1: 2020/10/02(金) 05:53:04.00
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600167897/
◇質問はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592223957/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part634
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600886462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600167897/
◇質問はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1592223957/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part634
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1600886462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/10/02(金) 19:58:27.55
>>1
乙ーっほっほっほ
乙ーっほっほっほ
7: 2020/10/02(金) 21:15:44.73
>>1
サンダー乙ーム
サンダー乙ーム
479: 2020/10/14(水) 21:53:48.51
>>1
原神
刻晴(CV喜多村英梨)
https://imgur.com/BJP0yq2.jpg
https://imgur.com/1qBsVBk.jpg
https://imgur.com/mQlcEPZ.jpg
https://imgur.com/0zhIKUu.jpg
https://youtube.com/watch?v=iMrn3THujsQ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
原神
刻晴(CV喜多村英梨)
https://imgur.com/BJP0yq2.jpg
https://imgur.com/1qBsVBk.jpg
https://imgur.com/mQlcEPZ.jpg
https://imgur.com/0zhIKUu.jpg
https://youtube.com/watch?v=iMrn3THujsQ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
856: 2020/10/17(土) 22:09:58.30
>>1
原神 ガチで世界一可愛いキャラが見つかるwwwwwwwww
七七(CV田村ゆかり)
https://imgur.com/p03MnAF.jpg
https://imgur.com/MBBuYwc.jpg
https://imgur.com/4flaUkR.jpg
https://imgur.com/mFJQiBO.jpg
https://imgur.com/WS8DR81.jpg
https://imgur.com/L3azEjy.jpg
https://imgur.com/X3rKI3t.jpg
https://imgur.com/iWifvIx.jpg
https://imgur.com/aHEUhkS.jpg
https://imgur.com/apdhgOv.jpg
https://imgur.com/8I08O5Y.jpg
https://imgur.com/O9Y9TrO.gif
https://imgur.com/gW3Zkcp.gif
https://imgur.com/YISOAWm.jpg
https://imgur.com/qWSq9uH.jpg
https://imgur.com/uWIiHbM.jpg
https://youtube.com/watch?v=qi_EZJ3vzKs
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
原神 ガチで世界一可愛いキャラが見つかるwwwwwwwww
七七(CV田村ゆかり)
https://imgur.com/p03MnAF.jpg
https://imgur.com/MBBuYwc.jpg
https://imgur.com/4flaUkR.jpg
https://imgur.com/mFJQiBO.jpg
https://imgur.com/WS8DR81.jpg
https://imgur.com/L3azEjy.jpg
https://imgur.com/X3rKI3t.jpg
https://imgur.com/iWifvIx.jpg
https://imgur.com/aHEUhkS.jpg
https://imgur.com/apdhgOv.jpg
https://imgur.com/8I08O5Y.jpg
https://imgur.com/O9Y9TrO.gif
https://imgur.com/gW3Zkcp.gif
https://imgur.com/YISOAWm.jpg
https://imgur.com/qWSq9uH.jpg
https://imgur.com/uWIiHbM.jpg
https://youtube.com/watch?v=qi_EZJ3vzKs
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2: 2020/10/02(金) 05:58:05.03
4: 2020/10/02(金) 07:26:18.24
クソゲー
5: 2020/10/02(金) 08:27:38.20
いちおつです!
8: 2020/10/10(土) 17:51:46.34
9: 2020/10/10(土) 18:09:13.01
保守
10: 2020/10/10(土) 19:56:23.32
これから毎周ベルを焼こうぜ?
11: 2020/10/10(土) 19:57:50.27
ひぃぃぃぃぃ!ベルはいつからパンになったんですかぁぁ!!
12: 2020/10/10(土) 20:28:09.06
じゃあスカウトして毎周血みどろになってもらおう
13: 2020/10/10(土) 22:20:05.19
このスレにはこのゲームをノマカジュで1000時間近くプレイしちゃう変態おるってマジ?
14: 2020/10/11(日) 00:37:50.58
くくく…… 痛いの嫌゛ァ゛→ァ゛→ァァッハ↑ですな
15: 2020/10/11(日) 00:39:03.87
だからノマカジュだけじゃないって…
なしルナ以外はやったから、技能と兵種マスターをコンプするにはノマカジュが楽なだけだよ
人のプレイスタイルに嫌味言うのが趣味かよ
なしルナ以外はやったから、技能と兵種マスターをコンプするにはノマカジュが楽なだけだよ
人のプレイスタイルに嫌味言うのが趣味かよ
17: 2020/10/11(日) 00:44:19.15
>>15
IPスレなんだ
相手しなくて良いぞ
IPスレなんだ
相手しなくて良いぞ
16: 2020/10/11(日) 00:42:36.08
ノーマルハードはヌルすぎて眠くなる
フォドラの暁風が子守唄
フォドラの暁風が子守唄
18: 2020/10/11(日) 00:59:44.22
ノーマルはともかくハードは計略縛るとなかなかきつい特に1部ラストと2部夜明け
あくまで個人意見だけどね
あくまで個人意見だけどね
19: 2020/10/11(日) 01:06:28.24
自分の本心はわかっているはずと甘えているからこそ、キツイ言動ばかりしてくる幼馴染
衝撃的な出会いを経て自分に命さえも捧げている、好意を真正面からぶつけてくる過保護クーデレ従者
子供の頃から外見が変わらない、笑顔が好きだと感じさせる先生
初恋の相談に乗ってくれた、女好きで自分のことを大した奴と尊敬しているが表に出さない悪友
属性だけみればギャルゲだけど、これ全部男というディミトリの周囲よ
イングリッドは恋人(故人)持ちというところが、サブキャラ感あるところもまた
衝撃的な出会いを経て自分に命さえも捧げている、好意を真正面からぶつけてくる過保護クーデレ従者
子供の頃から外見が変わらない、笑顔が好きだと感じさせる先生
初恋の相談に乗ってくれた、女好きで自分のことを大した奴と尊敬しているが表に出さない悪友
属性だけみればギャルゲだけど、これ全部男というディミトリの周囲よ
イングリッドは恋人(故人)持ちというところが、サブキャラ感あるところもまた
20: 2020/10/11(日) 01:32:29.17
うちベレス先生だから
21: 2020/10/11(日) 01:35:23.39
DLCの地下道挟撃突破戦に3時間かけてあと1ターン遅れでゲームオーバーなってキレそう
22: 2020/10/11(日) 01:56:36.51
俺は
黄:ノマカジュ500時間程度プレー(約半年)
青:ノマカジュ100時間超えプレー中(全員スカウト&支援上げの為全然進まない)
の途中だけど、さすがに「他のゲームに時間を使った方がいいんじゃないか?」って
疑念があがってきた。
黄:ノマカジュ500時間程度プレー(約半年)
青:ノマカジュ100時間超えプレー中(全員スカウト&支援上げの為全然進まない)
の途中だけど、さすがに「他のゲームに時間を使った方がいいんじゃないか?」って
疑念があがってきた。
46: 2020/10/11(日) 10:07:36.97
>>22
すげぇな、俺は全ルートノーマル1周、ルナ2周やってルナは適度に縛りルールでやってるけどだいたい2部終盤でだれてくるから、さっさとクリアして次のルート行っちゃうわ
寝落ちもあるけど総プレイ時間は1000越えたな
すげぇな、俺は全ルートノーマル1周、ルナ2周やってルナは適度に縛りルールでやってるけどだいたい2部終盤でだれてくるから、さっさとクリアして次のルート行っちゃうわ
寝落ちもあるけど総プレイ時間は1000越えたな
23: 2020/10/11(日) 02:30:18.07
並行してプレイすればいいだけだぞ
24: 2020/10/11(日) 03:08:22.59
DLC買ってたら、支援上げを行動0のフリー戦闘でひたすらやっておくと
余りまくるお金は種←→名声で交換できるて、名声かなり貯まる
余りまくるお金は種←→名声で交換できるて、名声かなり貯まる
183: 2020/10/12(月) 08:26:49.42
>>25
あれどっちかって言うとシルヴァンのほうがイメージ違うだろ
シルヴァンはイングリットを女として見てないからナンパもしない
あれどっちかって言うとシルヴァンのほうがイメージ違うだろ
シルヴァンはイングリットを女として見てないからナンパもしない
26: 2020/10/11(日) 06:36:27.57
クロードは5年前のが声好き
食事とかのボイスも更新しろよ
食事とかのボイスも更新しろよ
27: 2020/10/11(日) 06:51:13.03
支援Aになったらドロドロやんけこいつら仲間内で何股かけとんねん
男は男同士女は女同士にしとけと
男は男同士女は女同士にしとけと
28: 2020/10/11(日) 06:52:32.24
全員支援は上げたいけど、支援Aだらけだと頭文字近い順で結婚システムは
やめてほしかったなー
やめてほしかったなー
29: 2020/10/11(日) 06:53:13.88
お茶会で笑うのは許してやれよ
そこまでは細かくできなかったんだよ
そこまでは細かくできなかったんだよ
30: 2020/10/11(日) 07:58:09.84
帝国軍が攻めてきてお茶会を飛ばされてる人もいるんだからさ…
31: 2020/10/11(日) 08:02:01.17
おのれ帝国…この恨み晴らさで置くべきか
33: 2020/10/11(日) 08:24:56.36
お茶会ってむしろ先生から誘ってないっすかね
36: 2020/10/11(日) 08:45:54.73
>>34
闇期のディミトリは誘えんぞ
闇期のディミトリは誘えんぞ
182: 2020/10/12(月) 08:24:21.67
>>34
むしろ精神的にまいってる生徒の相談に乗ってあげる理想的な先生じゃ
むしろ精神的にまいってる生徒の相談に乗ってあげる理想的な先生じゃ
35: 2020/10/11(日) 08:38:36.22
皆にとって先生が突出して配慮しなきゃならん存在なのか先生がとんでもない癒しキャラなのか
37: 2020/10/11(日) 08:48:24.41
2部じゃなくて聖墓の戦いの後の3月の話じゃ無いかな
38: 2020/10/11(日) 08:55:16.77
お茶に変な中毒物質混ざってそう
39: 2020/10/11(日) 09:00:41.10
ブルゼンとかいいお茶請けになりそう
40: 2020/10/11(日) 09:18:34.42
アイスティーしかなかったけどいいかな?
41: 2020/10/11(日) 09:36:16.96
二部からしれっと自室に連れ込むの茶葉生える
42: 2020/10/11(日) 09:42:22.06
>>41
陽コニーとお茶したくなったけどコニーだけ連れ込むと怪しまれるからみんな連れ込むことにしたんだぞ
陽コニーとお茶したくなったけどコニーだけ連れ込むと怪しまれるからみんな連れ込むことにしたんだぞ
43: 2020/10/11(日) 09:45:09.66
自室になるのは支援Aも条件じゃなかったか?
このゲームの支援Aってもう一生添い遂げる雰囲気出てるから…
このゲームの支援Aってもう一生添い遂げる雰囲気出てるから…
44: 2020/10/11(日) 09:50:01.58
支援Bの盛りに盛られてる焼き菓子笑う
胃袋の容量を自分基準で考えるな
胃袋の容量を自分基準で考えるな
45: 2020/10/11(日) 10:04:02.81
先生⇔生徒の支援Aはそこまで恋愛ってわけでもないと思う
一部の子を除いて
一部の子を除いて
181: 2020/10/12(月) 08:22:06.13
>>45
恋愛感は薄いけど忠誠誓いそうなぐらいには信頼されてるぞ
恋愛感は薄いけど忠誠誓いそうなぐらいには信頼されてるぞ
47: 2020/10/11(日) 10:20:09.84
他のゲームそんなに楽しめないから縛りながら色々やってるけど難易度高くてゲームとして成立してるのはやはり楽しい
FE信者と言うわけではないが、switchは接待ゲーかつまらんだけのクソゲーが多過ぎて困る
FE信者と言うわけではないが、switchは接待ゲーかつまらんだけのクソゲーが多過ぎて困る
49: 2020/10/11(日) 10:38:50.57
>>47
まあ感想をいうだけなら自由だけどね
クソゲーという言葉は表現として強すぎるから控えたほうがいいと思う
まあ感想をいうだけなら自由だけどね
クソゲーという言葉は表現として強すぎるから控えたほうがいいと思う
53: 2020/10/11(日) 11:09:46.19
>>49
個人の感情のみで名指ししてクソゲー言うのは当然問題あるわな
あつ森とかポケモンみたいな明らかに手抜きな上問題点ま多過ぎるから言われても仕方ないが
個人の感情のみで名指ししてクソゲー言うのは当然問題あるわな
あつ森とかポケモンみたいな明らかに手抜きな上問題点ま多過ぎるから言われても仕方ないが
48: 2020/10/11(日) 10:27:52.61
難易度歯ごたえあって楽しいゲームなら今月末に発売されるメガテン3HDが超おすすめだぞ(宣伝)
一応FEともコラボしたことあるから無関係ではないよな!
育成と戦闘が楽しいゲームだから未プレイなら是非プレイして欲しい
一応FEともコラボしたことあるから無関係ではないよな!
育成と戦闘が楽しいゲームだから未プレイなら是非プレイして欲しい
50: 2020/10/11(日) 10:51:56.01
他をsageる事でageようとするのは敵を作るからな
56: 2020/10/11(日) 11:11:13.42
>>50
クソゲーはともかく接待ゲームって言うのはジャンルの一つだからsageては無いと思うんだが
世の中難しいゲームをしたい人ばかりじゃ無いし
クソゲーはともかく接待ゲームって言うのはジャンルの一つだからsageては無いと思うんだが
世の中難しいゲームをしたい人ばかりじゃ無いし
51: 2020/10/11(日) 11:02:33.99
俺たちエムブレマーって醜くないか?
52: 2020/10/11(日) 11:07:43.47
俺も酷い存在さ!
醜悪で!
救いようがない!
醜悪で!
救いようがない!
54: 2020/10/11(日) 11:10:26.25
エムブレマーは争いを求める
62: 2020/10/11(日) 12:41:00.33
>>54
FE無双以降のノリのウフフヨイショ支援会話がこうもてんこ盛りだと物足りないのかもしれない
FE無双以降のノリのウフフヨイショ支援会話がこうもてんこ盛りだと物足りないのかもしれない
55: 2020/10/11(日) 11:11:12.77
レスの中で自己矛盾していることに気づかないのか
こりゃ戦争が無くならないわけだ
こりゃ戦争が無くならないわけだ
57: 2020/10/11(日) 11:13:15.74
>>55
こんな荒らし文句少し前に見た気がするんだが
こんな荒らし文句少し前に見た気がするんだが
58: 2020/10/11(日) 11:16:42.89
難しいゲームがやりたいという割に頭の方はよろしくないご様子
59: 2020/10/11(日) 11:17:44.93
現実はハード、掲示板はルナティックだから、
ゲームはノマカジュにしているぜ
ゲームはノマカジュにしているぜ
61: 2020/10/11(日) 11:39:36.03
>>59
クスリときた
クスリときた
60: 2020/10/11(日) 11:18:01.85
ブルゼンで検索したらレシピ考察してる人の記事あって面白かったわ
63: 2020/10/11(日) 12:42:26.16
あっお前リシテアさ、お茶会のときお菓子チラチラ見てたよな?
64: 2020/10/11(日) 12:42:41.25
まあ他のを貶しながら持ち上げられても嬉しくはない
65: 2020/10/11(日) 12:47:49.91
今更だけどお茶会異常にケーキでかい時あるよね
66: 2020/10/11(日) 12:50:36.55
リシテアは紋章うんぬんの研究する前に食生活見直して
67: 2020/10/11(日) 12:57:46.46
王子に敬意を払ってお前と呼ばれると腹が立つ先生
68: 2020/10/11(日) 13:12:44.25
ドゥドゥとかラファエルとかデカい相手だとお菓子が見切れるのちょい笑った
Bの時カヌレ食べたくなって困ったわ
Bの時カヌレ食べたくなって困ったわ
69: 2020/10/11(日) 13:15:02.50
風花雪月無双発表まだ~?
70: 2020/10/11(日) 13:18:13.19
ゼルダ無双の続編売ってからな
71: 2020/10/11(日) 13:21:03.87
ぼぉーっと連打してたらヒューベルトを踊り子の代表にしちゃった…まぁ大丈夫かな?
73: 2020/10/11(日) 13:23:55.93
>>71
ヒューベルトの白鷺杯周りの台詞好きよ
ヒューベルトの白鷺杯周りの台詞好きよ
72: 2020/10/11(日) 13:23:53.38
シルヴァンは魚好きだけど肉はそんなだよな
どっかの女肉騎士の対比かもだど
どっかの女肉騎士の対比かもだど
74: 2020/10/11(日) 13:32:05.84
何周もしてるほど魅力14の優勝条件がすこーんとばかりに抜け落ちてしまう
ヒューベルトの健闘を祈る
ヒューベルトの健闘を祈る
85: 2020/10/11(日) 13:58:27.91
>>74
この時点で全員魅力が10以上あるし、誰が踊りの練習しても勝てるようには調整はしている
こんなところで踊り子を逃すのは嫌だし
問題はヒューベルトを踊り子にすると絵面のシュールさと聖墓の戦いとリンレオニーの外伝に参加できないことだから
この時点で全員魅力が10以上あるし、誰が踊りの練習しても勝てるようには調整はしている
こんなところで踊り子を逃すのは嫌だし
問題はヒューベルトを踊り子にすると絵面のシュールさと聖墓の戦いとリンレオニーの外伝に参加できないことだから
75: 2020/10/11(日) 13:33:53.37
魅力のためにイケメンはまだしもむさいおっさんと茶しばいて頬染め見るベレト先生
80: 2020/10/11(日) 13:51:42.82
>>75
むさいおっさんが好みのベレト先生かもしれないだろ?
...若い生徒を部屋に入れてお茶会するよりは、なんか先生(大人)同士の方がましな気がするなぁ
むさいおっさんが好みのベレト先生かもしれないだろ?
...若い生徒を部屋に入れてお茶会するよりは、なんか先生(大人)同士の方がましな気がするなぁ
76: 2020/10/11(日) 13:37:35.74
くくく・・・I字バランスを披露しますかな。
77: 2020/10/11(日) 13:40:36.69
ヒューさん頬に自分の手形作ってそう
78: 2020/10/11(日) 13:45:46.02
グリットちゃんは肉も大好きだけどお魚も好きだって何度言えば
86: 2020/10/11(日) 14:07:17.89
>>78
グリットちゃんは食えないやつは嫌いだよね
グリットちゃんは食えないやつは嫌いだよね
79: 2020/10/11(日) 13:48:41.57
つべこべ言わずに燻製肉食ってろ
81: 2020/10/11(日) 13:52:53.72
ファザコン的な意味でむさいおっさんが好きな先生
なおセテスは父親としては若すぎる模様
なおセテスは父親としては若すぎる模様
82: 2020/10/11(日) 13:53:41.42
釣り大会のテンション上げグリットちゃんきゃわ
184: 2020/10/12(月) 08:28:45.26
>>82
釣り勝負でイングリットが勝った時のセリフもかわいいぞ
釣り勝負でイングリットが勝った時のセリフもかわいいぞ
83: 2020/10/11(日) 13:55:08.89
あーでも実年齢はジェラルトより遥かに上か
84: 2020/10/11(日) 13:55:23.79
対抗意識を燃やして股関節を脱臼する
フェルディナント=フォン=エーギル
フェルディナント=フォン=エーギル
87: 2020/10/11(日) 14:10:16.22
ヒューベルトはいつも黒鷲の代表になってるだろ!
88: 2020/10/11(日) 14:31:56.43
なしルナのネメシス強すぎた
先生とクロード以外ワンパンだし攻撃通らんし回復するし鬼畜~;;
先生とクロード以外ワンパンだし攻撃通らんし回復するし鬼畜~;;
97: 2020/10/11(日) 17:10:23.10
>>88
色々調べて対策してからやったらできたので自己解決
踊り子と鉄壁重要だったー!
色々調べて対策してからやったらできたので自己解決
踊り子と鉄壁重要だったー!
89: 2020/10/11(日) 14:53:27.89
踊り子意図的に逃がそうとしない限り合格できるだろう基準の低さしてるけどあれ素で逃したらショックそう
90: 2020/10/11(日) 14:58:52.85
>>89
リンハルトでやったわ
スカウトするかどうか迷ってたメーチェを呼んで代わってもらった
リンハルトでやったわ
スカウトするかどうか迷ってたメーチェを呼んで代わってもらった
91: 2020/10/11(日) 16:02:48.63
ローレンツ(かヒルダ)でいんじゃね?という級長が薦めるままやらせてみたら見事落としましたよ
ローレンツ君よレベル21トリックスターで魅力8とはどういう了見なんだ
ローレンツ君よレベル21トリックスターで魅力8とはどういう了見なんだ
94: 2020/10/11(日) 16:35:12.69
>>91
ローレンツ君は成長率はともかく初期値が絶望的
適当な職経由でヘタレチェッカーしてみたら期待値10とかだったぞ
ローレンツ君は成長率はともかく初期値が絶望的
適当な職経由でヘタレチェッカーしてみたら期待値10とかだったぞ
92: 2020/10/11(日) 16:05:23.42
なしルナ金鹿クリアできた
3ルートと外伝をノーマルでやってからのプレイだったから疲れた
最後にレア様が色々語ってくれて満足しました
3ルートと外伝をノーマルでやってからのプレイだったから疲れた
最後にレア様が色々語ってくれて満足しました
93: 2020/10/11(日) 16:22:47.09
まぁ今回のヒューベルトの魔力成長が低いせいでね…レベル19で魔力20しかない
リンハルトやドロテアですらレベル20で30あるのに
リンハルトやドロテアですらレベル20で30あるのに
95: 2020/10/11(日) 17:02:09.13
ローレンツは割とテュルソス引換券に片足突っ込んでるよな
96: 2020/10/11(日) 17:02:55.06
教会・騎士団メンバー縛りで一回やりたいけど銀雪だとカトリーヌはともかくツィリルがゴミ化するのキツイな
ストーリー無視して黄とかでやるしかないか
ストーリー無視して黄とかでやるしかないか
98: 2020/10/11(日) 17:20:02.74
ツィリルは罠だよ
ドニキ枠だと思ってたのに!
ドニキ枠だと思ってたのに!
99: 2020/10/11(日) 17:26:45.93
ツィリルの成長率はもう少し盛ってよかったな
良成長あっても元が低すぎて意味ねえよ
良成長あっても元が低すぎて意味ねえよ
100: 2020/10/11(日) 17:31:23.42
うちのツィリルダークナイトまで魔法系で育てたローレンツとほぼ同じくらいしか力伸びてないんだがこいつほんま・・・
良調整とは
良調整とは
101: 2020/10/11(日) 17:41:08.32
カトリーヌは雷霆持ち逃げを防ぐためにルート確定まで仲間にならないのはまだわかるけど
ツィリルはなんでよ
初見が良成長につられて育てたのに離脱されて
ヘイトが集まると思ったのか
ツィリルはなんでよ
初見が良成長につられて育てたのに離脱されて
ヘイトが集まると思ったのか
102: 2020/10/11(日) 17:43:36.66
復讐を信じれば救われる
二部8月に女の子みたいな力(22)してるけど立派にワンパンしてくれてるよ
青ルナでスカウト遅くて2月加入からだったけど、贔屓して復讐パラディンになってからは一人前のワンパン要員よ
それにしても良成長には見えない酷いステだな
https://i.imgur.com/OPxMZkw.jpg
二部8月に女の子みたいな力(22)してるけど立派にワンパンしてくれてるよ
青ルナでスカウト遅くて2月加入からだったけど、贔屓して復讐パラディンになってからは一人前のワンパン要員よ
それにしても良成長には見えない酷いステだな
https://i.imgur.com/OPxMZkw.jpg
105: 2020/10/11(日) 18:03:56.71
120: 2020/10/11(日) 20:52:28.09
>>105
へたれチェッカー見に行ったら、期待値ピッタシでした……
レベル24まで平民はやばい
へたれチェッカー見に行ったら、期待値ピッタシでした……
レベル24まで平民はやばい
103: 2020/10/11(日) 17:45:47.37
後半の遭遇戦の山賊共の練度高すぎじゃね?正規軍より強いんだけど
104: 2020/10/11(日) 17:55:13.81
復讐アサシンドゥドゥ楽しかったな
青ルートには合わないのが欠点だけど
青ルートには合わないのが欠点だけど
106: 2020/10/11(日) 18:17:10.53
別に弱くは無いけどよっぽどステ優秀じゃなきゃ紋章持ちが優先されちゃうからな
ベルナデッタとか多少ヘタれても普通に使えるのずるい
ベルナデッタとか多少ヘタれても普通に使えるのずるい
111: 2020/10/11(日) 18:51:00.05
>>106
紋章が無いのも立派なメリットよ
変則じみた使い方にはなるが
紋章が無いのも立派なメリットよ
変則じみた使い方にはなるが
107: 2020/10/11(日) 18:26:57.01
それは紋章がというよりベルが優秀なだけだと思うんですけどぉ…
109: 2020/10/11(日) 18:32:28.05
>>107
ベルちゃん乙
ベルちゃん乙
108: 2020/10/11(日) 18:28:34.14
ベルナデッタは狙撃と囲いの矢が評価されてるんだから極端な話全ステ1でも最低限使うことは出来る
110: 2020/10/11(日) 18:39:01.27
ベルは訓練弓で囲いの矢で魔獣の足止め役だったな
112: 2020/10/11(日) 18:59:33.18
修道院に来たばっかりの時に、他のキャラとはまだ距離があるのに、
「こんなとこにお菓子が」「騙されませんよ!」とか冗談を言い合ってる
先生とベルナデッタは仲良し
「こんなとこにお菓子が」「騙されませんよ!」とか冗談を言い合ってる
先生とベルナデッタは仲良し
113: 2020/10/11(日) 19:11:38.57
アロイスとシャミアの外伝って増援面倒すぎるからコニーのサンダーストームで敵将を片付けたんだけど、あれルナで粘るのはキツくないか?
