1: 2020/10/11(日) 20:10:09.58
PSストアの、セールや新着アイテムなどについて語るスレ。
https://store.playstation.com/
前スレ
【PS4】PlayStation Store PSストア part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594084220/
https://store.playstation.com/
前スレ
【PS4】PlayStation Store PSストア part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594084220/
2: 2020/10/12(月) 08:33:05.74
乙
3: 2020/10/13(火) 12:57:01.51
PlayStation乙
4: 2020/10/15(木) 18:51:27.80
しかし酷いなハロウィンセール
外国の祭りだから全部洋ゲーでいいのに
日本のゲームは元が高すぎだから安くなっても高く感じるは
只でさえ出来悪いの多いのに
外国の祭りだから全部洋ゲーでいいのに
日本のゲームは元が高すぎだから安くなっても高く感じるは
只でさえ出来悪いの多いのに
7: 2020/10/15(木) 22:52:40.41
>>4
ハロウィンセールのラインナップ的にダメ?
ハロウィンセールのラインナップ的にダメ?
5: 2020/10/15(木) 19:09:28.35
なに言ってんだ?
和ゲーのホラーも沢山あるだろ
和ゲーのホラーも沢山あるだろ
6: 2020/10/15(木) 19:31:50.49
保守
8: 2020/10/16(金) 11:26:14.37
2020年10月27日(火)※よりPlayStation Storeが刷新され、PCやモバイルデバイスからアクセスできるコンテンツが一部変更されることをお知らせいたします。
※日付は変更になる可能性があります。
以下の変更は10月27日(火)~28日(水) にかけてPC向けPS Storeで、10月28日(水)にモバイル向けPS Storeでそれぞれ実施いたします。
ご購入いただけなくなるコンテンツ:
・ PlayStation 3(PS3)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Portable(PSP)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Vita(PS Vita)用ゲームおよび追加アイテム
・ アプリ
・ テーマ
・ アバター
お気に入り機能の廃止:
現在「あなたのお気に入り」に含まれているアイテムは削除されます。
※日付は変更になる可能性があります。
以下の変更は10月27日(火)~28日(水) にかけてPC向けPS Storeで、10月28日(水)にモバイル向けPS Storeでそれぞれ実施いたします。
ご購入いただけなくなるコンテンツ:
・ PlayStation 3(PS3)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Portable(PSP)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Vita(PS Vita)用ゲームおよび追加アイテム
・ アプリ
・ テーマ
・ アバター
お気に入り機能の廃止:
現在「あなたのお気に入り」に含まれているアイテムは削除されます。
327: 2020/11/04(水) 17:44:38.94
>>326
>>8
旧ストアで見れるだけでもマシ
>>8
旧ストアで見れるだけでもマシ
9: 2020/10/16(金) 11:27:04.17
【お客様への影響】
上記コンテンツは、PCまたはモバイルデバイス向けのPS Storeにアクセスした場合、購入できなくなります。ただし、PS3または PS Vitaデバイスから PS Store に直接アクセスすることにより、PS3、PSP、PS Vita用のコンテンツを引き続きご購入いただけます。 PlayStation 4のアプリケーション、テーマ、アバターについても、PS4のPS Storeからダウンロードすることができます。
すでにご購入いただいたPS3、PSP、PS Vita用のすべてのコンテンツにはアクセスできます。 また、入手済みの PS4向けアプリケーション、テーマ、アバターもそのまま引き続きご利用いただけます。
上記コンテンツは、PCまたはモバイルデバイス向けのPS Storeにアクセスした場合、購入できなくなります。ただし、PS3または PS Vitaデバイスから PS Store に直接アクセスすることにより、PS3、PSP、PS Vita用のコンテンツを引き続きご購入いただけます。 PlayStation 4のアプリケーション、テーマ、アバターについても、PS4のPS Storeからダウンロードすることができます。
すでにご購入いただいたPS3、PSP、PS Vita用のすべてのコンテンツにはアクセスできます。 また、入手済みの PS4向けアプリケーション、テーマ、アバターもそのまま引き続きご利用いただけます。
14: 2020/10/16(金) 16:46:59.54
>>9
いきなりPCやスマホからPS3、PSP、PS Vitaやらが買えなくなるたかメールが来て驚いてここに来た。
お気に入りリストにキープしてその内買おうと思ってたソフトもあるのに、そのお気に入りリストすら無くなるってどうゆう判断なんだい?
いきなりPCやスマホからPS3、PSP、PS Vitaやらが買えなくなるたかメールが来て驚いてここに来た。
お気に入りリストにキープしてその内買おうと思ってたソフトもあるのに、そのお気に入りリストすら無くなるってどうゆう判断なんだい?
10: 2020/10/16(金) 11:33:37.56
全品25%オフ?
11: 2020/10/16(金) 11:55:57.00
マジか
13: 2020/10/16(金) 16:40:51.25
いうほど旧世代ゲームの表示無くなったところで困るか?
15: 2020/10/16(金) 18:25:20.87
バイオショックの値段設定おかしくない?
リマスター1、2がそれぞれ2000円で
1,2,3込みのコレクションが1000円て
てっきりコレクションはリマスター版じゃないとおもってたけど違うし
リマスター1、2がそれぞれ2000円で
1,2,3込みのコレクションが1000円て
てっきりコレクションはリマスター版じゃないとおもってたけど違うし
18: 2020/10/16(金) 18:36:57.79
>>15
そういうのはよくある
GTAVが単品より単品にオマケ付いてる方が安いとか
そういうのはよくある
GTAVが単品より単品にオマケ付いてる方が安いとか
19: 2020/10/16(金) 18:41:51.26
>>15
そういう単品も一応安くしておくけどセットで買えよって値段設定は海外ストアのセールでよく見る
そういう単品も一応安くしておくけどセットで買えよって値段設定は海外ストアのセールでよく見る
16: 2020/10/16(金) 18:29:31.52
アプリでセールのリストを眺めるのが好きです
好きでした、になるのか
PS4があるとはいえ寂しいなあ
好きでした、になるのか
PS4があるとはいえ寂しいなあ
20: 2020/10/16(金) 19:26:34.00
単品買う奴いるのそれで?
21: 2020/10/16(金) 19:52:03.83
>>20
既に単品のどれか購入済みのせいでセットの方が買えない奴
あとはあえて単品の方の価格を高くすることでセットがよりお得に見えて購入のハードルを下げる心理効果とかあるんじゃね?知らんけど
コレクションが1000円だからって1、2単品をその約1/3の300円とかで買ってもらうよりはセット1000円で買ってもらった方が利益出るだろうし
既に単品のどれか購入済みのせいでセットの方が買えない奴
あとはあえて単品の方の価格を高くすることでセットがよりお得に見えて購入のハードルを下げる心理効果とかあるんじゃね?知らんけど
コレクションが1000円だからって1、2単品をその約1/3の300円とかで買ってもらうよりはセット1000円で買ってもらった方が利益出るだろうし
22: 2020/10/16(金) 20:42:54.72
steamのゲームで本体が何かのイベントで配られて
面白かったからDLCも買おうと思ったら単品で買うより本体込のコレクション的なの買った方が安いってんで結局それ買った時は負けた気がしたなあ
面白かったけど
面白かったからDLCも買おうと思ったら単品で買うより本体込のコレクション的なの買った方が安いってんで結局それ買った時は負けた気がしたなあ
面白かったけど
23: 2020/10/16(金) 20:46:49.43
ストアは互換に関する情報もソフトごとにアップされとるな
サクサク画質向上ならps5欲しいわ
サクサク画質向上ならps5欲しいわ
24: 2020/10/16(金) 22:53:50.12
WiiUが昔のも一杯買えるよ作戦で
新作誰も買ってくれないハードになったので
ゲーム会社はストアで現行以外は極力売るなに
来ているのが伝わってくる
PS5の時代は5、最低でも4をソフト売れ
やな時代だよ
サービス終了も近いんだろうな
新作誰も買ってくれないハードになったので
ゲーム会社はストアで現行以外は極力売るなに
来ているのが伝わってくる
PS5の時代は5、最低でも4をソフト売れ
やな時代だよ
サービス終了も近いんだろうな
25: 2020/10/16(金) 23:30:20.92
Uちゃんと一緒にすんなw
26: 2020/10/16(金) 23:42:57.03
ああすまんPS3 Vita PSPの販路縮退の件ね
サービス終了はこれらそれぞれやVC市場のことね
サービス終了はこれらそれぞれやVC市場のことね
27: 2020/10/17(土) 00:22:38.36
WiiUって大コケした理由が多すぎて絞りきれないよな
VCも原因だったんかなぁ
VCも原因だったんかなぁ
28: 2020/10/17(土) 02:11:01.96
WiiU最大の失敗要因はゲームパッドを任天堂やサードが持て余したせいじゃないの?
32: 2020/10/17(土) 12:25:36.04
>>28
最大の原因はゼルダBotWが発売延期しすぎたせいだろう
あと3Dマリオ(2.5D的な3Dワールドではなく)が出なかったのも大きい
結局のところ任天堂がハード牽引出来る大作を早期に用意出来なかったのが敗因
スプラトゥーンで一時期爆発的に売れた事からもハード設計自体は直接の原因ではない
最大の原因はゼルダBotWが発売延期しすぎたせいだろう
あと3Dマリオ(2.5D的な3Dワールドではなく)が出なかったのも大きい
結局のところ任天堂がハード牽引出来る大作を早期に用意出来なかったのが敗因
スプラトゥーンで一時期爆発的に売れた事からもハード設計自体は直接の原因ではない
29: 2020/10/17(土) 06:58:09.06
あんな馬鹿でかいハード要らんわ
31: 2020/10/17(土) 12:12:31.09
>>29
住宅環境ニキチィースw
住宅環境ニキチィースw
30: 2020/10/17(土) 07:31:32.05
3DSにもWiiUのVC来て欲しかったわ
33: 2020/10/17(土) 12:44:48.64
なんのスレだここ
34: 2020/10/17(土) 15:20:11.04
アサクリってファークライ的なちまちま拠点制圧作業ある?
35: 2020/10/17(土) 17:24:15.87
WRC面白いけどたまに逆光が酷くて道の先が全く見えなくなるシーンがあるのが残念だな
ちょっと調べてみたらラリーの規定で表彰台に上る時はサングラス禁止みたいなのあるけど
レース中は別にサングラス含めて太陽光対策禁止でもないみたいだし
もう少し光表現を控えめにするオプションを用意して欲しかった
ちょっと調べてみたらラリーの規定で表彰台に上る時はサングラス禁止みたいなのあるけど
レース中は別にサングラス含めて太陽光対策禁止でもないみたいだし
もう少し光表現を控えめにするオプションを用意して欲しかった
36: 2020/10/17(土) 18:01:30.78
タブでストアにサインイン出来なくなってるんだけど自分の環境だけかな
37: 2020/10/17(土) 19:09:41.47
25%割りチケット来てるのに全然話題にならないんだね
まぁ買うもんもないけど
まぁ買うもんもないけど
38: 2020/10/17(土) 19:11:42.21
名作インディー推理アドベンチャー『Return of the Obra Dinn』が、PC版2周年&家庭用版1周年記念でSwitch/XB1/PC版が半額セール中
https://s.famitsu.com/news/202010/17207843.html
なお本作にはプレイステーション4版もあるが、こちらはセールが行われていない。本人に確認したところ、他プラットフォーム同様にセールのリクエストを行ったものの、残念ながら通らなかったようだ(ちなみに日本だけでなく海外でも同様)。
なんでやねーん!? ヽ(`Д´)ノ
https://s.famitsu.com/news/202010/17207843.html
なお本作にはプレイステーション4版もあるが、こちらはセールが行われていない。本人に確認したところ、他プラットフォーム同様にセールのリクエストを行ったものの、残念ながら通らなかったようだ(ちなみに日本だけでなく海外でも同様)。
なんでやねーん!? ヽ(`Д´)ノ
39: 2020/10/17(土) 19:23:36.27
セールしたくても出来ないってそんな事あるのか
理由がわからん
理由がわからん
40: 2020/10/17(土) 23:02:46.32
チケットって登録した時のメアドに送られて来るんだよな?
Storeの重要な変更についてみたいなメールしか来てなかったわ
そもそもチケットって今まで一度も届いた事ない
Storeの重要な変更についてみたいなメールしか来てなかったわ
そもそもチケットって今まで一度も届いた事ない
42: 2020/10/18(日) 00:03:23.39
>>40
自分はそのお知らせメールより前のメールで来てたよ
自分はそのお知らせメールより前のメールで来てたよ
43: 2020/10/18(日) 00:09:17.23
>>40
国内だけで6アカあるけで来るメールは割りとばらはら
クーポンは毎回来てたが今回のはどれにも来てないな
なんか条件あるんじゃね?
国内だけで6アカあるけで来るメールは割りとばらはら
クーポンは毎回来てたが今回のはどれにも来てないな
なんか条件あるんじゃね?
45: 2020/10/18(日) 00:11:34.08
>>40
同じく一回も届いてないや
迷惑フォルダで消してるわけでもないのに
同じく一回も届いてないや
迷惑フォルダで消してるわけでもないのに
41: 2020/10/18(日) 00:02:15.85
チケット教えてくれた人ありがとう
こんなの来てたんだな地味に嬉しい
でも使いたくてもスマホ版ストア何故かサインイン出来ないのがなあ...
みんな普通にできてますか?
こんなの来てたんだな地味に嬉しい
でも使いたくてもスマホ版ストア何故かサインイン出来ないのがなあ...
みんな普通にできてますか?
44: 2020/10/18(日) 00:10:48.00
>>41
iPhoneの設定→Safari→他サイトからのトラッキングを防ぐ(オフ)
これで一応ログインできるようになるはず
「ストアだけはChromeを使ってる」人もいたね
iPhoneの設定→Safari→他サイトからのトラッキングを防ぐ(オフ)
これで一応ログインできるようになるはず
「ストアだけはChromeを使ってる」人もいたね
47: 2020/10/18(日) 00:28:39.87
>>44
ありがとう試してみるね!
メールはちょっと分かりにくいかも
ツシマとかラスアス2やFF7リメイクがお得広告みたいな感じになっててその一番下にコードがのってる感じになってるよ
ありがとう試してみるね!
メールはちょっと分かりにくいかも
ツシマとかラスアス2やFF7リメイクがお得広告みたいな感じになっててその一番下にコードがのってる感じになってるよ
48: 2020/10/18(日) 00:55:10.20
>>44
ありがとう
トラッキングオフでも駄目でしたがChrome使ったらサインインする事が出来ました
助かりました本当にありがとう!
ありがとう
トラッキングオフでも駄目でしたがChrome使ったらサインインする事が出来ました
助かりました本当にありがとう!
46: 2020/10/18(日) 00:22:31.70
最近は「○月中に□円以上購入者限定でコード配布」とか後出し条件付きだったりで購入タイミングが悪いと遭遇しなかったりする
今回のも条件付きかも、うちには来てないぜ
今回のも条件付きかも、うちには来てないぜ
49: 2020/10/18(日) 01:00:48.87
いい薬です
50: 2020/10/18(日) 01:28:47.12
龍角散!
51: 2020/10/18(日) 02:52:31.70
チケットどころかクーポンすら届いてないんだが
52: 2020/10/18(日) 03:30:12.19
ウォッチドッグスコンプリートエディションが本来はCEROzなのに審査中になっててクレカいらないのって本当?
53: 2020/10/18(日) 06:04:31.07
アサクリシリーズ(H男、黒旗、ローグ、オリジン、オデッセイ)買いあさったけど、クポーンなんて来てないゾ
こんなの嘘でしょ、何故なんですか……
こんなの嘘でしょ、何故なんですか……
54: 2020/10/18(日) 08:33:12.19
どーせゲームショーのセールで幾ら使ったとかでしょ
55: 2020/10/18(日) 09:01:12.91
もちろんDL版はセールでしか買った事ないぞ
ツシマみたいに新しいのはパッケージだがトロフィーみたいなのあるなら
あちらも新作買ってる事は把握出来てると思うが
ツシマみたいに新しいのはパッケージだがトロフィーみたいなのあるなら
あちらも新作買ってる事は把握出来てると思うが
56: 2020/10/18(日) 18:21:19.77
Xbox責任者、「PlayStation版TES VIを出さなくても買収資金を回収できる?」の質問にイエス
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2010/18/news021.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2010/18/news021.html
57: 2020/10/18(日) 19:45:00.93
セールでも買いたい商品がないというのはちと寂しい
58: 2020/10/18(日) 22:21:31.29
最近クーポン来たっていうの見るけど全然来ねえわ
条件満たしてても来ないし
条件満たしてても来ないし
59: 2020/10/18(日) 22:44:24.15
>>58
俺も結構ストアで買ってるのにクーポンこねー
俺も結構ストアで買ってるのにクーポンこねー
60: 2020/10/18(日) 23:10:14.27
>>59
同じく
なんでもらえる人と、もらえない人とで別れちゃってるんだろう?
同じく
なんでもらえる人と、もらえない人とで別れちゃってるんだろう?
61: 2020/10/19(月) 00:05:46.09
値下げ無しの買った事ないから俺には来ないのかな
62: 2020/10/19(月) 01:00:51.36
1年以上storeで買ってないけど来たよ
+に継続3年以上入ってるのと、アンケートメールに答えてるくらいかな
+に継続3年以上入ってるのと、アンケートメールに答えてるくらいかな
63: 2020/10/19(月) 01:05:54.90
セールでしか買わない貧乏人には来ないんだよ・・・
64: 2020/10/19(月) 11:11:29.04
Destroy All Humansってやつ面白そうやね
65: 2020/10/19(月) 11:34:27.63
セールでも何でも買ってる客には違わないのに差別するとか許せんわ
66: 2020/10/19(月) 13:28:25.85
何にも言わないから文句出るんだよな
抽選なら抽選で何名に配布しますとか告知があれば残念だったなあで終わるのに
抽選なら抽選で何名に配布しますとか告知があれば残念だったなあで終わるのに
67: 2020/10/20(火) 22:56:44.26
そんな酷すぎる
68: 2020/10/21(水) 03:36:41.48
ストアで一度に買えるタイトルって10だっけ?
20だった気がしたけど変わったのかな
だとしたらDLCなんかには使いにくいね
20だった気がしたけど変わったのかな
だとしたらDLCなんかには使いにくいね
69: 2020/10/21(水) 06:17:09.39
元々カートに入れられるのは10個までだったと思ったけど
70: 2020/10/21(水) 09:46:01.70
クーポンきてたらアーカイブス買い漁ってあげても良かったんだがな
定価なら本体ストアからいつでも買えるし
今週Vitaのファイナルセールでもきてくれないと買うもんないわ
定価なら本体ストアからいつでも買えるし
今週Vitaのファイナルセールでもきてくれないと買うもんないわ
71: 2020/10/21(水) 10:55:25.56
vitaなんか本体生産終了なんだから80%割引くらいセールしてほしいよな
72: 2020/10/21(水) 11:30:01.44
同時購入は最大10個か上限2万円のどっちで引っかかったような気がする
73: 2020/10/21(水) 12:21:40.69
Vitaとの同時発売のせいでわざわざクオリティ落としたPS4のゲームも多かったな
さっさと見切り付けてくれれば良かったのに
さっさと見切り付けてくれれば良かったのに
74: 2020/10/21(水) 13:27:32.00
今でもスイッチのマルチが足引っ張ってるで
75: 2020/10/21(水) 17:13:37.96
ストアからVitaのゲームが撤去されるそうだが
じゃあPS4とのセット販売のやつはどうなるんだろうな?
じゃあPS4とのセット販売のやつはどうなるんだろうな?
76: 2020/10/21(水) 19:17:00.76
ちゃんと物事を理解できないやつって可哀そうだね
77: 2020/10/21(水) 19:28:02.76
は?結論から書けやゴミ
78: 2020/10/21(水) 19:31:21.52
vita本格的に切られ始めたな・・・
79: 2020/10/23(金) 01:31:51.95
5はよ
80: 2020/10/23(金) 02:46:57.10
INSIDEなんか無料なってね?
82: 2020/10/23(金) 03:18:13.00
>>80
いつまでかはわからんけど無料配信中だって
まあ持ってるんだけどね…
LIMBOはしないのかな
いつまでかはわからんけど無料配信中だって
まあ持ってるんだけどね…
LIMBOはしないのかな
81: 2020/10/23(金) 02:49:30.81
体験談でした
83: 2020/10/23(金) 09:47:22.18
無料って書いてるから何のことかと思いきや
ただの体験版配布なわけね
聖剣伝説3もドラゴンクエストビルダーズ2も”無料”体験版配布中!みたいな感じだ
ただの体験版配布なわけね
聖剣伝説3もドラゴンクエストビルダーズ2も”無料”体験版配布中!みたいな感じだ
86: 2020/10/23(金) 16:47:24.25
>>84
だるいかな?自分はどっちもサクサク進む雰囲気系って感じたけど
だるいかな?自分はどっちもサクサク進む雰囲気系って感じたけど
85: 2020/10/23(金) 16:30:50.39
昨日か今日あたりPS Vitaさよならセールが来ると期待してたのに…
88: 2020/10/24(土) 09:24:51.21
売り上げ好調らしいからセール定番商品も微妙に値上げしとる
ブラックフライデーまでは大型セールは無しかな
ブラックフライデーまでは大型セールは無しかな
89: 2020/10/24(土) 15:27:03.34
TIMPO
90: 2020/10/24(土) 15:33:18.25
web上のDLリスト位残しておいてくれても・・・・・
VitaやPS3で検索かけるのだるい
VitaやPS3で検索かけるのだるい
92: 2020/10/24(土) 17:39:23.47
>>90
新しいストアで従来のdlリストにアクセスできるか試したけど、
「ゲームライブラリ」に飛ばされた。
恐らく無理だろうね
新しいストアで従来のdlリストにアクセスできるか試したけど、
「ゲームライブラリ」に飛ばされた。
恐らく無理だろうね
93: 2020/10/24(土) 20:17:26.06
>>91
まあいつまでもサポートやってらんねーって事だろうね
VitaとPS3のPSNアクセス打ち切る事前準備かな・・・
5発売で2世代前になるわけだし
まあいつまでもサポートやってらんねーって事だろうね
VitaとPS3のPSNアクセス打ち切る事前準備かな・・・
5発売で2世代前になるわけだし
94: 2020/10/24(土) 20:24:11.62
pvとか復活させろ
ユーチューブ漁ったり公式サイト回るより手間かからんだろ
軽ければの話だけど。。
ユーチューブ漁ったり公式サイト回るより手間かからんだろ
軽ければの話だけど。。
95: 2020/10/25(日) 07:35:04.91
ここ最近のセールの品がUFCやらMLB、NFL、NBAと言ったよく分からないアルファベット3文字ゲーばかりで萎える
調べてみたらおっさんがスポーツしてたり上半身裸でガッツポーズとってたりとにかく魅力が乏しい
調べてみたらおっさんがスポーツしてたり上半身裸でガッツポーズとってたりとにかく魅力が乏しい
97: 2020/10/25(日) 12:29:26.63
>>95
日本に海外のスポーツリーグのゲーム持って来られてもな・・・・
日本に海外のスポーツリーグのゲーム持って来られてもな・・・・
96: 2020/10/25(日) 08:01:01.60
これマジ?
BLM最低だな
BLM最低だな
98: 2020/10/25(日) 14:05:53.07
PS5がスタートダッシュ滞りそうだから4暫く安泰かな
99: 2020/10/25(日) 14:19:57.87
4の時も同じこと言ってた
100: 2020/10/25(日) 15:34:00.05
で実際4の時はどうだったの
101: 2020/10/26(月) 07:47:38.72
発売日まであと半月なのに
まだPS5確保できてない奴おるん?
まだPS5確保できてない奴おるん?
102: 2020/10/26(月) 10:22:33.13
いらんし
103: 2020/10/26(月) 15:04:52.19
今回は箱一択でしょ消費電力も違いすぎて唖然としたよ
104: 2020/10/26(月) 20:23:30.26
このスレで言う事ではないね
105: 2020/10/26(月) 21:06:34.64
消費電力で買ってもらえるなら今頃WiiUが天下取ってるよね(´・ω・`)
106: 2020/10/26(月) 22:29:37.30
ワンダースワンとかいう、単三一本で連続30時間以上稼働するハードがあるゾ
107: 2020/10/27(火) 02:22:19.88
なおスワンクリスタル
108: 2020/10/27(火) 09:44:51.79
ハードの性能は変わらず価格もサービスにおいても何もかもマイクロソフトに負けて電気代まで高くなるんだからソニーにお布施する気にはならないね
4迄はPSにする理由もあったしこのハード自体はまだ遊ぶけど次世代機はあっちだな
4迄はPSにする理由もあったしこのハード自体はまだ遊ぶけど次世代機はあっちだな
114: 2020/10/27(火) 14:32:31.57
>>108
(CSでの)箱限定ソフトはPCでも出来るから、箱こそ買う理由が無いんだよなぁ
(CSでの)箱限定ソフトはPCでも出来るから、箱こそ買う理由が無いんだよなぁ
124: 2020/10/28(水) 06:10:49.42
>>108
性能変わらないなら、なおさらロード時間の無いPS5選ぶよね
性能変わらないなら、なおさらロード時間の無いPS5選ぶよね
109: 2020/10/27(火) 10:32:20.93
どうぞどうぞw
110: 2020/10/27(火) 10:34:00.75
ワンダースワンもなんで流行らなかったんだろうな
111: 2020/10/27(火) 10:45:20.82
>>110
発売日に最初のワンダースワン買ったけど
反射型液晶っていうクソだと知らなかった
買って損したわ
発売日に最初のワンダースワン買ったけど
反射型液晶っていうクソだと知らなかった
買って損したわ
222: 2020/10/29(木) 07:40:01.56
>>110
ワンダースワンにFF出しても、任天堂のゲームボーイには全く歯が立たなかったね・・
当時のスクエアは任天堂との間に色々あってGBにゲーム出せなくて、当て馬としてWSに自社ソフト提供したんだけどさ
ワンダースワンにFF出しても、任天堂のゲームボーイには全く歯が立たなかったね・・
当時のスクエアは任天堂との間に色々あってGBにゲーム出せなくて、当て馬としてWSに自社ソフト提供したんだけどさ
112: 2020/10/27(火) 10:54:48.10
今度のセールなんかなぁ
113: 2020/10/27(火) 13:22:21.05
PCのストア新しくなったけどタイトル一覧に価格とか一切出なくてクソ見辛いんだが
115: 2020/10/27(火) 14:48:46.67
>>113
自己レス
表示がうまく出来てないだけだった。今見たら出てた
自己レス
表示がうまく出来てないだけだった。今見たら出てた
116: 2020/10/27(火) 15:44:16.48
ちゃんと拭けよ
117: 2020/10/27(火) 17:07:14.93
聖剣3のアプデきてたのかよ教えてくれよ
しかも高難易度や引き継ぎの時にレベルを1にできたり理想の内容だ
しかも高難易度や引き継ぎの時にレベルを1にできたり理想の内容だ
118: 2020/10/27(火) 20:08:45.21
2000円以下セール終わったらすぐにそこ埋めるセール嵌め込めよ空欄はみっともないぞ?
119: 2020/10/27(火) 20:25:30.85
リニューアルしたPCのストア
チャージした金額どこで確認すりゃいいんだ?
チャージした金額どこで確認すりゃいいんだ?
