1: 2020/10/10(土) 15:53:35.59
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
http://twitter.com/TheDivisionGame
http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
http://twitter.com/UBIJTECH
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
■FAQ
http://pastebin.com/3JKsgY2C
次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part135
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600230093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
http://twitter.com/TheDivisionGame
http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
http://twitter.com/UBIJTECH
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
■FAQ
http://pastebin.com/3JKsgY2C
次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part135
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1600230093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10: 2020/10/10(土) 16:23:27.75
>>1
よくやったエージェント
よくやったエージェント
11: 2020/10/10(土) 16:34:40.67
>>1が味方だなんて最高だよ!
15: 2020/10/10(土) 17:23:51.89
>>1乙ケンリー大学とサミット好きな方を選んでいいぞ
2: 2020/10/10(土) 16:05:25.04
新スレを検知
3: 2020/10/10(土) 16:05:35.95
保守
4: 2020/10/10(土) 16:06:41.91
トーレスがケンリー大学へ運んでくれるぞ
5: 2020/10/10(土) 16:08:11.88
ケンリーマンション100階を目指せエージェント
6: 2020/10/10(土) 16:08:17.05
保守
7: 2020/10/10(土) 16:11:34.68
保守
8: 2020/10/10(土) 16:14:46.82
保守
9: 2020/10/10(土) 16:21:56.81
保守が進行中
12: 2020/10/10(土) 16:44:30.46
保守
17: 2020/10/10(土) 18:26:31.95
>>13
あれまじ好き
あれまじ好き
14: 2020/10/10(土) 17:14:48.20
保守するのはクラシファイド任務より重要
16: 2020/10/10(土) 17:34:50.94
ゲホッ…ゲホッ
…違う!ただの保守だ!
…違う!ただの保守だ!
18: 2020/10/10(土) 19:02:10.35
素晴らしいスレ
オンゴーイング装備セットを贈呈
オンゴーイング装備セットを贈呈
19: 2020/10/10(土) 19:35:53.70
あと1レス…
20: 2020/10/10(土) 20:00:31.54
うむ
21: 2020/10/10(土) 22:58:40.76
Division1 セカンドキャラの物資集めが面倒くさいです
効率良い方法教えて
効率良い方法教えて
22: 2020/10/11(日) 10:24:20.38
前スレでヴァイル出るかの話だけど
未入手で目標マスクのCP4黄箱から出ましたよ
未入手で目標マスクのCP4黄箱から出ましたよ
23: 2020/10/11(日) 12:37:22.06
現行シーズンエキゾは最初にシーズンリワードとして獲得しておかないとルートテーブルに含まれない
過去シーズンエキゾはシーズン終了後に一般ルートテーブルに含まれるから
目標アイテム、エキゾキャッシュ、ヒロ・レジェのボスドロ(完了報酬)などで入手できる
過去シーズンエキゾはシーズン終了後に一般ルートテーブルに含まれるから
目標アイテム、エキゾキャッシュ、ヒロ・レジェのボスドロ(完了報酬)などで入手できる
24: 2020/10/11(日) 12:52:01.76
次のシーズンはメメント持ちで溢れる、と考えるとラウの強さが有りえないくらいに盛られてそう
25: 2020/10/11(日) 13:54:42.39
ラウもキーナーみたいなスキルポンポンマンだったりして
26: 2020/10/11(日) 17:08:50.71
右足が弱点だ!狙え!でもカバーしてて全然見えません!
みたいなイライラする要素があったらどうしよう
みたいなイライラする要素があったらどうしよう
27: 2020/10/11(日) 17:11:14.06
片目なくて片足やったとは思えない超反応アクションのラウと戦えるぞ
期待してくれエージェント
期待してくれエージェント
28: 2020/10/11(日) 17:21:49.78
サイボーグ化待ったなし
29: 2020/10/11(日) 18:13:52.42
大型ドローンやハウンドにのってRPG連射かもしれん
30: 2020/10/11(日) 18:21:17.90
ロボ犬に乗ってるラウ見てみたいわ
31: 2020/10/11(日) 18:28:39.00
ラウは本気で裏切ったとは思えない
みんなを一つにするために恨まれ役を買って出たと思ってる
みんなを一つにするために恨まれ役を買って出たと思ってる
32: 2020/10/11(日) 18:30:20.84
今度こそは合体ロボに...!
33: 2020/10/11(日) 19:06:50.75
ほとんど手袋とマスクしか出なかったけど、
なんとかデッドアイは5部位まで揃いました。
次のGEに備えてある程度GEクレジット貯めておきます。
なんとかデッドアイは5部位まで揃いました。
次のGEに備えてある程度GEクレジット貯めておきます。
34: 2020/10/11(日) 19:36:52.45
ここの方たちは弾切れ対策するとしたら何します?
ソロでレート速いARとか使ってると戦闘中に切れることが多いのです
火力が足りないのとエイム力は伸び代に期待するとして…
ソロでレート速いARとか使ってると戦闘中に切れることが多いのです
火力が足りないのとエイム力は伸び代に期待するとして…
37: 2020/10/11(日) 22:32:43.47
>>34
1か2かわからないけど
2ではメインのAR切れたらとりあえずレートの早いLMGのネゲブにしてる
余裕があればグローブをコントラクターに変える
余裕なければネゲブをサブにしてサブのライフルをメインに使う
テンプレ赤盛りでハンドリング盛ったARとライフルビルドだからこれでなんとかなる
1なら切れそうなら弾薬のサポステに変えるかな
1か2かわからないけど
2ではメインのAR切れたらとりあえずレートの早いLMGのネゲブにしてる
余裕があればグローブをコントラクターに変える
余裕なければネゲブをサブにしてサブのライフルをメインに使う
テンプレ赤盛りでハンドリング盛ったARとライフルビルドだからこれでなんとかなる
1なら切れそうなら弾薬のサポステに変えるかな
38: 2020/10/11(日) 22:49:27.02
>>37
2の話でした、言葉足らずごめんなさい
とても参考になります、ありがとう
2の話でした、言葉足らずごめんなさい
とても参考になります、ありがとう
43: 2020/10/12(月) 04:09:02.94
>>34
赤全盛りPグラヴジランスで、弾切れになる前に敵を殲滅する
赤全盛りPグラヴジランスで、弾切れになる前に敵を殲滅する
44: 2020/10/12(月) 04:58:43.04
>>34
ガンナーにする
ラッキーショットやステディハンド付きの武器を使う
黄6のタレドロにする
装備を見直す
ピストルでがんばる
レートの速いARがF2000やタボールなら大丈夫解体する
ガンナーにする
ラッキーショットやステディハンド付きの武器を使う
黄6のタレドロにする
装備を見直す
ピストルでがんばる
レートの速いARがF2000やタボールなら大丈夫解体する
35: 2020/10/11(日) 19:43:28.34
舞台はポートランドでお願いしたい
39: 2020/10/12(月) 00:31:39.59
shd1000まで上げれば1割増えるし
45: 2020/10/12(月) 05:37:07.44
>>39,43,44
ありがたい…参考にします。
やはり構成見直しともっと装備掘りですね、がんばります。
ありがたい…参考にします。
やはり構成見直しともっと装備掘りですね、がんばります。
40: 2020/10/12(月) 00:54:51.07
初めてイベント衣料品をコンプしたけど、かなり苦行だなぁこれ
ガチャやめて鍵の個数に応じて交換とかにしてくれればいいのに
ガチャやめて鍵の個数に応じて交換とかにしてくれればいいのに
42: 2020/10/12(月) 03:30:45.62
>>40
20日間に渡るイベントを1週間でやったならそりゃ苦行だろうなあ
ゆっくりやればいいのに
20日間に渡るイベントを1週間でやったならそりゃ苦行だろうなあ
ゆっくりやればいいのに
50: 2020/10/12(月) 10:22:14.65
>>40
ガチャつってもダブらないからなあ
まあ取り逃がしてもいづれテキスタイルで買えるようになるし
ガチャつってもダブらないからなあ
まあ取り逃がしてもいづれテキスタイルで買えるようになるし
41: 2020/10/12(月) 02:56:31.41
GE終わらないで…アマレジェくっそ辛くなりそう
46: 2020/10/12(月) 05:56:05.03
とりあえずメインウェポンとサブウェポン別種にしとけば戦闘中に両方弾切れになる事は相当無いと思う
47: 2020/10/12(月) 09:33:55.57
サブにクラシックM1Aを持てば大体解決する
一つ問題があるとすればARぶん投げてひたすらクラシックM1A撃ってた方が強いって事くらいかな…
一つ問題があるとすればARぶん投げてひたすらクラシックM1A撃ってた方が強いって事くらいかな…
51: 2020/10/12(月) 12:18:53.71
>>47
おまえTTKを意識してないだろ
ライフル使ってる奴1匹倒すのに何秒かかってるか平均を測れ実戦で
おまえTTKを意識してないだろ
ライフル使ってる奴1匹倒すのに何秒かかってるか平均を測れ実戦で
48: 2020/10/12(月) 09:34:38.29
サブの定義・・・・
49: 2020/10/12(月) 10:21:16.46
低級装備集めのサブキャラでラッキーな事に今回は早々にM1A拾ったんだけどクソ強いもんな
武器MODも何も付けられずビルドも適当な段階でも撃ちやすい威力あるでこれ一本で済んでしまう
武器MODも何も付けられずビルドも適当な段階でも撃ちやすい威力あるでこれ一本で済んでしまう
52: 2020/10/12(月) 12:23:05.57
TTKより被弾無くして敵葬れる武器の方が良くね?
m1aとか充分火力高いし敵を怯みでハメ放題じゃん
m1aとか充分火力高いし敵を怯みでハメ放題じゃん
53: 2020/10/12(月) 12:28:55.73
>>52
脳内シミュレーションでやめろっつーの
実際に1匹倒すのに何秒かかってるか平均を測れしっかり実戦で
ARとライフルどっちが速いかヒロイックでいいからミッション始めから終わりまで結果的に削り速度や倒す速度どっちが速いか
脳内シミュレーションでやめろっつーの
実際に1匹倒すのに何秒かかってるか平均を測れしっかり実戦で
ARとライフルどっちが速いかヒロイックでいいからミッション始めから終わりまで結果的に削り速度や倒す速度どっちが速いか
54: 2020/10/12(月) 13:06:37.75
ps4スレの熱量そのまま持ち込まないでくれるかね
56: 2020/10/12(月) 14:01:55.66
AKM使えばいいと思うよ
57: 2020/10/12(月) 17:49:21.48
メメントってミッションクリアの報酬でも出るのか?
シーズンlevel90前にいつの間にか装備品に入ってけど
シーズンlevel90前にいつの間にか装備品に入ってけど
58: 2020/10/12(月) 19:14:03.76
メメントはシーズンレベル90前で手に入るんじゃなかったかな
65: 2020/10/13(火) 09:29:05.51
>>58
シーズンレベルとは別でいつの間にか持っててシーズンレベル90でも別に手に入ったから今二個持ってる
手に入れたの気が付かなかったから多分ステージクリア報酬で手に入ったと思う
シーズンレベルとは別でいつの間にか持っててシーズンレベル90でも別に手に入ったから今二個持ってる
手に入れたの気が付かなかったから多分ステージクリア報酬で手に入ったと思う
59: 2020/10/12(月) 19:34:12.12
メメントって目目ントって感じで見かけると怖い
60: 2020/10/12(月) 23:23:36.83
アーマーを1m以下に減らして接近戦やるのが怖かったけど、中々楽しいなハンターズフューリー
61: 2020/10/13(火) 00:13:38.24
リッジウェイはサブキャラ用にクソみたいな材料集めてし終わった辺りでエギゾキャッシュで出てガクっときた
メメントは出ないもんかなあ。使わんけど
メメントは出ないもんかなあ。使わんけど
62: 2020/10/13(火) 02:15:00.82
メメントはタンクビルドだとアホみたいなボーナスアーマーの付き方して楽しい
63: 2020/10/13(火) 07:17:24.44
ボーナスアーマーがアホみたいになっとるわ
64: 2020/10/13(火) 08:28:53.74
友達にまだこのゲームやってると言ったら呆れられました。
いやまだストーリー足す気らしくて終わってねえんだって、と説明しても信じてもらえなかった。
いやまだストーリー足す気らしくて終わってねえんだって、と説明しても信じてもらえなかった。
70: 2020/10/13(火) 14:04:30.12
>>64
気持ちはわかるが残念ながら「ストーリーをまだ足す気らしくて…」では説得力に欠けるだろう
なぜならストーリー目当てならストーリーが追加されたときにやればいいのであって、日常の掘りをやる理由にはならんからね
素直に中毒だって言えばよかったのにw
気持ちはわかるが残念ながら「ストーリーをまだ足す気らしくて…」では説得力に欠けるだろう
なぜならストーリー目当てならストーリーが追加されたときにやればいいのであって、日常の掘りをやる理由にはならんからね
素直に中毒だって言えばよかったのにw
66: 2020/10/13(火) 10:20:11.80
初メメントをシーズン90報酬以外に手に入れてるとしたらフレか野良に共有ぐらいしか無いんじゃない?
67: 2020/10/13(火) 10:53:12.98
共有だっらエキゾ柱立つから確認して納めさせて貰うから何取ったか解るけど
クリア報酬はあまり確認しないで飛ばしてしまうから
いつの間にか所持してる場合はほぼステージクリアだと思うだけどなぁメメント
クリア報酬はあまり確認しないで飛ばしてしまうから
いつの間にか所持してる場合はほぼステージクリアだと思うだけどなぁメメント
68: 2020/10/13(火) 13:59:42.49
アイアンホースでキャッキャしてた連中も軒並みやめていって本当に活気がなくなったな
69: 2020/10/13(火) 14:03:07.98
クリアした奴が軒並み辞めていくようなコンテンツの実装に1年かけたマッシブの悪口はやめろ
71: 2020/10/13(火) 14:41:25.49
ネメシス+パーフェクトヘッドハンターて結構面白いね
72: 2020/10/13(火) 15:28:31.71
今日メンテ無しなんだ
珍しい
珍しい
73: 2020/10/13(火) 17:20:05.08
Divisionのストーリー、評価は高いが、実際は根幹のプロローグすら理解してない人ばかり
「ドルインフルは誰が何の為に作りバラ撒いて、そいつはどこでどういう結末を迎えたか?」
に答えられる人は殆ど居ない、今日もプレイするフレが居たら聞いてみ?
「ドルインフルは誰が何の為に作りバラ撒いて、そいつはどこでどういう結末を迎えたか?」
に答えられる人は殆ど居ない、今日もプレイするフレが居たら聞いてみ?
75: 2020/10/13(火) 18:19:31.63
>>73
アマーストは人類は淘汰されるべき存在という考えを持ってて、それでドルインフルをばら蒔いた
で、キーナーは更なる強力なウィルスを作って世界を根本的に破壊したあとで、新世界の秩序を作ろうとした
Divisionエージェントは終始その二人に振り回され続けながらも、戦場と化した世界を収拾しようとするんだけど、状況は一向に良くならず、ただ終わらない戦場を駆けずり回るだけの憐れな存在
…で合ってる?
アマーストは人類は淘汰されるべき存在という考えを持ってて、それでドルインフルをばら蒔いた
で、キーナーは更なる強力なウィルスを作って世界を根本的に破壊したあとで、新世界の秩序を作ろうとした
Divisionエージェントは終始その二人に振り回され続けながらも、戦場と化した世界を収拾しようとするんだけど、状況は一向に良くならず、ただ終わらない戦場を駆けずり回るだけの憐れな存在
…で合ってる?
78: 2020/10/13(火) 18:45:34.11
>>75
あとはMassiveに振り回されてることも言及できれば追加点もらえたかもw
あとはMassiveに振り回されてることも言及できれば追加点もらえたかもw
74: 2020/10/13(火) 17:52:39.74
俺だけかなー
観戦状態から戻ると何も押せなくなる
反応はしてるけど、観戦モードに戻れないし、抜けられなくなる
観戦状態から戻ると何も押せなくなる
反応はしてるけど、観戦モードに戻れないし、抜けられなくなる
76: 2020/10/13(火) 18:26:31.60
SHDエージェントは各個の判断で動くせいで制御しにくいとエリスか誰かがぼやいてたな
77: 2020/10/13(火) 18:27:26.84
命中率だけ再調整すればいいゴッドのmp7のタレントが接近戦だったんだけどどうなんだ?合計ダメージじゃないから弱いのか
80: 2020/10/13(火) 19:11:37.87
>>77
盾でも持ってりゃ別だけど近付け無いからねぇ
盾でも持ってりゃ別だけど近付け無いからねぇ
79: 2020/10/13(火) 19:11:25.06
弱者が淘汰されない社会が形成され、進化が止まってしまった人類に再度進化を促す。
そのための淘汰を起こそう、がアマースト。
そのための淘汰を起こそう、がアマースト。
81: 2020/10/13(火) 19:13:29.45
1のストーリーはわかるんだけどフリーウィークエンドでやった2はよくわからなかった
まともな生存者の集団が襲われたから敵を追い払ってくれみたいな話ばっかりでいまいちモチベが上がらず結局1に戻った
まともな生存者の集団が襲われたから敵を追い払ってくれみたいな話ばっかりでいまいちモチベが上がらず結局1に戻った
82: 2020/10/13(火) 21:42:04.13
2のストーリー「ブラックタスクじゃ!ブラックタスクの仕業じゃ!」
83: 2020/10/13(火) 21:47:23.53
最終的にホワイトハウスを敵から取り戻す流れでも良かった気がする
84: 2020/10/13(火) 22:10:30.42
2はハイエナ以外どの組織も正義を建前に頭おかしい連中がやり合ってるだけだしな
キーナーに至って散々引っ張っておいてローグ仲間すら平気で裏切るただのクズキャラに着地
キーナーに至って散々引っ張っておいてローグ仲間すら平気で裏切るただのクズキャラに着地
85: 2020/10/13(火) 22:36:50.56
キーナーは何だかんだで身内だけは事前に避難させる辺り、本当にマッシヴはノリだけでシナリオ用意しているのが良く分かる
86: 2020/10/13(火) 22:41:37.58
誰でも使えるオープンソースのSHDテックと貧弱な防具と数十年前に作られた民生品のM1Aを装備して
全身ハイテク装備で身を固めたPMCを奇襲する姿はまさに暴徒
全身ハイテク装備で身を固めたPMCを奇襲する姿はまさに暴徒
87: 2020/10/13(火) 22:45:47.93
生まれながらにしてみんなローグなんだよ
88: 2020/10/13(火) 22:54:17.24
もうブラックタスクに治めてもらおうぜ
89: 2020/10/13(火) 22:59:43.60
市民軍のランニングシャツの方が防御力高いからな
90: 2020/10/13(火) 23:40:14.02
そらもう防弾ゴミ箱が完備されてる街よ、意識が違う
91: 2020/10/13(火) 23:56:01.08
M1Aは現実世界でも進化中で新製品出てるぐらいだから、なかなかバカには出来ないぜ
そんなおいらはM700真理教信者だが
日本でも買える現行制式銃燃え
そんなおいらはM700真理教信者だが
日本でも買える現行制式銃燃え
92: 2020/10/14(水) 01:55:30.12
詫び鍵3個だけかよと言うかTwitchの鍵3個消えたままってどうなってんだ
93: 2020/10/14(水) 02:03:39.57
>>92
Twitchの鍵は衣料品イベント終了後に使えるようになると
10/2に発表されてたやん
Twitchの鍵は衣料品イベント終了後に使えるようになると
10/2に発表されてたやん
96: 2020/10/14(水) 08:39:03.21
>>93
つい先月のセールで始めて 面倒なTwitchも登録したのに
もらえる頃にはそんなに鍵欲しくない程度に開けてしまっている・・・
つい先月のセールで始めて 面倒なTwitchも登録したのに
もらえる頃にはそんなに鍵欲しくない程度に開けてしまっている・・・
94: 2020/10/14(水) 02:18:28.53
マジかよ
95: 2020/10/14(水) 08:18:13.51
エージェント!ノース軍曹コレクションの準備が出来ているぞ!
https://i.gyazo.com/dfc44302320f9fd2d36645b7adc2d26a.png
https://i.gyazo.com/0b0d6105143149fb2d2f7ed99dcae584.png
https://i.gyazo.com/42233f7f526fa6d4bd07ac0505968db9.png
https://i.gyazo.com/dfc44302320f9fd2d36645b7adc2d26a.png
https://i.gyazo.com/0b0d6105143149fb2d2f7ed99dcae584.png
https://i.gyazo.com/42233f7f526fa6d4bd07ac0505968db9.png
97: 2020/10/14(水) 13:13:43.09
キーナーの携帯ひろって、「あの人たちいい人で…NYで…消防士だから…」みたいな理由で
民間人を新天地に送り出したと聞いたとき
てっきり拡散させるウイルスキャリアに使ったのかと思ったら、マジでただ助けただけなのは驚いた
配下ローグ4人/ホーネット&消防士で他人に対する待遇が一貫してないのは、
ついマッシブだから…で片付けたくはなるが、
切り捨てるのも想定内だった人材と、自身の内面にヒットした場合とでは扱いが違うみたいな感じなのかね
民間人を新天地に送り出したと聞いたとき
てっきり拡散させるウイルスキャリアに使ったのかと思ったら、マジでただ助けただけなのは驚いた
配下ローグ4人/ホーネット&消防士で他人に対する待遇が一貫してないのは、
ついマッシブだから…で片付けたくはなるが、
切り捨てるのも想定内だった人材と、自身の内面にヒットした場合とでは扱いが違うみたいな感じなのかね
98: 2020/10/14(水) 14:57:02.16
>>97
キーナーは第一波の時に地獄見てるし2の携帯ログが全部1以降って明言されてないから時系列バラバラだと思ってたわ
キーナーは第一波の時に地獄見てるし2の携帯ログが全部1以降って明言されてないから時系列バラバラだと思ってたわ
109: 2020/10/14(水) 22:51:46.55
>>97
キーナーは口では色々言うけど自分の失敗や挫折をずっと引きずってた気がする
だから救えなかった家族の代わりによく似た家族を助けるし、失敗した友人も助ける
ただキーナー自身もどこまで自分の本心か打算か分かってなかったんじゃなかろうか
ある意味もう狂ってた
個人的にはそう思ってる
キーナーは口では色々言うけど自分の失敗や挫折をずっと引きずってた気がする
だから救えなかった家族の代わりによく似た家族を助けるし、失敗した友人も助ける
ただキーナー自身もどこまで自分の本心か打算か分かってなかったんじゃなかろうか
ある意味もう狂ってた
個人的にはそう思ってる
113: 2020/10/15(木) 01:02:59.95
>>109
Division1のキーナーの説明に、キーナーは投資家として極めて優秀で
自分以外の人間を見下してるみたいな表記あったと思う
第1派のエージェントとして惨状を目の当たりにする事や
CERAとJTFから隔離対象としてDZに置き去りにされるなど「酷い目」には遭ってるが
アウトブレイク以前に失敗や挫折などは味わってなかったと思う
Division1のキーナーの説明に、キーナーは投資家として極めて優秀で
自分以外の人間を見下してるみたいな表記あったと思う
第1派のエージェントとして惨状を目の当たりにする事や
CERAとJTFから隔離対象としてDZに置き去りにされるなど「酷い目」には遭ってるが
アウトブレイク以前に失敗や挫折などは味わってなかったと思う
100: 2020/10/14(水) 16:42:50.03
キーナーさん結婚してて子どももいたんだっけ?
音声ログで聞いたような気がする
音声ログで聞いたような気がする
104: 2020/10/14(水) 18:50:49.27
>>100
結婚指輪のことなら偽装でつけてるって携帯があったはず
高いけどつけてるだけで相手が勝手にこっちの事情を妄想してくれるから仕事が捗るとかそんなんだった
結婚指輪のことなら偽装でつけてるって携帯があったはず
高いけどつけてるだけで相手が勝手にこっちの事情を妄想してくれるから仕事が捗るとかそんなんだった
101: 2020/10/14(水) 17:14:56.65
サバイバルガイドって途中までしか見てないな
てか2でもなんで大統領が悪者になってるのか分からん。助けた時スピーチムービー入った以降記憶にない
てか2でもなんで大統領が悪者になってるのか分からん。助けた時スピーチムービー入った以降記憶にない
114: 2020/10/15(木) 05:40:36.66
>>101
助けられた場所もdivisionやホワイトハウス内部に入り込んだのもブラックタスク操ってる組織の命令出来てる
助けられた場所もdivisionやホワイトハウス内部に入り込んだのもブラックタスク操ってる組織の命令出来てる
102: 2020/10/14(水) 18:25:49.53
ハンター使ってみたけどボディとバックパック枠使ってタレント潰すと火力低すぎてダメだな
103: 2020/10/14(水) 18:27:26.82
ネゴシエーターマスク全然落ちねえ
105: 2020/10/14(水) 18:55:27.90
DZリソース17個しか無かったが過疎ってたおかげで3時間程でエンペラーガード買えるまで溜まった
106: 2020/10/14(水) 19:07:34.40
ハンターは今回のタイムアタックで結構役に立ってくれた
142: 2020/10/16(金) 00:05:49.80
>>106
エリートはDZ
エリートはDZ
144: 2020/10/16(金) 00:08:05.75
>>142
DZ怖くてチュートリアル以外行ってないけどそんなにいいの?
目眩終わったら行ってみようかな
DZ怖くてチュートリアル以外行ってないけどそんなにいいの?
目眩終わったら行ってみようかな
107: 2020/10/14(水) 19:41:31.66
キーナーは確かバツ2じゃなかったか
元嫁両方とも仲が良いとか
元嫁両方とも仲が良いとか
108: 2020/10/14(水) 20:49:54.91
キーナーですら嫁と子供こさえてるのにディビジョンエージェントときたら…
110: 2020/10/14(水) 23:06:38.54
マンハントっておかしくね?
対象が男ならチンハントだろ
対象が男ならチンハントだろ
111: 2020/10/14(水) 23:17:26.81
本気で言ってるならやべーやつだな
112: 2020/10/15(木) 00:17:01.31
ガールハントとかそういう事かな
115: 2020/10/15(木) 07:15:27.94
ブラックタスクやエリスを操る組織って何なんだろうか、シェーファー倒す時にさらっと少し明らかになるんだろうかね
正直もうロシアかイスラエルくらいしか思い付かないけど、イスラエル使ったらUBIくんがちょっとリアルで攻撃されかねないし
ロシア黒幕だとゴーストリコンと被るし
正直もうロシアかイスラエルくらいしか思い付かないけど、イスラエル使ったらUBIくんがちょっとリアルで攻撃されかねないし
ロシア黒幕だとゴーストリコンと被るし
116: 2020/10/15(木) 08:08:06.27
草加じゃね?
117: 2020/10/15(木) 08:48:58.45
バードン君、echoだとメガネキャラだったのに、ここに来て外れてるのは何でや
118: 2020/10/15(木) 10:35:49.88
どっかの店で高いワイン?おごられてヘコヘコしてる時はこんなにガッシリしてる感じでなかったな
119: 2020/10/15(木) 10:39:48.27
シェーファーはコーヒー飲めないんだっけ
echoの時はサングラスか伊達メガネだったのか戦闘用にコンタクトにしてるのかもね
echoの時はサングラスか伊達メガネだったのか戦闘用にコンタクトにしてるのかもね
120: 2020/10/15(木) 10:41:58.82
君もブラックタスクの訓練コースを受けて別人に生まれ変わろう!
121: 2020/10/15(木) 12:53:22.43
サミットのレジェ階層で
両手を上げながら走ってきて胸から生えた銃から泡を吹き出してるこの世の終わりみたいなネームドに遭遇したんだけど
一体何をどうやったらこんな壊れ方するんですか?
両手を上げながら走ってきて胸から生えた銃から泡を吹き出してるこの世の終わりみたいなネームドに遭遇したんだけど
一体何をどうやったらこんな壊れ方するんですか?
