1: 2020/09/28(月) 05:15:03.82
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Rockstar Games
◆発売元:Take-Two Interactive
◆公式 : https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/
◆twitter:http://twitter.com/rockstargames
◆発売日:2018年10月26日
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>980が立てること、無理ならば>>指定ぐらいするんだマイカ。
※スレ立て時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること推奨
オンライン専用スレ
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587063397/
PC版スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part11【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585947825/
前スレ
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595841361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Rockstar Games
◆発売元:Take-Two Interactive
◆公式 : https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/
◆twitter:http://twitter.com/rockstargames
◆発売日:2018年10月26日
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>980が立てること、無理ならば>>指定ぐらいするんだマイカ。
※スレ立て時は
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること推奨
オンライン専用スレ
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587063397/
PC版スレ
【PC】Red Dead Redemption 2 Part11【RDR2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585947825/
前スレ
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1595841361/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/09/28(月) 18:16:58.15
>>1
乙
乙
6: 2020/09/28(月) 18:28:07.97
>>1
乙
乙
3: 2020/09/28(月) 05:15:55.47
《その他》
・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る
・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す
・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増える
・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな
・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い
・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある
・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。
時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速も可能
・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る
・どこでセーブ出来るの?→オプションボタンからストーリーの項目を見る
・スコープ買ったのに覗けないんだけど?→L2押して狙いながら十字キー下を押す
・ピアソンの寄付って何かメリットあるの?→寄付する事でピアソンに作成依頼する時に必要な素材をストック出来る。キャンプの食料が増える
・見知らぬ人に馬盗まれたんだけど…→盗られてすぐに口笛で呼び戻すべきだったな
・ローズの武器屋の地下の男を助けたい→店主を武器で狙ってみましょう。その他の裏稼業も同様にすると良い
・宿屋に行きたいけど町に無い→その町の酒場の奥にある
・目的地まで楽して行きたい→寝床の近くの地図でFTする(但し片道切符)。または、金を払って電車か駅馬車を使う手もある。
時間は掛かるが、マップにマーカーを付けてからシネマティックモードの自動操作でも目的地まで行ってくれる。この時、自動操作に入る直前のスピードで動き始めるが、モードに入ってから加速も可能
・チャレンジの獣笛って何?→狩りの際に注意を引く時に吹く口笛のこと。ある程度の近さでL2で狙いを定めながら四角キーで出来る
4: 2020/09/28(月) 05:16:35.10
テンプレここまで
7: 2020/09/28(月) 19:36:10.94
IPで粘着されるなんて余程変なこと言わないとされんだろ
8: 2020/09/28(月) 20:47:50.03
逆だろ
よほど変な奴じゃなければIPで粘着なんかしない
よほど変な奴じゃなければIPで粘着なんかしない
10: 2020/09/29(火) 12:44:55.67
だらだらとジョンで遊ぶべきか、潔く2週目にいくべきか、いいかげんツシマを始めるべきか。悩む。
11: 2020/09/29(火) 13:04:29.48
>>10
ツシマよかったよ。自分は今日からこれ始める、内容知らないけど二周目やろう!
ツシマよかったよ。自分は今日からこれ始める、内容知らないけど二周目やろう!
12: 2020/09/29(火) 17:08:12.24
スレたて感謝
ここにいてネタバレ大丈夫なのか?
ここにいてネタバレ大丈夫なのか?
13: 2020/09/29(火) 17:10:39.18
対馬は最初は面白かったけどワンパターンだからすぐ飽きた
14: 2020/09/29(火) 17:13:59.07
クリアするまでは見ない方が良いと思う
15: 2020/09/29(火) 17:30:28.86
rdr2もワンパターンじゃん
16: 2020/09/29(火) 20:58:48.81
どのゲームもオンライン対戦じゃなけりゃワンパターンだよ
17: 2020/09/29(火) 22:08:19.94
rdr2は一本道
どうにかこうにか別の道を探すけど辿る道は一本
どうにかこうにか別の道を探すけど辿る道は一本
18: 2020/09/30(水) 01:12:55.81
もっと入れる建物多かったらよかったのに
19: 2020/09/30(水) 01:42:50.59
RDR2は、一本道か?迷い道にしか思えない。なかなか進まないぜ。
20: 2020/09/30(水) 02:18:04.65
色んな枝道はあるけど結局何れも折り返して本線に戻ってくるって感じ。
一つ一つの枝道を時間をかけて巡るもよし、本線を最短で進むもよし。
一つ一つの枝道を時間をかけて巡るもよし、本線を最短で進むもよし。
21: 2020/09/30(水) 03:30:16.47
本線のストーリーが面白過ぎるのも悪い
色々なことやりたいけどストーリーが気になって1周目は遊び呆けられん
色々なことやりたいけどストーリーが気になって1周目は遊び呆けられん
22: 2020/09/30(水) 11:42:31.03
コンプ要素無理ゲーすぎひん?
攻略情報見てもすべてをコンプリートするの大変だわ
攻略情報見てもすべてをコンプリートするの大変だわ
23: 2020/09/30(水) 12:44:01.09
24: 2020/09/30(水) 13:07:28.79
人の皮剥いでいるのか
日本だよね?
日本だよね?
25: 2020/09/30(水) 14:57:14.64
皮剥ぎはゴールデンカムイでもあったな。ゴールデンカムイとRDR2の時代て近かったし
しらんけど
しらんけど
27: 2020/09/30(水) 18:46:31.69
解剖医が遊んでるだけ
28: 2020/09/30(水) 22:33:50.73
生前から付き合いある医科大教授と火消しだぞ
30: 2020/10/01(木) 04:24:53.76
刺青を残すよう頼むとか聞いた話だ
アメリカのこの時代の刺青事情気になるな
アメリカのこの時代の刺青事情気になるな
31: 2020/10/01(木) 10:19:22.31
改めてこのゲームのプレイ映像見たけど
やっぱ桁違い過ぎるわ
ロックスターの次回作が楽しみで仕方ない
やっぱ桁違い過ぎるわ
ロックスターの次回作が楽しみで仕方ない
32: 2020/10/01(木) 10:40:30.78
桁違いは大袈裟
33: 2020/10/01(木) 12:32:25.11
すでにツシマに抜かれたよ
34: 2020/10/01(木) 12:55:28.82
今世代1のグラフィックはラスアスかな
ロードはマップとかグラフィック考慮したらツッシマだな
ロードはマップとかグラフィック考慮したらツッシマだな
35: 2020/10/01(木) 13:31:34.36
俺はグラフィックの好みで言ったらホライゾンだわ
ただ綺麗なだけじゃなく独特な雰囲気がある
ただ綺麗なだけじゃなく独特な雰囲気がある
36: 2020/10/01(木) 14:18:40.01
ラスアス2、ツシマとどハマりしてまた帰ってきたけど
オープンワールドとしてこのグラフィックはやっぱり驚異的
ラスアス2も頭おかしいレベルだけどオープンワールドじゃないからこそだよね
ツシマとホライゾンはひたすら芸術的で美しい
そして遊びやすいね
オープンワールドとしてこのグラフィックはやっぱり驚異的
ラスアス2も頭おかしいレベルだけどオープンワールドじゃないからこそだよね
ツシマとホライゾンはひたすら芸術的で美しい
そして遊びやすいね
37: 2020/10/01(木) 15:51:38.33
対馬も綺麗なのか
セールで安くなってるから買ってみるか
セールで安くなってるから買ってみるか
38: 2020/10/01(木) 16:45:10.49
ヒッヒーーーン(チップジャラジャラ
39: 2020/10/01(木) 17:05:54.32
マフィアシリーズって面白いの?
40: 2020/10/01(木) 17:18:31.03
対馬始めたけど思ったほど戦闘の爽快感みたいなのは無いな
敵の拠点に馬で突っ込んでショットガン撃ちまくる様な戦闘とは勝手が大分違うな
敵の拠点に馬で突っ込んでショットガン撃ちまくる様な戦闘とは勝手が大分違うな
61: 2020/10/02(金) 18:09:57.23
>>53はまだプレイしてるみたいだけど
>>58はただのエアプガイジやんけ
>>58はただのエアプガイジやんけ
66: 2020/10/02(金) 18:56:51.37
>>62
普段から飛行機飛ばしてるガイジなのはわかった
普段から飛行機飛ばしてるガイジなのはわかった
41: 2020/10/01(木) 18:31:23.16
オフラインはこのゲームよりも作り込みが凄いものは今後発売され無いかもしれない、と思ってしまうレベルで作り込まれてるよね。技術の進化でグラフィックや操作関係はもっと凄いものが出るとは思うけれど
42: 2020/10/01(木) 18:33:38.78
罠師のそばでキャンプしてたら突然女の人が乱入してきて
私、道に迷いやすいだのやけに冷えるだのアーサーさんのこと無視して
ひたすら独り言(挨拶コマンドが出ない)なんやこいつ...と思ってたら
突然ブッチャークリークにあたしは何もかも奪われた!だのなんの言い出して
そのまま聞いてたら満足したのかわーわー言いながらどっか行った
こんなイベントもあるんだね
私、道に迷いやすいだのやけに冷えるだのアーサーさんのこと無視して
ひたすら独り言(挨拶コマンドが出ない)なんやこいつ...と思ってたら
突然ブッチャークリークにあたしは何もかも奪われた!だのなんの言い出して
そのまま聞いてたら満足したのかわーわー言いながらどっか行った
こんなイベントもあるんだね
43: 2020/10/01(木) 19:18:26.66
アビゲイルのジョンマーストン呼び
結婚後は改めれるんやな
それにしても家族で夕食とかソファーでの団欒とかもうちょっと楽しそうに出来なかったのか居心地悪いわ
結婚後は改めれるんやな
それにしても家族で夕食とかソファーでの団欒とかもうちょっと楽しそうに出来なかったのか居心地悪いわ
44: 2020/10/01(木) 19:38:06.37
ヴァンホーン辺りで遠くの大型船眺めてたら次々沈んでいく…
45: 2020/10/01(木) 19:49:47.27
いまだに全てのイベントが解明されていないのが凄いな…
46: 2020/10/01(木) 20:46:46.53
ジョンとアビゲイルの仲はよくわからんからね
47: 2020/10/01(木) 21:08:00.37
他のオープンワールドゲームは1回クリアすると飽きてやらなくなるけど
RDR2はなぜかクリアしてもやりたくなるw
そしてやる度に新たな発見がある
RDR2はなぜかクリアしてもやりたくなるw
そしてやる度に新たな発見がある
48: 2020/10/01(木) 21:37:20.30
ビジュアルの鮮明さをRDRと対馬で比べたらRDRかな
対馬は色合いやロケーションとか全体的に綺麗で映えるんだけどところどころ簡略化されてたり動物や水の質感はどうしても劣る
逆にRDRは作り込まれてるんだけど色鮮やかなロケーションや木の葉が舞ったり波の飛沫があったりとかが無いから地味に見える
リアルすぎて地味なんだよ
対馬は色合いやロケーションとか全体的に綺麗で映えるんだけどところどころ簡略化されてたり動物や水の質感はどうしても劣る
逆にRDRは作り込まれてるんだけど色鮮やかなロケーションや木の葉が舞ったり波の飛沫があったりとかが無いから地味に見える
リアルすぎて地味なんだよ
49: 2020/10/02(金) 01:30:19.23
現実の風景が1番美しいという前提を基に、ゲーム上でファンタジー味を排して如何に現実の美しさを表現するかって所にRDR2は注力してる感があるね
50: 2020/10/02(金) 01:42:35.34
大雨降ってるから雨宿りするのはこのゲームくらい
泥を避けて馬を走らせたり双眼鏡でバードウォッチングしたり操作が現実に近づいていく
泥を避けて馬を走らせたり双眼鏡でバードウォッチングしたり操作が現実に近づいていく
56: 2020/10/02(金) 11:40:03.52
>>50
雨って、体力削られるの?
なんとなく濡れるのが嫌で、テント貼ってしまうけど。
雨って、体力削られるの?
なんとなく濡れるのが嫌で、テント貼ってしまうけど。
51: 2020/10/02(金) 02:05:20.92
グラフィックはどっちかというと対馬が勝ってると思うけど細部の作り込みは完全にRDRが勝ってる
遊びやすさは対馬でやりこみはRDR
遊びやすさは対馬でやりこみはRDR
52: 2020/10/02(金) 08:20:22.91
ツシマは綺麗だけど丸みを帯びてるというか
RDR2は綺麗さに加えて汚さの描写もリアルなんだよこだわりすぎや
RDR2は綺麗さに加えて汚さの描写もリアルなんだよこだわりすぎや
55: 2020/10/02(金) 10:17:39.08
昨日始めて中々面白そうなんだけどGTA5の数倍酔って2時間やるのが限界だわ設定で改善できたりしねーもんかね?
57: 2020/10/02(金) 12:52:52.29
>>55
もしモニターの中心が目線よりも高い位置にあるなら、背もたれのある硬い椅子に座って目線を高くしてプレイすると良いよ。柔らかいソファはダメ。俺はこれでだいぶマシになった
もしモニターの中心が目線よりも高い位置にあるなら、背もたれのある硬い椅子に座って目線を高くしてプレイすると良いよ。柔らかいソファはダメ。俺はこれでだいぶマシになった
60: 2020/10/02(金) 17:52:20.74
>>55
自動運転使ってできるだけ画面見ない
トラブったら音で判断できるのでスマホか本でも見とくと良いよ
なんのためのゲームか分からん時もあるが思考停止して修行と思って自分自身をコントロールするのだ
自動運転使ってできるだけ画面見ない
トラブったら音で判断できるのでスマホか本でも見とくと良いよ
なんのためのゲームか分からん時もあるが思考停止して修行と思って自分自身をコントロールするのだ
59: 2020/10/02(金) 13:48:35.79
倒れてる馬車から拾える
病気なので法廷に出席できませんって手紙の差出人のガートルードって
ブレイスウェイト家のあいつのこと?
病気なので法廷に出席できませんって手紙の差出人のガートルードって
ブレイスウェイト家のあいつのこと?
64: 2020/10/02(金) 18:47:58.88
レニーと酒場で酔っ払ってめちゃくちゃになるやつ狂おしいほど好き
71: 2020/10/03(土) 00:25:26.40
>>64
レニー?……オゥップ……レニぃ?……オゥ、レニー!
レニー?……オゥップ……レニぃ?……オゥ、レニー!
68: 2020/10/02(金) 19:04:46.18
やべぇ、ガチガイジじゃん
69: 2020/10/02(金) 19:06:54.40
>>68
バカでメンタル弱いんだから他人に絡むなよゴミw
バカでメンタル弱いんだから他人に絡むなよゴミw
70: 2020/10/02(金) 19:58:09.82
序盤アーサーがジョンに「GOLDEN BOY!!」て声掛けててワロタ
72: 2020/10/03(土) 00:28:17.86
酒場でムーンシャイン配るやつとか家建てるやつも好き
何とも言えない楽しい気分になる
何とも言えない楽しい気分になる
73: 2020/10/03(土) 01:20:25.46
ギャビンの友人って何かイベントあるの?
街中でうるせえんだけど
街中でうるせえんだけど
74: 2020/10/03(土) 02:41:05.97
結局メアリーベスとほとんど絡まずに終わったんだがこいつダッチファミリーの中で1番影薄いだろ
最終キャンプ場で見つけてお前おったんか!て驚いたわ
最終キャンプ場で見つけてお前おったんか!て驚いたわ
79: 2020/10/03(土) 16:22:02.31
>>74
何回がアーサーを心配して悩みを聞く和みイベントあるぞ めちゃくちゃ優しい子だぞ
何回がアーサーを心配して悩みを聞く和みイベントあるぞ めちゃくちゃ優しい子だぞ
75: 2020/10/03(土) 03:14:17.80
メアリーベスは見た目が好き
アーサーのお悩み相談会もしてくれたし
可愛くていい子だ
ただネックレスをどこかで無くしたけどまた盗めばいっか言ってたのはさすがに養護できん
アーサーのお悩み相談会もしてくれたし
可愛くていい子だ
ただネックレスをどこかで無くしたけどまた盗めばいっか言ってたのはさすがに養護できん
76: 2020/10/03(土) 08:16:55.58
仲間多いけど終盤はかなり減ってるしね
77: 2020/10/03(土) 12:12:10.16
最後のミッションまでキャンプに残ったのはダッチマイカビルハビア
ジョン一家スーザンセイディティリーだけかな
コーンウォールの工場?に遊びに行ってるうちに非戦闘員はほとんど逃げちゃったからな
ジョン一家スーザンセイディティリーだけかな
コーンウォールの工場?に遊びに行ってるうちに非戦闘員はほとんど逃げちゃったからな
78: 2020/10/03(土) 12:45:18.83
終盤に喧嘩別れする絵は見ていてキツかったがそうしないと1に繋がらんし仕方ないね
81: 2020/10/03(土) 17:49:44.15
3~12度…平均的
それ以下…寒い気候
それ以上…暖かい気候
こんなもん?雨降ってると多少違うっぽいが平均的の有効範囲が狭すぎる印象がある
それ以下…寒い気候
それ以上…暖かい気候
こんなもん?雨降ってると多少違うっぽいが平均的の有効範囲が狭すぎる印象がある
82: 2020/10/03(土) 18:11:55.70
ロックスターさんよぉRDR2ナイトメア作ってよぉ~頼むよぉ~
ゾンビと戯れたいよぉ~
ゾンビと戯れたいよぉ~
84: 2020/10/03(土) 19:12:44.87
>>82
イーサンと戯れてろ
イーサンと戯れてろ
83: 2020/10/03(土) 18:19:03.91
レニーーーッ!!
85: 2020/10/03(土) 20:58:54.41
ハビアとかビルにこんな状況で大変だよなって話し掛けたらキレられるの悲しかったわ
87: 2020/10/04(日) 01:26:28.94
もしかしてDLCってオンライン系だけ?
オフ専なら中古で買った方が良いかな。フォールアウトはヌカワールドとかあったからコード未使用の新品買ったけど
オフ専なら中古で買った方が良いかな。フォールアウトはヌカワールドとかあったからコード未使用の新品買ったけど
88: 2020/10/04(日) 02:26:40.85
チャプター4まできたけど何か雰囲気悪いな
サンドニ方面あんまりいいロケーションじゃなさそう
湖で釣りしたらめっちゃ苦労して釣ったのに食えねえ魚だったし
サンドニ方面あんまりいいロケーションじゃなさそう
湖で釣りしたらめっちゃ苦労して釣ったのに食えねえ魚だったし
89: 2020/10/04(日) 04:05:33.93
>>88
俺たちの人生と同じでジワジワと悪い方悪い方に向かっている
俺たちの人生と同じでジワジワと悪い方悪い方に向かっている
91: 2020/10/04(日) 05:49:01.93
>>88
さてここからだよ
さてここからだよ
92: 2020/10/04(日) 08:37:31.89
ピアソンの調理場ハエの音凄いんだよな。
これが素材グズグズに煮込む理由かと思った。
でも若い子たち文句言ってたりするからピアソンも大変だなあって思った。
これが素材グズグズに煮込む理由かと思った。
でも若い子たち文句言ってたりするからピアソンも大変だなあって思った。
93: 2020/10/04(日) 11:04:38.86
海外の寮から家族が最近帰ってきたけど外人はハエ飛びまくってても平気らしいぞ
めっちゃ綺麗な顔の女でも手掴みでハエ取るって言ってた
めっちゃ綺麗な顔の女でも手掴みでハエ取るって言ってた
94: 2020/10/04(日) 12:58:45.72
当時の価値観と今の価値観も違うしなんとも
95: 2020/10/04(日) 14:21:49.40
アーサーは外で仔羊のソテーとか食べてるのに
ピアソンにシチューおいしかったよ!って言ってくれるからやさしい
ピアソンにシチューおいしかったよ!って言ってくれるからやさしい
96: 2020/10/04(日) 17:07:45.65
中型の鹿とか狩る時投げ縄で捕獲してからナイフでトドメ刺したら品質下がる?
97: 2020/10/04(日) 20:26:59.43
ローカライズで吹き替えとかしてくれないかなとか思うけどメーカーは吹き替えはしない方針なの?
