1: 2020/10/03(土) 13:37:02.32
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種 : PS3/PS4/XBOX360/XBOX ONE/Steam/Switch
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012/5/24、2013/4/25(DA) 2017/10/5 (PS4 XB1 Steam) 2019/4/25 (Switch)
◆販売価格 : 7,990円、4990円(DA)
◆関連サイト
公式HP:
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
Twitter:
http://twitter.com/DD_CAPCOM
ポーンコミュニティ:
http://game.capcom.co.jp/DD/ja/top/
攻略wiki:
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆関連スレ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 473
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588188375/
[家ゲACT攻略] ドラゴンズドグマ質問スレ part42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1459194945/
◆前スレ
ドラゴンズドグマ 452【DDDA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587806619/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドラゴンズドグマ 453【DDDA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1593730011/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
その他の人は立つまで減速お願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
◆対応機種 : PS3/PS4/XBOX360/XBOX ONE/Steam/Switch
◆ジャンル :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日 : 2012/5/24、2013/4/25(DA) 2017/10/5 (PS4 XB1 Steam) 2019/4/25 (Switch)
◆販売価格 : 7,990円、4990円(DA)
◆関連サイト
公式HP:
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
Twitter:
http://twitter.com/DD_CAPCOM
ポーンコミュニティ:
http://game.capcom.co.jp/DD/ja/top/
攻略wiki:
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆関連スレ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 473
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1588188375/
[家ゲACT攻略] ドラゴンズドグマ質問スレ part42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1459194945/
◆前スレ
ドラゴンズドグマ 452【DDDA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587806619/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドラゴンズドグマ 453【DDDA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1593730011/
次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
その他の人は立つまで減速お願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/10/03(土) 20:08:20.23
戦闘よりも>>1乙が先です!
2: 2020/10/03(土) 14:34:13.59
2ゲットずさー
3: 2020/10/03(土) 14:50:44.65
1乙
前スレの話だけどSwitchは普通に通信できてるよ
前スレの話だけどSwitchは普通に通信できてるよ
4: 2020/10/03(土) 16:16:09.00
いつまで続くんだこの障害
7: 2020/10/03(土) 22:05:21.61
ぐぐったら同じ状況でこれ詰んだ?って質問が8年前の質問スレにあったけど回答はなかった
サイクロプス時間経過で復活させてもドロップしなかったそうだ
チェックポイントからやり直すか、必須クエじゃないので諦めて先に進むかのどっちかかも
サイクロプス時間経過で復活させてもドロップしなかったそうだ
チェックポイントからやり直すか、必須クエじゃないので諦めて先に進むかのどっちかかも
8: 2020/10/03(土) 22:23:18.45
>>7
うわーマジか
カプコン容赦ねーな
うわーマジか
カプコン容赦ねーな
9: 2020/10/03(土) 22:50:45.97
無印発売すぐの話だから修正入ってたり何かの見落としの可能性はあるか
あと試してないけど鍵がなくても進める方法もあるらしい
以下引用
最奥にいるサイクロプスを倒しても鍵は手に入らない、が、扉の先へ進むことは可能。
取手を付けて降ろす橋のところを抜けると広間になっているが、その右手を見ると、梯子が掛かった入り口が見える。そこにジャンプで渡り、進むと水に浸かった階段が見下ろせる。そこをジャンプで飛んで着いた先が扉の中。後は進んでスイッチを押して水を抜くだけ。
あと試してないけど鍵がなくても進める方法もあるらしい
以下引用
最奥にいるサイクロプスを倒しても鍵は手に入らない、が、扉の先へ進むことは可能。
取手を付けて降ろす橋のところを抜けると広間になっているが、その右手を見ると、梯子が掛かった入り口が見える。そこにジャンプで渡り、進むと水に浸かった階段が見下ろせる。そこをジャンプで飛んで着いた先が扉の中。後は進んでスイッチを押して水を抜くだけ。
10: 2020/10/03(土) 22:52:38.94
ID晒してプレゼントして貰いたまえ
12: 2020/10/04(日) 02:03:39.27
赤い球がサイクロプスの所に落ちたイベントシーンが有ったでしょ ドロップアイテム拾いに夢中で気が付かなかっただけじゃない?
14: 2020/10/04(日) 02:29:31.94
このゲームってクリティカルヒットとかのダメージ補正があるみたいだけど敵の認識外から狙撃した時も補正乗ってる?
敵の目の前で撃つよりダメージ出るんだけどたまたま弱点部位に当たってるだけかな
敵の目の前で撃つよりダメージ出るんだけどたまたま弱点部位に当たってるだけかな
15: 2020/10/04(日) 03:13:29.90
>>14
「陰討倍率」というダメージ補正が発生している
こちらに気づいていない敵に攻撃を仕掛けると
物理、魔法ダメージが2倍、よろめき値、吹き飛ばし値が8倍という補正が掛かる
アサシンのアビリティ陰討も同じで、陰討をセットしているとさらに2倍の補正が掛かる
が、スカイリムの隠密みたいなシステムがないので初段にしか意味ないのが悔やまれる
「陰討倍率」というダメージ補正が発生している
こちらに気づいていない敵に攻撃を仕掛けると
物理、魔法ダメージが2倍、よろめき値、吹き飛ばし値が8倍という補正が掛かる
アサシンのアビリティ陰討も同じで、陰討をセットしているとさらに2倍の補正が掛かる
が、スカイリムの隠密みたいなシステムがないので初段にしか意味ないのが悔やまれる
16: 2020/10/04(日) 12:36:43.76
>>15
ありがとう、やっぱそういう補正あるんだね
そしたら黒呪行くまでは陰討付けたレンジャーで無双出来そうだな、アビリティ構成悩むわぁ
ありがとう、やっぱそういう補正あるんだね
そしたら黒呪行くまでは陰討付けたレンジャーで無双出来そうだな、アビリティ構成悩むわぁ
18: 2020/10/04(日) 15:17:45.17
>>17
デス自体はダメージが蓄積されるしくみで、ダメージ与えているのなら次に出会ったときにその分減ってる
ダメージを与えられるかどうかは、黒呪島Lv.2以上の武器を突然変異させとかないと厳しい
デス自体はダメージが蓄積されるしくみで、ダメージ与えているのなら次に出会ったときにその分減ってる
ダメージを与えられるかどうかは、黒呪島Lv.2以上の武器を突然変異させとかないと厳しい
19: 2020/10/04(日) 16:10:14.31
エヴァホの心臓集めダルすぎ
皿じゃ倒せないボスも多いしめんどくさすぎる
皿じゃ倒せないボスも多いしめんどくさすぎる
20: 2020/10/04(日) 16:13:54.93
オフドラ倒す方が早いかも
21: 2020/10/04(日) 16:15:16.85
ソーサラーの上手い使い方教えてくれ
コレクトが良いっていうけど溜め時間長すぎて通常攻撃連打の方がDPS高い
味方ポーン3人もいるのになぜか覚者ばっかり攻撃されるから基本は回避専念なのか?
コレクトが良いっていうけど溜め時間長すぎて通常攻撃連打の方がDPS高い
味方ポーン3人もいるのになぜか覚者ばっかり攻撃されるから基本は回避専念なのか?
22: 2020/10/04(日) 16:33:56.99
>>21
コレクトショットは通常攻撃ではゲージ減らない硬い敵に向いてるのと、あとボタン押したままで逃げるしかないよ
コレクトショットは通常攻撃ではゲージ減らない硬い敵に向いてるのと、あとボタン押したままで逃げるしかないよ
23: 2020/10/04(日) 17:11:53.18
強いのはただのコレクトショットじゃなくて聖属性付与して使うコレクトショットな
元々聖属性の杖で撃つだけじゃ駄目なので注意
ボタンを押し始めると同時にジャンプして弱攻撃が出るのをキャンセルしつつ溜め
→撃つ時もジャンプして発射+発射モーション中にまた溜め始める、以下ループ
基本常に溜めながら走って位置取りする形になるので視点操作はしんどい
元々聖属性の杖で撃つだけじゃ駄目なので注意
ボタンを押し始めると同時にジャンプして弱攻撃が出るのをキャンセルしつつ溜め
→撃つ時もジャンプして発射+発射モーション中にまた溜め始める、以下ループ
基本常に溜めながら走って位置取りする形になるので視点操作はしんどい
24: 2020/10/04(日) 18:08:55.54
立ち退き案件のピップとかいう子供が屋根の上に上がってて話が出来ないんだが、
これは城壁の上から飛び降りるやり方?
攻略サイトも簡単に書いてあるだけで分からない
これは城壁の上から飛び降りるやり方?
攻略サイトも簡単に書いてあるだけで分からない
25: 2020/10/04(日) 18:10:46.17
近場の家の屋根から飛び移れる
26: 2020/10/04(日) 18:11:57.16
ピップ捕まえなくてもクエスト進むけどね
27: 2020/10/04(日) 18:59:04.93
ホーリーギフトのコレクトショットね、了解
オフドラ狩り用に2週目突入したから、さっさとフォーニバルから買い物できるようにしてオフドラ狩りするわ
オフドラ狩り用に2週目突入したから、さっさとフォーニバルから買い物できるようにしてオフドラ狩りするわ
28: 2020/10/04(日) 23:14:17.66
なぜか今日通信失敗になる‥
29: 2020/10/04(日) 23:32:21.82
昨日の13時あたりからだよ
30: 2020/10/04(日) 23:33:48.69
通信障害は金曜からだぞ
32: 2020/10/05(月) 13:28:47.44
まだ通信障害直ってないよ
33: 2020/10/05(月) 13:32:47.61
土曜日からPS4版ダークアリズン始めたんだが、この通信エラーってみんななってるやつなのか
おま環かと思ってた
にしても面白いなこれ
サブクエストの発生がマップに表示されないのと、少女キャラ作ったら声が早送りみたいなの選んでしまった以外は不満がない
おま環かと思ってた
にしても面白いなこれ
サブクエストの発生がマップに表示されないのと、少女キャラ作ったら声が早送りみたいなの選んでしまった以外は不満がない
34: 2020/10/05(月) 13:37:02.73
キャラメイクは途中で作り直せるし
シナリオある程度進めれば無限にキャラメイクやり直せるアイテムもリムと交換で手に入る
シナリオある程度進めれば無限にキャラメイクやり直せるアイテムもリムと交換で手に入る
36: 2020/10/05(月) 14:05:25.11
>>34
今初めて理髪店に行って一覧見たら3000Gで声変更できるやつあったわ嬉しい
この早送り声すごい気になってたから速攻変えるわ
今初めて理髪店に行って一覧見たら3000Gで声変更できるやつあったわ嬉しい
この早送り声すごい気になってたから速攻変えるわ
35: 2020/10/05(月) 13:37:24.31
まだ直ってないのか
公式アナウンスがあるわけでもなく酷え状況だな
公式アナウンスがあるわけでもなく酷え状況だな
37: 2020/10/05(月) 15:00:35.87
このゲームやってるとまぁいろいろ不満や惜しいと思うことも多々あるけど、アクションRPGとしてはかなり素晴らしいと思うのよね
続編出てほしいけどオンライン失敗したし絶望的だろうな
続編出てほしいけどオンライン失敗したし絶望的だろうな
130: 2020/10/10(土) 22:13:47.08
>>37
あれは別物にカウントしてほしい
あれは別物にカウントしてほしい
38: 2020/10/05(月) 16:59:55.79
一つ一つの要素は他のゲームにもあるんだけど色んな要素が組み合わさってドグマにしかない魅力があるよね
オープンワールドにしてはアクションが豊富だしアクションRPGとしてはシナリオの自由度が柔軟
短めのストーリーや狭めのマップも周回前提なら丁度いいしね
オープンワールドにしてはアクションが豊富だしアクションRPGとしてはシナリオの自由度が柔軟
短めのストーリーや狭めのマップも周回前提なら丁度いいしね
39: 2020/10/05(月) 17:05:05.58
障害直ったな
40: 2020/10/05(月) 17:09:37.75
確かにかなり小さいけども
オープンにしてはグラ綺麗だし
なによりも装備着せ替え楽しさこのゲームで知ったかな
オープンにしてはグラ綺麗だし
なによりも装備着せ替え楽しさこのゲームで知ったかな
41: 2020/10/05(月) 17:52:21.32
最近買って遊んでるけど、なんとなく昔やったセイクリッド2を3Dにして、アクション要素多めにした感じ
セイクリッド2も好きだが、これもかなり面白いな
セイクリッド2も好きだが、これもかなり面白いな
42: 2020/10/05(月) 19:13:20.44
ポーンシステムが優秀
貸し出せることでポーンの育成(装備集め)も楽しめるし
貸し出せることでポーンの育成(装備集め)も楽しめるし
43: 2020/10/05(月) 20:03:11.38
ちなみにここにいる人ってみんなHD?
自分古いDAで、かつ箱○だからいまやフレンド1人もいないわ
自分古いDAで、かつ箱○だからいまやフレンド1人もいないわ
44: 2020/10/05(月) 20:09:42.76
PS3とPCだよ
45: 2020/10/05(月) 20:32:48.42
ストアのトップにあったので最近PS4で始めました
フレンドはいないです
レベル68になった今も最初の頃にマデリンから買ったタイドレザーが脱げんとです
フレンドはいないです
レベル68になった今も最初の頃にマデリンから買ったタイドレザーが脱げんとです
46: 2020/10/05(月) 20:37:49.77
フレンドいるといいよ
リムくれーって言っておくとポーン借りてくれてリム三十万とか稼いでくれる
そして人気ランキングも上がり、関係ない人からも見つかりやすくなってまた借りてもらえる
リムくれーって言っておくとポーン借りてくれてリム三十万とか稼いでくれる
そして人気ランキングも上がり、関係ない人からも見つかりやすくなってまた借りてもらえる
47: 2020/10/05(月) 20:42:25.87
黒呪島の大モーンっていうの昔の魔界村のサタンだね
全体的に魔界村RPG
全体的に魔界村RPG
48: 2020/10/05(月) 21:54:32.04
初めて人にポーン使ってもらったけど凄いリム来るんだね
でも直ぐに使い切っちゃうわ
他に何するのがリム稼げるのかな
でも直ぐに使い切っちゃうわ
他に何するのがリム稼げるのかな
49: 2020/10/05(月) 22:15:00.37
カースドラゴン狩る
黒呪島地道に周って敵倒したりリム出る箱でリディルリロ
黒呪島地道に周って敵倒したりリム出る箱でリディルリロ
50: 2020/10/05(月) 22:40:21.52
マンイーターも何回かに一回完全結晶とかで2万~3万近くリム稼げるよね
51: 2020/10/06(火) 01:05:13.31
カスドラ狩りかメダル周回のどちらかだね
今更だけどカスドラ狩りというのは誘引の腐肉を大量に持ち込んでひたすら狩るんだよね?
今更だけどカスドラ狩りというのは誘引の腐肉を大量に持ち込んでひたすら狩るんだよね?
52: 2020/10/06(火) 01:23:50.94
本末転倒かもだけどどうしてもリムが欲しいならやっぱりサブ垢だと思う
2垢目なら勝手も分かってるだろうからデス落としすれば数時間で何百万も稼げるよ
レベル差ある状態で大量にもらえる敵に連れて行く事になるから3体倒したらもう100万カンストとかになる
2垢目なら勝手も分かってるだろうからデス落としすれば数時間で何百万も稼げるよ
レベル差ある状態で大量にもらえる敵に連れて行く事になるから3体倒したらもう100万カンストとかになる
56: 2020/10/06(火) 07:40:21.86
ポーンの方が大幅にレベル高い場合、覚者の経験値は下がるけど相手に渡るリムは変わらないかむしろ増えるような話を見たけど
>>52と>>53で正反対だのう
>>52と>>53で正反対だのう
53: 2020/10/06(火) 01:41:15.93
なるわけねーだろw
レベル差ある状態だと補正で減額されるし3体でカンストとかバレバレの嘘言ってんじゃねーよw
200の覚者が200のサブポーンと二人旅で更に経験値二倍の女神のお守り使ってもカンストまで7回前後だったはずだし
レベル差ある状態だと補正で減額されるし3体でカンストとかバレバレの嘘言ってんじゃねーよw
200の覚者が200のサブポーンと二人旅で更に経験値二倍の女神のお守り使ってもカンストまで7回前後だったはずだし
66: 2020/10/06(火) 19:47:37.83
>>53
実際に自分でサブ垢作ってレベル63まではソロ、黒呪2つ目扉まで開放してからメインから送った花持ってメインカンストポーンと二人でデス落としした結果を書いただけなんだけど
まぁ嘘だと思うならやらなきゃいいんじゃないですかね自分はこの方法で稼げてるってだけ
実際に自分でサブ垢作ってレベル63まではソロ、黒呪2つ目扉まで開放してからメインから送った花持ってメインカンストポーンと二人でデス落としした結果を書いただけなんだけど
まぁ嘘だと思うならやらなきゃいいんじゃないですかね自分はこの方法で稼げてるってだけ
74: 2020/10/07(水) 05:00:44.27
最初からレベル差ある状態でって書いてるのに仕様を知らずに勝手にカンスト同士にして煽り倒した>>53が悪いってことか
54: 2020/10/06(火) 05:30:50.30
アニメの話はしないの?結構いい出来だと思ってるんやけど
55: 2020/10/06(火) 06:50:20.67
専スレがあるんだからそっちでやれば良いのでは?
57: 2020/10/06(火) 08:08:58.08
経験値
レベルがPC>他→増 他>PC→減
ハードモードで増
リム
獲得経験値1/10がmaxでレベル差あると減
こんな感じだった記憶
レベルカンスト同士なら1時間も掛からず100万リム可能だけど
新規データで高レベルポーン連れてだと全然リム貰えない
獲得経験値自体が低いのもあるがサブクエ全消化&メインクリアでせいぜい10万くらいだった記憶
リム目的だけならサブ垢作るよりカスドラ狩りつつ黒呪島道中周った方がいいと思う
まぁサブ垢あった方が楽しめると思うけど
レベルがPC>他→増 他>PC→減
ハードモードで増
リム
獲得経験値1/10がmaxでレベル差あると減
こんな感じだった記憶
レベルカンスト同士なら1時間も掛からず100万リム可能だけど
新規データで高レベルポーン連れてだと全然リム貰えない
獲得経験値自体が低いのもあるがサブクエ全消化&メインクリアでせいぜい10万くらいだった記憶
リム目的だけならサブ垢作るよりカスドラ狩りつつ黒呪島道中周った方がいいと思う
まぁサブ垢あった方が楽しめると思うけど
58: 2020/10/06(火) 09:48:34.00
リム稼ぎやるならサブ垢作る、最速で物理特化200作る、デス狩りか
59: 2020/10/06(火) 17:28:42.26
金の彫像貰うのにシモーヌという子供から渡されたのが金の卵だったんだけど、
どうすればいいの?
これ詰んだ?
どうすればいいの?
これ詰んだ?
64: 2020/10/06(火) 19:09:38.72
>>59
NG行動を1回以上やっちゃって評価が最高になってない
チェックポイントから再開でクエ受注前に戻れないならもうその周で金の彫像自力入手は無理
NG行動を1回以上やっちゃって評価が最高になってない
チェックポイントから再開でクエ受注前に戻れないならもうその周で金の彫像自力入手は無理
60: 2020/10/06(火) 17:31:59.10
オフドラ狩るのって楽なんね
1時間でレベル倍になって草
休み1日使えばカンストしそう
1時間でレベル倍になって草
休み1日使えばカンストしそう
61: 2020/10/06(火) 17:44:56.48
黒呪島に入ってすぐのゲイザーで苦戦してんだけど
これってオフドラで先にレベル上げたほうがいいのかな
宝箱漁ってもあまりいいの出てこないし
これってオフドラで先にレベル上げたほうがいいのかな
宝箱漁ってもあまりいいの出てこないし
62: 2020/10/06(火) 18:01:17.73
>>61
手投げ爆弾
手投げ爆弾
68: 2020/10/06(火) 21:35:44.06
>>61
兎に角出てくる触手を切るのが一番
兎に角出てくる触手を切るのが一番
63: 2020/10/06(火) 18:55:22.33
黒呪島は難易度関係ないって聞いたけど、オフドラはハードブーストかかる?
難易度調整受けるならレベル上げのためにハード始めるつもり
難易度調整受けるならレベル上げのためにハード始めるつもり
65: 2020/10/06(火) 19:14:20.87
なんで開発はオートセーブにしたんだろ
67: 2020/10/06(火) 21:28:50.43
まぁ嘘だと思うならやらなきゃいいんじゃないですかね自分はこの方法で稼げてるってだけ
3体倒したらもう100万カンストとかになるとかあほみたいなウソ言ってるから突っ込んでるだけ
どうやったら3体でカンストするんだよw
3体倒したらもう100万カンストとかになるとかあほみたいなウソ言ってるから突っ込んでるだけ
どうやったら3体でカンストするんだよw
69: 2020/10/06(火) 21:47:47.86
低レベルサブ垢でメインの高レベルポーン連れてうろうろしてるけどやっぱ10分の1より貰えてる計算だなあ
70: 2020/10/06(火) 22:16:06.85
とりあえず触手を切ってみます
71: 2020/10/06(火) 23:37:15.96
トピ主のレス話半分で読んでるからあれだけど
200で63を雇うのか、それとも63で200を雇うのか
200で63を雇ってデス3匹で100万リムは100%不可能
63で200を雇ってデス3匹で100万リムはおそらく可能
レベルがカンスト同士の場合デス一匹で相手に渡せるリムの上限は26万5000リム
この場合デス4匹でカンストの100万リムを渡せる
ただしこの26万5000にするためにはいくつかの条件が必要
経験値の1/10のリムを渡せるというのは
「4人パーティー全員が同じレベルのとき」という極めて限られた条件のときのみ
(例えば100 100 100 100とか200 200 200 200というPTの場合のみ)
相手がレベル下なら渡せるリムは減る
相手がレベル上なら渡せるリムは増える
by 20アカマン
200で63を雇うのか、それとも63で200を雇うのか
200で63を雇ってデス3匹で100万リムは100%不可能
63で200を雇ってデス3匹で100万リムはおそらく可能
レベルがカンスト同士の場合デス一匹で相手に渡せるリムの上限は26万5000リム
この場合デス4匹でカンストの100万リムを渡せる
ただしこの26万5000にするためにはいくつかの条件が必要
経験値の1/10のリムを渡せるというのは
「4人パーティー全員が同じレベルのとき」という極めて限られた条件のときのみ
(例えば100 100 100 100とか200 200 200 200というPTの場合のみ)
相手がレベル下なら渡せるリムは減る
相手がレベル上なら渡せるリムは増える
by 20アカマン
72: 2020/10/07(水) 00:03:40.33
トピ主ってなんやねん
73: 2020/10/07(水) 00:37:24.45
雇ったサポートポーンが覚者よりもレベルが低かった場合、渡せるリムが減るのは間違いない
覚者LV200でサブ垢のレベル30くらいのポーンを連れてカスドラ狩りした際は、
20体くらい倒しても2万リムくらいしか渡らなかった
覚者LV200でサブ垢のレベル30くらいのポーンを連れてカスドラ狩りした際は、
20体くらい倒しても2万リムくらいしか渡らなかった
76: 2020/10/07(水) 05:29:41.24
ついでだからやる事も
基本はポーンに弓職錆弓降らせ打ちセットするか自分で持ち替えるの前提で錆杖か錆弓持った上で
階段下のマンイーターがよく入ってる宝箱のある部分だけ闘って柵と段差でカスドラハメて
・魔職ならファイアウォール(2以上使えても詠唱時間やスタミナ比威力で1しか使わん)で結晶焼き&飛んだらファイヤーボール(これは出来るだけ2以上の方がいい)で、腐敗爆弾ブレスの時だけ階段手すりに密着で当たらない、でノーダメ
・百烈斬り&弓使える職かマチャならアビリティをいつものしがみつきセットにして、錆弓降らせ打ち→(錆弓が落とせない程弱いままなら持ち替えて)タメ打ち系か連魔弾で落とす→苦悶してる所に強心薬かキノコドカ食いでひたすら百烈でブレスも撃たせずノーダメ
これだけ
基本はポーンに弓職錆弓降らせ打ちセットするか自分で持ち替えるの前提で錆杖か錆弓持った上で
階段下のマンイーターがよく入ってる宝箱のある部分だけ闘って柵と段差でカスドラハメて
・魔職ならファイアウォール(2以上使えても詠唱時間やスタミナ比威力で1しか使わん)で結晶焼き&飛んだらファイヤーボール(これは出来るだけ2以上の方がいい)で、腐敗爆弾ブレスの時だけ階段手すりに密着で当たらない、でノーダメ
・百烈斬り&弓使える職かマチャならアビリティをいつものしがみつきセットにして、錆弓降らせ打ち→(錆弓が落とせない程弱いままなら持ち替えて)タメ打ち系か連魔弾で落とす→苦悶してる所に強心薬かキノコドカ食いでひたすら百烈でブレスも撃たせずノーダメ
これだけ
77: 2020/10/07(水) 07:29:13.74
セン月楼な
「羨望(センボウ)の眼差し」の羨
「羨望(センボウ)の眼差し」の羨
78: 2020/10/07(水) 10:07:14.00
レベル上げやサブ垢に大量にリム送りたいならhardで祝福の花が基本やね
やり始めたばっかな人とかだと
時限クエだから意外と祝福の花の存在を知らない人もいるかもだけど
効率的にレベル上げやサブ垢リム稼ぎしたい人には必須アイテムだね
やり始めたばっかな人とかだと
時限クエだから意外と祝福の花の存在を知らない人もいるかもだけど
効率的にレベル上げやサブ垢リム稼ぎしたい人には必須アイテムだね
79: 2020/10/07(水) 18:57:40.89
ポーン3人で1,2体倒す間にこっちは5体くらい倒しててポーンにイラついている
メテオ使って欲しい場面で使わずザコ相手に使うしホントイヤだ
メテオ使って欲しい場面で使わずザコ相手に使うしホントイヤだ
80: 2020/10/07(水) 19:45:30.59
自分と未プレイの人用にメモ
レベル50ちょいから200までに必要なオフドラ討伐は、2倍状態で75回くらい
カサディスリムのオフドラはハードにしても経験値は増えない
既プレイで慣れてる人なら多分半日で最初からでも魔攻特化作れるわ
レベル50ちょいから200までに必要なオフドラ討伐は、2倍状態で75回くらい
カサディスリムのオフドラはハードにしても経験値は増えない
既プレイで慣れてる人なら多分半日で最初からでも魔攻特化作れるわ
81: 2020/10/07(水) 19:47:07.17
>>80
ポーンのこと忘れてたから追加
メインポーンとの2人でやったから、覚者一人ならもっと早くなるわ
ポーンのこと忘れてたから追加
メインポーンとの2人でやったから、覚者一人ならもっと早くなるわ
82: 2020/10/07(水) 20:04:55.71
ポーンの魔法は割とランダムで使おうとはするよね
弱点をつく魔法がないと
弱点をつく魔法がないと
83: 2020/10/07(水) 20:23:53.56
最近始めたんだがウォリアー弱くね……?
84: 2020/10/07(水) 20:27:43.24
>>83
弱いよ防御も無いから余計
一振りが遅いし、だったらアサシンで百裂斬りの方がいい
弱いよ防御も無いから余計
一振りが遅いし、だったらアサシンで百裂斬りの方がいい
85: 2020/10/07(水) 20:45:08.90
ウォリアー弱いので、ハンデとしてその弱いのでどう敵を倒すかが面白いよ
爆散魔鋲との組み合わせもいいし
あとジョブスキルを最高にしてスキル選べばそこそこ戦える
レベル100まではHPと攻撃力が大きく増えるからレベルアップ時の際はウォリアーにする人も多いと思う
爆散魔鋲との組み合わせもいいし
あとジョブスキルを最高にしてスキル選べばそこそこ戦える
レベル100まではHPと攻撃力が大きく増えるからレベルアップ時の際はウォリアーにする人も多いと思う
86: 2020/10/07(水) 20:45:37.49
うぉりあーはジャンプ攻撃したら世界が変わった
87: 2020/10/07(水) 20:46:35.90
空撃スキル付きね、確かに
88: 2020/10/07(水) 21:32:56.71
ヲリはぶっ飛ばし特化して攻撃チャンス作ればポーンが大活躍できるぞ!
でもそれをやるならアサの爆導線EXがほぼ上位互換なんだよな…
でもそれをやるならアサの爆導線EXがほぼ上位互換なんだよな…
89: 2020/10/08(木) 00:41:38.61
ソーサラーでカスドラを狩るときはホリコレ連打でやってたけどファイアウォールの方が効率良いの?
90: 2020/10/08(木) 00:52:50.15
覚者はホリコレでポーンはファイヤーウォールでね
カスドラがダウンしたらホリコレ1発を頭と胸が射線に入る位置で撃てばガンガンダメージを与えられるよ
カスドラがダウンしたらホリコレ1発を頭と胸が射線に入る位置で撃てばガンガンダメージを与えられるよ
91: 2020/10/08(木) 09:10:20.76
ドレイク骨格は正面の当たり判定スカスカだから端から斜め前からホリコレ撃ってればいい
突進や噛み付きは懐に入るように動けば当たらない
突進や噛み付きは懐に入るように動けば当たらない
92: 2020/10/08(木) 10:28:31.90
PS4版始めたところだけど、ポーン借りるところでえらくレベル高いのに借り賃0のや、同レベル帯なのに攻撃力3倍くらい差があるキャラって普通に雇っても良いもの?
93: 2020/10/08(木) 10:50:49.61
それ多分フレのポーンかな
好きに雇うと良いよ
好きに雇うと良いよ
94: 2020/10/08(木) 10:54:59.37
レンタル料ゼロなのは君のフレンドのキャラ
レベルが低くて攻撃力高いのは高レベル者が雇って強い武器をプレゼントしたから
(まあほぼメイン垢からサブ垢へのプレゼントだが)
別に問題はないけど、強すぎてゲームがつまらなくなる恐れはある
レベルが低くて攻撃力高いのは高レベル者が雇って強い武器をプレゼントしたから
(まあほぼメイン垢からサブ垢へのプレゼントだが)
別に問題はないけど、強すぎてゲームがつまらなくなる恐れはある
95: 2020/10/08(木) 12:37:43.05
>>93-94
なるほど、ありがとう
フレンドはディアブロの時に掲示板で交換した人(しかも遊んだこともないw)くらいしかいないけど、多分やっていそうな気がする
たしかにヌルゲーになったらつまらないし、普通のキャラを雇うよ
なるほど、ありがとう
フレンドはディアブロの時に掲示板で交換した人(しかも遊んだこともないw)くらいしかいないけど、多分やっていそうな気がする
たしかにヌルゲーになったらつまらないし、普通のキャラを雇うよ
96: 2020/10/08(木) 15:02:05.84
サブクエストの謀る者たちで密書入手のタイミングで更新されなくなったんだけどバグかな?
密書は入手したのにクエストの丸は密書のとこに残ってて、フェデルに話しても進まない
城の入り口のとこに兵士もいない
密書は入手したのにクエストの丸は密書のとこに残ってて、フェデルに話しても進まない
城の入り口のとこに兵士もいない
97: 2020/10/08(木) 15:09:03.53
密書じゃなくて手紙なんじゃない?
98: 2020/10/08(木) 15:31:25.16
>>97
いや、確実に密書は入手してた状態
一度セーブしてタイトルに戻ってからロードし直したらクエストが更新されてたわ
音とか画面には何も出なくて、クエスト確認したらフェデルに渡すになってた
いや、確実に密書は入手してた状態
一度セーブしてタイトルに戻ってからロードし直したらクエストが更新されてたわ
音とか画面には何も出なくて、クエスト確認したらフェデルに渡すになってた
99: 2020/10/08(木) 22:12:47.41
ゴアサイクロプスと戦ってたんだがこのゲームで一番ポーンに対して怒りが爆発した
余りにも自分の戦略を無視した行為とただの足枷になる行為が重なり要らない連中だと思った
余りにも自分の戦略を無視した行為とただの足枷になる行為が重なり要らない連中だと思った
100: 2020/10/08(木) 22:43:58.39
ぴょんぴょん跳ねてたり、無駄に叩き起こしたりはするからねw
でもマイポーンは俺の嫁
でもマイポーンは俺の嫁
101: 2020/10/08(木) 22:49:44.60
ポーンは薬で矯正したらどんどんバカになっていってる
ゲイザーに終始皿ポン子が抱き付いたままになったわ
薬を使うとヤバいのは現実と一緒ですなw
ゲイザーに終始皿ポン子が抱き付いたままになったわ
薬を使うとヤバいのは現実と一緒ですなw
102: 2020/10/08(木) 23:26:34.51
黒呪島1週目でひたすら周回してアイテム集めしてるんだけど
武器が杖と極たまに大弓出るだけなのは何故なんだ・・・
大半杖しか出ない
武器が杖と極たまに大弓出るだけなのは何故なんだ・・・
大半杖しか出ない
103: 2020/10/08(木) 23:32:33.03
解呪はその時のジョブ依存
ファイター系、ストライダー系、魔法系の大枠がある
まず、ジョブ変えないとだめ
ポーンのジョブか、覚者のジョブかはランダムだから
両方同じジョブにする
それでもほしい武器が必ず出るわけではないけど
ファイター系、ストライダー系、魔法系の大枠がある
まず、ジョブ変えないとだめ
ポーンのジョブか、覚者のジョブかはランダムだから
両方同じジョブにする
それでもほしい武器が必ず出るわけではないけど
104: 2020/10/08(木) 23:48:09.28
マジックアーチャーとメイジ、またはマジックアーチャーとソーサラーでプレイしてる
(解呪してる)ってのが良く分かるレスだな
それだと魔法系75%とストライダー系25%になる
まさに杖ばかりでたまに弓になる
ランダムになっているわけじゃなくて
覚者1枠で50%、ポーン1枠で50%、合わせて合計で100%になる
覚者が混成上級職なら2ジョブあるから1枠で25%と25%になる
DDONで言うとこの赤職みたいな「ジョブのアイコン」見ると分かりやすいよ
(解呪してる)ってのが良く分かるレスだな
それだと魔法系75%とストライダー系25%になる
まさに杖ばかりでたまに弓になる
ランダムになっているわけじゃなくて
覚者1枠で50%、ポーン1枠で50%、合わせて合計で100%になる
覚者が混成上級職なら2ジョブあるから1枠で25%と25%になる
DDONで言うとこの赤職みたいな「ジョブのアイコン」見ると分かりやすいよ
107: 2020/10/09(金) 05:00:57.78
>>104
また古い認識だな
覚者を見に行くかポーンを見に行くかは決まってるので合わせて何%というわけではない
また古い認識だな
覚者を見に行くかポーンを見に行くかは決まってるので合わせて何%というわけではない
105: 2020/10/09(金) 00:46:21.94
っていうかここで愚痴る前になぜ攻略サイトを見ないのか
106: 2020/10/09(金) 02:09:50.37
半島って東京の中央区よりも狭い世界だな
108: 2020/10/09(金) 06:05:11.96
解呪のことならここに書いてあるからちゃんと読みましょうね~
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/220.html#id_0d13779a
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/220.html#id_0d13779a
109: 2020/10/09(金) 11:57:49.71
現在、ウルドラ五ゲージ
110: 2020/10/09(金) 15:55:47.28
2周目にしてポーンを雇うとなるとセクシーな服装ばかりで防御力が低いのが目立ってきた
111: 2020/10/09(金) 16:00:07.18
同じポーンを雇ってるような感じになるから
全身黒呪3防具で揃えてるポーンはほぼ雇わないわ
全身黒呪3防具で揃えてるポーンはほぼ雇わないわ
112: 2020/10/09(金) 16:19:52.22
エヴァホくっそつまんないんだけどやる意味ある?
大型小型とにかくたくさん並べてあるだけの部屋しかないやん
このゲームは火力は育つけど防御面しょぼすぎて物理タイプ育てるのめんどくさいわ
大型小型とにかくたくさん並べてあるだけの部屋しかないやん
このゲームは火力は育つけど防御面しょぼすぎて物理タイプ育てるのめんどくさいわ
114: 2020/10/09(金) 17:33:41.08
無印の体験版でキメラ相手にジャスガ極めて
発売待機してた頃が一番楽しかった
発売待機してた頃が一番楽しかった
115: 2020/10/09(金) 20:43:23.51
ミスティックナイトでプレイしてるけど、魔石柱EXとかゾーンオブゴッドEXはロマン技かな?
118: 2020/10/09(金) 23:35:20.33
>>115
魔石柱はカースドラゴンとかに結構使えるけどな
魔石柱はカースドラゴンとかに結構使えるけどな
116: 2020/10/09(金) 21:24:19.08
キャストの最中にペッてされてやり直しなるんよ
117: 2020/10/09(金) 21:29:19.51
新作はよ
119: 2020/10/10(土) 07:28:01.53
ダイモーン一回目は黒呪2装備で固めたらいける?
3は2週目じゃないと出にくそうだし
3は2週目じゃないと出にくそうだし
128: 2020/10/10(土) 21:11:58.25
>>119
レベルにもよるが2装備が揃ってるなら普通はいける
>>127
レベルも装備を分からんから何とも言えん
オフドラを倒せるならいけるとは思うが
レベルにもよるが2装備が揃ってるなら普通はいける
>>127
レベルも装備を分からんから何とも言えん
オフドラを倒せるならいけるとは思うが
120: 2020/10/10(土) 09:11:27.67
そりゃ行けなきゃクリアできんしな
デス狩りで無理やり3集められるならダイモン余裕だし
デス狩りで無理やり3集められるならダイモン余裕だし
121: 2020/10/10(土) 14:21:11.12
黒呪島で無双出来るのってレベルどれくらいから?
