって慣れてからの方が良かったかもしれんね
2の後に1やると多分すんげえ楽に感じると思うよ
逆に1の後に2やるとあいつ対処しやすくなったなとか、ぬりかべ間髪入れずにジェスチャーに反応するようになったんだなとか楽に感じる部分も多いけど
2の後に1やると多分すんげえ楽に感じると思うよ
逆に1の後に2やるとあいつ対処しやすくなったなとか、ぬりかべ間髪入れずにジェスチャーに反応するようになったんだなとか楽に感じる部分も多いけど
743: 2020/09/21(月) 02:05:08.79
あなたも私もセンコンマン
744: 2020/09/21(月) 02:52:45.43
27日でおっけいか
748: 2020/09/21(月) 03:50:29.14
蔵に絵巻のアイコンあるけど 絵巻って蔵に入れられないよね?
その内入れられるようになるのかな?
その内入れられるようになるのかな?
749: 2020/09/21(月) 04:43:45.13
ヤリマンに15分で童貞奪われた美しき思い出。
生でやったから中で出してやりゃあよかった。
生でやったから中で出してやりゃあよかった。
752: 2020/09/21(月) 05:44:04.09
アンカみすった
753: 2020/09/21(月) 06:02:00.24
安倍ちゃんがいい土台を作ってくれたから
トランプおじさんもウェルカムムードだな
トランプおじさんもウェルカムムードだな
754: 2020/09/21(月) 07:06:41.83
仕込み棍と源太3試そうとしたけど、もしかしてこれ敏捷Aにはできない感じ?
755: 2020/09/21(月) 07:08:44.00
仁王三大呪いの装備
カニ玉
赤鬼
鏡
あと一つは?
カニ玉
赤鬼
鏡
あと一つは?
758: 2020/09/21(月) 07:51:12.95
>>755
最終的にその3つは装備しなくなるよ
最終的にその3つは装備しなくなるよ
756: 2020/09/21(月) 07:12:17.83
前作だったら禍斗ちゃん
757: 2020/09/21(月) 07:29:32.37
弁才っしょ
761: 2020/09/21(月) 08:04:13.96
三大なのに後一個あんのか…
762: 2020/09/21(月) 08:11:01.85
二刀は現状でも十文字が超強いじゃん
764: 2020/09/21(月) 08:24:08.09
ここの文句を全部真に受けてたら何もできない思うんだがな
火車の文句よく見るから使わなきゃ別にいいんじゃね
火車の文句よく見るから使わなきゃ別にいいんじゃね
766: 2020/09/21(月) 08:30:50.62
一本だたらの妖怪技は常闇の仕様をデフォルトにしてほしい
地面は燃えるあれはクセになる
地面は燃えるあれはクセになる
767: 2020/09/21(月) 08:38:23.42
ああ火車があった。同類がいるから気にしなくていいか。w
術の字マルチだとぬっぺが特に困るんだよね。
ぬっぺとはあえて遊びたいって人多いでしょう(自分もちょっと含め)。
夜刀もそれ系だよね。でもこの2つこそ雷撃ちたい衝動に一番むずむずさせられるんだよね。
14000とかの数字がいっぱい出るのはたまらん。
カニは好きって人いなさそうだけど。
逆にいくら大ダメージ出ても何故か気持ちよくないからあえて撃ってない。
術の字マルチだとぬっぺが特に困るんだよね。
ぬっぺとはあえて遊びたいって人多いでしょう(自分もちょっと含め)。
夜刀もそれ系だよね。でもこの2つこそ雷撃ちたい衝動に一番むずむずさせられるんだよね。
14000とかの数字がいっぱい出るのはたまらん。
カニは好きって人いなさそうだけど。
逆にいくら大ダメージ出ても何故か気持ちよくないからあえて撃ってない。
769: 2020/09/21(月) 08:53:49.90
でもこのゲーム7~8月から始めて500時間超やってるけど
ずっと刀オンリーの予定でアクションゲーとして一対多とか楽しんでたけど、
まさか術の字なんていう180°真逆に行くとは思ってなかった。
それもこれも偶然キラ攻撃反映忍AAの正宗拾ってからなんだよね。
それまでずっと小夜時雨一芸マンでやってたのがこれのせいで忍にステ振ってみることになり、
そうなると鳶加藤装備に出会った時に選択肢に入り、多芸と比較する中でDPS勝負なら近接+クナイもありじゃないか?と。
流石に術力700超えたら火だの水だのも試しに撃ってみるじゃん?
…とまさにあの時忍AAの正宗拾ってなかったら今頃忍術なんて出会ってなかったと思うんだよね。
よりによって小夜時雨20%の正宗でキラ忍AAを拾う。これよ。こういう現象が仁王2はあるから面白いと思うんよ。
ずっと刀オンリーの予定でアクションゲーとして一対多とか楽しんでたけど、
まさか術の字なんていう180°真逆に行くとは思ってなかった。
それもこれも偶然キラ攻撃反映忍AAの正宗拾ってからなんだよね。
それまでずっと小夜時雨一芸マンでやってたのがこれのせいで忍にステ振ってみることになり、
そうなると鳶加藤装備に出会った時に選択肢に入り、多芸と比較する中でDPS勝負なら近接+クナイもありじゃないか?と。
流石に術力700超えたら火だの水だのも試しに撃ってみるじゃん?