98: 2020/10/04(日) 20:40:32.94
原作の雰囲気云々言ってるけどめんどくさいだけだと思う
99: 2020/10/04(日) 20:43:19.34
吹き替えとか安っぽくなるだけ
100: 2020/10/04(日) 21:09:47.71
声優何百人だったか
兼任しても各言語毎に何人使う事になるか
ユーチューバーとか使われても嫌だしな
まあ個人的に吹替え要らない派だけど
兼任しても各言語毎に何人使う事になるか
ユーチューバーとか使われても嫌だしな
まあ個人的に吹替え要らない派だけど
101: 2020/10/04(日) 21:21:20.81
嫌なら吹き替え使わなきゃ良いじゃん
今時のゲームは音声切り替えぐらいあるでしょ
今時のゲームは音声切り替えぐらいあるでしょ
102: 2020/10/04(日) 22:10:40.86
YouTuberなんか使うわけねえwww
103: 2020/10/04(日) 22:30:53.81
英語日本語両方入れたら良いだけだしな
ただめんどくさいからやらないだけだろう
ただめんどくさいからやらないだけだろう
104: 2020/10/04(日) 22:35:18.80
何気ない会話してるモブも含めるとそんな吹き替えなんて大変やしやらんだろ
日本語でやられてもしらけるわ
日本語でやられてもしらけるわ
105: 2020/10/05(月) 00:01:22.54
吹き替えって簡単に言うけどセリフいくらあると思ってるんだ
それに3200万本売れてるけど日本だけの売上で考えると吹き替えの予算は組めないだろうな
それに3200万本売れてるけど日本だけの売上で考えると吹き替えの予算は組めないだろうな
106: 2020/10/05(月) 09:34:34.23
吹き替えをやろうとすると日本語だけってわけにもいかないだろうから、
他にも中国語やスペイン語などにも対応しなくてはならなくなる。
日本のゲームであれば日本語と英語の二か国語でも問題ないだろうけど、
流石に英語からの吹き替えで世界展開しているタイトルだとそうもいかないから、
予算が一体いくらかかるのか・・・
他にも中国語やスペイン語などにも対応しなくてはならなくなる。
日本のゲームであれば日本語と英語の二か国語でも問題ないだろうけど、
流石に英語からの吹き替えで世界展開しているタイトルだとそうもいかないから、
予算が一体いくらかかるのか・・・
107: 2020/10/05(月) 09:39:21.61
アサクリとかフォールアウト見るとやりゃあできるんだろ
雰囲気とか予算が合わないとかいくらでも理由つけられるけど本質的にはやる気が無い
雰囲気とか予算が合わないとかいくらでも理由つけられるけど本質的にはやる気が無い
115: 2020/10/05(月) 12:49:13.96
>>107
ただフォールアウトは誤訳酷すぎて日本語喋ってんのに何言ってんのか本気でわからん時あるからなぁ
その点はロックスターの方がマシ
ただフォールアウトは誤訳酷すぎて日本語喋ってんのに何言ってんのか本気でわからん時あるからなぁ
その点はロックスターの方がマシ
108: 2020/10/05(月) 09:46:33.44
このゲームはまあ良いとしてGTAはマジで吹き替え欲しかった
車乗ってるときとか字幕読んでると事故りまくる
車乗ってるときとか字幕読んでると事故りまくる
109: 2020/10/05(月) 10:00:16.81
明らかにこれよりセリフ量ダントツで多いサイバーパンクは吹き替えしてるしなぁ
110: 2020/10/05(月) 10:01:20.23
まぁサイバーパンクみたいなゲーム基準に考えたらみんな霞むしやる気なし認定になるから例外か
116: 2020/10/05(月) 13:14:46.88
>>110
サイバーパンクと言うかウィッチャーも完璧な吹き替えで凄い
開発に3年と100億円ぐらいらしいよ
ちなみにGTAVは開発に5年と260億円だってよ
やろうと思えばやれるんだろうけど翻訳作業ラインを増やして管理しきれるのかとは思う
実際GTAVやRDR2の開発終盤はデスマーチだったらしいし
サイバーパンクと言うかウィッチャーも完璧な吹き替えで凄い
開発に3年と100億円ぐらいらしいよ
ちなみにGTAVは開発に5年と260億円だってよ
やろうと思えばやれるんだろうけど翻訳作業ラインを増やして管理しきれるのかとは思う
実際GTAVやRDR2の開発終盤はデスマーチだったらしいし
123: 2020/10/05(月) 15:14:18.76
>>116
CDPRはいま週6勤務のデスマーチらしいな
週6勤務でデスマーチて言えるのうらやましいわ週6勤務とかデフォルトやで俺
CDPRはいま週6勤務のデスマーチらしいな
週6勤務でデスマーチて言えるのうらやましいわ週6勤務とかデフォルトやで俺
127: 2020/10/05(月) 18:21:22.99
>>123
計画では週5予定だったからな
契約と違うなら文句を言うのは普通よ
計画では週5予定だったからな
契約と違うなら文句を言うのは普通よ
111: 2020/10/05(月) 10:21:56.43
そんなことせんでも売れるのだから関係ないよ
112: 2020/10/05(月) 10:41:44.85
吹き替えしないのは昔からロックスターゲームのこだわりだよ
作品性や雰囲気を大事にしてる
作品性や雰囲気を大事にしてる
113: 2020/10/05(月) 12:09:51.38
て言うてるだけで本音はめんどくさいだけやろってのがユーザーの推理だから
114: 2020/10/05(月) 12:47:38.93
推理(笑)
そんな吹き替え好きならピクサーアニメでも見てろよw
そんな吹き替え好きならピクサーアニメでも見てろよw
117: 2020/10/05(月) 13:15:02.43
Vチューバー使ったりな
売り上げ変わるもんかね?元々の購買層とフォロワー層だいぶ被ってる気がするが
売り上げ変わるもんかね?元々の購買層とフォロワー層だいぶ被ってる気がするが
118: 2020/10/05(月) 14:08:02.30
このゲームはまだましだが
GTAのカーチェイス中にペラペラ喋られて字幕読む暇ないのなんとかして欲しいな
雰囲気大事にしてるのは結構だが
そのせいでゲームプレイの質落ちてるの本末転倒
GTAのカーチェイス中にペラペラ喋られて字幕読む暇ないのなんとかして欲しいな
雰囲気大事にしてるのは結構だが
そのせいでゲームプレイの質落ちてるの本末転倒
119: 2020/10/05(月) 14:09:26.78
英語勉強しろガラパゴス日本人w
120: 2020/10/05(月) 14:12:06.47
すまねえアメリカ語はさっぱりなんだ
121: 2020/10/05(月) 14:22:31.34
ヘイレイッ!!
122: 2020/10/05(月) 15:05:42.68
馬の操作慣れてない時は字幕読みながらは結構大変だった
吹き替えより英語ろくに聞き取れなくてもちょっとおかしいだろって分かる訳をなんとかしてくれ
吹き替えより英語ろくに聞き取れなくてもちょっとおかしいだろって分かる訳をなんとかしてくれ
124: 2020/10/05(月) 16:23:03.29
字幕出なくても何か今バカにされてるなとか不審がられてるなぐらいは分かる
構わず挨拶運動するけどな!
構わず挨拶運動するけどな!
125: 2020/10/05(月) 17:24:39.14
このゲームの不満は警察がすぐ介入してくることだわ
善悪はすべで俺に任せてくれ
善悪はすべで俺に任せてくれ
130: 2020/10/05(月) 20:48:34.41
そもそもアーサーってお尋ね者だから大抵は見張られているくらいに思っている
今のトラブルはどちらが悪かったとか関係ない
でも挑んだ連中ことごとく返り討ちにされちゃうからここは挑むべきか無視しとくべきか常に悩んでいるんだよ
なんて思いながらプレイしているな
今のトラブルはどちらが悪かったとか関係ない
でも挑んだ連中ことごとく返り討ちにされちゃうからここは挑むべきか無視しとくべきか常に悩んでいるんだよ
なんて思いながらプレイしているな
131: 2020/10/05(月) 21:51:38.25
今セールで始めて雪山から降りてきたんだけど、狩りはうまくいかんし、移動長いし、チャレンジ細かく多いし複雑だしいまいち入り込めないんだけど最初はこんなもんだろうか?雰囲気はど真ん中なんだけどなー。
134: 2020/10/05(月) 22:05:24.63
>>131
俺も最初はそう思ってた
だけどとっつきにくいけどやればやるほどハマったよ
あと移動はオートにしたりファストトラベル使えるようになるから大丈夫
俺も最初はそう思ってた
だけどとっつきにくいけどやればやるほどハマったよ
あと移動はオートにしたりファストトラベル使えるようになるから大丈夫
132: 2020/10/05(月) 22:00:06.95
雰囲気ど真ん中ならどはまりするとおもうよ
133: 2020/10/05(月) 22:01:03.49
一気に色んな事やろうとせずにとりあえずはストーリーに専念すれば?
ストーリーとサブイベはチュートリアルも含んでるから
ストーリーとサブイベはチュートリアルも含んでるから
135: 2020/10/05(月) 22:07:50.89
まあでも最初の雪山はこのゲームの魅力を十分理解した後でもめんどくさいな
136: 2020/10/05(月) 22:41:43.35
雪山は本当にめんどくさい
メイン進めて釣り竿手に入れてからが本番
メイン進めて釣り竿手に入れてからが本番
137: 2020/10/05(月) 23:39:26.44
雪山を自由に散策するのは楽しかったがジョン探すのはだるかった
アラブ、伝説狩りに雪山籠ってたときはたのしかった
ロケーションが豊富すぎてまじでナイトメアまだかよ?
アラブ、伝説狩りに雪山籠ってたときはたのしかった
ロケーションが豊富すぎてまじでナイトメアまだかよ?
138: 2020/10/06(火) 00:12:30.28
いきなりみんな仲良しギャング団の一員からスタートするから最初はアーサーに共感出来なくてあんまり面白くないんだよな
見た目も西部劇のかませ犬みたいな感じだし
でも進めるとだんだん絆が深まっていって、これまでに無いほど魅力的なキャラクターに思える
見た目も西部劇のかませ犬みたいな感じだし
でも進めるとだんだん絆が深まっていって、これまでに無いほど魅力的なキャラクターに思える
139: 2020/10/06(火) 02:25:31.50
たしかに「誰やねんアーサー…」的な感じで始まるからな。
感情移入出来る様になるまで少し時間がかかる。
感情移入出来る様になるまで少し時間がかかる。
140: 2020/10/06(火) 08:01:48.35
1やっててもアーサーは誰やねん状態だが進めることにより同窓会となる模様
141: 2020/10/06(火) 08:15:02.29
アメの野郎って俺らの基準に合わせろってスタンスだからな
どこ行っても英語で通じると思ってる
どこ行っても英語で通じると思ってる
145: 2020/10/06(火) 10:47:01.25
>>143
建前上はそうだろうよ?でも現実は字幕なしで映画を観たり、英語で話したり聞いたりできるレベルの人って限られてるだろ
建前上はそうだろうよ?でも現実は字幕なしで映画を観たり、英語で話したり聞いたりできるレベルの人って限られてるだろ
148: 2020/10/06(火) 13:49:52.85
>>145
日本人は勉強してない人が多いんだね
日本人は勉強してない人が多いんだね
146: 2020/10/06(火) 11:08:13.34
>>141
日本でそこそこ売れるゲームには日本語音声つける時代にむしろ珍しい古臭いやり方
ストーリーも文明化で滅びゆく西部の蛮風だし操作周りも前世代で止まってる
日本でそこそこ売れるゲームには日本語音声つける時代にむしろ珍しい古臭いやり方
ストーリーも文明化で滅びゆく西部の蛮風だし操作周りも前世代で止まってる
142: 2020/10/06(火) 08:35:27.93
雪山パートでもメンバーが溜まってる小屋に行けば結構会話あるけどね
鹿捕まえたーとか、納屋の馬はその内返すよーとか
鹿捕まえたーとか、納屋の馬はその内返すよーとか
144: 2020/10/06(火) 10:03:13.19
>>142
寝たきりになってるジョンをアーサーがからかったら看病してたメアリーベスが「そんなこと言い合ってる場合じゃないでしょ」ってキレたのワロタ
ちゃんとした家の方ではダッチとホゼアが早々にケンカしてたりするね
寝たきりになってるジョンをアーサーがからかったら看病してたメアリーベスが「そんなこと言い合ってる場合じゃないでしょ」ってキレたのワロタ
ちゃんとした家の方ではダッチとホゼアが早々にケンカしてたりするね
147: 2020/10/06(火) 12:42:38.15
でもあれだ。聞き取りやすい日本語を喋るマイカとかちょっと嫌だな
152: 2020/10/06(火) 18:35:51.54
>>147
そんなもん声優がちゃんとやるやろ
そんなもん声優がちゃんとやるやろ
149: 2020/10/06(火) 15:58:51.23
日本のナヨ男声優演技に染められても嫌だろ
150: 2020/10/06(火) 16:07:51.44
わざわざ英語わからんアピールして恥ずかしくないのかな
ドラクエ(笑)とかアトリエ(笑)とかやってればいいよ
ドラクエ(笑)とかアトリエ(笑)とかやってればいいよ
151: 2020/10/06(火) 18:20:59.51
今さら購入してエピローグまでいったけどグラフィックや作り込みや操作感も合わせてゲーム史上トップレベルの面白さやろこれ・・・
MMOやソシャゲみたいな毎日やらないと損するっていう義務感抜きでここまで長時間楽しめるゲームなかなか無いよな
MMOやソシャゲみたいな毎日やらないと損するっていう義務感抜きでここまで長時間楽しめるゲームなかなか無いよな
153: 2020/10/06(火) 19:31:58.56
2周目は出来る限り弓ナイフ毒縛りでいくんだ
家ネット回線繋がってないからアプデしてないけど古びた武器邪魔すぎる
ダブルアクションリボ買ってそのまま装飾したらなぜか持ってた古びたダブルアクションリボが装飾されてた
詰んだと思った
家ネット回線繋がってないからアプデしてないけど古びた武器邪魔すぎる
ダブルアクションリボ買ってそのまま装飾したらなぜか持ってた古びたダブルアクションリボが装飾されてた
詰んだと思った
154: 2020/10/06(火) 20:52:29.02
でも主要メンバーは出来るだけ聞き取りやすい英語を喋ってくれてる気がする
それでもあんまり聞き取れないけど
それでもあんまり聞き取れないけど
155: 2020/10/06(火) 21:11:39.08
ロックスターはほんとにサブストーリーが秀逸よな 特にポンコツマッドサイエンティストとか頭が完全にイカレた変態野郎がでてくるとワクワクしてしまう
はえ~こんな奴が普通におるんやな、と
ワイはアメリカのエッセンスをこのゲームから吸収してるつもりや
はえ~こんな奴が普通におるんやな、と
ワイはアメリカのエッセンスをこのゲームから吸収してるつもりや
156: 2020/10/07(水) 00:12:26.33
ロックスターにもぜひ日本を舞台にした作品出してほしいな
158: 2020/10/07(水) 00:16:59.17
>>156
それはいらんわ
つーかやめてほしい
それはいらんわ
つーかやめてほしい
159: 2020/10/07(水) 00:30:10.42
>>156
いらんなー
いらんなー
161: 2020/10/07(水) 01:26:57.31
>>156
全力でお断りします
全力でお断りします
157: 2020/10/07(水) 00:15:58.06
町中に中華テイストの城があって変なスーツのYAKUZAが日本刀持ち歩いてる世界観のゲームならやりたい
160: 2020/10/07(水) 00:33:08.71
日本に日本を舞台にしたRDR2並みの本格オープンワールドゲームを作れる会社があればなぁ
というか昔は日本にこそそういう立派なゲームを作る素質のある会社ができる可能性があったのに・・・
というか昔は日本にこそそういう立派なゲームを作る素質のある会社ができる可能性があったのに・・・
162: 2020/10/07(水) 02:56:45.65
gta新作日本舞台の噂流れてた時は湧いてたくせに
163: 2020/10/07(水) 06:20:37.12
なんで日本ダメなんだ?
用心棒とか七人の侍みたいなのやりたいわ
用心棒とか七人の侍みたいなのやりたいわ
164: 2020/10/07(水) 07:36:02.01
日本人が作るならな
GTAなんかはどうでもいいけど外人が作った変な時代劇は萎える
GTAなんかはどうでもいいけど外人が作った変な時代劇は萎える
165: 2020/10/07(水) 07:57:28.13
いつの時代の話だよ
むしろ日本が造ったら変なイケメン俳優だらけのリアルじゃないカクカクアクションになるわ
むしろ日本が造ったら変なイケメン俳優だらけのリアルじゃないカクカクアクションになるわ
167: 2020/10/07(水) 08:10:47.27
>>165
お前だけ話がズレてる
お前だけ話がズレてる
166: 2020/10/07(水) 08:02:25.30
穢多非人、部落差別、女郎買い、女性蔑視
当時の世界観を再現しても現在の価値観で糾弾してくるやついて相手するの面倒だし誰も作らんよ
当時の世界観を再現しても現在の価値観で糾弾してくるやついて相手するの面倒だし誰も作らんよ
186: 2020/10/08(木) 01:05:39.70
>>166
RDR2は、なぜ許されたんだw
RDR2は、なぜ許されたんだw
187: 2020/10/08(木) 01:29:08.15
>>186
天下のロックスター様やから
天下のロックスター様やから
168: 2020/10/07(水) 08:28:38.82
対馬か龍が如くで我慢しろ
169: 2020/10/07(水) 08:49:55.38
サイバーパンクにはジャパンタウンある
もう作り込みと言われたらRスターじゎなくてCDPRだよ
もう作り込みと言われたらRスターじゎなくてCDPRだよ
170: 2020/10/07(水) 09:04:19.21
ツシマも色々変だけどな
批判を避けようとしてるんだろうけど
批判を避けようとしてるんだろうけど
172: 2020/10/07(水) 09:34:48.73
ツシマは気候とかはゲームだから仕方ないで済ませられるけど、流石に太刀の使い方の違和感がなぁ・・・
なんで太刀の型4種中3種が片手で振り回すんだよ。
映画とかでも、古い映画だけどマトリックスでほぼすべての武術を習得している設定のキャラが日本刀を片手で
くるくる振り回していたり、アメリカ人は何で刀を片手剣扱いするんだろう?
なんで太刀の型4種中3種が片手で振り回すんだよ。
映画とかでも、古い映画だけどマトリックスでほぼすべての武術を習得している設定のキャラが日本刀を片手で
くるくる振り回していたり、アメリカ人は何で刀を片手剣扱いするんだろう?
174: 2020/10/07(水) 10:04:29.35
>>172
ロングソードまでは片手剣なので日本刀ぐらいだろギリ片手でいけてしまうだろうという歴史的背景が
ロングソードまでは片手剣なので日本刀ぐらいだろギリ片手でいけてしまうだろうという歴史的背景が
175: 2020/10/07(水) 10:41:07.11
>>172
現代でも一般的に知られてるような剣術の類、型、流派が現れ後世に後伝されるのはもっと先の話でツツシマが舞台の鎌倉時代にはないのだよ
現代でも一般的に知られてるような剣術の類、型、流派が現れ後世に後伝されるのはもっと先の話でツツシマが舞台の鎌倉時代にはないのだよ
173: 2020/10/07(水) 09:57:51.77
対馬は甲冑師が女ってのが一番違和感を覚える
176: 2020/10/07(水) 13:07:49.42
ただ、鎌倉時代でも盾は使ってないので、基本両手で打ち付けるやり方だと思うんだがな
だから刀身が比較的分厚い
だから刀身が比較的分厚い
177: 2020/10/07(水) 13:47:38.55
三船のチャンバラがやりたかったんだろうしその辺は気にしても
甲冑が女はまあ誰も指摘しなかったんだろうたぶん
こっちは蹄鉄投げ無くなったりよくわからん取捨選択はあっても時代背景無視はあるのかわからん
セイディやポリコレ配慮ギャング組織したダッチとかは許容範囲だと思うが
甲冑が女はまあ誰も指摘しなかったんだろうたぶん
こっちは蹄鉄投げ無くなったりよくわからん取捨選択はあっても時代背景無視はあるのかわからん
セイディやポリコレ配慮ギャング組織したダッチとかは許容範囲だと思うが
178: 2020/10/07(水) 14:39:47.27
字幕の面倒臭いのはゲームの快適さには影響すると思う
179: 2020/10/07(水) 14:56:35.74
エピローグのプロポーズからマイカへの復讐まで予想外にあっさり早く終わったな
スケジュール押して揉めてたとか聞くしこのあたりに影響したんかね
スケジュール押して揉めてたとか聞くしこのあたりに影響したんかね
180: 2020/10/07(水) 14:58:26.32
メキシコを途中で作るのやめた形跡あるから
それだろ
それだろ
181: 2020/10/07(水) 15:30:10.29
メキシコがあったらあったでジョンでいけたのかね
182: 2020/10/07(水) 15:39:02.71
前作から10数年空いて未完成www
183: 2020/10/07(水) 15:59:41.96
1と2の間は8年だぞ
184: 2020/10/07(水) 23:51:50.66
用心棒とかして全うに金稼ぎたかった
ギャングっぽくはないけど
ギャングっぽくはないけど
185: 2020/10/08(木) 00:05:55.81
ギャングだけど金稼ぐ必要があるから駅馬車強盗に馬泥棒となんでもやるが同業の賞金首を捕まえて法執行官に突き出す、1でもあった拠点の当直警護とか2でもやりたかったわ
188: 2020/10/08(木) 01:45:59.14
>>185
犬についていくやつな
あれは長すぎず短すぎず気分転換によかった
犬についていくやつな
あれは長すぎず短すぎず気分転換によかった
190: 2020/10/08(木) 08:01:11.06
>>188
そうそう
たまにやたら多いチンピラが女囲んでてきつい時もあったw
そうそう
たまにやたら多いチンピラが女囲んでてきつい時もあったw
189: 2020/10/08(木) 03:01:33.70
チャプター4入ったら盗品商利用できなくなった
ブラックウォーター以外指名手配されてないのになんで?
ブラックウォーター以外指名手配されてないのになんで?
191: 2020/10/08(木) 12:36:44.88
マイカってgta5のマイケルとトレバーの悪い所を合わせたようなキャラだな
192: 2020/10/08(木) 14:00:26.89
サンドニのスラムにいる罠師に動物の皮売りたいんやが馬で入れないのはなんなの?
無理やり行こうとすると歩行者にめちゃくちゃキレられて警察沙汰になるし
無理やり行こうとすると歩行者にめちゃくちゃキレられて警察沙汰になるし
194: 2020/10/08(木) 14:08:22.60
>>192
そりゃ人でごった返してる小さな商業地に馬で入ってくる奴がいたら警察沙汰になるだろ…
そりゃ人でごった返してる小さな商業地に馬で入ってくる奴がいたら警察沙汰になるだろ…
201: 2020/10/08(木) 15:17:31.91
>>192
市場の外に馬繋いでも肉屋は馬に載せた皮認識するよ
市場の外に馬繋いでも肉屋は馬に載せた皮認識するよ
193: 2020/10/08(木) 14:07:48.67
ダッチがやらかしすぎてイライラするね~
195: 2020/10/08(木) 14:41:45.14
いちいち肉焼いたり植物ゆっくり採取したり
最初は不便だと思ったが今ならこういう方がいい
肉が焼くだけで見た目同じなのだけは残念
最初は不便だと思ったが今ならこういう方がいい
肉が焼くだけで見た目同じなのだけは残念
196: 2020/10/08(木) 14:49:22.13
でも銃弾の改造とか纏めて10個とかやらせてくれ
一個ずつやるにしても時間かかりすぎ
単にばってん刻んでいるだけのにどれだけ時間使うんだと
一個ずつやるにしても時間かかりすぎ
単にばってん刻んでいるだけのにどれだけ時間使うんだと
197: 2020/10/08(木) 14:54:21.59
>>196
まあ流石にあれはな
スプリットポイント作るの面倒で使わんし
まあ流石にあれはな
スプリットポイント作るの面倒で使わんし
210: 2020/10/08(木) 23:24:53.18
>>197
リピーターとリボルバーの弾は余りまくるから、少しでも枠を空けるためにスプリットに加工して、
それでも余るからスプリットを使って減らして、スプリットを使うとノーマルより威力が高いから
消費弾薬が少なくて済む矛盾で悩む・・・ずっとこれやってるわ。
リピーターとリボルバーの弾は余りまくるから、少しでも枠を空けるためにスプリットに加工して、
それでも余るからスプリットを使って減らして、スプリットを使うとノーマルより威力が高いから
消費弾薬が少なくて済む矛盾で悩む・・・ずっとこれやってるわ。
200: 2020/10/08(木) 15:11:00.07
>>196
気が付いたら300近く貯まってて、ひたすらちねり続けたことあるわ
無人島0円生活かよ
気が付いたら300近く貯まってて、ひたすらちねり続けたことあるわ
無人島0円生活かよ
198: 2020/10/08(木) 15:01:37.28
後半はストーリー的に色々あれでプレイングものんびりになったからこの仕様がはまったな弾薬作成も個人的には
デバフがきついわけじゃないのに食事もこだわったり基本走らなくなっていった…
デバフがきついわけじゃないのに食事もこだわったり基本走らなくなっていった…
199: 2020/10/08(木) 15:07:01.37
ワニ肉とハーブの組み合わせがデフォだったなー
202: 2020/10/08(木) 17:22:31.83
盗品商で密造酒を買い店員の前で焼夷散弾作成を繰り返すシュールな光景好き
203: 2020/10/08(木) 18:00:32.90
RDR2のスピンオフの新作でソロキャンプゲームを出してくれ。今なら売れるぞ
204: 2020/10/08(木) 18:14:09.68
オフラインでもキャラクリしてぶらぶら出来るフリーモード作って欲しいわ
簡単なアプデで出来るだろ
簡単なアプデで出来るだろ
205: 2020/10/08(木) 18:15:06.63
ほのぼのと牧場業務に打ち込むほのぼのゲーかと思いきや
忘れた頃にSkinner Brothersが家に大攻勢仕掛けてくるリアル牧場物語みたいなスピンオフやりたいわ
牧場防衛に失敗するとプレイヤー以外の誰かが拉致されておじさんみたいに燻製プレイね
忘れた頃にSkinner Brothersが家に大攻勢仕掛けてくるリアル牧場物語みたいなスピンオフやりたいわ
牧場防衛に失敗するとプレイヤー以外の誰かが拉致されておじさんみたいに燻製プレイね
207: 2020/10/08(木) 18:56:47.81
>>206
黒人奴隷はいない時代だから難しいやろ
黒人奴隷はいない時代だから難しいやろ
208: 2020/10/08(木) 23:02:55.61
rdrの頃で日露戦争くらいなんだっけ?