122: 2020/10/10(土) 14:39:50.65
レベルよりも装備
ミューテ黒呪装備
ミューテ黒呪装備
123: 2020/10/10(土) 17:09:10.12
0リムオール星3プレゼント小石でなんだコイツと思ったら
向こうの覚者のレベルが30も下だったマジでなんなん
向こうの覚者のレベルが30も下だったマジでなんなん
129: 2020/10/10(土) 21:25:20.03
>>123
相手の不正行為でペナルティーだと思ふ
相手の不正行為でペナルティーだと思ふ
124: 2020/10/10(土) 17:14:03.21
マーチャのLV3弓でんすぎてもういいわーってなったわ(20個ぐらいしかあけてないけども
防具までよーあつめれるなみなさん
防具までよーあつめれるなみなさん
125: 2020/10/10(土) 18:23:03.09
マーチャ武器出まくるけど、ファイター系がダイアボリックシールドばかり...
最強の片手剣ほしい...
最強の片手剣ほしい...
126: 2020/10/10(土) 20:13:41.98
でも見た目ダサいし…
131: 2020/10/10(土) 22:32:48.65
アクションもっさりのスカイリムは一時間で投げ出した
サクサクアクションRPGってなかなかないのよね...
アサクリも手を出そうとしたけどもっさりですぐ飽きそうで辞めた
サクサクアクションRPGってなかなかないのよね...
アサクリも手を出そうとしたけどもっさりですぐ飽きそうで辞めた
132: 2020/10/10(土) 22:41:11.43
出たばかりの頃、カプコンが無駄にオープンワールド名乗った所為でとにかくスカイリムと比較されて
その度に>>131みたいなのが出てきてたのを思い出した、懐かしいわ
その度に>>131みたいなのが出てきてたのを思い出した、懐かしいわ
133: 2020/10/11(日) 11:16:01.31
クエストミスったからチェックポイントからロードし直そうかと思ってるんだけど、どこから再開かわからなくて怖い
スイッチ版でセーブデータの内容って見られないよね?
スイッチ版でセーブデータの内容って見られないよね?
134: 2020/10/11(日) 11:37:15.34
チェックポイントから再開して気に入らなければセーブせずにタイトルへ戻って
ロードすればチェックポイントより後にセーブした所から再開できたと思う
ロードすればチェックポイントより後にセーブした所から再開できたと思う
135: 2020/10/11(日) 13:01:09.97
>>134
戻れるのか!!ありがとうありがとう
戻れるのか!!ありがとうありがとう
136: 2020/10/11(日) 17:40:04.36
ダイモン倒すのに大体の目安となるLvはいくつくらい?
138: 2020/10/11(日) 17:46:12.54
>>136
LVよりも装備とスキルじゃない?
LV低くてもスキル揃ってて装備良いと勝てる
逆に装備のステータスでほぼ全て決まりそう
LVよりも装備とスキルじゃない?
LV低くてもスキル揃ってて装備良いと勝てる
逆に装備のステータスでほぼ全て決まりそう
144: 2020/10/11(日) 21:54:07.38
>>136
職と装備にもよる
装備は黒呪品をミューテさせて最低でも赤竜印くらいにはしたい
遠距離攻撃が出来る職ならお守り4回重ねがけでレベル60くらいあればいける
ファイターやウォリアーだったら80くらいは欲しいかな?
キノコや回復を大量に持ち込めばもっと低くてもいけると思うけど
職と装備にもよる
装備は黒呪品をミューテさせて最低でも赤竜印くらいにはしたい
遠距離攻撃が出来る職ならお守り4回重ねがけでレベル60くらいあればいける
ファイターやウォリアーだったら80くらいは欲しいかな?
キノコや回復を大量に持ち込めばもっと低くてもいけると思うけど
137: 2020/10/11(日) 17:43:50.68
アニメ見たから久々にやろうかな
ポーンと二人旅とか楽しそう
ポーンと二人旅とか楽しそう
139: 2020/10/11(日) 17:48:03.52
どのくらい低くても平気かって話なら装備次第で30もいらんやろ
黒呪武器ミューテさせてお守り使えば1週目なんか1分で終わると思うよ
黒呪武器ミューテさせてお守り使えば1週目なんか1分で終わると思うよ
146: 2020/10/11(日) 22:03:34.24
>>139
またそういう適当な事を言う
そもそもレベル30未満で黒呪武器ミューテさせる事が無理だろ
装備制限にも引っかかるしな
またそういう適当な事を言う
そもそもレベル30未満で黒呪武器ミューテさせる事が無理だろ
装備制限にも引っかかるしな
140: 2020/10/11(日) 19:01:48.52
ポーンってお守りとか使う?
回復アイテムしか使ってるイメージないわ
回復アイテムしか使ってるイメージないわ
141: 2020/10/11(日) 19:12:23.91
使うはず
無駄にもたせるとどうでもいいところで使う
無駄にもたせるとどうでもいいところで使う
142: 2020/10/11(日) 19:15:57.27
ダイモン前で配るのはありか~
143: 2020/10/11(日) 20:19:57.68
領都崩壊後に領王に王のきつけ薬渡したいんだけど王室に侵入って出来る?
正門からは無理なので貧民街に通じてた外から入れる通路経由で侵入しようとしたところ
道が崩落していてダメでした
正門からは無理なので貧民街に通じてた外から入れる通路経由で侵入しようとしたところ
道が崩落していてダメでした
145: 2020/10/11(日) 21:59:45.81
久々にやろうと思うけどこのゲーム守備力ってどんくらい重要だっけ
昔はソーサラーだったからよくわかんない
昔はソーサラーだったからよくわかんない
147: 2020/10/11(日) 23:34:23.42
黒呪武器レベル1の下のやつはレベル21から装備可能になる
レベル25前後で黒呪武器1が星3強化してあれば鬼火のドレイクは瞬コロ可能
赤強化以上の黒呪武器があれば1周目ダイモンはボコボコに出来る
十分可能だな
ただし「慣れている」という経験者前提のプレイだが
初プレイなら素直にレベル上げて50~80くらいあったほうがいい
レベル25前後で黒呪武器1が星3強化してあれば鬼火のドレイクは瞬コロ可能
赤強化以上の黒呪武器があれば1周目ダイモンはボコボコに出来る
十分可能だな
ただし「慣れている」という経験者前提のプレイだが
初プレイなら素直にレベル上げて50~80くらいあったほうがいい
149: 2020/10/12(月) 00:02:01.59
>>147
黒呪武器ってレベル2以上の物を指すのではないのか?
レベル1は領都やエヴァフォで手に入るし
黒呪武器ってレベル2以上の物を指すのではないのか?
レベル1は領都やエヴァフォで手に入るし
148: 2020/10/11(日) 23:52:17.77
Lv95くらいまで行ったけどカースドラゴン2匹相手にボコボコにされて石使って逃げましたわ
151: 2020/10/12(月) 01:20:11.91
魔力2000ぐらいの皿で黒呪初チャレンジしてデス相手に1ミリも削れなかったんだがこんなもんなの?固すぎるんだが
153: 2020/10/12(月) 08:16:24.91
>>151
そんなもんです
黒呪島lv.2の武器を赤異常にしてやっと削れるようになる感じ
そんなもんです
黒呪島lv.2の武器を赤異常にしてやっと削れるようになる感じ
152: 2020/10/12(月) 02:01:19.22
メイン垢はあるんだけど、サブ垢でレベル上げって何が最速?
155: 2020/10/12(月) 12:05:37.89
>>152
4落とし
4落とし
154: 2020/10/12(月) 11:40:59.77
黒呪2週目って変わるの敵の配置とボスだけ?
強さが変わるのは3週目以降だけ?
強さが変わるのは3週目以降だけ?
156: 2020/10/12(月) 12:38:34.27
リメイクしてくれないかなぁ
当時のスタッフが作りたかったドグマを完成させてほしい
当時のスタッフが作りたかったドグマを完成させてほしい
157: 2020/10/12(月) 13:46:51.40
今ならリメイクより2だろ
伊津野PもDMC終わって次の開発入ってるみたいだし
続編じゃないにしろオープンワールドのアクション来ると思うよ
伊津野PもDMC終わって次の開発入ってるみたいだし
続編じゃないにしろオープンワールドのアクション来ると思うよ
158: 2020/10/12(月) 15:59:58.95
サブ垢リム稼ぎやべえな
お手軽すぎる
お手軽すぎる
159: 2020/10/12(月) 16:34:38.91
ここが嫌だよドラゴンズドグマ
ポーンが基本邪魔→古いゲームなのでAIが稚拙なのは仕方ないが、最適PTが覚者一人って
カメラ位置が悪く調整ができない→カメラ近すぎて戦闘中に周囲が把握できない、狭い道でカメラぐるんぐるん
雑魚がめんどくさい→ボスは弱点狙ってダウンさせて殴るみたいな良いデザインなのにね
快適にプレイするための強力な装備を集めるのがラスボス撃破後かつランダム→RPGあるある
オートセーブ機能→事故ったときはありがたいけどミスしたときには強制セーブは邪魔でしかない
どう考えても不満点直して続編作ったら良ゲーになると思うんだけどな
てかそもそもなんでDAとかいうDLC込み編なんて出したんだろね?普通に2作って欲しかったわ
ポーンが基本邪魔→古いゲームなのでAIが稚拙なのは仕方ないが、最適PTが覚者一人って
カメラ位置が悪く調整ができない→カメラ近すぎて戦闘中に周囲が把握できない、狭い道でカメラぐるんぐるん
雑魚がめんどくさい→ボスは弱点狙ってダウンさせて殴るみたいな良いデザインなのにね
快適にプレイするための強力な装備を集めるのがラスボス撃破後かつランダム→RPGあるある
オートセーブ機能→事故ったときはありがたいけどミスしたときには強制セーブは邪魔でしかない
どう考えても不満点直して続編作ったら良ゲーになると思うんだけどな
てかそもそもなんでDAとかいうDLC込み編なんて出したんだろね?普通に2作って欲しかったわ
160: 2020/10/12(月) 18:05:36.17
このゲームで最強はウルドラゴン?
161: 2020/10/12(月) 18:27:55.09
ヒュージブル
162: 2020/10/12(月) 19:18:16.84
ステータス振り直しできないのが最大の不満
163: 2020/10/12(月) 19:23:08.82
カメラぐるんぐるんなるのって何が原因なん?よくなるけど再現しようとすると出来ないわ
168: 2020/10/13(火) 01:01:02.22
>>163
覚者が移動中に俯瞰カメラが壁とか天井とか障害物に当たるとなる
カメラが壁に当たると何もないとこに移動しようとする→カメラの向きが変わるから覚者の移動方向が変わる→カメラが壁にぶつかる→繰り返し
みたいな感じでカメラが正常な位置になるまでぐるんぐるんする
このゲームだけじゃなくてわりといろんなゲームで問題になってたけど最近は解決してるとこもある
モンハンワールドがうまくやってるって聞いたからもし続編出たらその辺は快適になるかもな
覚者が移動中に俯瞰カメラが壁とか天井とか障害物に当たるとなる
カメラが壁に当たると何もないとこに移動しようとする→カメラの向きが変わるから覚者の移動方向が変わる→カメラが壁にぶつかる→繰り返し
みたいな感じでカメラが正常な位置になるまでぐるんぐるんする
このゲームだけじゃなくてわりといろんなゲームで問題になってたけど最近は解決してるとこもある
モンハンワールドがうまくやってるって聞いたからもし続編出たらその辺は快適になるかもな
171: 2020/10/13(火) 04:09:05.17
>>168
分かりやすい説明ありがとうございます!
まさか移動中にカメラが壁にぶつかってるのが原因とは…
分かりやすい説明ありがとうございます!
まさか移動中にカメラが壁にぶつかってるのが原因とは…
164: 2020/10/12(月) 22:36:34.07
GREEDFALL
がドグマに近い感じだろうな
ポーンみたいなのいるし
がドグマに近い感じだろうな
ポーンみたいなのいるし
165: 2020/10/12(月) 22:41:09.66
遠距離攻撃の時にレンジャーとかが一緒に攻撃してくんないの悲しい
166: 2020/10/13(火) 00:17:39.97
ゴアサイクロプス戦の時にポーンがバカ過ぎてイヤになった
吊り橋から射撃して終わらせようとしてたら、
一人(メイジ)がわざわざ降りていって何故か回復魔法使ってるのに気付いて、後少しで片付くところだったのにこっちまで攻撃受けるという
吊り橋から射撃して終わらせようとしてたら、
一人(メイジ)がわざわざ降りていって何故か回復魔法使ってるのに気付いて、後少しで片付くところだったのにこっちまで攻撃受けるという
167: 2020/10/13(火) 00:54:59.05
本編ではあまり不満におもうことなかったけど
黒呪島では狭いからかうまく立ち回らないことあったな
まあそれでもスカイリムの従者とかよりは全然一緒に戦ってくれて楽しいけど
黒呪島では狭いからかうまく立ち回らないことあったな
まあそれでもスカイリムの従者とかよりは全然一緒に戦ってくれて楽しいけど
169: 2020/10/13(火) 01:15:25.85
三人称で「カメラが障害物に当たる」って発想した馬鹿が悪い。
それを受け継いでる馬鹿も悪い。
カメラはどこにでも潜り込むようにして、壁やら木を消して(半透明なら尚良し)描画するの希望。
それを受け継いでる馬鹿も悪い。
カメラはどこにでも潜り込むようにして、壁やら木を消して(半透明なら尚良し)描画するの希望。
174: 2020/10/13(火) 08:57:10.26
>>169
ポリゴンの半透明って実はすごい不可かかる処理でね
まともにやろうとすると倍描画するぐらいコストがかかる
ポリゴンの半透明って実はすごい不可かかる処理でね
まともにやろうとすると倍描画するぐらいコストがかかる
181: 2020/10/14(水) 01:20:19.14
>>169
コナミのせいだぞ
3Dゲームの壁透過処理の特許を取得しやがったから他のメーカーは出来なかったんだ
この特許は1996年に出願され2016年に20年の有効期間を終えているから徐々に改善されるはず
コナミのせいだぞ
3Dゲームの壁透過処理の特許を取得しやがったから他のメーカーは出来なかったんだ
この特許は1996年に出願され2016年に20年の有効期間を終えているから徐々に改善されるはず
170: 2020/10/13(火) 02:03:44.74
覚醒ダイモーンの正体って誰なん?
172: 2020/10/13(火) 05:07:40.36
カメラ問題は特許独占してたどっかのクソメーカーの特許が切れたから、ドグマ(カプコン)に限らず今後は改善されていくものと思われる
…といいけど
…といいけど
173: 2020/10/13(火) 07:52:38.02
バランス型ってhp4000と物魔500あればいいかな
175: 2020/10/13(火) 11:01:20.46
領都崩壊後って水神神殿の地下行けない?
リム集めにメダル集め使用と思って始めたけど、サイクロプス出ずにウィルムになってて玉がない
リム集めにメダル集め使用と思って始めたけど、サイクロプス出ずにウィルムになってて玉がない
176: 2020/10/13(火) 11:08:51.51
あそこのカギは竜征クエスト受注中にしか出ないよ
ただ別の所からカギ開けた先と繋がってる所へ渡れるんじゃなかったかな
ただ別の所からカギ開けた先と繋がってる所へ渡れるんじゃなかったかな
177: 2020/10/13(火) 11:49:41.03
探してみたら、水抜き部屋までは水たまりをジャンプすることでいけたわ
ありがとん
ありがとん
178: 2020/10/13(火) 13:24:04.06
王の気付け薬って領王に渡せないの?
179: 2020/10/13(火) 15:25:12.13
領都崩壊後なんかで入れないダンジョンとかのメダルクエストは掲示板に出てこないって優しさがあるけど
58と78の2つは出てくるのにクリアできない場合があるのね
井戸のリザードマンのやつとポーンの夢をやってない場合は、それぞれマップがメダルの有るとこまで拡張されてないわ
とりまほとんどは取ったからハードで開始後ノーマルに→メダルクエ受注則達成→ハードで初めから
オフしかない環境ならこれが一番早そうだからこのやり方でリム稼いでくるわ
58と78の2つは出てくるのにクリアできない場合があるのね
井戸のリザードマンのやつとポーンの夢をやってない場合は、それぞれマップがメダルの有るとこまで拡張されてないわ
とりまほとんどは取ったからハードで開始後ノーマルに→メダルクエ受注則達成→ハードで初めから
オフしかない環境ならこれが一番早そうだからこのやり方でリム稼いでくるわ
180: 2020/10/13(火) 19:08:49.53
井戸の奥地は「マップ上では未拡張だが現地に行ってみると開いてる」かも知れん
俺がクエスト失敗パターンを確認してた時はそうだった
俺がクエスト失敗パターンを確認してた時はそうだった
182: 2020/10/14(水) 01:44:25.79
なんだってー。
MGSやったこと無いから一度も恩恵にあずかったことがない。
MGSやったこと無いから一度も恩恵にあずかったことがない。
192: 2020/10/14(水) 10:24:59.32
あ、ごめん帰宅してWi-Fi繋いだからID変わってるけど>>183です
184: 2020/10/14(水) 04:58:20.22
次週頑張れ
189: 2020/10/14(水) 09:37:42.08
>>184
マジかー
好感度の問題かと思ってドクロあげまくったら頬染めておう、どうだい言ってくるのにいざ話しかけたら話しかけんじゃねぇぶっ壊すぞってなるからちょっと面白かったわw
友好の証貰ったら即渡そうと思って行き過ぎた憧憬も受注しちゃったから未クリアのクエストのリストの中にずっと残っちゃうのがちょっと気持ち悪いけど、初プレイなので完璧にクリアしたいとかは無くて気ままにプレイしてたのでまぁ問題ないわ
教えてくれてありがとう
マジかー
好感度の問題かと思ってドクロあげまくったら頬染めておう、どうだい言ってくるのにいざ話しかけたら話しかけんじゃねぇぶっ壊すぞってなるからちょっと面白かったわw
友好の証貰ったら即渡そうと思って行き過ぎた憧憬も受注しちゃったから未クリアのクエストのリストの中にずっと残っちゃうのがちょっと気持ち悪いけど、初プレイなので完璧にクリアしたいとかは無くて気ままにプレイしてたのでまぁ問題ないわ
教えてくれてありがとう
198: 2020/10/15(木) 01:26:57.63
確かに出来るけど>>189は攻略を見ないでプレイしてるっぽいしな
初プレイ攻略情報無しだったら失敗を気にしてたらいつまでたってもクリア出来ない
1周目はそういう物だと割り切って2周目で攻略見ながら取り返せばいいよ
初プレイ攻略情報無しだったら失敗を気にしてたらいつまでたってもクリア出来ない
1周目はそういう物だと割り切って2周目で攻略見ながら取り返せばいいよ
185: 2020/10/14(水) 08:30:47.66
最終的にストにしようと物理ポーンをウォリアーで育成してるけど、スタミナ少なくても問題ない?
100になる前にレンジャーで少し補強した方がいいのかな
100になる前にレンジャーで少し補強した方がいいのかな
186: 2020/10/14(水) 08:55:33.74
>>185
大丈夫
デスに爆裂矢180本分連なり射ちしてる間、ポーンは息切れすることなくずっと断頭台ex放ち続けたから実用上問題ない
大丈夫
デスに爆裂矢180本分連なり射ちしてる間、ポーンは息切れすることなくずっと断頭台ex放ち続けたから実用上問題ない
187: 2020/10/14(水) 08:55:53.99
キノコ持たせる手間は惜しまねーしスキルも断頭台と降らし射ちくらいに絞るってんなら問題無いんじゃねーかな
188: 2020/10/14(水) 09:07:10.05
ありがとう心置きなく特化る
190: 2020/10/14(水) 10:11:15.85
ベットで寝てなければチェックポイントから再開でやり直せるやろ
193: 2020/10/14(水) 11:32:43.69
呪い師の森でメタルゴーレムと戦いたいんだけど動いてくれない
どうしたらいい?
どうしたらいい?
194: 2020/10/14(水) 11:51:16.15
195: 2020/10/14(水) 17:24:51.21
クエスト取り漏らしが結構ある
2周目にして結構やったつもりだったけど、町民との会話端折ったりしたせいか
何だかんだ細かいな
2周目にして結構やったつもりだったけど、町民との会話端折ったりしたせいか
何だかんだ細かいな
196: 2020/10/14(水) 20:04:56.30
クエストの知識はまだいいけどマップはだるいわ
グランシス☆3は無理だからあきらめた
グランシス☆3は無理だからあきらめた
197: 2020/10/14(水) 23:03:19.88
やりこみ勢がよくやってるみたいにハードモードで始める→セーブ→難易度戻す→普通にプレイする、でもう一週するよりは早くやり直し出来ないっけ
199: 2020/10/15(木) 16:23:25.97
報酬?あるかと思ってタイムアタックやったら34分だったわ
準備なしの純魔だから、純攻で礎配置とアイテム管理しっかりやれば20分切り出来そう
世界記録とかどっかに出てる?
準備なしの純魔だから、純攻で礎配置とアイテム管理しっかりやれば20分切り出来そう
世界記録とかどっかに出てる?
200: 2020/10/17(土) 01:16:25.75
タイムアタックは報酬あるよ
バーナビー装備とセレナ装備
装備欄を確認してみなよ
バーナビー装備とセレナ装備
装備欄を確認してみなよ
201: 2020/10/17(土) 01:29:32.85
目標30分じゃなかったっけ
202: 2020/10/17(土) 06:35:45.06
35分台での入手は確認してる
クリアタイム表示と一緒に「倉庫に入れといたで」って出たはず
クリアタイム表示と一緒に「倉庫に入れといたで」って出たはず
203: 2020/10/17(土) 07:07:08.15
このゲーム人間の身長を高くし脚太くすると運べる重量増える?
204: 2020/10/17(土) 15:04:05.03
>>203
身長を高くすると体重が重くなる。
脚を太くすると体重が重くなる。
体重が増えると運べる重量が増えるから、間接的にはそれで正解。
でも体重50kg、70kg、90kg、110kgにデジタルな境界があって、その境界内だと体重変化させても何も変わらない。
身長を高くすると体重が重くなる。
脚を太くすると体重が重くなる。
体重が増えると運べる重量が増えるから、間接的にはそれで正解。
でも体重50kg、70kg、90kg、110kgにデジタルな境界があって、その境界内だと体重変化させても何も変わらない。
206: 2020/10/17(土) 17:04:01.27
セールで買ってハマって、ついにレベル200になった
これでポーン選び放題と思ったけど、理想のポーンとなると全然見つからないものなんだな
4種EX大魔法ヴォルテクス無しソーサラーと弱い敵狙いのレンジャー、滅茶苦茶探して一人ずつしか見つけられなかった
これでポーン選び放題と思ったけど、理想のポーンとなると全然見つからないものなんだな
4種EX大魔法ヴォルテクス無しソーサラーと弱い敵狙いのレンジャー、滅茶苦茶探して一人ずつしか見つけられなかった
207: 2020/10/17(土) 17:40:50.82
Steam版って複アカ作れたっけ?
210: 2020/10/17(土) 20:47:07.76
>>207
可能
Steamにはファミリーシェアリングがあるから楽々よ
可能
Steamにはファミリーシェアリングがあるから楽々よ
214: 2020/10/17(土) 22:55:01.25
>>210
知らなかった!
複アカで理想のパーティ作るわ
知らなかった!
複アカで理想のパーティ作るわ
208: 2020/10/17(土) 20:37:45.10
セーブ1か所、チェックポイント1か所、という自虐プレイに耐えられずにセーブファイルマネージャーをインスコした。
209: 2020/10/17(土) 20:37:48.69
Wikiのソーサラーの項目で黒呪島ではヴォルテクスレイジよりロックビート推奨とかあるけど全然使えねー
そもそも黒呪の中、大型の大半に普通にヴォルテクス通りまくるし聖属性弱点相手なら聖コレショで良いしでロックビートの出番マジでないんだが
そもそも黒呪の中、大型の大半に普通にヴォルテクス通りまくるし聖属性弱点相手なら聖コレショで良いしでロックビートの出番マジでないんだが
211: 2020/10/17(土) 21:18:15.47
二重詠唱用多角ポーンって需要あるんか
全然借りられないから設定をフレのみにしてたわ
全然借りられないから設定をフレのみにしてたわ
215: 2020/10/18(日) 00:05:19.55
>>211
フレのみにしてたら余計借りられないだろう
本末転倒だろ
ってかそのフレは借りてくれるのか?
俺の外人フレ何人も居るけど全然借りてくれねえわ
日本人のフレ一人とよく貸し借りしてるけど
フレのみにしてたら余計借りられないだろう
本末転倒だろ
ってかそのフレは借りてくれるのか?
俺の外人フレ何人も居るけど全然借りてくれねえわ
日本人のフレ一人とよく貸し借りしてるけど
216: 2020/10/18(日) 00:25:41.32
>>215
外人で二人よく借りてくれる人がいてそれでリム困ってないってのがあるけど
あえてフレのみにする意味はなかったわ確かに
外人で二人よく借りてくれる人がいてそれでリム困ってないってのがあるけど
あえてフレのみにする意味はなかったわ確かに
212: 2020/10/17(土) 22:09:41.92
人気ないのか多重ソーサラー
ミスティックナイトでアトラクトパペーゼ装備してタゲ取ってる間に大魔法決まるとド派手で好きなんだけど
今雇ってるソーサラーは強い敵を狙うで、大型の近くで詠唱しがちな上多角戦術持ってないから活かし切れてないんだよね
めっちゃ大柄なダンディで荷物いっぱい持てるのは本当に助かってるけど
ミスティックナイトでアトラクトパペーゼ装備してタゲ取ってる間に大魔法決まるとド派手で好きなんだけど
今雇ってるソーサラーは強い敵を狙うで、大型の近くで詠唱しがちな上多角戦術持ってないから活かし切れてないんだよね
めっちゃ大柄なダンディで荷物いっぱい持てるのは本当に助かってるけど
213: 2020/10/17(土) 22:16:34.99
ソーサラー強いし派手だけど操作してて楽しくはないんだよな
だから選択肢から外れてしまう
だから選択肢から外れてしまう
217: 2020/10/18(日) 01:37:26.86
黒呪島の一番デカい狼型の敵が5体とヘルハウンド込みの乱闘がムズい
攻略法教えてけれ
攻略法教えてけれ
233: 2020/10/19(月) 21:42:17.82
>>217
亀だが、マチャで廊下に誘い込んで跳弾が一番楽かねえ
魔職弓職なら錆武器でガルムを止めるとか
うぉりあーはどうすればいいんだろうな…
亀だが、マチャで廊下に誘い込んで跳弾が一番楽かねえ
魔職弓職なら錆武器でガルムを止めるとか
うぉりあーはどうすればいいんだろうな…
218: 2020/10/18(日) 03:01:37.59
0リムで借りれてたお気に入りポーンが今日になったらレベル∞とかになってて
とても借りられねえ額になってたんだけどこれってよくあることなん?
一昨日辺りまでレベル30後半ぐらいだったはずなのに
とても借りられねえ額になってたんだけどこれってよくあることなん?
一昨日辺りまでレベル30後半ぐらいだったはずなのに
219: 2020/10/18(日) 06:30:31.60
よくあるかは分からんが、別にチートを疑うようなことではないかな
稼ぎ易いところ(オフウルドラとか)が使える段階まで進んだら割とあっさりカンストまで持って行けるし
稼ぎ易いところ(オフウルドラとか)が使える段階まで進んだら割とあっさりカンストまで持って行けるし
220: 2020/10/18(日) 09:09:41.96
宿に泊まらない限り反映されないので
エヴァホや黒呪島にこもっていたプレーヤーが久々に泊まったのかもしれないし
祝福の花持ってれば枯れるまで常時経験値倍
旅のお守りを使えば一定時間経験値倍など
意外と経験値稼ぎをしようと思えば短時間で出来るゲームだよ
エヴァホや黒呪島にこもっていたプレーヤーが久々に泊まったのかもしれないし
祝福の花持ってれば枯れるまで常時経験値倍
旅のお守りを使えば一定時間経験値倍など
意外と経験値稼ぎをしようと思えば短時間で出来るゲームだよ
221: 2020/10/18(日) 16:30:35.05
レベリングはソロが最高効率だからソロでおぼじゃカンストさせてメイポ復帰→レベル差スーパー補正であっという間にメイポもカンストという荒業もある
特化型に限るが
特化型に限るが
222: 2020/10/18(日) 17:25:01.92
オフドラ倒せるようになるまでが一番時間かかる
そっからはないようなもん
そっからはないようなもん
223: 2020/10/18(日) 17:45:07.66
体力の為にウォリでレベル上げしたいけどウォリ使いにくくて辛い
lv49で攻227魔237
lv49で攻227魔237
224: 2020/10/18(日) 18:49:47.51
レベル何までウォリ予定か分からないけど空撃取って空中攻撃連打が一番強い
そしてどうしてもウォリ嫌ならファイターでも十分HP伸びるぞ
そしてどうしてもウォリ嫌ならファイターでも十分HP伸びるぞ
225: 2020/10/19(月) 15:22:55.83
デスの倒し方をググったら会心の矢しか出てなかったけど、他に有効な手段てありますかね?
228: 2020/10/19(月) 16:52:14.81
>>225
戦神4積スト爪2積爆裂綴れ
魔神4積MA跳弾
戦神4積スト爪2積爆裂綴れ
魔神4積MA跳弾
226: 2020/10/19(月) 15:54:20.97
魔法型ならマジックアーチャーで1周目に確定で血も涸れた獄舎に出てくるデスを倒すのは?
逃げられても退路なき修練場と行き来したらすぐ出てくるから跳弾打ってるだけでいいし
上手くいけば2ゲージ分は削れる
逃げられても退路なき修練場と行き来したらすぐ出てくるから跳弾打ってるだけでいいし
上手くいけば2ゲージ分は削れる
227: 2020/10/19(月) 16:48:50.61
倒し方って言っても
攻撃が通る数字まで攻撃力を上げる
睡眠耐性を100にする
鎌を振り上げたら離れる(自信がなければ白色ランタンかざしたら)
を守ってあとはひたすら殴るだけだぞ
攻撃が通る数字まで攻撃力を上げる
睡眠耐性を100にする
鎌を振り上げたら離れる(自信がなければ白色ランタンかざしたら)
を守ってあとはひたすら殴るだけだぞ
229: 2020/10/19(月) 17:32:40.34
今まで一度も宿屋使って無いんだけど、
宿屋を絶対に使わないマンのデメリットって何だろう?
昼夜は宿屋以外では制御できない?
ポーンの話によると、宿屋以外では回復できないHPやSTがあるらしい?
このスレによると、メインポーンがオンラインに登録されないらしい?
宿屋を絶対に使わないマンのデメリットって何だろう?
昼夜は宿屋以外では制御できない?
ポーンの話によると、宿屋以外では回復できないHPやSTがあるらしい?
このスレによると、メインポーンがオンラインに登録されないらしい?
230: 2020/10/19(月) 17:50:01.41
メイポが外で頑張ってきた稼ぎを受け取れないのが最大のデメリットだと思うよ
231: 2020/10/19(月) 19:15:23.24
1度も泊まってないならポーンのデータがサーバーに登録されてないからレンタルされることもないな
232: 2020/10/19(月) 21:19:38.58
逆にメリットはなんかあるのか
好感度が下がりにくいだけか
好感度が下がりにくいだけか
234: 2020/10/20(火) 00:24:11.28
ドラゴンズドグマダークアリズンってアクション性はかなり素晴らしいと思う
マップの広さやオンライン協力プレイが充実すれば神ゲーになれると思う
2でて欲しい
マップの広さやオンライン協力プレイが充実すれば神ゲーになれると思う
2でて欲しい
235: 2020/10/20(火) 00:51:50.27
オンライン化の要望に応えてでてきたのがDDONだぞ
236: 2020/10/20(火) 00:54:19.14
>>235
ダークアリズンのシステムを基本としてオンライン協力して強い敵を倒すみたいなのがいい
ダークアリズンはレベル上げすればこくじゅとうのボス簡単に倒せるようになってつまらないしマップが少なすぎる
ダークアリズンのシステムを基本としてオンライン協力して強い敵を倒すみたいなのがいい
ダークアリズンはレベル上げすればこくじゅとうのボス簡単に倒せるようになってつまらないしマップが少なすぎる
238: 2020/10/20(火) 01:38:00.84
>>236
だからそれがDDONだって言ってるだろうが
だからそれがDDONだって言ってるだろうが
237: 2020/10/20(火) 01:34:15.01
オンライン共闘とかドグマで一番いらない要素だろ
モンハンでもやってろ
モンハンでもやってろ
240: 2020/10/20(火) 02:22:44.99
>>237
モンハンはアクション性があまり高くない風に感じる
モンハンはアクション性があまり高くない風に感じる
239: 2020/10/20(火) 02:05:59.73
このゲームの行き着くところはポーンの育成だって気付いちまった
ソーサラーポーン二人が二重詠唱ブリザードアローで凶ドレイクをドットまで一気に削ったり
リビングアーマーの後ろに回り込んでサンダーケージでしゅんころしたり
上手く噛み合った時はマジで脳汁出まくるわ
おぼじゃさまは魔導護身陣でシャキシャキ言う係ね
ソーサラーポーン二人が二重詠唱ブリザードアローで凶ドレイクをドットまで一気に削ったり
リビングアーマーの後ろに回り込んでサンダーケージでしゅんころしたり
上手く噛み合った時はマジで脳汁出まくるわ
おぼじゃさまは魔導護身陣でシャキシャキ言う係ね
241: 2020/10/20(火) 02:35:42.82
発売当時からずっと共闘できるようにならないかなー(チラチラ してるやついたけど鬱陶しくて仕方なかったな
243: 2020/10/20(火) 12:13:05.76
重さとかリアリティ出してるのは評価出来るので、
次作が出るならポーンのIQももう少し高くして欲しい
発売が12年だったらしいので今だったらもう少し賢く出来そうだし
次作が出るならポーンのIQももう少し高くして欲しい
発売が12年だったらしいので今だったらもう少し賢く出来そうだし
244: 2020/10/20(火) 12:16:09.69
駄目なところはあるしもっと賢くという気持ちはわかるが、全体的にはよくできてるAIだと思う
245: 2020/10/20(火) 12:31:28.31
良くできてたと思うけど
黒呪だと難易度上げるためにあえてポーンを馬鹿にしてるからな
単純に開発が悪い
黒呪だと難易度上げるためにあえてポーンを馬鹿にしてるからな
単純に開発が悪い
246: 2020/10/20(火) 12:45:47.85
覚者様!宝箱です!(崖下スーン
247: 2020/10/20(火) 12:51:36.34
覚者がマンイーターにムシャムシャ喰われてるのに呑気に宝箱開けるのはおかしいだろそれよぉ!
248: 2020/10/20(火) 12:53:29.49
足場の縁で詠唱→発動モーションで半歩踏み出す→落ちてキャンセルされてよじ登り→足場の縁で詠唱…
のループしだした時はどうしてくれようかと
のループしだした時はどうしてくれようかと
250: 2020/10/20(火) 13:51:25.50
ワイバーンと戦闘中に魔法詠唱で照準が近くを歩いていた牛に当てられた時とか何だよ!ってなるし、
まだまだ改良の余地はある
まだまだ改良の余地はある
251: 2020/10/20(火) 14:58:49.83
覚者様!モゴモゴ言ってて指示が聞こえないです!
252: 2020/10/20(火) 17:59:23.12
覚者さまが普段から戦闘そっちのけでアイテム拾いまくってるから…
253: 2020/10/20(火) 18:06:11.99
覚者様って同窓会行かないんですか?
254: 2020/10/20(火) 21:00:49.79
仲間ポーンとNPCが会話するシーンは一つぐらいはほしかったかも
255: 2020/10/20(火) 21:03:42.16
このゲームってポーン雇うときアクティブな人を優先的に検索してたりとかするのかな?
どうせ雇うならプレイ中の人雇ってあげたい
どうせ雇うならプレイ中の人雇ってあげたい
267: 2020/10/21(水) 11:34:59.76
>>255
検索バグがあるからLv80くらいからしか更新順に表示されない
Lv80以降でも更新順を確定させる手順を踏まないとならない
方法としては、検索を数回した時に同じ羅列が二度表示された場合その羅列が更新順と見ていい
サブ垢とか月間ランク入りしてる人のLv帯なんかを検索するとわかりやすい
但し、カンストさせると更新順では表示されなくなる
一応Lv199でカンスト組は表示されるが更新順では表示されなくなるので
カンストさせた途端に雇われなくなる人が続出するのはその所為
検索バグがあるからLv80くらいからしか更新順に表示されない
Lv80以降でも更新順を確定させる手順を踏まないとならない
方法としては、検索を数回した時に同じ羅列が二度表示された場合その羅列が更新順と見ていい
サブ垢とか月間ランク入りしてる人のLv帯なんかを検索するとわかりやすい
但し、カンストさせると更新順では表示されなくなる
一応Lv199でカンスト組は表示されるが更新順では表示されなくなるので
カンストさせた途端に雇われなくなる人が続出するのはその所為
256: 2020/10/20(火) 21:22:16.50
> 覚者がマンイーターにムシャムシャ喰われてるのに呑気に宝箱開けるのはおかしいだろそれよぉ!
