1: 2020/05/12(火) 08:42:32.07
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html
■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい
■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1529212636/
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html
■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい
■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1529212636/
3: 2020/05/13(水) 11:28:15.11
>>1
乙です
乙です
6: 2020/05/13(水) 23:22:49.90
PSP版のスレもないしもう立たんかと思ってたけど立ったか>>1乙
以前に3DS版やってて最近Steamゴシックやり始めたんだけど
フェイス・スタイル・サウンドロードもどきが全部できて地味に楽しいわこれ
以前に3DS版やってて最近Steamゴシックやり始めたんだけど
フェイス・スタイル・サウンドロードもどきが全部できて地味に楽しいわこれ
2: 2020/05/12(火) 12:27:44.20
1乙
ウルマクル闘士作ろうと思っていたのだがこの作品はクリーンヒットしないと召喚耐性下がらない仕様なんだな(1~2は連撃が発生した時点で召喚耐性が下がった)
ということで現在ウルマクル遊楽者作成中
ウルマクル闘士作ろうと思っていたのだがこの作品はクリーンヒットしないと召喚耐性下がらない仕様なんだな(1~2は連撃が発生した時点で召喚耐性が下がった)
ということで現在ウルマクル遊楽者作成中
4: 2020/05/13(水) 19:06:20.82
1乙です
召喚耐性を下げる唯一の方法は闘士の連撃でクリーンヒットして昏倒させるしかない
3DS版はクリーンヒットだけじゃ召喚耐性下がらなかった…
フェニックス契約できたけど魂の盟約で冒険者にした方が役立つかな?
召喚耐性を下げる唯一の方法は闘士の連撃でクリーンヒットして昏倒させるしかない
3DS版はクリーンヒットだけじゃ召喚耐性下がらなかった…
フェニックス契約できたけど魂の盟約で冒険者にした方が役立つかな?
5: 2020/05/13(水) 22:43:25.48
ゴシックはウルマクルしまくってもHP上がらないんだな
7: 2020/05/14(木) 08:11:23.84
steam版で薬草師に鑑定と百識付けたらサバイバル感あって面白かった
存在の加護はやりすぎ
存在の加護はやりすぎ
8: 2020/05/14(木) 17:42:31.45
「ネットだけじゃない」検察庁法案、国会前で無言のデモ
://twitter.com/asahi/status/1260548862365728769?s=20
sssp://o.5ch.net/1nplr.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
://twitter.com/asahi/status/1260548862365728769?s=20
sssp://o.5ch.net/1nplr.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9: 2020/05/15(金) 02:00:38.81
エルミナージュゴシックの地上に舞い戻って時の町のBGMが最高に良いね
3DS版の新曲戦闘BGMも良いし、後半コーラスが入るのもしびれる
サテラの曲も良い
3DS版の新曲戦闘BGMも良いし、後半コーラスが入るのもしびれる
サテラの曲も良い
10: 2020/05/15(金) 07:32:45.99
モンスターを冒険者にした時
転生先の職業で装備不可の装備品付けたまま(一度外すと装備不可)だけど
ポリーテとか弓二つ装備してる奴はそのまま機能する?
でも錬成できない武器だとイマイチか…
転生先の職業で装備不可の装備品付けたまま(一度外すと装備不可)だけど
ポリーテとか弓二つ装備してる奴はそのまま機能する?
でも錬成できない武器だとイマイチか…
32: 2020/05/18(月) 19:18:56.36
>>10
二刀流弓は機能する
追撃もちゃんと2回する
二刀流弓は機能する
追撃もちゃんと2回する
11: 2020/05/15(金) 13:36:22.38
ここだとPSPやPCの話すると3DS版との情報とごっちゃになりそうなんだけど
スレを分けるほどゴシック需要があるもんじゃないからどこで話をすればいいか迷うわ
スレを分けるほどゴシック需要があるもんじゃないからどこで話をすればいいか迷うわ
12: 2020/05/15(金) 14:22:55.27
昔と違って最近はマルチプラットフォーム多いから総合でいいと個人的には思うけどね
まぁCSとPCくらいはmodで話噛み合わなくなるから分けた方がいい気もするけど
それも過疎スレなら統合でいい
と臨機応変に出来りゃいいけど
まぁCSとPCくらいはmodで話噛み合わなくなるから分けた方がいい気もするけど
それも過疎スレなら統合でいい
と臨機応変に出来りゃいいけど
13: 2020/05/15(金) 15:07:54.83
質問の時は何版か書いてくれないととは思うけど雑談なら多少はねえ
14: 2020/05/16(土) 14:23:52.89
まあ今更新しい人もそうそう入ってこないだろうしな。
3DS版を基準に○○盤は~って話ならここの住人なら大体わかるんじゃね。
3DS版を基準に○○盤は~って話ならここの住人なら大体わかるんじゃね。
15: 2020/05/16(土) 17:12:33.20
エルミナージュは毎月定期的にセールをしてるから
今でも新規ユーザーはちょこちょこ入ってきてるだろう
自分もここ数年でゴシック>2>3とクリアしてきた
今でも新規ユーザーはちょこちょこ入ってきてるだろう
自分もここ数年でゴシック>2>3とクリアしてきた
16: 2020/05/16(土) 18:43:45.30
ゴシックって3ds ROM版と配信版て内容違うの?同じならそっちメインでいいんじゃね?PSPは自虐込めてPSP版て明記して下さいw
21: 2020/05/17(日) 02:56:32.34
>>17
Steam版の日数経過の改変なんてできるんか?
Steam版の日数経過の改変なんてできるんか?
22: 2020/05/17(日) 12:07:22.76
>>21
直接は改変できないけれど在庫無限のアイテムのSPに年齢-1を設定する事で年齢経過を気にしないようにできる
直接は改変できないけれど在庫無限のアイテムのSPに年齢-1を設定する事で年齢経過を気にしないようにできる
26: 2020/05/17(日) 21:24:23.25
>>22
なんだそれか
いちいち出てくる◯days passedの表示自体をなくせるのかと思ったわ
なんだそれか
いちいち出てくる◯days passedの表示自体をなくせるのかと思ったわ
18: 2020/05/16(土) 19:33:42.49
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part15
↑
ここに3DSって入ってるんだから何も注釈なければ3DS版ってことでいいだろ
↑
ここに3DSって入ってるんだから何も注釈なければ3DS版ってことでいいだろ
19: 2020/05/16(土) 19:36:50.42
現行のメビウス配信版はスターフィッシュ配信版に対してOPにメビウスのロゴが入るくらい。
あとSDカードの性能次第だろうけど、ROM版よりDL版の方がセーブ・ロードは早い
(OPの長さは変わらず)
普通に遊んだだけで検証とは言えないけど、3DSのこの3バージョンに違いは無かったと思う。
あとSDカードの性能次第だろうけど、ROM版よりDL版の方がセーブ・ロードは早い
(OPの長さは変わらず)
普通に遊んだだけで検証とは言えないけど、3DSのこの3バージョンに違いは無かったと思う。
20: 2020/05/16(土) 20:15:23.07
3DSだけで3バージョンもあるのか・・・
23: 2020/05/17(日) 17:40:55.36
昔、ゴシックスのサントラのコードが貼ってあったのですが誰かお持ちですか?
DLCコンプリートしたい
DLCコンプリートしたい
25: 2020/05/17(日) 20:59:33.09
>>23
犯罪行為で通報するぞ?
レア装備が欲しいならちゃんとサントラCDを買え
犯罪行為で通報するぞ?
レア装備が欲しいならちゃんとサントラCDを買え
28: 2020/05/18(月) 05:20:03.13
実行すらできてない>>23より
ガチ脅迫行為してる>>25のほうが余裕で捕まるなウケルわ
ガチ脅迫行為してる>>25のほうが余裕で捕まるなウケルわ
24: 2020/05/17(日) 20:15:43.43
魔傀儡の秘密クリアで年齢制限解除されたけど適正年齢は変わらないんだよね?
27: 2020/05/17(日) 21:56:44.55
映画の人狼ゲームで、ラヴァーズ以降の作品の劇中BGMがエルミゴシックっぽいなと思ったら
作曲同じ人だった
作曲同じ人だった
29: 2020/05/18(月) 09:42:27.93
サントラってあれアイテムランダムだから
各店舗で2つずつ買っても揃うとは限らないよね?
揃えた人いるの?w
あれ何枚も買うの嫌
各店舗で2つずつ買っても揃うとは限らないよね?
揃えた人いるの?w
あれ何枚も買うの嫌
30: 2020/05/18(月) 10:17:38.35
調べたけど
アニメイトとアニブロゲーマーズ含めて4つ買わないとダメなのか
プレイ人口からいってコンプリートしたやつはおらんだろうな
アニメイトとアニブロゲーマーズ含めて4つ買わないとダメなのか
プレイ人口からいってコンプリートしたやつはおらんだろうな
31: 2020/05/18(月) 14:23:53.70
通報するぞとか訴えるぞとかそういうのアウトなんだっけか
33: 2020/05/19(火) 04:39:03.46
ゴシックのサントラCDの中ではあの町の曲が一番良いね
あの3DS版追加の曲で、ああ、生きて地上に戻ってきたって気分になる
あの3DS版追加の曲で、ああ、生きて地上に戻ってきたって気分になる
34: 2020/05/21(木) 07:35:01.80
Steam英語だけど慣れると普通にやれるもんだな
ずらっと同じ敵が並ぶ投げやり配置からのブレス連発とかを凌ぐのもだんだん楽しくなってきた
このままPSP準拠の難易度で尖塔までクリアしたいわ
ずらっと同じ敵が並ぶ投げやり配置からのブレス連発とかを凌ぐのもだんだん楽しくなってきた
このままPSP準拠の難易度で尖塔までクリアしたいわ
38: 2020/05/23(土) 12:19:19.46
>>35
3DS版は2は(1も)オリジナルからBGMが変わってて3と同じになってるからクソクソのクソ
DS版の2やってろや
よって3DSでやるのならゴミック一択
3DS版は2は(1も)オリジナルからBGMが変わってて3と同じになってるからクソクソのクソ
DS版の2やってろや
よって3DSでやるのならゴミック一択
41: 2020/05/23(土) 15:53:10.87
>>38
てめーは2スレから出てくんなウジ虫が
てめーは2スレから出てくんなウジ虫が
42: 2020/05/23(土) 16:38:40.27
>>41
無知なのにマウントを取ろうとする低能クソザコナメクジ君は恥を晒すだけだから黙ってた方がいいよ
無知なのにマウントを取ろうとする低能クソザコナメクジ君は恥を晒すだけだから黙ってた方がいいよ
37: 2020/05/23(土) 10:55:34.94
123って順にやりたい気持ちもわかるけど個人的なおすすめとしてはゴシックには先に手を付けたほうがいいと思う
ゴシックの悪評ってPSPの作りの問題もあるけどエルミナージュ機構とか大魔公とか
歴代の作品にあった要素がなかったことについてのものも多いから
1しかやってないならそういったバイアスに引っ張られることなく楽しめるよ
ゴシックの悪評ってPSPの作りの問題もあるけどエルミナージュ機構とか大魔公とか
歴代の作品にあった要素がなかったことについてのものも多いから
1しかやってないならそういったバイアスに引っ張られることなく楽しめるよ
39: 2020/05/23(土) 12:30:13.76
うーんなるほどねぇ、まぁ800円だし試しに買ってみてもいいか。
40: 2020/05/23(土) 13:00:14.95
1と2の良さって音楽がベイシスケイプだったからってのも大きいからね
3もPSP版ならサウンドロード使って変えられるからいいが
3もPSP版ならサウンドロード使って変えられるからいいが
43: 2020/05/30(土) 07:11:35.94
盟約冒険者で忍者にするとき
トウモクがセオリーな感じだけどカテジナもイイ感じだね
スキルヴィング並に異常ばら撒いて自身の耐性も高いしターン回復も結構ある
トウモクがセオリーな感じだけどカテジナもイイ感じだね
スキルヴィング並に異常ばら撒いて自身の耐性も高いしターン回復も結構ある
47: 2020/05/30(土) 14:43:12.88
HPの回復なら確か移動中も使える回復の指輪もあるね
ただ慈愛の御手出もつけないと回復量はお察しになるけど
>>43
自分はブレインスルー辺りも検討したかな
耐性やターン回復などを盟約元モンスターでカバー出来れば
その分装備枠というか錬金枠というか、他に回せるのが良いよね
ただ慈愛の御手出もつけないと回復量はお察しになるけど
>>43
自分はブレインスルー辺りも検討したかな
耐性やターン回復などを盟約元モンスターでカバー出来れば
その分装備枠というか錬金枠というか、他に回せるのが良いよね
44: 2020/05/30(土) 07:25:20.57
フロアマスター各種もすごい優秀なんだよな
45: 2020/05/30(土) 08:21:29.20
ユニークキャラてエクストラスキル変えられないよね?
あと巫は味方を回復させる手段は何もないですか?僧侶呪文は覚えらないようだけど
あと巫は味方を回復させる手段は何もないですか?僧侶呪文は覚えらないようだけど
46: 2020/05/30(土) 13:58:49.76
状態異常回復なら癒しの音叉がある
49: 2020/05/30(土) 23:42:48.99
>>46 47
どうもサンクス、ユニークキャラは職業変えればEXスキル選べるけど
金払って変更は出来ないのか・・・。
善悪気軽に混合でパーティ組めないのが残念だな、盗賊で悪のキャラを善に変えたくて
友好的な敵で戦わないを選んだものの、善に変わらなかったのですが
盗賊だと善になれないとか?あるいは確率で性格が変わるとか??
どうもサンクス、ユニークキャラは職業変えればEXスキル選べるけど
金払って変更は出来ないのか・・・。
善悪気軽に混合でパーティ組めないのが残念だな、盗賊で悪のキャラを善に変えたくて
友好的な敵で戦わないを選んだものの、善に変わらなかったのですが
盗賊だと善になれないとか?あるいは確率で性格が変わるとか??
51: 2020/05/31(日) 07:41:14.65
>>49
善悪パーティはダンジョン内で中断して合流すると組めるよ
例えば、悪+中立パーティ4人をダンジョン入口で中断→善パーティ2人でその場所に向かう→コマンドから仲間を探すで合流可能
そんなに手間じゃないけど面倒と言えば面倒か
善悪パーティはダンジョン内で中断して合流すると組めるよ
例えば、悪+中立パーティ4人をダンジョン入口で中断→善パーティ2人でその場所に向かう→コマンドから仲間を探すで合流可能
そんなに手間じゃないけど面倒と言えば面倒か
48: 2020/05/30(土) 21:50:38.65
俺も盟約忍者はブレインスルーだったわ
トウモクはセオリーってかロマンだな
トウモクはセオリーってかロマンだな
50: 2020/05/31(日) 03:55:20.05
友好な敵相手の性格変更は確率。
自分の場合、転職終わったらプリテクトラットで全員性格中立にしてる。
自分の場合、転職終わったらプリテクトラットで全員性格中立にしてる。
52: 2020/05/31(日) 13:56:30.12
そんな裏技があるんかw ありがとう!
ところで神女が序盤から終盤まで使えて強いということを聞いたので二人
入れているのですが、神女二人のみで回復足ります?一人はEX慈愛を覚えさせてますが
もう一人も慈愛じゃないと回復足りないですか?
ところで神女が序盤から終盤まで使えて強いということを聞いたので二人
入れているのですが、神女二人のみで回復足ります?一人はEX慈愛を覚えさせてますが
もう一人も慈愛じゃないと回復足りないですか?
54: 2020/05/31(日) 18:47:23.01
>>52
ある程度進めて回復の指輪拾えたら
職業関係なく慈愛スキル持たせて回復役にできる
自分は戦闘中暇な錬金に慈愛持たせて
回復指輪や道具魔法で雑用させてる
ある程度進めて回復の指輪拾えたら
職業関係なく慈愛スキル持たせて回復役にできる
自分は戦闘中暇な錬金に慈愛持たせて
回復指輪や道具魔法で雑用させてる
53: 2020/05/31(日) 16:36:50.43
戦闘後の回復担当出来るからそれで十分かと
火力担当が戦闘中に回復に回る時点で問題あり
僧侶呪文が神女2人だけなら他の火力も十分揃えて、ターン回復も十分揃えて
やられるまえにやれでいけば良いと思う
ちなみに自分は君主神女司教の3人入れて、君主と神女は戦闘後の回復担当
後衛の司教が状態異常などで動けなくなった時に回復で君主・神女が動くくらい
不思議な鞄で倉庫に直接送るから司教じゃなくても良いのだけどね
火力担当が戦闘中に回復に回る時点で問題あり
僧侶呪文が神女2人だけなら他の火力も十分揃えて、ターン回復も十分揃えて
やられるまえにやれでいけば良いと思う
ちなみに自分は君主神女司教の3人入れて、君主と神女は戦闘後の回復担当
後衛の司教が状態異常などで動けなくなった時に回復で君主・神女が動くくらい
不思議な鞄で倉庫に直接送るから司教じゃなくても良いのだけどね
55: 2020/05/31(日) 21:47:29.05
とりあえず回復の指輪ってのを手にいれれば大丈夫そうやねぇ。
錬金に癒しの歌を覚えさせようかと思ったけど、回復量少ないし百識覚えさせたかったからやめたわ。
錬金に癒しの歌を覚えさせようかと思ったけど、回復量少ないし百識覚えさせたかったからやめたわ。
56: 2020/06/01(月) 07:12:04.23
>>55
回復の歌は戦闘中連続で歌い続けることで回復量が上がっていく
本編クリア前程度なら十分有用レベルかな
3ds版はスキル気軽に付け替えできるから
色々試してみると意外な発見あって面白いよ
迷った時はタックルにしとけば思わぬところで役立つ
回復の歌は戦闘中連続で歌い続けることで回復量が上がっていく
本編クリア前程度なら十分有用レベルかな
3ds版はスキル気軽に付け替えできるから
色々試してみると意外な発見あって面白いよ
迷った時はタックルにしとけば思わぬところで役立つ
57: 2020/06/03(水) 06:41:19.71
このゲームってレベルアップ後のステータスを上昇値を厳選する必要ってある?
特に全然HPが増えないから何度もリセット繰り返している間にダレてそのまま積んでしまったんだけど
特に全然HPが増えないから何度もリセット繰り返している間にダレてそのまま積んでしまったんだけど
58: 2020/06/03(水) 07:26:33.48
>>57
ステは最終的に種族基礎値+10になるから下がっても気にしない
HPはランダム性あるけど体力値が高い方が伸びやすいから
レベル低い時に頑張るよりはステ最大値になってから厳選した方が効率イイかな
自分は厳選せずにガンガン上げてたけどHPは順調に上がって行ったよ
HP量は種族や職業差での格差の方が大きいと思う
ステは最終的に種族基礎値+10になるから下がっても気にしない
HPはランダム性あるけど体力値が高い方が伸びやすいから
レベル低い時に頑張るよりはステ最大値になってから厳選した方が効率イイかな
自分は厳選せずにガンガン上げてたけどHPは順調に上がって行ったよ
HP量は種族や職業差での格差の方が大きいと思う
59: 2020/06/07(日) 11:02:02.63
性格を中立から善悪に変える場合、特性値の全項目がMAXの状態でプリテクトラット?
で出来るのん?特性値の全項目てステータスの数値が全て水色で表示されてる状態のこと?
で出来るのん?特性値の全項目てステータスの数値が全て水色で表示されてる状態のこと?
60: 2020/06/07(日) 16:21:55.03
>>59
それでおけ
それでおけ
61: 2020/06/08(月) 06:00:29.65
まだやってないけど何でゴシックだけゴミックとか言われてるんだ?
欠点って何?
とりあえず、召喚耐性がクリーンヒットでしか下がらないのは知ってるけど
欠点って何?
とりあえず、召喚耐性がクリーンヒットでしか下がらないのは知ってるけど
62: 2020/06/08(月) 07:18:23.35
>>61
PSP版が酷いらしい
雑魚敵から装備品盗めないとか
自分は3DS版しかやったことないけど
3DS版はDL安くなったし十分面白いと思う
PSP版が酷いらしい
雑魚敵から装備品盗めないとか
自分は3DS版しかやったことないけど
3DS版はDL安くなったし十分面白いと思う
63: 2020/06/08(月) 08:04:14.12
PSP版もウィザードリィ系のゲーム全体で見ればそこまでゲームバランスがひどいわけじゃないんだけどね
1~3までのゲームバランスの調整と方向性が全く違っていたのとそれまでの世界観がなかったことになっていて
今までのエルミナージュの路線を支持していた人たちの支持が得られなかったのが主な低評価の要因
召喚耐性がクリーンヒットでしか下がらないのは1のPS2版の説明書の時点からそう書かれてて
連撃が発生した時点で耐性が下がっていた方が実はバグだったりする
1~3までのゲームバランスの調整と方向性が全く違っていたのとそれまでの世界観がなかったことになっていて
今までのエルミナージュの路線を支持していた人たちの支持が得られなかったのが主な低評価の要因
召喚耐性がクリーンヒットでしか下がらないのは1のPS2版の説明書の時点からそう書かれてて
連撃が発生した時点で耐性が下がっていた方が実はバグだったりする
64: 2020/06/08(月) 08:12:11.34
パケ版派はゴミックスはつらいね
プレミアついててちょっとお高すぎる
プレミアついててちょっとお高すぎる
65: 2020/06/08(月) 09:23:08.88
答えてくれた人ありがとう
パケ版もう買ってあって、今2やってるんで一通り2やったらゴシックやってみます
攻略本も買ってあるしね
パケ版もう買ってあって、今2やってるんで一通り2やったらゴシックやってみます
攻略本も買ってあるしね
66: 2020/06/09(火) 06:41:57.11
リミックスってモンスターと結婚できるようになった?
67: 2020/06/11(木) 01:21:27.54
路線が異なるから支持を得られなかった訳じゃない
路線が異なる上に変更した部分のレベルが総じて低かったからだ
路線が異なる上に変更した部分のレベルが総じて低かったからだ
68: 2020/06/11(木) 14:29:59.73
ようやく召喚の強さに気づいたのですが、パーティー全員が召喚魔法覚えてモンスターを呼び出してもいっしょに戦ってくれるのは一匹だけですか?
最大12人パーティーにはならないですよね?
最大12人パーティーにはならないですよね?
69: 2020/06/11(木) 15:13:08.34
>>68
一匹だけだぞ
一匹だけだぞ
70: 2020/06/11(木) 15:14:24.94
>>69
ありがとうございます
ですよね、もしできたらヌルゲーになってしまいますものね
ありがとうございます
ですよね、もしできたらヌルゲーになってしまいますものね
71: 2020/06/11(木) 17:50:33.23
召喚獣の強さに気付く→頑張って抵抗99%のFM契約成功→オレつえぇ→塔後半で召喚断連発→やる気無くす
72: 2020/06/11(木) 18:19:02.60
スクウィーザなかなか侍にならねぇな(君主・狩人にはなった)
73: 2020/06/11(木) 20:51:32.91
FMは盟約にしてもめちゃつえーからな
74: 2020/06/12(金) 07:22:53.61
武器防具破壊+異常付加多数+各種高耐性っていう夢の冒険者作れるのが魂の盟約
ちなみに自分のお気に入りはFMのカテジナちゃん(忍者)
装備破壊ないけど異常マシマシ+首切りで活躍してる
ちなみに自分のお気に入りはFMのカテジナちゃん(忍者)
装備破壊ないけど異常マシマシ+首切りで活躍してる
75: 2020/06/12(金) 20:43:11.98
可愛いんだよなカテジナちゃん
俺の勧めはガイア
俺の勧めはガイア
76: 2020/06/14(日) 00:05:11.79
やっと鵺が忍者になった
77: 2020/06/14(日) 11:00:42.05
アナスタシア加入条件のダイヤリングと猫目石の指輪はどこで手に入るのですか?
敵を倒した後の宝箱からですか?風穴の敵からドロップなんてしますかね…
敵を倒した後の宝箱からですか?風穴の敵からドロップなんてしますかね…
78: 2020/06/14(日) 14:04:13.66
>>77
ダイヤリング→ハストラーナ風穴2Fでドロップ
猫目石の指輪→ンガ・ンガ・マギ火山B2F南でドロップ
ダイヤリング→ハストラーナ風穴2Fでドロップ
猫目石の指輪→ンガ・ンガ・マギ火山B2F南でドロップ
79: 2020/06/14(日) 19:25:01.46
リミックスダウンロード版だけどなんで電子説明書の内容が重複してるんだ?
読みやすいわけでもないし
読みやすいわけでもないし
80: 2020/06/14(日) 21:03:36.89
ンガンガ火山てまだ先やーん、やっぱりな、、、。
81: 2020/06/15(月) 00:11:04.24
錬金でレベル7の呪文9回使えるまで育ててから、狩人に転職し
プリクト使った後に宿屋でレベルアップしたけど、プリクト覚え直さないのね…
プリクト使った後に宿屋でレベルアップしたけど、プリクト覚え直さないのね…
83: 2020/06/15(月) 07:08:11.93
>>81
忘れる呪文はレベルアップで覚え直すけど
たまに一回のレベルアップで思い出さないことがある
忘れたままになるわけじゃないからレベルアップ何回してたら覚えるよ
セーブロードでもOK
忘れる呪文はレベルアップで覚え直すけど
たまに一回のレベルアップで思い出さないことがある
忘れたままになるわけじゃないからレベルアップ何回してたら覚えるよ
セーブロードでもOK
82: 2020/06/15(月) 07:00:40.64
同レベルの魔法一つでも覚えていれば、他職に変わっても覚えていないものは全て覚えるはず
転職ってのが訓練所での転職であれば習得レベルまで上がっていないだけでは?
レベル13以降になればそのうち覚えるかと
メダルとかでレベル引き継ぎならたまたま覚えなかっただけかと
転職ってのが訓練所での転職であれば習得レベルまで上がっていないだけでは?
レベル13以降になればそのうち覚えるかと
メダルとかでレベル引き継ぎならたまたま覚えなかっただけかと
84: 2020/06/16(火) 14:43:23.17
司教の鑑定って何依存?
今風穴を探索してる辺りだけど司教が鑑定でさわりまくって困る
今風穴を探索してる辺りだけど司教が鑑定でさわりまくって困る
85: 2020/06/16(火) 17:57:16.19
>>84
レベル依存じゃないの?
レベル依存じゃないの?
86: 2020/06/16(火) 22:21:20.41
>>84レベル100でも恐怖するしレベル200になっても一発で鑑定できないことがある
アークエンジェル対策に防具破壊盟約冒険者を入れようと思うのだが効果ありますか?
アークエンジェル対策に防具破壊盟約冒険者を入れようと思うのだが効果ありますか?
88: 2020/06/16(火) 23:51:45.48
>>86
巫女で防具破壊+睡眠の複数攻撃だと楽チン
オススメはケートゥス竜
巫女で防具破壊+睡眠の複数攻撃だと楽チン
オススメはケートゥス竜
89: 2020/06/17(水) 07:52:48.94
>>87
>>88
頑張ってウルゲルの巫盟約しました
ところで3DSは何人キャラ登録できるのかな?
もう102人超えちゃったのにまだ登録できる
>>88
頑張ってウルゲルの巫盟約しました
ところで3DSは何人キャラ登録できるのかな?
もう102人超えちゃったのにまだ登録できる
87: 2020/06/16(火) 22:45:04.56
あるよ
90: 2020/06/17(水) 07:56:31.39
リミックスってアイテム収集以外の一通りのやり込み要素を終えたらプレイ時間はどのくらいになってるもんなの?