アメリカでは無法の時代は終わったけど中国大陸では馬賊がまだ暴れてるな
アメリカでは無法の時代は終わったけど中国大陸では馬賊がまだ暴れてるな
209: 2020/10/08(木) 23:23:19.41
RDR2の舞台は1899年まだ日露戦争の前だよ
支那大陸の馬賊なんて第二次大戦後にも跋扈してたよ
今でもいるんじゃないかね
支那大陸の馬賊なんて第二次大戦後にも跋扈してたよ
今でもいるんじゃないかね
211: 2020/10/08(木) 23:30:41.92
RDR1でも舞台は1911年
日本はまだ明治だよ
日本はまだ明治だよ
212: 2020/10/08(木) 23:56:54.58
シンさんゾウさん
213: 2020/10/08(木) 23:58:37.61
自動車と機関銃の発展で国家による徹底的な報復を食らっていわゆる騎馬で略奪する連中は滅んだ
214: 2020/10/09(金) 00:03:26.51
機械化部隊で騎兵も廃れていった
時代の移り変わりよ
時代の移り変わりよ
215: 2020/10/09(金) 01:02:11.37
1の結末を知っているとエピローグのマーストン一家の会話を聞いてると辛くなる
216: 2020/10/09(金) 03:56:45.55
3の主人公は当然ジャックだよな?
217: 2020/10/09(金) 08:21:30.09
>>216
ヤングダッチ
ヤングダッチ
218: 2020/10/09(金) 08:50:28.85
ジャックがロスを仕留めてRDRは終わりでいい
219: 2020/10/09(金) 09:30:58.16
もう別ギャングじゃないと無理
220: 2020/10/09(金) 13:06:21.26
もうダッチギャング関連は腹いっぱいだわ
時代は西武全盛期で新主人公にしてほしいな
ダッチやアーサーはちょい役ぐらいで出るなら嬉しいけど
時代は西武全盛期で新主人公にしてほしいな
ダッチやアーサーはちょい役ぐらいで出るなら嬉しいけど
221: 2020/10/09(金) 16:00:53.78
西武全盛期、AKB砲健在の時か!
222: 2020/10/09(金) 17:39:08.66
AKD砲の方が印象深い
223: 2020/10/09(金) 17:47:15.32
あのガッツポーズはかっこいい
224: 2020/10/09(金) 17:52:20.00
クリアしたから続けてRDRやるわ
225: 2020/10/09(金) 18:42:05.80
RDR1リメイク頼むわ
226: 2020/10/10(土) 02:23:07.75
ダッチギャングで一番モテてそうなのって誰なんだろう
231: 2020/10/10(土) 11:35:38.93
>>226
ショーンだろ
ショーンだろ
227: 2020/10/10(土) 03:39:29.62
ジョンに決まってんじゃん
228: 2020/10/10(土) 04:36:28.14
リボルバーやるやつおるんか
229: 2020/10/10(土) 07:28:11.29
廉価版出たのか
PS4だけね
PS4だけね
230: 2020/10/10(土) 10:24:07.00
ディスクめんどいからダウンロード版で安くしてくれ
232: 2020/10/10(土) 12:28:53.29
グッボーイ♪
233: 2020/10/10(土) 19:07:32.04
通常版売ってしまったんだが廉価版とセーブデータ互換あるんだろうか
234: 2020/10/10(土) 19:48:17.88
アーサー結核になったんだけど治るの?顔色めっちゃ悪いし
235: 2020/10/10(土) 19:56:23.28
>>234
治るよ
治るよ
236: 2020/10/10(土) 20:08:37.60
>>234
全快までガンバや
全快までガンバや
237: 2020/10/10(土) 20:21:35.51
>>234
肉食ってれば治るよ
肉食ってれば治るよ
238: 2020/10/10(土) 20:26:02.98
>>234
煙草やなくて葉巻吸うと効くよ
煙草やなくて葉巻吸うと効くよ
239: 2020/10/10(土) 20:43:52.44
みんなの心がひとつになった
241: 2020/10/10(土) 21:44:27.35
最初の構想だとアーサーはどんな最期迎えたんだろうな。
エピローグでジョンとしばらく暮らして雪山でマイカと相打ちとかだったんかねえ
エピローグでジョンとしばらく暮らして雪山でマイカと相打ちとかだったんかねえ
242: 2020/10/10(土) 22:15:58.58
アーサーが亡くなるのはわかってたが必然的にエピローグでジョンを操作することになるのも予感していた
1に繋がらないといけないしね
1に繋がらないといけないしね
243: 2020/10/10(土) 22:18:27.63
キーランの墓に行っても何も起こらないんだな
244: 2020/10/10(土) 22:43:49.81
機関銃ってもしかして使い道無い?
馬車の所で売れないんだけど
馬車の所で売れないんだけど
245: 2020/10/11(日) 10:46:43.60
始めて一か月近経つけどこのスレでよく見る近親相姦兄弟にいまだ会えず
狩りしつつ、地図埋めみっちりやってるつもりなんだけどなあ
始めていく廃屋とかいまだにあって驚くわ
しかしこのゲーム面白すぎてなあ
やめ時が見つからないけど伝説バッグ作るまでは頑張る
狩りしつつ、地図埋めみっちりやってるつもりなんだけどなあ
始めていく廃屋とかいまだにあって驚くわ
しかしこのゲーム面白すぎてなあ
やめ時が見つからないけど伝説バッグ作るまでは頑張る
246: 2020/10/11(日) 16:21:21.20
>>245
Aberdeen Pig Farmのことかな?
地図のLEMOYNEの文字のOとYの間を州境付近まで北上すると民家があって近づくと
デブとおっぱいの兄妹が声をかけてきますよ
Aberdeen Pig Farmのことかな?
地図のLEMOYNEの文字のOとYの間を州境付近まで北上すると民家があって近づくと
デブとおっぱいの兄妹が声をかけてきますよ
247: 2020/10/11(日) 18:58:05.96
ビョーーー~~ンビョンビョーー~~ン♪ ビヨーーンビヨーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~~ンビヨ~~~ン♪ビョーンビョンビョ~~ン♪ ビヨーーン♪ビョンビョ~~ン♪ ビヨーーンビヨーンビョンビョ~~~ン♪
248: 2020/10/11(日) 20:22:35.04
>>そうそう、デブのお兄ちゃん
詳しくありがとう!近いうちに行ってみる
詳しくありがとう!近いうちに行ってみる
249: 2020/10/11(日) 20:29:42.26
ストーリーの夕食は馬肉で盗んだ馬が黒アラブだったんだけど、あれってもしかして乗り換え可能だった??どうせ無理だと思って進めちゃったんだけど…
250: 2020/10/11(日) 23:38:26.72
街はずれに住んでる人々たいていまともじゃない説
兄妹しかりホモ野郎しかり世捨て人しかり
兄妹しかりホモ野郎しかり世捨て人しかり
252: 2020/10/12(月) 00:06:59.95
>>250
まともじゃないから外れに住んでるんだぞ
まともじゃないから外れに住んでるんだぞ
251: 2020/10/11(日) 23:50:48.33
Butcher Creek の奴らはマジで愛想悪い
253: 2020/10/12(月) 22:44:03.04
たしかに町外れの人と会話して、いい気分になること、ほとんどないな
254: 2020/10/12(月) 23:41:45.14
ヘイ ミスター!の奴はガン無視
255: 2020/10/12(月) 23:58:40.73
ギャビーーーン!
256: 2020/10/13(火) 10:39:30.57
だらだらやっててようやくチャプター4まで来たわ
1もやったが全然ストーリーわからん
1もやったが全然ストーリーわからん
257: 2020/10/13(火) 11:21:08.40
1の前日譚だけどストーリーわからんならまたやるといい
258: 2020/10/13(火) 13:32:34.41
もしかしたら1を最後までやってないのかもしれない
259: 2020/10/13(火) 15:21:10.02
一周でストーリー理解できるヤツは少ない
268: 2020/10/13(火) 23:40:50.65
>>259
そんな難しいのか…(呆れ)
そんな難しいのか…(呆れ)
272: 2020/10/14(水) 09:45:23.28
>>268
難しいというか、「誰が」「いつから」「何を企んでいたのか」というのが何通りにも解釈出来て
明確な答えが提示されていない事が難解なように見せている感じ。
「誰が」「何をして」「どうなったのか」という事だけを見るのならそれほど難解なわけでもない。
難しいというか、「誰が」「いつから」「何を企んでいたのか」というのが何通りにも解釈出来て
明確な答えが提示されていない事が難解なように見せている感じ。
「誰が」「何をして」「どうなったのか」という事だけを見るのならそれほど難解なわけでもない。
260: 2020/10/13(火) 17:07:14.38
テスト
261: 2020/10/13(火) 17:47:02.40
合間に寄り道しまくってどういう話だったかわからなくなる
263: 2020/10/13(火) 18:19:53.58
狩猟家チャレンジが面倒すぎる
クーガー5匹も狩れとか…
クーガー5匹も狩れとか…
264: 2020/10/13(火) 18:59:17.43
ゾンビになって蘇ったらまたゾンビだらけの世の中になってるし
265: 2020/10/13(火) 21:49:20.61
レニーーーッ!!
267: 2020/10/13(火) 23:05:29.90
おじさんも1に出てくるからってSkinner Brothersに焼かれても生きてるしな
すぐに助けずしばらく観察したわ
すぐに助けずしばらく観察したわ
269: 2020/10/14(水) 01:29:36.72
おじさんのピンチはなぁ
1で出てくるしまぁ大丈夫だろうと思って緊張感が出ない
1で出てくるしまぁ大丈夫だろうと思って緊張感が出ない
270: 2020/10/14(水) 01:40:47.30
おじさん、まじ可哀想だった
271: 2020/10/14(水) 01:50:19.38
アル中のおじさんも焼かれたらさすがに冗談クチにして笑うこともできなかったね
ジョンは冗談飛ばしてたがw
ジョンは冗談飛ばしてたがw
273: 2020/10/14(水) 13:20:42.67
未だにサンドニの強盗失敗だけは原因の確定的な情報ないから推察するしかない
274: 2020/10/14(水) 22:08:57.68
ふと思ったんだけど葛ってどっか出てるかな
流石に出てないかな
流石に出てないかな
275: 2020/10/15(木) 01:03:45.22
今話題のピューマっていうかクーガーに威嚇される動画このゲームやってたから丸腰で対峙してるのがどれだけ怖いかよくわかる
278: 2020/10/15(木) 11:48:26.45
>>275
話題なのか
話題なのか
276: 2020/10/15(木) 04:38:53.81
葛が外来指定見たいなんになったのって戦前からなのけ?
277: 2020/10/15(木) 07:01:43.61
>>276
1883年にニューオリンズへやってきて園芸用として売られてたらしい
自然界に植えられ始めたのは1900年以降だけど
1883年にニューオリンズへやってきて園芸用として売られてたらしい
自然界に植えられ始めたのは1900年以降だけど
279: 2020/10/15(木) 13:00:51.48
へー勉強になったわ
ゲームに出すかどうかは微妙なラインな気はするね
徳島サファイア以外の日本要素思い出せないけど葛の優先度は低いだろうなあ
ゲームに出すかどうかは微妙なラインな気はするね
徳島サファイア以外の日本要素思い出せないけど葛の優先度は低いだろうなあ
280: 2020/10/15(木) 13:31:11.17
徳島サファイア
クソワロタ記憶
クソワロタ記憶
281: 2020/10/15(木) 18:06:07.79
最初あのおっさんにシッコクって言われてダイナマイト四国を思い出した
282: 2020/10/15(木) 22:20:06.74
2か月くらいかけてゆっくりクリアしたが後半にかけての没入感が凄いわ
RDR1やったことないんだけどやるべきかな?
RDR1やったことないんだけどやるべきかな?
283: 2020/10/15(木) 22:26:06.10
>>282
やったって
やったって
284: 2020/10/15(木) 22:51:03.90
>>282
1クリアしてからもう一度2に戻ってプレイすると、さらに没入感増すと思う
物語終盤からエピローグまでに限定すると、個人的には前作の方が好きだな
1クリアしてからもう一度2に戻ってプレイすると、さらに没入感増すと思う
物語終盤からエピローグまでに限定すると、個人的には前作の方が好きだな
285: 2020/10/16(金) 01:09:39.79
決闘シーンで相手より後に抜いて先に撃つ、に拘ってたけど、よく考えたらそれはコールオブファレスのルールでRDRでは関係ないんだな…
ビリーに勝てない…って時になって気付いた
ビリーに勝てない…って時になって気付いた
286: 2020/10/16(金) 04:58:16.31
>>285
1ではまた違うから経験者や知ってる人ほど勝てないよくわからない仕様
1ではまた違うから経験者や知ってる人ほど勝てないよくわからない仕様
287: 2020/10/16(金) 08:06:56.68
2はそんなに決闘することがないからね
289: 2020/10/16(金) 10:03:47.20
ワニ肉はともかくクーガーや狼の肉はまずそう
290: 2020/10/16(金) 12:32:10.96
肉食獣は基本不味い
291: 2020/10/16(金) 13:24:49.49
1のリメイクはよ
292: 2020/10/16(金) 19:08:39.05
思い出補正が強いだけで今から思えばそんな大した作品ではないよ
293: 2020/10/16(金) 19:27:31.64
2がすごかった反面1が見劣りするか
1も面白かったけどツシマのようで単調な仕上がりではあった
1も面白かったけどツシマのようで単調な仕上がりではあった
294: 2020/10/16(金) 19:31:36.01
2が作られすぎてて1は流石に見劣りする
あくまで前作だから期待値を上げすぎると厳しい
それでもゾンビとかは楽しいしやるのもありだとは思う
あくまで前作だから期待値を上げすぎると厳しい
それでもゾンビとかは楽しいしやるのもありだとは思う
295: 2020/10/16(金) 19:45:57.73
時代を考えろ
当時はあのゲームはすごかった
当時はあのゲームはすごかった
296: 2020/10/16(金) 19:59:03.83
そうだね10年前だし
ゾンビもあって楽しんだ
ゾンビもあって楽しんだ
297: 2020/10/16(金) 20:43:43.33
GTAに飽きた勢が西部劇版GTAが出るとの謳い文句に釣られてやったら同じロックスターだから面白え!ってなったのよ
298: 2020/10/16(金) 22:04:38.17
そこらで人が歩いてて会話したりクエストくれたりするのは凄かった
一昔前のオープンワールドでも楽しめるなら買い
一昔前のオープンワールドでも楽しめるなら買い
299: 2020/10/17(土) 00:09:33.23
ジェニーーーッ!!
300: 2020/10/17(土) 00:11:50.71
あ、きたきた!!
301: 2020/10/17(土) 00:13:11.61
>>300
カウボーイでないサムライは帰れ
カウボーイでないサムライは帰れ
302: 2020/10/17(土) 00:17:24.33
>>301
ばれたでござるかw
ばれたでござるかw
303: 2020/10/17(土) 02:54:02.19
病気になってからやたら体重不足になりがちだから困る
そういう補正かけられてる?
そういう補正かけられてる?
305: 2020/10/17(土) 08:41:23.84
>>303
朝昼晩にタイム、オレガノ、ミントの大型肉を食べてたらゲホゲホするデブになった
結核っぽく見えねー
朝昼晩にタイム、オレガノ、ミントの大型肉を食べてたらゲホゲホするデブになった
結核っぽく見えねー
306: 2020/10/17(土) 15:39:21.09
>>303
痩せやすいというより、一度に量を食えなくなるから太れないんだろうね。
体格のメリットとデメリットがトレードオフとして成立していないから、体重過多が理想の体型という
リアルと真逆の状態になってるのがなぁ・・・
痩せやすいというより、一度に量を食えなくなるから太れないんだろうね。
体格のメリットとデメリットがトレードオフとして成立していないから、体重過多が理想の体型という
リアルと真逆の状態になってるのがなぁ・・・
307: 2020/10/17(土) 15:49:48.27
>>306
GTAの頃からムキムキ大正義だしな
GTAの頃からムキムキ大正義だしな
304: 2020/10/17(土) 06:59:04.80
細っせえ補正
308: 2020/10/17(土) 17:01:15.39
食事制限の意識バイアスもあるかーありがとう
仕方ないからローズ行って一気にデブ化させるわ
あそこの食事あんまり美味しくなさそうなのが難点
仕方ないからローズ行って一気にデブ化させるわ
あそこの食事あんまり美味しくなさそうなのが難点
310: 2020/10/17(土) 19:46:18.30
オフだったねここわ
311: 2020/10/17(土) 20:05:30.50
どうしてもアーサー好きで進めてないんだけど、ミズーリの希少種にアーサーで乗るのはむりなのかな?
馬ガチャ修正された今では
馬ガチャ修正された今では
313: 2020/10/17(土) 22:49:51.38
314: 2020/10/18(日) 13:50:41.08
>>313
ありがとう。丁度3章だったからやってみたら生きてました!アーサーでミズーリ頂きました!
残しといたセーブで色々試したら2章でキャンプから直行でも生きてたので最短で2章でゲット出来るようです。
狩猟生活に戻りますw
ありがとう。丁度3章だったからやってみたら生きてました!アーサーでミズーリ頂きました!
残しといたセーブで色々試したら2章でキャンプから直行でも生きてたので最短で2章でゲット出来るようです。
狩猟生活に戻りますw
315: 2020/10/18(日) 17:19:53.67
2週目の方が面白いwww
316: 2020/10/19(月) 01:13:35.91
さすがに過疎ってきたな
321: 2020/10/19(月) 19:09:36.07
>>317
Butcher Creekは化外の地とでも言うべきか
住民もMurfree Broodと似たような奴らだし言動は攻撃的だね
Butcher Creekは化外の地とでも言うべきか
住民もMurfree Broodと似たような奴らだし言動は攻撃的だね
318: 2020/10/19(月) 18:41:18.20
今更だけど病気の時には何を食べるとステータス回復するのですか?
319: 2020/10/19(月) 18:59:24.02
もう2年も何も変わらないゲームやってりゃ話すことなんてねえよwww
MOD入れて全裸にしたのが最後だろもう
チートでマップの外側行くとかもされないし
MOD入れて全裸にしたのが最後だろもう
チートでマップの外側行くとかもされないし
325: 2020/10/20(火) 01:15:53.75
>>320
帽子拾えるじゃん
帽子拾えるじゃん
322: 2020/10/19(月) 19:18:15.50
WAPICHI
323: 2020/10/19(月) 21:10:06.67
まぁゲームだから行くけど、ブッチャークリークなんてリアルだったら絶対近付きたくないわ
324: 2020/10/20(火) 01:13:33.09
ダッチギャングが最後のキャンプ地としてあの辺を選んだ気持ちも分かるな。
ブッチャークリークがあってマーフリーブルードが跋扈する誰も近付きたがらない無法地帯ということか。
ブッチャークリークがあってマーフリーブルードが跋扈する誰も近付きたがらない無法地帯ということか。
326: 2020/10/20(火) 01:18:20.18
ストーリー考察かあ、深いよなあ。登場人物の挙動の一つひとつにも意味を感じる
327: 2020/10/20(火) 01:49:34.99
ゾンビまだかよ
328: 2020/10/20(火) 07:35:53.05
Murfree Brood、Skinner Brothers
物語が進むにつれてメインで対峙するやつらも残虐性に拍車のかかった愚連隊になるの好き
物語が進むにつれてメインで対峙するやつらも残虐性に拍車のかかった愚連隊になるの好き
329: 2020/10/20(火) 10:01:32.50
アーサー編終盤、ダッジの行動に疑問を持ちながらもついていくアーサーが健気すぎて…
そして最期には見捨てられててたかがゲームなのに泣いてしまった
そして最期には見捨てられててたかがゲームなのに泣いてしまった
330: 2020/10/20(火) 10:29:19.29
ダッチがおかしくなったのって追い詰められたのもあるだろうけど
サンドニの郵便局強盗で逃げるときの路面電車事故が原因だよね
頭を強く打ってしまってあれ以降挙動や発言がおかしくなったし
サンドニの郵便局強盗で逃げるときの路面電車事故が原因だよね
頭を強く打ってしまってあれ以降挙動や発言がおかしくなったし
332: 2020/10/20(火) 13:10:50.10
事故まではまだ本性らしきものは表面化してない
事故以降明らかに言動と行動がおかしくなるかなり攻撃的な楽観論者に変わる
でもグアーマから帰って来て直ぐはまだ大人しめ
その後の言動とマイカの動き考えると2転はしている
事故以降明らかに言動と行動がおかしくなるかなり攻撃的な楽観論者に変わる
でもグアーマから帰って来て直ぐはまだ大人しめ
その後の言動とマイカの動き考えると2転はしている
333: 2020/10/20(火) 13:34:49.81
堅気には手を出さなかったはずがそんなの構いなしになってくからね
335: 2020/10/20(火) 14:59:12.86
Blackwaterでの一件で失敗する前からかなりのお尋ね者ギャングだったのでしょうね
336: 2020/10/20(火) 15:11:28.61
セイディに毛布をかける優しさもあったはずだよ
窮地に立たされて普段は隠されていた本性が出てしまったんだろう
ダッチはギャングが小規模なときは皆が心惹かれるリーダーやってたようだし、庇護する者が増えてきたとか時代の流れとか何よりマイカとかいう闖入者とも言える存在とかすべてが悪い方に流れてったよね
窮地に立たされて普段は隠されていた本性が出てしまったんだろう
ダッチはギャングが小規模なときは皆が心惹かれるリーダーやってたようだし、庇護する者が増えてきたとか時代の流れとか何よりマイカとかいう闖入者とも言える存在とかすべてが悪い方に流れてったよね
338: 2020/10/20(火) 16:57:38.81
義賊らしさなんか無かったが
341: 2020/10/20(火) 17:57:16.15
堅気には手を出さない方針だったがそんなことも守る余裕なくなった
342: 2020/10/20(火) 18:02:17.69
マイカがストロベリーで捕まったとレニーが報告しにきたのにバレンタインに行ってベロベロになるまで飲むアーサー
343: 2020/10/20(火) 18:39:48.42
むしろ嬉しかったんだ
344: 2020/10/20(火) 19:29:12.70
ビーバーホローでよく見てるとマイカとダッチはコソコソ話してて
アーサーが近づくとバツが悪そうに離れていくの
あれ思えば伏線なんだな
アーサーが近づくとバツが悪そうに離れていくの
あれ思えば伏線なんだな
345: 2020/10/20(火) 19:42:58.62
なんだか気持ち悪いスレだな
346: 2020/10/21(水) 04:02:51.47
チャプター3の頃からダッチを口説こうとヒソヒソ話してるよねマイカ
347: 2020/10/21(水) 04:51:53.01
義賊に見えないっていうのは日本人だからだよな
あの時代のアメリカの金持ちなんてまず外道
そいつらしか狙わないってネズミ小僧みたいなもん
あの時代のアメリカの金持ちなんてまず外道
そいつらしか狙わないってネズミ小僧みたいなもん
348: 2020/10/21(水) 05:41:31.56
と言ってるのも日本人www
350: 2020/10/21(水) 09:45:11.12
義賊気取りなんで堅気、貧民からは奪わず、女子供にも手を出さないが金持ってる資産家を狙うって財を成した資産家からすりゃ迷惑この上ない話ですわ
356: 2020/10/21(水) 20:38:41.60
>>352
そんなクソでも襲っちゃあかんのが法治国家ですわ
そんなクソでも襲っちゃあかんのが法治国家ですわ
360: 2020/10/22(木) 03:39:56.37
>>356
その法治国家っていう前提条件が曖昧だった時代がこのゲームの舞台設定だからな。法そのものがギャング団を追い詰めて殲滅していく。
その法治国家っていう前提条件が曖昧だった時代がこのゲームの舞台設定だからな。法そのものがギャング団を追い詰めて殲滅していく。
351: 2020/10/21(水) 10:32:33.24
最後のマイカ戦の時、チャールズが遠くから狙撃でもして助けるかと思ったらなにやってたんだ?