114: 2020/10/11(日) 19:25:50.87
>>113
粘っても経験値1の増援しかこないし神速なりでさっさと押し切るのが良いと思う
粘っても経験値1の増援しかこないし神速なりでさっさと押し切るのが良いと思う
118: 2020/10/11(日) 20:21:30.93
>>114
その方がいい感じがした
増援以外の敵をある程度倒したらコニーに後始末してもらったよ
その方がいい感じがした
増援以外の敵をある程度倒したらコニーに後始末してもらったよ
115: 2020/10/11(日) 19:56:13.67
復讐と近距離連射があるからツィリルはヘタレても大丈夫だろう
116: 2020/10/11(日) 20:02:25.94
風邪ひいたって嘘ついて引きこもろうとするのに
見破られて好感度上がるベルちゃん可愛い
見破られて好感度上がるベルちゃん可愛い
117: 2020/10/11(日) 20:06:12.64
HP4n+1調整の“身代わり復讐“ベル、ですよ!
119: 2020/10/11(日) 20:30:18.90
煤闇入り紅花やっと終わったから攻略見たらリシテアとバル兄に支援B時のみ戦闘会話あるとか知らそん…
しかしこんな凝ったこと出来るんならドロテアvsイングリットとかユーリスvsベルナデッタ辺りにも支援時限定戦闘会話欲しかったな
特に前者は一部で外伝通るんだし
しかしこんな凝ったこと出来るんならドロテアvsイングリットとかユーリスvsベルナデッタ辺りにも支援時限定戦闘会話欲しかったな
特に前者は一部で外伝通るんだし
121: 2020/10/11(日) 20:59:14.02
ドロテア話題全然見ないけど不人気なの?
一応何故か知らんけど使用率1位なのに
一応何故か知らんけど使用率1位なのに
122: 2020/10/11(日) 21:03:32.34
>>121
あの使用率ってもう固定状態じゃない?
さすがに2年近く経つからプレーする人も減ってるでしょ
ドロちゃんって足遅いせいであんまり使いみちないんだよなあ、
ハンネマン先生と一緒でメテオ係以外
あの使用率ってもう固定状態じゃない?
さすがに2年近く経つからプレーする人も減ってるでしょ
ドロちゃんって足遅いせいであんまり使いみちないんだよなあ、
ハンネマン先生と一緒でメテオ係以外
154: 2020/10/11(日) 23:53:32.97
>>122
黒鷲が上位占拠してたのにリシテアが2位まで登ってきてるからな。抜くかこのままか地味に気になってる
黒鷲が上位占拠してたのにリシテアが2位まで登ってきてるからな。抜くかこのままか地味に気になってる
156: 2020/10/12(月) 00:04:38.63
>>154
普通にリシテアが抜くと思うわ
あれスカウトしない人スカウト縛ってる人だけでしょ
普通にリシテアが抜くと思うわ
あれスカウトしない人スカウト縛ってる人だけでしょ
123: 2020/10/11(日) 21:04:12.26
>>121
FEHの総選挙だと女性7位だし人気あるぞ
風花内ではスカウトしやすくてリブローメティオの便利魔法覚えるから出撃ランキングが高いと思われる
FEHの総選挙だと女性7位だし人気あるぞ
風花内ではスカウトしやすくてリブローメティオの便利魔法覚えるから出撃ランキングが高いと思われる
126: 2020/10/11(日) 21:15:18.03
>>121
このスレでの話題って意味ならその通りかも
弄りやすいネタとか運用の仕方に幅があるとかが無いからなのかな、最初から最後まで使いやすいし
同じくペトラもあまり話題に上らない
自分もどっちの子も好きだけどあえて話題にするような事が無いというか
このスレでの話題って意味ならその通りかも
弄りやすいネタとか運用の仕方に幅があるとかが無いからなのかな、最初から最後まで使いやすいし
同じくペトラもあまり話題に上らない
自分もどっちの子も好きだけどあえて話題にするような事が無いというか
128: 2020/10/11(日) 21:27:19.75
>>121
スカウト指揮要求だからやってりゃスカウトできる
リブローメティオで支援しやすい
理学剣術得意で魅力が高いから踊り子枠になりがち
ドロテア好きだけど同学級でいうフェルディナントとかヒューベルトみたいないじれるネタがないから話題にはしにくい
スカウト指揮要求だからやってりゃスカウトできる
リブローメティオで支援しやすい
理学剣術得意で魅力が高いから踊り子枠になりがち
ドロテア好きだけど同学級でいうフェルディナントとかヒューベルトみたいないじれるネタがないから話題にはしにくい
124: 2020/10/11(日) 21:09:13.15
オンラインはしてないけど出撃ランキングときくと上位は女の子しかいなさそう…
125: 2020/10/11(日) 21:11:09.57
女の子に食い込むフェリクスとリンハルトって感じ
風呂ランキングや贈り物ランキングはばらけてて面白い
風呂ランキングや贈り物ランキングはばらけてて面白い
127: 2020/10/11(日) 21:22:22.69
銀雪紅花の2ルート+要求技能が指揮だからスカウトしやすいのもあるか
129: 2020/10/11(日) 21:27:53.55
ドロテアはあと10年~20年くらいすると、
マヌエラ先生みたいに芸風が広がると思う
マヌエラ先生みたいに芸風が広がると思う
131: 2020/10/11(日) 21:31:53.65
>>129
ドロテアはマヌエラ先生と違って男スキーじゃないから、
マヌエラ先生の酒と男にダメ女な芸風は身につかないと思いたい
ドロテアはマヌエラ先生と違って男スキーじゃないから、
マヌエラ先生の酒と男にダメ女な芸風は身につかないと思いたい
130: 2020/10/11(日) 21:29:31.91
あら、ありがとうございます
ありがとうございます〜
感謝します
を500回ぐらい聞いた
ありがとうございます〜
感謝します
を500回ぐらい聞いた
132: 2020/10/11(日) 21:34:02.06
なるほどどれも納得できたわ
いや俺も好きなキャラなんだけどこのスレで殆ど名前見ないなと思って
変にいじられるよりいいけどね
いや俺も好きなキャラなんだけどこのスレで殆ど名前見ないなと思って
変にいじられるよりいいけどね
185: 2020/10/12(月) 08:31:25.92
>>132
変にいじられるベルナデッタであった
変にいじられるベルナデッタであった
133: 2020/10/11(日) 21:34:31.37
ドロテアって海外人気はあるけど国内人気のないキャラ筆頭じゃん
134: 2020/10/11(日) 21:40:53.17
ドロちゃんって貴族嫌いな割に積極的に絡んでいくスタイルで
平民との支援会話全然ないんだよなー
平民との支援会話全然ないんだよなー
135: 2020/10/11(日) 21:42:20.50
婚活に平民という選択肢は無いのだ
136: 2020/10/11(日) 21:44:59.28
貴族王族除くとユーリスとマヌエラ先輩くらいしかいないんだよな
137: 2020/10/11(日) 21:47:58.66
そもそも平民のキャラの方が少ないしな
黒鷲でもペトラを王族と考えればドロテアしかいないし
黒鷲でもペトラを王族と考えればドロテアしかいないし
138: 2020/10/11(日) 21:54:50.33
ドロテアの支援Sの取り乱すところ特に好き
ベレスだと女でもいいの追加してるし
ベレスだと女でもいいの追加してるし
139: 2020/10/11(日) 21:57:33.09
コケケ…レオニーたんに後ろからしがみついてオッパイもみながら金玉が空になるまで何回も中出ししたいでゲス…
140: 2020/10/11(日) 22:08:59.67
一周目青獅子クリアして今二周目金鹿で始めたがレオニーたんが可愛いな
これ普通に神ゲーだわ
これ普通に神ゲーだわ
141: 2020/10/11(日) 22:30:12.08
ペトラの話題なんだが相槌が気になる
門番の勤務時間の話に「感動、です」ってお前
話振っといてなんだけどどこに感動する要素があるのか小一時間問い詰めたい
門番の勤務時間の話に「感動、です」ってお前
話振っといてなんだけどどこに感動する要素があるのか小一時間問い詰めたい
142: 2020/10/11(日) 22:33:08.81
>>141
スルーしてんじゃねーぞキモオタ
スルーしてんじゃねーぞキモオタ
143: 2020/10/11(日) 22:37:05.26
話題ないキャラといえば、キャラ性が薄いとか?ストーリーや支援を見ると普通すぎるキャラだと、アッシュぐらいかな
144: 2020/10/11(日) 22:41:32.12
影が薄いのはアロイスとかかな
生徒組は特段空気はいないと思う
生徒組は特段空気はいないと思う
145: 2020/10/11(日) 22:46:36.44
アッシュは入学早々酷い目に合うキャラだからそれなりに印象に残るな
146: 2020/10/11(日) 22:47:43.44
まあ俺様はさしずめディミトリあたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はイグナーツな
お前ら雑魚童貞はイグナーツな
150: 2020/10/11(日) 22:59:26.90
>>146
でも頭エーギル公じゃん
でも頭エーギル公じゃん
152: 2020/10/11(日) 23:04:46.02
>>150
俺は180/75 筋肉ムキムキウォーマスターボディ 喧嘩なら負けませんよ?
俺は180/75 筋肉ムキムキウォーマスターボディ 喧嘩なら負けませんよ?
155: 2020/10/11(日) 23:59:58.53
>>150
自演失敗おじさんに触らないであげて
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da3-WEIl [114.167.151.198])2020/09/04(金) 20:02:13.03ID:5KnCSafA0>>813
ケッヘッヘ…シャミアたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da3-WEIl [114.167.151.198])2020/09/04(金) 21:04:42.39ID:5KnCSafA0
>>809
キモすぎる…どうせディグみたいな容姿なんでしょ?
自演失敗おじさんに触らないであげて
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da3-WEIl [114.167.151.198])2020/09/04(金) 20:02:13.03ID:5KnCSafA0>>813
ケッヘッヘ…シャミアたんに後ろからしがみついてオッパイ揉みながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da3-WEIl [114.167.151.198])2020/09/04(金) 21:04:42.39ID:5KnCSafA0
>>809
キモすぎる…どうせディグみたいな容姿なんでしょ?
147: 2020/10/11(日) 22:48:28.82
ドラゴンアッシュ経験したらもうやめられんからな
ロナート卿も戦闘会話を提供してくれたいい人だったよ
ロナート卿も戦闘会話を提供してくれたいい人だったよ
148: 2020/10/11(日) 22:54:51.00
フレンとか殆ど話題に上がらないですし僕が貰って良いですよね?
151: 2020/10/11(日) 22:59:41.07
>>148
セテス殿こいつです
セテス殿こいつです
149: 2020/10/11(日) 22:56:06.09
シャミア カトリーヌ メルセデス レオニー この辺に中出ししたいわ
153: 2020/10/11(日) 23:12:08.46
これ音楽も神がかつてるよな フォドラの暁風が好きだわ
俺は音楽通どけど認めるわ
俺は音楽通どけど認めるわ
161: 2020/10/12(月) 01:02:41.45
>>153
来年サントラ出るぜ
来年サントラ出るぜ
157: 2020/10/12(月) 00:07:52.71
露骨すぎる贔屓枠は好き嫌い別れるから…
158: 2020/10/12(月) 00:11:44.31
コケケ…シャミアたんにだいしゅきホールドしながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
159: 2020/10/12(月) 00:12:19.98
自分は別に愉悦部員ではありませんが新鮮な悲鳴には心が浮き立つ
160: 2020/10/12(月) 00:40:07.80
今青獅子だけどレオニースカウトし忘れて既に2部のグロンダースまで来ちゃったよ
リンハルトはスカウトしてるけど外伝発生させれなかった
生徒以外ではアロイスだけ活躍させてる(決め言葉がかっこいいから)
リンハルトはスカウトしてるけど外伝発生させれなかった
生徒以外ではアロイスだけ活躍させてる(決め言葉がかっこいいから)
162: 2020/10/12(月) 01:11:05.62
なしルナ金鹿クリアしたー!
序盤がめちゃくちゃキツイけどそこ乗り越えればわりと楽だね(一部外伝除く)
とりあえずイグナーツとラファエルは神
序盤がめちゃくちゃキツイけどそこ乗り越えればわりと楽だね(一部外伝除く)
とりあえずイグナーツとラファエルは神
163: 2020/10/12(月) 01:24:13.04
リシテア確かに強いけどスカウト必至ってわけでもなくね?
出撃枠にも限りあるし
出撃枠にも限りあるし
178: 2020/10/12(月) 07:38:31.33
>>163
いなくて困るってことは無いなぁ
いなくて困るってことは無いなぁ
164: 2020/10/12(月) 01:41:27.81
リシテアとバルタザール支援Bで紅花で戦闘ってどうやるんだ?
スカウトしてなきゃ支援上げられないし、スカウトしてたら紅花はリシテアは二部最初からいるよね?
仲間にせず、占い師に支援Bまで上げてもらえるの?
スカウトしてなきゃ支援上げられないし、スカウトしてたら紅花はリシテアは二部最初からいるよね?
仲間にせず、占い師に支援Bまで上げてもらえるの?
166: 2020/10/12(月) 01:46:51.23
>>164
食事とか合唱で支援は上げられるよ
食事とか合唱で支援は上げられるよ
167: 2020/10/12(月) 02:23:49.66
>>166
それは知ってるが仲間にしてなくても支援会話上げられるの?
それは知ってるが仲間にしてなくても支援会話上げられるの?
165: 2020/10/12(月) 01:43:27.47
ライト層視点で見ると見た目がとっつきやすいキャラの方がまず使われるんだろうな
得意不得意はあれど今作はどんな風にも育てられるし
総じて黄色組がやや不利なのはわかる特に男子
得意不得意はあれど今作はどんな風にも育てられるし
総じて黄色組がやや不利なのはわかる特に男子
168: 2020/10/12(月) 02:27:27.28
無しルナのアネット外伝誰とは言わんがおっさんが置物すぎて…
169: 2020/10/12(月) 02:27:51.42
仲間にしてないと支援上がらないなら支援上げてスカウト出来ないやん
170: 2020/10/12(月) 02:32:32.07
いや先生との支援は上げられるけどまさか仲間同士も占い師以外で上げられるのか
今まで30周回やったがリシテアマリアンヌは全ルートでスカウトしてるから仲間になってないことがない
今まで30周回やったがリシテアマリアンヌは全ルートでスカウトしてるから仲間になってないことがない
171: 2020/10/12(月) 03:14:00.61
うーん・・・これはノマカジュ1000時間くん!w
173: 2020/10/12(月) 03:20:37.24
>>171
そういう茶化し方はどうかと思うわ
そういう茶化し方はどうかと思うわ
176: 2020/10/12(月) 03:32:44.31
>>174
課題協力は最初の一周に一回使っただけなんだ
そうかそれでやればいいんだな、ありがとう
>>173
いいんだ、馬鹿にされても当たり前だしw
自分の好きにプレイしてるから楽しいし
白魔法射程+が攻撃にしか作用しないと知ったから付けるスキル候補から外せたので前スレの人にも感謝してる
課題協力は最初の一周に一回使っただけなんだ
そうかそれでやればいいんだな、ありがとう
>>173
いいんだ、馬鹿にされても当たり前だしw
自分の好きにプレイしてるから楽しいし
白魔法射程+が攻撃にしか作用しないと知ったから付けるスキル候補から外せたので前スレの人にも感謝してる
172: 2020/10/12(月) 03:19:41.82
黄色はイグの見た目と声と性格があれじゃなかったら超人気キャラになれたのに
174: 2020/10/12(月) 03:26:44.44
30何周もやってて知らないのは逆にすげーな…
食事とかで意図的に上げることが無かったとしても課題協力副官で支援発生したりしなかったんだろうか
食事とかで意図的に上げることが無かったとしても課題協力副官で支援発生したりしなかったんだろうか
175: 2020/10/12(月) 03:27:02.62
そうですノマカジュ1000時間です
ありルナまでは全ルートやったんだがなしルナは次周青ゴリがいる青獅子でやるつもりの脳筋です
殆ど説明読まないでやってたし何ならエッサー調査団なんかさっき初入手したからな!
ガラテア天馬団は20あったから解雇した
黒鷲天馬の方が使える
もう全員名声値で指揮Aいけるし殆どの生徒が全技能A以上、レギュラーメンバーはSかS+まできてる
先生はもちろんオールS+かつ全兵種マスターだ
青獅子学級とリシテアマリアンヌヒルダちゃんも全兵種マスターした
ギルベルト殿すらダークビショップと特級職とウォーマスドラマスマスターや…
ありルナまでは全ルートやったんだがなしルナは次周青ゴリがいる青獅子でやるつもりの脳筋です
殆ど説明読まないでやってたし何ならエッサー調査団なんかさっき初入手したからな!
ガラテア天馬団は20あったから解雇した
黒鷲天馬の方が使える
もう全員名声値で指揮Aいけるし殆どの生徒が全技能A以上、レギュラーメンバーはSかS+まできてる
先生はもちろんオールS+かつ全兵種マスターだ
青獅子学級とリシテアマリアンヌヒルダちゃんも全兵種マスターした
ギルベルト殿すらダークビショップと特級職とウォーマスドラマスマスターや…
177: 2020/10/12(月) 06:35:22.13
自分が楽しくプレイ出来るのが一番だよ
179: 2020/10/12(月) 08:05:42.70
発達障害おって草
180: 2020/10/12(月) 08:06:05.15
どのルートもそうだけど、いなくてもクリアできるからね
そんなキャラいたら二部で詰むし
あと自学級贔屓で育てる
そんなキャラいたら二部で詰むし
あと自学級贔屓で育てる
186: 2020/10/12(月) 08:56:49.31
イグナーツってそんな不人気なの?
5年後の姿と声嫌いじゃないし命中20は神だし金鹿でやったら大好きになったけど
ラファエルの妹と結婚するとは思わなかったけど
5年後の姿と声嫌いじゃないし命中20は神だし金鹿でやったら大好きになったけど
ラファエルの妹と結婚するとは思わなかったけど
188: 2020/10/12(月) 09:13:21.12
弓の性能ならアッシュとイグナーツを見ればわかるけど、顔でやはり負けてるからな
この世は見た目だから仕方がない
この世は見た目だから仕方がない
189: 2020/10/12(月) 09:30:07.70
弓兵として見るとアッシュが最下位だろうけど顔は良いからね
あとめっちゃ真面目で良い子で少し不憫
アッシュ鬼神取得が楽とか弓飛兵しやすいとか細かい運用が便利なタイプだからなあ
あとめっちゃ真面目で良い子で少し不憫
アッシュ鬼神取得が楽とか弓飛兵しやすいとか細かい運用が便利なタイプだからなあ
191: 2020/10/12(月) 09:36:48.11
弓兵としても差別化はできてない?アッシュは個人スキル微妙だけど狙撃使えるし
まぁベルがいれば良いって言うのは無しで
まぁベルがいれば良いって言うのは無しで
192: 2020/10/12(月) 09:39:47.07
そこ、ベルでOKってのが辛い
ベルは釣りと復讐鬼とか釣りと囲いとか複数できる
自クラス優先主義だから青の時は必ず使うけど
釣った後はとりあえず勇者武器ってごまかしがちだし
ベルは釣りと復讐鬼とか釣りと囲いとか複数できる
自クラス優先主義だから青の時は必ず使うけど
釣った後はとりあえず勇者武器ってごまかしがちだし
193: 2020/10/12(月) 09:43:09.03
アッシュきゅんとイグナーツの個人スキルを取り替えてくれればこんな辛い思いせずに済んだのに
神様はいつも試練を与えるんだ
神様はいつも試練を与えるんだ
194: 2020/10/12(月) 09:46:56.73
アッシュは斧得意と紋章無いのを活かして覚醒使ってドラマス乗って差別化出来ない事はないし、イグナーツはスキル枠一個空けられるから縛り無しルナだと便利
でもまぁベルで良いよね
でもまぁベルで良いよね
196: 2020/10/12(月) 09:52:59.67
>>194
イグナーツは個人スキルあっても命中+20は入れた方が良いだろ
弓兵の命中はいくらあっても無駄にならないから
またそれだけで他キャラと差別化できる
イグナーツは個人スキルあっても命中+20は入れた方が良いだろ
弓兵の命中はいくらあっても無駄にならないから
またそれだけで他キャラと差別化できる
201: 2020/10/12(月) 10:02:26.11
>>196
俺もルナの時はさすがに命中外せなかったわ
命中ないと魅力低いから計略当たらんのよなイグナーツ
俺もルナの時はさすがに命中外せなかったわ
命中ないと魅力低いから計略当たらんのよなイグナーツ
209: 2020/10/12(月) 11:58:46.69
>>196
代わりに入れる目ぼしいスキルも他に無いし
じゃけん命中20入れときましょうね~ってなる
代わりに入れる目ぼしいスキルも他に無いし
じゃけん命中20入れときましょうね~ってなる
195: 2020/10/12(月) 09:50:03.64
狙撃便利よね
個人的にはイグナーツよりアッシュの方が評価高いわ
もちろんイグナーツの序盤安定や高い幸運も魅力的
個人的にはイグナーツよりアッシュの方が評価高いわ
もちろんイグナーツの序盤安定や高い幸運も魅力的
197: 2020/10/12(月) 09:55:40.44
イグナーツは指揮得意でさっさと弓騎士団をつけられて個人スキルとシナジーあるのも加点ポイント
198: 2020/10/12(月) 09:55:47.49
受け役させないなら弓術+命中20より命中20×2の方が確かにお得
でも命中20×2より騎士団で命中補ってあげた方がスキル枠他にさける
でも命中20×2より騎士団で命中補ってあげた方がスキル枠他にさける
199: 2020/10/12(月) 09:56:06.62
ルナ敵ペトラでも命中100出すイグナーツは貫禄ありすぎる
200: 2020/10/12(月) 10:00:56.40
幸運高いイグナーツはハンターボレーで大抵クリティカル出してくれる
202: 2020/10/12(月) 10:08:38.68
蛇毒ブレイクショット司祭イグナーツは削りもこなせる回復役として使えた
203: 2020/10/12(月) 10:20:29.87
ルナで2周目始めちゃって引き継ぎ強化できない自学級のキャラたちがインフレについていけなさすぎて育成もままならないんだけどこいつら放置で1周目で鍛えてた学級の奴ら使い回していい?
後で困るとかある?
後で困るとかある?
204: 2020/10/12(月) 10:24:56.50
夜明けがキツいかも
205: 2020/10/12(月) 10:33:12.32
夜明けで一人二人犠牲になるかな まあせっかくだし自学級の生徒でやってみたら
2週目ってことは聖人像の補正も最初からあるし騎士団あるしで楽々よ
2週目ってことは聖人像の補正も最初からあるし騎士団あるしで楽々よ
206: 2020/10/12(月) 10:45:24.94
指導レベル引き継いで副官育成すればいいんじゃね
207: 2020/10/12(月) 11:00:06.97
引き継ぎで一番バランス壊れる部分って騎士団だからな
技能なんかおまけ
重要な風凪ぎ持ちは両方とも共通キャラだし
技能なんかおまけ
重要な風凪ぎ持ちは両方とも共通キャラだし
208: 2020/10/12(月) 11:29:58.24
鷲獅子の曲とフレスブルグの少女ってユリアのテーマのアレンジに聞こえる
銀髪少女だし合わせてきたのかな
銀髪少女だし合わせてきたのかな
211: 2020/10/12(月) 12:52:17.83
なんか知らんけど実家騎士団を本人につけたくなる1週目
アッシュはもっといい騎士団つけなきゃなと思う
アッシュはもっといい騎士団つけなきゃなと思う
212: 2020/10/12(月) 12:57:10.78
>>211
度々スレでも言われるがガスパール(とヴァーリ)は指揮Cでもよかったよね
晩成型かなと思ってレベル上げても大して伸びなくて悲しい
度々スレでも言われるがガスパール(とヴァーリ)は指揮Cでもよかったよね
晩成型かなと思ってレベル上げても大して伸びなくて悲しい
213: 2020/10/12(月) 13:34:47.09
ようやく一周目が終わったんだけど、中々に長いね…
レベルとか能力値とかは引き継げないし、全部のルート出来る気がしないわ
レベルとか能力値とかは引き継げないし、全部のルート出来る気がしないわ
214: 2020/10/12(月) 14:05:43.32
ヴァーリは命中美味しいけどBいく段階だと30は過剰なんだよな
Dで20くらいのが欲しい
Dで20くらいのが欲しい
215: 2020/10/12(月) 14:22:23.12
ベルちゃんにはインデッハ隊をつけがち
ヴァーリ隊は防御5が攻撃5に回ってくれれば計略の強さもあってトップクラスになれたのになあ
ガスパールとグロスタールやごねりるを見比べると同じ計略指揮レベルなのに悲しくなりますねえ
ヴァーリ隊は防御5が攻撃5に回ってくれれば計略の強さもあってトップクラスになれたのになあ
ガスパールとグロスタールやごねりるを見比べると同じ計略指揮レベルなのに悲しくなりますねえ
216: 2020/10/12(月) 14:34:37.32
セスリーン隊はあれでAですよ
回復しかないのはどうなの…
回復しかないのはどうなの…
217: 2020/10/12(月) 14:38:45.38
キッホル隊は強いのに
マグロばっか食ってるヤツはダメだな
マグロばっか食ってるヤツはダメだな
218: 2020/10/12(月) 14:43:10.97
リブローすら覚えないヒーラーの屑
220: 2020/10/12(月) 14:47:40.21
>>218
髭のおじさんがドラゴンに乗ってそっち飛んでったぞ
髭のおじさんがドラゴンに乗ってそっち飛んでったぞ
227: 2020/10/12(月) 15:47:07.89
>>218
うう…ごめんなさい…。
うう…ごめんなさい…。
219: 2020/10/12(月) 14:43:34.40
ま!
221: 2020/10/12(月) 14:53:41.23
リブローは普通なら魔法運用しない意外な奴ばっかりが覚えるイメージある
222: 2020/10/12(月) 15:16:02.48
ま!リブローより優秀なリザーブを使えるんですのよ。
更にレスキューも使えるなんて最高のヒーラーじゃありませんこと?
更にレスキューも使えるなんて最高のヒーラーじゃありませんこと?