具体的には最後の裏ボスを倒すのにかかった時間を知りたい
具体的には最後の裏ボスを倒すのにかかった時間を知りたい
91: 2020/06/17(水) 09:13:10.06
130時間くらい
92: 2020/06/17(水) 12:38:10.19
司教と錬金はパーティに入れずに、訓練だけで育ててるのだけど
金かかるなぁ・・・鑑定はたしかに楽なんだけど司教よりも他に入れたい職があるから諦めてる。
恐怖しまくりでイライラするけど・・・、店の鑑定じゃ金が増えないし。
金かかるなぁ・・・鑑定はたしかに楽なんだけど司教よりも他に入れたい職があるから諦めてる。
恐怖しまくりでイライラするけど・・・、店の鑑定じゃ金が増えないし。
93: 2020/06/17(水) 13:15:19.63
皆さん、塔の攻略パーティどんなのでやってる?
薬草氏や遊楽使ってる人いるかな、使い心地どんな感じでしょう
数年ぶりにまた遊ぼうと思ってるんだけど、当時とは違う職業使おうかなと思いまして。
薬草氏や遊楽使ってる人いるかな、使い心地どんな感じでしょう
数年ぶりにまた遊ぼうと思ってるんだけど、当時とは違う職業使おうかなと思いまして。
94: 2020/06/17(水) 14:09:18.54
ロックカウンタの見方が分からない
こういうのって普通マップ埋めたら減っていってそれであと行ってないマスを探すためのものじゃないの?
こういうのって普通マップ埋めたら減っていってそれであと行ってないマスを探すためのものじゃないの?
95: 2020/06/18(木) 09:34:28.99
Switchでエルミナージュ各種出ないかなぁ
1-アメのまでセットなら買うわ
アメのはいらんけど
1-アメのまでセットなら買うわ
アメのはいらんけど
96: 2020/06/18(木) 17:52:50.49
3DS版って戦闘中ティオメンテとかテレポートの罠じゃないと埋められないマップってある?
97: 2020/06/18(木) 18:56:55.66
イヴァグ尖塔15Fに到達
エンジェルは獣人に1.5倍打がついてるけど今後遭遇するアークエンジェルやスターゲイザーや各種ドラゴンにも付いているのかな?
主力がワービーストばかり(忍・狩・神・巫)なので再編成しなければならなくなる
エンジェルは獣人に1.5倍打がついてるけど今後遭遇するアークエンジェルやスターゲイザーや各種ドラゴンにも付いているのかな?
主力がワービーストばかり(忍・狩・神・巫)なので再編成しなければならなくなる
99: 2020/06/19(金) 07:05:24.65
>>98
自分は対スターゲイザー戦は耐える事より先に倒す事考えてヤッてるな
俊敏高いから狩人の速攻ぐらいしか対処法ないけど
自分は対スターゲイザー戦は耐える事より先に倒す事考えてヤッてるな
俊敏高いから狩人の速攻ぐらいしか対処法ないけど
100: 2020/06/19(金) 10:00:56.34
どうせラスボスが全種族倍打だし誤差誤差
101: 2020/06/19(金) 23:12:47.06
盟約キャラの強さを知ってしまうと、もうイノセント神女以外は全部それでいいんじゃないかと思えるくらいのチート能力
102: 2020/06/19(金) 23:51:41.13
とは言え有能な盟約モンスターを揃えるにはそれなりの実力が必要だし
盟約冒険者を育てるのも時間がかかるしあくまでやり込み要素の1つだと思う
盟約冒険者を育てるのも時間がかかるしあくまでやり込み要素の1つだと思う
103: 2020/06/20(土) 15:33:57.58
君主を育てようかと思うんだけど、エルフって君主にするのはやっぱり向いてないかな
104: 2020/06/20(土) 17:24:27.16
>>103
HPの伸びなさに目を瞑れば
おそらく平均7~8.5ぐらいじゃないかな(ジャイアントは10以上)
HPの伸びなさに目を瞑れば
おそらく平均7~8.5ぐらいじゃないかな(ジャイアントは10以上)
105: 2020/06/21(日) 06:50:32.93
君主をどう運用するかだよね
壁にするなら体力高いジャイアントや限定装備のあるドラゴニュートなんかは有利
回復や魔法中心ならエルフもありかな
壁にするなら体力高いジャイアントや限定装備のあるドラゴニュートなんかは有利
回復や魔法中心ならエルフもありかな
106: 2020/06/21(日) 12:45:22.33
性格や性別を変えられるのはわかるけど、種族は変えられないよね?
前衛をもっとHPの伸び率が高い種族にすりゃよかった。
前衛をもっとHPの伸び率が高い種族にすりゃよかった。
107: 2020/06/21(日) 13:56:19.76
デビリッシュにだけ変えられたかも
108: 2020/06/21(日) 16:24:29.82
ゴシックは種族変更施設ないんか?
109: 2020/06/21(日) 18:50:45.47
神殿のB5Fだったかな?
全種族→デビリッシュにはなれるね
全種族→デビリッシュにはなれるね
110: 2020/06/21(日) 20:43:05.75
イノセント神女の種族をバーディアンにして失敗こいたな
体力低いしせっかく知恵が高くても発揮する機会がないというね
体力低いしせっかく知恵が高くても発揮する機会がないというね
111: 2020/06/22(月) 02:35:22.15
最大HP部分はそこまで気にした事なかったな
5桁いったり体力値に寄って最大HPが変わったりするならもうちょっと考えたかもしれないけど
種族変更は無くてもいいけど、代わりにエルミ3の悪魔の貯金箱があれば良いな
作り直しが無駄にならないから
5桁いったり体力値に寄って最大HPが変わったりするならもうちょっと考えたかもしれないけど
種族変更は無くてもいいけど、代わりにエルミ3の悪魔の貯金箱があれば良いな
作り直しが無駄にならないから
112: 2020/06/22(月) 07:43:09.74
最近3dsでやり始めたんだけど
グアテラ鍾乳洞のB1のカギがかかっている赤い扉は
どうやって開けるの?
グアテラ鍾乳洞のB1のカギがかかっている赤い扉は
どうやって開けるの?
113: 2020/06/22(月) 09:59:12.66
>>112
盗賊に鍵開けさせる※ただし盗賊は罠にかかってロストする
盗賊に鍵開けさせる※ただし盗賊は罠にかかってロストする
114: 2020/06/22(月) 10:25:09.07
自分も最近始めたんだけど戦闘終わって経験値もらう画面に移った時の音量でかくないですか
ゲームは面白いからいいけど
ゲームは面白いからいいけど
120: 2020/06/22(月) 21:52:49.02
>>114
それな
ダンジョンのBGMに合わせて音量調整してたら宝箱あさりの時のクソうるささよ
それな
ダンジョンのBGMに合わせて音量調整してたら宝箱あさりの時のクソうるささよ
115: 2020/06/22(月) 11:30:22.70
宿屋でレベルアップ時にステータスが下がったりHPが1しか上がらなかったり
した時はソフトリセットしとる?、もう疲れたわ・・・。
エルフ魔術師とかならHP1しか上がらないのもわかるけど、ドワーフ戦士で1しか上がらなかったり
した時はリセットしてる、でも諦めて次にレベルアップした時にHP大幅アップしたりするので
あまり気にしないでいいのかな?リセット面倒くさいわ。
した時はソフトリセットしとる?、もう疲れたわ・・・。
エルフ魔術師とかならHP1しか上がらないのもわかるけど、ドワーフ戦士で1しか上がらなかったり
した時はリセットしてる、でも諦めて次にレベルアップした時にHP大幅アップしたりするので
あまり気にしないでいいのかな?リセット面倒くさいわ。
116: 2020/06/22(月) 12:32:52.47
転職しないなら気にしない方がいい
全呪文習得に転職→再転職する場合はリロしないと最短転職はほぼ不可能
ステ足りなかったりLV7魔法覚えなかったり
全呪文習得に転職→再転職する場合はリロしないと最短転職はほぼ不可能
ステ足りなかったりLV7魔法覚えなかったり
117: 2020/06/22(月) 19:08:28.04
1回の転職ならキャラメイクの時に次の職業必須ステ以上に振ってればスムーズに転職できる
でも2回目以降の転職の場合はレベルアップ時にステを確認してないと足りなくて泣く
ある程度進めればアイテムや錬金魔法でステ上げれるけど
でも2回目以降の転職の場合はレベルアップ時にステを確認してないと足りなくて泣く
ある程度進めればアイテムや錬金魔法でステ上げれるけど
118: 2020/06/22(月) 19:11:11.25
開始直後のレベル一桁の時に全然上がらない場合は少し考えるけど
それ以外では基本的にHP1上昇が続いてもそのままですね
最終的に平均値にまとまるので
後は最速で転職させたいとかならステータス吟味の関係でリセットするかもしれないけど
エルミの場合はイノセントも重要だったりするから、そこまで気にする事はなくなったね
そんな訳でレベルアップでのリセットは不要になった
それ以外では基本的にHP1上昇が続いてもそのままですね
最終的に平均値にまとまるので
後は最速で転職させたいとかならステータス吟味の関係でリセットするかもしれないけど
エルミの場合はイノセントも重要だったりするから、そこまで気にする事はなくなったね
そんな訳でレベルアップでのリセットは不要になった
119: 2020/06/22(月) 21:00:58.69
【UFO】 防衛大臣、メドヴェージェフ、トランプ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1563337706/l50
sssp://o.5ch.net/1odzl.png
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1563337706/l50
sssp://o.5ch.net/1odzl.png
121: 2020/06/22(月) 22:36:14.69
まぁあまり気にせんでいいかぁ、ステータスが下がり過ぎたらするけど。
あと忍者で宝箱の解除をしているのだけど、種族はホートルットがいいよね?
俊敏、幸運がもっとも高いし。盗賊はパーティに入れる余裕がない
あと忍者で宝箱の解除をしているのだけど、種族はホートルットがいいよね?
俊敏、幸運がもっとも高いし。盗賊はパーティに入れる余裕がない
122: 2020/06/22(月) 23:28:06.49
>>121
もし宝箱のために忍者をホートルットにするなら
素直に盗賊使う方が良いと思うけどな
アイテム盗まなくても盗賊の装備外しは十分戦力になるし
もし宝箱のために忍者をホートルットにするなら
素直に盗賊使う方が良いと思うけどな
アイテム盗まなくても盗賊の装備外しは十分戦力になるし
123: 2020/06/23(火) 00:18:28.55
適度にミスっても笑って済ませられるなら忍者でいいけど、その辺無理なら素直に盗賊技能+1を使った方が良いかと
パーティ枠に空きがないなら召喚枠でその辺持ってる奴入れるとかもあるので、少し考慮してみても
後は他にも盗賊技能を持っているのがいるなら複数で調べていくとか、錬金呪文で解除していくとか
忍者に火力期待しないならそれで良いけど、ぶっちゃけステータスの影響ってそこまで気にする程でもないような・・・
盗賊技能と+1の差は大きいけど、ステの影響って体感し辛いかな
パーティ枠に空きがないなら召喚枠でその辺持ってる奴入れるとかもあるので、少し考慮してみても
後は他にも盗賊技能を持っているのがいるなら複数で調べていくとか、錬金呪文で解除していくとか
忍者に火力期待しないならそれで良いけど、ぶっちゃけステータスの影響ってそこまで気にする程でもないような・・・
盗賊技能と+1の差は大きいけど、ステの影響って体感し辛いかな
124: 2020/06/23(火) 08:02:17.27
うーん、なるほど ホートルットにこだわる必要はないんかな。
召喚枠という手もあるか、盗賊技能+1持ちのモンスターはやっぱ盗賊系ぐらいか
召喚枠という手もあるか、盗賊技能+1持ちのモンスターはやっぱ盗賊系ぐらいか
125: 2020/06/24(水) 07:17:16.77
プリテクトラットで忍者の性格を変更して善とパーティー組むことってできる?
127: 2020/06/24(水) 07:33:56.87
>>125
モチロンできる
呪文覚える前やステが育ちきってない場合でも善悪パーティ組めるよ
例)善パーティ3人をダンジョン入口で中断→悪パーティ3人でその場所に行く→コマンドから仲間を探して合流すればOK
モチロンできる
呪文覚える前やステが育ちきってない場合でも善悪パーティ組めるよ
例)善パーティ3人をダンジョン入口で中断→悪パーティ3人でその場所に行く→コマンドから仲間を探して合流すればOK
129: 2020/06/24(水) 09:01:53.68
>>126
>>127
ありがとう、参考になった
まあ忍者作る予定ないんだけどね(召喚モンスターで代用するから)w
>>127
ありがとう、参考になった
まあ忍者作る予定ないんだけどね(召喚モンスターで代用するから)w
130: 2020/06/24(水) 09:02:38.01
ID変わったけど>>125です
126: 2020/06/24(水) 07:31:35.25
できる
128: 2020/06/24(水) 07:51:35.49
ワービーストの神女と巫とドワーフの神女と人間の巫でスターゲイザーの攻撃を敢えて受けた結果被ダメにほとんど差がなかった(ドワーフの神女が600台ワービーストの神女が500台というケースもあった)
せっかくキャラ作ったのに時間の無駄だった
獣人2倍打は味方になった時に発揮されるんだな(手強い獣人はもう居ないが…)
せっかくキャラ作ったのに時間の無駄だった
獣人2倍打は味方になった時に発揮されるんだな(手強い獣人はもう居ないが…)
131: 2020/06/24(水) 11:11:44.73
司教がさわってしまったらツンクーン洞窟でカニ歩きするのって皆はやってる?
133: 2020/06/24(水) 19:21:05.32
>>131
デザポーリア坑道の入り口付近の直線は全く敵が出ないからイイよ
ツン・クーン洞窟は入り口付近でも稀にエンカウントあるから面倒
デザポーリア坑道の入り口付近の直線は全く敵が出ないからイイよ
ツン・クーン洞窟は入り口付近でも稀にエンカウントあるから面倒
132: 2020/06/24(水) 12:05:20.96
間違えて一回友好を襲って悪になってその後何回も見逃してるのに善に戻らないの面倒くせぇ
合流で組めるとはいえ
合流で組めるとはいえ
135: 2020/06/25(木) 13:09:23.32
ボタン固定してお泊り会
136: 2020/06/25(木) 21:31:38.36
馬小屋でYボタン押しっぱなしとかそういうこと? 特に年齢変わらんので玉手箱で上げちゃいました
敵モンスターのサマーを仲間にしたものの、妙に年齢が低いのが気に入らなくてw
サマーに錬金呪文覚えさせたくて錬金術師にしたものの、サマーて高い首切り率ですが
錬金から忍者にまた戻した後も高い首切り率のままですか? 普通の人間種族のパラメータに下がってるなんてことはないですよね。
敵モンスターのサマーを仲間にしたものの、妙に年齢が低いのが気に入らなくてw
サマーに錬金呪文覚えさせたくて錬金術師にしたものの、サマーて高い首切り率ですが
錬金から忍者にまた戻した後も高い首切り率のままですか? 普通の人間種族のパラメータに下がってるなんてことはないですよね。
138: 2020/06/25(木) 21:37:34.67
>>136
魂の盟約で作った冒険者であれば、転職・種族変更等した時点で普通に作った冒険者と同じになるので
特性は一切失われる
忍者自体のスキルの首切り率はその職業の能力なので、それは元の職業に戻ればレベルに合わせた値になる
基本的に魂の盟約で作ったキャラは転職その他一切しないで使う事前提ですね
魂の盟約で作った冒険者であれば、転職・種族変更等した時点で普通に作った冒険者と同じになるので
特性は一切失われる
忍者自体のスキルの首切り率はその職業の能力なので、それは元の職業に戻ればレベルに合わせた値になる
基本的に魂の盟約で作ったキャラは転職その他一切しないで使う事前提ですね
137: 2020/06/25(木) 21:33:11.19
ゴシックの加齢はちょっと変わっていて、宿での加齢はやめた方が良いかと
確か登録されてる全キャラの年齢が上がるはず
それと宿から出たタイミングで日数経過なので連打も意味ないと思った
1キャラだけの年齢を上げるなら罠で上げるしかないんじゃないかな
全体の年齢上げるならオプションの加齢をONにしてダンジョン間の日数経過とか?
確か登録されてる全キャラの年齢が上がるはず
それと宿から出たタイミングで日数経過なので連打も意味ないと思った
1キャラだけの年齢を上げるなら罠で上げるしかないんじゃないかな
全体の年齢上げるならオプションの加齢をONにしてダンジョン間の日数経過とか?
139: 2020/06/25(木) 23:36:34.44
うーむそうなのね、どうもサンクス。
140: 2020/06/26(金) 00:04:24.83
盟約冒険者のEXスキルは特性や耐性への影響なく変更できるので
魂の盟約時、ランダム性を気にするのは職業だけで良い
魂の盟約時、ランダム性を気にするのは職業だけで良い
141: 2020/06/28(日) 08:48:22.65
スクウィーザの巫にあさがおの服を着せれば魔札でも全種族攻撃できることに気付く
早速育ててイヴァグ尖塔17F~攻略だ
早速育ててイヴァグ尖塔17F~攻略だ
142: 2020/06/28(日) 10:52:28.41
盟約冒険者て必要経験値が多い?、仲間に加えた盟約忍者必要経験値多すぎだろ!
と思っていたけど、忍者だから多いだけか・・・。
と思っていたけど、忍者だから多いだけか・・・。
143: 2020/06/28(日) 12:05:43.21
>>142
適正アライメントじゃないと必要経験値上がるんじゃなかったっけ?他ゲームと勘違いしてるかもだが
適正アライメントじゃないと必要経験値上がるんじゃなかったっけ?他ゲームと勘違いしてるかもだが
144: 2020/06/28(日) 12:13:14.56
3DS版なら経験値の種族補正消えてるはず
どの種族で作ろうと職業が同じなら要求経験値は同じ
PSPでは種族補正も掛かるから、忍者の要求の高さにデビリッシュの補正も掛かるので更に、となるね
どの種族で作ろうと職業が同じなら要求経験値は同じ
PSPでは種族補正も掛かるから、忍者の要求の高さにデビリッシュの補正も掛かるので更に、となるね
145: 2020/06/28(日) 12:54:57.16
もちろん3DS版だけどね、今さらPSP版でやってる人なんておるの?
146: 2020/06/28(日) 13:12:40.31
鵺の狩人とスクウィーザの巫が加入したことでスターゲイザーやアークエンジェル相手にも苦戦しなくなった
147: 2020/06/28(日) 19:40:06.44
低ACの敵を倒す手段はこんな感じでしょうか?
微妙なのや他に良い方法あったら教えてくださいませ。
・AC10になる状態異常にして殴る
・召喚士が契約したモンスター等による防具破壊してから殴る
・盗賊が防具解除してから殴る
・攻撃呪文でごり押し。アイテム使用じゃないと回数が辛い?
・AC上げる呪文大量に使用後に殴る。巫か遊楽者の楽器使用じゃないと回数が辛い?
・御札大量装備の巫等の高命中補正装備キャラで殴る
微妙なのや他に良い方法あったら教えてくださいませ。
・AC10になる状態異常にして殴る
・召喚士が契約したモンスター等による防具破壊してから殴る
・盗賊が防具解除してから殴る
・攻撃呪文でごり押し。アイテム使用じゃないと回数が辛い?
・AC上げる呪文大量に使用後に殴る。巫か遊楽者の楽器使用じゃないと回数が辛い?
・御札大量装備の巫等の高命中補正装備キャラで殴る
151: 2020/06/29(月) 00:31:45.46
>>147
つ ブレス
つ ブレス
153: 2020/06/29(月) 07:37:42.22
>>147
サイクラノスから奪えるダーククリスタルは威力は弱いがやたら命中が高いので、とにかく避けまくる敵に当てたい時に重宝する。(それでも当たらないときは根本的にレベル不足)
防具破壊を持ってる盟約冒険者が状況に合わせて武器を持ち替えるのがポイント。
サイクラノスから奪えるダーククリスタルは威力は弱いがやたら命中が高いので、とにかく避けまくる敵に当てたい時に重宝する。(それでも当たらないときは根本的にレベル不足)
防具破壊を持ってる盟約冒険者が状況に合わせて武器を持ち替えるのがポイント。
148: 2020/06/28(日) 19:40:57.16
3DS版のストーリークリア前で効率のいいレベル上げってない?
イシュマグ神殿でグレーター狩りやろうとしてもお供が強い&めんどくさい能力持ちが多くてしんどい
イシュマグ神殿でグレーター狩りやろうとしてもお供が強い&めんどくさい能力持ちが多くてしんどい
150: 2020/06/29(月) 00:14:51.34
>>148
ンガンガマギ火山で村正を取って増殖バグ
ンガンガマギ火山で村正を取って増殖バグ
149: 2020/06/28(日) 21:55:32.56
スクウィーザの巫は精霊の書を装備できないのか…
撤退するか
撤退するか
152: 2020/06/29(月) 06:55:10.66
異常系ブレスはロマンあるよね
不浄水泡弾(猛毒50%)を毒付加率100%にしてからの毒ブレスが楽しい
他に特殊発動高い武器ってあるかな?
不浄水泡弾(猛毒50%)を毒付加率100%にしてからの毒ブレスが楽しい
他に特殊発動高い武器ってあるかな?
162: 2020/06/30(火) 07:29:27.84
>>152
サイブレード+1(沈黙30%)を100%にして沈黙ブレスやってる
沈黙状態にすれば瘴怪波防げるのもイイ感じ
サイブレード+1(沈黙30%)を100%にして沈黙ブレスやってる
沈黙状態にすれば瘴怪波防げるのもイイ感じ
154: 2020/06/29(月) 09:21:54.84
巫はケートゥス竜って結論出てますよ
157: 2020/06/29(月) 13:01:33.59
>>154
ドラゴニュートの巫ってなんかイメージに合わないし物足りないから抗ってみたんだが無駄だったようだ
【スクウィーザ】
・武器破壊防具破壊
・魔術師、僧侶、錬金術魔法レベル7習得
【ケートゥス竜(ウルゲル)】
・防具破壊のみ
・天十握剣が装備できる
・大神札が装備できる
・ステラブーツが装備できる
・精霊の書が装備できる(SPを解放して全員のMP回復)
ウルゲルの巫育てるか…
ドラゴニュートの巫ってなんかイメージに合わないし物足りないから抗ってみたんだが無駄だったようだ
【スクウィーザ】
・武器破壊防具破壊
・魔術師、僧侶、錬金術魔法レベル7習得
【ケートゥス竜(ウルゲル)】
・防具破壊のみ
・天十握剣が装備できる
・大神札が装備できる
・ステラブーツが装備できる
・精霊の書が装備できる(SPを解放して全員のMP回復)
ウルゲルの巫育てるか…
156: 2020/06/29(月) 10:39:49.03
正攻法だとかなりきつい
ウルマクルで回避上げれば余裕
ウルマクルで回避上げれば余裕
158: 2020/06/29(月) 15:11:53.59
盟約はいくつかこの職ならこれっていう最強モンスターいるよね
巫 ケートゥス竜
闘士 確かこれもケートゥス竜
忍者 トウモク 首切り特化的に
巫 ケートゥス竜
闘士 確かこれもケートゥス竜
忍者 トウモク 首切り特化的に
159: 2020/06/29(月) 15:12:29.61
魔術師 ドンマグス 冒険者バーディアンの方が最終的に強いけど
160: 2020/06/29(月) 18:43:42.94
盟約冒険者の利点は攻撃だけじゃなく防御関係が重要と思ってる
異常高耐性と魔法高耐性さらに錬金では無理なHP回復量
異常高耐性と魔法高耐性さらに錬金では無理なHP回復量
161: 2020/06/30(火) 06:43:52.19
やっぱフェニックスだよな
肉壁闘士にしたけどほとんど無敵だったわ
肉壁闘士にしたけどほとんど無敵だったわ
163: 2020/06/30(火) 12:02:29.79
召喚呪文の契約て、レベル1~7だとやっぱ高いレベルで契約した方が成功率高いの?
164: 2020/06/30(火) 12:08:41.96
>>163
レベルは関係ない
自分はモンスターレベルが低い順から契約することにこだわりがあるが
例:カゲロウ→サマー→トウモク
レベルは関係ない
自分はモンスターレベルが低い順から契約することにこだわりがあるが
例:カゲロウ→サマー→トウモク
165: 2020/06/30(火) 14:55:06.90
レベル関係ないのか、ところでミフネを盟約キャラとして仲間に加えたのだけど
魔術覚えないの?・・・侍の魔術呪文なんてティオメンテぐらいしか使い道ないけどさ
ティオメンテ使いたかったわ~。
魔術覚えないの?・・・侍の魔術呪文なんてティオメンテぐらいしか使い道ないけどさ
ティオメンテ使いたかったわ~。
166: 2020/06/30(火) 18:06:56.76
>>165
職業に準ずる魔法は当然覚えるよ
自身がモンスターだったとき覚えていたレベルの魔法も覚える
職業に準ずる魔法は当然覚えるよ
自身がモンスターだったとき覚えていたレベルの魔法も覚える
167: 2020/06/30(火) 19:35:09.44
ごめん、勘違いだったw 失礼しました。
168: 2020/06/30(火) 23:11:49.79
ドリムリング&ブルーゲイル
ドリムリング&ダーククリスタルが強力すぎる
イヴァグ尖塔最上部でも長期探索が可能になった
ドリムリング&ダーククリスタルが強力すぎる
イヴァグ尖塔最上部でも長期探索が可能になった
169: 2020/07/05(日) 13:34:27.95
王家の墓イライラするな、2F東X14Y9 X14Y10の扉どうやってあけるんだっけ??
一度開けたんだよ、ティオメンテで一旦帰った後やり方忘れたw なんでまた閉まってんだよ・・・
一度開けたんだよ、ティオメンテで一旦帰った後やり方忘れたw なんでまた閉まってんだよ・・・
170: 2020/07/08(水) 23:41:13.93
PC版を日本語化してみたくて弄ってるけどPSPそのまんまの画像が格納されてるのな
171: 2020/07/09(木) 12:17:35.77
日本語化期待してるぞー(他力本願)
ちなみにitem.CSV弄ってアイテム名日本語に出来るけど文字滲んでた
何なの
ちなみにitem.CSV弄ってアイテム名日本語に出来るけど文字滲んでた
何なの
172: 2020/07/10(金) 14:24:20.74
滲むのは文字が画像として格納されてるから
そしてその画像がPSPの物を引き延ばして英数字記号だけをブラッシュアップしてるから
https://i.imgur.com/h64MCxu.jpg
https://i.imgur.com/my7uUtA.jpg
だから文字に関してはDDSイメージを作り直せば解決は出来る
そしてその画像がPSPの物を引き延ばして英数字記号だけをブラッシュアップしてるから
https://i.imgur.com/h64MCxu.jpg
https://i.imgur.com/my7uUtA.jpg
だから文字に関してはDDSイメージを作り直せば解決は出来る
173: 2020/07/11(土) 11:49:30.22
数年ぶりに3DSを引っ張り出して遊んでいるがすげー楽しい。
さっきヤプ・ゴトスのシャガイに開幕ブレス食らって返り討ちにされたぜ。そういやコイツはしばらく放置して、あるPTが程度育ってから叩くのが正解だった気がした。
さっきヤプ・ゴトスのシャガイに開幕ブレス食らって返り討ちにされたぜ。そういやコイツはしばらく放置して、あるPTが程度育ってから叩くのが正解だった気がした。
174: 2020/07/12(日) 13:06:21.26
ノーデダニドは楽勝でちょっと肩透かし食らってからのインカーネーション強すぎ
久し振りに全滅した
久し振りに全滅した
175: 2020/07/12(日) 16:20:20.67
ミラージュランスゲット!