セイディを守ってたんじゃないのか
セイディを守ってたんじゃないのか
353: 2020/10/21(水) 19:07:29.91
さてそろそろ同ジャンルながら真逆のサイバーパンクか
362: 2020/10/22(木) 11:11:06.60
>>353
CDPRは唯一尊敬してるメーカーをR☆って言ってるし
ウィッチャー3はGTA5にまだまだ及ばないけどいつか超えるゲームを作りたい
ってインタビューで答えてたからサイバーパンクには期待してる
CDPRは唯一尊敬してるメーカーをR☆って言ってるし
ウィッチャー3はGTA5にまだまだ及ばないけどいつか超えるゲームを作りたい
ってインタビューで答えてたからサイバーパンクには期待してる
363: 2020/10/22(木) 12:03:34.18
>>362
ユーザー的にはもうR☆よりCDPRの方が遥か彼方、格上に感じてるわ
傲慢じゃないし
ユーザー的にはもうR☆よりCDPRの方が遥か彼方、格上に感じてるわ
傲慢じゃないし
354: 2020/10/21(水) 19:45:13.34
サイパンもこれ系なのか
355: 2020/10/21(水) 20:30:06.22
>>354
ありえないメカメカファンタジー世界観で行われる自然なんてどこにもないようなディストピアのゲームだから全然違う
多分オープンワールドな事以外に共通する部分はない
ありえないメカメカファンタジー世界観で行われる自然なんてどこにもないようなディストピアのゲームだから全然違う
多分オープンワールドな事以外に共通する部分はない
357: 2020/10/21(水) 22:54:29.12
ヘイレイッ!!
358: 2020/10/21(水) 22:56:38.61
ギャビーーーン!
359: 2020/10/22(木) 03:33:42.05
1のリメイクをPS4に出して欲しいけど、ロックスターって旧作のリメイクやんないよな…
ブリーとかやりたいのに
ブリーとかやりたいのに
364: 2020/10/22(木) 12:11:33.27
ロックスターは自滅の道を歩んでるけどな
優秀な人材は逃げちゃったし
優秀な人材は逃げちゃったし
365: 2020/10/22(木) 13:21:44.62
奴隷商人が自分が有利になるように法を敷いたのがアメリカだからなあ
ジムクロウとか隠す気がない
ジムクロウとか隠す気がない
366: 2020/10/22(木) 18:28:50.78
頼むから開発中に削った5時間分のストーリーをDLCで出してくれ
367: 2020/10/22(木) 18:44:43.51
伝説のキャットフィッシュ実装しろや!
368: 2020/10/22(木) 19:01:13.44
本来はアルマジロやタンブルウィードでもなにかイベントあったのかな
DLCで賞金首や馬車強盗も増やして欲しいよね
DLCで賞金首や馬車強盗も増やして欲しいよね
372: 2020/10/23(金) 00:23:13.02
>>368
町があるのに寂しいよなー
町があるのに寂しいよなー
369: 2020/10/22(木) 19:59:36.61
GTA5と同じでオフラインには追加要素出さないんだよな
バグは追加されるけど
バグは追加されるけど
370: 2020/10/22(木) 23:47:18.01
ロックスターは新作作る体力ないならリマスターなりDLCなり作ってくれや
371: 2020/10/23(金) 00:18:49.25
出来てベタ移植かHDリマスター化だろうな
リメイクは望めない
リメイクは望めない
373: 2020/10/23(金) 00:55:54.48
1やってないからわからんけど雪山でマイカとつるんでたダッジがジョンの説得なんかで簡単にマイカを裏切ったのが違和感あった
374: 2020/10/23(金) 05:20:48.58
>>373
ジョンの説得に味はないよ
最初に同じ用で来たって言ったろ
真相がわからないほど馬鹿じゃないってこと
ジョンの説得に味はないよ
最初に同じ用で来たって言ったろ
真相がわからないほど馬鹿じゃないってこと
376: 2020/10/23(金) 09:37:54.97
>>373
1やってるのは関係ないと思うぞ
1やってるのは関係ないと思うぞ
375: 2020/10/23(金) 05:22:07.19
なんだ味がないて…
まあダッチもマイカを始末しに来たってだけだわ
まあダッチもマイカを始末しに来たってだけだわ
377: 2020/10/23(金) 09:47:08.41
1の箱1X版はただグラフィックを綺麗にしただけなんだろうか
少しいじってアーサーについて触れる人たちが出てきてくれるといいのに
少しいじってアーサーについて触れる人たちが出てきてくれるといいのに
378: 2020/10/24(土) 08:07:27.74
アーサーさんは長髪でも短髪でもかっこいい
ヒゲないほうが好き
あと着せ替えごっこも楽しい
アウトローでも都会派な服装でも似合うわね
過去スレで釣りのコツ書いてあったからその通りやったら
楽ちんで草知らんかったらコントローラー壊すとこだったわ
ヒゲないほうが好き
あと着せ替えごっこも楽しい
アウトローでも都会派な服装でも似合うわね
過去スレで釣りのコツ書いてあったからその通りやったら
楽ちんで草知らんかったらコントローラー壊すとこだったわ
379: 2020/10/24(土) 08:08:45.37
>>378
釣りのコツkwsk
釣りのコツkwsk
381: 2020/10/24(土) 08:31:09.30
>>379
魚がかかったらL3のコントローラーを下に押す
左上のヒントにも出るけど十字キー下を押しっぱなしという意味ではなく
魚が暴れて竿が下がったら下を押して竿を上げ常にピンと立ってる状態にする
リールを早く回す必要はなくゆっくりでよい
魚が暴れてるときは遠くへ行かないようR3左右で調整する
これぐらいかなー
魚がかかったらL3のコントローラーを下に押す
左上のヒントにも出るけど十字キー下を押しっぱなしという意味ではなく
魚が暴れて竿が下がったら下を押して竿を上げ常にピンと立ってる状態にする
リールを早く回す必要はなくゆっくりでよい
魚が暴れてるときは遠くへ行かないようR3左右で調整する
これぐらいかなー
382: 2020/10/24(土) 11:55:36.92
>>381
ありがとう、やってみる
汚染された池での伝説の魚の釣りが普通の魚すらあまり釣れないんだけどそんなもの?
位置が悪いのかな
ありがとう、やってみる
汚染された池での伝説の魚の釣りが普通の魚すらあまり釣れないんだけどそんなもの?
位置が悪いのかな
384: 2020/10/24(土) 21:34:34.59
>>382
伝説のパーチの事かな?
↓の攻略サイトを参考にするといいかも
https://dswiipspwikips3.jp/red-dead-redemption2/fishes/
位置が違うと普通の魚ですら全くヒットしない場合もあるね
伝説のパーチの事かな?
↓の攻略サイトを参考にするといいかも
https://dswiipspwikips3.jp/red-dead-redemption2/fishes/
位置が違うと普通の魚ですら全くヒットしない場合もあるね
380: 2020/10/24(土) 08:28:26.28
釣りは設定を変えろ
キノコグルグルはやめるんだ
キノコグルグルはやめるんだ
383: 2020/10/24(土) 19:50:09.06
ただチュートリアル読んでないだけで草
385: 2020/10/25(日) 19:06:26.43
イーグルアイで魚影が見える
伝説はやたらでかいからいるかいないかすぐわかる
場所あってんのかな?って思ったら魚影見て直接探してもいい
伝説はやたらでかいからいるかいないかすぐわかる
場所あってんのかな?って思ったら魚影見て直接探してもいい
386: 2020/10/25(日) 23:51:45.37
だいたい、ここに居そうって、わかるよな。伝説。
387: 2020/10/26(月) 01:21:48.52
すごい考察を見てしまった
1でタンブルウィードが荒れ果てたのは
鉄道から外れてしまったことがメインだが
駄目押したのはあの独善的な保安官フリーマンだった
あいつがダッチみたいに狂ったんじゃないかって考察
1でタンブルウィードが荒れ果てたのは
鉄道から外れてしまったことがメインだが
駄目押したのはあの独善的な保安官フリーマンだった
あいつがダッチみたいに狂ったんじゃないかって考察
399: 2020/10/27(火) 01:47:05.40
>>387
なーるほど
なーるほど
388: 2020/10/26(月) 02:08:11.98
その考察面白いな!
あんまり気に留めてなかったがいろいろ想像が膨らむ。
もしかしたらRDR2で削られたストーリー部分にはフリーマンも関わってたのかもしれないな。
あんまり気に留めてなかったがいろいろ想像が膨らむ。
もしかしたらRDR2で削られたストーリー部分にはフリーマンも関わってたのかもしれないな。
389: 2020/10/26(月) 07:33:40.98
考察というには程遠い
390: 2020/10/26(月) 11:15:33.37
アルマジロをぶらぶらしてるとあれだけ疫病が蔓延してるのに雑貨屋の店主だけは元気でピンピンしてるって話しが聞こえてくる
んでその雑貨屋の店主は勝ち誇ったような態度だとか
雑貨屋のレジ裏に飾ってある写真は政府関係者?っぽい人物が
これって西部の無法者を浄化するため意図的に疫病を起こしたとか?
考えすぎか?
んでその雑貨屋の店主は勝ち誇ったような態度だとか
雑貨屋のレジ裏に飾ってある写真は政府関係者?っぽい人物が
これって西部の無法者を浄化するため意図的に疫病を起こしたとか?
考えすぎか?
391: 2020/10/26(月) 11:17:04.35
GTAVよろしくこっちも次世代機版出さないかな
これ以上どうグラフィック強化しろってんだとは思うが
これ以上どうグラフィック強化しろってんだとは思うが
392: 2020/10/26(月) 12:03:03.61
次世代に合わせてナイトメア出せば1千万確定やろ!
397: 2020/10/26(月) 21:58:39.06
>>392
大赤字
大赤字
393: 2020/10/26(月) 13:35:44.57
あの雑貨屋の写真の男って1にいた謎の男なんだろ
394: 2020/10/26(月) 14:14:57.95
スキナーブラザーズがウヨウヨいる森の中で一人ギャビン探してたけど勇気あるな
395: 2020/10/26(月) 14:21:18.84
そのうちSkinner Brothersにやられても復活するやろ
396: 2020/10/26(月) 20:09:02.28
400: 2020/10/27(火) 13:21:14.13
2から1までほんの4年ぐらいだっけ
それだけの期間でタンブルウィードがあそこまで衰退するものなのか
アルマジロはどうやって立ち直ったん
てのを1をリメイクしてやってくれないかな
セイディやチャールズも出てきてほしいし
それだけの期間でタンブルウィードがあそこまで衰退するものなのか
アルマジロはどうやって立ち直ったん
てのを1をリメイクしてやってくれないかな
セイディやチャールズも出てきてほしいし
401: 2020/10/27(火) 13:23:08.01
>>400
セイディ、チャールズは違う国に旅立ったよ
セイディ、チャールズは違う国に旅立ったよ
403: 2020/10/27(火) 13:40:30.88
>>402
マイカの小屋にあったじゃん
牧場の借金を返済したクリア後のジョンよりは持ってるんじゃないの
>>401
アーサー、セイディ、チャールズの名前ぐらいは出てほしい
あとピアソンも
マイカの小屋にあったじゃん
牧場の借金を返済したクリア後のジョンよりは持ってるんじゃないの
>>401
アーサー、セイディ、チャールズの名前ぐらいは出てほしい
あとピアソンも
402: 2020/10/27(火) 13:27:56.88
あの時代の船になんか乗れる金あるか?
404: 2020/10/28(水) 07:27:05.35
最近始めてオンラインのみやってんだけど
調べても本当の馬しかヒットせん
馬は雌雄で性能変わるん?雌小さいけど
調べても本当の馬しかヒットせん
馬は雌雄で性能変わるん?雌小さいけど
405: 2020/10/28(水) 08:22:09.82
プレイ動画見てたら仲間の挨拶に全部字幕ついてんだけど俺のPS4だと同じシーンでも字幕ない時あるんだがこれはバグかオフ専で一度もアップデートしてないからかどっちだ?
408: 2020/10/28(水) 17:58:15.44
>>405
オフ専の俺も全部は字幕ついてないよ
オフ専の俺も全部は字幕ついてないよ
406: 2020/10/28(水) 16:58:09.76
発売されてもう2年だけど、もしかしていまだに見つかってない隠し要素あったりしてな
407: 2020/10/28(水) 17:27:09.22
あると思うよ
409: 2020/10/28(水) 20:13:56.42
ひひーーん
410: 2020/10/28(水) 21:21:21.63
ぴえーん
411: 2020/10/28(水) 21:27:30.36
ぎゃびーーーん
412: 2020/10/28(水) 21:28:40.63
ダッチ!
413: 2020/10/28(水) 22:50:54.67
誰もわからんのけ
414: 2020/10/29(木) 08:06:01.28
グアーマから帰ったときのビルとセイディの会話らへんの字幕はアプデで消滅したぞ
415: 2020/10/29(木) 12:38:09.34
バッグに入る小さい鳥は腐らないでOK?
キツツキだけ見つからなくてメインミッション進めるに進められないんだが
キツツキだけ見つからなくてメインミッション進めるに進められないんだが
429: 2020/10/29(木) 22:40:27.84
>>415
オッケー
だが詳しくは言えないが
ストーリーである大きな転換期にバッグリセットされるからお気をつけて
オッケー
だが詳しくは言えないが
ストーリーである大きな転換期にバッグリセットされるからお気をつけて
431: 2020/10/30(金) 00:04:24.04
>>429 >>430
ありがとうございます、程々に進めてみます
ありがとうございます、程々に進めてみます
430: 2020/10/29(木) 23:57:20.13
>>415
程々で進めたほうがいいよ
コレクション要素の全容が未だに判明してないから地獄を見る
程々で進めたほうがいいよ
コレクション要素の全容が未だに判明してないから地獄を見る
416: 2020/10/29(木) 14:15:13.27
2周目だけど未だにローズでショーンが撃たれる所から進んでいない…
東の伝説バックも作成出来たし、のんびり楽しんでいます。
東の伝説バックも作成出来たし、のんびり楽しんでいます。
417: 2020/10/29(木) 15:55:05.01
カレンって影薄いね
セイディに役割取られちゃったか
セイディに役割取られちゃったか
418: 2020/10/29(木) 16:00:03.21
チャプ2でショーンとセクロスするのがハイライトだったりして
419: 2020/10/29(木) 17:22:10.35
カレンは貴重な巨乳ポジションだぞ
420: 2020/10/29(木) 18:37:39.69
カレンは終盤酒に溺れてる風なのが痛々しかったなあ
女性陣ではティリーが影薄かったかも ティリーがクローズアップされるミッションも用意されてたけどさ
人それぞれだね
女性陣ではティリーが影薄かったかも ティリーがクローズアップされるミッションも用意されてたけどさ
人それぞれだね
421: 2020/10/29(木) 18:59:13.91
次世代機にも来るよね多分。グラフィック強化についてはPC版で既に実現してるし。
PC版はほんとグラの綺麗さが別次元だからね
PC版はほんとグラの綺麗さが別次元だからね
424: 2020/10/29(木) 19:41:02.70
>>421
それ楽しみで周回プレイ止めてる
それ楽しみで周回プレイ止めてる
422: 2020/10/29(木) 19:17:27.13
どうやっても花がリスポーンしなくなって収集ミッションが進められなくなったが、バグですかね
426: 2020/10/29(木) 20:32:34.30
>>422
どの花を集めてるんですかね?
一度収集した場所でもしばらくするとまた生えてますよ
どの花を集めてるんですかね?
一度収集した場所でもしばらくするとまた生えてますよ
427: 2020/10/29(木) 21:36:39.80
>>422
もし希少花集めてるんだったらチャプター4のアルジャーノンイベ開始まで生えんよ
もし希少花集めてるんだったらチャプター4のアルジャーノンイベ開始まで生えんよ
423: 2020/10/29(木) 19:31:23.46
発売日に買ったけどクリア後の虚無感が嫌で避けてたけど今日やっとクリアした
本当に神ゲーだわ
本当に神ゲーだわ
425: 2020/10/29(木) 19:53:27.35
世代移行しかしてくれないよ
428: 2020/10/29(木) 21:46:56.05
今オンライン入れないんだけど俺だけ?
432: 2020/10/30(金) 00:59:55.76
3周目に突入してる猛者はいるのか?
433: 2020/10/30(金) 08:24:55.98
ヘイレイッ!!
434: 2020/10/30(金) 12:38:33.03
ハウディ!
435: 2020/10/30(金) 13:41:45.79
お前らウォッチドッグスやるんか?
436: 2020/10/30(金) 13:47:20.11
サイバーパンクまでやるもんないかな
でも延期ばっかしてるから発売日に買うの不安になってるけど
まぁRDR2も長い期間延期して神ゲーだったから期待してる
でも延期ばっかしてるから発売日に買うの不安になってるけど
まぁRDR2も長い期間延期して神ゲーだったから期待してる
437: 2020/10/30(金) 14:03:05.59
オンライン始めたけどストーリーほどは面白くないかな
438: 2020/10/30(金) 15:27:31.02
オンラインはまず主人公に愛着なにも湧かないのがね
おまえ誰やねんと
おまえ誰やねんと
439: 2020/10/30(金) 15:31:36.51
でもオフよか服の種類多いから自由に着せ替えてそれをストーリーのムービーで眺めるの楽しいよ
それ以外はあんまり
それ以外はあんまり
440: 2020/10/30(金) 23:19:12.85
おれもオンつまんねと思ったが
最近復帰して増えた5つの職業やってデイリーミッションやってると中々忙しくて面白い
最近復帰して増えた5つの職業やってデイリーミッションやってると中々忙しくて面白い
441: 2020/10/31(土) 23:20:16.12
雪山探索してたら誰かが叫んでたから
ここにもギャビンの友人が!?とガクブルしてたら猟師だった
友人を探してくれと言われてたので探すというミニイベントだった
後味悪いけど
ここにもギャビンの友人が!?とガクブルしてたら猟師だった
友人を探してくれと言われてたので探すというミニイベントだった
後味悪いけど
442: 2020/10/31(土) 23:41:13.47
>>441
猟師かわいそす
猟師かわいそす
443: 2020/11/01(日) 03:41:30.10
確定で熊の最良の皮が手に入るイベント
444: 2020/11/01(日) 11:41:11.92
このゲームの楽しみ方教えてください。
もともとオープンワールド好きで買って積んでたんですが、
ダクソとか仁王とかアクションに途中手出しちゃって、
戻ってやってるとなんだか眠くなるのです。(今チャプター3でキャンプ移ったとこ)
1はプレイ済みで、同じような感じで、新しい刺激が無いから眠くなるんだろうか。。
なんだろ、「自分はアーサー」「自分はアーサー」と思って、
表現されてる世界をロールプレイして楽しめるともっと楽しめるんだろうか?
もともとオープンワールド好きで買って積んでたんですが、
ダクソとか仁王とかアクションに途中手出しちゃって、
戻ってやってるとなんだか眠くなるのです。(今チャプター3でキャンプ移ったとこ)
1はプレイ済みで、同じような感じで、新しい刺激が無いから眠くなるんだろうか。。
なんだろ、「自分はアーサー」「自分はアーサー」と思って、
表現されてる世界をロールプレイして楽しめるともっと楽しめるんだろうか?
445: 2020/11/01(日) 12:11:55.71
>>444
やめていいぞ
楽しみ方を探してるようじゃこのゲームは合わない
やめていいぞ
楽しみ方を探してるようじゃこのゲームは合わない
449: 2020/11/01(日) 13:58:13.65
>>444
起動してまずコーヒーを啜りタバコを一服
釣りに出かけるが何やら助けてと悲鳴が
無実?の囚人を助けた後、雄鹿を発見
無事しとめ罠師へ
薬草摘みつつ周辺を探索
あ釣りしてねえやと思い出すが
もう夕方になりつつある
明日にするかとキャンプに戻り
焚き火で仲間の悲しい過去を聞きつつビールを一気
一服してから就寝
明日は何しようか
そんなゲーム
起動してまずコーヒーを啜りタバコを一服
釣りに出かけるが何やら助けてと悲鳴が
無実?の囚人を助けた後、雄鹿を発見
無事しとめ罠師へ
薬草摘みつつ周辺を探索
あ釣りしてねえやと思い出すが
もう夕方になりつつある
明日にするかとキャンプに戻り
焚き火で仲間の悲しい過去を聞きつつビールを一気
一服してから就寝
明日は何しようか
そんなゲーム
450: 2020/11/01(日) 15:32:58.33
>>449
こういうロールプレイが好きな人なら現状RDR2以上のゲームはないと思うわ
あとメインとサブクエのクオリティーもめちゃくちゃ高い
こういうロールプレイが好きな人なら現状RDR2以上のゲームはないと思うわ
あとメインとサブクエのクオリティーもめちゃくちゃ高い
454: 2020/11/01(日) 16:16:39.18
>>449
これを聞いてると、まずどんなことができるというのを覚えて、
すべてをストレスなくできるようになると楽しめる気がしてきました。
まずそれを目指してみます、ありがとうございます。
ちなみに
>>無実?の囚人を助けた後
ってカルマとか、懸賞金に影響ないんでしょうか?
悪になるとか、懸賞金気にして好きに行動しにくいのですが。
これを聞いてると、まずどんなことができるというのを覚えて、
すべてをストレスなくできるようになると楽しめる気がしてきました。
まずそれを目指してみます、ありがとうございます。
ちなみに
>>無実?の囚人を助けた後
ってカルマとか、懸賞金に影響ないんでしょうか?
悪になるとか、懸賞金気にして好きに行動しにくいのですが。
457: 2020/11/01(日) 16:28:35.26
>>454
悪になるとこは町で挨拶しまくればすぐ良い人になれるからそんなに気にしなくておk
懸賞金も別に普通に払える程度には稼げるから気にしなくておk
…アーサー1人ならどうとでも生きられるんだなぁとつくづく思ってしまうなァ
悪になるとこは町で挨拶しまくればすぐ良い人になれるからそんなに気にしなくておk
懸賞金も別に普通に払える程度には稼げるから気にしなくておk
…アーサー1人ならどうとでも生きられるんだなぁとつくづく思ってしまうなァ
467: 2020/11/02(月) 21:51:49.72
>>449
きもい
きもい
478: 2020/11/03(火) 09:38:59.68
>>449
途中で冷静になって虚しくならんのか?
途中で冷静になって虚しくならんのか?
