1: 2020/10/21(水) 22:09:33.14
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part56 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602609935/
■前スレ
Terraria | World 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598224450/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/
Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers
■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと
テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part56 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602609935/
■前スレ
Terraria | World 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1598224450/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/
Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/
次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
22: 2020/10/21(水) 23:23:34.27
>>1乙
26: 2020/10/22(木) 14:53:49.14
>>1乙&保守乙
31: 2020/10/22(木) 23:55:38.26
>>1
立て乙保守乙
立て乙保守乙
33: 2020/10/23(金) 01:10:26.58
566: 2020/11/10(火) 21:02:12.49
ワッチョイありスレはもうあるって>>1に書いてあんだろ
808: 2020/11/20(金) 07:07:13.34
質問スレは別にあります
>>1を読みましょう
>>1を読みましょう
2: 2020/10/21(水) 22:50:22.76
毎度あり!
3: 2020/10/21(水) 23:07:20.30
保守
4: 2020/10/21(水) 23:10:17.59
立てるのは
5: 2020/10/21(水) 23:10:41.51
いいけど
6: 2020/10/21(水) 23:11:30.58
大して人いないから
7: 2020/10/21(水) 23:12:02.10
自分で
8: 2020/10/21(水) 23:12:21.96
保守しないと
9: 2020/10/21(水) 23:13:06.53
無駄になる
10: 2020/10/21(水) 23:13:46.93
よ
11: 2020/10/21(水) 23:17:28.38
フクロウは今ややばい保守
12: 2020/10/21(水) 23:19:42.76
ゲロゲロ
13: 2020/10/21(水) 23:19:59.01
ゲーロ
14: 2020/10/21(水) 23:20:17.40
よきにはからえ
15: 2020/10/21(水) 23:20:43.97
ゲロゲロ
16: 2020/10/21(水) 23:20:58.99
ゲーロ
17: 2020/10/21(水) 23:21:21.47
あとはまかせた
18: 2020/10/21(水) 23:21:44.23
松明運保守
19: 2020/10/21(水) 23:21:59.15
とのさまガエル
20: 2020/10/21(水) 23:22:12.46
殿様帰る
21: 2020/10/21(水) 23:22:36.95
松明神保守
23: 2020/10/22(木) 00:35:44.78
保守
24: 2020/10/22(木) 03:19:48.65
ho
25: 2020/10/22(木) 05:47:40.55
1乙
27: 2020/10/22(木) 16:19:20.54
テラリア
28: 2020/10/22(木) 17:57:15.75
乙です
29: 2020/10/22(木) 19:20:06.81
ボス戦は海賊船よりクイーンスライムマウントでやったほうが楽しいよ
フイッシュロンもコレで楽
フイッシュロンもコレで楽
30: 2020/10/22(木) 22:05:16.14
海賊船手にいれたのがゼニスの後だったから引きうちとかしてなかった
32: 2020/10/23(金) 00:26:51.68
普段使ってる空飛ぶ豚…もといScaly Truffle、トナカイとかUFOとかの上位互換があるのは解ってるんだけどMoon Lordとかの空中戦で映えるから大好き
34: 2020/10/23(金) 06:40:35.57
釣りクエの報酬、もう少しバラけさせてほしいなぁ
35: 2020/10/23(金) 07:59:46.08
Wandring fish eyeを効率よく狩る釣り堀に悩んでる
いちいち釣った毎に狩ってたら夜明けまでの時間が勿体ないし何より高攻撃力だから
キャラとの間にモンスターが通れない隔壁を設けつつ、かつ釣り針が通るくらいの隙間を空ける
そんな便利な機構。すり抜けのバグ技使えば楽なんだろうけど
こういうこと?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023075828_51547841367937767646.png
いちいち釣った毎に狩ってたら夜明けまでの時間が勿体ないし何より高攻撃力だから
キャラとの間にモンスターが通れない隔壁を設けつつ、かつ釣り針が通るくらいの隙間を空ける
そんな便利な機構。すり抜けのバグ技使えば楽なんだろうけど
こういうこと?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023075828_51547841367937767646.png
40: 2020/10/23(金) 14:22:11.56
>>35 試作
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023141805_375953597530334b6f68.png
上手くいったっぽいw
釣り上げ口の所が水面と近くて若干めり込みがちだったのでもう一段間を開けばスムーズになりそう
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023141805_375953597530334b6f68.png
上手くいったっぽいw
釣り上げ口の所が水面と近くて若干めり込みがちだったのでもう一段間を開けばスムーズになりそう
36: 2020/10/23(金) 08:00:32.63
ウオッ
37: 2020/10/23(金) 08:27:40.60
なんかキャラ違くなーい
38: 2020/10/23(金) 12:21:52.30
Terraria 1.4 - Blood Moon Fishing Guide
39: 2020/10/23(金) 12:28:06.48
途中で書き込んでしまった
↑で溜めて朝に狩るとeyeがプレイヤーから逃げて隅に寄るから狩りやすい
でもこれfishing powerどうなのと思って改良を試みたんだけど
形が複雑になってハードコアに向かなくなるので結局頓挫した
↑で溜めて朝に狩るとeyeがプレイヤーから逃げて隅に寄るから狩りやすい
でもこれfishing powerどうなのと思って改良を試みたんだけど
形が複雑になってハードコアに向かなくなるので結局頓挫した
43: 2020/10/23(金) 14:46:56.70
あと
アイフィッシュは>>39の言う通り隅に固まるし、半魚人は水面に浮いたままなので
別に水深を浅くする必要は無いからもっと省スペースに出来るな
これハードのサメには通用するんだろうか。それならバナー集めた後も残しときたいが
アイフィッシュは>>39の言う通り隅に固まるし、半魚人は水面に浮いたままなので
別に水深を浅くする必要は無いからもっと省スペースに出来るな
これハードのサメには通用するんだろうか。それならバナー集めた後も残しときたいが
41: 2020/10/23(金) 14:43:24.81
成果はこんな具合 ↓ (釣り力95~130くらい。ガーデンノーム+バイオームトーチ+クレートポーション)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023144037_38746d6f426278563433.png
簡単な思い付きトラップににしては予想以上の釣果だった。居過ぎてキモw
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201023144037_38746d6f426278563433.png
簡単な思い付きトラップににしては予想以上の釣果だった。居過ぎてキモw
42: 2020/10/23(金) 14:46:28.60
序盤に出来るとマスターでも結構楽になるんだよな
44: 2020/10/23(金) 19:02:22.11
しらんうちに知らんモンスターが出来てたのね
45: 2020/10/23(金) 23:16:47.16
これは何のための施設なんだ
効率よく狩ってバナーを集めるだけの施設?
効率よく狩ってバナーを集めるだけの施設?
53: 2020/10/25(日) 06:51:14.88
>>45
英語ダメダメだからわからんけれど多分ドロップ武器が強力なんだと思う
英語ダメダメだからわからんけれど多分ドロップ武器が強力なんだと思う
46: 2020/10/23(金) 23:55:53.23
Star Wrathだけ30回くらい倒しても出なくてキレそう
47: 2020/10/24(土) 07:10:10.11
宝石どんぐりってもしかして育てて得しかしない??
48: 2020/10/24(土) 09:06:58.62
宝石集めにも装飾にもなるし宝石アニマルが出て来る頻度が上がった気がする
色々お得よ
色々お得よ
49: 2020/10/24(土) 09:15:14.87
植物が日照も水も栄養も要らず世話なし放置で勝手に育つ世界なんだからそもそも損なんてしないのだわ
50: 2020/10/24(土) 10:46:45.08
金稼ぎにもなるしな
ステンドガラスにして売値6倍、砂は有り余ってる
最序盤のお供、これでmini sharkがすぐ買える
ステンドガラスにして売値6倍、砂は有り余ってる
最序盤のお供、これでmini sharkがすぐ買える
51: 2020/10/24(土) 12:18:43.63
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
52: 2020/10/24(土) 19:47:27.61
アプデ後ジャニマスムンロ撃破完了
倒した後エンドロールみたいなの流れるようになったんだな
倒した後エンドロールみたいなの流れるようになったんだな
54: 2020/10/25(日) 08:01:45.12
入手制限が緩和されただけでアイテムとしてはこの前からあったのか
高火力な召喚武器に釣竿にノーマル版ダイダロス弓か
確かに序盤で取れたら強そうだ
高火力な召喚武器に釣竿にノーマル版ダイダロス弓か
確かに序盤で取れたら強そうだ
59: 2020/10/25(日) 21:48:37.30
>>54
入手時期的に高性能な武器をドロップするのもそうだけど、なにより
プレイヤーが自発的に特殊な行動をしないと出会えない珍しい敵、という点がデカい
普通にプレイしてる分には絶対に出会えない
そいつらのバナーを集めるならやっぱり効率的な狩場を設ける必要が有る
>>55
最小化しなけりゃいいんじゃないか?窓そのままで放置すれば良いと思うんだけど
>>58
むしろ手慣れた人間にとってよーいドンのカッパー装備で探索するのは心底蛇足でしかないという
そこだけだな。鉄以上になればアクションゲームとしての楽しみが少しずつ出てくる。銅はダメだw
入手時期的に高性能な武器をドロップするのもそうだけど、なにより
プレイヤーが自発的に特殊な行動をしないと出会えない珍しい敵、という点がデカい
普通にプレイしてる分には絶対に出会えない
そいつらのバナーを集めるならやっぱり効率的な狩場を設ける必要が有る
>>55
最小化しなけりゃいいんじゃないか?窓そのままで放置すれば良いと思うんだけど
>>58
むしろ手慣れた人間にとってよーいドンのカッパー装備で探索するのは心底蛇足でしかないという
そこだけだな。鉄以上になればアクションゲームとしての楽しみが少しずつ出てくる。銅はダメだw
55: 2020/10/25(日) 10:59:56.65
最小化放置直してくれんかなー
マルチ放置は不便なんだよ
マルチ放置は不便なんだよ
56: 2020/10/25(日) 19:53:11.68
やっとマスターモードでハードに入ったんだけど、何この地獄?
57: 2020/10/25(日) 20:02:30.94
最終アプデってマジかよ
マジかよ
もう記憶無いし日本語化使った事無いから日本語化して最初から遊ぶわ
ダーツピストルだけ引き継いで全部消すぜ
マジかよ
もう記憶無いし日本語化使った事無いから日本語化して最初から遊ぶわ
ダーツピストルだけ引き継いで全部消すぜ
71: 2020/10/26(月) 03:03:58.08
>>57
記憶にないほどなら武器引き継がず最初からの方がいいよ
引きすぐにしてもダートピストルはつよすぎてつまらなくなる
ぜひマスターでどうぞ
記憶にないほどなら武器引き継がず最初からの方がいいよ
引きすぐにしてもダートピストルはつよすぎてつまらなくなる
ぜひマスターでどうぞ
58: 2020/10/25(日) 21:33:39.88
武器引き継いでやり直すのって何が楽しいの?
60: 2020/10/25(日) 22:08:43.34
どうして?
61: 2020/10/25(日) 22:35:43.80
どうせ戦闘しないで武器集めるだけだしな……
62: 2020/10/25(日) 22:37:59.15
どうしてももどかしさが出てしまうものだよね
63: 2020/10/25(日) 22:41:33.61
銅は黄金より強し
64: 2020/10/25(日) 23:28:51.17
今まで何度もやってきた事を再度繰り返すという煩わしさも有る
それが何度繰り返しても面白いものならもちろん苦にならず何度も繰り返したくなるもんだけど
ことTerrariaの銅装備に関してはホント、経験者には苦痛でしかない
その間の時間は別に経験蓄積でもなければ娯楽の時間でもないから、そこを飛ばさない意義が全く無いのよ
テラグリムがオススメ。ほどよく無双できるし、なにより、
新たに始めた際でそれ以降にまた入手できる機会が極稀だから。ワールドリセマラもまた蛇足の極みでしかない
それが何度繰り返しても面白いものならもちろん苦にならず何度も繰り返したくなるもんだけど
ことTerrariaの銅装備に関してはホント、経験者には苦痛でしかない
その間の時間は別に経験蓄積でもなければ娯楽の時間でもないから、そこを飛ばさない意義が全く無いのよ
テラグリムがオススメ。ほどよく無双できるし、なにより、
新たに始めた際でそれ以降にまた入手できる機会が極稀だから。ワールドリセマラもまた蛇足の極みでしかない
65: 2020/10/25(日) 23:41:11.83
経験値積んでLVUPしてっていうアクションRPGでもないしなぁテラリア
66: 2020/10/25(日) 23:57:31.00
入手時期が遅すぎて今ひとつ活躍してない武器一つ持ってのニューゲームは面白そう
逆に銅装備すら捨てた身一つスタートも最初のツール手に入れるまでは楽しい
敵をかわし続けて地形を変えずに行ける範囲であれこれ集めるのほんと好き
でも銅から銀くらいまでのツルハシの時期は心底だるい
逆に銅装備すら捨てた身一つスタートも最初のツール手に入れるまでは楽しい
敵をかわし続けて地形を変えずに行ける範囲であれこれ集めるのほんと好き
でも銅から銀くらいまでのツルハシの時期は心底だるい
67: 2020/10/26(月) 00:35:33.97
レースゲーのレギュレーションみたいに決められた条件で何かを達成したら
勲章的なアイテムもらえる、とかがもっとたくさんあればまた面白かったかもね
勲章的なアイテムもらえる、とかがもっとたくさんあればまた面白かったかもね
68: 2020/10/26(月) 00:51:53.23
旅立つ前におかーさんに電話貰うなんてよくある話
つまり最初からCellPhone持ってても何も不自然ではないんだそうだろう
つまり最初からCellPhone持ってても何も不自然ではないんだそうだろう
69: 2020/10/26(月) 00:54:32.16
私魔女だから最初からホウキ持ってっちゃう
70: 2020/10/26(月) 01:11:05.64
掘る時間がもったいないからドリルユニット持っていかないと
72: 2020/10/26(月) 04:23:41.21
武器はそのままで鶴橋だけはドリルの一つ下でやってるわ
73: 2020/10/26(月) 05:50:54.98
ダークハーベストの効果よくわかんなかったけどold one'sで使ったらすごいDPS出てびびった
ミニオンが殴ってる敵の周囲にもdef貫通ダメージって感じなんだな
ミニオンが殴ってる敵の周囲にもdef貫通ダメージって感じなんだな
74: 2020/10/26(月) 07:05:48.40
イーターオブワールドつよすぎわろりんちょ
打ち消せないのが強すぎる
打ち消せないのが強すぎる
75: 2020/10/26(月) 08:20:41.54
lunar portal staffが好きだけど入手時期がムンロ後であんまり活躍させてなかったからこれ1本だけで攻略して遊んでる
76: 2020/10/26(月) 12:18:00.33
マスターでやっとこさハード入ったんだが、地獄すぎて心折れそうだわ。みんなどう攻略してんの?
78: 2020/10/26(月) 12:40:58.46
>>76
ダイダロスは必須じゃないけどホーリーアローは量産したほうがいい
メカボスならこれとハード鉱石の弓で火力足りる
あとは目玉盾とユニコーンの機動力で避ける
クイーンスライム先に倒してクイーンマウントで戦うのもおすすめ
ダイダロスは必須じゃないけどホーリーアローは量産したほうがいい
メカボスならこれとハード鉱石の弓で火力足りる
あとは目玉盾とユニコーンの機動力で避ける
クイーンスライム先に倒してクイーンマウントで戦うのもおすすめ
77: 2020/10/26(月) 12:29:17.71
前は何でも良いからメカボスをダイダロス+ジェスターでどうにか倒して装備作成だったけど
今はクイーンスライム→メカボスじゃね?
とりあえずハード蜘蛛装備→環境ミミックから装備取得→ボス挑戦の流れだったと思う
今はクイーンスライム→メカボスじゃね?
とりあえずハード蜘蛛装備→環境ミミックから装備取得→ボス挑戦の流れだったと思う
79: 2020/10/26(月) 12:47:51.26
>>77-78
なるほどその流れでやってみるわ。なにしろ数年ぶりの再開で、流れ覚えてない上、割ける時間もあまりないから記憶がすぐ薄れてしまう
なるほどその流れでやってみるわ。なにしろ数年ぶりの再開で、流れ覚えてない上、割ける時間もあまりないから記憶がすぐ薄れてしまう
80: 2020/10/26(月) 13:51:50.95
ユニコーンとか言ってるのはたぶんツインズで逃げ打ちだろ?
こんな戦術で戦ってたらいつまで経っても成長しないからおすすめしない。時間の無駄
肉壁はしょうがないにしろ一方方向に逃げ打ちとかまったくつまらん戦いかただよ
下手くそ向けだから最初からこんな戦術使わないほうがいい 恥ずかしい奴め
こんな戦術で戦ってたらいつまで経っても成長しないからおすすめしない。時間の無駄
肉壁はしょうがないにしろ一方方向に逃げ打ちとかまったくつまらん戦いかただよ
下手くそ向けだから最初からこんな戦術使わないほうがいい 恥ずかしい奴め
82: 2020/10/26(月) 15:12:24.46
>>80
ダンジョンガーディアンにユニコーン使ってた恥ずかしい奴で悪いな
アスファルト+ユニコでギリギリなんじゃ
と思ってたけどmodでやってた時にプラットフォームの斜め配置使えば良いことに気づいたわ
このおかげでハード前でもダンジョンガーディアン狩れるわ
ダンジョンガーディアンにユニコーン使ってた恥ずかしい奴で悪いな
アスファルト+ユニコでギリギリなんじゃ
と思ってたけどmodでやってた時にプラットフォームの斜め配置使えば良いことに気づいたわ
このおかげでハード前でもダンジョンガーディアン狩れるわ
81: 2020/10/26(月) 14:30:33.54
ホーリーアローってそんなに強いか?
イコルの方が火力出ると思うけど
イコルの方が火力出ると思うけど
83: 2020/10/26(月) 15:20:41.36
>>81
ダイダロスとの組み合わせが強い
ダイダロスとの組み合わせが強い
84: 2020/10/26(月) 15:27:48.41
あ、おれチキンでも下手くそでもいいです
85: 2020/10/26(月) 15:42:10.59
出た逃げ撃ち恥ずかしい君!!
86: 2020/10/26(月) 16:05:39.46
馬鹿野郎おまえ、俺は(引打ちだろうが卑怯な手を使ってでも)勝つぞおまえ
87: 2020/10/26(月) 16:08:00.05
操作しないで勝つのが最上で何も整備せず頑張って避けて倒すとかクラフターとして恥ずかしいまである
88: 2020/10/26(月) 16:11:34.06
トロッコフレイルぶんまわしでイーターオブワールドすり潰すのたんのしぃー!!!!!
89: 2020/10/26(月) 16:23:59.30
プレイスタイルなんて人それぞれだろ
何が恥ずかしいだよ、アホ
何が恥ずかしいだよ、アホ
90: 2020/10/26(月) 17:47:17.17
全部ゼニスでいい
91: 2020/10/26(月) 17:48:46.82
恥ずかしいんじゃない
情けないんだよ
情けないんだよ
96: 2020/10/26(月) 18:11:12.39
>>91
参考にしたいのでボス攻略動画あげちくり~。
逃げ打ちから卒業や
参考にしたいのでボス攻略動画あげちくり~。
逃げ打ちから卒業や
92: 2020/10/26(月) 17:50:31.13
なんかキーコンフィグのバグ悪化してね?
1回でもキー変更したら最後、キーボードもクリックも全く反応しないんだが
もちろん一度最小化してから再度やってもダメ
で強制終了したらキー変更保存されてないしどうしろっていうねん
1回でもキー変更したら最後、キーボードもクリックも全く反応しないんだが
もちろん一度最小化してから再度やってもダメ
で強制終了したらキー変更保存されてないしどうしろっていうねん
93: 2020/10/26(月) 17:59:28.47
>>92
これ俺もなる
諦めてぜんぶデフォのままやってるわ
これ俺もなる
諦めてぜんぶデフォのままやってるわ
95: 2020/10/26(月) 18:05:07.56
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
97: 2020/10/26(月) 19:13:54.63
情けなくない動画期待age
98: 2020/10/26(月) 19:17:38.64
Jカスきも過ぎ
99: 2020/10/26(月) 19:39:23.72
馬に乗って弓で引き撃ちは紀元前から近代までの最強戦術だからな
そりゃみんなやるよ
そりゃみんなやるよ
100: 2020/10/26(月) 20:07:26.03
モンゴルの騎馬隊も鎌倉武士もメインウェポンは弓矢だもんな
勝てさえすれば卑怯卑劣大いに結構
勿論楽を捨てて楽しく倒す道もまた良し
勝てさえすれば卑怯卑劣大いに結構
勿論楽を捨てて楽しく倒す道もまた良し
101: 2020/10/26(月) 20:13:58.48
そうそう
自分の好きな方法で倒せばいいんだよ
自分の好きな方法で倒せばいいんだよ
102: 2020/10/26(月) 20:18:35.21
海賊船ナーフされてたから今回はメカボス3匹は引きうち無しで倒したなあ
でもカエルセットで高度稼いで縦に引きずるやり方だからある意味引きうちかもしれん
でもカエルセットで高度稼いで縦に引きずるやり方だからある意味引きうちかもしれん
103: 2020/10/26(月) 21:12:41.45
勝てばよかろうなのだ!!
勝ち方に拘る←わかる
マウント取りに行く←ちっさ
勝ち方に拘る←わかる
マウント取りに行く←ちっさ
104: 2020/10/26(月) 21:13:41.71
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
力さえあればいいんだ
107: 2020/10/26(月) 22:20:13.66
マスターがつらいならクラシックでゼニス作ってマスターに行く
これが一番楽な戦法
これが一番楽な戦法
109: 2020/10/26(月) 23:12:15.85
もう過去に1000時間以上やってたしゴッドモード解禁するわ
110: 2020/10/27(火) 05:16:48.32
逃げ撃ち君逃げ撃ちしてそのままデスポーンしちゃったみたいだから
ほかの人が知ってるならそれでもいいからダサくないかっこいい戦闘動画が存在するなら見てみたいな
ほかの人が知ってるならそれでもいいからダサくないかっこいい戦闘動画が存在するなら見てみたいな
111: 2020/10/27(火) 07:16:56.24
逃げ撃ち恥ずかしいとか言って自分がリアルで逃げ撃ちしてるとか草
112: 2020/10/27(火) 08:45:52.53
敵の攻撃を避けながら戦った方が楽しいで
113: 2020/10/27(火) 08:49:51.02
図鑑埋めるのにいつも環境鮫が残っちゃう
120: 2020/10/27(火) 09:30:06.36
>>114
動画上げて
動画上げて
115: 2020/10/27(火) 09:01:35.53
ちょん避けする必要が特にない
116: 2020/10/27(火) 09:12:45.91
それわざわざ自己紹介する必要ある?
ないならないでそうですかとしか。会話にならんでしょうにw
ないならないでそうですかとしか。会話にならんでしょうにw
117: 2020/10/27(火) 09:20:55.81
自己満足紹介も別に必要ないが
118: 2020/10/27(火) 09:23:44.49
なんだこいつ
何が言いたいんだか。気味悪いやっちゃな
何が言いたいんだか。気味悪いやっちゃな
119: 2020/10/27(火) 09:24:32.47
沸点低いな落ち着けよ
121: 2020/10/27(火) 09:33:30.10
HP21万あるムーンロードをHPたったの500で勇猛果敢に接近戦する動画を是非見てみたい
122: 2020/10/27(火) 09:37:17.15
その、証明したがるの一体なんなの?
裁判でもしてるつもりなん?
アクション駆使してる人の存在がそんなに気に食わないんかいな
裁判でもしてるつもりなん?