223: 2020/10/12(月) 15:20:54.38
リブローとトロン持ち腐れ奴多すぎ問題
229: 2020/10/12(月) 16:00:20.06
>>223
そのトロンを娘に譲れよギュスタヴ
そのトロンを娘に譲れよギュスタヴ
224: 2020/10/12(月) 15:24:02.93
やっぱりドロテアってすげぇわ
トロンもリブローも覚えるね
フレンはレストを覚えるから魔法キャラがレストを覚えない金鹿ではまともだと思うよ(適当)
トロンもリブローも覚えるね
フレンはレストを覚えるから魔法キャラがレストを覚えない金鹿ではまともだと思うよ(適当)
234: 2020/10/12(月) 17:05:27.76
>>224
さらにメティオまで使えるからな
初見で才能開花って全く知らずに信仰苦手だからって理由で一切上げずにライブすら覚えてなかったわw
さらにメティオまで使えるからな
初見で才能開花って全く知らずに信仰苦手だからって理由で一切上げずにライブすら覚えてなかったわw
225: 2020/10/12(月) 15:35:07.98
リブローは普通の攻撃魔法と比べたら
ビショップ補正と癒やしの杖で低魔力でも活躍しやすい分野だとは思う
だから戦士系にはリブロー撒くのもわからなくもない
ビショップ補正と癒やしの杖で低魔力でも活躍しやすい分野だとは思う
だから戦士系にはリブロー撒くのもわからなくもない
226: 2020/10/12(月) 15:45:20.82
飛燕ペガサスマジカルグリットちゃんは面白かった
230: 2020/10/12(月) 16:24:10.45
>>228
あたりません
あたりません
235: 2020/10/12(月) 17:07:52.34
まっ様実際に金鹿だと結構役に立つんだよな
金鹿のレスト枠ってレオニーバル兄だからまず魔法運用しないキャラだし
金鹿のレスト枠ってレオニーバル兄だからまず魔法運用しないキャラだし
236: 2020/10/12(月) 17:09:40.23
レスト持ちのラインナップってどうだっけ?
フレンって3/4で自クラス生徒ですって雰囲気出すから
君を使うのはまた今度でいいかなって感じてしまいまともに扱えてないわ
適当にくっつけて量産型セスリーンさせたりとかそんなんばっかり
フレンって3/4で自クラス生徒ですって雰囲気出すから
君を使うのはまた今度でいいかなって感じてしまいまともに扱えてないわ
適当にくっつけて量産型セスリーンさせたりとかそんなんばっかり
237: 2020/10/12(月) 17:10:09.78
トロンリブロー覚えるのはあとマリアンヌか
それに加えて魔法剣と氷槍も使えるし
あれマリアンヌって強くね?
それに加えて魔法剣と氷槍も使えるし
あれマリアンヌって強くね?
238: 2020/10/12(月) 17:28:07.16
>>237
魔法剣くっそ強い
倭刀+の魔法剣でバシバシ敵なぎ倒してくれる
まぁワンパンで沈められないとカウンターでやられちゃうけどね
マリアンヌはシェイバー覚えるまで魔法の命中が不安定なのがちょっと辛いね
魔法剣くっそ強い
倭刀+の魔法剣でバシバシ敵なぎ倒してくれる
まぁワンパンで沈められないとカウンターでやられちゃうけどね
マリアンヌはシェイバー覚えるまで魔法の命中が不安定なのがちょっと辛いね
243: 2020/10/12(月) 18:05:24.13
>>237
サイレスも忘れるでないZOY
サイレスも忘れるでないZOY
239: 2020/10/12(月) 17:29:09.36
無しルナ今DDが再登場まで進めてて
グリットが避ける様になったからほっとしてるがシルヴァンがへたってる壁にもゴリにもなってないと言うか火力自体はグリットよりは当たる位だけど
グリットが避ける様になったからほっとしてるがシルヴァンがへたってる壁にもゴリにもなってないと言うか火力自体はグリットよりは当たる位だけど
240: 2020/10/12(月) 17:35:43.04
命中補正して連撃してりゃええねん
破裂もルーンもアラドヴァルも使い倒してしまえ
破裂もルーンもアラドヴァルも使い倒してしまえ
241: 2020/10/12(月) 17:40:18.81
あるいは火力ちょっと落としてダークナイトでサポート機能も付けるか
242: 2020/10/12(月) 17:42:03.86
王国ルートなら市販の騎士団でも物攻6命中20の王国親衛隊とかあるから補いやすいと思う
244: 2020/10/12(月) 18:12:40.70
回避盾はレベルやステータス気にしなきゃいけない時もあるけど連撃やスナイパー、格闘とかは相手とのレベル差が開いてたり多少成長が下ぶれててもワンパン(ツーパン)してくれるから連撃あるシルヴァンは特に気にする必要ないと思う
245: 2020/10/12(月) 18:47:46.55
青は足場安定してるしパラディンで連撃しながら神速や鉄壁や聖盾ばらまいてたらいいと思うよ?
ダークナイトも・・・まあアーマー焼いたりテュルソスで回し打ちに参加したりエンジェルでの障壁破壊には使えるか
移動-1と連撃-10が痛いけど
ダークナイトも・・・まあアーマー焼いたりテュルソスで回し打ちに参加したりエンジェルでの障壁破壊には使えるか
移動-1と連撃-10が痛いけど
246: 2020/10/12(月) 19:05:12.80
武器補正か
ありがとう
ありがとう
247: 2020/10/12(月) 19:11:07.41
シルヴァンの遺産取り返すステージで命中の装飾品も取れるから、レア様に楯突くのを許容出来るならかなり頼もしい戦力になる
特に無しルナだと序盤のレベルの低さも補えるし
特に無しルナだと序盤のレベルの低さも補えるし
248: 2020/10/12(月) 19:20:21.31
シルヴァンは遺産の早期入手が最大の強み
あ、足りない。そんな時に破裂だぜ
あ、足りない。そんな時に破裂だぜ
249: 2020/10/12(月) 19:24:11.75
支援値について詳しい人おる?
食事は得意とイベント補正が重複するみたいだけど
合唱がイベント補正付いても最大600しか貰えないなら合唱祭の日は得意以外のキャラを選んだ方が効率いいのかな?
食事は得意とイベント補正が重複するみたいだけど
合唱がイベント補正付いても最大600しか貰えないなら合唱祭の日は得意以外のキャラを選んだ方が効率いいのかな?
250: 2020/10/12(月) 19:24:55.58
序盤の破裂の槍の威力はヤバい
なお、当たらん模様
なお、当たらん模様
255: 2020/10/12(月) 19:53:44.42
>>250
支援と指輪と騎士団で補正マシマシにしたうえで葬騎使えば普通にあたる
来いよ逸楽、鎌なんて捨ててかかってこい
支援と指輪と騎士団で補正マシマシにしたうえで葬騎使えば普通にあたる
来いよ逸楽、鎌なんて捨ててかかってこい
251: 2020/10/12(月) 19:27:54.35
50時間もプレイしてようやく計略の有効性に気づいた気がする
マリアンヌの英雄武器が剣とかふざけてんのか?苦労してクリアしたのにガッカリの極みだわ
ユーザー舐めんなよ!
マリアンヌの英雄武器が剣とかふざけてんのか?苦労してクリアしたのにガッカリの極みだわ
ユーザー舐めんなよ!
252: 2020/10/12(月) 19:28:13.13
破裂のやり一部で使い倒しても二部頭に回復してるの偉い
ダークメタルの使いみち無いからガンガン使ってもいいんだけど
ダークメタルの使いみち無いからガンガン使ってもいいんだけど
253: 2020/10/12(月) 19:29:28.98
あれは魔力依存の剣やぞ
254: 2020/10/12(月) 19:49:51.54
まあマリアンヌ外伝の難易度を考えたらまあ…そこまでの価値でもないかな
同時にもらえるエドマンド辺境兵は命中+40あるからそっちのほうが強いかもね
同時にもらえるエドマンド辺境兵は命中+40あるからそっちのほうが強いかもね
256: 2020/10/12(月) 20:01:17.25
マリアンヌ外伝の報酬は騎士団とドーピングアイテムとウーツ鋼だからな
剣はおまけよ
剣はおまけよ
258: 2020/10/12(月) 20:09:52.09
せめて射程2ならなあ
サンソでええやんってなるのが
サンソでええやんってなるのが
259: 2020/10/12(月) 20:12:52.99
やりこんだ俺から言わせるとブルトガングは微妙
ルナでマリアンヌでワンパン狙う場合は騎馬アーマ相手ならレイピアで魔法剣
それ以外にはメリクルゾルダン+デビル+で魔法剣のほうが火力が出る
魔獣相手に一発狙う時しか出番がない
ルナでマリアンヌでワンパン狙う場合は騎馬アーマ相手ならレイピアで魔法剣
それ以外にはメリクルゾルダン+デビル+で魔法剣のほうが火力が出る
魔獣相手に一発狙う時しか出番がない
260: 2020/10/12(月) 20:16:44.98
アネットの打ち砕くものもそうなんだけど戦技込みでも微妙に火力足りないのが困る
事前にある程度削っておけば倒しきれるけどそんなにダメージ与えているなら魔法で倒した方が安全だし
事前にある程度削っておけば倒しきれるけどそんなにダメージ与えているなら魔法で倒した方が安全だし
261: 2020/10/12(月) 20:29:24.86
アネットは魔力成長50で4位タイ辺りだから砕塵での魔法攻撃力は上位に入ると思う
262: 2020/10/12(月) 20:42:17.28
終盤敵体力がインフレすると単発の戦技じゃ結局一撃じゃ落としきれないのがね
貰った直後はまだワンパン通ることも多いからもったいがらずにインフレ前にさっさと使い潰しすのが正解だと思う
貰った直後はまだワンパン通ることも多いからもったいがらずにインフレ前にさっさと使い潰しすのが正解だと思う
263: 2020/10/12(月) 21:01:33.41
アネットは初めて成長率見たときびっくりしたわ
つくづくシステムに愛されなかったキャラなんやなって
つくづくシステムに愛されなかったキャラなんやなって
264: 2020/10/12(月) 21:05:56.28
英雄の遺産といえど個人的に一番使ったことないのはヴァジュラかな
あそこの外伝はいく利点が薄すぎる
あそこの外伝はいく利点が薄すぎる
265: 2020/10/12(月) 21:06:44.89
再び引き継ぎ無しで一から初めた
対抗戦終わったばっかだけど何ぞ新鮮な気分だわい
対抗戦終わったばっかだけど何ぞ新鮮な気分だわい
267: 2020/10/12(月) 21:31:27.19
打ちどころに困る遺産戦技はアーマーブレイクした魔獣に打つのが1番効率いいことに気づいた
いい頻度で消費していくからコスパもいい
いい頻度で消費していくからコスパもいい
268: 2020/10/12(月) 21:46:18.29
ケッヘッヘ…シャミアたんにだいしゅきホールドしながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
269: 2020/10/12(月) 21:55:43.21
ゲコゲコ…レオニーたんに後ろからしがみついてオッパイもみながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
270: 2020/10/12(月) 22:02:29.99
引き継ぎなしでルナやるなら、
散策(アンゼリカ)→出撃→散策(アンゼリカ)→出撃って感じ?
出撃は赤き谷みたいに回復持ちとかいてくれるとボスチクできるんだけどなー
散策(アンゼリカ)→出撃→散策(アンゼリカ)→出撃って感じ?
出撃は赤き谷みたいに回復持ちとかいてくれるとボスチクできるんだけどなー
271: 2020/10/12(月) 22:23:22.90
コラ!若菜!何スルーしてんだ?コラ!
272: 2020/10/12(月) 22:43:03.60
ウヒヒ…嫌がるメーチェたんのオッパイにチンポコ擦り付けて夥しい量のザーメン顔とオッパイにぶちまけたいでゲス…
273: 2020/10/12(月) 22:45:32.11
なしルナだと外伝出るまでクエストある時以外出撃しないな
それまで全部散策
それまで全部散策
274: 2020/10/12(月) 23:07:42.56
俺はどうしても今レベル上げたいキャラがいる時だけ出撃してそれ以外は指導レベルCプラスになるまでは散策優先かな
これが効率いいのかは知らん
これが効率いいのかは知らん
275: 2020/10/12(月) 23:08:25.76
出撃は不要だ派
指導経験値がマックスになってないと精神衛生に悪い
極端だけどA+になるまでひたすら探索
指導経験値がマックスになってないと精神衛生に悪い
極端だけどA+になるまでひたすら探索
276: 2020/10/12(月) 23:12:12.82
先に副官つけたいのもあるから散策優先
ちなみに自分はクエストが発生したら出撃し始めてる
ちなみに自分はクエストが発生したら出撃し始めてる
277: 2020/10/12(月) 23:15:30.91
出撃は外伝とかの理由がないと行かないよね
ルナはレベル差ないとまともに経験値入らないし
やる気回復して指導して戦技やスキル揃える方が優先
特に曲射
ルナはレベル差ないとまともに経験値入らないし
やる気回復して指導して戦技やスキル揃える方が優先
特に曲射
302: 2020/10/13(火) 08:27:29.31
システムに愛されなかったけど初期値とレベルの暴力で単純に強いのが先生
成長率頼りじゃないからへたらないまである
>>277
ドーピングアイテムと大金目当てで毎回行ってるわ
ドーピングつええもん
成長率頼りじゃないからへたらないまである
>>277
ドーピングアイテムと大金目当てで毎回行ってるわ
ドーピングつええもん
278: 2020/10/12(月) 23:25:07.67
毎月欠かさず出撃してる…
279: 2020/10/12(月) 23:27:54.41
何周もしてると商人クエが来るまで異様に長く感じる
280: 2020/10/12(月) 23:28:15.83
すごくどーでもいいけど...先生の会話選択肢「悩ましい」を連打し続けると徐々に左にズレていって画面外に消える
282: 2020/10/12(月) 23:34:09.22
>>280
なんだそれw
なんだそれw
284: 2020/10/13(火) 00:13:52.57
>>282
具体的には銀雪EP16初めのセテスとの会話。ちょっと面白かった
具体的には銀雪EP16初めのセテスとの会話。ちょっと面白かった
281: 2020/10/12(月) 23:32:48.45
ありがとう。クエスト・外伝出撃以外は
ひたすら散策して指導・支援上げることにするわ
ひたすら散策して指導・支援上げることにするわ
283: 2020/10/12(月) 23:44:19.66
やっと紅花二部なんだけど、みんな5年間も遊撃隊ひいて戦ってたんだなーと思う中、うちの踊り子ヒューベルトは5年間も踊ってたのを考えると少し頭が痛い
285: 2020/10/13(火) 00:24:48.09
ルナティッククリアしちゃうとハードでは物足りなくなるね
286: 2020/10/13(火) 00:37:37.32
ルナなしだと、アビスの仲間っていつ仲間にするのがいいんだろう。
序盤は副官ないから出撃枠余るし、出すに越したことはないけど、
一方で少ない経験値をさらに分けることになるから、
あとから経験値を確保した状態で来てもらった方が良い気もする。
序盤は副官ないから出撃枠余るし、出すに越したことはないけど、
一方で少ない経験値をさらに分けることになるから、
あとから経験値を確保した状態で来てもらった方が良い気もする。
287: 2020/10/13(火) 00:40:07.16
システムに愛されなかったのはアネットよりも最低保障受けにくい先生やローレンツだと思う
293: 2020/10/13(火) 02:09:06.54
>>287
ちゃんと生徒育成すると最終的に先生下から数えた方が早くなるよな
ローレンツだけはダークナイトで育てたけど魔力伸びなくてイマイチだったわ
覚える魔法がもう少しマシならなぁ
ちゃんと生徒育成すると最終的に先生下から数えた方が早くなるよな
ローレンツだけはダークナイトで育てたけど魔力伸びなくてイマイチだったわ
覚える魔法がもう少しマシならなぁ
303: 2020/10/13(火) 08:32:02.00
>>287
システムに愛されない、はスペック高いのに得意分野がゲームデザイン的に求められていない
一軍として定義するためのスキル、特技だけ覚えないとかだからアネットはまさしく愛されてない
先生は力、技、速さが伸びて拳得意の時点で当てはまらない
システムに愛されない、はスペック高いのに得意分野がゲームデザイン的に求められていない
一軍として定義するためのスキル、特技だけ覚えないとかだからアネットはまさしく愛されてない
先生は力、技、速さが伸びて拳得意の時点で当てはまらない
288: 2020/10/13(火) 00:40:40.59
バルタザールは戦士のときに仲間にすると弓が上がってるのがお得
魔法組も修道士のときがベターかな
ユーリスは最速スカウトでいいんじゃないかな
魔法組も修道士のときがベターかな
ユーリスは最速スカウトでいいんじゃないかな
289: 2020/10/13(火) 01:11:53.86
成長率が偏ってて最低保証受けやすいラファエルが妙に弱く感じるのはなぜなのか
リシテアとかコニーはアホみたいに強いんだけど
リシテアとかコニーはアホみたいに強いんだけど
292: 2020/10/13(火) 02:06:46.19
>>289
ウォーマスにすれば確定でHP上がるし力も65%だったかな?で上がるから弱いわけが無い
強靭な体力で物理兵三体くらいなら吊ってキラーナックルで返り討ちにできるくらいには強い
ウォーマス自体が強いとかは言わない
ウォーマスにすれば確定でHP上がるし力も65%だったかな?で上がるから弱いわけが無い
強靭な体力で物理兵三体くらいなら吊ってキラーナックルで返り討ちにできるくらいには強い
ウォーマス自体が強いとかは言わない
290: 2020/10/13(火) 01:16:04.04
バル兄が最初から曲射使えるのは大きいよな
スカウトするなら戦士の時期に限る
スカウトするなら戦士の時期に限る
291: 2020/10/13(火) 02:03:42.31
使う予定無かったから傷薬欲しさに全員真っ先に仲間にしたわ
灰狼メンバー主体でやるなら銀雪がいいのかねぇ
灰狼メンバー主体でやるなら銀雪がいいのかねぇ
294: 2020/10/13(火) 06:13:13.08
先生は魔法職に強制的にされるくせにしょぼい魔法ラインナップと欠点もないけど良いところも少ない配分が悪いよ
295: 2020/10/13(火) 06:58:21.53
先生はdlc入れてるなら格闘回避取りやすくて
成長率の高い格闘職のまま教員研修で飛行上げれるから普通に最強格
dlcなしだと剣回避取れないのが致命的やね
成長率の高い格闘職のまま教員研修で飛行上げれるから普通に最強格
dlcなしだと剣回避取れないのが致命的やね
299: 2020/10/13(火) 08:19:38.10
>>295
剣回避なんて1人しか取れないんだから取れないだけで致命的も何も…
剣回避なんて1人しか取れないんだから取れないだけで致命的も何も…
304: 2020/10/13(火) 08:32:44.90
>>299
回避盾運用での最強論ね
ルナだと警戒姿勢+だけだと物足りないので
回避スキルも欲しい所だけど取れないのは痛い
白魔法回避で似たことも出来るけど反撃能力が弱いしな
回避盾運用での最強論ね
ルナだと警戒姿勢+だけだと物足りないので
回避スキルも欲しい所だけど取れないのは痛い
白魔法回避で似たことも出来るけど反撃能力が弱いしな
306: 2020/10/13(火) 08:38:42.46
>>304
回避盾運用する必要が無いからな
それとも回避盾運用できなければ致命的だとでも?
回避盾運用する必要が無いからな
それとも回避盾運用できなければ致命的だとでも?
344: 2020/10/13(火) 13:15:17.72
>>304
そもそも先生で回避盾するなら拳回避取ればいいじゃん
拳と信仰得意なんだぞ
そもそも先生で回避盾するなら拳回避取ればいいじゃん
拳と信仰得意なんだぞ
296: 2020/10/13(火) 07:47:04.24
先生はLv1ニルヴァーナしてからが本番
298: 2020/10/13(火) 08:04:47.60
先生の一番強い魔法がボルガノンって、流石炎の紋章だなー(白目)
せめてライナロックが欲しい
せめてライナロックが欲しい
300: 2020/10/13(火) 08:23:30.04
早期登場して移動6でリカバーをする職業って意味では中々だけどね
覚醒後はニルヴァーナ縛りしてみたら物理と時々遠距離削りで思ったよりも良かったけど鈍足化
グリットちゃんがベースならちょうど良さそうだけど
先生は速さ補正のある職にしたいね
覚醒後はニルヴァーナ縛りしてみたら物理と時々遠距離削りで思ったよりも良かったけど鈍足化
グリットちゃんがベースならちょうど良さそうだけど
先生は速さ補正のある職にしたいね
301: 2020/10/13(火) 08:27:22.69
白魔法回避も…
攻撃魔法は軒並み重いしライブ持たせて棒立ちってのが開発が想定した主人公の姿なんだろうか
攻撃魔法は軒並み重いしライブ持たせて棒立ちってのが開発が想定した主人公の姿なんだろうか
305: 2020/10/13(火) 08:37:30.77
速さ補正ならベレトはグラップラーで、ベレスはファルコンがいいのかな?
ファルコンベレスは槍と飛行を鍛えるのがしんどいから、ルナは男主人公が一番楽だな
ファルコンベレスは槍と飛行を鍛えるのがしんどいから、ルナは男主人公が一番楽だな
307: 2020/10/13(火) 08:41:44.10
何かというと回避盾頼りにする程度の人はSRPG止めたほうがいいよ
309: 2020/10/13(火) 08:49:35.36
はいはい
310: 2020/10/13(火) 09:04:37.46
システムに愛されなくても手塩にかければ一丁前に出来るだけ良いぞ
自軍でのアネットはいつも命中盛ってのゴリゴリのアタッカー
自軍でのアネットはいつも命中盛ってのゴリゴリのアタッカー
312: 2020/10/13(火) 09:53:14.60
>>310
結局これに限る
愛さえあれば最強ユニットに仕立てあげられるのが風花の良いところ
愛情込めて育成してもどうあがいても弱いなんてのが一番悲しい
結局これに限る
愛さえあれば最強ユニットに仕立てあげられるのが風花の良いところ
愛情込めて育成してもどうあがいても弱いなんてのが一番悲しい
339: 2020/10/13(火) 12:53:21.22
>>312
アネットを極限まで育てても魔力の上限でヒューリシコニーには適わないから最強とは言い難いと思う
アネットを極限まで育てても魔力の上限でヒューリシコニーには適わないから最強とは言い難いと思う
343: 2020/10/13(火) 13:01:54.72
>>339
やはり魔法弓スナイパーで無理矢理火力引き上げるしないけど無いのでは
他のユニットはわざわざ魔法弓スナイパーにするメリット無いし
やはり魔法弓スナイパーで無理矢理火力引き上げるしないけど無いのでは
他のユニットはわざわざ魔法弓スナイパーにするメリット無いし
349: 2020/10/13(火) 13:45:46.83
>>343
クク…弓得意の私には適いますまい
クク…弓得意の私には適いますまい
311: 2020/10/13(火) 09:47:28.33
回復勇者・・・トータルヒーリング・・・うっ頭が
313: 2020/10/13(火) 11:02:22.14
愛情込めてギュスタヴ育ててるけど強くならないのはどうすればいいですか?(弱くもないが)
314: 2020/10/13(火) 11:11:45.46
そうだよなぁ・・・
わざわざ天馬から下ろして兵法者にして育て上げた美男子がハゲのオッサンに負けるような事は有ってはならんよなぁ・・・
わざわざ天馬から下ろして兵法者にして育て上げた美男子がハゲのオッサンに負けるような事は有ってはならんよなぁ・・・
315: 2020/10/13(火) 11:15:44.24
アーチャー経由の盗賊Lv19で力26って今回の先生なんでこんなゴリラなの
320: 2020/10/13(火) 11:27:23.06
>>315
アーチャーも盗賊も補正はないから
先生の力成長率は素の45%
運が良かっただけだな
アーチャーも盗賊も補正はないから
先生の力成長率は素の45%
運が良かっただけだな
316: 2020/10/13(火) 11:19:21.48
主人公が弱かったらヘイトやばそう
317: 2020/10/13(火) 11:24:40.14
葉っぱ!
318: 2020/10/13(火) 11:24:58.20
64!
