1: 2020/09/25(金) 14:51:14.03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売予定
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★281【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598333883/-100
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★282【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599130372/
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★283【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599924140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売予定
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★281【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598333883/-100
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★282【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599130372/
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★283【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599924140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/09/25(金) 14:52:00.96
◆総合案内◆
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
http://www16.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
http://www16.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
3: 2020/09/25(金) 16:07:21.61
乙の雄叫び
4: 2020/09/25(金) 16:08:10.73
フ乙グブレス
5: 2020/09/25(金) 16:11:44.53
ハマ乙ダイン
6: 2020/09/25(金) 16:26:04.82
乙の解放
7: 2020/09/25(金) 17:17:35.00
乙の眼光
8: 2020/09/25(金) 17:43:04.23
乙
あちこちで見る鳥インフルコピペのガイジほんと邪魔
あちこちで見る鳥インフルコピペのガイジほんと邪魔
9: 2020/09/25(金) 17:47:53.67
>>8
スルースキルが素晴らしい! 前スレ950踏んだやつは、「豚」になっとるよ
スルースキルが素晴らしい! 前スレ950踏んだやつは、「豚」になっとるよ
10: 2020/09/25(金) 18:25:14.45
このすれ的にはハエやろ
11: 2020/09/25(金) 18:26:40.70
状態異常FLYは軽いトラウマ
12: 2020/09/25(金) 18:31:16.43
あ、いや、そうでなくて豚インフルエンザがどうのって書いてあったよって話
そいつが呪われて豚になってるっていう風に読めるな
自分は荒らしの書き込みとかもうっかり読んじゃうほうなんだけど、スルーする人はするんだなあと思って
そいつが呪われて豚になってるっていう風に読めるな
自分は荒らしの書き込みとかもうっかり読んじゃうほうなんだけど、スルーする人はするんだなあと思って
22: 2020/09/25(金) 21:02:46.13
>>12
豚の呪いってメガテンⅡくらいか
全能力が5下がるだけだっけ?
FLYやLOSARMより良心的やな
豚の呪いってメガテンⅡくらいか
全能力が5下がるだけだっけ?
FLYやLOSARMより良心的やな
24: 2020/09/25(金) 21:04:49.95
>>22
ファミコン版の? やったことないんだよな。旧約もアケミチャンたちのシナリオ遊んだら飽きちゃった
ファミコン版の? やったことないんだよな。旧約もアケミチャンたちのシナリオ遊んだら飽きちゃった
25: 2020/09/25(金) 21:19:05.81
>>24
そうね、ファミコンと旧約ね
アケミチャンってやべーお薬飲ませてくる奴かと思ったら旧Ⅰのほうか
旧Ⅰクリア後のセーブデータロードで旧Ⅱ始めると無印からマニアクス並の豪華引継ぎ特典あるから、惜しいとこでやめちゃったもんだな
ちなみに真Ⅲ序盤で出てくるマッカおじさんや木星おじさんなんかはこれがモチーフ
そうね、ファミコンと旧約ね
アケミチャンってやべーお薬飲ませてくる奴かと思ったら旧Ⅰのほうか
旧Ⅰクリア後のセーブデータロードで旧Ⅱ始めると無印からマニアクス並の豪華引継ぎ特典あるから、惜しいとこでやめちゃったもんだな
ちなみに真Ⅲ序盤で出てくるマッカおじさんや木星おじさんなんかはこれがモチーフ
13: 2020/09/25(金) 18:43:34.16
いちおつ
今ロストチャイルドってゲームやってるんだけどマップがいじわるすぎるステージあってワロタ
デビルサマナーの中華街の方がマシかもしれない
今ロストチャイルドってゲームやってるんだけどマップがいじわるすぎるステージあってワロタ
デビルサマナーの中華街の方がマシかもしれない
17: 2020/09/25(金) 19:47:29.33
>>13
そのゲームのインタビューで見たのが最後に見た金子一馬だったな
そのゲームのインタビューで見たのが最後に見た金子一馬だったな
19: 2020/09/25(金) 20:13:04.20
>>13
魔銃使うライターさんが主人公のやつだったか、こないだ安くなってたから買い直したな。
魔銃使うライターさんが主人公のやつだったか、こないだ安くなってたから買い直したな。
14: 2020/09/25(金) 19:01:18.43
思考の魔弾
15: 2020/09/25(金) 19:07:54.81
歯垢のメニューってむっちゃ汚い食べ物だと思ってたわ
16: 2020/09/25(金) 19:21:58.12
ビストロアングリーかな?
18: 2020/09/25(金) 20:06:44.43
switch派の俺は任豚と呼ばれとりますが
20: 2020/09/25(金) 20:19:14.70
悪魔合体っぽかったし500円だったからとりあえず買っておいた
21: 2020/09/25(金) 21:01:49.00
メガテンの神ってヤハウエじゃなくてヤードラットなんちゃらとかいうもっと長い名前もあったよね
23: 2020/09/25(金) 21:03:39.44
>>21
ヤルダバオート?
ヤルダバオート?
26: 2020/09/25(金) 21:19:25.35
>>21
ヤードラットは、DBの瞬間移動のヤードラット星人だろw
ヤードラットは、DBの瞬間移動のヤードラット星人だろw
27: 2020/09/25(金) 22:53:40.29
リマスター版はさすがにスキルの⚪︎×ゲームはなくなって
最近の任意に選べるものになるよね!なるよね?
最近の任意に選べるものになるよね!なるよね?
28: 2020/09/25(金) 23:26:00.57
口に出してはいけない神か
29: 2020/09/26(土) 00:45:42.39
CEROのレーティングが全年齢から12歳以上に引き上がってるんだが、ご立派様が完全体ででも召喚されるのか?
31: 2020/09/26(土) 01:12:31.77
まだ規制が緩かった時代か…
32: 2020/09/26(土) 01:21:01.13
アサクサパズルって筐体の中にマガタマが入ってるとかじゃなく横にいる子供マネカタが持ってるんだったよな
じゃあ別にパズル解かなくても脅して奪えばいいよな…?
じゃあ別にパズル解かなくても脅して奪えばいいよな…?
33: 2020/09/26(土) 01:58:57.30
センリの存在が18禁だからな
34: 2020/09/26(土) 02:00:27.55
あのエロい腰の動きったら・・・たまらんね
36: 2020/09/26(土) 03:07:45.84
>>34
ヨヨギのインキュバス乙
ヨヨギのインキュバス乙
35: 2020/09/26(土) 02:46:11.37
千晶の腕は初見では気付かなかったが、マネカタはあからさまに頭クチャー!ポイー!だしな…
申し訳無いがセンリは戦闘でしかお世話になってねぇな
申し訳無いがセンリは戦闘でしかお世話になってねぇな
37: 2020/09/26(土) 06:07:15.21
ロストチャイルドは残念ながら悪魔合体は無いよ
ただ好きな悪魔を強く出来たり好きなスキルの付け替えは出来るけど
ちなみにいじわるなステージはルルイエ98Fね
あと可愛い悪魔が少ない
クーロンズゲートのデザインが好きな人でないときついかも
ただ好きな悪魔を強く出来たり好きなスキルの付け替えは出来るけど
ちなみにいじわるなステージはルルイエ98Fね
あと可愛い悪魔が少ない
クーロンズゲートのデザインが好きな人でないときついかも
38: 2020/09/26(土) 07:36:57.44
センリはもう岩井志麻子先生にしか見えなくなった…
43: 2020/09/26(土) 10:33:30.33
>>38
そうにしか見えなくなったじゃないか…
そうにしか見えなくなったじゃないか…
48: 2020/09/26(土) 12:09:15.68
>>38
画像を検索してふいた
あのヒョウ柄のやつ…
画像を検索してふいた
あのヒョウ柄のやつ…
39: 2020/09/26(土) 09:06:02.24
センリは真3の3大ガッカリ悪魔の一柱だな
40: 2020/09/26(土) 09:29:03.32
3大? マーラとセンリと後誰だろ…
クイーンメイブ(マニアクスで救済)、リーゼントでオネエ系ボイスのリリス、スカディ…他に何かあったかな
クイーンメイブ(マニアクスで救済)、リーゼントでオネエ系ボイスのリリス、スカディ…他に何かあったかな
42: 2020/09/26(土) 09:45:40.97
ピクシーの進化最終形態のクイーンメイブたん
44: 2020/09/26(土) 10:39:32.51
オネエボイスなのはリリスじゃなくてニュクスじゃなかったか?
リリスのリーゼントはPS版真1でああなったので真3のガッカリ要素ではないような…
リリスのリーゼントはPS版真1でああなったので真3のガッカリ要素ではないような…
45: 2020/09/26(土) 11:57:35.53
>>44
あー、そういやPS版ゆりこはイラストがリーゼントだったっけ
ボイスは魔法のフゥーラバダッと断末魔のオゥ…だけ覚えてる、ニュクスの断末魔と似てる
あー、そういやPS版ゆりこはイラストがリーゼントだったっけ
ボイスは魔法のフゥーラバダッと断末魔のオゥ…だけ覚えてる、ニュクスの断末魔と似てる
46: 2020/09/26(土) 12:02:14.91
10時から放送あるな
難易度君はちゃんと見よう!
難易度君はちゃんと見よう!
49: 2020/09/26(土) 12:12:54.94
そういえばSwitchはソフトリセット機能がないからリセットコマンドが欲しいな
まあ5秒くらいの差だが
まあ5秒くらいの差だが
50: 2020/09/26(土) 12:18:26.36
センリちゃん外見はともかく性能がネコマタ共々パッとしないのがな
51: 2020/09/26(土) 12:24:30.38
センリはイチローが打席に入る前のストレッチみたいなことしてるのかが気になる
53: 2020/09/26(土) 12:48:34.40
1がリメイクされたら生存ルート追加されるやろうな
54: 2020/09/26(土) 12:56:37.67
たのむから無意味人間グッポ梶田を関わらせるな
56: 2020/09/26(土) 13:30:34.55
あとひと月ちょっとは長いなぁ
57: 2020/09/26(土) 13:33:42.28
まだならともかくあと一月なら早い早い
58: 2020/09/26(土) 13:35:19.98
下手に味方の人間達に同情してしまったのが真4Fだしな。
ああいうも悪くないがデビルサマナーとかでやって欲しかった流れだわ。
真シリーズの本伝の場合は
相反する思想を持つものは侮蔑の対象でしかなく
敵対者は根絶やしにする、というのが真シリーズ本伝のスタイルだと思う。
ああいうも悪くないがデビルサマナーとかでやって欲しかった流れだわ。
真シリーズの本伝の場合は
相反する思想を持つものは侮蔑の対象でしかなく
敵対者は根絶やしにする、というのが真シリーズ本伝のスタイルだと思う。
59: 2020/09/26(土) 15:26:40.34
カオスヒーローの最後の迷言てまんまダンバインだよな
61: 2020/09/26(土) 15:49:25.36
どんな名言?
62: 2020/09/26(土) 16:08:38.78
真3にジョーカーとモナもゲストで出して~と公式にクソリプしてたP厨に対して
仲間も人間も誰もいない荒地に連れ出されるなんてジョーカーが可哀想でしょ!と反論が来てたの思い出した
やっぱメガテンとPシリーズは溝が深い
仲間も人間も誰もいない荒地に連れ出されるなんてジョーカーが可哀想でしょ!と反論が来てたの思い出した
やっぱメガテンとPシリーズは溝が深い
63: 2020/09/26(土) 16:39:15.98
トッド「いい夢を見させてもらったぜ…ママー!」
ショウ「これがいい夢でたまるかよ!」
ショウとトッドがフュージョンした感じか
ショウ「これがいい夢でたまるかよ!」
ショウとトッドがフュージョンした感じか
64: 2020/09/26(土) 16:51:46.14
真3だとバアル千晶と戦う時のセリフは好きだな
わたしたちはもう友ではないってやつ
わたしたちはもう友ではないってやつ
97: 2020/09/26(土) 22:55:44.14
>>64
ヨスガEDで友に戻ってしまいましたけどね…。
しかも、千晶の方から友達感を出すという。
ヨスガEDで友に戻ってしまいましたけどね…。
しかも、千晶の方から友達感を出すという。
65: 2020/09/26(土) 16:53:07.95
何故シジマ派のオセとフラロウスをヨスガのバアルが召喚するのか
66: 2020/09/26(土) 16:53:35.77
まぁ真Iで和解ルートやりたきゃvxもあるしな
ペルソナは2罪罰までしか知らんけど、最近のもマルチ展開してる辺りSIEやsteamの検閲恐れない程度にはライト路線なんだろ?
水と油だよなぁ…
ペルソナは2罪罰までしか知らんけど、最近のもマルチ展開してる辺りSIEやsteamの検閲恐れない程度にはライト路線なんだろ?
水と油だよなぁ…
69: 2020/09/26(土) 18:48:43.68
ジョーカーはキャサリンフルボディにゲスト出演(バベル限定)してるしキャサリンフルボディの画集にもちゃっかり載ってるぐらいだから真3にもなんだかんだで来れそうな気はするけどな
バベル上れるのもジョーカーだけだからひとりが可哀想論も突破(まあ周りはどっからか応援してるけど)
バベル上れるのもジョーカーだけだからひとりが可哀想論も突破(まあ周りはどっからか応援してるけど)
70: 2020/09/26(土) 18:53:16.67
阿修羅とか不動明王ってメジャーな神なのに
メガテンシリーズでほとんど出てこないな
メガテンシリーズでほとんど出てこないな
72: 2020/09/26(土) 18:56:00.65
>>70
3に関しては人修羅がデビルマン(不動明)へのオマージュだし、阿修羅だし
3に関しては人修羅がデビルマン(不動明)へのオマージュだし、阿修羅だし
71: 2020/09/26(土) 18:55:33.08
ジョーカーってペルソナ2の?
純が出てるの?それとも須藤?
純が出てるの?それとも須藤?
75: 2020/09/26(土) 19:18:52.40
>>71
ジョーカーって5以外でもいるのか
ペルソナプレイしたことないから知らんかったわすまんな
キャサリンフルボディに出てるジョーカーは5の主人公のことだよ
ジョーカーって5以外でもいるのか
ペルソナプレイしたことないから知らんかったわすまんな
キャサリンフルボディに出てるジョーカーは5の主人公のことだよ
73: 2020/09/26(土) 19:06:20.47
真・女神転生のカオヒーとサタンとアキラみたいに毎回デビルマンポジションいるからなあ
てか阿修羅はアスラで結構出てる
てか阿修羅はアスラで結構出てる
74: 2020/09/26(土) 19:12:50.96
あのリマスターはナラビのコトワリまだあるんでしょうか…?
76: 2020/09/26(土) 19:47:14.30
77: 2020/09/26(土) 20:04:40.00
これ以上何があるんだろう
79: 2020/09/26(土) 20:21:59.37
発売中止のアナウンスとかだったら仰天するな
81: 2020/09/26(土) 20:28:21.82
山井「原作重視で○×は継続ですw」
82: 2020/09/26(土) 20:29:09.96
4蝿の葬列だけはやめてくれ
84: 2020/09/26(土) 20:46:22.53
新情報ありまーーーーー
85: 2020/09/26(土) 20:55:04.89
有馬温泉
86: 2020/09/26(土) 22:00:42.45
キャラボイスがつくならルシファーもミキシンの声になるんだよな
戦闘中のファッファッファってのもウオーって声もミキシンボイスになるんよな
戦闘中のファッファッファってのもウオーって声もミキシンボイスになるんよな
87: 2020/09/26(土) 22:03:28.60
何で外人のコメントこんな多いんだよ
変な荒らしまで湧いてるし
変な荒らしまで湧いてるし
88: 2020/09/26(土) 22:03:52.11
あと一月なんだ
89: 2020/09/26(土) 22:06:07.96
時間までやったことないライザ2の番組見てたけどあーいう落ち着いた感じでいいんだよ
なんで毎回芸人とか色物入れてむりに盛り上げようとするのか
なんで毎回芸人とか色物入れてむりに盛り上げようとするのか
90: 2020/09/26(土) 22:07:37.91
それはアトラスだけでなくゲーム業界全体の流行りみたいはもんだな
91: 2020/09/26(土) 22:41:36.56
人修羅の声優の人落ち着いてるけど割と面白くて
好感もてるわ
好感もてるわ
92: 2020/09/26(土) 22:53:26.63
どの番組も戦闘プレイの紹介ばかりだから
そろそろ合体を見せてくれないかなあ
そろそろ合体を見せてくれないかなあ
93: 2020/09/26(土) 22:54:37.63
サントラと雑誌別売りで限定版無価値になったぞwwwwwww
94: 2020/09/26(土) 22:55:05.65
限定版デジタル配信!?
転売ヤーざまぁw
転売ヤーざまぁw
95: 2020/09/26(土) 22:55:08.22
転売屋が集りすぎたんじゃねえの
96: 2020/09/26(土) 22:55:38.82
外道テンバイヤーさんw
98: 2020/09/26(土) 22:55:52.68
限定版の妖とサントラ個別にデジタル配信だって
限定版キャンセルするわw
限定版キャンセルするわw
99: 2020/09/26(土) 22:56:02.88
015626095601af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
101: 2020/09/26(土) 22:57:14.34
アロマランプ要らんから限定版キャンセルしようかなあ
102: 2020/09/26(土) 22:57:39.73
あと難易度は途中どこでも変更可能なのが確定したな
結局○Xゲームはどうなんだ
結局○Xゲームはどうなんだ
103: 2020/09/26(土) 22:58:06.39
しまらねえ終わり方だなw
104: 2020/09/26(土) 22:59:10.08
転売ヤーが氏んでぼくが得した
107: 2020/09/26(土) 23:00:08.40
>>104
うまいw
うまいw
105: 2020/09/26(土) 22:59:28.26
冊子より電子版の方がいいなあ
ランプいらねえしキャンセルしようかと悩む…
ランプいらねえしキャンセルしようかと悩む…
106: 2020/09/26(土) 22:59:32.29
アトラス転売対策の別売りよくやった
とりあえず妖だけ別個に買ってサントラはゲームやって良かったら買う
とりあえず妖だけ別個に買ってサントラはゲームやって良かったら買う
108: 2020/09/26(土) 23:00:35.23
そんなに掘り下げた内容じゃなかったけど
難易度が途中で変えれる
デジタル配信とか分かって良かったな。
オルトロスとヤクシニーも喋って欲しかった。
あとは直前SPで主要キャラ声優陣勢揃いしてくんないかな。
難易度が途中で変えれる
デジタル配信とか分かって良かったな。
オルトロスとヤクシニーも喋って欲しかった。
あとは直前SPで主要キャラ声優陣勢揃いしてくんないかな。
109: 2020/09/26(土) 23:01:44.01
特に新情報なかったけど
人修羅の戦闘ボイス「ジャッ」については拘りを持って新録してあるとの事
人修羅の戦闘ボイス「ジャッ」については拘りを持って新録してあるとの事
180: 2020/09/27(日) 10:52:31.10
>>109
勘違いしてる人多いけどアレ「ジャ」じゃなくて「チャ」だぞ
アバチュは「ジャ」だったから、そっちと混同してると思われ
勘違いしてる人多いけどアレ「ジャ」じゃなくて「チャ」だぞ
アバチュは「ジャ」だったから、そっちと混同してると思われ
185: 2020/09/27(日) 11:25:52.98
>>180
初耳なんだが
人修羅の角やジャッはウルトラマンリスペクトって話はデマだったのか
初耳なんだが
人修羅の角やジャッはウルトラマンリスペクトって話はデマだったのか
280: 2020/09/28(月) 03:08:15.87
>>180
と言うか聞き比べると分かるけど
元々の真3の地母の晩餐は「チャ」ですら無くない?
動画の2:32と4:30
https://youtu.be/E8QYlU0C9sE?t=152
『RPG史上最強の敵』として有名になった「ジャ」を新録とはいえ真3で聞ける事は自分的には嬉しいわ
ちなみに検索してたらMUGENとかいう人修羅の動画も出てきたけど、格闘ゲームには興味ないがこれは面白いと思ったw
https://youtu.be/K8rlIQzMGqA?t=768
と言うか聞き比べると分かるけど
元々の真3の地母の晩餐は「チャ」ですら無くない?
動画の2:32と4:30
https://youtu.be/E8QYlU0C9sE?t=152
『RPG史上最強の敵』として有名になった「ジャ」を新録とはいえ真3で聞ける事は自分的には嬉しいわ
ちなみに検索してたらMUGENとかいう人修羅の動画も出てきたけど、格闘ゲームには興味ないがこれは面白いと思ったw
https://youtu.be/K8rlIQzMGqA?t=768
110: 2020/09/26(土) 23:01:44.73
デジタル配信よくやってくれた
プレイ動画もなかなか面白かったわ
プレイ動画もなかなか面白かったわ
111: 2020/09/26(土) 23:02:12.24
俺のピシャーチャが20位で俺嬉しいよ
112: 2020/09/26(土) 23:06:37.24
360626090636af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
113: 2020/09/26(土) 23:06:49.98
何が転売屋対策デジタル配信だよ
最初からそれをやっとけよ
最初からそれをやっとけよ
114: 2020/09/26(土) 23:11:53.09
521126091152af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
115: 2020/09/26(土) 23:12:33.04
switch版はメガテン5に引き継ぎとかの話あった?
トロフィーあるし基本的にはマルチはPS4版一択だけど今後考えるとそこだけ気になる
トロフィーあるし基本的にはマルチはPS4版一択だけど今後考えるとそこだけ気になる
116: 2020/09/26(土) 23:13:26.49
>>115
今のところ引き継ぎ関連は何もない
今のところ引き継ぎ関連は何もない
117: 2020/09/26(土) 23:16:19.99
そんな引き継ぎは出来るわけないわな
118: 2020/09/26(土) 23:17:59.59
引き継ぎというかセーブデータあると特典あるとかね
まあ、あったら後でswitch版も買えばいいか
まあ、あったら後でswitch版も買えばいいか
119: 2020/09/26(土) 23:18:09.28
強いて言えば真3のセーブデータがあればちょっとしたアイテムが手に入るとかはあり得るかもしれんが
PS4版を買ったプレイヤーのことも考えるとそれも望み薄な気はする
PS4版を買ったプレイヤーのことも考えるとそれも望み薄な気はする
120: 2020/09/26(土) 23:27:24.25
ジャックフロスト10以内に入らんと思ってたわ
121: 2020/09/26(土) 23:49:41.11
梶田のうざさが異常
122: 2020/09/26(土) 23:53:01.04
鑑定屋「キャサリン・フルボディじゃねーか、仲魔のHPと能力を上げてやるよ(適当)」
123: 2020/09/26(土) 23:56:38.40
全員パラ40かな?
124: 2020/09/26(土) 23:56:43.29
セールで買ったゲームやってて見逃したわ
セガ/アトラスの配信でなにか新しい情報あった?
セガ/アトラスの配信でなにか新しい情報あった?