446: 2020/11/01(日) 12:21:06.52
俺も一年以上積んでたけど久々にやりだしてからハマったわ
積んでる間にGTAVやっててそれで操作に慣れたからのもあるかもしれない
積んでる間にGTAVやっててそれで操作に慣れたからのもあるかもしれない
447: 2020/11/01(日) 12:30:07.69
罠師の衣装全揃え楽しいぞ
448: 2020/11/01(日) 13:29:08.48
ツシマ終わって積んでたこのゲームやり始めたけどこれがオープンワールドやって感じの出来栄えだった
ツシマの爆速ロードもすごいけどあの中で出来る事少ないのと引き換えの速さだと思った
RDR2はロード遅いけどやりこみ要素めっちゃ多いし飽きない
ウォッチドッグスはボリューム少ないらしいからサイバーパンクに期待
ツシマの爆速ロードもすごいけどあの中で出来る事少ないのと引き換えの速さだと思った
RDR2はロード遅いけどやりこみ要素めっちゃ多いし飽きない
ウォッチドッグスはボリューム少ないらしいからサイバーパンクに期待
451: 2020/11/01(日) 15:49:48.06
長く吸える煙草が切に欲しい
456: 2020/11/01(日) 16:24:47.65
>>451
オンラインだと出来るんだよなあ
オフに輸入してほしいわ
オンラインだと出来るんだよなあ
オフに輸入してほしいわ
452: 2020/11/01(日) 15:57:43.25
スゥー…ゲホッゲホッ
453: 2020/11/01(日) 16:15:15.34
ギャビゲッホゲホ!
455: 2020/11/01(日) 16:24:13.29
ああ早く家に帰ってRDRでコーヒー飲んで落ち着きたい
461: 2020/11/02(月) 01:15:46.61
>>455
何して遊んでるの?
何して遊んでるの?
458: 2020/11/01(日) 17:21:35.32
いや都合のいいゲームだし
459: 2020/11/01(日) 20:38:30.20
You have my word.
460: 2020/11/02(月) 00:11:00.86
I have your world
462: 2020/11/02(月) 17:51:38.91
しばらく乗馬して背中のライフル全部下ろした状態なのに、馬降りると勝手に2丁背負って降りるの何とかならんのかな……その一瞬だけ、興がさめてしまう
あれ是非とも自分で取りたい…なぜならその仕草がカッコいいから…
せめてサドルから取り出すモーションと共に背負ってほしいぜ…
あれ是非とも自分で取りたい…なぜならその仕草がカッコいいから…
せめてサドルから取り出すモーションと共に背負ってほしいぜ…
463: 2020/11/02(月) 18:00:44.64
ジョン編たのしい
アーサーで中途半端にミッション残しておいて何年も待ってる人巡ったり、アビゲイル出ていった後牧場買う金をなりふりかまわず集めるプレイしたり
もうすぐローンなしに牧場買えるくらい貯まってきたが、ストーリー変えられない。。
アーサーで中途半端にミッション残しておいて何年も待ってる人巡ったり、アビゲイル出ていった後牧場買う金をなりふりかまわず集めるプレイしたり
もうすぐローンなしに牧場買えるくらい貯まってきたが、ストーリー変えられない。。
464: 2020/11/02(月) 20:49:42.17
西部開拓時代全盛期を描いた終始楽しい雰囲気の作品を作って欲しいのはあるが、redemption(償い)っていうタイトルな以上、ハッピーエンドはありえないからな...
465: 2020/11/02(月) 21:15:04.00
RDRシリーズは西部開拓時代末期やで
日本も明治初年代になってから滅び行く侍みたいなオープンワールドゲーム欲しいわ
日本も明治初年代になってから滅び行く侍みたいなオープンワールドゲーム欲しいわ
469: 2020/11/02(月) 22:14:55.76
>>465そんなあなたに侍道4
474: 2020/11/02(月) 23:57:39.61
>>469
侍道4は幕末やんけ
侍道4は幕末やんけ
480: 2020/11/03(火) 11:07:43.31
>>465
明治初期って辻斬りや山賊っていたのかな
日本のゲーム会社じゃコンプラと規模的にRDRやGTAみたいなゲーム作れなそう
明治初期って辻斬りや山賊っていたのかな
日本のゲーム会社じゃコンプラと規模的にRDRやGTAみたいなゲーム作れなそう
481: 2020/11/03(火) 11:39:04.81
>>480
奇兵隊崩れで海賊になった奴ら
不平不満をもつ時流に乗り損ねた攘夷浪士
挙げたらキリがない
明治維新前後も乱世よ
一つの街をモデルにやるゲームなら明石家万吉をモデルにして大阪でやれないか
奇兵隊崩れで海賊になった奴ら
不平不満をもつ時流に乗り損ねた攘夷浪士
挙げたらキリがない
明治維新前後も乱世よ
一つの街をモデルにやるゲームなら明石家万吉をモデルにして大阪でやれないか
486: 2020/11/03(火) 17:59:19.87
>>480
明治初期から現金書留とか襲われるので郵便配達員に拳銃が支給されてた
警官が装備するようになったのは大正時代で50年後ぐらい
明治初期から現金書留とか襲われるので郵便配達員に拳銃が支給されてた
警官が装備するようになったのは大正時代で50年後ぐらい
466: 2020/11/02(月) 21:43:41.58
車が当たり前になる時代もジョンの息子はバリバリ生きてる年齢だよな
476: 2020/11/03(火) 02:49:23.13
>>468
GTA5にジャックマーストンが書いたと思われる本が出てくるよ(というか本棚にあるだけ)。
あの後は作家か何かになったのかな。
https://i.imgur.com/LtWJlvK.jpg
GTA5にジャックマーストンが書いたと思われる本が出てくるよ(というか本棚にあるだけ)。
あの後は作家か何かになったのかな。
https://i.imgur.com/LtWJlvK.jpg
483: 2020/11/03(火) 13:11:59.55
>>476
おおそうなんだ知らなかったよ
本好きだし作家になってもおかしくないわね
>>482
せやねえ
天寿を全うしたのかその後堅気にはなってそう
おおそうなんだ知らなかったよ
本好きだし作家になってもおかしくないわね
>>482
せやねえ
天寿を全うしたのかその後堅気にはなってそう
482: 2020/11/03(火) 11:50:05.86
>>468
身内に訪ねて探し回ってたから御尋ね者は避けられなさそう
高跳びしてなきゃ平穏には暮らせないんじゃないかな
身内に訪ねて探し回ってたから御尋ね者は避けられなさそう
高跳びしてなきゃ平穏には暮らせないんじゃないかな
484: 2020/11/03(火) 14:10:15.75
>>482
決闘は出すもん出してりゃ合法…なのは何時までだ?
決闘は出すもん出してりゃ合法…なのは何時までだ?
487: 2020/11/03(火) 20:54:46.52
>>484>>485
このゲームの場合悲しい末路しか思いつかなかったけど、そうか何事なく終わることもありえるのか
この二人、2での出会いも川なのが印象深かったな
このゲームの場合悲しい末路しか思いつかなかったけど、そうか何事なく終わることもありえるのか
この二人、2での出会いも川なのが印象深かったな
470: 2020/11/02(月) 22:15:19.85
外には、ただ黒洞々たる夜があるばかりである
下人の行方は、誰も知らない
下人の行方は、誰も知らない
471: 2020/11/02(月) 22:23:14.54
オープンワールドちゃうやんけ
472: 2020/11/02(月) 22:27:52.96
発売直後にオフラインクリアしてやめちゃったけど、今オンラインで復帰しても楽しめる?結構容量食うから取り敢えず試してみるって事が出来ないんだよね。
473: 2020/11/02(月) 23:08:51.93
本当に他にやりたいの無くて、長期間やりつもりなら…
475: 2020/11/03(火) 00:02:16.30
侍道3の方が好きだわ
477: 2020/11/03(火) 04:08:14.17
パパを本に出すならとか喋るしね…
やっぱリボルバー2やな出すなら
やっぱリボルバー2やな出すなら
479: 2020/11/03(火) 10:49:10.50
雪山の途中で神父が川に浸かって震えてたので投げ縄て捕まえて引っ張りだしてやったら走って逃げていった
どうするのが正解だったんだ…
どうするのが正解だったんだ…
488: 2020/11/03(火) 21:53:58.66
すまん、伝説の狼が出る場所に行っても手がかりすら表示されず見つからないんだけど理由わかる人いない?
ちなみに今チャプター3でホゼアと熊狩りに行くミッションは終わってる
ちなみに今チャプター3でホゼアと熊狩りに行くミッションは終わってる
490: 2020/11/03(火) 23:13:48.79
>>489
開始地点ランダムの可能性もあるのかーそれは頭に無かった
ちょっと広めに歩き回って探してみることにするよわざわざありがとう
開始地点ランダムの可能性もあるのかーそれは頭に無かった
ちょっと広めに歩き回って探してみることにするよわざわざありがとう
491: 2020/11/03(火) 23:21:48.15
広めに歩いて探し回ったら手がかり見つかったわ改めてありがとう
>>489のサイトに載ってるマップの2番の真西にある水溜まりのうち一番上のやつの少し上側に最初の手がかりがあった
今度からはランダムの可能性を頭に入れて探さないとだ
>>489のサイトに載ってるマップの2番の真西にある水溜まりのうち一番上のやつの少し上側に最初の手がかりがあった
今度からはランダムの可能性を頭に入れて探さないとだ
492: 2020/11/04(水) 04:41:24.74
ランダムだけど必ず風下からスタートするから風下探してみたら見つかるかもしれない
493: 2020/11/04(水) 19:20:04.69
ランドンリケッツの全盛期を追体験する続編てどうよ?
494: 2020/11/04(水) 23:37:41.38
最近ハマり過ぎてマスク付けたらネクタイが自動で外れるようになった
495: 2020/11/05(木) 09:27:38.54
レニーーーッ!!
496: 2020/11/05(木) 16:23:01.48
海外のwiki 見ながらプレイし直してるけど、知らない事多すぎる。地下で監禁してたガンスミスから子供の絵奪えるとか。
497: 2020/11/05(木) 16:43:06.83
このゲームほど作り込みが多い作品もないだろうね
つべのStrange Manの動画見てみると良いかも
つべのStrange Manの動画見てみると良いかも
498: 2020/11/05(木) 17:55:24.40
未だに全部の隠し要素が解明されていないみたいだし。
499: 2020/11/05(木) 18:21:49.83
全ての隠し要素、収集要素、隠しイベント
イースターエッグ、小ネタを載せた完全攻略マニアクス本を出して欲しいわ
イースターエッグ、小ネタを載せた完全攻略マニアクス本を出して欲しいわ
503: 2020/11/05(木) 21:50:22.12
>>499
無いです
無いです
501: 2020/11/05(木) 20:58:22.61
>>500
雪山は積みゲーポイントすぎる
もうちょっと前のブラックウォーター襲撃から始められたら良かったと思うの
雪山は積みゲーポイントすぎる
もうちょっと前のブラックウォーター襲撃から始められたら良かったと思うの
504: 2020/11/05(木) 21:51:01.80
>>501
無いです
無いです
502: 2020/11/05(木) 21:21:03.35
それ面白そうやね
GTA5の冒頭みたいでいいかもw
GTA5の冒頭みたいでいいかもw
505: 2020/11/05(木) 22:01:49.73
ギャビーーーーン!!
506: 2020/11/05(木) 23:07:57.52
雪山よく言われるけどすぐ終わるじゃんね
507: 2020/11/06(金) 00:47:18.59
このシリーズやるの初めてで、GTAの西部劇版くらいのイメージで始めて
真っ暗な画面の中で知らない固有名詞が飛び交って、そもそもモッサリな動きのゲームなのに雪山補正で更に動かない中、いつ終わるか分からないつまらないお使いが続いて、
「なんだよこのゲーム・・・」
で積んだw
真っ暗な画面の中で知らない固有名詞が飛び交って、そもそもモッサリな動きのゲームなのに雪山補正で更に動かない中、いつ終わるか分からないつまらないお使いが続いて、
「なんだよこのゲーム・・・」
で積んだw
508: 2020/11/06(金) 01:02:26.01
雪山なんか数時間で終わるのにな
509: 2020/11/06(金) 04:38:41.20
ドナー隊の話前に書いたけど西武開拓時代と雪山は切っても切り離せない関係がある
まあGTAはキッズ多いし面食らったのも多そうだ
宇多丸や有吉やケインくらいの歳なら楽しめたわけだしな
逆にここから趣味が広がったやつもまたいるんだろう
まあGTAはキッズ多いし面食らったのも多そうだ
宇多丸や有吉やケインくらいの歳なら楽しめたわけだしな
逆にここから趣味が広がったやつもまたいるんだろう
510: 2020/11/06(金) 06:15:02.71
冒頭で雪山に逃げ込んで苦労する展開で「お前らはまともには生きられない連中だぞ」と教えてくれてるんだよね
511: 2020/11/06(金) 06:32:07.36
相関関係把握して2周目からの雪山は全く退屈じゃ無かったわ
514: 2020/11/06(金) 08:54:58.93
>>511のいう2周目からの雪山は退屈じゃないってのはほんとそうだわ
1をやってないどころか全く予備知識ない状態で始めたので命がけでジョンを助けに行くのがあまりピンとこなかったし
ジョンはあんなに苦労してまで助けにいくのにマイカは近くの町で呑んで終わりだしw
1をやってないどころか全く予備知識ない状態で始めたので命がけでジョンを助けに行くのがあまりピンとこなかったし
ジョンはあんなに苦労してまで助けにいくのにマイカは近くの町で呑んで終わりだしw
512: 2020/11/06(金) 07:14:15.23
思えば雪山に始まり雪山で終わってんだなRDR2って
515: 2020/11/06(金) 10:06:09.53
ピンと来ないのはおかしいだろwww
仲間なんだからやれやれって言いながらも助けに行くアーサーの貧乏くじキャラがわかるだろwww
仲間なんだからやれやれって言いながらも助けに行くアーサーの貧乏くじキャラがわかるだろwww
516: 2020/11/06(金) 10:27:16.61
1やってたから小屋に着いてもジョンがいねえと思ったら狼に食われかけてあの傷ができるのかと感嘆してしまった
517: 2020/11/06(金) 10:34:32.07
そもそも雪山すら楽しかったわ
積もった新雪にちんぽ描いたりして遊んだりしないのか
積もった新雪にちんぽ描いたりして遊んだりしないのか
518: 2020/11/06(金) 12:59:36.06
雪山はチュートリアルだけど、投げる人はそれに気付いてないんだと思う
かと言って「この章はチュートリアルです!」みたいにあからさまにすると雰囲気ぶち壊しで興醒めだし
かと言って「この章はチュートリアルです!」みたいにあからさまにすると雰囲気ぶち壊しで興醒めだし
519: 2020/11/06(金) 15:41:16.32
発売前に公式が出した雪山以降のゲームプレイの紹介動画みたいなの見てたしフルプライスで買ったから余裕すぎたけどなあ
中古とか4000円以下ぐらいで、特に調べずに話題になってたからというだけで買った人なら投げ出しても仕方ないのかもね
中古とか4000円以下ぐらいで、特に調べずに話題になってたからというだけで買った人なら投げ出しても仕方ないのかもね
520: 2020/11/06(金) 17:15:56.81
累計出荷3400万本達成だって
数字がバケモノすぎてわけわからんけどおめでとう!
数字がバケモノすぎてわけわからんけどおめでとう!
524: 2020/11/06(金) 18:19:42.11
>>520
RDR2は5000万ぐらい売れてもいいと思う
RDR2は5000万ぐらい売れてもいいと思う
521: 2020/11/06(金) 17:23:27.51
1やってたのもあって発売延期になった時は落胆もしたよ
かなり楽しみにして発売日に入手してはや2年か
かなり楽しみにして発売日に入手してはや2年か
522: 2020/11/06(金) 17:24:07.45
雪山は特に苦に感じなかったが、普段の生活になって面倒くさくなって投げた
523: 2020/11/06(金) 18:01:23.39
正直1周目の最初の方はキャラの顔と名前が全く一致してなかったから2周目は雪山から割と新鮮だった
525: 2020/11/06(金) 19:08:23.31
ゾンビはよしろ
526: 2020/11/06(金) 22:15:34.33
無いです
527: 2020/11/07(土) 00:38:24.05
すみませんが教えてください。
発売当初に始めたのですが、記憶を忘れて再チャレンジですが、ヴァレンタインの裏稼業で
敵に囲まれてリセットしてしまいました。
再チャレンジできないのですが序盤ではかなり高価な拳銃があったそうですが・・・
どうしたら良いで¥すかね?
発売当初に始めたのですが、記憶を忘れて再チャレンジですが、ヴァレンタインの裏稼業で
敵に囲まれてリセットしてしまいました。
再チャレンジできないのですが序盤ではかなり高価な拳銃があったそうですが・・・
どうしたら良いで¥すかね?
528: 2020/11/07(土) 06:36:47.76
>>527
後々になって買えばいいんじゃない
後々になって買えばいいんじゃない
533: 2020/11/07(土) 10:06:38.38
>>527
拳銃なら地図のルモワン州のLEMOYNという文字のOの北辺りの廃墟の裏山にある家で
ダブルアクションリボルバーを拾えるけど、これがあるから一気に強くなるってことはないし、
ヘビ油とかの薬品類を集めて、戦い方を考えた方がいいともう。
あと、再チャレンジできないというのがよくわからないけど、「いい話があるんだ。ちょっとこっちへ来てくれ。」
みたいな感じで裏通りへ行ったら囲まれて…という流れなら、そういうランダムイベントだからどうしようもないよ。
リセットしたのならまた発生する可能性もあるけど、今後は無視するしかない。
拳銃なら地図のルモワン州のLEMOYNという文字のOの北辺りの廃墟の裏山にある家で
ダブルアクションリボルバーを拾えるけど、これがあるから一気に強くなるってことはないし、
ヘビ油とかの薬品類を集めて、戦い方を考えた方がいいともう。
あと、再チャレンジできないというのがよくわからないけど、「いい話があるんだ。ちょっとこっちへ来てくれ。」
みたいな感じで裏通りへ行ったら囲まれて…という流れなら、そういうランダムイベントだからどうしようもないよ。
リセットしたのならまた発生する可能性もあるけど、今後は無視するしかない。
529: 2020/11/07(土) 07:41:15.36
念願のハイローラーなんとかという銃をアーサーは手に入れた!
530: 2020/11/07(土) 08:10:28.43
ジェニーーーッ!!
531: 2020/11/07(土) 08:12:29.72
ギャビーーーーーン!
532: 2020/11/07(土) 09:49:35.67
町で喧嘩を売られたら人気がないところまで逃げてからそこで相手を縛って水に沈めるなり線路に置くなりするの楽しいな
534: 2020/11/07(土) 10:33:41.91
ダブルアクションだから撃つの遅いし精度が悪い
535: 2020/11/07(土) 11:58:26.93
>>534
精度が悪いのはその通りだけど、ダブルアクションだから撃つのが早いでしょ。
ダブルアクションがどういう意味かわかってる?
精度が悪いのはその通りだけど、ダブルアクションだから撃つのが早いでしょ。
ダブルアクションがどういう意味かわかってる?
536: 2020/11/07(土) 12:35:15.47
シングルはいちいち撃鉄を起こさないとダメなんだが勘違いしているんだろう
537: 2020/11/07(土) 13:51:16.72
リボルバー撃ったことないやつは書き込み禁止な
538: 2020/11/07(土) 15:22:56.92
いいセンスだ
539: 2020/11/07(土) 17:23:20.79
オセロットさん
540: 2020/11/07(土) 18:07:32.37
SAAを好んで使うオセロット
541: 2020/11/07(土) 19:12:12.66
そういえば私は最後までクリアしていなかった気がする。
ただ、マイカとダッチは許せん!とは思っていた気がする。
前作RDRの事は覚えているのだがジョンマーストンと対峙したのは、もしかして今のキャンプにいる
仲間だよな?ビルウリアムソン?と誰かが敵になる気がするが、敵になるのではなく
ジョンマーストンが裏切ったことになるんだっけ?
ただ、マイカとダッチは許せん!とは思っていた気がする。
前作RDRの事は覚えているのだがジョンマーストンと対峙したのは、もしかして今のキャンプにいる
仲間だよな?ビルウリアムソン?と誰かが敵になる気がするが、敵になるのではなく
ジョンマーストンが裏切ったことになるんだっけ?
542: 2020/11/07(土) 21:41:08.91
ジョンは牧場経営の堅気になるのだが
賞金首のままで嫁さんと息子が政府の人質になる。
解放する代わりに今もギャングやってるかつての仲間を追うことになる。
ビル・ウイリアムソンとメキシカンのハビア・エクスレラとダッチを追う
賞金首のままで嫁さんと息子が政府の人質になる。
解放する代わりに今もギャングやってるかつての仲間を追うことになる。
ビル・ウイリアムソンとメキシカンのハビア・エクスレラとダッチを追う
543: 2020/11/07(土) 21:52:11.86
あ、ハビアもか・・・
しかし、ダッチギャングは悲惨なことになるもんだえ。
しかし、ダッチギャングは悲惨なことになるもんだえ。
544: 2020/11/07(土) 22:14:42.33
堅気になったジョンを使う
ロスの卑劣さ
ロスの卑劣さ
545: 2020/11/07(土) 22:34:19.59
罪からは逃げれないのだ
この場合罪を追求するアメリカ政府もまた罪深いのがまた問題なんで
この場合罪を追求するアメリカ政府もまた罪深いのがまた問題なんで
546: 2020/11/07(土) 22:34:29.43
オフだけどイベント戦闘で敵味方のNPCが動かなくなるバグが起きてずっと治らないんだけど対処知ってる人居ます?
548: 2020/11/07(土) 23:19:39.16
日本語だとオフの図鑑の一覧で生き物の名前出ないバグってまだ直ってないのかよ…
オンにも図鑑実装されたらしいから、その辺いじる際に一緒に直ってると期待したのに
オンにも図鑑実装されたらしいから、その辺いじる際に一緒に直ってると期待したのに
549: 2020/11/07(土) 23:48:22.16
確かに堅気になっても罪は消えないよな・・・
ところで、アーサーの結核を移されたシーンだけど、あれってもっと強調しても良かった気がしない?
ところで、アーサーの結核を移されたシーンだけど、あれってもっと強調しても良かった気がしない?
550: 2020/11/08(日) 01:26:12.57
あの程度でよかったと思うよ
あまり匂わせ過ぎても驚きがないし
俺は1周目どこで移されたのかガチで最初わからなかった
あまり匂わせ過ぎても驚きがないし
俺は1周目どこで移されたのかガチで最初わからなかった
551: 2020/11/08(日) 01:33:40.95
金の取り立て先でうつされた
552: 2020/11/08(日) 01:39:50.45
課金で良いのですがストーリーで武器買えませんかね?
553: 2020/11/08(日) 01:44:47.87
RDR2はマスクとソーシャルディスタンスの大切さを1年も前から警告してたんや!