120: 2020/10/28(水) 00:51:07.99
あーあついにゴミ改悪
121: 2020/10/28(水) 01:21:34.05
今ストアをPCで見てきたけど、見づらい上に分かり難い
デザイン性は上がったけど重いだけで良くなったとは思えん
デザイン性は上がったけど重いだけで良くなったとは思えん
122: 2020/10/28(水) 01:27:57.82
アイコンと値段しか出ないのは笑ってしまう
突貫工事だろうし、すぐにアップデートされてくだろうけど
突貫工事だろうし、すぐにアップデートされてくだろうけど
123: 2020/10/28(水) 02:01:29.58
とりあえず白背景やめろ
PS5本体が白いからとかだろうけど
PS5本体が白いからとかだろうけど
125: 2020/10/28(水) 07:47:47.37
セールの所どう変わったかざっと見てきたけど本編なのかDLCなのかセット商品なのか
一体なんのセールなのか(ギルティギアコラボでDJMAXの追加曲だった)とか
全然わからんのがあるのは問題だろう
一体なんのセールなのか(ギルティギアコラボでDJMAXの追加曲だった)とか
全然わからんのがあるのは問題だろう
126: 2020/10/28(水) 08:22:40.50
発売日が月/日/年になっててイラッとくる
PS5のバツボタンの件といい向こうの国々に合わせるのは何だかな
PS5のバツボタンの件といい向こうの国々に合わせるのは何だかな
127: 2020/10/28(水) 09:47:33.97
見にくいしPS4とこれからのPS5だけだしきついなあ
これなら本体のストアでやれる事と変わらないんだよな
これなら本体のストアでやれる事と変わらないんだよな
128: 2020/10/28(水) 11:05:41.73
PS3の時のストア改変をこえる酷さになりそうでやだな
129: 2020/10/28(水) 11:12:45.30
ここ1~2年のソニーは嫌がらせばっかだな
130: 2020/10/28(水) 11:27:52.01
PS5の日本供給を後回しにするのもな
131: 2020/10/28(水) 11:30:02.73
凄まじい改悪っぷりだった('ω'`)
Twitterでも批判の嵐やぞ
Twitterでも批判の嵐やぞ
132: 2020/10/28(水) 11:36:35.14
・これ超面倒だわ、リニューアルされたPSストア。従来だとゲームタイトル本編に付随するDLCのリンクが有ったんだけど、それが無くなってる。
つまりDLCの名称、もしくはゲームタイトルに紐ついて検索で引っ掛けないと見つからない。これは酷い…号泣
・PSストアがリニューアルされて「ウィッシュリスト(黄色のハートマーク)」が使えなくなったのが、超面倒。
セールとかで「コレ、買おうかな?」と思って、チェックして後で吟味するということが出来なくなった。
後、地味に表示が遅い気がする。サムネイルの解像度の問題か?知らんけど。
・PSストアのPCページがリニューアルされてた
前より重い 探しにくいソートができない お気に入りがなくなった
エディションの違いの解説がわかりにくい DLCがソフトページにまとめられてないから探しにくい
改悪でしかない どうしてこうなった
・PSストアがリニューアルされたね。改悪過ぎる…お気に入りだけでも復活させろ!これだと、ブックマーク地獄やん…
つまりDLCの名称、もしくはゲームタイトルに紐ついて検索で引っ掛けないと見つからない。これは酷い…号泣
・PSストアがリニューアルされて「ウィッシュリスト(黄色のハートマーク)」が使えなくなったのが、超面倒。
セールとかで「コレ、買おうかな?」と思って、チェックして後で吟味するということが出来なくなった。
後、地味に表示が遅い気がする。サムネイルの解像度の問題か?知らんけど。
・PSストアのPCページがリニューアルされてた
前より重い 探しにくいソートができない お気に入りがなくなった
エディションの違いの解説がわかりにくい DLCがソフトページにまとめられてないから探しにくい
改悪でしかない どうしてこうなった
・PSストアがリニューアルされたね。改悪過ぎる…お気に入りだけでも復活させろ!これだと、ブックマーク地獄やん…
133: 2020/10/28(水) 11:38:26.11
・新しいwebのPSストア、DLC含めた一覧機能がなくて発狂レベルで使い物にならない。頭おかしい
・ブラウザ用のPSストアの仕様がリニューアルしてて、さらに使いにくくなってる。 何を目指してどういう判断でこんなレイアウトにしたんだよ
・PSストア、ものすごい改悪されててもはや何も出来ない
・PSストアの刷新、11/12のPS5発売日には、正式なページレイアウトになる、と思いたいほど、使いにくいひどすぎるサイトデザインだ(-_-)
・PSストア 全ての新着一覧がなくなってる
・psストア絶望的に使いにくい
・いや、PSストア、本気で使い辛いんだけど。ソート機能も無くなってるし。セール品のページではゲームタイトルも表示されないし。
ゲームとダウンロードコンテンツごちゃ混ぜだし。コレに慣れなきゃいけないの?
・なんだろう。PSストア変更されたのかな?ゲームも紹介動画がなくなって、どんなゲームか全然分からない仕様になってるんだけど。マジで?
・新しいPSストア誰得なんだ。
・ブラウザ用のPSストアの仕様がリニューアルしてて、さらに使いにくくなってる。 何を目指してどういう判断でこんなレイアウトにしたんだよ
・PSストア、ものすごい改悪されててもはや何も出来ない
・PSストアの刷新、11/12のPS5発売日には、正式なページレイアウトになる、と思いたいほど、使いにくいひどすぎるサイトデザインだ(-_-)
・PSストア 全ての新着一覧がなくなってる
・psストア絶望的に使いにくい
・いや、PSストア、本気で使い辛いんだけど。ソート機能も無くなってるし。セール品のページではゲームタイトルも表示されないし。
ゲームとダウンロードコンテンツごちゃ混ぜだし。コレに慣れなきゃいけないの?
・なんだろう。PSストア変更されたのかな?ゲームも紹介動画がなくなって、どんなゲームか全然分からない仕様になってるんだけど。マジで?
・新しいPSストア誰得なんだ。
134: 2020/10/28(水) 11:44:45.74
試しに無料のものをゲームライブラリに追加したら
それだけで購入扱い自動的になるんだが購入明細いっぱい送られてきた
ワンクッション購入の決定の有無はないのか…
それだけで購入扱い自動的になるんだが購入明細いっぱい送られてきた
ワンクッション購入の決定の有無はないのか…
135: 2020/10/28(水) 11:47:37.57
これ改悪した担当技術者って何考えてるの
136: 2020/10/28(水) 11:50:13.18
いい加減ストアもライブラリもフィルタとソートぐらいは付けるべきってのを学べ
ストアに至ってはタイトル表示すら無いとか何考えてんだ
β版ってレベルですらなくてもはやα版だわ……
ストアに至ってはタイトル表示すら無いとか何考えてんだ
β版ってレベルですらなくてもはやα版だわ……
137: 2020/10/28(水) 11:51:11.08
本体から見ればいいだけだろうに何を文句言ってるんだかノータリンめ
139: 2020/10/28(水) 12:02:58.27
>>137
そもそも本体から見やすかったら
ここまでWEBの方を頼らないし不満も出てこないだろ
ノータリンめ
そもそも本体から見やすかったら
ここまでWEBの方を頼らないし不満も出てこないだろ
ノータリンめ
138: 2020/10/28(水) 11:52:42.48
本体ストアが扱いづらいからPCストアに頼ってた人も多いんやで
140: 2020/10/28(水) 12:14:49.30
お気に入りリストが無いとこれほど不便になるか
コレクションって何の意味があるんだ?
コレクションって何の意味があるんだ?
141: 2020/10/28(水) 12:15:36.10
デザインした人マジでセンス無いから転職しなされ
ユーザーの立場から考えることができないなんて
基礎中の基礎ができない無能がデザイナー職やるなよ
専門学校くりいからやり直すのを真面目にオススメするよ
ユーザーの立場から考えることができないなんて
基礎中の基礎ができない無能がデザイナー職やるなよ
専門学校くりいからやり直すのを真面目にオススメするよ
142: 2020/10/28(水) 12:22:07.99
うーむ昔の初心者のHPにありがちだった
どこに何があるのかわからんオサレなHPみたいなやつか
どこに何があるのかわからんオサレなHPみたいなやつか
144: 2020/10/28(水) 12:29:32.06
こんな碌でもない変更のためにわざわざPS3とVita切ったとしたら無能なんてレベルじゃないですな
PS3とVitaはしょうがないと思えるくらいの改善が必要
PS3とVitaはしょうがないと思えるくらいの改善が必要
145: 2020/10/28(水) 12:35:26.99
ストアのレイアウトなんだコレ…
僕の考えた最高にオシャレなデザインを見てくれって感じか?使いにくすぎるだろ
僕の考えた最高にオシャレなデザインを見てくれって感じか?使いにくすぎるだろ
146: 2020/10/28(水) 12:39:23.16
どっかのHPデザイン制作会社に外注したくらいのざっくり具合で
見た目重視?でユーザーの求めてる機能を理解してない人がとりあえず作ったような出来
ド素人の突貫工事
見た目重視?でユーザーの求めてる機能を理解してない人がとりあえず作ったような出来
ド素人の突貫工事
147: 2020/10/28(水) 12:47:32.06
スマホでストア見たけど使いづらい
しかもゲームの容量見れなくなっているし
しかもゲームの容量見れなくなっているし
148: 2020/10/28(水) 12:48:39.42
専門学校の課題制作以下
149: 2020/10/28(水) 12:56:04.72
レイアウト変わるだけでここまで購買意欲無くなるとは
150: 2020/10/28(水) 13:00:07.73
もちろん慣れてないからというのも有るんだろうけど
もうちょっとどうにかしてほしいわ
もうちょっとどうにかしてほしいわ
151: 2020/10/28(水) 13:07:28.27
リニューアルする度ゴミになるストア
デザイン担当は自慢のデザインを見てくれが一番で使いやすくするって思考が頭にないんだろうな
デザイン担当は自慢のデザインを見てくれが一番で使いやすくするって思考が頭にないんだろうな
152: 2020/10/28(水) 13:20:46.78
作ったやつも酷いが、これでGOサイン出した奴も酷い
社内でチェックしてやり直しとかいうやついなかったのか?
社内でチェックしてやり直しとかいうやついなかったのか?
153: 2020/10/28(水) 13:23:38.12
値段表記隠して売りたい商品だけしか見せないようにしてた昔のマクドナルドのメニューみたいなサイトになっちゃってるな
154: 2020/10/28(水) 13:33:54.62
炎上してるから見に行ってみたら想像を遥かに越えて酷すぎてワロタ
何をどうしたらこれでゴーサイン出るわけ?笑
良くも悪くも欧米っぽいストアデザインではあるけど
何をどうしたらこれでゴーサイン出るわけ?笑
良くも悪くも欧米っぽいストアデザインではあるけど
155: 2020/10/28(水) 13:37:52.25
そろそろ検索した時にDLCは「◯◯ DLC」みたいに一つにまとまってくれ。邪魔くさすぎる。
156: 2020/10/28(水) 13:40:09.01
PSPlusのページとか無駄な画像はめっちゃデカイくせに
注意事項の文字は小さすぎてガチで読めないんだがw
あと体験版とかアバターやテーマのページが見つけられないんだけど
PS4からのみになったんだっけ?
注意事項の文字は小さすぎてガチで読めないんだがw
あと体験版とかアバターやテーマのページが見つけられないんだけど
PS4からのみになったんだっけ?
157: 2020/10/28(水) 13:44:57.20
タイトル検索すると体験版が引っかかってヒットはするな
アバター関連はヒットしないのを見ると除外してるぽい
テーマもヒットしない?
アバター関連はヒットしないのを見ると除外してるぽい
テーマもヒットしない?
158: 2020/10/28(水) 13:47:49.85
あとサインイン状態でタイトル検索すると点滅状態になって次のページに移行出来ない
サインアウトならそんな症状出ないからブラウザのクッキー情報かプライバシー保護機能の同期が上手く機能してないのか?
現状PCのwebストアーでの購入は怖くて出来ないな
サインアウトならそんな症状出ないからブラウザのクッキー情報かプライバシー保護機能の同期が上手く機能してないのか?
現状PCのwebストアーでの購入は怖くて出来ないな
159: 2020/10/28(水) 13:48:06.18
PS3の時も変更前の方がずっと良かったし何でこんな事するんだよ
利用してる側への嫌がらせとしか思えないくらい不便で酷いぞ
過去ハードのコンテンツも一括管理出来るから良かったのに何のためにPCモバイル用ストアなの
利用してる側への嫌がらせとしか思えないくらい不便で酷いぞ
過去ハードのコンテンツも一括管理出来るから良かったのに何のためにPCモバイル用ストアなの
160: 2020/10/28(水) 13:52:33.96
PS4の方もPLUSの所でかでかと月額とフリプを新聞広告のようにだしてスペシャルとかのその他コンテンツにいきにくくなってるしな
このデザインがかっこいいと思ってるのか知らないけど利用する側は探すの大変でたまらないんだが
このデザインがかっこいいと思ってるのか知らないけど利用する側は探すの大変でたまらないんだが
161: 2020/10/28(水) 13:58:26.76
前のデザインも使い難いと思ってたけど
このデザインを見るとめっちゃ使い易かったと錯覚してしまいそうになる
もしかして今の世の中って退化してるのか?
このデザインを見るとめっちゃ使い易かったと錯覚してしまいそうになる
もしかして今の世の中って退化してるのか?
162: 2020/10/28(水) 13:59:47.36
1ヶ月ぐらい前からFirefoxの最新版でログイン出来なくなったの俺だけかな
「サーバーとの接続を確立できませんでした。」ってエラーになる
仕方ないからサブのChromeでログインしてるけど
「サーバーとの接続を確立できませんでした。」ってエラーになる
仕方ないからサブのChromeでログインしてるけど
163: 2020/10/28(水) 14:00:51.25
スマホのPSappからだと以前のデザインのストアにアクセス出来るから見てるけど
必要最低限の機能の引き継ぎすら出来てないな
必要最低限の機能の引き継ぎすら出来てないな
164: 2020/10/28(水) 14:03:00.90
スクロールせずとも1画面内に必要な情報がほぼ纏まってる
Amazonのデザインがネットショップとしていかに優れているかを実感するね
Amazonのデザインがネットショップとしていかに優れているかを実感するね
165: 2020/10/28(水) 14:10:35.94
利用者は少ないだろうけどPSストアにあったサウンドトラック(アプリ、MP3)関連も購入出来なくなってるぽいな
166: 2020/10/28(水) 14:11:37.29
もうPS3の頃のPSStoreを見た目整えるだけでいいよ。
167: 2020/10/28(水) 14:13:55.18
なんでタイトルを消すんだよ…
168: 2020/10/28(水) 14:23:11.55
1500円セールが15ドルセール表記なのを見るに
・各国・地域でバラバラだったストアーを共通化したい
・しかし各国でバラバラな機能を統合化が間に合わなかった
・言語や文化的表記と関係が深いソート機能は実装出来なかった・間に合わなかった
・言語関連の機能が不十分なので商品一覧はアイコン化にした
・DLC・アバター・テーマの扱いも各国で取り扱いが違うので最低限としてDLCだけは入れた
・PS5のストア機能との統一も考えてるのでPS5発売まではすべての機能を実装できない
こんな感じかな?
・各国・地域でバラバラだったストアーを共通化したい
・しかし各国でバラバラな機能を統合化が間に合わなかった
・言語や文化的表記と関係が深いソート機能は実装出来なかった・間に合わなかった
・言語関連の機能が不十分なので商品一覧はアイコン化にした
・DLC・アバター・テーマの扱いも各国で取り扱いが違うので最低限としてDLCだけは入れた
・PS5のストア機能との統一も考えてるのでPS5発売まではすべての機能を実装できない
こんな感じかな?
169: 2020/10/28(水) 14:26:00.25
完成するまで旧ストア使わせればいいだけなのに何で未完成のものリリースするんだよって感じだよな
172: 2020/10/28(水) 14:31:54.92
>>169
未完成じゃなくてこれで完成だぞ
無駄を削ぎ落としてできるだけシンプルにってコンセプトだろ
削ぎ落としすぎて不便極まりなくなってるのは仕様
未完成じゃなくてこれで完成だぞ
無駄を削ぎ落としてできるだけシンプルにってコンセプトだろ
削ぎ落としすぎて不便極まりなくなってるのは仕様
178: 2020/10/28(水) 16:32:55.54
>>172
無駄を削ぎ落として出来るだけシンプルにした結果
前より処理が重くなるってなかなかミステリアスだな
無駄を削ぎ落として出来るだけシンプルにした結果
前より処理が重くなるってなかなかミステリアスだな
170: 2020/10/28(水) 14:26:29.34
日付がアメリカ式の並びなのもひどいな
なんで日本で日本人に売るのに海外向けの記述になってるんだ
×決定の件もそうだけど日本軽視されすぎだろ
なんで日本で日本人に売るのに海外向けの記述になってるんだ
×決定の件もそうだけど日本軽視されすぎだろ
171: 2020/10/28(水) 14:30:12.03
もしPS4で表示した時に重くなるよう試行錯誤中だったりするのなら嫌だな
173: 2020/10/28(水) 14:32:02.72
この前のPS4のアップデートでフレ一覧を見るのが妙に重くなってたりしたし
何か余計なことを仕込んでるじゃないの?
何か余計なことを仕込んでるじゃないの?
174: 2020/10/28(水) 14:42:17.71
まだ見てないからわからんけど、改悪したら頼みの綱のDLも滞るんじゃないの?
175: 2020/10/28(水) 14:49:37.49
Games Under $15
何これ
英語表記がカッコいいと思ってる中学生かよ
何これ
英語表記がカッコいいと思ってる中学生かよ
176: 2020/10/28(水) 16:13:30.26
検索バー内で変換決定した瞬間に検索開始されるんだけど自分だけ?
ちなみにフレンドへのメッセージも同様に変換決定すると送信される
PSストア内だけでしか起こっていない現象だから
今回のリニューアルが関係してるのかな
ちなみにフレンドへのメッセージも同様に変換決定すると送信される
PSストア内だけでしか起こっていない現象だから
今回のリニューアルが関係してるのかな
177: 2020/10/28(水) 16:29:54.87
e!なんか俺違うストアきちゃった?
このひどいのまさか公式ストアじゃないよね?
誰か新しい本物のPSstoreのURLはってくれー
このひどいのまさか公式ストアじゃないよね?
誰か新しい本物のPSstoreのURLはってくれー
179: 2020/10/28(水) 16:49:10.89
180: 2020/10/28(水) 16:52:57.95
見にくすぎてワロタ…
181: 2020/10/28(水) 17:04:19.27
1500円セールばぐってね?
182: 2020/10/28(水) 17:08:26.01
何が
183: 2020/10/28(水) 17:12:41.41
最初なんじゃこりゃって感じだったけど
時間経つと色々表示されるようになった
でもウォレット残高の表示なくなってるのクソ
時間経つと色々表示されるようになった
でもウォレット残高の表示なくなってるのクソ
184: 2020/10/28(水) 17:14:49.85
1500円セールはサインイン状態だろブラウザが正しく読み込めない
更新状態から進まないバグになったりならなかったり
更新状態から進まないバグになったりならなかったり
185: 2020/10/28(水) 17:30:08.05
開発者ツール開いてたまにサインイン押すと
大量のエラーはいてクロムが落ちる
再現確認したくないけど
1500円以下系だと出やすいのかな
クソだね
大量のエラーはいてクロムが落ちる
再現確認したくないけど
1500円以下系だと出やすいのかな
クソだね
186: 2020/10/28(水) 18:21:45.83
売り物なのか広告なのかどこに何があるのかさっぱりわからん
最新DLCとか更新はどこでチェックするんだ
見てて担当の自己満足仕事に不快感しかないわ
最新DLCとか更新はどこでチェックするんだ
見てて担当の自己満足仕事に不快感しかないわ
187: 2020/10/28(水) 18:55:51.28
vitaのストアのほうが使いやすいわ・・・
188: 2020/10/28(水) 18:56:29.09
来月中セールとフリプはよ
189: 2020/10/28(水) 19:20:48.15
ゲームの容量表記はなぜやめたんだ
まあアプデしまくってるゲームとかは参考にならんが
大体の目安になってたのに
まあアプデしまくってるゲームとかは参考にならんが
大体の目安になってたのに
193: 2020/10/28(水) 20:04:58.12
>>189
マジでコレ
マジでコレ
206: 2020/10/28(水) 22:59:57.47
>>189
容量表記やめたとかマジか…
これって、道路標識で言うところの◯◯まで◯◯kmってのを書かないのと同じくらいヤバイよ
改悪すぎる
容量表記やめたとかマジか…
これって、道路標識で言うところの◯◯まで◯◯kmってのを書かないのと同じくらいヤバイよ
改悪すぎる
190: 2020/10/28(水) 19:25:36.77
星5つの評価はどこ行ったんだ?
ラスアス2のクソ評価消して売り上げアップ狙っとるんかいな
ラスアス2のクソ評価消して売り上げアップ狙っとるんかいな
191: 2020/10/28(水) 19:36:26.83
使い勝手ゴミクソだし、そもそも読み込みエラー起こすし、どんな知恵遅れにPSストア管理させてんの
192: 2020/10/28(水) 19:56:20.59
情報量を極限まで減らしたのに
前より重くなってるのすげえわ
前より重くなってるのすげえわ
194: 2020/10/28(水) 20:14:39.04
右下にアンケートが出てきたからメタクソに書いてやった
195: 2020/10/28(水) 20:24:12.10
白背景しんどいからダークテーマ
最低限のソート機能
アイコンだけじゃわからんからタイトル名表記
とりあえずこれだけでいいから
最低限のソート機能
アイコンだけじゃわからんからタイトル名表記
とりあえずこれだけでいいから
196: 2020/10/28(水) 20:33:53.10
作ったやつはとりあえずエゴサしてみろって言いたい
ボコボコで誰も褒めてないから。物売るって(略
ボコボコで誰も褒めてないから。物売るって(略
197: 2020/10/28(水) 20:35:25.74
【PSP・Vita】PlayStation Store総合61【PSストア】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1601986454/238
238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 19:09:02.71 ID:0Hmrmz1L0
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp
PCから買いたい人用
しばらくはこのURLで行けるはず
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1601986454/238
238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 19:09:02.71 ID:0Hmrmz1L0
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp
PCから買いたい人用
しばらくはこのURLで行けるはず
200: 2020/10/28(水) 20:52:42.48
>>197
散々クソクソ言ってたこの旧ストアがすごい使いやすく感じる
散々クソクソ言ってたこの旧ストアがすごい使いやすく感じる
207: 2020/10/28(水) 23:29:52.10
>>200>>201
クソの下にさらにクソがくるとこれほどマシに思えるから不思議なもんだな
クソの下にさらにクソがくるとこれほどマシに思えるから不思議なもんだな
201: 2020/10/28(水) 21:04:24.79
>>197
素晴らしい!
明日になったら使えなくなりそうだけど
素晴らしい!
明日になったら使えなくなりそうだけど
212: 2020/10/29(木) 00:44:52.08
>>197
アンガス!
アンガス!
214: 2020/10/29(木) 01:00:10.09
>>211
真っ赤な箇条書きくんが>>197書いたんだけどね
真っ赤な箇条書きくんが>>197書いたんだけどね
292: 2020/11/01(日) 08:47:36.95
>>197の旧サイト使えばまだお気に入りは機能するな
追加もできるし、セール情報もわかる
追加もできるし、セール情報もわかる
294: 2020/11/01(日) 10:29:02.76
>>292はお気に入りに登録した物のセール情報が確認できるってことね
718: 2020/11/25(水) 17:41:12.13
>>716
>>197
>>197
198: 2020/10/28(水) 20:43:22.27
PS3の最初の頃の表示みたいなのでいいんだけど
それか変えないで前のままでいい
それか変えないで前のままでいい
199: 2020/10/28(水) 20:45:44.42
検索結果もおかしいぞこれ
全く無関係のタイトルがわんさか検索結果に出てくる
並び順も滅茶苦茶
DLC探すの至難の業だわこれ
全く無関係のタイトルがわんさか検索結果に出てくる
並び順も滅茶苦茶
DLC探すの至難の業だわこれ
202: 2020/10/28(水) 21:08:29.89
767 名前: 名無しさん痛みに耐えられない (ワンミングク 2c96-1382) [sage] 投稿日: 2020/10/28(水) 12:15:48 3Oz08NjcMM
試しに『バイオハザード』でストア検索したらバイオハザード以外のタイトルも表示するな
戦国BASARAのバイオコラボ衣装:判る
バイオショック:タイトル名が近いから判らないことはない
アスディバインディオス:タイトルに『バイ』が含まれるから?
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-:なんで検索でヒットする?
772 名前: 名無しさん痛みに耐えられない (ワッチョイ f5e5-b412) [sage] 投稿日: 2020/10/28(水) 12:20:09 IlBVMYBY00
>>767
「ギルティギア イグザード サイン」の「ザード」の部分が引っかかってるのでは(´・ω・`)
>>770
セール来たら毎回ウィンドウショッピングしますねえ(´・ω・`)
試しに『バイオハザード』でストア検索したらバイオハザード以外のタイトルも表示するな
戦国BASARAのバイオコラボ衣装:判る
バイオショック:タイトル名が近いから判らないことはない
アスディバインディオス:タイトルに『バイ』が含まれるから?
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-:なんで検索でヒットする?
772 名前: 名無しさん痛みに耐えられない (ワッチョイ f5e5-b412) [sage] 投稿日: 2020/10/28(水) 12:20:09 IlBVMYBY00
>>767
「ギルティギア イグザード サイン」の「ザード」の部分が引っかかってるのでは(´・ω・`)
>>770
セール来たら毎回ウィンドウショッピングしますねえ(´・ω・`)
203: 2020/10/28(水) 21:28:17.09
頼むので元に戻してください
204: 2020/10/28(水) 22:52:07.14
今日まで値引きだから急いで買ったんだけどさ、
先週と画面インターフェイスが違っててすげえ重くなってるな
しかもエラーばっか
改悪しすぎだろ
どれがゲーム本体かDLCか分かりづらいし、本体のみとかフィルターなくなってやがる
先週と画面インターフェイスが違っててすげえ重くなってるな
しかもエラーばっか
改悪しすぎだろ
どれがゲーム本体かDLCか分かりづらいし、本体のみとかフィルターなくなってやがる
205: 2020/10/28(水) 22:56:32.75
もう潰れろよ
208: 2020/10/29(木) 00:21:26.61
chromeからサインインできねぇし
セールページ開いても「ページが応答しません」だし…
どんなアホに任せりゃこんな有り様になるのよ
大企業のネットストアでやるようなことじゃないで、ほんまに
セールページ開いても「ページが応答しません」だし…
どんなアホに任せりゃこんな有り様になるのよ
大企業のネットストアでやるようなことじゃないで、ほんまに
209: 2020/10/29(木) 00:31:02.69
白背景にタイトル表記無しで画像並べただけ、
そして重すぎて繋がらないとか物売る気無いだろ
そして重すぎて繋がらないとか物売る気無いだろ
210: 2020/10/29(木) 00:33:04.43
PS5売る以前にストアでこの無様っぷりはさすがにかっこ悪すぎると思わんのかな
PS3の頃から何も進歩してないんだが
PS3の頃から何も進歩してないんだが
211: 2020/10/29(木) 00:44:26.11
新ストアも見にくいが真っ赤な箇条書きくんもクソ醜いから自重してくれ
213: 2020/10/29(木) 00:56:15.86
改悪ってレベルじゃねーだろこれ・・・
頭おかしいのかストア担当。
頭おかしいのかストア担当。
215: 2020/10/29(木) 01:02:00.56
216: 2020/10/29(木) 01:02:19.89
* ダウンロードリスト
217: 2020/10/29(木) 01:34:35.91
ダウングレードしてほしいって事かと
218: 2020/10/29(木) 01:54:56.63
ウィッシュリスト無くなったんか
もうカートに入れるしか無いやん
もうカートに入れるしか無いやん
219: 2020/10/29(木) 02:07:37.23
ウィッシュリストはpsdealsでも使ったほうがいい
セールになったらすぐわかるし
セールになったらすぐわかるし
220: 2020/10/29(木) 04:14:16.92
PS5の評価にまで影響しそうな勢い
221: 2020/10/29(木) 04:48:26.08
スクショや動画はどっから見るの?
