1: 2020/10/20(火) 20:38:21.61
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1484スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603126272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1484スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603126272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/10/20(火) 20:38:44.43
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ32【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601542705/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595458976/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ32【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601542705/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ15 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591138938/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595458976/
3: 2020/10/20(火) 20:39:03.63
■Q&A
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言はしている。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。
ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言はしている。
【有線接続方法】
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
Q.回線の良し悪しはどう判断するの?
A.あくまで目安ですがPing値が25以下、DOWNLOADが20Mbps以上あれば問題ないと思います。
【インターネット速度測定】
・Internet Speed Test(こちらで計測できない場合は以下「SPEEDTEST」で計測。)
https://sourceforge.net/speedtest/
・SPEEDTEST(選択されるサーバーによって結果が異なるので3回くらいテストされるのを推奨。)
http://www.speedtest.net/ja
Q.動画投稿のやり方は?
A.リプレイを動画化(要microSDカード)、動画化したリプレイを投稿する。
暫くすると(5分~10分は待ちましょう)、任天堂アプリの方に自分の投稿した動画が出現するので、
そこからURLを拾って、スレに貼り付ける事が出来る。
4: 2020/10/20(火) 21:22:51.60
http://imgur.com/kx5tFSb.png
http://imgur.com/li2TJOj.png
http://imgur.com/BzXfQ5R.png
http://imgur.com/6qtKZI4.png
http://imgur.com/qHzerHe.png
http://imgur.com/51S86Lc.png
http://imgur.com/70nqK9k.png
http://imgur.com/NWVm6aK.png
http://imgur.com/SWgr6X5.png
http://imgur.com/GSnc5As.png
http://imgur.com/li2TJOj.png
http://imgur.com/BzXfQ5R.png
http://imgur.com/6qtKZI4.png
http://imgur.com/qHzerHe.png
http://imgur.com/51S86Lc.png
http://imgur.com/70nqK9k.png
http://imgur.com/NWVm6aK.png
http://imgur.com/SWgr6X5.png
http://imgur.com/GSnc5As.png
11: 2020/10/20(火) 22:15:35.85
>>4
何で一部画質悪くしてんだ?
実機で写真撮ってもここまで酷くならんぞ
何で一部画質悪くしてんだ?
実機で写真撮ってもここまで酷くならんぞ
5: 2020/10/20(火) 22:13:06.59
ビジョンなんて振るわけねーだろ!
バカか?
バカか?
6: 2020/10/20(火) 22:13:55.44
最小限の動きで処理してる感かっこいい
7: 2020/10/20(火) 22:14:08.90
ファルコきもすぎるわ
後隙無さすぎ
後隙無さすぎ
8: 2020/10/20(火) 22:14:53.06
クッパってファルコきついんか
18: 2020/10/20(火) 22:17:51.62
>>12
ファルコデビューするわ・・・
ファルコデビューするわ・・・
15: 2020/10/20(火) 22:17:36.84
>>8
無理だぞ
壊す以外ガチで勝ち目ない
無理だぞ
壊す以外ガチで勝ち目ない
9: 2020/10/20(火) 22:14:57.28
へろーvsファルコ苦しそうだなあ多キャラじゃないときつくなってきてるなやっぱ
まあ医者単で優勝してるやつとかいるけど
まあ医者単で優勝してるやつとかいるけど
10: 2020/10/20(火) 22:15:25.37
>>10ならスティーブ買う
13: 2020/10/20(火) 22:17:02.57
へろースネーク普通に強くて笑うわ
オマタミ強かったりアイアンマン速いだけあって人が強いわやっぱ
オマタミ強かったりアイアンマン速いだけあって人が強いわやっぱ
14: 2020/10/20(火) 22:17:33.14
ファルコはコンボ強いけど
ガードしてガン待ちされたら
NBで無理矢理動いてもらうしかないのがね
ガードしてガン待ちされたら
NBで無理矢理動いてもらうしかないのがね
16: 2020/10/20(火) 22:17:43.16
いやファルコも普通にクソキャラ
17: 2020/10/20(火) 22:17:44.06
スネークほんま...
19: 2020/10/20(火) 22:18:33.93
そういえば体力制アシストファルコってもう滅びた?
21: 2020/10/20(火) 22:20:24.20
>>19
モンボロゼッタ
アシストファルコ
サドンデスフォックス
体力シャゲミ
コイツらは今でもまだまだ元気に活動してるぞ!
モンボロゼッタ
アシストファルコ
サドンデスフォックス
体力シャゲミ
コイツらは今でもまだまだ元気に活動してるぞ!
22: 2020/10/20(火) 22:21:26.51
>>21
良かった…1ストルイージさんはもういないんだね
良かった…1ストルイージさんはもういないんだね
24: 2020/10/20(火) 22:22:09.06
>>22
ルイージ使いがレアキャラ化したからな
ルイージ使いがレアキャラ化したからな
31: 2020/10/20(火) 22:25:12.63
>>21
体力フォックスを忘れるな
体力フォックスを忘れるな
37: 2020/10/20(火) 22:29:11.10
>>21
体力フォックスを忘れるな
体力フォックスを忘れるな
23: 2020/10/20(火) 22:21:56.17
>>19
数あるクソルールの中でも一回くらいやってみたいクソ
数あるクソルールの中でも一回くらいやってみたいクソ
20: 2020/10/20(火) 22:18:52.58
MASAファルコに勝てるクッパはこの世におらん
25: 2020/10/20(火) 22:22:36.63
スティーブは採掘するのが面倒だから採掘しないで資材使い放題でいいだろ
26: 2020/10/20(火) 22:22:43.25
スネークの火力あげてほしい
28: 2020/10/20(火) 22:23:58.44
スネークが不利不利騒ぎまくってるネスリュカに対して五分か微不利で留まってるの闇深い
29: 2020/10/20(火) 22:24:12.15
へろースネークですらうんぽいしてるだけにしか見えんわ
ガービィ使っとけ
ガービィ使っとけ
30: 2020/10/20(火) 22:25:11.06
>>29
アイコンやTwitterでアレだけど歪んだ愛情表現してるのになぜかカービィを一切使わない謎の人
アイコンやTwitterでアレだけど歪んだ愛情表現してるのになぜかカービィを一切使わない謎の人
36: 2020/10/20(火) 22:28:38.72
>>30
弱いからな
お任せタミスマでカービィ来たときちょっと微妙な反応してたわ
弱いからな
お任せタミスマでカービィ来たときちょっと微妙な反応してたわ
32: 2020/10/20(火) 22:26:12.50
MASAファルコがへろークッパとやる度にガン処理してるな
へろーに圧倒して勝ち越してる唯一の存在かもしれない
へろーに圧倒して勝ち越してる唯一の存在かもしれない
38: 2020/10/20(火) 22:29:23.10
>>32
りぜあすのが普通に勝ってるだろ多分
りぜあすのが普通に勝ってるだろ多分
45: 2020/10/20(火) 22:33:23.84
>>38
りぜあす忘れてた
何故か知らんけど毎回りぜあす勝つよな
りぜあす忘れてた
何故か知らんけど毎回りぜあす勝つよな
47: 2020/10/20(火) 22:34:40.76
>>45
全てのキャラが当たりになる男だからな
おまかせ大会とかコイツの好物やし
全てのキャラが当たりになる男だからな
おまかせ大会とかコイツの好物やし
33: 2020/10/20(火) 22:26:29.58
体力性ダックハントドンキーも忘れるな
34: 2020/10/20(火) 22:27:21.03
vipに行けばラグは無くなる
そんな幻想を抱いていた自分を殴りたい
そんな幻想を抱いていた自分を殴りたい
40: 2020/10/20(火) 22:29:40.75
>>34
最近のネットなら無線でもラグそんな無いはずなんだけどな。水中戦や頻繁に止まったり遅延酷いのは何使えばそうなるんだって話
最近のネットなら無線でもラグそんな無いはずなんだけどな。水中戦や頻繁に止まったり遅延酷いのは何使えばそうなるんだって話
46: 2020/10/20(火) 22:34:08.45
>>40
無線はレンジとかドライヤーでラグるからだめ
無線はレンジとかドライヤーでラグるからだめ
51: 2020/10/20(火) 22:36:58.25
>>46
普通の2.4GHzならそうだけど
5GHzなら平気じゃなかったっけ?
普通の2.4GHzならそうだけど
5GHzなら平気じゃなかったっけ?
59: 2020/10/20(火) 22:41:48.51
>>51
平気
ただ、5GHzは壁などの障害物があると弱まりやすいから不安定さはある
平気
ただ、5GHzは壁などの障害物があると弱まりやすいから不安定さはある
73: 2020/10/20(火) 22:48:10.79
>>59
>>65
やっぱり安定はしないがマシにはなるよな
恐らくその環境すらなくて
頻繁に止まるのばかりなのが困るんだよ
無線でも貧弱なの使ってるのか
契約会社がダメな所かってとこかね
>>65
やっぱり安定はしないがマシにはなるよな
恐らくその環境すらなくて
頻繁に止まるのばかりなのが困るんだよ
無線でも貧弱なの使ってるのか
契約会社がダメな所かってとこかね
85: 2020/10/20(火) 22:56:14.21
>>73
後、回線はいいのにwifiルーター自体がゴミっていうパターンもある
PCで有線で繋いでる状態で回線速度測ったら普通なのにスマホで測ると毎回数値が変わっててゴミっていうのが昔起こった
後、回線はいいのにwifiルーター自体がゴミっていうパターンもある
PCで有線で繋いでる状態で回線速度測ったら普通なのにスマホで測ると毎回数値が変わっててゴミっていうのが昔起こった
65: 2020/10/20(火) 22:43:49.01
>>51
5GHzなら確かに他のものと干渉しないけど周波数が上がると遮蔽物に弱いんよね
まぁほんとSwitchの隣にwifiルーターがあるとかってレベルなら影響ないだろうけど、そもそもそれくらい近かったら有線にするだろうよ
無線ってことはゲーム機とルーターがある程度離れた位置で遊ぶだろうから5GHzだろうがラグとかの影響はあると思うな
5GHzなら確かに他のものと干渉しないけど周波数が上がると遮蔽物に弱いんよね
まぁほんとSwitchの隣にwifiルーターがあるとかってレベルなら影響ないだろうけど、そもそもそれくらい近かったら有線にするだろうよ
無線ってことはゲーム機とルーターがある程度離れた位置で遊ぶだろうから5GHzだろうがラグとかの影響はあると思うな
50: 2020/10/20(火) 22:36:57.33
>>40
ポケットwifiでやったらどれくらいやばいかフレに試してもらったことあるけどがくがくでやばかったから水中戦とかはポケットwifiなんでしょ
ポケットwifiでやったらどれくらいやばいかフレに試してもらったことあるけどがくがくでやばかったから水中戦とかはポケットwifiなんでしょ
53: 2020/10/20(火) 22:38:17.25
>>50
マジかよ!
vipでたまにそうなる奴居るけど
それでどうやってvipまで来たんだ
マジかよ!
vipでたまにそうなる奴居るけど
それでどうやってvipまで来たんだ
64: 2020/10/20(火) 22:43:26.85
>>53
回線悪いやつは影響でなくて良いやつに影響でるパターンがある
回線悪いやつは影響でなくて良いやつに影響でるパターンがある
35: 2020/10/20(火) 22:28:00.44
体力性、チャージ切り札
このゴミルール消せや
どっちも一部のキャラが悪さする為だけに存在してるわ
このゴミルール消せや
どっちも一部のキャラが悪さする為だけに存在してるわ
39: 2020/10/20(火) 22:29:26.27
風花雪月全然面白くねーな
クソゲーエンブレム信者にとってはあんなゴミが最高傑作なのか
ますますベレト嫌いになったよ
クソゲーエンブレム信者にとってはあんなゴミが最高傑作なのか
ますますベレト嫌いになったよ
41: 2020/10/20(火) 22:30:27.85
スティーブってファルコの相性どんな感じなんだろ
ブロック置かれたらファルコ側差し込む技あまりないし
ブロック置かれたらファルコ側差し込む技あまりないし
44: 2020/10/20(火) 22:33:02.40
>>41
ブロック設置でNB横B封鎖だしな
後は最初に殴った方がコンボするターン制バトル
ブロック設置でNB横B封鎖だしな
後は最初に殴った方がコンボするターン制バトル
42: 2020/10/20(火) 22:31:19.77
ブラスターで動かせる時点で強いよね
43: 2020/10/20(火) 22:33:01.15
いろんな人が陰湿な技開発してんな
スティーブって冷静に考えると物作って乗れるってスマブラでなかったことやり始めたし
スティーブって冷静に考えると物作って乗れるってスマブラでなかったことやり始めたし
48: 2020/10/20(火) 22:35:31.73
ファルコってマジで重量級や飛び道具に強く出れる神キャラなん?
空前落としとか苦手だけどオンに多いキャラメタれるなら克服してでもメインに据えたい
空前落としとか苦手だけどオンに多いキャラメタれるなら克服してでもメインに据えたい
49: 2020/10/20(火) 22:36:50.11
ファルコってコンボむずくね?
寝転んだりダラダラしながら使える気がしないんだけど
反転空上とか空後とか地味に
寝転んだりダラダラしながら使える気がしないんだけど
反転空上とか空後とか地味に
55: 2020/10/20(火) 22:39:32.16
>>49
コンボは基本上強空上からの空前空後をするだけだから比較的簡単なほうだと思う
コンボは基本上強空上からの空前空後をするだけだから比較的簡単なほうだと思う
52: 2020/10/20(火) 22:37:21.45
1戦目なんかクッパで行けそうな雰囲気を出して2戦目でフルボッコにするMASAの高等テク
54: 2020/10/20(火) 22:39:09.30
へろーのスマブラ、今夜勝ちたい立ち回りっぽいから好きじゃないなぁ
一試合に一回は噛み合わないと格下にすら負けてるイメージ
りぜあすロンあたりは安定してるから安心して見れる
一試合に一回は噛み合わないと格下にすら負けてるイメージ
りぜあすロンあたりは安定してるから安心して見れる
56: 2020/10/20(火) 22:39:39.14
🦜は飛び道具に限定すれば強いが肝心の近接が微妙だから近接も強いロボとかサムスは余裕で負ける
57: 2020/10/20(火) 22:40:21.60
スレ大人気のザクさんも苦言呈してたぞ
まあ非vipでラグい人はまだわかる
ただのエンジョイ勢だろうし
vipでラグい奴は考えられん
今まで何百時間何千時間と迷惑かけ続けてきたんだろ?
って
まあ非vipでラグい人はまだわかる
ただのエンジョイ勢だろうし
vipでラグい奴は考えられん
今まで何百時間何千時間と迷惑かけ続けてきたんだろ?
って
58: 2020/10/20(火) 22:40:27.20
スティーブで対麺麺ってキツすぎないか?
勝てる人いたらどんな立ち回りしてるか教えてほしい
勝てる人いたらどんな立ち回りしてるか教えてほしい
60: 2020/10/20(火) 22:42:00.25
スティーブ使ったら久々に結構連勝できて楽しい
61: 2020/10/20(火) 22:42:04.67
飛び道具キャラ嫌いなら勇者使ってみろ
待ちキャラ相手なら大体勝てるぞこいつパルテナは無理だけど
待ちキャラ相手なら大体勝てるぞこいつパルテナは無理だけど
62: 2020/10/20(火) 22:42:42.47
ラグの使い手ってコンピューターレベル9とかと脳休めバトルとかしないんだろうか
63: 2020/10/20(火) 22:43:05.63
というかむしろパルテナ使えばいいんじゃないですかね…
66: 2020/10/20(火) 22:44:28.38
ファルコはスティーブの得意の上強当てにくいし多分不利だろ
67: 2020/10/20(火) 22:45:15.56
ザクレイとか散々他人に迷惑かけてるのに何を今更という感じ
文句言うならまず配信をやめてくれ
文句言うならまず配信をやめてくれ
68: 2020/10/20(火) 22:46:11.13
上位配信者が切断されたときは相手の事屑だなーってさらっと流してたけど
vip底辺ラグガノンに負けた時はぶちぎれた挙句ブロックしてたのはさすがに笑った
罪の度合いは ラグもち>切断 なのかね
vip底辺ラグガノンに負けた時はぶちぎれた挙句ブロックしてたのはさすがに笑った
罪の度合いは ラグもち>切断 なのかね
71: 2020/10/20(火) 22:47:32.44
>>68
切断はある意味降参だからね
切断はある意味降参だからね
74: 2020/10/20(火) 22:48:40.51
>>68
切断は通報するだけだけどラグはずっとムカつくからな
切断は通報するだけだけどラグはずっとムカつくからな
69: 2020/10/20(火) 22:47:23.85
ラグ持ちは犯罪者だからな
70: 2020/10/20(火) 22:47:32.39
本人に言ってこいな
72: 2020/10/20(火) 22:47:50.51
当たり前だろ
ラグのせいで格下に理不尽な負け方する可能性あるんだから
切断は増えないだけだがラグで負ければマイナスだし
ラグのせいで格下に理不尽な負け方する可能性あるんだから
切断は増えないだけだがラグで負ければマイナスだし
76: 2020/10/20(火) 22:49:29.20
重量級と飛び道具に強い
初心者にも扱いやすいお手軽
ラグ持ちと当たっても何とかなる
これら満たせるキャラなんて存在するのだろうか
初心者にも扱いやすいお手軽
ラグ持ちと当たっても何とかなる
これら満たせるキャラなんて存在するのだろうか
84: 2020/10/20(火) 22:55:34.20
>>76
1番近いのはやっぱパルテナじゃない?
ラグに強いかは微妙だが
1番近いのはやっぱパルテナじゃない?
ラグに強いかは微妙だが
91: 2020/10/20(火) 22:58:29.93
>>76
それこそネスだな
空前ダンスやPKFで永遠にハメれるし飛び道具にはサイマグやバットがある
復帰はどうせ初心者はラグの有無関係なくままならないから実質デメリット無し
それこそネスだな
空前ダンスやPKFで永遠にハメれるし飛び道具にはサイマグやバットがある
復帰はどうせ初心者はラグの有無関係なくままならないから実質デメリット無し
93: 2020/10/20(火) 22:59:35.34
>>76
ゼルダおすすめ
スマブラ下手でもB技擦ってれば飛び道具キャラにも勝てるしVIPまでは来れる
重量級も稲妻キック入りやすいからいけるし上B、NB等ラグで強化される技が多い
ゼルダおすすめ
スマブラ下手でもB技擦ってれば飛び道具キャラにも勝てるしVIPまでは来れる
重量級も稲妻キック入りやすいからいけるし上B、NB等ラグで強化される技が多い
80: 2020/10/20(火) 22:51:01.10
>>77
しかもラグ持ちのほとんどは煽り率高い
酷いのだと意図的にラグ起こすのまで居るからな
しかもラグ持ちのほとんどは煽り率高い
酷いのだと意図的にラグ起こすのまで居るからな
78: 2020/10/20(火) 22:50:51.46
わしはなんだかんだクルールが好きなキャラなんだよ
使いやすいし浮気しようとしたこともあったけどこいつしか使えねえ
無職ルール使いとしてがんばろ
使いやすいし浮気しようとしたこともあったけどこいつしか使えねえ
無職ルール使いとしてがんばろ
79: 2020/10/20(火) 22:50:59.73
ロボ
81: 2020/10/20(火) 22:51:44.65
カクカクの試合で華麗にコンボメテオ決めるのは逆に凄いと思うんだけど慣れたらいけるもんなんかな
82: 2020/10/20(火) 22:52:18.93
チーム戦のスティーブさぁ味方がシルブレしてるのに何穴掘ってんの?かわいそうな味方
83: 2020/10/20(火) 22:53:26.98
>>82
2体に絡まれてるのに
崖端にトンズラして
何もしないのが多いのがチーム戦やぞ
2体に絡まれてるのに
崖端にトンズラして
何もしないのが多いのがチーム戦やぞ
86: 2020/10/20(火) 22:56:36.48
>>83
しずえ村人ダサムスあたりもそれだわ
しずえ村人ダサムスあたりもそれだわ
88: 2020/10/20(火) 22:57:19.46
テリーに関してはマジで使われだと思う
89: 2020/10/20(火) 22:57:32.28
ラグに強いって非VIPとかによくいるラグどりゃガノンとかラグサムスシャゲミあたりにどれだけ楽に勝てるかって事かな
反射持ち且つこっちが無理に攻めなくてもいいキャラなら当てはまりそう
反射持ち且つこっちが無理に攻めなくてもいいキャラなら当てはまりそう
96: 2020/10/20(火) 23:02:43.74
>>89
ラグに強いって微妙な操作遅延レベルの事でしょ
スマブラマークが出るようなラグだどどれも弱いからそこまで変わらん
シークとか極端に弱い奴はいるだろうけどガノンやサムスだってスマブラマークが出るレベルのラグだったら弱いわw
ラグに強いって微妙な操作遅延レベルの事でしょ
スマブラマークが出るようなラグだどどれも弱いからそこまで変わらん
シークとか極端に弱い奴はいるだろうけどガノンやサムスだってスマブラマークが出るレベルのラグだったら弱いわw
92: 2020/10/20(火) 22:58:44.76
チーム戦とか乱闘もやりたいけど戦闘力と押し付けルールとかいうクソシステムのせいでできないのほんと悲しい
94: 2020/10/20(火) 23:00:47.00
最近リンクが凄い面白いんだが俺の年だと爆弾復帰無理だわ
95: 2020/10/20(火) 23:02:27.12
何かを始めるのに遅すぎるなんてことは無い
未来を見据えれば1番若いのは常に今だ
未来を見据えれば1番若いのは常に今だ
98: 2020/10/20(火) 23:03:08.42
リンクキックがクッパブレス掻き分けてきてワロタどうなっとんじゃあ
101: 2020/10/20(火) 23:09:17.94
>>98
炎が蹴りに勝てるわけ無いだろ
炎が蹴りに勝てるわけ無いだろ
99: 2020/10/20(火) 23:03:24.17
ラグパックマンはつえーぞ
100: 2020/10/20(火) 23:07:22.89
ラグゴリラに手も足も出なかった時あったな
んでもってロボデデデサムスゼルダの異様なラグ率
んでもってロボデデデサムスゼルダの異様なラグ率
102: 2020/10/20(火) 23:13:20.77
https://i.imgur.com/tS5RkvV.jpg
これもう悟空は出さねえぞっていう意志の現れだろ
これもう悟空は出さねえぞっていう意志の現れだろ
103: 2020/10/20(火) 23:14:09.31
あの足まじでどういう理屈?
104: 2020/10/20(火) 23:15:20.03
>>103
アイアンブーツでも履いてんだろ
アイアンブーツでも履いてんだろ
105: 2020/10/20(火) 23:15:53.03
脚にトライフォース仕込んでんだよ
106: 2020/10/20(火) 23:19:35.18
サムスのフルCSも足で消し飛ばしてる動画バズってたし炎程度なら掻き分けるでしょ
107: 2020/10/20(火) 23:21:04.09
ロイきゅん飛び道具ない復帰距離短小リーチ短小投げバなし=最弱キャラ
108: 2020/10/20(火) 23:21:31.02
まぐれメテオつまんねー
110: 2020/10/20(火) 23:22:06.58
830万と5回連続当てられたんだが
なにこれ
なにこれ
111: 2020/10/20(火) 23:24:28.85
64から参戦してるキャラだけが使えるという伝家の宝刀空Nキックなんだが
113: 2020/10/20(火) 23:26:42.30
>>111
ウルフ許せねえ
Xで持ってなかったくせに
ウルフ許せねえ
Xで持ってなかったくせに
116: 2020/10/20(火) 23:28:05.86
>>113
Xのは欠陥だからしょうがない
そもそも無理矢理ソニックの流用でおかしな事なってたし
Xのは欠陥だからしょうがない
そもそも無理矢理ソニックの流用でおかしな事なってたし
112: 2020/10/20(火) 23:25:19.54
vip行ってないキャラやってみたらほんと談合試合ばっかなのな
どうやって打ち合わせてんだこいつら
どうやって打ち合わせてんだこいつら
114: 2020/10/20(火) 23:26:48.09
>>112
どゆことどゆこと
どゆことどゆこと
115: 2020/10/20(火) 23:26:59.49
ベレト弱いってマジで
117: 2020/10/20(火) 23:28:19.67
チーム戦は発生前に見てから潰すに限る
118: 2020/10/20(火) 23:29:30.52
ベレトよりミュウツーのが弱い
あらゆる要素がシンプルに弱いorちょっと強いけどそれ以上に弱みが大きいのどっちかだけで構成されてて笑えてくる
あらゆる要素がシンプルに弱いorちょっと強いけどそれ以上に弱みが大きいのどっちかだけで構成されてて笑えてくる
119: 2020/10/20(火) 23:30:50.66
まじで825万以上としてマッチしなくなった
誰か助けて
なにこのバグ
誰か助けて
なにこのバグ
120: 2020/10/20(火) 23:32:43.04
久しぶりにスマブラやったけどなんか戦闘力の計算変わった?