554: 2020/11/08(日) 07:17:44.44
西部劇ではよくある結核感染経路だから
555: 2020/11/08(日) 09:12:32.01
ダッチギャングの連中はよくアーサーから感染しなかったな
564: 2020/11/08(日) 13:41:15.25
>>555
アーサー基本的にキャンプに帰らないから……
アーサー基本的にキャンプに帰らないから……
565: 2020/11/08(日) 14:13:33.99
>>564
コルムに誘拐されても誰一人心配してないあたり、ガチでいないのが普通みたいになっとるしな
コルムに誘拐されても誰一人心配してないあたり、ガチでいないのが普通みたいになっとるしな
556: 2020/11/08(日) 09:20:15.67
まだチャプター2だけど、アーサーの仲間はセボアとレニー、チャールズとジョンかな。
特にレニーは盟友の予感がするのだが、どうしたかな・・・
特にレニーは盟友の予感がするのだが、どうしたかな・・・
557: 2020/11/08(日) 09:46:59.49
>>556
レニーいい後輩って感じやね
大事にしたれよ
レニーいい後輩って感じやね
大事にしたれよ
558: 2020/11/08(日) 10:37:56.09
レニー、チャールズ、ショーンが比較的新参なのやっけ
チャールズ曰くダッチギャングに人種差別はないようだ、
チャールズ曰くダッチギャングに人種差別はないようだ、
559: 2020/11/08(日) 11:20:03.38
レニーとバレンタインで大はしゃぎするのと
ハビアチャールズとでショーン助けに行くの好き
ハビアチャールズとでショーン助けに行くの好き
560: 2020/11/08(日) 11:34:12.17
セイディの無双ぶりは嫌いじゃないけどお陰で足引っ張る時があるのが難点
561: 2020/11/08(日) 12:37:10.66
酒場でのレニーを見ていると部下にしたいですな。
ところで化石が無いのですよ。
ハートランド油田の化石が。デッド愛しても見つからないし、あれれ?
誰か探してるかな?
ところで化石が無いのですよ。
ハートランド油田の化石が。デッド愛しても見つからないし、あれれ?
誰か探してるかな?
562: 2020/11/08(日) 13:26:52.00
油田の油井やぐら下の穴の中にある化石のことかな?
567: 2020/11/08(日) 16:04:33.96
>>562 あった!ありがとう!穴の中でした。
ただ、コーヌォールの手紙合ったけど、アイツ、悪い奴だったのか・・・
皆様、救助求めてる馬車とすれ違ったらどうしてます?
女房と子供がいるらしいのですが、執行官らしいし・・・
※女房・・・にょうぼうだそうです。ニョウボだと思っていました。
ただ、コーヌォールの手紙合ったけど、アイツ、悪い奴だったのか・・・
皆様、救助求めてる馬車とすれ違ったらどうしてます?
女房と子供がいるらしいのですが、執行官らしいし・・・
※女房・・・にょうぼうだそうです。ニョウボだと思っていました。
563: 2020/11/08(日) 13:38:56.62
信憑性の低いイースターエッグでおなじみの
アンズバーグ鉱山の中のデロリアン号って結局見つかったの?
アンズバーグ鉱山の中のデロリアン号って結局見つかったの?
566: 2020/11/08(日) 14:38:28.38
>>563
PC版もでてチートやらなんやらで色々出来るようになった今見つかってないってことはやっぱり存在しなかったんじゃないの
PC版もでてチートやらなんやらで色々出来るようになった今見つかってないってことはやっぱり存在しなかったんじゃないの
574: 2020/11/08(日) 20:44:31.56
>>566
なんだやっぱり無かったのかw
GTA5のほうには空飛ぶ車として追加されてたみたいだから地味に期待してたわ
なんだやっぱり無かったのかw
GTA5のほうには空飛ぶ車として追加されてたみたいだから地味に期待してたわ
568: 2020/11/08(日) 16:27:13.71
あの時代の金持ちはだいたい悪党よ
569: 2020/11/08(日) 16:33:09.10
見知らぬ人クエで馬の写真撮った後で、馬の痕跡辿ってミズーリのダックスピント手に入れる方法あるみたいだけど成功した人いる?途中で痕跡見失って上手くいかない。。。
573: 2020/11/08(日) 20:37:40.80
チャプター1で列車強盗するミッションでなかなかゴールド取れなくて大変だったわ
ノーダメでヘッドショット10人だったかな
何十回やり直しただろう
>>572
詳しくサンクス
頑張って粘ってみます
ノーダメでヘッドショット10人だったかな
何十回やり直しただろう
>>572
詳しくサンクス
頑張って粘ってみます
571: 2020/11/08(日) 20:10:39.75
チャプター1 長いな、、、
575: 2020/11/08(日) 20:59:33.12
ミズーリのシルバー20分くらい追跡してようやく捕まえた。疲れたけど、2章で乗り回せるから満足。
576: 2020/11/08(日) 22:47:32.06
2週目始めたんだけど、まったりと遊ぶのは、結局、チャプターの何章がいいの?
611: 2020/11/10(火) 02:07:23.69
>>576
少なくとも5章までって感じがする
個人的には装備も金も揃いやすい4章が好き
少なくとも5章までって感じがする
個人的には装備も金も揃いやすい4章が好き
614: 2020/11/10(火) 02:19:18.03
>>576
少なくとも5章までって感じがする
個人的には装備も金も揃いやすい4章が好き
少なくとも5章までって感じがする
個人的には装備も金も揃いやすい4章が好き
577: 2020/11/08(日) 23:12:54.74
2章がオススメ。武器や馬が貧弱と思われるけど、調べると2章でも取れる方法ある。ボルト式ライフルとか。ショーン救出クエで取れる。
578: 2020/11/09(月) 00:07:23.39
>>577
サンクス。慌てず、進めないで楽しんでみます。
サンクス。慌てず、進めないで楽しんでみます。
579: 2020/11/09(月) 00:09:00.31
個人的には4章かな
長スコープが4章まで取れなかった気がするから
長スコープが4章まで取れなかった気がするから
580: 2020/11/09(月) 00:13:05.29
一周目は、5章まで進めて、やっと慣れてきた感あったからなー。4章から先には進めないようにしよう。
581: 2020/11/09(月) 01:06:17.32
そういえば、キーランだっけ?元コルム。
誰かに似てるのだが、ナスDか?
誰かに似てるのだが、ナスDか?
582: 2020/11/09(月) 07:47:52.22
キーランは可哀想だったな
583: 2020/11/09(月) 09:35:46.20
縛られたキーランにそっと水をあげるメアリーベス
585: 2020/11/09(月) 10:06:41.59
ギャングだしそれはまぁ仕方ないのではないか
龍もこれぐらいハードボイルドならおもしろいねんけどな。バトルの動きとか人外だしな
龍もこれぐらいハードボイルドならおもしろいねんけどな。バトルの動きとか人外だしな
588: 2020/11/09(月) 16:30:50.77
>>585
龍に出てくるヤクザ描写が一昔前の子供向けヤクザすぎてな…
リアルなヤクザはコンプラ的に無理なんだろうな
龍に出てくるヤクザ描写が一昔前の子供向けヤクザすぎてな…
リアルなヤクザはコンプラ的に無理なんだろうな
587: 2020/11/09(月) 16:26:42.55
2週目始めると、各キャラクターの発言、行動が納得できるなー。チャールズの生い立ちとか、泣けた。チャプター1の馬車が壊れたところに、姿を見せるインディアンも泣ける。、
597: 2020/11/09(月) 19:34:00.24
>>587 あのインディアンのこと語りたいのだが、やっぱり土地を追われたものなのかな・・・
そのインディアンがダッチギャングを見ているが、こっちも追われてるんだよね・・・
ちなみに、鷲の到来と鷹の飛翔の二人かな?
そのインディアンがダッチギャングを見ているが、こっちも追われてるんだよね・・・
ちなみに、鷲の到来と鷹の飛翔の二人かな?
599: 2020/11/09(月) 19:50:24.19
>>597
先住民族は白人に土地を追われてる歴史あるから
ステレオタイプな描写でなくて良かったと思うがSkinner Brothersも弓矢で戦うやついるし暴徒化した先住民族の成れの果てみたいなものか
先住民族は白人に土地を追われてる歴史あるから
ステレオタイプな描写でなくて良かったと思うがSkinner Brothersも弓矢で戦うやついるし暴徒化した先住民族の成れの果てみたいなものか
641: 2020/11/11(水) 00:55:38.16
>>599
スキナーブラザーズも、なんか哀しいよな、、、最下層のギャングにみえる
スキナーブラザーズも、なんか哀しいよな、、、最下層のギャングにみえる
589: 2020/11/09(月) 16:38:31.80
龍が如くの極道はエンターテイメントファンタジーだから
591: 2020/11/09(月) 19:05:48.46
今クリアした。神ゲーすぎて辛い
1のリマスターもでないしどうすりゃいいんだ?
1のリマスターもでないしどうすりゃいいんだ?
593: 2020/11/09(月) 19:11:45.64
>>591
最初からやってみるといいよ
雪山の印象がガラッと変わってくる
最初からやってみるといいよ
雪山の印象がガラッと変わってくる
592: 2020/11/09(月) 19:09:12.67
2週目
594: 2020/11/09(月) 19:17:06.70
そんなことはない
595: 2020/11/09(月) 19:21:45.33
記憶に残るゲームだわ
個人的にはゲーム人生で五本の指に入る名作
個人的にはゲーム人生で五本の指に入る名作
596: 2020/11/09(月) 19:25:24.53
1のリメイクかHDverほしいわね
できれば2の仕様でリメイクしてほしい
できれば2の仕様でリメイクしてほしい
600: 2020/11/09(月) 20:34:17.03
>>596
1は1でアクションゲーム的楽しさがあったから2仕様にされたら惜しいけどな
クリア後もそうとう楽しめた
1は1でアクションゲーム的楽しさがあったから2仕様にされたら惜しいけどな
クリア後もそうとう楽しめた
602: 2020/11/09(月) 21:11:52.75
>>600
そうね
1の雰囲気と2は違うし仕方ない
そうね
1の雰囲気と2は違うし仕方ない
598: 2020/11/09(月) 19:45:00.92
よくてリメイクだろうなー
601: 2020/11/09(月) 20:37:49.21
ようやく動物コンプリートしたって思ったら
調査完了していない動物が20種類ほど・・・
どうやって捕まえたのか覚えていない動物をまた探しに行くのがきついなw
まあまったりやりますか
調査完了していない動物が20種類ほど・・・
どうやって捕まえたのか覚えていない動物をまた探しに行くのがきついなw
まあまったりやりますか
603: 2020/11/09(月) 21:32:30.93
エピローグで
ニューオースティンのいろんな場所を回って
あーこんな場所あったなって思い出しながらプレイしたわ
なんか懐かしかった
ニューオースティンのいろんな場所を回って
あーこんな場所あったなって思い出しながらプレイしたわ
なんか懐かしかった
604: 2020/11/09(月) 21:34:05.41
まぁ1の最初の牢屋があった町は荒野の真ん中にスッカスカな町でめっちゃ違和感あったなwww
今思えばなんかおかしいところがあったわwww
今思えばなんかおかしいところがあったわwww
605: 2020/11/09(月) 21:54:11.54
2でメキシコも行かせて欲しかったよな
バグ使えば行けるけど未完成だし
バグ使えば行けるけど未完成だし
606: 2020/11/09(月) 22:07:18.97
グリンゴ!!!
って言われるyo
って言われるyo
607: 2020/11/09(月) 22:17:49.03
バビアはメキシコから逃げてきたんだよな
それでダッチに拾われる
それでダッチに拾われる
608: 2020/11/10(火) 00:24:47.18
ver1.04の頃メキシコとグアーマ行ったわ メキシコはなんもないけどグアーマは兵隊と会話出来たり一切本編に出てこない爆弾庫あったりしたな
609: 2020/11/10(火) 00:53:55.43
あ!!そのゲームに戦慄を覚える動物の声があるんだった!
いるぞ!?大型の猫? アイツ、名前はクーガー!?
いるぞ!?大型の猫? アイツ、名前はクーガー!?
621: 2020/11/10(火) 17:39:15.80
>>609
あいつの鳴き声はがんばれゴエモンのPS版に出てくる山姥ボスの鳴き声を思い出す
あいつの鳴き声はがんばれゴエモンのPS版に出てくる山姥ボスの鳴き声を思い出す
610: 2020/11/10(火) 01:27:31.52
正直レティクルの収束ってシステムはいらんかった...
612: 2020/11/10(火) 02:09:47.78
既出だったらゴメンなんだけどチャールズってエピ後にいるって情報あったのあれって修正された?
好きなキャラだから居なくなると寂しいんだが
好きなキャラだから居なくなると寂しいんだが
615: 2020/11/10(火) 10:15:09.89
616: 2020/11/10(火) 10:33:37.59
あれってバグだったのか
617: 2020/11/10(火) 10:35:27.72
バグだったのか?アプデで改善されたのか不明だがED後にチャールズは旅立ったと言うような描写だなたまにジョンで家に帰ると牧場の仕事していて笑う
619: 2020/11/10(火) 17:16:58.34
>>617
たまに帰ってきてくれるのか……
こっちは帰れど帰れど全然見ないんだわ
たまに帰ってきてくれるのか……
こっちは帰れど帰れど全然見ないんだわ
622: 2020/11/10(火) 17:41:23.07
>>619
自然と牧場にいて違和感あったからここにも書き込んだよ
自然と牧場にいて違和感あったからここにも書き込んだよ
618: 2020/11/10(火) 12:22:00.83
チャールズとセイディのその後とかも気になるなー
620: 2020/11/10(火) 17:18:05.30
セイディは次作の主人公説が何となく囁かれてるよな
メキシコとかで活躍してほしさがある
メキシコとかで活躍してほしさがある
623: 2020/11/10(火) 17:41:50.72
その後は見てみたいけど厳しいな。RDR2直後じゃジョンと時代が被るし、時間経過すればおばさんになる。セイディを主人公にする必要性は全くない。
それよりもっと時代を遡れる。10年前にするだけでもダッチの全盛期で、それでも開拓時代が終わった辺り。更に遡ればいずれ、イーストウッドのシリーズの時代までいける。
乱発しなければ、ずっといろいろ作れるんじゃないの。
それよりもっと時代を遡れる。10年前にするだけでもダッチの全盛期で、それでも開拓時代が終わった辺り。更に遡ればいずれ、イーストウッドのシリーズの時代までいける。
乱発しなければ、ずっといろいろ作れるんじゃないの。
624: 2020/11/10(火) 17:42:59.00
若かりし頃のセイディが主人公のRDR2ってマジ?
635: 2020/11/10(火) 23:01:03.09
>>624
若かりし頃のセイディなんてただの主婦じゃないの?
若かりし頃のセイディなんてただの主婦じゃないの?
639: 2020/11/11(水) 00:07:35.96
>>635
セイディ本人がただの主婦じゃなかったっていってた覚えがあるな
家事をこなすより銃で狩りをするのが好きなハンター主婦だったって
セイディ本人がただの主婦じゃなかったっていってた覚えがあるな
家事をこなすより銃で狩りをするのが好きなハンター主婦だったって
645: 2020/11/11(水) 02:11:41.38
>>639
アンバリーノにいる未亡人とか見てみると女性が狩りをすることそのもの珍しい時代だろうし、元々セイディは主婦にしちゃかなり戦うことに長けてたんだろうな
アンバリーノにいる未亡人とか見てみると女性が狩りをすることそのもの珍しい時代だろうし、元々セイディは主婦にしちゃかなり戦うことに長けてたんだろうな
625: 2020/11/10(火) 18:09:35.84
ダッチが全盛期の時代とかは次作で見てみたさあるかもな
626: 2020/11/10(火) 18:26:13.80
RDR3か
出る頃に俺何歳になってんだろ
出る頃に俺何歳になってんだろ
628: 2020/11/10(火) 18:32:57.85
もうメンバーいないしね
出たとして名前だけの別物で手放しで買うことはできない
出たとして名前だけの別物で手放しで買うことはできない
629: 2020/11/10(火) 19:10:31.22
ダッチが主人公で、今のメンバーを集めてダッチギャングを作る所から始めたいな。
630: 2020/11/10(火) 20:04:18.00
うゎ!?ジョンの息子と釣りに行ったらエドガーロスがいた!?
やるか?アイツ、生かしてはおけない!
が、ジョンの息子、確か・・・
いろいろ考えたらロス側も、「このガキ、今のうちに消しといたほうが良い気がする」とか思ってたりして。
やるか?アイツ、生かしてはおけない!
が、ジョンの息子、確か・・・
いろいろ考えたらロス側も、「このガキ、今のうちに消しといたほうが良い気がする」とか思ってたりして。
632: 2020/11/10(火) 20:19:36.17
>>630
初対面だけど川で会うって演出が良いよ
初対面だけど川で会うって演出が良いよ
631: 2020/11/10(火) 20:04:48.52
リボルバー2にしてチャプター間だけ立ち上げて間もないダッチギャングの食客やるくらいがいい
633: 2020/11/10(火) 21:26:18.69
こんなかわいらしい子どもがあんなヒゲ面のガンマンになるのか…と思うと感慨深いものがあるな
634: 2020/11/10(火) 22:42:11.15
もしRDR3が発売されるとしてどんな要素が追加されるのかな
637: 2020/11/10(火) 23:24:34.40
>>634
ロスの息子が主人公、と言っても爺さんだったから息子もおっさんか・・・
無名の若き執行官あたりどうかな?
マイカを一度は逮捕するが逃げられ、コルム首領を逮捕するくらいの。
ジャック・マーストン逮捕に向けて躍起なっているが、逮捕するか見逃すか揺れてるみたいな。
ロスの息子が主人公、と言っても爺さんだったから息子もおっさんか・・・
無名の若き執行官あたりどうかな?
マイカを一度は逮捕するが逃げられ、コルム首領を逮捕するくらいの。
ジャック・マーストン逮捕に向けて躍起なっているが、逮捕するか見逃すか揺れてるみたいな。
638: 2020/11/10(火) 23:35:04.56
ダッチからキャンプ会話で一回くらいしか聞けないけどダッチの母ちゃんのお墓ちゃんとあるのすごい
640: 2020/11/11(水) 00:24:26.81
ダッチのバレンタインで飲んでいたら、コーヌォール御大が出てきた。
登場するとは思わなかった。
レオポルド負傷したが、何というか置いて行った方が・・・
ところでマイカが捕まりレニーと飲んでから忘れていたけど、やっぱり助けないとダメなの?
登場するとは思わなかった。
レオポルド負傷したが、何というか置いて行った方が・・・
ところでマイカが捕まりレニーと飲んでから忘れていたけど、やっぱり助けないとダメなの?
642: 2020/11/11(水) 00:56:33.02
RDR3 何年後だろ、、、、鬱
643: 2020/11/11(水) 02:08:21.51
マイカを美少女だと思ってプレイしようぜ
フィンガーフィレットで遊んでくれるし、逆手リボルバーくれたし、ダッチが好きだし、アーサーをからかってくるし、ちょっと肉付きがいいし、金髪ロン毛だし、強いし……
……な、なぁ、許せるだろ……??!!
フィンガーフィレットで遊んでくれるし、逆手リボルバーくれたし、ダッチが好きだし、アーサーをからかってくるし、ちょっと肉付きがいいし、金髪ロン毛だし、強いし……
……な、なぁ、許せるだろ……??!!
644: 2020/11/11(水) 02:09:49.87
RDR1も2も無法者の終焉を描いてるから、3は無法者の全盛期か保安官視点であってほしいな
で、いつ出るんだ?
で、いつ出るんだ?
653: 2020/11/11(水) 13:19:51.85
>>644
無法者と保安官のW主人公にした方が面白いかも
無法者で暴れて保安官では善人プレイとか出来るからキャラの違和感もなくせそうだし
GTA5のキャラ切り替えシステム好きだからRDRにも適用してほしい
無法者と保安官のW主人公にした方が面白いかも
無法者で暴れて保安官では善人プレイとか出来るからキャラの違和感もなくせそうだし
GTA5のキャラ切り替えシステム好きだからRDRにも適用してほしい
657: 2020/11/11(水) 15:29:25.67
>>653
複数主人公いいな~
複数主人公いいな~
670: 2020/11/11(水) 23:01:59.12
>>653
GTAのキャラ切り替えおれはダメだったなぁ
最初は面白い試みだと思ったけど
主人公三人いるぶん没入感や感情移入もきっちり三等分される感じで終わってみればどいつも印象薄い
キャラ濃いわりにね
GTAのキャラ切り替えおれはダメだったなぁ
最初は面白い試みだと思ったけど
主人公三人いるぶん没入感や感情移入もきっちり三等分される感じで終わってみればどいつも印象薄い
キャラ濃いわりにね
676: 2020/11/12(木) 05:47:16.25
>>670
それはあんたの問題
それはあんたの問題
683: 2020/11/12(木) 10:22:36.06
>>670
確かに没入感や感情移入しやすいのは主人公1人のゲームの方だったかもな
でもGTA5において感情移入することなんてそんなある??
確かに没入感や感情移入しやすいのは主人公1人のゲームの方だったかもな
でもGTA5において感情移入することなんてそんなある??
684: 2020/11/12(木) 10:32:37.47
>>683
5においてっていうかGTAシリーズにおいて。
LCSからずーっとやってるけど、RDR2が一番感情移入凄かったし没入感も凄かったような希ガス
5においてっていうかGTAシリーズにおいて。
LCSからずーっとやってるけど、RDR2が一番感情移入凄かったし没入感も凄かったような希ガス
646: 2020/11/11(水) 07:42:23.37
今のBLMの時流もあるから、黒人奴隷がプランテーションから逃げ出して北軍に参加して無法者になったり解放奴隷として成功するというルーツみたいなゲームになったりして
647: 2020/11/11(水) 09:06:18.06
正直次作があるとしたら、ダッチギャングから離れてまったく別の物語にして欲しい
たまに過去作キャラの名前が出るくらいで
たまに過去作キャラの名前が出るくらいで
664: 2020/11/11(水) 19:56:22.28
>>648 どういう事ですか?
649: 2020/11/11(水) 09:33:55.01
ジャック以降の時代でこのゲームやるのは難しいよ
さらに過去へ遡るしかないね
さらに過去へ遡るしかないね
650: 2020/11/11(水) 11:52:50.82
RDR2より前に遡って、ブラックウォーターで何があったのか知りたいねー。アーサーとダッチの出会いとかもあったり。若きダッチもいいね。
659: 2020/11/11(水) 16:33:43.13
>>650
どんどん過去になってくとかwww
どんどん過去になってくとかwww
668: 2020/11/11(水) 22:27:51.85
>>659
ダッチの青年時代とか
ダッチの青年時代とか
677: 2020/11/12(木) 07:31:32.47
>>650
たしかに。紀元前ぐらいからやりたい
たしかに。紀元前ぐらいからやりたい
651: 2020/11/11(水) 12:04:55.78
アーサーはもういてジョンを拾う話とかやるかな
652: 2020/11/11(水) 12:44:18.47
それをダッチギャングの外から見てるくらいでいい
654: 2020/11/11(水) 14:26:05.13
1899年でも列車強盗とは古いやり方でギャングはお掃除されつつあり居場所がない時代なのよね
655: 2020/11/11(水) 14:29:24.67
チャプター4の中盤あたりで止めてずっと遊んでるけど
サンドニで洋服を大人買いしつつ試着してたら
画面がなんとなくぼやけてきてアーサーさんの表情も
心なしか苦しそうになっていたので、慌てて試着やめた
結核に罹っていることはこの時点でわかってないけど
症状が出てますよ~ってプレイヤーに遠回しに教えてるのかな?
