1: 2020/06/01(月) 13:34:25.48
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
The Witcher 3: Wild Hunt
発売日: 2015年5月19日
The Witcher 3: Wild Hunt - Game of the Year Edition
価格 : 6,600円 (Steam) 49.9$(GOG)
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: https://thewitcher.com/ja/witcher3
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: https://store.steampowered.com/sub/124923/
GOG: https://www.gog.com/game/the_witcher_3_wild_hunt_game_of_the_year_edition
MOD: https://www.nexusmods.com/witcher3
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください
前スレ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579836689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvv:1000:512
The Witcher 3: Wild Hunt
発売日: 2015年5月19日
The Witcher 3: Wild Hunt - Game of the Year Edition
価格 : 6,600円 (Steam) 49.9$(GOG)
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: https://thewitcher.com/ja/witcher3
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: https://store.steampowered.com/sub/124923/
GOG: https://www.gog.com/game/the_witcher_3_wild_hunt_game_of_the_year_edition
MOD: https://www.nexusmods.com/witcher3
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください
前スレ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579836689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/06/01(月) 19:15:04.50
>>1乙です
4: 2020/06/01(月) 20:18:51.81
>>1パンパラーンパンパンパパーン!
2: 2020/06/01(月) 14:27:32.39
マップマーカー使ったほうが早い?そりゃそうなんだけどね
https://i.imgur.com/MejYRJF.gif
https://i.imgur.com/MejYRJF.gif
5: 2020/06/01(月) 22:47:27.72
PC版デビューしようと思うんだけど気に入ったMODはどんどん入れちゃっていいのかな?
これだけはやめとけみたいなのあったら教えてほしい
これだけはやめとけみたいなのあったら教えてほしい
6: 2020/06/01(月) 23:12:08.06
>>5
初回プレイはどこでもファストトラベルMODはやめとけ
過去スレでもフラグへし折って進行不能になる人がいっぱいいた
初回プレイはどこでもファストトラベルMODはやめとけ
過去スレでもフラグへし折って進行不能になる人がいっぱいいた
7: 2020/06/01(月) 23:15:37.57
PC版が初というだけで初見じゃないんでは?
とりあえずmodたくさん入れるつもりならmodlimit解除するやつは絶対入れとけ
とりあえずmodたくさん入れるつもりならmodlimit解除するやつは絶対入れとけ
8: 2020/06/02(火) 03:19:34.59
>>5-6
CS版周回するくらいハマったんだけど物足りなかったからMOD漬けのウィッチャーを楽しもうかと。
ファストトラベルはリスク大きいけど注意すれば大丈夫かな?
リミット解除も肝に銘じとく
助言サンクス
CS版周回するくらいハマったんだけど物足りなかったからMOD漬けのウィッチャーを楽しもうかと。
ファストトラベルはリスク大きいけど注意すれば大丈夫かな?
リミット解除も肝に銘じとく
助言サンクス
9: 2020/06/02(火) 09:22:33.62
戦闘モーション弄る系もカットシーンが時々変になるバグがゲーム側にあるから入れないほうがいいかも
10: 2020/06/02(火) 09:45:26.89
俺もPS4でやり込んでからPC版でmod入れてプレイしてるクチだけどすげぇ新鮮だったな
何より高所から遠慮なく飛び降りて華麗に着地するゲラルトさんに感動した
あの人バニラだとただのデュエリストだからな
何より高所から遠慮なく飛び降りて華麗に着地するゲラルトさんに感動した
あの人バニラだとただのデュエリストだからな
15: 2020/06/02(火) 15:26:07.90
>>10
ウィッチャーは超人じゃないしそこら辺がいいバランスだと思うけどな
水を泳げないアルタイルみたいなもんだよ
ウィッチャーは超人じゃないしそこら辺がいいバランスだと思うけどな
水を泳げないアルタイルみたいなもんだよ
11: 2020/06/02(火) 12:35:17.59
セーブデータのプレイ時間が知りたいのだが分かる人いる?
12: 2020/06/02(火) 14:48:06.85
EPICで買おうか迷ってるのですが、MODはEPICでも入れられますか?
MOD導入方法を解説してるサイトを数個見たのですがどれもsteam版のインストールフォルダの場所を例に挙げてまして…
MOD導入方法を解説してるサイトを数個見たのですがどれもsteam版のインストールフォルダの場所を例に挙げてまして…
13: 2020/06/02(火) 14:53:34.80
>>12
EPIC版のインスコフォルダを自分で見てすぐ分かるレベルの知能があれば問題無い
それすら人に聞かないと分からんレベルならやめとけ
EPIC版のインスコフォルダを自分で見てすぐ分かるレベルの知能があれば問題無い
それすら人に聞かないと分からんレベルならやめとけ
14: 2020/06/02(火) 14:57:59.38
>>13
PCゲーム自体ほとんどやらないので不安だったのですが、それぐらいなら分かります!
ありがとうございました
PCゲーム自体ほとんどやらないので不安だったのですが、それぐらいなら分かります!
ありがとうございました
18: 2020/06/02(火) 18:53:27.51
レベル45で伝説級ウィッチャー装備が全て取れた。
何から装備しようかしらw
何から装備しようかしらw
19: 2020/06/02(火) 19:21:19.16
2周目でも爆弾ビルドって通用する?
使ってる人どんな感じが聞きたい
使ってる人どんな感じが聞きたい
20: 2020/06/02(火) 20:17:53.67
個人的には胸元に霊薬の瓶があるマンティコアと2のようなフード付きの猫流派が好み
狼もいいが色を塗り替えてる
熊は家の鎧かけに飾ってある
狼もいいが色を塗り替えてる
熊は家の鎧かけに飾ってある
22: 2020/06/02(火) 23:44:57.60
>>20
>>21
参考にします。
m(_ _)m
>>21
参考にします。
m(_ _)m
21: 2020/06/02(火) 21:14:41.99
狼流派の最高級以上はプレートがちょっとださい
23: 2020/06/03(水) 15:39:12.10
NEWGAME+でデスマーチでいま爆弾プレイしてるけど余裕で通用してる
錬金アイテムを使ったぶんまた素材使って補充しなきゃいけないMODと相性良くて面白い
定期的にスタイル変えてるけどどんなスタイルだろうが別に無理ゲーにはならないと思うんだけど
錬金アイテムを使ったぶんまた素材使って補充しなきゃいけないMODと相性良くて面白い
定期的にスタイル変えてるけどどんなスタイルだろうが別に無理ゲーにはならないと思うんだけど
24: 2020/06/03(水) 16:18:10.27
steamでナンチャラエディション買ったクチなんだけど
DLCの項目確認したらイェネファーとかトリスの別コスチュームあるんだね
プレイ中に見たことないんだがどしたらいいの?
DLCの項目確認したらイェネファーとかトリスの別コスチュームあるんだね
プレイ中に見たことないんだがどしたらいいの?
31: 2020/06/04(木) 11:41:52.76
>>24
ゲーム起動してすぐのロードだニューゲームだのメニューでゲームオプションの中に別衣装のON・OFFとかがある
ゲーム起動してすぐのロードだニューゲームだのメニューでゲームオプションの中に別衣装のON・OFFとかがある
34: 2020/06/04(木) 14:35:45.78
>>31
そこか!ありがと
そこか!ありがと
25: 2020/06/03(水) 17:00:00.64
チェック入れるだけで胸のはだけた娼婦みたいな衣装になるよトリス
イェネファーとシリはそこまで奇抜じゃないので安心して適用してくれ
イェネファーとシリはそこまで奇抜じゃないので安心して適用してくれ
27: 2020/06/04(木) 05:31:39.56
>>25
でも1のときも胸が半分出てるような衣装だったからね
でも1のときも胸が半分出てるような衣装だったからね
26: 2020/06/03(水) 17:43:47.04
GOG版の初代ウィッチャー貰ったんだけどこれPS4のコントローラーは使えない?
3だと使えるんだよね?
3だと使えるんだよね?
28: 2020/06/04(木) 05:57:47.89
これほどの大作作るのって制作期間どれくらいだったんだろ
ドラクエ7は4年って何かで見たことあるけど
ドラクエ7は4年って何かで見たことあるけど
29: 2020/06/04(木) 08:23:05.03
>>28
3年半
3年半
30: 2020/06/04(木) 08:47:30.05
ディアブロ3は長かった。
32: 2020/06/04(木) 14:02:33.27
俺の環境だとHD reworks projectいれると裏で稼働してるのに起動しないわ
起動しても無限ロードになってしまう
mod10個くらい入れてるけどそんな干渉しそうなもん入ってないし
スクリプトマネージャーでも修正でてこないんだけどな
起動しても無限ロードになってしまう
mod10個くらい入れてるけどそんな干渉しそうなもん入ってないし
スクリプトマネージャーでも修正でてこないんだけどな
33: 2020/06/04(木) 14:15:57.62
リミット解除するやつ入れてないオチ
35: 2020/06/05(金) 00:56:11.82
epic版通常価格に戻ってるな。もしかして無料で来たりして
まぁ無いだろうけど
まぁ無いだろうけど
36: 2020/06/05(金) 22:38:50.76
ウィッチャーに次の動きがあるとしたら多分1と2のリメイクだと思うんよね
さすがにシリ主人公の4とか出されても困る
さすがにシリ主人公の4とか出されても困る
37: 2020/06/05(金) 23:06:50.92
リメイクはされれば嬉しいけど買うほどではないかな
3のヴィジマは王城とj炎の騎士団の本拠地中庭がニコイチにされただけの簡易マップだったし
あれよりは良くなるだろうけどノヴィグラドやトゥサン並みに力の入ったマップにはならないと思うので新作のほうがいい
3のヴィジマは王城とj炎の騎士団の本拠地中庭がニコイチにされただけの簡易マップだったし
あれよりは良くなるだろうけどノヴィグラドやトゥサン並みに力の入ったマップにはならないと思うので新作のほうがいい
377: 2020/07/15(水) 03:29:39.58
>>37
私の馬!
私の馬!
38: 2020/06/05(金) 23:29:34.37
え・・・?どういう根拠で・・・?
39: 2020/06/06(土) 00:25:40.19
2というか北方戦争時代をバナロかオデッセイのようなシステムで作ってくれ
40: 2020/06/06(土) 00:43:02.12
新作と言うかもう北方諸国のマップは滅んだ所以外は出尽くしてるからな
あれ以上表現のしようがない
新作でニルフガード、オフィル、もしくは非人間関連でも解禁しないと広い新規マップは無理だろうな
と、言う訳で小説短編集〜それ以前のニルフガードと鏡の達人に切り込んだGWENTの新アップデートは今月末発売!(宣伝)
https://www.youtube.com/watch?v=yZYE6iKDhfs
そして一個前はオフィルの商人だ!
https://www.youtube.com/watch?v=9IX8ST23tsw&t=6s
どうせ新作なんて何年後になるか分からんし
早くてもサイパン発売した後に3年以上かかるだろう
あれ以上表現のしようがない
新作でニルフガード、オフィル、もしくは非人間関連でも解禁しないと広い新規マップは無理だろうな
と、言う訳で小説短編集〜それ以前のニルフガードと鏡の達人に切り込んだGWENTの新アップデートは今月末発売!(宣伝)
https://www.youtube.com/watch?v=yZYE6iKDhfs
そして一個前はオフィルの商人だ!
https://www.youtube.com/watch?v=9IX8ST23tsw&t=6s
どうせ新作なんて何年後になるか分からんし
早くてもサイパン発売した後に3年以上かかるだろう
41: 2020/06/06(土) 06:13:00.25
給付金で買ったパソコンも買い替えが必要になる頃か。
42: 2020/06/07(日) 13:52:59.22
三年ぐらいならグラボだけ換えればOK
43: 2020/06/07(日) 15:18:42.26
ごめん。ノートなんだ。
44: 2020/06/07(日) 22:10:01.76
ついにDLCのストーリーまでクリアしてしまった。
イェネファーが家に来てくれたが、寂しい・・・完全にロスだわ
イェネファーが家に来てくれたが、寂しい・・・完全にロスだわ
45: 2020/06/07(日) 22:39:37.42
俺も数日前に血塗られた美酒をクリアして全部のストーリー終わっちゃった
バッドエンドだったけど
次のゲームをする気も起きず残された?をクリアしに行ってるわ
バッドエンドだったけど
次のゲームをする気も起きず残された?をクリアしに行ってるわ
46: 2020/06/07(日) 22:58:38.05
お宝探しの?は全クリする必要ないぞ
あれは高難易度高LVでの単なる金策用だし全クリしても特に実績も何もない
!マークならクエストだから未発見のクエスト探して潰すほうが楽しい
あれは高難易度高LVでの単なる金策用だし全クリしても特に実績も何もない
!マークならクエストだから未発見のクエスト探して潰すほうが楽しい
47: 2020/06/07(日) 23:42:09.34
本編のエンディング、ゲラルト&シリについては、展開が分かれているのではなく
バッド→グッド(ウィッチャ)ー→グッド(ニルフガード)の時系列で、単に語ら
れる場所が違うだけって説が海外wikiであって面白かったわ
バッド→グッド(ウィッチャ)ー→グッド(ニルフガード)の時系列で、単に語ら
れる場所が違うだけって説が海外wikiであって面白かったわ
48: 2020/06/08(月) 04:30:53.89
トゥサンは?巡ってるだけでも楽しい
49: 2020/06/08(月) 07:13:01.65
10周年トレーラーにスケリッジ人ひとりも来てないのが(笑
50: 2020/06/08(月) 07:34:35.10
また最初から始めてしまった
何周すりゃ満足するんだ俺は
何周すりゃ満足するんだ俺は
51: 2020/06/08(月) 15:02:47.42
ウィッチャーの新作の主人公は次のうちどらかだろう
①シリ
②シリの息子『ゲリラ』
③オリジナルウィッチャーをプレイヤーでカスタム
①シリ
②シリの息子『ゲリラ』
③オリジナルウィッチャーをプレイヤーでカスタム
52: 2020/06/08(月) 15:36:12.59
女主人公はやめてほしい
娼婦や女キャラクターを抱けるように男にして欲しい
娼婦や女キャラクターを抱けるように男にして欲しい
53: 2020/06/08(月) 16:41:12.91
サイパンの世界に飛んだシリの話
57: 2020/06/08(月) 18:56:48.48
>>53
サイパン守備隊を援護するシリなんて胸熱だな
サイパンを守りきれたら戦局は大きく変わっていたかもしれない
サイパン守備隊を援護するシリなんて胸熱だな
サイパンを守りきれたら戦局は大きく変わっていたかもしれない
54: 2020/06/08(月) 17:12:59.69
エレディンが主人公
55: 2020/06/08(月) 17:46:54.30
娼館は不細工しか居ないのが
56: 2020/06/08(月) 18:02:59.41
キーラって蘇生できますか?
60: 2020/06/08(月) 19:27:02.95
>>59
了解しました
了解しました
58: 2020/06/08(月) 19:09:10.48
2Bちゃんを超えるシリが見たい
62: 2020/06/08(月) 21:46:32.41
初見でキーラのためを思って行かせるわけにはいかないを選んだら戦闘になった思い出
どうしてこんなことにって嘆くゲラルトさんにこっちのセリフだわってなった
どうしてこんなことにって嘆くゲラルトさんにこっちのセリフだわってなった
64: 2020/06/08(月) 22:09:55.86
おれ基本女に優しいから初見で攻略サイト見ないでキーラ生存であとからYoutubeで串刺しルート知ってShock受けたわ
65: 2020/06/08(月) 22:20:07.62
あれはどうやって刺してるんだろ?
寝かした状態でマンコから貫いて立て掛けたのかな
寝かした状態でマンコから貫いて立て掛けたのかな
66: 2020/06/08(月) 22:23:15.44
キーラって何年生きてんだろ?
何百年と生きてるんだろう魔女に「キーラは夢見る少女だった…少女は得てして悪人に利用されるものだ」とか言われてもなぁ…って思った
何百年と生きてるんだろう魔女に「キーラは夢見る少女だった…少女は得てして悪人に利用されるものだ」とか言われてもなぁ…って思った
68: 2020/06/09(火) 01:09:53.97
>>66
ん?キーラは100以下じゃないか?イェネファーですら九十何歳って見た気がする。間違ってたらゴメンね。
ん?キーラは100以下じゃないか?イェネファーですら九十何歳って見た気がする。間違ってたらゴメンね。
69: 2020/06/09(火) 01:46:36.63
木の精霊をクエ始まる前に開放しとくと子どもたち開放されるし男爵と奥さんも生存するんだな
村は壊滅するけどw
村は壊滅するけどw
70: 2020/06/09(火) 07:22:49.32
ゲラルトですら100年くらいでイェネファーはその一つ下
キーラにしても夢見る少女って年かよってのはわかるけどあれ頭お花畑って皮肉でしょ
キーラにしても夢見る少女って年かよってのはわかるけどあれ頭お花畑って皮肉でしょ
71: 2020/06/09(火) 08:51:27.56
原作未読で3しか知らないんだけどウィッチャーって寿命は普通にあるの?老化が著しく遅くなってるだけ?
72: 2020/06/09(火) 10:21:06.52
イェネファー300でトリス90くらいじゃなかったのか?
キーラも余裕で300行ってそうだがなあ
キーラも余裕で300行ってそうだがなあ
73: 2020/06/09(火) 10:24:28.80
魔術師はみんな怖いのでヒロイン選択でプリシラを選びたい
75: 2020/06/09(火) 10:36:49.96
なんだ、チョイワルのオッサンが若い女の尻追っかけてる話かと思ってたら
若い男がババァ専やってる話だったのか
若い男がババァ専やってる話だったのか
76: 2020/06/09(火) 10:49:40.49
つーかさ、なんでダンデリオン親方はせっかく悪の教団から逃げ切ったのにノビグラドに舞い戻って娼館の経営なんて目立つこと始めてるんだ?
しかも前から住んでるとこなんだから教団にもばればれじゃん
あれで何も起こらないのが不思議でしかたない
しかも前から住んでるとこなんだから教団にもばればれじゃん
あれで何も起こらないのが不思議でしかたない
79: 2020/06/09(火) 14:00:37.10
Netflixのドラマはゲームと繋がってるのかな
3しかやってないからドラマと設定が違うような
3しかやってないからドラマと設定が違うような
80: 2020/06/10(水) 00:42:32.54
>>79
繋がってないよ
別の世界線の話
いわゆる並行世界
繋がってないよ
別の世界線の話
いわゆる並行世界
81: 2020/06/10(水) 01:11:40.55
ゲームと原作もそれで良かったのに
テメリアが滅んでから家政婦が見たレベルのショボい話しか無くなった
テメリアが滅んでから家政婦が見たレベルのショボい話しか無くなった
82: 2020/06/10(水) 12:02:02.05
MOD入れて遊ぶならどれくらいのPCスペックが好ましいですか?
予算に限りがあるのであまり高性能なスペックは揃えられません
今のとこCPUはcore i5 9400~9500、ryzen 5 3500~3600、
グラボはGTXの1660代を予定しています
予算に限りがあるのであまり高性能なスペックは揃えられません
今のとこCPUはcore i5 9400~9500、ryzen 5 3500~3600、
グラボはGTXの1660代を予定しています
86: 2020/06/10(水) 14:34:44.44
>>82
https://www.youtube.com/watch?v=_GGMa2ZAeV4&feature=youtu.be&t=380
CPUは9400でも余裕
GPUは1660tiで最高設定だとFHDでギリギリ60fps以上って感じなのでシーンによっては60fps割るかも
1660ならいくつかの設定少し下げるかHigh設定にしといた方がいい
ちなみにCPUは主にNPCのAIに使うのでモブキャラクターの数以外のグラ品質設定はあまり関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=_GGMa2ZAeV4&feature=youtu.be&t=380
CPUは9400でも余裕
GPUは1660tiで最高設定だとFHDでギリギリ60fps以上って感じなのでシーンによっては60fps割るかも
1660ならいくつかの設定少し下げるかHigh設定にしといた方がいい
ちなみにCPUは主にNPCのAIに使うのでモブキャラクターの数以外のグラ品質設定はあまり関係ない
83: 2020/06/10(水) 13:09:55.95
CPU性能はどうでも良いけど、GPUにお金掛けとけば良いよ。
見た目に拘るならRadeonは選択肢に入らない。
見た目に拘るならRadeonは選択肢に入らない。
84: 2020/06/10(水) 13:32:29.76
コスパ考えるならryzen5 1600AF & 1660superとかかなあ。中古でも良いならメモリが多い1080にした方が良い。
でも将来性考えると2060superを買って、cpuを来年zen3が出たら買い直しかな。このゲームしかしないなら不要だけどね。
でも将来性考えると2060superを買って、cpuを来年zen3が出たら買い直しかな。このゲームしかしないなら不要だけどね。
85: 2020/06/10(水) 13:47:18.25
CPUが4コア8スレッド以上じゃないと最高設定だと60fps割るんじゃないかな
87: 2020/06/10(水) 16:05:58.73
88: 2020/06/10(水) 20:03:27.73
HairWorksをオフにすれば1660tiで余裕
89: 2020/06/10(水) 20:38:43.97
これから買うなら、3060出たら買うのが得策
90: 2020/06/11(木) 15:45:02.02
オンでも遊べるようにすれば良かったのに
91: 2020/06/11(木) 16:54:51.46
ゲラルトだらけになっちゃう
92: 2020/06/11(木) 17:24:20.83
「リヴィアのゲラルトだ」
「奇遇だな俺もリヴィアのゲラルトだ」
「「グウェントをやろう」」
「奇遇だな俺もリヴィアのゲラルトだ」
「「グウェントをやろう」」
93: 2020/06/11(木) 22:19:50.05
自分の画面ではゲラルとだけど他人の画面では別人になるようにアバタ-を選ばせればいい
94: 2020/06/11(木) 22:48:30.37
それお互いに自分はゲラレルトだと思ってるけど相手から見たら偽物ってことになるのか……
95: 2020/06/11(木) 22:53:18.81
他人はドワーフモブAとかテメリア兵士Bとして戦いに参加する
自分だけはゲラルトのつもりで気分良くプレイできるぞ
自分だけはゲラルトのつもりで気分良くプレイできるぞ
96: 2020/06/11(木) 22:54:12.04
自分のことをゲラルトだと思いこんでいる精神異常者たちの戦場とか恐怖しかないやん
97: 2020/06/11(木) 23:08:32.64
ダークソウルみたいなのにすりゃーいいんじゃねーの
99: 2020/06/12(金) 13:27:06.77
熟女マニア向けのフィリパ
100: 2020/06/12(金) 20:37:33.91
じゃあ俺はキーラと楽しんでくる
101: 2020/06/13(土) 01:41:58.77
3以外知らないんだが30そこらであの世界のトップクラスの連中と肩並べてるとかトリスめちゃくちゃ天才なんじゃ
102: 2020/06/13(土) 07:24:28.91
あの世界は魔女ってだけで、
魔法の才能+高等教育受けたというエリートなんだよね?
だいたいプライドが高いのはそういう事だと理解してる
魔法の才能+高等教育受けたというエリートなんだよね?
だいたいプライドが高いのはそういう事だと理解してる
103: 2020/06/13(土) 10:47:08.63
フィリパたんはなんであんなにゲラルトさんにドギツイの?
104: 2020/06/13(土) 13:10:10.26
フィリパはレズなので男には興味ないんです、むしろライバルです
それなのにすっかりのぼせ上がってしまったディクストラ
それなのにすっかりのぼせ上がってしまったディクストラ
105: 2020/06/13(土) 13:28:02.83
ゲラルト×トリス推しのイチャラブ恋愛物大好きおじさん
106: 2020/06/13(土) 13:33:18.71
ディクストラそういうことだったのか
なんであんなに躍起になって捕まえようとしてたのか知らなかった
なんであんなに躍起になって捕まえようとしてたのか知らなかった
107: 2020/06/13(土) 14:01:52.04
どちらかと言えばいれあげてたのはフィリパの方
3内でもフィリパ宛に「レズなのにあんなデブハゲのどこがいいの!?」と嘆く女性の手紙が見つかる
お互い利用関係があり相思相愛だったと言う過去形
フィリパに執着してるのは幼少時の恨みがあるラドヴィッド
3内でもフィリパ宛に「レズなのにあんなデブハゲのどこがいいの!?」と嘆く女性の手紙が見つかる
お互い利用関係があり相思相愛だったと言う過去形
フィリパに執着してるのは幼少時の恨みがあるラドヴィッド
108: 2020/06/13(土) 14:03:30.92
3の目隠しフィリパは色気あって大好きです
109: 2020/06/13(土) 14:05:40.02
目隠しいいよね (某ゲームでシリを見ながら
110: 2020/06/13(土) 21:50:40.03
ケィアトロールドの波止場で船に魔女勢揃しした時観察してるとフィリパとか常にどっか掻いてるんだよね
やっぱダニとかシラミとかいるんだろうな
やっぱダニとかシラミとかいるんだろうな
111: 2020/06/14(日) 00:59:26.73
熟女マニアにはたまらんな
112: 2020/06/14(日) 10:21:52.33
ラドヴィットが幼少期にフィリパになにされたかって
詳しく話されてたっけ?
ハゲてることと関係あるのかな
詳しく話されてたっけ?
ハゲてることと関係あるのかな
114: 2020/06/15(月) 05:38:54.29
ネトフリのドラマを初めて観たんだけど
話中(一話かな?)に「城の外でワイルドハントが見かけられるようになってきた…」みたいなセリフがあったんだけど
ドラマ中のワイルドハントって「3」のそれと同じ相手?
それともまったく別の何かを指してるの?
話中(一話かな?)に「城の外でワイルドハントが見かけられるようになってきた…」みたいなセリフがあったんだけど
ドラマ中のワイルドハントって「3」のそれと同じ相手?
それともまったく別の何かを指してるの?
115: 2020/06/15(月) 06:28:11.37
決戦時にレソ来てくれるってのはここで知ってたけど
それ以外のサブイベント時も絡んでくるんだな
レソあり、無しでそのサブイベントが全然違ってて
アドレナリン出まくったわ
2遊んどいて良かった
それ以外のサブイベント時も絡んでくるんだな
レソあり、無しでそのサブイベントが全然違ってて
アドレナリン出まくったわ
2遊んどいて良かった
122: 2020/06/15(月) 18:41:29.60
>>115
例えば?
例えば?
116: 2020/06/15(月) 09:40:07.73
レソが出てきてリアドン邸納屋の裏の地下に気が付かない人多し
117: 2020/06/15(月) 11:59:34.75
ヨンタクはエレディン
118: 2020/06/15(月) 12:48:40.30
エレディンと戦う前のシーンでクラフがそこら辺に落ちてそうなみすぼらしい斧で頑張ってて申し訳なくなったわ
冬の剣返してやりたくてもそこら歩いてた商人に売っちゃったから持ってないし…あのシーンって冬の剣受け取ってなかったらクラフが冬の剣で戦ってたりすんのかな?
冬の剣返してやりたくてもそこら歩いてた商人に売っちゃったから持ってないし…あのシーンって冬の剣受け取ってなかったらクラフが冬の剣で戦ってたりすんのかな?
126: 2020/06/16(火) 10:33:15.43
>>118
断ってもそこまで言うならって絶対に受け取る。
断ってもそこまで言うならって絶対に受け取る。
119: 2020/06/15(月) 13:14:20.37
無理やり押し付けられるから売り払って正解
120: 2020/06/15(月) 14:14:37.47
なんとなく自己解決w
ワイルドハントってのは他のモンスター類同様にごく普通の生活の中で見かけられてたのね
(目にする機会は希少ではあるけど)
でたまたま「3」では自国を救済するためにシリの力が必要になり、、、と
たまたま「3」で主役悪として取りざたされただけ…って感じなんかな
ワイルドハントってのは他のモンスター類同様にごく普通の生活の中で見かけられてたのね
(目にする機会は希少ではあるけど)
でたまたま「3」では自国を救済するためにシリの力が必要になり、、、と
たまたま「3」で主役悪として取りざたされただけ…って感じなんかな
121: 2020/06/15(月) 14:37:10.48
ゲラルトさんもゲーム1開始前にワイルドハントの一員やし
123: 2020/06/15(月) 21:14:39.22
>>121
えぇ、そうだったの!?