なんか魔境付近でも割としっかり戦闘力が増えるようになった気がする
なんか魔境付近でも割としっかり戦闘力が増えるようになった気がする
121: 2020/10/20(火) 23:32:44.13
戦闘力高い奴と当たるとかむしろ羨ましい
122: 2020/10/20(火) 23:34:08.46
格上なら負けても戦闘力の減りは少ないし学べることは多いし良いこと尽くめなのでは
123: 2020/10/20(火) 23:37:55.73
810万台なのに828万に勝って戦闘力ごっそり貰った時はほんとすまんってなった
124: 2020/10/20(火) 23:38:18.58
年収の話していいですか
125: 2020/10/20(火) 23:38:22.37
だれかうちの500万ベレス鍛えて
126: 2020/10/20(火) 23:39:29.18
ゲッコウガオンラインよわすぎー
127: 2020/10/20(火) 23:41:35.54
HIKARUといいへろーといい詰み相性がある上位勢は色々と言われて可哀想だな
128: 2020/10/20(火) 23:42:03.51
ベレトスは空Nちんちんで割り込み
空前ちんちんや空後ちんちんの後隙の無さ利用
間合い感覚掴めたら横スマちんちんで撃墜狙うキャラ
空前ちんちんや空後ちんちんの後隙の無さ利用
間合い感覚掴めたら横スマちんちんで撃墜狙うキャラ
129: 2020/10/20(火) 23:44:04.94
まじでおかしい、815万切ってもまだ830万とばっか当てられる
電源落とすわ
電源落とすわ
131: 2020/10/20(火) 23:46:05.29
>>129
逆にスクショ撮りまくってどこまで当たるのかやれよ
逆にスクショ撮りまくってどこまで当たるのかやれよ
130: 2020/10/20(火) 23:44:57.76
VIP入ると810万以上の奴に負けてまた勝って入って繰り返すのは別に良いんや。それで画面2個戻されて選び直させるのは辞めろ
132: 2020/10/20(火) 23:46:09.28
昼間弟が遊んだみたいで、820万くらいだったキャラが400万になってるんだけど
どうすんのこれ
どうすんのこれ
133: 2020/10/20(火) 23:47:21.75
>>132
やったぜ!またコレでレート上げる楽しみ出来た!ってポジティブに考えろ
やったぜ!またコレでレート上げる楽しみ出来た!ってポジティブに考えろ
154: 2020/10/20(火) 23:57:19.86
>>133
いや400万で遊んでも全然おもんねぇぞ
ラグいし弱いし何もすることねえ
戻すのに何時間かかるんだこれ
いや400万で遊んでも全然おもんねぇぞ
ラグいし弱いし何もすることねえ
戻すのに何時間かかるんだこれ
159: 2020/10/21(水) 00:02:12.29
>>154
じゃあやんなきゃいいじゃん
義務でも何でもないんだから
じゃあやんなきゃいいじゃん
義務でも何でもないんだから
136: 2020/10/20(火) 23:49:23.83
>>132
格下狩りの誕生やな
格下狩りの誕生やな
137: 2020/10/20(火) 23:49:30.04
>>132
820ならすぐいける
820ならすぐいける
287: 2020/10/21(水) 02:43:33.05
>>132だけど大体元のところに戻ってきたわ
3時間くらいかかった
3時間くらいかかった
134: 2020/10/20(火) 23:48:47.15
格下狩ってりゃもとに戻るんだから困ることもなかろうよ
135: 2020/10/20(火) 23:49:13.20
下Bの後に8割下スマ入れ込むメタナイトが815万まできてて驚愕した
138: 2020/10/20(火) 23:49:37.96
今日の昼間に兄貴のスマブラで遊んだら、820万くらいだったキャラが400万になったんだけど
どうしよ、これ…
どうしよ、これ…
140: 2020/10/20(火) 23:50:29.45
カービィ近距離凄まじく強ないか
ガーキャンも技の隙も火力も飛びも一流なんだが
ガーキャンも技の隙も火力も飛びも一流なんだが
141: 2020/10/20(火) 23:51:09.29
>>140
ついでに姿勢もいいぞ
ついでに姿勢もいいぞ
152: 2020/10/20(火) 23:56:34.83
>>140
「技だけ」ならSランク勢の中でもトップにはたてる
ただそれ以外の性能が酷すぎるから許されてる
「技だけ」ならSランク勢の中でもトップにはたてる
ただそれ以外の性能が酷すぎるから許されてる
142: 2020/10/20(火) 23:51:23.76
ネスうざいとは思うけど、強くはなくね? 対策はしやすいと考えると
143: 2020/10/20(火) 23:51:26.14
最近ずっとガード安定しないでヒットしまくるなと思ってたらボタンの接触おかしくなってたわ・・・
押しっぱなしなのにガード→解除→ガード→解除→ガードってなって煽りみたいになってた、ごめんね
押しっぱなしなのにガード→解除→ガード→解除→ガードってなって煽りみたいになってた、ごめんね
144: 2020/10/20(火) 23:52:48.42
ゲッコウガのコンボって
序盤DA上スマ
中盤空N上スマor空前、DA空上落としダウン連
終盤下強上スマ
でいいのか?
序盤DA上スマ
中盤空N上スマor空前、DA空上落としダウン連
終盤下強上スマ
でいいのか?
145: 2020/10/20(火) 23:53:10.13
少なくともSランクではない
146: 2020/10/20(火) 23:53:21.28
ネスサムスアイクはヘイトだけやたら高くてトップ同士だと意外とそこまででもないって感じだからな
150: 2020/10/20(火) 23:55:04.32
>>146
サムスはオン大会の結果トップクラスだしオフでもちょこちょこ見るので普通にトップにも通用します
サムスはオン大会の結果トップクラスだしオフでもちょこちょこ見るので普通にトップにも通用します
147: 2020/10/20(火) 23:53:30.34
サムスに強いキャラいる?ほんと対戦するたび不愉快になるからサムス使ってるやつ再起不能になるくらい不愉快にさせたい。
148: 2020/10/20(火) 23:53:58.29
>>147
勇者
勇者
153: 2020/10/20(火) 23:56:50.85
>>147
パルテナくらいしか有利おらんやろ
ジョーカーゼロサムピカも微妙
パルテナくらいしか有利おらんやろ
ジョーカーゼロサムピカも微妙
167: 2020/10/21(水) 00:09:17.34
>>153
パルテナも空中機動力そんなにないし起点が基本空中攻撃だからそんなに有利でもないぞ
五分と思うしあってもサムス微不利
パルテナも空中機動力そんなにないし起点が基本空中攻撃だからそんなに有利でもないぞ
五分と思うしあってもサムス微不利
158: 2020/10/21(水) 00:01:11.26
>>147
ピクオリ、ダックハント、遊撃隊
ピクオリ、ダックハント、遊撃隊
149: 2020/10/20(火) 23:54:43.34
アイクって本当の初心者には難しいだろ
151: 2020/10/20(火) 23:55:14.76
勇者有利か…?
フォックスとか速いキャラ使ってる時は有利に感じたような気がする
フォックスとか速いキャラ使ってる時は有利に感じたような気がする
155: 2020/10/20(火) 23:59:13.07
だから弱いならさっさとボコって上がればいいだろーがよー
156: 2020/10/21(水) 00:00:07.02
ウルフはサムス楽やで
157: 2020/10/21(水) 00:00:50.54
ゲッコウガはスティーブ無理ね
160: 2020/10/21(水) 00:04:07.07
義務だろ
161: 2020/10/21(水) 00:05:19.35
しずえキモいな
パチパチして釣り糸ばっかうぜー
読み合いとかできなさそう
パチパチして釣り糸ばっかうぜー
読み合いとかできなさそう
162: 2020/10/21(水) 00:05:52.92
スネークってまず何を覚えればいいんだろ
手榴弾の扱いむずすぎラァ
手榴弾の扱いむずすぎラァ
163: 2020/10/21(水) 00:06:29.38
下手に反射待ちだとフェイントだとかでサムスに流れコントロールされることあるから
自分からガンガン攻めれるキャラ使った方がサムスは楽だと思う
自分からガンガン攻めれるキャラ使った方がサムスは楽だと思う
164: 2020/10/21(水) 00:07:38.10
スマブラは義務…?
165: 2020/10/21(水) 00:08:22.26
無料遠距離技ほんとしょーもないわ
何か投げる度に寿命10年削るシステムにしてくれや
何か投げる度に寿命10年削るシステムにしてくれや
166: 2020/10/21(水) 00:08:29.80
勇者でサムス有利に感じたことないな・・・
差し込み差し返す技が待たれると通んないし地上から詰めたところで発生遅いせいで苦しいの変わんないしなぁ・・・
差し込み差し返す技が待たれると通んないし地上から詰めたところで発生遅いせいで苦しいの変わんないしなぁ・・・
168: 2020/10/21(水) 00:10:18.77
マリオvsマイクラってマリオ側ガン不利じゃないか?
マイクラの弱点の武器判定と持続が長いけどリーチが短いってのがマリオはそのリーチ以下で戦わないといけないから刺さりまくる、FBもブロックで防ぎやすい密着空中技始動のマリオに上スマが刺さりまくる
なおマリオも無理無理言ってたし
マイクラの弱点の武器判定と持続が長いけどリーチが短いってのがマリオはそのリーチ以下で戦わないといけないから刺さりまくる、FBもブロックで防ぎやすい密着空中技始動のマリオに上スマが刺さりまくる
なおマリオも無理無理言ってたし
169: 2020/10/21(水) 00:11:58.91
ガオガエンに空中機動力が似てるキャラっている?
なんかすごい使いやすいから他にもいたら使ってみたくて
なんかすごい使いやすいから他にもいたら使ってみたくて
176: 2020/10/21(水) 00:22:29.39
>>169
ルイージドクマリ
ルイージドクマリ
187: 2020/10/21(水) 00:29:50.98
>>169
ベレト ゼルダ
ベレト ゼルダ
170: 2020/10/21(水) 00:12:05.46
アイクラマイクラアイクラマイクラマイクラマイクラアイクラアイク
171: 2020/10/21(水) 00:13:36.58
マホカンタで防御固めてクリスマスを押し付けるもんじゃねえの?
172: 2020/10/21(水) 00:14:38.82
ラグドンキーしね
173: 2020/10/21(水) 00:17:46.08
パルテナに機動力ないとかどの口が言うんだよ
174: 2020/10/21(水) 00:20:39.57
>>173
空中機動力な
空中機動力な
179: 2020/10/21(水) 00:24:14.58
>>174
普通なんですけど
普通なんですけど
192: 2020/10/21(水) 00:33:01.70
>>174
いやあいつクソ高いだろ…
いやあいつクソ高いだろ…
177: 2020/10/21(水) 00:23:08.37
格ミが最近熱い
今までは見た目がキモすぎて使う気起きなかったんだけどボンバーマンが発売されて買ってみたらハマった
キビキビ動くしスタンダードな格闘戦がとても楽しい
ガワが変わるだけでやる気も起きるから最高や
今までは見た目がキモすぎて使う気起きなかったんだけどボンバーマンが発売されて買ってみたらハマった
キビキビ動くしスタンダードな格闘戦がとても楽しい
ガワが変わるだけでやる気も起きるから最高や
178: 2020/10/21(水) 00:24:02.09
反射持ちでサムスと戦うなら苦虫を噛み潰しながらでもまずサムスを使ってみるのをおすすめする
チャージショット打ちたいタイミングが手にとるように分かるようになるから自信持って反射おける
チャージショット打ちたいタイミングが手にとるように分かるようになるから自信持って反射おける
180: 2020/10/21(水) 00:24:48.77
パルテナの空中加速度(切り返しの早さ) 0.115
ちなみに一位プリン0.13
二位ワリオピチデ0.12
ちなみに一位プリン0.13
二位ワリオピチデ0.12
181: 2020/10/21(水) 00:25:11.67
マジ爆弾復帰できねー
練習もろくにできんから一生うまくなら?
練習もろくにできんから一生うまくなら?
182: 2020/10/21(水) 00:25:22.00
ピクオリはピクミン投げてればCS止まって待ち合い一方的に勝てるからサムスに有利だよ
サムスはいけても他にきついキャラが多すぎるからおススメできないけど
サムスはいけても他にきついキャラが多すぎるからおススメできないけど
183: 2020/10/21(水) 00:25:32.08
スティーブブロック戦法流行ってからガチで遅延キャラになったな
184: 2020/10/21(水) 00:25:58.98
このスレってゼロサムとかピチデ使いいる?
最強キャラらしいけどオンだとどうなん
最強キャラらしいけどオンだとどうなん
185: 2020/10/21(水) 00:27:42.86
>>184
どっちもオンで最強は無理
オフ行かないなら選ぶべきではないな
どっちもオンで最強は無理
オフ行かないなら選ぶべきではないな
190: 2020/10/21(水) 00:31:41.42
>>185
いやでもそこそこ強いだろ
普通に上位なのは間違いない
いやでもそこそこ強いだろ
普通に上位なのは間違いない
199: 2020/10/21(水) 00:37:54.00
>>190
上位も微妙でしょ結果出てないし
ピーチはオンでもちょっとはいるけど
上位も微妙でしょ結果出てないし
ピーチはオンでもちょっとはいるけど
204: 2020/10/21(水) 00:40:26.56
>>184
前者はまだしも後者はオフ大会規模ですら絶滅危惧種レベル
オンのピチデは修羅の道を挑みたい人専用だと思って良いくらいのドM専用キャラ
前者はまだしも後者はオフ大会規模ですら絶滅危惧種レベル
オンのピチデは修羅の道を挑みたい人専用だと思って良いくらいのドM専用キャラ
186: 2020/10/21(水) 00:29:18.08
マリオの手足と掴みが短くてイライラする、相手の技ガードしても掴みが届かない事が多すぎる、それとクソ短いリーチのせいで引き行動にクソ弱いし
196: 2020/10/21(水) 00:35:58.64
>>186
ちったあ頭使って戦え
ちったあ頭使って戦え
188: 2020/10/21(水) 00:30:36.48
だれか対戦やらん?
189: 2020/10/21(水) 00:31:39.63
>>188
つおいの?
つおいの?
194: 2020/10/21(水) 00:33:28.02
>>189
このスレの平均くらいじゃないかな
しずえ827万、剣mii825万くらい
このスレの平均くらいじゃないかな
しずえ827万、剣mii825万くらい
191: 2020/10/21(水) 00:31:59.00
スティーブに勝ちたきゃコントローラーの寿命削るしかない
桜井は本当にカスクズゴミ野郎
桜井は本当にカスクズゴミ野郎
193: 2020/10/21(水) 00:33:17.90
マジでマリオでスティーブが掘りながらスライド移動してマリオが攻めてきたら引きスマ、引き投げでどうしようもない、近接も武器判定に負けるし詰んでるだろ
195: 2020/10/21(水) 00:35:17.24
スレ民の平均レベル割と高いな
197: 2020/10/21(水) 00:36:06.37
ファルコのコンボってどれぐらい確ってるんだあれ
いつも60%~90%ぐらいコンスタントに食らうんだが
いつも60%~90%ぐらいコンスタントに食らうんだが
200: 2020/10/21(水) 00:38:20.25
>>197
重量級使い?ドンキーとかなら70%は上強始動で確定でいける軽量なら30%くらいでなんやかんや抜ける
重量級使い?ドンキーとかなら70%は上強始動で確定でいける軽量なら30%くらいでなんやかんや抜ける
211: 2020/10/21(水) 00:49:45.75
>>200
クロムだからやっぱ確定以上にもらってるっぽいわ
なんかコンボルート多くて抜けるタイミングいまいち分からんのよねー、探ってみるわサンクス
クロムだからやっぱ確定以上にもらってるっぽいわ
なんかコンボルート多くて抜けるタイミングいまいち分からんのよねー、探ってみるわサンクス
213: 2020/10/21(水) 00:52:08.97
>>211
ファルコ側として一番美味しいのは確定終わったのに空中回避で落ちてきてまた上強入れさせてくれるやつだから確定帯はズラすだけとかにしてここぞと言う時にジャンプで逃げるのがいいぞ
ファルコ側として一番美味しいのは確定終わったのに空中回避で落ちてきてまた上強入れさせてくれるやつだから確定帯はズラすだけとかにしてここぞと言う時にジャンプで逃げるのがいいぞ
198: 2020/10/21(水) 00:36:23.84
謙虚な戦闘力アッピルだぞ
201: 2020/10/21(水) 00:38:33.38
厳密には対募対応してくれる平均?
募集すると勝率5割切るくらいだわ
募集すると勝率5割切るくらいだわ
202: 2020/10/21(水) 00:39:11.50
パルネガキモい
203: 2020/10/21(水) 00:40:08.76
ゼロサムってキャラ評価の割には大会とかで見ない気はする
205: 2020/10/21(水) 00:42:20.53
>>203
関東のオフに異様に多いだけで他はそうでもないよな
タミスマとかオン大会では全然見ない
関東のオフに異様に多いだけで他はそうでもないよな
タミスマとかオン大会では全然見ない
208: 2020/10/21(水) 00:43:52.54
>>203
オフ大会だと溢れてるから最強クラスなのは間違いないけけど
オンじゃマックガノン以下の結果しか出てない
オフ大会だと溢れてるから最強クラスなのは間違いないけけど
オンじゃマックガノン以下の結果しか出てない
206: 2020/10/21(水) 00:42:20.71
ピョンピョンフリップガ〇ジになってりゃ勝てるぞ
207: 2020/10/21(水) 00:43:42.09
うんポイ無しで強いキャラいねーかなー
209: 2020/10/21(水) 00:46:58.96
フリップガイジになってくれりゃ勝てるんだけどな…
210: 2020/10/21(水) 00:49:03.21
突然引いてフリップ読みドリャーとかしてくるやつ多いからあんまりフリップは出したくないという気持ちになる
212: 2020/10/21(水) 00:51:11.92
パルテナの空中は加速は高いが最高速は遅め
遅いおかげでスティック最大に横に倒してても空Nすっぽ抜けることなくて安心
遅いおかげでスティック最大に横に倒してても空Nすっぽ抜けることなくて安心
215: 2020/10/21(水) 00:53:48.65
息抜きに戦闘力かけはなれてるメインやったらボロボロでワロタ
複数キャラチェンジできる人間どうなってんだよ
複数キャラチェンジできる人間どうなってんだよ
216: 2020/10/21(水) 00:55:12.98
ゼロサムはmid tierのhonestキャラ
217: 2020/10/21(水) 00:55:40.70
marssを信じろ
218: 2020/10/21(水) 00:57:58.34
ピチュー でネス不可能になってるじゃん
辛すぎる
辛すぎる
219: 2020/10/21(水) 01:00:07.57
オンラインのゼロサムはタイムアップ上等で立ち回ったら最強ってエロい人が言ってた
226: 2020/10/21(水) 01:10:29.11
>>219
エスvsロンの試合思い出したわ
ジャンプと下Bでステージの端から端まで飛びまわってたクッソ寒い試合
エスvsロンの試合思い出したわ
ジャンプと下Bでステージの端から端まで飛びまわってたクッソ寒い試合
228: 2020/10/21(水) 01:12:52.26
>>226
結局最後焦って攻め始めたの笑った
結局最後焦って攻め始めたの笑った
220: 2020/10/21(水) 01:02:29.47
ゼロサムは一生ガン逃げして寒い立ち回りするのが正解だけどソニック使いと違って大会でそんなプレイ出来る強心臓持ちが居ないからな
222: 2020/10/21(水) 01:04:49.01
>>220
使ってる時点でよ
使ってる時点でよ
221: 2020/10/21(水) 01:02:30.97
遅延行為に楽しみ見出だせないから向いてないわ
223: 2020/10/21(水) 01:05:25.24
ゼロサムDAも空前も空上も優秀で差し込めるからついつい差し込んじゃうんだよなひたすら掴みや横Bで差し返すのが強いんだろうなとは分かってるんだけど
224: 2020/10/21(水) 01:05:25.26
近接相手にアイクラ出してうんぽいにスタフォ出せば無敵だと思うんですがどうですか
225: 2020/10/21(水) 01:08:00.97
クロによるとゼロサムはオンでも強い
ほとんどセットプレイが決まってるから実はおじさん向けのキャラ
クロ、ちょこがオンライン嫌い、shkyがJCOM回線だからオン出来ないっていうだけでオンでも強いと思うけどな
オンでゼロサムの動き捉えるのくっそキツいんだから強いでしょ
結果出してる強キャラなんて強い奴1人ぐらいしかいないし
ほとんどセットプレイが決まってるから実はおじさん向けのキャラ
クロ、ちょこがオンライン嫌い、shkyがJCOM回線だからオン出来ないっていうだけでオンでも強いと思うけどな
オンでゼロサムの動き捉えるのくっそキツいんだから強いでしょ
結果出してる強キャラなんて強い奴1人ぐらいしかいないし
227: 2020/10/21(水) 01:12:42.92
なおロンカービィが勝った模様
229: 2020/10/21(水) 01:13:51.24
一生逃げてたくせに最後はカービィに逃げられて負けるという最高傑作だったよなあれ
230: 2020/10/21(水) 01:15:19.01
やっぱ医者単で優勝するような奴にキャラパワー差とか無関係ですわ
231: 2020/10/21(水) 01:16:27.19
オフで強いキャラはスペック自体が高いからオンだと弱キャラ!なんてなるとはとても思えねえんだよな
オンで強い強い言われてるデデデとオンだと弱い言われてるジョーカー比べたらジョーカーのが強いと思うもん
オンで強い強い言われてるデデデとオンだと弱い言われてるジョーカー比べたらジョーカーのが強いと思うもん
238: 2020/10/21(水) 01:23:15.83
>>231
ジョーカーはオンでも結果出てるからちゃんと強いぞ
ジョーカーはオンでも結果出てるからちゃんと強いぞ
240: 2020/10/21(水) 01:25:56.24
>>231
弱キャラは言い過ぎだけどオンだとデデデのが結果出してますしオンはデデデのが強いんでない?
結局オンは防御力落ちるし誤魔化し効きまくるからリターン高い技持ってる+αあるキャラは相対的にオン強キャラになるんよな
ジョーカーもアルセーヌ状態はリターン高いから弱い訳は無いんだけどね
弱キャラは言い過ぎだけどオンだとデデデのが結果出してますしオンはデデデのが強いんでない?
結局オンは防御力落ちるし誤魔化し効きまくるからリターン高い技持ってる+αあるキャラは相対的にオン強キャラになるんよな
ジョーカーもアルセーヌ状態はリターン高いから弱い訳は無いんだけどね
308: 2020/10/21(水) 03:45:51.21
>>240
結果出してるって何の話?
メイトの使用率も平均レートもジョーカーの方が上なんですけど
結果出してるって何の話?