…とまさにあの時忍AAの正宗拾ってなかったら今頃忍術なんて出会ってなかったと思うんだよね。
よりによって小夜時雨20%の正宗でキラ忍AAを拾う。これよ。こういう現象が仁王2はあるから面白いと思うんよ。
770: 2020/09/21(月) 08:53:58.56
源太3やってみたけど、372+20絵巻レベルだとあっさりやられるな。
アムリタ防御が効いてないのか?ってくらいダメージ喰らう
アムリタ防御が効いてないのか?ってくらいダメージ喰らう
774: 2020/09/21(月) 09:15:51.16
>>770
重装でアムリタ吸収回復付けて棍で奪霊使ってるか?
源太は組み合わせで強いんであってそれだけで楽できる装備ではないよ
重装でアムリタ吸収回復付けて棍で奪霊使ってるか?
源太は組み合わせで強いんであってそれだけで楽できる装備ではないよ
777: 2020/09/21(月) 09:26:04.36
>>774
柴田3源太3のシココンでやってみた。攻撃中でも2000ほど喰らうよ。
柴田3源太3のシココンでやってみた。攻撃中でも2000ほど喰らうよ。
781: 2020/09/21(月) 09:28:23.56
>>777
ガード+□で各属性やられにして挫いて上段でしめれば驚異になる攻撃はほとんどないと思うけどね
源太日輪ですら安定するし
ガード+□の回復量が凄いから戦闘の入りは基本これになる
ガード+□で各属性やられにして挫いて上段でしめれば驚異になる攻撃はほとんどないと思うけどね
源太日輪ですら安定するし
ガード+□の回復量が凄いから戦闘の入りは基本これになる
771: 2020/09/21(月) 08:58:28.45
PS5でやったらグラ最高60fpsでいけるのかね?
772: 2020/09/21(月) 09:10:15.12
源太の防御てアプデ前の検証だと3%とかそんなレベルだった様な?
強化されたんだっけ?
強化されたんだっけ?
773: 2020/09/21(月) 09:14:29.05
>>772
そもそも計算方法が変わった
そもそも計算方法が変わった
775: 2020/09/21(月) 09:18:56.68
>>772
上の方のレスで
アムリタ回復量>喰らうダメージ
ってあったから、どのへんのレベルを想定してるんだろうか。
上の方のレスで
アムリタ回復量>喰らうダメージ
ってあったから、どのへんのレベルを想定してるんだろうか。
776: 2020/09/21(月) 09:24:37.73
>>772
この前試したら20%カットで金剛と一緒だった
この前試したら20%カットで金剛と一緒だった
780: 2020/09/21(月) 09:28:21.62
>>776
あーそこまで上がってんのか、そら強いわ
シココンで柴田か日輪と組み合わせて攻撃中被ダメとアムリタ吸収と組み合わせって感じか
あーそこまで上がってんのか、そら強いわ
シココンで柴田か日輪と組み合わせて攻撃中被ダメとアムリタ吸収と組み合わせって感じか
779: 2020/09/21(月) 09:27:15.18
やったことないけど攻撃中被ダメとかも積むんじゃね?
783: 2020/09/21(月) 09:44:15.00
最近は防御主体ビルドも人気なのかな
マルチやらないからわからないけど
多様性あっていいね
マルチやらないからわからないけど
多様性あっていいね
785: 2020/09/21(月) 09:58:36.86
あまりゴリ押してると次でクソ調整によって潰されるから程々にな
786: 2020/09/21(月) 10:05:12.04
平安のハヤブサ君は爪装備してきそう…
787: 2020/09/21(月) 10:07:37.50
源太強いっていうけど酒天童子と同じでしょ?だったら源太の代わりに柴田積んで守護霊に酒天童子と怨霊鬼入れればよくない?他に使いたい妖怪技があれば副守護霊に入れればいいし
788: 2020/09/21(月) 10:16:15.31
高レベル絵巻の同行を想定して語ってくれ
790: 2020/09/21(月) 10:21:05.81
俺は嫌いですが…
多少配慮のある人なら別だけども
多少配慮のある人なら別だけども
795: 2020/09/21(月) 10:48:14.49
>>790
じゃあソロでやれよお前の方が嫌われてるよ名人様
じゃあソロでやれよお前の方が嫌われてるよ名人様
798: 2020/09/21(月) 10:52:03.32
>>795
嫌いなだけであかんのか…
名人様とかいう飛躍も意味わからん
嫌いなだけであかんのか…
名人様とかいう飛躍も意味わからん
802: 2020/09/21(月) 10:55:21.48
>>798