楽しくなってきちゃって英wikiやウィッチャー公式の年表とか読み漁ってたら納得したよ
1で失われてた記憶の中で
WHにさらわれたイェンを救うために自らWHに捕まりイェンを取り戻した後、一員として同行してた事があったのね
ドラマ内で明確に登場してなかったのはちょっと残念w
えぇ、そうだったの!?
楽しくなってきちゃって英wikiやウィッチャー公式の年表とか読み漁ってたら納得したよ
1で失われてた記憶の中で
WHにさらわれたイェンを救うために自らWHに捕まりイェンを取り戻した後、一員として同行してた事があったのね
ドラマ内で明確に登場してなかったのはちょっと残念w
124: 2020/06/15(月) 21:23:16.67
ワイルドハント、日本で言うところの・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%E9%AC%BC%E5%A4%9C%E8%A1%8C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AF%E3%A4%E3%AB%E3%89%E3%8F%E3%B3%E3%88
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%E9%AC%BC%E5%A4%9C%E8%A1%8C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AF%E3%A4%E3%AB%E3%89%E3%8F%E3%B3%E3%88
125: 2020/06/15(月) 21:38:58.71
>>124 おお、なるほど
まさか百鬼夜行に繋がるとは想像もせなんだw
でもドラマ内でもワイルドハントはルビで「幽霊狩猟団」って言ってたから妙に納得
ありがとう
まさか百鬼夜行に繋がるとは想像もせなんだw
でもドラマ内でもワイルドハントはルビで「幽霊狩猟団」って言ってたから妙に納得
ありがとう
127: 2020/06/16(火) 14:47:12.46
DLC1終わった。ひたすらにシャニが可愛い
セックス中にリバースするヒロインとかシャニしか知らんわ
セックス中にリバースするヒロインとかシャニしか知らんわ
128: 2020/06/16(火) 16:15:15.99
でもちょっとアゴ出てない?
129: 2020/06/16(火) 16:29:17.14
でもちょっとハリセン箕輪に見える
130: 2020/06/16(火) 17:13:14.55
しゃくれだよね
131: 2020/06/16(火) 17:29:53.38
君たち酷いこと言うねw
132: 2020/06/16(火) 18:20:37.53
シャニとしないままDLC2に行っちまったわw
133: 2020/06/16(火) 18:49:36.44
嘘だろ普通に可愛いくない?ダメ?
あとシャニは女魔術師達と比べて中身も良しだから
あとシャニは女魔術師達と比べて中身も良しだから
134: 2020/06/16(火) 19:32:06.37
いや私の選択がダメだったのかもしれんw
後になって出来ることを知ったわ
NG+でがんばるよ。
後になって出来ることを知ったわ
NG+でがんばるよ。
135: 2020/06/16(火) 20:01:08.42
いい感じにもなれるんだがやはり住む世界が違うから一緒にはなれないという
なんともいえない感情にさせてくれるシナリオであった
それでも1以来だし会えて嬉しかったな
なんともいえない感情にさせてくれるシナリオであった
それでも1以来だし会えて嬉しかったな
136: 2020/06/16(火) 20:54:19.43
今日駅でレソにそっくりな体格のやついたわ
137: 2020/06/16(火) 20:56:17.32
動けるデブってやつ?
138: 2020/06/16(火) 20:57:44.89
レソの体格って言ったら筋肉の塊じゃね
139: 2020/06/16(火) 21:03:04.28
動けるハゲだな。
140: 2020/06/16(火) 21:21:14.47
つば付きの帽子かぶってリュック背負ってたけど
シャツがパツンパツンでレソと同じ豆タンクみたいな体格だった
臭かったから近寄らなかったけど
シャツがパツンパツンでレソと同じ豆タンクみたいな体格だった
臭かったから近寄らなかったけど
141: 2020/06/16(火) 22:52:07.45
臭くなかったら近寄って何する気だったんだよ
142: 2020/06/16(火) 22:53:52.05
握手してもらおうかなって
143: 2020/06/16(火) 23:51:25.86
GOGでWitcher3がタダみたいなのが表示されるけどありゃなんだ?
PS4版持ってたらGOG版をもらえるってこと?
PS4版持ってたらGOG版をもらえるってこと?
144: 2020/06/16(火) 23:55:21.40
GALAXY2.0で連携できるプラットフォーム限定だぞ
そしてスチームのGOTY版はバニラと認識されてるせいでバニラしか貰えない哀しみ
そしてスチームのGOTY版はバニラと認識されてるせいでバニラしか貰えない哀しみ
145: 2020/06/17(水) 01:47:18.72
GOG Galaxyのアカウント紐づけ(Connect Platforms)を見てみたら
・Xbox Live
・Epic Game Store
・Origin
・Playstation Network
・Steam
・Uplay
これのどれかでウィッチャー3を所持していて紐づけすれば
PC版(GOG版)でコピーを無料で貰える(ライブラリに自動的に追加)
って事でいいのかもね
・Xbox Live
・Epic Game Store
・Origin
・Playstation Network
・Steam
・Uplay
これのどれかでウィッチャー3を所持していて紐づけすれば
PC版(GOG版)でコピーを無料で貰える(ライブラリに自動的に追加)
って事でいいのかもね
146: 2020/06/17(水) 01:53:23.22
一応手順んだけど
GOG Galaxy起動 → 左上の歯車アイコン(セッティング) → Add Games&Friends
→ Connect Platforms でウィンドウ出現
あとは紐づけしたいか所で「Connect」押して、各々のログイン情報いれれば完了(自動的にライブラリ整理)
どのタイミングでどうやってW3が追加されるかは確認できないけどご了承(既に持ってる故)
GOG Galaxy起動 → 左上の歯車アイコン(セッティング) → Add Games&Friends
→ Connect Platforms でウィンドウ出現
あとは紐づけしたいか所で「Connect」押して、各々のログイン情報いれれば完了(自動的にライブラリ整理)
どのタイミングでどうやってW3が追加されるかは確認できないけどご了承(既に持ってる故)
147: 2020/06/17(水) 02:05:51.13
でもCDPRは相変わらずサービス精神旺盛のままだよね
あんなに成功して企業もでかくなったら
だいたい欲も出て金儲け主義に走りそうなもんなのに
ゲーム内課金もないのに今でも無料でコピー提供とか、、、逆に申し訳なさすら感じちゃうよw
あんなに成功して企業もでかくなったら
だいたい欲も出て金儲け主義に走りそうなもんなのに
ゲーム内課金もないのに今でも無料でコピー提供とか、、、逆に申し訳なさすら感じちゃうよw
148: 2020/06/17(水) 07:30:25.72
switch版くれよ
149: 2020/06/17(水) 07:55:23.47
PSnetworkから連携やろうとするとタイムアウト吐くわ
150: 2020/06/17(水) 10:40:41.46
SteamのGOTY版買ったのにGALAXYでは無印になってるんだよな
誰かGALAXYでもちゃんとGOTY版になってる人いる?
誰かGALAXYでもちゃんとGOTY版になってる人いる?
152: 2020/06/17(水) 11:08:55.29
ん~GOGが悪いみたいね
公式フォーラムに書いてあるけどスクリプトを修正したらいけるみたい
公式フォーラムに書いてあるけどスクリプトを修正したらいけるみたい
153: 2020/06/17(水) 11:12:16.24
はよしてほしいね
154: 2020/06/17(水) 11:32:42.43
手作業でスクリプト修正したら出来た
155: 2020/06/17(水) 11:34:17.35
頭良いかよ
156: 2020/06/17(水) 11:49:02.21
PSNはオフィシャルサポートじゃなくてコミュニティインテグレーションだからGOGに非は無いだろう
157: 2020/06/17(水) 12:03:21.45
俺ももらえた。フォーラムは読むべきだな
158: 2020/06/17(水) 12:28:42.74
まあ修正したらイケるんだし
問題はDLCまで貰えんかった
初期のPS4版にエクスパンション(シーズンパス)含んだもの購入してた
エクスパンション無しのスタンダード版しか貰えんかったわ
エクスパンション安かったら良かったがGOTYより10ドルくらい高かったwww
何でDLCの方が高いねんwww
問題はDLCまで貰えんかった
初期のPS4版にエクスパンション(シーズンパス)含んだもの購入してた
エクスパンション無しのスタンダード版しか貰えんかったわ
エクスパンション安かったら良かったがGOTYより10ドルくらい高かったwww
何でDLCの方が高いねんwww
159: 2020/06/17(水) 12:38:05.13
情弱の私にお教えください
160: 2020/06/17(水) 13:31:12.58
ドラマ版のウィッチャーはゲームだとどこら辺になるの?3ではないよね?
162: 2020/06/17(水) 14:24:09.85
>>160
1よりずっと前
1よりずっと前
167: 2020/06/17(水) 15:50:26.04
>>162
>>164
情報ありがとう!
>>164
情報ありがとう!
164: 2020/06/17(水) 14:39:07.51
>>160
時系列は、
邦訳未発売の短編(ドラマで扱ってるのはここ)→長編小説(1~5巻)→ゲーム版ウィッチャー1→2→3
なので、英語とか読めない自分みたいな人間にはドラマはありがたいね
時系列は、
邦訳未発売の短編(ドラマで扱ってるのはここ)→長編小説(1~5巻)→ゲーム版ウィッチャー1→2→3
なので、英語とか読めない自分みたいな人間にはドラマはありがたいね
161: 2020/06/17(水) 14:22:53.57
psnと連携できん対処法おしえてくだちゃい
165: 2020/06/17(水) 15:28:15.92
168: 2020/06/17(水) 16:38:52.53
>>165
紐づけ出来たわありがとね
紐づけ出来たわありがとね
163: 2020/06/17(水) 14:30:40.99
公式が対応してるらしいからそのうちなおるんじゃないか?
いじればOKらしいけど面倒くさいから公式まち
いじればOKらしいけど面倒くさいから公式まち
166: 2020/06/17(水) 15:30:24.72
>>163
公式ではなく公式のコミュニティフォーラム
公式ではなく公式のコミュニティフォーラム
169: 2020/06/17(水) 19:52:13.98
Witcher3+拡張ズンパスはWitcher3しか貰えないけどGOTY版ならGOTY版が貰えるらしいんだよな
スチームのGOTY版でGOGのGOTY版もらえた人はいるの?
スチームのGOTY版でGOGのGOTY版もらえた人はいるの?
170: 2020/06/17(水) 20:08:31.34
1周ps4でクリアしたけど久しぶりにMOD入れてやってみようかな
171: 2020/06/17(水) 20:26:15.62
スチムーでGOTY買って、連携させて返品すりゃ実質無料か
172: 2020/06/17(水) 20:33:35.71
但し今はsteam版はGOTYをGOTYとして認識されてないらしいがね
173: 2020/06/17(水) 20:47:34.36
じゃあEPICか
174: 2020/06/17(水) 22:00:22.73
PSNつながったわ
ゲースパのがわかりやすいぞ
ゲースパのがわかりやすいぞ
175: 2020/06/17(水) 22:02:45.57
GOG版所有してる場合のギフトコードの貰い方ってどうやるの?
あれこれ試してみたけどできないし英語分からん
あれこれ試してみたけどできないし英語分からん
176: 2020/06/17(水) 23:06:40.99
これ通りやろうとしたんだけど LocalAppDataがPC内に無くて詰んだ
https://i.imgur.com/6yNF1Va.png
https://i.imgur.com/6yNF1Va.png
177: 2020/06/17(水) 23:07:30.62
GOGの導入がミスってるのか
179: 2020/06/17(水) 23:16:59.76
>>177
WindowsPCならGOGの導入に関係無く%LocalAppData%が存在しない訳がない
実アドレスで言うとC:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\ のことだからな
WindowsPCならGOGの導入に関係無く%LocalAppData%が存在しない訳がない
実アドレスで言うとC:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\ のことだからな
178: 2020/06/17(水) 23:12:40.22
%LocalAppData%ってのは環境変数のことな
そのまま%も含めて入力するなりコピペするなりすればいい
そのまま%も含めて入力するなりコピペするなりすればいい
180: 2020/06/17(水) 23:21:35.42
appdataが無いって窓じゃないだろw
181: 2020/06/17(水) 23:28:05.85
>>180
環境変数理解してなくてLocalAppDataが実フォルダ名だと勘違いしてんだろ
環境変数理解してなくてLocalAppDataが実フォルダ名だと勘違いしてんだろ
182: 2020/06/18(木) 03:07:55.83
フォルダ名:AppData以下はWindowsデフォルトでは隠しフォルダになってるから
フォルダオプションで「隠しフォルダを表示する」を有効にせんと見えないぞ
フォルダオプションで「隠しフォルダを表示する」を有効にせんと見えないぞ
183: 2020/06/18(木) 09:11:28.14
フォーラム情報からpsnと接続出来たわ
面倒くさかった
面倒くさかった
184: 2020/06/18(木) 10:02:11.94
steamでWicher3 GOTY版持ってる人はGOGでもGOTY版もらえるようになったらしい
急げ!!
↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592277220/609
急げ!!
↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592277220/609
245: 2020/06/22(月) 17:53:00.88
>>184
SteamでGOTY版持ってるけどGOGで本編単体しかもらえなかったわ…
SteamでGOTY版持ってるけどGOGで本編単体しかもらえなかったわ…
246: 2020/06/22(月) 17:58:53.81
>>245
あきらめずに何回もsteamと連結&解除してたら最終的には来たよ>GOTY
あきらめずに何回もsteamと連結&解除してたら最終的には来たよ>GOTY
248: 2020/06/22(月) 19:11:17.30
>>245
609名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-1/Nl)2020/06/18(木) 09:48:45.22ID:G/cM32fA0
Steam購入組で無事witcher3GOTY版が貰えたので記しておく
まずGOGクライアントをプロセスごと終了しておく
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\GOG.com\Galaxy\plugins\installed
C:\ProgramData\GOG.com\Galaxy\storage\plugins
上記フォルダ内のsteam関連フォルダ及びファイルを削除する
GOGクライアントを起動しプラットフォーム接続でSteamと接続してリンクされるのを数分待つ
上記をすることで再度「最近」タブにwitcher3のバナーとCONNECT NOWボタンが表示されるので押す
GOTY版貰えるヤッター
609名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-1/Nl)2020/06/18(木) 09:48:45.22ID:G/cM32fA0
Steam購入組で無事witcher3GOTY版が貰えたので記しておく
まずGOGクライアントをプロセスごと終了しておく
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\GOG.com\Galaxy\plugins\installed
C:\ProgramData\GOG.com\Galaxy\storage\plugins
上記フォルダ内のsteam関連フォルダ及びファイルを削除する
GOGクライアントを起動しプラットフォーム接続でSteamと接続してリンクされるのを数分待つ
上記をすることで再度「最近」タブにwitcher3のバナーとCONNECT NOWボタンが表示されるので押す
GOTY版貰えるヤッター
185: 2020/06/18(木) 11:32:07.92
hd reworkedを導入しても全く変わったように感じない
どこか明らかにわかりやすい場所とかありませんか?
どこか明らかにわかりやすい場所とかありませんか?
193: 2020/06/18(木) 19:52:13.94
>>185
もう4回くらいアンストインスト繰り返してるけど反映されない…
導入出来てる方います?
もう4回くらいアンストインスト繰り返してるけど反映されない…
導入出来てる方います?
195: 2020/06/18(木) 21:07:57.24
>>193
単純に入れる場所間違ってんじゃね
contentフォルダのフルパス書いてみな
単純に入れる場所間違ってんじゃね
contentフォルダのフルパス書いてみな
196: 2020/06/18(木) 22:00:29.88
>>195
https://pcgametekikankei.net/archives/062.html
を参考に全く同じように導入した所
"D:\program Files(x86)\GOG Galaxy\Games\The Witcher 3 Wild Hunt\Mods\modHDReworkedProject\content"
なりました。
導入時に指定したフォルダは
"D:\program Files(x86)\GOG Galaxy\Games\The Witcher 3 Wild Hunt
です
お手数おかけします
https://pcgametekikankei.net/archives/062.html
を参考に全く同じように導入した所
"D:\program Files(x86)\GOG Galaxy\Games\The Witcher 3 Wild Hunt\Mods\modHDReworkedProject\content"
なりました。
導入時に指定したフォルダは
"D:\program Files(x86)\GOG Galaxy\Games\The Witcher 3 Wild Hunt
です
お手数おかけします
198: 2020/06/18(木) 22:29:15.64
>>196
入れる場所は間違ってないね
あとはバージョンが合ってない可能性かな?
入れる場所は間違ってないね
あとはバージョンが合ってない可能性かな?
202: 2020/06/19(金) 00:31:56.66
>>198
バージョンも1.3.2用なのであってますね…なんだろう
バージョンも1.3.2用なのであってますね…なんだろう
186: 2020/06/18(木) 12:33:56.38
>185
MODの配布ページにビフォア・アフターのサンプル画像が沢山あるけど
それと同じ様な場所見ればいいんでないの?
MODの配布ページにビフォア・アフターのサンプル画像が沢山あるけど
それと同じ様な場所見ればいいんでないの?
187: 2020/06/18(木) 13:20:09.05
>>186
ありがとう
やっぱり導入できてないっぽいな…
手順は間違ってないんだけども
ありがとう
やっぱり導入できてないっぽいな…
手順は間違ってないんだけども
188: 2020/06/18(木) 13:33:10.11
テクスチャのところに項目は出るけど選択しても最高設定と変わりがない
189: 2020/06/18(木) 14:54:17.54
スクリプトいじっても無理だった、誰か助けて
190: 2020/06/18(木) 15:13:21.35
steamで本体買って外部でズンパス買ったんだけど、普通にGOTY版が放り投げられて来た
ちょっと得した気分だな
ちょっと得した気分だな
191: 2020/06/18(木) 15:26:42.33
スチームがGOTY版じゃなくて本体+ズンパスを売ってたから本体は本体として認識、ズンパスはGOTY版として認識して両方貰えるみたいだな
スチームがおかしな商売してたのに二つもくれるGOGは太っ腹だわ
スチームがおかしな商売してたのに二つもくれるGOGは太っ腹だわ
192: 2020/06/18(木) 18:37:21.68
psnのGOTY勢だけどgogで貰ったやつもGOTYになってるわ
194: 2020/06/18(木) 20:31:53.94
まあまあ可愛くなった。これならトリスルートもイケる。
https://i.imgur.com/OOovY3f.jpg
https://i.imgur.com/OOovY3f.jpg
204: 2020/06/19(金) 01:57:54.29
>>194
これで十分やろ
これ以上求めるとマネキンみたいになりそう
これで十分やろ
これ以上求めるとマネキンみたいになりそう
208: 2020/06/19(金) 14:02:42.21
>>194
俺も二週目それでやってて気に入ってたけどケイアモルヘンの戦いのとき
一部のイベントシーンがリアルタイムレンダじゃないっぽくて
そこだけ元のトリスの顔に戻ってて吹いた
俺も二週目それでやってて気に入ってたけどケイアモルヘンの戦いのとき
一部のイベントシーンがリアルタイムレンダじゃないっぽくて
そこだけ元のトリスの顔に戻ってて吹いた
197: 2020/06/18(木) 22:19:43.25
クソムカつくわー
弟を探してきてとか言うから380クラウンの約束で
すげー強いアラキスとかいう蜘蛛たおして帰ったら
弟を連れてきてくれなかったとか言って84クラウンしかくれなかった
倒すのに試行錯誤しながら30分もかかったんだぞ
弟を探してきてとか言うから380クラウンの約束で
すげー強いアラキスとかいう蜘蛛たおして帰ったら
弟を連れてきてくれなかったとか言って84クラウンしかくれなかった
倒すのに試行錯誤しながら30分もかかったんだぞ
199: 2020/06/18(木) 22:47:22.26
せっかくGOGでGOTY貰ったので戦闘難易度上げるMOD入れようかと思うんだけどFCRでいいの?
説明長すぎでまだ印強度がリニアからlog曲線に変わったあたりまでしか読んでないけど逆に簡単になりそうだなこれ
説明長すぎでまだ印強度がリニアからlog曲線に変わったあたりまでしか読んでないけど逆に簡単になりそうだなこれ
200: 2020/06/18(木) 23:27:56.05
>>199
FCRは戦闘バランスほとんど変わらんぞ
むしろレベルの高い敵にかかるバフが外れたり、石弓強化されたりするから易しくなる
FCRは戦闘バランスほとんど変わらんぞ
むしろレベルの高い敵にかかるバフが外れたり、石弓強化されたりするから易しくなる
201: 2020/06/18(木) 23:50:24.10
>>200
サンクス、イマーシブに難易度も上げてくんじゃ無いのか
心機一転やりなおしてみようと思ったんだがいまいちな気がしてきたな
サンクス、イマーシブに難易度も上げてくんじゃ無いのか
心機一転やりなおしてみようと思ったんだがいまいちな気がしてきたな
209: 2020/06/19(金) 14:45:31.69
>>201
難易度上げたいならW3EE
多分最初のグール戦で腰抜かす
どこに行ってもグールの強さは最初と変わらず
ドラウナーやグリフィンも同じなのでイマーシヴでもある
ゲラルト自身もスキルが増えていくという意味では成長するけど体力も精神力も変わらない
難易度上げたいならW3EE
多分最初のグール戦で腰抜かす
どこに行ってもグールの強さは最初と変わらず
ドラウナーやグリフィンも同じなのでイマーシヴでもある
ゲラルト自身もスキルが増えていくという意味では成長するけど体力も精神力も変わらない
212: 2020/06/19(金) 16:03:03.13
>>209
サンクス
ちら見だけど戦闘面の強化だけじゃなく色んなMODもオールインワンになってて素晴らしいな
あと高画質テクスチャとオートルートくらいだけどオートルートは設計図の地図で不具合出るし無くてもいいか
サンクス
ちら見だけど戦闘面の強化だけじゃなく色んなMODもオールインワンになってて素晴らしいな
あと高画質テクスチャとオートルートくらいだけどオートルートは設計図の地図で不具合出るし無くてもいいか
213: 2020/06/19(金) 17:07:06.32
>>212
もしテクスチャ入れられたら教えてほしいです
もしテクスチャ入れられたら教えてほしいです
216: 2020/06/19(金) 18:03:39.94
>>213
紹介ページにも書いてるようにすべてのテクスチャを高画質化するわけじゃないよ
キャラクタを高画質にしたいならキャラクタ専用の高画質テクスチャが必要
自分は古いバージョンしか使ったことないけどトゥサンなんかほとんど変わらなかったと思う
一番判りやすいのでもケィアモルヘンの草とノヴィグラドの家の壁くらいだからどこで比較したのか使用前使用後のSSここに貼れば誰かが答えてくれるだろう
しかしネクサス使いにくくなったなあ
アカウントのリアクティベートしたのにFREE DOWNLOADのボタン押せないや
時間的な制限なんだろうか
紹介ページにも書いてるようにすべてのテクスチャを高画質化するわけじゃないよ
キャラクタを高画質にしたいならキャラクタ専用の高画質テクスチャが必要
自分は古いバージョンしか使ったことないけどトゥサンなんかほとんど変わらなかったと思う
一番判りやすいのでもケィアモルヘンの草とノヴィグラドの家の壁くらいだからどこで比較したのか使用前使用後のSSここに貼れば誰かが答えてくれるだろう
しかしネクサス使いにくくなったなあ
アカウントのリアクティベートしたのにFREE DOWNLOADのボタン押せないや
時間的な制限なんだろうか
225: 2020/06/19(金) 23:37:51.49
>>216
https://i.imgur.com/clciX9q.jpg
https://i.imgur.com/rUd2eBN.jpg
https://i.imgur.com/XII6NO2.jpg
https://i.imgur.com/00y9y2k.jpg
https://i.imgur.com/R7Whqz5.jpg
https://i.imgur.com/V6wQfUy.jpg
https://i.imgur.com/bo1gPCb.jpg
https://i.imgur.com/rUIOPQD.jpg
こんな感じでした
とりあえずオーチャード抜けて即ノヴィグラド向かってみます!
こんなところでとってもわからないかもですね!
https://i.imgur.com/clciX9q.jpg
https://i.imgur.com/rUd2eBN.jpg
https://i.imgur.com/XII6NO2.jpg
https://i.imgur.com/00y9y2k.jpg
https://i.imgur.com/R7Whqz5.jpg
https://i.imgur.com/V6wQfUy.jpg
https://i.imgur.com/bo1gPCb.jpg
https://i.imgur.com/rUIOPQD.jpg
こんな感じでした
とりあえずオーチャード抜けて即ノヴィグラド向かってみます!
こんなところでとってもわからないかもですね!
226: 2020/06/20(土) 00:10:59.81
>>225
二枚ずつ撮ってるのはMOD導入前と後で分けたの?
だとしたら残念ながら導入は成功していないなあ
二枚ずつ撮ってるのはMOD導入前と後で分けたの?
だとしたら残念ながら導入は成功していないなあ
214: 2020/06/19(金) 17:09:00.21
>>212
錬金素材に関してはローチの背中に乗ってるときにオートルートに近いことができる
特定のキーを押すと周囲の錬金素材を勝手に回収という具合
錬金素材に関してはローチの背中に乗ってるときにオートルートに近いことができる
特定のキーを押すと周囲の錬金素材を勝手に回収という具合
217: 2020/06/19(金) 18:17:36.81
>>214
あとチェスト一個開けただけでゲラルトから取得半径内のチェスト内のアイテム一覧が一気に出てくるとか便利そう
これならクエストアイテム勝手に開けてバグる心配もなくていいな、どれ取ったか判らんくなりそうだけどw
あとチェスト一個開けただけでゲラルトから取得半径内のチェスト内のアイテム一覧が一気に出てくるとか便利そう
これならクエストアイテム勝手に開けてバグる心配もなくていいな、どれ取ったか判らんくなりそうだけどw
421: 2020/07/22(水) 22:46:31.06
>>214
>>217
このあたりの機能はついてるしW3EEは経験値/レベル制じゃなくてSkyrimみたいに
使ったスキルがそれだけ強化されるってシステム
>>217
このあたりの機能はついてるしW3EEは経験値/レベル制じゃなくてSkyrimみたいに
使ったスキルがそれだけ強化されるってシステム
422: 2020/07/23(木) 00:05:40.31
>>421
ありがとう!他MODぬいて最初からやってるよ
スキル習得しようとすると 今は実行できない なんだけども理由あるのかな?チュートリアルが無くてわからない…
ありがとう!他MODぬいて最初からやってるよ
スキル習得しようとすると 今は実行できない なんだけども理由あるのかな?チュートリアルが無くてわからない…
203: 2020/06/19(金) 01:04:56.16
スクショして確認しましたがやはり最高とhdreworkedは変化ありませんでした…
もし今もお使いになってる方が居たら教えてほしいです
もし今もお使いになってる方が居たら教えてほしいです
205: 2020/06/19(金) 02:44:55.39
今steam版買って返品したらバレバレだなーw
206: 2020/06/19(金) 09:40:20.60
ブラウザ変えてPSNにログインしたらいけたわ
207: 2020/06/19(金) 12:33:15.78
GOG版既にもってて同作もらえるってやつもらえた人いるの?
