1: 2020/11/15(日) 01:41:50.38
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1603677122/
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part317
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1604925059/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/
【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1603677122/
テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part317
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1604925059/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/11/15(日) 01:45:53.19
【その他】=========
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・DeepL翻訳による翻訳支援ツールPCOT
ヌルポインターストライク
http://www.gc-net.jp/s_54/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://augmentedsteam.com/
Extension for Steam · SteamDB
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - free extension to upgrade your Steam experience
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales · JP · SteamDB
https://steamdb.info/sales/
・次のSteam セール開始・現在のSteam セール終了までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales Countdown & History · SteamDB
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Steam Database · SteamDB
https://steamdb.info/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Rankings overview – Steam 250
https://steam250.com/
・画面上のテキストを範囲指定&キャプチャすることで数か国語をGoogle 翻訳できる
Capture2Text
http://capture2text.sourceforge.net/
・DeepL翻訳による翻訳支援ツールPCOT
ヌルポインターストライク
http://www.gc-net.jp/s_54/
・ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能
Augmented Steam
https://augmentedsteam.com/
Extension for Steam · SteamDB
https://steamdb.info/extension/
Steam Inventory Helper - free extension to upgrade your Steam experience
https://steaminventoryhelper.com/
・Steam ストアのセール検索
Current Steam Sales · JP · SteamDB
https://steamdb.info/sales/
・次のSteam セール開始・現在のSteam セール終了までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales Countdown & History · SteamDB
https://steamdb.info/sales/history/
・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
Steam Database · SteamDB
https://steamdb.info/
・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
・タグ検索や購入時の参考に
Rankings overview – Steam 250
https://steam250.com/
3: 2020/11/15(日) 11:21:02.91
サクナヒメは稲作の勉強には最高だぞ
操作性はクソだからゲームとしてはいまいちだが
農奴の研修に使えばいいんじゃないかな…
操作性はクソだからゲームとしてはいまいちだが
農奴の研修に使えばいいんじゃないかな…
322: 2020/11/16(月) 12:09:41.11
ちなみに言っとくけど44でNGしたら巻き添え食らうやついるからね
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
323: 2020/11/16(月) 12:10:02.83
ちなみに言っとくけど44でNGしたら巻き添え食らうやついるからね
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
332: 2020/11/16(月) 12:18:03.12
ちなみに言っとくけど44でNGしたら巻き添え食らうやついるからね
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
>>3 とか書き込み俺じゃないし
可哀想にw
4: 2020/11/15(日) 12:15:21.41
JAとコラボだな
5: 2020/11/15(日) 12:58:21.29
>>4
それとコラボすると、買う人が減りそうだw
それとコラボすると、買う人が減りそうだw
10: 2020/11/15(日) 13:10:47.43
>>4
JA職員がレビューでサムズダウンしてるじゃんw
JA職員がレビューでサムズダウンしてるじゃんw
13: 2020/11/15(日) 13:29:08.42
>>10
見に行ったら本当に自称元JAが居たw
見に行ったら本当に自称元JAが居たw
6: 2020/11/15(日) 12:59:29.95
水争いとかの農民同士のドロドロした人間関係や村間関係もやってくれるなら5000円でも買いなんだがなぁ
アフガニスタンとか途上国の水争いはガチやぞ殴り合い投石はもちろん銃もでてくる
アフガニスタンとか途上国の水争いはガチやぞ殴り合い投石はもちろん銃もでてくる
12: 2020/11/15(日) 13:28:44.97
>>6
それ結局ドンパチゲーと変わらんのでは
それ結局ドンパチゲーと変わらんのでは
156: 2020/11/15(日) 20:05:21.64
>>6
Atomicropsでいいんじゃない?
Atomicropsでいいんじゃない?
7: 2020/11/15(日) 13:02:39.92
農協に卸さない事を選択し独自の販路を築こうとすると嫌がらせが始まる
8: 2020/11/15(日) 13:02:45.37
農家に生まれてると休みは強制手伝いで潰されるわ嫌な思いしかない
古いタイプの中途半端な農家はなぁ…今は機械だけでやること多くなったから羨ましい時代だわ
古いタイプの中途半端な農家はなぁ…今は機械だけでやること多くなったから羨ましい時代だわ
9: 2020/11/15(日) 13:06:16.22
減反して補助金貰うのがリアル農業だぞ
671: 2020/11/17(火) 23:51:08.54
>>9
それは昭和の頃な。
今じゃ転作奨励金はほとんど出ない。
それは昭和の頃な。
今じゃ転作奨励金はほとんど出ない。
11: 2020/11/15(日) 13:27:04.75
農協や農家同士のしがらみをリアルに再現したシミュレータを出せ
14: 2020/11/15(日) 13:34:26.26
Sakuna Of Rice and Ruinがかなり流行ってるな
15: 2020/11/15(日) 13:42:04.36
Craftpiaを感じる流れだな
16: 2020/11/15(日) 13:45:56.15
草むしりは大変だからな
あれをゲームの中でまではやりたくない
あれをゲームの中でまではやりたくない
17: 2020/11/15(日) 13:47:25.43
アストロノーカでええわ
18: 2020/11/15(日) 13:51:41.00
JAと小競り合いしながら浮いた同業者を潰し外国人実習生をタダ同然で使い倒す光の農業シュミレーションを出すべきだな
19: 2020/11/15(日) 13:57:12.31
アセットとパクリの塊のクラフトピアよりちゃんと個性あるオリジナルだからな
20: 2020/11/15(日) 14:02:02.34
流行ってるように見せたいだけで実際は大して流行ってはいない
21: 2020/11/15(日) 14:08:19.28
本格農業ゲーっていう目新しさばかり話題になって肝心のゲーム性についてはよく分からない
戦闘とかイベントも面白いんかな
戦闘とかイベントも面白いんかな
24: 2020/11/15(日) 14:34:17.30
>>21
攻撃やパリィで体勢崩したところを空中コンボでガンガン追撃からのトドメで吹っ飛ばして他の敵に当ててまとめて倒すのが気持ちいい
あと地形や敵を掴める伸びる羽衣を使いこなせるとビュンビュン高速機動出来るのもスピード感あってよし
攻撃やパリィで体勢崩したところを空中コンボでガンガン追撃からのトドメで吹っ飛ばして他の敵に当ててまとめて倒すのが気持ちいい
あと地形や敵を掴める伸びる羽衣を使いこなせるとビュンビュン高速機動出来るのもスピード感あってよし
22: 2020/11/15(日) 14:18:47.35
サクナヒメって聞いたことないメーカーだと思ったらインディーズから上がってきたのか
23: 2020/11/15(日) 14:27:07.50
>>22
エーテルヴァイパーは同人ゲームとしてはそこそこ有名だった。
アスタブリードはかなり有名だよね。
エーテルヴァイパーは同人ゲームとしてはそこそこ有名だった。
アスタブリードはかなり有名だよね。
25: 2020/11/15(日) 14:38:29.63
えっサクナヒメってそういうゲームなのか
26: 2020/11/15(日) 14:47:13.60
レコードの売り上げ枚数みたいに関係者が自腹で買い続けてるのなら笑う
27: 2020/11/15(日) 14:50:17.95
アクションにミニゲーム付いてるゲームだろとしか見えん、何で話題になってるのかな?案件かな?
28: 2020/11/15(日) 14:51:24.23
逆だ稲作シミュにアクションミニゲームがついてる
29: 2020/11/15(日) 14:52:42.56
稲作ならRimWorldでいいじゃん
30: 2020/11/15(日) 14:55:19.84
えーでるわいすはフリージアで知ったわ
steamにもあるし
steamにもあるし
139: 2020/11/15(日) 19:41:29.75
>>30
微妙にフリージアネタ仕込んでるのも楽しい
本家牧物は農業が薄味になってるからガッツリやりたい人間が多いのよここまでやれとは言わないがw
ただ肥料と水加減は予備知識無いと軽く詰むというか、チュートリアルで導線仕込んでない部分も
しっかりリアル稲作の要素が詰め込まれているんでやればやるほど何じゃこりゃとなる。
微妙にフリージアネタ仕込んでるのも楽しい
本家牧物は農業が薄味になってるからガッツリやりたい人間が多いのよここまでやれとは言わないがw
ただ肥料と水加減は予備知識無いと軽く詰むというか、チュートリアルで導線仕込んでない部分も
しっかりリアル稲作の要素が詰め込まれているんでやればやるほど何じゃこりゃとなる。
31: 2020/11/15(日) 15:09:31.32
おま国妖精だったフリージアちゃんも今では誰にでもパンチラしてくれるからな
32: 2020/11/15(日) 15:09:42.63
全然関係無いんだけど
クラフトする時にインベントリに入ってる素材だけじゃなくてコンテナから直接素材使えるクラフトゲーってあるかな?
クラフト自体は好きなんだが資源の出し入れが面倒くさくて辞めちゃうことが多いんだ
クラフトする時にインベントリに入ってる素材だけじゃなくてコンテナから直接素材使えるクラフトゲーってあるかな?
クラフト自体は好きなんだが資源の出し入れが面倒くさくて辞めちゃうことが多いんだ
34: 2020/11/15(日) 15:14:27.17
>>32
わかるぞ
わかるぞ
35: 2020/11/15(日) 15:24:18.12
>>32
ここは稲作&サクナヒメスレで御座います
関係のないお話はご遠慮願います
ここは稲作&サクナヒメスレで御座います
関係のないお話はご遠慮願います
36: 2020/11/15(日) 15:24:54.39
>>32
Empyrion はそんな風になっていたような。
最初、その辺りの概念が直感的に把握できなくて苦労した記憶が。
…とういうか、Empyrion は全体的にそんな感じがあって、常識で物を考えると却って混乱したりする部分がある。
Empyrion はそんな風になっていたような。
最初、その辺りの概念が直感的に把握できなくて苦労した記憶が。
…とういうか、Empyrion は全体的にそんな感じがあって、常識で物を考えると却って混乱したりする部分がある。
39: 2020/11/15(日) 15:58:06.25
>>36
レビューとか軽く見てもなんだか分かるような分からんような…
とりあえず調べてみるわありがとう
>>37
自動化系はその辺楽で良いよね
factorioは途中でこんがらがって辞めちゃったけどsatisfactoryならやってる
レビューとか軽く見てもなんだか分かるような分からんような…
とりあえず調べてみるわありがとう
>>37
自動化系はその辺楽で良いよね
factorioは途中でこんがらがって辞めちゃったけどsatisfactoryならやってる
37: 2020/11/15(日) 15:26:05.46
>>32
Factorioやれよもう
Factorioやれよもう
107: 2020/11/15(日) 19:14:05.96
>>32
ちょっと違うけどテラリアのジャーニーモードとか
ちょっと違うけどテラリアのジャーニーモードとか
33: 2020/11/15(日) 15:11:10.03
そこら変はmodでどうにでもなるんじゃね?
38: 2020/11/15(日) 15:57:57.98
適切なお米の田植え時期教えてください
40: 2020/11/15(日) 16:15:59.76
サクナヒメの稲作は本格的すぎるからな
ここまで本物の稲作体験ができるゲームは他にないよ
農林水産省のQ&Aが攻略サイトとして通用するし
ここまで本物の稲作体験ができるゲームは他にないよ
農林水産省のQ&Aが攻略サイトとして通用するし
41: 2020/11/15(日) 16:18:21.88
稲作に興味がないんだがどうすりゃいいんだ…
42: 2020/11/15(日) 16:24:03.82
大丈夫だ言ってるだけでここの大半は買っていない
43: 2020/11/15(日) 16:29:27.05
買っても無い奴がぎゃあぎゃあ騒いでステマ認定おじがステマ言い出す黄金パターン
44: 2020/11/15(日) 16:31:26.18
5000円も出せるわけないよなぁ?
45: 2020/11/15(日) 16:33:40.43
微妙なゲームの話題が出るとグダグダになる
46: 2020/11/15(日) 16:39:02.32
やっぱMontaroの話に限るな
47: 2020/11/15(日) 16:42:22.98
稲作に興味なければ90470ffでもまだ高いと思う
48: 2020/11/15(日) 16:43:17.09
米の擬人化みたいなゲームとかは見たことあったような
49: 2020/11/15(日) 16:46:08.33
サクナヒメって口コミでこんなに人気出たのか
売り切れ続出らしいやん ステマ成功してるな
売り切れ続出らしいやん ステマ成功してるな
50: 2020/11/15(日) 16:47:08.33
Montaroも一世を風靡したけどいまや過去の人的な存在だな
少なくとも脈絡もなく名前出して鉄板ネタになってた時代はとうに終わってる
少なくとも脈絡もなく名前出して鉄板ネタになってた時代はとうに終わってる
51: 2020/11/15(日) 16:48:41.53
元々そんなに入荷して無さそう、あとは口コミで一気に消えちゃったんだな
52: 2020/11/15(日) 16:50:12.41
一般メディアの扱いが異常に早い場合は100%代理店案件
Among usやFall guysのようにゲームコミュニティである程度過熱してからの一般メディアが通常ルート
Among usやFall guysのようにゲームコミュニティである程度過熱してからの一般メディアが通常ルート
152: 2020/11/15(日) 19:59:34.83
>>52
サクナは牧物やRFあたりのコアなファンが予約した程度で最初はそれほど騒がれてなかった。
RF牧物次回作発表でついでに押える復帰組が増えて、発売後蓋開けたらカッ飛んだ内容で火がついた。
あとサイパンのために時間空けてた実況界隈が延期で飛び付いたのも事実。
サクナは牧物やRFあたりのコアなファンが予約した程度で最初はそれほど騒がれてなかった。
RF牧物次回作発表でついでに押える復帰組が増えて、発売後蓋開けたらカッ飛んだ内容で火がついた。
あとサイパンのために時間空けてた実況界隈が延期で飛び付いたのも事実。
53: 2020/11/15(日) 17:03:29.01
本格的な稲作やるゲームなんて誰が楽しんでやるかよ
ステマとは言わんが自分が楽しんでもないゲームをわっしょいする奴多すぎだわ
ステマとは言わんが自分が楽しんでもないゲームをわっしょいする奴多すぎだわ
54: 2020/11/15(日) 17:04:32.78
自分がプレイしてもないゲームを延々と叩き続けるここの連中よりマシだろ
55: 2020/11/15(日) 17:05:26.90
面白いかどうかよりも安くなってないしな
79: 2020/11/15(日) 18:03:45.35
>>55
うん、それなw
うん、それなw
56: 2020/11/15(日) 17:05:59.68
けどエーデルワイスやマーベラスにそこまでのステマ力あるかなとも思うけどな
なんにせよどうせお前らは買わないから大した問題じゃないだろ
なんにせよどうせお前らは買わないから大した問題じゃないだろ
57: 2020/11/15(日) 17:10:25.68
マーベラス
テンセント
うっ頭が
テンセント
うっ頭が
58: 2020/11/15(日) 17:10:45.98
ぐりどんやけに難しいなあ…と思ったらベテランモードのせいかこれ
敵の強さも1割程度気持ち強くなるモードだと思ってたわ
敵の強さも1割程度気持ち強くなるモードだと思ってたわ
59: 2020/11/15(日) 17:27:48.48
サクナヒメのステマひでぇな.
60: 2020/11/15(日) 17:29:18.35
同じくテンセントがバックについてるepicの資金力見てなおマーベラスに資金がないと思えるならすごいわ
61: 2020/11/15(日) 17:29:40.90
そらステマ企業の任天堂直々に宣伝してるからな
fe風花とかいうクッソつまんねえゲーム掴まされてからあそこのステマは真に受けないようにしてるわ
fe風花とかいうクッソつまんねえゲーム掴まされてからあそこのステマは真に受けないようにしてるわ
62: 2020/11/15(日) 17:31:29.84
ステマの意味もわからんただのソニー信者だろ
馬鹿は無視しろ
馬鹿は無視しろ
63: 2020/11/15(日) 17:33:23.92
ここでもウィッチャー3とかいう凡作のステマやってるやつ多いし
ステマはどこにでもあるね
ステマはどこにでもあるね
64: 2020/11/15(日) 17:33:29.30
任天堂+日本神話+コメ農家とかいう黄金シナジー
そっち系の人は大喜びやろなあ
そっち系の人は大喜びやろなあ
65: 2020/11/15(日) 17:34:45.93
ステマしたい気持ちは分かるが、そもそもがサクナヒメはスレチだしな
66: 2020/11/15(日) 17:37:21.75
日本人の大多数は農家の血を引いてるからそういう遺伝子が騒ぐんじゃないの
しらんけど
しらんけど
67: 2020/11/15(日) 17:37:55.87
コメ農家はさすがに黄金シナジー無くねw
68: 2020/11/15(日) 17:37:58.68
ステマの意味も知らず軽々しくステマとか言ってる馬鹿が嫌いです
69: 2020/11/15(日) 17:38:30.64
ステマヒメ信者イライラで草
家ゲー板に帰れよw
家ゲー板に帰れよw
74: 2020/11/15(日) 17:47:06.56
>>69
馬鹿には何を言っても無駄なんだな
馬鹿には何を言っても無駄なんだな
70: 2020/11/15(日) 17:38:52.86
これはダイマだもんな
71: 2020/11/15(日) 17:42:04.31
正直米農家よりcooking simulatorのVRはよ出ないかなって思う
farming simulatorのVRでもいいぞ
farming simulatorのVRでもいいぞ
72: 2020/11/15(日) 17:42:35.61
つべとかも任天堂ゲーやたら押し付けてくるんだよな
金払ってんだろうな
金払ってんだろうな
73: 2020/11/15(日) 17:46:49.84
ステマでもダイマでもいいがゲハのノリを持ち込むのはやめてください
75: 2020/11/15(日) 17:51:36.32
ステマリス「わたしにも、妹が、できました」
wikiでたまーにエアプレイしてるけど
wikiでたまーにエアプレイしてるけど
76: 2020/11/15(日) 17:53:07.23
仕様ひゅんひゅんするゲームはそれがいいんだろ!って人ならいいけどそうじゃないと普通にしんどい
ステラリスとか7DTDとか…
ステラリスとか7DTDとか…
77: 2020/11/15(日) 17:56:12.49
うむ
78: 2020/11/15(日) 18:03:05.68
76-.f4-.ワッチョイ消し
草
草
81: 2020/11/15(日) 18:10:44.51
steamの場合農業系のゲームやりたいなら素直にファーミングシュミレーターで良くね?
141: 2020/11/15(日) 19:45:07.27
>>81
FSはよくできてるけど、基本農機&効率化シミュなんで作物の育成自体に関わる要素は薄い。
FSはよくできてるけど、基本農機&効率化シミュなんで作物の育成自体に関わる要素は薄い。
82: 2020/11/15(日) 18:11:46.35
俺はサクナヒメ見た瞬間に面白そうって思ってた
RPGなら買ってたよ
RPGなら買ってたよ
83: 2020/11/15(日) 18:13:26.39
任豚もゴキブリもどっちも低スペックだから諦めろよw
RTX3080、240hzモニターありゅ?w
RTX3080、240hzモニターありゅ?w
89: 2020/11/15(日) 18:26:47.36
>>83
お前どっちもねえじゃん
お前どっちもねえじゃん
96: 2020/11/15(日) 18:37:19.67
84: 2020/11/15(日) 18:14:52.87
スペックおじさんも出てきて盛り上がってきたな!
85: 2020/11/15(日) 18:16:57.54
シュミレーターシミュレーター用語警察だ
86: 2020/11/15(日) 18:19:17.67
てかさSteamで割高になってるゲームはすれ違いなんですよ
87: 2020/11/15(日) 18:19:23.58
このスレらしくなってきたないいぞ
88: 2020/11/15(日) 18:20:10.09
最近の格闘ゲームは複雑でハードル高いよな
やっぱ昔みたいなシンプルな格ゲーがいいわ
やっぱ昔みたいなシンプルな格ゲーがいいわ
90: 2020/11/15(日) 18:27:19.61
240あっても240出ない定期
91: 2020/11/15(日) 18:28:08.79
昔の6ボタン配置格ゲーはサターンコントローラーが欲しい…
同時押しもめっちゃ増えていくとどうせ対応できないんじゃが
同時押しもめっちゃ増えていくとどうせ対応できないんじゃが
128: 2020/11/15(日) 19:34:10.04
>>91
SEGA純正のUSBパッド再販してほしいよね
認証貰ったような感じのヤツはゴミっぽいし
普段使わないアーケードスティック用意するのも怠いしな
しかも当たりハズレ大きいし
SEGA純正のUSBパッド再販してほしいよね
認証貰ったような感じのヤツはゴミっぽいし
普段使わないアーケードスティック用意するのも怠いしな
しかも当たりハズレ大きいし
132: 2020/11/15(日) 19:36:53.90
>>128
純正の中身入れ替える基盤買うと良いよ
8BitDoが売ってる
純正の中身入れ替える基盤買うと良いよ
8BitDoが売ってる
189: 2020/11/15(日) 20:58:55.86
>>132
お?マジで?
情報ありがとう
お?マジで?
情報ありがとう
94: 2020/11/15(日) 18:36:15.40
PS5ってカタログスペックでは本体より高いグラボ積んでるんだろう?w
95: 2020/11/15(日) 18:37:17.40
サード叩きはいいのになんでハード作ってるところ叩くのはゲハやめろって言われるんだろう
104: 2020/11/15(日) 19:06:52.14
>>95
頭おかしいから
頭おかしいから
97: 2020/11/15(日) 18:42:09.66
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
98: 2020/11/15(日) 18:42:37.09
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
99: 2020/11/15(日) 18:42:37.63
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
100: 2020/11/15(日) 18:44:59.94
任豚大発狂でワロタ
129: 2020/11/15(日) 19:35:04.25
>>100
PS5がワールドワイドムーブメントのゴットオブヒットで覇権を超えたレジェンドハードとなったであるからな
精神崩壊寸前のテロ嵐となっているのであろう
哀れ!w
PS5がワールドワイドムーブメントのゴットオブヒットで覇権を超えたレジェンドハードとなったであるからな
精神崩壊寸前のテロ嵐となっているのであろう
哀れ!w
101: 2020/11/15(日) 18:56:27.88
PS5のおかげで2~3時間やってれば1・2回落ちるのはまああることだよね
という認識が広まってメーカーはホッとしています
という認識が広まってメーカーはホッとしています
124: 2020/11/15(日) 19:32:47.88
>>102
全世界で完全総スカンブヒッチハブがデファクトスタンダードであるからな
全世界で完全総スカンブヒッチハブがデファクトスタンダードであるからな
103: 2020/11/15(日) 19:04:48.14
まあなんというか
ゴミハード同士が争ってるの滑稽で笑いが止まらんw
ゴミハード同士が争ってるの滑稽で笑いが止まらんw
106: 2020/11/15(日) 19:13:52.75
ステマバレたの誤魔化すためにハード論争にすり替えるの何度も見た光景だな
127: 2020/11/15(日) 19:33:53.20
>>106
その通り
穢れし朝鮮人の血がそうさせるのであろうな
その通り
穢れし朝鮮人の血がそうさせるのであろうな
108: 2020/11/15(日) 19:15:21.24
ステマおじがゲハノリ持ち込んでるようにしか見えないんだがとにかくどっちもスレチだから帰れ
109: 2020/11/15(日) 19:16:54.27
>>108
ほんこれ
ほんこれ
110: 2020/11/15(日) 19:17:12.22
嫌儲から来ました
111: 2020/11/15(日) 19:17:41.68
みんな頭にアルミホイル巻くのキメていけ
112: 2020/11/15(日) 19:18:32.01
荒らし依頼が来てましたよ、気を付けてください
このスレ荒らしてください!なんJの力見せて!
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/11/15(日) 19:16:31.95 ID:+kXNSxdW0 [1/2]
お願い!
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part318
このスレ荒らしてください!なんJの力見せて!
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/11/15(日) 19:16:31.95 ID:+kXNSxdW0 [1/2]
お願い!