321: 2020/10/13(火) 11:31:24.15
拳だけで戦うローレンツもいるんだぞ
323: 2020/10/13(火) 11:41:27.71
>>321
苦手な弓を克服して花開くアネットも居るくらいだからな。才能開花はしないけど
苦手な弓を克服して花開くアネットも居るくらいだからな。才能開花はしないけど
322: 2020/10/13(火) 11:35:15.58
うちのてんてーはてんてーで33LVのアサシンで力24とかだったよ
輸送隊連れたり計略しながら風凪をただただ打つユニットに・・・
輸送隊連れたり計略しながら風凪をただただ打つユニットに・・・
324: 2020/10/13(火) 11:55:09.89
強い弱いの話はしてないのに愛があれば強い理論振りかざされてもなぁ…
結局システムに愛されてないことを否定できてなくて若干ゃ草
結局システムに愛されてないことを否定できてなくて若干ゃ草
337: 2020/10/13(火) 12:50:17.81
紅花初回でヒュー君を無邪気にダークナイトを目指させてしまった
終盤マップゆるさんぞ
>>324
そもそもシステムに愛されてるしてないの話をしてるつもりは無かった
そう見えたらすまなかった
終盤マップゆるさんぞ
>>324
そもそもシステムに愛されてるしてないの話をしてるつもりは無かった
そう見えたらすまなかった
325: 2020/10/13(火) 12:19:06.27
寸胴キャラがシステムに愛されてないのはわかるが
アネットはラインナップに愛されてないだけやん
論点違うだろ
アネットはラインナップに愛されてないだけやん
論点違うだろ
326: 2020/10/13(火) 12:30:16.16
今作の習得魔法はどう足掻いても弄れない要素だしな
寸胴成長率は吟味やドーピングでどうにでもなるが
寸胴成長率は吟味やドーピングでどうにでもなるが
327: 2020/10/13(火) 12:31:37.56
初見プレイだとアネットはウィンドとエクスカリバー覚えるとかはいはいこの子が最強魔道士の枠ねとワクワクしてたな
だが
だが
332: 2020/10/13(火) 12:39:07.19
>>327
わかるわ
封印の剣のリリーナみたいに無双して
つまんねーと言わせる枠だと思いこんでた
わかるわ
封印の剣のリリーナみたいに無双して
つまんねーと言わせる枠だと思いこんでた
328: 2020/10/13(火) 12:32:55.51
ローレンツはもう氷槍ワンパンマンでいいや
マジカルハンボレとか素手とか選択肢は無数にあるけど
マジカルハンボレとか素手とか選択肢は無数にあるけど
329: 2020/10/13(火) 12:33:41.10
魔法ラインナップと男魔導師の職の無さはどうにもならんわ
ローレンツは個人スキルで連続攻撃と相性良いね
ローレンツは個人スキルで連続攻撃と相性良いね
330: 2020/10/13(火) 12:34:37.91
アネットリシテアはラナとユリア見てるみたいでまあ分かりやすい
そこそこ有能なヒューベルトでもあまり話題にならないのかなC
そこそこ有能なヒューベルトでもあまり話題にならないのかなC
331: 2020/10/13(火) 12:37:28.18
技の成長が低く、戦技もあまり恵まれないヒルダちゃん可哀想
サンダーストーム覚えるとはいえ、技が低いのでは意味がない
サンダーストーム覚えるとはいえ、技が低いのでは意味がない
338: 2020/10/13(火) 12:50:54.61
>>331
ヒルダから命中の指輪外したことないわ
スマッシュも同じく
ヒルダから命中の指輪外したことないわ
スマッシュも同じく
333: 2020/10/13(火) 12:40:47.50
リリーナ=魔ゴリ
334: 2020/10/13(火) 12:41:20.68
ローレンツワンパン伝説は槍の達人×2魔人の一撃魔道の杖コーデリア隊破裂の槍と
盛りにもっても限界が来るのがね
もう少し成長を魔力に振って欲しかったよ
盛りにもっても限界が来るのがね
もう少し成長を魔力に振って欲しかったよ
335: 2020/10/13(火) 12:42:43.33
ヒューベルトの氷槍の火力ぶっ飛んでて好き
上級職迷子だし馬いじめされるしスナイパーでも紅花だけ魔法弓の敵ドロップでの入手遅い&活躍できる期間短いと逆風吹きまくりで悲しい
上級職迷子だし馬いじめされるしスナイパーでも紅花だけ魔法弓の敵ドロップでの入手遅い&活躍できる期間短いと逆風吹きまくりで悲しい
336: 2020/10/13(火) 12:49:31.81
レオニー ベルナデッタ ペトラは成長で裏切られたことはないな
イングリッド ヒルダ エーギルは神成長する時としょぼくなる時があるが
イングリッド ヒルダ エーギルは神成長する時としょぼくなる時があるが
340: 2020/10/13(火) 12:53:49.91
神器メイス+を持て
341: 2020/10/13(火) 12:54:03.19
まぁ今までのFEやってきた人ならウィンド見えた時点で一軍は確定するよね
342: 2020/10/13(火) 12:59:10.90
ボルガノンはベギラゴンって感じ
345: 2020/10/13(火) 13:16:46.08
無双できたらつまらなくて弱くてもつまらないってアネットに対して求めすぎだろ
346: 2020/10/13(火) 13:19:22.59
お前らのアネ学に終わりはないのか
347: 2020/10/13(火) 13:32:01.62
うちのヒューくん、遊撃隊の魔法キャラの中で一番魔力ないのですがどうすればいいんですか
350: 2020/10/13(火) 13:57:01.21
>>347
応援とデバフしてればいいよ
応援とデバフしてればいいよ
351: 2020/10/13(火) 14:01:54.80
ククク、恐るべき闇魔法使いだとでも思いましたか?
この軍で一番の出来損ないが私です。
なに、多数の因果の中には無能な私も存在するというだけのこと
この軍で一番の出来損ないが私です。
なに、多数の因果の中には無能な私も存在するというだけのこと
352: 2020/10/13(火) 15:10:41.56
そういえばエルファイアーとかエルウィンドとかどこいったの?
353: 2020/10/13(火) 15:26:20.57
エガちゃんが「ヒューベルト!」って呼ぶとワープしてくるヒューくんすこすこ
エガちゃんの自室にワープして理不尽に怒られてほしい
エガちゃんの自室にワープして理不尽に怒られてほしい
354: 2020/10/13(火) 15:40:58.80
属性魔法ごとに三竦みが設定されていた聖戦や蒼炎暁と違って黒魔法という括りで分けられてるからあまり意味がなくなってるんだよなぁ
355: 2020/10/13(火) 15:59:17.13
わりとマジでベレス先生と結婚したい
358: 2020/10/13(火) 16:27:03.20
>>355
え?ゲームのキャラと結婚って頭大丈夫?
え?ゲームのキャラと結婚って頭大丈夫?
356: 2020/10/13(火) 16:09:00.04
闇うごA 「ヒューベルトをワープ!」
闇うごB 「エーデルガルトをレスキュー!」
闇うごC 「ヒューベルトをレスキュー!」
闇うごB 「エーデルガルトをレスキュー!」
闇うごC 「ヒューベルトをレスキュー!」
357: 2020/10/13(火) 16:26:38.78
>>356
本当に闇うごにおんぶにだっこだねぇ
本当に闇うごにおんぶにだっこだねぇ
362: 2020/10/13(火) 16:36:54.32
>>356
ヒューベルト要らんやん…
ヒューベルト要らんやん…
393: 2020/10/13(火) 21:22:39.10
>>356
ミニオンみたいなのがやってたら面白そう
ミニオンみたいなのがやってたら面白そう
359: 2020/10/13(火) 16:27:26.52
ヒューベルトはバンシーとスライム使えるだけで十分すぎるほど強いよなぁ
青組って闇魔法使える人いたっけ?
青組って闇魔法使える人いたっけ?
360: 2020/10/13(火) 16:29:19.47
コケケ…レオニーたんに後ろからしがみついてオッパイもみながら金玉が空になるまで何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
361: 2020/10/13(火) 16:30:36.19
魔法の属性って近作ではただの過去の名残というかフレーバーよな
風魔法は命中率高いとか飛行特効とかそれくらいの違いはあるけど他はあんま変わらん
その飛行特効も今作ではエクスカリバーだけになったし
風魔法は命中率高いとか飛行特効とかそれくらいの違いはあるけど他はあんま変わらん
その飛行特効も今作ではエクスカリバーだけになったし
363: 2020/10/13(火) 16:41:06.22
俺は180/75 筋肉ムキムキウォーマスターボディ 顔はディミトリに激似だわ
君達とは違うんだよ
君達とは違うんだよ
364: 2020/10/13(火) 16:50:00.13
365: 2020/10/13(火) 16:51:40.89
>>364
渋いねぇ、全くお宅渋いぜぇ
渋いねぇ、全くお宅渋いぜぇ
366: 2020/10/13(火) 16:54:32.78
今作は暗黒紋章シリーズ以来のブリザー復活で説明文的には炎風雷氷闇光の6系統かな
メティオとアグネアはどれに属すかはっきりしないけど
メティオとアグネアはどれに属すかはっきりしないけど
367: 2020/10/13(火) 16:57:56.40
つうかイグナーツのデザイン酷すぎだろ
普通にキモオタじゃん
普通にキモオタじゃん
368: 2020/10/13(火) 17:01:14.13
メティオは炎、アグネアは光のイメージ
369: 2020/10/13(火) 17:04:36.41
命中的に重い魔法が使いにくいのは何とかして欲しいな
弾数少ないんだし後から覚えるもんなんだから初期魔法より優遇して欲しい
弾数少ないんだし後から覚えるもんなんだから初期魔法より優遇して欲しい
370: 2020/10/13(火) 17:12:12.14
初級魔法だと雷と闇の命中がクソすぎて火と風が活躍するんだが火風は中上級魔法が微妙だからバランスとれてるような…氷は知らん
372: 2020/10/13(火) 17:57:25.83
なんだかんだ風魔法が一番便利よな
373: 2020/10/13(火) 18:00:28.37
そういうこと考えると冗談抜きでアネットちゃんは使いやすい
374: 2020/10/13(火) 18:03:46.60
ヒューベルト式二度手間レスキュー
375: 2020/10/13(火) 18:06:55.01
だって突然レスキューされたらエガちゃんがびっくりしちゃうだろ
376: 2020/10/13(火) 18:28:23.39
ヒューベルトとかリンハルトはちんこきってくれればもっと活躍できたのに
男性魔術師選択肢なさすぎるしせめてフェアラートかアガスティアを使わせてくれ
男性魔術師選択肢なさすぎるしせめてフェアラートかアガスティアを使わせてくれ
377: 2020/10/13(火) 18:50:14.66
男魔導士こそシステムというかクラスに愛されてない
男グレモリください
男グレモリください
378: 2020/10/13(火) 18:51:37.95
アネットは魔法職で育てて、魔法を捨ててからが強い
ルナじゃ早さと守備は捨てても良いし
ルナじゃ早さと守備は捨てても良いし
379: 2020/10/13(火) 19:00:04.78
リンハルトのちんちんをカトおばに移植しろ定期
380: 2020/10/13(火) 19:21:30.20
黒鷲はカスパル以外ちんちんいらんわ
381: 2020/10/13(火) 19:22:47.75
グレモリィとかペガサス・ファルコンナイトとか女性の方が優遇されてる印象あるけど、ウォーマスターが遥かにぶっ壊れてるからどっこいどっこいな気がする
382: 2020/10/13(火) 19:24:59.19
エーギルがファルコンナイトになれたら槍の達人+連撃と回避盾も出来てクソ強いだろうからな
383: 2020/10/13(火) 19:47:29.95
それ言ったらセテス殿も
あの巨乳で何故男なのか
あの巨乳で何故男なのか
385: 2020/10/13(火) 20:34:36.18
DLC追加職ぜんぶ強いけど何故半分が女性専用なのか
386: 2020/10/13(火) 20:42:03.28
開発「どうせお前ら女子しか使わへんやろ…」
389: 2020/10/13(火) 20:51:23.50
>>386
たしかに
たしかに
390: 2020/10/13(火) 20:51:44.42
>>386
トリックスターのモーションは完全に男だし
男専用だったのかもだけどその考えに至った感はある
トリックスターのモーションは完全に男だし
男専用だったのかもだけどその考えに至った感はある
391: 2020/10/13(火) 21:01:45.60
>>386
何でや女どころかルート分けて全キャラ運用したわ
まあそういうような人しか文句は言わんか
何でや女どころかルート分けて全キャラ運用したわ
まあそういうような人しか文句は言わんか
387: 2020/10/13(火) 20:45:08.10
ぶっちゃけ衣装考えるのが面倒臭かった説ある
388: 2020/10/13(火) 20:47:27.79
男が勝っているのはグラップラーとウォーマスターぐらいだからなぁ
ほんまちんちんだわ
ほんまちんちんだわ
392: 2020/10/13(火) 21:03:09.30
どうせ俺は拳だから良いや(平民)
394: 2020/10/13(火) 22:25:04.53
ヒューくんミニオンに好かれそう(悪役面)
395: 2020/10/13(火) 23:35:49.05
拳って初プレイはラファエルのイメージしかなかったから
あぁ、鈍足キャラでも打点出せる良いアイデアやな~と思ったのに蓋を開けたらフェリクスとかシルヴァンとかのスピードファイターが暴れまわる結果になってもうたな
あぁ、鈍足キャラでも打点出せる良いアイデアやな~と思ったのに蓋を開けたらフェリクスとかシルヴァンとかのスピードファイターが暴れまわる結果になってもうたな
396: 2020/10/14(水) 01:33:42.03
リンハルトとヒルダの肉体を入れ替えれば転職先問題解決しそう
397: 2020/10/14(水) 07:01:14.99
無しルナってクリアすることだけ考えたら話数的に紅花ルートが一番楽なんかな?
401: 2020/10/14(水) 08:34:47.72
>>397
金鹿でやったけど金鹿は後半かなり楽だったよ
辛いステージもないし
キツイのは序盤くらい(あと人によっては夜明け)
金鹿でやったけど金鹿は後半かなり楽だったよ
辛いステージもないし
キツイのは序盤くらい(あと人によっては夜明け)
419: 2020/10/14(水) 11:14:36.50
>>418
それ課題協力したのメルセデスやない
マリアンヌや
それ課題協力したのメルセデスやない
マリアンヌや
414: 2020/10/14(水) 10:12:10.75
>>397
デアドラ以外の本編マップがあんまり難しくないというのもあるね
デアドラも増援地点をさっさと潰しちゃえばだいぶマシになるし
アイムール狂嵐はむちゃくちゃな性能していて
応援と神速かけたエガちゃんで狂嵐振り回しながら飛び回るの完全に別ゲーで笑える
デアドラ以外の本編マップがあんまり難しくないというのもあるね
デアドラも増援地点をさっさと潰しちゃえばだいぶマシになるし
アイムール狂嵐はむちゃくちゃな性能していて
応援と神速かけたエガちゃんで狂嵐振り回しながら飛び回るの完全に別ゲーで笑える
398: 2020/10/14(水) 07:27:46.51
夜明けも無いし話数もないし多分
逆に一番きついのが二人抜けてラストがしろきもの軍団の銀かな?
逆に一番きついのが二人抜けてラストがしろきもの軍団の銀かな?
399: 2020/10/14(水) 07:45:16.90
貴重なベレト先生と支援S組めるからリンハルトはやはり男の方がいい
本人は戦いたくないからこのまま戦いに駆り出されず昼寝したいじゃろ?
本人は戦いたくないからこのまま戦いに駆り出されず昼寝したいじゃろ?
400: 2020/10/14(水) 07:46:58.85
仲間にしなくてもずっと寝ていられる身分を手に入れる勝ち組
402: 2020/10/14(水) 08:36:36.20
DLCで良いから青が闇うご倒す話してくれないかなあ
なんかスッキリせんのよね
なんかスッキリせんのよね
405: 2020/10/14(水) 08:43:23.76
>>402
ディミハピ後日談じゃダメか?
ディミハピ後日談じゃダメか?
403: 2020/10/14(水) 08:40:31.91
ユリコニの外伝ルナやってみたけど、あんまり難しく感じなかったな
クリア報酬のドローミは便利だからテュルソスと並んでゲットしたい
親父殿の外伝もこれぐらいの難易度で英雄の遺産も強ければ頑張りたいけど…
クリア報酬のドローミは便利だからテュルソスと並んでゲットしたい
親父殿の外伝もこれぐらいの難易度で英雄の遺産も強ければ頑張りたいけど…
404: 2020/10/14(水) 08:42:59.65
2人初期レベル(3とか4くらい)でもクリアできるからな
ハピバルタザールも然り
つまり鉄壁は神
ハピバルタザールも然り
つまり鉄壁は神
408: 2020/10/14(水) 08:58:46.42
>>406
まぁそりゃあバルハピ以外は当然育成してる前提よ
まだ全ての外伝やったわけじゃないけど1番辛かったのはアンナさんの秘密の商人だわ
ボウナイト絶対許さん
まぁそりゃあバルハピ以外は当然育成してる前提よ
まだ全ての外伝やったわけじゃないけど1番辛かったのはアンナさんの秘密の商人だわ
ボウナイト絶対許さん
409: 2020/10/14(水) 09:05:02.89
ハピの後日談は青の闇うご回収に使われた感が強いね
411: 2020/10/14(水) 09:18:13.15
代理くんとの性能差ってどんなもんだっけ?
412: 2020/10/14(水) 09:24:25.48
フェリクスとメーチェは遺産の大盾聖盾運ゲがなくなるのがかなりでかい
416: 2020/10/14(水) 10:31:56.74
支援Bまで上げてお互いに結構仲良くなった実感はあったけど
先生のクラスに移る勇気が湧かず、
流されるままに引きこもってて引きずり出されたベルちゃんと戦いたい
懐から網掛けの先生人形が転げ落ちて地獄の業火で焼けていく様子もつけてください
先生のクラスに移る勇気が湧かず、
流されるままに引きこもってて引きずり出されたベルちゃんと戦いたい
懐から網掛けの先生人形が転げ落ちて地獄の業火で焼けていく様子もつけてください
421: 2020/10/14(水) 11:47:43.28
クラシックでやってる?
422: 2020/10/14(水) 11:48:51.36
もちろん
424: 2020/10/14(水) 11:53:41.32
課題協力でロストするとスカウトは不可になるけど2部では普通に出てくるんじゃなかったっけ
426: 2020/10/14(水) 12:00:50.95
家督争乱でメーチェロストってシルヴァンくっそ居た堪れないな
427: 2020/10/14(水) 12:02:39.38
なしルナだとくっそキツイもん家督争乱
ほんとはスカウトしたかったけどやむ無くロストしたから間違いない
ほんとはスカウトしたかったけどやむ無くロストしたから間違いない
428: 2020/10/14(水) 12:11:09.70
敵弓を刺激しなけりゃ敵が雪崩込まないから比較的楽よ
あとは2度目の増援のタイミングだな
硬めのユニットを前に出すくらいしか対策がないもん
あとは2度目の増援のタイミングだな
硬めのユニットを前に出すくらいしか対策がないもん
429: 2020/10/14(水) 12:35:06.13
マイクランステージはわざと曲射や狙撃で刺激して全員雪崩れ込ませるのもちょっと楽しかったりする
430: 2020/10/14(水) 12:37:54.32
ギルベルト殿ほっとくとわざわざ弓兵の攻撃範囲に入っていくので早めにお帰り頂く
右上の増援はすり抜けコミの移動範囲を想定してギッチリ固まればなんとか
右上の増援はすり抜けコミの移動範囲を想定してギッチリ固まればなんとか
431: 2020/10/14(水) 12:39:14.06
あそこが難しいって言われるのは大体ギルベルト殿のせいだから早急に退いてもらえばそこまで難しくは無い
432: 2020/10/14(水) 12:43:07.23
ギルベルトに弓兵スイッチのタイミングを渡さないことだけ意識すればどうにかなる
433: 2020/10/14(水) 12:52:04.97
リンハルトがリブローライブでてんやわんや眠る暇無いわ
437: 2020/10/14(水) 13:02:19.28
>>433
僕は後ろの方で寝てたいのに…
僕は後ろの方で寝てたいのに…
434: 2020/10/14(水) 12:55:29.69
弓兵の攻撃範囲がちょろっと壁外に出されてあるのもいやらしいよな
436: 2020/10/14(水) 12:58:48.74
>>434
外壁ならともかく屋内の壁を二重にする意味ほとんど無いし
外壁ならともかく屋内の壁を二重にする意味ほとんど無いし
438: 2020/10/14(水) 13:13:16.45
>>436
それを言い出すとそもそも壁を貫通する弓というのもおかしな話だ
それを言い出すとそもそも壁を貫通する弓というのもおかしな話だ
435: 2020/10/14(水) 12:58:16.48
言うてギルおじさん最初の増援で敵魔法にすぐ焼かれて終わりな思い出しかない
440: 2020/10/14(水) 13:32:10.37
カトちゃんスカウトしてると家督争乱ほんと楽になるけど一番受けれるキャラ少ない黒鷲でスカウトできないのがキツい
まあギルベルト見捨てればなんとかなるけど
まあギルベルト見捨てればなんとかなるけど
441: 2020/10/14(水) 13:33:45.51
体当たりや入れ替えや引き寄せ引き戻しを駆使してギルベルトを留めれば楽だぞ!
442: 2020/10/14(水) 14:10:46.68
ギルベルト1人で最初の増援相手に生き残るのとか見たことないし厄介って思ったことないわ
右上の倍プッシュしてくるすり抜け盗賊が即行動のチュートリアルってだけだな
右上の倍プッシュしてくるすり抜け盗賊が即行動のチュートリアルってだけだな
443: 2020/10/14(水) 14:18:38.31
たまにはギルベルト殿一人で全員薙倒す位のパターンがほしい
444: 2020/10/14(水) 14:24:43.32
ギルベルトがちゃんとしたフォートレスで守備27あれば魔法のケアしてあげるだけで無双してくれるのになあ
445: 2020/10/14(水) 14:24:56.18
後ろの増援は倒し切っても2回目もあるから生き残るのはほぼ無理だな
生き残っても困るけど
生き残っても困るけど
446: 2020/10/14(水) 14:29:47.17
ワロタ
447: 2020/10/14(水) 14:44:20.54
重装なだけはあってなまじ生き残るけど味方の邪魔しかしないギュスたそ~
448: 2020/10/14(水) 14:48:17.17
あいつ夜明けにも盾持ってこねえし
449: 2020/10/14(水) 14:53:14.85
ガルグ=マク防衛戦の終盤で盾やら斧やら持たされて困惑するアッシュくん
その答え合わせは5年後になる
その答え合わせは5年後になる
451: 2020/10/14(水) 15:02:42.13
>>449
困惑しつつもちゃんと新品同様に手入れして持ってきてくれるアッシュくんかわいい
困惑しつつもちゃんと新品同様に手入れして持ってきてくれるアッシュくんかわいい
450: 2020/10/14(水) 14:57:26.28
大半がレベル20すら行かない中ではそれなりに頼りにならない事は無い
セテスで良いけど
セテスで良いけど
453: 2020/10/14(水) 15:19:54.94
体当たりやら引き戻し駆使すれば増援ライン踏ませることはできそうだけど踏むタイミングで味方が待避完了できてるかが難しいかな
454: 2020/10/14(水) 15:39:29.46
そこでワープとレスキューですよ
魔力足りるかな
魔力足りるかな
456: 2020/10/14(水) 16:02:58.22
>>454
マイクランタワーまでにご用意できるかちょっと自信ないな
マイクランタワーまでにご用意できるかちょっと自信ないな
455: 2020/10/14(水) 15:52:21.45
頑張って介護したけどマイクランに簡単にやられたから介護するのやめた
457: 2020/10/14(水) 16:37:07.75
色々用意して助けるよりとっとと退散して貰った方がよっぽど助かるギルおじ
ほんっと王国大人組は・・・
協会パルミラを見習ってくれ
ほんっと王国大人組は・・・
協会パルミラを見習ってくれ
458: 2020/10/14(水) 17:02:23.40
ギュスタブはノーマルでしか生き残ってんの見たことないなぁ
459: 2020/10/14(水) 17:08:33.24
コナン塔のギュスタヴおじさんは敗北条件になってないだけマシなんだぜ……
460: 2020/10/14(水) 17:09:49.42
どっかの盾おじさんホンマに悪質
461: 2020/10/14(水) 17:29:16.34
金鹿ラストで唐突にネメシスと十傑が穢土転生されたんだけどなんで銀雪でこいつらでてこなかったの?
462: 2020/10/14(水) 17:29:50.40
ルナの後にハードやると経験値が多くて幸せ
463: 2020/10/14(水) 17:35:29.37
一応生徒達を守る立場の人間として付いてきた奴が誰よりも早く帰宅すると思うと笑える
464: 2020/10/14(水) 18:02:29.81
feは飽きても時間を置いてから再びプレイすると面白いから売るに売れない
466: 2020/10/14(水) 18:21:03.96
>>464
dl版なら好きな時に直ぐに遊べるからな
長く遊べるタイトルはdl版に限る
dl版なら好きな時に直ぐに遊べるからな
長く遊べるタイトルはdl版に限る
465: 2020/10/14(水) 18:10:14.75
親父殿に囲いの矢使いたい
467: 2020/10/14(水) 18:31:32.26
敵兵にライブかけたい
468: 2020/10/14(水) 18:33:38.46
最近、暁の女神ぶりのFEでこれ始めたけど最初は色々変わってて戸惑ったけど進めて慣れていくと評判通り神ゲーだったわ
不満は今のところロードがなくて面倒な所あるくらいかな
今は青の途中で王子が変わり果てて仲間が再び集まってきた所辺りまできた
一週目でやめるつもりだったけど他のクラスも気になるから周回しようかな
不満は今のところロードがなくて面倒な所あるくらいかな
今は青の途中で王子が変わり果てて仲間が再び集まってきた所辺りまできた
一週目でやめるつもりだったけど他のクラスも気になるから周回しようかな
469: 2020/10/14(水) 18:35:39.99
ロードはなぁ
ただでさえ散策でダレるからそこはサクサク読み込んでほしかったな
ただでさえ散策でダレるからそこはサクサク読み込んでほしかったな
470: 2020/10/14(水) 18:37:37.04
ロード挟むから散策で可能な限りアビスに行かないようにしてた記憶がある
うっかり往復するとさらに長い
うっかり往復するとさらに長い
471: 2020/10/14(水) 19:12:08.83
散策と出撃縛りはルナだとなかなかしんどい
でもだれにくいから割とオヌヌメの縛り
でもだれにくいから割とオヌヌメの縛り
472: 2020/10/14(水) 20:01:03.79
>>471
その縛りのお陰で講習に参加する生徒は次週目標である程度選べるのを知った
その縛りのお陰で講習に参加する生徒は次週目標である程度選べるのを知った
473: 2020/10/14(水) 20:01:42.34
出撃はせいぜいクエストか外伝発生してからでないとやる気ないなー
一番最初の出撃がコニーの依頼のクエストという
一番最初の出撃がコニーの依頼のクエストという
474: 2020/10/14(水) 20:40:32.90
アーマー副官技能上げ知ったら授業でチマチマ上げるの馬鹿らしくなる
475: 2020/10/14(水) 20:51:27.23
そもそも最初は出撃自体1回しかできないからすごく損した気分になる
商人のクエストはすぐやるけど他はしばらく放ったらかし
商人のクエストはすぐやるけど他はしばらく放ったらかし
476: 2020/10/14(水) 21:11:55.02
ルナ最序盤の出撃は敵編成ガチャすぎる
477: 2020/10/14(水) 21:33:32.17
森以外ならなんとか
森はマジでキツイ
森はマジでキツイ
478: 2020/10/14(水) 21:39:26.32
ルナでep3のフリーマップの帝国領の掃討戦は剣士パターンと盗賊パターンになるかが
完全に運で剣士パターンだと橋を塞げば稼ぎマップで盗賊パターンだとすり抜けで無理ゲー
難易度の差がありすぎてテストプレイしたか疑うレベル
完全に運で剣士パターンだと橋を塞げば稼ぎマップで盗賊パターンだとすり抜けで無理ゲー
難易度の差がありすぎてテストプレイしたか疑うレベル
480: 2020/10/14(水) 22:02:21.69
フリマの盗賊しかりアーチャー然りなんで最序盤モブに中級職がいるんだって毎回思う
481: 2020/10/14(水) 22:03:50.99
その割にスナイパー出てくるのは結構遅いんだよな
482: 2020/10/14(水) 22:06:14.80
敵スナイパーがハンターボレー使ってくる難易度ルナティック+の実装あくしろよ
483: 2020/10/14(水) 22:11:57.22
狙撃で予測攻撃範囲詐欺してこなかったっけ
484: 2020/10/14(水) 22:15:49.52
予測攻撃範囲が戦技に対応してないんだよな
もしルナ+が実装されて敵が曲射等範囲アップの戦技してくるならシステム直す必要がある
もしルナ+が実装されて敵が曲射等範囲アップの戦技してくるならシステム直す必要がある
485: 2020/10/14(水) 22:19:07.40
高難易度とか周回プレイ極めたら知らんけど普通にプレイしたぶんには
飛行と弓と魔法が最強で5年後はほぼ消化試合でストーリーもそこまで盛り上がらねえまま終わりそうな感じで拍子抜け
最後にどんでん返しがあればいいな
飛行と弓と魔法が最強で5年後はほぼ消化試合でストーリーもそこまで盛り上がらねえまま終わりそうな感じで拍子抜け
最後にどんでん返しがあればいいな
487: 2020/10/14(水) 22:31:58.73
青は応撃最強
黄はシナリオ重視
赤はノーコメント
銀はレア様と支援S出来る
黄はシナリオ重視
赤はノーコメント
銀はレア様と支援S出来る
502: 2020/10/15(木) 00:46:08.02
>>487
赤はバッドエンド
赤はバッドエンド
505: 2020/10/15(木) 01:16:53.28
>>487
シナリオ重視……?