125: 2020/10/15(木) 13:46:32.62
>>121
文章だけでワロタ
一度でいいからKAMIKAZE野郎のネームドに会いたい
文章だけでワロタ
一度でいいからKAMIKAZE野郎のネームドに会いたい
127: 2020/10/15(木) 14:04:44.60
>>121
遺伝子改造受け過ぎたんでしょ、銃で撃たれようが燃やされようが平気だし
遺伝子改造受け過ぎたんでしょ、銃で撃たれようが燃やされようが平気だし
131: 2020/10/15(木) 16:02:06.95
>>121
俺も見たわ
あまりに衝撃的で録画するの忘れたのが痛い
俺も見たわ
あまりに衝撃的で録画するの忘れたのが痛い
135: 2020/10/15(木) 17:24:40.23
>>131
初期の懸賞金の画面でバグってた表示の奴が動いてるみたいね。
ちなみに何回も遭遇します
初期の懸賞金の画面でバグってた表示の奴が動いてるみたいね。
ちなみに何回も遭遇します
122: 2020/10/15(木) 13:12:53.00
サミットは見えない段差やら壁もあったりするし、色々突貫過ぎる
123: 2020/10/15(木) 13:24:18.91
ドアの枠が透けてたり窓1つ無いのに日光で明るくなってるオカルトな場所もあるしな
124: 2020/10/15(木) 13:33:49.54
デブのガトリングがサミットレオパレスの壁突き抜けてこっち撃ってくるのはやめてほしい
126: 2020/10/15(木) 13:49:17.04
ドアのスケールが間違ってたり反対側からだと向こうが透けて見えたり雑だよね
128: 2020/10/15(木) 15:03:06.12
敵強化されすぎて自爆兵とか燃えても普通に加速してくるよな
後混乱しても精密射撃してくるし直す気ないんかな
後混乱しても精密射撃してくるし直す気ないんかな
129: 2020/10/15(木) 15:32:18.46
簡悔精神の現れだから仕様です
130: 2020/10/15(木) 15:41:39.23
ドローン兵の錬金術師ぷりもやばい
何でドローン爆発させてよろけてるモーション中にすでに産まれてるんだよ
敵の爆発物は威力1/100にしろクソバカマッシブ
何でドローン爆発させてよろけてるモーション中にすでに産まれてるんだよ
敵の爆発物は威力1/100にしろクソバカマッシブ
139: 2020/10/15(木) 20:51:36.16
>>130
レジェだと場合によってはジャマーとデコイを両方使う必要がある位連射してくるよね
ちょっと異常だと思うw
レジェだと場合によってはジャマーとデコイを両方使う必要がある位連射してくるよね
ちょっと異常だと思うw
132: 2020/10/15(木) 16:05:30.66
ドアの枠が透けてるんじゃなくてドアの位置がズレてるんだよ
地下によくある
地下によくある
133: 2020/10/15(木) 16:55:09.25
敵の足早くなってない?
134: 2020/10/15(木) 17:15:57.86
なんか横移動早いのか分からんけど当てにくくなってるな
akがかなり当てにくいからこまるわ
akがかなり当てにくいからこまるわ
136: 2020/10/15(木) 18:24:47.53
ハイエナ盾の眩暈モーションそろそろ作ってあげても良いと思うんだけどな…
138: 2020/10/15(木) 20:44:13.34
137: 2020/10/15(木) 20:31:08.09
今更シーズン2のマンハントミッションやったんだけど、敵のホーネットって1の領事館に出てきたヤツと同一人物だったんだな
140: 2020/10/15(木) 21:38:03.15
ハンターズだと今更チャッターボックスが大活躍してる
141: 2020/10/16(金) 00:00:52.94
リーグのハイエナエリートと目眩はみんなどこ回ってるの?
143: 2020/10/16(金) 00:06:42.79
あんまり真面目にやってないけどCP4と輸送隊
エリート輸送隊だと超効率良かった
エリート輸送隊だと超効率良かった
145: 2020/10/16(金) 00:10:14.04
>>143
あーそれなら装備掘りと兼ねられていいかもしれないね
てっきりリーグ目標のメインクエ一生回すものかと思っていたけど色々やりようありますね、ありがとうございます
あーそれなら装備掘りと兼ねられていいかもしれないね
てっきりリーグ目標のメインクエ一生回すものかと思っていたけど色々やりようありますね、ありがとうございます
147: 2020/10/16(金) 00:46:18.54
久しぶりに戻ってきたけど
タレドロはリザルトに反映されるようになったの?
タレドロはリザルトに反映されるようになったの?
148: 2020/10/16(金) 01:10:48.15
前を知らないけど今日見た時は与えたダメージとは別にスキルで与えたダメージは出てたよ、期待に添えるものかは分からないけど
149: 2020/10/16(金) 04:27:05.68
サミット ヒロイック階までなら、どんな装備ビルドでも普通にクリアできる
ところがレジェンダリにいった瞬間、アホみたいに敵の強さがおかしくなる
普通にクリアできるようにビルドの構成をもっと工夫すべきとは思うんだけど…それってつまりはマッシブが想定した戦い方以外は認めないって感じがして、なんか釈然としない…というか、普通にムカつく
ふあっきん マッシブ
ところがレジェンダリにいった瞬間、アホみたいに敵の強さがおかしくなる
普通にクリアできるようにビルドの構成をもっと工夫すべきとは思うんだけど…それってつまりはマッシブが想定した戦い方以外は認めないって感じがして、なんか釈然としない…というか、普通にムカつく
ふあっきん マッシブ
150: 2020/10/16(金) 04:39:48.45
知らずにメインストーリークリア前にニューヨークに行ってしまった…
帰ってきたらメインストーリーの拠点を全部解放したことになってて訳がわからん
帰ってきたらメインストーリーの拠点を全部解放したことになってて訳がわからん
153: 2020/10/16(金) 07:59:06.52
>>150
ブースト機能使ったでしょ
最初から使っちゃうと実績も取れなくなるので2キャラ目どうぞ
ブースト機能使ったでしょ
最初から使っちゃうと実績も取れなくなるので2キャラ目どうぞ
152: 2020/10/16(金) 07:05:43.56
ドローンの挙動戻ってるのはサミットでも後ろ退いてれば余裕なのが悔しくて前出ないとジリ貧になるよう仕向けたいという鋼の意志を感じる
154: 2020/10/16(金) 08:01:16.49
>>152
でもドア閉めて窓から撃ってればドローンも来ないからねぇw
でもドア閉めて窓から撃ってればドローンも来ないからねぇw
156: 2020/10/16(金) 09:59:06.62
パッドでアシストオフでやってるけど
最近急に敵の周辺でカクつくようになった
アシストぽいけど設定でオン・オフ切り替えても変化無し
不快な事この上ない
最近急に敵の周辺でカクつくようになった
アシストぽいけど設定でオン・オフ切り替えても変化無し
不快な事この上ない
158: 2020/10/16(金) 12:30:38.34
ハイエナのコントローラーと盾持ち強すぎだろ
スキルマンの癖にベクターでアンブレイカブルの分まで一瞬で剥がしてくるぞ
スキルマンの癖にベクターでアンブレイカブルの分まで一瞬で剥がしてくるぞ
159: 2020/10/16(金) 12:38:08.29
でもそんな理不尽が好きだから続けてるんだよな
160: 2020/10/16(金) 14:09:46.77
>>159
お、おう!
お、おう!
161: 2020/10/16(金) 14:25:10.60
アンダーグラウンド?勢の盾ってあれマンホールなんだな
ずっとポリバケツの蓋だと思ってた…
ずっとポリバケツの蓋だと思ってた…
163: 2020/10/16(金) 15:00:52.33
>>161
全部間違ってるじゃねえか・・・
×アンダーグラウンド ○アンブッシャー
×ポリバケツ プラスチックかよ
×マンホール 40kgを片手でもって突進してくるとかやべえだろ
全部間違ってるじゃねえか・・・
×アンダーグラウンド ○アンブッシャー
×ポリバケツ プラスチックかよ
×マンホール 40kgを片手でもって突進してくるとかやべえだろ
162: 2020/10/16(金) 14:52:14.89
garbage canでググレ
https://i.imgur.com/vfwT1gU.jpg
https://i.imgur.com/vfwT1gU.jpg
164: 2020/10/16(金) 15:03:48.26
サミットレジェンダリー階はソロだとエリートがそんなに出てこないから
タレドロとかタレットデコイとか青盛りのブルワーク盾とかで行けばなんとかなったような印象だけど
書き込み見てると最近サイレントで変わったのかな…
タレドロとかタレットデコイとか青盛りのブルワーク盾とかで行けばなんとかなったような印象だけど
書き込み見てると最近サイレントで変わったのかな…
165: 2020/10/16(金) 15:21:12.36
ヒロイックでトゥルーサンズのグレラン持ちが出る割合が増えた気がする
別に強いわけじゃないからいいけど
別に強いわけじゃないからいいけど
166: 2020/10/16(金) 16:31:47.82
トゥルーサンズは拠点持ち勢力で最弱だからな
あいつらなんで侵略前のラスボス扱いされてたんだ?
あいつらなんで侵略前のラスボス扱いされてたんだ?
167: 2020/10/16(金) 16:38:58.18
マニーの趣味
170: 2020/10/16(金) 18:24:11.82
ハイエナのカバー無しでカチカチになる技術欲しい
171: 2020/10/16(金) 18:29:28.38
何かにつけてオーバーヒールするその技術寄越せ
172: 2020/10/16(金) 19:56:47.44
ハイエナラジコン女のSMG寄こせ
何であの距離であの集弾性と威力なんだよ
と言うか特殊兵って前に銃威力下げる調整なかったっけ?
何であの距離であの集弾性と威力なんだよ
と言うか特殊兵って前に銃威力下げる調整なかったっけ?
173: 2020/10/16(金) 20:36:39.92
敵側の異常な強さは元に戻ってるよ
174: 2020/10/16(金) 21:40:44.53
初めてレジェミッション行ったけど難しいわりに実入りが薄いような…
ヒロイックよりアイテム品質とかいいのかなこれ
ヒロイックよりアイテム品質とかいいのかなこれ
175: 2020/10/16(金) 22:57:35.38
レジェは純粋な挑戦とウィークリー用よ
176: 2020/10/17(土) 00:05:26.60
>>175
なるほどウィークリーだけ行きますわーどもども
なるほどウィークリーだけ行きますわーどもども
177: 2020/10/17(土) 00:24:19.20
それだとやり慣れてないマップが来ると積むから
レジェ回して覚えたほうが良いかと
レジェ回して覚えたほうが良いかと
178: 2020/10/17(土) 03:40:13.42
ルーズベルトで中国人三人のグループで全員コロコロで前のゾーンまで引くような戦いしてて驚いた。途中で抜けたから後どうするのか知らんけどあんなん流行ってるんだな
182: 2020/10/17(土) 09:15:54.87
EACって何か役に立ってんのかね
優先度落とすと操作性上がるし
優先度落とすと操作性上がるし
183: 2020/10/17(土) 13:25:45.07
いまさらで悪いけど…
184: 2020/10/17(土) 13:27:07.99
プロビデンスのバックパックの設計図ってどこでもらえるの?
クラフトしようとしてプロビがなかったからふと気になって
それと、連投すまぬ…誤爆した
クラフトしようとしてプロビがなかったからふと気になって
それと、連投すまぬ…誤爆した
192: 2020/10/17(土) 19:30:23.96
>>184
プロビのバックパックの設計図はゲーム内に存在しないよ
クラフトの設計図は全ブランドの全部位が揃ってる訳じゃないし
プロビのバックパックの設計図はゲーム内に存在しないよ
クラフトの設計図は全ブランドの全部位が揃ってる訳じゃないし
185: 2020/10/17(土) 13:29:01.81
ブランド系もCP3巡りじゃなかったか?
186: 2020/10/17(土) 14:47:04.85
D1キャンプハドソンで銃器212の対エリダメ4%売ってるよ
188: 2020/10/17(土) 18:04:16.53
アウトキャストの火炎瓶投げの弱点撃ちがベターじゃ無いかしら?
189: 2020/10/17(土) 18:08:31.18
単純に焼夷弾込めて撃ってすぐファンクションキーでエモートすんのでええんでないの
190: 2020/10/17(土) 18:27:02.15
アメリカ歴史博物館の侵略なら、始めにタンク一体いるだけだからやりやすいよ
難易度好きに変えれるしすぐやり直せる
チャットで表示される"〇〇に敬礼しました"と同じ距離の判定だろうし、燃えてる状態の敵に向いて結構近くでやらないと判定されないんじゃないかな
難易度好きに変えれるしすぐやり直せる
チャットで表示される"〇〇に敬礼しました"と同じ距離の判定だろうし、燃えてる状態の敵に向いて結構近くでやらないと判定されないんじゃないかな
193: 2020/10/17(土) 20:43:19.31
shd2000にもなってシールド構えて射線塞いで敵散らばらせるやついるんだなあ
194: 2020/10/17(土) 21:15:37.42
サミット、90階から行って100クリアしたけど
限定エキゾはどうやったらもらえるんだ?
限定エキゾはどうやったらもらえるんだ?
195: 2020/10/17(土) 21:19:33.15
あっ、これ1階からやっていって素材集めていかないといけないやつか
調べたら確定じゃなくて確率なんね・・
調べたら確定じゃなくて確率なんね・・
196: 2020/10/17(土) 21:35:18.21
1.各難易度のサミットで専用の部品を集める(全5個)
2.100階をクリアする(専用プロジェクト開始)
3.プロジェクトその1をクリアする
・サディスト付き武器(模造品はNG)の納品
・ゼロエフス(ネームド防具)の納品
・エキゾ部品1個の納品
4.プロジェクトその2をクリアする
・ブラックタスク以外の勢力のネームドとローグエージェントとハンターを3人ずつ倒す
・全勢力のカギを3本ずつ納品
5.1で集めた部品5個を使ってリッジウェイプライドを作る設計図をもらって終了
ちなみに10月20日予定のTU11.1でパーツのドロップする階層が変更されたりプロジェクトの内容が緩和されたりするらしいんで
この情報はそろそろ役に立たなくなる予定だぞエージェント
2.100階をクリアする(専用プロジェクト開始)
3.プロジェクトその1をクリアする
・サディスト付き武器(模造品はNG)の納品
・ゼロエフス(ネームド防具)の納品
・エキゾ部品1個の納品
4.プロジェクトその2をクリアする
・ブラックタスク以外の勢力のネームドとローグエージェントとハンターを3人ずつ倒す
・全勢力のカギを3本ずつ納品
5.1で集めた部品5個を使ってリッジウェイプライドを作る設計図をもらって終了
ちなみに10月20日予定のTU11.1でパーツのドロップする階層が変更されたりプロジェクトの内容が緩和されたりするらしいんで
この情報はそろそろ役に立たなくなる予定だぞエージェント
197: 2020/10/17(土) 21:37:02.62
レジェソロするのに一番安定する流行のビルドとかあんの?
198: 2020/10/17(土) 21:43:32.07
ようつべの動画でも漁りゃいいんじゃないですかね
199: 2020/10/17(土) 22:37:10.95
前シーズンの序盤で離れてまた復帰しようかと思うんだけど
イクリプスプロトコルってまだ使える?
絶対燃やすマンだったので…
イクリプスプロトコルってまだ使える?
絶対燃やすマンだったので…
200: 2020/10/17(土) 23:09:43.95
今は知らんけどレジェソロって上手な人はM1A盾フォーカスが多いイメージ
アティレリーとか盾ビルドとかあらゆる手を使ってクリアしてた人もいた
YouTubeで色々見ると面白いよ
アティレリーとか盾ビルドとかあらゆる手を使ってクリアしてた人もいた
YouTubeで色々見ると面白いよ
201: 2020/10/17(土) 23:56:03.11
フォーカス強いけどなんかdivisionらしくないというか使っててつまらんな
202: 2020/10/18(日) 00:02:01.68
PグラからPフォーカスに変えたけど
フォーカスのほうが良いね。ダウン率も減ったし
でも、M1A使ってるからマークスマンの武器ダメ10%が無駄になってる
普通のフォーカスに変えたほうが良いかな?
フォーカスのほうが良いね。ダウン率も減ったし
でも、M1A使ってるからマークスマンの武器ダメ10%が無駄になってる
普通のフォーカスに変えたほうが良いかな?
207: 2020/10/18(日) 05:18:01.01
>>202
グラスキャノン捨ててフォーカス使ったほうが良いよダメージはPフォーカスが上
グラスキャノン捨ててフォーカス使ったほうが良いよダメージはPフォーカスが上
208: 2020/10/18(日) 05:33:06.40
フォーカスは1秒未満のADS解除とリロードによるADS解除
ではバフスタック解除されないので優秀
>>202
おっしゃる通り、M1A使うならパーフェクトじゃない(ブリスティンイグザンプルじゃない)方が良い
ではバフスタック解除されないので優秀
>>202
おっしゃる通り、M1A使うならパーフェクトじゃない(ブリスティンイグザンプルじゃない)方が良い
203: 2020/10/18(日) 01:48:21.93
キーナーとカジカみたいなフードつき衣装増えねえかな
204: 2020/10/18(日) 03:25:15.67
DZいつ行ってもローグばっかだ
206: 2020/10/18(日) 05:17:22.54
×:ブーメラン→〇:フューチャーパーフェクト
210: 2020/10/18(日) 06:20:20.91
あと3人倒したら次の敵が延焼する 系のスキルついた武器持ってくとか
211: 2020/10/18(日) 09:02:02.74
D1でレジェンダリー挑戦してみたいけど、GSや装備の目安あります?
242: 2020/10/19(月) 00:45:39.45
>>214
詳しく有難う
書き込んだ後野良マッチでタイムズやってみたけど
立ち回りまで見る余裕なかったから次回気にしてやってみる
詳しく有難う
書き込んだ後野良マッチでタイムズやってみたけど
立ち回りまで見る余裕なかったから次回気にしてやってみる
212: 2020/10/18(日) 09:07:28.84
まず手持ちの装備で突っ込んでみればいいんじゃないかな
215: 2020/10/18(日) 14:30:13.71
度々1の話が出るから久しぶりにセントリーでレジェ行ってみたけど強いなぁと言うかMDRの音が良すぎるw
2はどうしてこんなことになってしまったんだよ
2はどうしてこんなことになってしまったんだよ
216: 2020/10/18(日) 14:39:18.65
UBIがMSに買収の噂で笑う
219: 2020/10/18(日) 16:16:11.06
>>216
買収されたらUBIストア限定じゃなくて前みたいにSTEAMとかでも出るのかな?
買収されたらUBIストア限定じゃなくて前みたいにSTEAMとかでも出るのかな?
217: 2020/10/18(日) 16:06:11.69
海外の奴に多いけど扉とか絶対開けない奴いるよな
ゲームの中とはいえ文化の違いか?
ゲームの中とはいえ文化の違いか?
220: 2020/10/18(日) 16:43:17.41
>>217
状況が分からんからなんともいえんけど
俺はホストの準備が整うまで待つスタイルかなぁ
タイムアタックの旨が伝わってれば違うと思うけど
状況が分からんからなんともいえんけど
俺はホストの準備が整うまで待つスタイルかなぁ
タイムアタックの旨が伝わってれば違うと思うけど
224: 2020/10/18(日) 17:34:40.87
>>217
タレドロ全盛期の頃、メンバーのタレットCT終ってないのに扉開ける奴に対して
無言で除外投票回って来るような時期があったから流石に学習したんじゃないかな?
タレドロ全盛期の頃、メンバーのタレットCT終ってないのに扉開ける奴に対して
無言で除外投票回って来るような時期があったから流石に学習したんじゃないかな?
218: 2020/10/18(日) 16:06:20.49
11.1までにサミットクリアしたかったがソロで動画で紹介されてるようなビルドで挑むも
赤盛り厳選不足とハンターが無理矢理突っ込んで来るパターンが多くて思ってたより厳しいな
赤盛り厳選不足とハンターが無理矢理突っ込んで来るパターンが多くて思ってたより厳しいな
221: 2020/10/18(日) 16:54:56.00
DZタレットのない検問所あんのかよほんとクソゲーだな
234: 2020/10/18(日) 23:40:39.59
>>221
12でやってるけど自分はD&Hばっかり出てる気がする
どんなのがあるかわかりやすいように設計図みたいに外観MODもロック解除形式にして欲しい
12でやってるけど自分はD&Hばっかり出てる気がする
どんなのがあるかわかりやすいように設計図みたいに外観MODもロック解除形式にして欲しい
222: 2020/10/18(日) 17:00:09.73
それ侵略ダークゾーンでもなく?
223: 2020/10/18(日) 17:24:46.15
まぁクソゲですんで説明なしにローグ有利になってることも多々ある
225: 2020/10/18(日) 17:50:35.32
そういや初サミットの時、何階からにしようかなーと悩んでたら入ってた奴らに速攻で除外されてビビった。
226: 2020/10/18(日) 19:11:38.79
またNPCがアホみたいに遠くまで逃げて行くようになってるな
248: 2020/10/19(月) 01:58:01.89
>>226
テリトリーコントロールのハイエナ増援が遥か彼方まで逃げて
公開処刑中のトゥルーサンズと戦い始めた そこに物資輸送隊も来てテンヤワンヤだよ
テリトリーコントロールのハイエナ増援が遥か彼方まで逃げて
公開処刑中のトゥルーサンズと戦い始めた そこに物資輸送隊も来てテンヤワンヤだよ
228: 2020/10/18(日) 21:53:43.87
低レベルで外観MOD集めてる人ってレベルいくつでやってる?
Lv6で全セーフハウス解除してエアドロップ28個回収してるけどブランド偏ってて微妙
緑・青って全種類無かったりするのかね
Lv6で全セーフハウス解除してエアドロップ28個回収してるけどブランド偏ってて微妙
緑・青って全種類無かったりするのかね
235: 2020/10/18(日) 23:52:35.81
>>228
LVある程度ないと出てこない装備があるからじゃね?
例えば青のエスコーターコンバットハーネスはLV8とかから出現だし…
LVある程度ないと出てこない装備があるからじゃね?
例えば青のエスコーターコンバットハーネスはLV8とかから出現だし…
245: 2020/10/19(月) 01:12:37.48
>>228
ブランドによっては紫以下ないやつあると思うよ。ギラとムラカミはグローバル難易度ノーマルにしてても絶対黄色しかこない
あと初期から実装されてた部位しか紫以下はないから注意
D&Hやワイバーン、バッジャーの胴体などがそうでどんだけ掘っても出ない
ブランドによっては紫以下ないやつあると思うよ。ギラとムラカミはグローバル難易度ノーマルにしてても絶対黄色しかこない
あと初期から実装されてた部位しか紫以下はないから注意
D&Hやワイバーン、バッジャーの胴体などがそうでどんだけ掘っても出ない
250: 2020/10/19(月) 03:43:45.95
>>228
LV40フレンドと2人でやるとフレンドにLV30の緑・青・紫が入る
自分自身はパワーレベリングでLV29補正を受けてるのでマップレベルの補正を受けずに
どのミッションでもどのアクティビティでもプレイできる
この状態でLV1~LV24を繰り返す
LV40のフレンドはマップから目標アイテムを見る事ができる
LV40のセッションとLV30未満のセッションでは目標アイテムが異なるので
LV40のフレしか確認することは出来ないし、目標アイテムドロップもLV40のキャラしか出ない
お互いの装備を交換すれば2~4倍のスピードで溜まる
某動画で紹介されたサプライドロップ1箱残しがバカらしくなるほど早く溜まる
4キャラ埋まってる人や4キャラ目ハードコアの人も出来るのでオススメ
※要フレンド
LV40フレンドと2人でやるとフレンドにLV30の緑・青・紫が入る
自分自身はパワーレベリングでLV29補正を受けてるのでマップレベルの補正を受けずに
どのミッションでもどのアクティビティでもプレイできる
この状態でLV1~LV24を繰り返す
LV40のフレンドはマップから目標アイテムを見る事ができる
LV40のセッションとLV30未満のセッションでは目標アイテムが異なるので
LV40のフレしか確認することは出来ないし、目標アイテムドロップもLV40のキャラしか出ない
お互いの装備を交換すれば2~4倍のスピードで溜まる
某動画で紹介されたサプライドロップ1箱残しがバカらしくなるほど早く溜まる
4キャラ埋まってる人や4キャラ目ハードコアの人も出来るのでオススメ
※要フレンド
229: 2020/10/18(日) 22:55:40.59
タレントや特性の仕様調べるにしても古い情報のサイトばっかりでどこもあんまり参考にならないんだけど、やっぱりみんな動画漁ってるのかな
海外サイトでもいいから情報が正確で更新早いおすすめのところありませんか?
海外サイトでもいいから情報が正確で更新早いおすすめのところありませんか?
230: 2020/10/18(日) 23:06:03.90
>>229
ここはだいたいあってると思う
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTJEX5DerCvOj3a_m36TRy1gPBAUvrduOIdmXI9j1Y0MpQk1wIXaZ9KOcPa7HzXzp_N5qGmjDj6yEfL/pubhtml#
Pulse MOD (Coil) のCharge Speedは拾ったことがないんだけど現在も入手可能なのか?
ここはだいたいあってると思う
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTJEX5DerCvOj3a_m36TRy1gPBAUvrduOIdmXI9j1Y0MpQk1wIXaZ9KOcPa7HzXzp_N5qGmjDj6yEfL/pubhtml#
Pulse MOD (Coil) のCharge Speedは拾ったことがないんだけど現在も入手可能なのか?
231: 2020/10/18(日) 23:29:42.28
>>230
ありがたい…
ありがとうございます
ありがたい…
ありがとうございます
232: 2020/10/18(日) 23:32:56.07
あとはredditでも見とけば大抵の情報は揃うよ
https://www.reddit.com/r/thedivision/
https://www.reddit.com/r/thedivision/
233: 2020/10/18(日) 23:40:09.48
プロビを更新して改めて100階まで登ってみたけど
どうしても回復されたり2体同時に突っ込んできたりと無理ゲーだった
どうしても回復されたり2体同時に突っ込んできたりと無理ゲーだった
236: 2020/10/18(日) 23:56:37.69
レイド限定装備のおかげで理想のヒーラービルドが作れず悶々とする日々を送っている
2も畳み掛けっぽいしここらで何らかの方法で開放してくれないかしら
2も畳み掛けっぽいしここらで何らかの方法で開放してくれないかしら
238: 2020/10/19(月) 00:08:03.99
>>236
レイド外のLZで手に入る4部位とリゾルブやセーフガードなどで間に合うやろ
一体どんな装備を作ろうとしてるんだ
レイド外のLZで手に入る4部位とリゾルブやセーフガードなどで間に合うやろ
一体どんな装備を作ろうとしてるんだ
240: 2020/10/19(月) 00:31:49.29
>>238
フューチャーイニシアティブのボディアーマーでパーティの火力底上げしながらBTSUグローブ付けてリバイブ補充させてあげたいの…
フューチャーイニシアティブのボディアーマーでパーティの火力底上げしながらBTSUグローブ付けてリバイブ補充させてあげたいの…
247: 2020/10/19(月) 01:23:26.90
>>240
それだとフューチャーにこだわるより黄色で組んで便乗屋使った方が便利だよ
それだとフューチャーにこだわるより黄色で組んで便乗屋使った方が便利だよ
257: 2020/10/19(月) 09:58:08.02
>>247
どう考えても便乗屋単体よりフューチャー胴の方が強い
もっといえばフューチャー胴と便乗屋の組み合わせが強い
どう考えても便乗屋単体よりフューチャー胴の方が強い
もっといえばフューチャー胴と便乗屋の組み合わせが強い
279: 2020/10/19(月) 17:53:28.47
>>257
レイドに行かないから胴がないって話の流れから書いたまでだぞ
レイドに行かないから胴がないって話の流れから書いたまでだぞ
283: 2020/10/19(月) 18:13:19.68
>>279
レイド限定装備の胴がほしいっていってるやつに劣化ビルド勧めても何の解決にもならんがな・・
レイド限定装備の胴がほしいっていってるやつに劣化ビルド勧めても何の解決にもならんがな・・
288: 2020/10/19(月) 20:18:46.49
>>283
ええやん別に
ええやん別に
237: 2020/10/19(月) 00:04:47.68
レイドへ行けばいいのでは?
239: 2020/10/19(月) 00:27:39.87
もしかしてフューチャーイニシアティブか?
243: 2020/10/19(月) 00:59:54.32
一部の国ではjapは単なるjapaneseの略称として使われてるから差別認識はなかったのかもよ
特にオンラインゲームは略しがちだし
特にオンラインゲームは略しがちだし
244: 2020/10/19(月) 01:05:31.19
イギリスにある車のショップにJapspeedなんてのもあるしな
http://www.japspeed.co.uk/
http://www.japspeed.co.uk/
246: 2020/10/19(月) 01:17:36.84
どうしても日本人と名乗りたくなくて英語使うことに支障がないなら日本住まいの外国人か、シンガポール人を名乗っておくと便利だぞ
日本人だって明かした瞬間に奴らの母国語で急に罵倒されたことがあってからはシンガポールには悪いが人種を聞かれたときは彼らのように振る舞わせてもらっている
俺個人が悪いなら謝るが戦争だの謝罪だの俺個人に関係ないイチャモンは受け付けてないのでな
日本人だって明かした瞬間に奴らの母国語で急に罵倒されたことがあってからはシンガポールには悪いが人種を聞かれたときは彼らのように振る舞わせてもらっている
俺個人が悪いなら謝るが戦争だの謝罪だの俺個人に関係ないイチャモンは受け付けてないのでな
249: 2020/10/19(月) 02:02:09.23
「こりゃ確実に日本人だ!」って名前もいりゃ パスワードなのかよくわからん人もいる
意外と番号そのままの人多い UPLAYでいつでも変更できるけど気にならないんだな
意外と番号そのままの人多い UPLAYでいつでも変更できるけど気にならないんだな
252: 2020/10/19(月) 05:26:21.40
アジア鯖でjapなんて言ってくるのはほぼ半島しかいないからな
253: 2020/10/19(月) 07:32:12.48
そもそも頭3文字でなぜ蔑称になるのか分からんからぶっちゃけ痛くも痒くもないっていう
254: 2020/10/19(月) 07:49:20.90
装備外観MOD集めてる人居るんだな
264: 2020/10/19(月) 15:58:06.30
>>254
やること無いからしゃーない
やること無いからしゃーない
285: 2020/10/19(月) 18:57:46.60
>>264
何もなくても何かあるかもしれないだろ
何もなくても何かあるかもしれないだろ
287: 2020/10/19(月) 19:35:15.75
>>285
駄目だな
駄目だな
255: 2020/10/19(月) 08:48:04.79
なんかレイスリーグ飽きてきて(まだ期間もあるし)
サブキャラ作ってLV8くらいから上げるの抑えつつプレイしたら外観かなり取り逃しある
動き方わかってるからサクサク進めて面白ぇ!ってなったw
ただ1もそうだけど収集アイテムとかはメインキャラと別扱いなのが気になる
サブキャラ作ってLV8くらいから上げるの抑えつつプレイしたら外観かなり取り逃しある
動き方わかってるからサクサク進めて面白ぇ!ってなったw
ただ1もそうだけど収集アイテムとかはメインキャラと別扱いなのが気になる
256: 2020/10/19(月) 09:54:50.02
jap=蔑称とは限らんよ
外人を蔑称と思わず使う人がいるのと同じ
煽りついでに言われたなら気にするだろうが、単に略称として使ってるだけなら気にする必要もないだろう
外人を蔑称と思わず使う人がいるのと同じ
煽りついでに言われたなら気にするだろうが、単に略称として使ってるだけなら気にする必要もないだろう
258: 2020/10/19(月) 10:57:13.10
このゲーム中国人めちゃくちゃ多いよな
DZにPK塗れなのもそういうことかね
DZにPK塗れなのもそういうことかね
259: 2020/10/19(月) 11:17:27.97
アジア鯖だし仕方ない
260: 2020/10/19(月) 11:37:22.08
中国ってpubgは規制されてなかったっけ?
