1: 2020/10/13(火) 12:51:02.07
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。
【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved part114
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593173706/
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585149691/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。
【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved part114
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593173706/
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585149691/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
26: 2020/10/23(金) 14:59:26.10
アプデ情報ってどこで見れんの?
>>1の公式サイト見にいっても現行の情報しかないしTwitterも最終更新10/2だけど
>>1の公式サイト見にいっても現行の情報しかないしTwitterも最終更新10/2だけど
28: 2020/10/23(金) 17:39:43.41
>>26
日本の方じゃなくて本家の方
日本の方じゃなくて本家の方
2: 2020/10/13(火) 12:51:41.04
★ TIPS&お役立ちサイト・アプリ
■テイムに関して
「Dododex」で検索
スマホ用アプリもある
■建築物や恐竜のインベントリは△ボタンではなく□ボタンで開ける事を推奨
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
ワイモマー.*49\.135
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
■テイムに関して
「Dododex」で検索
スマホ用アプリもある
■建築物や恐竜のインベントリは△ボタンではなく□ボタンで開ける事を推奨
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
ワイモマー.*49\.135
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
3: 2020/10/13(火) 12:54:14.18
4: 2020/10/13(火) 22:11:15.57
ウォォ!
5: 2020/10/14(水) 04:21:03.26
鯖移動タイムアウト頻発するんだがまだ治ってないのか
6: 2020/10/20(火) 18:55:30.85
もうややこしいからイベントまでほんの数日だしこのままブリ2倍続けて欲しいわ
7: 2020/10/20(火) 21:44:34.90
とりあえず運営に怒られるまでラビリンスでもつくろうかの~
8: 2020/10/21(水) 19:15:26.82
クリスタルアイルズなんだけど
せっかくハロウィンでブリ2倍長いからギガノトやりたくて
オス持ってる人、交配させてくれってチャットで呼び掛けても反応無し
嫌なもんなのかなー?
せっかくハロウィンでブリ2倍長いからギガノトやりたくて
オス持ってる人、交配させてくれってチャットで呼び掛けても反応無し
嫌なもんなのかなー?
9: 2020/10/21(水) 19:41:20.83
誰かが反応するだろうって全員が思ってるのかもねw
ギガ乗ってる人とすれ違った時に挨拶してから交渉してみればどうだろうか
ギガ乗ってる人とすれ違った時に挨拶してから交渉してみればどうだろうか
10: 2020/10/21(水) 20:01:27.98
強い奴は渡したくないし弱い奴は文句言われそうだし
11: 2020/10/21(水) 20:06:13.48
嫌われてるだけでしょうよ
12: 2020/10/21(水) 22:17:39.64
普段からチャットで話をしてる人以外は反応薄いよ
13: 2020/10/21(水) 23:28:34.78
エクス、久しぶりに来たけどまた汚染が透明化してるわ、
ノード生えた瞬間に消えるわで全く改善してないのね。
あと紫ソロでやったらOSD一瞬で壊されたけど汚染の攻撃力上がったの?
ノード生えた瞬間に消えるわで全く改善してないのね。
あと紫ソロでやったらOSD一瞬で壊されたけど汚染の攻撃力上がったの?
14: 2020/10/22(木) 08:04:19.59
遅れなければ明日からかハロウィンイベ
ゴーストスキンちょっと楽しみ
ゴーストスキンちょっと楽しみ
15: 2020/10/22(木) 09:26:39.37
ハロウィンの神曲がまた聞ける
16: 2020/10/22(木) 17:08:26.16
やりたい事有りすぎてイベ期間中仕事行きたくねぇ
17: 2020/10/23(金) 07:44:53.79
サドルがないリーパーや狼のスキン来るのはもしかしてこれが初めてかな?
18: 2020/10/23(金) 07:55:41.46
マグマ至高サドル(鎧143)設計図を手に入れたけど、鎧の上限って124になったんだよね?
鉄2万とかレプリ必須だしハズレ設計図かな…
制作メンバー居るから80~90ぐらいのお手頃な設計図が欲しいわ
鉄2万とかレプリ必須だしハズレ設計図かな…
制作メンバー居るから80~90ぐらいのお手頃な設計図が欲しいわ
19: 2020/10/23(金) 08:10:52.77
明日からかよwwww
20: 2020/10/23(金) 08:38:22.04
そもそもマグマサドルなら現物で良くね
レックスみたいに数揃える必要もそんなにないし
レックスみたいに数揃える必要もそんなにないし
23: 2020/10/23(金) 11:07:00.15
>>20
言われてみるとそうだなw
サドル出るミッション調べて回すわ
言われてみるとそうだなw
サドル出るミッション調べて回すわ
21: 2020/10/23(金) 09:09:52.10
イベは延期で倍率だけ上がってるんか
22: 2020/10/23(金) 09:10:45.97
ハロウィンは延びて明日から
けど予定通り倍率は今日から引き上げ
けど予定通り倍率は今日から引き上げ
24: 2020/10/23(金) 11:21:09.40
g-portal使ってる人か使ったことある人に聞きたいんだけど誰かいるかな??
最近何度やってもバックアップ取れなくて困ってるんだ
前に取ったことはあるからやり方間違ってはいないと思うんだけど…
バックアップ作成→サーバー状況確認でメンテナンス→データ作成完了まで待つ、だよね?
最近何度やってもバックアップ取れなくて困ってるんだ
前に取ったことはあるからやり方間違ってはいないと思うんだけど…
バックアップ作成→サーバー状況確認でメンテナンス→データ作成完了まで待つ、だよね?
25: 2020/10/23(金) 12:27:45.55
>>24
バックアップできない時間帯があるけどそれは大丈夫?
バックアップできない時間帯があるけどそれは大丈夫?
27: 2020/10/23(金) 15:10:33.01
>>25
あ…なんかそんな記載を見たことあるような…
日本時間で何時から何時までダメなんだっけ?
あ…なんかそんな記載を見たことあるような…
日本時間で何時から何時までダメなんだっけ?
29: 2020/10/23(金) 19:21:53.27
>>27
バックアップページに記載があった気がするけど、今見たら記載なくなってるな
日本時間21時とかゴールデンタイム前後だった気がするが、今ポチってみたらバックアップ開始された
いつもプレイ後寝るタイミングでバックアップ取ってるから、少なくとも0時~2時辺りはできるはず
バックアップページに記載があった気がするけど、今見たら記載なくなってるな
日本時間21時とかゴールデンタイム前後だった気がするが、今ポチってみたらバックアップ開始された
いつもプレイ後寝るタイミングでバックアップ取ってるから、少なくとも0時~2時辺りはできるはず
30: 2020/10/23(金) 21:39:17.41
>>29
なんか前は21時からどうのってあったよね?
それ以外の時間でやってるんだけどね~、日中やら深夜やら
g-portalの不具合でもなければ作成されないのはおま環なのかな
なんか前は21時からどうのってあったよね?
それ以外の時間でやってるんだけどね~、日中やら深夜やら
g-portalの不具合でもなければ作成されないのはおま環なのかな
39: 2020/10/24(土) 09:16:36.78
>>30
たぶんチケット出して中の人に見てもらわないと無理っぽい
俺もバックアップできないサーバーがいくつかあったので修正してもらったらとれるようになった。
ひとつはサーバーのハードウェアから変えてもらったりした
たぶんチケット出して中の人に見てもらわないと無理っぽい
俺もバックアップできないサーバーがいくつかあったので修正してもらったらとれるようになった。
ひとつはサーバーのハードウェアから変えてもらったりした
49: 2020/10/24(土) 10:10:30.20
>>39
サポートチケットかぁ
一度も出したことないから分からないんだけど、やっぱり英語で出さなくちゃいけないのかな
ちゃんと修正はしてくれるんだね、WCにも見習ってほしい
サポートチケットかぁ
一度も出したことないから分からないんだけど、やっぱり英語で出さなくちゃいけないのかな
ちゃんと修正はしてくれるんだね、WCにも見習ってほしい
50: 2020/10/24(土) 11:34:49.15
>>49
うちの鯖もなってるけど、以前チケット出して問い合わせたんだけど
「バックアップは別の場所で保存してるから、何回かやってみてくれ」で終わった
セーブゲームからある程度は戻せるから放置中です。
サポートの担当者に当たりハズレがあるから対応の良い人が当たると
良いですねw
うちの鯖もなってるけど、以前チケット出して問い合わせたんだけど
「バックアップは別の場所で保存してるから、何回かやってみてくれ」で終わった
セーブゲームからある程度は戻せるから放置中です。
サポートの担当者に当たりハズレがあるから対応の良い人が当たると
良いですねw
53: 2020/10/24(土) 12:03:17.40
>>50
おぉ、伝え方と担当者で対応が結構変わりそうだね
前はたしかに何回かやって作成されたから、根気よく続けるのもありかー
g-portalの情報少ないから助かったよ、ありがとう!
おぉ、伝え方と担当者で対応が結構変わりそうだね
前はたしかに何回かやって作成されたから、根気よく続けるのもありかー
g-portalの情報少ないから助かったよ、ありがとう!
31: 2020/10/24(土) 08:14:03.28
ハロウィンイベントのアプデまだー?
32: 2020/10/24(土) 08:15:20.87
ダウンロード始まったぞ8GB
33: 2020/10/24(土) 08:27:15.24
仕事で家出た瞬間かよふざくんな!!!
34: 2020/10/24(土) 08:38:08.02
落ちた事で「アプデ来たか」と思えるくらいにはARKに慣れてきたなw
あと5分だハロウィン楽しみー
あと5分だハロウィン楽しみー
35: 2020/10/24(土) 08:45:53.20
ギガのブリ時間短縮か
あとワイバーンもブリ可能になるのね
あとワイバーンもブリ可能になるのね
36: 2020/10/24(土) 08:53:02.63
虫組の繁殖も可能になるのか
蛾は生まれた時からあの姿か…
あいつらのチビ欲しい
あとバジリスクのやつが意味分からんのだけどどういうこと?
蛾は生まれた時からあの姿か…
あいつらのチビ欲しい
あとバジリスクのやつが意味分からんのだけどどういうこと?
37: 2020/10/24(土) 08:55:43.35
https://twitter.com/survivetheark/status/1319779134273327105?s=09
https://i.imgur.com/sYWjtTG.jpg
今テイムするよりアプデ来てからの方がいいよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/sYWjtTG.jpg
今テイムするよりアプデ来てからの方がいいよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
38: 2020/10/24(土) 08:59:48.07
今育成途中のギガどうなるんだろう
下手にブリ時間短縮されると100%にできない可能性も…
下手にブリ時間短縮されると100%にできない可能性も…
40: 2020/10/24(土) 09:19:36.98
ティラコ、めっちゃ強くなりそうやね。
バジリスクもブリできるようになるのだったら嬉しいなぁ。
あと、27日~28日にサーバー移動に関する大幅アップデートか。
なんか大きなバグの前フリにしか聞こえない。 イベント期間中はやめようよぅ。。。
バジリスクもブリできるようになるのだったら嬉しいなぁ。
あと、27日~28日にサーバー移動に関する大幅アップデートか。
なんか大きなバグの前フリにしか聞こえない。 イベント期間中はやめようよぅ。。。
41: 2020/10/24(土) 09:33:45.90
色々と変更点盛り沢山だけどバグも盛り沢山になりそう
42: 2020/10/24(土) 09:39:03.11
早速、クリアイと焦土以外の鯖がダウンしているように見えるんだが・・・
43: 2020/10/24(土) 09:41:41.13
>>42
島に入れない・・・
島に入れない・・・
44: 2020/10/24(土) 09:41:49.94
鯖ダウンなんて元から分かってた事だし、イベ始まってすぐやろうとするのが間違い
46: 2020/10/24(土) 09:46:51.65
非公式のクリアイも検索ひっかからない
47: 2020/10/24(土) 10:00:06.64
30分ログインやっても入れず
餌箱の肉が尽きる前に治って欲しいけどWCの事だからすぐには無理だよなぁ
せめてアプデ前の状態にロルバやってくれる事祈るしかない
餌箱の肉が尽きる前に治って欲しいけどWCの事だからすぐには無理だよなぁ
せめてアプデ前の状態にロルバやってくれる事祈るしかない
48: 2020/10/24(土) 10:09:28.02
ダウンしてるのかー
1015にギガ孵化する予定なんだが…
ホント困ったちゃんね
1015にギガ孵化する予定なんだが…
ホント困ったちゃんね
51: 2020/10/24(土) 11:40:10.17
かなりの鯖、復旧してきたな。
バルゲロ、センター、エクスは入れた。
バルゲロ、センター、エクスは入れた。
52: 2020/10/24(土) 11:43:18.14
非公式は全部入れないな
公式アイルズは入れた
公式アイルズは入れた
54: 2020/10/24(土) 12:09:19.82
公式ジェネももう大丈夫ぽい
ログインしたら目の前にパンプキンのカカシがあってびびったw
自分は恐竜もサバイバーも損害無かったけど、ロルバ欲しい人多そうだね
ログインしたら目の前にパンプキンのカカシがあってびびったw
自分は恐竜もサバイバーも損害無かったけど、ロルバ欲しい人多そうだね
55: 2020/10/24(土) 13:03:49.08
エクスの汚染ギガが通常ギガになってるらしいがテイムできるんか?
56: 2020/10/24(土) 14:08:23.51
ラグナロクの雨今まで降ってんのかよく分からんぐらいだったのが密度上がってない?
57: 2020/10/24(土) 14:16:09.20
北の汚染エリア、ギガノト大量に沸いてて地獄絵図になってるみたいね
58: 2020/10/24(土) 14:39:41.96
あの量の汚染ギガが全てノーマルギガになってたらそりゃ阿鼻叫喚だろうな
59: 2020/10/24(土) 16:32:39.78
カラーギガの為に1週間前からセンターに出張拠点建ててたのに草
60: 2020/10/24(土) 16:49:29.05
ジェネシスのX恐竜が通常種しか湧かなくなってるな
WCクオリティ
WCクオリティ
61: 2020/10/24(土) 17:06:56.11
きっと仮装してるんだろ
62: 2020/10/24(土) 17:13:38.24
ぬぅ ゴーストが全然見つからん。
どこか特定のマップにしかでない?
どこか特定のマップにしかでない?
63: 2020/10/24(土) 17:33:11.01
アベだとゴーストバルブは結構いるから運じゃね
69: 2020/10/24(土) 20:08:58.43
>>63
ありがとう。ジェネでウルフとバジのゴースト見つけれた。
ゴーストスキン 綺麗だな。
>>67
大丈夫だ。そのくらい、Arkでは極々軽微なバグだ。
ありがとう。ジェネでウルフとバジのゴースト見つけれた。
ゴーストスキン 綺麗だな。
>>67
大丈夫だ。そのくらい、Arkでは極々軽微なバグだ。
64: 2020/10/24(土) 18:29:07.50
エクスに腐るほどカラーギガいるけど手前の方じゃないとテイム厳しいわ
65: 2020/10/24(土) 19:15:11.52
>>64
目当ての奴の近くでホバー降りてすぐ乗ればそいつだけ釣れるで
目当ての奴の近くでホバー降りてすぐ乗ればそいつだけ釣れるで
66: 2020/10/24(土) 19:28:45.84
松方弘樹かな?
67: 2020/10/24(土) 19:51:23.79
かかしの近くにワイバーンで着陸して降りようとするとワイバーン暴れるとか
ペゴマがインプラント盗んでくわ取り返したインプラント捨てれるわ
大丈夫か?これw
ペゴマがインプラント盗んでくわ取り返したインプラント捨てれるわ
大丈夫か?これw
68: 2020/10/24(土) 20:01:21.75
骨ステゴがやたら硬く感じるんだけど気のせいかな
72: 2020/10/24(土) 22:28:15.68
>>68
体力どれだけあったか忘れたけど去年もかなり硬かったよ
骨ブロントは無茶苦茶硬かったはず
体力どれだけあったか忘れたけど去年もかなり硬かったよ
骨ブロントは無茶苦茶硬かったはず
70: 2020/10/24(土) 20:37:19.84
汚染ギガが通常ギガになってる奴、眠らせる事は出来るけど食料値減らんみたいやぞ
71: 2020/10/24(土) 22:24:26.75
少なくともローカルはテイム今出来たけど
73: 2020/10/24(土) 22:40:43.23
>>71
ローカルと公式を一緒くたにしてはいけない
ローカルと公式を一緒くたにしてはいけない
80: 2020/10/25(日) 14:11:18.80
>>73
Twitterで公式でギガテイムできたって言ってるやついたよ
Twitterで公式でギガテイムできたって言ってるやついたよ
74: 2020/10/24(土) 22:56:31.75
だから少なくともって言ってるやん
公式は実際どうなの?
公式は実際どうなの?
75: 2020/10/24(土) 23:14:29.59
やってる人いるかわからんけどプリミティブプラスアップデート後から公式鯖
恐竜まったくいなくなって湧いてこないバグ起こってるんだけど
恐竜まったくいなくなって湧いてこないバグ起こってるんだけど
76: 2020/10/24(土) 23:25:30.53
骨のステゴってテイム出来ないの?
かれこれ麻酔弾100発当ててるんだが?
かれこれ麻酔弾100発当ててるんだが?
77: 2020/10/24(土) 23:35:54.25
>>76
テイムできないけど倒すとそのスキンが手に入る的なことみたい
テイムできないけど倒すとそのスキンが手に入る的なことみたい
78: 2020/10/25(日) 00:28:08.35
プリミティブは前も生物一切湧かなかったことあったな
下手するとイベント期間どころか1ヶ月は放置されるかもしれんぞ
下手するとイベント期間どころか1ヶ月は放置されるかもしれんぞ
79: 2020/10/25(日) 02:23:30.46
ジェネでイベカラ原種レックステイムしたわ
これイベント終わったらxになったりしないよね?w
これイベント終わったらxになったりしないよね?w
81: 2020/10/25(日) 21:19:26.04
ハロウィン来てからエクスかなりラグいんだけど終われば戻る?
こんなもんだっけか
こんなもんだっけか
82: 2020/10/25(日) 21:40:15.26
アベも酷いリーパークイーンのバグ率も高いし前回より酷い状況や
83: 2020/10/25(日) 22:52:57.15
カカシ墓カボチャ拾いが時間がかかる…
84: 2020/10/26(月) 08:13:09.07
最新のギガのヘルスがカス化してて草
流石にヘルス削りすぎじゃないかあれ
流石にヘルス削りすぎじゃないかあれ
85: 2020/10/26(月) 09:19:14.79
エモート欲しいけどかかし全然沸かない
86: 2020/10/26(月) 10:31:29.36
ローカル、エクスでギガ厳選やってるが湧きが普通じゃないから、眠らせて待ってる間にすぐ近くに
ギガやらティラノが出てくる鬼畜な状況。
なんとか150と145ゲット。
ギガやらティラノが出てくる鬼畜な状況。
なんとか150と145ゲット。
88: 2020/10/26(月) 11:55:21.20
>>86
サバイバーの転送バグは解消されていますか?
サバイバーの転送バグは解消されていますか?
87: 2020/10/26(月) 10:40:10.33
ことしは去年に比べて墓もカボチャもカカシも全然わかない気がする
89: 2020/10/26(月) 13:11:29.73
ギガノトのヘルスなんて振られても振られてなくても大して変わらんだろ
90: 2020/10/26(月) 13:29:04.72
40P振られたとして1600だからな
元からフルインプリで30000越えるし誤差よ
元からフルインプリで30000越えるし誤差よ
91: 2020/10/26(月) 15:45:58.12
最新㌐ってどこまで火力あがってんだ?
92: 2020/10/26(月) 16:25:12.26
うちは生まれた直後のメレー805だわ
猛者はメレーくそ高いんだろうな
今育ててるからフルインプリ後が楽しみではある
猛者はメレーくそ高いんだろうな
今育ててるからフルインプリ後が楽しみではある
93: 2020/10/26(月) 17:15:05.30
ログイン障害起きてる?
94: 2020/10/26(月) 21:20:43.16
クリスタルアイズで赤クレートから
ギガ名工と至高りょうほうでたんだけど、
名工が84.1で至高が81.9こんなことあるんだね。
資材は至高の方が断然多い。
それとも鎧値以外に何かあるのかな?
ギガ名工と至高りょうほうでたんだけど、
名工が84.1で至高が81.9こんなことあるんだね。
資材は至高の方が断然多い。
それとも鎧値以外に何かあるのかな?
95: 2020/10/26(月) 21:56:10.96
>>94
サドルの強さ表すのに名工や至高などのランクじゃ意味がないって言われる所以がそれ
鎧値以外にも、内部的に耐久度(無駄ステ)持ってるからそういう事が起こる
サドルの強さ表すのに名工や至高などのランクじゃ意味がないって言われる所以がそれ
鎧値以外にも、内部的に耐久度(無駄ステ)持ってるからそういう事が起こる
96: 2020/10/26(月) 22:22:53.57
ギガの変異ブリとかよくできるわ…
自分なら1匹育てるのに30日以上かかる…
自分なら1匹育てるのに30日以上かかる…
97: 2020/10/26(月) 22:48:49.70
なるほど。サドルにも無駄ステみたいのがあるのね
じゃあ、俺の名工サドルは当たりって感じかな?
じゃあ、俺の名工サドルは当たりって感じかな?
99: 2020/10/27(火) 00:16:04.18
メガケロンテイムできねー!小魚守ってるのに消えやがる
100: 2020/10/27(火) 00:32:46.31
ゴーストギガノト
ゴーストワイバーン
も出せよ
ゴーストワイバーン
も出せよ
101: 2020/10/27(火) 05:20:38.26
全く情報無しに今日から初めて見るぜ。コナンは人はみんな襲ってくるし、ワニと狼ばっかりだし暗いし…
102: 2020/10/27(火) 11:27:41.84
ローカルislandで全く骨恐竜居ない一日中探しても見つからない
管理者コマンドでデストロイしてハロウィンコマンド打っても駄目
管理者コマンドでデストロイしてハロウィンコマンド打っても駄目
106: 2020/10/27(火) 20:56:36.08
>>102
ユタ、カルノ、ケツは普通に見かけるよ。
けど、ティラノは骨どころか、ノーマルのものもほとんど見ない・・・
デストロイしてみては?
ユタ、カルノ、ケツは普通に見かけるよ。
けど、ティラノは骨どころか、ノーマルのものもほとんど見ない・・・
デストロイしてみては?
107: 2020/10/27(火) 21:02:49.51
>>102
本当にイベント適用されてるのか?
鍋確認してみたらどうだ
本当にイベント適用されてるのか?
鍋確認してみたらどうだ
103: 2020/10/27(火) 17:20:51.54
ワールド移動したら
リスポン地点を箱で囲んでて出られないから通報したいんだけど
英語で書かないといけないんだっけ?
テンプレあったら教えてほしい。
リスポン地点を箱で囲んでて出られないから通報したいんだけど
英語で書かないといけないんだっけ?
テンプレあったら教えてほしい。
104: 2020/10/27(火) 18:00:49.79
とりあえずファックってチャットしとけばいいんでない
105: 2020/10/27(火) 19:27:22.69
TEKと変種ステゴ沸かなくなってるじゃないかよWC
108: 2020/10/27(火) 21:56:12.76
>>105
骨とゴーストとゾンビのどれかのイベントバリエーションがある生物は通常種かそれしか湧かん
骨とゴーストとゾンビのどれかのイベントバリエーションがある生物は通常種かそれしか湧かん
109: 2020/10/27(火) 22:40:04.41
明日から24時間メンテってマジか
24時間も何やんの?
24時間も何やんの?
110: 2020/10/28(水) 00:05:55.25
>>109
それPC板でも言ってる人いたけどソースどこ?
公式ツイートで見つけられない
よければ教えてほしい
ブリ中のギガノトを出したままにするかしまうか悩ましい
それPC板でも言ってる人いたけどソースどこ?
公式ツイートで見つけられない
よければ教えてほしい
ブリ中のギガノトを出したままにするかしまうか悩ましい
111: 2020/10/28(水) 00:12:33.24
>>110
自己レス
公式サイトにあったねごめん
最大24時間だから時間読めないね
ギガノトはしまっておくわ
自己レス
公式サイトにあったねごめん
最大24時間だから時間読めないね
ギガノトはしまっておくわ
112: 2020/10/28(水) 00:29:16.18
骨恐竜はローカルのクリアイでほとんど見つからないから、ラグナロクに移動したら
かなり効率よく見つかるようになった。
やっぱり、マップに居る対象恐竜の絶対数と、見つけ易い開けた場所が多い方が有利だな。
そして、一通り回ったら即デストロイ。
後、夜の進みを設定で0にすると、永遠の夜が続きゴースト狩りがまとめて出来る。
かなり効率よく見つかるようになった。
やっぱり、マップに居る対象恐竜の絶対数と、見つけ易い開けた場所が多い方が有利だな。
そして、一通り回ったら即デストロイ。
後、夜の進みを設定で0にすると、永遠の夜が続きゴースト狩りがまとめて出来る。
113: 2020/10/28(水) 10:00:03.64
ハロウィン中にメンテとか
ハロは終わらせても倍率だけは1週間延長してほしいわ
ハロは終わらせても倍率だけは1週間延長してほしいわ
114: 2020/10/28(水) 10:00:10.45
メンテいつなのよ…
さすがに怖くてギガしまったわ
てか、箱のイベってまだ来てないのかな?
そうだとしたらイベ延長確定だよなぁ
さすがに怖くてギガしまったわ
てか、箱のイベってまだ来てないのかな?
そうだとしたらイベ延長確定だよなぁ
115: 2020/10/28(水) 10:23:20.77
ハロウィンイベントは正直いい色居ないしどうでもいいからバグと鯖状況改善してくれ
116: 2020/10/28(水) 10:32:10.77
数日後にはリバランス実装とチャリティーイベとかで更に酷くなる可能性のが高い気がする
117: 2020/10/28(水) 11:50:56.95
メンテどうなったの?