これはもしかして、PCストアからじゃ
スクショも動画も見れないってオチなのか?
ひど過ぎる
これはもしかして、PCストアからじゃ
スクショも動画も見れないってオチなのか?
ひど過ぎる
223: 2020/10/29(木) 07:43:26.15
PS3のストア改悪した時も、使い勝手を捨てて
「俺の考えたスタイリッシュなストア」を提供してきたけど
あの時と何にも変わってねえな
商品を売るより、デザイナーのセンスを見せたいんか?
「俺の考えたスタイリッシュなストア」を提供してきたけど
あの時と何にも変わってねえな
商品を売るより、デザイナーのセンスを見せたいんか?
224: 2020/10/29(木) 08:49:28.60
利便性よりデザイン、ヒットタイトル以外のソフトはどうでもよくハードさえ売れればいい。
お気に入りリストを作ったりDLCを購入するようなゲーマーはターゲットではありません。
という意思を感じた。
お気に入りリストを作ったりDLCを購入するようなゲーマーはターゲットではありません。
という意思を感じた。
225: 2020/10/29(木) 08:53:19.61
コレクションにあるアーケードを開くとさ、ホラーゲーばかり出るんだけど
しかもActionジャンルになってるし
百歩譲ってARCADE=Actionにしてもノベルゲーまで掲載してるのはどうなのよ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/9dea572a-a952-48b4-a792-e6c7a10dbb07/1
しかもActionジャンルになってるし
百歩譲ってARCADE=Actionにしてもノベルゲーまで掲載してるのはどうなのよ
https://store.playstation.com/ja-jp/category/9dea572a-a952-48b4-a792-e6c7a10dbb07/1
226: 2020/10/29(木) 08:59:52.90
無印ボダランかあ…確か微妙だったな追加キャラも居ないようだしどうすっか
227: 2020/10/29(木) 11:30:12.57
いつもフリープレイの購入だけしてたんだがエラーでまくるしやり方わかんね
なおるまでは旧サイトでやるしかないか
なおるまでは旧サイトでやるしかないか
228: 2020/10/29(木) 14:59:16.19
それにしても、何で下の方にデカデカとセイントジョンが表示されているんだ?
ネイトとかアーロイの方がPSの顔の様な気がするが
ネイトとかアーロイの方がPSの顔の様な気がするが
229: 2020/10/30(金) 05:03:41.74
アプリからだとスクショとか見れるんだな
230: 2020/10/30(金) 07:33:30.57
サインインした状態だと1500円セールだけ見えないのはいつ直してくれるんだ
それ以外も全部元に戻して欲しいけど
それ以外も全部元に戻して欲しいけど
231: 2020/10/30(金) 07:36:21.48
あれPCからだと504エラーで観れないなあ障害でも発生してるのかな
232: 2020/10/30(金) 07:41:44.58
ハロウィンセールは辛うじてvitaタイトルが少しあるけど、1500円セールのほうはどう?
ps4ブラウザからセール見ようとするとエラー吐きまくりで表示されないんだ
ps4ブラウザからセール見ようとするとエラー吐きまくりで表示されないんだ
233: 2020/10/30(金) 08:13:21.89
ここ数日新しくリリースされたタイトル、旧ストアのほうからだとしっかりSSや動画も見れるんだね
234: 2020/10/30(金) 10:22:41.93
良くなった部分はあるのかわからんなこれ。旧と比べたらページは軽くなったかもしれんが
真っ黒→もやっ→くっきりと段階的に読み込むからあんまり早くなったように見えない
ハロウィンセールのページで比較
新
・HALLOWEEN SALE ←日付がないのでいつまでやるのか分からない
・並び方がバラバラ。作品順ではないので同じ作品でもバラけて並んでる
・フィルター機能がないので絞り込めない
・旧にないのは、Plusの割引がかかれてる
・個別タイトルで、容量が書かれてない
旧
・HALLOWEEN SALE (11/2まで) ←日付あり
・246件中1-30件の一致項目 ←件数も出てる
・作品順でまとまってる
・フィルター機能があるので絞り込みできる
・個別タイトルで、容量は書かれてるので安心
真っ黒→もやっ→くっきりと段階的に読み込むからあんまり早くなったように見えない
ハロウィンセールのページで比較
新
・HALLOWEEN SALE ←日付がないのでいつまでやるのか分からない
・並び方がバラバラ。作品順ではないので同じ作品でもバラけて並んでる
・フィルター機能がないので絞り込めない
・旧にないのは、Plusの割引がかかれてる
・個別タイトルで、容量が書かれてない
旧
・HALLOWEEN SALE (11/2まで) ←日付あり
・246件中1-30件の一致項目 ←件数も出てる
・作品順でまとまってる
・フィルター機能があるので絞り込みできる
・個別タイトルで、容量は書かれてるので安心
235: 2020/10/30(金) 10:29:10.06
こんな半端なもんでアプデするならちゃんと使えるレベルにまで作って社内テストやった上でやるべきじゃないの
なんで未完成な出来のままアプデしてんだか
これなら旧ハードきられたままでもいいから旧ストア仕様に一度戻した方がよほどマシ
ストアリニューアルで購買意欲減るどころか、使い勝手の悪さが売上に影響出ると思うよ
なんで未完成な出来のままアプデしてんだか
これなら旧ハードきられたままでもいいから旧ストア仕様に一度戻した方がよほどマシ
ストアリニューアルで購買意欲減るどころか、使い勝手の悪さが売上に影響出ると思うよ
236: 2020/10/30(金) 10:32:25.95
まぁあれだろ
グローバル本体で決まったことで日本含めて従わざるを得なかったんだろ
外資あるある
うちもグローバルからの統一命令でクソなもの入れられてるもん
グローバル本体で決まったことで日本含めて従わざるを得なかったんだろ
外資あるある
うちもグローバルからの統一命令でクソなもの入れられてるもん
237: 2020/10/30(金) 11:08:19.71
1500円セールの所のSTAR WARSが「EÀPLAY未加入なので購入出来ません」ってなってるけど
これすでにPSPlusとソフトで金払うのに更に有料で金取るのか
よく知らないんだけど、これからEAのゲームは全部こうなるの?
これすでにPSPlusとソフトで金払うのに更に有料で金取るのか
よく知らないんだけど、これからEAのゲームは全部こうなるの?
238: 2020/10/30(金) 11:15:38.54
いままでのウェブ版は新作+DLC+その他が一度に見れて便利だったのに
新しいのは何が追加されたのかわからねえのひでえな
新しいのは何が追加されたのかわからねえのひでえな
239: 2020/10/30(金) 11:47:32.61
新ストアやばすぎて草なんだが
視認性がゴミ、ソートできない、ソフトのサンプル画像が削除
それどころか特定ワードで検索しても無関係のコンテンツが並ぶってどういうこと?
使い勝手の良し悪しを論じるレベルですらないぞ
デザイナーとOKを出した責任者の知的障害を疑うレベル
どうなってんのマジで
視認性がゴミ、ソートできない、ソフトのサンプル画像が削除
それどころか特定ワードで検索しても無関係のコンテンツが並ぶってどういうこと?
使い勝手の良し悪しを論じるレベルですらないぞ
デザイナーとOKを出した責任者の知的障害を疑うレベル
どうなってんのマジで
240: 2020/10/30(金) 11:59:19.35
試しにギレンの野望で検索したら400件ヒットしたからね
241: 2020/10/30(金) 12:12:19.05
沢山遊べるね!
242: 2020/10/30(金) 13:50:05.76
ダークサイダーって凄く評判良いし安いから買ったわつまんなくてもまあこの値段ならいいや
243: 2020/10/30(金) 14:01:27.50
フリプ発表はよ
244: 2020/10/30(金) 14:10:36.27
270: 2020/10/31(土) 10:24:42.31
>>244
ありがとうございます
ホロウナイトおもしろそう
ありがとうございます
ホロウナイトおもしろそう
245: 2020/10/30(金) 15:09:03.59
1500円セールが何も表示されんな
246: 2020/10/30(金) 15:19:46.47
もともと、セット販売の内容の説明文がヘタな改行だったりで分かりづらかったのに
今のはさらに文字数減らしてフォントの小さくなって読みづらい
オサレ感重視なのかね
ノムリッシュかー
今のはさらに文字数減らしてフォントの小さくなって読みづらい
オサレ感重視なのかね
ノムリッシュかー
247: 2020/10/30(金) 17:41:50.44
ストアでゲームの容量隠すように変更したのって
PS5本体のSSD容量少ないから容量食うゲーム見て買い控えされるを避けるためなのかな?
PS5本体のSSD容量少ないから容量食うゲーム見て買い控えされるを避けるためなのかな?
248: 2020/10/30(金) 17:45:33.64
PS5の情報解禁までは可能な限り情報出さないだけでしょう
容量が大きかろうが小さかろうが下手なネガキャンになるかもしれんし
容量が大きかろうが小さかろうが下手なネガキャンになるかもしれんし
250: 2020/10/30(金) 19:19:44.83
スマホであのアーカイブスあったかなこれ買ってたっけとかパッとチェックすること出来なくなったのつらいな
252: 2020/10/30(金) 19:34:32.16
セール見てるけどタイトル表示されないのホント見辛い
254: 2020/10/30(金) 19:54:14.93
セールのタイトル見れないの何とかして!ってメールしようと思ったけど
どうせ「PS4から見れるんでそちらで」って返事が来るに決まってるからやめた
どうせ「PS4から見れるんでそちらで」って返事が来るに決まってるからやめた
255: 2020/10/30(金) 22:14:13.11
当分買わない気がする
セールもチェックする気が失せた
セールもチェックする気が失せた
256: 2020/10/30(金) 22:19:17.01
文字の検索よしあしは
形態素解析の実装制度に関わるんだが、
ちょっとこれは中卒以下でそもそも形態素解析さえちゃんと分かってない感じだな
どこに発注したんだろ
形態素解析の実装制度に関わるんだが、
ちょっとこれは中卒以下でそもそも形態素解析さえちゃんと分かってない感じだな
どこに発注したんだろ
257: 2020/10/30(金) 22:27:43.85
精度とか云々の前に、
最低限、検索文字列が含まれるコンテンツだけ抜き出してくれればそれで良いと思うんだけど
それすら出来てないのは何なんですかね
最低限、検索文字列が含まれるコンテンツだけ抜き出してくれればそれで良いと思うんだけど
それすら出来てないのは何なんですかね
259: 2020/10/31(土) 01:48:40.06
PCの方の奴みづらすぎだろ
タイトル無い方がオシャレ感はあるけどどのゲームか分かりづらいわ
例えばセールのテイルズのヴェスペリアなんか知ってるから分かるけど
こんなもん知らないで見たら何のゲームか分からんだろ
おしゃれの為に情報量減らすとかほんとセンスねえのがセンスある風に思われて作ってんな
選んだ方も選ばれた方も採用した責任者も知恵が遅れてんのか
タイトル無い方がオシャレ感はあるけどどのゲームか分かりづらいわ
例えばセールのテイルズのヴェスペリアなんか知ってるから分かるけど
こんなもん知らないで見たら何のゲームか分からんだろ
おしゃれの為に情報量減らすとかほんとセンスねえのがセンスある風に思われて作ってんな
選んだ方も選ばれた方も採用した責任者も知恵が遅れてんのか
260: 2020/10/31(土) 01:51:29.56
あれだ、セブンイレブンのコーヒーの機械が変わった最初のあれと同じだ
オシャレに作ったら分かりづらくて店舗ごとに勝手に温かいとか冷たいとか紙貼られてたあれと同じ
オシャレに作ったら分かりづらくて店舗ごとに勝手に温かいとか冷たいとか紙貼られてたあれと同じ
261: 2020/10/31(土) 02:08:39.12
265: 2020/10/31(土) 09:03:13.15
>>261
まだこんなコラ使われてんのか
まだこんなコラ使われてんのか
262: 2020/10/31(土) 02:24:11.70
前のストアも残っててひと安心と思ったら
セールページが更新されてなくて、セールが見れない
なんやこの買う気無くさせる改悪
できてたのにできなくなった事が多すぎるだろ
セールページが更新されてなくて、セールが見れない
なんやこの買う気無くさせる改悪
できてたのにできなくなった事が多すぎるだろ
263: 2020/10/31(土) 02:34:30.51
>>262
そこだけは仕方ないんで新ストアで見るしかないいでしょう
旧ストアはもうセールページは更新されないよ
そこだけは仕方ないんで新ストアで見るしかないいでしょう
旧ストアはもうセールページは更新されないよ
264: 2020/10/31(土) 05:32:37.74
クーポンくれよ
今度来たらやるから
今度来たらやるから
267: 2020/10/31(土) 09:14:03.52
PS3時代からDLリストに機種ごとでのソート機能付けてくれ付けてくれとアンケート送って今回の仕様変更でやっと実装したから
効果がないとは言わない
現状まだ発売してないPS5と現行のPS4のみだけのソート機能で望んでいたVITA、PS3タイトルを含めたDLタイトルのソート機能じゃないけど
効果がないとは言わない
現状まだ発売してないPS5と現行のPS4のみだけのソート機能で望んでいたVITA、PS3タイトルを含めたDLタイトルのソート機能じゃないけど
268: 2020/10/31(土) 09:22:13.65
なるほどなあ…
とりあえず今は検索に関してガッツリ書いて送るってみるか
前から精度悪いとは思ってたけどここまで役立たずになるとは思わなかった
とりあえず今は検索に関してガッツリ書いて送るってみるか
前から精度悪いとは思ってたけどここまで役立たずになるとは思わなかった
269: 2020/10/31(土) 09:25:22.11
ついでに過去のフリプの一覧を判りやすくしてくれとアンケートに送ったら
過去のフリプ一覧を消しやがった事もあるからなw
過去のフリプ一覧を消しやがった事もあるからなw
271: 2020/10/31(土) 11:06:48.66
値段隠して売りたい商品だけをデカデカとメニュー表示していた
暗黒時代のマクドナルドみたいなサイトになっちゃったな
暗黒時代のマクドナルドみたいなサイトになっちゃったな
272: 2020/10/31(土) 11:25:22.54
DLのみのゲーム機売るってのにこの改悪って、モノ売るってレベルじゃねえぞ
273: 2020/10/31(土) 11:28:51.75
>>272
きっとPS5本体のストアは使い勝手が良いんだよ…
きっとPS5本体のストアは使い勝手が良いんだよ…
274: 2020/10/31(土) 12:32:42.11
>>272
そういやPS5はディスクレスの方が安かったな。
そういやPS5はディスクレスの方が安かったな。
275: 2020/10/31(土) 13:46:49.46
こんなの作った担当者はクビにでもしろ
美術館じゃねえんだよおしゃれ優先すんな
美術館じゃねえんだよおしゃれ優先すんな
276: 2020/10/31(土) 14:08:53.19
アンケート送るなら日本語じゃなくて英語にしないと伝わらないかもな
277: 2020/10/31(土) 15:18:48.27
使い勝手悪くなってる上にお気に入り廃止とかクソすぎる
あと作品名の表示を省くんじゃねえ
画像じゃ位置バラバラだし大きさとかフォント的に読み辛いのもあるんだよ
あと作品名の表示を省くんじゃねえ
画像じゃ位置バラバラだし大きさとかフォント的に読み辛いのもあるんだよ
278: 2020/10/31(土) 15:21:17.21
ウィッシュリストなくなるの前から一応言われてたらしいけど知らんかったよ…
280: 2020/10/31(土) 15:35:54.31
>>278
PS3とVITAが消えるって話題が大きかったから掻き消されてた感はある
個人的にはこちらの方が問題だったからその頃から指摘してはいたけど
PS3とVITAが消えるって話題が大きかったから掻き消されてた感はある
個人的にはこちらの方が問題だったからその頃から指摘してはいたけど
279: 2020/10/31(土) 15:28:14.39
発表が10/16っぽいししょうがない
メモしてなかったから何入れてたかわからなくなってしまった
メモしてなかったから何入れてたかわからなくなってしまった
281: 2020/10/31(土) 17:04:53.80
ソートだとかフィルタだとかストアの基本の機能だろ
それを無くすって意味不明すぎるのだが
それを無くすって意味不明すぎるのだが
282: 2020/10/31(土) 17:54:21.37
容量見れないって言われてるから確認してみたが
PS4からストア見た時は普通に見れるのな。安心した
ただストア見た後が妙に重いな
いつもならオフラインにすれば軽くなってたのにずっと重いままで
ゲーム起動したらタイトル画面表示までがとても遅かった
PS4再起動させたら問題なく動くようになったが毎回これだと困るな
PS4からストア見た時は普通に見れるのな。安心した
ただストア見た後が妙に重いな
いつもならオフラインにすれば軽くなってたのにずっと重いままで
ゲーム起動したらタイトル画面表示までがとても遅かった
PS4再起動させたら問題なく動くようになったが毎回これだと困るな
285: 2020/10/31(土) 22:09:27.48
>>282
だからPS4でストア開きたくないのよ
だからPS4でストア開きたくないのよ
283: 2020/10/31(土) 19:43:24.29
ローンチに合わせたセールあんのかな
PS4のときはどうだったんだろ
でも売り上げ好調だからあってもしょっぱいんだろな
PS4のときはどうだったんだろ
でも売り上げ好調だからあってもしょっぱいんだろな
284: 2020/10/31(土) 20:35:53.63
前は妙に重いのがストレスだったけど今は全てがストレスだわ
さっさと戻せ
さっさと戻せ
287: 2020/11/01(日) 00:10:52.52
これが最近流行りのフラットデザインてやつ?
288: 2020/11/01(日) 00:14:39.54
Epicに憧れたんか
289: 2020/11/01(日) 00:24:10.76
旧ストアがPS3時代から基本変わってない仕様だし何かしら制約があったのかもしれんが
・あとはPSNの鯖がAmazonからMSに切り替わった
・PS5を機にネットの仕様を切り替えようとしてる?
おそらくネットの不満の声は把握してるはずだしここまで機能・サービスを低下してまで強行したからには
なにかのタイミングでアップデートを計画してるのだと期待したいけど
・あとはPSNの鯖がAmazonからMSに切り替わった
・PS5を機にネットの仕様を切り替えようとしてる?
おそらくネットの不満の声は把握してるはずだしここまで機能・サービスを低下してまで強行したからには
なにかのタイミングでアップデートを計画してるのだと期待したいけど
290: 2020/11/01(日) 00:37:36.40
つぶせ
291: 2020/11/01(日) 08:16:40.24
なんでこのタイミングでストア改悪してんだよ
お気に入り削除とか馬鹿じゃねぇのか
お気に入り削除とか馬鹿じゃねぇのか
293: 2020/11/01(日) 10:24:28.31
旧Storeはセール情報は更新前のままで更新以降の新しいセールは表示しない
価格はセールに応じたのになってるけどね
価格はセールに応じたのになってるけどね
295: 2020/11/01(日) 12:33:46.84
結局新ストアで失ったものが多すぎる
新しくなって便利になったものなんて何もないし
グローバルスタンダートか何か知らんがこんな客に不便を押し付けてたら意味ねーだろ
旧ストアがまだ有るのは日本側スタッフの抵抗なんだろうか
新しくなって便利になったものなんて何もないし
グローバルスタンダートか何か知らんがこんな客に不便を押し付けてたら意味ねーだろ
旧ストアがまだ有るのは日本側スタッフの抵抗なんだろうか
297: 2020/11/01(日) 15:10:45.09
>>295
旧コンソール用
旧コンソール用
296: 2020/11/01(日) 12:37:09.91
ここまで褒められないアップデートも珍しいね
落胆しかない
落胆しかない
298: 2020/11/01(日) 16:27:56.58
PSストアリニューアル後、今日初めて見てみたけど、
酷すぎて正気を疑うレベル。
PSプラスの「ディスカウント」&「スペシャル」も
何処にあるのかさっぱりわからん。
検索機能も相変わらず無能なまま。
他もことごとく最低。
褒められるべきところが一切ない。
見掛け倒しのハリボテ。
ここまで最低なものにゴーサインを出した
責任者の頭は間違いなく空っぽ。
というかちょっと見ただけで
絶対に自分じゃ1度もテストしてないな。
酷すぎて正気を疑うレベル。
PSプラスの「ディスカウント」&「スペシャル」も
何処にあるのかさっぱりわからん。
検索機能も相変わらず無能なまま。
他もことごとく最低。
褒められるべきところが一切ない。
見掛け倒しのハリボテ。
ここまで最低なものにゴーサインを出した
責任者の頭は間違いなく空っぽ。
というかちょっと見ただけで
絶対に自分じゃ1度もテストしてないな。
299: 2020/11/01(日) 16:46:32.93
>>298
「ディスカウント」の分はPS Plusのカテゴリの所に普通にある
スペシャルは多分来月からはもう無い何もなしになると思うね
「ディスカウント」の分はPS Plusのカテゴリの所に普通にある
スペシャルは多分来月からはもう無い何もなしになると思うね
300: 2020/11/01(日) 16:48:57.33
ウォレット残高すら探さないと見つからないデザインは正気とは思えん
301: 2020/11/01(日) 16:58:49.63
ダサイダーリマスター480円ってあるからポチろうとしたら2000円って出るんだが
302: 2020/11/01(日) 18:41:46.00
5で互換出来るってことは4のソフトが値崩れしにくくなるって事かな
303: 2020/11/02(月) 11:03:58.28
ジェネレーションゼロってのが今日までセールだけど面白いの?
ホライゾンとかデイズゴーンのゾンビがロボになった版みたいな感じかな
ホライゾンとかデイズゴーンのゾンビがロボになった版みたいな感じかな
305: 2020/11/02(月) 13:11:00.88
>>303
ホライゾンとかデイズゴーンがオープンワールド以外は全くタイプが違うし
TPS系のゲームとFPS系を同列に比較はプレイ感覚も違うから
あまり人気がないのかPS4の評価するレビューがない
steamでの評価はアップデートで当初よりは大分マシになったが人を選ぶゲームて感じ
https://store.steampowered.com/app/704270/Generation_Zero/?l=japanese
ホライゾンとかデイズゴーンがオープンワールド以外は全くタイプが違うし
TPS系のゲームとFPS系を同列に比較はプレイ感覚も違うから
あまり人気がないのかPS4の評価するレビューがない
steamでの評価はアップデートで当初よりは大分マシになったが人を選ぶゲームて感じ
https://store.steampowered.com/app/704270/Generation_Zero/?l=japanese
306: 2020/11/02(月) 13:59:29.33
>>305
ありがとう
確かに微妙そうだけど、パケ版の中古より半額位になってるし
バズレでも良いから買ってみる事にする
ありがとう
確かに微妙そうだけど、パケ版の中古より半額位になってるし
バズレでも良いから買ってみる事にする
304: 2020/11/02(月) 11:36:12.87
くにおくん ザ・ワールドクラシックスコレクションが検索ワードくにおくんでも見つからないのはなめんなよってレベルじゃねーぞ
307: 2020/11/02(月) 17:10:02.90
ホライゾンはキャラが主語抜きで話すせいで何言ってるのか意味不明だったな
308: 2020/11/02(月) 17:57:07.39
頭悪いプレイヤーには向かないかも
ホライゾン
ホライゾン
309: 2020/11/02(月) 18:01:50.64
ホライゾンで話わからないなら今セールでやってるキングダムアマラーなんか
ゲームクリアしてもキャラの話し方に慣れないは何を言いたいのか半分ぐらい判らん
翻訳が酷いのかと調べたら原文の時点であれだというw
ゲームクリアしてもキャラの話し方に慣れないは何を言いたいのか半分ぐらい判らん
翻訳が酷いのかと調べたら原文の時点であれだというw
310: 2020/11/02(月) 23:22:23.46
使わないやつクーポン貼ってくれー
311: 2020/11/02(月) 23:22:48.31
俺にファークライ買わせてくれー
312: 2020/11/03(火) 01:16:48.84
dbd100円ってエラーだったのかな
体験版て書いてなかったし
買っときゃ良かった
体験版て書いてなかったし
買っときゃ良かった
313: 2020/11/03(火) 02:54:48.69
一応小さい字で"試用版"の記載はあった
314: 2020/11/03(火) 10:10:29.25
この改悪って日本のストアだけか?
さすがにタイトルも分からんのでは海外からも苦情くるだろ
さすがにタイトルも分からんのでは海外からも苦情くるだろ
315: 2020/11/03(火) 11:28:13.92
316: 2020/11/03(火) 13:49:04.02
ドラクエ11Sの体験版が配信されているらしいんだけど
「体験版」のリンクがないから、商品のページから行くしかないのか
前なら「体験版が出てるから遊んでみるか」だったけど
「このゲームは体験版が出てるだろうか」っていちいち個別ページ見ろってか
「体験版」のリンクがないから、商品のページから行くしかないのか
前なら「体験版が出てるから遊んでみるか」だったけど
「このゲームは体験版が出てるだろうか」っていちいち個別ページ見ろってか
317: 2020/11/03(火) 18:29:57.55
パッケージやタイトル(新の方は出ないけど)で気になって開いても
スクリーンショット無いせいでそこで選別出来ないからいちいちツベ開かないといけない面倒
スクリーンショット無いせいでそこで選別出来ないからいちいちツベ開かないといけない面倒
318: 2020/11/03(火) 21:01:56.12
アプデからPS appが起動しなくなったんだけど俺だけ?
319: 2020/11/03(火) 21:26:29.37
前のストアのまま左側の欄にPS5を追加だけしてくれればいいのに…
320: 2020/11/03(火) 22:06:01.88
使いにくすぎて腹立ってきた
321: 2020/11/04(水) 12:07:50.83
スマホのブラウザで見れるpsstoreのメニューからゲームアーカイブスやVitaのページに行っても未だに直っていないからお粗末過ぎる
323: 2020/11/04(水) 16:59:51.13
>>321
何が未だに直ってないの?
何が未だに直ってないの?
322: 2020/11/04(水) 16:22:15.33
インディーズゲームが色々来てるけど
毎回ブラウザーやユーチューブでどんなゲームか調べないといけないのが辛い
毎回ブラウザーやユーチューブでどんなゲームか調べないといけないのが辛い
324: 2020/11/04(水) 17:16:10.92
テーマどこいったんだ
隠したんか
隠したんか
325: 2020/11/04(水) 17:23:17.90
326: 2020/11/04(水) 17:32:14.41
>>325
ありがとう
って旧ストアから見るしかないんかよ!!
ありがとう
って旧ストアから見るしかないんかよ!!
328: 2020/11/04(水) 18:05:34.11
このストアをリニューアルした担当社員はとりあえず怒られろ
329: 2020/11/04(水) 18:16:04.05
怒られんでもいいから速やかにファイヤーされてほしい
330: 2020/11/04(水) 18:41:45.24
これドラクエ11の体験版のどうやって見つけりゃいいんだ?
体験版だけのページないの?
体験版だけのページないの?
334: 2020/11/04(水) 19:12:36.48
>>330
「体験版」てとこにあるだろ
「体験版」てとこにあるだろ
331: 2020/11/04(水) 18:47:00.54
海外だと文字読めない人も多いからデザイン重視のストアになったんかねぇ
ほんとに日本の会社じゃ無くなったんやねSIEは
ほんとに日本の会社じゃ無くなったんやねSIEは
332: 2020/11/04(水) 18:48:35.43
文字読めないってどういうこと
そんな人はゲーム機なんて持たないんじゃ
そんな人はゲーム機なんて持たないんじゃ
333: 2020/11/04(水) 18:59:08.84
文字読めないは言い過ぎたけど
要するに日本は文字の文化 海外は映像の文化って意味
要するに日本は文字の文化 海外は映像の文化って意味
335: 2020/11/04(水) 19:13:12.83
ものすごいオブラート包むね
336: 2020/11/04(水) 19:28:36.60
LR123ShareOption
337: 2020/11/04(水) 21:07:06.86
ゲームは本体から買えばいいだろって方針なのかね
でも色々持ってる身としては、全部まとめて管理できるPCストアに意味があったのに
それを潰そうとしてるのか?
