1: 2020/10/25(日) 23:44:24.06
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 293本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601979194/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(Xenoblade Definitive Edition)
発売日:2020年5月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
価格(パッケージ版/ダウンロード版):6,578円(税込)
限定版コレクターズセット:9,878円(税込)
特典のみ:4,400円(税込) ※マイニンテンドーストア限定
ダウンロード版容量:13.7GB
追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」収録
■公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/
■公式Twitter
https://twitter.com/XenobladeJP/
【オリジナル版】
発売日:Wii版 2010年6月10日 発売/New3DS版 2015年4日2日 発売 /ダウンロード版 2016年7月27日 配信
価格:Wii版 7,123円(税込)/WiiU DL版 2,750円(税込)/New3DS版(パッケージ版/ダウンロード版) 4,070円(税込)
対応機種:Wii/WiiU/New3DS
対応コントローラ(Wii):ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン) WiiUゲームパッド(ダウンロード版のみ)
早期購入特典:Wii版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD/New3DS版 「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD復刻版
■公式サイト
Wii版
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/
New3DS版
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
ダウンロード版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286
●Wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/
・基本的にsageで頼むも。
・次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
・愉快犯アラーシが時々出現します。ワイルドスルーやシャドーアイのアーツレベルを個々上げておく事。
間違っても「こっち見ろオラァ!」しないように。NGジェムを使って荒らし抵抗を100%にするのも手です。
・見物しててもいいんだぜ?
▲スレ立ての際本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
前スレ
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 293本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601979194/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/10/26(月) 09:15:12.05
>>1
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/o1ezyFE.jpg
マンスジも見える
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/m1P6Upu.jpg
https://imgur.com/57eMzhu.jpg
https://imgur.com/5o4V0SQ.jpg
https://imgur.com/p5fEw3l.jpg
https://imgur.com/U3G1jG7.jpg
https://imgur.com/FA4qclj.jpg
https://imgur.com/VnRrzbI.jpg
https://imgur.com/RuOHN3U.jpg
https://imgur.com/6KtoWef.jpg
https://imgur.com/0QaQhzb.jpg
https://imgur.com/yqIvyxS.jpg
https://imgur.com/Mi1PgcE.jpg
https://imgur.com/kXXSIBZ.jpg
モナ PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/o1ezyFE.jpg
マンスジも見える
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/m1P6Upu.jpg
https://imgur.com/57eMzhu.jpg
https://imgur.com/5o4V0SQ.jpg
https://imgur.com/p5fEw3l.jpg
https://imgur.com/U3G1jG7.jpg
https://imgur.com/FA4qclj.jpg
https://imgur.com/VnRrzbI.jpg
https://imgur.com/RuOHN3U.jpg
https://imgur.com/6KtoWef.jpg
https://imgur.com/0QaQhzb.jpg
https://imgur.com/yqIvyxS.jpg
https://imgur.com/Mi1PgcE.jpg
https://imgur.com/kXXSIBZ.jpg
モナ PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
8: 2020/10/28(水) 08:16:28.58
ECS モード>>1乙!
9: 2020/10/28(水) 09:04:44.79
>>1乙ゥ!乱舞ゥ!
10: 2020/10/28(水) 09:58:05.13
ホムスの勇者>>1殿、お怪我はありませんかな?
問答はここまで!は確かに印象深い
何だかんだで敵対時も色々教えてくれるしエギルの人の良さが見え隠れする
問答はここまで!は確かに印象深い
何だかんだで敵対時も色々教えてくれるしエギルの人の良さが見え隠れする
14: 2020/10/28(水) 11:04:46.99
>>1
乙
突発キズナ2000と連携攻撃1000回ってタイムアタックで達成しても取れる?
乙
突発キズナ2000と連携攻撃1000回ってタイムアタックで達成しても取れる?
90: 2020/10/30(金) 23:16:35.25
>>1
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
原神
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
311: 2020/11/08(日) 20:20:45.95
>>1
【原神】公式PV キャラクター紹介
ディオナ「酒造業キラー」(CV:井澤詩織)
https://youtube.com/watch?v=nvARINgT7qA
https://imgur.com/ktFIA1M.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
【原神】公式PV キャラクター紹介
ディオナ「酒造業キラー」(CV:井澤詩織)
https://youtube.com/watch?v=nvARINgT7qA
https://imgur.com/ktFIA1M.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
511: 2020/11/15(日) 21:01:32.20
>>1
【原神】エピソード フィッシュル「フィッシュルはまだ負けられない」
フィッシュル(CV内田真礼)
https://youtube.com/watch?v=kFqv79WXB7A
フィッシュル 無料配布イベント
https://imgur.com/tvBNORU.jpg
フィッシュル
https://imgur.com/i2Kuawy.jpg
https://imgur.com/9ENLU6S.jpg
https://imgur.com/tauxcDA.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
【原神】エピソード フィッシュル「フィッシュルはまだ負けられない」
フィッシュル(CV内田真礼)
https://youtube.com/watch?v=kFqv79WXB7A
フィッシュル 無料配布イベント
https://imgur.com/tvBNORU.jpg
フィッシュル
https://imgur.com/i2Kuawy.jpg
https://imgur.com/9ENLU6S.jpg
https://imgur.com/tauxcDA.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
530: 2020/11/18(水) 18:43:12.18
>>1
Tower of Fantasy (幻塔) - Reveal Trailer - Mobile & PC - F2P - CN
https://youtube.com/watch?v=lpeWAzuW1fQ
Tower of Fantasy (幻塔): Character Creation System Trailer | Anime RPG PC & Mobile ChinaJoy 2020
https://youtube.com/watch?v=_Qm2N0i4TkQ
俺たちの求めてたゲームはここにある
Tower of Fantasy (幻塔) - Reveal Trailer - Mobile & PC - F2P - CN
https://youtube.com/watch?v=lpeWAzuW1fQ
Tower of Fantasy (幻塔): Character Creation System Trailer | Anime RPG PC & Mobile ChinaJoy 2020
https://youtube.com/watch?v=_Qm2N0i4TkQ
俺たちの求めてたゲームはここにある
623: 2020/11/22(日) 18:44:01.11
>>1
【原神】チュートリアル動画 モナ「星命定軌」(ナレーション 津田健次郎ver.)