メイトの使用率も平均レートもジョーカーの方が上なんですけど
232: 2020/10/21(水) 01:17:48.74
上位キャラ全員にミュウツーの尻尾付与するアプデ来い
233: 2020/10/21(水) 01:17:49.12
チビキャラ以外は大体パルテナで解決しそう
234: 2020/10/21(水) 01:17:53.29
スティーブってラグに弱いな
ラグでブロック生成ミスるからトロッコパナしマンになってまう
オフと全然感覚違うわ
ラグでブロック生成ミスるからトロッコパナしマンになってまう
オフと全然感覚違うわ
235: 2020/10/21(水) 01:19:56.23
45万下の相手と当たったわ
深夜のマッチングむちゃくちゃだな
深夜のマッチングむちゃくちゃだな
236: 2020/10/21(水) 01:20:36.47
カービィはもっともゼロサムが逃げやすいキャラだけど攻撃当たらんから何も起こらない時間がひたすら続く虚無ゲー
237: 2020/10/21(水) 01:22:19.15
しゅーとんがシュルクナーフじゃなくて微強化だってよ
盾もあんま影響ないって
盾もあんま影響ないって
239: 2020/10/21(水) 01:23:49.04
ジョーカーがオンで弱いなんて初めて聞いたが
241: 2020/10/21(水) 01:26:22.02
>>239
スマウマ達がしょっちゅう言ってるだろ
スマウマ達がしょっちゅう言ってるだろ
243: 2020/10/21(水) 01:28:39.95
久しぶりにルキナ使うかな~
245: 2020/10/21(水) 01:32:25.85
>>243
数分後にはキレてると予想
数分後にはキレてると予想
249: 2020/10/21(水) 01:33:56.91
>>245
勇者楽しすぎてルキナ使う気にならん
勇者楽しすぎてルキナ使う気にならん
244: 2020/10/21(水) 01:30:18.42
×オン弱い○オフより弱い
と言ってもアルセーヌでパナすタイプのジョーカーならオフより強かったりするかもだし人によるんかな
と言ってもアルセーヌでパナすタイプのジョーカーならオフより強かったりするかもだし人によるんかな
246: 2020/10/21(水) 01:33:13.63
オンジョは強い弱いとかじゃなくラグにより差し返しを諦めてD掴みDAパなしてくる博打キャラ
速いガノン
速いガノン
247: 2020/10/21(水) 01:33:20.98
VIPやるならゼロサムとかジョーカーは当たりたいまであるわ
パルテナは嫌だけど
パルテナは嫌だけど
248: 2020/10/21(水) 01:33:45.26
キャラ対も攻め方もオンオフで全然違うし結局別ゲーなんよ
大会出る層は大会前メインでオン潜ったりするの自体感覚狂うからやりたがらない人多いしね
大会出る層は大会前メインでオン潜ったりするの自体感覚狂うからやりたがらない人多いしね
250: 2020/10/21(水) 01:34:09.70
今日ダメな日だわ相手見えねえ操作ミスの連発
格下相手に毎回勝手に一スト差のハンデ与えて負けてるの洒落にならん
格下相手に毎回勝手に一スト差のハンデ与えて負けてるの洒落にならん
251: 2020/10/21(水) 01:34:27.91
オンジョは潔くエイハDA下ガン空後を擦れ
252: 2020/10/21(水) 01:35:50.59
結局どこが舞台でも三強はジョーカーパルテナゼロサム
253: 2020/10/21(水) 01:39:17.66
犬なんかはオンだと飛び道具生成確認不可だから飛び道具にリスク付けにくい関係上ひたすら飛び道具擦ってたが強いし、ゼルダなんかはオンでフロル突撃やNBパナしまくっても咎められにくいし当たってくれる
オフでこんなんやってたらすぐお仕置き食らうからな
オフでこんなんやってたらすぐお仕置き食らうからな
254: 2020/10/21(水) 01:40:20.10
すまんオンならさすがにジョよりロボの方がパワーを感じる
255: 2020/10/21(水) 01:42:53.75
別にオフキャラにオン行動ないわけではないしな
256: 2020/10/21(水) 01:44:40.46
S~Aがあやふやのバランスブラやね…
257: 2020/10/21(水) 01:45:13.41
オンで強キャラのデデデゼルダとオンで弱キャラのジョーカーゼロサム
どっちがオンラインで強いですか?
どっちがオンラインで強いですか?
261: 2020/10/21(水) 01:47:14.00
>>257
ジョーカーゼロサムだろ
ジョーカーゼロサムだろ
262: 2020/10/21(水) 01:49:06.47
>>257
さりげなくゼロサムsageしようとしてるけどゼロサムはオンでも余裕で最上位に迫るクラスに強いだろ
メイトに毎期ランカー率上位で入ってるし
さりげなくゼロサムsageしようとしてるけどゼロサムはオンでも余裕で最上位に迫るクラスに強いだろ
メイトに毎期ランカー率上位で入ってるし
258: 2020/10/21(水) 01:45:48.56
ベレスでvsリトルマックとかって
こっちから全く攻めずにひたすら弓見せたり下強置いとく寒い立ち回りでいい?
苦手意識あったけどこれしたらなんかあっさり勝てた
相手ぶちギレてそう
こっちから全く攻めずにひたすら弓見せたり下強置いとく寒い立ち回りでいい?
苦手意識あったけどこれしたらなんかあっさり勝てた
相手ぶちギレてそう
267: 2020/10/21(水) 01:56:40.23
>>258
マック使ってる方が悪いから気にする必要ないぞ
マックプリンカービィあたり使って寒い立ち回りされてキレる奴は頭おかしい
マック使ってる方が悪いから気にする必要ないぞ
マックプリンカービィあたり使って寒い立ち回りされてキレる奴は頭おかしい
268: 2020/10/21(水) 01:57:42.47
>>267
ありがとう
これからもマックきたら遠慮なくそうする
ありがとう
これからもマックきたら遠慮なくそうする
259: 2020/10/21(水) 01:46:41.01
台もあるとなおのこといいぞ
260: 2020/10/21(水) 01:46:59.01
ウルフストレスフリーなスマブラができるわ
たまに復帰詰むけどご愛嬌
たまに復帰詰むけどご愛嬌
263: 2020/10/21(水) 01:51:01.93
嘘だわウルフストレスフルだわ復帰弱すぎる
264: 2020/10/21(水) 01:53:12.50
オンの話ならジョーカーとデデデゼルダならデデデゼルダのが強いと思うけどね
ジョーカーで戦闘力高い奴は中々いないけどデデデゼルダは割と大量に体感いるし
ジョーカーで戦闘力高い奴は中々いないけどデデデゼルダは割と大量に体感いるし
265: 2020/10/21(水) 01:54:57.44
オンゼロサム実際どれくらいの強さなんだろうな
オフとは結構違う動きが求められるから割と未知なとこある
オフとは結構違う動きが求められるから割と未知なとこある
266: 2020/10/21(水) 01:55:48.32
俺もオンジョーカーはそこそこな強さなイメージだわ
普通に強いけどそこそこ止まりというか
普通に強いけどそこそこ止まりというか
269: 2020/10/21(水) 02:02:03.01
馬鹿正直にやり合おうとするとこっちがボコボコにされるからなプリンマック
270: 2020/10/21(水) 02:02:54.19
ガン待ち上等よ
そんでもって眠るかKO食らったら切断してやれ
躊躇う必要は無い
そんでもって眠るかKO食らったら切断してやれ
躊躇う必要は無い
271: 2020/10/21(水) 02:05:34.50
前ゼロサムカービィの試合で荒れてたけど、ゼロサム側はそりゃ寒い立ち回り徹底するよな
真正面から戦うわけない
真正面から戦うわけない
272: 2020/10/21(水) 02:09:10.69
プリンリトマカービィは絶対にこっちから仕掛けちゃいけないカードだと思ってる
とにかくガン待ちしまくって隙出来たら差し込むのが一番
というかこのゲーム一部キャラ以外は差し返しくっそ強いゲームだし勝ちたきゃガン待ち安定よ
プロや配信者だってやってることは相手の隙を差し返してるだけなんだから
とにかくガン待ちしまくって隙出来たら差し込むのが一番
というかこのゲーム一部キャラ以外は差し返しくっそ強いゲームだし勝ちたきゃガン待ち安定よ
プロや配信者だってやってることは相手の隙を差し返してるだけなんだから
273: 2020/10/21(水) 02:11:15.42
ジョーカーはオンだと一歩劣るっしょ
まあSがAになる程度だから強キャラであることに変わりはないけどラグに弱い部類なのは間違いない
まあSがAになる程度だから強キャラであることに変わりはないけどラグに弱い部類なのは間違いない
274: 2020/10/21(水) 02:13:46.90
格闘家は割と弁えてるのに筋肉ダルマがガン逃げに文句言うのは波動拳ないからなのか使い手のガイジ率なのか
275: 2020/10/21(水) 02:16:19.73
空中機動力がね…
276: 2020/10/21(水) 02:19:14.36
格闘家勢はガードしてる相手にも突っ込んで掴めないような所から弱とか下強連打してるよな
漏れ狙いブンブンほんと醜い
漏れ狙いブンブンほんと醜い
277: 2020/10/21(水) 02:28:07.85
早いところ戦場化終点化したステージではシャベル採掘統一化のアプデしてほしい
ツルハシ担当の空前空後DA全部優秀だからツルハシが壊れると本当に困る
ツルハシ担当の空前空後DA全部優秀だからツルハシが壊れると本当に困る
278: 2020/10/21(水) 02:28:12.19
やっぱちびキャラってだけで強いなパルテナゼロサム困らせられるし
ゲッコウガ最強か?
ゲッコウガ最強か?
279: 2020/10/21(水) 02:28:23.55
スティーブやってるとジョーカーのイカれ具合がよく分かる
280: 2020/10/21(水) 02:29:49.67
早いところスティーブには消えていただきたい
遅延キャラと戦うのはこりごりだよ~
なんとかしてよフォックス~🐸
遅延キャラと戦うのはこりごりだよ~
なんとかしてよフォックス~🐸
281: 2020/10/21(水) 02:31:07.34
>>280
フォックスならなんとかできるよ
フォックスならなんとかできるよ
282: 2020/10/21(水) 02:31:42.53
すでにスティーブあんま見なくね?
283: 2020/10/21(水) 02:31:52.73
ピンク玉と格闘家 やってる事同レベルだからな
284: 2020/10/21(水) 02:32:27.75
ゼロサムに蛙で勝てるなら勝ち方教えてくれ
286: 2020/10/21(水) 02:34:52.11
>>284
おはれあ
おはれあ
285: 2020/10/21(水) 02:33:32.30
格闘家とピンク玉の違いは下強が当たれば確定撃墜するか、下強が当たれば30%の確率で撃墜するかの違いのみ
288: 2020/10/21(水) 02:45:56.65
このMASAって前ライトに三タテかましたファルコと名前同じだけど同じ人?
289: 2020/10/21(水) 02:48:00.10
カービィは空前ガードさせたら下強入れ込んでくるとことか格ゲー勢にそっくり
というかそこから下手すりゃ撃墜されるしまるで変わらん
というかそこから下手すりゃ撃墜されるしまるで変わらん
290: 2020/10/21(水) 02:52:30.66
MASAファルコへろーに中距離からガンダッシュ掴み入れまくってて笑う
へろーが取り敢えずガードで固まるのバレバレだなZAKIもブンブン掴み振ってたし
へろーが取り敢えずガードで固まるのバレバレだなZAKIもブンブン掴み振ってたし
291: 2020/10/21(水) 02:52:39.15
そんなもんなのか
不幸なのはごぼう抜きの過程に居たVIPもう少し層だな
不幸なのはごぼう抜きの過程に居たVIPもう少し層だな
292: 2020/10/21(水) 02:57:16.98
今オンライン7日間無料だから新垢作れば初期戦闘力からスタートできるぞ普段VIPのキャラで非VIPやればすぐVIP行けるのかなって思ってたから丁度よかった
293: 2020/10/21(水) 02:57:22.87
オンのシュルク弱くない…?
オンで強いロボやスネーク、サムスとかに不利なのが大きいけど
オンで強いロボやスネーク、サムスとかに不利なのが大きいけど
294: 2020/10/21(水) 03:01:09.41
なんで皆テリーにキレてないの?
テリーにマジレスするのクソむずくない?
テリーにマジレスするのクソむずくない?
297: 2020/10/21(水) 03:07:39.55
>>294
キレまくってるし復帰弱い言う奴バカじゃねえの?と思ってるよ
キレまくってるし復帰弱い言う奴バカじゃねえの?と思ってるよ
305: 2020/10/21(水) 03:24:47.23
>>294
キレてないんじゃなくて諦めた
キレてないんじゃなくて諦めた
295: 2020/10/21(水) 03:01:11.47
動画化してないからアーカイブからじゃないと見れないけどファルコ限定大会で鮫木がべた褒めしててエキシやってた記憶ある
296: 2020/10/21(水) 03:07:38.96
テリーとかラグ率2スト率が抜けて高いし
わざわざ言うのもアホくさいだけ
わざわざ言うのもアホくさいだけ
299: 2020/10/21(水) 03:10:19.81
ケンミ使ってる時に躊躇なくCS撃ってくるサムス多くて面白い
マイナーすぎて反射技持ってるなんて知らねーよなw
マイナーすぎて反射技持ってるなんて知らねーよなw
300: 2020/10/21(水) 03:10:22.30
テリーあの性能で重さもあるからなぁ
GOと噛み合ってるなぁと思う
GOと噛み合ってるなぁと思う
301: 2020/10/21(水) 03:11:41.92
しかもオンに強いキャラで溢れかえってるからさらに勝ちにくい
303: 2020/10/21(水) 03:20:59.51
あいつ上ルート復帰も優秀やんっていう
崖掴みに追い込むのがそもそもテリー側の判断大きいし
崖掴みに追い込むのがそもそもテリー側の判断大きいし
304: 2020/10/21(水) 03:23:44.23
だって反射持ってるのにCSに反応出来なくてバーストするケンミ使い面白いじゃん
306: 2020/10/21(水) 03:34:27.13
シュルクマジで勝てん
連敗で一瞬で1万溶かした
連敗で一瞬で1万溶かした
307: 2020/10/21(水) 03:40:08.32
今逆VIPていくつまでなん?
328: 2020/10/21(水) 06:28:29.82
>>307
ジョーカー200万なんだけど6連勝しても30万しか上がらなかった
ゲージカチカチだからこの辺も逆VIP?
ジョーカー200万なんだけど6連勝しても30万しか上がらなかった
ゲージカチカチだからこの辺も逆VIP?
309: 2020/10/21(水) 03:51:33.84
と思ったらしゅーとんに勝てた
やったぜ
やったぜ
310: 2020/10/21(水) 03:58:45.84
コロナ前からの復帰勢だけど対戦相手みんな弱っちい動きしかしとらんのに勝てへん
ミェンミェンスティーブが弱いんか俺が酔っ払いなんかどっち?
ミェンミェンスティーブが弱いんか俺が酔っ払いなんかどっち?
311: 2020/10/21(水) 04:00:16.08
現実を直視してどうぞ
312: 2020/10/21(水) 04:02:09.33
現実わからん
仕事前のちょいスマはほぼ無双やから酔っ払いなんかなあ
仕事前のちょいスマはほぼ無双やから酔っ払いなんかなあ
313: 2020/10/21(水) 04:09:57.62
優先ルールオフってたが、体力性選ぶガイジと当たるからオンに戻した
314: 2020/10/21(水) 04:13:23.75
377: 2020/10/21(水) 08:35:52.39
>>314
要するに強化おかわり!ってことか
きんっっもぉぉぉ!!!!給付金おかわりおじさんと変わんねーじゃんw
要するに強化おかわり!ってことか
きんっっもぉぉぉ!!!!給付金おかわりおじさんと変わんねーじゃんw
391: 2020/10/21(水) 08:44:17.43
>>384
え?こいつネガキャンして金貰う仕事なの?どういう仕組みか知らんがそういうことなら仕方ないな☺
え?こいつネガキャンして金貰う仕事なの?どういう仕組みか知らんがそういうことなら仕方ないな☺
315: 2020/10/21(水) 04:26:26.85
深夜は強いってよく聞くけど
体感は逆だよね
酔っ払いをカモにしただけの意味不明なガン責め多くて
体感は逆だよね
酔っ払いをカモにしただけの意味不明なガン責め多くて
316: 2020/10/21(水) 04:26:55.25
クッパとかガノンとかクラウドとか厨キャラの空前はなんでここぞとばかりにちんこ守るんや…
318: 2020/10/21(水) 04:38:42.32
差し返し
319: 2020/10/21(水) 04:41:19.31
俺は深夜のほうが辛い
18時前後に戦闘力稼いで
1時頃に溶かす日々
18時前後に戦闘力稼いで
1時頃に溶かす日々
320: 2020/10/21(水) 05:00:15.09
深夜強い論より深夜弱い論の方が多い
321: 2020/10/21(水) 05:04:32.91
ラグに強いキャラ使ってるかどうかでしょ
ラグに強いキャラなら18時台のが勝てるし、ラグに弱いキャラなら深夜のが勝てる
ラグに強いキャラなら18時台のが勝てるし、ラグに弱いキャラなら深夜のが勝てる
322: 2020/10/21(水) 05:14:43.60
深夜はVIPなのに移動は全てファルコンキックみたいな一人で舞い上がってるカスが多い
323: 2020/10/21(水) 05:19:17.17
眠れない
この時間に部屋立てたらボコりにきてくれる人いる?
さすがにいないか
790万のvip底辺ベレスです
この時間に部屋立てたらボコりにきてくれる人いる?
さすがにいないか
790万のvip底辺ベレスです
324: 2020/10/21(水) 05:19:35.26
(そんなんおるか…?)
325: 2020/10/21(水) 05:22:12.76
さすがに開幕キックおじさんはいても移動キックおじさんは見たことねえな…
326: 2020/10/21(水) 05:32:54.31
誰も言わないから俺が先陣切って言っていい?ザクレイって陰キャだよな
331: 2020/10/21(水) 06:56:33.71
>>326
お前が基準じゃみんな陽キャだろ?
お前が基準じゃみんな陽キャだろ?
871: 2020/10/21(水) 15:34:54.36
>>331
ザクレイ信者釣れたwどうせお前もチー牛だろ?w
ザクレイ信者釣れたwどうせお前もチー牛だろ?w
327: 2020/10/21(水) 05:47:55.15
ゴリオカジョーカー立ち回り汚すぎる
これで準決勝まで行けるんだからやっぱキャラ性能高すぎだわ
これで準決勝まで行けるんだからやっぱキャラ性能高すぎだわ
329: 2020/10/21(水) 06:32:41.85
このスレ見てると、精神年齢が小中学生のやつ多そうに見える
過去ログ探ってると、自分がVIPだと嘘ついてやつ結構いそうだしね
そんなに背伸びされると叩きたくなっちゃうよ
過去ログ探ってると、自分がVIPだと嘘ついてやつ結構いそうだしね
そんなに背伸びされると叩きたくなっちゃうよ
330: 2020/10/21(水) 06:48:20.30
フォックスて復帰阻止いかねえほうがいいか?
333: 2020/10/21(水) 07:13:05.57
>>330
上B使う事態にならないなら行っていいんじゃね
使うならやめとけ
上B使う事態にならないなら行っていいんじゃね
使うならやめとけ
335: 2020/10/21(水) 07:18:39.93
>>333
ありがと三角
やめとこ
ありがと三角
やめとこ
332: 2020/10/21(水) 07:08:28.76
格安🤭
334: 2020/10/21(水) 07:18:20.27
嘘認定していいから叩きにきてくれよ
336: 2020/10/21(水) 07:19:30.49
マリオの下スマ発生5Fで草
これでもあんまり使われないから凄いわ
これでもあんまり使われないから凄いわ
337: 2020/10/21(水) 07:19:49.70
ゴリオカって半年くらい前はここのスレ民くらいの戦闘力だったけど、プレイ時間は異常だったな
VIP潜る度にかならず当たるレベルだったし、メイト始めてからは試合数歴代1位だったし続ければ強くなれるって希望が湧いたわ
VIP潜る度にかならず当たるレベルだったし、メイト始めてからは試合数歴代1位だったし続ければ強くなれるって希望が湧いたわ
338: 2020/10/21(水) 07:26:56.28
クロムの弱空後の練習をしているのですがアタックキャンセルを使ったその場空後とアタックキャンセルを使わないその場空後に差ってあるのでしょうか。アタックキャンセルを使わない空後を出すのが難しくて調べていたらアタックキャンセルという技術があるのを知ったのですがジャンプを私が移動スティックでやっていた都合アタックキャンセルがかなり難しくてできないので差がなければアタックキャンセルを使わない空後ができるようになればいいかなと思ったのですがどうなんでしょうか。
344: 2020/10/21(水) 07:31:15.70
>>338
アタキャンは小ジャンしか出来ない
いずれアタキャンを習得するにしてもまずは普通の空後出来るようにすべきかと
アタキャンは小ジャンしか出来ない
いずれアタキャンを習得するにしてもまずは普通の空後出来るようにすべきかと
346: 2020/10/21(水) 07:35:21.05
>>344
ありがとうございますなるほどやはりアタキャンの空後と通常の空後には差があると言うことですね。とりあえず小ジャンプを狙って出せるように頑張ります
ありがとうございますなるほどやはりアタキャンの空後と通常の空後には差があると言うことですね。とりあえず小ジャンプを狙って出せるように頑張ります
347: 2020/10/21(水) 07:38:39.24
>>338
その場じゃなくて一瞬前進してから空後すべき
その場じゃなくて一瞬前進してから空後すべき
350: 2020/10/21(水) 07:45:12.31
>>347
一瞬前進して空後をしたら連続ヒットの成功率が格段に高くなりました!!!ありがとうございます!!!!
一瞬前進して空後をしたら連続ヒットの成功率が格段に高くなりました!!!ありがとうございます!!!!
339: 2020/10/21(水) 07:27:49.51
土曜の15~17時に初vip行ったからそこが最弱タイムって勝手に思ってる
340: 2020/10/21(水) 07:28:02.97
アタックキャンセルを使わないその場空後の成功率が悪くてそのコツを調べていました
341: 2020/10/21(水) 07:29:00.36
無線やめろと言われ下B入れ込みまくる汚い立ち回りと蔑まれても自分を曲げないゴリオカのメンタルはStier
343: 2020/10/21(水) 07:30:55.27
>>341
あの人無線だったのかw
何でわかったの?
あの人無線だったのかw
何でわかったの?
345: 2020/10/21(水) 07:34:12.72
>>343
ラグ報告が多かったのと長いこと有線確認済みになってなかったからTwitterでは無線プレイヤーだってのが広まってた
最近になって有線確認済みになった
ラグ報告が多かったのと長いこと有線確認済みになってなかったからTwitterでは無線プレイヤーだってのが広まってた
最近になって有線確認済みになった
348: 2020/10/21(水) 07:43:13.15
>>345
入れ込みまくり下B擦りまくりのラグジョーカーでレート2000とタミスマリザルト入りできんだから、ジョーカー使いのオンだと強くない擁護は無理あることが証明されてしまったなw
入れ込みまくり下B擦りまくりのラグジョーカーでレート2000とタミスマリザルト入りできんだから、ジョーカー使いのオンだと強くない擁護は無理あることが証明されてしまったなw
342: 2020/10/21(水) 07:30:13.44
反転空後ってみんなCステで出してたの?
349: 2020/10/21(水) 07:44:03.29
vip1先レベルならアタキャンで事足りるけどね
上目指すなら自力で出すのが理想だけど
上目指すなら自力で出すのが理想だけど
351: 2020/10/21(水) 07:46:32.99
ゴリオカって人と当たった時めちゃくちゃラグった時とそうでない時あったけど無線のせいか
354: 2020/10/21(水) 08:02:19.30
>>351
やっぱ無線はダメだね
やっぱ無線はダメだね
353: 2020/10/21(水) 07:59:48.27
フォックスの投げからコンボ繋がるようにしろ��
355: 2020/10/21(水) 08:03:20.13
フォックスが投げコンあってもいい
SPだからな
過去作だったらクソだけどクソまみれのSPならそれくらいのお手軽行動があっていいだろう
SPだからな
過去作だったらクソだけどクソまみれのSPならそれくらいのお手軽行動があっていいだろう
697: 2020/10/21(水) 12:09:31.54
>>355
そもそも狐は過去作で投げコン持ちだったからな
デラフォなんて上投げから空上が常に確っててバースト確ってる始末だし
そもそも狐は過去作で投げコン持ちだったからな
デラフォなんて上投げから空上が常に確っててバースト確ってる始末だし
356: 2020/10/21(水) 08:04:34.12
せやな
だからサムスにも投げバがあっていいんや
だからサムスにも投げバがあっていいんや
357: 2020/10/21(水) 08:06:55.78
インフレ調整だし
やっちゃダメと言われてるコンセプト壊すようなバフ入れても案外いける
やっちゃダメと言われてるコンセプト壊すようなバフ入れても案外いける
358: 2020/10/21(水) 08:09:32.05
じゃあヨッシーに投げバつけろ
359: 2020/10/21(水) 08:09:45.36
オンチャレの結果は無かったことにされるのか
さすがコソ泥汚い
さすがコソ泥汚い
360: 2020/10/21(水) 08:10:21.60
マリメ 「切断されてもレートもらえます」
スマブラ 「切断されたらもらえません」
スマブラくんさぁ
スマブラ 「切断されたらもらえません」
スマブラくんさぁ
361: 2020/10/21(水) 08:10:42.97
ヨッシーに投げバ?
