1: 2020/09/13(日) 16:20:07.47
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
http://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
http://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベース
https://gwent.one/jp/cards/
■Tier表
Team Aretuza
https://teamaretuza.com/meta-snapshot/
Team Leviathan
https://teamleviathangaming.com/meta/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596948384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
http://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
http://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベース
https://gwent.one/jp/cards/
■Tier表
Team Aretuza
https://teamaretuza.com/meta-snapshot/
Team Leviathan
https://teamleviathangaming.com/meta/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596948384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/09/13(日) 20:15:52.09
>>1 乙
最高級のスレだ!
最高級のスレだ!
6: 2020/09/14(月) 21:23:18.15
>>1
膝の皿を割ったことはあるかい?
膝の皿を割ったことはあるかい?
7: 2020/09/14(月) 21:27:07.57
>>1
夢は叶った…不運にも
夢は叶った…不運にも
8: 2020/09/14(月) 22:53:29.86
>>1
アァルゥバゥァァアーーー!
アァルゥバゥァァアーーー!
2: 2020/09/13(日) 16:48:41.83
>>乙だよ ウィッチャー
実りの谷~
実りの谷~
4: 2020/09/13(日) 23:24:07.25
乙。
5: 2020/09/14(月) 21:08:45.00
土日ログインするの忘れてた
9: 2020/09/15(火) 12:35:05.98
メタレポはプロランク前提よな?
あの辺になるとこっちのやりたいことより相手のやりたいこと潰すのが先決になるから献身切って熱波やらリス入れてるイメージだわ
あの辺になるとこっちのやりたいことより相手のやりたいこと潰すのが先決になるから献身切って熱波やらリス入れてるイメージだわ
10: 2020/09/15(火) 12:54:48.82
切り札のつもりでイャーデン入れてるが熱波のほうがいいのかと思うようになってきた
相手にもよるだろうが北方の決闘も危険だしな
相手にもよるだろうが北方の決闘も危険だしな
11: 2020/09/15(火) 18:48:07.28
モンスター勢力のガイコツみたいなアバターって、対戦開始の時何て言ってるの?
空耳のせいでエステート浅草にしか聞こえない
空耳のせいでエステート浅草にしか聞こえない
12: 2020/09/15(火) 18:58:53.54
エステッド・エッセ・クィーサー
16: 2020/09/15(火) 21:11:31.67
>>12,13
エルフの言葉なのか
意味は分からないけどスッキリした、ありがとう
エルフの言葉なのか
意味は分からないけどスッキリした、ありがとう
13: 2020/09/15(火) 20:09:13.87
エルフ語だっけ
14: 2020/09/15(火) 20:41:09.80
追撃15枚きついなー 供物入れたシントラデッキじゃなかなか終わらんな
15: 2020/09/15(火) 21:02:41.90
密偵にとどめの一撃撃ちまくって終わらせればええやん
スケルンで一撃増やしたり相手の墓地に落ちた密偵をリアニしたりで意外とすぐ終わるぞ
スケルンで一撃増やしたり相手の墓地に落ちた密偵をリアニしたりで意外とすぐ終わるぞ
17: 2020/09/15(火) 23:31:55.73
やっぱ酒飲んでやるもんじゃねーなw
開幕初手にノヴィグラド流の正義出したつもりでハラルドゴード出しててワロタ
開幕初手にノヴィグラド流の正義出したつもりでハラルドゴード出しててワロタ
19: 2020/09/16(水) 08:28:18.76
>>18
スコイアなら出会ったことある 自分毒ニルフだったからくそ辛かった
スコイアなら出会ったことある 自分毒ニルフだったからくそ辛かった
20: 2020/09/16(水) 08:41:02.81
>>18
それの源流がスペスコ
正式にリリースされた後のgwentもシヒルやら槍やらがめちゃくちゃ強かった
それの源流がスペスコ
正式にリリースされた後のgwentもシヒルやら槍やらがめちゃくちゃ強かった
27: 2020/09/17(木) 19:41:47.19
21: 2020/09/16(水) 16:02:18.83
シントラ増やすデッキ増えたなー
同化ニルフ使ってるから盤面が埋まる...
同化ニルフ使ってるから盤面が埋まる...
22: 2020/09/17(木) 11:54:44.28
シナリオ見なくなったなぁ
爆弾担ぎが全く仕事させてもらえない
爆弾担ぎが全く仕事させてもらえない
23: 2020/09/17(木) 12:28:24.81
おかげでモンスターはハウントで何とか生き延びてる
一列をナイトレイスで蓋をしてルーヒンをスリザードでパクパクするのが楽しい
一列をナイトレイスで蓋をしてルーヒンをスリザードでパクパクするのが楽しい
24: 2020/09/17(木) 12:41:00.65
仮面舞踏会は減ったけどハウントはよく見る
25: 2020/09/17(木) 12:47:13.86
確かに最近ハウントしか見ないわ
26: 2020/09/17(木) 13:02:37.17
外した途端に仮面二連荘
マッチング運も重要だな
マッチング運も重要だな
28: 2020/09/17(木) 20:26:05.58
デッキにニュートラルカード入ってても献身発動してるのはなんでなのん?
29: 2020/09/17(木) 21:26:32.62
芸術点の高いデッキが時々いるからやめられない
俺はレジスにこだわりどんどん負けてしまうがw
俺はレジスにこだわりどんどん負けてしまうがw
80: 2020/09/21(月) 20:48:26.60
>>29
レジス綺麗に決まった時がグウェントやってて1番気持ちいい。
逆にやられた時も清々しくgg押せる。
レジス綺麗に決まった時がグウェントやってて1番気持ちいい。
逆にやられた時も清々しくgg押せる。
30: 2020/09/17(木) 21:29:56.95
ランク7前後行ったり来たりだけど
既にコテコテデッキが多くてがっかり。
プロランクとか上がれば、景色変わるのかな?
麻雀やサッカーゲームみたいに相当人選びそうだけど、全ての競技は全部そんなものか。
既にコテコテデッキが多くてがっかり。
プロランクとか上がれば、景色変わるのかな?
麻雀やサッカーゲームみたいに相当人選びそうだけど、全ての競技は全部そんなものか。
32: 2020/09/18(金) 02:56:21.94
33: 2020/09/18(金) 03:01:56.01
https://www.teamelderblood.com/meta-snapshot/
Top win ratio: Skellige 54.9%, most popular faction: Skellige 20.7%!
Top win ratio: Skellige 54.9%, most popular faction: Skellige 20.7%!
34: 2020/09/18(金) 09:04:20.80
スケリッジは割り切って大剣に熱波打ったりリスで消した方がいい気がする ハラルドやヤルマールの打点下がるからな
35: 2020/09/18(金) 13:07:18.15
大剣を熱波やリスで消しても他の5コス8点ユニットを出せば良いだけなので、大きな痛手にはならない
8コス大剣に10コス熱波や4コス7点の環境で4点リスを使う方がポイントロスが大きい
8コス大剣に10コス熱波や4コス7点の環境で4点リスを使う方がポイントロスが大きい
36: 2020/09/18(金) 13:38:23.51
封印を強奪出来るカードがあるんだな
37: 2020/09/18(金) 13:50:11.83
昨日ちらほら当たって割とキツかったな
38: 2020/09/18(金) 21:06:21.88
https://www.playgwent.com/en/news/36182/arena-is-evolving
アリーナ消滅してドラフトモードになるそう
アリーナ消滅してドラフトモードになるそう
41: 2020/09/18(金) 23:29:07.99
>>38
実績はどうなるんだろ
名前としては残るのかな
実績はどうなるんだろ
名前としては残るのかな
39: 2020/09/18(金) 21:09:37.91
ドワーフ何気にエグくない?
40: 2020/09/18(金) 21:43:40.86
>>39
ノヴィグラドの正義で無条件即10コス13点はエグいと思う
ノヴィグラドの正義で無条件即10コス13点はエグいと思う
42: 2020/09/18(金) 23:57:01.18
最近アリーナ始めてかなりハマってたのに
43: 2020/09/19(土) 00:10:46.18
アリーナは引いたカードの強さで勝敗がほぼ決まってたからな・・・
勢力すら関係ないからケアも出来ないし
勢力すら関係ないからケアも出来ないし
44: 2020/09/19(土) 00:21:24.44
日本語公式が完全無視してるけど
やる気ないのかサ終の前触れかどっちだ?
やる気ないのかサ終の前触れかどっちだ?
46: 2020/09/19(土) 07:10:08.81
>>44
サイバーパンクの方で出すべき最新情報多いから遅れてるだけじゃね
サイバーパンクの方で出すべき最新情報多いから遅れてるだけじゃね
47: 2020/09/19(土) 08:40:34.38
>>44
ティザーサイトバグってんの一切直さなかったし平常運転じゃね
ティザーサイトバグってんの一切直さなかったし平常運転じゃね
45: 2020/09/19(土) 00:51:58.49
ボッチリング3枚引けた時は6勝までいけた
48: 2020/09/19(土) 09:36:00.10
こちら手札一枚リードの3ラウンド目で一枚が春分で戦力的に負け確だったのに相手が早とちりして投了したw
釈然としないが勝ちは勝ちだな!
釈然としないが勝ちは勝ちだな!
49: 2020/09/19(土) 09:43:44.96
ブラフ煽りしてくる人もいるし勝てばよかろうじゃないかな
50: 2020/09/19(土) 13:20:47.30
https://twitter.com/PlayGwent/status/1307006913415176194?s=20
うーんポーランドって言われてもなぁ・・・
流石に地元なだけはあるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うーんポーランドって言われてもなぁ・・・
流石に地元なだけはあるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51: 2020/09/19(土) 14:30:30.66
ポーランドはゲーム産業に結構力入れてて税金投入したりもしてると聞いたが
cd projekt以外の作品知らんけど
cd projekt以外の作品知らんけど
52: 2020/09/19(土) 20:40:01.44
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/ivqnwa/preview_of_the_upcoming_draft_deck_creation/
あれやな
HSのダンジョンデッキ作成みたいなもんやな
あれやな
HSのダンジョンデッキ作成みたいなもんやな
53: 2020/09/19(土) 21:58:44.70
海スケ調整しろよ
盾よりタチ悪いわ
盾よりタチ悪いわ
54: 2020/09/19(土) 22:26:11.93
持ち物検査です除去か封印ありますかないですかはい私の勝ちです
55: 2020/09/20(日) 03:32:49.46
天敵の北方がいる中での勝率5割だからなぁ
相変わらず殴ってくるだけでクソ強いわ
相変わらず殴ってくるだけでクソ強いわ
56: 2020/09/20(日) 13:59:39.64
盾はニルフでメタればまぁ大体勝てるけど、スケは盾でせいぜい優位程度だしなぁ
憤怒、栄光だとその優位すら怪しい
後はシーヒル、闇辺りが相性いいがこれらはピーキーすぎて安定感無いし、プレイングが相当難しい
憤怒、栄光だとその優位すら怪しい
後はシーヒル、闇辺りが相性いいがこれらはピーキーすぎて安定感無いし、プレイングが相当難しい
57: 2020/09/20(日) 16:21:30.70
戦士スケの3R目が強すぎるんだよなあ
何出しても除去されて、相手は高スタッツだから点数稼げるし
7月から調整何度も掛けてもこれよ?
何出しても除去されて、相手は高スタッツだから点数稼げるし
7月から調整何度も掛けてもこれよ?
58: 2020/09/20(日) 17:33:34.88
除去が強いならシールドが対抗策にならなきゃいけないのに1ダメ連打で意味ないからな
アホなのよ
アホなのよ
59: 2020/09/20(日) 17:49:56.38
いっぱい出す→大剣双斧狂騒&1点除去の嵐のごはん
一点集中→スケリッジ関係なく安定のゲラルトマンドラコラ
ユニットを出さない→13ユニット制限
積んでるわ
一点集中→スケリッジ関係なく安定のゲラルトマンドラコラ
ユニットを出さない→13ユニット制限
積んでるわ
60: 2020/09/20(日) 18:02:30.60
ゲラルトもマンドラゴラも安定してんのか?
61: 2020/09/20(日) 18:25:54.92
ゲラルトとマンドラゴラ積んでるのとか見たことないわw
62: 2020/09/20(日) 18:45:08.93
噛み合えば同化ニルフで一方的にスケボコれるけどなかなか噛み合わない
63: 2020/09/20(日) 18:50:33.16
ダメージメインというのは逆説的に自分にブーストかけてるのと同じで、相手のユニットに左右されるとはいえ干渉されることなく戦力値に差をつけられる時点で厄介
北方でなければアーマーシールドはお手軽につけられないし、ダメージにたいするカウンターやら回復手段はもっとあっていい
北方でなければアーマーシールドはお手軽につけられないし、ダメージにたいするカウンターやら回復手段はもっとあっていい
64: 2020/09/20(日) 23:28:21.70
どいつもこいつもケルトゥリスでクソつまんね
盾の壁と殴りあうほうがまだましだわ
盾の壁と殴りあうほうがまだましだわ
66: 2020/09/21(月) 00:40:19.25
まだ脳筋成長モンスのほうがやりづらい
67: 2020/09/21(月) 01:34:19.30
ケルトゥリス面白いんだけど列移動封印で終わっちゃうのがね
せめて近接制限がなければ
せめて近接制限がなければ
68: 2020/09/21(月) 01:44:16.97
スパイローまで配信でケルトゥリス使ってたし
増えるやろな 今は
増えるやろな 今は
69: 2020/09/21(月) 01:46:13.54
ダメージメイン相手にはブーストメインに対する初期化確定除去みたいに一枚物の明確なメタカがないからな
戦力変わらない&自己回復オルギエルトとスケのドラゴンくらいやろ
戦力変わらない&自己回復オルギエルトとスケのドラゴンくらいやろ
70: 2020/09/21(月) 06:13:14.76
スケリッジのナーフよりも他勢力強くする事考えて欲しいわ
特にモンスター
北方は流石に盾の壁の能力見直してくれ
シールドに守られて一方的に殴る決闘て何やねん
特にモンスター
北方は流石に盾の壁の能力見直してくれ
シールドに守られて一方的に殴る決闘て何やねん
78: 2020/09/21(月) 20:33:56.46
>>70
小学生男子がよくやる無敵シールド思い出した
小学生男子がよくやる無敵シールド思い出した
71: 2020/09/21(月) 10:26:30.72
スケリッジに強いって回復くらいしか思いつかんな
72: 2020/09/21(月) 11:24:41.48
海外やと新しいカードの情報ちょいちょいでてる?
外人の配信見てると時々みたことないカードみて色々ゆうてる時あるんやけど
外人の配信見てると時々みたことないカードみて色々ゆうてる時あるんやけど
73: 2020/09/21(月) 11:38:54.15
実際tier1に入ってる北方とスケリッジはまた微妙に修正食らうんちゃうの
モンスターは霜にシナジーがあるカードが何枚か追加されれば何とか
モンスターは霜にシナジーがあるカードが何枚か追加されれば何とか
74: 2020/09/21(月) 12:01:34.43
まともな除去手段を持たない炎誓いよりニルフのほうが今の環境で生きづらいという事実よ
コントロールするならスケやスコの方が優れてるのがまずい
コントロールするならスケやスコの方が優れてるのがまずい
75: 2020/09/21(月) 13:17:09.69
ブロンズで霜ジーあるカード増やして欲しい
ワイルドハントのブロンズはあまり面白みがない
ワイルドハントのブロンズはあまり面白みがない
76: 2020/09/21(月) 17:01:56.52
霜ジーは草
77: 2020/09/21(月) 20:25:32.28
足し算(ブーストやスウォーム)と引き算(相手へのダメージ)の合計値を競う単純な勝敗だから
ダメージに対するリカバリーが少ないのがスケリッジの強み
ためしに傷ついた自陣をベース値まで回復したり何度でも単体を回復できるユニットを追加してみたらいいと思う
ダメージに対するリカバリーが少ないのがスケリッジの強み
ためしに傷ついた自陣をベース値まで回復したり何度でも単体を回復できるユニットを追加してみたらいいと思う
79: 2020/09/21(月) 20:47:14.81
戦士スケって何ならメタれるん?
81: 2020/09/21(月) 20:58:55.20
パシフローラがちょっと苦手だってさ
82: 2020/09/21(月) 21:13:29.68
ドワーフに可能性を感じる
83: 2020/09/21(月) 21:21:22.45
ドワーフの火薬技師だっけか
アーマー付与のアビリティ使われてて出された時挙動バグったかと思ったわ
アーマー付与のアビリティ使われてて出された時挙動バグったかと思ったわ
84: 2020/09/21(月) 22:06:53.97
イャーデンで大剣使いが強化されるのはどうにかして欲しいわ
スノーボールユニットのメタが初期化なんだろうに
スノーボールユニットのメタが初期化なんだろうに
85: 2020/09/21(月) 23:41:27.88
最近のお気に入りは
マハカムの鍛冶場でシアンナアグレイ
マハカムの鍛冶場でシアンナアグレイ
86: 2020/09/21(月) 23:50:08.94
今日やたらシーヒルとあたる
87: 2020/09/22(火) 04:02:30.13
スケリッジ多いから贈り物よりシーヒルって感じなのかな
トップ勢は贈り物よりシーヒル使ってる印象
トップ勢は贈り物よりシーヒル使ってる印象
88: 2020/09/22(火) 07:40:37.30
結局スケリッジ強いし
来月はなんか調整するのかな
来月はなんか調整するのかな
89: 2020/09/22(火) 10:13:23.65
とにかく北方とスケにはうんざり
90: 2020/09/22(火) 10:25:29.91
昨日知ったけどアリーナ終わるんだな
今さらのようにハマってカギ取りまくってたのに
今さらのようにハマってカギ取りまくってたのに
91: 2020/09/22(火) 10:59:29.43
北方はシールド張って決闘連発とか仕様がいかれてるしスケはガンガン殴ってくるついでに墓地からユニットを呼び戻してくる
それぞれ連戦になってわかったがやっぱりおかしいわこいつら
それぞれ連戦になってわかったがやっぱりおかしいわこいつら
92: 2020/09/22(火) 11:28:58.84
ヴィソゴダとダンディリオン通したらほぼ詰みってのも酷い
93: 2020/09/22(火) 14:23:48.32
スケは海の怒りのリーダーアビが強いよな
2ダメ2プラス 3回で12点保持してんだから
ダメでるのは普通点数抑制されてるはずやのに大甘やと思う
2回にするか2ダメ1プラス 3回とかにしてほしいなせめて
北方は3回連続とかできたらゲロでそうになる
2ダメ2プラス 3回で12点保持してんだから
ダメでるのは普通点数抑制されてるはずやのに大甘やと思う
2回にするか2ダメ1プラス 3回とかにしてほしいなせめて
北方は3回連続とかできたらゲロでそうになる
94: 2020/09/22(火) 17:08:08.31
このゲームに限った事じゃないけど、ここて強い勢力出てきたら、〇〇ナーフしろて話ばかりだよな
神秘の残響ナーフしろ!
毒ナーフしろ!
大剣ナーフしろ!
盾の壁ナーフしろ!
神秘の残響ナーフしろ!
毒ナーフしろ!
大剣ナーフしろ!
盾の壁ナーフしろ!
95: 2020/09/22(火) 17:55:13.56
他はそこそこまとまってるもの(スコも怪しいが)
目につくトゲを少し抜いたらなんとかなりそうな気がしてくるだろ?
具体的にほかをどう上方修正すればいいのか、たぶんトップランカーレベルでも正解は難しいんじゃない?
目につくトゲを少し抜いたらなんとかなりそうな気がしてくるだろ?
具体的にほかをどう上方修正すればいいのか、たぶんトップランカーレベルでも正解は難しいんじゃない?
96: 2020/09/22(火) 18:43:07.96
このゲームは特に、プレイングだとか工夫だとかでどうにか出来る余地がほとんど無いからね
だから根本のバランス調整しろって話になる
ここに限らずredditも同じだよ
だから根本のバランス調整しろって話になる
ここに限らずredditも同じだよ
97: 2020/09/22(火) 18:43:17.51
北方にはニルフという回答あるからスケにも明確な回答ありゃそれでいい
99: 2020/09/22(火) 19:40:31.09
>>97
スケには雷光、ラスト3は守護シアンナアグレイが刺さる。
スケには雷光、ラスト3は守護シアンナアグレイが刺さる。
110: 2020/09/23(水) 18:55:57.85
>>99
これ決まると爽快だなw
後攻取れずに浄化ダグルモークヴァーグのカウンター食らったときもなんかめちゃくちゃ笑えたからヨシ!
これ決まると爽快だなw
後攻取れずに浄化ダグルモークヴァーグのカウンター食らったときもなんかめちゃくちゃ笑えたからヨシ!
98: 2020/09/22(火) 19:16:18.94
プレイング云々といえば脳筋成長モンスが意外と通用して楽しい
100: 2020/09/22(火) 20:10:43.94
ジャーニーの敵のユニット倒さずに2試合勝利ってクソ過ぎないか?
102: 2020/09/22(火) 23:17:56.24
>>100
来月のシーズンは多分即サレ増えるから簡単
それまで待てなくても2回だからカジュアルで回してればすぐ取れそう
来月のシーズンは多分即サレ増えるから簡単
それまで待てなくても2回だからカジュアルで回してればすぐ取れそう
101: 2020/09/22(火) 21:39:46.39
結局さβの時にこのカードと通したらとかこのカード引けなかったら負け確みたいなのが問題なって修正してきたのに
最近またそうなってきてるじゃん
それならまだ爽快感あったβの方向性の方がマシって話になる
最近またそうなってきてるじゃん
それならまだ爽快感あったβの方向性の方がマシって話になる
103: 2020/09/23(水) 01:06:19.69
https://gwent.one/en/rewards/seasonal
ああこの季節かぁ・・・
ああこの季節かぁ・・・
104: 2020/09/23(水) 07:46:28.76
ジャーニーのユニット倒さずだけど達成できた人いる?