Divisionはいいんだね、基準がよく分からないけど
Divisionはいいんだね、基準がよく分からないけど
261: 2020/10/19(月) 12:21:57.03
こないだ救援いった人が中国系らしく クリアした後に「XIE XIE」って言われたよ
一瞬意味わからなかったけど謝謝だろう
一瞬意味わからなかったけど謝謝だろう
262: 2020/10/19(月) 12:22:07.20
便乗屋の説明文の日本語が理解できないのは俺だけだろうか?
263: 2020/10/19(月) 12:24:33.43
チャイナが爆薬ダメージなのはジョーク?
265: 2020/10/19(月) 16:45:54.14
装備modはもうちょっと集めやすくしてくだせえ
266: 2020/10/19(月) 17:01:26.41
集めやすくしたら時間稼ぎにならないよってマッシブが言ってた
267: 2020/10/19(月) 17:13:51.06
レジェで先に行くなってことをどう言えば伝わる?
dont go ahead 先に行かないで
dont open door ドアを開けないで
こんなん使ってるんだけど
okとか言って先行くやついて、どうすりゃいいんだよ
dont go ahead 先に行かないで
dont open door ドアを開けないで
こんなん使ってるんだけど
okとか言って先行くやついて、どうすりゃいいんだよ
268: 2020/10/19(月) 17:18:47.78
stay hereとかget backじゃだめなん?
270: 2020/10/19(月) 17:21:24.15
>>268
それだと間に合わない
せっかちなやつは速攻で行く
それだと間に合わない
せっかちなやつは速攻で行く
269: 2020/10/19(月) 17:20:31.70
困るのがキャピレジェの最初の犬とタンクの後のフェーズ
敵が沸く境界線が曖昧だから、なんて言ったら良いのか
あそこは、敵を倒したら沸くって思ってる人が多いのかも
敵が沸く境界線が曖昧だから、なんて言ったら良いのか
あそこは、敵を倒したら沸くって思ってる人が多いのかも
271: 2020/10/19(月) 17:22:44.09
ならもうほっときゃいいじゃん笑
CC使ってて都度着替えが必要ならCCやめてタレドロにすりゃいい
CC使ってて都度着替えが必要ならCCやめてタレドロにすりゃいい
272: 2020/10/19(月) 17:24:55.28
それってどんな伝え方しても無駄ってことだよなw
273: 2020/10/19(月) 17:31:13.17
一度チャット飛ばして言うこと聞かなければ除外申請出せばいい
突然追い出されれば考えもするだろう
突然追い出されれば考えもするだろう
274: 2020/10/19(月) 17:32:37.81
絶対、先に行きそうなタンクが境界線ギリギリで先行かないようにしてたのに
赤森が全ての敵倒さず行っちゃって
しかも、この赤森がokって言ったやつだし
なんで、その貧弱なアーマーで先に行く勇気があるんだよ
赤森が全ての敵倒さず行っちゃって
しかも、この赤森がokって言ったやつだし
なんで、その貧弱なアーマーで先に行く勇気があるんだよ
275: 2020/10/19(月) 17:34:18.12
銃を撃ちたいんだよ。銃を撃つゲームだから
276: 2020/10/19(月) 17:40:33.12
でも、先に行かれて
俺抜きでクリアされちゃうと複雑な気分になるんだよなぁw
俺抜きでクリアされちゃうと複雑な気分になるんだよなぁw
277: 2020/10/19(月) 17:45:23.00
ヒロ侵入の話なんだが
昨日野良で俺を含めてCCが二人
俺は着火と邪魔向こうは泡と混乱
あーこりゃ楽だわってサクサク進んだんだけどこれってレジェでも通用する?
昨日野良で俺を含めてCCが二人
俺は着火と邪魔向こうは泡と混乱
あーこりゃ楽だわってサクサク進んだんだけどこれってレジェでも通用する?
281: 2020/10/19(月) 18:02:15.92
>>277
CCは一人で良いんでね?
火グレ使うから被っちゃうんだよ
CCは一人で良いんでね?
火グレ使うから被っちゃうんだよ
278: 2020/10/19(月) 17:50:33.19
このゲームのチャットって使いにくいよな
すぐ消えるし 字幕は小さすぎるか どデカイかで極端だ
すぐ消えるし 字幕は小さすぎるか どデカイかで極端だ
282: 2020/10/19(月) 18:08:04.61
ヒロイックまでは炎上ビルドが猛威を振るうから楽なの
レジェはタンクや犬が多く出るから炎上は活躍しにくいの
だから1人で良いの
ジャマーも犬が出るとこだけ変えたり
デコイならタンクも犬も雑魚も引き寄せる
レジェはタンクや犬が多く出るから炎上は活躍しにくいの
だから1人で良いの
ジャマーも犬が出るとこだけ変えたり
デコイならタンクも犬も雑魚も引き寄せる
284: 2020/10/19(月) 18:19:50.29
>>282
なるほどありがとう
単純に敵が堅くなるだけかと思ってたら犬とタンクおかわりなのか…
なるほどありがとう
単純に敵が堅くなるだけかと思ってたら犬とタンクおかわりなのか…
286: 2020/10/19(月) 19:33:26.62
しばらく寝かせてて再開したとか新規でやり始めたとか
そういう事情がない人で残ってるのはかなり少数派だよね
そういう事情がない人で残ってるのはかなり少数派だよね
289: 2020/10/19(月) 20:33:44.02
お前ら、黙ってろ!
(マッシヴ)
(マッシヴ)
290: 2020/10/19(月) 22:02:19.04
ペスティレンス手に入れたんだが強いなこれ
楽しすぎる
楽しすぎる
291: 2020/10/19(月) 22:19:08.61
>>290
CP落とすときも楽だしね。
ずっとネゴシ愛用してたけど、最近はペスティレンスばっかだわ。
CP落とすときも楽だしね。
ずっとネゴシ愛用してたけど、最近はペスティレンスばっかだわ。
292: 2020/10/19(月) 23:17:27.59
ペスティレンスってなんか過小評価されてるよな
293: 2020/10/19(月) 23:24:58.69
ブレッドキングも好き
294: 2020/10/19(月) 23:56:25.70
ペスティレンスはレジェンダリーでも戦えるからね
295: 2020/10/20(火) 00:26:16.20
TU 11.1のパッチノート
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2281379-Title-Update-11-1-Patch-Notes
敵の挙動に関する記述がないな…
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2281379-Title-Update-11-1-Patch-Notes
敵の挙動に関する記述がないな…
296: 2020/10/20(火) 00:30:25.30
TU11.1のパッチノート来たけど本当にサミットとリッジウェイプライドとディレクティブの修正とPvPのダメージ調整だけで草
297: 2020/10/20(火) 01:08:13.74
まさかのメメントバグ修正無し
298: 2020/10/20(火) 01:20:53.21
レジェ魔境過ぎる
二桁2人は流石にキツイなやっぱり一人までだや
二桁2人は流石にキツイなやっぱり一人までだや
300: 2020/10/20(火) 01:54:48.58
>>298
何処のレジェか分からないけど、レジェにおける自分自身の自己評価が
「4人で行ったら少なくとも自分は地雷ではない」
「ソロで行けなくもないけどガチ勢ほどの時短は無理」
くらいの評価の場合、野良1名入れた2人で行くといい
クッソ楽だぞ
何処のレジェか分からないけど、レジェにおける自分自身の自己評価が
「4人で行ったら少なくとも自分は地雷ではない」
「ソロで行けなくもないけどガチ勢ほどの時短は無理」
くらいの評価の場合、野良1名入れた2人で行くといい
クッソ楽だぞ
301: 2020/10/20(火) 07:48:40.34
ペスティレンスはオナラ爆弾だった頃のほうが好きだった
302: 2020/10/20(火) 08:06:42.18
>>301
なにそれkwsk
なにそれkwsk
303: 2020/10/20(火) 09:44:10.59
>>301
バシュ! っと茶色いガスが出てて視覚的にあの頃の方が面白かったわ。癖が強いから強いかって言われると謎だけどw
バシュ! っと茶色いガスが出てて視覚的にあの頃の方が面白かったわ。癖が強いから強いかって言われると謎だけどw
304: 2020/10/20(火) 10:04:26.49
昔のエフェクトはガスが濃くて敵が見えねえ!とマッチングメンバーの一部からは不評を買った
305: 2020/10/20(火) 11:29:41.43
レジェで先行する人ってなんなんですかね
偏見だとは思うけどだいたい赤盛りが多い気がする。
この間はレジェで一人抜けて3人になって自分ともうひとりがマッチングするまで待ってたのに、赤盛ネゴシが一人でドア開けて進んでいって速攻ダウンしてた・・・
偏見だとは思うけどだいたい赤盛りが多い気がする。
この間はレジェで一人抜けて3人になって自分ともうひとりがマッチングするまで待ってたのに、赤盛ネゴシが一人でドア開けて進んでいって速攻ダウンしてた・・・
307: 2020/10/20(火) 12:32:14.05
>>305
突進即ダウンのやつは放置してる
だいたいそういうのは赤盛りだね、ほぼ外国人
突進即ダウンのやつは放置してる
だいたいそういうのは赤盛りだね、ほぼ外国人
306: 2020/10/20(火) 11:43:22.12
昔はトゥルーパトリオットでのアーマー回復が毒ダメでも効いてたしね
308: 2020/10/20(火) 12:54:02.41
赤は武器によるけどある程度近づかないとダメージだせないしね
即ダウン赤は論外だけどタレドロキャンプもつまらないと思うが
即ダウン赤は論外だけどタレドロキャンプもつまらないと思うが
309: 2020/10/20(火) 13:00:06.33
青5自動回復6%エリ防御46%で
ローグエージェントのオキシダイザーを顔面に浴びたけどさ…
わりぃ…やっぱいてぇわ…
ローグエージェントのオキシダイザーを顔面に浴びたけどさ…
わりぃ…やっぱいてぇわ…
310: 2020/10/20(火) 13:03:02.60
スタートは揃えるけど道中どんどん戦線上げて床舐めは、レジェ慣れしてる一方でメンバーの足並みを見誤ったプレイヤーに見られる
311: 2020/10/20(火) 13:09:47.64
タレドロとかM1Aで後方で芋ってる方が安定はするけどつまらないよね
312: 2020/10/20(火) 13:31:30.47
タレドロM1A最大の弱点は飽きやすさだと俺も思う
313: 2020/10/20(火) 13:48:16.69
CC、ヒーラー、タレドロがうまく組み合わされば凸スタイルの赤盛りも輝くけどねぇ
まぁ野良じゃそんな都合よく構成できないけど・・
まぁ野良じゃそんな都合よく構成できないけど・・
314: 2020/10/20(火) 15:16:32.19
CC使ってるから赤の人は待ってくれる
タレドロが待たない
そういうやつに限ってドローン出したまま入る
タレドロが待たない
そういうやつに限ってドローン出したまま入る
315: 2020/10/20(火) 16:55:54.76
4.06GBか余裕だな(感覚麻痺)
316: 2020/10/20(火) 17:15:03.66
次のマンハント音声
317: 2020/10/20(火) 17:30:32.83
ハードワイヤードのクリ率かクリダメついた物って出る?
323: 2020/10/20(火) 19:11:05.60
>>317
でる。
でる。
318: 2020/10/20(火) 18:01:02.86
赤盛りからするとccとか神だからな
タレドロのヘイトがゴミすぎて赤盛りがめっちゃ狙われること多すぎないか?
タレドロのヘイトがゴミすぎて赤盛りがめっちゃ狙われること多すぎないか?
319: 2020/10/20(火) 18:29:58.99
新規が増えたからなのか炎上ビルドを邪魔されるって愚痴
野良ヒロを回してる時、ヴァイル+イクリプス+泥ケミ+火粘着の構成をメンバーの様子見ながら使ってるのだが
明らかに途中から火ケミに持ち変えてる人にここ最近遭遇する
火ケミの回転数でこっちの火粘着を封じるという高等テク
別に炎上ダメージ試すのはいいんだけどさ、わざわざミッション途中に持ち変えんでもいいじゃないか・・・
お目汚し失礼しました
野良ヒロを回してる時、ヴァイル+イクリプス+泥ケミ+火粘着の構成をメンバーの様子見ながら使ってるのだが
明らかに途中から火ケミに持ち変えてる人にここ最近遭遇する
火ケミの回転数でこっちの火粘着を封じるという高等テク
別に炎上ダメージ試すのはいいんだけどさ、わざわざミッション途中に持ち変えんでもいいじゃないか・・・
お目汚し失礼しました
321: 2020/10/20(火) 18:57:33.37
デコイとの差別化は必要だから、タレドロのヘイトはゴミで良いと思う
今でも、デコイ目の前にしてドローン追いかけるタンクとかいるけど
今でも、デコイ目の前にしてドローン追いかけるタンクとかいるけど
324: 2020/10/20(火) 19:14:47.77
レジェ構成で意見が分かれるのはレジェの仕様やメタがたった数か月間でコロコロコロコロ変わったからだと思う
欲しいアイテム取り切ったらすぐにプチ引退するようなゲームなのに、ちょっと離れただけでメタビルドや編成が変わる
パーティプレイ推奨時代の盾、赤3+HWCC時代のCC、タレドロ一強時代のタレドロ、今のハイブリッド時代のソロ赤
当時は花形だったけど、時代が変われば時代遅れ勘違いビルドとして高速周回組にうんざりされる
欲しいアイテム取り切ったらすぐにプチ引退するようなゲームなのに、ちょっと離れただけでメタビルドや編成が変わる
パーティプレイ推奨時代の盾、赤3+HWCC時代のCC、タレドロ一強時代のタレドロ、今のハイブリッド時代のソロ赤
当時は花形だったけど、時代が変われば時代遅れ勘違いビルドとして高速周回組にうんざりされる
336: 2020/10/20(火) 22:17:29.97
>>324
ついでに何作ったらいいか書いてってくれ
ミッションレジェのオーソドックスなとことサミットレジェの耐性モリモリビルド。
ついでに何作ったらいいか書いてってくれ
ミッションレジェのオーソドックスなとことサミットレジェの耐性モリモリビルド。
325: 2020/10/20(火) 19:14:51.28
ヘイトが無くなるのはいいけどパッチノートに書くくらいはしてくれや
327: 2020/10/20(火) 19:33:33.76
はいれた
328: 2020/10/20(火) 19:49:03.96
目標が緑だらけで草過ぎる
329: 2020/10/20(火) 19:53:28.98
緑装備を個別にしたの失敗だろ
緑狙い以外の人にとってはブランド部位が減るだけなんだが
緑狙い以外の人にとってはブランド部位が減るだけなんだが
331: 2020/10/20(火) 20:08:54.18
ブランドも好きなようにドロップ設定させて欲しいわ
333: 2020/10/20(火) 21:58:12.01
これフリーロームのクリアの時だけディレクティブ盛るの修正されてるな
メメントは更にバグって使い物にならなくなってるしなんだよこれ
メメントは更にバグって使い物にならなくなってるしなんだよこれ
334: 2020/10/20(火) 22:01:03.33
大丈夫?マッシヴだよ?
335: 2020/10/20(火) 22:02:10.13
えーメメントどうしたん、アイコン消失だけじゃなくて効果出なくなった?
337: 2020/10/20(火) 22:20:40.96
>>335
すまん確かにアイコン消失のときは効果が出ないようにバグってたんだけどリログしたら直ってた
遭遇したの一回だけだからなんとも言えん
すまん確かにアイコン消失のときは効果が出ないようにバグってたんだけどリログしたら直ってた
遭遇したの一回だけだからなんとも言えん
338: 2020/10/20(火) 22:27:26.52
試しにヒロイック+ディレ5で10階登ってみたがアプデ前よりドロップは
1戦闘毎にどっさりと+1~2個増えた感じだな
ただ鍵箱の中身が2つに減ってたけど低層だと前から2つだっけ?
あと蘇生ドローンがハッキングされて壊す鯖はコの字に回り込んだマップに3箇所ってやつに初めて遭遇した
1戦闘毎にどっさりと+1~2個増えた感じだな
ただ鍵箱の中身が2つに減ってたけど低層だと前から2つだっけ?
あと蘇生ドローンがハッキングされて壊す鯖はコの字に回り込んだマップに3箇所ってやつに初めて遭遇した
339: 2020/10/20(火) 22:44:45.05
これがグローバル難易度ヒロイック+ディレクティブ5個起動したヒロイック懸賞金のネームドのドロップだぞ
https://i.gyazo.com/19cdf3925b06e11b8cd665f34dfd5046.jpg
https://i.gyazo.com/19cdf3925b06e11b8cd665f34dfd5046.jpg
340: 2020/10/20(火) 22:46:22.50
アプデ前から懸賞金のドロップが良かった試しがない
341: 2020/10/20(火) 23:21:08.41
なんか、敵の攻撃力上がってないか?
気のせいかも知れんが…
気のせいかも知れんが…
342: 2020/10/20(火) 23:42:17.31
制圧後のCPを襲撃しに来た筈なのにCPの外どころか隣の地区まで逃げ回るローグエージェント
隣の地区まで追い掛けて倒したら目標アイテムのドロップが隣の地区のスピアーティップとかいうゴミに変わる
襲撃されたCPに戻ったら市民軍に制圧されてるしローグエージェントの曲が流れ続けるし報酬部屋は開かない
うーん神ゲー
隣の地区まで追い掛けて倒したら目標アイテムのドロップが隣の地区のスピアーティップとかいうゴミに変わる
襲撃されたCPに戻ったら市民軍に制圧されてるしローグエージェントの曲が流れ続けるし報酬部屋は開かない
うーん神ゲー
343: 2020/10/20(火) 23:42:48.97
ミニガンの所持弾数が150/173とかになってミニガンの弾は最大所持扱いでもう拾えないのに
ディレクティブの入手困難の弾薬ゲージをフルにする条件も満たせないから
ドロップしたアーマーキットが拾えないんだけどマッシブ?
ディレクティブの入手困難の弾薬ゲージをフルにする条件も満たせないから
ドロップしたアーマーキットが拾えないんだけどマッシブ?
344: 2020/10/21(水) 00:02:06.07
これ一階から登り直すって頭おかしいだろ
ヒロイック設定で入っても一階なのか?とりま11階でフェンリルゴッドロール落ちた。
一階からヒロイックとかレジェ設定出来るなら登る意味なくね?
ヒロイック設定で入っても一階なのか?とりま11階でフェンリルゴッドロール落ちた。
一階からヒロイックとかレジェ設定出来るなら登る意味なくね?
345: 2020/10/21(水) 00:27:28.17
(´・ω・`)PS版もここもハリウッドの話が全く出ないのが凄い
346: 2020/10/21(水) 00:30:51.93
なんかサミットのディレクティブ6つ以上にすると逆にドロップしにくいような気がする[要検証]
347: 2020/10/21(水) 00:32:54.04
GEハリウッドは以前やったやつだからもう報酬取ってる人が多い・・・のかも
348: 2020/10/21(水) 00:34:09.80
プレイヤーが純粋に得をしてはいけないというマッシブ行動規範にシビれるわ
349: 2020/10/21(水) 00:46:04.12
アプデ後、サミット・ミッション・CP4と一通りやってみたけど…
ドロップ率に関しては気持ち良くなった感じはする
ただ、品質に関しては若干渋くなった
以前はヒロイック回してゴッドに近いものがけっこうドロップしてたけど…まぁ、もう少し様子を見てみる
ドロップ率に関しては気持ち良くなった感じはする
ただ、品質に関しては若干渋くなった
以前はヒロイック回してゴッドに近いものがけっこうドロップしてたけど…まぁ、もう少し様子を見てみる
356: 2020/10/21(水) 08:14:29.50
>>349
アップデートパッチ適用直後に良質なドロップが多いのはこのゲームのお約束よ
これからどんどん落ちていくから掘りたいなら今が旬w
アップデートパッチ適用直後に良質なドロップが多いのはこのゲームのお約束よ
これからどんどん落ちていくから掘りたいなら今が旬w
350: 2020/10/21(水) 00:53:28.65
だから気持ちいいゲーム体験をしたいのならこれ以上調整(笑)が入らない1を遊べと言っている!
Massiveにいじめられるのが気持ちいいヤツらだけが2をやっているのだ
Massiveにいじめられるのが気持ちいいヤツらだけが2をやっているのだ
351: 2020/10/21(水) 00:53:59.33
サミット箱の中身を2個に減らしたのはセコすぎる
352: 2020/10/21(水) 01:26:49.89
サミットソロレジェ、ディレクティブ5盛り1~17階まで行って目標アイテム11個
ディレクティブを盛ったらアイテムが出るのではなく
ディレクティブを盛らなかったらアイテムが出ないという印象
どうしても欲しいGODアイテムがあり、かつレジェミッション3つに
それが目標アイテムとして無いならサミット登ってもいいけど
それ以外で行く価値無い
ディレクティブを盛ったらアイテムが出るのではなく
ディレクティブを盛らなかったらアイテムが出ないという印象
どうしても欲しいGODアイテムがあり、かつレジェミッション3つに
それが目標アイテムとして無いならサミット登ってもいいけど
それ以外で行く価値無い
353: 2020/10/21(水) 02:07:08.38
ディレクティブ盛っても体感ゴミばっかだな
354: 2020/10/21(水) 02:26:52.07
いや結局10階と100階でドラマチックにでる物変わるのか?
355: 2020/10/21(水) 03:26:26.89
もう、いっそwarframeやろうぜ…
358: 2020/10/21(水) 08:47:53.91
>>355
あのジャンプ移動はなー
あのジャンプ移動はなー
357: 2020/10/21(水) 08:20:07.79
modが変わるバグ結構な人に出てて報告もされてるけど絶対直らないだろうな
359: 2020/10/21(水) 08:54:29.89
ランダムアクティビィティのマッチングでなんでミッションとマッチングするんだよ
360: 2020/10/21(水) 09:10:22.15
エキゾ防具のパーツが全階層って知らなかったからこの機会に1階からやり直してたんだけど
14階まで登る→別のグループに入る(40階)→戻ると40階までクリア済み→チェックポイント再設定→1階から、とか言われたんだが?
14階まで登る→別のグループに入る(40階)→戻ると40階までクリア済み→チェックポイント再設定→1階から、とか言われたんだが?
361: 2020/10/21(水) 09:16:26.22
11.1サミットは後戻りが出来ない一方通行だよ
マッチング先が自分より上層階ならチェックポイントも自動更新される
ラリーポイントも無くなったしプレイの目的によっては改悪に等しいシステム
マッチング先が自分より上層階ならチェックポイントも自動更新される
ラリーポイントも無くなったしプレイの目的によっては改悪に等しいシステム
370: 2020/10/21(水) 14:19:33.21
>>361
階層選べるのは前のが絶対良かったな。100階とか冗談レベルだわ
階層選べるのは前のが絶対良かったな。100階とか冗談レベルだわ
362: 2020/10/21(水) 09:34:49.52
なんとなく察してたけどマジかマッシブ
それでも良いけどいい加減グループリーダー機能実装してくれ
それでも良いけどいい加減グループリーダー機能実装してくれ
363: 2020/10/21(水) 10:36:21.06
10階程度で1ループならまだ良かったんだけどな
景色変わるわけでもないのに無駄に100階もあるからリッジウェイのパーツ狙いだと地獄だよな
景色変わるわけでもないのに無駄に100階もあるからリッジウェイのパーツ狙いだと地獄だよな
364: 2020/10/21(水) 11:38:47.54
リッジウエイ作ったけど
盾持って突っ込むくらいしか使い道が無いねこれw
盾持って突っ込むくらいしか使い道が無いねこれw
365: 2020/10/21(水) 13:34:51.91
サミットで敵がパルスより濃くハイライトされてこっちのダメージが半分くらいに落ちたんだがなぜだろうか?ディレクティブ見ても見当たらないし
369: 2020/10/21(水) 14:09:12.72
366: 2020/10/21(水) 13:49:39.88
リッジウェイまだだったら地獄だなこれw
サブキャラで取ってからメインでパーツ集め直したあたりで関係ないとこでドロップした。一個持ってたら落ちるあれなんだろな
サブキャラで取ってからメインでパーツ集め直したあたりで関係ないとこでドロップした。一個持ってたら落ちるあれなんだろな
367: 2020/10/21(水) 13:54:17.71
今saleしてるけど買っても楽しめる?ニューヨークつきのや使うか迷ってる
371: 2020/10/21(水) 14:25:41.78
>>367
前作をやったことがあるかどうかで「楽しめる」の意味がだいぶ違うのでそこは答えてもらえると良いかも
前作をやったことがあるかどうかで「楽しめる」の意味がだいぶ違うのでそこは答えてもらえると良いかも
372: 2020/10/21(水) 14:29:13.39
>>371
前作はストーリー経験済み pve系でソロでも遊べるリアルtps系はすくないから好きなんだけどどうかな
前作はストーリー経験済み pve系でソロでも遊べるリアルtps系はすくないから好きなんだけどどうかな
377: 2020/10/21(水) 17:22:02.69
>>372
すまん前作の遊びごたえを具体的に聞くべきだった これは俺のミス
ストーリーはNY入ってから「なんだこれ…」感は出てくるけど悪くないと思う
ソロでも遊べるリアルTPSはたしかに他にはあまりないので貴重ではあるのだが、答えは>>373に尽きる
何百回周回しても大丈夫な人はいるがマッシブの調整の仕方が気に食わなくて辞める人はわりといる
すまん前作の遊びごたえを具体的に聞くべきだった これは俺のミス
ストーリーはNY入ってから「なんだこれ…」感は出てくるけど悪くないと思う
ソロでも遊べるリアルTPSはたしかに他にはあまりないので貴重ではあるのだが、答えは>>373に尽きる
何百回周回しても大丈夫な人はいるがマッシブの調整の仕方が気に食わなくて辞める人はわりといる
386: 2020/10/21(水) 21:11:20.01
>>377
いや こっちも申し訳なかった
やばい状況でも頑張ってる人類とかそういう描写が好きだからそういうのがしっかりしてたら良かったと思って…
いや こっちも申し訳なかった
やばい状況でも頑張ってる人類とかそういう描写が好きだからそういうのがしっかりしてたら良かったと思って…
417: 2020/10/22(木) 21:15:28.26
>>388
スペシャリストを集めてコミュニティを万全な形に変えていこう、みたいな要素も楽しいけどほぼ見た目だけだし
奪われたコントロールポイントも気が付いたら市民軍が奪還していたりもするし、システムと雰囲気が合致していないのが残念では有るな
スペシャリストを集めてコミュニティを万全な形に変えていこう、みたいな要素も楽しいけどほぼ見た目だけだし
奪われたコントロールポイントも気が付いたら市民軍が奪還していたりもするし、システムと雰囲気が合致していないのが残念では有るな
368: 2020/10/21(水) 14:00:46.51
サミットクリアに拘りなけりゃすでに取ったフレさんらから共有が早い?