マルチやってて人が術使って大ダメージ出すのが嫌いとか言うのがまともだと思うか?じゃあお前は人に一切迷惑かけずに常に最適な動きをして高いダメージだしてんの?って話マルチで人に文句言う時点でまともじゃないよ
マルチやってて人が術使って大ダメージ出すのが嫌いとか言うのがまともだと思うか?じゃあお前は人に一切迷惑かけずに常に最適な動きをして高いダメージだしてんの?って話マルチで人に文句言う時点でまともじゃないよ
792: 2020/09/21(月) 10:36:15.74
マルチなんてどうでもいい勝手にやれよ
793: 2020/09/21(月) 10:38:42.51
改造で防具の重量を減らせるようにならんかな
軽装化とかいって、防御と頑強が下がるけど重量が軽くなって要求されるスキルポイントも減る感じで
軽装化とかいって、防御と頑強が下がるけど重量が軽くなって要求されるスキルポイントも減る感じで
794: 2020/09/21(月) 10:40:03.95
防御じゃなくてカット率大幅低下でしょ
796: 2020/09/21(月) 10:49:35.96
術の字はマルチがどうこうより自分語りしたいだけよ
797: 2020/09/21(月) 10:51:29.00
後ろからくない連打くらいかな
戦い方でもやっとするのは
戦い方でもやっとするのは
799: 2020/09/21(月) 10:52:04.73
源太入れて火力もってんなら弁天源太牛若4オススメ源太を胴腰に入れれば大事な頭と足と一応小手も軽装に出来るから絵巻の自由度が高まるし
800: 2020/09/21(月) 10:52:21.11
やる事も落ち着いたので別ゲーやるかと思ったが特にやりたい物ないので別キャラで始めた
めちゃ辛いわ、よくこんなのやれてたな
中の人はあまり成長してなかった
めちゃ辛いわ、よくこんなのやれてたな
中の人はあまり成長してなかった
801: 2020/09/21(月) 10:53:22.38
>>800
なんかこのゲームの中毒性ヤバいよね
なんかこのゲームの中毒性ヤバいよね
837: 2020/09/21(月) 11:53:36.00
>>800
別ゲーでやりたいのがない
グリードフォールの延期がきついな
気が付けば650時間やっててびびったわ
たぶんPS4で1番やってる
別ゲーでやりたいのがない
グリードフォールの延期がきついな
気が付けば650時間やっててびびったわ
たぶんPS4で1番やってる
803: 2020/09/21(月) 10:57:07.46
マルチの正拳突きマンだけは許さない
804: 2020/09/21(月) 10:58:31.84
無気力で10分起動してやめてまた起動して戦いたくないからかに玉厳選してる
805: 2020/09/21(月) 10:59:20.47
同じステージ擦ってるのも流石に飽きたやる意味がない
仁王はせめてハクスラ要素があったらずっとできたのに
仁王はせめてハクスラ要素があったらずっとできたのに
809: 2020/09/21(月) 11:04:10.46
斧にもっと武技くれよ
なんで上下段のL1+□がないんじゃ
強い攻撃から速い攻撃の派生とかくれよ
なんで上下段のL1+□がないんじゃ
強い攻撃から速い攻撃の派生とかくれよ
811: 2020/09/21(月) 11:07:17.95
二刀の中段も何気にひどいと思うわ
なんだこの豊富なカウンターの数
なんだこの豊富なカウンターの数
882: 2020/09/21(月) 14:10:57.80
>>811
上中下段の縛りはともかくボタンの配置を妖怪技みたいに配置決めさせてくれたらありがたいんじゃがのう
上中下段の縛りはともかくボタンの配置を妖怪技みたいに配置決めさせてくれたらありがたいんじゃがのう
812: 2020/09/21(月) 11:07:46.30
雌の字のキャラクリしてたら妹の字が横から見てるの気づかなくて乳を最大化した辺りでやだ!変態!って言われてみたかった。 せめて妹も欲しかった。
817: 2020/09/21(月) 11:14:46.50
>>812
妹3人いるけどそんな事言わないぞ
妹3人いるけどそんな事言わないぞ
819: 2020/09/21(月) 11:16:37.28
827: 2020/09/21(月) 11:24:24.08
>>819
うちの妹、顔は良いけど胸小さいんだよな
キャラクリ出来るゲーム買うと可愛い子作れた?wって俺が雌の字作るのお見通しで辛い
うちの妹、顔は良いけど胸小さいんだよな
キャラクリ出来るゲーム買うと可愛い子作れた?wって俺が雌の字作るのお見通しで辛い
834: 2020/09/21(月) 11:42:29.39
>>827
小さいのがええんやないかッ!!
羨ましい。 その内攫いに行きます。
小さいのがええんやないかッ!!
