1: 2020/10/09(金) 17:52:13.27
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
World of WarshipsのPS4等CS版のスレです
※次スレは950過ぎたら建ててください
■公式
https://wowslegends.com/
■公式フォーラム
https://wowslegends.com/forums/
■公式Twiiter
https://twitter.com/WoWs_Legends
■日本公式Twitter
https://twitter.com/wowsl_japan
■CS版wiki
https://wikiwiki.jp/wowscs/
※前スレ
World of Warships: Legends part26 【WoWsL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1600217669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
World of WarshipsのPS4等CS版のスレです
※次スレは950過ぎたら建ててください
■公式
https://wowslegends.com/
■公式フォーラム
https://wowslegends.com/forums/
■公式Twiiter
https://twitter.com/WoWs_Legends
■日本公式Twitter
https://twitter.com/wowsl_japan
■CS版wiki
https://wikiwiki.jp/wowscs/
※前スレ
World of Warships: Legends part26 【WoWsL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1600217669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/10/09(金) 19:07:10.98
>>1
1乙
1乙
8: 2020/10/10(土) 18:56:30.11
>>1
乙、よくやった
乙、よくやった
13: 2020/10/10(土) 21:47:44.31
自分もなんか主砲発射がボタンをポチってからワンテンポ遅れるんでなかなか芯に当たりませんわ…
>>1
見事なスレ建てに感謝する!
>>1
見事なスレ建てに感謝する!
3: 2020/10/09(金) 21:16:29.05
季刊の括約に官舎する
4: 2020/10/09(金) 23:46:43.88
敵居るのわかってるのに幕籠もって腹向けたままで魚雷で沈むとか、なんで学習せんのかね
5: 2020/10/10(土) 03:14:04.40
股間の括約筋に感射する
6: 2020/10/10(土) 18:19:35.37
997>
ちゃうねん、敵に援護無ければ勝てるって意味や
あと、先に予測線の内側へ砲撃前に
魚雷投げておくと楽だよ
当たればラッキー、外れても回避で
砲撃の手が止まる
あと下手なやつが乗れば目立つだけでしょ
ソ連駆逐も多分使えないんだろうな
ちゃうねん、敵に援護無ければ勝てるって意味や
あと、先に予測線の内側へ砲撃前に
魚雷投げておくと楽だよ
当たればラッキー、外れても回避で
砲撃の手が止まる
あと下手なやつが乗れば目立つだけでしょ
ソ連駆逐も多分使えないんだろうな
7: 2020/10/10(土) 18:32:33.58
上手い人が乗れば~と言うのは艦性能そのものが低いことの否定にはならんでしょ
上手い人が元々性能の良い船に乗ればもっと強い
ただそれだけの話
上手い人が元々性能の良い船に乗ればもっと強い
ただそれだけの話
9: 2020/10/10(土) 19:43:21.61
いくら先に1斉射浴びせようがDPMもHPも他国駆逐の方が上なんだから、砲戦で日駆が勝てる理由もないだろうに
味方の援護射撃・自分の魚雷命中ってのは敵側にも同じ条件があるわけだし、別の話じゃない?
勿論、駆逐同士の腕も同条件じゃないと何の意味もない
味方の援護射撃・自分の魚雷命中ってのは敵側にも同じ条件があるわけだし、別の話じゃない?
勿論、駆逐同士の腕も同条件じゃないと何の意味もない
16: 2020/10/11(日) 01:12:33.28
>>9
これはまごうことなき正論
結局弱い艦で勝ててる自分すごいでしょ?がしたいだけなんだよね
これはまごうことなき正論
結局弱い艦で勝ててる自分すごいでしょ?がしたいだけなんだよね
28: 2020/10/11(日) 11:22:38.54
>>9
敵味方同じ条件でもその状況に持っていく難易度は艦によって違うもの
日駆の特徴である弾道特性と隠蔽(&旋回追跡)を縛って撃ち勝たなければ意味が無い論は流石に笑う
そりゃ近距離ノーガードでDPS比べをしたら日駆は敵いませんわ。相手の土俵に立たない撃ち方が出来るのも性能の一つなのに
敵味方同じ条件でもその状況に持っていく難易度は艦によって違うもの
日駆の特徴である弾道特性と隠蔽(&旋回追跡)を縛って撃ち勝たなければ意味が無い論は流石に笑う
そりゃ近距離ノーガードでDPS比べをしたら日駆は敵いませんわ。相手の土俵に立たない撃ち方が出来るのも性能の一つなのに
10: 2020/10/10(土) 20:16:13.88
証明すると言い出した張本人が1週間以上かけても動画の1つすらあげられずに逃亡した時点でお察し
いくらマッチングしないと言い訳するにも限度があるわ
1週間に1回すら実行できない戦術はただのマグレと言うんだよ
いくらマッチングしないと言い訳するにも限度があるわ
1週間に1回すら実行できない戦術はただのマグレと言うんだよ
11: 2020/10/10(土) 20:20:07.85
サーバーに接続できないんだけど
12: 2020/10/10(土) 21:02:17.14
ラグい
とにかくラグい、弾が通過するし魚雷も透き通って通過する
なんじゃこれ
とにかくラグい、弾が通過するし魚雷も透き通って通過する
なんじゃこれ
14: 2020/10/10(土) 21:50:19.40
いつもはタタンッって発射が、ド……ンッってなるな
つい最近サーバー再起動したんじゃなかったっけ
つい最近サーバー再起動したんじゃなかったっけ
15: 2020/10/10(土) 22:02:22.12
自分はラグ大丈夫だなぁ
17: 2020/10/11(日) 01:24:56.94
所詮このゲームは普段ゲーム全くやらないじじい世代がほとんどだから全体レベルがクソ低くて他ゲーで勝てないやつでも勝てるようになるから勘違い君がドヤ顔するだけの浅いゲームなんだよね
18: 2020/10/11(日) 01:27:21.06
そんな浅いゲームですら勝てない人が惨めになるだけだから全方位攻撃はやめてさしあげろ
19: 2020/10/11(日) 01:29:13.92
スレチだけど見た目は硬派でも見た目クソガキのfallguysのほうが圧倒的にレベル高いのは体感するしなあ
21: 2020/10/11(日) 02:29:45.72
ジジイがプレイしてるの日本人が多くないか?
VCで聞こえるのはカーチャンに怒られながら
プレイしてるガキのイメージなんだが
英語でも、フランス語でも子供の会話くらい
わかるだろ
あとは家族に聞かせられないFワードばかり
だから多くを望んではいけない
VCで聞こえるのはカーチャンに怒られながら
プレイしてるガキのイメージなんだが
英語でも、フランス語でも子供の会話くらい
わかるだろ
あとは家族に聞かせられないFワードばかり
だから多くを望んではいけない
22: 2020/10/11(日) 02:48:02.47
>>21
ドイツ人はアイアムオールドマンってプロフィールに書いてあるの多いぞ
英語圏は若いけどヨーロッパは年齢高いイメージ
ドイツ人はアイアムオールドマンってプロフィールに書いてあるの多いぞ
英語圏は若いけどヨーロッパは年齢高いイメージ
58: 2020/10/11(日) 16:42:36.42
>>21
ボイチャは全部切ってるからわからん
ボイチャは全部切ってるからわからん
23: 2020/10/11(日) 02:51:15.89
印象的だから多く感じてるのかもしれんが他のゲームと比べると明らかにキッズ率は低いよね?
24: 2020/10/11(日) 03:08:38.11
還暦プレイヤーってプロフに書いてる人居たわw
40~50代多い気がする
年食ってたら悪いわけじゃないが柔軟な思考出来んのはダメだなw
40~50代多い気がする
年食ってたら悪いわけじゃないが柔軟な思考出来んのはダメだなw
25: 2020/10/11(日) 06:46:03.69
わりと中~高Tierでもソ連駆逐見るようになってきたけど
今回のバフでそこそこ砲駆としては使いやすくなってる?
今回のバフでそこそこ砲駆としては使いやすくなってる?
27: 2020/10/11(日) 07:42:38.43
>>25
総合的に見ると駆逐艦の中では一番下なのは変わらないけど、タシュケントが多少良くなった
それ以外はガチ勢向き
総合的に見ると駆逐艦の中では一番下なのは変わらないけど、タシュケントが多少良くなった
それ以外はガチ勢向き
26: 2020/10/11(日) 07:36:53.05
ヒゲもじゃおじいちゃん外人の配信見てるけど楽しいよ
上手いかどうかは別として
上手いかどうかは別として
29: 2020/10/11(日) 11:37:06.16
口では何とでも言えるから画像だしてな
結果だせなきゃ意味ないし、口だけ日駆マンしか今までいなかったから印象悪いんだわ
結果だせなきゃ意味ないし、口だけ日駆マンしか今までいなかったから印象悪いんだわ
30: 2020/10/11(日) 11:56:04.22
弾道特性を活かすといっても、敵駆逐の隠蔽距離外から射撃するのって自分以外にスポット役がいなければ成り立たなくね
結局味方におんぶに抱っこして貰ってるだけじゃん
結局味方におんぶに抱っこして貰ってるだけじゃん
31: 2020/10/11(日) 12:25:16.82
>>30
駆逐の砲撃は奇襲、射撃戦、撤収(遠距離射撃含む)の3つのフェイズと横槍に分類できる
弾道特性は撤収と横槍で活き、日駆の肝は射撃戦を如何に減らすかに掛かってる
さっき悪くない動画が録れたから今日中にアップロードしておく
駆逐の砲撃は奇襲、射撃戦、撤収(遠距離射撃含む)の3つのフェイズと横槍に分類できる
弾道特性は撤収と横槍で活き、日駆の肝は射撃戦を如何に減らすかに掛かってる
さっき悪くない動画が録れたから今日中にアップロードしておく
33: 2020/10/11(日) 12:38:01.69
>>31
横槍なんてのは味方が戦ってるところに便乗してるだけで誰できるから論外として、
撤収のときに撃ってたら隠蔽剥がれっぱなしで逆に危険じゃね
横槍なんてのは味方が戦ってるところに便乗してるだけで誰できるから論外として、
撤収のときに撃ってたら隠蔽剥がれっぱなしで逆に危険じゃね
35: 2020/10/11(日) 12:40:18.04
>>33
そこはリスクとリターンで射撃継続かを判断よ。敵のキルゾーンで撃ち続ける理由は無い
そこはリスクとリターンで射撃継続かを判断よ。敵のキルゾーンで撃ち続ける理由は無い
36: 2020/10/11(日) 12:43:00.09
>>35
とどのつまり、相手が隙だらけになったところに上手く乗っかるしか勝つ方法がないってことじゃ?
それ弱者の戦い方そのものだよね?
とどのつまり、相手が隙だらけになったところに上手く乗っかるしか勝つ方法がないってことじゃ?
それ弱者の戦い方そのものだよね?
32: 2020/10/11(日) 12:37:42.38
動画だしてもたまたまとか相手が弱いとか言われるだけじゃないかね
普段からできるなら戦績に数字出るとおもうんですけど
普段からできるなら戦績に数字出るとおもうんですけど
34: 2020/10/11(日) 12:39:48.75
>>32
この人確か63%と言ってなかったかな
スレ民としては中の下だけど、そこらへんの害人猿よりかは多少動ける方だと思う
ちなみに俺氏独駆乗り68%
この人確か63%と言ってなかったかな
スレ民としては中の下だけど、そこらへんの害人猿よりかは多少動ける方だと思う
ちなみに俺氏独駆乗り68%
37: 2020/10/11(日) 12:48:18.64
隠蔽から隙をついたり、煙幕ソナーレーダーで強みを押し付けるゲームでそれを言っちゃ全否定じゃないか
38: 2020/10/11(日) 12:50:06.16
>>37
レーダーみたいに自発的に状況を作り出して強みを押し付けるのは結構だけど、相手チームから反撃されないことを前提に自らの隠蔽を剥がしながら遠距離射撃って
単なる相手側のミスに乗っかってるだけじゃん
レーダーみたいに自発的に状況を作り出して強みを押し付けるのは結構だけど、相手チームから反撃されないことを前提に自らの隠蔽を剥がしながら遠距離射撃って
単なる相手側のミスに乗っかってるだけじゃん
39: 2020/10/11(日) 12:59:46.45
>>38
そっちが言ってるのはただの横槍
奇襲は隠蔽が剥がれる前後のタイミングで行うものだよ
そっちが言ってるのはただの横槍
奇襲は隠蔽が剥がれる前後のタイミングで行うものだよ
40: 2020/10/11(日) 13:02:25.54
>>39
撤収のときに撃つという話をしだしたのは君じゃん
当然撃てば撃つだけ隠蔽が戻ってくるのは遅くなる
ついでに言えば、砲駆の場合4秒後には次の砲弾が飛んでくるわけで
1発撃ったかどうかのアドバンテージなんてDPMですぐ逆転されると思うんだが
撤収のときに撃つという話をしだしたのは君じゃん
当然撃てば撃つだけ隠蔽が戻ってくるのは遅くなる
ついでに言えば、砲駆の場合4秒後には次の砲弾が飛んでくるわけで
1発撃ったかどうかのアドバンテージなんてDPMですぐ逆転されると思うんだが
45: 2020/10/11(日) 13:27:26.53
>>40
相手に全砲門で撃たせてそのまま距離を詰めたり等距離で長々と撃ち合ってればそうなるだろうね
>>41
結局一番勝利に貢献出来るのが駆逐だからね。是非もなし
相手に全砲門で撃たせてそのまま距離を詰めたり等距離で長々と撃ち合ってればそうなるだろうね
>>41
結局一番勝利に貢献出来るのが駆逐だからね。是非もなし
46: 2020/10/11(日) 13:31:56.43
>>45
長々と撃ち合うとかじゃなくて、たったの4秒後には逆転されるという話なんだが
君も昨日書いてた英駆の単発ダメージと装填時間をみてみなよ
1斉射目のアドバンテージは全門合わせて600しかないし2斉射目でひっくり返る
長々と撃ち合うとかじゃなくて、たったの4秒後には逆転されるという話なんだが
君も昨日書いてた英駆の単発ダメージと装填時間をみてみなよ
1斉射目のアドバンテージは全門合わせて600しかないし2斉射目でひっくり返る
41: 2020/10/11(日) 13:03:56.78
1on1限定で語ってるのか
味方利用したり敵のミスに付け込むのは常道だと思うが
勝率語るのも駆逐乗りばかりで白けるわ
味方利用したり敵のミスに付け込むのは常道だと思うが
勝率語るのも駆逐乗りばかりで白けるわ
42: 2020/10/11(日) 13:06:15.99
>>41
ミスにつけ込むのは常道だけど、この話題は日駆の強みが他国と比較して何なのかというところから来てる
相手がミスすること前提の強みってなんだよっていう
ミスにつけ込むのは常道だけど、この話題は日駆の強みが他国と比較して何なのかというところから来てる
相手がミスすること前提の強みってなんだよっていう
59: 2020/10/11(日) 16:52:31.96
>>41
駆逐艦への依存度下げて欲しいわ
駆逐艦への依存度下げて欲しいわ
43: 2020/10/11(日) 13:21:16.01
味方の援護を計算に入れるとお互い様になるからね
駆逐は勝敗にモロに影響するから勝率気にするのは当たり前では
巡洋艦と戦艦で勝率語ってもいいんだぜ
話題が思いつかないけど
駆逐は勝敗にモロに影響するから勝率気にするのは当たり前では
巡洋艦と戦艦で勝率語ってもいいんだぜ
話題が思いつかないけど
44: 2020/10/11(日) 13:21:54.33
イ巡はどう戦ったらいいんだ、三連敗してしまった。
貢献度が低いのを自覚してしまうのが辛い。
貢献度が低いのを自覚してしまうのが辛い。
47: 2020/10/11(日) 13:38:37.09
俺が料理君に動画要求したせいでスレ荒れてるのか?ごめんよ
48: 2020/10/11(日) 14:21:28.18
クラーケンが遠いな
残り耐久少ないの見るとオーバーキルな砲撃が集中する
得意な艦使うせいか勝率は結構いいけども
残り耐久少ないの見るとオーバーキルな砲撃が集中する
得意な艦使うせいか勝率は結構いいけども
49: 2020/10/11(日) 14:56:49.82
イタリア巡洋艦は地味に苦行ルートだよなあれ
3~5まで進めたけどかなりお腹いっぱいになってる
リロードとソナーを筆頭に何かストレス溜まる要素多いわ
3~5まで進めたけどかなりお腹いっぱいになってる
リロードとソナーを筆頭に何かストレス溜まる要素多いわ
109: 2020/10/12(月) 08:27:41.29
>>49
イ巡はやっぱりきついか。ちょっとSAPってのも試してみるかな。
イ巡はやっぱりきついか。ちょっとSAPってのも試してみるかな。
50: 2020/10/11(日) 15:54:42.50
巡洋艦メインで勝率55%強って、どんな評価な感じでしょうか?
試合数は約3000。PC版は知りませんが、わりと初期から遊んでいます。
ツリー巡洋艦は、イ巡以外開発完了。
戦艦駆逐はデイリーでの開発は進めている、ってぐらい乗ってる感じです。
試合数は約3000。PC版は知りませんが、わりと初期から遊んでいます。
ツリー巡洋艦は、イ巡以外開発完了。
戦艦駆逐はデイリーでの開発は進めている、ってぐらい乗ってる感じです。
52: 2020/10/11(日) 15:59:21.66
>>50
メインTierにも依るけど悪くはないと思うよ
開幕事故以外での即沈は無い感じ?
メインTierにも依るけど悪くはないと思うよ
開幕事故以外での即沈は無い感じ?
63: 2020/10/11(日) 18:42:36.75
>>52
良く乗るのはティア6プレ艦のアトランタとベルファスト。オカネホシイ。
好んで乗るのは両舷2基魚雷の艦。
オイゲン、ニュルンベルグ等の独巡と愛宕。
開幕即沈はスタート位置が悪いアトランタで無茶したとき、たまにヤラかす感じ。
ただし、わりと前で戦う方だと思うので、勝っても沈んでいることは多いかもです。
良く乗るのはティア6プレ艦のアトランタとベルファスト。オカネホシイ。
好んで乗るのは両舷2基魚雷の艦。
オイゲン、ニュルンベルグ等の独巡と愛宕。
開幕即沈はスタート位置が悪いアトランタで無茶したとき、たまにヤラかす感じ。
ただし、わりと前で戦う方だと思うので、勝っても沈んでいることは多いかもです。
72: 2020/10/11(日) 21:23:22.23
>>63
独巡は火力が低くて勝ちにくい艦種だから善戦してるとは思う。ただ予想だけどアトランタに限らず
駆逐狩りと魚雷使用を意識し過ぎてるんじゃないかな。積極的に前に出ると相手としては逆に対処しやすい
浮かび続けて火力投射するのも敵戦艦を焼いて追い払うのも巡洋艦の仕事のひとつだから一歩距離を引いた闘い方を模索するのも良いかも
後は高Tierでも駆逐艦や戦艦を使って、どの位置に居ると厄介か・喰いやすいかを自分で確認してみると良いよ
独巡は火力が低くて勝ちにくい艦種だから善戦してるとは思う。ただ予想だけどアトランタに限らず
駆逐狩りと魚雷使用を意識し過ぎてるんじゃないかな。積極的に前に出ると相手としては逆に対処しやすい
浮かび続けて火力投射するのも敵戦艦を焼いて追い払うのも巡洋艦の仕事のひとつだから一歩距離を引いた闘い方を模索するのも良いかも
後は高Tierでも駆逐艦や戦艦を使って、どの位置に居ると厄介か・喰いやすいかを自分で確認してみると良いよ
79: 2020/10/12(月) 00:39:30.22
>>75
ワイとかなり似てて笑う
周りのアドバイス含め参考になります
ワイとかなり似てて笑う
周りのアドバイス含め参考になります
51: 2020/10/11(日) 15:57:57.91
防郭10回がぬけなくて困ってます
米巡や米駆で出撃しても、結局4枚くらいで終わりになっちゃいます
APにこだわりすぎると、味方の勝率に迷惑になっちゃいますし
おすすめの艦ってあるのでしょうか?
米巡や米駆で出撃しても、結局4枚くらいで終わりになっちゃいます
APにこだわりすぎると、味方の勝率に迷惑になっちゃいますし
おすすめの艦ってあるのでしょうか?
57: 2020/10/11(日) 16:29:28.34
>>51
お勧めは有るし、巡洋艦ならどれでも可能性はあると言える
でも人に聞いてる時点で多分ダメなのかも
向いてる船を見抜く知識と経験に欠けてる。腕も足りてない可能性が高い
クリアしなくてもベンハム手に入るし、色々試しながら気楽に遊べば良いんじゃね
そのうちハードミッションも1週目でサクッとクリアできる様になるさ
お勧めは有るし、巡洋艦ならどれでも可能性はあると言える
でも人に聞いてる時点で多分ダメなのかも
向いてる船を見抜く知識と経験に欠けてる。腕も足りてない可能性が高い
クリアしなくてもベンハム手に入るし、色々試しながら気楽に遊べば良いんじゃね
そのうちハードミッションも1週目でサクッとクリアできる様になるさ
53: 2020/10/11(日) 16:01:42.05
ミンスクで7枚までいけたけど、10はさすがに無理だったな
54: 2020/10/11(日) 16:14:16.85
防郭10回は駆逐ラッシュがもう少し沈静化しないとマッチの時点で運ゲーすぎると思う
55: 2020/10/11(日) 16:17:33.55
サバ落ちしてるぞ
56: 2020/10/11(日) 16:20:10.71
Tier5巡洋艦で周回してバイタルは終わらせた
狙い目は4-5のマッチだな
狙い目は4-5のマッチだな
60: 2020/10/11(日) 17:16:25.70
敵にオマハエメラルド大量に居るとバイタル抜き捗るよ
61: 2020/10/11(日) 17:17:07.04
VP10回なんて相手にガバガバオマハが居ると一瞬でおわっちまうんだ
62: 2020/10/11(日) 17:43:49.96
なお、味方もみんなオマハを狙うので一瞬で蒸発して自分が撃つ間もほとんどない模様
64: 2020/10/11(日) 19:12:14.44
駆逐が苦手な自分には仏駆逐は苦行すぎるんで自力進捗は諦めてグローバルでtier7まで進めたんやけど肝心の買うお金が全然足らんかったの忘れてたわ…
65: 2020/10/11(日) 19:21:29.41
Tag der Deutschen Einheit
っていうドイツ国家パッチつけてるドイツ人いたけど
これってテスターの人なの?T22に乗って即沈してたけど
っていうドイツ国家パッチつけてるドイツ人いたけど
これってテスターの人なの?T22に乗って即沈してたけど
66: 2020/10/11(日) 19:57:55.80
>>65
俺もそのパッチシンボルさっき見かけたわ。ドイツ統一記念日?のstreamが1週間ぐらい前にあったから、それがらみでドイツコミュニティー限定の配布があったのかもね。
俺もそのパッチシンボルさっき見かけたわ。ドイツ統一記念日?のstreamが1週間ぐらい前にあったから、それがらみでドイツコミュニティー限定の配布があったのかもね。
67: 2020/10/11(日) 20:00:07.16
>>66
普通にツイッターに張られていたはず
普通にツイッターに張られていたはず
68: 2020/10/11(日) 20:01:55.67
>>66
ちくしょードイツ限定かー
ちくしょードイツ限定かー
69: 2020/10/11(日) 20:13:54.59
あ、いま日本人でも付けてたわ
70: 2020/10/11(日) 20:31:51.47
それ公式の生放送中に発表されたやつかな
まだ使えるか知らんけど、たしかコードはEINIGKEIT
まだ使えるか知らんけど、たしかコードはEINIGKEIT
71: 2020/10/11(日) 21:09:33.55
ps4のドイツコミュニティーとreddit調べたら10/3ぐらいの記事で確かにコードがEINIGKEITと書いてあったわ。twitterには無かった。でももう期限切れみたいやね。
73: 2020/10/11(日) 21:37:22.59
開幕自分以外味方全員後ろに下がり、一切占領も行かず砲撃もしないで開始4分で終わったわ。こんなマッチングでどうやって勝てと言うんだ?運営マジで屑野郎しかいないな
76: 2020/10/12(月) 00:28:23.56
ついに、ついにやってきたぞ・・・これを持っているのは自分以外には南蛮堂の店舗在庫しかあるまい
https://ux.getuploader.com/saba_uploader/download/106
https://ux.getuploader.com/saba_uploader/download/107
https://ux.getuploader.com/saba_uploader/download/106
https://ux.getuploader.com/saba_uploader/download/107
77: 2020/10/12(月) 00:34:20.87
81: 2020/10/12(月) 01:35:36.43
>>80
純粋なダメージ交換比は約1:3。最後の奇襲を含めれば1:5以上
敵駆逐が最初に戦艦を撃ち始めたのは此方が一方的に敵駆逐艦を見付けたから
米英独露で同じ事をしろと言われたらまず出来ない
因果関係を積み上げて戦う事の意味を理解できなければそりゃ日駆は弱いさ
純粋なダメージ交換比は約1:3。最後の奇襲を含めれば1:5以上
敵駆逐が最初に戦艦を撃ち始めたのは此方が一方的に敵駆逐艦を見付けたから
米英独露で同じ事をしろと言われたらまず出来ない
因果関係を積み上げて戦う事の意味を理解できなければそりゃ日駆は弱いさ
82: 2020/10/12(月) 01:38:50.51
>>81
ライトニングにとって誰からHPを削られたのかを考えればわかる
金魚のフンみたいにくっついてるだけのお前よりも周りのほうが危険な驚異だと認識してただけだろう
危険な方から倒そうとするのは当たり前のこと
ライトニングにとって誰からHPを削られたのかを考えればわかる
金魚のフンみたいにくっついてるだけのお前よりも周りのほうが危険な驚異だと認識してただけだろう
危険な方から倒そうとするのは当たり前のこと
85: 2020/10/12(月) 01:54:37.19
>>84
勝率67あるけどお前は?
勝率67あるけどお前は?
86: 2020/10/12(月) 01:58:38.25
>>85
今日63から64に上がったよ
日駆を先週末と今週末に使っただけでね
艦種別勝率が見れればもっと面白いものが見えるかも
今日63から64に上がったよ
日駆を先週末と今週末に使っただけでね
艦種別勝率が見れればもっと面白いものが見えるかも
87: 2020/10/12(月) 02:01:23.68
>>86
やっぱりな
よくそれでイキれるもんだわ
得意な船に限れば全体勝率よりも勝率高いのは当たり前だろ
俺だって不慣れな戦艦や巡洋艦にも散々乗った上でこの数字だわ
そんなの誰だって条件は同じ
やっぱりな
よくそれでイキれるもんだわ
得意な船に限れば全体勝率よりも勝率高いのは当たり前だろ
俺だって不慣れな戦艦や巡洋艦にも散々乗った上でこの数字だわ
そんなの誰だって条件は同じ
152: 2020/10/12(月) 12:45:26.62
>>86
さっき計算したら俺の戦闘回数12443だと全戦全勝でも最低110連勝ぐらいしないと1%あがらないんだが…
たった数日のプレイで1%変わるって君の戦闘回数いくつ?
さっき計算したら俺の戦闘回数12443だと全戦全勝でも最低110連勝ぐらいしないと1%あがらないんだが…
たった数日のプレイで1%変わるって君の戦闘回数いくつ?
163: 2020/10/12(月) 14:31:38.37
>>152
こちらは2400戦ほどだけど、そりゃ凄い戦闘回数だね。沈没含め1戦平均12分として約2500時間か
Legends開始から1年と4半期で10950時間として約1/4。余暇の大半を充ててる感じかな
そりゃ譲れない矜持も出てくるわけだ。敬意を表するよ
こちらは2400戦ほどだけど、そりゃ凄い戦闘回数だね。沈没含め1戦平均12分として約2500時間か
Legends開始から1年と4半期で10950時間として約1/4。余暇の大半を充ててる感じかな
そりゃ譲れない矜持も出てくるわけだ。敬意を表するよ
78: 2020/10/12(月) 00:38:21.87
パスは2ch。夕立とライトニングとの交戦しか写してないよ
83: 2020/10/12(月) 01:51:44.80
そもそもそのLightningって5.3kmで発見されてる時点で艦長育成終わってない初心者じゃね
Lightningの最良隠蔽は4.6kmだよ
Lightningの最良隠蔽は4.6kmだよ
88: 2020/10/12(月) 02:04:21.38
>>83
言われて見ればそのとおりだわw
この日駆イキりマンは味方が頑張って削った成果を自分のものと勘違いした挙げ句、初心者相手に勝ち誇ってるわけだ
いかにも日駆乗りらしい頭の悪さで笑う
言われて見ればそのとおりだわw
この日駆イキりマンは味方が頑張って削った成果を自分のものと勘違いした挙げ句、初心者相手に勝ち誇ってるわけだ
いかにも日駆乗りらしい頭の悪さで笑う
93: 2020/10/12(月) 02:25:05.98
>>88
そして君は何も証明せず勝ち誇ると。おおすばらしい。君は王様だよ
そして君は何も証明せず勝ち誇ると。おおすばらしい。君は王様だよ
95: 2020/10/12(月) 02:35:30.21
>>93
?