125: 2020/09/27(日) 00:11:35.10
モンハンの新作も限定版はDL版だけなんだよね
転売対策はこういう感じになってくのかな今後
転売対策はこういう感じになってくのかな今後
127: 2020/09/27(日) 00:14:12.69
>>125
パッケージ飾りたい派には寂しい現実だなぁ
パッケージ飾りたい派には寂しい現実だなぁ
126: 2020/09/27(日) 00:12:40.06
転売屋ざまぁぐらいかな
128: 2020/09/27(日) 00:18:29.73
パッケ版はもうキャンセルできないの? できるなら別に転売屋にダメージはないよな
139: 2020/09/27(日) 01:55:37.24
>>128
尼とかはキャンセルできるけど
キャンセルすれば転売屋の稼ぎはゼロなので全くのノーダメージって訳でもない
尼とかはキャンセルできるけど
キャンセルすれば転売屋の稼ぎはゼロなので全くのノーダメージって訳でもない
130: 2020/09/27(日) 00:29:52.62
思い入れ悪魔の中間発表一位誰だったんだろ
俺のピクシーは何位だったんだ
俺のピクシーは何位だったんだ
131: 2020/09/27(日) 00:33:03.47
>>130
梶田がうざくて途中リタイアしてしまって俺も気になってる
誰か…
梶田がうざくて途中リタイアしてしまって俺も気になってる
誰か…
132: 2020/09/27(日) 00:39:36.13
○×ゲームと浅草パズルが気になってるがそこはまだ明らかになってないのか
133: 2020/09/27(日) 00:46:55.88
544627094654af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
134: 2020/09/27(日) 00:52:11.19
105227095210af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
135: 2020/09/27(日) 00:54:53.38
サントラ配信ヤッター
当然新作はあらかじめダウンロードだよなあ?
当然新作はあらかじめダウンロードだよなあ?
136: 2020/09/27(日) 01:19:45.67
サントラは後日別にと書いてたが妖の方もするのか
138: 2020/09/27(日) 01:50:44.91
435027095043af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
140: 2020/09/27(日) 02:26:55.80
元から妖だけ欲しかったしキャンセル安定だわ
置き場困るし
置き場困るし
141: 2020/09/27(日) 03:02:20.60
結局、合体時にスキル選べるかどうかは判らず終いかぁ〜
一番気になるポイントなんだけどね
狙ってる継承組み合わせが出るまで3時間以上決定キャンセル繰り返すのは疲れるw
一番気になるポイントなんだけどね
狙ってる継承組み合わせが出るまで3時間以上決定キャンセル繰り返すのは疲れるw
142: 2020/09/27(日) 03:03:52.35
○×キャンセルがなくなっても蝿にアイアンクロウを覚えさせるには結局何度もリセットしなきゃいけないんだから大差ない
143: 2020/09/27(日) 03:08:09.19
んじゃ、スキルカードにすっか。
147: 2020/09/27(日) 04:29:25.34
ぶっちゃけ○×はどういじっても何かしら文句出るからいじらない理由として原作尊重を言ってるんじゃないのか?
と訝しむ意地悪な自分がいないこともない
任意選択を放り込むことは技術的にはできるけど
継承不可スキルとかオリジナル版で徹底的に作り込まれてた部分を投げ捨てることになるので
それはできない、というのがポジティブな見方
と訝しむ意地悪な自分がいないこともない
任意選択を放り込むことは技術的にはできるけど
継承不可スキルとかオリジナル版で徹底的に作り込まれてた部分を投げ捨てることになるので
それはできない、というのがポジティブな見方
148: 2020/09/27(日) 06:44:40.41
○×に関しては個人的にはどっちでもいいかな
どちらも慣れてるし
どちらも慣れてるし
149: 2020/09/27(日) 06:51:14.83
原作尊重はいじらない理由にしてるだけだと自分も思ったな
個人的にはイベントシーンのボイス追加でリップモーションが違和感ある
元はセリフを文字で読ませて、口が動いてる雰囲気だす為のモーションなのはわかってるけど、少しくらい調整してほしかったかな
個人的にはイベントシーンのボイス追加でリップモーションが違和感ある
元はセリフを文字で読ませて、口が動いてる雰囲気だす為のモーションなのはわかってるけど、少しくらい調整してほしかったかな
150: 2020/09/27(日) 06:51:15.79
なぜ無意味人間グッポ梶田をつかうのだアトラス
無意味
無意味
151: 2020/09/27(日) 06:57:01.72
アトラス
頼むから
頼むから無意味人間グッポ梶田使うな
無意味すぎる
頼むから
頼むから無意味人間グッポ梶田使うな
無意味すぎる
152: 2020/09/27(日) 07:04:26.30
ひどかったなアトラス無意味人間梶田の司会
ヘタとか面白くないとかじゃなくただひたすら無意味
ヘタとか面白くないとかじゃなくただひたすら無意味
154: 2020/09/27(日) 07:13:32.25
ピシャーチャ!
155: 2020/09/27(日) 07:24:22.03
PvPあるわけでもあるまいし、理想個体に拘り過ぎなきゃ○✕でも何の問題もないぜ
ナラビ? 存分に時間を溶かすがよい
ナラビ? 存分に時間を溶かすがよい
157: 2020/09/27(日) 08:03:47.11
限定版の意味が無くなったわ
167: 2020/09/27(日) 09:23:19.81
>>158
デジタル配信ったって当然有料だろうし
いくらになるのかも分からないうちに激怒するのは早計じゃないか
別に特典配信されるからソフト売れないて事もないだろ
デジタル配信ったって当然有料だろうし
いくらになるのかも分からないうちに激怒するのは早計じゃないか
別に特典配信されるからソフト売れないて事もないだろ
159: 2020/09/27(日) 08:29:31.10
魔承チアキ
外道イサム
ガイアーズヒカワ
擬人ヒジリ
DLCでこの辺も仲魔にさせろ
外道イサム
ガイアーズヒカワ
擬人ヒジリ
DLCでこの辺も仲魔にさせろ
161: 2020/09/27(日) 08:54:49.21
TGSで宣伝するのはいいけど、新情報もなくただ昔のゲームやっただけやん
山井連れてくる必要もなかった
発売直前にもやるらしいが、意味ないと思うで
山井連れてくる必要もなかった
発売直前にもやるらしいが、意味ないと思うで
165: 2020/09/27(日) 09:18:46.15
>>161
リマスターだし新情報特に無いんだろうけどさ
○×だけとっとと教えといてほしいマジで
あと気になるのそこだけだから
リマスターだし新情報特に無いんだろうけどさ
○×だけとっとと教えといてほしいマジで
あと気になるのそこだけだから
170: 2020/09/27(日) 09:50:45.17
>>165
そこは変更してないからあえて伏せたままの気がする
変更してたら一番に情報流してくるんじゃない?
そこは変更してないからあえて伏せたままの気がする
変更してたら一番に情報流してくるんじゃない?
162: 2020/09/27(日) 09:01:08.93
まあ欲しい人には仕方ないことなんかもしれんけどDL通常版購入予定の俺からしてみれば転売ヤーに踊らされてしまった感あるな
オークション形式以外で新商品の高額転売が出来ない法律作ってくれればいいのにな
オークション形式以外で新商品の高額転売が出来ない法律作ってくれればいいのにな
163: 2020/09/27(日) 09:04:09.26
まあ限定版そのまま買うわ
164: 2020/09/27(日) 09:04:51.29
妖デジタル配信マジ?
限定版予約出来てなかったから嬉しい
そしたら好きな特典のつく通常版予約しようかな
限定版予約出来てなかったから嬉しい
そしたら好きな特典のつく通常版予約しようかな
166: 2020/09/27(日) 09:21:49.73
ジャックフロストのメタルカードケースが欲しい
168: 2020/09/27(日) 09:27:49.24
4段階とかボイスとか変更した所はアピールしてるから
それ以外は従来通りな
個人的にはライドウ仲間にしたらターミナルか何かに待機できるよう改善してほしい
それ以外は従来通りな
個人的にはライドウ仲間にしたらターミナルか何かに待機できるよう改善してほしい
175: 2020/09/27(日) 10:34:19.60
>>168
2サタン「わかる」
2ルシファー「それな」
2サタン「わかる」
2ルシファー「それな」
169: 2020/09/27(日) 09:49:00.04
声優がネコマタ進化したらおかしなことになるのかーって言いだしたから見るのやめたけど
相変わらず面白くもなくたいした情報もなかったみたいだな
相変わらず面白くもなくたいした情報もなかったみたいだな
171: 2020/09/27(日) 09:59:47.30
ネコマタ進化ってなんぞや
172: 2020/09/27(日) 10:14:45.69
ネコマタを変異させるとセクシーな悪魔が誕生するって事やろ
173: 2020/09/27(日) 10:15:49.25
ああなるほど
174: 2020/09/27(日) 10:28:50.30
原作尊重は結構なことだが、虚無なだけの○×ゲームに尊重する意味なんかあるか?
そもそも○×擁護してる奴とか見たこと無いし、擁護派いるならアレの何が良いのか教えてくれよ
そもそも○×擁護してる奴とか見たこと無いし、擁護派いるならアレの何が良いのか教えてくれよ
181: 2020/09/27(日) 10:54:49.59
>>174
○×自体はただのランダムだから虚無でしかないよ
ただそれを回避するために素材の素材から継承不可スキルを仕込み、ノイズを丁寧に消して
イケニエも仕込んで手間暇かけて、ピタッと思い通りのスキルを継承させる楽しさはある
ただ○×を繰り返す数時間より
レシピ考えてこの組み合わせならノイズ0にできるからこいつをまず育てよう
みたいに組み立てるのを開発は暗に推奨してたと思ってるけど、
それをやる人とやらない人で真っ二つに別れてるように思う
○×自体はただのランダムだから虚無でしかないよ
ただそれを回避するために素材の素材から継承不可スキルを仕込み、ノイズを丁寧に消して
イケニエも仕込んで手間暇かけて、ピタッと思い通りのスキルを継承させる楽しさはある
ただ○×を繰り返す数時間より
レシピ考えてこの組み合わせならノイズ0にできるからこいつをまず育てよう
みたいに組み立てるのを開発は暗に推奨してたと思ってるけど、
それをやる人とやらない人で真っ二つに別れてるように思う
176: 2020/09/27(日) 10:39:37.83
○×もだけど覚えたスキルはいつでも付け替えできるように……はならんよなあ
昨日の放送のメニュー画面も旧作と同じだったし
昨日の放送のメニュー画面も旧作と同じだったし
178: 2020/09/27(日) 10:45:03.49
悪魔名鑑の動画でかなり不安になってたけどトールの「ダァーイ」が健在なのは収穫だった
あとモト劇場は開発サイドももちろん想定してたっていう山井の証言
ベルゼブブ戦はかなり後半だしネタバレも含まれるから見れないだろうなぁ
ベルゼブブの声かなり変わっちゃってるように聞こえるけど似せててほしい
あとモト劇場は開発サイドももちろん想定してたっていう山井の証言
ベルゼブブ戦はかなり後半だしネタバレも含まれるから見れないだろうなぁ
ベルゼブブの声かなり変わっちゃってるように聞こえるけど似せててほしい
179: 2020/09/27(日) 10:51:24.10
限定版はアマラ陶器の為に買うもんだろ
182: 2020/09/27(日) 11:01:54.55
発売までまだあと一ヶ月もあるなんて
183: 2020/09/27(日) 11:23:59.45
この時スレ住民はコレが歴史に名を残すクソリマスターであることを知る由もなかった
193: 2020/09/27(日) 12:37:46.57
発売一月前だし積みゲーを消化しておいた方がいいんだが
発売時期前後にも他にも欲しいソフトがあるので時間が足りんわな
あとSwitchの場合スリープばかり使ってるとエラーが出るから
2~3日に一度は再起動したほうがいいと聞いた
>>183
歴史に名を残すクソリマスターは九龍が貰ってるから安心
発売時期前後にも他にも欲しいソフトがあるので時間が足りんわな
あとSwitchの場合スリープばかり使ってるとエラーが出るから
2~3日に一度は再起動したほうがいいと聞いた
>>183
歴史に名を残すクソリマスターは九龍が貰ってるから安心
184: 2020/09/27(日) 11:25:52.76
あとカジャンダがそれぞれ何段階かかってるのか確認できるようになってないかなあ
そういうuiの改良くらいはやってほしい
原作尊重とまったく手を入れないは別だぞ
そういうuiの改良くらいはやってほしい
原作尊重とまったく手を入れないは別だぞ
186: 2020/09/27(日) 11:30:47.49
>>184
生放送ひとつも見てないのか
まったくそこは変わってないぞ
生放送ひとつも見てないのか
まったくそこは変わってないぞ
188: 2020/09/27(日) 11:53:16.49
みんなが好きなのはアバチュのジャッ
だからヒートウエーブも地母の新録もそっちのジャッに寄せているだろうし頑張ってくれたみたいだから何も問題ない
だからヒートウエーブも地母の新録もそっちのジャッに寄せているだろうし頑張ってくれたみたいだから何も問題ない
189: 2020/09/27(日) 11:56:54.86
ジャッ、マイスターが多いな。
190: 2020/09/27(日) 12:07:59.64
普通にジャッに聴こえるんだが???
チャとか言ってるやつはソース出せ
チャとか言ってるやつはソース出せ
197: 2020/09/27(日) 13:12:57.10
>>190
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1831079
1:13のヒートウェーブのところを聞くと明確にチャだとわかる、字幕がみんな間違ってるのは笑いどころ
惑わされないように字幕なしでじっくり聞くと明確にチャとわかる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4459628
こっちがアバチュ、はっきりとジャだとわかる
まぁ実際は人が耳で聞いた感性だから明確にどちらが答えというわけではないが
上の動画でチャと聞こえない人は正直耳鼻科行けレベルだと思う
>>191
だれだれがジャと言ってたとか
そういうのは全くソースにならないぞ?
そいつが間違ってるだけなんだからw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1831079
1:13のヒートウェーブのところを聞くと明確にチャだとわかる、字幕がみんな間違ってるのは笑いどころ
惑わされないように字幕なしでじっくり聞くと明確にチャとわかる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4459628
こっちがアバチュ、はっきりとジャだとわかる
まぁ実際は人が耳で聞いた感性だから明確にどちらが答えというわけではないが
上の動画でチャと聞こえない人は正直耳鼻科行けレベルだと思う
>>191
だれだれがジャと言ってたとか
そういうのは全くソースにならないぞ?
そいつが間違ってるだけなんだからw
191: 2020/09/27(日) 12:10:36.04
ジャッだね
ちなみにアンソロのマンガでもジャッって言ってた
ちなみにアンソロのマンガでもジャッって言ってた
192: 2020/09/27(日) 12:26:38.33
ハエの雄叫びあげながら殴ってくるのめちゃくちゃかっこいいよね
194: 2020/09/27(日) 12:41:03.53
デザ秀の蠅王が3Dで見られるだけでガキん頃は興奮してたな
メタトロンと蠅王の順番逆だったらもっとよかったが
メタトロンと蠅王の順番逆だったらもっとよかったが
195: 2020/09/27(日) 13:04:59.90
まぁ原作尊重とか開発費ケチりのただの言い訳だし
198: 2020/09/27(日) 13:19:44.69
実際のところは、真3は明確にチャで収録したんだが
耳の悪いユーザーがジャと勘違いしてそれを広めてしまってその間違いが公式になってしまった、といったところか?
公式もそれに乗っかるカタチでアバチュはジャで収録した
元は耳の悪いユーザーの勘違いから始まった誤用の定着
まさに『悪貨は良貨を駆逐する』と言ったところか
耳の悪いユーザーがジャと勘違いしてそれを広めてしまってその間違いが公式になってしまった、といったところか?
公式もそれに乗っかるカタチでアバチュはジャで収録した
元は耳の悪いユーザーの勘違いから始まった誤用の定着
まさに『悪貨は良貨を駆逐する』と言ったところか
199: 2020/09/27(日) 13:21:27.63
しつこいし滑ってるよ
200: 2020/09/27(日) 13:24:07.80
ジャだねえ
だいたいの人がジャッだと聞こえてるんだから耳鼻科に行こうね
きみがチャと聞こえてるとか
そういうのは全くソースにならないぞ?
きみが間違ってるだけなんだからw
だいたいの人がジャッだと聞こえてるんだから耳鼻科に行こうね
きみがチャと聞こえてるとか
そういうのは全くソースにならないぞ?
きみが間違ってるだけなんだからw
201: 2020/09/27(日) 13:24:20.11
放送の途中で寝てしまったんだけど目新しい話はあった?
あと、梶田って人は毎度いる気がするけど人気ある人?
あと、梶田って人は毎度いる気がするけど人気ある人?
209: 2020/09/27(日) 13:56:01.12
論争に明け暮れてるようだけど回答無いなら>>201は特になにも無かったということでOK?
210: 2020/09/27(日) 14:03:34.20
>>201
限定版のサントラと妖は後日デジタル配信される
限定版のサントラと妖は後日デジタル配信される
213: 2020/09/27(日) 14:06:05.19
>>210
ありがとう
レスは来ないだろうなと思ってた
ありがとう
レスは来ないだろうなと思ってた
202: 2020/09/27(日) 13:24:48.36
アトラスの放送は毎回寒い
221: 2020/09/27(日) 14:23:35.18
>>202
無意味人間グッポ梶田がひどいな
無意味
無意味人間グッポ梶田がひどいな
無意味
203: 2020/09/27(日) 13:25:58.94
当時の音質ならどっちにでも聞こえるだろうにどうでも良い事にこだわり過ぎ
204: 2020/09/27(日) 13:28:49.19
ジャ派が自分の間違い認められなくて引っ込みつかないのは理解できる
212: 2020/09/27(日) 14:05:04.42
>>204
お前の話は全部どうでもいい。アバチュのジャッが全てでそこから火がつき新録もそっち寄りなことには変わりはない
お前の話は全部どうでもいい。アバチュのジャッが全てでそこから火がつき新録もそっち寄りなことには変わりはない
205: 2020/09/27(日) 13:31:46.07
俺も当時はチャだと思ってたわ
みんながジャッって言ってるし、まぁどうでもいいからジャッってことで話合わせてたけど
改めて聞くとやっぱりチャだった
みんながジャッって言ってるし、まぁどうでもいいからジャッってことで話合わせてたけど
改めて聞くとやっぱりチャだった
206: 2020/09/27(日) 13:31:57.12
ヂャッで良いよ
207: 2020/09/27(日) 13:37:33.13
日本語の発音から言って
「チャかジャかはっきりとはわからない(聞き分けにくい)」
という時はそれはチャ
ジャの時は明確にジャとわかる、ジャと言って「チャかジャかわからない(聞き分けにくい)」ということは起こらない
なので「チャかジャかわからない、どっちにも聞こえる」という論争が起きたら
それはチャ
「チャかジャかはっきりとはわからない(聞き分けにくい)」
という時はそれはチャ
ジャの時は明確にジャとわかる、ジャと言って「チャかジャかわからない(聞き分けにくい)」ということは起こらない
なので「チャかジャかわからない、どっちにも聞こえる」という論争が起きたら
それはチャ
208: 2020/09/27(日) 13:45:43.92
難易度変更ガイジの次は主人公ボイス変更ガイジとか変なの多すぎ
211: 2020/09/27(日) 14:03:58.85
この人修羅チャガイジ、いくつか前のスレでもまったく同じ事言ってたな
ジャでもチャでもどーでもええっちゅうねんw
マジもんのガイジっぽいから触らんほうがええ
ジャでもチャでもどーでもええっちゅうねんw
マジもんのガイジっぽいから触らんほうがええ
214: 2020/09/27(日) 14:06:24.59
(あくまで俺の耳では)チャに聞こえるけど
ジャッのほうが有名だしすでに市民権を得ているからジャッでいいとオモ
わざわざアバチュでジャッに新録しなおしたのが意味深
ジャッのほうが有名だしすでに市民権を得ているからジャッでいいとオモ
わざわざアバチュでジャッに新録しなおしたのが意味深
215: 2020/09/27(日) 14:08:32.95
当時の台本でもなきゃ確定はせんだろ
本人の耳も再生環境も違う以上個人の感想の域を出ない
本人の耳も再生環境も違う以上個人の感想の域を出ない
216: 2020/09/27(日) 14:10:07.24
日本語の発音的にチャかジャか不明瞭な時はチャ
ジャと言ってる時ははっきりとジャとわかる
ジャと言ってる時ははっきりとジャとわかる
219: 2020/09/27(日) 14:14:58.05
>>216
で、その論拠はどこ?出典くらい出せるよね?
で、その論拠はどこ?出典くらい出せるよね?
217: 2020/09/27(日) 14:11:53.23
そろそろ流れ変えたいから何か別の話題よろしく
↓↓↓↓
↓↓↓↓
220: 2020/09/27(日) 14:17:42.18
>>217
二度と突っ込んでくるなバカが
二度と突っ込んでくるなバカが
227: 2020/09/27(日) 14:47:54.44
>>217
お前が言うな
お前が言うな
218: 2020/09/27(日) 14:13:04.49
ゲーム中の各コトワリの争いより熾烈だな
222: 2020/09/27(日) 14:23:40.43
今この瞬間は…或いはムスビも悪くねぇかなって
シジマでもいいか
山井氏の「世の中醒めて見てる人に」発言とか、共感までいかなくても何かコトワリに刺さるもの感じ取って欲しそうな気配する
シジマでもいいか
山井氏の「世の中醒めて見てる人に」発言とか、共感までいかなくても何かコトワリに刺さるもの感じ取って欲しそうな気配する
226: 2020/09/27(日) 14:43:36.72
>>222
真4の時「今回はお祓いしてません!」とか言ってた山井のほうが醒めて見てたよね
真4の時「今回はお祓いしてません!」とか言ってた山井のほうが醒めて見てたよね
223: 2020/09/27(日) 14:24:29.13
片翼の天使もとある部分の空耳が酷かったから
アドチルではよくわかるように新録した
アドチルではよくわかるように新録した
224: 2020/09/27(日) 14:26:23.27
梶田マンもしつけぇな
229: 2020/09/27(日) 16:14:12.84
>>225
実況受けは良さそう
実況受けは良さそう
236: 2020/09/27(日) 17:16:57.65
>>225
真女神転生3は運ゲーじゃない。
かなりクリアが楽な部類。
主人公は防御特化。
体力>速さ>力にステータス極振り。
スキルの割り振りは 4属性吸収スキル振り 精神耐性 後はひたすら仲間にチャクラの金剛丹でMP管理役に徹する。
ハードでもクリア超楽。
真女神転生3は運ゲーじゃない。
かなりクリアが楽な部類。
主人公は防御特化。
体力>速さ>力にステータス極振り。
スキルの割り振りは 4属性吸収スキル振り 精神耐性 後はひたすら仲間にチャクラの金剛丹でMP管理役に徹する。
ハードでもクリア超楽。
237: 2020/09/27(日) 17:26:22.84
>>236
てめえももう出てくんなよマジうんざりなんだよ。壊れたおもちゃみたいに同じこと何回も言いやがって
自分が頭おかしいって事を自覚しろバカが
てめえももう出てくんなよマジうんざりなんだよ。壊れたおもちゃみたいに同じこと何回も言いやがって
自分が頭おかしいって事を自覚しろバカが
251: 2020/09/27(日) 20:24:07.31
>>237
ワッチョイでNGしてもええんやで…
ワッチョイでNGしてもええんやで…
228: 2020/09/27(日) 15:14:43.30
GEO解約不可
よし知人に定価で売ろう
よし知人に定価で売ろう
230: 2020/09/27(日) 16:20:28.04
PCと同じで全員環境が違うからジャとかチャとか聞こえ方違っても不思議じゃないんだよ。空耳アワーじゃないけどそういう風に意識しながらだとそう聞こえるって脳内補正もある。英語出来なくても歌詞カード見ながらならちゃんと聞き取れるしね
231: 2020/09/27(日) 16:31:35.25
限定版サントラケースかっこいいな
232: 2020/09/27(日) 16:32:18.70
お前らの反応見てから買うわ
233: 2020/09/27(日) 16:35:07.38
ムスビって他者との繋りを完全に断ち切るわけだから
そんなんにかなり精神が強靭か狂ってないと無理じゃね
誰とも会話せずネットの繋りもないとか無理だわ
そんなんにかなり精神が強靭か狂ってないと無理じゃね
誰とも会話せずネットの繋りもないとか無理だわ
235: 2020/09/27(日) 16:42:36.31
ムスビはコロナ対策ばっちりで安心
239: 2020/09/27(日) 17:39:48.04
リマスターで3周目だからへんな振り方しよう
全部バランスよく振るとか
全部バランスよく振るとか
240: 2020/09/27(日) 17:41:43.53
ここは昔っからへんなコトワリ持ってる奴が多い
記憶にあるのだと「主人公にくいしばりいらない厨」というコトワリが酷かった
記憶にあるのだと「主人公にくいしばりいらない厨」というコトワリが酷かった
241: 2020/09/27(日) 17:53:01.94
また4属性吸収ガイジがエアプな話してる
変な奴多すぎる
変な奴多すぎる
242: 2020/09/27(日) 17:58:02.58
速魔極振りして積んで投げたからリマスターではバランス良く振りたい
243: 2020/09/27(日) 18:04:08.20
ダンジョンはミニマップあるの?