アクション駆使してる人の存在がそんなに気に食わないんかいな
125: 2020/10/27(火) 10:06:54.51
>>122
ここは割と腐った掲示板だからまず落ち着け
思うツボだぞ
ここは割と腐った掲示板だからまず落ち着け
思うツボだぞ
123: 2020/10/27(火) 09:47:01.88
戦場作るの面倒だからできればあまり動かず倒したいぞ
124: 2020/10/27(火) 10:06:13.58
攻撃をドット単位で見切りながらKatanaだけでボスと戦う動画ください
126: 2020/10/27(火) 10:14:34.45
大阪弁の煽り口調のくせに被害者面すんなよ殆ど荒らしであることを自覚しろ
127: 2020/10/27(火) 10:20:39.72
煽り耐性つくポーションください
128: 2020/10/27(火) 10:29:42.95
ショートソード縛りでCaramityクリアしたLeviathan兄貴とかいう狂人
129: 2020/10/27(火) 11:06:07.58
どんだけナイーブなんだお前ら……それだけ過敏だったらもう他人と会話するのもままならないだろうに
敵対体制がデフォかよこえーわ
敵対体制がデフォかよこえーわ
131: 2020/10/27(火) 11:33:18.05
>>129
引き打ち恥ずかしいマンが煽り返されたら被害者面
引き打ちは情けないかもしらんがもっと情けないのはお前だ
引き打ち恥ずかしいマンが煽り返されたら被害者面
引き打ちは情けないかもしらんがもっと情けないのはお前だ
130: 2020/10/27(火) 11:28:19.54
室内でテラリアのチャクラムを投げるとこうなる
132: 2020/10/27(火) 11:35:25.98
7桁ダメと槍の倍以上の射程を持つクソデカ銅短剣はショートソード扱いでいいんだろうか・・・?
133: 2020/10/27(火) 11:56:04.74
人の遊び方批判してから自分の遊び方オススメしても叩かれるに決まってるやろ
134: 2020/10/27(火) 12:25:54.20
鉄砲持った敵に刀装備で特攻して全滅して相手が卑怯だったと精神的勝利しちゃうタイプ
135: 2020/10/27(火) 12:42:45.10
でもあれだよね
実際 引き撃ちしてる奴って人として下の下だよね
頭がおめでたいというか、よく平気で息してるなって
僕は思う。
実際 引き撃ちしてる奴って人として下の下だよね
頭がおめでたいというか、よく平気で息してるなって
僕は思う。
144: 2020/10/27(火) 14:59:37.72
>>135
惨めすぎて草
惨めすぎて草
145: 2020/10/27(火) 15:25:01.76
>>135
ここは割と腐った掲示板だからまず落ち着け
思うツボだぞ
ここは割と腐った掲示板だからまず落ち着け
思うツボだぞ
136: 2020/10/27(火) 12:47:35.80
たかがゲームのプレイ方法でそこまで言えるとかすごいな。
学者さんか?
学者さんか?
137: 2020/10/27(火) 12:53:11.73
引き打ち 批判 等々視野の狭い人間が生きていける日本は素晴らしいって話じゃないの?
個々に生活があってその維持に尽力した上でのゲームなんだもん。気軽な力しかそそげなくて当然だし。
生活維持度外視してゲームやるやつはバカ見る自由を謳歌してるだけだし。
そんな言うまでもない簡単な理屈を忘れてしまう者の言い合い見てるとやはり日本は素晴らしい安楽だとおもえるし自分はまだ大丈夫そうだなと確認できるし、言い合うバカが増えるほど普通にしてるだけで評価されるしと
感謝すら覚える
有難う引き打ち談話さん達
個々に生活があってその維持に尽力した上でのゲームなんだもん。気軽な力しかそそげなくて当然だし。
生活維持度外視してゲームやるやつはバカ見る自由を謳歌してるだけだし。
そんな言うまでもない簡単な理屈を忘れてしまう者の言い合い見てるとやはり日本は素晴らしい安楽だとおもえるし自分はまだ大丈夫そうだなと確認できるし、言い合うバカが増えるほど普通にしてるだけで評価されるしと
感謝すら覚える
有難う引き打ち談話さん達
138: 2020/10/27(火) 13:13:28.75
そもそも批判も否定も全くしてないんだがな
ほらそういう所だろ。勝手に劣等感を独りで募らせて勝手にイライラしてんだ
被害妄想はなはだしいわw
ほらそういう所だろ。勝手に劣等感を独りで募らせて勝手にイライラしてんだ
被害妄想はなはだしいわw
139: 2020/10/27(火) 13:20:00.72
上からな態度もどうかと思うんだけどなあ
全員ですます調で喋りゃあこんなギスギスしないと思うんだけど
こんな掃き溜めに書き込んでる地点で(自分含めて)まともな人間いないし無理だわな
全員ですます調で喋りゃあこんなギスギスしないと思うんだけど
こんな掃き溜めに書き込んでる地点で(自分含めて)まともな人間いないし無理だわな
140: 2020/10/27(火) 13:21:44.93
イライラした時点で「あっこいつガイジだな」ってレッテル貼られて玩具にされるだけだろ
141: 2020/10/27(火) 13:24:07.57
またブラッドームーンになってる・・・
142: 2020/10/27(火) 13:58:54.53
うるせえ俺はTrrariaにガチなバトル要素なんて求めてねえんだ
探索とクラフトと建築やって地の利を得て楽にボコりたいんだ
探索とクラフトと建築やって地の利を得て楽にボコりたいんだ
143: 2020/10/27(火) 14:38:50.96
文字にすると素敵プレイっぽくても
長時間ループ操作とかの苦行はなぁ、結局覚えての機械的じゃんというか
縛りプレイ動画とか見て思ったわ、魅せて凄いのはそうなんだけどさ
楽しんでる人が勝ちでいいと思うよ、ゲームなんだし
長時間ループ操作とかの苦行はなぁ、結局覚えての機械的じゃんというか
縛りプレイ動画とか見て思ったわ、魅せて凄いのはそうなんだけどさ
楽しんでる人が勝ちでいいと思うよ、ゲームなんだし
146: 2020/10/27(火) 15:59:03.60
穴掘ってアイテム集めて豆腐にちょっと装飾しただけのマンション作ってりゃ僕は幸せなんだ
147: 2020/10/27(火) 17:42:51.80
地形を設計したり有利なブロックを敷く
ワイヤーを引いてテレポーターを駆使する
アイテムを上手く利用して戦う
マウントに乗って引き撃ちに徹する
ポーションがぶ飲みストロングスタイルで戦う
テクニックに頼って戦う
色んな攻略法があってそれを可能にしているゲームデザインなんだから
優劣をつけることがナンセンス
ワイヤーを引いてテレポーターを駆使する
アイテムを上手く利用して戦う
マウントに乗って引き撃ちに徹する
ポーションがぶ飲みストロングスタイルで戦う
テクニックに頼って戦う
色んな攻略法があってそれを可能にしているゲームデザインなんだから
優劣をつけることがナンセンス
149: 2020/10/27(火) 20:36:16.07
「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!」
150: 2020/10/27(火) 21:01:18.41
逆KBF(溶岩を敷くなど自分の動きを制限しまくる)使った縛りで楽しんでたぼく
せっかくの何でもできるゲームで他人のプレイにけちつけてもしゃーないと思う
せっかくの何でもできるゲームで他人のプレイにけちつけてもしゃーないと思う
151: 2020/10/27(火) 21:02:34.78
↑これダイ大の台詞なのか
おっさん率地味に高いよね
コピペだから有名なの?
おっさん率地味に高いよね
コピペだから有名なの?
152: 2020/10/27(火) 21:39:01.50
ダイ大いまアニメやってるみたいだしそもそも時代を超えて愛されてそうだけど
153: 2020/10/27(火) 22:02:33.67
おっさんが俺が至高のプレイスタイルみたいな書き込みする訳ないだろいい加減にしろ!
154: 2020/10/27(火) 22:13:36.81
クイーンスライムのマウントでメカボスからフイッシュロン打倒までイケると思うよ。後はフイッシュロンの羽で全部行けるんじゃないかな?
155: 2020/10/27(火) 23:11:06.89
マウント許さないマンが出てきそう
156: 2020/10/27(火) 23:17:47.90
海賊船ボス戦に使わないから戻して…
158: 2020/10/28(水) 00:11:46.51
マウントにマウント取ってんじゃねぇ!(突然の激怒
159: 2020/10/28(水) 00:19:27.93
マウントでマウントとるには、ま~うんと練習しないとね
160: 2020/10/28(水) 02:44:53.47
座布団のマウントを贈呈!
161: 2020/10/28(水) 03:12:04.57
落下ダメージ防げなさそう
162: 2020/10/28(水) 03:19:24.17
被ダメ毎に1枚ずつ持っていかれてなくなると爆発する
163: 2020/10/28(水) 03:20:37.81
面白いこと言ったら枚数増えそう
164: 2020/10/28(水) 03:55:36.45
春風亭昇太ってなんとなくガイドっぽいよね
183: 2020/10/28(水) 13:09:08.53
>>164
溶岩に落としたら歌丸さん召還できそう
溶岩に落としたら歌丸さん召還できそう
165: 2020/10/28(水) 07:20:16.46
笑点の司会は弄られる運命にでもあるんかw
168: 2020/10/28(水) 08:22:07.61
>>166
動画うpあくしろ
動画うpあくしろ
177: 2020/10/28(水) 12:10:44.31
>>166
みたいなあからさまなネタにも噛み付くとか動画クレクレ君ちょっと余裕なさ過ぎなんじゃない
みたいなあからさまなネタにも噛み付くとか動画クレクレ君ちょっと余裕なさ過ぎなんじゃない
178: 2020/10/28(水) 12:31:07.91
>>177
お前も動画になるんだよ!
お前も動画になるんだよ!
167: 2020/10/28(水) 08:15:05.18
不動の装衣かよ
169: 2020/10/28(水) 08:33:50.55
お前らもっと少しは仲良くできんのかいな…
どうしてそうとにかく噛み付きたがるんだ。もっと前向きに友好的にさぁ
どうしてそうとにかく噛み付きたがるんだ。もっと前向きに友好的にさぁ
170: 2020/10/28(水) 08:55:32.97
>>169
難癖つける奴と仲良くしてもなあ
難癖つける奴と仲良くしてもなあ
171: 2020/10/28(水) 09:09:51.25
スレは常時ブラッドムーンだからね、仕方ないね
172: 2020/10/28(水) 10:25:32.43
多くの者たちが大人しくマイクラをしている
何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ
テラリアンは異常者の集まりだからだ
何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ
テラリアンは異常者の集まりだからだ
173: 2020/10/28(水) 10:36:47.62
うるせえ寝取られてろ
174: 2020/10/28(水) 10:57:14.38
まぁ落ちついてエクスカリバーでムーンロード倒す動画みせてくれ
175: 2020/10/28(水) 11:03:03.97
ムラマサがいい
176: 2020/10/28(水) 12:01:41.47
エクスカリバーじゃ火力足りないんじゃない
近寄れるか以前にムンロの自己回復突破できなくて詰みそう
近寄れるか以前にムンロの自己回復突破できなくて詰みそう
179: 2020/10/28(水) 12:35:51.93
ドライアドさんのHな動画クダサイ
180: 2020/10/28(水) 12:39:01.36
いつのまにか最後の最後アプデ来てて草
181: 2020/10/28(水) 12:40:26.70
Terrariaの戦闘って動画映えしないよなフィッシロン戦だけはかなりいい線いってるけど
あとCalamityの戦闘も映えるわインスタでも通用する
あとCalamityの戦闘も映えるわインスタでも通用する
182: 2020/10/28(水) 12:59:34.18
海の怪物だから水ブレスとかしてくるのかなと思ったら大岩投げとタックルしかしない謎のあいつ以外は映えそう
184: 2020/10/28(水) 13:20:00.53
Calamityボスは弾幕ゲー
185: 2020/10/28(水) 14:29:10.73
エタニティモードをアルマゲでやれ
186: 2020/10/28(水) 15:26:22.35
>>185
やったことあるけどキンスラ目玉で早速詰んだぞ
バニラのマスターEoWで3日かかった俺みたいなのだとキツいわ
やったことあるけどキンスラ目玉で早速詰んだぞ
バニラのマスターEoWで3日かかった俺みたいなのだとキツいわ
187: 2020/10/28(水) 16:08:36.99
>>186
実際目玉が一番きついわ
実際目玉が一番きついわ
188: 2020/10/28(水) 18:30:43.90
昔はセレスティアル装備が重複したらしいけれど
今は無理だから棒立ちフロストやパンプキンはルナ装備ないと難しそう
少なくともスペクター装備じゃMP途切れなくても普通に溶けてしまう
今は無理だから棒立ちフロストやパンプキンはルナ装備ないと難しそう
少なくともスペクター装備じゃMP途切れなくても普通に溶けてしまう
191: 2020/10/28(水) 19:47:59.50
192: 2020/10/28(水) 21:55:13.74
>>191
マイルールで恐縮だけどルナイベって基本的に最終イベントだから最後に回したいのと
ムーン系はルナイベ前に実装されてファイナル到達も当然されてた訳で
できることならゼニスとかその辺の攻略時期が後回しのものはなしで立ち回りたい
エンプレスオブライトもムーンロード並みのボスと見ているからそっちの関連装備もなしで挑んでる
マイルールで恐縮だけどルナイベって基本的に最終イベントだから最後に回したいのと
ムーン系はルナイベ前に実装されてファイナル到達も当然されてた訳で
できることならゼニスとかその辺の攻略時期が後回しのものはなしで立ち回りたい
エンプレスオブライトもムーンロード並みのボスと見ているからそっちの関連装備もなしで挑んでる
197: 2020/10/28(水) 23:43:46.94
>>191
この沸かせ方は目から鱗
コンベア付けたいな
この沸かせ方は目から鱗
コンベア付けたいな
189: 2020/10/28(水) 19:33:21.97
スペクターフードは火力40%減が痛いな
まあ棒立ちパンプキンは作業感が強くて個人的にはやりたくないけど
まあ棒立ちパンプキンは作業感が強くて個人的にはやりたくないけど
190: 2020/10/28(水) 19:47:53.46
パンプキンとかでの棒立ち戦法は個人的には無敵時間系アクセが重要
Celestial系複数入れたことは当時でも無い気がする。枠は有限
Celestial系複数入れたことは当時でも無い気がする。枠は有限
195: 2020/10/28(水) 22:40:27.33
>>190
動画とかを見てたら無敵時間なしでやれてたみたいだったけど
考えてみたらバージョン古くてカボチャ剣強い時代だったからあてにならないのか
結局引打ちでファイナル到達したけど棒立ちならおとなしく敵スタチュー使って凌ぐかな
動画とかを見てたら無敵時間なしでやれてたみたいだったけど
考えてみたらバージョン古くてカボチャ剣強い時代だったからあてにならないのか
結局引打ちでファイナル到達したけど棒立ちならおとなしく敵スタチュー使って凌ぐかな
193: 2020/10/28(水) 22:36:38.84
(´・ω・`)らんらんが遊びに来たよ♪
194: 2020/10/28(水) 22:38:07.68
出荷よー
196: 2020/10/28(水) 22:52:36.62
1.4.1から商人が砥石売る様になったんだな・・・ワールド乱造しまくった日々よさらば・・・
198: 2020/10/29(木) 00:31:26.42
風船から凧が出なくてハゲそう
そのオーソドックスな凧だけで5種類あるっていう…
まず風がが出るのを待たないかん上に更に風船が飛んでくるのを待たなきゃいかんという
むしろそれ以外の敵型な凧の方が簡単に出るわ
そのオーソドックスな凧だけで5種類あるっていう…
まず風がが出るのを待たないかん上に更に風船が飛んでくるのを待たなきゃいかんという
むしろそれ以外の敵型な凧の方が簡単に出るわ
199: 2020/10/29(木) 04:19:34.24
凧は狙って出すのきつそう物欲センサー的な意味でも
敵を狩ってて気づいたらゲットしてたわ
敵を狩ってて気づいたらゲットしてたわ
200: 2020/10/29(木) 06:28:33.92
テラリアのボスってマルチだと体力増える??
スケルトロンつよいから友達呼んで一緒にたおしたい!!
スケルトロンつよいから友達呼んで一緒にたおしたい!!
202: 2020/10/29(木) 09:13:45.69
>>200
KBFと対策整ってないとマルチは却って地獄だぞ
どのゲームのcoopでも言えるが
KBFと対策整ってないとマルチは却って地獄だぞ
どのゲームのcoopでも言えるが
205: 2020/10/29(木) 10:07:36.09
>>200
スケ強いと言うなら
前準備として足場ハチ武器揃えて望めばいいよ。
頭蓋骨飛ばしはボス中心にぐるぐる円描いていれば避けれる。追いかけっ子中にスパイクボームなげかけてもいい。
距離詰められたり当たりそうになったら方向キー2回ダッシュ
それでもっていうならモルテンほっておいで
スケ強いと言うなら
前準備として足場ハチ武器揃えて望めばいいよ。
頭蓋骨飛ばしはボス中心にぐるぐる円描いていれば避けれる。追いかけっ子中にスパイクボームなげかけてもいい。
距離詰められたり当たりそうになったら方向キー2回ダッシュ
それでもっていうならモルテンほっておいで
216: 2020/10/29(木) 16:13:59.13
>>205
今金装備一式だったのでハチ倒してハチ装備にかえてみます!
今金装備一式だったのでハチ倒してハチ装備にかえてみます!
201: 2020/10/29(木) 06:38:54.50
ふえる
203: 2020/10/29(木) 09:37:20.15
一人で闘った方が楽よね
204: 2020/10/29(木) 10:04:20.54
とりあえずやってみてみればいい何事も。
なんもしてない内から口出すのはどうかと
なんもしてない内から口出すのはどうかと
206: 2020/10/29(木) 10:19:26.12
ぐるぐる円軌道する必要すらないよ
頭蓋骨を飛ばしてくるタイミングは一定だから、それに合わせてほんの少しずつズレれてけば良いだけ
アレは弧を描いて飛んでくるからむしろ大きく避けようとした方が当たり易くなってしまうよ
頭蓋骨を飛ばしてくるタイミングは一定だから、それに合わせてほんの少しずつズレれてけば良いだけ
アレは弧を描いて飛んでくるからむしろ大きく避けようとした方が当たり易くなってしまうよ
207: 2020/10/29(木) 10:27:21.36
当たり前のようにダッシュって言ってるけどclassicだったら無理じゃね
200ブロックの長さのプラットフォームを20ブロックの高さ開けて3段敷いただけで避けやすくなるぞ
上への移動には合成した靴使うからゴブリン技師まだなら
ゴブリンアーミー(侵略イベ)→地下で縛られてるゴブリン探し→rocket bootsとtinker table買う
200ブロックの長さのプラットフォームを20ブロックの高さ開けて3段敷いただけで避けやすくなるぞ
上への移動には合成した靴使うからゴブリン技師まだなら
ゴブリンアーミー(侵略イベ)→地下で縛られてるゴブリン探し→rocket bootsとtinker table買う
208: 2020/10/29(木) 11:04:26.08
ああ、言われてみれば当たり前だけどClassicってダッシュ無いんだよな
不便さ尋常じゃねえな
正にClassic
まるでファミコンの様だ
不便さ尋常じゃねえな
正にClassic
まるでファミコンの様だ
209: 2020/10/29(木) 11:09:18.50
あ、砂漠ブーツ履いて砂敷くか
氷ブーツ(スケートじゃない方)履いて氷敷くかしたら良いんでない?
なんか楽しそうだし
あとプラットフォームを等間隔で縦に敷いてフックで加速しても良いじゃない
氷ブーツ(スケートじゃない方)履いて氷敷くかしたら良いんでない?
なんか楽しそうだし
あとプラットフォームを等間隔で縦に敷いてフックで加速しても良いじゃない
210: 2020/10/29(木) 11:11:24.71
スケートの方だったわ
酔ってレスするもんじゃねえな
てやんでえ
酔ってレスするもんじゃねえな
てやんでえ
211: 2020/10/29(木) 11:21:47.34
ダッシュも要らんよ
頭の回転体当たりと並走できる速度を出せれば距離を離す必要もない
むしろできるだけ常に接近してた方が安全まである
繰り返すけど、スケルトロン戦の時に速度は要らないのよ。遅い方が逆に安定する
スケルトロンの攻撃で注意すべきは腕で叩いてくるやつだけ
あればっかりは多少の運が絡むので頑張れとしか言えんけど
頭の回転体当たりと並走できる速度を出せれば距離を離す必要もない
むしろできるだけ常に接近してた方が安全まである
繰り返すけど、スケルトロン戦の時に速度は要らないのよ。遅い方が逆に安定する
スケルトロンの攻撃で注意すべきは腕で叩いてくるやつだけ
あればっかりは多少の運が絡むので頑張れとしか言えんけど
212: 2020/10/29(木) 11:33:15.75
みんななーにいってのさ
出来ないって言ってる人だよ
人の力を得てじぶんができないことを分散させようとしてる人の話なんだよ?
うまさや効率追求が出来たらすでに一人でなんとかできるわけだねー
そんな人にもできそうなことはおおざっぱでかんたんなものだよ
見切れよとかできてるなら人にはきかねーよw
出来ないって言ってる人だよ
人の力を得てじぶんができないことを分散させようとしてる人の話なんだよ?
うまさや効率追求が出来たらすでに一人でなんとかできるわけだねー
そんな人にもできそうなことはおおざっぱでかんたんなものだよ
見切れよとかできてるなら人にはきかねーよw
213: 2020/10/29(木) 11:49:07.53
騙されたと思って試してみてとしか
ことアクションゲームに関しては、ゆっくり避けた方が効果的だったなんて事が往々にしてあるのよ
同じこと書いちゃうけど、速度稼ごうとしたら逆に被弾率上がる場面が増えたなんて事も同様
離れようとすると敵は急接近しようとする。そこでイレギュラーな被弾が増えちゃうのよ
離れようとしなければ相手の挙動も安定するから、じっくり見極めながら避けられる余裕が出てくる
要は、常に全速力は機会ロスが増える非効率な悪手だって事。操作ミスも増える
「今以上にがんばれ」って言ってるんじゃなくてむしろ逆に今よりもがんばるなって方向なんだからむしろ易しくなるはず
ことアクションゲームに関しては、ゆっくり避けた方が効果的だったなんて事が往々にしてあるのよ
同じこと書いちゃうけど、速度稼ごうとしたら逆に被弾率上がる場面が増えたなんて事も同様
離れようとすると敵は急接近しようとする。そこでイレギュラーな被弾が増えちゃうのよ
離れようとしなければ相手の挙動も安定するから、じっくり見極めながら避けられる余裕が出てくる
要は、常に全速力は機会ロスが増える非効率な悪手だって事。操作ミスも増える
「今以上にがんばれ」って言ってるんじゃなくてむしろ逆に今よりもがんばるなって方向なんだからむしろ易しくなるはず
214: 2020/10/29(木) 12:36:34.26
たしかにスケルトロンはこちらの速度に合わせてくる感じあるし
盾はノックバックから事故ることがかなりあるからね
行動の見極め遠繰り返すのが一番かも
幸い素材なしで毎日挑戦できるし慣れるのが一番
盾はノックバックから事故ることがかなりあるからね
行動の見極め遠繰り返すのが一番かも
幸い素材なしで毎日挑戦できるし慣れるのが一番
215: 2020/10/29(木) 12:39:24.97
以前と違って寝れるようになったから再戦しやすくていいよね
218: 2020/10/29(木) 17:36:53.06
手を先に壊せばいいだろ
あとハチ装備じゃなくてハチ武器な
防具は不浄の奴使え
あとハチ装備じゃなくてハチ武器な
防具は不浄の奴使え
219: 2020/10/29(木) 18:53:18.76
ああ、ハチ先に倒さなきゃいけないですよねぇ
ハチが倒せないので先にnecro装備揃えようかと思って挑戦したんですけど、そう甘くないかぁ
ハチが倒せないので先にnecro装備揃えようかと思って挑戦したんですけど、そう甘くないかぁ
220: 2020/10/29(木) 18:55:26.55
て言うかハチの倒し方が分からない
一撃で子バチ倒せないとか聞いてないんですが
巣の中じゃ倒せなくなってる?