いいだろう
Sランクじゃないからな
いいだろう
Sランクじゃないからな
362: 2020/10/21(水) 08:11:54.17
ステさんの判定可視化きた!
https://ultimateframedata.com/steve.php
https://ultimateframedata.com/steve.php
363: 2020/10/21(水) 08:14:11.81
>>362
上スマは下の判定で引っ張られて上に持ってかれるんですな
上スマは下の判定で引っ張られて上に持ってかれるんですな
372: 2020/10/21(水) 08:29:27.25
>>362
予想してたがインチキ真空判定あるな
DAと空後の判定デカ過ぎだし
横スマは剣を横に振ってるのになぜか
上下にも判定ありやがる
上強もツルハシの持ち手にまで判定あるじゃねえか!
予想してたがインチキ真空判定あるな
DAと空後の判定デカ過ぎだし
横スマは剣を横に振ってるのになぜか
上下にも判定ありやがる
上強もツルハシの持ち手にまで判定あるじゃねえか!
364: 2020/10/21(水) 08:15:12.65
キングクルールにも投げコンちょうだい
365: 2020/10/21(水) 08:15:59.24
前投げDAやら下投げ上強あるだろお前
366: 2020/10/21(水) 08:16:32.16
>>365
撃墜コンボちょうだい
撃墜コンボちょうだい
367: 2020/10/21(水) 08:16:57.09
勇者の下投げ埋めにして
368: 2020/10/21(水) 08:19:21.58
全てを許そう
Sランクが許されてるからな
Sランクが許されてるからな
369: 2020/10/21(水) 08:21:39.69
ウルフにもNBバーストくれ
370: 2020/10/21(水) 08:23:09.79
ザクレイ「エイハくだらない」
373: 2020/10/21(水) 08:31:27.26
ザクレイは配信でロボと戦うと
急に別キャラの話しだすのが笑える
ロボにコンボされても確定じゃないから弱いとか
ここまで露骨に政治するのギャグだろ
急に別キャラの話しだすのが笑える
ロボにコンボされても確定じゃないから弱いとか
ここまで露骨に政治するのギャグだろ
374: 2020/10/21(水) 08:31:43.18
SPはインチキ判定祭りだから驚くことではない
375: 2020/10/21(水) 08:33:23.45
クルール上投げの吹っ飛ばしサムス並みにしよう
376: 2020/10/21(水) 08:34:59.74
>>375
名案だな頼んださくらい
名案だな頼んださくらい
378: 2020/10/21(水) 08:37:52.27
レバガチャめんどいしクルール上投げバライン縮めてもいいぞ
379: 2020/10/21(水) 08:37:57.13
給付金も元は税金なのでどれだけおかわり要求してもいいぞ
380: 2020/10/21(水) 08:38:03.98
ザクレイは腕前とキャラ選しか信じてはいけない
381: 2020/10/21(水) 08:38:05.74
クルールが上投げで楽々バーストできたら下投げの存在価値なくなるな
382: 2020/10/21(水) 08:39:35.51
クルールは横強が弱い
現状腹アーマーが弱さのカバーにしかなっていない
もっとリーチを伸ばしていい
現状腹アーマーが弱さのカバーにしかなっていない
もっとリーチを伸ばしていい
386: 2020/10/21(水) 08:41:39.02
>>382
実質アーマ攻撃だぞ
クルールで気軽に使える技だから
リーチや後隙軽減されたらかなり化けそう
実質アーマ攻撃だぞ
クルールで気軽に使える技だから
リーチや後隙軽減されたらかなり化けそう
389: 2020/10/21(水) 08:42:49.28
>>386
アーマー攻撃じゃなかったら弱い
並の性能があるうえでアーマーという強みがある攻撃じゃないと強い技とは言えない
アーマー攻撃じゃなかったら弱い
並の性能があるうえでアーマーという強みがある攻撃じゃないと強い技とは言えない
383: 2020/10/21(水) 08:40:06.92
サムスの上投げバーストラインってそんな低くないけどな
サムスが持ってるから強いだけで
サムスが持ってるから強いだけで
395: 2020/10/21(水) 08:45:31.81
>>383
サムスの上投げの本当の強さは
姿勢の良さから投げるから
他のキャラよりも始動の高低差が高い事
サムスの上投げの本当の強さは
姿勢の良さから投げるから
他のキャラよりも始動の高低差が高い事
396: 2020/10/21(水) 08:45:53.78
>>383
上方向にしか取り柄がないパックンとほぼ同じだぞ
それで低くないはさすがにガイ
上方向にしか取り柄がないパックンとほぼ同じだぞ
それで低くないはさすがにガイ
385: 2020/10/21(水) 08:40:53.28
じゃあ青ピクミン並みにしよう
387: 2020/10/21(水) 08:42:29.60
まぁサムスの上投げあったらバースト楽なキャラ除いて重宝しそう
388: 2020/10/21(水) 08:42:37.37
クルール、ガオガエンの上投げは
あの演出からの微妙な吹っ飛ばしで泣ける
せめてダメージ高いとかにしてくれよ
あの演出からの微妙な吹っ飛ばしで泣ける
せめてダメージ高いとかにしてくれよ
390: 2020/10/21(水) 08:43:21.90
いやダメージは高いだろ
392: 2020/10/21(水) 08:44:32.54
クルールくんにはリザードンの上スマと上投げをあげよう
393: 2020/10/21(水) 08:44:39.34
インクリングは後ろ投げの吹っ飛ばしなら強化していいぞ
394: 2020/10/21(水) 08:44:55.27
ルカリオは削除するのが手っ取り早い
キャラコンセプトの時点で欠陥
全員参戦の弊害
キャラコンセプトの時点で欠陥
全員参戦の弊害
400: 2020/10/21(水) 08:49:00.34
>>394
ほかほか補正もルカリオのシステム流用だしな
それをより極端にしただけだから個性も無い
なんなら次回作で全キャラ搭載も有る
そしたら今のルカリオは消して一新だろうな
ほかほか補正もルカリオのシステム流用だしな
それをより極端にしただけだから個性も無い
なんなら次回作で全キャラ搭載も有る
そしたら今のルカリオは消して一新だろうな
693: 2020/10/21(水) 12:05:05.20
>>394
今からでもPM仕様にして欲しいわ
今からでもPM仕様にして欲しいわ
397: 2020/10/21(水) 08:46:41.63
まあクルール上投げは大ジャンプタイプだから台あるステージだとバーストしやすいほうか
398: 2020/10/21(水) 08:46:55.36
クルールの横強内側の判定なさすぎてちびキャラに潜り込まれたりしてる時に使うとスカるのワロス
399: 2020/10/21(水) 08:48:48.84
全員参戦の弊害で真っ先に思いつくのがリトルマックとゼロスーツサムス
401: 2020/10/21(水) 08:49:21.93
レトロキャラは本当に必要なのか
404: 2020/10/21(水) 08:50:43.79
>>401
他人のセット商法実績の売上自慢犬
周辺機器でゲームですらないロボ
それ以外は必要だ
他人のセット商法実績の売上自慢犬
周辺機器でゲームですらないロボ
それ以外は必要だ
402: 2020/10/21(水) 08:49:22.29
キングクルールのすべり横強で崖掴みの2フレーム狩るのが一番気持ちいい
403: 2020/10/21(水) 08:49:39.38
カービィちゃん「おかし、くださいポヨ」
かわいいね!
かわいいね!
405: 2020/10/21(水) 08:50:49.03
クルール上投げって投げ単体のダメージはバフなしだと全投げ中最強じゃなかったか
デデデの下投げ空前に近いダメージあったはずだぞ
デデデの下投げ空前に近いダメージあったはずだぞ
410: 2020/10/21(水) 08:52:58.59
>>405
下投げ埋めからの読みコンボや
距離とれる前投げ後ろ投げの方が便利だから
上投げするうまみがほとんどないのがクルール
下投げ埋めからの読みコンボや
距離とれる前投げ後ろ投げの方が便利だから
上投げするうまみがほとんどないのがクルール
406: 2020/10/21(水) 08:51:18.84
まぁルカリオはどうやってもクソキャラだろうね
コンセプトを変えない限り
コンセプトを変えない限り
407: 2020/10/21(水) 08:52:01.93
波動補正とかいえ原作要素0の何か
408: 2020/10/21(水) 08:52:17.49
クルールは投げ技に文句言えねえわ強すぎて
バーストももらったし
バーストももらったし
412: 2020/10/21(水) 08:55:31.15
>>408
DAに繋いで30%稼げる前投げ
安定高威力で台利用撃墜狙える上投げ
アホみたいに飛ぶ後ろ投げ
%次第でコンボや撃墜を狙える下投げ
ヒモヘビ並のリーチを誇る掴み
投げは間違いなく優秀だね
DAに繋いで30%稼げる前投げ
安定高威力で台利用撃墜狙える上投げ
アホみたいに飛ぶ後ろ投げ
%次第でコンボや撃墜を狙える下投げ
ヒモヘビ並のリーチを誇る掴み
投げは間違いなく優秀だね
409: 2020/10/21(水) 08:52:56.94
そう考えるとやっぱロボットっておかしいよな
411: 2020/10/21(水) 08:54:42.74
ロボの下投げは許されたけどクルールの下投げは許されなかった
僕には何が違ったのかわからない
僕には何が違ったのかわからない
414: 2020/10/21(水) 08:56:44.39
>>411
国民的超人気キャラクターのキングクルールは最弱の地位についても使い手がいる
ロボとかいえゲームキャラと言っていいのかも怪しい存在価値のないゴミは強くないと使われない
国民的超人気キャラクターのキングクルールは最弱の地位についても使い手がいる
ロボとかいえゲームキャラと言っていいのかも怪しい存在価値のないゴミは強くないと使われない
413: 2020/10/21(水) 08:56:16.10
メカキャラいないしデザインが洗練されてるからロボットは必要
マックは半グレみたいで不快だから削除
ブサイク犬も削除で大神か狼リンクでも出しとけ
マックは半グレみたいで不快だから削除
ブサイク犬も削除で大神か狼リンクでも出しとけ
415: 2020/10/21(水) 08:57:35.09
30%稼げる前投げは別に強くねぇな
ほかのSランクキャラはもっと稼げるだろう
ほかのSランクキャラはもっと稼げるだろう
416: 2020/10/21(水) 08:57:49.23
クルールって発売前の公式のvsスネーク動画では掴みリーチがワイヤー並だったの思い出したわ。修正されたのが残念だけど
417: 2020/10/21(水) 08:58:19.28
ロボの下投げを読み合いとかいうの下らねえよな
421: 2020/10/21(水) 08:59:44.62
>>417
くだらないね
俺がゲームを作るなら著しく選択肢を制限する読み合い()の状況は避けるゲーム性にするだろう
くだらないね
俺がゲームを作るなら著しく選択肢を制限する読み合い()の状況は避けるゲーム性にするだろう
422: 2020/10/21(水) 09:00:29.92
>>417
ザクレイ曰く確定じゃないから
下投げコンボは弱いらしいぞ
レバガチャ出来ない方が悪いそうだ
ザクレイ曰く確定じゃないから
下投げコンボは弱いらしいぞ
レバガチャ出来ない方が悪いそうだ
418: 2020/10/21(水) 08:58:39.00
クルールは投げに関しては文句言う性能じゃないだろうね
全方向の投げがそれぞれ使い道あるなんてキャラそうそういないし
つかみのリーチもワイヤー系のぞいたら一番長かったはず
他キャラ感覚で先端当てガーキャン投げとおらないつもりで技振ってくる奴に届いたりする
全方向の投げがそれぞれ使い道あるなんてキャラそうそういないし
つかみのリーチもワイヤー系のぞいたら一番長かったはず
他キャラ感覚で先端当てガーキャン投げとおらないつもりで技振ってくる奴に届いたりする
434: 2020/10/21(水) 09:09:47.57
>>418
パルテナ様のほうが長くね?
パルテナ様のほうが長くね?
437: 2020/10/21(水) 09:10:55.40
>>434
パルテナ、ゼルダの掴みリーチはおかしい
腕から判定はみ出てるからな
パルテナ、ゼルダの掴みリーチはおかしい
腕から判定はみ出てるからな
439: 2020/10/21(水) 09:14:31.60
>>434
少なくともその場つかみは断然クルールのほうが長いぞ
トレーニングのマス目基準の数値化してるとこだとクルールは22.4でリュカのひもへび22.2よりも僅かに長い
パルテナは14.7でスネークにギリ負けてるレベル
少なくともその場つかみは断然クルールのほうが長いぞ
トレーニングのマス目基準の数値化してるとこだとクルールは22.4でリュカのひもへび22.2よりも僅かに長い
パルテナは14.7でスネークにギリ負けてるレベル
459: 2020/10/21(水) 09:35:23.47
>>439
そうなのか
パルテナはそこ届くの?ってなるせいで無駄に長く感じてるんだな
そうなのか
パルテナはそこ届くの?ってなるせいで無駄に長く感じてるんだな
419: 2020/10/21(水) 08:59:18.79
PVだと王冠のヒットSEが今と違ってたな
420: 2020/10/21(水) 08:59:26.11
X→forでロボはモデルもモーションも一新されてコミカルなリアクションまで追加された謎の優遇キャラ
424: 2020/10/21(水) 09:01:09.71
>>420
だいたいのキャラそんなもんだろ
前作から流用してそうなキャラ探すほうが大変なくらいモデルチェンジしてる
だいたいのキャラそんなもんだろ
前作から流用してそうなキャラ探すほうが大変なくらいモデルチェンジしてる
423: 2020/10/21(水) 09:00:43.25
ロボット下投げ早期バースト狙いに加えてご丁寧に上投げまであるの謎すぎる
お前コマで相手動かしておいてぼったくりすぎだわ
お前コマで相手動かしておいてぼったくりすぎだわ
425: 2020/10/21(水) 09:02:15.54
わざわざモーション変えて使いづらい技にされたパックマン上強
428: 2020/10/21(水) 09:03:51.53
>>425
ルイージの上強とかモーションのせいで弱くなった技はちらほらあるよな
ルイージの上強とかモーションのせいで弱くなった技はちらほらあるよな
429: 2020/10/21(水) 09:04:01.74
>>425
逆にforはマリオの上スマ感覚で使えたな
あのやる気無いお辞儀で判定広いのが謎だった
今作のは当てても弱いから判定前に広げろ!
逆にforはマリオの上スマ感覚で使えたな
あのやる気無いお辞儀で判定広いのが謎だった
今作のは当てても弱いから判定前に広げろ!
426: 2020/10/21(水) 09:02:39.09
でも新規のダッシュファイターは
分ける必要性を感じないレベルのコンパチなんだ…😭
分ける必要性を感じないレベルのコンパチなんだ…😭
430: 2020/10/21(水) 09:06:23.65
>>426
デイジー、リヒターはカラチェンで良い
ダムスは頑張ったけどやっぱり同じ
クロムはあそこまでごちゃ混ぜするなら横Bも変えとけ
デイジー、リヒターはカラチェンで良い
ダムスは頑張ったけどやっぱり同じ
クロムはあそこまでごちゃ混ぜするなら横Bも変えとけ
427: 2020/10/21(水) 09:02:47.07
調べたら胡麻麦茶ってやつ有名人なんだな
ここで狂ったようにルカリオのネガキャンしてるのも胡麻麦茶ってやつくさいなw
ここで狂ったようにルカリオのネガキャンしてるのも胡麻麦茶ってやつくさいなw
431: 2020/10/21(水) 09:06:45.92
実際ルカリオはSランクじゃないからネガっていいぞ
むしろネガらないのは調整班の妨害に等しい
むしろネガらないのは調整班の妨害に等しい
432: 2020/10/21(水) 09:07:28.61
ルカリオまじで微妙だからなぁ
433: 2020/10/21(水) 09:09:37.80
ホンマにザクレイ好きやなこのスレ
436: 2020/10/21(水) 09:10:15.68
>>433
それはもちろんでしょ
日本一のプレイヤーなんだから
それはもちろんでしょ
日本一のプレイヤーなんだから
438: 2020/10/21(水) 09:12:08.45
>>433
1番知名度あるからな
昔はあばだんごやかめめがよく話題にされたけど
今じゃザクレイだからな…
惜しい人を亡くした
1番知名度あるからな
昔はあばだんごやかめめがよく話題にされたけど
今じゃザクレイだからな…
惜しい人を亡くした
448: 2020/10/21(水) 09:23:14.75
>>433
カウンターで1番強いのをテトラカーンって言う奴には1番強いNBはKOパンチって言うからな!って言ってのけるお方だからね
カウンターで1番強いのをテトラカーンって言う奴には1番強いNBはKOパンチって言うからな!って言ってのけるお方だからね
570: 2020/10/21(水) 10:50:53.67
最近友達友達って書くレス減ったな
一時期はレス書いてる奴にお手軽だの強キャラだの言う友達で溢れてたのに
>>563
そんな貴方にこちらの格言を...>>448
一時期はレス書いてる奴にお手軽だの強キャラだの言う友達で溢れてたのに
>>563
そんな貴方にこちらの格言を...>>448
435: 2020/10/21(水) 09:10:04.74
専用部屋のガチでルカリオ使う人は
試合開始に自滅してから戦う人の多さに泣けた
試合開始に自滅してから戦う人の多さに泣けた
440: 2020/10/21(水) 09:15:26.13
どういう計測の仕方してるかにもよるからなぁ
キャラの中心位置からの長さだとデブキャラは数値上長く見える
キャラの中心位置からの長さだとデブキャラは数値上長く見える
444: 2020/10/21(水) 09:20:39.21
>>440
それでも流石にパルテナの掴みリーチがクルールより長いはないでしょ
どっちも使ってりゃ一発でわかるし体感でも全然違うよ
クルールは投げに関しては優秀だよ
それでも流石にパルテナの掴みリーチがクルールより長いはないでしょ
どっちも使ってりゃ一発でわかるし体感でも全然違うよ
クルールは投げに関しては優秀だよ
441: 2020/10/21(水) 09:15:53.30
https://i.imgur.com/nU0dPVj.jpg
重量級は基本掴みリーチ長い
重量級は基本掴みリーチ長い
442: 2020/10/21(水) 09:16:23.53
クッパの横強出る前に体を引くせいで勇者の掴みが届きません
助けてください
助けてください
443: 2020/10/21(水) 09:17:24.67
>>442
これもSPからの改悪なんだよね
これもSPからの改悪なんだよね
445: 2020/10/21(水) 09:20:52.47
>>442
勇者も横スマで一瞬体引くからどっこいどっこい
勇者も横スマで一瞬体引くからどっこいどっこい
446: 2020/10/21(水) 09:22:10.72
さすがにクルールガオガエンの上投げのがサムスの上投げよりバースト力高い?
457: 2020/10/21(水) 09:31:36.94
>>446
クルールは与えるダメージ高いだけでバーストは全然サムスのが上
クルールは与えるダメージ高いだけでバーストは全然サムスのが上
447: 2020/10/21(水) 09:22:16.10
投げのリーチって足の速さとの合計値だからなぁ
449: 2020/10/21(水) 09:23:34.79
ドンキーの振り向き掴みグンッて伸びてくるからマジで怖い
450: 2020/10/21(水) 09:27:45.46
しずえの方がしまう範囲広いのな
カブとパチンコと釣りが得意で手癖の悪い女なんだな
カブとパチンコと釣りが得意で手癖の悪い女なんだな
453: 2020/10/21(水) 09:29:51.21
>>450
しずえは空ダでNBして通り過ぎた弾丸しまえるからな
しずえは空ダでNBして通り過ぎた弾丸しまえるからな
451: 2020/10/21(水) 09:27:58.94
クッパの裏拳で崖2F狩りくだらない
452: 2020/10/21(水) 09:29:50.49
このスレなんでこんなザクレイキッズ多いの?毎日ザクレイの発言こっちに持ち出してきてザクレイがーザクレイがーってザクレイ好きすぎだろ
454: 2020/10/21(水) 09:30:37.50
どんなにザクレイが嫌いでも日本でいちばん強いからチェックせざるを得ない
455: 2020/10/21(水) 09:30:41.74
キッズだなんだって言うやつに限って大学生なんだよな
456: 2020/10/21(水) 09:31:25.92
好きな女の子にイジワルしちゃう小学生と大差ないよな
どんだけザクレイ好きやねん
どんだけザクレイ好きやねん
458: 2020/10/21(水) 09:34:12.50
ザクレイとかどうでもいいからロボットの性能はどうにかなりませんか?空Nも下強もコマも文句言わねえから上投げ下投げだけどうにかしろ
465: 2020/10/21(水) 09:42:03.71
>>458
ナーフの優先順位は下強コマがトップな気がする
ナーフの優先順位は下強コマがトップな気がする
490: 2020/10/21(水) 10:00:06.34
>>465
コマナーフは流石に使い手に悪いし(コマは使い手の努力感じる部分ではある)
強い技直接弱くするだけが調整じゃないと
コマのせいでジャンプかガード強制させて掴み通しやすいキャラなんだから
下投げの埋め弱くするとかのがバーストのリスク減らせるからいいとは思う
コマナーフは流石に使い手に悪いし(コマは使い手の努力感じる部分ではある)
強い技直接弱くするだけが調整じゃないと
コマのせいでジャンプかガード強制させて掴み通しやすいキャラなんだから
下投げの埋め弱くするとかのがバーストのリスク減らせるからいいとは思う
460: 2020/10/21(水) 09:37:07.49
ザクレイの思考回路はマジでシンプルな天上天下唯我独尊で好きだわ笑
俺が日本で1番強い→俺が負けたら運が悪かったか俺が本気でやってないから別に相手が強かったわけではない。何故なら俺が1番強いから
俺が日本で1番強い→俺が負けたら運が悪かったか俺が本気でやってないから別に相手が強かったわけではない。何故なら俺が1番強いから
463: 2020/10/21(水) 09:39:16.90
>>460
るいきもに勝ち試合しか動画にしないから嫌いとか言っておいて、自分は負け試合を絶対動画にしないザクレイ様やぞ!
るいきもに勝ち試合しか動画にしないから嫌いとか言っておいて、自分は負け試合を絶対動画にしないザクレイ様やぞ!
469: 2020/10/21(水) 09:44:25.68
>>463
そんなこと言ってたか?
そんなこと言ってたか?
476: 2020/10/21(水) 09:50:54.60
>>469
配信でマッチングしたるいきもをフルボッコした時に言ってたぞ
配信でマッチングしたるいきもをフルボッコした時に言ってたぞ
514: 2020/10/21(水) 10:09:21.99
>>476
https://youtu.be/Fo7LCvPoL2M?t=1400
アーカイブ見つけてきちゃった
言ってなかったうえにそもそも嫌いどころか「名前は聞くがよく知らない」という程度の認識だったが
ふーん・・・それがザクレイアンチの"やり方"ね
https://youtu.be/Fo7LCvPoL2M?t=1400
アーカイブ見つけてきちゃった
言ってなかったうえにそもそも嫌いどころか「名前は聞くがよく知らない」という程度の認識だったが
ふーん・・・それがザクレイアンチの"やり方"ね
515: 2020/10/21(水) 10:10:19.22
>>514
これじゃないぞ
これじゃないぞ
517: 2020/10/21(水) 10:12:30.72
>>515
他にもあるとは初耳だぞ
他にもあるとは初耳だぞ
545: 2020/10/21(水) 10:28:26.00
>>515
>>516
そう言うなら動画貼ればええやん
>>516
そう言うなら動画貼ればええやん
533: 2020/10/21(水) 10:19:03.64
>>514
正直ザクレイには注目してるし話出すけどこういう奴とは一緒にされたくない
正直ザクレイには注目してるし話出すけどこういう奴とは一緒にされたくない
461: 2020/10/21(水) 09:39:03.07
世界で負けたことあるのにそんなふそんな態度なの?
462: 2020/10/21(水) 09:39:09.62
ピチュー上スマで対空するより下スマで対空する方が強いな
464: 2020/10/21(水) 09:41:17.56
普通の格ゲーなら投げ間合いって言うところをスマブラは掴みリーチって言わなきゃならん
466: 2020/10/21(水) 09:43:42.83
日本一でこの増長っぷり
世界一になったらどうなっちまうんだよ
なんとか阻止してもらいたいものだ
世界一になったらどうなっちまうんだよ
なんとか阻止してもらいたいものだ
467: 2020/10/21(水) 09:43:47.50
投げ関連はロボの掴みリーチを勇者にすれば解決する
468: 2020/10/21(水) 09:44:09.81
世界一なら何言ってもいいや
470: 2020/10/21(水) 09:46:31.59
日本のプロは最近のコロナ禍の中でもプライベートオフを頑張りだしたけど
海外最上位勢はナーフされてる気がするぜ
海外最上位勢はナーフされてる気がするぜ
471: 2020/10/21(水) 09:47:08.23
海外のコロナ被害は日本の比にならんからな
472: 2020/10/21(水) 09:49:02.89
日本は3桁人しか出ないもんな
海外は普通に万単位とかで感染しててビビる
海外は普通に万単位とかで感染しててビビる
473: 2020/10/21(水) 09:49:44.02
るいきもの配信者狩りを無許可どうのこうので叩くやついるけど
プロがパンピー3タテして無許可で動画上げまくってるのはいいんかいって思うわ
プロがパンピー3タテして無許可で動画上げまくってるのはいいんかいって思うわ
478: 2020/10/21(水) 09:52:21.85
>>473
これ指摘してみ?