でも色々持ってる身としては、全部まとめて管理できるPCストアに意味があったのに
それを潰そうとしてるのか?
338: 2020/11/04(水) 21:11:25.23
1500円以下セール、いまだに見られないのかよ
すでに用はないんだがどうなってんだ
すでに用はないんだがどうなってんだ
339: 2020/11/04(水) 21:45:28.86
容量ちゃんと表記してくれよ…
340: 2020/11/04(水) 21:49:27.97
ゲームは本体から買えばいいなんて
本体のストアをしっかり機能させてから言うべき事だわ
PS3のストアは重くてやたら落ちるし
Vitaのストアは更新停止しているだろ
本体のストアをしっかり機能させてから言うべき事だわ
PS3のストアは重くてやたら落ちるし
Vitaのストアは更新停止しているだろ
341: 2020/11/04(水) 22:32:16.84
しかしvitaってまだこれから新作として発売するソフト残ってるみたいだけど
これって本体でもPCでもスマホでもDL版は買えないってことなん?
何かしら買う方法あんのかな
これって本体でもPCでもスマホでもDL版は買えないってことなん?
何かしら買う方法あんのかな
342: 2020/11/04(水) 22:56:40.87
>>341
本体から検索すれば買う事はできる
本体から検索すれば買う事はできる
343: 2020/11/04(水) 23:14:01.71
あ、更新されてないって言ってもソフト追加とかの更新は出来てるってことか
今まではPCでも一応探されてたのが今後はvitaのためだけの更新にしかならないとか作業してる人を思うと少し悲しくなるが
まあ新作が出る限りは続けて欲しいもんだ
今まではPCでも一応探されてたのが今後はvitaのためだけの更新にしかならないとか作業してる人を思うと少し悲しくなるが
まあ新作が出る限りは続けて欲しいもんだ
344: 2020/11/04(水) 23:51:12.90
そう、ゲームは自体はストアに置かれてるけど、ただ表示されてないだけ。
検索をかけるかリンク指定して直接飛ばないと購入ページに行けない
まあ例のurlでpcからまだ買えるけどね
検索をかけるかリンク指定して直接飛ばないと購入ページに行けない
まあ例のurlでpcからまだ買えるけどね
345: 2020/11/05(木) 07:51:39.93
PCのストア、前はサムネから直接カートに入れられたけどそれもできなくなってんのか
「ここは良くなったけどここはダメになった」とかじゃなくて
とにかくユーザーに不便を強いる事だけ考えたみたいな仕様だな
何が目的でこんなことしたんだ
「ここは良くなったけどここはダメになった」とかじゃなくて
とにかくユーザーに不便を強いる事だけ考えたみたいな仕様だな
何が目的でこんなことしたんだ
346: 2020/11/05(木) 08:41:50.62
並び替えさせてくれよー
容量表記してくれよー
そもそもタイトル表示しろやああ
サムネが並ぶ見た目だけスタイリッシュって個人サイトみたいで微妙
容量表記してくれよー
そもそもタイトル表示しろやああ
サムネが並ぶ見た目だけスタイリッシュって個人サイトみたいで微妙
347: 2020/11/05(木) 09:13:00.03
フリプのurl張ってもらえませんか?
わからない><
わからない><
351: 2020/11/05(木) 10:54:57.47
>>347
ストアの定期サービスって所にあるよ
ストアの定期サービスって所にあるよ
348: 2020/11/05(木) 09:43:58.42
フリプダウンロードしに行ったけど
クリックで購入したことになるのは良いんだけどフリプの数だけ購入明細のメールが届くんだけど
マジで何なのこのストア…
クリックで購入したことになるのは良いんだけどフリプの数だけ購入明細のメールが届くんだけど
マジで何なのこのストア…
349: 2020/11/05(木) 10:06:53.48
>>348
マジ?
購入明細が来たのシャドウオブウォーだけだったけどな
マジ?
購入明細が来たのシャドウオブウォーだけだったけどな
350: 2020/11/05(木) 10:31:22.42
体験版でもダウンロードしたら明細来るぞ
352: 2020/11/05(木) 12:33:53.44
psストアって役所のサイトみたいだわ
悪い意味で
任天堂Switchのは使いやすいのに
悪い意味で
任天堂Switchのは使いやすいのに
353: 2020/11/05(木) 12:40:05.77
じゃあ一生スイッチやってろきちがい
354: 2020/11/05(木) 12:40:07.90
役所はもう少し軽くて使いやすい
355: 2020/11/05(木) 12:49:50.37
お気に入り機能なし
検索機能が役立たず
ソート機能もない
ユーザーはもちろん各ゲーム販売元にも迷惑でしかない改悪だよなぁ
検索機能が役立たず
ソート機能もない
ユーザーはもちろん各ゲーム販売元にも迷惑でしかない改悪だよなぁ
356: 2020/11/05(木) 13:06:16.94
PCでTampermonkey入れてるなら、
これでタイトルが出るのでかなりマシになるよ
Add Game Title in PS Store
https://greasyfork.org/ja/scripts/414913-add-game-title-in-ps-store
これでタイトルが出るのでかなりマシになるよ
Add Game Title in PS Store
https://greasyfork.org/ja/scripts/414913-add-game-title-in-ps-store
357: 2020/11/05(木) 14:57:20.47
ストアを見ていたはずなのにいつの間にか外にいるし自分がどこにいるのかもよくわからんなこれ
366: 2020/11/05(木) 21:03:15.40
>>357
俺も驚いたわ「あれ?これストアじゃなくね?」って
俺も驚いたわ「あれ?これストアじゃなくね?」って
358: 2020/11/05(木) 16:49:12.07
買うもの決まっているならそんなに迷う事もないけど
セール吟味するなら外部サイト使うしか無いなこれ
ウィンドウショッピングすらさせる気がないとかやばい
セール吟味するなら外部サイト使うしか無いなこれ
ウィンドウショッピングすらさせる気がないとかやばい
359: 2020/11/05(木) 17:02:05.99
気づいたらタイトル出るようになってたわ
あとはスクショも早くしてくれー
あとはスクショも早くしてくれー
360: 2020/11/05(木) 17:06:39.96
PSのアプリが刷新されたっぽい
昔よりは挙動軽い気がしないでも無いが…
昔よりは挙動軽い気がしないでも無いが…
361: 2020/11/05(木) 17:50:33.65
一応SIE側でも問題あると思ってたのか売り上げ下がって慌てて直したのか知らんが、直す意思はあるらしい
なんでこんな出来でアップを強行したのかは謎だが
なんでこんな出来でアップを強行したのかは謎だが
362: 2020/11/05(木) 18:17:24.75
おータイトル出てるじゃん
改善にも期待できるかも
改善にも期待できるかも
363: 2020/11/05(木) 18:29:44.03
これは完全な推測だけど、垢売買するような悪質業者を排除するために、あえて使いづらくしたんじゃないかね。本体から買う分には特に問題は無いわけだし
364: 2020/11/05(木) 19:46:32.79
あえて使いずらくした説はホントにあると思う
実際今までもそういうサイトあるしね
実際今までもそういうサイトあるしね
365: 2020/11/05(木) 19:53:35.69
それなら本体のストアもPS3初期みたいに使いやすくしてくれませんかね
両方使いにくいんだから無能としか思わんよ
両方使いにくいんだから無能としか思わんよ
367: 2020/11/05(木) 23:27:58.15
トップページから下にスクロールさせるのうざすぎる
368: 2020/11/06(金) 00:56:03.15
なんとなくだけどPSはMSのストアに近づけたいのかな?
オンライン分野ではMSと提携してるし世界共通しようとか似たような仕組みとか
https://store.playstation.com/ja-jp/latest
https://www.xbox.com/ja-JP/
まあ、ゲーム説明が機械翻訳で文章が硬かったりたまにPS4版のテキストが紛れ込んだりしてるMSストアもあれだがw
オンライン分野ではMSと提携してるし世界共通しようとか似たような仕組みとか
https://store.playstation.com/ja-jp/latest
https://www.xbox.com/ja-JP/
まあ、ゲーム説明が機械翻訳で文章が硬かったりたまにPS4版のテキストが紛れ込んだりしてるMSストアもあれだがw
369: 2020/11/06(金) 00:57:54.31
>>368
XBOXのサイトって初めてみたけど、本当に翻訳が微妙やねw
XBOXのサイトって初めてみたけど、本当に翻訳が微妙やねw
370: 2020/11/06(金) 01:08:51.16
購入明細で送られてくる送信元のメアドで
reply@txn-email.playstation.com
Sony@email.sonyentertainmentnetwork.com
の2つで分けられてるのってなんか意味ある?
今回のフリプだとシャドウ・オブ・ウォーとホロウナイトが前者で
ギルティが後者だったんだけど
reply@txn-email.playstation.com
Sony@email.sonyentertainmentnetwork.com
の2つで分けられてるのってなんか意味ある?
今回のフリプだとシャドウ・オブ・ウォーとホロウナイトが前者で
ギルティが後者だったんだけど
371: 2020/11/06(金) 01:17:21.65
372: 2020/11/06(金) 01:19:49.73
検索(右上の虫眼鏡アイコン)がたまに無反応になるのはアドブロックのせいかな
373: 2020/11/06(金) 11:00:54.89
アプリからのフレンドとのトロフィーの比較どこ行ったんや?
374: 2020/11/06(金) 11:34:17.14
今月のフリプとドラクエの体験版DLしに行ったけど
ほんと行くだけでストレスが溜まるサイトだな、極力近づきたくない
体験版の方は結局見つけられなかったから旧サイト行ったわ
ほんと行くだけでストレスが溜まるサイトだな、極力近づきたくない
体験版の方は結局見つけられなかったから旧サイト行ったわ
375: 2020/11/06(金) 11:41:13.14
あとPS Plusのページ一番下の注意事項の文字小さすぎて悪意を感じる
誇張無しで読めないレベルの大きさだろこれ
誇張無しで読めないレベルの大きさだろこれ
376: 2020/11/06(金) 12:08:16.81
都合の悪い文章を小さくして読まれにくくするのはどこでもやってる普通の技法で
悪意ってのはちょっと大げさすぎる
ストアを使いにくくしてるのもおそらくワザとだと思うよ
悪意ってのはちょっと大げさすぎる
ストアを使いにくくしてるのもおそらくワザとだと思うよ
380: 2020/11/06(金) 12:28:17.10
>>376
どこでもやってるから普通ってのは間違ってるよ
必要なことを読み難くして分からないようにさせてるのは結局悪意でしかないもん
やってることは詐欺師とかと一緒
どこでもやってるから普通ってのは間違ってるよ
必要なことを読み難くして分からないようにさせてるのは結局悪意でしかないもん
やってることは詐欺師とかと一緒
377: 2020/11/06(金) 12:15:33.07
ストアを使いにくくするメリットって何だ?
ユーザーはもちろんメーカーにもデメリットしか無いはずだが
ユーザーはもちろんメーカーにもデメリットしか無いはずだが
378: 2020/11/06(金) 12:17:17.58
利便性よりオサレ感重視の誰得仕様かもしれん
379: 2020/11/06(金) 12:25:16.18
別に悪意は全くないのだろうけどゲームの文字の大きさが小さすぎるのあるけどあれ改善して欲しいわ
ものによっては健康関連のCMで一瞬表示される注意書き並の大きさのもあるし
ものによっては健康関連のCMで一瞬表示される注意書き並の大きさのもあるし
382: 2020/11/06(金) 12:33:40.47
友達20人くらいに聞いたけど誰も25%オフクーポン来てなかったわ
これかなり絞られてるな
これかなり絞られてるな
383: 2020/11/06(金) 12:46:33.58
>>382
PS5の抽選を全弾外す俺レベルでないと来ないよ
PS5の抽選を全弾外す俺レベルでないと来ないよ
384: 2020/11/06(金) 13:48:38.86
例えばC.C.レモンにレモン40個分のビタミンCが入ってるのはまぎれもない事実で
それを悪意とか詐欺だとは言われない 立派な商品戦略
ところが同じ事をソニーがすると戦略ではなく、悪意だ詐欺だって言われる
それを悪意とか詐欺だとは言われない 立派な商品戦略
ところが同じ事をソニーがすると戦略ではなく、悪意だ詐欺だって言われる
385: 2020/11/06(金) 14:49:51.01
俺もドラクエ11Sの体験版わからなくて結局PS4のストアから落とした
386: 2020/11/06(金) 14:58:44.50
>>376
どこでもやってるから普通、じゃなくて
どこもが悪意を持ってやってる、だな
どこでもやってるから普通、じゃなくて
どこもが悪意を持ってやってる、だな
387: 2020/11/06(金) 15:07:56.39
無料で○日体験とかいって手動解約しないと自動で有料継続するやつとかな
388: 2020/11/06(金) 15:16:33.20
>>387
それは別に普通にでしょw
そのためのお試し期間なわけで
それは別に普通にでしょw
そのためのお試し期間なわけで
389: 2020/11/06(金) 18:43:51.15
PS5になればソフトの容量はどれくらい増加する?
グランツーリスモスポーツで約100G
GT7だとどれくらい?
本体はSSD 825GBらしいけど実際有効に使えるのは何GBまで?
結局外付けHDD使うハメになる?
PS4みたいにフルインストールさせられて、起動の度にディスク用意しなきゃならんのか?
グランツーリスモスポーツで約100G
GT7だとどれくらい?
本体はSSD 825GBらしいけど実際有効に使えるのは何GBまで?
結局外付けHDD使うハメになる?
PS4みたいにフルインストールさせられて、起動の度にディスク用意しなきゃならんのか?
390: 2020/11/06(金) 18:49:30.26
>>389
そこはps4と同じでしょ
わざわざ変える理由が見えない
そこはps4と同じでしょ
わざわざ変える理由が見えない
393: 2020/11/07(土) 03:07:09.26
>>389
先々はインストール容量は減るかもしれない
PS5圧縮解凍チップ対応のKrakenとOodleを使用した場合、PS4で使ってるZlib
の3倍くらいまで圧縮できるらしい
先々はインストール容量は減るかもしれない
PS5圧縮解凍チップ対応のKrakenとOodleを使用した場合、PS4で使ってるZlib
の3倍くらいまで圧縮できるらしい
391: 2020/11/06(金) 18:57:12.21
PS5版CoDは300GBだっけ?
392: 2020/11/06(金) 20:04:36.25
>>391
https://www.resetera.com/threads/call-of-duty-black-ops-cold-wars-file-sizes-ps5-133-gb-although-box-art-says-285-gb-minimum.319174/
それデマだよ。
公式からPS5版は133GBって訂正入ってる。
https://www.resetera.com/threads/call-of-duty-black-ops-cold-wars-file-sizes-ps5-133-gb-although-box-art-says-285-gb-minimum.319174/
それデマだよ。
公式からPS5版は133GBって訂正入ってる。
401: 2020/11/07(土) 17:37:08.39
>>392
コラじゃなくてパッケージに必要容量285GB以上って書いてあるのは本当だから(日本版もそう)、デマって言い方はちょっと違うな
なんで事前ダウンロードで必要な容量とパッケージの表記にここまで差があるのかよく分からんけど
コラじゃなくてパッケージに必要容量285GB以上って書いてあるのは本当だから(日本版もそう)、デマって言い方はちょっと違うな
なんで事前ダウンロードで必要な容量とパッケージの表記にここまで差があるのかよく分からんけど
415: 2020/11/08(日) 01:07:23.12
>>401
ディスク版は圧縮してあって本体にコピーしてから解凍するのにそれくらいのスペースが必要なんじゃね
ディスク版は圧縮してあって本体にコピーしてから解凍するのにそれくらいのスペースが必要なんじゃね
394: 2020/11/07(土) 04:30:07.37
これを機に、サイズがでかければ箔がつくって風潮が
変わってほしいよな
ゲームの面白さに比したサイズの効率も、もっと評価されるべきだ
変わってほしいよな
ゲームの面白さに比したサイズの効率も、もっと評価されるべきだ
395: 2020/11/07(土) 06:19:36.88
「PS5」内蔵高速SSDの最大空き容量は667GB!―PS4ソフト向けには外付けストレージ使用可能もPS5ゲーム向け容量拡張はしばらくオアズケ
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/06/103622.html
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/06/103622.html
396: 2020/11/07(土) 07:48:42.87
ズラリと並んだトロフィー一覧を見るのが好きだったのに
アプリまで改悪されて何だかなあ
アプリまで改悪されて何だかなあ
397: 2020/11/07(土) 08:19:30.25
おお、スターデューバレー安い
テラリアはそこまで安くないが欲しかったから有難い
他にも色々よさそうなのあるし良いセールだな
テラリアはそこまで安くないが欲しかったから有難い
他にも色々よさそうなのあるし良いセールだな
398: 2020/11/07(土) 13:49:11.26
ストア見に行く気力が沸かなくなったからセールも見れない
399: 2020/11/07(土) 14:38:51.71
持ってないゲームのトロフィー一覧って見れない?
400: 2020/11/07(土) 15:46:38.34
11 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ d272-dNrz [123.221.216.106])[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 18:20:38.04 ID:CPXs6OEg0
旧ストア
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp
旧ダウンロードリスト
https://store.playstation.com/ja-jp/download/list?smcid=psapp
旧お気に入りリスト
https://store.playstation.com/ja-jp/wishlist?smcid=psapp
旧ストア
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp
旧ダウンロードリスト
https://store.playstation.com/ja-jp/download/list?smcid=psapp
旧お気に入りリスト
https://store.playstation.com/ja-jp/wishlist?smcid=psapp
402: 2020/11/07(土) 20:26:13.84
PS5買ってもやりたいソフトないからPS4ソフトをアップグレードで楽しむ以外やることない
1,2年様子見するのが賢いんだろうが今回は何故か欲しい
1,2年様子見するのが賢いんだろうが今回は何故か欲しい
403: 2020/11/07(土) 20:39:57.97
>>402
俺は少し待った方がいいと思うけどなぁ・・・
ここ数日トンデモナイ不安材料浮かんできたし
俺は少し待った方がいいと思うけどなぁ・・・
ここ数日トンデモナイ不安材料浮かんできたし
406: 2020/11/07(土) 23:39:50.79
>>403
なにそれ
なにそれ
404: 2020/11/07(土) 22:47:44.76
洋ゲーは興味ないし
魅力的な独占和ゲーかFH4みたいなドライブゲーが出たらPS5買う
箱は絶対買わんが
魅力的な独占和ゲーかFH4みたいなドライブゲーが出たらPS5買う
箱は絶対買わんが
405: 2020/11/07(土) 23:27:08.37
不安材料(箱、任天堂信者によるデマ
公式や他のライターに否定されてるレベルの情報ばっか出してくる
公式や他のライターに否定されてるレベルの情報ばっか出してくる
407: 2020/11/07(土) 23:43:13.61
>>405
M.2がローンチ時には未対応とかyahooニュースに載ってるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/534ef00e29809bda314a4bb4a31bd0bfb6fa113b
gamespotにPS5のソフトは外付けドライブに退避不可とかばらされたし
https://www.gamespot.com/articles/you-cant-store-ps5-games-on-an-external-drive/1100-6484139/
デマとか幾らなんでも無理があるぞ
M.2がローンチ時には未対応とかyahooニュースに載ってるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/534ef00e29809bda314a4bb4a31bd0bfb6fa113b
gamespotにPS5のソフトは外付けドライブに退避不可とかばらされたし
https://www.gamespot.com/articles/you-cant-store-ps5-games-on-an-external-drive/1100-6484139/
デマとか幾らなんでも無理があるぞ
408: 2020/11/08(日) 00:00:23.67
M.2スロットにSSDを挿しても現在使用不能
システムソフトウェアのアップデートが必要
PS5 SSD storage expansion won’t be available at launch
https://www.criticalhit.net/gaming/ps5-ssd-storage-expansion-wont-be-available-at-launch/
推奨リストだしてないからだぞ
システムソフトウェアのアップデートが必要
PS5 SSD storage expansion won’t be available at launch
https://www.criticalhit.net/gaming/ps5-ssd-storage-expansion-wont-be-available-at-launch/
推奨リストだしてないからだぞ
410: 2020/11/08(日) 00:09:53.80
>>408
ぶっちゃけあの例の7GB/sを
ローンチ時に推奨として言えない時点で
汎用品無理じゃねーのかって言う疑惑があるんだが
ぶっちゃけあの例の7GB/sを
ローンチ時に推奨として言えない時点で
汎用品無理じゃねーのかって言う疑惑があるんだが
409: 2020/11/08(日) 00:04:25.30
欲しくても買えないし自動的に様子見になったわ
411: 2020/11/08(日) 00:13:28.03
ああ・・・
後ついでにネガティブな情報として
互換タイトルはあんまり早くならん
と言うか結構箱SXに負けてるのがあるってのも・・・
後ついでにネガティブな情報として
互換タイトルはあんまり早くならん
と言うか結構箱SXに負けてるのがあるってのも・・・
412: 2020/11/08(日) 00:20:30.61
XSXとの比較は場所が違ったりしてて比較になってないのがほとんどなんだよなぁ……
413: 2020/11/08(日) 00:38:10.72
目にに入る情報も大事だけど自分で知りたいなら本当かどうが調べるべきよ
世の中嘘でも本当でも相手を潰せば勝ちだから
世の中嘘でも本当でも相手を潰せば勝ちだから
419: 2020/11/08(日) 21:03:41.02
>>413
もうロードのレビュー出てきてるから無理だぞ
もうロードのレビュー出てきてるから無理だぞ
414: 2020/11/08(日) 01:02:48.68
箱に有利な比較をしても負けたりするMSの技術力
416: 2020/11/08(日) 02:21:54.47
買えなくて勝手に様子見になったわ
あと箱丸もってたから箱も気になるし
あと箱丸もってたから箱も気になるし
417: 2020/11/08(日) 02:29:29.66
PS5を発売日まで待ち望むスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
418: 2020/11/08(日) 02:56:16.79
もう潰れろよクソニー
420: 2020/11/09(月) 01:29:32.89
マジで誰が得してんだよこのクソstore
さっさと元に戻せや元のも使いにくかったけど
さっさと元に戻せや元のも使いにくかったけど
421: 2020/11/09(月) 05:34:47.28
pixivといいローソンといいpsストアといい
何で売上減らそうとするんだろ
何で売上減らそうとするんだろ
422: 2020/11/09(月) 05:47:08.14
そこに驕りがあるから
423: 2020/11/09(月) 06:59:11.75
フリプ3つ落としたら3通メールが届くの最高にアホ
424: 2020/11/09(月) 09:32:28.95
ワンクリックでフリプ登録できるのは便利だなと思ったけど
Z指定とかは結局カート入れて購入ってやらないといけないみたいだから
手間はあんまり変わらんかった
結果的にはただメールが多く来るようになっただけ
Z指定とかは結局カート入れて購入ってやらないといけないみたいだから
手間はあんまり変わらんかった
結果的にはただメールが多く来るようになっただけ
425: 2020/11/09(月) 19:07:50.94
新ストアだと体験版来ても気づかないなw
433: 2020/11/10(火) 02:59:55.18
>>425
体験版なんてプレイしてもらってなんぼだよな
メーカーは新作体験版の項目作れや!ってストアに言わないといけないと思うわ
気付かれない体験版とか意味ないだろw
体験版なんてプレイしてもらってなんぼだよな
メーカーは新作体験版の項目作れや!ってストアに言わないといけないと思うわ
気付かれない体験版とか意味ないだろw
426: 2020/11/09(月) 19:18:33.41
完全な憶測だけど、もしかしてPS4持っていて、PSナウ加入してたらPS5のソフトプレイ出来ますみたいなサプライズ無いよな?
427: 2020/11/09(月) 19:20:55.02
ありますん
428: 2020/11/09(月) 19:22:40.30
ps4は無いだろうけどpcアプリ側はどうすんのかね
まあそんなすぐにps5タイトルに対応することなんて無いだろうけど
まあそんなすぐにps5タイトルに対応することなんて無いだろうけど
429: 2020/11/09(月) 19:52:09.57
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
( ´∀`)< ぬるぽ
430: 2020/11/09(月) 20:05:57.93
プラス券買いたいんだけどセールに期待して12日まで待ったほうがいい?
431: 2020/11/09(月) 20:18:53.54
当然
432: 2020/11/09(月) 20:57:08.49
6月まで待たなきゃ
434: 2020/11/10(火) 13:39:20.72
アサクリバル原たけぇな、PS5版に無料アップデートできるのはいいけど
まだPS5買えるめどが立たないから12日にPS4版とPS5のデモンズ買おうかな
25470ffチケット使って
まだPS5買えるめどが立たないから12日にPS4版とPS5のデモンズ買おうかな
25470ffチケット使って
435: 2020/11/10(火) 14:52:06.38
PS4初期型1000,1100の修理受付12月で終了だってよ
はええな…
はええな…
436: 2020/11/10(火) 15:00:31.52
>>435
えー
自分のPS4おわたww
まあ壊れるまでにはPS5に買い換えるけど
でもいただきものだから壊れても思い入れあるから処分できないんだよなぁ
えー
自分のPS4おわたww
まあ壊れるまでにはPS5に買い換えるけど
でもいただきものだから壊れても思い入れあるから処分できないんだよなぁ
437: 2020/11/10(火) 15:14:46.68
>>436
俺もデッテニーパックだからオワタ
新作BF出るまで買い替えねーから何とか耐えきってくれると良いんだが
俺もデッテニーパックだからオワタ
新作BF出るまで買い替えねーから何とか耐えきってくれると良いんだが
438: 2020/11/10(火) 15:52:28.38
一応法的な部品保管期間ぎりぎり過ぎた辺りか
PSって細かく型番変えての機種変更が多いから法律での期間で
キッチリ修理終了されたらちょっと短く感じてしまうな
PSって細かく型番変えての機種変更が多いから法律での期間で
キッチリ修理終了されたらちょっと短く感じてしまうな
439: 2020/11/10(火) 18:50:51.29
発売日から7年かぁ
PS3初期型もそれぐらいで終わったしPS5ももしかしたら同じぐらいで終わるかもな
PS3初期型もそれぐらいで終わったしPS5ももしかしたら同じぐらいで終わるかもな
446: 2020/11/11(水) 00:18:49.33
>>439
PS1→PS2(94~00年)PS2→PS3(00~06年)
PS3→PS4(06~13年)
PS4→PS5(13~20年)
大体6~7年毎に交代が定例なんだね
おそらくPS6も同じような周期で出るかも
PS1→PS2(94~00年)PS2→PS3(00~06年)
PS3→PS4(06~13年)
PS4→PS5(13~20年)
大体6~7年毎に交代が定例なんだね
おそらくPS6も同じような周期で出るかも
448: 2020/11/11(水) 10:20:48.84
>>446
問題はスマホにゲーマー人口を奪われつつある中で
次世代機を出す頃までCS機のシェアを保てるかどうかだ
問題はスマホにゲーマー人口を奪われつつある中で
次世代機を出す頃までCS機のシェアを保てるかどうかだ
450: 2020/11/11(水) 12:06:50.80
>>448
だからこそvitaの後継機を出して欲しかった
だからこそvitaの後継機を出して欲しかった
453: 2020/11/11(水) 15:49:37.33
>>448
主力の欧米市場は家庭用ゲーム機の人気や需要が圧倒的多数だから大丈夫でしょう
主力の欧米市場は家庭用ゲーム機の人気や需要が圧倒的多数だから大丈夫でしょう
440: 2020/11/10(火) 19:10:01.31
PS出てから6~7年スパンで新型出てんだから普通
441: 2020/11/10(火) 20:16:26.14
ふむ
延長保証に半年ボーナスついてたから
22年まではPS4で頑張るか
それまにR4みたいな見た目がPS5に相応しい感じなっていることをいのる
延長保証に半年ボーナスついてたから
22年まではPS4で頑張るか
それまにR4みたいな見た目がPS5に相応しい感じなっていることをいのる
442: 2020/11/10(火) 20:32:06.72
法律なんてあったっけ
製造終了後何年みたいなのはあくまでガイドラインで、それもゲーム機にはないはず
製造終了後何年みたいなのはあくまでガイドラインで、それもゲーム機にはないはず
443: 2020/11/10(火) 21:37:11.29
発売から7年なのか生産終了から5年なのか
これによってスリムの修理がいつまで続くか大きく変わる
これによってスリムの修理がいつまで続くか大きく変わる
447: 2020/11/11(水) 05:10:13.49
>>444
Rakuten見ても同じレス出来んの?