245: 2020/09/27(日) 18:09:46.43
>>243
PS2のとき無かったから今回も無いと思う
PS2のとき無かったから今回も無いと思う
247: 2020/09/27(日) 18:17:42.84
>>245
ありがとう
全体マップはあるの?
ありがとう
全体マップはあるの?
249: 2020/09/27(日) 18:58:05.25
>>247
それはもちろんあるよ
PS2と同じならワンボタンで見られるからミニマップなくても迷うことはないと思う
それはもちろんあるよ
PS2と同じならワンボタンで見られるからミニマップなくても迷うことはないと思う
294: 2020/09/28(月) 12:17:31.97
>>249
DSで出た4作はどれも2画面でマップ見ながらだったから、ワンボタンでさえ煩わしく感じる
DSで出た4作はどれも2画面でマップ見ながらだったから、ワンボタンでさえ煩わしく感じる
244: 2020/09/27(日) 18:08:05.72
悪魔合体とか凝り始めると切りが無いからな
地獄の〇?ゲーが待ってるし
勾玉ボーナスも狙いたくなるし
浅草パズルも途中でセーブ出来ねえし
自力でやったら1日潰れるし
時間がなんぼあっても足りなくなるゲー
地獄の〇?ゲーが待ってるし
勾玉ボーナスも狙いたくなるし
浅草パズルも途中でセーブ出来ねえし
自力でやったら1日潰れるし
時間がなんぼあっても足りなくなるゲー
248: 2020/09/27(日) 18:55:15.18
チャ(ジャ)って中国語の「加」が由来?
攻撃を「加える」ってことか?
中国語の「加」が由来なら、無気音のチャだから、日本語で言えばチャでもありジャでもあるけど
タルカジャやスクカジャとかのジャも同じ由来なんかね
どれも効果を「加える」スキルだし
攻撃を「加える」ってことか?
中国語の「加」が由来なら、無気音のチャだから、日本語で言えばチャでもありジャでもあるけど
タルカジャやスクカジャとかのジャも同じ由来なんかね
どれも効果を「加える」スキルだし
250: 2020/09/27(日) 19:36:08.48
タルカチャ
252: 2020/09/27(日) 20:32:25.78
全体マップはあるけど仕掛けや罠の位置表示されないから三色神殿やアマラ深界はマッピングしながら進んでたわ…
253: 2020/09/27(日) 21:02:30.77
パラメータ均等上げはちょっと面白そう
1週目は均等上げやってみよっと
1週目は均等上げやってみよっと
291: 2020/09/28(月) 10:23:46.23
>>253
無印1週目それでやってイケブクロ辺りから一気にキツく感じたいい思い出
無印1週目それでやってイケブクロ辺りから一気にキツく感じたいい思い出
254: 2020/09/27(日) 22:14:25.09
いぇーい難易度ガイジみてるぅーー??
255: 2020/09/27(日) 22:17:28.03
このゲームに限らんけど完成形の状態で語るやつ多いよな
そこまでの過程を全無視です
そこまでの過程を全無視です
256: 2020/09/27(日) 22:41:44.57
スレの流れぶった切ってすまないが、IGNのインタビュー動画見てたらDLCは既報の2つ以外にもあると話が出てたので
つべのインタビューURL貼っておくわ
https://youtu.be/RoDpRLZH2p0?t=829
つべのインタビューURL貼っておくわ
https://youtu.be/RoDpRLZH2p0?t=829
257: 2020/09/27(日) 22:42:32.16
主人公に4属性吸収つけるのはあらゆる過程においても未完成品だけどね
マサカドゥス取った後でも残してるなら猶更
マサカドゥス取った後でも残してるなら猶更
262: 2020/09/27(日) 23:19:10.54
>>257
お前の主人公の最終スキル言ってみろよ。
難易度ハードだったら主人公のやる事はボス戦 貫通持ちの気合からの至高の魔弾かチャクラの金剛丹の2択しかないぜ。
だから4属性吸収or反射で雑魚戦で盾になるんだよ。
マサカドゥス手に入れたら、精神耐性を物理反射にして盤石にしてもいい。
お前の主人公の最終スキル言ってみろよ。
難易度ハードだったら主人公のやる事はボス戦 貫通持ちの気合からの至高の魔弾かチャクラの金剛丹の2択しかないぜ。
だから4属性吸収or反射で雑魚戦で盾になるんだよ。
マサカドゥス手に入れたら、精神耐性を物理反射にして盤石にしてもいい。
258: 2020/09/27(日) 22:54:43.98
Ps2のリマスターに2年かかるって技術力無さすぎだろ
アトラス
アトラス
259: 2020/09/27(日) 22:55:04.39
以前のリソースを使ってそれで終わりというわけではないのかな
没シナリオを実装でもそれはそれでいいけど
没シナリオを実装でもそれはそれでいいけど
270: 2020/09/27(日) 23:49:41.78
>>259
モナドが云々ってやつか
やったらやったでまたややこしくなりそう
モナドが云々ってやつか
やったらやったでまたややこしくなりそう
260: 2020/09/27(日) 22:57:51.91
Ps2のリマスターに2年かかるって技術力無さすぎだろ
アトラス
アトラス
261: 2020/09/27(日) 23:01:09.43
真5開発の片手間だろうから2年かかってるのは許してやって
264: 2020/09/27(日) 23:25:41.84
最終スキルマンって毎日おなじレスしてて頭おかしくならないのか
265: 2020/09/27(日) 23:26:11.00
>>264
アスペルガーはどうにもならんだろw
アスペルガーはどうにもならんだろw
266: 2020/09/27(日) 23:26:20.85
喋るな豚
267: 2020/09/27(日) 23:40:51.62
このリマスターが初プレイになる俺は話ついていけなくて涙目
269: 2020/09/27(日) 23:49:16.97
>>267
羨ましい
もう一回初見プレイ出来たらどれほど幸せか…
羨ましい
もう一回初見プレイ出来たらどれほど幸せか…
546: 2020/10/01(木) 10:54:36.80
>>267
既クリア者ばっかでネタバレ飛び交うんだから来るんじゃねえよさっさと失せろ
既クリア者ばっかでネタバレ飛び交うんだから来るんじゃねえよさっさと失せろ
553: 2020/10/01(木) 11:37:16.70
>>546
やさしい
やさしい
268: 2020/09/27(日) 23:44:48.22
ネタバレ上等のリマスタースレは見ない方がいいよ
271: 2020/09/28(月) 00:08:46.51
ふと思ったんだけど、これって買い物するときだけマーシフルにして安く買って
またすぐハードに戻すとかできちゃうわけ?
そういうのちょっと嫌なんだけど…
またすぐハードに戻すとかできちゃうわけ?
そういうのちょっと嫌なんだけど…
272: 2020/09/28(月) 00:10:29.67
やらなけりゃいいじゃん?
俺はやるけど
俺はやるけど
273: 2020/09/28(月) 00:18:04.99
攻略もマーシフルにした方がお得じゃないか
274: 2020/09/28(月) 00:34:22.63
一度やると決めたからにはハードで突き進むよ
ノーマルでしかしたことないからちょっとこわごわだけど
消耗品は我慢できるけどマガタマも高くなるよね?ちょいきついな
しかし去年初めて3やって一年後別ハードでやることになるとは…
ノーマルでしかしたことないからちょっとこわごわだけど
消耗品は我慢できるけどマガタマも高くなるよね?ちょいきついな
しかし去年初めて3やって一年後別ハードでやることになるとは…
275: 2020/09/28(月) 00:51:19.23
マガタマ買う時だけノーマルに戻すわ
276: 2020/09/28(月) 00:52:45.37
アマラ深界もマーシーフルで行った方がラクだ
277: 2020/09/28(月) 01:08:35.92
アマラ深界の奥で呪われるとお腹が痛いのに近くにトイレがないときのような絶望感がある
278: 2020/09/28(月) 01:43:48.50
>>277
ロアルド「飲み屋でもお探しかな?」
ゲイル「ディスカースは欠かさんことだ(ドヤァ)」
ロアルド「飲み屋でもお探しかな?」
ゲイル「ディスカースは欠かさんことだ(ドヤァ)」
279: 2020/09/28(月) 01:48:58.69
お腹は壊すが下しはしないエンブリオンの連中
281: 2020/09/28(月) 04:29:10.60
今回声優さんの台本にジャと書かれてたエピソード出してたから以前は別解釈があっても今後は公式がジャになるわけだな
282: 2020/09/28(月) 05:14:49.21
PS2真3はチャだったが今後は正式にジャッになったってことで決着つきそうですね
283: 2020/09/28(月) 06:14:58.29
まだ蒸し返すんかこの話
284: 2020/09/28(月) 06:34:22.75
チャのコトワリ、ジャのコトワリ
お前の信じるコトワリを信じろ
お前の信じるコトワリを信じろ
286: 2020/09/28(月) 07:02:41.61
>>284
ヂャッ
ヂャッ
285: 2020/09/28(月) 06:50:41.74
そういえば真4finalのDLCに出てきた人修羅のヒートウェーブもあからさまなジャッだったな
287: 2020/09/28(月) 07:05:27.58
>>285
真3のチャから意識的に変えてきてるよね
真3のチャから意識的に変えてきてるよね
288: 2020/09/28(月) 07:48:13.80
ハイパーピクシーのグラがデビルサマナー版になるなら2000円まで出す
289: 2020/09/28(月) 07:55:26.65
そもそもチャじゃないけどね
292: 2020/09/28(月) 10:42:15.25
松澤さんもアトラスゲー好きなのはよくわかるが進行下手だからやめてほしい
Vtuberとか芸人よりマシ程度
Vtuberとか芸人よりマシ程度
293: 2020/09/28(月) 10:53:10.97
なら喋りの下手な会社側の人間使うしかねぇな
295: 2020/09/28(月) 12:19:58.73
まあでも真3は移動やマップ把握しやすいからいいや
SJ3周くらいしたけどもうダンジョンあるきたくないからDSJ買わんかったw
SJ3周くらいしたけどもうダンジョンあるきたくないからDSJ買わんかったw
297: 2020/09/28(月) 12:53:03.26
>>295
SJ3周もしたの凄いな
行く先に何があるかわからない初回はめっちゃ面白かったがダンジョンがあまりにも広くてめんどくさくて周回に向かないわ…
他の属性ルートも見てみたかったけど断念した
SJ3周もしたの凄いな
行く先に何があるかわからない初回はめっちゃ面白かったがダンジョンがあまりにも広くてめんどくさくて周回に向かないわ…
他の属性ルートも見てみたかったけど断念した
304: 2020/09/28(月) 14:20:00.34
>>297
いや自分が暇人なだけですよ面白いのももちろんあったけど
後半になるほどダンジョン嫌がらせじみてくるからやってられんよね
いや自分が暇人なだけですよ面白いのももちろんあったけど
後半になるほどダンジョン嫌がらせじみてくるからやってられんよね
296: 2020/09/28(月) 12:52:47.92
マッパーでも復活させるか?一枠消費するけんど
299: 2020/09/28(月) 13:44:43.21
中央揃えは意図がマジで謎
ダサいし読みづらい
ダサいし読みづらい
300: 2020/09/28(月) 13:47:17.91
その辺は発売後のアンケートで不満言いまくる
302: 2020/09/28(月) 14:01:31.11
そこら辺気になるので発売後に感想見てから買うつもり
303: 2020/09/28(月) 14:17:55.20
ドミみたいなバグ移植にさえならなきゃその辺はどーでも良いわ
305: 2020/09/28(月) 14:27:50.64
Nルートカテドラル、ホロロジウム、太陽、四文字宇宙はもうやりたくないよ…
309: 2020/09/28(月) 14:58:03.48
308: 2020/09/28(月) 14:43:21.23
中央寄せなんなんだろうな
スタッフの中にギリメカラでもいるのか
スタッフの中にギリメカラでもいるのか
310: 2020/09/28(月) 15:30:10.77
もはや多くは望まんよ
魔人アリスが仲魔になればそれだけで文句は言わん
魔人アリスが仲魔になればそれだけで文句は言わん
312: 2020/09/28(月) 15:44:10.17
まあ特番で発表したこと以外は良くも悪くも
PS2のマニアクスに忠実で他に変更点は皆無だろ
宮大工のように忠実に移植したって言ってたし
PS2のマニアクスに忠実で他に変更点は皆無だろ
宮大工のように忠実に移植したって言ってたし
314: 2020/09/28(月) 16:21:46.58
>>313
異論ございません
異論ございません
315: 2020/09/28(月) 16:24:21.40
ハードは買う時だけ下げるって決めてやればもうそれでいいんじゃねちとずるいけど
316: 2020/09/28(月) 16:28:50.02
人気投票の1位を○○にしてメガテニスト達を泣かそうぜ
317: 2020/09/28(月) 16:39:35.73
ヴェータラあたり…でも人気あるよね便利屋だし
318: 2020/09/28(月) 16:42:38.35
ピシャーチャー汚いからいつも自作の便利悪魔作るよね
319: 2020/09/28(月) 16:45:59.40
あ、ピシャーチャか。勘違い
320: 2020/09/28(月) 16:47:57.34
山井が入れたがるオリジナリティは他人には迷惑にしかならないってそろそろ気付けよ
321: 2020/09/28(月) 16:48:00.06
dsjの時のこと考えると、ご立派さまアリスは広報に使わない理由ないしなあ
322: 2020/09/28(月) 17:07:18.96
山井のいうダンテ以外のDLCが気になる
ハードのさらに上の難易度つくってほしいわ
ハードのさらに上の難易度つくってほしいわ
327: 2020/09/28(月) 18:12:46.96
>>322
個人的には欲しいけど最初のチュートリアル?が突破出来なくなるな。
個人的には欲しいけど最初のチュートリアル?が突破出来なくなるな。
323: 2020/09/28(月) 17:16:14.11
○×は当時のスレで選択式を提案したら
けっこう反対されたんだよなぁ。
ひたすらボタン押してるのは時間の無駄だと思ってたからね。
今は逆の現象になってんのが面白いな。
けっこう反対されたんだよなぁ。
ひたすらボタン押してるのは時間の無駄だと思ってたからね。
今は逆の現象になってんのが面白いな。
325: 2020/09/28(月) 17:36:08.85
俺は4になって何でもかんでも自分で継承できちゃってなんか覚めたこともあるし真3だから○×そのままが良い派。時間は確かに無駄だけど作った感でるし
326: 2020/09/28(月) 17:39:04.43
4騎士とかマザーとかでもイケニエ合体できるように月齢条件変わって・・・るわけないよなあ
328: 2020/09/28(月) 18:19:19.82
ダンテとライドウは性能変えて欲しい
見た目が違うだけでは使い分ける楽しみがない
見た目が違うだけでは使い分ける楽しみがない
329: 2020/09/28(月) 18:19:46.43
中央寄せは読みやすいようになの?
余計読みづらくなってるようにしか感じないけど、プロからしたら違うのかな
余計読みづらくなってるようにしか感じないけど、プロからしたら違うのかな
340: 2020/09/28(月) 18:49:45.07
>>339
ロールシャッハテストでもさせたいんだろうか
ロールシャッハテストでもさせたいんだろうか
330: 2020/09/28(月) 18:23:36.65
難易度でただ単純に〇倍にしましたとかならベリーハードはいらないかなぁ
出てこないはずの敵がでるとかそういうのならほしい
出てこないはずの敵がでるとかそういうのならほしい
331: 2020/09/28(月) 18:32:34.83
RPGで高難易度は難しいよな
アクションゲームならプレイヤーの反射神経とコントローラー捌きが試される作りにすればいいけどRPGにはそういうのは必要ないから
アクションゲームならプレイヤーの反射神経とコントローラー捌きが試される作りにすればいいけどRPGにはそういうのは必要ないから
333: 2020/09/28(月) 18:34:40.52
それは逆に言うとベリハやらんと出会えん敵も居るからやめてあげてほしい
さらなる難度としては
敵の強さはHARD準拠、無限系アイテム不可、全書呼び出しは強制デフォステで勿論ぼったくり価格
とかどうや?
さらなる難度としては
敵の強さはHARD準拠、無限系アイテム不可、全書呼び出しは強制デフォステで勿論ぼったくり価格
とかどうや?
338: 2020/09/28(月) 18:45:20.62
>>333
デビルメイクライとかやったことある?DMDって最高難易度みたいなのやると序盤から中盤の敵とかでて来たり専用のシステム入ったりで今までの難易度のやり方とか通用しなかったりするんよ
そういう感じが驚きと楽しさあって俺は好きだわ
デビルメイクライとかやったことある?DMDって最高難易度みたいなのやると序盤から中盤の敵とかでて来たり専用のシステム入ったりで今までの難易度のやり方とか通用しなかったりするんよ
そういう感じが驚きと楽しさあって俺は好きだわ
334: 2020/09/28(月) 18:35:56.76
文字の中央揃えは目線をあまり動かさなくていいので悪くないと思うんだがな
335: 2020/09/28(月) 18:37:34.16
出来ることを制限して「はい高難易度!」は最もつまらん調整
336: 2020/09/28(月) 18:39:45.65
>>335
ほんとそれ
FE暁のマニアックみたいな不便なUIとかこれのアイテム価格高騰とか
そこはまた違うっしょって思う
ほんとそれ
FE暁のマニアックみたいな不便なUIとかこれのアイテム価格高騰とか
そこはまた違うっしょって思う
337: 2020/09/28(月) 18:43:49.72
やりこみ海外プレイヤーの間で流行ってるHardtype modは
敵が感電/凍結しても1回殴ったら解除
静天・煌天の会心は発動確率50%
色んなボスの特殊スキルにンダ効果追加
とかそんな感じだったな
敵が感電/凍結しても1回殴ったら解除
静天・煌天の会心は発動確率50%
色んなボスの特殊スキルにンダ効果追加
とかそんな感じだったな
341: 2020/09/28(月) 18:51:01.55
>>337
やらせてくれるわけないけど
modで自分で調整できればそれが一番ではあるんだよな
やらせてくれるわけないけど
modで自分で調整できればそれが一番ではあるんだよな
343: 2020/09/28(月) 19:11:41.79
アプデで左揃え追加してほしい
344: 2020/09/28(月) 19:20:53.39
発売後のアンケートと言わず今の内からガンガンお問い合わせにでもメールしたらどうだい
345: 2020/09/28(月) 19:23:40.63
>>344
もうやってる
もうやってる
347: 2020/09/28(月) 19:27:06.93
最初から出てる中央揃えと
リアルタイムで中央から出てくるものとは
読みやすさは違うけど
読みにくいと思う人がいるなら設定で変えられるようになってるといいんだがね
リアルタイムで中央から出てくるものとは
読みやすさは違うけど
読みにくいと思う人がいるなら設定で変えられるようになってるといいんだがね
348: 2020/09/28(月) 19:43:04.60
そういや4段階までカジャンダ積むと消されたよね確か
354: 2020/09/29(火) 00:38:29.97
>>348
そうそう。
だから2掛けくらいでとめてた。
でもそれでもデクンダデカジャで消されることがたまにある。
そうそう。
だから2掛けくらいでとめてた。
でもそれでもデクンダデカジャで消されることがたまにある。
349: 2020/09/28(月) 20:18:51.34
カジャンダ系と気合いは既に掛かってる場合は
フォントカラーをグレーにして選択不可にして欲しいな
フォントカラーをグレーにして選択不可にして欲しいな
350: 2020/09/28(月) 20:27:45.52
すでに効いている
351: 2020/09/28(月) 21:03:48.37
おさつはどこですか?
355: 2020/09/29(火) 02:53:39.50
>>351
17年ぶりにオサツ厨専用説明スレが立つのか
17年ぶりにオサツ厨専用説明スレが立つのか
353: 2020/09/28(月) 21:32:16.53
モト兄さん、マカカジャ5回の所でプレスターン使い切ってるで
356: 2020/09/29(火) 04:20:19.62
パトスレも立つだろう。
357: 2020/09/29(火) 11:26:43.84
リマスターが初プレイになるんだけど
これレベル上げとか面倒なタイプのRPG?
ペルソナ5はやってて苦にならなかったけど
これレベル上げとか面倒なタイプのRPG?
ペルソナ5はやってて苦にならなかったけど
360: 2020/09/29(火) 11:32:01.23
>>357
優しいでやればいいんじゃない?
優しいでやればいいんじゃない?
358: 2020/09/29(火) 11:27:59.47
今日で発売1ヶ月前!
1ヶ月後には新宿衛生病院を徘徊してるんだな
1ヶ月後には新宿衛生病院を徘徊してるんだな
364: 2020/09/29(火) 11:55:17.55
>>358
待ち遠しくてまだ一ヶ月もあるなんてって思っちゃう
RPGは序盤が一番好きだから病院も楽しかったな
待ち遠しくてまだ一ヶ月もあるなんてって思っちゃう
RPGは序盤が一番好きだから病院も楽しかったな
359: 2020/09/29(火) 11:31:10.85
どちらとも言いづらいな
高難易度だと色んな意味で稼ぐの必須だとは思うが
高難易度だと色んな意味で稼ぐの必須だとは思うが
361: 2020/09/29(火) 11:34:51.84
レベル上げよりも仲魔集めが面倒になると思う
有効なスキル知らないと持ち逃げ喰らいまくってイラつく事になりがちだし
有効なスキル知らないと持ち逃げ喰らいまくってイラつく事になりがちだし
362: 2020/09/29(火) 11:51:31.95
そういえばメガテン1とかは自分が強くなればなるほど経験値もらえなくなるけどこれもその系統だったりするの?
369: 2020/09/29(火) 13:35:45.34
>>362
そうだけど、確か最低でも6割は貰えるはず
例えば、経験値1000の敵はいくらレベルが広がっても600くらいは入る
そうだけど、確か最低でも6割は貰えるはず
例えば、経験値1000の敵はいくらレベルが広がっても600くらいは入る
416: 2020/09/29(火) 20:12:16.57
>>369
なるほどありがとう
経験値が1とかにはならないんだね
それなら1で高いレベルの状態で上げるのよりはレベル上げ楽かな
なるほどありがとう
経験値が1とかにはならないんだね
それなら1で高いレベルの状態で上げるのよりはレベル上げ楽かな
363: 2020/09/29(火) 11:52:38.90
リベラマ性能がいいから稼ぎはあんまり苦労しなかったな
できたら4F仕様で控えにもスキルなくても経験値入れば嬉しいんだが
できたら4F仕様で控えにもスキルなくても経験値入れば嬉しいんだが
365: 2020/09/29(火) 11:59:02.03
早くあーゆーれでぃ?が聞きたい
この辺も再録なのかね
この辺も再録なのかね
378: 2020/09/29(火) 14:22:31.52
366: 2020/09/29(火) 12:23:50.01
ペルソナとか真4やってた人達から勝手が悪いとかクレームくるんだろうなぁ
367: 2020/09/29(火) 12:37:51.59
マッカビームもないし良いところに目を向ければ甘口採点してくれないかな
368: 2020/09/29(火) 13:30:03.22
P4とP5なら遊んだことがあるのですが、メガテンのナンバリングは未経験です。1と2を遊んでなくても問題なく遊べますか?