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part318
147: 2020/11/15(日) 19:53:09.29
>>112
荒らし依頼で変なのが増えたのは元々NG設定に入ってる奴らで草生えた
荒らし依頼で変なのが増えたのは元々NG設定に入ってる奴らで草生えた
113: 2020/11/15(日) 19:18:52.22
うんち
114: 2020/11/15(日) 19:18:52.70
うんち
115: 2020/11/15(日) 19:18:52.93
うんち
116: 2020/11/15(日) 19:20:29.76
荒らし依頼とかwwwwwwwwwww任豚ダサすぎワロタwwwwwwwwwww朝鮮人らしい愚鈍な行いが露呈しちゃったねぇwwwwwwwwwww
117: 2020/11/15(日) 19:23:02.06
なんJから来ますた
118: 2020/11/15(日) 19:29:07.39
令和の米騒動もきちゃああああああ!
120: 2020/11/15(日) 19:30:47.21
パソゴミ版
利益優先の暴利価格
ブヒッチ版
ガクガクfpsジャギジャギクソグラ
PS4版
最高品質の神グラとユーザー第一の価格
完全勝負あったな
利益優先の暴利価格
ブヒッチ版
ガクガクfpsジャギジャギクソグラ
PS4版
最高品質の神グラとユーザー第一の価格
完全勝負あったな
122: 2020/11/15(日) 19:32:17.98
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
123: 2020/11/15(日) 19:32:36.63
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
125: 2020/11/15(日) 19:32:59.05
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
126: 2020/11/15(日) 19:33:44.47
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
130: 2020/11/15(日) 19:36:40.70
南北含むしヒトモドキ
哀れで無個性な底辺奴隷人間
それがクソニー信者と任天堂信者
哀れで無個性な底辺奴隷人間
それがクソニー信者と任天堂信者
133: 2020/11/15(日) 19:38:41.08
エライ荒らされとるなあ
これだから子供を騙して金を巻き上げるタイプのゲームがsteamに出るのは嫌なんだよ
これだから子供を騙して金を巻き上げるタイプのゲームがsteamに出るのは嫌なんだよ
135: 2020/11/15(日) 19:39:30.92
76おじさんと仲間たちのオールスターだぞ
137: 2020/11/15(日) 19:40:23.14
3千円以上のゲームの話題なんて無意味ですわよ
138: 2020/11/15(日) 19:40:45.46
こんな事する暇あるとかPSもSwitchも遊ぶゲーム無いんだな
142: 2020/11/15(日) 19:47:32.97
アトリエの話題は良くてサクナヒメは駄目なの?
145: 2020/11/15(日) 19:50:09.95
俺が興味ないゲームのレスはするな…
146: 2020/11/15(日) 19:50:43.56
ぐりどん面白いわ
148: 2020/11/15(日) 19:53:56.83
荒らし依頼どこ!
149: 2020/11/15(日) 19:55:14.36
グリドンは80くらいまでやったけど耐性がシビアすぎて全然装備更新できなかったな
ディアブロ4まで我慢できねぇよ
ディアブロ4まで我慢できねぇよ
150: 2020/11/15(日) 19:57:58.66
荒らし依頼のスレ見てきたけどレス全くつかず即落ちしてたからこいつらは潜在ガイジだぞ
151: 2020/11/15(日) 19:58:06.92
そもそも牧場って畑で野菜作ったりするのか?
187: 2020/11/15(日) 20:48:35.55
>>151
百姓貴族の荒川さんちは酪農と農業両用やってたな
百姓貴族の荒川さんちは酪農と農業両用やってたな
153: 2020/11/15(日) 20:00:24.87
starbaseはやくきてー
154: 2020/11/15(日) 20:03:42.89
対人系を妙に敬遠する奴いるけど逆に人間の能力を過大評価しすぎだぞ
そりゃあ上を見れば青天井だがこのスレや一つ前のスレを見ればわかる通り
この程度の知能しか持たない奴がスーパーハードのNPCより上手くなると思うか?
そりゃあ上を見れば青天井だがこのスレや一つ前のスレを見ればわかる通り
この程度の知能しか持たない奴がスーパーハードのNPCより上手くなると思うか?
155: 2020/11/15(日) 20:05:13.44
敬遠してる理由そこじゃねえんだわ
157: 2020/11/15(日) 20:07:32.07
人間の知能には限界があるだろうけど下には限界がない用に見えるレベルの奴らが蠢いているからな
そんな奴らとゲームなんてしたくないだろう
そんな奴らとゲームなんてしたくないだろう
244: 2020/11/16(月) 08:23:05.04
>>157
”下には限界がない用に見える”
漢字の使い方で上なのか下なのかが分かりやすくて良いな
”下には限界がない用に見える”
漢字の使い方で上なのか下なのかが分かりやすくて良いな
158: 2020/11/15(日) 20:09:04.31
個人にはとても観測できるはずのないマクロな人間の動きを見てきたように語る人多いっスよね任天堂関係
159: 2020/11/15(日) 20:12:06.24
対戦系のゲームはもう対人戦じゃないと全く面白く感じなくなったわ
最近は病状がさらに悪化して相手から顔真っ赤なファンメもらったり
味方から「すげぇ!」等の賛辞をもらわないと充足感を得られなくなってきた
最近は病状がさらに悪化して相手から顔真っ赤なファンメもらったり
味方から「すげぇ!」等の賛辞をもらわないと充足感を得られなくなってきた
174: 2020/11/15(日) 20:20:56.10
>>159
君は配信プレイが合ってると思う
君は配信プレイが合ってると思う
160: 2020/11/15(日) 20:12:16.17
そう汰はなしついていけてない、
どこから対人来た?、
どこから対人来た?、
161: 2020/11/15(日) 20:12:27.61
何かよくわかんないことを言ってくる奴はスルー
あんまりうるさいならミュート。まぁ要するにこのスレと一緒だな
あんまりうるさいならミュート。まぁ要するにこのスレと一緒だな
162: 2020/11/15(日) 20:12:29.63
そろそろ積んでるレースゲームを崩してこうかなと
ならハンドルコントローラーあったら捗るかも、てことで中古で買って見ようと思う
予算は出して10000かな安けりゃ安い程いいです、フォースフィードバックてのは有る方がいいんだろうけど高いねこれ
レースゲー経験ほぼ無しです
コスパいい入門用とかあるの?
ならハンドルコントローラーあったら捗るかも、てことで中古で買って見ようと思う
予算は出して10000かな安けりゃ安い程いいです、フォースフィードバックてのは有る方がいいんだろうけど高いねこれ
レースゲー経験ほぼ無しです
コスパいい入門用とかあるの?
172: 2020/11/15(日) 20:19:49.47
>>162
マウスで自作するやつして!
マウスで自作するやつして!
163: 2020/11/15(日) 20:13:26.65
ダニングクルーガー効果じゃあ!てドクがゆうとこ好き
164: 2020/11/15(日) 20:14:10.00
Zネーションみてね
165: 2020/11/15(日) 20:14:56.34
これくらい話飛んでるけど過去ログ嫁?
166: 2020/11/15(日) 20:15:44.95
コピペかなにかだ?
167: 2020/11/15(日) 20:16:45.12
そう汰も240hzディスプレイでダディボしたかった!
168: 2020/11/15(日) 20:17:35.98
こわい
171: 2020/11/15(日) 20:18:40.98
>>168
ツァオ!
ツァオ!
169: 2020/11/15(日) 20:18:00.76
ほぼ終わった頃に日本発売きたからね
170: 2020/11/15(日) 20:18:04.32
そういえばマーベラスのゲームってハンブルから消えてる?
173: 2020/11/15(日) 20:20:55.97
フリーズするな
175: 2020/11/15(日) 20:21:34.94
多く見せても書き込めるのは君一人だけなんだ
176: 2020/11/15(日) 20:22:30.94
前ぽえスレでこんなことしたら超叩かれまくったの
177: 2020/11/15(日) 20:23:32.49
思い通りになるわけねえだろ!流れに身を任せろ!
178: 2020/11/15(日) 20:25:13.12
ぶりんぎんおん!
179: 2020/11/15(日) 20:27:54.32
ちょ乱立はやめて!
180: 2020/11/15(日) 20:35:24.29
今日はなんかお米がおいしく感じる
181: 2020/11/15(日) 20:37:05.73
どんなうんちで育ったのかな?調べてみてね
182: 2020/11/15(日) 20:43:59.59
繊細ちゃんどもが
183: 2020/11/15(日) 20:44:11.84
新米だから米がおいしいのは当たり前
白米の古米はマジで臭いぞ臭い飯というのは伊達じゃない
漬け過ぎてなんか変なもこもこが浮き始めた漬物桶並みに臭い
白米の古米はマジで臭いぞ臭い飯というのは伊達じゃない
漬け過ぎてなんか変なもこもこが浮き始めた漬物桶並みに臭い
184: 2020/11/15(日) 20:44:28.87
卑弥呼さくっと引けたから邪馬台イベントはめっちゃ楽だったわ・・・
ぽちぽちするだけで収穫完了するしああいう形式でいいんだよなって
クリア後の歴史改変米ストーリーには驚いたけど飽きてもうそこでストップ
ぽちぽちするだけで収穫完了するしああいう形式でいいんだよなって
クリア後の歴史改変米ストーリーには驚いたけど飽きてもうそこでストップ
185: 2020/11/15(日) 20:45:06.69
見えてないからレスしてないだけ~てのやめろ!
186: 2020/11/15(日) 20:48:12.76
丼物は古米とか古々米かつ釜で炊くのが電気釜より数百倍うめぇんじゃよ
って子供の頃料理漫画で見た
って子供の頃料理漫画で見た
188: 2020/11/15(日) 20:50:38.78
ちっちゃなアウトラン筐体5万円で新品出して中身PCに換装したほうがはやそう
https://arcade1up.com/collections/cabinets/products/outrun%E2%A2-seated-arcade-cabinet
https://arcade1up.com/collections/cabinets/products/outrun%E2%A2-seated-arcade-cabinet
190: 2020/11/15(日) 21:03:13.06
炊くより蒸し米にしたほうが旨いと聞いたことがあるが試したことはない
しかし田植えゲーか草生えるなvvvvvv
しかし田植えゲーか草生えるなvvvvvv
196: 2020/11/15(日) 21:50:28.05
>>190
崎陽軒のシウマイ弁当が蒸し米やで
崎陽軒のシウマイ弁当が蒸し米やで
191: 2020/11/15(日) 21:33:24.64
Hard Reset Redux 100円
最安だから買えよ
最安だから買えよ
195: 2020/11/15(日) 21:41:52.67
>>191
買ったお
買ったお
192: 2020/11/15(日) 21:34:19.18
ソニー信者がなぜPSハードでも出てるサクナヒメをこんなに目の敵にしてるかというと
switchではサードは売れないはずだったのに売上で負けてしまったからなんだ
switchではサードは売れないはずだったのに売上で負けてしまったからなんだ
233: 2020/11/16(月) 02:19:13.02
>>192
ソフト枯渇コレシカナイ需要でしか売れただけの哀れな姿を誇るのが豚なのであった
ソフト枯渇コレシカナイ需要でしか売れただけの哀れな姿を誇るのが豚なのであった
193: 2020/11/15(日) 21:38:21.15
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
194: 2020/11/15(日) 21:41:00.76
fanaticalのスターディールでHard Reset Redux 99円で買った
これは新しいPC環境に最適化されたバージョンで日本語無しだけど
同時に日本語ありの旧バージョン(Hard Reset Extended Edition)
もライブラリに同時に登録されるので英語苦手な人にもオススメ
PS4版買おうと思ってた奴だから99円だしとりあえずポチってみた
どっちもDLC最初から入ってる
これは新しいPC環境に最適化されたバージョンで日本語無しだけど
同時に日本語ありの旧バージョン(Hard Reset Extended Edition)
もライブラリに同時に登録されるので英語苦手な人にもオススメ
PS4版買おうと思ってた奴だから99円だしとりあえずポチってみた
どっちもDLC最初から入ってる
197: 2020/11/15(日) 22:11:35.91
hard resetはやり応えはあるけども
手応えも爽快感もほぼ無いぞ
低難易度なら知らんけど
手応えも爽快感もほぼ無いぞ
低難易度なら知らんけど
198: 2020/11/15(日) 22:40:19.28
敵が全部機械だから撃ってもヒットストップすらせずに迫ってくるんだよな
ゾンビみたいに血しぶきをあげてくれないと撃ちがいがないんだわ
ゾンビみたいに血しぶきをあげてくれないと撃ちがいがないんだわ
199: 2020/11/15(日) 22:43:14.49
Generation Zero「そっか…やっぱ、そう、ですよね……。」
200: 2020/11/15(日) 23:01:14.23
鉄パイプを握りしめ気合を入れて戦車に殴り掛かったら爆発を起こし破壊やったぜ
と思ったら煙とともに消滅・・・そんなキツネにつままれたようなサプライズがあると後世まで語り継がれるのに
と思ったら煙とともに消滅・・・そんなキツネにつままれたようなサプライズがあると後世まで語り継がれるのに
201: 2020/11/15(日) 23:08:42.04
アイザックとガンジョンならどっちが上?
202: 2020/11/15(日) 23:11:13.44
迷わず遺作
203: 2020/11/15(日) 23:17:14.30
イサークはお前らがゼルダライクと言ってたけどただのローグライクハスクラだった
このスレのおすすめは信用しない方がいいぞ
このスレのおすすめは信用しない方がいいぞ
206: 2020/11/15(日) 23:47:13.05
>>203
ゼルダライクなんて言ってるバカいたの?
ゼルダの影響が大きいのは見れば分かるけど、全くゼルダライクじゃないじゃん
ゼルダライクなんて言ってるバカいたの?
ゼルダの影響が大きいのは見れば分かるけど、全くゼルダライクじゃないじゃん
204: 2020/11/15(日) 23:21:04.44
鉄拳7を思わず買ってしまったんだが
予想通りオンラインじゃ1勝すらできん
だからお前らも買え
予想通りオンラインじゃ1勝すらできん
だからお前らも買え
210: 2020/11/16(月) 00:00:31.31
>>204
鉄拳7もソウルキャリバー6もデッド オア アライブ6もオンラインは諦めた…
鉄拳7もソウルキャリバー6もデッド オア アライブ6もオンラインは諦めた…
205: 2020/11/15(日) 23:35:05.43
格闘ゲームて廃人しかいないイメージ
207: 2020/11/15(日) 23:55:40.79
いい歳してイキり散らすの恥ずかしくないのかね
208: 2020/11/15(日) 23:57:09.97
格ゲーの場合取り巻きのほうがなぜかイキるからな
プレイヤーにも痛いやつはいるが
プレイヤーにも痛いやつはいるが
209: 2020/11/16(月) 00:00:15.89
>>208
ごめん、見た事無い
自分が入り浸っていた中で最も人口の多い新宿クラブセガ
人口密度が半端なかったが、研究する感じの内容だったぞ
VF5の話だが
ごめん、見た事無い
自分が入り浸っていた中で最も人口の多い新宿クラブセガ
人口密度が半端なかったが、研究する感じの内容だったぞ
VF5の話だが
253: 2020/11/16(月) 09:30:30.53
>>209
CS持ってないけどソニーくんに比べたらNintendoのがイメージは良い
CS持ってないけどソニーくんに比べたらNintendoのがイメージは良い
211: 2020/11/16(月) 00:08:18.66
ああ、ちなみに新宿クラブセガで、自分はサラ八段
上の層は薄いはずなのに、その壁は厚いわ
上の層は薄いはずなのに、その壁は厚いわ
212: 2020/11/16(月) 00:16:29.42
じゃあ俺はカズヤ鉄拳王
どうだ怖いか
どうだ怖いか
213: 2020/11/16(月) 00:23:35.17
カズヤ、だと…
ムウ…あれが世に聞く10傑のひとり…
今だ存在していたとは…
ムウ…あれが世に聞く10傑のひとり…
今だ存在していたとは…
214: 2020/11/16(月) 00:27:21.32
俺は最強の格闘王ケンジだ
215: 2020/11/16(月) 00:27:55.83
うるせえバックドロップすんじゃねえもう一度やるかじゃねえんだよバカ
216: 2020/11/16(月) 00:47:21.99
The Room 1.2安いね
おもろい?
おもろい?
220: 2020/11/16(月) 00:57:35.77
>>216
面白い、特に1-2の仕掛け箱を解いていく感じが結構好き
まぁ段々と物理的にありえない様な動きしていくから、そこら辺で冷めるのはあるんだけど
3からはもうただの謎解きアドベンチャーになって特徴がなくなってる
面白い、特に1-2の仕掛け箱を解いていく感じが結構好き
まぁ段々と物理的にありえない様な動きしていくから、そこら辺で冷めるのはあるんだけど
3からはもうただの謎解きアドベンチャーになって特徴がなくなってる
221: 2020/11/16(月) 01:05:48.02
>>217
steamのgameの事なら聞くかな
>>220
ありがとう1.2ポチりました
steamのgameの事なら聞くかな
>>220
ありがとう1.2ポチりました
224: 2020/11/16(月) 01:15:10.10
>>221
いやあのね、普通に答えてもあれかなと思って皮肉で言ったのよ
100円ちょっとなら買って確かめればって意味
ごめんな
いやあのね、普通に答えてもあれかなと思って皮肉で言ったのよ
100円ちょっとなら買って確かめればって意味
ごめんな
217: 2020/11/16(月) 00:53:05.76
君は新発売のジュースを買う時も「美味しい?」っていちいちスレで聞くんか?
218: 2020/11/16(月) 00:56:32.58
それがスレの有効活用というものだよ
219: 2020/11/16(月) 00:57:08.08
ハクスラゲーはデフォルトの移動速度を250%ぐらいにしてくれんかのう
222: 2020/11/16(月) 01:05:59.00
deep rock galacticみたいなリア友いなくてもcoop楽しめるゲームを求めてる
229: 2020/11/16(月) 01:38:31.16
>>222
Warhammer: Vermintide 2
Warhammer: Vermintide 2
223: 2020/11/16(月) 01:15:04.60
解体 シリーズの脱出ゲーム一覧
https://escape-game.com/series/%E8%A7%A3%E4%BD%93
The Room 1 は ↑ を 3D 化して豪華にした感じで、箱をひたすら解体していくというもので、
脱出アドベンチャーみたいなのはちょっと違う。でも箱の分際で妙に壮大。
The Room 2 になると一つの箱に掛かりっきりじゃなくて、
部屋内の移動とかが出てきて段々普通の脱出アドベンチャー化してくる。
ついでに少々ホラー的な演出が増えてくる。
The Room 3 は上記からどうかと思ってまだやってない。
https://escape-game.com/series/%E8%A7%A3%E4%BD%93
The Room 1 は ↑ を 3D 化して豪華にした感じで、箱をひたすら解体していくというもので、
脱出アドベンチャーみたいなのはちょっと違う。でも箱の分際で妙に壮大。
The Room 2 になると一つの箱に掛かりっきりじゃなくて、
部屋内の移動とかが出てきて段々普通の脱出アドベンチャー化してくる。
ついでに少々ホラー的な演出が増えてくる。
The Room 3 は上記からどうかと思ってまだやってない。
225: 2020/11/16(月) 01:19:49.63
マウントおじさん次があるよ頑張れ
226: 2020/11/16(月) 01:23:07.48
なんかスレが荒れてるな
どうたんや
どうたんや
227: 2020/11/16(月) 01:32:22.02
セイントおじさん!
228: 2020/11/16(月) 01:33:50.69
サクナヒメのステマ部隊が逆ギレして発狂
230: 2020/11/16(月) 01:46:11.85
あぁやらかしたなと思ったら黙ってりゃ良いのに
そこから取り繕って挽回できるようなコミュ力があったらこんなとこ来とりゃせんだろ
そこから取り繕って挽回できるようなコミュ力があったらこんなとこ来とりゃせんだろ
231: 2020/11/16(月) 01:53:16.34
まあでもステマしたくなる気持ちもわかる
毎年毎年マリオやポケモンのコピペ焼き直しゲーで脳みそ腐らせてる某ハードの連中にとってあの手の農耕シミュは革新的だったのかもな
毎年毎年マリオやポケモンのコピペ焼き直しゲーで脳みそ腐らせてる某ハードの連中にとってあの手の農耕シミュは革新的だったのかもな
234: 2020/11/16(月) 02:22:00.78
朝鮮人は憎いはずの我が日本に異常な執着を示す事が完全判明大証明されているであるからな
社名にジャパン、日本、名前に和名なぞキリがない
今回もサクナヒメが穢れた遺伝子の琴線に触れたのであろう
社名にジャパン、日本、名前に和名なぞキリがない
今回もサクナヒメが穢れた遺伝子の琴線に触れたのであろう
236: 2020/11/16(月) 02:30:50.81
ここはSteamスレだから家ゲーカスはどっか行け
237: 2020/11/16(月) 02:34:22.06
ざけんな、こっちだって農業ゲーあるんだぞ
Weed Farmer Simulatorとか…
Weed Farmer Simulatorとか…
238: 2020/11/16(月) 03:38:45.06
ここはPCで遊ぶ高尚な人間が集う場所だから
CSキッズはお呼びじゃないんで
CSキッズはお呼びじゃないんで
239: 2020/11/16(月) 04:15:34.95
個人的には
TheRoom1 マトリョーシカ解体ゲー
TheRoom2 シーン全体を通してギミックに何の関連性もないクソゲー
TheRoom3 シーン全体を通して全てのギミックが干渉し合うMYSTライクな良ゲー
TheRoom1 マトリョーシカ解体ゲー
TheRoom2 シーン全体を通してギミックに何の関連性もないクソゲー
TheRoom3 シーン全体を通して全てのギミックが干渉し合うMYSTライクな良ゲー
240: 2020/11/16(月) 06:24:35.86
今なら俺の大好きなHELLDIVERSステマしても怒られなさそう
241: 2020/11/16(月) 07:59:40.39
サクナはアクションがなければ買ってたわ
242: 2020/11/16(月) 08:02:50.66
なんでここでCSキッズが発狂してるんだ…?
243: 2020/11/16(月) 08:18:54.21
FireFightingSimulatorがちょっと面白そうだがまだ値段不明なのが怖い
246: 2020/11/16(月) 08:23:31.48
ふと思ったがLEGOゲームってなんでこんなコンスタントに出せるんだ
実は売れてるのか?
実は売れてるのか?
247: 2020/11/16(月) 08:38:31.32
CSキッズまじで目障り
AIMアシスト使ってプロ気取りしてる知的障害者
AIMアシスト使ってプロ気取りしてる知的障害者
248: 2020/11/16(月) 08:47:08.93
なんでどいつもこいつも同じゲーマーなのにいっつも罵りあってるの?
249: 2020/11/16(月) 08:55:14.43
話し相手がいないんだろうね
250: 2020/11/16(月) 09:04:42.03
この便所の落書き感がいいんだよ
251: 2020/11/16(月) 09:08:52.60
煽りレスって自分自身のコンプとか言われたら嫌な事丸出しになる自己紹介みたいなものだしな
迷惑だけどそういう目線で見ると面白い
関係ないけどサクナヒメ効果でマーベラスの株がストップ高しそうな勢い
迷惑だけどそういう目線で見ると面白い
関係ないけどサクナヒメ効果でマーベラスの株がストップ高しそうな勢い
252: 2020/11/16(月) 09:29:38.39
ゲハってほんと頭おかしくなるんだな
254: 2020/11/16(月) 09:37:47.89
安価返そう思っておかしなったわ
すまん
すまん
255: 2020/11/16(月) 10:00:37.51
変なヤツら流入してんな
256: 2020/11/16(月) 10:17:50.09
天任のステマシネ
257: 2020/11/16(月) 10:22:52.65
めんどくせーから過去ログ見てないけどスイッチでしかでてなくてそれが話題になって荒れるならわかるけどPCでも出ててなんで荒れるん?
258: 2020/11/16(月) 10:24:09.00
PS5が6万円で買えてしかもPCでも実現無理な爆速ロード可能ってのは理不尽すぎる
こちとら3080買ったらCPUが足引いて思ったより効果出なくて
じゃあ次は5900X買おうと思えばマザボも変えなきゃならんくて合計金額20万超えるってのに;;
こちとら3080買ったらCPUが足引いて思ったより効果出なくて
じゃあ次は5900X買おうと思えばマザボも変えなきゃならんくて合計金額20万超えるってのに;;
259: 2020/11/16(月) 10:26:21.85
両方買えばええねん
260: 2020/11/16(月) 10:45:39.65
今はまだPCの買い時じゃないからな
爆速ロードはロードの最適化不十分だと無理言うてた
爆速ロードはロードの最適化不十分だと無理言うてた
261: 2020/11/16(月) 10:55:40.21
農耕ゲーが革新的なのか?