条件満たしたはずなんだけどカウントされてないんだけど
条件満たしたはずなんだけどカウントされてないんだけど
106: 2020/09/23(水) 15:28:36.65
>>104
多分自分の能力でユニット破壊するとアウト自分のでも
エレヤスとか捕食でも
多分自分の能力でユニット破壊するとアウト自分のでも
エレヤスとか捕食でも
108: 2020/09/23(水) 15:57:07.98
>>104
https://twitter.com/nippongwent/status/1308584242583015424
いつものバグらしい
自分は気付いたら終わってた
絶対達成してないと思うけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nippongwent/status/1308584242583015424
いつものバグらしい
自分は気付いたら終わってた
絶対達成してないと思うけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105: 2020/09/23(水) 11:26:58.45
ダグルにモークで40点近くたたき出せるシチュもあるな
その後強奪されたから相手は80点たたき出したけど
その後強奪されたから相手は80点たたき出したけど
107: 2020/09/23(水) 15:55:42.61
対戦相手の、って書いてあるのに自分のユニットまで含むのかよ
いくらなんでも表記詐欺すぎる
いくらなんでも表記詐欺すぎる
109: 2020/09/23(水) 16:04:18.58
アリガト!
やっぱバグだったんだね
やっぱバグだったんだね
111: 2020/09/23(水) 19:19:05.17
ブーストしたアグレイへのモークヴァーグはスタープラチナみたいになって気持ちいい
112: 2020/09/23(水) 19:30:26.03
モークって化け物みたいなやつだよね
恐怖の心はなんでおっさんなの?
恐怖の心はなんでおっさんなの?
113: 2020/09/23(水) 19:39:19.78
>>112
呪いで人狼にされた
呪いで人狼にされた
115: 2020/09/23(水) 22:31:59.75
おーサンクス
116: 2020/09/24(木) 00:04:45.18
しかも畜生すぎて仲間の一人からも呪いかけられてた
118: 2020/09/24(木) 08:59:39.51
しかし相変わらずの操作性だな
作り手としての技量が低すぎるだろ
作り手としての技量が低すぎるだろ
119: 2020/09/24(木) 09:12:00.62
最近ウィッチャー3やり始めたがグウェントの印象のせいであんまり強くないイメージの人狼に全然勝てなくて笑う
あと本編のグウェント別ゲー過ぎない?
あと本編のグウェント別ゲー過ぎない?
120: 2020/09/24(木) 09:56:07.55
本編が別ゲーじゃなくてgwentが別ゲー
121: 2020/09/24(木) 12:31:59.43
人狼は自然回復あるから回復ないとジリ貧だしな
β版は原作と一緒で3列だったし列固定ユニットもいっぱいあったんだけどな・・
どんどんそういう制限がなくなって今のインフレゲーと化した
β版は原作と一緒で3列だったし列固定ユニットもいっぱいあったんだけどな・・
どんどんそういう制限がなくなって今のインフレゲーと化した
122: 2020/09/24(木) 13:13:24.44
>>121
悪魔のホコリダケ作るために硝酸カリウム探し回ったわ…たぶんコスト4のほうだろうけど雑魚だとタカをくくってて痛い目見た
本家のグウェントはいまいちセオリーがわからなくてさわっないわ
悪魔のホコリダケ作るために硝酸カリウム探し回ったわ…たぶんコスト4のほうだろうけど雑魚だとタカをくくってて痛い目見た
本家のグウェントはいまいちセオリーがわからなくてさわっないわ
123: 2020/09/24(木) 13:20:29.15
βの列固定なんかほぼ意味無かったけどな
今の方がよっぽど意味持たせてる
あと正式リリース初期にあった射程は残してもよかった気がする
今の方がよっぽど意味持たせてる
あと正式リリース初期にあった射程は残してもよかった気がする
124: 2020/09/24(木) 13:24:28.29
意味あるでしょ
この勢力ならあの列にでてくるから天候先うちとかもあったからな
ベータは天候時間無限だし
この勢力ならあの列にでてくるから天候先うちとかもあったからな
ベータは天候時間無限だし
125: 2020/09/24(木) 13:25:08.34
βの列固定なんかほぼ意味無かったけどな
今の方がよっぽど意味持たせてる
あと正式リリース初期にあった射程は残してもよかった気がする
今の方がよっぽど意味持たせてる
あと正式リリース初期にあった射程は残してもよかった気がする
126: 2020/09/24(木) 13:27:51.52
本家は諜報員をおとりで取り合うゲーだな
127: 2020/09/24(木) 14:15:09.85
すまん二回書き込んじゃった
128: 2020/09/24(木) 14:43:44.22
本家は中毒性半端なかった
シリの居場所よりグウェント相手の居場所のほうが重要だった
シリの居場所よりグウェント相手の居場所のほうが重要だった
129: 2020/09/24(木) 15:05:09.21
俺も最初はシリ探さずにグウェントばっかしてたわw
130: 2020/09/24(木) 16:04:19.68
密偵密偵おとりおとり復活密偵さらに0点密偵2枚ドロー!wはい勝ち~
まぁ全部揃えても大会は運絡むからリロしてクリアしたわ
後DLCのスケデッキはうんち
まぁ全部揃えても大会は運絡むからリロしてクリアしたわ
後DLCのスケデッキはうんち
131: 2020/09/25(金) 00:28:47.65
アップデート7.3は来週の10月1日にリリースされます。事前に小さな変更についてお知らせしたいと思います。基本セットの樽をアルティメット樽に置き換えます。
基本セットの樽には基本セットのカードのみが含まれていましたが、アルティメット樽にはゲームの既存のカードがすべて含まれています。
店のほかに、報酬ツリーにおいて基本セットの樽がアルティメット樽に置き換えられるのに気づくでしょう。
もう1つ、Shupeからのメモ:価格は変わりません!
頑張ってスマッシュを続けましょう!
基本セットの樽には基本セットのカードのみが含まれていましたが、アルティメット樽にはゲームの既存のカードがすべて含まれています。
店のほかに、報酬ツリーにおいて基本セットの樽がアルティメット樽に置き換えられるのに気づくでしょう。
もう1つ、Shupeからのメモ:価格は変わりません!
頑張ってスマッシュを続けましょう!
132: 2020/09/25(金) 00:28:58.24
133: 2020/09/25(金) 00:56:11.58
まだ開けていない所持タルも置き換わるとネギ夫が答えていた
134: 2020/09/25(金) 01:00:08.58
ネギ夫てw
135: 2020/09/25(金) 05:02:47.89
相変わらず日本語のウェブサイトは放置か
もう3個もお知らせスルーされてるんだが
もう3個もお知らせスルーされてるんだが
136: 2020/09/25(金) 08:10:36.71
また戦力の調節もはいんのかね
そうであってほしいけど
そうであってほしいけど
138: 2020/09/25(金) 09:10:13.28
シリケルトゥリスで耐え抜け
139: 2020/09/25(金) 09:46:52.43
>>138
半分くらいニュートラルじゃん
あんなのモンスターじゃない!
半分くらいニュートラルじゃん
あんなのモンスターじゃない!
140: 2020/09/25(金) 09:56:00.31
悲観するほど弱くもないけどなモンス
141: 2020/09/25(金) 10:53:58.03
tier1に入れてないモンスターに手をくわえるのは理屈が合わない
北方スケ以外をアッパー修正するならまだいいが
北方スケ以外をアッパー修正するならまだいいが
142: 2020/09/25(金) 11:07:03.64
https://twitter.com/pawelburza/status/1309148197659578370
基本の方がいいっていう声もあんのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
基本の方がいいっていう声もあんのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143: 2020/09/25(金) 12:08:15.49
基本そのままでアルティメット追加でいいだろうに置き換える意図がよくわからないよな
144: 2020/09/25(金) 12:17:05.36
基本に欲しいのないし極導入は良いと思う
145: 2020/09/25(金) 12:36:53.17
スコイアも色々ナーフすべきだろこれ
146: 2020/09/25(金) 13:12:12.13
タルについてはニュートラル樽を出してくれって前から要望出してるけど全然通らないわ
147: 2020/09/25(金) 21:47:11.65
穴あけるのが難しくてな…
148: 2020/09/26(土) 00:18:47.20
久しぶりにラダーやってプロも少し回したけどモンスターはケルトゥリスが流行りなのか
149: 2020/09/26(土) 00:42:03.76
シリトゥリスとかいうタダの荷物検査クソデッキ
歴代のクソデッキの中でも上位クラスだわ
やってることβのイムレリスと変わらん
歴代のクソデッキの中でも上位クラスだわ
やってることβのイムレリスと変わらん
150: 2020/09/26(土) 00:48:49.61
シリと守護者とケルトゥリスへのアンサーがデッキに入ってるか抜き打ち検査されるアレか
151: 2020/09/26(土) 01:21:07.71
いくらでも対抗策あるだろ 荷物検査てw
152: 2020/09/26(土) 01:46:00.24
その対抗策を持ってるか検査されるわけだが
153: 2020/09/26(土) 02:45:16.73
無知で悪いがシリトゥルスってどんなデッキ?
シリ:ダッシュで手札差を取ってケルトゥルスで相手の戦力を削るデッキ?
シリ:ダッシュで手札差を取ってケルトゥルスで相手の戦力を削るデッキ?
154: 2020/09/26(土) 06:21:03.78
ケルトュリスに対応してか確定ではないけど
スケリッジのリーアビが憤怒のほうも増えてきたな
スケリッジのリーアビが憤怒のほうも増えてきたな
155: 2020/09/26(土) 08:27:38.77
昔の耐性型ケルトゥリスやイムレリスに比べたらそこまで凶悪さないかな
156: 2020/09/26(土) 08:54:18.27
ケルトゥリスがそんなに流行ってんの?
だいぶ前に遭遇したっきりだけど
この除去環境でどこか崩されたら一気に劣勢になりそうなもんだけど、プレイングが問われるのかな
おれんときはわざとユニット破棄して相手のほうが数が少なくなるよう調整して勝ったが
だいぶ前に遭遇したっきりだけど
この除去環境でどこか崩されたら一気に劣勢になりそうなもんだけど、プレイングが問われるのかな
おれんときはわざとユニット破棄して相手のほうが数が少なくなるよう調整して勝ったが
157: 2020/09/26(土) 09:04:41.86
相手のほうが多く、だったわ…
でもシリとか入ってなかったみたいだから別物かもしれんね
でもシリとか入ってなかったみたいだから別物かもしれんね
158: 2020/09/26(土) 10:37:39.58
ケル対策にニヴェレン採用したわ
159: 2020/09/26(土) 10:54:58.58
シリケルは海の怒りに強いのが流行ってる理由かなと思ってる
今の標準的な構成だとまず突破出来ない
今の標準的な構成だとまず突破出来ない
160: 2020/09/26(土) 13:55:35.07
スケに強いってだけでそんなに勝てるの?ケルトゥリス 移動熱波決闘でやられるし安定しないでしょ
161: 2020/09/26(土) 14:11:52.86
>>160
スケと北方の船をメタれるだけで北方自体には弱いよ
使ってる側としては昔のスペスコみたいで楽しい
スケと北方の船をメタれるだけで北方自体には弱いよ
使ってる側としては昔のスペスコみたいで楽しい
162: 2020/09/26(土) 15:08:50.94
北方もロンビッド仕込まれてたら終了じゃない
163: 2020/09/26(土) 15:34:44.28
>>162
たまにいるけど流行らないでほしい😡
たまにいるけど流行らないでほしい😡
174: 2020/09/27(日) 20:32:31.75
>>164
もしかして調和おじさんか?
もしかして調和おじさんか?
165: 2020/09/26(土) 19:52:20.58
君久しぶりに来たね
166: 2020/09/27(日) 04:31:23.33
相性じゃんけんorパワカの力比べ
全てのカードゲームの行き着く先にきたな
後はイベントとかでつないでいくしかない
全てのカードゲームの行き着く先にきたな
後はイベントとかでつないでいくしかない
167: 2020/09/27(日) 15:52:29.77
ここ数日は色んな勢力の非献身と当たることが増えた気がする
ほぼ熱波地滑り入りのコントロールだけど
ほぼ熱波地滑り入りのコントロールだけど
168: 2020/09/27(日) 16:00:21.24
ほんとどの勢力当たっても除去合戦になりつつあるな
169: 2020/09/27(日) 18:14:34.72
スケリッジの影響やろうけど最終ラウンド
極力ユニットださない系増えてるな
だしてもモンスターやとフライテナー、スコイアやとサエセンテ
とかの耐性持ちだすし
極力ユニットださない系増えてるな
だしてもモンスターやとフライテナー、スコイアやとサエセンテ
とかの耐性持ちだすし
170: 2020/09/27(日) 19:05:07.38
サエセンテ見るようになったと思ったらスケ対策か
人狼達も増えても良いはずなのにな
人狼達も増えても良いはずなのにな
171: 2020/09/27(日) 19:15:19.82
フライテナーは全然見んな…
172: 2020/09/27(日) 19:56:57.01
耐性は妨害されないことを期待してるからな
割られる可能性があるフライテナーは使い辛い
割られる可能性があるフライテナーは使い辛い
173: 2020/09/27(日) 20:26:05.34
>>172
アーティファクト状態じゃ熱波で消されるし起こすために捕食したユニットもモークや男爵の餌食だしな
眠りチップがベールじゃなく耐性ならなぁ
アーティファクト状態じゃ熱波で消されるし起こすために捕食したユニットもモークや男爵の餌食だしな
眠りチップがベールじゃなく耐性ならなぁ
175: 2020/09/28(月) 00:22:54.69
出血とかあまり遭遇しないリーダーアビリティで遊んでるけど普通に戦えるな
やっぱスケと北方を意識しちゃうせいかスコ相手がキツい
やっぱスケと北方を意識しちゃうせいかスコ相手がキツい
176: 2020/09/28(月) 08:36:15.79
あれ繋がらないぞ?
177: 2020/09/28(月) 12:53:32.94
1戦が長びいて空き時間に出来なくなってきたな
178: 2020/09/28(月) 13:18:00.37
15分以上かかるからな
179: 2020/09/28(月) 14:40:58.82
やっぱりサーバー不安定なんだな
180: 2020/09/28(月) 16:44:39.49
サーバおかしくて試合終了後のクエスト条件判定が白紙になったのかユニット頃さずに勝てクエストがクリア判定になって草
181: 2020/09/28(月) 23:01:09.63
ケルトゥリスが洗練されてきたのかモンスで当たるのこればっかりやな
182: 2020/09/28(月) 23:03:52.52
ケルトゥリスみたいな持ち物検査強いられるクソカードはさっさとナーフしてくれ
183: 2020/09/28(月) 23:05:33.43
大会予選のDay1でモンスターを採用してるデッキも殆どそればっかりだったからな
Wangidがそれで勝ち残ったのも影響大きそうだが
Wangidがそれで勝ち残ったのも影響大きそうだが
185: 2020/09/29(火) 01:14:19.44
来月も除去合戦になるんだろうなぁ
cdprもどう調整するか頭抱えてそう
cdprもどう調整するか頭抱えてそう
186: 2020/09/29(火) 01:47:31.54
なんかもう負ける時デッキ相性悪い手札悪い相手の引きが良すぎるとしか感じなくなってきた
飽きたのかなぁ
飽きたのかなぁ
187: 2020/09/29(火) 03:24:14.08
グッドゲーム感ないよな最近
188: 2020/09/29(火) 14:56:00.49
負ける時は相手の出すカード全てが刺さりまくるよな
休日はログインしなくなった
休日はログインしなくなった
189: 2020/09/29(火) 15:03:57.65
素朴な疑問だけどジャーニーのクラウンブーストって日本時間の15時になった時点でリセット?
190: 2020/09/29(火) 18:44:36.99
過疎ってきてるしやっててつまらんし負け確定したらアプリ落としてるわ
それくらいの民度だし
それくらいの民度だし
191: 2020/09/29(火) 20:18:59.31
>>190
このガイジと晒しガイジがマッチングしたら面白そう
このガイジと晒しガイジがマッチングしたら面白そう
193: 2020/09/29(火) 21:23:10.90
>>190
民度さげてるのは君なんだよなぁ…
民度さげてるのは君なんだよなぁ…
192: 2020/09/29(火) 20:20:56.41
やっと資産溜まったから懸賞金のシンジケートデッキ作ってみたけど弱え...
カードパワー弱いデッキは結局イャーデン頼りになるな
カードパワー弱いデッキは結局イャーデン頼りになるな
194: 2020/09/29(火) 22:39:47.48
https://youtu.be/AFgGnXwAjKg
まあまあ初期のダンディリオンショーでも見て和めよ
まあまあ初期のダンディリオンショーでも見て和めよ
195: 2020/09/29(火) 23:30:12.73
シンジケートはニルフに封鎖されたら直ちにニュートラルデッキに毛が生えた代物に成り下がる雑魚
相性ゲーの極致だろこれ
相性ゲーの極致だろこれ
196: 2020/09/29(火) 23:32:47.57
パシフローラやってるけど楽しいよ
197: 2020/09/30(水) 00:25:11.01
隠し物資はリダアビありきで組むから封鎖の餌になるわな
やっぱり永遠の炎しか信じられん
やっぱり永遠の炎しか信じられん
198: 2020/09/30(水) 07:48:36.90
もう終わりだろこのゲーム
199: 2020/09/30(水) 08:13:40.63
あー封鎖リダアビの話か
見間違いというか勘違いした
見間違いというか勘違いした
200: 2020/09/30(水) 09:02:07.85
盾壁だけどうにかしてくれたら全然オッケーて人多そうやけど
スケは全然やりようあるし
スケは全然やりようあるし
201: 2020/09/30(水) 09:38:53.38
トリッグビィの裂傷てシールドはられると無傷なんやな
やっぱ隙ねえな 盾壁
やっぱ隙ねえな 盾壁
202: 2020/09/30(水) 11:04:52.66
スケの方が嫌だわ
背の低いエンジン中心だとなんもできないで終わる
背の低いエンジン中心だとなんもできないで終わる
203: 2020/09/30(水) 11:45:40.90
いくらでもやりようあるのが盾壁だろ
明らかにスケがおかしい
明らかにスケがおかしい
204: 2020/09/30(水) 12:00:05.11
よくよく考えたらスケもあかんな
明日戦力調節あるんかな
明日戦力調節あるんかな
205: 2020/09/30(水) 12:03:52.56
スケは弱点という弱点ないからな
強いて言えば変態デッキが刺さるが
バレたら勝てなくなるし
強いて言えば変態デッキが刺さるが
バレたら勝てなくなるし
206: 2020/09/30(水) 13:24:00.09
盾壁は最近少し流行ってる動員亡霊兵にもかなり弱い
ニルフが他の勢力に弱い環境が盾壁を実力以上に大きくしてる面はあると思う
ニルフが他の勢力に弱い環境が盾壁を実力以上に大きくしてる面はあると思う
207: 2020/09/30(水) 15:01:33.90
その動員亡霊兵もコントロールだろ
熱波地滑り堕落の呪い使われて思わず笑っちゃったわ
この3枚を使い回すセリスリッピーにも当たったしほんとすごい環境だよ
熱波地滑り堕落の呪い使われて思わず笑っちゃったわ
この3枚を使い回すセリスリッピーにも当たったしほんとすごい環境だよ
208: 2020/09/30(水) 15:27:46.91
>>207
コントロールリッピーとか見たこと無いけどコストマジでキツそう
コントロールリッピーとか見たこと無いけどコストマジでキツそう
209: 2020/09/30(水) 16:04:48.71
216: 2020/09/30(水) 19:32:14.97
>>209
なるほどなこれは強いわ
奴隷化と封鎖が怖いが
また最近メタが変わってきてるの実感するわ
なるほどなこれは強いわ
奴隷化と封鎖が怖いが
また最近メタが変わってきてるの実感するわ
210: 2020/09/30(水) 17:00:01.38
セリスリッピーは戦士スケにめちゃめちゃ強いんだよな
ほぼ負けないんじゃないかな
ほぼ負けないんじゃないかな
211: 2020/09/30(水) 17:47:37.56
セリスリッピーて戦士スケに強いか?
1ラウンド取って、2ラウンドプッシュして3ラウンドショートに持ち込めれば良いけど
それが出来たら他の勢力にも苦労せんよね
1ラウンド取って、2ラウンドプッシュして3ラウンドショートに持ち込めれば良いけど
それが出来たら他の勢力にも苦労せんよね
213: 2020/09/30(水) 18:57:39.77
>>211
207も言ってるけどコントロールリッピーみたいな感じで
熱波とかで最後ぎりぎりまでユニットださないんよね 3ラウンド
最後セリスとリーアビで点稼いで 戦士スケは手札1枚くらいは捨てる状態なる
207も言ってるけどコントロールリッピーみたいな感じで
熱波とかで最後ぎりぎりまでユニットださないんよね 3ラウンド
最後セリスとリーアビで点稼いで 戦士スケは手札1枚くらいは捨てる状態なる
212: 2020/09/30(水) 18:01:33.40
3Rになったら急に強くなる戦士スケほんと苦手
214: 2020/09/30(水) 19:02:34.21
槍盾シヒル雷光ビールの初期グウェントに戻ってんな
ユニット出したら負け
ユニット出したら負け
219: 2020/09/30(水) 21:04:12.29
>>215
リッピー試してみたが確かにマリガン運で結果が段違いよね
リッピー試してみたが確かにマリガン運で結果が段違いよね
217: 2020/09/30(水) 20:09:34.46
何かしらのリワークの放送あるらしい
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/j2h3bz/burza_asks_molegion_if_today_will_be_good/
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/j2h3bz/burza_asks_molegion_if_today_will_be_good/
218: 2020/09/30(水) 20:35:12.10
220: 2020/09/30(水) 23:40:47.43
仮面舞踏会とアーティファクト除去にメスが入ったか
221: 2020/09/30(水) 23:48:15.72
>>220
仮面舞踏会にコスト15点は重い。
仮面舞踏会にコスト15点は重い。
222: 2020/09/30(水) 23:51:37.40
破滅付きはいいとしても
ニルフは仮面舞踏会でなければ対抗できないから
仕方なく使用率が高かっただけやんw
ニルフは仮面舞踏会でなければ対抗できないから
仕方なく使用率が高かっただけやんw
223: 2020/09/30(水) 23:51:40.71
230: 2020/10/01(木) 00:34:19.97
>>223
北方丸ごと書き忘れ、いつものバグウェントクオリティじゃん
北方丸ごと書き忘れ、いつものバグウェントクオリティじゃん
224: 2020/09/30(水) 23:52:52.28
ニルフ終了のお知らせ
225: 2020/10/01(木) 00:00:20.97
盾カウンターを出すのは良いけどヘルゲも巻き添えでニルフ厳しい
226: 2020/10/01(木) 00:03:44.91
熊の儀式への影響は、強打が4→5コストへの変更調整による微調整のみ。そろそろ、リッピーに命令付与と思ったが。
227: 2020/10/01(木) 00:16:39.24
ディメリティウム爆弾は自傷で使うのかな
脚本に全部破滅が付いてないとかいつもより雑な修正だな
脚本に全部破滅が付いてないとかいつもより雑な修正だな
228: 2020/10/01(木) 00:24:25.75
ある意味カルト的なファンで成り立ってるゲームで、
且つ閉じコンだから叩かれないけど
運営の調子乗ってる感がパッチノートからひしひし伝わってくるな
ハーピーの下りとかニルフの下りとかなんだよそのコメント
且つ閉じコンだから叩かれないけど
運営の調子乗ってる感がパッチノートからひしひし伝わってくるな
ハーピーの下りとかニルフの下りとかなんだよそのコメント
229: 2020/10/01(木) 00:27:03.76
いやーこりゃダメだ
今月ほとんどやらないだろうな
今月ほとんどやらないだろうな
231: 2020/10/01(木) 00:37:19.68
仮面舞踏会があるから土俵に上がれてたのにきっついなぁ
232: 2020/10/01(木) 01:02:48.22
こりゃ来月もコントロール環境だな
235: 2020/10/01(木) 08:35:04.66
>>232
開発コメント見てると除去環境推奨してるまであるな
開発コメント見てると除去環境推奨してるまであるな
233: 2020/10/01(木) 01:12:27.24
何かほんと調整の内容がくだらなくなってきたな
北方殆ど変わってないし、ヴィラクサスの調整とか前回やっとけよレベルだし
まだ始めて1年も経ってないけど、グウェントて昔からこんな感じなの?