嫉妬、プロは特別、戦えて感謝しろ
どこの奴等もこれしか言わないから
これ指摘してみ?
嫉妬、プロは特別、戦えて感謝しろ
どこの奴等もこれしか言わないから
474: 2020/10/21(水) 09:50:21.36
ゆうて世界大会で優勝したこともあるしそら天狗にもなるだろ
475: 2020/10/21(水) 09:50:27.04
海外の大規模大会観れるのいつになるんだろうな
S tier大会見るたびにモチベ回復してたのに今はそれがなくてつれーわ
S tier大会見るたびにモチベ回復してたのに今はそれがなくてつれーわ
477: 2020/10/21(水) 09:51:58.37
へろーの試合ってなんか今日勝つスマブラ感があるんだよなぁ
もちろんうまいんだけど所々ね
もちろんうまいんだけど所々ね
479: 2020/10/21(水) 09:52:57.78
フォックスの下投げってエグいよな
480: 2020/10/21(水) 09:53:41.00
ルイージキモイからしゃーない
481: 2020/10/21(水) 09:53:43.56
スティーブよわ
剣キャラ駄目弾キャラ駄目乱闘駄目って舐めプ魅せプ専用機じゃないか
剣キャラ駄目弾キャラ駄目乱闘駄目って舐めプ魅せプ専用機じゃないか
482: 2020/10/21(水) 09:54:20.63
ピクオリ全然興味なかったけどしゅーとんに影響されて使ってみたら知的なキャラでいいね
面白いわ
面白いわ
518: 2020/10/21(水) 10:12:39.48
>>482
火力とってる時はおもろいけどきついキャラ多すぎて使ってるとしゅーとんの凄さを実感できる
勇者とかテリーに当たる度に嫌になるし反射持ち、剣キャラもきついし
火力とってる時はおもろいけどきついキャラ多すぎて使ってるとしゅーとんの凄さを実感できる
勇者とかテリーに当たる度に嫌になるし反射持ち、剣キャラもきついし
483: 2020/10/21(水) 09:55:29.45
嘘つくなや
ガン逃げしてピクミンポイポイして気が狂ったように横スマしてるやんけ
ガン逃げしてピクミンポイポイして気が狂ったように横スマしてるやんけ
636: 2020/10/21(水) 11:28:28.73
>>483
君絶対スマブラ下手でしょ
横スマ何てそんなに擦らないよ
君絶対スマブラ下手でしょ
横スマ何てそんなに擦らないよ
484: 2020/10/21(水) 09:55:57.37
他のゲームはプロが一般人ボコすの無許可で配信なんてしてないの?
485: 2020/10/21(水) 09:57:14.75
ま、日本一はしゅーとんなんですけどね
486: 2020/10/21(水) 09:57:51.78
日本一は俺だよ
487: 2020/10/21(水) 09:58:15.18
まぁオリマーは洞察力とサバイバル力に優れたサラリーマンだし知的で素敵だよね
488: 2020/10/21(水) 09:58:44.79
しゅーとんのオリマークソ強いな
489: 2020/10/21(水) 09:58:48.10
ピクミン普通に嫌われキャラだろ
今は数が減って気にならなくなってるだけだ
今は数が減って気にならなくなってるだけだ
491: 2020/10/21(水) 10:00:26.50
しゅーとんのオリマーは真似できねえ
管理を平然とこなしてるのがまずやばい
紫をキープする事と青で投げるのはわかるが
管理を平然とこなしてるのがまずやばい
紫をキープする事と青で投げるのはわかるが
492: 2020/10/21(水) 10:01:01.20
「ガン逃げするから頑張って攻撃当ててねwww(匍匐でカサカサしながら)」
「あーwww隙の無い攻撃で良かったのにwww隙のある攻撃振るからダメージ食らっちゃったよwww」
勝手に素人との対戦を垂れ流してこれだからなあ
「あーwww隙の無い攻撃で良かったのにwww隙のある攻撃振るからダメージ食らっちゃったよwww」
勝手に素人との対戦を垂れ流してこれだからなあ
493: 2020/10/21(水) 10:02:03.55
フォックスで勇者に負けて切断を!?
494: 2020/10/21(水) 10:02:41.22
ザクレイが勝った試合しか上げないのは
本人じゃなくてゲームウィズの意向なんじゃないか
まあ、それでいくとあの煽りみたいなワリオ動画もゲームウィズが意向ってことになるな
話題性のために意図的に炎上狙ってんのかな
本人じゃなくてゲームウィズの意向なんじゃないか
まあ、それでいくとあの煽りみたいなワリオ動画もゲームウィズが意向ってことになるな
話題性のために意図的に炎上狙ってんのかな
555: 2020/10/21(水) 10:34:47.04
>>494
エアプwithの考えることとか金儲け以外ないだろ
炎上して再生増えたら儲けもんとしか思ってないだろ
今日も調査中だぞ
エアプwithの考えることとか金儲け以外ないだろ
炎上して再生増えたら儲けもんとしか思ってないだろ
今日も調査中だぞ
558: 2020/10/21(水) 10:36:07.68
>>494
過去の動画だと負けたのでも内容が面白ければ使ってたのにな
担当が変わったのか方針が変わったのか
過去の動画だと負けたのでも内容が面白ければ使ってたのにな
担当が変わったのか方針が変わったのか
495: 2020/10/21(水) 10:02:59.99
まぁ別に強みが存在することは悪くないんだよね
ロボは強みが多くてかつ噛み合いまくって弱みが弱みとしてあまり機能してないのが問題であって
ロボは強みが多くてかつ噛み合いまくって弱みが弱みとしてあまり機能してないのが問題であって
508: 2020/10/21(水) 10:07:28.05
>>495
それそれ
ジャンケンに持ち込む性能とジャンケンの択潰せるのが揃いすぎてるから積ませキャラになってる
それそれ
ジャンケンに持ち込む性能とジャンケンの択潰せるのが揃いすぎてるから積ませキャラになってる
496: 2020/10/21(水) 10:03:38.53
まさしなんて「うまい」「それはうまい」「うまいなぁ~」
基本こんなんやのに
基本こんなんやのに
497: 2020/10/21(水) 10:03:48.67
ストリーマーとしては礼儀正しいキャラよりイキリカスの方が人気出るからな
498: 2020/10/21(水) 10:03:50.06
ネモの配信見たらザクレイみたいにヘイト向けそう
499: 2020/10/21(水) 10:04:29.36
あれ管理してたんか
「その時の色で一番強い行動してるだけ」っていうのは冗談か
「その時の色で一番強い行動してるだけ」っていうのは冗談か
511: 2020/10/21(水) 10:08:54.11
>>499
それも管理でしょ
逆にそれを自然に最適解出せる方がめちゃくちゃ凄い
Xから使ってる経験値があるから出来る職人技
それも管理でしょ
逆にそれを自然に最適解出せる方がめちゃくちゃ凄い
Xから使ってる経験値があるから出来る職人技
500: 2020/10/21(水) 10:05:41.22
名前は出さないがあのやらかしたやつも人気高いもんな
プロ以外でその手で人気の層のプレイヤーちらほらいるよね
プロ以外でその手で人気の層のプレイヤーちらほらいるよね
524: 2020/10/21(水) 10:15:11.52
>>501
そういうのはニンテンドウオンライン規約の領域だろ
そういうのはニンテンドウオンライン規約の領域だろ
502: 2020/10/21(水) 10:06:10.38
ウルフ強かったり弱かったりしろ
503: 2020/10/21(水) 10:06:10.47
ジョーカーはザクレイが居なくても強さバレて流行ったと思うけどロボットはザクレイの強さありきで叩かれてる気がする
まさしを聖人かのように挙げる人多いけど悪いけど語られるような格じゃないだろ
まさしを聖人かのように挙げる人多いけど悪いけど語られるような格じゃないだろ
509: 2020/10/21(水) 10:08:03.98
>>503
ザクレイがジョーカー使う前からleoでバレてたやん
ロボはザクレイいなくても以前からオンじゃ強キャラって散々言われてたし叩かれてたよ
ザクレイがジョーカー使う前からleoでバレてたやん
ロボはザクレイいなくても以前からオンじゃ強キャラって散々言われてたし叩かれてたよ
504: 2020/10/21(水) 10:06:29.80
今後無断配信は晒しスレに書くとしようかな
505: 2020/10/21(水) 10:06:43.37
勝ち試合とか上手く行った試合しか上げないのは別に問題ないわ
どのゲームのどの配信者だってやってる
ただ自分やってんのに他人にやられて文句言うのはおかしいだろって話
どのゲームのどの配信者だってやってる
ただ自分やってんのに他人にやられて文句言うのはおかしいだろって話
506: 2020/10/21(水) 10:06:51.98
しゅーとんはピクミン管理完璧やろ
気づいたときには紫紫青になってる
気づいたときには紫紫青になってる
520: 2020/10/21(水) 10:14:09.06
>>506
撃墜された後、次青ピク出るって把握してて引っこ抜いた瞬間に掴んでザクレイカムイ倒したのかっこよかった
撃墜された後、次青ピク出るって把握してて引っこ抜いた瞬間に掴んでザクレイカムイ倒したのかっこよかった
507: 2020/10/21(水) 10:07:25.54
まさし落ち着いてて好きだけど、あれで聖人扱いされるなら世の中聖人だらけやで
510: 2020/10/21(水) 10:08:30.37
いやロボはおかしいよ
ワンパにこっちが対応してるのに同じこと続けて負ける奴が魔境まっしぐらってパターンがロボだけ5.6回あった
ワンパにこっちが対応してるのに同じこと続けて負ける奴が魔境まっしぐらってパターンがロボだけ5.6回あった
512: 2020/10/21(水) 10:09:05.91
ザクレイはキャラを見出す能力はない
あくまでスマブラが強いだけ
あくまでスマブラが強いだけ
513: 2020/10/21(水) 10:09:10.89
ウルフガオガエンに勝てなくないですか
516: 2020/10/21(水) 10:11:36.96
ふーん・・・それがザクレイ信者の"やり方"ね
519: 2020/10/21(水) 10:13:04.61
言ってた派はその配信アーカイブ貼ればいいのに
521: 2020/10/21(水) 10:14:10.99
スマ界一の聖人は鮫木だと思う
523: 2020/10/21(水) 10:15:04.46
鮫木神のありとます~好き
526: 2020/10/21(水) 10:15:42.93
今考えたら6匹出せたXピクオリやばいな
527: 2020/10/21(水) 10:15:45.03
MKRも聖人だぞ なおps
528: 2020/10/21(水) 10:16:18.03
まさしで聖人なら世の中聖人まみれって言うけどそのレベルで聖人って言われるレベルの界隈だって話でしょ
531: 2020/10/21(水) 10:18:06.86
>>528
実際ストリーマーなんてそんなもんやろ
実際ストリーマーなんてそんなもんやろ
529: 2020/10/21(水) 10:16:44.62
てかなんでしゅーとんってピクオリなんだろうか
ピクミンめっちゃ好きなんだろうか
ピクミンめっちゃ好きなんだろうか
530: 2020/10/21(水) 10:17:29.24
>>529
ピクミン2が大好きだから
ピクミン2が大好きだから
559: 2020/10/21(水) 10:36:11.86
>>529
キャラ愛で使ってる言ってたぞ
コメシュルクも同様
キャラ愛で使ってる言ってたぞ
コメシュルクも同様
532: 2020/10/21(水) 10:18:46.06
まさしだってマリメでキレてたから
534: 2020/10/21(水) 10:19:04.41
MKRはエンタメとしてのスマブラの楽しさを広めてるのが偉い
535: 2020/10/21(水) 10:19:40.89
MKRって下手なの?スマブラやってる友達にこの人の名前出したらああ下手な人ねって言われた
536: 2020/10/21(水) 10:19:48.52
ドンキーとか830万でも雑魚ばっか
余裕や
余裕や
537: 2020/10/21(水) 10:20:37.66
まあ対戦ゲームなんて相手の嫌がることをできるような性格の悪い人間こそ強くなれるジャンルだからな
543: 2020/10/21(水) 10:27:56.60
>>537
対戦ゲームの真剣勝負で相手の嫌がることをするのはお互い同意の上のはずでありそれをするのは別に性格の悪いことではない
やらない奴は独りよがりの舐めプ馬鹿
対戦ゲームの真剣勝負で相手の嫌がることをするのはお互い同意の上のはずでありそれをするのは別に性格の悪いことではない
やらない奴は独りよがりの舐めプ馬鹿
539: 2020/10/21(水) 10:23:26.67
MKRエンジョイ勢として面白い
殆どをアイテム無しでVIPに行けるくらいの実力はあるからこのスレでは上位なんじゃね
殆どをアイテム無しでVIPに行けるくらいの実力はあるからこのスレでは上位なんじゃね
540: 2020/10/21(水) 10:23:32.75
ドンキークッパとかマジで高戦闘力でも人が弱いから割とかてるわ
830超えてるジョーカーとかには勝てんけど
830超えてるジョーカーとかには勝てんけど
542: 2020/10/21(水) 10:25:54.41
戦闘力820万から壁があるな…
みんなうめぇよ…
みんなうめぇよ…
544: 2020/10/21(水) 10:28:24.25
でも自分に買った相手を褒めるってなかなか出来ることじゃないよな
546: 2020/10/21(水) 10:30:05.65
ロボとりあえずNB弱体化して欲しい
キャラパワーはほとんど変わらないだろうけど、不快度は結構軽減されると思う
キャラパワーはほとんど変わらないだろうけど、不快度は結構軽減されると思う
547: 2020/10/21(水) 10:30:12.95
ここ当たり前のように820万以上行ってる人多いよな
VIPは行けて当たり前みたいな上位勢しかいなくて恐縮する
VIPは行けて当たり前みたいな上位勢しかいなくて恐縮する
557: 2020/10/21(水) 10:34:58.90
>>547
2年間スマブラやり続けてる、前作もやってるみたいな人多いからな
2年間スマブラやってVIP行けない人とかいないでしょ
2年間スマブラやり続けてる、前作もやってるみたいな人多いからな
2年間スマブラやってVIP行けない人とかいないでしょ
571: 2020/10/21(水) 10:51:12.04
>>547
学歴スレとか年収スレと同じで
本当に高い奴と盛ってる奴以外は発言を控えるから普通の基準がインフレして見えるだけだと思うよ
学歴スレとか年収スレと同じで
本当に高い奴と盛ってる奴以外は発言を控えるから普通の基準がインフレして見えるだけだと思うよ
548: 2020/10/21(水) 10:31:27.63
一番高いのがキングクルールで750万きわきわなんだが?
549: 2020/10/21(水) 10:31:36.69
このスレの戦闘力割合ってどんなもんなんだろ
アンケ欲しいわ
アンケ欲しいわ
550: 2020/10/21(水) 10:31:40.10
現実はVIPすらいけてないのに強キャラ使えば誰でもVIP行けるとか言っちゃう奴の集まり
551: 2020/10/21(水) 10:33:31.48
サッカートレーナーさんなんで崖ガード待ちにもシュートしちゃうの
552: 2020/10/21(水) 10:33:38.03
マジでジョーカーとかゼロサムよりロボリンクゴリラクッパとかの方がvipは簡単だと思うよ
vipに入りたいだけならこの辺使うといい
その中でも伸びしろのあるロボリンクがおすすめだがまぁクッパが一番楽かな
vipに入りたいだけならこの辺使うといい
その中でも伸びしろのあるロボリンクがおすすめだがまぁクッパが一番楽かな
553: 2020/10/21(水) 10:33:38.71
まさしは聖人じゃなくて忍耐力とスルースキルが高いだけ
聖人ってのは大会運営とか自己を犠牲にしながら界隈に貢献してる人達のこと
聖人ってのは大会運営とか自己を犠牲にしながら界隈に貢献してる人達のこと
691: 2020/10/21(水) 12:03:26.05
>>553
これは分かるわ
スマ界の聖人No1はさめきさんだと思う
普通に考えてミラー配信許可するどころか自分の放送中に配信者の宣伝までしてあげてるの異常でしょ
これは分かるわ
スマ界の聖人No1はさめきさんだと思う
普通に考えてミラー配信許可するどころか自分の放送中に配信者の宣伝までしてあげてるの異常でしょ
554: 2020/10/21(水) 10:34:08.09
俺はパルテナと持ちキャラでしかVIP行けてないわ
クッパで行こうと思ったけどお手玉されてやめた
クッパで行こうと思ったけどお手玉されてやめた
556: 2020/10/21(水) 10:34:53.64
一般的にはVIP行ければ普通に上手い人だからな
560: 2020/10/21(水) 10:36:42.61
対戦ゲームは言葉じゃなくて行動選択で行う問答合戦みたいなものと解釈したらやっててイラつく事がだいぶ減った
押しつけは相手から渡された課題なんやなって…
押しつけは相手から渡された課題なんやなって…
561: 2020/10/21(水) 10:37:04.75
820万以下にはしっかり勝って820万↑の人とマッチングしてるのに突然2スト残し、3タテで負けっていうのばっか
弱すぎるのか全然連戦もしてくれない
弱すぎるのか全然連戦もしてくれない
600: 2020/10/21(水) 11:11:19.77
>>561
強い弱い関係なく基本的に連戦とかしないよ
強い弱い関係なく基本的に連戦とかしないよ
945: 2020/10/21(水) 16:50:48.01
>>600
そういうもんなのか
820万↓と↑であまりにも戦績が違って凹んでたんだ
ありがとう
そういうもんなのか
820万↓と↑であまりにも戦績が違って凹んでたんだ
ありがとう
562: 2020/10/21(水) 10:38:42.16
ザクレイ君はミルダム時代オンで負けすぎるあまりぱせりまんみたいなフラグ芸やってた頃は負け試合もしばしば動画化されてたぞ
563: 2020/10/21(水) 10:40:05.45
テトラカーンさぁ…
なんだい?その範囲は…
なんだい?その範囲は…
564: 2020/10/21(水) 10:41:39.67
未だにオンとオフの差がそこまであるとは思えないのよね
オンラインで友達相手にキングクルールで無双してたら友達がオンやからなぁって口癖のように言ってたのにいざオフでやったら普通にキングクルールでピチュー圧勝したのはなんやったんだろう
オンラインで友達相手にキングクルールで無双してたら友達がオンやからなぁって口癖のように言ってたのにいざオフでやったら普通にキングクルールでピチュー圧勝したのはなんやったんだろう
565: 2020/10/21(水) 10:43:13.99
>>564
お互いオフでもオンの動きをしてたからだろうな
普段オンしかしないなら、オンのせいってのは言い訳
お互いオフでもオンの動きをしてたからだろうな
普段オンしかしないなら、オンのせいってのは言い訳
568: 2020/10/21(水) 10:45:03.17
>>564
オフでボコボコにしたときの友人の反応を詳しく
オフでボコボコにしたときの友人の反応を詳しく
566: 2020/10/21(水) 10:43:50.92
いくらオンとオフが違うと言っても無双できるような腕前の差があったらそりゃ結果は変わらんよ
567: 2020/10/21(水) 10:44:30.55
スレ民の言う友達ってなぜかバカかクズしかいないよね
569: 2020/10/21(水) 10:47:03.28
キャラ調整ってサムスとメタナイトだけかな?
572: 2020/10/21(水) 10:53:39.60
スマでずっと遊んでる友達のほんのちょっとやなところをかいつまんで愚痴りたいだけだからね
573: 2020/10/21(水) 10:54:01.78
友達と煽りあいながら対戦するの楽しい
楽しかった
今はもう皆卒業してしまった
楽しかった
今はもう皆卒業してしまった
574: 2020/10/21(水) 10:57:19.74
小戦場追加される前の基準だとvip入りきつかったが緩和されてからvip行けた人は多そう
575: 2020/10/21(水) 10:57:29.65
戦闘力が高いのはいい事だけど、実際はその人達が少数派でもっと下のレベルの多数派に合わせて調整されてるってこと分かってない人多そう
プロも分かってなさそうなのいるのどうにかして欲しいわ
プロも分かってなさそうなのいるのどうにかして欲しいわ
576: 2020/10/21(水) 11:00:03.44
下層見てるならネス強化しねぇだろ
605: 2020/10/21(水) 11:13:16.22
>>576
今やってるプレイヤー帯だとネスそんな強くないだろ
ネス対策出来てないようなやつはそもそもまだスマブラやり続けてない
今やってるプレイヤー帯だとネスそんな強くないだろ
ネス対策出来てないようなやつはそもそもまだスマブラやり続けてない
615: 2020/10/21(水) 11:17:24.08
>>605
アプデ時のこのスレ見てなかったんか?ネス強化にキレて発狂してる奴だらけだったぞ
アプデ時のこのスレ見てなかったんか?ネス強化にキレて発狂してる奴だらけだったぞ
619: 2020/10/21(水) 11:20:42.36
>>615
押し付けが強いから対策したプレイさせられるのが面倒なだけで勝てない訳ではないだろ
押し付けが強いから対策したプレイさせられるのが面倒なだけで勝てない訳ではないだろ
626: 2020/10/21(水) 11:23:32.38
>>619
自分の意見に都合のいい考え方しすぎだろ
自分の意見に都合のいい考え方しすぎだろ
635: 2020/10/21(水) 11:27:40.49
>>626
それはお互い様だからしょうがないね
ネスは嫌われてるから叩いていいみたいな風潮のせいで無駄に過大評価されてるのとアプデの度に何か騒ぎたい奴らが多かったからでしょ
それはお互い様だからしょうがないね
ネスは嫌われてるから叩いていいみたいな風潮のせいで無駄に過大評価されてるのとアプデの度に何か騒ぎたい奴らが多かったからでしょ
641: 2020/10/21(水) 11:31:09.85
>>635
いうほどお互い様か?
お前はひたすら憶測語ってるだけじゃん
そもそも最初の意見の開発はもっと下を見て調整してるっていうの自体お前の憶測でしかないけど
いうほどお互い様か?
お前はひたすら憶測語ってるだけじゃん
そもそも最初の意見の開発はもっと下を見て調整してるっていうの自体お前の憶測でしかないけど
652: 2020/10/21(水) 11:37:16.84
>>641
このゲーム、データ出してくれないんだから憶測でしか語れなくね?
そんなこと言ったらネスが下層では強いっていうお前の主張だって憶測だし
俺は上位プレイヤーが調整の意図が分からないって発言に対して理由付けしてるだけ
このゲーム、データ出してくれないんだから憶測でしか語れなくね?
そんなこと言ったらネスが下層では強いっていうお前の主張だって憶測だし
俺は上位プレイヤーが調整の意図が分からないって発言に対して理由付けしてるだけ
665: 2020/10/21(水) 11:44:19.93
>>652
そうだね
まあデータ出てないんだからさも自分はわかってますって口調でアホなことは言わんほうがいいね
575 なまえをいれてください (ワッチョイ a512-Ldse [114.183.211.161])[] 2020/10/21(水) 10:57:29.65 ID:xavEsgy/0
戦闘力が高いのはいい事だけど、実際はその人達が少数派でもっと下のレベルの多数派に合わせて調整されてるってこと分かってない人多そう
プロも分かってなさそうなのいるのどうにかして欲しいわ
そうだね
まあデータ出てないんだからさも自分はわかってますって口調でアホなことは言わんほうがいいね
575 なまえをいれてください (ワッチョイ a512-Ldse [114.183.211.161])[] 2020/10/21(水) 10:57:29.65 ID:xavEsgy/0
戦闘力が高いのはいい事だけど、実際はその人達が少数派でもっと下のレベルの多数派に合わせて調整されてるってこと分かってない人多そう
プロも分かってなさそうなのいるのどうにかして欲しいわ
674: 2020/10/21(水) 11:49:20.78
>>665
反論になってなくて草
アホはどっちなんだよw
反論になってなくて草
アホはどっちなんだよw
577: 2020/10/21(水) 11:00:09.99
ソニックの強化と盾弱体は下のレベルに合わせたからだったのか
578: 2020/10/21(水) 11:00:39.08
「やってりゃ誰でもvip行ける」は異議派だったんだけどメイン2体でギリギリ旧vip行けてサブ1体で新vipいけたから異議言いにくい
4体目行ける予感はしないけど
4体目行ける予感はしないけど
579: 2020/10/21(水) 11:01:13.82
ザクレイは「EPIが終わるまで調整やめてくれないかな」っていうくらいプロ中心に考えてるからな
何でそんな2~3万人しか興味がない大会のために
全世界のプレイヤーが振り回されてないといけないんだよww
何でそんな2~3万人しか興味がない大会のために
全世界のプレイヤーが振り回されてないといけないんだよww
580: 2020/10/21(水) 11:02:12.86
自分がガチャプになってるのとか同じ技擦ってるのとか頭ではわかるようになってきたけど
手が勝手にガチャプするわ 頭と身体が分離してるような感覚がする
手が勝手にガチャプするわ 頭と身体が分離してるような感覚がする
581: 2020/10/21(水) 11:03:03.41
https://i.imgur.com/bDieSUk.jpg
これ何気にレアだよね
これ何気にレアだよね
582: 2020/10/21(水) 11:03:14.75
明日のアプデ、麺カスのナーフ期待していいんだよな…?