Rakuten見ても同じレス出来んの?
445: 2020/11/10(火) 23:04:37.48
人種は知らんけど少なくとも日本には仕様変更するような権限は無いだろうね
449: 2020/11/11(水) 11:53:55.74
奪われるもなにもPS4はPS1やPSPより出荷台数多いぞ
451: 2020/11/11(水) 12:28:45.28
PS4が出る前にスマアプリに市場取られた論が出てたけど結局PS4が馬鹿売れしたのは事実
ただ前世代のPS3:8,740万台 Xbox 360:8,580万台
PS4が1億1,350万台でXBOXONEが推定4500万でCS市場そのもののユーザー数は変化がないんだよね
PS4がXBOXONEのユーザーを吸い取ったみたいなものだし
ただ前世代のPS3:8,740万台 Xbox 360:8,580万台
PS4が1億1,350万台でXBOXONEが推定4500万でCS市場そのもののユーザー数は変化がないんだよね
PS4がXBOXONEのユーザーを吸い取ったみたいなものだし
452: 2020/11/11(水) 13:24:56.47
PSストア、画像の下にタイトルが表示されるようになってるな
最初からそうしとけよw
最初からそうしとけよw
454: 2020/11/11(水) 16:31:25.11
旧機種のセールはもうやらないのかね
455: 2020/11/11(水) 16:40:20.61
ロマサガ3のvita版はセールしてないの残念すぎる
456: 2020/11/11(水) 16:51:17.78
9月終わりくらいのセールでvita版はこれが最後みたいなのをどっかで見たので
後悔しないよう気になって保留してたの思い切って買い集めたわ
後悔しないよう気になって保留してたの思い切って買い集めたわ
458: 2020/11/11(水) 19:08:00.83
>>456
最後だから今のうちに軌跡買っとけって書き込みなら俺だわ
最後だから今のうちに軌跡買っとけって書き込みなら俺だわ
457: 2020/11/11(水) 17:07:19.72
スマホゲーやソシャゲしかやらないゲームに関心の薄い層はそもそもスマホがなかったとしてもCS買わないと思うわ
459: 2020/11/11(水) 19:32:37.91
PS5買えたやつおらんのか
460: 2020/11/11(水) 20:13:53.80
PS5本体からのストアが超快適になってるじゃん
461: 2020/11/11(水) 23:00:50.72
もう面倒だから転売屋から買おうかなと
10万ぐらいで買えるだろ
10万ぐらいで買えるだろ
462: 2020/11/12(木) 02:00:29.42
そこまでして買うものなのか?
463: 2020/11/12(木) 02:13:01.74
PS5はスペック的に25万ぐらいの価値があるらしいから
10万ぐらいなら惜しくない
10万ぐらいなら惜しくない
464: 2020/11/12(木) 02:42:47.35
ムーンライターやすくなってるやんけ!
465: 2020/11/12(木) 05:58:31.82
ストアも特に派手になる事もなくソフトがあるだけか
買えなくても信者は店頭で並んで来いよ寂しすぎる
買えなくても信者は店頭で並んで来いよ寂しすぎる
466: 2020/11/12(木) 08:46:53.27
金額の問題でなく、寄生虫の転売屋からは絶対に買わない
467: 2020/11/12(木) 09:24:28.78
過度な転売は結局正常な経済活動の阻害にしかならないからね
ゲーム機は結局ソフトを売って利益を上げる仕組みだから転売でユーザーが増えない→ソフトも売れないの悪循環だし
近年の転売ビジネスの極悪化は色んな分野にまで及んでるから行政も対応してほしいところだが
ゲーム機は結局ソフトを売って利益を上げる仕組みだから転売でユーザーが増えない→ソフトも売れないの悪循環だし
近年の転売ビジネスの極悪化は色んな分野にまで及んでるから行政も対応してほしいところだが
468: 2020/11/12(木) 09:54:35.77
25%オフクーポンでPS5ゲーム買うつもりだったが
本体がまだ手に入らないのでそれまでにセールされたら意味ないし
供給不足のせいで想定外の悩みに陥ってしまった
本体がまだ手に入らないのでそれまでにセールされたら意味ないし
供給不足のせいで想定外の悩みに陥ってしまった
469: 2020/11/12(木) 11:43:46.65
PS5本体のストア
ホームに統合されててすぐアクセスできるしサクサク
DLCも個別のゲームからすぐ見れるわ
なんでPCのストアはああなった
ホームに統合されててすぐアクセスできるしサクサク
DLCも個別のゲームからすぐ見れるわ
なんでPCのストアはああなった
476: 2020/11/12(木) 17:45:52.32
>>469
やっぱPS5からアクセスさせたいがためにわざとPC版のサイトを使い難くしたってことか
PCからDLされると何か不都合でもあるのかね?
やっぱPS5からアクセスさせたいがためにわざとPC版のサイトを使い難くしたってことか
PCからDLされると何か不都合でもあるのかね?
470: 2020/11/12(木) 11:49:52.91
つーかウィッシュリストもあったわ
471: 2020/11/12(木) 12:06:45.59
旧版のPCサイトでも、PS5のコンテンツ見れるな
もういいから元に戻してくれ、今のは何の価値もない
もういいから元に戻してくれ、今のは何の価値もない
473: 2020/11/12(木) 12:38:01.78
>>471
旧サイトでも見られるけど、一部抜けてえるのがあるんだよね
旧サイトでも見られるけど、一部抜けてえるのがあるんだよね
472: 2020/11/12(木) 12:32:24.71
お金無いけど思いきってミラーズエッジ買います
474: 2020/11/12(木) 12:54:46.15
PCで見てるがサイトリニュされたの今週まで知らなかったが
商品検索がクソすぎる・・・
商品検索がクソすぎる・・・
475: 2020/11/12(木) 15:39:56.41
まだ25%チケットあるけど無理して買いたいもんないわ、もったいないけど
477: 2020/11/12(木) 18:39:51.16
転売屋でも8万ぐらいの常識的価格で売ってる人いるから
買えてない人は検討してもいいかも
買えてない人は検討してもいいかも
478: 2020/11/12(木) 18:41:24.52
定価(デジタルエディッション)の2倍が常識的てのもおかしい話なんだけどね
479: 2020/11/12(木) 18:43:46.72
30万だの50万だのと法外な値段つけてるのを見ると8万でも良心的に見えてしまうw
480: 2020/11/12(木) 18:54:28.13
待て
転売ヤーからは買うな
転売ヤーからは買うな
481: 2020/11/12(木) 19:11:24.81
良心的じゃないだろ
初期不良も怖くて高値だし
寝ぼけた事を言ってんじゃないよ
初期不良も怖くて高値だし
寝ぼけた事を言ってんじゃないよ
482: 2020/11/12(木) 19:12:05.69
転売ヤーかな
483: 2020/11/12(木) 19:19:06.23
転売から買うと購入店じゃないし保証ってきかないんだっけ
メーカー保証きくの?
メーカー保証きくの?
484: 2020/11/12(木) 20:01:31.40
>>483
ps5はどうか分からんけど、ps4の時は修理出す時いつ頃どこの店で買ったかネットで記入した覚えがある
ps5はどうか分からんけど、ps4の時は修理出す時いつ頃どこの店で買ったかネットで記入した覚えがある
485: 2020/11/12(木) 20:03:13.93
>>483
書き忘れたけど、PSは修理出すときは店を介さず直接メーカー送りだった
書き忘れたけど、PSは修理出すときは店を介さず直接メーカー送りだった
487: 2020/11/12(木) 22:22:37.11
>>483
保証書印が必要
ネット購入だと印無しが多く別途購入先の領収書が必要
転売屋から買うとそのどちらも無い可能性が高い
保証書印が必要
ネット購入だと印無しが多く別途購入先の領収書が必要
転売屋から買うとそのどちらも無い可能性が高い
486: 2020/11/12(木) 20:39:31.93
そもそもそんなすぐ欲しいほどソフトもないしな
ストアが快適だからってん万も出さないよw
ストアが快適だからってん万も出さないよw
488: 2020/11/12(木) 23:38:35.65
抽選倍率100倍以上ってことは
少なくともここ100週は品薄が続くんだよな(2週目以降は出荷数が落ちるから実際はもっと)
手に入るまで張り付く手間労力とか考えると8万は本当に良心的
少なくともここ100週は品薄が続くんだよな(2週目以降は出荷数が落ちるから実際はもっと)
手に入るまで張り付く手間労力とか考えると8万は本当に良心的
496: 2020/11/13(金) 07:39:41.16
>>488
最初っから転売する気で買った時点で邪悪。良心的とか片腹痛い
最初っから転売する気で買った時点で邪悪。良心的とか片腹痛い
489: 2020/11/12(木) 23:58:53.22
手に入らない間に購買意欲薄れるってのもあるあるだが
491: 2020/11/13(金) 00:23:52.62
正直コロナもあるし
他人の手に一度渡ったものとか嫌よな
他人の手に一度渡ったものとか嫌よな
492: 2020/11/13(金) 02:23:34.11
すまんけど転売から八万で買ったけど後悔していない
もっと高いものと思ったけど八万で買わせてくれるのはコスパ的にも妥当だし転売も良心的になったものだなーと
品薄になっていくほどどんどん値上げしていくし今が買い時だと思う 10万越えしてから後悔しても遅いよ
もっと高いものと思ったけど八万で買わせてくれるのはコスパ的にも妥当だし転売も良心的になったものだなーと
品薄になっていくほどどんどん値上げしていくし今が買い時だと思う 10万越えしてから後悔しても遅いよ
494: 2020/11/13(金) 05:14:56.83
>>492
抽選外れたんだね可哀想にw
定価で買いましたわ~w
抽選外れて転売屋から買うことほど惨めなことはない
お前みたいなバカがいるから転売がなくならないんだよ
目先の欲に釣られてんじゃねーよバーカ
抽選外れたんだね可哀想にw
定価で買いましたわ~w
抽選外れて転売屋から買うことほど惨めなことはない
お前みたいなバカがいるから転売がなくならないんだよ
目先の欲に釣られてんじゃねーよバーカ
493: 2020/11/13(金) 02:42:15.10
そうですか(昨日定価で買った)
495: 2020/11/13(金) 06:17:32.13
そのうち定価で買えるのにアホか
498: 2020/11/13(金) 09:00:34.24
転売屋は、まだプレステが人気ハードだと思ってたらしいな
ゲハを見てもっと勉強しなきゃ
ゲハを見てもっと勉強しなきゃ
499: 2020/11/13(金) 09:06:23.13
PS5駄目かもしんないね…
500: 2020/11/13(金) 09:46:16.56
通常版8万は即売れやな
最新ハードをいち早く体験できるという事は歴史の瞬間に立ち会えるって事だから
それを考えると8万でもお得かもしれない
最新ハードをいち早く体験できるという事は歴史の瞬間に立ち会えるって事だから
それを考えると8万でもお得かもしれない
502: 2020/11/13(金) 12:02:25.88
転売屋から買うやつも同罪。定価以上で買うな。餌をやるな。
503: 2020/11/13(金) 12:22:20.34
ていうかこんな所で購入煽っても何の意味も無いぞ
さっさと捌きたいならツイでやれや
さっさと捌きたいならツイでやれや
504: 2020/11/13(金) 12:40:18.13
データベース再構築でストアのしばらくおまちくださいの永遠表示なくなったーー!
再構築の効力凄まじい
再構築の効力凄まじい
505: 2020/11/13(金) 15:16:08.16
そろそろワンダ買おうかと思うんだけど
なんであんなにレビューの点数低いの?
なんであんなにレビューの点数低いの?
506: 2020/11/13(金) 16:25:09.41
>>505
3の時代と雰囲気ゲーと言うだけで一部に評価されてただけで
今やるとクソみたいな操作性であんまりおもしろくないぞ
3の時代と雰囲気ゲーと言うだけで一部に評価されてただけで
今やるとクソみたいな操作性であんまりおもしろくないぞ
514: 2020/11/13(金) 19:37:39.92
>>505
ICOは面白いと思うけどワンダはいまいちと感じた自分みたいのがいるからだろう
ゲームの面白さや評価は人の好みとのマッチングでしかないので
別にワンダがつまらないわけではないと思うよ。自分も面白さが分かるまでやれてないと思う
ただそれが分かるまでやろうというモチベがなかっただけ
ICOは面白いと思うけどワンダはいまいちと感じた自分みたいのがいるからだろう
ゲームの面白さや評価は人の好みとのマッチングでしかないので
別にワンダがつまらないわけではないと思うよ。自分も面白さが分かるまでやれてないと思う
ただそれが分かるまでやろうというモチベがなかっただけ
507: 2020/11/13(金) 16:35:23.04
ワンダはPS2だぞ
あの時代にあの広大なマップと美しいグラと超巨大キャラクターは
間違いなく世界中のどのメーカーよりも最高のクオリティだったよ
思えばあの頃が和ゲーが世界を牽引していた時代最後の輝きだったと思う
あの時代にあの広大なマップと美しいグラと超巨大キャラクターは
間違いなく世界中のどのメーカーよりも最高のクオリティだったよ
思えばあの頃が和ゲーが世界を牽引していた時代最後の輝きだったと思う
508: 2020/11/13(金) 16:40:47.64
PS2なのはICOばかりかと思ってたらワンダもだったんか
15年前のゲームと考えたらとんでもないんだな
リアルタイムでプレイしてみたかった
15年前のゲームと考えたらとんでもないんだな
リアルタイムでプレイしてみたかった
510: 2020/11/13(金) 17:36:18.95
こんな所にまで工作しにきてるくらいだからなぁ
テンバイヤーが売れてないのだとしたらメシウマだな
テンバイヤーが売れてないのだとしたらメシウマだな
511: 2020/11/13(金) 17:59:39.27
参加してないけど中国向けに売りゃ良いんじゃないの?
需要十分でしょ
需要十分でしょ
512: 2020/11/13(金) 19:26:06.65
どうやら中国に転売する予定が中華ファイアウォールが邪魔してるだかでストアに繋げないらしく=PS5が遊べない=全然売れない=在庫抱えて転売ヤー顔面ブルーな状況なんだとか。
今夜はご飯がすっごい美味いです
今夜はご飯がすっごい美味いです
513: 2020/11/13(金) 19:37:04.80
中華は火の通し方がキモらしいからなあ
コロナ以降好感度だだ下がりだったが
転売ヤー炎上とは良い仕事したな
コロナ以降好感度だだ下がりだったが
転売ヤー炎上とは良い仕事したな
515: 2020/11/13(金) 19:47:34.80
ワンダ未プレイでこの値段なら絶対買いだと思うがなあ
PS4版はグラフィックはリメイクだし操作性も上がってるんだっけ?
PS3リマスターであのバタバタ感のあるアクションは確かにてこずったがワンダの一途さが伝わってきて良かったわ
PS4版はグラフィックはリメイクだし操作性も上がってるんだっけ?
PS3リマスターであのバタバタ感のあるアクションは確かにてこずったがワンダの一途さが伝わってきて良かったわ
516: 2020/11/13(金) 20:04:53.78
PS2で買って珍しくクリアもせずに投げ出したわワンダ
517: 2020/11/13(金) 21:40:16.96
転売屋8万の話はあれだろ?転売屋への批判を高めるための逆張りトークやろ?俺にはわかるぞ。良い人やんけ
518: 2020/11/13(金) 23:49:21.37
>>517
よく分かったな
皮肉のつもりで書いたのにマジレスばっかりで焦ったわw
ほんと5chて言葉の裏が読めない人が多くて困る
よく分かったな
皮肉のつもりで書いたのにマジレスばっかりで焦ったわw
ほんと5chて言葉の裏が読めない人が多くて困る
519: 2020/11/14(土) 00:07:13.94
>>518
お前誰だよw
抽選倍率100倍超えで買いたくても買えないPS5を8万で売ってくれるなんてどう考えても良心的だろ
定価に拘ってたらいつ買えるか分からんぞ?
お前誰だよw
抽選倍率100倍超えで買いたくても買えないPS5を8万で売ってくれるなんてどう考えても良心的だろ
定価に拘ってたらいつ買えるか分からんぞ?
521: 2020/11/14(土) 01:52:42.37
クソニー終わったなw
522: 2020/11/14(土) 06:49:12.21
なんかPS5不具合出すぎ…出荷数少ない筈なのに
企業系の実況でトラブル起きてる数も多いしかなり拙いんでないの?
上の方で転売での儲けの話出てるが仮にこれが何か設計上の問題で、
早いこと次の対策された型番が出るなんて事あれば場合によっては初期型買取不可になりそう
後修理費高すぎだよね。SSDも基盤に直付けだから何らかの原因で故障したら3万円って
企業系の実況でトラブル起きてる数も多いしかなり拙いんでないの?
上の方で転売での儲けの話出てるが仮にこれが何か設計上の問題で、
早いこと次の対策された型番が出るなんて事あれば場合によっては初期型買取不可になりそう
後修理費高すぎだよね。SSDも基盤に直付けだから何らかの原因で故障したら3万円って
523: 2020/11/14(土) 06:57:28.75
1年ぐらい買わなくてもいいかな
ps4で全然いいや
ps4で全然いいや
524: 2020/11/14(土) 09:52:04.00
俺も今はいらないかな。
ps4pro +ssd内臓+ブラビア4k+mdr-hwの9.1chヘッドホンで満足だわ
ps4pro +ssd内臓+ブラビア4k+mdr-hwの9.1chヘッドホンで満足だわ
525: 2020/11/14(土) 10:05:37.24
自分語りする奴って
買えなくてそんなに悔しいの?
買えなくてそんなに悔しいの?
526: 2020/11/14(土) 12:45:35.04
本当にいらないだけでは
530: 2020/11/14(土) 15:25:05.14
>>526
ほんとに要らない奴は
要らないアピールしないからw
ほんとに要らない奴は
要らないアピールしないからw
527: 2020/11/14(土) 14:17:45.68
容量少ないのがネックだな
2TBモデル出してくれれば6万でも買うよ
2TBモデル出してくれれば6万でも買うよ
528: 2020/11/14(土) 14:23:38.13
アサシンたちはヴァルハラにイケなかったようだしヤリたいソフト無いから待ちます
ビルダーズ3同梱版プリーズ
ビルダーズ3同梱版プリーズ
529: 2020/11/14(土) 14:23:58.85
5千円しか…
531: 2020/11/14(土) 15:27:05.35
転売できなくてそんなに悔しいの?
ここでは誰も騙せないから他所へ消えなさい
ここでは誰も騙せないから他所へ消えなさい
532: 2020/11/14(土) 15:34:19.37
車なんかもそうだけど
要らないアピールする奴って
経済的な理由なんだよなw
要らないアピールする奴って
経済的な理由なんだよなw
533: 2020/11/14(土) 15:55:49.83
マウント取ってるつもりだろうけど
重要なのは対価に見合ってるかどうかだよw
重要なのは対価に見合ってるかどうかだよw
535: 2020/11/14(土) 16:10:44.12
>>533
厨房っぽいのでスルーで
厨房っぽいのでスルーで
534: 2020/11/14(土) 16:10:10.23
ほら6万まで下がり始めたのだから転売ヤーもっと焦ろや
545: 2020/11/14(土) 22:37:55.22
>>534
また8万に戻ってんじゃん
一時的に下がってまた上がるのはまぁ予想通りだし
こっから更に10万まで上がるんじゃないかな
また8万に戻ってんじゃん
一時的に下がってまた上がるのはまぁ予想通りだし
こっから更に10万まで上がるんじゃないかな
536: 2020/11/14(土) 16:21:48.01
皆が欲しいのは熱暴走なんてせずに
快適に遊べるPS5であってだな
今のかなりの確率で熱暴走からクラッシュ発生
運が悪いとそのまま文鎮なんていうPS5じゃねーんだわ
快適に遊べるPS5であってだな
今のかなりの確率で熱暴走からクラッシュ発生
運が悪いとそのまま文鎮なんていうPS5じゃねーんだわ
537: 2020/11/14(土) 16:53:34.57
>>536
文鎮なんて報告あったの?
文鎮なんて報告あったの?
538: 2020/11/14(土) 17:06:01.35
>>537
文鎮は箱もPSも両方出てるよ
文鎮は箱もPSも両方出てるよ
540: 2020/11/14(土) 17:38:15.49
>>538
url分かる?
url分かる?
539: 2020/11/14(土) 17:19:24.98
>あなたのPS5をレンガすることができるグリッチに気をつけろ!
との事だ
との事だ
541: 2020/11/14(土) 18:02:46.55
ID:Gn90crDbはどこに行ったのだろうか…
542: 2020/11/14(土) 18:21:50.19
>>541
id変わってるけどそれ自分
id変わってるけどそれ自分
543: 2020/11/14(土) 19:58:22.89
seriesXの煙はVape焚いた煙だからな
544: 2020/11/14(土) 21:37:54.57
中華ではPS5がネットに繋がらないとの噂で海外転売商品としては扱いにくいらしいから
しばらくしたら普通に買えるようになるだろう
あとロンチ故のシステムの未完成感もあるから安定したシステムアップデート出るぐらいに買えれば良いや
拡張SSDに対応したあたりが狙い目だろうしね
しばらくしたら普通に買えるようになるだろう
あとロンチ故のシステムの未完成感もあるから安定したシステムアップデート出るぐらいに買えれば良いや
拡張SSDに対応したあたりが狙い目だろうしね
546: 2020/11/14(土) 22:47:03.54
クリスマスが近くなれば需要が増えてもっともっと値上がりする
8万で買えるチャンスは今しか無いんだよなぁ
8万で買えるチャンスは今しか無いんだよなぁ
549: 2020/11/15(日) 07:56:36.68
チャンスはピンチ!
550: 2020/11/15(日) 08:44:47.89
ジョーシンの通販見たらPSストアカードが取り扱い終了になってる
ビックとヨドバシはPSストアカードで検索しても見つからないが前からなのかは知らん
ビックとヨドバシはPSストアカードで検索しても見つからないが前からなのかは知らん
552: 2020/11/15(日) 11:32:34.79
>>550
PS5を発売を機にデザインや仕様変更でリニューアルするから一時的に取り扱い終了してるのかもね
店頭ならまだ置いてそうな気がするけど
PS5を発売を機にデザインや仕様変更でリニューアルするから一時的に取り扱い終了してるのかもね
店頭ならまだ置いてそうな気がするけど
551: 2020/11/15(日) 10:57:20.58
PS5を発売日まで待ち望むスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
555: 2020/11/15(日) 12:54:30.19
>>551
発売前
・楽しみだ・予約出来ました
・ちょっと大きすぎ・転売ヤー氏ね
発売日
・PS5ゲット!やはり熱いな
・熱くても五月蝿くなければ問題ないぜ
発売前一部不評な意見はあったもののあれだけ盛り上がってたのに
発売日に熱関連の書き込みが2レスあった後は今日に至るまで
一切書き込みがなくなってるのが怖いな
どうも見てると熱絡みのトラブル多発してるようだし
発売前
・楽しみだ・予約出来ました
・ちょっと大きすぎ・転売ヤー氏ね
発売日
・PS5ゲット!やはり熱いな
・熱くても五月蝿くなければ問題ないぜ
発売前一部不評な意見はあったもののあれだけ盛り上がってたのに
発売日に熱関連の書き込みが2レスあった後は今日に至るまで
一切書き込みがなくなってるのが怖いな
どうも見てると熱絡みのトラブル多発してるようだし
553: 2020/11/15(日) 11:45:15.90
ヨドバシ.comはかなり前からPSストアカードの取扱い終了になってるね
まだ売ってた頃、ほとんどのポイントはPSストアカードに使ってたから、最近はポイントが溜まったままだわ
まだ売ってた頃、ほとんどのポイントはPSストアカードに使ってたから、最近はポイントが溜まったままだわ
554: 2020/11/15(日) 11:57:48.11
店頭行けばストアカード売ってるしポイント使えるぞ
556: 2020/11/15(日) 17:56:25.87
PS5で盛り上がってる中、ワイはダーケストダンジョンとテラリアとアウターワイルズとceleste 買ったんですよ。面白いからみんなも買ってね☆
557: 2020/11/16(月) 09:19:12.55
インディースレで言えばいい事
558: 2020/11/16(月) 09:42:48.79
旧ストアのPSplusを覗いてみたらまだスラゴー先輩がフリプ扱いで残ってるな
なんであれまだ居座ってるんだろう
なんであれまだ居座ってるんだろう
559: 2020/11/16(月) 18:07:33.49
>>558
そもそも更新してなくね?
そもそも更新してなくね?
560: 2020/11/16(月) 18:53:25.60
561: 2020/11/16(月) 19:33:33.13
正規ストアのダウン版セールが大手ネットモールセールのパッケ価格にボロ負けするの何とかならんか
利益の最大化を検討した結果なんもせんと決めたのか
利益の最大化を検討した結果なんもせんと決めたのか
562: 2020/11/16(月) 21:35:24.48
誰かに乗っ取られてサインインIDが変更されてしまいました
PSサポートにも問い合わせてるけど忙しいから90分待ちと言われています
この間に登録クレジットカードで買い物されたとしてお金って払わないといけないんでしょうか・・・
PSサポートにも問い合わせてるけど忙しいから90分待ちと言われています
この間に登録クレジットカードで買い物されたとしてお金って払わないといけないんでしょうか・・・
570: 2020/11/17(火) 13:21:58.66
>>562ですが皆様ありがとうございました
今朝無事にアカウントが戻ってきました
早速2段階認証の登録をしようとしたら身に覚えがない番号が既に登録されており
乗っ取った相手がそこまでしてたのか?と気持ち悪くなりました
カードの情報を登録したままにしておくのもよくないですね勉強になりました
今朝無事にアカウントが戻ってきました
早速2段階認証の登録をしようとしたら身に覚えがない番号が既に登録されており
乗っ取った相手がそこまでしてたのか?と気持ち悪くなりました
カードの情報を登録したままにしておくのもよくないですね勉強になりました
563: 2020/11/16(月) 22:12:18.81
不安ならクレカの利用停止したら
一時的に出来るサービスあるでしょ
一時的に出来るサービスあるでしょ
564: 2020/11/16(月) 22:46:04.49
クレカならクレカ会社に問い合わせしたほうが早いかも
565: 2020/11/16(月) 22:55:39.92
クレジットカードの会社にも連絡したいのですが
平日9時17時しかやってないみたいで明日連絡します+対応悪過ぎなんで解約するつもりです
ようやくサポート始まりましたが日本語がおかしかったら何でも質問してくださいって日本人ですらないんですね・・・
平日9時17時しかやってないみたいで明日連絡します+対応悪過ぎなんで解約するつもりです
ようやくサポート始まりましたが日本語がおかしかったら何でも質問してくださいって日本人ですらないんですね・・・
567: 2020/11/16(月) 23:07:23.24
>>565
スレの趣旨からは少しズレるかもしれないが大目に見てくれ。普通クレカの停止対応は24時間やってると思う。もう一度確認してみては?
スレの趣旨からは少しズレるかもしれないが大目に見てくれ。普通クレカの停止対応は24時間やってると思う。もう一度確認してみては?