北方殆ど変わってないし、ヴィラクサスの調整とか前回やっとけよレベルだし
まだ始めて1年も経ってないけど、グウェントて昔からこんな感じなの?
234: 2020/10/01(木) 05:50:24.54
モンスターには5点除去くれないのか…
自然淘汰5コス5点にしてくれよ~
自然淘汰5コス5点にしてくれよ~
236: 2020/10/01(木) 09:14:46.12
戦士スケ全然調整入ってねえじゃんクソが
237: 2020/10/01(木) 09:36:27.78
運営が望むデッキをみんな使えって事だな
アホらしい
アホらしい
238: 2020/10/01(木) 14:07:07.39
強打5コスは良い調整。この流れではモンスター5点除去は後々出てくると思うよ。自然淘汰5点は使用者側も使いにくい側面があるしね。
239: 2020/10/01(木) 14:16:08.10
モンスターの構築コストどうにかしてくれ
飢え14果実11は納得だが他はなんでオール15なんだよ
少なくとも血と力は16で全然問題ないだろ
飢え14果実11は納得だが他はなんでオール15なんだよ
少なくとも血と力は16で全然問題ないだろ
240: 2020/10/01(木) 17:10:53.71
ケルクソデッキ続投か・・最悪だな
あんなクソつまんねーデッキまた相手しないとと思うと憂鬱だわ
やってることβのイムレリスと何も変わらん
あんなクソつまんねーデッキまた相手しないとと思うと憂鬱だわ
やってることβのイムレリスと何も変わらん
241: 2020/10/01(木) 17:17:47.47
北方は載せ忘れかこれ?英語のページでも載ってないけど
242: 2020/10/01(木) 17:26:45.11
日本グウェントさんがコメント欄で補足してくれてるよ
243: 2020/10/01(木) 17:59:48.37
トップランカーの1,200試合とかって1日10時間くらいやってるってこと?
244: 2020/10/01(木) 18:04:30.38
北方は強襲上陸が1コストアップ
245: 2020/10/01(木) 18:37:23.09
極タル中国語で何書いてあるか分からん
246: 2020/10/01(木) 18:58:52.13
デッキビルダーのところでカードの名前が表示されなくなった(´・ω・`)
247: 2020/10/01(木) 19:06:53.06
うん
バグウェントになってるね
バグウェントになってるね
249: 2020/10/01(木) 19:31:00.09
シーズンのカード交換されるアニメ効果なんか笑える
253: 2020/10/01(木) 20:44:20.59
>>249
スゥー…って静かに入れ替わるのがシュール
スゥー…って静かに入れ替わるのがシュール
250: 2020/10/01(木) 20:00:59.99
盾壁いままでのデッキ組もうと思ったらコストマイナス3やから
だれはずすかやな
だれはずすかやな
251: 2020/10/01(木) 20:05:42.62
ハーピー結束で卵まで食ったら18点の動きか
モンスターあるんか これ グールも征服者食えば9点
モンスターあるんか これ グールも征服者食えば9点
252: 2020/10/01(木) 20:39:38.09
ミルナで大剣使いとれるぞw
254: 2020/10/01(木) 20:52:20.58
ジャーニーのボーナス無限にない?
表示が減っていかないんだけど
裏ではカウントされてるのかもしれないけど
表示が減っていかないんだけど
裏ではカウントされてるのかもしれないけど
258: 2020/10/01(木) 21:28:41.03
>>254
多分それだ
ログインし直したら減ってた
多分それだ
ログインし直したら減ってた
255: 2020/10/01(木) 21:13:37.70
昔からあるリログすると直るやつじゃなくて?
256: 2020/10/01(木) 21:22:00.59
シーズンモードどういうデッキが強いのか全くわからん
257: 2020/10/01(木) 21:23:25.80
踊る星でシンジケートの守護者消せるのか
259: 2020/10/01(木) 21:56:17.56
ルーヒンって昆虫だったんか・・・
260: 2020/10/01(木) 21:57:33.69
お手軽グウェントとれた。やったぜ^^v
261: 2020/10/01(木) 22:17:53.73
シーズン、アインエレの征服者で自爆しまくってて笑うわ
262: 2020/10/01(木) 22:25:40.41
サーバーに繋がらなくてプレイできない…
264: 2020/10/02(金) 09:31:57.30
ケルトゥリスデッキって具体的にどうやんの?
265: 2020/10/02(金) 11:05:56.38
去年の同シーズンに言われてたのは、同化&パスしない
来月のシーズンはプレイユニット継戦
来月のシーズンはプレイユニット継戦
266: 2020/10/02(金) 13:16:39.03
今回追加のツリーはシーズンで勝てって言ってないやん
やらなくてすむ
やらなくてすむ
267: 2020/10/02(金) 13:22:59.65
交換ってどうやれば有利に立ち回れるんだ
270: 2020/10/02(金) 14:38:22.30
>>267
戦力サーチもおすすめです。
戦力サーチもおすすめです。
269: 2020/10/02(金) 14:01:39.02
強いカードが2枚以上あったらどちらかはマリガンするようにしてる
守護者と夢占いとか
守護者と夢占いとか
271: 2020/10/02(金) 15:02:57.92
最初に同化出したらサーチカード使われない?
273: 2020/10/02(金) 17:57:30.43
先にパスしたらダメってこういうことかひっでぇなこれ
274: 2020/10/02(金) 18:13:14.04
またDL終わらない病来たパスしてこっち無双になると切るやつ多いな、さすがの民度
275: 2020/10/02(金) 18:19:36.89
切断のメリットがマジでわからん
276: 2020/10/02(金) 18:20:22.54
メリットも何もないよはーしょうもなっつって切断するだけだろ
277: 2020/10/02(金) 20:28:51.62
ハイあなた持ち物検査失格私の勝ちです
ハイあなた持ち物検査合格私の負けです
勝ち負けがこんな感じにしか感じないわ
ハイあなた持ち物検査合格私の負けです
勝ち負けがこんな感じにしか感じないわ
278: 2020/10/02(金) 20:32:08.68
ケルトゥリス自爆するやつは切断するよね
279: 2020/10/02(金) 20:47:23.01
持ち物検査流行らせようとしてんのか
280: 2020/10/02(金) 20:53:32.93
ランクマで飢えに当たる頻度ひっどい
戦士スケや盾の全盛期並みかも
戦士スケや盾の全盛期並みかも
281: 2020/10/02(金) 21:11:52.46
>>280
飢えにはシーヒルが刺さるので、お得意さんです。
飢えにはシーヒルが刺さるので、お得意さんです。
282: 2020/10/02(金) 21:16:54.43
俺は栄光に変えてスケ戦士やってるけどシーヒルばかりにあたる
283: 2020/10/02(金) 23:21:03.39
デッキビルダーのカード名表示されないバグ直ったけど
なんか字が小さくなってるようなw
なんか字が小さくなってるようなw
284: 2020/10/02(金) 23:56:47.38
なってるねw
285: 2020/10/03(土) 10:07:46.62
いつもシーヒルが狩野英孝に見えてしまう
290: 2020/10/04(日) 12:41:05.27
>>285
既視感あると思ってたがこれだわ
既視感あると思ってたがこれだわ
293: 2020/10/04(日) 17:55:16.70
>>285
天才かよ 謎が解けたわ
天才かよ 謎が解けたわ
286: 2020/10/03(土) 10:21:49.70
ラーメンつけめん
287: 2020/10/03(土) 10:27:15.23
俺はレオボンが西村まさ彦に見えてしょうがない
288: 2020/10/03(土) 16:01:25.22
どーでもイースネ
289: 2020/10/04(日) 01:56:43.65
シーヒル狩野英孝wwww
291: 2020/10/04(日) 17:06:41.40
アーマーが実装されてからアホみたいに使いづらくなったロットフィーンドくんの話しない?
292: 2020/10/04(日) 17:09:38.26
あいつの頭チ...にしか見えん
294: 2020/10/04(日) 18:00:40.81
話題が無さ過ぎてくっそ寒い流れになってんな
295: 2020/10/04(日) 18:04:15.11
これ除去できる???初期化できる???封印できる???
ぐらいしかゲーム性で言うことないからしょうがないね
ぐらいしかゲーム性で言うことないからしょうがないね
296: 2020/10/04(日) 18:05:03.95
ニルフの守護者がスケのダメージ与えるまでのやつに一撃で倒されるのくっそふざけてるよなあ
明らかに調整ミスなのに修正なしで笑うしかないわ
明らかに調整ミスなのに修正なしで笑うしかないわ
298: 2020/10/04(日) 23:07:06.28
>>296
守護者なんて突破されたところでそんな気になるか?
守護者なんて突破されたところでそんな気になるか?
297: 2020/10/04(日) 18:18:30.97
冬にまた拡張あるんだっけ?
それまでは除去コントロールデッキが主体になるのかな
モンスター使いたいけど、霜て玄人向けぽくて手が出ないな
それまでは除去コントロールデッキが主体になるのかな
モンスター使いたいけど、霜て玄人向けぽくて手が出ないな
299: 2020/10/05(月) 00:24:08.72
コスト的にはモークヴァーグはかせてるだけマシ
スカラベは魔術師の潜入工作員1枚で完封されるからな
スカラベは魔術師の潜入工作員1枚で完封されるからな
300: 2020/10/05(月) 00:41:25.83
最近諦めて別のユニットにバフ使ってる人多い気がするわ笑
301: 2020/10/05(月) 11:06:27.55
モーンタートのアビリティって配備にしちゃいけないのかね?
最終ラウンド以外だと役に立たないっていうデメリットあんのに前のラウンドでキキモア繁殖させないとコストと同値くらいの活躍しかしないんだけど
最終ラウンド以外だと役に立たないっていうデメリットあんのに前のラウンドでキキモア繁殖させないとコストと同値くらいの活躍しかしないんだけど
302: 2020/10/05(月) 11:11:36.83
と思ったらモーンタートコスト8しかなかったわ11くらいだと勝手におもってた
でもオールドスピアチップ以上のコストにしていいから配備持ちになってほしい
でもオールドスピアチップ以上のコストにしていいから配備持ちになってほしい
303: 2020/10/05(月) 14:04:52.00
デネルのジーグフリードとか使えよ
304: 2020/10/05(月) 14:10:54.16
ニルフは守護者出てくるとカヒルレソってイメージ
305: 2020/10/05(月) 15:09:04.38
https://i.redd.it/w1le7xnk94r51.png
何やってんだこいつら・・・
何やってんだこいつら・・・
306: 2020/10/05(月) 15:15:17.36
>>305
レソ ペテン師 ペテン師 ドゥードゥー
後はなんだ...?というかなんで民兵団なんて入れてるんだ
レソ ペテン師 ペテン師 ドゥードゥー
後はなんだ...?というかなんで民兵団なんて入れてるんだ
307: 2020/10/05(月) 15:41:22.61
>>305
皆右上見過ぎで草
皆右上見過ぎで草
308: 2020/10/05(月) 17:30:40.61
>>307
草
これやったこと無いんだけどこちらのカヒルがブーストしたら相手のカヒルもブーストされたりしないの?
草
これやったこと無いんだけどこちらのカヒルがブーストしたら相手のカヒルもブーストされたりしないの?
309: 2020/10/05(月) 17:34:35.06
無限ループでゲーム止まったからちょっと前に反応しなくなった
310: 2020/10/05(月) 20:07:02.33
このゲームに出てくるイラストのポスター?みたいなの売ってるの初めて知ったわ
ハウントのとか飾ったらいい雰囲気出そう
ハウントのとか飾ったらいい雰囲気出そう
318: 2020/10/06(火) 12:48:36.62
>>310
パンプキンがうしろに飾ってるよ 配信のとき
ラグナログの
パンプキンがうしろに飾ってるよ 配信のとき
ラグナログの
311: 2020/10/05(月) 20:13:33.76
遺言置きたくなるな
312: 2020/10/05(月) 20:57:47.65
除去が強くなって除去環境と除去を上回るパワカが出てパワカゴリ押し環境の無限ループやん
また2列を3列にして全部リセットするか?
また2列を3列にして全部リセットするか?
313: 2020/10/05(月) 23:11:54.24
手帳埋めるためにシーズンモードやってるけど、今シーズンつまんなすぎて辛い...
手札交換でテンポ悪いし、パス出来ないから長引くし最悪
手札交換でテンポ悪いし、パス出来ないから長引くし最悪
314: 2020/10/06(火) 00:19:56.55
テンポとモンスター強すぎなの考えなきゃ中々楽しいと思うけど
315: 2020/10/06(火) 00:33:11.90
テンポ悪すぎなのが致命的だわ
早指しシーズンがいかに良かったか
早指しシーズンがいかに良かったか
316: 2020/10/06(火) 09:46:39.46
いちいちアニメーション入れてくるのがしんどいな
317: 2020/10/06(火) 11:48:20.93
ウィッチャーテイルズがセールしているので買おうかなと思ったんですけど面白いですか?
319: 2020/10/06(火) 15:23:10.94
>>317
グウェントが好きなら買うべきだ
結構難しいところもあるよ
グウェントが好きなら買うべきだ
結構難しいところもあるよ
322: 2020/10/06(火) 18:29:42.35
>>319
>>320
似たようなカードゲームはやってて好きだった
面白いなら買ってみる
ありがとう
>>320
似たようなカードゲームはやってて好きだった
面白いなら買ってみる
ありがとう
320: 2020/10/06(火) 15:23:41.79
>>317
面白いしオンラインで出てくるキャラのこと知れてボーナス貰えるからやって損なし
強いて言うならシナリオ中の選択でキャラがどんどん抜けてく上オートセーブだから面白さを取るか攻略見るかが迷いどころ
面白いしオンラインで出てくるキャラのこと知れてボーナス貰えるからやって損なし
強いて言うならシナリオ中の選択でキャラがどんどん抜けてく上オートセーブだから面白さを取るか攻略見るかが迷いどころ
321: 2020/10/06(火) 16:43:29.19
夢占いからの爆弾担ぎで数十秒固まるののやめて笑っちゃうw
323: 2020/10/06(火) 23:13:42.77
https://www.playgwent.com/en/news/36398/transforming-gwents-arena-mode-into-a-new-draft-mode
アリーナが新モードのドラフトに
入場料及び報酬なし 完全なカジュアルモードに
3枚にまとまったカードのパッケージを取りながらデッキを組む
順番はリーダー能力選択->コアカード一枚(進化やシナリオのレジェンダリー等)-> 3カードパッケージx8->ストラタジェム。
将来は勝率等に基づいたマッチングシステムを組み込む予定。
アリーナが新モードのドラフトに
入場料及び報酬なし 完全なカジュアルモードに
3枚にまとまったカードのパッケージを取りながらデッキを組む
順番はリーダー能力選択->コアカード一枚(進化やシナリオのレジェンダリー等)-> 3カードパッケージx8->ストラタジェム。
将来は勝率等に基づいたマッチングシステムを組み込む予定。
324: 2020/10/07(水) 01:19:18.34
>>323
参加費ないと強いデッキ完成するまでピック→リタイア出来るから変更されるまでクソゲーになるな
参加費ないと強いデッキ完成するまでピック→リタイア出来るから変更されるまでクソゲーになるな
325: 2020/10/07(水) 02:08:23.15
>>324
それ出来ないようにクールダウン導入するらしいよ
それ出来ないようにクールダウン導入するらしいよ
326: 2020/10/07(水) 13:49:40.77
シーズンは残カードが奇数時に最後の一枚が宙に浮くのが計算しづらいな
327: 2020/10/07(水) 20:33:19.45
シーズンツリーの10勝ってランクマだけ?
328: 2020/10/08(木) 19:01:05.74
リーダースキンのシリの衣装ってなんだ
329: 2020/10/08(木) 19:27:06.11
ジャーニーの最終のシリのバンダナてみたことないけど
いくつなんやろ 達成した人いる?
いくつなんやろ 達成した人いる?
330: 2020/10/08(木) 19:33:27.42
今期ジャーニー終わらないと取れないんとちゃうちゃうか
331: 2020/10/08(木) 20:38:19.05
>>330
なるほど ありがとう 最後ある程度達成してる人は貰える感じか
なるほど ありがとう 最後ある程度達成してる人は貰える感じか
332: 2020/10/08(木) 21:03:07.32
鴉族女首長のイラストが性癖に刺さりすぎて辛い
えっちな脚してる上にメカクレとかずるいぞ
えっちな脚してる上にメカクレとかずるいぞ
333: 2020/10/08(木) 22:39:46.01
除去環境への怒りからなのかミルが増えてきた気がする…最悪や…
334: 2020/10/08(木) 22:53:58.02
いや、なんだこれ、
これミルに当たる率めちゃくちゃ高くなってるな
フレディあたりが配信でもしたんかね?
これミルに当たる率めちゃくちゃ高くなってるな
フレディあたりが配信でもしたんかね?
335: 2020/10/08(木) 22:58:06.98
フレディーが動画あげてた影響
336: 2020/10/09(金) 21:36:39.10
シーズン、スコイアテルばっかりだな
337: 2020/10/09(金) 21:39:16.26
今回のシーズンルールはモンスターのが強くね?
338: 2020/10/09(金) 23:49:13.96
自分もニルフで相手もニルフばっかりだけど
特に封鎖が増えた
ジャーニーストーリーって何章まであるんだろ
今ジャーニーレベル115だから普通にレベル上げてたら160はキツい
特に封鎖が増えた
ジャーニーストーリーって何章まであるんだろ
今ジャーニーレベル115だから普通にレベル上げてたら160はキツい
339: 2020/10/10(土) 00:13:05.05
共生デッキで北方に勝てない
あいつらのブーストと決闘は卑怯
あいつらのブーストと決闘は卑怯
340: 2020/10/10(土) 00:37:42.62
対スケ想定で男爵抜きのデッキが増えてた頃は割とスコで食えてたんだが今は普通に入っててキツい
341: 2020/10/10(土) 05:35:25.36
今の環境で成長モンスターで勝てるかな
カジュアルなら勝ててるけど、流石にランク上位だときついのかね
カジュアルなら勝ててるけど、流石にランク上位だときついのかね
342: 2020/10/10(土) 11:17:37.13
無茶はやめとけ
今は遺言軸にした献身モンスが強い
今は遺言軸にした献身モンスが強い
343: 2020/10/10(土) 12:22:43.23
成長と遺言 ミックスしたようなデッキもでてきてるから
色々試すといいかも
色々試すといいかも
344: 2020/10/10(土) 12:49:50.95
成長モンスで戦えてるけど
345: 2020/10/10(土) 13:53:41.83
成長モンスでも割と勝てるな
346: 2020/10/10(土) 16:51:41.69
成長モンスは肝要なユニットを除去封印初期化されなきゃ勝ちだからなぁ
ユニット13枚制限の恩恵受けそこそこの勝率を維持できてるわ
ユニット13枚制限の恩恵受けそこそこの勝率を維持できてるわ
347: 2020/10/10(土) 17:39:04.93
遺言軸のモンスターデッキ作りたいけど、そもそもハウント持ってないしな
成長と遺言のミックスでやるなら大いなる飢えだよな
成長と遺言のミックスでやるなら大いなる飢えだよな
348: 2020/10/10(土) 19:40:54.59
リーダーカードが撤廃される前の時代の見えざるもののアビリティ復活させてくれないかな
大いなる飢えじゃ巨大マンティコアで相手に何も置かせないムーブ出来ないんだよ
大いなる飢えじゃ巨大マンティコアで相手に何も置かせないムーブ出来ないんだよ
349: 2020/10/10(土) 21:07:37.73
>>348
カランシールじゃ駄目か?
巨大マンコに限らずつい最近までカランシール→飢えは定石だと思ってたが
カランシールじゃ駄目か?
巨大マンコに限らずつい最近までカランシール→飢えは定石だと思ってたが
350: 2020/10/11(日) 04:18:07.81
そういえばカランシールで人虎を2回使うムーブてどうなんかな
遺言絡ませたら4回使える計算になるけど、そんなに列並ぶ事ないから弱いか
遺言絡ませたら4回使える計算になるけど、そんなに列並ぶ事ないから弱いか
351: 2020/10/11(日) 04:23:08.06
カランシールってプレイしないでしょ
352: 2020/10/11(日) 05:31:44.94
人虎てそういえば配備か
そう考えたらカランシールてビーストくらいしか使い道ないよな
キキモアクイーンに使う人も最近見ないし
そう考えたらカランシールてビーストくらいしか使い道ないよな
キキモアクイーンに使う人も最近見ないし
353: 2020/10/11(日) 05:32:36.16
ミルナ二度利用とかデトラフ増やすとか
354: 2020/10/11(日) 06:05:25.70
カランシールって文字通りなんでも出来るんだが
355: 2020/10/11(日) 08:13:51.52
おとりまで持ち出してペスタ3回使い回すデッキに当たったことがある
357: 2020/10/11(日) 20:12:29.61
新規無課金なんで勢力を1、2に絞って伸ばそうと思うんだけど、どの勢力がいいとかある?