ただ一緒にミッションやってていつドロップするかわからんけど
ただ一緒にミッションやってていつドロップするかわからんけど
373: 2020/10/21(水) 14:38:10.47
ストーリー終わってからが本番なのと同じミッションを数十数百繰り返しても問題ないなら良いんじゃね
後はマッシブに慣れるかどうかかw
後はマッシブに慣れるかどうかかw
374: 2020/10/21(水) 15:08:30.11
レジェサミットの80階以降滅茶苦茶難しくなってるな
こりゃ野良じゃ無理
こりゃ野良じゃ無理
375: 2020/10/21(水) 15:39:42.53
2が1に勝ってるところは弾薬箱とかアイテム箱開けた時に全員に共有されるみたいな快適性とグラフィックくらいじゃないかな
ビルドの多様性()なんて言ってたのにな
ビルドの多様性()なんて言ってたのにな
376: 2020/10/21(水) 15:55:25.15
2が1よりいい部分で思いつくもの
ドローンがある
タレドロで目標指定できる(できるとは言ってない)
クラフトのグレードが設計図に依存しない
ドローンがある
タレドロで目標指定できる(できるとは言ってない)
クラフトのグレードが設計図に依存しない
378: 2020/10/21(水) 17:23:59.15
グラフィックも2のほうが質は当然良くなってるのだが、雰囲気は1が抜群なんだよな
どんなにキレイに描画しても世界観に合ってるかどうかはまた話が違う。2は全体的に明るいし人も結構元気にやってるから「お前ら何だかんだで大丈夫そうじゃねーかよ」感が強い
どんなにキレイに描画しても世界観に合ってるかどうかはまた話が違う。2は全体的に明るいし人も結構元気にやってるから「お前ら何だかんだで大丈夫そうじゃねーかよ」感が強い
380: 2020/10/21(水) 17:47:42.68
2にはモブがいないから…
381: 2020/10/21(水) 18:32:43.94
2のmobはエージェントと呼ばれている
382: 2020/10/21(水) 19:07:13.60
そう言えばキャシーメンドクセーにハナウの良いバッグ売ってるよな
384: 2020/10/21(水) 19:15:26.28
>>382
フォースマルチプライアーはタレドロが注目されるより前に偶然にもスキダメヘイストmaxを拾えたんでMODスロットを黄色にできたという自分には思い入れのあるネームドだわ
MODが自由枠になった今では珍しくもない代物だけど
フォースマルチプライアーはタレドロが注目されるより前に偶然にもスキダメヘイストmaxを拾えたんでMODスロットを黄色にできたという自分には思い入れのあるネームドだわ
MODが自由枠になった今では珍しくもない代物だけど
383: 2020/10/21(水) 19:10:16.19
全員ダウンからのリカバリーリンクの気持ちよさがなくなったのは悲しい
TTTTTTって言いたい♪
TTTTTTって言いたい♪
385: 2020/10/21(水) 20:27:34.08
回復のハイブも壊れてて一気になくなるのなw
387: 2020/10/21(水) 21:27:18.59
>>385
メンテの度に何かしら壊れるマッシヴリーグ
メンテの度に何かしら壊れるマッシヴリーグ
389: 2020/10/21(水) 22:26:54.92
ストーリー知らないんだ
音声データとかもほぼ聞いてないしな
音声データとかもほぼ聞いてないしな
390: 2020/10/21(水) 23:02:43.48
街中でのいざこざは市民軍でもなんとかなるけど
ミッションは戦闘訓練を受けた者でないと対処できないんだと思うようにしている
ミッションは戦闘訓練を受けた者でないと対処できないんだと思うようにしている
391: 2020/10/21(水) 23:30:29.42
たぶんあのディビジョンエージェントがみんな持ってる
簡単ロープ上昇器(仮)が量産された時が、
エージェントが市民軍に肩たたきされる時
つかあれ皆して至って自然に使ってるけど実在するんだろうか
簡単ロープ上昇器(仮)が量産された時が、
エージェントが市民軍に肩たたきされる時
つかあれ皆して至って自然に使ってるけど実在するんだろうか
393: 2020/10/21(水) 23:39:11.43
>>391
あれ敵の方がもっとスピード出るの使ってんだよな
あれ敵の方がもっとスピード出るの使ってんだよな
398: 2020/10/22(木) 00:01:44.37
>>391
パワーアッセンダーを謎技術で超小型化したようなものじゃねw
パワーアッセンダーを謎技術で超小型化したようなものじゃねw
420: 2020/10/22(木) 21:57:28.31
421: 2020/10/22(木) 23:11:50.67
>>420
エージェントって凄かったんだな
エージェントって凄かったんだな
392: 2020/10/21(水) 23:34:54.24
・サミットでディレクティブ盛った時のターゲットルートのドロップ率が低すぎるバグの修正
・サミットの箱開けた時に装備が1つしか落ちない不具合の修正
・サミット100階で装備を荒稼ぎ出来る不具合の修正
・ビッグホーンがレジェ以外の難易度でドロップする可能性がある不具合の修正
・タレントのスパークが武器ダメージで発動する不具合の修正
エージェント!いつものアプデ直後の緊急メンテが明日の午後6時から1時間行われる予定だぞ!
・サミットの箱開けた時に装備が1つしか落ちない不具合の修正
・サミット100階で装備を荒稼ぎ出来る不具合の修正
・ビッグホーンがレジェ以外の難易度でドロップする可能性がある不具合の修正
・タレントのスパークが武器ダメージで発動する不具合の修正
エージェント!いつものアプデ直後の緊急メンテが明日の午後6時から1時間行われる予定だぞ!
394: 2020/10/21(水) 23:40:57.13
>>392
サミット100階ファーミングは公式redditでexploitって書かれてるね
Divisionはグリッチとエクスプロイトは区別化されてて、グリッチはノーダメ、エクスプロイトは遡及追跡BAN対象だったと思う
DPSグリッチでスクラッチ垢になってる人はツーアウトでBANかもね
サミット100階ファーミングは公式redditでexploitって書かれてるね
Divisionはグリッチとエクスプロイトは区別化されてて、グリッチはノーダメ、エクスプロイトは遡及追跡BAN対象だったと思う
DPSグリッチでスクラッチ垢になってる人はツーアウトでBANかもね
396: 2020/10/21(水) 23:55:47.07
>>392
modが化ける問題は全く補償できなそうだね
modが化ける問題は全く補償できなそうだね
399: 2020/10/22(木) 00:06:40.33
>>392
えビッグホーンてレジェ限だったの
えビッグホーンてレジェ限だったの
395: 2020/10/21(水) 23:52:46.22
仕様よく知らないんだけどウィークリーのザ・サミットって100階まで行かないといけないの?
400: 2020/10/22(木) 00:22:42.39
>>395
そうみたい
因みにノーマルで行ってもエキゾキャッシュ貰える
そうみたい
因みにノーマルで行ってもエキゾキャッシュ貰える
401: 2020/10/22(木) 00:37:44.03
>>400
ありがとう、てっきり階層ごとに難易度違ってるのかと思ったら難易度選択してその難易度で1~100階行くって感じなのかな
長そうだなあ
ありがとう、てっきり階層ごとに難易度違ってるのかと思ったら難易度選択してその難易度で1~100階行くって感じなのかな
長そうだなあ
397: 2020/10/21(水) 23:58:49.66
今ジェファーソンのヒロイックでメメントでたわ。でるんだな
404: 2020/10/22(木) 03:09:26.72
なにそれ
HWのやつ?
HWのやつ?
406: 2020/10/22(木) 06:10:52.69
相変わらずどこをいじったらそうなるのかイミフな不具合ばっかでもう笑っちゃうんすよね 入門書片手にコード書いてんのかな?
407: 2020/10/22(木) 06:33:05.36
>>406
新人の練習台にされてる可能性はあるな
新人の練習台にされてる可能性はあるな
408: 2020/10/22(木) 07:03:11.47
1人ならともかく盾が3人居ると後ろから援護しようにも射線が通らないからなぁ
409: 2020/10/22(木) 09:44:20.98
「は」と「わ」の使い分け出来ないガイジは置いといて
盾なんて一人で十分
盾なんて一人で十分
410: 2020/10/22(木) 11:31:49.04
エージェントの物置で忘れ去られる反射盾くん
418: 2020/10/22(木) 21:17:36.41
>>410
377ビルド全盛期にロックンロール盾としてDZとコンフリクトで大活躍した時代があったんだけど
当時誰も真面目にPvP装備でPvPコンテンツなんて行かなかったからなぁ・・・
377ビルド全盛期にロックンロール盾としてDZとコンフリクトで大活躍した時代があったんだけど
当時誰も真面目にPvP装備でPvPコンテンツなんて行かなかったからなぁ・・・
411: 2020/10/22(木) 11:49:00.28
ハイブが段差で範囲内なのに届かないのは仕様なんだよね?
サポステの下位互換みたいなのにイライラしちゃうねほんと
サポステの下位互換みたいなのにイライラしちゃうねほんと
412: 2020/10/22(木) 12:18:58.08
優秀なホワイトハウスの技術者たちが徹底したデチューンを行ってるからな
414: 2020/10/22(木) 12:39:03.71
反射盾は半盾より小さい癖にハンドガンしか持てないのがね…
415: 2020/10/22(木) 13:38:22.77
反射盾は長押しで投擲爆破、格闘で発破できるロマン兵器にリワークしろ 実用性はこの際不要だ
416: 2020/10/22(木) 13:56:30.53
1人だけアベンジャーズやってて草
423: 2020/10/22(木) 23:55:56.08
たまに見かけるバックパックにディビジョン時計数個くっついてる人は何かのスキンなの?
ぶら下げるトロフィーじゃなくてバックパック自体に時計くっついてるやつ。
ぶら下げるトロフィーじゃなくてバックパック自体に時計くっついてるやつ。
424: 2020/10/23(金) 00:01:13.33
メメント
425: 2020/10/23(金) 00:02:13.28
マンハントシーズン3の景品をチェックしよう
426: 2020/10/23(金) 00:07:15.21
久々にサミット行ってみたらなんか滅茶苦茶増援出る様になってない?1フロアクリアすんのにすげー時間掛かる
427: 2020/10/23(金) 01:02:38.97
SHD箱の奴だけ異常に増援多かったと思うけどどうせ直ってないんだろうな
428: 2020/10/23(金) 01:07:26.60
ラグすぎ
432: 2020/10/23(金) 08:39:03.34
>>429
あ あれハリウッドONにしてるからじゃないのか
(ハリウッドって言うくらいだから 派手に吹き飛んでるの撮影しろってことかな~)と勝手に勘違いしてたわ
あ あれハリウッドONにしてるからじゃないのか
(ハリウッドって言うくらいだから 派手に吹き飛んでるの撮影しろってことかな~)と勝手に勘違いしてたわ
430: 2020/10/23(金) 05:41:32.22
グレートの開閉音地味になってないか?味方が開けたかどうか音でわからない
431: 2020/10/23(金) 08:30:30.09
CP4も防衛の時に攻めてきた敵がCPの外でカバー入ってガン待ちしたり隣の地区まで逃げていったり最後の一人が行方不明になったりして無駄に時間掛かるようになったわ
神ゲーだな?
神ゲーだな?
433: 2020/10/23(金) 14:03:24.23
なぁこれ...言うほどドロップ改善したか?
434: 2020/10/23(金) 15:03:49.76
したと思うな。ヒロイック巡回してたら結構ゴッドロールでるけど、欲しい物の欲しい場所は微妙に出ない。ゴッドレインボーとかあんま見なくなった気がするけどな。あくまでも体感
435: 2020/10/23(金) 15:19:14.06
パッチノート上では品質については弄られてないよ
ディレクティブによる目標アイテムドロップの確率のみ
あとパッチ適用されてすぐの時期はバーゲンセールになる時がこのゲームでは多い
ディレクティブによる目標アイテムドロップの確率のみ
あとパッチ適用されてすぐの時期はバーゲンセールになる時がこのゲームでは多い
436: 2020/10/23(金) 16:08:21.86
ディレクティブを盛るとアイテムがドロップした時に目標アイテムが出やすくなる程度で
アイテムのドロップ率を上げたりとかはしてないぞ
バグだらけの現状でそんな事言われても信用出来ないって言われるとアレだけど…
アイテムのドロップ率を上げたりとかはしてないぞ
バグだらけの現状でそんな事言われても信用出来ないって言われるとアレだけど…
437: 2020/10/23(金) 16:09:53.51
現状が良かったとしてもこれまでのアップデート(苦笑)やらで信用できない、の人が大半だと思うよ
438: 2020/10/23(金) 17:51:32.35
衣料品集めたら暫く止めようとしてるんだけど鍵が全然貯まらない罠
442: 2020/10/24(土) 00:16:16.02
>>438
ちょうど今日?UBIリワードに鍵もらえる交換がもう1つ追加されてるからポイント30で交換した
3パックと書いてあるがゲームにINしたら16も鍵あったので15個もらえたのかな?
さすがに13とか自力で持ってて気づかなかったわけじゃないはず
昨日もなにか交換するものないか見てたときに無かったので新追加だと思う
ちょうど今日?UBIリワードに鍵もらえる交換がもう1つ追加されてるからポイント30で交換した
3パックと書いてあるがゲームにINしたら16も鍵あったので15個もらえたのかな?
さすがに13とか自力で持ってて気づかなかったわけじゃないはず
昨日もなにか交換するものないか見てたときに無かったので新追加だと思う
458: 2020/10/24(土) 14:55:48.24
>>442
試したけどワザップだったよ
試したけどワザップだったよ
439: 2020/10/23(金) 17:59:49.42
実はDZは通常経験値も豊富
440: 2020/10/23(金) 20:30:39.07
本気出したらサミット以外のドロップの質を下げて相対的に質上げてくるぐらいしてくる筈
441: 2020/10/23(金) 21:42:24.79
虎の子のサミットに大幅にテコ入れしてこんなんじゃあ過疎化に歯止め効かないなぁ
443: 2020/10/24(土) 00:16:50.02
テコ入れと言っても薄暗い中で何ウェーブ続くか分からないのを100階まで黙々とやるって基本は変えようがないからね
サミットに見切りつけて消えてった人らは51階からだってこんなのやってられるかと去っていったんだから1階からまたやれって言ったってやるわけない
マッシブは未だに殿様商売気分が抜けないみたいだしもう落ちるとこまで落ちるしかないよ
サミットに見切りつけて消えてった人らは51階からだってこんなのやってられるかと去っていったんだから1階からまたやれって言ったってやるわけない
マッシブは未だに殿様商売気分が抜けないみたいだしもう落ちるとこまで落ちるしかないよ
444: 2020/10/24(土) 00:18:33.06
むしろソロでもファーミングできるサミット作って後は好きにやらせたい感がある
445: 2020/10/24(土) 00:47:54.70
ハリウッド終わらせた
GEはデバフやめてバフだけにするとか言ってた覚えがあるけど
敵に防御力アップのバフだったとは
GEはデバフやめてバフだけにするとか言ってた覚えがあるけど
敵に防御力アップのバフだったとは
446: 2020/10/24(土) 00:53:30.66
やっとハリウッド終わらせたわ
こんなクソイベ二度と考えるなよ
でも野良だとオンになってたりするんだよなやっぱクソ
こんなクソイベ二度と考えるなよ
でも野良だとオンになってたりするんだよなやっぱクソ
447: 2020/10/24(土) 02:24:10.17
FALかなり強くないか?装弾数少ないけど30になったら強武器すぎるくらい使いやすい
448: 2020/10/24(土) 04:01:49.91
全て赤盛りのホローマンゴッドロール
世界で見た場合、所持者って何人居るの?
噂ではマンハントランク90になると落ちやすいとか
世界で見た場合、所持者って何人居るの?
噂ではマンハントランク90になると落ちやすいとか
449: 2020/10/24(土) 06:44:38.88
>>448
知るかアホ ワザップにでも書いとけ
知るかアホ ワザップにでも書いとけ
451: 2020/10/24(土) 08:47:52.63
>>448
突っ込みたい所が数点ある
殆どPvPの耐性強化ビルドとして使うホローマンを
何でオール赤盛りで持たにゃならんのだ?
状態異常(青)カンストのホローマンのメイン特性を青に再調整したもの(青赤青)が
PvPで使う最高のホローマンだ
特性1つがHPダメージで強制カンストしてる防具の
オールゴッドなんて珍しくもなんともない
もし出てもオール赤とかその場で砕いてDZリソースにしてると思う
マンハントランク90ってもしかしてコンフリクトレベル90の事だろうか?
最近のPC版アジアサーバーのコンフリクトやった事ある?
50~99の奴なんて殆ど居ないぞ
突っ込みたい所が数点ある
殆どPvPの耐性強化ビルドとして使うホローマンを
何でオール赤盛りで持たにゃならんのだ?
状態異常(青)カンストのホローマンのメイン特性を青に再調整したもの(青赤青)が
PvPで使う最高のホローマンだ
特性1つがHPダメージで強制カンストしてる防具の
オールゴッドなんて珍しくもなんともない
もし出てもオール赤とかその場で砕いてDZリソースにしてると思う
マンハントランク90ってもしかしてコンフリクトレベル90の事だろうか?
最近のPC版アジアサーバーのコンフリクトやった事ある?
50~99の奴なんて殆ど居ないぞ
450: 2020/10/24(土) 07:00:08.31
いくら答えてほしいからって出どころの無い「マンハントランク90以上で~」とか適当なこと言ったら誰も答えてくれないだろw
452: 2020/10/24(土) 09:30:14.76
コンフリクトやったことないよママン
453: 2020/10/24(土) 10:29:56.38
クソゲーの中のさらにクソオブクソコンテンツだからやらなくて良いぞ
455: 2020/10/24(土) 11:44:00.56
なんだかアプデする度に落ちる回数増えたなぁ
456: 2020/10/24(土) 12:18:56.26
これに限らずpvpなんてやるだけ無駄よ
457: 2020/10/24(土) 14:52:10.79
サミットの欠員補充てどーやんの?
リーダー抜けておれがなったんだけど募集したら1階に戻されたわ
トラウマなりそうです
リーダー抜けておれがなったんだけど募集したら1階に戻されたわ
トラウマなりそうです
459: 2020/10/24(土) 16:09:32.25
>>457
聞いた話だとマッチングかけるとロビーに飛ばされるからその場に呼びたければ応援要請とのこと
聞いた話だとマッチングかけるとロビーに飛ばされるからその場に呼びたければ応援要請とのこと
461: 2020/10/24(土) 17:45:38.87
>>459
>>460
ありがと。つぎからそーします
てかこの仕様なんとかしてほしいわ
>>460
ありがと。つぎからそーします
てかこの仕様なんとかしてほしいわ
460: 2020/10/24(土) 16:37:54.54
>>457
自動補填を有効にするしかない
普通は皆が有効にしてると思うが
自動補填を有効にするしかない
普通は皆が有効にしてると思うが
462: 2020/10/24(土) 18:23:47.14
改悪だよねぶっちゃけ
463: 2020/10/24(土) 22:04:51.63
1のサバイバル人多いなw
468: 2020/10/25(日) 07:46:55.28
>>463
サバイバル人(じん)に見えた
間違っちゃいないけど
俺もサバイバル原人に戻ろうかなぁ
サバイバル人(じん)に見えた
間違っちゃいないけど
俺もサバイバル原人に戻ろうかなぁ
464: 2020/10/25(日) 00:38:34.84
すみません。ちょっとお聞きしたいんですが、今アーティレリータレットバグってませんか?
ふつうに赤い範囲で指定はできるけど発射できない箇所があります。
ウォール街の初めの場所で気づきました。 ちなみにワシントンで試してみたら普通に動作しました。。ニューヨーク特有なのかもしれません。
ふつうに赤い範囲で指定はできるけど発射できない箇所があります。
ウォール街の初めの場所で気づきました。 ちなみにワシントンで試してみたら普通に動作しました。。ニューヨーク特有なのかもしれません。
465: 2020/10/25(日) 00:51:14.96
確かにバグってるかも
発射できない以外にも
着弾点が地中になっちゃったりする時があるし>迫撃砲
発射できない以外にも
着弾点が地中になっちゃったりする時があるし>迫撃砲
467: 2020/10/25(日) 03:27:18.26
>>465
地中に着弾して爆発は地上に登ってくるようなおかしなのも確認しました。 一応運営に報告はしましたが直るのかな。。 どこをいじったらこんなことになるんだろ。。
地中に着弾して爆発は地上に登ってくるようなおかしなのも確認しました。 一応運営に報告はしましたが直るのかな。。 どこをいじったらこんなことになるんだろ。。
466: 2020/10/25(日) 01:35:20.91
敵のグレランや火炎瓶が凶悪すぎて泣けてくる…
469: 2020/10/25(日) 09:28:23.10
俺達は全員マッシブ体験被験者という意味では常にサバイバーさ
471: 2020/10/25(日) 11:22:36.43
昨日の夜PVEサバイバルやったら開始時9人とかで割と遭遇しまくってめんどくさかった
過疎ってる時間だと全然始まらないし困ったもんだ
過疎ってる時間だと全然始まらないし困ったもんだ
472: 2020/10/25(日) 12:04:34.71
サバイバルPvEは常時スコア4万越えみたいなガチ勢が居ない限り
誰よりも早くDZに入ってテック寡占するから何人居ても面倒だと思わないな
今のサバイバルは昔と違ってちゃんと5分くらい待ってりゃ1人でもスタートするから
過疎セッションが好きなら歓迎する事はあれども困る事は無いと思うんだけど、本当に困ってる?
誰よりも早くDZに入ってテック寡占するから何人居ても面倒だと思わないな
今のサバイバルは昔と違ってちゃんと5分くらい待ってりゃ1人でもスタートするから
過疎セッションが好きなら歓迎する事はあれども困る事は無いと思うんだけど、本当に困ってる?
473: 2020/10/25(日) 14:21:17.31
チーター報告した所でBanされねえ
DZで散々報告したけど全くBanされてねえわ
DZで散々報告したけど全くBanされてねえわ
474: 2020/10/25(日) 14:47:02.26
ジュディシャリー地下鉄駅のサイドミッション内にある収集品取り逃してるらしくてどうにか入れないか色々試しているんだけど、リプレイも出来ないらしいので詰みなのかなあこれ
475: 2020/10/25(日) 14:56:59.62
>>474
そのエリアで人質か公開処刑のアクティビティをやれば懸賞金で入れる
そのエリアで人質か公開処刑のアクティビティをやれば懸賞金で入れる
476: 2020/10/25(日) 15:16:19.82
>>475
あなたが神か…
ありがとうございます
あなたが神か…
ありがとうございます
477: 2020/10/25(日) 20:46:04.36
スペシャリゼーションの解放にクレジット使ったからステージ報酬貰えてないんだけど仕様なのか?
478: 2020/10/25(日) 21:30:29.59
知らんけど条件進めりゃ貰えるんでねえの。知らんけど
479: 2020/10/25(日) 21:36:01.15
仕様じゃないの
最初のスペシャもズンパス買えばすぐ使えたけど、ゆにほーむとか諸々欲しいから結局全部やったけど
多分そんな感じ。しらんけど
最初のスペシャもズンパス買えばすぐ使えたけど、ゆにほーむとか諸々欲しいから結局全部やったけど
多分そんな感じ。しらんけど
480: 2020/10/25(日) 22:10:53.07
クレジットやパスで即時開放はされるけど、フィールドリサーチ報酬が欲しければ非課金勢と同じ苦労をしなければならないし、スペシャリゼーションPERKのポイントも非課金勢と同じゼロから稼がなければならない
本当に開放だけなんで以前も評価が悪かった件
本当に開放だけなんで以前も評価が悪かった件
482: 2020/10/25(日) 23:59:53.60
サバイバルで野良PT組んだ事あるけどPTメンバーが先行して装備や素材拾いまくってまともに装備作れなかったから
DZのランドマークのネームドにPTメンバー倒してもらってサバキャッシュや装備全部強奪してクリアしたわ
粘着爆弾ぶっ刺して倒してくれたLMBのローグエージェントくんありがとうな
DZのランドマークのネームドにPTメンバー倒してもらってサバキャッシュや装備全部強奪してクリアしたわ
粘着爆弾ぶっ刺して倒してくれたLMBのローグエージェントくんありがとうな
495: 2020/10/26(月) 12:12:31.68
>>482
ヘリ呼んだ途端にハンター三人も四人も湧いて倒した途端に何人もヘリに駆け込んでくるのいい加減にせいよ、って思った
ヘリ呼んだ途端にハンター三人も四人も湧いて倒した途端に何人もヘリに駆け込んでくるのいい加減にせいよ、って思った
483: 2020/10/26(月) 00:31:00.44
マッシブノータッチでサバイバル別売りして欲しいわ
485: 2020/10/26(月) 02:12:48.26
せやろか
486: 2020/10/26(月) 03:04:58.66
キャシーってスニッチに場所教えてもらってから何時間も待たなきゃあかんの?
一緒に出た懸賞金終わらせても変わらんし
開店まで5時間とか待ってられん
一緒に出た懸賞金終わらせても変わらんし
開店まで5時間とか待ってられん
487: 2020/10/26(月) 04:13:56.41
>>486
何時間も待つというか開く日時が固定
日本時間だと水曜17時、土曜1時、月曜9時から24時間openでその後32時間closeのサイクル
更新は他の店と同様火曜日の夕方
何時間も待つというか開く日時が固定
日本時間だと水曜17時、土曜1時、月曜9時から24時間openでその後32時間closeのサイクル
更新は他の店と同様火曜日の夕方
488: 2020/10/26(月) 06:51:14.83
め、めんどくせえ
調べてもそこらへんの仕様についてどこも書いてなかったしたるいな
調べてもそこらへんの仕様についてどこも書いてなかったしたるいな
489: 2020/10/26(月) 09:03:50.64
>>969
スニッチって一回発見するとほぼそこに現れるから覚えたらどってことない。おれはキャッスル南西の車庫の中つかってる
スニッチって一回発見するとほぼそこに現れるから覚えたらどってことない。おれはキャッスル南西の車庫の中つかってる
490: 2020/10/26(月) 09:04:20.10
>>489
なんだこのアンカーw ミス
なんだこのアンカーw ミス
491: 2020/10/26(月) 09:25:35.78
サミットハンター戦で最後のハンターがスタックしてて無傷で倒せてラッキーって思ってアイテム回収に行ったら自分もスタックした
他のメンバーも全員同じ罠にはまってFTも使えず自爆してもリスポ選べずグループ離脱するしかなく悲しい終わり方だったわ
他のメンバーも全員同じ罠にはまってFTも使えず自爆してもリスポ選べずグループ離脱するしかなく悲しい終わり方だったわ
492: 2020/10/26(月) 09:33:21.82
そこ1人外側に残っていればそいつにFTで抜け出せるけど全員入ると詰みらしいな
493: 2020/10/26(月) 11:13:29.89
どうにも最近敵が扉の中壁の中とかスタックするのによく出遭う気がするCPでもミッションでも
494: 2020/10/26(月) 11:16:35.15
サバイバルはアイテムランダム化へ修正して無料スタンドアローンで出せばそこそこ賑わう気がする
コスメ課金だけで行けそう
ハイパースケープよりもよっぽど面白い
コスメ課金だけで行けそう
ハイパースケープよりもよっぽど面白い
497: 2020/10/26(月) 14:15:46.74
思ったよりサミット踏破率高くて悔しさからか敵の挙動をサイレントで強化しようとするも中身を理解してないから色んな不都合が出てると予想
こういう考え他ゲーで言ったら疑りすぎって言われるだろうけどここマジだからなぁ...
こういう考え他ゲーで言ったら疑りすぎって言われるだろうけどここマジだからなぁ...
498: 2020/10/26(月) 15:25:16.50
ディレクティブいじってないのにCPやアクティビティで特殊弾撃ってくる奴たまにいるな。なんか他にも発動しててもおかしくない
499: 2020/10/26(月) 15:53:00.49
>>498
それは、特殊弾を展開するガンナーでわ?
そいつが展開した特殊弾で、他の敵も特殊弾を撃つようになるって感じだったと思う
それは、特殊弾を展開するガンナーでわ?
そいつが展開した特殊弾で、他の敵も特殊弾を撃つようになるって感じだったと思う
500: 2020/10/26(月) 16:08:46.84
>>499
そんなのあったのか!盾割られるのすげえ迷惑だわ
そんなのあったのか!盾割られるのすげえ迷惑だわ
501: 2020/10/26(月) 16:55:57.94
今PC版で活発なクランとかレイド行ってるところってまだある?もうさすがにない?
502: 2020/10/26(月) 20:09:30.52
>>501
どこかは言えないけど、ちゃんと探せばまだあるよ。
ただレイド行きたいならVCは必須では無いがあった方がいい。
どこかは言えないけど、ちゃんと探せばまだあるよ。
ただレイド行きたいならVCは必須では無いがあった方がいい。
503: 2020/10/26(月) 21:22:01.94
レイド行かなくなったなクラン
他でも全く、交流ないし抜けたほうが良いかな
レイドよりレジェ周回できるクランに入りたいなぁ
他でも全く、交流ないし抜けたほうが良いかな
レイドよりレジェ周回できるクランに入りたいなぁ
504: 2020/10/26(月) 23:15:21.37
レイドとレジェの中間ぐらいのコンテンツがあればなぁ 人数も6人くらいでさ
8人は集め辛いし4人はいつメンで埋まりがちだし
8人は集め辛いし4人はいつメンで埋まりがちだし
505: 2020/10/27(火) 05:36:33.85
リッジウェイの胴エキゾっていまも階層ごとに分かれて出るの?