シナリオ重視……?
488: 2020/10/14(水) 22:39:30.65
制作陣はとりあえず1週だけするもんだと想定していた模様
489: 2020/10/14(水) 22:45:28.09
初めてのなしルナを青でやってるが意外とレベルや技能上げには困らないんだね
フリー戦闘ばかりやるより夜明けに備えてアネットメーチェとのお茶会の回数増やしたほうが良いか
フリー戦闘ばかりやるより夜明けに備えてアネットメーチェとのお茶会の回数増やしたほうが良いか
490: 2020/10/14(水) 22:54:06.90
ぶっちゃけ本筋のストーリーより支援会話が面白いゲームだからキャラの掘り下げに魅力感じなかったらそこまでよ
491: 2020/10/14(水) 22:56:04.11
1周だけだとスッキリしないからインタでこんなに周回されると思わなかったって言っててびっくりした
初周青で闇うごについても先生の出生についても明かされないまま終わるからすぐに次始めたわ
初周青で闇うごについても先生の出生についても明かされないまま終わるからすぐに次始めたわ
492: 2020/10/14(水) 23:02:17.25
実際の全ユーザーの周回率調べてみたら絶対1周しかしてない人の方が多いよね
496: 2020/10/14(水) 23:15:49.52
>>492
プレイ時間長いからなぁw
でもシリーズ殆ど1周しかしてない俺でも風花雪月だけは3周目突入してる
4周はやるつもり
こんな例もある
プレイ時間長いからなぁw
でもシリーズ殆ど1周しかしてない俺でも風花雪月だけは3周目突入してる
4周はやるつもり
こんな例もある
497: 2020/10/14(水) 23:22:21.62
>>492
金鹿なしルナは110時間くらいかかったわw
金鹿なしルナは110時間くらいかかったわw
493: 2020/10/14(水) 23:03:37.19
そうそう
こんなところに来て話してるだけそれなりにコアユーザーというか、長時間プレイヤー層だよね
こんなところに来て話してるだけそれなりにコアユーザーというか、長時間プレイヤー層だよね
495: 2020/10/14(水) 23:11:11.22
縛りでセルフインファナルも良いもんだぞ
498: 2020/10/14(水) 23:33:14.72
最初金鹿やって一周に80時間近くかかったし普通はそれくらいでお腹いっぱいだわ
499: 2020/10/14(水) 23:52:23.54
steamとかだと
チュートリアル完了☆ みたいな絶対取らされるだろ
って実績すら取得率が案外酷くて驚く
チュートリアル完了☆ みたいな絶対取らされるだろ
って実績すら取得率が案外酷くて驚く
500: 2020/10/15(木) 00:27:00.64
ルートによってちょっと差分があるんだよね
特に帝国ルートと他ルートじゃ内容が変わるし
特に帝国ルートと他ルートじゃ内容が変わるし
501: 2020/10/15(木) 00:36:55.84
お盆に買って今3周目だわ
青獅子→金鹿→青獅子で次は金鹿で教団メン鍛えようかな
青獅子→金鹿→青獅子で次は金鹿で教団メン鍛えようかな
504: 2020/10/15(木) 01:04:07.96
白雲の章からもっとルート別に違うシナリオだと思っていた
初周の「青だからアッシュやシルヴァンの話やってるんやな…」という勘違い
初周の「青だからアッシュやシルヴァンの話やってるんやな…」という勘違い
507: 2020/10/15(木) 08:23:43.87
妙に出番が多い青の身内
名前は出るのに顔出しNGな黄の身内
無駄に顔出しして息子に風評被害を与えたエーギル公
名前は出るのに顔出しNGな黄の身内
無駄に顔出しして息子に風評被害を与えたエーギル公
508: 2020/10/15(木) 08:33:21.61
白雲は同じイベントに対する各級長と各学級の反応の違いを見る章だと思うわ
エガちゃんとかよくよく見直さなくても教団への敵意バリバリで笑う
エガちゃんとかよくよく見直さなくても教団への敵意バリバリで笑う
514: 2020/10/15(木) 09:54:10.86
>>508
ロナートの反乱に対するエガちゃんとディミトリの反応でこいつらそりゃ相容れないわな…ってなる
ロナートの反乱に対するエガちゃんとディミトリの反応でこいつらそりゃ相容れないわな…ってなる
520: 2020/10/15(木) 10:33:42.71
>>508
ガルグ=マク到着ムービーから「もうすぐ嫌でも見えてくるわ」だもんなぁ
「フォドラの縮図のような場所さ」と言ってくるクロードも後から思うと実にあいつらしい見方である
ガルグ=マク到着ムービーから「もうすぐ嫌でも見えてくるわ」だもんなぁ
「フォドラの縮図のような場所さ」と言ってくるクロードも後から思うと実にあいつらしい見方である
509: 2020/10/15(木) 08:37:24.61
一周しかしないのもアリだろうな
どうせ最初の学級のメンバーを見ると落ち着くようになる
どうせ最初の学級のメンバーを見ると落ち着くようになる
510: 2020/10/15(木) 08:53:10.69
初周はハードクラシックの赤選んでエガちゃんとヒューくん頼りで進めたけど
月末までエガ放置したら協会ルートに入って二人が抜けて
フェルくんが主人公感出してかっこよく成ったけどパラディンからのホーリーナイトでマジで役立たず化して
セテスせんせーが惚れそうなくらいに頼れるけど騎士団着けづらくて
フレンは氷槍ファルコンで
苦戦に次ぐ苦戦、戦技や騎士団を理解したのがラスト直前
どんな縛りルナより初周が一番面白かったわ
月末までエガ放置したら協会ルートに入って二人が抜けて
フェルくんが主人公感出してかっこよく成ったけどパラディンからのホーリーナイトでマジで役立たず化して
セテスせんせーが惚れそうなくらいに頼れるけど騎士団着けづらくて
フレンは氷槍ファルコンで
苦戦に次ぐ苦戦、戦技や騎士団を理解したのがラスト直前
どんな縛りルナより初周が一番面白かったわ
511: 2020/10/15(木) 09:06:56.10
2周目入ったからオンライン解放したんだけど潜伏訓練っていつから出来るようになるの?
留学生の受け入れは7月に始まったけど 行けないエリアがあるため実行できません みたいなのが表示されて出来ないんだよね
留学生の受け入れは7月に始まったけど 行けないエリアがあるため実行できません みたいなのが表示されて出来ないんだよね
512: 2020/10/15(木) 09:38:36.33
文字通りいけない場所があるとできない
8月の墓地の開放が最後だったっけ?
8月の墓地の開放が最後だったっけ?
517: 2020/10/15(木) 10:04:16.68
>>512
さんくす!
セテスのクエストクリアしたら出来るようになった
ほんでこれガチで設定してるやつ多すぎて時間内に4人見つけるの無理だな
振り向いて教官前に誰もいなかったら即リセ案件だわ
さんくす!
セテスのクエストクリアしたら出来るようになった
ほんでこれガチで設定してるやつ多すぎて時間内に4人見つけるの無理だな
振り向いて教官前に誰もいなかったら即リセ案件だわ
518: 2020/10/15(木) 10:22:24.36
>>517
いやどんな探し方してるん…
余程運悪くない限り成功するぞ
自分はヒント出るまでは西の通路と釣り場付近潰して市場へ移動ヒント出たらそれ見て北上
中庭で大失敗しない限り時間は足りる
大体人気の場所決まってるしな
いやどんな探し方してるん…
余程運悪くない限り成功するぞ
自分はヒント出るまでは西の通路と釣り場付近潰して市場へ移動ヒント出たらそれ見て北上
中庭で大失敗しない限り時間は足りる
大体人気の場所決まってるしな
515: 2020/10/15(木) 09:55:04.94
初見でハード選んでる時点でなかなかの縛りだしな
516: 2020/10/15(木) 09:58:02.69
エガちゃん「私はロナートのように民に血を流させる君主になるわ…!」
ディミトリ「どんな大義があろうとも民が犠牲になるようなやり方が許されるわけがない」
こんな感じ
ディミトリ「どんな大義があろうとも民が犠牲になるようなやり方が許されるわけがない」
こんな感じ
519: 2020/10/15(木) 10:30:13.16
ガチで隠すなら橋渡って時間的に他を探せなくするからな
そんな人見た事ないし、単純に散策マップに慣れてなくて構造把握してないだけだと思う
終わりの見えない苦行を強いられるガチ魚釣りよりは全然マシだから気楽に楽しんで
そんな人見た事ないし、単純に散策マップに慣れてなくて構造把握してないだけだと思う
終わりの見えない苦行を強いられるガチ魚釣りよりは全然マシだから気楽に楽しんで
521: 2020/10/15(木) 10:41:21.55
その教団のトップがパルミラの孤児を保護してたりするんだから皮肉にしてもなあ
変えるならパルミラが先じゃないの
変えるならパルミラが先じゃないの
522: 2020/10/15(木) 10:56:21.27
クロードもそう思ったからED後に帰国したんじゃ?
この流れ何回やるんだ
この流れ何回やるんだ
523: 2020/10/15(木) 11:03:19.16
実際にツリィルとの支援会話でその辺りの認識を改める訳だしな
524: 2020/10/15(木) 11:43:41.71
そこら辺エガちゃんとクロードの違いだよな
レア様に保護されたツィリルとかと交流して色々教団見て思ってたのと違ったら認識改めるクロードと
帝国出身の教師二人としか関わらないで変わらず敵視続けるエガちゃんと
レア様に保護されたツィリルとかと交流して色々教団見て思ってたのと違ったら認識改めるクロードと
帝国出身の教師二人としか関わらないで変わらず敵視続けるエガちゃんと
547: 2020/10/15(木) 12:47:00.65
>>524
クロードも元々は「レアさんと戦争するのも吝かではない」というところからツィリルの存在を知って考えを変えてるからな
2人の思想は近しいようでいて明確に線引きされてる
クロードも元々は「レアさんと戦争するのも吝かではない」というところからツィリルの存在を知って考えを変えてるからな
2人の思想は近しいようでいて明確に線引きされてる
525: 2020/10/15(木) 11:46:50.92
自レスだがツリィルって誰やねん
ごめんなツィリル
ごめんなツィリル
526: 2020/10/15(木) 11:54:18.65
ただクロードのフォドラを変えるって考えはレア様が幽閉されず元気だったらうまく行かなそう
530: 2020/10/15(木) 12:14:10.73
>>526
レア様は異国の技術とか弾圧しそう
レア様は異国の技術とか弾圧しそう
527: 2020/10/15(木) 12:10:44.80
エガちゃんとクロードはグルだった・・・?
やはりディミトリなんですか
やはりディミトリなんですか
528: 2020/10/15(木) 12:11:58.01
クロード金鹿やったら大好きになったわ
529: 2020/10/15(木) 12:13:04.46
結局レア様がフォドラ外の人間なんて認めないようなスタンスではないという事が分かったって話だしパルミラと交流の窓口開きたいって言っても文句は言われんでしょ
531: 2020/10/15(木) 12:17:54.36
でもレアってベレトスに地位譲って隠居する気満々だし
538: 2020/10/15(木) 12:34:48.19
>>531
「私は元々あなた(=女神)の代理にすぎぬ存在」って言ってたしな
「私は元々あなた(=女神)の代理にすぎぬ存在」って言ってたしな
532: 2020/10/15(木) 12:23:33.41
弾圧しそうか?
アビスの技術抑制のイメージのせいかもしれないけど
フォドラが周りの国に比べて遅れてるって描写ないから別に押さえつけてる訳でもなさそうだけど
アビスの技術抑制のイメージのせいかもしれないけど
フォドラが周りの国に比べて遅れてるって描写ないから別に押さえつけてる訳でもなさそうだけど
533: 2020/10/15(木) 12:26:43.25
>>532
それもそうか
適当なこと言ったわ
それもそうか
適当なこと言ったわ
534: 2020/10/15(木) 12:27:54.92
ジュディットに逃げられるー
ドラゴン乗せても弓兵いるからきつい
ドラゴン乗せても弓兵いるからきつい
535: 2020/10/15(木) 12:28:41.91
パルミラや外国が襲って来なくなって暴走して闇うご二の舞にならない程度に技術発展して将来的に遺産使わなくてもよくなるなら眷属的にも拒否する理由無いしな
536: 2020/10/15(木) 12:31:16.72
クロードさんきょうだい呼びしてくる割に自分の本名は隠してくるのやめてクレイン
537: 2020/10/15(木) 12:33:14.16
クロードの本名はゲーム中で明かして欲しかったな
539: 2020/10/15(木) 12:35:00.49
元々イベントは用意してたけど流れに合わなかったから削ったとかだっけ?
540: 2020/10/15(木) 12:35:58.93
そもそもアビス書庫の内容をそのまま鵜呑みにするのもなって感じ
あそこの内容教団関係者による考察みたいなのも混じってるし全て正しいなんてどこにも書かれてない
あそこの内容教団関係者による考察みたいなのも混じってるし全て正しいなんてどこにも書かれてない
541: 2020/10/15(木) 12:37:07.81
ファン的にはクロードパターンよりユーリスパターンの方が嬉しいのだろうか
542: 2020/10/15(木) 12:37:54.81
別に支援Sした先生にだけ言ってくれても良かったのよ
ユーリスに出来てなんでクロードで出来んかった!
ユーリスに出来てなんでクロードで出来んかった!
544: 2020/10/15(木) 12:39:52.38
クロードで叩かれたからチッうるせーな反省してまーすだぞ
545: 2020/10/15(木) 12:43:28.46
自分の名前にすら価値を価値を見出してなくて本質的なことにのみ興味を持つってクロードらしいと言えばらしいと思うけど
546: 2020/10/15(木) 12:44:00.93
闇うご繁栄時代をセテスフレンレアは知らないような気がするけどそれならノーヒント状態で望遠鏡活版印刷石油と的確に発展の節目抑えてコントロールできる判断力が有能過ぎるんだよな
ソティスメモでもあったか
ソティスメモでもあったか
548: 2020/10/15(木) 13:05:41.49
亀さん鳥さんはどうなんだろう、闇うご繁栄期を知ってるのかな
549: 2020/10/15(木) 13:07:59.01
周辺国と比べても先進的な技術だし闇うごの介入による不自然な研究を察知したのかも
550: 2020/10/15(木) 13:40:07.05
ガルグマク戦の緑軍のレスバ将軍弱すぎだわ
横でフレンを殴り込むカスパルを見習ってくれ
横でフレンを殴り込むカスパルを見習ってくれ
551: 2020/10/15(木) 13:41:06.22
ツィリルとレアやカトリーヌとレアの支援会話が見たかったな
レアが二人をどう思ってるか気になる
レアが二人をどう思ってるか気になる
552: 2020/10/15(木) 14:16:53.01
今さらだがアビス書庫でパーンが闇うごってあるけど結局どういうことなの?
王国独立に闇うごが一枚噛んでた?割には王国内に闇うご勢力居たようには見えないし無欲の軍師とか言われてるしよく分からん
王国独立に闇うごが一枚噛んでた?割には王国内に闇うご勢力居たようには見えないし無欲の軍師とか言われてるしよく分からん
553: 2020/10/15(木) 14:50:51.94
ルーグを唆して戦乱の種を蒔きたかったんじゃない?
入れ替わった闇うごの子が闇うごになる訳じゃないし、帝国に手一杯で定期的な補充人員を確保出来なかったとか
入れ替わった闇うごの子が闇うごになる訳じゃないし、帝国に手一杯で定期的な補充人員を確保出来なかったとか
554: 2020/10/15(木) 15:03:46.01
独立戦争の結果親教会な王国作っちゃたから手を引いたってこともありうる
講和に教会が介入したとなったら闇うごも冷や汗ものだろう
講和に教会が介入したとなったら闇うごも冷や汗ものだろう
555: 2020/10/15(木) 15:25:31.88
煽って独立戦争起こすまでは行けたけどパーンは自分の意見通せる程ルーグに干渉できず王国は教会と仲良くなってしまい色々断念した結果無欲の軍師扱いへ…
っていう残念顛末なのかもしれない
エガちゃん煽ったらなんか最終的に教会と和解しちゃったみたいな事故
っていう残念顛末なのかもしれない
エガちゃん煽ったらなんか最終的に教会と和解しちゃったみたいな事故
556: 2020/10/15(木) 15:28:24.58
先に青やってたらカウンセラー先生ならエガちゃん説得して赤ルートは教会と和解してなんやかんやすると思うじゃん?
559: 2020/10/15(木) 17:36:02.86
>>556
エガちゃん教会に反感あるのはダダ漏れなのに自分が何をしようとしてるかは全然言わないんだよね
そうそう言えることじゃないのは分かるが何しようとしてるかわからないのに何を説得するべきか分かるわけなかろ
エガちゃん教会に反感あるのはダダ漏れなのに自分が何をしようとしてるかは全然言わないんだよね
そうそう言えることじゃないのは分かるが何しようとしてるかわからないのに何を説得するべきか分かるわけなかろ
557: 2020/10/15(木) 16:14:23.42
帝国と教会が和解したら戦争が終わっちゃうじゃないかHAHAHA
558: 2020/10/15(木) 17:16:35.18
パーン、本の記述そのままならキーフォンと並ぶルーグの親友みたいだし功績も申し分なしでかなりの椅子に座れそうなもんなのにな
何故か仇の武器まで作ってるマクイルとかも気になるし資料集とかで設定出してくれないもんかね
何故か仇の武器まで作ってるマクイルとかも気になるし資料集とかで設定出してくれないもんかね
560: 2020/10/15(木) 17:37:51.16
金鹿でプレイしてるけど雰囲気が明るくて良いな
ラファエルとレオニーとリシテアが気に入ったわ
特にラファエルが最高だわw
ラファエルとレオニーとリシテアが気に入ったわ
特にラファエルが最高だわw
561: 2020/10/15(木) 17:44:53.01
イグナーツとローレンツはいらないな
イングリッド フェリクス ドロテア アッシュをスカウトしたからお払い箱だな
イングリッド フェリクス ドロテア アッシュをスカウトしたからお払い箱だな
562: 2020/10/15(木) 17:57:25.33
夜明けの増援なんでラファエルとイグナーツセットじゃないんだろうな
564: 2020/10/15(木) 18:08:52.84
>>562
左下もヒルマリじゃないし銀も左上カスリンじゃない
ドロテア→リンハルトとかされたら攻略的にめっちゃキツくなってたけど
左下もヒルマリじゃないし銀も左上カスリンじゃない
ドロテア→リンハルトとかされたら攻略的にめっちゃキツくなってたけど
563: 2020/10/15(木) 17:59:10.07
ラファエル最高だわ 一人称がオデで噴き出したしwオデってww
565: 2020/10/15(木) 18:12:34.68
シルヴァン支援Bの翌週に外伝とかすごく気まずいw
566: 2020/10/15(木) 18:17:33.04
ローレンツは2部でこそ輝く男
567: 2020/10/15(木) 18:18:18.87
一番人気無いキャラって絶対イグナーツだろうなwまんまお前らだしww
568: 2020/10/15(木) 18:19:52.83
青の夜明けはなんで前衛組があんなに遅れてやってくるねんって感想
570: 2020/10/15(木) 18:33:28.04
>>568
スナイパーメルセデスにフォートレスアネットは前衛じゃ無いか(錯乱)
スナイパーメルセデスにフォートレスアネットは前衛じゃ無いか(錯乱)
573: 2020/10/15(木) 18:42:12.49
>>568
???「私では不足でしょうか・・・?」
???「私では不足でしょうか・・・?」
569: 2020/10/15(木) 18:25:13.49
イグナーツの命中にどれだけ助けられたか
571: 2020/10/15(木) 18:35:31.15
青は女子を重装にしたり
両方飛行にして即合流できるようにすると動きやすいね
遅刻してくる本業騎士どもは反省して
両方飛行にして即合流できるようにすると動きやすいね
遅刻してくる本業騎士どもは反省して
574: 2020/10/15(木) 18:50:49.33
祈りはもう済んだのですか^^
575: 2020/10/15(木) 18:52:57.95
紅花ミルディンは増援の出現条件ちゃんと把握してれば全滅も簡単
増援出るタイミングでジュディおば以外全員倒して右上で迎えうてる
増援出るタイミングでジュディおば以外全員倒して右上で迎えうてる
576: 2020/10/15(木) 18:54:25.98
夜明けは青に限らずエース級のユニットをあえて遅らせてるんじゃないか
赤はエーギル&囲いの矢、黄はリシテア&回復要員マリアンヌさん
赤はエーギル&囲いの矢、黄はリシテア&回復要員マリアンヌさん
583: 2020/10/15(木) 19:38:55.81
>>576
囲いの矢さんのこと名前くらい呼んでやれ
囲いの矢さんのこと名前くらい呼んでやれ
577: 2020/10/15(木) 18:59:56.29
青だけ設定上の仲良しグループと難易度調整がキレイに噛み合ったんかね
578: 2020/10/15(木) 19:03:24.37
ドゥドゥー→ギルベルトの難易度調整止めろ!
579: 2020/10/15(木) 19:07:59.27
>>578
あそこドゥドゥーが出れたら間違いなく右上にまわされて戦闘に参加できなさそう
あそこドゥドゥーが出れたら間違いなく右上にまわされて戦闘に参加できなさそう
580: 2020/10/15(木) 19:19:25.82
初周青の夜明けはディミトリと先生ならなんとかなるって思ってたら後衛ばっかりが増援で来たからひいひい言ってた覚えがある
でもあのシーンはやっぱりどのルートでも好きだな
でもあのシーンはやっぱりどのルートでも好きだな
582: 2020/10/15(木) 19:34:55.35
ギルベルトは戦力として考えてしまうと弱いけど守備バフの撒けるぶちかまし発射台と考えれば十分役割持てる
584: 2020/10/15(木) 19:49:41.65
支援会話でラファエルが喋る度に吹き出してしまうわw
マジで下手なお笑い芸人より面白いなww
マジで下手なお笑い芸人より面白いなww
585: 2020/10/15(木) 20:19:32.83
いつも赤はカスパル、青はアネット、黄はイグナーツがエースになってるから夜明けは苦労したことがない
586: 2020/10/15(木) 20:33:10.92
ドミニク泊はイケメンなのに弟は何でヘタレなのだ?
587: 2020/10/15(木) 20:35:40.74
ドミニク男爵はFE史上最もカッコイイモブキャラかもしれん
俺がアネットママなら乗り換える
俺がアネットママなら乗り換える
588: 2020/10/15(木) 21:16:43.83
まぁ男爵家の紋章無し次男坊からあそこまで行くのはとんでもなく凄いことなんだろうなとは思う
というか60歳であそこまで動けるってやっぱフォドラ人外魔境だわ
というか60歳であそこまで動けるってやっぱフォドラ人外魔境だわ
589: 2020/10/15(木) 21:24:23.96
ドミニクの血が濃くなると魔力が下がってアネットちゃん泣いちゃう
590: 2020/10/15(木) 21:27:27.46
王国は王族お着きの騎士が紋章なしばっかよな
後のドゥドゥーも紋章なしだし後日談によってはアッシュもそうなるし
後のドゥドゥーも紋章なしだし後日談によってはアッシュもそうなるし
592: 2020/10/15(木) 21:40:59.77
>>590
グリットちゃん……
グリットちゃん……
591: 2020/10/15(木) 21:30:54.53
炎ブレム
先生だけ平民縛りしてる
先生だけ平民縛りしてる
593: 2020/10/15(木) 21:52:34.09
アネットのママなら美人だよな…
594: 2020/10/15(木) 22:31:59.02
グェンダルとロナートも紋章無かったはず
595: 2020/10/15(木) 22:40:19.79
ぶっちゃけ遺産無くても王国勢スレン族に余裕で対象出来ると思う・・・
遺産戦技が猛撃みたいな仕様ならわからんでも無いがそうでもないし
遺産戦技が猛撃みたいな仕様ならわからんでも無いがそうでもないし
596: 2020/10/15(木) 22:44:30.00
皇帝の従者も同盟盟主の家宰さんも紋章ない模様
597: 2020/10/15(木) 22:44:54.28
遺産というのは黄門様の紋所みたいなもんでしょ
遺産持って威嚇することで敵に「げぇっ!シルヴァン!」と思わせれば勝ちなんやろ
遺産持って威嚇することで敵に「げぇっ!シルヴァン!」と思わせれば勝ちなんやろ
599: 2020/10/15(木) 23:00:35.00
設定とゲーム上の乖離があるのは仕方ない
マイクランに対抗できるのはてんてーの剣を持つベレトスだけなんて言われてもみんなタンスの肥やしにしてるだろ
マイクランに対抗できるのはてんてーの剣を持つベレトスだけなんて言われてもみんなタンスの肥やしにしてるだろ
600: 2020/10/15(木) 23:02:59.69
自分らの責任棚に上げて紋章主義ガー教会ガーしてる皇帝様ホント無様だわ
601: 2020/10/15(木) 23:04:45.14
昔から大陸一の弓使い(笑)もいたわけだし、まあ多少はね?