羨ましい。 その内攫いに行きます。
883: 2020/09/21(月) 14:12:06.09
>>812
妄想垂れ流していくスタイル
妹なんていいもんじゃないぞ
妄想垂れ流していくスタイル
妹なんていいもんじゃないぞ
813: 2020/09/21(月) 11:08:00.14
大嶽と術で画面が埋め尽くされてるときに
脇から一難三目八面のカンチョーが飛んでくる
脇から一難三目八面のカンチョーが飛んでくる
814: 2020/09/21(月) 11:09:41.63
カンチョーは草
816: 2020/09/21(月) 11:14:03.10
ロックオンして正面から突っ込まないと迅カウンター成立しないのも何気にイライラポイント
鼠とか八面六臂とかの突っ込みに合わせてるのにスカってモヤッとする
鼠とか八面六臂とかの突っ込みに合わせてるのにスカってモヤッとする
818: 2020/09/21(月) 11:15:09.23
全武器に強攻撃からの派生ほしいわ
820: 2020/09/21(月) 11:17:19.02
ごり押しの字が調子に乗って藤吉郎をガシガシなぐってら
百舌鳥されるぞあぶねえって思ったら次の瞬間そいつじゃなく俺がぶっ刺されるんだよなあ
百舌鳥されるぞあぶねえって思ったら次の瞬間そいつじゃなく俺がぶっ刺されるんだよなあ
821: 2020/09/21(月) 11:17:44.02
好き嫌いの愚痴くらい書いたっていいじゃない
むしろマルチやる時の参考にできていい
むしろマルチやる時の参考にできていい
822: 2020/09/21(月) 11:19:38.41
このスレにいるような本人には直接言えないくせに他人のプレーに文句ばっかり言ってる気持ち悪い奴等とはマルチやりたくないよな
823: 2020/09/21(月) 11:21:02.20
目クソ鼻クソ定期
825: 2020/09/21(月) 11:22:58.60
ゲームのマルチだとここで愚痴るよりわざわざメッセ飛ばすほうがよっぽどキモい気がするけど。ちな個人の感想
826: 2020/09/21(月) 11:23:41.54
モンハンですら5ちゃんでぐちぐちいってても
集会エリアではきちんとマナー守って列作るくらいだからな
集会エリアではきちんとマナー守って列作るくらいだからな
829: 2020/09/21(月) 11:29:00.12
>>826
しかもチャットあるのに無言やからな
しかもチャットあるのに無言やからな
828: 2020/09/21(月) 11:24:55.37
条件付けて募集掛けるのが丸く済む
野良はそういうものだと割り切るしかないよ
野良はそういうものだと割り切るしかないよ
830: 2020/09/21(月) 11:30:23.84
モンハンは流石に直接言えって思うわ
832: 2020/09/21(月) 11:38:49.72
崖火車で対話しよう
833: 2020/09/21(月) 11:39:50.64
Lv1縛りのキャラでサムライまれびとやってると護身でホストフォローしてあげられないのがもどかしい
835: 2020/09/21(月) 11:44:14.91
サムライだと自分無双になっちゃうから加減して戦ってるけど、加減ミスるとホストさん落命させちゃうから難しいね
836: 2020/09/21(月) 11:52:04.62
火車以外に強い火の妖怪技ある?火やられのWかに玉出たから火じゃないとあかんのや
844: 2020/09/21(月) 12:16:22.02
>>836
むしろ武器に火をエンチャして他属性を与える手段を確保したほうが良いと思うよ
むしろ武器に火をエンチャして他属性を与える手段を確保したほうが良いと思うよ
838: 2020/09/21(月) 11:54:31.10
火車で火達磨にしてただらで殴る
シナジーありそうで大して強くない
シナジーありそうで大して強くない
842: 2020/09/21(月) 12:12:10.47
火は威力もやられも火車一強だからなぁ
輪入道でネタに走るのも悪くないけど
輪入道でネタに走るのも悪くないけど
843: 2020/09/21(月) 12:15:43.92
久々に軽装でやったら難易度高くてワロタ
複数戦で苦戦するのはもちろん、ボスの投げで確一多いのも辛い
重装に慣れたらもう戻れないな
複数戦で苦戦するのはもちろん、ボスの投げで確一多いのも辛い
重装に慣れたらもう戻れないな
845: 2020/09/21(月) 12:18:16.43
火車マンがいようが火幻術目くらましマンがいようがウンパンマンがいようが問題ない
そう、手斧マンならね
そう、手斧マンならね
846: 2020/09/21(月) 12:21:45.13
手斧は斧投げるしかやることない
847: 2020/09/21(月) 12:21:53.45
火やられにできる妖怪技ならみんな大好きなあれがあるじゃないか
849: 2020/09/21(月) 12:23:54.67
憑着コストに見合わないやつがいますね
850: 2020/09/21(月) 12:27:10.16
槍使ってると磊落と五月突きどっちもセットできないから困る
851: 2020/09/21(月) 12:28:14.84
宴会芸さんの悪口はやめろ
アレはOPが本体なんだ
アレはOPが本体なんだ
852: 2020/09/21(月) 12:32:04.51
斧投げるしかやることないけど快適だからいいんだ
追い掛け回したり攻撃スカるよりはストレスが軽い
追い掛け回したり攻撃スカるよりはストレスが軽い
853: 2020/09/21(月) 12:33:03.81
OPすらコストにあまり見合ってない
854: 2020/09/21(月) 12:34:21.53
サブ守護霊の方に余裕があれば入れるくらいかなぁ酒呑は
855: 2020/09/21(月) 12:38:01.07
手斧エアプだから実際は知らんけど姑獲鳥に強そうで羨ましい
あいつの連続バクステは何かキメながら調整したのかと思う
あいつの連続バクステは何かキメながら調整したのかと思う
856: 2020/09/21(月) 12:38:07.03
すみません質問なんですが大太刀と仕込み棍だったら仕込み棍の方が強いですよねありがとうございました
857: 2020/09/21(月) 12:40:11.60
両方強いよ
858: 2020/09/21(月) 12:40:56.55
防御opなら防具の源太で入れて妖怪技は火力盛るの入れたほうが防具いじるよりずっと強くなるもんな
ラッシュの合間の気力回復中に妖怪技でダメ稼ぐわけだし
ラッシュの合間の気力回復中に妖怪技でダメ稼ぐわけだし
859: 2020/09/21(月) 12:41:35.23
仕込みは妖怪用、大太刀は人形よう
860: 2020/09/21(月) 12:44:51.14
仕込棍も大太刀も使っててすまんな
861: 2020/09/21(月) 12:46:29.20
修羅追加されて大太刀ゴミみたいな空気流れてたからずっと使ってなかったけど装備整って使ってみたら結構強いよ
862: 2020/09/21(月) 12:47:59.64
装備完成してりゃゴミな武器なんてない
863: 2020/09/21(月) 12:48:28.87
ソロなら大太刀が総合的には強いと思うマルチなら仕込み棍
864: 2020/09/21(月) 12:57:38.89
酒呑さんは次のDLCで本気出すから……
仮にも三大妖怪なんだから何かしらあると思いたい
仮にも三大妖怪なんだから何かしらあると思いたい
865: 2020/09/21(月) 12:58:40.43
禁酒した酒呑童子なら或いは…
870: 2020/09/21(月) 13:29:29.37
>>865
戦闘中の強化行動考えると本気で酔っ払ってる時が一番強いんだよね...