一撃で子バチ倒せないとか聞いてないんですが
巣の中じゃ倒せなくなってる?
221: 2020/10/29(木) 19:17:09.99
ハチは
三段くらい足場つくって
突進時は突進始まる前に出来だけ離れて突進に合わせて迎撃 当たりそうになったらジャンプか下段に移動
コバチ出すときはコバエごと潰せるとらくデーモンサイズあるといいね
ボス全般に言えるけど機動力は大事でカエルの足とかあると凄く楽だよ。釣で機動力関連2つ釣れるよ。カエルときもいふーせん
ブーツもつれるけど
三段くらい足場つくって
突進時は突進始まる前に出来だけ離れて突進に合わせて迎撃 当たりそうになったらジャンプか下段に移動
コバチ出すときはコバエごと潰せるとらくデーモンサイズあるといいね
ボス全般に言えるけど機動力は大事でカエルの足とかあると凄く楽だよ。釣で機動力関連2つ釣れるよ。カエルときもいふーせん
ブーツもつれるけど
222: 2020/10/29(木) 20:22:29.60
何で蜂倒したか思い出せない
ブームスティックかクワッドショットガンか?
ショットガンもう買えないらしいからなあ
ブームスティックかクワッドショットガンか?
ショットガンもう買えないらしいからなあ
223: 2020/10/29(木) 20:43:19.54
難易度エキスパート以上でやってる予感
224: 2020/10/29(木) 20:49:48.72
蜂の突進は
ボトルorカエル足を装備して強化したジャンプ力で「蜂の体高ぶんだけ」小ジャンプ
ギリギリかすめる位の小ささが丁度いい。大きくジャンプするのはこれまた余分で無駄
往から復に戻ってくるまでに着地できるのが望ましい。そして復から往でまた繰り返し。縄跳びの要領でw
エキスパ以上では、復から往の切り替えしの時にわざと少し対空して
相手が高さ合わせするのを誘うちという時間稼ぎで切り返しの速さに対応するといい
毒針飛ばしは完全に避けるのは不可能なのでもういっそ諦めて
防御力と自然回復力に特化させて棒立ちで全受け。焚火、ハートランタン、リジェネ、クリムゾン防具、ハチミツ
プレイヤーが動かなければ相手も止まるから攻撃も当て易くなリその分だけ与ダメージも稼げる寸法
この二つの方法によってもはやバトルフィールド要らずになる。足場不要。狭いハチの巣の中でも楽々
クイーンビーを流れ作業的に大量処理できる様になるので序盤の金策の筆頭
ボトルorカエル足を装備して強化したジャンプ力で「蜂の体高ぶんだけ」小ジャンプ
ギリギリかすめる位の小ささが丁度いい。大きくジャンプするのはこれまた余分で無駄
往から復に戻ってくるまでに着地できるのが望ましい。そして復から往でまた繰り返し。縄跳びの要領でw
エキスパ以上では、復から往の切り替えしの時にわざと少し対空して
相手が高さ合わせするのを誘うちという時間稼ぎで切り返しの速さに対応するといい
毒針飛ばしは完全に避けるのは不可能なのでもういっそ諦めて
防御力と自然回復力に特化させて棒立ちで全受け。焚火、ハートランタン、リジェネ、クリムゾン防具、ハチミツ
プレイヤーが動かなければ相手も止まるから攻撃も当て易くなリその分だけ与ダメージも稼げる寸法
この二つの方法によってもはやバトルフィールド要らずになる。足場不要。狭いハチの巣の中でも楽々
クイーンビーを流れ作業的に大量処理できる様になるので序盤の金策の筆頭
225: 2020/10/29(木) 21:35:40.34
>ハチミツ
これもしかしてwater walking bootsが邪魔なやつです?
自装備
不浄防具、デモン弓(貫通矢)、マスケット、ミニ鮫(タング弾)
クトゥ盾、ワームスカーフ、雷靴、黒曜水上靴、リジェネリング、fledgling羽
環境
マスター、焚火ランタン無し(次回から導入)
これもしかしてwater walking bootsが邪魔なやつです?
自装備
不浄防具、デモン弓(貫通矢)、マスケット、ミニ鮫(タング弾)
クトゥ盾、ワームスカーフ、雷靴、黒曜水上靴、リジェネリング、fledgling羽
環境
マスター、焚火ランタン無し(次回から導入)
226: 2020/10/29(木) 21:46:32.98
漬かってる状態からだとジャンプ力は格段に落ちるから
さすがに立ってる所のブロックは有った方が良いけど。でもそれ以外だとほんとに横方向にはほとんど動かなくて良いもの
だからブーツも盾も翼も無くていい。基本棒立ち。武器は現状での最大火力だったら何だっていい
ただその分だけ焚火やポーションといった、自己の立ち回りとは関係ないポイントで強化するのは前提の話ね
いかに頑張らずに楽して必要最低限の操作で攻略できるかよ
さすがに立ってる所のブロックは有った方が良いけど。でもそれ以外だとほんとに横方向にはほとんど動かなくて良いもの
だからブーツも盾も翼も無くていい。基本棒立ち。武器は現状での最大火力だったら何だっていい
ただその分だけ焚火やポーションといった、自己の立ち回りとは関係ないポイントで強化するのは前提の話ね
いかに頑張らずに楽して必要最低限の操作で攻略できるかよ
227: 2020/10/29(木) 22:14:10.25
マスターの蜂縦移動だけで突進よけられなくね
233: 2020/10/30(金) 00:50:41.55
>>227
突進よーいドンの準備動作が早すぎて一発目に対応する態勢が取り切れない場合も多少あるけど
最初から被弾ありきのリジェネ特化装備で挑めばクイーンビーの一発くらいなんてことないわよ
その後はもう決まったタイミングでの繰り返しでしかないから、ただそれに合わせた同じ動作を反復すれば良いだけ
そこで目視での反射神経とか技量とかを試したりはせず、一定のリズムを刻む事に注意してればいい
突進よーいドンの準備動作が早すぎて一発目に対応する態勢が取り切れない場合も多少あるけど
最初から被弾ありきのリジェネ特化装備で挑めばクイーンビーの一発くらいなんてことないわよ
その後はもう決まったタイミングでの繰り返しでしかないから、ただそれに合わせた同じ動作を反復すれば良いだけ
そこで目視での反射神経とか技量とかを試したりはせず、一定のリズムを刻む事に注意してればいい
228: 2020/10/29(木) 22:44:22.31
エキスパでも無理じゃね
少なくとも初心者向けじゃない
そもそもマスターを半端な技量でやるのが無謀だと思うからエキスパでなれてからやればいいのでは?
今なら海賊船も性能低下でマスターの価値は下がったし
少なくとも初心者向けじゃない
そもそもマスターを半端な技量でやるのが無謀だと思うからエキスパでなれてからやればいいのでは?
今なら海賊船も性能低下でマスターの価値は下がったし
229: 2020/10/29(木) 22:45:38.97
いつも目玉盾タックル無敵時間で避け(ようとし)てる
230: 2020/10/29(木) 23:18:31.11
狭いハチの巣の中で足場とかも作らずそのまま戦ってるとか?
ある程度広くしないと壁のなかに位置取られたら攻撃当たらんべ
ある程度広くしないと壁のなかに位置取られたら攻撃当たらんべ
232: 2020/10/29(木) 23:23:11.67
>>230
その通り過ぎた
いつも面倒がってor事故って繭破壊して足場無し、焚火ランタン無しでやってる
やっぱこれでいけるのexpertまでか、ちょっとフィールド作ってくる
その通り過ぎた
いつも面倒がってor事故って繭破壊して足場無し、焚火ランタン無しでやってる
やっぱこれでいけるのexpertまでか、ちょっとフィールド作ってくる
234: 2020/10/30(金) 01:00:19.45
マスターでやったけど、巣の中で戦うのは諦めた。素直にフィールド作って召喚するのが良くね?
236: 2020/10/30(金) 01:01:39.66
初プレーの人なら羨ましい
全部忘れてイチからやりたい
やることなくて飽きた
寂しす
全部忘れてイチからやりたい
やることなくて飽きた
寂しす
237: 2020/10/30(金) 01:12:57.73
Tmodloaderの1.4対応待ちだな
239: 2020/10/30(金) 02:38:45.90
マスターの蜂ってあんま印象に残ってないくらいいつもの巣に足場3段ひくやり方で対処できてたような
壁用にbeenade量産してたけどやられた覚えがない
壁のラストスパートには3回負けたが
壁用にbeenade量産してたけどやられた覚えがない
壁のラストスパートには3回負けたが
240: 2020/10/30(金) 02:52:46.77
mod初めて手出したマン日記いいですか
湧き10倍にしたらミニオンでも抑えきれずDOOMみたいになって楽しい
DOOMはやった事ない
湧き10倍にしたらミニオンでも抑えきれずDOOMみたいになって楽しい
DOOMはやった事ない
241: 2020/10/30(金) 03:35:10.83
steamのレビューで、マイクラよく比較されてるからやってみた
マイクラって何やるにもすげー時間かかるな
こんなのニートしか無理じゃん
テラリアは横スクロールで手軽に家建てられていいわ
マイクラって何やるにもすげー時間かかるな
こんなのニートしか無理じゃん
テラリアは横スクロールで手軽に家建てられていいわ
242: 2020/10/30(金) 04:56:00.90
マイクラも家くらいすぐ建てられるじゃん
豆腐でいいなら開始5分で建てられるよ
豆腐でいいなら開始5分で建てられるよ
243: 2020/10/30(金) 06:22:55.62
ますたーのはちのとっしんもかんたんによけられるすらいむまうんとすてき
244: 2020/10/30(金) 06:41:54.74
ジャニマスカラミティやりてぇ
tModはよ
tModはよ
246: 2020/10/30(金) 09:27:06.67
昨日のハチ倒せないマンです
molten装備に切り替えたらなんとかなりました
フィールドってやっぱ重要だわ、50x30でもずっと攻撃当てれる
molten装備に切り替えたらなんとかなりました
フィールドってやっぱ重要だわ、50x30でもずっと攻撃当てれる
248: 2020/10/30(金) 09:34:23.63
わざと煽るようなレスしてスレ荒らそうとしてるのバレバレですよ?
249: 2020/10/30(金) 09:50:21.51
またスレがブラッドムーンか壊れるなぁ
どうでもいいけどオウム貝ボス(名前失念)なかなか釣れないのね
どうでもいいけどオウム貝ボス(名前失念)なかなか釣れないのね
250: 2020/10/30(金) 10:47:17.79
ドレッドノーチラスが出ないよりもウナギとゴブリンシャークが邪魔すぎるのが問題
ブラッドムーン短いんだから自重せい
ブラッドムーン短いんだから自重せい
251: 2020/10/30(金) 11:20:29.44
結局ハチ先に倒しに行ったのね
ところでハチボス品ってアプデでなんか強化されたりとかしたのかな?
ところでハチボス品ってアプデでなんか強化されたりとかしたのかな?
254: 2020/10/30(金) 13:04:02.77
召還縛り好きだから蜂は避けて通れないわ
>>251
弓矢とかアクセサリーから出てくる蜂が強化された
>>251
弓矢とかアクセサリーから出てくる蜂が強化された
259: 2020/10/30(金) 20:30:12.38
ジャングルの攻略とハチボスは分けて考えた方良いべ
ハチボスって絶対消えなくなったから誤爆すると縛りによっちゃ100%詰むし
探索の中断を余儀なくされたりするし
>>254
なるほど結構でかいのね
これならスケルトロン楽かもわからんね
ハチボスって絶対消えなくなったから誤爆すると縛りによっちゃ100%詰むし
探索の中断を余儀なくされたりするし
>>254
なるほど結構でかいのね
これならスケルトロン楽かもわからんね
252: 2020/10/30(金) 12:31:53.86
コバルトシールドやビーネードとかがある
スケルトロンやクイーンビー後回しはよほどそれ用のチャート組まない限りしないと思うけど
スケルトロンやクイーンビー後回しはよほどそれ用のチャート組まない限りしないと思うけど
253: 2020/10/30(金) 13:03:47.82
肉壁はデーモンサイズで倒せるから
クイーンビーはいらんっちゃいらん。
マウントほしいから倒すけど
クイーンビーはいらんっちゃいらん。
マウントほしいから倒すけど
255: 2020/10/30(金) 13:15:50.00
何の準備もなしに事故で肉壁出ちゃったけどBee Gun撃ちまくってたら倒せてあっけにとられた
257: 2020/10/30(金) 14:30:55.18
前半ジャングル攻略は進行の必須じゃないけどさ
俺達の進行って必須ってなんだよ。楽しいひまつぶしだろ。
であるならなるべく長くテラリアに浸っていたいわけだから不浄攻略の前後はジャングル行くべき。そのタイミングなら有効なアイテムが出るしたのしい。楽しい時間が増える。
楽しい時間後が短いと寂しくなっちゃう。
寂しくなると視野の狭いぎゃーぎやーをBGMにしたブラットムーンが始まる。
俺達の進行って必須ってなんだよ。楽しいひまつぶしだろ。
であるならなるべく長くテラリアに浸っていたいわけだから不浄攻略の前後はジャングル行くべき。そのタイミングなら有効なアイテムが出るしたのしい。楽しい時間が増える。
楽しい時間後が短いと寂しくなっちゃう。
寂しくなると視野の狭いぎゃーぎやーをBGMにしたブラットムーンが始まる。
258: 2020/10/30(金) 14:40:22.53
用途に関係なくボスは順番に倒さないとおさまらない
キンスラ目玉と蜂スケとメカボスは同列に扱うけど
キンスラ目玉と蜂スケとメカボスは同列に扱うけど
260: 2020/10/30(金) 22:23:37.49
今更だけどジェムツリーって上にカーソル合わせればつるはし系でも土台壊さずに収穫できるんだな
ずっとチェーンソーでやってたわ
ずっとチェーンソーでやってたわ
261: 2020/10/30(金) 23:35:09.35
あ、作業終わったのか、いつもお疲れさまです
早速使わせてもらおう…
早速使わせてもらおう…
263: 2020/10/31(土) 02:08:37.36
やっぱりFlareGunは最高だ
洞窟掘って灯り撃ち込むのが楽しすぎる
洞窟掘って灯り撃ち込むのが楽しすぎる
265: 2020/10/31(土) 06:48:54.98
262
序盤の砂漠的辛いけど、ゾンビしてでもとりにいくメリットあるよなぁこうみると
序盤の砂漠的辛いけど、ゾンビしてでもとりにいくメリットあるよなぁこうみると
266: 2020/10/31(土) 08:40:46.36
テラリア6000時間になった
まだ中級レベルだな
まだ中級レベルだな
267: 2020/10/31(土) 08:41:11.36
砂漠地下の転がるサボテン?のダメージ減ったから以前よりは探索しやすい
268: 2020/10/31(土) 08:51:42.36
今までは不浄にゾンビアタックしてたが
今後は砂漠地下の方が良いか
今後は砂漠地下の方が良いか
269: 2020/10/31(土) 15:17:49.90
スカラベとスコップあればつるはしほぼ要らないからな
傘で下降しながらスカラベ連打すればスモールワールドの地獄まで一分でイけて脳汁あふるる
開始直後に貝出ると地表マッピングめちゃ楽だし
アンバーフックはダイヤに次ぐ射程で最終装備として使えなくもないくらいの性能だし
アンバー魔法服はコスト安くてジャングル装備の代替品として十分過ぎる性能だし
あとなんかあったかな
とにかく砂漠が好きなんじゃあああああああああああああああああああああああああああ
傘で下降しながらスカラベ連打すればスモールワールドの地獄まで一分でイけて脳汁あふるる
開始直後に貝出ると地表マッピングめちゃ楽だし
アンバーフックはダイヤに次ぐ射程で最終装備として使えなくもないくらいの性能だし
アンバー魔法服はコスト安くてジャングル装備の代替品として十分過ぎる性能だし
あとなんかあったかな
とにかく砂漠が好きなんじゃあああああああああああああああああああああああああああ
270: 2020/10/31(土) 15:18:22.31
やることなくなった
アプデはよ
アプデはよ
271: 2020/10/31(土) 15:22:11.26
砂漠は毎回ステンドグラスになってもらってるからボコボコになるんだよなぁ・・
272: 2020/10/31(土) 16:40:53.36
一つのワールドに拘る奴っているよね
つまんねー性格してそう
つまんねー性格してそう
273: 2020/10/31(土) 17:08:36.20
>>272
そんなレスしても荒れないよ
残念だったね
そんなレスしても荒れないよ
残念だったね
274: 2020/10/31(土) 17:49:53.30
tmod1.4の開発が難航してるみたいでまだ数ヶ月単位でかかりそうなことをディスコ内で言ってた
275: 2020/10/31(土) 18:26:46.37
一つのワールドを居住地として大体なんでも出来るようにするの楽しいよねたまに別ワールドの専用ステージで殴り合う
276: 2020/10/31(土) 18:44:51.47
ワールドまたぐと雑なプレイになるからなあ
ロケランで破壊しまくって素材集めとか
ロケランで破壊しまくって素材集めとか
278: 2020/10/31(土) 20:40:30.42
一つのワールドに拘り持って縛ってる奴がワールドまたいだ途端縛れなくなるって馬鹿なん?
279: 2020/10/31(土) 21:00:12.54
もーすぐbloody tear使うんだから困ったちゃん
整地中に背景隕石が見えた時の絶望感は異常
整地中に背景隕石が見えた時の絶望感は異常
280: 2020/10/31(土) 21:07:25.65
>>279
邪魔くさいよねpopする敵
邪魔くさいよねpopする敵
281: 2020/10/31(土) 23:26:01.44
ステンドグラス金策 割とえげつないな
長くやってるけど全然知らなかった
マルチやったりしてないと永遠に気付かなかったりするよねこういうの
長くやってるけど全然知らなかった
マルチやったりしてないと永遠に気付かなかったりするよねこういうの
286: 2020/11/01(日) 01:25:43.90
>>281
宝石栽培できるようになったから
荒稼ぎできるようになったのは最近かも
まじで砂漠が消えてしまう
宝石栽培できるようになったから
荒稼ぎできるようになったのは最近かも
まじで砂漠が消えてしまう
282: 2020/10/31(土) 23:29:36.97
空島のラクな見つけ方って何があるかな
283: 2020/10/31(土) 23:33:09.77
>>282
羽付けて飛ぶ
グラビティポーションを使う
ウォーターボルトを天に打ち込む
羽付けて飛ぶ
グラビティポーションを使う
ウォーターボルトを天に打ち込む
285: 2020/11/01(日) 01:17:18.64
>>282
ワールドサイズとプレイヤーのモードはどれか書いたほう良い
これで結構変わる
ワールドサイズとプレイヤーのモードはどれか書いたほう良い
これで結構変わる
297: 2020/11/01(日) 13:29:05.82
>>285
おお、せやったな。
今はスモールのジャーニーでやっとるわ。
今ほど調べたら、釣りでも何とかなるみたいやな。頑張ってみる。
おお、せやったな。
今はスモールのジャーニーでやっとるわ。
今ほど調べたら、釣りでも何とかなるみたいやな。頑張ってみる。
302: 2020/11/01(日) 15:51:37.71
>>300
俺が関西だけど一緒にされたくないからわざわざ大阪弁って言ってんだ
>>297は大阪弁だ
俺が関西だけど一緒にされたくないからわざわざ大阪弁って言ってんだ
>>297は大阪弁だ
284: 2020/10/31(土) 23:51:59.12
生成時に少し水が下に落ちるから水の空島は地面見れば分かる
それ以外は飛ぶしかないんじゃね
それ以外は飛ぶしかないんじゃね
287: 2020/11/01(日) 02:24:35.69
宝石の木って思ったより宝石もらえなくない?
288: 2020/11/01(日) 02:30:51.23
50本植えて探索から帰ってくると40~50個宝石が収穫できる感じ
植えなおしてる間に3本ぐらいまた成長してたりする
植えなおしてる間に3本ぐらいまた成長してたりする
289: 2020/11/01(日) 02:47:45.26
そんなに植えるのか!!!!
1種類ずつ一本しかうえてない!!!こころをこめてるから!!!
1種類ずつ一本しかうえてない!!!こころをこめてるから!!!
290: 2020/11/01(日) 02:49:59.66
気持ちで飯が食えるかよ
291: 2020/11/01(日) 02:54:37.55
俺だって心を込めて育てたいよ。環境破壊だってしたくない
でも terraspark boots が 20 プラチナかけても warding にならないから仕方ないんや
でも terraspark boots が 20 プラチナかけても warding にならないから仕方ないんや
292: 2020/11/01(日) 02:55:52.81
グラナイトゴーレムが宝石箱落とすから
溶岩罠でもつくって稼ぐといい
溶岩罠でもつくって稼ぐといい
293: 2020/11/01(日) 03:49:58.00
結局ボス乱獲が一番よ
意図的には集めないけど、探索してたら素材が自然と集まってスタック増えてチェスト圧迫してるからそん時にまとめてやってる
まー一回で金貨数十枚かかる様なリフォージする時はさすがに積極的に集めるけど。不浄の地下に湧き棚つくっときゃあっという間よ
意図的には集めないけど、探索してたら素材が自然と集まってスタック増えてチェスト圧迫してるからそん時にまとめてやってる
まー一回で金貨数十枚かかる様なリフォージする時はさすがに積極的に集めるけど。不浄の地下に湧き棚つくっときゃあっという間よ
294: 2020/11/01(日) 04:44:39.28
お金は遺跡で放置稼ぎしてるけどそこまでいったらもうほとんどゲーム終わりなんだよなあ
かといってそれより前は妥協して適当なの付けるだけで進められるといえば進められるんだが
かといってそれより前は妥協して適当なの付けるだけで進められるといえば進められるんだが
295: 2020/11/01(日) 04:45:34.92
あれグラナイトゴーレムのドロップだったのか
稀に荷物に紛れ込んでて後で調べようとしていっつも忘れてたわ
稀に荷物に紛れ込んでて後で調べようとしていっつも忘れてたわ
296: 2020/11/01(日) 05:00:10.70
ワールド一つにこだわってるわけじゃないけど
最初に作ったワールドに全NPC揃えたいなあと思ってはいる
人造地下砂漠にゴルファーが出るかどうか次第で詰む
最初に作ったワールドに全NPC揃えたいなあと思ってはいる
人造地下砂漠にゴルファーが出るかどうか次第で詰む
298: 2020/11/01(日) 14:59:07.71
な?大阪弁だろ?
299: 2020/11/01(日) 15:08:39.82
せやろか?
300: 2020/11/01(日) 15:24:07.87
これ大阪固有の訛りだと思ってる奴多いけど関西圏なら割とどこの奴もこんな感じだぞ
だから関西弁と言われてるわけで
だから関西弁と言われてるわけで
301: 2020/11/01(日) 15:38:52.91
京都人がブラッドムーン化しそう
303: 2020/11/01(日) 16:24:29.42
きもちわる
304: 2020/11/01(日) 17:15:24.36
大阪弁ってヤクザ言葉だよね
305: 2020/11/01(日) 17:28:49.54
ヤクザは広島やろ
306: 2020/11/01(日) 18:04:09.16
ブラッドムーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
307: 2020/11/01(日) 18:09:05.47
逃げ撃ちしてそう
308: 2020/11/01(日) 18:17:17.81
これでもかってくらいしょうもない事で荒れてて笑う
309: 2020/11/01(日) 18:54:32.21
terrariaは自由なゲームだぞ
プレイヤーの居住地は勿論話す方言も自由
プレイヤーの居住地は勿論話す方言も自由
324: 2020/11/01(日) 21:31:30.06
>>309
だば自由な場っつあんば俺もこっがら全部とうほぐべんで話すはげの?