> 覚者さまが普段から戦闘そっちのけでアイテム拾いまくってるから…
このお約束よ。
> 覚者さまが普段から戦闘そっちのけでアイテム拾いまくってるから…
このお約束よ。
257: 2020/10/20(火) 22:25:45.82
デス倒したら予想よりレベル上がってセーブされた...
258: 2020/10/20(火) 22:57:17.95
メニューが全般的に使いづらいな‥
259: 2020/10/20(火) 23:51:18.68
スチームで1200円くらいだったから大満足だけどね
260: 2020/10/21(水) 03:05:01.12
味方の魔法エフェクトで敵が見えなくなるのクソ
261: 2020/10/21(水) 04:04:04.75
ヴォルテクスレイジはポーンに覚えさせてはいけないとあれほど
262: 2020/10/21(水) 04:52:01.46
やっぱ高身長ゴリマッチョのが有利なのか?
最低身長ロリエルフのキャラメイクしたのちょっと後悔してきている
最低身長ロリエルフのキャラメイクしたのちょっと後悔してきている
264: 2020/10/21(水) 08:41:09.69
>>262
確かに高身長ゴリマッチョの方が物を持てる量は増えるけど気にするな
ファイターの筋力というアビリティを覚えれば十分補えるしマッチョのサポートポーンを選ぶという方法もある
長い旅路になるのだから自分好みのポーンと一緒の方が絶対に楽しいぞ
確かに高身長ゴリマッチョの方が物を持てる量は増えるけど気にするな
ファイターの筋力というアビリティを覚えれば十分補えるしマッチョのサポートポーンを選ぶという方法もある
長い旅路になるのだから自分好みのポーンと一緒の方が絶対に楽しいぞ
265: 2020/10/21(水) 08:43:46.03
>>262
あ、ポーンじゃなくて覚者の事か?
だったらなおさら自分好みの容姿にした方が良いよ
ゲームプレイ中ずっと見るんだぞ
あ、ポーンじゃなくて覚者の事か?
だったらなおさら自分好みの容姿にした方が良いよ
ゲームプレイ中ずっと見るんだぞ
263: 2020/10/21(水) 06:06:23.57
またそんな修羅の道を選んで。
宿営地リム前のジョナサンから「転身の秘術」を5000Rで買えば、性別も身長も体重も変更できるらしいよ。
宿営地リム前のジョナサンから「転身の秘術」を5000Rで買えば、性別も身長も体重も変更できるらしいよ。
266: 2020/10/21(水) 08:55:17.00
ポーンは体重増やせ
覚者は減らせ
覚者は減らせ
268: 2020/10/21(水) 11:44:15.36
この不具合PS3の無印で既に指摘されてたのに
DDDAでもその後の幾多の移植版でも頑なに直さないの何なんだろうな
DDDAでもその後の幾多の移植版でも頑なに直さないの何なんだろうな
269: 2020/10/21(水) 13:17:30.29
まだレベル50ちょいの本編未クリア状態だけど
ワールドマップの知識が残り最果ての洞窟のみ
ハイドラのクエ出てるから突撃すればマップ知識コンプ
サブ垢無しのフレンド無し、黒呪島未上陸、異空もノータッチで
リムも150万超えてるし、みんな雇ってくれてサンキュウゥゥー!
ま、ほとんど海外の方のIDっぽいのばっかなんだけどね
ワールドマップの知識が残り最果ての洞窟のみ
ハイドラのクエ出てるから突撃すればマップ知識コンプ
サブ垢無しのフレンド無し、黒呪島未上陸、異空もノータッチで
リムも150万超えてるし、みんな雇ってくれてサンキュウゥゥー!
ま、ほとんど海外の方のIDっぽいのばっかなんだけどね
270: 2020/10/21(水) 17:12:49.90
検索バグのせいでレベル上げられないのよね
カンストさせたら雇われなくなっちゃうから・・・
雇い返しは他のキャラでレベル検索してやってるんだが
相手がカンストだったら検索じゃ見つけられないんだよね
レベル止めたりしないで直接雇い返したいからマジで直して欲しいわ
カンストさせたら雇われなくなっちゃうから・・・
雇い返しは他のキャラでレベル検索してやってるんだが
相手がカンストだったら検索じゃ見つけられないんだよね
レベル止めたりしないで直接雇い返したいからマジで直して欲しいわ
271: 2020/10/21(水) 17:25:18.71
サブ垢で稼げばいいんだけどね
273: 2020/10/22(木) 02:25:26.20
【急募】
カサディス~宿営地の中で大杖を入手する方法求ム。
Lv10になったメインポーンをソーサラーに転職させたら装備できる武器が1個も無くて詰んだ。
まだヒドラ倒してない。
カサディス~宿営地の中で大杖を入手する方法求ム。
Lv10になったメインポーンをソーサラーに転職させたら装備できる武器が1個も無くて詰んだ。
まだヒドラ倒してない。
274: 2020/10/22(木) 03:38:24.35
その範囲限定じゃ無いんじゃなかったかな?
呪い師の森か黒呪島の羨月楼で出たような気がする
いっその事ポーンは素手のままで領都まで頑張るのも手だぞ
道中は覚者とサブポーン2人で頑張ればいけると思う
最終手段としてここでID晒して適当な大杖を譲ってもらうとか
呪い師の森か黒呪島の羨月楼で出たような気がする
いっその事ポーンは素手のままで領都まで頑張るのも手だぞ
道中は覚者とサブポーン2人で頑張ればいけると思う
最終手段としてここでID晒して適当な大杖を譲ってもらうとか
276: 2020/10/22(木) 04:31:29.54
>>274
そうか無いなら仕方ない。素手で領都行ってくる。
ありがと!
そうか無いなら仕方ない。素手で領都行ってくる。
ありがと!
279: 2020/10/22(木) 04:47:54.24
>>276
待て早まるな
黒呪島入り口から入ってスグ右側の小部屋の宝箱からフェロウシャスホーンという大杖が出る
カサディスの宿で夜にして桟橋から黒呪に渡って入り江から内部に入ってホント目と鼻の先
領都店売り品のガイドワンズよりワンランク上の武器で最序盤にしては魔攻も高い
右側の小部屋には宝箱がいくつもあるけど、梯子上って小二階に一個ある宝箱(ロフト部分)
「リム、魔術師の靴、チャッターマスク、ブリオー、フェロウシャスホーン」が出る
これ以外の物が出たら開ける箱を間違えている
入り江の宿かリムでチェックポイントを作り、ダッシュで宝箱まで
目当て以外のものが出たらメニューの「チェックポイントから再開」でまたダッシュ
ワンマラソン10秒で行ける、道中敵には出会わない、クモが数匹いるだけ、Lv1でもできる
待て早まるな
黒呪島入り口から入ってスグ右側の小部屋の宝箱からフェロウシャスホーンという大杖が出る
カサディスの宿で夜にして桟橋から黒呪に渡って入り江から内部に入ってホント目と鼻の先
領都店売り品のガイドワンズよりワンランク上の武器で最序盤にしては魔攻も高い
右側の小部屋には宝箱がいくつもあるけど、梯子上って小二階に一個ある宝箱(ロフト部分)
「リム、魔術師の靴、チャッターマスク、ブリオー、フェロウシャスホーン」が出る
これ以外の物が出たら開ける箱を間違えている
入り江の宿かリムでチェックポイントを作り、ダッシュで宝箱まで
目当て以外のものが出たらメニューの「チェックポイントから再開」でまたダッシュ
ワンマラソン10秒で行ける、道中敵には出会わない、クモが数匹いるだけ、Lv1でもできる
280: 2020/10/22(木) 06:45:11.39
>>279
出た。
チェックポイントの方が早そうだなとは思いながらセーブポイントで回してみた。宝箱の直近でセーブすると中身が固定されてるような印象。
ありがと!
出た。
チェックポイントの方が早そうだなとは思いながらセーブポイントで回してみた。宝箱の直近でセーブすると中身が固定されてるような印象。
ありがと!
275: 2020/10/22(木) 03:56:04.96
セレナが妹そっくりで家族で大爆笑
277: 2020/10/22(木) 04:35:24.85
カサディス村内と海岸の宝箱や金貨袋を拾う、黒呪島の入江へ行き金貨とピッケルやアイテムを拾う、拾ったピッケルで入江に4箇所有る鉱石を掘るまくる。
黒呪島を進みバロックさんの所に行き拾ったアイテムやら鉱石を売り18800溜まったらバロックさんから大杖ガイドワンズを買う
バロックさんの所までは敵を無視して走り抜ければレベル10でもたどり着ける
道中スタミナが足りないのでスタミナ回復アイテムは必須
黒呪島を進みバロックさんの所に行き拾ったアイテムやら鉱石を売り18800溜まったらバロックさんから大杖ガイドワンズを買う
バロックさんの所までは敵を無視して走り抜ければレベル10でもたどり着ける
道中スタミナが足りないのでスタミナ回復アイテムは必須
278: 2020/10/22(木) 04:41:19.81
バロックさんと初対面時に売ってない可能性もあったような気もするけど上の方法で領都に行く前に武器をゲットしたよ
281: 2020/10/22(木) 08:05:05.78
序盤そこでフェロウシャスホーン取るのは鉄板だよな
ホブゴブいるからキツイけどその先のエプレンティスコートまで取れれば最高
ホブゴブいるからキツイけどその先のエプレンティスコートまで取れれば最高
296: 2020/10/23(金) 06:50:32.32
>>281
ホブゴブリンよりも強オオカミがやっかいだった。
メインポーン「覚者様は役立たずなので私の後ろに下がってください!」
みたいな。
エプレンティスコートは何かの特典の青いローブより弱かったから倉庫に入れた。ちょっと残念だなあ。
森でキナ様を保護したから、今度こそメルセデス様の護衛をしよう。そうしよう。
ホブゴブリンよりも強オオカミがやっかいだった。
メインポーン「覚者様は役立たずなので私の後ろに下がってください!」
みたいな。
エプレンティスコートは何かの特典の青いローブより弱かったから倉庫に入れた。ちょっと残念だなあ。
森でキナ様を保護したから、今度こそメルセデス様の護衛をしよう。そうしよう。
282: 2020/10/22(木) 16:27:04.24
1周目終わって今攻略見ながら2周目やってるんだがイマイチダークアリズンの立ち位置がわからん
決戦前に黒呪島行くのであってる?
1周目は行かずにクリアした
決戦前に黒呪島行くのであってる?
1周目は行かずにクリアした
285: 2020/10/22(木) 17:46:46.99
>>282
黒呪クエストの「エメラルド王の願い・4」が「竜征任務の証」入手後から「決戦」でドラゴンと戦う前までの期間限定だから注意する必要あり
黒呪クエストの「エメラルド王の願い・4」が「竜征任務の証」入手後から「決戦」でドラゴンと戦う前までの期間限定だから注意する必要あり
283: 2020/10/22(木) 16:29:01.08
DAの部分は完全に独立してるから好きなタイミングで行っていい
284: 2020/10/22(木) 16:52:40.69
クエストも含めると完全に独立してるとは言えないな
『決戦』完了前に受注・完了しないと達成不可になるのが1件、『決戦』以後でないと発生しないのが10件弱ある
他はタイミングを合わせれば二度手間を避けられるって程度のはず
『決戦』完了前に受注・完了しないと達成不可になるのが1件、『決戦』以後でないと発生しないのが10件弱ある
他はタイミングを合わせれば二度手間を避けられるって程度のはず
286: 2020/10/22(木) 17:47:41.18
大剣はどこで入手すればいいんですかー
289: 2020/10/22(木) 18:51:38.11
>>286
宿営地の領土方面入口から出てすぐの崖下の岩場の宝箱から両手剣「ジャッジハンマー」が手に入る
ハズレは「漆黒のマフラー」と「アイアンシールド」だった気がする
宿屋かリムでチェックポイント作ってマラソンするのがおすすめ
宿営地の領土方面入口から出てすぐの崖下の岩場の宝箱から両手剣「ジャッジハンマー」が手に入る
ハズレは「漆黒のマフラー」と「アイアンシールド」だった気がする
宿屋かリムでチェックポイント作ってマラソンするのがおすすめ
290: 2020/10/22(木) 18:53:47.44
>>289
あ、両手剣じゃなくてウォーハンマーかw
あ、両手剣じゃなくてウォーハンマーかw
292: 2020/10/22(木) 19:37:00.64
>>289
ほほー
ウォリの場合はどうするかってことだからハンマーで全然問題ないです
ありがとう
ほほー
ウォリの場合はどうするかってことだからハンマーで全然問題ないです
ありがとう
287: 2020/10/22(木) 18:29:49.34
質問に答えてくれた人ありがとう
決戦前のエメラルド王のクエとかもトロフィーの「クエスト全部クリアする」ってのに含まれてるのかな
決戦前のエメラルド王のクエとかもトロフィーの「クエスト全部クリアする」ってのに含まれてるのかな
288: 2020/10/22(木) 18:37:40.23
トロフィー「救世主」は掲示板以外のクエストだから含まれてないよ
291: 2020/10/22(木) 19:05:46.24
>>288
掲示板クエストだったのか
ありがとう
掲示板クエストだったのか
ありがとう
293: 2020/10/22(木) 20:42:36.58
崩壊後のエヴァフォまで来たけどステージ全然覚えられないわwとりあえず邂逅乖離哀悼希望の4ステ回ってればいいのかな?
ウルドラゴンは3回挑戦してるけど倒せる気しない
ウルドラゴンは3回挑戦してるけど倒せる気しない
294: 2020/10/23(金) 01:17:02.89
>>293
もしかしてオンライン状態でウルドラゴンと戦ってないか?
オンライン状態はいわゆるレイドボスだから一人で倒すものじゃないぞ
ソロで倒したかったらオフラインにするべし
それでも初めてエヴァフォに来たレベルじゃ倒せないかもしれないけど
もしかしてオンライン状態でウルドラゴンと戦ってないか?
オンライン状態はいわゆるレイドボスだから一人で倒すものじゃないぞ
ソロで倒したかったらオフラインにするべし
それでも初めてエヴァフォに来たレベルじゃ倒せないかもしれないけど
299: 2020/10/23(金) 07:48:43.01
>>294
倒せる気がしないは言い過ぎだったwオフラインでやってたけど3回やって1.5ゲージ減らしたくらい
いろんな所にある赤い弱点?を攻撃してるけど全然体力減らないしレベル足りてないみたいね
ちなレベル70
>>295
そうなんだ エヴァフォでしか手に入らない装備あるって聞いたからここで装備集めて黒呪島に向かう感じかなって思ってたよー
倒せる気がしないは言い過ぎだったwオフラインでやってたけど3回やって1.5ゲージ減らしたくらい
いろんな所にある赤い弱点?を攻撃してるけど全然体力減らないしレベル足りてないみたいね
ちなレベル70
>>295
そうなんだ エヴァフォでしか手に入らない装備あるって聞いたからここで装備集めて黒呪島に向かう感じかなって思ってたよー
301: 2020/10/23(金) 09:43:44.43
>>299
ある程度の攻撃量がないと黒呪島の敵固すぎるからエヴァホとかウルドラの武器あった方がいい
部屋の名前忘れたけどドラゴン討伐後に手に入る武器がエヴァホ内で全ジョブ分売られてるからそれ買ったらいいと思う
ある程度の攻撃量がないと黒呪島の敵固すぎるからエヴァホとかウルドラの武器あった方がいい
部屋の名前忘れたけどドラゴン討伐後に手に入る武器がエヴァホ内で全ジョブ分売られてるからそれ買ったらいいと思う
307: 2020/10/23(金) 19:25:24.27
>>301
装備買って強化したから黒呪島行ってみる
ありがとう!
装備買って強化したから黒呪島行ってみる
ありがとう!
295: 2020/10/23(金) 06:25:55.80
崩壊エヴァフォは何処へ行くとか何処のボスを倒すとかじゃないから
極論、鼓動20個さえ調達できれば踏み入る必要すら無い
ポーンの知識を埋めたければ回るべき部屋は出てくるが
極論、鼓動20個さえ調達できれば踏み入る必要すら無い
ポーンの知識を埋めたければ回るべき部屋は出てくるが
297: 2020/10/23(金) 06:52:24.75
そう言えばリム石の中で複合職っぽいポーンを見かけたんだけど、勘違いだったのかな。
ミスティックナイトのポーンって存在する?
ミスティックナイトのポーンって存在する?
298: 2020/10/23(金) 07:21:05.02
黒呪島の箱って復活しても中身の候補同じ?
300: 2020/10/23(金) 08:39:29.23
>>298
1択~6択までいろいろ。
1択~6択までいろいろ。
303: 2020/10/23(金) 12:00:06.29
黒呪1周目でデスリーシャイン欲しくて黒呪武器レベル2集めてたら凶ドレイク出てきて草
304: 2020/10/23(金) 14:05:38.85
まともな武器ないときには黒呪手投げ爆弾
305: 2020/10/23(金) 15:40:57.35
黒呪2両手武器しか出なくてキレそう
306: 2020/10/23(金) 19:17:06.86
やはり私がいないと駄目ですね!( ̄^ ̄)
308: 2020/10/23(金) 19:31:44.71
黒呪島行ったら世界変わったわ
今2周目の決戦前だけどそれまでは「まぁ…面白いかなぁ…つまらなくはないよね…」って感じだったけど今は「おもしれええええ!」って感じだ
ただここまで行くのにプレイ時間50時間越えだからまぁ賛否両論になるのもわかった
今2周目の決戦前だけどそれまでは「まぁ…面白いかなぁ…つまらなくはないよね…」って感じだったけど今は「おもしれええええ!」って感じだ
ただここまで行くのにプレイ時間50時間越えだからまぁ賛否両論になるのもわかった
309: 2020/10/23(金) 20:07:45.79
二時間でレベルカンストにいけちゃうゲームなんで
310: 2020/10/23(金) 20:55:44.99
魔石柱ex出たおかげでカスドラ狩りが捗る
腐肉一個で2~3体が限界かな
腐肉一個で2~3体が限界かな
311: 2020/10/23(金) 21:42:27.69
黒呪は地形ハメ考えて立ち回って頑張ればLV10からいきなり行っても全然何とかなる
一周目は敵ステもだいぶ加減してくれてるし
…とこの前久々の2周目大門マラソン行って護身陣x4→連魔弾やるも、PS3やPCでの昔の記憶の半分も削りが捗らず
白い影パンチ喰らいまくって拾ったアイテムまで全部使ってギリギリで倒せた俺は思った(LVは勿論∞)
一周目は敵ステもだいぶ加減してくれてるし
…とこの前久々の2周目大門マラソン行って護身陣x4→連魔弾やるも、PS3やPCでの昔の記憶の半分も削りが捗らず
白い影パンチ喰らいまくって拾ったアイテムまで全部使ってギリギリで倒せた俺は思った(LVは勿論∞)
312: 2020/10/24(土) 01:37:28.76
>>311
黒呪島の敵は1周目と2周目はステ変わらないぞ
ステが上昇するのは3周目から
あと例の動画観て勘違いしちゃってる奴がちらほらいるけど、
LV10で黒呪島とか2時間かからずカンストとか常人には無理だからな
あの動画はいわゆるスーパープレイだぞ
黒呪島の敵は1周目と2周目はステ変わらないぞ
ステが上昇するのは3周目から
あと例の動画観て勘違いしちゃってる奴がちらほらいるけど、
LV10で黒呪島とか2時間かからずカンストとか常人には無理だからな
あの動画はいわゆるスーパープレイだぞ
313: 2020/10/24(土) 04:02:55.35
目的地が同じ護衛クエストを同時に複数受託できたら、少しだけ楽ができる気がする。
314: 2020/10/24(土) 11:05:37.40
315: 2020/10/24(土) 11:44:32.25
オンドラを残り2ゲージから始めて、初めてミリドラ経験したけど倒せなかったー!
アサシン特化のソーサラーだったからかな
貴重な時間が...
アサシン特化のソーサラーだったからかな
貴重な時間が...
316: 2020/10/24(土) 19:50:44.58
エレノアのドレスきせてるのやたら多いかったな
性能いいけどコスプレみたいで雰囲気が変になるから避けてたわ
性能いいけどコスプレみたいで雰囲気が変になるから避けてたわ
320: 2020/10/24(土) 21:51:40.72
>>316
ババ臭いよね
ババ臭いよね
317: 2020/10/24(土) 20:19:07.72
ポーンは見た目が9割
318: 2020/10/24(土) 20:42:57.72
スケルトンロード全然出てこねえ
319: 2020/10/24(土) 21:24:32.64
ハードモードって推奨レベルどれくらい?
黒呪島で装備とレベル上げてからやったほうがいいのかな
黒呪島で装備とレベル上げてからやったほうがいいのかな
321: 2020/10/24(土) 22:24:43.51
とうとうサブ垢に手を出してしまった
リム稼ぐゾー
リム稼ぐゾー
322: 2020/10/25(日) 00:14:28.57
一式装備ポーンは絶対雇わないわ
無個性で連れてて楽しくない
大体性格スキルもお察し
無個性で連れてて楽しくない
大体性格スキルもお察し
323: 2020/10/25(日) 02:02:45.99
性能と見た目を両立させるのは結構難しい
できれば混乱と石化は耐性100%欲しい
できれば混乱と石化は耐性100%欲しい
325: 2020/10/25(日) 07:04:13.87
レベルサクサク上がり過ぎるせいでストーリーが進まん
レベル上がる前に主人公はアサシン、ポーンはウォリアーに職変更する作業面倒だわ
ウォリアーとレンジャーのコンビでお気楽に冒険したいのに
レベル上がる前に主人公はアサシン、ポーンはウォリアーに職変更する作業面倒だわ
ウォリアーとレンジャーのコンビでお気楽に冒険したいのに
326: 2020/10/25(日) 07:40:32.06
>>325
レベル1回上がるごとに覚者様とメインポーン様あわせて4回ジョブチェンジ?
苦行すぎて真似できない。
レベル1回上がるごとに覚者様とメインポーン様あわせて4回ジョブチェンジ?
苦行すぎて真似できない。
327: 2020/10/25(日) 07:43:30.62
>>326
ステの上昇が職依存じゃないなら好きな職で遊べていい感じなんだけどな
まだ初見1周目なのに塔でグリフィンを倒すところで既にレベル50だわ
たぶん上げ過ぎてると思う
ステの上昇が職依存じゃないなら好きな職で遊べていい感じなんだけどな
まだ初見1周目なのに塔でグリフィンを倒すところで既にレベル50だわ
たぶん上げ過ぎてると思う
328: 2020/10/25(日) 11:09:24.36
>>327
同じく、9月から始めてレベル50でグリフィンのところだよ
レベルアップしたらステのポイントを自分で振れたら良かったなと思う
同じく、9月から始めてレベル50でグリフィンのところだよ
レベルアップしたらステのポイントを自分で振れたら良かったなと思う
330: 2020/10/25(日) 13:59:16.97
魔法職だとゴブリンシャーマンとストリゴイがクソうざい
ガルムは回避しながらコレクトショット打つコツが分かってきた気がする
ガルムは回避しながらコレクトショット打つコツが分かってきた気がする
332: 2020/10/25(日) 15:09:44.77
>>330
手投げ爆弾おすすめ
物理属性だから
手投げ爆弾おすすめ
物理属性だから
331: 2020/10/25(日) 14:55:13.49
ゲイザーを手投げで倒せたけどきつかったな
333: 2020/10/25(日) 15:28:47.79
ゴールド杖でコレクト撃って無力化していくのもありっちゃあり
全部黙ったら強攻撃で無理矢理殴るかソサならインスタントキリングしてみたりヴォルテクスやロックビートで打ち上げてみたり
全部黙ったら強攻撃で無理矢理殴るかソサならインスタントキリングしてみたりヴォルテクスやロックビートで打ち上げてみたり
334: 2020/10/25(日) 19:56:20.57
例の高速レベル上げ実践したら4時間でカンストしたわ
結局の所デス落とし用に爆矢たくさんとマデリンの売ってる吹き飛ばし上昇爪×2と良い弓さえあれば良い
結局の所デス落とし用に爆矢たくさんとマデリンの売ってる吹き飛ばし上昇爪×2と良い弓さえあれば良い
335: 2020/10/25(日) 23:57:56.84
これでもう雇われることはないんだな
かわいそうに...
かわいそうに...
337: 2020/10/26(月) 03:42:56.39
シルバーブレスと出る宝箱って蒼月塔以外無い?
338: 2020/10/26(月) 04:30:36.80
>>337
買いなさいよ
シナリオ後半でふつうに店売りあるでしょ
蒼月塔(15%)
長城砦(40%)
黒呪 凱旋者の庭園 一周目(同じ内容の宝箱が2ヶ所、共に10%)
宝箱であるのはこれだけ
買いなさいよ
シナリオ後半でふつうに店売りあるでしょ
蒼月塔(15%)
長城砦(40%)
黒呪 凱旋者の庭園 一周目(同じ内容の宝箱が2ヶ所、共に10%)
宝箱であるのはこれだけ
339: 2020/10/26(月) 08:34:46.96
このゲーム、雇われる率が高くて違いを出せるのは20~40後半までくらい
で、普通にクエストをコンプしようとすると適正レベルよりも高くなる
50を超えてくると1周クリアして辞めたっぽいポーンがチラホラと
(初期装備でスキル無しの状態になってる)
当然そのレベル帯になると2周目行かない人がいる
雇う覚者の絶対数が減るから雇われる率が下がっていく
で、普通にクエストをコンプしようとすると適正レベルよりも高くなる
50を超えてくると1周クリアして辞めたっぽいポーンがチラホラと
(初期装備でスキル無しの状態になってる)
当然そのレベル帯になると2周目行かない人がいる
雇う覚者の絶対数が減るから雇われる率が下がっていく
340: 2020/10/26(月) 11:38:02.03
レンタルポーンのR価格表示って1日毎? 契約終わるまで?
341: 2020/10/26(月) 11:43:35.84
借りる時に支払ってお終い
ロストさせたり一旦解雇したりの後に再雇用する時にはまた支払う
ロストさせたり一旦解雇したりの後に再雇用する時にはまた支払う
342: 2020/10/26(月) 13:18:23.50
ほえー。ありがとう。
長く使った方がお得なんだね。
長く使った方がお得なんだね。
343: 2020/10/26(月) 18:38:40.07
レベルカンストの仕様知らなくて、全く雇われなくなると割とモチベ下がる
ソースは私
ソースは私
344: 2020/10/26(月) 18:48:20.76
メインのポーン雇ってサブでデス2体倒したら90万リム貰えた
345: 2020/10/27(火) 02:15:20.65
コンプリート攻略本を電子書籍で買ったら、ものすごく汚くて「どんだけ状態の悪い古本をスキャンしたんだよ」と思った。
コーヒーの染みとか付いてるし。
たとえば26ページ後にさっきと全く同じ形状で全く同じ位置に染みがにあったりして、ものすごく几帳面に汚すタイプ持ち主だと判明した。
コーヒーの染みとか付いてるし。
たとえば26ページ後にさっきと全く同じ形状で全く同じ位置に染みがにあったりして、ものすごく几帳面に汚すタイプ持ち主だと判明した。
346: 2020/10/27(火) 10:20:39.67
コーヒーの染みは流石にそこの業者に文句言っていいと思うけど
348: 2020/10/27(火) 10:32:22.78
>>346
マジレスすると古紙風のデザインなだけだよ
マジレスすると古紙風のデザインなだけだよ
347: 2020/10/27(火) 10:27:05.14
汗水を流してポーンが一生懸命作ってくれたんだよ
だからそれはコーヒーじゃなくてポーンの汗
だからそれはコーヒーじゃなくてポーンの汗
349: 2020/10/27(火) 12:22:16.57
https://i.imgur.com/SqlxMBW.jpg
こんな感じでマジで汚いんだよ。ゴミとかシワとかシミとか破れとか。
電子書籍の初見だと単なるデザインの印刷なのか、スキャナ元がリアルに汚いのか、区別つかなくてさ。
しばらくぺーじめくってくと「あ、さっきも同じ汚れがあったぞ」って。
こんな感じでマジで汚いんだよ。ゴミとかシワとかシミとか破れとか。
電子書籍の初見だと単なるデザインの印刷なのか、スキャナ元がリアルに汚いのか、区別つかなくてさ。
しばらくぺーじめくってくと「あ、さっきも同じ汚れがあったぞ」って。
352: 2020/10/27(火) 20:15:14.23
>>349
きっっっったね
クレーム付けていいだろこれ
きっっっったね
クレーム付けていいだろこれ
353: 2020/10/27(火) 22:39:06.69
>>349
kindle版持っているけど画像と全く同じ汚れ方だし単に古本をイメージしたデザインなんだと思うよ
kindle版持っているけど画像と全く同じ汚れ方だし単に古本をイメージしたデザインなんだと思うよ
358: 2020/10/28(水) 14:15:46.38
>>349
古書っぽいのを想像してたら…
普通に汚いw
センスなさすぎだろ
古書っぽいのを想像してたら…
普通に汚いw
センスなさすぎだろ
360: 2020/10/28(水) 18:06:00.91
>>349
古本感だすためにわざとやってるなら逆にすごいわ
ページのつなぎ目部分とか
古本感だすためにわざとやってるなら逆にすごいわ
ページのつなぎ目部分とか
350: 2020/10/27(火) 12:43:44.18
よく見ると全く同じ折れ跡が付いてるページも複数あるよ
351: 2020/10/27(火) 18:59:51.12
ダークアリズンになって物理とか魔法とかどうでもよくなったけど、HPだけは高いほうが良いから、結局ウォリアーしか使えないんだよね。
354: 2020/10/28(水) 10:56:04.77
無の妙薬ってかなりメインを進めないと買えないんだね。
「戦闘よりアイテムが先です!」
を直したいんだけど、しばらく無理かな。
「戦闘よりアイテムが先です!」
を直したいんだけど、しばらく無理かな。
355: 2020/10/28(水) 11:43:26.80
他の性格の薬を複数回使えば物拾いを第三以下に落とすことは出来ると思うよ
ただこれだとまたすぐに上がって来かねないから、最初に無の薬でリセットするのが推奨されてるだけで
他の性格3種を物拾い以上に持ってきた後、肘掛けで第二と第三の性格を繰り返し入れ替えれば
入れ替える度に第一がプラス・第三以下がマイナスされるらしいから、戻り難くすることも一応出来る
ただこれだとまたすぐに上がって来かねないから、最初に無の薬でリセットするのが推奨されてるだけで
他の性格3種を物拾い以上に持ってきた後、肘掛けで第二と第三の性格を繰り返し入れ替えれば
入れ替える度に第一がプラス・第三以下がマイナスされるらしいから、戻り難くすることも一応出来る
356: 2020/10/28(水) 13:39:45.63
ありがとう。早速試してみる。
> 肘掛けで第二と第三の性格を繰り返し入れ替え
> 第三以下がマイナスされる
この2つを合わせて考えると、第2と第3ペアが繰り返しマイナスされていって、そのうち第4が浮かんできそうだね。
> 肘掛けで第二と第三の性格を繰り返し入れ替え
> 第三以下がマイナスされる
この2つを合わせて考えると、第2と第3ペアが繰り返しマイナスされていって、そのうち第4が浮かんできそうだね。
357: 2020/10/28(水) 14:00:46.72
第三「以下」がマイナスされる
だから第4も第5も全部下がるぞ
第一だけ上がって、第二は上がりも下がりもしない、第三以下は全部下がる
少し前にこの情報本スレだかココだかに投下したの俺だが
性格のシステムは結構複雑だからなぁ
国内の攻略サイトがここら辺の情報ほとんど載ってないし
ポーンのAIの動きを決定する性格は機能してるのが第一と第二のみで、第三以下は一切機能していないから
単純に物資消したいだけなら物資以外の妙薬で物資性格を見えなくしちゃえばいいだけ
ただし「内部的な性格ゲージの上下変動」は存在するから
物資性格を第三や第四にしたとしても、覚者の行動次第ではすぐに上に来てしまう
結論:覚者がアイテムを拾うのをやめましょう
だから第4も第5も全部下がるぞ
第一だけ上がって、第二は上がりも下がりもしない、第三以下は全部下がる
少し前にこの情報本スレだかココだかに投下したの俺だが
性格のシステムは結構複雑だからなぁ
国内の攻略サイトがここら辺の情報ほとんど載ってないし
ポーンのAIの動きを決定する性格は機能してるのが第一と第二のみで、第三以下は一切機能していないから
単純に物資消したいだけなら物資以外の妙薬で物資性格を見えなくしちゃえばいいだけ
ただし「内部的な性格ゲージの上下変動」は存在するから
物資性格を第三や第四にしたとしても、覚者の行動次第ではすぐに上に来てしまう
結論:覚者がアイテムを拾うのをやめましょう
359: 2020/10/28(水) 17:51:13.86
switch版なんですが、ポーンの貸し借り(借りてほしいっていうの)を書く場ってどこかありますか?
ここで良いのかな?
ここで良いのかな?
362: 2020/10/28(水) 20:25:16.47
>>359
ポーンIDさらしたら借りるよ
ポーンIDさらしたら借りるよ
364: 2020/10/28(水) 21:00:46.68
>>362
おお ありがとうございます
switch版
ポーンID:3C60-50D7-0963
よろしくお願いします
おお ありがとうございます
switch版
ポーンID:3C60-50D7-0963
よろしくお願いします
361: 2020/10/28(水) 18:06:20.96
第3が第2に出てきたら肘掛けで面談して戻すんだけど
第3と入れ替わるレベルの第2の性格が
いつのまにか第1になってたりする
選択した性格にプラス効果は当然間違いないと思うけど
自分的には第1にプラスされるってところは眉唾に思えるんだけどなあ
まあ物資がかなり低い位置にあるみたいで
覚者でアイテム拾いまくってても上位に顔も出さないのはウチのポーンの良いところ
(上位3つのローテ、他の性格は面談で下がっていってるんだろうね)
第3と入れ替わるレベルの第2の性格が
いつのまにか第1になってたりする
選択した性格にプラス効果は当然間違いないと思うけど
自分的には第1にプラスされるってところは眉唾に思えるんだけどなあ
まあ物資がかなり低い位置にあるみたいで
覚者でアイテム拾いまくってても上位に顔も出さないのはウチのポーンの良いところ
(上位3つのローテ、他の性格は面談で下がっていってるんだろうね)
363: 2020/10/28(水) 20:50:58.70
追加シナリオこないかなあ
365: 2020/10/28(水) 23:37:35.64
2周目追憶の城塞にある終焉の像が取れねえええええ
蹴り踏み2+2段ジャンプで行けるらしいけど1時間ほど詰まってるわ
蹴り踏み2+2段ジャンプで行けるらしいけど1時間ほど詰まってるわ
366: 2020/10/29(木) 10:56:21.14
>>365
ストリゴイが居るパターンの時に近くまで運んで掴まって行けたわ
ただ元の位置から離れすぎると消えるので消える前に離してフロートかなんかで距離を稼ぐ必要があった
この方法も結構シビアだったので30分くらいかかった気がする
ストリゴイが居るパターンの時に近くまで運んで掴まって行けたわ
ただ元の位置から離れすぎると消えるので消える前に離してフロートかなんかで距離を稼ぐ必要があった
この方法も結構シビアだったので30分くらいかかった気がする
367: 2020/10/30(金) 00:22:06.10
訳あってオフラインでやってるが、ポーンの質が悪過ぎてイヤになる
工事完了まで後一週間以上あるから黒呪の覚醒ダイモーン諦めて三周目始めたわ
工事完了まで後一週間以上あるから黒呪の覚醒ダイモーン諦めて三周目始めたわ
368: 2020/10/30(金) 01:58:49.25
>>367
オフポーンは倉庫にしかならんもんなあ
ソサで行けば覚醒大門行けるんでない?
オフポーンは倉庫にしかならんもんなあ
ソサで行けば覚醒大門行けるんでない?
369: 2020/10/30(金) 02:20:20.66
他機種も借りられればいいのに
370: 2020/10/30(金) 07:33:56.57
Lv36で鬼火の森のドレイク(?)をようやく倒せた。ポーンがどんどん洗脳されるし、飛んだら落とせないし、まだまだ技術が足りない。
371: 2020/10/30(金) 13:29:29.01
フレンドが全く出来ないからサブ垢を作ってしまった
373: 2020/10/30(金) 16:21:24.62
氷系のドラゴンは何て名前?
凶ドレイクと氷ドラゴンの2匹、ガウル5匹は倒せたが、
何とかアーマー7体は倒せんかった
凶ドレイクと氷ドラゴンの2匹、ガウル5匹は倒せたが、
何とかアーマー7体は倒せんかった
374: 2020/10/30(金) 19:31:11.72
無印からやってないんだけど最近今更DA興味あるんですけど追加コンテンツって黒呪島ってやつだけなんですか?
ボリュームどのくらいなんでしょうか?
ボリュームどのくらいなんでしょうか?