戦闘中の強化行動考えると本気で酔っ払ってる時が一番強いんだよね...
875: 2020/09/21(月) 13:48:08.29
>>870
開幕から既に出来上がってて気力切れ無しの高速スパアマ全方位攻撃しかして来ない酒乱童子に進化する
開幕から既に出来上がってて気力切れ無しの高速スパアマ全方位攻撃しかして来ない酒乱童子に進化する
866: 2020/09/21(月) 13:10:33.16
ライコー同行ステージのボスが酒天なんじゃねーの
867: 2020/09/21(月) 13:15:57.51
安倍晴明と一騎討ち楽しみだな
868: 2020/09/21(月) 13:19:56.76
安倍晴明は隙あれば鬼火と妖狐召還してくるよ
869: 2020/09/21(月) 13:28:17.66
仁王2の配信でコントローラー操作表示してる奴いるけど
大してうまくもないのにそれいらんやろFPSの手元移すならわかるけど
大してうまくもないのにそれいらんやろFPSの手元移すならわかるけど
871: 2020/09/21(月) 13:34:04.70
理想
メインミッション1 平安京マップ
中ボス ライコー
ボス 茨木童子
メインミッション2 大江山
ボス アル中
メインミッション3 ソハヤの里
ボス 土蜘蛛(あのクソでかい骨)
サブミッション 稲荷神社
ボス 玉藻前
メインミッション1 平安京マップ
中ボス ライコー
ボス 茨木童子
メインミッション2 大江山
ボス アル中
メインミッション3 ソハヤの里
ボス 土蜘蛛(あのクソでかい骨)
サブミッション 稲荷神社
ボス 玉藻前
872: 2020/09/21(月) 13:42:36.90
陰陽師と鬼火ワラワラなんだろなぁ
あと前作で鬱陶しかった狐
あと前作で鬱陶しかった狐
874: 2020/09/21(月) 13:47:04.44
陰陽師だらけの絵巻は地獄だったから狐追加されると更にしんどくなるな
876: 2020/09/21(月) 13:50:58.07
この手のゲームって敵にスーパーアーマ持たせるのにコンボ技とか作りたがるよな
878: 2020/09/21(月) 13:51:31.78
陰陽は自動照準つけとくだけで楽よ
印結んでる所バンバン倒せる
印結んでる所バンバン倒せる
879: 2020/09/21(月) 13:52:30.58
陰陽マップは地味に小物がよく出るのでおいしいんだけどな
880: 2020/09/21(月) 13:55:54.37
大嶽はラストで戦う猛迅幻のが面倒まである
本体との戦闘回数の差による慣れの問題もありそうだけど
本体との戦闘回数の差による慣れの問題もありそうだけど
881: 2020/09/21(月) 14:06:55.65
戦国無双であった無限城みたいなのくれ
884: 2020/09/21(月) 14:15:11.33
顔文字の字の次は兄の字か
885: 2020/09/21(月) 14:16:56.29
妹なんていても「おい」「ボケ」「は?」くらいしか言ってこんぞ
886: 2020/09/21(月) 14:17:16.92
レベル368プラスなし絵巻でも八咫鏡出るよね?