118: 2020/10/28(水) 12:16:22.67
もしかして日本時間の明日とか
119: 2020/10/28(水) 12:50:09.75
どこかのツイで転送関係だけのメンテで
転送できないけどプレイは普通にできるとか見た気がする。
じつは知らないうちに終わってたり?
まぁ、おとなしくしてたほうが良いと思うがw
転送できないけどプレイは普通にできるとか見た気がする。
じつは知らないうちに終わってたり?
まぁ、おとなしくしてたほうが良いと思うがw
120: 2020/10/28(水) 13:05:54.92
転送関係だけならありがたいな
121: 2020/10/28(水) 13:13:49.50
所謂24時間メンテって言ってるのは、キャラロスト等の転送関連の問題解消に向けた対応
対応期間中は転送できないだけで鯖を閉じるとは言っていない
更に、最長で24時間と言っているだけで24時間フルな訳ではない
WCクオリティでここからどうなるかは分からんとはいえ、翻訳でもいいからお前ら公式くらい見ろよ
対応期間中は転送できないだけで鯖を閉じるとは言っていない
更に、最長で24時間と言っているだけで24時間フルな訳ではない
WCクオリティでここからどうなるかは分からんとはいえ、翻訳でもいいからお前ら公式くらい見ろよ
122: 2020/10/28(水) 13:13:52.73
フォレストタイタンは建築不可範囲広いからトラップで楽できないのね…
123: 2020/10/28(水) 13:36:09.37
公式ってどこにあんの?
テンプレにはスパチュンのゴミサイトしかないし
テンプレにはスパチュンのゴミサイトしかないし
124: 2020/10/28(水) 13:42:45.19
これかな?
公式サーバーメンテナンスとインフラストラクチャのアップグレード
https://survivetheark.com/index.php?/articles.html/community-crunch-243-tender-loving-care-3-details-official-server-maintenance-and-more-r1658/
来週の火曜日/水曜日の27日/ 28日には、サーバー転送インフラストラクチャをアップグレードする予定です。これらのアップグレードの背後にある目的は、キャラクターの喪失、プレーヤーのタイムアウト、待ち時間、およびプレーヤーデータのダウンロードまたはアップロードの失敗に関する問題を解決することです。
公式サーバーメンテナンスとインフラストラクチャのアップグレード
https://survivetheark.com/index.php?/articles.html/community-crunch-243-tender-loving-care-3-details-official-server-maintenance-and-more-r1658/
来週の火曜日/水曜日の27日/ 28日には、サーバー転送インフラストラクチャをアップグレードする予定です。これらのアップグレードの背後にある目的は、キャラクターの喪失、プレーヤーのタイムアウト、待ち時間、およびプレーヤーデータのダウンロードまたはアップロードの失敗に関する問題を解決することです。
125: 2020/10/28(水) 14:28:27.60
ありがとう
126: 2020/10/28(水) 15:04:39.87
フォレストは倒すだけなら一番弱いからギガノト数匹いればすぐ終わるぞ
テイムするならかなり面倒だから頑張れ
テイムするならかなり面倒だから頑張れ
127: 2020/10/28(水) 20:26:10.00
>>126
フォレタンはサイレント強化されて必要ギガ数でいえばタイタン最強だぞ
今はメレー1200サドル100が4~5体でもHP半分切る
フォレタンはサイレント強化されて必要ギガ数でいえばタイタン最強だぞ
今はメレー1200サドル100が4~5体でもHP半分切る
128: 2020/10/28(水) 22:40:34.16
tekブリッジが置けるところあるってみたけどよくわからんかったから根性テイムしかなさそうだ、ちなみにローカル2人プレイ
129: 2020/10/28(水) 23:25:09.25
タイタンテイム始めたら一気にキンタンまで突っ走らないといけないけどこのタイミングで大丈夫か?
130: 2020/10/29(木) 10:32:12.10
某所で1週間ロールバックとか騒いでるやついるけどそんな事ありえるの?
135: 2020/10/29(木) 11:48:18.21
>>132
そうなの? なんか俺の小さなキャンプ近くに降りては飛び立つ奴がいてさ ようやく鉄が作れそうだ 後、背ビレの光ってる奴とかウロウロしてて全く安心出来ん
そうなの? なんか俺の小さなキャンプ近くに降りては飛び立つ奴がいてさ ようやく鉄が作れそうだ 後、背ビレの光ってる奴とかウロウロしてて全く安心出来ん
142: 2020/10/29(木) 12:56:52.13
>>135
それプテラじゃなくてイクチオルニスだ
敵対してしまうとサバイバーのアイテムを無作為に盗まれて喰われちまう
海岸にはどこでも湧くから序盤ではマジで驚異
それプテラじゃなくてイクチオルニスだ
敵対してしまうとサバイバーのアイテムを無作為に盗まれて喰われちまう
海岸にはどこでも湧くから序盤ではマジで驚異
143: 2020/10/29(木) 13:02:30.83
>>135
植タレ置いた方がええね
植タレ置いた方がええね
133: 2020/10/29(木) 11:29:57.18
アイスワイバーン復活せよ!!
134: 2020/10/29(木) 11:42:47.23
亀に向かってジャンプすれば亀に乗れるぜ
136: 2020/10/29(木) 12:09:42.74
普通のプテラは無害な存在だからな
トライブ作ってるなら下手人がログに残ってるはずだが、作ってないなら不明のままだな
トライブ作ってるなら下手人がログに残ってるはずだが、作ってないなら不明のままだな
137: 2020/10/29(木) 12:10:57.65
i.imgur.com/rFc3e4K.jpg
i.imgur.com/aRZ8mA3.jpg
i.imgur.com/fdVKvFX.jpg
i.imgur.com/h1K8F9Z.jpg
i.imgur.com/d4VXC2u.jpg
i.imgur.com/kYzccfj.jpg
Xbon Series XのARK動作詳細
i.imgur.com/LNlptce.jpg
・60~30fpsでの4K解像度
・描画距離の増加(PCよりも長い)
・レベルのストリーミング距離の増加(PCよりも長い)
・空と大気の品質をエピックに設定
・エピックに設定されたサブサーフェススキャタリング品質
・無限範囲の高精度スクリーンスペースアンビエントオクルージョン
・最大テクスチャ解像度
・16x異方性フィルタリング
・無限範囲の距離フィールドシャドウ
・地形のセルフシャドウイング
・Epicに設定された動的シャドウ品質
・地上のクラッター距離をエピックに設定
・高精度HDR出力
・後処理品質をEpicに設定
・テザーレス非専用ホスティング
・テザーレス分割画面
・100人のプレーヤー専用サーバーホスティング
・分割画面マルチプレイヤーはエピックグラフィック設定を使用します
・読み込み速度が7倍になりました
i.imgur.com/aRZ8mA3.jpg
i.imgur.com/fdVKvFX.jpg
i.imgur.com/h1K8F9Z.jpg
i.imgur.com/d4VXC2u.jpg
i.imgur.com/kYzccfj.jpg
Xbon Series XのARK動作詳細
i.imgur.com/LNlptce.jpg
・60~30fpsでの4K解像度
・描画距離の増加(PCよりも長い)
・レベルのストリーミング距離の増加(PCよりも長い)
・空と大気の品質をエピックに設定
・エピックに設定されたサブサーフェススキャタリング品質
・無限範囲の高精度スクリーンスペースアンビエントオクルージョン
・最大テクスチャ解像度
・16x異方性フィルタリング
・無限範囲の距離フィールドシャドウ
・地形のセルフシャドウイング
・Epicに設定された動的シャドウ品質
・地上のクラッター距離をエピックに設定
・高精度HDR出力
・後処理品質をEpicに設定
・テザーレス非専用ホスティング
・テザーレス分割画面
・100人のプレーヤー専用サーバーホスティング
・分割画面マルチプレイヤーはエピックグラフィック設定を使用します
・読み込み速度が7倍になりました
144: 2020/10/29(木) 14:00:54.88
>>137
PSarkのデータ箱でも使えるならええのにな
無理だから4勢は5買うしかないと
PSarkのデータ箱でも使えるならええのにな
無理だから4勢は5買うしかないと
138: 2020/10/29(木) 12:11:11.57
貼るスレ間違えたわ
139: 2020/10/29(木) 12:24:12.27
ARKの箱スレとか聞いたことねーな
少なくともこの板にはないし
先行情報の収集にPCスレ覗くことはあっても、同じコンソール版のスレとか興味ないしどうでもいいが
少なくともこの板にはないし
先行情報の収集にPCスレ覗くことはあっても、同じコンソール版のスレとか興味ないしどうでもいいが
140: 2020/10/29(木) 12:38:58.60
xboxARKの最近の話題は何故かイベントが結構遅れてイベント期間短くてユーザーがブチ切れてるって話位か
141: 2020/10/29(木) 12:45:06.73
MAPのサイズ変わらないのに100人サーバーとか冗談にしても質が悪いぜ
頭ワイルドカードな話は止してくれ
頭ワイルドカードな話は止してくれ
145: 2020/10/29(木) 16:23:01.11
いや別に
どっちにしてもPS5版ならさらに読み込み速くて安定しそうだし
どっちにしてもPS5版ならさらに読み込み速くて安定しそうだし
146: 2020/10/29(木) 19:09:01.40
アプデでついでにアイスワイバーンも復活しねえかな?
149: 2020/10/29(木) 21:11:26.33
>>147
ちっこい恐竜でペゴマスタクスやディロフォサウルス、特定的にヒエノドン
おっきめならユタラプトルやテリジノサウルスは敵対するから注意が必要
拠点の周りに壁や門やトゲを置いてないならテイムしたペットを中立にしとかないと危ないよ
ちっこい恐竜でペゴマスタクスやディロフォサウルス、特定的にヒエノドン
おっきめならユタラプトルやテリジノサウルスは敵対するから注意が必要
拠点の周りに壁や門やトゲを置いてないならテイムしたペットを中立にしとかないと危ないよ
150: 2020/10/29(木) 21:18:06.69
そうなのか。乗ってみた感じもあんまりだったから移動専門みたいに割り切るしか無いのかなぁ。プテラノドンなら飛べるの?飛べたら楽しいだろうなぁ
151: 2020/10/30(金) 00:12:40.32
メンテもうすぐくるのかなぁ??
152: 2020/10/30(金) 00:55:36.04
ブリどころがテイムすら安心してできないよ…せっかくのイベントなのに
153: 2020/10/30(金) 01:14:52.46
10分後にメンテとかいってから2分後に5分後にメンテって出て告知から4分で鯖落ちたんだが頭おかしいんじゃねーの?
154: 2020/10/30(金) 01:16:42.87
そもそもゲーム性的に10分前のアナウンスで間に合うわけねーだろっていう
流石頭ワイルドカードだわ
流石頭ワイルドカードだわ
155: 2020/10/30(金) 01:17:25.23
何時間メンテなんだこれ・・・
156: 2020/10/30(金) 01:17:51.21
アプデくるたびにログインできなくなるのどうにかならんの
168: 2020/10/30(金) 08:02:34.76
>>156
ARKの風物詩
ARKの風物詩
157: 2020/10/30(金) 01:19:11.77
メンテか...告知見逃したからブリ中の恐竜しまい忘れてるわ最悪
159: 2020/10/30(金) 01:22:45.89
>>157
告知出てから10分も立たずに鯖落とされたから見れても意味ないぞ
ギガブリがパーだわ
告知出てから10分も立たずに鯖落とされたから見れても意味ないぞ
ギガブリがパーだわ
158: 2020/10/30(金) 01:19:27.02
1時間くらいってアナウンスには書いてあったが
まぁ30分かもしれんし数時間かかるかもしれんし
まぁ30分かもしれんし数時間かかるかもしれんし
160: 2020/10/30(金) 01:25:44.11
んなもん今更だろ、ワイルドカードだぞ?
せめて12時には恐竜片付けておねんねしないと
せめて12時には恐竜片付けておねんねしないと
161: 2020/10/30(金) 02:04:02.38
ロルバもなく時間も進んでなかったな
さすがワイルドカード
さすがワイルドカード
162: 2020/10/30(金) 02:13:15.58
今回のは公式で告知してた最長24時間メンテのやつ?
163: 2020/10/30(金) 02:29:33.23
サーバー不安定化メンテナンス終わったか
164: 2020/10/30(金) 02:35:52.42
ケア1時間でギリギリ間に合ったと思ったら時間止まってるとかマジかw
止めたり止めなかったり半端なことすんなよ
止めたり止めなかったり半端なことすんなよ
165: 2020/10/30(金) 05:47:27.59
墓石4個入ってたわ
採取量ランダムになった?
採取量ランダムになった?
166: 2020/10/30(金) 06:01:42.18
なったね、かかし5個一気に手に入ってうれちい
167: 2020/10/30(金) 06:28:36.98
せひの光ってるデカイ奴、ライフルで勝てるかなぁ。罠とかバンバンいる?
170: 2020/10/30(金) 14:24:02.99
初めてギガのブリ始めたけどいきなり卵の孵化時間でたまげたわ
こいつだけ他の恐竜と次元が違うんだな
こいつだけ他の恐竜と次元が違うんだな
176: 2020/10/30(金) 16:31:11.26
>>170
ブリ2倍ちまちまと育ててやっと60%超えた
3倍のときだとすごい楽らしい
ブリ2倍ちまちまと育ててやっと60%超えた
3倍のときだとすごい楽らしい
171: 2020/10/30(金) 14:31:52.63
海洋生物も全体的にブリ面倒だったけどこの前緩和されたな
172: 2020/10/30(金) 15:33:08.89
でも海洋生物使い道ないからな・・・
ムーダー連れてくダンクルと騎乗用のイカでいいし
あとバシロくらいしか
モサ()
ムーダー連れてくダンクルと騎乗用のイカでいいし
あとバシロくらいしか
モサ()
178: 2020/10/30(金) 18:48:58.33
>>172
きっと、海洋生物は
新マップ TIAMAT が実装されて大活躍するんや…
きっと、海洋生物は
新マップ TIAMAT が実装されて大活躍するんや…
180: 2020/10/30(金) 21:51:25.17
>>178
報酬うまくて高難易度の水中MAPとか作られても落ちまくりで結局不人気になりそう
報酬うまくて高難易度の水中MAPとか作られても落ちまくりで結局不人気になりそう
173: 2020/10/30(金) 15:33:26.83
初めてtekエングラムに手を出してストレージ作ってみたけどメチャクチャええやんこれ
省スペース大容量で出し入れもストレスフリー
やばい、もう金庫には戻れない
省スペース大容量で出し入れもストレスフリー
やばい、もう金庫には戻れない
174: 2020/10/30(金) 15:38:21.44
ジェネシスの水棲スポーンバグ?でカワウソが湧かない…
カプロスクスとかは湧くんだがなぁ
カプロスクスとかは湧くんだがなぁ
175: 2020/10/30(金) 15:44:35.89
>>174
ずーっと前からや、期待したらあかん
ずーっと前からや、期待したらあかん
192: 2020/10/31(土) 11:53:40.65
>>174
釣りミッションやると湧くようになるって聞くで
テイムの時も魚に困ったら釣りミッションすればいい
釣りミッションやると湧くようになるって聞くで
テイムの時も魚に困ったら釣りミッションすればいい
199: 2020/10/31(土) 20:28:09.11
>>192
湧かないわ~~イベント始まってからちょこちょこ見に行ってるけどいない…
池の中に湧くんだよね?魚も狩らないと湧かない系でいいのよね
湧かないわ~~イベント始まってからちょこちょこ見に行ってるけどいない…
池の中に湧くんだよね?魚も狩らないと湧かない系でいいのよね
177: 2020/10/30(金) 16:42:35.91
ギガはチャリティーが狙い目だなぁ
終盤の1時間ワン刷り込み100%が今年もあればだけど
終盤の1時間ワン刷り込み100%が今年もあればだけど
179: 2020/10/30(金) 19:35:18.16
海洋とは違う気がするけど室内に蜂蜜置けるようになる亀が最強だぞ
レアフラワーまで作ってくれるし
レアフラワーまで作ってくれるし
181: 2020/10/30(金) 23:25:06.46
ローカルシングルのクリスタルアイルズなんですが、クリワイとかアルゲンで飛んでると何もしないのにサバイバー が突然飛び降りてしまうのですがバグでしょうか?
飛び降りた時何故か空中でサバイバー が泳ぐ動作をし、ゴボゴボという水の音が聞こえます
飛び降りた時何故か空中でサバイバー が泳ぐ動作をし、ゴボゴボという水の音が聞こえます
182: 2020/10/30(金) 23:31:12.06
浮島の一部が水判定でにそんなバグがあるらしいね
183: 2020/10/30(金) 23:38:06.79
そうです
事件は浮島で起こりました
そういうバグなんですね
ありがとう
事件は浮島で起こりました
そういうバグなんですね
ありがとう
184: 2020/10/31(土) 01:00:21.66
エングラム覚えようとジェネシスにキャラ転送して
ロード終わった瞬間タイトル戻されて
何度インしてもタイトル戻されるんだけど
これもしかして詰み?
ロード終わった瞬間タイトル戻されて
何度インしてもタイトル戻されるんだけど
これもしかして詰み?
190: 2020/10/31(土) 08:31:09.17
オーシャンは重いな、俺も行くとしょっちゅう落ちるしトライブメンバーもオーシャンで落ちたら>>184みたいな事になるわ
オーシャンに関しては建築が重いっていうか、多分構造がヤバいんだと思う、あと生物数
結構前にオフでデストロイコマンド打ったら一気に軽くなったって言ってた人いたけど、あそこ魚の数が尋常じゃない、イカで適当に攻撃したらズラーっと表示されるし
加えて上下空間まで使われるサンクチュアリ構造だから、余計魚の読み込みがあるんだと思う
オーシャンに関しては建築が重いっていうか、多分構造がヤバいんだと思う、あと生物数
結構前にオフでデストロイコマンド打ったら一気に軽くなったって言ってた人いたけど、あそこ魚の数が尋常じゃない、イカで適当に攻撃したらズラーっと表示されるし
加えて上下空間まで使われるサンクチュアリ構造だから、余計魚の読み込みがあるんだと思う
191: 2020/10/31(土) 10:49:21.51
>>184
鯖メンテかかるとどこのサーバー、マップでも起きる可能性ある謎の現象
別にジェネに限った話じゃない
次に鯖メンテまでほぼ確実に治らないのがクソ
ひたすらログインし続ければ一応入れる
鯖メンテかかるとどこのサーバー、マップでも起きる可能性ある謎の現象
別にジェネに限った話じゃない
次に鯖メンテまでほぼ確実に治らないのがクソ
ひたすらログインし続ければ一応入れる
185: 2020/10/31(土) 03:36:16.40
ジェネシスパス買ってんの?
186: 2020/10/31(土) 03:52:12.97
多分重たいだけ、バイオームと建物によっては一生落とされるからなジェネシス
188: 2020/10/31(土) 05:49:57.36
ちなみにジェネシスの1269ね
近づかんほうがええで
近づかんほうがええで
189: 2020/10/31(土) 07:23:22.66
エッチな動画見すぎてps4壊れたんじゃね?
193: 2020/10/31(土) 14:36:02.35
キモい宇宙クリーチャーじゃなくてかっこいい爬虫類か恐竜来てくれよ
手足も余計に増やさないでくれ
手足も余計に増やさないでくれ
194: 2020/10/31(土) 15:17:50.07
オーシャンはベリーの数も異常、茂みに近づくだけで露骨にフレームレート落ちるからかなり重なってる
195: 2020/10/31(土) 15:25:34.96
>>194
海の中描写されない孤島の上とか凄えな、ベリーに繊維が異常なまでに採れる
海の中描写されない孤島の上とか凄えな、ベリーに繊維が異常なまでに採れる
196: 2020/10/31(土) 16:27:29.39
>>195
海と茂み両方を描写するところにベッドを作るとインに30分かかる時もある、運良く孤島の上確保できたが海プラで生活してる人の気がしれない
海と茂み両方を描写するところにベッドを作るとインに30分かかる時もある、運良く孤島の上確保できたが海プラで生活してる人の気がしれない
197: 2020/10/31(土) 17:59:09.24
エクスでイベカラ、マナガルムをテイム狙ってるんだが、マンモスに
ちょっかい出した挙句メッシュの裏に消えるのはやめて欲しい。
ちょっかい出した挙句メッシュの裏に消えるのはやめて欲しい。
198: 2020/10/31(土) 18:00:23.23
オーシャンで落ちる時は島の上のサザエさんハウスで落ちるようにしてるわ
200: 2020/10/31(土) 22:01:41.98
初エンバー探しに行ったら4時間ちょいで4匹しか見つけれんかったわ
火山の周りの紅葉エリアぐるぐる回ってたけどこんなもんかね
見つからないおかげでトロペの145見つけたから良かったけど
トロペってスタミナ振ったほうがいい?
火山の周りの紅葉エリアぐるぐる回ってたけどこんなもんかね
見つからないおかげでトロペの145見つけたから良かったけど
トロペってスタミナ振ったほうがいい?
201: 2020/10/31(土) 22:22:10.11
公式でクリスタルワイバーンの卵って150が最高なの?
野生で215とかいたからもっと上なのかな
野生で215とかいたからもっと上なのかな
202: 2020/10/31(土) 22:43:16.42
225がMAX
手渡しテイムできる野生は150
手渡しテイムできる野生は150
203: 2020/11/01(日) 02:02:08.30
今年のハロウィンはカカシとかが拠点内で湧かないし、探しても去年に比べて出る率渋い気がする
なんか効率的な方法ありますか?
なんか効率的な方法ありますか?
204: 2020/11/01(日) 02:27:47.30
トレード意外だと思いつかんな、何かのついでに収集するぐらいでおk
145イベカラバジリスクいたのに卵食ってくれなくて泣く泣く処分…ジェネシスこんなんばっかだな
145イベカラバジリスクいたのに卵食ってくれなくて泣く泣く処分…ジェネシスこんなんばっかだな
205: 2020/11/01(日) 08:56:42.49
ヴェロナサウルスを拠点に置いてるのですが、wikiに書いてあるタレットモード時の射撃は固定で20ダメージとあります。
これは防御(サドルやリーパーの80%軽減等)を無視して1発20ダメージ当たるのか、基礎20ダメージから防御で軽減されてダメージ与えるのかどちらなのでしょうか?
これは防御(サドルやリーパーの80%軽減等)を無視して1発20ダメージ当たるのか、基礎20ダメージから防御で軽減されてダメージ与えるのかどちらなのでしょうか?
206: 2020/11/01(日) 09:44:06.42
エクスのバグギガ、あれどうやって皆釣ってるの?
地道にやってるのか?
地道にやってるのか?
207: 2020/11/01(日) 10:00:45.34
刷り込みのボーナスって、ステータス画面に上昇分反映されてる??
刷り込み主が乗ったり降りたりしても、ステータスの数値が変わらなくてめっちゃ不安・・・
刷り込み主が乗ったり降りたりしても、ステータスの数値が変わらなくてめっちゃ不安・・・
208: 2020/11/01(日) 10:50:22.32
>>207
あれは刷り込みした奴が恐竜に乗ってる間、その恐竜の与えるダメージが増えたり
受けるダメージが減ったりするもんでステータスが変わるわけじゃない
あれは刷り込みした奴が恐竜に乗ってる間、その恐竜の与えるダメージが増えたり
受けるダメージが減ったりするもんでステータスが変わるわけじゃない
210: 2020/11/01(日) 11:19:28.04
>>208
>>209
そういうことだったんですね!
不安がとれました ありがとうございます
>>209
そういうことだったんですね!
不安がとれました ありがとうございます
209: 2020/11/01(日) 10:54:20.57
>>207
刷り込みの効果は二種類ある
1.刷り込み量に応じた一部ステータスの上昇
2.刷り込み主が騎乗した時に刷り込み量に応じて攻防が強化されるバフ
1は反映されて2はされない
刷り込みの効果は二種類ある
1.刷り込み量に応じた一部ステータスの上昇
2.刷り込み主が騎乗した時に刷り込み量に応じて攻防が強化されるバフ
1は反映されて2はされない
211: 2020/11/01(日) 12:40:30.24
バグって一部生物が通常種になってるけど、おかげでルナで肉集めめっちゃ楽になってる
212: 2020/11/01(日) 13:57:45.91
今回のイベントで骨使うやつって何が正解なんだろう?
服スキンは反映されてないし、やっぱちびペット一択かな?
服スキンは反映されてないし、やっぱちびペット一択かな?
213: 2020/11/01(日) 15:44:42.76
アイルズ転送解禁されたら宇宙鯨拠点の前に出したいんだけど描画重たいしやはり迷惑だろうか
215: 2020/11/01(日) 17:33:38.76
>>214
小さい浮島一つ分くらいしか敷地ないし大丈夫かな、ありがとう
小さい浮島一つ分くらいしか敷地ないし大丈夫かな、ありがとう
217: 2020/11/01(日) 18:50:50.23
4枚壁使っても石はダメだよ
218: 2020/11/01(日) 21:35:30.11
ドードーワイバーン見つからないと思ったら洞窟内に湧く事もあるのね・・・。
78.75の破壊者の洞窟近くに身体半分埋まってたドードーワイバーン討伐した後、ゾンビワイバーンも探したら洞窟内に残ってたわ。
78.75の破壊者の洞窟近くに身体半分埋まってたドードーワイバーン討伐した後、ゾンビワイバーンも探したら洞窟内に残ってたわ。
219: 2020/11/02(月) 00:40:03.60
素材収集楽でコストもそれなりかつ大半の危険から守ってくれるarkベスト建材の石を一番使っちゃいけないってやっぱりこのゲームおかしいわ
220: 2020/11/02(月) 02:21:21.45
>>219
正直見た目好きだしどうにかならねえかなぁとは思うな
鉄はなぁ、味気ないんだよ
あと強度は今のままで良いけど、ワラ建材の自動崩壊時間木材と同じにならねえかなぁ
正直見た目好きだしどうにかならねえかなぁとは思うな
鉄はなぁ、味気ないんだよ
あと強度は今のままで良いけど、ワラ建材の自動崩壊時間木材と同じにならねえかなぁ
221: 2020/11/02(月) 09:19:22.57
コンクリツルツルにして軽くならんかなぁ
222: 2020/11/02(月) 11:08:20.31
石と金属の間にコンクリの建材があってもいいよね。描画軽め限定で。
223: 2020/11/02(月) 12:00:19.15
ハロウィンも5回目くらいだっけ…そろそろ遊びやすくと思ったがまだ早かったようだな…
昆虫ブリへの準備と高高度からプレゼントを投げ捨てるサンタ襲来に備えるわ!