375: 2020/10/30(金) 20:46:46.44
黒呪島自体は好評だけどぶっちゃけボリュームは出すならDLCだろってレベル
当時無印買ってDAもフルプライスで買った人はよく怒らなかったよね
当時無印買ってDAもフルプライスで買った人はよく怒らなかったよね
376: 2020/10/31(土) 00:57:56.00
フルプライスという言葉の定義が曖昧でな
本来の意味は「値引きされていない正規の値段」という意味なんだが、
ゲーム業界では「6000~8000円くらいの価格帯」という意味で使われる場合が多い
>>375がどちらの意味で言っているのか分からないけど当時はモンハンやらポケモンやらが完全版商法をやらかしてる時期でな
追加要素と日本語ボイス追加と無印DLC含めた完全版で4900円はむしろ良心的だったんだ
今から考えるとありえないけどね
本来の意味は「値引きされていない正規の値段」という意味なんだが、
ゲーム業界では「6000~8000円くらいの価格帯」という意味で使われる場合が多い
>>375がどちらの意味で言っているのか分からないけど当時はモンハンやらポケモンやらが完全版商法をやらかしてる時期でな
追加要素と日本語ボイス追加と無印DLC含めた完全版で4900円はむしろ良心的だったんだ
今から考えるとありえないけどね
377: 2020/10/31(土) 06:05:02.00
先輩方に聞いておきたいんだけどHPとスタミナはどっちを優先したらいいんだ?
381: 2020/11/01(日) 01:43:40.89
>>377
どっちかというとスタミナかな
だけどスタミナもキノコ食えば問題ないし俺も攻撃面を優先させた方が良いと思う
どっちかというとスタミナかな
だけどスタミナもキノコ食えば問題ないし俺も攻撃面を優先させた方が良いと思う
386: 2020/11/01(日) 10:07:58.14
>>377
ソーサラーしてる時はHP欲しいと思ったなぁ
大魔法でスタミナ空になってもキノコ一個でまた大魔法使えるし
ソーサラーしてる時はHP欲しいと思ったなぁ
大魔法でスタミナ空になってもキノコ一個でまた大魔法使えるし
378: 2020/10/31(土) 06:56:57.18
覚者様を女性にしたせいで、エリノアさんとの夜の密会が1mmも素敵じゃなかった。
379: 2020/10/31(土) 07:15:23.99
364です
借りてくれた方ありがとうございます
引き続き、借りても良いと思われている方々、よろしくお願いします
借りてくれた方ありがとうございます
引き続き、借りても良いと思われている方々、よろしくお願いします
380: 2020/10/31(土) 20:57:12.95
どうせ鼓動あるからスタミナかな
それより攻撃面だけど
それより攻撃面だけど
382: 2020/11/01(日) 07:14:36.92
序盤は攻撃力重視がいいと思う。
PC版はまれに落ちるなあ。
PS、xbox、switchでこのゲーム落ちた事ある人いる?
全然落ちないなら引っ越ししようかな。
PC版はまれに落ちるなあ。
PS、xbox、switchでこのゲーム落ちた事ある人いる?
全然落ちないなら引っ越ししようかな。
383: 2020/11/01(日) 08:11:18.55
>>382
>PC版はまれに落ちるなあ。
俺の環境では全然不具合ないけどな
落ちるというのはどんな感じ?
>PC版はまれに落ちるなあ。
俺の環境では全然不具合ないけどな
落ちるというのはどんな感じ?
384: 2020/11/01(日) 08:22:51.45
ありがとう。
全然不具合ない人がいるなら、「おまえの環境」って事だね。
症状は、windowsが生きたままDDDAのゲームだけエラーメッセージも無く落ちる。
タイミングはいろいろで、町に入った瞬間、お外でダッシュ、ダンジョン歩いてるときとか。
グラボはRTX20世代でドライバは最新でなく3週間前の物。後で更新しておこう。電源は650W。CPUは9世代i7。メモリは量は充分でOCモデル。
とりまドライバ更新してメモリのOC外してみようかな。
全然不具合ない人がいるなら、「おまえの環境」って事だね。
症状は、windowsが生きたままDDDAのゲームだけエラーメッセージも無く落ちる。
タイミングはいろいろで、町に入った瞬間、お外でダッシュ、ダンジョン歩いてるときとか。
グラボはRTX20世代でドライバは最新でなく3週間前の物。後で更新しておこう。電源は650W。CPUは9世代i7。メモリは量は充分でOCモデル。
とりまドライバ更新してメモリのOC外してみようかな。
385: 2020/11/01(日) 08:34:30.86
俺もwindowsだけど街(領都や宿営地)から外へ出る時に何度かゲームだけ落ちたことあるわ。暑いと増えるな
あとゲーム中に無線イヤホンの接続切るとフリーズする
あとゲーム中に無線イヤホンの接続切るとフリーズする
388: 2020/11/01(日) 13:58:02.44
何で胸の谷間見せてる服の防御力が高いんだよ
390: 2020/11/01(日) 20:50:13.04
PS4のセールで2000円だったので購入して久々にドハマリした。
キャラカンスト前提でミスティックナイト目指して
物理職lv1~100、lv101~141までソーサラーをやっていて本編2周、黒呪島1周完了。
思っていたより黒呪島が短いので、先が見えてきたというか・・・ミスティックナイトになる前にゲーム終了になりそうw
キャラカンスト前提でミスティックナイト目指して
物理職lv1~100、lv101~141までソーサラーをやっていて本編2周、黒呪島1周完了。
思っていたより黒呪島が短いので、先が見えてきたというか・・・ミスティックナイトになる前にゲーム終了になりそうw
391: 2020/11/01(日) 23:02:18.10
ps4買ってどハマり中なんだけどSwitch liteで買い直そうか悩み中。寝転んでやりたいんだよね。実際快適にできるかな?やっぱり画面小さく感じる?Switch携帯モードでやってる人いたら教えて
393: 2020/11/02(月) 07:46:53.18
覚者様を女性にしたせいでセレナさんから「あなたと一緒に暮らしたい」って言われて1mmも、ときめかなかった。
>>391
ゼルダBotWしかやったこと無いけど何の問題もないと思う。
画面の大きさが気になっても、100均の老眼鏡とかハズキルーペとかでカバーできる。
>>391
ゼルダBotWしかやったこと無いけど何の問題もないと思う。
画面の大きさが気になっても、100均の老眼鏡とかハズキルーペとかでカバーできる。
394: 2020/11/02(月) 18:07:34.45
>>391
ドグマとゼルダは特別不満なかったけど
ウィッチャー3は画面大きいのでしたいと思ったな
スカイリムは書籍とか読み辛くて仕方なかった
なんにせよスティックの修理面倒なのでお勧めしない
ドグマとゼルダは特別不満なかったけど
ウィッチャー3は画面大きいのでしたいと思ったな
スカイリムは書籍とか読み辛くて仕方なかった
なんにせよスティックの修理面倒なのでお勧めしない
395: 2020/11/02(月) 18:42:11.54
>>394
ありがとう!liteポチろうとしてた。携帯モードでしかやらない予定なんだけどそれでも通常Switchの方がいいのかなぁ。。。悩む
ありがとう!liteポチろうとしてた。携帯モードでしかやらない予定なんだけどそれでも通常Switchの方がいいのかなぁ。。。悩む
392: 2020/11/02(月) 02:03:59.86
レベル上がるの早すぎなんだよな
あっという間にカンストで埋没し借りてもらえなくなる
あっという間にカンストで埋没し借りてもらえなくなる
396: 2020/11/02(月) 18:54:19.35
既にSwitch持っててlightと切り替え出来るならいいがSwitch light単独は絶対におすすめしない
コロナ禍でも普通に買えるレベルの商品だぞ
思い直せ
コロナ禍でも普通に買えるレベルの商品だぞ
思い直せ
397: 2020/11/02(月) 19:16:14.48
電気屋で触った感じ軽くて携帯モードだけやるなら良いかなって思ったんだけど。やっぱり通常の方がいいのかなぁ。。。画面小さいのはネックだけど。。。、
399: 2020/11/03(火) 00:55:12.17
おぼじゃ様……崖際は走らないでって言ったじゃないですか!
401: 2020/11/03(火) 01:13:48.93
あれ面白くてわざとやってる時あるわ
オボジャサマ!タスケテクダサイ
オボジャサマ!タスケテクダサイ
402: 2020/11/03(火) 04:39:16.33
オーナーレベル200でポーンレベル低いまま上から下まで黒呪神威リング装備のってどうやってるんだ?
人気ポーンって大概これだよね
人気ポーンって大概これだよね
403: 2020/11/03(火) 04:46:12.39
>>402
メインポーンをロストした状態にしておけば経験値入らないのでレンタルポーン二人と装備集めしたよ
メインポーンをロストした状態にしておけば経験値入らないのでレンタルポーン二人と装備集めしたよ
404: 2020/11/03(火) 06:10:59.46
メイン垢から黒呪装備プレゼントしてるのかと思ったけどなるほどー メインのレベル見てなかった
405: 2020/11/03(火) 07:24:05.10
アサシンの短剣スキルで「これは覚えとけ」ってある?
一閃突き(カモメ対策
しじま射ち(バリスタ兵対策
の2つしか覚えて無くて、流石にもったいないと思い始めた。蒼月塔でグリフィン倒したとこ。
一閃突き(カモメ対策
しじま射ち(バリスタ兵対策
の2つしか覚えて無くて、流石にもったいないと思い始めた。蒼月塔でグリフィン倒したとこ。
408: 2020/11/03(火) 09:09:22.58
>>407
どっちも強そうだけど組み合わせるとバランス崩壊の強さっぽいね。
ありがとう。早速覚えてみる。
どっちも強そうだけど組み合わせるとバランス崩壊の強さっぽいね。
ありがとう。早速覚えてみる。
406: 2020/11/03(火) 07:25:32.07
覚醒した大門未知子強かったわ
強いと言うより攻撃するのによじ登るのが面倒くさかった
次作出るなら今作は利便性高い道具だけしか要らなかったから、
もっと持ち物制限撤廃して総動員して勝つ展開を期待したいな
強いと言うより攻撃するのによじ登るのが面倒くさかった
次作出るなら今作は利便性高い道具だけしか要らなかったから、
もっと持ち物制限撤廃して総動員して勝つ展開を期待したいな
413: 2020/11/04(水) 19:18:33.42
囚人ゴアサイクロプスが二体いる部屋で牛が3匹くらいとファントムがいたので、
取り敢えず囚人は寝かせておこうと考えてたら、オフラインの日雇いバカポーンが鳳凰撃ちで二体とも起こして
ひっちゃかめっちゃかな展開に
取り敢えず囚人は寝かせておこうと考えてたら、オフラインの日雇いバカポーンが鳳凰撃ちで二体とも起こして
ひっちゃかめっちゃかな展開に
414: 2020/11/04(水) 19:27:33.55
ゴアサイ拘束を維持して掃除できた試しがないぜ!
415: 2020/11/05(木) 06:21:03.55
短剣スキルは百裂、構え、かまいたちが至高だろ。全局面対応&殲滅速度の面では
楽しいのはいいけど俺は強さと速さが両立してないと楽しくないわ
楽しいのはいいけど俺は強さと速さが両立してないと楽しくないわ
416: 2020/11/06(金) 01:30:28.89
一度でいいから断頭台EXを試してみな
世界が変わるぞ
特に物理特化での断頭台EXは爆裂矢を除けばこのゲームでのDPSブッチギリだ
世界が変わるぞ
特に物理特化での断頭台EXは爆裂矢を除けばこのゲームでのDPSブッチギリだ
417: 2020/11/06(金) 02:40:53.33
無理して行った怨嗟の監房でマンイーターに飲み込まれそうになってる時に、
借りてたポーンが断頭台で助けてくれてめっちゃ感動した思い出
借りてたポーンが断頭台で助けてくれてめっちゃ感動した思い出
418: 2020/11/06(金) 02:53:22.10
断頭台はポーン用だな。瞬間火力は確かに高いが弱点部位へのダメージがはね上がるこのゲームにおいては多くの場面で断頭台より弱点部位で継続して連続攻撃可能な百裂が最適解。スタミナのコスパも良い
小型敵に関しても動き回る敵を捉えるのにジャンプする隙がある断頭台よりは速攻のかまいたちで処理した方が早い
小型敵に関しても動き回る敵を捉えるのにジャンプする隙がある断頭台よりは速攻のかまいたちで処理した方が早い
429: 2020/11/07(土) 01:11:11.19
>>418
お前本当に物理特化ストで断頭台EXをやった事あるか?
弱点部位に断頭台EXを連続で叩きこむんだよ
しがみついて百裂をやるよりもダメージが出るぞ
小型敵には蹴り踏みEXから断頭台に繋げるんだよ
蹴り踏みが当たった時点で小型は浮くから断頭台から逃れられないんだ
かまいたちで処理するといっても黒呪島の敵はかまいたちで3~4回斬りつけないと倒せないけど断頭台なら一撃だ
かまいたちで処理するよりも遥かに早いぞ
>黒呪では大門やデスのマラソンする以外は基本的にはマチャで動くのが一番いい
マーチャーは遠くから一方的に敵を蹂躙する楽しさはあるけどな
何をするにもいちいちタメが必要だから殲滅速度が遅すぎてイライラするんだよな
爆散を一回着火するまでに時間で断頭台なら3回くらい叩きこめるし
お前本当に物理特化ストで断頭台EXをやった事あるか?
弱点部位に断頭台EXを連続で叩きこむんだよ
しがみついて百裂をやるよりもダメージが出るぞ
小型敵には蹴り踏みEXから断頭台に繋げるんだよ
蹴り踏みが当たった時点で小型は浮くから断頭台から逃れられないんだ
かまいたちで処理するといっても黒呪島の敵はかまいたちで3~4回斬りつけないと倒せないけど断頭台なら一撃だ
かまいたちで処理するよりも遥かに早いぞ
>黒呪では大門やデスのマラソンする以外は基本的にはマチャで動くのが一番いい
マーチャーは遠くから一方的に敵を蹂躙する楽しさはあるけどな
何をするにもいちいちタメが必要だから殲滅速度が遅すぎてイライラするんだよな
爆散を一回着火するまでに時間で断頭台なら3回くらい叩きこめるし
419: 2020/11/06(金) 03:08:03.80
あとこのゲーム最強DPSである綴れ爆矢が出来るレンジャーは断頭台は使えない。というか覚者でストライダーを使う場面はグランシスくらい。黒呪では大門やデスのマラソンする以外は基本的にはマチャで動くのが一番いい。例え物理特化に育成していてもね
それほど跳弾が有用な場面が多いし、爆散からのかまいたち着火も堅い中型に対して安定感もある
それほど跳弾が有用な場面が多いし、爆散からのかまいたち着火も堅い中型に対して安定感もある
430: 2020/11/07(土) 01:19:48.11
>>419
爆裂矢で綴れ射ちをする必要がある敵なんてデスくらいだし
そのデスだって物理特化なら爆裂矢での連なり射ちで余裕で倒せるし
はっきり言って育成中でもない限りは綴れ射ちでないと駄目な場面なんてないんだわ
爆裂矢で綴れ射ちをする必要がある敵なんてデスくらいだし
そのデスだって物理特化なら爆裂矢での連なり射ちで余裕で倒せるし
はっきり言って育成中でもない限りは綴れ射ちでないと駄目な場面なんてないんだわ
463: 2020/11/08(日) 04:18:36.51
>>461
グレーターゴブリンだったわスマン
あとセイレーンはいけた。ストリゴイと勘違いしてたスマン
グレーターゴブリンとストリゴイはかまいたちの斬り返し1回では無理だぞ
あとサラマンダーも無理
wikiで小型に分類されてるゴールデンナイトとシルバーナイトとマンイーターも無理だな
断頭台EXはこれらを全て一回で倒せる
>ちなみにマチャで動いてるわけで、エリミに百裂なんかしない
今はマーチャーやらエリミネーターの話なんてしてないんだが
お前が自身が>>435にて「このゲーム結局ん所ウルドラと同じくしがみつき百裂がダメ効率は正解よ」と言っておきながら、
しがみつきに移動ボーナスやダメージボーナスが乗るストライダーを使わないと>>419で言ってるから矛盾してると突っ込んだんだが
>かまいたちダッシュをご存知ない?風まとい仕込んでる間に遥か遠くへ行ってるぞ
かまいたちダッシュは小回りが利かない
確かに直線距離を単純に走るだけならかまいたちダッシュの方が速い
しかし実際には狭い通路を曲がったり足場をジャンプで渡っていく場面があるので最終的には風まといの方が速いぞ
グレーターゴブリンだったわスマン
あとセイレーンはいけた。ストリゴイと勘違いしてたスマン
グレーターゴブリンとストリゴイはかまいたちの斬り返し1回では無理だぞ
あとサラマンダーも無理
wikiで小型に分類されてるゴールデンナイトとシルバーナイトとマンイーターも無理だな
断頭台EXはこれらを全て一回で倒せる
>ちなみにマチャで動いてるわけで、エリミに百裂なんかしない
今はマーチャーやらエリミネーターの話なんてしてないんだが
お前が自身が>>435にて「このゲーム結局ん所ウルドラと同じくしがみつき百裂がダメ効率は正解よ」と言っておきながら、
しがみつきに移動ボーナスやダメージボーナスが乗るストライダーを使わないと>>419で言ってるから矛盾してると突っ込んだんだが
>かまいたちダッシュをご存知ない?風まとい仕込んでる間に遥か遠くへ行ってるぞ
かまいたちダッシュは小回りが利かない
確かに直線距離を単純に走るだけならかまいたちダッシュの方が速い
しかし実際には狭い通路を曲がったり足場をジャンプで渡っていく場面があるので最終的には風まといの方が速いぞ
467: 2020/11/08(日) 05:58:59.33
>>463
実際風まといとかまいたちダッシュで時間計った事あるんだが、かまいたちダッシュの方が着くの早かった。風まといは獄舎着く頃に一度切れるからその後かけ直しする間もある。かまいたちは方向キーをうまく入力すれば小回りも利く。殲滅速度に関しては単体への速度は断頭に劣るが閉所での戦闘が多い黒呪においては一度に敵複数にダメージを与えられるマチャに軍配が上がるのは間違いない。ちなみに攻撃盛りにはタゲ取りで攻撃力upの黒呪頭も使う。物攻は敵がいれば4500越えて魔攻も3300ほどになる
実際風まといとかまいたちダッシュで時間計った事あるんだが、かまいたちダッシュの方が着くの早かった。風まといは獄舎着く頃に一度切れるからその後かけ直しする間もある。かまいたちは方向キーをうまく入力すれば小回りも利く。殲滅速度に関しては単体への速度は断頭に劣るが閉所での戦闘が多い黒呪においては一度に敵複数にダメージを与えられるマチャに軍配が上がるのは間違いない。ちなみに攻撃盛りにはタゲ取りで攻撃力upの黒呪頭も使う。物攻は敵がいれば4500越えて魔攻も3300ほどになる
420: 2020/11/06(金) 04:23:48.32
武器屋のオッサンが顔赤らめてくるようになったんだが弓で射ってええか?
421: 2020/11/06(金) 05:54:32.93
泥瓶渡した方が効果的だぞ
422: 2020/11/06(金) 07:04:44.41
断頭台EXの指輪は、どこで入手するのが最速?
423: 2020/11/06(金) 08:02:54.09
黒呪装具2が入手出来る段階でテーブル運良ければ軽業師の指輪は出る。黒呪装具2は黒呪一周目の虚実入り混じる倉庫(コカトリスがいるとこ)から出るから最速入手するならそこ。安定して入手するなら黒呪装具3ドロップしやすい獄舎デスマラ
424: 2020/11/06(金) 08:43:39.13
>>423
ありがとう!!
ありがとう!!
425: 2020/11/06(金) 14:58:04.12
オフラインでソーサラー見つけるのが大変苦労する
ファイターとかウォーリアーとかいうゲーム序盤でしか使えないクソばかり出て来る
ファイターとかウォーリアーとかいうゲーム序盤でしか使えないクソばかり出て来る
426: 2020/11/06(金) 15:57:41.67
オフポン自体序盤どころか全編通して使えないゴミなのに何を言ってる。縛りなのか?それともポンの貸し借りすら出来ないコミュ障なのか?
427: 2020/11/06(金) 17:43:54.99
回線工事の二回目が明日終わるからそれまでオフなんだよ
防御力が自分が揃えてるのと比べて500くらい違うからどちらにせよオフはウルドラゴン以外やらんわ
防御力が自分が揃えてるのと比べて500くらい違うからどちらにせよオフはウルドラゴン以外やらんわ
428: 2020/11/06(金) 19:12:34.25
変なのには触っちゃだめよ
432: 2020/11/07(土) 02:14:14.90
自分が楽しく戦える戦い方が最高で最強だぞ
433: 2020/11/07(土) 02:58:44.26
攻撃力x1.2に憧れてウォーリアーに転職しちゃった。
レベルアップ前にジョブ戻してレベルアップしたらジョブ変えて、、、これは手間がかかる。貴族の遊びすぎる。
その後は攻撃力x1.1に憧れてファイターに転職? スロット一つ潰す価値があるかわからん。
レベルアップ前にジョブ戻してレベルアップしたらジョブ変えて、、、これは手間がかかる。貴族の遊びすぎる。
その後は攻撃力x1.1に憧れてファイターに転職? スロット一つ潰す価値があるかわからん。
436: 2020/11/07(土) 04:34:24.59
>>433
崩壊後の無限兵士湧き使ってジョブレベル上げればいいよ。教会の塀に登ったあとはポーンが自動で兵士倒し続けてくれるから、次レベルアップまで経験値余裕ある時にご飯でも食べながらやらせてればいい
崩壊後の無限兵士湧き使ってジョブレベル上げればいいよ。教会の塀に登ったあとはポーンが自動で兵士倒し続けてくれるから、次レベルアップまで経験値余裕ある時にご飯でも食べながらやらせてればいい
458: 2020/11/08(日) 00:47:41.55
マデリンだけ妙にカクカク動く現象が起きてる。投げキッスなのかゾンビの真似なのかわからない。
金の像は持ち逃げするし、困った人だ。
>>450
お気の毒に。
物攻x1.2目指して転職したから、明日は我が身だ。小まめにセーブデータのバックアップ取って対策するわ。
>>436
「決戦」で崩壊するんだっけ? メイン進めないとあかんなあ。
金の像は持ち逃げするし、困った人だ。
>>450
お気の毒に。
物攻x1.2目指して転職したから、明日は我が身だ。小まめにセーブデータのバックアップ取って対策するわ。
>>436
「決戦」で崩壊するんだっけ? メイン進めないとあかんなあ。
434: 2020/11/07(土) 04:15:38.68
物理特化なら小型へのかまいたちは1~2発のはずだが、そっちこそやった事あるのか疑問になった。EXであればかまいたちの斬り返し1回→構え直しで済むけど、これと比べて蹴り踏み断頭の1クール分が速いとは思えないな。てか蹴り踏みも入れてるとかダガ―スキル構成ゴミ過ぎるだろ。連なりと綴れじゃ速さ全然違うのもわかってないし育成中に使う??レンジャーでレベル上げる発想がある時点でお察し…綴れ使うシーンは一周目の獄舎デス、黒呪防具3収集に大門マラソンくらい
435: 2020/11/07(土) 04:26:12.64
レイス、鎧壊れたリビアマに魔法ダガー装備し直してちまちまやってる姿が目に浮かぶ。囚人サイクロにも足元で弾かれるから弓でちまちま。エリミの群れにはぶっ飛ばされながらピョンピョン頑張って断頭、大門にも足元の非効率ダメを断頭でちまちま。このゲーム結局ん所ウルドラと同じくしがみつき百裂がダメ効率は正解よ
マチャの魔弓は閉所の多い黒呪ならどの職より殲滅力高いしな。一匹の敵相手にしてる間にとなりのエリアまで一掃で出来る跳弾をご存知ない?
マチャの魔弓は閉所の多い黒呪ならどの職より殲滅力高いしな。一匹の敵相手にしてる間にとなりのエリアまで一掃で出来る跳弾をご存知ない?
456: 2020/11/07(土) 22:09:48.89
ID:5A/EVX7E0はどうもエアプっぽいからな
俺が具体的な戦い方を書いたら途端に突っ込めなくなってるし
少なくとも>>435を読むに腕前の方はお察しだけどなw
>つーかアサなら雑魚も爆導線でいいじゃん
よく読んでね
アサシンが最適解というのは大門マラソンの話だよ
大門としか戦わないのだから雑魚戦は考慮していない
俺が具体的な戦い方を書いたら途端に突っ込めなくなってるし
少なくとも>>435を読むに腕前の方はお察しだけどなw
>つーかアサなら雑魚も爆導線でいいじゃん
よく読んでね
アサシンが最適解というのは大門マラソンの話だよ
大門としか戦わないのだから雑魚戦は考慮していない
439: 2020/11/07(土) 08:51:25.20
ひえ、最適解アサシン…もう何も言うな…
お前~とか熱くなっちゃった時点で水掛け論の繰り返しになるなとは思ったがまさかここまでボケてくるとは思ってなかった
お前~とか熱くなっちゃった時点で水掛け論の繰り返しになるなとは思ったがまさかここまでボケてくるとは思ってなかった
453: 2020/11/07(土) 20:57:06.50
>>439
何か勘違いしてるけど最適解がアサシンというのは大門マラソンの話だぞ?
道中の敵は全て無視して大門だけを倒す場合の話だからな
入り江のショートカットから入って道中は全て風まといで移動、大門はお守り重ねがけからの爆裂連なり射ち
これが一番早いんだよ
道中を全て風まといで進むのがポイントで、大門戦自体はレンジャーの方が早いけど移動時間も考えるとアサシンが一番早い
失際に試してみてから文句を言ってくれ
何か勘違いしてるけど最適解がアサシンというのは大門マラソンの話だぞ?
道中の敵は全て無視して大門だけを倒す場合の話だからな
入り江のショートカットから入って道中は全て風まといで移動、大門はお守り重ねがけからの爆裂連なり射ち
これが一番早いんだよ
道中を全て風まといで進むのがポイントで、大門戦自体はレンジャーの方が早いけど移動時間も考えるとアサシンが一番早い
失際に試してみてから文句を言ってくれ
440: 2020/11/07(土) 08:57:09.13
突っ込み所満載の反論だがとにかくやり込みもPSも低い事はわかった。まぁ熱くなってばかりで他の人の相談にも答えられないアホは放っておいて、聞きたい事あれば何でもどうぞ
454: 2020/11/07(土) 21:03:27.35
>>440
実際に突っ込んでみろよ
さまよえる戦徒やらグリムゴブリンやらセイレーンやら巨大リザードマン系をかまいたちの斬り返し1回で倒せるか?
そもそもしがみつき百裂がダメ効率は正解だというならそれこそストライダーの出番だろ
しがみつき時の移動力増加とダメージアップのボーナスが付くのも知らないのか?
やり込みもPSも低いのはとちらなのかねぇ
実際に突っ込んでみろよ
さまよえる戦徒やらグリムゴブリンやらセイレーンやら巨大リザードマン系をかまいたちの斬り返し1回で倒せるか?
そもそもしがみつき百裂がダメ効率は正解だというならそれこそストライダーの出番だろ
しがみつき時の移動力増加とダメージアップのボーナスが付くのも知らないのか?
やり込みもPSも低いのはとちらなのかねぇ
461: 2020/11/08(日) 03:50:43.97
>>454
グリムゴブリン?グレーターではなく?
いいからそっちが実際やってきな。巨リザと戦士系ポーン以外は2発で終わる。ちなみにマチャで動いてるわけで、エリミに百裂なんかしない。エリミとかリビアマは爆散EX2発撃って着火すると上に打ち上げられて落下で終わるんだわ。大門マラソンに関して、かまいたちダッシュをご存知ない?風まとい仕込んでる間に遥か遠くへ行ってるぞ
グリムゴブリン?グレーターではなく?
いいからそっちが実際やってきな。巨リザと戦士系ポーン以外は2発で終わる。ちなみにマチャで動いてるわけで、エリミに百裂なんかしない。エリミとかリビアマは爆散EX2発撃って着火すると上に打ち上げられて落下で終わるんだわ。大門マラソンに関して、かまいたちダッシュをご存知ない?風まとい仕込んでる間に遥か遠くへ行ってるぞ
441: 2020/11/07(土) 12:47:47.04
この流れから質問する人いる訳ないんだよなあ
442: 2020/11/07(土) 13:48:48.99
初心者だから、どっちが正しい事を言ってんのか判定する材料無いや。
誰かレフェリーできる人いないかな。
初心者目線だと、動画うpして貰うのが一番早いかな。
たとえばだけど、課題とする魔物を ID:V5oNKxWJ0 と ID:5A/EVX7E0 に一種ずつ挙げてもらって、合計二種の魔物を倒す動画を撮ってもらう、みたいな。
ただネックとして武器を統一するアイディアが無い。
短剣使いの覚者様って、皆さま同じ短剣に辿り着くんだろうか?
誰かレフェリーできる人いないかな。
初心者目線だと、動画うpして貰うのが一番早いかな。
たとえばだけど、課題とする魔物を ID:V5oNKxWJ0 と ID:5A/EVX7E0 に一種ずつ挙げてもらって、合計二種の魔物を倒す動画を撮ってもらう、みたいな。
ただネックとして武器を統一するアイディアが無い。
短剣使いの覚者様って、皆さま同じ短剣に辿り着くんだろうか?
443: 2020/11/07(土) 14:02:02.59
とりあえず熱くなって長文は笑うww
こいつ定期的に出る触っちゃいけないやつだろ
こいつ定期的に出る触っちゃいけないやつだろ
444: 2020/11/07(土) 15:40:39.15
至高だの最適解だの使うとね。すぐ来てくれる可愛いやつね。すまん、わかってやっていた
445: 2020/11/07(土) 15:51:16.46
ID:5A/EVX7E0の方が痛いな
446: 2020/11/07(土) 15:56:06.22
レベル上げれば大体解決するのに
何熱くなってんの
何熱くなってんの
447: 2020/11/07(土) 16:00:38.00
早く倒せる方が正義だよ。
どっちが早く倒せるの?
どっちが早く倒せるの?
448: 2020/11/07(土) 18:33:47.16
レベル同じで同装備、同グレードなのに攻撃力に差が出るのは何故なんだ?
オンラインで雇ったレンジャーと自分のアサシンでは攻撃力が300くらい違う
オンラインで雇ったレンジャーと自分のアサシンでは攻撃力が300くらい違う
450: 2020/11/07(土) 19:48:44.43
やってもうた
あんなに気をつけてたのに別ジョブでレベル上げてしまい
セーブ上書きされてしもた
モチベが一気に下がるなこれ
あんなに気をつけてたのに別ジョブでレベル上げてしまい
セーブ上書きされてしもた
モチベが一気に下がるなこれ
451: 2020/11/07(土) 20:17:09.36
>>450
チェックポイントに戻れば
チェックポイントに戻れば
452: 2020/11/07(土) 20:19:31.01
レスありがと
クエストクリアだからチェックポイントも上書かれてたよトホホ
クエストクリアだからチェックポイントも上書かれてたよトホホ
457: 2020/11/07(土) 23:56:20.71
>>452
めちゃくちゃ気にするタイプならご愁傷様だけどそんなに気にするほどのことでもないから気楽にやってもいいよ
めちゃくちゃ気にするタイプならご愁傷様だけどそんなに気にするほどのことでもないから気楽にやってもいいよ
455: 2020/11/07(土) 21:16:24.83
黒呪でかまいたちは敵怯まないから微妙
つーかアサなら雑魚も爆導線でいいじゃん
飛んでる敵も落とすよ
つーかアサなら雑魚も爆導線でいいじゃん
飛んでる敵も落とすよ
459: 2020/11/08(日) 02:30:06.65
怖い真っ赤チンがいる
460: 2020/11/08(日) 03:43:18.25
それはいいけど V5oNKxWJ0 を煽ってた人消えちゃったね。
どっちが早く倒せるのか決着つけて欲しかったんだけど、どこ行ったのかな?
どっちが早く倒せるのか決着つけて欲しかったんだけど、どこ行ったのかな?
466: 2020/11/08(日) 05:40:12.03
>>460
俺が言うのもなんだけどどのジョブが一番強いかというのは相手をするモンスターやシチュエーションによるんだ
このゲームで一番火力が出るのはレンジャーで爆裂矢を装備しての綴れ射ち
爆裂矢を使わないのなら断頭台
断頭台が弱点に届かない場合は弱点にしがみついての百裂斬り
だけどマーチャーももちろん強い
狭い場所での跳弾魔従は凄まじい威力が出るし、連魔弾で遠目から一方的に敵を殲滅する事も可能
爆散魔鋲で大型にも十分な火力だ出るし火炎衣からの百裂斬りも強力
魔導護身陣でバフを付けることも可能で火力はさらに増す
黒呪島を安定してクリアするのならマーチャーが一番で間違いない
しかしマーチャーは何をするにもタメが必要という決定的な短所があり、殲滅速度でいえばストライダーには劣る
あとメタルゴーレムには手も足も出ないというのも欠点
近接でバリバリ敵を殲滅していくならストライダー、安定性と火力を両立したいならマジックアーチャー
強いて言うならこの2強になるかな。結局は自分のプレイスタイルによる
俺が言うのもなんだけどどのジョブが一番強いかというのは相手をするモンスターやシチュエーションによるんだ
このゲームで一番火力が出るのはレンジャーで爆裂矢を装備しての綴れ射ち
爆裂矢を使わないのなら断頭台
断頭台が弱点に届かない場合は弱点にしがみついての百裂斬り
だけどマーチャーももちろん強い
狭い場所での跳弾魔従は凄まじい威力が出るし、連魔弾で遠目から一方的に敵を殲滅する事も可能
爆散魔鋲で大型にも十分な火力だ出るし火炎衣からの百裂斬りも強力
魔導護身陣でバフを付けることも可能で火力はさらに増す
黒呪島を安定してクリアするのならマーチャーが一番で間違いない
しかしマーチャーは何をするにもタメが必要という決定的な短所があり、殲滅速度でいえばストライダーには劣る
あとメタルゴーレムには手も足も出ないというのも欠点
近接でバリバリ敵を殲滅していくならストライダー、安定性と火力を両立したいならマジックアーチャー
強いて言うならこの2強になるかな。結局は自分のプレイスタイルによる
462: 2020/11/08(日) 03:56:30.95
とりあえず装備とアビリティどうなってんだ?火力低ければもちろん俺のような効率化は出来ないわけだが
464: 2020/11/08(日) 04:31:17.06
あと斬撃に抵抗があるガーゴイルもかまいたちの斬り返し1回では無理だった
装備はもちろんデーモンフラメアだよ
普段付けてる火力アビリティは猛攻と奮迅だけど今回は修羅と孤高も付けて試したんだぞ
ちゃんと夜にして覚者ソロでな
装備はもちろんデーモンフラメアだよ
普段付けてる火力アビリティは猛攻と奮迅だけど今回は修羅と孤高も付けて試したんだぞ
ちゃんと夜にして覚者ソロでな
465: 2020/11/08(日) 04:41:18.46
あと空撃も付けてたわ
痛撃は付けてたり付けてなかったり
痛撃は付けてたり付けてなかったり
468: 2020/11/08(日) 07:50:19.02
>かまいたちダッシュの方が着くの早かった
マジか?俺が計った時は風まといの方が早かったが
う~んこれは動画などで検証しないと何とも言えないからどうしようもないな
>閉所での戦闘が多い黒呪においては一度に敵複数にダメージを与えられるマチャに軍配が上がるのは間違いない
あくまでも閉所でしかも複数相手をするというシチュエーションに限った話な。それは俺も認めているぞ
>攻撃盛りにはタゲ取りで攻撃力upの黒呪頭も使う
1~2体で1.05倍、3~4体で1.1倍、5~6体で1.15倍、7~8体で1.2倍、9体以上だと1.25倍だぞ
7体以上なんてめったにない限られたシチュエーションだしな
そもそも修羅は夜限定だし孤高はソロ限定だぞ
そんな色々と特殊な条件が重なった状態で初めて出せる火力の話を当然のように語られてもな・・・・
マジか?俺が計った時は風まといの方が早かったが
う~んこれは動画などで検証しないと何とも言えないからどうしようもないな
>閉所での戦闘が多い黒呪においては一度に敵複数にダメージを与えられるマチャに軍配が上がるのは間違いない
あくまでも閉所でしかも複数相手をするというシチュエーションに限った話な。それは俺も認めているぞ
>攻撃盛りにはタゲ取りで攻撃力upの黒呪頭も使う
1~2体で1.05倍、3~4体で1.1倍、5~6体で1.15倍、7~8体で1.2倍、9体以上だと1.25倍だぞ
7体以上なんてめったにない限られたシチュエーションだしな
そもそも修羅は夜限定だし孤高はソロ限定だぞ
そんな色々と特殊な条件が重なった状態で初めて出せる火力の話を当然のように語られてもな・・・・
471: 2020/11/08(日) 08:24:30.65
>>468
黒呪頭は不思議な事に敵が出てくるエリアにいれば全滅させた後も最低1.1倍攻撃力が上がったままというバグみたいなのがある
修羅は時間管理面倒だと思うがグランシス宿に夜まで泊まった後、リアル時間で約20分間バフがかかると思っておけば扱いやすい
魔導は自分は使わないな。スキル枠潰す上に4回掛けとか手間過ぎるから常時お守りを20個ほど携帯する
断頭が痛快なのは認めるが、俺は爆散2発着火の連続爆発音が好きなんだ。重低音半端ない
それとマチャでの立ち回りはポーンも活きてくる。魔弓でやる時は俯瞰で行動見れるし。断頭での立ち回りは基本特攻だからソロと感覚あまり変わらない
黒呪頭は不思議な事に敵が出てくるエリアにいれば全滅させた後も最低1.1倍攻撃力が上がったままというバグみたいなのがある
修羅は時間管理面倒だと思うがグランシス宿に夜まで泊まった後、リアル時間で約20分間バフがかかると思っておけば扱いやすい
魔導は自分は使わないな。スキル枠潰す上に4回掛けとか手間過ぎるから常時お守りを20個ほど携帯する
断頭が痛快なのは認めるが、俺は爆散2発着火の連続爆発音が好きなんだ。重低音半端ない
それとマチャでの立ち回りはポーンも活きてくる。魔弓でやる時は俯瞰で行動見れるし。断頭での立ち回りは基本特攻だからソロと感覚あまり変わらない
469: 2020/11/08(日) 08:00:40.43
長物武器が好きだからハンマーウォリで遊んでるけどあまり強い職じゃねえわな感がある
470: 2020/11/08(日) 08:03:07.08
マーチャーは魔導護身使って矢打ってりゃどの敵も倒せるから強くて楽なんだけど、操作のスキルとか不要すぎてつまらない
ストの蹴り込みからの断頭台のテンポが好き
痛快な感じがある
ストの蹴り込みからの断頭台のテンポが好き
痛快な感じがある
472: 2020/11/08(日) 14:58:55.70
ウォリのジャンプ攻撃で敵ボコ殴りするの楽しいんだけど他職と比べると微妙すぎて悲しい
ため系じゃない利便性の高い技とか大剣をブーメランみたいにぶん投げて大型や高所の敵ぼこぼこできる技とかほしい
ため系じゃない利便性の高い技とか大剣をブーメランみたいにぶん投げて大型や高所の敵ぼこぼこできる技とかほしい
473: 2020/11/08(日) 15:51:29.15
>>472
ウォーリアーのジャンプ攻撃ってゴブリンぐらいの背の高さの敵に確実に当たってる?