モンスターとノヴィグラドが気に入ってるんだけど
モンスターとノヴィグラドが気に入ってるんだけど
361: 2020/10/11(日) 20:28:54.10
>>357
勝ちたいならスケリッジ使っとけ
勝ちたいならスケリッジ使っとけ
362: 2020/10/11(日) 20:48:13.95
>>357
取り敢えずモンスターでランク上げつつ、全勢力のタルをローテーションで回して全てのブロンズを揃えるところがスタートラインかな
それだけやってれば自然とエピック集まるから、ニュートラルの夢占いや熱波を紙片で作りつつ、やりたいシナジーを考えて足りないレジェンダリーを紙片で作る
最初はむやみに紙片使わない事だ
取り敢えずモンスターでランク上げつつ、全勢力のタルをローテーションで回して全てのブロンズを揃えるところがスタートラインかな
それだけやってれば自然とエピック集まるから、ニュートラルの夢占いや熱波を紙片で作りつつ、やりたいシナジーを考えて足りないレジェンダリーを紙片で作る
最初はむやみに紙片使わない事だ
363: 2020/10/11(日) 21:29:32.22
>>357
トップ層での環境の流行りはあるけどどの勢力でも勝てないことはないから好きな勢力使っても大丈夫
トップ層での環境の流行りはあるけどどの勢力でも勝てないことはないから好きな勢力使っても大丈夫
358: 2020/10/11(日) 20:27:02.75
気にいった勢力でやるのがいちばんいいよモチベに繋がるし。やってればそのうち他の勢力もつくれるようになるさ
ブロンズはタルで引いてエピレジェは溜まった紙片で作るんだ 狙ってタル割りするようなもんじゃない
ブロンズはタルで引いてエピレジェは溜まった紙片で作るんだ 狙ってタル割りするようなもんじゃない
359: 2020/10/11(日) 20:27:03.12
気にいった勢力でやるのがいちばんいいよモチベに繋がるし。やってればそのうち他の勢力もつくれるようになるさ
ブロンズはタルで引いてエピレジェは溜まった紙片で作るんだ 狙ってタル割りするようなもんじゃない
ブロンズはタルで引いてエピレジェは溜まった紙片で作るんだ 狙ってタル割りするようなもんじゃない
360: 2020/10/11(日) 20:27:31.66
すまん連投しちまった
364: 2020/10/11(日) 22:01:00.42
シンジケートは高いカードに依存してる感があるからおすすめできない
365: 2020/10/11(日) 22:12:09.39
ニルフが今ちょっとね
366: 2020/10/11(日) 22:30:53.02
シンジケートはスターターないから新規でやるには厳しくないか?
通常樽である程度揃ってからでも良さそうだけど
通常樽である程度揃ってからでも良さそうだけど
367: 2020/10/11(日) 22:45:28.30
モンス好きならモンスでいいんでないか
いろんなデッキ試せるし割と勝てるよ
いろんなデッキ試せるし割と勝てるよ
368: 2020/10/11(日) 23:28:20.17
今やってるトーナメントのニルフデッキ11/240で草
369: 2020/10/11(日) 23:41:58.63
そらあのfreddyがtier1としてミルニルフとか言う産廃推すくらいだし…
個人的に同化とかちょっと流行ったノヴァは好きだけどもうニルフはパワーが無い
個人的に同化とかちょっと流行ったノヴァは好きだけどもうニルフはパワーが無い
370: 2020/10/12(月) 00:11:24.38
あの動画よく見たらニルフ唯一のミルデッキtier3なんだよなぁ
371: 2020/10/12(月) 00:14:02.48
モンスターにも5点除去カードくれよ
アラキスデッキ用にオーガニックで
アラキスデッキ用にオーガニックで
372: 2020/10/12(月) 00:54:04.41
モンスに除去はこれ以上やったらコントロールモンスがひどいことになるぞ
373: 2020/10/12(月) 01:01:38.34
捕食役でサイクロプスを結構愛用してるんだけど誰も使ってないのん
374: 2020/10/12(月) 01:05:09.18
サイクロプスはオーバーキルになりやすくてな
375: 2020/10/12(月) 02:53:23.20
Oceanmudが上手く使っていた印象ある
379: 2020/10/12(月) 08:15:54.91
>>375
あの人はモンスなら何使っても上手いよな
既存プレイヤーで1番好きだわ
あの人はモンスなら何使っても上手いよな
既存プレイヤーで1番好きだわ
376: 2020/10/12(月) 03:27:14.14
オーベロンはいつになったらデッキからのサーチになるんだ
正直、今のモンスターなら強すぎて事にもならんと思うんだが
正直、今のモンスターなら強すぎて事にもならんと思うんだが
381: 2020/10/12(月) 15:27:04.07
>>376
生成やめてサーチならバランス良いよね
生成+選べると騎兵だけは強すぎてないかなーと思うけど
生成やめてサーチならバランス良いよね
生成+選べると騎兵だけは強すぎてないかなーと思うけど
377: 2020/10/12(月) 04:05:15.12
操る者やらおとりやらでセライノハーピー出しまくって乱交パーティーを開くネタデッキ作ろうかと思うんだけどなんか入れとけってカードある?
380: 2020/10/12(月) 14:48:06.74
>>377
一点系多いし供物忘れんなよ
一点系多いし供物忘れんなよ
378: 2020/10/12(月) 04:56:06.70
シンミリのデッキに入ってたのは1ダメージ追撃で墓地からプレイするやつ
供物だっけ
あとトリス
供物だっけ
あとトリス
382: 2020/10/12(月) 19:34:07.03
スマホ版今日インストールしたんだけどこれハンドルネーム本名になるのかよ
恥ずかしくて速攻アンインストールしたけど外人は本名で煽り合うのが当たり前なのか?
恥ずかしくて速攻アンインストールしたけど外人は本名で煽り合うのが当たり前なのか?
383: 2020/10/12(月) 19:37:12.43
>>382
iOSと連携するとめんどくさいことが起こる
下記からユーザー名変更するか
https://support.cdprojektred.com/ja/gwent/ios/account-payments/issue/1309/yuzaming-nobian-geng
新しくユーザーアカウント取得すればいい
iOSと連携するとめんどくさいことが起こる
下記からユーザー名変更するか
https://support.cdprojektred.com/ja/gwent/ios/account-payments/issue/1309/yuzaming-nobian-geng
新しくユーザーアカウント取得すればいい
384: 2020/10/12(月) 19:42:31.21
ありがたいけど面倒だからやめとくわ
サポートisとか問い合わせ内容かけとか色々要求されたし...
あと地味に吹き替え無しになってるのがすごい残念
サポートisとか問い合わせ内容かけとか色々要求されたし...
あと地味に吹き替え無しになってるのがすごい残念
386: 2020/10/12(月) 20:37:53.60
>>384
一緒にやろうよ
一緒にやろうよ
385: 2020/10/12(月) 20:24:22.78
吹き替え無くなったのは悲しいけど日本人気薄いゲームで1つや2つだけのセリフのために声優を雇うのは無理なのだ
387: 2020/10/12(月) 21:39:53.70
使ってる声優が有名な上にベテランだから難しいのよね
393: 2020/10/14(水) 23:36:27.94
>>389
俺なら無料でやってあげるけどね
ハイホー ハイホー ハイホー
俺なら無料でやってあげるけどね
ハイホー ハイホー ハイホー
388: 2020/10/13(火) 01:02:26.68
ヘン・ゲイズの剣、シアンナ、ヴァーノン・ロッシュで1ターン5枚プレイに出会った
強かったわ
強かったわ
390: 2020/10/14(水) 08:02:33.29
シーズンモードでサクッと10勝するならどのデッキがいいの?
同化ニルフでやってたけどなんかいろいろバレててきついw
同化ニルフでやってたけどなんかいろいろバレててきついw
392: 2020/10/14(水) 23:02:16.03
コスト制なのになんでデッキ枚数上限無くしたの?
シーズンで初心者が30枚以上のデッキ使ってんのみるとかわいそうになる
シーズンで初心者が30枚以上のデッキ使ってんのみるとかわいそうになる
397: 2020/10/15(木) 09:14:11.18
>>392
シーズンで25枚以上かつブロンズ過多はそういうデッキかと
シーズンで25枚以上かつブロンズ過多はそういうデッキかと
400: 2020/10/16(金) 02:46:05.05
>>392
ユニットを殆んど出さずに除去を徹底するデッキのこと。
ユニットを殆んど出さずに除去を徹底するデッキのこと。
401: 2020/10/16(金) 02:46:59.70
間違えた、>>400は>>398
405: 2020/10/16(金) 12:10:36.39
>>400
ありがとう
ありがとう
394: 2020/10/15(木) 00:35:05.92
俺このゲームやってないんだけど結構脇役のキャラもカード化してるんだな
モリールセとかカードになって誰が喜ぶんだよ
モリールセとかカードになって誰が喜ぶんだよ
395: 2020/10/15(木) 01:21:13.99
>>394
開発が喜ぶ
シンジケートは特にカードのネタ無いからな
開発が喜ぶ
シンジケートは特にカードのネタ無いからな
396: 2020/10/15(木) 07:38:48.97
シンジケート(ノヴィグラド)とスケリッジはどうしてもネタ切れが起こるからな
北方諸国は複数国の連合、
ニルフガードは巨大な大帝国、
モンスターは色んな化け物出し放題、
スコイアは非人間族の複合軍
北方の隅にある自由都市と小さな島国では上記4つと規模が違いすぎる
北方諸国は複数国の連合、
ニルフガードは巨大な大帝国、
モンスターは色んな化け物出し放題、
スコイアは非人間族の複合軍
北方の隅にある自由都市と小さな島国では上記4つと規模が違いすぎる
398: 2020/10/15(木) 12:18:50.05
闇デッキって何?
399: 2020/10/15(木) 17:31:16.62
オーガニックで相手を妨害しつつグリフィンやグールで安定した点数出して最終ラウンドはキキモアクイーンの火力で押し切るアラキスデッキつええわこれ
コントロール グリード ポイントスラムの三拍子揃ってるじゃん
コントロール グリード ポイントスラムの三拍子揃ってるじゃん
402: 2020/10/16(金) 09:46:28.46
>>399
俺もオーガニック好きだけど今の環境じゃ除去力足りなくない?
3点2枚、4点2枚、6点1枚、鷲掴み2枚、おまけで初期化2枚じゃなあ
自然淘汰5点になるまではニュートラル除去頼りだわ
俺もオーガニック好きだけど今の環境じゃ除去力足りなくない?
3点2枚、4点2枚、6点1枚、鷲掴み2枚、おまけで初期化2枚じゃなあ
自然淘汰5点になるまではニュートラル除去頼りだわ
404: 2020/10/16(金) 10:13:13.10
>>402
5点除去か封印出来るオーガニック欲しいよなあ…強すぎるのかもしれないけど
5点除去か封印出来るオーガニック欲しいよなあ…強すぎるのかもしれないけど
403: 2020/10/16(金) 10:12:57.96
充分すぎる自然淘汰5点になったら手がつけられなくなるわ
tier1デッキには挙がらないけどバリエーションも豊富だしプレイヤースキル高けりゃモンスは環境トップある
tier1デッキには挙がらないけどバリエーションも豊富だしプレイヤースキル高けりゃモンスは環境トップある
406: 2020/10/16(金) 16:38:07.54
仕事空いたから久しぶりに配信みてたけど
ニルフと当たるとボーナスゲームだなw
3rdの火力不足がひどい
配信者も誰もニルフを使っていないしw
ニルフと当たるとボーナスゲームだなw
3rdの火力不足がひどい
配信者も誰もニルフを使っていないしw
407: 2020/10/16(金) 16:55:51.13
シーズン・ドライアドにおけるリーダーアビリティのプレイ率と勝利率
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/jc5q6l/leader_ability_play_rates_and_win_rates_in_season/
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/jc5q6l/leader_ability_play_rates_and_win_rates_in_season/
408: 2020/10/16(金) 21:20:33.08
ニルフは相手の手札に入る前に高コストカードを山札からミルできれば3rd最強
単純なカードパワーで負け負けなのでそれ以外ない
単純なカードパワーで負け負けなのでそれ以外ない
409: 2020/10/17(土) 01:08:43.84
pumpkn丸坊主じゃねーか
410: 2020/10/17(土) 08:16:15.43
ハゲキャラ多いからなぁこのゲームw
411: 2020/10/17(土) 09:55:30.76
全体的に毛量少ないキャラが多いよな
女ですら
女ですら
412: 2020/10/18(日) 07:32:54.32
413: 2020/10/18(日) 20:54:27.42
第11週ジャーニーで動きを持つユニット7体てあるけど、相手のユニット移動させる系のユニットカードでええのかな?
414: 2020/10/18(日) 20:56:59.31
自分が動くやつとか
415: 2020/10/18(日) 22:41:21.74
飛び出してくる馬とか犬でもいいっぽい
いつの間にか達成してた
いつの間にか達成してた
416: 2020/10/19(月) 08:11:32.56
あーそれでか
スイッチャーしてたらいつの間にか達成してたわ
スイッチャーしてたらいつの間にか達成してたわ
417: 2020/10/19(月) 13:00:50.21
ロットフィーンドとアーチスポアのアビリティって対象選べるようにしたらだめなのかね?
アーマー実装前は無作為でも十分強かったけど今じゃさあ
アーマー実装前は無作為でも十分強かったけど今じゃさあ
418: 2020/10/19(月) 13:25:25.89
ほんとモンス使いは欲しがりさんばっかりだな
419: 2020/10/19(月) 15:04:56.89
それな
ニルフ民は耐え難きを耐え忍び難きを忍んでいるというのに
ニルフ民は耐え難きを耐え忍び難きを忍んでいるというのに
420: 2020/10/19(月) 17:39:42.64
いや君たちは散々暴れまわったからもういいだろ
421: 2020/10/19(月) 18:00:36.12
ナーフ前はシナリオお手軽再利用で毒撒き散らしといて耐え忍ぶとか笑っちゃうわ
422: 2020/10/19(月) 19:02:17.58
スコイア、ニルフこの2勢力てずっと強かったもんね
本当に耐えてきた勢力てどこだろ
一昔前のスケリッジ?
本当に耐えてきた勢力てどこだろ
一昔前のスケリッジ?
423: 2020/10/19(月) 20:56:06.87
ニルフは嫌われるプレイが多いから同情すらしてもらえんの草
424: 2020/10/19(月) 21:26:39.67
フルボッコで草
過去は水に流そうや
過去は水に流そうや
425: 2020/10/19(月) 22:23:17.45
なんもかんもミルが悪いw
426: 2020/10/19(月) 23:03:59.73
同化でもgg貰えない
427: 2020/10/20(火) 00:21:17.45
このゲーム次のパック出るの何時頃なの?
428: 2020/10/20(火) 06:42:33.92
年末年始
429: 2020/10/20(火) 07:26:12.45
半年に1回のペースかそりゃ過疎るわ
まあゲームバランス考えるならそっちの方が正解かもしれないけど
まあゲームバランス考えるならそっちの方が正解かもしれないけど
430: 2020/10/20(火) 11:45:56.95
シリジャーニー終わったら何が始まるの?
431: 2020/10/20(火) 11:55:38.47
ゲラルトとダンディリオン
シリとヴェセミルおじさん
主要キャラだとイェネファー、トリス、エスケル、ランバートあたり?
シリとヴェセミルおじさん
主要キャラだとイェネファー、トリス、エスケル、ランバートあたり?
432: 2020/10/20(火) 13:18:04.90
ワイルドハントの日常とかで頼む
433: 2020/10/20(火) 22:56:06.14
闇熊ってリストあります?
442: 2020/10/21(水) 09:37:40.77
>>433
前スレでちょっと出てたコントロール型のリッピー?
前スレでちょっと出てたコントロール型のリッピー?
434: 2020/10/20(火) 23:08:40.15
墓地デッキの入れ替え強いな
435: 2020/10/21(水) 01:08:55.50
ハマドリの共生外せよ
436: 2020/10/21(水) 01:29:00.93
墓地逆転熊デッキ芸術点高くて好き
437: 2020/10/21(水) 01:37:55.08
原作のスコイアテルって数の少なさをゲリラ戦法で補うようなスタイルの奴らだったよな?
最近のスコイアはひたすら群れて相手を挽き潰す勢力と化してるけど
最近のスコイアはひたすら群れて相手を挽き潰す勢力と化してるけど
440: 2020/10/21(水) 06:56:18.46
>>437
原作のスコイアテルはその認識で合ってる
あくまでエルフの中の過激派と、それに賛同したドワーフ達少数のゲリラ部隊
GWENTのスコイアテルは【非人間族の総称】として使われてるだけの名前
原作のスコイアテルはその認識で合ってる
あくまでエルフの中の過激派と、それに賛同したドワーフ達少数のゲリラ部隊
GWENTのスコイアテルは【非人間族の総称】として使われてるだけの名前
444: 2020/10/21(水) 10:05:35.48
>>437
マリガンスコ返して欲しいもちろんちゃんと調整した状態で
マリガンスコ返して欲しいもちろんちゃんと調整した状態で
439: 2020/10/21(水) 02:24:42.46
アーティファクトクエ消化用の存在
441: 2020/10/21(水) 06:58:00.96
ブルーヴァーとか古臭い頑固爺さんだから新興ゲリラきらってんのよね
443: 2020/10/21(水) 09:54:02.14
前スレじゃなくてこのスレだった…
445: 2020/10/21(水) 14:26:50.47
今言うほどベッカーいる?
446: 2020/10/21(水) 20:31:34.11
ベータ版の公開ニルフのギミック好きだった
447: 2020/10/22(木) 12:29:56.24
運ゲー
448: 2020/10/22(木) 21:08:26.00
ところどころ中文なのは直らないの?
449: 2020/10/22(木) 21:52:56.62
次のアプデでまとめて直す気ちゃうやろか
450: 2020/10/23(金) 08:41:03.88
みんなシリジャーニー170まで完走してる?
今やっと100になったけど
今やっと100になったけど
451: 2020/10/23(金) 13:37:00.76
今150
毎日のボーナス消化はしてた
毎日のボーナス消化はしてた
452: 2020/10/23(金) 15:53:17.49
160までだと思ってたけど170になんかあるの?
今148だから170じゃ絶対無理だ
今148だから170じゃ絶対無理だ
453: 2020/10/23(金) 20:00:00.94
ニルフで全然勝てねー!
プレイスキルの低さを思い知らされますな
プレイスキルの低さを思い知らされますな
454: 2020/10/23(金) 20:02:31.38
ウィッチャー3 のグウェントとは全然違うんですね、慣れるまで大変かな
455: 2020/10/23(金) 21:38:49.36
ニルフでとどめの1撃を、ラウンドまたいで合計4回(1回、3回)使う人がいたのだが、これってどうやったら可能なのか教えて
456: 2020/10/23(金) 22:36:27.32
戦った本人が気付かないのかよw
戦術だからスケルン→アシーレあたりでなんかするんだろうけど
戦術だからスケルン→アシーレあたりでなんかするんだろうけど
457: 2020/10/23(金) 22:38:38.39
ステファンレソコピーの方がやりやすそう
458: 2020/10/23(金) 23:00:48.82
サンキュー、それだな。多分レソでコピーしてたんだな。
びっくりして履歴みてたら
なにか
2枚呼べる奴
とどめ
のセットが3連発だったので。
もはやながらでやってるから時々こういうのがあると経緯見逃してしまう。ニルフは芸術点低いの多いけど、ちょっと印象的だった。
びっくりして履歴みてたら
なにか
2枚呼べる奴
とどめ
のセットが3連発だったので。
もはやながらでやってるから時々こういうのがあると経緯見逃してしまう。ニルフは芸術点低いの多いけど、ちょっと印象的だった。
459: 2020/10/24(土) 11:15:08.48
クエストのトレント生成のカウントおかしいから直して
460: 2020/10/25(日) 14:43:38.53
北方動員に対応できるデッキやプレイヤーが増えてドラウグ大好きおじさんの俺もかなりしんどくなってきた
462: 2020/10/25(日) 18:03:46.62
ドラウグて激情型と動員型だとどっちのが強いんかね
俺は刺青兵絡めたコンボが好きだけど
俺は刺青兵絡めたコンボが好きだけど
463: 2020/10/25(日) 18:26:58.04
次の拡張ではどんなキーワードが日の目を浴びるんだろ
モンスターは野獣あたりに本格的なシナジーあるカード追加されそうだけど
モンスターは野獣あたりに本格的なシナジーあるカード追加されそうだけど
464: 2020/10/25(日) 22:25:42.09
ミルくたばれ!即サレや!時間の無駄や!!