もうずっと鬼火狩りしてて流石に飽きてきたんだが…
希少度継承2コ出たし
もうずっと鬼火狩りしてて流石に飽きてきたんだが…
希少度継承2コ出たし
887: 2020/09/21(月) 14:19:02.19
10月末にはdlc2くるのかな
ps5までに全部は無理な気がする
ps5までに全部は無理な気がする
888: 2020/09/21(月) 14:30:06.97
DLC3は来年だろうな
889: 2020/09/21(月) 14:37:36.68
うちは妹けっこう可愛い上にやたら細くてそのうえ胸が大きくて
最近までずっと好みの女の子といったら妹をイメージして生きて来てたことに最近
気付いたんだけど、気付いたころにはもうお嫁に行っていて近くにいないんだよね。
妹萌えみたいな文化が10~20年前くらいにはもう日本を席巻していたらさ
妹を見る目がもっと違っていて輝いていたかもしれない。
今思ってもやっぱりもっとこう一緒に仲良く遊んでたりしてたらよかったなぁ。話したりとか。
現実に妹いてもアニメみたいに良くはないって言うけど、けっこうアニメの妹キャラに妄想するような嬉しさが
そのまま現実にあるんだよね。妹いると。洗面所でお風呂上りの妹の裸見ちゃって「あっ…」って言われたこともあるし。
最近までずっと好みの女の子といったら妹をイメージして生きて来てたことに最近
気付いたんだけど、気付いたころにはもうお嫁に行っていて近くにいないんだよね。
妹萌えみたいな文化が10~20年前くらいにはもう日本を席巻していたらさ
妹を見る目がもっと違っていて輝いていたかもしれない。
今思ってもやっぱりもっとこう一緒に仲良く遊んでたりしてたらよかったなぁ。話したりとか。
現実に妹いてもアニメみたいに良くはないって言うけど、けっこうアニメの妹キャラに妄想するような嬉しさが
そのまま現実にあるんだよね。妹いると。洗面所でお風呂上りの妹の裸見ちゃって「あっ…」って言われたこともあるし。
891: 2020/09/21(月) 14:40:51.38
>>889
えっこわ...消えて...
えっこわ...消えて...
905: 2020/09/21(月) 14:55:48.96
>>891
なんか気色悪いわ
なんか気色悪いわ
906: 2020/09/21(月) 14:59:00.43
>>889
妹に発情してんのか?
妹に発情してんのか?
890: 2020/09/21(月) 14:39:53.18
このわいらそっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか。
892: 2020/09/21(月) 14:40:56.20
義龍にとって秀の字は妹or弟か
さっぱり片付けすぎでは
さっぱり片付けすぎでは
893: 2020/09/21(月) 14:40:57.84
妹って夜中に部屋来てビンタで起こされるんでしょ?
894: 2020/09/21(月) 14:41:14.78
ラディッツみたいなもん
895: 2020/09/21(月) 14:42:52.76
キモ、コピペか?って思ったけどレス長文だらけだし本物か
896: 2020/09/21(月) 14:44:34.44
姉の字とかいう大竹さんより怖い鬼を何とかしてほしいぞ秀の字
897: 2020/09/21(月) 14:45:41.79
兄になったり姉になったりで忙しい義龍さん
909: 2020/09/21(月) 15:11:10.78
>>897
水かお湯かけるだけだから余裕
水かお湯かけるだけだから余裕
911: 2020/09/21(月) 15:15:27.30
>>909
なっつかしい
なっつかしい
898: 2020/09/21(月) 14:46:15.30
妖ガチ勢いて草
899: 2020/09/21(月) 14:46:57.63
上手くもないって書いたらマルチで妖香使いだしたw
効いてしまったようだ
効いてしまったようだ
900: 2020/09/21(月) 14:47:55.23
妹とは喧嘩ばっかりしてたな
妹居てよかったと思ったことは一度もなかった
妹居てよかったと思ったことは一度もなかった
902: 2020/09/21(月) 14:50:39.64
>>900
同情するけどそれはそれとして次スレ立てて
同情するけどそれはそれとして次スレ立てて
903: 2020/09/21(月) 14:52:23.15
妖も妹もおんなへんだものね。
904: 2020/09/21(月) 14:54:59.15
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ
だと 立てれんかった誰かよろしく
だと 立てれんかった誰かよろしく
908: 2020/09/21(月) 15:07:56.79
>>904
テンプレもはって
テンプレもはって
907: 2020/09/21(月) 15:05:12.03
鵺お馬きましたよ皆さん
910: 2020/09/21(月) 15:11:19.42
絵巻狙いの鵺お馬ってソロでやってる?同行?