あっどであんべわりどが言うなよ?
↑さて何割理解できる?
だば自由な場っつあんば俺もこっがら全部とうほぐべんで話すはげの?
あっどであんべわりどが言うなよ?
↑さて何割理解できる?
325: 2020/11/01(日) 21:32:48.96
>>324
スレ違い
スレ違い
327: 2020/11/01(日) 21:56:24.35
>>325
つらいよな
中々縮まらない二人の距離
つらいよな
中々縮まらない二人の距離
338: 2020/11/02(月) 00:45:57.78
>>324
自由な場だと言うのであればここからは東北訛りで話させていただきます。
後で塩梅が悪い等の苦情は受けつけませんのでご了承願います。
みたいな感じやろか?
自由な場だと言うのであればここからは東北訛りで話させていただきます。
後で塩梅が悪い等の苦情は受けつけませんのでご了承願います。
みたいな感じやろか?
311: 2020/11/01(日) 19:18:05.71
せめてゲームの話で荒れてくれ
312: 2020/11/01(日) 19:20:58.88
すまねぇみんな釣りガキの依頼にイライラしてるんだ許してやってくれ
313: 2020/11/01(日) 19:24:02.23
拠点構えたメインのワールドに散らばった松明気になる勢のぼく静観
314: 2020/11/01(日) 19:43:16.92
気になるよなわかるわ
新ワールド作り直そうか迷うくらい気になる
新ワールド作り直そうか迷うくらい気になる
315: 2020/11/01(日) 20:05:28.09
マイクラでも等間隔でたいまつ置きたい派だから困る
316: 2020/11/01(日) 20:29:00.13
なんJ語のつもりだったんだよ・・・
確かにここでは使わない言葉だよな、すまない
確かにここでは使わない言葉だよな、すまない
323: 2020/11/01(日) 21:30:24.92
>>316
猛虎弁とみてもやっぱおかしいぞ
猛虎弁とみてもやっぱおかしいぞ
317: 2020/11/01(日) 20:31:25.64
私は少し障害者です質問をさせてください
私はこのよなゲームでは全てのブロックを破壊しなければなりません
マインクラフトでは無理で遊ぶのを続けれませんでしたでこのゲームを紹介されてきました
このゲームは全てのブロックを破壊してまっさらにしてしまってもクリアは可能なゲームですか?
私はこのよなゲームでは全てのブロックを破壊しなければなりません
マインクラフトでは無理で遊ぶのを続けれませんでしたでこのゲームを紹介されてきました
このゲームは全てのブロックを破壊してまっさらにしてしまってもクリアは可能なゲームですか?
322: 2020/11/01(日) 21:18:08.73
>>317
無理です!
無理です!
318: 2020/11/01(日) 20:35:42.50
草
319: 2020/11/01(日) 20:36:30.68
強迫性障害をお持ちなのかな?
ワールドを更地にしないと気が済まない、という感じですか?
ワールドを更地にしないと気が済まない、という感じですか?
320: 2020/11/01(日) 20:38:51.86
無理だよね?
プランテラ沸かなくなるし
プランテラ沸かなくなるし
321: 2020/11/01(日) 20:46:44.69
少しなのかどうかでブラッドムーン始めていいか?
326: 2020/11/01(日) 21:49:16.58
くたばれjカスくたばれ
328: 2020/11/01(日) 22:03:53.35
マップをブロックで埋め尽くしたい
329: 2020/11/01(日) 22:09:59.99
>>328
あああそんなことも
我慢ができない
あああそんなことも
我慢ができない
330: 2020/11/01(日) 22:11:29.53
なんやかやでこの手のゲームで天地共に何も無い空間って作った事無いな
331: 2020/11/01(日) 22:11:30.26
やべーやつ湧いてて草
332: 2020/11/01(日) 22:21:43.27
我慢しなくていいんだよ
テラリアはすべてを受け入れてくれる
テラリアはすべてを受け入れてくれる
333: 2020/11/01(日) 22:34:31.85
半年ほど前にセールで買って動作確認後に積みゲーにしてたんだけど、昨日遊んでみようと立ち上げたら数秒ごとにプチフリーズが続いて5分くらいで落ちるようになったw
海外サイトも色々漁って書かれてた対策を試したけどダメだったわ
面白そうなゲームだったから、ほとんど遊ぶ間もなく諦めざるを得えないのはちと辛いわ
海外サイトも色々漁って書かれてた対策を試したけどダメだったわ
面白そうなゲームだったから、ほとんど遊ぶ間もなく諦めざるを得えないのはちと辛いわ
334: 2020/11/01(日) 22:46:01.51
HDDにテラリア入れてて別プログラムがアクセス占領してるとかかな?
335: 2020/11/01(日) 23:12:45.00
最初はシステムがディスクをかなり消費してたけど、リソース(ディスク、cpu、メモリ、gpu全て)にかなり余裕があるときも、プログラム皆無のディスクに入れても変わらず
まだ試せてないのはvsyncオフくらいだけど、これはシステム側の都合で無理そう
力尽きたしこれ以上はスレ汚しになりそうなんで控えときます
レスありがとうございました
まだ試せてないのはvsyncオフくらいだけど、これはシステム側の都合で無理そう
力尽きたしこれ以上はスレ汚しになりそうなんで控えときます
レスありがとうございました
336: 2020/11/01(日) 23:20:18.15
テラリアの初期セーブ間隔ってどれぐらいだっけ
337: 2020/11/01(日) 23:31:41.62
テラリアが起動できないとかどんな特殊環境だよ
339: 2020/11/02(月) 00:49:42.80
どうでもいいけどねちっこくてきもい
靴下なめてそう
靴下なめてそう
340: 2020/11/02(月) 10:29:38.71
せめてTerrariaの話をしろよTerrariaのスレなんだからさ
お前らなにやってんだよほんと…
お前らなにやってんだよほんと…
344: 2020/11/02(月) 12:19:43.60
>>340
はがゆいよな
二人の想いは同じなのに
はがゆいよな
二人の想いは同じなのに
350: 2020/11/02(月) 12:53:59.25
>>344
いちいち広げんでよろしい
いちいち広げんでよろしい
341: 2020/11/02(月) 10:38:34.67
スマホ版のアプデはまだですか…?
342: 2020/11/02(月) 11:20:09.87
カラミティMODやってて遂にシュプリームカラミタス戦まで来たけど勝てる気がしない…
343: 2020/11/02(月) 11:25:19.42
あれは防御寄りの装備した方が勝ちやすいと思う
345: 2020/11/02(月) 12:21:34.10
くどい
346: 2020/11/02(月) 12:34:49.67
砂で埋めつくした人がいるくらいだから、全部掘り尽くすくらいカンタンカンタン
347: 2020/11/02(月) 12:37:00.18
実際Terrariaはブロック破壊簡単だよな
ロケットぶっ放すだけでバターのように溶けていく
ロケットぶっ放すだけでバターのように溶けていく
348: 2020/11/02(月) 12:40:04.53
画面外のブロックが難点かな
349: 2020/11/02(月) 12:52:05.70
カラミティでアビスの底に穴開けて地獄に水流したら大変な事になった
処理が追いついてないのか地獄では溶岩が水と触れてもしばらく反応無し→いきなり全部黒曜石化とか
酸の海の上の方が水無しになってアビス入るときにスリップダメージめっちゃ喰らうし
なんとか復旧したけど酸の海元に戻るのにどんだけ時間かかるんだこれ
処理が追いついてないのか地獄では溶岩が水と触れてもしばらく反応無し→いきなり全部黒曜石化とか
酸の海の上の方が水無しになってアビス入るときにスリップダメージめっちゃ喰らうし
なんとか復旧したけど酸の海元に戻るのにどんだけ時間かかるんだこれ
352: 2020/11/02(月) 13:11:11.82
>>349
アビスの底に穴空けたらどうなるんだろうと疑問だったが人柱がいてよかった
てか普通に水だだ漏れになるんだな
アビスの底に穴空けたらどうなるんだろうと疑問だったが人柱がいてよかった
てか普通に水だだ漏れになるんだな
353: 2020/11/02(月) 15:59:06.58
>>352
やっぱりみんな考える事だったかw
それはそうといつの間にか黒曜石になった溶岩の上に水が無いんだが
地獄だと水が蒸発するとかいう仕様あるのか?
やっぱりみんな考える事だったかw
それはそうといつの間にか黒曜石になった溶岩の上に水が無いんだが
地獄だと水が蒸発するとかいう仕様あるのか?
354: 2020/11/02(月) 16:22:41.98
地獄で水が蒸発するのは大昔からのバニラの仕様
357: 2020/11/02(月) 18:41:25.36
>>354,355
そうだったのか、知らんかった
ありがとう
そうだったのか、知らんかった
ありがとう
355: 2020/11/02(月) 17:59:52.90
ちなみに蜂蜜なら蒸発しない
356: 2020/11/02(月) 18:38:15.17
はみちつ
358: 2020/11/02(月) 21:46:29.67
ちなみに俺の股間にある煮えたぎる溶岩にハチミツを掛けても黒曜石になるよ
359: 2020/11/02(月) 21:53:53.70
汚物を消毒する話?
360: 2020/11/02(月) 22:01:26.19
>>359
なかなか良いね、ポイント高いよ!
なかなか良いね、ポイント高いよ!
361: 2020/11/02(月) 22:01:57.89
ガイド突っ込んだらウォールオブスプラッシュするってこと?
362: 2020/11/02(月) 22:17:22.79
ごめんDark lanceが2ワールド巡って取れなかったんだけどこれって運が悪いだけかな?ラージとミディアムで
363: 2020/11/02(月) 22:31:40.97
ぱっと見分かりづらい建造物の下の階にもチェストが置かれることが増えたから単に探し忘れのような
おとなしく溶岩釣りしよう
おとなしく溶岩釣りしよう
364: 2020/11/02(月) 22:32:53.85
凄い低確率で運が悪かっただっただけだぞ
宝箱の数も増えたし
じゃあ答えたお返しに、俺の股間ある溶岩にWaterを掛けた場合はどうなるのか聞いてみて?
宝箱の数も増えたし
じゃあ答えたお返しに、俺の股間ある溶岩にWaterを掛けた場合はどうなるのか聞いてみて?
365: 2020/11/02(月) 22:58:59.29
>>364
溶岩?膿んでるのか?病院いけ、泌尿器科な。
毎回魔法使いプレイを挫折しちゃうんだが、なんかコツとかない?
最初の枝が弱すぎてイライラする。
溶岩?膿んでるのか?病院いけ、泌尿器科な。
毎回魔法使いプレイを挫折しちゃうんだが、なんかコツとかない?
最初の枝が弱すぎてイライラする。
369: 2020/11/02(月) 23:11:57.23
>>365
コツ?膀胱にチカラを溜めることかな
コツ?膀胱にチカラを溜めることかな
372: 2020/11/03(火) 01:15:08.67
>>365
オーソドックスに宝石杖
採掘しれ
オーソドックスに宝石杖
採掘しれ
366: 2020/11/02(月) 23:07:57.84
気合いで宝石までいくしか思い付かない それか不浄で
367: 2020/11/02(月) 23:08:20.26
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
368: 2020/11/02(月) 23:09:26.02
途中送信しちゃった、不浄で魔法武器チャレンジするか
ダークランスは運悪いだけか…他の武器はたくさん出てるのになあ…
ダークランスは運悪いだけか…他の武器はたくさん出てるのになあ…
370: 2020/11/02(月) 23:16:21.60
調べてみたらオアシス釣りで魔法武器とれるみたいだしそうしてみるとか?
373: 2020/11/03(火) 02:31:36.88
召喚使ってもいい縛りなら最序盤は毛玉召喚とクリムゾンロッドでルビー掘って
脳みそ倒した後はスペースガンとExplosive Trap Rod でだいたいなんとかならんかな。
脳みそ倒した後はスペースガンとExplosive Trap Rod でだいたいなんとかならんかな。
374: 2020/11/03(火) 06:26:39.83
旅の商人からザッピネーター買う手もある
17金が高いのと見た目から魔法使いプレイに沿うかは個人に任せる
17金が高いのと見た目から魔法使いプレイに沿うかは個人に任せる
375: 2020/11/03(火) 07:57:14.81
「最初の杖」ってようはあの棒っきれの事でしょ?
あれはもう何というか武器として数えていいのかってレベルのシロモノだからなぁ
それ以外の魔法武器に関しては別に順当な性能でしょう
あれはもう何というか武器として数えていいのかってレベルのシロモノだからなぁ
それ以外の魔法武器に関しては別に順当な性能でしょう
376: 2020/11/03(火) 07:59:15.06
>別に『どれも』順当な性能でしょう
ね
どのアイテムも攻略の道中に見合った性能持ってると思うよ
ね
どのアイテムも攻略の道中に見合った性能持ってると思うよ
377: 2020/11/03(火) 09:30:25.29
環境ミミックってジャンプの終わり間際はブロック貫通できないで頭ぶつけるのな
あれは一定距離まで貫通なのか出始めのみ透過するのかどっちなんだろう
あれは一定距離まで貫通なのか出始めのみ透過するのかどっちなんだろう
380: 2020/11/03(火) 10:40:07.54
>>377
一定距離じゃなかったかな
だもんで湧き場トラップ作るとき丁度いい高さに待機場所作れば環境ミミックも放置で狩れる
貫通してくる剣と斧が面倒、次点で骨商人
一定距離じゃなかったかな
だもんで湧き場トラップ作るとき丁度いい高さに待機場所作れば環境ミミックも放置で狩れる
貫通してくる剣と斧が面倒、次点で骨商人
378: 2020/11/03(火) 09:53:13.16
みんなありがとう。やっぱり宝石か釣りかなぁ。
379: 2020/11/03(火) 10:30:45.37
砂漠チェストの魔法武器も序盤とれれば結構使えそうだけど
381: 2020/11/03(火) 11:47:10.04
ID:kUuTODj2
382: 2020/11/03(火) 13:40:31.36
魔法縛りはかなり安定してそうだからマンネリ感が拭えない印象だな
誰か近接縛りとかしたこと無いの?
誰か近接縛りとかしたこと無いの?
383: 2020/11/03(火) 13:53:12.32
近接縛りとかあの環境じゃ疲れの割合が大きすぎて楽しめない。画面狭くすれば近くは対応できるが周りを把握できない。広くすれば小さすぎて見えない。
シャドーナイフ的なメレーは近接縛りとかいえない
だ
ろ?
シャドーナイフ的なメレーは近接縛りとかいえない
だ
ろ?
384: 2020/11/03(火) 14:03:37.85
全くその通りなんだけどたまに群を抜いた変態いるじゃん
だからとりあえず投げてみたんだよね
どうせもう過疎すぎて半質問スレ見たくなってきてるし
だからとりあえず投げてみたんだよね
どうせもう過疎すぎて半質問スレ見たくなってきてるし
385: 2020/11/03(火) 14:44:16.98
もっとMODの話しようぜ
カラミティ以外で
カラミティ以外で
386: 2020/11/03(火) 15:00:59.44
それでは日本語化MODについて知能が小学生レベルの奴らと語り合いますか
387: 2020/11/03(火) 15:03:56.06
CSの日本語訳逆輸入してほしい
390: 2020/11/03(火) 15:41:36.04
mutantはもう当たらんように避けろとしかいいようがないなあれは
目玉交差弾幕、全方位弾幕全方位レーザーなど精密動作がいる場合は飛行マウントにのるぐらいか
目玉交差弾幕、全方位弾幕全方位レーザーなど精密動作がいる場合は飛行マウントにのるぐらいか
391: 2020/11/03(火) 15:56:12.13
>>390
あれ避け切れるんか?
正直避けられる気がしない
とりあえず動画とか見て行動把握してみる、ありがとう
あれ避け切れるんか?
正直避けられる気がしない
とりあえず動画とか見て行動把握してみる、ありがとう
396: 2020/11/04(水) 00:20:44.43
>>391
避けれるに決まっとろうが!
ワシのあだ名知って言うとんのか?
裂けるチーズやぞ!!!!!
って言いたかったんだけど
焼酎でバフ掛けるタイミングちょっと遅かったわ 面目無い
避けれるに決まっとろうが!
ワシのあだ名知って言うとんのか?
裂けるチーズやぞ!!!!!
って言いたかったんだけど
焼酎でバフ掛けるタイミングちょっと遅かったわ 面目無い
392: 2020/11/03(火) 19:13:14.77
はようtmod1.4作ってくれや
393: 2020/11/03(火) 21:04:38.93
開発が難航してるらしいわ
年内は無理そう
年内は無理そう
394: 2020/11/03(火) 21:52:29.75
テラリア2はよ
395: 2020/11/03(火) 21:56:54.67
2では待望の3D化を行います
397: 2020/11/04(水) 00:23:04.69
tmod1.4版とスターデューバレー1.5が同時期に来そうな予感がしてて怖い
そんな中で自分は今さらポケモンFRとディアブロ2MedianXLとクッキークリッカーに手を出し始めました
廃人量産ゲームしかしてない…
そんな中で自分は今さらポケモンFRとディアブロ2MedianXLとクッキークリッカーに手を出し始めました
廃人量産ゲームしかしてない…
398: 2020/11/04(水) 00:23:46.68
でも隔日でこのスレ荒らしていくからな
覚悟せえよ
覚悟せえよ
399: 2020/11/04(水) 02:02:11.01
テラリアしか知らない
テラリアでもうやることがない
そんな俺におすすめゲームないかい?
テラリアでもうやることがない
そんな俺におすすめゲームないかい?
400: 2020/11/04(水) 02:44:27.64
世の中にゲームが何十万本有るとおもってんだ
402: 2020/11/04(水) 03:36:12.95
>>400
あ、ちょうどいいタイミングに。
今HunbleでKingdom:Classicが無料配布してるよ。(Steamキー付き)
全然ジャンルの違う作品だけど「ドット絵」「横2D」という共通点がある
あ、ちょうどいいタイミングに。
今HunbleでKingdom:Classicが無料配布してるよ。(Steamキー付き)
全然ジャンルの違う作品だけど「ドット絵」「横2D」という共通点がある
401: 2020/11/04(水) 03:03:20.67
MODも全て遊び尽くしたのか
403: 2020/11/04(水) 06:30:32.08
お金ばらまいてたら謎の魔物に荒らされて金全部持っていかれる謎のゲーム
404: 2020/11/04(水) 07:35:04.34
Regions of Ruin
405: 2020/11/04(水) 09:52:29.46
正直テラリアの代わりになるゲームってないよな
406: 2020/11/04(水) 10:01:22.14
類似品はいくらでもあるけどね
所詮類似品だよね
所詮類似品だよね
407: 2020/11/04(水) 10:47:22.81
結局代わりになるゲームが無いから未だにテラリアで遊んでいるわけで
流石にバニラは飽きたがmod入れたらなんぼでも遊べる
流石にバニラは飽きたがmod入れたらなんぼでも遊べる
408: 2020/11/04(水) 11:16:45.00
いくつかmod作ったり新たなmodの構想あるけど今更1.3で出すのもアレだし
tmodの1.4でるころには遊んでくれる人も少なくなってそうな気がするんだよなあ‥
tmodの1.4でるころには遊んでくれる人も少なくなってそうな気がするんだよなあ‥
409: 2020/11/04(水) 11:26:01.94
あとバニラのコードがお世辞にもきれいとは言えないけど
最終版(?)のtmod1.4に合わせてソースのリファクタリングとかしてたりしないかな(妄想)
そうなったら大型modの開発者は発狂しそうだけど
最終版(?)のtmod1.4に合わせてソースのリファクタリングとかしてたりしないかな(妄想)
そうなったら大型modの開発者は発狂しそうだけど
410: 2020/11/04(水) 12:11:30.27
マスターでカラミティやるのマジで楽しみなんだよな
411: 2020/11/04(水) 13:15:18.18
ここの住民で自分の他にもMOD作ってる人いて嬉しい
412: 2020/11/04(水) 16:32:35.26
俺がMODだ
413: 2020/11/04(水) 17:02:08.56
?
414: 2020/11/04(水) 17:05:14.59
Moderatorかな
415: 2020/11/04(水) 19:21:33.44
1.4用tmodが出たらReaver Sharkと鉱物をクラフトで強化Reaver Sharkを作れるMODを誰かが作ってくれないかちょっと楽しみにしている自分がいる
416: 2020/11/04(水) 19:56:18.37
自分はfrost hydraが好きなのでハード前から使える劣化版からluminiteを使う強化版まで色々追加するfrost hydra強化MODを作ってる途中
>>415
ニッチな需要だけど刺さる人には刺さると思う
それは多分プログラミングわからなくても作れそうだから任せた
>>415
ニッチな需要だけど刺さる人には刺さると思う
それは多分プログラミングわからなくても作れそうだから任せた
454: 2020/11/07(土) 03:12:45.14
>>415
面白いなそれ
アイデア枯渇気味だったからちょっと作ってみる
面白いなそれ
アイデア枯渇気味だったからちょっと作ってみる
417: 2020/11/04(水) 20:07:25.21
modderすごいなあ マイクラにしても自分は使う専門だわ
418: 2020/11/04(水) 22:18:38.47
Reaver Shark愛とfrost hydra愛にあふれてるなー
MOD作れる知識があれば、自分で好きにカスタマイズできるのは胸が熱いね
MOD作れる知識があれば、自分で好きにカスタマイズできるのは胸が熱いね
419: 2020/11/04(水) 23:40:24.49
>>418
知識は殆ど無いで
作りたいモノに技術がさっぱり追い付いてない
先駆者がgithubに落としてくれてるコードとにらめっこする日々
知識は殆ど無いで
作りたいモノに技術がさっぱり追い付いてない
先駆者がgithubに落としてくれてるコードとにらめっこする日々
421: 2020/11/05(木) 04:22:56.89
>>420
画像うpあくしろ
画像うpあくしろ
422: 2020/11/05(木) 07:23:54.44
素晴らしいtMODの1.4来たらトイレとコラボできるな
423: 2020/11/05(木) 11:56:28.37
埋め立て整地の資材用の土を集める為にシャベルでワールド崩ししてたら
あまりにも楽しくて朝起きて始めてから気が付いたら昼にタイムスリップしとった
マイナー防具とギズモパックとノミとマイニングポーションとショートケーキの採掘マシマシで山がどんどん消えていくわ
次は空島を消して回る
あまりにも楽しくて朝起きて始めてから気が付いたら昼にタイムスリップしとった
マイナー防具とギズモパックとノミとマイニングポーションとショートケーキの採掘マシマシで山がどんどん消えていくわ
次は空島を消して回る
427: 2020/11/05(木) 16:41:41.45
>>423
マイニングバフは上限70%だから
マイポ+食事+マイナー防具でカンストしちゃうぞ
マイニングバフは上限70%だから
マイポ+食事+マイナー防具でカンストしちゃうぞ
429: 2020/11/05(木) 17:25:39.03
>>427
あそうなの、知らんかった。だったらマイナー防具抜いてその分防備に充てられるね
ちょうど今モンスタートラップを地下に作ってる最中なんだけど
埋め立てすればするほど雑魚が湧きまくる訳で、雑魚とはいえまー数で攻められると痛いモンは痛い
あそうなの、知らんかった。だったらマイナー防具抜いてその分防備に充てられるね
ちょうど今モンスタートラップを地下に作ってる最中なんだけど
埋め立てすればするほど雑魚が湧きまくる訳で、雑魚とはいえまー数で攻められると痛いモンは痛い
424: 2020/11/05(木) 12:37:17.27
そのまま海を干上がらせ、溶岩を抜き、背景壁も壊して採掘ワールドを虚無にするんだ
425: 2020/11/05(木) 13:46:35.66
資材目的で作った捨てワールドほど妙に気に入る姿をしているのはなぜなのか
428: 2020/11/05(木) 17:00:59.97
魔法剣がそこそこ出るようになったな
調整が極端すぎたのがようやくちょうど良くなった感じ
調整が極端すぎたのがようやくちょうど良くなった感じ
430: 2020/11/05(木) 17:36:06.85
ポーションで+25%、ノミで+25%。あと20%まかなえばいい
スライスケーキで+20%だけど設置物かつ効果時間が2分しか無いのが煩わしい
簡単に量産できる中位の料理バフで+10%。ハード後ならムーン(サン)ストーン系で+15%だからハード前なら60%で十分だな
結論、マイナー装備いらない
スライスケーキで+20%だけど設置物かつ効果時間が2分しか無いのが煩わしい
簡単に量産できる中位の料理バフで+10%。ハード後ならムーン(サン)ストーン系で+15%だからハード前なら60%で十分だな
結論、マイナー装備いらない
431: 2020/11/05(木) 20:50:34.90
質問です。
僕の異ちんちんはドリル力が140%なんですが、半分の効果しか得られないのでしょうか?