583: 2020/10/21(水) 11:04:07.17
大会側が調整前のverに固定して参加者もそれに合わせりゃいいだけなのにな数十人しか出てないお前らの身内大会なんか知ったこっちゃねえよって感じ
596: 2020/10/21(水) 11:08:56.29
>>583
ほんまこれ
ほんまこれ
584: 2020/10/21(水) 11:04:13.19
末尾が1になってるならバグ修正だけじゃね
585: 2020/10/21(水) 11:04:33.33
明日アプデ有るのか?
タイミング的にバグ修正だけだと思うが
タイミング的にバグ修正だけだと思うが
586: 2020/10/21(水) 11:05:31.32
さぁなんのバグが開発に届いたか
587: 2020/10/21(水) 11:06:05.52
スティーブ関連のバグだろ
588: 2020/10/21(水) 11:06:20.93
901ってなんや
何が来るんや
何が来るんや
589: 2020/10/21(水) 11:06:23.33
ブロックでサムスがステージすり抜けるバグとか
メタナイトがブロック通り抜けるバグ修正くらいでしょう
メタナイトがブロック通り抜けるバグ修正くらいでしょう
590: 2020/10/21(水) 11:06:29.19
バグを直したことで新たなバグが生まれそう
591: 2020/10/21(水) 11:07:26.93
・スティーブのリーチが短かった問題を修正しました
592: 2020/10/21(水) 11:07:48.00
バージョン9.11が来る日が楽しみだね
593: 2020/10/21(水) 11:08:06.13
スティーブのせいで崖のバグやばかったからな
594: 2020/10/21(水) 11:08:32.97
・スティーブを無かったことにしました
595: 2020/10/21(水) 11:08:40.96
終点化戦場化シャベル統一化ついにくるか
597: 2020/10/21(水) 11:09:00.59
強いやつとは連戦しない、ガーキャン行動できる、空中含む反転攻撃できる、バッタ主体にしても敵の目の前に降りない
これができればVIP行けると思うよ
スプラのX到達と比べるとかなり難しいケド
これができればVIP行けると思うよ
スプラのX到達と比べるとかなり難しいケド
598: 2020/10/21(水) 11:10:07.95
ミェンミェンがしゃがんで武器チェンジするの可愛くて好き
599: 2020/10/21(水) 11:10:56.59
このスレによくいるポケトレの人と互角に渡り合えるくらい強くなりたいけど未だにあの領域に辿り着けるきがしない
828万以上ある人と自信をもってスレバト出来る日は永遠に来ないかもしれない
828万以上ある人と自信をもってスレバト出来る日は永遠に来ないかもしれない
601: 2020/10/21(水) 11:11:22.87
マリオくんさぁ…
なんだい?その硬直は
なんだい?その硬直は
602: 2020/10/21(水) 11:11:50.66
ザクレイはスマブラはプロ中心ってか自分が中心だと考えてるからな
603: 2020/10/21(水) 11:12:43.72
すり抜け修正だけだろ
麺とか実装したのが失敗
ARMS原作もろとも次回作はないよこいつ
麺とか実装したのが失敗
ARMS原作もろとも次回作はないよこいつ
604: 2020/10/21(水) 11:13:08.61
正直ミェンミェン弱体化はありそう
forのときもバグ修正だけかと思ったら弱体化されたことなかったっけ
forのときもバグ修正だけかと思ったら弱体化されたことなかったっけ
606: 2020/10/21(水) 11:15:03.10
ネス強化は別にいいけどサムス強化は今でも気に入らない
607: 2020/10/21(水) 11:15:40.66
非VIP帯はネスリュカガノンみたいな対策容易かつ多いキャラに勝率8割あれば戦闘力上がってく特にガノンに負け越してますみたいな人だったらVIP行くのキツイだろうなと思う
608: 2020/10/21(水) 11:15:51.33
最近になってちょくちょく唐突に切断してしまうようになったんだけど原因がわからん
PS4のガンダムゲーは毎日1時間以上やって全く接続切れとか起こさないだけに謎
もしかして有線にするコネクターが劣化することってある?
せっかく復帰して大分勝てるようになってきたのに萎える
PS4のガンダムゲーは毎日1時間以上やって全く接続切れとか起こさないだけに謎
もしかして有線にするコネクターが劣化することってある?
せっかく復帰して大分勝てるようになってきたのに萎える
609: 2020/10/21(水) 11:16:03.80
・回線強度表示を実装しました
・切断された際に勝利者側には戦闘力を与えるようにしました
・切断された際に勝利者側には戦闘力を与えるようにしました
610: 2020/10/21(水) 11:16:22.64
cfの横Bアーマー消せやだるいわ
611: 2020/10/21(水) 11:16:25.19
スレバト吹っかけられてもどの相手でも安定して勝てるよう強くなるなら830万以上は無いと不可能なんかな
スレバト一回はしてみたいけど俺の実力が無さすぎてスレバト出来る腕前に至ってないの悲しみ
スレバト一回はしてみたいけど俺の実力が無さすぎてスレバト出来る腕前に至ってないの悲しみ
622: 2020/10/21(水) 11:22:23.66
>>611
レート1900だろうとまぐれで負けることはあるし、1度勝って一生マウント取り続けるガイジもいる
レート1900だろうとまぐれで負けることはあるし、1度勝って一生マウント取り続けるガイジもいる
612: 2020/10/21(水) 11:16:39.01
バグ修正異様に早いよな
普通そんな早くできんだろうにスマブラだけ早すぎ
普通そんな早くできんだろうにスマブラだけ早すぎ
613: 2020/10/21(水) 11:16:58.86
切断されたら勝った側に戦闘力与えるのはいいけど、それは有線と無線を隔離したあとな
616: 2020/10/21(水) 11:17:24.62
別に実力なくても募集スレで適当に募集したら遊びに来てくれるんちゃうか
617: 2020/10/21(水) 11:19:47.78
エンターテイメントとしてのスレバト魅せたいならそれ相応の実力は必要そう
前のポケトレVSロボットみたいなハイレベルなリプレイじゃないと叩かれそうで怖い
前のポケトレVSロボットみたいなハイレベルなリプレイじゃないと叩かれそうで怖い
618: 2020/10/21(水) 11:20:33.13
前回アプデから1週間じゃバグ取りが精一杯かな
他の調整は期待するだけ無駄か
他の調整は期待するだけ無駄か
620: 2020/10/21(水) 11:21:04.00
そもそも調整して間もないのに調整くるわけないやん
621: 2020/10/21(水) 11:22:07.04
forの頃パッチノートなかったからな
カスタム技を色々弄っただけでガチ対戦には意味ないアプデかと思ってたらルイージだけピチューばりのお仕置きされてた時とかあったなぁ
カスタム技を色々弄っただけでガチ対戦には意味ないアプデかと思ってたらルイージだけピチューばりのお仕置きされてた時とかあったなぁ
624: 2020/10/21(水) 11:22:50.55
9.0.0→ザ「麺は直すべき」→9.1.0
あっ…
あっ…
625: 2020/10/21(水) 11:23:17.98
テリーフリーズみたいなバグ取りに決まってるわな
627: 2020/10/21(水) 11:24:55.90
本当に下層無視するならガノンとか強化されそう
628: 2020/10/21(水) 11:24:56.99
問題は何個も見つかってるバグの内の何が修正されるか
床抜けやトロッコ永久拘束や採掘道具や
床抜けやトロッコ永久拘束や採掘道具や
629: 2020/10/21(水) 11:25:17.77
麺に割いたリソースを別キャラに充ててほしかった
誰得だよ
誰得だよ
630: 2020/10/21(水) 11:26:14.02
ネスは実質DA強化のみだしあいつの足でDAガンガン振り回せるかと言うとそうでもないしなぁ
637: 2020/10/21(水) 11:29:13.25
>>630
地味に隙狩れねぇんだよなぁ
正面からガードしても硬直差11Fでめくりまであるのいや~キツいっす
地味に隙狩れねぇんだよなぁ
正面からガードしても硬直差11Fでめくりまであるのいや~キツいっす
631: 2020/10/21(水) 11:26:15.58
麺は本当に見なくなったな
アプデ後当たってない
アプデ後当たってない
632: 2020/10/21(水) 11:26:16.38
床抜けやメタナイトのあれとかゲームとして成り立たないレベルのバグだけじゃね
633: 2020/10/21(水) 11:27:31.10
麺って立ち位置的にはシモリヒと同じだと思う
未対策のうちにヘイト買うけど結局クソみたいに脆い復帰で安定感なくてみんな手放す
未対策のうちにヘイト買うけど結局クソみたいに脆い復帰で安定感なくてみんな手放す
634: 2020/10/21(水) 11:27:37.71
麺はマジで見ない
バンカズのが見るレベル
バンカズのが見るレベル
638: 2020/10/21(水) 11:30:23.92
ガノンVIPでも弱いフリして実のところ結構強いから強化されないだろ、オフはやらないから知らんけど
麺は相性キャラだね、クラウド使って麺と当たるとマジで魔晄中毒になって発狂するから
麺は相性キャラだね、クラウド使って麺と当たるとマジで魔晄中毒になって発狂するから
639: 2020/10/21(水) 11:30:39.84
カービィピクオリの雪合戦面白かったわ
644: 2020/10/21(水) 11:33:01.24
>>640
オリマー絶対勝てないとしゅーとんが証明しちゃったからなぁ
オリマー絶対勝てないとしゅーとんが証明しちゃったからなぁ
642: 2020/10/21(水) 11:31:41.36
麺がシモリヒと同じ扱いだったらナーフどころか強化の可能性あるの怖い
643: 2020/10/21(水) 11:32:48.31
麺は腕伸ばしたら二度と縮まないようにしろ
645: 2020/10/21(水) 11:33:14.86
ガノンは1先なら弱くないし、格上にワンチャンも取れるし
乱闘やチームでは暴れてるから勝率低くないんだろ
乱闘やチームでは暴れてるから勝率低くないんだろ
646: 2020/10/21(水) 11:33:45.05
麺は自前の腕なんだから当たり判定つければいいんだよ
773: 2020/10/21(水) 13:47:53.20
>>646
あれ武器みたいなのを装着してるだけらしいよ
あれ武器みたいなのを装着してるだけらしいよ
647: 2020/10/21(水) 11:34:04.82
今のガノンって強化するとしたらどこなんだろう
良くも悪くも完成されてて弄るところなさそう
良くも悪くも完成されてて弄るところなさそう
654: 2020/10/21(水) 11:38:13.53
>>647
NBはミュウツーみたいな感じにして欲しいわ
原作でも闇っぽい魔法みたいなの撃つしええやろ
NBはミュウツーみたいな感じにして欲しいわ
原作でも闇っぽい魔法みたいなの撃つしええやろ
656: 2020/10/21(水) 11:39:36.66
>>654
空前の性能をそのままに腕に闇の球体を付けることでそれっぽくしました
空前の性能をそのままに腕に闇の球体を付けることでそれっぽくしました
648: 2020/10/21(水) 11:34:12.78
麺はリーチ押し付けるなら近距離の鉄球空Nと不快な掴みと上スマどうにかしろや
649: 2020/10/21(水) 11:35:35.17
麺は原作のアーム破壊の仕様も何らかの形で取り入れたらよかったんじゃない
650: 2020/10/21(水) 11:35:36.24
VIP帯広がって平均レベル下がってんのと元々オンだと重量級の勝率高そうな感じはあるかもしれん
653: 2020/10/21(水) 11:37:29.96
伸ばした腕にも食らい判定つけるだけでいいよ
655: 2020/10/21(水) 11:38:56.36
麺にナーフ来たら麺に乗り換えてた上位勢全員麺手放しそう
使用率最下位とかになって性能が戻されるとかありそう
使用率最下位とかになって性能が戻されるとかありそう
657: 2020/10/21(水) 11:39:49.08
麺を過小評価してはいけない
658: 2020/10/21(水) 11:40:03.30
スティーブのすり抜け修正もう来るのか
659: 2020/10/21(水) 11:40:17.66
魔人拳と上強の吹っ飛ばし能力が上がりました。
660: 2020/10/21(水) 11:41:05.56
ガノンはむしろ崖捕まり修正すべき
捕まる範囲も姿勢も異常だろ
捕まる範囲も姿勢も異常だろ
661: 2020/10/21(水) 11:42:36.05
>>660
この部分めちゃくちゃ優遇されてることをガノン使いは知っとくべき
この部分めちゃくちゃ優遇されてることをガノン使いは知っとくべき
662: 2020/10/21(水) 11:43:11.58
>>660
ナーフすんな😡
ナーフすんな😡
663: 2020/10/21(水) 11:43:14.44
アンチ乙、ガノンの崖掴みもミェンミェンのホットリングで狩られるから
664: 2020/10/21(水) 11:44:00.86
ガノンは破壊キャラとしてかなり完成度高いからなぁ
下Bの対飛び道具判定強くして接近能力あげたらいいんじゃねえの
下Bの対飛び道具判定強くして接近能力あげたらいいんじゃねえの
666: 2020/10/21(水) 11:44:58.07
崖離し二度掴まりするガノン結構いるよね
667: 2020/10/21(水) 11:45:08.93
ガノンが速くなったりバースト力今以上に上がったらシャゲミ解禁するわ
668: 2020/10/21(水) 11:45:29.46
魔人拳とアイムールは何度でも振り向けるようにして
669: 2020/10/21(水) 11:46:26.99
魔人拳当てたら確定撃墜くらいあってもいいよね
670: 2020/10/21(水) 11:46:58.37
今ポケガイジいるの?
671: 2020/10/21(水) 11:48:02.89
魔神拳が当たった場合確定消滅にし
スーパーアーマー(マックと同じ)にし
発生をはやくしました
スーパーアーマー(マックと同じ)にし
発生をはやくしました
672: 2020/10/21(水) 11:48:55.15
崖捕まり姿勢はちょっとキャラ差有りすぎだな
https://i.imgur.com/osBHPVW.jpg
https://i.imgur.com/osBHPVW.jpg
673: 2020/10/21(水) 11:48:56.11
爆裂蹴の吸引リーチ伸ばして追加入力で威力抑えたかかと落としを素早く出せるようにするのも圧が増して面白いかも知れん
675: 2020/10/21(水) 11:49:25.15
ソニックも崖捕まりどちゃくそ強かったね
679: 2020/10/21(水) 11:51:00.40
>>675
ソニックが一番優秀だっけ確か
ピクオリとか頭で崖掴んでるようなもんだわ
ソニックが一番優秀だっけ確か
ピクオリとか頭で崖掴んでるようなもんだわ
687: 2020/10/21(水) 11:59:50.97
>>679
オリマーの崖捕まりバスターウルフ当たるからな
オリマーの崖捕まりバスターウルフ当たるからな
676: 2020/10/21(水) 11:49:50.93
スレバトの流れ?
677: 2020/10/21(水) 11:50:19.52
原作再現に基づき魔神拳に光弾を追加しました
678: 2020/10/21(水) 11:50:58.09
麺ってやってみるとガチで勝ちやすいからな
これであの使用率ってヤバいよ?
なんてキャラを作り出してしまったんだ
これであの使用率ってヤバいよ?
なんてキャラを作り出してしまったんだ
680: 2020/10/21(水) 11:52:12.99
スレ民当然のように平日昼に対戦始めるけど無理だろ普通
681: 2020/10/21(水) 11:54:26.82
>>680
平日昼間に11レスもしてりゃ変わんねーよ
平日昼間に11レスもしてりゃ変わんねーよ
682: 2020/10/21(水) 11:55:25.50
>>681
電車で移動中暇なんや
電車で移動中暇なんや
683: 2020/10/21(水) 11:56:39.76
>>682
どんな言い訳しようが同類だ同類
仲良くしようぜ
どんな言い訳しようが同類だ同類
仲良くしようぜ
684: 2020/10/21(水) 11:57:19.13
>>683
��
��
685: 2020/10/21(水) 11:58:27.59
スティーブは何故木材武器でも普通に火力が伸びるのか
686: 2020/10/21(水) 11:58:59.39
メタのバグは流石にすぐ修正くるでしょ
他のバグと比べて優先度が違いすぎる
他のバグと比べて優先度が違いすぎる
688: 2020/10/21(水) 12:00:50.67
草
689: 2020/10/21(水) 12:01:47.99
ガチでスネークどうしたらいい?
持ちキャラがシーククラウドでサブにファルコヤンリン勇者なんだけどこの中で当てるなら誰がいいかな
持ちキャラがシーククラウドでサブにファルコヤンリン勇者なんだけどこの中で当てるなら誰がいいかな
690: 2020/10/21(水) 12:01:51.31
ピクオリだけ崖無敵切れに横スマ当たるわ
下方向に判定広いわけでもないのに
下方向に判定広いわけでもないのに
692: 2020/10/21(水) 12:03:54.11
飛び出てるからね
694: 2020/10/21(水) 12:05:07.63
さめきさんはあの滑舌と声量の実況でプラマイちょいプラスくらい
でもちゃんとアーカイブ残してくれてるからやっぱ神
でもちゃんとアーカイブ残してくれてるからやっぱ神
695: 2020/10/21(水) 12:06:52.82
ガノンの魔力玉輸入したとしてゴルドーみたいに攻撃受けたら反射される属性付きそう
696: 2020/10/21(水) 12:07:42.68
まえだくんうるさい減点
698: 2020/10/21(水) 12:10:17.07
XスネークとSPスネークならどっちが良キャラなの?
703: 2020/10/21(水) 12:15:15.88
>>698
Xは体重がデデデより重い程度で横強が重量級のスマッシュ程度の破壊力で上強が2キャラくらい離れてても当たる程度で今より1.5倍くらい広かった終点を一瞬で端から端に移動してた程度だよ
Xは体重がデデデより重い程度で横強が重量級のスマッシュ程度の破壊力で上強が2キャラくらい離れてても当たる程度で今より1.5倍くらい広かった終点を一瞬で端から端に移動してた程度だよ
706: 2020/10/21(水) 12:17:16.29
>>703
スネークXに比べると弱体化されてるってのはそういうことだったのか
スネークXに比べると弱体化されてるってのはそういうことだったのか
699: 2020/10/21(水) 12:10:52.14
実況は正直アレだけど
あの頻度で大会やるのは凄いわ
あの頻度で大会やるのは凄いわ
700: 2020/10/21(水) 12:12:04.46
ガノンにDA強化と投げバ与えられそう
701: 2020/10/21(水) 12:13:18.37
鮫木はすげぇよそこはまたホントに、そこははい
708: 2020/10/21(水) 12:18:06.55
>>701
スゴイな
ヤバいな
恐ろしいな
語彙が少ないんだ・・・
でもそういうのを入れても大幅にプラス
スゴイな
ヤバいな
恐ろしいな
語彙が少ないんだ・・・
でもそういうのを入れても大幅にプラス
711: 2020/10/21(水) 12:20:00.93
>>708
むしろそこがいいんじゃない?
いち観戦者というか
個性出すとその分アンチも増えるし
むしろそこがいいんじゃない?
いち観戦者というか
個性出すとその分アンチも増えるし
702: 2020/10/21(水) 12:14:52.32
戦場終点で俺曲以外が流れるバグとっとと直せよ
704: 2020/10/21(水) 12:16:09.42
ほんとは天帝の剣も麺の腕並みに伸びるんだよ
ほんとだよ
ほんとだよ
705: 2020/10/21(水) 12:16:27.40
さめきは貢献度エグすぎてもはや怖い領域
707: 2020/10/21(水) 12:17:23.16
くまっぷとかグングニルの編集すこ
709: 2020/10/21(水) 12:18:50.72
性能頼りパルテナはとーぜん切断!!
710: 2020/10/21(水) 12:18:59.76
Xのスネークは上スマしながら終点の端から端を滑って往復してたかろな
化け物や
化け物や
712: 2020/10/21(水) 12:20:10.87
XのDAキャンセルがあったらスネークのヘイトなんて今の比じゃないな
713: 2020/10/21(水) 12:21:38.98
ネスみたいな置き技ばっかのキャラマジで苦手なんだけどどうしたらいい?
こいつどこに技振ってんだよって見てるだけでイラついてダメだわ
こいつどこに技振ってんだよって見てるだけでイラついてダメだわ
715: 2020/10/21(水) 12:23:19.98
>>713
置き技しそうなとこに飛び道具ポイポイする
置き技しそうなとこに飛び道具ポイポイする
718: 2020/10/21(水) 12:33:23.09
>>715
ロイクロムメインだから飛び道具無いんだ
クロムなら剣先押し付けでなんとかなるんだがロイ使ってる時がキツくて仕方ない
で最終飛び落としで崖出されてヨーヨーで詰み
ロイクロムメインだから飛び道具無いんだ
クロムなら剣先押し付けでなんとかなるんだがロイ使ってる時がキツくて仕方ない
で最終飛び落としで崖出されてヨーヨーで詰み
717: 2020/10/21(水) 12:27:22.29
>>713
ブンブン系には待てばいい
ブンブン系には待てばいい
714: 2020/10/21(水) 12:22:15.73
タミスマはスパチャも導入してなくて完全に非営利でやってるのがまた好感持てる
本人は好きだからやってるとタミスマ配信で言ってたけど、すごいもんだわ
本人は好きだからやってるとタミスマ配信で言ってたけど、すごいもんだわ
716: 2020/10/21(水) 12:25:52.78
>>714
非営利なのに広告が付いてるッ?!
非営利なのに広告が付いてるッ?!
730: 2020/10/21(水) 12:50:27.12
>>716
広告収入は恵まれない子供たちのために寄付してるんだろ知らんけど
広告収入は恵まれない子供たちのために寄付してるんだろ知らんけど
719: 2020/10/21(水) 12:36:16.26
ザクレイがドンキー弱い言うてるやん
強化来るぞこれ
強化来るぞこれ
721: 2020/10/21(水) 12:38:49.94
>>719
ヒカルと仲いいから政治でヘルプか
ザクブラやね…
ヒカルと仲いいから政治でヘルプか
ザクブラやね…
720: 2020/10/21(水) 12:38:04.24
剣キャラならネスは対処しやすいけど、ロイは結局近接キャラみたいなもんだしね
722: 2020/10/21(水) 12:39:13.27
「YB サブ」って奴とあたったから張り切ってたら明らかに偽物のザコでわろた
723: 2020/10/21(水) 12:43:06.66
重量級のためだけにソニック持ったけど
勝てねぇな。
VIPの奴ら崖での圧ヤバすぎるわ
特にクッパ
勝てねぇな。
VIPの奴ら崖での圧ヤバすぎるわ
特にクッパ
724: 2020/10/21(水) 12:44:32.50
ジョーカーとかいう適当にDAと空後するだけでVIP行ける強キャラ、こいつ強すぎだろ
725: 2020/10/21(水) 12:44:55.49
バージョンアップ来るの早かったな
地獄のマイクラデバッグ終わったのか
地獄のマイクラデバッグ終わったのか
726: 2020/10/21(水) 12:45:45.69
HIKARU、EPIの件について全然言及しないのな
1億歩譲って悪意がなかったにしても荒れてる事実はあるんだからきちんと説明しろやカス
1億歩譲って悪意がなかったにしても荒れてる事実はあるんだからきちんと説明しろやカス
729: 2020/10/21(水) 12:49:43.80
>>726
何したん?
何したん?