日駆乗りの戦法(失笑)とやらがいかに他力本願で、アホな考え方で動いてると言うことをお前自身が証明してくれたのだから何か問題でも?
あと、その行の途中には句点を挟むのに改行する時だけは何もつけないクセ
あまりにも分かりやすいから直した方がいいぞ
?
日駆乗りの戦法(失笑)とやらがいかに他力本願で、アホな考え方で動いてると言うことをお前自身が証明してくれたのだから何か問題でも?
あと、その行の途中には句点を挟むのに改行する時だけは何もつけないクセ
あまりにも分かりやすいから直した方がいいぞ
96: 2020/10/12(月) 02:51:09.09
>>95
誉め言葉として受け取っておくよ
1on1が滅多に成立しないチーム戦において、視界を確保して味方の戦闘力を十全に発揮させるのは駆逐の基本だもの
それに文章が分かりやすいのは良いことだよ
読点は相手が読みやすくするために付けるものだからね
誉め言葉として受け取っておくよ
1on1が滅多に成立しないチーム戦において、視界を確保して味方の戦闘力を十全に発揮させるのは駆逐の基本だもの
それに文章が分かりやすいのは良いことだよ
読点は相手が読みやすくするために付けるものだからね
89: 2020/10/12(月) 02:04:30.48
喧嘩腰にならんと話し出来へんのかいな
90: 2020/10/12(月) 02:08:20.22
なんでマウント合戦やってんだ
ギスギスしてないではよ寝ろ
ギスギスしてないではよ寝ろ
91: 2020/10/12(月) 02:13:27.87
このライトニングが下手なのは確か
煙幕を使うタイミング、砲精度、姿勢、発砲距離と色々悪い
ただ隠蔽を4.6まで下げるのが良いとは思わない。HPと交換だからね
陽炎の方も砲戦を前提にするならHPが少ない。準備不足だと思う
うちのライトニングはHP18000、隠蔽5.3。陽炎はHP17200、隠蔽5.0
この仕様でも駆逐同士の砲戦はここぞと言う時以外しない
煙幕を使うタイミング、砲精度、姿勢、発砲距離と色々悪い
ただ隠蔽を4.6まで下げるのが良いとは思わない。HPと交換だからね
陽炎の方も砲戦を前提にするならHPが少ない。準備不足だと思う
うちのライトニングはHP18000、隠蔽5.3。陽炎はHP17200、隠蔽5.0
この仕様でも駆逐同士の砲戦はここぞと言う時以外しない
92: 2020/10/12(月) 02:19:03.80
隠蔽とHPの両立ならSims艦長おすすめ
脆弱な驚異を載せてもHPのマイナス分よりもSimsのプラス分のほうが上回るし、それでいて隠蔽4.9kmまで上げられる
脆弱な驚異を載せてもHPのマイナス分よりもSimsのプラス分のほうが上回るし、それでいて隠蔽4.9kmまで上げられる
94: 2020/10/12(月) 02:30:08.55
z23って魚雷に振り切って装填60秒ぐらいで流し続けるのと、砲性能強化していくのとどっちかいいかな
さっきレニグラ乗ってて相手に上手いマースいて撃ち負けたから、独駆にちょっと憧れちゃってさ
さっきレニグラ乗ってて相手に上手いマースいて撃ち負けたから、独駆にちょっと憧れちゃってさ
98: 2020/10/12(月) 03:00:27.49
>>94
Z23は砲装填早めても6秒切れないよね
ソナー煙幕コンボが出来なければ砲駆として強いわけではない
魚雷特化だと7.3秒ぐらいで砲撃は少し厳しいが自己防衛はできる
魚雷ダメージは低いが雷駆+戦艦護衛として運用した方が戦況への影響は大きいかも
Z23は砲装填早めても6秒切れないよね
ソナー煙幕コンボが出来なければ砲駆として強いわけではない
魚雷特化だと7.3秒ぐらいで砲撃は少し厳しいが自己防衛はできる
魚雷ダメージは低いが雷駆+戦艦護衛として運用した方が戦況への影響は大きいかも
97: 2020/10/12(月) 02:52:58.35
話の意味がまるで分かってないあたりホントおめでたい頭してんな
100: 2020/10/12(月) 03:22:26.08
>>97
そういう悪態で返すあたり、口に出すのも憚られる考え方を持っているよう見受けられる
他人は自分を写す鏡だって言うし、悪意は自身の精神衛生にも悪影響を及ぼすよ
まあもう寝るよ。また明日
そういう悪態で返すあたり、口に出すのも憚られる考え方を持っているよう見受けられる
他人は自分を写す鏡だって言うし、悪意は自身の精神衛生にも悪影響を及ぼすよ
まあもう寝るよ。また明日
99: 2020/10/12(月) 03:11:06.33
横から悪いが
陽炎くんが動画さらしたんだから
お手本動画上げて反論したらいかが?
やってる事が日駆みたいで
隠蔽剥がれるのビビって発砲しない
スタイルじゃないか
内容の優劣はともかくとして
彼の方が勇敢じゃないか
陽炎くんが動画さらしたんだから
お手本動画上げて反論したらいかが?
やってる事が日駆みたいで
隠蔽剥がれるのビビって発砲しない
スタイルじゃないか
内容の優劣はともかくとして
彼の方が勇敢じゃないか
102: 2020/10/12(月) 03:26:37.88
日駆ニキは動画をあげたところだけは評価してやってもいいんじゃない?
発見5.3もある相手に先制攻撃や、敵駆逐と味方艦が撃ち合ってるところに便乗砲撃なんて別に日駆である必要性が全くないし
正直言ってさんざん待たされた割に期待外れだったのは確かだけど
発見5.3もある相手に先制攻撃や、敵駆逐と味方艦が撃ち合ってるところに便乗砲撃なんて別に日駆である必要性が全くないし
正直言ってさんざん待たされた割に期待外れだったのは確かだけど
103: 2020/10/12(月) 03:34:33.67
だるいから動画見てないんだけど引き撃ちで後部砲塔4門最高DPM維持全弾命中とかそういう動画じゃなかったの?
それ以外でどう撃ち勝ったんだ?
それ以外でどう撃ち勝ったんだ?
104: 2020/10/12(月) 03:46:54.01
>>103
味方巡洋艦と味方戦艦が敵ライトニングと撃ち合ってるところへ何発か便乗して撃ち込んで、ミリ残しになったところでライトニングが煙使って逃走
その後追いかけて距離5.3で再発見して斉射してトドメ
味方巡洋艦と味方戦艦が敵ライトニングと撃ち合ってるところへ何発か便乗して撃ち込んで、ミリ残しになったところでライトニングが煙使って逃走
その後追いかけて距離5.3で再発見して斉射してトドメ
105: 2020/10/12(月) 04:14:24.87
>>104
なるほど
「砲撃戦で十分料理できる」っていうからてっきり砲撃戦で倒したのかと持ってたけどただ隠蔽勝ちしてたって動画なのか
なるほど
「砲撃戦で十分料理できる」っていうからてっきり砲撃戦で倒したのかと持ってたけどただ隠蔽勝ちしてたって動画なのか
106: 2020/10/12(月) 07:00:48.37
頭悪そう
107: 2020/10/12(月) 07:55:47.94
伸びてると思ったらやっぱりこの流れかよ! (´・ω・`)
108: 2020/10/12(月) 08:13:04.33
どうでもいいけどさんざん偉そうに言ったあとにIDを結局隠してるのはうざい奴だわ
110: 2020/10/12(月) 09:00:01.08
起きた。ユニカム諸兄から色々とご不満があるようだけど日駆逐ですら隠蔽5kmを切るのは10隻に1~2隻遭遇する程度
標準隠蔽のライトニング(迷彩+隠蔽+ベイLv10~相当)は英駆自体の希少性を鑑みればむしろサンプルとして妥当だと思うよ
撃ち合い自体のダメージ交換比率も1:3
でフルヘルス同士なら撃ち勝てるレベル
未成熟ですぐ罠に掛かる日駆が貪られている状況で、逆は相手がユニカムレベルしか認めないというのは不公平じゃないかな
標準隠蔽のライトニング(迷彩+隠蔽+ベイLv10~相当)は英駆自体の希少性を鑑みればむしろサンプルとして妥当だと思うよ
撃ち合い自体のダメージ交換比率も1:3
でフルヘルス同士なら撃ち勝てるレベル
未成熟ですぐ罠に掛かる日駆が貪られている状況で、逆は相手がユニカムレベルしか認めないというのは不公平じゃないかな
112: 2020/10/12(月) 09:31:24.02
>>110
旋回追跡(隠密)をつけたMAASSで敵地に突っ込んで駆逐を駆逐しまくる運用でやってるけど、それでも隠蔽4.9あるし、日仏相手に隠蔽負けすることも多々ある
5.3で標準っていくらなんでも低次元な話しすぎじゃね?
そもそもポ艦不所持な上にベイのレベルも10〜程度しかないってガチ初心者の人?
単純にお前が積極的に敵の駆逐と交戦しないムーブをしてるから気付かないままゲームが終わってるだけだと思う
旋回追跡(隠密)をつけたMAASSで敵地に突っ込んで駆逐を駆逐しまくる運用でやってるけど、それでも隠蔽4.9あるし、日仏相手に隠蔽負けすることも多々ある
5.3で標準っていくらなんでも低次元な話しすぎじゃね?
そもそもポ艦不所持な上にベイのレベルも10〜程度しかないってガチ初心者の人?
単純にお前が積極的に敵の駆逐と交戦しないムーブをしてるから気付かないままゲームが終わってるだけだと思う
111: 2020/10/12(月) 09:31:05.47
多少下手くそなライトニング相手でも引き撃ちで殴りあって勝ってるならまだ賛同も得られただろうね
普段から砲撃で処理できるみたいな体でいながらこれじゃそりゃ叩かれると思う
戦術的には隠蔽剥がして袋叩きは正しいけどそんなことしないでも普段から引き撃ちで処理余裕ですみたいな態度が良くなかったんじゃね
普段から砲撃で処理できるみたいな体でいながらこれじゃそりゃ叩かれると思う
戦術的には隠蔽剥がして袋叩きは正しいけどそんなことしないでも普段から引き撃ちで処理余裕ですみたいな態度が良くなかったんじゃね
123: 2020/10/12(月) 10:42:56.96
>>111
まあ状況が許せばそうできたと思うよ
自艦HP1600程度の状況で推定HP10000以上の敵ライトニング
更に後方にヨルクが詰めている状況じゃアレ以外やりようがないもの
まあ状況が許せばそうできたと思うよ
自艦HP1600程度の状況で推定HP10000以上の敵ライトニング
更に後方にヨルクが詰めている状況じゃアレ以外やりようがないもの
114: 2020/10/12(月) 09:40:42.74
それよりまあ来年だろうけどついに空母きたら
駆逐艦はどう立ち回れば良いかの動画を出して欲しいわ
駆逐艦はどう立ち回れば良いかの動画を出して欲しいわ
116: 2020/10/12(月) 09:47:07.74
>>114
相手空母がよっぽどヘタクソじゃない限り、つまらない動画にならざるを得ないしそんなの誰も上げたがらないだろう
空母目線の動画を見たほうが早いと思う
相手空母がよっぽどヘタクソじゃない限り、つまらない動画にならざるを得ないしそんなの誰も上げたがらないだろう
空母目線の動画を見たほうが早いと思う
115: 2020/10/12(月) 09:46:26.27
俺のマースは脆弱ポーランド無しベイ15L2で5.2kmだから5.3kmは割と上げてるほうかね
117: 2020/10/12(月) 09:53:52.50
>>115
6.8km(標準)×0.9(隠蔽改良)×0.9(脆弱)×0.949(BEYlv17)=5.227092
迷彩つけ忘れてる
6.8km(標準)×0.9(隠蔽改良)×0.9(脆弱)×0.949(BEYlv17)=5.227092
迷彩つけ忘れてる
124: 2020/10/12(月) 10:43:38.46
>>117
脆弱無しのベイ乗せてるってて意味だけど
脆弱無しのベイ乗せてるってて意味だけど
126: 2020/10/12(月) 10:51:28.64
>>124
そういう意味か
それなら計算も合うわ
ポーランド持ってないのなら大人しく脆弱付けろと思うが
ただでさえハンデ背負ってるんだから
そういう意味か
それなら計算も合うわ
ポーランド持ってないのなら大人しく脆弱付けろと思うが
ただでさえハンデ背負ってるんだから
127: 2020/10/12(月) 10:56:52.80
>>126
ソナー使えば大抵ゴリ押しできるからね
勝手にください決めつけて間違えた指摘した癖にずいぶん偉そうだな
ソナー使えば大抵ゴリ押しできるからね
勝手にください決めつけて間違えた指摘した癖にずいぶん偉そうだな
128: 2020/10/12(月) 11:01:39.53
>>127
ポーランド無しで脆弱もつけてないなんて隠蔽上げる気がサラサラない状態と比較して、まさか「割と上げてる方」と言い出すとは思わなかった
ポーランド無しで脆弱もつけてないなんて隠蔽上げる気がサラサラない状態と比較して、まさか「割と上げてる方」と言い出すとは思わなかった
131: 2020/10/12(月) 11:04:53.93
>>128
流石稼働初期から駆逐ばっか乗ってポーランドでpaytowinしてる奴は言うことが違うなw
そんだけ隠蔽ガン上げしてれば多少上手いだけで誰でも7割勝てるに決まってるんだがね
流石稼働初期から駆逐ばっか乗ってポーランドでpaytowinしてる奴は言うことが違うなw
そんだけ隠蔽ガン上げしてれば多少上手いだけで誰でも7割勝てるに決まってるんだがね
133: 2020/10/12(月) 12:12:14.55
>>131
隠蔽上げていれば誰でも勝てるようになると言ってるのに、なぜ自分は少しでも隠蔽を上げようとしないのか…
ダブスタもいいとこ
隠蔽上げていれば誰でも勝てるようになると言ってるのに、なぜ自分は少しでも隠蔽を上げようとしないのか…
ダブスタもいいとこ
134: 2020/10/12(月) 12:18:44.84
>>133
今はポーランド売ってないんだが頭大丈夫?
他の艦種にも乗るから昇進命令足りなくて一人上げるだけである程度戦えるようになるベイを優先しただけ。皆が皆艦長カンストさせてるのが当たり前と思ってるのならやばいな
今はポーランド売ってないんだが頭大丈夫?
他の艦種にも乗るから昇進命令足りなくて一人上げるだけである程度戦えるようになるベイを優先しただけ。皆が皆艦長カンストさせてるのが当たり前と思ってるのならやばいな
135: 2020/10/12(月) 12:22:22.64
>>134
だから>>126でも言ったようにせめて脆弱付けろよ
Tier7駆逐にもなって自国艦長すら育ちきってないというのならそれは単なるガチ初心者
ものを語るレベルに達してないだろ
だから>>126でも言ったようにせめて脆弱付けろよ
Tier7駆逐にもなって自国艦長すら育ちきってないというのならそれは単なるガチ初心者
ものを語るレベルに達してないだろ
138: 2020/10/12(月) 12:26:23.25
>>135
マースつってんだろーがボケがwtier7なんて何処に書いたよww
お前のその言い分だと動画上げたやつの相手が隠蔽4.8km以下じゃないと全員初心者扱いなのか 傲慢極まってんな
上げきってるじゃんとかじゃなくて「割と上げてる方」って言い回しなのにここまで全否定されるとは思わなかったわw
マースつってんだろーがボケがwtier7なんて何処に書いたよww
お前のその言い分だと動画上げたやつの相手が隠蔽4.8km以下じゃないと全員初心者扱いなのか 傲慢極まってんな
上げきってるじゃんとかじゃなくて「割と上げてる方」って言い回しなのにここまで全否定されるとは思わなかったわw
140: 2020/10/12(月) 12:30:34.27
>>138
脆弱つけてBEYを育てるだけで5kmは切るだろ
ポーランドが手に入らないのは仕方ないとしても、上げる手段がまだ残ってるのにもかかわらず
あえて上げない方を選択しておいて「割と上げてる方」と言い出すのはおかしい
脆弱つけてBEYを育てるだけで5kmは切るだろ
ポーランドが手に入らないのは仕方ないとしても、上げる手段がまだ残ってるのにもかかわらず
あえて上げない方を選択しておいて「割と上げてる方」と言い出すのはおかしい
139: 2020/10/12(月) 12:29:02.33
>>135
脆弱脆弱っていうけどベイは脆弱な意思持ってないぞ?普段は特別な課金館長しか乗ってないから覚えてなかったのか?
脆弱脆弱っていうけどベイは脆弱な意思持ってないぞ?普段は特別な課金館長しか乗ってないから覚えてなかったのか?
141: 2020/10/12(月) 12:30:58.73
>>139
まさかと思うけどインスピレーションを知らんのか
まさかと思うけどインスピレーションを知らんのか
143: 2020/10/12(月) 12:34:38.94
>>141
脆弱な脅威はインスピじゃないよ
脆弱な脅威はインスピじゃないよ
145: 2020/10/12(月) 12:35:48.68
>>143
脆弱な脅威持ちの艦長にBEYをインスピで載せるということだが
脆弱な脅威持ちの艦長にBEYをインスピで載せるということだが
142: 2020/10/12(月) 12:33:09.03
>>135
その理屈が通ればT7戦場で隠蔽5km以上の駆逐艦が大量マッチするはずがないのよね
誰も彼もプレ垢付けてサービス初期から毎日遊んでるわけでもなし、休止したり引退したり途中参加したり
育成の回らない艦長だったりドクトリンがそもそも違ったり
プレイヤーによって様々なのだから、自分がそうだから相手もその筈だと言う固定観念は消した方がいい
その理屈が通ればT7戦場で隠蔽5km以上の駆逐艦が大量マッチするはずがないのよね
誰も彼もプレ垢付けてサービス初期から毎日遊んでるわけでもなし、休止したり引退したり途中参加したり
育成の回らない艦長だったりドクトリンがそもそも違ったり
プレイヤーによって様々なのだから、自分がそうだから相手もその筈だと言う固定観念は消した方がいい
144: 2020/10/12(月) 12:35:19.86
>>142
サービス初期からも何も2ヶ月程度やっておけば自国艦長とBEYぐらい16L2あたりまで育つでしょ
迷彩すらつけてない害人と肩を並べても仕方ないだろう
サービス初期からも何も2ヶ月程度やっておけば自国艦長とBEYぐらい16L2あたりまで育つでしょ
迷彩すらつけてない害人と肩を並べても仕方ないだろう
150: 2020/10/12(月) 12:44:48.14
>>144
ストイックすぎる。全世界とマッチングすると言う事実を見つめるべき
駆逐の隠蔽全振りなんて思考はPC版からの移住者かWikiを熟読するような熱心な勝利至上主義プレイヤーくらいしかしない
そもそも始めて2ヶ月程度じゃ全艦長が埋まるかもわからないし
ストイックすぎる。全世界とマッチングすると言う事実を見つめるべき
駆逐の隠蔽全振りなんて思考はPC版からの移住者かWikiを熟読するような熱心な勝利至上主義プレイヤーくらいしかしない
そもそも始めて2ヶ月程度じゃ全艦長が埋まるかもわからないし
153: 2020/10/12(月) 12:49:51.52
>>150
そんな害人相手に勝ち誇るような情けない真似はしたくないな
そんなの誰でも勝てるでしょ
2ヶ月も遊べばよっぽど浮気症じゃない限りはストアで望みの艦長が買える程度には経験値が余るし、
キャンペーンや週間タスクで昇進命令も揃う
そんな害人相手に勝ち誇るような情けない真似はしたくないな
そんなの誰でも勝てるでしょ
2ヶ月も遊べばよっぽど浮気症じゃない限りはストアで望みの艦長が買える程度には経験値が余るし、
キャンペーンや週間タスクで昇進命令も揃う
154: 2020/10/12(月) 12:50:55.79
>>150
マースをtier7って言っちゃったりするからPCから初刈りにきた可能性あるな
マースをtier7って言っちゃったりするからPCから初刈りにきた可能性あるな
156: 2020/10/12(月) 13:06:47.09
>>150
だいたい、動画まで上げて熱心に勝つための戦術を語ってるお前が
その相手の想定はガチ初心者や害人が前提になってるってどういうことよ
恥ずかしくないの?
だいたい、動画まで上げて熱心に勝つための戦術を語ってるお前が
その相手の想定はガチ初心者や害人が前提になってるってどういうことよ
恥ずかしくないの?
136: 2020/10/12(月) 12:23:54.58
>>131
あとポーランドが売られてたのって全然最初期じゃないだろ…
あとポーランドが売られてたのって全然最初期じゃないだろ…
118: 2020/10/12(月) 09:59:43.49
勝率ってソロメインと分隊メインの基準はどのくらいと思う?分隊の勝率が圧倒的に高いのはわかるけど
119: 2020/10/12(月) 10:13:23.89
プラ組むと対戦相手もプラ居るし
1プラ対2プラも結構ある
人集まると、合わせで対戦メインになるから
そんなに勝率変わらないと思う
連勝、連敗すると組み直すから50%に近づくし
勝率よりゲーム内容を充実させたい人向き
最後の数秒で勝敗決まったり、数点差で逆転とか
援護期待して前に出れるから楽しい
1プラ対2プラも結構ある
人集まると、合わせで対戦メインになるから
そんなに勝率変わらないと思う
連勝、連敗すると組み直すから50%に近づくし
勝率よりゲーム内容を充実させたい人向き
最後の数秒で勝敗決まったり、数点差で逆転とか
援護期待して前に出れるから楽しい
120: 2020/10/12(月) 10:24:18.46
ソロ平均72%最多艦78%、同格で分隊組む前提なら83%くらいは欲しい
分隊組む相手居ねえけど
分隊組む相手居ねえけど
121: 2020/10/12(月) 10:29:08.46
分艦隊仲間が見つかったとしても相手の都合もあるから毎日同じ時間にログインして同じ時間遊べるわけじゃないし、
見つかる前の戦闘回数はそのまま分母に残るから、分艦隊での戦闘数は総戦闘回数のせいぜい1~3割ぐらいにしかならないと思う
つまり案外勝率は上がらない
元の勝率が低くて戦闘回数も少ない人は上げやすいとは思うが
見つかる前の戦闘回数はそのまま分母に残るから、分艦隊での戦闘数は総戦闘回数のせいぜい1~3割ぐらいにしかならないと思う
つまり案外勝率は上がらない
元の勝率が低くて戦闘回数も少ない人は上げやすいとは思うが
122: 2020/10/12(月) 10:39:49.63
マインツティア6でこないかなぁ
125: 2020/10/12(月) 10:48:20.50
ウィチタ強いって聞くけどあんまり上手いと思う人いないな
後ろの方でポコポコやってるだけの人多いわ
防御も優秀なのに勿体ないわ
後ろの方でポコポコやってるだけの人多いわ
防御も優秀なのに勿体ないわ
129: 2020/10/12(月) 11:03:51.81
ポーランドポーランドって艦長の名前覚えてやれよ
オレも覚えてないけど
オレも覚えてないけど
130: 2020/10/12(月) 11:04:05.16
分隊メインで組んでる人はソロで勝てなくてボヤいてるのをよく見るな
分隊だと勝ちやすくなるくらいプレイヤーのレベルが低いのも問題だが、強い人の分隊の対面に下手くそ分隊が来る事が多いのも問題だろうなあ
格差分隊とか平気で組む外人多いし
分隊だと勝ちやすくなるくらいプレイヤーのレベルが低いのも問題だが、強い人の分隊の対面に下手くそ分隊が来る事が多いのも問題だろうなあ
格差分隊とか平気で組む外人多いし
132: 2020/10/12(月) 11:12:09.43
イェルジー・スワースキーだっけ
忘れちった
忘れちった
137: 2020/10/12(月) 12:25:51.96
自分は分隊組むと10%~20%は勝率あがきがする。
ソロ10戦で6~7勝、エンジョイ分隊7~8勝、ガチ分隊8~10
ソロ10戦で6~7勝、エンジョイ分隊7~8勝、ガチ分隊8~10
146: 2020/10/12(月) 12:36:34.02
そうそう全体的な平均を見て割と上げてる方じゃんっていってんのにこいつは5.3っていう数値は雑魚すぎるっていう偏見しか話してないからな
脆弱もってねーマクシミリアンは育ててねーって最初に言ってんのにインスピ知らないのとかも意味不明だし
脆弱もってねーマクシミリアンは育ててねーって最初に言ってんのにインスピ知らないのとかも意味不明だし
147: 2020/10/12(月) 12:38:49.34
>>146
だからそれすら育ってないガチ初心者がしたり顔でものを語るのがおかしいって話をしてるんだが
一体ゲームを始めて何週間目なんだよ
だからそれすら育ってないガチ初心者がしたり顔でものを語るのがおかしいって話をしてるんだが
一体ゲームを始めて何週間目なんだよ
149: 2020/10/12(月) 12:40:04.46
>>147
だめだわこいつ先に絡んでくるだけあってあーいえばこーいうだわwキモいからもう会話やめるよ
だめだわこいつ先に絡んでくるだけあってあーいえばこーいうだわwキモいからもう会話やめるよ
148: 2020/10/12(月) 12:38:59.28
隠蔽は大事かも知れないけど
無茶苦茶、差が無ければそこ迄
勝率に関与するかなー
味方連携、メンバーガチャとか
色んな要素もあるかと
まあ、個人スキル大事だけど
個人で出来ることは限界もある訳で
無茶苦茶、差が無ければそこ迄
勝率に関与するかなー
味方連携、メンバーガチャとか
色んな要素もあるかと
まあ、個人スキル大事だけど
個人で出来ることは限界もある訳で
151: 2020/10/12(月) 12:45:11.35
ランク戦でも見られない激戦ぶりよな
155: 2020/10/12(月) 12:52:45.42
二人とも他所でやってくれ
そしてジェイ・シルベリア中将に怒られて来い
そしてジェイ・シルベリア中将に怒られて来い
157: 2020/10/12(月) 13:10:07.26
この流れそろそろ飽きたわ
158: 2020/10/12(月) 13:13:22.35
ちょっと遊んだだけで勝率が動くのもおかしいし、動画や解説を見るかぎり本人の艦長も仮想敵の艦長も未熟な感じだし
本当に最近始めたばかりなんじゃない?この日駆マン
本当に最近始めたばかりなんじゃない?この日駆マン
159: 2020/10/12(月) 13:15:35.49
ゲーム内でも狩られここでも狩られ
かわいそうな奴だよ
かわいそうな奴だよ
160: 2020/10/12(月) 13:39:00.09
稼働初期からほぼ毎日ちょこちょこやってるけど1万戦越えてるのはそんなに居ないんじゃないか
結構やってるつもりの自分でも8000いってない
そう思ってるのは自分だけで1万越えゴロゴロいたりするんか
結構やってるつもりの自分でも8000いってない
そう思ってるのは自分だけで1万越えゴロゴロいたりするんか
173: 2020/10/12(月) 19:49:19.15
>>160
7月時点で1万戦超えてる人に記念バッチプレゼントっていう公式イベントがあった
それから今は10月になってるわけだし超えてる人は超えてるんじゃないかな
https://wowslegends.com/blogs/entry/110-%E3%8C%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%AE%E3%AC%E3%B8%E3%A7%E3%B3%E3%80%E3%AA%E3%BC%E8%A6%E9%B7%E3%94%E3%B3%E3%BA%E3%8D%E3%97%E3%AC%E3%BC%E3%B3%E3%88%E3%AB%E3%A4%E3%84%E3%A6/
7月時点で1万戦超えてる人に記念バッチプレゼントっていう公式イベントがあった
それから今は10月になってるわけだし超えてる人は超えてるんじゃないかな
https://wowslegends.com/blogs/entry/110-%E3%8C%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%AE%E3%AC%E3%B8%E3%A7%E3%B3%E3%80%E3%AA%E3%BC%E8%A6%E9%B7%E3%94%E3%B3%E3%BA%E3%8D%E3%97%E3%AC%E3%BC%E3%B3%E3%88%E3%AB%E3%A4%E3%84%E3%A6/
161: 2020/10/12(月) 13:42:41.69
去年の9月スタートで毎日数時間やってるけど
だがまだ5000ちょいだぜ
だがまだ5000ちょいだぜ
162: 2020/10/12(月) 13:57:16.30
去年の夏の終わりにスタートして今8600戦ぐらいだな
まあそれでもここ2~3ヶ月ぐらい勝率動いた記憶がないけども
1万超えはリリース時から毎日欠かさずやってるガチガチ勢だろう
まあそれでもここ2~3ヶ月ぐらい勝率動いた記憶がないけども
1万超えはリリース時から毎日欠かさずやってるガチガチ勢だろう
164: 2020/10/12(月) 14:59:05.00
譲れない戦い
165: 2020/10/12(月) 15:14:35.52
戦艦乗りのワイ低みの見物中
166: 2020/10/12(月) 15:59:21.13
私のレジェンズフレ約40名
前回の1万戦対象になったのその内4人だった
分母小さいけど参考に
私は最近は日に6戦程で、6千ちょい
第二次募集には間に合いそうにない
前回の1万戦対象になったのその内4人だった
分母小さいけど参考に
私は最近は日に6戦程で、6千ちょい
第二次募集には間に合いそうにない
168: 2020/10/12(月) 16:43:31.77
わーい750ダブロン当たったー
169: 2020/10/12(月) 17:41:46.14
最初からやってるけど3000超えたくらいだわ
多分トータルで半年くらい休止しながらやってるけどw
多分トータルで半年くらい休止しながらやってるけどw
170: 2020/10/12(月) 17:56:40.08
艦長コンテナ8個貯めて纏めて開けたら、全員要らない子が出てきました
毎週1千万で約3億、ソ連クレートに2億、5億以上使ったわりに実りがないわ
もう金無くてレジェンド艦にパーツすら付けてあげられない
毎週1千万で約3億、ソ連クレートに2億、5億以上使ったわりに実りがないわ
もう金無くてレジェンド艦にパーツすら付けてあげられない
171: 2020/10/12(月) 18:28:36.86
俺も4億ソ連クレートに溶かしてからクレジットの重要性を知った
レジェンド艦にアプグレできん
レジェンド艦にアプグレできん
172: 2020/10/12(月) 19:20:13.27
お互い強制発見距離にいるのに、俺だけ発見されてるのはなぜなんだろう
174: 2020/10/12(月) 19:54:23.06
またまたサバ落ちした
175: 2020/10/12(月) 20:03:32.69
ワクワクしながら貰ったハロウィン箱を2つ開けてみたらどっちも缶カンのプルトップでしたわ…
もう1000貯まっとるし早よ使いたい
もう1000貯まっとるし早よ使いたい
176: 2020/10/12(月) 23:22:50.18
ハロウィン艦長引いたけどランブルといいまたソ連駆逐か
177: 2020/10/12(月) 23:24:47.12
ハロウィン艦長誰が
当たりなんですか?