僕のドリルでは天を突くことはできないのでしょうか?
僕の異ちんちんはドリル力が140%なんですが、半分の効果しか得られないのでしょうか?
僕のドリルでは天を突くことはできないのでしょうか?
432: 2020/11/05(木) 21:40:39.99
ゴミ箱に捨てとくね
433: 2020/11/05(木) 22:27:20.15
>>432
かえって興奮します
ありがとうございます
ありがとうございます
かえって興奮します
ありがとうございます
ありがとうございます
434: 2020/11/05(木) 22:48:02.42
pickaxe axeってカタカナに起こしたらピカクカクスとかになんの?
435: 2020/11/05(木) 22:50:47.90
>>434
知らんがな。
知らんがな。
436: 2020/11/05(木) 23:28:36.92
pickaxe.exe
437: 2020/11/06(金) 08:30:02.53
フリーズで肉壁さんとの戦いがなかったことに(´;ω;`)ブワッ
報酬がレンガ3個とかひどい…
報酬がレンガ3個とかひどい…
438: 2020/11/06(金) 08:40:09.51
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
439: 2020/11/06(金) 09:25:04.20
アプデの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
440: 2020/11/06(金) 10:46:58.03
1日3回はアプデキターしてたのが昔のテラリアスレなんだよな。
最近は3日に1回だから困る。
最近は3日に1回だから困る。
441: 2020/11/06(金) 11:01:27.74
毎日騙されてた俺としては騙されるのが3日に1度になって助かってる
442: 2020/11/06(金) 12:43:39.80
せめて本当にアプデが来た日までアプデキターするのは止めてくれ
443: 2020/11/06(金) 14:16:50.94
それだとスレが落ちちゃうだろ!
448: 2020/11/06(金) 20:30:30.11
>>443
落ちる訳ねーだろバカ
落ちる訳ねーだろバカ
444: 2020/11/06(金) 16:02:30.21
そもそもこれより先はほとんどアプデないんじゃないの?
ジャーニーズエンドが一応(修正アプデを除けば)最終アプデという触れ込みなんだし
ジャーニーズエンドが一応(修正アプデを除けば)最終アプデという触れ込みなんだし
445: 2020/11/06(金) 16:14:15.81
だから整地中に隕石降らすのやめろって言ってるダルルォ!?
KBF予定地壊れてんだよなぁお前のせいでYO!?
KBF予定地壊れてんだよなぁお前のせいでYO!?
446: 2020/11/06(金) 17:03:32.13
スタッフロールが凄くこれで終わりですよと言わんばかりの雰囲気醸し出してたから今後は細々したバグ取りだけじゃないかなと思いつつ
なんだかんだで1.4.5くらいまでアプデあっても不思議はない気もしてる
なんだかんだで1.4.5くらいまでアプデあっても不思議はない気もしてる
447: 2020/11/06(金) 17:08:11.83
隕石くらい制御しろよ
449: 2020/11/06(金) 20:32:31.56
お?ブラッドムーンか?
450: 2020/11/06(金) 21:19:59.35
1.4.1の最終的な調整のために1.4.1.2を残してるんだっけか
それ来るまでにまだ残ってるあれやこれやの要望を出しておかないとな
ミラーやパイロンでワープするとそこにNPC3人居るのに敵が一匹だけ湧く現象を改善してほしい
それ来るまでにまだ残ってるあれやこれやの要望を出しておかないとな
ミラーやパイロンでワープするとそこにNPC3人居るのに敵が一匹だけ湧く現象を改善してほしい
451: 2020/11/06(金) 22:43:55.85
バグといえばハードコアやってる時に壁の向こう側の敵チクチク隙間からつっついてたら
削ったはずのブロックが削れてない判定されててhoikで向こう側にザ・ハンドされた事あるわ
狭い部屋だったからオラオラオラオラされて秒で昇天して
思わずマスオさんみたいな声あげた
削ったはずのブロックが削れてない判定されててhoikで向こう側にザ・ハンドされた事あるわ
狭い部屋だったからオラオラオラオラされて秒で昇天して
思わずマスオさんみたいな声あげた
452: 2020/11/06(金) 23:03:25.87
ほお〜〜〜ら、寄って来たァ〜〜「瞬間移動」ってやつさあ〜〜〜っ
453: 2020/11/06(金) 23:12:18.21
オートスイング着けたレンチブーメラン結構強いよね 入手タイミング的に期間短いけど
455: 2020/11/07(土) 08:58:12.31
アザワの森林バイームのBGMが一定テンポでオーケストラアンサンブルみたいな音がバックでドッドッドッドッ・・・ってずっと鳴ってるけど
これ何気なくゲーム中にずっと聞き続けてると耳の中にそのリズムが残ってしまって
他のゲームどころか日常生活でもそのリズムが鳴ってるように聞こえてしまうな
音そのものがが鳴ってるというわけじゃなくファファファファみたいな揺れを感じる
無音だろうと何かしらの音であろうと耳がそういうテンポというかリズムになってしまってる感じがしばらく続く
俺だけなんだろうか
これ何気なくゲーム中にずっと聞き続けてると耳の中にそのリズムが残ってしまって
他のゲームどころか日常生活でもそのリズムが鳴ってるように聞こえてしまうな
音そのものがが鳴ってるというわけじゃなくファファファファみたいな揺れを感じる
無音だろうと何かしらの音であろうと耳がそういうテンポというかリズムになってしまってる感じがしばらく続く
俺だけなんだろうか
456: 2020/11/07(土) 09:09:39.86
地表のペッパポ ポパパペパッポ みたいなBGMだって大概には耳に残る
457: 2020/11/07(土) 09:38:41.31
ヒヤヒヤドキッチョのもーぐたん
458: 2020/11/07(土) 19:02:12.69
>>457
わからなくてぐぐってみたけど戦後世代の方でしたか
わからなくてぐぐってみたけど戦後世代の方でしたか
459: 2020/11/07(土) 19:26:33.12
あか~い~りん~ご~に~
くちび~るよ~せーてー(半ギレ)
くちび~るよ~せーてー(半ギレ)
460: 2020/11/07(土) 20:04:49.89
今度はこういう荒らし方か
色々考えるね
色々考えるね
461: 2020/11/07(土) 21:00:06.14
わくわくわくわく わくわくしちゃうね
年配 いじっていじっていじって あ・そ・ぼ♪
年配 いじっていじっていじって あ・そ・ぼ♪
462: 2020/11/07(土) 21:11:03.30
平和でいいと思う(小並感)
463: 2020/11/07(土) 21:11:05.61
森林バイーンてなんだよ
464: 2020/11/08(日) 00:22:48.09
ドライアドだよ(てきとう)
465: 2020/11/08(日) 00:36:21.42
動物学者だよ(びんじょう)
466: 2020/11/08(日) 03:49:57.52
マイクラの本スレだっけ、バイーム。懐かしい、もう何年も前のやつだろうにw
467: 2020/11/08(日) 13:12:07.11
テラリアはどこ行っても音楽流れてるけどどの曲も良い
一段落したからマイクラ復帰したけど基本無音で寂しい
あと魔法の鏡とリスタック機能とドリルユニットが欲しい
一段落したからマイクラ復帰したけど基本無音で寂しい
あと魔法の鏡とリスタック機能とドリルユニットが欲しい
468: 2020/11/08(日) 13:17:27.47
汎用曲だと雨の日のBGMが好きだな
家にこもってコーヒー飲みたくなる
1.4からは一応できるようになったけどw
家にこもってコーヒー飲みたくなる
1.4からは一応できるようになったけどw
469: 2020/11/08(日) 13:37:02.84
マイクラ楽曲担当のC418さんの曲も好きだよ。マイクラもTerrariaもサントラ持っとる
470: 2020/11/08(日) 16:54:53.75
マイクラはつべでマイクラbgmアレンジした奴流しとくといい感じよ
ガチガチの戦闘中もchill系の曲が流れるのがアレだけど
テラリアはmodでもちゃんとbgmあって良いね
ガチガチの戦闘中もchill系の曲が流れるのがアレだけど
テラリアはmodでもちゃんとbgmあって良いね
471: 2020/11/08(日) 20:14:42.84
釣りエサが全然集まらない
フラワーブーツで出せなくなったの痛いよ・・・
フラワーブーツで出せなくなったの痛いよ・・・
473: 2020/11/08(日) 20:20:58.66
>>471
君のおちんちんを切り取って針に引っ掛ければいいよ
ワームっぽいし大丈夫
君のおちんちんを切り取って針に引っ掛ければいいよ
ワームっぽいし大丈夫
477: 2020/11/08(日) 20:45:37.02
>>475が自動であぼーんされて>>473があぼーんされない謎
472: 2020/11/08(日) 20:20:56.11
アレ修整したところでバランス崩壊に繋がるとも思えんしフラワーブーツの利用価値削がないでほしかったよな
474: 2020/11/08(日) 20:31:56.14
つまんねーチンコ切れカス
475: 2020/11/08(日) 20:35:03.81
ミスリルクレートでリセマラするしかないんじゃない
リセマラ封印してるならやっぱちょうちょおっかけるしかないんかね
リセマラ封印してるならやっぱちょうちょおっかけるしかないんかね
478: 2020/11/08(日) 20:50:28.78
ミミズ缶がもっとそこかしこにあればいいんだけどな
それか幸福度上がったら釣りカスが販売するか
あいつの幸福度上げたくないけど
それか幸福度上がったら釣りカスが販売するか
あいつの幸福度上げたくないけど
479: 2020/11/08(日) 20:54:13.67
撒き餌すら無駄にレアというか入手ルートめんどくさいしね…
480: 2020/11/08(日) 20:57:45.69
雨の日に森の拠点周りでウロウロしてればワームすぐ集まらない?
481: 2020/11/08(日) 21:02:13.75
フラワブで餌集めないといけない状況がまず想像つかない
釣り餌なんてやればやるほど増えない?
釣り餌なんてやればやるほど増えない?
482: 2020/11/08(日) 21:09:19.93
夜にホタル強風にてんとう虫雨にワームで良いじゃん
483: 2020/11/08(日) 21:16:02.31
釣り装備で釣ってたらbaitは黒だったね
装備揃うまではあれだけど
装備揃うまではあれだけど
485: 2020/11/08(日) 22:30:44.80
(ラックの仕様を今よくやくちゃんと知ったとか言えねえ…)
486: 2020/11/08(日) 22:32:56.23
てんとう虫はタッチするってことだろ
あとノームとポーション4種とトーチがある
こんなゴリゴリ対策するまでもないけど
あとノームとポーション4種とトーチがある
こんなゴリゴリ対策するまでもないけど
489: 2020/11/08(日) 23:05:07.58
プレイしててLuckに左右されてるなと実感したこと一回もないな
490: 2020/11/08(日) 23:45:59.46
敵ドロップに関しては若干あるな
釣りに関してはもう半分儀式みたいなノリ
釣りに関してはもう半分儀式みたいなノリ
491: 2020/11/09(月) 01:12:08.54
釣りパワー稼ぐ方法いくらでもあるから釣りの時はラック気にしないや
ドロップ狙いの時は気にする
ドロップ狙いの時は気にする
492: 2020/11/09(月) 01:56:44.51
エサ用のミミズなんて雨の日に湧きつぶししてある拠点周りに幾らでも出てくるでしょう
それに釣りクエ続けてれば報酬でエサもらえるから増え続ける一方なくらいだぞ
要は自ら積極的に動いてればアイテムてのは自然と集まってくるもんだって事よ
それに釣りクエ続けてれば報酬でエサもらえるから増え続ける一方なくらいだぞ
要は自ら積極的に動いてればアイテムてのは自然と集まってくるもんだって事よ
493: 2020/11/09(月) 02:36:58.26
老人の説教並にフワフワした言い種だなあ…
494: 2020/11/09(月) 04:00:59.56
キモすぎて草
きもちいいでちゅかぁ~?
きもちいいでちゅかぁ~?
495: 2020/11/09(月) 04:18:10.00
1.2.4時代に初めて作ったワールドが初期リスポーン地点雪原でそのまま近くに拠点作ったら
蝶も蛍もバッタも拠点周りには湧かないおかげで最初期の釣り餌不足でちょっと困った記憶がある
地下でたまに見つけるミミズとクエとクレートの釣り餌だけが供給源だと枯渇することも割とあった
なお家の周りに湧いたペンギンを片っ端から捕獲していたら1スタック貯まった
蝶も蛍もバッタも拠点周りには湧かないおかげで最初期の釣り餌不足でちょっと困った記憶がある
地下でたまに見つけるミミズとクエとクレートの釣り餌だけが供給源だと枯渇することも割とあった
なお家の周りに湧いたペンギンを片っ端から捕獲していたら1スタック貯まった
496: 2020/11/09(月) 07:33:56.00
ペンギン貯めんなw
497: 2020/11/09(月) 08:57:57.23
ペンギン(´・ω・`)カワイソス
498: 2020/11/09(月) 11:59:46.96
蒸して油でも取るのかな?
499: 2020/11/09(月) 12:50:37.66
次のアプデでペンギン蒸し機追加!
無いな…
無いな…
500: 2020/11/09(月) 14:07:41.54
ダイナマイト巻いたウサギを弾にする大砲はあるんだ
ペンギンを弾にするランチャーならあるいは…
海賊船特攻で1発で沈みますみたいな
ペンギンを弾にするランチャーならあるいは…
海賊船特攻で1発で沈みますみたいな
501: 2020/11/09(月) 14:11:46.87
ペンギン 味 でぐぐっても情報あんまり出てこないな
やっぱ肉食だからまずいんだろか
やっぱ肉食だからまずいんだろか
524: 2020/11/10(火) 00:53:03.30
>>501
アザラシに突っ込んで醗酵させるキビヤックを思い出したが
あれはペンギンじゃなくヒメウミスズメだったわ
アザラシに突っ込んで醗酵させるキビヤックを思い出したが
あれはペンギンじゃなくヒメウミスズメだったわ
502: 2020/11/09(月) 15:23:50.25
何かのMODでペンギン物凄い数集めて強い武器になるのあったな
集めるの面倒で見た事ないけど
集めるの面倒で見た事ないけど
503: 2020/11/09(月) 15:32:45.38
動物愛護団体からクレーム来そう
504: 2020/11/09(月) 16:55:47.99
>>503
ガイド「あのあの…」
ガイド「あのあの…」
507: 2020/11/09(月) 17:50:31.30
>>503
そもそもこのゲーム普通にクレーム来てそう
そもそもこのゲーム普通にクレーム来てそう
505: 2020/11/09(月) 17:34:53.55
ペンギンが燃料にされてたの初めて知った
506: 2020/11/09(月) 17:39:16.19
ガイドもスタックできればいいのにね😟
509: 2020/11/09(月) 18:31:54.61
>>506
出来るようになるMODあるぞ
出来るようになるMODあるぞ
510: 2020/11/09(月) 18:44:17.00
>>509
あるのかw
あるのかw
508: 2020/11/09(月) 18:10:11.86
ペン・グィン!(暇)
511: 2020/11/09(月) 19:45:19.70
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
512: 2020/11/09(月) 19:47:11.11
ペン・グィン!ペン・グィン!!!
513: 2020/11/09(月) 20:08:46.78
アプデの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
514: 2020/11/09(月) 20:12:03.39
アプデキターがいなくなったとき
それが本当の終わりのときなのだ
それが本当の終わりのときなのだ
515: 2020/11/09(月) 20:17:26.32
>>514
そんなこと言ったら図に乗るだろw
そんなこと言ったら図に乗るだろw
516: 2020/11/09(月) 20:17:46.29
スレに住む妖精みたいなもんだと思ってる
517: 2020/11/09(月) 20:36:55.11
どうもガ相の者です
518: 2020/11/09(月) 20:54:33.33
なんか盛り上がってきたな?
519: 2020/11/09(月) 22:40:52.53
ガイドが超強くなるMODとかないのかな
体力とか攻撃力がプレイヤーに比例して上がっていくような
むしろプレイヤーが貧弱でもムンロ倒せそうなくらい強くなるような
体力とか攻撃力がプレイヤーに比例して上がっていくような
むしろプレイヤーが貧弱でもムンロ倒せそうなくらい強くなるような
521: 2020/11/10(火) 00:02:41.83
>>519
どうせ溶岩落ちじゃん?
どうせ溶岩落ちじゃん?
522: 2020/11/10(火) 00:19:23.21
ガイドは肉壁召喚用の生け贄、それ以上でもそれ以下でもない
正直レシピなんてwiki見れば良いしmodでもrecipe browserあるし
正直レシピなんてwiki見れば良いしmodでもrecipe browserあるし
523: 2020/11/10(火) 00:32:47.66
平日はやっぱり触れる時間少ないなぁ
杖でhydraを召還して弾吐かせるのには成功したがfrost hydraみたいに攻撃の瞬間だけ口開けるようにするのが難しいし何故か敵に絶対尻向けたまま攻撃する
一朝一夕には作れないわ
杖でhydraを召還して弾吐かせるのには成功したがfrost hydraみたいに攻撃の瞬間だけ口開けるようにするのが難しいし何故か敵に絶対尻向けたまま攻撃する
一朝一夕には作れないわ
525: 2020/11/10(火) 03:09:10.88
ウ○コ弾とは斬新な発想だな
526: 2020/11/10(火) 06:35:45.35
1.4.1になってから、プレイヤー自身も敵もどちらも、地面にめり込む頻度が増えてる気がする。やっぱ1.4.1.2どころか1.4.2くらい要るんじゃねーの
527: 2020/11/10(火) 06:37:30.06
アプデキテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
528: 2020/11/10(火) 10:04:50.36
昨日飲んだ牛乳のせいでマイルドに臭い屁が断続的に出て止まらんわ
俺もようやく大人になって来たかな、なんて
ちょっとキザな事を思う雨上がりの朝
俺もようやく大人になって来たかな、なんて
ちょっとキザな事を思う雨上がりの朝
529: 2020/11/10(火) 10:28:07.80
滑ってることに気付けないガキが一人常駐してるよなこのスレ
530: 2020/11/10(火) 11:06:16.69
>>529
おまえはいつもいつも人を下げる為だけにレスするな
「よな」とか使って周りに同意を求めつつ安全圏から引き撃ちするのを止めなさい
人を小馬鹿にしてもおまえの格はどん底のままだから他人と比べるのを止めなさい
おまえにピッタリのあだ名をやるよ「矮小くん」
おまえはいつもいつも人を下げる為だけにレスするな
「よな」とか使って周りに同意を求めつつ安全圏から引き撃ちするのを止めなさい
人を小馬鹿にしてもおまえの格はどん底のままだから他人と比べるのを止めなさい
おまえにピッタリのあだ名をやるよ「矮小くん」
531: 2020/11/10(火) 11:06:51.26
ブラッドムーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
532: 2020/11/10(火) 11:08:19.25
土台無理な話だからワッチョイ付けて強制的に終わらせるぞ
533: 2020/11/10(火) 11:11:36.31
いつもの長文野郎と違って文章から頭の悪さがこれでもかとにじみ出てるから凄まじい滑りっぷりでハタから観ててとても辛いのでほんとそろそろ控えてほしい
馬鹿な子が背伸びしてイキってる様ほど滑稽な光景は無いのよ
馬鹿な子が背伸びしてイキってる様ほど滑稽な光景は無いのよ
535: 2020/11/10(火) 11:20:53.45
引き打ち許さないマンw
536: 2020/11/10(火) 11:24:02.13
レス急に伸びてて笑うwww
良い感じに気持ち悪かったでしょ?
良い感じに気持ち悪かったでしょ?
537: 2020/11/10(火) 11:27:54.86
せっかく昨日はいい感じでスレ伸びてたのに台無しw
538: 2020/11/10(火) 11:31:14.77
>>537
それに俺もめっちゃ参加してるけどなw
それに俺もめっちゃ参加してるけどなw
545: 2020/11/10(火) 12:05:50.80
>>538
ペン・ヴィン!ペン・ヴィン!ってだだ滑りしてたやつでしょ?
なんか幼いからわかるよ
ペン・ヴィン!ペン・ヴィン!ってだだ滑りしてたやつでしょ?
なんか幼いからわかるよ
539: 2020/11/10(火) 11:36:31.28
いやさ、過疎スレだし荒らしもまた一興だって思うんだよね
おまえらエキサイティングしないとレス控えるじゃん?
おまえらエキサイティングしないとレス控えるじゃん?
540: 2020/11/10(火) 11:40:27.24
荒らしちゃだめです
541: 2020/11/10(火) 11:46:50.40
荒らすよ?
アメーバピグで小学生女児に「おっぱい見せろ」って言い続けた俺のクンフー舐めんなよ?
アラサー部屋でエロ小説を単独で音読した俺の胆力なめんなよ?
アメーバピグで小学生女児に「おっぱい見せろ」って言い続けた俺のクンフー舐めんなよ?
アラサー部屋でエロ小説を単独で音読した俺の胆力なめんなよ?
542: 2020/11/10(火) 11:48:43.09
働けよ
544: 2020/11/10(火) 11:52:30.13
>>542
それはもうちょっと後かな
今困ってないし
それはもうちょっと後かな
今困ってないし
543: 2020/11/10(火) 11:51:03.89
引き打ちは詰まらないなぁ
546: 2020/11/10(火) 12:07:17.33
その前はおちんちんおちんちんうるさかったよね
幼いからわかるよ
幼いからわかるよ
547: 2020/11/10(火) 12:13:07.91
認知されてて嬉しい
これから頑張る所存
戦後世代って言ってたのも俺だよ
これから頑張る所存
戦後世代って言ってたのも俺だよ
548: 2020/11/10(火) 12:20:30.62
引き打ちの何がアカンのや
549: 2020/11/10(火) 12:20:52.65
マジでガチ小学生だと思ってたから自身の未熟さを思い知ってもらおうと考えてたけどアメーバピグだのレス内容から察するにけっこういい年なんだよね
だとするともう一生治らない病っぽいからこのスレへの幼稚な粘着は避けられないのだと悟ったよ、ありがとう
だとするともう一生治らない病っぽいからこのスレへの幼稚な粘着は避けられないのだと悟ったよ、ありがとう
550: 2020/11/10(火) 12:25:53.16
全方位攻撃気持ちいい
絶頂する
絶頂する
551: 2020/11/10(火) 12:31:15.39
そういえばゴルフってやったことないんだけど、楽しい?
あと釣りみたいになんか条件みたすと、武器や装備手に入るとか、攻略に関わる要素あるの?