727: 2020/10/21(水) 12:46:17.87
対重量級ならロボやファルコのがいいんじゃね
735: 2020/10/21(水) 12:54:00.73
>>727
使えないし使える気がしない。
使えないし使える気がしない。
728: 2020/10/21(水) 12:47:45.10
ザクレイが直前にじゃがいもをドンキーでボコボコにしてなかったらまた違う世界線になってたのかな
731: 2020/10/21(水) 12:52:11.27
クラウドきっしょいな~
732: 2020/10/21(水) 12:52:23.98
飛び道具キャラに当たって萎えてその日のスマブラ終了みたいなこと多すぎる
どいつもこいつも同じ立ち回りだしマジで面白くねーわ
どいつもこいつも同じ立ち回りだしマジで面白くねーわ
733: 2020/10/21(水) 12:53:03.97
hikaruは他のプロにも割とボコボコに言われてて草なんだ
734: 2020/10/21(水) 12:53:12.77
非営利でやると好感持てるってのがようわからん
そんな儲けられるのがいやなのか?
そんな儲けられるのがいやなのか?
736: 2020/10/21(水) 12:54:27.39
金稼ぐ行為は基本的に嫌われるからな
嫌ってるやつもお金大好きなのに
嫌ってるやつもお金大好きなのに
738: 2020/10/21(水) 12:57:20.02
>>736
そういう風潮って界隈の発展妨げるだけなんじゃないんか?
ニコニコ動画みたいになりそう
そういう風潮って界隈の発展妨げるだけなんじゃないんか?
ニコニコ動画みたいになりそう
739: 2020/10/21(水) 12:58:40.04
まとめとかも嫌われてる感じある
740: 2020/10/21(水) 13:02:01.35
嫌儲思想は大体転載に広告つけて小銭稼いでる連中のせい
741: 2020/10/21(水) 13:03:29.39
まとめは基本的に低品質だし害があるから別問題
動画製作者や配信者は儲けられるなら儲けるべき
モチベとクオリティが上がらないと始まらないし
動画製作者や配信者は儲けられるなら儲けるべき
モチベとクオリティが上がらないと始まらないし
742: 2020/10/21(水) 13:05:35.25
自分でコンテンツ生み出してる動画配信者とまとめサイトを一緒にするなよ…
745: 2020/10/21(水) 13:11:38.77
>>742
Vip野良配信は、勝手に配信してやがるから同類
Vip野良配信は、勝手に配信してやがるから同類
743: 2020/10/21(水) 13:06:00.91
epi決勝楽しみや~
746: 2020/10/21(水) 13:11:45.30
タミスマは配信は試合見づらい、コメント読み上げるの邪魔、実況が邪魔の三拍子で見れたもんじゃない
誰かの配信を見るか動画を見れば済むからいいけど
>>743
終わっちゃうと思うと寂しい
誰かの配信を見るか動画を見れば済むからいいけど
>>743
終わっちゃうと思うと寂しい
744: 2020/10/21(水) 13:11:23.71
ザクレイ、雑談はつまらんけどスマブラの話とスマブラプレイヤーの話は面白くて好きだわ
俺ツエーしてても不快感ないが雑談してるの見ると時間の無駄を感じちゃう
俺ツエーしてても不快感ないが雑談してるの見ると時間の無駄を感じちゃう
747: 2020/10/21(水) 13:12:27.98
miiとマッチングするバグの修正まだ?
749: 2020/10/21(水) 13:16:00.42
>>747
対戦相手のmiiの見た目をデフォルト固定+技表示する機能欲しいわ
クソみたいな見た目のやつしかいないし
対戦相手のmiiの見た目をデフォルト固定+技表示する機能欲しいわ
クソみたいな見た目のやつしかいないし
748: 2020/10/21(水) 13:13:23.50
強キャラでも痒い所に手が届く強化する方針にならんかね?
ウルフとか十分強いけど、下り空上を使いやすくするために判定大きくするとか
まあそもそも上B元に戻してほしいけど
ウルフとか十分強いけど、下り空上を使いやすくするために判定大きくするとか
まあそもそも上B元に戻してほしいけど
750: 2020/10/21(水) 13:16:05.41
>>748
弱キャラ差し置いて強キャラが強化されるから文句出るのであって弱キャラにもっと景気良く強化くれるなら別にいいと思う
まあそれやるとほんとインフレ凄いことになるから弱キャラ強化、強キャラナーフのがいい気はするけど
弱キャラ差し置いて強キャラが強化されるから文句出るのであって弱キャラにもっと景気良く強化くれるなら別にいいと思う
まあそれやるとほんとインフレ凄いことになるから弱キャラ強化、強キャラナーフのがいい気はするけど
755: 2020/10/21(水) 13:22:05.24
>>748
強キャラの叩かれてる技をナーフして使い道ない技を強化にするのはいいと思う
シュルクの盾ナーフしてカウンター強化とか
ウルフの空上は普通に強いから強化しなくていいけど
強キャラの叩かれてる技をナーフして使い道ない技を強化にするのはいいと思う
シュルクの盾ナーフしてカウンター強化とか
ウルフの空上は普通に強いから強化しなくていいけど
757: 2020/10/21(水) 13:23:48.24
>>748
弱体化されたと思ったら強化もされたおばさん
弱体化されたと思ったら強化もされたおばさん
751: 2020/10/21(水) 13:16:41.74
万能系上位キャラが痒いところに手が届きまくってっから一芸特化の下位キャラが割食ってる面あるから弱体化しろ
753: 2020/10/21(水) 13:20:00.75
調整の方針がわからなすぎるんだよなぁ
754: 2020/10/21(水) 13:21:14.65
実際ヘイト高いキャラ皆弱体化させまくったら誰が一番喜ぶんだろ
756: 2020/10/21(水) 13:23:19.35
多分パルテナかサムスが一番喜ばれる
758: 2020/10/21(水) 13:25:33.24
基本的に強みを伸ばす調整ではあると思うがサムスに投げバ追加だけはわからない
基本慎重な調整な癖にDA撃墜というかなり危険なものをしれっと与えるのもわからない
基本慎重な調整な癖にDA撃墜というかなり危険なものをしれっと与えるのもわからない
759: 2020/10/21(水) 13:28:02.90
全キャラの使用数が同じだったら
確実に麺麺の弱体が喜ばれるだろうけど
現状だとサムスやろな
確実に麺麺の弱体が喜ばれるだろうけど
現状だとサムスやろな
760: 2020/10/21(水) 13:29:35.90
オンオフ両方でヘイト溜まってるキャラ一斉ナーフ来たとして免れるキャラなんていryんだろうか
761: 2020/10/21(水) 13:31:56.95
サムスが弱くなる
重量級が増える
うむ
重量級が増える
うむ
764: 2020/10/21(水) 13:40:50.96
>>761
重量級に有利なやつなんて腐るほどいるから大丈夫だ
重量級に有利なやつなんて腐るほどいるから大丈夫だ
762: 2020/10/21(水) 13:32:29.14
オンだったらガノンプリンマッククルールもヘイト貯まってるしシークが一番免れる可能性高そう
763: 2020/10/21(水) 13:38:47.72
スティーブナーフはっや
765: 2020/10/21(水) 13:40:57.04
スティーブのバグ取りで終わるだろうけど
今までの0.0.1アプデでバグ以外の調整入ったことあったっけ
今までの0.0.1アプデでバグ以外の調整入ったことあったっけ
766: 2020/10/21(水) 13:41:38.16
DA強化って相当雑だよな
フレーム関係弄らずにとなるとそうなるのだろうか
フレーム関係弄らずにとなるとそうなるのだろうか
767: 2020/10/21(水) 13:42:00.17
重量級に有利な奴が腐るほどいる環境でなお数が多い重量級という生物
768: 2020/10/21(水) 13:44:12.69
どうせサムスパルテナスネーク減ったって重量級減らんだろ さっさと召されろ
769: 2020/10/21(水) 13:44:27.37
体力制パルテナで重量級分からせるか
771: 2020/10/21(水) 13:47:02.47
麺の腕を剣で攻撃したら切断できるようにしようよ
775: 2020/10/21(水) 13:49:46.99
>>771
剣士だけずるいから殴ったらバネ変形して腕戻らなくなるようにしよ
剣士だけずるいから殴ったらバネ変形して腕戻らなくなるようにしよ
772: 2020/10/21(水) 13:47:26.21
Sランクキャラ弱体化します
飛び道具キャラ弱体化します
重量級弱体化します
こういう環境になったときのここは凄くほのぼのとした雰囲気になるのだろうか
飛び道具キャラ弱体化します
重量級弱体化します
こういう環境になったときのここは凄くほのぼのとした雰囲気になるのだろうか
774: 2020/10/21(水) 13:49:06.61
ロゼチコ強化はよ
776: 2020/10/21(水) 13:50:04.87
よっしーみたいなガードしてたら勝てるキャラがいるのが一番不満だわ
777: 2020/10/21(水) 13:50:16.38
初期のクルールみたいにオンで初心者にヘイト高い弱キャラまでナーフされて全員ネガりまくる地獄絵図
ヘイト溜まってない隠れた強いマイナーキャラだけが笑顔で楽しくスマブラしてそう
ヘイト溜まってない隠れた強いマイナーキャラだけが笑顔で楽しくスマブラしてそう
778: 2020/10/21(水) 13:54:30.86
サムスに投げバが許されるならデデデにも投げバください
779: 2020/10/21(水) 13:55:36.54
ダメです
780: 2020/10/21(水) 13:56:21.18
バンカズ強化はよ!
781: 2020/10/21(水) 13:57:56.03
ミュウツーのカラバリどれが一番いいっすか
782: 2020/10/21(水) 13:58:27.79
デフォか青
783: 2020/10/21(水) 14:02:03.73
リンク使っててあんまり向いてる方向で困ることないからなんでかと思ってたけど横Bのリスクがないせいで自然とこれ使って振り向いてるからか
784: 2020/10/21(水) 14:04:40.17
このゲーム何で空中の相手をつかめるシステム無くならないんだ?
ピョンピョンゲーが加速するから?
ピョンピョンゲーが加速するから?
785: 2020/10/21(水) 14:08:37.10
ワイヤー掴みの投げバはピキるわ
794: 2020/10/21(水) 14:22:34.94
>>785
リュカ「やぁ!」
リュカ「やぁ!」
786: 2020/10/21(水) 14:09:12.76
相手に使われると辛いからって自分では使えないようなキャラに文句言うのやめようよ
787: 2020/10/21(水) 14:10:24.49
体力200 2スト アシストのみのくそルールファルコにあたったんだがなんでこんな奴のために切断して戦闘力減らさないといけないんだよ
優先ルールで当たらなかったらお互いの戦闘力減らさずにマッチ終了するシステム作るべきだろ
優先ルールで当たらなかったらお互いの戦闘力減らさずにマッチ終了するシステム作るべきだろ
788: 2020/10/21(水) 14:12:04.24
ネスレベルで強化くるなら次の謎アッパー調整はパックマンの空後とかメロン来そう
789: 2020/10/21(水) 14:12:53.07
パックマンで強化すべきは上強と下強と前投げ
790: 2020/10/21(水) 14:12:57.09
お客様“優先”というだけでして当店では必ずしもご要望にお応えできる訳ではないとあらかじめ…申し訳ござ…
791: 2020/10/21(水) 14:14:12.86
久々に格ゲーやろうと思ったらマッチングしなかったわ
ニートタイムでも即マッチするスマブラ最高😁
ニートタイムでも即マッチするスマブラ最高😁
824: 2020/10/21(水) 14:47:51.55
>>791
最近鉄拳のプロがスマブラ配信してるけど
理由は鉄拳がニートタイムだと誰ともマッチングしないからその間の時間潰しらしい😢
最近鉄拳のプロがスマブラ配信してるけど
理由は鉄拳がニートタイムだと誰ともマッチングしないからその間の時間潰しらしい😢
792: 2020/10/21(水) 14:16:12.73
勝ちにこだわるならそのとき強いキャラ使えばいい
793: 2020/10/21(水) 14:16:24.46
トランポリンすり抜けバグを復活させました
795: 2020/10/21(水) 14:23:40.28
9.0.1で今度こそリュカ強化しとけよ桜井
797: 2020/10/21(水) 14:28:06.64
>>795
リュカ別にしなくてよくね?
あいつの投げ下投げ以外全部バースト技だったろ確か
リュカ別にしなくてよくね?
あいつの投げ下投げ以外全部バースト技だったろ確か
796: 2020/10/21(水) 14:25:04.64
専用部屋で最初の1.2戦目はほぼ最低遅延でできてるのに
3試合目あたりからラグくなるのがアプデ後からすごく増えてる気がするんだが
同じような人いないか?ちなみに2人部屋
3試合目あたりからラグくなるのがアプデ後からすごく増えてる気がするんだが
同じような人いないか?ちなみに2人部屋
798: 2020/10/21(水) 14:28:13.71
パックマン強化くるならメロン頼むわ
なんでもいいからなんかメロン変えて欲しい
現状使い道0だから勿体ない
なんでもいいからなんかメロン変えて欲しい
現状使い道0だから勿体ない
799: 2020/10/21(水) 14:28:31.50
リュカ下強すら飛ぶぞ
800: 2020/10/21(水) 14:28:39.07
違う横強
804: 2020/10/21(水) 14:31:50.01
すまん無理だった
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1485スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603193901/
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を5行入れてください。
次スレは>>800
建てられなかった場合は、安価で指定しましょう。
荒らし・業者・踏み逃げの場合は
>>850>>900が立てること。
mateなら、オプションの次スレ作成で簡単に立てられます。
リンクが短縮URLにならないよう注意して下さい。
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
■前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1485スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603193901/
801: 2020/10/21(水) 14:29:50.58
サムス使いの何が嫌って大体の使い手が上投げバ貰って全然飛ばないって言うことなんだよな
大抵の上投げバ持ちと同じくらいだってのに
大抵の上投げバ持ちと同じくらいだってのに
802: 2020/10/21(水) 14:30:06.06
パックマンは下強と上強強化してあげて
かわりに掴み弱体化していいから
かわりに掴み弱体化していいから
803: 2020/10/21(水) 14:31:41.11
空前とベルも弱体化しとけ
805: 2020/10/21(水) 14:33:04.39
パックマンの上強とか強化いらないでしょ
いうほど悪い技じゃない
消火栓持ってるキャラの上強が強かったらゲーム壊れる
いうほど悪い技じゃない
消火栓持ってるキャラの上強が強かったらゲーム壊れる
806: 2020/10/21(水) 14:34:03.46
>>805
じゃあ上強強化はいらないな、なんなら下強強化もいらない
ただ掴みは弱体化すべき
じゃあ上強強化はいらないな、なんなら下強強化もいらない
ただ掴みは弱体化すべき
807: 2020/10/21(水) 14:35:50.52
なんでそんなにパックマンのつかみ憎んでるの
808: 2020/10/21(水) 14:35:53.78
パックマンSランクキャラに近いからなぁ
強化するにしても難しいだろう
強化するにしても難しいだろう
809: 2020/10/21(水) 14:36:18.32
いやパックマンの掴みがめちゃくちゃ強いからだろ
810: 2020/10/21(水) 14:36:35.89
間を取ってソニック強化するかあ
811: 2020/10/21(水) 14:37:10.85
>>810
ダーツの旅調整やめて😡
ダーツの旅調整やめて😡
812: 2020/10/21(水) 14:37:57.06
ウルフは空下の後隙減らしてくれや
ついでに下強をコンボ始動技にできるようにベクトル変えてくれや
ついでに下強をコンボ始動技にできるようにベクトル変えてくれや
813: 2020/10/21(水) 14:38:04.70
上位勢の中でもてぃーは自キャラポジるほうだから好感持てる
その自キャラが好感持てないキャラなのがざんねんだが
その自キャラが好感持てないキャラなのがざんねんだが
814: 2020/10/21(水) 14:38:12.78
いいぞ
Sランクじゃないからな
Sランクじゃないからな
815: 2020/10/21(水) 14:38:26.81
初めてID被った
816: 2020/10/21(水) 14:39:19.68
ポジる奴が好感持てるっていやらしい言葉だよなぁ
政治に対する牽制とも言える
『メタ政治』と名付けることにする
政治に対する牽制とも言える
『メタ政治』と名付けることにする
817: 2020/10/21(水) 14:40:04.91
そんなに強いのか
たしかに持続でおっとはなるけど投げはそんなに強くないよな?
外したときも隙だらけだし
たしかに持続でおっとはなるけど投げはそんなに強くないよな?
外したときも隙だらけだし
818: 2020/10/21(水) 14:41:38.38
勝ちにこだわるなら強化待ってないで強キャラ使え
819: 2020/10/21(水) 14:43:13.68
>>818
正確には「強化待ってないで強キャラ使って他キャラをポジって自キャラをネガれ」だな
正確には「強化待ってないで強キャラ使って他キャラをポジって自キャラをネガれ」だな
823: 2020/10/21(水) 14:46:45.99
>>819
俺らレベルがポジったりネガったりしたところで無名すぎて意味ないぞ
俺らレベルがポジったりネガったりしたところで無名すぎて意味ないぞ
825: 2020/10/21(水) 14:48:09.03
>>823
勝ちに対するこだわりが足りてないな
勝ちに対するこだわりが足りてないな
829: 2020/10/21(水) 14:52:02.42
>>825
というかそんなことしてる暇があったら大人しく政治がうまいやつの持ちキャラで且つ一般的に強キャラとされてるやつをシコシコ使っておけばいい
ナーフされたら次の強キャラにうつるだけ
というかそんなことしてる暇があったら大人しく政治がうまいやつの持ちキャラで且つ一般的に強キャラとされてるやつをシコシコ使っておけばいい
ナーフされたら次の強キャラにうつるだけ
833: 2020/10/21(水) 14:54:28.16
>>829
そういうことだな
そして自分もその政治に乗っかってネガポジする
それが勝ちにこだわった場合の立ち回りだろう
そういうことだな
そして自分もその政治に乗っかってネガポジする
それが勝ちにこだわった場合の立ち回りだろう
836: 2020/10/21(水) 14:56:46.44
>>833
便乗ネガポジは調整結果で発狂してスレ荒らさないならしてもええか
実際は発狂するやつばっかりだけど
便乗ネガポジは調整結果で発狂してスレ荒らさないならしてもええか
実際は発狂するやつばっかりだけど
841: 2020/10/21(水) 15:01:28.45
>>836
発狂してもいいだろう
それがネガにもなる
勝ちにこだわった時にスレが荒れるかどうかは関係あるか?
発狂してもいいだろう
それがネガにもなる
勝ちにこだわった時にスレが荒れるかどうかは関係あるか?
820: 2020/10/21(水) 14:44:41.27
ほかほかルカリオにはっけい60%バースト2回やられてハゲそう
821: 2020/10/21(水) 14:45:14.64
撃墜できる上にその場回避無力化できる投げが強くないってマジ?
822: 2020/10/21(水) 14:46:42.24
ウルフはなんか相手にしててすごく楽しいキャラだわ
なんでか知らんけど勝ち負けとか抜きにしてこいつと当たるとテンション上がる
なんでか知らんけど勝ち負けとか抜きにしてこいつと当たるとテンション上がる
826: 2020/10/21(水) 14:49:23.69
>>822
ゼロサム、ジョーカーも相手にしてて面白いから強キャラ=不快というわけではない
弱いけどシャゲミとかの方がよっほどだるい
ゼロサム、ジョーカーも相手にしてて面白いから強キャラ=不快というわけではない
弱いけどシャゲミとかの方がよっほどだるい
828: 2020/10/21(水) 14:51:13.90
>>826
ゼロサム相手にするのが面白いってすごいな
素直に尊敬する
ゼロサム相手にするのが面白いってすごいな
素直に尊敬する
830: 2020/10/21(水) 14:52:08.37
>>826
ジョーカーなんて相手にしててどこが楽しいんだよ
クソ強い飛び道具こすりつけてクソ強いDAで差し込まれてクソ強いバースト技でバーストしてくるクソキャラだろ
ジョーカーなんて相手にしててどこが楽しいんだよ
クソ強い飛び道具こすりつけてクソ強いDAで差し込まれてクソ強いバースト技でバーストしてくるクソキャラだろ
844: 2020/10/21(水) 15:05:40.54
>>830
一生うんぽいするキャラよりはジョーカーの方がスマブラしてる感あって相手してて楽しいわ
ジョーカーってクマメイト見てても勝率高くないし
一生うんぽいするキャラよりはジョーカーの方がスマブラしてる感あって相手してて楽しいわ
ジョーカーってクマメイト見てても勝率高くないし
827: 2020/10/21(水) 14:50:50.88
頼むからお前らもっとジョーカー非難してくれ
こいつの急降下の速度と回避の後隙の当たり判定明らかにおかしい
こいつの急降下の速度と回避の後隙の当たり判定明らかにおかしい
831: 2020/10/21(水) 14:53:26.50
パルテナしねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええてええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
832: 2020/10/21(水) 14:54:07.89
何のキャラ使えばゼロサムジョーカーが楽しくなるのかな?
クッパとかなら体力差でゴリ押せるのか?
クッパとかなら体力差でゴリ押せるのか?
835: 2020/10/21(水) 14:55:38.23
>>832
ピカ使っとけ
戦うの楽しくなるわけではないけど楽にはなる
ピカ使っとけ
戦うの楽しくなるわけではないけど楽にはなる
855: 2020/10/21(水) 15:17:01.71
>>832
ウルフだから割と万能に行けるのはある
ウルフだから割と万能に行けるのはある
834: 2020/10/21(水) 14:54:32.63
よく考えたらこのゲームでガチタイマンするのがおかしいんだよなキャラによっては完全に詰みだし
837: 2020/10/21(水) 14:56:58.72
パルテナとサムスは重量級を駆逐するための闇のプレーヤーキラー
必要悪
必要悪
839: 2020/10/21(水) 14:58:56.25
>>837
パルテナとサムスを駆逐するのは?
パルテナとサムスを駆逐するのは?
838: 2020/10/21(水) 14:58:07.88
ピカって魔境入るくらいの腕ないと苦行だから注意だな
840: 2020/10/21(水) 14:59:41.40
真の重量級キラーはファルコなのになんでそんなに言われないんだ?
842: 2020/10/21(水) 15:04:45.54
強キャラ使わないでネガってるやつってアホよな
そんなに勝ちたいならなんでその弱キャラ使ってんのっていつも思う
そんなに勝ちたいならなんでその弱キャラ使ってんのっていつも思う
847: 2020/10/21(水) 15:08:47.92
>>842
重量級しか使えないキッズが騒いでるだけだと思ってる
重量級しか使えないキッズが騒いでるだけだと思ってる
843: 2020/10/21(水) 15:05:00.83
なんか次スネーク強化しそうなきがしてきた
845: 2020/10/21(水) 15:06:47.63
ファルコうまいプレイヤーって誰だ?
参考にしたいから教えてくれ
参考にしたいから教えてくれ
846: 2020/10/21(水) 15:08:12.32
>>845
昨日タミスマ優勝した人
昨日タミスマ優勝した人
850: 2020/10/21(水) 15:11:13.42
>>845
オムナオト、MASA
オムナオト、MASA
848: 2020/10/21(水) 15:08:49.56
どうせバグ修正のみのアプデなのに強化弱体化で盛り上がるの虚しくありゃせんか?