602: 2020/10/15(木) 23:11:10.95
うちの大陸一さんは毎回ドーピングアイテムぶっ混んでて名前負けしてないから…
603: 2020/10/15(木) 23:14:45.72
遺産って設定的にはコスタスがネメシスになるくらいのチート武器やろ
ネメシスも天帝の剣失った瞬間にフルボッコされてるし
ネメシスも天帝の剣失った瞬間にフルボッコされてるし
604: 2020/10/15(木) 23:16:53.21
ファーガスの盾と言われながら外伝で足を引っ張る親父殿もいるし
シナリオ設定とゲーム上の性能を一緒にしてはいけない
シナリオ設定とゲーム上の性能を一緒にしてはいけない
605: 2020/10/15(木) 23:23:09.70
ハピの五年後の衣装えっちすぎん?
606: 2020/10/15(木) 23:54:53.51
>>605
あれ胸の真ん中痛そうなんよ
あれ胸の真ん中痛そうなんよ
618: 2020/10/16(金) 02:21:42.13
>>606
おっぱいに斜め掛けでパイスラッシュならあれは何ていえばいいんだろう
おっぱいに斜め掛けでパイスラッシュならあれは何ていえばいいんだろう
678: 2020/10/16(金) 18:13:41.03
>>605
ハピの胸だけはなんか違和感がある
全景が見えないからか偽っぽい
ハピの胸だけはなんか違和感がある
全景が見えないからか偽っぽい
607: 2020/10/15(木) 23:56:51.73
・前衛やれる4人のうち3人が遅刻、1人は大遅刻もしくは帰らぬ人に
・魔法使い2人の同時登場
・アッシュとギルベルト
うーんクソ
・魔法使い2人の同時登場
・アッシュとギルベルト
うーんクソ
608: 2020/10/16(金) 00:08:35.59
ディミトリ、なんとかしろ
609: 2020/10/16(金) 00:14:22.52
青獅子二部はディミトリに全てをなんとかさせるゲーム
クロードが灰塵持ってくるし固くて火力あるヒルダとレオニーが左下に来てくれる金鹿が一番マシな気がする
クロードが灰塵持ってくるし固くて火力あるヒルダとレオニーが左下に来てくれる金鹿が一番マシな気がする
610: 2020/10/16(金) 00:17:30.12
無しルナのアシュギルコンビは地蔵だった
611: 2020/10/16(金) 00:24:03.11
じゃけんドラゴンアッシュしましょうね
612: 2020/10/16(金) 00:28:52.90
ユグドラルは血統が全てだったけどフォドラはそうでもないよな
613: 2020/10/16(金) 00:37:11.75
夜明けって釣りゲーだし守高魔低だし幼馴染組別にいらんかな
アッシュは飛べ
アッシュは飛べ
614: 2020/10/16(金) 00:54:48.93
ルナは基本釣りだけどね
615: 2020/10/16(金) 01:23:37.52
DLCのおかけでアネットを動物に乗せれば夜明けも簡単になって助かった
ドロテアのメティオとかでもできるけど夜明けはスナイパー倒せば進軍路が一気に広がって戦いやすくなる
ドロテアのメティオとかでもできるけど夜明けはスナイパー倒せば進軍路が一気に広がって戦いやすくなる
616: 2020/10/16(金) 01:28:13.31
夜明けはよく行動範囲を見れば最初は1体ずつ釣り出せるようになってるよね
617: 2020/10/16(金) 01:36:55.68
積みポイントと言われるけど自クラスのキャラを育成放棄してなければ実はそんなに辛くない
619: 2020/10/16(金) 02:39:44.53
夜明けはルナですら行動範囲見てラストの行動分かってればむしろヌルゲー
ギルベルトさんは動かないで
ギルベルトさんは動かないで
621: 2020/10/16(金) 03:58:45.38
ヒューベルト
いまだ道は遠い
実感こもってて草
いまだ道は遠い
実感こもってて草
622: 2020/10/16(金) 04:46:09.64
お前なんで信仰苦手なんだよおおお
女神とかどうでもいいんだろうけどライブくらいは簡単に覚えろよおおお
女神とかどうでもいいんだろうけどライブくらいは簡単に覚えろよおおお
623: 2020/10/16(金) 06:55:11.92
初期値クロードはハイエナうち逃げしたり廃人射撃したりで活躍してくれたけど
初期値ティミトリは被追撃も命中難も辛かった
初期値ティミトリは被追撃も命中難も辛かった
625: 2020/10/16(金) 07:47:15.06
先生「戦士系一人だし上と下は頼りにならないからディミトリに避け続けてもらうしか」
獅子王隊「いくぞおらーとっこうだー」(回避マイナス補正)
獅子王隊「いくぞおらーとっこうだー」(回避マイナス補正)
626: 2020/10/16(金) 07:55:00.04
クロードは近接付けとくと流星で確定回避からの反撃ができて楽しいかも
追撃取られたらどうなるか分からんが
追撃取られたらどうなるか分からんが
627: 2020/10/16(金) 08:15:38.51
アルフレッドさんって枢機卿だったんだな
ちゃんとセイロスの紋章も持ってるみたいだし
てことは銀雪終章の白き獣のなかにアルフレッドさんがいた可能性はあるのかな?5年後に生きているかどうかは知らないけど
ちゃんとセイロスの紋章も持ってるみたいだし
てことは銀雪終章の白き獣のなかにアルフレッドさんがいた可能性はあるのかな?5年後に生きているかどうかは知らないけど
628: 2020/10/16(金) 08:19:36.44
>>627
あの頃にはもうガルグマクには居ないだろうな
獣化の効果がどこまで及ぶのかはわからんが遠くに居るならたとえ獣になってもあそこまでは飛んで来ないと思う
あの頃にはもうガルグマクには居ないだろうな
獣化の効果がどこまで及ぶのかはわからんが遠くに居るならたとえ獣になってもあそこまでは飛んで来ないと思う
629: 2020/10/16(金) 08:25:27.35
どこかで穏やかに余生を過ごしてるかも分からんのに
いきなり獣化するアルフォートさん可哀想だな
いきなり獣化するアルフォートさん可哀想だな
630: 2020/10/16(金) 08:33:04.07
アネットの母親もきっとかわいいんだろうな
632: 2020/10/16(金) 09:01:58.13
被害妄想はベルだけでいいぞ
633: 2020/10/16(金) 09:07:02.90
ニルヴァ先生は一部終盤で解禁だからその2人とは状況が違うと思うんですけど…
634: 2020/10/16(金) 09:13:08.65
ラファエルの妹もかわいいんだろうな
635: 2020/10/16(金) 09:56:53.82
ベル「妄想捗り糧となる´ω’」
636: 2020/10/16(金) 10:44:00.71
ラファエルの妹は普通に可愛いのか、それともジャイ子なのか
641: 2020/10/16(金) 12:12:42.06
>>636
オデ君の妹が不細工なわけがない��
オデ君の妹が不細工なわけがない��
637: 2020/10/16(金) 11:38:14.80
青夜明けはアッシュとアネットがどっちもドラゴン(メーチェはプリースト)だったから正直問題ない無かった
一番問題だったのがアサシンてんてー
力も攻速も守備も足りないから計略二発打ったら文字通り空気と化した
一番問題だったのがアサシンてんてー
力も攻速も守備も足りないから計略二発打ったら文字通り空気と化した
638: 2020/10/16(金) 11:39:31.58
やっぱせんせーはトリック★スターがいいな
639: 2020/10/16(金) 11:44:33.26
ソードマスターで良い
風薙に全てを込めろ
風薙に全てを込めろ
640: 2020/10/16(金) 11:55:00.25
姿出てない兄姉弟妹がいると明言されてるキャラってどれだけいたっけかな
653: 2020/10/16(金) 13:44:53.37
>>640
あんまり話題にならない所だとイグナーツ兄とか
…皇族なのに本人以外誰も触れないエガちゃんの兄弟姉妹は果たして実在するのだろうか…
あんまり話題にならない所だとイグナーツ兄とか
…皇族なのに本人以外誰も触れないエガちゃんの兄弟姉妹は果たして実在するのだろうか…
668: 2020/10/16(金) 16:03:52.41
>>666
十人の兄弟は全部エガちゃんの妄想説ってこと?
それはそれで面白いが
十人の兄弟は全部エガちゃんの妄想説ってこと?
それはそれで面白いが
673: 2020/10/16(金) 16:42:35.39
>>668
単なる描写不足だと思うけど、エガちゃんなら実験のストレスでイマジナリーフレンド作ってても違和感無い
単なる描写不足だと思うけど、エガちゃんなら実験のストレスでイマジナリーフレンド作ってても違和感無い
656: 2020/10/16(金) 14:36:27.27
>>640
イングリット兄
イングリット兄
643: 2020/10/16(金) 12:25:17.75
ま!
https://twitter.com/fe_heroes_jp/status/1316936904575655938?s=21
https://www.4gamer.net/games/369/G036904/20201016002/SS/012.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/fe_heroes_jp/status/1316936904575655938?s=21
https://www.4gamer.net/games/369/G036904/20201016002/SS/012.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667: 2020/10/16(金) 15:55:49.80
>>643
偽乳だった…?
偽乳だった…?
644: 2020/10/16(金) 12:32:36.25
巨乳セテス殿の被弾絵なんてR18になっちゃう…
646: 2020/10/16(金) 12:40:20.06
シルヴァンは母親から愛情ちゃんと注がれてたのだろうか。一切語らないけど
647: 2020/10/16(金) 12:45:02.55
648: 2020/10/16(金) 12:51:28.36
フレンちゃんの大事なところ初公開とはえっちすぎませんかね
649: 2020/10/16(金) 12:51:36.43
巨乳とは…
650: 2020/10/16(金) 12:54:42.28
耳が長いだと!?
まさかフレンは人間ではないのでは・・・
まさかフレンは人間ではないのでは・・・
652: 2020/10/16(金) 13:39:44.86
>>650
猫っぽいし猫じゃね
お魚騎士だし
猫っぽいし猫じゃね
お魚騎士だし
657: 2020/10/16(金) 14:38:45.84
>>652
玄武・朱雀モチーフと来たら白虎かな?
玄武・朱雀モチーフと来たら白虎かな?
660: 2020/10/16(金) 15:02:37.47
>>657
4神獣って五行思想に対応してて春夏秋冬東西南北に該当して、青竜は春、東、青、朱雀は夏、南、赤、白虎は秋、西、白、玄武は冬、北、黒なんだよね
で、人間の年齢も五行思想に対応するんだけど青年は青春、壮年は朱夏、中年は白秋、老年は玄冬にあたる
ってことを踏まえるとフレンは青竜に該当するんじゃないかなと思う
4神獣って五行思想に対応してて春夏秋冬東西南北に該当して、青竜は春、東、青、朱雀は夏、南、赤、白虎は秋、西、白、玄武は冬、北、黒なんだよね
で、人間の年齢も五行思想に対応するんだけど青年は青春、壮年は朱夏、中年は白秋、老年は玄冬にあたる
ってことを踏まえるとフレンは青竜に該当するんじゃないかなと思う
686: 2020/10/16(金) 18:48:18.67
>>660
なるほど・・・
いや魚好きなので猫科・光竜と白のイメージ・何か子宝とかに関わりがある(青龍は豊作で地竜のイメージ)とかから白虎と思ったがそういうのもあるか
ヒーローズで良いから二人の変身を見てみたくはある。四神全く関係ないのもあり得るがw
なるほど・・・
いや魚好きなので猫科・光竜と白のイメージ・何か子宝とかに関わりがある(青龍は豊作で地竜のイメージ)とかから白虎と思ったがそういうのもあるか
ヒーローズで良いから二人の変身を見てみたくはある。四神全く関係ないのもあり得るがw
736: 2020/10/16(金) 23:33:53.18
>>686
中央が天帝で黄龍、地にあれば麒麟とされる
天帝=ソティスを中央に四聖人が四神とするとレア様は何なんだろ、地上の麒麟か?とか色々考えるな
中央が天帝で黄龍、地にあれば麒麟とされる
天帝=ソティスを中央に四聖人が四神とするとレア様は何なんだろ、地上の麒麟か?とか色々考えるな
651: 2020/10/16(金) 13:01:46.86
それにしても教団組が実装されたか
女性が多い…アロイスとツィリルとギルベルトと男は不遇ですね…
次は灰狼組実装の可能性があるし、次の生徒キャラの実装は半年ぐらい先になりそうね(こっちも男キャラ残しすぎだが
女性が多い…アロイスとツィリルとギルベルトと男は不遇ですね…
次は灰狼組実装の可能性があるし、次の生徒キャラの実装は半年ぐらい先になりそうね(こっちも男キャラ残しすぎだが
654: 2020/10/16(金) 14:07:10.76
先生レベル30でHP34って低調だのぅ…
655: 2020/10/16(金) 14:07:44.87
アロイスは確か次男だし兄はいるはず
658: 2020/10/16(金) 14:53:18.09
イグナーツとかイングリットにもそういや兄弟いたか
存在感ある姿なし親族が多すぎてそこら辺の全然話題にならない奴らはどうも忘れがちだわ
存在感ある姿なし親族が多すぎてそこら辺の全然話題にならない奴らはどうも忘れがちだわ
659: 2020/10/16(金) 14:55:32.78
クロードはどのくらい異母兄弟いるんだっけ
661: 2020/10/16(金) 15:08:58.93
やっぱフレンちゃんは可憐だわ…
662: 2020/10/16(金) 15:14:32.44
ベルナデッタの授業質問の回答で出てくる鷲の頭と獅子の体と鹿の尾がフレンの真の姿なのかな
665: 2020/10/16(金) 15:45:03.51
無能皇帝がやらかして権力失ったから奪い合う権力も無かったのだろう
669: 2020/10/16(金) 16:11:55.99
十傑がなんだって?
670: 2020/10/16(金) 16:24:27.15
結局他の兄弟が健在でエガちゃんの継承権が低い時からベストラ家嫡子のヒューベルトを従者に付けてたのは父帝のパトリシア贔屓って事でいいのか
676: 2020/10/16(金) 17:58:51.77
>>670
エガちゃんとヒューベルトのエピを集約したらどうなるのか考えなかったんだろうな
結果そら追いやられるのも残当な皇帝が爆誕
エガちゃんとヒューベルトのエピを集約したらどうなるのか考えなかったんだろうな
結果そら追いやられるのも残当な皇帝が爆誕
684: 2020/10/16(金) 18:44:34.91
>>676
そんな無能皇帝を何故か慕ってるエガのアタオカ度が増していく
そんな無能皇帝を何故か慕ってるエガのアタオカ度が増していく
671: 2020/10/16(金) 16:35:47.45
騎士団長殿も親父殿も短剣耐性無さすぎじゃね?
殿下なんか二回も刺されてて何事も無かったかのような顔してるのに…
殿下なんか二回も刺されてて何事も無かったかのような顔してるのに…
672: 2020/10/16(金) 16:41:15.43
それはむしろなんで殿下が平気な顔してるのか疑問に思うところでは?
675: 2020/10/16(金) 17:39:50.98
金鹿でプレイしてるがラファエル強すぎだわ 魔法が弱点だが無双できるし
677: 2020/10/16(金) 18:11:24.11
ラファエルはほんと過小評価されてるわ
ネットに落ちてるルナ前提のユニット評価でどこ見てもS~C段階のCで腹立つ
どうせ他学級の女生徒でブヒブヒしたいから使わずに外してるだけだろあいつら
体力と力が安定して伸びるのに弱いわけない
ネットに落ちてるルナ前提のユニット評価でどこ見てもS~C段階のCで腹立つ
どうせ他学級の女生徒でブヒブヒしたいから使わずに外してるだけだろあいつら
体力と力が安定して伸びるのに弱いわけない
679: 2020/10/16(金) 18:22:33.27
>>677
その手のサイトのキャラ評価なんて基本間違ってるからな
個人ブログや企業wikiの記事は当てにならないものばかり
その手のサイトのキャラ評価なんて基本間違ってるからな
個人ブログや企業wikiの記事は当てにならないものばかり
681: 2020/10/16(金) 18:27:02.95
>>679
>>680
ほんとな
二度と見ないよ
>>680
ほんとな
二度と見ないよ
680: 2020/10/16(金) 18:24:24.88
>>677
ユニットにアルファベットでランクつけてるのなんてエアプサイトしかないよ
見るだけ無駄
ユニットにアルファベットでランクつけてるのなんてエアプサイトしかないよ
見るだけ無駄
687: 2020/10/16(金) 19:12:48.69
>>677
エーギル君Cにしてるとこあって草
エーギル君Cにしてるとこあって草
683: 2020/10/16(金) 18:41:10.18
ラファエルで思い出したけどシルヴァンも胸筋すごいんかね
制服のシャツがピチピチしとる
制服のシャツがピチピチしとる
685: 2020/10/16(金) 18:48:10.30
FEHのエガちゃんは竜のリリスさんとか今度実装されるフレンと相性がすごい良くてなんか面白い
クロードとフレンの相性も凄い良いけど
クロードとフレンの相性も凄い良いけど
688: 2020/10/16(金) 19:23:18.58
エーギル君強いのになあ
まあ何もわかってない人が無事にパラディンに誘導されると
馬貴族トリオの評価は低くなりがちかもね
まあ何もわかってない人が無事にパラディンに誘導されると
馬貴族トリオの評価は低くなりがちかもね
692: 2020/10/16(金) 19:40:56.21
>>688
連撃無いローレンツは論外だけどエーギルはパラディンでも強いけどな
ドラマスと違って槍達あるから地形荒れてない青とかだとシルヴァンと馬貴族コンビで暴れ回れる
連撃無いローレンツは論外だけどエーギルはパラディンでも強いけどな
ドラマスと違って槍達あるから地形荒れてない青とかだとシルヴァンと馬貴族コンビで暴れ回れる
689: 2020/10/16(金) 19:35:48.76
このスレでも最初期はエーギル弱いとか言われてたし、どうせエアプサイトがそういう初期の情報をパクったんだろう
690: 2020/10/16(金) 19:35:57.21
フレンの被弾絵の露出がほぼない分セテスが脱いでる説
691: 2020/10/16(金) 19:40:12.18
ラファエル強く使えたことないから方針教えてくれ
いつもは拳ウォーマスの一般パンツァーで使ってる
前線に置くとあっさり溶けるから基本的に引き込んで削った敵にとどめさす役で騎士団は命中補正重視でつけてる
多少薬漬けて守備に振り切る運用した方が強いのか?
いつもは拳ウォーマスの一般パンツァーで使ってる
前線に置くとあっさり溶けるから基本的に引き込んで削った敵にとどめさす役で騎士団は命中補正重視でつけてる
多少薬漬けて守備に振り切る運用した方が強いのか?
693: 2020/10/16(金) 19:42:43.36
エーギルとシルヴァンは器用貧乏なイメージ
694: 2020/10/16(金) 19:43:28.72
初プレイ初心者だと槍Aに達しないと思う
槍Bくらいのお荷物期間にあまり活躍できず
グレートやダークわ目指していらん物のばしてとかありそうやん?
槍Bくらいのお荷物期間にあまり活躍できず
グレートやダークわ目指していらん物のばしてとかありそうやん?
695: 2020/10/16(金) 19:46:16.18
初回はホーリーナイトさせてクソザコ感した思い出
しかも最終マップがあれだしお前歩けってなった
しかも最終マップがあれだしお前歩けってなった
696: 2020/10/16(金) 19:47:58.86
ヘタれなきゃ大丈夫よ
どのルートもそれぞれみんな役割も持ててるし
ただ、前衛キャラはヘタれると悲惨な目にあう可能性もあるからね
戦技・回復・補助技要員はヘタれても問題ない
どのルートもそれぞれみんな役割も持ててるし
ただ、前衛キャラはヘタれると悲惨な目にあう可能性もあるからね
戦技・回復・補助技要員はヘタれても問題ない
697: 2020/10/16(金) 19:54:49.97
初回から、エーギルくんどっかのツバキみたいな個人スキルしてたから剣士にして、貴族だから踊り嗜んでそう思ったら全部回避するゲーが完成してしまった
槍はなんか回数少ないのが気に入らなくて一人も使わなかったな
ルナが来て槍(旋風槍)の立場一変したけど
槍はなんか回数少ないのが気に入らなくて一人も使わなかったな
ルナが来て槍(旋風槍)の立場一変したけど
699: 2020/10/16(金) 20:12:24.25
おう、お前が裏切るんだよ
700: 2020/10/16(金) 20:19:50.16
フレンは酷いやつだから外伝やったらそのままポイでいいのよ先生
710: 2020/10/16(金) 21:12:12.01
>>700
師じゃないからこれは闇盪に乗っ取られた世界線のエル
師じゃないからこれは闇盪に乗っ取られた世界線のエル
701: 2020/10/16(金) 20:23:22.72
皇女様今周は個人指導してもらえてますか?
702: 2020/10/16(金) 20:29:19.02
一人の女のために組織を裏切るってな~んてロマンチックなんでしょ~
703: 2020/10/16(金) 20:36:51.86
レオニーに説教されろ
704: 2020/10/16(金) 20:53:34.92
うーん…今回は誰と結婚しようかなぁ
一周目はシャミアたんだったから
カトリーヌたんかな レオニーたんも捨てがたいなぁ…
一周目はシャミアたんだったから
カトリーヌたんかな レオニーたんも捨てがたいなぁ…
705: 2020/10/16(金) 21:01:25.02
そこはラスボス戦周回して全員とするだろ?
706: 2020/10/16(金) 21:04:25.52
シャミアいいよね
表面上はクールに見えるんだけど実は割と俗っぽいそのギャップが最高や。
表面上はクールに見えるんだけど実は割と俗っぽいそのギャップが最高や。
707: 2020/10/16(金) 21:06:46.59
ネタバレ避けながらというならなんでここに来てるの?
708: 2020/10/16(金) 21:10:03.80
ネタバレ
炎帝の正体は身長が低いあの人
炎帝の正体は身長が低いあの人
709: 2020/10/16(金) 21:11:35.27
シャミアさんのにゃっが聞けるのはラファエル支援だけ!
711: 2020/10/16(金) 22:14:18.27
リシテアとかベルとか5年で身長伸びすぎ
女の子があの年齢からそんなには伸びないだろうと
女の子があの年齢からそんなには伸びないだろうと
712: 2020/10/16(金) 22:16:13.67
>>711
フォドラってのは人外魔境か?
フォドラってのは人外魔境か?
713: 2020/10/16(金) 22:18:47.75
リシテアは普通に成長期だろうし
ベルは精神的なものもあっただろうし
男女関係なく伸びる人は伸びるだろうけど
殿下はちょっとわからないな…
ベルは精神的なものもあっただろうし
男女関係なく伸びる人は伸びるだろうけど
殿下はちょっとわからないな…
714: 2020/10/16(金) 22:21:24.68
ぶっちゃけ年齢詐称してるやろ
ツィリル10リシテア12くらいやで
ツィリル10リシテア12くらいやで
818: 2020/10/17(土) 17:25:29.40
>>714
というか戦争編で全員20以上ですよってことにするために年齢設定盛ってる感じするわ
ツィリルとかリシテアとか15→20っていうより13→18くらいの方がしっくりくるような成長の仕方してるし…
というか戦争編で全員20以上ですよってことにするために年齢設定盛ってる感じするわ
ツィリルとかリシテアとか15→20っていうより13→18くらいの方がしっくりくるような成長の仕方してるし…
715: 2020/10/16(金) 22:21:28.54
シルヴァンが敵イングリットにやられまして、でも彼らしい最期かなと思ってそのままセーブ
716: 2020/10/16(金) 22:26:03.02
俺の乙女アタックはオウガイしか出てこないわ
コタちゃん見たことない
コタちゃん見たことない
717: 2020/10/16(金) 22:32:18.23
でもリシテアの胸は……
718: 2020/10/16(金) 22:50:47.42
もみたい
719: 2020/10/16(金) 22:52:30.00
なぜなぜしたい
720: 2020/10/16(金) 22:59:22.50
ツィリルは初周で小学生くらいだと思ってたから2周目でスカウトした時意外と大きいな…ってなった
ゴネリル家で下働きしてた時は栄養あるもん食わせてもらえなかったんだろうな
ゴネリル家で下働きしてた時は栄養あるもん食わせてもらえなかったんだろうな
723: 2020/10/16(金) 23:09:10.73
>>720
言うてヒルダの家にいたの1年もないぐらいで
12・3年パルミラ蛮族育ちしてきた方が身長に対する影響デカいと思うわ
言うてヒルダの家にいたの1年もないぐらいで
12・3年パルミラ蛮族育ちしてきた方が身長に対する影響デカいと思うわ
722: 2020/10/16(金) 23:02:09.00
ツィリルとレア様の支援会話とか見たかったぜ
724: 2020/10/16(金) 23:09:52.72
ネタバレにならない程度にフレンやセテス達をご紹介
https://guide.fire-emblem-heroes.com/wp-content/uploads/flayn_playing_innocent_slide01.png
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005002000578-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005003000579-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005008000577-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005009000576-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12009501000580-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/wp-content/uploads/flayn_playing_innocent_slide01.png
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005002000578-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005003000579-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005008000577-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12005009000576-2/
https://guide.fire-emblem-heroes.com/12009501000580-2/
725: 2020/10/16(金) 23:19:06.51
5年で20cm伸びてるんだよなツィリル
リシテアもだが中学生が成人したと考えればまぁそんなもんじゃね?
リシテアもだが中学生が成人したと考えればまぁそんなもんじゃね?