210: 2020/06/19(金) 15:00:13.40
>>207
GOGスレとマルチだけどすまん
GOG Glaxyを英語に戻して再起動
Witcher 3の画面を一度開いてから
最近のページへ行ったらバナーが出た
再現するかな?試してみて
でもここから先が分からない
アドバイス求む
GOGスレとマルチだけどすまん
GOG Glaxyを英語に戻して再起動
Witcher 3の画面を一度開いてから
最近のページへ行ったらバナーが出た
再現するかな?試してみて
でもここから先が分からない
アドバイス求む
211: 2020/06/19(金) 15:31:44.39
改めてGOGのFAQ読んでたら
他のプラットフォームで所持していて
さらにGOG版も所持していると
ギフトコードが貰えるってのが正しいね
GOG版だけ持ってる人には何もないみたい
他のプラットフォームで所持していて
さらにGOG版も所持していると
ギフトコードが貰えるってのが正しいね
GOG版だけ持ってる人には何もないみたい
215: 2020/06/19(金) 17:22:02.88
待ったGOTYエディションじゃないからいけないのかこれ
218: 2020/06/19(金) 18:33:02.07
W3EEに慣れ過ぎてそれが普通の事かと思ってたけどそれも追加機能なんだな
219: 2020/06/19(金) 19:31:16.90
Witcher2って操作にクセがあって結構取っ付きにくいな
動画見ながらやっとチュートリアル終わった
動画見ながらやっとチュートリアル終わった
220: 2020/06/19(金) 21:06:34.44
クセで言ったら1の方がえげつないで
221: 2020/06/19(金) 21:11:54.94
3から入ったら1より2の方が操作が近い分だけ取っ付きが悪い
222: 2020/06/19(金) 22:36:04.41
3もアプデ入るまでゲラルトさんの移動に癖あってやり辛かったな…このゲームに限った話じゃないけど三人称のキャラの移動に変な慣性ついてるゲーム多いのなんでなんだろ
RDR2とか動かしにくくてストレスだったわ
RDR2とか動かしにくくてストレスだったわ
223: 2020/06/19(金) 22:43:33.65
こだわるスタジオほどモーションの継ぎ目をきっちり作りたがるんだろうな
ロックスターは特に癖あるわ
ロックスターは特に癖あるわ
224: 2020/06/19(金) 22:53:17.99
たまにゲラルトさん振りかぶって瞬間移動、振り抜いて瞬間移動とシリみたいなことになってない?
移動距離は短いけど
移動距離は短いけど
227: 2020/06/20(土) 06:42:14.50
エッチなmodはないですか?
228: 2020/06/20(土) 22:39:23.73
PSNに接続してもGOG上になぜか表示されなくて三時間位悪戦苦闘してたけどやっとこさGOG版ゲットできた
232: 2020/06/21(日) 16:47:07.94
>>229
記憶が正しければ、、、なんだけど
2をもっていなくてもレソなど2にちなんだイベントは発生するんじゃなかったっけかな
最初のエムヒル謁見時の選択肢次第だったような
現に当時は自分は2は所持もしてなかったけどイベント遭遇したしね
細かな自分の知らないイベントなどがあるのかは覚えてないから間違ってたらスマン
記憶が正しければ、、、なんだけど
2をもっていなくてもレソなど2にちなんだイベントは発生するんじゃなかったっけかな
最初のエムヒル謁見時の選択肢次第だったような
現に当時は自分は2は所持もしてなかったけどイベント遭遇したしね
細かな自分の知らないイベントなどがあるのかは覚えてないから間違ってたらスマン
242: 2020/06/22(月) 12:43:40.75
>>232>>234
ありがとう2始めた時は1のデータどれ引き継ぐか選べたのに3ではインポート元選べなかったから気になって
とりあえず謁見まできたら生きてることにできたんでこのまま進めるよ
しかし片っ端からサイドや?マークこなしてるとメインがなかなか進まんわw
ありがとう2始めた時は1のデータどれ引き継ぐか選べたのに3ではインポート元選べなかったから気になって
とりあえず謁見まできたら生きてることにできたんでこのまま進めるよ
しかし片っ端からサイドや?マークこなしてるとメインがなかなか進まんわw
230: 2020/06/21(日) 14:36:32.78
psnと紐付けしたんだがこれはセーブデータ共有はできないのかあ
modは入れられるんだよね
modは入れられるんだよね
231: 2020/06/21(日) 15:54:05.51
いい機会だしデスマーチでやり直そうぜ
234: 2020/06/21(日) 20:02:29.87
インポートして新規ゲームって無かった?
インポート選ばないとホワイトオーチャード終わってからの会話選択になっちゃうよ
首の刺青もインポートしないと反映されない
インポート選ばないとホワイトオーチャード終わってからの会話選択になっちゃうよ
首の刺青もインポートしないと反映されない
236: 2020/06/21(日) 20:23:11.08
タマラはずっと虐待されてて宗教に救いを見出しちゃったからな
哀れな子だよ
哀れな子だよ
237: 2020/06/21(日) 23:10:03.23
むしろ最初からでよかったよかった
また楽しめる
ghost modeは数字がきちんと表示されないのがちと残念
また楽しめる
ghost modeは数字がきちんと表示されないのがちと残念
238: 2020/06/22(月) 08:50:48.03
GOGで衣装とかキルムーブの無料DLC貰ったけど反映されてないね
やっぱりスチームで買い直すか
やっぱりスチームで買い直すか
239: 2020/06/22(月) 09:41:32.79
ゲーム内の設定画面でちゃんと有効にした?
240: 2020/06/22(月) 10:04:45.59
>>239
ゲーム内のダウンロードコンテンツに何も無かった
ゲーム内のダウンロードコンテンツに何も無かった
241: 2020/06/22(月) 12:22:57.76
>>240
スクショ見せて
スクショ見せて
243: 2020/06/22(月) 13:46:44.65
244: 2020/06/22(月) 13:49:55.92
>>243
いやゲーム内のダウンロード設定画面のこと
いやゲーム内のダウンロード設定画面のこと
247: 2020/06/22(月) 18:20:42.87
純粋な疑問なんだけどsteamで持ってるゲームGOGで貰う事自体になんか意味あるの?別プラットフォームならまぁわかるんだけど
249: 2020/06/22(月) 19:15:59.49
>>247
steamで買う→GOGで貰う→steamで返品する
steamで買う→GOGで貰う→steamで返品する
250: 2020/06/22(月) 21:11:06.04
訴えられそうだな
251: 2020/06/23(火) 11:33:08.05
いかなる理由でも返品は受け付ける言ってるから問題はないな
まあやるかと言われたらやらんけど
まあやるかと言われたらやらんけど
252: 2020/06/23(火) 15:49:11.02
特定のクエ発生させるコンソールコマンドって無い?
どこでもトラベル出来るmod入れたせいで
ラドヴィッドの船で面会するクエ発生してなかったの気が付かず進めてた
どこでもトラベル出来るmod入れたせいで
ラドヴィッドの船で面会するクエ発生してなかったの気が付かず進めてた
253: 2020/06/23(火) 15:53:03.82
>>252
スカイリムじゃないのでそんなものはない
そのどこでもFTの危険性はさんざん言われてる
スカイリムじゃないのでそんなものはない
そのどこでもFTの危険性はさんざん言われてる
254: 2020/06/23(火) 16:44:13.51
馬が速いしFTポイントたくさんあるからどこでもFTは封印したほうがいい
自分はFTすら使わずノビグラド~オクセンフルト何往復もしてたけど乗馬楽しい
自分はFTすら使わずノビグラド~オクセンフルト何往復もしてたけど乗馬楽しい
255: 2020/06/23(火) 16:45:49.73
そういやSkylimだと雑草すら大量に使うからファストトラベルせず歩いて雑草集めてたんだけど
Witcherだと一通り作ったら雑草いらなくなるからすげーファストトラベル活用してたな
Witcherだと一通り作ったら雑草いらなくなるからすげーファストトラベル活用してたな
256: 2020/06/23(火) 16:51:03.33
ディクストラの腹バシバシ叩きたい
257: 2020/06/23(火) 16:59:09.28
また「どこでもトラベルでクエストが発生しませーん」かよ・・・・
草の試練からやり直してこい
草の試練からやり直してこい
258: 2020/06/23(火) 18:34:51.39
ファストトラベル使ってイベント飛ばしちゃったなら
そのイベントをなぞれば飛ばしちゃったとこから継続するんじゃないの?
イベント成功も失敗もしてないだろうし
なんで詰まるのそこで
そのイベントをなぞれば飛ばしちゃったとこから継続するんじゃないの?
イベント成功も失敗もしてないだろうし
なんで詰まるのそこで
259: 2020/06/23(火) 18:36:21.70
>>258
この手のアホはセーブ残してない
この手のアホはセーブ残してない
262: 2020/06/23(火) 19:49:10.06
>>260
>>261
この流れは笑うしかないw
>>261
この流れは笑うしかないw
263: 2020/06/23(火) 19:55:38.97
>>260
あるよ
あるよ
261: 2020/06/23(火) 19:41:22.24
264: 2020/06/23(火) 20:02:08.44
https://commands.gg/witcher3
コンソールコマンドリストがあるから自分で探してみるといい
コンソールコマンドリストがあるから自分で探してみるといい
265: 2020/06/23(火) 20:04:16.38
なんでそんなすぐに画像が用意できるんだよw
Witcher3は皮肉な言い回しも多いから素材には事欠かんな
Witcher3は皮肉な言い回しも多いから素材には事欠かんな
267: 2020/06/23(火) 23:55:23.52
滑り込みで貰おうと思ったのにバナーが表示されない
まだ23日だけどもう終わったのかな?
まだ23日だけどもう終わったのかな?
268: 2020/06/24(水) 00:14:26.97
げ、8時までだったのか…
269: 2020/06/25(木) 17:44:51.44
全員無料ウィッチャー3GOTYは持ったな? いくぞォ!
270: 2020/06/25(木) 22:27:31.54
ランバートランバート嫌なやつ
だけど仲間思いだな
だけど仲間思いだな
271: 2020/06/26(金) 00:03:30.19
>>270
カラディン見逃してやれよ
カラディン見逃してやれよ
273: 2020/06/26(金) 05:02:13.21
>>271
もう遅い・・・
もう遅い・・・
272: 2020/06/26(金) 02:04:23.45
小説、100ページぐらい立ち読みして面白かったから5冊まとめ買いした
ウィッチャー1 と2はしばらく放置かな
ウィッチャー1 と2はしばらく放置かな
276: 2020/06/26(金) 17:13:30.33
>>272
短編集早く翻訳してほしい
短編集早く翻訳してほしい
274: 2020/06/26(金) 14:45:17.29
アラクノモーフキモすぎるんだが削除MODとかないかな?…
275: 2020/06/26(金) 16:27:43.50
蜘蛛かわいいのに
本物は群れないしあんな動きはしないからあいつらは蜘蛛って感じはしないけど
本物は群れないしあんな動きはしないからあいつらは蜘蛛って感じはしないけど
277: 2020/06/27(土) 10:46:03.75
steamの実績解除したい場合はmodいれちゃダメ?
278: 2020/06/27(土) 10:47:39.51
だいじょうぶだぁ
279: 2020/06/27(土) 11:09:15.20
>>278
NexusModmanagerで入れると時間カウントされないって見たから実績も無理かと思ったけど行ける感じか
それとも手動オンリーでmodいれたときだけ?
NexusModmanagerで入れると時間カウントされないって見たから実績も無理かと思ったけど行ける感じか
それとも手動オンリーでmodいれたときだけ?
283: 2020/06/27(土) 18:26:19.62
>>279
nexusと手動両方で、1番最初からmod入れてたけど実績は全部取れたよ
入れると実績が取れなくなるmodが存在するのかはわからないけど、多分大丈夫じゃないかな
nexusと手動両方で、1番最初からmod入れてたけど実績は全部取れたよ
入れると実績が取れなくなるmodが存在するのかはわからないけど、多分大丈夫じゃないかな
285: 2020/06/27(土) 19:48:58.12
>>283
ありがとう!
ありがとう!
282: 2020/06/27(土) 15:56:58.29
https://i.imgur.com/enCZ5Xq.jpg
ディクストラかわいそうだわ・・・
ディクストラかわいそうだわ・・・
284: 2020/06/27(土) 18:27:47.04
script Managerで自動マージ出来なきゃ積みで無知さを後悔した
286: 2020/06/27(土) 23:16:30.91
https://www.nexusmods.com/witcher3/mods/3711
こいつ入れるとGOGのランチャーから起動できなくなって、EXEから直接起動せざるを得なくなって
その後はプレー時間が記録されなくなったから実績にも影響があるかもしれない
こいつ入れるとGOGのランチャーから起動できなくなって、EXEから直接起動せざるを得なくなって
その後はプレー時間が記録されなくなったから実績にも影響があるかもしれない
287: 2020/06/28(日) 19:54:32.85
太陽の石探しにフィリパと洞窟行ったけど
こいつ口調悪すぎだろ
三つ編みしてるくせに可愛げないわ
こいつ口調悪すぎだろ
三つ編みしてるくせに可愛げないわ
288: 2020/06/28(日) 20:12:25.48
steam版をvortexで起動させると2回目の起動が絶対しない
一回閉じて再起動すると必ず動かないんだがバックグラウンドでは起動してるっぽい
なんなんだこれ
一回閉じて再起動すると必ず動かないんだがバックグラウンドでは起動してるっぽい
なんなんだこれ
290: 2020/06/29(月) 11:23:59.85
>>288
裏で起動してるのにゲームが起動しないのはMOD数制限外してないときに起こる症状では
裏で起動してるのにゲームが起動しないのはMOD数制限外してないときに起こる症状では
289: 2020/06/29(月) 09:36:36.30
291: 2020/06/29(月) 12:45:30.37
>>289
ゲラルトって書いてないと何のキャラか分からんレベルだな
ゲラルトって書いてないと何のキャラか分からんレベルだな
292: 2020/06/29(月) 16:40:37.69
The Wolven Storm(プリシラのリラとスグリの香り)のアルバムを見つけたんだけど
これmp3のしか無いのかな
FLAC版あったら即買うんだけど全然見つからない
これmp3のしか無いのかな
FLAC版あったら即買うんだけど全然見つからない
293: 2020/06/30(火) 22:22:22.09
アルバムって言っても1曲しか入ってないんだな
まあ買ったけど
まあ買ったけど
295: 2020/07/02(木) 08:19:57.34
いや、気にしないでぜんぜんOKな物ぐらいしか落とさんよ
296: 2020/07/02(木) 10:00:19.76
ありがとうございます
試したら拾えなかったのですよ
あれどやって拾うんですか
試したら拾えなかったのですよ
あれどやって拾うんですか
297: 2020/07/02(木) 20:20:44.81
>>296 あぁごめんごめん、勘違いしちゃってた
3人の妖婆の決戦後の話だね
自分が録画してた動画見直したら3人からは何も得られないっぽい
3人を倒した直後にデバッグツールMODで壁抜けして決戦の場に行ったりもしたけど
すでに3人の亡骸は消えてたw
3人の妖婆の決戦後の話だね
自分が録画してた動画見直したら3人からは何も得られないっぽい
3人を倒した直後にデバッグツールMODで壁抜けして決戦の場に行ったりもしたけど
すでに3人の亡骸は消えてたw
298: 2020/07/02(木) 22:00:20.46
299: 2020/07/02(木) 22:41:14.97
>>298
どっちの方が良いとか悪いとかは無い
自分がどうしたいかで選ぶべし
どっちの方が良いとか悪いとかは無い
自分がどうしたいかで選ぶべし
300: 2020/07/02(木) 22:52:51.71
生かすとあとでノヴィグラドで会えるんだっけ
302: 2020/07/03(金) 01:22:03.14
切り捨てたらボーボーが喜ぶ
304: 2020/07/03(金) 10:54:52.04
しまったなぜかトリスと結ばれることに。。。
おばちゃんいかせて楽しもうかと思っただけなのにイエネファーにはもう戻れないの?
おばちゃんいかせて楽しもうかと思っただけなのにイエネファーにはもう戻れないの?
305: 2020/07/03(金) 11:06:46.91
トリスかわいいし仕方ない
あとはイェネファーともうまいことやって、3Pするしかないでしょ
あとはイェネファーともうまいことやって、3Pするしかないでしょ
306: 2020/07/04(土) 18:17:47.48
ストーリーモードで遊んでても苦労するのに
みんなよくデスマーチとかで遊べるね
霊薬も使って武器もそのレベルで持てる最高の装備してやってるけどレベルが近いときのボス戦はいつも苦労する
いまDLCのカエルの王子様も四回くらいやられてようやく倒せた
初戦は負けイベントかと思うくらい葉が立たなくて唖然としたよ
みんなよくデスマーチとかで遊べるね
霊薬も使って武器もそのレベルで持てる最高の装備してやってるけどレベルが近いときのボス戦はいつも苦労する
いまDLCのカエルの王子様も四回くらいやられてようやく倒せた
初戦は負けイベントかと思うくらい葉が立たなくて唖然としたよ
307: 2020/07/04(土) 18:19:42.38
>>306
常時クエン張っとけば大体なんとかなる
常時クエン張っとけば大体なんとかなる
311: 2020/07/04(土) 19:37:00.55
>>307
クエン使ってカエルにふっとばされたら離れて
歩き続けてクエン張って、みたいにしてようやく倒せたよ
接近してもカエルジャンプの着地でぶっ飛ばさせれるし
すごい大変だった
クエン使ってカエルにふっとばされたら離れて
歩き続けてクエン張って、みたいにしてようやく倒せたよ
接近してもカエルジャンプの着地でぶっ飛ばさせれるし
すごい大変だった
308: 2020/07/04(土) 18:23:52.12
難易度低いとついゴリ押しになっちゃうから仕方ないね
309: 2020/07/04(土) 18:58:37.69
二周目をデスマーチでやってやっとシステムの面白さがわかるからな
色んなこと出来るのに一周目はほとんど駆使しないまま終わってしまう
色んなこと出来るのに一周目はほとんど駆使しないまま終わってしまう
310: 2020/07/04(土) 19:09:14.85
イェネファーのあのクエ初めてやった時はずるくね?と思ったな
あんな雰囲気でもう一緒にいたくなくなったって選択肢俺には選ぶ度胸なかったわ
あんな雰囲気でもう一緒にいたくなくなったって選択肢俺には選ぶ度胸なかったわ
312: 2020/07/04(土) 23:24:34.22
ジャンプしてる間に距離詰めてイャーデン使うとしばらく相手は何もできなくなる
W3EEでホワイトオーチャードクリアしたすぐ後にいったけど1回ぐらいのリトライで倒せたな
W3EEでホワイトオーチャードクリアしたすぐ後にいったけど1回ぐらいのリトライで倒せたな
313: 2020/07/05(日) 08:08:20.74
カエルに火は効かないと言ったな?
あれは嘘だ
あれは嘘だ
314: 2020/07/05(日) 11:28:17.70
デモのショットガン0距離ショットが超強くて好き
315: 2020/07/05(日) 19:21:11.04
トゥサンに来た
素晴らしい景色で感動する
建物が魔女の宅急便みたいな感じしない?
素晴らしい景色で感動する
建物が魔女の宅急便みたいな感じしない?
318: 2020/07/06(月) 16:58:49.13
>>315
羨ましい!
トゥサンの物語をクリアすると
その旅の物語は終わりを迎える。
くいのないように楽しい旅をしてくれ
羨ましい!
トゥサンの物語をクリアすると
その旅の物語は終わりを迎える。
くいのないように楽しい旅をしてくれ
328: 2020/07/06(月) 21:49:46.42
>>318
https://i.imgur.com/8LwFDm6.jpg
ありがとう
世界がきれいすぎて歩いて景色見てるだけでも感動する
美しすぎる
ただそこかしこに凶悪な植物やでかい昆虫がいて
住んでる人にとっては怖い場所だ
https://i.imgur.com/8LwFDm6.jpg
ありがとう
世界がきれいすぎて歩いて景色見てるだけでも感動する
美しすぎる
ただそこかしこに凶悪な植物やでかい昆虫がいて
住んでる人にとっては怖い場所だ
331: 2020/07/06(月) 23:12:31.14
>>328
左奥のでかい山、頂上まで登れるんだぜ?
左奥のでかい山、頂上まで登れるんだぜ?
333: 2020/07/07(火) 22:00:53.56
>>331
マップ最果てかな
本当にすごいね
これ一本で1作分なんじゃないかと思う
マップ最果てかな
本当にすごいね
これ一本で1作分なんじゃないかと思う
357: 2020/07/12(日) 10:47:45.87
>>331
え、これ以上は進めませんって出て行けないんだけど。
マップ左下辺りだよね。
え、これ以上は進めませんって出て行けないんだけど。
マップ左下辺りだよね。
358: 2020/07/12(日) 10:52:25.03
>>357
壁抜けのグリッチとかMOD使ったりするのが前提だから
基本的には行けないよ
この開発はユーザー達がそこまでしてでも行ってしまうであろうことも予め見抜いた上で
とある何かが設置されてたりするギミックの存在に笑ったものですw
壁抜けのグリッチとかMOD使ったりするのが前提だから
基本的には行けないよ
この開発はユーザー達がそこまでしてでも行ってしまうであろうことも予め見抜いた上で
とある何かが設置されてたりするギミックの存在に笑ったものですw
370: 2020/07/12(日) 22:34:57.16
>>357
MODは一切入れないで行けたよ
ネタバレしないようにいうとイベントでちょっとした箱庭みたいなところでいろいろやるんだけどそこで壁抜けした
もう何時間無理目なとこグリグリしたかわからない
グリグリしすぎて3D酔いしてまた翌日チャレンジみたいな
数日かかってやっと抜けられた
MODは一切入れないで行けたよ
ネタバレしないようにいうとイベントでちょっとした箱庭みたいなところでいろいろやるんだけどそこで壁抜けした
もう何時間無理目なとこグリグリしたかわからない
グリグリしすぎて3D酔いしてまた翌日チャレンジみたいな
数日かかってやっと抜けられた
372: 2020/07/14(火) 01:42:04.02
>>370
俺も馬とか使いながら壁ぬけできた
このまま山登りまでいけるのかな
俺も馬とか使いながら壁ぬけできた
このまま山登りまでいけるのかな
378: 2020/07/15(水) 03:30:38.58
>>372だった
いやどうでもいいけど
いやどうでもいいけど
450: 2020/07/27(月) 09:52:40.53
>>370
ダメだぁ
もちょっとヒント下さい。おねがいします。
一応一周目は終わっているので(私は)ネタバレは大丈夫。
ダメだぁ
もちょっとヒント下さい。おねがいします。
一応一周目は終わっているので(私は)ネタバレは大丈夫。
457: 2020/07/27(月) 21:35:31.58
>>450
おとぎの国の壁
たしか赤ずきんの辺りの外周だったような
でかいキノコみたいなのがあったりするとこ
馬使ってあっち向いたりこっち向いたりしながら馬を降りたりすると壁の中に降りちゃったりしてジャンプしたりしゃがんだり
それはもう何日も頑張ったよ
おとぎの国の壁
たしか赤ずきんの辺りの外周だったような
でかいキノコみたいなのがあったりするとこ
馬使ってあっち向いたりこっち向いたりしながら馬を降りたりすると壁の中に降りちゃったりしてジャンプしたりしゃがんだり
それはもう何日も頑張ったよ
317: 2020/07/05(日) 22:31:08.97
貯め斬りの強襲面白いね
盾持ちも貫通してくれる
盾持ちも貫通してくれる
321: 2020/07/06(月) 19:57:11.25
鉄の処女が一発でいったんだけどもそういうこともあるのかな
322: 2020/07/06(月) 19:57:38.61
自分で大根とかで遊んでたのかな
323: 2020/07/06(月) 20:48:25.49
オリアンナ倒すトレーラー発売前に公開されてたのな
なんでほっとくのかと思ってたわ
なんでほっとくのかと思ってたわ
324: 2020/07/06(月) 21:14:29.69
modいれたり規制ないウィッチャーしたくてps4から乗り移ってきた者ですが、デュアルショック接続してもウィッチャーのほうで箱コンの表示になって頭おかしくなりそうなんだけど、慣れるしかない?
327: 2020/07/06(月) 21:36:14.15
>>324
有線でDirectInput直接認識なら自動でPSアイコンになるぞ
DS4WindowsやSteamのBigPictureとか噛ましてXInputで認識してると箱のボタン表示になる
有線でDirectInput直接認識なら自動でPSアイコンになるぞ
DS4WindowsやSteamのBigPictureとか噛ましてXInputで認識してると箱のボタン表示になる
330: 2020/07/06(月) 22:58:03.96
>>324
modでpsコントローラーの表示に変えるのあった気がするよ
何入れたか忘れたけどうちの環境ではpsコンになってる
そして確認のために起動したら動かなくてビビった、自己解決したけど
modでpsコントローラーの表示に変えるのあった気がするよ
何入れたか忘れたけどうちの環境ではpsコンになってる
そして確認のために起動したら動かなくてビビった、自己解決したけど
332: 2020/07/07(火) 12:08:35.72
>>330
純正じゃないからまずいかなーっておもったけどmodがあるのねー!
無理だったら適応していく。。。
純正じゃないからまずいかなーっておもったけどmodがあるのねー!
無理だったら適応していく。。。
325: 2020/07/06(月) 21:30:58.24
そのうち箱コンの方に調教されるから大丈夫
326: 2020/07/06(月) 21:32:56.25
なんなら箱コン買っちまった奴もここにいるくらい
329: 2020/07/06(月) 22:04:41.39
先日まで起動してたのに起動しなくなったな、なんかのアプデで環境壊れたかな
再インストール中だけど、駄目なときに他にみる項目なにあるかな?
整合性は確認したけどだめ
グラボは最初ドライバ
他のゲームは問題なく動く
再インストール中だけど、駄目なときに他にみる項目なにあるかな?
整合性は確認したけどだめ
グラボは最初ドライバ
他のゲームは問題なく動く
335: 2020/07/09(木) 04:35:17.10
ケイア・モルヘンの戦いでシリはトリスからお守りをもらって爆撃能力を追加されるから絶対にトリスは必要なわけですが
336: 2020/07/09(木) 09:13:16.65
標識使ったファストトラベルで充分なのになぜmodを入れようとするのか
337: 2020/07/09(木) 11:27:24.86
フリーでマップの端まで遊びに行ったり段差のあるとこを落ちて戻るのメンドクセって場合に使う
クエスト中は使わないこと
クエスト中は使わないこと
338: 2020/07/09(木) 13:44:32.19
あれ
おかしいぞ
シリが
ウイッチャーになってしまった (いっこく堂風に
おかしいぞ
シリが
ウイッチャーになってしまった (いっこく堂風に
341: 2020/07/10(金) 19:09:25.43
峰打ちだから大丈夫
342: 2020/07/10(金) 21:27:26.13
でも倒した直後のムービーで明らかにゲラルトが剣で斬り倒してるんよ
アレが正規ルートっぽいのがなんか納得いかん…
アレが正規ルートっぽいのがなんか納得いかん…
344: 2020/07/10(金) 21:47:07.80
スケリッジ人はいい宴は酒と同じくらいに血が流れるものだとか言い放つ連中だからな
345: 2020/07/11(土) 01:41:27.72
酒の一滴は血の一滴!
347: 2020/07/11(土) 16:39:33.68
>>345
いい事を言うな!蜂蜜酒を飲もう!
いい事を言うな!蜂蜜酒を飲もう!
346: 2020/07/11(土) 09:41:42.18
386: 2020/07/16(木) 07:51:38.50
>>346
でもこいつ本物の月に連れていく力はないんだぜ?
でもこいつ本物の月に連れていく力はないんだぜ?
349: 2020/07/11(土) 17:23:55.85
大きな悪と小さな悪がうんぬんかんぬん
350: 2020/07/11(土) 17:29:14.85
歳とって丸くなっちゃったけど本来爬虫類顔の中立おじさんだからね…
351: 2020/07/11(土) 17:59:35.09
スケリッジ人てskyrimで言うノルドでしょ
ソブンガルデが待ってるんだ恐れる事わないてやつさね
ソブンガルデが待ってるんだ恐れる事わないてやつさね
352: 2020/07/11(土) 22:37:49.18
>>351
ネタで言ってんだよな…なぁ…?
ネタで言ってんだよな…なぁ…?
353: 2020/07/11(土) 23:00:30.65
>>351
俺たちのやり方をわかってないな!お前も、魔女のイェネファーも!
俺たちのやり方をわかってないな!お前も、魔女のイェネファーも!