あと釣りみたいになんか条件みたすと、武器や装備手に入るとか、攻略に関わる要素あるの?
553: 2020/11/10(火) 12:43:23.43
次スレ以降はワッチョイ必要そうやね
554: 2020/11/10(火) 12:43:46.95
よわからん戦闘講釈垂れる奴とか安易な下ネタに走る奴とか、どうしてテラリアスレは微妙な香ばしさの奴が湧くんだ
557: 2020/11/10(火) 13:20:27.62
>>554
すまん、本人が極力嫌がりそうな言葉を選んだつもりだったんだが周りにも影響与えてしまった
すまん、本人が極力嫌がりそうな言葉を選んだつもりだったんだが周りにも影響与えてしまった
555: 2020/11/10(火) 12:53:49.15
だってテラリアだし…
558: 2020/11/10(火) 14:27:29.54
ばかみたい(直喩)
559: 2020/11/10(火) 18:15:28.87
テラリアの話をしろ
560: 2020/11/10(火) 18:19:48.30
ガイドってイケメンだよね!
561: 2020/11/10(火) 18:36:36.74
ほれ、伸びないから俺様が定期的に突っついてやってんだろ
短い文章に気持ち悪いエッセンス込めるのって案外難しいんだぞ
短い文章に気持ち悪いエッセンス込めるのって案外難しいんだぞ
562: 2020/11/10(火) 18:41:03.24
おい、エンプレスオブライト倒したら七匹に分身したぞ。なんだあれ。
563: 2020/11/10(火) 19:31:14.41
まだ半分しか削れてない説
564: 2020/11/10(火) 20:51:46.56
ちょうどシフト変わる時間帯だったんだろうな
565: 2020/11/10(火) 20:52:26.37
やっぱワッチョイ表示ぐらい必要だったんじゃないの
567: 2020/11/10(火) 22:44:28.44
あまりにも低レベル過ぎて皆まともに取り合ってないからこれ以上は荒れる事はないでしょう。呆れてるだけだもの
568: 2020/11/11(水) 00:33:09.82
そういやこのスレ見てて得した事一回も無い気がする
570: 2020/11/11(水) 01:01:06.53
>>568
時間の無駄だから見るのやめれば?
>>569
これ凄えなw
時間の無駄だから見るのやめれば?
>>569
これ凄えなw
611: 2020/11/12(木) 12:15:21.06
>>568
(ニチャア
(ニチャア
569: 2020/11/11(水) 00:47:55.40
あれに見えるはラプンツェル
https://i.redd.it/tgpn88k0xcn51.png
https://i.redd.it/tgpn88k0xcn51.png
607: 2020/11/12(木) 05:56:55.44
>>569
なんやこれ…
なんやこれ…
608: 2020/11/12(木) 08:30:05.01
>>569
壁の模様とか工夫しまくってるなあ
壁の模様とか工夫しまくってるなあ
571: 2020/11/11(水) 01:41:26.82
アプデは今月20日みたいですね(´ω`)
572: 2020/11/11(水) 02:25:17.16
今日もまたマシュマロ焼いてチェストに入れるお仕事がはじまるお
573: 2020/11/11(水) 06:26:27.43
1.4.1.2がリリースされたけどこれでterrariaは完結したのか?
574: 2020/11/11(水) 07:52:38.62
アプデきたからコンフィグ系ファイル3つ消して再設定してるんだがキーボード設定で1つ設定すると最小化しても反応せんな
以前より酷くなってないか?
しょーがないから直接ファイル書き換えた
以前より酷くなってないか?
しょーがないから直接ファイル書き換えた
599: 2020/11/11(水) 23:03:18.49
>>574
キーコンフィグで1つ設定すると動かなくなる問題だけど、
動かなくなったらCtrl+Alt+Delを押してタスクマネージャーを表示させると
後は設定できるようになるよ
キーコンフィグで1つ設定すると動かなくなる問題だけど、
動かなくなったらCtrl+Alt+Delを押してタスクマネージャーを表示させると
後は設定できるようになるよ
575: 2020/11/11(水) 08:30:41.74
1.4.1.2入ってからtModLoaderのほうのTerrariaから音が一切消えたんだが
595: 2020/11/11(水) 18:03:20.03
>>575
tModLoaderのプロパティからpublic-1.3-beta選んだら解決した
tModLoaderのプロパティからpublic-1.3-beta選んだら解決した
576: 2020/11/11(水) 08:32:43.67
あホントだアプデきてる
577: 2020/11/11(水) 08:54:27.65
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
578: 2020/11/11(水) 09:24:29.84
1.4.1.2の修正内容もまとめられてんね
https://forums.terraria.org/index.php?threads/rounding-out-the-journey-terraria-1-4-1-is-here.98431/
NPCハピネス周り調整
装備品表示周り
光源描写周り
OOAのアイテムドロップに運が影響されてない問題を修正
https://forums.terraria.org/index.php?threads/rounding-out-the-journey-terraria-1-4-1-is-here.98431/
NPCハピネス周り調整
装備品表示周り
光源描写周り
OOAのアイテムドロップに運が影響されてない問題を修正
579: 2020/11/11(水) 09:53:41.01
クリスマスツリーソード 発射物の威力が50%から75%
スーパースターシューター 発射感覚を12から18、ダメージを70から60
※無敵フレームによってダメージが通っていなかった為調整(DPS向上)
ベッツィズラス↓ ダメージを110から100
ハチミニオン↓ ダメージを11から12
カエルミニオン↓ ダメージを13から11
黒曜石防具↓ セット効果を微減
クモミニオン クモの種類の出る順番を一定に
ツインズミニオン 無敵フレームを16から12。スパズマの移動速度増加
デッドリースフィア 無敵フレームを10から8
Firecracker(WoF鞭)↓ ミニオン攻撃時の爆発ダメージを3倍から2.75倍
翼:スターボード 加速と操作性向上
スタークローク系↓ 流星は敵からの被ダメージのみで発生
騎乗:ブラックスポット 加速を少し増加
クロロファイトバー 必要鉱石数を6から5
クロロファイト弾↓ クラフト数を70から60
スノーフリンクス 毒耐性削除
WoF 毒耐性削除
クイーンビー↓ 毒耐性追加
モーニングウッド↓ 毒耐性追加
ツインズ↓ 毒耐性追加
マーシャンプローブ(呼ばれるヤツ)↓ 毒耐性追加
グラナイトゴーレム&エレメント↓ OnFire耐性追加
ベッツィ↓ OnFire耐性追加
エスキモーゾンビ↓ フロストバーン耐性追加
Clinger(不浄版マンイーター)↓ カースドインフェルノ耐性追加
ダークメイジ召喚スケルトン↓ 毒耐性追加
スーパースターシューター 発射感覚を12から18、ダメージを70から60
※無敵フレームによってダメージが通っていなかった為調整(DPS向上)
ベッツィズラス↓ ダメージを110から100
ハチミニオン↓ ダメージを11から12
カエルミニオン↓ ダメージを13から11
黒曜石防具↓ セット効果を微減
クモミニオン クモの種類の出る順番を一定に
ツインズミニオン 無敵フレームを16から12。スパズマの移動速度増加
デッドリースフィア 無敵フレームを10から8
Firecracker(WoF鞭)↓ ミニオン攻撃時の爆発ダメージを3倍から2.75倍
翼:スターボード 加速と操作性向上
スタークローク系↓ 流星は敵からの被ダメージのみで発生
騎乗:ブラックスポット 加速を少し増加
クロロファイトバー 必要鉱石数を6から5
クロロファイト弾↓ クラフト数を70から60
スノーフリンクス 毒耐性削除
WoF 毒耐性削除
クイーンビー↓ 毒耐性追加
モーニングウッド↓ 毒耐性追加
ツインズ↓ 毒耐性追加
マーシャンプローブ(呼ばれるヤツ)↓ 毒耐性追加
グラナイトゴーレム&エレメント↓ OnFire耐性追加
ベッツィ↓ OnFire耐性追加
エスキモーゾンビ↓ フロストバーン耐性追加
Clinger(不浄版マンイーター)↓ カースドインフェルノ耐性追加
ダークメイジ召喚スケルトン↓ 毒耐性追加
580: 2020/11/11(水) 10:22:46.87
無敵フレームって……なに?
581: 2020/11/11(水) 10:25:22.93
なんちゅうか適当な言葉が思い付かなかったのよね
ダメージとダメージの間の待ち時間のヤツね。その間は攻撃が通らんヤツ
スターシューターは攻撃判定が短過ぎたからダメージ判定がロスしてたってワケ
ダメージとダメージの間の待ち時間のヤツね。その間は攻撃が通らんヤツ
スターシューターは攻撃判定が短過ぎたからダメージ判定がロスしてたってワケ
582: 2020/11/11(水) 10:29:10.51
普通に意味わかるから存在知らなかっただけじゃ
しかしよくわからん修正多いな・・・
しかしよくわからん修正多いな・・・
583: 2020/11/11(水) 10:32:12.07
Zenithのダメージ低下はこないんだな
あれ強すぎでしょ
あれ強すぎでしょ
591: 2020/11/11(水) 12:25:34.45
>>583
ゲームクリアの証みたいなもんだからあれでいいんじゃねって思う
ゲームクリアの証みたいなもんだからあれでいいんじゃねって思う
584: 2020/11/11(水) 10:35:17.13
結局ゴルフのカメラはあのままなのか
追従もせず打つ度に微動するくらいなら追尾機能撤廃すりゃいいのに
追従もせず打つ度に微動するくらいなら追尾機能撤廃すりゃいいのに
585: 2020/11/11(水) 10:36:31.08
普通にプレイしてたらほとんど影響無いくらいの微妙な調整だな
なんでここに来てこんな調整するんだろ
なんでここに来てこんな調整するんだろ
586: 2020/11/11(水) 10:47:28.12
たぶんこれこれからもちょくちょく調整入れるっぽいな
587: 2020/11/11(水) 11:01:11.83
起動しなくなってしまった
アンインストールしてインストールし直してもだめだ
アンインストールしてインストールし直してもだめだ
588: 2020/11/11(水) 11:09:47.59
自己解決した
日本語化MODを当て直してないだけだった
日本語化MODを当て直してないだけだった
589: 2020/11/11(水) 11:31:14.90
アプデ1.4.1.2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
590: 2020/11/11(水) 11:37:51.38
釣り人さん、アクセ系はもういいので
雑貨系ください
雑貨系ください
592: 2020/11/11(水) 12:46:31.29
金庫や貯金箱に釣り報酬アクセ入れておけば同じの被らなくなってるよ
600: 2020/11/11(水) 23:19:24.62
>>592
手持ちでダブらせとけば出てこないのか、知らんかったわ。それってOOAのヤツの金庫でもいけるんだろうか
でもまぁ情報系アクセの方はアイテムコンプで4個ずつ要るから絞るのはまだまだ先になるなぁ
手持ちでダブらせとけば出てこないのか、知らんかったわ。それってOOAのヤツの金庫でもいけるんだろうか
でもまぁ情報系アクセの方はアイテムコンプで4個ずつ要るから絞るのはまだまだ先になるなぁ
593: 2020/11/11(水) 13:07:30.59
5162020ワールドが便利すぎて普通のワールドで全然遊んでないな
594: 2020/11/11(水) 13:24:22.06
自分もMOD無しでやるときは専ら5162020かfor the worthyやわ最近
596: 2020/11/11(水) 21:06:58.20
test
597: 2020/11/11(水) 21:07:28.63
荒らしも山の賑わい
どうも僕です
どうも僕です
598: 2020/11/11(水) 22:42:51.80
みんな偉いな
ちゃんとスルー出来てて
ぶっちゃけそれが一番有効だからな
ちゃんとスルー出来てて
ぶっちゃけそれが一番有効だからな
601: 2020/11/11(水) 23:35:47.39
相変わらず最小化で放置できんのか
602: 2020/11/11(水) 23:42:05.44
アプデは今月20日らしいね
603: 2020/11/11(水) 23:52:29.61
みんな偉いな
ちゃんとスルー出来てて
ぶっちゃけそれが一番有効だからな
ちゃんとスルー出来てて
ぶっちゃけそれが一番有効だからな
604: 2020/11/12(木) 00:09:20.38
ようやくお子様だらけのここもスルー出来る年齢になったか
605: 2020/11/12(木) 00:13:36.24
うむ、喜ばしい限りだ
606: 2020/11/12(木) 01:21:01.49
簡素なモンスタートラップと植林場作ってやっと、ずっと狙ってたアイテムを一日の内にまとめて手に入れた!
マジックヤーン(日付変更ソフト)とスライム杖とモモンガペット。ついでにニンフバナーまであと10体
やっぱ探索のついでにちまちまするじゃなくこうやってまとめて片づけるに限るんだな
これでやっと心置きなくハードに入れる。エンプレス戦楽しみだ
https://imgur.com/WMtqCtc
https://imgur.com/dbh84c8
マジックヤーン(日付変更ソフト)とスライム杖とモモンガペット。ついでにニンフバナーまであと10体
やっぱ探索のついでにちまちまするじゃなくこうやってまとめて片づけるに限るんだな
これでやっと心置きなくハードに入れる。エンプレス戦楽しみだ
https://imgur.com/WMtqCtc
https://imgur.com/dbh84c8
609: 2020/11/12(木) 09:38:48.45
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
620: 2020/11/12(木) 17:14:33.10
>>609
アプデは今月の20日みたいですよ(^^)
アプデは今月の20日みたいですよ(^^)
610: 2020/11/12(木) 10:52:33.34
Terraria画面ってわからなかったわ
612: 2020/11/12(木) 12:48:16.43
日本語化MODのやりかたがわかりません
おしえてください
おしえてください
613: 2020/11/12(木) 13:16:59.93
614: 2020/11/12(木) 14:13:57.80
読みにイクの面倒だからここに書いてよ
使えない人だなー
使えない人だなー
615: 2020/11/12(木) 14:22:14.80
イルミネートペイント楽しい
616: 2020/11/12(木) 15:23:16.66
書くの面倒だから読みに行ってよ
わざわざURL引っ張ってきてもらってるんだぞ
礼儀も知らん質問者は困りもんだな
わざわざURL引っ張ってきてもらってるんだぞ
礼儀も知らん質問者は困りもんだな
617: 2020/11/12(木) 15:24:00.66
>>616
質問者のふりした荒らしやぞ
質問者のふりした荒らしやぞ
618: 2020/11/12(木) 16:49:56.10
明らかにいつもの構ってちゃんだし無視しとけ
622: 2020/11/12(木) 17:54:46.60
>>618
失礼な
流石にここまで酷くないわ
失礼な
流石にここまで酷くないわ
619: 2020/11/12(木) 17:00:58.20
クイーンスライムって召喚武器あったんかい
621: 2020/11/12(木) 17:20:29.44
皇后の蝶蝶の出現率が、悪いな
こいつだけは複製してるわ
こいつだけは複製してるわ
623: 2020/11/12(木) 18:00:42.08
10倍酷かったぞ
624: 2020/11/12(木) 18:01:48.52
テラプリズマとれればマスターでも快適だな
628: 2020/11/12(木) 20:55:02.22
>>624
入手時期的にピラー戦がちょっと楽になるだけだから準備の割に合わない感じはする
入手時期的にピラー戦がちょっと楽になるだけだから準備の割に合わない感じはする
625: 2020/11/12(木) 18:07:10.10
tMod難航してるっぽいけど年越えちゃうのかな
はよジャニマスカラミティやりたい
はよジャニマスカラミティやりたい
626: 2020/11/12(木) 18:09:06.22
discord見たらまだかかるって言ってたな
個人的には来年3月頃ぐらいに思ってる
個人的には来年3月頃ぐらいに思ってる
627: 2020/11/12(木) 18:11:49.40
tmodが1.4に対応したとして、そこからMOD側も対応しなきゃいけないから実際はもっとかかるんじゃないの?
629: 2020/11/12(木) 21:07:19.66
スタック9999だけあれば戦える
公式は最後までやってくれなかったか
公式は最後までやってくれなかったか
630: 2020/11/12(木) 21:33:35.78
そこは自分で何とかしてくれってことなのだろうかね…
631: 2020/11/13(金) 02:40:49.89
アプデは今月の20日みたいやねー
632: 2020/11/13(金) 03:25:07.65
引き打ちは許さない
633: 2020/11/13(金) 06:57:42.08
まあそれはModあるし
要するにtMod来てからが本番
要するにtMod来てからが本番
634: 2020/11/13(金) 08:17:38.83
凧あつめつらい。タンポポ狩りつらい。Groom狩りつらい。TheBride狩りつらい
635: 2020/11/13(金) 11:29:45.01
そんな事より
海賊船を武器振れないようにして移動速度は戻せよ
クソみたいなアプデだわ
海賊船を武器振れないようにして移動速度は戻せよ
クソみたいなアプデだわ
636: 2020/11/13(金) 12:08:08.10
気に入らないならMODとか作って改造すればいいだろう
全員の要望取り入れてたら意見なんてまず合わないしそれくらい察しろよ無能
やりたきゃてめぇーでなんとかしろ
全員の要望取り入れてたら意見なんてまず合わないしそれくらい察しろよ無能
やりたきゃてめぇーでなんとかしろ
637: 2020/11/13(金) 12:14:52.79
逆に疑問になるんだけど、どうしてそこまで海賊船に固執してるのかがわからん
638: 2020/11/13(金) 12:21:16.73
なぜそれを疑問に思うのか疑問だけど個性を無くすナーフをきたんだからまあ一定の反感は買うでしょ
640: 2020/11/13(金) 12:55:11.90
>>638
代用品はいくらでも有るでしょ
確かに高性能だったけど別にアレだけが特別飛びぬけてたワケでもなし
代用品はいくらでも有るでしょ
確かに高性能だったけど別にアレだけが特別飛びぬけてたワケでもなし
639: 2020/11/13(金) 12:50:55.07
ハード直後から使える無限飛行マウントという個性は失ってないから無問題
641: 2020/11/13(金) 13:05:31.90
海賊船が飛び抜けてて引き打ち許さないマンが生まれた
642: 2020/11/13(金) 13:05:36.50
いや飛び抜けてたろ
643: 2020/11/13(金) 13:10:31.56
入手時期と難度考えたらオーバースペックにも程がある代物だったしこれで良いわ
どうしても前の海賊船が良いならそれこそMOD作って復活させればええ
マウントペット1つ作るぐらいなら知識ゼロからでも何とかなるやろ
どうしても前の海賊船が良いならそれこそMOD作って復活させればええ
マウントペット1つ作るぐらいなら知識ゼロからでも何とかなるやろ
644: 2020/11/13(金) 13:24:33.09
それに「個性をなくす」って言うけど、海賊船が実装されてからもう猫も杓子も
皆が海賊船かいぞくせんばっかでそれのどこが個性だっつーハナシだよwww
皆が海賊船かいぞくせんばっかでそれのどこが個性だっつーハナシだよwww
645: 2020/11/13(金) 13:26:44.19
いま初プレイ中なんだけどPyramidとUnderground Desertが地表になさそうなの
もしかしてゴルファー君とは絶対会えない?
それとも頑張って掘れば埋蔵されてたりする?
もしかしてゴルファー君とは絶対会えない?
それとも頑張って掘れば埋蔵されてたりする?
647: 2020/11/13(金) 13:35:16.84
>>645
自分で地下砂漠作ればいける
自分で地下砂漠作ればいける
650: 2020/11/13(金) 14:13:37.52
>>647
>>649
ありがとう!
「地表に開いた、巨大なアリジゴクの巣を思わせる大穴」から入る構造物ってわけじゃなくて
Underground Desertの字面通り砂漠の地下ならokってことなのか
>>649
ありがとう!
「地表に開いた、巨大なアリジゴクの巣を思わせる大穴」から入る構造物ってわけじゃなくて
Underground Desertの字面通り砂漠の地下ならokってことなのか
651: 2020/11/13(金) 14:40:50.08
>>650
ちょっと訂正
地表で大きめの砂漠見つけたら真ん中あたりで縦穴掘った方が横穴より早く楽に見つかるかも
横穴掘るの結構大変だしな
ちょっと訂正
地表で大きめの砂漠見つけたら真ん中あたりで縦穴掘った方が横穴より早く楽に見つかるかも
横穴掘るの結構大変だしな
649: 2020/11/13(金) 13:45:58.67
>>645
地下砂漠はアンダーグラウンドの高さで横穴掘ってればそのうち見つかるんじゃないか
地下砂漠はアンダーグラウンドの高さで横穴掘ってればそのうち見つかるんじゃないか
646: 2020/11/13(金) 13:27:51.74
引きうちするのに船が便利だったってだけでナーフされたなら別の手段で引きうちすればいいだけの話
648: 2020/11/13(金) 13:39:25.50
俺はホウキ乗って黒猫連れて行くから関係ないな
って見たら変なのがいた黒猫がいねえどこいったハロウィンはまだか
って見たら変なのがいた黒猫がいねえどこいったハロウィンはまだか
652: 2020/11/13(金) 15:31:42.95
1.2頃くらいは地表に露出してた記憶があるんだけど、今は完全に埋没してしまっとるな
653: 2020/11/13(金) 15:51:46.85
てか今って1.3と違ってアリ地獄無くね?
縦に細長い砂岩の穴空いてるところの下に地下砂漠無い?
縦に細長い砂岩の穴空いてるところの下に地下砂漠無い?
655: 2020/11/13(金) 16:45:24.86
>>653
地下砂漠への縦穴が完全に砂に埋没してるワールドがたまに出来るよ
地下砂漠への縦穴が完全に砂に埋没してるワールドがたまに出来るよ
654: 2020/11/13(金) 16:26:51.03
そういえばブロック置き換え実装されてから砂漠に横穴作るの楽になったよね
欲を言うなら横穴掘りながら線路引けるトロッコがシールド工法でトンネル作れたら良かったんだが…
欲を言うなら横穴掘りながら線路引けるトロッコがシールド工法でトンネル作れたら良かったんだが…
656: 2020/11/13(金) 19:55:51.23
頻度は少ないけど1.3verそのままのも生成される
657: 2020/11/14(土) 11:52:40.56
砂漠は今まで通りの大穴と煙突みたいな1本道の縦穴があるやつと
ジグザクに降りれるやつとまったく何も無いやつとある
が、蟻地獄の端の部分が丸く地面に埋まってるので見ればわかるだろう
ただの砂漠の場合はお皿型が多く端の部分の砂が徐々に少なくなってるから蟻地獄とは見た目が全然違う
蟻地獄の端の部分に別の砂漠がくっついたワールドもあるけど両サイド挟まれてるようなのはほぼ無いか稀なので気にしなくていい
ジグザクに降りれるやつとまったく何も無いやつとある
が、蟻地獄の端の部分が丸く地面に埋まってるので見ればわかるだろう
ただの砂漠の場合はお皿型が多く端の部分の砂が徐々に少なくなってるから蟻地獄とは見た目が全然違う
蟻地獄の端の部分に別の砂漠がくっついたワールドもあるけど両サイド挟まれてるようなのはほぼ無いか稀なので気にしなくていい
658: 2020/11/14(土) 13:34:34.96
ゴルファー君発掘できたよありがとー!
ほんとにただ砂漠の地下ってだけでいいんだね
これで思い残すことはないのでハード突入するぜー
ほんとにただ砂漠の地下ってだけでいいんだね
これで思い残すことはないのでハード突入するぜー
661: 2020/11/14(土) 19:23:47.56
>>658
よかったよかった
おめでとうやで
よかったよかった
おめでとうやで
659: 2020/11/14(土) 17:05:19.42
アプデは今月20日っぽいなぁ(^^)
660: 2020/11/14(土) 18:57:11.61
あい
662: 2020/11/14(土) 19:41:39.04
ゴルフしたことない
663: 2020/11/15(日) 02:17:47.07
最初ずっと飛ばない飛ばないなんだこのクソゲーはと思ってたけど
あれクラブが低いランクなせいなだけで、上位のクラブだとなかなか気持ちよく飛んでくれるから結構楽しいよ
ただこれを独りでやるのは空しいものがある
あれクラブが低いランクなせいなだけで、上位のクラブだとなかなか気持ちよく飛んでくれるから結構楽しいよ
ただこれを独りでやるのは空しいものがある
664: 2020/11/15(日) 03:40:54.16
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
665: 2020/11/15(日) 05:01:48.30
クラブってなあに?