エナジードレイン食らいまくった
HPの端数を00にしているから(侍3800神女3700)また揃えないと
エナジードレイン食らいまくった
HPの端数を00にしているから(侍3800神女3700)また揃えないと
176: 2020/07/12(日) 20:00:40.40
どうせすぐ9999になっちゃうのに
177: 2020/07/13(月) 22:41:34.75
火山到達時点でのドンマグスの契約つらたん
エンクル対策で良いのないかな
エンクル対策で良いのないかな
178: 2020/07/13(月) 23:02:47.44
吊られた男+睡眠くらいしか
179: 2020/07/14(火) 14:04:13.37
火山到達時点でのドンマグスの契約つらたん
エンクル対策で良いのないかな
エンクル対策で良いのないかな
180: 2020/07/14(火) 14:08:32.38
連投してしまった
申し訳ない
申し訳ない
181: 2020/07/14(火) 16:55:39.24
連投してしまった
申し訳ない
申し訳ない
182: 2020/07/14(火) 19:38:08.73
不具合はあるし、UI周りはまだ作ってないし、テストも全くしてないけど、とりあえずプレイできる程度には日本語化できた
https://i.imgur.com/2elAs1t.jpg
https://i.imgur.com/eZtgJPk.jpg
https://i.imgur.com/XB2RvRr.jpg
https://imgur.com/a/jKPfdcf
https://www.axfc.net/u/4024835
続きはそのうち
https://i.imgur.com/2elAs1t.jpg
https://i.imgur.com/eZtgJPk.jpg
https://i.imgur.com/XB2RvRr.jpg
https://imgur.com/a/jKPfdcf
https://www.axfc.net/u/4024835
続きはそのうち
183: 2020/07/14(火) 23:46:58.75
>>182
グッジョブ!有り難く頂いた
グッジョブ!有り難く頂いた
184: 2020/07/18(土) 10:47:10.13
今忍者として使ってるカゲロウを一部魔法も使えるブレインスルーにするかで迷ってる
どうせ終盤は状態異常の効きが悪いのは分かってるけど
どうせ終盤は状態異常の効きが悪いのは分かってるけど
185: 2020/07/19(日) 05:19:01.76
3DS版のイベント32の邪悪な儀式ですが、wikiで「教会地下B2(14,2)でイベント(戦闘有り)」となっていますが、解決済みになりません。
イベント31の生け贄となった恋人も「イグドラ教会地下B2F(x14y2)(戦闘あり)」となっていて、
ここで連続で戦闘が発生したのでクリアかなと思っていました。
その他条件あるのかわからず、教えていただけると助かります。。。
イベント31の生け贄となった恋人も「イグドラ教会地下B2F(x14y2)(戦闘あり)」となっていて、
ここで連続で戦闘が発生したのでクリアかなと思っていました。
その他条件あるのかわからず、教えていただけると助かります。。。
186: 2020/07/19(日) 10:54:43.04
イベント31の生け贄となった恋人は「イグドラ教会地下B2F(x14y2)(戦闘あり)」でサクリファイス倒してクリア
イベント32の邪悪な儀式はB1F,B2F,B3Fにある像を全て破壊後に現れる敵倒してクリア
イベント32の邪悪な儀式はB1F,B2F,B3Fにある像を全て破壊後に現れる敵倒してクリア
187: 2020/07/20(月) 08:33:01.03
>>186
ありがとうございます!
今日の夜にでも確認してみます!!
ありがとうございます!
今日の夜にでも確認してみます!!
188: 2020/07/20(月) 23:28:06.72
Wikiみてイグドラ3階でネネキリ狙ってんだけどまったくでない
イグドラでネネキリ出たって人居ます?
イグドラでネネキリ出たって人居ます?
189: 2020/07/21(火) 18:31:34.71
今作はクリア後も戦士、遊楽者、巫、狩人の職はやっていけるのでしょうか?
やっぱり君主や忍者を入れてないと苦行になりますか?
やっぱり君主や忍者を入れてないと苦行になりますか?
190: 2020/07/21(火) 20:11:32.14
忍者は好きなら入れればいいがゴールドスタチューで代用は出来る(召喚断に注意)
今作は戦士が不遇なので戦士を入れるならば神女の方がいい
巫はケートゥス竜かウルゲルを盟約冒険者にすると16F以降が楽になる(ただインカーネーションやシンフォネシーは防具破壊が出来ないので注意)
遊楽者と君主は余裕があれば
自分は忍・侍・神・狩(スクウィーザ)・巫(ウルゲル)・薬がレギュラーだった
今作は戦士が不遇なので戦士を入れるならば神女の方がいい
巫はケートゥス竜かウルゲルを盟約冒険者にすると16F以降が楽になる(ただインカーネーションやシンフォネシーは防具破壊が出来ないので注意)
遊楽者と君主は余裕があれば
自分は忍・侍・神・狩(スクウィーザ)・巫(ウルゲル)・薬がレギュラーだった
191: 2020/07/21(火) 20:42:30.85
>>190
なるほど、参考になりました
ありがとうございます
なるほど、参考になりました
ありがとうございます
192: 2020/07/21(火) 23:37:25.39
尖塔ではどんなに鍛えたPTでも敵に奇襲されると厳しいので、半分でも防ぐことのできる忍者は是非入れておきたいところ。
自分は前衛にトウモク忍者を配置しているが、時々自動で隠れてくれるので必然的に隣にいる侍に被弾が増える=つばめ返し発動増加という副産物もある。
君主はイノセント神女やトウモクの耐性の低さをフォローするのにはやはり必要かなと。
自分は前衛にトウモク忍者を配置しているが、時々自動で隠れてくれるので必然的に隣にいる侍に被弾が増える=つばめ返し発動増加という副産物もある。
君主はイノセント神女やトウモクの耐性の低さをフォローするのにはやはり必要かなと。
195: 2020/07/22(水) 20:07:08.53
>>192
ゴシックでも最終的に君、忍はいた方が良いみたいですね…
ゴシックでも最終的に君、忍はいた方が良いみたいですね…
193: 2020/07/22(水) 12:56:40.10
魔傀儡ってもっと優遇してくれても良かったのにな
基本ステが酷いのだから無機質ボディと高度な人工知能搭載で首切りと石化以外の状態異常は受け付けない設定でもいいくらいだ
逆に熱や雷には弱くてもそれっぽいけど
基本ステが酷いのだから無機質ボディと高度な人工知能搭載で首切りと石化以外の状態異常は受け付けない設定でもいいくらいだ
逆に熱や雷には弱くてもそれっぽいけど
198: 2020/07/22(水) 20:42:08.34
>>196
回復はどの職業でどうするんだよ?
回復はどの職業でどうするんだよ?
197: 2020/07/22(水) 20:38:27.32
忍者とか塔をクリアする時は役に立っても
裏ボスと闘う頃にはカラス追い払ってで雑魚戦なんて頻度低いし
忍者より侍が重要になるだろ
裏ボスと闘う頃にはカラス追い払ってで雑魚戦なんて頻度低いし
忍者より侍が重要になるだろ
199: 2020/07/22(水) 21:30:01.87
忍者の火力は低いが竜族は首切り耐性低いから出番はある
火力の低さも遭遇即隠れる→倍打を付けた天十握剣を装備(隠れていればAC低下無効武器を装備しても問題ない)→奇襲でさらに倍で計4000前後のダメージを与えることができる
※インカーネーションやシンフォネシーはレベルが高すぎて隠れ続けることができないのであくまで雑魚戦限定
火力の低さも遭遇即隠れる→倍打を付けた天十握剣を装備(隠れていればAC低下無効武器を装備しても問題ない)→奇襲でさらに倍で計4000前後のダメージを与えることができる
※インカーネーションやシンフォネシーはレベルが高すぎて隠れ続けることができないのであくまで雑魚戦限定
200: 2020/07/22(水) 21:57:25.51
いつもの奴だろ相変わらず態度悪いし放置しとけよ
201: 2020/07/23(木) 00:57:18.67
雑魚限定って結局最後はいらなくなるんじゃねえの?
最後は裏ボス以外カラスで追い払っていちいち雑魚と闘わないし
それより、回復がエクストラスキルの数割保証する以外回復魔法を強くする方法はないの?
ここ数年2や3をやってたから一番ハマったゴシックの細かい所覚えてない…
回復魔法でフル回復はできないのでしょうか?
最後は裏ボス以外カラスで追い払っていちいち雑魚と闘わないし
それより、回復がエクストラスキルの数割保証する以外回復魔法を強くする方法はないの?
ここ数年2や3をやってたから一番ハマったゴシックの細かい所覚えてない…
回復魔法でフル回復はできないのでしょうか?
202: 2020/07/23(木) 02:15:24.79
>>201
カラスではなくハト
できないタロットの太陽かウルマクルの健康と回復のみ
カラスではなくハト
できないタロットの太陽かウルマクルの健康と回復のみ
204: 2020/07/23(木) 08:24:17.73
>>201
回復は慈愛の御手+回復の指輪が基本
戦闘中回復間に合わないなら回復役2人おく
回復の指輪はダンジョン中でも道具から使用できる…のは知ってるよね?
あと指輪は壊れるので錬金術は必須
回復は慈愛の御手+回復の指輪が基本
戦闘中回復間に合わないなら回復役2人おく
回復の指輪はダンジョン中でも道具から使用できる…のは知ってるよね?
あと指輪は壊れるので錬金術は必須
203: 2020/07/23(木) 02:53:47.32
回復役2人くらい用意して片方は慈愛の御手の回復の指輪で減り酷いのにフィリード
後は武器解除か武器破壊しつつのミラージュランスで殴れば裏ボスセットは何とかなるんでないか?
武器解除or破壊しちゃえば後ろからはろくなダメージ出せないと思ったし
フォースも武器なければダメージもそこまで気にならないのでシンフォネフシー倒すまで放置
結局低レベル打倒でも目指すのでもなければHP9999まで上げて
装備解除か武器破壊出来るレベルまで上げればいいだけなのよね、ゴシックは
後は武器解除か武器破壊しつつのミラージュランスで殴れば裏ボスセットは何とかなるんでないか?
武器解除or破壊しちゃえば後ろからはろくなダメージ出せないと思ったし
フォースも武器なければダメージもそこまで気にならないのでシンフォネフシー倒すまで放置
結局低レベル打倒でも目指すのでもなければHP9999まで上げて
装備解除か武器破壊出来るレベルまで上げればいいだけなのよね、ゴシックは
205: 2020/07/23(木) 08:54:23.09
このゲーム各職業の契約冒険者の最強キャラってどのモンスターになるんだろう
208: 2020/07/23(木) 20:12:45.72
>>205
独断と偏見と勢いで言うと
戦士 訓練所ジャイアント
魔法使い 訓練所バーディアン
僧侶 ガイア(趣味)
盗賊 鵺
薬草 強いていえば鵺
遊楽 強いていえば鵺
巫女 ケートゥス一択
神女 訓練所ジャイアント
狩人 訓練所ワービースト
闘士 フェニックス
侍 フェニックス
君主 訓練所ジャイアント
忍者 鵺
かな
ミラージュランス職は基本訓練所の方がいいけどフェニックス侍で錬金AC全振り、鵺忍者で特殊攻撃いっぱいは実用性高い
独断と偏見と勢いで言うと
戦士 訓練所ジャイアント
魔法使い 訓練所バーディアン
僧侶 ガイア(趣味)
盗賊 鵺
薬草 強いていえば鵺
遊楽 強いていえば鵺
巫女 ケートゥス一択
神女 訓練所ジャイアント
狩人 訓練所ワービースト
闘士 フェニックス
侍 フェニックス
君主 訓練所ジャイアント
忍者 鵺
かな
ミラージュランス職は基本訓練所の方がいいけどフェニックス侍で錬金AC全振り、鵺忍者で特殊攻撃いっぱいは実用性高い
206: 2020/07/23(木) 10:57:57.67
サンクス
回復の件、だいたい理解しましrた
裏ボスは三体いますが
倒す順番などありますか?何か前回回復されたことがありますが
回復の件、だいたい理解しましrた
裏ボスは三体いますが
倒す順番などありますか?何か前回回復されたことがありますが
207: 2020/07/23(木) 12:15:11.18
sssp://o.5ch.net/1ok25.png
209: 2020/07/23(木) 20:14:12.66
司教と錬金忘れてたw
司教はバーディアン、錬金は鵺かなぁ
司教はバーディアン、錬金は鵺かなぁ
210: 2020/07/24(金) 01:13:39.79
契約しやすいミラーゴーストを6体冒険者にしてやり直したらモチベが下がったよ
愛着がわかないというか何というか
愛着がわかないというか何というか
211: 2020/07/24(金) 07:43:17.39
忍者カテジナちゃん好き
カワイイだけじゃなく異常マシマシと実用性十分なHP回復量が魅力
あと僧侶第6魔法使えるのも地味に便利
カワイイだけじゃなく異常マシマシと実用性十分なHP回復量が魅力
あと僧侶第6魔法使えるのも地味に便利
212: 2020/07/24(金) 18:12:37.23
>>211
魔法と状態異常を両立できるのは強いな
3DS版でも種族デビリッシュ?
魔法と状態異常を両立できるのは強いな
3DS版でも種族デビリッシュ?
213: 2020/07/24(金) 18:35:11.17
>>212
基本的に盟約冒険者はデビリッシュ(カテジナもデビリッシュ)だけど
人間や竜人、狼人、巨人、傀儡、エルフもいる
だいたい見た目や設定で判断OK
基本的に盟約冒険者はデビリッシュ(カテジナもデビリッシュ)だけど
人間や竜人、狼人、巨人、傀儡、エルフもいる
だいたい見た目や設定で判断OK
214: 2020/07/27(月) 03:19:15.47
ドワーフやノームの使い所がない
215: 2020/07/27(月) 06:24:58.59
ノームは素早さをあと2か3上げないとごみ
216: 2020/07/27(月) 23:55:48.59
ロールプレイ的には種族間の相性とか無いのが有り難い
217: 2020/07/28(火) 23:08:18.63
ウィザードリィ時代からノームは不遇
218: 2020/07/29(水) 01:32:58.07
3DS版どこでレベル上げすればいいんだろ
中盤は教会地下3,4階のデーモンバルキリーとレッサーデーモン?
中盤は教会地下3,4階のデーモンバルキリーとレッサーデーモン?
219: 2020/07/29(水) 08:17:39.94
>>218
一番効率イイのは増殖バグで村正増やしてお金で修行
だけど、これやると飽きるので控え錬金ぐらいに留めておいた方が良いかも
一番効率イイのは増殖バグで村正増やしてお金で修行
だけど、これやると飽きるので控え錬金ぐらいに留めておいた方が良いかも
227: 2020/08/02(日) 04:15:29.52
>>219
いやそれは終盤の稼ぎ方々でしょ
>>218は中盤と言ってる
いやそれは終盤の稼ぎ方々でしょ
>>218は中盤と言ってる
220: 2020/07/29(水) 11:05:02.29
意識して経験値稼ぎしなくても、攻略wikiのドロップテーブルを見て欲しい物が出るまで粘っていると結構強くなってしまうなあ。
個人的にダイヤモンドコロニー(ウルム・ザキールの館B1F)と聖女の槍(王家の墓)辺りは、いつも入手するまで戦いに明け暮れる。
個人的にダイヤモンドコロニー(ウルム・ザキールの館B1F)と聖女の槍(王家の墓)辺りは、いつも入手するまで戦いに明け暮れる。
221: 2020/07/30(木) 14:32:17.05
もしかしてゴシックって周回プレイとかないの?
旧作エルミタージュだと周回すればレアドロ率が上がるとかのボーナスあったけど
旧作エルミタージュだと周回すればレアドロ率が上がるとかのボーナスあったけど
222: 2020/07/30(木) 21:13:48.98
ゴシックに周回プレイはない
レアドロップ率上昇は別途できるしそもそも1周で充分すぎるほどボリュームがあるしね
レアドロップ率上昇は別途できるしそもそも1周で充分すぎるほどボリュームがあるしね
223: 2020/07/30(木) 22:40:31.25
ユニークキャラがエクストラ固定で使いにくいのばかり
最後まで実用的なのはレムくらいしかいない
最後まで実用的なのはレムくらいしかいない
224: 2020/07/31(金) 06:28:29.13
このゲームはアイテム転職してもレベルは引き継がないで経験値を引き継いでレベル再計算するのか
この方がいいな
この方がいいな
225: 2020/07/31(金) 08:50:46.77
レムってデビリッシュと言うよりデビリッシュのコスプレした人間だよね
226: 2020/08/01(土) 07:31:42.19
ゴシックは盗賊の無限盗み出来なくなってるのか
アイテム増殖は残ってるのに
アイテム増殖は残ってるのに
228: 2020/08/03(月) 03:27:44.24
自キャラのステータスで腕力や知恵が水色なのは上限値に達してると分かるけど
緑色の数字は一体何なの?
緑色の数字は一体何なの?
229: 2020/08/03(月) 08:58:37.31
16だかからの、計算式にボーナス貰える値になるっていう表記じゃなかったかな?
どのくらい変化あるかとかはさっぱりだけど、結局は高い方が良いってだけだしそんなに気にしなくてもいいかと
プリテクトラットやアンクで常に最大値維持してるからほぼ見る機会ないよね
どのくらい変化あるかとかはさっぱりだけど、結局は高い方が良いってだけだしそんなに気にしなくてもいいかと
プリテクトラットやアンクで常に最大値維持してるからほぼ見る機会ないよね
230: 2020/08/03(月) 17:06:55.89
ケートゥス竜が契約二回ですんなり仲間になったけど、魂の盟約でなかなか巫女にならないという。
巫女以外はほとんどでたのに、巫女だけが・・・。
がんばる!
ブレインスルーはすぐに忍者になったのに・・・。ケートゥスは素が戦士だかですかね(;´・ω・)
巫女以外はほとんどでたのに、巫女だけが・・・。
がんばる!
ブレインスルーはすぐに忍者になったのに・・・。ケートゥスは素が戦士だかですかね(;´・ω・)
231: 2020/08/03(月) 17:28:05.00
似たような現象で物欲センサーと言うものがあります
232: 2020/08/03(月) 20:07:48.52
モンスター冒険者が転職しても耐性等を維持していれば良かったのに
あれのせいで魂の盟約がいまいち楽しめない
あれのせいで魂の盟約がいまいち楽しめない
233: 2020/08/04(火) 08:34:56.82
取捨選択があるからこそ楽しいんだろ
ちょっと上にも似たような書き込みあったけど
ちょっと上にも似たような書き込みあったけど
234: 2020/08/05(水) 00:47:36.95
多段攻撃持ち雑魚の瘴怪波複数回攻撃で抵抗すらできずにHPを大幅に削られてそのまま全滅させられるだけのクソゲー
235: 2020/08/05(水) 00:49:26.15
こんなクソゲー作ってたら潰れて当然ですなスターフィッシュ
236: 2020/08/05(水) 09:32:30.40
瘴怪波はエルミに初登場してから色々言われとるね
239: 2020/08/05(水) 14:59:15.83
>>236
プレイヤー側に対抗手段ないのにPT全体に割合ダメでHP半分持ってく理不尽
しかも一匹が1ターンに複数回使ってくることも多くてどうしようもないからな
戦闘バランス調整するだけの人手が足りなかったんだろう
プレイヤー側に対抗手段ないのにPT全体に割合ダメでHP半分持ってく理不尽
しかも一匹が1ターンに複数回使ってくることも多くてどうしようもないからな
戦闘バランス調整するだけの人手が足りなかったんだろう
243: 2020/08/05(水) 20:33:08.20
>>241
ドラゴニュート限定?このゲーム種族変更できないしドラゴニュート動き遅いから先に瘴怪波食らう可能性高い
しかもブレスって敵最前列にしか届かないから後列から瘴怪波撃たれたら何もできないよね
こっちの特殊抵抗とかで対応できないと意味がない
ドラゴニュート限定?このゲーム種族変更できないしドラゴニュート動き遅いから先に瘴怪波食らう可能性高い
しかもブレスって敵最前列にしか届かないから後列から瘴怪波撃たれたら何もできないよね
こっちの特殊抵抗とかで対応できないと意味がない
244: 2020/08/05(水) 22:42:07.78
>>243
ブレスは魔法や道具でも吐けるよ
敵一匹なら狩人の武器に錬金で沈黙100%にして速攻でも良い
他にも対象を行動不能にする異常にしても良い
防御的戦法なら瘴怪波撃たれること予測して全体回復してても良い
まあ塔に登るレベルなら封じるより倒す方が早い気もするけど
ブレスは魔法や道具でも吐けるよ
敵一匹なら狩人の武器に錬金で沈黙100%にして速攻でも良い
他にも対象を行動不能にする異常にしても良い
防御的戦法なら瘴怪波撃たれること予測して全体回復してても良い
まあ塔に登るレベルなら封じるより倒す方が早い気もするけど
240: 2020/08/05(水) 14:59:57.80
>>238
フェアリーは縛りプレイ好きなドMプレイヤー用
フェアリーは縛りプレイ好きなドMプレイヤー用
242: 2020/08/05(水) 18:25:43.52
このゲームの敏捷はあまり重要でない?
敏捷24フェアリーが敵より先に行動できない場面とても多い
敏捷24フェアリーが敵より先に行動できない場面とても多い
246: 2020/08/06(木) 06:01:43.05
そろそろ尖塔の16階以上にチャレンジしようかと考えております。
ケートゥス巫女を入れてみようかと思いますが、神聖が「-100」なので防具+錬金で「+」まで持っていくべきかご教示ください。
敵の攻撃しだいでとりあえずチャレンジしてやばかったら対処が基本なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
他にお札に錬金するにあたりおすすめがあれば、あわせてお願いいします。
ケートゥス巫女を入れてみようかと思いますが、神聖が「-100」なので防具+錬金で「+」まで持っていくべきかご教示ください。
敵の攻撃しだいでとりあえずチャレンジしてやばかったら対処が基本なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
他にお札に錬金するにあたりおすすめがあれば、あわせてお願いいします。
247: 2020/08/06(木) 07:27:49.50
>>246
神聖攻撃で困った憶えないから無対応だったな
防具はアサガオだけで種族対応とかに錬金振ったら
他に回せなかったってのもあるけど
お札は睡眠が便利
あとは射程無限も便利
神聖攻撃で困った憶えないから無対応だったな
防具はアサガオだけで種族対応とかに錬金振ったら
他に回せなかったってのもあるけど
お札は睡眠が便利
あとは射程無限も便利
256: 2020/08/06(木) 17:17:38.39
>>247 さん,248さん
ありがとうございます。
参考にします!
16階以降チャレンジで登ってみました。
アークエンジェル単独はロブティ二回かけで倒せましたが、
エンジェルとか引き連れてきたらマハマハ。
ドラゴン系は力づく+首切りで対処でなんとか18階までたどり着きました。
巨人の鍵回収と、ブルーゲイルげっとで帰宅。
ここからな気がしますが、がんばります!
ありがとうございます。
参考にします!
16階以降チャレンジで登ってみました。
アークエンジェル単独はロブティ二回かけで倒せましたが、
エンジェルとか引き連れてきたらマハマハ。
ドラゴン系は力づく+首切りで対処でなんとか18階までたどり着きました。
巨人の鍵回収と、ブルーゲイルげっとで帰宅。
ここからな気がしますが、がんばります!
257: 2020/08/06(木) 23:06:53.15
>>256
スターゲイザーとスキルヴィンを仲間にするんだ
スターゲイザーとスキルヴィンを仲間にするんだ
248: 2020/08/06(木) 10:10:59.96
ゴシックの敵はよく寝てくれる
249: 2020/08/06(木) 10:24:06.24
エルミナージュは1~3とゴシックと3DSですべてプレイしたが
wiz好きの自分にはゴシックが一番楽しめた
プレイ時間も350時間でダントツだし
他は200~300時間程度
wiz好きの自分にはゴシックが一番楽しめた
プレイ時間も350時間でダントツだし
他は200~300時間程度
250: 2020/08/06(木) 10:24:49.31
ダントツというほど差がなくね?w
251: 2020/08/06(木) 11:40:48.26
せめて一桁違うならな
目くそ鼻くその時間じゃないの
目くそ鼻くその時間じゃないの
252: 2020/08/06(木) 11:58:10.33
3DSは思い出日記でプレイ時間のランキングなど見れるぞ
http://005.shanbara.jp/game/data/kiroku001.jpg
プレイ順はゴシック>2>3>
で今1を始めて110時間ぐらい経過した所だけど
未完性と言われた3よりクリア後の楽しみは少ない感じ
http://005.shanbara.jp/game/data/kiroku001.jpg
プレイ順はゴシック>2>3>
で今1を始めて110時間ぐらい経過した所だけど
未完性と言われた3よりクリア後の楽しみは少ない感じ
253: 2020/08/06(木) 12:28:35.21
赤の他人のプレイ記録とか見せられても
254: 2020/08/06(木) 14:44:36.51
>>253
ですな
ですな
255: 2020/08/06(木) 16:02:59.88
なんだよ
アレ湧いてんじゃねえか
アレ湧いてんじゃねえか
258: 2020/08/07(金) 06:05:31.79
紅の腰巻が有能だからキャラ性別全員女にしとけばよかったと後悔
259: 2020/08/07(金) 07:23:55.11
>>258
腰巻拾えるぐらいになったらアイテムで性別変更できるよ
サキュバスから盗める熱い吐息で♀→♂
インキュバスから盗める粘液+3で♂→♀
他にも吐息と粘液両方盗める敵いたけど忘れた
任意変更できないのは種族ぐらい
例外として一方通行でデビリッシュになれるけど
腰巻拾えるぐらいになったらアイテムで性別変更できるよ
サキュバスから盗める熱い吐息で♀→♂
インキュバスから盗める粘液+3で♂→♀
他にも吐息と粘液両方盗める敵いたけど忘れた
任意変更できないのは種族ぐらい
例外として一方通行でデビリッシュになれるけど
260: 2020/08/07(金) 09:04:30.29
粘液ってえっち
262: 2020/08/07(金) 13:05:48.32
>>260
それは俺の鼻水だ
それは俺の鼻水だ
261: 2020/08/07(金) 11:12:45.68
ゴシックで失敗したのはデビリッシュの狩人でやってたら最後になって最強の弓が装備できないとなり
巫女に転職したらまた最強のお札が装備できないとなり
頭に来て削除した
巫女に転職したらまた最強のお札が装備できないとなり
頭に来て削除した
266: 2020/08/07(金) 15:57:17.07
>>261
デビリッシュはなんか不遇だな
ステも劣化ワービーストっぽいし
防具もステラ系が駄目で、苦労してイノセントで育ててもミラージュランスに嫌われる
呪い無効だから闘士とは好相性だけど、種族制限解除するより呪い解除の方が遥かに簡単っていう現実
デビリッシュはなんか不遇だな
ステも劣化ワービーストっぽいし
防具もステラ系が駄目で、苦労してイノセントで育ててもミラージュランスに嫌われる
呪い無効だから闘士とは好相性だけど、種族制限解除するより呪い解除の方が遥かに簡単っていう現実
263: 2020/08/07(金) 14:44:06.87
性別変更できるようにしたくせに種族はデビへの一方通行のみ
このへんの調整も含めて全体的に仕事が雑
開発スタッフの頭数が足りなかったんだろうな
このへんの調整も含めて全体的に仕事が雑
開発スタッフの頭数が足りなかったんだろうな
264: 2020/08/07(金) 15:23:59.58
頭数じゃなくて頭脳が足りなかったんだろ
265: 2020/08/07(金) 15:35:02.07
神女しか装備出来ない防具がAC低下有効だったりして意味わからん
「開発者一人で戦闘バランスの調整してるのか?」ってくらい
「開発者一人で戦闘バランスの調整してるのか?」ってくらい
268: 2020/08/07(金) 17:44:47.28
デビリッシュは種族じゃなくて職業だった…?