当たりなんですか?
178: 2020/10/12(月) 23:30:31.52
アメリカ艦長かな
装填時間短縮してフレッチャーとか2秒台まで縮まる
明日パッチ配布があるみたいだな
不具合の修正って言うけど、不具合だらけのゲームだよなあ
装填時間短縮してフレッチャーとか2秒台まで縮まる
明日パッチ配布があるみたいだな
不具合の修正って言うけど、不具合だらけのゲームだよなあ
179: 2020/10/12(月) 23:43:31.18
>>178
ありがとうございます
頑張ってアメリカ艦長
出るまでやってみます
ありがとうございます
頑張ってアメリカ艦長
出るまでやってみます
180: 2020/10/12(月) 23:45:47.30
ハロウィンイベ始まったら箱買えるかもらえるかするんじゃない?
181: 2020/10/12(月) 23:48:44.04
>>180
情報サンクスですm(_ _)m
手に入ると良いなー
ハロウィン艦長👻
情報サンクスですm(_ _)m
手に入ると良いなー
ハロウィン艦長👻
182: 2020/10/13(火) 00:18:43.84
落ちたりラグ酷かったから、このパッチで直るといいな
183: 2020/10/13(火) 01:27:32.94
たぶんPSNのせいなのでパッチでは直らんよ
184: 2020/10/13(火) 01:50:11.01
この流れなら言える
ハードミッションの魚雷10 発
意図せずFFしたら、その分もカウントされてクリア
既出?
ハードミッションの魚雷10 発
意図せずFFしたら、その分もカウントされてクリア
既出?
185: 2020/10/13(火) 04:52:26.37
ガセでしょと思ったけど
クリア出来るみたい
他人にFFは通報案件だけどね
クリア出来るみたい
他人にFFは通報案件だけどね
186: 2020/10/13(火) 06:44:50.83
今回のキャンペーンで開幕に魚雷ぶん投げる奴たくさん見かけるのはそういうことだったのか
187: 2020/10/13(火) 07:02:07.61
それ修正したってあったけど直してなかったのかよwww
188: 2020/10/13(火) 07:44:30.56
うそだろ?!苦手な駆逐乗り続けてやっとこさクリアしたのにーーーー!!
190: 2020/10/13(火) 08:36:26.39
メンテが入るのは穴塞ぐため?相変わらず(ry
192: 2020/10/13(火) 12:28:15.51
FFがないCS版で言うのもあれだが射線に友軍が入ってきたんじゃなくてお前が友軍の進路上に撃ったんだろ
194: 2020/10/13(火) 12:51:24.19
>>192
文脈が分からんようだな
魚雷ミッションに励む未熟な俺のために
解っている友軍が舵切って船体中央部で
受けてくれたんだよ
彼がクラーケンかダメ狙っているかは分からん
文脈が分からんようだな
魚雷ミッションに励む未熟な俺のために
解っている友軍が舵切って船体中央部で
受けてくれたんだよ
彼がクラーケンかダメ狙っているかは分からん
193: 2020/10/13(火) 12:39:51.12
いや、何の意図かはわからんが明らかに妨害するように舵をきる奴はいる
195: 2020/10/13(火) 13:28:47.62
スモールパッチ18:00からだってさ
翻訳の修正とマイナーバグってあるけど
ついに「修理版」が修理されるのか
翻訳の修正とマイナーバグってあるけど
ついに「修理版」が修理されるのか
201: 2020/10/13(火) 16:27:59.05
>>195
さっそく魚雷ミッションバグ潰しにきて草
さっそく魚雷ミッションバグ潰しにきて草
196: 2020/10/13(火) 13:29:33.91
ロックしてから覗くと変なとこ照準するの直して
197: 2020/10/13(火) 13:56:13.31
マジで味方に魚雷当てても進むんだねこれ
8発味方に流したあと敵に2発でもカウントになるっぽい
8発味方に流したあと敵に2発でもカウントになるっぽい
243: 2020/10/15(木) 13:24:29.79
>>197
普段からFF当たり判定カウントしてるのかな
普段からFF当たり判定カウントしてるのかな
198: 2020/10/13(火) 13:57:43.58
魚雷10発を1戦で敵に当てることすらできない奴おらんだろw
199: 2020/10/13(火) 14:56:48.22
子供か
200: 2020/10/13(火) 15:27:46.83
PS+でもらったファーミングシミュレーター地味に面白くてワロタ
伊達に10年以上続いてるシリーズじゃねえな
クソマッチで荒んだ心に染みる
伊達に10年以上続いてるシリーズじゃねえな
クソマッチで荒んだ心に染みる
202: 2020/10/13(火) 17:10:39.57
恐らくバグは残ったままだろう
もう終わったから検証は出来ないけど、この会社の間抜けっぷりはハンパないからなあ
もう終わったから検証は出来ないけど、この会社の間抜けっぷりはハンパないからなあ
203: 2020/10/13(火) 17:42:06.67
ありがとう
滑り込みFF魚雷で完了したw
滑り込みFF魚雷で完了したw
242: 2020/10/15(木) 13:23:23.69
>>203
間に合った
FFぽくしない偽装が大変だったぜ
間に合った
FFぽくしない偽装が大変だったぜ
204: 2020/10/13(火) 18:57:19.68
ようやく資金が貯まってファンタスク買えたんで一戦勝利して大型コンテナ貰お!
と思てたんやけどもうキャンペーン期間終了してたんやね…
と思てたんやけどもうキャンペーン期間終了してたんやね…
205: 2020/10/13(火) 19:05:39.34
いや、貰えるのはタシュケントとアマルフィだけだろ
206: 2020/10/13(火) 19:19:28.48
やっぱ日本人はうめーや
その他はほんとチンパンジー
その他はほんとチンパンジー
208: 2020/10/14(水) 00:00:19.29
ヤマトをCoopで使うとクレジット、マイナスにしかならんの?
やっぱ赤旗連中って計算できないんだろうか
やっぱ赤旗連中って計算できないんだろうか
209: 2020/10/14(水) 00:45:48.37
大和を動かすとほぼ赤字になるなんて他のゲームでもよくある
210: 2020/10/14(水) 00:53:53.50
基本無料の商売でやっているわけだからTier最上位は基本赤字にせんとな
無課金で遊ぶなら資金稼ぎのためにT5T6を賑わせて貰うし、快適に遊びたければプレ垢を使えと言う話になる
無課金で遊ぶなら資金稼ぎのためにT5T6を賑わせて貰うし、快適に遊びたければプレ垢を使えと言う話になる
211: 2020/10/14(水) 04:38:13.43
eスポーツ関連の記事を読んでいて外人には対戦ゲームのエンジョイ勢が多いって言うのを見てなるほどなあって思ったわ
このゲームに居る下手くそ外人ってそう言う連中なんだろうなあ
逆に日本人は上手いけどリアル系の対戦ゲームをするプレイヤーは全体から見ると少ないって言うのも納得した
このゲームに居る下手くそ外人ってそう言う連中なんだろうなあ
逆に日本人は上手いけどリアル系の対戦ゲームをするプレイヤーは全体から見ると少ないって言うのも納得した
212: 2020/10/14(水) 08:07:33.66
外人は基本パリピだからね
213: 2020/10/14(水) 10:08:38.94
基本無料、PSプラスも無料だからなぁ
他に比べてお察しレベルのプレイヤーがゴロゴロいても仕方ないか
他に比べてお察しレベルのプレイヤーがゴロゴロいても仕方ないか
214: 2020/10/14(水) 13:39:24.44
キャンペーン中は自分の分が終わったら低Tierで遊んでいた方が良さそうだな
215: 2020/10/14(水) 13:43:52.78
イギリスAPぜんっぜんダメージ入らんくなったな
おっかしいな
おっかしいな
216: 2020/10/14(水) 15:16:01.46
イギリスはバフ期間終わり
今はイタリア期間
今はイタリア期間
217: 2020/10/14(水) 17:25:01.96
Z23のハロウィン迷彩が光っててかっこいい。近くでみると気持ち悪い。
219: 2020/10/14(水) 19:10:15.58
上も下もカスしかいない地獄だぞ
220: 2020/10/14(水) 19:11:58.87
戦ってくれるだけマシだぞ
開幕地平線へ行くローマやウィチタ見ると
そいつの全チン毛もぎたくなるが
やはり基本パリピなのでイラついても虚しくなる
開幕地平線へ行くローマやウィチタ見ると
そいつの全チン毛もぎたくなるが
やはり基本パリピなのでイラついても虚しくなる
221: 2020/10/14(水) 20:37:15.97
BANされたみたいだな
222: 2020/10/14(水) 20:42:58.59
上のTierは個人で頑張ってもどうにもならん場合が多いが、下のTierはまだやりようがあるから多少アレな味方多くてもゲームにはなるな
223: 2020/10/14(水) 21:03:51.85
なんかラグがひどいな
224: 2020/10/14(水) 21:12:20.09
これはps4アプデしたせいか?
フレンドが全部消えるとか色々言われてるな
フレンドが全部消えるとか色々言われてるな
225: 2020/10/14(水) 21:35:23.86
最近PSN全体が調子悪いみたい
227: 2020/10/14(水) 22:14:51.51
お前ら愚痴多すぎ。もっとポジティブに考えるんだ
俺はここ一週間でクラーケン5回、孤高の戦士2回取った
これは俺が上手いからじゃない。敵も味方もバカばっかだからだ
自分が良いスコアとれるのは、回りがアレだからだぞ
俺はここ一週間でクラーケン5回、孤高の戦士2回取った
これは俺が上手いからじゃない。敵も味方もバカばっかだからだ
自分が良いスコアとれるのは、回りがアレだからだぞ
228: 2020/10/14(水) 22:34:30.79
占領していって有利にすすめるゲームだろなのに後ろ下がったままで前にも出ない屑、占領もしないバカ基本理解しない屑が溢れかえって来てる中、どうやって勝てと?開始5分も立たずに味方5隻も沈んでる中無理だろ
229: 2020/10/14(水) 22:35:45.40
おっさんばっかだと思ってたら、結構キッズもいるんだよなこれ
無料だしお小遣い消費させずにダラダラ適当にやってると思う
もちろんバイタルの存在すら知らない
無料だしお小遣い消費させずにダラダラ適当にやってると思う
もちろんバイタルの存在すら知らない
230: 2020/10/14(水) 22:50:45.01
自分が駆逐乗れば解決。雑魚レベルでも高tierで7割勝てる
231: 2020/10/14(水) 23:04:34.33
あんま乗りたくないわ、スポット取ろうが敵駆逐艦見つけようが支援も援護もない中ヘイト集めて沈められろと?挙げ句後ろで芋ってる戦艦や巡洋艦に索敵しろとか支持されろと?
232: 2020/10/14(水) 23:38:48.79
味方の援護がないと動けないと言ってるうちは三流
一人前の駆逐は孤独に戦うもんだ
ちなライトニングメインで勝率65
一人前の駆逐は孤独に戦うもんだ
ちなライトニングメインで勝率65
233: 2020/10/14(水) 23:50:15.69
レジェンダリーとマッチングさせるならせめて駆逐艦は揃えろよ
こっちが一方的に撃たれるのものすごいストレスなんだが
こっちが一方的に撃たれるのものすごいストレスなんだが
234: 2020/10/14(水) 23:52:41.97
このゲーム、初期は試合開始からバイタルぶち抜ける配置でスタートとか
平気で直さない運営だもの、そんなの直さないぜ
平気で直さない運営だもの、そんなの直さないぜ
235: 2020/10/15(木) 00:15:30.25
エラーコード92でサーバーに全くつながらないんだけどおま環すか
236: 2020/10/15(木) 00:18:23.25
公式がPS4で障害出てるって言ってるよ
237: 2020/10/15(木) 01:05:59.46
あら そうでしたか
238: 2020/10/15(木) 06:11:45.69
ベンハム課金して手に入れて使ってみたけど、色々中途半端で微妙だな
まず隠蔽5.1kmは他の米駆と同じだが、Tier6-7マッチに入るとほぼ隠蔽負けするので探知使いながら消極的な行動が多くなってしまう
魚雷は数が多いだけで威力も低くて当て難い感じだな
1本当ててダメージ6000とかかなりガッカリする
砲撃はそれなりだが4門じゃ全然足りない
もう少し尖ったところがあってもいいと思うんだよね
まず隠蔽5.1kmは他の米駆と同じだが、Tier6-7マッチに入るとほぼ隠蔽負けするので探知使いながら消極的な行動が多くなってしまう
魚雷は数が多いだけで威力も低くて当て難い感じだな
1本当ててダメージ6000とかかなりガッカリする
砲撃はそれなりだが4門じゃ全然足りない
もう少し尖ったところがあってもいいと思うんだよね
240: 2020/10/15(木) 10:08:13.77
>>238
ここの開発はなんでも性能を落としすぎなんだよ 副砲射程なんかそうだし レジェンド艦もそう
ここの開発はなんでも性能を落としすぎなんだよ 副砲射程なんかそうだし レジェンド艦もそう
239: 2020/10/15(木) 08:00:24.64
定額給付金また出るそうだな
15万円という話だそうだが、もちろん兄貴達は全額ダブロン変換だよな
15万円という話だそうだが、もちろん兄貴達は全額ダブロン変換だよな
241: 2020/10/15(木) 12:34:34.05
またハロウィン関連が割引になってるけど
相変わらずこの運営ってPSストアのものは
一切アナウンスしないんだな
相変わらずこの運営ってPSストアのものは
一切アナウンスしないんだな
244: 2020/10/15(木) 13:25:48.12
追加給付金は15万ではなく5万の要望書を出したってだけだよ
最近は敵も味方も下手な人が増えてくれたおかげで、T6帯で更にクレジット稼ぎやすくなって助かる
最近は敵も味方も下手な人が増えてくれたおかげで、T6帯で更にクレジット稼ぎやすくなって助かる
245: 2020/10/15(木) 16:05:31.76
あれ、今日発表だったよねハロウィン内容
246: 2020/10/15(木) 16:12:50.52
個別オファーきてるけど、めっちゃいらんのだが…
247: 2020/10/15(木) 17:10:56.10
個別オファーが記章なら買っても良かったんやけど昇進命令は買ってまで欲しいと思わんわな…
248: 2020/10/15(木) 18:22:19.38
イベント概要来たな
オグニェーヴォイは参戦し続ければいつかもらえるとか
4gamerに載ってた気がしたが、随分多いプルタブ必要だなぁ
Z23の迷彩が安く手にはいるのは嬉しいけど…
コンテナ販売には触れられてないけど、だとすっと
オグニェーヴォイとベンハムのハロウィン迷彩は
キャンペーン報酬の5個のコンテナから出さないといけないのか?
オグニェーヴォイは参戦し続ければいつかもらえるとか
4gamerに載ってた気がしたが、随分多いプルタブ必要だなぁ
Z23の迷彩が安く手にはいるのは嬉しいけど…
コンテナ販売には触れられてないけど、だとすっと
オグニェーヴォイとベンハムのハロウィン迷彩は
キャンペーン報酬の5個のコンテナから出さないといけないのか?
249: 2020/10/15(木) 19:12:00.66
31,250プルタブ必要。200戦以上かかる
運営は頭おかしいな
運営は頭おかしいな
250: 2020/10/15(木) 19:18:58.00
個別オファーといいつつ、これみんな一緒のヤツなのでは
251: 2020/10/15(木) 19:41:47.39
一年ちょいで、1万戦こなす奴らが
それなりに居るんだから
200戦なんて一週間で終わるでしょ
余裕見て二週間で頑張ってね
くらいのスタンスなんじゃないか
それなりに居るんだから
200戦なんて一週間で終わるでしょ
余裕見て二週間で頑張ってね
くらいのスタンスなんじゃないか
252: 2020/10/15(木) 20:20:19.77
しかもこれアプグレした船で200戦でしょ
ティア3にするには4500プルダブ必要で
オグニェーヴォイ3万プルダブだから、ええっと
めんどくさ
ティア3にするには4500プルダブ必要で
オグニェーヴォイ3万プルダブだから、ええっと
めんどくさ
253: 2020/10/15(木) 20:38:55.26
オグニェーヴォイはイベントでは魚雷4kmってあるけど
通常戦でも4kmだとしたら、これどうなのってカンジやな
10kmから4kmに削られるもんかね
通常戦でも4kmだとしたら、これどうなのってカンジやな
10kmから4kmに削られるもんかね
254: 2020/10/15(木) 21:13:53.03
個別オファーて何のこと?
255: 2020/10/15(木) 21:32:25.39
あなただけに特別な商品をご紹介だよ
ダブロン持ってない人や、戦数がまだ少ない人の方が良い商品が来る
いまサブ垢に来てるのはプレ垢30日を1125ダブロンで
その前はプレ垢30日、艦長箱3、昇進命令10、グローバル28.50Kを3950ダブロンで
2500ダブロンで5000ダブロンが買えるやつもあった
メイン垢にはろくなオファーが来ない
ダブロン持ってない人や、戦数がまだ少ない人の方が良い商品が来る
いまサブ垢に来てるのはプレ垢30日を1125ダブロンで
その前はプレ垢30日、艦長箱3、昇進命令10、グローバル28.50Kを3950ダブロンで
2500ダブロンで5000ダブロンが買えるやつもあった
メイン垢にはろくなオファーが来ない
256: 2020/10/15(木) 21:32:50.07
なんかこういう時間ばかり掛かるイベントやり出したら末期かもしれんね
オグネヴォイが産廃だったら目も当てられんw
ただでさえ微妙なソ連駆逐艦を弱体化して出しそうな気がする
オグネヴォイが産廃だったら目も当てられんw
ただでさえ微妙なソ連駆逐艦を弱体化して出しそうな気がする
257: 2020/10/15(木) 21:37:15.94
砲が4門になって対空がちょい良くなったミンスクってかんじか?
誰が乗るんこんな船
誰が乗るんこんな船
259: 2020/10/15(木) 21:48:05.12
>>257
主砲を1個取った吹雪のソ連版という感じかな
10kmの射程の魚雷がもし短くなるようなら産廃だな
主砲を1個取った吹雪のソ連版という感じかな
10kmの射程の魚雷がもし短くなるようなら産廃だな
258: 2020/10/15(木) 21:38:53.76
ああ、ストアの百戦錬磨か、いらんな。
260: 2020/10/15(木) 22:18:57.40
レニングラードが売れないから魚雷射程削っときますねってか
あーあ、なんてこったい
あーあ、なんてこったい
261: 2020/10/15(木) 23:21:56.30
ベンハム2隻の分艦隊に魚雷の飽和攻撃食らって笑ってしまった
3隻で統制雷撃戦したら楽しそうだな
3隻で統制雷撃戦したら楽しそうだな
263: 2020/10/16(金) 04:28:39.32
チシャーとか聞いた事ないなあって思ったら架空艦かよw
なんでプレミアムでそんな物出すんだろうな?
なんでプレミアムでそんな物出すんだろうな?
266: 2020/10/16(金) 07:31:46.25
>>263
架空艦はもうかなりの数が出てるから仕方ない
架空艦はもうかなりの数が出てるから仕方ない
265: 2020/10/16(金) 07:19:58.88
峯風ツリー実装まだー?
267: 2020/10/16(金) 07:57:07.86
WOWSLの半分はゴミプレイヤーと架空艦から出来ています
268: 2020/10/16(金) 08:59:25.14
チェシャーも主砲性能随分削られたな
269: 2020/10/16(金) 09:08:02.02
性能削らなければジャンバやベルや夕立やウィチタみたいにOPって騒がれるだけですし
WGに程よい調整なんて無理
WGに程よい調整なんて無理
270: 2020/10/16(金) 10:44:14.93
PCの欠点だけ調整してあとはコピペでいいのになんで変な調整ばっかするんだ
271: 2020/10/16(金) 10:50:59.62
だからその欠点のほどよい調整がWGにはできないんだっての
0か100かの極端な調整しかできない
3すくみの今ですらこれなんだから空母の実装が思いやられるわ
0か100かの極端な調整しかできない
3すくみの今ですらこれなんだから空母の実装が思いやられるわ
272: 2020/10/16(金) 11:14:21.84
ベンハムみたいに過剰に弱体化されたのを見ると先行き暗いよなあ
アレでもPC版じゃフレッチャーと同格だったんだからなw
アレでもPC版じゃフレッチャーと同格だったんだからなw
273: 2020/10/16(金) 12:31:41.79
艦の調整ができても中身がやべーんだわ
274: 2020/10/16(金) 12:40:04.60
破片マップでファンタスク3隻プラと
ライトニング3隻プラの対戦に巻き込まれた
どんな高度な戦いになるかと見ていたら
どちらのプラも陣地取れず逃げに入っていてワロタ
挙句に私エディンバラでローマ近接雷撃で
仕留めて弱った所を
ライトニングプラがとなり陣地から
煙幕射撃して来たから
すかさずレーダー焚いたら
散り散りになって討ち取られていたw
ひどい試合だった
教訓3隻同じ艦種プラはやめましょう
ライトニング3隻プラの対戦に巻き込まれた
どんな高度な戦いになるかと見ていたら
どちらのプラも陣地取れず逃げに入っていてワロタ
挙句に私エディンバラでローマ近接雷撃で
仕留めて弱った所を
ライトニングプラがとなり陣地から
煙幕射撃して来たから
すかさずレーダー焚いたら
散り散りになって討ち取られていたw
ひどい試合だった
教訓3隻同じ艦種プラはやめましょう
279: 2020/10/16(金) 13:09:01.29
>>274
英巡は装甲ペラッペラだから駆逐砲でもゴリゴリ削れるんだよね
その状況だったらたぶん俺でも煙幕射撃し始めると思う
君がレーダー持ってたのが完全に想定外だったんだろう
>>277
むしろグイグイ強気で出てくる奴ほど煙幕頼りな気がする
あの低耐久で煙幕もなしに前へ出てきたら並の腕前じゃ即沈する
英巡は装甲ペラッペラだから駆逐砲でもゴリゴリ削れるんだよね
その状況だったらたぶん俺でも煙幕射撃し始めると思う
君がレーダー持ってたのが完全に想定外だったんだろう
>>277
むしろグイグイ強気で出てくる奴ほど煙幕頼りな気がする
あの低耐久で煙幕もなしに前へ出てきたら並の腕前じゃ即沈する
284: 2020/10/16(金) 19:50:49.59
>>274
操艦1つで身を守りつつ、主砲魚雷消耗品のすべてをフル活用してキッチリ戦果を出す貴艦の活躍に感動した
猿でもできる隠蔽雷撃や煙幕射撃だけで仕事したつもりになってる無能どもに貴殿の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
駆逐狩りや占領もせずにひたすら射程ギリギリから魚雷垂れ流してるだけの日駆
煙幕からひたすら戦艦だけ撃って煙幕が尽きたら逃げ回るだけのクトゥーゾフ
おめーらだよ
操艦1つで身を守りつつ、主砲魚雷消耗品のすべてをフル活用してキッチリ戦果を出す貴艦の活躍に感動した
猿でもできる隠蔽雷撃や煙幕射撃だけで仕事したつもりになってる無能どもに貴殿の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
駆逐狩りや占領もせずにひたすら射程ギリギリから魚雷垂れ流してるだけの日駆
煙幕からひたすら戦艦だけ撃って煙幕が尽きたら逃げ回るだけのクトゥーゾフ
おめーらだよ
289: 2020/10/16(金) 21:35:09.45
>>284
それまだマシ
ホントの猿は日駆単騎で戦艦に砲戦しかけたり、巡で無防備に腹見せて即沈してるハズ
それまだマシ
ホントの猿は日駆単騎で戦艦に砲戦しかけたり、巡で無防備に腹見せて即沈してるハズ
275: 2020/10/16(金) 12:41:56.58
エディンバラでレーダー積んでるのは玄人だな
276: 2020/10/16(金) 13:01:16.10
位置取り管理出来る
玄人肌で兄貴に惚れた
ウホッ
玄人肌で兄貴に惚れた
ウホッ
277: 2020/10/16(金) 13:02:23.28
やたらグイグイくるエディンバラは積んでる可能性大だな
278: 2020/10/16(金) 13:06:36.89
プラッて場所も固まりやすいから同一艦種だと戦域での艦種バランスが悪くなるのもあるよね
280: 2020/10/16(金) 14:36:44.16
百戦錬磨、俺は
・艦長クレート×3
・昇進命令×10
・3,000,000クレジット
・名声100
で、40470ffの4800ダブロンだった
・艦長クレート×3
・昇進命令×10
・3,000,000クレジット
・名声100
で、40470ffの4800ダブロンだった
281: 2020/10/16(金) 17:32:05.82
>>280同じの来てるわ
特に欲しいものは無いなw
特に欲しいものは無いなw
282: 2020/10/16(金) 18:00:49.90
>>280
metoo
metoo
290: 2020/10/16(金) 23:53:30.66
>>280
同じたけど勝率46%
同じたけど勝率46%
283: 2020/10/16(金) 18:39:50.95
せめて名声500なら更に一週間短縮できるから買う価値もあろうに…
ほんと誰得ラインナップだな
ほんと誰得ラインナップだな
285: 2020/10/16(金) 20:23:18.87
しかしファンタスクは雷撃もえげつないですな
お金がスッカラカンで基礎アプグレのみやったのにクリア諦めてた10発お題を初陣で達成してしまいましたわ
お金がスッカラカンで基礎アプグレのみやったのにクリア諦めてた10発お題を初陣で達成してしまいましたわ
286: 2020/10/16(金) 20:28:06.73
砲駆に高回転の80ノット魚雷を載せたらそりゃ強いよなあ…
ほんとWGの調整ガバガバで草も生えない
ほんとWGの調整ガバガバで草も生えない
287: 2020/10/16(金) 20:51:26.14
>>286
自分は駆逐が苦手なもんで煙幕を積んで無い時点で戦果は期待してなかったんやけどこの反則スペックは煙幕無しを補って余りありすぎですわ
自分は駆逐が苦手なもんで煙幕を積んで無い時点で戦果は期待してなかったんやけどこの反則スペックは煙幕無しを補って余りありすぎですわ
288: 2020/10/16(金) 21:16:42.25
速力はぶっちぎりで、主砲も魚雷も耐久性もトップクラスの性能だし、その上総力結集とかいうぶっ壊れスキルで隠蔽まで最強だもんな
それでも実装前後は「煙幕がない」というだけで主に雷駆勢から苦行艦呼ばわりされてたんだから奴らの見る目のなさがよく分かる
それでも実装前後は「煙幕がない」というだけで主に雷駆勢から苦行艦呼ばわりされてたんだから奴らの見る目のなさがよく分かる
291: 2020/10/17(土) 01:04:35.35
もうちょい売り方あるよなあ
ほんと下手な売り方だもん、手を出そうとは思わない
日替わりセールも数ヵ月は買ってないと思う
艦も面白いの来ないしここ最近はキャンペーンしか課金してない
課金って言っても前のキャンペーン報酬やデイリーで貯めたダブロンだし
魅力的なセットくればいくらでも課金したるのに
ほんと下手な売り方だもん、手を出そうとは思わない
日替わりセールも数ヵ月は買ってないと思う
艦も面白いの来ないしここ最近はキャンペーンしか課金してない
課金って言っても前のキャンペーン報酬やデイリーで貯めたダブロンだし
魅力的なセットくればいくらでも課金したるのに
292: 2020/10/17(土) 01:47:38.96
ファンタスクもいいけど、結局Lightningに戻ってきたわ
ファンタスクだと敵駆逐2枚ぐらい食ったあと力尽きちゃう
ファンタスクだと敵駆逐2枚ぐらい食ったあと力尽きちゃう
293: 2020/10/17(土) 02:35:04.49
やっぱ欧米人は商売がド下手と言うか気質や考え方が商売人に向いて無いんやろね
294: 2020/10/17(土) 02:42:10.75
駆逐を食い散らかしたらあとは隠蔽雷撃に専念するだけでいいと思う
夕立より装填が早くて両舷あわせて9本の80ノット魚雷は純粋に脅威
夕立より装填が早くて両舷あわせて9本の80ノット魚雷は純粋に脅威
295: 2020/10/17(土) 07:14:39.22
早くポ艦長とジャンバール売ってほしい
296: 2020/10/17(土) 07:49:32.78
80でて威力もでかいしナーフされろ
297: 2020/10/17(土) 08:00:49.20
そういや
ポ艦全然来なくて( ゚д゚)ポカーンだわ
なんつって!なんつって!