https://youtube.com/watch?v=iPidokj6_Yw
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/cz2xJcH.jpg
https://imgur.com/JZ1yM4M.jpg
https://imgur.com/jBImw8J.jpg
https://imgur.com/N8UMLmS.jpg
https://imgur.com/vWqURVD.gif
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
【原神】チュートリアル動画 モナ「星命定軌」(ナレーション 津田健次郎ver.)
https://youtube.com/watch?v=iPidokj6_Yw
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/cz2xJcH.jpg
https://imgur.com/JZ1yM4M.jpg
https://imgur.com/jBImw8J.jpg
https://imgur.com/N8UMLmS.jpg
https://imgur.com/vWqURVD.gif
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
2: 2020/10/25(日) 23:46:54.81
Q 時限クエストとかあるの?
A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。
Q マップの開き方がよくわかりません。
A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。
Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。
Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。
Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。
Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
A 白:通常の与ダメージ
赤:通常の被ダメージ
黄:毒などによるスリップダメージ
紫:スパイクダメージ
緑:回復
ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
大きい数字:クリティカル発生時
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル
A 時計マークのついたクエストはそれぞれあるタイミングで進行不可能になります。コロニー6関連やシナリオ上の大きな節目には注意しましょう。
時限クエストを逃したことによってクリア自体に支障が出ることはありませんが気になる方は早めに終わらせるといいかもしれません。
Q 10万Gって何ですか?ゲームバランスは崩れるの?
A 起動時にゼノブレイド2もしくは黄金の国イーラのセーブデータがあると貰えます。
ゲームバランスにはほぼ影響を与えないので水着なりアーツ書なり好きなものを買いましょう。
アーツ書はアーツセット画面に遷移すると自動で使われます。
Q マップの開き方がよくわかりません。
A メニューからも行けますが、Yボタンで現在いるエリアのマップをすぐに開けます。
また、Xボタンを使うとメニューのどこの画面でも1回で閉じることができます。
Q 先程まで出てたクエストの!マークが消えてしまいました。バグでしょうか?
A NPCたちは現れる時間がそれぞれ決まっています。メニューから時間をいじってみましょう。
Q 同じ人に2回話しかけたら言うことが変わったのですが?
A 名前なしNPCを含めて基本的にどの人物もそうです。キズナグラムが更新されることもあるのでいつも2回話しかけることを推奨します。
他にも、人々の会話は時間帯やストーリーの進行度合いなどあらゆる要素で変化します。
Q クエストや探索のしすぎで敵が弱くなってしまい歯ごたえがありません。
A システムメニューの上級者設定から任意でレベル調整を行えます。
新加入キャラの初期レベルがメンバーの現レベルを参照することには注意してください。
Q エルト海が広すぎます。全部泳いで埋めなきゃいけませんか?
A その地域のランドマークやロケーションを全て見つけると自動的にマップの黒い部分が埋まります。
Q まだコレペディアを埋めていないのに入れなくなってしまったエリアがあります。詰んでますか?
A コロニー6を復興させると拾えるようになるほか、タイムアタックの報酬で得ることもできます。
Q 戦闘中にいろいろ数字が出ますが何のことかよく分かりません。
A 白:通常の与ダメージ
赤:通常の被ダメージ
黄:毒などによるスリップダメージ
紫:スパイクダメージ
緑:回復
ギザギザ枠のダメージ:位置取り成功時やモナドバスターによる機神兵特攻などの特攻ダメージ
大きい数字:クリティカル発生時
Q 2周目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A Switch版ではクリア後に「Advanced New Game」を選択すると引き継ぎ2周目に入れます。
また、ラスボス撃破後のデータをロードすると引き返し不可地点直前から再開できます。
引き継がれるもの⇒モナド以外の装備品・貴重品以外のアイテム・仲間同士のキズナグラム・各種素材・ジェム・お金・コレペディア・プレイアワードのレコード
引き継がれないもの⇒モナド・貴重品・街の人同士のキズナグラム・クエスト・マップ状況・キズナトーク・プレイアワードのトライアル
3: 2020/10/25(日) 23:47:27.95
■New3DS版とWii版の違い
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
★Switch版注意点
本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
内容に変更はありませんが、New3DS版にはサントラモードやキャラビュアーといった
オマケ要素が追加されています。
解像度はNew3DS版の方が荒く、一部ですがオブジェクトやエフェクトが省略されています。
読み込みは圧倒的にNew3DS版が早く、手軽に快適に遊びたい方はNew3DS版、
大画面で開放感を味わいたい方はWii版がオススメです。
ダウンロード版では読み込みはディスクではない分早くなっています。
ゲームパッドでの操作、およびテレビなしのゲームパッドのみでのプレイも可能です。
ただしゲームパッドでの操作において左スティックの不具合を訴えられている方が一部にいます。
原因は不明で任天堂の対応待ちですがWiiリモコンとヌンチャク又はクラコンでのプレイは
正常にできます。
★Switch版注意点
本作は、2010年に発売されたWiiソフト『ゼノブレイド』に追加要素が加わったリマスター版です。
New ニンテンドー3DS専用ソフト『ゼノブレイド』に収録されていたコレクションモードおよびamiibo対応要素は収録しておりません。
4: 2020/10/26(月) 00:37:43.69
保守
5: 2020/10/26(月) 09:05:04.32
一乙です
7: 2020/10/28(水) 08:09:16.21
乙
前スレ胸のサイズを測るノポンジャーかよ
入れてください
前スレ胸のサイズを測るノポンジャーかよ
入れてください
11: 2020/10/28(水) 10:00:50.08
本編と追加ストーリーを終えたのですが強くて二周目って敵のレベルは一周目と同じなのですか?