269: 2020/08/07(金) 18:45:17.66
3DS版は呪われ装備多いからデビリッシュも使えないことはない
最強装備に拘らず楽しむなら結構面白い種族ではある
ステ異常係なら攻撃力いらないしね
最強装備に拘らず楽しむなら結構面白い種族ではある
ステ異常係なら攻撃力いらないしね
270: 2020/08/07(金) 22:03:16.34
レムが神女だからそのまま育てたら後で後悔した
272: 2020/08/07(金) 23:30:09.69
>>270
神女なのに素の状態でミラージュランス装備できないもんな
デビリッシュは地雷
神女なのに素の状態でミラージュランス装備できないもんな
デビリッシュは地雷
271: 2020/08/07(金) 22:06:04.58
ケートゥス巫女のレベルを上げたら防具破壊の頻度が上がった感じで、
教えてもらったように睡眠つけていったらアークエンジェルも倒せるようになりました!
その流れで、ノーデダニドに再度挑戦したら倒せちゃいました!
最初のターンで寝かせて、あとはタックルのお陰で起きずに、そのまま・・・。
次は、インカーネーションカーネーションの前に、他のダンジョンのフロアマスター倒して、
ドリムリングとったり準備してチャレンジします!
教えてもらったように睡眠つけていったらアークエンジェルも倒せるようになりました!
その流れで、ノーデダニドに再度挑戦したら倒せちゃいました!
最初のターンで寝かせて、あとはタックルのお陰で起きずに、そのまま・・・。
次は、インカーネーションカーネーションの前に、他のダンジョンのフロアマスター倒して、
ドリムリングとったり準備してチャレンジします!
273: 2020/08/08(土) 00:13:48.65
デビリッシュは1と2では有能だったのにな
デビリッシュ戦士にバルタギアスの斧とクルセイドアーマー装備させてた
デビリッシュ戦士にバルタギアスの斧とクルセイドアーマー装備させてた
274: 2020/08/08(土) 03:33:08.20
今でもセールでちょこちょこ新規ユーザーが増えてるから
テンプレに入れるべきだな
「デビリッシュは地雷」
テンプレに入れるべきだな
「デビリッシュは地雷」
275: 2020/08/08(土) 07:41:00.62
いうても最初からデビリッシュでキャラ作れないし大丈夫じゃね?
ミラージュランス獲るまでやり込む人少なそうだし
自分は中盤辺りで螺旋槍装備できない種族の方が嫌だったわ
後半になると錬金で種族制限外せるし気にならなくなったけど
ミラージュランス獲るまでやり込む人少なそうだし
自分は中盤辺りで螺旋槍装備できない種族の方が嫌だったわ
後半になると錬金で種族制限外せるし気にならなくなったけど
276: 2020/08/08(土) 07:43:32.78
種族制限解除って錬金35も使うからデメリットでかい
277: 2020/08/08(土) 08:18:33.20
個人的にデビリッシュは性能云々は置いておいても
パーティーメンバーのイメージ的に一人は入れておきたい感じだな
分かりやす特性がある分、脳内でキャラ付けしやすいというか
まあ、ゴシックでは最初から仲間に入れられないから使ってないけど
パーティーメンバーのイメージ的に一人は入れておきたい感じだな
分かりやす特性がある分、脳内でキャラ付けしやすいというか
まあ、ゴシックでは最初から仲間に入れられないから使ってないけど
278: 2020/08/08(土) 08:29:53.15
イベントでメインキャラをデビリッシュにした時は…
「うお!呪いの効果受けないとかすげえじゃん!!」
最後、弓、札、ランスの最強装備装備できず
まさに地雷
「うお!呪いの効果受けないとかすげえじゃん!!」
最後、弓、札、ランスの最強装備装備できず
まさに地雷
279: 2020/08/08(土) 08:52:29.27
>>278
剣や金槌もね。デビリッシュ君主を育てていたがレーヴァテインやグラム、ウコンバサラも装備できず。
剣や金槌もね。デビリッシュ君主を育てていたがレーヴァテインやグラム、ウコンバサラも装備できず。
280: 2020/08/08(土) 09:26:47.06
デビリッシュとフェアリーが地雷種族の双璧
最優秀はワーウルフ
最優秀はワーウルフ
299: 2020/08/10(月) 12:34:15.98
>>280
腕力最低のフェアリーを火力職で使う物好きは少ないだろうから、魔傀儡同様で「見えている地雷」でしょ。
魔法職に限定すればそこまで酷くないし、むしろ専用盾があったりでフォローされている。問題はせいぜいミスティカルクロークが装備できないくらいか。
腕力最低のフェアリーを火力職で使う物好きは少ないだろうから、魔傀儡同様で「見えている地雷」でしょ。
魔法職に限定すればそこまで酷くないし、むしろ専用盾があったりでフォローされている。問題はせいぜいミスティカルクロークが装備できないくらいか。
281: 2020/08/08(土) 09:48:13.31
ワービーストな
フェルパーやラウルフは全てワービーストに統一
フェルパーやラウルフは全てワービーストに統一
282: 2020/08/08(土) 13:10:49.14
物理アタッカーだとワービースト神女♀が最強かねえ
283: 2020/08/08(土) 13:19:50.75
最初にプレイしたエルミナージュのゴシックのデビリッシュで酷い目に遭ったから
その後2>3>1と種族は人間しか選ばなくなった
種族のパラメーターの差なんて実感できる差はあるのか?俊敏さや腕力とか。。
その後2>3>1と種族は人間しか選ばなくなった
種族のパラメーターの差なんて実感できる差はあるのか?俊敏さや腕力とか。。
284: 2020/08/08(土) 14:24:54.41
運速が高いホビット盗賊だと宝箱解除がミスしにくい、
ってのは感じるね
まぁ高レベルだと魔法解除一択になるんだが
ってのは感じるね
まぁ高レベルだと魔法解除一択になるんだが
285: 2020/08/08(土) 15:19:26.41
デビリッシュって何となく闘士用種族って感じだったから装備可否で困った事なかったな
狩人はワービーストの毒付与期待って事で使ってたけど、最終的には付与率低いから決まれば儲け程度に
巫はそもそも武器が札=聖なるモノって扱いでデビリッシュと相反しているから選択しない
結局、一度も種族で困った事はないな
ゴシックに欲しいと思ったのは種族変更ではなく、悪魔の貯金箱だな
後は周回だけど、まぁアイテム増殖のいかさま残ってるからそこまでは~だけど
狩人はワービーストの毒付与期待って事で使ってたけど、最終的には付与率低いから決まれば儲け程度に
巫はそもそも武器が札=聖なるモノって扱いでデビリッシュと相反しているから選択しない
結局、一度も種族で困った事はないな
ゴシックに欲しいと思ったのは種族変更ではなく、悪魔の貯金箱だな
後は周回だけど、まぁアイテム増殖のいかさま残ってるからそこまでは~だけど
286: 2020/08/08(土) 18:42:15.98
2みたいに善悪混ぜるパーティって無理ですか?
合流でできるっぽいけど面倒くさい
合流でできるっぽいけど面倒くさい
288: 2020/08/08(土) 20:05:20.73
>>286
合流簡単だよ
例)善パーティでダンジョンに入る→中断→悪パーティで同じ場所に行く→コマンドから仲間を探して合流
ダンジョン入って即中断すれば合流ポイント間違えることないしね
合流簡単だよ
例)善パーティでダンジョンに入る→中断→悪パーティで同じ場所に行く→コマンドから仲間を探して合流
ダンジョン入って即中断すれば合流ポイント間違えることないしね
287: 2020/08/08(土) 20:04:22.25
装備もそうですが、善悪中はステータスMAX+魔法で変えられるので大して困らないです。
善の忍者とかもいますし!
善の忍者とかもいますし!
289: 2020/08/09(日) 01:47:02.87
3DSのゴシックって音楽が最高だな
生きて地上に戻って来れた時もあのBGMにホッとするし
戦闘もコーラス戦闘も良いし、ステラBGMも最高
あといにしえの洞窟のBGMも泣ける
生きて地上に戻って来れた時もあのBGMにホッとするし
戦闘もコーラス戦闘も良いし、ステラBGMも最高
あといにしえの洞窟のBGMも泣ける
290: 2020/08/09(日) 02:28:50.26
自作したキャラが宿に泊まって加齢すると酒場に置いたままのプリセットキャラも加齢するのね
イベントで仲間になるウィンダムやヒサシゲたちは加齢しないけど
イベントで仲間になるウィンダムやヒサシゲたちは加齢しないけど
291: 2020/08/09(日) 07:24:35.77
アポストって倒してもいにしえに登録されないんだな
装備盗みたいから再戦したくて尖塔の中彷徨ってるんだけど何階に出るの?
装備盗みたいから再戦したくて尖塔の中彷徨ってるんだけど何階に出るの?
292: 2020/08/09(日) 08:02:32.36
>>291
確か1階~10階とか出るけど出現率が低いからなかなか会えない
自分も最初のイベントで盗み損ねて再び会えるまで苦労した
あのセーバーが役に立つ
確か1階~10階とか出るけど出現率が低いからなかなか会えない
自分も最初のイベントで盗み損ねて再び会えるまで苦労した
あのセーバーが役に立つ
300: 2020/08/10(月) 12:40:17.47
>>291
今やってたら2Fに出た
今やってたら2Fに出た
303: 2020/08/11(火) 03:47:01.85
>>300
ありがとう!
ありがとう!
293: 2020/08/09(日) 09:47:45.17
アポストを使役してみたかったけどあいつ召喚抵抗100%なのな
スターウォーズごっこできなくて残念
スターウォーズごっこできなくて残念
294: 2020/08/09(日) 15:04:45.29
アポストが出るのは1-5Fだけじゃなかったっけ
サンダーバードが出るフロアと同じのはず
サンダーバードが出るフロアと同じのはず
295: 2020/08/09(日) 15:33:58.47
ゴミの分別とはなんだったのか。
分別されたゴミはすべて一社か数社の業者に渡され、そのまま焼却場に直行していたのです・・・マジか
://twitter.com/nusubito_hana/status/1288218925038067712?s=20
sssp://o.5ch.net/1p17c.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
分別されたゴミはすべて一社か数社の業者に渡され、そのまま焼却場に直行していたのです・・・マジか
://twitter.com/nusubito_hana/status/1288218925038067712?s=20
sssp://o.5ch.net/1p17c.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296: 2020/08/09(日) 18:48:53.43
インカーネーションを無事に撃破っ!!
ウルマクルがなければ無理でした。あとは睡眠とタックル
ミラージュランス、ミラージュシールドもゲット!
やっと一息。。。
次は、ノーデダニドで盗み忘れた、ミスティカルクロークをゲットしてきます!
ウルマクルがなければ無理でした。あとは睡眠とタックル
ミラージュランス、ミラージュシールドもゲット!
やっと一息。。。
次は、ノーデダニドで盗み忘れた、ミスティカルクロークをゲットしてきます!
297: 2020/08/10(月) 08:20:08.38
>>296
インカーネーションってあの裏ボスの次の三体居るやつ?
あの三体まだ倒した事ない・・・
インカーネーションってあの裏ボスの次の三体居るやつ?
あの三体まだ倒した事ない・・・
313: 2020/08/11(火) 17:51:30.36
>>297
ノーデダニト → インカーネーション → 三体の奴らの順番です。
最後の3体の奴らが怖くて準備中です。
ノーデダニト → インカーネーション → 三体の奴らの順番です。
最後の3体の奴らが怖くて準備中です。
301: 2020/08/10(月) 13:43:24.16
アポストだと誰かわからんからジェダイと呼ぶ
302: 2020/08/10(月) 20:13:32.99
スターゲイザーを盟約冒険者にしたら弓を2本装備してて
攻撃も追撃も二回でスゲーってなったけど
武器変更や錬金したら二弓流外れるから微妙か…
防具の異常付加だと数%ぐらいしか上がらないよね?
攻撃も追撃も二回でスゲーってなったけど
武器変更や錬金したら二弓流外れるから微妙か…
防具の異常付加だと数%ぐらいしか上がらないよね?
304: 2020/08/11(火) 05:27:17.85
>>302
>武器変更や錬金したら二弓流外れるから微妙か…
錬金できないんじゃ使えないな…
スキルヴィングとかどうなんだ?
>武器変更や錬金したら二弓流外れるから微妙か…
錬金できないんじゃ使えないな…
スキルヴィングとかどうなんだ?
305: 2020/08/11(火) 07:27:34.97
>>304
スキルヴィングは冒険者化すると種族人間になって
転生した瞬間呪われるという一発芸見せてくれるよ
スキルヴィングは冒険者化すると種族人間になって
転生した瞬間呪われるという一発芸見せてくれるよ
306: 2020/08/11(火) 10:08:22.58
>>305
呪いを解く事はできないの?
呪いを解く事はできないの?
312: 2020/08/11(火) 17:27:15.19
>>306
通常通りの手順で呪い解除できるよ
その後は普通に使える
通常通りの手順で呪い解除できるよ
その後は普通に使える
307: 2020/08/11(火) 11:30:01.57
中盤以降はフェアリーより敏捷高い雑魚敵ばかりでフェアリー選ぶメリットが全くないな
308: 2020/08/11(火) 12:55:45.21
鍛冶で性格制限解除したホーリーセイバーを中立の君主に装備させてら呪われたんだが
309: 2020/08/11(火) 13:04:58.07
>>308
何に対して呪いがあって何を解除したのか
もう一度確かめた方がいい
何に対して呪いがあって何を解除したのか
もう一度確かめた方がいい
311: 2020/08/11(火) 14:47:55.29
>>308
バグです
バグです
314: 2020/08/11(火) 17:56:10.54
>>308
性格制限は、装備できるか・できないかで、呪われる・呪われないの判定ではないとか。
性格制限は、装備できるか・できないかで、呪われる・呪われないの判定ではないとか。
315: 2020/08/11(火) 18:17:36.77
>>308
呪い解除してれば、中立の君主で装備できました。
呪い解除してれば、中立の君主で装備できました。
310: 2020/08/11(火) 13:05:26.87
たぶんどこかにミスがある
317: 2020/08/12(水) 00:25:40.27
ライトセーバーって呪われるのか
ジェダイやべえな
ジェダイやべえな
318: 2020/08/12(水) 03:25:27.74
所有者のフォースと共鳴するようだから、適正がないと駄目って事なのだろう
元々ジェダイは自分用のライトセーバー作成するようだしね
元々ジェダイは自分用のライトセーバー作成するようだしね
320: 2020/08/12(水) 17:57:11.21
このクソゲーの敵キャラはプレイヤー側で対処できない理不尽な攻撃多すぎ
321: 2020/08/12(水) 18:24:43.70
そもそもこの系列のゲームは理不尽さを楽しむゲームですし
対策考えるのも楽しみの一つ
対策考えるのも楽しみの一つ
322: 2020/08/12(水) 21:31:14.40
対策しようがないから考えても無駄ってことを言いたいんじゃないの?
324: 2020/08/12(水) 22:13:54.51
>>323
参考にならないかもだが、最終的に自分は守り重視で神女にミラージュランスとミラージュシールドの組み合わせで落ち着いた。装飾品枠はマスタークロークとミスティカルクローク。
参考にならないかもだが、最終的に自分は守り重視で神女にミラージュランスとミラージュシールドの組み合わせで落ち着いた。装飾品枠はマスタークロークとミスティカルクローク。
325: 2020/08/13(木) 07:47:15.63
>>324
君主が居たらクロークなんて必要ないんじゃないの?
君主が居たらクロークなんて必要ないんじゃないの?
326: 2020/08/13(木) 08:22:58.44
ミラージュシールドもいらんな
327: 2020/08/13(木) 11:08:46.36
主人公枠の盗賊がミラージュシールド装備してんけど
328: 2020/08/14(金) 02:50:28.84
知らんがな
329: 2020/08/14(金) 09:24:46.17
ほんとどうでもいい
330: 2020/08/14(金) 10:34:36.33
装飾品枠は最後何装備してる?
ドリムリングと何か迷ってる
ドリムリングと何か迷ってる
331: 2020/08/14(金) 11:51:36.94
最終ボスにはACを無駄に上げても意味ないし
魅了や混乱耐性100パーセント付けてもどうせ無視して与えて来るんだろ
もうそれぞれの職業の火力上げるぐらいしかない
魅了や混乱耐性100パーセント付けてもどうせ無視して与えて来るんだろ
もうそれぞれの職業の火力上げるぐらいしかない
332: 2020/08/14(金) 20:00:33.93
天使の指輪で首切り耐性100かエナジーフラッグ
335: 2020/08/15(土) 14:48:13.98
>>332
エナジーフラッグってレベル1000超えてても命中度10って裏ボスなどに役に立つの?
>>334
エルミナージュは1、2、3、ゴシックと全部やっててごっちゃになってるが
じゃあゴシックは首切り耐性100付けたら裏ボスにも首切られない?
エナジーフラッグってレベル1000超えてても命中度10って裏ボスなどに役に立つの?
>>334
エルミナージュは1、2、3、ゴシックと全部やっててごっちゃになってるが
じゃあゴシックは首切り耐性100付けたら裏ボスにも首切られない?
339: 2020/08/16(日) 09:56:40.47
>>335
ゴシックはLvで命中上がらない
加護みたいな鬼畜仕様はないがクリーンヒットによる耐性無視がある
防具破壊にもちうい
ゴシックはLvで命中上がらない
加護みたいな鬼畜仕様はないがクリーンヒットによる耐性無視がある
防具破壊にもちうい
341: 2020/08/17(月) 09:03:35.83
いまだに勘違いしてる人多いよな
>>339
ゴシックはLvで命中上がります
>>339
ゴシックはLvで命中上がります
333: 2020/08/14(金) 22:55:19.93
耐性無視攻撃のせいで一気につまんなくなった
334: 2020/08/15(土) 09:57:02.68
ゴシックに耐性虫なんてあったか?
336: 2020/08/15(土) 15:05:58.27
斬られる
337: 2020/08/15(土) 15:46:48.04
エナジーフラックスでは
338: 2020/08/15(土) 16:47:40.54
何のために存在するのかよく分からん装備品だなあれ
340: 2020/08/16(日) 18:11:14.16
そうなの?
レベル2桁だった時はアークエンジェルに攻撃あまり当たらなかったけど
1000超えたら普通に当たるようになったけど
レベル2桁だった時はアークエンジェルに攻撃あまり当たらなかったけど
1000超えたら普通に当たるようになったけど
345: 2020/08/17(月) 17:11:31.82
>>340
アークエンジェル雑魚のくせに硬いよね
並のフロアマスターよりずっと強い
でも召喚するとガッカリする
アークエンジェル雑魚のくせに硬いよね
並のフロアマスターよりずっと強い
でも召喚するとガッカリする
342: 2020/08/17(月) 09:39:13.23
仕事前に1時間程でフェニックスさん契約成功!
一日がかりとか聞いていたのでドキドキしてましたが無事ゲット。
ちゃんとカウントしてないですが、ウルマクル1回だけで、
最初にオーラパンチ+契約していたフェニックスが三段目に行ったりしたのですが、
たぶん70回ぐらいのチャレンジでした。
70回までに2回以上成功する確率が50%を超えると思いますので、そんなもんかなと思いました。
ちょっと運が良いほうかもしれませんがよかったです。
職業を何にするか決めてないですが、君主になりやすい?神女のこともあるみたいで悩みます。
一日がかりとか聞いていたのでドキドキしてましたが無事ゲット。
ちゃんとカウントしてないですが、ウルマクル1回だけで、
最初にオーラパンチ+契約していたフェニックスが三段目に行ったりしたのですが、
たぶん70回ぐらいのチャレンジでした。
70回までに2回以上成功する確率が50%を超えると思いますので、そんなもんかなと思いました。
ちょっと運が良いほうかもしれませんがよかったです。
職業を何にするか決めてないですが、君主になりやすい?神女のこともあるみたいで悩みます。
343: 2020/08/17(月) 13:58:20.46
>>342
お前がセーブし忘れて電源を切る事を望む
お前がセーブし忘れて電源を切る事を望む
346: 2020/08/18(火) 07:20:50.40
アークエンジェルは1000を超すターン回復量が魅力で壁役にしてたな
347: 2020/08/18(火) 12:08:54.43
ホーリーセイバー強そうに思ってたけどそうでもなかった
与ダメを最優先したら君主はレーヴァティン二刀流が最強かな?
与ダメを最優先したら君主はレーヴァティン二刀流が最強かな?
350: 2020/08/18(火) 22:37:11.92
>>347
ほぼ武器はミラージュランス一択にならないかな?
ミラージュランスを装備出来ない職は何が良いかだと考える必要出てくるけど
>>348
剣ですね
片手の剣カテゴリではほぼ最高品だと思う
まぁゴシックは両手武器では攻撃回数分最大ヒット数に上乗せされるから、そこの点も考慮しないといけないけど
ほぼ武器はミラージュランス一択にならないかな?
ミラージュランスを装備出来ない職は何が良いかだと考える必要出てくるけど
>>348
剣ですね
片手の剣カテゴリではほぼ最高品だと思う
まぁゴシックは両手武器では攻撃回数分最大ヒット数に上乗せされるから、そこの点も考慮しないといけないけど
348: 2020/08/18(火) 20:04:03.23
レーヴァティンってwikiに9階で落ちるとしか乗ってないけど
何の武器?やり?
何の武器?やり?
349: 2020/08/18(火) 20:15:39.16
ゴシックの命中に関しては既存シリーズに比べてレベルアップで成長しにくくなったというのが正解だと覆う
おそらく今までのは前衛1~2Lv毎に古いD&Dで言うところのTHAC0が下がってた
(Lv3桁あたりで普通にAC-99の敵に攻撃が命中してたしウルマクルで-99まで下げても大魔公クラスはブチ当ててきた) けど
ゴシックだとLv5とか10おきに下がるになってるんじゃないかな
おそらく今までのは前衛1~2Lv毎に古いD&Dで言うところのTHAC0が下がってた
(Lv3桁あたりで普通にAC-99の敵に攻撃が命中してたしウルマクルで-99まで下げても大魔公クラスはブチ当ててきた) けど
ゴシックだとLv5とか10おきに下がるになってるんじゃないかな
351: 2020/08/19(水) 01:13:42.52
ゴシックはFF11やってるオタクスタッフがこじらせて作ったんだろうな
それまでのシリーズ無視してFF11のシステムや装備ばかり出てくるw
それまでのシリーズ無視してFF11のシステムや装備ばかり出てくるw
352: 2020/08/19(水) 05:02:40.42
FF11のシステムって例えばどんなの?
353: 2020/08/19(水) 05:57:34.07
仙人みたいな奴がプレイしてそう
354: 2020/08/19(水) 07:24:06.84
村正が最強どころか中堅装備にまで格下げになったのは悲しいなあ
ミラージュランスってなんだよ知らんわそんなもん
ミラージュランスってなんだよ知らんわそんなもん
355: 2020/08/19(水) 12:28:00.86
レベル300の忍者を侍にしたんだが
最強装備って村正じゃねえの?
前衛三人ともミラージュランスじゃつまらないだろ
最強装備って村正じゃねえの?
前衛三人ともミラージュランスじゃつまらないだろ
356: 2020/08/19(水) 18:06:17.18
ミラージュランスは確かに最強だけど
盗める頃には素手でも戦えるレベルになるっていう
盗める頃には素手でも戦えるレベルになるっていう
359: 2020/08/19(水) 21:01:56.41
>>356
嘘つくな
嘘つくな
357: 2020/08/19(水) 18:37:29.06
裏ボス対策に薬剤師を作ったのですが
全体回復はどんな風に何を使えば良いのでしょうか?
全体回復はどんな風に何を使えば良いのでしょうか?
358: 2020/08/19(水) 20:15:24.55
侍も最終武器はミラージュランスだね
361: 2020/08/20(木) 05:43:35.18
存在の加護があってこそのクラス
加護がないゴシックでは役に立たない
加護がないゴシックでは役に立たない
362: 2020/08/20(木) 07:15:12.19
薬剤師の全体回復は裏ボスで使えるんじゃないの?
もう作ったけど
もう作ったけど
363: 2020/08/20(木) 07:33:45.76
wiki見たが
薬剤師に全体回復ってないの?
単体のみじゃ役に立たない
薬剤師に全体回復ってないの?
単体のみじゃ役に立たない
365: 2020/08/20(木) 19:06:15.62
>>363
応急手当で回復アイテムを自動使用(但し鞄に薬は必要)
慈愛が応急手当てに乗るから回復の指輪と合わせて回復特化キャラとしては使えると思う
応急手当で回復アイテムを自動使用(但し鞄に薬は必要)
慈愛が応急手当てに乗るから回復の指輪と合わせて回復特化キャラとしては使えると思う
364: 2020/08/20(木) 12:21:24.37
勉三さんは今どうしてるんだろう
薬剤師とは別の道歩んでるんだろうか
薬剤師とは別の道歩んでるんだろうか
366: 2020/08/20(木) 19:43:19.55
薬20個しか持てないからなぁ
あと尖塔の敵って一部の敵以外状態異常攻撃ゆるいし
裏ボス対策としては裏ボスはタックル持ちだったりする
あと尖塔の敵って一部の敵以外状態異常攻撃ゆるいし
裏ボス対策としては裏ボスはタックル持ちだったりする
367: 2020/08/20(木) 20:29:39.12
薬剤師じゃなくて薬草師
368: 2020/08/21(金) 05:38:27.45
持てる薬の数少ないしちょっとダメ受けただけで勝手に使ってすぐ無くなるから薬草師は地雷
369: 2020/08/21(金) 08:28:59.49
ゴシックの宿部屋の違いによるレベルアップ時の違いってあるのでしょうか。高い部屋でもステータス減りますよね?
372: 2020/08/21(金) 13:38:51.56
>>369
言葉が足らなくて申し訳ないです。ステータスの上下に限った質問です。高い部屋ほど優遇されるなど、メリットがあるのでしょうか?
言葉が足らなくて申し訳ないです。ステータスの上下に限った質問です。高い部屋ほど優遇されるなど、メリットがあるのでしょうか?