ポ艦全然来なくて( ゚д゚)ポカーンだわ
なんつって!なんつって!
298: 2020/10/17(土) 08:27:19.02
フランス語ボイスほんとすき
特に敵戦艦沈めたときのボイスめっちゃくちゃかっこいい
特に敵戦艦沈めたときのボイスめっちゃくちゃかっこいい
300: 2020/10/17(土) 11:22:16.07
>>298
真似してみて!
真似してみて!
320: 2020/10/18(日) 10:12:20.07
>>300
「ギュラ゛ッ゛セエ゛ン゛ミ^ー゛クレッッッ」
「ギュラ゛ッ゛セエ゛ン゛ミ^ー゛クレッッッ」
299: 2020/10/17(土) 10:05:04.12
ジャンバは再販なさそう…
来るとしたらフランスのレジェンダリー戦艦実装されたらしれっと再販されるかも
来るとしたらフランスのレジェンダリー戦艦実装されたらしれっと再販されるかも
302: 2020/10/17(土) 12:44:52.84
>>299
PC版のブラックフライデー販売のラインナップに黒塗りジャンバールが入ってるそうで、もしかたらps4 でも売られるかも?と噂だけされてる(望み薄かもだけど)
PC版のブラックフライデー販売のラインナップに黒塗りジャンバールが入ってるそうで、もしかたらps4 でも売られるかも?と噂だけされてる(望み薄かもだけど)
301: 2020/10/17(土) 11:57:22.01
ファンタスクは運良くヴォークランを貰ったのですでに持っていますが、駆逐の苦手な私でも、昨夜2回目のクラーケンいきました。
ちなみに、まだ開発は無段階、おっさんは万能館長しか育っていない。
普段から巡洋艦で煙幕なしの接近戦をする自分には、驚異的に扱いや易いです。
ちなみに、まだ開発は無段階、おっさんは万能館長しか育っていない。
普段から巡洋艦で煙幕なしの接近戦をする自分には、驚異的に扱いや易いです。
303: 2020/10/17(土) 12:58:35.13
チェシャーとフリントどっちがいいかな
ちょうど13000余ってるんだよね
ハロウィンは課金するようなもの来ないみたいだし
あんな駆逐艦いらないや
ちょうど13000余ってるんだよね
ハロウィンは課金するようなもの来ないみたいだし
あんな駆逐艦いらないや
304: 2020/10/17(土) 16:36:51.78
今日はとんでもねえゴミプレイヤーと組まされる日だな
なんで戦艦が2分で溶けるんだよ
なんで戦艦が2分で溶けるんだよ
305: 2020/10/17(土) 17:15:39.10
駆逐艦5隻マッチとかやめろよ
クッソ一方的になるからつまんねえんだわ
クッソ一方的になるからつまんねえんだわ
306: 2020/10/17(土) 18:06:54.66
ハロウィンコンテナ販売は当然あるでしょ。
307: 2020/10/17(土) 18:28:49.85
あ、そうなんだ
308: 2020/10/17(土) 22:18:09.70
魚雷バグ健在らしいw
さすが頭WGと言われる会社だな
さすが頭WGと言われる会社だな
312: 2020/10/18(日) 02:21:37.88
>>308
そうなんだ
ただのFFにも警戒してしまうな
そうなんだ
ただのFFにも警戒してしまうな
309: 2020/10/17(土) 23:03:08.31
Tier5巡洋で防郭10枚お題にせっせと挑んでる間にクラーケンは3回獲とれたのに肝心の防郭抜きは最高8枚と四苦八苦…
お題1つずつカギ掛けんと全部解放しといてくれよセコい運営やのぅ…
お題1つずつカギ掛けんと全部解放しといてくれよセコい運営やのぅ…
313: 2020/10/18(日) 03:37:08.02
>>309
Tier5の軽巡で行って4-5マッチの時に下の軽巡を狙って18枚抜いて達成した
上はキツいから下が来た時がチャンス
古鷹青葉なら152mmでも行けるから良いよ
Tier5の軽巡で行って4-5マッチの時に下の軽巡を狙って18枚抜いて達成した
上はキツいから下が来た時がチャンス
古鷹青葉なら152mmでも行けるから良いよ
315: 2020/10/18(日) 08:32:31.60
>>309
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
310: 2020/10/18(日) 00:28:33.76
トレント育ててるけど、いやそれは角度的に無理でしょっていう敵巡のAPが多いのは助かってる
311: 2020/10/18(日) 01:24:26.70
防郭お題よいとこらペンサコラでようやくクリアでけたぁー!
>>310
自分もクリアまであと1~2枚になると敵巡洋の角度とか関係なく奇蹟に期待してAP弾撃ちまくってましたわw
>>310
自分もクリアまであと1~2枚になると敵巡洋の角度とか関係なく奇蹟に期待してAP弾撃ちまくってましたわw
314: 2020/10/18(日) 04:38:34.17
質問なんですが毎週1度だけクレジットで買える艦長コンテナ×3って日曜か月曜のどちらで更新でした?
316: 2020/10/18(日) 09:07:37.13
>>314
月曜日
月曜日
317: 2020/10/18(日) 09:10:06.44
>>316
ありがとうございます
今日一日まったりクレジット貯めます
ありがとうございます
今日一日まったりクレジット貯めます
318: 2020/10/18(日) 09:18:41.23
>>317
がんばってね!
がんばってね!
319: 2020/10/18(日) 09:18:41.90
>>317
がんばってね!
がんばってね!
321: 2020/10/18(日) 11:58:31.12
遅延7msで65Mbpsなのに凄いカクカク
322: 2020/10/18(日) 12:27:49.61
PSN調子悪いみたい
20日くらいにまたメンテするみたい
20日くらいにまたメンテするみたい
323: 2020/10/18(日) 12:39:48.76
他は問題ないからwgの鯖のせいだろ
メンテするとかいっといて人のせいにすんな
メンテするとかいっといて人のせいにすんな
324: 2020/10/18(日) 17:38:09.99
ミンスクちゃんが強くなっておる!!
この調子でいけばタシケントにトランスフォーマー着せて戦える日も近い
この調子でいけばタシケントにトランスフォーマー着せて戦える日も近い
326: 2020/10/18(日) 18:25:28.68
まだ持ってないのに買ったんかーい
331: 2020/10/19(月) 12:23:45.31
>>326
コンテナからランブルとタシケントのスキンが出たんですよ
それから修行の始まりでした
コンテナからランブルとタシケントのスキンが出たんですよ
それから修行の始まりでした
327: 2020/10/18(日) 21:55:40.26
tier7普通にやりたいのにレジェ艦邪魔だなぁ
実装するときおかしいと思わなかったのかよコレ
実装するときおかしいと思わなかったのかよコレ
328: 2020/10/18(日) 22:10:11.18
自分も昨日貰ったハロウィン箱からオグネヴォイのスキン出たけど駆逐苦手やし野良専やしでオグネヴォイ本体を貰えるまで缶カンのフタを集められるかどうか微妙ですわ
329: 2020/10/18(日) 22:31:48.18
俺もオグニェーヴォイ迷彩当たったけど
魚雷射程4km疑惑があるので急激に要らなくなった
魚雷射程4km疑惑があるので急激に要らなくなった
330: 2020/10/19(月) 08:34:10.69
今日はチェシャー来るのかな?
あと、早くゴミニェーヴォイの性能もみたいわ
あと、早くゴミニェーヴォイの性能もみたいわ
332: 2020/10/19(月) 16:12:18.64
やったー、オグニェーヴォイ魚雷10km装填55秒だあああああーーー
これで勝つる!!
勝つる?
これで勝つる!!
勝つる?
333: 2020/10/19(月) 16:47:25.21
オグニェーヴォイで検索したらwikipedia出てきたんで眺めてたんだが
機雷80も積んでんだな
・・・・80個てw
思わずロシア語版見てしまった
10km魚雷付いたならそれは良い事だ
機雷80も積んでんだな
・・・・80個てw
思わずロシア語版見てしまった
10km魚雷付いたならそれは良い事だ
334: 2020/10/19(月) 16:54:01.23
開始一分で駆逐に特攻する巡洋艦見た アホでしょう
335: 2020/10/19(月) 17:01:58.51
何でもいいからラムアタックしたい気分だったんだろう
時々いるよな、普通に沈められるのに突っ込んで相打ちになってる奴
時々いるよな、普通に沈められるのに突っ込んで相打ちになってる奴
336: 2020/10/19(月) 17:06:31.74
これ結構プルダブきつくね?
337: 2020/10/19(月) 17:14:27.13
これまず缶カンのフタでハロウィン艦Ⅱを買わなミッションにも参加でけへんのやな…
オグネヴォイ買えるほどフタ貯められるやろか…
オグネヴォイ買えるほどフタ貯められるやろか…
338: 2020/10/19(月) 17:20:33.37
とりあえず3連勝してもたったひと試合160~180もらえて
いまの合計1500プルダブ
アプグレしたほうが効率良いとは言え、こりゃ1日結構こなさんとアカンのかな
いまの合計1500プルダブ
アプグレしたほうが効率良いとは言え、こりゃ1日結構こなさんとアカンのかな
339: 2020/10/19(月) 17:50:50.02
これ、どうしてもオグニェーヴォイ欲しい人以外はやらない方が良いな
200戦なんてもんじゃない。もっと必要だと思う
3隻ペアなのが良くない。味方ガチャ過ぎる
しかも戦闘が中々忙しい
アヒル戦争は1時間で功労賞貰えて良心的だったね
200戦なんてもんじゃない。もっと必要だと思う
3隻ペアなのが良くない。味方ガチャ過ぎる
しかも戦闘が中々忙しい
アヒル戦争は1時間で功労賞貰えて良心的だったね
340: 2020/10/19(月) 17:52:46.08
アップグレードして報酬がどの程度増えるか次第だよなあ
1のまま頑張った方が早かったみたいな罠が待ってるような気もする
倍々で増えていくなら良いが160が200になりました程度だとキツいw
1のまま頑張った方が早かったみたいな罠が待ってるような気もする
倍々で増えていくなら良いが160が200になりました程度だとキツいw
341: 2020/10/19(月) 18:13:31.20
駆逐同士の戦いだから逃げようと思ったらいくらでも逃げられるし、時間がすげぇかかるのがマジできつい!
342: 2020/10/19(月) 18:16:56.94
これアプグレする艦艇間違えたら致命的になるな
343: 2020/10/19(月) 18:35:45.48
情報出揃うまで待ってたほうがいいかな
初動の遅れが後々効いてきそうだけど
初動の遅れが後々効いてきそうだけど
344: 2020/10/19(月) 18:56:27.47
日替わり買ってとりあえずアプグレⅡを買えるまでは貯まったけど誰か人柱になってくれる人を待った方がええみたいやねw
因みに日替わりの箱からはソ連艦長が出たけどどうせなら米艦長が欲しかった…
因みに日替わりの箱からはソ連艦長が出たけどどうせなら米艦長が欲しかった…
345: 2020/10/19(月) 18:58:32.58
コンテナ25個買ったけど、アプグレしたらティア2の艦艇が1つ増える
なので合計4隻になってここで初めてミッション受けれるんだけど
これが15戦しなくちゃあかんという鬼畜仕様
つまりティア3にアプグレしたら1日30戦しないともらえない
でもこのミッションを20日毎日こなすと
31500プルダブの計算になるので
めでたくオグニェーヴォイが貰えるというわけ
つれぇ… (ヽ´ω`)
なので合計4隻になってここで初めてミッション受けれるんだけど
これが15戦しなくちゃあかんという鬼畜仕様
つまりティア3にアプグレしたら1日30戦しないともらえない
でもこのミッションを20日毎日こなすと
31500プルダブの計算になるので
めでたくオグニェーヴォイが貰えるというわけ
つれぇ… (ヽ´ω`)
349: 2020/10/19(月) 19:11:25.70
>>345
せっかく手に入ったオグネヴォイのスキンは勿体ないけど駆逐が苦手な自分には想像を絶する苦行なんで潔く諦めますわ…
せっかく手に入ったオグネヴォイのスキンは勿体ないけど駆逐が苦手な自分には想像を絶する苦行なんで潔く諦めますわ…
353: 2020/10/19(月) 19:34:17.24
>>345
これもう諦めたわw 他のプレ艦で代用する、あまりにしんどすぎる
これもう諦めたわw 他のプレ艦で代用する、あまりにしんどすぎる
346: 2020/10/19(月) 19:02:56.86
あたまおかc
347: 2020/10/19(月) 19:08:55.36
こんなん普通のキャンペーンも進めないとあかんし
どうみても鬼仕様だぞこれ
どうみても鬼仕様だぞこれ
348: 2020/10/19(月) 19:10:58.98
追加ミッション報酬がそれぞれ15戦で525と1050だよね
それに通常分も含めたら1日5000は稼げるか
毎日30戦やる人ならオグニェーヴォイ+艦長1~2人ぐらい獲得できそう
うん。常人はアプグレ3作る前に心折れるわ
それに通常分も含めたら1日5000は稼げるか
毎日30戦やる人ならオグニェーヴォイ+艦長1~2人ぐらい獲得できそう
うん。常人はアプグレ3作る前に心折れるわ
350: 2020/10/19(月) 19:12:54.92
そこで課金ですよ
って事じゃね?知らんけどw
って事じゃね?知らんけどw
351: 2020/10/19(月) 19:29:07.38
これ味方に駆逐慣れてない奴が来たら、まず勝ち目ないな
なんで、近距離戦に持ち込もうとするのか意味わかんね
なんで、近距離戦に持ち込もうとするのか意味わかんね
352: 2020/10/19(月) 19:34:09.58
ティア3の戦闘は人が少ないのかチームに一人だけ人間で他2隻はAI
速攻AI潰していかないとまず無理
これ絶対修正くるんじゃね?
こんなん普通のサラリーマン絶対無理やぞ
速攻AI潰していかないとまず無理
これ絶対修正くるんじゃね?
こんなん普通のサラリーマン絶対無理やぞ
354: 2020/10/19(月) 19:41:18.67
これ負けると15とかしか貰えないからちょっと無理だわ
課金してコンテナ開けて艦長と迷彩は回収したがオグネヴォイは無理だなあ
1日に何10戦もした事ないしw
課金してコンテナ開けて艦長と迷彩は回収したがオグネヴォイは無理だなあ
1日に何10戦もした事ないしw
355: 2020/10/19(月) 19:44:42.95
1戦3分くらいで終わるならまだね…
356: 2020/10/19(月) 19:51:35.46
これ頭がおかしい行ってる状態だったらやったかもしれんが、半ば飽きてる状態でこれは無理だわw
357: 2020/10/19(月) 19:52:00.41
ティア6プレ艦はクレ稼ぎとしては他に選択肢かないほど群を抜いて稼げるから
獲得条件見てない状態で欲しいなとに思ったけど
このスレ見て一瞬で諦めた
獲得条件見てない状態で欲しいなとに思ったけど
このスレ見て一瞬で諦めた
358: 2020/10/19(月) 19:54:58.77
10戦でもう目がチカチカしてきたw
ちょっとこれ勘弁してくれー
修正こいってマジで
外人も絶対おこだろこんな仕様
ちょっとこれ勘弁してくれー
修正こいってマジで
外人も絶対おこだろこんな仕様
359: 2020/10/19(月) 19:56:10.89
なんだこれ…
せめて5分で強制終了になってればよかったのに。
せめて5分で強制終了になってればよかったのに。
360: 2020/10/19(月) 20:14:36.56
まあオグニェーヴォイ狙いだけなら
1日1600プルダブ稼いだらやめればいいんだけどね
1日1600プルダブ稼いだらやめればいいんだけどね
361: 2020/10/19(月) 20:15:31.97
今回のハロウィンは結局強い人が無課金でプレ艦を手に入りやすくなるってイベント?
362: 2020/10/19(月) 20:24:13.64
>>361
強い人じゃなくて
常人には理解できない情熱をもった人
あるいはこれが楽しくてしょうがない人
数さえこなせば良いから
強い人じゃなくて
常人には理解できない情熱をもった人
あるいはこれが楽しくてしょうがない人
数さえこなせば良いから
363: 2020/10/19(月) 20:28:45.98
ティア3の戦闘はもうほぼAIになってきたな
そりゃ萎えるよこんな仕様
そりゃ萎えるよこんな仕様
364: 2020/10/19(月) 20:35:37.00
単純に要求戦闘数がやばい
365: 2020/10/19(月) 20:58:31.62
ノルマの1600稼いだ
もう寝る :(ヽ´ω`);
もう寝る :(ヽ´ω`);
366: 2020/10/19(月) 21:05:20.56
5個セットの箱から艦長揃ったからハロウィンイベはなかったことになった
367: 2020/10/19(月) 21:08:10.86
ちなみにティア3でぶっちぎり1位でも
150プルダブしかもらえん
ミッション合わせても220…
150プルダブしかもらえん
ミッション合わせても220…
368: 2020/10/19(月) 21:13:52.73
始めて約1ヶ月、初めてのイベント楽しみにしてたけど2戦で飽きた
何一つ楽しくない
このゲームっていっつもこんな鬼畜イベントなんですかねぇ
何一つ楽しくない
このゲームっていっつもこんな鬼畜イベントなんですかねぇ
369: 2020/10/19(月) 21:19:47.47
アヒルみたいにすぐ終わるんだったらよかったけど、全員引きこもるから長引いてめんどくさいw
370: 2020/10/19(月) 21:21:29.14
前回のハロウィンもアヒル戦争もクソゲーだったけど今回はそれ以上にヤバい
独駆のBBAちょっとレベル上げてみたけど殴り合い性能がバイ艦長から下がりすぎてアカン
独駆のBBAちょっとレベル上げてみたけど殴り合い性能がバイ艦長から下がりすぎてアカン
371: 2020/10/19(月) 21:55:32.11
ソ駆なんてとっても絶対のらない自信あるから今年のハロウィンはなかったことにしよう
372: 2020/10/19(月) 22:40:55.29
化け物AI戦艦(又は船団)をプレイヤー達が協力して倒す的なイベントがやりたい
374: 2020/10/19(月) 22:58:47.96
>>372
それ1年前やった
それ1年前やった
376: 2020/10/19(月) 23:45:47.52
>>374
マジか!今年もやってほしかたな
まだ2ヶ月くらいしかプレイしてないし
駆逐苦手だから他のプレイヤーに迷惑かけてそうで参加しにくいわこれ
マジか!今年もやってほしかたな
まだ2ヶ月くらいしかプレイしてないし
駆逐苦手だから他のプレイヤーに迷惑かけてそうで参加しにくいわこれ
373: 2020/10/19(月) 22:50:07.42
ここの運営に期待するほうが最初っから間違ってるからな。FFバグさえ認知してても修正しないんだぞww
375: 2020/10/19(月) 23:32:59.40
このゲームは客にストレス与えるのは上手いんだがなあ
なんでこんな苦行しなきゃならんのだって思った
課金したけど暫く他のゲームで遊んで息抜きするわ
なんでこんな苦行しなきゃならんのだって思った
課金したけど暫く他のゲームで遊んで息抜きするわ
377: 2020/10/20(火) 00:22:58.53
イベントのT2艦って売却できたりしますか?
378: 2020/10/20(火) 00:33:17.13
アヒルで鍛えた前後運動で俺も敵もダンスダンスダンス
この駆逐乗ってる奴見かけたら素直に凄い奴だと称賛することにしたわ
この駆逐乗ってる奴見かけたら素直に凄い奴だと称賛することにしたわ
379: 2020/10/20(火) 00:39:36.23
毎日1600プルダブ稼いだらすぐベンハムキャンペーンやらんと間に合わん
380: 2020/10/20(火) 01:33:31.59
ハロウィンの報奨がソ連のゴミ駆逐艦でよかったわ これで潔くスルーできる
381: 2020/10/20(火) 01:47:31.99
LAZARUS-IIとIIIを作ってせっせとやってるけど、I、II、IIIで1~4位の報酬のプルタブ数はあんまり変わらないんだね。OGNEVOIと旗が欲しいから執念で頑張るわ!
382: 2020/10/20(火) 01:58:14.87
さっきLAZARUS-IIIで出たら俺以外全員AIやった。余裕で1位やったけど萎えたので寝る。。。
383: 2020/10/20(火) 03:06:14.23
イベントがクソ過ぎて休止する流れは健在だったか・・・
386: 2020/10/20(火) 07:41:57.51
アヒルよりつれえわ
387: 2020/10/20(火) 07:48:47.87
このゲームやってて初めて試合時間が長過ぎるって思ったわw
388: 2020/10/20(火) 07:56:05.48
海外Twitterもっと荒れろ
389: 2020/10/20(火) 08:32:27.30
地獄のイベントだ
390: 2020/10/20(火) 09:03:53.78
単純にイベント日数延ばすか、報酬を今の3倍くらいにしてくれ
ほんと間に合わん
ほんと間に合わん
391: 2020/10/20(火) 09:31:50.50
運営は本当に面白いと思って実装したんだろうか
392: 2020/10/20(火) 11:17:14.73
ここの運営は独りよがりのイベントを作る傾向がPC版の方でも多いんだが、飼い慣らされたPC版ユーザーと違ってCS版はライトユーザーが多いんだから20日間で200戦以上とか無理だろうって思うわw
393: 2020/10/20(火) 11:49:28.61
速度500kt占領10秒試合時間3分くらいの爆速モードにしよう
394: 2020/10/20(火) 12:06:04.08
外人はこんなの不満は無いのかな
もしかして歓迎してんのか?
もしかして歓迎してんのか?
402: 2020/10/20(火) 12:43:58.80
>>394
コミュニティでもゴミ扱いで叩かれまくっとるから安心しな
コミュニティでもゴミ扱いで叩かれまくっとるから安心しな
395: 2020/10/20(火) 12:11:02.91
廃人からライトユーザーまで楽しめる
イベントつくれた俺スゲー
と思ってるに違いない
数戦なら楽しめるが、1日に10戦超えるのは
苦痛なんだけどね
イベントつくれた俺スゲー
と思ってるに違いない
数戦なら楽しめるが、1日に10戦超えるのは
苦痛なんだけどね
396: 2020/10/20(火) 12:16:40.43
発狂してた害人は何人科見たなwww
397: 2020/10/20(火) 12:21:11.73
目が回る、雰囲気暗い、音楽ダサい
プルタブと昇進命令交換させてほしいわ
プルタブと昇進命令交換させてほしいわ
398: 2020/10/20(火) 12:24:07.82
ティア3の性能を見れないのはやる気をなくしますね。
ティア3入手に必要なプルタブもわからないとは・・・
10000プルタブとか言われるのでしょうか?
ティア3入手に必要なプルタブもわからないとは・・・
10000プルタブとか言われるのでしょうか?
399: 2020/10/20(火) 12:38:04.44
パッチノートに書いてあるよ。4500。
出撃費用11万クレジットが赤字になるのか気になる。
出撃費用11万クレジットが赤字になるのか気になる。
400: 2020/10/20(火) 12:39:27.92
3駆逐ともティアUPに必要なプルタブ数は同じで
ティア2へは3500
ティア3へは4500
ティア2へは3500
ティア3へは4500
401: 2020/10/20(火) 12:42:12.98
艦の売却できないから、3まであげると8000プルタブが消えてなくなる。3にしてオグニヴォイ狙うなら39250必要だね
403: 2020/10/20(火) 12:50:48.65
気分転換の遊びならわかるが、これメインに1日10戦も時間の無駄だな
クレやGP稼ぎが捗る訳でもないし
クレやGP稼ぎが捗る訳でもないし
404: 2020/10/20(火) 13:01:51.92
アップグレードにプルタブ8000投入とか賭けだな
モチベがそこまで保てるか考えた方が良い
モチベがそこまで保てるか考えた方が良い
406: 2020/10/20(火) 13:22:08.35
大人しく去年の護衛とpc版の2年目の空母削ったバージョンが来て欲しかった
407: 2020/10/20(火) 13:24:26.90
あれ、今週のウィークリーティア4からOKか
バイタルミッション楽になるわ
さすが運営一気に見直したわ
ってなるかボケ!
バイタルミッション楽になるわ
さすが運営一気に見直したわ
ってなるかボケ!
408: 2020/10/20(火) 13:41:06.12
ウィークリーは4からだよ
ハードは5だ
ハードは5だ
409: 2020/10/20(火) 13:43:54.38
そ、そうだったのか
イベントで頭イカれてきたわ
イベントで頭イカれてきたわ
410: 2020/10/20(火) 14:45:55.80
俺も始めて1か月だが、このイベントはダルイわ...
やり込んでる人ほど萎えそう
やり込んでる人ほど萎えそう
411: 2020/10/20(火) 15:14:15.14
3日間くらいログインしてない俺ノーダメ…
412: 2020/10/20(火) 15:15:20.28
AIが目の前の敵放っておいて遠くの敵を追って行きだした
とうとうAIまでおかしくなりやがった
とうとうAIまでおかしくなりやがった
413: 2020/10/20(火) 15:23:48.63
こんなつまらんのじゃなく英独戦モチーフにした護送船団襲撃&防衛戦やってくれよ
414: 2020/10/20(火) 15:45:39.50
redditでもブーブー言われてるな
415: 2020/10/20(火) 15:52:05.36
しかも今週のデイリーはダブロン報酬だからデイリーもやらにゃならん
必然的に空き缶集めは優先度低くなるよね
必然的に空き缶集めは優先度低くなるよね
416: 2020/10/20(火) 16:12:50.66
これtier2とtier3にアプグレしたら、一日30戦しないとプルタブミッション完遂できんのか…運営さん、やり過ぎやろ…
417: 2020/10/20(火) 16:42:28.85
あー辛い…
もうやりたくねえ (ヽ´ω`)
もうやりたくねえ (ヽ´ω`)
418: 2020/10/20(火) 16:54:54.54
これに費やす時間労働してリアルマネー稼いだほうが楽だろ
419: 2020/10/20(火) 17:17:15.52
味方が溶けるのは仕様ですか?