12: 2020/10/28(水) 10:05:41.35
そうです
16: 2020/10/28(水) 11:54:03.88
>>12
ありがとうございますm(_ _)m
すぐに遊ぶのはやめときます
ありがとうございますm(_ _)m
すぐに遊ぶのはやめときます
13: 2020/10/28(水) 10:18:01.56
前スレで企画段階でフィオルンの離脱と復活が決まってたことについての質問に答えてくれた人ありがとう!
15: 2020/10/28(水) 11:18:56.25
2周目ふつうにニューゲームだとキズナ値を上げるの億劫だと思ってたけど
最大にすることにこだわらなければそうでもなかった
最大にすることにこだわらなければそうでもなかった
17: 2020/10/29(木) 11:20:15.95
スレが止まったな
みんな女神転生3に行ったか?
みんな女神転生3に行ったか?
18: 2020/10/29(木) 11:37:00.43
まだ一回目終わってないが昨日全員の性格開放した
終わらせたら多分二回目やらない性格なのでなんとなく終わらせたくない
終わらせたら多分二回目やらない性格なのでなんとなく終わらせたくない
19: 2020/10/29(木) 11:45:56.87
それはラスボス戦がラクだろうな
20: 2020/10/29(木) 11:56:01.15
ラスボス戦はジェムとかフル装備でlv80まで落としたけど楽すぎたから75くらいがちょうどいいんかな?
21: 2020/10/29(木) 12:16:07.88
フル装備なら何レベルでも倒せるんじゃないかな?
22: 2020/10/29(木) 12:21:00.08
よし裸で挑めばいい勝負になるな
23: 2020/10/29(木) 12:22:37.09
ダンバンさんの話するときみんな当たり前のようにさん付けで呼んでるの面白すぎるだろ
24: 2020/10/29(木) 12:26:27.29
このスレはシュルクで構成されていると言うことだな!
25: 2020/10/29(木) 12:26:34.55
70くらいまで落とすと絶望する
我様がマジで強い。
強いというか夜間命中積んでも攻撃当たらん。
我様がマジで強い。
強いというか夜間命中積んでも攻撃当たらん。
26: 2020/10/29(木) 12:30:29.82
素早さだけは高いからな
29: 2020/10/29(木) 12:55:24.94
>>26
アルセーヌより、ずっとはやい!!
アルセーヌより、ずっとはやい!!
27: 2020/10/29(木) 12:35:10.60
そういえばさんづけで呼んでるのシュルクだけか
28: 2020/10/29(木) 12:38:24.30
仲間の中ではそうだね
あとはカリアンなんかが殿づけで呼んでたと思う
あとはカリアンなんかが殿づけで呼んでたと思う
30: 2020/10/29(木) 12:58:03.55
イノシシィ!
31: 2020/10/29(木) 13:08:16.59
お前らいたのかよw
32: 2020/10/29(木) 14:44:24.50
Wii版やったからDEスルーしてたけど暇でやり始めたら普通に楽しめた
当時グラ気にならなくて数年経ってから叩かれてたの知ったけどもう忘れてることもあってか特に可愛さ変わった感じしなかったな
今も昔もフィオルンもメリアも可愛いままだったわ
当時グラ気にならなくて数年経ってから叩かれてたの知ったけどもう忘れてることもあってか特に可愛さ変わった感じしなかったな
今も昔もフィオルンもメリアも可愛いままだったわ
33: 2020/10/29(木) 15:03:16.75
うむ、フィオルンもメリアも可愛い
カルナもな
カルナもな
34: 2020/10/29(木) 15:07:02.92
力も、力にもかわいいっていっても!
38: 2020/10/29(木) 16:14:06.45
>>34
竹内力かわいいも!
竹内力かわいいも!
35: 2020/10/29(木) 15:10:04.27
うっせーぞおっさん
36: 2020/10/29(木) 15:11:52.26
リキかわいい
ネネかわいい
キノかわいい
ネネかわいい
キノかわいい
37: 2020/10/29(木) 16:08:37.19
オカもかわいいって言っても
39: 2020/10/29(木) 18:15:45.62
エルト海にいるlv36の4体組のボスに勝てません
こちらはlv38ですがアーツ封印で手も足も出ません
このゲームをクリアしないと次のゲームを買ってはいけないという家訓があるのです
誰か助けてください
こちらはlv38ですがアーツ封印で手も足も出ません
このゲームをクリアしないと次のゲームを買ってはいけないという家訓があるのです
誰か助けてください
47: 2020/10/29(木) 19:09:47.72
>>39
そのスピカルは倒したら全滅しても元の数に復活しなかった記憶がある
記憶違いだったらすまんが
そのスピカルは倒したら全滅しても元の数に復活しなかった記憶がある
記憶違いだったらすまんが
41: 2020/10/29(木) 18:24:11.63
攻撃するたび気絶するやつよりはマシだ
レベル上げでもしたらいい
レベル上げでもしたらいい
43: 2020/10/29(木) 18:46:58.15
>>41
その周辺でレベル上げをしようとしているのですが
手に入る経験値の少なさにめまいを起こしそうです
その周辺でレベル上げをしようとしているのですが
手に入る経験値の少なさにめまいを起こしそうです
44: 2020/10/29(木) 18:52:03.76
>>43
クエスト頑張れ
クエスト頑張れ
42: 2020/10/29(木) 18:44:52.34
攻撃するたび気絶すんのってどういう原理なんだろ
電流でも流れてるのかな
電流でも流れてるのかな
45: 2020/10/29(木) 19:03:08.52
クエストやりつくすレベルでいけば余裕持ってストーリー進められるよ
46: 2020/10/29(木) 19:07:39.26
ありがとうございます
先を急ぐあまり寄り道を完全に忘れていました
一旦クールダウンして前のエリアに戻ってみます
先を急ぐあまり寄り道を完全に忘れていました
一旦クールダウンして前のエリアに戻ってみます
48: 2020/10/29(木) 19:15:43.06
恥ずかしながら1体も倒せずに終わるケースしかないのです
アドバイス生かせずに申し訳ない
アドバイス生かせずに申し訳ない
49: 2020/10/29(木) 19:18:31.15
じゃあレベル上げ頑張るかカジュアルモードにするかだね
正直ストレス貯めながらレベル上げするより詰まってるとこだけカジュアルでさくっと進めたほうが精神的に楽
正直ストレス貯めながらレベル上げするより詰まってるとこだけカジュアルでさくっと進めたほうが精神的に楽
51: 2020/10/29(木) 19:38:59.65
カルナ操作で自分とアタッカーにキュアバレットし続けるか
他のスピカル狩ってアーツ封印抵抗ジェムを作って盛るのもアリでは
他のスピカル狩ってアーツ封印抵抗ジェムを作って盛るのもアリでは
52: 2020/10/29(木) 20:00:29.49
2あらかたやり尽くしたからDE始めたけど、シュルクの攻撃範囲狭くない?