726: 2020/10/16(金) 23:20:57.72
ユニットになるキャラの下限は15っていう制限引っかかってるだけでもっとこいつら下だろってのがたまに
727: 2020/10/16(金) 23:23:36.00
フレンってお嬢様かねえ
おっとり系不思議ちゃんくらいには思ったけど
お嬢感は足りないような
おっとり系不思議ちゃんくらいには思ったけど
お嬢感は足りないような
728: 2020/10/16(金) 23:25:00.82
お兄様の被弾絵がおハーブ生えますわよ。
730: 2020/10/16(金) 23:28:22.16
身長はこれぐらいが萌えるだろうって感覚で設定してるんじゃね?深い意味は無さそう
ヒーローズのやつセテスが石頭っての支援会話や後日談見てもそうとは思えないんだが
ヒーローズのやつセテスが石頭っての支援会話や後日談見てもそうとは思えないんだが
731: 2020/10/16(金) 23:29:15.61
ま!ままままー
732: 2020/10/16(金) 23:30:21.88
fehはこのまま低空状態でダラダラサービス続けんのかな
733: 2020/10/16(金) 23:30:53.99
まあ、フレン失踪以前のセテスは頑なに主人公を受け入れないし
(出自のわからない人物を教師にされたわけだから当然だけど)
主人公視点で見れば石頭っぽく見えないこともないのでは
(出自のわからない人物を教師にされたわけだから当然だけど)
主人公視点で見れば石頭っぽく見えないこともないのでは
734: 2020/10/16(金) 23:31:16.56
FEHは安泰だろう
何出しても10凸する信者多いし
ソシャゲに金だすのは阿呆だけど
FE界隈には貢献してくれるし役立つ馬鹿共だよ
何出しても10凸する信者多いし
ソシャゲに金だすのは阿呆だけど
FE界隈には貢献してくれるし役立つ馬鹿共だよ
735: 2020/10/16(金) 23:32:15.99
敵を作るような発言やめろ
このスレにもFEHプレイしてる人間だっている
CS派だから偉いなんてことはないさ
このスレにもFEHプレイしてる人間だっている
CS派だから偉いなんてことはないさ
737: 2020/10/16(金) 23:34:05.11
好きなゲームが売り上げが原因でシリーズ終了したことがあるからFEは買い支えたいんや
739: 2020/10/17(土) 00:13:44.76
アッシュくん、誕生日おめでとう
いっつも地味な使い方してすまんの…ボウナイトが一番好きなんだ
いっつも地味な使い方してすまんの…ボウナイトが一番好きなんだ
740: 2020/10/17(土) 01:13:58.58
鍵開けと狙撃釣り出しでアッシュくんには毎度お世話になってるわドラゴンに乗せとけば以外とマッチョに成長してくれるし
741: 2020/10/17(土) 01:39:51.55
アッシュは夜明け対策と守備封じのためにドラゴンナイトにするけど最終的にはボウナイトになってるな
手間はかかるけど活躍してくれるからいいんだ
手間はかかるけど活躍してくれるからいいんだ
742: 2020/10/17(土) 01:40:11.54
留学生見てるとたまに凄いのいるな
フォートレスメーチェに踊り子アッシュとか
皆遊びすぎやろw
フォートレスメーチェに踊り子アッシュとか
皆遊びすぎやろw
743: 2020/10/17(土) 01:42:57.55
鍵開けドラゴンとハンターボレーマンとで章ごとに使い分けるのが一番便利だと思う
どっちかじゃないといけないってことはない
どっちかじゃないといけないってことはない
744: 2020/10/17(土) 02:42:45.32
今更潜伏訓練 なんて要素知ったわ
これ、行動消費したりするの?
ルナ序盤とか、騎士団雇うコストをケチれたりすんのかな
これ、行動消費したりするの?
ルナ序盤とか、騎士団雇うコストをケチれたりすんのかな
745: 2020/10/17(土) 03:32:58.35
>>744
潜伏訓練でもらえるエッサー調査団は指揮Eで命中+30盛れるからルナ序盤でめちゃくちゃ重宝する
潜伏訓練でもらえるエッサー調査団は指揮Eで命中+30盛れるからルナ序盤でめちゃくちゃ重宝する
752: 2020/10/17(土) 07:33:27.15
>>746
ある程度同感だねそのテーマに関してはifから今作でやりきったから、次回からは次に行ってほしい
あんまり続けるとマンネリするってのは開発もわかってると思うし
ある程度同感だねそのテーマに関してはifから今作でやりきったから、次回からは次に行ってほしい
あんまり続けるとマンネリするってのは開発もわかってると思うし
747: 2020/10/17(土) 04:12:06.58
エッサーはコップと並ぶ壊れ要素だよな
周回で2、3個取ったらもう指揮レベルとか関係なくなる
周回で2、3個取ったらもう指揮レベルとか関係なくなる
748: 2020/10/17(土) 04:56:50.73
エッサーも壊れてるけど留学生フル活用すると中級のマスタースキル好きに覚えられるしサンソ+買えちゃうからなあ
749: 2020/10/17(土) 07:07:03.60
ベルナデッタちゃんのびのびしててなでなでしたい
751: 2020/10/17(土) 07:11:44.72
ベル撫でちゃん!(´;ω;`)!
753: 2020/10/17(土) 07:47:41.05
フェルくんの幸運値がレベル30で12しかなくてうちの軍で実質最下位なんだけど、今までこんなことなかったのにどうしたんだ…?エーデルガルトやイエリッツァより低い
754: 2020/10/17(土) 07:51:28.84
>>753
もしかしてそのフェルくんハ
もしかしてそのフェルくんハ
759: 2020/10/17(土) 09:10:17.59
剣はアシュラさんもあるしな
760: 2020/10/17(土) 10:10:33.22
ディミトリにレイピア+持たせたら全部あいつ一人で片付けてくれるようになったわ
763: 2020/10/17(土) 10:43:03.79
>>761
モフ過ぎて赤の次のルートの一部やってる間に完全に存在忘れてたから好きも嫌いもない
ランドルフが良くも悪くも一番印象残ったの青だわ
モフ過ぎて赤の次のルートの一部やってる間に完全に存在忘れてたから好きも嫌いもない
ランドルフが良くも悪くも一番印象残ったの青だわ
764: 2020/10/17(土) 10:52:24.29
>>761
マップ上でもう少し強ければ印象残るんだがねぇ
ガルグマク攻めるとき二人とも弱すぎて
マップ上でもう少し強ければ印象残るんだがねぇ
ガルグマク攻めるとき二人とも弱すぎて
766: 2020/10/17(土) 10:54:57.18
>>761
青獅子→銀雪→紅花の順にプレイしたから救い無さすぎて辛い
青獅子→銀雪→紅花の順にプレイしたから救い無さすぎて辛い
762: 2020/10/17(土) 10:11:33.90
ソードマスターは移動もう1マスください
それか射程2の戦技ください
それか射程2の戦技ください
765: 2020/10/17(土) 10:53:56.91
帝国側の将軍って顔グラありでは若い人しか出てこないよね?
エガちゃんの年齢関係なく実力ある人間を採用する意向が見て取れるけど
エガちゃんの年齢関係なく実力ある人間を採用する意向が見て取れるけど
776: 2020/10/17(土) 11:40:02.32
>>765
実力関係なく自分が気に入った奴しか重用しないだけだぞ
気に入らない奴は強くても使い捨ててる
実力関係なく自分が気に入った奴しか重用しないだけだぞ
気に入らない奴は強くても使い捨ててる
768: 2020/10/17(土) 11:02:19.45
加入しないキャラはストーリー上では味方でも印象薄いよやっぱり
レア様クラスでもそうだし
レア様クラスでもそうだし
769: 2020/10/17(土) 11:08:47.33
先生ぱっと見は学生と変わらんくらいに見えるから
ゴマすりも何もなくても正体気づくまではあんな感じになりそうな気がする
ゴマすりも何もなくても正体気づくまではあんな感じになりそうな気がする
772: 2020/10/17(土) 11:14:18.69
ランドルフフレーチェだけでなくロドリグも印象薄いのがなんとも
773: 2020/10/17(土) 11:17:08.64
個人の感想に突っ込むのは野暮だとは思うけど
ロドリグなんて青ルートやってたら嫌でも印象に残るけどな
ゲーム内の足手まとい的な意味でもストーリー的な意味でも
ロドリグなんて青ルートやってたら嫌でも印象に残るけどな
ゲーム内の足手まとい的な意味でもストーリー的な意味でも
774: 2020/10/17(土) 11:38:49.31
まあ生徒や先生らと敵対するのがメインだから
主要NPCはそこまで濃くしなかったんじゃないの
メの付く人は除く
主要NPCはそこまで濃くしなかったんじゃないの
メの付く人は除く
779: 2020/10/17(土) 12:48:47.94
おさわり機能が廃止になったのってやっぱり海外勢を意識してのことなのかな
780: 2020/10/17(土) 12:51:45.33
教師が生徒をお触りとかヤバいなんてレベルじゃないからなくなったんでしょ
781: 2020/10/17(土) 12:52:30.29
ヒルダちゃん触ったらゲームオーバーになりそう
783: 2020/10/17(土) 12:58:28.77
教師が堂々と夜這いに来たとか言い出す時点で大分ヤバい
>>781
やめてくださいよーって笑いながら後で兄貴にしっかり報告されそう
>>781
やめてくださいよーって笑いながら後で兄貴にしっかり報告されそう
782: 2020/10/17(土) 12:54:28.45
赤最初にやった時はランドルフフレーチェロドリグ全然印象に残らなかった
ギルベルトドゥドゥも誰だっけな状態だった
ギルベルトドゥドゥも誰だっけな状態だった
784: 2020/10/17(土) 13:03:24.99
夜這いに関してはあの選択肢書いたライターがオッサンだったんだろうなと思う
自重しろや
自重しろや
786: 2020/10/17(土) 13:09:47.89
セテスの逸楽解禁になったのに話題になってないな
790: 2020/10/17(土) 14:09:33.42
>>786
私が脱げはフレンは肌を出さなくていいんだな…?
私が脱げはフレンは肌を出さなくていいんだな…?
787: 2020/10/17(土) 13:21:24.46
ベレスのフィギュア出さない無能
788: 2020/10/17(土) 13:34:57.83
あんなおっぱい出したら子供に悪い影響及ぼすので残当
789: 2020/10/17(土) 14:09:24.91
リンの暴れ逸楽がセーフなのでワンチャン
791: 2020/10/17(土) 14:27:38.55
一番印象に残るのはメドジェイだよね
792: 2020/10/17(土) 14:31:06.82
デアドラは市街左下のウォーリア潰しに最低限の飛行回して残りの全兵力でパルミラを迎撃すればいい
やばいのはボウナイトとドラゴンがまとめて来る最初だけだから計略とかも出し惜しみせずにとにかく耐える
市街増援は左下だけ潰せばストップするしドラゴンもターン経過で止まるからあとは消化試合
やばいのはボウナイトとドラゴンがまとめて来る最初だけだから計略とかも出し惜しみせずにとにかく耐える
市街増援は左下だけ潰せばストップするしドラゴンもターン経過で止まるからあとは消化試合
793: 2020/10/17(土) 14:59:28.26
なしるなするならどのルートがやりやすいかな?
スカウトは縛る予定
スカウトは縛る予定
794: 2020/10/17(土) 15:11:07.64
定期的にでる話題だなぁ
795: 2020/10/17(土) 15:36:35.41
スカウト縛るなら金鹿が楽でしょ
杖手に入るし
杖手に入るし
796: 2020/10/17(土) 16:04:45.72
俺は青を推す
応撃かけたディミトリとフェリクスを待機させるだけで終わる
夜明けもアネットの魔力が育ってさえいれば楽だし
応撃かけたディミトリとフェリクスを待機させるだけで終わる
夜明けもアネットの魔力が育ってさえいれば楽だし
797: 2020/10/17(土) 16:09:10.61
なしルナは金鹿一択
798: 2020/10/17(土) 16:10:30.49
無しルナするな銀雪がいいぞ!
エガちゃんとヒューベルトをしっかり育成しとけ!
エガちゃんとヒューベルトをしっかり育成しとけ!
799: 2020/10/17(土) 16:17:55.37
スカウト禁止で銀雪はヤバそうだなw
800: 2020/10/17(土) 16:20:13.50
金鹿ぶっちぎりで楽だよ
実はローレンツとラファエルもハンターボレーマンにするとスーパーエースになるのがポイント
実はローレンツとラファエルもハンターボレーマンにするとスーパーエースになるのがポイント
801: 2020/10/17(土) 16:24:33.12
なしルナスカウト禁止銀雪って外伝の関係で実家騎士団も殆ど使えないのか…
802: 2020/10/17(土) 16:35:50.11
やたら応撃ディミトリ推す奴いるけどなんなの?
前準備が面倒な戦法で普通の攻略法じゃないし、それほど勧められるものではないだろ
計略持ちに弱いという明確な欠点もあるし
前準備が面倒な戦法で普通の攻略法じゃないし、それほど勧められるものではないだろ
計略持ちに弱いという明確な欠点もあるし
803: 2020/10/17(土) 16:37:57.90
最近読み込みが調子悪いのか、散策のモブグラフィックがしばらく表示されない
最初のクラス選びとか級長だけ突っ立ってる
最初のクラス選びとか級長だけ突っ立ってる
804: 2020/10/17(土) 16:39:10.11
煤闇同士の支援会話見ると既存のキャラよりロード長い気がする
805: 2020/10/17(土) 16:49:31.03
計略持ちに弱い事を知っててあたかも計略持ちに突っ込ませるような論調で語り出すのはよく分からん
806: 2020/10/17(土) 16:55:45.79
そもそも基本的に攻撃食らわないように立ち回るのがルナですし…
807: 2020/10/17(土) 16:58:10.86
ルナは結構計略持ちいるからなぁ
生徒みんな使ってあげたいから自分は使ったことないな
生徒みんな使ってあげたいから自分は使ったことないな
809: 2020/10/17(土) 17:08:17.88
銀雪+アビスチーム+セテスさんが人数的にちょうどいい感じで気に入ってる
アビス生徒は強すぎて縛りでもなんでもないが
アビス生徒は強すぎて縛りでもなんでもないが
810: 2020/10/17(土) 17:08:21.86
回避盾が計略持ちで止まるってのはここでもよく目にするけど魔法兵の攻撃範囲にアーマー投げるわけないじゃん
811: 2020/10/17(土) 17:09:06.74
お茶会しまくればなんとかなるもんかね計略
812: 2020/10/17(土) 17:11:14.13
ディミトリクラスの級長なら意識しなくとも計略はそこそこ避けてくれるね
813: 2020/10/17(土) 17:14:52.77
まあ待ち伏せ怒りで置いておけば無双で勝手に終わるとかいいかげんなこと言う奴は結構迷惑だな
初ルナで初青やるときそれ聞いてやってかなり面倒なことになった
初ルナで初青やるときそれ聞いてやってかなり面倒なことになった
815: 2020/10/17(土) 17:19:08.56
エアプで語りたくないからこの前青やった時実際にW陣ディミトリ使ってみたけど普通に強かった
1ターンで複数を処理できるのは強いし指揮上げるだけでできるから完成が割と簡単
ただ計略持ちは勿論アーマーとかウォマスみたいな硬い敵も割と撃ち漏らすから、局所的にめっちゃ使えるって感じだったかな
個人的に青の1番の特権は聖盾騎士団だと思うわ
1ターンで複数を処理できるのは強いし指揮上げるだけでできるから完成が割と簡単
ただ計略持ちは勿論アーマーとかウォマスみたいな硬い敵も割と撃ち漏らすから、局所的にめっちゃ使えるって感じだったかな
個人的に青の1番の特権は聖盾騎士団だと思うわ
816: 2020/10/17(土) 17:22:40.60
すまんが、ルナで1人だけ無双して攻略するのって楽しいの?個人的に全然面白くなさそうなんだが…フェルくんも似たようなことはできるとはいえ、わざわざワープさせて敵のど真ん中に置く戦法なんてしないし
817: 2020/10/17(土) 17:25:16.12
遊び方なんて人それぞれだからとしか
819: 2020/10/17(土) 17:31:16.67
むしろルナだからこそ飛び抜けて強いエース級のユニットは1人いないと辛いと思う
820: 2020/10/17(土) 17:42:43.70
デアドラでリシテアを仲間にできたけど、貴方さっきはグレモリィだったよね?まさかあれは飾りだったの?
822: 2020/10/17(土) 17:56:08.74
応撃ディミトリが計略に弱いなら計略に強いやつは誰なんだよ
826: 2020/10/17(土) 18:18:23.06
>>822
普通は前衛なら計略1回程度は当たっても耐える
一方応撃ディミトリはHPや騎士団戦力を削られるので調整が崩れる
また狙撃等で釣り出す戦法の場合計略範囲内にそもそも入らないから計略に強いと言える
普通は前衛なら計略1回程度は当たっても耐える
一方応撃ディミトリはHPや騎士団戦力を削られるので調整が崩れる
また狙撃等で釣り出す戦法の場合計略範囲内にそもそも入らないから計略に強いと言える
838: 2020/10/17(土) 19:46:18.74
>>831
言っておくけど>>822で聞かれたから>>826で応撃ディミトリが計略に弱い理由、それに比べて計略に強い戦法を説明しただけで
応撃ディミトリを使う際計略をどう対処すればいいかの話はしてないから
言っておくけど>>822で聞かれたから>>826で応撃ディミトリが計略に弱い理由、それに比べて計略に強い戦法を説明しただけで
応撃ディミトリを使う際計略をどう対処すればいいかの話はしてないから
827: 2020/10/17(土) 18:36:36.40
>>822
そりゃ射程が長いユニットじゃね?
そりゃ射程が長いユニットじゃね?
823: 2020/10/17(土) 17:58:52.73
ぶっちゃけこのゲーム、弱点補強するor長所伸ばす騎士団さえ付ければ誰でも活躍できるよな
824: 2020/10/17(土) 18:00:56.22
つまり指揮苦手のキャラがしんどいってことでは
825: 2020/10/17(土) 18:14:03.22
指揮苦手は引継ぎなしでサウナ縛るとキツイね
サウナありだと1部でキッホル竜騎士団を率いるヒルダちゃんが見られるが
サウナありだと1部でキッホル竜騎士団を率いるヒルダちゃんが見られるが
828: 2020/10/17(土) 18:37:54.57
>>825
うちのヒルダちゃんは鉄壁役だったわ
うちのヒルダちゃんは鉄壁役だったわ
834: 2020/10/17(土) 19:13:47.56
>>828
そのせいか指揮Bになっても鉄壁役を続けてしまう
そのせいか指揮Bになっても鉄壁役を続けてしまう
829: 2020/10/17(土) 18:41:53.57
ゴネリル戦姫隊はやっぱり過保護なホルストお兄ちゃんの意向なの? 男女共学の士官学校に入れてる時点で片手落ちではあるが
830: 2020/10/17(土) 18:42:55.52
待ち伏せディミトリは弓とかいっぱい待ち構えて行きたくない面倒な箇所を1ターンで整理してくれる役だな
831: 2020/10/17(土) 18:58:23.30
待ち伏せ怒りは陣だけど計略1発や2発で壊滅する騎士団戦力なわけないだろ
応撃だからといってこっちから攻撃しないわけないし
計略持ちにこっちから計略ぶち込んで終わり
応撃だからといってこっちから攻撃しないわけないし
計略持ちにこっちから計略ぶち込んで終わり
833: 2020/10/17(土) 19:13:23.71
他のルートも結局力で押し切るゾ
煤闇みたいなギミックねーから
煤闇みたいなギミックねーから
836: 2020/10/17(土) 19:36:29.59
むしろ蒼月って一番終盤考えるルートよな
ワープやらなんやら使って敵将ワンキルとかするなら別だけど
ワープやらなんやら使って敵将ワンキルとかするなら別だけど
837: 2020/10/17(土) 19:42:49.41
1番考えるのは初見のルートだけじゃね
2週目以降は空飛んで一直線でゴールやろ
2週目以降は空飛んで一直線でゴールやろ
840: 2020/10/17(土) 19:54:14.35
魅力がよく伸びるヒルダちゃんは指揮が苦手で
騎士団装備で個人スキルが発動するローレンツは魅力が低いというジレンマ
騎士団装備で個人スキルが発動するローレンツは魅力が低いというジレンマ
842: 2020/10/17(土) 20:03:56.48
軽々しく他人をバカ呼ばわりしてる人のレスは説得力に欠ける
843: 2020/10/17(土) 20:11:21.41
844: 2020/10/17(土) 20:15:47.80
待ち伏せ怒りの陣応撃ディミトリ初めて使ったんだけど、これ他のルートでも一人待ち伏せ怒り作っとくと楽そうだなあ
カスパルペトラエーギルフェリクスその他割といろんなキャラで楽にできそうだけど先駆者いる?
適当な序盤クエスト2つ保持しときゃすぐマスターできるし、楽してリターン大きそう
カスパルペトラエーギルフェリクスその他割といろんなキャラで楽にできそうだけど先駆者いる?
適当な序盤クエスト2つ保持しときゃすぐマスターできるし、楽してリターン大きそう
845: 2020/10/17(土) 20:15:49.74
まあ俺様はラファエルあたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はイグナーツなw
お前ら雑魚童貞はイグナーツなw
846: 2020/10/17(土) 20:19:08.78
は?ゲスで小物でいいとこ一つもないからメドジェイなんだが?
847: 2020/10/17(土) 20:24:44.32
イグナーツを蔑む発言をする奴はルナで使ったことないってそれ1番言われてるから
854: 2020/10/17(土) 21:36:45.95
>>847
ルナで使ってもそれほど…って感じだったけど
ルナで使ってもそれほど…って感じだったけど
848: 2020/10/17(土) 20:28:18.69
青終章はマジメにやるより回避仕様にしたディミトリに任せる方が数倍楽だと思う
849: 2020/10/17(土) 20:40:10.90
ルナ青終章は待ち伏せ無双や回避無双禁止なら安全地帯に逃げ込んで
ボウナイトアッシュの狙撃で釣り戦術かね
ボウナイトアッシュの狙撃で釣り戦術かね
855: 2020/10/17(土) 21:39:21.33
>>850
それは一理ある
ちょっと遊んだらすぐ飽きて縛り要素行きになる予感がしてる
それは一理ある
ちょっと遊んだらすぐ飽きて縛り要素行きになる予感がしてる
860: 2020/10/18(日) 01:15:29.38
>>850
なら他人のプレイスタイルにスレをageてまで否定的な言及すんなよ
せめてメール欄にsageだアンポンタン
なら他人のプレイスタイルにスレをageてまで否定的な言及すんなよ
せめてメール欄にsageだアンポンタン
884: 2020/10/18(日) 10:17:08.37
>>880
たまに変な拘り持つ人は居るものですし
明確なルールがあるスポーツの公式試合ならともかく、言ってしまえば遊びのゲームなのだから色んな遊び方があっても良い
あつ森みたいに遊び方を厳格に指定しないと安心して提供出来ないようなゲームは直ぐに飽きてつまらんだけ
ゼルダみたいに自由極まり無いのもそれはそれであれだけど
たまに変な拘り持つ人は居るものですし
明確なルールがあるスポーツの公式試合ならともかく、言ってしまえば遊びのゲームなのだから色んな遊び方があっても良い
あつ森みたいに遊び方を厳格に指定しないと安心して提供出来ないようなゲームは直ぐに飽きてつまらんだけ
ゼルダみたいに自由極まり無いのもそれはそれであれだけど
885: 2020/10/18(日) 10:22:43.27
>>884
他のゲームを例えに出すと余計に拗れるぞ
あとゼルダプレイヤーとして一言伝えておきたいのはBotwは確かに自由だけどやることは十分に指示されるので別に従来通りの感覚でもプレイできるぞ
他のゲームを例えに出すと余計に拗れるぞ
あとゼルダプレイヤーとして一言伝えておきたいのはBotwは確かに自由だけどやることは十分に指示されるので別に従来通りの感覚でもプレイできるぞ
889: 2020/10/18(日) 10:31:56.20
>>885
例え的にはbotwじゃ無くて過去作ゼルダの事だけどね。諸々のバグ利用だろうと基本フリーシナリオだろうと許容するあの懐の大きさという意味で
少なくとも風花雪月にはそんなヤバイものは(見つかって)無いけど、一人だけ育てて篭城戦で泣くはめになったり、エガちゃん99レベまで使い込んでから放流したり、レベル1ニルヴァーナでカンスト目指したり
他人に押し付け無ければ遊び方は自由で良いと思う
例え的にはbotwじゃ無くて過去作ゼルダの事だけどね。諸々のバグ利用だろうと基本フリーシナリオだろうと許容するあの懐の大きさという意味で
少なくとも風花雪月にはそんなヤバイものは(見つかって)無いけど、一人だけ育てて篭城戦で泣くはめになったり、エガちゃん99レベまで使い込んでから放流したり、レベル1ニルヴァーナでカンスト目指したり
他人に押し付け無ければ遊び方は自由で良いと思う
851: 2020/10/17(土) 21:04:38.53
俺は180/75 筋肉ムキムキゾルタンボディ 顔はディミトリに激似だわ
857: 2020/10/17(土) 22:16:48.85
ディミトリ以外でエガボール耐えられるのが完全に弾くドゥドゥーか命中0にできるイングリットだったけど地道にやればディミトリに頼らなくてもいけそうってくらい
859: 2020/10/18(日) 01:12:32.27
使うとつまらない~くらいしかケチつけらんないならもう諦めればいいのに
861: 2020/10/18(日) 01:24:16.64
FEHまさかの人選だな
生徒差し置いてセテカトシャミが先かよ
マリアンヌフェリクスは人気もあるしすぐにくると思ったらこんなに待たされるとは
生徒差し置いてセテカトシャミが先かよ
マリアンヌフェリクスは人気もあるしすぐにくると思ったらこんなに待たされるとは
862: 2020/10/18(日) 01:39:05.20
教会勢は今まで比翼後ろのレア様だけだったから多少はね
フェリクスマリアンヌは次生徒組出すときの目玉枠として温存されてる気がする
フェリクスマリアンヌは次生徒組出すときの目玉枠として温存されてる気がする
863: 2020/10/18(日) 02:26:00.61
副官だとレベルアップの乱数固定されるのね今気づいた
864: 2020/10/18(日) 02:32:20.03
副官ポジなのに唯一FEHに出てないドゥドゥーを救済してあげてくれ
865: 2020/10/18(日) 03:01:26.79
異世界で水着姿の幼なじみと再会するフェリクス
866: 2020/10/18(日) 03:10:46.42
>>865
幼なじみ二人水着だわ、猪は二人もいるわ...大変だな
幼なじみ二人水着だわ、猪は二人もいるわ...大変だな
867: 2020/10/18(日) 04:09:35.24
イグ様はちょっと火力が出なさすぎてルナの後半はきつかった
868: 2020/10/18(日) 07:20:07.76
昨日青で初クリアした
ロード機能なしとFEのメインテーマがアレンジでしか聞けない以外は不満なかった
個人的に今まで遊んだswitch独占ソフトだとこれかゼノブレ2が一番面白いと思った
でも最後のエーテルガルドの変わり果てた姿が精神的に堪えたので二週目の赤はちょっと間をおいてやります
ロード機能なしとFEのメインテーマがアレンジでしか聞けない以外は不満なかった
個人的に今まで遊んだswitch独占ソフトだとこれかゼノブレ2が一番面白いと思った
でも最後のエーテルガルドの変わり果てた姿が精神的に堪えたので二週目の赤はちょっと間をおいてやります
871: 2020/10/18(日) 07:39:02.29
>>868
エガはああなって当然のクズだってわかるから赤はやらないほうがいいよ
エガはああなって当然のクズだってわかるから赤はやらないほうがいいよ
872: 2020/10/18(日) 07:52:47.66
>>868
エガちゃんを綺麗な思い出にしたいままならエガちゃんメインルートはやらん方がいいまである
なんというかメインルートは蛇足だったよ
エガちゃんを綺麗な思い出にしたいままならエガちゃんメインルートはやらん方がいいまである
なんというかメインルートは蛇足だったよ
869: 2020/10/18(日) 07:29:26.61
グラップラーの三連撃マジで強いな
武器消費5だから連発しても気にならん
ところでは流星どう使えばいいんだろ…これって力はあるけど速さが足りないキャラが使うもんなんか?あと武器消費も激しいからキルソードがすぐ折れそう
武器消費5だから連発しても気にならん
ところでは流星どう使えばいいんだろ…これって力はあるけど速さが足りないキャラが使うもんなんか?あと武器消費も激しいからキルソードがすぐ折れそう
873: 2020/10/18(日) 07:57:05.52
ほとんどの人がプレイしているのがその紅花ルートでエガちゃんが人気1位だからその指摘は個人的意見といかいえない
882: 2020/10/18(日) 10:04:32.41
>>873
ググったらファミ通の人気投票だと他級長が1位2位でエガちゃん7位なんだが
ググったらファミ通の人気投票だと他級長が1位2位でエガちゃん7位なんだが
883: 2020/10/18(日) 10:10:38.88
>>882
大丈夫?ファミ通だよ?