長時間着せ替えごっこしてアーサーさんに申し訳なくなった
サンドニで洋服を大人買いしつつ試着してたら
画面がなんとなくぼやけてきてアーサーさんの表情も
心なしか苦しそうになっていたので、慌てて試着やめた
結核に罹っていることはこの時点でわかってないけど
症状が出てますよ~ってプレイヤーに遠回しに教えてるのかな?
長時間着せ替えごっこしてアーサーさんに申し訳なくなった
656: 2020/11/11(水) 14:45:50.81
>>655
チャプター4の最初取立てミッション導入の時も嫌な感じの咳してるよ、あれも示唆なんかな?
チャプター4の最初取立てミッション導入の時も嫌な感じの咳してるよ、あれも示唆なんかな?
658: 2020/11/11(水) 15:30:23.42
>>655
アーサーがクシャクシャな顔してんのアーサー寝かせてないからかなとか最初思ってたんだけど、今思えばもうあの時点で症状出てたんだな……
アーサーがクシャクシャな顔してんのアーサー寝かせてないからかなとか最初思ってたんだけど、今思えばもうあの時点で症状出てたんだな……
660: 2020/11/11(水) 18:03:37.72
662: 2020/11/11(水) 19:48:44.90
>>660
むしろ未来行っとるやんけ
むしろ未来行っとるやんけ
661: 2020/11/11(水) 19:40:18.72
感染後一番最初に咳したのはハビアと民家強盗した時らしいけど
最初あれは納屋がホコリっぽかったってのを表すためにゴホゴホしてたのかと思った
最初あれは納屋がホコリっぽかったってのを表すためにゴホゴホしてたのかと思った
663: 2020/11/11(水) 19:50:02.07
次回作はサムライウエスタンで
サムライとガンマンのバディアクションゲーム
サムライとガンマンのバディアクションゲーム
666: 2020/11/11(水) 20:29:31.92
>>663
そのゲームはもうあるやん
そのゲームはもうあるやん
669: 2020/11/11(水) 22:36:48.78
>>666
なんていうゲーム?
なんていうゲーム?
671: 2020/11/11(水) 23:07:43.09
>>669
サムライウエスタンってゲームあるよ
知らなければ動画でもみて
サムライウエスタンってゲームあるよ
知らなければ動画でもみて
672: 2020/11/12(木) 00:53:21.33
>>671
サンクスー
サンクスー
667: 2020/11/11(水) 20:29:50.77
熊狩り名人取ったけど
熊に先制されて寝転んでいる時の反撃だけしかカウントされないって意地悪だなw
しかも18頭ってなんでそんな中途半端な数なんだろ
熊に先制されて寝転んでいる時の反撃だけしかカウントされないって意地悪だなw
しかも18頭ってなんでそんな中途半端な数なんだろ
674: 2020/11/12(木) 01:35:48.99
弓矢が対人にもかなり有効なんだな
679: 2020/11/12(木) 08:04:04.94
>>674
6周目くらいの時に弓縛りで遊んだ 矢は結構回収できるけど敵と同じくらいカモ射って羽集めしたな
6周目くらいの時に弓縛りで遊んだ 矢は結構回収できるけど敵と同じくらいカモ射って羽集めしたな
682: 2020/11/12(木) 10:20:29.21
>>674
RDR2で弓使いまくってたからRDOで矢を作るの難しくなって泣いたのを思い出した
RDR2で弓使いまくってたからRDOで矢を作るの難しくなって泣いたのを思い出した
675: 2020/11/12(木) 01:58:12.45
ランボー御用達の鉄矢とは違うが頭にあたれば致命傷は避けられん
680: 2020/11/12(木) 10:00:33.43
敵のギャングが溜まってるところにダイナマイト矢を打ち込むの楽しいな
681: 2020/11/12(木) 10:11:30.63
遠方から町に向けてダイナマイト矢で空爆するの楽しい
685: 2020/11/12(木) 10:37:40.57
アメリカって家屋の中でも靴脱がないし
風呂に入るのも毎日ではない
当時から不衛生だわ
風呂に入るのも毎日ではない
当時から不衛生だわ
686: 2020/11/12(木) 11:00:43.94
トレバーに感情移入してるやついたらやばい
687: 2020/11/12(木) 11:37:34.03
6週目!気持ちわかるわー。今夜から、火矢作りに励もう笑
688: 2020/11/12(木) 11:46:46.64
ジョンの牧場って睡眠取れないの?
689: 2020/11/12(木) 16:08:24.37
ベッド横でうろうろしてたら眠るコマンド出るy
690: 2020/11/12(木) 16:13:14.67
アビゲイルも一緒に寝るデカいベッドよね?
俺はあそこで眠れた試しがない
一瞬だけ眠るコマンド出るけどそれだけ
再起動したり色々やったけどダメだったのでバグかと思ってた
俺はあそこで眠れた試しがない
一瞬だけ眠るコマンド出るけどそれだけ
再起動したり色々やったけどダメだったのでバグかと思ってた
691: 2020/11/12(木) 19:05:44.32
https://i.imgur.com/Q3IK9pS.jpeg
自分の場合普通に表示されるけどなあ
自分の場合普通に表示されるけどなあ
692: 2020/11/12(木) 19:24:27.09
身体の向きとか立ち位置の調整が微妙すぎるポイントはホントイライラするわ
693: 2020/11/12(木) 19:56:18.72
キャンプのベッド周辺の小物へのアクセスもゴミすぎるからな
慣性あるんだからその間隔で物置いてアクセス出来るようにすんなゴミって思ったわ
慣性あるんだからその間隔で物置いてアクセス出来るようにすんなゴミって思ったわ
694: 2020/11/12(木) 20:16:55.72
チャプター2でマイカが捕まったけど、優秀な保安官がいるもんだね。
マイカ、見捨てようかしら。
マイカ、見捨てようかしら。
696: 2020/11/12(木) 21:18:38.41
>>694
見捨てられたらどんなに良かったことか
見捨てられたらどんなに良かったことか
697: 2020/11/12(木) 21:21:37.86
>>696
捕まってる街に処刑台と環境も揃ってるんでさっさと縛り首にしてほしかった
捕まってる街に処刑台と環境も揃ってるんでさっさと縛り首にしてほしかった
695: 2020/11/12(木) 20:51:55.38
ジョンの牧場のベッドで眠れない件解決したよ!
ファストトラベル△
移動【R1】
となってる状態でR1を押すとベッドの選択肢が出たよ
ファストトラベル△
移動【R1】
となってる状態でR1を押すとベッドの選択肢が出たよ
699: 2020/11/13(金) 02:03:12.76
マイカのおかげでredistribute再分配て渋い英単語を覚えたw
700: 2020/11/13(金) 02:22:04.41
RDR2 沼にはまってしまった。2週目楽しいわ。キャンプの会話もいちいち楽しい。もっさり動作も慣れ切ってしまって、自然に感じられる。
701: 2020/11/13(金) 02:22:10.84
え!?キャンプしたら誰か来た。オーバーオールのやつ、そして銃口突き付けられたけど
なんだ?なんだ?
なんだ?なんだ?
702: 2020/11/13(金) 08:14:40.93
>>701
ギャングの勢力が強い地域でキャンプを張るとたまになるよ
ギャングの他にもお邪魔に来る人たちがいる
ギャングの勢力が強い地域でキャンプを張るとたまになるよ
ギャングの他にもお邪魔に来る人たちがいる
704: 2020/11/13(金) 09:25:12.81
>>701
Murfree Broodの縄張りだよ
初回は見逃してもらえるが2回目は何人かで強襲されるよ
Murfree Broodの縄張りだよ
初回は見逃してもらえるが2回目は何人かで強襲されるよ
703: 2020/11/13(金) 08:49:59.65
このスレでPS5でRDR2プレイしてる人いる?
ロードは早くなるらしいけど、フレームレートは60で出来たりするのかね
ロードは早くなるらしいけど、フレームレートは60で出来たりするのかね
705: 2020/11/13(金) 09:36:20.15
そういえばマーフリーの連中と戦ってたらいつのまにかビーバーホローの住人まで一斉に襲ってきた
あの街の住人ってマーフリーなのか?
あの街の住人ってマーフリーなのか?
706: 2020/11/13(金) 09:38:22.24
ごめん間違えた
705はビーバーホローじゃなくてブッチャークリーク
705はビーバーホローじゃなくてブッチャークリーク
707: 2020/11/13(金) 09:42:05.12
>>706
Butcher Creekの住人は他所者と相容れない環境だが彼らもMurfree Broodってわけではないよ
Butcher Creekの住人は他所者と相容れない環境だが彼らもMurfree Broodってわけではないよ
708: 2020/11/13(金) 09:54:59.34
>>707
ブッチャークリーク近くの川沿いで銃撃戦してたら住人まで撃ってきたんだよね
流れ弾でも当たったのかな
ブッチャークリーク近くの川沿いで銃撃戦してたら住人まで撃ってきたんだよね
流れ弾でも当たったのかな
710: 2020/11/13(金) 10:39:01.66
>>708
自己防衛か?
自己防衛か?
709: 2020/11/13(金) 10:25:59.34
ps5で快適になりますか?
711: 2020/11/13(金) 11:56:55.71
ブッチャークリークの村を問答無用で襲って、壊滅させたら、どうなんるんだろか
712: 2020/11/13(金) 11:57:11.47
人数少ないし、壊滅できそう
714: 2020/11/13(金) 15:29:50.85
一定時間経過したら復活するのは仕様だ
715: 2020/11/13(金) 17:38:07.97
キャンプ襲撃は最初にダイナマイト矢を打ち込むのが楽しい。
716: 2020/11/13(金) 18:41:13.89
PvPで強い銃教えて。大抵の敵がモーゼル使ってるけどモーゼルってやっぱり強いの?
717: 2020/11/13(金) 19:23:29.45
実はチャプター2で恐竜の骨を探してほしいと言われたので、あちこち歩いていたら
今度は宝さがしとか壁画とかあって、何度も往復してる。
そしたら見知らぬ地で。。。確か、地面からお湯が沸くところの近くだったかな?
銃を持った馬の集団とすれ違った。今思えば何だったのかな?
今度は宝さがしとか壁画とかあって、何度も往復してる。
そしたら見知らぬ地で。。。確か、地面からお湯が沸くところの近くだったかな?
銃を持った馬の集団とすれ違った。今思えば何だったのかな?
718: 2020/11/13(金) 19:48:00.07
>>717
このゲームはそんなのが色々とあって誰も全解明出来てない
お湯が沸く場所でどこかは予想がつくけどそこらは人とすれ違いやすいからたまたま変なのが通っただけじゃないかな
このゲームはそんなのが色々とあって誰も全解明出来てない
お湯が沸く場所でどこかは予想がつくけどそこらは人とすれ違いやすいからたまたま変なのが通っただけじゃないかな
719: 2020/11/13(金) 22:04:04.95
縄張りに入ってしまったのかと思いました。しかし、悪い奴が多いですな・・・
あ!とうとう出た!!
初めての、『ギャビーン!!』
あ!とうとう出た!!
初めての、『ギャビーン!!』
720: 2020/11/13(金) 22:23:49.26
次世代機買ったついでに1をネットで注文したわ
2ではあんまり良いところ無かったジョンがどれだけ良くなってるか楽しみだわ
2ではあんまり良いところ無かったジョンがどれだけ良くなってるか楽しみだわ
724: 2020/11/13(金) 23:53:29.15
>>720
PS5で、RDR1が出来るの?
PS5で、RDR1が出来るの?
721: 2020/11/13(金) 22:28:14.06
ってPS4スレか、申し訳ない
722: 2020/11/13(金) 22:43:15.18
別にいいんじゃね?内容同じだし
むしろPS5のロード時間とファンの回転具合がどうなのか気になる
むしろPS5のロード時間とファンの回転具合がどうなのか気になる
723: 2020/11/13(金) 23:15:34.24
そう言えば、ギャビーンの人、お名前は何て言いましたかね?
725: 2020/11/14(土) 00:06:03.82
PS5ってrdr1できんの!?
726: 2020/11/14(土) 00:06:48.89
ps nowで初代あるかしら
727: 2020/11/14(土) 00:13:48.11
海外のは初代あったけど
728: 2020/11/14(土) 00:59:21.83
せめてSteamでもいいからRDR1出来たらいいよな……
733: 2020/11/14(土) 19:18:24.57
>>729
メキシコ編、明るくて好きだったなー
メキシコ編、明るくて好きだったなー
730: 2020/11/14(土) 02:19:05.88
すまん、箱Xよ
対応してるっぽいしダメならダメで箱◯引っ張り出せばいいやって思ってね
対応してるっぽいしダメならダメで箱◯引っ張り出せばいいやって思ってね
731: 2020/11/14(土) 13:10:56.28
Xでやる1は凄い綺麗だからな。リマスターレベルで感動した。
732: 2020/11/14(土) 13:21:02.42
RDR2も次世代機でアプグレしてくれるの?
737: 2020/11/14(土) 22:14:07.14
>>732
めちゃくちゃハイスペックのPCを持ってしてでもRDR2の全てを鮮明に映すことが出来ないってどっかで見たことあるし、PS5でアプグレして色々綺麗になってくれたらいいよなぁ
めちゃくちゃハイスペックのPCを持ってしてでもRDR2の全てを鮮明に映すことが出来ないってどっかで見たことあるし、PS5でアプグレして色々綺麗になってくれたらいいよなぁ
734: 2020/11/14(土) 19:21:36.44
血統のコツが掴めないのですが、まずR2を長押しですか?
相手から撃たれますが・・・
相手から撃たれますが・・・
735: 2020/11/14(土) 21:44:04.49
>>734
違う
R2をゆっくり少しだけ押しこむ
R2を押し込みはじめてから完全に押すまで5秒はかけるぐらいのゆっくりさで押し込む
ゆっくり押してると画面右下のR2って出てる部分のゲージが溜まってくる
それがある程度溜まったら一気に押し込んでデッドアイ発動する
違う
R2をゆっくり少しだけ押しこむ
R2を押し込みはじめてから完全に押すまで5秒はかけるぐらいのゆっくりさで押し込む
ゆっくり押してると画面右下のR2って出てる部分のゲージが溜まってくる
それがある程度溜まったら一気に押し込んでデッドアイ発動する
739: 2020/11/14(土) 22:43:46.72
>>735 あ・・そうだったんですか・・・
この決闘だけ練習できるところはないですかね?
この決闘だけ練習できるところはないですかね?
740: 2020/11/14(土) 22:55:44.38
>>739
練習を意識したことないけど法執行官相手に両手を上げたあとにR2でデッドアイ発動して始末したりされたりしてたら出来るようになってた
今ps4使えないから確認出来ないけどそこらの人間相手にR2押しても出来たような
練習を意識したことないけど法執行官相手に両手を上げたあとにR2でデッドアイ発動して始末したりされたりしてたら出来るようになってた
今ps4使えないから確認出来ないけどそこらの人間相手にR2押しても出来たような
743: 2020/11/14(土) 23:52:31.03
>>739
とりあえず、いつでもどこでもR2少し押し込んでの決闘っぽい感じの貯めの練習はできるから、
それで慣れるのがいいかと。
あとは、Ch2のミッションの「昔は愛し合った」。
あれもやっていることは決闘なので、銃を弾かず他の部分を撃てば失敗>やり直しでエンドレスに練習できる。
とりあえず、いつでもどこでもR2少し押し込んでの決闘っぽい感じの貯めの練習はできるから、
それで慣れるのがいいかと。
あとは、Ch2のミッションの「昔は愛し合った」。
あれもやっていることは決闘なので、銃を弾かず他の部分を撃てば失敗>やり直しでエンドレスに練習できる。
736: 2020/11/14(土) 22:12:31.40
ここのスレ来て安心したわ
別の攻略サイトだと過疎ってるどころか荒らされまくってて掲示板読むどころじゃねえ
ところでRDR1の為にps3かXbox中古で買おうと思うんだけどどっちがオヌヌメ?
せっかくならRDR1だけじゃなくて他のゲームもやろうと思うけどそこら辺も含めて。
別の攻略サイトだと過疎ってるどころか荒らされまくってて掲示板読むどころじゃねえ
ところでRDR1の為にps3かXbox中古で買おうと思うんだけどどっちがオヌヌメ?
せっかくならRDR1だけじゃなくて他のゲームもやろうと思うけどそこら辺も含めて。
738: 2020/11/14(土) 22:27:54.77
fps上がるだけでも価値あるしな
741: 2020/11/14(土) 23:08:13.83
RDR2って拳銃の中の銃弾まで描写されてるとか聞いた気がするんだがマジだったらそりゃ重いわっていう
742: 2020/11/14(土) 23:51:14.55
決闘のR2長押しは相手がいなくてもその場でやれるよ
746: 2020/11/15(日) 12:20:38.89
倒した時点で実績解除に等しい
747: 2020/11/15(日) 16:01:56.58
名前がわざわざアーサー・モーガン(モルガン)だけど
ジャックが円卓の本読んでて偽名をランスロットにするぐらいだけど
ほかに何か円卓の要素ってあった?
裏切り者に一応討たれるところはモルドレット要素あるかもしれないけど
ジャックが円卓の本読んでて偽名をランスロットにするぐらいだけど
ほかに何か円卓の要素ってあった?
裏切り者に一応討たれるところはモルドレット要素あるかもしれないけど
748: 2020/11/15(日) 17:20:26.93
トランプのジャックはランスロットがモデルてのは聞いたことある
758: 2020/11/16(月) 01:18:55.02
>>749
ナイフで襲ってきたならナイトフォークじゃね?
ナイフで襲ってきたならナイトフォークじゃね?
775: 2020/11/16(月) 21:11:12.03
>>758 こいつらかもしれない・・・
今度会ったら仕留めてやる!
いつでも初弾を手動で排出しているぜ!
今度会ったら仕留めてやる!
いつでも初弾を手動で排出しているぜ!
750: 2020/11/15(日) 18:20:11.66
終盤以降になるとコルムの連中がでてこなくなっちゃうのはさみしいな
751: 2020/11/15(日) 18:49:41.09
ジョン編になってもコムルって出てこないのだっけ?
752: 2020/11/15(日) 19:31:50.70
コルムの残党とかいたような気がするけど記憶違い??
753: 2020/11/15(日) 20:02:50.30
>>752
セイディと壊滅しにいったりコルムが処刑されてからは野良コルムが出てこなくならない?
セイディと壊滅しにいったりコルムが処刑されてからは野良コルムが出てこなくならない?
754: 2020/11/15(日) 21:00:17.76
野良コムルもいないのか
Lemoyne Raidersは夜のサンドニでもたまに見るな
Lemoyne Raidersは夜のサンドニでもたまに見るな
756: 2020/11/15(日) 22:13:09.87
Murfree Brood、Skinner Brothersはタチの悪い暴徒だよ
766: 2020/11/16(月) 12:10:45.34
>>759
ありがとー。後味悪かったんで、その話聞けてよかったわ笑
ありがとー。後味悪かったんで、その話聞けてよかったわ笑
767: 2020/11/16(月) 13:26:09.45
>>766
似たような人はその後また出てくるから大丈夫
似たような人はその後また出てくるから大丈夫
760: 2020/11/16(月) 10:11:29.44
コルムとルモワンレイダーズぐらいしか一貫した目標持ったギャングっていない気がする
まぁルモワンは南北戦争ごっこしてるおっさん達だけど。
まぁルモワンは南北戦争ごっこしてるおっさん達だけど。
761: 2020/11/16(月) 10:57:36.11
ルモワンみたいなミリシアと呼ばれる連中って現代にもいるんだなw
762: 2020/11/16(月) 10:58:25.74
Lemoyne Raidersみたいなのが今でもいるのがアメリカ南部
763: 2020/11/16(月) 11:24:09.58
そういやまだ戦争やってると思い込んで1人で砦みたいなのに籠ってるおっさんもいたな
あの人最後どうなったんだろ
あの人最後どうなったんだろ
765: 2020/11/16(月) 11:46:39.62
ヘイデン大尉はアーサー編で会えずにジョン編になってからようやく会ったわ
まだ南北戦争やってるつもりで籠ってる
真面目すぎる軍人だ
まだ南北戦争やってるつもりで籠ってる
真面目すぎる軍人だ
768: 2020/11/16(月) 15:08:59.80
2週目やってるんだがこれマイカ以外にもスパイいないか?
771: 2020/11/16(月) 19:11:26.26
>>769
小野田さんとか横井さんとか戦争終結を知らず、信じれずに密林に籠って抗戦継続するってのも現代の価値観では信じられんが仕方ない
小野田さんとか横井さんとか戦争終結を知らず、信じれずに密林に籠って抗戦継続するってのも現代の価値観では信じられんが仕方ない
770: 2020/11/16(月) 18:52:02.92
マイカ以外に裏切り者いるもんかな……
ハビとビルではなさそうだが
ハビとビルではなさそうだが
773: 2020/11/16(月) 20:15:10.14
おじさんはスパイでは無いと思うが、アレはアレでダメだ。
774: 2020/11/16(月) 20:30:21.53
おじさんって終盤は逃亡していなかったものね
776: 2020/11/16(月) 21:41:59.63
裏切り者ホゼア説あるぞ
777: 2020/11/17(火) 00:30:20.60
チャールズはただのすごいいい人
ハビアはダッチLOVE
ビルには人を騙せるような知性はない
となるとやっぱりホゼア説だけど、「他に誰かいるとしたら」の仮定からもう一人疑としたら の域を抜けられない
ハビアはダッチLOVE
ビルには人を騙せるような知性はない
となるとやっぱりホゼア説だけど、「他に誰かいるとしたら」の仮定からもう一人疑としたら の域を抜けられない
780: 2020/11/17(火) 12:52:05.91
>>779
そんなイベントだったのか、あれ
1周目は親父と話しただけで知らんうちに家建ってた
2周目は思い出したときに木を運んで行ったら家建ってた
3周目やろうかな
そんなイベントだったのか、あれ
1周目は親父と話しただけで知らんうちに家建ってた
2周目は思い出したときに木を運んで行ったら家建ってた
3周目やろうかな
783: 2020/11/17(火) 14:54:52.20
>>780
↓の攻略サイトを参考にするとわかりやすいかも
https://dswiipspwikips3.jp/red-dead-redemption2/cheats-data/event-areas.html
この3つは地図に表示されず特定の人物に近づかないと発生しないので
ゲームをある程度進める度次が発生するか様子見しに行った方が良いデス
↓の攻略サイトを参考にするとわかりやすいかも
https://dswiipspwikips3.jp/red-dead-redemption2/cheats-data/event-areas.html
この3つは地図に表示されず特定の人物に近づかないと発生しないので
ゲームをある程度進める度次が発生するか様子見しに行った方が良いデス
782: 2020/11/17(火) 13:44:53.51
裏切るのではなくボロ出してそうなのはビルとかカレンあたり
ウッカリ情報漏らしてそうな感じが何となくする
ウッカリ情報漏らしてそうな感じが何となくする
784: 2020/11/17(火) 14:55:34.45
ビルとハピアは1にも出てくるけどダッチとそんなに仲良くやってたわけではなさそ
785: 2020/11/17(火) 16:22:10.96
ホゼアは裏切るというよりアビゲイルとジャックを逃がそうとしてたみたいなのはどっかで見たな
786: 2020/11/17(火) 16:50:25.40
ホゼアが裏切り者だったら流石にダッチが可哀想過ぎる
787: 2020/11/17(火) 20:34:37.15
ホゼアが裏切り者だと思うけどなぁ
裏切り者というかダッチギャングに後がないからせめてアビゲイルとジャックを救う為に取引てきな感じでサンドニの件をチクったんじゃないかなぁ
マイカもダッチギャングを裏切っていたんじゃなくてギャングが生き残る為に弱者を切り捨てる方針で動いてたと思ってる
裏切り者というかダッチギャングに後がないからせめてアビゲイルとジャックを救う為に取引てきな感じでサンドニの件をチクったんじゃないかなぁ
マイカもダッチギャングを裏切っていたんじゃなくてギャングが生き残る為に弱者を切り捨てる方針で動いてたと思ってる
788: 2020/11/17(火) 20:42:57.15
このトレーラーのマイカのセリフが実際のゲームとは全然違う響きで聞こえてくる
トレーラー見たときはアーサーの理解者なんだなみたいな感じで見てた
https://youtu.be/vYNS1WZNB-Q?t=75
トレーラー見たときはアーサーの理解者なんだなみたいな感じで見てた
https://youtu.be/vYNS1WZNB-Q?t=75
789: 2020/11/17(火) 20:52:25.74
武器箱とタバコの長吸いモーションをオンラインから輸入してくれー
790: 2020/11/17(火) 22:34:56.99
タバコってオンラインだとモーション違うんか
葉巻だって20分くらい吸えばええのにと思う
葉巻だって20分くらい吸えばええのにと思う
792: 2020/11/17(火) 22:51:05.27
>>790
オンラインには感情表現っていう他ゲーでいうエモートみたいなのがあってそれにタバコを吸う/葉巻を吸うってのがあるんよ
対応したボタン長押しで延々とタバコを吸うことができる
もちろんちゃんとタバコを消費する
オンラインには感情表現っていう他ゲーでいうエモートみたいなのがあってそれにタバコを吸う/葉巻を吸うってのがあるんよ
対応したボタン長押しで延々とタバコを吸うことができる
もちろんちゃんとタバコを消費する
791: 2020/11/17(火) 22:44:23.68
20分も燃える葉巻あんの?