354: 2020/07/12(日) 00:38:42.71
出てくる女の脚長すぎ
原哲夫の絵みたい
原哲夫の絵みたい
355: 2020/07/12(日) 06:56:28.00
ウィッチャー3をPS4でDLC含むNG+までクリア済みの、最近Steamで買いなおした者だけども
覚えてる部分も結構あって新鮮味はさほど無いが相変わらず面白くて買いなおしてよかったわ
安かったからウィッチャー2もセットで買ってサクっとストーリー見てみた影響で
自分の中のトリス評価が上がりまくってて3で結局どっちを選ぶか悩ましすぎる事態に陥ってしまった
悩んでても進まないので1周目イェネファーで2周目以降はトリスにするつもりでいるが
どっちを選ぶかは割とみんな悩むところだよね
覚えてる部分も結構あって新鮮味はさほど無いが相変わらず面白くて買いなおしてよかったわ
安かったからウィッチャー2もセットで買ってサクっとストーリー見てみた影響で
自分の中のトリス評価が上がりまくってて3で結局どっちを選ぶか悩ましすぎる事態に陥ってしまった
悩んでても進まないので1周目イェネファーで2周目以降はトリスにするつもりでいるが
どっちを選ぶかは割とみんな悩むところだよね
356: 2020/07/12(日) 09:26:15.39
小説も買えよ
359: 2020/07/12(日) 10:55:59.55
小説も読むとイェネファーの正妻感が増してもっと悩むことになるからオススメだぞ
360: 2020/07/12(日) 11:10:21.54
どとらも選ばず事なきを得た
キーラとは戦闘になってブッ倒した
キーラとは戦闘になってブッ倒した
361: 2020/07/12(日) 11:45:08.17
キーラは生かしておけばアジトの弟ウイッチャーの女になるのよ
362: 2020/07/12(日) 11:51:31.22
ネタバレは間に合ってます
365: 2020/07/12(日) 14:01:35.67
初見はトリス、イェネファー両方いくだろ
どちらか悩むって、ここは紳士しかいないのか?
どちらか悩むって、ここは紳士しかいないのか?
371: 2020/07/13(月) 13:27:17.46
>>365
だよなあ、紳士なら両方いけ
だよなあ、紳士なら両方いけ
366: 2020/07/12(日) 19:00:34.51
初見、普通に縛られるよね
367: 2020/07/12(日) 19:41:42.50
1からゲームやってる身としてはトリスの方が思い入れもあるんだが
小説読むともうこんなんイェネファーしかないじゃんとなる
小説読むともうこんなんイェネファーしかないじゃんとなる
373: 2020/07/14(火) 08:55:09.34
キーラはアヘ顔がブスすぎたので躊躇しなかった
>>368
1と2はイェネファーが出てこないから、やってたらもっとトリス寄りになるで
>>368
1と2はイェネファーが出てこないから、やってたらもっとトリス寄りになるで
369: 2020/07/12(日) 21:43:29.46
良くも悪くも連れ添ってかなりなる夫婦みたいな設定だから3だとヒロイン感は正直ゼロだよな
374: 2020/07/14(火) 10:24:10.41
2は面白いの?
375: 2020/07/14(火) 11:12:14.10
面白さで言えば面白寄り
3でチョロっとしか出てない人や名前しか出てない人もいるから
2もやるとより3にはまれると思う
フィリパとかスコイアテルとか
特にレソ
3でチョロっとしか出てない人や名前しか出てない人もいるから
2もやるとより3にはまれると思う
フィリパとかスコイアテルとか
特にレソ
376: 2020/07/14(火) 15:35:22.13
時間があれば1も2も遊んだほうが良い
セールなら合わせて500円で買える
セールなら合わせて500円で買える
379: 2020/07/15(水) 13:35:10.39
でもトリスって魔法アレルギーだかでBBA化まっしぐらでしょ?
380: 2020/07/15(水) 14:33:08.36
ケィアモルヘンでメガスコープ使って呼び出した
ピエロの頭みたいな女魔術師は
フィリパより権力ある人なの?
ピエロの頭みたいな女魔術師は
フィリパより権力ある人なの?
381: 2020/07/15(水) 17:08:35.59
>>380
アインエレから来た連中は大体長生きで産まれながらにして魔法が使えるから偉い!んだろ。多分。
人間は天体の合まで魔法が使えなかったし、努力も必要。
アインエレから来た連中は大体長生きで産まれながらにして魔法が使えるから偉い!んだろ。多分。
人間は天体の合まで魔法が使えなかったし、努力も必要。
382: 2020/07/15(水) 17:44:45.83
>>381
おーそんな設定あったんだ
じゃあフィリパは知りを引き込むことでトップに立とうとしてたんだね
おーそんな設定あったんだ
じゃあフィリパは知りを引き込むことでトップに立とうとしてたんだね
383: 2020/07/15(水) 18:44:47.21
フィリパはお笑い芸人の白鳥が被ってキモイ
384: 2020/07/15(水) 21:39:43.84
2のプロローグ終わって本編に入るところで先行するトリスのケツがすげーたまんなかったが
メガスコープでジジイ魔術師に『おまえはタイプじゃない』とか言われてて吹いた思い出
メガスコープでジジイ魔術師に『おまえはタイプじゃない』とか言われてて吹いた思い出
385: 2020/07/16(木) 06:37:33.83
だってあのじいさんはホモだからしかたないね
387: 2020/07/17(金) 21:13:20.52
ウイッチャー2やってるんだけども、武器なんかの設計図は買ったほうがいいのかな
3だと拾ってばっかりで買わなかったんだけども2はあんまり拾わんのかなカイランてボス戦終わったとこなんだが
3だと拾ってばっかりで買わなかったんだけども2はあんまり拾わんのかなカイランてボス戦終わったとこなんだが
388: 2020/07/18(土) 00:50:21.31
ゲラルトさんなにやってんすか
https://twitter.com/amdryzen/status/1283805694521638915
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/amdryzen/status/1283805694521638915
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389: 2020/07/18(土) 02:54:33.59
ウィッチャー3クリアして小説読んでるんだけど、3巻でゾルタンとレジスがでてきてテンション上がった
390: 2020/07/18(土) 13:33:54.35
俺も3クリアしてを1から始めてるけど
シャニが出てきて驚いた
シャニが出てきて驚いた
391: 2020/07/18(土) 14:21:08.98
レジスってトゥサンの事件を見て見ぬふりしなかった結果としてホントに悲惨な目に遭ったよな
あいつ聖人か何かなんか
あいつ聖人か何かなんか
393: 2020/07/18(土) 20:32:01.73
>>391
ゲラルドには会えなくなるけど、北方を去れば古き者も追って来ないだろう。
ゲラルドには会えなくなるけど、北方を去れば古き者も追って来ないだろう。
392: 2020/07/18(土) 18:15:06.26
1の登場人物のほとんどは3では名前がちらっと出るくらいなのが悲しい
カークスタイン辺りは本編に面白い混乱を巻き起こしてくれただろうに
カークスタイン辺りは本編に面白い混乱を巻き起こしてくれただろうに
394: 2020/07/19(日) 03:36:48.27
トゥサンの山、けわしくて登りきれん
滑り落ちてなかなか上まで行けない
滑り落ちてなかなか上まで行けない
395: 2020/07/19(日) 06:02:40.36
氷槍使い始めたら頻繁に落ちるようになって低画質に変更を余儀なくされた…
1080を使ってるんですけど設定でオススメありませんか?
1080を使ってるんですけど設定でオススメありませんか?
400: 2020/07/19(日) 20:53:56.13
>>395
重くなっても普通は落ちるとか無いから
窒息ケースで熱暴走でもしてんじゃねえの
重くなっても普通は落ちるとか無いから
窒息ケースで熱暴走でもしてんじゃねえの
396: 2020/07/19(日) 09:23:46.96
画面がデカすぎるんだろ
1600x1024くらいにしたら全て解決するから思う存分高画質にしろ
1600x1024くらいにしたら全て解決するから思う存分高画質にしろ
413: 2020/07/21(火) 03:42:29.62
>>396
画面サイズ最大でやってた…
少し落とすだけで全く落ちなくなりました
ありがとう
画面サイズ最大でやってた…
少し落とすだけで全く落ちなくなりました
ありがとう
414: 2020/07/21(火) 03:45:38.52
>>413
GTX1080なんだろ?解像度いくつでやってたんだ?
WQHDくらいまでは最高設定で問題無いし
4Kでもやや重くなるだけで落ちたりはしないぞ
GTX1080なんだろ?解像度いくつでやってたんだ?
WQHDくらいまでは最高設定で問題無いし
4Kでもやや重くなるだけで落ちたりはしないぞ
397: 2020/07/19(日) 13:51:58.68
Gwent Reduxの日本語訳出たぞ
398: 2020/07/19(日) 20:37:40.32
steam GOTY版のDL中てすが、ダウンロード中に止まって完了しない……
31.2/46.6GB、***artbookでエラーになっていますが、同じ症例ありますか?
31.2/46.6GB、***artbookでエラーになっていますが、同じ症例ありますか?
399: 2020/07/19(日) 20:42:07.58
30GB捨てて再ダウンロードするか……
ダメならGOGからトライします
ダメならGOGからトライします
401: 2020/07/19(日) 21:03:14.40
>>399
やり直すならSteamダウンロードキャッシュ念の為消すといいかも
やり直すならSteamダウンロードキャッシュ念の為消すといいかも
408: 2020/07/19(日) 22:57:41.67
>>401
ありがとう、アンインストールしたら詰まってたファイル含め消えていたので特に消す必要は無いようです
またファンアートPDFファイルで止まりました。
steam側のファイル大丈夫なのかな……
というかファンアートとか見ないし要らないんだけど。本編ダウンロード完了させちくりー
ありがとう、アンインストールしたら詰まってたファイル含め消えていたので特に消す必要は無いようです
またファンアートPDFファイルで止まりました。
steam側のファイル大丈夫なのかな……
というかファンアートとか見ないし要らないんだけど。本編ダウンロード完了させちくりー
402: 2020/07/19(日) 21:15:02.21
おかしい
昨日今日どこにも出かけず12間ずつはプレイしてるのに
美酒終わらなかった
どんだけ長いんだ
昨日今日どこにも出かけず12間ずつはプレイしてるのに
美酒終わらなかった
どんだけ長いんだ
403: 2020/07/19(日) 21:19:40.28
美酒だけでそこいらのゲーム1本分のボリュームあるぞ
具体的にはウィッチャー2くらい(って公式が言ってる)
具体的にはウィッチャー2くらい(って公式が言ってる)
405: 2020/07/19(日) 21:50:44.70
>>403
ゲーム1本分とは流石に知らなかった
セールで買ったけどこんな良ゲーが格安で遊べるなんて
子供の頃に遊びたかったなあ
ゲーム1本分とは流石に知らなかった
セールで買ったけどこんな良ゲーが格安で遊べるなんて
子供の頃に遊びたかったなあ
406: 2020/07/19(日) 22:23:24.25
>>405
逆じゃない?自分は子供の時なら多分楽しめなかったな。
内容的にも時間的にも。ゲーム出来ても一日に一、二時間未満だったし。
逆じゃない?自分は子供の時なら多分楽しめなかったな。
内容的にも時間的にも。ゲーム出来ても一日に一、二時間未満だったし。
410: 2020/07/19(日) 23:12:32.90
>>406
でも俺の時代はファミコンだったから
ボコスカウォーズとか頭脳戦艦ガルとかと比べると
いいゲームだよホントに
でも俺の時代はファミコンだったから
ボコスカウォーズとか頭脳戦艦ガルとかと比べると
いいゲームだよホントに
404: 2020/07/19(日) 21:41:15.40
美酒はラスト(監獄)納得いかなくて3ルート全部やってたわ
407: 2020/07/19(日) 22:55:15.36
>>404
でもそのエンディングが一番あの姉妹にはお似合いなんだよな。まともな吸血鬼だけが割りを食うとかありえん
でもそのエンディングが一番あの姉妹にはお似合いなんだよな。まともな吸血鬼だけが割りを食うとかありえん
409: 2020/07/19(日) 22:59:31.68
違った、ファンアートじゃなくアートブックだ
411: 2020/07/20(月) 00:11:40.48
ダウンロード完了!インストール成功!
ゲラルトと風呂シーン誰得(;´Д`)
ゲラルトと風呂シーン誰得(;´Д`)
416: 2020/07/22(水) 14:59:57.79
オーバーオール系MODがいろいろ出ているので久々にまたやろうと思うんだけど、安定していて評判がいいので
FCR3
EE
GhostMode
だとどれがいいんでしょう
EEは戦闘が変わるってのはわかるんだけど、FCRはバランス微調整?
新鮮さを求めるならGhostModeでいいんでしょうかね
FCR3
EE
GhostMode
だとどれがいいんでしょう
EEは戦闘が変わるってのはわかるんだけど、FCRはバランス微調整?
新鮮さを求めるならGhostModeでいいんでしょうかね
417: 2020/07/22(水) 18:01:03.00
>>416
新鮮さならEEだけどパッド向きではない
GhostModeはバグ修正とバランス調整MODだよ
新鮮さならEEだけどパッド向きではない
GhostModeはバグ修正とバランス調整MODだよ
418: 2020/07/22(水) 18:42:23.12
W3EEは錬金の仕組みとかスキルの仕組みも変わるからな
スキルは全体の中からスロットにはめてアクティヴにするんじゃなく
取ったスキルはすべて有効になる
スキルは全体の中からスロットにはめてアクティヴにするんじゃなく
取ったスキルはすべて有効になる
419: 2020/07/22(水) 18:44:28.45
GMも(W3EEもだけど)、クラフトに料理の要素が追加されてる程度の変更はあったはず
420: 2020/07/22(水) 20:49:03.95
W3EEって always expとかauto lootと競合しない?
423: 2020/07/23(木) 00:33:53.24
問題なかった
424: 2020/07/23(木) 00:49:51.47
また個人解決してしまったら申し訳ないのですが質問です。
W3EE導入後、錬金アイテムやガラクタなどが表示されなくなってしまいました。所持品には入っています。
また印を一切使えなくなってしまいました。精神力が足りない時になるらしいが精神力がどのゲージだかわからないです
以上の解決法をお持ちの方がいましたらお教え頂きたいです。
またチュートリアルが乗っているサイトなどありますか?
W3EE導入後、錬金アイテムやガラクタなどが表示されなくなってしまいました。所持品には入っています。
また印を一切使えなくなってしまいました。精神力が足りない時になるらしいが精神力がどのゲージだかわからないです
以上の解決法をお持ちの方がいましたらお教え頂きたいです。
またチュートリアルが乗っているサイトなどありますか?
425: 2020/07/23(木) 01:29:57.26
>>424
nexusmodsに作者自身による懇切丁寧な解説があるんだが、それじゃあかんのか?
nexusmodsに作者自身による懇切丁寧な解説があるんだが、それじゃあかんのか?
426: 2020/07/23(木) 04:19:00.47
よく見たら拾ったアイテムが何もインベントリに表示されないようです
>>425
いくら見ても同じ症状はなくて…
>>425
いくら見ても同じ症状はなくて…
428: 2020/07/23(木) 09:40:54.39
>>424
まずニューゲームからやらないと駄目よ
大型オーバーホールで途中導入が可能なのはFCR3しかないはず
まずニューゲームからやらないと駄目よ
大型オーバーホールで途中導入が可能なのはFCR3しかないはず
429: 2020/07/23(木) 10:26:13.68
>>428
ありがとう御座います
一応ニューゲーム、MODを全削除してニューゲームまで試したのですがアイテムは表示されず…
ありがとう御座います
一応ニューゲーム、MODを全削除してニューゲームまで試したのですがアイテムは表示されず…
440: 2020/07/23(木) 22:01:53.25
>>424
>W3EE導入後、錬金アイテムやガラクタなどが表示されなくなってしまいました
これってクラフト画面でってこと?
ホイールで変えられるのと、,と.で品質によるフィルタができるからそれで引っかかってるのかも
高級素材でフィルタして持ってないと何も表示されないことになる
>W3EE導入後、錬金アイテムやガラクタなどが表示されなくなってしまいました
これってクラフト画面でってこと?
ホイールで変えられるのと、,と.で品質によるフィルタができるからそれで引っかかってるのかも
高級素材でフィルタして持ってないと何も表示されないことになる
442: 2020/07/23(木) 23:39:03.66
>>440
重ね重ねありがとう御座います
Iを押して開くインベントリの画面ですね。食料以外取っても反映されていない状態です。
例えばクロウメモドキを拾って、インベントリを見ると何もないんですが、制作画面では存在してるんです…
重ね重ねありがとう御座います
Iを押して開くインベントリの画面ですね。食料以外取っても反映されていない状態です。
例えばクロウメモドキを拾って、インベントリを見ると何もないんですが、制作画面では存在してるんです…
441: 2020/07/23(木) 22:09:38.08
>>424
>精神力がどのゲージ
狼マークの左側にある赤いゲージがそう
黄色のゲージがスタミナ
>精神力がどのゲージ
狼マークの左側にある赤いゲージがそう
黄色のゲージがスタミナ
427: 2020/07/23(木) 08:34:20.79
ゲーム全部やって小説最後まで読んでやっとワイルドハントおじさんの正体が分かったわ
また1からゲームやりなおしたいけど1がつらいな リメイクしてくれや
アドベンチャーゲームにしてほしい(あの謎アクションゲーと地下道でハマりまくるのはもう勘弁)
また1からゲームやりなおしたいけど1がつらいな リメイクしてくれや
アドベンチャーゲームにしてほしい(あの謎アクションゲーと地下道でハマりまくるのはもう勘弁)
430: 2020/07/23(木) 10:41:32.12
忘れてた
入れただけではだめで
これreadmeちゃんと読んでテキストエディタ使っていろいろ設定しないと駄目
入れただけではだめで
これreadmeちゃんと読んでテキストエディタ使っていろいろ設定しないと駄目
431: 2020/07/23(木) 10:44:02.83
https://www.nexusmods.com/witcher3/mods/3711
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/7387081-witcher-3-enhanced-edition/page-360#entry73676543
あと作者がpostしてるようにこれも入れて設定しないと駄目
https://forums.nexusmods.com/index.php?/topic/7387081-witcher-3-enhanced-edition/page-360#entry73676543
あと作者がpostしてるようにこれも入れて設定しないと駄目
432: 2020/07/23(木) 10:46:00.72
あと考えられるのはVortexやNMMだと上手く行かないケース
FCR3はVortexだと有効にならなかった
このmod1つしか使わないなら直入れするといいよ
FCR3はVortexだと有効にならなかった
このmod1つしか使わないなら直入れするといいよ
436: 2020/07/23(木) 16:57:34.61
>>432
ありがとう御座います。
直入れしてみましたが状況は変わらず…
Modリミッター解除の変数もdisc通りにいじり、W3EEの導入も完璧なはずなのですが…
ありがとう御座います。
直入れしてみましたが状況は変わらず…
Modリミッター解除の変数もdisc通りにいじり、W3EEの導入も完璧なはずなのですが…
433: 2020/07/23(木) 14:05:15.67
FCR3導入したんだけど、導入できたかどうか確認するのってどうすればいいでしょう?
バニラがどうだったかはもう昔すぎで覚えてなくて・・・
バニラがどうだったかはもう昔すぎで覚えてなくて・・・
435: 2020/07/23(木) 15:26:07.62
>>433
スキルのMAXレベルが5から3に減ってる
変更点が書いてある作者の説明くらい読もう
スキルのMAXレベルが5から3に減ってる
変更点が書いてある作者の説明くらい読もう
434: 2020/07/23(木) 14:54:28.42
洞窟入って夜目が自動有効になるかどうか
437: 2020/07/23(木) 17:32:16.82
日本語化ファイルがかなり古いからそれで問題が起きてるのかも
使ってないなら俺には何が問題なのかわからないな
使ってないなら俺には何が問題なのかわからないな
438: 2020/07/23(木) 18:37:05.53
入れてなくてもインベントリの中身は無く…
アクションログには表示されなく、食べ物だけはしっかり入手されインベントリに入りますね…
アクションログには表示されなく、食べ物だけはしっかり入手されインベントリに入りますね…
439: 2020/07/23(木) 19:07:35.53
何かDISCRIPTION見逃していたのだろうか…
443: 2020/07/24(金) 00:35:21.76
倉庫に入ってるんじゃない?
447: 2020/07/24(金) 05:40:45.16
>>443
>>445
まさにこれです…
ローチの馬の鞍に全部入ってました…
本当にありがとうございます!ここで聞かなきゃ一生ローチに重荷背負わせるところでした…
>>445
まさにこれです…
ローチの馬の鞍に全部入ってました…
本当にありがとうございます!ここで聞かなきゃ一生ローチに重荷背負わせるところでした…
444: 2020/07/24(金) 00:50:57.99
446: 2020/07/24(金) 05:05:22.37
>>444
その人の動画はとても助かるよな
パッドでやってるせいでオートエイム入れちゃってるのが残念だけど
その人の動画はとても助かるよな
パッドでやってるせいでオートエイム入れちゃってるのが残念だけど
449: 2020/07/24(金) 08:53:47.87
>>444
レベルの概念が存在しないから
この動画の人がやってるようにホワイトオーチャード抜けた後はいきなり無常なる心を初めてそのままクリアすることもできるよ
レベルの概念が存在しないから
この動画の人がやってるようにホワイトオーチャード抜けた後はいきなり無常なる心を初めてそのままクリアすることもできるよ
445: 2020/07/24(金) 05:03:57.00
>>442-443
確か最近のアップデートでローチの鞍に入るような修正が入ったはず
確か最近のアップデートでローチの鞍に入るような修正が入ったはず
448: 2020/07/24(金) 08:20:18.36
やばいW3EE面白い…
敵強くてなかなか勝てないけどスキルシステムのおかげで強くなってるの実感できるの楽しい。
装備の強化もあるっぽいし楽しみすぎる
敵強くてなかなか勝てないけどスキルシステムのおかげで強くなってるの実感できるの楽しい。
装備の強化もあるっぽいし楽しみすぎる
451: 2020/07/27(月) 13:48:42.67
スケリッジデッキで優勝しろって運ゲーすぎない?
456: 2020/07/27(月) 16:29:59.85
>>451
ニルフガード大使に5回くらい負けたわ
6回目で相手から1枚も諜報員来ずゴリ押ししたった
ニルフガード大使に5回くらい負けたわ
6回目で相手から1枚も諜報員来ずゴリ押ししたった
453: 2020/07/27(月) 13:54:39.55
ほんまそういうデッキ
運と勢いだけ
運と勢いだけ
454: 2020/07/27(月) 14:17:08.48
北方諸国しか使ってなかったから苦労したわ。
ワイルドハントとかメインに使ってる人いんのかな
ワイルドハントとかメインに使ってる人いんのかな
455: 2020/07/27(月) 14:37:02.80
スペシャルカードと弱めのヒーローカードも含めて削りまくって諜報員の出る確率を増やす
それでも運が悪ければ負ける
それでも運が悪ければ負ける
458: 2020/07/27(月) 22:44:16.10
スケリッジは本当にユニット絞らないと負ける
団結持ちを揃えるのはほぼ無理 特に若い狂戦士とかふざけてるだろアレ
マードローメが使いづら過ぎるんじゃ!
団結持ちを揃えるのはほぼ無理 特に若い狂戦士とかふざけてるだろアレ
マードローメが使いづら過ぎるんじゃ!
459: 2020/07/27(月) 23:10:52.09
ハードル上がりすぎてたのか?なんか初めて4時間ぐらいだが、全然バトルが面白くないだが?
この手のオープンワールド洋ゲーも好きだし、世界観も面白いと思うし、ドラマも最高に良かった。フロム系もすべてマックス難易度周回までするし、ゲームは得意な方
ツシマよりウィッチャーほうが前からやりたかったこのタイミングで買ったがどうしよう…
この手のオープンワールド洋ゲーも好きだし、世界観も面白いと思うし、ドラマも最高に良かった。フロム系もすべてマックス難易度周回までするし、ゲームは得意な方
ツシマよりウィッチャーほうが前からやりたかったこのタイミングで買ったがどうしよう…
460: 2020/07/27(月) 23:22:45.59
>>459
何言ってんだこのゲームバトルを楽しむゲームじゃないぞ?
世界観とストーリーとサブクエの作り込みに極振りしたゲームだぞ
フロム系とか出て来ること自体がトンチンカンすぎる
何言ってんだこのゲームバトルを楽しむゲームじゃないぞ?
世界観とストーリーとサブクエの作り込みに極振りしたゲームだぞ
フロム系とか出て来ること自体がトンチンカンすぎる
463: 2020/07/27(月) 23:52:52.36
>>459
W3EE入れなさい
W3EE入れなさい
464: 2020/07/28(火) 00:04:30.22
>>459
アクション部分を楽しむゲームではなくて
長編ドラマをゆ~っくり楽しむ気構えで挑めると
また印象も変わってくると思うよ
そっちに気持ちをシフトするマインドコントロールを頑張れw
アクション部分を楽しむゲームではなくて
長編ドラマをゆ~っくり楽しむ気構えで挑めると
また印象も変わってくると思うよ
そっちに気持ちをシフトするマインドコントロールを頑張れw
471: 2020/07/28(火) 10:08:27.66
>>459
わしはアクションの基準がダークソウルになってたからなんだこのもっさりはって最初投げて1年くらい寝かせてたけど、
その後面白さを理解できるようになったから今面白くないなら少し寝かせておいてもいいかもしれん
わしはアクションの基準がダークソウルになってたからなんだこのもっさりはって最初投げて1年くらい寝かせてたけど、
その後面白さを理解できるようになったから今面白くないなら少し寝かせておいてもいいかもしれん
461: 2020/07/27(月) 23:28:58.62
バトルもそうだしレベルデザインみたいなのもいまいちだよね
流派装備やイベントでもらえる装備より、野良山賊の落とした斧のほうが強かったりするし
アクション下手だから難易度ストーリーにして連打プレイだけど
美酒の吸血鬼と戦うとこは霊薬飲んでもゲームオーバーしまくった
流派装備やイベントでもらえる装備より、野良山賊の落とした斧のほうが強かったりするし
アクション下手だから難易度ストーリーにして連打プレイだけど
美酒の吸血鬼と戦うとこは霊薬飲んでもゲームオーバーしまくった
472: 2020/07/28(火) 10:09:07.63
>>461
伝説の武器なんて往々にしてそんなもんだろ
リアルだって天叢雲剣より昭和新刀のほうが強いと思うぞ
それこそ魔力を帯びてるとか神の力が宿ってるとかじゃなければな
あと霊薬なんか水に潜るクエとか以外必要ないね
伝説の武器なんて往々にしてそんなもんだろ
リアルだって天叢雲剣より昭和新刀のほうが強いと思うぞ
それこそ魔力を帯びてるとか神の力が宿ってるとかじゃなければな
あと霊薬なんか水に潜るクエとか以外必要ないね
462: 2020/07/27(月) 23:44:26.51
あとは会話を楽しむRPGでもあるな
会話シーン飛ばすタイプのゲーマーは全然楽しくないと思う
会話シーン飛ばすタイプのゲーマーは全然楽しくないと思う
465: 2020/07/28(火) 01:52:17.84
459だけどコンソール組なんだよな…
だからストーリーだけでもって思って、難易度をストーリーに変えて遊んだけど移動やら会話スキップのだるさが顕著になってきてねぇ…
おとなしくドラマのseason2待つか、結構近いらしいし
だからストーリーだけでもって思って、難易度をストーリーに変えて遊んだけど移動やら会話スキップのだるさが顕著になってきてねぇ…
おとなしくドラマのseason2待つか、結構近いらしいし
466: 2020/07/28(火) 01:56:21.29
【PS4/XBOX1/Switch】The Witcher 3 Wild Hunt Part162
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589603293/
こっちに行きなさい
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589603293/
こっちに行きなさい
468: 2020/07/28(火) 02:19:19.68
ドラマ楽しめるのに、このゲーム楽しめないって、よう分からんやっちゃな
469: 2020/07/28(火) 02:20:43.28
カードゲームのような知的遊戯さえ出たとこ勝負の脳筋ゲーにしてしまう流石のスケリッジ魂
470: 2020/07/28(火) 07:50:54.36
なんか知らないうちにカットシーン意外口動かなくなってる。なんでだろ
473: 2020/07/28(火) 13:46:59.47
スプーンおばさん助かってよかったよね
474: 2020/07/28(火) 16:10:14.61
木の根っこ助けたら馬になって逃げていきました
476: 2020/07/29(水) 04:10:49.99
>>474
村は滅んでしまいました。
お前のせいです。あーあ
村は滅んでしまいました。
お前のせいです。あーあ
475: 2020/07/28(火) 23:31:24.47
ウィッチャードラマのスピンオフやるってよ
477: 2020/07/29(水) 06:08:25.74
まああそこは妖婆の餌を養殖する場所だし滅んでも構わん
478: 2020/07/29(水) 14:11:15.66
約束どおりちゃんと子供たちを助けてくれるから良い妖精さんだよ
479: 2020/07/29(水) 18:49:32.53
あの馬あとで出てくるんだと期待して見送ったんだけど
480: 2020/07/29(水) 22:01:46.26
心残りは妖婆vsゲラルト戦が無かったこと
クトゥルフっぽくて良いキャラだったのに
クトゥルフっぽくて良いキャラだったのに
481: 2020/07/29(水) 22:18:28.70
妖婆仕留めて馬に吊り下げたかったなぁ
482: 2020/07/30(木) 00:22:56.55
Steamゲーで、ウィッチャー3が好きならはまるゲームって何がありますか?