牧物と何が違うんや?
牧物と何が違うんや?
265: 2020/11/16(月) 11:04:52.20
検索してみたら確かにY0tOキモ過ぎたのでNG入れた。
266: 2020/11/16(月) 11:26:34.89
だからY0tOは自演野郎って言ったじゃん。
明らかに自演だったのに信じなかったアホ共おる?w
明らかに自演だったのに信じなかったアホ共おる?w
267: 2020/11/16(月) 11:29:35.07
268: 2020/11/16(月) 11:32:07.37
>>267
俺もあの時自演だと思ってたけど叩かれそうだから言わなかったわ
すまんな
俺もあの時自演だと思ってたけど叩かれそうだから言わなかったわ
すまんな
270: 2020/11/16(月) 11:33:32.45
>>268
まともに5chやってたらパッとみただけで判断できるレベルなのにマジでこのスレ頭おかしいやつばっか
まともに5chやってたらパッとみただけで判断できるレベルなのにマジでこのスレ頭おかしいやつばっか
380: 2020/11/16(月) 13:00:27.97
>>268は自演やろうからなあ
自演してるやつが自演を咎めてもなあ
自演してるやつが自演を咎めてもなあ
280: 2020/11/16(月) 11:40:24.60
>>278
お前がやってるかは知らない
ただどう考えても>>267は自演だよね?これみて分からないって本当に狂ってるわ
お前がやってるかは知らない
ただどう考えても>>267は自演だよね?これみて分からないって本当に狂ってるわ
364: 2020/11/16(月) 12:45:01.54
んで、そろそろ認めてくれるかな
>>267の画像はどうみても自演だよね?
それなのに色々言ってきたやつは早く謝罪しろ
>>267の画像はどうみても自演だよね?
それなのに色々言ってきたやつは早く謝罪しろ
269: 2020/11/16(月) 11:33:10.76
そういうお前も自演してるじゃん
ブラウザ変えても上4桁は変わらないのよ
ブラウザ変えても上4桁は変わらないのよ
271: 2020/11/16(月) 11:34:11.78
>>269
変わるぞエアプ
変わるぞエアプ
272: 2020/11/16(月) 11:36:36.75
サクナのメディアステマが急停止して草
ワニの二の舞は避けたいんだろうなあ
ワニの二の舞は避けたいんだろうなあ
273: 2020/11/16(月) 11:37:19.04
今のスレは4b44-zBCWの自演かなりあると思うよ
前スレで散々VPN使ってチェックしたり普段から自演してそうだからな
自分がしてるから敏感なんだろうが
前スレで散々VPN使ってチェックしたり普段から自演してそうだからな
自分がしてるから敏感なんだろうが
276: 2020/11/16(月) 11:38:37.33
>>273
普段してるのは認めるけど俺はY0tOみたいにばれねえから
ちなみにこのスレではまだしてないぞ
レスバに発展してねえからな
普段してるのは認めるけど俺はY0tOみたいにばれねえから
ちなみにこのスレではまだしてないぞ
レスバに発展してねえからな
341: 2020/11/16(月) 12:27:53.82
>>276
キメーわお前www
キメーわお前www
274: 2020/11/16(月) 11:38:06.38
4b44-
ただスレを荒らせればどうでも良いんだろう
実にわかりやすい
ただスレを荒らせればどうでも良いんだろう
実にわかりやすい
277: 2020/11/16(月) 11:39:20.71
>>274
自分の過ちを認めたら?
そのIDで他ブラウザ使って書き込めばわかるだろ
そうやって自分の主張が間違ってたからNGさせるとか滑稽
自分の過ちを認めたら?
そのIDで他ブラウザ使って書き込めばわかるだろ
そうやって自分の主張が間違ってたからNGさせるとか滑稽
275: 2020/11/16(月) 11:38:18.59
今はサクナより空き缶バトルだろ
278: 2020/11/16(月) 11:39:34.11
自分がやってるからみんなもやってるっていう考えになるんだな
しょうもない
しょうもない
279: 2020/11/16(月) 11:39:35.08
レスバする元気があるのは羨ましい
281: 2020/11/16(月) 11:41:11.84
因みにNGしたところでIP変えるからノーダメなんでw
ここの住民は断固として誤りを認めようとしないんだね
ここの住民は断固として誤りを認めようとしないんだね
282: 2020/11/16(月) 11:41:42.70
前スレでJaneプラウザ使ってる奴に発狂してた奴かw
そしてまた同じ内容で発狂してるのかよオツム大丈夫か?
そしてまた同じ内容で発狂してるのかよオツム大丈夫か?
283: 2020/11/16(月) 11:42:17.68
>>282
自演か?w
最終更新が2017で最新バージョンはY0tOじゃねえつってんだろアホ
自演か?w
最終更新が2017で最新バージョンはY0tOじゃねえつってんだろアホ
385: 2020/11/16(月) 13:03:20.74
>>283
Janestyleでググって出て来るページから落とせる最新バージョンが4.0.0.5でそれでレスしてる俺がYotOなんだけど単なる君の勘違いなんじゃないの
Janestyleでググって出て来るページから落とせる最新バージョンが4.0.0.5でそれでレスしてる俺がYotOなんだけど単なる君の勘違いなんじゃないの
386: 2020/11/16(月) 13:04:08.71
>>385
残念ながら君は嘘つきだ
こっちは検証済み
待ってもらえれば証拠をgifで作ってもいい
残念ながら君は嘘つきだ
こっちは検証済み
待ってもらえれば証拠をgifで作ってもいい
402: 2020/11/16(月) 13:48:31.05
406: 2020/11/16(月) 14:36:41.15
>>402
それじゃ証明にならない
そのブラウザからしっかりVerタブ開く所と書き込むところをgifにして貼れ
それじゃ証明にならない
そのブラウザからしっかりVerタブ開く所と書き込むところをgifにして貼れ
455: 2020/11/16(月) 19:07:07.98
>>406
アホか、お前みたいにワザワザ小細工しねーわ
アホか、お前みたいにワザワザ小細工しねーわ
284: 2020/11/16(月) 11:43:33.64
カプコンの情報流出の件でソニーハードの時限独占は500万ドルって話が出てるな
285: 2020/11/16(月) 11:43:34.70
自演してるのは分かった
けど言うて悪質じゃないし、そこまで粘着するほどでもないやろ?
もうええやんけ
けど言うて悪質じゃないし、そこまで粘着するほどでもないやろ?
もうええやんけ
287: 2020/11/16(月) 11:44:25.69
>>285
バレるような自演してる奴が悪いのに指摘したらこいつら糖質扱いしてきたから許せないんだよ
バレるような自演してる奴が悪いのに指摘したらこいつら糖質扱いしてきたから許せないんだよ
343: 2020/11/16(月) 12:30:22.25
>>287
いや普通の人から見ればお前の方が害悪だから
何度も言うがy0tOが自演であっても誰も損得しねぇ
お前の真っ赤キチっぷりは普通の人なら不愉快なんだわ
常識を学べ
いや普通の人から見ればお前の方が害悪だから
何度も言うがy0tOが自演であっても誰も損得しねぇ
お前の真っ赤キチっぷりは普通の人なら不愉快なんだわ
常識を学べ
286: 2020/11/16(月) 11:43:45.98
じゃあこれは自演じゃなく偶然その日の書き込み一回目で同じバージョンのJaneから同じような文脈で短時間に別の人が書き込んだ奇跡なんだね?
それから擁護するようなY0tOがワラワラ出てきたのも全部別人なんだね?w
それから擁護するようなY0tOがワラワラ出てきたのも全部別人なんだね?w
303: 2020/11/16(月) 11:52:00.09
>>300
俺がゾンビ云々の話を否定したから途端にやり出したんだ
俺がゾンビ云々の話を否定したから途端にやり出したんだ
288: 2020/11/16(月) 11:45:08.82
大丈夫?頭にmontaro巻く?
289: 2020/11/16(月) 11:45:27.96
よくわからんがキモい
291: 2020/11/16(月) 11:46:21.51
>>289
自演してるのがバレたアホがいるだろ?
それに対して自演してるよねって言っただけ
それなのに俺を糖質扱いしだしたんだよここの連中は
自演してるのがバレたアホがいるだろ?
それに対して自演してるよねって言っただけ
それなのに俺を糖質扱いしだしたんだよここの連中は
290: 2020/11/16(月) 11:46:05.93
ちなみに44-部分は回線だからいくらIP変えて自演しようが無駄だぞ
292: 2020/11/16(月) 11:46:57.05
>>290
VPNって存じあげない?
VPNって存じあげない?
293: 2020/11/16(月) 11:47:22.27
ま、頭がやばい人はさっさとNGにして放置しましょうねぇスレが無駄に進むだけだし
296: 2020/11/16(月) 11:48:50.84
>>293
だからなんで俺が頭のヤバいやつにされてるの?
自演してる奴が悪くね?それに対して単なる指摘しただけで色々言われたらそりゃ熱くなるでしょ
だからなんで俺が頭のヤバいやつにされてるの?
自演してる奴が悪くね?それに対して単なる指摘しただけで色々言われたらそりゃ熱くなるでしょ
298: 2020/11/16(月) 11:50:01.18
>>296
頭やばい人がお前だとは言っとらんぞ
自覚あったんだね
頭やばい人がお前だとは言っとらんぞ
自覚あったんだね
299: 2020/11/16(月) 11:50:39.76
>>298
そういうガキみたいなことしないでいいから
相手がどういう意図で発言してるかもわからんのか
そういうガキみたいなことしないでいいから
相手がどういう意図で発言してるかもわからんのか
294: 2020/11/16(月) 11:48:06.77
今まさに自分が糖質だと証明してるのが笑える
295: 2020/11/16(月) 11:48:15.00
44-でNGしとけ
絡むな
絡むな
297: 2020/11/16(月) 11:49:25.27
じゃあお前らは何も悪いことしてないのにボロクソに言われてもそっとフェードアウトするの?w
301: 2020/11/16(月) 11:51:26.33
302: 2020/11/16(月) 11:51:34.62
どうでもいい他でやれ
304: 2020/11/16(月) 11:53:10.40
自演して自分擁護しだした人間が叩かれず普通に議論しようと思ってレスしたら自演されたから指摘した人間が叩かれる理不尽なスレ
305: 2020/11/16(月) 11:53:19.60
はいはいゾンビもmontaroも飽きた
306: 2020/11/16(月) 11:53:31.69
俺自演してたのか
夢遊病かな
夢遊病かな
307: 2020/11/16(月) 11:53:57.09
ほらまたY0tOわいてきたよw
308: 2020/11/16(月) 11:54:10.30
>自演してる奴が悪くね?
そうだな、お前が悪いな
相手は疑惑でお前は自白
相手が90%自演してたとしてもお前は100%自演してる
つまりお前が悪い
そうだな、お前が悪いな
相手は疑惑でお前は自白
相手が90%自演してたとしてもお前は100%自演してる
つまりお前が悪い
309: 2020/11/16(月) 11:54:57.30
>>308
すまんゾンビの話において一切自演してないんだけど?
すまんゾンビの話において一切自演してないんだけど?
310: 2020/11/16(月) 11:56:04.39
自演して自分擁護しだした人間が叩かれず普通に議論しようと思ってレスしたら自演されたから指摘した人間が叩かれる理不尽なスレ
311: 2020/11/16(月) 11:57:27.86
俺はただゾンビの議論において自演してる奴の話を問題提起しただけであって俺自身の話は一切関係ないよね
なんか1511君小学生みたいw
なんか1511君小学生みたいw
312: 2020/11/16(月) 11:59:08.17
糖質な上に普段から小学生みたいと罵倒されてるのか
313: 2020/11/16(月) 12:00:22.47
>>312
ほらまた糖質だのレッテル貼るじゃんw
議論に全く関係ない事持ち出して相手を罵倒するなんて子供みたいだよ君
ほらまた糖質だのレッテル貼るじゃんw
議論に全く関係ない事持ち出して相手を罵倒するなんて子供みたいだよ君
314: 2020/11/16(月) 12:02:35.05
↑ここまで俺の自演
315: 2020/11/16(月) 12:03:21.46
(sp..|76|d1|1f|13|f4|84|44)-
久しぶりのこれです
正規表現 NGnameで登録して活用してね
久しぶりのこれです
正規表現 NGnameで登録して活用してね
318: 2020/11/16(月) 12:06:02.37
>>315
だからなんで俺をNGさせるの?
何度も言ってるけど自演指摘しただけじゃん
だからなんで俺をNGさせるの?
何度も言ってるけど自演指摘しただけじゃん
317: 2020/11/16(月) 12:05:52.14
もはや自演とかどうでもよくて、書き込み回数がキショい
319: 2020/11/16(月) 12:07:03.89
paypal1000円クーポン来てたけど使い道に困るの巻
~2000円ぐらいでなんかおすすめない?
~2000円ぐらいでなんかおすすめない?
339: 2020/11/16(月) 12:26:03.36
>>319
スチームウォレット買っとけよ
まあ俺ならセール渋くてアイテム転売で増やせないDMMポイントにしとくけど
スチームウォレット買っとけよ
まあ俺ならセール渋くてアイテム転売で増やせないDMMポイントにしとくけど
320: 2020/11/16(月) 12:07:51.61
もういいわ
自演した悪いやつを指摘したらそいつが悪いんだな
わかったわかった
ここは周りに流されて自分で判断しようとしないやつばかりだもんな
周りが叩いてたらそいつを叩くんだもんな
自演した悪いやつを指摘したらそいつが悪いんだな
わかったわかった
ここは周りに流されて自分で判断しようとしないやつばかりだもんな
周りが叩いてたらそいつを叩くんだもんな
321: 2020/11/16(月) 12:09:20.10
Bomb Rush Cyberfunkの発売が待てないからhover買おうか悩み中
他にjet set radioライクなゲームないですか
他にjet set radioライクなゲームないですか
324: 2020/11/16(月) 12:10:40.46
糖質って本当に病識がないんだなというのがよく分かる
325: 2020/11/16(月) 12:11:09.07
>>324
お前にはあれが自演にみえないのか~~?www
お前にはあれが自演にみえないのか~~?www
326: 2020/11/16(月) 12:11:31.00
NGにc1-も追加しとけ
327: 2020/11/16(月) 12:12:21.52
んじゃIP変えるわ
NG無意味なんでお疲れさん
NG無意味なんでお疲れさん
328: 2020/11/16(月) 12:13:14.30
てすてす
329: 2020/11/16(月) 12:13:51.58
ほら全部変わったよ?w
330: 2020/11/16(月) 12:14:57.53
自演を指摘した奴が悪いもんなこのスレじゃ
しかも自演だとかたくなに認めようとしないやつまでいるのが哀れ
しかも自演だとかたくなに認めようとしないやつまでいるのが哀れ
331: 2020/11/16(月) 12:16:34.37
事実を指摘したら糖質扱い
みんなが叩いてるからわけも知らずに叩く
挙句NGに誘導までするんだもんな
みんなが叩いてるからわけも知らずに叩く
挙句NGに誘導までするんだもんな
334: 2020/11/16(月) 12:19:54.20
4b44-zBCW=25fa-mYn1の語彙
任豚
ゴキブリ
ゲェジ
底辺奴隷人間
ガイジ
知的障害者
糖質
お前は悪くない。匿名掲示板文化がお前を作り上げてしまった。
任豚
ゴキブリ
ゲェジ
底辺奴隷人間
ガイジ
知的障害者
糖質
お前は悪くない。匿名掲示板文化がお前を作り上げてしまった。
335: 2020/11/16(月) 12:21:14.14
出発点はともかく自分がクソ迷惑なスレ荒らしに成り下がっている自覚は持って欲しいね
346: 2020/11/16(月) 12:32:05.78
>>335,343
いいや納得がいかないね
そもそもここまで白熱させたのはお前らだから
発端は普通に指摘しただけ
それにボロクソ糖質だの言ってきたのはお前らな
いいや納得がいかないね
そもそもここまで白熱させたのはお前らだから
発端は普通に指摘しただけ
それにボロクソ糖質だの言ってきたのはお前らな
336: 2020/11/16(月) 12:22:01.21
どうしてこんなになるまで放っておいたんだAAを久しぶりに思い出しましたわ
337: 2020/11/16(月) 12:23:07.59
絡むなって
こういうガイジは喜ぶだけなんだから
お前ら哀れだなって心で思っとけ
こういうガイジは喜ぶだけなんだから
お前ら哀れだなって心で思っとけ
338: 2020/11/16(月) 12:25:05.32
頭にアルミホイル巻いて自演レスバごっこするゲームとかあったら面白そう
人狼系+Hacknetみたいな感じで
人狼系+Hacknetみたいな感じで
340: 2020/11/16(月) 12:27:10.85
ワッチョイの簡単な見方
前4桁がIP、後ろ4桁がUA
同じブラウザでもOS違うと違うけど大体後ろ4桁じゃメジャーなブラウザ使ってるだけやろ
こんなルールなのになんで自演と思ってんだよ…
前4桁がIP、後ろ4桁がUA
同じブラウザでもOS違うと違うけど大体後ろ4桁じゃメジャーなブラウザ使ってるだけやろ
こんなルールなのになんで自演と思ってんだよ…
344: 2020/11/16(月) 12:30:41.44
もっかいIP変えたわ
ちなみに有名どころ使ってるんで巻き添えNGしまくるから震えてろw
ちなみに有名どころ使ってるんで巻き添えNGしまくるから震えてろw
345: 2020/11/16(月) 12:32:05.35
なんて流れだ
347: 2020/11/16(月) 12:33:41.06
何も悪いことしてないのに議論中に自演擁護したやつを指摘したらそいつが悪いんだね
349: 2020/11/16(月) 12:35:28.08
仮に何かの事件が起きたとして被害者家族が泣きわめいてるのをうるせえって咎めるんだな貴様らは
355: 2020/11/16(月) 12:37:39.47
>>349
ドアホ
y0tOがゾンビ否定しても誰も損してねーだろ
被害者家族って言葉何処から出て来たんだよwww
ドアホ
y0tOがゾンビ否定しても誰も損してねーだろ
被害者家族って言葉何処から出て来たんだよwww
358: 2020/11/16(月) 12:39:12.41
>>355
単なるたとえ話な
咎める相手が違うんだよ
単なるたとえ話な
咎める相手が違うんだよ
366: 2020/11/16(月) 12:49:00.06
>>365
仮にと付けてるだろ
本来咎められるべき相手ではないはずなのに咎められてしまってる状態をわかりやすく例えただけだ
よくある議題だろう
仮にと付けてるだろ
本来咎められるべき相手ではないはずなのに咎められてしまってる状態をわかりやすく例えただけだ
よくある議題だろう
367: 2020/11/16(月) 12:50:40.52
>>366
仮にも例えにもならんと言ってるのよ
分かったら例えからやり直せ
仮にも例えにもならんと言ってるのよ
分かったら例えからやり直せ
370: 2020/11/16(月) 12:52:11.38
>>367
それお前の汲み取る力がないだけでは?
被害者の家族は本来咎められてはいけない存在だよね?それなのによく世間から咎められてしまう
これはよくある集団ヒステリーとしてあがる心理学の議題でしょ
それお前の汲み取る力がないだけでは?
被害者の家族は本来咎められてはいけない存在だよね?それなのによく世間から咎められてしまう
これはよくある集団ヒステリーとしてあがる心理学の議題でしょ
372: 2020/11/16(月) 12:53:36.27
>>370
だからy0tOが自演して誰が被害受けたんだよwアホかwww
だからy0tOが自演して誰が被害受けたんだよwアホかwww
375: 2020/11/16(月) 12:54:49.78
>>372
お前ガチでアホだな
例え話って全部が全部元と一致してないといけないなんてことないぞ?ここで例えたのはもう一度言うが本来咎められるべき相手ではないのに何故か咎められてしまう状況を別の話で例えたんだ
わかるか?不満なら調べてみろ
お前ガチでアホだな
例え話って全部が全部元と一致してないといけないなんてことないぞ?ここで例えたのはもう一度言うが本来咎められるべき相手ではないのに何故か咎められてしまう状況を別の話で例えたんだ
わかるか?不満なら調べてみろ
377: 2020/11/16(月) 12:57:47.45
>>375
アホはお前で一切例えにもなっていないと言ってるんだよ
誰にも被害を与えていない人相手に加害者と言えば言った奴が悪いだろ
それがお前だって言ってんの
y0tOは自演していても叩く相手ではないしそれをID真っ赤にして叩いてるお前は悪
アホはお前で一切例えにもなっていないと言ってるんだよ
誰にも被害を与えていない人相手に加害者と言えば言った奴が悪いだろ
それがお前だって言ってんの
y0tOは自演していても叩く相手ではないしそれをID真っ赤にして叩いてるお前は悪
382: 2020/11/16(月) 13:01:19.61
>>377
は?議論中に自演したやつに対してそれお前自演だろって指摘しただけだよ?頭悪いんか?
は?議論中に自演したやつに対してそれお前自演だろって指摘しただけだよ?頭悪いんか?
350: 2020/11/16(月) 12:36:12.25
Steam初心者です
面白くて安いゲーム教えてください~
面白くて安いゲーム教えてください~
351: 2020/11/16(月) 12:36:28.12
マジキモスwww
352: 2020/11/16(月) 12:36:49.87
やっぱ76-って
357: 2020/11/16(月) 12:38:34.85
>>352
利用者多いIP使ってるんだけど不満か?
お前のとこのにしてやってもええよ
利用者多いIP使ってるんだけど不満か?
お前のとこのにしてやってもええよ
354: 2020/11/16(月) 12:37:33.70
まぁ今時だとリアルに刃物振り回したりしそうだから
あんまり刺激するのもだめだとおもうよ
NGするなら黙ってNGでいいのに、それができない人もちょっとは自覚しないと
あんまり刺激するのもだめだとおもうよ
NGするなら黙ってNGでいいのに、それができない人もちょっとは自覚しないと
356: 2020/11/16(月) 12:38:17.98
世界の真実に気付いてしまった糖質w
359: 2020/11/16(月) 12:42:14.09
てす
360: 2020/11/16(月) 12:42:20.86
平日昼間から元気一杯っすね
361: 2020/11/16(月) 12:42:38.56
まさに統合失調症の典型的な例だな
363: 2020/11/16(月) 12:43:30.38
>>361
どこがどう典型的な例に当てはまるのか詳細に説明してくれるか?
どこがどう典型的な例に当てはまるのか詳細に説明してくれるか?
362: 2020/11/16(月) 12:42:44.61
IP変えました宜しく
368: 2020/11/16(月) 12:51:30.43
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
369: 2020/11/16(月) 12:51:37.85
発売前日~発売日にかけての公式生放送でPS5が4度のフリーズを起こす
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
SONY信者顔真っ赤不可避w
ファミ通TUBE ゴッドフォール
youtu.be/JX-bmSsscpk?t=6978
インサイド&Game*Spark動画チャンネル デモンズ
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=5990
インサイド&Game*Spark動画チャンネル DMCVSE
youtu.be/sM18q1cd6Xk?t=12461
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters- スパイダーマン
youtu.be/1PdVNjSJo5E?t=5490
371: 2020/11/16(月) 12:52:32.99
まだやってて草
373: 2020/11/16(月) 12:53:55.96
こういうやつが普段からレスしてるんだなここ
374: 2020/11/16(月) 12:53:56.62
糖質相手にしないのは勿論なんだけど、何かスレタイ関連の話題出してコイツ(とレスバしてる奴も)埋まらせないと駄目だよ?
376: 2020/11/16(月) 12:56:47.28
何故か咎めらている被害者は僕ですから
378: 2020/11/16(月) 12:59:11.14
ゲームの話しないわちょっと人気になったゲームが有ればステマ認定
ハードの話題とクソしょうもないレスバトルばかり盛り上がる
もうこんなスレ潰れていいんじゃない?
ハードの話題とクソしょうもないレスバトルばかり盛り上がる
もうこんなスレ潰れていいんじゃない?