372: 2020/09/29(火) 13:52:02.62
>>368
1と2は地続きだったけど3はほぼ関係無いから問題ないよ
ペルソナ経験者なら悪魔の耐性傾向や呪文用語も大抵わかるだろうし
当時斬新だったプレスターンアイコンもそれほどキツくないはず
ただP3以降みたいな明るめのノリじゃないことは念頭に置いとき
1と2は地続きだったけど3はほぼ関係無いから問題ないよ
ペルソナ経験者なら悪魔の耐性傾向や呪文用語も大抵わかるだろうし
当時斬新だったプレスターンアイコンもそれほどキツくないはず
ただP3以降みたいな明るめのノリじゃないことは念頭に置いとき
370: 2020/09/29(火) 13:46:47.64
3は1・2と話がつながってないです
371: 2020/09/29(火) 13:51:29.39
1・2も繋がっちゃいるけど単独で遊べる
373: 2020/09/29(火) 13:55:19.84
40のおっさんなんですけどペルソナしかやった事ありません真・女神転生3リマスターは楽しめますか?
376: 2020/09/29(火) 14:06:35.07
>>373
人が楽しめるかどうかなんて分からないってw 興味があるならなら買ってプレイすればいい
自分も近い年齢だけど、ペルソナとメガテンの両方のシリーズ楽しんでるよ
人が楽しめるかどうかなんて分からないってw 興味があるならなら買ってプレイすればいい
自分も近い年齢だけど、ペルソナとメガテンの両方のシリーズ楽しんでるよ
374: 2020/09/29(火) 14:00:20.83
キャッキャウフフはありませんがよろしいか?
375: 2020/09/29(火) 14:04:30.91
ペルソナ→俺たちズッ友だヨ!
メガテン→友達だが思想が違うんでコロス、なんなら全員コロス
メガテン→友達だが思想が違うんでコロス、なんなら全員コロス
377: 2020/09/29(火) 14:07:10.99
3からでも大丈夫そうですね。遊んでみようと思います
379: 2020/09/29(火) 14:30:35.73
難易度マーシフルならエンカウント率は下がって経験値は上がってるらしいから面倒くささはあんまりないんじゃないかな
それが面白いかどうかは人によると思うが
それが面白いかどうかは人によると思うが
382: 2020/09/29(火) 15:10:56.98
合体は別に妥協すりゃエエやん
俺は終生の友パスカル(元)以外はスキルとか耐性こだわらんから○×も苦にならんなあ
悪魔はスキル強さよりロールプレイよ
俺は終生の友パスカル(元)以外はスキルとか耐性こだわらんから○×も苦にならんなあ
悪魔はスキル強さよりロールプレイよ
383: 2020/09/29(火) 15:16:17.12
全書呼び出しが安くなるとかはありそうだけどね マーシフル
384: 2020/09/29(火) 15:26:45.66
面倒臭いほどハマってたらそれはそれで楽しんでるから良いんじゃないか
昔やってた友達はストック一杯になったら適当に合体とかで済ませてた
メインストーリークリアまでは耐性とバフデバフさえ理解してたらそうそう詰まないし
昔やってた友達はストック一杯になったら適当に合体とかで済ませてた
メインストーリークリアまでは耐性とバフデバフさえ理解してたらそうそう詰まないし
385: 2020/09/29(火) 15:32:05.27
スイッチ本体ってもうliteでもいいかな?
401: 2020/09/29(火) 18:19:45.19
>>385だけど、やっぱりliteより通常の方がいいよなあ。でもなかなか売ってないんだもん涙
ヨドバシで買いたかったんだけど前回抽選外れちゃったし尼も見てみるかな。
ヨドバシで買いたかったんだけど前回抽選外れちゃったし尼も見てみるかな。
386: 2020/09/29(火) 15:35:31.40
liteはやめとけ
387: 2020/09/29(火) 15:42:25.75
ライトくらいしかまともに売ってないからな
388: 2020/09/29(火) 15:50:44.83
後悔する
389: 2020/09/29(火) 15:51:26.36
コントローラーに異常が出たら本体ごと修理行きだから、買うなら普通のswitchがいいんじゃないか?
Ⅴが目的でswitch買うならまだ発売まで期間あるし…
Ⅴが目的でswitch買うならまだ発売まで期間あるし…
390: 2020/09/29(火) 16:17:05.74
Amazonでも火曜日に販売してるらしいし
今なら少し粘ればSwitch抽選あたるぞ
2台当たったから一台はスルーすることにした
今なら少し粘ればSwitch抽選あたるぞ
2台当たったから一台はスルーすることにした
391: 2020/09/29(火) 16:27:57.04
今の流れはPS5になって来てるからこれからSwitchは手に入りやすくなるぞ
394: 2020/09/29(火) 16:44:59.86
>>391
マイクロソフトがゼニマックス買収とか不穏だけどね
今のところ独占じゃなくてPS側にもソフトを出すって発表してるけど
なにがなんでも覇権を取るって感じがして穏やかじゃない
マイクロソフトがゼニマックス買収とか不穏だけどね
今のところ独占じゃなくてPS側にもソフトを出すって発表してるけど
なにがなんでも覇権を取るって感じがして穏やかじゃない
392: 2020/09/29(火) 16:36:42.97
まだswitchの品薄続いてるのか
どっちも持ってるけどリマスターはPS4版にしたわ
Vまでswitch起動する事無いかもしれん
どっちも持ってるけどリマスターはPS4版にしたわ
Vまでswitch起動する事無いかもしれん
393: 2020/09/29(火) 16:44:17.08
というか火曜九時の尼のんほんとすんなり買えるぞ?
395: 2020/09/29(火) 17:31:09.54
覇権とかじゃなくて
新商品が出たから転売屋はそっちに流れるって話なんじゃ?
新商品が出たから転売屋はそっちに流れるって話なんじゃ?
396: 2020/09/29(火) 17:49:41.79
あくまでも入手しやすくなるって話だから覇権とかどうでも良いんだが
397: 2020/09/29(火) 17:59:41.10
Lightって何がだめなん
398: 2020/09/29(火) 18:09:03.19
駄目っていうかキー逝かれてもジョイコン替えるだけでいい通常の方が選択しやすい
RPGとか激しい操作しないジャンルしかやらないならまぁライトでも
RPGとか激しい操作しないジャンルしかやらないならまぁライトでも
399: 2020/09/29(火) 18:11:31.89
lightだと開かない扉があるぞ
属性変えないとな
属性変えないとな
402: 2020/09/29(火) 18:21:16.68
まさかSwitchだとロード有りとかそんなことないよね
Switch版買うけど
Switch版買うけど
408: 2020/09/29(火) 19:05:11.35
>>402
移植元がかなりレスポンス優秀だったし真VのこともあるからSwitch版だけトロいとかは無いと思う
でも実機プレイがPS4だけなので確認出来てないのよな…体験版とか出れば安心できるんだが
移植元がかなりレスポンス優秀だったし真VのこともあるからSwitch版だけトロいとかは無いと思う
でも実機プレイがPS4だけなので確認出来てないのよな…体験版とか出れば安心できるんだが
404: 2020/09/29(火) 18:49:41.53
俺は知り合いに頼まれて三件の抽選に応募してたら三件とも当たったから今ならそんなに競争率高くないんじゃないかな
ひとつはキャンセルしてひとつは知り合いに渡して俺も新しいタイプのswitch欲しかったからひとつは自分用にした
容量のでかいSDカードにケースに保護フイルムに予備のジョイコンとプロコンにソフト二本併せて買ったら60000円越えたけど真3リマスターと真5を遊ぶためだと思えば安い安い
ひとつはキャンセルしてひとつは知り合いに渡して俺も新しいタイプのswitch欲しかったからひとつは自分用にした
容量のでかいSDカードにケースに保護フイルムに予備のジョイコンとプロコンにソフト二本併せて買ったら60000円越えたけど真3リマスターと真5を遊ぶためだと思えば安い安い
405: 2020/09/29(火) 18:56:58.75
後でサントラ買えるなら、限定版リリースしようかな。転売はせんよw
406: 2020/09/29(火) 18:57:10.63
いまのスイッチはコントローラーが壊れやすいとかで訴訟も起こされてるから
来年の新型でるまで回避した方が無難。
新型出たらまとめて買って遊ぼうかと思ってる
来年の新型でるまで回避した方が無難。
新型出たらまとめて買って遊ぼうかと思ってる
409: 2020/09/29(火) 19:24:21.28
こどオジの巣だなここ
無様
無様
410: 2020/09/29(火) 19:26:05.69
まだ煽りが弱いな
411: 2020/09/29(火) 19:29:39.68
残留思念おじ
マネカタおじ
マネカタおじ
412: 2020/09/29(火) 19:29:58.91
ネットスラング使って煽りたがるやつかわいそう
413: 2020/09/29(火) 19:32:17.48
マーラ様にイノセントタックして貰おう
414: 2020/09/29(火) 19:38:24.46
限定版の特典がデジタル販売の発表あったから尼で転売屋がキャンセルしまくって定価の在庫が並ぶかと思ったがそんな事は無かった
尼のマケプレ転売屋はノーリスクだからギリギリまでキャンセルしないんだろうな
尼のマケプレ転売屋はノーリスクだからギリギリまでキャンセルしないんだろうな
418: 2020/09/29(火) 20:23:24.55
>>414
キャンセルは増えたと思うよ
一昨日昨日今日と毎日10個以上放流されてる
すぐに相場下げたくない転売屋が抑えちゃうけどね
発売日が来たら買い手がつかなかった転売屋がキャンセルするから定価で並ぶんじゃないかな
キャンセルは増えたと思うよ
一昨日昨日今日と毎日10個以上放流されてる
すぐに相場下げたくない転売屋が抑えちゃうけどね
発売日が来たら買い手がつかなかった転売屋がキャンセルするから定価で並ぶんじゃないかな
415: 2020/09/29(火) 19:44:08.31
マニアクスではゴズテンノウの巫女のマネカタも仲魔にさせてくれりゃよかったのに
ゴズテンノウがそばに置くほどのマネカタならただものじゃないだろ
どんな前世だったんだ
ゴズテンノウがそばに置くほどのマネカタならただものじゃないだろ
どんな前世だったんだ
417: 2020/09/29(火) 20:14:17.36
しかしifまでの低レベル状態で高レベルの敵を倒して一気に何レベルも上がる爽快感はやばかった
あれが味わえないのは物足りない
あれが味わえないのは物足りない
550: 2020/10/01(木) 11:03:09.50
>>417
レベル40代までで抑えといて学校5Fの氷川総司令倒すの気持ちいい記憶があったんだが
今やり直してみたらせいぜい3レベルづつくらいしか上がらなくて案外つまらなかった
レベル20代なりたての頃にケルベロスやってレベル5くらい一気に上がるのが一番気持ちいい
レベル40代までで抑えといて学校5Fの氷川総司令倒すの気持ちいい記憶があったんだが
今やり直してみたらせいぜい3レベルづつくらいしか上がらなくて案外つまらなかった
レベル20代なりたての頃にケルベロスやってレベル5くらい一気に上がるのが一番気持ちいい
552: 2020/10/01(木) 11:18:14.50
>>550
何の話かと思ったらアンリマンユか
あいつはドミニオン乱獲して青銅の箱から呼び出せるのがミソだな
何の話かと思ったらアンリマンユか
あいつはドミニオン乱獲して青銅の箱から呼び出せるのがミソだな
419: 2020/09/29(火) 20:26:24.69
ifはガーディアン補正まで拘り出すとレベル下げで禿げる
422: 2020/09/29(火) 21:08:36.95
アマゾンで予約した別のゲームが発送されずに結局キャンセルしたから
今回も不安なんだがちゃんと届くかな
今回も不安なんだがちゃんと届くかな
423: 2020/09/29(火) 21:13:17.12
アロマランプで運の香焚こう
427: 2020/09/29(火) 21:48:12.63
>>423
くさそう
くさそう
426: 2020/09/29(火) 21:46:11.42
>>424
ターミナルのあれはスキップできないね。リマスターでどうなってるかはわからないけど
聞きたくなる気持ちはわかる
ターミナルのあれはスキップできないね。リマスターでどうなってるかはわからないけど
聞きたくなる気持ちはわかる
432: 2020/09/29(火) 22:43:50.65
>>424
あざす!
スキップ出来ないんすね、、、
あざす!
スキップ出来ないんすね、、、
425: 2020/09/29(火) 21:21:57.93
Switchは中国転売横流しなんかしてないで国内でちゃんと売れよな
428: 2020/09/29(火) 21:49:50.42
公式がTwitterであげてる画像見て既に画質の良さにちょっと感動してる
PS2の解像度720x480→Switchの解像度1920x1080だもんなあ
PS2の解像度720x480→Switchの解像度1920x1080だもんなあ
429: 2020/09/29(火) 22:09:18.07
無意味人間グッポ梶田つかうなよアトラス
430: 2020/09/29(火) 22:16:10.77
無印版を一周してbadendだった
正直荒廃しきった世界とか登場人物みんな頭がアレなんであんまり好きじゃないけど仲間システムは好きだからちょっと迷う
神話知らないからサティがパールヴァティに変化したときはたまげたし最後までメンバーにしたわ
正直荒廃しきった世界とか登場人物みんな頭がアレなんであんまり好きじゃないけど仲間システムは好きだからちょっと迷う
神話知らないからサティがパールヴァティに変化したときはたまげたし最後までメンバーにしたわ
431: 2020/09/29(火) 22:35:36.31
>>430
相変わらず コトワリを啓く権利は失われているが
その摂理を破る力は手に入る
無論 創世や回帰を求める自由もある
さあ行こう 再び真Ⅲの世界へ
相変わらず コトワリを啓く権利は失われているが
その摂理を破る力は手に入る
無論 創世や回帰を求める自由もある
さあ行こう 再び真Ⅲの世界へ
433: 2020/09/29(火) 22:54:14.60
寝ぼけてたり寝落ち寸前とかでもあのムービー見てセーブしたことを認識してたので割と重要だった
434: 2020/09/29(火) 23:08:40.98
頭がアレじゃないメガテン人の方が珍しいような・・・
自由に悪魔召喚出来るからってイキって魔人皇とか名乗って学校ディストピアにしちゃうとか
厨二のレベルを2段階くらい超えとるで恥ずかしい
自由に悪魔召喚出来るからってイキって魔人皇とか名乗って学校ディストピアにしちゃうとか
厨二のレベルを2段階くらい超えとるで恥ずかしい
435: 2020/09/29(火) 23:11:27.51
3の各コトワリルートの内容なんてどれも殆ど同じだしMハゲや千晶や勇もたまに出てきてなんか喋るだけで存在感ないから
3はゲーム途中の選択肢でエンディングが決まるんじゃなく
ifみたいに最初にパートナー決めたらその時点でルートが確定して選んだパートナーを仲間として使えるようにした方が良かったわ
そうすればルートごとにシナリオにもっと変化を付けられたし各コトワリのキャラにももっと存在感出たのに
先生がパートナーの先生ルートは2周目以降に解禁
アマラルートは先生ルートをクリアした後に解禁される誰もパートナーにならず1人で攻略するハードなルートという扱いで
3はゲーム途中の選択肢でエンディングが決まるんじゃなく
ifみたいに最初にパートナー決めたらその時点でルートが確定して選んだパートナーを仲間として使えるようにした方が良かったわ
そうすればルートごとにシナリオにもっと変化を付けられたし各コトワリのキャラにももっと存在感出たのに
先生がパートナーの先生ルートは2周目以降に解禁
アマラルートは先生ルートをクリアした後に解禁される誰もパートナーにならず1人で攻略するハードなルートという扱いで
437: 2020/09/29(火) 23:21:35.24
どれも同じってこたーないだろ
3コトワリなら俺はヨスガかなあムスビは妥協出来るけどシジマは何かヤダ
3コトワリなら俺はヨスガかなあムスビは妥協出来るけどシジマは何かヤダ
438: 2020/09/29(火) 23:33:27.37
ifのリメイクキボンヌ
439: 2020/09/29(火) 23:34:43.43
>>438
BGMがアップテンポになりますが宜しいですか?
BGMがアップテンポになりますが宜しいですか?
441: 2020/09/29(火) 23:40:17.29
>>439
よろしくない
アリスの専用戦闘曲あるのってifだっけ
よろしくない
アリスの専用戦闘曲あるのってifだっけ
469: 2020/09/30(水) 14:20:06.00
>>441
PS版ifね
つか真3の魔人戦BGMとアリス戦BGMってベースが同じ曲でそれぞれアレンジしてるんだな
PS版ifね
つか真3の魔人戦BGMとアリス戦BGMってベースが同じ曲でそれぞれアレンジしてるんだな
440: 2020/09/29(火) 23:35:02.09
シジマとムスビは共存できるんじゃないかと思ってた
各自離れて黙ってたらいい
各自離れて黙ってたらいい
443: 2020/09/29(火) 23:55:38.78
マネカタはマネカタでマネカタだけの世界とか言い出すし
ろくなやつおらん
ろくなやつおらん
444: 2020/09/29(火) 23:59:40.54
いうて別に主人公も消えろって感じでは無かったような
445: 2020/09/30(水) 00:15:19.45
マネカタを救ってやったのに、奴らだけで盛り上がってて主人公は疎外感を感じる
そんなことをカメラワークで表現しているシーンがあったような気がする
そんなことをカメラワークで表現しているシーンがあったような気がする
446: 2020/09/30(水) 00:22:41.26
マネカタは感情はあっても意思がないって設定だよな
例外と目されるフトミミが正しく“世界の在り方”を啓いてワンチャンだが、ポジショントークに終始してるのでカグツチ的には論外
ヒジリやサカハギもそうだが、誰が支配するかなんぞはシステムの埒外だろう
例外と目されるフトミミが正しく“世界の在り方”を啓いてワンチャンだが、ポジショントークに終始してるのでカグツチ的には論外
ヒジリやサカハギもそうだが、誰が支配するかなんぞはシステムの埒外だろう
448: 2020/09/30(水) 00:52:40.62
やっぱ俺は閣下と仲魔と一緒に四文字殴りに行ってくるわ
449: 2020/09/30(水) 01:35:38.64
新たな悪魔を100柱くらい追加してくれないかなぁ
450: 2020/09/30(水) 02:11:44.23
合体メチャクチャになるから
451: 2020/09/30(水) 04:31:27.64
ピクシーのマンコ
https://i.imgur.com/gKG2QWP.jpg
https://i.imgur.com/gKG2QWP.jpg
452: 2020/09/30(水) 06:10:51.88
他の特典はネット配信決まったけど
アロマランプは欲しいな。
中にLED入れて使いたい
アロマランプは欲しいな。
中にLED入れて使いたい
453: 2020/09/30(水) 06:19:35.45
331930091933af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
454: 2020/09/30(水) 06:35:13.59
123530093512af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
455: 2020/09/30(水) 06:45:40.32
384530094538af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
456: 2020/09/30(水) 06:50:53.22
515030095051af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
457: 2020/09/30(水) 06:55:29.15
発売楽しみなんだけどリマスターに当たってシステムの変更とかはあるのかな
○×マラソンらあるのかな
○×マラソンらあるのかな
458: 2020/09/30(水) 07:06:33.80
320630090632af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
459: 2020/09/30(水) 07:16:59.50
571630091657af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
460: 2020/09/30(水) 07:32:39.45
373230093237af0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
461: 2020/09/30(水) 07:52:48.77
転売対処としてデジタル配信はなかなかいいアイデアだけど
購入したゲーム内やパッケージ内にプリペイド番号やID(同じものはなし)を仕込んでおいてそれを使って希望者は後日限定品が買えるようにすればいいと思う
購入したゲーム内やパッケージ内にプリペイド番号やID(同じものはなし)を仕込んでおいてそれを使って希望者は後日限定品が買えるようにすればいいと思う
462: 2020/09/30(水) 09:15:49.65
ps5みたいなのもそうだけど過剰な上乗せが目に付いてきてるからこれから先だんだんそうなってくんじゃない。しらんけど
463: 2020/09/30(水) 09:44:23.32
直前生放送の詳細早くしてくれ
464: 2020/09/30(水) 12:40:30.78
他のdlcってもしかして金剛神界か
471: 2020/09/30(水) 17:58:04.92
>>464
考えられるのはハードを超える変更不可の難易度
ガイジが喜ぶぞ
考えられるのはハードを超える変更不可の難易度
ガイジが喜ぶぞ
475: 2020/09/30(水) 18:05:39.28
>>471
真4Fの終末やね
良いんじゃないかな
うるさい人も黙ってくれそうだし
真4Fの終末やね
良いんじゃないかな
うるさい人も黙ってくれそうだし
465: 2020/09/30(水) 12:45:15.64
サーフや歴代主人公が出張ですかね?
466: 2020/09/30(水) 12:48:15.31
サーフ達出てくるならアバチュ1の逆パターンみたいな感じで面白いな
468: 2020/09/30(水) 14:01:46.26
いつものマッカ次第とレベル次第じゃね
470: 2020/09/30(水) 14:53:42.43
>>468
1回味わっちゃうと抜け出せなくなっちゃうのはちょっと
1回味わっちゃうと抜け出せなくなっちゃうのはちょっと
472: 2020/09/30(水) 18:02:54.41
申し訳ないが購入はキャンセルだ
ポケモンのdlcが10-23にくるんだ
とてもこちらに手が回らない
ポケモンのdlcが10-23にくるんだ
とてもこちらに手が回らない
473: 2020/09/30(水) 18:04:24.38
ポケモンと仲魔は似たようなものだろ
476: 2020/09/30(水) 18:08:39.21
DLCあるなら墓標の前で色々できるんやない?
477: 2020/09/30(水) 18:11:58.56
ステータスて何からあげればいいの?
478: 2020/09/30(水) 18:17:07.44
序盤は体と魔
480: 2020/09/30(水) 18:33:15.57
魔は上げても10とか15くらいまでやなあ
481: 2020/09/30(水) 18:37:03.59
竜巻あるし魔力上げた方が良くないか?
482: 2020/09/30(水) 18:44:49.01
魔が20かなんかないと開かない扉なかったっけ
484: 2020/09/30(水) 19:16:33.10
全部重要じゃねーか!
485: 2020/09/30(水) 19:20:13.00
ハードを超える難易度って言ってもなぁ
よっぽど鍛えない限りハード閣下でも十分運ゲーだからなぁ
よっぽど鍛えない限りハード閣下でも十分運ゲーだからなぁ
486: 2020/09/30(水) 19:28:41.11
だからハードとかじゃなくてよぉ金剛神界でよぉ真2みてーによぉシバーとか普通に出てこないやつと戦えればよぉ
487: 2020/09/30(水) 19:30:03.46
運上げてもそんなにバックアタック減ってる感じしないし運の香は結構手に入るから俺はあんまり上げてないなぁ
488: 2020/09/30(水) 19:30:12.76
初めてプレイした時は運ガンガン上げてた思い出…
489: 2020/09/30(水) 19:39:12.34
軽く調べたけど魔ってバグで上げる意味あんま無かったんだな
HDでバグ直ったりするんかな?
HDでバグ直ったりするんかな?