2段ジャンプっぽく空振りすることが良くあって、対策がよくわかんない。
ウォーリアーのジャンプ攻撃ってゴブリンぐらいの背の高さの敵に確実に当たってる?
2段ジャンプっぽく空振りすることが良くあって、対策がよくわかんない。
478: 2020/11/08(日) 21:17:42.75
>>473
同じくよく空振りしますね
ジャンプ小の下側は判定小さいから位置取りとタイミングかな~と
サイクロプスをぴょんぴょんぼこぼこしてるとゴブリンが勝手に巻き込まれて気持ちいい
ちょっとだけガッツになった気分
同じくよく空振りしますね
ジャンプ小の下側は判定小さいから位置取りとタイミングかな~と
サイクロプスをぴょんぴょんぼこぼこしてるとゴブリンが勝手に巻き込まれて気持ちいい
ちょっとだけガッツになった気分
474: 2020/11/08(日) 18:40:49.06
ドラゴンにさらわれる人って王妃とマデリン以外で誰かいる?
475: 2020/11/08(日) 19:12:16.80
攫われない人は誰かを聞いたほうがいいぞ
476: 2020/11/08(日) 19:31:41.96
オバダヴィトゥディ
477: 2020/11/08(日) 19:56:02.88
スイッチ勢なんだけど∞とか強いポーン借りたくて
フレンドなってくれる人いますか?
フレンドなってくれる人いますか?
479: 2020/11/09(月) 00:04:28.99
空振り仲間だった。
前ダッシュからのジャンプ小パンチがリズム良く決まると気持ちいいんだよなあ。
前ダッシュからのジャンプ小パンチがリズム良く決まると気持ちいいんだよなあ。
480: 2020/11/09(月) 01:17:57.17
コレジャナイ感が半端ないけどな
巨大な大剣を豪快に振り回しながら敵をバッタバッタとなぎ倒すプレイを想像していたら・・・
「バッタプレイが最効率」・・・現実です‥‥‥! これが現実‥!
巨大な大剣を豪快に振り回しながら敵をバッタバッタとなぎ倒すプレイを想像していたら・・・
「バッタプレイが最効率」・・・現実です‥‥‥! これが現実‥!
483: 2020/11/09(月) 11:49:56.47
>>480
大剣で防御もろとも粉砕するのを期待してたのにイマイチなアクションで選びたくないジョブ1位になったよ
振り回す時にもよっこらしょみたいな如何にも重いです感が出ていて爽快じゃない
大剣で防御もろとも粉砕するのを期待してたのにイマイチなアクションで選びたくないジョブ1位になったよ
振り回す時にもよっこらしょみたいな如何にも重いです感が出ていて爽快じゃない
481: 2020/11/09(月) 02:02:17.47
高い所に届いてヘイト集めてこっちに相手から来てくれる小石投げ(地形で投げるモン変わる)とかが無駄に空いてるスキルのサブスロットにでもありゃ良かったのにね
あるいはそれこそコラボで縁があるガッツみたいに小型ナイフ投げたりボーガン持てたり
あるいはそれこそコラボで縁があるガッツみたいに小型ナイフ投げたりボーガン持てたり
482: 2020/11/09(月) 03:10:23.28
PC版にウォリアーの新スキルMODある
https://youtu.be/GsqtJMus6XU
https://youtu.be/GsqtJMus6XU
484: 2020/11/09(月) 17:33:37.47
ドグマのウォリアーの重さ好き
485: 2020/11/09(月) 20:05:42.78
ウォリアーは無理に地上で戦おうとするとガルムたんとかにレイプされちゃうから
カッコ悪くてもピョンピョンするんじゃあ!
カッコ悪くてもピョンピョンするんじゃあ!
486: 2020/11/09(月) 22:19:10.39
オオカミに捕まったときの脱出時間を計ってみた。
左スティックを秒間15往復 → 1秒
〇を秒間30連打 → 2秒
△□〇×を秒間30連打 → 0.66秒
スティックと△□〇× → 0.33秒
真面目にレバガチャすると、ちゃんと早く脱出できる。さすがカプコン。
左スティックを秒間15往復 → 1秒
〇を秒間30連打 → 2秒
△□〇×を秒間30連打 → 0.66秒
スティックと△□〇× → 0.33秒
真面目にレバガチャすると、ちゃんと早く脱出できる。さすがカプコン。
487: 2020/11/09(月) 22:40:06.23
調合って回復の少ないものと何かを足して回復の多い物を生み出す事が出来ないから
あんまり楽しいポイントではなかったな
元の素材と大して変わらない物しか出来上がらないんじゃつまらん
あんまり楽しいポイントではなかったな
元の素材と大して変わらない物しか出来上がらないんじゃつまらん
488: 2020/11/09(月) 23:44:35.02
火、氷、雷と他に被りなく合計6属性の魔法を覚えてて、
早く詠唱できるように全部1で止めてて、
「戦闘よりアイテムです」って言わないソーサラーのポーンを探してたんだけど、
そういう育成方針がレアなのか全然見つからない。
>>487
薬草(HP+=120)と甘い花粉で強薬草(HP+=350)とか、
強薬草(HP+=350)と酒で熟成薬草(HP+=500)とか、
ケモノ肉(ST+=400)と牙か鉱石で背油(ST+=650)とか、
基本的に効果UPすると思うんだけど、もしかしてそういう話とは違う?
早く詠唱できるように全部1で止めてて、
「戦闘よりアイテムです」って言わないソーサラーのポーンを探してたんだけど、
そういう育成方針がレアなのか全然見つからない。
>>487
薬草(HP+=120)と甘い花粉で強薬草(HP+=350)とか、
強薬草(HP+=350)と酒で熟成薬草(HP+=500)とか、
ケモノ肉(ST+=400)と牙か鉱石で背油(ST+=650)とか、
基本的に効果UPすると思うんだけど、もしかしてそういう話とは違う?
489: 2020/11/09(月) 23:49:43.79
まあ、調合や料理で素材合わせることができるゲーム増えたけども
あんまりゲーム内で無理に使うほどの需要ないんだよね
あんまりゲーム内で無理に使うほどの需要ないんだよね
490: 2020/11/10(火) 00:16:36.76
雇ってるレンジャーのポーンと装備が同じアサシンなのに攻撃力が700も低くてショックだ
どうしたら良い?
改造は金までやり尽くした
どうしたら良い?
改造は金までやり尽くした
491: 2020/11/10(火) 00:55:10.29
>>490
アビリティ付いてないんじゃない?猛攻と奮迅
アビリティ付いてないんじゃない?猛攻と奮迅
516: 2020/11/11(水) 18:12:02.08
「物攻+魔攻」が最大なのは、Lv10からずっとアサシン。
8/Lv アサシン
7/Lv ウォーリアー、レンジャー、ソーサラー
6/Lv ファイター、ストライダー、メイジ、
5/Lv ミスティックナイト、マジックアーチャー
魔攻が足りないと感じるなら、好きなだけソーサラーを混ぜて。
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
具体的な数字は、↑ここら辺りを見て。
あと、>>491が良いレスしてるよ。
8/Lv アサシン
7/Lv ウォーリアー、レンジャー、ソーサラー
6/Lv ファイター、ストライダー、メイジ、
5/Lv ミスティックナイト、マジックアーチャー
魔攻が足りないと感じるなら、好きなだけソーサラーを混ぜて。
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
具体的な数字は、↑ここら辺りを見て。
あと、>>491が良いレスしてるよ。
518: 2020/11/11(水) 18:45:11.85
>>516
サンクス!
これ見る限りだとマーチャは200超えてからじゃないと不利みたいだぬ
-になるってなんだよ
サンクス!
これ見る限りだとマーチャは200超えてからじゃないと不利みたいだぬ
-になるってなんだよ
519: 2020/11/11(水) 19:41:13.96
>>518
マチャの物攻- or 1のこと言ってるのならそれは0か1ってことだ
マチャの物攻- or 1のこと言ってるのならそれは0か1ってことだ
492: 2020/11/10(火) 00:59:23.52
ファイターから即アサシンで200まで上げた?
育成方法でいくらでも能力値に差が出るからどうしようもないよ
育成方法でいくらでも能力値に差が出るからどうしようもないよ
493: 2020/11/10(火) 05:49:26.48
全身を金竜銀龍赤竜で武装してるLv51のレンタルポーン。
迷わず借りた。
迷わず借りた。
494: 2020/11/10(火) 06:01:11.65
どんなに強い防具手に入ってもTバッグ装備にしかできないのは何かの呪いか?
495: 2020/11/10(火) 11:18:53.36
ゴブリンのセリフで「デブ」が入っているのに吹いた
496: 2020/11/10(火) 13:16:25.93
宝箱を開ける楽しみをポーンに奪われる
497: 2020/11/10(火) 19:27:48.05
離宮内で覚者様とエリノア様のレズシーンが始まった。
498: 2020/11/10(火) 19:49:50.09
もうすぐLv200行くんだが攻撃力が1800しかない
最初の方でジョブをコロコロ変えて満遍なくやったのが災いしたのか?
雇っているポーンの中には3000を超える者までいるというのに
最初の方でジョブをコロコロ変えて満遍なくやったのが災いしたのか?
雇っているポーンの中には3000を超える者までいるというのに
499: 2020/11/10(火) 22:04:13.93
このゲームのせいでコントローラーのレバーが壊れた…
501: 2020/11/10(火) 22:21:11.26
>>499
壊れてもいいものを使うのだ
このゲームのランニングコストは左スティックだから
壊れてもいいものを使うのだ
このゲームのランニングコストは左スティックだから
502: 2020/11/10(火) 22:21:55.26
>>499
ps3版は本体クラッシャーだった
頻繁なセーブと発熱でHDDや基盤がすぐやられる
ps3版は本体クラッシャーだった
頻繁なセーブと発熱でHDDや基盤がすぐやられる
503: 2020/11/11(水) 00:01:31.82
>>499
お気の毒に。
これ始めてからレバー2回壊れて自分でパーツ交換した。もうすぐ3回目かな。勝手に左向くようになってきた。
お気の毒に。
これ始めてからレバー2回壊れて自分でパーツ交換した。もうすぐ3回目かな。勝手に左向くようになってきた。
500: 2020/11/10(火) 22:19:55.84
コントローラーの寿命だったんだろうよ
買い換えるが良い
買い換えるが良い
504: 2020/11/11(水) 00:34:09.67
ダークビショップ戦で倒れたカースドラゴンにポーンが引っかかってダウンしたダークビショップに延々と辿り着けずってのを毎回繰り返すんだけどポンコツすぎない?
この辺のAIどうにかならんかったんか
この辺のAIどうにかならんかったんか
507: 2020/11/11(水) 01:13:14.32
>>504
そのポーンの第1性格と第2性格は何?
そのポーンの第1性格と第2性格は何?
505: 2020/11/11(水) 00:39:55.66
ウチの子はそんなアホじゃないし
506: 2020/11/11(水) 00:42:49.02
ポーンの職業ウォリアーとか?
508: 2020/11/11(水) 02:13:17.46
ウチのウォリポンもよく引っかかってプルプルし出すから担いで救出してあげてる
511: 2020/11/11(水) 02:33:07.30
>>509
「強い~」「弱い~」「厄介な~」
のいずれかが第1性格だと、一度決めた目標に一直線に向かってくらしいよ。
融通がぜんぜん効かないとのこと。
https://dogmapublic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%95%E3%A1%E3%A4%E3%BF%E3%BC
https://dogmapublic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%A6%E3%A9%E3%AA%E3%A2%E3%BC
これを参考にすると
「覚者様の安全」「安全を優先」辺りを第1性格にした方が良いってさ。
「強い~」「弱い~」「厄介な~」
のいずれかが第1性格だと、一度決めた目標に一直線に向かってくらしいよ。
融通がぜんぜん効かないとのこと。
https://dogmapublic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%95%E3%A1%E3%A4%E3%BF%E3%BC
https://dogmapublic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%A6%E3%A9%E3%AA%E3%A2%E3%BC
これを参考にすると
「覚者様の安全」「安全を優先」辺りを第1性格にした方が良いってさ。
512: 2020/11/11(水) 02:41:39.83
>>511
こんなサイトあるの知らなかった
教えてくれてありがとう
性格で真っ直ぐ突き進むとかあったのか…
こんなサイトあるの知らなかった
教えてくれてありがとう
性格で真っ直ぐ突き進むとかあったのか…
523: 2020/11/12(木) 01:08:16.48
>>511
そのページはいまいち賛同できないんだよな
メイジポーンのヒーリングスポットを1止め推奨してる時点で俺とは意見が合わない
そのページはいまいち賛同できないんだよな
メイジポーンのヒーリングスポットを1止め推奨してる時点で俺とは意見が合わない
526: 2020/11/12(木) 02:13:55.52
>>523
書いてある事全てが間違ってるってこともないと思うし、
書いてある事全てが正しい(万人に当てはまる)ってこともないだろう。
「魔物にひっかかって延々ホイルスピン」が同じ頻度で発生するようなら512が文句言うだろうから、とりあえず待機。
書いてある事全てが間違ってるってこともないと思うし、
書いてある事全てが正しい(万人に当てはまる)ってこともないだろう。
「魔物にひっかかって延々ホイルスピン」が同じ頻度で発生するようなら512が文句言うだろうから、とりあえず待機。
527: 2020/11/12(木) 03:37:25.26
>>523
わかるで
ん?って部分も多いよな
ただヒルスポ1止め推奨はwiki側で突っ込まれてたからか変更されてるみたいだぞ
参考になるもんも多いけどやりはじめて慣れて来たら自分で確認して考えた方が良い
わかるで
ん?って部分も多いよな
ただヒルスポ1止め推奨はwiki側で突っ込まれてたからか変更されてるみたいだぞ
参考になるもんも多いけどやりはじめて慣れて来たら自分で確認して考えた方が良い
529: 2020/11/12(木) 06:16:23.10
>>511のサイトを擁護する意見も分かる
だから俺も「間違えてる」とか書かないで、「賛同できない」「意見が合わない」と書いたんだぞ
>>527
>ただヒルスポ1止め推奨はwiki側で突っ込まれてたからか変更されてるみたいだぞ
今読んできたけど相変わらず1止め推奨だったよ
あとギフトでサンダーを一押ししてるのも賛同できないな
序盤~中盤はファイアで中盤~終盤はアイスかホーリーで黒呪ではホーリー一択だと思うんだが
サンダーコレクトの跳弾が強いのは認めるけどそれ以上にホリコレの方が強いと思う
あとピッケルの取得箇所で、
>入手時期が遅いので店売りを買うか、「黒呪島」で「黒呪品レベル1」を拾って「ライトピッケル」を手に入れる方が早い
とか書いてるけど黒呪島の入り江に落ちてるのを知らないのか?
だから俺も「間違えてる」とか書かないで、「賛同できない」「意見が合わない」と書いたんだぞ
>>527
>ただヒルスポ1止め推奨はwiki側で突っ込まれてたからか変更されてるみたいだぞ
今読んできたけど相変わらず1止め推奨だったよ
あとギフトでサンダーを一押ししてるのも賛同できないな
序盤~中盤はファイアで中盤~終盤はアイスかホーリーで黒呪ではホーリー一択だと思うんだが
サンダーコレクトの跳弾が強いのは認めるけどそれ以上にホリコレの方が強いと思う
あとピッケルの取得箇所で、
>入手時期が遅いので店売りを買うか、「黒呪島」で「黒呪品レベル1」を拾って「ライトピッケル」を手に入れる方が早い
とか書いてるけど黒呪島の入り江に落ちてるのを知らないのか?
536: 2020/11/12(木) 20:44:06.03
>>529
ああ、すまんすまんもう一つの方のwikiと勘違いしてたわ
あっちは修正してあったからさ
奇跡的に2出ても期待はあんま出来んな
DAでもDDで出てた不満の殆どが修正されてなかった
モンハンでもそうだがクソ要素てんこ盛りでPvPでもないのに余計なナーフだけはしっかりするのにな
DAとかDLCで追加すればいいようなもんをフルプライスで売る会社だから
DDOでも酷かっただろ出来
素材はとても良いだけにセンス良い人が引き継いでくれれば期待したいわ
ああ、すまんすまんもう一つの方のwikiと勘違いしてたわ
あっちは修正してあったからさ
奇跡的に2出ても期待はあんま出来んな
DAでもDDで出てた不満の殆どが修正されてなかった
モンハンでもそうだがクソ要素てんこ盛りでPvPでもないのに余計なナーフだけはしっかりするのにな
DAとかDLCで追加すればいいようなもんをフルプライスで売る会社だから
DDOでも酷かっただろ出来
素材はとても良いだけにセンス良い人が引き継いでくれれば期待したいわ
510: 2020/11/11(水) 02:23:03.46
ウチのポーンはストライダーでダークビショップ戦なら浮遊時は降らしEX射って低空かダウン時には断頭台EXしに来てくれるよ
513: 2020/11/11(水) 17:34:37.68
最終的にマジックアーチャーで強くなるようにしたくて初めからやり直してるんだが、
ファイターからウォリアーへ転職してレベル上げていった方が物理攻撃力は高い?
魔法攻撃力(魔道弓)はソーサラーで挙げた方が良い?
トータルで見て、高レベルになるにつれてレベルアップした時の攻撃力の上がる数値が高く
なるように感じるんだけどそこら辺知ってたら教えて欲しいです
ファイターからウォリアーへ転職してレベル上げていった方が物理攻撃力は高い?
魔法攻撃力(魔道弓)はソーサラーで挙げた方が良い?
トータルで見て、高レベルになるにつれてレベルアップした時の攻撃力の上がる数値が高く
なるように感じるんだけどそこら辺知ってたら教えて欲しいです
514: 2020/11/11(水) 17:46:56.30
物攻重視ならアサシンでレベルアップ。
魔攻重視ならソーサラーでレベルアップ。
Lv10~100まで「レベルアップした時の攻撃力の上がる数値」はジョブ毎に一定。
Lv100~200まで「レベルアップした時の攻撃力の上がる数値」はジョブ毎に一定だけど↑より低い。
魔攻重視ならソーサラーでレベルアップ。
Lv10~100まで「レベルアップした時の攻撃力の上がる数値」はジョブ毎に一定。
Lv100~200まで「レベルアップした時の攻撃力の上がる数値」はジョブ毎に一定だけど↑より低い。
515: 2020/11/11(水) 18:02:09.53
>>514
いや、アサシンで長い事やって後悔したんだけど
いや、アサシンで長い事やって後悔したんだけど
517: 2020/11/11(水) 18:19:37.63
> 魔攻が足りないと感じるなら、好きなだけソーサラーを混ぜて。
これ修正。ソーサラーはLv100以上になってから混ぜて。Lv100以下でソーサラーレベルアップすると「物攻+魔攻」が少し下がる。
これ修正。ソーサラーはLv100以上になってから混ぜて。Lv100以下でソーサラーレベルアップすると「物攻+魔攻」が少し下がる。
520: 2020/11/11(水) 20:57:18.02
強いマジックアーチャーを使いたいのなら1-10メイジ、10-200ソーサラー育成の魔攻特化にした方がいいと思うけど。物攻もだけど特化ステの攻撃力を経験してるとバランス型育成はどっちつかずで物足りなくなる
521: 2020/11/11(水) 21:31:17.16
どっちもはやっぱりダメなんだ
524: 2020/11/12(木) 01:35:38.17
わかる。ポーンのアビリティに俊敏入ってるのも意味わからん。てか俊敏て崖とかのよじ登りが早くなるだけで敵のよじのぼり早くなるわけじゃなかったような…
525: 2020/11/12(木) 01:41:12.62
崖を登るのはドドンじゃなかったっけ?
528: 2020/11/12(木) 06:01:08.87
それも確かにわかる。性格やスキルの状態についてはかなり曖昧でケースバイケースな所が強いから結局個人で吟味して選択する事になる。もちろんある程度のセオリーはあるけどそこがドグマの面白い所でもあるね
530: 2020/11/12(木) 06:23:37.62
え、そもそも序盤のカサディス店にピッケル売ってなかったか。ライトピッケルを入手とはそれはまた運ゲーですし
531: 2020/11/12(木) 07:02:08.80
>>530
店で買う以外の入手方法を書いてるんだろう
流石にカサディスで売ってる事まで知らないとは思えないし
店で買う以外の入手方法を書いてるんだろう
流石にカサディスで売ってる事まで知らないとは思えないし
532: 2020/11/12(木) 11:37:47.34
2出んのかい?
533: 2020/11/12(木) 14:59:21.77
>>532
期待してはいけない
期待してはいけない
534: 2020/11/12(木) 15:14:16.65
PS5だとグラ綺麗になったり60fpsになるのかな
それだとPS5欲しい
それだとPS5欲しい
535: 2020/11/12(木) 20:35:16.44
モンスターハンターにゴーレムとか目玉のやつみたいな敵がいたらやりたかったんだが、
537: 2020/11/12(木) 22:34:02.43
ネトフリでアニメやるぐらいだから俺は続編に期待しているw
538: 2020/11/13(金) 02:44:59.66
アニメは元々ddonが続いてる前提で制作始まってアナウンスしちゃってたから、後に引けなくなって出した感あるな。ずいぶん間も空いたから新規も?になるし内容もつまらんから特に話題にもならなかったという
ほんと素材はいいのに組み立てが下手で損をしてるコンテンツだよ
ほんと素材はいいのに組み立てが下手で損をしてるコンテンツだよ
539: 2020/11/13(金) 03:53:18.62
アニメが来るから未プレイだったしプレイしてみるかみたいな感じだったけど肝心のアニメの出来がね…
でもゲームは神ゲーだったしどっこいどっこいやな、どっこいどっこい
でもゲームは神ゲーだったしどっこいどっこいやな、どっこいどっこい
540: 2020/11/13(金) 05:11:14.96
DDDAもddonも良ゲー止まりかな。アクションとポーンは良いけど手放しで楽しいとは言えない要素も多分にあるからなぁ
2022年で10周年だしタイミング的にもそこらで続編出すんじゃないかと思ってるが、プラグマタも控えてるしどうだろね
2022年で10周年だしタイミング的にもそこらで続編出すんじゃないかと思ってるが、プラグマタも控えてるしどうだろね
541: 2020/11/13(金) 10:57:42.05
ddonをオフラインにしてドラゴンズドグマ リマスター レスタニア編として出して欲しい
ただしジョブ修練とかブラッドオーブ集めとかゴミ拾いとかが苦痛以外の何物でもなかったので、そういう要素は無くしたやつで、ポーンの貸し借りはDDDAと同じシステムで
ただしジョブ修練とかブラッドオーブ集めとかゴミ拾いとかが苦痛以外の何物でもなかったので、そういう要素は無くしたやつで、ポーンの貸し借りはDDDAと同じシステムで
542: 2020/11/13(金) 12:20:38.66
面白いものを作る×
儲かるものを作る○
昔はロマン求めて採算度外視なのもあったけど今はこれ
少なくとも国内向けタイトルはオンラインds課金要素満載じゃないとやらんと思う
で、ドグマはグローバルなタイトルにはなれなかった
儲かるものを作る○
昔はロマン求めて採算度外視なのもあったけど今はこれ
少なくとも国内向けタイトルはオンラインds課金要素満載じゃないとやらんと思う
で、ドグマはグローバルなタイトルにはなれなかった
543: 2020/11/13(金) 12:35:47.39
続編を出そうにも話が完結しているので、中々難しいだろうな
もう少し最初のドラクエみたいに含みを持たせてあったら違っただろうに
半島から大陸内部の国の話とかになりそうではあるが
もう少し最初のドラクエみたいに含みを持たせてあったら違っただろうに
半島から大陸内部の国の話とかになりそうではあるが
544: 2020/11/13(金) 17:12:56.67
ps5でリメイクしてくれたら、本体ごと買う
545: 2020/11/13(金) 18:31:07.24
来週はゼルダ無双か。買うだけ買ってトロフィーコンプまではDDDAを続けることにしよう。
546: 2020/11/13(金) 19:59:57.77
また初めから始めたんだけど、前のデータ削除云々書かれてたのに、
いざ始めてみたら刹那の永久石が初めから倉庫にあった
帰岸の石(DL)も
招魔の香料も
何で?
いざ始めてみたら刹那の永久石が初めから倉庫にあった
帰岸の石(DL)も
招魔の香料も
何で?
547: 2020/11/13(金) 22:32:23.29
宝箱3つ前にしてリディルマラソンしたいのに、ポーンが「宝箱があります」って同時にガンガン開けてままならない。
>>546
DDのDLCアイテムは、DDDAでは初めから無料プレゼントだから?
>>546
DDのDLCアイテムは、DDDAでは初めから無料プレゼントだから?
548: 2020/11/14(土) 01:07:26.21
その倉庫はカサディスの倉庫?それとも領都の倉庫?
領都の倉庫だったら刹那の永久石は領都に着いた時点で倉庫に入るから仕様
新規で始めてカサディスの倉庫に入ってたというならおかしいね
領都の倉庫だったら刹那の永久石は領都に着いた時点で倉庫に入るから仕様
新規で始めてカサディスの倉庫に入ってたというならおかしいね
552: 2020/11/14(土) 08:08:08.37
>>548
じゃあ仕様だね
じゃあ仕様だね
549: 2020/11/14(土) 03:43:42.11
ボタン1発でリディル抜いて使って鼓動拒否してリトライするようにしたんだけど、いつの間にかポーンの「宝箱があります」で目が覚める。
550: 2020/11/14(土) 04:36:23.79
鼓動はリディマラには地味に手間だから即刻その場で捨ててしまえ
551: 2020/11/14(土) 05:29:39.93
エリノアの完璧レシピ知っている人いない?髪型は無理なんだろうけど
556: 2020/11/14(土) 17:24:01.23
>>551
PCならあの髪確かMODであるぞ
PCならあの髪確かMODであるぞ
553: 2020/11/14(土) 12:02:23.81
サブ垢でメイン垢ポーン借りながらプレイしてるけどサブ垢ポーンのモンスター知識☆3になっても借りてるメイン垢ポーンの知識が☆2で止まること多い
ナニコレ
ナニコレ
554: 2020/11/14(土) 13:06:36.02
オバダビトゥディ?///
555: 2020/11/14(土) 14:44:57.01
バルハラのAIはまだポーンに勝てないな
船襲われても座ったままだしww
船襲われても座ったままだしww
557: 2020/11/15(日) 02:23:42.44
覚者様がマンイーターにガジガジされてるのに黙って見てるポーンもいるから・・・
558: 2020/11/15(日) 11:01:39.55
ストライダーポーンなんだけどデーモンフラメア、ボウオブリヴォルトか、ディスローブダガー、ドラゴンボルケニックならどっちが使い勝手いいかな?前者だと霊体にほとんどダメージ与えられないから魔攻武器でオールラウンダーにしようと思うんだけど
ちなみに現状育成は物攻特化。魔攻武器にする場合はファイタースタート10-100ウォリアー100-200ソーサラーの物攻寄りバランス型育成にする予定
ちなみに現状育成は物攻特化。魔攻武器にする場合はファイタースタート10-100ウォリアー100-200ソーサラーの物攻寄りバランス型育成にする予定
559: 2020/11/15(日) 11:07:47.25
魔攻武器にキャラの魔攻ステは関係ない説もあるからようわからんというのが現時点のこのスレの結論だそうだ
560: 2020/11/15(日) 11:32:33.32
自分でも色々調べたけどそのバグは無印だけみたい。DAからは修正されてて実際魔攻武器持たせたストポーンに中身出たリビングアーマー攻撃させたらエンチャ無しでダメージ入れてた。その時はエルハーベン装備させてたけど
561: 2020/11/15(日) 12:16:34.12
エルハーベンの魔攻+ポーンの魔攻なのか、
エルハーベンの魔攻だけなのか、
の検証になってない気もする。
エルハーベンの魔攻だけなのか、
の検証になってない気もする。
562: 2020/11/15(日) 15:57:15.36
物攻特化ポーンと魔攻特化ポーンとで同じ魔攻武器装備させてダメージ量比べてみればわかるかな
563: 2020/11/15(日) 17:03:19.82
それやれば完璧だね。
覚者様とポーン二人でファイターに転職、リットゥ(炎)持たせてファンタズムを狩り続けてみた。一人がわざと捕まって、もう片方が小Pか大P。
覚者様、物404+272=676/魔180+174=354 ジョブランク4~5 →1回斬るとファンタズム蒸発
ポーン、物174+180=312/魔379+356=735 ジョブランク4 →1回斬るとゲージの1/3くらいファンタズムのHPが減る
覚者様とポーンの違いがあるけど、そもそも魔攻は無視されてる気がする。
覚者様とポーンの違いがあるけど、そもそも魔攻は無視されてる気がする。大事なことなので2回書きました。
ただ、スキルや他の装備のせいで攻撃力の計算がわかり辛いな。同じ強化ゼロの同じ武器持ってるようには全く見えない。スキルと防具までそろえてデータ取りなおそう。
覚者様とポーン二人でファイターに転職、リットゥ(炎)持たせてファンタズムを狩り続けてみた。一人がわざと捕まって、もう片方が小Pか大P。
覚者様、物404+272=676/魔180+174=354 ジョブランク4~5 →1回斬るとファンタズム蒸発
ポーン、物174+180=312/魔379+356=735 ジョブランク4 →1回斬るとゲージの1/3くらいファンタズムのHPが減る
覚者様とポーンの違いがあるけど、そもそも魔攻は無視されてる気がする。
覚者様とポーンの違いがあるけど、そもそも魔攻は無視されてる気がする。大事なことなので2回書きました。
ただ、スキルや他の装備のせいで攻撃力の計算がわかり辛いな。同じ強化ゼロの同じ武器持ってるようには全く見えない。スキルと防具までそろえてデータ取りなおそう。
564: 2020/11/15(日) 17:06:51.49
>>563の検証は意味なしだった。
人を捕まえてるファントム系は、物攻も効くんだよね。
失敗。
黒呪島のレイス辺りで検証しないと駄目か。
人を捕まえてるファントム系は、物攻も効くんだよね。
失敗。
黒呪島のレイス辺りで検証しないと駄目か。
565: 2020/11/15(日) 18:02:28.02
このゲームの一番の問題点
どっちが護衛なのかわからない所
どっちが護衛なのかわからない所
566: 2020/11/15(日) 18:27:07.15
何でここ書き込み多いの?
何か新作出たっけ
何か新作出たっけ
567: 2020/11/16(月) 01:26:27.59
・アニメ化の影響
・セールの影響
どちらでも好きな方を選べ
・セールの影響
どちらでも好きな方を選べ
568: 2020/11/16(月) 10:41:55.26
物特、魔特ストライダーポーンで装備アビリティ等同条件でレイス、リビングアーマーのダメージ検証してみた
物特の魔攻は1495、魔特は2298。金強化ディスローブダガーのみ。結果は魔特の方がダメージは上
素の魔攻は属性武器に乗る模様
物特の魔攻は1495、魔特は2298。金強化ディスローブダガーのみ。結果は魔特の方がダメージは上
素の魔攻は属性武器に乗る模様
571: 2020/11/16(月) 14:56:42.91
>>568
これは確実な検証結果。GJ!
これは確実な検証結果。GJ!
569: 2020/11/16(月) 13:49:30.89
素の魔攻が属性武器に乗るなら物理ジョブのバランスはアリだな
物特化の火力過多だしなんだかんだ霊体相手する機会多い
ポーン属性武器なら護身陣で火力も上がるので覚者マチャならバランス>物特ポーンにもなる
バランスは育成がダルい難点があるけど
バランスやったけどLV100から始める魔攻最低値の皿はほんとつまらなかった
まぁ頑張ればカンストまで半日も掛からんかったが
物特化の火力過多だしなんだかんだ霊体相手する機会多い
ポーン属性武器なら護身陣で火力も上がるので覚者マチャならバランス>物特ポーンにもなる
バランスは育成がダルい難点があるけど
バランスやったけどLV100から始める魔攻最低値の皿はほんとつまらなかった
まぁ頑張ればカンストまで半日も掛からんかったが
570: 2020/11/16(月) 14:21:44.34
流出ドグマ新作なし
572: 2020/11/16(月) 18:00:03.68
ソサで苦行や…
573: 2020/11/16(月) 18:32:44.90
ミスナイだとポーンがめっちゃ活躍して楽しいわ
物理特化覚者だから雑魚だけど…
物理特化覚者だから雑魚だけど…
574: 2020/11/16(月) 21:23:35.28
オンライン繋がんねー
575: 2020/11/17(火) 10:13:19.47
Lv40程度だとメテオ6,7回やってようやく囚人の拘束具引きちぎる所までだわ
576: 2020/11/17(火) 11:00:29.03
覚者だけは地味に与ダメージのレベル差補正あるからな
しかしポーンには適用されないらしく、弱点に百烈とかやりだすと恐ろしい速さで削ってく
しかしポーンには適用されないらしく、弱点に百烈とかやりだすと恐ろしい速さで削ってく
577: 2020/11/17(火) 13:50:41.20
レベル補正じゃなくて単純に敵の防御力を貫通出来てないだけかと
ちょうど別スレでなんかダメージ計算の話題になってたよ
ちょうど別スレでなんかダメージ計算の話題になってたよ
578: 2020/11/17(火) 17:38:44.75
キメラの声優志村けんなんでしょ?
579: 2020/11/17(火) 23:57:56.42
キメラを連れて歩きたい
ハイドラでもいい
ハイドラでもいい
580: 2020/11/18(水) 12:45:28.68
女盗賊をやっつけてしまったんだけど魔道書のクエはもうクリアできないですか?
マップに赤印が表示されなくなりました
マップに赤印が表示されなくなりました
582: 2020/11/18(水) 12:57:16.15
>>581
ありがとう!
くまなく探したつもりだったけど、ジャンプしていけるところがあるんですね
ありがとう!
くまなく探したつもりだったけど、ジャンプしていけるところがあるんですね
583: 2020/11/18(水) 12:59:41.65
魔道書があるの男盗賊の方だけど
584: 2020/11/18(水) 13:04:29.87
そうなんですか
じゃあ女盗賊って生かしてても特に意味ないってことかしら
男盗賊の場所を思い出してみます
ありがとう
じゃあ女盗賊って生かしてても特に意味ないってことかしら
男盗賊の場所を思い出してみます
ありがとう
585: 2020/11/18(水) 13:49:28.52
>>584
女盗賊からクエスト受注するぐらいだけど、受けなくても問題はないから気にしなくて大丈夫
クエスト全部やりたいなら二周目でやるといいよ
女盗賊からクエスト受注するぐらいだけど、受けなくても問題はないから気にしなくて大丈夫
クエスト全部やりたいなら二周目でやるといいよ
586: 2020/11/18(水) 14:16:10.30
>>585
へー、クエストを受けられたんですね
でも、そういうことなら安心です
領都に着いたところで話が止まってるんで二週目はまだまだ先そうですけど
へー、クエストを受けられたんですね
でも、そういうことなら安心です
領都に着いたところで話が止まってるんで二週目はまだまだ先そうですけど
587: 2020/11/18(水) 14:49:52.53
ググれば攻略サイト(地図付き)のがあるからそれ見ながらやれば良いよ
588: 2020/11/18(水) 14:55:13.83
>>587
確かにそうですね
ググって地図見たら、そもそも男盗賊の砦は一度も行ってなかったので突撃してみます
確かにそうですね
ググって地図見たら、そもそも男盗賊の砦は一度も行ってなかったので突撃してみます
589: 2020/11/18(水) 15:46:44.36
ドグマの世界ってすごい狭いけど、どうやって経済回してるのよく気になるわ
領都グランソレンとカサディスの村と砦がいくつかあるだけだし。デカイ街1つ作っても良かった
その辺はオンラインの方がしっかりしてたw
領都グランソレンとカサディスの村と砦がいくつかあるだけだし。デカイ街1つ作っても良かった
その辺はオンラインの方がしっかりしてたw
590: 2020/11/18(水) 19:30:49.78
表示されてないだけで行商や人の往来はあのマップ内で行われてるでしょ
591: 2020/11/18(水) 20:12:08.59
ドグマの生態系ではまともに酸素も無いだろう
だから身体がちっこい小人の世界
だから身体がちっこい小人の世界
592: 2020/11/18(水) 20:40:07.94
冒険する舞台は狭いけど普通に外国とかあるでしょ?