379: 2020/11/16(月) 13:00:06.40
あちこちの板に規制入ってるから今は JaneStyle で書きたくないんだけど、
多分自分も JaneStyle から書けば多分 -Y0tO になる筈。
多分自分も JaneStyle から書けば多分 -Y0tO になる筈。
381: 2020/11/16(月) 13:01:14.77
あれれ、JaneStyle 4.0.0.5 なんだけど、そうはならなかったw
(UA 偽装はしてない)
(UA 偽装はしてない)
384: 2020/11/16(月) 13:02:39.48
>>381
だから言ってるだろ
特定のバージョンのJaneを使わないとY0tOにはならない
最終更新はかなり前なので他の状況も合わせると自演の可能性が極めて高かった
それなのに認めようとせず俺を叩いた
だから言ってるだろ
特定のバージョンのJaneを使わないとY0tOにはならない
最終更新はかなり前なので他の状況も合わせると自演の可能性が極めて高かった
それなのに認めようとせず俺を叩いた
383: 2020/11/16(月) 13:01:43.66
モンハンライズpc版来たな
387: 2020/11/16(月) 13:06:48.41
あ、言っておくけど自演指摘した時はID赤くなってなかったんで
ただ1レス自演だろうと言っただけ
ただ1レス自演だろうと言っただけ
388: 2020/11/16(月) 13:08:05.43
オタセはまだかの
389: 2020/11/16(月) 13:08:42.29
ゲームで「作者の用意した謎が解けなくて詰まる」ことってあんまりないよな
詰まる時って大体「えっここ通れたの!?」みたいな
プレイヤーの99%はやらない自分だけのしょーもない思い込みで詰まるわ
こういうのはググっても絶対わからんからホンマきつい
詰まる時って大体「えっここ通れたの!?」みたいな
プレイヤーの99%はやらない自分だけのしょーもない思い込みで詰まるわ
こういうのはググっても絶対わからんからホンマきつい
391: 2020/11/16(月) 13:17:01.92
>>389
時々あるから困る
そういう時はプレイ動画探して丁度そこをプレイしてるのを見てみる
時々あるから困る
そういう時はプレイ動画探して丁度そこをプレイしてるのを見てみる
398: 2020/11/16(月) 13:30:44.82
>>389
特に一度試したことのすぐ傍に答えがあるときはとことん詰まるね
これはやったはずだからと思い込んで全然違う方向へ迷走して
最終的に「それ真っ先に試した(と思い込んでいた)やつじゃん!」となる
特に一度試したことのすぐ傍に答えがあるときはとことん詰まるね
これはやったはずだからと思い込んで全然違う方向へ迷走して
最終的に「それ真っ先に試した(と思い込んでいた)やつじゃん!」となる
390: 2020/11/16(月) 13:13:37.50
オータムセールは来週のうしろあたり?
392: 2020/11/16(月) 13:17:21.25
SteamDBによると、
オータムセール :11月26日(木) ? 12月2日(水) 午前3時スタート
ウィンターセール:12月23日(水) ? 1月6日(水) 午前3時スタート
らしいよ
オータムセール :11月26日(木) ? 12月2日(水) 午前3時スタート
ウィンターセール:12月23日(水) ? 1月6日(水) 午前3時スタート
らしいよ
393: 2020/11/16(月) 13:18:46.23
オータム無くてもええんやないか
432: 2020/11/16(月) 16:24:38.50
>>393
一番特徴もなくパッとせんセールだよね
次のウィンターが大型だから霞みすぎる
一番特徴もなくパッとせんセールだよね
次のウィンターが大型だから霞みすぎる
394: 2020/11/16(月) 13:20:14.42
オータムとウィンターの間が短すぎるよ
オータム削ってサマセの前に盛ってきてくれよ
オータム削ってサマセの前に盛ってきてくれよ
395: 2020/11/16(月) 13:20:35.16
ダクソR来るの待ってるけど、ウィンターっぽいんだよな
意外とセール品にならないから困る
意外とセール品にならないから困る
396: 2020/11/16(月) 13:28:45.60
セール来てもいつもどおり眺めて何も買わないからどうでもええわ
397: 2020/11/16(月) 13:29:24.78
オータムセールで最安値更新した物はウィンターセールも概ねその価格と同じだけど、
オータムセールで過去と同じ値引き価格だと目玉のウィンターセールで更に下げてくる場合が結構あるから注意だゾ
オータムセールで過去と同じ値引き価格だと目玉のウィンターセールで更に下げてくる場合が結構あるから注意だゾ
399: 2020/11/16(月) 13:31:48.45
夏冬の大型イベントセールはフラッシュ無くなってから最安値更新するソフト少なくなったしパブセールの方が良い
400: 2020/11/16(月) 13:33:52.71
大型セールはイベントがあるから(震え声)
401: 2020/11/16(月) 13:47:47.03
どうでもいいことにこんなに粘着してるやつ見て
仕事切られた俺も生きてていいんだなって思えた
ありがとう糖質君たち
FightOfGodsやったけどつまらんかった
良くできてるけどバトルファンタジア臭がする
仕事切られた俺も生きてていいんだなって思えた
ありがとう糖質君たち
FightOfGodsやったけどつまらんかった
良くできてるけどバトルファンタジア臭がする
403: 2020/11/16(月) 13:49:50.98
オータム無くしてハロウィンの規模でっかくするか9月末あたりに大規模セール用意するかして欲しさわかる
404: 2020/11/16(月) 14:12:52.74
この時期は金が余ってくくる時期だからちょこちょこセールやってくれるのはありがたいな
405: 2020/11/16(月) 14:36:24.00
zen3に3080にOQ2で金なんか残ってないぞ
409: 2020/11/16(月) 14:54:39.28
>>407
grim dawnは一番新しいDLC入れてると難易度スキップ(クエで貰えるスキルポイントとかも貰える)があるぞ
その難易度クリアしてないと買えないけど
grim dawnは一番新しいDLC入れてると難易度スキップ(クエで貰えるスキルポイントとかも貰える)があるぞ
その難易度クリアしてないと買えないけど
412: 2020/11/16(月) 15:09:04.36
>>409
2年くらいプレイしてないけど1年半前にForgotten Godsってのが出たっきりなんだね
難易度スキップ出来たとしても最終的にどんなビルドやろうが棒立ちでクリックするだけなのが残念だったかな
ハクスラはdiablo4待ちでいいかな
2年くらいプレイしてないけど1年半前にForgotten Godsってのが出たっきりなんだね
難易度スキップ出来たとしても最終的にどんなビルドやろうが棒立ちでクリックするだけなのが残念だったかな
ハクスラはdiablo4待ちでいいかな
413: 2020/11/16(月) 15:13:05.72
>>407
だーけすとだんじょん
だーけすとだんじょん
420: 2020/11/16(月) 15:41:42.88
>>413
好みなゲームだと思うし何年も前に買ったけどちょっとやってすぐに辞めてしまったんよね
ちゃんとやれば面白いのかな
なんかDarkest Dungeonの上位互換っぽいゲームを見かけた気がするからそっちの方が気になるかも
>>415
terrariaも相当遊んだね
マイクラは買っただけで殆どプレイしてないからRPG要素があるゲームのが断然好みなのかも
最終アプデはまだ遊んでないけどいつかやりたいと思ってる。出来れば誰かと一緒にやりたい
好みなゲームだと思うし何年も前に買ったけどちょっとやってすぐに辞めてしまったんよね
ちゃんとやれば面白いのかな
なんかDarkest Dungeonの上位互換っぽいゲームを見かけた気がするからそっちの方が気になるかも
>>415
terrariaも相当遊んだね
マイクラは買っただけで殆どプレイしてないからRPG要素があるゲームのが断然好みなのかも
最終アプデはまだ遊んでないけどいつかやりたいと思ってる。出来れば誰かと一緒にやりたい
415: 2020/11/16(月) 15:23:48.59
>>407
テラリア
テラリア
416: 2020/11/16(月) 15:29:29.04
>>407
rimworldのどういうところがダメだったの
戦闘に重きを置かれてたほうがいいって事なんかな?
rimworldのどういうところがダメだったの
戦闘に重きを置かれてたほうがいいって事なんかな?
422: 2020/11/16(月) 15:47:18.97
>>416
ゲーム的には物凄い好みだと思うし評判も良いから買ったけど多分RPG要素多い方が好みなんだと思う
やれることが多過ぎて逆に何をやればいいのかわかんなかったしステータスとかも多過ぎて面倒になって投げちゃったのかな
暑さで全滅したりよくわからず全滅したり数ヶ月全滅してギブってもうた
もうちょっとチュートリアル的なのがあって少しずつやれることが増えていく感じだと続いたのかも
>>418
無料プレイの時にちょっとだけ遊んだけど面白かったね
方向音痴だから適当に掘ってると自分がどこにいるのかよくわかなくなったけど
vc無しでも問題なく遊べそうなcoopゲーは貴重だけど久々に見たら正式リリースされたからか値上がってるしDLCも出たのかな
ゲーム的には物凄い好みだと思うし評判も良いから買ったけど多分RPG要素多い方が好みなんだと思う
やれることが多過ぎて逆に何をやればいいのかわかんなかったしステータスとかも多過ぎて面倒になって投げちゃったのかな
暑さで全滅したりよくわからず全滅したり数ヶ月全滅してギブってもうた
もうちょっとチュートリアル的なのがあって少しずつやれることが増えていく感じだと続いたのかも
>>418
無料プレイの時にちょっとだけ遊んだけど面白かったね
方向音痴だから適当に掘ってると自分がどこにいるのかよくわかなくなったけど
vc無しでも問題なく遊べそうなcoopゲーは貴重だけど久々に見たら正式リリースされたからか値上がってるしDLCも出たのかな
408: 2020/11/16(月) 14:52:53.51
特にセールなくて話題もないときは無理して書き込まなくてもいいのに…
しかも前スレからでしょ?そろそろ手打ちしてくれんかのぅ
しかも前スレからでしょ?そろそろ手打ちしてくれんかのぅ
410: 2020/11/16(月) 15:00:18.82
ぐりどん最初の拡張DLCだけ買ったけど結局2周目の途中で飽きてDLC部分に到達することなくアンインスコしたわ
411: 2020/11/16(月) 15:05:44.17
やりこみっていうニュアンスとは違うかも知れないけど
ドラクエビルダーズ2は何百時間も遊んでしまったな
ドラクエビルダーズ2は何百時間も遊んでしまったな
419: 2020/11/16(月) 15:38:23.86
>>411
PCしか持ってないけどいつの間にか2が出てsteamでも販売されてるんだね
ドラクエ版マイクラってイメージしか無かったけどプレイ動画見たらRPG要素強くて面白そう
でもスレタイに反して7,480円はお高過ぎるからじっくり遊べる体験版ってのだけ取りあえずプレイしてみようと思う
PCしか持ってないけどいつの間にか2が出てsteamでも販売されてるんだね
ドラクエ版マイクラってイメージしか無かったけどプレイ動画見たらRPG要素強くて面白そう
でもスレタイに反して7,480円はお高過ぎるからじっくり遊べる体験版ってのだけ取りあえずプレイしてみようと思う
424: 2020/11/16(月) 15:50:17.27
>>419
その体験版は罠だぞ
俺はそれのせいで買ってしまったんだ
まあ発売からそろそろ1年経つから大幅な値引きは期待できると思う
その体験版は罠だぞ
俺はそれのせいで買ってしまったんだ
まあ発売からそろそろ1年経つから大幅な値引きは期待できると思う
426: 2020/11/16(月) 15:55:11.73
>>423
悩んだけど正式リリース前の安いタイミングで買わずにスルーしちゃった
ハマればかなり時間泥棒な気がするね
>>424
値段的に買わないだろうけど体験版でもそんだけ楽しめるなら嬉しいね
インストール終わったからちょっとやってみる
悩んだけど正式リリース前の安いタイミングで買わずにスルーしちゃった
ハマればかなり時間泥棒な気がするね
>>424
値段的に買わないだろうけど体験版でもそんだけ楽しめるなら嬉しいね
インストール終わったからちょっとやってみる
428: 2020/11/16(月) 16:13:51.24
>>426
今HumbleでChoice割も込みでならそこそこ安くなってなかったかな
2が開発中らしいから発売前には1も大幅割引きそうだけど
あとHumbleでバンナムセールしててChoice割あるならお安いよ
今HumbleでChoice割も込みでならそこそこ安くなってなかったかな
2が開発中らしいから発売前には1も大幅割引きそうだけど
あとHumbleでバンナムセールしててChoice割あるならお安いよ
414: 2020/11/16(月) 15:20:56.34
noitaみたいなゲーム他にないのか
いつまでも出会えない
いつまでも出会えない
417: 2020/11/16(月) 15:30:37.77
ゆるいマルチなPvEなんかない?
Destinyのレイドじゃなくて通常マップみたいな感じとかRUNNING WITH RIFLEとかみたいな
Destinyのレイドじゃなくて通常マップみたいな感じとかRUNNING WITH RIFLEとかみたいな
418: 2020/11/16(月) 15:31:49.85
deep rock galactic
421: 2020/11/16(月) 15:42:30.11
ちょうど今出たばかりのCoD BOCWが緩いPvEもあってええ感じやがめっちゃ高いし、Steamですらないw
423: 2020/11/16(月) 15:48:16.72
じゃあkenshi
425: 2020/11/16(月) 15:54:58.70
ROOM英語でつまりそうで迷うな
437: 2020/11/16(月) 16:56:46.60
>>425
1と2はそれほど困らなかった気がする、値段的にはお勧めかと
不安ならiOS版かね
1と2はそれほど困らなかった気がする、値段的にはお勧めかと
不安ならiOS版かね
445: 2020/11/16(月) 18:11:42.88
>>425
つかROOM1と2はスマホならタダだし日本語もついてくるぞ買うなら3にしとけ
つかROOM1と2はスマホならタダだし日本語もついてくるぞ買うなら3にしとけ
447: 2020/11/16(月) 18:16:25.10
>>445
脱出ゲーム The Roomってやつ?
レビュー見たら途中から課金する必要があるみたいだけど
脱出ゲーム The Roomってやつ?
レビュー見たら途中から課金する必要があるみたいだけど
467: 2020/11/16(月) 19:33:52.89
>>447
すまん、序盤となる第1章のみ無料であとは課金らしいからSteamで買った方が良いね
日本語化Modも出てるしね
すまん、序盤となる第1章のみ無料であとは課金らしいからSteamで買った方が良いね
日本語化Modも出てるしね
427: 2020/11/16(月) 16:10:12.17
kenshiみたいなゲームないかなぁ本当に
434: 2020/11/16(月) 16:30:53.31
>>427
似てるって言われてるのはsurvivalist : invisible strainかな
俺も買ったまま積んでるから詳しくはわからないけど
似てるって言われてるのはsurvivalist : invisible strainかな
俺も買ったまま積んでるから詳しくはわからないけど
435: 2020/11/16(月) 16:38:44.04
>>434
それKenshiというよりState of Decayからストーリー抜いて建築とか自由度を上げた感じだけどまだやれる事が少ない
それKenshiというよりState of Decayからストーリー抜いて建築とか自由度を上げた感じだけどまだやれる事が少ない
441: 2020/11/16(月) 17:37:33.41
>>435
見下ろしストラテジーモードに切り替えられるからkenshiに微妙に似てると言えるかもよ?
まあまだ底が浅いけど今の価格じゃ値段相応の価値があると思う
定価で千円以下なら安いと言える
見下ろしストラテジーモードに切り替えられるからkenshiに微妙に似てると言えるかもよ?
まあまだ底が浅いけど今の価格じゃ値段相応の価値があると思う
定価で千円以下なら安いと言える
429: 2020/11/16(月) 16:18:18.31
kenshiはmod使いまくりでも1000時間コース
裏技コマンド使いまくりでも500から1000はいきそうなのがARK
裏技コマンド使いまくりでも500から1000はいきそうなのがARK
430: 2020/11/16(月) 16:21:11.15
kenshiに1キャラだけアクションゲー風味な操作させてくれればなあ
今のままでも面白かったけどもうちょっと操作させて
今のままでも面白かったけどもうちょっと操作させて
431: 2020/11/16(月) 16:22:44.91
kenshiは育成要素あるけど石持って筋トレとかだからな
しかもやれることが多いしステータスも多いしいきなり世紀末に放り込まれるから訳わかんなくなって投げちゃうかもしれない
rimworldもそうだけど遊び方がわかんなくてキャパオーバー起こすようなサンドボックス型ゲームは他人のプレイ動画を見る事をオススメしたい
楽しくプレイできるヒントを得られるよ
しかもやれることが多いしステータスも多いしいきなり世紀末に放り込まれるから訳わかんなくなって投げちゃうかもしれない
rimworldもそうだけど遊び方がわかんなくてキャパオーバー起こすようなサンドボックス型ゲームは他人のプレイ動画を見る事をオススメしたい
楽しくプレイできるヒントを得られるよ
436: 2020/11/16(月) 16:55:12.43
kenshiは2時間持たなかった
お使いゲーとか何をするのかハッキリしてるゲームじゃないと無理だわ
お使いゲーとか何をするのかハッキリしてるゲームじゃないと無理だわ
438: 2020/11/16(月) 17:08:25.32
Kenshiは操作しないから良いんだろ
操作するならそれこそskyrimとかKingdomComeで良い
操作するならそれこそskyrimとかKingdomComeで良い
440: 2020/11/16(月) 17:23:50.18
>>439
笑
笑
442: 2020/11/16(月) 17:57:53.27
vigil the lonest nightはswitch版もsteam版もロード長いのは直ったのけ?
443: 2020/11/16(月) 18:06:37.37
今遊んでるが、マップ間移動すると5秒くらい待たされるな
慣れたっちゃあなれたが
スイッチは知らん
慣れたっちゃあなれたが
スイッチは知らん
444: 2020/11/16(月) 18:06:41.92
roomって3作やったけど英語力ゼロの俺でもクリア出来たからダイジョブじゃね
困った所はグーグル翻訳にお願いした
お値段安いし解けた時の気持ちよさがよい
繰り返し何度もやるゲームではないけど
困った所はグーグル翻訳にお願いした
お値段安いし解けた時の気持ちよさがよい
繰り返し何度もやるゲームではないけど
446: 2020/11/16(月) 18:16:14.19
なんで俺が仕事してるときに限って面白い遊びしてんだよ
帰ってきたらいなくなってるしよ
帰ってきたらいなくなってるしよ
449: 2020/11/16(月) 18:54:23.29
>>446
なかなかな祭りやったぞw
なかなかな祭りやったぞw
451: 2020/11/16(月) 18:57:28.83
>>446
俺なら召還出来そうだがやめとくわw
俺なら召還出来そうだがやめとくわw
448: 2020/11/16(月) 18:53:20.31
space crew もう3割セールか。ヤバイのかな?
452: 2020/11/16(月) 18:58:29.58
>>450
昔の西武池袋線は黄金列車と言ってな、それを運ぶ貨物列車があったもんだ
昔の西武池袋線は黄金列車と言ってな、それを運ぶ貨物列車があったもんだ
456: 2020/11/16(月) 19:07:45.80
>>450
昔は肥料なかったしなあ
昔は肥料なかったしなあ
453: 2020/11/16(月) 19:01:22.37
またY0tOが同一人物とか言ってる糖質が湧いてたのか
JaneStyle使ってるやつなんていくらでもいるだろホント無知ってこれだから困るんだよなぁw頭悪すぎww
JaneStyle使ってるやつなんていくらでもいるだろホント無知ってこれだから困るんだよなぁw頭悪すぎww
454: 2020/11/16(月) 19:06:55.54
いまだにJaneなんて使ってる情弱がいるのか
457: 2020/11/16(月) 19:08:59.34
>>454
Jane Styleはゴミだが、PCにもっとまともな専ブラがあるかというと
Jane Styleはゴミだが、PCにもっとまともな専ブラがあるかというと
509: 2020/11/16(月) 22:54:19.17
>>457
Sikiがある
Sikiがある
465: 2020/11/16(月) 19:23:10.35
>>454
ぐぬぬ
ぐぬぬ
458: 2020/11/16(月) 19:09:47.66
janeはよく画像が読めなくなる
プラグイン入れてもなる
プラグイン入れてもなる
459: 2020/11/16(月) 19:13:01.74
俺もkenshiは合わなかったな
何が面白いのかわからない目的もないし
何が面白いのかわからない目的もないし
460: 2020/11/16(月) 19:14:42.15
謎のjane規制で仕方なくLive5ch使ってたことあるけど
メチャクチャ使い勝手悪かったな
メチャクチャ使い勝手悪かったな
461: 2020/11/16(月) 19:17:16.07
kenshiはとっつき悪すぎで、正直持ち上げられすぎ
5chのゲームスレってマンセー以外は「向いてないから出ていけ」ってなる
気持ち悪いオタクのコロニーみたいな性格あるのがちょっとね
5chのゲームスレってマンセー以外は「向いてないから出ていけ」ってなる
気持ち悪いオタクのコロニーみたいな性格あるのがちょっとね
462: 2020/11/16(月) 19:18:56.85
人間に向いてなさそうなやつやな
463: 2020/11/16(月) 19:21:53.57
kenshiは重すぎてダメだったわ
あれ快適にできるPCってどんなスペックいるんや
あれ快適にできるPCってどんなスペックいるんや
466: 2020/11/16(月) 19:25:14.98
>>463
kenshiは拠点が2つ以上あると極端に重くなるよな、一応ネクサスに最適化MODはあるにはあるが
kenshiは拠点が2つ以上あると極端に重くなるよな、一応ネクサスに最適化MODはあるにはあるが
471: 2020/11/16(月) 19:46:23.80
>>463
メモリ16GBだな
かなりのメモリ食い
メモリ16GBだな
かなりのメモリ食い
464: 2020/11/16(月) 19:22:06.46
そらそのゲームの話する場所にそのゲームが嫌いな人来て何話すの?ってなるだけやし
468: 2020/11/16(月) 19:41:14.18
日本人は何も指示してくれないゲームが苦手な人多いんだってね
マイクラも楽しめなかった人気ゲームアンケで絶対上位来るし
Kenshiはマルチも無いからさらに人を選ぶ
それでマイクラ苦手な日本人向けに手厚い介護のドラクエビルダーズが作られたわけだし
マイクラも楽しめなかった人気ゲームアンケで絶対上位来るし
Kenshiはマルチも無いからさらに人を選ぶ
それでマイクラ苦手な日本人向けに手厚い介護のドラクエビルダーズが作られたわけだし
469: 2020/11/16(月) 19:43:28.97
スペック的に十分足りてるゲームでもファンがうるさいゲームって
あっち側の造りに問題あるんかな
バイオ7やRE2、RE3は大してうるさくないのにフリーゲームの
ヤンデレシュミレーターやってるとファンの音うるさいわ
あっち側の造りに問題あるんかな
バイオ7やRE2、RE3は大してうるさくないのにフリーゲームの
ヤンデレシュミレーターやってるとファンの音うるさいわ
473: 2020/11/16(月) 19:56:44.78
>>472
良い事聞いたわありがとう
2Gちょいぽっちの容量のゲームでヤンデレちゃんの自室でも
ヴォンヴォンうるさいからおかしいとは思ってたんよ
PC側でfps上限設定できるならやることにする
良い事聞いたわありがとう
2Gちょいぽっちの容量のゲームでヤンデレちゃんの自室でも
ヴォンヴォンうるさいからおかしいとは思ってたんよ
PC側でfps上限設定できるならやることにする
488: 2020/11/16(月) 21:15:21.03
>>469
フリーゲームじゃシングルで走ってるんじゃないの?
マルチ化に手を出すかというと、相当重くないとやらないと思う
フリーゲームじゃシングルで走ってるんじゃないの?