374: 2020/08/21(金) 17:11:46.43
>>372
旧作はロイヤルスイートに泊まればステータス減少なかったけどゴシックはガンガン減る
旧作はロイヤルスイートに泊まればステータス減少なかったけどゴシックはガンガン減る
376: 2020/08/21(金) 20:43:22.92
>>374
了解しました。
了解しました。
377: 2020/08/21(金) 23:08:30.58
>>375
上でも言われてるが薬草師ね、名称は正しくな
ひとまずちょっとダメ受けただけでってのは使用タイミングの設定ミスなのでそこを見直しすれば問題ないかと
回復役なんて慈愛の御手持ちが毎ターン回復の指輪使って、他に僧侶呪文9回持ちが1、2人で回せば何とかなるかと
それと君主は法院保護区要員で入れているなら、前に出していて被弾から落とされるときついので後ろに下げておくってのもある
>>374
その言い方だとロイヤルスイートに泊まると下がりやすいみたいな書き方に見えるね
ゴシックは部屋によるステ上下の影響はなく、HP/SPの回復量の違いのみで、経過日数の差異もなし
上でも言われてるが薬草師ね、名称は正しくな
ひとまずちょっとダメ受けただけでってのは使用タイミングの設定ミスなのでそこを見直しすれば問題ないかと
回復役なんて慈愛の御手持ちが毎ターン回復の指輪使って、他に僧侶呪文9回持ちが1、2人で回せば何とかなるかと
それと君主は法院保護区要員で入れているなら、前に出していて被弾から落とされるときついので後ろに下げておくってのもある
>>374
その言い方だとロイヤルスイートに泊まると下がりやすいみたいな書き方に見えるね
ゴシックは部屋によるステ上下の影響はなく、HP/SPの回復量の違いのみで、経過日数の差異もなし
379: 2020/08/22(土) 01:23:31.83
>>377
回復の指輪って壊れないの?
フランベルジュは壊れた
回復の指輪って壊れないの?
フランベルジュは壊れた
381: 2020/08/22(土) 05:08:30.30
>>377
>>380
あなた言い方きついね
嫌われるタイプでしょ?
>>380
あなた言い方きついね
嫌われるタイプでしょ?
382: 2020/08/22(土) 07:21:55.69
>>381
あなた言い方嫌味っぽいね
陰口言われるタイプででしょ?
あなた言い方嫌味っぽいね
陰口言われるタイプででしょ?
370: 2020/08/21(金) 11:08:33.93
SPが回復しなかったり、回復量が違ったりします
ステータスは減ります
ステータスは減ります
371: 2020/08/21(金) 12:01:01.94
>持てる薬の数少ないしちょっとダメ受けただけで勝手に使ってすぐ無くなるから薬草師は地雷
対裏ボス戦だと違ってくるんじゃないの?
巫女より役に立ちそう
対裏ボス戦だと違ってくるんじゃないの?
巫女より役に立ちそう
373: 2020/08/21(金) 17:10:34.37
>>371
じゃあやってみれば?後悔するから
じゃあやってみれば?後悔するから
375: 2020/08/21(金) 20:12:19.37
>>373
薬剤師じゃなかったら裏ボス戦で誰を回復薬にするんだ?
前線の君主や後援の召喚士か?
薬剤師じゃなかったら裏ボス戦で誰を回復薬にするんだ?
前線の君主や後援の召喚士か?
378: 2020/08/22(土) 01:22:06.82
>>375
なんで何度も指摘されてるのに頑なに『薬剤師』と呼び続けるのか理解に苦しむ
なんで何度も指摘されてるのに頑なに『薬剤師』と呼び続けるのか理解に苦しむ
380: 2020/08/22(土) 02:37:42.10
破損はする、壊れたら直す(ゴシックは壊れないってモノはないからね)
そうほいほいとは壊れないけど、壊れる時はさくっといくから複数持つなり錬金呪文覚えておくなりすればいい
というかボスからの攻撃でも壊されるのだから直す手段用意しておくのは基本では?
>>378
それだけじゃなく、必ず何かしら誤字ったままずっと続けるよね、この人
そうほいほいとは壊れないけど、壊れる時はさくっといくから複数持つなり錬金呪文覚えておくなりすればいい
というかボスからの攻撃でも壊されるのだから直す手段用意しておくのは基本では?
>>378
それだけじゃなく、必ず何かしら誤字ったままずっと続けるよね、この人
383: 2020/08/22(土) 07:53:13.31
アスペの粘着対象スレになったからしばらく放置するか
385: 2020/08/22(土) 09:50:29.60
>>383
事実指摘されて言い返す言葉が「アスペ」って精神年齢低すぎませんか?
事実指摘されて言い返す言葉が「アスペ」って精神年齢低すぎませんか?
384: 2020/08/22(土) 09:41:16.69
四年制選んで頭いってもうたん
386: 2020/08/22(土) 10:26:46.80
他人を攻撃する奴が攻撃される側になるとそうなる
387: 2020/08/22(土) 21:08:59.50
シンフォネフシー、、、ディバイン関連を盗むのは後回しにして、
とりあえず、倒す!!を目的にすると、
レベルって500近辺で足りますかね??
前:神女(イノセント)+ミラージュランス、忍者(ブレインスルー)、侍(魔・僧・錬経由)
後:君主(フェニックス、慈愛、回復担当、ホーリーセイバー)、君主(魔・僧・錬経由、慈愛、回復担当)、巫女(ケトゥース竜)
武器には、睡眠つけて、神女は堅陣で、あとはタックル。の予定。
みなさま、どんな感じでラスボス攻略ですかね・・・?
とりあえず、倒す!!を目的にすると、
レベルって500近辺で足りますかね??
前:神女(イノセント)+ミラージュランス、忍者(ブレインスルー)、侍(魔・僧・錬経由)
後:君主(フェニックス、慈愛、回復担当、ホーリーセイバー)、君主(魔・僧・錬経由、慈愛、回復担当)、巫女(ケトゥース竜)
武器には、睡眠つけて、神女は堅陣で、あとはタックル。の予定。
みなさま、どんな感じでラスボス攻略ですかね・・・?
388: 2020/08/22(土) 22:17:40.65
レベル500程度だとこっちの攻撃全弾当たらなくない?
390: 2020/08/22(土) 23:38:47.49
>>388
無理だね
上に名前出てるアークエンジェルすらまとまにダメ与えられない
あれでもAC-50台しかないし
無理だね
上に名前出てるアークエンジェルすらまとまにダメ与えられない
あれでもAC-50台しかないし
391: 2020/08/23(日) 07:12:07.69
アークエンジェルは防具破壊すれば低レベルでも攻撃あたるようになるけど
裏ボスはもっとヤバい感じ?
裏ボスはもっとヤバい感じ?
392: 2020/08/23(日) 07:18:32.69
はい
394: 2020/08/23(日) 11:23:05.63
裏ボスってどいつ?
395: 2020/08/23(日) 12:18:12.25
387です。
みなさま、ありがとうございます。
しばらくはレベルアップ頑張ります。
遠そうだな、、、。
みなさま、ありがとうございます。
しばらくはレベルアップ頑張ります。
遠そうだな、、、。
396: 2020/08/23(日) 18:09:48.30
ジャッジボル店主「また村正9本売りつけられた…」
401: 2020/08/24(月) 17:23:17.09
>>396
村正売り飽きたら次は虹の魔印な
村正売り飽きたら次は虹の魔印な
397: 2020/08/23(日) 21:37:07.59
訓練所で作ったキャラのHP上限って9999なのか
敵の火力を考慮すると低い上限値
敵の火力を考慮すると低い上限値
398: 2020/08/24(月) 08:03:59.92
召喚モンスターは当たり前のように5桁行くのにな
399: 2020/08/24(月) 12:50:32.63
最近ゴシックやり始めたばかりだからスレ民の会話が異次元過ぎて同じゲームやってるのか不安になってくるな…
教会地下とかウルム・ザキールの館みたいなホラー系ダンジョンが好きすぎて困る
教会地下とかウルム・ザキールの館みたいなホラー系ダンジョンが好きすぎて困る
402: 2020/08/24(月) 19:41:16.13
友好的な敵と戦闘したときに不意打ち食らうの理論的におかしい
403: 2020/08/24(月) 20:49:18.88
405: 2020/08/24(月) 23:28:59.16
神影や加護欲しかったなあ
406: 2020/08/25(火) 12:34:14.35
薬草師の為に存在の加護に代わる物があると良かったな
それがないから薬草師が見えてる地雷になってる
それがないから薬草師が見えてる地雷になってる
407: 2020/08/25(火) 19:39:32.06
村正増殖を利用して錬金術士だけレベル上げしてるんだけど思ったより大変だわ
高純度合成がカンストするまで何十時間かかるんだこれ
攻略サイトとか見ると強すぎる裏ワザみたいに書かれてるけど
実際にやってみるとそれほどでもなかった
高純度合成がカンストするまで何十時間かかるんだこれ
攻略サイトとか見ると強すぎる裏ワザみたいに書かれてるけど
実際にやってみるとそれほどでもなかった
408: 2020/08/25(火) 19:44:28.88
もっと早くレベル上がるワザあればそっち利用したい
409: 2020/08/25(火) 20:38:45.72
薬草師はシナリオクリアくらいまでならデスハチェット二刀流で前衛軽戦士職としては申し分ないんだけどな
同じことが戦士でも盗賊でも遊楽者でも出来るからそこまでメリットがある訳じゃないけれども
同じことが戦士でも盗賊でも遊楽者でも出来るからそこまでメリットがある訳じゃないけれども
410: 2020/08/25(火) 23:04:40.00
獲得経験値の上限が4294967295で村正一本の売却価格が500000
なので8590本売らないとカンストまでのゴールドを稼げない
苦行ですな
これを裏ワザと呼んで良いのかどうか
なので8590本売らないとカンストまでのゴールドを稼げない
苦行ですな
これを裏ワザと呼んで良いのかどうか
419: 2020/08/27(木) 06:30:53.82
>>410
やりたくねー
やりたくねー
412: 2020/08/26(水) 07:30:27.16
シャドウウィングとか増殖より効率悪いわ
425: 2020/08/28(金) 22:30:49.41
>>416
効率的な稼ぎを質問されてるのに「誰が効率良いと言った」って逆ギレするとか頭おかしいよお前
こんなとこにいないで日本語学校にでも通え
効率的な稼ぎを質問されてるのに「誰が効率良いと言った」って逆ギレするとか頭おかしいよお前
こんなとこにいないで日本語学校にでも通え
413: 2020/08/26(水) 16:04:00.79
尖塔3Fにオーラパンチ60個持ってって練度50の石を狙ってるんだけど
3時間掘り続けていまだに0個
3時間掘り続けていまだに0個
418: 2020/08/27(木) 00:03:30.39
>>413
確率的には約1/1000で出るらしいよ50
確率的には約1/1000で出るらしいよ50
414: 2020/08/26(水) 18:34:29.82
3時間じゃ出んやろ
自分は確か6000発くらいで50が5個くらい
あとパンチ所持忍者が分身→掘るでパンチ減らんから60個必要ないで
自分は確か6000発くらいで50が5個くらい
あとパンチ所持忍者が分身→掘るでパンチ減らんから60個必要ないで
415: 2020/08/26(水) 19:18:08.24
3DSだと分身採掘バグ使えない
417: 2020/08/26(水) 22:26:25.88
お前うるさいから黙れ
平和な過疎スレを荒らすな
平和な過疎スレを荒らすな
420: 2020/08/27(木) 14:14:24.48
穴掘り再開して2時間経ってやっと練度50の石をゲット
初めての50石は氷化エルブン鉄だった
初めての50石は氷化エルブン鉄だった
421: 2020/08/27(木) 23:29:36.27
このゲームの終着点は例の3匹を倒すことか
422: 2020/08/28(金) 06:07:02.34
強さの割に得られる物が微妙なんだよなーあおつら
423: 2020/08/28(金) 10:39:14.13
今日も休憩時間にオーラパンチ採掘頑張ります
掘ってる演出カットできるようにして欲しかった
掘ってる演出カットできるようにして欲しかった
424: 2020/08/28(金) 14:32:08.66
回復の指輪なかなか壊れないから便利
これの為に慈愛持ちキャラ作った
これの為に慈愛持ちキャラ作った
427: 2020/08/29(土) 00:20:44.72
>>424
アイテムごとに破損率設定されてるね
色々言われてるフランベルジュが15%で壊れるらしい
回復の指輪は1%くらいかな?かなり低い
アイテムごとに破損率設定されてるね
色々言われてるフランベルジュが15%で壊れるらしい
回復の指輪は1%くらいかな?かなり低い
426: 2020/08/28(金) 23:07:36.58
FFCCがロード長すぎて叩かれてるけどゴシックも似たようなもんだな
428: 2020/08/29(土) 12:44:09.17
今日も空き時間使って石掘ります
429: 2020/08/29(土) 19:08:10.88
命からがら生き延びで地上に帰ってきた時
あの地上のBGMを聞くと生きてる事を実感する
あの地上のBGMを聞くと生きてる事を実感する
430: 2020/08/29(土) 20:19:50.02
ハニラストラやプリテクトラットみたいにレベルが上がらないと覚え直さない呪文って
最大レベルのキャラが使ったらもう覚え直さないの?
最大レベルのキャラが使ったらもう覚え直さないの?
432: 2020/08/29(土) 23:43:55.05
>>430
ウルマクル使ってわざとレベル下げれば問題なし
ウルマクル使ってわざとレベル下げれば問題なし
431: 2020/08/29(土) 21:22:58.54
レベルドレイン
433: 2020/08/30(日) 11:51:43.43
あーなるほど
ちゃんと抜け道あるんだな
ちゃんと抜け道あるんだな
434: 2020/08/31(月) 22:43:28.09
もう一つのエルミスレだとゴシック評判悪いのな
3DS版しかやったことないから知らないけど
PSP版ってそんなに出来酷かった?
3DS版しかやったことないから知らないけど
PSP版ってそんなに出来酷かった?
436: 2020/09/01(火) 01:01:53.30
>>434
うんひどかった
そのスレのテンプレに書いてあることは大体合ってる
うんひどかった
そのスレのテンプレに書いてあることは大体合ってる
435: 2020/09/01(火) 00:11:27.48
ウィザードリィ派生のゲームとして見るならPSP版ゴシックもそんなに出来が酷いわけじゃない
過剰に貶められてる感はあるけれども3までの中心製作スタッフが抜けた&世界設定が一新されたことに反発する人たちがそれだけ多かったんよ
過剰に貶められてる感はあるけれども3までの中心製作スタッフが抜けた&世界設定が一新されたことに反発する人たちがそれだけ多かったんよ
437: 2020/09/01(火) 10:33:21.44
PSPはダンジョンが暗すぎるのと移動だけで日数費やすから加齢早すぎたのは大失敗
438: 2020/09/01(火) 17:59:40.68
3DSはPSPの悪い部分を改善した
あまり売れなかったのはPSPで立った悪評のせい
あまり売れなかったのはPSPで立った悪評のせい
439: 2020/09/02(水) 10:20:10.34
仲間になるNPCそれぞれにクエストまで付けたのに
肝心のNPCがエクストラスキル変更不可って頭悪い仕様だなあ
プリセットキャラ同様に酒場待機勢になってそのまま生を終える
肝心のNPCがエクストラスキル変更不可って頭悪い仕様だなあ
プリセットキャラ同様に酒場待機勢になってそのまま生を終える
440: 2020/09/02(水) 18:10:48.34
>>439
仲間になるキャラは擬似倉庫と擬似銀行として一生を終えます
仲間になるキャラは擬似倉庫と擬似銀行として一生を終えます
441: 2020/09/02(水) 18:44:39.11
ムーピーのサクリファイスはどうにかして欲しかった
442: 2020/09/03(木) 00:12:59.26
でもサクリファイスを使う機会がまずない
443: 2020/09/03(木) 22:17:35.24
錬金術師が育って高練度の石が揃ってくると
複数の耐性を100に出来るから法院保護区要らなくなるな
君主の火力低くて微妙だから外すいい機会になる
複数の耐性を100に出来るから法院保護区要らなくなるな
君主の火力低くて微妙だから外すいい機会になる
456: 2020/09/05(土) 21:43:37.68
>>443
君主いらんね
最終的には神女5盗賊1のPTになると思う
君主いらんね
最終的には神女5盗賊1のPTになると思う
444: 2020/09/04(金) 00:45:28.77
天使の悪魔半落ち女の子の画像をテレビに映して
オプションのカメラから撮ったら頭上の輪っかが消えてバーディアンの素材に丁度良くなった
オプションのカメラから撮ったら頭上の輪っかが消えてバーディアンの素材に丁度良くなった
445: 2020/09/04(金) 02:11:08.81
クリア後の特典でもいいから好きな種族に変更できるようにして欲しかった
446: 2020/09/04(金) 07:35:02.90
>>445
自分はステの限界突破が欲しかったな
20前後が最高値で
あとは老化で下がるしかないって寂しい
自分はステの限界突破が欲しかったな
20前後が最高値で
あとは老化で下がるしかないって寂しい
447: 2020/09/04(金) 09:49:10.70
盗賊のハイマスターに宝箱鑑定率100%とかあればいいのに
ゴシックの盗賊は鑑定ミス多すぎ
ゴシックの盗賊は鑑定ミス多すぎ
454: 2020/09/05(土) 11:33:47.24
>>447
盗賊ハイマスター→盗賊技能+2
狩人・遊楽者・忍者ハイマスター→盗賊技能+1
とかになれば良かったのに
盗賊ハイマスター→盗賊技能+2
狩人・遊楽者・忍者ハイマスター→盗賊技能+1
とかになれば良かったのに
449: 2020/09/04(金) 18:14:43.18
言うほど防具破壊されるケースあるか?
ストーリーを裏ボス3匹倒すまで進めても敵に防具破壊されたの一回だけだぞ
しかもすぐ直せるし
ストーリーを裏ボス3匹倒すまで進めても敵に防具破壊されたの一回だけだぞ
しかもすぐ直せるし
450: 2020/09/04(金) 21:57:15.94
正直ゴシックの法院は確率が微妙すぎて最初から君主はスルーしてた
95%のメイルストーム肉壁ですら不安定なのに
95%のメイルストーム肉壁ですら不安定なのに
451: 2020/09/05(土) 02:51:04.29
装備品を修復する呪文は敵に壊された時より
自分で壊した時に使う事の方が多かった
自分で壊した時に使う事の方が多かった
452: 2020/09/05(土) 07:34:48.53
暇だから3DS版のゴシックDLしようと思うんだが曲は一新されてますか?
1~3まで全部同じ曲でどんだけ手を抜いてる会社だよと心底驚いたんだがww
1~3まで全部同じ曲でどんだけ手を抜いてる会社だよと心底驚いたんだがww
459: 2020/09/06(日) 08:16:40.03
>>452
3DS版ゴシックの曲はすべて完全新曲の上にPSP版から戦闘やメインテーマ系が追加され
しかもその曲のクオリティーが素晴らしく良いから絶対買った方がいい
3DS版ゴシックの曲はすべて完全新曲の上にPSP版から戦闘やメインテーマ系が追加され
しかもその曲のクオリティーが素晴らしく良いから絶対買った方がいい
462: 2020/09/06(日) 13:06:29.91
>>459
街の男が歌ってるようなBGMが不気味
街の男が歌ってるようなBGMが不気味
453: 2020/09/05(土) 08:38:57.15
曲は完全新規
雰囲気あってわりと好き
雰囲気あってわりと好き
455: 2020/09/05(土) 13:05:21.87
盗賊技能って
盗賊>その他?
遊・狩・忍は完全に同レベル?
盗賊>その他?
遊・狩・忍は完全に同レベル?
457: 2020/09/05(土) 23:13:18.23
プリセットのウォルター、気づいたら530歳になってる
酒場で待機してるだけなのに加齢するのか
酒場で待機してるだけなのに加齢するのか
458: 2020/09/06(日) 03:35:40.75
インカーネーション倒したら尖塔内で転移呪文使える報酬があってもよかったんじゃないかねえ
460: 2020/09/06(日) 10:38:09.00
あさがおの服って本当に塔の15階で出るのか?
一週間粘って出ないぞ
一週間粘って出ないぞ
461: 2020/09/06(日) 12:56:04.30
レアドロ率上げろよ
464: 2020/09/06(日) 13:48:13.49
>>461
あげた上で出ないんだよ
あげた上で出ないんだよ
463: 2020/09/06(日) 13:19:34.01
音量下げろ
465: 2020/09/06(日) 17:02:42.37
なら諦めろ
尖塔15Fのレアドロにあさがおが含まれてるのは間違いない
尖塔15Fのレアドロにあさがおが含まれてるのは間違いない
466: 2020/09/06(日) 18:15:30.59
1週間も粘って出ないってリアル運が恐ろしく悪いと思う
ドロップ運悪い時は再起動してたな
自分には効果あったけど偶然かもしれない
ドロップ運悪い時は再起動してたな
自分には効果あったけど偶然かもしれない
467: 2020/09/06(日) 19:11:10.67
一日10分で1週間かもしれんしプレイ時間で言わな
いや宝箱開けた回数か効率悪いやり方してるかも知らんし
いや宝箱開けた回数か効率悪いやり方してるかも知らんし
468: 2020/09/06(日) 21:17:31.39
>>467
1日1時間で2周分をやってた
ぶっちゃけ15階って16よりきつい
1日1時間で2周分をやってた
ぶっちゃけ15階って16よりきつい
469: 2020/09/06(日) 21:39:21.66
お宝発見付けてる?
470: 2020/09/06(日) 23:26:05.00
>>469
付けてなかったなそういえば
敵の出現ポイントを回って出なかったら中断して再開してスターゲイザーが9回やられたら帰還ってスケジュールでやってた
付けてなかったなそういえば
敵の出現ポイントを回って出なかったら中断して再開してスターゲイザーが9回やられたら帰還ってスケジュールでやってた
471: 2020/09/07(月) 01:13:13.96
あさがおの服って最終装備だよな
とても優秀
とても優秀
472: 2020/09/07(月) 01:55:13.04
15Fのマップ埋めてる間にあさがお出たわ
473: 2020/09/08(火) 01:40:29.84
神女強すぎるねこれ
474: 2020/09/08(火) 02:40:19.36
と言うか他が弱い
477: 2020/09/08(火) 12:57:53.32
>>474
薬草師とタロットおじは本当にテストしたのか怪しいレベル
薬草師とタロットおじは本当にテストしたのか怪しいレベル
475: 2020/09/08(火) 08:04:53.30
ウィザードリィのバルキリーからしてチート職だったからなあ
さすがに8の自動蘇生までは搭載しないだろうけど
さすがに8の自動蘇生までは搭載しないだろうけど
476: 2020/09/08(火) 10:30:37.79
集会のないゴシックでドロップ率上げるのどうするんだっけ?
ただ教会で祈るだけ?
ただ教会で祈るだけ?
478: 2020/09/08(火) 18:57:51.52
練度50の鉱石を6種類揃えるの大変だなあ
なんか裏ワザあればいいのに
なんか裏ワザあればいいのに
479: 2020/09/09(水) 06:20:39.73
3は無限盗みからの派生技で練度厳選できたけどゴシックはそういうの無い
480: 2020/09/09(水) 14:45:17.57
オーラパンチで頑張るしかなさそう
481: 2020/09/09(水) 19:23:00.43
隠しボスも結局、開幕ウルマクルでなんとかなるなあ
もう少し捻りが欲しかった
もう少し捻りが欲しかった
482: 2020/09/09(水) 19:33:24.78
いにしえの洞窟でNPCが開発の裏側を話すノリが昭和のクソゲーみたいでイヤ
483: 2020/09/10(木) 03:45:55.47
スターフィッシュまだ潰れてないみたいだけどゴシックの続編はもう出ないのかな
484: 2020/09/10(木) 07:43:48.86
続編云々よりエルミの版権がもう星魚にないんじゃねーかな
485: 2020/09/11(金) 04:20:53.93
どこに版権あるの?
487: 2020/09/11(金) 11:09:42.41
シンフォネフシー達のACを上げずにこっちの攻撃をフルヒットさせるにはレベルいくつ必要?
1000程度じゃ1~4しかヒットさせられなかった
1000程度じゃ1~4しかヒットさせられなかった
492: 2020/09/12(土) 00:45:32.72
>>487
ミラージュランスとエナジーフラックス2個装備すればそのレベルでも当たるようになるよ
ミラージュランスとエナジーフラックス2個装備すればそのレベルでも当たるようになるよ
488: 2020/09/11(金) 11:13:17.41
無理だって
489: 2020/09/11(金) 11:38:54.77
無理と断言する論拠くらい書け
490: 2020/09/11(金) 12:59:58.90
これブックオフで4200円パッケ無しの30%引きで3千円
物理欲や3DSの本体紐付け恐怖除けばDL版セールで800円がお得すぎる
ありがとうDL版
物理欲や3DSの本体紐付け恐怖除けばDL版セールで800円がお得すぎる
ありがとうDL版
491: 2020/09/11(金) 13:05:53.02
あ、今はナンバリングだけでこっちはセールやってないけど
493: 2020/09/12(土) 01:58:12.46
検証してみたけどそれ当たらない
上にも書いてる人いるけどレベル相当あげないとダメなんじゃないかな
上にも書いてる人いるけどレベル相当あげないとダメなんじゃないかな
494: 2020/09/12(土) 08:31:53.81
レベルカンスト(lv12158)してるジャイアント神女にミラージュランスとエナジーフラックス×2を装備させてシンフォネフシー達を殴ってみたけど1~3回しかヒットしなかった
あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
こっちのACは-100下回っても敵はフルヒットしてくるから
バグなのか仕様がクソなのか知らないけどお粗末なバトルバランス
防具錬金する時はACを下げることより特殊抵抗を上げることを優先したほうが良さげ
あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
こっちのACは-100下回っても敵はフルヒットしてくるから
バグなのか仕様がクソなのか知らないけどお粗末なバトルバランス
防具錬金する時はACを下げることより特殊抵抗を上げることを優先したほうが良さげ
499: 2020/09/13(日) 00:45:44.51
>>494
まずきちんとフルヒットする敵相手に検証しなさいな
もちろんレベル以外のステータスや装備は同じにして
まずきちんとフルヒットする敵相手に検証しなさいな
もちろんレベル以外のステータスや装備は同じにして
508: 2020/09/13(日) 15:58:34.05
>>494
やっぱり無駄か
HP9999になったらレベル上げ終了だな
やっぱり無駄か
HP9999になったらレベル上げ終了だな
534: 2020/09/16(水) 22:37:20.77
>>533
自分のID見てから言えば?
自分のID見てから言えば?
539: 2020/09/16(水) 23:58:47.52
「レベル上げても命中率上がらない」とレスすると発狂するのか
己の拙い検証が絶対だと思いこんで他人の検証に何日間もケチつけ続けるとか頭おかしすぎ
>>533
毎日ブーメラン投げすぎ
己の拙い検証が絶対だと思いこんで他人の検証に何日間もケチつけ続けるとか頭おかしすぎ
>>533
毎日ブーメラン投げすぎ
554: 2020/09/18(金) 00:48:24.04
お前みたいな無職が徹底的にやればいいんじゃね?
なんで他人にそれを強要すんだ?
しかもスレ住人から注意されたら逆ギレして
なおかつ自分に賛同しない奴ら全員同一人物認定してんだ?
本当に検証すべきはこいつの脳だな
499 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2020/09/13(日) 00:45:44.51 ID:0JeqY2/M
>>494
まずきちんとフルヒットする敵相手に検証しなさいな
もちろんレベル以外のステータスや装備は同じにして
なんで他人にそれを強要すんだ?
しかもスレ住人から注意されたら逆ギレして
なおかつ自分に賛同しない奴ら全員同一人物認定してんだ?