Kenshiとかジャンルは違うけどわりと楽しめました
洋ゲー特有のちょっと寂れた空気感が好きです
ストーリー要素は強いほうがいいです
Kenshiとかジャンルは違うけどわりと楽しめました
洋ゲー特有のちょっと寂れた空気感が好きです
ストーリー要素は強いほうがいいです
483: 2020/07/30(木) 00:30:49.55
>>482
ドラゴンエイジインクイジションとか?
ドラゴンエイジインクイジションとか?
491: 2020/07/30(木) 20:03:17.51
>>482
ウイッチャー2オヌヌヌ
ウイッチャー2オヌヌヌ
499: 2020/08/01(土) 15:39:54.88
>>482
別板で同じ質問して勧められたのがKingdom Come: Deliverance
で俺は今ハマってる
別板で同じ質問して勧められたのがKingdom Come: Deliverance
で俺は今ハマってる
484: 2020/07/30(木) 00:31:00.08
Baldur's Gate 2
485: 2020/07/30(木) 00:31:29.93
Gothicもクリエイターが影響受けたって言ってる
487: 2020/07/30(木) 04:29:08.61
>>486
エンデラルはシナリオが最悪だった
絶対人には勧めない
エンディングでこれまでの努力が報われない
唐突に出てくるそれまで姿を見せなかったラスボス
度々挿入されるが全くシナリオ上不要な主人公の過去を模した陰惨な夢
こんなゲームなんてやってるプレイヤーは社会で通用しないゴミ、みたいな作り手のメッセージ性
エンデラルはシナリオが最悪だった
絶対人には勧めない
エンディングでこれまでの努力が報われない
唐突に出てくるそれまで姿を見せなかったラスボス
度々挿入されるが全くシナリオ上不要な主人公の過去を模した陰惨な夢
こんなゲームなんてやってるプレイヤーは社会で通用しないゴミ、みたいな作り手のメッセージ性
488: 2020/07/30(木) 04:38:19.16
エンデラルスレから
エンディング実績10%未満で察してくれ
905 名無しさんの野望 sage 2020/06/07(日) 11:12:54.85 ID:51tTENnA0
メインは結局難しそうに語ったりしてるだけでカタルシスもないしサブクエストは誰が悪だったかや原因だったかを曖昧にするのがライターの目的になっててつまらなくなってる
923 名無しさんの野望 sage 2020/06/08(月) 00:49:27.52 ID:GP55dfl2d
フリーだと悪評は付きにくい
二次創作だから有料配布はできないけど、実際に有料だったら自分も感想でbad付けてた
いいゲームだったらエンディング実績が10%切る事もないし、オープニング実績が90%切ることもないよ
エンディング実績10%未満で察してくれ
905 名無しさんの野望 sage 2020/06/07(日) 11:12:54.85 ID:51tTENnA0
メインは結局難しそうに語ったりしてるだけでカタルシスもないしサブクエストは誰が悪だったかや原因だったかを曖昧にするのがライターの目的になっててつまらなくなってる
923 名無しさんの野望 sage 2020/06/08(月) 00:49:27.52 ID:GP55dfl2d
フリーだと悪評は付きにくい
二次創作だから有料配布はできないけど、実際に有料だったら自分も感想でbad付けてた
いいゲームだったらエンディング実績が10%切る事もないし、オープニング実績が90%切ることもないよ
489: 2020/07/30(木) 06:10:54.06
Gothic3はたしかに面白かった
ウイッチャー3に似てるし影響与えてたと言われても納得できる
ウイッチャー3に似てるし影響与えてたと言われても納得できる
490: 2020/07/30(木) 08:54:43.32
Gothic好きならELEXとかTechnomancerもいいと思うぞ
どっちもGOGでDRMフリー買えるしセール時はそこそこ安くなってる
どっちもGOGでDRMフリー買えるしセール時はそこそこ安くなってる
493: 2020/07/30(木) 22:43:20.88
あってるけどそれだけでクソゲーとは言わないでw
494: 2020/07/31(金) 00:22:15.38
The Witcher3 Mod Manager
を導入しようとしてます。
The Witcher3 Mod Managerからゲームを起動しようとすると
不具合が起きます。modをまだ何も入れていない状況でもです。
Xbox360のゲームパッドでプレイしたいのですが、キーボードが混ざってきます。
ゲームはじめて操作画面でチュートリアル表示ありますよね?
ゲームパッドのAボタンでダイアログ閉じたいのに何回押しても消えないんですよね。
反応はしてるみたいなのですが。
画面にはスペース押せ!って出ているので結局キーボードで処理します。
アイテム画面などもキーボードが割り込んできます。
この割り込むという表現なのは、基本的にはゲームパッドで動きはするんです。
でも肝心なところでキーボードが割り込んできてゲームパッドの操作を妨害するんです。
The Witcher3 Mod Managerを使わずにThe Witcher3.exeから直接起動したら普通に
ゲームパッドで操作出来るのです。
このままではmod導入がデキません。どうすればよいですか?
を導入しようとしてます。
The Witcher3 Mod Managerからゲームを起動しようとすると
不具合が起きます。modをまだ何も入れていない状況でもです。
Xbox360のゲームパッドでプレイしたいのですが、キーボードが混ざってきます。
ゲームはじめて操作画面でチュートリアル表示ありますよね?
ゲームパッドのAボタンでダイアログ閉じたいのに何回押しても消えないんですよね。
反応はしてるみたいなのですが。
画面にはスペース押せ!って出ているので結局キーボードで処理します。
アイテム画面などもキーボードが割り込んできます。
この割り込むという表現なのは、基本的にはゲームパッドで動きはするんです。
でも肝心なところでキーボードが割り込んできてゲームパッドの操作を妨害するんです。
The Witcher3 Mod Managerを使わずにThe Witcher3.exeから直接起動したら普通に
ゲームパッドで操作出来るのです。
このままではmod導入がデキません。どうすればよいですか?
497: 2020/07/31(金) 08:27:40.98
>>494
Mod Managerとか使わずに手動でMOD入れればいいだけじゃね
Witcherフォルダにmodsフォルダ作ってDLしたMOD入れればいいだけだし
Mod Managerとか使わずに手動でMOD入れればいいだけじゃね
Witcherフォルダにmodsフォルダ作ってDLしたMOD入れればいいだけだし
498: 2020/07/31(金) 09:29:30.71
>>494
mod managerがわるさをしているだけなら、497さんの言う通り手動でmod導入する方法を試してみたらどうですかね
自分でmodsフォルダを作ってその中に入れて、mod作者が必要だと書いてれば"Script Merger"を使ってマージするだけなので、手間もそんなに変わらないはずだよ
mod managerがわるさをしているだけなら、497さんの言う通り手動でmod導入する方法を試してみたらどうですかね
自分でmodsフォルダを作ってその中に入れて、mod作者が必要だと書いてれば"Script Merger"を使ってマージするだけなので、手間もそんなに変わらないはずだよ
495: 2020/07/31(金) 07:31:42.80
ゲームパッドって何?箱コンだよね?
496: 2020/07/31(金) 07:34:40.91
あ、見落としてたごめんね
500: 2020/08/01(土) 16:24:47.65
面白そうだけどアクション苦手だからだめそうだな
501: 2020/08/01(土) 16:55:39.50
アクションなんてほとんどないぞ
502: 2020/08/01(土) 18:09:26.40
Kingdom Comeは集金に行ったらぶん殴られて仲間連れて仕返しに行くとか中世はあんな感じがリアルなのか?
507: 2020/08/03(月) 05:43:38.02
ごめんね
安価ミス
>>506は>>502に
安価ミス
>>506は>>502に
503: 2020/08/01(土) 22:06:31.85
キングダムカムは戦闘がとてつもなく難しいからおすすめしない
一人倒すだけでもダクソの10倍は難しい
誇張ではない
一人倒すだけでもダクソの10倍は難しい
誇張ではない
504: 2020/08/02(日) 11:44:15.11
血まみれ男爵が聖人に見えるくらいなのが中世の領主
508: 2020/08/03(月) 16:04:14.92
この13分頃の戦闘のようにイグニとクエンをクイックメニュー開かずに切り替えて連発するのはどうやるんでしょうか?
ガードしながら十字キーですかね?
ガードしながら十字キーですかね?
510: 2020/08/03(月) 16:11:38.60
>>508
ガード中に十字キー左右で切り替えれるよ
ガード中に十字キー左右で切り替えれるよ
509: 2020/08/03(月) 16:04:34.54
失礼しました
https://www.youtube.com/watch?v=kUWJAvFqotM&list=PL8ntH91LnetP6eqKBHw7z6A-c3fqc_spK&index=3&t=837s
です
https://www.youtube.com/watch?v=kUWJAvFqotM&list=PL8ntH91LnetP6eqKBHw7z6A-c3fqc_spK&index=3&t=837s
です
511: 2020/08/03(月) 17:54:04.41
確かに動画でもちょこちょこ切り替えていますね
ありがとうございました。
ありがとうございました。
512: 2020/08/06(木) 20:50:18.43
今日だけ初代無料らしい
513: 2020/08/07(金) 20:37:51.91
初代と2はGOGコネクトでもらって3もGalaxyのイベントでGOGに移動できたのでスチームのは全部削除してしまった
GOGマジ太っ腹だわ
GOGマジ太っ腹だわ
514: 2020/08/07(金) 23:44:00.10
GOGのクライアント「Galaxy」も
いつの間にか日本語対応になっててかなりバージョンアップもされてきたね
その分ちょっと重くなっちゃったけど仕方ないかw
いつの間にか日本語対応になっててかなりバージョンアップもされてきたね
その分ちょっと重くなっちゃったけど仕方ないかw
516: 2020/08/09(日) 02:20:03.75
>>515
衛兵団の兵舎から出て通りに出るとこで部下が呼びに来てすぐに会えるだろ
あと宝の在り処聞くまでガマンしないと失敗だからねw
衛兵団の兵舎から出て通りに出るとこで部下が呼びに来てすぐに会えるだろ
あと宝の在り処聞くまでガマンしないと失敗だからねw
517: 2020/08/09(日) 03:14:32.03
>>516
波止場にもどって屋敷の近くの路地裏をうろついたらムービー始まったサンクス
なるほど、塀を乗り越えて脱出して部下に接触しなかったから会えなかったのか
失敗でもいいや、トリスを犠牲にしないロールプレイだったから
波止場にもどって屋敷の近くの路地裏をうろついたらムービー始まったサンクス
なるほど、塀を乗り越えて脱出して部下に接触しなかったから会えなかったのか
失敗でもいいや、トリスを犠牲にしないロールプレイだったから
518: 2020/08/09(日) 08:50:51.95
掲示板の情報もなく全くマップ上何も目印ないところに行くと
たまに盗賊や魔物の巣があってマークがついたりするけど
これって現地行かないとずっと気づけないよね?
見逃さずにイベントオールクリアするのって
みんなどうやってるの?
たまに盗賊や魔物の巣があってマークがついたりするけど
これって現地行かないとずっと気づけないよね?
見逃さずにイベントオールクリアするのって
みんなどうやってるの?
519: 2020/08/09(日) 15:48:44.05
>>518
英語wikiとyoutubeの海外動画
日本語はこまちゃんの宝箱くらいしか使えるサイトないで
英語wikiとyoutubeの海外動画
日本語はこまちゃんの宝箱くらいしか使えるサイトないで
522: 2020/08/09(日) 20:21:30.36
>>519
>>520
ありがとう
あまりにめんどくさすぎて
見逃すのは嫌だけど怪物の巣と盗賊だけならいいかなって
気持ちになってきましたw
>>520
ありがとう
あまりにめんどくさすぎて
見逃すのは嫌だけど怪物の巣と盗賊だけならいいかなって
気持ちになってきましたw
520: 2020/08/09(日) 17:55:41.93
こまちゃんはやったルートしか書いてないけどね
たとえばドゥードゥーを誘い出すための演劇
実はコメディでやったほうが上手くいく(余計な戦闘が起きない)
たとえばドゥードゥーを誘い出すための演劇
実はコメディでやったほうが上手くいく(余計な戦闘が起きない)
521: 2020/08/09(日) 19:34:47.13
galaxyは機能大幅拡張してから安定しなくなった
523: 2020/08/09(日) 21:44:07.64
最初からマップにマークが出るMODを使うといい
All Quest Objectives On Map
All Quest Objectives On Map
524: 2020/08/09(日) 21:57:13.13
>>523
それ単独じゃないとほかのMODと共存するみたいで
起動しないっす
それ単独じゃないとほかのMODと共存するみたいで
起動しないっす
525: 2020/08/09(日) 22:10:48.73
共存なら問題ねえな
526: 2020/08/09(日) 22:14:31.96
スクリプトマージャーと付属のKDiff3を使えばだいたい競合解決できるぞ
527: 2020/08/09(日) 22:23:00.26
ここ見た方が早そうね
http://witcher3map.com/
http://witcher3map.com/
529: 2020/08/10(月) 14:29:34.45
>>528
クリアおめ(^ω^)
クリアおめ(^ω^)
536: 2020/08/10(月) 22:48:27.02
>>529>>530
ありがと!いやいや大丈夫
最初見えざるものに頼ってひどいエンドになったからビビったけど
ググって全部のエンド見て、なるほどそんな都合よく全員が幸せにはならないんだなぁと
血まみれ男爵とかサブイベントもそうだったもんね
ギョームだけちゃっかり幸せになってたのは腹立ったけどw
アクションRPGなんだろうけど個人的には「読み物」としても最高に良かった
クリア後にレジスが残したメモはゲラルトのこと思っててちょっと感激した
ただの盗賊もメモ持ってたりしてストーリー立ってて
常にメモ探してたプレイしてた
最高に良いゲームだったありがとう
ありがと!いやいや大丈夫
最初見えざるものに頼ってひどいエンドになったからビビったけど
ググって全部のエンド見て、なるほどそんな都合よく全員が幸せにはならないんだなぁと
血まみれ男爵とかサブイベントもそうだったもんね
ギョームだけちゃっかり幸せになってたのは腹立ったけどw
アクションRPGなんだろうけど個人的には「読み物」としても最高に良かった
クリア後にレジスが残したメモはゲラルトのこと思っててちょっと感激した
ただの盗賊もメモ持ってたりしてストーリー立ってて
常にメモ探してたプレイしてた
最高に良いゲームだったありがとう
530: 2020/08/10(月) 15:27:51.91
>>528
クリアおめー。下は批判してる訳じゃないので不快になったらごめんね。
初プレイは大団円エンドになってしまいましたが、シアンナは罰せられるべきだし、ヘンリエッタは国家君主である以上罰するべきであると思います。
境遇が悪かったから他人も巻き込んで人生終わらせても良いとは思えないので。
でも色んな選択肢に答え出してるこのゲームは凄いなあ。
クリアおめー。下は批判してる訳じゃないので不快になったらごめんね。
初プレイは大団円エンドになってしまいましたが、シアンナは罰せられるべきだし、ヘンリエッタは国家君主である以上罰するべきであると思います。
境遇が悪かったから他人も巻き込んで人生終わらせても良いとは思えないので。
でも色んな選択肢に答え出してるこのゲームは凄いなあ。
531: 2020/08/10(月) 15:37:35.66
シアンナって一応独房に入ってるんじゃなかったっけ?
532: 2020/08/10(月) 17:44:50.97
クソ公爵と毒物女共倒れがハッピーエンドじゃないん?
533: 2020/08/10(月) 18:15:59.48
便宜上「グッドエンド」とか「バッドエンド」とかで説明や紹介されがちだけど
何をもってそう思うかはプレイヤー次第って面も大きいからね
でもほんとに様々な面から見た色んな考え方ができる脚本はホントに素晴らしいやね
何をもってそう思うかはプレイヤー次第って面も大きいからね
でもほんとに様々な面から見た色んな考え方ができる脚本はホントに素晴らしいやね
534: 2020/08/10(月) 18:44:08.80
どのエンディングも納得してないけどねw
535: 2020/08/10(月) 22:17:28.86
いくつか条件満たさないと辿り着けないからふたりとも生存がグッドエンドとされてるけど
公式でこれがグッドエンドって言ってる訳じゃなくて和解エンドだよね?
見えざるものに会っちゃ駄目ってなるしもし言ってたら嫌だな
ストーリー的には共倒れかゲラルト投獄からのダンディリオン大活躍がしっくりくる
公式でこれがグッドエンドって言ってる訳じゃなくて和解エンドだよね?
見えざるものに会っちゃ駄目ってなるしもし言ってたら嫌だな
ストーリー的には共倒れかゲラルト投獄からのダンディリオン大活躍がしっくりくる
537: 2020/08/10(月) 23:23:39.43
538: 2020/08/10(月) 23:28:59.49
血塗られたって投獄されないエンディングあるしそっち行った人はそれ取れないし…
俺もPSでやったときはそれ持ってなかった
俺もPSでやったときはそれ持ってなかった
540: 2020/08/11(火) 00:53:55.18
デトラフが昔みたいに理性的だったら眷属に街襲わせたりせずともシアンナの居場所が分かっただろうに。
あれだけ長く生きていても恋は目を曇らせるんだなあ。
あれだけ長く生きていても恋は目を曇らせるんだなあ。
544: 2020/08/11(火) 15:15:48.10
>>543
「ザ・ウィチャー3 ワイルド・ハント」シネマティック・トレイラー(英語版)
「ザ・ウィチャー3 ワイルド・ハント」シネマティック・トレイラー(英語版)
547: 2020/08/11(火) 18:22:03.25
>>544ら
あるのか!素晴らしい!
あるのか!素晴らしい!
545: 2020/08/11(火) 15:32:57.53
ウィキの小説のあらすじ、めっちゃ細かく書かれてるな
546: 2020/08/11(火) 16:35:36.04
小説皆買ってよ
未翻訳の小説も日本語化して欲しいしさ
未翻訳の小説も日本語化して欲しいしさ
548: 2020/08/11(火) 19:53:05.78
https://i.imgur.com/Tyxwb4R.png
これって何のMODか分かる方いますか?
NEXUSのMagic SpellsというMODページのイメージ一覧にありました
かっこいいのでDLしてみたいんですが、ソート検索など用いても出てこないので・・・
これって何のMODか分かる方いますか?
NEXUSのMagic SpellsというMODページのイメージ一覧にありました
かっこいいのでDLしてみたいんですが、ソート検索など用いても出てこないので・・・
549: 2020/08/11(火) 19:55:53.95
550: 2020/08/12(水) 08:40:46.85
POSTSというタブをクリックするとメッセージ書けるからそこで聞くといいよ
けっこう頻繁に書き込みあるから誰か答えてくれるだろう
けっこう頻繁に書き込みあるから誰か答えてくれるだろう
551: 2020/08/12(水) 10:27:56.38
アンナってもしかして
梅宮アンナをモデルにしてるのかな
梅宮アンナをモデルにしてるのかな
552: 2020/08/12(水) 18:34:47.58
トゥサンの洞窟のシェルマール倒すクエストどうやってもフリーズするんで物理的にクリアできん
553: 2020/08/12(水) 18:58:26.10
プロパティからあれやった方がいいよ
554: 2020/08/12(水) 19:58:57.74
シェルマールの攻撃重すぎる…めっちゃ処理落ちする…
555: 2020/08/12(水) 21:14:13.23
556: 2020/08/13(木) 03:30:29.35
デトラフ第2形態第三形態のインフレ感
557: 2020/08/13(木) 12:36:19.56
更新されたサイバーパンクの動画見てめちゃくちゃ楽しみになってきた
558: 2020/08/13(木) 13:48:31.23
本気の上級吸血鬼に勝てるゲラルトさん
凄まじいほど強いってことだよね
凄まじいほど強いってことだよね
559: 2020/08/13(木) 16:04:35.85
どうしても勝てないときにグウェントで勝負して勝てばクリアになる救済措置ほしかった
560: 2020/08/13(木) 18:43:56.64
「新しいバージョンのゲームで作成されたセーブデータのためロードできません」
って急に表示されてデータ読み込まなくなったんだけどバージョン変わってないしデータ壊れちゃったのかなこれ…
って急に表示されてデータ読み込まなくなったんだけどバージョン変わってないしデータ壊れちゃったのかなこれ…
561: 2020/08/13(木) 19:35:26.78
本体バージョン1.3?
セーブデータも1.3って表記されてるならバグったのかね
時間あるならアンインストールしてインスコかね
セーブデータも1.3って表記されてるならバグったのかね
時間あるならアンインストールしてインスコかね
562: 2020/08/13(木) 21:54:50.51
>>561
とりあえず再インスコします
初プレイでクリアまであと少しのデータだからダメだった時がキツい…
とりあえず再インスコします
初プレイでクリアまであと少しのデータだからダメだった時がキツい…
563: 2020/08/14(金) 03:15:16.37
血塗られた美酒終わったー
これでウィッチャー3は全部終わりか
終わったあと虚無感に襲われるゲームはなかなかないからほんとにいいゲームだったんだなーと
これでウィッチャー3は全部終わりか
終わったあと虚無感に襲われるゲームはなかなかないからほんとにいいゲームだったんだなーと
564: 2020/08/14(金) 04:10:03.80
最初は終わってしまうのが辛くてケイア・モルヘンの戦いのとこで半年くらい放置してたが全然終わりじゃなかった
結局いろんなMODを試しつつウィッチャー1・2を含め何周もプレイ
結局いろんなMODを試しつつウィッチャー1・2を含め何周もプレイ
565: 2020/08/14(金) 07:29:36.48
netflixでドラマ見てるけど面白いなこれ
イェネファー て最初あんなだったんだな
ゲームを1~3全部やり直したくなってきたわ
イェネファー て最初あんなだったんだな
ゲームを1~3全部やり直したくなってきたわ
570: 2020/08/14(金) 10:07:48.10
>>565
小説も読もう
小説も読もう
576: 2020/08/14(金) 17:46:47.05
>>570
小説は大分前に1巻だけ買って読んでそのままにしちゃったな
今見たら5巻まで出て完結したみたいだから2巻以降も読んでみるよ
なんかWitcher熱が戻ってきたなw
小説は大分前に1巻だけ買って読んでそのままにしちゃったな
今見たら5巻まで出て完結したみたいだから2巻以降も読んでみるよ
なんかWitcher熱が戻ってきたなw
566: 2020/08/14(金) 08:06:15.37
美酒って、シアンナ探しに行くルートと古きものに会いに行くルートぜんぜん違うんやがどっちのルートもやったんかね
567: 2020/08/14(金) 08:07:54.09
3のエンジンとかシステムの使い回しでも構わんから
1~2のリメイク版作って欲しいよね
さすがに古すぎて色々と辛いw
1~2のリメイク版作って欲しいよね
さすがに古すぎて色々と辛いw
568: 2020/08/14(金) 08:44:05.04
2は普通に遊べる
1は拷問
1は拷問
569: 2020/08/14(金) 09:59:08.11
見えざるものは天体の合で開いた扉が
またいつか開くのを待っている感じなの?
他にもいくつもあるみたいだけど
それらみんな見えざるものレベルの人らが守ってるのかな
またいつか開くのを待っている感じなの?
他にもいくつもあるみたいだけど
それらみんな見えざるものレベルの人らが守ってるのかな
571: 2020/08/14(金) 12:09:57.94
>>569
レジスが、開くことがほぼありえないことは見えざるものも薄々わかってるみたいなこと言ってたな
それでもそこに居続けるのは居心地の悪い人間社会から逃れるためなのと、扉からかすかに漏れてくる異世界の空気(?)のようなものを感じられるからだと
レジスが、開くことがほぼありえないことは見えざるものも薄々わかってるみたいなこと言ってたな
それでもそこに居続けるのは居心地の悪い人間社会から逃れるためなのと、扉からかすかに漏れてくる異世界の空気(?)のようなものを感じられるからだと
574: 2020/08/14(金) 13:45:27.39
>>571
ありがとう
そういえばそんなこと言って気がする
上級のさらにトップだもんなあ
エレディンとかワンパンでやられちゃいそう
ありがとう
そういえばそんなこと言って気がする
上級のさらにトップだもんなあ
エレディンとかワンパンでやられちゃいそう
581: 2020/08/15(土) 23:02:22.38
>>574
ただアインエレは航海士が居れば自分で扉を開けられるからなあ。
大量移住は流石に無理みたいだが。
ただアインエレは航海士が居れば自分で扉を開けられるからなあ。
大量移住は流石に無理みたいだが。
572: 2020/08/14(金) 12:36:50.49
デトラフ第二形態にめっちゃ苦戦した
他の攻撃は適当に回避しててもほとんど避けれるのにあのコウモリアタック(?)だけはタイミングドンピシャで合わせないと避けれない上に食らうとクエン張ってても体力半分持ってかれるから、
あれで何回もゲームオーバーなった
タイミング掴むまでが大変だった
他の攻撃は適当に回避しててもほとんど避けれるのにあのコウモリアタック(?)だけはタイミングドンピシャで合わせないと避けれない上に食らうとクエン張ってても体力半分持ってかれるから、
あれで何回もゲームオーバーなった
タイミング掴むまでが大変だった
575: 2020/08/14(金) 14:43:51.65
>>572
>>573
激しく同意です。
コウモリアタックは勘弁だわw
>>573
激しく同意です。
コウモリアタックは勘弁だわw
573: 2020/08/14(金) 12:49:24.49
あれのごろんごろんするタイミングはすぐ判ったけど(歩いてると駄目、走ってごろごろする)
地面から生えてくる角でデトラフが休憩中に殴るとデトラフが逃げるときに勢い余ってはまるのが厄介だった
地面から生えてくる角でデトラフが休憩中に殴るとデトラフが逃げるときに勢い余ってはまるのが厄介だった
577: 2020/08/14(金) 22:36:44.34
食べ物ってまとめ食いしても意味ないんでしょうか?
バフのアイコン表示が変化ないんですが
バフのアイコン表示が変化ないんですが
578: 2020/08/14(金) 22:46:21.06
>>577
意味ないですよ
回復ならクエンシールド使えば
意味ないですよ
回復ならクエンシールド使えば
579: 2020/08/14(金) 22:48:31.76
2周目したいけどバッドエンドみたくねぇし、でも同じストーリーたどるのも芸がないしなにかいい方法ないかな
英語音声でやってみるかな
英語音声でやってみるかな
580: 2020/08/14(金) 23:31:29.08
ケイアトロールドの地下にある力の場ってセリスのクエやらないと?コンプできないんか
長いことうろつきまわってしまったわ
長いことうろつきまわってしまったわ
582: 2020/08/16(日) 10:36:11.66
武器防具の設計図がやたら出てくるんですが、装備は作ってこまめに変えるもんなんですか?
攻撃力や防御力だけじゃなくて特殊効果も重要ですよね?
ノヴィグラドにやっときたレベルなんですが、面倒もあってグリフィンで固定しちゃってます
攻撃力や防御力だけじゃなくて特殊効果も重要ですよね?