490: 2020/09/30(水) 19:41:48.29
バグじゃなくて仕様だし中盤までは上げて損無いよ
むしろ中盤までで一気に上げておくべきというか
むしろ中盤までで一気に上げておくべきというか
493: 2020/09/30(水) 19:57:56.46
>>490
なんだバグじゃなく仕様なのね
序盤~中盤は魔と速上げて魔がアマラ深界で要求される25に達したらあとは力と速振りが効率的なんかな
なんだバグじゃなく仕様なのね
序盤~中盤は魔と速上げて魔がアマラ深界で要求される25に達したらあとは力と速振りが効率的なんかな
491: 2020/09/30(水) 19:50:47.39
仕様考慮すると序盤こそ魔をガッツリ上げて魔法強化するのが効率的かな
物理は光弾覚えるぐらいまでは大した火力出ないんで、体はともかく力は後回しでいい
物理は光弾覚えるぐらいまでは大した火力出ないんで、体はともかく力は後回しでいい
492: 2020/09/30(水) 19:56:22.53
無意味人間グッポ梶田つかうなよアトラス
494: 2020/09/30(水) 19:58:02.12
どんだけ個人にヘイト向けてんだ、リマスターの動画程度で。
495: 2020/09/30(水) 19:58:13.06
え!?
わたしはガッツリぶん殴る派なので力をガッツリ上げます
わたしはガッツリぶん殴る派なので力をガッツリ上げます
496: 2020/09/30(水) 20:06:18.20
ステ上げてもそれを活かせるスキルが中盤まではほとんどないからな。突撃や暴れまくりも強力とはいいがたいし
序盤から物理アタッカー欲しいなら仲間に任せるほうがいいんじゃないかと
そちらなら意識してけば地獄突きとか比較的早くに用意できるし
序盤から物理アタッカー欲しいなら仲間に任せるほうがいいんじゃないかと
そちらなら意識してけば地獄突きとか比較的早くに用意できるし
497: 2020/09/30(水) 20:08:01.33
主人公は弱点魔法か、やっぱ。
498: 2020/09/30(水) 20:09:55.21
属性魔法は主人公に一通り持たせておくと便利よな
仲魔が揃ってきたら外してもいいかもだけど
仲魔が揃ってきたら外してもいいかもだけど
499: 2020/09/30(水) 20:10:50.43
RTAで竜巻よく使われてるから序盤から試しにとってたらめちゃくちゃ強かったの覚えてる
500: 2020/09/30(水) 20:15:28.34
3の魔法威力減衰がなくなってるなら魔特化で最後までいけるっしょ
宮大工移植の結果どうなってるかしらんけど情報でてたっけ?
宮大工移植の結果どうなってるかしらんけど情報でてたっけ?
501: 2020/09/30(水) 20:18:53.13
強くなってんなら魔法使うか
502: 2020/09/30(水) 20:22:54.25
竜巻終盤近くまで使えるスキルだからなー
やっぱ時代は魔法か
やっぱ時代は魔法か
503: 2020/09/30(水) 20:26:57.39
ただ力上げないとガイアを取れない
デスバウンはとにかく使えるので覚えられるレベルから逆算してちょうどデスバウン覚えられるレベルあたりでガイアを取れるようにしたほうがいい
デスバウンはとにかく使えるので覚えられるレベルから逆算してちょうどデスバウン覚えられるレベルあたりでガイアを取れるようにしたほうがいい
504: 2020/09/30(水) 20:46:40.29
確か力24以上だったか
折角デスバHP依存なのに結局力要るのもちぐはぐな気もするが…
まぁ最終的には魔弾に落ち着くんだけど、そんなレベル上げないなら活泉デスバは博打要素ありの最強格か
折角デスバHP依存なのに結局力要るのもちぐはぐな気もするが…
まぁ最終的には魔弾に落ち着くんだけど、そんなレベル上げないなら活泉デスバは博打要素ありの最強格か
505: 2020/09/30(水) 20:51:41.79
デスバ2発気合いクリティカルが最高ダメージ?
506: 2020/09/30(水) 20:54:23.09
一応デスバ単体3ヒットする
滅多に出ないけど
滅多に出ないけど
507: 2020/09/30(水) 21:02:54.57
使う際のチャッ!という掛け声も人気がある
最終的なスキル構成だとあれが聞けなくなることが多いのがちょっとさみしい
最終的なスキル構成だとあれが聞けなくなることが多いのがちょっとさみしい
508: 2020/09/30(水) 21:04:47.67
速あんま振らんからデスバってやたらやけられるんだよなあ
素で複数相手に使うと必ず誰かに避けられるイメージ
速振れよって話だけど力魔体で手一杯で・・・
大体仲魔に仕込んだフオッグブレス様とセット運用してるわ
素で複数相手に使うと必ず誰かに避けられるイメージ
速振れよって話だけど力魔体で手一杯で・・・
大体仲魔に仕込んだフオッグブレス様とセット運用してるわ
509: 2020/09/30(水) 21:31:41.61
活泉あれば体は重視しなくていい気がする、このゲーム防御力って概念無いから
あと速以外にも悪魔それぞれに回避率が内部的に設定されてるみたいだ
鳥とかすばしっこそうな奴混じってたら魔法が無難かもしれない
あと速以外にも悪魔それぞれに回避率が内部的に設定されてるみたいだ
鳥とかすばしっこそうな奴混じってたら魔法が無難かもしれない
510: 2020/09/30(水) 21:35:22.68
運全振りとかやってみるやついないの?
511: 2020/09/30(水) 22:00:39.70
マントラ軍本部のバイブ・カフとかいう鬼畜
512: 2020/09/30(水) 22:25:09.16
Amazonの在庫が復活しては数分でまた消えるのを繰り返してるが、これって自動購入プログラムを動かしてる一部の層が自動でキャッチ&リリースを繰り返してるってことか?
アホ過ぎるからやめてほしいのだが
アホ過ぎるからやめてほしいのだが
513: 2020/09/30(水) 22:27:23.74
あー限定版コンテンツも配信されることになったのか
ここ見に来てよかった
>>512に書いた現象はずっと前から続いてるし謎のままだが
ここ見に来てよかった
>>512に書いた現象はずっと前から続いてるし謎のままだが
515: 2020/09/30(水) 23:14:49.59
>>513
キャンセル待ちじゃないの
キャンセル待ちじゃないの
514: 2020/09/30(水) 22:28:54.08
限定サントラの形式が気になる木
mp3でも128kppsじゃないといいな
mp3でも128kppsじゃないといいな
516: 2020/09/30(水) 23:16:50.86
Amazon全商品じゃないけど入荷通知設定出来たりするんだよ
ゲームだとキャンセル待ちがあるゲームあったし
入荷通知来ても常時監視の転売ヤーに勝てないけど
ゲームだとキャンセル待ちがあるゲームあったし
入荷通知来ても常時監視の転売ヤーに勝てないけど
517: 2020/10/01(木) 00:26:45.35
主人公の速さ重要
雑魚戦主人公開幕仲間にチャクラの金剛丹→仲間MP全開で攻撃できる。
ボス戦主人公開幕気合仲間一人だげ次に回す主人公1ターンで気合から至高の魔弾が撃てる
雑魚戦主人公開幕仲間にチャクラの金剛丹→仲間MP全開で攻撃できる。
ボス戦主人公開幕気合仲間一人だげ次に回す主人公1ターンで気合から至高の魔弾が撃てる
518: 2020/10/01(木) 01:06:25.65
バックアタックとか先制される確率にも影響してなかったっけ 速さ
519: 2020/10/01(木) 01:17:01.58
5は2021年って考えていいの?
作る金なくて当分無理だから3を発売するのか?
作る金なくて当分無理だから3を発売するのか?
524: 2020/10/01(木) 05:42:36.15
>>519
そんな単純な理由ではないよ
そんな単純な理由ではないよ
531: 2020/10/01(木) 08:12:40.08
>>519
考えていいのっていうか2021年発売で決定してるし
考えていいのっていうか2021年発売で決定してるし
520: 2020/10/01(木) 04:23:49.63
先制率は速・運・レベルが影響するが、バックアタックは敵先制判定から更に10%で固定だった筈
速が先制率に占める割合はよくわからん
速が先制率に占める割合はよくわからん
523: 2020/10/01(木) 05:12:28.09
速さは通常のエンカウント時の
攻撃順にも影響するから
優先的に上げたほうがいい
魔力は魔法耐性にも影響するから
中盤以降に上げても損はない
攻撃順にも影響するから
優先的に上げたほうがいい
魔力は魔法耐性にも影響するから
中盤以降に上げても損はない
532: 2020/10/01(木) 08:56:27.61
竜巻無双するために前半魔力上げるけどね自分は
まぁ人それぞれ
まぁ人それぞれ
535: 2020/10/01(木) 09:28:15.60
何も考えずにps4版で予約してきたけど、switchのほうが携帯して寝転びからやるのに捗りそうだな失敗したわ、、
536: 2020/10/01(木) 09:29:44.43
でもPS4の方が画がキレイそうだよ
537: 2020/10/01(木) 09:31:00.02
そうよな!プラスに考える!
あと1ヶ月待ち遠しいわ
あと1ヶ月待ち遠しいわ
538: 2020/10/01(木) 09:36:48.24
野暮だけどたぶんPS4もSwitchもそんな変わらんと思うの
PS2のリマスターだし
PS2のリマスターだし
539: 2020/10/01(木) 09:38:15.46
寝転びながらPS4版をやればいいのさ
携帯モード中途半端にデカくて持ちづらいし
携帯モード中途半端にデカくて持ちづらいし
540: 2020/10/01(木) 09:39:19.51
いや、本体性能差がある、ように見える・・・(´・ω・`)
541: 2020/10/01(木) 09:42:04.83
ゲームや動画ってモニターサイズでかなりプレイ印象変わるよね
542: 2020/10/01(木) 09:42:12.54
両方買うけど個人的には5も出るしswitchのほうがいいなとは思う
でも5やらないならどっちでもいいんじゃない?
でも5やらないならどっちでもいいんじゃない?
543: 2020/10/01(木) 10:06:36.23
steam版も出してくれ
半年後とかでいいから
P4Gもめっちゃ売れたんだしさ
半年後とかでいいから
P4Gもめっちゃ売れたんだしさ
544: 2020/10/01(木) 10:09:18.03
でかい画面いっぱいにハエ様がドーンって降りてくるのみたいからps4一択
547: 2020/10/01(木) 10:56:55.78
>>544
デカイ画面にSwitchつなげりゃええやん
デカイ画面にSwitchつなげりゃええやん
545: 2020/10/01(木) 10:45:44.53
デカい画面で見るならSwitchにも出来るからなぁ
盛り上がるところはテレビで、作業的なところは携帯モードで使い分けるわ
盛り上がるところはテレビで、作業的なところは携帯モードで使い分けるわ
548: 2020/10/01(木) 10:57:23.90
〇×選択制にしろやだやだやだぁーっ!って奴はライドウなんてもっとやれないだろうな
あれは真Ⅲより持てるスキルや悪魔数少ないとはいえ、ランダム合体+ランダムスキル継承なんて地獄があるからな
あれは真Ⅲより持てるスキルや悪魔数少ないとはいえ、ランダム合体+ランダムスキル継承なんて地獄があるからな
549: 2020/10/01(木) 11:02:27.45
レベル上げや合体○×作業は携帯モードでやりたいけど画面小さいからキャンセルミスが増えそう
554: 2020/10/01(木) 11:39:52.70
初プレイなのについていこうとするのが意味分からん
555: 2020/10/01(木) 11:45:56.95
ココも古参がおっかねぇな
559: 2020/10/01(木) 12:10:24.29
>>555
怖くない怖くないリュックにビームサーベルとかしてた世代の奴らだぞ
そういう意味では怖いかもしれんが
怖くない怖くないリュックにビームサーベルとかしてた世代の奴らだぞ
そういう意味では怖いかもしれんが
557: 2020/10/01(木) 11:48:00.53
GEOでセキロと一緒に予約してきた、楽しみ
568: 2020/10/01(木) 12:41:22.94
>>557
なぜsekiroと思ったらGOTY版出るのか
なぜsekiroと思ったらGOTY版出るのか
558: 2020/10/01(木) 12:03:02.72
なんとなくPS4で予約してしまったがswitchでも良かったかも
まぁどうせ外には持ち出さないからいいか
まぁどうせ外には持ち出さないからいいか
561: 2020/10/01(木) 12:13:36.08
>>558
switchは大画面でも遊べるし持ち出さないにしてもテレビ見ながらベッドでゴロゴロ出来るしトイレやバルコニーでも遊べるのがいいぞ
switchは大画面でも遊べるし持ち出さないにしてもテレビ見ながらベッドでゴロゴロ出来るしトイレやバルコニーでも遊べるのがいいぞ
560: 2020/10/01(木) 12:10:39.82
Switchはデータのバックアップつうかコピーがほぼ取れなくて分岐とかボス戦直前のデータが残しづらいから、真5は専売で選択肢ないけど真3はPS4でやるわ
…とか言ってるやつを自分以外見たことないのでそういうとこはみんな気にしてないんだな
…とか言ってるやつを自分以外見たことないのでそういうとこはみんな気にしてないんだな
562: 2020/10/01(木) 12:13:41.94
>>560
一応switchもお預かりサービスあるやん?
一応switchもお預かりサービスあるやん?
564: 2020/10/01(木) 12:20:36.86
>>562
「ほぼ」って書いたのはそこで、あのサービスってオンラインだと自動で同期かかるから任意の時点のデータを保持するのには不向きじゃない?
あと1タイトルにつき1つだから、PS2当時と同じなら保持できるのは5個だけなので自分には足らない
Switch使ったことないので間違ってたらスマン
「ほぼ」って書いたのはそこで、あのサービスってオンラインだと自動で同期かかるから任意の時点のデータを保持するのには不向きじゃない?
あと1タイトルにつき1つだから、PS2当時と同じなら保持できるのは5個だけなので自分には足らない
Switch使ったことないので間違ってたらスマン
563: 2020/10/01(木) 12:19:15.04
ポケモンとか一部だけだぞデータコピーできないの
アトラス側がコピー絶対許さないマンなら知らんが
アトラス側がコピー絶対許さないマンなら知らんが
565: 2020/10/01(木) 12:34:16.84
あー本体機能としてか
SDカードのデータ丸ごとコピーを想定していた
すまんな
SDカードのデータ丸ごとコピーを想定していた
すまんな
570: 2020/10/01(木) 12:45:02.32
>>565
いや、やりたいことが出来るなら手段は丸コピーでもいいので調べてみるわ、ありがと
いや、やりたいことが出来るなら手段は丸コピーでもいいので調べてみるわ、ありがと
566: 2020/10/01(木) 12:37:14.61
今更このスレにたどり着ける初心者が話についてけないのはともかくネタバレ気にするかね?
曲がりなりにももう20年は前のゲームだし流石に時効じゃない?
曲がりなりにももう20年は前のゲームだし流石に時効じゃない?
567: 2020/10/01(木) 12:38:34.70
ここでネタバレ満載なのはしゃーないと思う
569: 2020/10/01(木) 12:43:58.42
リマスターから入る人らのために初心者スレはあっていいと思うけどね
571: 2020/10/01(木) 13:19:58.96
PS4でもvitaとかXperiaでリモートプレイすれば携帯プレイできんじゃね?
572: 2020/10/01(木) 13:54:33.20
vitaでリモプ快適だけどvita持ってない人が多いからあんまりオススメできないw
スマホでリモプはコントローラー別で欲しいし(タッチパネルだけはちょっとやりづらい)
普通のコントローラーで出来るのはある意味利点でもあるが
スマホでリモプはコントローラー別で欲しいし(タッチパネルだけはちょっとやりづらい)
普通のコントローラーで出来るのはある意味利点でもあるが
573: 2020/10/01(木) 13:57:36.79
ちなみに今はxperia以外のスマホでもリモートプレイできるよ
574: 2020/10/01(木) 14:09:47.31
分岐でセーブとったりなんてしねえなあ
普通に5~6週するし
普通に5~6週するし
575: 2020/10/01(木) 15:07:34.94
好きなボス前でセーブしてデータ分けてたけど5個じゃ少なかった
今まで触れられてないし増えてないと見たほうがよさそうかな
今まで触れられてないし増えてないと見たほうがよさそうかな
576: 2020/10/01(木) 15:11:37.09
ユーザーと紐付けされるが、基本的にWindowsなら扱えるはず
あと刺さるのmicro SDだからな
あと刺さるのmicro SDだからな
577: 2020/10/01(木) 15:20:50.23
すげーどうでもいい豆知識なんだけど
ベルゼブブ戦はアマラ深界のターミナルでカグツチ齢を下り6/8にしてセーブしておくと
迷わず寄り道せず向かえば12mの永遠に着いた時ちょうど静天になるのでオススメです
ベルゼブブ戦はアマラ深界のターミナルでカグツチ齢を下り6/8にしてセーブしておくと
迷わず寄り道せず向かえば12mの永遠に着いた時ちょうど静天になるのでオススメです
578: 2020/10/01(木) 15:41:58.04
真3は女悪魔とセックルできますか?
580: 2020/10/01(木) 16:22:44.56
>>578
SJでやたら惚れっぽい隊員いたけどお前だろ
SJでやたら惚れっぽい隊員いたけどお前だろ
581: 2020/10/01(木) 16:35:11.52
>>578
喜べ、ネコマタといい事できるぞ
喜べ、ネコマタといい事できるぞ
582: 2020/10/01(木) 19:29:50.43
>>581
汚いネコマタ「あのスキル追加されたので今回はお代頂戴します」
汚いネコマタ「あのスキル追加されたので今回はお代頂戴します」
579: 2020/10/01(木) 15:42:50.46
ヤクシニー先輩となら
583: 2020/10/01(木) 21:22:02.20
しばらくお待ちください♡(ピー)
586: 2020/10/01(木) 21:41:09.07
ifはあんなにエロかったのに…
593: 2020/10/02(金) 02:03:47.45
>>586
文字だけで抜けるのはすごいな
>>591
4段階(笑)とかいうゴミギャグとゴミボの追加
正直声優が悪魔ボイスやってるアバチュ以降(アバチュは別格)より
社員が声やってる異聞録や真3の方が手作り感や味が合って好きではある
あと山井ゲーは声優の使いまわし多くてつまらんなハッカーズ→真Ⅳみたいに
真4Fごときに池田秀一呼べたのもP5のおかげだろう
真5もだいたい真Ⅲリマスターと声の面子同じだろうな
文字だけで抜けるのはすごいな
>>591
4段階(笑)とかいうゴミギャグとゴミボの追加
正直声優が悪魔ボイスやってるアバチュ以降(アバチュは別格)より
社員が声やってる異聞録や真3の方が手作り感や味が合って好きではある
あと山井ゲーは声優の使いまわし多くてつまらんなハッカーズ→真Ⅳみたいに
真4Fごときに池田秀一呼べたのもP5のおかげだろう
真5もだいたい真Ⅲリマスターと声の面子同じだろうな
587: 2020/10/01(木) 21:57:19.62
次からはもう違うero~
588: 2020/10/01(木) 22:44:39.96
それSEED
589: 2020/10/01(木) 23:47:56.17
メガテン5時にセーブあると特典無いよな
あるならswitch版一択だが、無いと予想してトロフィーあるしPS4版を予約する
トロコンする自信無いけどな
あるならswitch版一択だが、無いと予想してトロフィーあるしPS4版を予約する
トロコンする自信無いけどな
590: 2020/10/02(金) 01:20:47.72
もしあったら購入動機に関わるし早々に発表してんじゃない?
591: 2020/10/02(金) 01:56:07.44
PS4版のⅢは今、私がプレイしているPS2版と何が違うのよ
592: 2020/10/02(金) 02:00:29.35
画質・音質・ボイスの有無
595: 2020/10/02(金) 06:35:07.13
>>592
悪魔のCGとかマシになった?
悪魔のCGとかマシになった?
596: 2020/10/02(金) 07:58:10.97
解像度上がったくらいだろ
最近P5Sやったけど悪魔のモデリングとか動き改めて見ると良くできてるのな
最近P5Sやったけど悪魔のモデリングとか動き改めて見ると良くできてるのな
597: 2020/10/02(金) 08:09:54.56
最大の違いはゲーム中に難易度を自由に変更できるようになること
ハードでやりこむ意味が無くなった、今のところ購入は見送り予定
ハードでやりこむ意味が無くなった、今のところ購入は見送り予定
598: 2020/10/02(金) 08:15:16.40
高難易度でやってる意識の高いうぉれらに疑いがかからない様に、スタート時以外は難易度変更させんな!
599: 2020/10/02(金) 08:23:30.06
幅広い層にゲーム買ってもらうためにも難易度変更を設けるのは正しいと思うわ
高難易度やり込める俺スゲーな人にばかり配慮するメリットなんて皆無だし
高難易度やり込める俺スゲーな人にばかり配慮するメリットなんて皆無だし
606: 2020/10/02(金) 09:27:39.89
>>599
何度も何度も何度も言われてるけど
ゲーム中に難易度を変更できることが問題なのではなくて
ゲーム中に難易度を変更できるかどうかを決めさせないことが問題
ゲーム開始時に難易度を決める、さらにこのデータで今後難易度の変更を可能にするか?という選択肢も設ける
これだけでみなが満足できること
例えばコーエーの三国志でもプレイ開始時にいろいろルールを設定でき、その中に「ゲーム中の編集機能の使用可不可」という項目がある
プログラム的にも非常に簡単に実装できるはずなので、それを実装しないのは
企業側の無能でしかない
何度も何度も何度も言われてるけど
ゲーム中に難易度を変更できることが問題なのではなくて
ゲーム中に難易度を変更できるかどうかを決めさせないことが問題
ゲーム開始時に難易度を決める、さらにこのデータで今後難易度の変更を可能にするか?という選択肢も設ける
これだけでみなが満足できること
例えばコーエーの三国志でもプレイ開始時にいろいろルールを設定でき、その中に「ゲーム中の編集機能の使用可不可」という項目がある
プログラム的にも非常に簡単に実装できるはずなので、それを実装しないのは
企業側の無能でしかない
600: 2020/10/02(金) 08:29:09.92
高難度攻略とか結局は自分の達成感のためだもんな
601: 2020/10/02(金) 08:31:23.74
そういや某ゲームでボスとの戦闘中→最低難度→トドメ→最高難度で
経験値ブーストしたがってたアホが居たなあ
最近のライトユーザーて甘やかされてんだな
経験値ブーストしたがってたアホが居たなあ
最近のライトユーザーて甘やかされてんだな
602: 2020/10/02(金) 08:40:27.82
>>601
高難度で経験値上げる仕様にしてる方も悪いと思う
高難度で経験値上げる仕様にしてる方も悪いと思う
603: 2020/10/02(金) 08:45:54.83
ゲームやる人の中には話題のためにクリアすることだけが目的の人も多いから
話題のために映画みるやつと同じで
話題のために映画みるやつと同じで
604: 2020/10/02(金) 08:48:45.20
PS4限定だけどトロフィーにあるかもしれんぞ
ハードで全てのボスを撃破した
みたいなのが
ハードで全てのボスを撃破した
みたいなのが
607: 2020/10/02(金) 09:30:42.96
>>604
それだとあくまで「ハードから変更しないですべてのボスを倒したことがある」ということが証明されるだけで
『今目の前にあるデータが、一度もハードから変更されていない』という証明にはならない
これが重要なので、そのトロフィーは何の解決にもなっていない
それだとあくまで「ハードから変更しないですべてのボスを倒したことがある」ということが証明されるだけで
『今目の前にあるデータが、一度もハードから変更されていない』という証明にはならない
これが重要なので、そのトロフィーは何の解決にもなっていない
614: 2020/10/02(金) 10:39:22.23
>>607
で、あんたは結局ハードで変更しないでやるの?