849: 2020/10/21(水) 15:09:15.69
リプレイ見れなくなるらしいから新キャラ来るな(すっとぼ)
851: 2020/10/21(水) 15:12:10.06
ワッチョイに変えて建ててくるわ
852: 2020/10/21(水) 15:12:47.28
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1486スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603260746/
はい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603260746/
はい
853: 2020/10/21(水) 15:13:41.16
スティーブの引き横スマとガーキャン上スマとトロッコで逆転負けした。。近接つえーコイツ
854: 2020/10/21(水) 15:16:59.93
パックマンのメロンの何が弱いのかわからない
あんないやらしく長時間残る飛び道具も中々ないぞ
あんないやらしく長時間残る飛び道具も中々ないぞ
857: 2020/10/21(水) 15:21:57.69
>>854
てぃー曰く他のフルーツより優れてる場面がない
単体で使うなら発生も弾速も早いオレンジの劣化
投げながら一緒に攻めるならギャラボスの劣化
てぃー曰く他のフルーツより優れてる場面がない
単体で使うなら発生も弾速も早いオレンジの劣化
投げながら一緒に攻めるならギャラボスの劣化
873: 2020/10/21(水) 15:34:59.22
>>857
あとリンゴの存在もでかい
撃墜力皆無だから本当に使い道がない
あとリンゴの存在もでかい
撃墜力皆無だから本当に使い道がない
856: 2020/10/21(水) 15:20:40.72
大体有利キャラ使えばどの相手でも楽しめることはあるが
ゲッコウガはどのキャラで相手してもつまらんわ
ゲッコウガはどのキャラで相手してもつまらんわ
858: 2020/10/21(水) 15:26:15.64
強キャラ使ってネガらない奴はアホ
859: 2020/10/21(水) 15:27:30.00
ファルコとかデカキャラには平気で70%くらいコンボで稼げるからな
そのぶん軽いから壊され易いけど
そのぶん軽いから壊され易いけど
864: 2020/10/21(水) 15:29:52.02
>>859
コンボ火力高いやつ多すぎてベヨネッタの存在価値ないな
コンボ火力高いやつ多すぎてベヨネッタの存在価値ないな
860: 2020/10/21(水) 15:27:58.26
強キャラ使ってネガが出るときって本当に辛いときなの・・・
だから男の人達はわかってほしい😢
だから男の人達はわかってほしい😢
861: 2020/10/21(水) 15:28:09.35
スティーブナーフやめてくれ
862: 2020/10/21(水) 15:29:04.74
サムス、パルテナ、ゼロサムは弱体化してほいしな
863: 2020/10/21(水) 15:29:27.26
スティーブ今でも弱いのに弱体化されたら雑魚やね
865: 2020/10/21(水) 15:30:40.13
フォックスで結果出してる人少ねえな
869: 2020/10/21(水) 15:33:43.07
>>865
オフだとジルくらいしか知らない
オンはりぜあすのお遊びで見かけたくらいかも
オフだとジルくらいしか知らない
オンはりぜあすのお遊びで見かけたくらいかも
870: 2020/10/21(水) 15:34:33.83
>>869
軽いしバーストできねえからか?プロならフォックスよりシーク使いそうだな
軽いしバーストできねえからか?プロならフォックスよりシーク使いそうだな
866: 2020/10/21(水) 15:31:09.47
ロボジョーカーナーフして欲しいわ
867: 2020/10/21(水) 15:31:48.07
お前らスネークへのヘイトは消えたのか…?
868: 2020/10/21(水) 15:32:09.69
飛び道具にも重量級にもSランキャラにもヒーヒー言わずに戦える初心者にも扱いやすいお手軽キャラってロボットなんか?
コマコンボ全く出来る気配しないけどネガる要素どこにもないくらいキャラパワーあるならこいつ信じ続けようかな
コマコンボ全く出来る気配しないけどネガる要素どこにもないくらいキャラパワーあるならこいつ信じ続けようかな
872: 2020/10/21(水) 15:34:55.84
>>868
サムスリンクと比べるとちょっと難しいと思う
まあ好みのレベルか
サムスリンクと比べるとちょっと難しいと思う
まあ好みのレベルか
874: 2020/10/21(水) 15:35:16.66
ゼロサムが楽しいとか頭湧いてんだろマジで
875: 2020/10/21(水) 15:35:57.96
横スマ最強がスティーブで更新された説あるよな
876: 2020/10/21(水) 15:37:32.61
このMASAって人ネスもやべえな
というかネスがメインなのか
というかネスがメインなのか
877: 2020/10/21(水) 15:37:38.54
ソニックはもう今の状態が完璧で完成したよね
forの頃の体重に戻せとか空後のカス当たり戻せとか上B戻せとか空上戻せとかスピンキャンセル戻せとか言われたらどうしよう
forの頃の体重に戻せとか空後のカス当たり戻せとか上B戻せとか空上戻せとかスピンキャンセル戻せとか言われたらどうしよう
878: 2020/10/21(水) 15:41:10.38
全1フォックスって今ぱせりまんだろ
879: 2020/10/21(水) 15:43:19.42
一番強いカウンターはテトラカーン
一番強いNBはKOアッパーカット
キャラパワーが違うだろ
一番強いNBはKOアッパーカット
キャラパワーが違うだろ
880: 2020/10/21(水) 15:43:19.95
一番強いカウンターはテトラカーン
一番強いNBはKOアッパーカット
キャラパワーが違うだろ
一番強いNBはKOアッパーカット
キャラパワーが違うだろ
881: 2020/10/21(水) 15:43:25.77
フォックス使いコロナでだいぶ数減った印象はある
ゼロサムとかもだけど、オンオフで立ち回り変わるキャラはどうしてもそうなっちゃうよな
ゼロサムとかもだけど、オンオフで立ち回り変わるキャラはどうしてもそうなっちゃうよな
882: 2020/10/21(水) 15:44:18.55
コマコンなんかできんでもコマとビーム撒いて空N下強擦ってりゃ何とかなるだろ
883: 2020/10/21(水) 15:46:16.75
ピット最近増えすぎだろ、コンボ長いし下スマの回転率やばすぎてイライラするわ
884: 2020/10/21(水) 15:46:40.50
リンク強化早く下さい
885: 2020/10/21(水) 15:50:22.09
オンだと世界戦闘力カンスト近くのフォックスいなかったか
大会とかあんま出てるイメージないけどめっちゃ強かったはず
大会とかあんま出てるイメージないけどめっちゃ強かったはず
886: 2020/10/21(水) 15:51:26.55
次は当然バグ修正だけだろうけど
サービスでネスのDAだけでも戻せ
サービスでネスのDAだけでも戻せ
887: 2020/10/21(水) 15:51:59.31
ジルフォックス結構オフ優勝して名前みてる気がする
888: 2020/10/21(水) 15:54:32.09
スティーブはマジで即強化要るレベルだろ
889: 2020/10/21(水) 15:55:16.89
ファルコって地味じゃね
890: 2020/10/21(水) 15:57:36.88
そもそもカウンターってくくりとNBってくくりは比べる範囲が違う
891: 2020/10/21(水) 15:59:58.84
ファルコ空後飛びすぎだよなフォックスの倍ぐらい飛んでる
892: 2020/10/21(水) 16:02:42.69
キャラ愛強い使い手が多いキャラって聞くとどのキャラ浮かぶ?
自分はベヨとカムイはキャラ愛強いと思ってる
自分はベヨとカムイはキャラ愛強いと思ってる
893: 2020/10/21(水) 16:03:14.02
ファルコ飛び道具と重量級に強いってのはよく聞くけどお手軽ってイメージ無い気がする
ちゃんとコンボルートとかある程度把握しないと厳しそう
ちゃんとコンボルートとかある程度把握しないと厳しそう
894: 2020/10/21(水) 16:06:05.73
サムスキャラ愛て使ってます^^
895: 2020/10/21(水) 16:06:08.13
というか重量級以外がそれなりに辛いだろっていう
896: 2020/10/21(水) 16:09:32.83
気づき
一生ブロックの上に立ってればゼロサムフリップに埋められても追撃喰らわない
ゼロサム敗れたり!!!
一生ブロックの上に立ってればゼロサムフリップに埋められても追撃喰らわない
ゼロサム敗れたり!!!
898: 2020/10/21(水) 16:11:13.30
>>896
ブロック作ってTNT置けば採掘できるし割とできそう
ブロック作ってTNT置けば採掘できるし割とできそう
910: 2020/10/21(水) 16:22:58.83
>>898
TNTだと素材消費で赤字になりやすいから金床がオススメ
取れる資材はせいぜい5個だけど元手が2~3で黒字だし無限に空中で採掘できる
TNTだと素材消費で赤字になりやすいから金床がオススメ
取れる資材はせいぜい5個だけど元手が2~3で黒字だし無限に空中で採掘できる
899: 2020/10/21(水) 16:11:37.35
ジョーカーのDA食らった後ほぼ確定気味にもう一回DA食らって場外出される度にため息出る
時限強化キャラなのに何故素の性能も高くしてしまったのか
時限強化キャラなのに何故素の性能も高くしてしまったのか
905: 2020/10/21(水) 16:18:38.50
>>899
勝てないやつのために用意された使えば勝てるキャラ枠だろ?
みんな使えばいいのに
勝てないやつのために用意された使えば勝てるキャラ枠だろ?
みんな使えばいいのに
900: 2020/10/21(水) 16:15:33.62
キャラ愛だけで言えばシュルク使いは大体ゼノ厨やろ
901: 2020/10/21(水) 16:16:13.64
相手をバーストした後もアルセーヌ残ってたら爆アドコンボ出来るのもヤバい
902: 2020/10/21(水) 16:16:46.87
夕方はスマブラできん
903: 2020/10/21(水) 16:17:38.15
戦闘力の高さも結果だとすればmaxってフォックスもヤバいか
904: 2020/10/21(水) 16:18:10.14
専用部屋でマリオに撃アピされたので勝利してメッセージで煽ってやりました
906: 2020/10/21(水) 16:19:35.13
パルカスのDA連打のがきしょい
907: 2020/10/21(水) 16:20:00.98
使いやすくて勝てるキャラを使い続けてキャラ愛芽生えて原作ハマる人多そう
CFとかゲムヲロボバンカズあたりはシラネ
CFとかゲムヲロボバンカズあたりはシラネ
909: 2020/10/21(水) 16:22:55.69
クロムロイフォックス強化して
911: 2020/10/21(水) 16:24:02.14
ロイクロム使いのネガ率は異常
よくそんな恵まれてるキャラでネガれるよな
よくそんな恵まれてるキャラでネガれるよな
912: 2020/10/21(水) 16:24:07.21
ロボ辺りはぜってキャラ愛とかそういうのねえだろうな
ルカリオみたいなポジになったら誰も使わんのじゃねえか?
ルカリオみたいなポジになったら誰も使わんのじゃねえか?
913: 2020/10/21(水) 16:24:56.63
エイシャント卿ことロボットに悲しい過去…!
亜空の使者勢はキャラ愛があるかもしれない
亜空の使者勢はキャラ愛があるかもしれない
914: 2020/10/21(水) 16:25:39.31
上手いヤツが使うと強いけどワシが使うと弱いキャラの筆頭はワリオ
915: 2020/10/21(水) 16:26:15.60
ファミコンみてーな見た目してるしジジイに大人気だぞ
916: 2020/10/21(水) 16:27:02.78
マリカーDSで持ちキャラだったからロボ使う人もいるかもしれない
917: 2020/10/21(水) 16:27:09.72
マリカで機体が強かったからロボット愛あるぞ使ってないけど
918: 2020/10/21(水) 16:27:42.25
サムスとかパルテナとかジョーカーのがまだキャラ愛ありそうw
919: 2020/10/21(水) 16:27:43.15
勝てない奴の為の使えば勝てるキャラってミェンミェンが一番当てはまるんじゃね
ただクッパとかガノンとかと比べてヘイトが高すぎてナーフ最有力候補なのがずっと使い続けたいって人には向いてなさそう
ただクッパとかガノンとかと比べてヘイトが高すぎてナーフ最有力候補なのがずっと使い続けたいって人には向いてなさそう
920: 2020/10/21(水) 16:28:02.38
スマメイト使用率が下から二番目になったピチューさんもいるんですよ
かわいいのに
マホイップ出ねえかなぁ
かわいいのに
マホイップ出ねえかなぁ
921: 2020/10/21(水) 16:32:17.33
剣盾から出すならマホイップちゃんが妥当だよね
エースバーンなんかよりマホイップのが人気あるぞ
エースバーンなんかよりマホイップのが人気あるぞ
922: 2020/10/21(水) 16:33:03.38
空中攻撃からの着地で潰れる系の奴うぜぇなぁ
923: 2020/10/21(水) 16:34:00.95
シュルクはスマforの参戦で知ってコンセプトに一目惚れして原作やったわ
924: 2020/10/21(水) 16:34:32.40
シュルクは原作並みにうるさくしてほしい
925: 2020/10/21(水) 16:35:43.63
マホイップのクリームは色違い除いて9種類あるからカラバリで1つはハブられる罠
926: 2020/10/21(水) 16:36:40.46
使っても使われても楽しくないのはルキナだわ
爽快感なさすぎ
爽快感なさすぎ
927: 2020/10/21(水) 16:36:41.10
ハブるのは可愛そうなので参戦させません!
928: 2020/10/21(水) 16:37:04.57
実際マホイップ来たらうんぽいキャラになりそう
930: 2020/10/21(水) 16:40:01.14
マホイップ知らんからググってみたけど君らこんなのが好きなの?
931: 2020/10/21(水) 16:40:14.98
そういやポケモンガチ勢とか格ゲーガチ勢って全く関係ない作品キャラをメインに据えること多いな
格ゲー勢はスマブラに来てまでリュウケン触りたくないって人多いらしいけど
格ゲー勢はスマブラに来てまでリュウケン触りたくないって人多いらしいけど
933: 2020/10/21(水) 16:43:03.02
>>931
好きなポケモン参戦してないし別の好きなキャラはクソだし…
好きなポケモン参戦してないし別の好きなキャラはクソだし…
932: 2020/10/21(水) 16:42:51.12
スプラガチ勢もスマブラではイカ使ってなさそう
934: 2020/10/21(水) 16:44:00.51
格ゲーのスマブラのリュウケンって全然違うからな
935: 2020/10/21(水) 16:45:04.79
れあがポケモンガチ勢やめてやめさせられたゲッコウガ使ってるの草なんだ
936: 2020/10/21(水) 16:46:01.91
ポケモンは好きでもピカカスとかのゴリ押しポケモン嫌いだし
格ゲーやっててもリュウケンテリーに特に思い入れねえし
格ゲーやっててもリュウケンテリーに特に思い入れねえし
937: 2020/10/21(水) 16:47:34.11
キャラに興味を持ってスマブラを始め、スマブラが好きになったから自分に合う性能のキャラを使い始めるんや
938: 2020/10/21(水) 16:48:10.79
ごり押しってのはイーブイな
ピカ様は自らの魅力で今の地位を築き上げた御方だぞ
ピカ様は自らの魅力で今の地位を築き上げた御方だぞ
939: 2020/10/21(水) 16:48:39.25
ポケモン勢は初心者に不向きなキャラ多いからじゃない?軽いのと難しいのばっかじゃん
940: 2020/10/21(水) 16:48:43.88
でもポリゴンは悪くないよ
941: 2020/10/21(水) 16:49:51.43
シュルクの「アハハハハハハ」ボイス使って欲しい
942: 2020/10/21(水) 16:50:03.69
FEガチ勢でスマブラ やってる人どれくらいいるんだろ
古い作品のキャラとか使ってる人とか再度原作やるの環境整えるまで大変そう
古い作品のキャラとか使ってる人とか再度原作やるの環境整えるまで大変そう
943: 2020/10/21(水) 16:50:24.95
ピカチュウがごり押しは違うよな
マリオをごり押しって言うようなもんじゃね
マリオをごり押しって言うようなもんじゃね
946: 2020/10/21(水) 16:51:36.52
>>943
どうみてもアニメやグッズでゴリ押したからだろ
どうみてもアニメやグッズでゴリ押したからだろ
953: 2020/10/21(水) 16:54:02.83
>>946
今現在のことだと思ったから遅れて理解したわ
今現在のことだと思ったから遅れて理解したわ
944: 2020/10/21(水) 16:50:35.43
ピカ様が人気になったのってアニメの影響じゃなかったっけ
947: 2020/10/21(水) 16:52:16.10
ポケモン勢でプリンが一番好きな人っているんかな
ダブルでもない限りガチで使われる事ないしそのダブルもギエピーのが使われてるし
ダブルでもない限りガチで使われる事ないしそのダブルもギエピーのが使われてるし
949: 2020/10/21(水) 16:53:20.12
>>947
なにかな
なにかな
948: 2020/10/21(水) 16:52:20.59
実際メタルギアやったりサターンのソニックやってたりするけど使おうとは思わんな
原作のカッコよさ皆無の戦い方だし
原作のカッコよさ皆無の戦い方だし
965: 2020/10/21(水) 16:58:41.74
>>948
正直しょーぐんスネークはかっこいい
ソニックはうんち
正直しょーぐんスネークはかっこいい
ソニックはうんち
950: 2020/10/21(水) 16:53:21.04
イーブイって元から特別扱いされてたろ
ピカチュウ版のライバルの相棒だったり
ピカチュウ版のライバルの相棒だったり
951: 2020/10/21(水) 16:53:56.95
マホイップちゃんはアメざいくも含めると全部で63種類あるからな
LRでカラーチェンジ、Yボタンでアメの変更ができたら最高
LRでカラーチェンジ、Yボタンでアメの変更ができたら最高
952: 2020/10/21(水) 16:53:57.59
元々推そうとしてたのはピッピな
ピか様はご自身の魅力で地位築きあげたから推されるようになっただけ
ごり押しってのは恐れ多くもピカ様と同格面してパッケージに並んでるイーブイみたいなカスのことな
ピか様はご自身の魅力で地位築きあげたから推されるようになっただけ
ごり押しってのは恐れ多くもピカ様と同格面してパッケージに並んでるイーブイみたいなカスのことな
955: 2020/10/21(水) 16:55:01.26
なんでこのゴミがピカチュウと同格みてえな顔してんの?きめえ
956: 2020/10/21(水) 16:55:08.82
ピカカスしばくぞ
957: 2020/10/21(水) 16:55:12.70
わかったわかった
958: 2020/10/21(水) 16:56:03.01
プリンがメジャーすぎてププリンやプクリンの存在ってピカチュウのピチューライチュウと比べると存在感薄そう
プクリンやププリンが参戦するイメージ全く沸かない
プクリンやププリンが参戦するイメージ全く沸かない
963: 2020/10/21(水) 16:57:56.55
>>958
外伝作品で頑張ってるよ
外伝作品で頑張ってるよ
959: 2020/10/21(水) 16:56:23.93
ゴリ押し予定だったピッピ様
無事出川枠
無事出川枠
960: 2020/10/21(水) 16:57:11.59
全部ギエピーが悪い
961: 2020/10/21(水) 16:57:13.32
ギエピーの悪口言うのやめろよ
962: 2020/10/21(水) 16:57:33.09
プクリンはポケダンで大活躍してるから
964: 2020/10/21(水) 16:58:02.69
ポケモン勢だけど俺もスマブラに好きなポケモンはいないな
一応ポケトレメインにしてるけど
御三家が多すぎるんだよ
一応ポケトレメインにしてるけど
御三家が多すぎるんだよ
966: 2020/10/21(水) 16:58:48.79
意外と今のポケ勢ってそこまでミュウツーに愛着持ってる人いないよな
967: 2020/10/21(水) 16:59:06.53
まじでザクレイとかリアルで俺の空前レンガ1発で1スト持ってけるわ
968: 2020/10/21(水) 16:59:24.32
ポケダンアニメのプクリンはルキナと同じ声だったな…………
969: 2020/10/21(水) 16:59:54.62
ソニックは好プレイ切り抜き動画の中でだけはかなり格好良いから
970: 2020/10/21(水) 17:00:00.25
確かにガオガエンがファイター化したの謎だよな
そこまで絶大な人気があった訳ではないし
そこまで絶大な人気があった訳ではないし
972: 2020/10/21(水) 17:00:40.56
>>970
使用率圧倒的1位の最強人気ポケモンだぞ!
使用率圧倒的1位の最強人気ポケモンだぞ!
971: 2020/10/21(水) 17:00:32.80
伝説はランクバトルで使えないしな
あと初代ゴリ押されすぎてて初代ポケモンはもうお腹いっぱいやわ
あと初代ゴリ押されすぎてて初代ポケモンはもうお腹いっぱいやわ
973: 2020/10/21(水) 17:00:59.69
未だに大幅な弱体化調整の幻想抱いてるのいるんだな
974: 2020/10/21(水) 17:01:41.96
ピッピじゃなくてプリンだぞ
散々ゴリ推ししてたのは
散々ゴリ推ししてたのは
975: 2020/10/21(水) 17:01:57.42
ガオガエンはダブル使用率一位とPGLで最も可愛がられたポケモン一位だったんじゃなかったっけ
今でもダブルで猛威振るってるのかと思ったけど今シーズン出禁にされてんだっけか
今でもダブルで猛威振るってるのかと思ったけど今シーズン出禁にされてんだっけか
976: 2020/10/21(水) 17:02:14.30
ポケモンは発売前のゲッコウガといいゴリ推したいポケモン参戦するんだろ
977: 2020/10/21(水) 17:02:21.10
上手い人の動画参考って何に着目すれば良いかよくわからんわ
978: 2020/10/21(水) 17:02:41.29
それ絶対ガオガエンの人気じゃなくて進化前の猫の人気だろ…
979: 2020/10/21(水) 17:03:30.65
ポケモンでも微妙な強さのルカリオさん
980: 2020/10/21(水) 17:04:35.01
ルカリオ何がしたいんだろうな
総選挙2位なのに
総選挙2位なのに
981: 2020/10/21(水) 17:04:35.95
ニャビーからのガオガエンはまだいい
ハリマロンが謎の白ハゲに進化した時の悲しみに比べたら
ハリマロンが謎の白ハゲに進化した時の悲しみに比べたら
982: 2020/10/21(水) 17:04:52.48
世代ごとの総選挙だと
モクロージュナイパーのほうが高かったな
モクロージュナイパーのほうが高かったな
992: 2020/10/21(水) 17:12:16.07
>>982
これとエースバーンごり押しでガオガエンよりジュナイパーでよかったって言われるの地味にキツい…
これとエースバーンごり押しでガオガエンよりジュナイパーでよかったって言われるの地味にキツい…
995: 2020/10/21(水) 17:13:26.88
>>992
選ばれたキャラには自信持て
選ばれたキャラには自信持て
983: 2020/10/21(水) 17:05:47.85
ダブルバトルはWCSのレギュレーションだけど認知度皆無だろ…
剣盾前のUSM時代だし大抵の配信者はシングルしかしないしそのシングルもUSM時代だとそこまで使用率高くないし
アニメサトシの影響でしかない気がするんだが
剣盾前のUSM時代だし大抵の配信者はシングルしかしないしそのシングルもUSM時代だとそこまで使用率高くないし
アニメサトシの影響でしかない気がするんだが
984: 2020/10/21(水) 17:07:31.71
ゲッコウガはXY&Zのメインキャラ的な立ち位置だからまだわかる。かっこいいし
でもガオガエンは意味わからない。それならDPでわりとストーリーあったゴウカザルのほうが良かっただろ
でもガオガエンは意味わからない。それならDPでわりとストーリーあったゴウカザルのほうが良かっただろ
986: 2020/10/21(水) 17:08:22.83
>>984
流石に最新作の方が広報的には
流石に最新作の方が広報的には
985: 2020/10/21(水) 17:08:15.08
ガオガエン原作だと威嚇して猫だましで怯ませて捨て台詞吐いてモンスターボールに帰るスマブラでの男らしさ皆無なのが
987: 2020/10/21(水) 17:09:03.25
グソクムシャ出せ
988: 2020/10/21(水) 17:09:07.34
ダブル自体少数しかやってないしガエンがダブルで強かったって事実を知ってる人自体少ないから参戦理由は別だろうな
てか7世代からガエン出したのも謎。ミミッキュのが圧倒的に人気あったろ
スマブラは御三家からしか出せない契約でもしたんか
てか7世代からガエン出したのも謎。ミミッキュのが圧倒的に人気あったろ
スマブラは御三家からしか出せない契約でもしたんか
990: 2020/10/21(水) 17:10:41.48
>>988
ミミッキュはファイターとして出しづらそうだからガオガエン選んでそう
ミミッキュはファイターとして出しづらそうだからガオガエン選んでそう
989: 2020/10/21(水) 17:10:04.68
ポケモンやってないからいらん
991: 2020/10/21(水) 17:11:12.92
正直桜井さんがプロレスさせたかっただけとしか
ジュナイパーが良かったなぁ、タイプバランス的にも
ジュナイパーが良かったなぁ、タイプバランス的にも
993: 2020/10/21(水) 17:12:54.31
ジュナイパーは先にポッ拳に出ちゃったから仕方ない
ところで質問いいですか?
ところで質問いいですか?
994: 2020/10/21(水) 17:13:15.61
スマブラよりもポッ拳を選んだのかわいそう
996: 2020/10/21(水) 17:17:17.89
ポッ拳は
グラフィックは良かった
グラフィックは良かった
997: 2020/10/21(水) 17:17:29.41
弱いのにうざいるかりお
998: 2020/10/21(水) 17:20:53.80
>>1000ならルカリオの体重が盾シュルクになる
999: 2020/10/21(水) 17:21:22.97
>>998
外したのでピチューになります
外したのでピチューになります
1000: 2020/10/21(水) 17:21:26.46
>>1000ならジョーカーパルテナが相対的にDXクッパ扱いされる性能のエースバーン参戦
コメント
コメントする