メルセデスとか他国出身だったはずでは
メルセデスとか他国出身だったはずでは
593: 2020/11/18(水) 20:50:08.21
他国事情に関してはドラゴンズドグマクエストってのがあってだな…
594: 2020/11/18(水) 22:18:03.97
他国にも行きたかったす...
595: 2020/11/18(水) 22:43:57.19
経済だとモンスターとか蔓延ってる世界だから武器系の商売が盛んだと思う
キナですら杖持って魔法使うぐらいだし
キナですら杖持って魔法使うぐらいだし
596: 2020/11/19(木) 01:08:05.59
カサディスの干し魚と領都周辺で放牧してる牛が主なたんぱく源。
597: 2020/11/19(木) 02:56:58.85
魔法に関してステファンが魔導士は心臓と脳を媒介にして魔法を発動するから戦士が剣とかで戦って体力を使う事と変わらないんだみたいな事言ってるのちゅき
598: 2020/11/19(木) 07:36:12.10
わかる
ああいう設定を登場人物視点で語ってくれるの好物
ああいう設定を登場人物視点で語ってくれるの好物
599: 2020/11/19(木) 09:23:36.01
ドグマの世界はリバーウッドとホワイトランしか無いって感じだもんな
600: 2020/11/19(木) 11:37:01.83
PS4版をPS5の後方互換でプレイしたら60fpsになるんだろうか?
601: 2020/11/19(木) 14:00:02.17
エドマンに謁見したときに、偉そうにしてた道化師ピエロって領都がめちゃくちゃになった後って結局どうなったんだろうな
2が発売して他国が舞台になったときにまた出てきたら笑う
2が発売して他国が舞台になったときにまた出てきたら笑う
602: 2020/11/19(木) 16:01:11.05
女でエリノア、セレナ、マデリン、キナのクエストと好感度最高にしてドラゴンに誰がさらわれるのかと期待してたら
予想外の武器屋のキャクストンというオチで草
討伐後のラブシーンがホモシーンになっててホッコリしたわ
予想外の武器屋のキャクストンというオチで草
討伐後のラブシーンがホモシーンになっててホッコリしたわ
603: 2020/11/19(木) 17:23:40.50
ずっとエリノアとのレズでいまいちだったなあ。
好感度最高ってどうやって判定するの?
好感度最高ってどうやって判定するの?
605: 2020/11/19(木) 19:10:24.76
>>603
話しかけるとピンク色のオーラが出るよ
話しかけるとピンク色のオーラが出るよ
628: 2020/11/20(金) 19:36:10.36
他社の新作アクションゲームが配達された。DDDA終わるまで積んどくかな。
>>605
ありがとう。
オーラで最高まで行ってたのか。途中に「顔が赤くなる」ってのがあるらしいけど、気付いた事がない。
逆にオーラわかりやすじゃん。
武器屋からオーラ出てるの放置してたら、そりゃあね。
>>605
ありがとう。
オーラで最高まで行ってたのか。途中に「顔が赤くなる」ってのがあるらしいけど、気付いた事がない。
逆にオーラわかりやすじゃん。
武器屋からオーラ出てるの放置してたら、そりゃあね。
604: 2020/11/19(木) 17:33:24.90
PS3 のソフトを発売日に買って高値のうちに売ったんだけど、さっき特典の小説が出てきたから読んでみた
あの主人公の覚者はどうなったんだろか?
レオナード王や姫の話とか、本編で触れるんだっけ?
なんにせよ、未クリアだし、またやりたくなったからダークアリズンってのを買ってくるわ
あの主人公の覚者はどうなったんだろか?
レオナード王や姫の話とか、本編で触れるんだっけ?
なんにせよ、未クリアだし、またやりたくなったからダークアリズンってのを買ってくるわ
606: 2020/11/19(木) 22:00:17.58
604だけど、ダークアリズン買ってきて新規で始めたら、いきなり新ポーンが20万R持ち帰ってきて驚いた
旧作してたときとPSNアカウントが同じだから旧ポーンが稼いだ分を貰えたんかな
それなら俺が引退してからも稼ぎ続けてたってことで胸熱だわ
旧作してたときとPSNアカウントが同じだから旧ポーンが稼いだ分を貰えたんかな
それなら俺が引退してからも稼ぎ続けてたってことで胸熱だわ
607: 2020/11/19(木) 22:25:34.12
セレナとキャクストンが家に居座って、マデリンが宿屋に常駐なんだけど、
やっぱりエレノアだけは国に帰ってしまったので何処にもいない
やっぱりエレノアだけは国に帰ってしまったので何処にもいない
608: 2020/11/19(木) 23:58:21.52
22年に2が出るというリークが来たけど、まあ話3分の1くらいかな
609: 2020/11/20(金) 00:53:46.52
どこ情報?
616: 2020/11/20(金) 06:28:28.33
まぁ>>610はソース4chanだし話半分の半分くらいで聞いた方がいいよ
かくいう俺もまったく信じてないw
ファイナルファイト、キャプテンコマンドー、パワーストーンとか明らかにネタだろ
かくいう俺もまったく信じてないw
ファイナルファイト、キャプテンコマンドー、パワーストーンとか明らかにネタだろ
611: 2020/11/20(金) 02:16:25.96
ソース4chanか・・・
まぁ本当だったたら最高だな
一番衝撃を受けたのがキャプコマとパワーストーンだったのは内緒だw
あとモンハンとバイオ出し過ぎだろ
バイオなんか毎年出るぞw
まぁ本当だったたら最高だな
一番衝撃を受けたのがキャプコマとパワーストーンだったのは内緒だw
あとモンハンとバイオ出し過ぎだろ
バイオなんか毎年出るぞw
612: 2020/11/20(金) 02:30:00.64
カプコンは手掛けてる作品ホント多いよな
モンハンとバイオ知らない日本人いないんじゃね?
2はじっくり作ってもらいたいね
モンハンとバイオ知らない日本人いないんじゃね?
2はじっくり作ってもらいたいね
613: 2020/11/20(金) 04:30:26.98
女の子の腰と太ももはちょっと太めのがエロカワイイいということを
このゲームで学ばせてもらった、そして、やり過ぎるとよくないということも…
このゲームで学ばせてもらった、そして、やり過ぎるとよくないということも…
614: 2020/11/20(金) 05:20:21.98
ドグマ2はもちろん、鬼武者もようやくか。鬼武者はもっと軽快な隻狼って感じになりそう
てか元からそんな感じか。鬼武者の弾き縛りみたいなもんだったよな
てか元からそんな感じか。鬼武者の弾き縛りみたいなもんだったよな
615: 2020/11/20(金) 06:18:39.26
予定あれば嬉しいけどまぁ期待薄よねドグマ2
言いたくはないけど
まともなモン作れる人間やまともなモン作って客から評価されるようになったPやチームをポンポン切り捨てるか、
彼らが自分で逃げ出す様な経営しか出来ないからなぁカプコン…
バイオもモンハンもぶっちゃけ無双みたいで何年何十年も頼れる程のご立派なコンテンツか?!とか思っちゃうが、
もうソレらに頼るしかないんだよなカプコン自らどん判金ドブしすぎて
言いたくはないけど
まともなモン作れる人間やまともなモン作って客から評価されるようになったPやチームをポンポン切り捨てるか、
彼らが自分で逃げ出す様な経営しか出来ないからなぁカプコン…
バイオもモンハンもぶっちゃけ無双みたいで何年何十年も頼れる程のご立派なコンテンツか?!とか思っちゃうが、
もうソレらに頼るしかないんだよなカプコン自らどん判金ドブしすぎて
617: 2020/11/20(金) 06:41:52.95
ドグマに関しては売り方見ると続編は出ると思ってるけどね
618: 2020/11/20(金) 08:50:20.35
うぅっ…明るいニュースと思いたいけどなぁ…
ドグマに60億も予算つくわけないじゃんって思っちゃうよ…
ドグマに60億も予算つくわけないじゃんって思っちゃうよ…
619: 2020/11/20(金) 10:35:54.57
とかなんとか言ってたら予定リーク出とるやないかい!
620: 2020/11/20(金) 10:43:46.56
ドラゴンズドグマ2自体はちょっと手を付けてたけどDMC新作(だったかな)とどっちかしか出せないって言われて
DD2は放棄したって公式インタビューで言ってたから、その放棄したプロジェクトの残骸だろ
ドラゴンズドグマ2は古い情報かもしれないって注釈ある記事も出てたし
DD2は放棄したって公式インタビューで言ってたから、その放棄したプロジェクトの残骸だろ
ドラゴンズドグマ2は古い情報かもしれないって注釈ある記事も出てたし
621: 2020/11/20(金) 10:46:11.61
その記事ドラゴンズドグマ2とストリートファイター6は開発中でその他ゲームの情報は古くなってるって言ってるやつじゃない?
622: 2020/11/20(金) 10:53:42.81
どちらにしろ本当に開発してるならリークされた情報によれば来年の4~6月に発売予定とあるし、さすがに今から半年後に発売はなくともそれまでの間に公式発表はありそう。6月のE3とか
623: 2020/11/20(金) 13:04:40.18
2年前の分らしいのでコロナ遅延入ってないだろうし来年中位か。
624: 2020/11/20(金) 14:07:42.04
出るなら半島から大陸編となるのかな
黒呪島みたいなのも必須
黒呪島みたいなのも必須
625: 2020/11/20(金) 14:30:10.17
大陸編とか世界観広がって面白いね
今の技術力ならウィッチャーみたいなの作ってくれるんじゃないか?(期待の眼差し)
大国が2つ出てくると嬉しいな
今の技術力ならウィッチャーみたいなの作ってくれるんじゃないか?(期待の眼差し)
大国が2つ出てくると嬉しいな
626: 2020/11/20(金) 14:58:09.12
本編とは別に黒呪島みたいな別舞台でハクスラ&ローグライクな感じをマルチプレイ出来ればいいな
本編は前作みたいにポーン貸し借りのみのオンライン要素にするば住み分けも出来る
本編は前作みたいにポーン貸し借りのみのオンライン要素にするば住み分けも出来る
627: 2020/11/20(金) 15:31:32.94
オンライン接続を封鎖されてる側からすれば不満しかない
629: 2020/11/20(金) 21:29:33.98
2だすなら伊津野でやってくれよ
DDONの面子は頼むから関わらないでくれ~
DDONの面子は頼むから関わらないでくれ~
630: 2020/11/20(金) 23:11:09.15
2出してくれよ
631: 2020/11/21(土) 00:53:56.73
2を待ってる間、もうちょっとストーリーとか細かい所を作り込んだリブート版を出してくれてもええんやで?
あと、DDONをオフゲーにしてくれてええんやで?
あと、DDONをオフゲーにしてくれてええんやで?
632: 2020/11/21(土) 02:52:20.46
ddonとか懐かしいな!笑
あったよな~そんなのも。運営はクソだったけど中身は案外しっかり作ってあったからスタッフは優秀だったんじゃないかな...知らんけど
あれマップ広かったんだよな~スカスカだったけど
あったよな~そんなのも。運営はクソだったけど中身は案外しっかり作ってあったからスタッフは優秀だったんじゃないかな...知らんけど
あれマップ広かったんだよな~スカスカだったけど
633: 2020/11/21(土) 05:47:28.16
ddonのBGMとかすごく好き。今でも聞いてる。
あのまま埋もれさせるのもったいない。
あのまま埋もれさせるのもったいない。
634: 2020/11/21(土) 08:38:58.12
敵はモゴックみたいなのはまた使って欲しいな。あとディアマンテス2形態と黒騎士とか
戦甲大型も見た目いいし吹き飛ばし力で装甲壊してくのは面白かったから続編もオーク軍みたいなモンスター敵勢力いて欲しい
戦甲大型も見た目いいし吹き飛ばし力で装甲壊してくのは面白かったから続編もオーク軍みたいなモンスター敵勢力いて欲しい
635: 2020/11/21(土) 11:36:00.53
懐かしがるほど昔じゃないけどねDDON
636: 2020/11/21(土) 12:06:54.79
オフゲならいつでも出来るけどサ終したオンゲは一切出来なくなるから一年も経てばさすがに懐かしくなるよ
637: 2020/11/21(土) 12:08:50.72
俺の中では半年以上前だと過去のゲームなんよ、懐かしい。。
「揺さぶりがクソ」時代から一応やってた。フィールドが夜とか暗いからエフェクトが目に悪いゲームだったのは覚えてるわ
「揺さぶりがクソ」時代から一応やってた。フィールドが夜とか暗いからエフェクトが目に悪いゲームだったのは覚えてるわ
638: 2020/11/21(土) 12:15:02.01
ソロクランに所属してたけど、フレンド居なかったからポーン3人と遊んでたんだよなw
オンラインゲーだけど基本、人とやる機会に恵まれなかったかな。GMぐらい
昔はエリアポイント回収一周とかに参加してた
オンラインゲーだけど基本、人とやる機会に恵まれなかったかな。GMぐらい
昔はエリアポイント回収一周とかに参加してた
639: 2020/11/21(土) 12:23:54.51
なんなら全然ソロで遊べるゲームだったからね
開始からサ終近くまで最前線でプレイしてたけど途中半年くらい休止した時はこっそり別アカでソロプレイしてた。そのサブアカも前線クラスになったから途中からメインと2アカ使って色々遊んでたな
開始からサ終近くまで最前線でプレイしてたけど途中半年くらい休止した時はこっそり別アカでソロプレイしてた。そのサブアカも前線クラスになったから途中からメインと2アカ使って色々遊んでたな
640: 2020/11/21(土) 13:22:24.03
ジョブとかはどうなんだろうな
DDONのやつを引き継ぐのか
DAをベースに新ジョブ追加とかになるのか
ミスティックナイトはいてほしいが
アルケミはいらないかな
シーカーはいたら楽しそう
DDONのやつを引き継ぐのか
DAをベースに新ジョブ追加とかになるのか
ミスティックナイトはいてほしいが
アルケミはいらないかな
シーカーはいたら楽しそう
642: 2020/11/21(土) 14:41:47.11
DDONでドレス着たマツコデラックスに釘付けになった思い出
643: 2020/11/21(土) 14:46:23.88
格闘といえば、モンクだな
DD2はジョブのモーションの使い回しはやめて欲しいな(ddonはこの辺頑張ってたな)
例でいうと、ファイターの剣の通常攻撃がミスティックと同じアレ。違うのは使う技だけっていう
DD2はジョブのモーションの使い回しはやめて欲しいな(ddonはこの辺頑張ってたな)
例でいうと、ファイターの剣の通常攻撃がミスティックと同じアレ。違うのは使う技だけっていう
645: 2020/11/21(土) 16:04:44.41
メルセデスはまぁいいとしても、
マクシミリアンからもピンク色のオーラが出始めた
いよいよおかしいぞ
マクシミリアンからもピンク色のオーラが出始めた
いよいよおかしいぞ
646: 2020/11/21(土) 16:18:37.62
ウォリアーの強化は言わずもがな
前作の冷遇ぶりったらなかったからな
見た目が良くないのでぴょんぴょんはさせないでくれ
前作の冷遇ぶりったらなかったからな
見た目が良くないのでぴょんぴょんはさせないでくれ
647: 2020/11/21(土) 17:20:44.66
ddonじゃ最強ジョブウォリアーさんだったから大丈夫でしょwまぁ身構えとカウンター防御っていう固有スキルと最終的には斬ダメージ最大120%っていうぶっ壊れ待遇のおかげだけども。身構え的なの続編でも入れてくれないとウォリアーは使いずらいかもなー
663: 2020/11/22(日) 05:33:02.05
>>647
最終盤のウォリアーのぶっこわれは面白かったな
黒呪で全部封印して
斬撃10数パー集めまくって
風車9999連発気持ち良かったな
最終盤のウォリアーのぶっこわれは面白かったな
黒呪で全部封印して
斬撃10数パー集めまくって
風車9999連発気持ち良かったな
648: 2020/11/21(土) 17:34:06.36
ぴょんぴょんが好きな俺は異端のようだな…
最初は仕方なくぴょんぴょんしてたけど今はすっかりぴょんぴょんの虜だわ
最初は仕方なくぴょんぴょんしてたけど今はすっかりぴょんぴょんの虜だわ
649: 2020/11/21(土) 18:26:18.82
火力ならぴょんぴょんが最適解過ぎて単調なんよウォリは
650: 2020/11/21(土) 18:29:39.63
強くなくてもいいからスキル6つ使いたいな
651: 2020/11/21(土) 20:01:48.77
魔道書クエでお世話になった者です
ファイターでLV11になったときに転職画面でミスティックナイトを知って惹かれました
ネット情報によると魔力が大切らしいので、ソーサラーになってLV31なんですが、
そろそろ転職しても大丈夫でしょうか?
サポート系?のジョブみたいですが、前衛でカッコよく戦いたいと思ってます
ファイターでLV11になったときに転職画面でミスティックナイトを知って惹かれました
ネット情報によると魔力が大切らしいので、ソーサラーになってLV31なんですが、
そろそろ転職しても大丈夫でしょうか?
サポート系?のジョブみたいですが、前衛でカッコよく戦いたいと思ってます
652: 2020/11/21(土) 21:04:30.61
>>651
好きにやればいいよ初めてなら
ドグマの世界を大体知って、もし黒呪島が捗らないとか、
攻撃面で最高を目指したいとかなったら攻略サイトなりこのスレで訊くなりすれば?
もしくはつべで無双動画を先に見ておくとかすれば今後の進め方の参考になると思うよ
好きにやればいいよ初めてなら
ドグマの世界を大体知って、もし黒呪島が捗らないとか、
攻撃面で最高を目指したいとかなったら攻略サイトなりこのスレで訊くなりすれば?
もしくはつべで無双動画を先に見ておくとかすれば今後の進め方の参考になると思うよ
653: 2020/11/21(土) 21:06:47.85
本当に効率求めてやるならレベル200までミスティックナイト使うなって話になるからなあ
最初は好きにやるのがいいよな
最初は好きにやるのがいいよな
654: 2020/11/21(土) 21:17:36.76
このゲーム効率求めなくても
クリア出来るからね
強敵倒せなくて詰むなんて事もないし
自分は最初は全てのジョブに転職して遊んだけど大正解だった
どのジョブも楽しくて
やらないのもったいないんだよな
クリア出来るからね
強敵倒せなくて詰むなんて事もないし
自分は最初は全てのジョブに転職して遊んだけど大正解だった
どのジョブも楽しくて
やらないのもったいないんだよな
655: 2020/11/21(土) 21:44:51.37
たしかに不推奨のマジックアーチャーで100までの間にだいぶレベル上げたけど黒呪島で困ったりはなかったかな
好きなように遊んでいいと思う
好きなように遊んでいいと思う
656: 2020/11/21(土) 23:32:18.16
651です。
みなさん、ありがとうございます
わかりました
あまり効率を考えず伸び伸びやってみます
考えすぎて作業になったら嫌ですもんね
いろんなジョブをあれこれ試すのも楽しそうですし
みなさん、ありがとうございます
わかりました
あまり効率を考えず伸び伸びやってみます
考えすぎて作業になったら嫌ですもんね
いろんなジョブをあれこれ試すのも楽しそうですし
657: 2020/11/22(日) 00:03:29.19
レベルデザイン的にも適当に上げていいようにできてるよ
それより装備とスキル構成の方がよっぽど大事
それより装備とスキル構成の方がよっぽど大事
658: 2020/11/22(日) 00:42:10.31
なんか久しぶり遊びたくなったしせっかくだからps4版かsteamでpc版買おうと思うんだけどどっちが良いか覚者様教えてください!
659: 2020/11/22(日) 01:24:34.75
PS4版の方にフレンドが一杯いてポーンの貸し借りができる環境ならPS4版
それ以外ならPC版一択だろ
っていうか現在PS4版を買うメリットなんてない
それ以外ならPC版一択だろ
っていうか現在PS4版を買うメリットなんてない
664: 2020/11/22(日) 08:43:36.70
>>659
>>662
覚者様ありがとうございます!
プレーンで遊んでmodでまた遊べるpcにいたすます
ちょっと前に-70%セールしてたみたいだけどそこはまあ仕方ないですな
>>662
覚者様ありがとうございます!
プレーンで遊んでmodでまた遊べるpcにいたすます
ちょっと前に-70%セールしてたみたいだけどそこはまあ仕方ないですな
667: 2020/11/22(日) 10:11:29.33
>>664
オータムセール:が11月25日~12月1日でウィンターセールが12月22日~1月5日の予定だから待てるなら待った方が良い
どちらかでセール対象になるかもしれない
オータムセール:が11月25日~12月1日でウィンターセールが12月22日~1月5日の予定だから待てるなら待った方が良い
どちらかでセール対象になるかもしれない
741: 2020/11/27(金) 00:36:16.17
steamでセール来たぞ
7割引き\1,218
>>664よ買うなら今だぞ
・・・もう買っちゃった?
7割引き\1,218
>>664よ買うなら今だぞ
・・・もう買っちゃった?
779: 2020/11/29(日) 08:28:03.13
>>664だけど買ってひさびさにプレイを満喫しています
前にやってないからって事でメイジ覚者にしました
感情薄い設定なのに怯えアピールしてくる女ポーンちゃんかわいい
前にやってないからって事でメイジ覚者にしました
感情薄い設定なのに怯えアピールしてくる女ポーンちゃんかわいい
780: 2020/11/29(日) 10:07:58.57
>>779
レベル10までは問題ないけどレベル10~100の間はメイジだけはそれでレベルアップ続けるの考え直したほうがいいかも。せめてレベルアップの時だけはレンジャーになっておくとか。スタミナなさすぎは辛かろうと思う
レベル10までは問題ないけどレベル10~100の間はメイジだけはそれでレベルアップ続けるの考え直したほうがいいかも。せめてレベルアップの時だけはレンジャーになっておくとか。スタミナなさすぎは辛かろうと思う
660: 2020/11/22(日) 02:13:29.04
ブラックフライデーセールでダークアリズン来てたな確か、ps4のだけども
ってかPC版も発売してたのか。チートでどんなことやれるんだろう?(あんまり興味はないがw)
ってかPC版も発売してたのか。チートでどんなことやれるんだろう?(あんまり興味はないがw)
662: 2020/11/22(日) 05:32:32.97
>>660
チートというかmod込みで。
低解像度のグラフィックを改善するmod
重さ制限をなくすmod
ダッシュでST減らないmod
ジャンプが超ばいんばいんするmod
ゲームパッドUIをPS風に表示するmod(標準だとxbox風に表示)
魔法やカンテラのエフェクトで前が見えなくなるのを軽減するmod
職業の垣根をなくして、装備や武器スキルを自由に装備できるmod
経験値がっぽりmod
ドロップアイテム類が豪華になるmod
辺りが有力。
露出が増えるようなのもあるっぽい。
個人的には、
地面に落ちてるアイテムから光の柱が立つmod
経験値が得られなくなるmod(でもジョブポイントとかは貰える)
辺りが欲しいけど。意外と見つからない。
mod関係ないけど、PCだとマクロで少し楽できる。
チートというかmod込みで。
低解像度のグラフィックを改善するmod
重さ制限をなくすmod
ダッシュでST減らないmod
ジャンプが超ばいんばいんするmod
ゲームパッドUIをPS風に表示するmod(標準だとxbox風に表示)
魔法やカンテラのエフェクトで前が見えなくなるのを軽減するmod
職業の垣根をなくして、装備や武器スキルを自由に装備できるmod
経験値がっぽりmod
ドロップアイテム類が豪華になるmod
辺りが有力。
露出が増えるようなのもあるっぽい。
個人的には、
地面に落ちてるアイテムから光の柱が立つmod
経験値が得られなくなるmod(でもジョブポイントとかは貰える)
辺りが欲しいけど。意外と見つからない。
mod関係ないけど、PCだとマクロで少し楽できる。
668: 2020/11/22(日) 14:37:26.93
>>660
髪の毛がきれいになるぞ
スキンも綺麗にできるみたいだけどやり方がよく分からなかったw
髪の毛がきれいになるぞ
スキンも綺麗にできるみたいだけどやり方がよく分からなかったw
661: 2020/11/22(日) 03:24:46.18
そりゃもうエロですよえろ
665: 2020/11/22(日) 09:45:45.42
666: 2020/11/22(日) 09:51:17.81
ドグマで一番良かったのが本編より黒呪島の話だったという俺は異端か?
669: 2020/11/22(日) 19:10:32.84
ただのRPGには飽きてたからアクションRPGは良かった
ただ、魔法使いだと狙いが思い通りにいかないのと目的物との距離感が難点だった
続編出るなら竜巻とかの狙いがただの丸より楕円とかで立体的に距離が判る仕様になって欲しいな可能なら
ただ、魔法使いだと狙いが思い通りにいかないのと目的物との距離感が難点だった
続編出るなら竜巻とかの狙いがただの丸より楕円とかで立体的に距離が判る仕様になって欲しいな可能なら
670: 2020/11/22(日) 19:24:23.61
ここまで大魔法ぶっぱなせるゲームは貴重なんで
痒いところに手が届くと更にいいやね
痒いところに手が届くと更にいいやね
671: 2020/11/22(日) 20:29:55.56
大門マラソンしてるとリムが足りなくなって解呪出来なくなるんですけど効率のいいリムの稼ぎ方ってありますか?
673: 2020/11/22(日) 21:30:17.20
>>671
ここでID晒して雇って貰うのが1番効率良いよ
お礼をしっかりとすればリピーターになってくれるしね
ここでID晒して雇って貰うのが1番効率良いよ
お礼をしっかりとすればリピーターになってくれるしね
674: 2020/11/22(日) 22:47:58.52
>>673
まだポーンの育成が全然進んでいないので育成しときます。ありがとうございました
まだポーンの育成が全然進んでいないので育成しときます。ありがとうございました
675: 2020/11/22(日) 23:02:19.10
>>674
大門マラソンと併用するならカスドラ狩りだな
誘引の腐肉を買い込んで羨月楼でひたすら狩る
誘引の腐肉1個で2~3回戦えるぞ
大門マラソンと併用するならカスドラ狩りだな
誘引の腐肉を買い込んで羨月楼でひたすら狩る
誘引の腐肉1個で2~3回戦えるぞ
676: 2020/11/22(日) 23:24:56.12
>>675
まだ覚者155レベ メイポ99レベなので200目指して頑張ってみます
まだ覚者155レベ メイポ99レベなので200目指して頑張ってみます
677: 2020/11/23(月) 04:08:17.65
>>673
育成終わってないからこそ雇いたいんだよ
育ち切ったポーンは行き着くところはほぼ同じでつまらない
育成終わってないからこそ雇いたいんだよ
育ち切ったポーンは行き着くところはほぼ同じでつまらない
672: 2020/11/22(日) 20:31:18.24
2はポーン以外にも色んなネームドNPCを仲間として1~2人くらい連れて旅出来たらいいなぁ
678: 2020/11/23(月) 06:45:23.89
DDスレでも書いてるけど、steamで育成中のソーサラーを誰かに評価して欲しい。
Lv70越えたとこ。
Lv70越えたとこ。
679: 2020/11/23(月) 07:11:00.80
何故IDを晒さないのか
スキルに関しては、
・大魔法をLV2にしていない
・ポイズンスワンプなど小型用の使い勝手のいい呪文も装備している
この2つは絶対条件として、個人的には
・ヴォルテクスレイジを装備していない(突然視界が真っ黒になり大迷惑)
・メテオフォールを装備していない(LV2以上が本番なためポーンと相性が悪い)
この2つも絶対条件に入れたいがところ
個人的にはディセーブルミストも欲しいけどソーサラーは攻撃魔法を唱えてなんぼという意見も理解できるので何とも
ホーリーギフトはメイジに任せるから個人的にはいらない
スキルに関しては、
・大魔法をLV2にしていない
・ポイズンスワンプなど小型用の使い勝手のいい呪文も装備している
この2つは絶対条件として、個人的には
・ヴォルテクスレイジを装備していない(突然視界が真っ黒になり大迷惑)
・メテオフォールを装備していない(LV2以上が本番なためポーンと相性が悪い)
この2つも絶対条件に入れたいがところ
個人的にはディセーブルミストも欲しいけどソーサラーは攻撃魔法を唱えてなんぼという意見も理解できるので何とも
ホーリーギフトはメイジに任せるから個人的にはいらない
691: 2020/11/23(月) 22:55:44.10
>>679
> 何故IDを晒さないのか
ポーンコード?の調べ方がわからない・・・
とりあえずフレンドコード 1106346648
> 何故IDを晒さないのか
ポーンコード?の調べ方がわからない・・・
とりあえずフレンドコード 1106346648
701: 2020/11/25(水) 01:04:33.68
>>679
発端はこいつな。まさか同じやつじゃあるまい。なんかスペースの空け方似てる気がするが
発端はこいつな。まさか同じやつじゃあるまい。なんかスペースの空け方似てる気がするが
728: 2020/11/26(木) 01:01:18.58
>>700
よく読めよ。>>679は大魔法をLV1止め推奨してるだけでポイズンスワンプをLV1止め推奨なんてしてないだろ
>大魔法すら1推奨のやつがまさか↑のような魔法を2まで上げるなんて通常考えられないでしょ
大魔法だからこそ1止め推奨なんだよ。詠唱が長すぎてポーンでは詠唱成功が難しい
ファイアウォールはLV2がクソだから1止め推奨は間違いないが、ポイズンスワンプLV2はマジで強いぞ
LV2でもそこまで詠唱時間は伸びないし速詠と竜王の指輪で十分詠唱成功できる長さ
そしてファイアウォールLV1よりも高い攻撃力と広い範囲と非常に優秀なんだぞ
よく読めよ。>>679は大魔法をLV1止め推奨してるだけでポイズンスワンプをLV1止め推奨なんてしてないだろ
>大魔法すら1推奨のやつがまさか↑のような魔法を2まで上げるなんて通常考えられないでしょ
大魔法だからこそ1止め推奨なんだよ。詠唱が長すぎてポーンでは詠唱成功が難しい
ファイアウォールはLV2がクソだから1止め推奨は間違いないが、ポイズンスワンプLV2はマジで強いぞ
LV2でもそこまで詠唱時間は伸びないし速詠と竜王の指輪で十分詠唱成功できる長さ
そしてファイアウォールLV1よりも高い攻撃力と広い範囲と非常に優秀なんだぞ
680: 2020/11/23(月) 07:21:14.04
大魔法は自分で使うから爽快なのであってな
竜巻は盗賊に先制攻撃でやると大漁に釣れて面白い
竜巻は盗賊に先制攻撃でやると大漁に釣れて面白い
681: 2020/11/23(月) 07:22:00.39
本アカと別に副アカでポーン二人作って自分だけのポーンでパーティ固めればいい。他人のポーンは見た目も性能も基本的に合わないからフレからの要請が無い限りは借りない
682: 2020/11/23(月) 07:22:22.65
あ、あとノーマルスキルのマジックビットを覚えさせてない事
ポーンはやたらとこれが好きで魔法を唱えるのそっちのけで使いまくる
アビリティに関しては開眼と速詠は基本として攻魔、耐風、筋力、輝運辺りを付けてればいいと思う
鉄壁や覚醒で生存力を高めるのもありか
魔抗は吹き飛ばしだけだし個人的にはいらないな
ポーンはやたらとこれが好きで魔法を唱えるのそっちのけで使いまくる
アビリティに関しては開眼と速詠は基本として攻魔、耐風、筋力、輝運辺りを付けてればいいと思う
鉄壁や覚醒で生存力を高めるのもありか
魔抗は吹き飛ばしだけだし個人的にはいらないな
683: 2020/11/23(月) 09:03:01.24
このゲームのだいご味の一つは
他人とのポーンの貸し借りだと思うんだけどなー
たくさん借りてもらって帰ってきた時はすごい嬉しいんだよな
だから自分も他人のポーンをバンバン借りまくってた
もともとポーンに敵を倒してもらおうとは思ってないので
借りたのがダメダメでもそれはそれで可愛げがあった
時間が経てば経つほどプレー人口少なくなってきて
貸し借りがなくなってきちゃうので
出て数日がプレー人口が多く活性化してるから2が出たら発売日に買うつもり
んでみんなのポーンを借りまくるよ
他人とのポーンの貸し借りだと思うんだけどなー
たくさん借りてもらって帰ってきた時はすごい嬉しいんだよな
だから自分も他人のポーンをバンバン借りまくってた
もともとポーンに敵を倒してもらおうとは思ってないので
借りたのがダメダメでもそれはそれで可愛げがあった
時間が経てば経つほどプレー人口少なくなってきて
貸し借りがなくなってきちゃうので
出て数日がプレー人口が多く活性化してるから2が出たら発売日に買うつもり
んでみんなのポーンを借りまくるよ
684: 2020/11/23(月) 10:50:41.88
さすがに初プレイ時からしばらくはフレたちのポーンを借りる。だからドグマは事前にTwitterとかのコミュニティでフレを作っておく。2にもアイテム、装備、リム、知識の持ち帰りがあるなら色々頼み合えたり出来るフレは必要。ある程度やれば育成方針とかが決まるから別アカで自分に合うポーンを作る
685: 2020/11/23(月) 10:53:57.71
ポーンid D802-FD81-8F28
性別:男 職業:皿 レベル:136
めっちゃ弱いですがよろしくお願いします
性別:男 職業:皿 レベル:136
めっちゃ弱いですがよろしくお願いします
686: 2020/11/23(月) 11:36:54.22
ここで活発な意見が飛び交う様を見てるともう一回やりたくなってくるねー
ヴォルテックスレイジはddonに結局こなかったよな
ヴォルテックスレイジはddonに結局こなかったよな
687: 2020/11/23(月) 12:07:04.28
大半の雑魚は遠くからヴォルテクスレイジ一発で壊滅
楽しいけどやりすぎた
大味なのも嫌いじゃないけどね
オンゲだとバランスは意識しないといけないから調整難しかったんだろうか
楽しいけどやりすぎた
大味なのも嫌いじゃないけどね
オンゲだとバランスは意識しないといけないから調整難しかったんだろうか
688: 2020/11/23(月) 13:01:25.67
一応敵モンスターのカトブレパスだけがヴォルテクスレイジ使ってきたけどね。規模とカメラ的にオンゲーであるddonでは味方スキルとして出る事は無いだろうなとは思ってた
689: 2020/11/23(月) 13:50:21.60
あぁ、あのオークたちに飼われてる戦甲モンスね!