で、あんたは結局ハードで変更しないでやるの?
605: 2020/10/02(金) 09:18:21.22
難易度下げることは出来るけど上げることは出来ない仕様にすれば意識高い勢もニッコリだった
608: 2020/10/02(金) 09:45:34.51
何度目だよこのループ
バカじゃねーのこいつら
バカじゃねーのこいつら
624: 2020/10/02(金) 11:19:06.02
>>608
1日1回は難易度変更芸やらないと調子悪いんだよ、その人ら。
1日1回は難易度変更芸やらないと調子悪いんだよ、その人ら。
645: 2020/10/02(金) 13:12:18.36
>>608
真メガテン1も3無印もループっぽいしそのオマージュかも
真メガテン1も3無印もループっぽいしそのオマージュかも
610: 2020/10/02(金) 10:22:16.33
難易度なんか自己満でしかない
最近のゲームは難易度に関するトロフィーほぼないぞ
最近のゲームは難易度に関するトロフィーほぼないぞ
611: 2020/10/02(金) 10:23:05.81
PS2版は3D酔いヤバかったからなんとか改善してほしい
Twitterやレビューでも見かけるし
Twitterやレビューでも見かけるし
612: 2020/10/02(金) 10:24:46.28
マニアクスやマニクロ反芻しとれ
早まった新規が積むのも向こうの思う所ではなかろ
早まった新規が積むのも向こうの思う所ではなかろ
616: 2020/10/02(金) 10:45:37.90
オフゲーなんて自己満でしかないから
618: 2020/10/02(金) 10:58:48.88
3D酔いしないゲームってある?
ゲームによるけど3~5日くらいは酔い止め飲むわ
画面見て最後まで酔い止めないと無理そうと思ったP5は3日で慣れた
酔い止めは完備してるばっちこい!
俺の最難関は猫やな
それもあるからSwitch版予約してるけど邪魔されない訳でもないからなぁ
ゲームによるけど3~5日くらいは酔い止め飲むわ
画面見て最後まで酔い止めないと無理そうと思ったP5は3日で慣れた
酔い止めは完備してるばっちこい!
俺の最難関は猫やな
それもあるからSwitch版予約してるけど邪魔されない訳でもないからなぁ
621: 2020/10/02(金) 11:12:35.53
>>618
体質による
P5で酔ったことはないけど
ドラクエ11は完全に酔った
体質による
P5で酔ったことはないけど
ドラクエ11は完全に酔った
625: 2020/10/02(金) 11:19:07.13
>>618
猫「召喚士たる者、如何なる時も浮足立ってはならぬ。承知しているな?(ポチッ)」
猫「召喚士たる者、如何なる時も浮足立ってはならぬ。承知しているな?(ポチッ)」
620: 2020/10/02(金) 11:03:22.39
言われてるんじゃなくて特定の基地が何度も繰り返してるだけなんだよなぁ
622: 2020/10/02(金) 11:14:38.17
ドラクエ8以外は酔ったことないけど酔う人は酔うらしいね
自分は車とかもすぐ気分悪くなるタイプだけどゲームは慣れてるから平気
自分は車とかもすぐ気分悪くなるタイプだけどゲームは慣れてるから平気
628: 2020/10/02(金) 12:13:04.15
>>622
俺もドラクエやったけど酔うことはなかった
でも3DSの3D表示だけは慣れなかったなあ
4も4Fも3D表示はしなかった
俺もドラクエやったけど酔うことはなかった
でも3DSの3D表示だけは慣れなかったなあ
4も4Fも3D表示はしなかった
630: 2020/10/02(金) 12:21:58.37
>>628
3DSの立体機能は全然平気だったわ
本当に人によるものなんだろうなー
3DSの立体機能は全然平気だったわ
本当に人によるものなんだろうなー
626: 2020/10/02(金) 11:21:38.65
TPSはカメラグリングリンしても平気だけどFPSはてんでダメだわ
627: 2020/10/02(金) 11:31:48.80
マニクロベースって事は初めから三人称視点と主観視点の変更あるよね
確か当時はどっちかが気持ち悪くなってどっちかなら大丈夫だったような記憶がうっすらある
確か当時はどっちかが気持ち悪くなってどっちかなら大丈夫だったような記憶がうっすらある
629: 2020/10/02(金) 12:18:53.09
自分も3D酔いしたことないからまず3Dて酔うってのが理解しにくい
でもメガテンは視点移動とかカメラ操作とか激しくはないし酔いやすいゲームではないよね
でもメガテンは視点移動とかカメラ操作とか激しくはないし酔いやすいゲームではないよね
644: 2020/10/02(金) 13:11:41.65
真3で酔ったことないけどあの独特のカメラ操作が原因なんじゃないかと思う
今回スティック操作になってそうだから多少はマシなんじゃない?
>>629,632
Portalってゲームをオススメする
俺はアレで初めて3D酔いしてトラウマになった
今回スティック操作になってそうだから多少はマシなんじゃない?
>>629,632
Portalってゲームをオススメする
俺はアレで初めて3D酔いしてトラウマになった
631: 2020/10/02(金) 12:22:11.09
メガテンをやるためにfpsをやる
632: 2020/10/02(金) 12:29:51.21
俺も3D酔いってのがわからん
視点動かしてたりキャラグリグリ動かしてたらオエッて吐きたくなるの?
なにそれこわい
視点動かしてたりキャラグリグリ動かしてたらオエッて吐きたくなるの?
なにそれこわい
633: 2020/10/02(金) 12:29:59.82
フォールアウトとかリメイク版DOOMできなさそう
634: 2020/10/02(金) 12:30:50.40
視点酔いじゃないかな
ドラクエ8はあえて3Dに慣れてもらうために最初のマップは酔いやすい作りになってるとか
ドラクエ8はあえて3Dに慣れてもらうために最初のマップは酔いやすい作りになってるとか
666: 2020/10/02(金) 18:43:09.69
>>659
規格外のデカさだからエロさがイマイチ
ワイはサティ推し
3D酔いは本当に人それぞれみたいでちょっとおもしろく読ませてもらえたw
ドラクエ8はRPGで一番酔って酔い止めが効かなかったのも納得した>>634
規格外のデカさだからエロさがイマイチ
ワイはサティ推し
3D酔いは本当に人それぞれみたいでちょっとおもしろく読ませてもらえたw
ドラクエ8はRPGで一番酔って酔い止めが効かなかったのも納得した>>634
635: 2020/10/02(金) 12:31:27.13
三半規管が弱いのでリアルの車とか船ではちょいちょい酔うけど、真3で3D酔いしたことはないなあ(そもそも3D酔い自体を分かってない)
視線をグイーっと上げてオベリスクのあみだくじ見るのとか3Dぽくて好きだったんだが、ああいうのがダメなのかな?
視線をグイーっと上げてオベリスクのあみだくじ見るのとか3Dぽくて好きだったんだが、ああいうのがダメなのかな?
636: 2020/10/02(金) 12:33:50.63
アサクサパズルは頭痛起きたわ
637: 2020/10/02(金) 12:37:28.95
画面酔いしやすいけど、自分では視点がグリグリ変わるのが酔いやすいかなと思う
方向音痴なのもあって、マップが複雑だったり迷うともうダメで、吐きそうになる
そういう人間にとってはあんまりグラフィックがキレイ過ぎるのも良し悪しだったりする
方向音痴なのもあって、マップが複雑だったり迷うともうダメで、吐きそうになる
そういう人間にとってはあんまりグラフィックがキレイ過ぎるのも良し悪しだったりする
638: 2020/10/02(金) 12:37:45.02
ダメダメだね、チミ
639: 2020/10/02(金) 12:43:04.67
モコイさんきゃわ
そういやHDって追加悪魔いるのかな?流石にそういうのは無しかな
そういやHDって追加悪魔いるのかな?流石にそういうのは無しかな
640: 2020/10/02(金) 12:44:12.18
追加悪魔がいたらもう発表してると思うけどな
641: 2020/10/02(金) 12:48:22.45
追加悪魔なんか出したらアリスとマーラ追加しろって一部が暴れまくりそう
648: 2020/10/02(金) 13:15:58.23
>>641
にわかアリス豚ってSFC時代の原画をもとにモデリングしたら絶対「気持ち悪っ!」って逃げ出すよな
気持ち悪いのが金子絵悪魔の真髄だと思うんだがな(リファインのアリスも素晴らしい)
にわかアリス豚ってSFC時代の原画をもとにモデリングしたら絶対「気持ち悪っ!」って逃げ出すよな
気持ち悪いのが金子絵悪魔の真髄だと思うんだがな(リファインのアリスも素晴らしい)
650: 2020/10/02(金) 14:20:21.25
>>648
真2やifのアリスならD2で3D化済み
案の定いい感じに可愛くないけどロリコンどもがどう思ってるのかはわからん
真2やifのアリスならD2で3D化済み
案の定いい感じに可愛くないけどロリコンどもがどう思ってるのかはわからん
655: 2020/10/02(金) 16:58:51.54
>>649
真Ⅰの原画(はないがファイナルストーリーやメガCD版の一枚絵)はかわいらしい少女
真Ⅱで魔人化したやつは青白い顔に昔の金子絵特有のキモい表情で今と全然違うな
ただ赤黒おじの人形持ってるのはかわいい
https://pbs.twimg.com/media/DXYDTolVwAI11d-.jpg
>>650
やるなぁD2、異世界系のやつかな
ハッカーズのかっこいいガルーダもいたよね確か
>>654
仮にも魔王と上級堕天使だし妥協はしないんじゃね…?しないよね?
カテドラルのカオス仲間やテキトーな閣下にすら呆れられてる節があるくらいには任務放棄してまでやってたんだし
あとは世紀末といえるかわからんが、真Ⅱビジョナリーでアリス犯そうとするロリ豚いたの思い出して草生えた
真Ⅰの原画(はないがファイナルストーリーやメガCD版の一枚絵)はかわいらしい少女
真Ⅱで魔人化したやつは青白い顔に昔の金子絵特有のキモい表情で今と全然違うな
ただ赤黒おじの人形持ってるのはかわいい
https://pbs.twimg.com/media/DXYDTolVwAI11d-.jpg
>>650
やるなぁD2、異世界系のやつかな
ハッカーズのかっこいいガルーダもいたよね確か
>>654
仮にも魔王と上級堕天使だし妥協はしないんじゃね…?しないよね?
カテドラルのカオス仲間やテキトーな閣下にすら呆れられてる節があるくらいには任務放棄してまでやってたんだし
あとは世紀末といえるかわからんが、真Ⅱビジョナリーでアリス犯そうとするロリ豚いたの思い出して草生えた
658: 2020/10/02(金) 17:32:44.29
>>655
ああそうコレコレ
ドット画だとやたら髪の毛パリパリしてんなあ
みたいな奴
ああそうコレコレ
ドット画だとやたら髪の毛パリパリしてんなあ
みたいな奴
642: 2020/10/02(金) 12:59:01.17
怪異赤マント頼むで
643: 2020/10/02(金) 13:04:06.24
世界観が大好きなのに酔ってダメだったのがクーロンズゲート
シリーズ好きだったのにカメラ酔いで追えなくなったRPGもあるから酔いはバカにできないわ
3Dダンジョンがダメって知り合いもいたし人それぞれよな
シリーズ好きだったのにカメラ酔いで追えなくなったRPGもあるから酔いはバカにできないわ
3Dダンジョンがダメって知り合いもいたし人それぞれよな
646: 2020/10/02(金) 13:12:58.71
オプーナクソ酔うぞ
視点低い&カメラグリグリ
視点低い&カメラグリグリ
647: 2020/10/02(金) 13:15:39.10
オプーナは選ばれた人じゃないとプレイできないから安心
649: 2020/10/02(金) 13:28:48.61
昔のってアリスってそんなキモかったっけ?
ボディコンゾンビや幼なじみちゃんにちょっとダウン入った覚えはあるけど
アリスにショック入った記憶ないな
ボディコンゾンビや幼なじみちゃんにちょっとダウン入った覚えはあるけど
アリスにショック入った記憶ないな
651: 2020/10/02(金) 15:24:12.06
Fallout4が酔いまくりだわ
652: 2020/10/02(金) 15:30:38.54
サイコブレイクとか酷いらしいな
653: 2020/10/02(金) 15:36:20.01
PS1のフロムのキングスフィールドシリーズは毎回酔いまくったなぁ
でもクリアするまでやり続けるくらい面白かった
でもクリアするまでやり続けるくらい面白かった
656: 2020/10/02(金) 17:30:17.47
光の速さで至高の人間(♀)を幼女だと定めたベリアル&ネビロスの炯眼たるや
巨乳、爆乳は劣等種だったのか…
巨乳、爆乳は劣等種だったのか…
657: 2020/10/02(金) 17:32:38.84
ロリ巨乳がいてはいかんのか?
冗談はさておきペルソナと違ってメガテンって露出度高い悪魔もいるのにあんまエロさを感じないよね
個人的にはいいことだと思うが
冗談はさておきペルソナと違ってメガテンって露出度高い悪魔もいるのにあんまエロさを感じないよね
個人的にはいいことだと思うが
659: 2020/10/02(金) 17:44:39.45
>>657
https://livedoor.blogimg.jp/ff_lightningsan-chaldeas/imgs/9/d/9d42d296.jpg
この方は全裸…なのかな?
金子画の中で一番エロいと思う
https://livedoor.blogimg.jp/ff_lightningsan-chaldeas/imgs/9/d/9d42d296.jpg
この方は全裸…なのかな?
金子画の中で一番エロいと思う
660: 2020/10/02(金) 17:48:09.41
サティがいちばんえちえち
661: 2020/10/02(金) 18:00:25.59
マーヤーもなかなか
662: 2020/10/02(金) 18:01:49.63
おまえらマニアだな
663: 2020/10/02(金) 18:04:29.88
ifでゾンビちゃんと〇ックルしてた
664: 2020/10/02(金) 18:18:15.50
ナックル
665: 2020/10/02(金) 18:29:10.35
タックル
667: 2020/10/02(金) 18:54:38.25
たぶん金子一馬が貧乳好きなんだろうな
手足も細くてスレンダー
巨乳はエロより母属性が強い
手足も細くてスレンダー
巨乳はエロより母属性が強い
668: 2020/10/02(金) 19:11:20.20
よーしパパ悪魔召喚しちゃうぞーとか言ってんの
669: 2020/10/02(金) 19:12:58.06
貧乳好きというより金子一馬はあまり性的なものを表に出したデザインをしたくないように思える
670: 2020/10/02(金) 19:24:16.82
あんなに竿の筋や血管を書き込んでて表に出したくないとな?
671: 2020/10/02(金) 19:28:33.92
安易に巨乳にするとそこばかり目立って全体のバランスが崩れるとかそんな感じなのかな
あと巨乳を沢山出すと萌え感が強くなって悪魔や神の神秘性が削がれる気もする
あと巨乳を沢山出すと萌え感が強くなって悪魔や神の神秘性が削がれる気もする
672: 2020/10/02(金) 19:45:02.26
巨乳をたくさん?・・・なるほどダイアナか
673: 2020/10/02(金) 20:52:59.07
金子が「バリエーション出そうとしても何故かみんな貧乳になっちゃうんすよ」的な事言ってた記憶がある
デビルサマナーとかペルソナ2とかそんくらいの時期だったような
なんかの攻略本の巻末インタビューかな?昔過ぎてうろ覚えだが
デビルサマナーとかペルソナ2とかそんくらいの時期だったような
なんかの攻略本の巻末インタビューかな?昔過ぎてうろ覚えだが
674: 2020/10/02(金) 20:55:38.50
675: 2020/10/02(金) 21:17:28.28
>>674
うわマジかよ羨ましい!
うわマジかよ羨ましい!
701: 2020/10/02(金) 23:52:47.31
>>676
難易度解明てw
もう発表されてる通りだろ
難易度解明てw
もう発表されてる通りだろ
678: 2020/10/02(金) 21:34:22.08
開発裏話聞いたらアバタールチューナーとライドウのリマスター出ないんじゃないかと不安になった
どっちも名作だから現行機で遊びたいんだよな
PS2とっくの昔に壊れて動かないし
どっちも名作だから現行機で遊びたいんだよな
PS2とっくの昔に壊れて動かないし
679: 2020/10/02(金) 21:35:21.06
人修羅や番長並に働けばリマスターワンチャンあるで
680: 2020/10/02(金) 21:38:18.94
アバチュは結構名作ですよね~
681: 2020/10/02(金) 21:39:30.68
イベシーンスキップくらいはあるよな
周回のストレスなくしたい
周回のストレスなくしたい
682: 2020/10/02(金) 21:39:55.82
PS2まだ動くけどアバチュはまだやってない
ここまできたらリマスターワンチャンかける
まあアバチュがくるならまずライドウか
ここまできたらリマスターワンチャンかける
まあアバチュがくるならまずライドウか
684: 2020/10/02(金) 21:41:07.29
誰だよガッチマンて、ザントマンかよ
こんな素人にやらせんなよ
こんな素人にやらせんなよ
685: 2020/10/02(金) 21:44:35.09
>>684
ゲーム実況者の世界では大ベテランだよ
ゲーム実況者の世界では大ベテランだよ
686: 2020/10/02(金) 21:46:00.30
>>684
狭いなぁ
狭いなぁ
687: 2020/10/02(金) 21:52:09.85
冒頭からプレイだから時間をよほど長く取らないと大して進まなくて、新情報としては老紳士とかピクシーの声が聞けるかもってくらいじゃないかな
688: 2020/10/02(金) 21:53:45.55
買うって決めてるものの実況動画見るのはちょっとファーストインプレッション考えると勿体ないから待機
あともうちょいだねなんだかんだ
あともうちょいだねなんだかんだ
689: 2020/10/02(金) 21:59:32.97
メガテン系悪魔でいうとどのくらいの人なのガッチマンって
690: 2020/10/02(金) 22:01:10.17
>>689
メタトロン
メタトロン
692: 2020/10/02(金) 22:08:58.21
>>689
コトワリボスの1人
コトワリボスの1人
691: 2020/10/02(金) 22:01:41.61
最低でもシブヤまで行って悪魔合体するとこまではやってほしいな
693: 2020/10/02(金) 22:53:23.86
ライドウはリマスターよりマルチ型のアクションRPGにでもして3作ってくれんかな
キャラメイクした新米モブ葛葉としてライドウ助手に赴任すりゃマルチでもソロでも違和感あるめえ
キャラメイクした新米モブ葛葉としてライドウ助手に赴任すりゃマルチでもソロでも違和感あるめえ
694: 2020/10/02(金) 23:14:08.64
アバチューもよろしくな
695: 2020/10/02(金) 23:15:06.37
ライドウをオープンワールドでやりたい
勿論帝都ね
勿論帝都ね
696: 2020/10/02(金) 23:15:36.49
アバチュの演出すごいからCG作り直すだけでも全然良い出来になりそう
697: 2020/10/02(金) 23:19:42.66
物語性も良かった気がする。おぼろげだが
698: 2020/10/02(金) 23:24:28.54
アバチュは物語が綺麗に終わったので追加要素なしのリメイクでいいけど
ライドウはまだ物語作れるし設定も謎の部分が多いから新作出てほしい
ライドウはまだ物語作れるし設定も謎の部分が多いから新作出てほしい
700: 2020/10/02(金) 23:48:57.48
リアルサーフのドクズ加減好き
セラをどうにかしたかったヒート先生も好きだけどアルジラの印象が薄い気がする…
セラをどうにかしたかったヒート先生も好きだけどアルジラの印象が薄い気がする…
702: 2020/10/02(金) 23:52:56.99
サーフかっこよくて大好きだったからセラフになったのちょっと残念だった
二人が融合した姿って言うけど明らかセラ成分の方が強い
二人が融合した姿って言うけど明らかセラ成分の方が強い
703: 2020/10/02(金) 23:59:41.72
声はせめてゴテンクスみたいに2人の声が同時に流れるようにすればよかったのにな
あれどこにサーフ要素あるんだ
あれどこにサーフ要素あるんだ
707: 2020/10/03(土) 00:51:13.01
売上の程は知らんけど昔ワゴンの投げ売り見て色々察した
>>703
声に関してはもう一人のセラフと称するシュレディンガーがのじけんだから
>>703
声に関してはもう一人のセラフと称するシュレディンガーがのじけんだから
704: 2020/10/03(土) 00:13:13.93
融合ゆうてもフュージョンじゃなくてナメック方式なんだろ
ベースはセラ
ベースはセラ
705: 2020/10/03(土) 00:29:55.68
アバチュ セラ と打ったサジェストが うざい
合体抜きにしても話作り変えんと到底受け入れられるとは思えんし、それなら新作出した方がいいよな
合体抜きにしても話作り変えんと到底受け入れられるとは思えんし、それなら新作出した方がいいよな
706: 2020/10/03(土) 00:31:24.88
アバチュなんてリマスターしても黒字出るのか?
このスレでは好評だけど世間的にアバチュなんて無名の無名だぞ
このスレでは好評だけど世間的にアバチュなんて無名の無名だぞ
708: 2020/10/03(土) 01:00:16.28
サーフ、セラ、セラフから一体
ヒート、ロアルドから一体
とか言う感じにいつでも選べるようにしてくれたら最高
ヒート、ロアルドから一体
とか言う感じにいつでも選べるようにしてくれたら最高
709: 2020/10/03(土) 01:02:49.33
売り上げもちゃんとアバチュ1をエピソード1と銘打って
1発売前から続編の存在匂わせとくとか
ヒート加入は2のみプレーヤーもせめて2週目からはフラグonとかやってりゃもっと伸びたろうなあ
1発売前から続編の存在匂わせとくとか
ヒート加入は2のみプレーヤーもせめて2週目からはフラグonとかやってりゃもっと伸びたろうなあ
710: 2020/10/03(土) 01:08:29.68
アサクサパズルは救済あるの?
711: 2020/10/03(土) 01:13:46.08
原作尊重です!
712: 2020/10/03(土) 01:18:09.83
マジか
全部好きだけどあれだけ大嫌いだわ
全部好きだけどあれだけ大嫌いだわ
716: 2020/10/03(土) 03:20:42.09
>>714
大阪人でワイなんて使う人見たことない
大阪人でワイなんて使う人見たことない
718: 2020/10/03(土) 03:39:07.32
>>714
ビリケンさんがヒロインかな
ビリケンさんがヒロインかな
721: 2020/10/03(土) 07:19:32.36
>>714
なんJ民かな
なんJ民かな
722: 2020/10/03(土) 08:33:15.37
復帰と言えばデビチル復帰しねえかなあ
あのSD悪魔もそれはそれで好き
あのSD悪魔もそれはそれで好き
723: 2020/10/03(土) 08:37:43.35
ガキなんて大概ウゼぇもんなんだがな…
アバチュはエンブリオンの連中を美しく描き過ぎたんだな、相対的にセラの醜態が際立ってヘイト稼いだ気がする
似たような身の上なら某親善大使もいるが、あっちは仲間が人間臭くて叱責などにもそこまで同調出来なくて、同情の声もある程度あったように見える
アバチュはエンブリオンの連中を美しく描き過ぎたんだな、相対的にセラの醜態が際立ってヘイト稼いだ気がする
似たような身の上なら某親善大使もいるが、あっちは仲間が人間臭くて叱責などにもそこまで同調出来なくて、同情の声もある程度あったように見える
724: 2020/10/03(土) 08:48:33.41
ゲイル以外のエンブリオンの面々がセラ大好きでセラ持ち上げまくりなのはみんなセラが作った脳内お友達だからというオチは結構ブラックだったな
今の仲間キャラ萌えペルソナファンに悪い意味で刺さりそう
今の仲間キャラ萌えペルソナファンに悪い意味で刺さりそう
726: 2020/10/03(土) 09:13:22.06
>>724
その意見聞いたらジラ姐ブチ切れるな
フェイクアグニとか出て来てないからサーフの他3人はいまいち判然としないが、ビーチのあいつらはエンブリオンとは別物と思いたい
その意見聞いたらジラ姐ブチ切れるな
フェイクアグニとか出て来てないからサーフの他3人はいまいち判然としないが、ビーチのあいつらはエンブリオンとは別物と思いたい
725: 2020/10/03(土) 09:07:26.06
限定版再入荷かキャンセル出たのか
通販売ってる店あるね
通販売ってる店あるね
728: 2020/10/03(土) 09:41:41.47
まあ9才児がオラオラ営業のホストに貢ぐ嬢みたいな感覚持ってるわけないし
普段やたらカリカリしてるイキり(外見20半ばか?)に無理矢理キスされたら
ただの案件おじさんだからな
普段やたらカリカリしてるイキり(外見20半ばか?)に無理矢理キスされたら
ただの案件おじさんだからな
729: 2020/10/03(土) 09:57:03.64
アバチュは分作にしないでDISC2枚組にして出しときゃよかった
それだけで評価変わったでしょ
それだけで評価変わったでしょ
730: 2020/10/03(土) 09:57:08.52
スイッチライト真3エディション発売ってマジ?