ノーマルで11-20階に行っても箱から出ないんで1階からやり直しって繰り返してるんだけどもしかしてノーマルじゃでない?
1-10階のは出たんだけど
ノーマルで11-20階に行っても箱から出ないんで1階からやり直しって繰り返してるんだけどもしかしてノーマルじゃでない?
1-10階のは出たんだけど
506: 2020/10/27(火) 05:37:49.57
ごめんパーツの話ね
とりあえずパーツ集めようと思ったんだけど出なくてやり直すのに1階からとかいうクソ仕様でキツイ
とりあえずパーツ集めようと思ったんだけど出なくてやり直すのに1階からとかいうクソ仕様でキツイ
507: 2020/10/27(火) 06:49:33.33
難易度関係無しの階層別の一律20%...だが出ないときは恐ろしく出ない
508: 2020/10/27(火) 06:57:04.70
低階層を高速周回するか、高階層で装備掘るついでに集めるかの2択だからとにかく回数重ねるしか無い
逆に言えばそのうち揃う
逆に言えばそのうち揃う
509: 2020/10/27(火) 07:16:43.50
全部初回で出たわ
相当運がよかったのか
相当運がよかったのか
510: 2020/10/27(火) 07:22:04.93
リッジウェイ開放に関しては11.1前の方が良かったな
ラリーポイントが復活すれば今の方がいいけど
まあサミット実装早々に開放してもバッジャーのネームド拾えなくて未だにプロジェクト進んでないけどな
ラリーポイントが復活すれば今の方がいいけど
まあサミット実装早々に開放してもバッジャーのネームド拾えなくて未だにプロジェクト進んでないけどな
511: 2020/10/27(火) 07:46:51.35
難易度は関係ないのか、それは良かったのか悪かったのか、、、
ノーマルじゃでないよと言われた方が良かったかもしれん
頑張るわ。サミットやってるとすげー眠くなるんだな
ノーマルじゃでないよと言われた方が良かったかもしれん
頑張るわ。サミットやってるとすげー眠くなるんだな
513: 2020/10/27(火) 08:04:43.27
サミットはディレ盛ってヒロイックでサクサク進めたほうがドロップいいのだろうか?レジェだと遅くてな
514: 2020/10/27(火) 08:40:20.25
ボス階までノーマルで行ってボス階だけレジェに変える方法もあるらしい。ディレクティブは目標アイテムのドロ率が増えるだけなので個数は変わらないみたいなのでオレは入れるのやめた
515: 2020/10/27(火) 09:08:14.74
現状だとドロップ自体が渋いんでディレクティブ盛っても目標アイテムの増減にそんな貢献しないと考えてる
そしてドロップ自体が渋いから同じドロップ数ならヒロ品質よりレジェ品質の方が使えるアイテムの可能性が高い
更に目標アイテム以外でも掘り出し物がたまにある
掘るならチェックポイント意識しないで済む1階から&レジェ&ディレクティブ無し&マルチに一票
そしてドロップ自体が渋いから同じドロップ数ならヒロ品質よりレジェ品質の方が使えるアイテムの可能性が高い
更に目標アイテム以外でも掘り出し物がたまにある
掘るならチェックポイント意識しないで済む1階から&レジェ&ディレクティブ無し&マルチに一票
516: 2020/10/27(火) 10:01:01.65
少なくとも完全品を狙うとこじゃないねサミットは 品質が露骨にミッションレジェに劣る
利点と言えば目標自由と経験値もそれなり、マッチングそのものは分散しないところくらいか 一択になるのとどっちが良かったのやら
利点と言えば目標自由と経験値もそれなり、マッチングそのものは分散しないところくらいか 一択になるのとどっちが良かったのやら
517: 2020/10/27(火) 10:51:09.09
ミッションレジェかヒロイック高速周回かな。なんだかんだグループで回った方が色々あるけど飽きない。サミットは短調すぎるし基本ソロなんですぐ嫌になるな
ボス階回しやってみたけどダルいわ
ボス階回しやってみたけどダルいわ
518: 2020/10/27(火) 10:54:02.27
サミットはドロップ率自体が低い印象だなあ
渋い中でディレクティブ多くしたら目標の物が出やすいって感じ
CP狩りやミッションに戻ると相対的にいっぱいアイテム落ちる感じある
渋い中でディレクティブ多くしたら目標の物が出やすいって感じ
CP狩りやミッションに戻ると相対的にいっぱいアイテム落ちる感じある
519: 2020/10/27(火) 16:04:21.47
結局サミットは前作のレジスタンスとアンダーグラウンドの悪い所を組み合わせた化け物になってしまったな
通常エリアも目標アイテムが緑セット装備単体とかいうハズレ枠大量増殖したしTU11.1は大成功だな?
通常エリアも目標アイテムが緑セット装備単体とかいうハズレ枠大量増殖したしTU11.1は大成功だな?
520: 2020/10/27(火) 17:34:28.37
お前ら勘違いするなよ
このゲームはまだβだしverもまだ0.111だから
このゲームはまだβだしverもまだ0.111だから
521: 2020/10/27(火) 19:43:07.27
今回は仲間が裏切った世界線だったけど今度Tom Clancy's Division2が出るよ正統な続編だよ
526: 2020/10/27(火) 23:23:19.14
>>521
ゴーストリコン ディビジョンポイントが出たら買うわw
ゴーストリコン ディビジョンポイントが出たら買うわw
527: 2020/10/27(火) 23:31:04.13
>>526
クソゲー臭ハンパないネーミングだなw
クソゲー臭ハンパないネーミングだなw
522: 2020/10/27(火) 20:56:21.01
メンテ時間は16:30~19:30だったのが これから半年は17:30~20:30なのか?
523: 2020/10/27(火) 21:15:27.40
来年からサマータイム廃止という話はちらっと出てたな
524: 2020/10/27(火) 21:25:18.65
メンテ明けたらチェスカグローブが武器ダメ15%から7.2%に落ちてたわ
プレイヤーを弱体化したいからって限度があるだろ
プレイヤーを弱体化したいからって限度があるだろ
525: 2020/10/27(火) 23:15:57.49
既存のアイテムの数値が変わっちゃったてこと?
やるなぁw
やるなぁw
528: 2020/10/28(水) 00:04:00.60
ダスク簡単だな
530: 2020/10/28(水) 01:14:24.75
あ、Uplay逝った。UbiConnectとかいうのになった
534: 2020/10/28(水) 07:53:13.72
>>530
その後色々アンロックし直しのメッセージ流れてエギゾ、クラフトのキャッシュとか7つくらい送ってきた。
その後色々アンロックし直しのメッセージ流れてエギゾ、クラフトのキャッシュとか7つくらい送ってきた。
531: 2020/10/28(水) 01:35:36.26
コアチャレンジとかいうのが真っ新になってる
532: 2020/10/28(水) 02:48:26.33
ま~た衣料品の鍵が手持ちに入らなくなってる
533: 2020/10/28(水) 05:51:47.78
マッシブ異空間炸裂し過ぎだろ
535: 2020/10/28(水) 09:27:05.46
本編楽しめたんですが、ウォーロードオブニューヨーク楽しめるでしょうか?
536: 2020/10/28(水) 09:50:14.61
Lv40にしてメインシナリオクリアして装備やMOD色々厳選して再調整ライブラリ埋めてSHD1000目指してと1~2ヶ月なら楽しめるんじゃないかな
その先は理不尽なことが増えて楽しめないことのほうが多そうだけどね
その先は理不尽なことが増えて楽しめないことのほうが多そうだけどね
537: 2020/10/28(水) 13:21:00.35
シナリオ及びニューヨークを探索する、ってな所までなら十分に値段分は楽しめる
それ以降はもう値段分は満足している筈なのに、何故か損している気持ちになるけど
それ以降はもう値段分は満足している筈なのに、何故か損している気持ちになるけど
538: 2020/10/28(水) 16:03:37.03
サミットのヒロイックで箱もドロップも紫だけになったわ
もうUBI関係者全員首吊った方が良いよ
もうUBI関係者全員首吊った方が良いよ
539: 2020/10/28(水) 16:06:06.92
いいゲームって値段分満足したなと思ったあとは、「まだ楽しませてくれるのか!」って思える場合と「まあ十分楽しんだよな」って納得するんだよな
値段分楽しめたはずなのに後から拙い調整とかクソ要素でアレな気持ちにさせるゲームはタチが悪い
値段分楽しめたはずなのに後から拙い調整とかクソ要素でアレな気持ちにさせるゲームはタチが悪い
540: 2020/10/28(水) 16:23:32.49
TV番組で見たくもねえもん流してたらCh変えるか電源オフにするけど
ゲームの場合、一度買ったらプレイする権利はあるからな
他にやりたいゲームが無い場合、文句言いながらプレイし続けたりする
ゲームの場合、一度買ったらプレイする権利はあるからな
他にやりたいゲームが無い場合、文句言いながらプレイし続けたりする
541: 2020/10/28(水) 16:41:10.24
Div1の3500時間は充実してた
Div2の2800時間は空虚だった
典型的なダメなナンバリングタイトル
前作にあやかるつもりがぶち壊し
もう 絶 対 にUBIのゲームは買わないわ
Div2の2800時間は空虚だった
典型的なダメなナンバリングタイトル
前作にあやかるつもりがぶち壊し
もう 絶 対 にUBIのゲームは買わないわ
542: 2020/10/28(水) 16:41:10.67
Div1の3500時間は充実してた
Div2の2800時間は空虚だった
典型的なダメなナンバリングタイトル
前作にあやかるつもりがぶち壊し
もう 絶 対 にUBIのゲームは買わないわ
Div2の2800時間は空虚だった
典型的なダメなナンバリングタイトル
前作にあやかるつもりがぶち壊し
もう 絶 対 にUBIのゲームは買わないわ
543: 2020/10/28(水) 16:49:28.92
いやそれだけやったら十分に元とってるから満足して引退しなさいよ。ディアブロだってそんなやらんだろw
UO、WOWとかくらいじゃないの3000時間とか
UO、WOWとかくらいじゃないの3000時間とか
545: 2020/10/28(水) 17:05:41.85
>>543
お前喧嘩売ってんのか?
1が面白かったから2を買って面白くなるまで続けた結果だよ
UBIは絶対に許さない
お前喧嘩売ってんのか?
1が面白かったから2を買って面白くなるまで続けた結果だよ
UBIは絶対に許さない
544: 2020/10/28(水) 17:02:43.09
「満足して引退しろ」って、また他人から言われてできるかどうかわからなそうなことをw
1は今でもぶっちゃけまだまだ面白くて遊べちゃうから引退しろって言われたら何か他に面白そうなの紹介してくれたら考える って返すわ
1は今でもぶっちゃけまだまだ面白くて遊べちゃうから引退しろって言われたら何か他に面白そうなの紹介してくれたら考える って返すわ
546: 2020/10/28(水) 17:20:17.14
代わりになるゲームがないんだよな
現代銃撃てるTPSハクスラあれば教えて欲しいわ
現代銃撃てるTPSハクスラあれば教えて欲しいわ
569: 2020/10/28(水) 22:39:56.59
>>546
おれは7dtdとこれいったりきたりで1の時からやってるな
まあ次はサイバーパンクみんな行くんだろうけどどーなのかなー。AAAタイトルで評判良かったのないしこのコロナだったしでかなーり嫌な予感するわ
おれは7dtdとこれいったりきたりで1の時からやってるな
まあ次はサイバーパンクみんな行くんだろうけどどーなのかなー。AAAタイトルで評判良かったのないしこのコロナだったしでかなーり嫌な予感するわ
547: 2020/10/28(水) 17:25:31.26
今Farcry4やってるけど面白い
序盤は野生動物に理不尽にころがされたけどそういうもんだと納得出来る
こっちは常に釈然としない
序盤は野生動物に理不尽にころがされたけどそういうもんだと納得出来る
こっちは常に釈然としない
548: 2020/10/28(水) 17:28:33.35
誰も求めてない仕様や新コンテンツばかり追加する
前に直したバグを再実装する
プレイしたらすぐ分かるような新しいバグを実装する
数値をちょっと弄って仕事した振りしながらユーザーを煽る
全部やらなくちゃいけないのがマッシヴの辛い所だな
前に直したバグを再実装する
プレイしたらすぐ分かるような新しいバグを実装する
数値をちょっと弄って仕事した振りしながらユーザーを煽る
全部やらなくちゃいけないのがマッシヴの辛い所だな
549: 2020/10/28(水) 17:29:11.78
隠居先はアウロア島がおすすめです
550: 2020/10/28(水) 17:36:44.58
シューターハクスラはこんなにも世界に望まれているのにどうしてどこも自分でずっこけているんだろうか...
もう新生アンセムに希望を見出だしてしまうくらい目の前が暗いよ
もう新生アンセムに希望を見出だしてしまうくらい目の前が暗いよ
551: 2020/10/28(水) 17:47:12.38
開発体制がボロボロだったと暴露されて
キーマンがどんどん辞めていったアンセムんとこと一緒にされては困る
こっちは特に会社としてマズいとか社内不和とかそういう話が流れてこないのに
淡々と失敗し続けて自分の首を自分で絞めてるんだぞ
すごいだろう
キーマンがどんどん辞めていったアンセムんとこと一緒にされては困る
こっちは特に会社としてマズいとか社内不和とかそういう話が流れてこないのに
淡々と失敗し続けて自分の首を自分で絞めてるんだぞ
すごいだろう
556: 2020/10/28(水) 18:34:28.73
>>551
マッシヴとレッドストームの確執はあると思う
マッシヴとエリートタスクフォースの確執もあると思う
マッシヴとレッドストームの確執はあると思う
マッシヴとエリートタスクフォースの確執もあると思う
557: 2020/10/28(水) 18:43:51.32
>>551
お前さんが知らないだけでキーマンに該当する立場の奴は2の開発から離れてるよ
お前さんが知らないだけでキーマンに該当する立場の奴は2の開発から離れてるよ
552: 2020/10/28(水) 18:00:38.87
自分の首を自分で絞めて気持ちよくなってるんだぞ
554: 2020/10/28(水) 18:06:38.06
サミット出た当時30階までやったけど、
久しぶりに行ってみたらまた一階からやれ難易度は自由に選べって言われて即効退場した。
久しぶりに行ってみたらまた一階からやれ難易度は自由に選べって言われて即効退場した。
558: 2020/10/28(水) 19:09:58.46
これも小規模スタジオのアーリーアクセスゲーだったら擁護してくれる奴も大量発生するだろうな
大規模スタジオのAAAタイトルでしかも拡張パックまで売った後のタイトルでアーリーアクセス並の出来だから
メタスコアのユーザーレビューで人類史上最悪のクソゲー扱いされてる訳で
大規模スタジオのAAAタイトルでしかも拡張パックまで売った後のタイトルでアーリーアクセス並の出来だから
メタスコアのユーザーレビューで人類史上最悪のクソゲー扱いされてる訳で
559: 2020/10/28(水) 20:01:31.52
綿で首を絞められていくゲーム
プレイヤーはマゾ
プレイヤーはマゾ
560: 2020/10/28(水) 20:32:25.74
UBIというより、マッシヴがクソな連中という気がする
もっともUBIもセクハラ問題とかで闇を抱えてそうだけど
もっともUBIもセクハラ問題とかで闇を抱えてそうだけど
561: 2020/10/28(水) 20:42:58.30
これ、通常衣料品の鍵が内部的にイベント衣料品用にすげ変わってるな。開けようとしたら
最大アイテム数を超えた とか表示されて開けれなくなってるわ
最大アイテム数を超えた とか表示されて開けれなくなってるわ
563: 2020/10/28(水) 20:46:06.20
>>561
自分も衣料品開けられないわ
多分uplayが更新されたのが関わってるんじゃないかなって勝手に思ってる
自分も衣料品開けられないわ
多分uplayが更新されたのが関わってるんじゃないかなって勝手に思ってる
562: 2020/10/28(水) 20:43:06.58
病気とバグがいっぱいの夏のDCとNYから逃げるな
564: 2020/10/28(水) 21:15:30.27
苦痛なゲームを2800時間やり続けるのは精神病疑った方がいい
565: 2020/10/28(水) 21:30:29.75
階層リセマラマッチングやめろ。
567: 2020/10/28(水) 22:03:25.85
>>565
マッシヴのかんがえた最高のコンテンツ
100階にいるハンター倒して良質なドロップを得るために1~100階を数時間~数日かけて登る
現実の遊び方その1
高階層PT引くまでマッチングと離脱繰り返して高階層のチェックポイント更新を狙う
現実の遊び方その2
100階でPT募集してハンター1人になった段階で即抜けして100階を繰り返しプレイ
うーんマッシヴ
マッシヴのかんがえた最高のコンテンツ
100階にいるハンター倒して良質なドロップを得るために1~100階を数時間~数日かけて登る
現実の遊び方その1
高階層PT引くまでマッチングと離脱繰り返して高階層のチェックポイント更新を狙う
現実の遊び方その2
100階でPT募集してハンター1人になった段階で即抜けして100階を繰り返しプレイ
うーんマッシヴ
568: 2020/10/28(水) 22:16:32.74
未だにローグのバグ直ってないのな
なぜかやられてもローグエンカウントが終了しないで戻れば戦えるようになってる
なぜかやられてもローグエンカウントが終了しないで戻れば戦えるようになってる
570: 2020/10/28(水) 22:41:09.27
>>568
倒してもクリア扱いにならずに音楽流れ続けるね。
ドロップはするけど。
倒してもクリア扱いにならずに音楽流れ続けるね。
ドロップはするけど。
571: 2020/10/28(水) 23:47:23.91
ハクスラのプレイ時間はヤバいな
steamのレビューでプレイ時間みるとDivision1で4000時間越えがいたが
PoEは1万時間超えて不評付けてる奴とかいる
steamのレビューでプレイ時間みるとDivision1で4000時間越えがいたが
PoEは1万時間超えて不評付けてる奴とかいる
573: 2020/10/28(水) 23:54:16.86
>>571
それが面白いんだよね。そんなにやってオススメしないとか
それが面白いんだよね。そんなにやってオススメしないとか
589: 2020/10/29(木) 16:29:47.60
>>573
気に入ってた要素がアプデであれになったとかそんなんじゃろ
気に入ってた要素がアプデであれになったとかそんなんじゃろ
572: 2020/10/28(水) 23:49:59.17
ubi connectの表示がウザすぎるんやが
574: 2020/10/29(木) 00:02:43.47
このゲーム発売日から規則正しく1日4時間やっても単純計算で2500時間程度か
2800時間はやべーな
2800時間はやべーな
575: 2020/10/29(木) 02:36:34.40
PC版1で1日中ローグやってるllIllillIIilとかいう中国人は
3000時間超えとか言ってたな
3000時間超えとか言ってたな
576: 2020/10/29(木) 07:00:22.35
SHDレベル4500とかの人の熱意と時間はどっから来るんだ…
300手前でもう胸焼けしてきてるのに
300手前でもう胸焼けしてきてるのに
579: 2020/10/29(木) 07:53:22.31
>>578
shdね
shdね
580: 2020/10/29(木) 08:07:52.37
1000越えだが組んでみたい装備が出来たらモチベ復活するわ
どんどん人減ってマッチングし辛くなってるからプレイ時間は減ってきてるけど
どんどん人減ってマッチングし辛くなってるからプレイ時間は減ってきてるけど
581: 2020/10/29(木) 09:47:08.89
レイド前に1000あったし、レイド実装後にフレンドのSHD上げ手伝いでディレ4盛りCP4を3分周回してたら2000超えて
シーズン3でフレンドのSHD上げ手伝いでディレ5盛りチャレアクティビティ周回してたら3000越えて
自主的にロクに何もやってないのに3000越える
面白い面白く無い関係なく、フレンドのために動いてたら
シーズン3でフレンドのSHD上げ手伝いでディレ5盛りチャレアクティビティ周回してたら3000越えて
自主的にロクに何もやってないのに3000越える
面白い面白く無い関係なく、フレンドのために動いてたら
582: 2020/10/29(木) 09:47:53.95
途中送信されたわ
フレンドのために動いてたらSHDは上げたくなくても容赦なく上がる
フレンドのために動いてたらSHDは上げたくなくても容赦なく上がる
583: 2020/10/29(木) 11:48:38.32
確かに一緒に遊ぶ人いないや、とても納得した
みんなPCゲームする友達どこで見つけるんだ…
みんなPCゲームする友達どこで見つけるんだ…
584: 2020/10/29(木) 12:19:53.92
箱やPSで知り合ったフレでPCゲームやるとか
585: 2020/10/29(木) 13:39:18.27
そういうの面倒くさいからカジュアルcoopゲーやってんだよね
586: 2020/10/29(木) 13:51:08.32
せっかくのマルチプレイゲームでフレンドが全くいないのも寂しいけど
一昔前のMMOみたくゲームのコミュニケーションが全てみたいなお互いに依存し合う関係もそれはそれでしんどいよね
ほどほどが一番
一昔前のMMOみたくゲームのコミュニケーションが全てみたいなお互いに依存し合う関係もそれはそれでしんどいよね
ほどほどが一番
587: 2020/10/29(木) 15:22:23.19
フレンドとゲームを天秤にかけて、どちらを見限れるかだと思う
フレンドを見限ってゲームに残る人は同じゲームで色んなフレンドと楽しめるし
ゲームを見限ってフレンドに付いていく人は色んなゲームを同じフレンドと楽しめる
コイツと一緒ならどんなゲームでも楽しくやれるというフレンドか
コイツと俺は必ず同じ新しいゲームを好きになるというフレンドの
どちらかが居れば大抵のcoopは楽しく遊べる
どっちも居ないならPvPやればいい
どっちも居ると・・・面白いゲームが出るたびに大変な事になる
フレンドを見限ってゲームに残る人は同じゲームで色んなフレンドと楽しめるし
ゲームを見限ってフレンドに付いていく人は色んなゲームを同じフレンドと楽しめる
コイツと一緒ならどんなゲームでも楽しくやれるというフレンドか
コイツと俺は必ず同じ新しいゲームを好きになるというフレンドの
どちらかが居れば大抵のcoopは楽しく遊べる
どっちも居ないならPvPやればいい
どっちも居ると・・・面白いゲームが出るたびに大変な事になる
588: 2020/10/29(木) 15:37:34.03
やりたいゲームが全部被ることなんてないから
流行のゲームが出たときにフレンドに困らない程度のコミュ力があればええと思う
それができん人は数少ないフレンドの顔色伺って一蓮托生になるしかない
流行のゲームが出たときにフレンドに困らない程度のコミュ力があればええと思う
それができん人は数少ないフレンドの顔色伺って一蓮托生になるしかない
590: 2020/10/29(木) 17:34:11.51
poeは3ヶ月ごとにキャラが実質ゴミになるし、大幅にアプデされるからな
591: 2020/10/29(木) 19:04:12.60
ディビジョン2も3ヶ月毎の大型アップデート(マッシヴ談)でゲームが更に壊れるし
メンテするたびに細かいバグが増えていくからな
まだ壊せる
メンテするたびに細かいバグが増えていくからな
まだ壊せる
592: 2020/10/29(木) 19:05:42.64
破壊からの創造
593: 2020/10/29(木) 23:25:29.36
コアチャレンジの取り直しで初めてスピアーチップが活躍する瞬間が出来た
595: 2020/10/30(金) 07:59:00.08
何の話しとんねん
611: 2020/10/31(土) 04:56:16.05
>>595
全くわからん
全くわからん
596: 2020/10/30(金) 09:19:27.18
クラブチャレンジBT500ってなあ…いつもの倍じゃねえか
597: 2020/10/30(金) 10:59:52.70
クラブチャレンジやってるなんてすごいな
もう長いことチェックもしてない
Twitter見てもここまで残っていた人でさえアプデ対馬とレギオンに大量に流れてるな…
もう長いことチェックもしてない
Twitter見てもここまで残っていた人でさえアプデ対馬とレギオンに大量に流れてるな…
598: 2020/10/30(金) 11:06:58.96
Clubチャレンジは報酬渋すぎ
599: 2020/10/30(金) 11:15:03.31
clubチャレンジの黄色いクレジットって何に使えるの?
600: 2020/10/30(金) 11:35:01.61
>>599
何って、あれゲーム内通貨のことだよ
何って、あれゲーム内通貨のことだよ
602: 2020/10/30(金) 11:48:16.35
>>599
ゲーム内で拾った装備を店に売った時にもらえるあのクレジットだよ
P・・・Division1&2の有料コンテンツに使う、換金不能なリアルマネー、プレミアムマネー
U・・・UBIのゲームの実績解除などで貰え、リワード品の受け取りや他のゲームで使ったり、別ゲーム購入時の割引にも使える、ユーコイン
D・・・Divisionのゲーム内通貨、Division1だと20億、Division2だと10億がカンスト、USドルが価値を失った世界でSHDテック社が管理してる仮装通貨
t・・・Division2で衣装を買うのに使える通貨、衣料品ガチャにイラついたユーザーをなだめるために追加された、テキスタイルコイン
PとUは実質現実世界の現金と考えてもいいけど、Dとtはゲーム内だけのもの
ゲーム内で拾った装備を店に売った時にもらえるあのクレジットだよ
P・・・Division1&2の有料コンテンツに使う、換金不能なリアルマネー、プレミアムマネー
U・・・UBIのゲームの実績解除などで貰え、リワード品の受け取りや他のゲームで使ったり、別ゲーム購入時の割引にも使える、ユーコイン
D・・・Divisionのゲーム内通貨、Division1だと20億、Division2だと10億がカンスト、USドルが価値を失った世界でSHDテック社が管理してる仮装通貨
t・・・Division2で衣装を買うのに使える通貨、衣料品ガチャにイラついたユーザーをなだめるために追加された、テキスタイルコイン
PとUは実質現実世界の現金と考えてもいいけど、Dとtはゲーム内だけのもの
601: 2020/10/30(金) 11:46:16.04
ゲーム開始直後2時間くらいなら欲しがる金額
チャレンジをクリアする頃にはどうしようもない金額
チャレンジをクリアする頃にはどうしようもない金額
603: 2020/10/30(金) 12:41:34.63
DがSHDテック社で管理してるとか言われると
ローグエージェントとかブラックタスクに桁単位で所持数弄られて価値が暴落してそうだし
市民軍が着てる高性能装備をショップで購入出来ない理由もなんとなく納得できるな
ローグエージェントとかブラックタスクに桁単位で所持数弄られて価値が暴落してそうだし
市民軍が着てる高性能装備をショップで購入出来ない理由もなんとなく納得できるな
604: 2020/10/30(金) 17:02:45.62
クアランディン延期かよ
カスUBIセクハラさせろ!
カスUBIセクハラさせろ!
608: 2020/10/30(金) 21:56:59.08
>>604
蘭子で良かったらいくらでも
蘭子で良かったらいくらでも
605: 2020/10/30(金) 17:19:10.22
Quarantineはコイティーンに聞こえる
ヒアリング全滅耳だから自信ない
ヒアリング全滅耳だから自信ない
606: 2020/10/30(金) 17:38:13.44
Quarantineはこのゲームでもよく見る単語
607: 2020/10/30(金) 19:10:49.49
Quarantine全然情報出てなかったし予想は出来てた
609: 2020/10/30(金) 22:14:25.31
クォー(ラ)ーンティーンかな
610: 2020/10/31(土) 01:44:49.51
オティンティンがなんだって?
612: 2020/10/31(土) 09:31:14.35
ボダラン3の新たな追加モードが完全に1のサバイバルのパクリで草
660: 2020/11/01(日) 14:27:09.48
>>612
えーそうなのか!面白そうじゃん。またインスコするかな
えーそうなのか!面白そうじゃん。またインスコするかな
613: 2020/10/31(土) 09:40:45.75
いやー迷走してんなーどこも...
ストリーマーとかesportsとかのたまってないでちゃんとユーザーの声聞いてどうぞ
ストリーマーとかesportsとかのたまってないでちゃんとユーザーの声聞いてどうぞ
614: 2020/10/31(土) 09:57:18.10
このゲームで最も退屈な時間である99連衣料クレートガチャが昨日終わったぜ・・・
615: 2020/10/31(土) 10:09:53.51
何機ものヘリが一斉に墜落するアホみたいなシチュエーションじゃないからまぁ…
616: 2020/10/31(土) 11:53:47.94
そういえばNYのジェシカ・カンデルって何処いったんだ?