566: 2020/11/16(月) 23:00:30.19
まぁこれを期にパスワードの使い回しやめたり二段階認証にすることだな
568: 2020/11/16(月) 23:47:42.25
お客様お問い合わせ窓口は閉まっているが
カードの紛失・利用停止についてはまた電話番号が別になってて年中無休24時間対応してるはずだよね
カードの紛失・利用停止についてはまた電話番号が別になってて年中無休24時間対応してるはずだよね
569: 2020/11/17(火) 00:10:02.65
まあ例え不正使用されてたとしても補償聞くからね
そこまで心配する必要はない
そこまで心配する必要はない
571: 2020/11/17(火) 16:15:18.14
登録しっぱなしでもアカウント乗っ取っただけならCVV通せないでしょ
カード裏面の番号はサーバー保存が禁止されてる
カード裏面の番号はサーバー保存が禁止されてる
572: 2020/11/17(火) 16:35:05.29
cvvっていつでも必要って訳でもなかった気がする
573: 2020/11/18(水) 09:14:30.66
俺はクレカ持たない主義のVプリカ派(どうでもいい
574: 2020/11/18(水) 12:08:23.64
それもいいだろう!
575: 2020/11/18(水) 14:03:46.16
PS5から見るストアってセールになってるソフトの一覧とか見れないのでしょうか?
おすすめとゲーム一覧しか見れないってそんなバカな仕様なわけないですよね
おすすめとゲーム一覧しか見れないってそんなバカな仕様なわけないですよね
579: 2020/11/19(木) 14:17:30.47
>>575
何度見てもps5からはセール情報見れないね。
ほしい物リストができたのは評価するが、この修正が入るのはいつになるんやろか。
何度見てもps5からはセール情報見れないね。
ほしい物リストができたのは評価するが、この修正が入るのはいつになるんやろか。
583: 2020/11/19(木) 18:30:29.84
>>575
ps4持ってない情弱にソフト定価で買わせたいんでしょ
新ハード買いたては財布のヒモが緩い時期だし
ps4のゲームは大作ソフトでもセール待てば1000円で買えるなんて知ったら高いソフト買ってくれなくなる
ps4持ってない情弱にソフト定価で買わせたいんでしょ
新ハード買いたては財布のヒモが緩い時期だし
ps4のゲームは大作ソフトでもセール待てば1000円で買えるなんて知ったら高いソフト買ってくれなくなる
584: 2020/11/19(木) 18:44:55.37
>>583
これだけネットが浸透した世の中でそんなアホな理由が通るわけないし
そもそもPS5が現状全然出てない
これだけネットが浸透した世の中でそんなアホな理由が通るわけないし
そもそもPS5が現状全然出てない
576: 2020/11/18(水) 17:59:26.48
ウォレット残高の見方がわからん
577: 2020/11/18(水) 18:11:32.99
Firefoxからだと購入ボタンが表示されなくなってるな
情報量少ないのにホント不安定なサイトだ
情報量少ないのにホント不安定なサイトだ
578: 2020/11/18(水) 18:16:19.33
ありゃ?さっきまで何度やっても購入ボタン出なかったのに
ここで愚痴った直後に再読み込みしたら購入ボタン出てきた
何だったんだろ?
ここで愚痴った直後に再読み込みしたら購入ボタン出てきた
何だったんだろ?
580: 2020/11/19(木) 14:33:07.42
欲しいなら即買えバカタレがw
581: 2020/11/19(木) 16:03:09.64
問題はそこじゃないだろ。コミュ障かよ
582: 2020/11/19(木) 18:01:16.76
不具合多発で忙しくて余裕のないどこかの社員が憂さ晴らしで
お馬鹿な書き込んだのではないかなーと予想
お馬鹿な書き込んだのではないかなーと予想
585: 2020/11/20(金) 05:54:23.00
まーた怖い怖い恐怖のPS4システムアップデート来たな
ツイッター見たら不具合報告がちらほら見かける
ツイッター見たら不具合報告がちらほら見かける
586: 2020/11/20(金) 09:55:59.63
外付けSSDつけてると100%システムアップデート失敗して電源入れなおそうがエラー画面しか出なくなる
USBからアップデートしたら復帰できるけど、最初絶望したわ
おま環だろうけど
USBからアップデートしたら復帰できるけど、最初絶望したわ
おま環だろうけど
587: 2020/11/20(金) 11:00:12.11
PS4PROで常に外付けHDD付けてるけど
問題なくシステムさアプデできたぞ
問題なくシステムさアプデできたぞ
588: 2020/11/20(金) 12:05:59.60
ブラックフライデーセール
このセールは見逃せない
じゃねーよ見づらすぎてマトモに探せねーっつの
このセールは見逃せない
じゃねーよ見づらすぎてマトモに探せねーっつの
589: 2020/11/20(金) 12:58:28.54
デスストセールだしps5でやりたいと思ったけど
30fps固定なのな
アプデで上限上げてくれないかな?
30fps固定なのな
アプデで上限上げてくれないかな?
590: 2020/11/20(金) 13:13:23.96
あんま欲しいもんないな
プラスの割引くらいか
カプコンだらけやな
プラスの割引くらいか
カプコンだらけやな
591: 2020/11/20(金) 14:14:05.75
買うもんないしストコレ30で初心者狩りでもするか
592: 2020/11/20(金) 14:27:44.41
PS5からセール見にくい
596: 2020/11/20(金) 16:04:29.47
>>592
ps5からでもセール情報見られるようになったの?
ps5からでもセール情報見られるようになったの?
593: 2020/11/20(金) 14:31:35.73
デラックス版みたいなのセット内容がわからんからいちいち旧サイト開いて確認してるわ
594: 2020/11/20(金) 15:27:19.80
値段もセット内容もひと目でわからねぇこのクソUI
ゲーム買わせる気ねぇだろw
しんどけ
ゲーム買わせる気ねぇだろw
しんどけ
595: 2020/11/20(金) 15:48:13.31
デススト安いなこれなら買ってもいいだろ津島も買っちゃおうかな
597: 2020/11/20(金) 16:54:50.72
アサクリオデッセイアルキメも最安か
598: 2020/11/20(金) 17:03:28.49
ブラボ買っちゃおうかしら
599: 2020/11/20(金) 19:57:13.59
値段も一切書いてないどころか、「買う」すらないんだけど自分だけ?
603: 2020/11/20(金) 22:13:32.08
>>599
俺もそれなったわ
再起動したら大丈夫とかじゃなくて、もうこんなの欠陥サイトだろ
俺もそれなったわ
再起動したら大丈夫とかじゃなくて、もうこんなの欠陥サイトだろ
600: 2020/11/20(金) 20:05:23.12
ブラウザ再起動したら見れました
601: 2020/11/20(金) 20:55:32.82
アサクリシリーズはオデッセイが1番評価が良かったと覚えていたんですが
アサクリオデッセイはPS5だと60fpsになるんでしょうか?
それともPS4でも60fpsで動くのでしょうか?
アサクリシリーズ未経験ですが、ぜひ、やってみたいソフトです。出来れば60fpsでプレイしたいです
PS5をお持ちの方、教えて下さい。お願いします
アサクリオデッセイはPS5だと60fpsになるんでしょうか?
それともPS4でも60fpsで動くのでしょうか?
アサクリシリーズ未経験ですが、ぜひ、やってみたいソフトです。出来れば60fpsでプレイしたいです
PS5をお持ちの方、教えて下さい。お願いします
602: 2020/11/20(金) 21:13:42.59
デスストはソニー製だしそのうちフリプに来そうなんだよな
前、デトロイト買った直後にフリプ来て最悪だったから
前、デトロイト買った直後にフリプ来て最悪だったから
604: 2020/11/20(金) 23:39:26.07
そのうちフリプになるやろ(鼻ほじ)
605: 2020/11/20(金) 23:39:35.29
塊魂アンコールの情報がメールで来たけど、
Firefoxでレイアウトガタガタになっててワロス。
元のストアの方がお気に入りもあったし何倍もマシだよ
さっさと直すか戻すかしてほしいわ
Firefoxでレイアウトガタガタになっててワロス。
元のストアの方がお気に入りもあったし何倍もマシだよ
さっさと直すか戻すかしてほしいわ
606: 2020/11/20(金) 23:54:33.79
アンケートのたびにボロクソに低評価で送信してるけど
今までが今までだからまともになるのは数年かかるんだろうな
今までが今までだからまともになるのは数年かかるんだろうな
607: 2020/11/21(土) 00:05:54.37
再読み込みしても、再起動しても
価格表示されねーぞ
価格表示されねーぞ
608: 2020/11/21(土) 00:08:41.80
本当にリロード使用が、再起動しようが
価格ほかモザイクのままでワロタwwwwww
これが公式サイトとか、PSstore改悪酷すぎない?
価格ほかモザイクのままでワロタwwwwww
これが公式サイトとか、PSstore改悪酷すぎない?
610: 2020/11/21(土) 00:36:06.05
>>608
FirefoxでNGっぽいので状況を調べてた。
EdgeとChrome系だと表示はできる。
Edgeだとタイムアウトの判断が短いのか
ページがNOT FOUND になるけど、リロードすると表示される。
Chrome系は大丈夫みたいだよ。改変後は最低だな。
FirefoxでNGっぽいので状況を調べてた。
EdgeとChrome系だと表示はできる。
Edgeだとタイムアウトの判断が短いのか
ページがNOT FOUND になるけど、リロードすると表示される。
Chrome系は大丈夫みたいだよ。改変後は最低だな。
619: 2020/11/21(土) 14:54:55.24
>>610
使ってたのはChromeだったよw
ユーザーごとに違うんかな?
マジでPSstore改悪前に戻してほしい…
使ってたのはChromeだったよw
ユーザーごとに違うんかな?
マジでPSstore改悪前に戻してほしい…
609: 2020/11/21(土) 00:24:20.51
fpsの表示ってどっかで見れれるの?
613: 2020/11/21(土) 08:32:22.42
>>609
601です
アサクリオデッセイのPS4版とxbox版のフレームレート検証動画を見つけました
https://m.youtube.com/watch?v=W4jqIKPWeuQ&t=51s
どちらも約30fpsくらいのようです
PS5で60fpsに動作がアップするか知りたいです
引き続きPS5をお持ちの方、フレームレートを教えて下さい。お願いします
601です
アサクリオデッセイのPS4版とxbox版のフレームレート検証動画を見つけました
https://m.youtube.com/watch?v=W4jqIKPWeuQ&t=51s
どちらも約30fpsくらいのようです
PS5で60fpsに動作がアップするか知りたいです
引き続きPS5をお持ちの方、フレームレートを教えて下さい。お願いします
611: 2020/11/21(土) 00:41:20.68
すまん、Chromeもあかんかったわ
614: 2020/11/21(土) 09:30:55.10
全然安くないセール
615: 2020/11/21(土) 10:34:30.37
サイトの検証は、どのブラウザでやったのやら
WindowsのFirefoxを常用してるけど、サインインしているのにサインアウトと表示される。その他不具合多数
WindowsのFirefoxを常用してるけど、サインインしているのにサインアウトと表示される。その他不具合多数
616: 2020/11/21(土) 11:07:12.93
オデッセイ買おうかな
617: 2020/11/21(土) 12:56:10.12
オデッセイ、オリジンズと両方ともPS5で動かしても30fpsでしょ
623: 2020/11/21(土) 19:21:31.79
>>618
どこにでもいるからなあ
ゼルダ無双で文句言っているのもいるし
どこにでもいるからなあ
ゼルダ無双で文句言っているのもいるし
626: 2020/11/21(土) 21:41:39.30
>>623
アレは流石にクソすぎ
アレは流石にクソすぎ
620: 2020/11/21(土) 14:57:08.80
PSstoreのライブラリ
本体と同期出来てねえな
かなり昔に削除したディビジョン2が
インストール済みになっててライブラリからDL指示できなくて草w
ってか削除したソフトがインストール済みに残りまくってるわ
本体と同期出来てねえな
かなり昔に削除したディビジョン2が
インストール済みになっててライブラリからDL指示できなくて草w
ってか削除したソフトがインストール済みに残りまくってるわ
621: 2020/11/21(土) 16:29:34.52
UBIゲーのコンソール版は
30フレでロックされてる事が多いから
そのままだと、次世代機でやっても、60フレにはならんよ
対応アプデに期待するしかない
30フレでロックされてる事が多いから
そのままだと、次世代機でやっても、60フレにはならんよ
対応アプデに期待するしかない
622: 2020/11/21(土) 16:32:32.63
ちなロックされてるかどうかを見分ける方法
カメラを動かして、空か地面を見る
そこで60フレにならないなら、30でロックされてる
カメラを動かして、空か地面を見る
そこで60フレにならないなら、30でロックされてる
624: 2020/11/21(土) 19:36:44.10
これはアレだろ?PS5に関してはストア等あえて不便なシステムにして評判下げて、転売ヤー対策だろ?PS5が欲しい人に行き渡ったら改善するんやろ?分かってるぞ
625: 2020/11/21(土) 21:27:46.13
デイズゴーン凄い勢いで安くなってるんだけど
ここで話題になってるの見たことないな
NOWお試し1週間で十分なのかね
ここで話題になってるの見たことないな
NOWお試し1週間で十分なのかね
627: 2020/11/21(土) 22:09:16.06
>>625
ウォーキングデッドの影響でデイズゴーンは前々から興味がある
俺が今最もフリプを待ち望んでるタイトルの1つ
ウォーキングデッドの影響でデイズゴーンは前々から興味がある
俺が今最もフリプを待ち望んでるタイトルの1つ
628: 2020/11/21(土) 22:46:06.21
>>627
地雷設置で吹っ飛ばせるのがメタルギア好きとして気になってる
セール1200円、NOW7日間実質無料なんだが
オンゲーとかで常時プラス会員ならフリプ待ちがベストそうだわね
地雷設置で吹っ飛ばせるのがメタルギア好きとして気になってる
セール1200円、NOW7日間実質無料なんだが
オンゲーとかで常時プラス会員ならフリプ待ちがベストそうだわね
630: 2020/11/21(土) 22:57:06.29
>>628
フリプを待たない選択にしても買うよりはPSNowのほうがいいかな
仮にプレイして合わなかったら心おきなく投げれるし
代わりに他のゲームで遊べるから少なくとも払った分の元は取れる
フリプを待たない選択にしても買うよりはPSNowのほうがいいかな
仮にプレイして合わなかったら心おきなく投げれるし
代わりに他のゲームで遊べるから少なくとも払った分の元は取れる
632: 2020/11/21(土) 23:28:33.61
>>627
PS5のプラスコレクションで貰ったな
PS5のプラスコレクションで貰ったな
629: 2020/11/21(土) 22:48:04.92
ドラクラとオデン安いのでポチった。
13機兵はまたの機会だな。
13機兵はまたの機会だな。
631: 2020/11/21(土) 23:26:48.43
デイズゴーンは初期はバグだらけ問題だったけど今は直ったのかね?
SIE製のZ指定タイトルてあまりフリプ化しない傾向だからフリプ街よりNOWでやった方が良いと思うが
SIE製のZ指定タイトルてあまりフリプ化しない傾向だからフリプ街よりNOWでやった方が良いと思うが
635: 2020/11/22(日) 03:25:00.39
>>631
アプデ無しでも一応クリアできた
アプデ無しでも一応クリアできた
633: 2020/11/22(日) 00:01:39.21
FF7Rってもっと安かっと思ってたわ
正月のGEOセールで買おうと持ってたのにまだ相場5000だいなんかよ
正月のGEOセールで買おうと持ってたのにまだ相場5000だいなんかよ
634: 2020/11/22(日) 02:57:37.17
Firefoxでの表示直っとるね。余程たたかれたんかな。
後はお気に入りって無くなったんかね。
地道にタイトル一覧から探して、欲しいゲームまとめておいて
セールの時には、お気に入りの一覧を表示して、値下げしてる
タイトルが一目で見通せてブラウザで見るメリットがそれだけだったのに、
それ無くしてどうするの?バカなのかな?
あと、基本的な話だけど、フィルタって実装あきらめたん?
後はお気に入りって無くなったんかね。
地道にタイトル一覧から探して、欲しいゲームまとめておいて
セールの時には、お気に入りの一覧を表示して、値下げしてる
タイトルが一目で見通せてブラウザで見るメリットがそれだけだったのに、
それ無くしてどうするの?バカなのかな?
あと、基本的な話だけど、フィルタって実装あきらめたん?
637: 2020/11/22(日) 03:34:01.64
>>634
新ストアでセールが来てるかどうかだけ確認し
旧ストアのwishlistで値下げ一覧を確認
https://store.playstation.com/ja-jp/wishlist?smcid=psapp
いつまで有効かは分からないが
新ストアでセールが来てるかどうかだけ確認し
旧ストアのwishlistで値下げ一覧を確認
https://store.playstation.com/ja-jp/wishlist?smcid=psapp
いつまで有効かは分からないが
643: 2020/11/22(日) 13:16:01.64
>>637
おぉ、wishlist残ってたのかぁ。教えてくれてありがとう。
新ストアからwishlistに入れる方法とか残ってるのかな。
新ストアでゲーム選んでも、旧ストアの説明程度の情報も何も載ってないけど
これはどういうことなんだろう?ゲームの内容とかストアでは見せなくなったのかな。
あとレイアウトがぶっこわれてるタイトルが結構あるのが痛々しいね。
おぉ、wishlist残ってたのかぁ。教えてくれてありがとう。
新ストアからwishlistに入れる方法とか残ってるのかな。
新ストアでゲーム選んでも、旧ストアの説明程度の情報も何も載ってないけど
これはどういうことなんだろう?ゲームの内容とかストアでは見せなくなったのかな。
あとレイアウトがぶっこわれてるタイトルが結構あるのが痛々しいね。
644: 2020/11/22(日) 13:19:38.01
>>643
自己レス。旧ストア残ってるのね。ちょっと安心した。
自己レス。旧ストア残ってるのね。ちょっと安心した。
636: 2020/11/22(日) 03:30:48.42
ストア改変後、有名タイトル以外は売上げ落ちたんじゃないかなぁ・・・
特にインディーズ。以前はスクショ見て気になったのをガンガンお気に入りに入れて、後日情報収集したり、セール待ち待機してたけど、それが出来ないのが辛い
現状セール対象作が多くても、パケ絵詐欺だらけにしか見えない
特にインディーズ。以前はスクショ見て気になったのをガンガンお気に入りに入れて、後日情報収集したり、セール待ち待機してたけど、それが出来ないのが辛い
現状セール対象作が多くても、パケ絵詐欺だらけにしか見えない
638: 2020/11/22(日) 06:24:09.54
もしかしてドラクラとオーディンスフィアの特別テーマなくなってる?
639: 2020/11/22(日) 07:51:44.05
PC版psストア、ついに値段と購入ボタンが削除されたな
640: 2020/11/22(日) 09:38:20.83
PCのPSストアは新しくなってから
価格が表示されたりされなかったり
もう物買うってレベルのサイトじゃない
PC持ってるやつはSteamにでも逝けっていうソニーからお達しなんだよ
価格が表示されたりされなかったり
もう物買うってレベルのサイトじゃない
PC持ってるやつはSteamにでも逝けっていうソニーからお達しなんだよ
641: 2020/11/22(日) 11:52:17.52
>>640
値段と購入ボタン消えるのマジで草w
サイト作った奴頭おかしい
というかよくこの状態で更新しようと思ったな・・・
値段と購入ボタン消えるのマジで草w
サイト作った奴頭おかしい
というかよくこの状態で更新しようと思ったな・・・
646: 2020/11/22(日) 15:41:04.99
>>641
ほんとそれ、なんでこれOKしたんだ?って思う
コネ入社社員か仕事出来ないくせに態度だけデカイフェミさんあたりが作って上司はダメ出し出来なかったんだろうか?w
自分も少し前にPCサイト使いにくいんじゃ何とかしろやクソボケが!ってのをオブラートに包みまくって出したわ
ほんとそれ、なんでこれOKしたんだ?って思う
コネ入社社員か仕事出来ないくせに態度だけデカイフェミさんあたりが作って上司はダメ出し出来なかったんだろうか?w
自分も少し前にPCサイト使いにくいんじゃ何とかしろやクソボケが!ってのをオブラートに包みまくって出したわ
642: 2020/11/22(日) 12:27:34.02
PSplus12ヶ月、いまブラックフライデーでセールなんだが
PS4のStoreでは割引になってるけどPCのwebストアーだと適用されない?
PS4のStoreでは割引になってるけどPCのwebストアーだと適用されない?
645: 2020/11/22(日) 14:45:44.93
旧ストアのほうが新着ゲームもわかりやすいな…
絞り込みもできるしさ
新ストアはせめてDLCを別個にしてくれ
ってアンケート出してくるわ
出さないよりマシだと思うから
絞り込みもできるしさ
新ストアはせめてDLCを別個にしてくれ
ってアンケート出してくるわ
出さないよりマシだと思うから
647: 2020/11/22(日) 15:50:07.70
PCで購入ページがちゃんと表示されなくて購入できないから来てみたら俺だけじゃないのか
セール品ちょっと買うのにいちいちゲーム起動すんの面倒
セール品ちょっと買うのにいちいちゲーム起動すんの面倒
648: 2020/11/22(日) 16:10:50.20
13機兵は北米$42だったが5つ星でも評価数180
日本とは対照的に1年後くらいに$20コースか
バニラは欧米でも受けそうな和ゲーメーカーなのに認知度が低いんだろか
日本とは対照的に1年後くらいに$20コースか
バニラは欧米でも受けそうな和ゲーメーカーなのに認知度が低いんだろか
649: 2020/11/22(日) 16:52:28.99
そもそもADVやるのか?メリケンは
653: 2020/11/22(日) 17:46:03.86
>>649
P5やP4の人気を考えると、ADVにプラスαがあればそれなりに
Steamやepicとか見ると、結構3D-ADV物もあるしね
P5やP4の人気を考えると、ADVにプラスαがあればそれなりに
Steamやepicとか見ると、結構3D-ADV物もあるしね
650: 2020/11/22(日) 17:05:34.35
PCでも普通に価格表示されてるよ
同じ報告今まで何度もあったから何かの切っ掛けでそういう状態になるんだろうけど
同じ報告今まで何度もあったから何かの切っ掛けでそういう状態になるんだろうけど
652: 2020/11/22(日) 17:27:57.77
>>650
普通に表示されるときもあるが
おかしくなる時もある
しかも結構な頻度で
普通に表示されるときもあるが
おかしくなる時もある
しかも結構な頻度で
651: 2020/11/22(日) 17:18:08.08
フライデーセールいつまでや
654: 2020/11/22(日) 17:58:54.09
フリープレイ購入してないからストア行ったけど
購入表示されないから広告ブロックとか色々切っても表示されずお手上げ
っておまえらと同じ理由でこのスレ来てしまったわ
ゴミすぎる
購入表示されないから広告ブロックとか色々切っても表示されずお手上げ
っておまえらと同じ理由でこのスレ来てしまったわ
ゴミすぎる
655: 2020/11/22(日) 18:20:51.23
>>654
今日は日が悪かったんだよw
また明日トライすれば映るかもよwww
マジで・・・
今日は日が悪かったんだよw
また明日トライすれば映るかもよwww
マジで・・・
656: 2020/11/22(日) 18:43:52.67
>>654
一度サインインしなおす
これで以前はこれで直った
一度サインインしなおす
これで以前はこれで直った
683: 2020/11/24(火) 00:26:17.47
>>682
購入は出来るでしょ
これ試してみて>>656
購入は出来るでしょ
これ試してみて>>656
657: 2020/11/23(月) 01:27:43.79
さすが購入させない為に作ったストアは完成度高いわ
658: 2020/11/23(月) 02:00:10.93
ちがわい
一生懸命作ったけど無能だから必要な要素まとめて入れ忘れたんだよ
一生懸命作ったけど無能だから必要な要素まとめて入れ忘れたんだよ
659: 2020/11/23(月) 02:41:28.72
ネットサイト作ったことない人が楽天の営業にコンサル受けて作った個人店サイトより酷い
今どきソート、フィルターもない内容説明がしょぼすぎて、どんなゲームかわからんから
結局他のサイトで調べ直し、関連アイテムも表示されない
どうやったらここまで駄目なサイトができるんだ
今どきソート、フィルターもない内容説明がしょぼすぎて、どんなゲームかわからんから
結局他のサイトで調べ直し、関連アイテムも表示されない
どうやったらここまで駄目なサイトができるんだ
660: 2020/11/23(月) 03:16:35.94
ps5から見る分にはソートとか関連dlcとか見られるらしいじゃん
兎に角まずはps5に注力して他は後でやろうとしたんじゃないのって気もする。好意的にみればだけど
兎に角まずはps5に注力して他は後でやろうとしたんじゃないのって気もする。好意的にみればだけど
665: 2020/11/23(月) 11:16:08.48
>>660
だったらこんな中途半端な実装するんじゃなくて
まともなもん作るまで旧仕様にしとけやって言う
PS4対応の更新した時
Vitaは旧仕様で残したんだから出来るだろ
だったらこんな中途半端な実装するんじゃなくて
まともなもん作るまで旧仕様にしとけやって言う
PS4対応の更新した時
Vitaは旧仕様で残したんだから出来るだろ
661: 2020/11/23(月) 03:46:03.96
他の事は許したるさかい容量だけ表記せい
662: 2020/11/23(月) 09:09:50.96
PS5版もすべての新着一覧ないのがね
663: 2020/11/23(月) 09:11:28.58
ツシマがセールだから衝動的に買おうと思ったけどアクセスできなくて買えなかった
そしたら少し冷静になってPCで来た時に買えばいいんだと気付けた
ありがとうソニー
そしたら少し冷静になってPCで来た時に買えばいいんだと気付けた
ありがとうソニー
664: 2020/11/23(月) 09:28:30.66
新ストアー発足以降でも旧ストアーの方は新作にも画像や動画は付いてるんだよな
つまり画像や動画はいまだにメーカーから提供されてるわけで
おそらくだけど当初は旧ストアーと同じ仕様だったけど想定外の事が起こって画像も動画も貼れない、ソート機能も不具合が出るから付けれない
でも新ストアー開始の告知してるしPS5の発売という手前、遅らすわけもいかず不評覚悟で新ストアー開始で今に至るじゃ
つまり画像や動画はいまだにメーカーから提供されてるわけで
おそらくだけど当初は旧ストアーと同じ仕様だったけど想定外の事が起こって画像も動画も貼れない、ソート機能も不具合が出るから付けれない
でも新ストアー開始の告知してるしPS5の発売という手前、遅らすわけもいかず不評覚悟で新ストアー開始で今に至るじゃ
684: 2020/11/24(火) 10:58:50.29
>>664
新サイトもアプリからならスクショも動画もあるのよ
何故かPCサイトだと無いだけで
新サイトもアプリからならスクショも動画もあるのよ
何故かPCサイトだと無いだけで
685: 2020/11/24(火) 13:28:37.45
>>684
つまり新しくなったアプリのストアは旧ストアを参照してるて事なんだろうな
じゃあ態々PCのwebストアは別で管理運営してるわけなんだろう
つまり新しくなったアプリのストアは旧ストアを参照してるて事なんだろうな
じゃあ態々PCのwebストアは別で管理運営してるわけなんだろう
666: 2020/11/23(月) 14:28:31.32
PS3のストアも新しくなった時に
動作は重いわ、何ページか見てたら強制終了するわ
それ以前からDLリストは検索もフィルタリングもできないし
何とかしろってアンケートのたびに、たぶん俺以外の人達も言ってたはずだが
全部ガン無視だったからな、間違いを認めて直すなんてするはずがない
動作は重いわ、何ページか見てたら強制終了するわ
それ以前からDLリストは検索もフィルタリングもできないし
何とかしろってアンケートのたびに、たぶん俺以外の人達も言ってたはずだが
全部ガン無視だったからな、間違いを認めて直すなんてするはずがない
667: 2020/11/23(月) 14:59:09.10
新作ゲーム→気になるゲーム発見→タップ→ページが見つかりません→苦笑→アプリ落とす
668: 2020/11/23(月) 15:00:20.61
PS3ストアが使い物にならないからPCのwebストアに行き着いたからな
そのwebストアが更に使い物にならなくなったわけだがw
そのwebストアが更に使い物にならなくなったわけだがw
669: 2020/11/23(月) 17:10:49.29
なーんで劣化させるのかねえ・・・ゴミ
671: 2020/11/23(月) 18:31:19.22
デイズゴーンのNOWの配信は1月4日までだそうだからセールで買い切りはリスクだね
672: 2020/11/23(月) 19:03:35.74
アプリめちゃくちゃ使いにくくなってるな
表示が馬鹿でかいし下にあるメニューが無くなってる
何でこんな改悪するかなぁ
表示が馬鹿でかいし下にあるメニューが無くなってる
何でこんな改悪するかなぁ
673: 2020/11/23(月) 19:12:17.70
PS4からストアをみたら画面上半分が完全無駄な領域でびっくりした
テストした?これ見難いって感じないのかな?