そう吠えてた私も立派なミル使いになりました…
そう吠えてた私も立派なミル使いになりました…
465: 2020/10/26(月) 00:02:24.06
昔はみんな勅令に文句言ってたけど
夢占いはなんでも引けるし 2回も使えるのに
みんな文句言わないよね
夢占いはなんでも引けるし 2回も使えるのに
みんな文句言わないよね
466: 2020/10/26(月) 01:57:08.09
もう呆れてる
ニュートラルの必須カードをこれまでことごとくナーフして来たのに更なるぶっ壊れを平気で出してくるあたり
既存のサーチカードが終了だしデッキ圧縮で引こうとすることもないからプレイングもないし
こういうカードはコスト制に向いてない気がする
ニュートラルの必須カードをこれまでことごとくナーフして来たのに更なるぶっ壊れを平気で出してくるあたり
既存のサーチカードが終了だしデッキ圧縮で引こうとすることもないからプレイングもないし
こういうカードはコスト制に向いてない気がする
467: 2020/10/26(月) 03:02:31.89
残響持ちサーチの強襲上陸、血の鷲、トドメの一撃はかなり便利だよな
そんな中でモンスターが既存カードばかりのデッキで強いてのも、なかなか面白い環境だけど
そんな中でモンスターが既存カードばかりのデッキで強いてのも、なかなか面白い環境だけど
468: 2020/10/26(月) 04:40:46.90
モンスはショートもロングもいける所が強いね
特に1R後攻取った場合ポン出しを気兼ねなく出来るからテンポ無視してカード切れるし
オズレルとデトラフ2枚で30点超える
特に1R後攻取った場合ポン出しを気兼ねなく出来るからテンポ無視してカード切れるし
オズレルとデトラフ2枚で30点超える
469: 2020/10/26(月) 09:05:40.43
サエセンテってどう使えばいいの
470: 2020/10/26(月) 10:16:32.86
久々にやったらウィッチャー三人組の戦力値が2になってて草
アラキスの毒どころか追撃の餌にしかならんのにコストもクソ高いし使いどころ無いやん
アラキスの毒どころか追撃の餌にしかならんのにコストもクソ高いし使いどころ無いやん
474: 2020/10/26(月) 18:35:46.48
>>470
俺も復帰組だから驚いたわ
初期の頃必須級でみんな入れてたのにな
俺も復帰組だから驚いたわ
初期の頃必須級でみんな入れてたのにな
471: 2020/10/26(月) 10:20:28.64
そいつらは一部のシーズンで仲良く元気にやってるよ
472: 2020/10/26(月) 12:55:02.65
やっぱ使ってて楽しいのはモンスターだわ
473: 2020/10/26(月) 15:09:29.87
サエセンテはハンドバフで育ててる人をたまに見るな
475: 2020/10/26(月) 19:08:22.13
ウィッチャートリオが強いままだったら全能の神と兼用したデッキが暴れてそう
476: 2020/10/26(月) 20:14:38.40
脚本対策が熱波しかないってのがクソすぎるよな
どう考えてもつまらなくしかならない調整ばっかやってるせいで未来を感じないわ
どう考えてもつまらなくしかならない調整ばっかやってるせいで未来を感じないわ
477: 2020/10/26(月) 21:53:50.67
初動の効果がよく分からないんだけど、各ラウンドで自分が最初に出した場合にのみ効果が発動するという解釈でいいの?
3ラウンド目の最後にレジス出されて列全体に1ダメージが繰り返されて混乱してる...
3ラウンド目の最後にレジス出されて列全体に1ダメージが繰り返されて混乱してる...
478: 2020/10/26(月) 22:24:28.59
脚本は熱波で対応しても最初に出るユニットそのままだから得してる感ほぼ無いよね
479: 2020/10/26(月) 22:24:29.88
そう
命令やリダアビで盤面コントロールしてからだと初動効果は得られない
命令やリダアビで盤面コントロールしてからだと初動効果は得られない
480: 2020/10/26(月) 22:29:57.94
ラウンドじゃなくて自ターン
481: 2020/10/26(月) 22:31:57.41
かつては焦土の前に点数調整するひどいネネッケが居たらしい
482: 2020/10/27(火) 06:29:22.46
484: 2020/10/28(水) 12:31:00.38
補正14でアビリティが合計6点しかないのに何故か強い
デッキを構成するカードが単純に強いのか
デッキを構成するカードが単純に強いのか
485: 2020/10/28(水) 15:39:27.85
ショートもロングも自在に対応できて強いよな
ミルナキマイラに無警戒の奴も結構いるし
ミルナキマイラに無警戒の奴も結構いるし
486: 2020/10/28(水) 18:36:06.19
飢えは後攻のときに取れるオプションが多彩
相手にするときはむっちゃ苦しい
相手にするときはむっちゃ苦しい
487: 2020/10/28(水) 18:48:26.70
巨大マンコとミルナの圧力は異常
488: 2020/10/28(水) 18:49:02.96
疑似的に1ターンにスペルとユニットを2枚出してるようなもんを3回できるんだからそりゃ強いよ
北方の動員みたいに修正されるかもね
北方の動員みたいに修正されるかもね
489: 2020/10/28(水) 19:32:31.64
なんかアプデきた?
490: 2020/10/28(水) 19:43:25.86
久しぶりにログインしたらなんかスヴァルブロドとゲルニコラの見た目が変わってるんだけどなにこれ
491: 2020/10/28(水) 19:49:11.46
なんかさっき戦って勝ったら古びた箱がどーたらって右上の実績解除?されたんだけどなんだったのこれ
493: 2020/10/28(水) 19:59:27.87
>>491
俺はなんか箱もらって開けたら報酬フレームだった
俺はなんか箱もらって開けたら報酬フレームだった
492: 2020/10/28(水) 19:55:19.85
アプデしないとゲームできないのに
3%から全く進まないんだけど
3%から全く進まないんだけど
494: 2020/10/28(水) 20:41:49.89
スマホ版はアプデ出来たけどPC版は0.1MB/sで全然進まないわ
回線は70MBくらい出てるんだけどなぁ
回線は70MBくらい出てるんだけどなぁ
495: 2020/10/28(水) 20:46:12.10
サーバーパンク2077
496: 2020/10/28(水) 20:53:13.82
なんかコウモリが飛んでるw
497: 2020/10/28(水) 20:56:32.57
ちょっと前から不安定だけど速くなったり遅くなったりでアプデ出来たわ
アプデ集中してパンクしてたみたいね
アプデ集中してパンクしてたみたいね
498: 2020/10/28(水) 21:19:48.80
勝利すれば確実に報酬貰えるのかな?雪だるまの悪夢に比べればまだ楽だけど期間短けえ
499: 2020/10/29(木) 05:09:06.35
そういえば初期デッキに入ってるカードってプレミアム化出来なくない?
ゲラルトさん動かしたいんだけど
ゲラルトさん動かしたいんだけど
500: 2020/10/29(木) 12:36:40.66
アップデートきたから期待してたのにクリーヴァーの亡霊スキンとか誰が喜ぶんだよ笑
ショープもウィッチャー3 やったけど知らないしチョイスが悪すぎる
ショープもウィッチャー3 やったけど知らないしチョイスが悪すぎる
501: 2020/10/29(木) 17:32:00.52
まだジャーニーのデイリーカウント終わってないならついでにやるかってなるかも知れんけど
すでにLV100になってるシーズン末にこんなクソイベ誰がわざわざこなすんだよバカか
せめて勝利時だけはやめろ
すでにLV100になってるシーズン末にこんなクソイベ誰がわざわざこなすんだよバカか
せめて勝利時だけはやめろ
504: 2020/10/29(木) 20:27:56.57
>>501
勝利時だけはやめろは同意
でもジャーニー100になってるからこそプレイする意味を持たせられるからタイミング的には悪くないんじゃない
勝利時だけはやめろは同意
でもジャーニー100になってるからこそプレイする意味を持たせられるからタイミング的には悪くないんじゃない
502: 2020/10/29(木) 17:57:24.69
175いってないの?
503: 2020/10/29(木) 18:46:56.90
今161だからラストスパートに良いタイミングだと思ったけどな
505: 2020/10/29(木) 23:22:04.35
もう宝箱の報酬は全部明らかになってるのかな
説明でカードバックはあるみたいだけどスキンも出る?
説明でカードバックはあるみたいだけどスキンも出る?
507: 2020/10/30(金) 23:09:05.24
報酬redditにあった
カードバック取れればあとはどうでもいいな
5 avatars (+2 in the shop)
4 borders (+1 in the shop)
1 title (+2 in shop)
2 cardbacks (edit: added on the page, avatars and borders will follow)
And 2 Leader skins in shop (+1 trinket for one of this leader)
カードバック取れればあとはどうでもいいな
5 avatars (+2 in the shop)
4 borders (+1 in the shop)
1 title (+2 in shop)
2 cardbacks (edit: added on the page, avatars and borders will follow)
And 2 Leader skins in shop (+1 trinket for one of this leader)
508: 2020/10/30(金) 23:30:39.32
これランダム報酬なの?
◯勝で報酬解禁みたいな感じなのかな
◯勝で報酬解禁みたいな感じなのかな
509: 2020/10/30(金) 23:40:22.82
ランダム
510: 2020/10/30(金) 23:45:05.02
ランダムなのかw
沼ったらキツイな…
沼ったらキツイな…
511: 2020/10/31(土) 22:22:06.05
既に沼ってるかもな
最初に3回連続で出たから楽勝だと思ったら10戦でゼロ
はよパック出てくれ
最初に3回連続で出たから楽勝だと思ったら10戦でゼロ
はよパック出てくれ
512: 2020/10/31(土) 22:55:27.30
カードパック2種出たらもういいよね…
スイッチャーでほぼ負けなかったから良かったけど疲れた…
スイッチャーでほぼ負けなかったから良かったけど疲れた…
513: 2020/11/01(日) 13:56:33.67
ランク1でゲラルドの破片揃ったけど
プロランクにいかないのは複数の勢力を使わなきゃダメ?
それともまだ勝利数がたりてない?
設定のプロランクは受託にしてあるんだけど
プロランクにいかないのは複数の勢力を使わなきゃダメ?
それともまだ勝利数がたりてない?
設定のプロランクは受託にしてあるんだけど
514: 2020/11/01(日) 14:11:23.64
あっ なんかプロランクになりました
515: 2020/11/01(日) 14:57:06.57
プロおめ!
516: 2020/11/01(日) 15:23:22.84
なんか笑った
517: 2020/11/01(日) 15:46:49.18
勢力問わずゴールド無作為入手するカードってなんだったっけ
相手がリッピー引いて1ラウンド目でデッキ枚数ゼロになってめちゃくちゃ笑った
相手がリッピー引いて1ラウンド目でデッキ枚数ゼロになってめちゃくちゃ笑った
518: 2020/11/01(日) 15:53:20.94
ウーマの呪い
519: 2020/11/01(日) 16:00:36.51
カンタレラで似たようなことやらかしたことがあるw
520: 2020/11/01(日) 16:02:57.64
521: 2020/11/01(日) 16:05:12.43
落ち着いていれば近接に置くだけでいいって気付くんだがついねw
522: 2020/11/01(日) 16:27:28.37
ウーマは3枚から選択だから池沼じゃなければやらんでしょ
523: 2020/11/01(日) 16:57:49.01
あーそうそう、520のやつだったわ
近接でOKは知らなかった
近接でOKは知らなかった
524: 2020/11/01(日) 18:01:58.36
こういうランダム報酬イベやめてほしいわ
せめて指定回数勝利したら目玉の報酬もらえるようにしてくれ
星の粉と鉱石出てくるたび画面に正拳突きしそうになる
せめて指定回数勝利したら目玉の報酬もらえるようにしてくれ
星の粉と鉱石出てくるたび画面に正拳突きしそうになる
525: 2020/11/01(日) 18:18:13.23
次のアプデで大きく調整入れてほしいわ
また盾壁が中心にいる環境は勘弁してくれ
また盾壁が中心にいる環境は勘弁してくれ
543: 2020/11/02(月) 22:29:32.95
>>525
ランク1~プロラン下位は亡霊兵が多い気がするよ
ランク1~プロラン下位は亡霊兵が多い気がするよ
526: 2020/11/01(日) 18:27:04.49
カードバック2種類手に入ったんだが、これて2種類で全部だっけ?
527: 2020/11/01(日) 18:49:55.42
カードバックは2種類やね
530: 2020/11/02(月) 05:08:57.21
ランク上位でうろうろしてるけど、プロランク上がれねえ
何かわざと相性の悪いデッキばかりと当たってる気がする
まぁ木の精なんだろうけど
>>527
ありがとう
運良く全部手に入ったて事やね
何かわざと相性の悪いデッキばかりと当たってる気がする
まぁ木の精なんだろうけど
>>527
ありがとう
運良く全部手に入ったて事やね
531: 2020/11/02(月) 06:25:15.57
>>530
お前レーシェンなのか
お前レーシェンなのか
528: 2020/11/01(日) 20:00:45.30
次の調整は12月でカード拡張やから確実に環境変わるやろ
新カードある程度使えるやつやろうし
新カードある程度使えるやつやろうし
529: 2020/11/01(日) 21:57:06.03
毎回拡張入ってもパッと代わり映えしないモンスで二日ほど様子見ちゃうわ
532: 2020/11/02(月) 07:44:15.14
レーシェンデッキ縛りだとキツいだろうなw
533: 2020/11/02(月) 08:54:03.35
プロランク上がるためにランク1の5でヒヤヒヤしながら5回ぐらい勝ちを繰り返して
設定でプロランク適応をオフにしてた事を知った
設定でプロランク適応をオフにしてた事を知った
534: 2020/11/02(月) 12:39:41.22
プロランって何か特典あるの?
535: 2020/11/02(月) 13:44:21.45
いまのプロランはチンパンデッキで
あとは費やす時間さえあれば誰でもなれるから
グウェントは運ゲーじゃないのを名乗っているなら
昔みたく負けたら降格させるように戻せよ
半端なんだよやってることが
あとは費やす時間さえあれば誰でもなれるから
グウェントは運ゲーじゃないのを名乗っているなら
昔みたく負けたら降格させるように戻せよ
半端なんだよやってることが
536: 2020/11/02(月) 20:30:50.85
最近最初から盤面に出しておくと強いユニットが多いよね
盤面ユニットにブースト 手札ユニットにブースト
船から戦士を出し続けるやつとか
戦術的優位は先行が不利だからあるけど
その強いユニットを戦術的優位でブーストされるとスペシャルカード2枚使わないと排除できないから放置するしかない 遮蔽持ってるやつもいるし
熱波のような強い排除カードを最初に使いたくないし
先行が有利になってるような気がするけど どう?
盤面ユニットにブースト 手札ユニットにブースト
船から戦士を出し続けるやつとか
戦術的優位は先行が不利だからあるけど
その強いユニットを戦術的優位でブーストされるとスペシャルカード2枚使わないと排除できないから放置するしかない 遮蔽持ってるやつもいるし
熱波のような強い排除カードを最初に使いたくないし
先行が有利になってるような気がするけど どう?
539: 2020/11/02(月) 21:36:40.89
>>536
先攻で該当する強カード引いてる前提ならそうかもね
でも引けてるかは運だから、全体的に見ると後攻のが有利て事なんじゃないかな
それに確定除去のカードも結構あるしね
熱波、堕落、鷲掴み、巨大マンティコア
先攻で該当する強カード引いてる前提ならそうかもね
でも引けてるかは運だから、全体的に見ると後攻のが有利て事なんじゃないかな
それに確定除去のカードも結構あるしね
熱波、堕落、鷲掴み、巨大マンティコア
541: 2020/11/02(月) 21:54:23.61
>>539
うーん 鷲掴みと巨大マンティコアはいずれもモンスターだからなぁ
モンスターだけ警戒すれば それ以外の勢力はまず通っちゃう気がする
夢占いと それ以外のデッキからプレイできるカードが2回使えちゃうから 最初に強いカード引いてなくても呼んでこれちゃうのもあると思う
ただ プロが後攻のほうが有利だと言うなら そうなんだろうけど
うーん 鷲掴みと巨大マンティコアはいずれもモンスターだからなぁ
モンスターだけ警戒すれば それ以外の勢力はまず通っちゃう気がする
夢占いと それ以外のデッキからプレイできるカードが2回使えちゃうから 最初に強いカード引いてなくても呼んでこれちゃうのもあると思う
ただ プロが後攻のほうが有利だと言うなら そうなんだろうけど
546: 2020/11/02(月) 23:34:47.08
何か20時間後に新しいジャーニー来るみたいだけど、何だろうこれ
>>541
まぁ数字では後攻有利だしな
でもそういう印象出るくらいだし、昔よりは後攻ゲーじゃなくなったんだろうね
>>541
まぁ数字では後攻有利だしな
でもそういう印象出るくらいだし、昔よりは後攻ゲーじゃなくなったんだろうね
537: 2020/11/02(月) 20:45:59.50
当てはまるのか知らんけどこの前の大会は後攻の勝率の方が上だったよ
538: 2020/11/02(月) 21:07:38.04
はい鷲掴み
540: 2020/11/02(月) 21:49:59.63
持ち物検査始めるぞ~
確定除去握ってるか~
確定除去握ってるか~
542: 2020/11/02(月) 21:57:40.19
今はニルフが弱いからだろ
ニルフは大抵ストラタジェムも封印使ってるし
ニルフは大抵ストラタジェムも封印使ってるし
544: 2020/11/02(月) 22:46:43.84
ロング強いデッキが多いからなぁ
545: 2020/11/02(月) 23:07:56.45
亡霊兵とかいうアラキスの天敵
炎誓いの奴らみたいにアラキススウォームにもアーマー付けさせて
炎誓いの奴らみたいにアラキススウォームにもアーマー付けさせて
547: 2020/11/02(月) 23:36:00.67
俺は先行になると嬉しい
548: 2020/11/03(火) 01:31:33.56
その後攻が勝率良いと言ってるデータは
1rめが後攻の時のこと?
3rめを後攻スタートにした時のこと?
1rめが後攻の時のこと?
3rめを後攻スタートにした時のこと?
549: 2020/11/03(火) 01:54:10.84
相手はハウント引いてこっちは熱波引けなかったので負けとか初期のミルニルフとかシヒル毒エール槍並みにしょうもない展開がね…
カードゲームはそういうもんって言われればそうだけど3列時代にはあんまりしょうもないとか感じたことなかったんだけどな
カードゲームはそういうもんって言われればそうだけど3列時代にはあんまりしょうもないとか感じたことなかったんだけどな
551: 2020/11/03(火) 09:53:28.77
>>549
マンドラゴラ採用してなかったのでイムレリス止められませんでした!
小縮握ってないのでハンドバフの元育ち放題です!
はβの頃じゃ中々しょーもなかったけどな…
今も昔もメタカード入れてないと苦しい思いするのは根本的にかわらんよ
マンドラゴラ採用してなかったのでイムレリス止められませんでした!
小縮握ってないのでハンドバフの元育ち放題です!
はβの頃じゃ中々しょーもなかったけどな…
今も昔もメタカード入れてないと苦しい思いするのは根本的にかわらんよ
550: 2020/11/03(火) 09:51:45.01
コラス引けなかったので負けました!
とか言ってる方がしょーもないような…
とか言ってる方がしょーもないような…
552: 2020/11/03(火) 17:21:57.48
何かジャーニーストーリーの表示が変わったから何かと思ったら、次もシリのジャーニーまだ続くのかこれ
553: 2020/11/03(火) 17:33:38.18
マハカムシーズンモード
プレイされたユニット全てが「継戦」を得る。
ああこれか・・・
プレイされたユニット全てが「継戦」を得る。
ああこれか・・・
554: 2020/11/03(火) 17:43:38.41
557: 2020/11/03(火) 18:23:46.32
>>554
サイバーパンクで色々とやらかしてるのに、グウェントでも斜め上を行くのか
ジャーニー課金しようかと思ってたけど、今回は見送りかな
ただ12月に本当に大型拡張来るなら、その為に資産溜めたい気もするけど
サイバーパンクで色々とやらかしてるのに、グウェントでも斜め上を行くのか
ジャーニー課金しようかと思ってたけど、今回は見送りかな
ただ12月に本当に大型拡張来るなら、その為に資産溜めたい気もするけど
555: 2020/11/03(火) 18:03:00.57
だれやこのおっさん?
556: 2020/11/03(火) 18:07:18.99
このおっさん全然欲しくないけど資産的にまだ厳しいからジャーニー課金するか
イェネファーとかトリスとかでよくないか?なんで誰やこのおっさんのやつもってくんねん
まだネタ切れしてないやろ
イェネファーとかトリスとかでよくないか?なんで誰やこのおっさんのやつもってくんねん
まだネタ切れしてないやろ
558: 2020/11/03(火) 18:42:17.38
サイパン発売されてどうかなと覗きにいったら延期してたんだな
ドラフトシナジー求めすぎてダメだな
ドラフトシナジー求めすぎてダメだな
559: 2020/11/03(火) 19:14:38.64
このゲームってシーズン終わったらなんかランクに応じたパックとか鉱石とか貰えないの?
560: 2020/11/03(火) 19:48:30.19
ランクに応じた鍵が報酬として貰えるよ
569: 2020/11/03(火) 20:40:30.34
>>560
なんか貰えて無いんだけどなんでや
なんか貰えて無いんだけどなんでや
562: 2020/11/03(火) 20:05:01.89
スケ言うほどか?
563: 2020/11/03(火) 20:14:22.78
ジャーニーアルズールって…えぇ…
564: 2020/11/03(火) 20:16:35.69
俺はこう言う小説本編やゲームで語られてないアルズールみたいな名ありの脇キャラにフォーカスしてくれるのはありがたいしもっとやって欲しいけど
まぁ需要は絶対ないだろうな
俺はめちゃくちゃ好きだけど
まぁ需要は絶対ないだろうな
俺はめちゃくちゃ好きだけど
565: 2020/11/03(火) 20:17:33.01
LoRのパクリモードだけ出して力尽きてるの草
クリエイティヴィティの危機だろこれ
クリエイティヴィティの危機だろこれ
566: 2020/11/03(火) 20:18:47.88
そういやロードマップとか出さなくなったな
そんなに長く続くとは思ってないが
そんなに長く続くとは思ってないが
567: 2020/11/03(火) 20:27:09.94
カードバックは良さげだから悩ましい
568: 2020/11/03(火) 20:35:16.16
ちょっとぐらいは調整あるのかと思ったがまったく無くてびびるわ
さすがに飽きる
ドラフトとかいらないわ
さすがに飽きる
ドラフトとかいらないわ
570: 2020/11/03(火) 20:59:34.46
今回のジャーニーLV限界突破ないよなこれ
571: 2020/11/03(火) 21:24:20.19
シーズンリセットされるときにポイント貰える
貰えてないとしたらアプデしてないのでは
貰えてないとしたらアプデしてないのでは
572: 2020/11/03(火) 21:27:38.31
573: 2020/11/03(火) 21:39:12.26
アプデしてるからバグか報告したわ
574: 2020/11/03(火) 21:44:57.73
はー復帰しよ
まさかアルズールが来るとは
まさかアルズールが来るとは
575: 2020/11/03(火) 21:49:55.36
タル・ニュートラル
キタコレ
キタコレ
576: 2020/11/03(火) 21:56:36.78
ドラフト10戦くらいやった感想はシンジケートのシナジーがひたすら強い
後このモードでもニルフの弱さを感じる...
後このモードでもニルフの弱さを感じる...
577: 2020/11/03(火) 23:03:38.66
前よりはバランス良くなった?けどブロンズの圧縮ユニット重なると中々酷いなw
578: 2020/11/03(火) 23:27:58.74
ジャーニーの報酬見てるけど、これ完全に今からグウェントやる新規向けだよね?