あれヴォルテックスレイジだったのか...強かったのは覚えてる。まさか敵が使ってくるとは汗
戦甲モンスの調整は戦ってて楽しいシステムだったよね。緑も一応必要な塩梅だったし
あれヴォルテックスレイジだったのか...強かったのは覚えてる。まさか敵が使ってくるとは汗
戦甲モンスの調整は戦ってて楽しいシステムだったよね。緑も一応必要な塩梅だったし
690: 2020/11/23(月) 18:02:59.25
オンゲだったから緑職の役割として戦甲の緑化あったけどもし2で戦甲みたいなのやるなら緑化の部分はいらないかな。ポーンだと緑化遅いし
戦甲といえば吹き飛ばし力だったけどブレイクは欲しいな。怒ってからスタミナゲージを無くすんじゃなくてブレイクゲージ溜めてダウンとかでいい
戦甲といえば吹き飛ばし力だったけどブレイクは欲しいな。怒ってからスタミナゲージを無くすんじゃなくてブレイクゲージ溜めてダウンとかでいい
692: 2020/11/24(火) 08:59:56.17
ポイズン1はグランシスの雑魚中の雑魚ならともかく黒呪島の雑魚じゃ即効で無駄にヘイト引くダメスキル。
雑魚用ならフレイム1一択だね。詠唱速い、広範囲、攻撃力高い。そもそもソーサラーポーンが使える場面は覚者との二重詠唱ありきだからソーサラー専用の大魔法はレベル2にしておくもの。ソーサラーポーン単体運用のためにレベル1止め大魔法を使わせるくらいなら属性武器持たせてストライダーとかで使った方がマシ
魔攻育成過程でソーサラー使うならフレイム1だけ持たせておけば問題無い
雑魚用ならフレイム1一択だね。詠唱速い、広範囲、攻撃力高い。そもそもソーサラーポーンが使える場面は覚者との二重詠唱ありきだからソーサラー専用の大魔法はレベル2にしておくもの。ソーサラーポーン単体運用のためにレベル1止め大魔法を使わせるくらいなら属性武器持たせてストライダーとかで使った方がマシ
魔攻育成過程でソーサラー使うならフレイム1だけ持たせておけば問題無い
699: 2020/11/25(水) 00:20:41.67
>>692
ポイズンスワンプはポーンでも2に上げるべきスキルだぞ
ソーサラーのスキルを何でもかんでも1止めとか思考停止は止めとけ
>属性武器持たせてストライダーとかで使った方がマシ
属性武器は敵の弱点に応じて装備を変えられる覚者だから使いこなせる物なのに、
ポーンに属性武器とか無いわ
ポイズンスワンプはポーンでも2に上げるべきスキルだぞ
ソーサラーのスキルを何でもかんでも1止めとか思考停止は止めとけ
>属性武器持たせてストライダーとかで使った方がマシ
属性武器は敵の弱点に応じて装備を変えられる覚者だから使いこなせる物なのに、
ポーンに属性武器とか無いわ
700: 2020/11/25(水) 00:55:29.24
>>699
1止め推奨は別のやつの意見。いちいちアンカー打たないと話の流れわからないものか。そもそもポイズンなんて使うとすれば無限兵士狩りくらいのものだろう。
属性武器って言ったのは武器に魔攻が乗ってるから。ソーサラーなんて使ってる以上おそらく物攻より魔攻の方が高いんだろうから物理武器よりも魔攻のある属性武器を使うと便宜上言ったまで。それに属性云々は基本ギフトがあるんだから元の属性が何だろうがほとんど関係無いでしょ
1止め推奨は別のやつの意見。いちいちアンカー打たないと話の流れわからないものか。そもそもポイズンなんて使うとすれば無限兵士狩りくらいのものだろう。
属性武器って言ったのは武器に魔攻が乗ってるから。ソーサラーなんて使ってる以上おそらく物攻より魔攻の方が高いんだろうから物理武器よりも魔攻のある属性武器を使うと便宜上言ったまで。それに属性云々は基本ギフトがあるんだから元の属性が何だろうがほとんど関係無いでしょ
702: 2020/11/25(水) 03:44:48.42
>>700
急にポイズン1とか言い出すのが悪いな
急にポイズン1とか言い出すのが悪いな
693: 2020/11/24(火) 10:30:33.62
盾惹きや爆動線EX使うなら大魔法1止め皿ポーンは強いよ
主力のブリザードアローは1と2で威力大差ないし
余計な魔法入れないでブリザード1、ロック1、メテオ1、状態回復のみがベター
逆に多重詠唱や覚書がサポートしない、フレイムウォールなど入れるなら皿ポーン自体微妙
メイジでいい
主力のブリザードアローは1と2で威力大差ないし
余計な魔法入れないでブリザード1、ロック1、メテオ1、状態回復のみがベター
逆に多重詠唱や覚書がサポートしない、フレイムウォールなど入れるなら皿ポーン自体微妙
メイジでいい
694: 2020/11/24(火) 13:49:12.32
ブリザードアローとフロストスパイクだったらどっちが良いですか?
詠唱時間と威力を考慮した場合
詠唱時間と威力を考慮した場合
695: 2020/11/24(火) 17:52:11.62
ここでddonのこととか話してて久しぶりにやってみたい気持ち起きる→動画見る→ダークアリズンセール来てる。よし、買うか? 今ココ
ps4版2000円だし買ってみようかな
魔法特化とか物理特化とかあるんだね。前やったときは何も意識してなかったわw
ps4版2000円だし買ってみようかな
魔法特化とか物理特化とかあるんだね。前やったときは何も意識してなかったわw
696: 2020/11/24(火) 18:13:39.90
盾惹きとかお膳立てすればそりゃソーサラー単品でも機能はするけどその前に近接で攻撃した方が早い=強いって話よ。魔攻育成中のソーサラー運用の話だったのにメイジとかズレてるし
697: 2020/11/24(火) 21:54:31.49
異空より零れしもの(25)
を2段ジャンプで取るのに2時間くらいかかった。
助走でカーブするのは、走高跳びとかサッカーラグビーのプレースキックに通じるものがあった。
>>696
それ。魔攻ポーンはソーサラー固定だよね。
休憩のたびに「メイジに変えて装備付けて、出発の前にそれを全部戻して」はさすがに辛い。
を2段ジャンプで取るのに2時間くらいかかった。
助走でカーブするのは、走高跳びとかサッカーラグビーのプレースキックに通じるものがあった。
>>696
それ。魔攻ポーンはソーサラー固定だよね。
休憩のたびに「メイジに変えて装備付けて、出発の前にそれを全部戻して」はさすがに辛い。
698: 2020/11/24(火) 22:22:19.09
今借りてるソーサラーが常に覚者様の前を歩くスタイルで、一番槍として魔物に肉体で当たりに行って扱いに困る。
1.強い魔物
2.厄介な魔物
だから借りるときは予想してなかった。
1.強い魔物
2.厄介な魔物
だから借りるときは予想してなかった。
703: 2020/11/25(水) 05:10:13.63
合間が空いてたから、アンカー打っといた方がわかり易くはあったね。
ところで、
https://i.imgur.com/6DAMfIX.png
の右のアイコンって何だろう? レンタルポーンに付く握手アイコン。フレンドではないはずなのにフレンドっぽいアイコンで意味がわからない。
ところで、
https://i.imgur.com/6DAMfIX.png
の右のアイコンって何だろう? レンタルポーンに付く握手アイコン。フレンドではないはずなのにフレンドっぽいアイコンで意味がわからない。
709: 2020/11/25(水) 08:59:14.03
>>703の右のアイコンって何?
710: 2020/11/25(水) 09:07:46.36
>>709
説明書も読めねーのか
説明書も読めねーのか
712: 2020/11/25(水) 10:06:52.97
>>710
説明書持ってない!
説明書持ってない!
704: 2020/11/25(水) 05:23:25.53
ヴォルテクスレイジをポーンに積むのを嫌う人が多いから自分のポーンで試したんだけど
これはこれで楽しいぞ
ヤバい魔法来た離れろーみたいな感じで立ち回ればいい
雑魚戦なら試合終了だし対大型なら仕切り直しか張り付いてる時に位置がずれると修正効かないのが困るけど
その時は離れてスクショポイントでも探しる
界王戦とか特に面白くて、ポーンの竜巻ワッショイからの流れるような羽交い締めは職人芸だったな
これはこれで楽しいぞ
ヤバい魔法来た離れろーみたいな感じで立ち回ればいい
雑魚戦なら試合終了だし対大型なら仕切り直しか張り付いてる時に位置がずれると修正効かないのが困るけど
その時は離れてスクショポイントでも探しる
界王戦とか特に面白くて、ポーンの竜巻ワッショイからの流れるような羽交い締めは職人芸だったな
705: 2020/11/25(水) 05:37:39.31
アンカーの有無じゃなくて、大魔法1止めでポイズンなどもあったほうがいいって話に
ポイズンもわざわざ1で語るから入ったツッコミってことな
2でもポイズン自体いらないとか大魔法1止めの議論とかはどうでもいいっていうかポーン自体趣味だから好きにせーよと思う
ポイズンもわざわざ1で語るから入ったツッコミってことな
2でもポイズン自体いらないとか大魔法1止めの議論とかはどうでもいいっていうかポーン自体趣味だから好きにせーよと思う
711: 2020/11/25(水) 09:55:28.05
>>705
速詠+竜王して1~2秒程度で撃てる魔法(ポイズン、フレイム等)に関してはソーサラーの雑魚掃討用としてレベル1止めは当たり前という前提があって話してた
大魔法すら1推奨のやつがまさか↑のような魔法を2まで上げるなんて通常考えられないでしょ
その後のポイズン2の方が~は突っ込む気すら起きなかったが
速詠+竜王して1~2秒程度で撃てる魔法(ポイズン、フレイム等)に関してはソーサラーの雑魚掃討用としてレベル1止めは当たり前という前提があって話してた
大魔法すら1推奨のやつがまさか↑のような魔法を2まで上げるなんて通常考えられないでしょ
その後のポイズン2の方が~は突っ込む気すら起きなかったが
706: 2020/11/25(水) 05:42:36.59
EX指輪装備するならどうなん?
707: 2020/11/25(水) 07:06:57.23
魔法はどんなに強くても詠唱成功しなければ0だからな
後悔したくないならポーンの魔法は基本的に1止め安定
2必須なのはギフト、回復系のみ
詠唱早いファイアボール、サンダーレインは2でもいい
特に大魔法は全て1止めで多重詠唱したいならEX指輪推奨
ポイズンスワンプは魔特化+設置延長で覚者が使うと強いけどポーンはいまいち
無闇やたらにEX化させてる魔法ポーンよく見かけたけどぶちゃっけ微妙
まぁポーン自体趣味だから好きにすりゃいいけど散々既出だからテンプレ入れとけ
後悔したくないならポーンの魔法は基本的に1止め安定
2必須なのはギフト、回復系のみ
詠唱早いファイアボール、サンダーレインは2でもいい
特に大魔法は全て1止めで多重詠唱したいならEX指輪推奨
ポイズンスワンプは魔特化+設置延長で覚者が使うと強いけどポーンはいまいち
無闇やたらにEX化させてる魔法ポーンよく見かけたけどぶちゃっけ微妙
まぁポーン自体趣味だから好きにすりゃいいけど散々既出だからテンプレ入れとけ
708: 2020/11/25(水) 07:29:15.98
メテオ多重詠唱だとキノコ使いながら連打してくれる時があるな
EX装備にしてるのにようわからん
EX装備にしてるのにようわからん
713: 2020/11/25(水) 10:56:30.66
ポイズンスワンプ1とか範囲狭いしすぐ切れるわで使いもんになんねーわ
そんなもんつけるくらいならファイアーボールでいいだろ…
そんなもんつけるくらいならファイアーボールでいいだろ…
716: 2020/11/25(水) 13:24:11.56
ソーサラーは安全地帯探さないとダメ
足場が高いところで攻撃当たらないような遠くから狙うんだ
ヴォルデクスレイジ楽しいのは同意だけどポーンがいきなり使うと視界酷いことになるから覚えさせないで欲しい
竜巻の中にいたらあまりに酷すぎて範囲外に出ようにも出れないんだよ
足場が高いところで攻撃当たらないような遠くから狙うんだ
ヴォルデクスレイジ楽しいのは同意だけどポーンがいきなり使うと視界酷いことになるから覚えさせないで欲しい
竜巻の中にいたらあまりに酷すぎて範囲外に出ようにも出れないんだよ
717: 2020/11/25(水) 16:16:48.90
覚えさせないで欲しいって何様なんだよw
竜巻装備してるポーン借りなきゃいいだけじゃん
竜巻装備してるポーン借りなきゃいいだけじゃん
718: 2020/11/25(水) 16:59:36.28
皿ポーン育成してるんですが、純魔と近接職挟んで耐久上げた皿ってどっちの方が人気ですか?
719: 2020/11/25(水) 18:51:17.49
(実際のところ竜巻で視界悪くなったところで別に痛くも痒くもないんですけどね)
720: 2020/11/25(水) 19:41:12.86
なんでこのゲームにネトゲの厄介みたいなのが湧いてくるんだろ
721: 2020/11/25(水) 19:44:45.91
視界が悪くなってもマップは表示されてるから
マップ見ながら移動すれば特に困らないね
マップ見ながら移動すれば特に困らないね
722: 2020/11/25(水) 20:02:41.89
679みたいな個人的にを多用しつつ箇条書きでポイズンを入れて~とかヴォルテクスは入れるな~ドヤァして、さもこれが正解ですよと言わんばかりのレスには指摘したくなるね。
730: 2020/11/26(木) 04:06:14.81
>>722
そもそも話の発端は「うちのソーサラーポーンを評価してくれ」という話なんだぞ
大魔法を2に上げるとソーサラー覚者以外には借りてもらえないだろうし、ストライダーにしろとか本末転倒だろ
「個人的には~」を多用したのはあくまでも俺の個人的な考えだからだよ
プレイ方針なんて人それそれで違うだろうし俺の考え方はこうだよと書いたまでだ
>>729
5秒くらいなら許容範囲じゃないか?速詠と竜王の指輪で4秒くらいになるし
それより短いとなるとファイアウォール1とかファイアボールやサンダーレインくらいしかない
ファイアウォール以外は威力も範囲も心もとないし、ポイズンスワンプは属性を選ばないというメリットもあるよ
そもそも話の発端は「うちのソーサラーポーンを評価してくれ」という話なんだぞ
大魔法を2に上げるとソーサラー覚者以外には借りてもらえないだろうし、ストライダーにしろとか本末転倒だろ
「個人的には~」を多用したのはあくまでも俺の個人的な考えだからだよ
プレイ方針なんて人それそれで違うだろうし俺の考え方はこうだよと書いたまでだ
>>729
5秒くらいなら許容範囲じゃないか?速詠と竜王の指輪で4秒くらいになるし
それより短いとなるとファイアウォール1とかファイアボールやサンダーレインくらいしかない
ファイアウォール以外は威力も範囲も心もとないし、ポイズンスワンプは属性を選ばないというメリットもあるよ
723: 2020/11/25(水) 20:18:15.48
書き込みの時間と回数で
どういうやつかだいたい察すればいい
どういうやつかだいたい察すればいい
724: 2020/11/25(水) 22:10:07.25
昔は邪魔だからポーンに竜巻をセットするなってのは圧倒的多数派だった印象なのに傾向って変わるもんだねえ
725: 2020/11/25(水) 22:55:50.18
昔のネトゲなんて強武器持ち出すとつまらなくなるから止めて、なんて言われたが
今はとにかく効率良く進めるのが最優先されてる、みたいな?
今はとにかく効率良く進めるのが最優先されてる、みたいな?
726: 2020/11/26(木) 00:30:09.71
元々はうちのポーン使って!って人に対しての話だから借りる側の意見を言ってるだけでそ
ただ普通に遊んでる人に対して竜巻入れるな、なんてあたおかな発言ではないはずだ
はずだ
ただ普通に遊んでる人に対して竜巻入れるな、なんてあたおかな発言ではないはずだ
はずだ
727: 2020/11/26(木) 00:36:00.49
竜巻で視界がって話は目の前の敵の位置や弱点を視認出来なくなるって事なのにマップをって意見は見当違いじゃね
729: 2020/11/26(木) 02:48:22.32
ポイズンスワンプってLv2で詠唱時間5秒とかでしょ?
雑魚用魔法だと首を傾げたくなる時間じゃね
雑魚用魔法だと首を傾げたくなる時間じゃね
731: 2020/11/26(木) 04:23:37.68
ほっかむりや帽子や兜被って顔や髪の毛が見えないポーンはいくら硬くても雇いたくないってのはある
このゲーム自分のポーン見せ場会場だろ
このゲーム自分のポーン見せ場会場だろ
737: 2020/11/26(木) 12:34:22.27
>>731
バンツ姿の女ポーン見ると切なくなるよ
バンツ姿の女ポーン見ると切なくなるよ
744: 2020/11/27(金) 15:42:26.53
>>737
たいして借りられないからジョブチェンジして装備は次回考えようと真っ裸にしたままにしてたら
装備着せて返却してくれた覚者様いた
たいして借りられないからジョブチェンジして装備は次回考えようと真っ裸にしたままにしてたら
装備着せて返却してくれた覚者様いた
732: 2020/11/26(木) 05:21:10.70
短縮は5.7→5とあるから4秒は無さそう
https://w-atwiki-jp.cdn.ampproject.org/v/s/w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/47.amp?amp_gsa=1&_js_v=a6&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#amp_tf=%24s%E3%88%E3%8A&aoh=16063354577217&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fw.atwiki.jp%2Fdragons_dogma%2Fpages%2F47.html
あとポイズンスワンプって闇属性じゃない?闇耐性持った敵多くなかったけ?
https://w-atwiki-jp.cdn.ampproject.org/v/s/w.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/47.amp?amp_gsa=1&_js_v=a6&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#amp_tf=%24s%E3%88%E3%8A&aoh=16063354577217&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fw.atwiki.jp%2Fdragons_dogma%2Fpages%2F47.html
あとポイズンスワンプって闇属性じゃない?闇耐性持った敵多くなかったけ?
733: 2020/11/26(木) 06:55:49.18
闇無効のデスに通るから無属性なんじゃねぇかな>スワンプ
734: 2020/11/26(木) 07:33:52.81
ポイズンスワンプは無属性で合ってるよ
ただ魔特化のポイズンスワンプ2は強いけど設置だし重ねてなんぼで多少コツがいる
ポーンは詠唱時間以前に上手く使えない
ちなみにポイズンスワンプの使い方は設置延長装備で錆杖スワンプ→持ち替えブラスコスワンプ連打がセオリー
何故かワイバーンの背中にヒットしたりわりと万能なのだが拘束ありき
あと防御閾値ギリギリなので黒呪のポイズンスワンプは実質魔特化専用と思っていい(お守り使うなら話は別だが)
なおウィルム凶種にはカンスト魔特化でもダメージ通らない
とポーンに使わせるにはちょっと癖が強い
ただ魔特化のポイズンスワンプ2は強いけど設置だし重ねてなんぼで多少コツがいる
ポーンは詠唱時間以前に上手く使えない
ちなみにポイズンスワンプの使い方は設置延長装備で錆杖スワンプ→持ち替えブラスコスワンプ連打がセオリー
何故かワイバーンの背中にヒットしたりわりと万能なのだが拘束ありき
あと防御閾値ギリギリなので黒呪のポイズンスワンプは実質魔特化専用と思っていい(お守り使うなら話は別だが)
なおウィルム凶種にはカンスト魔特化でもダメージ通らない
とポーンに使わせるにはちょっと癖が強い
735: 2020/11/26(木) 08:05:48.12
今ちと雑魚戦をスキル入れ換えて試してきたけど全然フレイムウォール1の方が早かったね
もっとポイズンスワンプ2でダメージ通るのかと思ってたんだけど全然入らなくて重ね掛けなら確かにポーンじゃダメねー
もっとポイズンスワンプ2でダメージ通るのかと思ってたんだけど全然入らなくて重ね掛けなら確かにポーンじゃダメねー
736: 2020/11/26(木) 09:33:14.53
覚者様「樽は壊さないでください」
ポーン様「・・・・・・」ドカーン!
覚者様「・・・・・・」
ポーン様「・・・・・・」ドカーン!
覚者様「・・・・・・」
738: 2020/11/26(木) 16:43:44.39
【急募】
「異空より零れしもの77」をアサシンで取る方法。
領王の後ろの暖炉の奴。弓で射っても、樽持ってきても全然取れない。
「異空より零れしもの77」をアサシンで取る方法。
領王の後ろの暖炉の奴。弓で射っても、樽持ってきても全然取れない。
739: 2020/11/26(木) 17:15:28.26
>>738
木箱を他の部屋から持ってきてまずそれを土台に。その後樽をジャンプしながら木箱の上に置くと樽が木箱にすり抜けず置けるらしい。で登って取る
木箱を他の部屋から持ってきてまずそれを土台に。その後樽をジャンプしながら木箱の上に置くと樽が木箱にすり抜けず置けるらしい。で登って取る
740: 2020/11/26(木) 18:07:44.09
>>739
ありがとう! 領王が渋い顔してたけど完璧な取り方だった。
ありがとう! 領王が渋い顔してたけど完璧な取り方だった。
742: 2020/11/27(金) 04:18:20.85
ポイズンスワンプってアサシンの過毒やレンジャーの痛撃とかも増加するん?
754: 2020/11/28(土) 05:25:40.33
>>748
はえ~毒の効果が威力だと思ってたわ教えてくれてありがとう!
はえ~毒の効果が威力だと思ってたわ教えてくれてありがとう!
743: 2020/11/27(金) 06:45:03.45
魔法には痛撃とかは乗らないよ
745: 2020/11/27(金) 15:56:16.20
レベル90にも満たないのにポーンレンタルしたら全部最高装備で全部金だった
世の中広い
世の中広い
746: 2020/11/27(金) 15:57:23.37
あれ?家庭用ゲームのとこだけだと思ってたら
747: 2020/11/27(金) 16:01:03.11
特化育成してるときに自分が装備できないポーンの装備をレベル上げずに変異させるのきついな
749: 2020/11/27(金) 18:17:14.72
>>747
現実問題として、Lv200カンストさせるか複アカ使うしかないんじゃないかな。
ワイバーンやウィルムが40,000弱の経験値だから、Lv40以降ならレベルアップの合間合間に挟める。けど、流石にね。
経験値が得られなくなるmod探してるけどなかなか見つからない・・・
現実問題として、Lv200カンストさせるか複アカ使うしかないんじゃないかな。
ワイバーンやウィルムが40,000弱の経験値だから、Lv40以降ならレベルアップの合間合間に挟める。けど、流石にね。
経験値が得られなくなるmod探してるけどなかなか見つからない・・・
751: 2020/11/27(金) 18:59:01.11
>>747
LV100~まで我慢してカスドラリディルリロードするのが一番マシ
補正次第で10万以下だから調整すれば100台前半でもいけるはず
と、ここまで書いてLVカンストのサブ垢連れてたの思い出したw
まぁLV150くらいなら同LVポーンでもなんとかなるはず
LV100~まで我慢してカスドラリディルリロードするのが一番マシ
補正次第で10万以下だから調整すれば100台前半でもいけるはず
と、ここまで書いてLVカンストのサブ垢連れてたの思い出したw
まぁLV150くらいなら同LVポーンでもなんとかなるはず
750: 2020/11/27(金) 18:41:41.87
周回重ねると覚者にポーンのアビリティが付加されるとかだったら良かったのに
752: 2020/11/27(金) 19:08:58.48
フィスタミナで無限スタミナスキルうち放題が結構楽しい。ついでに不滅と回復デーモンアーマー、ポーン三体にも周りを回復アーマーつけたら体力もほぼ無限
753: 2020/11/27(金) 20:07:44.09
min/max要らんって認識が定着してんのに
755: 2020/11/28(土) 06:37:01.70
確率というか蓄積値だね。痛撃は乗らないけど加毒、錆び大杖なら蓄積値は増す。加毒で毒蓄積が激増するから小型にも倒す前にすぐ毒が入るんだけど、ゴブリン系は毒状態になると苦しみ出して何も出来なくなる。ドS覚者におすすめ
756: 2020/11/28(土) 10:18:49.10
このゲームって、ダメージはゲージでのみの表示?
数値表示とかは出来ないのかな?
数値表示とかは出来ないのかな?
759: 2020/11/28(土) 11:45:26.64
>>756
ゲージだけだと思う。
>>757
プラットホーム何?
ゲージだけだと思う。
>>757
プラットホーム何?
762: 2020/11/28(土) 12:49:15.39
>>759
Switchでございます
マイノリティかもですね…
Switchでございます
マイノリティかもですね…
765: 2020/11/28(土) 14:50:08.77
>>762
switch独自のポーンIDなのか。焦らず1日2日待ってみたらスレ内で誰か使ってくれるかも。
海外系のポーン掲示板2つ紹介しとく。
https://www.pawnguild.xyz/pawn_list/switch
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/255338-dragons-dogma-dark-arisen/77845167?page=18
switch独自のポーンIDなのか。焦らず1日2日待ってみたらスレ内で誰か使ってくれるかも。
海外系のポーン掲示板2つ紹介しとく。
https://www.pawnguild.xyz/pawn_list/switch
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/255338-dragons-dogma-dark-arisen/77845167?page=18
757: 2020/11/28(土) 11:00:35.95
先生…リムが、リムが欲しいとです…
ED2C-FID9-95E8
ED2C-FID9-95E8
769: 2020/11/28(土) 16:25:19.86
>>757
雇おうと思ったが流石にファイアボールEXとポイズンスワンプだけの皿は連れてけんわ
雇おうと思ったが流石にファイアボールEXとポイズンスワンプだけの皿は連れてけんわ
774: 2020/11/28(土) 21:29:09.93
>>769
結構強いよ
結構強いよ
776: 2020/11/28(土) 21:53:05.61
>>774
うん自分でソサやるときってスロースポットとポイズンスワンプだけでもかなりのものは処理できるからね
うん自分でソサやるときってスロースポットとポイズンスワンプだけでもかなりのものは処理できるからね
758: 2020/11/28(土) 11:06:01.35
今回はヒロインを道具屋の女の子かメルセデスにしようと頑張ってるんだけど、
道具屋の子で成功した事ある人いますか?
道具屋の子で成功した事ある人いますか?
760: 2020/11/28(土) 12:19:40.55
>>758
道具屋って?どこの誰?
道具屋って?どこの誰?
775: 2020/11/28(土) 21:30:15.22
>>758
花をプレゼントしまくったらいけるよ
花をプレゼントしまくったらいけるよ
761: 2020/11/28(土) 12:48:28.05
領都の武器屋の隣の子じゃない
やろうと思ったけど出来なかった覚えがある
やろうと思ったけど出来なかった覚えがある
763: 2020/11/28(土) 13:21:45.34
>>761
それです
今頬を赤くするところまで来ました
何かの花だけは非常に喜ぶのを発見しましたが、
まだピンク色のオーラが出てきません
ホモ二人(マクシミリアンとキャクストン)と
エリノア、マデリン、セレナ、キナは好感度下げたり、
関わらないようクエストやらなかったりしてます
それです
今頬を赤くするところまで来ました
何かの花だけは非常に喜ぶのを発見しましたが、
まだピンク色のオーラが出てきません
ホモ二人(マクシミリアンとキャクストン)と
エリノア、マデリン、セレナ、キナは好感度下げたり、
関わらないようクエストやらなかったりしてます
766: 2020/11/28(土) 15:11:53.27
>>764
だからddonは阿鼻叫喚としていた
オンラインなんてどこもそんな感じかもだけどな
ポーンの貸し借りのみマルチ要素にしたのはいいアイデアだったように思う
だからddonは阿鼻叫喚としていた
オンラインなんてどこもそんな感じかもだけどな
ポーンの貸し借りのみマルチ要素にしたのはいいアイデアだったように思う
771: 2020/11/28(土) 17:26:25.44
>>766
DDONのレイドやなんやでそんなに荒れてたのは当たらなかったけど、ワルチャでクソコテの病的なひとりごとがウザかった
DDONのレイドやなんやでそんなに荒れてたのは当たらなかったけど、ワルチャでクソコテの病的なひとりごとがウザかった
767: 2020/11/28(土) 15:15:40.07
レベルも何も黒呪島の装備使ってりゃ無双できるようにしてくれちゃったんだからしゃーない
768: 2020/11/28(土) 16:23:17.49
DDONは効率、エンジョイで住み分け出来てた方だし、むしろ面倒臭い連中が効率入れるほど適正無いからエンジョイ勢の中で聞きかじった効率プレイをあーだこーだ言って回ってた印象
770: 2020/11/28(土) 17:19:58.94
竜と生贄と覚者様がご対面してから気付いた。
さっき覚者様をソーサラーに転職させたばっかりで、装備してる魔法がファイアボール1とポイズンスワンプだった。
やべ。
ハハハ OKOK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいポーンがいますから
そうそうLv200のレンタルメイジも入れたんですヨ
・・・いや大丈夫か?
さっき覚者様をソーサラーに転職させたばっかりで、装備してる魔法がファイアボール1とポイズンスワンプだった。
やべ。
ハハハ OKOK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいポーンがいますから
そうそうLv200のレンタルメイジも入れたんですヨ
・・・いや大丈夫か?
773: 2020/11/28(土) 19:04:24.36
>>770
オメーが1人でやるんだヨ
オメーが1人でやるんだヨ
777: 2020/11/29(日) 04:42:06.26
>>773
ふ・・ ふざけたコト言わないでくださいよ・・・・
でも接近戦はジャンプ強パンチで、遠距離はバリスタで倒せた。覚者様のソーサラー魔法なんていらなかった。
一応ファイアボールも撃ってみたけどドラゴンのHPあんまし減らない。
ふ・・ ふざけたコト言わないでくださいよ・・・・
でも接近戦はジャンプ強パンチで、遠距離はバリスタで倒せた。覚者様のソーサラー魔法なんていらなかった。
一応ファイアボールも撃ってみたけどドラゴンのHPあんまし減らない。
772: 2020/11/28(土) 17:28:06.30
他に何が欲しいのかな?
778: 2020/11/29(日) 05:42:59.02
経験値2倍のアイテム使うとサポポーンの経験値=リムも2倍になったりする?
781: 2020/11/29(日) 13:41:21.59
ずっと同じジョブ使うのも飽きるから次回作はレベル上げの時ジョブ毎に能力値変わる仕様はやめてほしいーー
俺はジョブランクがMAXになったら次のジョブを使うようにしてたから(物理ヨリ)魔法はダメージそんなに出なかったような気がするw
育て方とか見るとカンストするまで使えないジョブとかあるし(-_-;)
俺はジョブランクがMAXになったら次のジョブを使うようにしてたから(物理ヨリ)魔法はダメージそんなに出なかったような気がするw
育て方とか見るとカンストするまで使えないジョブとかあるし(-_-;)
784: 2020/11/29(日) 14:40:26.45
>>781
1.強制ジョブでレベルアップ。
2.即、希望のジョブに転職。
3.次のレベルアップまでの経験値を確認
4.クリアして良いクエストと倒して良い魔物をだいたい見積もる
5.こまめにチェックポイント作りながら経験値とジョブポイント稼ぎ
6.レベルアップ直前で強制ジョブに転職。 1.へ戻る。
っての無意味に辛いよね。今やってるけど。
1.強制ジョブでレベルアップ。
2.即、希望のジョブに転職。
3.次のレベルアップまでの経験値を確認
4.クリアして良いクエストと倒して良い魔物をだいたい見積もる
5.こまめにチェックポイント作りながら経験値とジョブポイント稼ぎ
6.レベルアップ直前で強制ジョブに転職。 1.へ戻る。
っての無意味に辛いよね。今やってるけど。
782: 2020/11/29(日) 14:21:23.30
メルセデスちゃんかわいいお
ビッチ姫とは大違いだお
ビッチ姫とは大違いだお
783: 2020/11/29(日) 14:22:21.34
女騎士って妙にそそるんだお
鎧と帷子の奥に隠された柔肉を堪能したいお
鎧と帷子の奥に隠された柔肉を堪能したいお
785: 2020/11/29(日) 15:54:39.01
>>783
カニみたいだな
カニみたいだな
786: 2020/11/29(日) 16:51:26.70
草
787: 2020/11/29(日) 18:37:47.59
w
788: 2020/11/29(日) 23:03:04.77
メルセデスさんはマニアックなニオイしそう
789: 2020/11/30(月) 04:21:06.64
サポポロストしたときってセーブデータからやり直し以外では
リムでチェックポイント作ってチェックポイントからやり直して再雇用すれば
あちら様に☆3は届かないってホント?めっちゃお世話になってるから泥を塗りたくない
リムでチェックポイント作ってチェックポイントからやり直して再雇用すれば
あちら様に☆3は届かないってホント?めっちゃお世話になってるから泥を塗りたくない
790: 2020/11/30(月) 06:42:49.86
何度も蒸し返されてるけど、
ヴォルテクスレイジを使うポーンと、近接職の覚者様の組み合わせが辛い。狭いとこや足場の悪いところだと激辛。
辛すぎたからすぐに別のポーンに代わってもらった。
>>789
複アカ使えば検証できそうだね。
ヴォルテクスレイジを使うポーンと、近接職の覚者様の組み合わせが辛い。狭いとこや足場の悪いところだと激辛。
辛すぎたからすぐに別のポーンに代わってもらった。
>>789
複アカ使えば検証できそうだね。
794: 2020/11/30(月) 09:15:12.23
>>790
自分の覚者がアサシンでもストライダーでも竜巻持ちしか使わないな
あれセットしてない段階で不採用だわ
自分がソーサラー歴長いせいもあるけどあれなしでメテオとかのポーンはまず使えない
自分がミスティックナイトのときは要らないけどそもそもMK覚者にソーサラー不要だしな
自分の覚者がアサシンでもストライダーでも竜巻持ちしか使わないな
あれセットしてない段階で不採用だわ
自分がソーサラー歴長いせいもあるけどあれなしでメテオとかのポーンはまず使えない
自分がミスティックナイトのときは要らないけどそもそもMK覚者にソーサラー不要だしな
797: 2020/11/30(月) 10:14:53.87
>>794
どう立ち回ってんの?
使わないじゃなくて使えないとかよくわからん
どう立ち回ってんの?
使わないじゃなくて使えないとかよくわからん
804: 2020/11/30(月) 14:31:47.17
>>797
要らない子てこと
要らない子てこと
791: 2020/11/30(月) 06:57:57.90
サブアカのポーンをメインアカで雇って水没させる
→宿泊して送信
→再雇用してすぐ解雇(☆5評価で)
→宿泊して送信
→メインアカで宿泊して受信、これで試した時は☆5評価だったな
仮に合算だとしたら☆4評価になってただろうし、相手の受信より早ければ最後に付けた評価で上書きだと思う
→宿泊して送信
→再雇用してすぐ解雇(☆5評価で)
→宿泊して送信
→メインアカで宿泊して受信、これで試した時は☆5評価だったな
仮に合算だとしたら☆4評価になってただろうし、相手の受信より早ければ最後に付けた評価で上書きだと思う
792: 2020/11/30(月) 07:44:42.95
>>791
ナイス検証。
再雇用使えばセーブポイントもチェックポイントも不要って事だね。
ナイス検証。
再雇用使えばセーブポイントもチェックポイントも不要って事だね。
793: 2020/11/30(月) 08:05:43.96
宿泊時にサーバーと通信してポーンの情報を更新
×ロスト→宿泊→自動的に☆3返却
○ロスト→再雇用(orロスト前で再開)→☆5にして返却→宿泊
※ロストしたまま泊まる場合はサーバー通信を防ぐために設定をオフラインにすれば自動的に☆3返却はされない
×ロスト→宿泊→自動的に☆3返却
○ロスト→再雇用(orロスト前で再開)→☆5にして返却→宿泊
※ロストしたまま泊まる場合はサーバー通信を防ぐために設定をオフラインにすれば自動的に☆3返却はされない
795: 2020/11/30(月) 09:24:30.72
竜巻って何?
796: 2020/11/30(月) 10:05:13.72
>>795
Maelstromのこと
Maelstromのこと
798: 2020/11/30(月) 11:13:13.96
家庭用ゲームスレでも暴言吐いたり変に逆張り発言繰り返してるキッズで草
805: 2020/11/30(月) 14:32:43.56
>>798
逆張りて何?バカか?
経験不足?
逆張りて何?バカか?
経験不足?
799: 2020/11/30(月) 12:10:52.49
中身はキッズだが見た目はオッサンとかジジイだろどうせ
ネットで攻撃的なやつの大半は中高年
30過ぎたら老害化始まってる
ネットで攻撃的なやつの大半は中高年
30過ぎたら老害化始まってる
800: 2020/11/30(月) 12:51:51.88
このスレだと V5oNKxWJ0 とかも同じ人かな。アテズッポだけど。
ゲームの中でプレイスタイルがいろいろあるのは良いとして、2chで攻撃的すぎるのは好きになれない。
ゲームの中でプレイスタイルがいろいろあるのは良いとして、2chで攻撃的すぎるのは好きになれない。
808: 2020/12/01(火) 01:07:10.57
>>800
証拠もなく推論だけで同一人物扱いとか止めた方がいいよ
そういう事を言い出すとお前さんはID:5A/EVX7E0なのかい?とか>>801は自演なのかい?とか言われる事になるしね
お前さんみたいな人IPが出る家庭用のスレに行った方が幸せになれるよ
証拠もなく推論だけで同一人物扱いとか止めた方がいいよ
そういう事を言い出すとお前さんはID:5A/EVX7E0なのかい?とか>>801は自演なのかい?とか言われる事になるしね
お前さんみたいな人IPが出る家庭用のスレに行った方が幸せになれるよ
814: 2020/12/01(火) 07:04:32.97
>>808
800は 5A/EVX7E0 とも違うよ。
2020/11/07だと覚者様に物攻x1.1とx1.2、ポーンに魔攻x1.1とx1.2を付けた頃。あれが強いこれが強いとスタイルを主張するような段階じゃなかった。
今も何が強いのかさっぱりわからん。
800は 5A/EVX7E0 とも違うよ。
2020/11/07だと覚者様に物攻x1.1とx1.2、ポーンに魔攻x1.1とx1.2を付けた頃。あれが強いこれが強いとスタイルを主張するような段階じゃなかった。
今も何が強いのかさっぱりわからん。
815: 2020/12/01(火) 07:05:21.26
お、そうだな
>>808は同一人物と言ってないのに誤読して突っ走ってすまんかった
>>800はID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0とは違うか
>>808は同一人物と言ってないのに誤読して突っ走ってすまんかった
>>800はID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0とは違うか
809: 2020/12/01(火) 06:04:19.08
ID:bC/cQw7q0もだろ
句点と改行が特徴的すぎてなあ
決めつけも多いし、自分が毎回長文で煽ってるのに>>800みたいなこというのが理解できない
句点と改行が特徴的すぎてなあ
決めつけも多いし、自分が毎回長文で煽ってるのに>>800みたいなこというのが理解できない
836: 2020/12/02(水) 08:53:39.30
まだやってんのか
発端となったアテズッポと書いてる >>800 が >>811 ID:h6XTXa6w0 = ID:m2nXHTc40 なのは間違いない
自分のことなのに800は~という物言いしてるのが誤解を招く原因
その後のプロファイルが英単語や句点など一方にしかない特徴で語ってるのが大間違いなのも指摘通り
ただし ID:5A/EVX7E0 = ID:bC/cQw7q0 かどうかは微妙
改行しないで句点使ってるのは一致しているが、主張が当てはまらないし、アテズッポは使っていない
本人の申告を尊重すると例の煽り合いのときにはおそらく ID:d0fZwXQV0 = ID:Wew+EVZo0 で書き込んでいる
わざと初心者を装って自演しているのでない限り別人だろう
結論
横で茶々入れてたやつがいちいちID出して蒸し返したのが悪い
発端となったアテズッポと書いてる >>800 が >>811 ID:h6XTXa6w0 = ID:m2nXHTc40 なのは間違いない
自分のことなのに800は~という物言いしてるのが誤解を招く原因
その後のプロファイルが英単語や句点など一方にしかない特徴で語ってるのが大間違いなのも指摘通り
ただし ID:5A/EVX7E0 = ID:bC/cQw7q0 かどうかは微妙
改行しないで句点使ってるのは一致しているが、主張が当てはまらないし、アテズッポは使っていない
本人の申告を尊重すると例の煽り合いのときにはおそらく ID:d0fZwXQV0 = ID:Wew+EVZo0 で書き込んでいる
わざと初心者を装って自演しているのでない限り別人だろう
結論
横で茶々入れてたやつがいちいちID出して蒸し返したのが悪い
867: 2020/12/04(金) 06:13:28.14
>>846
確定的な証拠が欲しかったら5ch運営にIP開示してもらうしかない。
他幾つか気付いた事。
・熱くなると「お前」「オマエ」の二人称が出る
・ス〇〇〇〇や〇ォー〇〇〇〇でも一家言を持つ(そしてたまに暴れる
・DD初プレイは2020/08頃
(リアルタイムに初期のレスバを見てたわけじゃないけど)スレを見返してみると不毛なレスバには大体絡んでるよね?