ドルインフル患者治療&予防へのアプローチが3つあって
1.無症状保菌者の血液からワクチンを作る
D1難民キャンプの住民の保護、D2監獄クラシファイド任務、D2エミリーンの捕獲
2.ドルインフルに適合する抗ウィルス剤の発見・確保
D1サバイバル(ただしこの情報はハンターがエージェントを釣りだすために撒いた嘘の可能性あり)
3.ウィルス症状緩和もしくは治療できる対処療法薬の製造
エリス大統領所有→トゥルーサンズ所有→ブラックタスク所有(本当に作れるか分からない)
アプローチ1の第一人者がジェシカ・カンデルだったんだけど・・・
ドルインフル患者治療&予防へのアプローチが3つあって
1.無症状保菌者の血液からワクチンを作る
D1難民キャンプの住民の保護、D2監獄クラシファイド任務、D2エミリーンの捕獲
2.ドルインフルに適合する抗ウィルス剤の発見・確保
D1サバイバル(ただしこの情報はハンターがエージェントを釣りだすために撒いた嘘の可能性あり)
3.ウィルス症状緩和もしくは治療できる対処療法薬の製造
エリス大統領所有→トゥルーサンズ所有→ブラックタスク所有(本当に作れるか分からない)
アプローチ1の第一人者がジェシカ・カンデルだったんだけど・・・
622: 2020/10/31(土) 14:05:24.33
>>616
あーこないだ質問スレでジェシカの事訊いたんだよ
小説に出てたエイプリルケラーの尻合いって1にいた女医さんか
あーこないだ質問スレでジェシカの事訊いたんだよ
小説に出てたエイプリルケラーの尻合いって1にいた女医さんか
627: 2020/10/31(土) 14:53:12.19
>>616
何故かUBIオールスターゲーで最前線に立ってる
https://elitesquadgame.com/ja
https://elitesquadgame.com/ja/soldier/jessica_kandel/
何故かUBIオールスターゲーで最前線に立ってる
https://elitesquadgame.com/ja
https://elitesquadgame.com/ja/soldier/jessica_kandel/
617: 2020/10/31(土) 13:11:29.21
久しぶりにDZ(DZ09)行ったら談合ローグの周回だった。
bu_ding234とMUR_Nagato?とかいう奴にしつこく粘着されたわ。
bu_ding234とMUR_Nagato?とかいう奴にしつこく粘着されたわ。
635: 2020/11/01(日) 01:25:40.89
>>617
1のローグプレイヤーってかなり性格悪いの多くね?
tgn0404って奴に検問前まで尾行されて
検問入る瞬間狙ってローグ化されたわ
1のローグプレイヤーってかなり性格悪いの多くね?
tgn0404って奴に検問前まで尾行されて
検問入る瞬間狙ってローグ化されたわ
618: 2020/10/31(土) 13:14:05.68
周回→集会の変換ミス
619: 2020/10/31(土) 13:23:22.63
「談合ローグ」にも色々あるけど、具体的に何してたの?
621: 2020/10/31(土) 13:43:23.08
>>619
扉開けて人沢山いるなと思っていたら
全員ローグ化してリンチ。
リスボーン後も、ID晒した2人からア●ンアルファ並みに粘着された。
扉開けて人沢山いるなと思っていたら
全員ローグ化してリンチ。
リスボーン後も、ID晒した2人からア●ンアルファ並みに粘着された。
623: 2020/10/31(土) 14:09:28.09
ローグ同士はやりあわねーんだよな
624: 2020/10/31(土) 14:21:25.76
リスボンはポルトガルの首都うんぬん
625: 2020/10/31(土) 14:32:14.26
樽とワインを交易船で結んでブランデーを作るのだ
626: 2020/10/31(土) 14:32:19.97
未だにポ(po)をボ(bo)に間違える人いるんやなぁ
628: 2020/10/31(土) 14:55:38.75
UBIオールスターでもねえな、トムクランシーオールスターだった
629: 2020/10/31(土) 15:50:00.21
スーパートムクランシー大戦?
HAWXのキャラなんておぼえてねーw
HAWXのキャラなんておぼえてねーw
630: 2020/10/31(土) 17:14:35.21
このメンツだとエージェントは堅い方か
631: 2020/10/31(土) 19:54:32.61
外周ネームドが登場キャラに選ばれてるの面白すぎでしょ
Divisionから出すならキーナーとかもっと他にいるじゃん
Divisionから出すならキーナーとかもっと他にいるじゃん
632: 2020/10/31(土) 21:35:30.47
「背中がアホみたいになっとるわ・・・」か「入ったらアカーーン!(どいて!妹が中にいるの!)アカンて!」のどっちかがいいな
633: 2020/10/31(土) 21:36:43.65
レジェでダウンしたら即除外されたんだけど(1回目
最近、どんどん入れ替えろスタイルになってるの?
最近、どんどん入れ替えろスタイルになってるの?
634: 2020/10/31(土) 22:13:52.33
コアチャレンジなんか変だと思ったら爆発系特殊武器のキルがカウントされねえ。グレポン グレ矢 ミサイルの3つ
スナイポ ミニガンは大丈夫だった。火炎放射はそもそも無いのが謎
スナイポ ミニガンは大丈夫だった。火炎放射はそもそも無いのが謎
643: 2020/11/01(日) 06:39:36.86
>>634
矢は直撃でカウントするぞ
矢は直撃でカウントするぞ
644: 2020/11/01(日) 06:45:50.75
>>643
あ~刺した時にキル出来れば、か
あ~刺した時にキル出来れば、か
648: 2020/11/01(日) 09:35:46.53
>>643
思いっきりボイスで誹謗中傷されたんだが
思いっきりボイスで誹謗中傷されたんだが
636: 2020/11/01(日) 02:01:18.37
DZはそーいうとこだからな
そんなんでいちいち名前晒す方が性格悪いわ
そんなんでいちいち名前晒す方が性格悪いわ
637: 2020/11/01(日) 02:15:33.32
さすがにこれはダークゾーンは初めてか?って感じだな
649: 2020/11/01(日) 10:10:45.28
>>637
Division1の検問所のオフィサーに「ダークゾーンナメてんのか!?」ってセリフを言う奴がいるけど
まさにそんな感じだな
Division1の検問所のオフィサーに「ダークゾーンナメてんのか!?」ってセリフを言う奴がいるけど
まさにそんな感じだな
638: 2020/11/01(日) 02:20:52.78
まあ不快な気分にさせる場所だからしゃあない
悪いのはマッシヴ
悪いのはマッシヴ
639: 2020/11/01(日) 02:22:51.91
ダークゾーンに入る前に同意書が必要だな。
641: 2020/11/01(日) 04:54:41.82
ん?なんかボタン押せる、ぽちっとな→ローグ化
ほんとやめて
ほんとやめて
650: 2020/11/01(日) 10:25:47.61
>>642
そのほうがましじゃね?
そのほうがましじゃね?
645: 2020/11/01(日) 08:22:54.53
非ローグを倒したにしろ、倒されたにしろしょっちゅう他人を誹謗中傷する
プレイヤー(日本人)って誰だっけ?
IDに日本語(ローマ字)入っている奴なんだけど
プレイヤー(日本人)って誰だっけ?
IDに日本語(ローマ字)入っている奴なんだけど
646: 2020/11/01(日) 08:43:16.16
そんなん何人もいるだろうし「ローマ字」じゃ何のヒントにもなってねえから帰りな
647: 2020/11/01(日) 09:09:16.43
今の1のDZに何しに行くの?
トロフィ以外に行く必要あるんか
トロフィ以外に行く必要あるんか
651: 2020/11/01(日) 10:38:53.57
5ch鯖ディスボ掲載したんだね
https://disboard.org/ja/server/731317607445168209
管理人不在で何でもありの無法地帯って書いてあるなw
次スレからテンプレ追加よろ
https://disboard.org/ja/server/731317607445168209
管理人不在で何でもありの無法地帯って書いてあるなw
次スレからテンプレ追加よろ
652: 2020/11/01(日) 12:42:56.77
人数差、装備差有りが前提のPvPはつまらないに決まってろうが。その癖、vPとvEの境界線を薄くして作ってるのだからタチが悪い
助け合ってやるPvE好きでやる人にとって格差ありが前提のPvPとの相性は最悪やろ
PvP目的で買う人間はいないのに平等性皆無のPvPを組み込むという頭マッシブ
友達とのスマブラで一方的に勝ってて楽しいと感じることができる人間ならこのゲームのPvP好きなんじゃないか。
助け合ってやるPvE好きでやる人にとって格差ありが前提のPvPとの相性は最悪やろ
PvP目的で買う人間はいないのに平等性皆無のPvPを組み込むという頭マッシブ
友達とのスマブラで一方的に勝ってて楽しいと感じることができる人間ならこのゲームのPvP好きなんじゃないか。
653: 2020/11/01(日) 12:53:40.86
まあ対人用にあれこれビルド考えて装備掘りするのも楽しみの一つとして捉えていくしかないんじゃない
強制PvPでもないんだし
強制PvPでもないんだし
654: 2020/11/01(日) 13:02:55.16
2でやる事無くて反射盾の使い道探してたけどNPCのローグレベルになると盾に当ててこないからほぼ無意味じゃないか・・・
655: 2020/11/01(日) 13:20:37.83
リモートパルスとバースターファイアフライと反射盾を有効活用するビルドの作成は誰も達成できてない偉業だからな
発売開始からマジで誰も使ってないだろこれ
発売開始からマジで誰も使ってないだろこれ
656: 2020/11/01(日) 13:24:05.05
反射盾は一応リバティのアレが正規の運用方法だからまだイケる
バースターはマジでネット資源の無駄遣いだから抹消して差し上げろ
バースターはマジでネット資源の無駄遣いだから抹消して差し上げろ
657: 2020/11/01(日) 13:32:16.28
377ビルドの頃に377リクレクターリバティビルド作ったけどクッソ強かったぞ
タイダルベイスンヒロがレジェ並みにエンドコンテンツだった時代に
ソロピストルクリアするために作ったけど、一番強かった
タイダルベイスンヒロがレジェ並みにエンドコンテンツだった時代に
ソロピストルクリアするために作ったけど、一番強かった
658: 2020/11/01(日) 13:37:10.42
反射盾せめてサイドアーム限定じゃなきゃなぁ
659: 2020/11/01(日) 13:44:37.25
っていうかブルワークでもSMGくらい使わせろオラァ 安定・精度下がってもいいから
661: 2020/11/01(日) 15:41:38.30
ボダラン3って今から買って楽しめるんか?スレチですまん
664: 2020/11/01(日) 16:35:06.46
>>661
昔のヤバ装備のナーフ情報調べなければ楽しめると思う
昔のヤバ装備のナーフ情報調べなければ楽しめると思う
667: 2020/11/02(月) 00:15:24.59
>>661
基本ソロゲーだからな。ホリホリ好きなら楽しめるよ
基本ソロゲーだからな。ホリホリ好きなら楽しめるよ
669: 2020/11/02(月) 10:54:04.10
>>661
雑な対立煽りやら露骨に「?」と思うようなノイズをシャットアウトする事が出来れば楽しめるよ
無知な暇人が初期の不評を延々垂れ流しているタイプだから
雑な対立煽りやら露骨に「?」と思うようなノイズをシャットアウトする事が出来れば楽しめるよ
無知な暇人が初期の不評を延々垂れ流しているタイプだから
662: 2020/11/01(日) 16:08:39.03
サミットレジェでも慣れてきたのか入り口芋のptが少なくなってきて嬉しいな
たまに事故るけどやっぱ戦って前線上げてる感じがあって楽しいわ
たまに事故るけどやっぱ戦って前線上げてる感じがあって楽しいわ
663: 2020/11/01(日) 16:20:30.20
サミット全然マッチしないな
ミッションはランダムマッチだと3秒でマッチするのに
もう終わってんな (笑)
ミッションはランダムマッチだと3秒でマッチするのに
もう終わってんな (笑)
665: 2020/11/01(日) 21:11:03.71
>>663
ソロないしフレと2人の方が早いし楽なんだもん
いつぞやのバージョンで、スケーリングシナジー失敗して
ソロorデュオが一番効率よくなった時期あったよね
程度の差こそあれ、またそれになってると思うよ
ソロないしフレと2人の方が早いし楽なんだもん
いつぞやのバージョンで、スケーリングシナジー失敗して
ソロorデュオが一番効率よくなった時期あったよね
程度の差こそあれ、またそれになってると思うよ
668: 2020/11/02(月) 00:16:52.79
>>665
あれ四人だとクソキツいよな。道中はソロのが絶対ラク
あれ四人だとクソキツいよな。道中はソロのが絶対ラク
666: 2020/11/01(日) 22:14:03.53
2人の方が楽で効率が良いとか (笑)
もうまともなプレイヤーは残ってないんだな
もうまともなプレイヤーは残ってないんだな
670: 2020/11/02(月) 15:40:22.18
昨夜マンハントミッションやってても全マッチしない。だめだこりゃ
671: 2020/11/02(月) 16:27:33.85
今はプロビデンス指定のミッションですらマッチングに時間かかるな
レジェサミットも全然人がいない
レジェサミットも全然人がいない
672: 2020/11/02(月) 16:34:41.54
まだ1のほうがマッチングするからウケるな
673: 2020/11/02(月) 17:21:26.46
もうプロビ掘るやついないだろ
プロビ3をチェスカ・グルーポ・何か1部位でいい
胴と背のチェスカ・グルーポがあればセット装備でもクリ率・クリダメに出来るし
プロビ3をチェスカ・グルーポ・何か1部位でいい
胴と背のチェスカ・グルーポがあればセット装備でもクリ率・クリダメに出来るし
674: 2020/11/03(火) 01:09:04.03
なんか接続できないけどおま環だろうか?デルタ4でるわ
675: 2020/11/03(火) 04:18:16.52
おれはへいきだよ。
676: 2020/11/03(火) 10:30:32.38
メメント・BA・HF辺りが出てきたことでTU8以降廃れたハイブリッドビルドに再び注目がされ始めてきたからプロビが必須ではなくなったね
レジェはまだ特化型の需要が高いけどヒロ以下はハイブリッドも増えてきた
レジェはまだ特化型の需要が高いけどヒロ以下はハイブリッドも増えてきた
677: 2020/11/03(火) 11:20:02.06
ハイブリッドビルドは複数あって、どれもソロレジェでは無類の強さを発揮するけど
3~4人のレジェではTTK不足で事故ってペロるか日和って無能になりがちなんだよね
野良やフレンドとレジェやるならドロタレか赤盛りでビシバシっとクリアして
ソロでダラダラレジェ4~5ディレ盛りやるならハイブリッドてな感じ
3~4人のレジェではTTK不足で事故ってペロるか日和って無能になりがちなんだよね
野良やフレンドとレジェやるならドロタレか赤盛りでビシバシっとクリアして
ソロでダラダラレジェ4~5ディレ盛りやるならハイブリッドてな感じ
678: 2020/11/03(火) 11:44:31.63
人数スケーリングによるNPCの体力上昇とキル効果発動するのにラストアタック取らないとダメって仕様のおかげで
PTプレイだと自分が床舐める前に相手倒してキル効果でどうにかするっていうビルドが崩壊するからな
ソロの方が色々出来るのほんと草
PTプレイだと自分が床舐める前に相手倒してキル効果でどうにかするっていうビルドが崩壊するからな
ソロの方が色々出来るのほんと草
679: 2020/11/03(火) 11:56:30.90
ハイブリッドビルドに必須のメメントがソロ向きすぎんだよね
エクリプスみたいに自分のキルでなくても発動すればいいのに
エクリプスみたいに自分のキルでなくても発動すればいいのに
680: 2020/11/03(火) 13:47:55.57
そんなことしたらプレイヤーが強くなっちゃうからねぇ
681: 2020/11/03(火) 15:55:14.66
アンブッシュって攻撃スキルにダメージ乗るのかな?
682: 2020/11/03(火) 18:25:18.43
さっき非侵略でリンカーンやってて途中で今週の侵略が始まったんだが
トゥルーサンズとブラックタスク両方が仲良く敵として出てきたわ
最終ステージはボスはトゥルーサンズのままだけど雑魚は犬とブラックタスクとトゥルーサンズが出てきてカオスだった
トゥルーサンズとブラックタスク両方が仲良く敵として出てきたわ
最終ステージはボスはトゥルーサンズのままだけど雑魚は犬とブラックタスクとトゥルーサンズが出てきてカオスだった
683: 2020/11/04(水) 03:52:32.69
さすがに今やる気力がでないな
684: 2020/11/04(水) 09:24:51.45
D1で開催中のグローバルイベントでタクティシャン揃ったけど電子ガン振りで良いの?
紙装甲なのもだけど武器タレントが定番のを使えないのがキツかったわ
紙装甲なのもだけど武器タレントが定番のを使えないのがキツかったわ
703: 2020/11/04(水) 15:03:29.57
>>684
D1武器タレントは204?ランクの使えば大体使えるしスキルに乗る
D1武器タレントは204?ランクの使えば大体使えるしスキルに乗る
685: 2020/11/04(水) 09:35:18.68
電子9k辺りにして後は銃器なんかにやれば良いんでないの
687: 2020/11/04(水) 10:11:43.91
訂正
×904ビルド
〇439ビルド
ちなみに防具5個電子振り、防具MOD全部電子で9080
防具1個銃器振りで4157の439ビルドもある
×904ビルド
〇439ビルド
ちなみに防具5個電子振り、防具MOD全部電子で9080
防具1個銃器振りで4157の439ビルドもある
688: 2020/11/04(水) 10:31:04.97
昔タクティシャンソロレジェ(簡単なやつ)やってたけど銃撃たないし下がってマインポイポイするだけだから電子全振りだったわ
coopだとBFBで火力出て気持ちいいけど画面揺れるの鬱陶しがられると思ってフラバン撃つ機械になってた
coopだとBFBで火力出て気持ちいいけど画面揺れるの鬱陶しがられると思ってフラバン撃つ機械になってた
689: 2020/11/04(水) 10:31:17.59
DZ用のPvPビルドって今どんなのありますか?
あとローグ撃った瞬間フラッシュくらったんですけどそんなタレントありますか?
あとローグ撃った瞬間フラッシュくらったんですけどそんなタレントありますか?
690: 2020/11/04(水) 12:25:20.45
チーター多いからPvP装備とか無意味やで
もうゲームとして成り立ってない
もうゲームとして成り立ってない
691: 2020/11/04(水) 13:00:10.94
チーターがDZサウス隠れ家付近で壁に向かってダブルバレルショットガン撃って検問所リスキルしてたマンハントPTを倒してたの見たらまともにやる気は起きないよね
692: 2020/11/04(水) 13:05:27.98
中には普通のローグもいるでしょ?
せめてそれとまともに戦えるビルドを作りたいんす
撃たれたらフラッシュはチートかな?
ゴミ箱盾の待ち伏せの時のフラッシュをローグ撃ったら食らうんだけど。こっち2人いてどっちも同じ現象
せめてそれとまともに戦えるビルドを作りたいんす
撃たれたらフラッシュはチートかな?
ゴミ箱盾の待ち伏せの時のフラッシュをローグ撃ったら食らうんだけど。こっち2人いてどっちも同じ現象
693: 2020/11/04(水) 13:06:40.03
チートローグだとわかったらさっさと撤退するけどね
壁越し遠距離ワンパンは俺も食らった
壁越し遠距離ワンパンは俺も食らった
694: 2020/11/04(水) 13:16:17.82
提案なんだけど総合スレとなった今、1・2どっちの話してるのか分からないのが多々有るから
Division1の話をする・続けるなら名前に1とか入れるのはどうだろうかな?
Division1の話をする・続けるなら名前に1とか入れるのはどうだろうかな?
696: 2020/11/04(水) 13:36:15.34
D1のがおもろいじゃんね
704: 2020/11/04(水) 15:05:28.61
>>697
1の戦闘も昔1.3までは4人カバーに固まって時間をかけてペチペチやってた
レジェ実装直後(クラシ無し)もカバーに固まってペチペチやってた
Division1の戦闘がスピーディーになったのはストライカーとリクレーマーの存在が大きい
回復・蘇生・状態異常耐性・弾薬補給を同時にこなしながら敵にサポステを破壊させて
前線を前に前に押し出す絶対的な司令官リクレーマーと
素の状態で高い攻撃力とある程度の自己回復能力を持ち正面突破も側面支援もできる
究極の遊撃のストライカー
このリクレ1ストライカー4のチームがレジェを攻略すると、何の打ち合わせもしてない野良4人が
まるで1つの生き物のようにスピーディに進軍してあっという間にフロアを制圧してしまう
戦闘よりもこの光景が気持ちよくてDivision1を評価してる人は少なからず居ると思う
一方Division2はリクレーマー+サポステに相当するガジェットが無いので
アタッカーは自己蘇生の1回使い切りのリバイバーハイヴでペロらないようにビクビク
仲間に蘇生してもらえるように固まって、自分が撃つターンを作るため、他人にタゲを渡すために閉じこもる
まるでDivision1.3のようだと言われる
しかしそれもそのはず、D1.3を作ってアクティブユーザーの95%を失ったのが他でもないマッシヴで
スピーディなD1.4以降を作ったのはマッシヴではなくR6Sのレッドストームチームなのだから
1の戦闘も昔1.3までは4人カバーに固まって時間をかけてペチペチやってた
レジェ実装直後(クラシ無し)もカバーに固まってペチペチやってた
Division1の戦闘がスピーディーになったのはストライカーとリクレーマーの存在が大きい
回復・蘇生・状態異常耐性・弾薬補給を同時にこなしながら敵にサポステを破壊させて
前線を前に前に押し出す絶対的な司令官リクレーマーと
素の状態で高い攻撃力とある程度の自己回復能力を持ち正面突破も側面支援もできる
究極の遊撃のストライカー
このリクレ1ストライカー4のチームがレジェを攻略すると、何の打ち合わせもしてない野良4人が
まるで1つの生き物のようにスピーディに進軍してあっという間にフロアを制圧してしまう
戦闘よりもこの光景が気持ちよくてDivision1を評価してる人は少なからず居ると思う
一方Division2はリクレーマー+サポステに相当するガジェットが無いので
アタッカーは自己蘇生の1回使い切りのリバイバーハイヴでペロらないようにビクビク
仲間に蘇生してもらえるように固まって、自分が撃つターンを作るため、他人にタゲを渡すために閉じこもる
まるでDivision1.3のようだと言われる
しかしそれもそのはず、D1.3を作ってアクティブユーザーの95%を失ったのが他でもないマッシヴで
スピーディなD1.4以降を作ったのはマッシヴではなくR6Sのレッドストームチームなのだから
718: 2020/11/04(水) 19:29:51.93
>>704
あーペチペチ時代覚えてるわ、特に攻略法が固まってなかった頃のファルコンロスト…
>>714
電子モリモリなら色々なスキルで回せるよ
ファーストエイド蘇生にすれば勝手にはぐれたやつを遠隔蘇生(リカバリーリンクがないとき)できる
プラバンもかなり多い、とにかく敵の足を止めれるのはどんなゲームでも強い
タレットも武器タレントこだわって使ってる人もいるね
スキルパワー盛れてるならパルスもいいけどあんまり野良ではパルス持ちリクレイマーを見る率は高くないかも
シーカーマインは全く見ないわけじゃないけど最後に見たのはいつだろうなぁ エアバーストで焼いてカバーから離れさせるのが好きなんだって言ってるシンガポール人リクレーマーは見たことある
あーペチペチ時代覚えてるわ、特に攻略法が固まってなかった頃のファルコンロスト…
>>714
電子モリモリなら色々なスキルで回せるよ
ファーストエイド蘇生にすれば勝手にはぐれたやつを遠隔蘇生(リカバリーリンクがないとき)できる
プラバンもかなり多い、とにかく敵の足を止めれるのはどんなゲームでも強い
タレットも武器タレントこだわって使ってる人もいるね
スキルパワー盛れてるならパルスもいいけどあんまり野良ではパルス持ちリクレイマーを見る率は高くないかも
シーカーマインは全く見ないわけじゃないけど最後に見たのはいつだろうなぁ エアバーストで焼いてカバーから離れさせるのが好きなんだって言ってるシンガポール人リクレーマーは見たことある
720: 2020/11/04(水) 20:24:46.66
>>716
>>718
ファーストエイド使ってたけどフラバンも有用なのか
今度試しみる
>>718
ファーストエイド使ってたけどフラバンも有用なのか
今度試しみる
724: 2020/11/04(水) 22:26:10.28
>>720
基本的にリクレーマー当人はあまり火力を出せないので、銃器マンにとってありがたい組み合わせにしておくのが鉄板
銃器マンにとってありがたいのは「攻撃の妨げになるものから守ってくれること(ダウンやデバフ、弾切れ)」と「敵の攻撃を邪魔してくれること」
前者はぶっちゃけサポステで全部解決しちゃうので、後者も満たして貢献したい気持ちがあるならフラバンやマイン系列、タレット系列は選択肢に入るのよ
タレットは盾持ちのヤツにはダメージが貫通するのでレジェンダリーでは盾のヘイトを惹くために投げる人もいないでもない
とはいえリクレーマーに最低限求められているのは上記の前者で、これが完璧なら他のスキルは盾とかモバカバとかじゃなければ何でも良いのかもね
基本的にリクレーマー当人はあまり火力を出せないので、銃器マンにとってありがたい組み合わせにしておくのが鉄板
銃器マンにとってありがたいのは「攻撃の妨げになるものから守ってくれること(ダウンやデバフ、弾切れ)」と「敵の攻撃を邪魔してくれること」
前者はぶっちゃけサポステで全部解決しちゃうので、後者も満たして貢献したい気持ちがあるならフラバンやマイン系列、タレット系列は選択肢に入るのよ
タレットは盾持ちのヤツにはダメージが貫通するのでレジェンダリーでは盾のヘイトを惹くために投げる人もいないでもない
とはいえリクレーマーに最低限求められているのは上記の前者で、これが完璧なら他のスキルは盾とかモバカバとかじゃなければ何でも良いのかもね
725: 2020/11/04(水) 23:06:07.53
>>720
フラバンは最初は上手く当たらないかも
でも慣れたら気持ちいい
自分の撃った所に攻撃してくれるし
フラバンは最初は上手く当たらないかも
でも慣れたら気持ちいい
自分の撃った所に攻撃してくれるし
719: 2020/11/04(水) 19:44:04.73
>>704
>スピーディなD1.4以降を作ったのはマッシヴではなくR6Sのレッドストームチームなのだから
1.4はマッシブだぞ
レッドストームは1.6から
R6Sの開発はモントリオールだしレッドは参加してないよ
>スピーディなD1.4以降を作ったのはマッシヴではなくR6Sのレッドストームチームなのだから
1.4はマッシブだぞ
レッドストームは1.6から
R6Sの開発はモントリオールだしレッドは参加してないよ
698: 2020/11/04(水) 14:36:08.59
2も面白いとプレイしながら楽しんで1戻ったらより面白かった
699: 2020/11/04(水) 14:46:20.48
今になってでもDiv2の戦闘のつまらなさを言葉に出来ない奴なんて相手する価値ないわ
700: 2020/11/04(水) 14:48:24.56
冷たいなあ
701: 2020/11/04(水) 14:52:41.50
ハードやノーマルを赤盛りでやると楽しいけどドロップしょぼくて楽しくない
702: 2020/11/04(水) 15:00:32.09
D1は全ミッションにレジェンダリーあればなあ
選択肢少な過ぎてさすがに飽きる
選択肢少な過ぎてさすがに飽きる
705: 2020/11/04(水) 15:10:40.33
D1でもD2でも言える事だけど全ミッションのレジェ実装はマッチング対象が増える事で人が今よりバラけてマッチング率が下がるだけなんでプレイヤー側にはデメリットの方が多いよ
712: 2020/11/04(水) 18:42:17.74
>>705
週変わりにすればよかったのにな
週変わりにすればよかったのにな
706: 2020/11/04(水) 15:25:39.63
1はもう一度だけ手を入れて終了して欲しい所はあるね
それは全レジェにハンター追加するだけで良いんだけどw
それは全レジェにハンター追加するだけで良いんだけどw
708: 2020/11/04(水) 16:48:18.09
いつまでたってもエージェントが貧弱なんだもの
普通なら敵が強くなる→対抗して強い装備を開発するのループのはずなのに
敵強くなってもこっちは敵が使ってるショボいガジェットかっぱらう位しか出来ないのほんとクソ
普通なら敵が強くなる→対抗して強い装備を開発するのループのはずなのに
敵強くなってもこっちは敵が使ってるショボいガジェットかっぱらう位しか出来ないのほんとクソ
709: 2020/11/04(水) 17:41:14.93
俺TUEEEEしたらゲームとしてつまらなくなるっていうのはよく聞くけど
別に厳選したら最終的にこっちが無双できるとかでも良いと思うけどね
現状のいくら厳選しても強くなった気がしないよりマシ
別に厳選したら最終的にこっちが無双できるとかでも良いと思うけどね
現状のいくら厳選しても強くなった気がしないよりマシ
728: 2020/11/05(木) 02:22:37.28
>>709
みんながみんなこのテのゲームが得意なワケではないし、頑張ればレジャンダリの敵とも互角にやりあえるようにキャラを成長させるようにすればよかったと思う
みんながみんなこのテのゲームが得意なワケではないし、頑張ればレジャンダリの敵とも互角にやりあえるようにキャラを成長させるようにすればよかったと思う
710: 2020/11/04(水) 18:03:12.01
1のいいところ
ハンターがめちゃくちゃ強くて盛り上がる
ストーリーミッションのボスがちゃんとキャラ付けされてて印象に残る
スペシャリゼーションが協力で良い意味で戦局を一転させることができる
DZが広い&人がいっぱいいてお祭り感ある
その他アンダーグラウンドやサバイバルなどのコンテンツが豊富
2のクソなところ
ミッションが単調でボスが空気なため全く印象に残らない
DZにいく必要がないのとエリアが狭く3つに分散してしまったせいで印象に残りづらい
スペシャリゼーションが弱くて使えない
メインコンテンツがレイド(笑)、しかもレイド限定装備のせいで数多くのコミュニティでプレイヤー間の対立(特にエンジョイ勢とガチ勢)を引き起こしてし喧嘩騒動が起きてしまった
ハンターがめちゃくちゃ強くて盛り上がる
ストーリーミッションのボスがちゃんとキャラ付けされてて印象に残る
スペシャリゼーションが協力で良い意味で戦局を一転させることができる
DZが広い&人がいっぱいいてお祭り感ある
その他アンダーグラウンドやサバイバルなどのコンテンツが豊富
2のクソなところ
ミッションが単調でボスが空気なため全く印象に残らない
DZにいく必要がないのとエリアが狭く3つに分散してしまったせいで印象に残りづらい
スペシャリゼーションが弱くて使えない
メインコンテンツがレイド(笑)、しかもレイド限定装備のせいで数多くのコミュニティでプレイヤー間の対立(特にエンジョイ勢とガチ勢)を引き起こしてし喧嘩騒動が起きてしまった
711: 2020/11/04(水) 18:11:26.49
PVPならともかく協力コンテンツでプレイヤー同士でいがみ合うってほんま意味わからんよなw
レイドが高尚すぎてプレイヤーの民度が追いつかなかったのか
レイドがゴミ過ぎてプレイヤーの心が荒んでしまったのかは分からんけど
レイドが高尚すぎてプレイヤーの民度が追いつかなかったのか
レイドがゴミ過ぎてプレイヤーの心が荒んでしまったのかは分からんけど
713: 2020/11/04(水) 18:44:02.65
喧嘩騒動が起きたって元々上手く行ってなくて崩壊寸前だっただけやん
714: 2020/11/04(水) 18:59:57.32
d1でリクレ装備作ったけどスキルって片方はサポステ固定としてもう一個は回復?それとも火力用にマインとか持っていったほうがいい?