912: 2020/09/21(月) 15:17:04.01
義龍で今年の同人誌のトレンドやらを席巻できるポテンシャルはあったのか
913: 2020/09/21(月) 15:18:18.38
絵巻のぬっぺ+外道兵(蟹&鎌鼬)の部分は正直キツい
ぬっぺの吸い込み投げが嫌で火薬弾をショトカに入れる位には
ぬっぺの吸い込み投げが嫌で火薬弾をショトカに入れる位には
914: 2020/09/21(月) 15:19:24.30
なぜ義龍は弦ちゃんになれなかったのか
915: 2020/09/21(月) 15:24:46.50
やたら敵が弱いと思ったらあやかしだったわ
あると思います
あると思います
916: 2020/09/21(月) 15:25:30.65
テンプレは改行が多すぎて貼れないな
917: 2020/09/21(月) 15:25:46.28
次立つまでスレに遅鈍符かけといて
918: 2020/09/21(月) 15:31:07.25
雷電地獄打っときます
919: 2020/09/21(月) 15:31:33.58
スレ立て挑戦させていただく
920: 2020/09/21(月) 15:35:38.11
次スレ【PS4】仁王2 part219
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600670026/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600670026/l50
921: 2020/09/21(月) 15:36:54.38
>>920
まさに仁乙の如き働きよ
まさに仁乙の如き働きよ
927: 2020/09/21(月) 15:44:56.14
>>920
乙
乙
928: 2020/09/21(月) 15:50:34.85
ぬっぺもふもふと鬼火だけ500匹くらい出てくるお馬ほしい
>>920
乙の字
>>920
乙の字
930: 2020/09/21(月) 15:55:09.87
>>920
乙之丞
乙之丞
931: 2020/09/21(月) 15:56:27.37
>>920
夜叉乙文字
夜叉乙文字
922: 2020/09/21(月) 15:37:01.79
テンプレはなぜか受け付けなかったので他の人お願いします
925: 2020/09/21(月) 15:41:31.55
テキストなんかでもいいからアプデでもうちょい補完して欲しいね
おいしい立ち位置のやつなのに描写がなさ過ぎる
おいしい立ち位置のやつなのに描写がなさ過ぎる
926: 2020/09/21(月) 15:42:14.90
何となくDLC10月中旬くらいにきそうな気がする。
929: 2020/09/21(月) 15:52:37.76
シココン下段弱長押しの術キャン幻術は楽しいっちゃ楽しいな
術キャンを活用する武器かはともかく大体何でもできるなシココン
ステ弄るのも面倒だから現状だと使わないだろうけど
術キャンを活用する武器かはともかく大体何でもできるなシココン
ステ弄るのも面倒だから現状だと使わないだろうけど
935: 2020/09/21(月) 16:11:31.82
双刀斬ほバグ直さん限り現状ゴミ武技
936: 2020/09/21(月) 16:12:04.58
むしろ斎藤龍興はどこ行ったん?
937: 2020/09/21(月) 16:13:40.12
売却や分解って一個ずつ△でチェックしなくても△押し+↑で一気に選択できるんだな
今頃気が付いた
今頃気が付いた
955: 2020/09/21(月) 17:11:03.49
>>937
いやそれもめんどいだろ?
パッドを押しなよ
いやそれもめんどいだろ?
パッドを押しなよ
938: 2020/09/21(月) 16:14:32.95
DLC2速くても10月だろうけど牛若の時点で もっと言えば最初から神宝開放されてたら新しい神宝より上のレア度実装されるとしても文句なくマラソンし続けれてたな
神宝出し渋ってるからDLC早くしろと師範を殴り続けるんだ
神宝出し渋ってるからDLC早くしろと師範を殴り続けるんだ
939: 2020/09/21(月) 16:31:12.53
こ○くまとかいう奴のゴミビルド動画が関連動画に表示されるだけでイラつく
940: 2020/09/21(月) 16:45:52.13
>>939
斧ビルドならこれ(槌を紹介する)!には草はえた。
リスナー
槌より斧の方がいいんじゃない?
こ○
槌の気力ケージの方が使いやすいと思いました!(説明どころか動画でも気力削りの有用性を見せてない)
斧ビルドならこれ(槌を紹介する)!には草はえた。
リスナー
槌より斧の方がいいんじゃない?
こ○
槌の気力ケージの方が使いやすいと思いました!(説明どころか動画でも気力削りの有用性を見せてない)
941: 2020/09/21(月) 16:47:51.62
牛頭鬼の妖力とコスト-1を狙う場合、ガチャと絵巻どっちがいいだろうか?
942: 2020/09/21(月) 16:49:53.18
神宝は前作通りなら鍛造不可でマゾ度が上がるな
944: 2020/09/21(月) 16:55:29.18
個人的には継承狙ったほうが楽
妖力のとこがある程度幅あるなら魑魅でもいいと思う
牛頭の欲しさに緊急性ないなら絵巻掘りながらゆっくり継承探すかな
妖力のとこがある程度幅あるなら魑魅でもいいと思う
牛頭の欲しさに緊急性ないなら絵巻掘りながらゆっくり継承探すかな
945: 2020/09/21(月) 16:57:34.11
っぱピンサロだよな
946: 2020/09/21(月) 17:00:56.30
>>945
割りと頑張っている方だと思っているがあんまり名前を出してやるな。叩かれるのは可哀想だ。
割りと頑張っている方だと思っているがあんまり名前を出してやるな。叩かれるのは可哀想だ。
947: 2020/09/21(月) 17:02:06.42
誰でもできるつまらんビルド動画よか検証してくれるほうが助かるわ
948: 2020/09/21(月) 17:05:09.92
○○がやばすぎる
みたいな武技を変えただけってのがビルド動画のイメージ
みたいな武技を変えただけってのがビルド動画のイメージ
950: 2020/09/21(月) 17:06:41.88
馬頭鬼倒したあとに秀の字が荒魂化しかけたのは義龍が大竹にとりつかれたから的なそれもあるのか
容姿もそっくりで一緒に変わるくらいの双子だから
容姿もそっくりで一緒に変わるくらいの双子だから
951: 2020/09/21(月) 17:07:36.42
火力の要がバフと属性やられだもんなこうなんたらさん
あれをビルド呼ぶにはちょっと違うわ
あれをビルド呼ぶにはちょっと違うわ
952: 2020/09/21(月) 17:07:48.59
鵺お馬で敵を全滅させても絵巻0とかざらなんで、絵巻集めに向いてない気がする。
953: 2020/09/21(月) 17:10:45.56
959: 2020/09/21(月) 17:19:53.06
>>953
1巻だけ仁王1の特典コード付いてたしついでに読んだわ
(なお内容は忘れた)
1巻だけ仁王1の特典コード付いてたしついでに読んだわ
(なお内容は忘れた)
960: 2020/09/21(月) 17:26:42.46
>>959
特典までついてたんだ
少しだけ読んでみたけどおっさんがロリの服切ってるのみて読むのやめてしまった。
特典までついてたんだ
少しだけ読んでみたけどおっさんがロリの服切ってるのみて読むのやめてしまった。
954: 2020/09/21(月) 17:10:46.54
高レベル絵巻って鵺逢魔以外入手先ある?