ちょっと離れたらもう棒立ちになって何もしなくなる
ちょっと離れたらもう棒立ちになって何もしなくなる
53: 2020/10/29(木) 20:45:13.95
シュルクいるときは必ず自分で操作してるな
コンピ任せにすると斬ばっかやってて
無能って気がする
コンピ任せにすると斬ばっかやってて
無能って気がする
54: 2020/10/29(木) 21:03:53.72
ラインより脳筋な仲間シュルク
55: 2020/10/29(木) 21:13:37.44
クロマメレバーか
そいつは腹が膨れるのか?
そいつは腹が膨れるのか?
57: 2020/10/29(木) 21:41:34.72
>>55
嫌いな奴の精神はぶっ壊せるな
嫌いな奴の精神はぶっ壊せるな
61: 2020/10/29(木) 23:11:20.92
>>55
黒豆だ、食え(某緑色の人)
黒豆だ、食え(某緑色の人)
63: 2020/10/30(金) 08:45:17.23
>>61
傷や体力が回復してたしか10日間ぼど満腹状態になる豆ですか○○○○さん?
傷や体力が回復してたしか10日間ぼど満腹状態になる豆ですか○○○○さん?
56: 2020/10/29(木) 21:25:11.61
シュルクはその内フィオルンと結婚したら猪が義兄になるし
猪からも妙に気に入られてるから脳筋の素養があるのかもしれない
猪からも妙に気に入られてるから脳筋の素養があるのかもしれない
58: 2020/10/29(木) 22:01:37.99
シュルクがその内に褌になると聞いたが、その話、本当なのだな?
59: 2020/10/29(木) 22:03:54.64
クロマメレバー取れる場所もあってグロいイメージしかない
60: 2020/10/29(木) 22:45:22.51
タイムアタックの突発絆が、音が鳴らなくて不安なんだが、あれもプレイアワードの
突発絆2000のカウントに入ってる?
突発絆2000のカウントに入ってる?
62: 2020/10/30(金) 01:14:06.81
いいえ、わたしは遠慮しておきます
64: 2020/10/30(金) 09:15:05.60
ベジータさん!
65: 2020/10/30(金) 09:50:51.33
セルV3
66: 2020/10/30(金) 10:34:52.53
バ、バカな…
完全体のフェイスであるこの俺が…
ちきしょおおおおおおおおお!!
なんちゃって
馬鹿笑いしやがって
この機体がホムスの血を引いている事を忘れたのか?
ガッカリしたかな?
完全体のフェイスであるこの俺が…
ちきしょおおおおおおおおお!!
なんちゃって
馬鹿笑いしやがって
この機体がホムスの血を引いている事を忘れたのか?
ガッカリしたかな?
67: 2020/10/30(金) 10:45:02.31
フィオルンの方が脳筋なんだよなあ……
68: 2020/10/30(金) 10:58:28.85
ホムホムには脳筋しかいないも
69: 2020/10/30(金) 11:15:12.43
サイハテ村のサイドクエストで密売組織を追うみたいなやつで
皇都の怪しいとこ入るのに会員権が必要で攻略情報見ると、会員権が必要と判明した時点で
それを手に入れるサプライズイベントが派生発生するはずだが出ないんだがバグか
皇都の怪しいとこ入るのに会員権が必要で攻略情報見ると、会員権が必要と判明した時点で
それを手に入れるサプライズイベントが派生発生するはずだが出ないんだがバグか
70: 2020/10/30(金) 11:45:47.74
1回の酔っ払いに話しかけたら進行しない?
74: 2020/10/30(金) 11:57:19.73
>>70
進行しない
>>73
うーむ、どうなんだろね
進行しない
>>73
うーむ、どうなんだろね
71: 2020/10/30(金) 11:50:11.38
サプライズクエスト?そんなの発生したっけ!
会員証ならアカモートの他のクエストをやればもらえたんじゃなかったかな
会員証ならアカモートの他のクエストをやればもらえたんじゃなかったかな
72: 2020/10/30(金) 11:51:44.08
間違えて!を書いちまったw
73: 2020/10/30(金) 11:53:19.84
公式の攻略本とかならまだしもネットで調べた情報と違うと言うならバグより先に情報の確度を疑うべきではないのかも?
75: 2020/10/30(金) 13:42:05.79
今進行中のクエスト名は?
76: 2020/10/30(金) 13:42:39.80
スルーされたも
77: 2020/10/30(金) 14:21:40.71
取引を潰せみたいなクエスト受けて秘密クラブ前の用心棒に門前払いされたらサプライズクエスト出るんだったよな
用心棒と会話はした?
用心棒と会話はした?
78: 2020/10/30(金) 14:40:52.48
>>77
今2週目の11章くらいかな
何度もやって毎回用心棒に追い返される
今2週目の11章くらいかな
何度もやって毎回用心棒に追い返される
79: 2020/10/30(金) 14:47:49.99
酔っぱらいってネロか?
81: 2020/10/30(金) 14:50:57.97
>>79
そだよ
>>80
夜に侵入して追い出される日々
そだよ
>>80
夜に侵入して追い出される日々
80: 2020/10/30(金) 14:49:16.15
・アカモート2F北西球形の小部屋夜間でクエスト発生
昼間にだけ話しかけてたりしてるんじゃない
昼間にだけ話しかけてたりしてるんじゃない
82: 2020/10/30(金) 14:53:16.02
攻略サイト見たら用心棒と話してからネロみたいだけど
ずっと用心棒と話してんの?