アルズール知らんから装飾品に全く興味ないんだが、入手出来るレジェンダリーもう全部持ってるんだよな
アルズール知らんから装飾品に全く興味ないんだが、入手出来るレジェンダリーもう全部持ってるんだよな
579: 2020/11/04(水) 19:48:45.62
誰か書き込んで
580: 2020/11/04(水) 23:31:20.64
ドラフトつまらない
アリーナを弄るだけで良かった
アリーナを弄るだけで良かった
581: 2020/11/05(木) 00:47:57.04
ドラフトもう飽きたな
同じカード何枚も使えるのはちょっと面白いけど結局リセマラし放題だし
7勝しても何のご褒美とか実績解除が無いの残念だった
同じカード何枚も使えるのはちょっと面白いけど結局リセマラし放題だし
7勝しても何のご褒美とか実績解除が無いの残念だった
582: 2020/11/05(木) 11:46:55.42
まだアーリーだろう
583: 2020/11/05(木) 22:21:47.62
達成した依頼数ゼロになってるのバクか?
βスタートからやってる俺の戦歴どうすんねん
10000戦?勝たないと獲れない称号あるんやぞw
βスタートからやってる俺の戦歴どうすんねん
10000戦?勝たないと獲れない称号あるんやぞw
584: 2020/11/05(木) 22:26:46.58
585: 2020/11/05(木) 22:29:14.40
多分アリーナ関係の記録隠そうとしてみんな消えたとかそんなん
586: 2020/11/06(金) 10:47:46.13
ものすっごく基本的なところを聞いて悪いんですけど、「通常モード」ってオンラインの対人戦?
一時停止とかできないやつ?
一時停止とかできないやつ?
587: 2020/11/06(金) 12:35:48.50
>>586
せやで
せやで
615: 2020/11/07(土) 22:52:15.48
>>587 >>588
そうなのかありがとう
対人ゲームやらないから緊張するわw
そうなのかありがとう
対人ゲームやらないから緊張するわw
588: 2020/11/06(金) 20:01:38.56
1人でやりたいならトレーニングだよ
589: 2020/11/06(金) 20:25:34.46
そしてトレーニングで試そうとすると
封鎖がやってくる
封鎖がやってくる
590: 2020/11/06(金) 20:29:09.24
スケはゲディニースが主流になってんのか
こればっかり当たるわw
こればっかり当たるわw
591: 2020/11/06(金) 20:39:09.82
前に封鎖が不評で消え去ったのに戻したのは本当に意味不明だわ
592: 2020/11/06(金) 21:07:52.33
下手な俺がニルフの勝率上げたい時の苦肉の策だわ封鎖
593: 2020/11/06(金) 21:40:55.63
封鎖って相手によって振れ幅が大きすぎるよな
ほぼ機能停止させられるデッキがある一方でさほど問題無く動いてくるデッキもある
ピーキーすぎるから別の効果に変えて欲しい
ほぼ機能停止させられるデッキがある一方でさほど問題無く動いてくるデッキもある
ピーキーすぎるから別の効果に変えて欲しい
594: 2020/11/06(金) 21:53:29.25
封鎖は個人的には有りだな、構築コストの制限がいい具合だと思ってる
変えるなら本当に使われてないやつを変えるべきだよ
貯蔵とかさ
変えるなら本当に使われてないやつを変えるべきだよ
貯蔵とかさ
595: 2020/11/06(金) 22:24:58.30
海賊の入り江とかフリーでも見ないつまらないゴミアビリティ
596: 2020/11/06(金) 22:29:50.74
トレーニングで封鎖は流石にw
597: 2020/11/07(土) 01:29:01.01
みんな今どんぐらい鉱石貯まってる?
このゲームすぐ金たまるからビビるわ
このゲームすぐ金たまるからビビるわ
602: 2020/11/07(土) 14:54:12.13
>>597
鉱石20万紙幣120万粉6万
鉱石20万紙幣120万粉6万
598: 2020/11/07(土) 01:50:08.03
鉱石と紙片が10万ずつぐらいかな
ずいぶん減ったわ
ずいぶん減ったわ
599: 2020/11/07(土) 13:34:22.62
600: 2020/11/07(土) 14:09:50.42
日別クエストがバグってるな…
カウントしてくれないし変更もできない…
カウントしてくれないし変更もできない…
601: 2020/11/07(土) 14:10:40.81
すまん
入り直したら直った
入り直したら直った
603: 2020/11/07(土) 15:00:24.67
すっげぇな
一桁減らして半分にしたくらいの資産しかないわ
一桁減らして半分にしたくらいの資産しかないわ
604: 2020/11/07(土) 15:20:10.49
万単位で資産ある人ていったい何年やってるんだ
始めて半年くらいだけど、鉱石も紙片も1万にすらいかないぞ
勿論、カードもまだ全部は集まってないし
始めて半年くらいだけど、鉱石も紙片も1万にすらいかないぞ
勿論、カードもまだ全部は集まってないし
608: 2020/11/07(土) 16:23:25.65
>>604
数万資産だとオープンβやってたかどうかで変わるね
数万資産だとオープンβやってたかどうかで変わるね
611: 2020/11/07(土) 20:09:40.22
今のジャーニーて課金する価値あるんかな
プレミアムレジェンダリー確定が何枚かあるけど、既に全部作ってるんだよな
>>605
何だその大盤振る舞いwww
今のジャーニーでプレミアムレジェンダリー確定も大概可笑しいと思ってるのに
>>608
資産それだけあったらカード作るの悩まなくて良いな
プレミアムレジェンダリー確定が何枚かあるけど、既に全部作ってるんだよな
>>605
何だその大盤振る舞いwww
今のジャーニーでプレミアムレジェンダリー確定も大概可笑しいと思ってるのに
>>608
資産それだけあったらカード作るの悩まなくて良いな
605: 2020/11/07(土) 15:21:46.92
3列時代が終わる前にプレミアムレジェンダリー確定パック販売って狂気のお祭りがあったんじゃよ
606: 2020/11/07(土) 15:22:47.33
わしゃリリースちょっと後からやっとるぞ
607: 2020/11/07(土) 15:40:03.52
オープンβ(2017年6月)からやってて紙片35万。
3年半も経つと貯まるもんだな。
3年半も経つと貯まるもんだな。
609: 2020/11/07(土) 17:59:12.50
もともとβの頃は紙片がどんどん溜まっていく仕組みだったしなあ
錬金事件もあったし
錬金事件もあったし
610: 2020/11/07(土) 19:45:52.14
620: 2020/11/08(日) 03:13:48.68
>>610
4点圧縮×3の時点で強いのに、
なんで複数回ピック可能にするかね開発は・・・
4点圧縮×3の時点で強いのに、
なんで複数回ピック可能にするかね開発は・・・
612: 2020/11/07(土) 20:12:11.89
ドラフトは明らかにアリーナよりクソだと思う
これでMMR導入するなんて馬鹿げてる
これでMMR導入するなんて馬鹿げてる
613: 2020/11/07(土) 20:14:44.51
で、それを数百パック買ってまるまる補償されたから人によっては紙片100万超えることになった
自分は全部プレミアにしたくて余ってた紙片を星粉に変換とかしてるうちにゴリゴリ減っていった
自分は全部プレミアにしたくて余ってた紙片を星粉に変換とかしてるうちにゴリゴリ減っていった
614: 2020/11/07(土) 20:34:53.13
ベータ時代は数字をちょっと下げただけでも全額補填だったから補填の時に砕くだけで貯まる一方だった
ジャーニー以外はずっと無課金だけどまだ紙90万くらいある
ジャーニー以外はずっと無課金だけどまだ紙90万くらいある
616: 2020/11/07(土) 23:47:57.04
原作読んでる人教えてくれアルズールってどういうキャラなの?
617: 2020/11/07(土) 23:54:45.47
原作やウィッチャー3の時点で既に過去の人じゃなかったっけ
昔いたすごい魔術師みたいな
昔いたすごい魔術師みたいな
619: 2020/11/08(日) 02:59:04.62
しかし紙片大盤振る舞いは失敗だったろうなあ
そのせいで先駆者はほとんど課金してないし後発組の人口も多いとは言えないし
運営は集金するのが下手だよねサ終しないか心配だよ
そのせいで先駆者はほとんど課金してないし後発組の人口も多いとは言えないし
運営は集金するのが下手だよねサ終しないか心配だよ
621: 2020/11/08(日) 15:44:55.25
PC版やっててカンタレラで相手のデッキからカード持ってきたら99DAGONだか出てきて何も出来んかった
チートかバグかねこれ
チートかバグかねこれ
622: 2020/11/08(日) 15:49:08.35
ばぐ
相手のデッキから罠引っ張ってくるとプレイ不能で時間切れてそれが置かれることはある
罠は正常に発動した
相手のデッキから罠引っ張ってくるとプレイ不能で時間切れてそれが置かれることはある
罠は正常に発動した
623: 2020/11/08(日) 15:52:49.39
>>622
サンクス
時間切れで何も出来んかったのと初めて遭遇して危ないなと思って降参してしまったよ
サンクス
時間切れで何も出来んかったのと初めて遭遇して危ないなと思って降参してしまったよ
624: 2020/11/08(日) 17:56:33.40
アルズール全く知らんけど、ジャーニー買ってしまった
12月に大型拡張あるらしいのに、鉱石も紙片も資産が足りなさすぎる
12月に大型拡張あるらしいのに、鉱石も紙片も資産が足りなさすぎる
625: 2020/11/08(日) 18:59:14.36
早く大型拡張来ないかな
ランク1でプレイしてるけど、大いなる飢えばっかりだ
たまに盾壁と戦士、集会も見るけど
ランク1でプレイしてるけど、大いなる飢えばっかりだ
たまに盾壁と戦士、集会も見るけど
626: 2020/11/08(日) 19:02:30.76
次のアプデでは野獣カテゴリにスポットライトが当たって欲しい
モルヴッドとかコカトリスがマイナーカードじゃなくなる日が来て欲しい
モルヴッドとかコカトリスがマイナーカードじゃなくなる日が来て欲しい
631: 2020/11/09(月) 00:16:28.88
>>626
野獣モンスネズミでワンチャン流行るかと思ったけど皆無だったな
野獣モンスネズミでワンチャン流行るかと思ったけど皆無だったな
627: 2020/11/08(日) 19:23:26.50
プレイングが向上するかなとニルフ縛りでプロラン目指してるけどほんと今のニルフキツいなこれw
628: 2020/11/08(日) 19:27:53.32
>>627
1年ちまちまやっててニルフだけ600勝あとの勢力0勝のおれは半年以上ランク3~5を彷徨ってるよ。
1000勝するまで一筋でいくよ
1年ちまちまやっててニルフだけ600勝あとの勢力0勝のおれは半年以上ランク3~5を彷徨ってるよ。
1000勝するまで一筋でいくよ
629: 2020/11/08(日) 21:27:41.96
シールド決闘とか3回捕食とか勢力カードとシナジー抜群リダアビが溢れてる中ニルフのリダアビはイマサン
毒与えたりデッキからカード捨てさせたりするリダアビ追加ぐらいしないとどうしようもないでしょ
毒与えたりデッキからカード捨てさせたりするリダアビ追加ぐらいしないとどうしようもないでしょ
630: 2020/11/08(日) 23:51:05.84
なにより一部を除いてどのエンジンも単独でデッキ組めるほどカードないのがつらい
632: 2020/11/09(月) 00:40:03.36
俺は封鎖ニルフでランク1までなら来れたけどな
リーダーアビリティ前提でデッキ組んでる分、そのシナジーは抑えられる
まぁカードのパワーでゴリ押しされたら弱いけど
リーダーアビリティ前提でデッキ組んでる分、そのシナジーは抑えられる
まぁカードのパワーでゴリ押しされたら弱いけど
633: 2020/11/09(月) 00:42:29.59
まあぶっこわれシナジー連発してたし今は仕方がないでしょうな
それにまだ同化軸もあるしでまだいいじゃないの
それにまだ同化軸もあるしでまだいいじゃないの
634: 2020/11/10(火) 08:19:51.38
全能の神ってたまに使われるけど10コストで頑張っても10点なのに
わざわざ使われる程の理由が知りたい
わざわざ使われる程の理由が知りたい
637: 2020/11/10(火) 09:11:57.15
>>634
後手のゲームで1R捨てて、2R・3Rに点数を貯め込むとか、
普通にエンジンに付けて守るとか、そんな感じ
後手のゲームで1R捨てて、2R・3Rに点数を貯め込むとか、
普通にエンジンに付けて守るとか、そんな感じ
635: 2020/11/10(火) 08:31:40.63
用途はさまざま
636: 2020/11/10(火) 08:49:31.64
何にどうブーストしたか分からんから、採用されてんじゃね一点でも差が生まれればラウンド取れるゲームだしプロランカーは把握してんのかもしれんが
638: 2020/11/10(火) 09:54:32.41
基本は3Rの仕込みだよな
反乱とも相性良さそうだしちょっと調整ミスったらヤバいカード
反乱とも相性良さそうだしちょっと調整ミスったらヤバいカード
639: 2020/11/10(火) 09:58:19.19
ノヴィグラドと当たる度に思うんだけど切り裂き1枚で完封される守護者って悲し過ぎない?
640: 2020/11/10(火) 10:14:42.52
モークヴァーグにワンパンされるニルフの守護者はどうだ?
641: 2020/11/10(火) 11:11:31.81
>>640
ベース戦力値1クソザコおじさんは他のカードとシナジーあるしモークにやられてもコスト的には有利だから…
スカラベおじさんは自分よりコストの低いブロンズに蹂躙されてるんだぞ
コスト7の切り裂きならまだいい方でコスト4の魔術師の潜入工作員にすらボコられるんだぞ
ベース戦力値1クソザコおじさんは他のカードとシナジーあるしモークにやられてもコスト的には有利だから…
スカラベおじさんは自分よりコストの低いブロンズに蹂躙されてるんだぞ
コスト7の切り裂きならまだいい方でコスト4の魔術師の潜入工作員にすらボコられるんだぞ
642: 2020/11/10(火) 12:11:19.24
ニルフとシンジの守護者の話前に見たなと思ったらこのスレで出てて草
643: 2020/11/11(水) 14:36:13.52
烏やルーヒンをメタれて火力もあるゴウンターオーディムとかいう良カードがマイナーな理由がわからん
消滅させるのは命令アビリティだから除外のリスクがあるとはいえ破滅付けられて汎用性もある高戦力値ユニットってこいつだけなんだよな
消滅させるのは命令アビリティだから除外のリスクがあるとはいえ破滅付けられて汎用性もある高戦力値ユニットってこいつだけなんだよな
644: 2020/11/11(水) 15:47:03.19
真面目に言ってるならちょっとおもろい
645: 2020/11/11(水) 19:11:04.97
あまり時間なくて日数かかったが無事にニルフ縛りでプロラン達成
ええもちろん
封 鎖 で す w
ええもちろん
封 鎖 で す w
646: 2020/11/11(水) 21:54:52.85
>>645
正直ニルフってリーダーアビとカードに全然シナジーないから、相手のシナジー封じる封鎖が一番安定するよな
正直ニルフってリーダーアビとカードに全然シナジーないから、相手のシナジー封じる封鎖が一番安定するよな
647: 2020/11/12(木) 03:28:34.77
今日から始めたんだがオススメの勢力ってある?
墓地利用が好きなので今はそれっぽいことができそうなモンスター使ってる
墓地利用が好きなので今はそれっぽいことができそうなモンスター使ってる
648: 2020/11/12(木) 03:29:40.65
墓地利用はスケ
649: 2020/11/12(木) 03:39:25.03
マジか
あともう一つ聞きたいんだけどサレンダーってコマンドはない感じ?
あともう一つ聞きたいんだけどサレンダーってコマンドはない感じ?
650: 2020/11/12(木) 03:45:25.35
左端中央にメニューボタンがあってそれひらくとあったかな
キーボードだったらEscおすとコンシ選択でたとおもお
キーボードだったらEscおすとコンシ選択でたとおもお
651: 2020/11/12(木) 03:48:53.00
できたわありがとう!
何が強いのか一切分からんけどモンスターは強いと信じてやっていくことする
何が強いのか一切分からんけどモンスターは強いと信じてやっていくことする
652: 2020/11/12(木) 07:05:38.66
アルズールの物語結構面白い
653: 2020/11/12(木) 07:50:22.25
モンスも強いよ
バリエーションも割と豊富
バリエーションも割と豊富
654: 2020/11/12(木) 09:04:33.59
あんだけよえーよえー騒がれてたオーベロンもエース級だもんなぁ
655: 2020/11/12(木) 11:25:59.74
なんでこんな過疎ってるの?
656: 2020/11/12(木) 12:25:09.93
前シーズンから調整一切なしだからねぇ
657: 2020/11/12(木) 12:32:13.00
配信者の熱量を少しは見習えよ
同じ環境同じデッキで
何度も同じことを熱弁する
spyoとか逆にアホなんかと思ってしまうw
同じ環境同じデッキで
何度も同じことを熱弁する
spyoとか逆にアホなんかと思ってしまうw
660: 2020/11/12(木) 22:22:19.17
>>657
生活掛かってるからな
頻繁に視聴者にマウント取ってるけどピエロだわ
生活掛かってるからな
頻繁に視聴者にマウント取ってるけどピエロだわ
658: 2020/11/12(木) 14:43:30.37
操作性もうちょっとどうにかならないのかな…
僅差で切りたくないカード捨てようとしてるのにキャラを選んでるせいか、捨てさせてくれなくてえ?え?ってなってるうちに時間切れで切り札カード勝手に捨てられるって…
はじめて台パンしそうになった
僅差で切りたくないカード捨てようとしてるのにキャラを選んでるせいか、捨てさせてくれなくてえ?え?ってなってるうちに時間切れで切り札カード勝手に捨てられるって…
はじめて台パンしそうになった
659: 2020/11/12(木) 22:19:53.75
リーダースキル使う時キャンセル出来てなくて二回使っちゃうのとかマジうぜぇ
661: 2020/11/12(木) 23:51:43.44
3列が2列になって新生しても結局環境の行き詰まりからは逃れられない
遊戯王の生け贄召喚でも取り入れてまたグウェント新生する?
遊戯王の生け贄召喚でも取り入れてまたグウェント新生する?
662: 2020/11/13(金) 06:24:40.32
なんであと1勝でプロランク上がれるとこまで来てたのに、連敗しまくって0になってんだよ
5回チャレンジして全部失敗とか呪われてるとしか思えん
グウェントでここまでストレス溜めたの初めてかもしれん
5回チャレンジして全部失敗とか呪われてるとしか思えん
グウェントでここまでストレス溜めたの初めてかもしれん
663: 2020/11/13(金) 06:51:29.22
タルって同じやつをひたすら引き続けたほうがいい?
それとも適当にバラしたほうが効率いい?
それとも適当にバラしたほうが効率いい?
664: 2020/11/13(金) 07:24:59.24
勢力1点集中でなければ極タルオンリーでいいんじゃない?
665: 2020/11/13(金) 09:25:20.61
ランク1帯は門番が時々いるからしょうがないね
666: 2020/11/13(金) 10:17:40.41
ピースが揃った後何故か相性の悪いデッキとしか当たらないとかよくあるよくある
667: 2020/11/13(金) 15:26:15.55
あと1勝で昇格になったらその日はやめて次の日にやるとあっさり勝てるぞ
わりとマジで
わりとマジで
668: 2020/11/13(金) 16:52:51.85
ゲーム内メッセージでレベル60になるとタルからレアが出やすくなるぜ!みたいなこと書いてあるんだけど
ある程度枚数集めたらレベル60なるまでタルって開けないほうがいいの?
ある程度枚数集めたらレベル60なるまでタルって開けないほうがいいの?
669: 2020/11/13(金) 17:06:01.82
レベル60に何回いったかで特典が付く
ステージ1とか5とかあと10でプレミアムって動くカードが保証されるようになる
別に動いてなくてよいという場合は気にしなくてよい
ステージ1とか5とかあと10でプレミアムって動くカードが保証されるようになる
別に動いてなくてよいという場合は気にしなくてよい
670: 2020/11/13(金) 17:06:31.47
レアなら砕くほど手に入るから気にせず開けろ
671: 2020/11/13(金) 17:42:24.51
なるほどありがとう助かる
ググってもWikiの一つも見つからないもんだから困ってた
ググってもWikiの一つも見つからないもんだから困ってた
672: 2020/11/13(金) 20:08:29.18
>>671
千試合やらないと プレイステージ5まで到達しない
千試合やらないと プレイステージ5まで到達しない
673: 2020/11/14(土) 00:22:30.25
Duftopというクソガイジ切断の常習犯
ラウンドまたぐタイミングで切断するの何か意味があんの??????
どこまで考えが姑息なんだよクソガイジ
ラウンドまたぐタイミングで切断するの何か意味があんの??????