ノヴィグラドにやっときたレベルなんですが、面倒もあってグリフィンで固定しちゃってます
584: 2020/08/16(日) 15:46:21.11
>>582
各ウイッチャー装備の要素はDLCで追加されたもんだから無くてもクリア出来るし好きにすりゃーええねん
各ウイッチャー装備の要素はDLCで追加されたもんだから無くてもクリア出来るし好きにすりゃーええねん
585: 2020/08/16(日) 17:04:28.58
>>582
最初から最後までそのへんで拾った装備使い捨てていくだけで全く問題ないで
「〇〇流派」って名前がついてる装備だけは自分で制作しないと手に入らないけど作ったところで別に大して強くもないただ見た目がちょっといいというだけ
最初から最後までそのへんで拾った装備使い捨てていくだけで全く問題ないで
「〇〇流派」って名前がついてる装備だけは自分で制作しないと手に入らないけど作ったところで別に大して強くもないただ見た目がちょっといいというだけ
589: 2020/08/17(月) 00:24:13.58
>>585
いや伝説グリフィンともなれば印を打ちまくれるからめっちゃ強いよ
いや伝説グリフィンともなれば印を打ちまくれるからめっちゃ強いよ
583: 2020/08/16(日) 15:44:50.17
https://i.imgur.com/rUqrND0.jpg
フィリパも寝ているときは無防備よのぅ
フィリパも寝ているときは無防備よのぅ
586: 2020/08/16(日) 17:08:03.63
特殊効果はレリックとかマジック以上の装備ならほぼ必ず何かしら強い効果付いてるからそこまで考え込まなくていい
白とか青の装備は拾う価値ないので全力スルーでいい
白とか青の装備は拾う価値ないので全力スルーでいい
587: 2020/08/16(日) 22:50:23.24
最高級の剣だ!の防具屋さんに全部売り払えば良い。
588: 2020/08/16(日) 23:34:53.29
まあウィッチャー装備作んなくてもクリアできるけど楽しむために作るよ
590: 2020/08/17(月) 00:40:44.56
グリフィンいいよね
イャーデンの攻撃当たったらさらにイャーデン張られるやつと組み合わせると楽しい
イャーデンの攻撃当たったらさらにイャーデン張られるやつと組み合わせると楽しい
591: 2020/08/17(月) 02:22:43.32
小説読み終わったー!
5巻は流石にちょっと長かったけど、この状態でまたゲームやればゾルタンとかレジスの登場に大興奮できるんだろうな…
5巻は流石にちょっと長かったけど、この状態でまたゲームやればゾルタンとかレジスの登場に大興奮できるんだろうな…
592: 2020/08/17(月) 05:39:01.66
ぼくは蛇流派ちゃん!
毒最高!
毒最高!
593: 2020/08/17(月) 07:57:47.65
シリのたった一つの形見ってmod出たな
595: 2020/08/17(月) 16:36:03.17
印使わずに猫も好き
596: 2020/08/17(月) 16:58:00.30
うっかり整合性チェックしちゃったよMOD動かねえ
CommunityPatch-Base でMODフォルダ以外置き換える必要あったのすっかり忘れてたわw
CommunityPatch-Base でMODフォルダ以外置き換える必要あったのすっかり忘れてたわw
597: 2020/08/17(月) 22:39:26.20
今見るとキャラクターに関しては顔はアニメ調だし髪と髭はカチカチだし服も荒いけど
自然に関しては今見ても凄いな…
特に日光と日陰のメリハリ
プロのカメラマンが撮った写真みたいに細かい光の漏れ方とかも再現されてる
自然に関しては今見ても凄いな…
特に日光と日陰のメリハリ
プロのカメラマンが撮った写真みたいに細かい光の漏れ方とかも再現されてる
598: 2020/08/18(火) 15:52:08.73
どう見てもアニメ調とは言わねえだろコレ
ボダランみたいなのをアニメ調と言うのであって
ボダランみたいなのをアニメ調と言うのであって
599: 2020/08/18(火) 15:55:34.12
劇画タッチで顔は普通にリアルよりやろ
600: 2020/08/18(火) 16:18:56.60
ポリゴンが荒いって言いたいんじゃないの
601: 2020/08/18(火) 16:24:53.57
>>600
だからそれとアニメ調は全然意味が違うって言ってんだけど
だからそれとアニメ調は全然意味が違うって言ってんだけど
603: 2020/08/18(火) 19:23:56.57
>>601
その意見に賛同する意味で言ったつもりだった
それはアニメ調じゃなくてポリゴンが荒いっていうんだろってことで
その意見に賛同する意味で言ったつもりだった
それはアニメ調じゃなくてポリゴンが荒いっていうんだろってことで
602: 2020/08/18(火) 16:36:43.02
顔に関してはキャラクターによってデザインは違いがある感じだよね
デザインってよりもフェイスキャプチャ直な顔と、使い回しや手作り加工顔の差って言えばいいのかな?
オリアンナとか一部のキャラはモロ前者ですごくリアルだけど
多くはモブも含めて後者が多くて反リアルって言うか
デザインってよりもフェイスキャプチャ直な顔と、使い回しや手作り加工顔の差って言えばいいのかな?
オリアンナとか一部のキャラはモロ前者ですごくリアルだけど
多くはモブも含めて後者が多くて反リアルって言うか
604: 2020/08/18(火) 19:41:47.02
>>602
モブは色んな意味でコスト削減されてるんだろうね
ポリゴン数や頂点数が主要人物とは違うんでしょ
モブは色んな意味でコスト削減されてるんだろうね
ポリゴン数や頂点数が主要人物とは違うんでしょ
607: 2020/08/18(火) 21:54:13.38
>>605
確かにフィールド上では既存のNPCのそれだけど
会話シーンになればモブでもちゃんと顔の位置が変わっても視線はちゃんと会話相手に向けられてたり
よくある既存ゲーでのマネキンタイプとは比較にならない出来栄えなんだけどね
>>604 スクショ撮りまくると確かに顔のテクスチャのクオリティから違ってる気がするねw
確かにフィールド上では既存のNPCのそれだけど
会話シーンになればモブでもちゃんと顔の位置が変わっても視線はちゃんと会話相手に向けられてたり
よくある既存ゲーでのマネキンタイプとは比較にならない出来栄えなんだけどね
>>604 スクショ撮りまくると確かに顔のテクスチャのクオリティから違ってる気がするねw
605: 2020/08/18(火) 20:11:31.37
モブ(主要キャラも含むけど)に表情ないというかトラッキングしないからな
近づいてもまっすぐ前を見てるだけ
近づいてもまっすぐ前を見てるだけ
606: 2020/08/18(火) 21:17:10.99
一生感謝するって言った直後に悪態をつくNPCにそこまで求めてもなw
608: 2020/08/19(水) 00:14:13.55
もちろんリアルかアニメかで言ったらリアルだが、
顔の造形やデザインがどころどころコミカルチックに誇張されてて、傷の質感もグロさを抑えるためにデフォルメされた描写になってるから、アニメ調に感じるっちゃ感じる
たしかにリアル調かアニメ調かで言ったらリアル調だが、
顔の造形やデザインがどころどころコミカルチックに誇張されてて、傷の質感もグロさを抑えるためにデフォルメされた描写になってるから、アニメ調に感じるっちゃ感じる
ヴェセミルの顔もtw1から順当に進化してたらRDR2やバイオハザードRE3に出てきそうなドスの効いた感じになってだろうけど、
tw3のヴェセミルは似た顔のおじさんが海外のギャグCGアニメで農場主やってそう
顔の造形やデザインがどころどころコミカルチックに誇張されてて、傷の質感もグロさを抑えるためにデフォルメされた描写になってるから、アニメ調に感じるっちゃ感じる
たしかにリアル調かアニメ調かで言ったらリアル調だが、
顔の造形やデザインがどころどころコミカルチックに誇張されてて、傷の質感もグロさを抑えるためにデフォルメされた描写になってるから、アニメ調に感じるっちゃ感じる
ヴェセミルの顔もtw1から順当に進化してたらRDR2やバイオハザードRE3に出てきそうなドスの効いた感じになってだろうけど、
tw3のヴェセミルは似た顔のおじさんが海外のギャグCGアニメで農場主やってそう
609: 2020/08/19(水) 00:15:26.87
なんか同じこと二回も書いちゃった
610: 2020/08/20(木) 05:56:01.55
オーディムの終盤のところで
怖いから魔法陣から一歩も出ないって学者さんいたけど
おしっことかうんちはどうしてたの?
怖いから魔法陣から一歩も出ないって学者さんいたけど
おしっことかうんちはどうしてたの?
611: 2020/08/20(木) 09:13:33.40
>>610
中世のトイレはおまるだから、魔法陣の中でしてたんでしょう
中世のトイレはおまるだから、魔法陣の中でしてたんでしょう
612: 2020/08/20(木) 20:00:54.90
オーディムがいる時にトゥサン行ってデトラフをどうにかしてくれって選択肢出たらまた違った面白さがあったのかな
613: 2020/08/21(金) 05:37:02.63
オーディム「それは無理な願いだ。その願いは私の力を超えている」
614: 2020/08/21(金) 10:54:08.18
ジンにしろオーディムにしろ個人に関わる事だけ改変可能だけど、上級吸血鬼やワイルドハントみたいな世界を変える力を持ってる連中には敵わないんだろうな。
615: 2020/08/21(金) 11:22:38.12
>>614
むしろオーディムこそがなんでもありの一番そういう存在じゃね
時間停止とか遊びレベルでやれるくらいなんだから
性格的にそういう力を世の救済に用いるのは絶対やらないだけで
むしろオーディムこそがなんでもありの一番そういう存在じゃね
時間停止とか遊びレベルでやれるくらいなんだから
性格的にそういう力を世の救済に用いるのは絶対やらないだけで
616: 2020/08/21(金) 23:53:28.48
>>615
あれは魔法じゃないかなと思うんですよ。
だとするならば知識で上級吸血鬼に勝てず、魔法を使う数でワイルドハントに勝てないのでは無いかと。
契約って言ったってアヴァラックの強力な呪いですら宝具でどうにかなる世界ですし。
でもラスボスには強くあってほしいという強い個人的願望が入ってます(^_^;)
あれは魔法じゃないかなと思うんですよ。
だとするならば知識で上級吸血鬼に勝てず、魔法を使う数でワイルドハントに勝てないのでは無いかと。
契約って言ったってアヴァラックの強力な呪いですら宝具でどうにかなる世界ですし。
でもラスボスには強くあってほしいという強い個人的願望が入ってます(^_^;)
618: 2020/08/22(土) 22:23:13.54
最強のおすすめMOD構成ください
619: 2020/08/23(日) 19:54:15.75
Goty版初プレイ中でヒゲが伸びる状態でプレイしたい
DLCで追加されたヒゲ(=選ぶとヒゲが伸びなくなる)のはどれ?
DLCで追加されたヒゲ(=選ぶとヒゲが伸びなくなる)のはどれ?
620: 2020/08/23(日) 20:59:03.03
621: 2020/08/23(日) 23:36:21.48
ghostmodeって言うMODの日本語化ファイルについてですが、スキル等の%情報量や上昇量参照ができてないのか
スキル%の説明が「$S$%」などになっています
解決策ありますか?
スキル%の説明が「$S$%」などになっています
解決策ありますか?
622: 2020/08/23(日) 23:41:33.27
ネクサスの日本語化ファイル作者にもコンタクトとってみます
629: 2020/08/28(金) 00:06:10.11
>>622ですが
Nexusのパグレポートを送信しても作者からレスポンスないのでおそらくもう見てらっしゃらないのでしょう
GhostMode本体の方のstrings ファイルをデコードして取り出して、配布されたものと本体のものを、日本語化ファイルの作成方法等を調べて照らし合わせたところ、配布された日本語化ファイルには本来必要であろう、英語の原文が削除された上で訳が上書きしてありました。
予想ではありますが、strindsIDを参照して、訳文のみが反映され、原文にあるはずの%計算式などの参照先が抜け落ちているのでは無いでしょうか。
しかしある程度のダウンロード数があるのに他に報告はなかったのでしょうか。
最初は最新版のstringsファイルを自身で訳そうと思い作業していましたが、だるくなってやめました。
多岐にわたるオーバーホールが行われているとのことでたのしみでしたが、残念です。
Nexusのパグレポートを送信しても作者からレスポンスないのでおそらくもう見てらっしゃらないのでしょう
GhostMode本体の方のstrings ファイルをデコードして取り出して、配布されたものと本体のものを、日本語化ファイルの作成方法等を調べて照らし合わせたところ、配布された日本語化ファイルには本来必要であろう、英語の原文が削除された上で訳が上書きしてありました。
予想ではありますが、strindsIDを参照して、訳文のみが反映され、原文にあるはずの%計算式などの参照先が抜け落ちているのでは無いでしょうか。
しかしある程度のダウンロード数があるのに他に報告はなかったのでしょうか。
最初は最新版のstringsファイルを自身で訳そうと思い作業していましたが、だるくなってやめました。
多岐にわたるオーバーホールが行われているとのことでたのしみでしたが、残念です。
630: 2020/08/28(金) 01:23:59.81
>>629
日本語化MODの日付に近いdev版GhostModeのリンク貼っとく
Change List見る限りテキストに変更なさそうだから日本語化に影響はないはず
Nexusではなくdiscordにあるのが最新版で頻繁にバグ修正やスキルの変更が行われているから前も書いたけど差分取って自分で日本語ファイル作ったほうがいいよ
https://drive.google.com/file/d/1l9n3TnMu-0l54QVnRFYPHpYIQeav-kGU/view
日本語化MODの日付に近いdev版GhostModeのリンク貼っとく
Change List見る限りテキストに変更なさそうだから日本語化に影響はないはず
Nexusではなくdiscordにあるのが最新版で頻繁にバグ修正やスキルの変更が行われているから前も書いたけど差分取って自分で日本語ファイル作ったほうがいいよ
https://drive.google.com/file/d/1l9n3TnMu-0l54QVnRFYPHpYIQeav-kGU/view
672: 2020/09/04(金) 11:01:14.25
>>629
すいません、最近別のゲームに移っててWitcher自体全然触れてなかったので気付きませんでした
取り急ぎ4.1に対応して気付いた限りの部分は修正しておいたので確認してもらえませんでしょうか
文字化けはおそらく内部変数が適用されずにそのまま表示されてたんだと思います
すいません、最近別のゲームに移っててWitcher自体全然触れてなかったので気付きませんでした
取り急ぎ4.1に対応して気付いた限りの部分は修正しておいたので確認してもらえませんでしょうか
文字化けはおそらく内部変数が適用されずにそのまま表示されてたんだと思います
623: 2020/08/26(水) 17:28:07.35
解決しました?
624: 2020/08/26(水) 19:59:43.67
印の別モードが戦闘中に使用できないのですがどうしたらよいでしょうか?
スキルはセットしていますし、非戦闘中は長押しすることで使うことができました。
最近始めたばっかりですので助言をいただけないでしょうか
スキルはセットしていますし、非戦闘中は長押しすることで使うことができました。
最近始めたばっかりですので助言をいただけないでしょうか
625: 2020/08/26(水) 22:24:14.25
戦闘で印使わなくてもDLC含めて全部クリアできるから安心して
626: 2020/08/27(木) 01:45:24.92
調べてみたら幻惑と操り人形のスキルを同時にセットした場合に発生するバグらしいです
結構前から報告されているバグらしいのですが未だに修正されていないのでしょうか?
改善する方法があるのであれば教えていただけるとありがたいです
結構前から報告されているバグらしいのですが未だに修正されていないのでしょうか?
改善する方法があるのであれば教えていただけるとありがたいです
627: 2020/08/27(木) 03:03:21.70
628: 2020/08/27(木) 21:31:25.19
>>627
ありがとうございます!解決することができました!
ありがとうございます!解決することができました!
631: 2020/08/28(金) 02:06:17.30
日本語化に対応したVer.見つけたから上のリンクではなくてこっちをDLしてね
4.0beta5
https://drive.google.com/open?id=1l9n3TnMu-0l54QVnRFYPHpYIQeav-kGU
4.0beta5
https://drive.google.com/open?id=1l9n3TnMu-0l54QVnRFYPHpYIQeav-kGU
632: 2020/08/28(金) 02:13:41.88
あっゴメン全部同じURLだった(最新のdev版DLリンク)
スレ汚しごめんなさい
スレ汚しごめんなさい
633: 2020/08/29(土) 07:35:10.44
長らく放置しちゃったから、戦闘系のオーバーホールMOD入れて、最初から再開するならどれがオススメ?
FCR3は簡単になり過ぎて微妙だったから、ghostmodeかW3EEで迷ってるんだが
FCR3は簡単になり過ぎて微妙だったから、ghostmodeかW3EEで迷ってるんだが
634: 2020/08/29(土) 09:03:40.45
GMはバニラを大幅強化という方向性
W3EEは全く違うゲームにするという方向性
W3EEは全く違うゲームにするという方向性
635: 2020/08/29(土) 10:34:18.86
1か月前にsteamで無印購入、今セールだから有料DLC買おうとしたら、
単体で2つ買うよりGOTY版の方が若干高い(当然本体は購入済み扱い)
違いって無料DLCも入っているかどうかだけ?
なら単体で買って無料DLCは自分でsteamから落とせばいいのかな
GOTYじゃないと手に入らない無料DLCがあるとか、でもGOTYだと無印とセーブデータ
連携していないとか色々罠がありそうで怖い
単体で2つ買うよりGOTY版の方が若干高い(当然本体は購入済み扱い)
違いって無料DLCも入っているかどうかだけ?
なら単体で買って無料DLCは自分でsteamから落とせばいいのかな
GOTYじゃないと手に入らない無料DLCがあるとか、でもGOTYだと無印とセーブデータ
連携していないとか色々罠がありそうで怖い
636: 2020/08/29(土) 10:42:45.99
と思ったら、Expansion Passならもう少しお得だった
steamの無料DLCは16個あったから、抜けがなければ
Expansion Passと無料DLCを個別DLでいいかな?
steamの無料DLCは16個あったから、抜けがなければ
Expansion Passと無料DLCを個別DLでいいかな?
637: 2020/08/29(土) 12:45:40.74
一周目はなるべく悪人っぽいプレイをしようかなって思ってるんですが
悪人プレイ、もしくはクエストでクソみたいな選択をしないととれない限定アイテムみたいなのってありますか?
悪人プレイ、もしくはクエストでクソみたいな選択をしないととれない限定アイテムみたいなのってありますか?
638: 2020/08/29(土) 13:16:04.10
飽くまでゲラルトとして行動するから、ゲラルトは善人だから悪人プレイとかそういうのはできないよ
639: 2020/08/29(土) 14:06:41.74
逆に、一見ひどい選択肢に見えるものを選んでもゲラルトとしての理由ある行動になったりするのが面白い
一周目ならゲーム的に結果がどうなるか?などメタ的な事は考えずに素直に選びたい選択をしていくのをおすすめする
一周目ならゲーム的に結果がどうなるか?などメタ的な事は考えずに素直に選びたい選択をしていくのをおすすめする
640: 2020/08/29(土) 14:10:11.04
悪人とまではいかないけど嫌味で自己中でイイ加減なスケベ親父プレイはできる
641: 2020/08/29(土) 15:12:19.52
限定アイテムみたいなのってありますか?
642: 2020/08/29(土) 17:19:36.02
あるっちゃあるけど必須レベルのレアアイテムとかはないから気にしなくても良い
646: 2020/08/29(土) 19:07:20.38
>>642
ありがとうございます
基本的には事前情報なしでプレイするつもりですが、
2周目にアイテムも引き継がれるそうなので、特殊な選択が必要なものは収集しておきたかったというのが主旨です
ありがとうございます
基本的には事前情報なしでプレイするつもりですが、
2周目にアイテムも引き継がれるそうなので、特殊な選択が必要なものは収集しておきたかったというのが主旨です
643: 2020/08/29(土) 18:14:51.94
gogの無料配布(元はps4のgoty版)で遊んでるんだが
ムービーとかでキャラが喋ってても口が動かない
ps4の時はちゃんと動いてたのに
gogのはそういう仕様だったりするの?
ムービーとかでキャラが喋ってても口が動かない
ps4の時はちゃんと動いてたのに
gogのはそういう仕様だったりするの?
644: 2020/08/29(土) 18:35:31.24
>>643
んなわきゃない
んなわきゃない
645: 2020/08/29(土) 18:52:16.58
>>643
一旦言語を英語とかに変更してまた日本語に戻すと直ったという報告があった
https://www.reddit.com/r/witcher/comments/bj9ibn/witcher_3_hos_no_mouth_movement_during_dialogue/
一旦言語を英語とかに変更してまた日本語に戻すと直ったという報告があった
https://www.reddit.com/r/witcher/comments/bj9ibn/witcher_3_hos_no_mouth_movement_during_dialogue/
647: 2020/08/29(土) 20:20:14.70
>>645
言語とかの設定を変えただけじゃ直らなかったけど
そこに書いてあった、ダウンロードし直すやり方試したら直ったわ
ありがとう!
言語とかの設定を変えただけじゃ直らなかったけど
そこに書いてあった、ダウンロードし直すやり方試したら直ったわ
ありがとう!
648: 2020/08/29(土) 21:01:42.28
オーディムに月まで連れて行けるまでの力は無いみたいな風潮あるけど、
力があろうが無かろうがオルギエルドを馬鹿にするためだけにああしてるだろうから関係無いと思うんだよなぁ…
力があろうが無かろうがオルギエルドを馬鹿にするためだけにああしてるだろうから関係無いと思うんだよなぁ…
649: 2020/08/31(月) 00:17:10.71
ノヴィグラドの商人と話す時だけロード時間長い
会話前に暗転10秒以上、次の会話に移るのに10秒以上かかる
MOD全部無効化してグラフィック設定も後処理設定も最低にして30fps上限にしても全く改善されない
i7-7700,gtx1660sだからスペックが足りないってことはないはず
誰か解決方法教えて
会話前に暗転10秒以上、次の会話に移るのに10秒以上かかる
MOD全部無効化してグラフィック設定も後処理設定も最低にして30fps上限にしても全く改善されない
i7-7700,gtx1660sだからスペックが足りないってことはないはず
誰か解決方法教えて
651: 2020/08/31(月) 07:37:06.44
>>649
MOD入れすぎてゲームが壊れるとそうなる
セーブデータも壊れるのでMOD外しても直らん
とりあえずMOD Limit fixを入れて直ってたらその状態でセーブ
それでも直らんかったら、壊れる前の古いセーブデータからやり直すしかない
MOD入れすぎてゲームが壊れるとそうなる
セーブデータも壊れるのでMOD外しても直らん
とりあえずMOD Limit fixを入れて直ってたらその状態でセーブ
それでも直らんかったら、壊れる前の古いセーブデータからやり直すしかない
653: 2020/08/31(月) 12:19:15.79
>>651
壊れたあとにmod limit fixを入れても直らないみたい
言われたとおり最初からやり直してみる
アホがmodを入れるべきじゃなかったよ
懇切丁寧に教えてくれてありがとう!
壊れたあとにmod limit fixを入れても直らないみたい
言われたとおり最初からやり直してみる
アホがmodを入れるべきじゃなかったよ
懇切丁寧に教えてくれてありがとう!
650: 2020/08/31(月) 00:22:05.22
Steamならとりあえず整合性チェックとか
652: 2020/08/31(月) 11:30:36.40
MODが生成するini系のファイルや追記・変更されるファイルなどなど
MODに因んだ全てのファイルも消すかデフォルトに戻せば・・・
って言おうとしたけど、セーブデータに影響しちゃってたらそれやっても確かにアウトかもね
MODに因んだ全てのファイルも消すかデフォルトに戻せば・・・
って言おうとしたけど、セーブデータに影響しちゃってたらそれやっても確かにアウトかもね
654: 2020/08/31(月) 12:39:47.61
何がきっかけかわからないし前のセーブデータからやり直すだけでもいいと思うが
655: 2020/08/31(月) 13:03:05.47
>>654
手動セーブは1つだけだし自動も壊れたあとのしこ無くて……
手動セーブは1つだけだし自動も壊れたあとのしこ無くて……
656: 2020/08/31(月) 14:04:02.60
>>655
なるほど
オクセンフルトのある人の隠れ家とかMOD無しでも出方によってクエが発生しないとかよく聞くのでお気をつけて
なるほど
オクセンフルトのある人の隠れ家とかMOD無しでも出方によってクエが発生しないとかよく聞くのでお気をつけて
657: 2020/08/31(月) 18:43:56.83
クエストMODとかは、導入前のセーブ取っといて遊び終わったらMOD抜いて
元のセーブに戻るやり方がおすすめ
元のセーブに戻るやり方がおすすめ
658: 2020/08/31(月) 20:02:44.48
steamでGOTY版じゃなく通常版を買ってしまったんですけど、買い直すほど違いあります?
659: 2020/08/31(月) 20:27:37.03
あるから返品してGOGで買い直せ
660: 2020/08/31(月) 20:56:15.09
今すぐ買い直せ
661: 2020/08/31(月) 21:00:33.62
DLC買い足せばいいだけでは?
662: 2020/09/01(火) 00:04:24.00
高く付く
663: 2020/09/01(火) 03:46:01.10
HD rework project導入しても全然反映されないんだが
上でも同じような人がいるみたいだし本当に導入できてるひといるんだろうか
フォーラムでもちょくちょく同じ人いるらしいし意味不明
上でも同じような人がいるみたいだし本当に導入できてるひといるんだろうか
フォーラムでもちょくちょく同じ人いるらしいし意味不明
664: 2020/09/01(火) 03:46:20.66
もし導入できてる人いるならオンオフ時の画像いただきたい
665: 2020/09/01(火) 17:18:27.42
使って無いから何とも言えんけど
無印とGOTY版と対応してるバージョンが違ってるとかってない?
又はインストール方法がそれぞれ違うとか
無印とGOTY版と対応してるバージョンが違ってるとかってない?
又はインストール方法がそれぞれ違うとか
669: 2020/09/03(木) 05:47:22.96
今steamで全部入りが1980円ですがこれが底値ですか?
買っちゃってOKでしょうか?
買っちゃってOKでしょうか?
670: 2020/09/03(木) 07:07:00.86
ちょっと調べれば最安値がわかるサイト出てくるだろ
671: 2020/09/03(木) 16:22:05.36
俺はセーブデータが飛んでったよ
673: 2020/09/04(金) 18:36:16.14
2をスペックの関係で15.4型の3分の2くらいの画面でカクカクプレイしていて、3でPC買い替えていきなり23.6のフルスクリーンにしたら酔いまくる吐きそう。。。
視野角広げるmodでゲラルト小さくしたらマシになる?
視野角広げるmodでゲラルト小さくしたらマシになる?
674: 2020/09/04(金) 18:59:59.88
>>673
Absolute Camera
視野角というかFOVは逆に下げてカメラ距離を遠くしてゲラルト小さくした方が画面の歪みが減って酔いにくくなるよ
Absolute Camera
視野角というかFOVは逆に下げてカメラ距離を遠くしてゲラルト小さくした方が画面の歪みが減って酔いにくくなるよ
676: 2020/09/04(金) 22:01:13.40
>>674
ありがとう、試してみます
ありがとう、試してみます
675: 2020/09/04(金) 20:17:51.49
レイトレ対応か
楽しみだな
楽しみだな
677: 2020/09/04(金) 23:15:31.10
>>675
これま?
これま?
678: 2020/09/04(金) 23:23:23.59
てかModどうなるんだろう。
W3EEとかの大型modは駄目になりそう?
W3EEとかの大型modは駄目になりそう?