716: 2020/11/04(水) 19:12:43.36
>>714
基本エイド、たまにフラバンかタレット
基本エイド、たまにフラバンかタレット
715: 2020/11/04(水) 19:07:08.33
そもそもUBI自体がバカだしな
ディビジョン2でやらかした「ロンチにGS500が間に合わない」をレギオンでも「ロンチにマルチが間に合わない」でまたやらかしてユーザースコア5/10の大惨事になってる
毎年アサクリのツケがユニティでとうとう回ってきたようにここらでまた社自体の方針を転換するべきだと思うわ。ちょうどセクハラ問題でも大揺れしてるし
ディビジョン2でやらかした「ロンチにGS500が間に合わない」をレギオンでも「ロンチにマルチが間に合わない」でまたやらかしてユーザースコア5/10の大惨事になってる
毎年アサクリのツケがユニティでとうとう回ってきたようにここらでまた社自体の方針を転換するべきだと思うわ。ちょうどセクハラ問題でも大揺れしてるし
717: 2020/11/04(水) 19:15:48.78
第一弾レイドが大不評で懲りずに第二弾出した判断はすごいなと思う
すでに作り込み終えてて出すしかなかったんだろうけど
計画段階では本気で人気が出ると思ってたのかな
すでに作り込み終えてて出すしかなかったんだろうけど
計画段階では本気で人気が出ると思ってたのかな
721: 2020/11/04(水) 21:57:58.04
今更キーナー倒したんだけど装備集めに貧弱な装備でCP4で味方呼んで寄生していいのかね?
722: 2020/11/04(水) 22:01:29.30
良いよヒロイックだったらCPに関わらず皆自由にやってる
723: 2020/11/04(水) 22:18:58.88
>>722
ありがてぇどんどん寄生させていただくわ
ありがてぇどんどん寄生させていただくわ
726: 2020/11/04(水) 23:43:10.31
リクレやるときはパルス派かな
クソ野良パに当たった場合はエイドにしてる
クソ野良パに当たった場合はエイドにしてる
727: 2020/11/05(木) 01:07:40.07
とうとう最適化実装か
畳みに来たな
畳みに来たな
729: 2020/11/05(木) 02:41:11.34
>>727
ついにGEでネームドキャッシュも買えるようになるみたいだし店じまいの準備かね
盛り返すことも出来ずに終わるのか
3は出してくれるのだろうか…
ついにGEでネームドキャッシュも買えるようになるみたいだし店じまいの準備かね
盛り返すことも出来ずに終わるのか
3は出してくれるのだろうか…
730: 2020/11/05(木) 03:14:30.14
1はカラバリばっかだったとはいえ、2は服の種類が少なすぎる・・・
731: 2020/11/05(木) 06:24:06.01
結局賽の河原の現状よかいっそ閉店セールで大盤振舞いでいいよ どうせ限界集落なんだし
732: 2020/11/05(木) 07:05:06.07
D1はレッドストームが~って人毎回出てくるな
デスティニー1の鉄の章作ったチームみたいな分かりやすい誰かが良くしてくれるみたいな幻想を求めてる感じだな
あっちもオシリスはゴミだったしチームだけでなんとかなるもんじゃないと思うが
デスティニー1の鉄の章作ったチームみたいな分かりやすい誰かが良くしてくれるみたいな幻想を求めてる感じだな
あっちもオシリスはゴミだったしチームだけでなんとかなるもんじゃないと思うが
733: 2020/11/05(木) 07:36:41.38
それ系の方は純粋にただネガるのが目的だし、情報の正しさなんて欠片も考慮していないだけだぞ
734: 2020/11/05(木) 09:07:56.78
最適化めんどくさいやつだこれ
https://i.imgur.com/un21pyl.png
インベントリ+30
https://i.imgur.com/qNumMwe.png
あと何かサミット弄くるらしいけど知らん
https://i.imgur.com/un21pyl.png
インベントリ+30
https://i.imgur.com/qNumMwe.png
あと何かサミット弄くるらしいけど知らん
735: 2020/11/05(木) 09:20:07.03
最適化用の素材がサミットでしかうんぬんかんぬん
マッシブってすげぇよな 最初っから最後まで簡悔全開だもんよ
マッシブってすげぇよな 最初っから最後まで簡悔全開だもんよ
736: 2020/11/05(木) 10:06:53.55
最適化って終わりの始まりじゃないか
その前に特性値の高い装備のドロップ率上げるべきだったろ
その前に特性値の高い装備のドロップ率上げるべきだったろ
737: 2020/11/05(木) 10:14:08.44
最適化する部位や武器と同じ種類の装備を分解した時に出る素材
コントロールポイントとランドマークとサミットで拾える素材
各勢力の敵を倒した時に拾える素材
デイリープロジェクトやウィークリープロジェクトをクリアした時に貰える素材
この四種類の新素材を全部使う事でなんと特性値を上げられるんだ!
スクショの消費量見る限りちょっと数値が足りない程度の装備を強化するくらいが現実的だろうしその数値上げたとしても実感出来るほどの差は無いでしょうねうん…
コントロールポイントとランドマークとサミットで拾える素材
各勢力の敵を倒した時に拾える素材
デイリープロジェクトやウィークリープロジェクトをクリアした時に貰える素材
この四種類の新素材を全部使う事でなんと特性値を上げられるんだ!
スクショの消費量見る限りちょっと数値が足りない程度の装備を強化するくらいが現実的だろうしその数値上げたとしても実感出来るほどの差は無いでしょうねうん…
738: 2020/11/05(木) 10:34:33.91
これディビジョン2終わりに向かってるってことですか?
739: 2020/11/05(木) 10:39:52.00
やっぱりラウを始末したら終わりな感じか
740: 2020/11/05(木) 11:33:32.69
>>739
ネタバレよくないぞと思ったけどD2に関してはどうでもいいな
ネタバレよくないぞと思ったけどD2に関してはどうでもいいな
741: 2020/11/05(木) 11:39:21.06
750: 2020/11/05(木) 12:52:07.56
>>743
ローグとかいう大問題を抱えてるディビジョンを解体して
ローグでも利用し放題のISACとそこら辺の武装組織でも使えるオープンソースのSHDテックを使えないようにして
質と量共に完全上位互換のブラックタスクに任せるのが一番マシな選択肢だったとかいうのはやめてさしあげろ
ローグとかいう大問題を抱えてるディビジョンを解体して
ローグでも利用し放題のISACとそこら辺の武装組織でも使えるオープンソースのSHDテックを使えないようにして
質と量共に完全上位互換のブラックタスクに任せるのが一番マシな選択肢だったとかいうのはやめてさしあげろ
744: 2020/11/05(木) 11:50:28.96
3作るとしても開発会社は外注してくれなあ
たのむよぉ
たのむよぉ
745: 2020/11/05(木) 11:59:35.00
目標アイテム確認のインもしなくなったな
遠くのCP4は周回できんくなったしキビシー
遠くのCP4は周回できんくなったしキビシー
746: 2020/11/05(木) 12:28:48.95
ケンリー大学もテコ入れしようよ
747: 2020/11/05(木) 12:30:40.20
リークによるとエリス身代わりにしてラウ生存っぽいんだよな
真の神ゲーディビジョン3を待て
真の神ゲーディビジョン3を待て
748: 2020/11/05(木) 12:45:51.16
もっと違う地域の素人っぽいエージェントVS軍隊っぽいのは少ない敵でやろうぜ・・・
749: 2020/11/05(木) 12:47:23.81
Division3!巨大ボス!レイド!
751: 2020/11/05(木) 12:52:54.53
ケンリー大学がどうなるか気になる
クソみたいなイベントで終わるんだと思うが
クソみたいなイベントで終わるんだと思うが
752: 2020/11/05(木) 12:55:54.28
ケンリー大学にも砲弾撃ち込めば人が爆発連鎖して壊滅よ
753: 2020/11/05(木) 12:57:08.19
ケンリー大学を走り回って探した唯一の生存者とサーバーは役に立ってるんですかね…
754: 2020/11/05(木) 12:58:33.32
ケンリーの期間限定イベントはレジのようにwaveで襲ってくる感染者を蹴散らすようなもんだと勝手に思ってる
755: 2020/11/05(木) 12:58:55.38
薄味とは言えストーリーすら理解せずに叩くのは流石にエアプが過ぎるぞ
756: 2020/11/05(木) 13:15:28.54
(´・ω・`)ISACにアーロンキーナーの人格がコピーされてて驚くもいきなり主人公側の味方になったりしないの?
757: 2020/11/05(木) 13:19:00.91
今のところあと僅か足りない状態を最適化でMAXにって感じかね
1も最初テックがかなり手に入りにくい状態でその後テックの入手が容易にって流れてだったから末期に向けての緩和のステップ1ってところか
1も最初テックがかなり手に入りにくい状態でその後テックの入手が容易にって流れてだったから末期に向けての緩和のステップ1ってところか
758: 2020/11/05(木) 15:11:03.56
最適化が実装されても人が戻ってこなさそうで草
760: 2020/11/05(木) 16:12:40.46
IZACがハックされるという問題をどうにかしたほうがいい気がするけどそっちの話は出てこないね
無口なエージェントがリバティの件を報告してないからケルソやオルテガが知らないだけ?
無口なエージェントがリバティの件を報告してないからケルソやオルテガが知らないだけ?
761: 2020/11/05(木) 16:44:43.71
2日前に始めたのに終わりそうってマジ?
763: 2020/11/05(木) 16:49:12.79
>>761
終わらないよ1ですらまだ続いてる
終わらないよ1ですらまだ続いてる
762: 2020/11/05(木) 16:48:29.14
次のシーズン4はあるし鯖が閉じる訳でも無いから安心して
764: 2020/11/05(木) 17:03:42.46
ユーザーが活発か否かで判断するなら
うーん・・・
うーん・・・
765: 2020/11/05(木) 17:12:12.13
Division1も次世代CS動作が保証されたし2も当分大丈夫だろ
ただしYear3があるかは怪しい、多分無い
ただしYear3があるかは怪しい、多分無い
766: 2020/11/05(木) 17:16:42.26
とりあえず動いてるんだから弄らなくていいよの精神で運用されるISAC
767: 2020/11/05(木) 17:53:55.49
>>766
どこの日本企業だよ…
どこの日本企業だよ…
768: 2020/11/05(木) 18:41:16.57
取り敢えずすべてのミッションのレジェ追加すればあと半年は持つはず
769: 2020/11/05(木) 19:05:13.91
んなもんよかGEを常に開催しとけばネームドキャッシュゴッドギフトで余裕で1年はハムハムできる
770: 2020/11/05(木) 20:28:09.89
2のGEってだるいだけでは
771: 2020/11/05(木) 22:22:12.19
サミットはソロだとマジ苦行だな
ディレクティブなしでソロでまったり目標アイテム掘ろうと思ったらドロップ数自体が激渋でビックリだわ
これならCP4とリンカーンの方がずっと良い
過疎るわけだ
ディレクティブなしでソロでまったり目標アイテム掘ろうと思ったらドロップ数自体が激渋でビックリだわ
これならCP4とリンカーンの方がずっと良い
過疎るわけだ
774: 2020/11/05(木) 22:27:15.92
>>771
4パでディレ無しレジェ100階前半クリアしてドロップ2つとかだからね
階層が低いから、難易度低いから出ないとかじゃない。サミットのドロ率自体がゴミ
4パでディレ無しレジェ100階前半クリアしてドロップ2つとかだからね
階層が低いから、難易度低いから出ないとかじゃない。サミットのドロ率自体がゴミ
775: 2020/11/05(木) 22:50:47.02
>>774
4パでもそんな酷いんだ
1階の最初で弾以外何も落ちないからビックリした
手抜きマップに激渋ドロップじゃ過疎るの当たり前だけど簡悔拗らせてるから再調整餌にドロップ増やさずサミットに人増やすつもりなんだろうか
4パでもそんな酷いんだ
1階の最初で弾以外何も落ちないからビックリした
手抜きマップに激渋ドロップじゃ過疎るの当たり前だけど簡悔拗らせてるから再調整餌にドロップ増やさずサミットに人増やすつもりなんだろうか
772: 2020/11/05(木) 22:23:01.11
開催中のGEで入手できるファイアクレストとハンターズクリードの
クラシファイドならどっちを優先して入手した方が良い?
どちらも、あと一つ(ファイアクレストはホルスター、ハンタークリードはニーパッド)
手には入れば6セット揃う。
基本はコレクションとして収集だけど、面白いプレー(必ずしも強いというわけでなく)が
できて、それには厳選する必要があったりするなら、それができる装備を優先したい。
クラシファイドならどっちを優先して入手した方が良い?
どちらも、あと一つ(ファイアクレストはホルスター、ハンタークリードはニーパッド)
手には入れば6セット揃う。
基本はコレクションとして収集だけど、面白いプレー(必ずしも強いというわけでなく)が
できて、それには厳選する必要があったりするなら、それができる装備を優先したい。
776: 2020/11/05(木) 23:45:12.26
>>772
ファイクレは国連レジェンダリーとレジスタンスで使ってた気がするw
ファイクレは国連レジェンダリーとレジスタンスで使ってた気がするw
773: 2020/11/05(木) 22:25:50.23
2はミッションが横に広すぎて動き疲れるわ
1みたいに縦長でいいわ
1みたいに縦長でいいわ
777: 2020/11/06(金) 00:03:14.43
今装備堀しても意味ないから1やってるわ
2よりマッチングするんじゃねえのかこれ
2よりマッチングするんじゃねえのかこれ
778: 2020/11/06(金) 00:17:17.10
タクティシャン残り2つだけど5連続グローブとか被り多くて中々辛い…
逆にファイアクレストのクラシはレジェ周回してたら揃ってしまった
逆にファイアクレストのクラシはレジェ周回してたら揃ってしまった
779: 2020/11/06(金) 01:00:35.13
タクティシャンもアマレジェ周回してたら揃うっちゃ揃うけど、そうじゃないよなw
同じ電子盛りなりクレーマーとはまた違う楽しさがあるから、ぜひ頑張って揃えて欲しい
同じ電子盛りなりクレーマーとはまた違う楽しさがあるから、ぜひ頑張って揃えて欲しい
780: 2020/11/06(金) 01:18:58.51
2は
781: 2020/11/06(金) 03:40:58.98
SOTGの笑い所は敵の強さが戻ってないってアホなこと言ってる所だな
785: 2020/11/06(金) 12:02:43.77
>>781
本当に馬鹿かと思った
上司 「変わってるらしいが勝手に変えたか?」
部下 「(やべぇ怒られる)変えてないないッスよ」
上司 「変えてません!」
メンテ前はレジェのブラックタスクラッシャー3匹出たらしばらく様子見した後に各々の行動取ってたけど
メンテ後はラッシャー3匹出たら一列縦隊でこっちにダッシュしてショックグレネード投擲
明らかにアルゴリズム変わってんだよ、Division1のLMBラッシャーのAIにな!
本当に馬鹿かと思った
上司 「変わってるらしいが勝手に変えたか?」
部下 「(やべぇ怒られる)変えてないないッスよ」
上司 「変えてません!」
メンテ前はレジェのブラックタスクラッシャー3匹出たらしばらく様子見した後に各々の行動取ってたけど
メンテ後はラッシャー3匹出たら一列縦隊でこっちにダッシュしてショックグレネード投擲
明らかにアルゴリズム変わってんだよ、Division1のLMBラッシャーのAIにな!
782: 2020/11/06(金) 03:50:20.31
エージェントの方が弱くなってたりしてな
783: 2020/11/06(金) 04:41:32.13
ファッキン マッシブ!
お前ら全員地獄におちろ!
お前ら全員地獄におちろ!
784: 2020/11/06(金) 09:04:24.60
過疎ってるせいか知らんが、マンハントでグループ参加するとヒロイック一人だったりしてちょマッタリしたいのにって焦る。
786: 2020/11/06(金) 12:32:24.78
最近ソロでマンティスやネメシスを何となく使いはじめたけどARの時と敵の挙動変わるよね
妙に敵の芋率やカバーでの屈伸が増える気がするわ
MMR使う人少ないわけだ
ワンパンHSは爽快だけどライフル撃った方がなにかと捗る
妙に敵の芋率やカバーでの屈伸が増える気がするわ
MMR使う人少ないわけだ
ワンパンHSは爽快だけどライフル撃った方がなにかと捗る
787: 2020/11/06(金) 13:18:20.67
ミッション長すぎるわ
1の警察署ぐらいで良い
1の警察署ぐらいで良い
788: 2020/11/06(金) 15:34:23.74
リーグのタイムも普通にどのミッションも10分台で高得点だからな
まあ長いわな
まあ長いわな
789: 2020/11/06(金) 17:08:25.04
2のβでダッシュモーションに違和感あったのに今は1のモーションに違和感あるわ
やっぱ慣れって怖いね
やっぱ慣れって怖いね
790: 2020/11/06(金) 17:14:41.52
1はシュッとしてるイメージだけどなぜか2はガニ股感がある
791: 2020/11/06(金) 17:26:43.41
1の操作性は落ちてるよ
2を1に近付けるんじゃなくて1を2に近付けてお茶を濁したんじゃね
2を1に近付けるんじゃなくて1を2に近付けてお茶を濁したんじゃね
792: 2020/11/07(土) 02:33:51.65
日本語でOK
793: 2020/11/07(土) 05:51:14.60
うーん銃弾飛び交う戦場で剣盾弓で戦う狂戦士がいたんだけどコイツらどの勢力ですかね?
795: 2020/11/07(土) 08:27:22.84
>>793
それ半分アサシン教団だろ…
それ半分アサシン教団だろ…
796: 2020/11/07(土) 09:50:20.35
>>793
盾と弓とでかいバックパックを背負ったのはアンブッシャー
投げナイフや毒グレやチェーンソー持ちはアンダーグラウンド
盾と弓とでかいバックパックを背負ったのはアンブッシャー
投げナイフや毒グレやチェーンソー持ちはアンダーグラウンド
797: 2020/11/07(土) 16:50:01.63
ビューポイントで背を向けてるウェイドに「おいエージェント来てんぞ」って
つっついて教えてたの好き
初遭遇したときはこいつら何なのかなーと思ってたけど
こいつら何だったんだろうなーで終わりそうな気がしてきた…
つっついて教えてたの好き
初遭遇したときはこいつら何なのかなーと思ってたけど
こいつら何だったんだろうなーで終わりそうな気がしてきた…
798: 2020/11/07(土) 17:41:58.01
その辺全部ぶん投げて終わるだろ
バンカーにアングラがいた件も同じ
バンカーにアングラがいた件も同じ
799: 2020/11/07(土) 17:51:27.33
GE残りマスクだけなのに全然出ない
800: 2020/11/07(土) 18:57:35.64
すんません、グローバルイベントのお金ってイベントが終わったら無くなりますか。
イベントが終わった後でもイベントショップで買い物出来ますか。
イベントが終わった後でもイベントショップで買い物出来ますか。
801: 2020/11/07(土) 19:49:22.42
>>800
残るけど次のGEまでおあずけのはず
欲しいものないならMAXまで貯めておくといい
残るけど次のGEまでおあずけのはず
欲しいものないならMAXまで貯めておくといい
804: 2020/11/07(土) 21:15:08.46
>>801
ありがとうございます。助かりました。
ありがとうございます。助かりました。
802: 2020/11/07(土) 20:48:21.08
俺はディビジョンテックを貯めるのに便利だから買っては開けて中身を解体してる
803: 2020/11/07(土) 21:06:24.61
>>802
わかる
DZ行かなくてもアマレジェ高速周回でテックも集まるから
3000の方しか買ってないわ
わかる
DZ行かなくてもアマレジェ高速周回でテックも集まるから
3000の方しか買ってないわ
805: 2020/11/07(土) 21:55:16.85
ハンターズクリードのニーパッドが出れば、
今回のGE対象セット装備は全て揃うんだけど中々出ない。
出てもコレクション用としてだけど、ハンターズクリードって
強いって聞くから6セット揃えたいけど実際に強い?
連射系の武器を使うセット装備(ストライカー、ローンスター、プレデター)に
比べれたらPvEの制圧力とスピードは劣ると思うけど
今回のGE対象セット装備は全て揃うんだけど中々出ない。
出てもコレクション用としてだけど、ハンターズクリードって
強いって聞くから6セット揃えたいけど実際に強い?
連射系の武器を使うセット装備(ストライカー、ローンスター、プレデター)に
比べれたらPvEの制圧力とスピードは劣ると思うけど
806: 2020/11/07(土) 22:13:08.41
>>805
強いけどエイム力次第
強いけどエイム力次第
808: 2020/11/07(土) 22:28:20.73
>>805
ゲージ貯めやすくするために銃器9000振るからソロ趣味用
ptだと味方がタゲ取って敵が変な動きするからくっそ当てづらい
ただ今だとエリート相手に4Mとか出るので楽しい
ゲージ貯めやすくするために銃器9000振るからソロ趣味用
ptだと味方がタゲ取って敵が変な動きするからくっそ当てづらい
ただ今だとエリート相手に4Mとか出るので楽しい
821: 2020/11/08(日) 11:49:21.83
>>805
おれはコメンデーションの6セット集めるのをクラシ6セット集めてからクラシじゃない普通の6セットで達成出来ると気が付いた
おれはコメンデーションの6セット集めるのをクラシ6セット集めてからクラシじゃない普通の6セットで達成出来ると気が付いた
807: 2020/11/07(土) 22:27:04.52
一発の威力は間違いなく強い
けどボルトアクションで活きるので敵が一杯いるところで敵をなぎ倒しまくる感を味わうことはできない
一匹に与えるダメージの大きさを見て「ヒュー…強い…」って自己満足するためのセット
けどボルトアクションで活きるので敵が一杯いるところで敵をなぎ倒しまくる感を味わうことはできない
一匹に与えるダメージの大きさを見て「ヒュー…強い…」って自己満足するためのセット
809: 2020/11/07(土) 22:43:05.27
アマレジェ高速周回できた事あまりないな
序盤の所突破できるか五分五分
序盤の所突破できるか五分五分
811: 2020/11/08(日) 00:28:39.79
もしリーダーやってて工兵いたらリセットかけるかな
運良く2エリア目の敵に気付かれなければ続行かな
自分でリクレするか
まともな9000リクレがいたら8割はいくけど
野良マッチだと高速周回を理解してない奴が時々いるんで厳しいかも…
あと背中だけリクレとか電子9000持ってないのとか
サポステ置いてくれないリクレだと厳しいなあ
運良く2エリア目の敵に気付かれなければ続行かな
自分でリクレするか
まともな9000リクレがいたら8割はいくけど
野良マッチだと高速周回を理解してない奴が時々いるんで厳しいかも…
あと背中だけリクレとか電子9000持ってないのとか
サポステ置いてくれないリクレだと厳しいなあ
813: 2020/11/08(日) 03:13:36.55
アマレジェは募集で集合してる所にサポステ置いて10秒待ってから
サポステ破壊の音が「よーいドン」の合図で走り出す伝統があった
このサポステ破壊からアマーストの部屋まで
リクレは何処にカバーして何処にサポステ置いて何をするかテンプレをトレースするだけ
今でもあるかは知らないが、当時これをやるリクレにハズレは居なかった
サポステ破壊の音が「よーいドン」の合図で走り出す伝統があった
このサポステ破壊からアマーストの部屋まで
リクレは何処にカバーして何処にサポステ置いて何をするかテンプレをトレースするだけ
今でもあるかは知らないが、当時これをやるリクレにハズレは居なかった
814: 2020/11/08(日) 04:19:24.63
>>813
今でもその伝統は生きてるよ
10秒待機じゃなくてみんな良い感じに走り出したらって感じなのでスタートはバラバラだけど、相当遅れなければ最初の建物まではほとんど失敗しない
建物を抜けた中庭はちょっと昨今はサポステの置き場に迷うことがあるかな
中国のプレイヤーだとセオリーが違うんだろうか、うまくつかってくれない
今でもその伝統は生きてるよ
10秒待機じゃなくてみんな良い感じに走り出したらって感じなのでスタートはバラバラだけど、相当遅れなければ最初の建物まではほとんど失敗しない
建物を抜けた中庭はちょっと昨今はサポステの置き場に迷うことがあるかな
中国のプレイヤーだとセオリーが違うんだろうか、うまくつかってくれない
816: 2020/11/08(日) 06:34:19.18
ディビジョン2ですが、サイドミッションクリアが39個で残り1個が見つかりません。
どこかに40個の名前リスト一覧は無いでしょうか。
隠しミッションと言われる5つはクリアー済みです。
どこかに40個の名前リスト一覧は無いでしょうか。
隠しミッションと言われる5つはクリアー済みです。
817: 2020/11/08(日) 07:24:15.67
自己解決しました。メインキャラはコンプリートしてたのを思い出しそちらでリストアップしました。
WEBで40個のリスト見つからなかったので載せておきますね。
終わりなき苦悩
ニューヨーク連邦銀行
ドイヤーズストリート
キャッスルクリントン
ジュディシャリースクエア地下鉄駅
ダークゾーンサウスの偵察
ダークゾーンウェストの偵察
ダークゾーンイーストの偵察
レイバーンハウス
ネイビーヒル・トランスミッション
行方不明のワイヤースカベンチャー
行方不明のスカベンジャー
行方不明のキュレーター
ガレージ保管庫
グリーンハウスコミュニティ
ODEAテックオフィス
コロンビアプラザ放送
医療キャンプへの攻撃
博物館の水源
警察本部
ODEAストア
DC-62研究所の隔離
司法省
公文書
MLK図書館コミュニティ
屋上庭園
エージェント・エドワーズのサポート
歴史地区への攻撃
養蜂家ジェフ
ポトマック避難キャンプ
アウトキャストのプロパガンダ基地
行方不明のキャンパスパトロール
アウトキャストのワークキャンプ
職場のコミュニティ
トゥルーサンズの放送前哨基地
SHDテックビーコン
エージェントブルックスのサポート
ドローン墜落現場
エンパイアオータムホテル
事務局本部
WEBで40個のリスト見つからなかったので載せておきますね。
終わりなき苦悩
ニューヨーク連邦銀行
ドイヤーズストリート
キャッスルクリントン
ジュディシャリースクエア地下鉄駅
ダークゾーンサウスの偵察
ダークゾーンウェストの偵察
ダークゾーンイーストの偵察
レイバーンハウス
ネイビーヒル・トランスミッション
行方不明のワイヤースカベンチャー
行方不明のスカベンジャー
行方不明のキュレーター
ガレージ保管庫
グリーンハウスコミュニティ
ODEAテックオフィス
コロンビアプラザ放送
医療キャンプへの攻撃
博物館の水源
警察本部
ODEAストア
DC-62研究所の隔離
司法省
公文書
MLK図書館コミュニティ
屋上庭園
エージェント・エドワーズのサポート
歴史地区への攻撃
養蜂家ジェフ
ポトマック避難キャンプ
アウトキャストのプロパガンダ基地
行方不明のキャンパスパトロール
アウトキャストのワークキャンプ
職場のコミュニティ
トゥルーサンズの放送前哨基地
SHDテックビーコン
エージェントブルックスのサポート
ドローン墜落現場
エンパイアオータムホテル
事務局本部
820: 2020/11/08(日) 10:37:58.24
>>817
こう見ると結構あるんだね
サブキャラ作って最初からやるとストーリークリアまではホント楽しい
こう見ると結構あるんだね
サブキャラ作って最初からやるとストーリークリアまではホント楽しい
822: 2020/11/08(日) 13:06:04.36
>>820
隠しミッションも含め40個ですね。
サブキャラはもう勝手が分かっててサクサク進んでストーリーも把握しやすいし、復習な感じでほんと楽しかったです。
隠しミッションも含め40個ですね。
サブキャラはもう勝手が分かっててサクサク進んでストーリーも把握しやすいし、復習な感じでほんと楽しかったです。
818: 2020/11/08(日) 08:43:31.51
アマレジェのサポステおいて始めるのは伝統だったのか
今年始めた新規組だけど、レジェのセオリーとかテンプレ検索しても見つからなかったからアレの意味がよく分かってなかった
レジェはリクレで参加すること多いから次は自分で置くようにするか
今年始めた新規組だけど、レジェのセオリーとかテンプレ検索しても見つからなかったからアレの意味がよく分かってなかった
レジェはリクレで参加すること多いから次は自分で置くようにするか
819: 2020/11/08(日) 08:47:55.44
>>818
最初はサポステのエリアから出たとき(壊れたとき)にもらえるヘルスブーストが目的だったんじゃないかな
たまにリクレイマー無しだけど過剰摂取でスタートするときもあるし、序盤の流れ弾を耐え抜くためだと思う
最初はサポステのエリアから出たとき(壊れたとき)にもらえるヘルスブーストが目的だったんじゃないかな
たまにリクレイマー無しだけど過剰摂取でスタートするときもあるし、序盤の流れ弾を耐え抜くためだと思う
823: 2020/11/08(日) 14:15:44.10
>>818
無料配布で始めたばっかりだけど初めて遭遇したときはなんじゃこれってなって急いで追い掛けたら最初のエリアをスキップ出来るの知って先人の知恵に驚かされたわ
無料配布で始めたばっかりだけど初めて遭遇したときはなんじゃこれってなって急いで追い掛けたら最初のエリアをスキップ出来るの知って先人の知恵に驚かされたわ
841: 2020/11/09(月) 10:29:03.09
>>825
しばらくやらないうちにそんなことになってるのか
このゲームのvPってホント足引っ張るよな
マッシブがvEとvPの調整下手すぎるだけなんだけど
しばらくやらないうちにそんなことになってるのか
このゲームのvPってホント足引っ張るよな
マッシブがvEとvPの調整下手すぎるだけなんだけど
824: 2020/11/08(日) 15:34:31.39
スキップするより倒して行った方が次のステージで挟まれることもないし自滅しないんだけどね
826: 2020/11/08(日) 18:20:51.22
そこまで考えてやってないけどね
827: 2020/11/08(日) 18:55:53.83
こんなん廃人同士でやってて
830: 2020/11/08(日) 19:16:37.32
>>827
アマレジェを周回するようなのは既に廃人だろ
アマレジェを周回するようなのは既に廃人だろ
828: 2020/11/08(日) 18:56:15.25
アンダーグラウンドのハンターの出現率ってどれくらい?