732: 2020/10/03(土) 10:01:49.97
>>730
デマ
デマ
731: 2020/10/03(土) 09:58:43.20
幼女が憧れのお兄さんを使ってラブラブ妄想するのはいいが
わざわざヒートというDQN当て馬まで製造してそいつに言い寄られたら泣いて嫌がるというダブスタがね
ヒート可哀想すぎるやろ
わざわざヒートというDQN当て馬まで製造してそいつに言い寄られたら泣いて嫌がるというダブスタがね
ヒート可哀想すぎるやろ
733: 2020/10/03(土) 10:06:17.55
>>731
初代ペルソナの小説でもマキがマークを当て馬かつ便利なパ尻として利用してた節もあるし
サトミはああいう腹黒清楚が嫌いで報われない恋をする不器用な男が好きなんかな(その小説は著者違うけど)
原案ヒートはサーフが唯一自分と対等だと思ってる強キャラのホモソーシャルだったし
セラには興味ないが自衛用に銃の使い方教えたり厳しいが優しかった
初代ペルソナの小説でもマキがマークを当て馬かつ便利なパ尻として利用してた節もあるし
サトミはああいう腹黒清楚が嫌いで報われない恋をする不器用な男が好きなんかな(その小説は著者違うけど)
原案ヒートはサーフが唯一自分と対等だと思ってる強キャラのホモソーシャルだったし
セラには興味ないが自衛用に銃の使い方教えたり厳しいが優しかった
734: 2020/10/03(土) 10:09:12.93
ちなみにPS2版はクリアまでの時間どれぐらいだったの?
738: 2020/10/03(土) 10:14:36.07
>>734
無印は不便なところ多いから、ルートにもよるけど知識なし初見だと50時間くらいかかるんじゃない?
マニアクスは二周目の恩恵最大限に使って突き詰めて時短プレイすれば10時間もかからない
無印は不便なところ多いから、ルートにもよるけど知識なし初見だと50時間くらいかかるんじゃない?
マニアクスは二周目の恩恵最大限に使って突き詰めて時短プレイすれば10時間もかからない
735: 2020/10/03(土) 10:11:17.35
あと、メガテン本編は恋愛感情主体で動くキャラは悲惨になる可能性が高い気がする
ナカジマやカオスルートわるおやらドラマCDの偽修羅やら
偽典のカップルも希望はあるとはいえ悲惨でしたね、リア充爆発しろってやつか
ナカジマやカオスルートわるおやらドラマCDの偽修羅やら
偽典のカップルも希望はあるとはいえ悲惨でしたね、リア充爆発しろってやつか
736: 2020/10/03(土) 10:12:09.98
エンブリオンには中の人居たっぽいし
当て馬ヒートくんに言い寄られたのは想定外じゃないかなあ
当て馬ヒートくんに言い寄られたのは想定外じゃないかなあ
737: 2020/10/03(土) 10:12:41.92
1周目は初見なら40時間はかかると思う
エンディング回収の2周目以降は20時間前後
エンディング回収の2周目以降は20時間前後
739: 2020/10/03(土) 10:26:02.25
メガテンシリーズ初めてなんだけど
この作品からプレイして楽しめるかな?
アトラスのゲームはペルソナ5しかやった事ないです
この作品からプレイして楽しめるかな?
アトラスのゲームはペルソナ5しかやった事ないです
740: 2020/10/03(土) 10:28:15.67
>>739
他のメガテンとシナリオ的な繋がりはないから十分楽しめる
過去作やってれば小ネタで更に楽しめる程度
他のメガテンとシナリオ的な繋がりはないから十分楽しめる
過去作やってれば小ネタで更に楽しめる程度
741: 2020/10/03(土) 10:39:08.09
>>739
ペルソナと違って暗いキモカッコいい路線のノリとデザインに抵抗なければ
ペルソナと違って暗いキモカッコいい路線のノリとデザインに抵抗なければ
742: 2020/10/03(土) 10:43:44.24
雰囲気は暗い
ストーリーは微妙
でも仲魔育成と戦闘が楽しい
そんなゲーム
ストーリーは微妙
でも仲魔育成と戦闘が楽しい
そんなゲーム
775: 2020/10/03(土) 13:01:55.37
真3のストーリーは出てくる他の人間キャラ単独での描写が少ないんだよな
コミュ障がイケブクロから出て先生探してくると言った後にはカブキチョウで囚人になってるし
テキストで1~2行合間に語られてる位しかない(↑の経緯ならマネカタが説明する程度だし)
>>742
ペルソナの面倒臭いコミュ管理がないのは楽だわ
真3は何週もしてるけどペルソナは大抵1週だけで終わる
コミュ障がイケブクロから出て先生探してくると言った後にはカブキチョウで囚人になってるし
テキストで1~2行合間に語られてる位しかない(↑の経緯ならマネカタが説明する程度だし)
>>742
ペルソナの面倒臭いコミュ管理がないのは楽だわ
真3は何週もしてるけどペルソナは大抵1週だけで終わる
743: 2020/10/03(土) 10:46:18.85
ペルソナとは真逆の内容だからどうかなー
まずは中間くらいのデビサバをやるのがいいぞ(宣伝)
まずは中間くらいのデビサバをやるのがいいぞ(宣伝)
744: 2020/10/03(土) 10:48:23.71
デビサマ3だせや
745: 2020/10/03(土) 10:49:36.38
ペルソナもメガテンもなんならマジテンもいけるがデビサバは合わなかった
746: 2020/10/03(土) 10:50:14.16
メガテン好きな人らは、ペルソナ嫌いってのが多いらしいね。
751: 2020/10/03(土) 10:59:43.63
>>746
4の雰囲気が許せない層はいるようだけど多いって事はないやろw
4の雰囲気が許せない層はいるようだけど多いって事はないやろw
754: 2020/10/03(土) 11:01:43.08
>>746
ペルソナシリーズも全部やってるけど罪と罰までの方が好き
行動縛りやコミュとかの高感度上げとかいらんねん
ペルソナシリーズも全部やってるけど罪と罰までの方が好き
行動縛りやコミュとかの高感度上げとかいらんねん
747: 2020/10/03(土) 10:55:49.77
今じゃペルソナばかりが目立ってメガテンが日陰者みたいになってることもあって毛嫌いしてる人もいるだろうな
とりあえずペルソナ3以降のシャレオツ俺スゲー可愛い女子キャラとイチャイチャが好きな人にはメガテンは合わない
ペルソナ12が好きもしくはポケモンとか育成ゲー好きな人なら楽しめるとは思う
とりあえずペルソナ3以降のシャレオツ俺スゲー可愛い女子キャラとイチャイチャが好きな人にはメガテンは合わない
ペルソナ12が好きもしくはポケモンとか育成ゲー好きな人なら楽しめるとは思う
748: 2020/10/03(土) 10:56:00.08
739だけどありがとう
ストーリーが微妙って所がちょっと不安だけど
買ってみようと思いました
ストーリーが微妙って所がちょっと不安だけど
買ってみようと思いました
749: 2020/10/03(土) 10:58:06.34
俺のこのガラケーに入ってる新約ラストバイブルをくれてやろう(異端)
750: 2020/10/03(土) 10:59:40.82
ラストバイブル3は名作
そうだろソルレオン
そうだろソルレオン
752: 2020/10/03(土) 11:01:07.02
メガテン3のストーリーは微妙っていうかペルソナシリーズに比べたら薄味だよね
753: 2020/10/03(土) 11:01:08.43
メガテンもペルソナも両方やるけどペルソナの仲間とリア充ノリとかまたがけプレイは確かに合わない
真3のストーリーは微妙っちゃ微妙だけどまあメガテンてこんなもんかなとも思ったり
真3のストーリーは微妙っちゃ微妙だけどまあメガテンてこんなもんかなとも思ったり
755: 2020/10/03(土) 11:04:38.37
俺もペルソナは嫌いじゃないし5まで買ってるけど1,2のが好きだな
756: 2020/10/03(土) 11:04:59.73
あの世界観を構築した功と合わせて考えりゃストーリーが微妙てこともないだろ
基本他力本願な上に恩を仇で返す畜生どもに多少イラつくだけで
基本他力本願な上に恩を仇で返す畜生どもに多少イラつくだけで
757: 2020/10/03(土) 11:16:43.08
P5はロイヤルの売り方がね
無印ユーザーにはアップデート提供すればいいのに
パッケージ売りだけという
メガテンⅢとかⅤではセコいマネして欲しくない
無印ユーザーにはアップデート提供すればいいのに
パッケージ売りだけという
メガテンⅢとかⅤではセコいマネして欲しくない
765: 2020/10/03(土) 11:41:56.53
>>757
それはあるよな
ちょい引いたからロイヤル買ってねぇけど
それはあるよな
ちょい引いたからロイヤル買ってねぇけど
758: 2020/10/03(土) 11:17:19.15
懐古よりでも罪がゴミで異聞録罰最高って派もいるので
12派とひとくくりにはしてほしくない
PS版はマジで苦痛
12派とひとくくりにはしてほしくない
PS版はマジで苦痛
759: 2020/10/03(土) 11:18:51.99
ペルソナは2の罪罰は大好き
パオフゥが良いキャラしてた
大人組がプレイ出来る罰の方がより好きかな
パオフゥが良いキャラしてた
大人組がプレイ出来る罰の方がより好きかな
760: 2020/10/03(土) 11:25:13.76
罪の方が好きかなあ
主人公サイドと仮面党サイドの対比くっきりしてた様に感じるし
パンツ番長のとーちゃんすこ
主人公サイドと仮面党サイドの対比くっきりしてた様に感じるし
パンツ番長のとーちゃんすこ
764: 2020/10/03(土) 11:41:46.47
>>760
分かるわ、自分も罪だな。
1のイケメンピアスの少年も良かった、アレを完全リメイクして欲しいな。
分かるわ、自分も罪だな。
1のイケメンピアスの少年も良かった、アレを完全リメイクして欲しいな。
761: 2020/10/03(土) 11:34:46.86
運命なんてな後付けの予言たらなんたらすきぃ!、
762: 2020/10/03(土) 11:36:42.51
ペルソナは3が一番好き
当時斬新過ぎた思い出補正も加味して
ラスボスの展開も熱いしな
当時斬新過ぎた思い出補正も加味して
ラスボスの展開も熱いしな
763: 2020/10/03(土) 11:41:09.22
どーせラスボス倒したらメデタシメデタシだろとタカをくくってたら
キタローガチで救済なくて草
キタローガチで救済なくて草
766: 2020/10/03(土) 12:07:05.86
あー早くプレイしてえ
月末までまだ先出しな
月末までまだ先出しな
767: 2020/10/03(土) 12:07:25.68
ペルソナファンめっちゃ舐められてるなと思うのはダンスゲーのクソっぷり
完全版商法より酷えよあれ
完全版商法より酷えよあれ
772: 2020/10/03(土) 12:54:20.03
>>767
P5Rの売り方も酷かったしな
あれをDLCで出さなかったのは今時ありえん
まぁ買う方が悪い
もちろんP5やったことない人らはRから入って全然いいと思うけど
P5Rの売り方も酷かったしな
あれをDLCで出さなかったのは今時ありえん
まぁ買う方が悪い
もちろんP5やったことない人らはRから入って全然いいと思うけど
777: 2020/10/03(土) 13:08:36.66
>>772
P5もP5Rも買ってそこそこ楽しめた俺に謝ってほしいw
まあ3年間あいたからだけど
P5もP5Rも買ってそこそこ楽しめた俺に謝ってほしいw
まあ3年間あいたからだけど
778: 2020/10/03(土) 13:17:13.26
>>777
時間開けば楽しめるよな
俺も完全版でもベタ移植でも出直す度に買ってるし
時間開けば楽しめるよな
俺も完全版でもベタ移植でも出直す度に買ってるし
768: 2020/10/03(土) 12:17:29.75
ペルソナのカレンダー方式もデビサバのSRPGも合わなかった自分には
好きな時に好きなだけフィールドをフラつける真シリーズが最高です
てか直近の数レスだけ見ても分かるように皆好きなモノはバラバラだろう
「メガテン好きはペルソナ嫌い」なんて大きな括りで言えるもんじゃない
○○が好き!より○○が嫌い!の方が声が大きいから目立つ、てのはあるかも知れん
好きな時に好きなだけフィールドをフラつける真シリーズが最高です
てか直近の数レスだけ見ても分かるように皆好きなモノはバラバラだろう
「メガテン好きはペルソナ嫌い」なんて大きな括りで言えるもんじゃない
○○が好き!より○○が嫌い!の方が声が大きいから目立つ、てのはあるかも知れん
769: 2020/10/03(土) 12:18:40.10
完全版商法はまだ耐えられるがダンス345を単品にしてるのはクソオブクソ
あんなんDLC4パック5パックでプレイアブルキャラや楽曲追加とかじゃねーの普通?
あんなんDLC4パック5パックでプレイアブルキャラや楽曲追加とかじゃねーの普通?
773: 2020/10/03(土) 12:54:35.02
>>769
稼いだ金で真5を肥えさせてくれるならアリ
あ、ボクチンは無印P以外は未購入ですフヒヒw
>>770
RPGにありがちな薄っぺらい長編ストーリーより全然濃いよな
稼いだ金で真5を肥えさせてくれるならアリ
あ、ボクチンは無印P以外は未購入ですフヒヒw
>>770
RPGにありがちな薄っぺらい長編ストーリーより全然濃いよな
770: 2020/10/03(土) 12:35:13.66
ストーリー薄いっていうがあれだけ薄めたけどまだ濃いって感じ。余計なもの入ってない感じで俺は好きなんだけどなぁ
771: 2020/10/03(土) 12:51:31.37
真1や真2はあれはあれで面白いけど宗教観強すぎてキツイんだよなぁ
3くらい薄くていいと思うんだストーリーは
3くらい薄くていいと思うんだストーリーは
774: 2020/10/03(土) 12:58:06.12
真1や真2はむしろあの宗教臭さが好きだった
ミレニアムの元老院とかのクズっぷりがいい
ミレニアムの元老院とかのクズっぷりがいい
776: 2020/10/03(土) 13:03:13.87
ともすれば3は幸福とは何かをどストレートに問うてると思うが
恥ずかしながら俺はコトワリに昇華出来るような理想はついぞ浮かばなかった
恥ずかしながら俺はコトワリに昇華出来るような理想はついぞ浮かばなかった
779: 2020/10/03(土) 13:19:25.56
p5Rは本編もう一度やり直すのめんどいしスルーしたな
もう一度フルプライス買うのはきついし
もう一度フルプライス買うのはきついし
780: 2020/10/03(土) 13:41:40.77
P5Rは低価格版が出たら買いたいなと思う
だから出してくれ
だから出してくれ
781: 2020/10/03(土) 14:15:23.27
>>780
アトラスゲーの完全版に廉価版だと!?甘えるな…
と思ったらペルソナ3フェスはBest出てるし出るかもな
てかペルソナはどうせ売れるから薄利多売でIKEA
シナリオ重要なゲームなのにアニメ化したり意味わからん事やってるけど
RもP4GAみたいに寒いメタ連発アニメ作りそうだな
アトラスゲーの完全版に廉価版だと!?甘えるな…
と思ったらペルソナ3フェスはBest出てるし出るかもな
てかペルソナはどうせ売れるから薄利多売でIKEA
シナリオ重要なゲームなのにアニメ化したり意味わからん事やってるけど
RもP4GAみたいに寒いメタ連発アニメ作りそうだな
782: 2020/10/03(土) 14:29:04.68
3fesは初期の売り方からしてアペンド版あったし良心的だったから例外じゃね
まだスレてなくてびくびくしながら完全版商法したんやろなあ
まだスレてなくてびくびくしながら完全版商法したんやろなあ
783: 2020/10/03(土) 14:35:10.29
しかしアトラス側も今さらリマスター出す所を見るに当時カプコン何て言う面倒な
メーカーとコラボした事後悔してるんだろうなあ
3マニアクスを普通に売ってればペルソナとブランド価値が逆転する何て事は確実に起こらなかった
わけで
どう考えても同世代のP3シリーズや無印4より出来ははるかに良かった上に
アバドン王も売り方が変則的過ぎた上にPS2がハード最末期で時期が悪すぎた
メーカーとコラボした事後悔してるんだろうなあ
3マニアクスを普通に売ってればペルソナとブランド価値が逆転する何て事は確実に起こらなかった
わけで
どう考えても同世代のP3シリーズや無印4より出来ははるかに良かった上に
アバドン王も売り方が変則的過ぎた上にPS2がハード最末期で時期が悪すぎた
808: 2020/10/03(土) 17:33:39.59
>>783
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/a/7/a7184ec0.png
SFCのメガテンと異聞録の時点で既にメガテンが売り上げ負けてなかったか
金子絵気持ち悪いとはいうが副島絵も爬虫類顔で違う意味で気持ち悪いだろ
土居絵が一番無難じゃないかね
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/a/7/a7184ec0.png
SFCのメガテンと異聞録の時点で既にメガテンが売り上げ負けてなかったか
金子絵気持ち悪いとはいうが副島絵も爬虫類顔で違う意味で気持ち悪いだろ
土居絵が一番無難じゃないかね
784: 2020/10/03(土) 14:40:24.71
DLCってダンテが使えるだけなんだよな?
金だしてまで使うべきキャラなの?
金だしてまで使うべきキャラなの?
785: 2020/10/03(土) 14:45:38.31
金子のキモイ絵のメガテンと副島の美麗な絵のペルソナでメガテンがペルソナより人気出るわけないだろ
副島が絵を描いたペルソナシリーズもどれも大ヒットしたのに金子が絵を描いたゲームは真3だけじゃなくアバチュもライドウもコケてる
金子が絵を描く限りどんなゲームも売れない
メガテンがペルソナより人気出る時があるとすれば副島がメガテンの絵を描いて金子がペルソナの絵を描く時だ
副島が絵を描いたペルソナシリーズもどれも大ヒットしたのに金子が絵を描いたゲームは真3だけじゃなくアバチュもライドウもコケてる
金子が絵を描く限りどんなゲームも売れない
メガテンがペルソナより人気出る時があるとすれば副島がメガテンの絵を描いて金子がペルソナの絵を描く時だ
786: 2020/10/03(土) 14:52:05.70
副島ペルソナも派生作品は全部投げ売り祭りだろ
787: 2020/10/03(土) 14:57:52.61
FFも天野を更迭して野村を主軸にした7から爆発的なヒットになったからな
万人受けする絵って大事
万人受けする絵って大事
788: 2020/10/03(土) 15:01:13.36
その副島絵のペルソナシリーズも金子絵の悪魔があるおかげで成り立っていますが…
ていうかステ画面でしょっちゅう見るだろ金子絵
ていうかステ画面でしょっちゅう見るだろ金子絵
789: 2020/10/03(土) 15:10:12.80
そりゃペルソナが受けてるのは人間キャラだからな
人間キャラを副島が描く限り悪魔が金子絵でも問題ない
もし人間キャラまで金子が描くようになったら人気ガタ落ちだけどな
人間キャラを副島が描く限り悪魔が金子絵でも問題ない
もし人間キャラまで金子が描くようになったら人気ガタ落ちだけどな
793: 2020/10/03(土) 15:25:47.66
>>789
副島絵のステラデウスがいくら売れたか知ってる?
副島絵のステラデウスがいくら売れたか知ってる?
790: 2020/10/03(土) 15:15:02.98
魔獣とか妖獣とかモフモフしてるやつ好き
みんなはどの悪魔が好き?
みんなはどの悪魔が好き?
797: 2020/10/03(土) 16:36:59.22
>>790
モスマンとかモコイさんとかスダマが可愛いと思う
人型ならユキジョロウとかティターニアが好きです
モスマンとかモコイさんとかスダマが可愛いと思う
人型ならユキジョロウとかティターニアが好きです
798: 2020/10/03(土) 16:39:43.95
>>790
ジャックフロストとランタンがベタに好き
後セタンタ
ジャックフロストとランタンがベタに好き
後セタンタ
799: 2020/10/03(土) 16:45:44.15
>>790
ライジュウはとらを思い出して好き
ライジュウはとらを思い出して好き
820: 2020/10/03(土) 19:13:38.70
>>799
ライジュウてたしか黄色にピカピカする電気エネルギー体じゃね、とら成分無くね?
ヌエじゃねーのか
ライジュウてたしか黄色にピカピカする電気エネルギー体じゃね、とら成分無くね?
ヌエじゃねーのか
826: 2020/10/03(土) 20:11:02.18
>>820
うしおととらのとらでしょ
うしおととらのとらでしょ
791: 2020/10/03(土) 15:17:52.64
カイチモコモコが好きで、トウテツはなんか怖い
792: 2020/10/03(土) 15:21:54.08
低級の妖獣だけどバイコーンがかっこよくて好き
794: 2020/10/03(土) 16:15:13.12
>>792
閣下まで連れていくんだろうな?
閣下まで連れていくんだろうな?
800: 2020/10/03(土) 16:48:13.70
>>794
閣下戦で使うかどうかはともかく色々仕込んで強いバイコーンにはしてみたいね
パーティに馬がいるとなんとなく旅人感が出て好きだ
閣下戦で使うかどうかはともかく色々仕込んで強いバイコーンにはしてみたいね
パーティに馬がいるとなんとなく旅人感が出て好きだ
795: 2020/10/03(土) 16:28:13.52
マガタマ、スキルの選択関連の情報って出ました?
796: 2020/10/03(土) 16:34:51.78
発売当時はユニコーン仲魔にできたけど今はもう無理って人いっぱいいそう
801: 2020/10/03(土) 16:52:56.49
ベルゼブブとかペイルライダーとかアリアンロッドとかかっこいい系が好きだな
スピードデーモンとかメシアンターミネイターなんかがマイナーどころじゃ好き
スピードデーモンとかメシアンターミネイターなんかがマイナーどころじゃ好き
802: 2020/10/03(土) 17:03:52.46
モスマン大好きだけど
こいつの可愛さが分かるのは俺ぐらいやろなぁ(ニチャア)してたら
人気投票6位かなんかでビックリした
こいつの可愛さが分かるのは俺ぐらいやろなぁ(ニチャア)してたら
人気投票6位かなんかでビックリした
803: 2020/10/03(土) 17:08:03.93
モスマンなんて明らかに可愛い造形と鳴き声してるのに玄人ぶられては困る
センリを愛してるくらいならニッチを自称するのもわかるが
センリを愛してるくらいならニッチを自称するのもわかるが
806: 2020/10/03(土) 17:20:30.53
>>803
ネコマタうわあああぁえ!!!