666: 2020/11/15(日) 05:06:43.29
ggrks
667: 2020/11/15(日) 07:55:58.40
あ、ゴルフのクラブのことか
ごめん、素で気付かんかった
ごめん、素で気付かんかった
668: 2020/11/15(日) 09:21:13.98
日本語版wikiって過去バージョンやmobile version、consumer versionのこと気にせず編集していいんですか?
669: 2020/11/15(日) 09:50:45.51
あそこはPC版のwikiだよ
あと、バージョンは気にしてくれよ
過去のバージョンのこと書かれても役に立たんでしょw
あと、バージョンは気にしてくれよ
過去のバージョンのこと書かれても役に立たんでしょw
670: 2020/11/15(日) 09:59:35.61
スマホCSはwiki分かれてるから気にせず触ってよろし
671: 2020/11/15(日) 10:11:44.09
そういやJPWikiといえば思い出したんだけど
キャプテンアメリカの盾のページ、公式Wikiに記載されてた画像をそのまま流用してるけどあれまずくね
文章とかデータを流用してるのはもはやキリないから今更どうこう言わんけど、画像そのまま使っちゃうのはねぇ
キャプテンアメリカの盾のページ、公式Wikiに記載されてた画像をそのまま流用してるけどあれまずくね
文章とかデータを流用してるのはもはやキリないから今更どうこう言わんけど、画像そのまま使っちゃうのはねぇ
673: 2020/11/15(日) 17:13:26.21
初めて月のおっさんを友達と倒せた!!
友達はゲキ強ヨーヨーがでた!俺は猫ソード!!にゃにゃ!!やったぜ
友達はゲキ強ヨーヨーがでた!俺は猫ソード!!にゃにゃ!!やったぜ
674: 2020/11/15(日) 17:20:51.95
ここは小学生の語り場じゃねーんだよ巣に帰れ
676: 2020/11/15(日) 18:08:26.24
>>674
別に年齢制限なんてないが
別に年齢制限なんてないが
675: 2020/11/15(日) 17:39:49.61
怒ってて草
677: 2020/11/15(日) 18:19:55.81
大当たりじゃん良かったな
678: 2020/11/15(日) 18:27:36.72
むしろこういうレスがあって然るべきだろ
679: 2020/11/15(日) 18:48:26.66
ここがワシの巣じゃ
680: 2020/11/15(日) 18:53:45.73
語調が癪に障ろうともそんなの個人差だし、別にこういう事しか書くなという規律も決まってる訳じゃないので
自分にとって不必要な書き込みは自身の判断で読み飛ばすなりして取捨選択をやっときなさいと
他者の書き込みをコントロールしようとするなんてバカのやる事よ
自分にとって不必要な書き込みは自身の判断で読み飛ばすなりして取捨選択をやっときなさいと
他者の書き込みをコントロールしようとするなんてバカのやる事よ
681: 2020/11/15(日) 19:11:47.43
作ってたMODがようやく形になってきた…
あとは差分作って調整して調整して調整や
あとは差分作って調整して調整して調整や
682: 2020/11/15(日) 20:06:45.48
ここからが本番
683: 2020/11/15(日) 20:48:40.48
私は小学5年の女の子ですが、最近おたまがムズムズします。
私がこのスレに書いちゃダメですか?
私がこのスレに書いちゃダメですか?
684: 2020/11/15(日) 20:49:36.15
いいわけないだろ
685: 2020/11/15(日) 21:17:14.81
おたまは草
686: 2020/11/15(日) 21:18:04.05
小5のネカマなんてよもまつだなw
687: 2020/11/15(日) 21:28:13.56
料理に興味がでてきたのかな?
688: 2020/11/15(日) 21:43:44.08
このスレの愚民共もようやく私のおわす"頂き"に近づいて来たようだな
689: 2020/11/15(日) 21:55:34.35
691: 2020/11/15(日) 22:07:53.76
>>689
かわいい。
すげえ面倒くさい要求言っていい?
かわいい。
すげえ面倒くさい要求言っていい?
693: 2020/11/15(日) 22:24:13.85
>>691
だめ
だめ
695: 2020/11/15(日) 22:52:29.12
>>691
今ならええよ
>>692
ありがとうやで
>>694
素材とか入手時期とかで少しずつ色々作っていくつもりやで
今ならええよ
>>692
ありがとうやで
>>694
素材とか入手時期とかで少しずつ色々作っていくつもりやで
697: 2020/11/15(日) 22:57:44.72
>>695
応援してるで
なんかちょっと濁された感あるけどw
応援してるで
なんかちょっと濁された感あるけどw
698: 2020/11/15(日) 23:08:22.27
>>697
応援ありがとうな
平日はあんまり触れんけど進捗は偶に報告させてもらいます
ピンクも作るで誤魔化したつもりは無いんよ
応援ありがとうな
平日はあんまり触れんけど進捗は偶に報告させてもらいます
ピンクも作るで誤魔化したつもりは無いんよ
692: 2020/11/15(日) 22:13:06.59
>>689
2段目の左が草食べててかわいい
2段目の左が草食べててかわいい
694: 2020/11/15(日) 22:29:14.37
>>689
ピンク含めた三色欲しい
できればクラフト素材別で
ピンク含めた三色欲しい
できればクラフト素材別で
690: 2020/11/15(日) 22:06:37.14
スペランカーみたいだな
696: 2020/11/15(日) 22:54:36.04
フロストヒュドラ、思ったより攻撃頻度高くていいよね
699: 2020/11/15(日) 23:38:21.66
かりんとうみたいな色してんな
700: 2020/11/16(月) 04:38:03.49
やってもうた
妖精を湧かせるために倒木周りを溶岩で湧き潰ししてみようと思って実行したら、倒木に溶岩掛けて消滅させてしまった…
しかも二個も。すぐ隣り合わせになっててすごい貴重だったのに…なんて迂闊な事をしてしまったんだ
完全にモチベーションが消え去ってしまった。T-Editの1.4.1.2版が来るまでポケモンでもしてよう…
妖精を湧かせるために倒木周りを溶岩で湧き潰ししてみようと思って実行したら、倒木に溶岩掛けて消滅させてしまった…
しかも二個も。すぐ隣り合わせになっててすごい貴重だったのに…なんて迂闊な事をしてしまったんだ
完全にモチベーションが消え去ってしまった。T-Editの1.4.1.2版が来るまでポケモンでもしてよう…
701: 2020/11/16(月) 04:41:02.64
普通に付近にNPC住まわせればよかっただけなのに、どうしてあんなアホな判断になったんだろうか
703: 2020/11/16(月) 04:53:31.40
>>701
熱中症やな
熱中症やな
702: 2020/11/16(月) 04:52:36.75
質問です。
僕は小さな女の子の事を考えると、僕の妖精さんがフロストヒュドラしてしまいます。
何か良い解決方法はありますでしょうか?
僕は小さな女の子の事を考えると、僕の妖精さんがフロストヒュドラしてしまいます。
何か良い解決方法はありますでしょうか?
704: 2020/11/16(月) 05:05:14.02
アプデは今月の20日みたいですな(^.^)
705: 2020/11/16(月) 05:37:10.57
>>704
にわか乙
毎月20日だから
にわか乙
毎月20日だから
706: 2020/11/16(月) 08:35:00.77
20日ネタまだやるんだ
そんなに気に入ってるのか
そんなに気に入ってるのか
707: 2020/11/16(月) 09:45:13.38
正規表現設定であぼ~んするに限る。一目に入れるだけですら時間の無駄遣いでしかない
価値のない不要な情報はどんどん切り捨てて無かった事にするに限る
価値のない不要な情報はどんどん切り捨てて無かった事にするに限る
713: 2020/11/16(月) 12:18:19.09
>>707みたいなレスした以上いちいち反応すんなよ…
714: 2020/11/16(月) 12:22:17.76
>>713
連鎖しとるやんか。結局ここはみっともない口撃をせずに居られない子しか見てないって事ですわ。廃墟
連鎖しとるやんか。結局ここはみっともない口撃をせずに居られない子しか見てないって事ですわ。廃墟
716: 2020/11/16(月) 12:25:41.70
>>714
いやじゃあこのスレ見るのやめたら?
お前も雰囲気悪くする側であることは自覚した方がいい
いやじゃあこのスレ見るのやめたら?
お前も雰囲気悪くする側であることは自覚した方がいい
717: 2020/11/16(月) 12:26:53.98
>>716
NG登録して差し上げろ
NG登録して差し上げろ
708: 2020/11/16(月) 11:02:03.39
鉄のつるはしってさ
鉄の
鉄の
709: 2020/11/16(月) 11:04:46.04
NG登録アピしてる奴って面白いよね
そんだけダメージ受けてるってことだもん
そんだけダメージ受けてるってことだもん
710: 2020/11/16(月) 11:24:15.34
俺は致命傷で済んだけどな
711: 2020/11/16(月) 12:11:18.25
荒らしに構うやつは嫌いだけどNGアピーラーはもっと嫌いだわ
しかも日記くんが情報の取捨選択云々とかほんと笑う
しかも日記くんが情報の取捨選択云々とかほんと笑う
712: 2020/11/16(月) 12:16:29.77
つくづく不毛なスレだね相変わらず
他の書き込みに噛み付いたり腐したりする事ばかりに執心して
誰かを見下す為だけにこのスレを見に来てるだけ。後には何も残らない。ほんと不毛
他の書き込みに噛み付いたり腐したりする事ばかりに執心して
誰かを見下す為だけにこのスレを見に来てるだけ。後には何も残らない。ほんと不毛
715: 2020/11/16(月) 12:22:17.78
ブラッドムーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
718: 2020/11/16(月) 12:56:13.98
嵐は今年も出演ってさ
紅白見ろよ
紅白見ろよ
719: 2020/11/16(月) 12:56:41.63
引き打ち許さないマンが嵐なのか?
720: 2020/11/16(月) 13:09:11.90
一人吾輩の人気に嫉妬する粘度高い更年期おばさんがおるよな
臭いと思うものを自ら嗅ぎに行くスタンスが醜悪で実に味わい深い
さてこの中のどれかな♪
臭いと思うものを自ら嗅ぎに行くスタンスが醜悪で実に味わい深い
さてこの中のどれかな♪
721: 2020/11/16(月) 13:11:16.18
アプデ来たのか
722: 2020/11/16(月) 17:05:27.39
妖精の高周波がイラつく
723: 2020/11/16(月) 19:12:55.66
思えば私も、昔は善良なスレ民であった…
しかしある時期を堺に変わってしまったのだ。
続く
しかしある時期を堺に変わってしまったのだ。
続く
724: 2020/11/16(月) 20:14:16.49
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
725: 2020/11/16(月) 20:16:50.32
まじでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
726: 2020/11/16(月) 21:15:50.33
ワイ、初めてマスターの肉壁と対決
地獄の雑魚より火力低くて草生やしながらQuad-Barrel Shotgun打ってたら倒してた
足場整備すらしなくても倒せてすげー拍子抜けした
地獄の雑魚より火力低くて草生やしながらQuad-Barrel Shotgun打ってたら倒してた
足場整備すらしなくても倒せてすげー拍子抜けした
732: 2020/11/16(月) 23:57:20.02
ありがとう!
や、日記はええと思うよ個人的に 仮に臭くとも
>>726 もそうだけど誰かが話題投下してくれんと話題枯渇してんのよ此処(なんか可愛いからいじっちゃったけど)
ぶっちゃけ常時レスしてる一軍選手もう10人そこらだろ
や、日記はええと思うよ個人的に 仮に臭くとも
>>726 もそうだけど誰かが話題投下してくれんと話題枯渇してんのよ此処(なんか可愛いからいじっちゃったけど)
ぶっちゃけ常時レスしてる一軍選手もう10人そこらだろ
727: 2020/11/16(月) 21:20:04.82
んでメカボス前に追加されたスライムだけど、これってクリスタル破壊で出現?破壊後使用で出現?
729: 2020/11/16(月) 22:40:24.33
>>727
そこはかとなく臭うWelcome to Underground臭
そこはかとなく臭うWelcome to Underground臭
728: 2020/11/16(月) 21:22:37.16
アップデートは今月の20日っぽいわ
730: 2020/11/16(月) 23:33:49.63
734: 2020/11/17(火) 02:07:58.77
>>730
Underground Harrowedに合いそう
Underground Harrowedに合いそう
731: 2020/11/16(月) 23:34:42.39
今更やがこんな日記みたいな使い方してるの気が引けてきたわ
735: 2020/11/17(火) 06:38:38.61
>>731
ガチの日記君よりよっぽど有意義だと思うので自信持ってください
ガチの日記君よりよっぽど有意義だと思うので自信持ってください
733: 2020/11/17(火) 00:19:23.78
そう言ってもらえると有難い
最近は自分の過去のレス見てもくっさwとか思うことが増えてきたから余計にそう思うわ
最近は自分の過去のレス見てもくっさwとか思うことが増えてきたから余計にそう思うわ
736: 2020/11/17(火) 06:51:28.55
このスレは有意義な情報しか書いてはいけないスレになりました
こうやって誰も書き込まなくなって過疎になるんだな。なんでこんなにギスギスしたスレになったの?w
こうやって誰も書き込まなくなって過疎になるんだな。なんでこんなにギスギスしたスレになったの?w
739: 2020/11/17(火) 07:59:47.16
>>736
なってねーよ文盲
荒らしは荒らし、日記は日記
それだけだ
なってねーよ文盲
荒らしは荒らし、日記は日記
それだけだ
737: 2020/11/17(火) 07:10:50.77
2ヶ月前までこんなことになってなかったんだがなあ
738: 2020/11/17(火) 07:41:55.60
ブラッドムーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
740: 2020/11/17(火) 08:33:58.78
正直ネタもないしな
いつまでもスレに残るカビみたいな連中しかいない
いつまでもスレに残るカビみたいな連中しかいない
741: 2020/11/17(火) 09:02:19.90
間違いないわw
742: 2020/11/17(火) 14:39:27.24
今月20日がアプデだしそれまでの辛抱やな(^。^)
743: 2020/11/17(火) 14:39:51.70
過疎ってるから俺が荒らして盛り上げてやる君、きた?
745: 2020/11/17(火) 17:11:19.46
>>743
常におるで
別に普通の会話もするし。
なにか妖怪?
常におるで
別に普通の会話もするし。
なにか妖怪?
744: 2020/11/17(火) 14:51:13.54
毎日がアップデートなんやで
746: 2020/11/17(火) 17:49:32.02
えぇ…
普通の受け答えできるんか
普通の受け答えできるんか
747: 2020/11/17(火) 18:43:06.63
>>746
ハウアーユー?
ハウアーユー?
748: 2020/11/17(火) 19:18:00.10
やっぱり駄目そうやな
749: 2020/11/17(火) 19:29:18.05
なかなかええ返しするやんけ
好きだゾ♡
好きだゾ♡
750: 2020/11/17(火) 21:45:38.75
お前らケコーン汁w
751: 2020/11/17(火) 21:54:06.62
>>750
昭和!!
昭和!!
752: 2020/11/18(水) 00:46:08.01
753: 2020/11/18(水) 00:56:20.47
>>752
赤い方美味しそう
赤い方美味しそう
757: 2020/11/18(水) 03:05:40.91
>>752
ざーんーこーくーな天使のテーゼ
しょーうーねーんよ神話になーーーれーーーーーーー
ざーんーこーくーな天使のテーゼ
しょーうーねーんよ神話になーーーれーーーーーーー
754: 2020/11/18(水) 01:01:31.39
Weather Radioやっとでたー!
実績見たら77回もパシらされてたあの小僧め…
これで4時になったら探索切り上げる門限生活から開放だ!
実績見たら77回もパシらされてたあの小僧め…
これで4時になったら探索切り上げる門限生活から開放だ!
755: 2020/11/18(水) 01:04:10.00
おめでとう
釣り人の人形でも作ってマグマに落としたくなる
釣り人の人形でも作ってマグマに落としたくなる
756: 2020/11/18(水) 01:07:04.46
釣りクエスト本当に面倒だよなぁ
一度で沢山釣れてもバランス崩れないと思うんだ
一度で沢山釣れてもバランス崩れないと思うんだ
758: 2020/11/18(水) 07:20:56.19
小学生の掲示板みたいなスレだな
760: 2020/11/18(水) 07:47:30.98
>>758
過疎スレに小学生が一人いて、みんなそいつに構うもんだから小学生専用スレみたいになってる
過疎スレに小学生が一人いて、みんなそいつに構うもんだから小学生専用スレみたいになってる
766: 2020/11/18(水) 17:44:04.36
>>760
しかもそいつに蛇みたいにしつこく粘着してる古参ぶったババアが定期的に発狂するもんだから
すぐブラッドムーンになるんだよな
ファンネルと思ってた奴らに背後から蜂の巣にされた時は笑ったけどw
しかもそいつに蛇みたいにしつこく粘着してる古参ぶったババアが定期的に発狂するもんだから
すぐブラッドムーンになるんだよな
ファンネルと思ってた奴らに背後から蜂の巣にされた時は笑ったけどw
759: 2020/11/18(水) 07:36:59.40
cell phoneRTAとかやってみたい
tally counter、metal detector、釣りのどれかがラストに残って焦るやつが見てみたい&体験したい
tally counter、metal detector、釣りのどれかがラストに残って焦るやつが見てみたい&体験したい
761: 2020/11/18(水) 07:49:00.65
>>759
そういや年末のRTAJにTerrariaでるな
そういや年末のRTAJにTerrariaでるな
773: 2020/11/18(水) 20:21:23.55
>>761
日本ゴム輸入協会もなかなか粋なイベント開催するよな
日本ゴム輸入協会もなかなか粋なイベント開催するよな
774: 2020/11/18(水) 22:48:28.10
>>773
節子そっちとちゃう、RTA in Japanのほうや
節子そっちとちゃう、RTA in Japanのほうや
762: 2020/11/18(水) 08:04:59.83
>>759
journey modeを許容するorしないで荒れそう
journey modeを許容するorしないで荒れそう
763: 2020/11/18(水) 08:08:31.91
>>759
見てて楽しいか疑問だなw
見てて楽しいか疑問だなw
765: 2020/11/18(水) 17:34:17.40
767: 2020/11/18(水) 18:53:35.03
ブラッドムーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
768: 2020/11/18(水) 19:01:57.14
まだや
769: 2020/11/18(水) 19:50:23.04
おまいら少しは仲良くしてパイロン売って下さい
770: 2020/11/18(水) 20:07:49.03
常にHappinessマイナスだよ俺もお前も
771: 2020/11/18(水) 20:18:13.65
https://i.redd.it/jor407zwluz51.jpg
平和はタダではないのだ
平和はタダではないのだ
777: 2020/11/19(木) 04:48:44.64
>>771
いいよいいよー
いいよいいよー
772: 2020/11/18(水) 20:19:22.76
マウスかな?
775: 2020/11/19(木) 02:21:16.88
アプデは今月20日みたいだしそれまで待とうや
あと1日じゃん
あと1日じゃん
776: 2020/11/19(木) 02:55:36.53
次のアプデでmodの対応来ますか?
778: 2020/11/19(木) 10:50:08.12
How to Survive2やるのに忙しくて全然プレイ出来てないや
779: 2020/11/19(木) 12:36:56.08
これもう毎日が20日だろ
780: 2020/11/19(木) 12:38:52.48
ジャーニーモードかな?
781: 2020/11/19(木) 13:03:55.48
20日を複製するのか…
782: 2020/11/19(木) 15:37:27.59
最終の美てなんだよ
783: 2020/11/19(木) 15:40:09.54
いやーすごいな
山賊メイジプリンの三人衆を同年に一気に二覚させて一気にトドメ刺してるよ
ソードマスターかよ
山賊メイジプリンの三人衆を同年に一気に二覚させて一気にトドメ刺してるよ
ソードマスターかよ
784: 2020/11/19(木) 15:40:23.53
誤爆
786: 2020/11/19(木) 16:01:02.60
>>784
Terraria以外のゲームに手を出すなんて…
駄目だよ、そういうのは
Terraria以外のゲームに手を出すなんて…
駄目だよ、そういうのは
785: 2020/11/19(木) 15:58:46.13
ジャニーモード
日本語化
パッドプレイ
このゴミどもが居座ってる時点でスレのレベルが理解できるでしょ
しかも厄介なことにこいつら自己主張強いしスレからいつまでも消えない
低スペPCでも遊べちゃうもんだからひきこもりと相性がいいのか変な奴ばかりなんですよこのスレw
日本語化
パッドプレイ
このゴミどもが居座ってる時点でスレのレベルが理解できるでしょ
しかも厄介なことにこいつら自己主張強いしスレからいつまでも消えない
低スペPCでも遊べちゃうもんだからひきこもりと相性がいいのか変な奴ばかりなんですよこのスレw
787: 2020/11/19(木) 16:03:14.66
テラリアはいいよな、個スレあるし
How to Survive2なんて個スレなくて寂しいよ
ちょっとくらい荒れてても人がいるだけ幸せだよ
How to Survive2なんて個スレなくて寂しいよ
ちょっとくらい荒れてても人がいるだけ幸せだよ
788: 2020/11/19(木) 16:03:14.87
terraria以外に5つ程のゲーム並行しててすみません
どれも楽しいからやめられん
どれも楽しいからやめられん
789: 2020/11/19(木) 16:05:47.35
>>788
俺は1つのゲームに集中しないと嫌な質だから羨ましい
精々2つまでかな
お陰でSteamでやってないゲームばかりが増えていくよ
俺は1つのゲームに集中しないと嫌な質だから羨ましい
精々2つまでかな
お陰でSteamでやってないゲームばかりが増えていくよ
792: 2020/11/19(木) 16:40:46.70
>>791
>進め方わかってくるとリセットしたい病
わかり過ぎて辛いw
>進め方わかってくるとリセットしたい病
わかり過ぎて辛いw
790: 2020/11/19(木) 16:24:47.26
2日とか離れると次にやろうとしてたタスク忘れるから並行無理だわ
793: 2020/11/19(木) 16:49:55.54
最近新大陸から渡ってきました
794: 2020/11/19(木) 16:56:01.31
>>793
狩人か?そろそろ里に渡る準備をしておけよ。
狩人か?そろそろ里に渡る準備をしておけよ。
795: 2020/11/19(木) 17:47:50.15
>>794
いやいやまだまだこれからっす
今日は帰ったらPlanteraに初挑戦するためのフィールド作りのための拠点作るんだ…
いやいやまだまだこれからっす
今日は帰ったらPlanteraに初挑戦するためのフィールド作りのための拠点作るんだ…
796: 2020/11/19(木) 18:02:37.85
テラリアRISE(宇宙編)
797: 2020/11/19(木) 19:02:43.02
このスレにも米作ってる奴は居るはず
798: 2020/11/19(木) 19:08:13.25
さすがに関係ないゲームの話はやめようや
799: 2020/11/19(木) 19:26:07.38
アプデは明日やな
800: 2020/11/19(木) 20:08:23.27
関係ないゲームについて特に掘り下げてるわけでもなし
楽しくしてればレス増えるんだからそれでいいじゃん
楽しくしてればレス増えるんだからそれでいいじゃん
801: 2020/11/19(木) 20:20:18.82
過疎スレで関係ない話しだしたらそれはもうジャーニーズエンドでしょ
802: 2020/11/19(木) 20:44:11.07
いやいや逆だよw
だからこそ間口広げるんだろ
大体、過疎スレでスレ違いな話されて起こる弊害って何があるよ
レスが流されるくらいだろ?