ずっと用心棒と話してんの?
83: 2020/10/30(金) 14:54:06.19
>>82
ネロとも話しはしてみたが全く展開せず
ネロとも話しはしてみたが全く展開せず
84: 2020/10/30(金) 14:56:16.97
既に発生してるのに見逃してる、もしくは評判が足りない可能性
85: 2020/10/30(金) 15:00:46.47
証拠集めは終わってんだよな?
86: 2020/10/30(金) 15:04:42.60
>>85
そこまで行ってるはず
クエスト:皇都での取引をつぶせ
までは発生してる
そこまで行ってるはず
クエスト:皇都での取引をつぶせ
までは発生してる
87: 2020/10/30(金) 15:06:49.75
キズナグラム繋がってないとか
すまんもうわかんね
すまんもうわかんね
88: 2020/10/30(金) 15:10:16.26
評判の星4とかって4000~4999まであったりするから表記上は達成してても細かい数字で未達成だったりする
89: 2020/10/30(金) 15:16:25.03
会員証もらうイベのほうが別だてで進行する筈だけど
そっちの発生がやたら遅かった記憶だけはあるな
それが片付かないせいで中枢から先に進めるわけにいかなくなり
とんでもなくレベルあがっちゃった記憶
そっちの発生がやたら遅かった記憶だけはあるな
それが片付かないせいで中枢から先に進めるわけにいかなくなり
とんでもなくレベルあがっちゃった記憶
91: 2020/10/31(土) 20:40:10.34
タイムアタックで発生する突発キズナが突発キズナ成功しても音がならないんだが、
これってプレイアワードの突発キズナ2000の回数にカウントされる?誰も分からない?
これってプレイアワードの突発キズナ2000の回数にカウントされる?誰も分からない?
92: 2020/10/31(土) 21:52:51.45
2000回試せばわかるよ
93: 2020/10/31(土) 21:56:55.63
このゲームクリアしてから二週目やってるけどダンバンさんが加入してくるところかっこよすぎる
94: 2020/10/31(土) 22:08:18.41
突っ込めイノシシ!
95: 2020/10/31(土) 23:17:05.74
ダンバンはこの怪我が治ったら…
みたいなこと言ってたから加入は最後のほうかなと思ってたのに早すぎで拍子抜けた
みたいなこと言ってたから加入は最後のほうかなと思ってたのに早すぎで拍子抜けた
96: 2020/11/01(日) 05:34:51.17
治ってないけどクソ強いし壁も片手でよじ登る
97: 2020/11/01(日) 08:55:20.83
今更だがシュルクのamiibo欲しくなったんだがどこも売ってないな
残念だ 我はシュルクのamiiboが欲しかった
残念だ 我はシュルクのamiiboが欲しかった
98: 2020/11/01(日) 09:17:58.47
全盛期ダンバンは、モナドや特効武器なしでもテクニックとパワーで機神兵を倒せそう モナド使うよりは効率が悪いけど
機神兵相手じゃなくモナドを無理して使ってなければ、リキャストはめっちゃ早くて、崩し→転倒→気絶のコンボも特に条件なしで1人でやり、常時クリティカルだったんだろうな
機神兵相手じゃなくモナドを無理して使ってなければ、リキャストはめっちゃ早くて、崩し→転倒→気絶のコンボも特に条件なしで1人でやり、常時クリティカルだったんだろうな
99: 2020/11/01(日) 10:53:17.50
全盛期ダンバンさんは心技体全て併せ持ってるっぽかったからな...
片腕だけでもシュルクの両手と張り合えるくらいの力はあるし
片腕だけでもシュルクの両手と張り合えるくらいの力はあるし
100: 2020/11/01(日) 11:02:53.34
ジェムクラフトのタイミングはもう少しあとでもよかったのでは
フィオルンやられて重苦しい雰囲気の中旅立った直後にうっひょーwwwうっひょーwwwはないわ
フィオルンやられて重苦しい雰囲気の中旅立った直後にうっひょーwwwうっひょーwwwはないわ
101: 2020/11/01(日) 11:30:22.63
本編でもダンバンさんは戦士としてならシュルクより上
103: 2020/11/01(日) 15:05:18.80
寄り道上等なRPGではある程度許容すべきだよ。
あくまでゲームなんだから優先順位を間違えてはいけない。
あくまでゲームなんだから優先順位を間違えてはいけない。
104: 2020/11/01(日) 15:14:49.77
キリっと旅立つシーンからのジェムクラフトができるようになりました
あれはツッコミ入れたくなるねw
まあ街の人に話聞く派だからあれ無くてもUターンする気満々だったけど
あれはツッコミ入れたくなるねw
まあ街の人に話聞く派だからあれ無くてもUターンする気満々だったけど
107: 2020/11/01(日) 16:31:16.88
仮眠取ってたら別の男が夢にでてくる
108: 2020/11/01(日) 16:33:46.34
その後もビジョンで男の子が襲われてる光景を見るし
109: 2020/11/01(日) 16:48:52.89
ホモよ!
110: 2020/11/01(日) 16:49:52.95
でも旅立つ前のフィオルンがいるタイミングのクエスト消化してたら
即キズナが緑になってこんなに上昇早かったかなと思ったな
即キズナが緑になってこんなに上昇早かったかなと思ったな
111: 2020/11/01(日) 17:03:19.95
心が…騒いできた///
112: 2020/11/01(日) 17:33:51.32
巨神脚に興奮してウロウロしまくってたらあっというまにハートになったな
さっさとカルナ仲間にすればよかった
さっさとカルナ仲間にすればよかった
113: 2020/11/01(日) 19:48:16.12
>>112
それ相当ウロウロしてたんだな
DEプレイ時は意識して均等にパーティー入りさせてたから
シュルクとラインのキズナ値も終盤まで最大にしなかった
それ相当ウロウロしてたんだな
DEプレイ時は意識して均等にパーティー入りさせてたから
シュルクとラインのキズナ値も終盤まで最大にしなかった
114: 2020/11/01(日) 19:50:56.72
そもそも始まる前からキズナ最高そうなんだけども
115: 2020/11/01(日) 22:17:09.44
ここで聞いて良いか分からんがお勧めの実況プレイ動画ある?