どこまで考えが姑息なんだよクソガイジ
674: 2020/11/14(土) 06:38:28.51
さっきカジュアルでヌーンレイスだしまくって
効果発動させてこっちの場全部1/1で埋めてくるデッキに当たった
デッキレシピねぇかな
効果発動させてこっちの場全部1/1で埋めてくるデッキに当たった
デッキレシピねぇかな
675: 2020/11/14(土) 09:06:24.70
プレイヤーネーム変えられるフォームあったよな? 一年くらい前に公開されてそのときはまだβだったような
URLわかる人おる? 久々に復帰しようと思って
URLわかる人おる? 久々に復帰しようと思って
677: 2020/11/15(日) 19:36:34.63
>>675
GOG.comのページから行けたと思うが場所がわからん
GOG.comのページから行けたと思うが場所がわからん
676: 2020/11/15(日) 19:16:33.11
10連敗超えてくると何かもう逆に達観しちゃうな
完全に勝ち方を忘れたわ、つい1週間前までは負け方を知りたいレベルだったのに、どうしてこうなった
完全に勝ち方を忘れたわ、つい1週間前までは負け方を知りたいレベルだったのに、どうしてこうなった
678: 2020/11/15(日) 21:40:22.12
個人的な連敗スランプのドツボを抜け出すオカルト
1つ勝つまでデッキを変えない
1つ勝つまでデッキを変えない
679: 2020/11/15(日) 21:42:40.65
俺はその逆だわ
負けたらデッキ変える
で次の相手が直前使ってたデッキだったらメタれてたって事が多々ある
負けたらデッキ変える
で次の相手が直前使ってたデッキだったらメタれてたって事が多々ある
680: 2020/11/15(日) 21:52:59.32
https://www.playgwent.com/ja
なんかカウントしてるけど拡張の発表か何かか
なんかカウントしてるけど拡張の発表か何かか
681: 2020/11/16(月) 00:01:52.24
12月に拡張あるとかいうのはほんとなのか
これはたのしみ
これはたのしみ
682: 2020/11/16(月) 05:29:02.62
前みたいに1カ月かけて情報出してく感じかな
683: 2020/11/16(月) 23:29:58.81
今回 tierがコロコロ変わるのはバランスがいいってことなのかな
北方はおかしいけど
北方はおかしいけど
684: 2020/11/17(火) 00:18:37.59
シールド決闘とかいう騎士道精神の欠片も無い八百長
まあシールドの無い普通の決闘も先手必勝だからただの奇襲攻撃か何かに見えるけど
まあシールドの無い普通の決闘も先手必勝だからただの奇襲攻撃か何かに見えるけど
686: 2020/11/17(火) 01:51:12.26
ランク1皆強すぎだろ
熊の儀式セリスリッピーとか転生パペッタとかだと完全に読まれてるのか連勝続かないわ
マリガン運にも見放されて、プレイングもへったくれもねえ
大人しく集会とか動員使った方が良いんかな
熊の儀式セリスリッピーとか転生パペッタとかだと完全に読まれてるのか連勝続かないわ
マリガン運にも見放されて、プレイングもへったくれもねえ
大人しく集会とか動員使った方が良いんかな
687: 2020/11/17(火) 08:28:43.21
トドメの一撃同じラウンドで2回出す方法教えて
688: 2020/11/17(火) 08:33:53.59
ステファンスケルン
689: 2020/11/17(火) 08:51:44.45
なるほど、かなりのパワープレイなんだな
690: 2020/11/17(火) 18:31:59.59
カード一枚だけ追加されてるな
691: 2020/11/17(火) 18:40:50.15
692: 2020/11/17(火) 18:44:31.30
これは…どうしろと
693: 2020/11/17(火) 18:45:22.63
拡張名はWay of the Witcher ウィッチャーの流儀
694: 2020/11/17(火) 18:50:55.35
夢占い撃つとスピチアップ オーク樹 ドラウグ ケルトゥリス レジスのいずれかが出てくる
転生の12の方がいいかな
転生の12の方がいいかな
696: 2020/11/17(火) 19:37:17.46
強すぎない?って思ったけど生成だから配備カードはもれなくゴミ化するので有かな
697: 2020/11/17(火) 19:49:53.72
雑に雷撃うつのが1番強い説
698: 2020/11/17(火) 20:04:57.80
拡張パックの情報きたぞおおお
699: 2020/11/17(火) 20:07:59.26
いざ適用されたら壊れだのクソザコだの調整カスだの言うんだろうけどやっぱりティザーはワクワクしちゃうな
701: 2020/11/17(火) 20:47:23.03
「入手のキーワードを持つカード」をプレイしてもジャーニークエストにカウントされないんだけど、ウーマの呪いとかダメなんすか?
702: 2020/11/17(火) 21:13:36.13
アルズールからアルズール出るのかな
708: 2020/11/18(水) 02:15:51.67
703: 2020/11/17(火) 21:53:22.46
どうせならアルズールの複十字だったかの説明に書いてあったやっべぇ化け物生成すりゃ良かったのに
704: 2020/11/18(水) 00:01:00.89
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/jvrwm5/all_reveals_from_the_dev_stream/
アドレナリン-新しいキーワード。手札のカード枚数が指定された枚数以下の時に発動。
アドレナリン-新しいキーワード。手札のカード枚数が指定された枚数以下の時に発動。
705: 2020/11/18(水) 00:45:04.75
706: 2020/11/18(水) 00:58:39.86
拡張パック見てるんだけど、カードバックが凄く格好良いね
気合入ってそうだけど、毎回こんなに豪華なん?
始めて半年経つけど、資産足りてないし拡張パックに課金するか迷うな
気合入ってそうだけど、毎回こんなに豪華なん?
始めて半年経つけど、資産足りてないし拡張パックに課金するか迷うな
707: 2020/11/18(水) 01:00:43.24
コスメアイテムは最近やたら力入れてる
時期逃すと手に入らなくなったりするから気に入ったのは買っても良いかも
時期逃すと手に入らなくなったりするから気に入ったのは買っても良いかも
709: 2020/11/18(水) 04:35:02.83
>>707
力入れだしたのここ最近なのか
ただカードバック単体買うくらいなら、全部入りの拡張パックのが良いよね?
拡張カード全て入手するにも資産が足りない気がする
力入れだしたのここ最近なのか
ただカードバック単体買うくらいなら、全部入りの拡張パックのが良いよね?
拡張カード全て入手するにも資産が足りない気がする
710: 2020/11/18(水) 05:06:49.74
ぶっちゃけ全部使う事なんてないよ
711: 2020/11/18(水) 09:03:38.85
マンティコア流派ない時点で運営は原作知らんのやろな
北方のコーエンなんてリーダアビ考えれば
やる前からぶっ壊れなのわかるだろうに
北方のコーエンなんてリーダアビ考えれば
やる前からぶっ壊れなのわかるだろうに
712: 2020/11/18(水) 11:40:03.01
コーエンの効果乗るのはベース戦力値じゃないらしいからむしろトリッキーなカードかと
713: 2020/11/18(水) 12:12:34.32
コーエンはユダヤ人
714: 2020/11/18(水) 12:28:56.79
モンスターのカードが1枚も公開されてないのは理由があるのか
715: 2020/11/18(水) 12:36:17.76
どうにもやる気出なくてランク1で足止めされてるけど拡張まで放置すっかな
拡張は楽しみw
拡張は楽しみw
716: 2020/11/18(水) 12:44:48.20
今回ウィッチャー拡張だけどモンスにウィッチャーカ―ドないらしいから最初のプレビューに持ってきにくかったんちゃう
717: 2020/11/18(水) 12:54:45.96
ゲラルト【ワイルドハント】でもいいぞw
718: 2020/11/18(水) 21:27:09.81
ん?なんか落ちた?
719: 2020/11/18(水) 21:43:40.17
サーバーに接続できないとかGOGにログインしてないとかメッセージが出てきてはじかれる
720: 2020/11/19(木) 00:29:28.87
毎日少しずつ公開枚数が増えていくのかと思ったけどそんな感じでもないのか
721: 2020/11/19(木) 01:04:56.21
https://i.redd.it/31iwzg7aa0061.png
まあいつもこれだったらいいんだけど
まあいつもこれだったらいいんだけど
722: 2020/11/19(木) 01:07:20.45
新カード70枚って少ないなぁ
社内の開発リソース的にそれがギリなんだろうけど
なんかさみしいわ
グウェントのプレミアムカードめっちゃ動くし好きなんだけどそれが足引っ張ってんのかねぇ
社内の開発リソース的にそれがギリなんだろうけど
なんかさみしいわ
グウェントのプレミアムカードめっちゃ動くし好きなんだけどそれが足引っ張ってんのかねぇ
725: 2020/11/19(木) 04:19:14.24
>>722
最新弾はプレ化なしにしてその次の拡張来たら実装するくらいでもいいのにな
プレミアムとかアクセ類頑張らないと課金増えないのは分かるけど
有名どころのTCGみたく莫大なカードプール抱えてるわけじゃないし現状ではプールの拡充を優先すべきでは?という気はする
最新弾はプレ化なしにしてその次の拡張来たら実装するくらいでもいいのにな
プレミアムとかアクセ類頑張らないと課金増えないのは分かるけど
有名どころのTCGみたく莫大なカードプール抱えてるわけじゃないし現状ではプールの拡充を優先すべきでは?という気はする
727: 2020/11/19(木) 09:04:42.32
>>725
以前まで追加されたカードのプレミアが実装されてないことはザラにあったよ
それか今年か去年に入って無くなった、ただそれに従って拡張の枚数は少なくなった傾向にある気がするわ
以前まで追加されたカードのプレミアが実装されてないことはザラにあったよ
それか今年か去年に入って無くなった、ただそれに従って拡張の枚数は少なくなった傾向にある気がするわ
729: 2020/11/19(木) 23:27:33.14
>>725
それ結局次の拡張の時に前の拡張のプレミアム化作業のタスク入ってくるから
そのシステム採用した初回以外今と作業量変わらなくないか?
それ結局次の拡張の時に前の拡張のプレミアム化作業のタスク入ってくるから
そのシステム採用した初回以外今と作業量変わらなくないか?
723: 2020/11/19(木) 01:15:08.61
https://i.redd.it/d1h5vnbjmzz51.png
中立
味方ユニットを自身のコスト分ブーストさせるか、敵ユニットに自身のコスト分ダメージを与える
https://i.redd.it/fzyue0apnzz51.jpg
すこ
敵ユニットを列の左端に移動させ、それに通過したユニット数に等しいダメージを与える
中立
味方ユニットを自身のコスト分ブーストさせるか、敵ユニットに自身のコスト分ダメージを与える
https://i.redd.it/fzyue0apnzz51.jpg
すこ
敵ユニットを列の左端に移動させ、それに通過したユニット数に等しいダメージを与える
724: 2020/11/19(木) 04:18:49.47
726: 2020/11/19(木) 04:54:45.47
慎重に大事に育てていきたいんでしょ
728: 2020/11/19(木) 12:22:09.27
730: 2020/11/19(木) 23:42:51.12
鼠とか未だにプレミアム版無いけど気にされてないカードあるから全てのカードを動かす必要無いんじゃないかな
731: 2020/11/19(木) 23:55:00.45
トークン動かせってずっと言われてるな
732: 2020/11/20(金) 00:37:45.06
733: 2020/11/20(金) 01:54:05.77
734: 2020/11/20(金) 02:39:59.46
なぜか突然グリフィン流にさせられていくヴェセミル達
735: 2020/11/20(金) 02:47:55.84
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/jx6xep/cyberpunk_2077_limited_cosmetics_if_you_will_link/
GOGで2077買うとこれがもらえる
GOGで2077買うとこれがもらえる
736: 2020/11/20(金) 03:11:32.84
https://twitter.com/PlayGwent/status/1329477379295764481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737: 2020/11/20(金) 12:26:03.02
サイバーパンクの街並みも変な日本テイスト入ってたり
グウェントの課金装飾も和の装飾多いけど
CDPRは日本文化好きなの?
だったら日本ボイス復活させろよw
ブレンナで覚えた呪文よ・・・また聞きてわ
グウェントの課金装飾も和の装飾多いけど
CDPRは日本文化好きなの?
だったら日本ボイス復活させろよw
ブレンナで覚えた呪文よ・・・また聞きてわ
742: 2020/11/20(金) 13:47:00.72
>>737
へんてこな日本語、雑多なアジア感はサイバーパンクのジャンル的様式だから別に好きも嫌いも関係ない
へんてこな日本語、雑多なアジア感はサイバーパンクのジャンル的様式だから別に好きも嫌いも関係ない
757: 2020/11/21(土) 13:16:51.89
>>737
おれは、マッシュポテトと濃いグレイビーソースが聞きたい
おれは、マッシュポテトと濃いグレイビーソースが聞きたい
738: 2020/11/20(金) 12:28:22.05
好きなだけじゃ金は出ないからな
739: 2020/11/20(金) 12:40:21.70
なんでモンスだけカード公開してくれないんだよー
740: 2020/11/20(金) 12:53:43.95
今のイムレリスの声は迫力無さすぎだよな
あとアルバ師団も
あとアルバ師団も
741: 2020/11/20(金) 13:09:10.68
運ゲーになってきたな
743: 2020/11/20(金) 13:47:27.70
グウェントに運要素はない( )
744: 2020/11/20(金) 14:22:53.46
ただでさえ新カード少ないのにそういう運が絡むネタアビリティで枠潰さんで欲しい
少ないなら少ないなりに全部ガチで使えるようなカードにしてくれ
少ないなら少ないなりに全部ガチで使えるようなカードにしてくれ
745: 2020/11/20(金) 15:57:54.18
水面の星を見て空を知ったと思うな、だったかな
あれ好きだった
あれ好きだった
746: 2020/11/20(金) 16:00:41.56
水面に映る星を見て
夜空を知ったと思うな
ヴィルジフォルツさん
夜空を知ったと思うな
ヴィルジフォルツさん
750: 2020/11/20(金) 17:45:30.53
>>746
あーこれこれ
レジス燃やしながら言ってるからよく分からんけどホントカッコいいわ
あーこれこれ
レジス燃やしながら言ってるからよく分からんけどホントカッコいいわ
747: 2020/11/20(金) 16:36:19.41
イオルヴェスの蟻塚も良かった
748: 2020/11/20(金) 17:02:03.85
膝の皿を割ったことはあるかい?
749: 2020/11/20(金) 17:27:26.88
新カードもいいけどさ、もっと既存のカードを今のインフレについて行けるよう調整してほしいわ
特に北方ブロンズ、列制限付いてる割に効果弱過ぎるだろ
特に北方ブロンズ、列制限付いてる割に効果弱過ぎるだろ
751: 2020/11/20(金) 17:47:12.51
金槌が振り下ろされるゥ!
752: 2020/11/20(金) 21:28:40.73
なんで同じようなデッキがマッチし易いのだろう
気のせい?
気のせい?
753: 2020/11/21(土) 00:20:06.93
日本語ボイスも雰囲気あって結構良かったのにな
754: 2020/11/21(土) 02:06:32.86
https://i.redd.it/5ll1jageye061.jpg
すこ
あなたのターン終了時に別の列に移動し、その後反対列のランダムな敵に1ダメージを与える
アドレナリン4 代わりに2ダメージを与える
https://i.redd.it/6w7j1o2ule061.jpg
ニルフ
あなたのターン終了時に対戦相手のデッキがあなたのデッキより枚数が多い場合1ブーストを得る
すこ
あなたのターン終了時に別の列に移動し、その後反対列のランダムな敵に1ダメージを与える
アドレナリン4 代わりに2ダメージを与える
https://i.redd.it/6w7j1o2ule061.jpg
ニルフ
あなたのターン終了時に対戦相手のデッキがあなたのデッキより枚数が多い場合1ブーストを得る
755: 2020/11/21(土) 02:48:52.59
アカウント名変更ってどうやってやるの?
756: 2020/11/21(土) 02:59:41.03
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/jxtsao/new_mo_card_revealed_by_5ares5/
もんす
ヴェール 成長
対戦相手がプレイしたユニットもこれの成長アビリティを誘発する
もんす
ヴェール 成長
対戦相手がプレイしたユニットもこれの成長アビリティを誘発する
758: 2020/11/21(土) 15:35:23.56
ウィッチャー3に出てきたカタツムリ流派はどこ?
759: 2020/11/21(土) 17:36:11.39
トゥサンに栄光あれ
760: 2020/11/21(土) 21:43:44.74
761: 2020/11/22(日) 16:57:44.72
ウィッチャーの流儀の拡張パック買おうかと思ってたけど、タル25個とボードとレジェンダリー1枚とカードバックて、これでゲーム1本買えるて考えると高いな
皆は何か買うの?
皆は何か買うの?
762: 2020/11/22(日) 17:00:37.32
ないです。
763: 2020/11/22(日) 17:03:53.29
ジャーニーしか課金してないや
ボードがいまいち欲しいのないし動くカードバックもあまりそそられなくて…
ボードがいまいち欲しいのないし動くカードバックもあまりそそられなくて…
764: 2020/11/22(日) 17:21:35.78
俺もジャーニーだけ
よっぽど琴線に触れるカード出てこないかぎりタルまで課金する気はないかな
よっぽど琴線に触れるカード出てこないかぎりタルまで課金する気はないかな
765: 2020/11/22(日) 17:27:24.54
俺は応援も兼ねて新規カード追加時は毎回買ってるなあ
鉱石余ってるからカード揃えるだけなら不要なんだけど
鉱石余ってるからカード揃えるだけなら不要なんだけど
766: 2020/11/23(月) 01:04:04.42
初のプロランク昇格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やり始めて半年経つけど長かった。。。
ジャーニー以外は課金しないて人多いのな
まぁ俺も今はジャーニーしか課金してないけど
やり始めて半年経つけど長かった。。。
ジャーニー以外は課金しないて人多いのな
まぁ俺も今はジャーニーしか課金してないけど
768: 2020/11/23(月) 01:10:48.91
>>766
おめでとう!
今シーズンは前期から調整一切なしだったせいか変なデッキも溢れててしんどかったろう
おめでとう!
今シーズンは前期から調整一切なしだったせいか変なデッキも溢れててしんどかったろう
769: 2020/11/23(月) 01:29:25.15
>>768
ありがとう
公式サイトとか国内外の有名配信者の動画見まくった甲斐あったわ
まぁ最後は封鎖に頼ったけど
ありがとう
公式サイトとか国内外の有名配信者の動画見まくった甲斐あったわ
まぁ最後は封鎖に頼ったけど
767: 2020/11/23(月) 01:05:31.34
頑張ってほしいから大体買ってる
緑の虫のリーダースキンとかは流石にいらんから買わなかったけど
緑の虫のリーダースキンとかは流石にいらんから買わなかったけど
770: 2020/11/23(月) 03:06:58.95
戦力値1の遺言ユニット増えないかな
771: 2020/11/24(火) 05:40:07.40
https://i.redd.it/fope10itx0161.png
イワナ
https://i.redd.it/008wcoizt0161.png
https://i.redd.it/9g9i2982k0161.jpg
弟子は戦力2トークン
https://i.redd.it/iz45qm27o0161.png
昆虫種 配置列にドローン3体を生成する
野獣 8ブーストになる
オーガ 手札の全てのオーガに2アーマーを与える
イワナ
https://i.redd.it/008wcoizt0161.png
https://i.redd.it/9g9i2982k0161.jpg
弟子は戦力2トークン
https://i.redd.it/iz45qm27o0161.png
昆虫種 配置列にドローン3体を生成する
野獣 8ブーストになる
オーガ 手札の全てのオーガに2アーマーを与える
772: 2020/11/24(火) 08:09:05.96
モンスはワイルドハントシナジーに注力してくれんかな
サーチ出来るの少なすぎてゲールズが泣いてるわ
サーチ出来るの少なすぎてゲールズが泣いてるわ
773: 2020/11/24(火) 15:47:32.46
ネッカーが強くなるね
774: 2020/11/24(火) 16:09:58.54
パターン化されたデッキを北方で駆逐するのだが
芸術点の高いレジスとかで挑むとそいつらにはまず負けてしまう。
北方で駆逐された方も同じこと考えてるかもしれない。
サッカーゲームと同じで必勝目指すとサッカーじゃなくなる的な話は解決しないのか。シーズンルール制度は悪くないけど。
芸術点の高いレジスとかで挑むとそいつらにはまず負けてしまう。
北方で駆逐された方も同じこと考えてるかもしれない。
サッカーゲームと同じで必勝目指すとサッカーじゃなくなる的な話は解決しないのか。シーズンルール制度は悪くないけど。
775: 2020/11/24(火) 17:07:58.23
非ランクマもプロランクの人ばかりになってきたな
生き残りが減ってきてる証拠か?
そしてランクマでもないのにガチなテンプレデッキばかり
生き残りが減ってきてる証拠か?
そしてランクマでもないのにガチなテンプレデッキばかり
777: 2020/11/24(火) 22:52:12.04
>>775
それだ。テンプレデッキ。
勝敗徹底追求とそれ以外のノーマル戦をわけで欲しいわ
それだ。テンプレデッキ。
勝敗徹底追求とそれ以外のノーマル戦をわけで欲しいわ
779: 2020/11/24(火) 23:12:33.25
>>777
別れてるようなもんだろ
ランクマチェックのオンオフで
別れてるようなもんだろ
ランクマチェックのオンオフで
776: 2020/11/24(火) 21:11:46.81
熊名人は先攻初手に最適だな
778: 2020/11/24(火) 23:11:05.78
デイリー消化なんだろうね
780: 2020/11/24(火) 23:14:57.02
オーガニック広まってくれないかな
モンスターといえば飢えみたいな風潮あるけどオーガニックもデッキの幅広くて面白い
モンスターといえば飢えみたいな風潮あるけどオーガニックもデッキの幅広くて面白い
781: 2020/11/25(水) 01:18:05.88
https://pbs.twimg.com/media/EnlyqLNXYAA6pPj?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EnmT5TdXUAEYN8k?format=jpg&name=large
https://www.youtube.com/watch?v=d1NOcz94GUk
すけ
コスト9 戦力6
ダメージを負ったユニット一体を破壊する
釣り動画かな?ヴぁびょーん
https://pbs.twimg.com/media/EnmT5TdXUAEYN8k?format=jpg&name=large
https://www.youtube.com/watch?v=d1NOcz94GUk
すけ
コスト9 戦力6
ダメージを負ったユニット一体を破壊する
釣り動画かな?ヴぁびょーん
787: 2020/11/25(水) 15:44:46.81
>>781
リーダーシナジーを考えればこれも壊れだけどね
破壊で戦力値6とか
壊れというかスケは除去の手堅いカードがまた増えた
リーダーシナジーを考えればこれも壊れだけどね
破壊で戦力値6とか
壊れというかスケは除去の手堅いカードがまた増えた
782: 2020/11/25(水) 03:41:37.11
783: 2020/11/25(水) 09:14:47.59
実装前からこれ壊れだろってカードが無い気がするな
784: 2020/11/25(水) 11:25:08.44
https://pbs.twimg.com/media/EnoJAaIUYAEu_-y?format=jpg&name=large
前のアラキスのような動きができゆ
前のアラキスのような動きができゆ
785: 2020/11/25(水) 14:22:45.73
今のところコーエン以外は微妙な効果が多いな
まあまだカードが出揃ってないからなんとも言えないがよくわから軸の追加カードで盛り上りが欠ける気がするわ
まあまだカードが出揃ってないからなんとも言えないがよくわから軸の追加カードで盛り上りが欠ける気がするわ
786: 2020/11/25(水) 15:34:09.11
まぁ前の拡張の時も戦士スケの壊れっぷり指摘してた人居なかったし意外なカードが強くなったりするかも
788: 2020/11/25(水) 15:47:03.57
ヴァヴョルンも昔はやたら馬鹿にされてたんじゃよ
789: 2020/11/25(水) 18:03:05.41
加えてヴァヴョルンは2ダメも与えてたからな
790: 2020/11/25(水) 19:24:47.91
https://i.redd.it/png2olip2d161.jpg
1Rでオールインすっかなぁ
最後の方はもう大抵高コストカード使われたか手札にあるかのどっちかだから
相手のトップにカード置くやついくらかいるようだけど
1Rでオールインすっかなぁ
最後の方はもう大抵高コストカード使われたか手札にあるかのどっちかだから
相手のトップにカード置くやついくらかいるようだけど
791: 2020/11/25(水) 19:36:14.07
盗まれた変異誘発剤とかいうカード
1ターンに犯罪2枚出せるから恫喝デッキが輝きそう
1ターンに犯罪2枚出せるから恫喝デッキが輝きそう
792: 2020/11/25(水) 22:51:16.91
ついにクエン登場か
3やった人ならみんなお世話になった魔法だからぜひ使いたい
3やった人ならみんなお世話になった魔法だからぜひ使いたい
793: 2020/11/25(水) 23:29:00.63
βでもクエン有能だったよなー
クエン張った剣士スコイアだったかな強かったの
クエン張った剣士スコイアだったかな強かったの
794: 2020/11/26(木) 00:20:07.92
バフ分ダメージだったけな
イスリンで二度掛け出来たから強かった、錬金ニルフが出るまでの話だけど
イスリンで二度掛け出来たから強かった、錬金ニルフが出るまでの話だけど
795: 2020/11/26(木) 09:52:25.36
公式サイトの新カードのページってよく見たらコストの低さ順に並べられてるんだな
切り札になりそうな高コストが各勢力に3枚用意されてるみたいでワクワクする
切り札になりそうな高コストが各勢力に3枚用意されてるみたいでワクワクする
796: 2020/11/26(木) 10:04:15.04
熱狂ってワード 戦いの熱狂があるからわかりにくい
797: 2020/11/26(木) 10:14:33.80
798: 2020/11/26(木) 10:27:56.63
そろそろカードの説明のところに状態のアイコンでも付けてくれんかのぅ
799: 2020/11/26(木) 10:31:49.24
コシチェイってなんだよ
800: 2020/11/26(木) 13:02:11.31
熱狂ってどういう状態?