と、こんな話してるともっと過疎っちゃうんだけどな
不穏な空気になるねん
そしてスレの終わりっていうもんは突如サラっとやってくる
だからこそ間口広げるんだろ
大体、過疎スレでスレ違いな話されて起こる弊害って何があるよ
レスが流されるくらいだろ?
と、こんな話してるともっと過疎っちゃうんだけどな
不穏な空気になるねん
そしてスレの終わりっていうもんは突如サラっとやってくる
803: 2020/11/19(木) 21:03:55.32
またこいつかよほんと荒らしてる自覚持ってほしいわ
805: 2020/11/19(木) 21:39:27.15
>>803
じゃあなんでかまうの?
おまえおばさんと同レベルやで
恥ずべきッッッ!!!!!!!
じゃあなんでかまうの?
おまえおばさんと同レベルやで
恥ずべきッッッ!!!!!!!
804: 2020/11/19(木) 21:23:17.41
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
806: 2020/11/19(木) 21:42:50.53
>>804
はえーよw
はえーよw
807: 2020/11/20(金) 02:58:13.03
デュアルディスプレイで起動すると何故かサブディスプレイにTerrariaが表示されて、ディスプレイ1枚だとTerrariaが表示されず、フルスクリーンにするとTerrariaが落ちてしまいます。
日本語化mod消したり、再インストール、PC再起動全部試しました。
Steamで他のゲームは問題なく起動できてます。
これの対策ありませんか?
日本語化mod消したり、再インストール、PC再起動全部試しました。
Steamで他のゲームは問題なく起動できてます。
これの対策ありませんか?
809: 2020/11/20(金) 12:18:30.28
ゴルフってヘルベータ利用したら簡単に2000ポイントになるのか…
ずっとチマチマやってたは
ずっとチマチマやってたは
810: 2020/11/20(金) 17:57:19.77
鉱石ごちゃごちゃするのが嫌でデフォルトの銅・鉄・銀・金のseed探してるんですけど(Largeで)、
そういうseed公開してるコミュニティとかあったりします?
そういうseed公開してるコミュニティとかあったりします?
811: 2020/11/20(金) 18:16:40.34
何回も作り直せばそのうち見つかる見つかる
812: 2020/11/20(金) 19:29:04.13
スターバウンドがあまり面白くなかった
849: 2020/11/22(日) 10:28:11.32
>>812
え?そうなの。そろそろ買おうと期待してたのに。
え?そうなの。そろそろ買おうと期待してたのに。
850: 2020/11/22(日) 10:53:56.79
>>849
やってみなきゃ分からんよ
一人の意見だけで判断するなんて愚の骨頂
やってみなきゃ分からんよ
一人の意見だけで判断するなんて愚の骨頂
813: 2020/11/20(金) 20:51:20.44
こういう
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201120204806_354e665144366a36466c.png
染料繁殖場を作ってみたんだけど、どうにもスカイブルーフラワーが生えてこんね。なんか条件有るんだろうか
それと雪原に作ったケルプ繁殖場もまったく変化なしで泣きそう
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201120204806_354e665144366a36466c.png
染料繁殖場を作ってみたんだけど、どうにもスカイブルーフラワーが生えてこんね。なんか条件有るんだろうか
それと雪原に作ったケルプ繁殖場もまったく変化なしで泣きそう
819: 2020/11/20(金) 21:37:23.19
>>813
英wikiは読んだ?
石灰昆布は、地下層と洞窟層の液体(最も一般的には水中)の下に見られる染料材料と植物の種類です。 これはアイスバイオームで最も一般的であり、通常の地下層と洞窟層で発生することはめったにありません。 つるはしでのみ収穫できます。 その唯一の目的は、石灰染料を作ることです。 オーシャンバイオームにもあります。
これ見る限りだと花も発生率悪い層があってそこで作ってんじゃね?
英wikiは読んだ?
石灰昆布は、地下層と洞窟層の液体(最も一般的には水中)の下に見られる染料材料と植物の種類です。 これはアイスバイオームで最も一般的であり、通常の地下層と洞窟層で発生することはめったにありません。 つるはしでのみ収穫できます。 その唯一の目的は、石灰染料を作ることです。 オーシャンバイオームにもあります。
これ見る限りだと花も発生率悪い層があってそこで作ってんじゃね?
814: 2020/11/20(金) 20:54:20.00
前のクロロファイト農場の人のにおひがする
815: 2020/11/20(金) 21:11:00.80
ジャングル種回収用に空に作ったジャングル土通路からコンベア経由で落ちてくるから多分高度の問題じゃないかな
817: 2020/11/20(金) 21:23:03.20
>>815
でも地下ジャングル探索してる時もちょくちょく見つける事あるんだけどな
ちょっと地表に作ってみるか
でも地下ジャングル探索してる時もちょくちょく見つける事あるんだけどな
ちょっと地表に作ってみるか
816: 2020/11/20(金) 21:15:30.35
ハードコア、空島巡ったら一瞬で安定しちゃってなんだか味気なくなってしまったね
818: 2020/11/20(金) 21:35:13.51
最近始めたばかりだけどヤる前は各所でテラリアのこういう画像見てもなんとも思わなかったのに始めた今見るとすげぇって思うわ
とりあえずNPC住まわしたくてアパート作ってるけど部屋のシステム正直よくわからんね
部屋行かずずっと出入り口付近バタバタしてNPC呼び込んでる奴まで居るしナースとか要らなすぎてヤバい追い出したい
とりあえずNPC住まわしたくてアパート作ってるけど部屋のシステム正直よくわからんね
部屋行かずずっと出入り口付近バタバタしてNPC呼び込んでる奴まで居るしナースとか要らなすぎてヤバい追い出したい
820: 2020/11/20(金) 21:38:41.57
ナースは銃屋と一緒に砂漠に行ってる
これで銃屋の機嫌がめっちゃ良くなる
要らないもの全部売りつけるとすごい金になる
これで銃屋の機嫌がめっちゃ良くなる
要らないもの全部売りつけるとすごい金になる
821: 2020/11/20(金) 23:44:08.78
とりあえず作ったCursed flameと黄金の液体を吐き出すHydra
https://i.imgur.com/FM1Cz1I.png
https://i.imgur.com/FM1Cz1I.png
824: 2020/11/21(土) 07:00:29.81
>>821
一度見れば十分なネタなのに何回貼るのよ
そんなに面白いと思ってないからね
続きはブログとかツイッターでやりなよ
一度見れば十分なネタなのに何回貼るのよ
そんなに面白いと思ってないからね
続きはブログとかツイッターでやりなよ
825: 2020/11/21(土) 07:24:57.14
>>824
スレ荒らそうとしてるの見え見えでつまんない
スレ荒らそうとしてるの見え見えでつまんない
827: 2020/11/21(土) 07:47:38.98
>>824
ユーモア皆無のくせになぜ挑戦しようとするのか
定型文とねろっとした口調の組み合わせが駄目な方向で絶妙に気持ち悪い
赤点!!
まあ、俺に憧れる気持ちは解るがな
ユーモア皆無のくせになぜ挑戦しようとするのか
定型文とねろっとした口調の組み合わせが駄目な方向で絶妙に気持ち悪い
赤点!!
まあ、俺に憧れる気持ちは解るがな
828: 2020/11/21(土) 11:21:27.57
>>827
コテ付けたほうが目立ててオトクだよ
コテ付けたほうが目立ててオトクだよ
829: 2020/11/21(土) 14:59:27.85
>>824
すまんな
もう止めとくわ
すまんな
もう止めとくわ
822: 2020/11/21(土) 01:29:20.26
アプデは来月20日っぽいねー
楽しみですわ(^ω^)
楽しみですわ(^ω^)
823: 2020/11/21(土) 04:20:23.05
黄金の液体(意味深)
826: 2020/11/21(土) 07:32:12.40
俺はちょっと感動したしいいと思うよ
830: 2020/11/21(土) 15:25:37.24
ネタの投稿なんてこういうアイデアあって今作ってる
次に完成しましたの2回で終わりでいいんだよ
初心者にありがちな途中経過何度も貼って見飽きてしつこいパターン
5chでこういう行為はすげー嫌われるから次からは注意するようにな
次に完成しましたの2回で終わりでいいんだよ
初心者にありがちな途中経過何度も貼って見飽きてしつこいパターン
5chでこういう行為はすげー嫌われるから次からは注意するようにな
831: 2020/11/21(土) 15:30:46.58
もういいからw
832: 2020/11/21(土) 15:38:49.08
途中経過も見たい派だからこんな自治ヤローに追い出されてて悲しい
833: 2020/11/21(土) 15:48:43.79
>>832
自治じゃなくて雰囲気悪くしてスレを荒らしたいだけ
相手にするな
自治じゃなくて雰囲気悪くしてスレを荒らしたいだけ
相手にするな
834: 2020/11/21(土) 16:39:22.72
1.4になって初めてハードに入ったけれども、そろそろアイテム整理が苦痛になってきた。倉庫にチェストを足してもすぐ埋まっちまう
アイテムコンプなんて意気込んでたけどちょっと舐めてたわ。いったい何千アイテムあるんだか…
いったん活動の何もかもを停止してアイテム整理で一日費やすタイミングを設けた方がいいねこれ。もうぐちゃぐちゃよ
アイテムコンプなんて意気込んでたけどちょっと舐めてたわ。いったい何千アイテムあるんだか…
いったん活動の何もかもを停止してアイテム整理で一日費やすタイミングを設けた方がいいねこれ。もうぐちゃぐちゃよ
835: 2020/11/21(土) 16:43:29.41
>>834
マイクラらへんやったことないの?
でかーい部屋に整頓するのもサンドボックス系ゲームの楽しみだよ
マイクラらへんやったことないの?
でかーい部屋に整頓するのもサンドボックス系ゲームの楽しみだよ
836: 2020/11/21(土) 16:52:48.38
>>835
いやむしろ手作業でチェスト管理する作業は大好物なタチなんよ
マイクラでもPam'sMODとかで全部の料理コンプリートなんて事やってたし
でもことTerrariaに関してはさすがに桁が違った。数倍とかいう段じゃなくてゼロが一個多い
いやむしろ手作業でチェスト管理する作業は大好物なタチなんよ
マイクラでもPam'sMODとかで全部の料理コンプリートなんて事やってたし
でもことTerrariaに関してはさすがに桁が違った。数倍とかいう段じゃなくてゼロが一個多い
837: 2020/11/21(土) 16:55:05.15
ダメだな普通に「収納」する程度の面持ちじゃ間に合わないな。1.4でも「展示場」を作らないかんか
もしくはもういっそ押し入れワールド作るか
もしくはもういっそ押し入れワールド作るか
838: 2020/11/21(土) 17:02:27.14
5000種はある
839: 2020/11/21(土) 17:13:24.03
なにがイヤって
今に始まった事じゃないけど、後に合成する為に取って置いてるアクセサリ用のチェストね
スタックできないし、今後使う予定も無いのに材料への候補が複数有ったりするからダブらせとかなきゃいけないし
あのチェストを開けて中身を目にする度に憂鬱な気分になる
そして探索に帰ってきた時、下手にクイックスタックすると不用品が吸われて行方不明になるパターンね。売ろうとしたのに
だから整理整頓する前に売却する作業を何よりも最優先しないといけない。システムに行動がパターン化を強制されてしまってる…
今に始まった事じゃないけど、後に合成する為に取って置いてるアクセサリ用のチェストね
スタックできないし、今後使う予定も無いのに材料への候補が複数有ったりするからダブらせとかなきゃいけないし
あのチェストを開けて中身を目にする度に憂鬱な気分になる
そして探索に帰ってきた時、下手にクイックスタックすると不用品が吸われて行方不明になるパターンね。売ろうとしたのに
だから整理整頓する前に売却する作業を何よりも最優先しないといけない。システムに行動がパターン化を強制されてしまってる…
840: 2020/11/21(土) 19:39:14.15
ルーチンのどこかが絶対非効率な気がしてならない
売却じゃなくその都度捨てれば?
売却じゃなくその都度捨てれば?
841: 2020/11/21(土) 19:51:16.90
個人的にはストレス溜まるようなゲームはやめてしまったほうがいいと思うけどね
Terraria以外にもゲームはたくさんあるんだし
Terraria以外にもゲームはたくさんあるんだし
842: 2020/11/21(土) 19:51:46.29
倉庫見せて
興味ある
興味ある
843: 2020/11/21(土) 20:18:25.30
ハピネスとかラックとかいらんからmagic storageを公式化して欲しかった
844: 2020/11/21(土) 21:59:16.51
スタックしない装備系はクイックスタックの範囲外の倉庫に置くし
クイックスタックの範囲内もかなり細かく分類したチェスト60個
(12x5個)でだいたい事足りたけどね。
アクセもウィングとかブーツとか情報系とか細かくチェスト分けて名前つけたらいいよ。
クイックスタックの範囲内もかなり細かく分類したチェスト60個
(12x5個)でだいたい事足りたけどね。
アクセもウィングとかブーツとか情報系とか細かくチェスト分けて名前つけたらいいよ。
845: 2020/11/22(日) 00:22:04.31
ついに来月20日がアプデっぽいですわ
楽しみですな(^O^)
楽しみですな(^O^)
846: 2020/11/22(日) 00:46:44.42
アイテム整理に疲れたならジャーニーモードがおすすめ
探索中にアイテムいっぱいになって整理したり、拠点の倉庫に悩むストレスから開放されるぞ
リサーチってアイテム増殖というより、こういう無限インベ&倉庫的な運用が真骨頂な気がするわ
探索中にアイテムいっぱいになって整理したり、拠点の倉庫に悩むストレスから開放されるぞ
リサーチってアイテム増殖というより、こういう無限インベ&倉庫的な運用が真骨頂な気がするわ
847: 2020/11/22(日) 02:58:18.58
せっかく整頓したのに更にアイテムを入手してチェストが一杯になったから増設しようとしたら既に設置してあるチェストは整頓してあるのでそこに足すと整頓が崩れてしまい更に整頓し直す事になり元の秩序が台無しになる
…というパターンはよくある
…というパターンはよくある
848: 2020/11/22(日) 07:51:08.20
自分は元から整理苦手な性格だったからズボラだけど
もうそれで覚えて慣れてきたよ
曲がり間違っても人様には見せれないけれど
それぞれの基本素材をカテゴリ毎と重要な素材やポーションは入り口に集めて
後はイベやバイオーム毎にまとめて突っ込めば大体探せる
下手にカテゴリ毎とか細かく細分化しすぎると効率落ちるんじゃないかな
もうそれで覚えて慣れてきたよ
曲がり間違っても人様には見せれないけれど
それぞれの基本素材をカテゴリ毎と重要な素材やポーションは入り口に集めて
後はイベやバイオーム毎にまとめて突っ込めば大体探せる
下手にカテゴリ毎とか細かく細分化しすぎると効率落ちるんじゃないかな
851: 2020/11/22(日) 13:25:14.95
面白いかどうかの判断は買ってバニラで一通り遊んでMOD入れてカスタムアイテム作ってみてからでも遅くないぞ
852: 2020/11/22(日) 13:53:32.82
テラリアみたいな戦闘を期待したら間違いなくアンスコすると思う
853: 2020/11/22(日) 14:00:30.91
スタバはデカい拠点で大勢のNPCがわちゃわちゃしてるのが好きならアリ
854: 2020/11/22(日) 15:30:32.39
槍投げミニオンのグラをnpc達の物に変えたらかわいくてたのしい
855: 2020/11/22(日) 16:31:28.08
>>854
天才
…見てみたいんやが、ダメ?
天才
…見てみたいんやが、ダメ?
856: 2020/11/22(日) 16:47:52.09
>>855
今東京にお泊まりにいってるから帰ってからならいいよ!
今東京にお泊まりにいってるから帰ってからならいいよ!
857: 2020/11/22(日) 18:58:47.95
(やべ、スターバウンド買ったの5年くらい前だ)
858: 2020/11/22(日) 19:27:12.18
?
859: 2020/11/22(日) 22:12:39.62
?
860: 2020/11/22(日) 22:17:09.54
RimWorldはさっと5年位経過しそうで怖くて手が出せない
861: 2020/11/22(日) 22:49:47.47
Rimworldは心情とクソみたいなAIストーリーテラーが無ければ悪くない
862: 2020/11/23(月) 00:45:34.56
なんのスレだよここは
863: 2020/11/23(月) 01:02:20.47
荒野
864: 2020/11/23(月) 01:52:00.91
まぁまぁカリカリしなさんな
アプデは来月20日だから
アプデは来月20日だから
865: 2020/11/23(月) 03:23:22.12
次スレタイ
Terraria の次にやるべきお勧めSteamゲー | World 191
Terraria の次にやるべきお勧めSteamゲー | World 191
866: 2020/11/23(月) 04:22:57.12
まだ次スレには早いよ
来月の20日でいいんじゃないかな
来月の20日でいいんじゃないかな
867: 2020/11/23(月) 13:08:06.04
結局はterrariaに帰ってくる予感
868: 2020/11/23(月) 13:23:47.00
Moon Lordに何日も苦戦してる間に未開拓だったマップ右下からCrimsonが拡大してて気づいたらジャングル下半分飲み込まれてた
もともと狭かった雪原と砂漠はかなり早い段階で失われてたし侵食がこんなにやばいもんだもと思わなかったよ
実を言うと、このワールドはもうダメですみたいな事にそのうちなってしまうのか
もともと狭かった雪原と砂漠はかなり早い段階で失われてたし侵食がこんなにやばいもんだもと思わなかったよ
実を言うと、このワールドはもうダメですみたいな事にそのうちなってしまうのか
869: 2020/11/23(月) 13:33:53.07
Cleantaminatorがあれば時間はかかるがどんな状態からでも治せるから大丈夫や
作り直したほうが早いけどね
作り直したほうが早いけどね
870: 2020/11/23(月) 13:42:23.79
プランテラからまだSeedlerゲットしてなかったらジャングルだけはなんとかしたほうがいいかもしれんね
871: 2020/11/23(月) 13:48:42.76
クロロファイトで浄化+泥化されるらしいけど草伝いじゃないとジャングルは広がれないのか
872: 2020/11/23(月) 14:01:48.35
いつもジャングルの種1個で人工ジャングル作るわ
徐々にでかくしてマグマトラップ兼ブランテラ養殖に手作り
自然のジャングルは汚染されたらブロックで止めればいい
徐々にでかくしてマグマトラップ兼ブランテラ養殖に手作り
自然のジャングルは汚染されたらブロックで止めればいい
873: 2020/11/23(月) 14:45:38.91
プレハードで手に入るツルハシでワールド全体に格子状の穴を掘る作業が遅々として進まなくて挫折しそう
874: 2020/11/23(月) 15:13:18.28
あんまりTerrariaの話ばっかすんなよ
スレ違いやぞ
スレ違いやぞ
875: 2020/11/23(月) 15:15:02.98
ジャーニーで一時的に不浄拡大をオフにして
ある程度強いピッケルやドリルを手に入れてからオンにするのもいいぞ
ある程度強いピッケルやドリルを手に入れてからオンにするのもいいぞ
876: 2020/11/23(月) 15:24:22.20
ジャーニーモードの話はジャーニースレでしてやってくれ
超過疎ってるんよ
超過疎ってるんよ
878: 2020/11/23(月) 15:35:25.58
知らんがな(´・ω・`)
879: 2020/11/23(月) 15:55:10.97
ゲームでストレスためてやらなくなるよりはジャーニーもうまく使ってけってことだな
880: 2020/11/23(月) 16:04:46.31
もぐらカートの持ち込みを俺が許可する
881: 2020/11/23(月) 16:49:27.41
ゴッドモードさえなければ活用するんだけどな
てめえの方で縛れば良いだけなんだろうけど、既にある物はどうしても使っちゃう誘惑が有るし、それに我慢はストレスに直結してる訳で
あれさえなければな
てめえの方で縛れば良いだけなんだろうけど、既にある物はどうしても使っちゃう誘惑が有るし、それに我慢はストレスに直結してる訳で
あれさえなければな
882: 2020/11/23(月) 17:23:35.40
その気持はわからんでもない
ゴッドモードはオンにしたことすらないけど
ボスやパンプキンで難易度をエキスパやノーマルに下げることあるしな
ゴッドモードはオンにしたことすらないけど
ボスやパンプキンで難易度をエキスパやノーマルに下げることあるしな
883: 2020/11/23(月) 17:24:09.31
MOD入りで始めたワールドだからジャーニーモードは使えないんだごめんね
884: 2020/11/23(月) 17:41:59.88
リサーチ機能だけくれ。いやなんなら入手チェックリストで十分。つまりMODで良いやって結論だわな
885: 2020/11/23(月) 19:19:28.59
せやな
1.4対応が待ち遠しいわ
1.4対応が待ち遠しいわ
886: 2020/11/23(月) 20:14:14.53
ワールド分割は拠点両側、海の直前、ジャングル寺院付近を爆弾採掘するだけだな
ノーマルツルハシで横穴掘るのは面倒臭い
ノーマルツルハシで横穴掘るのは面倒臭い
887: 2020/11/23(月) 23:56:43.74
横穴ほるとつまらんから既存のトロッコ探してつなぎ合わせていくスタイル
888: 2020/11/24(火) 00:10:08.64
トロッコ端から端までつなげるのおもろいよな
889: 2020/11/24(火) 05:58:10.73
来月20日のアプデまで1ヶ月ないんやねー
めちゃんこ楽しみですワ
めちゃんこ楽しみですワ
890: 2020/11/24(火) 06:47:29.58
最近始めてMOD導入してみたんだけど押しっぱなしで大量生産したりドアが自動開閉してくれるのって1.4からだったのね無いと中々に不便だわ
この地味な要素を改善してくれてるMODとかって無い?
この地味な要素を改善してくれてるMODとかって無い?
891: 2020/11/24(火) 07:22:02.43
多分そろそろアプデ来るので待った方が早いと思う
てか押しっぱで大量生産って1.3でもなかったっけ?
右クリ押しっぱでいけない?
てか押しっぱで大量生産って1.3でもなかったっけ?
右クリ押しっぱでいけない?
892: 2020/11/24(火) 07:29:13.20
み、右クリ?!
ありがとう試してみる
ありがとう試してみる
893: 2020/11/24(火) 08:34:17.58
ドアは結局プレイヤーセンサーのほうが使いやすいからそっち使ってるわ
894: 2020/11/24(火) 16:04:32.22
タテ5ドアたくさんください
895: 2020/11/24(火) 22:41:06.75
アイススケートのシード値ください
896: 2020/11/24(火) 22:44:50.77
ラージで何回かワールド作ったら出るさ
897: 2020/11/24(火) 22:46:29.64
アイススケートシューズとか割と出るほうじゃない?
ちゃんと探してるの?
ちゃんと探してるの?
898: 2020/11/24(火) 23:27:29.78
もしかしてクラウドに保存する設定したらマップって初期化される?
今日それやった後ワールド入ったら初期化されてて萎えたんだけど
今日それやった後ワールド入ったら初期化されてて萎えたんだけど
899: 2020/11/25(水) 00:12:57.36
もう一回探索できるじゃん
900: 2020/11/25(水) 01:27:44.56
来月の20日がアプデっぽいな
すごい楽しみだわ
すごい楽しみだわ
901: 2020/11/25(水) 07:04:29.85
いやもうしないですよ
902: 2020/11/25(水) 08:25:25.54
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
903: 2020/11/25(水) 08:32:55.70
もうver1.9くらいになってそう
コメント
コメントする