この前、ラグによる瞬間移動で接近されて一撃でやられた。
あと一人倒せばシールド獲得できるけど10回以上やっているのに
全然出現しない。
この前、ラグによる瞬間移動で接近されて一撃でやられた。
あと一人倒せばシールド獲得できるけど10回以上やっているのに
全然出現しない。
829: 2020/11/08(日) 19:10:57.68
>>828
チャレンジ3フェーズ5指令で必ず1回は出てくる感じだから10%くらいじゃね
チャレンジ3フェーズ5指令で必ず1回は出てくる感じだから10%くらいじゃね
848: 2020/11/09(月) 13:21:23.98
>>829
音声データと写真の回収のためにやっているから
基本的に難易度ハードの1フェーズ、3指令。
今までは7,8回中の1回の割合でハンターが出現したけど
ラグが原因でやられてから全く出てこない。
音声データと写真の回収のためにやっているから
基本的に難易度ハードの1フェーズ、3指令。
今までは7,8回中の1回の割合でハンターが出現したけど
ラグが原因でやられてから全く出てこない。
850: 2020/11/09(月) 16:34:52.21
>>848
ちょっと前に地下ソロやったら敵の数が少なくて「なんじゃこりゃ?」って思ったわ
チャレの指令無しだったけど1Waveで4~5人しか出てこない
前の10人くらい沸いたのが懐かしい
というのは置いておいて
データがどのくらい残ってるのかは知らないが、そのままやってればいずれ倒せるだろ
今すぐにというなら3フェーズ5指令でやればすぐ終わる
あとは自分で考えろ
ちょっと前に地下ソロやったら敵の数が少なくて「なんじゃこりゃ?」って思ったわ
チャレの指令無しだったけど1Waveで4~5人しか出てこない
前の10人くらい沸いたのが懐かしい
というのは置いておいて
データがどのくらい残ってるのかは知らないが、そのままやってればいずれ倒せるだろ
今すぐにというなら3フェーズ5指令でやればすぐ終わる
あとは自分で考えろ
869: 2020/11/09(月) 18:35:16.91
>>850
あの後、やったら2連続でハンターが出現しました。
どうやらたまたま遭遇しない時期だったみたい。
あの後、やったら2連続でハンターが出現しました。
どうやらたまたま遭遇しない時期だったみたい。
831: 2020/11/08(日) 21:01:07.23
今期稼いだGEクレジットもうすぐ約600000だけど
まだまだ上はいるから廃人じゃない
CMDも5365じゃないし
ところで特殊グレってどうやったら即時補充できる?
リクレの時フラバンの代わりにポイポイし過ぎるから
店で消耗品キャッシュみたいに売られてるなら買いたい
まだまだ上はいるから廃人じゃない
CMDも5365じゃないし
ところで特殊グレってどうやったら即時補充できる?
リクレの時フラバンの代わりにポイポイし過ぎるから
店で消耗品キャッシュみたいに売られてるなら買いたい
832: 2020/11/08(日) 21:07:41.93
廃人が今さら何のためにアマレジェ周回なんてすんの?
もう欲しい装備なんて無いだろ?
もう欲しい装備なんて無いだろ?
833: 2020/11/08(日) 22:58:49.99
それが廃人が廃人たる所以では
834: 2020/11/09(月) 00:46:15.93
アマレジェで走り抜けていく人とか、他のチャレンジでもタレット生かしたまま先に進む人とか、
いったい何が起きてるんだ?って感じだったけど、周回効率重視のガチ勢だったのね・・・
今更理解できたというか納得したというか、強雑魚に囲まれた絶望感と言ったらww
いったい何が起きてるんだ?って感じだったけど、周回効率重視のガチ勢だったのね・・・
今更理解できたというか納得したというか、強雑魚に囲まれた絶望感と言ったらww
835: 2020/11/09(月) 00:46:58.43
今回のGEでパーフェクトレジェとレジスタンス20ウェーブのCMDソロで取ることできた
ボッチ野良専だとこういう機会利用しないと中々難しいね
ボッチ野良専だとこういう機会利用しないと中々難しいね
836: 2020/11/09(月) 01:51:53.58
>>835
Division2出る前にコメンデーションフルコンプとかサバイバル6万点越えとか
ストーレンシグナルソロとか廃臭い事はあらかたやり切ってたけど
ヒロレジソロ20ウェーブはやってないわ、17階キツくなかった?
Division2出る前にコメンデーションフルコンプとかサバイバル6万点越えとか
ストーレンシグナルソロとか廃臭い事はあらかたやり切ってたけど
ヒロレジソロ20ウェーブはやってないわ、17階キツくなかった?
837: 2020/11/09(月) 07:07:18.23
もう1のスレになってて草ァ!
838: 2020/11/09(月) 09:12:36.48
ps4/xb1スレに移って/pcも加えてもらおう
もうすでにあっちでps4勢のフリしてる奴いるんだろ?
正式にお友達にしてもらおうや
もうすでにあっちでps4勢のフリしてる奴いるんだろ?
正式にお友達にしてもらおうや
849: 2020/11/09(月) 16:24:33.04
>>838
パソコン版のプライドが許さないニダ!
っつーのは冗談で、未だにPC版がコンシューマの上位と思い込んでるゲーマーっているからなぁ
マルチなゲームはプレイヤーがいてこそなんだけどね。そういうところに目を向けたくないらしい
パソコン版のプライドが許さないニダ!
っつーのは冗談で、未だにPC版がコンシューマの上位と思い込んでるゲーマーっているからなぁ
マルチなゲームはプレイヤーがいてこそなんだけどね。そういうところに目を向けたくないらしい
852: 2020/11/09(月) 16:37:30.27
>>849
周りに合わせられるな何の問題もないよ
俺はPCでもパッドだからCSスレもチェックしてる
実際にいたからな、PC版というマウント取ってる奴が
PCとCSだと仕様に若干の違いもあるらしいし、まともな人間なら問題ない
バカやキチ〇ガイが浮き彫りになるだけ
周りに合わせられるな何の問題もないよ
俺はPCでもパッドだからCSスレもチェックしてる
実際にいたからな、PC版というマウント取ってる奴が
PCとCSだと仕様に若干の違いもあるらしいし、まともな人間なら問題ない
バカやキチ〇ガイが浮き彫りになるだけ
853: 2020/11/09(月) 16:40:19.67
酔ってるせいか>>852がおかしかったので訂正
周りに合わせられるのなら何の問題もないよ
俺はPCでもパッドだからCSスレもチェックしてる
実際にいたからな、PC版というマウント取ってる奴が
PCとCSだと仕様に若干の違いもあるらしいけど、まともな人間なら問題ない
バカやキチ〇ガイが浮き彫りになるだけ
周りに合わせられるのなら何の問題もないよ
俺はPCでもパッドだからCSスレもチェックしてる
実際にいたからな、PC版というマウント取ってる奴が
PCとCSだと仕様に若干の違いもあるらしいけど、まともな人間なら問題ない
バカやキチ〇ガイが浮き彫りになるだけ
839: 2020/11/09(月) 09:59:48.05
Division2の話だけども…敵の攻撃力めちゃくちゃ上がってないか?
840: 2020/11/09(月) 10:16:22.24
>>839
マッシブはtu9から敵の強さは変えてないって言ってるで
マッシブはtu9から敵の強さは変えてないって言ってるで
846: 2020/11/09(月) 13:10:02.18
>>840
変わってないって言わないところがマッシブ
変わってないって言わないところがマッシブ
842: 2020/11/09(月) 10:36:31.23
NPCのショットガンだけ実銃並の射程になってたり
NPCのSMGが狙撃も出来る高RPMのアサルトライフル状態になってるからな
カバー移動すると目の前まで走って行っても不自然なくらい当たらなくなるのに普通に盾持って移動すると一瞬で溶けるのほんと草生える
NPCのSMGが狙撃も出来る高RPMのアサルトライフル状態になってるからな
カバー移動すると目の前まで走って行っても不自然なくらい当たらなくなるのに普通に盾持って移動すると一瞬で溶けるのほんと草生える
843: 2020/11/09(月) 11:24:09.56
古いデータで差し替えたから強さは変わってない!って感じじゃね
844: 2020/11/09(月) 12:31:24.51
shdレベル5桁の人いたけどバグ?
845: 2020/11/09(月) 13:00:05.47
表示バグの可能性もあるしチートの可能性もあるし頭がバグってる人間の可能性もある
847: 2020/11/09(月) 13:20:36.37
PCが受けるダメージ係数を上げただけやなw
これなら敵は弄ってないw
これなら敵は弄ってないw
851: 2020/11/09(月) 16:35:25.27
ゲーム内容だけならどっちでもいいんじゃね
854: 2020/11/09(月) 16:44:08.09
浮き彫りになるなあ
855: 2020/11/09(月) 17:02:55.15
マジで浮き彫りになってるじゃん
856: 2020/11/09(月) 17:04:30.06
>>854-855みたいなセンスのない奴も浮き彫りになるからな
858: 2020/11/09(月) 17:19:54.77
めっちゃ語るやん
859: 2020/11/09(月) 17:21:57.14
酔ってるからね、平日のこんな時間に (笑)
もう少し語ると
具体的な反論なしに否定する奴は負け犬宣言したのと同じだから
自己紹介乙って感じでよいツマミになってるよ (笑)
もう少し語ると
具体的な反論なしに否定する奴は負け犬宣言したのと同じだから
自己紹介乙って感じでよいツマミになってるよ (笑)
860: 2020/11/09(月) 17:29:03.88
はらたつわー
こっちは仕事しながら5chやってんのに
こっちは仕事しながら5chやってんのに
861: 2020/11/09(月) 17:34:20.34
>>860
そういうのはツマミにならんわ、頑張ってくれとしか
でも多様性を許容できないのは予備軍の匂いはするな
世界平和を望むなら牛乳飲むより多様性を認める方が良いぞ (笑)
そういうのはツマミにならんわ、頑張ってくれとしか
でも多様性を許容できないのは予備軍の匂いはするな
世界平和を望むなら牛乳飲むより多様性を認める方が良いぞ (笑)
862: 2020/11/09(月) 17:41:14.39
ちゅうかPC版とCS版て混在してプレイできてるの?
863: 2020/11/09(月) 17:42:22.01
>>862
PS陣営がクロスプレイにやっと同意したから
これから増えていくんじゃないかって情勢やぞ
PS陣営がクロスプレイにやっと同意したから
これから増えていくんじゃないかって情勢やぞ
864: 2020/11/09(月) 17:42:40.08
PC チーター
PS キッズ
PS キッズ
865: 2020/11/09(月) 17:54:06.90
パッド派の俺としては構わない、って言いたい所だが
ある日突然15fpsしか出ないようなカクカク状態になった事があってオプション調べたら
Google Stadiaとのクロスプレイを許可になってたから速攻オフにした
それ以降出てない
あんな事にならないならクロスプレイ大歓迎だけどな
ある日突然15fpsしか出ないようなカクカク状態になった事があってオプション調べたら
Google Stadiaとのクロスプレイを許可になってたから速攻オフにした
それ以降出てない
あんな事にならないならクロスプレイ大歓迎だけどな
866: 2020/11/09(月) 18:14:21.29
珍しく荒れてるな
867: 2020/11/09(月) 18:25:50.91
まあ荒れてるというより一人が勝手に荒らしてる感じだな
868: 2020/11/09(月) 18:29:40.61
>>867
荒らし認定したいだけだろ
俺の場合、具体的反論無しの否定は荒らしより下、ただのキチ〇ガイと認定してるよ
荒らし認定したいだけだろ
俺の場合、具体的反論無しの否定は荒らしより下、ただのキチ〇ガイと認定してるよ
870: 2020/11/09(月) 18:38:38.72
酔ってようが何だろうが関係ない話を垂れ流してる時点で人間性疑われるのは仕方ない
871: 2020/11/09(月) 18:41:47.98
>>870
関係ない話をしたつもりは無いけどな、具体的にどれ?
関係ない話をしたつもりは無いけどな、具体的にどれ?
872: 2020/11/09(月) 18:42:17.93
なんかこの「キチ○ガイ」(○に何が入るのかわからんが)って表記を続けてるあたりちょっとアレな人物感はあるよな
873: 2020/11/09(月) 18:45:14.97
>>872
出た出た (笑) ツマミが出た (笑)
そういう無駄な話すると他の人に迷惑だからやめてくれないかな (笑)
気の毒な奴って自己紹介したがるよな (笑)
俺はもう見たくねえよ (笑)
これは完全に関係の無い話だな
出た出た (笑) ツマミが出た (笑)
そういう無駄な話すると他の人に迷惑だからやめてくれないかな (笑)
気の毒な奴って自己紹介したがるよな (笑)
俺はもう見たくねえよ (笑)
これは完全に関係の無い話だな
874: 2020/11/09(月) 18:46:25.73
自覚が本当にないのか、自覚はあるけど指摘されるまで続けるつもりなのか、自覚の有無はともかく指摘をされても絶対に認めないタイプのどれかなw
875: 2020/11/09(月) 18:46:51.74
PCゲーあるあるだけどコミュ障でフレンドいない人結構いるのに、なぜかコンシューマの民度とか小馬鹿にする人多いんだよなぁ
問題があるということはそれだけ人がいる証左でもあると同時に、人集めが前提なコンテンツ(レイドとか)で人を集めやすいって利点もあるんだけどね
現実を見ないとマルチなゲームは厳しい時代になってると思う、PC版は。
問題があるということはそれだけ人がいる証左でもあると同時に、人集めが前提なコンテンツ(レイドとか)で人を集めやすいって利点もあるんだけどね
現実を見ないとマルチなゲームは厳しい時代になってると思う、PC版は。
878: 2020/11/09(月) 18:49:19.39
>>875
本作はそのレイドで人が集まったかって言われるとな…
本作はそのレイドで人が集まったかって言われるとな…
879: 2020/11/09(月) 18:52:07.04
>>878
コンシューマ・PC共にレイドの人気度が低いのはそうだけど
未だにモジパやらの掲示板なんかでレイド募集が乱立してるコンシューマに比べると、やはりPC版は寂しいものがあるよ
そして人が少ない中でこうして争い合ってるんだからもうどうしようもないね。衰退は免れんよ
コンシューマ・PC共にレイドの人気度が低いのはそうだけど
未だにモジパやらの掲示板なんかでレイド募集が乱立してるコンシューマに比べると、やはりPC版は寂しいものがあるよ
そして人が少ない中でこうして争い合ってるんだからもうどうしようもないね。衰退は免れんよ
890: 2020/11/09(月) 19:06:58.22
>>879
コンシューマ界隈は何年もやってないからわからんのだが、CSで遊んでる人が別のゲームに引っ越したりすることはないんか?
PC/CSの両方買って遊んでたトムクランシー狂信者のフレンドいわく、PC/CS問わずどっちも同等に減ってきてる感じがしてFallGuysやらApexやらの気軽に遊べるゲームに移ってるそうなのだが…
コンシューマ界隈は何年もやってないからわからんのだが、CSで遊んでる人が別のゲームに引っ越したりすることはないんか?
PC/CSの両方買って遊んでたトムクランシー狂信者のフレンドいわく、PC/CS問わずどっちも同等に減ってきてる感じがしてFallGuysやらApexやらの気軽に遊べるゲームに移ってるそうなのだが…
876: 2020/11/09(月) 18:46:53.53
pubg流行ったあたりから変な奴が有料pcゲームに増えてきてるよな
877: 2020/11/09(月) 18:47:05.24
ヘッドハンター付けてマークスマンで頭バスバス抜いていくの楽しいんだけど、こーいうビルドの時エースアンドエイトって付けた方がいいの?
とりあえず4つ付けてるんだけど4セットの説明が何回読んでも理解できん
射撃が命中するとカードがめくれる、命中した分だけ良いカードが出る
↑これってそのまま読むとそもそも当たらなきゃカードめくれないから良いカードも悪いカードもなくね?
あと5枚めくれて30%アップだけどいい手札が出ると何が変わるとかも書いてないし
とりあえず4つ付けてるんだけど4セットの説明が何回読んでも理解できん
射撃が命中するとカードがめくれる、命中した分だけ良いカードが出る
↑これってそのまま読むとそもそも当たらなきゃカードめくれないから良いカードも悪いカードもなくね?
あと5枚めくれて30%アップだけどいい手札が出ると何が変わるとかも書いてないし
893: 2020/11/09(月) 19:13:01.78
>>877
ヘッドハンターでA8使うなら3個でいいよ
ヘッドハンターでA8使うなら3個でいいよ
896: 2020/11/09(月) 19:52:01.83
>>893
ありがとう、効果よく分からんから3つにするわ
あとホワイトハウスのショップも見ておく
ありがとう、効果よく分からんから3つにするわ
あとホワイトハウスのショップも見ておく
899: 2020/11/09(月) 21:39:10.37
>>877じゃないけど便乗させて
MMRビルドの時はクリ率クリダメより武器ハンドリング優先の方が良いのかな?
MMRビルドの時はクリ率クリダメより武器ハンドリング優先の方が良いのかな?
905: 2020/11/10(火) 06:42:02.09
>>877
良いカード、というより良い役ができるかどうか
現状何故か知らんがA8揃うと2発、フルハウス3発4カード4発増幅なのでA8が一番悪い役になってる
4セットまで使うかどうかはレジェエリートをすっぱ抜きしたいかどうかによるな ネメシス以外だとA&8しかこれが出来ない
ちなみにダメージ計算の関係上ヘッドハンター運用ならクリ関係は捨ててHSハンドリングの方が個人的におすすめ
良いカード、というより良い役ができるかどうか
現状何故か知らんがA8揃うと2発、フルハウス3発4カード4発増幅なのでA8が一番悪い役になってる
4セットまで使うかどうかはレジェエリートをすっぱ抜きしたいかどうかによるな ネメシス以外だとA&8しかこれが出来ない
ちなみにダメージ計算の関係上ヘッドハンター運用ならクリ関係は捨ててHSハンドリングの方が個人的におすすめ
880: 2020/11/09(月) 18:52:54.48
まあ、俺もスレを支配したなんて野望は無いから終わらせたい気持ちはあるんだけど
関係無いならスルーしとけよ
単発IDで結論じみた事を言うなよ
最後に何か言えば勝ち、みたいなアホなのか?
これで終わりにしたいけど
バカがそれっぽいレスしてぶち壊すかもしれない
が俺の責任ではない (笑)
関係無いならスルーしとけよ
単発IDで結論じみた事を言うなよ
最後に何か言えば勝ち、みたいなアホなのか?
これで終わりにしたいけど
バカがそれっぽいレスしてぶち壊すかもしれない
が俺の責任ではない (笑)
881: 2020/11/09(月) 18:54:04.87
ヘッドハンター気になるなら今ホワイトハウスで売ってるのを買っとけよ
最適化前提だけど
最適化前提だけど
882: 2020/11/09(月) 18:54:53.61
Discordでも酔っ払って粗相起こすアホたまにいるからな
飲んでもいいけど周りに迷惑かけるなよ。つーかシラフでも話せる度胸つけてからこいよ
飲んでもいいけど周りに迷惑かけるなよ。つーかシラフでも話せる度胸つけてからこいよ
885: 2020/11/09(月) 19:00:51.72
>>882
そこまで言い切るならゲーム内IDも添えるくらいしないと説得力はないぞ(変えられるけどな)
無駄にほじくり返してるし
自分が気に入らないからって一々レスしてたら匿名掲示板の荒らしはいなくなんねえよ
お前が荒らしなんだから
そこまで言い切るならゲーム内IDも添えるくらいしないと説得力はないぞ(変えられるけどな)
無駄にほじくり返してるし
自分が気に入らないからって一々レスしてたら匿名掲示板の荒らしはいなくなんねえよ
お前が荒らしなんだから
886: 2020/11/09(月) 19:02:12.80
>>885
まずお前はなんにでも噛み付く前に酔いを覚ませ
まずお前はなんにでも噛み付く前に酔いを覚ませ
888: 2020/11/09(月) 19:05:02.41
>>886
出た出た (笑)
そうだね~ (笑)
出た出た (笑)
そうだね~ (笑)
883: 2020/11/09(月) 18:55:03.90
レイド導入したけど人集めはお前らでやれ、だからな
884: 2020/11/09(月) 19:00:32.86
cs版は知らないけど俺もゲームパッド使ってるから
マジでヘッドショットできない、マークスマンなんか全然無理
マウスもトラックボールだから、細かい操作ができん
マジでヘッドショットできない、マークスマンなんか全然無理
マウスもトラックボールだから、細かい操作ができん
887: 2020/11/09(月) 19:02:55.32
>>884
上2行は同意だけど3行目は無理だわ
トラボを使いたいなら一人でやっとけ
それを公共の場でぶちまけるのは病気の可能性が出てくる
上2行は同意だけど3行目は無理だわ
トラボを使いたいなら一人でやっとけ
それを公共の場でぶちまけるのは病気の可能性が出てくる
889: 2020/11/09(月) 19:05:52.86
人が少なくて荒れないのがここの特徴なのに・・・
しかし、台風の時の川を見ているようで・・・
これはこれで良いんじゃね!!^^b
しかし、台風の時の川を見ているようで・・・
これはこれで良いんじゃね!!^^b
891: 2020/11/09(月) 19:10:45.31
ps4も持ってるけどほとんど使わないね
普段、pcと共に生活してる悲しいモンスターだから
テレビとセットのps4には浮気はできない;;
普段、pcと共に生活してる悲しいモンスターだから
テレビとセットのps4には浮気はできない;;
892: 2020/11/09(月) 19:11:33.02
むやみに噛みつかないあたりDivisionワールドの野良犬のほうが利口じゃん
894: 2020/11/09(月) 19:20:23.19
>>892
スレ全体でこの話題の2レスしかしてないよね、で具体的な話も無し
Div2内ですら存在しないような無価値だね
俺は一応絡んできた奴にも出来るだけ答えるスタンス
もうバカの自己紹介は見飽きてるんだよ
人が優しくしてるからって付け上がんなよ
スレ全体でこの話題の2レスしかしてないよね、で具体的な話も無し
Div2内ですら存在しないような無価値だね
俺は一応絡んできた奴にも出来るだけ答えるスタンス
もうバカの自己紹介は見飽きてるんだよ
人が優しくしてるからって付け上がんなよ
895: 2020/11/09(月) 19:51:54.74
久々のスレ加速は泥酔おじのご乱心でした
897: 2020/11/09(月) 20:02:47.31
>>895
お前みたいに関係無いのに絡んでる奴がいるから加速してるだけ
何か一言でも言いたいってのは当事者(俺に言い負かされた奴)だけだぞ (笑)
よく考えてレスしろよ、当事者ってバレないようにな (笑)
お前みたいに関係無いのに絡んでる奴がいるから加速してるだけ
何か一言でも言いたいってのは当事者(俺に言い負かされた奴)だけだぞ (笑)
よく考えてレスしろよ、当事者ってバレないようにな (笑)
898: 2020/11/09(月) 20:22:58.04
見飽きた(大嘘)
900: 2020/11/09(月) 23:06:44.02
GEアンブッシュ後のレジェが地獄
野良マッチでCMD1000代のタクティがいっぱい来るわ
野良マッチでCMD1000代のタクティがいっぱい来るわ
901: 2020/11/10(火) 00:06:20.17
野良でやらなきゃ良いじゃん
て言いたいけどいまさら1やってるフレないんていないし
2やってるフレもほんと稀
て言いたいけどいまさら1やってるフレないんていないし
2やってるフレもほんと稀
902: 2020/11/10(火) 00:15:38.28
GE中はタクティでもダメージ出てたからなぁ
止まったブーストないと6割ぐらい与ダメ減ってる気がする
止まったブーストないと6割ぐらい与ダメ減ってる気がする
903: 2020/11/10(火) 00:53:22.96
フレ居るけどオフラインだったりタイミング合わないとなあ…
そもそも日本人のプレイヤーを野良でほとんど見ないし
GE中電子10000のスキへスキパアマダメエリダメ盛り
コロコロBFBを1回だけやってみたけど
これならストライカーかロンスタで止まって撃った方が
キルタイム速くね?って結論になった
あれはソロでパーフェクトレジェ取るためと
デイリーやる為のビルドだわ
そもそも日本人のプレイヤーを野良でほとんど見ないし
GE中電子10000のスキへスキパアマダメエリダメ盛り
コロコロBFBを1回だけやってみたけど
これならストライカーかロンスタで止まって撃った方が
キルタイム速くね?って結論になった
あれはソロでパーフェクトレジェ取るためと
デイリーやる為のビルドだわ
904: 2020/11/10(火) 03:53:16.59
スペシャリゼーションの武器別ダメージアップ無くならねえかな早く
906: 2020/11/10(火) 09:04:32.51
敵全滅させたのにCP占領できないのはバグでいいんですかね・・・
リログしてやり直すしかないのか
リログしてやり直すしかないのか
907: 2020/11/10(火) 09:07:31.66
味方が全滅してたら中立のままじゃない?
しばらくしてからもう一回行けばフレアガン撃てるようになってるよ
しばらくしてからもう一回行けばフレアガン撃てるようになってるよ
908: 2020/11/10(火) 09:18:03.84
昨日レジェサミットやったら明らかに食いしばりの閾値厳しくなってたな
フルアーマーフルHPの状態から砂も食らってないのに即ダウンが頻発してたわ
もうTU発表することにすら悔しくなっちゃってんのか
フルアーマーフルHPの状態から砂も食らってないのに即ダウンが頻発してたわ
もうTU発表することにすら悔しくなっちゃってんのか
909: 2020/11/10(火) 09:19:23.75
いや味方全員生存してたよ、頭に☆付いてる奴も・・・
まあどちらにせよやり直すしかないんだね、ありがとう
まあどちらにせよやり直すしかないんだね、ありがとう
コメント
コメントする