もちろんゼノブレDEは既プレイ済み
もちろんゼノブレDEは既プレイ済み
116: 2020/11/01(日) 23:06:53.42
女性実況者のロウラン戦は毎回楽しみにしてる
今んとこカリアンにブッチューするとこで全員ブチギレてるw
今んとこカリアンにブッチューするとこで全員ブチギレてるw
117: 2020/11/01(日) 23:42:35.97
キズナ値全然上がらないんだけどなんかやり方間違ってる?
機神フィールドまできたけど最高で緑とかだよ
ほとんど初期の色のまま
クエストもマメにこなしてゆっくり進めてるんだけど、一緒に戦闘してるだけじゃダメなのかな
機神フィールドまできたけど最高で緑とかだよ
ほとんど初期の色のまま
クエストもマメにこなしてゆっくり進めてるんだけど、一緒に戦闘してるだけじゃダメなのかな
122: 2020/11/02(月) 00:40:48.83
>>117
コレクションアイテムが余っていたらキズナグラム画面から貢いだらその場で多少は稼げる
眠りスパイクの敵を殴って叩き起こすのを繰り返したりネブラ殴って下がったテンションを励ます方が一気に稼げるが
コレクションアイテムが余っていたらキズナグラム画面から貢いだらその場で多少は稼げる
眠りスパイクの敵を殴って叩き起こすのを繰り返したりネブラ殴って下がったテンションを励ます方が一気に稼げるが
118: 2020/11/02(月) 00:07:54.63
このゲーム、AIでも適切にブレイドチェンジしますか?
たとえばナナコオリをセットしたニアAIはHP回復の為にナナコオリにチャンジしますか?
たとえばナナコオリをセットしたニアAIはHP回復の為にナナコオリにチャンジしますか?
119: 2020/11/02(月) 00:10:21.21
書くところ間違えてるぞ
120: 2020/11/02(月) 00:11:49.88
>>119 あ、2のスレじゃなかった・・・ごめんなさい;
121: 2020/11/02(月) 00:40:05.68
キズナのアイコンの色すごい不親切だと思うわ
黄色から緑になって青になった時色的に関係悪化してるのかとあせった
黄色から緑になって青になった時色的に関係悪化してるのかとあせった
123: 2020/11/02(月) 01:23:06.22
主人公がうじうじしててパッとしない
それゆえストーリーが共感できなかった
ラインの方が主人公っぽい
追加コンテンツのメリアとタルコの関係では泣けた
それゆえストーリーが共感できなかった
ラインの方が主人公っぽい
追加コンテンツのメリアとタルコの関係では泣けた
124: 2020/11/02(月) 05:02:54.01
ベルラガン先生にお願いすれば絆ガンガン上がるぞ
125: 2020/11/02(月) 06:29:44.20
クリティカルさせたり回避させたりしてればキズナ値あがるんじゃねえの
自分は遭遇したネブラ系モンスターにちょいちょい殴りかかって上げてた
自分は遭遇したネブラ系モンスターにちょいちょい殴りかかって上げてた
126: 2020/11/02(月) 09:21:42.43
フィオルンのキズナが上がりやすいのはクリティカルで突発キズナが発生しやすいからか
127: 2020/11/02(月) 10:02:58.83
ジェムクラフトの純度って理論上では700%越えるんだね
シューターリキ+エンジニアラインで
純度99+99=198%
強火クラフト最大値10%×15回をせっかちクラフトで×2=300%
フィーバーで11%×10回=110%
サポートで21%×5人=105%
合計して713%
純度上昇で最大値を引き続けなきゃいけないから実際にはまず不可能だけど
自分でやった時に一度だけ543%まで行った事はある
シューターリキ+エンジニアラインで
純度99+99=198%
強火クラフト最大値10%×15回をせっかちクラフトで×2=300%
フィーバーで11%×10回=110%
サポートで21%×5人=105%
合計して713%
純度上昇で最大値を引き続けなきゃいけないから実際にはまず不可能だけど
自分でやった時に一度だけ543%まで行った事はある
128: 2020/11/02(月) 16:06:08.35
シリンダーゲージを限界まで引き上げたいんだが、組み合わせは誰と誰が良さげ?
129: 2020/11/02(月) 16:41:10.03
フィオルンリキ
130: 2020/11/02(月) 18:35:55.29
フィオリキアリだも
131: 2020/11/02(月) 18:59:29.85
>>130
それ
駄馬ですも
それ
駄馬ですも
132: 2020/11/02(月) 19:25:05.34
なんか様子がヘンです…
133: 2020/11/03(火) 19:16:36.00
誰もいない今なら言える!
フィオルンは俺の妹
フィオルンは俺の妹
134: 2020/11/03(火) 19:17:26.41
ダンバンさん降臨しちゃったかー
135: 2020/11/03(火) 19:57:10.51
何してるんですか…?ダンバンさん…
136: 2020/11/03(火) 20:06:20.80
焼き方を知らなくてもパンは食える
そういうことだろう
そういうことだろう
137: 2020/11/03(火) 20:08:25.35
ムムカ「どこかで見たことのある女だと思ってたが…ダンバンの妹じゃねぇか!」
ディクソン「よう!フィオルン!」
ディクソン「フィオルン?そいつは確かダンバンの妹の…」
ディクソン「お前は確か、メイナスの力を受け継いだ…」
ディクソンさん記憶力悪い説
ディクソン「よう!フィオルン!」
ディクソン「フィオルン?そいつは確かダンバンの妹の…」
ディクソン「お前は確か、メイナスの力を受け継いだ…」
ディクソンさん記憶力悪い説
140: 2020/11/03(火) 20:33:26.61
>>137
興味ないのはすぐ忘れるタイプだったり?
興味ないのはすぐ忘れるタイプだったり?