昆虫ブリへの準備と高高度からプレゼントを投げ捨てるサンタ襲来に備えるわ!
224: 2020/11/02(月) 13:35:54.94
レンタルサーバーなんだけど、コマンドで野生の恐竜やテイム済の恐竜出すときにこいつはNGとかある?
前にクリアイで野生のマナガルム数匹を野に離したら、サーバー入れなくなって巻き戻したことあるんだよね
前にクリアイで野生のマナガルム数匹を野に離したら、サーバー入れなくなって巻き戻したことあるんだよね
225: 2020/11/02(月) 16:33:54.52
くそったれのバジリスクめ、何故卵を食べない!!
226: 2020/11/02(月) 20:50:23.75
コンクリ建材とか尋常じゃない量のセメント要求されそう
227: 2020/11/02(月) 20:54:40.96
今のwcじゃせいぜい特殊なtek建築どーん!が関の山でしょ
次は宇宙っぽいの出す気満々だし
次は宇宙っぽいの出す気満々だし
228: 2020/11/02(月) 23:03:52.14
ゾンビワイバーン取りに来るけど戦わない奴は消えてくれって思っちゃう
あれほっといて誰も戦わなかったらスゴスゴ帰っていくのかな?
あれほっといて誰も戦わなかったらスゴスゴ帰っていくのかな?
229: 2020/11/03(火) 00:29:32.02
ギガノト2倍でフルインプリントすると
9時間余裕があるのね。
10回目の時に59%だったときは?が付いたけど無事100%になって一安心
9時間余裕があるのね。
10回目の時に59%だったときは?が付いたけど無事100%になって一安心
230: 2020/11/03(火) 02:45:43.26
変種アンキロってアベにしかいないのか
バルゲロやアイルズの変種エリアには普通のやつしかいねえ
バルゲロやアイルズの変種エリアには普通のやつしかいねえ
231: 2020/11/03(火) 10:34:23.21
勘違いしてた!今二倍だから4時間半か
232: 2020/11/03(火) 16:34:24.21
ジェネの青い光回収するミッションで残り1秒で拾ってクリアするやつできなくなってるのか?
最近非公式鯖に移ったから、公式と非公式の差なのかわかんねぇけど、何度か試してできなかったわ
最近非公式鯖に移ったから、公式と非公式の差なのかわかんねぇけど、何度か試してできなかったわ
233: 2020/11/03(火) 19:46:12.86
>>232
なにそれ?そんなのあるの?
なにそれ?そんなのあるの?
234: 2020/11/03(火) 21:11:10.99
ついに修正されたのか?
あんなかったるいミッション直さなくていいのに余計なことしやがって
あんなかったるいミッション直さなくていいのに余計なことしやがって
235: 2020/11/03(火) 23:30:26.72
出来なくなってるよ
前はフェイズ毎に時間制限あって1フェイズ目のギリで終わらせれば良かったけど
トータルの時間制限になってるからどうしようもない
先日久しぶりに復帰してジェネから始めてそのミッションやったら修正されてたから
そっ閉じしてアイルズ行ったわ
前はフェイズ毎に時間制限あって1フェイズ目のギリで終わらせれば良かったけど
トータルの時間制限になってるからどうしようもない
先日久しぶりに復帰してジェネから始めてそのミッションやったら修正されてたから
そっ閉じしてアイルズ行ったわ
236: 2020/11/04(水) 00:27:06.39
やっぱ修正されたんか
レックスサドル数揃えるのに回そうと思ってたけど怠いな…
レックスサドル数揃えるのに回そうと思ってたけど怠いな…
237: 2020/11/04(水) 11:11:14.83
ワイバーンのブリーディングが出来るのっていつ頃になるかとかって書いてあるかな?
公式見ても英語で読めなかった
公式見ても英語で読めなかった
239: 2020/11/04(水) 12:24:53.44
>>237
マンモス、ステゴのリバランスが入るTLC3と同時って話のはず
チャリティの日に実装になるんだっけ
マンモス、ステゴのリバランスが入るTLC3と同時って話のはず
チャリティの日に実装になるんだっけ
238: 2020/11/04(水) 11:32:28.88
正直今更ワイバーンブリできても微妙すぎだろ
ボスとか連れてけるわけでもないし
ボスとか連れてけるわけでもないし
245: 2020/11/06(金) 08:14:40.04
>>238
レベル380くらいのイベカラアイスワイバーンを島に持っていって南部リスの新人相手にドヤれるとか最高だろ!
正直な話そんなこと言い出したらどの恐竜もいらねーよってなってしまうよ
飛行型はトロペオかホバーでいいしボス以外の肉集めはブリギガでいいしそもそもがなんの為にブリすんのよ
まぁいっそのことバジリスクブリ解禁してもよくね?とは思うけど
レベル380くらいのイベカラアイスワイバーンを島に持っていって南部リスの新人相手にドヤれるとか最高だろ!
正直な話そんなこと言い出したらどの恐竜もいらねーよってなってしまうよ
飛行型はトロペオかホバーでいいしボス以外の肉集めはブリギガでいいしそもそもがなんの為にブリすんのよ
まぁいっそのことバジリスクブリ解禁してもよくね?とは思うけど
240: 2020/11/04(水) 12:29:26.12
マンティ単体には連れていけるから、ライトニング20匹放流放置で楽に倒せるようになるかも知れないくらいか
コスパはクソ悪いが
コスパはクソ悪いが
241: 2020/11/04(水) 20:20:57.16
140のクリワイ見つけたから手渡ししようとおもったんやけど、△のコマンドが出なかったんだけど、何故だ?🤔
もちろんインベントリに水晶セットしてます
もちろんインベントリに水晶セットしてます
242: 2020/11/04(水) 20:54:43.26
>>241
自分のレベルが65未満とか
自分のレベルが65未満とか
243: 2020/11/05(木) 01:34:46.51
>>241
誰かが水晶食わせて失敗したか何かなんじゃない?
一回眠らせて起きれば再度テイム可能になるよ
誰かが水晶食わせて失敗したか何かなんじゃない?
一回眠らせて起きれば再度テイム可能になるよ
318: 2020/11/09(月) 07:18:16.38
>>243
>一回眠らせて起きれば再度テイム可能になるよ
それは知らなかった!次見かけたら試してみます
>一回眠らせて起きれば再度テイム可能になるよ
それは知らなかった!次見かけたら試してみます
244: 2020/11/06(金) 08:03:56.52
ギガノトが時間経過で消滅することとかある?
公式PvEなんだけど130の真っ赤なイベカラギガを誘導してたら突然姿を消した
見失ったのかと思って周りを小一時間捜索したけど見つからず消えたとしか思えない
ちなクリスタルアイルズ
公式PvEなんだけど130の真っ赤なイベカラギガを誘導してたら突然姿を消した
見失ったのかと思って周りを小一時間捜索したけど見つからず消えたとしか思えない
ちなクリスタルアイルズ
246: 2020/11/06(金) 08:21:01.72
>>244
あるで
罠に入れて打ってる最中に消えた事もあるし
まぁarkだからなw
あるで
罠に入れて打ってる最中に消えた事もあるし
まぁarkだからなw
247: 2020/11/06(金) 08:36:34.99
>>246
そんなこともあるんか
メッシングとか以外で突然消えたのが初めてだったから諦めきれず探してたよ
確かにARKやってるんだった
縁がなかったと思って帰るよありがとう
そんなこともあるんか
メッシングとか以外で突然消えたのが初めてだったから諦めきれず探してたよ
確かにARKやってるんだった
縁がなかったと思って帰るよありがとう
248: 2020/11/06(金) 08:48:23.37
その生物がスポーンした場所から離れすぎるとデスポーンして消えることがある
ジェネシスなんかはその辺特に厳しい
ジェネシスなんかはその辺特に厳しい
250: 2020/11/06(金) 14:12:21.40
ギガはミッション人権だからvEでも育てる価値はあるけど、ワイバーンはほんとゴミやね
252: 2020/11/06(金) 18:18:26.63
スピノ変種ってアベ意外でも使い道あるか…?
253: 2020/11/06(金) 20:54:13.88
アベで落ちまくりでthere is already a player with this account connectedとかってエラーでるんだけどなんなんこれ?
ロストしかしねえ
ロストしかしねえ
254: 2020/11/07(土) 09:07:15.06
最初の頃のワイバーンならすげえってなるんだけどな
今となってはワイバーン()でしかないし
ブリ解禁した所で殆ど使い道ないし・・・
今となってはワイバーン()でしかないし
ブリ解禁した所で殆ど使い道ないし・・・
255: 2020/11/07(土) 10:48:14.35
一応全ボス倒してホバー何台も作ってるけど、何故かワイバーンとブラッドストーカー使っちゃう
256: 2020/11/07(土) 10:53:24.13
えぇ!?公式vEでブラストを!?
257: 2020/11/07(土) 10:54:09.70
>>256
ジェネシス限定でだけどね
使いやすいのよね
ジェネシス限定でだけどね
使いやすいのよね
258: 2020/11/07(土) 11:03:28.12
チャリティーイベントで
ワイバーンミルク無しでワイバーン育てられないかな
流石に無理か
ワイバーンミルク無しでワイバーン育てられないかな
流石に無理か
259: 2020/11/07(土) 11:12:43.80
確かブリ4倍辺りから高レベル個体で食料値それなりにあればミルクなしでいけるんじゃなかったか
260: 2020/11/07(土) 11:16:06.01
クリワイに慣れすぎて特殊餌恐竜だるいわ
食料値8400で2倍だと給餌いらんからな
ライトニングいない現在だと逆に間引きがダルすぎるから20体くらい溜まったらロスト海底に放り投げてるけど
食料値8400で2倍だと給餌いらんからな
ライトニングいない現在だと逆に間引きがダルすぎるから20体くらい溜まったらロスト海底に放り投げてるけど
261: 2020/11/07(土) 11:27:21.43
クリスタルアイルズでホバーの上に置いたベッドで寝るとインした時たまーに5050に飛ばされるな
勘弁してくれ
勘弁してくれ
262: 2020/11/07(土) 11:29:33.55
5倍からスタートやんけ
263: 2020/11/07(土) 18:19:37.94
チャリティー倍率でイベントアイテムの取得率も上がらんかな
骨集めしんどい
骨集めしんどい
268: 2020/11/07(土) 19:03:11.45
>>263
そもそもハロウィンイベント終わるぞ
正確にはもう終わってる予定だったけど
そもそもハロウィンイベント終わるぞ
正確にはもう終わってる予定だったけど
264: 2020/11/07(土) 18:26:56.51
チャリティーばかり気にしてたけど、TLC3のアプデもくるんだよね?
どのタイミングで入れてくるんだろう。
油断してるとチャリティーに向けて急ぎブリ時間削ってる子達が全滅しそう・・・
どのタイミングで入れてくるんだろう。
油断してるとチャリティーに向けて急ぎブリ時間削ってる子達が全滅しそう・・・
265: 2020/11/07(土) 18:33:06.71
海外フレの情報ではイベント直前に8Gのパッチが落ちてくるとかw
266: 2020/11/07(土) 18:48:36.44
>>265
少ないやんとか思ってしまった
少ないやんとか思ってしまった
267: 2020/11/07(土) 18:53:00.88
>>265
情報ありがとう。直前なのは分かりやすくて助かる。
が、何故に自信満々でそんな挑戦的なことをやるんだ、WC・・・
チャリティー開始だけでも、例年 不具合発生してなかったっけ?
情報ありがとう。直前なのは分かりやすくて助かる。
が、何故に自信満々でそんな挑戦的なことをやるんだ、WC・・・
チャリティー開始だけでも、例年 不具合発生してなかったっけ?
269: 2020/11/07(土) 23:41:25.62
なぁもしかして昏睡値ってマックスになっても上昇し続けるようになった?
寝かして即必要数食わせて放置でも良きパターン?
寝かして即必要数食わせて放置でも良きパターン?
270: 2020/11/07(土) 23:42:02.40
PS5出たらフレンドと久し振りにやろうと思うんだけどXSXみたいにPS5向けのアプデってないのかな?
あるならやりたいんだが
あるならやりたいんだが
271: 2020/11/08(日) 00:15:07.39
WCに聞いてくれ
272: 2020/11/08(日) 01:41:00.22
みんなチャリティで何ブリする?
273: 2020/11/08(日) 03:32:07.77
アプデきたな
安心して寝れる
安心して寝れる
274: 2020/11/08(日) 06:16:39.79
9倍やべぇな。ケアまでの時間も9倍適用されて約53分とかブリ目的でラグナくそ重くなりそう
珍しく今のところ公式VEアイランドでバグっぽいの無いし
珍しく今のところ公式VEアイランドでバグっぽいの無いし
275: 2020/11/08(日) 06:37:56.90
レックス刷り込み1回で82%…これが…チャリティーイベントか……!!!
しかも次まで50分ちょい…とんでもないイベントだね
しかも次まで50分ちょい…とんでもないイベントだね
276: 2020/11/08(日) 08:05:03.23
ジェネ2トレーラー来たな
さらにビカビカで微妙
さらにビカビカで微妙
279: 2020/11/08(日) 09:38:31.60
>>276
サービス終了に向けてキラキラに
するんだな
サービス終了に向けてキラキラに
するんだな
280: 2020/11/08(日) 09:44:10.28
エクウスXがっかりだわ
シマシマじゃないのが良かった
>>279
末期は電飾と金属着けてデジモンになりそう
シマシマじゃないのが良かった
>>279
末期は電飾と金属着けてデジモンになりそう
277: 2020/11/08(日) 08:56:07.70
とりあえずワイバーン産ませまくるよね
278: 2020/11/08(日) 09:35:41.08
また新しいX追加されるのか
見た目はいいけど野生時だけ無駄に強くて面倒なんだよなあ
見た目はいいけど野生時だけ無駄に強くて面倒なんだよなあ
281: 2020/11/08(日) 10:04:46.66
テイムしたX生物は野生X生物にダメージ○倍 とかの効果つけて欲しいよな。
メガロドン、かなり凶暴になってる。
野生は集団で襲ってきて出血でザクザク削られる。
海洋生物なんでテイムしても使い道がムーダーだけなんだけど。
メガロドン、かなり凶暴になってる。
野生は集団で襲ってきて出血でザクザク削られる。
海洋生物なんでテイムしても使い道がムーダーだけなんだけど。
282: 2020/11/08(日) 10:51:06.32
>>281
出血ダメージデカいなら困るな
クラゲ無効とかならテイムしてアルファイカモサ用に使えるけど、そうじゃないなら海の面倒臭さが上がっただけになる
出血ダメージデカいなら困るな
クラゲ無効とかならテイムしてアルファイカモサ用に使えるけど、そうじゃないなら海の面倒臭さが上がっただけになる
283: 2020/11/08(日) 11:30:10.51
なーにすぐにサンタさんがチビもスキンもプレゼントしてくれるだろう(楽観慢心)
284: 2020/11/08(日) 11:38:13.26
メガロドンの出血ダメージって運営の嫌がらせとしか思えないな
プレイヤーへのメリットが皆無とか
プレイヤーへのメリットが皆無とか
285: 2020/11/08(日) 11:49:13.33
ジェネ2のトレイラーみたらなんか海中が舞台のような描写があるな。
やっと海洋生物が活躍できる海ボスかな?
やっと海洋生物が活躍できる海ボスかな?
286: 2020/11/08(日) 12:08:43.99
マンモスの太鼓の達人で草
287: 2020/11/08(日) 14:53:57.73
なんやマンモスこれ高難易度よこせ(音ゲー脳)
288: 2020/11/08(日) 15:44:53.20
一方背中の骨板をパタパタする謎能力をもらったステゴくんは…
289: 2020/11/08(日) 16:13:16.41
ジェネ2すげえ
PS4じゃ間違いなくスペック足りないからPS5に期待や
PS4じゃ間違いなくスペック足りないからPS5に期待や
290: 2020/11/08(日) 17:30:13.72
そもそもps4 からps5って互換性あんのかね?
一からとかおそらく絶対やんねーわ
一からとかおそらく絶対やんねーわ
291: 2020/11/08(日) 17:36:06.67
PSNアカウントにデータが紐付いてるんだから引き継げないわけなくね
非公式とかローカルなら知らんけど
非公式とかローカルなら知らんけど
292: 2020/11/08(日) 17:46:38.31
PS5買う目的が、ARKのためだから。
あと4日か。、楽しみ。
あと4日か。、楽しみ。
293: 2020/11/08(日) 19:26:16.13
>>292
当たったのか!ウラヤマ~、おめでとう!
当方は結果発表が10日で、しかも当選者のみに告知・・・
当たったのか!ウラヤマ~、おめでとう!
当方は結果発表が10日で、しかも当選者のみに告知・・・
294: 2020/11/08(日) 19:35:00.26
今回のアプデでワイバーン以外でガチ勢が変異ブリして強くしそうな恐竜います?
ハゲワシ代わりにコウモリとか?
ハゲワシ代わりにコウモリとか?
296: 2020/11/08(日) 19:48:03.40
>>294
カマキリブリして武器持たせるとか?
カマキリブリして武器持たせるとか?
300: 2020/11/08(日) 20:32:52.55
>>296
そしてメガテリにやられる
そしてメガテリにやられる
295: 2020/11/08(日) 19:41:26.18
PS5でARKやったら快適だろうしとても羨ましい、ジェネシス2までに買えればいいんだが…
297: 2020/11/08(日) 20:00:07.55
カマキリの卵は気になるな。
孵化したら100匹くらい、ワラワラと出て来たら面白いのに。
孵化したら100匹くらい、ワラワラと出て来たら面白いのに。
298: 2020/11/08(日) 20:08:44.53
このゲームって面白いですか?
299: 2020/11/08(日) 20:21:20.62
>>298
人によるとしか言いようがない
とりあえず他ゲーの比ではない位バグまみれに鯖関連の問題と、多分他ゲーで同じ事やったら大炎上クラスの問題がアプデのたびに追加される
ただハマると気にならなくなる
というのは嘘、やっぱムカつく
でも遊んじまう、不思議
人によるとしか言いようがない
とりあえず他ゲーの比ではない位バグまみれに鯖関連の問題と、多分他ゲーで同じ事やったら大炎上クラスの問題がアプデのたびに追加される
ただハマると気にならなくなる
というのは嘘、やっぱムカつく
でも遊んじまう、不思議
301: 2020/11/08(日) 20:34:42.18
面白いから是非ともplayして慣れてきたぐらいに映画のジュラシックパークを観ると更に楽しいぞ
302: 2020/11/08(日) 20:48:12.69
PS5予約出来なかったからPC買って公式Arkやってるけど、結局マシンスペックが上がると建築に遠慮がなくなって鯖の方が耐えきれなくなるからゲームにならねーわ
303: 2020/11/08(日) 21:02:45.62
バグとエラーだらけでも遊び続けてしまうんじゃ
304: 2020/11/08(日) 22:05:35.05
5分に1回落ちるんだけどw
305: 2020/11/08(日) 23:05:24.18
つーかチャリティ重すぎるわ
もうギガ終わったしはよ終われ
もうギガ終わったしはよ終われ
306: 2020/11/08(日) 23:23:17.26
チャリティー何時までかなぁ
307: 2020/11/08(日) 23:31:31.97
3時か4時か5時じゃね
308: 2020/11/08(日) 23:32:08.33
テイム倍率のおかげで150アストロセタスが217でテイム出来たぜ!
2倍だとキブルでも172にしかならないし まあ使うことはないだろうけど
2倍だとキブルでも172にしかならないし まあ使うことはないだろうけど
309: 2020/11/08(日) 23:35:20.88
ギガのブリーディング時間15%短縮ってマジか
ぶっちゃけユウティラみたいな7日族にしてくれてもいいんだが
ぶっちゃけユウティラみたいな7日族にしてくれてもいいんだが
310: 2020/11/08(日) 23:49:34.59
過去最高寄付金額とかコロナ不況って?
311: 2020/11/09(月) 00:01:34.03
おうち時間でみんなお金持て余してんのか
312: 2020/11/09(月) 00:39:41.13
人多いなw
普段いないくせにどこに隠れてたんだよw
普段いないくせにどこに隠れてたんだよw
313: 2020/11/09(月) 00:54:00.93
そら普段はやることないしな
314: 2020/11/09(月) 01:09:56.58
普段誰もいないジェネシスに50人ぐらいいるわ
315: 2020/11/09(月) 01:18:08.94
ワイバーンやロックドレイクは倍率的にエサがなくても育ちきるからどこでもいいけど、マグマはエサないと無理だからジェネシスでやるんだろな
それと8時間延長入ったから多分11時までかな
それと8時間延長入ったから多分11時までかな
317: 2020/11/09(月) 02:32:57.11
クリスタルアイルズの外縁部分を一周したら毎回イカが二匹は座礁してて草なんだが
スポーン設定間違えてるんじゃないのか
別にデメリットないから構わんけども
スポーン設定間違えてるんじゃないのか
別にデメリットないから構わんけども
319: 2020/11/09(月) 08:41:26.18
ジェネのカエル永遠に回されてるな、こりゃ11時まで入れないわ
普段からお手軽ミッションなのに10分弱で11万とかやばいってw
普段からお手軽ミッションなのに10分弱で11万とかやばいってw
321: 2020/11/09(月) 09:09:05.90
トラメンなのに餌箱に肉すら入れてやらなかったのか…?
323: 2020/11/09(月) 09:21:43.34
>>321
他の皆も自分の事でてんやわんやだろうから、そりゃ本人の責任だわ
他の皆も自分の事でてんやわんやだろうから、そりゃ本人の責任だわ
322: 2020/11/09(月) 09:19:23.52
自分もブリしてるなら入れるけどな
今回はブリとかする気なかったから知らんわ
100%にしたらブリは終わりじゃねーぞ
いくらトライブでもしっかり自分で管理すんのは基本だろ
今回はブリとかする気なかったから知らんわ
100%にしたらブリは終わりじゃねーぞ
いくらトライブでもしっかり自分で管理すんのは基本だろ
324: 2020/11/09(月) 11:57:25.89
フレからアイルズのシャードは倍率入らないって聞いたから放置してたけど、延長あったから鉄堀のついでに確認したらちゃんと倍率入ってて慌てて掘った
もっと早く確認しとけばもっと掘れたろうに勿体ないことしたわ
もっと早く確認しとけばもっと掘れたろうに勿体ないことしたわ
325: 2020/11/09(月) 12:01:38.98
11時ちょいまで続いてたね、駆け込みでギガ刷り込み100になったわ
326: 2020/11/09(月) 12:02:08.99
\(^o^)/
327: 2020/11/09(月) 12:56:06.00
刷り込み成長率2倍で孵化と刷り込み感覚がチャリティーのまま?
328: 2020/11/09(月) 13:46:41.66
なんか刷り込み間隔が短いほうが楽しいかもな
間隔短いならボーナスも成長率も等倍でもいいかなって思えるが
間隔短いならボーナスも成長率も等倍でもいいかなって思えるが
329: 2020/11/10(火) 01:48:30.32
アイルズでロックエレメンタル探してるんだけど低レベルしかいない
7体発見して最低lv15で最高が25とかいう惨状
レベルキャップでもあるのかあいつら
7体発見して最低lv15で最高が25とかいう惨状
レベルキャップでもあるのかあいつら
339: 2020/11/10(火) 10:39:30.94
>>329
運が悪いだけだ、気合入れてもっと探すんだ
運が悪いだけだ、気合入れてもっと探すんだ
330: 2020/11/10(火) 03:25:57.73
ps5でアークやろうと思ってたけど、
画像良くならないのかね。
xbox版だけ最適化される?
両方予約してるけど、
ps5は期待できんのかね。
まあ、明日xboxでやってみて
それで充分ならpsはキャンセルするか。
画像良くならないのかね。
xbox版だけ最適化される?
両方予約してるけど、
ps5は期待できんのかね。
まあ、明日xboxでやってみて
それで充分ならpsはキャンセルするか。
331: 2020/11/10(火) 07:28:48.64
鯖別なのに本体選べる状況って事は、ARK自体はローカル含めてもまだ掠った程度しかやってないんだろ?
なら他のタイトルも考慮して好きな方選べよ
なら他のタイトルも考慮して好きな方選べよ
332: 2020/11/10(火) 08:13:25.70
データ共通なら
箱1択
箱1択
333: 2020/11/10(火) 08:28:12.28
そんな存在しない架空の話持ち出されましてもねぇ
334: 2020/11/10(火) 08:53:55.48
鮫の出血遅延のせいで海底洞窟エグ過ぎだろこれ
335: 2020/11/10(火) 09:10:53.23
ps5はps4を同じくらいの処理能力だから現状と対して変わらないよ
336: 2020/11/10(火) 09:22:54.98
ハロウィンイベントの恐竜用キャンディコーン 今日インしたら全部消えてた。
せっかく集めたのに うそん。。。
せっかく集めたのに うそん。。。
338: 2020/11/10(火) 10:38:35.15
>>336
色変える飴ちゃんは消えるよ、以前はもう少し長い事残ってた気がしたけど
色変える飴ちゃんは消えるよ、以前はもう少し長い事残ってた気がしたけど
337: 2020/11/10(火) 09:59:23.55
公式pvpでエクスをソロで遊んでるひとっているかな?