ネコマタうわあああぁえ!!!
804: 2020/10/03(土) 17:10:16.52
真3では人型ばかりが好きだな
獣型で好きなのはほんと稀
獣型で好きなのはほんと稀
805: 2020/10/03(土) 17:12:29.62
アパラチアではモスマン教ができるくらいメジャーだから・・・
807: 2020/10/03(土) 17:33:38.81
アニメイトで数時間に渡って注文可能状態なんだが、これ後でキャンセルされるやつかな?
809: 2020/10/03(土) 17:36:55.10
モスマンはぬいぐるみにできそう
810: 2020/10/03(土) 17:43:15.86
魔人は全員好きだけど特にホワイトライダーとマタドールがかっこよくて好き
3にはいないけどデイビッドもいいね
3にはいないけどデイビッドもいいね
811: 2020/10/03(土) 17:46:28.09
土居絵は生気のある金子絵って感じ
目とか鼻のバランスは俺も土居さん派
目とか鼻のバランスは俺も土居さん派
812: 2020/10/03(土) 17:51:49.89
カドゥケウス好きだったから土居さんも好きだな
アトラスのてかメガテンの看板絵師は俺も頭硬いんで金子ってイメージは拭え生きれてないけど他の人も十分上手い
アトラスのてかメガテンの看板絵師は俺も頭硬いんで金子ってイメージは拭え生きれてないけど他の人も十分上手い
813: 2020/10/03(土) 17:56:37.48
デザインはやっぱり金子絵だわ
女神異聞録のヴィシュヌはカボチャパンツなのにかっこいいのはなぜなのかいまだにわからんがかっこいい
女神異聞録のヴィシュヌはカボチャパンツなのにかっこいいのはなぜなのかいまだにわからんがかっこいい
814: 2020/10/03(土) 17:59:44.45
後継絵師に関しては土居は人間キャラ描けるし悪魔のデザインも上手いからいい具合の後継が見つかってよかったと思う
815: 2020/10/03(土) 18:11:48.44
土居の悪魔は悪くはないんだけど、金子の女悪魔と比べると凄い違和感あったな。デメテルとかアナーヒターとか
816: 2020/10/03(土) 18:18:24.12
リメイクハッカーズで土居が既存の金子絵をトレスして描いたライドウは健康的過ぎてその辺にいそうな兄ちゃんみたいだった
817: 2020/10/03(土) 18:18:53.70
確かにデメテルもアナーヒターもえろすぎる
818: 2020/10/03(土) 19:08:38.47
このゲームは周回するゲームなの?
819: 2020/10/03(土) 19:10:46.93
>>818
してもいいししなくてもいいけど、周回要素はある
してもいいししなくてもいいけど、周回要素はある
821: 2020/10/03(土) 19:21:38.31
残りのdlcがマジで気になる
822: 2020/10/03(土) 19:25:16.44
ペルソナでの3D流用して追加悪魔とかボスでも出すんかな?>DLC
823: 2020/10/03(土) 19:30:49.02
悪魔の数って不満で上がるやつの1つだったしそれが来たら超嬉しいけど
824: 2020/10/03(土) 19:49:37.23
散々言われてるけど、エンブリオンが恨みを晴らしに隠しボスででてほしい
825: 2020/10/03(土) 20:09:12.23
折角ダンテ出すんだから隠しボスで魔人ダンテ出して欲しい
本家ゲームみたいにちゃんと魔人化した状態の奴
ダンテをdlしてない場合の隠しボスは平行世界ライドウで
本家ゲームみたいにちゃんと魔人化した状態の奴
ダンテをdlしてない場合の隠しボスは平行世界ライドウで
827: 2020/10/03(土) 20:12:06.44
ライジュウはそのとらと全く似てないから思い出さないだろって言ってるんだと思うんだ
828: 2020/10/03(土) 20:13:09.93
とらの別名が雷獣なんだ
829: 2020/10/03(土) 20:14:13.26
よし、ラストまで連れるぞッッッ
830: 2020/10/03(土) 20:15:40.66
やっと10月だよ
こっからまた長いね
こっからまた長いね
831: 2020/10/03(土) 20:20:58.97
どんなDLCなのか微塵も匂わせない辺り期待するだけ損だろうと思うけど万が一を信じたいというジレンマ
832: 2020/10/03(土) 20:25:07.83
ヌエが電撃でなく氷結属性なのが不思議だったな
833: 2020/10/03(土) 20:25:17.48
まだ未発表のDLCはアリスとか人気悪魔かねえ
話は変えられないからどうにもならんし、追加エピソードなんかも蛇足になるしで
消去法で考えるとそれ位しかなさげ
話は変えられないからどうにもならんし、追加エピソードなんかも蛇足になるしで
消去法で考えるとそれ位しかなさげ
834: 2020/10/03(土) 20:25:27.28
あと一ヶ月もしないで発売されるのかと思うと楽しみだわ
早く月末になれ
早く月末になれ
835: 2020/10/03(土) 20:29:12.12
1000円で人修羅を人修羅女にできるDLC
1000円で謎の老人を美少女に、謎の少年を美幼女にできるDLC
1000円で先生を水着にできるDLC
1000円でオサツをイチマンエンサツにできるDLC
1000円で謎の老人を美少女に、謎の少年を美幼女にできるDLC
1000円で先生を水着にできるDLC
1000円でオサツをイチマンエンサツにできるDLC
836: 2020/10/03(土) 20:31:48.72
お、あと30分か
837: 2020/10/03(土) 20:32:01.58
ご立派様がご立派になるDLCなら買う
838: 2020/10/03(土) 20:39:49.28
上半身裸なのに女になるのか…と思ったけどどうせ模様あるからいいか
839: 2020/10/03(土) 20:46:56.09
あと30分ってなんやって思ったらコレかいな
公認】真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 先行プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=l4UtC04OuV0
てか誰やねんこの芸人
公認】真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 先行プレイ
https://www.youtube.com/watch?v=l4UtC04OuV0
てか誰やねんこの芸人
842: 2020/10/03(土) 20:53:10.99
>>839
無意味すぎる
無意味すぎる
840: 2020/10/03(土) 20:48:04.63
人修羅♀はウランちゃんヘアーになるのか
ああでも後ろの突起両サイドに持ってきてもウランちゃんぽくはならないなあ
ああでも後ろの突起両サイドに持ってきてもウランちゃんぽくはならないなあ
841: 2020/10/03(土) 20:50:12.92
あの突起、仰向けに寝られないよね
それとも実はふにゃふにゃ柔らかいのかしら
それとも実はふにゃふにゃ柔らかいのかしら
843: 2020/10/03(土) 20:58:30.81
>>841
普段柔らかくて、時として硬くなるのでは
普段柔らかくて、時として硬くなるのでは
845: 2020/10/03(土) 21:01:28.27
>>843
普段柔らかくて時として固くなる(意味深)
普段柔らかくて時として固くなる(意味深)
851: 2020/10/03(土) 21:28:58.67
>>841
寝返りうつにも邪魔だよ
人修羅に安眠はない
寝返りうつにも邪魔だよ
人修羅に安眠はない
844: 2020/10/03(土) 21:00:11.25
あの突起なんだろうね
空気中のマグネタイト吸ってるとか裏設定あったりして
空気中のマグネタイト吸ってるとか裏設定あったりして
855: 2020/10/03(土) 21:53:06.02
>>844
この間のトール戦の配信で
マガタマを口から入れてあの突起から出てくるって話してた
この間のトール戦の配信で
マガタマを口から入れてあの突起から出てくるって話してた
846: 2020/10/03(土) 21:02:34.86
チャットに書き込めないな
特殊な条件が必要なのか?
特殊な条件が必要なのか?
847: 2020/10/03(土) 21:09:03.61
書き込めた
広告非表示アプリが邪魔をしていたらしい
広告非表示アプリが邪魔をしていたらしい
848: 2020/10/03(土) 21:10:56.48
よくわからん芸人や声優とダラダラやってる公式生放送よりはゲームが進行してる分マシ
849: 2020/10/03(土) 21:10:58.04
さすがに駅員とかモブ系はボイスなしか
850: 2020/10/03(土) 21:14:43.29
まさか初プレイとは思わなかった。
これ何時間やるのだろうか
これ何時間やるのだろうか
852: 2020/10/03(土) 21:39:21.75
勇のセリフ
「この新宿衛生病院、実は怪しい話があるんだよなぁ」が
「この新宿衛生病院、実は妖しい話があるんだよなぁ」になってたね
怪しいと妖しいじゃ意味が違うのに何でわざわざ変えたんだろ
「この新宿衛生病院、実は怪しい話があるんだよなぁ」が
「この新宿衛生病院、実は妖しい話があるんだよなぁ」になってたね
怪しいと妖しいじゃ意味が違うのに何でわざわざ変えたんだろ
854: 2020/10/03(土) 21:49:09.45
>>852
使い方しちゃあってるんでね
氷川を筆頭にガイアかメシアの分派のアジトだったなら
持ち上がってるのも胡散臭い話ってよりオカルト神秘的な話だろうし
使い方しちゃあってるんでね
氷川を筆頭にガイアかメシアの分派のアジトだったなら
持ち上がってるのも胡散臭い話ってよりオカルト神秘的な話だろうし
856: 2020/10/03(土) 21:54:01.29
>>854
勇が言ってるアヤシイ話って人体実験の噂とかやで
神秘的かなあw
それはそれとしてメニューの中断ってどこでもセーブかな?
どこでもセーブだったら助かるな
勇が言ってるアヤシイ話って人体実験の噂とかやで
神秘的かなあw
それはそれとしてメニューの中断ってどこでもセーブかな?
どこでもセーブだったら助かるな
859: 2020/10/03(土) 21:57:56.72
>>856
そうだったのかすまん
それならたしかにイミフになるな
そうだったのかすまん
それならたしかにイミフになるな
862: 2020/10/03(土) 22:01:01.02
>>852
月刊妖とかけてるとか
月刊妖とかけてるとか
853: 2020/10/03(土) 21:46:06.03
意味合い的にも怪しいでおかしくないのになんで変えたんだろうね?
ぐぐってみたら
「怪しい」・・・普通ではない、正体や真相があやふやな物事に対して不安に思っていること 「妖しい」・・・独特の雰囲気があったり、神秘的な力を持っていたりして惹きつけられること
って出てきたけど
ぐぐってみたら
「怪しい」・・・普通ではない、正体や真相があやふやな物事に対して不安に思っていること 「妖しい」・・・独特の雰囲気があったり、神秘的な力を持っていたりして惹きつけられること
って出てきたけど
857: 2020/10/03(土) 21:56:51.35
917: 2020/10/04(日) 08:33:53.66
>>857
右下の絵が邪魔だなぁ・・・
ゲーム実況の画面の片隅に無意味に動く絵を付ける最近の風潮あるけど全く意味が分からん・・・
実況なしのゲーム動画>>>声だけのゲーム実況動画>>>>>>>>>動く絵が付いた実況動画>>>>実写の顔出し実況動画
右下の絵が邪魔だなぁ・・・
ゲーム実況の画面の片隅に無意味に動く絵を付ける最近の風潮あるけど全く意味が分からん・・・
実況なしのゲーム動画>>>声だけのゲーム実況動画>>>>>>>>>動く絵が付いた実況動画>>>>実写の顔出し実況動画
919: 2020/10/04(日) 08:41:26.96
>>917
これから先も変わるよ。頭が凝り固まってきてるってこった
これから先も変わるよ。頭が凝り固まってきてるってこった
920: 2020/10/04(日) 08:48:04.16
>>919
実況者のファン?にとってはいいのかもしれないけど理解は出来ない
そもそも「ゲーム実況」なんだからゲーム画面の邪魔になるような要素は全て無くすべきだろ
女性実況の萌えアニメの絵を見て喜んでる連中は意味不明すぎる
実況者のファン?にとってはいいのかもしれないけど理解は出来ない
そもそも「ゲーム実況」なんだからゲーム画面の邪魔になるような要素は全て無くすべきだろ
女性実況の萌えアニメの絵を見て喜んでる連中は意味不明すぎる
858: 2020/10/03(土) 21:57:52.44
見た感じ画質そこまでよくなってないな
863: 2020/10/03(土) 22:03:11.44
>>858
たしかにPS2とあまり変わらんよな
もう少し見栄え良くなってる思ってたんだが
たしかにPS2とあまり変わらんよな
もう少し見栄え良くなってる思ってたんだが
865: 2020/10/03(土) 22:07:18.33
>>863
PS2見返しながら実況見てるけどピクシーの外郭ギザギザとかなくなってね?
PS2見返しながら実況見てるけどピクシーの外郭ギザギザとかなくなってね?
860: 2020/10/03(土) 21:58:23.94
エンカウントする時こんなんだったっけ?なんかワンテンポずれてないか?
861: 2020/10/03(土) 21:59:23.60
外人のメガテン3上げてる動画
画質いいよな
アップコンバートしてんのかな
画質いいよな
アップコンバートしてんのかな
866: 2020/10/03(土) 22:09:57.31
>>861
エミュでしょ。
エミュでしょ。
864: 2020/10/03(土) 22:03:59.40
勇や千晶はどうやって病院を抜け出したんだ
867: 2020/10/03(土) 22:11:01.81
テンポ変だったのあそこだけか
良かった
良かった
868: 2020/10/03(土) 22:13:45.31
ゲームに詳しくない奴の実況プレイってイライラするな……五月蠅いだけで中身がない
黙々とプレイしろよ
黙々とプレイしろよ
870: 2020/10/03(土) 22:23:39.88
>>868
それはお前が選ぶんだよ…これがいいって人もいるんだから
それはお前が選ぶんだよ…これがいいって人もいるんだから
873: 2020/10/03(土) 22:36:25.00
>>868
実況てそんなもんだ
実況てそんなもんだ
869: 2020/10/03(土) 22:21:14.98
>>897
リマスターでロード時間増えてたらFFCCリマスターの再来になってしまうよ…
リマスターでロード時間増えてたらFFCCリマスターの再来になってしまうよ…
871: 2020/10/03(土) 22:34:52.31
ガッチマンよ、アギ持ちってことは結構な確率でブフに弱いんやで・・・
872: 2020/10/03(土) 22:34:57.11
外出中で見れない…ピクシーのボイスはあるのかだけ教えてくれ……
883: 2020/10/03(土) 22:59:57.57
>>872
パートボイスだった
1:02あたり
>>874
前はページめくったら次のページが
・はい
・いいえ
で一枚使う感じだったよ
リマスターは○ボタン連打でうっかり質問見逃しても大丈夫なようにしたのかな
パートボイスだった
1:02あたり
>>874
前はページめくったら次のページが
・はい
・いいえ
で一枚使う感じだったよ
リマスターは○ボタン連打でうっかり質問見逃しても大丈夫なようにしたのかな
874: 2020/10/03(土) 22:41:16.61
選択肢の出方がちょっと違和感あるな
こんなニョキッとした動きあったっけ?
こんなニョキッとした動きあったっけ?
875: 2020/10/03(土) 22:50:36.12
あー病院脱出で終わりか
残念
残念
876: 2020/10/03(土) 22:52:22.64
ボス悪魔にも声あるのが分かった位かな
プレイしてたハードはPS4だったのでSwitchでのロード時間は不明だった
プレイしてたハードはPS4だったのでSwitchでのロード時間は不明だった
877: 2020/10/03(土) 22:52:26.69
ゴウトにジョージか
てっきり閣下役かと思ってたけど
てっきり閣下役かと思ってたけど
878: 2020/10/03(土) 22:54:12.97
フォルネウスのセリフにボイス付いてたな
その辺のヤンキーって感じで中途半端に人間っぽくなっちゃってるから別にボイスいらんかなぁって感じ
人修羅の突撃技の声はかっこよかった
その辺のヤンキーって感じで中途半端に人間っぽくなっちゃってるから別にボイスいらんかなぁって感じ
人修羅の突撃技の声はかっこよかった
879: 2020/10/03(土) 22:54:46.51
はーん早くやりてぇなぁ!
880: 2020/10/03(土) 22:55:10.55
仲魔の能力値の上がり方って完全ランダムだっけ?
選定とかだるいな
選定とかだるいな
885: 2020/10/03(土) 23:02:26.03
>>880
完全ランダムじゃなくて特定のステが上がりやすい傾向がある
わざわざ選定なんてやり込みをしなくても御霊合体でステ上げできるから気にしなくていいよ
完全ランダムじゃなくて特定のステが上がりやすい傾向がある
わざわざ選定なんてやり込みをしなくても御霊合体でステ上げできるから気にしなくていいよ
887: 2020/10/03(土) 23:03:46.84
>>885
あ、そうだっけ
忘れすぎだわ
あ、そうだっけ
忘れすぎだわ
881: 2020/10/03(土) 22:58:01.40
森川ボイスのマニアクスダンテにするか
ジョージボイスのクロニクルライドウ(ゴウト)にするか
迷うなあ、1週目マニアクス2週目クロニクルとか出来ないらしいし
ジョージボイスのクロニクルライドウ(ゴウト)にするか
迷うなあ、1週目マニアクス2週目クロニクルとか出来ないらしいし
882: 2020/10/03(土) 22:59:19.11
>>881
できるだろ
できるだろ
884: 2020/10/03(土) 23:01:23.19
>>882
サポのお姉さん自信無さげだったから確定とは限らんけど
出来ないと思われますみたいに言っとったぞ
サポのお姉さん自信無さげだったから確定とは限らんけど
出来ないと思われますみたいに言っとったぞ
886: 2020/10/03(土) 23:03:11.35
一週目dlc適応して。二週目はdlcけせばいい。
つか22レスもしてんなよはずかしい
つか22レスもしてんなよはずかしい
888: 2020/10/03(土) 23:05:46.15
真3は雑魚から香ドロップってしなかったっけ
889: 2020/10/03(土) 23:07:48.34
香はドロップしない
レベルアップ時のギフトでなら貰える
レベルアップ時のギフトでなら貰える
890: 2020/10/03(土) 23:09:09.73
香って道具屋の福引みたいのでリセマラしてた記憶がうっすらある
891: 2020/10/03(土) 23:09:52.70
そうだそうだ
ギフト要員で見覚え持ちの低レベルを全書登録してレベル上がったら呼び出し直してってやったな
ギフト要員で見覚え持ちの低レベルを全書登録してレベル上がったら呼び出し直してってやったな
892: 2020/10/03(土) 23:09:59.86
レベラップで勾玉の能力アップしなかったらリセットする作業がまた始まるのか……
893: 2020/10/03(土) 23:10:42.18
幸せチケットの箱に確定箱あったような
どの香かはランダムだけど
どの香かはランダムだけど
894: 2020/10/03(土) 23:14:57.13
マガタマのLvUPでステUPは序盤はいいけど途中から面倒臭くてやらなくなったな
仲魔は御霊でいくらでも強化できるし
仲魔は御霊でいくらでも強化できるし
895: 2020/10/03(土) 23:26:33.00
>>894
ほんとこれw俺にはそこまでは無理だったw
ほんとこれw俺にはそこまでは無理だったw
896: 2020/10/03(土) 23:43:36.40
なんかボイスありもいいね新鮮だよ
897: 2020/10/03(土) 23:56:03.58
無意味人間グッポ梶田がひどすぎる
898: 2020/10/04(日) 01:06:55.51
そんな無名ライターに執着してんのお前だけすぎる
899: 2020/10/04(日) 01:09:32.24
ダウンロード救済が決まった月刊アヤカシが
リアル冊子と違ってどんな方法で配信されるのか気になるんだけど
まだ情報は無いっぽいんだね
キンドルで読めるみたいな形で販売されるのとは違うんだろうか…
リアル冊子と違ってどんな方法で配信されるのか気になるんだけど
まだ情報は無いっぽいんだね
キンドルで読めるみたいな形で販売されるのとは違うんだろうか…
900: 2020/10/04(日) 01:19:14.22
スキルは従来通り取捨選択式なのか○×マラソンはそのままなのかとか気になるんだけど病院までってことは明らかになってない感じ?
901: 2020/10/04(日) 01:21:39.47
そんな大幅な変化があったらセールスポイントとして積極的にアピールされるから
何も言われてないってことは変わってないってことだ
何も言われてないってことは変わってないってことだ
902: 2020/10/04(日) 01:38:55.06
それもそうか
903: 2020/10/04(日) 03:54:33.08
Switch版で欲しいけどロード時間とかどうなるかわからないからまだPS4版と迷ってるわ
904: 2020/10/04(日) 04:07:08.16
ps4予約してるけどこれ多分あとからswitchも買うやつだ
905: 2020/10/04(日) 05:25:42.80
何を捨ててでも携帯したいならswitch
それ以外はps4でマルチタイトルは全部問題無い
それ以外はps4でマルチタイトルは全部問題無い
906: 2020/10/04(日) 06:54:39.39
switch本体が買えん…
ライトはイヤなんじゃー
ライトはイヤなんじゃー
908: 2020/10/04(日) 07:13:35.37
普段実況見ないけど煩くないし楽しく見れたわ
909: 2020/10/04(日) 07:39:09.59
実況ってあんな感じじゃない?
ゴウトにゃん声渋すぎて笑った
ゴウトにゃん声渋すぎて笑った
910: 2020/10/04(日) 07:49:39.97
転売屋はps5に移ったからスイッチはもう普通に買えるって聞いたけど?
911: 2020/10/04(日) 07:52:48.72
スイッチまだ全然よ
大手なら毎週抽選があるから以前よりは楽に買えるだろうけど
大手なら毎週抽選があるから以前よりは楽に買えるだろうけど
912: 2020/10/04(日) 07:53:01.59
完全初見なのに察しが良くてマップも迷わないしさすが慣れてんなって感じだった
中断って項目があったからSターミナルすらまだかよ!ってなった時でもいったんゲームを閉じられるかのもしれん
ちゃんとしたセーブではないから他のデータをロードするのは無理って感じかな?
あと難易度は「メニューを開ける状況であれば自由に変更可能」って書いてあった
中断って項目があったからSターミナルすらまだかよ!ってなった時でもいったんゲームを閉じられるかのもしれん
ちゃんとしたセーブではないから他のデータをロードするのは無理って感じかな?
あと難易度は「メニューを開ける状況であれば自由に変更可能」って書いてあった
913: 2020/10/04(日) 07:58:46.06
>>912
たぶん、セーブデータを選択した時点で消えるか、中断データ枠は一つだけとかでは
たぶん、セーブデータを選択した時点で消えるか、中断データ枠は一つだけとかでは
914: 2020/10/04(日) 08:08:11.39
ハードではアサクサパズルのステージ数が三倍になるってのはどこ情報?
ノーマルも全ステージ刷新されるとか。
ノーマルも全ステージ刷新されるとか。
915: 2020/10/04(日) 08:09:15.16
Switchはジョイコンドリフト(左スティック触ってないのにキャラが動く)訴訟で任天堂は非を認めない方向を見せてきたようだから買うなら自己責任で
916: 2020/10/04(日) 08:12:01.98
アサクサパズルがキャサリンのやつになってたらおもろいなー
918: 2020/10/04(日) 08:37:11.20
自分は元々ゆっくりとかボーカロイド系のしか見ない、なんかね。
コメント
コメントする