>>836
ご明察。まったくその通りでございます。
> 横で茶々入れてたやつがいちいちID出して蒸し返したのが悪い
申し訳ありません。
確定的な証拠が欲しかったら5ch運営にIP開示してもらうしかない。
他幾つか気付いた事。
・熱くなると「お前」「オマエ」の二人称が出る
・ス〇〇〇〇や〇ォー〇〇〇〇でも一家言を持つ(そしてたまに暴れる
・DD初プレイは2020/08頃
(リアルタイムに初期のレスバを見てたわけじゃないけど)スレを見返してみると不毛なレスバには大体絡んでるよね?
>>836
ご明察。まったくその通りでございます。
> 横で茶々入れてたやつがいちいちID出して蒸し返したのが悪い
申し訳ありません。
868: 2020/12/04(金) 07:49:45.83
>>867
このスレ始まるの10月だよ
このスレ始まるの10月だよ
882: 2020/12/05(土) 01:23:29.73
>>867
つまり自分では証拠を何一つ出せないわけだよね?
証拠も無しに他人を同一人物扱いとかただの荒らしでしかないんだよ
・RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0も「オマエ」なんて一回も言っていない
・RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0も他のゲームの話なんて一回もしていない
・このスレが始まるのは2020年の10月
指摘するのも馬鹿らしくなるけど今回挙げた事も全て的外れだよ
何を考えてこんな事を書いてるの?
つまり自分では証拠を何一つ出せないわけだよね?
証拠も無しに他人を同一人物扱いとかただの荒らしでしかないんだよ
・RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0も「オマエ」なんて一回も言っていない
・RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0も他のゲームの話なんて一回もしていない
・このスレが始まるのは2020年の10月
指摘するのも馬鹿らしくなるけど今回挙げた事も全て的外れだよ
何を考えてこんな事を書いてるの?
801: 2020/11/30(月) 13:07:05.00
だろうね。初心者アピしながら海外サイトとか動画知識でマウント取ってんの見ていつも痛々しいと思ってる
下手に自己顕示せずに親切に教えるだけでいいのにね
下手に自己顕示せずに親切に教えるだけでいいのにね
806: 2020/11/30(月) 14:33:34.23
>>801
マウント?コンプレックス持ちか?
マウント?コンプレックス持ちか?
802: 2020/11/30(月) 13:11:32.47
句点使ってる奴が一番攻撃的じゃね?
803: 2020/11/30(月) 13:48:37.58
ヴォルテクスレイジを竜巻と呼ぶのはだめなん?
紛らわしい魔法あったっけ?
紛らわしい魔法あったっけ?
807: 2020/12/01(火) 00:28:15.16
小中学生でもスマホ持ってるしな
前にスプラトゥーンスレとか3DSのモンハンスレ覗いた時は小学生しかいないのかなって思った
前にスプラトゥーンスレとか3DSのモンハンスレ覗いた時は小学生しかいないのかなって思った
812: 2020/12/01(火) 06:53:01.52
気持ち悪いやつ多すぎ
>>807
おっさんだぞそいつら
>>807
おっさんだぞそいつら
810: 2020/12/01(火) 06:10:44.83
あ、同一人物ならねってことで
証拠もないのによくないねすまない
証拠もないのによくないねすまない
811: 2020/12/01(火) 06:40:43.59
800は魔法系覚者様をほとんど使ったことのない初心者寄りの脳筋。基本、DDDAはわからん事だらけなので質問厨。A氏とB氏が全く異なる主張をしているとどっちが正しいのか気になって夜も眠れない。
C/cQw7q0はDDDAを走り込んで、ある程度の自論を持ってる人でしょ。別人だよ。
判定が荒過ぎない?
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 は簡単では。
・文間を改行しないで句点を使う頻度がそこそこある
・魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない(Maelstrom Miasma)
・文末が独特(スレ全体の頻度に比して一人だけ使用頻度が高い語尾がちらほら
・建設的とは言えない罵倒語を、人を罵倒するためだけに使う
・変な自演はしてなさそう
・エリノアの名前を正確に覚えていない可能性が若干ある(魔法と合わせて普段から全て英語プレイしてる?
全部アテズッポだけどね。
話題をメタな方に引っ張り過ぎてしまった気がする。すまん。
C/cQw7q0はDDDAを走り込んで、ある程度の自論を持ってる人でしょ。別人だよ。
判定が荒過ぎない?
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 は簡単では。
・文間を改行しないで句点を使う頻度がそこそこある
・魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない(Maelstrom Miasma)
・文末が独特(スレ全体の頻度に比して一人だけ使用頻度が高い語尾がちらほら
・建設的とは言えない罵倒語を、人を罵倒するためだけに使う
・変な自演はしてなさそう
・エリノアの名前を正確に覚えていない可能性が若干ある(魔法と合わせて普段から全て英語プレイしてる?
全部アテズッポだけどね。
話題をメタな方に引っ張り過ぎてしまった気がする。すまん。
827: 2020/12/02(水) 01:36:31.87
>>811
お前さんは一体何を言っているんだい?
V5oNKxWJ0は魔法を英語名で一度も書いてないし、
RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0もエリノアの話題なんて一切出していないんだけど
一体どこを読んでいるの?
ついでに言うと5A/EVX7E0やbC/cQw7q0も汚い言葉で人を罵倒しているけどなぁ
っていうかお前さんの方こそID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20だろ
改行がメチャクチャ、句点付けまくり、「当てずっぽう」の事を「アテズッポ」と書く、V5oNKxWJ0に粘着
ここまで特徴的だとバレバレでしょ
お前さんは一体何を言っているんだい?
V5oNKxWJ0は魔法を英語名で一度も書いてないし、
RqiBKrlk0もV5oNKxWJ0もエリノアの話題なんて一切出していないんだけど
一体どこを読んでいるの?
ついでに言うと5A/EVX7E0やbC/cQw7q0も汚い言葉で人を罵倒しているけどなぁ
っていうかお前さんの方こそID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20だろ
改行がメチャクチャ、句点付けまくり、「当てずっぽう」の事を「アテズッポ」と書く、V5oNKxWJ0に粘着
ここまで特徴的だとバレバレでしょ
831: 2020/12/02(水) 06:31:52.06
>>827
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 という人物のプロファイリングであって、挙げた特徴全てがその2つのIDに顕在してるわけじゃないよ。
> っていうかお前さんの方こそID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20だろ
ID:5A/EVX7E0のようにプレイスタイルを確立しているわけでないし、それを強行に主張する事もない。
ID:bC/cQw7q0のように句点を付けたり付けなかったりする事はない。必ず句点を使う。(箇条書きで単文なら省く)
ID:yAa5ruw20はそうだね。
809もそうだったけど、精度の低い決めつけは良くない。
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 の推測が間違ってると確信できるのは、もし違ってたとしてRqiBKrlk0本人かV5oNKxWJ0本人だけでは。
言い換えると、その推測が間違ってると確信してる人=「他人を煽り、他人を罵倒する人」という図式。
またDDDAから離れてしまった。
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 という人物のプロファイリングであって、挙げた特徴全てがその2つのIDに顕在してるわけじゃないよ。
> っていうかお前さんの方こそID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20だろ
ID:5A/EVX7E0のようにプレイスタイルを確立しているわけでないし、それを強行に主張する事もない。
ID:bC/cQw7q0のように句点を付けたり付けなかったりする事はない。必ず句点を使う。(箇条書きで単文なら省く)
ID:yAa5ruw20はそうだね。
809もそうだったけど、精度の低い決めつけは良くない。
RqiBKrlk0 = V5oNKxWJ0 の推測が間違ってると確信できるのは、もし違ってたとしてRqiBKrlk0本人かV5oNKxWJ0本人だけでは。
言い換えると、その推測が間違ってると確信してる人=「他人を煽り、他人を罵倒する人」という図式。
またDDDAから離れてしまった。
832: 2020/12/02(水) 07:40:47.57
>>831
RqiBKrlk0とV5oNKxWJ0が同一人物というなら証拠を挙げないとね
証拠も無しに同一人物認定とかただの言いがかりでしかないよ
>文間を改行しないで句点を使う頻度がそこそこある
文間を改行してない書き込みなんてこのスレの書き込みの大半がそうだよ
句点に関してはRqiBKrlk0は一度も使ってないよ
>魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない
魔法は英語名で呼んでるのはRqiBKrlk0だけだよ
>文末が独特(スレ全体の頻度に比して一人だけ使用頻度が高い語尾がちらほら
例えばどんな語尾かな?
>建設的とは言えない罵倒語を、人を罵倒するためだけに使う
5A/EVX7E0やbC/cQw7q0も汚い言葉で人を罵倒しているよ
>変な自演はしてなさそう、エリノアの名前を正確に覚えていない可能性が若干ある
意味不明。この2つが同一人物の証拠になると?
RqiBKrlk0とV5oNKxWJ0が同一人物というなら証拠を挙げないとね
証拠も無しに同一人物認定とかただの言いがかりでしかないよ
>文間を改行しないで句点を使う頻度がそこそこある
文間を改行してない書き込みなんてこのスレの書き込みの大半がそうだよ
句点に関してはRqiBKrlk0は一度も使ってないよ
>魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない
魔法は英語名で呼んでるのはRqiBKrlk0だけだよ
>文末が独特(スレ全体の頻度に比して一人だけ使用頻度が高い語尾がちらほら
例えばどんな語尾かな?
>建設的とは言えない罵倒語を、人を罵倒するためだけに使う
5A/EVX7E0やbC/cQw7q0も汚い言葉で人を罵倒しているよ
>変な自演はしてなさそう、エリノアの名前を正確に覚えていない可能性が若干ある
意味不明。この2つが同一人物の証拠になると?
833: 2020/12/02(水) 07:48:49.01
>>832で書いた通り、精度の低い決めつけをしているのはお前さんの方だよ
改行がメチャクチャ、句点付けまくり、「当てずっぽう」の事を「アテズッポ」と書く、V5oNKxWJ0に粘着
↑のように明確な共通点があるID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20=お前さんの方がよっぽど怪しい
改行がメチャクチャ、句点付けまくり、「当てずっぽう」の事を「アテズッポ」と書く、V5oNKxWJ0に粘着
↑のように明確な共通点があるID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20=お前さんの方がよっぽど怪しい
846: 2020/12/03(木) 01:21:39.29
>>834
>そう思い込みたいのはわかった
そう思い込みたいわけではなくて、お前さんが一向に他人を同一人物扱いするのを止めないから
そういう事ばかり言っているとお前さん自身も他人と同一人物扱いされるぞと言っているんだけどね
自分が他人と同一人物認定されると顔真っ赤にして否定するくせに、他人を同一人物扱いするのは止めないのね
で今度は俺も同一人物扱いするのか。そういうのが一番痛いのに
>内容が罵倒だけで構成されたレスや、連レスをも辞さない
>DDDAのプレイスタイルに強いこだわりを持っていて、それに反する書き込みには食いついていく
>逆張りに見える事がある
これはID:5A/EVX7E0とID:bC/cQw7q0にも当てはまる事だね
>語尾が特殊
だからどれよ?口先だけじゃなく具体例を挙げてくれと言っているんだけどね
>呪文の英語表記にこだわりがあるレスと特殊な語尾を使うレスの相関性があったので~
>>811では同一人物である証拠として「魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない」と書いているよね?
どこに相関性とか書いてあるのかな?間違いを指摘されて慌てて言い訳を考えたようにしか見えないよ
結局お前さんはID:RqiBKrlk0=ID:V5oNKxWJ0の証拠を何一つ挙げられてないんだよ
>>811のプロファイルとやらも一方にしか当てはまらないことばかりで全て的外れだしね
証拠も挙げられないのに他人同士を同一人物扱いとか不毛過ぎるから止めた方がいいよ
>そう思い込みたいのはわかった
そう思い込みたいわけではなくて、お前さんが一向に他人を同一人物扱いするのを止めないから
そういう事ばかり言っているとお前さん自身も他人と同一人物扱いされるぞと言っているんだけどね
自分が他人と同一人物認定されると顔真っ赤にして否定するくせに、他人を同一人物扱いするのは止めないのね
で今度は俺も同一人物扱いするのか。そういうのが一番痛いのに
>内容が罵倒だけで構成されたレスや、連レスをも辞さない
>DDDAのプレイスタイルに強いこだわりを持っていて、それに反する書き込みには食いついていく
>逆張りに見える事がある
これはID:5A/EVX7E0とID:bC/cQw7q0にも当てはまる事だね
>語尾が特殊
だからどれよ?口先だけじゃなく具体例を挙げてくれと言っているんだけどね
>呪文の英語表記にこだわりがあるレスと特殊な語尾を使うレスの相関性があったので~
>>811では同一人物である証拠として「魔法は英語名で呼んで日本語名は使わない」と書いているよね?
どこに相関性とか書いてあるのかな?間違いを指摘されて慌てて言い訳を考えたようにしか見えないよ
結局お前さんはID:RqiBKrlk0=ID:V5oNKxWJ0の証拠を何一つ挙げられてないんだよ
>>811のプロファイルとやらも一方にしか当てはまらないことばかりで全て的外れだしね
証拠も挙げられないのに他人同士を同一人物扱いとか不毛過ぎるから止めた方がいいよ
813: 2020/12/01(火) 06:56:59.79
いいんじゃない。こんだけ暴れてボロ出れば今後暴言してもすぐわかるし
関わらないようにすればいいだけ
関わらないようにすればいいだけ
816: 2020/12/01(火) 07:43:38.10
傍目から見れば前に言い合いになった相手が気に食わないから自分に否定的なレスを誰彼構わず認定したくて暴れてるようにしか見えないよ。てかさっさとドグマスレに戻して下さい
817: 2020/12/01(火) 09:46:31.81
DA来る前はポーンがリムいっぱい持って星3で帰って来ると、ああクリア出来たんだなおめでとうってほっこりしてたな
818: 2020/12/01(火) 12:00:39.43
やっぱタイドレザー最高だな
ナブラパンツゲットしたけどお呼びじゃないわ
ナブラパンツゲットしたけどお呼びじゃないわ
819: 2020/12/01(火) 12:14:15.31
DDDAだと性能で着用したら量産型のポーンで溢れがちなんよね
次タイトル、着飾りだけは絶対に無くすなよな!頼んだぞ!
次タイトル、着飾りだけは絶対に無くすなよな!頼んだぞ!
820: 2020/12/01(火) 12:45:35.12
レベル70過ぎた辺りからポーン全く借りられなくなった、原因が分からん。
823: 2020/12/01(火) 14:05:03.28
>>820
ID晒してホラ
ID晒してホラ
821: 2020/12/01(火) 12:55:54.18
その辺りからは本編終わって黒呪島やり込んでる人しか居なくなってくるからな
単純にそういう層から見てレベルも装備も足りないってだけだろう
単純にそういう層から見てレベルも装備も足りないってだけだろう
822: 2020/12/01(火) 13:57:53.26
IDで言われても誰が誰だか全然分からないw
ワッチョイあると、こういうとき便利なんだね
ワッチョイあると、こういうとき便利なんだね
824: 2020/12/01(火) 15:45:23.19
また真っ赤チンが暴れてるのか
826: 2020/12/01(火) 17:40:48.90
>>824
誰だそれ?真っ赤より単発のがヤバいの多いだろうに
お前とかその典型
誰だそれ?真っ赤より単発のがヤバいの多いだろうに
お前とかその典型
825: 2020/12/01(火) 16:54:12.25
今レベル100超えたところだけど、まだLv83の最強装備のポーン雇ってる
こういうのに出会うと中々切り替えられない
それと道具屋の娘からピンク色のオーラが出るようになったんだけど、
メルセデスのクエストやっちゃったせいでドラゴンにさらわれたのがメルセデスになっちゃった
エンディングが用意されている相手の方がより強く相手としてセットされてしまう様だ
また周回するしかない
こういうのに出会うと中々切り替えられない
それと道具屋の娘からピンク色のオーラが出るようになったんだけど、
メルセデスのクエストやっちゃったせいでドラゴンにさらわれたのがメルセデスになっちゃった
エンディングが用意されている相手の方がより強く相手としてセットされてしまう様だ
また周回するしかない
829: 2020/12/02(水) 01:59:03.99
>>825
新たに好感度MAXのキャラが出来た時に、それまでMAXだったキャラは好感度下がるんじゃなかったっけ
長城砦行く前に、目当てのキャラに好感度MAXになる指輪を渡すとコントロールできるんだったかな
新たに好感度MAXのキャラが出来た時に、それまでMAXだったキャラは好感度下がるんじゃなかったっけ
長城砦行く前に、目当てのキャラに好感度MAXになる指輪を渡すとコントロールできるんだったかな
828: 2020/12/02(水) 01:57:31.19
バロックて額にシワ寄ったオジサンだけど、
心臓戻っても変わらない事に気付いた
心臓戻っても変わらない事に気付いた
834: 2020/12/02(水) 08:49:19.80
本人から否定されても
「ID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20」
と強硬に同じ主張を続けるところが誰かさんにそっくりな気がする。
で、違うものは違う。
ID:5A/EVX7E0 のようにレベルを上げて黒呪島でのプレイスタイルを確立したこともないし、それでRqiBKrlk0とV5oNKxWJ0とレス・バトルした事もない。
ID:bC/cQw7q0 は9行書いて句点で終わる行が2行のみなんてない。必ず句点で終わらせる。ポイズンを使ったこともないし、1止めか2まで強化するかを誰かに押し付けることもない。というか最善がわからん。
事実と違う「ID=ID=ID」を何度も何度も主張しても無益だよ。
そう思い込みたいのはわかった。
一方で、「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」に強硬にケチを付けているけれど、繰り返しておくよ。「同一人物でない」と確信が持てるのは本人だけ。
・内容が罵倒だけで構成されたレスや、連レスをも辞さない
・DDDAのプレイスタイルに強いこだわりを持っていて、それに反する書き込みには食いついていく
こういう人物がスレに1人2人いたら目立つし、
・語尾が特殊
・798が指摘してるけど、逆張りに見える事がある(極めたらそこまで行くのかも知れんけど、今のレベルでは判断できない
で見えてくるものがある。
呪文の英語表記にこだわりがあるレスと特殊な語尾を使うレスの相関性があったので「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」の特徴とした。間違ってる?
いずれ、間違ってると確信が持てるのは本人だけだよ。
「ID:5A/EVX7E0=ID:bC/cQw7q0=ID:yAa5ruw20」
と強硬に同じ主張を続けるところが誰かさんにそっくりな気がする。
で、違うものは違う。
ID:5A/EVX7E0 のようにレベルを上げて黒呪島でのプレイスタイルを確立したこともないし、それでRqiBKrlk0とV5oNKxWJ0とレス・バトルした事もない。
ID:bC/cQw7q0 は9行書いて句点で終わる行が2行のみなんてない。必ず句点で終わらせる。ポイズンを使ったこともないし、1止めか2まで強化するかを誰かに押し付けることもない。というか最善がわからん。
事実と違う「ID=ID=ID」を何度も何度も主張しても無益だよ。
そう思い込みたいのはわかった。
一方で、「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」に強硬にケチを付けているけれど、繰り返しておくよ。「同一人物でない」と確信が持てるのは本人だけ。
・内容が罵倒だけで構成されたレスや、連レスをも辞さない
・DDDAのプレイスタイルに強いこだわりを持っていて、それに反する書き込みには食いついていく
こういう人物がスレに1人2人いたら目立つし、
・語尾が特殊
・798が指摘してるけど、逆張りに見える事がある(極めたらそこまで行くのかも知れんけど、今のレベルでは判断できない
で見えてくるものがある。
呪文の英語表記にこだわりがあるレスと特殊な語尾を使うレスの相関性があったので「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」の特徴とした。間違ってる?
いずれ、間違ってると確信が持てるのは本人だけだよ。
835: 2020/12/02(水) 08:50:45.67
>それでRqiBKrlk0とV5oNKxWJ0とレス・バトルした事もない。
あ、今まさに「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」とレスバトルしてるかも? してるかも?
あ、今まさに「ID:RqiBKrlk0 = ID:V5oNKxWJ0」とレスバトルしてるかも? してるかも?
837: 2020/12/02(水) 09:09:15.94
荒らし
838: 2020/12/02(水) 11:51:44.19
イカれてる
839: 2020/12/02(水) 12:09:31.35
顔面ストリゴイで草
840: 2020/12/02(水) 12:11:49.04
1周目にメイポ貰ってからすぐさま黒呪島に行くの好き
駆け抜けの緊張感と沢山生えてる草が美味い
駆け抜けの緊張感と沢山生えてる草が美味い
841: 2020/12/02(水) 12:54:51.78
道具屋の娘の好物ははぐれ花と溶岩花、後カタカナのやつ(一瞬見ただけで忘れた)
その後クエストでヒルフィギュアの丘に連れて行けばピンク色のオーラが出る
やってみたいもの好きがいたら是非
その後クエストでヒルフィギュアの丘に連れて行けばピンク色のオーラが出る
やってみたいもの好きがいたら是非
842: 2020/12/02(水) 18:16:58.62
お前さん自演でレスしまくるも怒りが収まらなかった模様
843: 2020/12/02(水) 18:19:46.93
そんでもって言うけど俺が言い合いしてた本人です
知らないとこで何故か盛り上がってるけどなんのこっちゃ
知らないとこで何故か盛り上がってるけどなんのこっちゃ
844: 2020/12/02(水) 21:59:56.77
メルセデスちゃんはどうしてどぶろくが好きなの?
白く濁った感じがせーえきみたいだからなの?
白く濁った感じがせーえきみたいだからなの?
845: 2020/12/02(水) 22:13:17.90
なんだこの基地害
気味悪い
気味悪い
847: 2020/12/03(木) 02:13:33.93
>使ってレスするの一人しかいないんだよなぁ
わかりやすく顔真っ赤で草
わかりやすく顔真っ赤で草
848: 2020/12/03(木) 02:33:46.88
その理屈でいくと「改行がメチャクチャ、句点付けまくり」も一人しかいないんだけどね
855: 2020/12/03(木) 09:49:47.06
>>848
え?オレのことか?
たとえば、こんな感じ?
え?オレのことか?
たとえば、こんな感じ?
849: 2020/12/03(木) 03:31:28.69
引き際見失ってて草 ウルドラでも倒してこいよ
850: 2020/12/03(木) 03:37:38.28
これ読んでるアホいるのか?
851: 2020/12/03(木) 03:38:27.09
それを言ったらID:m2nXHTc40も引き際を見失ってるけどね
852: 2020/12/03(木) 03:41:07.89
見辛いし当事者以外読んでるいないだろw
意味もわからん。レスバは別にいいけどさすがにドグマネタでやってくれや
意味もわからん。レスバは別にいいけどさすがにドグマネタでやってくれや
853: 2020/12/03(木) 03:43:17.68
至高のポーンビルドをジョブ、スキルアビリティ構成、性格で言ってみろよ
854: 2020/12/03(木) 04:41:12.35
性能の良い鎧を着込んでいても全然借りてもらえなかったけど
思い切ってマント外してケツ丸出しにしたらなんか結構借りてもらえるようになったわ
思い切ってマント外してケツ丸出しにしたらなんか結構借りてもらえるようになったわ
856: 2020/12/03(木) 09:50:40.62
>>854
借りてもらいたいとか書くからヘタレが調子こくんよねー
借りてもらいたいとか書くからヘタレが調子こくんよねー
857: 2020/12/03(木) 10:38:16.00
アルケミーシリーズの性能が高くて脱げない
858: 2020/12/03(木) 12:45:26.25
シルクランジェリーまでの繋ぎだったはずのタイドレザーが脱げない
尻もろキター(°∀°)と盛上がったが、履いてみると何かが違うんだ
尻もろキター(°∀°)と盛上がったが、履いてみると何かが違うんだ
859: 2020/12/03(木) 16:44:20.20
>>858
それなら高級カサディスパンツはどうかな?
上はレザーブレスト(メイデンキャミソールでもいいけど)
腕はグロウバングルで脚に背信のアンクレット頭は古代のサークレットにしてみたけど悪くかった
それなら高級カサディスパンツはどうかな?
上はレザーブレスト(メイデンキャミソールでもいいけど)
腕はグロウバングルで脚に背信のアンクレット頭は古代のサークレットにしてみたけど悪くかった
860: 2020/12/03(木) 16:44:54.71
悪くなかった
861: 2020/12/03(木) 21:06:09.68
カサディスパンツってホワイトサイハイと同じパンツでしたっけ
あれもスグレモノですよねぇ
あれもスグレモノですよねぇ
863: 2020/12/03(木) 22:58:28.73
>>861
高級はおばあちゃんの店売り
高級はおばあちゃんの店売り
862: 2020/12/03(木) 21:17:42.80
パンツ談議はとても有意義です。
865: 2020/12/04(金) 03:57:22.65
>>862
これはあくまでもウェアだから…2がポリコレカスに目をつけられちゃうやばいやばい
これはあくまでもウェアだから…2がポリコレカスに目をつけられちゃうやばいやばい
864: 2020/12/04(金) 00:57:55.21
あれはやっぱりイオーラ婆さんの手作りなのかね?
名前にカサディスが入ってるしカサディス特産品なのか
フランベルジュカサディスも特産品なのか
流石にこれはエステラさんじゃなくて村の鍛冶屋が作ってるのか
名前にカサディスが入ってるしカサディス特産品なのか
フランベルジュカサディスも特産品なのか
流石にこれはエステラさんじゃなくて村の鍛冶屋が作ってるのか
866: 2020/12/04(金) 05:38:12.73
タイドレザーは男版もカッコイイ
肌真っ黒のダークエルフだけど重装デーモンとタイドレザーの組み合わせがいい 肌色だと隙間から肌が見えてキモイけど肌真っ黒だと気にならない
肌真っ黒のダークエルフだけど重装デーモンとタイドレザーの組み合わせがいい 肌色だと隙間から肌が見えてキモイけど肌真っ黒だと気にならない
869: 2020/12/04(金) 13:18:05.50
870: 2020/12/04(金) 15:40:43.07
顔面ストリゴイwwwwwwwwwwwwww
872: 2020/12/04(金) 18:53:14.62
マジックアーチャー用にソーサラーで頑張ってるけど、大門マラソン出来ん
ポーンの物理攻撃しか当てにならないのに覚醒大門に消されるわ、魔法攻撃はろくに
発動出来んわでどうにもならん
これ知ってたら物理特化にしてたわ
魔法攻撃力2500あっても発動出来てもろくに効かないんじゃ話にならない
ゴブリンシャーマンとエルダーオーガの組み合わせに苦戦するくらいだし
ポーンの物理攻撃しか当てにならないのに覚醒大門に消されるわ、魔法攻撃はろくに
発動出来んわでどうにもならん
これ知ってたら物理特化にしてたわ
魔法攻撃力2500あっても発動出来てもろくに効かないんじゃ話にならない
ゴブリンシャーマンとエルダーオーガの組み合わせに苦戦するくらいだし
873: 2020/12/04(金) 19:02:39.86
まず聖エンチャを自分にかけて魔神のお守りを4つ同時に使います その後は大門さんの周りを適当に移動しながらコレクトショットをジャンプうちしていきます サクッと倒せます
874: 2020/12/04(金) 19:17:15.75
ちょうどいい動画あった こんなに離れなくてもいいけどルーティンとしてはあってる
https://youtu.be/ILqJwb8Nr0A
https://youtu.be/ILqJwb8Nr0A
887: 2020/12/05(土) 17:47:50.71
>>874
この動画だとダイモンに弾が自動的に向かうんだけど、
自分のディバインドラゴンだと本当に至近距離からじゃないと
当てられないし(弾が魔法と同じで的が出てないと当てられない)、
威力も弱くて残念だけど参考にならなかったです
この動画だとダイモンに弾が自動的に向かうんだけど、
自分のディバインドラゴンだと本当に至近距離からじゃないと
当てられないし(弾が魔法と同じで的が出てないと当てられない)、
威力も弱くて残念だけど参考にならなかったです
889: 2020/12/05(土) 18:18:50.68
>>887
ちゃんと上でやり方書いてもらってるのに同じことができないなら
自分の理解がどこか間違ってるとか、書いてあることで見落としがないかとか考えないとだめだぞ
わからない単語があればググらないまでもせめて聞くとかさ
参考になりませんでした、で思考停止されたら答えてる方も辛いだろ
というか覚醒大門まで来て、同じ武器種でも武器によって攻撃が変わると思ってるのか
ステータスが違うから効率は変わるけどそれだけだぞ
ちゃんと上でやり方書いてもらってるのに同じことができないなら
自分の理解がどこか間違ってるとか、書いてあることで見落としがないかとか考えないとだめだぞ
わからない単語があればググらないまでもせめて聞くとかさ
参考になりませんでした、で思考停止されたら答えてる方も辛いだろ
というか覚醒大門まで来て、同じ武器種でも武器によって攻撃が変わると思ってるのか
ステータスが違うから効率は変わるけどそれだけだぞ
875: 2020/12/04(金) 19:54:22.97
装備してるのディバインディングドラゴン?とかいうので弾の数少ないから魔人のお守りもっと必要だ
876: 2020/12/04(金) 20:08:55.02
大門はやっぱりお守りホリコレやんね
スコージ引ければ1ターンお守りで倒せる
スコージ引ければ1ターンお守りで倒せる
877: 2020/12/04(金) 20:17:02.87
ポーン連れで魔攻2500あるならそのままで充分 アビリティは攻魔開眼速詠霊賛を基本にマラソン用としてスタミナ維持と高所ショートカットのために快走安着とか お守りは2回分として一周につき8個持っていけば大丈夫 快走あれば多分キノコはいらない 重量に余裕あれば10-12個ほど保険に持ってけば大丈夫
878: 2020/12/04(金) 20:20:10.28
相変わらず初心者御用達の話題しかしてねーのな
最弱ボス狩りマラソンとバカ救済ホリコレの話とマジックアーチャー
最弱ボス狩りマラソンとバカ救済ホリコレの話とマジックアーチャー
879: 2020/12/04(金) 20:30:39.26
おれ、初心者だから助かる
880: 2020/12/04(金) 20:39:10.26
でも上級者の話気になる!煽りじゃなく単純に なんかお題振って
881: 2020/12/04(金) 21:04:27.32
上級者からの欲しい情報としては調合で何か面白い物教えてもらいたい
883: 2020/12/05(土) 08:17:41.39
バカらしいなら蒸し返すなチー牛
884: 2020/12/05(土) 09:10:21.72
上級者さん何も話題振れなかった模様。ちなみに調合はwikiに粗方掲載されてるからここで聞くよりぐぐった方がよろし
885: 2020/12/05(土) 12:11:06.30
このゲーム効率追い求めてもその頃にゃ強い敵がいないからなぁ
お守り禁止だってデスとかダイソンのポーンロスト防げないだけで無双しちゃうし
お守り禁止だってデスとかダイソンのポーンロスト防げないだけで無双しちゃうし
886: 2020/12/05(土) 17:45:51.63
大杖ディバインドラゴンは何の素材があれば強化出来ますか?
黒呪島は4週目に入ったところですが8200R???×2が不明で未だにコイツを強化出来んとです
黒呪島は4週目に入ったところですが8200R???×2が不明で未だにコイツを強化出来んとです
888: 2020/12/05(土) 18:18:15.50
>>886
黒呪島で出会える凶種ワイバーンの特性鱗かな
後はカスドラでもなんでも出るやつだったと思うので持ってるだろ
黒呪島で出会える凶種ワイバーンの特性鱗かな
後はカスドラでもなんでも出るやつだったと思うので持ってるだろ
890: 2020/12/05(土) 18:24:06.03
>>888
ワイバーンてあのダイモーン前のエリアで二頭ばっさばっさしてる奴で良いですかね
ありがとうございます、奴を重点的にしばいていきます
真竜石は3つあるようなのであれさえ入手出来れば金に出来ます
ワイバーンてあのダイモーン前のエリアで二頭ばっさばっさしてる奴で良いですかね
ありがとうございます、奴を重点的にしばいていきます
真竜石は3つあるようなのであれさえ入手出来れば金に出来ます
891: 2020/12/05(土) 18:30:48.66
>>890
入り口付近にもいるじゃん最初にバロックに会うところは
ドレイクとワイバーン交代ででるんだからそこでホイホイ倒して回収したほうが
落都は暗いから拾いにくいんじゃないかなあ
入り口付近にもいるじゃん最初にバロックに会うところは
ドレイクとワイバーン交代ででるんだからそこでホイホイ倒して回収したほうが
落都は暗いから拾いにくいんじゃないかなあ
892: 2020/12/05(土) 18:40:18.63
なるほど
そっちも一緒にしばいてみます
そっちも一緒にしばいてみます
895: 2020/12/05(土) 20:09:22.97
>>892
補足で落都ワイバーンは2体で出る時は通常ワイバーンだから素材が違うよ。1体で出る時が凶種ワイバーンになってる
補足で落都ワイバーンは2体で出る時は通常ワイバーンだから素材が違うよ。1体で出る時が凶種ワイバーンになってる
896: 2020/12/05(土) 22:32:54.76
>>895
ありがとうございます、大門前の門番がエリミネーター三体になるんすね
そことバロック出現ポイントで二体倒したら必要分集まりました(о´∀`о)
ありがとうございます、大門前の門番がエリミネーター三体になるんすね
そことバロック出現ポイントで二体倒したら必要分集まりました(о´∀`о)
893: 2020/12/05(土) 19:06:14.05
ホーリーギフトかけてないんじゃないの
897: 2020/12/05(土) 22:36:35.39
>>893
それは確かに見逃しましたが、兎に角当たらないです
何か動画と違ってそのまま真っすぐにしか撃てないので、
そのまま横を通り抜けるみたいな感じです
それは確かに見逃しましたが、兎に角当たらないです
何か動画と違ってそのまま真っすぐにしか撃てないので、
そのまま横を通り抜けるみたいな感じです
898: 2020/12/05(土) 23:35:26.42
>>897
ホーリーギフトをかけてからコレクトショットを撃つんだぞ?
コレクトショットは当然習得しているよな?
弱攻撃ボタンを押しっぱなしにして杖の先端に光が灯ったらボタンを離すんだぞ
ホーリーギフトをかけてからコレクトショットを撃つんだぞ?
コレクトショットは当然習得しているよな?
弱攻撃ボタンを押しっぱなしにして杖の先端に光が灯ったらボタンを離すんだぞ
899: 2020/12/05(土) 23:59:41.33
>>898
ホーリーギフトをかけないと敵に向かって行ってくれないのですか?
ホーリーギフトをかけないと敵に向かって行ってくれないのですか?
902: 2020/12/06(日) 01:47:33.75
>>899
ホーリーギフトをかけると弱攻撃に追尾機能が追加される
普通の弱攻撃の追尾性はそこそこといった感じだが、コレクトショットは非常に強力になる
攻撃力も大幅に上がり、魔法防御が高い敵や聖属性に強い敵以外はこれだけで倒せる程に強い
ホーリーギフトをかけると弱攻撃に追尾機能が追加される
普通の弱攻撃の追尾性はそこそこといった感じだが、コレクトショットは非常に強力になる
攻撃力も大幅に上がり、魔法防御が高い敵や聖属性に強い敵以外はこれだけで倒せる程に強い
894: 2020/12/05(土) 19:27:03.65
コレクトショット習得してボタン長押しの意味が分かってないのかな
900: 2020/12/06(日) 00:40:13.68
なぜ言われたとおりにできないのか
901: 2020/12/06(日) 00:47:32.30
車のバッテリーのコピペ思い出したわ
903: 2020/12/06(日) 05:18:12.32
書いてある事その辺で試せば1分で分かる事なのにな
引用元: ・ドラゴンズドグマ 454【DDDA】
コメント
コメントする