技術力もそうだが絶望的にデザインセンスもないよね
テストした?これ見難いって感じないのかな?
技術力もそうだが絶望的にデザインセンスもないよね
675: 2020/11/23(月) 19:22:06.68
この新ストアデザインした奴ソニーアンチかよって疑いたくなる
オサレな感じにしたかったのか?
オサレな感じにしたかったのか?
676: 2020/11/23(月) 19:26:42.58
実家がゲーム屋でダウンロード購入されると店が潰れちまうんだよって息子がやってる
677: 2020/11/23(月) 19:49:01.21
いつになったらまともに並べてくれるの
678: 2020/11/23(月) 21:33:08.38
PS4でストアのセールのとこ開いて下押していくと頻繁に一段すっ飛ばしていくこと多いんだけどこれ起こるの俺だけ?
680: 2020/11/23(月) 23:59:21.42
ソニーから宣伝メール来て飛んでもページないからなw
個人商店でもそんなんないわ仮にあったとしてもすぐ直す
苦情わんさか来てると思うんだがガン無視してるのってすごくね?
個人商店でもそんなんないわ仮にあったとしてもすぐ直す
苦情わんさか来てると思うんだがガン無視してるのってすごくね?
681: 2020/11/24(火) 00:12:42.71
そりゃソニーは世界クラスのすごい企業ですわよ
682: 2020/11/24(火) 00:20:16.78
デザインがクソとか見辛いとか不便とかそういう事ならまだ分かる
でも購入が出来ないって会社としてヤバいだろ…危機感無いのか
でも購入が出来ないって会社としてヤバいだろ…危機感無いのか
686: 2020/11/24(火) 14:03:47.95
今日からファミマでpsstoreカード5000円以上購入で購入金額の10%のクーポンコードが貰えるけど、お一人様3回までしか貰えないみたいだけど、メールアドレスが複数あれば3回以上いけると思ったのだが…
このシステム作った奴もこの簡単な抜け道は理解してると思うだろうし…
それとも1つのPSアカウントで4回目のクーポンコードは無効になったりとか垢バンになったりとかするのか?
詳しい人教えてクレメンス
このシステム作った奴もこの簡単な抜け道は理解してると思うだろうし…
それとも1つのPSアカウントで4回目のクーポンコードは無効になったりとか垢バンになったりとかするのか?
詳しい人教えてクレメンス
687: 2020/11/24(火) 14:35:33.84
>>686
回数制限ない場合もあるからそんなに厳しくないと思うよ
回数制限ない場合もあるからそんなに厳しくないと思うよ
688: 2020/11/24(火) 16:57:50.72
ファミマで貰えるクーポンコードってプラスの利用権にも使えるのかな?
690: 2020/11/24(火) 17:14:27.94
>>688
使えるよ
使えるよ
689: 2020/11/24(火) 17:07:58.21
普通のチャージ残高と同じ
691: 2020/11/24(火) 17:18:22.66
ありがとう利用権切れそうだから買っておくかな
692: 2020/11/24(火) 18:15:52.97
13騎兵ってプレミアムエディション必要?
693: 2020/11/24(火) 20:32:39.24
ps5のスパイダーマン欲しいけど、どうせ千円になるとおもうと買う気でないな
694: 2020/11/24(火) 21:27:32.59
やりたい時にやらないと意味ないだろ
695: 2020/11/24(火) 21:49:45.59
安いから取り敢えず買っておくかって思って買うと積んでしまうことが多い
696: 2020/11/24(火) 21:55:29.71
迷う理由が金額なら買え、買う理由が金額ならやめとけ
至言やね
至言やね
697: 2020/11/24(火) 22:18:50.07
昔の人は良い事を言う
698: 2020/11/24(火) 23:27:09.84
PS4買った当初はディスク版と違って即起動できるダウソ版のアイコンが増えるだけで嬉しかった
ほとんどやらずに放置して操作方法忘れて積みゲーになってしまった
ほとんどやらずに放置して操作方法忘れて積みゲーになってしまった
699: 2020/11/25(水) 00:35:22.80
PSストアをパソコンから繋いだらあなたの国/地域とは異なるストアにアクセスしています。購入するには、en-GBのストアに移動してください。
ってでるんだがこれなんでなんだ・・・日本いるぞ俺は
ってでるんだがこれなんでなんだ・・・日本いるぞ俺は
700: 2020/11/25(水) 00:50:07.53
>>699
お前は存在そのものがグローバルだからな
お前は存在そのものがグローバルだからな
702: 2020/11/25(水) 01:02:23.14
>>700
生まれてこのかた日本でたことすらないわ!
>>701
ずっと使ってる日本アカウントだよ
なんなら今年の9月とかまで普通にPSプラスかったりDLC買ったりしてた
PSストアがリニューアルされて初めてきたのとNURO光使ってるってなんか関連あるかな?
生まれてこのかた日本でたことすらないわ!
>>701
ずっと使ってる日本アカウントだよ
なんなら今年の9月とかまで普通にPSプラスかったりDLC買ったりしてた
PSストアがリニューアルされて初めてきたのとNURO光使ってるってなんか関連あるかな?
701: 2020/11/25(水) 00:56:08.50
EUアカウントにサインインした状態で日本のストア見るとそうの警告は出る。
けどそういう状態なわけじゃ無いよね
けどそういう状態なわけじゃ無いよね
703: 2020/11/25(水) 01:53:15.01
イギリスで使われていたIPアドレスを最近にNUROが獲得して、それを掴んでアクセスしたならそうなるかもしれない
704: 2020/11/25(水) 02:07:10.64
>>703
まじかーNUROって海外IPが割り当てられることがあるとか聞いたけど
まじであるんだな・・・
PS4からなら普通に買えるしちょっと問い合わせてみるわ
まじかーNUROって海外IPが割り当てられることがあるとか聞いたけど
まじであるんだな・・・
PS4からなら普通に買えるしちょっと問い合わせてみるわ
705: 2020/11/25(水) 02:35:24.15
まじでそんな理由なら中々興味深いけど
とりあえずブラウザのシークレットモードとかで試しても駄目?
とりあえずブラウザのシークレットモードとかで試しても駄目?
707: 2020/11/25(水) 02:55:03.04
>>705
え!?なぜかクロームだと購入できるようになってる
普段火狐のDeveloper Editiontu使ってるんだけどこっちだと購入ができない
俺の火狐なんか裏で動いてるんかな・・
>>706
俺も調べたらそれ出てきたわ
え!?なぜかクロームだと購入できるようになってる
普段火狐のDeveloper Editiontu使ってるんだけどこっちだと購入ができない
俺の火狐なんか裏で動いてるんかな・・
>>706
俺も調べたらそれ出てきたわ
706: 2020/11/25(水) 02:37:31.19
708: 2020/11/25(水) 03:57:54.08
そもそも海外IP扱いされてても日本垢なら日本ストアで買い物できるんじゃないの?
北米垢で北米ストアからゲーム買う時、普通に日本のIPから買うし
北米垢で北米ストアからゲーム買う時、普通に日本のIPから買うし
709: 2020/11/25(水) 05:40:23.73
オンライン上の対戦相手が一人もいなくなった古いゲームセールすんのやめて
MVC3とかキルゾーンとか 知ってたら一円たりとも払わなかったのに
MVC3とかキルゾーンとか 知ってたら一円たりとも払わなかったのに
710: 2020/11/25(水) 07:06:24.90
オンライン対戦といえば自分一切やらないので
GTA5もプレミアムオフラインエディション出して欲しいわ
お金が簡単に入ってくるようになっててチートし放題なやつ
もちろんオンラインは元々出来なくなってるようなの
GTA5もプレミアムオフラインエディション出して欲しいわ
お金が簡単に入ってくるようになっててチートし放題なやつ
もちろんオンラインは元々出来なくなってるようなの
711: 2020/11/25(水) 16:31:03.30
普通に本編だけ遊べばよくね?
712: 2020/11/25(水) 16:55:14.03
ゲームの説明見ようとしたら最初にps5云々でるのアホくさ
713: 2020/11/25(水) 17:14:21.73
追加アイテムってどうやって見るの?NBAとか出てくるんだが新着DLCの見方教えてください?
714: 2020/11/25(水) 17:21:14.88
>>713
現状 、旧ストアで無るしかない
現状 、旧ストアで無るしかない
715: 2020/11/25(水) 17:21:47.84
* 見るしかない
716: 2020/11/25(水) 17:32:40.57
まじか~旧ストア残ってるの?
717: 2020/11/25(水) 17:33:14.35
追加アイテムのセールとかもうやらんのかね
やっててもPCからじゃわからんな
やっててもPCからじゃわからんな
719: 2020/11/25(水) 21:21:03.29
CERO高い商品買う時に常々思うんやが
クレカ登録するのは構わんからとりあえずチャージから先に使えやと
いつまでたってもチャージ減らんのよね
クレカ登録するのは構わんからとりあえずチャージから先に使えやと
いつまでたってもチャージ減らんのよね
720: 2020/11/25(水) 21:34:10.72
ps5からみるpsstoreこれ酷くないか?
今black friday セールやってるけどPS5から確認できない。
今black friday セールやってるけどPS5から確認できない。
723: 2020/11/26(木) 01:19:18.89
>>720
昨日か一昨日あたりはバナー有ったのになくなってるね
PS4の新作もPCだと見えるのにPS5から見えないしほんとバカにしてるのかな
昨日か一昨日あたりはバナー有ったのになくなってるね
PS4の新作もPCだと見えるのにPS5から見えないしほんとバカにしてるのかな
721: 2020/11/26(木) 00:29:00.47
エッジだと色々まともに表示されないうえに購入できない。(カートに入れるボタンが表示されない)
クロームだとOKなんだけど、ここ読むとそういう人他にもいるみたいだな。
クロームだとOKなんだけど、ここ読むとそういう人他にもいるみたいだな。
724: 2020/11/26(木) 03:03:24.88
>>721
今は Chrome も Edge も
中身は同じ Chromium だから、挙動はほぼ同じ。
拡張機能も互換性がある。
それぞれ Google と Microsoft の
カスタマイズが多少入ってるだけ。
ほかの人も言ってるけどタイミングか
入ってる拡張機能の違いとかが原因だと思う。
今は Chrome も Edge も
中身は同じ Chromium だから、挙動はほぼ同じ。
拡張機能も互換性がある。
それぞれ Google と Microsoft の
カスタマイズが多少入ってるだけ。
ほかの人も言ってるけどタイミングか
入ってる拡張機能の違いとかが原因だと思う。
743: 2020/11/27(金) 01:15:31.44
>>722
>>724
なるほど、参考になる。ありがとう。
ちなみに今見に行ったらどちらも一応正常表示されてたわ。
>>724
なるほど、参考になる。ありがとう。
ちなみに今見に行ったらどちらも一応正常表示されてたわ。
722: 2020/11/26(木) 01:00:16.94
クロームでもボタンは表示されない時があるぞ
タイミングだけ
タイミングだけ
725: 2020/11/26(木) 06:43:02.12
PCで見てよさげの見つけたらPS起動という二重作業をしてるのが自分だけじゃなかったのねw
726: 2020/11/26(木) 09:03:12.37
PS4の新作タイトルでも、PS5から見れるのものと見れないものがある。例えばshadow of tacticsとか。
もういい加減にしてくれ。
もういい加減にしてくれ。
727: 2020/11/26(木) 11:51:32.95
ストアに100円、Vプリカに50円あって102円の買い物したんだが2円ひかれてないの確認した
時間差で引かれるはずないしバクかな?怖い
時間差で引かれるはずないしバクかな?怖い
728: 2020/11/26(木) 11:54:55.73
729: 2020/11/26(木) 11:56:45.67
>>728
かわいい、バクは
ばぐっすよー、なんでだろ
かわいい、バクは
ばぐっすよー、なんでだろ
735: 2020/11/26(木) 17:14:33.28
>>727
たった102円の買い物で確認とか貧相なこと辞めろ良い大人が
たった102円の買い物で確認とか貧相なこと辞めろ良い大人が
739: 2020/11/26(木) 18:20:15.34
>>735
文章理解できてないバカw
文章理解できてないバカw
730: 2020/11/26(木) 15:25:32.04
ファミマのストアカードキャンペーン、クーポン入力後アカウントへ追加後にも
使用期限あり2021年1月20日までなんだけど以前から期限とかあった?
使用期限あり2021年1月20日までなんだけど以前から期限とかあった?
731: 2020/11/26(木) 15:46:37.88
「なんだけど」って事は、クーポンをアカウントに入力したら、実際に期限が表示されたってことかい?
732: 2020/11/26(木) 16:04:16.42
>>731
クーポンをアカウントへ入力しウォレット追加時は期限表示されなかった
ストアカード番号をクーポンへ引き換えた際はVAJからのメールで使用期限が書いてあった
https://vdpro.jp/fm.pss7/
キャンペーン概要の特典内容の所にも使用期限の事が書いてあったけど以前はどうだったかなって
以前利用した時のメールは整理してしまったので
クーポンをアカウントへ入力しウォレット追加時は期限表示されなかった
ストアカード番号をクーポンへ引き換えた際はVAJからのメールで使用期限が書いてあった
https://vdpro.jp/fm.pss7/
キャンペーン概要の特典内容の所にも使用期限の事が書いてあったけど以前はどうだったかなって
以前利用した時のメールは整理してしまったので
737: 2020/11/26(木) 17:26:06.11
>>732
過去メール確認してみたけど、クーポンコード入力期限については記載があるけど、アカウント入力後の使用期限については書かれてなかった。
もし今回のメールに書かれてたら今回から使用期限が設定されたものと思われる。
過去メール確認してみたけど、クーポンコード入力期限については記載があるけど、アカウント入力後の使用期限については書かれてなかった。
もし今回のメールに書かれてたら今回から使用期限が設定されたものと思われる。
733: 2020/11/26(木) 16:43:13.56
別スレで今までは聞いたことないけど今回のキャンペーンで新設されたんじゃないかって言われてる
自分もチャージ後の期限が設けられたなんてPSストアでは初めて聞いた
自分もチャージ後の期限が設けられたなんてPSストアでは初めて聞いた
734: 2020/11/26(木) 16:55:46.44
え?シャージするまでの有効期限かと思ってたわ
チャージ後の有効期限ってまるでジョーシンのはがきや封筒についてるポイントみたいな仕組みだな
チャージ後の有効期限ってまるでジョーシンのはがきや封筒についてるポイントみたいな仕組みだな
738: 2020/11/26(木) 17:27:00.11
>>734
チャージ後には期限なんて無いよ
単なる記載ミス
チャージ後には期限なんて無いよ
単なる記載ミス
740: 2020/11/26(木) 19:30:25.05
>>738
記載ミスである確証がどこにあるのか教えてくれ
記載ミスである確証がどこにあるのか教えてくれ
736: 2020/11/26(木) 17:14:36.08
PS Plusスレの方に書かれていたのは確認不足でした。ありがとうございました。
741: 2020/11/26(木) 19:41:49.35
初めて開催のキャンペーンなら記載ミスかもしれないけど
過去の文章に期間の数字だけ書き換える作業にわざわざ書き加えられたのは気になるなあ
過去の文章に期間の数字だけ書き換える作業にわざわざ書き加えられたのは気になるなあ
742: 2020/11/26(木) 21:33:19.77
セールページ観ても価格が見えない
744: 2020/11/27(金) 11:54:36.19
PS5のストアからガレリアの地下迷宮も見えない
これ悪いのはソニーだよね?
注目タイトルなのに機会損失で日本一ソフトウェアはソニーに損害賠償請求ものだわ
これ悪いのはソニーだよね?
注目タイトルなのに機会損失で日本一ソフトウェアはソニーに損害賠償請求ものだわ
745: 2020/11/27(金) 14:12:15.72
>>744
内ソニ案件
見えないお前の環境が悪い
こうやでw
作った奴もチェックした奴も更新OKだした奴もガイジ過ぎて草
内ソニ案件
見えないお前の環境が悪い
こうやでw
作った奴もチェックした奴も更新OKだした奴もガイジ過ぎて草
746: 2020/11/27(金) 19:32:14.42
来月号フリプなんやろな
楽しみや
楽しみや
747: 2020/11/27(金) 19:48:06.63
ps5どころかPCからも見えないな>ガレリア
26日になった瞬間にはPCストアで新着に表示されてたんだけど
26日になった瞬間にはPCストアで新着に表示されてたんだけど
748: 2020/11/27(金) 20:23:07.60
>>747
これはどう?
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMETABWIDGET/1?smcid=psapp
これはどう?
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMETABWIDGET/1?smcid=psapp
749: 2020/11/27(金) 20:35:48.00
>>748
旧ストアでは表示されてる
旧ストアでは表示されてる
750: 2020/11/27(金) 22:07:37.30
北米Storeでダンまちの横シュー無料配信中
なんじゃこりゃ?と調べたら購入特典みたい
なんじゃこりゃ?と調べたら購入特典みたい
751: 2020/11/27(金) 22:30:31.14
おお本当だ
https://store.playstation.com/en-us/product/UP4293-CUSA23541_00-00000DANMSHOOTUS?smcid=psapp
貰っておいた
https://store.playstation.com/en-us/product/UP4293-CUSA23541_00-00000DANMSHOOTUS?smcid=psapp
貰っておいた
755: 2020/11/27(金) 23:18:25.38
>>751
本編より面白いSTGて話だけど…
本編はどれだけつまらないんだ?
本編より面白いSTGて話だけど…
本編はどれだけつまらないんだ?
752: 2020/11/27(金) 22:45:11.86
2回クリアして満腹
753: 2020/11/27(金) 22:47:07.78
ガレリアどう?正統進化って感じ?
多分ほぼ同じ使い回しって感じなんだろうけど
多分ほぼ同じ使い回しって感じなんだろうけど
754: 2020/11/27(金) 22:50:23.35
756: 2020/11/28(土) 09:33:26.29
日本のストアなら貰ってあげたけど北米ならいいや
757: 2020/11/28(土) 10:14:38.01
https://vdpro.jp/fm.pss7/
>アカウントへの入力期限は2020年12月20日(日)までです。
>アカウントへ入力後は2021年1月20日(水) までにご利用ください。
>※期限を過ぎてのご利用はできませんのでご注意ください。
ソニーもいよいよ厳しくなってきたのかなあ
とりあえず今後は次の任天堂の同じような企画で同様の期限が設けられるか要注目だな
>アカウントへの入力期限は2020年12月20日(日)までです。
>アカウントへ入力後は2021年1月20日(水) までにご利用ください。
>※期限を過ぎてのご利用はできませんのでご注意ください。
ソニーもいよいよ厳しくなってきたのかなあ
とりあえず今後は次の任天堂の同じような企画で同様の期限が設けられるか要注目だな
766: 2020/11/29(日) 06:43:29.02
>>757
ちゃんとソニーが期間限定のポイントと普通にチャージしたポイントを分けて管理する技術があるかというのと
期間限定ポイントは通常チャージ分を使いきった後に消費されますなんて汚い事をしてこないかどうか
二重の意味で心配だな
ちゃんとソニーが期間限定のポイントと普通にチャージしたポイントを分けて管理する技術があるかというのと
期間限定ポイントは通常チャージ分を使いきった後に消費されますなんて汚い事をしてこないかどうか
二重の意味で心配だな
758: 2020/11/28(土) 15:49:14.52
何だ?もらって あげた って
760: 2020/11/28(土) 18:44:29.38
>>758
俺も思った
こちらこそ貰っていただかなくて結構ですって
俺も思った
こちらこそ貰っていただかなくて結構ですって
761: 2020/11/28(土) 19:24:16.96
こちらこそって言うお前は一体
762: 2020/11/28(土) 22:49:09.26
ユーアーウェルカム
763: 2020/11/28(土) 22:58:46.33
まぁ、基本無料ゲーや体験版もそうだけど
今は無料コンテンツであっても取捨選択する時代ですし
今は無料コンテンツであっても取捨選択する時代ですし
764: 2020/11/28(土) 23:42:35.00
>>763
まぁ、じゃねぇよ
まぁ、じゃねぇよ
765: 2020/11/28(土) 23:50:21.37
まぁんこ!
767: 2020/11/29(日) 07:00:22.68
もし本当に期間限定なんてものがあるとしたら、それをユーザ側に表示してなきゃおかしいし、
そのような表示が無い以上、限定ポイントなんてものも無いと考えるのが妥当
そのような表示が無い以上、限定ポイントなんてものも無いと考えるのが妥当
768: 2020/11/29(日) 07:13:27.17
現時点ではPSの公式サイト上にウォレットに使用期限はないって明記してるから、まあ今回のが消えることはないだろ
近いうちに期限を設定できるようにする予定があって、それをキャンペーン会社に通達してたのを勘違いして漏らしちゃった、みたいな感じじゃねえかな
近いうちに期限を設定できるようにする予定があって、それをキャンペーン会社に通達してたのを勘違いして漏らしちゃった、みたいな感じじゃねえかな
769: 2020/11/29(日) 19:53:59.00
おれもファミリーマートキャンペーン利用したけど、確かにメールには利用期限が書いてあるね
771: 2020/11/29(日) 21:25:08.88
>>769
すまん間違えたから訂正します。メールじゃ無くてキャンペーン申込みのウェブサイトに申し込んだ後の登録完了画面に書いてあった
すまん間違えたから訂正します。メールじゃ無くてキャンペーン申込みのウェブサイトに申し込んだ後の登録完了画面に書いてあった
770: 2020/11/29(日) 21:20:49.56
メールには書いてあるけど、キャンペーンのページには使用期限について書いてないよね
事前に告知せず、申し込んでから「あ、それ期限あるから」って大丈夫なのか?
事前に告知せず、申し込んでから「あ、それ期限あるから」って大丈夫なのか?
772: 2020/11/29(日) 21:29:35.28
>>770
> 【注意事項】
> 利用規約、よくあるご質問等をよくお読みくださいますようお願いいたします。
告知がこれのみだったらまずいが、無記載ではないから事前としては十分だろ
> 【注意事項】
> 利用規約、よくあるご質問等をよくお読みくださいますようお願いいたします。
告知がこれのみだったらまずいが、無記載ではないから事前としては十分だろ
773: 2020/11/29(日) 22:33:18.24
PS5でUSBメモリの動画とか音楽を再生することはできますか?
調べてるとPS4ではメディアプレイヤーってアプリがストアからインストールできるらしいのですが
もし可能ならUSBメモリの制限(フォーマット、種類、速度など)とかありますか?
調べてるとPS4ではメディアプレイヤーってアプリがストアからインストールできるらしいのですが
もし可能ならUSBメモリの制限(フォーマット、種類、速度など)とかありますか?
774: 2020/11/29(日) 23:05:52.46
775: 2020/11/29(日) 23:23:52.33
>>774
ありがとうございます
このページも見ていたのですがps4ではmkv対応していたみたいなのにこのページではmkvが書かれていなかったり
実機のPS5にUSBメモリをさしたところ拡張ストレージとしてフォーマット出来なかった(スピードが遅いとかの理由?)ので使えなくて
ただUSBメモリ自体は認識していましたがアクセスの仕方がわからなかったです
ですのでもう少し詳しい具体的な情報が欲しいなと思って質問させてもらいました
今は手元にPS5がないので試せなくて
dlnaサーバ機能もあるといいですね
NASに大量に動画入れておくと便利ですよね
ありがとうございます
このページも見ていたのですがps4ではmkv対応していたみたいなのにこのページではmkvが書かれていなかったり
実機のPS5にUSBメモリをさしたところ拡張ストレージとしてフォーマット出来なかった(スピードが遅いとかの理由?)ので使えなくて
ただUSBメモリ自体は認識していましたがアクセスの仕方がわからなかったです
ですのでもう少し詳しい具体的な情報が欲しいなと思って質問させてもらいました
今は手元にPS5がないので試せなくて
dlnaサーバ機能もあるといいですね
NASに大量に動画入れておくと便利ですよね
776: 2020/11/29(日) 23:25:57.08
しかしPS5は未実装の機能が多かったり専用ソフトがほとんどなかったりでなんか中途半端で失敗な感じですね
777: 2020/11/29(日) 23:41:46.69
形式の対応はPS4も徐々に増やして行ったから
PS5も最初は少ないのかもしれないね
拡張ストレージとして使うにはUSB3.1以上が必要かも?
PS5拡張ストレージの必要条件
SuperSpeed USB 5Gbps以降
250GB以上、8TB以下の容量
フォーマットができないのはここらへんのどれかが引っかかってるとかね
USBをデータとして使うならPC等で先にexfatでフォーマットしてみるとか
PS5も最初は少ないのかもしれないね
拡張ストレージとして使うにはUSB3.1以上が必要かも?