マルチ化に手を出すかというと、相当重くないとやらないと思う
497: 2020/11/16(月) 22:10:23.35
>>469
Unity 製で多いんだけど、内部的に FPS 上限が設定されてなくて 500 FPS とか 1,000 FPS で稼働しているケースがある。
The Defender: Farm and Castle
https://store.steampowered.com/app/1067600/
以前ここでやっている人がいたこのゲームも、最初はそんなで常にグラフィックボードが全力稼働してた。
その後修正されてリソース消費はほぼ 0 みたいになったけどね。
Unity 製で多いんだけど、内部的に FPS 上限が設定されてなくて 500 FPS とか 1,000 FPS で稼働しているケースがある。
The Defender: Farm and Castle
https://store.steampowered.com/app/1067600/
以前ここでやっている人がいたこのゲームも、最初はそんなで常にグラフィックボードが全力稼働してた。
その後修正されてリソース消費はほぼ 0 みたいになったけどね。
498: 2020/11/16(月) 22:15:03.01
https://dotup.org/uploda/dotup.org2310010.mp4
(>>497 を書くついでに JaneStyle 4.0.0.5 から投稿すると -mYn1 になるのを録画しといたよ)
(>>497 を書くついでに JaneStyle 4.0.0.5 から投稿すると -mYn1 になるのを録画しといたよ)
501: 2020/11/16(月) 22:21:16.55
>>498
てかゲームに関係ない板で俺の巡回スレでy0tOは今10人近くいるよ
janeなのかstyleなのか分からんがシェア高いブラウザなのは確かだと思う
てかゲームに関係ない板で俺の巡回スレでy0tOは今10人近くいるよ
janeなのかstyleなのか分からんがシェア高いブラウザなのは確かだと思う
503: 2020/11/16(月) 22:39:04.91
>>501
単に -y0tO か -mYn1 は OS のバージョン違いのせいだと思う。
自分の Windows 10 は 20H2 をまだ入れてないし、Windows 7 とかでも違ってくる筈。
単に -y0tO か -mYn1 は OS のバージョン違いのせいだと思う。
自分の Windows 10 は 20H2 をまだ入れてないし、Windows 7 とかでも違ってくる筈。
513: 2020/11/16(月) 23:46:55.84
>>503
y0tOは1903か1909のどちらかだと思う
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363
y0tOは1903か1909のどちらかだと思う
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363
511: 2020/11/16(月) 23:07:27.69
532: 2020/11/17(火) 01:41:22.79
>>498
バージョン完全に一緒だわ
バージョン完全に一緒だわ
470: 2020/11/16(月) 19:45:17.36
kenshiって3D版のelonaみたいな感じなんでしょ
そりゃ極端に評価分かれると思うわ
あと今ぐりどんやってるけど地味にハクスラ系の中ではシナリオ面白いね
そりゃ極端に評価分かれると思うわ
あと今ぐりどんやってるけど地味にハクスラ系の中ではシナリオ面白いね
476: 2020/11/16(月) 20:17:23.79
>>470
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒?
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒?
474: 2020/11/16(月) 20:10:08.47
MSI AfterburnerとRivaTuner入れとけよ
475: 2020/11/16(月) 20:17:17.19
このスレにいるような貧乏人のグラボはファン軸ベアリングはカラカラ音鳴っててコンデンサからは汁ダラダラ出てるのがお似合いだ
477: 2020/11/16(月) 20:25:49.14
elonaみたいにすっごい上のレベル帯まで楽しめるようなゲームって中々ないよなあ
やり込めますよ!とか謳ってるゲームでも一定レベル超えると敵が居なくなるようなのばっかり
いや仕方ないんだけどさ
やり込めますよ!とか謳ってるゲームでも一定レベル超えると敵が居なくなるようなのばっかり
いや仕方ないんだけどさ
478: 2020/11/16(月) 20:27:20.67
昔kenshiはお金貯めても使いみち無いって聞いて積んでるんだけど
今は使いみち出来たのかな
今は使いみち出来たのかな
481: 2020/11/16(月) 20:42:22.65
>>478
奴隷買うと所属との友好度が上がる仕様を悪用して攫ってきた奴を奴隷落ちさせて買うの繰り返しで友好度最大とかやろうとすると金使う
普通にやってる分にはあんまない
奴隷買うと所属との友好度が上がる仕様を悪用して攫ってきた奴を奴隷落ちさせて買うの繰り返しで友好度最大とかやろうとすると金使う
普通にやってる分にはあんまない
479: 2020/11/16(月) 20:35:12.69
steamは遊びじゃないんですよ
仕事辞めてくれませんか?
仕事辞めてくれませんか?
480: 2020/11/16(月) 20:39:22.50
グリドンは倉庫周りがゴミ過ぎて続かなかったわ
483: 2020/11/16(月) 20:43:30.38
>>480
外部ツール使うのが基本だよ
外部ツール使うのが基本だよ
482: 2020/11/16(月) 20:42:26.15
動きもっと早くならないの?→griminternals使え
倉庫小さすぎ→GDIA使え
倉庫小さすぎ→GDIA使え
484: 2020/11/16(月) 20:45:43.54
いちいちGDIA使うのが面倒だって話
485: 2020/11/16(月) 20:47:39.39
外部ツール前提ってのがもうおかしいよな
アイテム掘り面倒→アイテム生成チート使え
これと本質は同じ
アイテム掘り面倒→アイテム生成チート使え
これと本質は同じ
493: 2020/11/16(月) 21:49:20.60
>>485
わかる
クリア済みで新しい遊び方がしたくなったとかならまだしもいきなり外部ツールはな
わかる
クリア済みで新しい遊び方がしたくなったとかならまだしもいきなり外部ツールはな
500: 2020/11/16(月) 22:16:10.84
>>485
んじゃ使わなければいい
マルチで対戦があるわけでもないし最終的にはビルド構築の優劣を自己満足するゲームだから
掘るの面倒な人はマルチでトレードとかしてるよ
倉庫ツールは賛否両論なのは確かだね
んじゃ使わなければいい
マルチで対戦があるわけでもないし最終的にはビルド構築の優劣を自己満足するゲームだから
掘るの面倒な人はマルチでトレードとかしてるよ
倉庫ツールは賛否両論なのは確かだね
486: 2020/11/16(月) 20:53:06.87
いや全然違うだろ
487: 2020/11/16(月) 20:55:43.64
GDIAってのはタイクエVaultと同じような物?
初めて使った時はこんな便利な物がって思ったけど毎度外部ツール使ってアイテム移動するのがめんどくさかった
初めて使った時はこんな便利な物がって思ったけど毎度外部ツール使ってアイテム移動するのがめんどくさかった
489: 2020/11/16(月) 21:21:52.68
this is the police 評判良かったからやってみたけど
なんというか単調すぎて後半飽きちゃった
雰囲気は良いのに残念
なんというか単調すぎて後半飽きちゃった
雰囲気は良いのに残念
490: 2020/11/16(月) 21:23:35.59
後半ほんとダレれるよねあれ・・・キアイで乗り切ったけど
2も人によってはイライラするので気が向いたらおすすめ
2も人によってはイライラするので気が向いたらおすすめ
491: 2020/11/16(月) 21:36:23.59
portal今更やってるけどこれ作った奴頭ええなあ
壁が傾いて入口になるギミックがそのまま唯一の発射台ってすげーわ
壁が傾いて入口になるギミックがそのまま唯一の発射台ってすげーわ
522: 2020/11/17(火) 00:47:27.80
>>491
portalの原型は大学生の卒業制作なんやで
その学生をValveが引き抜いてportalを作った
ちなみに原型もやったけど雰囲気がダークな御伽の国っぽくて、ポータル穴はキバのついた口だった
portalの原型は大学生の卒業制作なんやで
その学生をValveが引き抜いてportalを作った
ちなみに原型もやったけど雰囲気がダークな御伽の国っぽくて、ポータル穴はキバのついた口だった
492: 2020/11/16(月) 21:42:49.65
Post Voidぶっ続けでプレイしても全然平気だけど、
Portalはもう小一時間で気持ち悪くなるわ
Portalはもう小一時間で気持ち悪くなるわ
494: 2020/11/16(月) 21:52:45.34
なんでportalってあんなに酔うんだろうな
自機がぶん回されるゲームなのにFPS視点だからか
自機がぶん回されるゲームなのにFPS視点だからか
495: 2020/11/16(月) 21:54:02.05
レベル上げても苦戦するようなのはヤダヤダ
軽く蹴散らして俺tueeしたいんじゃ
軽く蹴散らして俺tueeしたいんじゃ
496: 2020/11/16(月) 22:01:17.75
家庭用だけどレベルいじれるシステムは良かったな
サブクエで経験値稼ぎすぎても適正レベルまで下げて楽しめるしレベルあげまくって俺TUEEEEも出来る
サブクエで経験値稼ぎすぎても適正レベルまで下げて楽しめるしレベルあげまくって俺TUEEEEも出来る
502: 2020/11/16(月) 22:33:27.42
https://imgur.com/nkXTxzt.jpg
このPCにしたのは去年だ
このPCにしたのは去年だ
504: 2020/11/16(月) 22:42:58.03
まあ普段から自演してる人間には人のレスがすぐ自演に見えてくるんだろう
505: 2020/11/16(月) 22:44:47.05
自演か臭い集団かの区別つける意味ないから自演でいいよ
506: 2020/11/16(月) 22:48:26.50
ここまで全部monotaroの自演
507: 2020/11/16(月) 22:51:17.51
portalは思ったほど酔わなかった
Haydeeがアホみたいに酔った
Haydeeがアホみたいに酔った
508: 2020/11/16(月) 22:51:36.77
グリドンDLC全部入れれば倉庫キャラも作り易くなる
が、もはやはっきり言って作業感マシマシでセーブデータコピーでアイテムデュープでもしないとやっとれん
が、もはやはっきり言って作業感マシマシでセーブデータコピーでアイテムデュープでもしないとやっとれん
510: 2020/11/16(月) 22:59:48.75
TEST
512: 2020/11/16(月) 23:08:01.58
×相とは
○そうとは
○そうとは
514: 2020/11/16(月) 23:47:23.34
自演の話の気持ちはわかったからDRMフリーのGOGでButcherを貰っておきなさい
515: 2020/11/16(月) 23:55:55.82
ReassemblyとNimbatusってどっちがおすすめ?それとも似たようなのでもっと他におすすめとかあるかな
526: 2020/11/17(火) 01:04:39.40
>>515
Nova Drift
Nova Drift
516: 2020/11/16(月) 23:58:55.74
あんまり評価高くないけど2D龍が如く貰っといた
517: 2020/11/16(月) 23:59:51.53
お前ら朗報だ
Nova Driftに日本語来たぞ
元々英語で遊んでたけどさっきのアプデできちんと反映されてることをゲーム内で確認した
Nova Driftに日本語来たぞ
元々英語で遊んでたけどさっきのアプデできちんと反映されてることをゲーム内で確認した
549: 2020/11/17(火) 06:12:42.76
>>517
お、来たか
また遊ぶかね
お、来たか
また遊ぶかね
599: 2020/11/17(火) 15:22:54.45
>>517
サンクス
サンクス
518: 2020/11/17(火) 00:01:32.11
うおおおお!!!!セールが来たら起こして
524: 2020/11/17(火) 00:50:31.36
>>518
ウィッシュリスト使えよ
ウィッシュリスト使えよ
519: 2020/11/17(火) 00:35:22.19
二ノ国安いな買うか迷う
520: 2020/11/17(火) 00:35:31.42
ローグライク+STGとか俺得すぎるな
早速ウィッシュにいれとくよthx
早速ウィッシュにいれとくよthx
523: 2020/11/17(火) 00:49:49.46
NovaDrift日本語マジじゃん助かる
ビルド構築系のローグライクは効果のテキスト正確に読み取れる方がいいからな
ビルド構築系のローグライクは効果のテキスト正確に読み取れる方がいいからな
525: 2020/11/17(火) 00:52:44.16
あと一週間ちょっとでオータムセールだぞ
527: 2020/11/17(火) 01:10:46.12
NovaDriftがファナで27%オフで\1,117で売ってる
オータムでこれより安くなるのか謎ではあるが
オータムでこれより安くなるのか謎ではあるが
528: 2020/11/17(火) 01:14:24.98
年末付近のセールの多さはなんなの
毛頭頭おかしいだろ
毛頭頭おかしいだろ
529: 2020/11/17(火) 01:15:00.88
秋か冬のどっちかで1000円切ると思うぞ
ていうか遠くない内にどっかのチョイスかバンドル入りしそうだけど
ていうか遠くない内にどっかのチョイスかバンドル入りしそうだけど
530: 2020/11/17(火) 01:19:40.46
くそっFanaで500円調整にMonsterSlayersのDLC足しとけばよかった
HardResetと25thバンドル5品の445円でフィニッシュしちまった
そんで5品のうち1つすでに所有してた俺の目どんだけ節穴~
HardResetと25thバンドル5品の445円でフィニッシュしちまった
そんで5品のうち1つすでに所有してた俺の目どんだけ節穴~
531: 2020/11/17(火) 01:39:53.66
ファナにダイヤモンドミステリーバンドルきたな
533: 2020/11/17(火) 01:47:32.33
ダイアモンド人柱速報な
Deep Sky Derelicts
DinoSystem
Outcast - Second Contact
Overture
Sentience: The Android's Tale
STAR WARSJedi Knight - Jedi Academy
The Adventure Pals
The Slater
Wayout 2: Hex
XBlaze Code: Embryo
Deep Sky Derelicts
DinoSystem
Outcast - Second Contact
Overture
Sentience: The Android's Tale
STAR WARSJedi Knight - Jedi Academy
The Adventure Pals
The Slater
Wayout 2: Hex
XBlaze Code: Embryo
536: 2020/11/17(火) 01:59:47.31
>>533
ダイヤモンドどこ・・・
ダイヤモンドどこ・・・
544: 2020/11/17(火) 04:56:01.13
>>536
Diamond Mystery Bundle
https://www.fanatical.com/ja/bundle/diamond-mystery-bundle
これで出てきた物だろうね。
Diamond Mystery Bundle
https://www.fanatical.com/ja/bundle/diamond-mystery-bundle
これで出てきた物だろうね。
537: 2020/11/17(火) 03:00:46.76
>>533
ガラクタだって言う人もいるけど、俺はゴミって呼んでる
ガラクタだって言う人もいるけど、俺はゴミって呼んでる
551: 2020/11/17(火) 06:34:52.26
>>533
無茶しやがって・・・
無茶しやがって・・・
534: 2020/11/17(火) 01:49:08.14
Portalって言えばPortal Reloadedってどうなんだろ
プレイ動画見てるだけですげー難しそう
プレイ動画見てるだけですげー難しそう
535: 2020/11/17(火) 01:49:28.88
どれどれテスト
538: 2020/11/17(火) 03:02:50.16
NovaDrift最安値更新じゃん
539: 2020/11/17(火) 03:29:14.05
AoW のスレでいろいろと語りたいのに 荒らされてるの辛いわ
540: 2020/11/17(火) 03:30:47.09
Nova Drift最安値タイの861円やん
541: 2020/11/17(火) 03:47:08.70
20日発売のBridge Constructor: The Walking Deadが面白そう
542: 2020/11/17(火) 04:09:04.27
テイルズオブヴェスペリアって面白い?
543: 2020/11/17(火) 04:32:27.84
>>542
戦闘中の動画を見て操作が楽しめそうと思うならまず楽しめると思う
戦闘中の動画を見て操作が楽しめそうと思うならまず楽しめると思う
548: 2020/11/17(火) 05:51:50.81
>>542
テイルズシリーズの中でも戦闘は単調な部類なので、そこを求めるときつい
テイルズシリーズの中でも戦闘は単調な部類なので、そこを求めるときつい
545: 2020/11/17(火) 05:22:08.21
Nova Driftあっさりバンドル入りしそう
546: 2020/11/17(火) 05:25:26.15
Diamondって出るものすらわからんのね
547: 2020/11/17(火) 05:26:24.26
Nova Driftいつの間にかSteamで-45%で\836になってて草
550: 2020/11/17(火) 06:15:07.08
Nova Driftのセールなんてぇタイミングなの
552: 2020/11/17(火) 06:49:54.04
ダイナモンド
553: 2020/11/17(火) 06:56:48.75
あーでもよく調べたらThe Adventure PalsやDeepSkyDerelictsみたいな
最安値が3ドル以上のやつもいくつか混じってるのか
最安値が3ドル以上のやつもいくつか混じってるのか
554: 2020/11/17(火) 07:54:14.57
ファナのミステリーバンドルは報告見てるといつも中身似通ってるっぽいから常連はダブリの嵐になってそう
555: 2020/11/17(火) 07:54:41.44
ついさっきNovaウィッシュ入れたらいきなりセール通知メール来てびびったわ
これ買っていいのか?
これ買っていいのか?
557: 2020/11/17(火) 07:57:25.99
>>555
ええよ
買おうと思ったけどストアで動画見たら微妙に感じたわ
ええよ
買おうと思ったけどストアで動画見たら微妙に感じたわ
558: 2020/11/17(火) 07:57:27.83
>>555
セールは毎回アプデに合わせて数日間だけやるっぽい
最安値だし次のアプデは年明けになるようだから気になってるなら日本語化されたしいいタイミングかもしれん
セールは毎回アプデに合わせて数日間だけやるっぽい
最安値だし次のアプデは年明けになるようだから気になってるなら日本語化されたしいいタイミングかもしれん
556: 2020/11/17(火) 07:54:49.68
cooking simlatorのピザ作りの動画見てて面白そうだったから欲しくなってきたんだが
これ本体+ピザのDLCも有料なのな
地味に高ぇ
これ本体+ピザのDLCも有料なのな
地味に高ぇ
562: 2020/11/17(火) 09:51:28.77
>>556
ピザ作りたいならグレートピッツァ、デリシャスピッツァみたいな名前のゲームあったやろ
ピザ作りたいならグレートピッツァ、デリシャスピッツァみたいな名前のゲームあったやろ
564: 2020/11/17(火) 10:02:17.65
>>562
見たがこれはこれでカジュアルで悪くないが
先にcooking simlatorのほう見た後だと色々物足りない感あるな
見たがこれはこれでカジュアルで悪くないが
先にcooking simlatorのほう見た後だと色々物足りない感あるな
580: 2020/11/17(火) 11:31:41.52
>>564
そこは値段との折り合いやろ
単独安価買い切りかシミュレーターはまって色々な料理作りたくなるかの投資かのさじ加減
そこは値段との折り合いやろ
単独安価買い切りかシミュレーターはまって色々な料理作りたくなるかの投資かのさじ加減
566: 2020/11/17(火) 10:03:26.38
>>556
料理が好きなのか?
Cook, Serve, Delicious!
Cook, Serve, Delicious! 2!!
もし良かったらキーあげるぞ
料理が好きなのか?
Cook, Serve, Delicious!
Cook, Serve, Delicious! 2!!
もし良かったらキーあげるぞ
567: 2020/11/17(火) 10:05:52.37
>>566
もらうだけもらってやらなかったら悪いからちょっと動画見てみる
もらうだけもらってやらなかったら悪いからちょっと動画見てみる
570: 2020/11/17(火) 10:14:07.35
>>566
見てみたがグレートピザと同じで客をバンバン捌いていく感じだね
ちょっと好みと違ったかもしれない
他にほしい人いたらその人にあげてくれ
見てみたがグレートピザと同じで客をバンバン捌いていく感じだね
ちょっと好みと違ったかもしれない
他にほしい人いたらその人にあげてくれ
571: 2020/11/17(火) 10:18:43.73
>>570
そっか、じゃあ俺もやらないからここに貼るかw
欲しい人はどうぞ
Cook, Serve, Delicious!
5B4AQ-T2C94-7YWQB
Cook, Serve, Delicious! 2!!
FKQAW-VEPYF-AZDVK
そっか、じゃあ俺もやらないからここに貼るかw
欲しい人はどうぞ
Cook, Serve, Delicious!
5B4AQ-T2C94-7YWQB
Cook, Serve, Delicious! 2!!
FKQAW-VEPYF-AZDVK
572: 2020/11/17(火) 10:21:25.00
>>571
㌧
いただきましたm(__)m
㌧
いただきましたm(__)m
559: 2020/11/17(火) 08:00:44.62
そうか、いきなりで笑ってしまったがポチるわ
560: 2020/11/17(火) 09:10:14.68
石ころをダイヤにするのもゴミにするのもプレイヤー次第なんです
561: 2020/11/17(火) 09:50:51.97
nova drift素晴らしいなこれ
ビルドの多様性、さくさくしたリプレイ性
これぞローグライク
ビルドの多様性、さくさくしたリプレイ性
これぞローグライク
563: 2020/11/17(火) 10:00:49.99
サクナヒメのキー3200円くらいで複数売ってるやついたんだがどうやって手に入れたのか
565: 2020/11/17(火) 10:02:59.13
Falloutみたいなポストアポカリプス系で暗くて絶望しかない終わりゆく世界観のゲームって無いのかな
大抵ヒャッハーでゾンビで復興とかばっかりだしもう助からない終末のFrostpunkみたいな世界を歩きたい
大抵ヒャッハーでゾンビで復興とかばっかりだしもう助からない終末のFrostpunkみたいな世界を歩きたい
569: 2020/11/17(火) 10:13:13.01
>>565
有名だけどMetro 2033はやった?
あれはかなり絶望的なゲームだったわ
ただ原作小説があってそれのゲーム化だからポストアポカリプスで生活したいってゲームではないかな
有名だけどMetro 2033はやった?
あれはかなり絶望的なゲームだったわ
ただ原作小説があってそれのゲーム化だからポストアポカリプスで生活したいってゲームではないかな
574: 2020/11/17(火) 10:41:40.93
>>569
ああいう雪の世界で地下に篭ってる世界観大好きだけど仲間もいてあまり寂しくなかったりモンスターとかオカルト要素で何かと賑やかに感じちゃうのはある
ああいう雪の世界で地下に篭ってる世界観大好きだけど仲間もいてあまり寂しくなかったりモンスターとかオカルト要素で何かと賑やかに感じちゃうのはある
568: 2020/11/17(火) 10:07:53.28
サクナヒメは3200円でも高いな
2000円切ってようやく買おうかなってくらい
2000円切ってようやく買おうかなってくらい
573: 2020/11/17(火) 10:40:43.02
Nova Drift初めて知ったけど2Dシューティングとしては大味なゲームに見えるな
581: 2020/11/17(火) 11:32:51.48
>>573
弾幕は大味でも、操作が独特で避けるのは意外と難しくて面白いよ
弾幕は大味でも、操作が独特で避けるのは意外と難しくて面白いよ
575: 2020/11/17(火) 10:46:56.29
仕事切られたんで時間余ってて簡単で安価なTDで遊びたい
できれば無駄な付加要素がないのがいいけど
今ここでおすすめできるものって何すか
あとここで過去にお勧めされたものがまとまってるサイトとか無いすかね
できれば無駄な付加要素がないのがいいけど
今ここでおすすめできるものって何すか
あとここで過去にお勧めされたものがまとまってるサイトとか無いすかね
577: 2020/11/17(火) 11:13:46.42
>>575
千年戦争アイギス
千年戦争アイギス
578: 2020/11/17(火) 11:23:24.53
>>575
Dungeon defenders
Dungeon defenders
579: 2020/11/17(火) 11:27:23.00
>>575
BTD6
BTD6
582: 2020/11/17(火) 11:39:25.01
>>575
https://store.steampowered.com/app/280220/Creeper_World_3_Arc_Eternal/
圧倒的好評のクリーパーワールド3をやろう
面白ければ4も12月に出るよ
https://store.steampowered.com/app/280220/Creeper_World_3_Arc_Eternal/
圧倒的好評のクリーパーワールド3をやろう
面白ければ4も12月に出るよ
584: 2020/11/17(火) 11:47:01.66
>>575
Harvest: Massive Encounterってやつ
Harvest: Massive Encounterってやつ
585: 2020/11/17(火) 11:49:44.64
>>575
dungeon warfare
dungeon warfare
586: 2020/11/17(火) 12:12:18.38
>>575
ハローワーク
ハローワーク
596: 2020/11/17(火) 15:18:35.79
>>575
Colony Siege
Colony Siege
576: 2020/11/17(火) 10:48:27.26
精密さを求めた弾幕STGがだいぶ減退したことを考えたら大味な方がいいんじゃろ
圧倒的好評のガンジョンMonolithもわりと大味だし
圧倒的好評のガンジョンMonolithもわりと大味だし
583: 2020/11/17(火) 11:42:03.27
ローグライクは大味なくらいがいい
587: 2020/11/17(火) 13:28:43.28
魔法がある世界なのにダイナマイトがないと通れない道ってなだよ
588: 2020/11/17(火) 13:29:40.92
セールに起こされたわ1プレイしてみたけど面白いな日本語化されてると分かり易いし
589: 2020/11/17(火) 14:41:35.60
自分のやりたいゲームすら探せないやつが高難易度な仕事なんで難しい事出来るわけねーわなw
590: 2020/11/17(火) 14:43:24.24
1タワー型のTDで面白いの無いかな
591: 2020/11/17(火) 14:53:50.91
TDの名作といえばGemCraft
592: 2020/11/17(火) 15:01:51.95
Nova Drift気になってるんだけど1プレイってどのくらいの時間で終わる?