138: 2020/11/03(火) 20:15:18.49
フィオルンの存在感が薄い、という仮説
147: 2020/11/04(水) 00:29:53.68
>>138
序盤で話しかけるとシュルクとフィオルンの仲の良さをからかってくるし
完成度が高いと言われる1でもたまに台詞の整合性が取れてない時がある
序盤で話しかけるとシュルクとフィオルンの仲の良さをからかってくるし
完成度が高いと言われる1でもたまに台詞の整合性が取れてない時がある
139: 2020/11/03(火) 20:17:24.13
ラインですら覚えているのに
141: 2020/11/03(火) 20:34:55.28
ディクソンはそもそも長生きし過ぎだから重要人物以外は印象薄いんだろう
違う種族だから顔認識がし難いって説も追加で
違う種族だから顔認識がし難いって説も追加で
142: 2020/11/03(火) 20:55:32.58
ディクソンさんはシュルクとダンバン以外のホムスは眼中にないんじゃねえかな
143: 2020/11/03(火) 21:12:53.59
ディクソン「おう、オバマのじいさんか!」
144: 2020/11/03(火) 21:22:15.64
興味無さすぎて名前もロクに覚えてないやんけ
だから酸性とか馬鹿にされるんだぞ
だから酸性とか馬鹿にされるんだぞ
145: 2020/11/03(火) 21:53:08.12
なんだかんだ言ってもディクソンさんおじいちゃんやし
146: 2020/11/03(火) 21:56:34.22
誰でもよかったのさ
148: 2020/11/04(水) 01:03:29.46
というより平均点が高いから甘いところや悪いところをなあなあにされてるだけのような
149: 2020/11/04(水) 01:36:37.77
問答はそこまで
150: 2020/11/04(水) 03:23:49.25
惚れた女の悪口言いたくないようなもんだな
151: 2020/11/04(水) 09:34:13.32
ホムスディクソンと酸性ディクソンは多重人格ということにすればフィオルンへの認識の違いも矛盾なくなる
ホムラとヒカリのようなw
ホムラとヒカリのようなw
153: 2020/11/04(水) 11:00:44.74
色々背負ってるし表には出せないとかもありそうだけどな
154: 2020/11/04(水) 11:16:12.27
その覚悟がおありであるからこそ我ら混血ハイエンターを導くにふさわしいのですよ
純血など元から穢れているのですから命の扱いなど雑でいいのです
純血など元から穢れているのですから命の扱いなど雑でいいのです
155: 2020/11/04(水) 11:20:14.90
おっゲルカスゥー!
156: 2020/11/04(水) 11:21:27.70
ゲルカスはさっさと盟友の岬に行ってろも
158: 2020/11/04(水) 11:54:28.08
飛び降りても下が水だからセーフ
159: 2020/11/04(水) 11:54:42.87
ゲルさんってとってつけたようなキャラクターだね
160: 2020/11/04(水) 11:57:55.37
純血主義はまあわかるんだけど混血サイコー!というゲルちゃんの主張はなんかピンと来ない
161: 2020/11/04(水) 12:01:26.08
あの目でまともなわけがない
162: 2020/11/04(水) 12:24:08.85
やはりてつやくんの脚本こそ至高
脚本のプロですらない他人の書いたゼノブレイドの脚本がイマイチなのは当然のことなのです
やはりてつやくんこそがゼノブレイドファンをより高みへと導いてくれるお方なのです
脚本のプロですらない他人の書いたゼノブレイドの脚本がイマイチなのは当然のことなのです
やはりてつやくんこそがゼノブレイドファンをより高みへと導いてくれるお方なのです
165: 2020/11/04(水) 14:32:09.44
>>162
これ誰なんだよ
これ誰なんだよ
168: 2020/11/04(水) 15:48:58.42
>>162
「よくわからないです」
「よくわからないです」
170: 2020/11/04(水) 15:56:00.89
>>162
「少し気持ち悪いです」
「少し気持ち悪いです」
163: 2020/11/04(水) 12:27:57.20
純血がテレシア化したから、純血ざまぁ混血こそえらばれし存在とか都合よく解釈してああなったんじゃないかね
第一印象そのままで散ってくれる本編にはなかなかいなかったタイプ
第一印象そのままで散ってくれる本編にはなかなかいなかったタイプ
164: 2020/11/04(水) 13:32:33.74
混血がコンプレックスな人とか差別を受けた人とかそれなりにいたんじゃないかな
ゲルマンのおかげでメリアも過去の皇都の悪い部分に気づけた、って演出かと思った
ゲルマンのおかげでメリアも過去の皇都の悪い部分に気づけた、って演出かと思った
166: 2020/11/04(水) 14:47:42.72
どんな恨みがあっても、純血全滅という事実が酷すぎてなぁ
メリアにテレシア特効とか鬼かと思ったわ
メリアにテレシア特効とか鬼かと思ったわ
167: 2020/11/04(水) 15:46:39.86
このゲームめちゃくちゃ面白いけどgotyにかすりもしなさそうなのは何故?
169: 2020/11/04(水) 15:54:18.05
>>167
だって10年も前のゲームだぞ?
だって10年も前のゲームだぞ?