420: 2020/10/20(火) 17:19:08.55
これだけ苦労しても、多分オグニェーヴォイ殆ど乗らないだろうしな
雷駆らしいがコイツの雷撃力はフレッチャー程度
雷駆らしいがコイツの雷撃力はフレッチャー程度
421: 2020/10/20(火) 17:20:02.81
これ勝っていく事が前提になってるが2チーム制と違って4チーム制だと勝つのも大変だわ
どっちにしてもこんな昔のMMOのレベル上げみたいな事してまで欲しい船じゃないから諦める
どっちにしてもこんな昔のMMOのレベル上げみたいな事してまで欲しい船じゃないから諦める
422: 2020/10/20(火) 18:19:36.05
もうオグニェーヴォイいたけど運営らしきパッチだった
メッセで意見言おうかなーと思ったけど
箱だったので諦めた
メッセで意見言おうかなーと思ったけど
箱だったので諦めた
423: 2020/10/20(火) 18:37:25.36
ハロウィン箱1つにつき250プルタブもらえるから
120箱ちょいくらい買った米帝かもしれん
120箱ちょいくらい買った米帝かもしれん
424: 2020/10/20(火) 19:57:16.86
どちらにしても、あの艦は
廃人か廃課金プレイヤーの証だな
廃人か廃課金プレイヤーの証だな
425: 2020/10/20(火) 20:55:24.80
ただでさえうざいイベントなのにクソガキ馬鹿が放置するとかマジでやってられん
426: 2020/10/20(火) 21:03:15.24
アメリカ艦長だけ目指してがんはるか
427: 2020/10/20(火) 22:38:51.22
あー、今日もノルマ2,000プルタブ達成。LAZARUS-II、IIIで合計13戦、2時間半くらい。あと、18日もあるのか、、、
428: 2020/10/20(火) 22:40:32.39
駆逐が苦手すぎて毎回一隻沈められたら御の字なんでこんな成績ではオグネヴォイ獲得なんてのは夢のまた夢ですわな…
これ戦艦でやってくれたら良かったのにと思う今日この頃
これ戦艦でやってくれたら良かったのにと思う今日この頃
429: 2020/10/20(火) 22:59:43.71
敵艦のバイタルばしばし抜いてくれるウラジオ乗りほんとすき
430: 2020/10/20(火) 23:01:10.55
でも火曜か水曜までにウィークリー終わらせれば、
あとはこのファッキンミッションだけだし
なんか行けそうな気がしてきた
あとはこのファッキンミッションだけだし
なんか行けそうな気がしてきた
431: 2020/10/20(火) 23:58:10.43
ベンハムとオグニェヴォイだったら性能的にはオグニェの方が良い感じ?
ここで6の雷駆?をキャンペーンで被らせるのはわりと謎采配
ここで6の雷駆?をキャンペーンで被らせるのはわりと謎采配
432: 2020/10/21(水) 00:00:08.37
いけるな
一日30戦、日当5000を目指せば、なんと2週間で7万プルタブ
オグニェーヴォイと艦長3人買ってもお釣りがくる
俺はやらんけど
一日30戦、日当5000を目指せば、なんと2週間で7万プルタブ
オグニェーヴォイと艦長3人買ってもお釣りがくる
俺はやらんけど
433: 2020/10/21(水) 00:54:32.77
頭おかしいだろふつうやらない
434: 2020/10/21(水) 01:47:20.86
これなんの修正もしないで強行するつもりかな?
今回のイベントでかなりこのゲームに対するモチベーション下がった感じ
今回のイベントでかなりこのゲームに対するモチベーション下がった感じ
435: 2020/10/21(水) 05:21:36.04
決まってるだろ、、、修整?ここの運営がすると思うか?欲しくりゃくれてやる、、、
但し課金したらな。 の馬鹿の集まりだろ (# ゚Д゚)
但し課金したらな。 の馬鹿の集まりだろ (# ゚Д゚)
436: 2020/10/21(水) 06:59:29.08
一番このゲームにハマってた頃でも1日20~25戦が限界だったわ
もうそんな熱意も気力もないから5、6戦したら満足だ
もうそんな熱意も気力もないから5、6戦したら満足だ
437: 2020/10/21(水) 07:31:11.07
1日30戦とか仕事かよ
438: 2020/10/21(水) 07:57:56.69
もっと沢山のプルタブ😡
439: 2020/10/21(水) 08:00:17.11
早く修正せんと二度と課金せんぞと海外公式に送っといた
どこをどうやったらこんな試合数で行けると思うんだ
無能にもほどがあるわ
どこをどうやったらこんな試合数で行けると思うんだ
無能にもほどがあるわ
440: 2020/10/21(水) 08:04:17.32
1戦10分としても5時間か
441: 2020/10/21(水) 09:12:46.72
まー、オグニェヴォイもらうには最初のアプグレ投資8,000プルタブは必須だから、この時点で課金でハロウィンクレート30箱買った。これでハロウィン艦長とスキンはほぼ揃う。あとはオグニェヴォイの31,250貯めるためのノルマ毎日1,600。tierII、IIIでだいたい10~15戦、2~3時間くらい。
442: 2020/10/21(水) 09:31:45.95
1周年記念で1万戦越えてる人(=365日毎日欠かさず28戦前後)限定プレゼント!とかやる運営だし
もともとの要求ラインが高いんでしょ
もともとの要求ラインが高いんでしょ
443: 2020/10/21(水) 12:40:37.20
そんな廃人以上の1日あたり試合数を要求するイベントって誰向けなん?
445: 2020/10/21(水) 12:48:42.76
>>443
「1年間継続するのは大変でも2週間本気を出す程度余裕でしょ」理論
「1年間継続するのは大変でも2週間本気を出す程度余裕でしょ」理論
444: 2020/10/21(水) 12:42:43.69
ここの運営は黎明期のオンラインゲームの夢をもう一度みたいな事を普通に考えていそうなんだよね
昔なら兎も角、今はゲームに掛ける時間なんか減っていく一方だし、モバイルに移行して行く流れだから据え置きでゲームに長時間張り付くなんてもうそう言う時代じゃないのにな
昔なら兎も角、今はゲームに掛ける時間なんか減っていく一方だし、モバイルに移行して行く流れだから据え置きでゲームに長時間張り付くなんてもうそう言う時代じゃないのにな
446: 2020/10/21(水) 12:59:40.72
まあ毎月のキャンペーン程度にもダブロン投入する気が全くないような完全無課金の層には頑張り甲斐があるんじゃない、tier6プレ艦なら金稼ぎに使えるし
447: 2020/10/21(水) 13:57:40.45
こないだの日替わりでハロウィンのソ連艦長ゲッツでけたしZ23のドブ鼠迷彩もポチったしでオグネヴォイはもうええかなって感じになってきましたわ
それよりパッタリ止まってる開発艦の方をなんとかして欲しい
それよりパッタリ止まってる開発艦の方をなんとかして欲しい
448: 2020/10/21(水) 14:32:24.13
イベント艦のティア3botばかり😡
449: 2020/10/21(水) 14:47:06.30
どうでもいいけど、ホーム画面のゲームアイコン変わらないの俺だけ?
450: 2020/10/21(水) 16:40:17.32
tier3 botばかりのほうが早く終わるしええで。
455: 2020/10/21(水) 19:08:52.30
>>450
AI戦が良いって、、、
もはや罰ゲームなんじゃないか?
AI戦が良いって、、、
もはや罰ゲームなんじゃないか?
451: 2020/10/21(水) 17:04:57.24
ネルソンがセールなんで買おうか迷ってるんですが何か特筆すべき欠点とかありますか?
乗ってる方いらっしゃったら使用感とかお聞きしたいです
乗ってる方いらっしゃったら使用感とかお聞きしたいです
452: 2020/10/21(水) 18:03:01.27
>>451
足が遅い、位置取りは最重要の艦でしょうね。芋れとは言ってない、そもそも射程短いから芋れないけど。開幕近くの味方がポンコツだと、他の味方に合流するまで、的当てゲーの的になります。舵利きは良いから、魚雷読み避けは十分行ける。あと横向いてる敵艦や巡洋艦には、APがが刺さる、縦になってる戦艦や駆逐にはHEを素直に使おう。二箇所燃えても焦らずに、修理班で燃えてる分はすぐリカバリーできるので。長くなったけど買いですよ。倉庫番になる事はないかと。
足が遅い、位置取りは最重要の艦でしょうね。芋れとは言ってない、そもそも射程短いから芋れないけど。開幕近くの味方がポンコツだと、他の味方に合流するまで、的当てゲーの的になります。舵利きは良いから、魚雷読み避けは十分行ける。あと横向いてる敵艦や巡洋艦には、APがが刺さる、縦になってる戦艦や駆逐にはHEを素直に使おう。二箇所燃えても焦らずに、修理班で燃えてる分はすぐリカバリーできるので。長くなったけど買いですよ。倉庫番になる事はないかと。
454: 2020/10/21(水) 18:24:20.02
>>451
ネルソンはいい艦だよ、自分もほぼ毎日乗ってる。焼かれても沈まないけど魚雷と砲塔のバイタル抜かれないように気を付けて。
ネルソンはいい艦だよ、自分もほぼ毎日乗ってる。焼かれても沈まないけど魚雷と砲塔のバイタル抜かれないように気を付けて。
456: 2020/10/21(水) 19:14:28.06
皆さんネルソンの情報ありがとうございます
今日からタンカー乗りになります
今日からタンカー乗りになります
458: 2020/10/21(水) 20:07:00.54
>>456
ネルソンよろしいなぁ
自分も変態艦が大好物なんでネルソンタンカーいつかは乗ってみたいですわ
ネルソンよろしいなぁ
自分も変態艦が大好物なんでネルソンタンカーいつかは乗ってみたいですわ
457: 2020/10/21(水) 19:16:36.30
ネルソンの艦長は誰にしてるのかな
459: 2020/10/21(水) 20:38:06.13
しかし防郭お題の時は普通に獲れてたクラーケンがお題になった途端にまったく獲れんようになった…
これが物欲センサーってヤツか
これが物欲センサーってヤツか
460: 2020/10/21(水) 22:47:27.44
今日10/21はトラファルガー海戦の日!
この日を記念し、特別パッチを用意しました!
中身
✅レアブースターバンドル(5種x3つ)
✅特別記念パッチ
1805年の今日 イギリス海軍にとっては重要な日でした🇬🇧
コード「TRAFALGARDAY20」を入力して
特別パッチをゲット!
パッチより旗くれ
この日を記念し、特別パッチを用意しました!
中身
✅レアブースターバンドル(5種x3つ)
✅特別記念パッチ
1805年の今日 イギリス海軍にとっては重要な日でした🇬🇧
コード「TRAFALGARDAY20」を入力して
特別パッチをゲット!
パッチより旗くれ
461: 2020/10/21(水) 22:54:13.98
ネルソンはいいぞ、経験値100万超えた
最近はT7相手が増えたから抜き難いがHEでも十分に戦えるからな
1万ならお買い得だよ
最近はT7相手が増えたから抜き難いがHEでも十分に戦えるからな
1万ならお買い得だよ
464: 2020/10/22(木) 06:54:40.50
ネルソン乗ってると視界取ってくれる味方のありがたみがよく分かるな
やたら煙幕撒いてて籠もりたがる駆逐の多いこと
やたら煙幕撒いてて籠もりたがる駆逐の多いこと
465: 2020/10/22(木) 07:31:51.21
ネルソンにはアズレンのネルソン艦長がいいよ
466: 2020/10/22(木) 09:44:38.95
レジェンズの妙高のアプグレはPCでいうB船体でいいの?
それともC船体?
それともC船体?
467: 2020/10/22(木) 12:45:52.94
そういえばLondonの話題は一度も上がっていないような。
ネルソンと同じイギリスで同じ1万なのに、なんと言う扱い。
ネルソンと同じイギリスで同じ1万なのに、なんと言う扱い。
468: 2020/10/22(木) 13:14:09.12
Londonはすこし舵が重いけど同じHE、煙幕ありのエクスターよりは硬いので普通に使いやすいから毎日乗っている。
469: 2020/10/22(木) 13:15:14.88
チェシャーも誰も買わないのかな
470: 2020/10/22(木) 13:26:11.19
プレ艦のくせに存在感がない隠キャ四天王
ギャラン、モナハン、ロンドン、PEフライドリッチか39
ギャラン、モナハン、ロンドン、PEフライドリッチか39
472: 2020/10/22(木) 13:39:59.78
>>470
Charlemagne「許された」
Charlemagne「許された」
489: 2020/10/22(木) 23:17:28.22
>>472
俺の最多艦なんだよ、、一目惚れしたし
抜くか抜かれるかの緊張感がたまらんのです
T7のマルテル自体存在薄いよな
俺の最多艦なんだよ、、一目惚れしたし
抜くか抜かれるかの緊張感がたまらんのです
T7のマルテル自体存在薄いよな
474: 2020/10/22(木) 14:18:28.63
>>470
モナーク「言うたるなよw」
モナーク「言うたるなよw」
471: 2020/10/22(木) 13:29:06.76
ハロウィンの文句は公式のチャンネルに言ってくれって日本運営がTwitterで言ってるが、お前らはくだらないツイート以外の仕事はしないのかと問い詰めたい
473: 2020/10/22(木) 13:40:55.38
まあ日本運営は広報みたいな存在なんだろう
英語も苦手だし
英語も苦手だし
475: 2020/10/22(木) 15:26:28.51
アトランタの存在感
隠れてても砲撃するとすぐわかる
隠れてても砲撃するとすぐわかる
476: 2020/10/22(木) 16:08:54.36
アトランタはグローバルで交換する価値ありますか?
477: 2020/10/22(木) 16:33:39.53
うん (´・ω・`)
478: 2020/10/22(木) 16:34:31.08
グローバルで買える船の中では一番使いどころがある船だと思うが…
主砲ミッションと火災ミッションが秒で終わる
主砲ミッションと火災ミッションが秒で終わる
479: 2020/10/22(木) 16:51:10.88
こんだけ叩かれてるのにミッション修正こないのか
このままフィニッシュする気か
このままフィニッシュする気か
480: 2020/10/22(木) 17:39:21.95
グローバルで買える艦で値打ちあるのはアトランタとティルピッツくらいやね
個人的にはクルィームもオススメしたいけどグロEXPはガチでなかなか貯まらんし無駄遣いだけはやめといた方がええと思う
個人的にはクルィームもオススメしたいけどグロEXPはガチでなかなか貯まらんし無駄遣いだけはやめといた方がええと思う
481: 2020/10/22(木) 19:54:50.49
グローバルEXPで交換できる船の選択肢が少ないのでもう少し増やして頂きたい
482: 2020/10/22(木) 19:59:11.87
アラバマ貯金を始めて1年、300万貯まったがまだ一隻も買ってない
オイゲンが来たときは絶望したわ。ヒッパーと大差ない船イラね
マインツ出してくれよ
オイゲンが来たときは絶望したわ。ヒッパーと大差ない船イラね
マインツ出してくれよ
483: 2020/10/22(木) 20:47:03.93
PT組まれると全然ラグくて当たらんわ
484: 2020/10/22(木) 20:53:48.99
日本運営とか本部以外のところは他言語地域ユーザーの窓口じゃねーの?ゲームの文句は本部に言えとか舐めてんなぁ
485: 2020/10/22(木) 21:25:23.05
日本企業のインドネシア支店から何か意見が来たところで本社の人が聞く耳持たないのと同じで、
日本WGが何か言ったところで相手にしてもらえないんじゃねーの
日本WGが何か言ったところで相手にしてもらえないんじゃねーの
494: 2020/10/23(金) 00:26:38.20
>>485
日本の運営はクソ下らんお遊びツイートで仕事したつもりの無能だからな 全くアテにならん
日本の運営はクソ下らんお遊びツイートで仕事したつもりの無能だからな 全くアテにならん
486: 2020/10/22(木) 22:00:06.68
あんなレベルのツイート見て、外人はどう思うんだろう
487: 2020/10/22(木) 22:18:14.72
去年と違って今回は駆逐しか乗れんからマジで飽きるし怠い
やっぱり、こういうイベントは全艦種対応にして欲しかったわ
やっぱり、こういうイベントは全艦種対応にして欲しかったわ
488: 2020/10/22(木) 23:07:07.56
味方がクソゴミ過ぎて速攻で溶けるので勝てません。どうすればマシな味方引けますか?
490: 2020/10/22(木) 23:20:23.63
>>488
そっとps4 の電源を落として15分休む。カスと組まされるハードモードは精神的に良くない。ホント操作されてるんじゃないか?ってなりますよね。
そっとps4 の電源を落として15分休む。カスと組まされるハードモードは精神的に良くない。ホント操作されてるんじゃないか?ってなりますよね。
491: 2020/10/22(木) 23:34:21.88
ドイツ語設定のヤバイ奴は実はWGの勝率調整用botってトランプが言ってたよ
自動で格差プラ組んだりFFしたり放置も出来る優れものらしい
自動で格差プラ組んだりFFしたり放置も出来る優れものらしい
492: 2020/10/22(木) 23:37:01.40
イベント戦で勝てないのはクソゲーなのであきらめてください
通常戦は駆逐乗る。駆逐乗って6割程度も勝てないなら戦犯は自分と思え
なおソ駆
まぁなんか負けの流れというか連鎖みたいなものはある
一休みするのはあり
通常戦は駆逐乗る。駆逐乗って6割程度も勝てないなら戦犯は自分と思え
なおソ駆
まぁなんか負けの流れというか連鎖みたいなものはある
一休みするのはあり
493: 2020/10/23(金) 00:16:41.10
駆逐も乗るけど日駆なんでね
単独で駆逐狩るのは厳しいのよ
かといって隠蔽勝ちして敵駆逐発見しても味方はなーんにもしてくれない
逆にこっちが発見されると蜂の巣ですよ
もうね、クソ味方の後ろから魚雷流してるだけで良い?
単独で駆逐狩るのは厳しいのよ
かといって隠蔽勝ちして敵駆逐発見しても味方はなーんにもしてくれない
逆にこっちが発見されると蜂の巣ですよ
もうね、クソ味方の後ろから魚雷流してるだけで良い?
496: 2020/10/23(金) 01:15:22.47
>>493
味方が支援してくれないのをわかってるくせに
味方に依存しないと勝てない日駆なんかに乗ってるのが悪い
味方が支援してくれないのをわかってるくせに
味方に依存しないと勝てない日駆なんかに乗ってるのが悪い
495: 2020/10/23(金) 00:51:34.18
駆逐4戦艦4巡洋1のマッチで味方駆逐だけ開始3分で全滅して笑うわ
どうしてこう馬鹿駆逐が片方によるんだw
どうしてこう馬鹿駆逐が片方によるんだw
497: 2020/10/23(金) 02:08:59.42
駆逐艦で支援期待するなら
コミニケーションとって前へ出れば少しは違うよ
VCでもラジチャでも支援頼んで
返答なければ、
じゃあ隣支援に行くので頑張ってねスタイルで
やってけば良い
支援断られたら、断り返す、バイバイです
コミニケーションとって前へ出れば少しは違うよ
VCでもラジチャでも支援頼んで
返答なければ、
じゃあ隣支援に行くので頑張ってねスタイルで
やってけば良い
支援断られたら、断り返す、バイバイです
498: 2020/10/23(金) 02:15:48.55
あほくさ…
そんな仲間割れみたいなことしてるからただでさえ低い勝率がいつまでたっても低いままなんだろ
英駆や仏駆みたいな、味方の支援なんかなくても自分一人で自己完結してる船に乗るのが一番手っ取り早いわ
そんな仲間割れみたいなことしてるからただでさえ低い勝率がいつまでたっても低いままなんだろ
英駆や仏駆みたいな、味方の支援なんかなくても自分一人で自己完結してる船に乗るのが一番手っ取り早いわ
500: 2020/10/23(金) 07:54:24.73
味方のアホさは初期ムーブで読む
ダメだとわかったらそいつらをエサにしてまで
とにかく成績トップを目指す動きをするのみ
俺はそうしてなんとか69%まできた
ダメだとわかったらそいつらをエサにしてまで
とにかく成績トップを目指す動きをするのみ
俺はそうしてなんとか69%まできた
501: 2020/10/23(金) 09:33:42.33
支援を期待して「味方がなんもしてくれない!!」なんて喚き散らしてる時点で三流だな
熟練者は味方(特に野良)があてにならないのは織り込み済みでそれを前提として動いて勝つ
熟練者は味方(特に野良)があてにならないのは織り込み済みでそれを前提として動いて勝つ
503: 2020/10/23(金) 10:11:01.13
>>501
こう言う奴が遥か後方の島裏でモジモジしてるだけの芋艦やってるんだよね
こう言う奴が遥か後方の島裏でモジモジしてるだけの芋艦やってるんだよね
507: 2020/10/23(金) 11:16:09.37
>>503
「味方の支援無しで勝て」と言われて「芋ること」以外に想像が及ばないところが雑魚の証だな
ソロ駆逐専のライトニング乗りで勝率68%だが、お前は?
雑魚がイキってんじゃねーぞ
「味方の支援無しで勝て」と言われて「芋ること」以外に想像が及ばないところが雑魚の証だな
ソロ駆逐専のライトニング乗りで勝率68%だが、お前は?
雑魚がイキってんじゃねーぞ
513: 2020/10/23(金) 12:07:06.80
>>507
顔真っ赤やな草
顔真っ赤やな草
502: 2020/10/23(金) 10:00:56.29
味方ゲーなのに、全て自分で敵全滅出来る!ってユニカムのコメントに引く。自分は野良でも味方に視覚取るし、極力援護もやってる。味方の支援は当てにはしてない。駆逐に乗って味方艦にこうして欲しい、巡洋艦に乗って味方艦にこうして欲しい、戦艦に乗って味方艦にこうして欲しいでいろいろ乗って成長?するのかなと。ちなみにアズレン終わりから始めてpc版経験無し、完全野良3500戦58%の凡人ですけど。
506: 2020/10/23(金) 10:58:51.13
>>502
駆逐に乗るなら最低60は欲しいな
もっと練習しようか
駆逐に乗るなら最低60は欲しいな
もっと練習しようか
509: 2020/10/23(金) 11:22:47.14
>>508
脱初心者目指して頑張ってくれ
60未満は凡人ですらない
脱初心者目指して頑張ってくれ
60未満は凡人ですらない
510: 2020/10/23(金) 11:27:48.44
>>509
りょ
りょ
504: 2020/10/23(金) 10:37:03.11
初手の白陣地は位置バレるし駆逐では踏まねーわ
505: 2020/10/23(金) 10:41:03.13
>>504
駆逐しか踏めねーけどなw
駆逐しか踏めねーけどなw
511: 2020/10/23(金) 12:00:37.97
や、やっと10000プルダブ貯めた… (ヽ´ω`)
512: 2020/10/23(金) 12:06:54.86
現実で1万個プルタブ集めるよりはマシと思うんだ
514: 2020/10/23(金) 12:08:41.43
>>512
ホームレスでもやらんぞ…
ホームレスでもやらんぞ…
515: 2020/10/23(金) 12:16:15.24
勝率82%のオレの出番かな?便所の落書きでいきがってんじゃねーぞ!
516: 2020/10/23(金) 12:44:38.96
画像も無しに勝率自慢大会乙
俺なんてミンスク専で81%だぞ
と同じだよ
Twitterから画像パクるのも無しだぞ
俺なんてミンスク専で81%だぞ
と同じだよ
Twitterから画像パクるのも無しだぞ
517: 2020/10/23(金) 13:10:10.38
駆逐艦は偏差値が大きく出るだけで平均は50に集束するんだから初心者狩りでもしてない限り50割ってなきゃ別に構わんだろうに
519: 2020/10/23(金) 14:38:41.72
>>517
同意。分隊やらソロやらpc経験者、ゲーム開始時期やらいろいろ違うから、勝率マウントは自己満足だと思ってる。多少の物差しにはなるでしょうけど。良くやった!って捻くれてどっか行くユニカムより、拙くてもどうにか援護しようって沈む45%の人とかとやりたい。
同意。分隊やらソロやらpc経験者、ゲーム開始時期やらいろいろ違うから、勝率マウントは自己満足だと思ってる。多少の物差しにはなるでしょうけど。良くやった!って捻くれてどっか行くユニカムより、拙くてもどうにか援護しようって沈む45%の人とかとやりたい。
518: 2020/10/23(金) 13:16:00.11
まともな人間が分隊組むだけで勝率7~80%になるゲームだからなぁ
野良の知能の無さよ
野良の知能の無さよ
520: 2020/10/23(金) 14:54:41.88
夕張でも中々楽しいな
爆炎開放で戦艦がみるみる丸焦げだ
爆炎開放で戦艦がみるみる丸焦げだ
521: 2020/10/23(金) 15:21:47.04
普通にやってりゃ60%くらいはいきますんで
522: 2020/10/23(金) 15:25:40.47
ベンハム乗って味方戦艦の外側からアイツ狙えコイツ狙えってうるさかった箱勢を小一時間殴りたい
524: 2020/10/23(金) 17:44:39.06
ハロウィンの仕様考えた社員はクビでいいよ 開発やってると普通の感覚なくなるんかな
525: 2020/10/23(金) 18:12:40.84
ハロウィンは開始早々マップの端まで逃げてる奴がいるとめんどくさい。チームがエリア踏んでないと自爆するようにしてよ
526: 2020/10/23(金) 18:23:51.85
今までは結構簡単に報酬を貰える流れだったのに
急にハロウィンだけ鬼仕様にしたのは何故なんだ
急にハロウィンだけ鬼仕様にしたのは何故なんだ
527: 2020/10/23(金) 18:47:27.08
鬼仕様すぎて外人勢は自動周回マクロ使いまくってるから
まともにプレイしてる人たちの負担が余計に増してるっていう
まともにプレイしてる人たちの負担が余計に増してるっていう
531: 2020/10/23(金) 19:02:01.10
>>527
何このキャンペーンは開幕部屋退出しても、プルタブ入るはのけ?
何このキャンペーンは開幕部屋退出しても、プルタブ入るはのけ?
533: 2020/10/23(金) 19:19:34.98
>>531
いや突撃して視界に入ったやつを射撃するぐらいはマクロでもできる
いや突撃して視界に入ったやつを射撃するぐらいはマクロでもできる
528: 2020/10/23(金) 18:57:04.62
勝率自慢してる方々は、capして戦艦雷撃処分してる間に味方6隻撃沈、2隻動かざること山の如し、敵8隻生きてる状況でも勝てるんだろうね
さすがですわ
さすがですわ
534: 2020/10/23(金) 19:25:03.38
>>528
知恵遅れって極論好きだよなあ
勝率8割の人でも2割の確率で負けるのだから、当然そういう極端な場面で負けることがあってもなんらおかしくない
算数できねーの?
知恵遅れって極論好きだよなあ
勝率8割の人でも2割の確率で負けるのだから、当然そういう極端な場面で負けることがあってもなんらおかしくない
算数できねーの?
537: 2020/10/23(金) 20:39:11.10
>>534
その人、「日駆が単騎で駆逐狩れない」ことも「味方がなんもしてくれない」ことも理解してるのに、
じゃあ日駆に乗るとどういう結果になるのかすら答えを導き出せないアホの子だから…
その人、「日駆が単騎で駆逐狩れない」ことも「味方がなんもしてくれない」ことも理解してるのに、
じゃあ日駆に乗るとどういう結果になるのかすら答えを導き出せないアホの子だから…
529: 2020/10/23(金) 18:57:43.89
勝率100%じゃないんだから負けるときは負けるだろ…
アホなのかな
アホなのかな
532: 2020/10/23(金) 19:09:33.47
どうしても船欲しいなら箱買ったほうが精神的にいいんじゃね
イベントやってると頭おかしくなるぞ
イベントやってると頭おかしくなるぞ
535: 2020/10/23(金) 19:25:20.24
はー、辛い…
こんなしんどいのいつぶりだろ
こんなしんどいのいつぶりだろ
538: 2020/10/23(金) 20:55:26.09
お前らが勝率マウントばっかりするからNoobが壊れちゃったじゃないか!自重しろ!