本当に検証すべきはこいつの脳だな
499 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2020/09/13(日) 00:45:44.51 ID:0JeqY2/M
>>494
まずきちんとフルヒットする敵相手に検証しなさいな
もちろんレベル以外のステータスや装備は同じにして
691: 2020/10/22(木) 18:23:18.86
>>494
これは貴重な情報
無駄なレベル上げしなくて助かった
これは貴重な情報
無駄なレベル上げしなくて助かった
495: 2020/09/12(土) 11:37:36.29
そのレベルでアクエン殴るとどうなるの?
何パターンか命中調整してやってみてほしい
何パターンか命中調整してやってみてほしい
496: 2020/09/12(土) 14:41:42.92
>こっちのACは-100下回っても敵はフルヒットしてくるから
これほんと酷い
忍者や闘士を潰しに来てる
上限-80とか話にならない弱さ
これほんと酷い
忍者や闘士を潰しに来てる
上限-80とか話にならない弱さ
497: 2020/09/12(土) 16:18:52.58
アタッカーが神女一択になる原因の一つだな
498: 2020/09/12(土) 18:55:13.20
AC-130くらいでシンフォネの攻撃軽減できた気がするけど記憶違いか?
500: 2020/09/13(日) 01:47:03.25
なんで素のAC低下限界が値がたった-80なんだろう
501: 2020/09/13(日) 02:07:37.52
ウルマクルの回避率アップって具体的にどれだけAC下がるの?
502: 2020/09/13(日) 08:35:34.23
−100
503: 2020/09/13(日) 08:35:46.95
ー100
504: 2020/09/13(日) 08:52:19.88
ID:H7dvgB/3
ID:0JeqY2/M
なんでこいつは自分で検証しないくせに態度でかいの?
ID:0JeqY2/M
なんでこいつは自分で検証しないくせに態度でかいの?
519: 2020/09/15(火) 08:33:38.62
>>504
自分で検証した結果と違うから言ってるんだよ
結果張らなかったのは、以前も無反応だったしどうせ今回も興味ないだろうから面倒なんで省略しただけ
>>515
過去ログ見れない?
そのスレには、以下のコピペ以外にもアイアンゴーレム相手の結果から
レベルも命中に関係してるようにみえると書かれたレスあります
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!2018/04/23(月) 21:59:17.54ID:OgZRVs6w
>>507
命中率の影響を判断するにはACが極端に低いアークエンジェルだけじゃ不適切だと思うよ
とりあえず敵1種類だけ今試してきた結果。職業は戦士職以外を選んだ。
ステータスは面倒だったので力以外一緒にしませんでした。他に影響あるのありそうなら揃えるけど
防具無しオーラパンチだけ装備で、王国兵士を適当に数ターンオート殴り
Lv50魔術師フェアリー力15知恵19信仰19体力15敏捷24幸運19 10ヒット0ダメージ
Lv1魔術師フェアリー力15知恵12信仰9体力5敏捷21幸運9 数ヒット0ダメージ
自分で検証した結果と違うから言ってるんだよ
結果張らなかったのは、以前も無反応だったしどうせ今回も興味ないだろうから面倒なんで省略しただけ
>>515
過去ログ見れない?
そのスレには、以下のコピペ以外にもアイアンゴーレム相手の結果から
レベルも命中に関係してるようにみえると書かれたレスあります
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!2018/04/23(月) 21:59:17.54ID:OgZRVs6w
>>507
命中率の影響を判断するにはACが極端に低いアークエンジェルだけじゃ不適切だと思うよ
とりあえず敵1種類だけ今試してきた結果。職業は戦士職以外を選んだ。
ステータスは面倒だったので力以外一緒にしませんでした。他に影響あるのありそうなら揃えるけど
防具無しオーラパンチだけ装備で、王国兵士を適当に数ターンオート殴り
Lv50魔術師フェアリー力15知恵19信仰19体力15敏捷24幸運19 10ヒット0ダメージ
Lv1魔術師フェアリー力15知恵12信仰9体力5敏捷21幸運9 数ヒット0ダメージ
505: 2020/09/13(日) 12:03:05.37
これが態度でかいと感じるのか…
ダンジョンRPGって旧世代の遺物だから老害多そう
更年期障害とか認知症とかで被害妄想してるんじゃないか?
ダンジョンRPGって旧世代の遺物だから老害多そう
更年期障害とか認知症とかで被害妄想してるんじゃないか?
507: 2020/09/13(日) 15:28:19.09
>>505
自己紹介なら自己紹介板でやってねおじいちゃん
自己紹介なら自己紹介板でやってねおじいちゃん
506: 2020/09/13(日) 13:44:40.60
1パターンだけ見て対照実験してないんじゃ検証に
ならないからだよ
ならないからだよ
509: 2020/09/13(日) 16:39:22.88
>>506
だったら自分でやればいいんじゃないの?
他人の検証に文句言うくせに自分は何もしないって典型的な老害
だったら自分でやればいいんじゃないの?
他人の検証に文句言うくせに自分は何もしないって典型的な老害
510: 2020/09/13(日) 16:47:52.64
老害はキレやすい
511: 2020/09/14(月) 04:24:39.04
みんな仲良く
512: 2020/09/14(月) 10:55:31.61
自分は何もしないくせに他人にイチャモンつける老害は困りものですな
513: 2020/09/14(月) 18:56:41.99
確かに自分で検証しないで他人にあれこれ言うのは筋違い
でもこの古いクソゲーに検証が今更必要あるとは思えん
でもこの古いクソゲーに検証が今更必要あるとは思えん
514: 2020/09/14(月) 19:09:47.72
私は過去に検証して結果書きましたよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1496562358/509
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1496562358/509
515: 2020/09/14(月) 21:39:16.08
見れない
516: 2020/09/15(火) 06:40:13.62
このゲームのサブクエって達成感ないし報酬クソマズだし何考えて作ったのか問い詰めたい
517: 2020/09/15(火) 07:14:47.68
シンフォネ倒した後の邪神達ってどこで出てくるの?
518: 2020/09/15(火) 08:14:11.34
シンフォネ倒した後の邪神達ってどこで出てくるの?
520: 2020/09/15(火) 13:54:41.02
>>518
シンフォネフシーが最後のボスだよ
シンフォネフシーが最後のボスだよ
522: 2020/09/15(火) 18:08:35.47
>>520
ごめん間違えた
倒したのはノーデダニドで真の邪神を倒してって言われてどこかに行っちゃって
ごめん間違えた
倒したのはノーデダニドで真の邪神を倒してって言われてどこかに行っちゃって
528: 2020/09/16(水) 04:28:02.95
>>522
とりあえず落ち着いて
レスを校正してから書き込みボタン押して
とりあえず落ち着いて
レスを校正してから書き込みボタン押して
524: 2020/09/15(火) 18:36:43.33
>>521
>あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
あなたにとって意味があるかはどうでもいいですよ
この情報が間違ってるから訂正しているだけです
この部分だけの経験で、アークエンジェルごときやそれ以下相手しているプレイヤーに
ゴシックはレベルで命中はかわりませんと説明する上級者をたびたび見かけましたし
>あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
あなたにとって意味があるかはどうでもいいですよ
この情報が間違ってるから訂正しているだけです
この部分だけの経験で、アークエンジェルごときやそれ以下相手しているプレイヤーに
ゴシックはレベルで命中はかわりませんと説明する上級者をたびたび見かけましたし
523: 2020/09/15(火) 18:09:17.16
レベルAC低下分とバフ低下分が別枠な気がする
首率がレベル分+装備分だし
首率がレベル分+装備分だし
525: 2020/09/15(火) 21:26:52.94
ID:RKgEbxb5
ID:Q6F1sTHk
なんでこいつはまともに検証できないくせに態度でかいの?
ID:Q6F1sTHk
なんでこいつはまともに検証できないくせに態度でかいの?
526: 2020/09/16(水) 01:21:53.93
>>525
なんで検証しないお前が偉そうなの?
なんで検証しないお前が偉そうなの?
527: 2020/09/16(水) 03:03:24.06
検証の話やめよう
やるやらないは個人の自由だし
他人に検証を強要するのよくない
やるやらないは個人の自由だし
他人に検証を強要するのよくない
529: 2020/09/16(水) 07:03:04.40
拙い検証するのは別に構わんけど
不備を指摘されたら態度デカいだのイチャモンだの言ってキレるならやらんでいいよ
不備を指摘されたら態度デカいだのイチャモンだの言ってキレるならやらんでいいよ
530: 2020/09/16(水) 09:00:19.50
>>529
拙いとお前が決めつけてるだけで俺にとっては有益な情報なんだけど?
自分から噛みついといて自己正当化するのって老害そのものやん
拙いとお前が決めつけてるだけで俺にとっては有益な情報なんだけど?
自分から噛みついといて自己正当化するのって老害そのものやん
531: 2020/09/16(水) 09:21:10.56
お前以外にとっては有害な情報なんでチラシの裏にでも書いとけ
532: 2020/09/16(水) 16:04:52.42
>>531
お前一人でずっと噛みついてるな
お前一人でずっと噛みついてるな
535: 2020/09/16(水) 22:37:48.00
499いつまで発狂してんの?
536: 2020/09/16(水) 22:38:43.86
年寄りって無駄にレス長いからすぐわかる
537: 2020/09/16(水) 22:49:47.13
年齢に過剰反応してるのってやっぱジジイなん?
いい年してみっともねーな
つーか反論出来ないなら黙ってろよ?負け犬
いい年してみっともねーな
つーか反論出来ないなら黙ってろよ?負け犬
538: 2020/09/16(水) 23:26:01.75
過剰か?
無駄な長文のほうがよっぽど過剰だろ
無駄な長文のほうがよっぽど過剰だろ
540: 2020/09/17(木) 00:01:20.73
レベル上げても命中率が上がる上がらないよりも
No.1物理アタッカーのジャイアント神女をカンストさせてミラージュランスとエナジーフラックス2個装備させても
シンフォネフシーたちにフルヒットさせられないって情報の貴重さをガン無視し続ける高齢荒らし
No.1物理アタッカーのジャイアント神女をカンストさせてミラージュランスとエナジーフラックス2個装備させても
シンフォネフシーたちにフルヒットさせられないって情報の貴重さをガン無視し続ける高齢荒らし
542: 2020/09/17(木) 00:08:19.49
うん、どうでもいい
何日間も発狂してるジジイのがスレ的に問題
何日間も発狂してるジジイのがスレ的に問題
543: 2020/09/17(木) 00:37:12.00
レベル500前後でシンフォネ達を倒してしばらくレベルを上げて平均3000になった所でまた戦いに行ったら
相変わらず攻撃あまり当たらないから6人がかりで3匹のAC下げまくり
強くなったと感じるのはHPのみで他は全く実感なし
この辺の適当に作ったゲームバランスも某所で叩かれてる原因なのかもね
相変わらず攻撃あまり当たらないから6人がかりで3匹のAC下げまくり
強くなったと感じるのはHPのみで他は全く実感なし
この辺の適当に作ったゲームバランスも某所で叩かれてる原因なのかもね
544: 2020/09/17(木) 03:49:11.56
LINEでもそうだけど老人は文章長いよね
中身は薄いのに
中身は薄いのに
545: 2020/09/17(木) 06:56:22.04
レベルカンストしてミラージュランス装備してもシンフォネフシーにはフルヒットしない
ってことが判明しただけで十分
ってことが判明しただけで十分
547: 2020/09/17(木) 15:52:32.56
>>545
これだよね
頭悪い老人が見当違いな発狂してて笑える
これだよね
頭悪い老人が見当違いな発狂してて笑える
546: 2020/09/17(木) 10:38:43.69
命中率と判定回数と命中回数は全部違うってことじゃん
命中率はLvで上がらない
判定回数はLvで上がる
命中回数はただの結果
命中率はLvで上がらない
判定回数はLvで上がる
命中回数はただの結果
548: 2020/09/17(木) 16:17:04.09
>>546
その「ただの結果」が一番重要なんだけどね
あなたもしかして社会に出たことない人?
その「ただの結果」が一番重要なんだけどね
あなたもしかして社会に出たことない人?
549: 2020/09/17(木) 17:55:34.60
判定回数とかどうでもよくて最終的に何ヒットするのかが大事
レベル上げても最終ボスに攻撃通らないならHP9999になる程度でレベル上げお終い
レベル上げても最終ボスに攻撃通らないならHP9999になる程度でレベル上げお終い
550: 2020/09/17(木) 19:13:25.83
つまり
> レベルカンスト(lv12158)してるジャイアント神女にミラージュランスとエナジーフラックス×2を装備させてシンフォネフシー達を殴ってみたけど1~3回しかヒットしなかった
0~3ヒット程度、ってことが重要で
> あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
命中率うんぬんは無意味ってこと?
> レベルカンスト(lv12158)してるジャイアント神女にミラージュランスとエナジーフラックス×2を装備させてシンフォネフシー達を殴ってみたけど1~3回しかヒットしなかった
0~3ヒット程度、ってことが重要で
> あれこれ言われてるけどゴシックはどれだけレベル上げても命中率は上がらないと結論出た
命中率うんぬんは無意味ってこと?
551: 2020/09/17(木) 22:09:01.05
>>550
0から3と歪曲解釈してるのはなぜ?
毎日スレ荒らすのやめてくれる?
0から3と歪曲解釈してるのはなぜ?
毎日スレ荒らすのやめてくれる?
552: 2020/09/17(木) 22:30:21.29
日本語通じないでいまだにスレ荒らしてる老害はほっとけ
553: 2020/09/17(木) 23:39:13.18
クソゲー
555: 2020/09/18(金) 03:33:10.35
499が一人で発狂してるのか
556: 2020/09/18(金) 06:16:23.81
3以前の作品はそんないい加減な仕様じゃなかった記憶がある
なんでゴシックだけ改悪したんだろう
なんでゴシックだけ改悪したんだろう
557: 2020/09/18(金) 14:18:37.12
改悪というか・・・・
Lvと命中が連動しているせいで高LvになるとACや命中補正が
無意味になるのが問題だと思ったんだろう
だからLvでは一定までしか命中率が上がらないようにした
スタッフは改善のつもりだったんじゃないかな
Lvと命中が連動しているせいで高LvになるとACや命中補正が
無意味になるのが問題だと思ったんだろう
だからLvでは一定までしか命中率が上がらないようにした
スタッフは改善のつもりだったんじゃないかな
558: 2020/09/18(金) 16:33:28.26
一般的な知能があれば改悪だとすぐ気づくだろ
559: 2020/09/18(金) 17:35:42.30
改善だろ
お陰で力や武具の命中やらAC下げ呪文などの価値が出てきたわけだし
お陰で力や武具の命中やらAC下げ呪文などの価値が出てきたわけだし
561: 2020/09/18(金) 17:36:44.27
>>559
お前いつまでも一人で発狂してるよな
お前いつまでも一人で発狂してるよな
562: 2020/09/18(金) 17:52:23.45
>>559
病気
病気
560: 2020/09/18(金) 17:36:14.83
シンフォネフシーのバトルテストしなかったのかな?
3DS版で追加されたボスだよねあれ
3DS版で追加されたボスだよねあれ
563: 2020/09/18(金) 19:01:56.92
レベル上げても達成感のないクソ仕様は誰が見ても改悪
564: 2020/09/18(金) 19:42:06.66
レベル500ぐらいまで上げてシンフォネフシーを倒しスターゲイザーやシンリュウを召喚契約したところで満足して今3やってる俺は正解だったか
565: 2020/09/18(金) 19:59:21.14
ストレス発散や楽しい時間を過ごすためにゲームやってるのに
逆にストレス溜めてる人ってお気の毒にって思うわ…
幸せが来ると良いね
逆にストレス溜めてる人ってお気の毒にって思うわ…
幸せが来ると良いね
566: 2020/09/18(金) 20:19:20.93
敵のミラーゴーストに「-」を使われて
前衛が6桁ダメージ受けてPT半壊した
なんだこれ初めて見たぞバグかよクソが
前衛が6桁ダメージ受けてPT半壊した
なんだこれ初めて見たぞバグかよクソが
567: 2020/09/18(金) 21:58:42.32
そのバグあるね
最初に出てきた達人で同じこと起きた
最初に出てきた達人で同じこと起きた
568: 2020/09/19(土) 02:33:27.24
ゴシックのACの仕様は間違いなく改善だと思うんだけどな
ナンバリングだとクリア後突入あたりでもう意味なくなるし
ナンバリングだとクリア後突入あたりでもう意味なくなるし
569: 2020/09/19(土) 04:49:56.46
>>568
しつけーよ老害
その話題とっくに終わってることも分からないのか
しつけーよ老害
その話題とっくに終わってることも分からないのか
571: 2020/09/19(土) 09:25:57.88
AC低下や法印保護区の上限とか、改善しようとしてた節は
あるよね
だけどそもそもエルミナージュ(Wizardry)のシステム自体が
限界だったっつーか
後半レベルが上がりやすすぎることが問題なんじゃないかなあ
あるよね
だけどそもそもエルミナージュ(Wizardry)のシステム自体が
限界だったっつーか
後半レベルが上がりやすすぎることが問題なんじゃないかなあ
572: 2020/09/19(土) 10:43:29.24
法印保護区はPSPのが良かった
3DSは弱体化したせいで君主が要らない子になった
3DSは弱体化したせいで君主が要らない子になった
573: 2020/09/19(土) 23:54:09.74
75%なんて0%と変わらんしな
574: 2020/09/20(日) 01:54:29.50
レベル10000超えても裏ボスに攻撃全然当たらないクソゲーが存在したらしい
576: 2020/09/21(月) 05:13:26.73
異聞ちょっとだけやって合わなかったからゴシックに戻ってきた
578: 2020/09/22(火) 13:04:08.31
>>576
同じ
あれは評価できない
同じ
あれは評価できない
577: 2020/09/21(月) 07:22:04.32
アメノミハシラは雰囲気は嫌いじゃないんだけどなぁ…
セール500円でもオススメはできない
セール500円でもオススメはできない
579: 2020/09/22(火) 20:28:31.65
ゴシック(PSP)やってるんだけど
どういうパーティにすればいいんだ?
現状は侍戦神盗司錬、全てイノセント
戦→君 司→錬 錬→司 にするつもりではいるが
どういうパーティにすればいいんだ?
現状は侍戦神盗司錬、全てイノセント
戦→君 司→錬 錬→司 にするつもりではいるが
581: 2020/09/23(水) 08:08:39.00
>>579
前衛 神女×3
後衛 盗賊司祭魔術
前衛 神女×3
後衛 盗賊司祭魔術
583: 2020/09/23(水) 12:41:52.47
>>579
薬草師スタメン
冒険者のみとかでも塔までクリアできたから
好きなのでいいんじゃない
薬草師スタメン
冒険者のみとかでも塔までクリアできたから
好きなのでいいんじゃない
580: 2020/09/22(火) 20:57:30.97
PSP版だとできるだけ早くティオメンテを確保した方がいいから魔術師を入れておいた方が良いと思う
582: 2020/09/23(水) 09:31:46.33
アタッカーは神女一択だな
584: 2020/09/23(水) 12:58:58.79
存在の加護がない
所有数上限値が低い
ゴシックの薬草師は地雷
前作までと同じ感覚で選ぶと後悔する
所有数上限値が低い
ゴシックの薬草師は地雷
前作までと同じ感覚で選ぶと後悔する
586: 2020/09/24(木) 04:10:07.40
巫も火力職として微妙なんだよなぁ
札の基礎ダメージが低すぎる上に最強の札を巫が装備できないという粗末な仕様
札の基礎ダメージが低すぎる上に最強の札を巫が装備できないという粗末な仕様
587: 2020/09/24(木) 07:04:34.60
>最強の札を巫が装備できない
どういうこと?
大神札は問題なく装備出来たけど…他にもっと強い札があるの?
どういうこと?
大神札は問題なく装備出来たけど…他にもっと強い札があるの?
588: 2020/09/24(木) 08:38:32.29
シンフォネフシーが装備してるアレのことなか?
確かに分類は御札扱いになってる
確かに分類は御札扱いになってる
589: 2020/09/24(木) 08:39:51.66
侍も最強の刀を装備できないしゴシック作ったスタッフはWizardryあんま好きじゃなさそう
591: 2020/09/24(木) 10:19:37.74
>>589
あぁ、忍者と巫が装備できて侍が装備出来ない刀あるよな
あぁ、忍者と巫が装備できて侍が装備出来ない刀あるよな
590: 2020/09/24(木) 09:41:16.73
侍が装備出来ない刀なんてあったっけ?刀が最強じゃないって意味か?ムラマサ?あれは幻だ忘れたまえ
592: 2020/09/25(金) 07:53:59.93
あれ両手なのに攻撃回数少ないからそんなに強くない
村正よりは強いけど
村正よりは強いけど
593: 2020/09/25(金) 10:26:10.42
村正二刀流してもミラージュランス一本にも遠く及ばないのが悲しいね
594: 2020/09/26(土) 11:32:45.65
村正は最強であってほしいね
595: 2020/09/26(土) 21:10:08.04
そもそもミラージュランスってなんだよ
wizシリーズにそんな武器あったか?
wizシリーズにそんな武器あったか?
597: 2020/09/27(日) 09:41:12.86
>>595
なんでwiz?
なんでwiz?
599: 2020/09/27(日) 10:11:05.58
バトルプランナーが適当な仕事してたから
601: 2020/09/27(日) 21:52:13.93
あれが進化するとスターゲイザーになる
603: 2020/09/28(月) 02:02:29.44
スターゲイザーなぁ
弓一発で数百ダメ与えてきてそれを複数攻撃、しかも速攻と追撃持ちだからなぁ
尖塔に入ったばかりのメンバーだと構成次第では普通に全滅するな
弓一発で数百ダメ与えてきてそれを複数攻撃、しかも速攻と追撃持ちだからなぁ
尖塔に入ったばかりのメンバーだと構成次第では普通に全滅するな
607: 2020/09/30(水) 03:48:50.80
>>604
それ召喚士以外が召喚してるか単にレベルが低いかだろう
最後HP5000超えてる
攻撃も防具壊しまくるし
召喚できる最強モンスター
それ召喚士以外が召喚してるか単にレベルが低いかだろう
最後HP5000超えてる
攻撃も防具壊しまくるし
召喚できる最強モンスター
605: 2020/09/29(火) 04:58:11.12
召喚モンスターは前衛扱いだからな
606: 2020/09/29(火) 07:30:14.87
隠れるスキルがあると生存率高まるけど
召喚断で有無を言わさず消滅させられるのは悲しい
召喚断で有無を言わさず消滅させられるのは悲しい
608: 2020/09/30(水) 16:47:00.37
レベルカンストしてる召喚士にスターゲイザーを呼び出させてシンフォネフシーと戦ったら攻撃あまり当たらんかった
609: 2020/09/30(水) 17:25:11.16
こっちのACは-100超えててもガシガシ殴ってくるくせに
あいつら-90台しかないのにこっちの攻撃全然当たらん
クソゲー
あいつら-90台しかないのにこっちの攻撃全然当たらん
クソゲー
611: 2020/10/01(木) 08:10:45.43
>>609
テストプレイする余裕なかった
テストプレイする余裕なかった
610: 2020/09/30(水) 18:50:48.80
セールだったので買ってみたがダンジョン数は水増ししてるのに基本一本道だから先に進む楽しみがないな
引き出しが少ないのに中途半端にシリアスによせてる似非ファンタジー風が
ウィザードリィサマナーっぽいんだが作者が同じなの?
引き出しが少ないのに中途半端にシリアスによせてる似非ファンタジー風が
ウィザードリィサマナーっぽいんだが作者が同じなの?
612: 2020/10/01(木) 10:25:47.57
性別?に変えられるアイテムは無いのか
任意の種族変更も出来ないし色々と中途半端で未完成な印象を受ける
任意の種族変更も出来ないし色々と中途半端で未完成な印象を受ける
613: 2020/10/01(木) 15:26:32.38
PSP版が大コケしたから損失補填のために慌てて3DSにも出した
614: 2020/10/01(木) 19:28:03.70
このゲーム3DSエミュでやる暇つぶしには最高だな!
コロナ万歳!ヒキニートのオレ万歳!!
コロナ万歳!ヒキニートのオレ万歳!!
617: 2020/10/02(金) 00:30:03.24
>>614
この内容で最高なのか
この内容で最高なのか
615: 2020/10/01(木) 23:10:00.58
3dsのセールでゴシック→エルミ2とやってみたんだけど、エルミ2言うほど面白い?
ゴシックの方がめっちゃ面白かったのだけど・・・。2はゴシックよりも古い作品だから仕方がないの
だろうけど、エクストラスキルがない(特に不思議な鞄)どこのダンジョンもほぼ同じ敵、ふざけたお笑い要素嫌い。
昔やったBUSIN0のような世界観のwizねぇ~かなぁ、あのゲームを超えるwizゲーに出会ったことがない。
ゴシックの方がめっちゃ面白かったのだけど・・・。2はゴシックよりも古い作品だから仕方がないの
だろうけど、エクストラスキルがない(特に不思議な鞄)どこのダンジョンもほぼ同じ敵、ふざけたお笑い要素嫌い。
昔やったBUSIN0のような世界観のwizねぇ~かなぁ、あのゲームを超えるwizゲーに出会ったことがない。
616: 2020/10/02(金) 00:13:28.74
そうか、じゃあもうしね
618: 2020/10/02(金) 06:51:37.31
エルミ1~3の世界観はなろうっぽいからなあ
ググッて得た知識を付け焼き刃的に披露するオタクが作った感じ
ググッて得た知識を付け焼き刃的に披露するオタクが作った感じ
619: 2020/10/02(金) 06:55:20.23
まあちょっとツクールっぽいよね1~3は
620: 2020/10/02(金) 11:43:26.00
WIZ系のゲームは寝転がってやる程度が丁度良い、据置やPCではやる気ないな。
撮影したキャラを自分のキャラとして使えるのは良いのだけど、画質が悪くて萎えるんだよな~…。
長く遊ぶつもりは無かったから3DSLLではなくて、2DSLLをこの前購入したのだけど
3DSLLの方がカメラの性能良かったんかな? もっとデフォルトのキャラグラ用意して欲しかったな。
撮影したキャラを自分のキャラとして使えるのは良いのだけど、画質が悪くて萎えるんだよな~…。
長く遊ぶつもりは無かったから3DSLLではなくて、2DSLLをこの前購入したのだけど
3DSLLの方がカメラの性能良かったんかな? もっとデフォルトのキャラグラ用意して欲しかったな。
622: 2020/10/03(土) 21:29:03.33
召喚抵抗99%の雑魚ばかりで「闘士も使え!」と言わんばかりの傲慢スタイル
623: 2020/10/04(日) 00:32:58.87
防壁厨「ゆっくりしていってね」
625: 2020/10/04(日) 11:04:31.89
職業バランスちょっと偏りすぎだよね
クリアまでならどんな構成でもいいけどインカーネーション以降まで考えると前衛は神女しかない
クリアまでならどんな構成でもいいけどインカーネーション以降まで考えると前衛は神女しかない
626: 2020/10/04(日) 11:47:46.23
神女5盗賊1でいいよ
627: 2020/10/05(月) 07:19:23.86
最終的はそうなるかもね
628: 2020/10/05(月) 08:28:04.25
マラーおぼえさせたいのにレベルがあがらん
団ジョンはやたら遠回りルートしかないからマラーおぼえるまで話すすめる気にもならん
これが噂のクソゲーゴシックか
団ジョンはやたら遠回りルートしかないからマラーおぼえるまで話すすめる気にもならん
これが噂のクソゲーゴシックか
629: 2020/10/05(月) 11:51:10.27
マラーってなんやねん
630: 2020/10/05(月) 16:05:23.37
最初のダンジョンで投げた人多そう
631: 2020/10/05(月) 16:56:48.73
エルミシリーズ全体に言えることだけどイノセントいらない
転職も楽しみの一つなのにそれを制限するゴミシステム
転職も楽しみの一つなのにそれを制限するゴミシステム
632: 2020/10/05(月) 19:08:13.75
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
633: 2020/10/05(月) 20:08:49.22
イノセントなぁ
初エルミの人はそんな事知らないからどんどん転職して後から後悔する
あれは底意地悪い
初エルミの人はそんな事知らないからどんどん転職して後から後悔する
あれは底意地悪い
634: 2020/10/05(月) 21:48:47.23
Ⅰだと依頼書で序盤に教えてもらえたんだけどね
ただ記憶のワンドとかがイノセント用、ってのは
確かに問題だなあ
ただ記憶のワンドとかがイノセント用、ってのは
確かに問題だなあ
635: 2020/10/06(火) 04:09:52.35
みんなが1から始めるわけじゃないしね
そういう点も作りが雑
そういう点も作りが雑
636: 2020/10/06(火) 07:38:18.03
エルミシリーズ知らない初心者が転職しまくるかな?