エクスはエングラムくらいしか知らないんだけど、osdやらノードの防衛をやってみたいんだ
pvpだと防衛対象にダメージ入るってまじ?
pvpエクスをソロでやってるひといたら、どんな布陣で臨んでるか教えて欲しいんだ
エクスはエングラムくらいしか知らないんだけど、osdやらノードの防衛をやってみたいんだ
pvpだと防衛対象にダメージ入るってまじ?
pvpエクスをソロでやってるひといたら、どんな布陣で臨んでるか教えて欲しいんだ
340: 2020/11/10(火) 10:42:17.95
>>337
エンフォーサーでやってみて
エンフォーサーでやってみて
341: 2020/11/10(火) 12:27:19.19
340さん、ありがとうございます
エンフォーサーって、エクスの固有のやつですよね、すぐにテイムして試してみます!!
エンフォーサーって、エクスの固有のやつですよね、すぐにテイムして試してみます!!
342: 2020/11/10(火) 21:22:47.49
みんなワイバーンブリしてんのかなー
カマキリは別として
虫ズやマンモ、ステゴ変異させる人もいてほしいなぁ
カマキリは別として
虫ズやマンモ、ステゴ変異させる人もいてほしいなぁ
343: 2020/11/10(火) 21:31:00.05
PS5も明後日か、楽しみだ
高画質化にチェック入れてアベ上層を飛び回れるかな
高画質化にチェック入れてアベ上層を飛び回れるかな
346: 2020/11/10(火) 22:31:27.34
>>343
箱みたいにアプデがあれば飛び回れそう
箱みたいにアプデがあれば飛び回れそう
349: 2020/11/10(火) 23:00:58.64
>>346
そこまでのが無くても描写速度上がるならなんとかなるんじゃない?
そこまでのが無くても描写速度上がるならなんとかなるんじゃない?
353: 2020/11/11(水) 01:16:51.52
>>349
読み込み早くなるだろうし凄い快適になりそうだよな
まあ俺も買えてないけど…
読み込み早くなるだろうし凄い快適になりそうだよな
まあ俺も買えてないけど…
344: 2020/11/10(火) 22:18:09.85
ジェネシス2が出るまでに手に入ればいいやと思いつつ本当はデモンズもやりたいしメイン5サブproで2垢もやりたひ😭
347: 2020/11/10(火) 22:45:03.93
PS5買う予定の人多いのかな?
全然まだ現環境で遊べると思って先送りするつもりなんだけど、少数なんかな
全然まだ現環境で遊べると思って先送りするつもりなんだけど、少数なんかな
348: 2020/11/10(火) 22:52:15.09
買いたくても買えないんだよなぁ
350: 2020/11/10(火) 23:09:41.40
どうでもいいけど限界突破クモ消去されたみたいだな
351: 2020/11/10(火) 23:48:35.29
オベリスクに恐竜放置してるのすげえ迷惑なんだけど対策ある?
352: 2020/11/11(水) 00:39:06.26
>>351
以前BAN対象やでって全体チャットで書いたら置いてた奴らがワラワラ集まって5分後には綺麗になった
以前BAN対象やでって全体チャットで書いたら置いてた奴らがワラワラ集まって5分後には綺麗になった
356: 2020/11/11(水) 02:11:14.90
>>352
それがそいつとプレイ時間帯が違うのかいつ見てもオフラインなんだよな…、
公式に報告しようにも英語だから頭悪い俺にはわからんし、ただいなくなるのを待つしかないのか…、
てかそもそもなんであそこに放置してるんだ?ボス戦に参加してtekエングラム解放に便乗したいのか?
それがそいつとプレイ時間帯が違うのかいつ見てもオフラインなんだよな…、
公式に報告しようにも英語だから頭悪い俺にはわからんし、ただいなくなるのを待つしかないのか…、
てかそもそもなんであそこに放置してるんだ?ボス戦に参加してtekエングラム解放に便乗したいのか?
401: 2020/11/12(木) 13:36:42.14
>>356
ボス戦に連れていけるのならボス戦に行けば一緒に転送されたはず。アイルズの放置クリスタルは一緒に転送された
その時はクリアしたら一緒に帰ってきたけど失敗すれば消えると思う
ボス戦に連れていけるのならボス戦に行けば一緒に転送されたはず。アイルズの放置クリスタルは一緒に転送された
その時はクリアしたら一緒に帰ってきたけど失敗すれば消えると思う
354: 2020/11/11(水) 01:27:51.23
公式鯖で全員が快適になったら巨大建築やブリ生物の負荷が増えて鯖が耐えきれなくなってPC版みたいな長時間鯖落ちとロルバ祭り食らうんだよなぁ
この前みたいに自分がいる鯖がチャリティー期間ずっと落ちてたらと思うと発狂するわ
この前みたいに自分がいる鯖がチャリティー期間ずっと落ちてたらと思うと発狂するわ
355: 2020/11/11(水) 01:35:15.36
PC版の人で毎回鯖落ちがーって発狂してる人知ってるからほんとそれは怖いなー
fallout76ぐらいの建築制限してもいいとおもうんだがな
fallout76ぐらいの建築制限してもいいとおもうんだがな
357: 2020/11/11(水) 02:50:47.78
箱でやってるひといる?
画面分割してもさくさく遊べる?
画面分割してもさくさく遊べる?
358: 2020/11/11(水) 05:54:41.29
多分個人の読み込みは問題無くなっても鯖負担でプレイ出来なくなるのは当然だな
361: 2020/11/11(水) 09:01:42.77
>>358
いやホントこれよね
新しいハードを試したい気持ちは分かるけど、サーバーやシステムが昔のままだから快適というには程遠いって話
いやホントこれよね
新しいハードを試したい気持ちは分かるけど、サーバーやシステムが昔のままだから快適というには程遠いって話
359: 2020/11/11(水) 08:41:43.79
どう足掻いても巨大建築と動物園は許されないな
360: 2020/11/11(水) 08:49:12.24
2倍期間延長してたんか…
もっと早く言えって何度も何度も言ってんだろ
もっと早く言えって何度も何度も言ってんだろ
362: 2020/11/11(水) 09:11:50.21
サメの出血ダメージやり杉
おまけにこいつむれボーナス付くから凶悪になりすぎだわ
おまけにこいつむれボーナス付くから凶悪になりすぎだわ
363: 2020/11/11(水) 09:22:43.20
海洋生物は余計な調整しても電撃耐性つけなけりゃほぼ無意味だってわからんのかWCは
364: 2020/11/11(水) 09:23:25.16
モサの攻撃範囲をギガノト並にしてクラゲの騎乗解除無効にしてくれたら許す
365: 2020/11/11(水) 09:50:19.06
マジでモサはクラゲ無効化して欲しいよなぁ
366: 2020/11/11(水) 09:55:41.21
まあ鯖負担無くすためのジェネシス2て出る孵化機なんだろうけど、いまだに巨大石建築やモンボ使わずペット外に出しまくりのアホ見る限り、活用しないアホはいるだろうな
つうか、WCが石建築の見た目変えて軽くすりゃ少しはマシになりそうなもんだが
つうか、WCが石建築の見た目変えて軽くすりゃ少しはマシになりそうなもんだが
367: 2020/11/11(水) 12:03:49.47
メガロドンに群れボーナスは大分コレジャナイ感ある
アルゲンみたいにモデル変えてくれんかな
あとでかくしてくれ
アルゲンみたいにモデル変えてくれんかな
あとでかくしてくれ
368: 2020/11/11(水) 12:05:39.61
ワラワラいるのを減らして身体デカくするのが理想的だと思うわサメ
369: 2020/11/11(水) 12:13:49.21
そもそもメガロドンって群れで行動してたのか?
371: 2020/11/11(水) 12:16:24.69
>>369
そんなもん気にしてこのゲーム遊べんじゃろ
そんなもん気にしてこのゲーム遊べんじゃろ
372: 2020/11/11(水) 12:16:49.24
>>369
それ含めてのコレジャナイ感やな
群れにすんならクレトクシリナとか出せばええのにな
メガロドンはイカモサと張り合うくらいの風格ある生物にして欲しかったわ
それ含めてのコレジャナイ感やな
群れにすんならクレトクシリナとか出せばええのにな
メガロドンはイカモサと張り合うくらいの風格ある生物にして欲しかったわ
370: 2020/11/11(水) 12:16:23.16
メガロドンは今の倍くらいにはデカくしてほしいよなぁ
他の海洋生物がデカすぎて小型みたいな扱いになってるのはロマンが足らんよロマンが
他の海洋生物がデカすぎて小型みたいな扱いになってるのはロマンが足らんよロマンが
374: 2020/11/11(水) 12:23:49.72
>>370
そうだな
大きくして少なくして深海しかおれなくして
イカモサメガドロンと3強にしたらええな
そうだな
大きくして少なくして深海しかおれなくして
イカモサメガドロンと3強にしたらええな
373: 2020/11/11(水) 12:23:15.15
海のレックスと思ってた時期がありました
375: 2020/11/11(水) 13:40:11.88
個人的にはモサが海最強になって欲しいと思うこの頃
なんでイカやねん……
なんでイカやねん……
376: 2020/11/11(水) 17:01:37.44
モサかっこいいから捕まえたけど使いみち一切思いつかなくて泣ける
展示するにも水中だから映えないし
展示するにも水中だから映えないし
377: 2020/11/11(水) 17:39:57.60
>>376
クラゲさえどうにかなるなら戦闘能力・重量・移動速度共に高いし、プラフォで海の移動拠点として使えるしで最高なんだけどなぁ
クラゲさえどうにかなるなら戦闘能力・重量・移動速度共に高いし、プラフォで海の移動拠点として使えるしで最高なんだけどなぁ
378: 2020/11/11(水) 17:44:20.03
ムーダーアルファはブリモサ集団よりその辺の鮫20匹使った方が早い現実
379: 2020/11/11(水) 17:57:16.16
ムーダーに出血効くんかね
380: 2020/11/11(水) 18:10:10.51
つべで動画あったで、もちろん公式
381: 2020/11/11(水) 18:15:23.39
でもモサにはプラフォがあるから…
382: 2020/11/11(水) 22:04:41.33
今から始めても楽しめますか?
383: 2020/11/11(水) 22:05:58.53
もちろん
384: 2020/11/11(水) 22:32:22.99
PS5欲しいけど背面スイッチアダプタに慣れたから
背面スイッチなしでARKするの躊躇うな
背面スイッチなしでARKするの躊躇うな
385: 2020/11/11(水) 23:04:47.91
>>384
ウチも最近導入したんだが何ボタン設定してる?
ウチも最近導入したんだが何ボタン設定してる?
386: 2020/11/12(木) 01:09:55.89
>>385
普通にL3R3やで
普通にL3R3やで
387: 2020/11/12(木) 01:35:58.59
公式の巨大石拠点新型xboxだとガクつかない動画見たわ
やはり次世代機凄いな
やはり次世代機凄いな
391: 2020/11/12(木) 08:58:05.17
>>387
そりゃ箱スペックすげーからな
問題はPSの方よ
そりゃ箱スペックすげーからな
問題はPSの方よ
388: 2020/11/12(木) 07:49:43.69
もうすぐPS5届くけどPS版は箱エンハンスみたいな対応はまだないのかな
389: 2020/11/12(木) 08:09:43.83
分からんから届いたら巨大石拠点辺りどうなるか動画上げてくれ
390: 2020/11/12(木) 08:13:10.34
当然次世代機は別鯖だよな?ッテオモヒタイ
392: 2020/11/12(木) 09:22:00.11
PSとxboxが同じサーバーで遊べるならxbox買うんだけどなぁ
現状PS4で遊んでるとps5しか選択肢がないのが残念
現状PS4で遊んでるとps5しか選択肢がないのが残念
393: 2020/11/12(木) 09:31:21.00
>>392
だよな
WCの素晴らしい技術力でクロスデータに
ならないかな
だよな
WCの素晴らしい技術力でクロスデータに
ならないかな
394: 2020/11/12(木) 09:56:25.10
PS4とXboxて別鯖だったんだね。知らなかった
395: 2020/11/12(木) 10:01:13.40
ps4と5が同鯖だったらveでも戦争がおこる
397: 2020/11/12(木) 10:06:32.15
>>395
具体的にはどんな戦争が起るの?
具体的にはどんな戦争が起るの?
396: 2020/11/12(木) 10:05:06.62
PS5を買ってARKをやる奴なんて少数だからヘーキヘーk……近くにクソデカ石拠点建てたら仕返ししてやるからな
398: 2020/11/12(木) 12:11:57.32
ハイスペックのゲーミングPCで公式vE始めたけど、ラグと鯖落ちはスペック関係ないからなぁ
ログインの読み込みが10秒もかからんのは感動したわ
ログインの読み込みが10秒もかからんのは感動したわ
399: 2020/11/12(木) 13:24:38.15
>>398
ラグ鯖落ちはどうしようもないとして、機種性能で読み込み速くなるだけで快適さ変わってくるから、そこに期待してる
近くのクソデカ拠点付近をミスって飛ぶと、通常10秒で帰れるところ2.3分かかるのはもう嫌だ
ラグ鯖落ちはどうしようもないとして、機種性能で読み込み速くなるだけで快適さ変わってくるから、そこに期待してる
近くのクソデカ拠点付近をミスって飛ぶと、通常10秒で帰れるところ2.3分かかるのはもう嫌だ
400: 2020/11/12(木) 13:32:30.78
ps5でやってみたけど、超快適だったわ。
ちゃんとやれるのは、仕事終わってからになるけど。
快適さは安心してよい感触だぜ。
ちゃんとやれるのは、仕事終わってからになるけど。
快適さは安心してよい感触だぜ。
402: 2020/11/12(木) 14:07:48.58
>>400
クソ羨ましいなクソ!
ちゃんとしたプレイ感レポート待ってるぜ
クソ羨ましいなクソ!
ちゃんとしたプレイ感レポート待ってるぜ
404: 2020/11/12(木) 18:24:51.85
まじでサクサクだし、
グラフィックもかなりキレイだ。
PC版やってる人は感動ないだろうけど、
PS4しかやってなかった俺は感動。
PS4使って二人で遊べるのもいいな。
グラフィックもかなりキレイだ。
PC版やってる人は感動ないだろうけど、
PS4しかやってなかった俺は感動。
PS4使って二人で遊べるのもいいな。
408: 2020/11/12(木) 19:11:38.43
>>404
羨ましい
店売りなんてしばらくしないだろうし半年くらい待つ羽目になるのかなあ
羨ましい
店売りなんてしばらくしないだろうし半年くらい待つ羽目になるのかなあ
405: 2020/11/12(木) 18:30:46.30
日本語だとインベントリ開くだけで謎のプチフリーズするのも無くなった?
406: 2020/11/12(木) 18:32:06.63
ない!
407: 2020/11/12(木) 19:08:47.73
ほうほう
アベ上層やエクス都市部の高速移動もストレスないかね?
アベ上層やエクス都市部の高速移動もストレスないかね?
409: 2020/11/12(木) 19:20:29.87
PS5エクスの比較動画見たけど全然だめじゃんw
多少固まる時間が短くなってる程度で固まることに変わりはない
多少固まる時間が短くなってる程度で固まることに変わりはない
410: 2020/11/12(木) 19:25:16.16
カクつくことはあるけど、
PS4と比べたらマジで感動。
ただ、まるとバツの入れ替えは、
慣れる気がしない。
これは、ほんとうにだめ。
PS4と比べたらマジで感動。
ただ、まるとバツの入れ替えは、
慣れる気がしない。
これは、ほんとうにだめ。
441: 2020/11/13(金) 07:57:28.05
>>410
と言うことは北米版は○が決定になるんかね?
と言うことは北米版は○が決定になるんかね?
411: 2020/11/12(木) 19:35:39.00
というとエクスは鯖の問題か
ボタン配置はわりと慣れるのは経験済みだからあとは買うだけか…
ボタン配置はわりと慣れるのは経験済みだからあとは買うだけか…
413: 2020/11/12(木) 19:59:27.26
PS4のゲームはPS5でもそのままじゃないの?>ボタン配置
416: 2020/11/12(木) 20:02:39.38
>>413
そのままだね
そのままだね
414: 2020/11/12(木) 19:59:47.63
PS5でPS4互換って、おそらくProで動いてるのとあまり変わらないんじゃないかな
4よりは画質良くなってたしフレームレートも安定してた
PS5で動かすと更にフレームレート安定するのかもね
4よりは画質良くなってたしフレームレートも安定してた
PS5で動かすと更にフレームレート安定するのかもね
417: 2020/11/12(木) 20:06:02.82
ログインも速いぞ
これはすげー
これはすげー
418: 2020/11/12(木) 20:24:48.95
インベントリ開く時固まるのはさすがにそのまま?
あれ日本語がだめだから関係ないんよな
あれ日本語がだめだから関係ないんよな
419: 2020/11/12(木) 20:38:58.13
>>418
速いで
速いで
420: 2020/11/12(木) 20:54:39.17
きっと馬鹿は軽くなったからって巨大石拠点を更に大きくするんだろうな
そんで鯖の負担大きくなって鯖落ちすると
そんで鯖の負担大きくなって鯖落ちすると
421: 2020/11/12(木) 21:08:01.40
>>420
とうに建築上限に達してて
これ以上大きくできないから心配なく
とうに建築上限に達してて
これ以上大きくできないから心配なく
422: 2020/11/12(木) 21:10:16.76
>>421
同じ様なバカが増えるんだろうなぁ……
同じ様なバカが増えるんだろうなぁ……
423: 2020/11/12(木) 21:13:31.33
>>421
素朴な疑問なんだけどどういう理由でそこまでデカい建築を建ててるの?
嫌がらせ目的?人に嫌がられたり馬鹿にされるのが好きな性格?
他人どうこう以前に自分が重くなるから極力建築は小さく抑えるのが普通だと思ってるから
マジでどういう理由なのか気になる
素朴な疑問なんだけどどういう理由でそこまでデカい建築を建ててるの?
嫌がらせ目的?人に嫌がられたり馬鹿にされるのが好きな性格?
他人どうこう以前に自分が重くなるから極力建築は小さく抑えるのが普通だと思ってるから
マジでどういう理由なのか気になる
424: 2020/11/12(木) 21:18:23.18
ps4ログインめちゃ時間かかるけどps5大分早い?
425: 2020/11/12(木) 21:32:44.12
YouTubeで見てきた、めちゃはやかったわ
しねおまいらクソゴミ共が、邪魔すんなマジでps5買えねえだろうがむかつくわマジで
しねおまいらクソゴミ共が、邪魔すんなマジでps5買えねえだろうがむかつくわマジで
426: 2020/11/12(木) 21:44:55.06
買取ルデヤでPS5買取0円になってるし、もしかして意外と買えるようになるの早いかもしれんぞ
427: 2020/11/12(木) 21:45:14.47
PS5が普及したら巨大建築や博覧会で落ちるのは変わらん気がするから
今が一番楽しいだろうなあ
今が一番楽しいだろうなあ
428: 2020/11/12(木) 21:50:34.41
>>427
そうなると鯖を大幅に強化しない限り鯖の負担大きくなって、それこそイン出来なくなるとかありそうなのよね……
そうなると鯖を大幅に強化しない限り鯖の負担大きくなって、それこそイン出来なくなるとかありそうなのよね……
429: 2020/11/12(木) 21:54:00.47
それが今のPC版の現状だけど
チャリティーのときエクスジェネ鯖で生きてたの半分もないんじゃない?
チャリティーのときエクスジェネ鯖で生きてたの半分もないんじゃない?
430: 2020/11/12(木) 22:00:29.51
>>429
マジかよ……
つうかPC版もバカが結構いるのか
マジかよ……
つうかPC版もバカが結構いるのか
432: 2020/11/12(木) 22:41:48.74
>>430
向こうからしたら「石建築が重いとか言ってるPS4版かわいそう」って扱いだからな
石建築で重いなんて言う奴いないし、仮に重ければsteamゲームに手出してるような層ならグラボ買い換えるから、そもそも前提の認識が違うよ
向こうからしたら「石建築が重いとか言ってるPS4版かわいそう」って扱いだからな
石建築で重いなんて言う奴いないし、仮に重ければsteamゲームに手出してるような層ならグラボ買い換えるから、そもそも前提の認識が違うよ
433: 2020/11/12(木) 22:49:16.32
>>432
それで鯖落ちてたら余計に救いようの無いアホやん
それで鯖落ちてたら余計に救いようの無いアホやん
446: 2020/11/13(金) 12:18:14.80
>>433
PS4と違って「たまの」鯖落ちだけだと責任の所在が曖昧になるからどれだけ恐竜並べてどれだけクソデカ拠点作っても自分「は」悪くないからな
もちろん根本的な原因はこういうシステムにしてるワイルドカードです
PS4と違って「たまの」鯖落ちだけだと責任の所在が曖昧になるからどれだけ恐竜並べてどれだけクソデカ拠点作っても自分「は」悪くないからな
もちろん根本的な原因はこういうシステムにしてるワイルドカードです
447: 2020/11/13(金) 13:09:29.26
>>446
馬鹿っていうよりクズが多いって事か
馬鹿っていうよりクズが多いって事か
453: 2020/11/13(金) 16:36:44.66
>>447
というか真面目に何が問題なのか分かってないのが多いんじゃない?
こっちはPS4の性能のお陰で小負荷小スペース化が推進されたから鯖への負担は自然と減ってるけど向こうはそんなの知らんだろうし自分のやってるゲームでも別のプラットホームの環境なんて調べないだろ
というか真面目に何が問題なのか分かってないのが多いんじゃない?
こっちはPS4の性能のお陰で小負荷小スペース化が推進されたから鯖への負担は自然と減ってるけど向こうはそんなの知らんだろうし自分のやってるゲームでも別のプラットホームの環境なんて調べないだろ
454: 2020/11/13(金) 16:52:56.85
>>453
PCでやってるのにその程度も知らないバカが多いのかなぁ……
PCでやってるのにその程度も知らないバカが多いのかなぁ……
431: 2020/11/12(木) 22:30:51.80
ps4 pro と同じではないよ。
あきらかにすごい変化を感じる。
PS4版と並べて遊んでるから、
違いがすごい。
4Kモニタじゃないのに、違いがはっきりでる。
ps3からps4になった頃のような画質差。
そんなに変わらないと思うけど、
見比べるとps4しょぼすぎに感じるよ。
あきらかにすごい変化を感じる。
PS4版と並べて遊んでるから、
違いがすごい。
4Kモニタじゃないのに、違いがはっきりでる。
ps3からps4になった頃のような画質差。
そんなに変わらないと思うけど、
見比べるとps4しょぼすぎに感じるよ。
435: 2020/11/12(木) 23:13:42.74
無駄にでかくして利便性も落ちるし巨大建築と動物園は本当に馬鹿が多い
437: 2020/11/12(木) 23:24:15.93
昔のキブルシステム&刷り込みシステムの凶悪コンボなら、巨大建築になるのは仕方ないと思うけど、今だとそんな大きくなくても問題ねえからなぁ
438: 2020/11/13(金) 00:57:03.59
拠点の大きさ=頭の悪さ
439: 2020/11/13(金) 07:51:30.70
何が良いって今まではデカい拠点迂回してた所を
突っ切れるとこ
しかもまだ最適化されてないのでされる可能性もあるてとこ
PSARK民には5は必須ですわ
突っ切れるとこ
しかもまだ最適化されてないのでされる可能性もあるてとこ
PSARK民には5は必須ですわ
440: 2020/11/13(金) 07:55:03.78
だれか高レベの恐竜くれ
拠点近くにずっとレベル100オーバーのテリジノが二体もいてしんどい
テイム試みたけど二体相手は無理だった
拠点近くにずっとレベル100オーバーのテリジノが二体もいてしんどい
テイム試みたけど二体相手は無理だった
442: 2020/11/13(金) 07:58:37.44
>>440
介護つきのサバイバルとかもうやめちまえよ
介護つきのサバイバルとかもうやめちまえよ
443: 2020/11/13(金) 08:01:31.36
>>442
おはよ!
ARKたのしいよね~
結構やってる人?
おはよ!
ARKたのしいよね~
結構やってる人?
457: 2020/11/13(金) 18:24:31.05
>>440
何体いようとそれぞれ罠に落としてしまえば扱いは簡単じゃないのか
テイム出来なかったとしても閉じ込めておけばそのうちデスポーンして消える
何体いようとそれぞれ罠に落としてしまえば扱いは簡単じゃないのか
テイム出来なかったとしても閉じ込めておけばそのうちデスポーンして消える
444: 2020/11/13(金) 09:03:11.71
ずっとバグってた汚染アバタースキンやっと取れたわ
448: 2020/11/13(金) 13:36:05.00
ps4勢を苦しめるps5勢の石建築?
449: 2020/11/13(金) 13:42:05.29
巨大建築、動物園に文句言いつつ大量ブリで動物園より出してこれはセーフみたいな自己中馬鹿もいるんだからどうでもいいわ
自分でできることをやるしかない
自分でできることをやるしかない
452: 2020/11/13(金) 15:24:05.88
>>450
ゴチャゴチャしてるの嫌だから10×10×6程度の鉄拠点だわ
アルゲンしか来る野生生物いない高台で生活してるから低温とかは外に置いてる
ペットは基本モンボやね、餌やり面倒だし
整理整頓ちゃんとしてたらブリする時でも必要な生物すぐ出せるし
ゴチャゴチャしてるの嫌だから10×10×6程度の鉄拠点だわ
アルゲンしか来る野生生物いない高台で生活してるから低温とかは外に置いてる
ペットは基本モンボやね、餌やり面倒だし
整理整頓ちゃんとしてたらブリする時でも必要な生物すぐ出せるし
451: 2020/11/13(金) 15:21:40.27
人それぞれなら文句の一つくらい言うのも自由では?
455: 2020/11/13(金) 18:00:35.34
さすがにArk動かせるPC持ってる人間はみんな気付いてるだろ
PS4みたいに貧乏馬鹿キッズだらけなわけでもないし
PS4みたいに貧乏馬鹿キッズだらけなわけでもないし
456: 2020/11/13(金) 18:18:01.33
PCゲーマーにどんな夢を見てるんだか…
458: 2020/11/13(金) 18:53:18.28
PC版の公式鯖って人居るん?