ローグライク系であまり長いと疲れるんだよね
ローグライク系であまり長いと疲れるんだよね
595: 2020/11/17(火) 15:10:00.42
>>592
上手い人は長いんだろうけど20分前後くらいかな
さくさくビルド試せるから楽しいで
上手い人は長いんだろうけど20分前後くらいかな
さくさくビルド試せるから楽しいで
597: 2020/11/17(火) 15:18:48.48
>>593
>>595
1プレイ割と短いんだね
それぐらいだと疲れずにさくさくできそうだから買うことにするよ
教えてくれてありがとう
>>595
1プレイ割と短いんだね
それぐらいだと疲れずにさくさくできそうだから買うことにするよ
教えてくれてありがとう
594: 2020/11/17(火) 15:07:44.54
NOVAは典型的なステマだな
圧倒的好評はねーよ
圧倒的好評はねーよ
598: 2020/11/17(火) 15:20:54.07
Dos/Vの頃マイクロプローズのPizzTycoonはアホほど楽しかった思い出
Steamだとその後名前変えてPizzaConnectionで入手できる(100~200円)
ちゃんと当時は豪華別冊だったピザレシピ本はPDFでマユアルといっしょについてくるので安心
まあ夜中にライバル店に忍び込んで破壊工作の限り尽くしたりマフィアに電話して裏取引で儲けるプレイのほうが楽しいんだけど
初代と続編2つ出てるけど初代の偉大さが今でもいちばんかな
Steamだとその後名前変えてPizzaConnectionで入手できる(100~200円)
ちゃんと当時は豪華別冊だったピザレシピ本はPDFでマユアルといっしょについてくるので安心
まあ夜中にライバル店に忍び込んで破壊工作の限り尽くしたりマフィアに電話して裏取引で儲けるプレイのほうが楽しいんだけど
初代と続編2つ出てるけど初代の偉大さが今でもいちばんかな
600: 2020/11/17(火) 17:16:47.23
NovaDrift買ってちょっとやったけど操作感が特殊すぎないか
全然思った方に進まないしすぐ画面から出ちゃうんだけど慣れればうまく動かせるんかな
全然思った方に進まないしすぐ画面から出ちゃうんだけど慣れればうまく動かせるんかな
601: 2020/11/17(火) 17:24:04.06
>>600
慣れればスイスイだがその前にやめる人もそれなりにいるだろうなとは思う
見た目がツインスティックだから特に戸惑う人はいると思う
慣れればスイスイだがその前にやめる人もそれなりにいるだろうなとは思う
見た目がツインスティックだから特に戸惑う人はいると思う
603: 2020/11/17(火) 17:43:23.78
>>601
正直やめようかと思ったけどスイスイになれるなら慣れるまでやろうかね
なんかスティックと加速キーの感度がかみ合ってない感じでムズいわ
正直やめようかと思ったけどスイスイになれるなら慣れるまでやろうかね
なんかスティックと加速キーの感度がかみ合ってない感じでムズいわ
602: 2020/11/17(火) 17:30:58.54
Factorio遂に買ったんだがこれチュートリアル必須か?
手探りだときついな
手探りだときついな
604: 2020/11/17(火) 17:44:14.80
>>602
丁寧なチュートリアルだぞあれぐらいやれ
丁寧なチュートリアルだぞあれぐらいやれ
610: 2020/11/17(火) 18:23:56.24
>>602
列車のチュートリアル面まではやったほうがいい
列車のチュートリアル面まではやったほうがいい
605: 2020/11/17(火) 17:57:52.71
スマホだがThumperというPCにもある音ゲがセールで100円
音ゲというか反射神経勝負ゲーの気がする
ダンツツダンツツ…てリズムメインのBGMが妙に頭に残る
おためしあれ
音ゲというか反射神経勝負ゲーの気がする
ダンツツダンツツ…てリズムメインのBGMが妙に頭に残る
おためしあれ
606: 2020/11/17(火) 18:03:23.50
>>605
覚えゲー
覚えゲー
632: 2020/11/17(火) 21:14:06.57
>>605
スマホで100円~300円で買えるゲーム他にないですか?
カプコンからでてる魔界村と大魔界村は370円だしレビューみたら操作性ごみらしい
無料でダウンロードできるドラクエ3はインストールしたほうがいい?
スマホで100円~300円で買えるゲーム他にないですか?
カプコンからでてる魔界村と大魔界村は370円だしレビューみたら操作性ごみらしい
無料でダウンロードできるドラクエ3はインストールしたほうがいい?
635: 2020/11/17(火) 21:18:06.85
>>632
スマホのスレ行った方が情報集まると思うぞ
スマホのスレ行った方が情報集まると思うぞ
647: 2020/11/17(火) 22:00:36.50
>>632
消えろガイジ
消えろガイジ
607: 2020/11/17(火) 18:05:59.06
とりあえずDiamond Mystery Bundleのroot box貼っておく
https://barter.vg/bundle/5199/
https://barter.vg/bundle/5199/
612: 2020/11/17(火) 19:40:14.35
>>607
ダイヤモンドどこ?
ダイヤモンドどこ?
613: 2020/11/17(火) 20:03:22.16
>>607
玉石混在の玉さえ無い
玉石混在の玉さえ無い
620: 2020/11/17(火) 20:19:18.08
>>607
ボーダーランズ2なんかは、全盛期の頃はダイヤモンドだったかも…?
ボーダーランズ2なんかは、全盛期の頃はダイヤモンドだったかも…?
608: 2020/11/17(火) 18:06:19.16
音ゲーは数年かけて一周してPCキーボマウスで遊ぶならOsu!が一番やなに今戻ってきた
609: 2020/11/17(火) 18:08:01.42
ここ数年OsuとCytusくらいしか触ってないな
611: 2020/11/17(火) 18:35:07.64
音ゲーやるならストロークが浅いキーボードが欲しいな
コントローラだと箱コンはバネが強過ぎて反応が遅れる
コントローラだと箱コンはバネが強過ぎて反応が遅れる
614: 2020/11/17(火) 20:05:17.59
ゴミしか入ってねえガチャ回してんのか
615: 2020/11/17(火) 20:06:09.57
古いゲームが多いねSTAR WARS: The Force Unleashedは面白かったけど今やるか?って言われたら断るわ
616: 2020/11/17(火) 20:08:53.89
>>615
それ結構昔のゲームのくせに30GBくらい要求してきて笑ったわ
それ結構昔のゲームのくせに30GBくらい要求してきて笑ったわ
617: 2020/11/17(火) 20:09:05.05
ファナ経営やばいのかな?
ダイアモンド名乗るならサイバーパンクくらい入れとけや
ガチの在庫処分はNG
ダイアモンド名乗るならサイバーパンクくらい入れとけや
ガチの在庫処分はNG
618: 2020/11/17(火) 20:16:03.01
やばいサクナヒメ普通に面白そうだと思った
でも5000円は出せない
CSでゲームやってた頃は8000円超えとかのフルプライスゲームポンポン買ってたんだけどな
でも5000円は出せない
CSでゲームやってた頃は8000円超えとかのフルプライスゲームポンポン買ってたんだけどな
619: 2020/11/17(火) 20:18:53.83
「Steamの面白くて安くないゲーム教えて」てな感じのスレないんですかね?
あったらそっちも読んだり書いたりしたいのですが。
あったらそっちも読んだり書いたりしたいのですが。
621: 2020/11/17(火) 20:21:34.33
>>619
本スレいけばいいだけな気がする
本スレいけばいいだけな気がする
703: 2020/11/18(水) 06:07:36.12
>>619
ここでいいよ
値段に見合うだけの価値があればいいと昔議論して決まった
ここでいいよ
値段に見合うだけの価値があればいいと昔議論して決まった
769: 2020/11/18(水) 16:06:59.87
>>703
解説ありがとう
それならここのスレッド名は
「Steamの面白いゲーム教えて」
でいいような気もしますが……
「安い」はいらないような
解説ありがとう
それならここのスレッド名は
「Steamの面白いゲーム教えて」
でいいような気もしますが……
「安い」はいらないような
787: 2020/11/18(水) 17:31:01.56
>>769
安く感じるほど面白ければ良いって感じ
みんなそれぞれ千円の価値も違うし
一時500円以下とか千円以下とか学生だから二千円は高すぎるとかで議論になったんだよ
個人の収入ベースでの金銭価値よりゲーム内容に対してのコスパで行こうとなった
んでジャンルの趣向もあるし100円でもFPSは要らないって人もいるじゃん?
だから値段に対しての否定的意見よりタイトルに対して否定的なレスするなら理由も添えようとなった
もう何年も前だから完全に忘れ去られて荒れてるけどね
安く感じるほど面白ければ良いって感じ
みんなそれぞれ千円の価値も違うし
一時500円以下とか千円以下とか学生だから二千円は高すぎるとかで議論になったんだよ
個人の収入ベースでの金銭価値よりゲーム内容に対してのコスパで行こうとなった
んでジャンルの趣向もあるし100円でもFPSは要らないって人もいるじゃん?
だから値段に対しての否定的意見よりタイトルに対して否定的なレスするなら理由も添えようとなった
もう何年も前だから完全に忘れ去られて荒れてるけどね
789: 2020/11/18(水) 17:42:07.65
>>769
それだと基本的に大作やっとけってなるのよね
AAAタイトルはやっぱ良く出来てるのが多いし
それだと基本的に大作やっとけってなるのよね
AAAタイトルはやっぱ良く出来てるのが多いし
622: 2020/11/17(火) 20:24:03.00
稲作のは1500円くらいになったら買う
623: 2020/11/17(火) 20:25:51.26
稲作だけやりたい
624: 2020/11/17(火) 20:26:05.77
田舎にいけ
625: 2020/11/17(火) 20:26:06.71
それを言うならLootだろ
626: 2020/11/17(火) 20:26:26.76
Metro2033がMontaro2077に見えた
627: 2020/11/17(火) 20:28:03.66
TEKKEN7を1100円のとき買うべきだった
次のセール8日後だぞ
TEKKEN7くるだろうな
次のセール8日後だぞ
TEKKEN7くるだろうな
628: 2020/11/17(火) 20:28:31.40
私の願いは今日から稲作中止~
629: 2020/11/17(火) 20:37:55.26
ファナのミステリーバンドル引いたらパトレオンで配ったっぽいバッカーキーが出たんだがw
いや、えー。いや当たりってよくわかんないEAゲーのクレジットに乗るとかそっち方向なのかよ
いや、えー。いや当たりってよくわかんないEAゲーのクレジットに乗るとかそっち方向なのかよ
630: 2020/11/17(火) 20:58:08.16
安くて使いやすいキーボード教えて
631: 2020/11/17(火) 21:13:56.89
>>630
ロジの型落ち品買っとけ
安いぞ
ロジの型落ち品買っとけ
安いぞ
633: 2020/11/17(火) 21:14:24.25
リアフォが結果的にランニングコストが最安
636: 2020/11/17(火) 21:22:26.09
>>633
2万以上もするやんけ
国が買えるレベル
2万以上もするやんけ
国が買えるレベル
673: 2020/11/18(水) 00:14:15.11
>>636
もう15年使ってるが全くヘタレないぞ
もう15年使ってるが全くヘタレないぞ
652: 2020/11/17(火) 22:19:55.41
>>633
同意せざるを得ない
安いキーボード買って1年しないで壊れているやついるけど
Realforce10年以上使っているけど壊れてないから
年割りしても安いキーボードくらいの値段の上打ちやすいから最強
同意せざるを得ない
安いキーボード買って1年しないで壊れているやついるけど
Realforce10年以上使っているけど壊れてないから
年割りしても安いキーボードくらいの値段の上打ちやすいから最強
634: 2020/11/17(火) 21:17:05.70
スマホの話はいくらな温厚な俺でもスレチ認定するぞこら
637: 2020/11/17(火) 21:28:46.54
ロシアの型落ちに見えてしまったクソゲーに汚染されている
638: 2020/11/17(火) 21:38:49.58
ディスガイアが301円になってるのに全く話題になってないのがさすがだな
639: 2020/11/17(火) 21:39:14.55
CPUやらグラボやらは結構交換するようになるけど
キーボードはめったに交換することがないからなぁ
ってことでリアフォとかFILCO Majestouchとかがいいと思う
仕事も考えると108フルサイズキーボードが使いやすい
キーボードはめったに交換することがないからなぁ
ってことでリアフォとかFILCO Majestouchとかがいいと思う
仕事も考えると108フルサイズキーボードが使いやすい
640: 2020/11/17(火) 21:47:31.20
ENキーボードの方が捗るぞ
646: 2020/11/17(火) 21:59:41.20
>>640
これ
これ
641: 2020/11/17(火) 21:49:53.61
cpuとグラボそんなに変えねえわと思ったら確かにキーボードより変えてた
642: 2020/11/17(火) 21:51:20.93
マジェスタッチはマジでいいよ
もう6年くらい使ってる
もう6年くらい使ってる
643: 2020/11/17(火) 21:52:20.92
K800tのせいでパンタグラフの浅いキーボードに慣れてしまった……
644: 2020/11/17(火) 21:53:53.56
汚くなるからいっつも洗えるキーボ-ド
650: 2020/11/17(火) 22:05:04.85
>>645
変換もあるからUSBタイプでも気軽に購入!
変換もあるからUSBタイプでも気軽に購入!
649: 2020/11/17(火) 22:04:12.76
利食い千両よ
651: 2020/11/17(火) 22:05:29.54
majestoush尼の購入履歴見たら2012年だったわ
少なくともまだ5年は現役で使えそう
少なくともまだ5年は現役で使えそう
653: 2020/11/17(火) 22:26:09.29
これからの稲作ゲーはすべてサクナヒメと比較されるのだ…
654: 2020/11/17(火) 22:29:37.23
ステマヒメと比較されるって辛いな
クリエイターは意力削がれてジャンル自体廃れそう
クリエイターは意力削がれてジャンル自体廃れそう
655: 2020/11/17(火) 22:30:18.00
ロジクールの安いワイヤレス4年近く使ってるけど全然問題ない
656: 2020/11/17(火) 22:32:45.10
マウスはともかくキーボード壊したことがない
なんの機能もついてないシンプルなのしか使ってないせいか
なんの機能もついてないシンプルなのしか使ってないせいか
657: 2020/11/17(火) 22:32:54.31
最近もう一年近くはsteamでゲームやってねえ
larianが作るRPG(BG3、DOS次回作)とか、サイパンをPCでやるぐらいしか楽しみにしてるもんが無いな
larianが作るRPG(BG3、DOS次回作)とか、サイパンをPCでやるぐらいしか楽しみにしてるもんが無いな
821: 2020/11/18(水) 23:21:38.48
>>820
>>657
>>657
658: 2020/11/17(火) 22:34:31.32
それをわざわざ言いにここに来られても困りますう
659: 2020/11/17(火) 22:40:26.37
majestouch今年壊れたぞ
キーがきかなくなってわざわざキースイッチだけ買って直そうとしたのに失敗してトドメ刺した
はんだ取るのって難しいんだね
はんだ付けはしたことあったから行けると思ったのに
キーがきかなくなってわざわざキースイッチだけ買って直そうとしたのに失敗してトドメ刺した
はんだ取るのって難しいんだね
はんだ付けはしたことあったから行けると思ったのに
663: 2020/11/17(火) 22:59:57.42
>>659
たまにイラついてぶっ叩いたりするけどピンピンしてるぞ
どんな使い方したら壊れるんだよ
たまにイラついてぶっ叩いたりするけどピンピンしてるぞ
どんな使い方したら壊れるんだよ
677: 2020/11/18(水) 01:24:37.07
>>663
学生のときに買ったやつで普通にキーボード置いた机で飯くったりしてたからあかんかったんだろな
2010年くらいに買ったやつだと思う
仕方ないからmajestouch2買ったよ
年取って指の筋力低下も考えて黒軸→赤軸に変えた
学生のときに買ったやつで普通にキーボード置いた机で飯くったりしてたからあかんかったんだろな
2010年くらいに買ったやつだと思う
仕方ないからmajestouch2買ったよ
年取って指の筋力低下も考えて黒軸→赤軸に変えた
672: 2020/11/18(水) 00:03:40.21
>>659
ハンダ取りに慣れてる人なら吸い取り線で十分だろうけど
慣れてない人ははんだシュッ太郎とか使った方が失敗が少ない
ハンダ取りに慣れてる人なら吸い取り線で十分だろうけど
慣れてない人ははんだシュッ太郎とか使った方が失敗が少ない
660: 2020/11/17(火) 22:48:47.42
ノバドラフトって今が買い時?
661: 2020/11/17(火) 22:51:43.37
剣街が774円になってるけど来年抱き合わせ完全版が出るのにこのタイミングでセールとか罠とかしか思えん
662: 2020/11/17(火) 22:52:41.08
魔界戦記ディスガイア PC 301円
剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ 774円 おま値セール
剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ 774円 おま値セール
664: 2020/11/17(火) 23:09:18.07
>>662
その剣街、不完全版やろ
その剣街、不完全版やろ
665: 2020/11/17(火) 23:10:42.70
キーが壊れたことはないけど断線は20年で3回ある
寝床とか座椅子で操作することあるから、引っ張られてとかで
寝床とか座椅子で操作することあるから、引っ張られてとかで
667: 2020/11/17(火) 23:24:59.32
>>665
その用途でなんで有線なんだ
その用途でなんで有線なんだ
669: 2020/11/17(火) 23:30:10.85
>>666
そして抱き合わせ元も見た目ちょっとだけ変えてほんのちょっとだけ調整入れた円卓だからね
そして抱き合わせ元も見た目ちょっとだけ変えてほんのちょっとだけ調整入れた円卓だからね
668: 2020/11/17(火) 23:26:47.72
670: 2020/11/17(火) 23:37:56.13
wizもどきか…真似事をしたつもりだったんだろう
楽しさの本質までは真似出来なかったプレイヤーを楽しませる精神のないまがい物
下手にオタ好みの絵にしたことが尚更に虚しさを誘う
楽しさの本質までは真似出来なかったプレイヤーを楽しませる精神のないまがい物
下手にオタ好みの絵にしたことが尚更に虚しさを誘う
674: 2020/11/18(水) 00:21:57.37
仁王 Complete Edition \ 1,914 11月20日 に終了
675: 2020/11/18(水) 00:24:16.29
仁王は2があるし
676: 2020/11/18(水) 00:53:18.66
仁王は鬼滅の刃ごっこが捗るわ
678: 2020/11/18(水) 01:45:24.06
仁王リマスター出るみたいじゃん買うのやめた
679: 2020/11/18(水) 01:52:16.13
きめつ バトル→回想ばっかりで面白くもなんともないんだが
まだナルトのほうが設定練られてておもろいんだが
まだナルトのほうが設定練られてておもろいんだが
680: 2020/11/18(水) 01:58:23.22
剣街が賛否両論になってるのは抱き合わせ商法されるからかね?
726: 2020/11/18(水) 09:45:17.28
>>680
剣の街の異邦人ってバージョン違いで最初に出た白の王宮とクラスの追加や調整が入った黒の宮殿があって
Steam版は黒の宮殿って言ってるけど中身は白の王宮だからってのもあるんじゃない?
やるなら抱き合わせ販売って言われるけど発売予定にある蒼き翼のシュバリエ + 新釈・剣の街の異邦人の方が良いと思う
これは円卓の生徒のリメイクと黒の宮殿のセット
剣の街の異邦人ってバージョン違いで最初に出た白の王宮とクラスの追加や調整が入った黒の宮殿があって
Steam版は黒の宮殿って言ってるけど中身は白の王宮だからってのもあるんじゃない?
やるなら抱き合わせ販売って言われるけど発売予定にある蒼き翼のシュバリエ + 新釈・剣の街の異邦人の方が良いと思う
これは円卓の生徒のリメイクと黒の宮殿のセット
727: 2020/11/18(水) 10:02:31.54
>>726
クラスの追加は新釈からで黒の宮殿と白の王宮の違いはクリア後のエクストラダンジョンと一部モンスターくらいだよ
そのエクストラダンジョンも白黒どっちもしょぼいから理由になるとほどでもない
あと蒼き翼のシュバリエはリメイクっていうほど変わってないから再調整版って言ったほうがしっくりくる
クラスの追加は新釈からで黒の宮殿と白の王宮の違いはクリア後のエクストラダンジョンと一部モンスターくらいだよ
そのエクストラダンジョンも白黒どっちもしょぼいから理由になるとほどでもない
あと蒼き翼のシュバリエはリメイクっていうほど変わってないから再調整版って言ったほうがしっくりくる
682: 2020/11/18(水) 02:19:26.50
メガテンはよ
世界樹でもいいオートマッピングでいいから
世界樹でもいいオートマッピングでいいから
683: 2020/11/18(水) 02:24:38.85
サクナヒメマジで悩み中。
可愛いし面白そうだけど沼ゲーそうで。。。
普段はサクっと遊べる気軽なのしか選んでないから二の足を踏んでる。。
可愛いし面白そうだけど沼ゲーそうで。。。
普段はサクっと遊べる気軽なのしか選んでないから二の足を踏んでる。。
704: 2020/11/18(水) 06:11:16.92
>>683
おま値でセールでもなく待てば必ずセールになるゲームで
何を悩む必要があるのか分からない
おま値でセールでもなく待てば必ずセールになるゲームで
何を悩む必要があるのか分からない
684: 2020/11/18(水) 02:32:49.54
別に長時間遊べるとかそういうゲームじゃないぞ
普通にストーリークリアしたら終わり
稲作はレベルアップとか買い物に必要ってだけだ
普通にストーリークリアしたら終わり
稲作はレベルアップとか買い物に必要ってだけだ
685: 2020/11/18(水) 02:43:45.83
股の助になって行く先々で交尾しまくる鬼詰MODはよ
686: 2020/11/18(水) 02:46:03.88
Twitterで稲作ネタで馴れ合いたいならマストバイ
687: 2020/11/18(水) 03:12:54.76
Halo 4配信中
688: 2020/11/18(水) 03:26:42.17
ぐりどんとりあえずノーマルクリアしたわ
イーサーレイにHP吸収付与する装備引いてからくっそ楽だった
イーサーレイにHP吸収付与する装備引いてからくっそ楽だった
689: 2020/11/18(水) 03:43:51.86
ハクスラってどれも最高難易度までいって宝周回するだけだからな
普段クリエイティブな仕事してる人には耐えられない作業
普段クリエイティブな仕事してる人には耐えられない作業
690: 2020/11/18(水) 03:43:56.70
グリドンは1000時間までチュートリアルって聞いた事がある
691: 2020/11/18(水) 03:56:10.65
マスチフコレクション、そろそろ50%くらい来ないかね
伝説のFPSがどんなもんか割と興味はあるんだけど
流石に割引なしじゃ買う気にならない
伝説のFPSがどんなもんか割と興味はあるんだけど
流石に割引なしじゃ買う気にならない
692: 2020/11/18(水) 04:05:00.18
ハンブル殆ど持ってる
693: 2020/11/18(水) 04:12:52.42
https://store.steampowered.com/app/516110/ToeJam__Earl_Back_in_the_Groove/?l=japanese
1ドル枠のコレがまさか日本語対応とは思わなんだ
コレだけかな持って無くて欲しいの
ただストアページ見てもレビュー読んでもどんなゲームか良く分からん
1ドル枠のコレがまさか日本語対応とは思わなんだ
コレだけかな持って無くて欲しいの
ただストアページ見てもレビュー読んでもどんなゲームか良く分からん
694: 2020/11/18(水) 04:18:50.68
アマプラ入ってたら持っとるよ
695: 2020/11/18(水) 04:36:28.61
1か12だな
金余ってるし12いくか
金余ってるし12いくか
696: 2020/11/18(水) 04:39:52.17
今まで買うまでもないかと思って避けてたのがちょくちょく入ってるから
12行ってもいいかな
スパホすら持ってない
ネクロナンタラがこれじゃなく
ネクロダンサーかDia2の骨ネクみたいなハクスラのやつだったら文句なしだったが
12行ってもいいかな
スパホすら持ってない
ネクロナンタラがこれじゃなく
ネクロダンサーかDia2の骨ネクみたいなハクスラのやつだったら文句なしだったが
697: 2020/11/18(水) 04:42:09.90
この前ハンブルが国籍別の支払額を発表してたが、
日本はゲーム市場で世界二位なのに欧州どころかフィリピンにすら負けてた
1ドルとかセコいことせずに最初から満額いってくれ
日本はゲーム市場で世界二位なのに欧州どころかフィリピンにすら負けてた
1ドルとかセコいことせずに最初から満額いってくれ
698: 2020/11/18(水) 04:46:41.00
おま国で除外しといて何言ってんだ
700: 2020/11/18(水) 04:48:15.93
ネクロなんたらがmonster trainなら即買うのに
866: 2020/11/19(木) 12:20:15.79
>>700
monster trainはデッキ構築ローグライクと謳ってるが毎回同じスターターで大量のゴミが混ざってるのと
カード格差が酷いせいで勝ち筋がワンパターンになるから速攻飽きた
買う前に本スレ見た方が良いぞ
底が浅すぎて週1すら投稿無いけど書かれている事は参考になる
monster trainはデッキ構築ローグライクと謳ってるが毎回同じスターターで大量のゴミが混ざってるのと
カード格差が酷いせいで勝ち筋がワンパターンになるから速攻飽きた
買う前に本スレ見た方が良いぞ
底が浅すぎて週1すら投稿無いけど書かれている事は参考になる
868: 2020/11/19(木) 13:12:36.08
>>866
気になってたけどそんな感じなのか
気になってたけどそんな感じなのか
701: 2020/11/18(水) 04:49:37.55
斜陽Humbleにはすっかり金落とさなくなってきたから
そんなランキングで煽られてもな
日本はただでさえSteam一神教が多くて外部ショップすら使いたがらないし
そんなランキングで煽られてもな
日本はただでさえSteam一神教が多くて外部ショップすら使いたがらないし
702: 2020/11/18(水) 05:40:56.12
Coffee TalkはほしいんだがHat in Timeと2つで12ドルは微妙だなあ
Sigma Theoryはハンチョイにあったやつだし
Sigma Theoryはハンチョイにあったやつだし
705: 2020/11/18(水) 06:29:23.65
前に話題になってたアクション、出てたか
https://store.steampowered.com/app/1427680/Magia_X/
https://store.steampowered.com/app/1427680/Magia_X/
706: 2020/11/18(水) 06:31:48.61
ホームからテイルズ飛んだらホームに戻って草
828: 2020/11/19(木) 00:46:14.31
>>706
あれひどいな
メンテかと思った
あれひどいな
メンテかと思った
707: 2020/11/18(水) 06:34:57.60
ヴェスペリアは売ってるの知ってたけど他のもあるんだな~ってクリックしたらご覧のありさまだよ!