レベルが1に戻ると戦力ガタ落ちするから心理的に戦闘職ほど転職させにくいと思う
転職って主に魔法取得のためだろうから純粋な戦闘職なら魔法なくても良いし
宝箱トラップ回避考えると魔法憶えてない方が利点な場合あるし
レベルが1に戻ると戦力ガタ落ちするから心理的に戦闘職ほど転職させにくいと思う
転職って主に魔法取得のためだろうから純粋な戦闘職なら魔法なくても良いし
宝箱トラップ回避考えると魔法憶えてない方が利点な場合あるし
637: 2020/10/06(火) 09:04:02.64
普通にするが
638: 2020/10/06(火) 14:48:47.98
ミラージュランスがイノセント扱いってさ
作った奴性格悪すぎじゃね?
作った奴性格悪すぎじゃね?
639: 2020/10/06(火) 20:25:02.52
「ージュ」シリーズリマスター発売決定
https://www.famitsu.com/news/202010/06207127.html
https://www.famitsu.com/news/202010/06207127.html
640: 2020/10/07(水) 08:00:14.01
>>639
で?
で?
641: 2020/10/08(木) 12:59:46.62
これ凄いクソゲーだな
レベルがまったくあがらないウィザードリィ外伝3な感じ
レベルがまったくあがらないウィザードリィ外伝3な感じ
642: 2020/10/08(木) 17:17:04.57
レベルは上がるよ
上がらないのは命中率
上がらないのは命中率
643: 2020/10/08(木) 19:04:11.19
来週wiz系RPGが出るからやってみようかな
644: 2020/10/08(木) 21:08:41.65
なんてゲーム?
645: 2020/10/08(木) 22:35:54.14
黄泉ヲ裂ク華?
646: 2020/10/09(金) 06:33:28.07
>>645
エクスペリエンスまた出すらしいね
エルミシリーズよりは売れてると聞いた
エクスペリエンスまた出すらしいね
エルミシリーズよりは売れてると聞いた
651: 2020/10/09(金) 15:58:50.58
>>645
ありがとう
ありがとう
661: 2020/10/10(土) 15:57:47.17
>>645
和風ウィズだけど異聞と違ってちゃんと作ってるっぽい
和風ウィズだけど異聞と違ってちゃんと作ってるっぽい
647: 2020/10/09(金) 12:07:01.57
やっとこ大樹のボス来たけど
シャガイなにこれ強すぎ無理ゲー
あーレベラーゲだりぃ
シャガイなにこれ強すぎ無理ゲー
あーレベラーゲだりぃ
648: 2020/10/09(金) 12:12:44.00
前衛
盗賊→殴る
薬草師→殴る
闘士→殴る
後衛
司教→ジアカラ
魔術師→ジアカラド
錬金術師→ゼオナダル
何度やっても全滅する
無理ゲー
盗賊→殴る
薬草師→殴る
闘士→殴る
後衛
司教→ジアカラ
魔術師→ジアカラド
錬金術師→ゼオナダル
何度やっても全滅する
無理ゲー
649: 2020/10/09(金) 12:32:52.83
薬草師と闘士いらなくね
650: 2020/10/09(金) 12:59:45.27
大樹でゼオナダル?
明らかにレベル上げすぎだろw
明らかにレベル上げすぎだろw
652: 2020/10/09(金) 17:13:06.33
盗賊や薬草師は一応前列も出来るけど基本的には後衛だしな
あと錬金は酒場待機させて稼いだゴールド使ってレベル上げさせたほうがいい
要するに火力不足
あと錬金は酒場待機させて稼いだゴールド使ってレベル上げさせたほうがいい
要するに火力不足
653: 2020/10/09(金) 17:44:35.87
くっ、言いたい放題言いやがって・・
お前らー
ありがとう
参考にしてみる
お前らー
ありがとう
参考にしてみる
654: 2020/10/09(金) 19:47:15.79
回復専門を一人置くだけで全然安定度違ってくるよ
あとは防具にターン回復付ける
その辺りなら癒しの歌を常に歌い続けるキャラ欲しいね
あとは防具にターン回復付ける
その辺りなら癒しの歌を常に歌い続けるキャラ欲しいね
655: 2020/10/09(金) 21:50:00.40
シンフォネフシーvs遊楽者6人
670: 2020/10/13(火) 07:51:42.95
>>655
6人ともフェアリーな
>>659
プレイヤーの意思を無視していつの間にか受注してしていつの間にかクリアしてるせい
ゲームの作り方が雑
6人ともフェアリーな
>>659
プレイヤーの意思を無視していつの間にか受注してしていつの間にかクリアしてるせい
ゲームの作り方が雑
660: 2020/10/10(土) 15:52:45.62
>>656
日本語難しい?
日本語難しい?
657: 2020/10/10(土) 07:05:59.42
なんだこいつ頭狂ってんのか?
658: 2020/10/10(土) 15:43:54.53
Switchでエルミナージュコレクション出して欲しいなぁ
生産中止になった3dsでなんかやりたくない
生産中止になった3dsでなんかやりたくない
659: 2020/10/10(土) 15:51:58.54
このゲームはクエスト達成感なさすぎ
あと報酬ゴミすぎ
あと報酬ゴミすぎ
662: 2020/10/10(土) 19:51:48.53
>>659
報酬で嬉しかったのって錬金倉庫拡張だけだな・・・
装備系で実用に耐えるのってフライパン+2くらいか?
報酬で嬉しかったのって錬金倉庫拡張だけだな・・・
装備系で実用に耐えるのってフライパン+2くらいか?
663: 2020/10/11(日) 05:22:36.49
ニックネームや二つ名いらんな
キャラメイクが煩わしくなるだけ
キャラメイクが煩わしくなるだけ
664: 2020/10/11(日) 11:03:47.59
後半は経験値大量に入るけど序盤がつらい
敵の経験値設定誤ってる
敵の経験値設定誤ってる
665: 2020/10/11(日) 12:48:04.76
その反動で異聞はレベル上がるのが滅茶苦茶早い
あれは緩和しすぎだからここの開発は調整下手なんだと悟った
あれは緩和しすぎだからここの開発は調整下手なんだと悟った
666: 2020/10/11(日) 23:00:05.23
あれはもうエルミシリーズじゃないから…
667: 2020/10/12(月) 15:51:22.18
瘴怪波うっざ
ボスなら別だがそこいら雑魚が頻繁に使ってくるとか頭おかしい
戦闘バランス狂ってる
ボスなら別だがそこいら雑魚が頻繁に使ってくるとか頭おかしい
戦闘バランス狂ってる
668: 2020/10/12(月) 18:38:51.47
回復の指輪がドロップするのは終盤だしな
669: 2020/10/12(月) 19:39:00.62
セーブ枠が2つしかないのってなんなの
671: 2020/10/14(水) 08:40:29.21
これもエルミシリーズじゃないけどな
672: 2020/10/14(水) 08:45:10.35
>>671
アンチスレから出てこないでくれる?
アンチスレから出てこないでくれる?
673: 2020/10/14(水) 15:11:25.09
おばさんやヘヴァどころか機構すら出てこないからな
674: 2020/10/14(水) 16:00:03.43
おばさん?
675: 2020/10/15(木) 17:31:25.44
フェアリー6人旅ギブアップ
教会地下で限界感じた
教会地下で限界感じた
676: 2020/10/16(金) 19:30:29.29
ホートルットとフェアリーーの二人いちゃいちゃ旅は楽しかったぞ
6人も居たら無敵じゃね?
6人も居たら無敵じゃね?
684: 2020/10/21(水) 08:06:42.68
>>676
フェアリー以外の種族がひとりでもいるならぬるげー
フェアリー以外の種族がひとりでもいるならぬるげー
677: 2020/10/16(金) 23:29:20.79
3DS版の電子説明書なんだこりゃ
面倒くせーから直さずそのまま出しとけ感
面倒くせーから直さずそのまま出しとけ感
678: 2020/10/17(土) 03:52:16.47
ひげまた顔真っ赤にしとる
679: 2020/10/17(土) 07:34:26.11
今やってるんだが頻繁に進行につまってマツプは埋まってるのにどうすりゃいいか解らなくなるの俺だけ?
680: 2020/10/17(土) 16:59:29.59
シークレットドアを見つけてないのでは?
PTに盗賊入れたりエローマ唱えたりして発見率上げて
PTに盗賊入れたりエローマ唱えたりして発見率上げて
681: 2020/10/17(土) 17:00:23.92
鍾乳洞のマップ中央のシークレットドアの中に入ると鍵くれる爺さん
シークレットドアが分からずに投げ出しかけたことがあるあるだよなあ~
シークレットドアが分からずに投げ出しかけたことがあるあるだよなあ~
682: 2020/10/18(日) 07:38:32.12
結局攻略サイト見て進めたが一度通って見つからなかったただの通路を再度通って通路にある横見ないと解らないスイッチ再発見しなきゃならん(!がない)のが異常すぎる
不親切窮まりない
これ作った奴馬鹿じゃねえの
不親切窮まりない
これ作った奴馬鹿じゃねえの
683: 2020/10/21(水) 00:58:26.58
俺も教会地下で詰まったわ
685: 2020/10/21(水) 19:19:46.04
教会地下のボスに全滅したわ
ゴリ押しが足らなかったか
ボスの取り巻きを殲滅して神女以外の5人がやられて
最後ボスと神女のタイマンであっけなく散った
ゴリ押しが足らなかったか
ボスの取り巻きを殲滅して神女以外の5人がやられて
最後ボスと神女のタイマンであっけなく散った
686: 2020/10/21(水) 23:15:19.11
他のwiz系RPGはフェアリー専用装備をある程度用意してくれるのにゴシックは少ない
687: 2020/10/22(木) 07:36:12.26
フェアリー専用装備で使えるのはアサガオの服ぐらいかな?
688: 2020/10/22(木) 10:33:19.91
アサガオは有能だけど他が酷すぎる
絶対テストプレイしてないわ★魚
絶対テストプレイしてないわ★魚
689: 2020/10/22(木) 12:49:19.88
フェアリーは強すぎるからバランス取りにくいんだよ
693: 2020/10/23(金) 19:22:23.85
>>689
どこが強いの?
どこが強いの?
696: 2020/10/24(土) 08:38:59.35
>>693
本家かナンバリングだと一時期敏捷以外はレベルで差がなくなるとかあったからその時代の事言ってるんじゃね?
本家かナンバリングだと一時期敏捷以外はレベルで差がなくなるとかあったからその時代の事言ってるんじゃね?
692: 2020/10/23(金) 02:10:04.55
命中率の話すると発狂するのがいるからそこまでな
694: 2020/10/23(金) 23:52:03.58
槍装備できないフェアリー神女についてなにも思わなかったのかねえ星魚
695: 2020/10/24(土) 06:49:41.65
我慢に我慢を重ねて館の地下にたどり着いたんだが
呪文使えないエリアで出てくる敵が装備破壊・隠れて首切り・エナドレ多段攻撃のどれかでピット多数
よくこんなくそバランスのゲーム作れたなと逆に感心してしまったよw
呪文使えないエリアで出てくる敵が装備破壊・隠れて首切り・エナドレ多段攻撃のどれかでピット多数
よくこんなくそバランスのゲーム作れたなと逆に感心してしまったよw
697: 2020/10/24(土) 23:41:33.22
フェアリーより早い敵がゴロゴロいるこのクソゲーじゃ要らない子
バトルプランナー無能
バトルプランナー無能
698: 2020/10/26(月) 05:57:08.82
地下神殿みたいな場所行ったら先制ブレスで全員200喰らって墓並んで笑った
一番つよい前衛でも最大150なのに
このゲームって先制喰らうとそれだけで全滅するからゲームになってないよね
一番つよい前衛でも最大150なのに
このゲームって先制喰らうとそれだけで全滅するからゲームになってないよね
699: 2020/10/26(月) 09:44:59.44
しかしこのゲームマップのどこかにあるスイッチ全部押して扉開く以外のギミックないのかよwww
評判悪いのは知ってたけどまじしょうもないなwww
評判悪いのは知ってたけどまじしょうもないなwww
700: 2020/10/26(月) 15:21:54.82
DS版ゴシックから2をやってまたゴシックやっているのだけど、やっぱゴシック難易度たけーな。
2がいかにヌルかったことか実感した。
ゴシッククリア後に行けるダンジョンでモンスター契約が全然出来ないのだが、どいつも状態異常耐性高いから
麻痺や石化で拘束しておけないしよぉ。闘士がクリーンヒットしてくれない、32まで闘士育ててないからなぁ
PSP版と比べて召喚抵抗上げすぎやん、そんな修正要らんねん。
2がいかにヌルかったことか実感した。
ゴシッククリア後に行けるダンジョンでモンスター契約が全然出来ないのだが、どいつも状態異常耐性高いから
麻痺や石化で拘束しておけないしよぉ。闘士がクリーンヒットしてくれない、32まで闘士育ててないからなぁ
PSP版と比べて召喚抵抗上げすぎやん、そんな修正要らんねん。
701: 2020/10/26(月) 19:42:38.78
>>700
ウルマクルを覚えた闘士Lv1を作って契約専用に使うと難易度いくらか下がるよ
行動順で闘士のあと召喚士で9回契約
その後ウルマクルの無限の魔力で魔法回数回復を延々と繰り返す
その間、他のメンバーは守ったり回復したり補助かけまくれば
敵を拘束できなくても意外と何とかなる
ウルマクルを覚えた闘士Lv1を作って契約専用に使うと難易度いくらか下がるよ
行動順で闘士のあと召喚士で9回契約
その後ウルマクルの無限の魔力で魔法回数回復を延々と繰り返す
その間、他のメンバーは守ったり回復したり補助かけまくれば
敵を拘束できなくても意外と何とかなる
707: 2020/10/27(火) 09:43:14.15
>>701
お前の闘士すげーな
3dsなら655でクリーンヒット100%なんだが
お前の闘士すげーな
3dsなら655でクリーンヒット100%なんだが
702: 2020/10/26(月) 20:18:28.97
(奇襲)瘴怪波瘴怪波瘴怪波ブレスブレスブレスエンクミ攻撃(首切装備破壊ドレイン)
どうしろってんだバカ
どうしろってんだバカ
703: 2020/10/26(月) 21:49:51.45
ゴシックスタッフが1-3の時と違うんだっか
なんかwiz知らない人が思いつきで作ったような難易度
なんかwiz知らない人が思いつきで作ったような難易度
709: 2020/10/27(火) 11:08:21.17
>>703
アンチスレでも同じこと言われてる
アンチスレでも同じこと言われてる
704: 2020/10/27(火) 03:44:57.65
wizはこれくらいでいいんだよ
むしろまだ生ぬるい
ヌルゲーマーどもがギャーギャー吠えてんじゃねーよ負け犬!
むしろまだ生ぬるい
ヌルゲーマーどもがギャーギャー吠えてんじゃねーよ負け犬!
705: 2020/10/27(火) 06:17:03.91
出た―理不尽と高難易度を履き違えてる老害だー!
708: 2020/10/27(火) 10:44:37.15
>>706
ほんそれ、ダンジョン内でほぼどこでもセーブ出来る時点で難易度低いよな。
これが出来なかったらこのゲームやってないわ。
ほんそれ、ダンジョン内でほぼどこでもセーブ出来る時点で難易度低いよな。
これが出来なかったらこのゲームやってないわ。
710: 2020/10/27(火) 11:17:28.41
これってウイザードリィサマナーのスタッフがエルミのエンジン借りて作ったの?
絶妙なつまらなさが超そっくりだわw
絶妙なつまらなさが超そっくりだわw
711: 2020/10/27(火) 11:31:04.12
難易度高くてもそれに見合う面白さや報酬があれば問題ないんだが
ゴシックは難易度が高いんじゃなくて理不尽なだけで面白くないし報酬もゴミ
ゴシックは難易度が高いんじゃなくて理不尽なだけで面白くないし報酬もゴミ
712: 2020/10/27(火) 17:05:29.41
よう
お前らちょっと調子にのりすぎじゃね?
あーだこーだ言ってんじゃねーぞクソボケが
いいな!クソボケども!
お前らちょっと調子にのりすぎじゃね?
あーだこーだ言ってんじゃねーぞクソボケが
いいな!クソボケども!
713: 2020/10/27(火) 17:07:59.13
幼稚なレスだなあ
714: 2020/10/27(火) 21:13:50.44
wizを知らない人が作った
こういう事よく聞くけどwizライクのゲーム作ってる人とそれを遊んでる人では参照してるwizが大抵異なる
ゲーム制作に向かった人は88辺りで体験してるしプレイオンリー人はFC以降だろう
FC以降は良ゲーだけどそれ以前は逃走不可のグレーターデーモンにエンカした時点で再起動確定の理不尽ゲーだからな
こういう事よく聞くけどwizライクのゲーム作ってる人とそれを遊んでる人では参照してるwizが大抵異なる
ゲーム制作に向かった人は88辺りで体験してるしプレイオンリー人はFC以降だろう
FC以降は良ゲーだけどそれ以前は逃走不可のグレーターデーモンにエンカした時点で再起動確定の理不尽ゲーだからな
715: 2020/10/27(火) 21:35:33.53
年寄りのレスは長いのに中身がない
716: 2020/10/28(水) 03:55:55.62
むしろWiz]やりすぎた人間が作ったんじゃねーかな
DIMGULの竜窟こそがWiz! と思ってるのでは
DIMGULの竜窟こそがWiz! と思ってるのでは
717: 2020/10/28(水) 06:05:21.60
村正が中堅レベルの強さしかなかったり君主の衣は存在すらしない
とてもwizやったことあるとは思えない粗末な出来
とてもwizやったことあるとは思えない粗末な出来
720: 2020/10/28(水) 13:28:47.62
>>717
手裏剣に至っては使わせる気ないのかってくらい弱体化されてるよな
手裏剣に至っては使わせる気ないのかってくらい弱体化されてるよな
718: 2020/10/28(水) 06:55:49.58
地下神殿3階
魔法消し沈黙マスと闇マスが2マスごとに繰り返し
その中でお約束のスイッチ探し(笑い)
出てくる敵は開幕先制結界範囲HP半減連打連打・・・
開発者の意地でもゲームを楽しませてたまるかという強い意思を感じて
むしろ清々しい
魔法消し沈黙マスと闇マスが2マスごとに繰り返し
その中でお約束のスイッチ探し(笑い)
出てくる敵は開幕先制結界範囲HP半減連打連打・・・
開発者の意地でもゲームを楽しませてたまるかという強い意思を感じて
むしろ清々しい
721: 2020/10/28(水) 19:03:06.57
>>719
敵の状態回復は各個に確率がある
それを妨害するスキルがタックル
タックルはターン回復妨害だけかと思ってたけど有用性高い
敵の状態回復は各個に確率がある
それを妨害するスキルがタックル
タックルはターン回復妨害だけかと思ってたけど有用性高い
722: 2020/10/28(水) 21:21:48.93
>>719
「再生」
「再生」
724: 2020/10/30(金) 23:45:07.38
普通のゲームならプレイヤー側に対策用意しとくんだけどな
725: 2020/10/30(金) 23:48:18.44
絶対防壁連打とかね
726: 2020/10/30(金) 23:57:20.48
バランス最強種族はワービーストかな
火力はジャイアントだけど敏捷低すぎて敵に先制されてばかりでイライラ
フェアリーとデビリッシュは要らない子
火力はジャイアントだけど敏捷低すぎて敵に先制されてばかりでイライラ
フェアリーとデビリッシュは要らない子
728: 2020/10/31(土) 06:31:21.86
バランス調整放棄してるからねこのクソゲ
729: 2020/10/31(土) 06:54:23.79
運営「魔術抵抗・暗黒耐性100%にしないのは甘え」
734: 2020/11/01(日) 20:10:43.75
>>729
はい瘴怪波
はい瘴怪波
731: 2020/10/31(土) 13:03:17.79
本家wizの中には種族変更できる物もあるのに
732: 2020/10/31(土) 13:07:12.90
wiz1~8でゲーム中に種族変更できる物はなかったような気がするが
733: 2020/11/01(日) 17:38:35.59
外伝4は種族限界値を超えられるアイテムがあった
735: 2020/11/02(月) 05:13:13.46
シナリオ上のラスボスに到達したんでターン500回復というクソ笊バランスをどうせもうやらないしとマハマン連打して倒したんだが
やめる前にシナリオ進行度真ん中くらいのダンジョンのfoeっぽいのと戦ったら
前衛のHPが200しかないのに500ずつ3回連続攻撃喰らって成すすべなくやられた
いや~クソゲーでしたわ
やめる前にシナリオ進行度真ん中くらいのダンジョンのfoeっぽいのと戦ったら
前衛のHPが200しかないのに500ずつ3回連続攻撃喰らって成すすべなくやられた
いや~クソゲーでしたわ
736: 2020/11/02(月) 11:08:29.16
マハマン?メガテンの破魔系魔法のことかと思った、ウルマクルのことなのね
WIZの呪文の名前なのか。巨神兵マップのこと?
俺は巨神到達時前衛のHP400超えだったから低すぎやん
WIZの呪文の名前なのか。巨神兵マップのこと?
俺は巨神到達時前衛のHP400超えだったから低すぎやん
737: 2020/11/02(月) 12:06:52.12
ラスボスまで行って前衛のHPが200しかないPT構成の方が問題
740: 2020/11/02(月) 18:56:05.68
>>737
だな
だな
738: 2020/11/02(月) 14:19:18.58
このゲームって予習なしでまともに武器が手に入らない職業ではじめると強制失敗みたいなもんだからな
闘士やら侍やら
闘士やら侍やら
739: 2020/11/02(月) 18:55:45.46
普通はどの職業や種族にもある程度装備が行き渡るよう配慮するけど
このクソゲー開発者はそんなこと考えなかったからな
このクソゲー開発者はそんなこと考えなかったからな
741: 2020/11/04(水) 16:51:45.71
イヴァグ塔間近辺りなのだけど
神女二人いるのだが、一人外して
君主加えた方法がよい?メダルで転職させるけど。ただ神女火力高いんだよなぁ・・・、わざわざ君主入れる必要ない?
神女二人いるのだが、一人外して
君主加えた方法がよい?メダルで転職させるけど。ただ神女火力高いんだよなぁ・・・、わざわざ君主入れる必要ない?
743: 2020/11/04(水) 18:56:56.76
>>741
錬金で防具に耐性付けれるなら君主いらないかな
最低暗黒100%にできたら何とかなる
錬金で防具に耐性付けれるなら君主いらないかな
最低暗黒100%にできたら何とかなる
742: 2020/11/04(水) 16:53:21.40
方がよい? 訂正
744: 2020/11/04(水) 22:54:19.12
状態異常耐性よりも暗黒耐性の方が重要なん?
ならば錬金でどうにかなるけど。
ならば錬金でどうにかなるけど。
746: 2020/11/05(木) 19:07:33.40
>>744
塔登ってたら状態異常耐性高い防具手に入るから
それを錬金で強化の繰り返しかな
錬金術師のレベルと高品質な鉱石掘りも大変だけどね
その辺一気に解決する方法もある
召喚で高耐性持ちのモンスターを冒険者にする
モンスターなら耐性100%どころか300%もいるし
ターン回復が3桁以上で回復要らずなのもいるたくさんいる
塔登ってたら状態異常耐性高い防具手に入るから
それを錬金で強化の繰り返しかな
錬金術師のレベルと高品質な鉱石掘りも大変だけどね
その辺一気に解決する方法もある
召喚で高耐性持ちのモンスターを冒険者にする
モンスターなら耐性100%どころか300%もいるし
ターン回復が3桁以上で回復要らずなのもいるたくさんいる
747: 2020/11/05(木) 20:06:08.24
モンスターを既に3人仲間に加えているんだよね、これ以上は育てるのしんどい。
転職させて錬金呪文とか覚えさたいんだけど、冒険者化させたモンスターは転職させると魅力的なステータスが消えるからなぁ・・・。
ところで呪文や特殊抵抗て100までは上げられないよね? 上限が設定されてるん?
例えば魔術耐性が50のキャラに20ぐらい魔術耐性の上がる防具を装備させても数値が変わらないし。
転職させて錬金呪文とか覚えさたいんだけど、冒険者化させたモンスターは転職させると魅力的なステータスが消えるからなぁ・・・。
ところで呪文や特殊抵抗て100までは上げられないよね? 上限が設定されてるん?
例えば魔術耐性が50のキャラに20ぐらい魔術耐性の上がる防具を装備させても数値が変わらないし。
751: 2020/11/05(木) 21:46:42.74
>>747
装備品の耐性値は100%以上上げれるよ
ちなみに100%で無効
200%で吸収、300%で反射
装備品の耐性値は100%以上上げれるよ
ちなみに100%で無効
200%で吸収、300%で反射
748: 2020/11/05(木) 20:19:41.94
年寄りのレスは無駄に長い
要点だけ書け
要点だけ書け
749: 2020/11/05(木) 20:34:28.40
各種耐性パラメーターは全装備の足し算ではなくて一番高い値が反映される
なので魔術師呪文耐性50%のキャラクターに20%の装備を付けても70%にならずに20%のまま
これはシリーズを通しての仕様やね
なので魔術師呪文耐性50%のキャラクターに20%の装備を付けても70%にならずに20%のまま
これはシリーズを通しての仕様やね
750: 2020/11/05(木) 20:35:14.29
間違えた、「70%にならずに50%のまま」ね
753: 2020/11/06(金) 10:17:48.35
いにしえの洞窟から食いしばり持ちばかりでウゼェ…
754: 2020/11/06(金) 19:58:43.98
耐性値100%以上で無効、吸収、反射なの今さら知ったわ。
鑑定用に仕方なく育ててるが司教が弱い、もう魔術は火力不足やな。100まで
育てりゃ、おさわり恐怖がないようだがメンドイわ 60もあればよい?
鑑定用に仕方なく育ててるが司教が弱い、もう魔術は火力不足やな。100まで
育てりゃ、おさわり恐怖がないようだがメンドイわ 60もあればよい?