679: 2020/09/04(金) 23:33:51.95
それにビジュアル面のアップグレードがテクスチャを含むなら現進行形で頑張ってるhd reworked projectの作者可哀想
680: 2020/09/04(金) 23:43:35.80
レイトレ対応マジじゃん
https://store.steampowered.com/newshub/app/292030/view/2896333013008164296
技術的検証のフィードバックの意味合いもあるんだろうけど
日本企業なら完全版商法で顰蹙買うやつだわw
https://store.steampowered.com/newshub/app/292030/view/2896333013008164296
技術的検証のフィードバックの意味合いもあるんだろうけど
日本企業なら完全版商法で顰蹙買うやつだわw
681: 2020/09/05(土) 00:03:41.98
日本人割引で日本だけアプデ有料なの嬉しいね
682: 2020/09/05(土) 00:04:40.81
4亀によるとアップデートは海外は無料だが国内は有料らしい
683: 2020/09/05(土) 00:23:30.44
日本だけアプデ有料なのは法律のせいだからしゃーない
684: 2020/09/05(土) 01:26:44.15
日本だけ有料アプデ? それってCS版の話?
GOGだろうがSteamだろうが、PC版も日本だけは全て有料アプデとして分けるの?マジで?www
GOGだろうがSteamだろうが、PC版も日本だけは全て有料アプデとして分けるの?マジで?www
685: 2020/09/05(土) 01:33:10.42
ああ、この部分なのね・・・
>>不当景品類及び不当表示防止法に関わる判断
どのプラットフォームも日本からのアクセスのみ支払い通すシステム用意するのも
法律上の問題とは言え海外サイトにも面倒掛けるなぁw
>>不当景品類及び不当表示防止法に関わる判断
どのプラットフォームも日本からのアクセスのみ支払い通すシステム用意するのも
法律上の問題とは言え海外サイトにも面倒掛けるなぁw
686: 2020/09/05(土) 01:39:29.30
VPNとかリージョン変更で無料に出来ないんかな
688: 2020/09/05(土) 02:55:34.04
えこれCS版だけの話じゃないの?
所有者には自動でsteamライブラリに追加されるもんだと思ってるんだが
所有者には自動でsteamライブラリに追加されるもんだと思ってるんだが
689: 2020/09/05(土) 06:51:41.11
Steam版は500時間かけて2周したもんだけど、
もうお腹いっぱいで起動すらしていないけど
アップグレードで更にグラフィックが綺麗になるならまたやろう!
このゲーム、オクセンフルトとか音楽も最高だから好きだった
もうお腹いっぱいで起動すらしていないけど
アップグレードで更にグラフィックが綺麗になるならまたやろう!
このゲーム、オクセンフルトとか音楽も最高だから好きだった
690: 2020/09/05(土) 07:15:22.02
でもそこまで大きい変化は無いだろうな
テクスチャ レイトレ あたりがメインか
テクスチャ レイトレ あたりがメインか
691: 2020/09/05(土) 07:49:27.77
いくら取られんのと思って見に行ったら
>これは日本の不当景品類及び不当表示防止法に関わる判断で、アップグレードにかかる費用については未定ですが、
可能な限り少額とさせて頂きたいと考えています。
また、有償アップグレードで弊社が得る売上につきましては、公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会に定期的に寄付させて頂く予定です。
100円くらいかね
PS4のCEROZゲーを配布するときにも年齢確認のためにクレカ決済必要で100円取ってたな
家族カード持ってたら意味ないじゃんと思ってたけど…
>これは日本の不当景品類及び不当表示防止法に関わる判断で、アップグレードにかかる費用については未定ですが、
可能な限り少額とさせて頂きたいと考えています。
また、有償アップグレードで弊社が得る売上につきましては、公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会に定期的に寄付させて頂く予定です。
100円くらいかね
PS4のCEROZゲーを配布するときにも年齢確認のためにクレカ決済必要で100円取ってたな
家族カード持ってたら意味ないじゃんと思ってたけど…
692: 2020/09/05(土) 08:04:08.66
1000円は盗るだろ、甘すぎ
693: 2020/09/05(土) 08:08:19.32
SkyrimはタダでSE版貰えたのに
694: 2020/09/05(土) 08:39:51.74
CD PROJEKT RED、次世代機版「ウィッチャー3 ワイルドハント」開発を発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1275187.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1275187.html
726: 2020/09/08(火) 09:25:25.65
>>694
SkyrimのSEをタダで配れたのはベセスダが法律違反してたからってこと?そんなわけないよなぁ
SkyrimのSEをタダで配れたのはベセスダが法律違反してたからってこと?そんなわけないよなぁ
695: 2020/09/05(土) 09:22:23.39
PC版はグラフィック強化無料DLCみたいな感じだろうから無料だろ
696: 2020/09/05(土) 09:39:30.35
スパチュンに入るなら買わないけど寄付するならええやん
697: 2020/09/05(土) 09:43:24.52
marty macflyのレイトレ対応Reshadeに課金しようかずっと迷ってたから公式でレイトレ対応は有難い
698: 2020/09/05(土) 10:02:48.49
なんかやってることがベセスダみたいになってきたけど大丈夫かえ…
699: 2020/09/05(土) 10:28:38.38
あっちは設け主義道まっしぐらだけど(知らんけど)
こっちは否応無しな対応って感じに見えるコレ不思議w
こっちは否応無しな対応って感じに見えるコレ不思議w
712: 2020/09/06(日) 20:51:40.50
>>699
爛熟した資本主義のアメリカと
若い資本主義のポーランドの違い?
爛熟した資本主義のアメリカと
若い資本主義のポーランドの違い?
700: 2020/09/05(土) 10:45:21.71
MODでテクスチャきれいにしてるとあまり有り難みなさそう
701: 2020/09/05(土) 11:34:05.50
ベセスダと比べるならゲームエンジン使いまわしでバグまみれのオンゲ出したり有料MOD販売目当てのアプデ繰り返してサードパーティーMODを潰しまくるぐらいしてから言ってくれ
702: 2020/09/05(土) 12:54:37.66
元々最高画質品質でやってないので、低見の見物
みんないいPC持ってるね
みんないいPC持ってるね
703: 2020/09/05(土) 12:57:59.70
年内はサイバーパンクの開発で忙しいだろうからアプデは来年以降かな
704: 2020/09/05(土) 14:48:48.62
カランシールのバグとかMODで修正しきれないのを直してくれるんならアップグレードもいいかな
705: 2020/09/05(土) 21:03:17.37
カランシールのバグって?
707: 2020/09/05(土) 22:49:09.69
>>705
カランシールvsシリの後のイベントをスキップするとゲラルトとの戦闘時にカランシールの武器がなくなって攻撃してこなくなる
カランシールvsシリの後のイベントをスキップするとゲラルトとの戦闘時にカランシールの武器がなくなって攻撃してこなくなる
708: 2020/09/05(土) 23:28:08.89
>>707
あれ確定バグなのか
実況でそれになったのにそのまま倒してやり直せやとかボロクソ言われてた動画あったわw
あれ確定バグなのか
実況でそれになったのにそのまま倒してやり直せやとかボロクソ言われてた動画あったわw
706: 2020/09/05(土) 21:56:44.73
質の良い日本語版作ってくれたし多少の金なら出すわ
709: 2020/09/06(日) 17:09:48.95
要求ハードどれくらいにしてくるかな?
サイパンと同等?
ゲームエンジンは3で使ってたものの発展版なのか、サイパンのエンジンに載せ替えるのか
色々興味は尽きないね
Mod製作者達の心境は如何ようか…
サイパンと同等?
ゲームエンジンは3で使ってたものの発展版なのか、サイパンのエンジンに載せ替えるのか
色々興味は尽きないね
Mod製作者達の心境は如何ようか…
710: 2020/09/06(日) 17:58:08.21
両方とも自家製のRed Engineなら2077のエンジンになる可能性もあるね
711: 2020/09/06(日) 18:05:49.47
サイパンの雰囲気は自分には合わないからスルーなんだけど
品質は最高だなと思ってたから、サイパンに近いクオリティで3作り直してくれるならGPUの購入も検討しないとって感じになってくる
とりあえずティザー動画はよ
品質は最高だなと思ってたから、サイパンに近いクオリティで3作り直してくれるならGPUの購入も検討しないとって感じになってくる
とりあえずティザー動画はよ
713: 2020/09/07(月) 01:17:13.05
レイトレ入るならRTX持ってないとほとんど変わらないんじゃ?
715: 2020/09/07(月) 11:32:46.15
便利になったり快適になったり綺麗になったりはあるが別ゲーではないな
717: 2020/09/07(月) 11:53:49.18
>>716
rtx2080superなのでロード早くて綺麗なことくらいですかね
ありがとうございます
rtx2080superなのでロード早くて綺麗なことくらいですかね
ありがとうございます
718: 2020/09/07(月) 12:07:59.76
ロード高速化のRTXIOとかDLSSには流石に対応しないかな
719: 2020/09/07(月) 12:14:29.13
mod込みなら戦闘周りについてはけっこう別ゲーになる
ハイスピードなスタイリッシュ無双からギリギリの高難度バトルまで色んな好きな仕様に変えられるから
ハイスピードなスタイリッシュ無双からギリギリの高難度バトルまで色んな好きな仕様に変えられるから
720: 2020/09/07(月) 12:17:42.07
一度バニラでクリアしてるならW3EEいいよ
721: 2020/09/07(月) 12:21:47.28
2週目デスマでやるなら難易度変更modみたいなの入れた方がええの?
722: 2020/09/07(月) 12:22:46.40
なるほど ありがとうございます
724: 2020/09/07(月) 20:44:08.52
witcher2なのだが、セーブデータどこにあるだろうか
ググって出てきた情報の /20920/ フォルダはなかったのですよ
クラウドがいっぱいになったみたいでセーブできなくなって削除したい
クラウド無効にしたけどこれだけで無限にセーブできるようになるのかな
ググって出てきた情報の /20920/ フォルダはなかったのですよ
クラウドがいっぱいになったみたいでセーブできなくなって削除したい
クラウド無効にしたけどこれだけで無限にセーブできるようになるのかな
725: 2020/09/07(月) 21:56:24.24
733: 2020/09/09(水) 15:33:16.84
>>725
やっとみつかったよ!Cドライブにひっそりあった
やっとみつかったよ!Cドライブにひっそりあった
727: 2020/09/08(火) 16:16:21.25
PC版は大丈夫なんじゃないの?
728: 2020/09/08(火) 21:36:50.14
CS版はスパチュンが国内パブリッシャーだから(だよね?)
スパチュンが販売してるバージョンだけ(結果、CS版のみ)の対応な気はするよね
まあPC版でもちゃんとCDPRに金が入るなら払う事に少しの躊躇もないけどさ
スパチュンが販売してるバージョンだけ(結果、CS版のみ)の対応な気はするよね
まあPC版でもちゃんとCDPRに金が入るなら払う事に少しの躊躇もないけどさ
729: 2020/09/08(火) 22:01:55.18
そこら辺はっきり分かんないんだよな
730: 2020/09/09(水) 01:37:23.61
こんゲームやる上でおすすめのマウスあります?
731: 2020/09/09(水) 01:45:42.00
>>730
G600
G600
748: 2020/09/12(土) 10:44:26.02
>>731 >>732
ありがとう、G600はMMO向けっぽいのでG300sr試してみます
ありがとう、G600はMMO向けっぽいのでG300sr試してみます
732: 2020/09/09(水) 13:05:42.43
>>730
G300Sr
G300Sr
734: 2020/09/09(水) 17:52:38.44
Roaming配下に置かれたりドキュメントフォルダにセーブ作られたり統一性がないんだよなぁ
ドキュメントのMy Gamesに作られるのが一番わかりやすいんだがなぜ統一しないのかわからん
ドキュメントのMy Gamesに作られるのが一番わかりやすいんだがなぜ統一しないのかわからん
735: 2020/09/09(水) 18:16:14.64
>>734
AppDataは隠しフォルダだし、その下にLacal, LacalLow, Roamingの3種類あってどこにあるか分からないという不便さ
configファイル探す時も苦労する
AppDataは隠しフォルダだし、その下にLacal, LacalLow, Roamingの3種類あってどこにあるか分からないという不便さ
configファイル探す時も苦労する
736: 2020/09/09(水) 18:18:09.94
>>734
PCゲームでセーブデータの場所を探す事自体やったことないですw
インストールしてゲームが出来るようになったら後は放置気味
PCゲームでセーブデータの場所を探す事自体やったことないですw
インストールしてゲームが出来るようになったら後は放置気味
738: 2020/09/09(水) 18:40:20.78
>>734
ドキュメントのMy Gamesは古くはボーダーランズ辺りが勝手にやり始めてそれが勝手に広まっただけだからな
AppData配下に置かれるようになったのはSteamが推し始めたせいだろうな
さらにWindows10は「保存したゲーム(Saved Games)」をセーブフォルダとして用意してさらにカオス
ドキュメントのMy Gamesは古くはボーダーランズ辺りが勝手にやり始めてそれが勝手に広まっただけだからな
AppData配下に置かれるようになったのはSteamが推し始めたせいだろうな
さらにWindows10は「保存したゲーム(Saved Games)」をセーブフォルダとして用意してさらにカオス
739: 2020/09/09(水) 20:06:35.21
>>738
今見たらなぜかSaved GamesとSavedGamesの2つあったわ
しかも中身見たら利用率低い・・・
今見たらなぜかSaved GamesとSavedGamesの2つあったわ
しかも中身見たら利用率低い・・・
737: 2020/09/09(水) 18:21:49.54
場所が変わるのはWindowsの権限の関係じゃね
まあProgramFilesフォルダへのインストールはできるだけ避けよう
とくにMODで改変するならなおさら
まあProgramFilesフォルダへのインストールはできるだけ避けよう
とくにMODで改変するならなおさら
740: 2020/09/10(木) 14:23:37.43
箱コンでプレイしてるのですがオプション画面などで十字キーの上下を使うとパンなどが消費されてしまうのは仕様ですか?
741: 2020/09/10(木) 14:50:45.54
自己解決できました
箱コン解除してキーボ操作を少ししたら直りました
箱コン解除してキーボ操作を少ししたら直りました
742: 2020/09/11(金) 03:33:38.87
早速始めたいのだけど1,2から取りかかるべき?
743: 2020/09/11(金) 03:42:58.94
やる気あるなら1からやるといいよ
744: 2020/09/11(金) 03:47:58.48
ありがと、土日かけて1から始めてみる
745: 2020/09/11(金) 07:27:53.94
2はなんとかなったが1は面白いのかな
746: 2020/09/11(金) 10:31:15.10
ストーリーはちゃんと面白い
戦闘とか沼の行ったり来たりはMODでサクッと進めればいい
戦闘とか沼の行ったり来たりはMODでサクッと進めればいい
747: 2020/09/11(金) 15:02:27.90
箱1コンでやってるんだけど船漕ぐときキーボードのほうが明らかにスピード速いんだけどそんなもん?
749: 2020/09/12(土) 22:08:55.17
W3EEでアードの「霜」の説明に別の方法で冷気の攻撃を当てると凍結すると書いてあるのですが「別の方法」のやり方を知ってる人いますか?
750: 2020/09/13(日) 11:11:07.62
ルーン石かオイル。
冬の剣とかの一部の武器でも行けると思う。
冬の剣とかの一部の武器でも行けると思う。
751: 2020/09/13(日) 11:25:02.89
>>750
ありがとうございます符呪の崩壊を発動させる為にはオイルなどで凍結させた上でアードを発動する必要があったんですね
ありがとうございます符呪の崩壊を発動させる為にはオイルなどで凍結させた上でアードを発動する必要があったんですね
752: 2020/09/14(月) 13:39:04.17
3080発売されるしsteamでゲームの高画質化について触れてたし最高のグラフィックでもう一度やり直せる楽しみ
753: 2020/09/14(月) 16:13:47.81
リメイクの具体的な情報が出始めるのはサイパン発売後かな?
はやくPV欲しいね
はやくPV欲しいね
754: 2020/09/14(月) 16:25:57.56
ウイッチャー2
ロッシュルートクリアした
イオルベスもやりたいけどルート分岐までがかったるいw
ロッシュルートクリアした
イオルベスもやりたいけどルート分岐までがかったるいw
756: 2020/09/16(水) 07:22:12.63
出てくる予定はあったみたいだから生きてるんだろう
いいキャラだし会えるもんなら会いたかったな
でも出てくるとロッシュかディクストラかイオルヴェスという
2の焼き直し+更にややこしい話になっていたかもしれん
今の北方諸国の情勢を見たら絶対に黙ってないだろうし
いいキャラだし会えるもんなら会いたかったな
でも出てくるとロッシュかディクストラかイオルヴェスという
2の焼き直し+更にややこしい話になっていたかもしれん
今の北方諸国の情勢を見たら絶対に黙ってないだろうし
757: 2020/09/16(水) 11:59:16.54
序盤のエムヒル皇帝への謁見の身なり整えるイベントで
イスに座ってヒゲ沿られてるとき質問に答えたじゃないか
あの質問への返答次第だよ
イスに座ってヒゲ沿られてるとき質問に答えたじゃないか
あの質問への返答次第だよ
758: 2020/09/16(水) 16:56:51.88
初見の人って2やってないからってシミュレータもOFFにしちゃうんだよね
むしろあれやってない人用なのに
むしろあれやってない人用なのに
759: 2020/09/16(水) 17:56:23.48
いや、あれは前作経験者でセーブデータを残してないorどこにあるか分からん人用だろ
だから「セーブデータシミュレーション」なんじゃん
初見の人がどうやってあの質問に答えるんだよ
だから「セーブデータシミュレーション」なんじゃん
初見の人がどうやってあの質問に答えるんだよ
760: 2020/09/16(水) 18:26:44.33
調べろ
761: 2020/09/16(水) 18:28:40.14
続き物とわかってんなら前の話調べるくらいしろ
知らないままやってんじゃねークソ実況
知らないままやってんじゃねークソ実況
762: 2020/09/16(水) 18:57:54.95
何いってんだこいつ
763: 2020/09/16(水) 19:20:34.79
季節の変わり目だから…
764: 2020/09/17(木) 16:00:14.09
標識の視認性を良くするmodとかない?
標識に触れてファストトラベルできるシステムは許容できるんだけど
FF12のゲートクリスタルぐらいに視認性良くてロアフレンドリーな何かだったら良かったのに
標識に触れてファストトラベルできるシステムは許容できるんだけど
FF12のゲートクリスタルぐらいに視認性良くてロアフレンドリーな何かだったら良かったのに
765: 2020/09/17(木) 17:35:50.78
お前が作るんだよ!
766: 2020/09/17(木) 21:22:25.41
ミニマップ見てればすぐ分かるじゃん
767: 2020/09/17(木) 23:34:06.23
標識の近くにいればFTできるmodはnexusで見たな
768: 2020/09/18(金) 00:07:05.10
friendly HUDでも入れときゃいい
769: 2020/09/18(金) 14:02:40.27
ミニマップ見ればだいたいの位置はわかるしFriendly Hudも入れてるけどさ
他にも木の柱があったり影が差し込んでたり
周りに木が生い茂ってたら標識わかりにくくない?
日中に眩しくなり過ぎないようにディスプレイ設定してるから暗い場所が余計暗くなるせいもあるんだろうけど
他にも木の柱があったり影が差し込んでたり
周りに木が生い茂ってたら標識わかりにくくない?
日中に眩しくなり過ぎないようにディスプレイ設定してるから暗い場所が余計暗くなるせいもあるんだろうけど
770: 2020/09/18(金) 14:34:11.83
少なくとも俺はプレイしてて分かりにくいと思ったことはない
771: 2020/09/18(金) 14:54:15.95
トゥサンだけは標識が他と違うデザインだから最初戸惑ったな
772: 2020/09/18(金) 15:00:50.11
トゥサンは何で黄ばんでんの?
773: 2020/09/18(金) 15:36:14.75
>>772
トゥサン以外も全体的に黄ばんでるけど
トゥサンは彩度が高いから特にそれが強調される
ReShadeで好みのカラーバランスに調整すべし
トゥサン以外も全体的に黄ばんでるけど
トゥサンは彩度が高いから特にそれが強調される
ReShadeで好みのカラーバランスに調整すべし
774: 2020/09/18(金) 16:51:58.38
ヴェレンは絶対住みたくないよな
住むならトゥサンに限る
住むならトゥサンに限る
775: 2020/09/18(金) 19:16:20.46
公爵領って何なん?
あの公爵のオバハン偉そうにしてるけど
皇帝にはペコペコなんでしょ?
あの公爵のオバハン偉そうにしてるけど
皇帝にはペコペコなんでしょ?
776: 2020/09/18(金) 23:17:27.97
どっかに皇帝(エムヒル)とアンナは従姉妹って書いてなかったっけ
少なくとも血族だからつまりシリとも血縁なのでそれ知ったらゲラルトがアンナに甘いのも納得しちゃったわ
あと、ウィキペディアによるとフリンギラ・ヴィゴがアンナの親戚だっていうから、フリンギラも場合によってはシリと血縁だね
そのへんの家系図知りたかったなぁ
少なくとも血族だからつまりシリとも血縁なのでそれ知ったらゲラルトがアンナに甘いのも納得しちゃったわ
あと、ウィキペディアによるとフリンギラ・ヴィゴがアンナの親戚だっていうから、フリンギラも場合によってはシリと血縁だね
そのへんの家系図知りたかったなぁ
777: 2020/09/18(金) 23:37:08.79
778: 2020/09/19(土) 03:09:16.26
発売からずっとプレイしたかったがオッサンを操作したくなかったから諦めてた…
最近別ゲーのスレでゲラルトさんを女性化できると聞いたんだけど若返りmodぐらいしか見つけられなかった
誰か俺に女性化modを教えてくれ…
最近別ゲーのスレでゲラルトさんを女性化できると聞いたんだけど若返りmodぐらいしか見つけられなかった
誰か俺に女性化modを教えてくれ…
781: 2020/09/19(土) 08:52:16.96
782: 2020/09/19(土) 09:11:06.05
>>778
女を操作したがるオタ男の方がよっぽどキモいってw
リアル女にロリコンキモオタとか言われるのがこういう奴
女を操作したがるオタ男の方がよっぽどキモいってw
リアル女にロリコンキモオタとか言われるのがこういう奴
779: 2020/09/19(土) 03:12:50.15
仮に見た目変わったって声は元もままだし
その性癖が変わるまでずっとやらなくてもいいよ
誰も困らんしメーカーも困らんからw
その性癖が変わるまでずっとやらなくてもいいよ
誰も困らんしメーカーも困らんからw
780: 2020/09/19(土) 05:24:51.29
サイパンの推奨設定発表されたけど滅茶苦茶軽いな
ウィッチャー次世代版もこのぐらいかな
ウィッチャー次世代版もこのぐらいかな
783: 2020/09/19(土) 09:18:23.74
何だこいつ…
コンソールでシリには変更できたよ
イェネファーとか他は無理そうだけど
コンソールでシリには変更できたよ
イェネファーとか他は無理そうだけど
784: 2020/09/19(土) 10:17:28.86
奪われし王座についてここで聞いていい?
メーヴの武器にシヒルがあって敵1体に1ダメ与えて倒したら次から+1ダメ(クールダウン3ターン)ってテキスト
テキスト見るとありえんくらい弱いんだけど使うとクールダウンがすごい短い
これって誤訳な気がするんだけど正しい効果わかる人います?
メーヴの武器にシヒルがあって敵1体に1ダメ与えて倒したら次から+1ダメ(クールダウン3ターン)ってテキスト
テキスト見るとありえんくらい弱いんだけど使うとクールダウンがすごい短い
これって誤訳な気がするんだけど正しい効果わかる人います?
785: 2020/09/19(土) 20:12:58.79
シリモードで全部の特殊能力使えりゃいいけど剣と瞬間移動しか使えないからなあ
786: 2020/09/19(土) 20:17:49.01
むしろ容姿スライダーと格闘したりしなくてもcv山路の渋親父を使えるってのが利点ではないのか
787: 2020/09/20(日) 23:18:04.69
デスマーチで始めたけどなんだこれ
化け物退治のウィッチャーのくせに野犬に勝てないぞ
化け物退治のウィッチャーのくせに野犬に勝てないぞ
788: 2020/09/20(日) 23:48:05.62
ドラウナーにも勝てないぞ
正直デスマのバランスは悪いから
イベントボス戦以外は難易度下げた方がストレスはたまらない
正直デスマのバランスは悪いから
イベントボス戦以外は難易度下げた方がストレスはたまらない
789: 2020/09/21(月) 16:31:27.18
1周目もまだ終わってないうちに次世代機版の情報出て来ちゃって、続きやるか迷ってるんだが、2周目を次世代機版でやるとかでも楽しめるもんかな
アプリのグウェントを400時間くらいやってるとウィッチャー3やりたくなるんだよな
アプリのグウェントを400時間くらいやってるとウィッチャー3やりたくなるんだよな
790: 2020/09/21(月) 18:00:45.60
でも出るって言っても2年3年先でしょ?
そこまで待つの?
そこまで待つの?
791: 2020/09/21(月) 18:49:47.35
今日は国の命運を左右する重要な交渉の予定だが
グウェントに誘われたから出られない
グウェントに誘われたから出られない
792: 2020/09/21(月) 18:54:24.84
2週目デスマーチはいい感じだけど1週目デスマーチはやばかった
801: 2020/09/22(火) 22:18:01.46
>>792
一週目デスマの方が簡単じゃね?
印力上げれば殆どの敵はアードの一掃で撃沈するし、イグニもほぼ確実に入るし
最序盤の犬には手を焼くかもしれないけど
一週目デスマの方が簡単じゃね?
印力上げれば殆どの敵はアードの一掃で撃沈するし、イグニもほぼ確実に入るし
最序盤の犬には手を焼くかもしれないけど
793: 2020/09/21(月) 20:00:49.31
2021年中にリリースされるという所まで分かっている
というのをどこかで見たけど
というのをどこかで見たけど
794: 2020/09/21(月) 20:34:18.70
結局我慢出来なくてプレイ再開してしまった
次世代機版に対応したMODとか出揃うの先だろうし、問題ないよな
MOD入れた影響もあるだろうけど、GTX1080Tiで設定次第で4K60fps出せてるし、十分過ぎるな
まぁ次世代機版はRTX3000シリーズに買い替える時でいいや
次世代機版に対応したMODとか出揃うの先だろうし、問題ないよな
MOD入れた影響もあるだろうけど、GTX1080Tiで設定次第で4K60fps出せてるし、十分過ぎるな
まぁ次世代機版はRTX3000シリーズに買い替える時でいいや
795: 2020/09/21(月) 21:51:05.16
設定落としてでも4Kにするほど価値あるか?
798: 2020/09/21(月) 23:35:29.64
>>795
やっばりPCでやるなら安定して60fps出したいからね
高設定ならMOD込みでも4Kで全然動くし、55型にもなると4Kの価値あるよ
やっばりPCでやるなら安定して60fps出したいからね
高設定ならMOD込みでも4Kで全然動くし、55型にもなると4Kの価値あるよ
799: 2020/09/22(火) 00:03:27.99
>>798
テクスチャ解像度とか草と地面の境目とか気になって草ボーボーに増やすからWQHD75FPSが限界だわ
reshadeとか消せばいいんだろうけど綺麗だから消したくないし
RTX2070Sの限界だわ
テクスチャ解像度とか草と地面の境目とか気になって草ボーボーに増やすからWQHD75FPSが限界だわ
reshadeとか消せばいいんだろうけど綺麗だから消したくないし
RTX2070Sの限界だわ
800: 2020/09/22(火) 00:03:38.79
>>799
は
>>795
は
>>795
796: 2020/09/21(月) 21:56:01.41
あるね
797: 2020/09/21(月) 23:08:32.00
設定落としまくった汚い映像を綺麗に映す意味がよくわからん
802: 2020/09/22(火) 22:39:34.72
基本的にクエン張り続けてれば勝てるよ
あとエリア離れりゃ追ってこないから一匹ずつおびき寄せる
あとエリア離れりゃ追ってこないから一匹ずつおびき寄せる
803: 2020/09/22(火) 22:43:18.49
掲示板から依頼を全部取って自分のレベルに合わせた依頼からこなしていけば簡単に終わる
無理してレベル7でレベル14のフォークテイルと30分以上かけて全爆薬使い切って勝ったりしても
経験値ロクに貰えないから意味ないしorz
無理してレベル7でレベル14のフォークテイルと30分以上かけて全爆薬使い切って勝ったりしても
経験値ロクに貰えないから意味ないしorz
804: 2020/09/23(水) 00:54:24.43
でもそれも緊張感あって楽しいよね
805: 2020/09/23(水) 15:34:11.35
普通ニューだと難易度調整は経験値ゼロにするmodと経験値倍率を変更するmodと組み合わせて使うのが良い気がする
レベル上げない方向で行けるとこまで行って
どうしても進めなくなったら経験値倍率を上げて
1~2個サブクエスト消化したら1レベル上がるようにして
少し強くなったらまた経験値入らないようにする
レベル上げない方向で行けるとこまで行って
どうしても進めなくなったら経験値倍率を上げて
1~2個サブクエスト消化したら1レベル上がるようにして
少し強くなったらまた経験値入らないようにする
807: 2020/09/24(木) 03:29:11.65
PS4版でDLC以外やって積んでるんだが
PCでDLCだけやるのってなんかデメリットとかある?