708: 2020/11/18(水) 07:12:35.55
テイルズあんまやる気しないけど安いな
これ以上安くなりそうにないし買っとくべきか
これ以上安くなりそうにないし買っとくべきか
709: 2020/11/18(水) 07:15:55.26
MarsHorizonは体験版で科学の勉強でもしてるような気になれた
見た目がカジュアルだからゲームとしてはそれほど複雑なものもなくて悪く言えば底は浅そう
レビューがこのまま好評で伸びていけば今の割引でも買うかもしれんが
まだしばらくウィッシュリスト
見た目がカジュアルだからゲームとしてはそれほど複雑なものもなくて悪く言えば底は浅そう
レビューがこのまま好評で伸びていけば今の割引でも買うかもしれんが
まだしばらくウィッシュリスト
710: 2020/11/18(水) 07:39:31.64
ヴェスペリア、戦闘はつまらないし話も幼稚できつかった
D2みたいな戦闘なら好きなんだが
D2みたいな戦闘なら好きなんだが
711: 2020/11/18(水) 07:58:46.24
>>710
テイルズシリーズは例外なく全作、お話もキャラクターの作り込みも幼稚だから戦闘楽しめないと価値ないよな
そして今回もバンドル入り常連が半分以上占めてる
CoffeeTalkとNecronatorに12ドル出せるかい…
テイルズシリーズは例外なく全作、お話もキャラクターの作り込みも幼稚だから戦闘楽しめないと価値ないよな
そして今回もバンドル入り常連が半分以上占めてる
CoffeeTalkとNecronatorに12ドル出せるかい…
712: 2020/11/18(水) 08:00:56.43
テイルズはGのほうが来てくれたらいいのにな
Vはキャラ人気はあるんだろうが面白くない
Vはキャラ人気はあるんだろうが面白くない
713: 2020/11/18(水) 08:03:26.27
テイルズは初期の三作以外はやらなくていい
バトルが好きならD2もおすすめだが…
バトルが好きならD2もおすすめだが…
714: 2020/11/18(水) 08:30:28.15
715: 2020/11/18(水) 08:30:35.13
今ベルセリアやってるけど面白いぞ
日本語化が大変だが
日本語化が大変だが
835: 2020/11/19(木) 02:11:17.47
>>715
日本語化なんて出来るの?
日本語化なんて出来るの?
850: 2020/11/19(木) 07:25:03.47
>>835
出来るよ
PS3のデータが必要だけど
出来るよ
PS3のデータが必要だけど
716: 2020/11/18(水) 08:34:57.25
この人数の上昇なら単純にセールの影響では?
確かに日本語対応で始めた人も居るだろうけどそこまで数字には出ないだろうし
確かに日本語対応で始めた人も居るだろうけどそこまで数字には出ないだろうし
717: 2020/11/18(水) 08:37:01.76
と思ったけど対応したの日本語以外も同時にか
なるほど
なるほど
718: 2020/11/18(水) 08:53:15.52
戦闘もダンジョンもキャラデザも投げ捨てて音楽とシナリオに全振りしたレジェンディアは戦闘作り直してリメイクして欲しい。
719: 2020/11/18(水) 09:02:48.45
ハットインタイムって酔いやすいって聞いたんだけどどう?
FPSとか視点変更グリグリは結構酔っちゃう…
FPSとか視点変更グリグリは結構酔っちゃう…
720: 2020/11/18(水) 09:10:46.84
ドラゴンズクラウンがPCで出ないのって何か明確な理由あるの?
神谷関連の何かとか?
神谷関連の何かとか?
721: 2020/11/18(水) 09:15:05.16
Mars Horizon来たな
KSPファンの諸兄、面白い?
KSPファンの諸兄、面白い?
829: 2020/11/19(木) 00:47:27.09
>>721
take on mars行こう(棒)
take on mars行こう(棒)
722: 2020/11/18(水) 09:17:33.12
ATLASから出てるゲームが現状P4GとキャサリンぐらいしかPC版無いしPC版の展開に消極的ってだけじゃね
ヴァニラは開発おっそいからPC版にまで手回す余裕も無さそうだし
ヴァニラは開発おっそいからPC版にまで手回す余裕も無さそうだし
723: 2020/11/18(水) 09:17:53.95
KSPと比べると結構カジュアルだなあ
まあ最初にはいいんじゃねって感じ
まあ最初にはいいんじゃねって感じ
724: 2020/11/18(水) 09:36:32.86
アトラスのドラゴンズクラウンどころかマーベラスの朧村正も出ないんだから
ヴァニラウェアが相当PCに対して消極的なんだろう
つーかあの会社もうすぐ潰れそうに見える
ヴァニラウェアが相当PCに対して消極的なんだろう
つーかあの会社もうすぐ潰れそうに見える
725: 2020/11/18(水) 09:44:53.03
ヴァニラって毎回全力でヘトヘトになって新作を作り上げてる感じなのに
金を稼ぐ手段を限定してるならおかしな話だ
技術的に特別高度なことはやってなさそうだし移植だけなら容易そうでもあるけど
1ハード1陣営に独占する契約でもあるのかな
金を稼ぐ手段を限定してるならおかしな話だ
技術的に特別高度なことはやってなさそうだし移植だけなら容易そうでもあるけど
1ハード1陣営に独占する契約でもあるのかな
728: 2020/11/18(水) 10:06:20.70
余ったからくれてやる
Sigma Theory: Global Cold War
0EJP4-BQCQP-I9EK9
Sigma Theory: Global Cold War
0EJP4-BQCQP-I9EK9
729: 2020/11/18(水) 10:13:17.60
ちなみにvita版蒼き翼のシュバリエは発売するまで円卓だということ隠してたから新作DRPGかと思ったら円卓だったしかも殆ど変わってねえって事で
新品価格暴落してアマゾンで一時期新品2000円くらいにまで落ち込んだ
セットで入ってる新釈の中古価格より安くて笑ったよ
新品価格暴落してアマゾンで一時期新品2000円くらいにまで落ち込んだ
セットで入ってる新釈の中古価格より安くて笑ったよ
730: 2020/11/18(水) 10:29:35.74
PC版出すかどうかはヴァニラどうこうよりパブ次第なんじゃないの?
剣街は古いのしかやった事無いから知らんけど新しい版はプレイヤーのワガママ聞きすぎて無茶苦茶なバランス調整されて改悪って意見も結構見るよ
剣街は古いのしかやった事無いから知らんけど新しい版はプレイヤーのワガママ聞きすぎて無茶苦茶なバランス調整されて改悪って意見も結構見るよ
731: 2020/11/18(水) 10:47:48.25
つまりsteam版は剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~だけやれば良いって事?
732: 2020/11/18(水) 10:48:21.99
剣街はsteam版発売直後に新版がvitaのみに出たことと、バグが多かったのが不評の理由だろうね
733: 2020/11/18(水) 11:33:17.55
エクスペリエンスのゲームってぶっちゃけどれも大差ないだろ
DRPGばかりだし
DRPGばかりだし
734: 2020/11/18(水) 11:37:50.39
(´・ω・`)おほぉ~3桁だぁ
https://store.steampowered.com/app/638230/Journey/
ついで
https://store.steampowered.com/app/396750/EVERSPACE/
https://store.steampowered.com/app/638230/Journey/
ついで
https://store.steampowered.com/app/396750/EVERSPACE/
736: 2020/11/18(水) 11:48:15.01
>>734
ついでが良いな
ついでが良いな
735: 2020/11/18(水) 11:48:07.86
東京新世録 オペレーションアビスも賛否両論か
744: 2020/11/18(水) 12:20:33.31
>>735
オペアビはUIにクセがあってアイテム関連が判りづらい
レベルキャップ制がある
一部キャラがウザい
敵がグロい
面白くないわけではないけどおすすめはしない
オペアビはUIにクセがあってアイテム関連が判りづらい
レベルキャップ制がある
一部キャラがウザい
敵がグロい
面白くないわけではないけどおすすめはしない
748: 2020/11/18(水) 12:27:13.40
>>744
そうなんですか
教えてくれてありがとうございました
>>746
CODE HAZARDとCODE BREAKERのリメイクみたいですね
そうなんですか
教えてくれてありがとうございました
>>746
CODE HAZARDとCODE BREAKERのリメイクみたいですね
746: 2020/11/18(水) 12:23:27.32
>>735
それも焼き直しゲーだね
それも焼き直しゲーだね
737: 2020/11/18(水) 11:58:07.10
今セールやってるテイルズ買おうか迷ってるんだけど面白い?
テイルズ系やったことないんだよね
テイルズ系やったことないんだよね
738: 2020/11/18(水) 12:03:44.82
>>737
ザ和ゲーって感じのうっすいチープなシナリオが好きならおもしろい
ザ和ゲーって感じのうっすいチープなシナリオが好きならおもしろい
739: 2020/11/18(水) 12:08:59.92
>>737
もし今まで沢山発売されているテイルズ系に一度も手を出した事がないのなら辞めておきましょう
もし今まで沢山発売されているテイルズ系に一度も手を出した事がないのなら辞めておきましょう
740: 2020/11/18(水) 12:09:05.63
1500円なら十分じゃねこっちの系統のはアビススルーしてVが初触りだったから個人的にはかなり楽しめた
和ゲー苦手ならオススメするもんでもないが
和ゲー苦手ならオススメするもんでもないが
741: 2020/11/18(水) 12:10:17.29
他のテイルズシリーズはsteamに来ないんだろうか
D2とエターニアやりてぇわハードから揃え直すのは嫌だ
D2とエターニアやりてぇわハードから揃え直すのは嫌だ
742: 2020/11/18(水) 12:11:03.97
EVERSPACEは良ゲー
759: 2020/11/18(水) 15:24:25.57
>>742
Steamのレビューみると微妙な感じなんですが
Steamのレビューみると微妙な感じなんですが
772: 2020/11/18(水) 16:20:38.98
>>771
最近のレビュー 賛否両論
全てのレビュー ほぼ好評
2%って圧倒的好評だと思うんだけどどこ見たの
フィルターの仕方によって変わるんかな
最近のレビュー 賛否両論
全てのレビュー ほぼ好評
2%って圧倒的好評だと思うんだけどどこ見たの
フィルターの仕方によって変わるんかな
778: 2020/11/18(水) 16:37:06.20
>>772
すべてのレビューが7049でサムズダウンついたのが93じゃないの?
1.5%くらいか
すべてのレビューが7049でサムズダウンついたのが93じゃないの?
1.5%くらいか
773: 2020/11/18(水) 16:22:23.82
>>771
ついでに言えば、Encounters DLC が無いと薄味になるから、
それ無しで評価すると飽きやすいといった感想が出やすいと思う。
ついでに言えば、Encounters DLC が無いと薄味になるから、
それ無しで評価すると飽きやすいといった感想が出やすいと思う。
743: 2020/11/18(水) 12:19:36.58
fanaで買った方が安いけどEverspaceは久しぶりに当りだったな
745: 2020/11/18(水) 12:23:18.90
黄泉ヲ裂ク華はやりたいPCにこないのかな
747: 2020/11/18(水) 12:24:57.53
EVERSPACE は DLC の Encounters が必須というか、
最初から入れておくべきものだから、買うならどっちかのパターンにしないと駄目。
・EVERSPACE + (DLC) Encounters → \447 + \399 = \846
・EVERSPACE - Ultimate Edition → \928 (少し高くなる代わりにサントラが付く)
最初から入れておくべきものだから、買うならどっちかのパターンにしないと駄目。
・EVERSPACE + (DLC) Encounters → \447 + \399 = \846
・EVERSPACE - Ultimate Edition → \928 (少し高くなる代わりにサントラが付く)
749: 2020/11/18(水) 12:34:06.97
コードペインのストーリーも受け入れられたからそのへんは大丈夫か
動画みてからのほうが良さそうか
ありがとう
動画みてからのほうが良さそうか
ありがとう
750: 2020/11/18(水) 12:42:04.06
https://www.fanatical.com/en/bundle/everspace-ultimate-edition
Everspace Ultimate Edition
\707
エバスペはFanaticalが最安ですよ
なぜか円換算で逆おま値になってる
Everspace Ultimate Edition
\707
エバスペはFanaticalが最安ですよ
なぜか円換算で逆おま値になってる
751: 2020/11/18(水) 12:45:08.61
どうせ2をエピックでも販売して
そのとき無料来るよ
そのとき無料来るよ
752: 2020/11/18(水) 12:45:36.05
Steamウォレットで買いたいからストアかな
753: 2020/11/18(水) 12:53:10.40
エピック無料はDLC込みじゃないからな
754: 2020/11/18(水) 12:56:32.15
なんかSteamで面白くて安いゲームないかなって思いますね自分なんかは逆に
755: 2020/11/18(水) 13:10:17.41
最近のはやってないけどTOX2が面白かったな
756: 2020/11/18(水) 13:25:10.03
いやぁぁぁぁBG2にアップデートが来るとかニュースになってるぅぅぅぅうう
今プレイしてるんや、日本語化壊さんでくれ、アップデートまでにクリアーできる気がせん
本編なんとかクリアーして後はTOBだけなんだ、その間だけでも耐えてくれ
やっぱ日本語化は公式対応してほしい
今プレイしてるんや、日本語化壊さんでくれ、アップデートまでにクリアーできる気がせん
本編なんとかクリアーして後はTOBだけなんだ、その間だけでも耐えてくれ
やっぱ日本語化は公式対応してほしい
757: 2020/11/18(水) 13:28:09.43
>日本語化壊さんでくれ
BG2EEをまるごとコピーしてBG2EE.jpとかにリネームしてしそっち起動すりゃいいよ
Steam認証はされるがアップデートからは除外される
アプデで日本語抜かれそうなゲームとかもそうやって保護できる
BG2EEをまるごとコピーしてBG2EE.jpとかにリネームしてしそっち起動すりゃいいよ
Steam認証はされるがアップデートからは除外される
アプデで日本語抜かれそうなゲームとかもそうやって保護できる
758: 2020/11/18(水) 14:27:29.07
>>757
リネームするのってゲームが入ってるフォルダ?
リネームするのってゲームが入ってるフォルダ?
760: 2020/11/18(水) 15:34:40.38
EVERSPACE最初かなりハマったけど1プレイ長くてやるのが億劫になっていったな
序盤飛ばせるようになるけどそもそも探索で結構時間かかるからFTLってほんとよくできてる
序盤飛ばせるようになるけどそもそも探索で結構時間かかるからFTLってほんとよくできてる
765: 2020/11/18(水) 15:52:21.75
>>760
戦闘が楽しめてる内は面白いんだけどだんだんこれFTLで良くね?ってなるよな
アクション除いたら数十倍作りこまれてる感触がある
戦闘が楽しめてる内は面白いんだけどだんだんこれFTLで良くね?ってなるよな
アクション除いたら数十倍作りこまれてる感触がある
761: 2020/11/18(水) 15:39:49.53
HumbleBundle全く売れてなくてどうすんだよこれ
万一の際にユーザーの前払い金処理をどうするかで親会社ともめてそう
創業者達を追い出してからのきれいな右肩下がりの衰退だ
万一の際にユーザーの前払い金処理をどうするかで親会社ともめてそう
創業者達を追い出してからのきれいな右肩下がりの衰退だ
762: 2020/11/18(水) 15:45:20.24
どうする言われたってそこに欲しいゲームないしなあ
763: 2020/11/18(水) 15:48:41.85
epicの炊き出しで割を食ったのsteamじゃなくhumbleだったな
764: 2020/11/18(水) 15:51:28.89
Skyrimセールになったら起こしてくれ
サマ~セ~ルでFO4とのバンドルあるの気づかずFO4だけ買っちゃった
サマ~セ~ルでFO4とのバンドルあるの気づかずFO4だけ買っちゃった
888: 2020/11/19(木) 16:01:45.89
>>764
ウィッシュリストまじオススメなんと欲しいゲームがセールになると通知が来るんだ
ウィッシュリストまじオススメなんと欲しいゲームがセールになると通知が来るんだ
766: 2020/11/18(水) 15:53:25.79
Humble Bundleの目玉ソフト(最近だとLayers of Fear 2など)が
Epicで無料配布されたりするもんな
Epicで無料配布されたりするもんな
767: 2020/11/18(水) 15:53:40.41
会社目線で経営状況語って事情通気取るユーザってどこにでもいるけど何がしたいのか
768: 2020/11/18(水) 15:55:39.23
暇だからゲーム有効化の履歴見てたけど今年はろくなゲーム買ってないわ
一番遊んでるのがDOAXVVとかどういうことだよ
一番遊んでるのがDOAXVVとかどういうことだよ
770: 2020/11/18(水) 16:08:39.56
和ゲーとかって面白さ普通の割におま国で値段だけやたら釣り上げてたりするしなあ
コスパ的な?お前それ適正価格2kぐらいじゃねっていう
コスパ的な?お前それ適正価格2kぐらいじゃねっていう
774: 2020/11/18(水) 16:23:30.32
和ゲーはcsでやるべきだと思う
775: 2020/11/18(水) 16:26:51.89
FTLですら長すぎるくらいなのにそれより更に長いとか辛いな
776: 2020/11/18(水) 16:30:55.19
EVERSPACE気になる人は、2のDemo版を触ってみればいい
操作感とか雰囲気はほぼ同じだぞ
操作感とか雰囲気はほぼ同じだぞ
777: 2020/11/18(水) 16:35:04.19
サクナヒメ、アクションがつまらなそうに見えて躊躇する
779: 2020/11/18(水) 16:38:24.26
不評1664あるけどなんか間違ってるのか
780: 2020/11/18(水) 16:39:14.92
レビューの見方間違えすぎ
7049件のうち78%が好評を付けててほぼ好評、直近のレビュー93件のうち65%が好評を付けてて直近の評価が賛否両論だぞ
7049件のうち78%が好評を付けててほぼ好評、直近のレビュー93件のうち65%が好評を付けてて直近の評価が賛否両論だぞ
781: 2020/11/18(水) 16:43:16.50
意味わかった瞬間ちょっとワロタ
「ほぼ好評」の字の上にマウスオーバーすれば低評価の割合見られるぞ
「ほぼ好評」の字の上にマウスオーバーすれば低評価の割合見られるぞ
782: 2020/11/18(水) 16:52:32.18
サクナは2000円が適正価格だろ
それを3年落ちの75%引きで500円で買うのがあるべき姿
それを3年落ちの75%引きで500円で買うのがあるべき姿
783: 2020/11/18(水) 17:00:43.70
俺も安くなったら買おうって思うくらいだけど実際売れてるんだから今の値段が適正価格やろ
784: 2020/11/18(水) 17:00:54.96
ローグライクってだけでダメな人はダメだろう
EVERSPACE2は操作した感じ1よりかなり良くなってたからそっちに期待
EVERSPACE2は操作した感じ1よりかなり良くなってたからそっちに期待
785: 2020/11/18(水) 17:09:42.80
ああそういう表示なのか・・・恥ずかしい
786: 2020/11/18(水) 17:23:31.21
MoolighterってDLC入れるとバグるとかレビューされてるけど今も治されてないの?
788: 2020/11/18(水) 17:42:01.09
THQ Nordicの親会社が、一気に13スタジオを買収。『Redout』や『Shadow Warrior』『Pinball FX』などの開発元が傘下入り
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201118-143646/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201118-143646/
807: 2020/11/18(水) 21:14:51.50
>>788
THQがnordic買ったんだっけ?
THQがnordic買ったんだっけ?
830: 2020/11/19(木) 01:10:44.28
>>788
なんかバンドル入りしまくってるゲーム開発してる会社をバンドルした会社って感じになってきたなTHQ
なんかバンドル入りしまくってるゲーム開発してる会社をバンドルした会社って感じになってきたなTHQ
790: 2020/11/18(水) 18:04:57.47
>値段に見合うだけの価値があればいいと昔議論して決まった
こう主張してゴネてたヤツがいるだけやで
こう主張してゴネてたヤツがいるだけやで
791: 2020/11/18(水) 18:09:42.82
ここでそんな議論が粛々と行われて結論が出たって?冗談だろ
妄想を語るのも大概にしとけ
妄想を語るのも大概にしとけ
792: 2020/11/18(水) 18:15:53.02
仁王買おう買おうと思っているのにいつもタイミング悪いなこのままだとホリセできても買えない
793: 2020/11/18(水) 18:21:30.29
>>792
おじちゃん、ウィンセに名前変わってもう何年になる?
おじちゃん、ウィンセに名前変わってもう何年になる?
794: 2020/11/18(水) 18:22:50.18
サマセのホリセのウィンセな
795: 2020/11/18(水) 18:39:34.59
無知ですまん
とりあえずワンダーに10ドルほど入金しなくちゃいけないらいし
今ビットコイン購入するとこ
めんどくさいな
とりあえずワンダーに10ドルほど入金しなくちゃいけないらいし
今ビットコイン購入するとこ
めんどくさいな
796: 2020/11/18(水) 19:12:42.27
次のセールまであと一週間
何が来るかな
何が来るかな
797: 2020/11/18(水) 19:15:09.66
そりゃセールだろ
798: 2020/11/18(水) 19:18:10.00
セールが始まるとどうなる?
799: 2020/11/18(水) 19:21:35.74
そりゃセールが始まるだろ。
800: 2020/11/18(水) 19:24:09.55
ここ哲学のスレだったっけ
801: 2020/11/18(水) 19:28:28.50
サクナヒメよりもサバイバルメソッドを買え
803: 2020/11/18(水) 20:14:44.69
>>801
1年くらい前に騙されてサバイバルメソッド買ったけど100円の価値も無かったぞ、かなりマジで
1年くらい前に騙されてサバイバルメソッド買ったけど100円の価値も無かったぞ、かなりマジで
802: 2020/11/18(水) 19:44:10.18
うるセール
804: 2020/11/18(水) 20:18:03.63
サバイバルメソッドはクソゲー大好きおじさんしか楽しめないからな
805: 2020/11/18(水) 21:05:42.70
サバイバルゲーに美少女要素足したら売れるんちゃうか?って浅い考えが透けて見えるわ
806: 2020/11/18(水) 21:07:33.42
steam重いな
ゾンビナイトテラーおもしろい?