めっちゃ過疎ってそうだけど
めっちゃ過疎ってそうだけど
462: 2020/11/13(金) 22:43:36.42
>>458
PC版も持ってるけどPS4の鯖より土地余ってないぞ
占有されまくってる
代わりにmodの関係で非公式鯖充実してるけど
PC版も持ってるけどPS4の鯖より土地余ってないぞ
占有されまくってる
代わりにmodの関係で非公式鯖充実してるけど
459: 2020/11/13(金) 19:10:43.31
おるやろ。
過疎っとるほうがええやろげ。
柱だらけやぞ、PS版は。
柱だらけやぞ。
過疎っとるほうがええやろげ。
柱だらけやぞ、PS版は。
柱だらけやぞ。
460: 2020/11/13(金) 19:16:37.49
柱建てねえと馬鹿が無意味にデカい箱物作るからな
まあ、だからといって馬鹿みたいに柱建てまくるのも害悪だけど
まあ、だからといって馬鹿みたいに柱建てまくるのも害悪だけど
461: 2020/11/13(金) 19:46:19.26
PC版も買ったけど友達いないからPs4版やってる
463: 2020/11/14(土) 10:43:15.37
MinecraftとArkどちら買うか迷ってるんですけど、
どっちも経験ニキがいたら教えてもらいたいんですが、
どうでしょうか
どっちも経験ニキがいたら教えてもらいたいんですが、
どうでしょうか
464: 2020/11/14(土) 10:52:00.83
>>463
そんなあなたにPixARK
そんなあなたにPixARK
469: 2020/11/14(土) 12:24:43.58
>>464
そちらも面白そうですね
>>466
以前conan outcastsをやっていて結構面白かったのでArkが気になっていました
ドラクエビルダーズなんかも面白かったのでマイクラも面白いかな、と
悩んでおります
貴重なご意見ありがとうございます
そちらも面白そうですね
>>466
以前conan outcastsをやっていて結構面白かったのでArkが気になっていました
ドラクエビルダーズなんかも面白かったのでマイクラも面白いかな、と
悩んでおります
貴重なご意見ありがとうございます
474: 2020/11/14(土) 16:04:07.49
>>469
特にリアル志向とかでなければピクスアークも候補で良いかも
ARKはビルダーズの様な親切設計はないし、コナンの用に建築材料多くはない
建築メインならマイクラ、仲間メインならARK
簡単に説明するならこんな所かな
特にリアル志向とかでなければピクスアークも候補で良いかも
ARKはビルダーズの様な親切設計はないし、コナンの用に建築材料多くはない
建築メインならマイクラ、仲間メインならARK
簡単に説明するならこんな所かな
465: 2020/11/14(土) 11:51:45.14
クリスタルアイルズのレプリケーターが何も作れなくなってる。エングラムは表示されず、設計図も反応しない
今日他マップのボス戦にいくからサドル作ろうと思ったのに完全に予定が狂った
今日他マップのボス戦にいくからサドル作ろうと思ったのに完全に予定が狂った
467: 2020/11/14(土) 12:07:48.03
>>465
レプリ解放してないってオチ?
レプリ解放してないってオチ?
468: 2020/11/14(土) 12:12:04.04
>>467
解放してなけりゃ中身を見ることもできないんだが?
煽りかエアプか知らんがもうちょっと勉強してきた方がいいぞ
解放してなけりゃ中身を見ることもできないんだが?
煽りかエアプか知らんがもうちょっと勉強してきた方がいいぞ
470: 2020/11/14(土) 13:56:05.14
>>468
煽りでもエアプでも無いけど俺のところはレプリ動くし作れるからな
まさかレプリの中身パンパンに入ってるんじゃね?
煽りでもエアプでも無いけど俺のところはレプリ動くし作れるからな
まさかレプリの中身パンパンに入ってるんじゃね?
471: 2020/11/14(土) 15:10:48.95
>>470
それはすまないね
容量の半分も入ってないから関係ない、フレもtekスーツが機能しないって言ってるからサーバー設定がいじられてるのかな
現状容量の多い金庫と化してるから転送解禁までに直して欲しいわ
それはすまないね
容量の半分も入ってないから関係ない、フレもtekスーツが機能しないって言ってるからサーバー設定がいじられてるのかな
現状容量の多い金庫と化してるから転送解禁までに直して欲しいわ
472: 2020/11/14(土) 15:24:11.12
一旦中身全て抜いたらストレージマイナス表記になるやつやな
空のままほっといたら直るけど時間かかるから再設置安定
空のままほっといたら直るけど時間かかるから再設置安定
473: 2020/11/14(土) 15:57:04.46
しかし可能性挙げただけでエアプだの煽りだのすげー言われようだな
誰も何も言わないけどおかしいぞマジで
誰も何も言わないけどおかしいぞマジで
479: 2020/11/14(土) 19:29:08.64
>>478
プレイしている環境で変わってくる
>>477が言ってるのはローカルでの話でvEかvPかは関係ない
基本的に質問するときは自分のプレイ環境が公式・非公式・ローカルのどれなのかを書かないと、解答者は各々の環境を前提に喋り出すから、本当に欲しい情報が得られなくなるよ
プレイしている環境で変わってくる
>>477が言ってるのはローカルでの話でvEかvPかは関係ない
基本的に質問するときは自分のプレイ環境が公式・非公式・ローカルのどれなのかを書かないと、解答者は各々の環境を前提に喋り出すから、本当に欲しい情報が得られなくなるよ
476: 2020/11/14(土) 18:24:52.86
あたりめーだろクソボケ
480: 2020/11/14(土) 19:32:17.53
オンなら居なくても時間は進むし
ローカルなら進まない
ローカルなら進まない
481: 2020/11/14(土) 22:58:42.76
七面鳥のイベントしないんかな?
482: 2020/11/14(土) 23:01:18.85
あの七面鳥何故か無駄に強いクソイベントだったし別にいいかな…
483: 2020/11/15(日) 01:08:01.72
箱と同等の強化はされないのかね
484: 2020/11/15(日) 02:57:29.98
OSDの報酬がOSD消えるとポッド以外同時に消えるんだけど俺だけ?
485: 2020/11/15(日) 16:48:55.82
ことごとくイクチオがスタックしまくって困ったので全体チャットでモンボ貸してって助け呼んだら見ず知らずの人が来てくれた
嬉しかったので記念カキコ
嬉しかったので記念カキコ
486: 2020/11/15(日) 18:16:51.68
PVPってやっぱり荒らされる?
PVEより序盤は楽なんだけど、
安定してきたら、すべて無にさらるんだろうか。
PVEより序盤は楽なんだけど、
安定してきたら、すべて無にさらるんだろうか。
488: 2020/11/15(日) 18:48:46.73
>>487
じゃあおまいが守ってよ
じゃあおまいが守ってよ
502: 2020/11/16(月) 17:25:57.83
>>489
そういう感じのサーバーも多いよ
新入りは淘汰されるけど常連はお互い攻め込まない
そういう感じのサーバーも多いよ
新入りは淘汰されるけど常連はお互い攻め込まない
490: 2020/11/15(日) 21:17:20.54
平和なサーバーも無くは無いけど、攻撃的なトライブがやってくると簡単に荒らされまくるよ。安定した生活求めるなら最低10人以上でトライブ組んでTek系の設備取り入れなきゃ無理。ソロなら隠れ住む以外に選択肢は無い
491: 2020/11/16(月) 04:31:31.80
ジェネシスの海の空気玉に野生もペットも囚われる様になってるんだな
テイムは罠無しで楽だかミッションすると気づいたらペット居なくなって困る
テイムは罠無しで楽だかミッションすると気づいたらペット居なくなって困る
492: 2020/11/16(月) 11:15:33.46
転送解禁日ってサーバー移動不安定になったりする?アイルズが初めてだから教えてほしい
493: 2020/11/16(月) 11:50:10.93
チャリティーに比べたらなんてことは無い
495: 2020/11/16(月) 12:21:25.54
>>493
了解、金庫やらミッターやら沢山送るつもりだから怖かった
了解、金庫やらミッターやら沢山送るつもりだから怖かった
494: 2020/11/16(月) 12:17:56.57
ピラー梯子の占有ウザすぎなんだけど
1ヶ月以上ずっとある
使わねーのになんで占有してんだ?
1ヶ月以上ずっとある
使わねーのになんで占有してんだ?
496: 2020/11/16(月) 12:23:32.47
>>494
建てる為に占有してるんじゃなくて建てさせない為に占有してるんだから使ってるんだよ
建てる為に占有してるんじゃなくて建てさせない為に占有してるんだから使ってるんだよ
497: 2020/11/16(月) 12:54:52.05
早いもの勝ちだから
諦めるこった
諦めるこった
498: 2020/11/16(月) 13:26:54.87
建てられないと思った時点でその柱が仕事してることになるもんな、皮肉な話だ
499: 2020/11/16(月) 14:31:51.46
各所に柱立てまくってる人にはいつも感謝してる
資源も恐竜も守られる上に軽い最高
資源も恐竜も守られる上に軽い最高
500: 2020/11/16(月) 14:51:04.04
維持も面倒なんだけど、石拠点建てられると更に面倒だから仕方なく維持してるんだよね
新マップでもなければ新規が歓迎されるゲームではないからね
新マップでもなければ新規が歓迎されるゲームではないからね
501: 2020/11/16(月) 16:50:26.99
145 なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-b/eD [182.251.154.155]) sage 2020/10/29(木) 16:23:01.11 ID:e5fTQjlfa
いや別に
どっちにしてもPS5版ならさらに読み込み速くて安定しそうだし
いや別に
どっちにしてもPS5版ならさらに読み込み速くて安定しそうだし
503: 2020/11/17(火) 23:40:41.21
このスレで話出てなかったから気づかなかったけど虫系統とコウモリのブリできるようになったんだな
504: 2020/11/17(火) 23:44:52.96
まあ出来るようになったところで使い道特にないし…
ワイバーンすらあんまりやる意味ないのに
ワイバーンすらあんまりやる意味ないのに
505: 2020/11/18(水) 16:14:25.97
アイルズの海底周ってたら空のクレートが出るようになったんだけど
これメンテ入ったら消えてくれる?
これメンテ入ったら消えてくれる?
506: 2020/11/19(木) 17:59:11.39
拠点が夜のうちに吹き飛んでた
507: 2020/11/19(木) 19:33:05.81
マグマサウルスの刷り込みって1倍で何回?100%まで23回くらい必要な気がするんだが
509: 2020/11/19(木) 21:04:54.25
アンチメッシュといえば、TEK洞窟の扉のやつなにょかならんのかな
ようやく入手したアルファ供物とブリギガが消し飛んだわ
ようやく入手したアルファ供物とブリギガが消し飛んだわ
510: 2020/11/20(金) 01:05:06.59
リバランスアップデートでステゴの見た目が変わったことで
TEKステゴも若干変わった?
TEKステゴも若干変わった?
511: 2020/11/20(金) 08:15:27.80
アイルズ転送解禁明日かな
512: 2020/11/20(金) 12:21:31.21
ラグナの後を追うか気になるところ、クリワイ以外何もないし定住したいからあまり集まらないで欲しいが
513: 2020/11/20(金) 13:02:46.86
シャードは掘れるけど崖にあってクセが強い上にそもそもエレメントで何すんのって話
恐竜少なすぎて肉食ブリなんて出来るわけないし
恐竜少なすぎて肉食ブリなんて出来るわけないし
514: 2020/11/20(金) 13:18:10.83
新規が来ては飽きてみたいなマップになるのが理想
515: 2020/11/20(金) 16:57:20.73
なんかターキーイベの告知来たって話を見たけど公式ツイッターにもコミュニティフォーラムにもないんだけどどこで見れる?
516: 2020/11/20(金) 17:25:53.54
運営開発のツイートだな
セドリックとドリーくらいはフォローしとくと捗る
外人運営的なノリに耐えられるなら
Cedric "CeddyBear"
https://twitter.com/ComplexMinded?s=09
Dollie
https://twitter.com/NotDollie?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
セドリックとドリーくらいはフォローしとくと捗る
外人運営的なノリに耐えられるなら
Cedric "CeddyBear"
https://twitter.com/ComplexMinded?s=09
Dollie
https://twitter.com/NotDollie?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517: 2020/11/20(金) 18:25:34.26
>>516
情報ありがとう
そっちかよ…
情報ありがとう
そっちかよ…
518: 2020/11/20(金) 18:49:30.20
前は Jennifer(緑髪の姉ちゃん)が一番最初にまとめて情報発信してくれて
いたので、Jenniferと公式だけ見てればよかったのだけど
辞めちゃってからしっかり情報発信してくれる人がおらんよな。
いたので、Jenniferと公式だけ見てればよかったのだけど
辞めちゃってからしっかり情報発信してくれる人がおらんよな。
519: 2020/11/20(金) 18:54:19.63
今回の件に関しては公式がリツイートしてるから公式見てれば気付けたけどな
520: 2020/11/20(金) 19:42:39.33
この手の会社とかのツイッターのリツイートは普段あんまり見ないんだよなあ
良いファンアート見っけ♪とかそんなの多いし
良いファンアート見っけ♪とかそんなの多いし
521: 2020/11/21(土) 04:39:17.43
クリアイ転送人柱頼む、怖くて送れん
524: 2020/11/21(土) 05:54:43.72
>>521
アベから送ったら転送できたわ
アベから送ったら転送できたわ
523: 2020/11/21(土) 05:41:05.02
週末イベントいつ終わるか書いてねぇな
525: 2020/11/21(土) 08:29:01.62
ありがとう、自分でも適当なやつでおくってまるよ
526: 2020/11/21(土) 09:29:59.20
公式鯖の島でαドラゴン倒したらエレメント440貰えた。2倍の対象?
527: 2020/11/21(土) 09:38:13.41
この前のアップデートで2倍になるって書いてたよ
529: 2020/11/21(土) 09:47:35.88
>>527
なるほどありがてえ!情報確認してこよ
なるほどありがてえ!情報確認してこよ
528: 2020/11/21(土) 09:40:11.16
転送余裕だよ
ラグナジェネシスアイルズで移動しまくってるけど大丈夫
ラグナジェネシスアイルズで移動しまくってるけど大丈夫
530: 2020/11/21(土) 13:34:33.13
セールになってたので今日DLしてきた、食べられてきます
532: 2020/11/21(土) 15:56:20.45
最高の時間泥棒ゲームに足を踏み入れてしまったか
ご愁傷様
ご愁傷様
533: 2020/11/21(土) 16:34:23.26
合えば辞めれなくなるぞ!
悪い事は言わん!
引き返すんだ!
悪い事は言わん!
引き返すんだ!
534: 2020/11/21(土) 20:39:52.86
デイノニクスなのですが、刷り込みしても重量が上がらないことがあるんですけど、気のせいでしょうか?
535: 2020/11/22(日) 00:00:00.91
刷り込みした瞬間に反映される時とタイムラグがある時がある
条件は知らんけど
成長しきったのに上がってないとかならバグか勘違い
条件は知らんけど
成長しきったのに上がってないとかならバグか勘違い
536: 2020/11/22(日) 01:07:50.39
メレーはすぐ反映されないね
重量もその現象になってんじゃない?
重量もその現象になってんじゃない?
537: 2020/11/22(日) 07:51:14.60
モンボで出し入れすると反映されるぞ
538: 2020/11/22(日) 21:50:11.08
Q:キャラ転送すると鯖維持めんどい
A:鯖毎にキャラ作ればおk
Q:鯖毎にキャラ作ると恐竜の飼育者ボーナス入らないじゃん
A:キャラ毎にブリすればおk
Q:エングラム取り直し面倒
A:キャラ毎にボス行けば(ry
Q:ギガとか(ry
Q:キャラ毎に(ry
A:鯖毎にキャラ作ればおk
Q:鯖毎にキャラ作ると恐竜の飼育者ボーナス入らないじゃん
A:キャラ毎にブリすればおk
Q:エングラム取り直し面倒
A:キャラ毎にボス行けば(ry
Q:ギガとか(ry
Q:キャラ毎に(ry
540: 2020/11/23(月) 12:56:58.10
トリケラいいよな
肉食ブリしてる時に孵化したら赤く光って教えてくれるし
肉食ブリしてる時に孵化したら赤く光って教えてくれるし
541: 2020/11/23(月) 16:20:48.50
>>540レスありがとう。ちっちゃい頃好きだったの思い出したしそんな楽しみ方もarkだよな!
足おっせーけど
足おっせーけど
542: 2020/11/23(月) 22:15:48.78
メガロドンのぶっ壊れ特性はいつバランスの修正入れるんだろうな。
メガロドン集団と、まともに戦うとモサが撃沈しそうになる。
海の王者がさらに使えなくなるよ・・・
メガロドン集団と、まともに戦うとモサが撃沈しそうになる。
海の王者がさらに使えなくなるよ・・・
543: 2020/11/23(月) 22:40:02.28
取り敢えずターキーをメガロドンの群れに
544: 2020/11/24(火) 00:30:24.59
バリオニクスを何匹か連れてれば済む話じゃないの?
545: 2020/11/24(火) 06:49:19.61
まだ石2個拾えるんだが
このまま倍率保持したままターキー行くのか
一旦等倍に戻るのかはっきりさせろ
このまま倍率保持したままターキー行くのか
一旦等倍に戻るのかはっきりさせろ
546: 2020/11/24(火) 11:38:40.75
出しっぱなしにしてたやつ刷り込みしたら2倍だったし継続だと思われる
547: 2020/11/24(火) 13:33:09.39
カルボミネス、メガケロン、ダンクルは硬いからとかで出血耐性つけてもいいじゃない
551: 2020/11/24(火) 20:45:41.92
>>547
これだけ出血攻撃持ちが増えたら出血軽減や無効のペット増やしてもいいのになとは思うね
高HPのありがたみが薄れちゃってなあ
これだけ出血攻撃持ちが増えたら出血軽減や無効のペット増やしてもいいのになとは思うね
高HPのありがたみが薄れちゃってなあ
548: 2020/11/24(火) 14:26:06.25
デイノニクスをモンボに入れたらステータス反映されました
アドバイスありがとうございます
アドバイスありがとうございます
550: 2020/11/24(火) 20:28:39.79
ノード掘り用のカマキリ捕まえにラグナ出張行ってきたんだけど、
20匹以上捕まえてメレー最高値252だった...
Wikiに野生上昇渋いって書いてあったけどホント伸びないのね
20匹以上捕まえてメレー最高値252だった...
Wikiに野生上昇渋いって書いてあったけどホント伸びないのね
553: 2020/11/25(水) 03:38:23.03
>>550
うちのは249が最高だったな
270の捕まえたって見たけどそこまで行くのってほとんどいないんだろうな…
うちのは249が最高だったな
270の捕まえたって見たけどそこまで行くのってほとんどいないんだろうな…
552: 2020/11/24(火) 21:08:11.56
流石にサメはやりすぎ
つけるなら全体的にサメの数減らせとしか
つけるなら全体的にサメの数減らせとしか
554: 2020/11/25(水) 08:09:59.23
また作ってた拠点壊されてた~
555: 2020/11/25(水) 10:06:13.70
>>554標的にされてるんだろうな
何か悪さした?
何か悪さした?
556: 2020/11/25(水) 12:25:18.43
>>555
いやなんにも~
襲撃受けるから場所点々として家作ってってかんじ
そもそもいつもリス地から離れて人いなそうなとこに拠点作ってるから他プレイヤーに会ったことない
いやなんにも~
襲撃受けるから場所点々として家作ってってかんじ
そもそもいつもリス地から離れて人いなそうなとこに拠点作ってるから他プレイヤーに会ったことない
558: 2020/11/25(水) 12:43:16.26
>>556そっか運がないのか作る場所が悪いのか
うちのサーバーでもパラサや梟、tek 装備きた人が拠点探してまわるから結構神経使うよ
うちのサーバーでもパラサや梟、tek 装備きた人が拠点探してまわるから結構神経使うよ
561: 2020/11/25(水) 16:30:08.95
>>558
大人数トライブ組んでる??
少人数?
大人数トライブ組んでる??
少人数?
563: 2020/11/25(水) 18:39:55.06
>>561少人数で拠点なんてみつかれば終了の弱小クラン
それでも同盟組んでたら色々情報入ってくるから今の所はなんとかやれてる
それでも同盟組んでたら色々情報入ってくるから今の所はなんとかやれてる
557: 2020/11/25(水) 12:41:42.94
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/388254-pc-patch-notes-client-v3189-server-v3189/
>飼いならされたメガロドンが誤ってガッシュドデバフを適用し、ブリードのみを引き起こすグナッシュドデバフではなく、スローとブリードを引き起こすバグを修正しました。
>さらに、ワイルドメガロドンはターゲットにブリード効果(Gnashed)を適用しなくなります。
要はテイムしたサメはスロー効果がなくなって野生のサメは出血効果なくなったってこと?
>飼いならされたメガロドンが誤ってガッシュドデバフを適用し、ブリードのみを引き起こすグナッシュドデバフではなく、スローとブリードを引き起こすバグを修正しました。
>さらに、ワイルドメガロドンはターゲットにブリード効果(Gnashed)を適用しなくなります。
要はテイムしたサメはスロー効果がなくなって野生のサメは出血効果なくなったってこと?
559: 2020/11/25(水) 13:59:40.96
PS4版のスレなんだからPS4のパッチノート貼れや
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-v5532-server-v5535/
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/166415-ps4-patch-notes-client-v5532-server-v5535/
562: 2020/11/25(水) 16:59:09.54
あんなん島の狡猾洞窟が鬼畜過ぎるもの
564: 2020/11/25(水) 19:00:46.58
アプデしたらタイトル画面でアプリエラー出まくってゲーム出来ないわw
インストールやり直しか…
インストールやり直しか…
566: 2020/11/25(水) 19:02:43.82
>>564
自分も同じ
検索まで進めないw
自分も同じ
検索まで進めないw
567: 2020/11/25(水) 19:04:54.29
>>564
同じく・・・。
刷り込み終わった後で良かった・・・。
同じく・・・。
刷り込み終わった後で良かった・・・。
565: 2020/11/25(水) 19:02:08.24
全体で起こってる不具合らしいぞ、リーパーホールで落とされたから詰んでる
568: 2020/11/25(水) 19:08:09.01
>>565
嘘つくな雑魚
嘘つくな雑魚
569: 2020/11/25(水) 19:10:02.71
さっきまで駄目だったけど入れたぞ
570: 2020/11/25(水) 19:17:35.81
落ちなくなったかな?
とりあえず今入れるけどしばらく拠点にいよう。。。
とりあえず今入れるけどしばらく拠点にいよう。。。
571: 2020/11/25(水) 20:41:10.56
うわぁ、直ってたのかよぉ…マジかぁー
572: 2020/11/25(水) 21:42:47.05
うちのは検索に出てこないな
アプデ後はしょっちゅうだから慣れたけど
ちなレンタルサーバー
アプデ後はしょっちゅうだから慣れたけど
ちなレンタルサーバー
573: 2020/11/26(木) 06:15:36.25
ハロウィンは何だったんだと言うくらいちびペット集めやすいなw
アベ以外でもいつも光源として使ってるフェザーライトがすごく役に立ってる
雪フクロウとかクモで探したらもっと効率上がりそうね
アベ以外でもいつも光源として使ってるフェザーライトがすごく役に立ってる
雪フクロウとかクモで探したらもっと効率上がりそうね
574: 2020/11/26(木) 07:38:21.98
そうか光源ペット使えばいいんだな助かる
今回島の七面鳥すげぇ少ないから仕方なくアベでやってるけど
マナで狩るのめんどくせぇな…ちゃちゃっとギガで狩りたいわ
今回島の七面鳥すげぇ少ないから仕方なくアベでやってるけど
マナで狩るのめんどくせぇな…ちゃちゃっとギガで狩りたいわ
575: 2020/11/26(木) 07:51:13.76
ここのスレ民はオン鯖ばっかり?
シングルはもう飽きた勢?
シングルはもう飽きた勢?
613: 2020/11/27(金) 11:10:45.54
>>575
シングルは建築の実験とかするのに使うくらいかなぁ
シングルは建築の実験とかするのに使うくらいかなぁ
576: 2020/11/26(木) 07:56:34.29
いるにはいるだろうけど
ローカルシングルは開発も「あそこは実験場、何か問題が発生したらコマンドで解決しろ」と言う程に力入れてない部分だし、実際ローカルシングルのみで発生するバグや問題もある
そんなトコで腰据えて遊ぶ人は元々そんなに多くないよ
ローカルシングルは開発も「あそこは実験場、何か問題が発生したらコマンドで解決しろ」と言う程に力入れてない部分だし、実際ローカルシングルのみで発生するバグや問題もある
そんなトコで腰据えて遊ぶ人は元々そんなに多くないよ
577: 2020/11/26(木) 09:17:57.74
シングルでああしたこうしたなんてわざわざスレに書き込むことじゃないからなw
pveのオナニプレイも一緒だ
pveのオナニプレイも一緒だ
578: 2020/11/26(木) 10:17:18.96
それなら皆どんな環境でやってんだ?
公式勢が多いんかね??
公式勢が多いんかね??
579: 2020/11/26(木) 10:33:42.23
ローカルでやってるよ。
シングルローカルは特有のバグ多いってよく言われるけど、言うほどあるか?
普通に快適に楽しめてるし、オンラインと共通のバグの改修はいつもローカルにも適用されるし、困ったことないわ。
でもまぁオンラインマルチでやることが前提のゲームだし大半は公式、非公式のオンラインマルチプレイなんじゃない?
シングルローカルは特有のバグ多いってよく言われるけど、言うほどあるか?
普通に快適に楽しめてるし、オンラインと共通のバグの改修はいつもローカルにも適用されるし、困ったことないわ。
でもまぁオンラインマルチでやることが前提のゲームだし大半は公式、非公式のオンラインマルチプレイなんじゃない?
580: 2020/11/26(木) 10:47:22.80
>>579
明らかにローカル特有のバグといえるのは島の天帝だかのAFが湧かないやつくらいかね
あれも修正されたんだっけ?
バグではないけど問題といえば、自身の周囲しか時間が進まないのを筆頭に、ローカルと鯖でタイタンの強さが違うとか、細かいのがチラホラ出てくる
明らかにローカル特有のバグといえるのは島の天帝だかのAFが湧かないやつくらいかね
あれも修正されたんだっけ?