801: 2020/11/26(木) 13:05:43.54
手札が数字の数以下になると誘発
802: 2020/11/26(木) 14:41:21.44
熱狂は手札が少なくなると
火事場のクソヂカラで能力上がるやつと
逆に緊張して能力下がるやつと
2種類あるから気をつけろ
火事場のクソヂカラで能力上がるやつと
逆に緊張して能力下がるやつと
2種類あるから気をつけろ
803: 2020/11/26(木) 14:49:54.74
熊流派ウィッチャー
孤独な旅路には危険がつきまとう。常に準備を怠らず、周囲をクマなく警戒しろ
Life alone on the road can be tough ― be sure to bring all the bare necessities.
やるじゃん。
孤独な旅路には危険がつきまとう。常に準備を怠らず、周囲をクマなく警戒しろ
Life alone on the road can be tough ― be sure to bring all the bare necessities.
やるじゃん。
805: 2020/11/26(木) 21:55:40.36
806: 2020/11/27(金) 00:07:16.76
807: 2020/11/27(金) 00:13:33.21
絵と雰囲気は随一というか抜群に良いと思ってたんだけど
今出てる分だとほんのちょっとだけ微妙
今出てる分だとほんのちょっとだけ微妙
808: 2020/11/27(金) 02:54:55.93
今回のカードイラストはアニメーションさせたら映えそうな奴が多い印象
809: 2020/11/27(金) 06:27:42.78
813: 2020/11/27(金) 12:30:14.33
>>809
強くない?
熱狂でパワー上限のない口輪ってことよね
強くない?
熱狂でパワー上限のない口輪ってことよね
810: 2020/11/27(金) 07:28:31.88
あー確かに動いたら良さげかも
811: 2020/11/27(金) 09:27:22.00
昆虫種が潤ってきたからモンスが楽しみだな
それにしても手札管理まで増えるから熱狂はめんどくさそうだわ
それにしても手札管理まで増えるから熱狂はめんどくさそうだわ
812: 2020/11/27(金) 10:39:01.91
今までの昆虫種デッキはドローンを活用する手段が除去に弱すぎるキキモアか一枚しか出せないウォルプか徹底的に増やさないと微妙なベヒモス晴天しか無かったから欠点が消えていい感じね
814: 2020/11/27(金) 12:36:49.77
代わりにだから4ダメ飛ばすだけなのン
一番最後の勝負所まで取っておけなくしてる
一番最後の勝負所まで取っておけなくしてる
815: 2020/11/27(金) 12:45:35.44
あー代わりになのね
スケにはもういるし、各勢力にありそうね
スケにはもういるし、各勢力にありそうね
816: 2020/11/27(金) 13:27:01.27
イヴァーは戦力入れ替えだから、
アーマー無視だろ?
イギャーンに使うと22点プレイか
邪眼が疼くな
アーマー無視だろ?
イギャーンに使うと22点プレイか
邪眼が疼くな
817: 2020/11/27(金) 13:28:15.19
まあ8のやつと交換すれば12点だから
8ぐらいならいるだろうたぶん
8ぐらいならいるだろうたぶん
818: 2020/11/27(金) 14:09:21.01
イフアクで引っ張りだせばいいのかな
819: 2020/11/27(金) 15:36:31.05
https://pbs.twimg.com/media/EnzVMsTXYAUL24P?format=jpg&name=large
利益3 貢物3 ベールえる
アドレナリン3 あなたが貢物を支払うたび、その貢納のコストぶんこれをブーストする。
利益3 貢物3 ベールえる
アドレナリン3 あなたが貢物を支払うたび、その貢納のコストぶんこれをブーストする。
820: 2020/11/27(金) 19:24:23.08
>>819
フィリパで最大30点ムーブ?嘘だろ?
フィリパで最大30点ムーブ?嘘だろ?
821: 2020/11/27(金) 19:31:25.40
貢物だから、フィリパは違うだろ。
あと消費したコイン分だから
マダムルイザで無料化すると反応しないっぽいな
あと消費したコイン分だから
マダムルイザで無料化すると反応しないっぽいな
822: 2020/11/27(金) 19:43:58.34
あっ、、普段シンジ使わないから早とちりしちゃったわスマン
824: 2020/11/27(金) 20:05:13.66
最後の二枚でこいつとサヴォラ決めたら31点出る
825: 2020/11/27(金) 22:19:05.82
カジュアルでtier上位デッキ使われるとキツいわ
贈り物とか亡霊兵で来られたら守護者使ってもアルズールを守りきれない
贈り物とか亡霊兵で来られたら守護者使ってもアルズールを守りきれない
826: 2020/11/27(金) 23:26:17.82
モンスいまいちパッとしねえな
827: 2020/11/28(土) 02:32:30.47
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/black-friday-deals-50.11039564/
各拡張樽はこのセールの終了時にショップから消えます(WotW拡張樽はあるとのこと)
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/k1zaop/big_news_from_slama_regarding_ng_changes/
まだ確定ではありませんが、現在の8.0でのバランスパッチの計画では、6つのNGブロンズと4つのゴールドにバフをかけることになりそうです。これは良い方向への大きな一歩になると思います。
各拡張樽はこのセールの終了時にショップから消えます(WotW拡張樽はあるとのこと)
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/k1zaop/big_news_from_slama_regarding_ng_changes/
まだ確定ではありませんが、現在の8.0でのバランスパッチの計画では、6つのNGブロンズと4つのゴールドにバフをかけることになりそうです。これは良い方向への大きな一歩になると思います。
828: 2020/11/28(土) 02:55:07.71
>>827
拡張樽が無くなる??
なら今度の大型拡張のカードはどうなるんだ?
拡張樽が無くなる??
なら今度の大型拡張のカードはどうなるんだ?
829: 2020/11/28(土) 03:53:30.42
830: 2020/11/28(土) 05:49:57.01
>>829
(あかん)
(あかん)
831: 2020/11/28(土) 07:00:45.25
>>829
βのイムレリスみたいなもんだな
βのイムレリスみたいなもんだな
835: 2020/11/28(土) 07:45:23.50
>>829
単純に考えて最大で8+αのアーマー付与からの7+αのダメージが飛んでくるのか
これは流石に強すぎではないのかな
単純に考えて最大で8+αのアーマー付与からの7+αのダメージが飛んでくるのか
これは流石に強すぎではないのかな
832: 2020/11/28(土) 07:02:18.17
決闘じゃないならそこまで
833: 2020/11/28(土) 07:06:17.55
https://i.redd.it/my4fr5mgpu161.png
俺の列から出ていけ!
俺の列から出ていけ!
834: 2020/11/28(土) 07:15:05.24
ああこれ昔のシェルドン・スカッグスか
ブーストがダメージになった
ブーストがダメージになった
837: 2020/11/28(土) 08:22:37.37
村人も人間の屑すぎて草
838: 2020/11/28(土) 13:55:55.71
自然の力アビリティ使ってるの俺だけ説
839: 2020/11/28(土) 18:33:43.74
自然の力は、
第3ラウンドショートにしたいがために
第1ラウンドを取りたい成長モンスでは
使いにくいアビリティだと思うんだけど
どう使ってるの?
戦略に一番マッチしたゲルニコラにしちゃうわ
第3ラウンドショートにしたいがために
第1ラウンドを取りたい成長モンスでは
使いにくいアビリティだと思うんだけど
どう使ってるの?
戦略に一番マッチしたゲルニコラにしちゃうわ
840: 2020/11/28(土) 21:37:48.36
ショートラウンドでは強いと思うよ うん
841: 2020/11/28(土) 21:43:54.61
単純に点数が足りないと思うの
鉄壁なんて同じ戦力値出せる上に遮蔽まで付いてくるからな
成長誘発できるとはいえ11か13くらい欲しいよ
鉄壁なんて同じ戦力値出せる上に遮蔽まで付いてくるからな
成長誘発できるとはいえ11か13くらい欲しいよ
842: 2020/11/28(土) 22:11:21.35
リーダー生成のみだけで強みがなにも無いのがな
まあ突発でリーダー能力を変えたりしたからその辺は仕方がないとは思うが他勢力のリーダーみたく効果を付けてほしいもんだ
まあ突発でリーダー能力を変えたりしたからその辺は仕方がないとは思うが他勢力のリーダーみたく効果を付けてほしいもんだ
843: 2020/11/28(土) 22:12:24.57
今月のシーズンではそこそこ使えた
844: 2020/11/29(日) 13:45:10.78
2400まで戻したくても一勝で10くらいしか増えなくて草
もうあかんわ
もうあかんわ
845: 2020/11/30(月) 10:04:31.26
https://i.redd.it/3eemfhrhs9261.png
フォルテストとフーベルト
フォルテストとフーベルト
847: 2020/11/30(月) 15:32:19.39
>>845
1Rでドラウグ切って2Rパヴェッタで亡霊戻した後に出すと強いのかな
1Rでドラウグ切って2Rパヴェッタで亡霊戻した後に出すと強いのかな
849: 2020/11/30(月) 16:45:24.84
>>845
1R後攻で5枚目以降に出して守護者でガード出来れば
その時点で点数上ならほぼ1アド取れるな
1R後攻で5枚目以降に出して守護者でガード出来れば
その時点で点数上ならほぼ1アド取れるな
846: 2020/11/30(月) 15:17:25.20
あれ?ひと増えたな
848: 2020/11/30(月) 15:38:40.77
今回のレジェンドウィッチャー全員カッコいいな
855: 2020/11/30(月) 20:08:19.87
>>848
ゲラルト:クエンは結構間抜けっぽく見える
ゲラルト:クエンは結構間抜けっぽく見える
851: 2020/11/30(月) 17:54:58.07
これ命令使わなければ全ユニットブーストしたままか
献身組みならスペシャルも急襲、油位だろうしコスパ凄いな
全能の神(笑)
献身組みならスペシャルも急襲、油位だろうしコスパ凄いな
全能の神(笑)
852: 2020/11/30(月) 18:37:36.90
新カードについて言えば、全能の神より、
フィラヴァンドレルさんの奮起のほうが
かわいそうな気がする
フィラヴァンドレルさんの奮起のほうが
かわいそうな気がする
853: 2020/11/30(月) 19:11:50.38
また北方がやばそうな予感
854: 2020/11/30(月) 19:48:35.27
寝っ転がってやりたいからスマホ版落としたのにUI悪すぎて一瞬でPCに戻らざるを得なかった
あの酷いやり辛さでよくスマホユーザーはキレないな
それともスマホゲーはあれが普通なのか?
あの酷いやり辛さでよくスマホユーザーはキレないな
それともスマホゲーはあれが普通なのか?
856: 2020/11/30(月) 21:01:52.42
各勢力ヤバいウィッチャーが増えたから何を除去するのかが非常に重要な環境になりそう
857: 2020/12/01(火) 06:29:39.04
https://i.redd.it/54pn2s8oqe261.png
4ならこんなもんか
4ならこんなもんか
858: 2020/12/01(火) 08:33:56.59
他の勢力に比べるとシンジゲート微妙だなあ…
859: 2020/12/01(火) 08:40:24.21
新拡張は何日に実装くるの?
860: 2020/12/01(火) 08:47:45.55
12月8日
861: 2020/12/01(火) 09:12:02.08
移動スコめちゃめちゃテコ入れしてるけど主要ブロンズの移動したらバフかダメのエルフ、右端移動でバフのドリアードの二枚が打たれ弱いんだよなぁ…
862: 2020/12/01(火) 17:45:26.98
ホリデー休暇の前に素晴らしい新カードを用意した
思う存分楽しんでくれたまえ!
byミッドウィンター
思う存分楽しんでくれたまえ!
byミッドウィンター
863: 2020/12/01(火) 18:26:13.78
これ>>862
この会社適当だからクリスマス前のアプデやめて欲しいわ
ドラフトも作り直してくれ
この会社適当だからクリスマス前のアプデやめて欲しいわ
ドラフトも作り直してくれ
864: 2020/12/01(火) 20:47:26.81
ルーヒンさんが北風で消滅しなかった
(カードは破壊して追撃効果は出たはずなのだが、
その次のターンで復活してきた)のだけど、
どういうことなのでしょうか?
(カードは破壊して追撃効果は出たはずなのだが、
その次のターンで復活してきた)のだけど、
どういうことなのでしょうか?
868: 2020/12/01(火) 22:47:40.21
>>864
カランシールで増やしてて
もう一枚ルーヒンいたとかじゃねぇの?
カランシールで増やしてて
もう一枚ルーヒンいたとかじゃねぇの?
865: 2020/12/01(火) 21:05:34.86
封印とかは効かなかったと思うけど消滅しないは初耳だわ
バグじゃない
バグじゃない
866: 2020/12/01(火) 22:30:20.25
>>865
サンキュー、バグって本当にあるんだね。
ホイホイと北風吹かせたらピューっとルーヒンが帰ってきて
意味不明だったよ
サンキュー、バグって本当にあるんだね。
ホイホイと北風吹かせたらピューっとルーヒンが帰ってきて
意味不明だったよ
867: 2020/12/01(火) 22:31:15.39
ミッドウィンターとか懐かしすぎるやろw
869: 2020/12/01(火) 22:50:20.37
北風じゃなくて違う爆弾投げてたとかw
870: 2020/12/01(火) 22:53:33.05
遮蔽付けてたんだろ
871: 2020/12/01(火) 22:56:49.58
>>870
遮蔽で消滅防げなくね
遮蔽で消滅防げなくね
872: 2020/12/02(水) 00:07:09.45
内部処理で破滅タグをつけることで消滅させているのであれば遮蔽で消滅回避してそう
873: 2020/12/02(水) 01:20:48.58
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/k4kcxd/legendary_reveal/
ラウンド終了時に敵墓地に移動する
あなたのターン終了時にこれが墓地にあるならその墓地の最も低コストのカードを消滅させる
これが墓地にある唯一のカードである場合、これに破滅を与え対戦相手のランダムな列に召喚する
敵側のカードになるので通常はこちらに戻ってくる
レソでコピーするとどちらも出てくるらしい
ラウンド終了時に敵墓地に移動する
あなたのターン終了時にこれが墓地にあるならその墓地の最も低コストのカードを消滅させる
これが墓地にある唯一のカードである場合、これに破滅を与え対戦相手のランダムな列に召喚する
敵側のカードになるので通常はこちらに戻ってくる
レソでコピーするとどちらも出てくるらしい
874: 2020/12/02(水) 01:23:12.14
戦力7 2アーマー 9コスト
876: 2020/12/02(水) 03:30:34.91
879: 2020/12/02(水) 04:23:15.90
>>876
複十字で呼び出せって事か
強いのかよくわからないけど面白いカードではありそう
複十字で呼び出せって事か
強いのかよくわからないけど面白いカードではありそう
882: 2020/12/02(水) 10:27:28.22
>>876
強いね
3R20点は余裕で超えそう
強いね
3R20点は余裕で超えそう
877: 2020/12/02(水) 03:37:58.43
878: 2020/12/02(水) 03:43:19.94
拡張2日後にサイバーパンク発売割と困る
勿論CDPRもそんな予定じゃ無かったんだろうけど...
勿論CDPRもそんな予定じゃ無かったんだろうけど...
880: 2020/12/02(水) 07:36:07.10
https://youtu.be/quEQzm6NRC0
モンス 戦力5 コスト5
配備 味方一体を捕食する
アドレナリン4 同列にいる、そのユニットの同名カードすべてに1ブーストを与える
https://i.redd.it/zj7x99exkm261.png
モンス 戦力5 コスト5
配備 味方一体を捕食する
アドレナリン4 同列にいる、そのユニットの同名カードすべてに1ブーストを与える
https://i.redd.it/zj7x99exkm261.png
881: 2020/12/02(水) 09:11:37.88
今回のシンジはサラマンドラデッキを作ってねということか
883: 2020/12/02(水) 10:39:36.80
シリダッシュさんがいつのまにかムカデになっていた
884: 2020/12/02(水) 13:47:55.70
ベータのシリダッシュは破棄スケリッジぐらいでしか使えないし、その時ですらロマン枠だったらムカデは強くないだろ
885: 2020/12/02(水) 13:58:41.17
ヴィーちゃんは主軸にしたデッキなら高戦力使い回せてまあまあ強いと思う
複十字やら夢占いやらシナジーあるカードはそこそこあるし
熱波もカランシールで増やせばたぶんどうにかなる
複十字やら夢占いやらシナジーあるカードはそこそこあるし
熱波もカランシールで増やせばたぶんどうにかなる
886: 2020/12/02(水) 14:08:46.88
囁きの丘からのサーチもできるしハウントやリダアビで遺言発動も難しくないしで弱くはないだろう
887: 2020/12/02(水) 14:13:53.84
シリダッシュって遺言じゃなかったよね確か
ベータ時代は確定サーチも少なかったけど今のグウェントでなら強いかもね
ベータ時代は確定サーチも少なかったけど今のグウェントでなら強いかもね
888: 2020/12/02(水) 14:37:57.56
ヴィーは儀式の生贄とかの対象にしたらデッキに帰っていくのかな?コピーを生成ではないし
889: 2020/12/02(水) 14:45:44.62
ウィーヴィスに門前払いされるヴィー
890: 2020/12/02(水) 15:18:03.39
ヴィーちゃんはイフアラクアクス、マッタでもほぼ確定サーチ
捕食で熱波避けやすいのも偉い
捕食で熱波避けやすいのも偉い
891: 2020/12/02(水) 16:25:46.89
ちゃん付けしたくなるような外見してるか?
今のままじゃコスト重すぎるわ、オーベロンでいいってなりそう
今のままじゃコスト重すぎるわ、オーベロンでいいってなりそう
894: 2020/12/02(水) 17:44:07.93
>>891
語感が可愛いじゃんヴィーちゃん
妖精さんみたい
語感が可愛いじゃんヴィーちゃん
妖精さんみたい
892: 2020/12/02(水) 16:39:05.69
デッキ参考にできる良いサイトない?
893: 2020/12/02(水) 17:25:19.20
トゲトゲしくてかっこいいムカデという厨二心くすぐる外見
イギャーンイドルヴィーのムカデ三銃士をすこれ
イギャーンイドルヴィーのムカデ三銃士をすこれ
895: 2020/12/02(水) 17:56:47.48
ベースアップだから4回で30とかも不可能ではないね
ドゥードゥーは初期状態になるのかな
ドゥードゥーは初期状態になるのかな
896: 2020/12/02(水) 17:58:56.96
ベースアップってなんか懐かしいな
過日の大剣使いもベースアップだったの思い出す
過日の大剣使いもベースアップだったの思い出す
897: 2020/12/02(水) 18:14:37.95
モンスはイドルもやっかいだな
資産あるから全勢力揃えられるけど
無い人は選択にめちゃ神経使うね
資産あるから全勢力揃えられるけど
無い人は選択にめちゃ神経使うね
898: 2020/12/02(水) 18:57:31.78
いつまでもムカデを食わされるオズレル
899: 2020/12/02(水) 20:50:28.61
ヴィーどうやって使えばいんだ?
単に捕食して遺言発動させてもいいのか?
単に捕食して遺言発動させてもいいのか?
900: 2020/12/02(水) 21:17:48.12
ハウント置いてサーチカードで起動させつつ補食してベースアップかなぁ
いい使い方思い浮かばないわ
いい使い方思い浮かばないわ
901: 2020/12/02(水) 21:38:24.51
高打点使い回せるのを生かしてラウンド1と2でひたすら圧力掛け続けて
最後はショートに持ち込んで疲弊した相手に20点以上に育ったヴィーちゃんドーンしてフィニッシュすればいいのかな
サーチガン積みの専用デッキ作らないといけないから工夫しないとすぐ戦法バレて熱波で消されて詰みそう
最後はショートに持ち込んで疲弊した相手に20点以上に育ったヴィーちゃんドーンしてフィニッシュすればいいのかな
サーチガン積みの専用デッキ作らないといけないから工夫しないとすぐ戦法バレて熱波で消されて詰みそう
コメント
コメントする