539: 2020/10/23(金) 20:57:42.02
もう10,000プルタブいったんか、早いな。俺は
昨日サボったんでまだ7,000ちょいだわ。この週末頑張るぞい。
昨日サボったんでまだ7,000ちょいだわ。この週末頑張るぞい。
541: 2020/10/23(金) 21:26:43.62
それはこっちのもんと言うのだろうか
543: 2020/10/23(金) 21:35:31.51
1日でウィークリー終わらせちゃう俺でもハロウィンは降参です
ベンハムも26日で手に入るから時間は有るよ
でも副業レベルの時間と労力を割く情熱はないわ
ベンハムも26日で手に入るから時間は有るよ
でも副業レベルの時間と労力を割く情熱はないわ
545: 2020/10/23(金) 21:44:35.28
ハードミッション始まってからmaassでクラーケン6回出してただけに、嬉しさもひとしおだわ。maassで数回までは抜けるんだが10回は滅多にないからなー。
546: 2020/10/23(金) 22:21:57.31
0:00からの公式生放送に、もう低評価入ってて笑う
547: 2020/10/23(金) 22:37:35.84
隣の味方駆逐がオグニェヴォイでヒエッてなったわ
なお勝ったけどオグニェさんは遠洋航海に出て最下位だった
なお勝ったけどオグニェさんは遠洋航海に出て最下位だった
548: 2020/10/23(金) 22:52:48.59
残るは17万ダメージお題だけなんで得意のtier7戦艦で繰り返し出撃するも駆逐まみれなマッチングばっかし…
なんやねんこれ
なんやねんこれ
549: 2020/10/24(土) 00:14:54.48
公式生放送見てるけど、こんなクソイベントの真っ最中なのに
質問は空母のことばっかだわ
どんだけ空母欲しいんだよ、ほんっとにアホなんだな
質問は空母のことばっかだわ
どんだけ空母欲しいんだよ、ほんっとにアホなんだな
550: 2020/10/24(土) 01:19:08.04
あんな半ば拷問みたいなミッションこなしてまでオグネヴォイ欲しいって思えるのがすげえわ
551: 2020/10/24(土) 01:34:31.55
空母空母言うてる奴だったかなぁ、
日本の駆逐艦は来るなって言うてたけど
空母にとってそんなに日砲駆は脅威じゃないんでしょ?
日本の駆逐艦は来るなって言うてたけど
空母にとってそんなに日砲駆は脅威じゃないんでしょ?
555: 2020/10/24(土) 14:09:22.50
俺も遅ればせながら10,000プルタブ到達。土日で15,000はいけそうだが後は気力あるのみ。
556: 2020/10/24(土) 14:14:31.72
ネルソンアズレン迷彩も先に買ってるからポチりたいところだけど、ブラックフライデーセールでバーゲンきそうだからちょっと様子見。
557: 2020/10/24(土) 14:53:47.77
艦長金日成
スキル
歴史捏造 試合に負けても勝ちにカウントされる
ただし、クレジットと経験値はマイナスになる、信用を落とす
火病 発火率をあげるが、自艦も燃える
面白そうだな
スキル
歴史捏造 試合に負けても勝ちにカウントされる
ただし、クレジットと経験値はマイナスになる、信用を落とす
火病 発火率をあげるが、自艦も燃える
面白そうだな
558: 2020/10/24(土) 15:44:09.96
ハロウィン疲れたので通常戦やったら、開始2分ちょっとで芋戦艦一隻と自分残して味方艦艇撃沈されて、は?ってなった。どうにもならん! ハロウィンの疲れがブーストされただけだった、、、、ハロウィンで前後運動するだけのbotの方がまだ助かるんですけど、bot以下の人間って事なのか? それとも負け仕込みbotなのか? マジで運営疑ってしまう。いや、いかんいかんハロウィンやり過ぎて頭おかしくなってるな、イベント終わったら燃え尽きそう。
559: 2020/10/24(土) 16:03:48.95
改行くらいしろよ、貴様それでも帝国軍人か
560: 2020/10/24(土) 18:11:12.41
最初の2、3分で勝負つく試合多いよね
煙幕に籠もる駆逐艦、せめて敵の居そうな方向に艦を縦にしろ
煙幕に籠もる駆逐艦、せめて敵の居そうな方向に艦を縦にしろ
561: 2020/10/24(土) 18:13:16.89
駆逐ちゃん…巡洋艦に喧嘩売らないで…
562: 2020/10/24(土) 19:29:13.57
AI暴走すんの勘弁してほしいわ
目と鼻の先の敵を無視して、20km先の敵に突進してどうすんねん
目と鼻の先の敵を無視して、20km先の敵に突進してどうすんねん
563: 2020/10/24(土) 21:18:51.35
水曜どうでしょうのディレクター陣がレジェンズやるかもしれんのだな
これからやる人ようにコード配っとる
これからやる人ようにコード配っとる
584: 2020/10/25(日) 21:42:35.78
>>563
これかー
https://www.youtube.com/watch?v=8dZd-GELja4
WoTの右往左往感が面白いので多少期待はするが
まぁやらされてる感満載の芸人よりはマシかな…
これかー
https://www.youtube.com/watch?v=8dZd-GELja4
WoTの右往左往感が面白いので多少期待はするが
まぁやらされてる感満載の芸人よりはマシかな…
586: 2020/10/25(日) 22:14:04.49
>>584
話題拾ってくれてありがとう
これから始める人用のコードだからここにいる人には関係ない話だったね
話題拾ってくれてありがとう
これから始める人用のコードだからここにいる人には関係ない話だったね
564: 2020/10/24(土) 22:49:02.56
夏の週末バンドルいつまで続けるつもりなんだろう?
原文には季節なんて書いてないのに
原文には季節なんて書いてないのに
565: 2020/10/24(土) 22:52:26.38
PSストアのやつなんて、販売期限が今年の1月のやつまだ売ってんだぜ
566: 2020/10/25(日) 01:09:18.21
20%引きのハロウィンパック、あれCampbeltownなんダブロンに換金されるんだろ
普通に買うより少しだけ安くダブロン買えそう
普通に買うより少しだけ安くダブロン買えそう
567: 2020/10/25(日) 11:12:19.07
16000プルダブ…貯めた… ;:(ヽ´ω`):;
568: 2020/10/25(日) 11:16:13.27
>>567
もういいっ…!
休めっ…!休めっ…!
もういいっ…!
休めっ…!休めっ…!
569: 2020/10/25(日) 13:02:35.27
>>567
応援してるぞ 頑張れ!
俺はやらないけど
応援してるぞ 頑張れ!
俺はやらないけど
570: 2020/10/25(日) 13:29:36.73
>>567
貴方は良くやったわ❗
もう貴方のライフはゼロよ
貴方は良くやったわ❗
もう貴方のライフはゼロよ
571: 2020/10/25(日) 16:13:47.52
愛宕ちゃんが、妙高のように固くならないでねって言うセリフ
初めて聞いた
初めて聞いた
573: 2020/10/25(日) 17:59:40.60
お前らすごいな、頑張れよ
オグニェさん、何度か交戦したけど4門だけと思ったら砲火力も結構あるしタフで強いな
Tier6になったT-61みたいな雰囲気を感じた
オグニェさん、何度か交戦したけど4門だけと思ったら砲火力も結構あるしタフで強いな
Tier6になったT-61みたいな雰囲気を感じた
574: 2020/10/25(日) 18:11:25.50
ここ数カ月サーバーからの切断やラグなんてなかったのに
夕方5時ぐらいから4回連続サーバー切断したり
舵切ってもUIは機能しているし速度調整はちゃんとできているのに、艦が転舵してくれなくて直進し続けるという中途半端な状態(フリーズやラグとは違う)が起きたりしたんだが
夕方から調子悪い人他にもいる?
夕方5時ぐらいから4回連続サーバー切断したり
舵切ってもUIは機能しているし速度調整はちゃんとできているのに、艦が転舵してくれなくて直進し続けるという中途半端な状態(フリーズやラグとは違う)が起きたりしたんだが
夕方から調子悪い人他にもいる?
575: 2020/10/25(日) 18:14:35.79
書き忘れたけど
もちろん舵は損傷してなかったし、損傷してもクイックフィクス付けてるから一切転舵しないわけではない
ちなみに転舵が利かない状態が起きたのはハロウィンイベの駆逐艦の時、サーバー切断4連続は普通の対AI戦の時
もちろん舵は損傷してなかったし、損傷してもクイックフィクス付けてるから一切転舵しないわけではない
ちなみに転舵が利かない状態が起きたのはハロウィンイベの駆逐艦の時、サーバー切断4連続は普通の対AI戦の時
580: 2020/10/25(日) 19:29:37.99
>>575
さっき舵切ってないのにクルクル右転舵直らなかってですね、照準カーソルも明後日の方向に向くし、回線ヤバイ奴揃って部屋に居たのかな?って思ってたけど、似たような人居たんですね。もしかして同じ部屋だったか? ちなみに開幕から敵打たずFFしてる奴いたなw
さっき舵切ってないのにクルクル右転舵直らなかってですね、照準カーソルも明後日の方向に向くし、回線ヤバイ奴揃って部屋に居たのかな?って思ってたけど、似たような人居たんですね。もしかして同じ部屋だったか? ちなみに開幕から敵打たずFFしてる奴いたなw
576: 2020/10/25(日) 18:15:37.91
転舵中にラジチャすると入力リセットされる
それ以外ならわからん
それ以外ならわからん
577: 2020/10/25(日) 18:16:51.02
細かいバグまだ存在してんじゃね?
578: 2020/10/25(日) 18:33:35.57
23000すごいね。
船取っても永久迷彩二つくらい作れそう。自分はまだ10000だけど週末頑張れば何とかなりそうってことはわかった
船取っても永久迷彩二つくらい作れそう。自分はまだ10000だけど週末頑張れば何とかなりそうってことはわかった
582: 2020/10/25(日) 20:43:12.35
>>578
永久迷彩? OGNEVOIとBENHAMスキンはダブロンやで?
永久迷彩? OGNEVOIとBENHAMスキンはダブロンやで?
583: 2020/10/25(日) 21:26:23.48
>>582
バケツ迷彩5個を700プルタブで貰えるから、それを使って作るってこと。14000プルタブで1個永久作れるかな。
バケツ迷彩5個を700プルタブで貰えるから、それを使って作るってこと。14000プルタブで1個永久作れるかな。
585: 2020/10/25(日) 22:10:58.98
>>583
永久迷彩作るためのプルタブ集めは苦行すぎるわ。OGNEVOI分集めたら俺は十分。ようやく15,000、あと半分。
永久迷彩作るためのプルタブ集めは苦行すぎるわ。OGNEVOI分集めたら俺は十分。ようやく15,000、あと半分。
579: 2020/10/25(日) 18:36:29.96
急に勝てなくなったな
6戦して負けばっか
6戦して負けばっか
581: 2020/10/25(日) 20:16:05.14
戻るんだ連呼する奴だいたい使えない、あると思いますクソドイツ人
587: 2020/10/25(日) 22:21:33.50
こんな有名な番組が企画乗っかってくれるんなら
結構人増えるんじゃないか?
結構人増えるんじゃないか?
588: 2020/10/26(月) 12:07:52.67
日曜日までで12000プルタブ…
船だけは、最終週ギリギリ行けそう
ただし、モチベ保てた場合の話
最大の敵は、自分
船だけは、最終週ギリギリ行けそう
ただし、モチベ保てた場合の話
最大の敵は、自分
589: 2020/10/26(月) 12:19:52.34
燃え尽き症候群&オグの予想以上の低性能ぶりで引退する人が続出しそう…
590: 2020/10/26(月) 15:37:45.32
イベント戦の勝敗なんてどうでも良い
ただ回数回して無心でプルタブ報酬受け取るだけの作業
苦痛しか無い😭
ただ回数回して無心でプルタブ報酬受け取るだけの作業
苦痛しか無い😭
591: 2020/10/26(月) 16:06:29.24
さーて、今日も白目向きながらハロウィンでもすっかあ
592: 2020/10/26(月) 16:42:36.23
落ちた
やっぱまだ不安定だな
やっぱまだ不安定だな
593: 2020/10/26(月) 18:17:51.46
最近の駆逐艦は最速で全滅するチャレンジでもしてるんか
開始90秒で3隻とか何がしたいんだか
開始90秒で3隻とか何がしたいんだか
594: 2020/10/26(月) 18:30:37.29
月曜日はウィークリーミッション更新日だからね
魚雷命中数や防郭目当てで不慣れな艦種に乗るやつが増えるから結果としてヘタクソが増える
魚雷命中数や防郭目当てで不慣れな艦種に乗るやつが増えるから結果としてヘタクソが増える
595: 2020/10/26(月) 19:04:51.40
今回のキャンペはやっぱハズレだな。ベンハムがいまいちなのは分かってたけど
通貨がゴミだからいつもより記章、功労賞、昇進命令、プレ垢、艦長箱が少ない
代わりに有るのはプルタブ集める苦行ミッションとか超ブラック
通貨がゴミだからいつもより記章、功労賞、昇進命令、プレ垢、艦長箱が少ない
代わりに有るのはプルタブ集める苦行ミッションとか超ブラック
596: 2020/10/26(月) 19:34:35.85
ミッションのためなんだろうけど2戦連続で味方に開幕魚雷撃たれて草
597: 2020/10/26(月) 19:40:19.21
ハロウィン戦は去年の方が100倍ましだった
598: 2020/10/26(月) 20:11:54.95
去年はどれに乗るか得意な艦を選べたけど今年は駆逐のみやからねぇ
苦手な艦で過酷ミッション苦行とかやる気が出るわけないがな…
苦手な艦で過酷ミッション苦行とかやる気が出るわけないがな…
599: 2020/10/26(月) 20:23:13.39
単純に必要数があたまおかしいとおもう
600: 2020/10/26(月) 20:30:08.01
苦行という意味ではランク戦シーズン3が一番しんどかったなー。
601: 2020/10/26(月) 20:51:09.21
ベンハム思ってたよりぜんぜん強い
魚雷で有利ポジとっていけば砲戦もわりと
自分的にはベンソンより仕事できるわコイツ
シーズン3ってどんなのだっけって思って戦績みたら必要☆がめっちゃ多かったやつか
91戦かかってるわ
魚雷で有利ポジとっていけば砲戦もわりと
自分的にはベンソンより仕事できるわコイツ
シーズン3ってどんなのだっけって思って戦績みたら必要☆がめっちゃ多かったやつか
91戦かかってるわ
602: 2020/10/26(月) 21:25:53.87
ベンハム乗って見たけど、魚雷はオマケですなコレ。砲一つ少ないけどベンソン、フレッチャーと手探り感は同じって感じ、まぁ来週は無理に魚雷流しに来る人で溢れかってアトランタ正義か?
603: 2020/10/26(月) 21:39:06.13
プルタブで大型クレートやブースターの交換がきてる
604: 2020/10/26(月) 22:18:17.09
オグネ引き換えたらさすがにやる気起きん
ビッグクレートろくなもん出んし
ビッグクレートろくなもん出んし
605: 2020/10/26(月) 22:38:56.27
大箱から陸奥とインディアナポリスが出た経験ある自分は相当な豪運の持ち主かも知れん
606: 2020/10/26(月) 22:41:17.85
しかし大乱闘クリアだけを念頭に置いて出撃してたらいつの間にか7連敗しとるやんけ…
同じチームやった方々ごめりんこ
同じチームやった方々ごめりんこ
607: 2020/10/27(火) 00:24:52.30
トレントで適当に投げた魚雷に駆逐が当たってて草
余所見でもしてないと当たらないよな
余所見でもしてないと当たらないよな
617: 2020/10/27(火) 12:39:50.91
>>607
魚雷発見距離が短いからコースさえ合っていれば意外と当たってくれるのがイタリア魚雷
魚雷発見距離が短いからコースさえ合っていれば意外と当たってくれるのがイタリア魚雷
621: 2020/10/27(火) 14:16:46.21
>>617
でも戦艦狙うと当たらない不思議
イタ艦は砲撃びみょいからどうも性に合わんな
でも戦艦狙うと当たらない不思議
イタ艦は砲撃びみょいからどうも性に合わんな
608: 2020/10/27(火) 04:09:54.59
ネルソン買ったけど、恐ろしく脆いな
609: 2020/10/27(火) 08:37:22.40
コサック10260ffだぞ買ってやれよおまいら
610: 2020/10/27(火) 09:47:40.78
買ってほしけりゃ引きちぎった主砲付けろやボケ運営
611: 2020/10/27(火) 10:41:07.22
コサックって名前からしてロシアだよなw
613: 2020/10/27(火) 11:19:45.73
>>611
トライバル(部族名)級だからな
トライバル(部族名)級だからな
612: 2020/10/27(火) 11:11:16.86
ベンハムもコサックも対空があればなあ
空母来たらもう絶対使わない気がする
空母来たらもう絶対使わない気がする
614: 2020/10/27(火) 11:58:58.76
ゲームのイベントって、コレは?!って盛り上がる物じゃないですか、悪くてもイマイチじゃないですか。それをこんな不評イベントに仕上げてるのに、空母空母!って害人脳理解できんし、ましてや運営にも期待してない。絶対に空母も斜め上ナーフで害人のクレーム凄いんだろうな。
615: 2020/10/27(火) 12:22:53.68
イタリア巡洋艦で防郭抜きまくれる
今は性能サービス期間? もしくは相手が油断するからなのか?
今は性能サービス期間? もしくは相手が油断するからなのか?
616: 2020/10/27(火) 12:29:22.89
オグネがあるでしょ。空母来たらオグネ乗ろう。ベンソンより体力あるし
618: 2020/10/27(火) 12:52:51.59
日駆くん自分のことしか考えずに敵戦艦追いかけるから、味方に一番来て欲しくないなこいつら
魚雷だけ当ててりゃ勝てるゲームじゃねーんだぞ…
魚雷だけ当ててりゃ勝てるゲームじゃねーんだぞ…
620: 2020/10/27(火) 13:08:20.50
>>618
ほんとそれ
占領も索敵も放棄してマップ端まで敵戦艦追っかけていく暁多すぎ
ほんとそれ
占領も索敵も放棄してマップ端まで敵戦艦追っかけていく暁多すぎ
619: 2020/10/27(火) 12:54:51.65
通常戦がめっちゃ楽しく思えるな
どんだけハロウィンがゴミか分かる
どんだけハロウィンがゴミか分かる
622: 2020/10/27(火) 14:46:58.99
ハロウィーンモード「錆と轟音」について褒賞が十分でないという多数のフィードバックを受け取っています。そのため、以下を追加しました!
✅2500プルタブ:大型クレートx3
✅6000プルタブ:レアブースターセット(各5種類x20個)
本アップデート中(11/9まで)、週1回まで交換できます!
違う、求めているのはそれじゃないんだ…
✅2500プルタブ:大型クレートx3
✅6000プルタブ:レアブースターセット(各5種類x20個)
本アップデート中(11/9まで)、週1回まで交換できます!
違う、求めているのはそれじゃないんだ…
627: 2020/10/27(火) 17:37:06.28
>>622
これは客を馬鹿にし過ぎだろう
これは客を馬鹿にし過ぎだろう
623: 2020/10/27(火) 14:59:17.70
逆に煽っていくスタイル
624: 2020/10/27(火) 14:59:48.17
頭WG
625: 2020/10/27(火) 16:52:39.95
1戦で貰えるプルタブを増やしてほしい。T2,3の交換レートを下げてほしい。
同じ艦ばかりで飽きるよ。
同じ艦ばかりで飽きるよ。
626: 2020/10/27(火) 16:53:40.18
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか理論なんだろ
628: 2020/10/27(火) 17:44:52.62
WGにとっては平常運転
629: 2020/10/27(火) 17:57:30.78
思考の散布界ひどすぎだろ…
630: 2020/10/27(火) 18:16:21.37
今さら緩和措置は来んかもね
課金ですっ飛ばしてオグネ手に入れた奴らからしたら
ふざけんなだし
課金ですっ飛ばしてオグネ手に入れた奴らからしたら
ふざけんなだし
631: 2020/10/27(火) 21:45:29.28
この場合余計な事は一切せず批判は甘んじて受け入れて当初のままイベントを終わらせるのが正解だと思うわ。
ピント外れな事やって客に愛想尽かされる方がダメージでかいと思う
ピント外れな事やって客に愛想尽かされる方がダメージでかいと思う
632: 2020/10/27(火) 21:47:25.85
批判を甘んじて受け入れる…?
聞き流すのがWG流やぞ
聞き流すのがWG流やぞ
633: 2020/10/27(火) 21:53:26.41
気を付けてください。
プルタブがカウントされない時があるようです。
今日のスタート時のプルタブに対して、今クリアした「たくさんのプルタブ」の報酬分も増えていない。
普通に試合で稼いだ分も、もちろんあるハズで、完全におかしい。
通信が不安定だったのででルーターを切った事が原因かもしれませんが、何れにせよクレーム事案。
報告場所がわからない、困った。
プルタブがカウントされない時があるようです。
今日のスタート時のプルタブに対して、今クリアした「たくさんのプルタブ」の報酬分も増えていない。
普通に試合で稼いだ分も、もちろんあるハズで、完全におかしい。
通信が不安定だったのででルーターを切った事が原因かもしれませんが、何れにせよクレーム事案。
報告場所がわからない、困った。
634: 2020/10/27(火) 21:58:33.05
Discordへ直接言えばよくね
公式にも買いてあるし、前も誰か即日対応してもらった書き込みあるから
英語に自信ないなら日本語で大丈夫みたいだよ
自動翻訳はやめてくれと言われてたみたい
公式にも買いてあるし、前も誰か即日対応してもらった書き込みあるから
英語に自信ないなら日本語で大丈夫みたいだよ
自動翻訳はやめてくれと言われてたみたい
635: 2020/10/27(火) 22:09:55.21
スマン、、、艦艇入手して今艦長集めだわ。
636: 2020/10/27(火) 22:15:56.64
とりあえず、マイチケットは見つけて報告してきました。
しかし一気に、やる気がなくなりました・・・。
なんか、もうどうでもいいかも。
しかし一気に、やる気がなくなりました・・・。
なんか、もうどうでもいいかも。
638: 2020/10/28(水) 02:07:54.95
639: 2020/10/28(水) 02:30:29.48
砲塔4基8門は良さそう
640: 2020/10/28(水) 02:37:48.02
PC版だと砲装填12秒だけどね
もうレジェンド艦という枠が要らない
作るの面倒だし、出撃コスト高いし、ミッションでも使えないわで置物になってる
T7とレジェンド艦はコストとか色々見直すべきだわ
もうレジェンド艦という枠が要らない
作るの面倒だし、出撃コスト高いし、ミッションでも使えないわで置物になってる
T7とレジェンド艦はコストとか色々見直すべきだわ
641: 2020/10/28(水) 03:02:45.36
ん、12.0発/分ってことは装填5秒か
なぜここだけ発/分なんだ
なぜここだけ発/分なんだ
642: 2020/10/28(水) 03:11:23.77
隠蔽10kmの駆逐かw
643: 2020/10/28(水) 03:25:14.32
アラスカ「お手頃な期間で開発できて尚且つ有能やったカリフォルニアみたいな艦をもっと増やして欲しいですわな」
644: 2020/10/28(水) 08:28:08.44
今度から1隻ずつ追加なのかな
645: 2020/10/28(水) 08:45:46.47
隠蔽10km,魚雷射程6km発見距離0.6kmが
どこまで調整されてくるのだろう
発見距離は、それ酸素魚雷だろ電池式優遇しすぎ
どこまで調整されてくるのだろう
発見距離は、それ酸素魚雷だろ電池式優遇しすぎ
646: 2020/10/28(水) 09:31:07.65
航跡の見えにくさで言えば酸素魚雷よりも電池式のほうが優秀やろ
そもそもガスの発生自体がないのだから
そもそもガスの発生自体がないのだから
647: 2020/10/28(水) 09:59:55.72
レジェ艦は実質Tier8と思いきやチームの数合ってなくてもマッチ成立するしね
いっそレジェ艦5隻vsTier7艦9隻みたいな変則マッチにするとか
いっそレジェ艦5隻vsTier7艦9隻みたいな変則マッチにするとか
648: 2020/10/28(水) 10:57:00.87
こいつも研究になるのか
レジェンドは乗らないから気にしないし、副産物いろいろあるからどんどん増やしてくれてもいいよ
レジェンドは乗らないから気にしないし、副産物いろいろあるからどんどん増やしてくれてもいいよ
650: 2020/10/28(水) 11:38:45.27
カキコ規制食らってたのに
どうでもいいレスの時だけ急に解除来るのやめろ
どうでもいいレスの時だけ急に解除来るのやめろ
651: 2020/10/28(水) 11:58:03.71
57577で〆るぐらいのセンスが欲しかった
652: 2020/10/28(水) 12:38:59.28
午前8時30分に書き込んでますよね。。。
653: 2020/10/28(水) 12:48:59.45
いや、急に規制食らったのよ
なぜかすぐに解除された
2時間くらいかな
なぜかすぐに解除された
2時間くらいかな
654: 2020/10/28(水) 15:16:35.23
スマホからだと、Wi-Fiでダメでも
OFFにして4Gにすると行けたり
逆もあったりするよ
APとHEの様に使い分けるんだ
OFFにして4Gにすると行けたり
逆もあったりするよ
APとHEの様に使い分けるんだ
655: 2020/10/28(水) 15:24:39.06
ハロウィン戦で自分のチームにAI2匹来る現象について語りたい
こまけーことは気にすんなってことかい?
こまけーことは気にすんなってことかい?
656: 2020/10/28(水) 15:43:53.24
AIのように無心でプレイしろってことだぞ
657: 2020/10/28(水) 16:47:27.02
オグネ修理班無いんですね、修理班あると思ってやってたのに。キッド買えって事か?
658: 2020/10/28(水) 17:05:38.85
もしろAIにして放置プレイしたい
659: 2020/10/28(水) 17:09:49.43
ハバロも前に出た画像だと修理班無かったな
高Tierソ連駆逐で隠蔽悪くて修理班無しだとほぼ産廃確実な気がする
高Tierソ連駆逐で隠蔽悪くて修理班無しだとほぼ産廃確実な気がする
660: 2020/10/28(水) 17:22:52.50
オグネボイは潔く諦めたけどハロウィン箱から出た専用スキンが無駄になるのがちと残念…
塗料化出来るようにしてくれへんかのぅ
塗料化出来るようにしてくれへんかのぅ
661: 2020/10/28(水) 19:07:15.62
質問。最近始めてライトニングまでようやく辿りついたんだけど、
クレジット稼ぎって素直にプレミアム艦買った方がいいんかな?
経験上フリントとかアトランタみたいなプレミアム米巡がすごく強く感じるけどどうなの?
クレジット稼ぎって素直にプレミアム艦買った方がいいんかな?
経験上フリントとかアトランタみたいなプレミアム米巡がすごく強く感じるけどどうなの?