正直本編やり直すのは流石に長過ぎて辛いわ
PCでDLCだけやるのってなんかデメリットとかある?
正直本編やり直すのは流石に長過ぎて辛いわ
808: 2020/09/24(木) 06:30:42.18
ワインはクエスト自体クリア後向けの難易度だしメイン進めてダンディリオンと合流しないと発生しない
石の方もレベル30くらい推奨だが序盤で解禁される
なので石はMODでレベル上げればプレイできるがワインはメインクエがっつりやらないと出来ない
石の方もレベル30くらい推奨だが序盤で解禁される
なので石はMODでレベル上げればプレイできるがワインはメインクエがっつりやらないと出来ない
809: 2020/09/24(木) 07:20:24.38
『サイバーパンク2077』のメインクエストは『ウィッチャー3』よりも短い。
クリアする前に力尽きる人が多かった反省
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200922-137498/
クリアする前に力尽きる人が多かった反省
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200922-137498/
810: 2020/09/24(木) 13:24:58.15
dlcだけでスタートできなかったっけ
811: 2020/09/24(木) 17:56:51.58
>>810
スタート時にDLCのみのプレイを選択できたわ
訂正ありがとう
スタート時にDLCのみのプレイを選択できたわ
訂正ありがとう
812: 2020/09/24(木) 23:00:48.67
難易度デスマーチでFCR3入れてるんだが、経験値100%MODて入れない方が良いかな?
経験値が入りすぎてせっかくFCR3でバランス整えたのに、崩れそうな気がしてる
経験値が入りすぎてせっかくFCR3でバランス整えたのに、崩れそうな気がしてる
813: 2020/09/24(木) 23:54:18.38
レベル補正入れてるなら問題無くね?すぐ上限に達するだけで。
どうせ防具の補正が頭打ちになって、敵の攻撃がワンパンになるよ。
どうせ防具の補正が頭打ちになって、敵の攻撃がワンパンになるよ。
814: 2020/09/25(金) 00:19:20.57
>>813
『レベルに合わせた敵の強化』てやつ?
これ入れてたら自分のレベル上げてもヌルゲーにはならんてこと?
『レベルに合わせた敵の強化』てやつ?
これ入れてたら自分のレベル上げてもヌルゲーにはならんてこと?
815: 2020/09/25(金) 03:09:55.97
>>813
何故かオプションで設定変更してセーブしてもゲーム再起動したら設定が元に戻って反映されてないんだよな
毎回設定を変更しないといけないんだよね
こんな人いる?
何故かオプションで設定変更してセーブしてもゲーム再起動したら設定が元に戻って反映されてないんだよな
毎回設定を変更しないといけないんだよね
こんな人いる?
816: 2020/09/26(土) 03:25:48.28
ウィッチャーの感覚中にジャンプできるMODないかな?
817: 2020/09/26(土) 06:14:01.91
818: 2020/10/03(土) 19:49:44.52
シリと合流出来たけど、実績で30%ぐらいしかここまで来れてないんだな
サイドクエとかも多いからかな
サイドクエとかも多いからかな
819: 2020/10/03(土) 19:55:33.44
クエストの長さというより、島だらけのマップで移動がダルくて投げた人が多いんだと思う
820: 2020/10/03(土) 20:08:12.24
意外とロードが長い
821: 2020/10/03(土) 20:17:33.55
ケイアモルフェンでみんな集合する所は、感動するからそこまでは頑張ってほしいな
822: 2020/10/03(土) 20:40:15.32
シリとの再開ムービーはマジでゲーム映像内屈指の出来だから頑張って見て欲しい。
あれ程涙からの笑顔になったゲーム映像は映画含めても久々だった。
あれ程涙からの笑顔になったゲーム映像は映画含めても久々だった。
823: 2020/10/04(日) 01:42:58.07
このゲームを好きになれるかどうかは、ストーリーを楽しむ感覚があるかというのもそうなんだけど、もっと言えばゲラルトが好きになれるかどうかに尽きると思う
多少アクションが大雑把で、シナリオの長さにだれる部分があっても、単純にゲラルトを気に入ることができれば、小粒なサブクエストや単なる放浪でも楽しくなってくる
でもゲラルトを特に気に入らない場合、プレイするモチベーションはなかなか維持しにくい
多少アクションが大雑把で、シナリオの長さにだれる部分があっても、単純にゲラルトを気に入ることができれば、小粒なサブクエストや単なる放浪でも楽しくなってくる
でもゲラルトを特に気に入らない場合、プレイするモチベーションはなかなか維持しにくい
824: 2020/10/04(日) 01:53:14.84
ストーリーさえ良ければキャラも自然に気に入るわ
キャラありきで考えるのはキャラ厨だけ
あくまでもストーリーありきでキャラの良し悪しなんて副次的なもの
HorizonなんかもJRPGに毒されたキャラ厨どもは主人公がブサイクだのゴリラだのと騒いでたが
ストーリーの良さで十分楽しめた
キャラありきで考えるのはキャラ厨だけ
あくまでもストーリーありきでキャラの良し悪しなんて副次的なもの
HorizonなんかもJRPGに毒されたキャラ厨どもは主人公がブサイクだのゴリラだのと騒いでたが
ストーリーの良さで十分楽しめた
826: 2020/10/04(日) 12:12:05.32
>>824
どうかな
欧米のアベンジャーズだって「大好きなヒーローたちが戦う」ってシチュエーションが魅力の大部分を占めてるし、スーパーマンもバットマンも彼らの活躍をみたいから見るって人は多い
キャラ中心で作品をとらえるのがJRPG厨ってのは少し視野が狭くないか
どうかな
欧米のアベンジャーズだって「大好きなヒーローたちが戦う」ってシチュエーションが魅力の大部分を占めてるし、スーパーマンもバットマンも彼らの活躍をみたいから見るって人は多い
キャラ中心で作品をとらえるのがJRPG厨ってのは少し視野が狭くないか
827: 2020/10/04(日) 12:30:07.53
>>826
アベンジャーズだって中身がクソだったら世界で受け入れられることはない
アベンジャーズだって中身がクソだったら世界で受け入れられることはない
825: 2020/10/04(日) 08:12:56.01
よくありがちなレベルを十分すぎるほど上げてからメインをやろうとか思ってはいけない
サブクエではもらえる経験値もしょぼく、レベル上がりにくいので余計に無駄に時間がかかってしまう
先にメインクエをやってレベル上げてから依頼こなしたほうがサクサク進める
サブクエではもらえる経験値もしょぼく、レベル上がりにくいので余計に無駄に時間がかかってしまう
先にメインクエをやってレベル上げてから依頼こなしたほうがサクサク進める
828: 2020/10/04(日) 12:33:24.59
キャラもストーリーも切り離して考えられるものじゃなくない?
某ラスアスがそれを物語っている
某ラスアスがそれを物語っている
830: 2020/10/04(日) 12:37:21.43
>>828
切り離して考える物じゃないからこそストーリーが良ければキャラも気に入るんだろう
キャラ厨というのはストーリーそっちのけでキャラの好みだけが最優先のアホ
切り離して考える物じゃないからこそストーリーが良ければキャラも気に入るんだろう
キャラ厨というのはストーリーそっちのけでキャラの好みだけが最優先のアホ
833: 2020/10/04(日) 13:10:07.56
>>830
ストーリーは出来が悪くて最悪だけどキャラだけはいいって話をあんまり聞いたことないからピンとこないな
そういう風に言われてるゲームってある?
ストーリーは出来が悪くて最悪だけどキャラだけはいいって話をあんまり聞いたことないからピンとこないな
そういう風に言われてるゲームってある?
834: 2020/10/04(日) 13:17:39.04
>>833
ラノベオタとかのノリがそっち系
ラノベオタとかのノリがそっち系
829: 2020/10/04(日) 12:35:26.10
ゲラるとのおちんちんサイズは標準だと思う
831: 2020/10/04(日) 12:55:03.43
>>829
小便するだけの種無し欠陥品
小便するだけの種無し欠陥品
832: 2020/10/04(日) 13:04:03.92
3が面白かった人だけが2をプレイできる
2から入ったら無理だった
2から入ったら無理だった
835: 2020/10/04(日) 14:05:28.74
ウィッチャーはそれほど自由なゲームじゃないからなあ
ゲラルトさんに成りきるゲームだから
ゲラルトさんに成りきるゲームだから
836: 2020/10/04(日) 15:17:13.41
アニメ原作のキャラゲーもウィッチャー3みたいなRPGもキャラに魅力あるから広く遊ばれてる訳だし、本質的には似てるよね
どっちも楽しい俺からしたら、視野が狭い人は可哀想だな
どっちも楽しい俺からしたら、視野が狭い人は可哀想だな
837: 2020/10/04(日) 15:36:41.49
>>836
キャラが気に入らないだけで(もしくは好みのキャラがあまり活躍しないだけで)文句垂れるキャラ厨の方が視野狭いだろ
ストーリーそっちのけとはそういうこと
キャラが気に入らないだけで(もしくは好みのキャラがあまり活躍しないだけで)文句垂れるキャラ厨の方が視野狭いだろ
ストーリーそっちのけとはそういうこと
838: 2020/10/04(日) 18:14:20.70
両方楽しめないとか視野が狭いなて話してるだけだ
まぁ俺も昔は洋ゲー最高!和ゲーはしょぼいとか思ってた時期あったからな
今思うとほんと痛々しかった
まぁ俺も昔は洋ゲー最高!和ゲーはしょぼいとか思ってた時期あったからな
今思うとほんと痛々しかった
840: 2020/10/04(日) 18:26:00.46
>>838
別に和ゲーが全部ショボいなんて言ってないだろ
キモ豚向けラノベゲーとか腐女子向けBLゲーは無理だけどそれは視野とか言う以前の問題だし
お前はそう言うのも全部楽しめるのかすげー感覚だな
別に和ゲーが全部ショボいなんて言ってないだろ
キモ豚向けラノベゲーとか腐女子向けBLゲーは無理だけどそれは視野とか言う以前の問題だし
お前はそう言うのも全部楽しめるのかすげー感覚だな
843: 2020/10/04(日) 18:58:56.10
>>840
あのさ「Witcher3はゲラルトの魅力だけで、アクションもシナリオも低レベル」なんて誰も言ってないのよ
君が敵視する、Horizonをキャラの外見だけで叩くような人間もこのスレにはいない
なのに君がそういう方向に話を持っていこうとしている
君が普段敵視している人たちを叩きたいからって、無理やり話の本筋をそらすのは良くない
あのさ「Witcher3はゲラルトの魅力だけで、アクションもシナリオも低レベル」なんて誰も言ってないのよ
君が敵視する、Horizonをキャラの外見だけで叩くような人間もこのスレにはいない
なのに君がそういう方向に話を持っていこうとしている
君が普段敵視している人たちを叩きたいからって、無理やり話の本筋をそらすのは良くない
844: 2020/10/04(日) 19:00:20.39
>>843
こっちだってお前のことキャラ厨とは思ってねえよ
キャラだけ最重視でストーリーそっちのけで文句言うようなやつはキャラ厨だけだと言っただけ
それに対してお前が噛みついてくる必要もないんだが
こっちだってお前のことキャラ厨とは思ってねえよ
キャラだけ最重視でストーリーそっちのけで文句言うようなやつはキャラ厨だけだと言っただけ
それに対してお前が噛みついてくる必要もないんだが
839: 2020/10/04(日) 18:21:09.82
視野っていうか合う合わんはあるから
841: 2020/10/04(日) 18:48:47.58
合う合わないは勿論あるけど、〇〇好きな奴はアホとか楽しめないとかしょぼいとか言う人は視野狭いて感じるの普通だと思うが
俺はキャラゲーとウィッチャー3両方楽しめるて話なのに、BLに飛躍するとか、話の破綻具合が凄いな
俺はキャラゲーとウィッチャー3両方楽しめるて話なのに、BLに飛躍するとか、話の破綻具合が凄いな
842: 2020/10/04(日) 18:51:02.41
>>841
お前が勝手に和ゲー全般に話を広げてるから話破綻してんだろ
BLゲーも洋ゲーも好きな人から見ればお前も視野狭いことに変わりないわけだし
お前が勝手に和ゲー全般に話を広げてるから話破綻してんだろ
BLゲーも洋ゲーも好きな人から見ればお前も視野狭いことに変わりないわけだし
846: 2020/10/04(日) 19:07:01.04
ウィッチャーのPC 版までやる人はもう少し大人かと思ってたけど、やっぱり色んな人がいるな
こういうの絡みにいってしまう俺もまだ子供か
>>842
洋ゲー、和ゲーの話は昔の俺がそうやって狭い視野で語ってたという例えだろ
どんどんウィッチャーから話逸れてるから、もうここまでな
こういうの絡みにいってしまう俺もまだ子供か
>>842
洋ゲー、和ゲーの話は昔の俺がそうやって狭い視野で語ってたという例えだろ
どんどんウィッチャーから話逸れてるから、もうここまでな
847: 2020/10/04(日) 19:09:11.39
>>846
だから勝手にそうやって話をずらしてトンチンカンな言いがかり付けてるのはお前の方
最初から黙っとけよ
だから勝手にそうやって話をずらしてトンチンカンな言いがかり付けてるのはお前の方
最初から黙っとけよ
845: 2020/10/04(日) 19:06:21.57
そろそろ両方キッツイからいい加減にしとけ
848: 2020/10/04(日) 19:10:57.20
くだらないことに拘ってんなー
849: 2020/10/04(日) 19:17:22.91
ウィッチャー3や奪われし玉座をプレイした人て、あんまりアプリのグウェントはやらない感じなの?
日本でも結構売れてるゲームな筈なのに、グウェント民が日本てあんまりいないよね
まぁ俺もアプリやり始めて1年も経ってないけど、昔はもっといたのかな
日本でも結構売れてるゲームな筈なのに、グウェント民が日本てあんまりいないよね
まぁ俺もアプリやり始めて1年も経ってないけど、昔はもっといたのかな
875: 2020/10/11(日) 03:01:38.15
>>849
ベータ2年くらいで長かったからな
んで本実装でいきなり2列にするとかとにかく滅茶苦茶なアプデ繰り返しながら今に至ってる
実はベータから数えて3年以上のゲームになる
そら飽きるよなって言う
俺も2回くらい復帰しつつまた離れてる
関係ないが上のキャラだストーリーだの言い合いしてる連中こそGWENTやるべきだと思うがな
GWENT内でちまちまシナリオ拡張されてるし、
この前のマスターオブミラーに至っては小説とシリーズ全体の根幹に関わる後付設定すら入ってる
小説や派生網羅すると、世界観全体でウィッチャーが占める割合なんてせいぜい3割程度だと思われる
ベータ2年くらいで長かったからな
んで本実装でいきなり2列にするとかとにかく滅茶苦茶なアプデ繰り返しながら今に至ってる
実はベータから数えて3年以上のゲームになる
そら飽きるよなって言う
俺も2回くらい復帰しつつまた離れてる
関係ないが上のキャラだストーリーだの言い合いしてる連中こそGWENTやるべきだと思うがな
GWENT内でちまちまシナリオ拡張されてるし、
この前のマスターオブミラーに至っては小説とシリーズ全体の根幹に関わる後付設定すら入ってる
小説や派生網羅すると、世界観全体でウィッチャーが占める割合なんてせいぜい3割程度だと思われる
850: 2020/10/04(日) 19:55:03.63
グウェントは3のゲーム内でしかやらなかったけどミニゲームにしてはできがよかった
852: 2020/10/04(日) 20:53:06.78
>>850
是非アプリの方もやって欲しいな
2列になってシンプルになったけど、カードの種類と効果が増えて戦略性は増してる
カード揃えるのは無課金で全然いけるし
是非アプリの方もやって欲しいな
2列になってシンプルになったけど、カードの種類と効果が増えて戦略性は増してる
カード揃えるのは無課金で全然いけるし
853: 2020/10/04(日) 21:13:44.36
854: 2020/10/04(日) 21:20:46.41
>>853
お前すげえ暇人なんだな
お前すげえ暇人なんだな
855: 2020/10/04(日) 22:57:33.23
>>853 お上手でw
856: 2020/10/05(月) 02:41:26.97
>>853
お前…時間の無駄だな…
お前…時間の無駄だな…
857: 2020/10/05(月) 07:47:25.17
その画像見るまでレスが飛んでることに気付かなかったぞ
このスレでNGした覚えないから別の場所でも暴れてるんだろうな
このスレでNGした覚えないから別の場所でも暴れてるんだろうな
858: 2020/10/05(月) 08:32:09.30
無駄に行間開ける奴に碌なのおらん
859: 2020/10/05(月) 23:54:46.98
W3EEでの刻印、ルーン石の効果に
アップグレード、装備の空きスロットにセットして使用する
とありますがアップグレードとはなんのことなのでしょうか
アップグレード、装備の空きスロットにセットして使用する
とありますがアップグレードとはなんのことなのでしょうか
860: 2020/10/06(火) 00:08:16.65
アップグレードって製作のところでしか見たことないような気がするな。
日本語ファイルが今のバージョンに対応してないせいで変なことが起きてるんじゃないの。
日本語ファイルが今のバージョンに対応してないせいで変なことが起きてるんじゃないの。
861: 2020/10/06(火) 02:30:37.59
ゲラルトさん女も装備も乗り換えすぎじゃないかな
装備に愛着がわかないぜ
装備に愛着がわかないぜ
862: 2020/10/06(火) 20:03:08.75
鏡の達人エリアで手に入る赤いコートを装備させると
背中に剣を背負うスタイルと髪色もあってDMCのダンテっぽいと思ってずっとそれ付けてたな
トゥサンのラスボス戦に実にマッチしてた
背中に剣を背負うスタイルと髪色もあってDMCのダンテっぽいと思ってずっとそれ付けてたな
トゥサンのラスボス戦に実にマッチしてた
863: 2020/10/07(水) 15:13:47.51
次回作はオーディムも操作できるといいな
864: 2020/10/07(水) 15:18:47.77
デバッグモードかな
865: 2020/10/07(水) 16:39:07.24
イャーデンでゲラルトまで遅くなってしまった。
W3EEってこうなるのか
W3EEってこうなるのか
866: 2020/10/07(水) 17:03:24.64
まあどんな敵にもまず撒いとけってぐらい強いし。
867: 2020/10/08(木) 18:14:41.59
DLC買おうかと思ったけどsteamだと高いな
DLCだけGOGで買ってsteam版本体に移植って無理?
DLCだけGOGで買ってsteam版本体に移植って無理?
868: 2020/10/08(木) 18:28:24.46
>>867 それは無理w
他の販売店で安いところ探すか
なんならあと5$のせてGOG版のGOTY買っちゃえば?
あ、セーブデータの互換性が分からんか…
他の販売店で安いところ探すか
なんならあと5$のせてGOG版のGOTY買っちゃえば?
あ、セーブデータの互換性が分からんか…
869: 2020/10/08(木) 18:46:07.37
やっぱ無理かー
GOTY版買うかセール待つかちょっと考えてみます
GOTY版買うかセール待つかちょっと考えてみます
870: 2020/10/08(木) 22:07:43.29
ストーリークリアするまで買ったから仕方なくプレイしたけどDLCのトゥサン入ってからは最高に楽しくなった
雰囲気って大事だね
雰囲気って大事だね
871: 2020/10/09(金) 16:38:01.46
>>870
ヴェレンのあの沼やら湿地やらの陰気な土地を経験してるからこそのトゥサンだと思うよ。
本当に気持ち良さそうに見えるよね。ムカデさえ居なければw
ヴェレンのあの沼やら湿地やらの陰気な土地を経験してるからこそのトゥサンだと思うよ。
本当に気持ち良さそうに見えるよね。ムカデさえ居なければw
872: 2020/10/09(金) 16:59:43.34
>>871
アラクノモーフを忘れるな
ムカデとこいつのせいで美しいトゥサンをビクビクしながら冒険してるぞ
アラクノモーフを忘れるな
ムカデとこいつのせいで美しいトゥサンをビクビクしながら冒険してるぞ
873: 2020/10/09(金) 21:03:47.94
DLCやらずにクリアしたんだがニューゲーム+でDLCまでやってるの
クリア前データでDLC?
クリア前データでDLC?
874: 2020/10/09(金) 21:38:58.83
日本語でおk
876: 2020/10/11(日) 06:49:02.73
ごめんクソワロタw
何言ってるのか本当にわからないw
何言ってるのか本当にわからないw
877: 2020/10/11(日) 12:00:03.70
玉座やGWENTやってる奴に話してるから理解できないのはそういう事だろ
ついでに823から844辺りの言い合いも3しかプレイしてない連中の喧嘩
本当にキャラやシナリオ気になるなら小説・GWENT・玉座なんかの3外に手出したらどうだって話
もっと言うとボドゲやコミックでもストーリー拡張されてるぞ
ついでに823から844辺りの言い合いも3しかプレイしてない連中の喧嘩
本当にキャラやシナリオ気になるなら小説・GWENT・玉座なんかの3外に手出したらどうだって話
もっと言うとボドゲやコミックでもストーリー拡張されてるぞ
878: 2020/10/11(日) 14:54:32.48
DLCクエスト「愚者の檻」を会話とかテキストを注意深く読まずに進めてしまってよくわからないところがあるんだけど
ワイトの呪いを解いた場合どうやってワイトの唾液手に入れたの?
その辺の描写とかあったっけ?
ワイトの呪いを解いた場合どうやってワイトの唾液手に入れたの?
その辺の描写とかあったっけ?
879: 2020/10/11(日) 15:32:30.08
本編クリア後DLCを未クリアのままNG+をやり始めた場合
DLCもNG+に引き継いだゲラルトのままできるの?ってことなら
わからん
DLCもNG+に引き継いだゲラルトのままできるの?ってことなら
わからん
880: 2020/10/14(水) 02:21:59.46
Reworked ProjectのV12いいねえ景色が美しい
でもヴェレンの荒廃感が薄くなったかな
でもヴェレンの荒廃感が薄くなったかな
881: 2020/10/15(木) 01:28:42.68
サマーセールで買ってやっとDLCのメインクエまで終わった
銀行のクエストで爆笑したわ
銀行のクエストで爆笑したわ
882: 2020/10/15(木) 02:13:02.66
銀行のやつ新鮮で好き
883: 2020/10/15(木) 02:55:53.71
どの国も手続きのたらい回しは一緒なのね、、、と親近感覚えた上に笑えたよねw
884: 2020/10/15(木) 04:26:30.48
イタリアンなタラシゲラルトが最高だった
885: 2020/10/15(木) 06:55:31.89
イタリアン?…
886: 2020/10/15(木) 09:53:35.87
イタリア風チョイ悪オヤジみたいなノリ
887: 2020/10/15(木) 14:25:39.83
笑ったと言えば馬の亡霊クエだな
え、そこ触れるんだ!? って真顔になってもうた
え、そこ触れるんだ!? って真顔になってもうた
888: 2020/10/17(土) 22:43:55.38
1周目 退けられた懇願でクエスト開始前に宝を取ってクエスト完了しない
2周目 トロールの橋近くの!マークに移動しても何もない
3回目 スケリッジの賞金首で洞窟が岩で塞がったまま
+猫流派の強化2のズボンのある鍛冶屋の地下室が鉄格子で塞がって降りられない
バグなしでクリアできないのかこのゲーム
2周目 トロールの橋近くの!マークに移動しても何もない
3回目 スケリッジの賞金首で洞窟が岩で塞がったまま
+猫流派の強化2のズボンのある鍛冶屋の地下室が鉄格子で塞がって降りられない
バグなしでクリアできないのかこのゲーム
894: 2020/10/18(日) 22:57:11.02
>>888
まさかファストトラベル使っててバグとか言ってんの?
おまえがバグなんじゃね?
バグは不要です
まさかファストトラベル使っててバグとか言ってんの?
おまえがバグなんじゃね?
バグは不要です
889: 2020/10/17(土) 23:46:25.51
ファストトラベルmod使わなければOK
890: 2020/10/18(日) 03:05:34.51
Reworked Project入れてみたけど良いねこれ
ぶっちゃけテクスチャ最高設定から劇的に変わる訳ではないから、自己満足の世界だけど
細かいけど甲冑とか凄く金属感増してるし、会話シーンとか見応えあるわ
次世代機版はここから更に進化するのかな
まぁRTXシリーズのグラボにしないと無意味だけど
ぶっちゃけテクスチャ最高設定から劇的に変わる訳ではないから、自己満足の世界だけど
細かいけど甲冑とか凄く金属感増してるし、会話シーンとか見応えあるわ
次世代機版はここから更に進化するのかな
まぁRTXシリーズのグラボにしないと無意味だけど
891: 2020/10/18(日) 08:30:33.22
Reworked Projectの最新版は
木と草と地面のテクスチャと色が良くなって
荒れた森や山が延々と続く単調な景色だったのが
絶景ポイントが増えて歩いてると楽しくなる、特にスケリッジとか
木と草と地面のテクスチャと色が良くなって
荒れた森や山が延々と続く単調な景色だったのが
絶景ポイントが増えて歩いてると楽しくなる、特にスケリッジとか
892: 2020/10/18(日) 13:10:20.00
>>891
まだヴィレン回っててスケリッジ行けてないんだよな
グウェントでお世話になってるセリスも出るらしいから、楽しみにしてるんだが
まだヴィレン回っててスケリッジ行けてないんだよな
グウェントでお世話になってるセリスも出るらしいから、楽しみにしてるんだが
893: 2020/10/18(日) 13:46:19.40
DLCのHearts of Stoneまでクリアした
展開がメインクエと違っておもしろかったわ
ウイッチャー装備や武器は一つも作成してないけど、、拾った装備だけでクリア出来るわな
次のDLCで最後だから、作成とか一通りやってみようかと
展開がメインクエと違っておもしろかったわ
ウイッチャー装備や武器は一つも作成してないけど、、拾った装備だけでクリア出来るわな
次のDLCで最後だから、作成とか一通りやってみようかと
895: 2020/10/19(月) 16:35:48.31
2週目序盤だけど
なんで1週目から
この強さじゃなかったのか(伝説のウィッチャーなのに
はじめからこの強さのゲラルトなら
完走する人もっと多かっただろう
なんで1週目から
この強さじゃなかったのか(伝説のウィッチャーなのに
はじめからこの強さのゲラルトなら
完走する人もっと多かっただろう
896: 2020/10/20(火) 00:56:54.56
レベルが低いクエからやらせることでストーリーの流れを固定する意図がある
先に世界を回ってレベル上げてからメインクエやろうとかいう日本人的な考えを封じるためと思われる
先に世界を回ってレベル上げてからメインクエやろうとかいう日本人的な考えを封じるためと思われる
898: 2020/10/20(火) 21:43:39.66
サイパンに向けてようやく3080買えたから今ウィッチャーやってるけど
TDP70%まで絞っても70~80FPS出てめっちゃ感動!
TDP70%まで絞っても70~80FPS出てめっちゃ感動!
899: 2020/10/20(火) 21:47:34.78
グラボの300W越えなんて電気代が怖くて手が出せないw
900: 2020/10/20(火) 22:00:11.74
>>899
デフォだと300W超えだがTDP落とすと100W下がるんだわ
デフォだと300W超えだがTDP落とすと100W下がるんだわ
コメント
コメントする