バグではないけど問題といえば、自身の周囲しか時間が進まないのを筆頭に、ローカルと鯖でタイタンの強さが違うとか、細かいのがチラホラ出てくる
583: 2020/11/26(木) 11:55:31.96
>>579
時間経過で恐竜の数が減ってくとかかな
コマンド実行で戻るけどそもそも生き物の数少ないような気がする
時間経過で恐竜の数が減ってくとかかな
コマンド実行で戻るけどそもそも生き物の数少ないような気がする
584: 2020/11/26(木) 12:39:43.90
>>579
自分の環境だとクリスタルアイルズでアーティファクトが湧かないので困ってる
自分の環境だとクリスタルアイルズでアーティファクトが湧かないので困ってる
581: 2020/11/26(木) 10:48:17.95
最初スパチュン鯖だったわ
んで公式
シングルは各種検証に使う程度
んで公式
シングルは各種検証に使う程度
582: 2020/11/26(木) 11:27:50.72
ローカルは自分でバランス変えられるから、
しばりプレイしてるみたいに感じて、
真剣に遊ぶ気になれないな。
考え方だけの問題なんだけどね。
マインクラフトみたいに、
自由なモードでは実績とれないとか、
そういう違いがあれば、
また違うんだけど。
しばりプレイしてるみたいに感じて、
真剣に遊ぶ気になれないな。
考え方だけの問題なんだけどね。
マインクラフトみたいに、
自由なモードでは実績とれないとか、
そういう違いがあれば、
また違うんだけど。
585: 2020/11/26(木) 13:53:15.41
アプデ後から浮島群が異様に重い
向かってる途中どころか降り立っても中々描画されずにいきなり資源の中に埋められることもしばしば
あと地面判定が描画前は消えてるとこがあるらしく、島に近づいたら大量の生物がすり抜けて海に落下してく地獄絵図が見れたりとか…
一方、ドラゴン遺跡のスポーンは直ってて、メガラニアやマイマイが湧くようになってた
向かってる途中どころか降り立っても中々描画されずにいきなり資源の中に埋められることもしばしば
あと地面判定が描画前は消えてるとこがあるらしく、島に近づいたら大量の生物がすり抜けて海に落下してく地獄絵図が見れたりとか…
一方、ドラゴン遺跡のスポーンは直ってて、メガラニアやマイマイが湧くようになってた
586: 2020/11/26(木) 14:28:11.67
バシロテイムしようと思うんだが、、ジェネシスの前はバシロって
水面で高速回復しなかったと思うんだけど、今でも高速回復なしなのかな?
高速回復ないなら、ジェネ以外のマップでテイムしようと思うんだが
水面で高速回復しなかったと思うんだけど、今でも高速回復なしなのかな?
高速回復ないなら、ジェネ以外のマップでテイムしようと思うんだが
587: 2020/11/26(木) 14:28:48.61
↑ジェネシスのバシロって前は
の間違い
の間違い
588: 2020/11/26(木) 15:13:18.97
ポッドに入ってないペット全員テイムリストに表示されてるじゃんw
一匹ずつ追跡にすると消えるけど、すべて追跡でいけるわ
今なら迷子探せるぞw
一匹ずつ追跡にすると消えるけど、すべて追跡でいけるわ
今なら迷子探せるぞw
589: 2020/11/26(木) 15:50:59.23
マジ?
というかバグじゃなくて仕様にしてほしいわ
騎乗解除時走り去ってくバグマジきつい
海洋生物だと間違いなく迷子になるし
というかバグじゃなくて仕様にしてほしいわ
騎乗解除時走り去ってくバグマジきつい
海洋生物だと間違いなく迷子になるし
590: 2020/11/26(木) 16:22:57.52
公式鯖で普通に恐竜テイムして拠点作ってやってけてる人達マジで尊敬するわ
毎回裸の家無しスタートつら
毎回裸の家無しスタートつら
591: 2020/11/26(木) 16:25:11.93
何もない所から軌道に乗せるまでが一番楽しいから感性の違いだな
594: 2020/11/26(木) 17:25:48.84
>>591
その軌道に乗せる前に破壊されるを繰り返してる
愚痴は多いけど今最高にはまってるから結局やってるけど
その軌道に乗せる前に破壊されるを繰り返してる
愚痴は多いけど今最高にはまってるから結局やってるけど
607: 2020/11/27(金) 07:53:32.33
>>595
スピード違い過ぎてやばwww
トリケラテイムまではできたけどプテラテイムしようとすると捕獲時間合わせても3時間くらいかかるんだけど
みんなキブルとか使ってる??
スピード違い過ぎてやばwww
トリケラテイムまではできたけどプテラテイムしようとすると捕獲時間合わせても3時間くらいかかるんだけど
みんなキブルとか使ってる??
608: 2020/11/27(金) 08:02:14.63
>>607
テイムするのはレベル20以下のプテラだよ
序盤の皮と肉集めとアルゲンを捕獲罠に誘導するぐらいしか使わないから
クリスタルアイズなら低レベのワイバーンが手軽だけどね
テイムするのはレベル20以下のプテラだよ
序盤の皮と肉集めとアルゲンを捕獲罠に誘導するぐらいしか使わないから
クリスタルアイズなら低レベのワイバーンが手軽だけどね
612: 2020/11/27(金) 09:03:27.36
>>608
やってみるわ
ちょうど明日休みだし寝ずにアークだな
やってみるわ
ちょうど明日休みだし寝ずにアークだな
619: 2020/11/27(金) 12:29:33.39
>>612アイルズでやるなら低レベワイバーンテイムして最優先でモンボを作成
モンボさえ作ってしまえば木箱やすり鉢1つで恐竜隠せるから楽よ
それすら見つかるようならソロでpvpはやめたほうが良い
モンボさえ作ってしまえば木箱やすり鉢1つで恐竜隠せるから楽よ
それすら見つかるようならソロでpvpはやめたほうが良い
592: 2020/11/26(木) 16:56:03.59
大体完成しちゃうと後は惰性だしな
サバイバーレベルだけは事前に上げときたいけど
サバイバーレベルだけは事前に上げときたいけど
593: 2020/11/26(木) 17:13:53.21
オンラインはちょっとデカい石豆腐あるだけでガックガクだからな
よくやってるよこんなんで
俺も含めて基地外しかいない
よくやってるよこんなんで
俺も含めて基地外しかいない
596: 2020/11/26(木) 18:44:25.05
レベル以外まっさらの状態から四時間でモーターボートとか凄すぎん?
俺だったらその三倍はかかる
俺だったらその三倍はかかる
597: 2020/11/26(木) 19:20:42.59
PVPの猛者は手際いいんだなぁ
598: 2020/11/26(木) 21:18:33.50
pvpで石の超巨大建物とかオブジェクト作って羽毛付ペットを大量飼育すればエリア地雷になりそう(笑)柱一本で全崩壊させるようにしたら鯖落とせそう
602: 2020/11/26(木) 21:54:05.65
>>598
pvpやったことがないみたいなんで教えてあげるけど、戦争中にラグで30分巻き戻しとかザラだったし騎乗生物なんていくらでも持ってる。
君はたった1度のラグを起こすためにそんな手間暇をかけたりタレットまで設置してたった1匹を蜂の巣にしてpvpで勝ち誇れると思ってるの?
pvpやったことがないみたいなんで教えてあげるけど、戦争中にラグで30分巻き戻しとかザラだったし騎乗生物なんていくらでも持ってる。
君はたった1度のラグを起こすためにそんな手間暇をかけたりタレットまで設置してたった1匹を蜂の巣にしてpvpで勝ち誇れると思ってるの?
599: 2020/11/26(木) 21:21:32.51
ラグナの洞窟内入り口に大量の石建物もいいかも。マップ読み直しでかなりの確率でフリーズするし。相手がps5なら関係ないけど(笑)
600: 2020/11/26(木) 21:25:16.19
マップ切り替わり場所にタレットおくのもありかな。ロードで相手が止まっている間に蜂の巣
601: 2020/11/26(木) 21:33:32.22
手際がいいと言うか、最初から捨てる覚悟でやらないとダメだよな。
最初から残す気で木の家を建てたりBOX並べたり生活に必要な物を作ったり高レベをテイムしたりテイム中も付きっきりで動物の近くにいたり無駄な時間だからw
pvpには壊された木の家や海の上に残されたイカダとかゴロゴロある。そんな物を呑気に作ってるから潰されてまた裸からなんだよw
最初から残す気で木の家を建てたりBOX並べたり生活に必要な物を作ったり高レベをテイムしたりテイム中も付きっきりで動物の近くにいたり無駄な時間だからw
pvpには壊された木の家や海の上に残されたイカダとかゴロゴロある。そんな物を呑気に作ってるから潰されてまた裸からなんだよw
603: 2020/11/26(木) 22:48:48.16
そんなにまきもどるんやね。
604: 2020/11/27(金) 00:56:39.15
VE勢の俺は低みの見物
605: 2020/11/27(金) 02:21:32.21
教えてあげるとかどんだけ上からなんだよw
vPやってると偉いと勘違いしてるキッズの典型だな(笑)
vPやってると偉いと勘違いしてるキッズの典型だな(笑)
759: 2020/12/02(水) 09:20:52.70
>>605
まあより過酷で疑心暗鬼な環境だと全てが下に見えるんだと思うよ。
しゃーなしです
まあより過酷で疑心暗鬼な環境だと全てが下に見えるんだと思うよ。
しゃーなしです
606: 2020/11/27(金) 02:27:39.16
自分が使ってるのWEB版だけどdododexがえらい変わってる
慣れるまで使いにくそう
慣れるまで使いにくそう
609: 2020/11/27(金) 08:25:01.90
鍵付きの非公式のサーバーでフレ数人で遊んでるんだけどさ、上限の人数枠が余っててもったいないねって話になって鍵を外すことにしたんだけど、開けたとして誰か来るかな?
やっぱツイとかSNSで呼び込みした方がいいんだろうか
やっぱツイとかSNSで呼び込みした方がいいんだろうか
610: 2020/11/27(金) 08:45:01.03
Twitterとかで呼べば来るんじゃない?
ただ、他人を呼び込むってことは各個人の要望、イザコザの仲裁とか諸々面倒な対応もしなくちゃならない
その辺を背負う覚悟は済みなの?
俺も非公式やってるけど、他人の管理とか考えただけで面倒くさすぎたから誰も入れずに枠ダダ余りさせながらソロでやってるわ
安易に枠勿体ないから入れるかーで入れるとお互いのためにならんよ
ただ、他人を呼び込むってことは各個人の要望、イザコザの仲裁とか諸々面倒な対応もしなくちゃならない
その辺を背負う覚悟は済みなの?
俺も非公式やってるけど、他人の管理とか考えただけで面倒くさすぎたから誰も入れずに枠ダダ余りさせながらソロでやってるわ
安易に枠勿体ないから入れるかーで入れるとお互いのためにならんよ
620: 2020/11/27(金) 12:30:45.08
>>610
あぁ、ごめん説明が足りなかった
フレになったり同じトライブで馴れ合いたいとかじゃなくて、言い方悪くすればNPC的というか「自分達以外に誰かが生活してる」みたいなのが欲しかったんだよね
目に余ることさえしなけりゃ好きに暮らしてもらって構わないし、荒らしたりしなけりゃ基本ノータッチ的な
まぁ理想でしかないよね
これに付き合おうなんて人いなそうだ
あぁ、ごめん説明が足りなかった
フレになったり同じトライブで馴れ合いたいとかじゃなくて、言い方悪くすればNPC的というか「自分達以外に誰かが生活してる」みたいなのが欲しかったんだよね
目に余ることさえしなけりゃ好きに暮らしてもらって構わないし、荒らしたりしなけりゃ基本ノータッチ的な
まぁ理想でしかないよね
これに付き合おうなんて人いなそうだ
621: 2020/11/27(金) 12:41:15.42
>>620
リアルでも小さな地域ごとに決まり事があるような田舎には誰も新規で住みたがらないしなw
リアルでも小さな地域ごとに決まり事があるような田舎には誰も新規で住みたがらないしなw
622: 2020/11/27(金) 12:48:47.87
>>621
まぁねw
自分が始めた時にお邪魔したサーバーがそんな感じで居心地良くて、そこからハマったからさ
VCしたりチャットしたりするわけでもなく、もし遭遇したらエモートしたり挨拶する的なね
まぁねw
自分が始めた時にお邪魔したサーバーがそんな感じで居心地良くて、そこからハマったからさ
VCしたりチャットしたりするわけでもなく、もし遭遇したらエモートしたり挨拶する的なね
624: 2020/11/27(金) 14:11:23.10
>>620
身内でやってるけど、ドライブも作らず、基本互いの干渉なし。
ちょっと遠出したときに他メンのトラップみかけたりする空気感が好き。
似たような感じかね。
身内でやってるけど、ドライブも作らず、基本互いの干渉なし。
ちょっと遠出したときに他メンのトラップみかけたりする空気感が好き。
似たような感じかね。
625: 2020/11/27(金) 15:01:25.19
>>624
あぁそんな感じw
自分たち数人は一応トライブ組んでるけど、皆バラしても面白そうだね
のんびり建築とかブリとかして遊んでる連中ばかりだし
似たような感覚の人に遊ぶマップ提供したいって感じかな
あぁそんな感じw
自分たち数人は一応トライブ組んでるけど、皆バラしても面白そうだね
のんびり建築とかブリとかして遊んでる連中ばかりだし
似たような感覚の人に遊ぶマップ提供したいって感じかな
611: 2020/11/27(金) 08:57:17.56
荒らしじみた奴らが来るかも知れないし、そうでなくともご意見要望の多い奴らが来ると面倒だしな
どうしても大人数でやりたいというなら止めはしないが、枠がもったいない程度の気持ちならやめといた方が無難
どうしても大人数でやりたいというなら止めはしないが、枠がもったいない程度の気持ちならやめといた方が無難
615: 2020/11/27(金) 11:23:21.39
ソロでバルゲロ南東の浜辺が大量にドードーいるイメージ
616: 2020/11/27(金) 11:38:25.84
>>615
ありがとうございます、一度行ってみます
ありがとうございます、一度行ってみます
618: 2020/11/27(金) 11:50:02.79
今週もまた2倍とか3倍イベきてればいいな
623: 2020/11/27(金) 12:49:09.85
>>618
週末イベのこと?ターキーイベント中は全部2倍やで
週末イベのこと?ターキーイベント中は全部2倍やで
626: 2020/11/27(金) 15:06:41.96
公式でやってるけど9人いてるトライブメンバー俺含めて各自好きな事やってるわ
意外とそっちのが長持ちすると思う
意外とそっちのが長持ちすると思う
627: 2020/11/27(金) 15:09:17.24
アイルズ固有の景観地が軒並み重いor暗いor眩しいせいで結局中央やや北の高原地帯に居を構えてしまった
割と固まった金属、真珠が取れ危険生物のいない湖、ちょっと飛べばノード、ガス田、蜂蜜ポリマーエレ鉱石の取れる蜜蜂洞窟と資源アクセスもいい、開けてるので陸上動物の散歩もしやすいetc…けど味気ない
割と固まった金属、真珠が取れ危険生物のいない湖、ちょっと飛べばノード、ガス田、蜂蜜ポリマーエレ鉱石の取れる蜜蜂洞窟と資源アクセスもいい、開けてるので陸上動物の散歩もしやすいetc…けど味気ない
628: 2020/11/27(金) 15:15:37.95
クリスタルアイルズは火山の巨木に家建てるものだろ
629: 2020/11/27(金) 15:31:27.81
公式はほんと鯖運だよな
デカい建築建てるガイジがいかに少ないかが最重要
快適に暮らしててもある日突然ガイジがやってきて全てぶち壊しになったりする
デカい建築建てるガイジがいかに少ないかが最重要
快適に暮らしててもある日突然ガイジがやってきて全てぶち壊しになったりする
630: 2020/11/27(金) 16:20:17.66
>>629
柱建てに文句言う人もいるけど、実際建てとかないとガイジに無茶苦茶される可能性があるからなぁ
柱建てに文句言う人もいるけど、実際建てとかないとガイジに無茶苦茶される可能性があるからなぁ
631: 2020/11/27(金) 17:07:49.32
>>630
柱建てに文句言うやつはもれなくガイジだからスルーでおけ
柱のストレスよりデカい建築のストレスのほうが何倍も大きい
柱建てに文句言うやつはもれなくガイジだからスルーでおけ
柱のストレスよりデカい建築のストレスのほうが何倍も大きい
632: 2020/11/27(金) 17:12:06.77
柱建てまくっていいぞ
防衛策みたいなものだからな
防衛策みたいなものだからな
633: 2020/11/27(金) 17:13:08.19
でかいってどのくらいが許容範囲?
ティラノ三頭余裕で入るくらいの大きさとかはアウト?
ティラノ三頭余裕で入るくらいの大きさとかはアウト?
635: 2020/11/27(金) 17:47:29.98
鉄だとどんだけ大きくしてもいいと思ってるアホいるよな
>>633
レックス3頭分ぐらいは全然許容範囲じゃろ
レックスをわざわざ囲いの中に入れとく必要は無いが
レプリとか置けばそのぐらいのスペースは余裕で使うし
俺の許容範囲はオーシャンプラホ1基分に高さ壁8枚ぐらい
これでもイラッとするくらいのギリ許容範囲
あくまで石以外の建材でな
>>633
レックス3頭分ぐらいは全然許容範囲じゃろ
レックスをわざわざ囲いの中に入れとく必要は無いが
レプリとか置けばそのぐらいのスペースは余裕で使うし
俺の許容範囲はオーシャンプラホ1基分に高さ壁8枚ぐらい
これでもイラッとするくらいのギリ許容範囲
あくまで石以外の建材でな
636: 2020/11/27(金) 17:52:11.63
>>633
流石にそれでデカイと言う奴はおらんやろ、建築場所によったら何も出来へん
流石にそれでデカイと言う奴はおらんやろ、建築場所によったら何も出来へん
634: 2020/11/27(金) 17:17:00.01
建築制限オーバーは迷惑、まあうちなんだけどね
鉄だけど重すぎるうちの建築担当アホなんだと思うは
鉄だけど重すぎるうちの建築担当アホなんだと思うは
637: 2020/11/27(金) 17:53:18.93
>>634
昔のキブルシステムなら多少仕方ないかなぁと思ったけど、今のシステムで建築オーバーはやべえわ
昔のキブルシステムなら多少仕方ないかなぁと思ったけど、今のシステムで建築オーバーはやべえわ
641: 2020/11/27(金) 18:42:39.72
>>637
桜餅かんたとかいう建築ゴミの動画見て真似してるから建築がしたいんだろうけどマイクラでもやってろって感じよね
桜餅かんたとかいう建築ゴミの動画見て真似してるから建築がしたいんだろうけどマイクラでもやってろって感じよね
638: 2020/11/27(金) 17:56:16.51
そういやアイルズでエラー落ちしたことないな
639: 2020/11/27(金) 18:10:35.33
そんなストレスを溜めてまでpveをする意味があるの?
なぜ公式でpveをやってるのか理由を教えてほしい
なぜ公式でpveをやってるのか理由を教えてほしい
644: 2020/11/27(金) 19:02:56.05
>>639
他人とのいざこざが面倒で仕事柄プレイ時間が合わないフレと2、3人でのんびりやる勢
休みが合えば酒飲みながらなんかテイムブリしたり洞窟行ってわちゃわちゃしたりで楽しいよ
日本人いたらなんか面倒だからAsia鯖ではやらないね
他人とのいざこざが面倒で仕事柄プレイ時間が合わないフレと2、3人でのんびりやる勢
休みが合えば酒飲みながらなんかテイムブリしたり洞窟行ってわちゃわちゃしたりで楽しいよ
日本人いたらなんか面倒だからAsia鯖ではやらないね
640: 2020/11/27(金) 18:29:05.66
幅広く色んな奴と遊ぶには公式しかないだろ
わざわざ仲良くなる度に非公式の自分の鯖に招待するわけにもいかんし
わざわざ仲良くなる度に非公式の自分の鯖に招待するわけにもいかんし
642: 2020/11/27(金) 18:47:20.67
外人トライブが無駄に柱立てまくってる上に大恐竜展示会場にしてるところがあるけどあれが一番うざいわ…
643: 2020/11/27(金) 18:59:28.83
外人は兎に角見せたがるよな
ジェネシス出てわりとすぐカラーマグマ居たからスタミナ回復ついでに降りたら
「お?うちのマグマを見に来たのかい?」みたいなこと言われたわ
そいつのでけぇピラミッド的な建築物がマップの各所に無駄に点在してるからよほど建築好きなんだろうな
たまに初心者のテイム手伝ったりして別に嫌な奴じゃないからとりあえずナイスカラーつっておいたけど
日本人だと調べて出直せよksって思うがなんか人懐っこい外人だと許せるわ
ジェネシス出てわりとすぐカラーマグマ居たからスタミナ回復ついでに降りたら
「お?うちのマグマを見に来たのかい?」みたいなこと言われたわ
そいつのでけぇピラミッド的な建築物がマップの各所に無駄に点在してるからよほど建築好きなんだろうな
たまに初心者のテイム手伝ったりして別に嫌な奴じゃないからとりあえずナイスカラーつっておいたけど
日本人だと調べて出直せよksって思うがなんか人懐っこい外人だと許せるわ
645: 2020/11/27(金) 19:46:17.05
lobiのmioとかいうRMT業者の拠点害悪過ぎるわ
646: 2020/11/27(金) 20:00:40.52
建材の重さってどんなもん
鉄=温室>木>TEK>石のイメージだけど
鉄=温室>木>TEK>石のイメージだけど
647: 2020/11/27(金) 20:33:43.45
木とTEKの間に山脈があるわ
648: 2020/11/27(金) 20:52:42.20
鉄は無機質で寂しさ満点でなんか嫌だし
石は皆が言うように選択肢に入れちゃあかんし
木は質感大好きだけど壊れるし
はまじ
石は皆が言うように選択肢に入れちゃあかんし
木は質感大好きだけど壊れるし
はまじ
649: 2020/11/27(金) 20:54:34.73
石を見た目のポイントとして使うくらいなら良いと思うけどね、あんまり神経質に石はダメってのもまた違うと思う
650: 2020/11/27(金) 21:20:51.49
鉄は錆びてなければまだマシなのに
ディテールに拘りすぎて見た目が小汚ないんじゃ
ディテールに拘りすぎて見た目が小汚ないんじゃ
651: 2020/11/27(金) 21:22:51.23
TEKってそんな重い?
オールTEKで巨大建築作ったことないから実感出来てないだけかもしれないけど、自分はむしろ温室の方が重く感じるんだけど
オールTEKで巨大建築作ったことないから実感出来てないだけかもしれないけど、自分はむしろ温室の方が重く感じるんだけど
652: 2020/11/27(金) 21:27:14.58
石だけが究極に重くて他は大差ないイメージ
デカくなりゃ何でも重いし
デカくなりゃ何でも重いし
653: 2020/11/27(金) 21:53:22.22
結局、柱問題はほったらかしで完結しそうなあたりも…しゅごい会社だなWC(テイム済み)
654: 2020/11/27(金) 22:00:20.73
まーた胴スキンは反映されずかよ
スパチュン仕事しろよ
スパチュン仕事しろよ
656: 2020/11/27(金) 22:14:02.19
>>654
いい加減直してほしいよな
いい加減直してほしいよな
655: 2020/11/27(金) 22:13:28.70
PS4公式のアイルズだけど他人の散髪も羊の毛刈りもできないのな
バグなのか仕様なのかわからん
バグなのか仕様なのかわからん
663: 2020/11/28(土) 00:25:56.91
>>655
一人称でやるんぞ
一人称でやるんぞ
657: 2020/11/27(金) 22:28:46.78
公式にてモンボから出した少年期のカマキリが徐々に空中へ上昇していくんだが自分だけ?グリで気合い回収した後に室内に入れる羽目になったわ
658: 2020/11/27(金) 22:35:28.44
カマキリでっかくなっちゃうの直しました
からの今度は浮き上がる様になっちゃいました、だからな
俺のカマキリ牧場がえらいことになったわ
からの今度は浮き上がる様になっちゃいました、だからな
俺のカマキリ牧場がえらいことになったわ
659: 2020/11/27(金) 22:57:01.68
ドードーレックスやターキーの剥製も反映されん
660: 2020/11/27(金) 23:15:32.82
ドードーレックスやスーパー七面鳥はティラノやドードーにスキン被せてる扱いだからじやないの?
バニーオヴィラプトルとかバニードードーも剥製飾ってもオヴィラプトル、ドードーにしかならなかったし…
去年剥ぎ取ったゾンビワイバーンは最初飾れてたけどいつのまにか飾っても反映されなくなったけど
バニーオヴィラプトルとかバニードードーも剥製飾ってもオヴィラプトル、ドードーにしかならなかったし…
去年剥ぎ取ったゾンビワイバーンは最初飾れてたけどいつのまにか飾っても反映されなくなったけど
661: 2020/11/27(金) 23:25:34.57
>>660
なんかの動画でドードーレックスやターキーの剥製見たことあるんだよな
海外版なら反映されるらしい
なんかの動画でドードーレックスやターキーの剥製見たことあるんだよな
海外版なら反映されるらしい
662: 2020/11/28(土) 00:16:59.38
去年のターキーイベントで召喚したドードーレックスの剥製、ターキーイベント終わってその後2回位イベント来るまでは飾れてたけど、ある日急に表示されなくなった
何かしら弄った時に問題起きたんじゃない?
何かしら弄った時に問題起きたんじゃない?