エガちゃんそんなに高いわけないじゃん。エンテイなら準伝だから人気あるかもしれんけど
大丈夫?ファミ通だよ?
エガちゃんそんなに高いわけないじゃん。エンテイなら準伝だから人気あるかもしれんけど
896: 2020/10/18(日) 11:19:22.21
>>882
ファミ通なんかベルナデッタがエーデルガルトより上の時点で信用に値しないぞ
ファミ通なんかベルナデッタがエーデルガルトより上の時点で信用に値しないぞ
901: 2020/10/18(日) 11:54:58.26
>>896
むしろなんでエガなんかがベルより人気になれると思えるの?
なんでFEHの方がニワカが多いとは考えないの?
むしろなんでエガなんかがベルより人気になれると思えるの?
なんでFEHの方がニワカが多いとは考えないの?
906: 2020/10/18(日) 12:04:21.95
>>901
総選挙は全作品対象なんだから風花やってない人がエーデルガルトに入れるわけないだろ
青獅子プレイヤーに偏ってるファミ通やニンドリが何故信用できる?
総選挙は全作品対象なんだから風花やってない人がエーデルガルトに入れるわけないだろ
青獅子プレイヤーに偏ってるファミ通やニンドリが何故信用できる?
874: 2020/10/18(日) 07:59:58.48
流星は消費5ならキッホルとかめっころで遊んでみようかとも思ったけど
消費9てボレー並みに強くないと使わんよ
消費9てボレー並みに強くないと使わんよ
875: 2020/10/18(日) 08:02:36.07
むしろあなたは何が気に入らなかったの?
876: 2020/10/18(日) 08:10:09.06
流星はかっこよさ全振りだから
流星剣ください
流星剣ください
877: 2020/10/18(日) 08:17:22.48
力へたれてるからユーリスに毒の剣持たせてるんだけど、全く毒を付与してくれない
なんか原因わかる人いる?
なんか原因わかる人いる?
879: 2020/10/18(日) 08:23:53.29
>>877
多分運が悪いだけかもな
ユーリスは斧苦手だからまともに力をあげるより弓鍛えて蛇毒を持たせてる
多分運が悪いだけかもな
ユーリスは斧苦手だからまともに力をあげるより弓鍛えて蛇毒を持たせてる
878: 2020/10/18(日) 08:20:46.35
ifの流星は無難に強かったなあ
881: 2020/10/18(日) 09:43:20.11
そういや無しルナのスレ落ちた?
886: 2020/10/18(日) 10:23:25.40
まぁ総選挙を知らない人もいるわな
エイリークにそろそろ勝ってほしい
エイリークにそろそろ勝ってほしい
887: 2020/10/18(日) 10:27:42.61
FEH以外の投票なんて無価値よ
888: 2020/10/18(日) 10:29:03.47
総選挙だとエガちゃんとドロテアが上昇してるあたり
向こうの国はあれの需要があるんだなと
向こうの国はあれの需要があるんだなと
890: 2020/10/18(日) 10:38:11.91
公式が用意したプレイ手段と公式が想定していないバグプレイを同列に語るのは違和感があるけど、言いたいことはまあわかった
891: 2020/10/18(日) 10:39:59.49
特典付きのソシャゲの人気投票とか信頼度ファミ通以下やん…
895: 2020/10/18(日) 11:17:27.69
>>891
相対的にだが風花雪月が最新のタイトルである事と全体の投票数を見るともっともマシな人気投票が総選挙
ファミ通とか総票2万いってないのでは
>>894
夜明け?ここの人たちは情報があればアドバイスくれるよ
相対的にだが風花雪月が最新のタイトルである事と全体の投票数を見るともっともマシな人気投票が総選挙
ファミ通とか総票2万いってないのでは
>>894
夜明け?ここの人たちは情報があればアドバイスくれるよ
899: 2020/10/18(日) 11:42:28.22
>>895
風花雪月エアプの割合はソシャゲの方が高そうだけど
それにソシャゲ内の人気なんて性能や特典でいくらでも乱高下する
別ゲーだと前回4位で特典をゲットしたキャラが今回は50位にすら入らなかった、みたいなケースもある
風花雪月エアプの割合はソシャゲの方が高そうだけど
それにソシャゲ内の人気なんて性能や特典でいくらでも乱高下する
別ゲーだと前回4位で特典をゲットしたキャラが今回は50位にすら入らなかった、みたいなケースもある
915: 2020/10/18(日) 12:21:37.60
>>899
書いてくれた条件は知っててそれを加味した上で相対的にと書いたんだが気分を損ねたなら悪かった
書いてくれた条件は知っててそれを加味した上で相対的にと書いたんだが気分を損ねたなら悪かった
892: 2020/10/18(日) 10:41:36.84
日本のオタクは処女厨とロリコンが多いからエロエロビッチ系のドロテアはそりゃ受けないよね
この辺はお国の違いがわかって興味深い
この辺はお国の違いがわかって興味深い
893: 2020/10/18(日) 11:01:06.29
FEHの投票は知ってるけど、ファミ通に人気投票あったんだ…初耳だわ
雑誌とかどれだけ網羅されてるんだろ
雑誌とかどれだけ網羅されてるんだろ
902: 2020/10/18(日) 11:57:26.15
>>893
ファミ通の投票って聖戦がシリーズ人気1位とってたんで
風花層あんま気づいてなかった人多かったんでない?
ファミ通の投票って聖戦がシリーズ人気1位とってたんで
風花層あんま気づいてなかった人多かったんでない?
894: 2020/10/18(日) 11:13:09.72
青なしルナ詰んだ…
殿下は力が弱いしアネットは育成足りないしギルベルトお荷物だし
最初からやり直すしか
殿下は力が弱いしアネットは育成足りないしギルベルトお荷物だし
最初からやり直すしか
897: 2020/10/18(日) 11:25:09.99
そろそろスイッチ買ってこのゲームやりたいと思ったがいまだに本体入荷待ちばっかりだな
クリスマスになるしスイッチライトで我慢すべきなのかな
クリスマスになるしスイッチライトで我慢すべきなのかな
898: 2020/10/18(日) 11:36:46.21
いうてファミ通とFEHと投票結果でここまで乖離が出たのは面白いよね
票数はともかく、母集団の偏りがあるんだろうね
票数はともかく、母集団の偏りがあるんだろうね
900: 2020/10/18(日) 11:52:40.77
今のFEシリーズはそのソシャゲに支えられてるようなもんだぞ
投票数もファミ通の10倍どころじゃない
投票数もファミ通の10倍どころじゃない
903: 2020/10/18(日) 11:58:42.43
いや総選挙は7票入れられるし
変なマウントに使うのはやめてくれ
他作品でもしょっちゅう煽り合い起きて辟易としてるんだから
変なマウントに使うのはやめてくれ
他作品でもしょっちゅう煽り合い起きて辟易としてるんだから
904: 2020/10/18(日) 12:03:10.53
他人の人気なんかどうでもいいや。FEの新作がSwitchで出てくれさえすれば
905: 2020/10/18(日) 12:03:30.42
一人で何票も投票出来るシステムで票数誇って何か意味あるの?
妙に噛みつかれるけど別にエガちゃんが不人気だと言いたい訳じゃなくて、直接関係の無い限られた界隈の人気投票を根拠にして批判意見を少数派だと決めつけるのはみっともないよって話だ
妙に噛みつかれるけど別にエガちゃんが不人気だと言いたい訳じゃなくて、直接関係の無い限られた界隈の人気投票を根拠にして批判意見を少数派だと決めつけるのはみっともないよって話だ
907: 2020/10/18(日) 12:05:31.35
新作とリメイクとVC楽しみだね
908: 2020/10/18(日) 12:07:22.76
総選挙のが不正ありそうなのはまぁ分からなくはないけど、ファミ通だって不正がないとは言い切れない
何を信頼すればいいかしらん
pixivのイラスト数とかでも見るか?
何を信頼すればいいかしらん
pixivのイラスト数とかでも見るか?
909: 2020/10/18(日) 12:08:04.17
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
910: 2020/10/18(日) 12:09:33.94
ジョージの不正を公式がネタにしちゃったからランキング荒れそうなんだよな
911: 2020/10/18(日) 12:10:51.70
総選挙は不正とかじゃなくて総選挙の期間(前回は7日間)一日一票好きなキャラに投票できるんだよ
だからそもそもファミ通と総選挙じゃ投票システムが全然違うって話をしてるのよ
だからそもそもファミ通と総選挙じゃ投票システムが全然違うって話をしてるのよ
912: 2020/10/18(日) 12:14:23.22
まーた血の同窓会してんのか
913: 2020/10/18(日) 12:17:23.21
てかFEHは総選挙とか投票大戦とか性能とか最近の実装ペースとかで風花自体がヘイト買ってるのをよく見るんだが
内で争ってる場合じゃないわ
内で争ってる場合じゃないわ
914: 2020/10/18(日) 12:20:37.51
今まで覚醒だのifだの歴代殴られてきただろ
その時の最新作推すのは当然やんけ
その時の最新作推すのは当然やんけ
916: 2020/10/18(日) 12:22:19.75
ひまわりの学級やめろや
917: 2020/10/18(日) 12:26:17.09
なんでや!ジェラルト関係無いやろ!
918: 2020/10/18(日) 12:27:36.63
fehってリリース時期からすると覚醒if層が主だと思うけどそこら辺の弾が出尽くしてるからな
最初期に覚醒ifばっか実装してたツケが回ったな
最初期に覚醒ifばっか実装してたツケが回ったな
919: 2020/10/18(日) 12:28:34.47
まぁ運営だって風花熱が冷めやらぬうちになるだけ売り出しときたいだろうしな
922: 2020/10/18(日) 12:32:43.04
>>919
むしろ遅いぐらいなのになぁ
むしろ遅いぐらいなのになぁ
920: 2020/10/18(日) 12:28:50.55
むしろ風花雪月についてはまだペースが遅い方だと思う
覚醒ifやエコーズの頃に比べたらね
覚醒ifやエコーズの頃に比べたらね
921: 2020/10/18(日) 12:30:09.15
出る度に叩かれるifの推しが未実装勢の悲しみ
923: 2020/10/18(日) 12:33:25.26
そういや風花雪月の実装された男女差のバランスが酷いのよね…
ところでセレナの実装を待ってるよ(ボソッ
ところでセレナの実装を待ってるよ(ボソッ
924: 2020/10/18(日) 12:34:42.32
赤青ハードでやって次はルナやろうかと思うけど、ルナだと難易度すごく上がる?もう少し難しくてもいいけど詰み将棋過ぎると面倒になりそう
引き継ぎありルナでやればいいのかな?
引き継ぎありルナでやればいいのかな?
925: 2020/10/18(日) 12:38:20.30
最初は引き継ぎありで様子見して感覚掴んでから無しルナ移行がオススメ
いきなり無しルナやりたいならブリガンドアーチャーマスターする事、回避盾を育成する事、役割に困ったらスナイパーにする事を意識すると多分楽にはなる
いきなり無しルナやりたいならブリガンドアーチャーマスターする事、回避盾を育成する事、役割に困ったらスナイパーにする事を意識すると多分楽にはなる
926: 2020/10/18(日) 12:38:40.90
追撃が基本出来ないから別ゲーだよ
でも最初だけ丁寧にやればいいよ
でも最初だけ丁寧にやればいいよ
927: 2020/10/18(日) 12:43:36.71
とりあえずザナドくらいまでやってみればいいんじゃない?
そこまでがどうにかなるならあとはどうにでもなる
そこまでがどうにかなるならあとはどうにでもなる
928: 2020/10/18(日) 12:49:37.21
無理だったら難易度下げれるからとりあえずやってみて大丈夫じゃないかね
今作地味にクラシックからカジュアルに変更できなくなったんだよな
今作地味にクラシックからカジュアルに変更できなくなったんだよな
929: 2020/10/18(日) 12:54:15.13
ありがとうちょっとやってみて無理だったら引き継ぎありかカジュアルにしてみる
930: 2020/10/18(日) 12:56:02.60
>>950
Part数の修正あったから建てといた
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part637
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1602993298/
Part数の修正あったから建てといた
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part637
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1602993298/
931: 2020/10/18(日) 13:02:28.47
ルナは最初ほんとキツイけどそこさえ乗り切ればなんとか
>>930
おつ
>>930
おつ
934: 2020/10/18(日) 13:12:29.64
>>930
乙
ベルの癖毛をわしわしして良いぞ
乙
ベルの癖毛をわしわしして良いぞ
941: 2020/10/18(日) 13:36:25.75
>>930
これも乙のうちさ
これも乙のうちさ
943: 2020/10/18(日) 13:39:28.72
>>930
乙
ぼかぁイグシャミが好きです
推しって程でもないが
乙
ぼかぁイグシャミが好きです
推しって程でもないが
945: 2020/10/18(日) 13:48:17.26
一般的に見てキ印だって言う人が多いなら人気投票であの順位になるわけ無いしな。結局は自分の目で見て判断するのが一番よ
>>930乙
マリアンヌとかは他にもっと良縁がゲフゲフ。レオニーあたりが目線も近そうでいいんじゃないッスか
>>930乙
マリアンヌとかは他にもっと良縁がゲフゲフ。レオニーあたりが目線も近そうでいいんじゃないッスか
932: 2020/10/18(日) 13:11:48.75
ベレトamiibo来年の大晦日発売かよ…
予約したが大晦日ならせめて今年出してほしかったわ
予約したが大晦日ならせめて今年出してほしかったわ
962: 2020/10/18(日) 15:37:30.01
>>932
ベレトamiiboが来年大晦日発売ってそれどこのショップの情報?
ベレトamiiboが来年大晦日発売ってそれどこのショップの情報?
964: 2020/10/18(日) 15:42:02.04
>>962
今見てみたら、Amazonで発売予定日が2021年12月31日って書かれてる
他のサイトは4月30日だった
今見てみたら、Amazonで発売予定日が2021年12月31日って書かれてる
他のサイトは4月30日だった
933: 2020/10/18(日) 13:11:49.02
スレ立て乙
個人的に赤き谷より学級対抗がキツい
個人的に赤き谷より学級対抗がキツい
935: 2020/10/18(日) 13:13:21.16
なしルナは最初と二部の籠城戦を乗り越えられたら安心する
最近は4~5人でやってるから、籠城戦は人手不足でちょっとキツい
最近は4~5人でやってるから、籠城戦は人手不足でちょっとキツい
936: 2020/10/18(日) 13:15:52.56
なしルナならゴーティエが一番苦戦したわ
右上の増援の条件が明確にわかってなかったから3度くらいやり直した
右上の増援の条件が明確にわかってなかったから3度くらいやり直した
937: 2020/10/18(日) 13:15:53.34
ガルグ=マク籠城戦の増援ビビったわ
一気にペトラに流れ込んできたけど固まりすぎて攻撃してきたのが魔法兵とペガサスだけ
そして団子になった歩兵が計略の餌食になるという
一気にペトラに流れ込んできたけど固まりすぎて攻撃してきたのが魔法兵とペガサスだけ
そして団子になった歩兵が計略の餌食になるという
939: 2020/10/18(日) 13:25:59.39
闇ゴリ時代のディミトリが多いスレか
940: 2020/10/18(日) 13:34:53.72
ここまでイグナーツと女性キャラのカプ推し、ゼロ!
942: 2020/10/18(日) 13:38:30.33
>>940
ラファエル(の妹)とくっついてしまった初見さんは多そうなイメージだけどね
推すとなるとちょっと
ラファエル(の妹)とくっついてしまった初見さんは多そうなイメージだけどね
推すとなるとちょっと
944: 2020/10/18(日) 13:45:04.00
推しカプ発表会の流れかな
946: 2020/10/18(日) 14:05:10.53
イグナーツは女性とのペアエンドも多いしラノベとかにいそう
でも正直支援会話とか結構普通な感じがしてるんだよなぁ
でも正直支援会話とか結構普通な感じがしてるんだよなぁ
947: 2020/10/18(日) 14:06:54.35
ホルストにマリアンヌ嫁がせるのアリだと思った
確かエドマンドって港もある設定だよね?武力財力揃ってついでにヒルダもにっこり
確かエドマンドって港もある設定だよね?武力財力揃ってついでにヒルダもにっこり
948: 2020/10/18(日) 14:22:27.11
なしルナ始めて、詰むとかいろいろ言われてるから
準備は万端に・・・と思ってこだわり出したらキリがないな。
各マップ、レベルアップ直前揃えて、数ターンで良い感じ引くまでリセマラ
良さそうならそこから進めながらキャラごとの成長記録(一人2ずつくらい)見て、
「コイツはLv6は神成長、Lv7はゴミなのでLv6までね・・・」って感じで天刻してるわ
準備は万端に・・・と思ってこだわり出したらキリがないな。
各マップ、レベルアップ直前揃えて、数ターンで良い感じ引くまでリセマラ
良さそうならそこから進めながらキャラごとの成長記録(一人2ずつくらい)見て、
「コイツはLv6は神成長、Lv7はゴミなのでLv6までね・・・」って感じで天刻してるわ
954: 2020/10/18(日) 14:47:57.08
>>948
詰むのなんて自学級放棄した夜明けだけだぞ
こだわるのは勝手だし否定する気はないけど、その努力に見合うリターンはないから程々にね
詰むのなんて自学級放棄した夜明けだけだぞ
こだわるのは勝手だし否定する気はないけど、その努力に見合うリターンはないから程々にね
949: 2020/10/18(日) 14:26:47.76
イグナーツは初周でマリアンヌをかっさらったこと以外は全然悪いやつじゃない
むしろ視野の心も広い良い奴だし誰と組んでも和やかな結末になるから好きだわ
むしろ視野の心も広い良い奴だし誰と組んでも和やかな結末になるから好きだわ
950: 2020/10/18(日) 14:27:32.52
なしルナは最序盤だけは厳選しないとキツいね
951: 2020/10/18(日) 14:32:38.20
次スレもう立ってるのね
952: 2020/10/18(日) 14:33:23.40
マリアンヌを物理的に前向きにさせるイグナーツとマリアンヌの支援好きだよ
953: 2020/10/18(日) 14:47:46.94
処女としか結婚したくないので非処女教えて下さい
955: 2020/10/18(日) 15:02:20.24
イグナーツとフレンの支援ペアエンドは割と好きだぞ
フレンの正体まで辿り着くかと思ったらそうでもなかったが
フレンの正体まで辿り着くかと思ったらそうでもなかったが
956: 2020/10/18(日) 15:08:51.25
何年もたってから再開して見た目変わってなくても
深く考えずに流すフォドラ人クオリティ
深く考えずに流すフォドラ人クオリティ
957: 2020/10/18(日) 15:12:02.73
「フォドラってのは人外魔境か?」
958: 2020/10/18(日) 15:18:33.24
煤闇ハード難しすぎる。。それでも引き継ぎあり本編ルナより簡単って本当?心折れた。。
959: 2020/10/18(日) 15:21:14.79
ありルナは引き継ぎの度合いによるから煤闇ハードより簡単にもなる
960: 2020/10/18(日) 15:28:24.46
ディミトリと無双二人旅は別ゲーになって面白い
圧倒的に強いけど2人しかいない手数の少なさで外伝をどう乗り切るかというシビアさが生まれる
圧倒的に強いけど2人しかいない手数の少なさで外伝をどう乗り切るかというシビアさが生まれる
961: 2020/10/18(日) 15:29:39.86
そうなんだね、ありがとう。
煤闇はカジュアルでクリアしたら、次は本編ありルナもチャレンジしてみる。
本編ありハードは簡単に感じたから煤闇ハードも頑張ればって思って始めたけど、ちょっと次元違った。。
煤闇はカジュアルでクリアしたら、次は本編ありルナもチャレンジしてみる。
本編ありハードは簡単に感じたから煤闇ハードも頑張ればって思って始めたけど、ちょっと次元違った。。
963: 2020/10/18(日) 15:40:21.87
>>961
煤闇はギミックが厄介で面食らうけどルナはひたすら敵のステが高いのと増援即行動に変わるだけだから慣れればまあいけるいける
煤闇はギミックが厄介で面食らうけどルナはひたすら敵のステが高いのと増援即行動に変わるだけだから慣れればまあいけるいける
965: 2020/10/18(日) 15:44:19.37
煤闇は過去のFEやっているかいないで難易度変わる気がする
育成前提の最近のシリーズと立ち回り変わるので
育成前提の最近のシリーズと立ち回り変わるので
966: 2020/10/18(日) 15:46:52.99
大修道院で生徒の待ち伏せ支援会話回避して目的地に行く方法ある?
ジェラルトから指輪見せてもらうクエスト消化しないと散策終われないのにやる気マックスのヒューベルトが墓前で待ち伏せててなんか効率悪い
ジェラルトから指輪見せてもらうクエスト消化しないと散策終われないのにやる気マックスのヒューベルトが墓前で待ち伏せててなんか効率悪い
968: 2020/10/18(日) 15:55:07.51
>>966
ワープ使えなくて墓前ならほぼ不可能だな
拒否すればいいんじゃない、1回くらい
ワープ使えなくて墓前ならほぼ不可能だな
拒否すればいいんじゃない、1回くらい
970: 2020/10/18(日) 15:59:21.77
>>968
やっぱそれしかないか
今度からクエスト消化してからご飯とかサウナするか
やっぱそれしかないか
今度からクエスト消化してからご飯とかサウナするか
967: 2020/10/18(日) 15:48:42.80
煤闇やった時の感想だけど
三すくみは意識しろ
ギミックを多用しろ
とにかく狙撃を使え
リンハルトは寝させるな
個人スキルと合わせて配置も考えよう
英雄の遺産は惜しまず使う
三すくみは意識しろ
ギミックを多用しろ
とにかく狙撃を使え
リンハルトは寝させるな
個人スキルと合わせて配置も考えよう
英雄の遺産は惜しまず使う
969: 2020/10/18(日) 15:57:03.13
「ヒューベルトが墓前で待ち伏せ」ってワードがなんか不吉で草
971: 2020/10/18(日) 16:00:23.45
よりにもよってヒューベルト
墓穴に落とされそう
墓穴に落とされそう
972: 2020/10/18(日) 16:10:59.99
ククク…これは貴殿のお墓ですよ、先生
973: 2020/10/18(日) 16:25:11.57
話したがっている→無視 だとタイミングを逸した(永久に支援上がらない)ってある?
よく週の途中で「(やる気MAXのやつが)話したがっている」
を(指導消化しておきたかったなーと思いながら)怖がって支援上げちゃうんだけど。
よく週の途中で「(やる気MAXのやつが)話したがっている」
を(指導消化しておきたかったなーと思いながら)怖がって支援上げちゃうんだけど。
977: 2020/10/18(日) 16:55:10.22
>>973
無視自体にそんな効果はないよ
そのまま期限切れるまで忘れない限りは
無視自体にそんな効果はないよ
そのまま期限切れるまで忘れない限りは
974: 2020/10/18(日) 16:27:33.86
メルコニどうなってるんだよ支援Aでも友情寄り姉妹愛だったのにEDで百合姉妹に化けたぞご馳走様です
975: 2020/10/18(日) 16:28:49.98
メルセデスとかいう名誉黒鷲さん
976: 2020/10/18(日) 16:31:21.05
メルセデスを無理矢理赤に引き戻す先生
978: 2020/10/18(日) 16:57:32.05
メーチェがよくわからない理由で世話になった教会裏切る馬鹿になるがよろしいか
コメント
コメントする