PS5拡張ストレージの必要条件
SuperSpeed USB 5Gbps以降
250GB以上、8TB以下の容量
フォーマットができないのはここらへんのどれかが引っかかってるとかね
USBをデータとして使うならPC等で先にexfatでフォーマットしてみるとか
778: 2020/11/30(月) 00:29:32.10
>>777
PS5専用ソフトの拡張インストールだけど、
USB接続はサポートせず、m.2 SSD pcie4.0 のみで
5.5GB/s (バイト) 以上の速度が出るSSDが必要かも。
PS5 は USB3.1 Gen 2 (USB3.2 Gen2x1) で
10Gbps (1.25GB/s バイト) だから速度が全然足りないし。
関係ないけど、USB3の規格名称、迷走しすぎで紛らわしいな。
PS5専用ソフトの拡張インストールだけど、
USB接続はサポートせず、m.2 SSD pcie4.0 のみで
5.5GB/s (バイト) 以上の速度が出るSSDが必要かも。
PS5 は USB3.1 Gen 2 (USB3.2 Gen2x1) で
10Gbps (1.25GB/s バイト) だから速度が全然足りないし。
関係ないけど、USB3の規格名称、迷走しすぎで紛らわしいな。
783: 2020/11/30(月) 22:00:15.73
>>777
レスありがとう
パソコンでUSBメモリをexFATでフォーマットして試しましたが、拡張ストレージとしては認識されなかったです
また拡張ストレージとしてPS5でフォーマットすることもできませんでした
理由はその必要条件を満たすスピードと容量がないからで間違いなさそうです
ただし、設定の本体ストレージのメディアのところからUSBメモリの画像や動画にアクセスすることができました
(USBメモリのルートに直接ではなくフォルダを作ってその下に入れておくと認識しました)
画像を順番に表示することや動画を再生することが出来ました
ただし、動画の形式はaviは認識せずmp4とmkvは認識しましたが、mkvでもファイルが壊れているみたいな感じで再生できないファイルもありました(PCでは再生できます)
また、mp4やmkvの音声切り替えや字幕の切り替えなどの操作ができなかったりアスペクト比が正しく表示されずにストレッチで表示されて歪んでました
やはりストアで専用の動画再生アプリがリリースされないとダメなのかな
DLNAは関連の項目は全く見つけれませんでした
レスありがとう
パソコンでUSBメモリをexFATでフォーマットして試しましたが、拡張ストレージとしては認識されなかったです
また拡張ストレージとしてPS5でフォーマットすることもできませんでした
理由はその必要条件を満たすスピードと容量がないからで間違いなさそうです
ただし、設定の本体ストレージのメディアのところからUSBメモリの画像や動画にアクセスすることができました
(USBメモリのルートに直接ではなくフォルダを作ってその下に入れておくと認識しました)
画像を順番に表示することや動画を再生することが出来ました
ただし、動画の形式はaviは認識せずmp4とmkvは認識しましたが、mkvでもファイルが壊れているみたいな感じで再生できないファイルもありました(PCでは再生できます)
また、mp4やmkvの音声切り替えや字幕の切り替えなどの操作ができなかったりアスペクト比が正しく表示されずにストレッチで表示されて歪んでました
やはりストアで専用の動画再生アプリがリリースされないとダメなのかな
DLNAは関連の項目は全く見つけれませんでした
779: 2020/11/30(月) 03:42:38.70
普通にUSB3.0、3.1、3.2…でいいのにね
USB3.0 = USB3.1 Gen 1 = USB3.2 Gen 1って前のもどんどん名称変えてGenで区別してるけど、製品側は発売時の名称のままだから入り混じっててややこしいわ
USB3.0 = USB3.1 Gen 1 = USB3.2 Gen 1って前のもどんどん名称変えてGenで区別してるけど、製品側は発売時の名称のままだから入り混じっててややこしいわ
780: 2020/11/30(月) 14:54:19.89
大型セール来てるけどよくもまぁここまでピンポイントでゴミばかりかき集めたものだ
781: 2020/11/30(月) 14:58:31.81
アサクリはこっちのがいいんじゃないの
782: 2020/11/30(月) 15:08:30.63
同じやつばかりセールだし無駄にくにお君と探偵物のバラ売りで数が多いだけという
まだvita出でていたようなギャルゲadvでもセールしてくれる方がマシ
まだvita出でていたようなギャルゲadvでもセールしてくれる方がマシ
784: 2020/11/30(月) 23:38:21.01
ロマサガ3買うべきか結論が出ないまま後がなくなって買ってしまった
未プレイで思い出補正もないが果たして楽しめるか
未プレイで思い出補正もないが果たして楽しめるか
785: 2020/11/30(月) 23:46:15.27
やりたいアクションゲーむっちゃ積んでるから絶対に買うの今じゃなくてもいいのに
汚物島買ってしまった
いっぱい積んでるけど週末に2,3時間しかやれない(やらない)のに
汚物島買ってしまった
いっぱい積んでるけど週末に2,3時間しかやれない(やらない)のに
786: 2020/11/30(月) 23:52:09.63
でもどういう順番でプレイしよう
割り込みでこっち先にプレイしようかっていろいろ考えるのもゲームと同じくらい楽しい
割り込みでこっち先にプレイしようかっていろいろ考えるのもゲームと同じくらい楽しい
787: 2020/12/01(火) 01:04:33.83
歳末感謝映画セールのレンタルが値下げされてないのあるけどミスかな?それともそういうもん?セールのペースでフィルターをレンタルにして出てくるけど
788: 2020/12/01(火) 01:15:03.93
汚物島?
789: 2020/12/01(火) 01:29:28.56
アサシンクリードのエツィオコレクションが普段のセール時より安いね
これ以下はなさそうだし買おうかな
これ以下はなさそうだし買おうかな
790: 2020/12/01(火) 05:22:43.95
ロマサガ3買ったけど明らかに反応がスーファミより遅いな
これもブラウン管とかBluetoothのせいなんだろうか
この操作感でロックマンとかやるのはキツそうな気がする
これもブラウン管とかBluetoothのせいなんだろうか
この操作感でロックマンとかやるのはキツそうな気がする
794: 2020/12/01(火) 09:14:54.26
>>790
スマホマルチだからだと思う
スマホマルチだからだと思う
813: 2020/12/01(火) 22:37:44.36
>>790
Bluetooth?
どゆこと?
Bluetooth?
どゆこと?
791: 2020/12/01(火) 07:14:53.19
plus利用権買い忘れてしまったと思ったら
カートに入れっぱなしのセール価格で買えてびっくり
これいつまでカード保持してるんだろう
カートに入れっぱなしのセール価格で買えてびっくり
これいつまでカード保持してるんだろう
793: 2020/12/01(火) 09:10:29.89
>>791
普通カート内の価格も変わるはずだがストアの仕様が変わった影響かな
普通カート内の価格も変わるはずだがストアの仕様が変わった影響かな
799: 2020/12/01(火) 12:11:45.46
>>793
利用券は既製品の割引ではなく別価格の期間限定商品だったような?
利用券は既製品の割引ではなく別価格の期間限定商品だったような?
792: 2020/12/01(火) 07:17:38.38
普通にツシマって言えばいいのに
ゲハじゃあるまいし
ゲハじゃあるまいし
795: 2020/12/01(火) 09:19:46.89
分かった
なぜかまだストアで25%オフPlusが買える状態のままだった
現時点で駆け込み購入まだ間に合うっぽい
なぜかまだストアで25%オフPlusが買える状態のままだった
現時点で駆け込み購入まだ間に合うっぽい
796: 2020/12/01(火) 09:45:19.19
そもそも6月に一年分買うもんだろPS+って
797: 2020/12/01(火) 10:01:08.77
カート内にあるかとか関係なく
1日現在も25%引きで買えてるな
1日現在も25%引きで買えてるな
798: 2020/12/01(火) 10:22:47.42
6月の30%が恒例行事みたいに言ってる人ときどき見るけど
過去2年やっただけで定着してると言えるほどじゃないぞ
過去2年やっただけで定着してると言えるほどじゃないぞ
800: 2020/12/01(火) 12:26:50.00
あれ?フリープレイって1日更新になったのか
先月のシャドウ・オブ・ウォーはカートに入れたけど
クレカのセキュリティコード入れ直せって言われて
面倒で後でやればいいかと放置してたわ…
先月のシャドウ・オブ・ウォーはカートに入れたけど
クレカのセキュリティコード入れ直せって言われて
面倒で後でやればいいかと放置してたわ…
801: 2020/12/01(火) 12:34:37.02
第一火曜の翌日から第一火曜になったんじゃなかったっけ
802: 2020/12/01(火) 12:39:57.12
以前は第一水曜に更新だったかな
更新日になってもPlusのコーナーにはなかなか登録されてなくてストア内ではフリプになってるから
そこからDL指定とかしてたわ
更新日になってもPlusのコーナーにはなかなか登録されてなくてストア内ではフリプになってるから
そこからDL指定とかしてたわ
803: 2020/12/01(火) 12:41:17.20
以前は第一水曜日が1日だったら翌週になってたような
804: 2020/12/01(火) 13:33:36.44
DOOM64安いなぁ
805: 2020/12/01(火) 15:38:30.35
ゴーストオブツシマ買おうとカートに入れてたら定価に戻ってるじゃんか
セールってもう終わったの?
セールってもう終わったの?
806: 2020/12/01(火) 18:52:29.40
>>805
昨日まで
昨日まで
807: 2020/12/01(火) 19:46:44.52
PS5の機能全般についてのスレはどこですか?
すまんが誘導してください
すまんが誘導してください
808: 2020/12/01(火) 19:52:14.63
私も知らないですけど自分で調べてみては?
810: 2020/12/01(火) 21:25:54.88
>>808
Janeでやってるんやけど最近ずっと5ch内のスレを検索する機能がバグってるからむずかしいねん
>>809
サンクス
でもやっぱ過疎ってるね
Janeでやってるんやけど最近ずっと5ch内のスレを検索する機能がバグってるからむずかしいねん
>>809
サンクス
でもやっぱ過疎ってるね
812: 2020/12/01(火) 21:47:34.76
>>810
そりゃ本スレじゃないからね
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606794105/
まあそれでもそこまで勢いないみたいだけど
そりゃ本スレじゃないからね
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606794105/
まあそれでもそこまで勢いないみたいだけど
816: 2020/12/02(水) 07:58:21.44
>>812
ありがとう
ありがとう
809: 2020/12/01(火) 19:56:02.35
PS5を発売日まで待ち望むスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
【PS5】PlayStation5 総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1592656129/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590170270/
【PS5】PlayStation5 総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1592656129/
811: 2020/12/01(火) 21:39:10.76
スマホでサインインしてるのにサインインしろ言われてサインインタップしても何も起こらなくて買えない
PS本体では買えるけど
PS本体では買えるけど
814: 2020/12/02(水) 00:02:19.47
コントローラーがBluetoothでの無線接続だからそこに遅延があると思ったんやろ
実際は有線と無線で差がないどころか無線の方が入力が速いと聞くが
実際は有線と無線で差がないどころか無線の方が入力が速いと聞くが
815: 2020/12/02(水) 01:57:08.37
>>814
無線が速いんじゃなくてDS4の有線が遅い
無線が速いんじゃなくてDS4の有線が遅い
817: 2020/12/02(水) 12:20:29.23
いい薬です
834: 2020/12/03(木) 18:38:18.21
>>817
こんなんで笑っちゃったわ
疲れてると思いたい
こんなんで笑っちゃったわ
疲れてると思いたい
835: 2020/12/03(木) 18:43:21.69
>>834
いつも仕事を頑張ってくれてありがとう
あなたがいるから世界は回っている
いつも仕事を頑張ってくれてありがとう
あなたがいるから世界は回っている
818: 2020/12/02(水) 20:40:46.99
バナーサーガ1,2
600円は買いだな
600円は買いだな
819: 2020/12/03(木) 00:41:47.83
なんや、バター犬て
820: 2020/12/03(木) 01:11:39.19
?
821: 2020/12/03(木) 04:57:45.45
えち男サーガ
822: 2020/12/03(木) 05:00:37.81
ps5のpsストアから年末セール行けない?
見当たらない
見当たらない
823: 2020/12/03(木) 08:50:01.05
>>822
特設ページ見当たらんからアプリから買ったわ
特設ページ見当たらんからアプリから買ったわ
824: 2020/12/03(木) 08:52:23.64
フリプのワームズランブルとかいう32人バトロワゲー
色々と惜しいゲームだなと思った
色々と惜しいゲームだなと思った
825: 2020/12/03(木) 09:08:17.63
全く話題になってない今夜のPlayStation Partner Awards
それ用セール来るか来ないのかどっちなんだい
それ用セール来るか来ないのかどっちなんだい
826: 2020/12/03(木) 09:26:15.95
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1222234.html
過去にセールやってるから可能性はないことはないかな
過去にセールやってるから可能性はないことはないかな
827: 2020/12/03(木) 11:41:23.10
ps5だと年末セールコーナー見れないだけじゃなくてセール価格にすらなってない
828: 2020/12/03(木) 12:36:28.10
検索かけりゃ一応セールにはなってる
829: 2020/12/03(木) 12:52:51.98
なってないね
830: 2020/12/03(木) 13:11:13.77
昨日もvitaのストアが機能しない不具合出てたし何らかのシステムに不具合抱えてるんだろう
833: 2020/12/03(木) 17:39:24.66
PS4のホーム画面に入れた覚えのないフォートナイトが出てた。
なんだこのありがた迷惑な機能は
なんだこのありがた迷惑な機能は
836: 2020/12/03(木) 20:53:11.35
旧ストアを軽くしてくれるだけでいいのに
視認性、利便性、何もかも劣化させるセンスがすげえわ
デザイナークビにしてそこらへんの素人でも雇ったらどう
視認性、利便性、何もかも劣化させるセンスがすげえわ
デザイナークビにしてそこらへんの素人でも雇ったらどう
837: 2020/12/03(木) 21:40:49.87
時々価格が消えて買えなくなるとか、モノ売るってレベルじゃねーぞ
838: 2020/12/03(木) 22:32:26.39
スマホから買えないんだが
839: 2020/12/04(金) 00:10:25.14
フリプ登録しようとしたんだけど画像がぼやけて登録や購入が出てこない
chromeじゃダメなのか?
chromeじゃダメなのか?
840: 2020/12/04(金) 00:34:13.62
シークレットモードでトライ
841: 2020/12/04(金) 01:02:32.57
再ログインとか再読み込みとか色々やってたら出来ました。ありがとう>>840
842: 2020/12/04(金) 12:57:16.23
12/3配信のF2P「CRSED:F.O.A.D」
中身は「CuisineRoyale」なめてんのか
中身は「CuisineRoyale」なめてんのか
843: 2020/12/04(金) 13:13:20.91
PSNOWもつながらないぽいな
PS4で対応タイトル見ようとしたら弾かれるわ
サービス加入してないからストーミングで遊べるかは判らんけど
PS4で対応タイトル見ようとしたら弾かれるわ
サービス加入してないからストーミングで遊べるかは判らんけど
844: 2020/12/05(土) 07:30:19.40
アサシンクリードエツィオコレクション買おうとしたけど
Z指定だからクレカ以外で買えないって知らなかったわ…
Z指定だからクレカ以外で買えないって知らなかったわ…
845: 2020/12/05(土) 09:12:39.40
>>844
VプリカとかバニラVisaギフトカードとかで買えたりする
VプリカとかバニラVisaギフトカードとかで買えたりする
846: 2020/12/05(土) 14:52:18.15
>>845
ありがとう
あとで2000円分のVプリカとやらを買ってくる
ありがとう
あとで2000円分のVプリカとやらを買ってくる
847: 2020/12/05(土) 15:04:39.19
>>846
無理
無理
848: 2020/12/05(土) 15:07:45.43
お、最近書き込めなかったのに書き込めた
>>846
Vプリカギフトっていうのを買うんだけど、それは3250円(使えるのは3000円分で、250円は手数料)のと5290円(使えるのは5000円分)の二つしかないからな
あと売ってる店も限定されてるし、ちゃんと調べてからの方がいいぞ
>>846
Vプリカギフトっていうのを買うんだけど、それは3250円(使えるのは3000円分で、250円は手数料)のと5290円(使えるのは5000円分)の二つしかないからな
あと売ってる店も限定されてるし、ちゃんと調べてからの方がいいぞ
854: 2020/12/05(土) 20:00:48.44
>>848
ギフトカードなんて置いてあるかわからんもんより
端末からVプリカ発行しようや…・
2000 3000 5000 7000 10000とかあるぞ
1
ギフトカードなんて置いてあるかわからんもんより
端末からVプリカ発行しようや…・
2000 3000 5000 7000 10000とかあるぞ
1
849: 2020/12/05(土) 16:35:25.11
Vプリカギフトは今キャンペーン中で一部店舗で手数料0で買える
850: 2020/12/05(土) 16:58:10.87
バニラvisaでいいじゃん
それとも使えなくなった?
それとも使えなくなった?
851: 2020/12/05(土) 17:09:24.28
今月のフリプ取りにPC版のサイト行ったけどまたダウンロードボタン無い状態になってるわ
値引き表示もされてないし一体いつまでこんな不安定な状態のサイト使わせる気だよ
値引き表示もされてないし一体いつまでこんな不安定な状態のサイト使わせる気だよ
853: 2020/12/05(土) 17:34:04.35
>>851
・プライベートモード
・サインインし直し
・プライベートモード
・サインインし直し
852: 2020/12/05(土) 17:12:54.50
クレカくらい作っとけよ
855: 2020/12/05(土) 20:00:51.92
クレカ絶対作らない宗教の人いるからな
ウシジマくんで出会い系使ってるくせに「クレカは怖いからな!」とか言うフリーターくん草だったわ
ウシジマくんで出会い系使ってるくせに「クレカは怖いからな!」とか言うフリーターくん草だったわ
856: 2020/12/05(土) 20:20:49.92
ペイペイ使わせろ!
857: 2020/12/05(土) 20:31:29.19
使う分だけ入金してのソニ銀のデビ一択でしょ
858: 2020/12/05(土) 20:38:30.89
クレカないと通販とか不便だったり余計な手数料取られたりするけど、自分の金銭感覚に自信ないって人はまあ作らないのも1つの選択肢だと思う
手数料かかるVプリカ買うより、スマホあるならLine payやkyashみたいなバーチャルカードとかデビッドカード作ってコンビニチャージした方がいいと思うけど
手数料かかるVプリカ買うより、スマホあるならLine payやkyashみたいなバーチャルカードとかデビッドカード作ってコンビニチャージした方がいいと思うけど
859: 2020/12/05(土) 20:50:09.32
メガバンクのクレカはポイント還元率低すぎるんだよなぁ
860: 2020/12/05(土) 21:02:54.99
クレカ使うならちゃんと家計簿アプリと連動させて管理するのは必須やな
861: 2020/12/05(土) 21:11:25.33
質問なのですが、Z指定ゲームはウェブマネーカードで決済できますか?
863: 2020/12/05(土) 21:56:44.38
>>861
以前そのカードを使ったことはある。ただその時はZのゲームじゃなかったし、今でも使えるかどうかは不明。
以前そのカードを使ったことはある。ただその時はZのゲームじゃなかったし、今でも使えるかどうかは不明。
864: 2020/12/05(土) 22:49:43.79
PSNには以前クレカ情報お漏らしされ、不正に使われた形跡があるってカード会社から電話かかってきたからもう懲り懲りなんだよな
>>863
ありがとうございます
ウォレットにチャージはできたんですけど、Z指定の買えるか情報がなくて
>>863
ありがとうございます
ウォレットにチャージはできたんですけど、Z指定の買えるか情報がなくて
862: 2020/12/05(土) 21:20:09.19
クレカ昔は凄い怖がってたけど結局は使い方間違ってるやつが悪いだけだなっていう
まぁ使い方の練習だとでも思ってデビットカード+それ専用の口座でも作るのが良いんじゃねえかな
まぁ使い方の練習だとでも思ってデビットカード+それ専用の口座でも作るのが良いんじゃねえかな
865: 2020/12/05(土) 22:50:54.64
先月5000円カード(5290円)を買うと350ポイントプレゼントのキャンペーンやってたから
Vプリカ合計47000円分ストックしてるわ
払った金額より1.1%お得だからクレカと比べても遜色ないと思ってる
Vプリカ合計47000円分ストックしてるわ
払った金額より1.1%お得だからクレカと比べても遜色ないと思ってる
866: 2020/12/05(土) 23:01:36.47
PSNの流出ってクレジット番号まで流れたんだっけ?
そういうの"基本は"暗号化されてるはずだから、もし流れたとしても心配ないはずだけど
そういうの"基本は"暗号化されてるはずだから、もし流れたとしても心配ないはずだけど
867: 2020/12/05(土) 23:03:31.26
>>866
あ、違ったかも
でも電話はかかってきた記憶あるよ
あ、違ったかも
でも電話はかかってきた記憶あるよ
868: 2020/12/05(土) 23:19:38.55
確かに番号を読み取られた可能性はあるって書いてあるね
https://cdn.jp.playstation.com/msg/sp_20110427_psn.html
https://cdn.jp.playstation.com/msg/sp_20110427_psn.html
869: 2020/12/06(日) 01:44:11.74
こええならPaypal通せばよくね
870: 2020/12/06(日) 01:59:11.92
>>869
Z指定無理じゃなかったか?
Z指定無理じゃなかったか?
871: 2020/12/06(日) 18:39:09.91
Vプリカって使用期限なかったっけ?
会費引かれてくだけだったかな
会費引かれてくだけだったかな
872: 2020/12/06(日) 18:56:19.24
一定期間使わずにいると手数料とられるね
873: 2020/12/06(日) 19:36:39.83
3カ月未使用で150円だったか?
カード自体が1年で無効、途中で新しいのを残高加算すると
新しい方の期限に延長だった気がするな
カード自体が1年で無効、途中で新しいのを残高加算すると
新しい方の期限に延長だった気がするな
874: 2020/12/06(日) 21:16:14.86
Vプリカに維持費は掛かるがVプリカギフトは掛からない
ついでに残高合算したら有効期限は合算した月から1年後になる
まぁ、維持費なんてアマゾンギフト券15円とか買えば回避できるけど
ついでに残高合算したら有効期限は合算した月から1年後になる
まぁ、維持費なんてアマゾンギフト券15円とか買えば回避できるけど
875: 2020/12/06(日) 22:17:37.22
ウェブマネーカードの者ですが、カードを作るさいに年齢制限がなかったので怪しいと思い、試しませんでした
結局クレカで買い、すぐカード情報消しました
結局クレカで買い、すぐカード情報消しました
876: 2020/12/07(月) 08:56:25.57
年末年始はゲームするつもりだし今回のセールで片っ端から目についたやつ買ってみた
ロストチャイルドというゲームが2002年頃にアトラスが作った作品と言われても違和感がないくらいになかなか面白い作品だった
2003年の女神転生3をモッサリさせてできることを小さくして、少し系統を変えた感じのゲーム
安いしメガテン好きは買ってもいいかも
ロストチャイルドというゲームが2002年頃にアトラスが作った作品と言われても違和感がないくらいになかなか面白い作品だった
2003年の女神転生3をモッサリさせてできることを小さくして、少し系統を変えた感じのゲーム
安いしメガテン好きは買ってもいいかも
880: 2020/12/07(月) 15:55:51.39
>>876
ロストチャイルドはずっと気になってるんだけど
同時にもっさり具合も気になるんだよね…
ストレスになるほどではない感じ?
ロストチャイルドはずっと気になってるんだけど
同時にもっさり具合も気になるんだよね…
ストレスになるほどではない感じ?
881: 2020/12/07(月) 16:46:18.29
>>880
2002年頃のPS2のゲームだと思いながらプレイするなら楽しいよ、1つ1つのロード自体は5秒から10秒とそう長くはない
ただダンジョンの階層切り替えのたびに5秒くらいのロードが入るから、階層切り替えが多い裏ダンジョンがイライラ蓄積
表ダンジョンクリアする程度なら全然気にならんと思う
パッチ修正が何度も入ったから致命的なバグは修正済みだし
「ウィザードリィテイストを取り入れたアトラスが作った1作目で、痒いところに手が届かない改善の余地がたくさんある作品」という認識でプレイしてほしい
2002年頃のPS2のゲームだと思いながらプレイするなら楽しいよ、1つ1つのロード自体は5秒から10秒とそう長くはない
ただダンジョンの階層切り替えのたびに5秒くらいのロードが入るから、階層切り替えが多い裏ダンジョンがイライラ蓄積
表ダンジョンクリアする程度なら全然気にならんと思う
パッチ修正が何度も入ったから致命的なバグは修正済みだし
「ウィザードリィテイストを取り入れたアトラスが作った1作目で、痒いところに手が届かない改善の余地がたくさんある作品」という認識でプレイしてほしい
882: 2020/12/07(月) 17:55:38.10
>>881
詳しくありがとう
ガチでやり込もうと思ったらストレスっぽいけど
ながらゲーならそこそこ楽しめそうだね
詳しくありがとう
ガチでやり込もうと思ったらストレスっぽいけど
ながらゲーならそこそこ楽しめそうだね
883: 2020/12/07(月) 18:10:06.34
>>882
たしかにプレイゲーム時間99:99でカンストのゲームだし
そこまでがっつりのやり込みは想定してないのかもね
たしかにプレイゲーム時間99:99でカンストのゲームだし
そこまでがっつりのやり込みは想定してないのかもね
878: 2020/12/07(月) 13:46:51.87
>>877
446円すら惜しいと思っちゃうくらいひもじいとか、小学生でもねぇよ最近
446円すら惜しいと思っちゃうくらいひもじいとか、小学生でもねぇよ最近
879: 2020/12/07(月) 14:36:37.83
>>878
「片っ端から目についたやつ買ってみた」
「片っ端から目についたやつ買ってみた」
884: 2020/12/09(水) 05:23:47.37
ルルイエロード(裏ダンジョン)を攻略に頼らずクリアした人尊敬するわ
正解ルート以外ほぼ落とし穴のマップとか
開発者に「お前らロード時間のない開発機でテストしただろ」って問い詰めたくなる
正解ルート以外ほぼ落とし穴のマップとか
開発者に「お前らロード時間のない開発機でテストしただろ」って問い詰めたくなる
885: 2020/12/09(水) 07:37:32.96
97階くらいまではクリアしたけど、回転床だけでもストレスフルなのに回転床+暗闇で俺は限界だと思った
886: 2020/12/09(水) 08:33:52.04
ルルイエロードクリアさせる気ないよねあれ
難易度ではなくて精神的に削りにくるから
そういうところが絶妙なクソゲーなんだよなぁ
難易度ではなくて精神的に削りにくるから
そういうところが絶妙なクソゲーなんだよなぁ
887: 2020/12/09(水) 14:03:37.59
セールで定額サービス限定って書いてあるソフトは
定額サービスの人以外は買えないんですよね?
カートには入るようですが
買えた場合自動的に定額サービスに入る仕組みですか?
定額サービスの人以外は買えないんですよね?
カートには入るようですが
買えた場合自動的に定額サービスに入る仕組みですか?
888: 2020/12/09(水) 14:31:37.76
世の中には変わった考え方する人もいるもんだ
889: 2020/12/09(水) 14:37:32.77
セール価格での通常購入の他に
NOWやEAのやつみたいに会員なら無料になるサービス”も”ありますよってお知らせ程度
NOWやEAのやつみたいに会員なら無料になるサービス”も”ありますよってお知らせ程度
890: 2020/12/09(水) 17:20:54.61
Plusのフリーゲームが会員でも有料購入できるようになったのいつから?
891: 2020/12/09(水) 17:35:18.55
解決しました
892: 2020/12/09(水) 17:43:05.52
>>891
何が?
何が?
893: 2020/12/09(水) 23:34:16.83
明日はドカポン発売日です
894: 2020/12/10(木) 11:49:36.09
Storeで久しぶりに何か購入しようかなと思ったら、StoreのPCサイトがなんかもっさりとしてて購入ボタンが出てこないのはワイだけ?仕様なのか?
ブラウザはChromeで再起動キャッシュクリア済みだけど…
それともChromeと相性悪いのか?
ていうか推奨ブラウザ的なものはあるのか?
ブラウザはChromeで再起動キャッシュクリア済みだけど…
それともChromeと相性悪いのか?
ていうか推奨ブラウザ的なものはあるのか?
895: 2020/12/10(木) 12:01:09.53
購入ボタンが出なかったり表示がおかしいのはブラウザの愛称より時間やタイミングの気がする
何もしなくても出る時はでるし設定替えても出ない時は出ない
何もしなくても出る時はでるし設定替えても出ない時は出ない
896: 2020/12/10(木) 12:16:29.46
900: 2020/12/10(木) 13:54:21.83
>>896
困った時って旧ストアは新ストアよりかは使いやすいけど、コンテンツとかは新ストアになる前のままだけどちゃんと機能してるのか?
もし課金消滅バグみたいな事になっても補償されないんじゃないのか?
困った時って旧ストアは新ストアよりかは使いやすいけど、コンテンツとかは新ストアになる前のままだけどちゃんと機能してるのか?
もし課金消滅バグみたいな事になっても補償されないんじゃないのか?
903: 2020/12/10(木) 14:08:16.99
>>900
コンテンツも最新のものが表示されてるし問題ない
>>902
もうpcから見なよw
>>896
コンテンツも最新のものが表示されてるし問題ない
>>902
もうpcから見なよw
>>896
904: 2020/12/10(木) 14:13:11.27
>>903
そうします
ありがとうございました
そうします
ありがとうございました
897: 2020/12/10(木) 12:25:00.50
旧storeを引っ張ってこないといけない状況が異常だよな
898: 2020/12/10(木) 13:04:54.31
何故に利用者があれやこれや頭悩まさないといけないのかとw
めっちゃクレーム出てると思うんだけどストア担当者のメンタルどうなってんだ?
めっちゃクレーム出てると思うんだけどストア担当者のメンタルどうなってんだ?
899: 2020/12/10(木) 13:40:38.24
アンケートの度にボロクソに低評価でなぜ駄目なのか書いてるけど一向に良くなる気配がないし
低評価アンケートはフィルター処理で迷惑アンケート扱いしてそうw
低評価アンケートはフィルター処理で迷惑アンケート扱いしてそうw
902: 2020/12/10(木) 14:00:21.27
PS4のPS Storeだけど追加アイテムから新着の項目が無くなった
昨日はあったのに
どうやって新着見ればいいんだろう?
昨日はあったのに
どうやって新着見ればいいんだろう?
コメント
コメントする