373は鵺逢魔以外で出た事がない
373は鵺逢魔以外で出た事がない
956: 2020/09/21(月) 17:14:44.66
いうて仁王全体的に数字が変わるだけのビルド多い気がする
957: 2020/09/21(月) 17:16:54.07
バフデバフかけすぎてビルドがすごいのかよく分からないというのはある
958: 2020/09/21(月) 17:17:23.34
まあ仁王みたいな課金要素無いヤツはまだマシだと思うよ
某野球ゲーのアプリとか、微妙な性能のヤツを強過ぎるとか言って課金促してる悪質なのあるから……
某野球ゲーのアプリとか、微妙な性能のヤツを強過ぎるとか言って課金促してる悪質なのあるから……
961: 2020/09/21(月) 17:28:14.15
魑魅ガチャやってるけどキラ2個とか全然つかないな
キラ一個の狙ったのすらそもそも付かないけど
キラ一個の狙ったのすらそもそも付かないけど
963: 2020/09/21(月) 17:31:38.68
>>961
気力0との属性のwキラ狙いたいけど1個ですらハマると時間かかるからなかなか手が出ない
気力0との属性のwキラ狙いたいけど1個ですらハマると時間かかるからなかなか手が出ない
964: 2020/09/21(月) 17:33:02.97
>>961
5時間やっても出ないって人いなかったっけ?
鬼火で普通の小物ドロップ狙ってキラ二つは何とか取れたけど、魑魅ガチャは金も経験値も残らんからなあ
5時間やっても出ないって人いなかったっけ?
鬼火で普通の小物ドロップ狙ってキラ二つは何とか取れたけど、魑魅ガチャは金も経験値も残らんからなあ
962: 2020/09/21(月) 17:28:58.59
バフデバフゲーだから仕方ないね
あと○○状態の敵へのダメージアップの雑な強さ
あと○○状態の敵へのダメージアップの雑な強さ
967: 2020/09/21(月) 17:40:41.89
>>962
気力も属性やられも仕込み棍と相性よすぎてなあ
次のDLCでまた追加武器と相性良いOP出るんだろうか
気力も属性やられも仕込み棍と相性よすぎてなあ
次のDLCでまた追加武器と相性良いOP出るんだろうか
965: 2020/09/21(月) 17:34:51.83
単純に属性ダメージ増やすんじゃダメだったんかな
バフは倍率はある程度ないと使いでがないけど重ねがけ倍々ゲームできるのが壊れてる要因な気がする
バフは倍率はある程度ないと使いでがないけど重ねがけ倍々ゲームできるのが壊れてる要因な気がする
966: 2020/09/21(月) 17:36:10.51
次のDLCってエンドコンテンツ追加なし?
968: 2020/09/21(月) 17:43:19.49
二刀や旋棍を見てて連続攻撃でダメージ増加はもうちょっと強くていい気がしたけど双龍乱舞がこっちを見てた
969: 2020/09/21(月) 17:47:45.34
仕込み棍のパッシブって現行武器の全部載せに独自のまで積んでる
970: 2020/09/21(月) 17:57:24.69
仕込み棍の奥義って双龍のために龍蛇にしてる人多いの?
972: 2020/09/21(月) 17:58:23.63
固定OPの幸運はすごく魅力的だが八咫鏡に付くOPの微妙さよ
アムリタで体力回復も陰陽消費無しもどちらも付かないのはちょっと困るわ
アムリタで体力回復も陰陽消費無しもどちらも付かないのはちょっと困るわ
973: 2020/09/21(月) 18:00:11.52
まあ強すぎるわね
974: 2020/09/21(月) 18:03:14.78
今日も鵺逢魔で重装血刀塚を建てる仕事がうんたらかんたら
975: 2020/09/21(月) 18:08:24.64
これでバランス取るために被弾でバフ解除デバフ付与してくるようになるんでしょ
最後は居合いと十文字に回帰するんだ。知ってる。
最後は居合いと十文字に回帰するんだ。知ってる。
977: 2020/09/21(月) 18:20:41.22
ホスト→ゲストの装備してる絵巻
ゲスト→ホストの貼った絵巻かもしれん
ゲスト→ホストの貼った絵巻かもしれん
引用元: ・【PS4】仁王2 part218
コメント
コメントする