662: 2020/10/28(水) 19:15:17.53
>>661
クレ稼ぎならその二隻は特にお勧めだね。
強いというよりとにかく稼げる。
命中リボンを200個とか取れるし、それに付随して火災や防衛なんかも付いてくる。
稼ぐならとにかく手数で勝負よ。
クレ稼ぎならその二隻は特にお勧めだね。
強いというよりとにかく稼げる。
命中リボンを200個とか取れるし、それに付随して火災や防衛なんかも付いてくる。
稼ぐならとにかく手数で勝負よ。
663: 2020/10/28(水) 19:15:23.11
最高はプレアカ買ってプレミアムのティア5か6で荒稼ぎ
664: 2020/10/28(水) 19:31:05.20
Tier6プレ艦で活躍できるなら何でもいい
ツリー艦なら出撃コストの都合上、腕次第で5か6のどちらか
今は詳細見れるからね
ツリー艦なら出撃コストの都合上、腕次第で5か6のどちらか
今は詳細見れるからね
665: 2020/10/28(水) 19:34:25.37
やっぱPT組まれると全く弾あたんねー
なんか補正でもかかるんかこれ
信じられんくらい外れる
なんか補正でもかかるんかこれ
信じられんくらい外れる
670: 2020/10/28(水) 20:28:16.13
>>665
迷彩、散布界と言う闇仕様。 やってないとWGは言ってるが、何かしら仕込んでるのは間違いない。人間に見せかけてbot.勝率調整、ちゃんと、イヤどっちかーて言うと上目にエイムしてるのに、海に打ち込まれる弾。真横の相手の真上を通過する弾。誰かしら、はぁ?ってなった事はあるでしょう。煙の無い所に火は立たない。
迷彩、散布界と言う闇仕様。 やってないとWGは言ってるが、何かしら仕込んでるのは間違いない。人間に見せかけてbot.勝率調整、ちゃんと、イヤどっちかーて言うと上目にエイムしてるのに、海に打ち込まれる弾。真横の相手の真上を通過する弾。誰かしら、はぁ?ってなった事はあるでしょう。煙の無い所に火は立たない。
666: 2020/10/28(水) 19:38:50.02
ふつうに迷彩なんじゃないか
別にパ組まなくてもできるこのゲームでわざわざやるって事はガチの人の可能性高いし
別にパ組まなくてもできるこのゲームでわざわざやるって事はガチの人の可能性高いし
667: 2020/10/28(水) 19:41:51.44
あ、ハロウィンのことね
668: 2020/10/28(水) 19:44:41.23
ハロウィン100戦はしたと思うけどそんなこと感じたことないな。
669: 2020/10/28(水) 19:52:21.26
そうか…気のせいだったか
やっとこさ28000だわ
もういや
やっとこさ28000だわ
もういや
671: 2020/10/28(水) 22:57:56.51
誰だってなるなら調整じゃないだろ
上手い奴しかならないとか勝率良い奴しかならないとかなら怪しいが
動画とか見ても上手い奴はやっぱちゃんと当てるよ
当然確率で外れる場面もそれなりにあるが、それが普通って事だよ
上手い奴しかならないとか勝率良い奴しかならないとかなら怪しいが
動画とか見ても上手い奴はやっぱちゃんと当てるよ
当然確率で外れる場面もそれなりにあるが、それが普通って事だよ
673: 2020/10/28(水) 23:26:14.10
>>671
WG都市伝説と思って下さいなw ただ迷彩が0.5単位で進化するなら、1試合1試合、散布界の調整はできるのではないかと。
WG都市伝説と思って下さいなw ただ迷彩が0.5単位で進化するなら、1試合1試合、散布界の調整はできるのではないかと。
672: 2020/10/28(水) 23:16:59.93
調整が事実ならマッチングメイカーに腕前を評価されてるって事だな。おめでとう
674: 2020/10/28(水) 23:35:57.35
当たらないってのはないけど、前にも書いてるひといるが自分だけAI2隻つてのはあるよね。
酷いとき分艦隊じゃないのに相手3人プレイヤー、自分AI2ってのがあったわ
酷いとき分艦隊じゃないのに相手3人プレイヤー、自分AI2ってのがあったわ
676: 2020/10/29(木) 00:25:43.06
最近は簡単にキャンペーン艦艇手に入るから、
もうちょい歯ごたえのあるキャンペーンくれよっていう
ドS的な要望でもあったのかね
もうちょい歯ごたえのあるキャンペーンくれよっていう
ドS的な要望でもあったのかね
677: 2020/10/29(木) 01:20:08.56
フレッチャーで味方タシュケントと上手い事連携できて勝てたの嬉しい
あんま強くない駆逐同士でも勝てるんや…!
あんま強くない駆逐同士でも勝てるんや…!
678: 2020/10/29(木) 04:37:51.28
遅ればせながらネルソン乗り始めたんですが楽しいですね
柔いから結構ダメージ貰うけど回復量が異常で確実にドレッドノートと防火がゲットできるいい艦です
ティア5とマッチングする可能性もあるから油断して近づいてきた駆逐を高威力のHEで一撃で屠れるのも非常にいい
オススメして頂きありがとうございました
柔いから結構ダメージ貰うけど回復量が異常で確実にドレッドノートと防火がゲットできるいい艦です
ティア5とマッチングする可能性もあるから油断して近づいてきた駆逐を高威力のHEで一撃で屠れるのも非常にいい
オススメして頂きありがとうございました
679: 2020/10/29(木) 06:20:09.00
べんはむで6戦ほどしてきた
ハルゼーが育ちきってないのもあるけど、普通の米駆よりは戦いやすい
魚雷で面制圧しつつ戦えば大抵の局面に対応できるな
ライトやタシに詰められるとキツイけど
ハルゼーが育ちきってないのもあるけど、普通の米駆よりは戦いやすい
魚雷で面制圧しつつ戦えば大抵の局面に対応できるな
ライトやタシに詰められるとキツイけど
680: 2020/10/29(木) 07:10:07.10
イベントやってるとほぼⅢのお仕置きべや(自分含む)があったかと思えば
Ⅰだらけもある、そんなマッチング
あとセオリー無視して逆側に突撃するBOTは勘弁してくれ
対面がフルパだと逆に来る野良とかも
Ⅰだらけもある、そんなマッチング
あとセオリー無視して逆側に突撃するBOTは勘弁してくれ
対面がフルパだと逆に来る野良とかも
682: 2020/10/29(木) 07:32:40.14
カリフォルニアって性能的にはどうなの?
ビジュアルに惚れてゆっくり造ってるけど
ビジュアルに惚れてゆっくり造ってるけど
683: 2020/10/29(木) 08:30:16.80
集弾いいよ、足が遅くて被弾面積デカイからめっさ燃えるけど
684: 2020/10/29(木) 09:55:42.68
質問です。
初めて2ヶ月の初心者で、ティア5のプレ艦を購入しようと思っているのですが
おすすめの艦を教えて欲しいです。
クレ稼ぎがし易いとか、使い易いとかその辺が全然解ってないので教えて欲しいです。
初めて2ヶ月の初心者で、ティア5のプレ艦を購入しようと思っているのですが
おすすめの艦を教えて欲しいです。
クレ稼ぎがし易いとか、使い易いとかその辺が全然解ってないので教えて欲しいです。
685: 2020/10/29(木) 10:07:31.52
射程無いけど戦艦なら
ウォースパイト
貫通力と集弾が強み
ただし足遅だから立ち回り
重要
ウォースパイト
貫通力と集弾が強み
ただし足遅だから立ち回り
重要
687: 2020/10/29(木) 10:45:48.40
>>685
>>686
ありがとうございます!
ウォースパイトとT-61を購入してみます!
カルフォルニアは開発できるのが、まだかなり後になりそうなので、気長に待ちます。
>>686
ありがとうございます!
ウォースパイトとT-61を購入してみます!
カルフォルニアは開発できるのが、まだかなり後になりそうなので、気長に待ちます。
686: 2020/10/29(木) 10:21:01.56
ティア5のおすすめは開発局で造れるカルフォルニア
高い集弾率、やや早い発射速度
欠点は足が遅い、太ってるので魚雷避けにくい
次にダンケルク、防御姿勢維持しながら全力射撃できる、足が速い
駆逐艦乗りならT-61
高い装填率の魚雷、ソナー付きだから対駆逐戦も
有利に立ち回れると思う
高い集弾率、やや早い発射速度
欠点は足が遅い、太ってるので魚雷避けにくい
次にダンケルク、防御姿勢維持しながら全力射撃できる、足が速い
駆逐艦乗りならT-61
高い装填率の魚雷、ソナー付きだから対駆逐戦も
有利に立ち回れると思う
688: 2020/10/29(木) 10:48:16.82
普段どの艦種(戦艦、巡洋艦、駆逐)乗ってるか分からないからなんとも言えないけど、戦艦は概ね上で言っているように、ウォースパイト(イギリス)カリフォルニア(アメリカ、開発局) 駆逐ならT-61(ドイツ)一択、砲撃寄りや魚雷寄りに艦長次第でどちらも行ける、巡洋艦は、、、プレイスタイルで、選ぶしかない。いつも巡洋艦乗ってるなら、程良くまとまったドグラース(フランス) 乗り慣れていないなら、エクセター(イギリス) いざとなったら煙幕がある、イギリスツリーTia4のエメロード乗ってみて煙幕使用感試してみて、全く巡洋艦乗らないならグラーフシュペー(ドイツ)戦艦っぽいからw あっ、イヤ全く乗らないなら巡洋艦は買わないで、いろいろ動画漁ってみるのをお勧めしますよ最初のプレ艦みたいですし、あとクレ稼ぎですけどプレミアムアカウントもあった方がいいですよ、長々と失礼しました。
689: 2020/10/29(木) 11:11:54.55
T61でハロウィンおばさん艦長載せて魚雷をばらまこう
装填48秒とかで8本撒けるぞ、なお威力
それでも1戦で20本とか当てれば十分な稼ぎになる
装填48秒とかで8本撒けるぞ、なお威力
それでも1戦で20本とか当てれば十分な稼ぎになる
697: 2020/10/29(木) 13:41:12.29
>>689
小型猛獣化するんですね? それにハロウィン米艦長乗せたら砲戦も行けるのでは?と思ってる、やってる人いたら使用感教えて。
小型猛獣化するんですね? それにハロウィン米艦長乗せたら砲戦も行けるのでは?と思ってる、やってる人いたら使用感教えて。
699: 2020/10/29(木) 14:23:05.21
>>697
ドイツ艦に米艦長…?え?
ドイツ艦に米艦長…?え?
701: 2020/10/29(木) 14:36:02.53
>>699
すまん言葉少なで、インスピね。
すまん言葉少なで、インスピね。
702: 2020/10/29(木) 14:42:14.44
>>699
T-61に、ハロウィンドイツおばさん艦長→インスピに、ハロウィン米艦長。あとバイ艦長。魚雷沢山流せてサファリで魚雷射程長いし楽しいだろうなと、威力はまぁ、、、でハロウィン米艦長で砲装身早くなれば砲戦も行けるか?とね。
T-61に、ハロウィンドイツおばさん艦長→インスピに、ハロウィン米艦長。あとバイ艦長。魚雷沢山流せてサファリで魚雷射程長いし楽しいだろうなと、威力はまぁ、、、でハロウィン米艦長で砲装身早くなれば砲戦も行けるか?とね。
690: 2020/10/29(木) 11:12:48.29
アリゾナもいいけど、カルフォルニアで霞んじゃうよね
691: 2020/10/29(木) 11:44:34.55
カリフォルニアは性能もいいし見た目がダントツでかっこいいからな あの魔改造をアメリカ海軍はセンスありすぎる
692: 2020/10/29(木) 11:58:22.88
ドイツBBAは魚雷はともかく殴りあいの弱体化がでかすぎる
693: 2020/10/29(木) 12:19:56.53
アトランタ、ボイシのT5版があればメッチャ気楽に稼げそう
695: 2020/10/29(木) 12:55:29.24
アトランタ買ったけど、島裏がちになって
結局使わなくなった。
特定の場面では、めちゃ楽しいけどね
結局使わなくなった。
特定の場面では、めちゃ楽しいけどね
696: 2020/10/29(木) 13:34:20.46
アトランタキャンペーンの途中からこのゲームやり始めたんでアトランタとは長らく縁が無かったけど買った記憶も無いのに今は何故か普通迷彩と黒の2隻も所有しとるから不思議
698: 2020/10/29(木) 13:50:58.03
ハイドやアズレンほぼ持ってるけど、結局おっさん艦長に収まっちゃうわ
700: 2020/10/29(木) 14:32:55.82
T61(というか独駆)はAP弾の扱い方に慣れると砲戦能力もトップクラスになる
対駆逐には過貫通を起こさないよう装甲が厚い箇所をピンポイントで撃ち抜け
対駆逐には過貫通を起こさないよう装甲が厚い箇所をピンポイントで撃ち抜け
703: 2020/10/29(木) 15:10:48.90
オグネ取ったけど結構主砲大破するなあ
これやっぱ扱いにくそう
これやっぱ扱いにくそう
704: 2020/10/29(木) 15:33:33.08
インスピだろうよ
705: 2020/10/29(木) 16:21:09.62
運営はなんとしてもポルタヴァを買ってほしいんだな
706: 2020/10/29(木) 17:50:32.12
買いたくなるような性能にしてから出直してこいって話
707: 2020/10/29(木) 17:53:36.02
なんかPC版12月でサービス終了するらしい
708: 2020/10/29(木) 17:57:41.28
わざわざdmmでやるやつがいると思ってんのか
709: 2020/10/29(木) 18:05:59.01
DMMでサービス提供してたことを今初めて知った
710: 2020/10/29(木) 18:19:13.54
サービス終了とか焦る事言わんでくれよ全く
711: 2020/10/29(木) 19:53:02.50
すげえ、開始3分で駆逐艦4隻本当に沈むんだな…
713: 2020/10/29(木) 20:52:54.01
>>711
初めてですか? 日常茶飯ですよ。特に味方が無迷彩だらけの時はハードモード突入なので気合入れてください。
初めてですか? 日常茶飯ですよ。特に味方が無迷彩だらけの時はハードモード突入なので気合入れてください。
714: 2020/10/29(木) 21:18:12.55
>>711
後、敵が見えただけで枚数関係無くサイドチェンジかます、味方も付いて来ます。で枚数不利覆して、逆サイドが不利になると戻って来ます。
後、敵が見えただけで枚数関係無くサイドチェンジかます、味方も付いて来ます。で枚数不利覆して、逆サイドが不利になると戻って来ます。
712: 2020/10/29(木) 20:18:47.13
秋深し、隣の駆逐、すぐ溶ける
715: 2020/10/29(木) 21:28:35.77
たくさんのプルタブって見てるとバカにされている気がしてきた
716: 2020/10/30(金) 02:01:46.61
レジェンド駆逐艦に島風来るみたい
動画だと雷跡が無いんだが、いよいよ酸素魚雷?
動画だと雷跡が無いんだが、いよいよ酸素魚雷?
722: 2020/10/30(金) 07:03:41.84
>>716
深度じゃなく酸素?
深度じゃなく酸素?
717: 2020/10/30(金) 02:08:28.29
次はハバロと島風か
英がまだ1隻もいないが、マイノーター来ないかな
英がまだ1隻もいないが、マイノーター来ないかな
718: 2020/10/30(金) 02:13:40.98
今何気なくストアのパック数を見たら増えてたんでちょっと覗いてみたらtierⅥシャルルマーニュと古代エジプトのなんちゃらとか言う変態スキンのパックが6000円で売られとりますな
乗ってみたいけど月末に6000円はちと痛すぎる…
乗ってみたいけど月末に6000円はちと痛すぎる…
719: 2020/10/30(金) 03:44:13.52
>>718
去年のやつか
5999円
ウォースパイト4188円もあるな
去年のやつか
5999円
ウォースパイト4188円もあるな
727: 2020/10/30(金) 08:17:08.80
>>718
情報ありがてえ、マーニュもってるけど
普通に課金するよりちょいお得感あるねコレ
情報ありがてえ、マーニュもってるけど
普通に課金するよりちょいお得感あるねコレ
720: 2020/10/30(金) 05:40:11.29
島風とか夕立以上にひどい中身になるのが目に見える
721: 2020/10/30(金) 07:00:17.29
あと十日か一日2500プルタブ稼げばOKだな
ところでⅡ、Ⅲの二隻出航可能な場合って長々とマッチするぐらいなら即沈んだ方が効率良くない?
ところでⅡ、Ⅲの二隻出航可能な場合って長々とマッチするぐらいなら即沈んだ方が効率良くない?
723: 2020/10/30(金) 07:30:38.86
雷跡ばっちり見えてるがなにいってんの
724: 2020/10/30(金) 07:38:59.66
レジェ艦とか港の展示品やなぁ
コスト高すぎて使う気にならん
コスト高すぎて使う気にならん
725: 2020/10/30(金) 07:53:33.78
暁陽炎大好きの即沈艦豚日本人共が挙って乗るんだろうな、島風
726: 2020/10/30(金) 08:15:57.72
今度のレジェンド艦は駆逐艦かぁ
3隻とっくにアプグレ済みだが一度も乗ってないワシ
3隻とっくにアプグレ済みだが一度も乗ってないワシ
728: 2020/10/30(金) 08:17:15.84
レジェ艦枠奪った上で敵戦艦狩りに遠洋漁業しに行くんだろうな
日駆は敵駆逐倒すまで大人しく索敵だけしててくれよ本当に…
日駆は敵駆逐倒すまで大人しく索敵だけしててくれよ本当に…
729: 2020/10/30(金) 10:18:28.63
いつも思うんだが、高ティアで即沈する人達って
クレジット管理どうなってんだろね
即沈だから結構カツカツなはずなのに
底付く度に課金して有り余ってるのかなぁ
クレジット管理どうなってんだろね
即沈だから結構カツカツなはずなのに
底付く度に課金して有り余ってるのかなぁ
730: 2020/10/30(金) 11:56:50.75
何度も同じ人とマッチングしているかのような発言をしている人がいるけどもしそうならすごい確率だな
てか自分は他人のアカウント名なんて毎回見てないし覚えてないけど
てか自分は他人のアカウント名なんて毎回見てないし覚えてないけど
737: 2020/10/31(土) 02:12:04.42
>>730
嫌な奴は意味ないがブロックしていて、覚えとく
今日も3回連続いたから
敵味方味方だったから時間おいた
嫌な奴は意味ないがブロックしていて、覚えとく
今日も3回連続いたから
敵味方味方だったから時間おいた
738: 2020/10/31(土) 08:03:24.18
>>737
嫌な奴の始まりが敵からって時点でもうね
嫌な奴の始まりが敵からって時点でもうね
743: 2020/10/31(土) 17:26:53.06
>>738
ゲスの勘ぐりな
敵でやられたからとかじゃないぞ
遠洋漁業のやつだったり
味方に来たら困るやつとかをブロックいれとくんだよ
ゲスの勘ぐりな
敵でやられたからとかじゃないぞ
遠洋漁業のやつだったり
味方に来たら困るやつとかをブロックいれとくんだよ
746: 2020/10/31(土) 19:35:43.89
>>743
味方なら100歩譲るが敵の下手くそワザワザ目星付けてブロックしてる時点でお察しなんだよ
味方なら100歩譲るが敵の下手くそワザワザ目星付けてブロックしてる時点でお察しなんだよ
747: 2020/10/31(土) 21:13:42.77
>>746
結局敵は味方にもなるんだから同じだろ
譲り方がおかしなやつだな
ここにいるだけ同じ穴の貉
察したくもないが
結局敵は味方にもなるんだから同じだろ
譲り方がおかしなやつだな
ここにいるだけ同じ穴の貉
察したくもないが
748: 2020/10/31(土) 22:11:09.53
>>747
普通そんな奴は印象にも残らない。ましてやわざわざブロックまでしようとも思わないんだよ。
ブロックしたら味方にならない機能あるの?今後もまず実装されないぞ。
普通そんな奴は印象にも残らない。ましてやわざわざブロックまでしようとも思わないんだよ。
ブロックしたら味方にならない機能あるの?今後もまず実装されないぞ。
750: 2020/10/31(土) 23:10:01.58
>>748
そうだぞ!w
そうだぞ!w
731: 2020/10/30(金) 13:58:44.22
こないだ大和完成したがアプグレ適当な状態でAI戦で一回出してそれっきりだな
イベントあるのにデイリーやってさらに遊びでレジェ艦乗ってる余裕ないな
460でバコバコVP貫けるかと思ったらそうでもなくてしょんぼりした思い出
イベントあるのにデイリーやってさらに遊びでレジェ艦乗ってる余裕ないな
460でバコバコVP貫けるかと思ったらそうでもなくてしょんぼりした思い出
732: 2020/10/30(金) 14:23:48.08
大和は、フレヘルのヒッパー発見から
ハカイチまで18秒で笑った思い出がある
ただしサクラコインの時だけどね
ハカイチまで18秒で笑った思い出がある
ただしサクラコインの時だけどね
733: 2020/10/30(金) 14:37:13.87
チェシャーかフリント迷ってるけど
やっぱフリントのがいいかなあ
やっぱフリントのがいいかなあ
736: 2020/10/31(土) 00:30:30.56
>>733
チェーシャーもフリントも敵にいても脅威を感じた事無いなー、中身だとは思うけど。たぶんチェーシャーの方がいろんな場面に対応できるのでは? フリントは対駆逐以外とやれないですよ、タイマンなら問題ないけど、アトランタみたいに対駆逐に特化してないから、戦場によっては空気になりかねないですよ。味方的には戦艦燃やしてるだけのフリントより、駆逐と交換してくれるアトランタの方がいいかも。もちろんアトランタ乗り慣れてるならフリントでいいかもですが、乗り慣れていないならチェーシャーかな?
チェーシャーもフリントも敵にいても脅威を感じた事無いなー、中身だとは思うけど。たぶんチェーシャーの方がいろんな場面に対応できるのでは? フリントは対駆逐以外とやれないですよ、タイマンなら問題ないけど、アトランタみたいに対駆逐に特化してないから、戦場によっては空気になりかねないですよ。味方的には戦艦燃やしてるだけのフリントより、駆逐と交換してくれるアトランタの方がいいかも。もちろんアトランタ乗り慣れてるならフリントでいいかもですが、乗り慣れていないならチェーシャーかな?
739: 2020/10/31(土) 08:23:14.64
>>736
なるほど、ありがとう
今後の空母の対空も見据えて両方持っててもいいかなぁ
どっちもwiki見ると鬼対空なんだよね
なるほど、ありがとう
今後の空母の対空も見据えて両方持っててもいいかなぁ
どっちもwiki見ると鬼対空なんだよね
734: 2020/10/30(金) 15:01:45.30
ブレイデッドをストアで試したけど、お試しバンド自体はみんな使って伸びてるから、小さい方を契約したほうがよいな
10780円はサイズ計測代だな
10780円はサイズ計測代だな
735: 2020/10/30(金) 23:35:44.31
チェシャーとか敵にも味方にも見たことない。大口径巡洋艦は駆逐処理が…と思ってしまう。
740: 2020/10/31(土) 10:18:35.71
なんちゃら1969いうIDの害悪吹雪プレイヤーが生年由来と思うとゾッとした
741: 2020/10/31(土) 16:17:25.09
セールはやらず、抱き合わせ値引きする傾向やな
742: 2020/10/31(土) 17:00:32.34
次の大規模なセールっていつ頃だろう?ブラックフライデーかな?
744: 2020/10/31(土) 18:12:18.49
ブラックフライデーは少し安くなるけど、あれはブラック艦が目玉だからなぁ
オデンブラックが欲しいけど、キャンペ最近だしT7だから無理かな
まあ、ドグラースを予告しておきながらキッド売ってる運営ちゃんに期待したら負け
オデンブラックが欲しいけど、キャンペ最近だしT7だから無理かな
まあ、ドグラースを予告しておきながらキッド売ってる運営ちゃんに期待したら負け
745: 2020/10/31(土) 19:19:11.36
やっぱおかしいよな運営って
749: 2020/10/31(土) 22:25:40.82
雑魚をブロックしてたら毎試合10人以上ブロックだわ
751: 2020/10/31(土) 23:35:33.09
アホの子もここまで来ると憐れにみえる
752: 2020/10/31(土) 23:38:12.79
まぁまぁ、ブロックするしないは本人の自由じゃないですか。そんなに噛みつかんでも。 ブロックしたくなる気持ちも分かりますよ、特にヨーロッパの奴等。
754: 2020/11/01(日) 01:11:55.01
味方からのファンメは恥だが
敵からのは褒め言葉だよ
上手くて、手が出ませんでしたと同じ意味だよ
敵からのは褒め言葉だよ
上手くて、手が出ませんでしたと同じ意味だよ
755: 2020/11/01(日) 02:59:06.58
そんなことはなくね?
拠点防衛放棄して永遠こっち撃ってくるガイジ戦艦とかいるし
拠点防衛放棄して永遠こっち撃ってくるガイジ戦艦とかいるし
756: 2020/11/01(日) 03:06:02.42
このゲームだけやってて察せるやつはいいが、他のゲームではやりたくない奴がいたらブロックするってだけの話
もうマックスまでいってるから、たまに整理して解除する
察せない方たちのために言うと、FFやファンメの奴らは当然ブロックだし、ゲームのルールがわかってないような動きするやつとは遊びたくはない
このゲームは課金なしでできるからそのあぶり出しにはもってこいだ
もうマックスまでいってるから、たまに整理して解除する
察せない方たちのために言うと、FFやファンメの奴らは当然ブロックだし、ゲームのルールがわかってないような動きするやつとは遊びたくはない
このゲームは課金なしでできるからそのあぶり出しにはもってこいだ
757: 2020/11/01(日) 05:16:24.38
駆逐に良く乗るんだけども
日駆に乗って相手の隠蔽を先に割る
味方巡洋&戦艦「駆逐がいる!逃げなきゃ!」
反対方向に飛び出して沈む
独駆・英駆に乗って正面の駆逐をなんやかんやで倒す
味方巡洋&戦艦「相手駆逐いない!やったー!」
強気に飛び出してきて沈む
どうすりゃいいんすかね…
日駆に乗って相手の隠蔽を先に割る
味方巡洋&戦艦「駆逐がいる!逃げなきゃ!」
反対方向に飛び出して沈む
独駆・英駆に乗って正面の駆逐をなんやかんやで倒す
味方巡洋&戦艦「相手駆逐いない!やったー!」
強気に飛び出してきて沈む
どうすりゃいいんすかね…
760: 2020/11/01(日) 09:37:57.64
>>757
違うぞ
駆逐いる逃げなきゃじゃなくて見つかった逃げなきゃだから駆逐見つける前に逃げ出しとる
違うぞ
駆逐いる逃げなきゃじゃなくて見つかった逃げなきゃだから駆逐見つける前に逃げ出しとる
758: 2020/11/01(日) 08:09:27.77
マックスって相当やな…
759: 2020/11/01(日) 08:32:32.26
察してやれよw
762: 2020/11/01(日) 10:55:34.78
朝っぱらから五連敗とか最悪や
戦艦2隻に6隻で挑んで負けるなよ
戦艦2隻に6隻で挑んで負けるなよ
763: 2020/11/01(日) 10:59:19.71
ここの住人はオグネ取ったの?