ゾンビナイトテラーおもしろい?
810: 2020/11/18(水) 21:48:08.66
>>806
ハロセの時買ったけどゾンビ感染させまくるゲームの割にあんまり爽快感はなかった
トライアンドエラー繰り返してゾンビ進軍させるのが楽しめる人には向いてると思う
ハロセの時買ったけどゾンビ感染させまくるゲームの割にあんまり爽快感はなかった
トライアンドエラー繰り返してゾンビ進軍させるのが楽しめる人には向いてると思う
813: 2020/11/18(水) 22:11:26.19
>>806
レミングス好きならって感じ
レミングス好きならって感じ
816: 2020/11/18(水) 22:26:37.99
>>806
凄くつまらない
凄くつまらない
808: 2020/11/18(水) 21:27:20.68
逆、THQが潰れて競売にかかった版権を大量に手に入れてブランド名まで買ってTHQの名前継承したのがNordic
812: 2020/11/18(水) 21:53:01.02
>>808
そう思ったらnordic資金潤沢だな
そう思ったらnordic資金潤沢だな
809: 2020/11/18(水) 21:33:59.18
お前らまだステマヒメの話してるのかよ
811: 2020/11/18(水) 21:51:10.39
Mars Horizon どう?
814: 2020/11/18(水) 22:15:45.53
ピンボール日本語入れてくれ
815: 2020/11/18(水) 22:25:04.00
>>814
昔からのコアユーザーしかやってないし100%ないよ
仮にゲーム内が日本語化されたところで各台の点稼ぎ方法は外部の英語の攻略PDF見るの必須だし
昔からのコアユーザーしかやってないし100%ないよ
仮にゲーム内が日本語化されたところで各台の点稼ぎ方法は外部の英語の攻略PDF見るの必須だし
819: 2020/11/18(水) 23:01:08.59
おまえらありがとう、セールまでの時間つぶしにゾンビナイトテラー買ったよ
これ思ったよりパズルだな
世界感はいい
長い戻し作業に耐えれるかわからんけど
これ思ったよりパズルだな
世界感はいい
長い戻し作業に耐えれるかわからんけど
820: 2020/11/18(水) 23:20:00.82
最近もうsteamでゲームやってねえな
なんだかんだでラインナップがよええわ
なんだかんだでラインナップがよええわ
822: 2020/11/18(水) 23:34:57.75
仕事中暇さえあればbaba is youの解法考えてるわ
825: 2020/11/18(水) 23:46:04.70
>>822
同じだw
夢にまで出てくるからな
同じだw
夢にまで出てくるからな
823: 2020/11/18(水) 23:44:08.28
Baba is you2つの動作がカチ合ったときにどっちが優先されるみたいな仕様もパズルに入れてくるのがムズ過ぎる
自分も攻略見ずに頑張ってるけど半ば諦めてるな
自分も攻略見ずに頑張ってるけど半ば諦めてるな
824: 2020/11/18(水) 23:45:05.90
面クリじゃない3マッチ風のパズルって何かないかな
欲を言えば方向キーでガチャガチャやりたい
欲を言えば方向キーでガチャガチャやりたい
826: 2020/11/19(木) 00:16:48.95
baba is youはクリアできたときにめちゃくちゃスッキリするときとこれって正解なのかみたいなモヤッとする時の落差があって面白い
827: 2020/11/19(木) 00:36:27.76
Baba難しすぎる
831: 2020/11/19(木) 01:14:53.49
baba is youのlevel使うやつで戻らなくなってググッたら盛大にネタバレ食らったわ
832: 2020/11/19(木) 01:17:09.62
baba is youそんなにむずいのか
鍵屋で安かったし買ってみるかな
鍵屋で安かったし買ってみるかな
833: 2020/11/19(木) 01:42:36.48
reassembly
modでパーツ追加するにはそのパーツを作るだけじゃなくて必ずそのパーツを使った機体を用意しておかなきゃパーツアンロック画面にすら出てこない
あとバニラでも細かい機体作るとちょっとダメージ受けた時にバグって自分の破片が刺さったまま抜けなくなって再生と破壊を繰り返す
コンセプトはいいんだけど拡張性がなあ
modでパーツ追加するにはそのパーツを作るだけじゃなくて必ずそのパーツを使った機体を用意しておかなきゃパーツアンロック画面にすら出てこない
あとバニラでも細かい機体作るとちょっとダメージ受けた時にバグって自分の破片が刺さったまま抜けなくなって再生と破壊を繰り返す
コンセプトはいいんだけど拡張性がなあ
834: 2020/11/19(木) 02:08:07.19
human fall flat
fanaticalで500円くらいだから買ってみた
fanaticalで500円くらいだから買ってみた
836: 2020/11/19(木) 02:13:52.45
続編かdlcだすって言ってから長らく経ってるゲームって何があったっけ?
カタナゼロは覚えてる
カタナゼロは覚えてる
840: 2020/11/19(木) 03:31:58.49
>>836
ブラッドステインドのクラウドファンディングのリワードのやつ
ブラッドステインドのクラウドファンディングのリワードのやつ
841: 2020/11/19(木) 03:37:47.64
>>836
steamゲならHL3が最長じゃね?
PCゲならムーンストーン
steamゲならHL3が最長じゃね?
PCゲならムーンストーン
837: 2020/11/19(木) 02:25:57.29
nova driftめちゃくちゃ面白い
久々のヒットだわ
久々のヒットだわ
839: 2020/11/19(木) 02:59:37.40
>>837
そんなに面白いんか
セールが残り1分だったから買ってみたわ
そんなに面白いんか
セールが残り1分だったから買ってみたわ
838: 2020/11/19(木) 02:52:28.50
売れてるらしいFireFightingSimulatorの情報が欲しい
842: 2020/11/19(木) 04:38:29.80
baba is youもそうだけどパズルゲーって全体の3分の1越えた辺りで突然難しくして詰ませてくるよな
843: 2020/11/19(木) 04:52:41.71
単に君の頭が一般の想定より1/3ほど悪いだけでは?
844: 2020/11/19(木) 04:55:13.30
そんなものたちどころに全問解いてやるから\500セールはよ
874: 2020/11/19(木) 13:56:30.55
>>844
そんな貴方にはPrime Moverおすすめ
そんな貴方にはPrime Moverおすすめ
845: 2020/11/19(木) 05:02:13.52
ポイボスPart2を待っている人もいるんですよ!
846: 2020/11/19(木) 05:22:52.73
ババをノーヒントで全部クリアできるやつまじすごいわ
847: 2020/11/19(木) 05:31:16.62
BPSといえばフロンティアユニバースがまたやりたいなぁ
群雄割拠から宇宙連合の結成、そして有名無実化して二大勢力に集約されていくのがよろしい
群雄割拠から宇宙連合の結成、そして有名無実化して二大勢力に集約されていくのがよろしい
848: 2020/11/19(木) 05:51:53.03
■ Game of The Year
DOOM Eternal(id Software/Bethesda)
Final Fantasy VII Remake(Square Enix)
Ghost of Tsushima(Sucker Punch/SIE)
Hades(Supergiant Games)
あつまれ どうぶつの森(Nintendo)
The Last of Us Part II(Naughty Dog/SIE)
TGAのGOTYノミネートタイトルが家庭用ゲーム機ばかり過ぎる
かと言ってPCで出てるDoomやHadesも小粒すぎてGOTYに相応しいとも思えないって言う
DOOM Eternal(id Software/Bethesda)
Final Fantasy VII Remake(Square Enix)
Ghost of Tsushima(Sucker Punch/SIE)
Hades(Supergiant Games)
あつまれ どうぶつの森(Nintendo)
The Last of Us Part II(Naughty Dog/SIE)
TGAのGOTYノミネートタイトルが家庭用ゲーム機ばかり過ぎる
かと言ってPCで出てるDoomやHadesも小粒すぎてGOTYに相応しいとも思えないって言う
849: 2020/11/19(木) 06:02:28.31
マジかよゴッティ最低だな
851: 2020/11/19(木) 07:48:58.58
DMC5seはなんでpc版省かれたんだ?
性能とか問題ない筈だが
性能とか問題ない筈だが
854: 2020/11/19(木) 08:05:34.16
>>851
ヒント 初お披露目がソニーの発表会
ヒント 初お披露目がソニーの発表会
857: 2020/11/19(木) 08:37:27.66
>>854
pcに寛容になったとか嘘だったんだな
pcに寛容になったとか嘘だったんだな
852: 2020/11/19(木) 07:52:36.38
もうすぐ時限独占契約費おいくら億円ってデータがリークされるからそれまで待て
853: 2020/11/19(木) 08:05:19.00
HadesがGOTYにノミネートされてるのほんとやばいな
来年初頭ワクチン配布開始されたら開発ペース元通りになっていくのかねえ・・・
来年初頭ワクチン配布開始されたら開発ペース元通りになっていくのかねえ・・・
858: 2020/11/19(木) 08:37:51.93
>>853
取ったらインディ初か?
取ったらインディ初か?
855: 2020/11/19(木) 08:25:27.29
仁王が駄目になった今日本語来る前でもハデスを買うしかねえ
シレンも買うけどふと気づくとローグライクばかり買っている好きなジャンルってわけでもないのにライブラリもこればっか
シレンも買うけどふと気づくとローグライクばかり買っている好きなジャンルってわけでもないのにライブラリもこればっか
856: 2020/11/19(木) 08:27:02.54
テトリス99のルールでシレンやらせろ
859: 2020/11/19(木) 08:39:01.75
ブラボをPCで出したらソニー褒めたる
860: 2020/11/19(木) 08:45:04.57
ローグライクは携帯機でやりたい派
861: 2020/11/19(木) 09:20:17.38
novaおもろいけと、ドローン特化にしてもあんま強くないな…
864: 2020/11/19(木) 11:10:36.33
>>861
ドローンは弾除けだなぁ、火力はタレット
ドローンは弾除けだなぁ、火力はタレット
862: 2020/11/19(木) 09:39:25.00
865: 2020/11/19(木) 11:20:26.93
>>862
もっとずっしりもっさりしたロボの方が俺の好みだが
とりあえずウィッシュ入れとく
もっとずっしりもっさりしたロボの方が俺の好みだが
とりあえずウィッシュ入れとく
867: 2020/11/19(木) 12:29:00.59
>>862
まんまるおデブはちょっと…
その割に動きやたら機敏だし違和感すごい
まんまるおデブはちょっと…
その割に動きやたら機敏だし違和感すごい
871: 2020/11/19(木) 13:39:52.49
>>867
最適な機動性を求めると円形に行き着くのは常識だ(オタクメガネ(クイッ
最適な機動性を求めると円形に行き着くのは常識だ(オタクメガネ(クイッ
863: 2020/11/19(木) 10:09:36.22
phantom brigade面白そうって思ったらepic先行か…
869: 2020/11/19(木) 13:27:05.51
RX6800シリーズめっちゃ数絞ってるらしいな
ようつべで言ってたわ
買わんけど
ようつべで言ってたわ
買わんけど
873: 2020/11/19(木) 13:51:56.81
>>869
絞るも何もダイ面積から考えてくれ
そして他の部品もな
そしてリファはサファに一任されて一社で生産されている
他のメーカーがそれでどうやって収益を上げているかは分からん
絞るも何もダイ面積から考えてくれ
そして他の部品もな
そしてリファはサファに一任されて一社で生産されている
他のメーカーがそれでどうやって収益を上げているかは分からん
870: 2020/11/19(木) 13:32:22.97
仁王ってPS5版に変更かかるだけでスチーム版はそのままだよな?
872: 2020/11/19(木) 13:46:59.44
>>870
分からん
PC版情報は直前まで隠すのが日本のメーカーなので
でもリマスターといってもPC版相当の画質になって
フォトモードが実装されるくらいじゃないの
振動はPS5コン対応でよくなるかもしれないけど
レイトレ対応までするとは思えない
120Hz対応はどうだろうな
そこまでやるならPC版もアップデートして欲しい
分からん
PC版情報は直前まで隠すのが日本のメーカーなので
でもリマスターといってもPC版相当の画質になって
フォトモードが実装されるくらいじゃないの
振動はPS5コン対応でよくなるかもしれないけど
レイトレ対応までするとは思えない
120Hz対応はどうだろうな
そこまでやるならPC版もアップデートして欲しい
885: 2020/11/19(木) 15:35:13.42
>>872
たったそれだけで5800円も取るか?普通に考えてありえねえよ
でもコエテクなんだよな
たったそれだけで5800円も取るか?普通に考えてありえねえよ
でもコエテクなんだよな
875: 2020/11/19(木) 14:20:10.94
ソースはYoutube
876: 2020/11/19(木) 14:21:08.67
仁王は最初のボスで案の定アンインストしたわ
877: 2020/11/19(木) 14:22:55.79
やーいへたくそー
878: 2020/11/19(木) 14:34:08.83
ダクソ3も最初のグンダで半年止まってたな
879: 2020/11/19(木) 14:39:28.02
デモンズも城1でおわるやつが多いな
881: 2020/11/19(木) 14:44:05.69
最初のグンダ初見でさくっと倒した俺様まじかっけすげえ
じゃあしにまくったボスはって?兄弟で20回以上です
じゃあしにまくったボスはって?兄弟で20回以上です
882: 2020/11/19(木) 14:53:12.07
ポルトガルは確かに遠い
883: 2020/11/19(木) 14:56:07.73
兄王子とかいう奴が強くて半年放置してる
884: 2020/11/19(木) 15:12:22.95
ネオアトラスでリスボンを覚えた
886: 2020/11/19(木) 15:39:19.42
普通に考えてコエテクならやるよ
あいつらは期待を裏切らない
あいつらは期待を裏切らない
889: 2020/11/19(木) 16:05:44.04
仁王1リマスターは4K/120fps、グラ品質向上、ロード高速化、フォトモード、PS5のハプティックなどの機能に対応らしいな
フォトモード以外はいらないし、PC版の発売予定はないし、無償/有償アプデはなしで買い直し
フォトモード以外はいらないし、PC版の発売予定はないし、無償/有償アプデはなしで買い直し
890: 2020/11/19(木) 16:08:39.63
仁王はansel対応してるからフォトモードもあまり…
895: 2020/11/19(木) 17:04:05.66
>>891
クリックして、元の画面に戻った時は怒りを覚えたよ
いい加減、日本人プレイヤーを差別するの止めて欲しいなバンナム
クリックして、元の画面に戻った時は怒りを覚えたよ
いい加減、日本人プレイヤーを差別するの止めて欲しいなバンナム
892: 2020/11/19(木) 16:31:33.65
ダクソ3は何回やっても最初の竜の炎くぐって暗い部屋入ってハシゴ降りた辺りで「もういいや…」とそっ閉じしてしまう
たぶんやってることが1,2でもう満腹なんだろうな
たぶんやってることが1,2でもう満腹なんだろうな
893: 2020/11/19(木) 16:38:19.33
PC版だとすでにリマスター版みたいなもんだしなぁ
ただでくれるならやるけどコーエーはやらんやろな
ただでくれるならやるけどコーエーはやらんやろな
894: 2020/11/19(木) 16:47:11.86
テイルズはなぜ評価が高いGfをsteamで出さないのか…D2も戦闘スキーにはたまらないだろうに
個人的にはEも出してほしいところ。PSだとディスク3枚だし
個人的にはEも出してほしいところ。PSだとディスク3枚だし
896: 2020/11/19(木) 17:29:51.46
社長なみにでかいことを語る経済通ばかりのわりに大人の事情を理解出来ないのは笑う
アルバイトでもなんでももっと社会勉強をしたほうがいい
アルバイトでもなんでももっと社会勉強をしたほうがいい
897: 2020/11/19(木) 17:33:54.01
格闘ゲームは一本あればいい
何本もいらない
何本もいらない
898: 2020/11/19(木) 17:35:56.37
スマブラでOK
899: 2020/11/19(木) 17:36:01.22
大人の事情なんて本当にあるのかね
ペルソナ4Gなんかも出してみたらめっちゃ売れるやんけって喜んでるし
単に動きが鈍いだけなのではと思ってしまうよ
ペルソナ4Gなんかも出してみたらめっちゃ売れるやんけって喜んでるし
単に動きが鈍いだけなのではと思ってしまうよ
902: 2020/11/19(木) 17:42:17.81
SAOの人がぶっちゃけてたけど、一度おま国にしちゃうと、その国(日本)向けのテストとか省かれてるから
後からその国に出そうにも、追加の製品テスト諸々のコストがそれで得られる売り上げよりも掛かってしまって無理なんだと
まあある種の大企業病だわな
後からその国に出そうにも、追加の製品テスト諸々のコストがそれで得られる売り上げよりも掛かってしまって無理なんだと
まあある種の大企業病だわな
903: 2020/11/19(木) 17:46:22.75
これ言ったら怒られるかもしれないけど
テイルズファンってカービィファンみたいに知恵遅れが飛び抜けて多いからね
15年前のノートPCで遊ぼうとして「動かない」
「ボキのホリのパッドが認識しない」レベルの生命体と
日本のサポセンはバトルしないといけないのに加えて>>902なんだな
テイルズファンってカービィファンみたいに知恵遅れが飛び抜けて多いからね
15年前のノートPCで遊ぼうとして「動かない」
「ボキのホリのパッドが認識しない」レベルの生命体と
日本のサポセンはバトルしないといけないのに加えて>>902なんだな
915: 2020/11/19(木) 19:39:54.78
>>903
どこから出てきただよそのソースww
どこから出てきただよそのソースww
904: 2020/11/19(木) 18:03:42.85
ネオアトラスでサンクティ・ソリスを覚えた
905: 2020/11/19(木) 18:18:23.10
大人の事情を理解してる
と思い込んでるだけの人
と思い込んでるだけの人
906: 2020/11/19(木) 18:18:31.69
仁王セールほぼ今日までか
ソウル系よりスピーディーらしいのがネックだぜ
ソウル系よりスピーディーらしいのがネックだぜ
907: 2020/11/19(木) 18:24:46.35
CSもPCも全部大人買いできるようになれー
908: 2020/11/19(木) 18:29:47.03
EVERSPACEとEndless SpaceとElite:Dangerousがごっちゃになる
持ってると思ってEVERSPASEのセールスルーしたら持ってるのはEndless Spaceだった
Epicの次の配給のElite Dangerous確かもう持ってるよな?と思ったら持ってるのはEndless Spaceだった
持ってると思ってEVERSPASEのセールスルーしたら持ってるのはEndless Spaceだった
Epicの次の配給のElite Dangerous確かもう持ってるよな?と思ったら持ってるのはEndless Spaceだった
909: 2020/11/19(木) 18:30:40.00
>>908
俺かよ
俺かよ
910: 2020/11/19(木) 18:48:33.84
試験なんて座ってるだけで話もしないんだからいらないだろ
911: 2020/11/19(木) 18:57:32.85
おう
いるのは遮眼革だよな
いるのは遮眼革だよな
912: 2020/11/19(木) 18:58:18.69
え?おま国なんて守銭奴の家ゲ忖度だけだろ?
それ以外になんかあるのかよ
それ以外になんかあるのかよ
913: 2020/11/19(木) 19:08:42.97
まぁ日本の場合はおま国解除されても家ゲと同価格のおま値だけど
914: 2020/11/19(木) 19:35:15.83
バンナムは日本では一番いいゲーム出してる
917: 2020/11/19(木) 20:01:40.83
スターオーシャン4の方が好きだわ
918: 2020/11/19(木) 20:07:24.97
ちょっと自分と違う意見が出たぐらいで自分の思い出を疑うな
919: 2020/11/19(木) 20:08:04.11
日本人なら洋ゲーをしろ
920: 2020/11/19(木) 20:09:53.72
テイルズシリーズって
ファンタジアと読めないしかやったことない
ファンタジアと読めないしかやったことない
921: 2020/11/19(木) 20:11:23.32
スターオーシャンは2で完結して3は戦闘だけ最高傑作や
924: 2020/11/19(木) 20:19:42.10
>>922
>現在,日本オフィスのPR/マーケティングマネージャー,ローカライゼーションマネージャー,コミュニティマネージャーなどを募集している。
これは難航しそうですねぇ
>現在,日本オフィスのPR/マーケティングマネージャー,ローカライゼーションマネージャー,コミュニティマネージャーなどを募集している。
これは難航しそうですねぇ
937: 2020/11/19(木) 20:52:31.57
>>922
クズエニのクズっぷりを見かねたパブリッシャーがわざわざ国内オフィス立ち上げようとしてくれてるって事?
クズエニのクズっぷりを見かねたパブリッシャーがわざわざ国内オフィス立ち上げようとしてくれてるって事?
939: 2020/11/19(木) 21:02:24.34
>>922
日本語Mod禁止って言語ファイル消しただけじゃないの?自前で翻訳すれば日本語化はできる
日本語Mod禁止って言語ファイル消しただけじゃないの?自前で翻訳すれば日本語化はできる
940: 2020/11/19(木) 21:06:07.36
>>939
それ英語読めれば平気って言ってるのと変わらんやろ
それ英語読めれば平気って言ってるのと変わらんやろ
923: 2020/11/19(木) 20:13:24.09
スターオーシャン3は仲間のAIが貧弱すぎる
やっぱりTOD2が最高なんだわ
やっぱりTOD2が最高なんだわ
925: 2020/11/19(木) 20:21:57.55
スパチュンもゴミだから未だにテラリアもCitiesも日本語なし
Modあるからなんて言い訳は許されないよ
Modあるからなんて言い訳は許されないよ
926: 2020/11/19(木) 20:22:56.97
シティーズスカイラインもスパチュンがじゃましとるやろ
クズは消えろよ
クズは消えろよ
927: 2020/11/19(木) 20:23:08.22
ゲーマーは英語を習得した方がいい
いつでも最新のゲームが遊べる
いつでも最新のゲームが遊べる
928: 2020/11/19(木) 20:24:03.04
スクエニのFF7RのPC版は来年のいつ頃?
929: 2020/11/19(木) 20:28:22.28
スタオ4の不気味の谷はやべえ
930: 2020/11/19(木) 20:31:58.22
どうせ日本式の声優込々の高額ローカライズにそんな金払えるかーと蹴ったんだろ
932: 2020/11/19(木) 20:35:01.91
ゲーマーならロシア人になりてぇよな
933: 2020/11/19(木) 20:36:13.37
いくらゲーム安くてもロシア人にはなりたくない
934: 2020/11/19(木) 20:37:40.01
寒いしアル中ばっかりだし女すぐ太るし
935: 2020/11/19(木) 20:47:40.77
アニメキャラのロシア美少女ってジャパンは皆サムライニンジャゲイシャなトンデモ理論
938: 2020/11/19(木) 20:58:14.74
会社の都合なんてユーザには関係ないのに不利益被っても文句言わないどころか
不平を漏らしてる人間を攻撃しはじめる人って模範的な奴隷だよな
不平を漏らしてる人間を攻撃しはじめる人って模範的な奴隷だよな
941: 2020/11/19(木) 21:06:30.96
実際、公式日本語化のあるゲームしか買わなくなってるからな
これから日本ゲーがどんどん出てスチムの売り上げ掻っ攫う事になると
今まで日本語絶対入れない開発にとっては脅威なのかもなぁ
これから日本ゲーがどんどん出てスチムの売り上げ掻っ攫う事になると
今まで日本語絶対入れない開発にとっては脅威なのかもなぁ
942: 2020/11/19(木) 21:16:24.91
この世の中で英語が読めなくてグズグズ言ってるのここの連中くらいだよ
黙って喜んで買ってくれるお客様と文句を言ってる少数のグズとどっちの意見を取り入れると思ってるのかね
黙って喜んで買ってくれるお客様と文句を言ってる少数のグズとどっちの意見を取り入れると思ってるのかね
943: 2020/11/19(木) 21:30:17.21
中国人とかトルコ人はグズグズ言うだけで済まないけどな
文句がありゃ翻訳mod作る奴が多い分日本はマシ
文句がありゃ翻訳mod作る奴が多い分日本はマシ
コメント
コメントする