795: 2020/11/17(火) 23:45:16.79
>>791
それぐらいなら平気でもつよ
長く楽しんだら1時間ぐらいかかったりもする
それぐらいなら平気でもつよ
長く楽しんだら1時間ぐらいかかったりもする
793: 2020/11/17(火) 23:06:18.21
リアルのタバコもひと吸いで灰になるやを
794: 2020/11/17(火) 23:21:29.24
それは範馬勇次郎だけだろ
796: 2020/11/17(火) 23:48:51.83
キャンプの会話を聞いてるとホゼアは
ダッチとは雪山から意見がすでに対立
アビゲイルとジャックに対する愛情が特に深い
アーサーとジョンだけにギャングがなくなったときの生き方を考えとけと言ってる
自身の残された時間(病気?)は少ないと言ってる
裏取引してても違和感ない描写はしてる
ダッチとは雪山から意見がすでに対立
アビゲイルとジャックに対する愛情が特に深い
アーサーとジョンだけにギャングがなくなったときの生き方を考えとけと言ってる
自身の残された時間(病気?)は少ないと言ってる
裏取引してても違和感ない描写はしてる
797: 2020/11/18(水) 01:12:17.69
2週目になると、キャンプの会話の裏読みがすごい楽しいな
798: 2020/11/18(水) 01:33:57.95
筆記体で読めないのだが、ブレイウッドの南に親子喧嘩してる家があるが、あれは何と読むのでしょうk?
あと、ブレイウッド家の小屋、なんじゃあれは???
あと、ブレイウッド家の小屋、なんじゃあれは???
801: 2020/11/18(水) 02:05:27.92
>>798
キャットフィッシュ(ナマズ?)ジャクソンじゃ
キャットフィッシュ(ナマズ?)ジャクソンじゃ
799: 2020/11/18(水) 01:41:15.00
プレイ日記くんそろそろ自分のtwitterでやるか攻略サイトでも見てくれ
800: 2020/11/18(水) 01:52:07.07
いいんじゃねーか。どのみち過疎だしw
802: 2020/11/18(水) 08:38:59.02
プレイ日記、発売直後で自分も進行中ならイラっとしたと思うけど三周してひと段落した今はちょっと懐かしむこともあるからいいじゃないの
803: 2020/11/18(水) 11:24:31.31
借金親父がアーサーに結核移したのってアレわざと?
804: 2020/11/18(水) 11:51:45.71
あいつ自身も結核だとわかってない
バンダナで口覆わないと家族にもうつすことになるし
そもそもそんな知識も無いかもしれない
バンダナで口覆わないと家族にもうつすことになるし
そもそもそんな知識も無いかもしれない
805: 2020/11/18(水) 13:37:59.62
あいつバレンタインで寄付募ってたけどネコババしてそう
806: 2020/11/19(木) 01:38:46.92
プレイ日記、気持ちわかるわー。いろいろ見つけるとはなしたくなる。
808: 2020/11/19(木) 10:06:22.30
1の内容すっかり忘れててPS3久々に引っ張りだして最後までやったけど、おじさんとジョンの最期に思わずうるっときたよ
809: 2020/11/19(木) 10:08:55.74
おじさんは1でも終盤に急に現れるが胡散臭えキャラクターは2の頃から健在で一貫してる
810: 2020/11/19(木) 10:42:32.39
1の話なのに2の頃から健在って意味は通るけど混乱してくるな
811: 2020/11/19(木) 11:13:18.78
2が1よりも過去の話なのはここではデフォだ
814: 2020/11/19(木) 23:34:27.65
いつ流れたのか正確には思い出せないけどジョンが家に戻る時に流れる男の人が歌ってる軽くて明るいかんじの曲誰か知らない?
815: 2020/11/20(金) 00:21:45.58
ミスターチルドレンのシーソーゲームって曲だよ
816: 2020/11/20(金) 00:38:08.96
世界中の誰もが業の深い生命体とか言う思想の強い曲ではないだろう
817: 2020/11/20(金) 00:55:33.56
愛想なしのアーサーが笑うと確かにちょっと惚れそうになるかな
818: 2020/11/20(金) 01:25:11.53
アーサーの隠し持った母性本能は凄い
819: 2020/11/20(金) 01:30:49.41
自己解決したよ!
cruel worldって曲なんだね
cruel worldって曲なんだね
820: 2020/11/20(金) 01:52:49.78
伝説の狐、やられた・・・
足跡が無数にあり捕まえられないです。ハメられたか・・・
足跡が無数にあり捕まえられないです。ハメられたか・・・
821: 2020/11/20(金) 01:54:56.09
そう言えば前作に「ナイトメア」ってあったよね?
あれ、怖かった気がするんですが平気でしたか?苦手でして・・・
で、あれはジョンが生きてる頃の話で誰かの夢でしたっけ?
あれ、怖かった気がするんですが平気でしたか?苦手でして・・・
で、あれはジョンが生きてる頃の話で誰かの夢でしたっけ?
822: 2020/11/20(金) 02:28:57.97
どこだろう。すごい貧しい酪農家を襲って、家の中をまさぐっていたら、意外にも資産家。金の懐中時計を取ろうとすると、強制ワープしてしまうな。あれは、夢なのか。
823: 2020/11/20(金) 03:12:32.63
このゲームで初めてドミノを知った
初めは全くルールわかんなかったけど、単純だったな
初めは全くルールわかんなかったけど、単純だったな
824: 2020/11/20(金) 04:33:38.54
rdrの世界観のテーマパーク作って欲しい
825: 2020/11/20(金) 06:09:29.24
一年くらい前にトイザラスでドミノ買ったわ
826: 2020/11/20(金) 07:43:54.41
アーサー「良いブルマだな!」
827: 2020/11/20(金) 11:52:36.07
↓まさにこれでたわ。アンズバーグではなかったが、、、転載ごめんなさい
ゲスト さん # 807
2020年10月19日14時54分
アンズバーグの泊まれる家の引き出しを下から順に探っていったら一番上(4段)を開けたら叫びながら落ちていった。バグったかのかと思ったら違う場所で目覚めた。のび太くん家の引き出しの演出だったのかな?
ゲスト さん # 807
2020年10月19日14時54分
アンズバーグの泊まれる家の引き出しを下から順に探っていったら一番上(4段)を開けたら叫びながら落ちていった。バグったかのかと思ったら違う場所で目覚めた。のび太くん家の引き出しの演出だったのかな?
830: 2020/11/20(金) 19:42:26.36
伝説の魚いつからか釣れやすくなった?
天候無視しても該当するルアー使えばほぼ一発なんだけど
ミズウミチョウザメだけ全然ひっかからない
天候無視しても該当するルアー使えばほぼ一発なんだけど
ミズウミチョウザメだけ全然ひっかからない
831: 2020/11/20(金) 20:02:13.32
すみませんがつまづいています。
馬を盗みにジョンとハビアと馬小屋に行ったのですが馬を外にだせません。
落ち着かせ、なでて、ヒモで引っ張ろうにも付いてきません。
どの位置でやればいいのですか?
馬を盗みにジョンとハビアと馬小屋に行ったのですが馬を外にだせません。
落ち着かせ、なでて、ヒモで引っ張ろうにも付いてきません。
どの位置でやればいいのですか?
833: 2020/11/20(金) 23:37:11.77
>>831
それ馬車のやつ?
それ馬車のやつ?
834: 2020/11/20(金) 23:39:42.41
>>831
それそのまま乗って逃走するミッションじゃない?
それそのまま乗って逃走するミッションじゃない?
835: 2020/11/20(金) 23:42:11.30
全く風呂に入ってないとキャンプで臭いって言われてムービーで顔洗わされて罰金とられるのね
知らなかった
知らなかった
836: 2020/11/20(金) 23:53:56.00
キャンプに風呂ないから、川で体洗うのかな
837: 2020/11/21(土) 00:32:01.20
樽の水で顔洗ってたよ
838: 2020/11/21(土) 00:45:21.53
引き出し連続で開けると偶に奈落へ落ちるな
この前は改造豚人間の家から落っこちて、最初のキャンプ跡地に飛ばされたし
この前は改造豚人間の家から落っこちて、最初のキャンプ跡地に飛ばされたし
840: 2020/11/21(土) 02:07:20.71
>>838
そういうことなのか、ありがとう!
そういうことなのか、ありがとう!
839: 2020/11/21(土) 00:55:34.10
>>833-834
ごめんなさい、ミッションスキップしました。
馬を5000ドルで売れるとかで3匹盗むやつです。
ストーリー関係なくサンドニに来たら、「リンジー・ウォフォード」なるルモワンダイバーズの
ボスの名前が出ました。いるんですね、リーダー。
ごめんなさい、ミッションスキップしました。
馬を5000ドルで売れるとかで3匹盗むやつです。
ストーリー関係なくサンドニに来たら、「リンジー・ウォフォード」なるルモワンダイバーズの
ボスの名前が出ました。いるんですね、リーダー。
841: 2020/11/21(土) 04:02:24.45
>>839
サンドニにもいるよね
Lemoyne Raiders
サンドニにもいるよね
Lemoyne Raiders
842: 2020/11/21(土) 09:10:23.42
サンドニもルモワンに近いからな
843: 2020/11/21(土) 09:37:23.32
サンドニの街の中でルモワンに絡まれたから人のない裏路地に逃げ込んでからボコった
844: 2020/11/21(土) 09:45:23.21
なんかコルムをコムルとかレイダースをダイバーズって言ったり色々名前間違えてる人定期的に湧くな
845: 2020/11/21(土) 10:45:16.26
コルム一味も昔は義賊気取りだったってほんとかよと思うがダッチギャングも話が進むにつれてただの野盗なり
846: 2020/11/21(土) 10:59:01.67
RDR2のもっと前の作品は出来るのかな?
ブラックウォーターで何かあったみたいだし、雪山で撃たれた人とアーサーの日記に出てくる
女子なんて、たぶん何かあるよね?
ブラックウォーターで何かあったみたいだし、雪山で撃たれた人とアーサーの日記に出てくる
女子なんて、たぶん何かあるよね?
847: 2020/11/21(土) 19:13:59.69
もう2で力尽きた感じがする
848: 2020/11/21(土) 19:20:32.71
そうですか・・・
何となく仲間が集まる場面とか、ジェニーと言う女子がいたらしいから、この人が主人公で・・・
でもこれ以上の作品は難しいね。
何となく仲間が集まる場面とか、ジェニーと言う女子がいたらしいから、この人が主人公で・・・
でもこれ以上の作品は難しいね。
849: 2020/11/21(土) 19:22:04.31
なんで3があると思うのか謎
850: 2020/11/21(土) 20:09:35.24
何でってこんなにバカ売れしたら次回作出そうとするのは普通だから
でもいかんせん2で頑張り過ぎた感がある
でもいかんせん2で頑張り過ぎた感がある
851: 2020/11/21(土) 20:15:55.85
たまに時計が一気に進むことあるけど何なんだろう
852: 2020/11/21(土) 20:35:42.62
彼らの過去の話とか気になるけど
2が最高傑作で終わりでいいよ
2が最高傑作で終わりでいいよ
854: 2020/11/21(土) 20:46:02.08
もうロックスターは10年がかりでオフラインゲームとか作らんだろ
855: 2020/11/21(土) 20:59:46.89
ロックスターも8年制作はやりすぎたって言ってたね
続編作るにしてももっと早く小規模になるだろうって
続編作るにしてももっと早く小規模になるだろうって
856: 2020/11/21(土) 22:21:20.41
RDR2に関わってたクリエイター陣もだいぶ退社しちゃったらしいしね
857: 2020/11/21(土) 22:31:12.57
チャプター3、終わったのですが気になることがあります。
①アーサーがふらふらしているのは寝不足ですか?それとも例の病気ですか?
②保安官がグレイ家の人でしたっけ?ブレイ家はお婆ちゃんがでしたがダチギャンと関わったばかりに・・・
ブレイ家は燃えちゃいましたが、グレイ家は残ったのでしょうか?
③コルムとダッチの面談がありましたがアーサーだけが捕まりました。町中でグレイ家との
銃撃戦もそうですがマイカがいます。この時すでに行動に移していたのですか?
①アーサーがふらふらしているのは寝不足ですか?それとも例の病気ですか?
②保安官がグレイ家の人でしたっけ?ブレイ家はお婆ちゃんがでしたがダチギャンと関わったばかりに・・・
ブレイ家は燃えちゃいましたが、グレイ家は残ったのでしょうか?
③コルムとダッチの面談がありましたがアーサーだけが捕まりました。町中でグレイ家との
銃撃戦もそうですがマイカがいます。この時すでに行動に移していたのですか?
859: 2020/11/21(土) 23:59:33.32
>>857
1.食事してないからだと思う
2.残った
3.作中で解説されないから、そこは想像で
1.食事してないからだと思う
2.残った
3.作中で解説されないから、そこは想像で
861: 2020/11/22(日) 00:35:31.17
>>859
食事でしたか・・・いろいろありがとうございます。
食事でしたか・・・いろいろありがとうございます。
871: 2020/11/22(日) 09:23:53.29
>>857
ネタバレよりもストーリー楽しめばいいのに
ネタバレよりもストーリー楽しめばいいのに
858: 2020/11/21(土) 23:27:55.39
ホースシュー高台の近くの焼けた町にある金延べ棒大って復活するんだな
860: 2020/11/22(日) 00:04:04.31
日記くん本当に18歳以上?
862: 2020/11/22(日) 01:35:12.93
新世代版RDR2アップグレードとRDR1リメイクのセット発売へ
https://i.imgur.com/5IR4vwn.jpg
https://i.imgur.com/5IR4vwn.jpg
872: 2020/11/22(日) 10:25:50.81
>>862
北米尼覗いたけど見当たらないね
R☆ってリメイク出したことあるのかな?
北米尼覗いたけど見当たらないね
R☆ってリメイク出したことあるのかな?
895: 2020/11/22(日) 21:51:47.67
結局>>862はフェイクなの?本当なの?
863: 2020/11/22(日) 01:38:00.26
まじ?まじ?1のリメイクまじ?いい?信じていい?
864: 2020/11/22(日) 02:25:05.94
リマスターじゃなくてリメイクって書いてあるな
本当かよ
本当かよ
865: 2020/11/22(日) 02:51:58.96
他に情報出るまではあんまり信じない方がいいわな
866: 2020/11/22(日) 02:56:26.99
これはさすがに興奮を禁じ得ない
ほんとであってほしい
ほんとであってほしい
867: 2020/11/22(日) 05:37:13.40
いやアマゾンが1年先の予約商品なんて出すわけないやろ
868: 2020/11/22(日) 06:22:52.65
過去ログを検索して読んでたら、アーサーに結核移したオジサンが、バレンタインでアーサーとトミーの喧嘩を止めたオジサンだったと書いてあって驚愕したわ。そんな伏線あったのか。
870: 2020/11/22(日) 09:00:02.28
>>868
借金取り立ての話を受ける時にも、アーサーはダウンズを知っている反応しているし
そういうのは探せば結構見つかるよ。
>>869
バレンタインでの募金活動が借金返済のための詐欺なんじゃないの?
そういう風に認識していたけど。
借金取り立ての話を受ける時にも、アーサーはダウンズを知っている反応しているし
そういうのは探せば結構見つかるよ。
>>869
バレンタインでの募金活動が借金返済のための詐欺なんじゃないの?
そういう風に認識していたけど。
875: 2020/11/22(日) 12:21:55.13
>>870
いやあれはマジの募金活動だろ
自分が借金まみれのくせに慈善活動してるバカだけど完全な善人だから
アーサーからしたら良心の呵責を呼び起こされ余計ムカつく奴みたいな
ダウンズがただのクズ野郎なら後の罪滅ぼしに嫁と息子を助けるっていう展開が生きてこないし
いやあれはマジの募金活動だろ
自分が借金まみれのくせに慈善活動してるバカだけど完全な善人だから
アーサーからしたら良心の呵責を呼び起こされ余計ムカつく奴みたいな
ダウンズがただのクズ野郎なら後の罪滅ぼしに嫁と息子を助けるっていう展開が生きてこないし
869: 2020/11/22(日) 06:57:57.01
けんかを止める優しさはあって奥さんも子供もまともだから基本いい人なんだろうけど
借金は返す素振りなかったり(そう長くなかったろうし)もやもやする男なんだよね>ダウンズ
借金は返す素振りなかったり(そう長くなかったろうし)もやもやする男なんだよね>ダウンズ
873: 2020/11/22(日) 11:50:26.45
1のステージ丸々あるわけだし、リメイク作るのってそんなに手間じゃなさそうだな
874: 2020/11/22(日) 12:07:51.38
1のリメイクやるなら2のマップも踏襲してくれ
876: 2020/11/22(日) 12:27:46.85
昔R☆はリメイク作るぐらいなら新作る方がいいって言ってからな
だからリマスターは出した事あるけどリメイクは一度もないはず
でも社長とか古参メンバー変わったし考えが変わった可能性もある
だからリマスターは出した事あるけどリメイクは一度もないはず
でも社長とか古参メンバー変わったし考えが変わった可能性もある
877: 2020/11/22(日) 13:00:30.05
アサーハッピーエンドルートもだせよ
878: 2020/11/22(日) 13:01:47.87
久しぶりに触って面白かったからトロコンしようと思うけともしかしてサブクエ逃してたらニューゲームするしかない?
879: 2020/11/22(日) 13:28:59.72
1のリメイクと2のリマスターだとPS4版は前代未聞のディスク4枚組とかになるのでは
881: 2020/11/22(日) 14:37:11.64
>>879
釣られんなwww
釣られんなwww
882: 2020/11/22(日) 16:46:56.25
>>881
うっせェ! 出る!(ドンッ!!)
うっせェ! 出る!(ドンッ!!)
883: 2020/11/22(日) 17:39:58.71
>>879
ディスク版(実質DL版)みたいになるんじゃないの?
ディスク版(実質DL版)みたいになるんじゃないの?
880: 2020/11/22(日) 13:32:56.15
ダウンズの件、情報ありがとう。ダウンズの募金にバレンタインで遭遇してなかったんで、ちんぷんかんぷんでしたわ。やはり、寄り道をたっぷり楽しまないと、このゲームはいかんすねー。
884: 2020/11/22(日) 18:07:24.16
RDR3は、VRになるってさ
885: 2020/11/22(日) 18:36:03.84
撃っても倒せないから顔を狙うのだが、その都度微調整が必要だが、やっぱりリロードはの時が怖いなぁ・・・
モーゼルなら違うのかな?
モーゼルなら違うのかな?
886: 2020/11/22(日) 19:06:08.52
モーゼル拳銃はかっこいいけど威力がね
887: 2020/11/22(日) 19:17:52.70
頭に1発当てたら倒せる簡単だよ
888: 2020/11/22(日) 19:19:13.09
最近やり始めた者なのですが、皆さんのオススメ…というかこだわりの銃を教えてください。
889: 2020/11/22(日) 19:30:41.39
音とか挙動が好きだからランカスターリピーター最後まで愛用してた
性能とかはしらん
性能とかはしらん
890: 2020/11/22(日) 19:43:17.09
コンパニオンアプリのマップ機能してる?
891: 2020/11/22(日) 20:41:48.24
改良サイトはダサいし逆に見ずらい気がする
893: 2020/11/22(日) 21:08:49.73
ランカスター性能ええやろ
ランカスターに劣ってるけど音が好きだからリッチフィールド使ってたわ
ランカスターに劣ってるけど音が好きだからリッチフィールド使ってたわ
894: 2020/11/22(日) 21:22:52.76
ガンマン達から手に入る武器使ってたな
両手武器とかあんまり使ってなかった記憶
両手武器とかあんまり使ってなかった記憶
896: 2020/11/22(日) 23:10:19.09
いや、わかれよ
出るわけねえだろ
出るわけねえだろ
897: 2020/11/22(日) 23:37:32.87
VRで、荒野のキャンプとか怖すぎ
898: 2020/11/22(日) 23:40:38.02
イヤホンでプレイしてても楽しいけど、サラウンド5.1chでこのゲームしてる奴は、最高に楽しんだろな
901: 2020/11/23(月) 05:18:07.55
>>898
鳥が飛んだ時にどこを飛んでるかが聴覚で把握できるんだよね
鳥が飛んだ時にどこを飛んでるかが聴覚で把握できるんだよね
902: 2020/11/23(月) 08:43:41.53
>>898
ちょい古い型だけど映画視聴目的の5.1chがすごい相性良かった ウーハーの存在が大きくて起動した時のショットガン音とか圧が身体に響く
ちょい古い型だけど映画視聴目的の5.1chがすごい相性良かった ウーハーの存在が大きくて起動した時のショットガン音とか圧が身体に響く
899: 2020/11/22(日) 23:53:34.90
RDR1はかなり好きで未だにPS3を売らずに残してるぐらいだから
リメイクが本当なら感動する
リメイクが本当なら感動する
900: 2020/11/23(月) 00:11:52.74
RDR2のためにPS4を買って、RDR1のためにPS3を残している
903: 2020/11/23(月) 08:58:14.86
遠くから、「ギャビーーーーン!」とか聞こえるんかな?
るっきゃっ! ってなんて言ってるのかな?
るっきゃっ! ってなんて言ってるのかな?
コメント
コメントする