764: 2020/11/01(日) 12:02:48.09
取ったよ (´・ω・`)
765: 2020/11/01(日) 12:54:07.36
>>764
自分も取ったけど艦長コンプは心折れたので挫折した😓
あと一週間だから取ってない人はガンバやで
自分も取ったけど艦長コンプは心折れたので挫折した😓
あと一週間だから取ってない人はガンバやで
766: 2020/11/01(日) 13:00:26.90
艦長は箱から出たしオグネいらんからイベやってない
767: 2020/11/01(日) 13:00:58.86
格下や同格ティアには砲戦は結構負けないね
フレッチャーや回復持ちKIDDにはさすがに負けた
フレッチャーや回復持ちKIDDにはさすがに負けた
768: 2020/11/01(日) 13:35:05.26
旋回速度アップの艦長はいらんやろ
769: 2020/11/01(日) 14:48:27.65
>>768
いや、オグネ乗ったら分かると思うけど舵壊れ過ぎってくらい壊れるから有りかと、ソ連駆逐艦長で走力結集持ちですし。ハロウィン艦長はわりかし三人とも悪くないと思ってる。
いや、オグネ乗ったら分かると思うけど舵壊れ過ぎってくらい壊れるから有りかと、ソ連駆逐艦長で走力結集持ちですし。ハロウィン艦長はわりかし三人とも悪くないと思ってる。
770: 2020/11/01(日) 15:43:34.44
オグネは相手にする側としては旋回追跡持ってる奴が一番めんどくさい
砲も雷撃も高水準な上に速度とHPと硬さ?が相まってかなりタフい
砲も雷撃も高水準な上に速度とHPと硬さ?が相まってかなりタフい
771: 2020/11/01(日) 15:51:43.82
プルタブ一昨日から始めたけど
時給1000プルタブだったから、31時間以上
参加可能なら間に合うと思うよ
集中力続かないから20戦までは勝率50%
35戦して、30%になった
後半は、突撃して沈んで、次の艦で
とにかくディリー消化作戦にしたからです
時給1000プルタブだったから、31時間以上
参加可能なら間に合うと思うよ
集中力続かないから20戦までは勝率50%
35戦して、30%になった
後半は、突撃して沈んで、次の艦で
とにかくディリー消化作戦にしたからです
773: 2020/11/01(日) 16:00:10.36
プルタブ集めは仕事だからな
774: 2020/11/01(日) 16:05:56.76
プルタブ集めってまさに乞食だよな…
775: 2020/11/01(日) 16:28:03.06
ブラックフライデーなにくんのかな
776: 2020/11/01(日) 16:57:24.09
ブラックジャンバとか商品力つよそう
777: 2020/11/01(日) 17:15:32.14
たださ、T7艦いくらにするの問題が
まだダブロンで売られたT7艦は無いからな
キャンペ艦からはベルファストBとか有り得ると思ってる
まだダブロンで売られたT7艦は無いからな
キャンペ艦からはベルファストBとか有り得ると思ってる
778: 2020/11/01(日) 18:10:43.04
ティア10をレジェンド艦に
ティア8~9を調整してキャンペーン艦にしていくんじゃないのけ
ティア8~9を調整してキャンペーン艦にしていくんじゃないのけ
786: 2020/11/02(月) 16:39:55.42
>>778
アラカスとかいうゴミ艦がそもそもtier9だがな
アラカスとかいうゴミ艦がそもそもtier9だがな
779: 2020/11/01(日) 18:49:06.11
T6のラインナップをもっと増やしてほしいなぁ
780: 2020/11/01(日) 19:38:02.71
矢矧がほすぃい
781: 2020/11/01(日) 21:28:49.74
自分もTier6のプレ艦は巡洋と駆逐しか持ってないんで今後キャンペーンとか開発で手に入る艦は是非ともTier6戦艦をお願いしたいですわ
782: 2020/11/01(日) 23:32:44.67
ノースカロライナをプレ6戦艦にしたら満足度高そうだけど
コロラドがいじめられるからきついか
コロラドがいじめられるからきついか
783: 2020/11/02(月) 00:39:39.05
ティア6に出来そうな戦艦はあとデュークオブヨークくらいかねえ
784: 2020/11/02(月) 08:46:21.39
ハバロフスクの隠蔽10km、魚雷射程6kmをどう調整するのかな
785: 2020/11/02(月) 16:29:32.23
よちよちのベンハムっこが増えてきたな
美味しいぜフヒヒ…
美味しいぜフヒヒ…
787: 2020/11/02(月) 19:22:09.91
主砲全部大破したジャンバールが放置しててワロタ
788: 2020/11/02(月) 20:08:41.44
駆逐ばっか乗ってるとマジで飽きてきた
このイベント失敗やろ、もうやってないけどさ
このイベント失敗やろ、もうやってないけどさ
789: 2020/11/03(火) 01:08:38.13
企画段階でハロウィンイベントのヤバさに気付かないのが不思議すぎるわ 客観的にモノを見れるヤツは開発にいないのかよ
790: 2020/11/03(火) 01:44:11.41
せわしない駆逐が苦手で戦艦とか巡洋メインでこのゲームを楽しんでるおっさんでも「ちょっと頑張ったらお船は貰えまっせ♪」くらいにハードル下げといてくれたらやる気も出るんやろけどねぇ…
まぁおっさん層のユーザーにも配慮する気遣いを欧米人に求めるのも無理な話しなんかも知れませんわな
まぁおっさん層のユーザーにも配慮する気遣いを欧米人に求めるのも無理な話しなんかも知れませんわな
791: 2020/11/03(火) 03:58:23.05
ベンハムくんヤバイなこれ
792: 2020/11/03(火) 07:43:59.86
どうやばいんだ
793: 2020/11/03(火) 08:08:20.88
対空もやヴぁいレベル
ハエすら落とせんぞこれ
ハエすら落とせんぞこれ
794: 2020/11/03(火) 09:55:31.19
魚雷は数が多いだけで威力低い
主砲はそれなりだがTier6ー7レベルでは少ない
隠蔽はソ連よりマシだがブービー賞レベル
と言った所がベンハム
PC版から弱体が酷くて、流石はキャンペーンの景品って所だな
主砲はそれなりだがTier6ー7レベルでは少ない
隠蔽はソ連よりマシだがブービー賞レベル
と言った所がベンハム
PC版から弱体が酷くて、流石はキャンペーンの景品って所だな
795: 2020/11/03(火) 10:15:32.11
ベンハム君・・・見損なったぞ
796: 2020/11/03(火) 10:19:22.66
主砲もバラツキ相当ヒドイ
バーク乗せてもひどいのなんの
バーク乗せてもひどいのなんの
798: 2020/11/03(火) 11:55:19.46
GADEでうっかり2発食らったのに生き残ったときは流石に驚いた。
799: 2020/11/03(火) 11:58:36.08
ベンハム旗だけ取って永久倉庫行きだわ
800: 2020/11/03(火) 12:06:16.90
味方駆逐4隻が全部砲駆だった
まあ戦艦の後ろで砲撃する砲駆なんだけどな
何かの流行だろうか
まあ戦艦の後ろで砲撃する砲駆なんだけどな
何かの流行だろうか
803: 2020/11/03(火) 15:01:59.01
>>800
今一部で流行りの随伴艦プレイやぞ
今一部で流行りの随伴艦プレイやぞ
801: 2020/11/03(火) 12:52:50.20
ベンハム魚雷と言えば敵戦艦が何やったかは忘れたけど至近距離から横っ腹に7発命中させてヨッシャー!と喜んでたらまだ浮いててそれどころかまさかの反撃を喰らったこっちが沈みかけたことありましたわ
スピードあって手数は多いけどパンチが軽すぎる残念ボクサーって感じ
スピードあって手数は多いけどパンチが軽すぎる残念ボクサーって感じ
802: 2020/11/03(火) 13:10:02.09
これで対空がKIDD並みにあったらまだ良いんだが
空母がくるってのにこんなポンコツどうしようもない
空母がくるってのにこんなポンコツどうしようもない
804: 2020/11/03(火) 16:33:24.48
ベンハムの魚雷って、計算上は片舷全部当ててもtier7戦艦なら沈まないよね
売ってクレジットにしたほうが有用まであるか?
売ってクレジットにしたほうが有用まであるか?
811: 2020/11/04(水) 01:28:50.90
>>804
魚雷〇本当てる系のミッションで使えるやん
魚雷〇本当てる系のミッションで使えるやん
805: 2020/11/03(火) 17:12:51.16
クレジットは有り余るし、さすがにそれはない
806: 2020/11/03(火) 17:55:25.93
Tier6プレ艦はアホほど銭を稼げるから持ってて損はないしKIDよりは全然使える艦なんで売る気はまったく無いですわ
807: 2020/11/03(火) 18:20:59.22
クリーブとかいう害悪OP
あいつがいるせいでT7戦場が前出たら負けの芋バトルになるわ
あいつがいるせいでT7戦場が前出たら負けの芋バトルになるわ
808: 2020/11/03(火) 19:02:07.76
やっぱ休日は日本人でもやべーやつがいるね
809: 2020/11/03(火) 20:12:15.00
まだ謎の全弾海ポチャ現象あるんだな
810: 2020/11/04(水) 01:21:50.31
エクセターかロンドン買おうと思ってるんですけど両者の違いってどの辺なんでしょうか
812: 2020/11/04(水) 10:40:26.63
>>810
買えば分かるさ、ありがとーーーーーーー
買えば分かるさ、ありがとーーーーーーー
813: 2020/11/04(水) 11:30:16.83
英巡のお腹って縦長で、APでツンツンし甲斐があるよな
814: 2020/11/04(水) 15:28:51.36
PSストアのド・グラースが20ffか
普通のダブロン購入より色々とお得だな
普通のダブロン購入より色々とお得だな
815: 2020/11/04(水) 18:51:09.06
ドグラース持ってる俺は3840円で10000ダブロン+おまけが買えるのか
でもパケ版でダブロンロンダリングしてたから割高に感じるな
でもパケ版でダブロンロンダリングしてたから割高に感じるな
816: 2020/11/04(水) 19:14:07.78
ドグラースは良艦
稼ぎもバイタルミッションもいつもこいつでお世話になってるわ
稼ぎもバイタルミッションもいつもこいつでお世話になってるわ
817: 2020/11/04(水) 20:41:13.77
チェシャー全然成績出んなあ
どうしたらいいんだ
どうしたらいいんだ
820: 2020/11/04(水) 22:15:29.82
>>817
思いきって副砲の射程をのばしてみるとか副砲多いし。自分は同じような艦のシュペーの副砲をソナー距離と合わせてる。
思いきって副砲の射程をのばしてみるとか副砲多いし。自分は同じような艦のシュペーの副砲をソナー距離と合わせてる。
825: 2020/11/04(水) 23:32:54.33
>>820
副砲かぁ、やってみっか
副砲かぁ、やってみっか
827: 2020/11/05(木) 00:08:45.27
>>825
あとはそこそこの装甲と高HP生かしてここぞの場面で近接魚雷戦とか…
やばいちょっと欲しくなってきた
チェシャーの動画あげてる外国人いるけど戦犯すぎて参考にならなかった
あとはそこそこの装甲と高HP生かしてここぞの場面で近接魚雷戦とか…
やばいちょっと欲しくなってきた
チェシャーの動画あげてる外国人いるけど戦犯すぎて参考にならなかった
819: 2020/11/04(水) 22:06:27.41
明日はパッチノートか
ベルファスト再販の予感がする
ベルファスト再販の予感がする
822: 2020/11/04(水) 22:47:33.41
チェシャーは敵に居ても正直特性が良く分からん、砲も思ったよりは痛くない
どういう艦なのあれ
どういう艦なのあれ
824: 2020/11/04(水) 23:11:25.80
>>822
チェシャーは砲がでかいだけでフツーの船。
発火率が非常に良いこともあり、戦艦の相手は得意。
APは多少粗っぽくても抜きやすいけど、DPMは変わらんと思います。
駆逐処理も苦手ではないけど、装填の遅さで気楽ではないですね。
ツリー艦だとフランスかアメリカに近いかと。
チェシャーは砲がでかいだけでフツーの船。
発火率が非常に良いこともあり、戦艦の相手は得意。
APは多少粗っぽくても抜きやすいけど、DPMは変わらんと思います。
駆逐処理も苦手ではないけど、装填の遅さで気楽ではないですね。
ツリー艦だとフランスかアメリカに近いかと。
826: 2020/11/05(木) 00:03:22.45
>>824
サンクス、なんとなく察してたけどやっぱり煙幕はお持ちでない?
サンクス、なんとなく察してたけどやっぱり煙幕はお持ちでない?
828: 2020/11/05(木) 01:18:59.62
チェシャーはPC版から2階級落として
砲装填12.5→17.0 砲旋回18.0→27.7 という超ナーフを受けてるからね
スペック見た時点でゴミと分かる
おまけに英巡なのに煙幕がないという
でも対空は良いらしいぞ。空母来たら活躍できるかもな
砲装填12.5→17.0 砲旋回18.0→27.7 という超ナーフを受けてるからね
スペック見た時点でゴミと分かる
おまけに英巡なのに煙幕がないという
でも対空は良いらしいぞ。空母来たら活躍できるかもな
829: 2020/11/05(木) 01:28:15.28
Wikiではティア10並の対空ってあるから
対空で味方守りつつ、砲撃で援護と言うのが
本来のチェシャーの姿なのかなぁ
対空で味方守りつつ、砲撃で援護と言うのが
本来のチェシャーの姿なのかなぁ
830: 2020/11/05(木) 03:27:04.31
ティアを7までイミフなことするからチェシャーみたいな悲劇が起きるんや ティア10 9消すなら1と2を消せよ
831: 2020/11/05(木) 06:36:41.15
パッチノート楽しみやね。ブラックフライデーセール内容に興味あるわ。5万ダブロンチャージしたで。ブラック3艦はダンケルク、ネルソン、ベルファストあたり来てくれると嬉しいんだが。
832: 2020/11/05(木) 09:06:53.67
ティア8、9はどういう扱いにしていくんだろ
ベンハムみたいにキャンペーン用に性能いじりまくって出すんかいな
ベンハムみたいにキャンペーン用に性能いじりまくって出すんかいな
833: 2020/11/05(木) 10:04:40.50
副砲バフも入るみたいだからマジ楽しみ
834: 2020/11/05(木) 18:44:26.54
ワレパッチノートカクニンデキズ
ワレパッチノートカクニンデキズ
ワレパッチノートカクニンデキズ
835: 2020/11/05(木) 19:02:59.12
ニイタカヤマノボレ
836: 2020/11/05(木) 19:15:38.70
ただでさえ多い日駆がより増えそうだわ
837: 2020/11/05(木) 19:15:48.34
ワレ、ユーチューブニ、アップデートミトム
838: 2020/11/05(木) 19:22:48.60
ヤセンブタイ、アキヅキ
ブラックインポ、ムツ、ブリヤスカ
レジェンドクチク
フクホウキョウカショウモウヒン
ヲカクニン
ブラックインポ、ムツ、ブリヤスカ
レジェンドクチク
フクホウキョウカショウモウヒン
ヲカクニン
839: 2020/11/05(木) 19:24:13.71
パッチノートカクニン
・野戦部隊11/9~12/7 吾妻キャンペーン
東京特急12/6~ ライゾーキャンペーン
・日本砲駆ツリー解放
・ブラック迷彩 インディアナポリス、陸奥、ブウィスカビツァ
レアブラック迷彩 愛宕
・島風 魚雷8km15門76kt 装填131秒発見距離1.8km 最高速度39kt
魚雷11km 63kt 装填153秒 隠蔽6.7km
・ハバロフスク 魚雷6km10門58kt 装填100秒発見距離0.6km
最高速度43kt 隠蔽7.7km
こんなもんか
・野戦部隊11/9~12/7 吾妻キャンペーン
東京特急12/6~ ライゾーキャンペーン
・日本砲駆ツリー解放
・ブラック迷彩 インディアナポリス、陸奥、ブウィスカビツァ
レアブラック迷彩 愛宕
・島風 魚雷8km15門76kt 装填131秒発見距離1.8km 最高速度39kt
魚雷11km 63kt 装填153秒 隠蔽6.7km
・ハバロフスク 魚雷6km10門58kt 装填100秒発見距離0.6km
最高速度43kt 隠蔽7.7km
こんなもんか
840: 2020/11/05(木) 19:30:16.24
Tier4ランクとかまたクソゲーがしたいのか…
841: 2020/11/05(木) 19:41:27.09
地味にポー艦が手に入るチャンスが来たのと
味方魚雷はノーカンにやっとなるのね
あとアラスカバフとレジェンド勤務追加で
レジェンド戦やらせたいみたいだぞ
日駆の砲艦仕様ツリーとかどうなんだ?
またしても、ここでのヘイト上がりそうだな
味方魚雷はノーカンにやっとなるのね
あとアラスカバフとレジェンド勤務追加で
レジェンド戦やらせたいみたいだぞ
日駆の砲艦仕様ツリーとかどうなんだ?
またしても、ここでのヘイト上がりそうだな
842: 2020/11/05(木) 19:42:04.26
ハバロ隠蔽バフされすぎで笑う
843: 2020/11/05(木) 19:44:49.48
・特典コード MDK4JA0X5Y プレアカ1日、通常コンテナ2つ
・デフォルトの港が『NAGASKAI』に変更されました。
桜が満開の日本をテーマとした港です。…NAGASKAIって?
・味方艦艇に魚雷を命中させることが、
ミッションの進捗にカウントされなくなりました
・レジェンダリー艦艇に毎週のミッションチェインが追加
昇進命令を5個入手
・デフォルトの港が『NAGASKAI』に変更されました。
桜が満開の日本をテーマとした港です。…NAGASKAIって?
・味方艦艇に魚雷を命中させることが、
ミッションの進捗にカウントされなくなりました
・レジェンダリー艦艇に毎週のミッションチェインが追加
昇進命令を5個入手
846: 2020/11/05(木) 19:54:43.77
>>843
原文はNagasakiだから
いつもの翻訳ミスだとおもわれ
原文はNagasakiだから
いつもの翻訳ミスだとおもわれ
844: 2020/11/05(木) 19:50:47.88
我妻がt7でなんでアラスカがレジェンドなの
845: 2020/11/05(木) 19:53:28.92
ブラック艦がゴミ過ぎて画像すら載ってないな
運営は陸奥とインデ推しすぎるだろ
運営は陸奥とインデ推しすぎるだろ
847: 2020/11/05(木) 20:04:52.88
ハバロフスクはアプグレとスキルで、ギリ5km台まで行ける?
848: 2020/11/05(木) 20:08:48.05
ロシア艦長は「脆弱な脅威」を持っていないからどうかな。
860: 2020/11/05(木) 22:44:39.61
>>848
総力結集ならあるで
総力結集ならあるで
849: 2020/11/05(木) 20:15:58.39
重いなカクカクする
850: 2020/11/05(木) 20:20:14.58
でも隠蔽10kmはやっぱり回避されたね
最高6.5kmくらいまでかなあ
6.5kmならなんとか立ち回れる…かなあ
修理班と選択式だけど煙幕あるし
最高6.5kmくらいまでかなあ
6.5kmならなんとか立ち回れる…かなあ
修理班と選択式だけど煙幕あるし
851: 2020/11/05(木) 20:48:46.20
ポーランド艦長絶対買わねば
やっと隠蔽で対等に渡り合える
やっと隠蔽で対等に渡り合える
852: 2020/11/05(木) 20:49:11.31
島風は装填150秒対してハバロは射程6キロ
ファンタスクでいいや
ファンタスクでいいや
853: 2020/11/05(木) 21:00:09.97
インスピが3枠有ったらポー艦長は絶対買うんだけど
個人的にバイ+シムスかバイ+あたごちゃんが一番で、ポー艦長の使い所が少ない
個人的にバイ+シムスかバイ+あたごちゃんが一番で、ポー艦長の使い所が少ない
854: 2020/11/05(木) 21:06:20.62
今回は新規プレミアム艦販売無しか
さすがにネタ切れてきた?
さすがにネタ切れてきた?
855: 2020/11/05(木) 21:08:03.44
待ち続けてたポ艦長やっときてくれる・・・
このためにフル強化できるだけの記章と万能功労賞とっておいて良かった・・・
このためにフル強化できるだけの記章と万能功労賞とっておいて良かった・・・
856: 2020/11/05(木) 21:23:45.03
意外に持ってないやつ多いんだな
857: 2020/11/05(木) 21:30:21.82
なんか飽きてきたわ
858: 2020/11/05(木) 21:31:00.61
ポー艦長で隠蔽ましまししたいやつには悪いが援護まとまらないソロならポー艦長で数m強化しても環境変わらないぞ
分艦隊ならいいだろうが
分艦隊ならいいだろうが
859: 2020/11/05(木) 21:38:28.78
むしろソロだから自分の隠蔽しか頼るものが無い
861: 2020/11/05(木) 23:20:27.52
ポー艦幾らで買えるんだろうな
前のセールだと3艦セット2万ちょいダブロンと
クレートで確率で引き当てるだったから
運が悪いと10,000円以上かかるかもな
前のセールだと3艦セット2万ちょいダブロンと
クレートで確率で引き当てるだったから
運が悪いと10,000円以上かかるかもな
862: 2020/11/06(金) 00:21:51.64
前のブラック艦はたしか単艦でも買えたよね。しかもちょっと値引きされて。
863: 2020/11/06(金) 00:33:25.48
黒愛宕以外はShopから直接買えますって書いてあるし、ガチャじゃなさそう
ロンドンは色がイヤだったからワンチャン黒を期待したんだけどな
ロンドンは色がイヤだったからワンチャン黒を期待したんだけどな
864: 2020/11/06(金) 01:32:40.43
プレミアム艦に良さげな追加はないな 陸奥ブラックとかいらんし
865: 2020/11/06(金) 01:57:36.94
ここまでなんやかんやで手元にプレ艦40隻ほど集まってるけどシャルンホルストだけはまったく縁がないんよね…
黒シャルン復活して欲しかったですわ
黒シャルン復活して欲しかったですわ
866: 2020/11/06(金) 02:47:02.67
吾妻レジェンダリーで配ればいい所わざわざ愛宕と同じティアまで落とす意味不明なナーフ
天城の謎ナーフからわかってたが日本艦が嫌いなんだな
天城の謎ナーフからわかってたが日本艦が嫌いなんだな
867: 2020/11/06(金) 05:22:36.58
cs板だとむしろ巡や駆がレジェになること事態が弱体な気がするからある意味我妻は救われたと思ってる
アラスカとか強化されたところでだろあんなの
アラスカとか強化されたところでだろあんなの
868: 2020/11/06(金) 06:58:30.21
レジェンド駆逐の迷彩はグレード1なんかな。プレミアム迷彩に2艦アプグレする塗料が足りんわ。昇進命令5個のweeklyミッション毎週やるなら無期限迷彩にしておきたいが。
869: 2020/11/06(金) 10:19:18.98
大和とかもグレード1だったから、またそうなんじゃないのけ
というかストアで売ってるのはみんな1っしょ
というかストアで売ってるのはみんな1っしょ
870: 2020/11/06(金) 11:05:06.01
大和に緑の迷彩はコレジャナイ感じするから黒迷彩売って欲しいな
872: 2020/11/06(金) 12:43:25.84
>>870
わかるー シャドウ迷彩一隻分余ってたから迷わず大和に使ったわ
わかるー シャドウ迷彩一隻分余ってたから迷わず大和に使ったわ
871: 2020/11/06(金) 11:19:11.40
あのパッチノートの書き方からして、遅れたPS5版の実装と共に
空母来るのはほぼ確定やな
実装は箱版より数ヵ月遅れるって言ってたから、早くて春~初夏くらい?
空母来るのはほぼ確定やな
実装は箱版より数ヵ月遅れるって言ってたから、早くて春~初夏くらい?
873: 2020/11/06(金) 13:02:45.25
ps5買えねーぞこら
874: 2020/11/06(金) 16:56:59.62
黒大和カッコええですな
ウチの大和はバーニングゴジラをイメージしてWHの赤迷彩にしてますわ
ウチの大和はバーニングゴジラをイメージしてWHの赤迷彩にしてますわ
875: 2020/11/06(金) 19:53:34.50
しかしデイリーミッションの占領お題は相変わらず鬱陶しいですな
デイリーとかログボ的な扱いでええやろに欧米人の底意地の悪さが垣間見えますわ
デイリーとかログボ的な扱いでええやろに欧米人の底意地の悪さが垣間見えますわ
876: 2020/11/06(金) 20:44:08.13
デイリーミッションとかどうでもいいからシカトしてるんだけど律儀にやってる人もいるんだな
877: 2020/11/06(金) 21:34:26.84
ダブロンは美味しいやんけ。
あと最近だと迷彩の塗料を必要としてる人も居るし。
流石にキャンペーン達成後に占領来られたらスルーだが。
あと最近だと迷彩の塗料を必要としてる人も居るし。
流石にキャンペーン達成後に占領来られたらスルーだが。
878: 2020/11/06(金) 22:08:31.67
今度のキャンペーンちょっとめんどいらしいぞい
占領ミッソンが来ないことを祈る
占領ミッソンが来ないことを祈る
879: 2020/11/06(金) 22:44:20.49
100マイルを通常は5週のところを4週でだからな
まあ吾妻なんて役に立たない可能性高いからスルーするのも有り
通貨なしだから報酬も少ないんだよね
まあ吾妻なんて役に立たない可能性高いからスルーするのも有り
通貨なしだから報酬も少ないんだよね
880: 2020/11/06(金) 23:11:25.57
レジェンド枠にされたアラスカよりはまだましだけど最上の方が役に立つ
881: 2020/11/07(土) 02:29:33.02
ベンハム祭りが始まってるけど、夕立の時と比べて思ってたよりは小規模祭りかな
883: 2020/11/07(土) 06:29:36.25
ベンハムは魚雷で撹乱させて砲で勝負するとかなり強い。
対駆逐戦ね。
対駆逐戦ね。
884: 2020/11/07(土) 06:42:57.62
AI戦ですが戦闘結果0点で撃沈数2ってどうやったらなるの?
放置や回線接続が切れて沈められる前に復帰出来ないと0点になるのは判るけど
放置や回線接続が切れて沈められる前に復帰出来ないと0点になるのは判るけど
885: 2020/11/07(土) 08:13:11.45
>>884
初期位置から2キロ動かないと放置扱いで戦果0になるとかだったはず
初期位置から2キロ動かないと放置扱いで戦果0になるとかだったはず
892: 2020/11/07(土) 15:15:52.97
>>884
自分で答え書いてあるけど、2隻沈めたけど回線落ちして復帰できなかったてだけだと思われ
自分で答え書いてあるけど、2隻沈めたけど回線落ちして復帰できなかったてだけだと思われ
886: 2020/11/07(土) 08:51:13.21
結局イベント艦は無理そうなんで投げたわ
終了までに2万ぐらいはたまりそうなんだけど
買うなら何がいいんかね
終了までに2万ぐらいはたまりそうなんだけど
買うなら何がいいんかね
887: 2020/11/07(土) 09:22:46.18
俺はオグネまであと9,000。土日でがんがる。。
888: 2020/11/07(土) 09:49:55.52
今さらなんだろうけどベンハムのオーバービュー
魚雷の威力平均以上っての直さんのかね
それとも16発も撃てるというのを考慮してんのか
魚雷の威力平均以上っての直さんのかね
それとも16発も撃てるというのを考慮してんのか
889: 2020/11/07(土) 10:25:52.91
未購入艦艇の「弾薬」項目見れるようにしてほしいなあ
そもそも何で見れない仕様なんだろ
あと、パッチノートでも空母をプンプン臭わせてるなら
さっさと艦艇ごとの対空の数値を復活させてほしいわ
あれ絶対対空値低い艦艇売れないから隠してんだろ
そもそも何で見れない仕様なんだろ
あと、パッチノートでも空母をプンプン臭わせてるなら
さっさと艦艇ごとの対空の数値を復活させてほしいわ
あれ絶対対空値低い艦艇売れないから隠してんだろ
890: 2020/11/07(土) 11:30:41.60
駆逐5vs4(敵)の壮絶な魚雷バトル
2分半で味方駆逐全滅
フリントで前出て駆逐2隻始末したのに何でこうも一方的なんだか
最近迷彩付けない駆逐よく見かけるんだが、プルタブイベントで駆逐乗り始めた連中でもいるのか?
2分半で味方駆逐全滅
フリントで前出て駆逐2隻始末したのに何でこうも一方的なんだか
最近迷彩付けない駆逐よく見かけるんだが、プルタブイベントで駆逐乗り始めた連中でもいるのか?
891: 2020/11/07(土) 11:39:02.23
味方の迷彩付けてない駆逐艦は格好のエサにしてる
うまいぞぉ
うまいぞぉ
893: 2020/11/07(土) 16:24:25.84
何でみんな吾妻に期待してないの?
艦首27mmでむしろ本家より強いんじゃないの?
艦首27mmでむしろ本家より強いんじゃないの?
894: 2020/11/07(土) 16:37:01.12
マインツがほしかった
895: 2020/11/07(土) 16:42:31.70
巡洋艦の仕事
索敵、駆逐艦狩、戦艦に撃ち勝つがどれも苦手そう
遠距離玉入れ推奨艦では出番無さそう
おそらく魚雷も無いみたいだから
艦首27mmならチャパエフ、ウィチタ使った方が
稼げると思う
索敵、駆逐艦狩、戦艦に撃ち勝つがどれも苦手そう
遠距離玉入れ推奨艦では出番無さそう
おそらく魚雷も無いみたいだから
艦首27mmならチャパエフ、ウィチタ使った方が
稼げると思う
896: 2020/11/07(土) 16:48:15.25
夕立みたいにPCとは少し違う味付けで強い艦にしてくれると嬉しいけど
コサックとかベンハムの塩加減を見るとそのね
コサックとかベンハムの塩加減を見るとそのね
897: 2020/11/07(土) 16:49:54.80
ベンハムくんの魚雷ヒットさせたときのダメージが3000代で乾いた笑い出たわ
898: 2020/11/07(土) 17:02:28.69
ゴミイモが増えたな
初心者が増えたと言うことか
良いことだ
初心者が増えたと言うことか
良いことだ
899: 2020/11/07(土) 17:15:14.78
ベテラン辞める→新規入ってくる→中間層辞める→新規入ってくるのループで大半が下手くそになる未来
900: 2020/11/07(土) 17:33:56.97
キャンペーン最後に近いから強い人と弱い人というかルールわかってなさそうな人の差が激しいな
901: 2020/11/07(土) 18:03:05.12
吾妻も悪くないんだがそれより秋月と副砲バフの方が気になるんだよな
902: 2020/11/07(土) 18:13:39.87
ドイツ戦艦で戦線ゴリゴリ上げるの好きだから副砲バフは楽しみだわ
903: 2020/11/07(土) 18:17:13.95
イモか突出し過ぎの両極端が多いな
まあバランスとかまだ分からんのだろう
まあバランスとかまだ分からんのだろう
906: 2020/11/07(土) 19:45:07.92
>>903
前出るタイミング読めない奴が芋になって、引くタイミング読めない奴が突出野郎になんだと思ってる
前出るタイミング読めない奴が芋になって、引くタイミング読めない奴が突出野郎になんだと思ってる
904: 2020/11/07(土) 18:21:24.92
副砲スキルってメカニックと交換だろするわけないだろそんなの
大型巡洋とか自分の仕事考えたら戦艦乗るべき
大型巡洋とか自分の仕事考えたら戦艦乗るべき
905: 2020/11/07(土) 18:49:27.85
ウラジオとアイオワ、どっちの方が今の環境にあってますかね?
907: 2020/11/07(土) 20:58:42.72
kuroneko
908: 2020/11/07(土) 21:07:06.04
そういや不沈のサムのキャンペーンは
コンソールではやらないのかなぁ
コンソールではやらないのかなぁ
コメント
コメントする