755: 2020/11/07(土) 07:25:59.95
>>754
100でも200でも恐怖になる時はなる
低レベルでもダンジョンで歩き回れば自然回復するので
少々時間かかってもOKなら問題ない
デザポーリア坑道入り口の直線がエンカウント率0%でオススメ
100でも200でも恐怖になる時はなる
低レベルでもダンジョンで歩き回れば自然回復するので
少々時間かかってもOKなら問題ない
デザポーリア坑道入り口の直線がエンカウント率0%でオススメ
756: 2020/11/07(土) 11:15:11.31
坑道入口の直線てエンカウントしないんだっけか
ツンクーン入口でやってたわ、サンクス!
ツンクーン入口でやってたわ、サンクス!
757: 2020/11/09(月) 10:34:47.94
これから始めるところで、侍、神女、盗賊、ロード、闘士、
召喚士というパーティーを考えていますが
ロード、闘士、召喚士には魔法を覚えさせて転職を考えています。
ロードと闘士は魔術と錬金、召喚士は3種類全てと思っていますが、
時間がかかりそうだなとも思っています。
皆さんも初めから魔法は覚えさせてのキャラ作りをしてるのか教えてほしいです。
召喚士というパーティーを考えていますが
ロード、闘士、召喚士には魔法を覚えさせて転職を考えています。
ロードと闘士は魔術と錬金、召喚士は3種類全てと思っていますが、
時間がかかりそうだなとも思っています。
皆さんも初めから魔法は覚えさせてのキャラ作りをしてるのか教えてほしいです。
758: 2020/11/09(月) 12:06:11.63
自分の場合はだけど君主は僧侶魔法のみ、他は要らんと思う。序盤から侍と君主作るの
大変じゃない?成長遅いし、自分は戦士から君主に転職させたけど。闘士と盗賊は錬金のみ
召喚士は3種類全て、侍・神女は他の魔法必要ない。まぁこんな感じ
大変じゃない?成長遅いし、自分は戦士から君主に転職させたけど。闘士と盗賊は錬金のみ
召喚士は3種類全て、侍・神女は他の魔法必要ない。まぁこんな感じ
759: 2020/11/09(月) 16:51:22.71
>>758
ありがとうございます!
ありがとうございます!
760: 2020/11/09(月) 19:11:06.41
攻略のしやすさを考えると最速でティオメンテ覚えるために
魔術師スタートを一人作っておくと便利
魔術師スタートを一人作っておくと便利
761: 2020/11/12(木) 09:45:33.61
おすすめのエクストラスキル教えてください!
765: 2020/11/12(木) 19:08:40.76
>>761
迷ったらタックル
敵のターンHP回復以外にも異常状態からの復帰も阻害する
回復役には慈愛の御手
信仰低くても安定の回復量確保
盗み・宝箱開け役には不思議な鞄
これがないとダンジョン探索が全く捗らない
迷ったらタックル
敵のターンHP回復以外にも異常状態からの復帰も阻害する
回復役には慈愛の御手
信仰低くても安定の回復量確保
盗み・宝箱開け役には不思議な鞄
これがないとダンジョン探索が全く捗らない
762: 2020/11/12(木) 09:46:50.00
くいしばり
763: 2020/11/12(木) 11:13:11.80
亀甲縛り
764: 2020/11/12(木) 17:44:48.46
>>763
天井フックで吊し上げたろか?
天井フックで吊し上げたろか?
766: 2020/11/13(金) 03:08:24.87
前衛は食いしばりでしょ
770: 2020/11/13(金) 19:57:29.03
火山まで来たけどなかなか手強いな
ヘルマスターとケルベロス2匹出たらさっさと倒さないと全滅コースだわ
地下神殿もヤバイのしかいねえし
まあ頑張ってレベラーゲしてみますわ
ヘルマスターとケルベロス2匹出たらさっさと倒さないと全滅コースだわ
地下神殿もヤバイのしかいねえし
まあ頑張ってレベラーゲしてみますわ
771: 2020/11/13(金) 23:59:20.99
ここお前の日記帳じゃないから
772: 2020/11/14(土) 02:39:38.28
いーや俺の日記帳だ
お前はちょっと黙ってろ、な!
お前はちょっと黙ってろ、な!
773: 2020/11/14(土) 03:18:20.56
ここはアナタの日記帳です
遠慮なくどうぞ
遠慮なくどうぞ
774: 2020/11/15(日) 09:48:46.74
最終的には神女5盗賊1 酒場待機は司教1錬金1になるな
775: 2020/11/15(日) 11:11:52.58
塔での構成だけど、神女4に侍1忍者1やった。
警戒持ち欲しいし、侍はミフネを冒険者化して育ててたので
武器・防具破壊・首切り持ちのミフネは外せんよ。
警戒持ち欲しいし、侍はミフネを冒険者化して育ててたので
武器・防具破壊・首切り持ちのミフネは外せんよ。
776: 2020/11/15(日) 13:43:47.28
忍者の宝箱鑑定率と解除成功率低すぎ
777: 2020/11/15(日) 15:31:03.82
本業の盗賊があれだからな
忍者や狩人の盗賊技能は使い物にならない
テストプレイしてないのがバレた
忍者や狩人の盗賊技能は使い物にならない
テストプレイしてないのがバレた
778: 2020/11/15(日) 21:16:10.76
エルミの盗賊スキルって低すぎるよな
本職の盗賊すら罠解除失敗するし
忍者とか狩人とか罠解除失敗しまくるからとても罠解除要員としては使えない
本職の盗賊すら罠解除失敗するし
忍者とか狩人とか罠解除失敗しまくるからとても罠解除要員としては使えない
779: 2020/11/15(日) 22:16:49.71
解除は敏捷や運も関わるから一概に盗賊が弱いとは言い切れないけど
せてめ解除だけでもハイマスターで100%成功するようにしても良かったのではないかと
せてめ解除だけでもハイマスターで100%成功するようにしても良かったのではないかと
780: 2020/11/16(月) 05:18:16.18
>>779
ほんとそれ
ほんとそれ
781: 2020/11/16(月) 07:05:20.34
罠失敗を前提にパーティ編成してるな
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
793: 2020/11/16(月) 20:48:40.14
>>781読んで○○ブラスターの話だとわからんて奴は実際「読解力無い」扱いでいいんじゃねーの?
829: 2020/11/19(木) 08:03:25.56
>>828
>>793
>>793
801: 2020/11/17(火) 08:21:31.77
>>781
全キャラ魔法覚えさせても罠にかかる確率は変わらないよ
全キャラ魔法覚えさせても罠にかかる確率は変わらないよ
828: 2020/11/19(木) 07:58:23.14
>>827
>>801
>>801
838: 2020/11/19(木) 08:53:09.41
>>831が言ってるブラスターに引っかかる確率ってのは
引っかかる確率が変わらないって言ってることから解除失敗とか罠の判別ミスとかでブラスターが発動する確率と読める
これは習得魔法の有無で発動確率が変わるなんて聞いたことないし間違いないと思う
対して、>>781の言う宝箱罠に引っかかる確率ってのは
>>781は罠の発動とか言ってないし、発動した宝箱罠にかかってパーティメンバーが被害を受ける確率って読めるんだよな
この場合だと罠が発動しても回避できたら罠には引っかかってはいないし
ブラスターなら対象になる魔法を覚えていなければ被害は受けないから罠には引っかからない
>>831は日本語の使い方がおかしいとか言ってるけど
書いてもいないことを勝手に読み取ってるんだからそりゃ曲解もするだろうよ
読み取って問題なく解釈できている人間が何人もいるんだからこれは読解力無いって思われてもしゃーない
引っかかる確率が変わらないって言ってることから解除失敗とか罠の判別ミスとかでブラスターが発動する確率と読める
これは習得魔法の有無で発動確率が変わるなんて聞いたことないし間違いないと思う
対して、>>781の言う宝箱罠に引っかかる確率ってのは
>>781は罠の発動とか言ってないし、発動した宝箱罠にかかってパーティメンバーが被害を受ける確率って読めるんだよな
この場合だと罠が発動しても回避できたら罠には引っかかってはいないし
ブラスターなら対象になる魔法を覚えていなければ被害は受けないから罠には引っかからない
>>831は日本語の使い方がおかしいとか言ってるけど
書いてもいないことを勝手に読み取ってるんだからそりゃ曲解もするだろうよ
読み取って問題なく解釈できている人間が何人もいるんだからこれは読解力無いって思われてもしゃーない
882: 2020/11/24(火) 00:14:27.47
日本語かけなくてごめんなさい
の一言で終わった話題なのにいつまで発狂してんだこいつ>>781
の一言で終わった話題なのにいつまで発狂してんだこいつ>>781
782: 2020/11/16(月) 07:09:35.26
二行目意味不明
815: 2020/11/18(水) 07:31:51.59
>>782はアスペか何かなのかな
818: 2020/11/18(水) 11:38:33.85
ということは、先に意味不明とか言い出した>>782自身が意味不明だって事か
822: 2020/11/18(水) 17:02:33.56
>>782
ブラスター系の対象外になるってことだろ
ブラスター系の対象外になるってことだろ
860: 2020/11/21(土) 09:12:18.42
三桁の数字すらまともに入力できない低学歴>>782
880: 2020/11/23(月) 18:53:54.38
>>782はまだ暴れてたの?
脅威の粘着力やな
脅威の粘着力やな
883: 2020/11/24(火) 08:16:39.42
日本語よめなくてごめんなさい
の一言で終わった話題なのにいつまで発狂してんだこいつ>>782
の一言で終わった話題なのにいつまで発狂してんだこいつ>>782
884: 2020/11/24(火) 08:25:26.27
>>883
むしょくなの?
むしょくなの?
783: 2020/11/16(月) 08:40:51.35
知恵のアンク必要なやつやってきたな
784: 2020/11/16(月) 16:32:18.41
罠発動したことないのけ?
785: 2020/11/16(月) 18:16:32.20
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
なんか根本から勘違いしてるようだな
なんか根本から勘違いしてるようだな
786: 2020/11/16(月) 19:06:06.21
宝箱罠の
スペルブラスター(魔術魔法拾得者全員に石化・麻痺・毒の判定)
プリーストブラスター(僧侶魔法拾得者全員に石化・麻痺・毒の判定)
は職業関係なく該当魔法取得者全員に判定ある
呪文覚えていると解除失敗したときに
罠にかかる確率上がるというのは間違いではないだろ
スペルブラスター(魔術魔法拾得者全員に石化・麻痺・毒の判定)
プリーストブラスター(僧侶魔法拾得者全員に石化・麻痺・毒の判定)
は職業関係なく該当魔法取得者全員に判定ある
呪文覚えていると解除失敗したときに
罠にかかる確率上がるというのは間違いではないだろ
787: 2020/11/16(月) 19:19:14.26
罠の発動確率と罠によって影響を受ける確率と
ごっちゃになってしまったかな
ごっちゃになってしまったかな
788: 2020/11/16(月) 19:32:13.38
>>787
最初から「罠(解除)失敗する前提で」って話してるよ
罠の発動率(解除失敗率)の話は全くしてない
最初から「罠(解除)失敗する前提で」って話してるよ
罠の発動率(解除失敗率)の話は全くしてない
789: 2020/11/16(月) 19:35:28.11
こういう身勝手な展開して職場を混乱させる奴いるなあ
790: 2020/11/16(月) 19:54:22.59
読解力無いくせに偉そうで草生える
791: 2020/11/16(月) 19:58:29.79
日本語をまともに扱えない奴ほど「読解力ない」と相手を攻撃する
809: 2020/11/17(火) 21:00:31.34
>>806
>>791
>>791
792: 2020/11/16(月) 20:48:39.97
踊るバカに踊るアホウ
どっちも踊らにゃソンソン
どっちも踊らにゃソンソン
794: 2020/11/17(火) 07:17:17.29
エアプか読解力が無いかでフルアーマーレベルと言って良いだろう
795: 2020/11/17(火) 07:18:52.70
781の発狂連投が止まらない
796: 2020/11/17(火) 07:29:51.71
まだ続けんのかよくだらねえ
798: 2020/11/17(火) 07:56:05.59
これ781の連投と思いきや読解力ないのが露見したアホが顔真っ赤にしてルーパチ連投してるみたいにも見えるな
799: 2020/11/17(火) 08:11:04.13
>>798
まだ発狂してんの?国語のドリルから人生出直せよ
まだ発狂してんの?国語のドリルから人生出直せよ
800: 2020/11/17(火) 08:14:03.46
発狂すな
802: 2020/11/17(火) 11:54:55.07
語彙力の問題だけどまぁシステム知ってる人ならノンスペルキャラならスペル罠回避できるって意味で言ってるんだろうなと類推は出来るからお互いそんな熱くなるなよ。たかがゲームの話だし
803: 2020/11/17(火) 15:34:12.90
✕ 全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
◯ 全種魔法覚えると便利だけどスペルブラスターに引っかかった時に被害がでかい
これでよくね?
確率とか言い出すから総ツッコミされるだけ
◯ 全種魔法覚えると便利だけどスペルブラスターに引っかかった時に被害がでかい
これでよくね?
確率とか言い出すから総ツッコミされるだけ
808: 2020/11/17(火) 21:00:03.31
>>803
これが正しい日本語であって確率上がる云々は国語すら理解してない
これが正しい日本語であって確率上がる云々は国語すら理解してない
804: 2020/11/17(火) 15:46:18.25
総ツッコミ?
一人の自演だろ
一人の自演だろ
805: 2020/11/17(火) 15:48:53.37
自分に意見する者は全て同一人物だと思い込む老害781
806: 2020/11/17(火) 17:52:40.53
読解力の無い痴呆症はまだ暴れてんの?
807: 2020/11/17(火) 19:33:35.88
争え…もっと争え…
810: 2020/11/17(火) 21:26:28.41
日本語不自由おじいちゃん781
811: 2020/11/17(火) 21:57:51.37
おっ喧嘩か?
俺喧嘩道100戦無敗なんだけど
論破してやっからかかってこいや
俺喧嘩道100戦無敗なんだけど
論破してやっからかかってこいや
812: 2020/11/17(火) 23:14:16.33
もしかしたら「確率」の意味をわかってない外国人かもしれない
813: 2020/11/18(水) 06:56:01.37
宝箱開けまくるならパーティメンバー全員に魔術系と僧侶系魔法覚えさせない方が良いの?
816: 2020/11/18(水) 07:42:17.70
>>813
バカの戯言を真に受けないように
バカの戯言を真に受けないように
823: 2020/11/18(水) 18:54:12.94
>>816
宝箱罠の対策はどうしたらいいの?
盗賊で調べて開けて、あとは運任せ?
自分でできる予防対策は無意味?
宝箱罠の対策はどうしたらいいの?
盗賊で調べて開けて、あとは運任せ?
自分でできる予防対策は無意味?
814: 2020/11/18(水) 07:27:10.56
○○ブラスターで全滅とかもありうるからなあ
全員全魔法習得は避けた方がいいんじゃね?
全員全魔法習得は避けた方がいいんじゃね?
817: 2020/11/18(水) 09:14:39.73
5chでは先にアスペと言い出した方が大抵アスペ
819: 2020/11/18(水) 14:12:00.43
アスペって言葉は反論できない時に泣きながら言う奴多いね
820: 2020/11/18(水) 14:19:00.05
>>819
類義語で糖質もある
類義語で糖質もある
827: 2020/11/19(木) 01:15:29.95
>>819
あの文章で意味不明って言うならアスペと言う他無いぞ
あの文章で意味不明って言うならアスペと言う他無いぞ
821: 2020/11/18(水) 14:30:32.54
ガイジだ
NGしたわ
も似たようなもんか
NGしたわ
も似たようなもんか
824: 2020/11/18(水) 22:57:30.13
呪文で開ければ罠発動しない
825: 2020/11/18(水) 23:38:15.45
>>824
錬金魔法を全員に覚えさせるとして
合計18~30回ぐらいは開けれそう
解除率100%だし最適な対策ですかね?
錬金魔法を全員に覚えさせるとして
合計18~30回ぐらいは開けれそう
解除率100%だし最適な対策ですかね?
826: 2020/11/18(水) 23:40:33.18
>>824
だな
だな
830: 2020/11/19(木) 08:09:10.06
781 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2020/11/16(月) 07:05:20.34 ID:OoPFSWIW
罠失敗を前提にパーティ編成してるな
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
だったら最初からブラスターと書いておけばいいのにね
読み手の知識頼りな稚拙なレスだよこれは
罠失敗を前提にパーティ編成してるな
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
だったら最初からブラスターと書いておけばいいのにね
読み手の知識頼りな稚拙なレスだよこれは
831: 2020/11/19(木) 08:09:57.22
そもそもブラスターに引っかかる確率は変わらない
日本語の使い方が根本的におかしいんだよお前は
日本語の使い方が根本的におかしいんだよお前は
832: 2020/11/19(木) 08:12:39.53
誰か781に小学一年生向け国語ドリル送ってやれよ
833: 2020/11/19(木) 08:13:54.47
このゲームの宝箱罠でパーティの習得魔法が関わるものでブラスターが思いつかないのは
読解力無いとかエアプとか言われてもしゃーないわ
読解力無いとかエアプとか言われてもしゃーないわ
834: 2020/11/19(木) 08:34:40.65
>>833
ここ初心者も歓迎のスレなんだけど?
ここ初心者も歓迎のスレなんだけど?
835: 2020/11/19(木) 08:38:19.07
そろそろアスペ認定きそう
836: 2020/11/19(木) 08:42:52.75
そんな威張り散らした初心者があるかよ
837: 2020/11/19(木) 08:48:59.07
5chで日本語の使い方にツッコムほうがどうかしてるわ
839: 2020/11/19(木) 09:33:17.53
まーた781が荒らしてる
ここもお終いだな
ここもお終いだな
840: 2020/11/19(木) 12:08:19.56
自分がそうだからって他人も同じだと思い込んどるんだろうなあ…
841: 2020/11/19(木) 19:20:32.52
スペルブラスターやプリーストブラスターって魔術師や僧侶系の職業限定罠と思ってたわ
魔法覚えてるだけで引っかかるって本編で説明あった?
魔法覚えてるだけで引っかかるって本編で説明あった?
842: 2020/11/19(木) 21:34:37.15
おいてめーら
サイクラノスの倒し方教えろ
物理アタッカーが平均レベル30
魔法アタッカーが平均レベル50だ
はよ教えろ
俺は焦ってるんだ
サイクラノスの倒し方教えろ
物理アタッカーが平均レベル30
魔法アタッカーが平均レベル50だ
はよ教えろ
俺は焦ってるんだ
843: 2020/11/19(木) 21:41:01.99
レベル下げる代わりにいろんな奇跡が起こせる魔法があるだろ、それ使え
844: 2020/11/19(木) 22:50:30.94
正面から戦ったらレベル100付近でも勝てるかどうか怪しいんでとっととウルマクルでAC-99にする事を推奨する
845: 2020/11/20(金) 02:43:16.19
日本語をまともに扱えない奴ほど「読解力ない」と相手を攻撃する
846: 2020/11/20(金) 04:47:15.39
日本語まともに扱えなくて読解力のないクソザコナメクジが何ほざいてるんだよw
849: 2020/11/20(金) 08:48:27.27
なんでレスするたびにIDかえてんの?
850: 2020/11/20(金) 18:47:55.01
煽って楽しんでる別人だよ
争いは同じレベルの~が思い浮かんで和んだ
争いは同じレベルの~が思い浮かんで和んだ
851: 2020/11/20(金) 18:57:54.95
マジでブラスター系に思い至らない奴なら、同レベルではないだろ
低レベルな奴が喚いているだけ
低レベルな奴が喚いているだけ
852: 2020/11/21(土) 02:30:28.97
>>851
国語のドリルやった?
国語のドリルやった?
853: 2020/11/21(土) 08:33:45.95
「国語のドリル」とか言ってるところがもう、小学生みたいだものな
854: 2020/11/21(土) 08:36:56.85
その小学生にまで日本語のおかしさを指摘されて反論できない781
855: 2020/11/21(土) 08:49:22.10
その小学生が日本語も仕様も理解できていないだけだろ
856: 2020/11/21(土) 08:49:44.91
その小学生が日本語も仕様も理解できていないだけだろ
858: 2020/11/21(土) 09:05:46.26
二回くらい言われなきゃわからないだろうなって思われたんだろ
実際は何回言われてもわからないからこうして粘着しているんだろうけど
実際は何回言われてもわからないからこうして粘着しているんだろうけど
859: 2020/11/21(土) 09:09:24.22
今日も顔真っ赤にしてスレを荒らす低学歴71
861: 2020/11/21(土) 09:16:06.79
誰もエルミを語らなくなったスレ
862: 2020/11/21(土) 09:32:57.80
クソゲーに相応しいクソスレに成り果てていて草生える
863: 2020/11/21(土) 09:54:16.86
クソクソ言う奴がクソみてえな器のちいせえゴミクソ人間だという始末
864: 2020/11/21(土) 09:58:41.65
781はINT3でロスト寸前老害だからしゃーない
868: 2020/11/21(土) 16:49:53.56
>>864
老衰に影響するのはINTじゃなくてVITだぞ
老衰に影響するのはINTじゃなくてVITだぞ
865: 2020/11/21(土) 09:59:18.92
自己紹介かよwww
マジ草生えるwww
マジ草生えるwww
866: 2020/11/21(土) 10:04:42.19
お前に言ってんだよクソ野郎
器のちいせえゴミクソ人間が
器のちいせえゴミクソ人間が
867: 2020/11/21(土) 16:43:53.58
草の数は知能指数と反比例するらしいな
869: 2020/11/21(土) 16:54:52.93
痴呆で人生ロストって意味だろう
870: 2020/11/21(土) 16:59:17.24
だったら最初からそう書いておけばいいのにね
読み手の解釈頼りな稚拙なレスだよこれは
読み手の解釈頼りな稚拙なレスだよこれは
871: 2020/11/21(土) 22:25:32.77
全くだな
781 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2020/11/16(月) 07:05:20.34 ID:OoPFSWIW
罠失敗を前提にパーティ編成してるな
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
781 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2020/11/16(月) 07:05:20.34 ID:OoPFSWIW
罠失敗を前提にパーティ編成してるな
全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
あえて覚えさせないキャラを作って回復道具持たせてる
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
>全種魔法覚えると便利だけど宝箱罠に引っかかる確率上がるから
872: 2020/11/21(土) 22:50:55.88
>>871
ブラスター系の罠を知らんのけ?
ブラスター系の罠を知らんのけ?
873: 2020/11/21(土) 23:07:35.93
>罠失敗を前提
って前提条件があるから「解除失敗して発動した罠に引っかかる確率」って意味だよな
ブラスター系の罠は魔術や僧侶系魔法覚えていたら判定発生する訳だから
全種魔法覚えてたら引っかかる確率あがるよね
って前提条件があるから「解除失敗して発動した罠に引っかかる確率」って意味だよな
ブラスター系の罠は魔術や僧侶系魔法覚えていたら判定発生する訳だから
全種魔法覚えてたら引っかかる確率あがるよね
875: 2020/11/22(日) 20:53:36.61
>>873
普通の人はそれを「確率」とは言わない
スレを荒らす暇があるなら義務教育からやり直してきて下さい
普通の人はそれを「確率」とは言わない
スレを荒らす暇があるなら義務教育からやり直してきて下さい
874: 2020/11/22(日) 20:52:02.14
なるほど
781は日本語そのものを理解してないんだな
んで散々指摘されてるけどそれが分からないと
781は日本語そのものを理解してないんだな
んで散々指摘されてるけどそれが分からないと
876: 2020/11/22(日) 22:47:52.01
魔法を覚えてないキャラはブラスター系罠の対象にならないのであえてそれ用キャラを維持して回復アイテムを持たせてるという、割と普通にある話
これを、全魔法を覚えさせると罠にかかる確率が上がる、と言っている
この言葉に発狂してる人はこのレス主が使える魔法の数でブラスター系罠にかかる「確率」が増減すると勘違いしてるとでも思ったんだろ
だから確率という言葉に執着してる
その言葉で誤って誘導されたからね
これを、全魔法を覚えさせると罠にかかる確率が上がる、と言っている
この言葉に発狂してる人はこのレス主が使える魔法の数でブラスター系罠にかかる「確率」が増減すると勘違いしてるとでも思ったんだろ
だから確率という言葉に執着してる
その言葉で誤って誘導されたからね
877: 2020/11/23(月) 10:19:30.34
>>876
普通じゃないし国語のドリルやったか?
普通じゃないし国語のドリルやったか?
878: 2020/11/23(月) 18:44:00.67
>>877
罠対策は何もしてないの?
全部錬金魔法に頼ってる?
どういうパーティでプレイスタイルかすごく気になるから教えて欲しい
罠対策は何もしてないの?
全部錬金魔法に頼ってる?
どういうパーティでプレイスタイルかすごく気になるから教えて欲しい
879: 2020/11/23(月) 18:49:03.94
781は自分がバカなのを認めたくなくて何日間も荒らし連投してるけどお前つまんねえから
881: 2020/11/23(月) 19:03:07.47
781は老害
885: 2020/11/25(水) 12:35:18.78
はー瘴怪波うぜえ
886: 2020/11/25(水) 14:08:16.34
>>885
わかる
わかる
887: 2020/11/27(金) 01:54:11.42
瘴怪波は闇属性ならまだ許せたのに
888: 2020/11/27(金) 06:19:41.83
積尸気冥界波
889: 2020/11/27(金) 10:19:46.14
ケートゥス竜巫女があまり首切ってくれないような気がするのですが、
例えば首切り30%の大神札をメインサブ以外に装備した時もケートゥスの20%と装備の30%
が加わって50%になるのでしょうか?
例えば首切り30%の大神札をメインサブ以外に装備した時もケートゥスの20%と装備の30%
が加わって50%になるのでしょうか?
892: 2020/11/28(土) 06:03:55.59
>>889
後半は首切耐性持ちばかりだからね
このゲームの忍者が要らない子扱いされる原因の一つ
後半は首切耐性持ちばかりだからね
このゲームの忍者が要らない子扱いされる原因の一つ
894: 2020/11/29(日) 10:13:11.08
>>889
首切りはオマケ程度に考えて睡眠に振った方が良いと思う
塔でも睡眠は結構効くよ
首切りはオマケ程度に考えて睡眠に振った方が良いと思う
塔でも睡眠は結構効くよ
895: 2020/11/29(日) 19:10:37.95
>>889
武器錬金で余裕あるなら射程制限解除すると便利でイイよ
武器錬金で余裕あるなら射程制限解除すると便利でイイよ
890: 2020/11/27(金) 10:24:15.31
はい
893: 2020/11/28(土) 23:00:34.07
バケツの意志を引き継ぐ者が現れたな
その名は泉達也
その名は泉達也
896: 2020/11/30(月) 00:06:29.39
札は元々射程Lだから解除関係なくね?
897: 2020/11/30(月) 07:36:18.97
>>896
そうだったっけ?
記憶違いでスマン
そうだったっけ?
記憶違いでスマン
898: 2020/12/06(日) 12:17:10.80
侍と薬草師が息してない
899: 2020/12/06(日) 19:02:52.27
攻撃特化なら神女だろうけど武器装備の多彩さなら戦士かな?
道すがら拾う武器を無駄にせず装備していって順々に強くなっていく感じを味わいたい
種族は人間が無難かな?
道すがら拾う武器を無駄にせず装備していって順々に強くなっていく感じを味わいたい
種族は人間が無難かな?
900: 2020/12/06(日) 20:01:50.98
ふむ
コメント
コメントする