664: 2020/11/28(土) 03:16:11.28
小さい拠点目指してるけどどうもスペースを作ってしまう
まだTEKとかは夢のまた夢な進度だけどTEK用意し始めたらそれなりに大きくなってしまいそう
まだTEKとかは夢のまた夢な進度だけどTEK用意し始めたらそれなりに大きくなってしまいそう
665: 2020/11/28(土) 08:45:08.54
大きさが必要になってから拡張なり考えたらいいんだよ
666: 2020/11/28(土) 08:58:02.06
土地取り失敗すると囲わないといけなくなっちまうってのはあるな
敵対生物いない、元の地形が外敵近寄らせない感じなら小さい家でもいける
敵対生物いない、元の地形が外敵近寄らせない感じなら小さい家でもいける
667: 2020/11/28(土) 12:20:58.01
敵対生物如きにびびって巨大門で囲ったり動物をしまう巨大箱なんか作ってたらそりゃ重くなりますわ
668: 2020/11/28(土) 14:53:46.08
建築の大きさより出てる生物の数のが重要な気がする
669: 2020/11/28(土) 18:07:40.47
門開ける時のボタン変えてくれないかなぁ動物乗ったままだと降りたり鬱陶しい
670: 2020/11/28(土) 18:57:33.20
頑張ってボス倒せ
TEC門getしろ
TEC門getしろ
671: 2020/11/28(土) 19:48:51.01
TEK門はTEK門で設定間違うと挟まるけどね
672: 2020/11/28(土) 20:29:48.88
すいません。スレ違で申し訳ない。本スレから来たのですがスイッチ版のPIXARKお持ちの人いますか?バグはかなりやばいのでしょうか?
673: 2020/11/28(土) 21:37:29.45
PCスレでも同じような質問してる奴いるけど、普通にググって評判調べてみたらいいのでは…?スレ違い承知の上で何故わざわざ聞くのか…
674: 2020/11/28(土) 21:41:49.80
ARKやってて更にPixやってる奴なんてそうそういなさそう
正直ターゲットにしてる客層違うだろアレ
正直ターゲットにしてる客層違うだろアレ
675: 2020/11/28(土) 22:53:37.32
>>674
買ったけどひと月持たなかったな…
PS4版だとランダム生成マップじゃすべての資源が出てこないとか恐竜のレベル制限が厳しすぎるとか
操作性も酷かった
ただ千円以下ならそれなりに楽しめるかもしれない
買ったけどひと月持たなかったな…
PS4版だとランダム生成マップじゃすべての資源が出てこないとか恐竜のレベル制限が厳しすぎるとか
操作性も酷かった
ただ千円以下ならそれなりに楽しめるかもしれない
676: 2020/11/29(日) 02:06:05.36
ArkってPS5で続編出すんかな
677: 2020/11/29(日) 02:18:49.19
鯖落ち巻き戻り酷すぎだから続編早く出して直して欲しいわ
678: 2020/11/29(日) 02:24:20.45
Pixark懐かしいな、地面消失して岩盤まで落下するから資源恐竜でさえ地上歩きたくなかったなw
679: 2020/11/29(日) 10:34:13.87
続編なんか出したらPS5でも重いゲームだして同じことになりそう
そもそもarkがps4向けのゲームじゃねーわ
そもそもarkがps4向けのゲームじゃねーわ
681: 2020/11/29(日) 11:50:42.22
建築にしてもテイム数にしても制限が甘過ぎるんだよ
公式じゃガッチガチにこじんまりとしか遊べないようにして
自由にやりたいやつはシングルなり非公式なりでやるで解決なのに
公式じゃガッチガチにこじんまりとしか遊べないようにして
自由にやりたいやつはシングルなり非公式なりでやるで解決なのに
684: 2020/11/29(日) 12:43:19.15
>>681
誰がそんなもんするかよ
誰がそんなもんするかよ
687: 2020/11/29(日) 17:10:28.38
>>684
お前みたいなのが公式からいなくなれば良いんだけどなぁ
お前みたいなのが公式からいなくなれば良いんだけどなぁ
682: 2020/11/29(日) 11:54:34.69
ここまで自由度があるから流行ったんだろうね
建築上限も出しておく恐竜も多い気がするけど変異ブリして遊んでる人達は、考えて並べてたりするから一概に文句ばかり言ってても仕方ないと思う
建築上限も出しておく恐竜も多い気がするけど変異ブリして遊んでる人達は、考えて並べてたりするから一概に文句ばかり言ってても仕方ないと思う
683: 2020/11/29(日) 12:32:05.96
アトラスを見るにARKが奇跡的な出来だっただけで、続編なんか作ったら余計な要素盛り込んでクソゲーになりそう
685: 2020/11/29(日) 13:49:16.59
続編は恐竜削除されそう
686: 2020/11/29(日) 16:07:14.92
次回作はマルチFPSにしてさらに好きな時にMEKを呼んで戦うゲームにするべ
688: 2020/11/30(月) 00:45:16.19
ここの人達は何を目的にこのゲームやってるんだ?
689: 2020/11/30(月) 00:48:45.18
お前はゲームする時にいちいち目的とか考えちゃうタイプなの?
690: 2020/11/30(月) 01:30:32.54
目的なければゲームする必要ないじゃん
691: 2020/11/30(月) 01:35:37.07
このゲームに限っては目的もなくただ強い恐竜増やしてるだけなのもかなり多そうだけどな
強い恐竜を増やすっていう目的も無く牧場物語的な楽しみ方でさ
強い恐竜を増やすっていう目的も無く牧場物語的な楽しみ方でさ
692: 2020/11/30(月) 01:40:16.94
ゲームなんて生きてるうちの暇つぶしだよ?
今から何年生きるか分からないけど暇つぶし見つけなきゃ壁でも見て過ごすの?
テレビやYouTubeみたいな人から与えられるコンテンツより、自分で何か考えてる方が私には合ってるってだけ
今から何年生きるか分からないけど暇つぶし見つけなきゃ壁でも見て過ごすの?
テレビやYouTubeみたいな人から与えられるコンテンツより、自分で何か考えてる方が私には合ってるってだけ
693: 2020/11/30(月) 01:56:52.99
牧場する目的があるならまだいい
目的も無く暇潰しで公式サーバーの場所取るのは巨大石拠点展示場より迷惑
目的も無く暇潰しで公式サーバーの場所取るのは巨大石拠点展示場より迷惑
694: 2020/11/30(月) 02:09:19.38
ペットのレベル上限っていくつ?
上げすぎてモンボから出せないだけは回避しまいのよね
上げすぎてモンボから出せないだけは回避しまいのよね
695: 2020/11/30(月) 02:58:17.75
>>694
最近対策されて450以上は上げられなくなったよ
450まではok
最近対策されて450以上は上げられなくなったよ
450まではok
703: 2020/11/30(月) 08:57:34.16
>>695
おーそうなんだね
ありがとう!
おーそうなんだね
ありがとう!
696: 2020/11/30(月) 04:37:07.40
公式やってると石ガイジ多すぎてわろてまう
697: 2020/11/30(月) 05:09:39.42
巨大石拠点はあれだが他人のプレイにうだうだ難癖つけてイライラするくらいなら鯖借りるなり個人でやればいいのに
698: 2020/11/30(月) 06:08:39.25
迷惑はかけるけど文句は言われたくないマン
699: 2020/11/30(月) 07:28:07.26
公式は周りに気を遣うのが前提のところあるよな
でもそれが嫌でローカルでやっててもなぜかローカルってだけでケチ付けてくる奴がいるけど
メリットもデメリットも分かったうえで選んでローカルなんだけど
公式でやってる奴はとくに考えてやってるわけじゃなくとりあえず公式ってのもいるから
そういう奴が周りに迷惑かけてるんだと思うがそれも含めて公式だからな
でもそれが嫌でローカルでやっててもなぜかローカルってだけでケチ付けてくる奴がいるけど
メリットもデメリットも分かったうえで選んでローカルなんだけど
公式でやってる奴はとくに考えてやってるわけじゃなくとりあえず公式ってのもいるから
そういう奴が周りに迷惑かけてるんだと思うがそれも含めて公式だからな
700: 2020/11/30(月) 08:13:53.28
ジェネまで公式でやっててマスコンも鯖民に声かけてクリアしたりしてたけど、何か他人がいる事に疲れちゃった
今は公式維持だけしつつ鯖借りて非公式ソロやってる
誰もいないからクソデカ石展示場に鬱憤溜める事もなく快適だが、誰もいなくて寂しさもあって一長一短だな
今は公式維持だけしつつ鯖借りて非公式ソロやってる
誰もいないからクソデカ石展示場に鬱憤溜める事もなく快適だが、誰もいなくて寂しさもあって一長一短だな
701: 2020/11/30(月) 08:50:37.50
公式維持しつつ非公式もってすげーな、ARKしかやらないマンかよ
俺なら別ゲーやっちゃう
俺なら別ゲーやっちゃう
704: 2020/11/30(月) 09:25:45.21
大きい石拠点は初心者だと知らずに作ってる人も多い
数ヶ月遊んでくると重くなって本人も耐えられなくなるよ
数ヶ月遊んでくると重くなって本人も耐えられなくなるよ
705: 2020/11/30(月) 13:32:08.21
このスレ女の子いる?
706: 2020/11/30(月) 14:32:02.67
石拠点もそこまで大きくないし別に迷惑かけてないのに拠点一掃されるのはなんでだ?
なんか地雷行動してんのかな?
スポーン位置からも離れてるし洞窟とかもない端っこなんだけどなぁ
なんか地雷行動してんのかな?
スポーン位置からも離れてるし洞窟とかもない端っこなんだけどなぁ
707: 2020/11/30(月) 14:36:11.71
PVPだから
708: 2020/11/30(月) 14:43:55.08
>>707
わざわざソロでやってるくらいの小さな拠点探してまで壊しに来る?
石の拠点ボロボロにするって結構大変じゃないの??
わざわざソロでやってるくらいの小さな拠点探してまで壊しに来る?
石の拠点ボロボロにするって結構大変じゃないの??
711: 2020/11/30(月) 14:59:51.68
>>708
小規模のトライブならともかく中規模以上のトライブはC4なんて有り余ってるし余裕だぞ
どんな拠点も益の有り無しに関わらず目に付いたらとりあえず壊される
小規模のトライブならともかく中規模以上のトライブはC4なんて有り余ってるし余裕だぞ
どんな拠点も益の有り無しに関わらず目に付いたらとりあえず壊される
709: 2020/11/30(月) 14:48:29.68
四六時中戦争起きてるわけないし暇潰しで潰されてるんだろ
710: 2020/11/30(月) 14:59:16.31
アドベって重さどうなの?
木や石よりは軽そうだけど
木や石よりは軽そうだけど
712: 2020/11/30(月) 15:09:12.69
>>710
軽い
焦土が快適なのは人が少ないからというより
石建築が無いからだね
軽い
焦土が快適なのは人が少ないからというより
石建築が無いからだね
713: 2020/11/30(月) 15:19:12.25
反抗の芽は小さいうちに摘むのが基本だからね
714: 2020/11/30(月) 15:29:19.46
うちのトライブは敵拠点を見つけても太らしといてオフレイドして根こそぎ持って帰るよ。
空のボールだけでも1万個ある
空のボールだけでも1万個ある
715: 2020/11/30(月) 16:07:33.72
大きいトライブはパトロールとかの面倒臭い仕事は下っ端がやらされるの?
716: 2020/11/30(月) 16:32:20.43
長くやってると得意なことが決まってくるから役割分担なんか決めなくても勝手に決まってくる。
偵察好きな人はずっと鯖の移動を繰り返してるし下っ端が出来るような仕事ではないね
偵察好きな人はずっと鯖の移動を繰り返してるし下っ端が出来るような仕事ではないね
721: 2020/11/30(月) 18:12:00.01
>>716
結構民主的なんだね、リーダーの権限強いから縦社会かと思ってた。
>>719
拠点なんか作らず、パトロールしてる奴を罠に嵌めて身ぐるみ剥げば良いのに。
弱い奴の戦い方は常にゲリラ戦だよ、、、と考えるのは俺がPVP素人だからか?
結構民主的なんだね、リーダーの権限強いから縦社会かと思ってた。
>>719
拠点なんか作らず、パトロールしてる奴を罠に嵌めて身ぐるみ剥げば良いのに。
弱い奴の戦い方は常にゲリラ戦だよ、、、と考えるのは俺がPVP素人だからか?
722: 2020/11/30(月) 18:25:44.24
>>721
高レベの飛竜?みたいなの乗ってるやつらに裸で勝てる気がしない
高レベの飛竜?みたいなの乗ってるやつらに裸で勝てる気がしない
717: 2020/11/30(月) 17:34:13.60
自分はPvPやらないけどyoutubeなどにあるPvPソロ用の拠点場所オススメ動画とかみると
利便性じゃなくいかに見つかりにくい場所かで選ばれてるしそういう事なんだろうな
でも動画で紹介されてるような場所は他の人にバレてるだろうけど
利便性じゃなくいかに見つかりにくい場所かで選ばれてるしそういう事なんだろうな
でも動画で紹介されてるような場所は他の人にバレてるだろうけど
718: 2020/11/30(月) 17:43:38.71
そもそもvPで拠点を壊される事に疑問を持つことが疑問なんだけどな
719: 2020/11/30(月) 17:44:20.02
偵察の人が見つけた拠点を気まぐれにぶっこわすのか・・・
なんかいい場所ないかなぁ
人数少ない鯖だと思っても時間帯で結構幅あるからなぁ
なんかいい場所ないかなぁ
人数少ない鯖だと思っても時間帯で結構幅あるからなぁ
720: 2020/11/30(月) 17:58:18.12
アドペは素材がきつすぎる
723: 2020/11/30(月) 20:19:55.40
たまに人が迷いこむまで0人のpvp鯖を山ほど建ててほったらかしのワイルドキャットの考える事はよう解らんわ…
724: 2020/11/30(月) 20:19:57.61
飛竜?とか言ってしまう程度の知識でvPやるのがそもそもの間違いなのでは
725: 2020/11/30(月) 22:41:31.89
同じこと思ったわ
vPなんて知識が命なのに
vPなんて知識が命なのに
726: 2020/11/30(月) 23:30:26.29
バルゲロPのPってなに?
727: 2020/12/01(火) 11:43:51.75
知識不足はpvpできないのか
アイランド以外のマップも買った方いいのかなぁ~
アイランド以外のマップも買った方いいのかなぁ~
729: 2020/12/01(火) 12:43:22.81
>>727
出来なくはないよ
何をやっても、持ってるものを奪われて拠点は破壊される
それを気にしなければいい
出来なくはないよ
何をやっても、持ってるものを奪われて拠点は破壊される
それを気にしなければいい
728: 2020/12/01(火) 12:23:26.20
PvEとか非公式っていう選択肢はないの?
730: 2020/12/01(火) 12:46:14.65
このゲームでpvpやるくらいなら他のFPSやった方がマシ
731: 2020/12/01(火) 12:51:36.81
PVPはいつ攻撃されるか破壊されるか分からない緊張感がクセになる
732: 2020/12/01(火) 12:55:44.74
Mekで金属拠点破壊されるのが厄介だと思う
何度更地にされたことか
何度更地にされたことか
733: 2020/12/01(火) 13:04:48.57
やることなくなったから2年ぶりくらいにPVPきてみたけど、ほんとMGS4の冒頭みたくなにもかも変わってたな
地上に拠点はなく、よその隠れてる鉄拠点もメックが襲撃してるし、エクスのおかげで全てが変わったな
たまたまc4手にいれたから手近な石拠点でも爆破しようかと思ったけど、マップ半分索敵したあたりで崩壊拠点ばかりだったからそっとログアウトした
アベレーション配信当初に戻りたい
地上に拠点はなく、よその隠れてる鉄拠点もメックが襲撃してるし、エクスのおかげで全てが変わったな
たまたまc4手にいれたから手近な石拠点でも爆破しようかと思ったけど、マップ半分索敵したあたりで崩壊拠点ばかりだったからそっとログアウトした
アベレーション配信当初に戻りたい
734: 2020/12/01(火) 17:33:29.47
世の中に数多あるゲームの中でもARKのPvPはトップクラスに不毛だと思う
大規模トライブに所属するならその限りではないかもしれんが
ソロとか少人数だと並のメンタルじゃやってられない
大規模トライブに所属するならその限りではないかもしれんが
ソロとか少人数だと並のメンタルじゃやってられない
735: 2020/12/01(火) 17:38:34.59
みんなは大型トライブに所属してるのか
736: 2020/12/01(火) 18:04:08.75
大型まではいかないが中型くらいのトライブに入ったら、恐竜も拠点も資材も全て身ぐるみ剥がされてトライブから放り出された
756: 2020/12/02(水) 07:51:55.23
>>736
怖
怖
738: 2020/12/01(火) 18:19:49.99
以前はPVPで覇権を獲りたかったらニートを雇うか海外勢と手を組めと言われてたけど今も同じ?
739: 2020/12/01(火) 18:31:12.14
INする時間帯も違うし海外勢もトライブに必要
ただ裏切り行為は多いな
ただ裏切り行為は多いな
740: 2020/12/01(火) 18:32:10.63
今日からps5でARKだけど鯖ラグ以外の全てが気にならなくなったな
1番気になってたジェネシスの各バイオームの重さが無くなった
やっとレース系のアルファに挑む決意が出来たわ
1番気になってたジェネシスの各バイオームの重さが無くなった
やっとレース系のアルファに挑む決意が出来たわ
741: 2020/12/01(火) 18:40:52.07
>>740
マジか、はやく欲しいぜちくしょー
マジか、はやく欲しいぜちくしょー
742: 2020/12/01(火) 18:55:23.39
vEならその内PC以上の鯖落ちラグロルバ祭りが待ってるから楽しむなら今の内だぞ
743: 2020/12/01(火) 19:03:01.50
PC以上はありえん
744: 2020/12/01(火) 20:00:23.70
外人達と仲間だと、PVPがはかどるぞ
お互いの寝てる時間が、どちらかのオンタイムだからな
お互いの寝てる時間が、どちらかのオンタイムだからな
745: 2020/12/01(火) 20:01:13.35
でも、なにかと英語が出来ないと不便ではあるね
747: 2020/12/01(火) 21:25:17.77
>>745
外国人の方も英語わからないという人が結構いるからお互い様かな
外国人の方も英語わからないという人が結構いるからお互い様かな
746: 2020/12/01(火) 21:08:22.89
ラグナの緑オベリスク付近のワイバーン出現地域の近くに
妙にだだっ広くて何もない水平な土地があったから拠点建てたんだけど
どうやら見えないだけで樹や岩があるらしくて採取できる恐竜で攻撃してると何もない空中から素材が出てくる
いまは鯖再起動中なんだがそういう現象が起きる場所として有名だったりするの?
妙にだだっ広くて何もない水平な土地があったから拠点建てたんだけど
どうやら見えないだけで樹や岩があるらしくて採取できる恐竜で攻撃してると何もない空中から素材が出てくる
いまは鯖再起動中なんだがそういう現象が起きる場所として有名だったりするの?
753: 2020/12/02(水) 01:17:47.15
>>746
そこら周辺は延々数週間ログイン出来ないバグが起きた呪われた場所なので誰も近寄りたがらない
Arkはバグが再発する事があるからね
調べれば出てくると思う
そこら周辺は延々数週間ログイン出来ないバグが起きた呪われた場所なので誰も近寄りたがらない
Arkはバグが再発する事があるからね
調べれば出てくると思う
768: 2020/12/02(水) 13:05:37.07
>>753
調べたらエラー落ち無限ループするバグで戦慄した
ワイバーン捕まえに来ただけだから焦土に逃げようかな
調べたらエラー落ち無限ループするバグで戦慄した
ワイバーン捕まえに来ただけだから焦土に逃げようかな
749: 2020/12/01(火) 22:54:14.50
>>748
それはきっつい
フリッジに使ってはいけない生物って書いておいたら?
ご愁傷さま…
それはきっつい
フリッジに使ってはいけない生物って書いておいたら?
ご愁傷さま…
757: 2020/12/02(水) 08:23:17.81
>>755
親だけ別のサーバーで管理しても良いかもね
親だけ別のサーバーで管理しても良いかもね
750: 2020/12/01(火) 23:00:50.58
なんで回収にせめて飛行生物使わなかったんだろう
パニックになってたんかな
パニックになってたんかな
751: 2020/12/01(火) 23:29:44.17
vEで会話なんかした事ないけど屈伸運動だけでコミュニケーションは出来てるなw
何かくれたら屈伸、手伝ってくれたら屈伸、挨拶してたら屈伸、毎回こんな感じだわ
何かくれたら屈伸、手伝ってくれたら屈伸、挨拶してたら屈伸、毎回こんな感じだわ
752: 2020/12/02(水) 00:19:43.06
騎乗の制限はトラメンで出来たと思うけど命令は制限できないよね?
自分以外の命令は無視するみたいな
自分以外の命令は無視するみたいな
760: 2020/12/02(水) 09:40:07.76
ターキー10日まで延長
日本時間で11日までかな
日本時間で11日までかな
761: 2020/12/02(水) 10:41:29.69
クリスタルアイズのマップ右下のジャングルだけど2日前に張った電線類が消滅。ちょっと前は発電機ごと消滅。拠点内設置なのに。近くの拠点は問題なし。なんのバグだこれ?
762: 2020/12/02(水) 10:43:10.20
ちなみに他のマップでも前日確認して次の日に柱全滅とか似たようなことたまにあったけど他の人も似たようなことありますか?
765: 2020/12/02(水) 12:01:11.93
>>762
柱全滅と聞くと泣けて仕方ない
柱全滅と聞くと泣けて仕方ない
776: 2020/12/02(水) 20:46:58.20
>>765
2、3日前に更新するために入ったのに次入ったら近くのドライブの金属柱になっててマジ辞めそうになったよ。他のマップ拠点が忙しくて数カ月手入れしてなかったから運営に通報されたとか?
2、3日前に更新するために入ったのに次入ったら近くのドライブの金属柱になっててマジ辞めそうになったよ。他のマップ拠点が忙しくて数カ月手入れしてなかったから運営に通報されたとか?
763: 2020/12/02(水) 11:11:20.70
柱はよくある話だと柱単品でばら撒いて消えたーって騒いでるのとか
764: 2020/12/02(水) 11:41:06.31
PS5のArkってヌルヌル?エラーとかどうなんだろう
766: 2020/12/02(水) 12:34:51.96
>>764
ホストエラーは数回起きてるで
アプリエラーは無し
ホストエラーは数回起きてるで
アプリエラーは無し
767: 2020/12/02(水) 12:39:14.26
>>764
アベやエクス以外目立った処理落ちしないって聞いた
アベやエクス以外目立った処理落ちしないって聞いた
769: 2020/12/02(水) 13:26:42.08
770: 2020/12/02(水) 17:40:26.60
チーターっている??
体一つで空飛べたっけか?
体一つで空飛べたっけか?
771: 2020/12/02(水) 17:52:00.99
TEKチェスト、グライダー、X連打、グラップリングフック
772: 2020/12/02(水) 17:55:33.09
>>771
調べたらあったわ
後水の上って走れる?
調べたらあったわ
後水の上って走れる?
773: 2020/12/02(水) 18:32:19.40
TEKダッシュで水上走れるんじゃなかったか
774: 2020/12/02(水) 18:33:40.93
>>773
そうなんか
そうなんか
775: 2020/12/02(水) 19:35:12.67
体1つで空も飛べるし水上走れるしワープも出来る
それがARK
それがARK
777: 2020/12/02(水) 20:50:00.27
150のギガ見つけたから罠拠点に落としたらオーバーランしてワイバーン育成エリアに落ちよった!
大切な真っ黒ワイバーン食われたし(T_T)
大切な真っ黒ワイバーン食われたし(T_T)
779: 2020/12/02(水) 22:29:29.54
>>777
技術も要らずお手軽だけど落下式の罠は使い勝手悪い
1番いいのはワイバーンの罠型でTEK門
ARKは予備が取れるまでお気に入りは乗っちゃダメだ
技術も要らずお手軽だけど落下式の罠は使い勝手悪い
1番いいのはワイバーンの罠型でTEK門
ARKは予備が取れるまでお気に入りは乗っちゃダメだ
785: 2020/12/03(木) 08:51:47.85
>>779
ギガが地形にハマる場所を囲った罠なんですが、まだテック門持ってないんですよ(汗)
ギガ誘導はアルゲンでやってて食われたのはベビーなんです(-_-;)
>>783
自壊タイマーの更新は頻繁にやってますがそれでも謎壊れあるんですよ。巻き戻りが原因かなとも思ったけど室内の発電機が壊れたり謎です。
ギガが地形にハマる場所を囲った罠なんですが、まだテック門持ってないんですよ(汗)
ギガ誘導はアルゲンでやってて食われたのはベビーなんです(-_-;)
>>783
自壊タイマーの更新は頻繁にやってますがそれでも謎壊れあるんですよ。巻き戻りが原因かなとも思ったけど室内の発電機が壊れたり謎です。
778: 2020/12/02(水) 21:40:23.43
鯖落ちエラー多すぎだろ
何回落とされんだよw
何回落とされんだよw
780: 2020/12/02(水) 22:33:02.92
恐竜では無くエラー落ちと戦うゲーム
781: 2020/12/02(水) 22:40:44.47
PS5が普及したらそこに鯖落ちと鯖ラグが追加される模様
791: 2020/12/03(木) 14:44:26.46
>>781
今もあるじゃろ
今もあるじゃろ
782: 2020/12/03(木) 00:40:57.99
ローカルで細々やってるけどジェネシスのルナ洞窟に何もいない…
カルキノスが沸かないバグは知ってるけどあれかな、バルゲロのアベエリアとかデイノニクスの卵みたいに描画してから暫くしないとダメなのかな?
カルキノスが沸かないバグは知ってるけどあれかな、バルゲロのアベエリアとかデイノニクスの卵みたいに描画してから暫くしないとダメなのかな?
783: 2020/12/03(木) 08:08:09.85
柱置いといて消えたみたいな書き込みあるけど長い間放置された建造物は消滅する、とかスナップされてない奴は消滅する、みたいな設定あるよね?それではなくて?
あと生身で空飛ぶってやつはコマンドでもクリエイティブモードでも出来るし、コマンド自体は特にチートとは言いがたいしねぇ
まぁみんな公式やら非公式やらローカルやらどの環境でやってるのかバラバラだし、わざわざ書くのが手間なのもあるんだけどね
あと生身で空飛ぶってやつはコマンドでもクリエイティブモードでも出来るし、コマンド自体は特にチートとは言いがたいしねぇ
まぁみんな公式やら非公式やらローカルやらどの環境でやってるのかバラバラだし、わざわざ書くのが手間なのもあるんだけどね
784: 2020/12/03(木) 08:11:02.71
pvp鯖でtek装備してる人ってさすがに野良のソロとかではないよね?
pvpソロでボスとか行ける?
pvpソロでボスとか行ける?
786: 2020/12/03(木) 09:09:19.44
いつからか不明だけどマップのエリア内にサバイバーが誰もいなくなるとどうもタイマー関係が怪しくなりますね。冷蔵庫内の肉腐りタイマーがまったく減ってなかったり先程書いた建材の謎自壊とか、野生恐竜がまったくいなくなったり。サーバー負荷を下げる対策に不具合があるのかな?
787: 2020/12/03(木) 09:13:13.41
公式非公式ローカルどれだよ
非公式は鯖主の設定次第だしわかんねぇよ
ローカルはそもそもバグだらけだから何が悪さしてんのかわかんねぇよ
非公式は鯖主の設定次第だしわかんねぇよ
ローカルはそもそもバグだらけだから何が悪さしてんのかわかんねぇよ
830: 2020/12/04(金) 21:07:07.59
>>787
仕事いそがしくてまったくここみれてなかった。書き忘れでした。公式サーバーですね。
仕事いそがしくてまったくここみれてなかった。書き忘れでした。公式サーバーですね。
789: 2020/12/03(木) 09:47:20.31
公式は誰かが描写範囲内に入ったところで一気に時間が進む仕様だと思う
790: 2020/12/03(木) 14:21:31.57
柱といえば空中に柱おいてる人いるけどあれどうやってるんだろ
下に土台があるわけでもなくて空中に柱がおいてる。それもかなりの上空に
完全にバグってるのかな
下に土台があるわけでもなくて空中に柱がおいてる。それもかなりの上空に
完全にバグってるのかな
794: 2020/12/03(木) 16:23:54.54
>>790
土台や天井をわらで作って、その上に木や石で建造物置いたりするとログアウト中にわらが削除されても上の建造物は多分そのまま残る
持ち主がインしたらそれも崩壊すると思うけど
土台や天井をわらで作って、その上に木や石で建造物置いたりするとログアウト中にわらが削除されても上の建造物は多分そのまま残る
持ち主がインしたらそれも崩壊すると思うけど
792: 2020/12/03(木) 14:53:56.86
地面にさした柱は完全にスナップした状態じゃないと消滅するから。見た目柱を設置できた場合でも完全にスナップ判定になっていない場合がある。だから消える。
これを完全なスナップ判定にして消えないようにするには土台を置いて柱を置く。
これだと消えないよ!あと拠点の中の物が消えるのはイクチオなんかが入りこんでて敵対してて知らない内に壊されてるんだよ。
これを完全なスナップ判定にして消えないようにするには土台を置いて柱を置く。
これだと消えないよ!あと拠点の中の物が消えるのはイクチオなんかが入りこんでて敵対してて知らない内に壊されてるんだよ。
831: 2020/12/04(金) 21:12:12.52
>>792
領地確保で土台置いて柱にさしてから土台抜くのはしてなかった。なんせ柱の数が多いからね。平地含めて柱置いて梯子つけてるだけです。 ワキ潰ししないように。
ちなみにその場所は半年くらい崩壊はなかったです。
あ、これは公式鯖のエクスでの話です。
領地確保で土台置いて柱にさしてから土台抜くのはしてなかった。なんせ柱の数が多いからね。平地含めて柱置いて梯子つけてるだけです。 ワキ潰ししないように。
ちなみにその場所は半年くらい崩壊はなかったです。
あ、これは公式鯖のエクスでの話です。
793: 2020/12/03(木) 16:17:34.73
んなアホな
796: 2020/12/03(木) 20:40:02.29
1年以上問題なかった柱が突然全部消えたな。
ラグナで4拠点あるうちの2拠点の周りだけ。あとアイルズ。
特定のエリアだけ他の人の柱も全て消えてるんだけど、なんやろうなぁ。
ラグナで4拠点あるうちの2拠点の周りだけ。あとアイルズ。
特定のエリアだけ他の人の柱も全て消えてるんだけど、なんやろうなぁ。
832: 2020/12/04(金) 21:17:03.84
>>796
自分もそんな感じでした。えさやりで2.3日間隔で入って目視。あとは金庫内をみてサーバーにアクセスログ残すような行動を取ってたのに。
自分もそんな感じでした。えさやりで2.3日間隔で入って目視。あとは金庫内をみてサーバーにアクセスログ残すような行動を取ってたのに。
797: 2020/12/04(金) 08:30:59.23
上で書かれてる原因じゃないの?
それに他の人も言ったとおりどの環境だか書かれてないとわかんないよ
それに他の人も言ったとおりどの環境だか書かれてないとわかんないよ
798: 2020/12/04(金) 09:44:36.60
久々に普通のワイバーン乗ったけど
おっせぇ・・・
クリスタルワイバーンしか乗らないわこんなん
おっせぇ・・・
クリスタルワイバーンしか乗らないわこんなん
801: 2020/12/04(金) 11:51:49.44
>>798
そんなに違うのか…
公式のMovement speed見ると数値的にはむしろワイバーンのほうが上回ったりしてて訳がわからん
ライトニングの火力が恋しくて昨日から育てはじめたんだけど
トロピカルクリスタルワイバーンに慣れた身体には辛いかもな
そんなに違うのか…
公式のMovement speed見ると数値的にはむしろワイバーンのほうが上回ったりしてて訳がわからん
ライトニングの火力が恋しくて昨日から育てはじめたんだけど
トロピカルクリスタルワイバーンに慣れた身体には辛いかもな
802: 2020/12/04(金) 12:08:53.75
>>801
描画の大きさが違うからね。
大きな動物に乗ると相対的に周りが小さく描画されて
同じスピードでも周りの動きが小さくなって遅く感じる。
描画の大きさが違うからね。
大きな動物に乗ると相対的に周りが小さく描画されて
同じスピードでも周りの動きが小さくなって遅く感じる。
799: 2020/12/04(金) 10:30:51.35
たかがpveでケチって土台を置かないから消える
土台に柱をさして消えるなら騒げよ
特定のエリアがーバグだー何故だー不思議だーってあほかよw
土台を置けよw
土台に柱をさして消えるなら騒げよ
特定のエリアがーバグだー何故だー不思議だーってあほかよw
土台を置けよw
804: 2020/12/04(金) 12:19:44.09
>>799土台置いて湧き潰しするんですね
わかります
わかります
808: 2020/12/04(金) 14:52:21.19
>>806
柱が消えるって言うから消えない方法を教えてあげてるだけで沸き潰しの話しなんかしてないんだがw
気持ち悪い奴だなーw
柱が消えるって言うから消えない方法を教えてあげてるだけで沸き潰しの話しなんかしてないんだがw
気持ち悪い奴だなーw
814: 2020/12/04(金) 17:31:10.03
>>808
そりゃ知らなかったんだろうからお前から湧き潰しの話は出るわけないよな
ケチってるだのなんだのトンチンカンな事言ってるから、弊害が出るからそんなやり方を勧めるなって言ってんの
そりゃ知らなかったんだろうからお前から湧き潰しの話は出るわけないよな
ケチってるだのなんだのトンチンカンな事言ってるから、弊害が出るからそんなやり方を勧めるなって言ってんの
816: 2020/12/04(金) 18:12:50.88
>>814
じゃお前が柱が消えない方法を教えてやればいいだろw
お願いしますよpve先生w
じゃお前が柱が消えない方法を教えてやればいいだろw
お願いしますよpve先生w
823: 2020/12/04(金) 19:39:25.30
>>816
さあ?バグなら無いんじゃない?
公式にいた頃は柱に梯子で消えたことないから分からんわ
そもそもずっと言ってる土台に柱は自身が消えた経験があって、これをしたら消えなかったみたいな何か確証があるの?
さあ?バグなら無いんじゃない?
公式にいた頃は柱に梯子で消えたことないから分からんわ
そもそもずっと言ってる土台に柱は自身が消えた経験があって、これをしたら消えなかったみたいな何か確証があるの?
824: 2020/12/04(金) 20:05:16.77
>>823
わかんねえなら喋るんじゃねえよバーカwwwどんだけ脳みそ猿なんだよw
わかんねえなら喋るんじゃねえよバーカwwwどんだけ脳みそ猿なんだよw
800: 2020/12/04(金) 10:38:12.02
バグだろ
ARKだぜ?
ARKだぜ?
803: 2020/12/04(金) 12:19:12.36
柱にはしごじゃダメなんか?
805: 2020/12/04(金) 12:37:37.78
通常速度はともかく、クリスタルはなんで乗らずに追従させたらあんな遅いんだ
807: 2020/12/04(金) 13:23:33.20
場所維持に土台て
809: 2020/12/04(金) 16:19:52.18
石壁大、表裏同じかよw
窓や扉との組み合わせ悪いから考え直さなきゃ…
窓や扉との組み合わせ悪いから考え直さなきゃ…
810: 2020/12/04(金) 16:52:19.81
ギガ1005k出回るんかな?
811: 2020/12/04(金) 16:53:24.32
頭悪いの湧いてて草
とっとと全部壊してこいや土台ガイジ
とっとと全部壊してこいや土台ガイジ
812: 2020/12/04(金) 16:54:40.89
1005kはやばいな、1005000?
813: 2020/12/04(金) 16:57:00.00
ごめん間違えましたm1005です
815: 2020/12/04(金) 17:34:57.48
三角土台二個をよく見かける、池沼が増えたんだな
817: 2020/12/04(金) 18:23:56.43
普通は柱に梯子だろ
わきつぶしになるから土台に柱は嫌がらせだよ
わきつぶしになるから土台に柱は嫌がらせだよ
818: 2020/12/04(金) 18:34:27.12
だから湧き潰しの話はしてねえんだよw脳みそついてんのか?猿かよw
お前らはもう家も建てずに地面で生活しろよw
お前らはもう家も建てずに地面で生活しろよw
819: 2020/12/04(金) 18:39:12.64
知らなかったのだと思うけどそんなこと教えない方がいいよ
821: 2020/12/04(金) 18:44:52.20
>>819
だってこの方法しか柱が消えない方法ないからw
ま、君らは湧き潰しされて困るだろうけど俺からしたらこのスレで柱が消えたのはバグだーって騒がれるほうが困るからw
だってこの方法しか柱が消えない方法ないからw
ま、君らは湧き潰しされて困るだろうけど俺からしたらこのスレで柱が消えたのはバグだーって騒がれるほうが困るからw
820: 2020/12/04(金) 18:42:51.83
m1000越えのギガノトを交配モードにして放置してる人居て助かるわw
822: 2020/12/04(金) 18:54:51.44
ひと噛み4800ダメージのペットかぁ
野生のギガも恐るるに足りんな
野生のギガも恐るるに足りんな
825: 2020/12/04(金) 20:13:05.35
公式vEで柱消えたってのはアンチメッシュで消える場合もあるよ
まず柱じゃなく俺の場合は梯子がアンチメッシュで消えた
岩を破壊した場所に建てたけど、恐らく岩が生えてきたところで重なって消えたんじゃないかな
梯子が壊れたら建築物扱いじゃなくなって即崩壊タイマーが来て柱も消える
土台を云々は文脈読めてないけど沸き潰し出来てるからアンチメッシュで消えるってことは無いのはたしか
まず柱じゃなく俺の場合は梯子がアンチメッシュで消えた
岩を破壊した場所に建てたけど、恐らく岩が生えてきたところで重なって消えたんじゃないかな
梯子が壊れたら建築物扱いじゃなくなって即崩壊タイマーが来て柱も消える
土台を云々は文脈読めてないけど沸き潰し出来てるからアンチメッシュで消えるってことは無いのはたしか
827: 2020/12/04(金) 20:24:10.89
>>825
苦し紛れに土台に柱も消えたって言ってる猿がいたぞーw
苦し紛れに土台に柱も消えたって言ってる猿がいたぞーw
826: 2020/12/04(金) 20:15:28.36
あー、考えるのやめちゃったんなら話は終わりだわ
828: 2020/12/04(金) 20:46:51.34
いよいよこいつ日本語読めなくなってるけど大丈夫?
誰が土台柱で消えたって言ってんの?
猿とかこんな綺麗なブーメランの刺さり方ある?
誰が土台柱で消えたって言ってんの?
猿とかこんな綺麗なブーメランの刺さり方ある?
829: 2020/12/04(金) 21:05:38.78
>>828
自身が消えた経験があるって言ってんのかと思ったよ!それは俺の勘違いだった!すまん!
猿語を理解するのは難しいわwww
自身が消えた経験があるって言ってんのかと思ったよ!それは俺の勘違いだった!すまん!
猿語を理解するのは難しいわwww
833: 2020/12/04(金) 21:35:24.69
野生ギガの出血弱体化した?
835: 2020/12/05(土) 03:39:31.60
斜め屋根が上手にスナップしなくて困ってます
コツなどあれば教えて下さい
コツなどあれば教えて下さい
837: 2020/12/05(土) 08:40:26.80
ターキーギガノトとワイバーン以外で簡単倒す方法ないんか?
846: 2020/12/06(日) 09:26:24.69
>>837 テリジノのくちばし攻撃がダメ通るらしい。
オレはショットガンでチマチマ集めてたけどクソペゴマに全部持ってかれたわ。
オレはショットガンでチマチマ集めてたけどクソペゴマに全部持ってかれたわ。
879: 2020/12/08(火) 15:01:44.61
>>837
1マスの石の箱トラップ作って上からティラコレオでがぶがぶしてる
ティラコレオ以外試してないけど出血効くしカルノでもいけるんじゃない?
1マスの石の箱トラップ作って上からティラコレオでがぶがぶしてる
ティラコレオ以外試してないけど出血効くしカルノでもいけるんじゃない?
838: 2020/12/05(土) 09:39:54.41
その辺用意出来ないなら出血組を使って段差利用じゃないかな
ちなみに水に入るとクッソ速くなるから非推奨
ちなみに水に入るとクッソ速くなるから非推奨
839: 2020/12/05(土) 10:04:40.73
ロックドレイクがマップ持ったまま滑空できるのってPCだけ?
ローカルでやってみたら滑空できなかったんだけど、公式だとどうなんかな。
ローカルでやってみたら滑空できなかったんだけど、公式だとどうなんかな。
840: 2020/12/05(土) 15:22:42.49
公式ラグナロクだけイベントリ開けなくなったんだけど何なんだ?
841: 2020/12/05(土) 18:45:18.58
始祖鳥持ちながら銃撃てる奇妙なバグに遭遇したのでカキコ
アイルズの砂漠でなったわ
アイルズの砂漠でなったわ
842: 2020/12/06(日) 01:25:17.87
ps4proを専用サーバーにしてps5で入れる?
844: 2020/12/06(日) 06:05:41.89
>>842
できる
今やってた
ソフト一本でいけるから便利よ
できる
今やってた
ソフト一本でいけるから便利よ
845: 2020/12/06(日) 08:04:47.02
>>844
ありがとう
Genesisとかもできるといいんだがなあ いつかできる予定あるのかな
ありがとう
Genesisとかもできるといいんだがなあ いつかできる予定あるのかな
843: 2020/12/06(日) 02:45:53.95
なんかジェネの雪山日に日に酷くなってる気がする…
5分に1回は落ちるからミッションとかやってられん
マスコンは届かないな…
5分に1回は落ちるからミッションとかやってられん
マスコンは届かないな…
847: 2020/12/06(日) 16:28:34.17
ターキーはクリワイで嵌められるじゃん。
翼で斜めに突進を受けると止まって、攻撃を全く喰らわずにブレスを一方的に叩き込める。
エンバーでやったら楽勝だった。
ライトニングで同じことしたら、止められるけど大きさの関係かブレスが届かない。
翼で斜めに突進を受けると止まって、攻撃を全く喰らわずにブレスを一方的に叩き込める。
エンバーでやったら楽勝だった。
ライトニングで同じことしたら、止められるけど大きさの関係かブレスが届かない。
848: 2020/12/06(日) 20:53:30.26
ジェネシスの深海にプラホ拠点を建てたいのですがテレポートしてからどうやって拠点に帰ってますか?
851: 2020/12/06(日) 21:17:08.80
>>848
オーシャンEにテレポしてスキフで帰ってるよ
オーシャンEにテレポしてスキフで帰ってるよ
852: 2020/12/06(日) 22:50:37.18
>>848
テレポーターマジ便利
エングラム取ってるなら頑張って作って火山と繋げると資源には困らないし維持も楽
ついでに適当なヘレナワープ地点の近くに置けばそこ経由でどこからでも帰れるようになるよ
テレポーターマジ便利
エングラム取ってるなら頑張って作って火山と繋げると資源には困らないし維持も楽
ついでに適当なヘレナワープ地点の近くに置けばそこ経由でどこからでも帰れるようになるよ
849: 2020/12/06(日) 21:15:39.89
グライダーとかロックドレイクカニ辺りかな、泳いでもいいけどウナギが邪魔すぎる
853: 2020/12/07(月) 00:04:05.66
公式ならテレポ共有化すれば別世界だからな
テレポ無しとかもうやってらんねーわ
テレポ無しとかもうやってらんねーわ
854: 2020/12/07(月) 02:25:12.69
アイルズ実装当初から乗り込んで以来拠点の近くに柱を建て続けてるんだがどのくらいで通報されてしまうだろうか、さすがに他人の拠点の近くに建てたりはしてないが数打ち込みすぎて不安になってきた
855: 2020/12/07(月) 03:13:36.64
マップ全域にアチコチ柱立ててよほど恨まれない限り通報されないしそもそも通報しても無駄な場合も多い
資源が取れないをゴリ押し気味で説明した周辺だけは柱削除してくれたっぽいけど、そいつの拠点は周辺は手付かずだったわ
結局GMの気分次第だし個人じゃなく複数で通報されでもしない限り気にしなくていいんじゃね
資源が取れないをゴリ押し気味で説明した周辺だけは柱削除してくれたっぽいけど、そいつの拠点は周辺は手付かずだったわ
結局GMの気分次第だし個人じゃなく複数で通報されでもしない限り気にしなくていいんじゃね
857: 2020/12/07(月) 06:55:42.58
また柱論争かよ
土台に柱をさしとけば消えないし安心だよ
資源を湧き潰しとけば他人も住まないし快適だぞ
土台に柱をさしとけば消えないし安心だよ
資源を湧き潰しとけば他人も住まないし快適だぞ
858: 2020/12/07(月) 11:30:29.30
資源脇潰しは
恐竜脇潰しでもあるし
それは無い
恐竜脇潰しでもあるし
それは無い
861: 2020/12/07(月) 12:43:57.57
>>858
それは別なんじゃないか?
自分の拠点の土台と壁と天井で囲まれた建物の中に恐竜が湧いてたよ
それは別なんじゃないか?
自分の拠点の土台と壁と天井で囲まれた建物の中に恐竜が湧いてたよ
860: 2020/12/07(月) 12:32:39.46
泥棒鳥だけピンポイントで湧き潰したいわ
862: 2020/12/07(月) 13:05:53.43
柱に梯にしとけ
863: 2020/12/07(月) 14:09:47.71
ワキ潰ししてても鯖リセで資源も恐竜も1回だけ湧くよ。流石に土台の上には恐竜沸かないけど。
864: 2020/12/07(月) 17:18:49.55
アベレーションは普通に室内に湧くよな
ネームレスとかじゃなくラベジャーが
ネームレスとかじゃなくラベジャーが
865: 2020/12/07(月) 18:29:32.97
沸き潰しと景観が悪いから土台柱はちょっと…
そこは柱梯子にして欲しい
そこは柱梯子にして欲しい
866: 2020/12/07(月) 19:07:19.61
柱に梯子だと消える場合がある
土台に柱じゃないとダメだ
土台に柱じゃないとダメだ
867: 2020/12/07(月) 20:12:28.04
はいもうワッチョイでNGな、終わり終わり
868: 2020/12/07(月) 22:02:23.89
土台ガイジ居着いてて草生える
869: 2020/12/07(月) 22:07:15.49
ワッチョイで土台推奨とか怖くて出来ないわ
こいつすごいな
こいつすごいな
870: 2020/12/08(火) 02:27:31.09
柱だけでは消えます。柱が消えたら他人に土地を奪われます。
土台に柱なら消えません
土台に柱なら消えません
873: 2020/12/08(火) 12:37:26.50
>>870
パーツ1つだと早く消える
2個以上だと遅くなる
別に土台と柱である必要はない
柱と梯子でもいい
土台を置くと資源のわきつぶしになる
土台使うのは他人に嫌がらせしたいの?
パーツ1つだと早く消える
2個以上だと遅くなる
別に土台と柱である必要はない
柱と梯子でもいい
土台を置くと資源のわきつぶしになる
土台使うのは他人に嫌がらせしたいの?
877: 2020/12/08(火) 12:57:22.32
>>873
君は家を建てる時は土台を使わないの?
地面で寝てるならごめん
君は家を建てる時は土台を使わないの?
地面で寝てるならごめん
880: 2020/12/08(火) 15:32:59.12
>>877
揚げ足取るようだけど土台つかわないな天井で高床式の方が楽だし
揚げ足取るようだけど土台つかわないな天井で高床式の方が楽だし
881: 2020/12/08(火) 15:59:01.02
>>877
イカダじゃない?w
イカダじゃない?w
871: 2020/12/08(火) 08:31:27.26
それは無い
872: 2020/12/08(火) 11:38:34.91
結構ガラガラな鯖ばっかりじゃない?今
場所取り必要??
場所取り必要??
874: 2020/12/08(火) 12:38:02.13
ぶっちゃけ必要ないけどやることによって巨大建築博物館野郎を近くに住まわせなくできる
875: 2020/12/08(火) 12:50:57.79
コスト維持させる仕組みがあれば、
それなりの大きさで落ち着きそうだけど。
建てたもん勝ちなのがな。
それなりの大きさで落ち着きそうだけど。
建てたもん勝ちなのがな。
878: 2020/12/08(火) 14:29:03.57
なんだ、不毛な争いが絶えないな
自身の鯖の環境と設定で変わるからどれも不正解だろ
互いの環境も知らないまま言い争ったって無駄でしかないぞ、やめやめ
自身の鯖の環境と設定で変わるからどれも不正解だろ
互いの環境も知らないまま言い争ったって無駄でしかないぞ、やめやめ
882: 2020/12/08(火) 16:29:29.85
とうとう土台は使いません、高床式ですとか言い出したかw
子供かよw
子供かよw
883: 2020/12/08(火) 16:32:19.66
高床式は割と一般的だからおかしくはないな
余程平坦な土地じゃないと土台で家作るの面倒だからなー
余程平坦な土地じゃないと土台で家作るの面倒だからなー
884: 2020/12/08(火) 17:12:10.42
バルゲロやクリスタルアイルズは真っ平らな土地が多くて土台だけで簡単に建てられるけど
それ以外のマップだと土台+床板か斜面に高床式になっちゃうな
それ以外のマップだと土台+床板か斜面に高床式になっちゃうな
885: 2020/12/08(火) 17:22:36.37
そこそこ広く面積取る場合、見た目キレイに床を平らに揃えたいなら高床式が楽だしな
886: 2020/12/08(火) 20:35:21.18
高床式について聞こうかと思ってたけどそういう利点があったのか なるほどなぁ
887: 2020/12/08(火) 21:08:53.03
コナンにある土台を設置する高さを変える機能欲しい
ついでに土台を積み重ねるのも
ついでに土台を積み重ねるのも
888: 2020/12/08(火) 21:58:19.41
石の土台積み重ねて更に重くなりそう
889: 2020/12/09(水) 00:44:26.88
土台ニキまだいるのかよ
890: 2020/12/09(水) 00:53:19.13
自分で柱論争とか言ってる割に家建てるときに土台使わないの?とか意味不明な煽りしだすとかガチガイジすぎんだろ
891: 2020/12/09(水) 01:07:24.22
12/11の重大発表って何なの?
ジェネシス2が控えてるしDLCや新作の発表は無いよな…
ジェネシス2が控えてるしDLCや新作の発表は無いよな…
892: 2020/12/09(水) 02:33:18.51
>>891
次世代機向けのアナウンスが濃厚
次世代機向けのアナウンスが濃厚
893: 2020/12/09(水) 05:55:35.69
次世代機は隔離してほしい
894: 2020/12/09(水) 07:46:49.25
映画化かドラマ化じゃないの?
PC向けがメインのゲームで次世代機の話題が重大?
PC向けがメインのゲームで次世代機の話題が重大?
895: 2020/12/09(水) 08:49:59.99
次世代機っつってももう発売後だし、それについて重大発表と言われても今更感あるわな
新作はともかく新しいDLCに関してはあり得る範囲じゃないか
新作はともかく新しいDLCに関してはあり得る範囲じゃないか
896: 2020/12/09(水) 09:54:00.75
バグの克服宣言以外なんも重大じゃない
897: 2020/12/09(水) 10:17:55.62
バグは宣言しなくても直せよw
898: 2020/12/09(水) 11:06:06.74
バグ克服宣言とか新たなバグ爆増宣言にしか思えんわ
899: 2020/12/09(水) 11:27:54.16
続編作る前に鯖増強とバグ直せって本当思う
900: 2020/12/09(水) 12:09:33.57
もう放置されたバグだけで何種類あるんや?
901: 2020/12/09(水) 12:42:05.73
ギリーガントレット装備するとMAP見にくくなるの無限に放置してる開発だぞ
903: 2020/12/09(水) 12:57:40.21
>>901
ARKあるあるの1つ
ARKあるあるの1つ
902: 2020/12/09(水) 12:49:16.36
水着を毎回実装してくるくせに反映されないバグ
コメント
コメントする