171: 2020/11/04(水) 16:08:49.61
DEはリマスターとは名ばかりのリメイクだしFF7Rが候補に上がるならこれも候補に入っていいと思うけどね
172: 2020/11/04(水) 16:26:36.61
何か革新的なゲームデザインを編み出した訳でもなければ記録的な売り上げを叩き出したわけでもないし、ライト層がやった事なくても名前だけは知ってるような訳でもなし選ばれないのは当たり前
173: 2020/11/04(水) 16:31:45.85
> >>172
なるほどなあ
つまりもっと有名になればワンチャンあるってことか
なるほどなあ
つまりもっと有名になればワンチャンあるってことか
174: 2020/11/04(水) 18:18:20.30
リメイクと思わせるくらい力が入ってるだけでやっぱりリマスターだし
システムも10年前のままでゲーム性は変わってないからな
ただ高橋くんたちも自負する通り10年経っても通用する作品ではある
システムも10年前のままでゲーム性は変わってないからな
ただ高橋くんたちも自負する通り10年経っても通用する作品ではある
175: 2020/11/04(水) 18:41:04.24
今のままでも十分面白いけど欲を言えば
ジェムクラフトを簡易に快適に、味方AIを少し設定できるようにしてほしいな
あとはいろんなキャラのシナジーが上がるようなアーツ追加とか
シュルクのストリームエッジとバトルソウルは使い道あるのはわかるけど他の選択肢ほしい
ジェムクラフトを簡易に快適に、味方AIを少し設定できるようにしてほしいな
あとはいろんなキャラのシナジーが上がるようなアーツ追加とか
シュルクのストリームエッジとバトルソウルは使い道あるのはわかるけど他の選択肢ほしい
176: 2020/11/04(水) 19:12:35.57
リアルタイム戦闘とか主人公がベラベラ喋るとか長距離移動だとか万人受けしない要素タップリだからな
177: 2020/11/04(水) 19:15:04.04
そこら辺言うほど万人受けしない要素か?
178: 2020/11/04(水) 19:17:52.30
他は違う気がするがリアルタイム戦闘は万人受けしないと思う
179: 2020/11/04(水) 19:18:50.89
コマンドバトル、主人公が無口、マップが狭い
ポケモンかな?
ポケモンかな?
180: 2020/11/04(水) 19:21:31.34
ここだぁぁぁぁぁ!!
いっけぇぇぇぇぇぇ!!
うおおおおおおおお!!
いっけぇぇぇぇぇぇ!!
うおおおおおおおお!!
181: 2020/11/04(水) 19:51:02.15
こっち見ろオラァ!!
ワイルドダウン!!
ワイルドダウン!!
182: 2020/11/04(水) 20:29:49.35
このスレには競馬ファンが潜伏してるのか
183: 2020/11/04(水) 21:06:17.17
別にgotyって万人受けするものばかり選ばれてることないでしょ
184: 2020/11/04(水) 21:39:22.94
三大賢者ってだれのことや
185: 2020/11/04(水) 21:44:26.38
三賢者とか七賢人とか意味ありげな地名が出てくるのになにもわからないのモヤモヤする
征服王アギニとか誰やねん状態
征服王アギニとか誰やねん状態
186: 2020/11/04(水) 21:48:39.02
道案内のガイドは利点も欠点もあるな
■利点
・方向音痴の人の救済。地図を読めない人でもストーリーをクリアできる
・時間の短縮。早解きに役立つ
■欠点
・地図を覚えなくなる。ガイドがあるとそれに頼り地図が覚えなくなる
・寄り道しなくなる。ガイド以外の所にはあまり行かなくなる
ガイドの使用をプレイアワードに絡めると良いのかな
■利点
・方向音痴の人の救済。地図を読めない人でもストーリーをクリアできる
・時間の短縮。早解きに役立つ
■欠点
・地図を覚えなくなる。ガイドがあるとそれに頼り地図が覚えなくなる
・寄り道しなくなる。ガイド以外の所にはあまり行かなくなる
ガイドの使用をプレイアワードに絡めると良いのかな
187: 2020/11/05(木) 07:49:37.41
三聖のディクソン様よ
188: 2020/11/05(木) 09:20:12.80
結晶がいっぱいですってよく言われるんだけど残しておいた方がいい結晶ってどれ?
189: 2020/11/05(木) 09:21:03.35
素早さアップ
190: 2020/11/05(木) 09:37:50.64
レベルの低いいらないと思った結晶は売ってしまえばいい
191: 2020/11/05(木) 10:01:21.76
レベルVとVI以外は低レベル突破プレイでもしない限り無くても良いレベルだし
192: 2020/11/05(木) 10:07:15.01
ありがとう
500個いっぱいになってたけど150個くらいまで減った
500個いっぱいになってたけど150個くらいまで減った
193: 2020/11/05(木) 15:08:58.30
RPGだからと種類だけ大量生産したけど実際に使うジェムは2割行かないぐらいゴミばっかりだし全部換金するよね
194: 2020/11/05(木) 16:09:54.24
ゼノブレイドDE
国内28万本 海外104万本 累計132万本 6月末時点
↓
国内30万本 海外110万本 累計140万本 9月末時点
ゼノブレイド2と違って全然伸びてないな…
国内28万本 海外104万本 累計132万本 6月末時点
↓
国内30万本 海外110万本 累計140万本 9月末時点
ゼノブレイド2と違って全然伸びてないな…
195: 2020/11/05(木) 16:32:51.63
まあ何度目だよって感じだし
Wii版は1周でいいやってなった自分が何周もするほど
進化した良リマスターだからもっと売れてほしいね
Wii版は1周でいいやってなった自分が何周もするほど
進化した良リマスターだからもっと売れてほしいね
196: 2020/11/05(木) 16:51:11.51
DEから入って2とイーラ買った俺もいるから
197: 2020/11/05(木) 17:07:13.72
発売から一年間アプデ続けた完全新作とリマスター作品の伸びを比較するのか…
198: 2020/11/05(木) 17:46:10.28
2やると我様がより惨めに感じられていいぞ
199: 2020/11/05(木) 18:21:27.26
ゼノブレイドは名作だし知名度も上がってるからジワ売れで200万本は確実!
↓3ヶ月かけて8万本しか伸びなかった現実を見た後
何度も移植してるんだからそんな伸びなくて当たり前!上等!
おいおい…
↓3ヶ月かけて8万本しか伸びなかった現実を見た後
何度も移植してるんだからそんな伸びなくて当たり前!上等!
おいおい…
200: 2020/11/05(木) 18:36:40.49
知名度に反してネットで騒がれ過ぎだよなこのゲーム
201: 2020/11/05(木) 19:01:21.54
急に湧いてきたな
決算のニュースの影響かね
決算のニュースの影響かね
202: 2020/11/05(木) 19:03:44.60
カサカサしてきたな
203: 2020/11/05(木) 19:05:18.28
一部の信者が神ゲー連呼して持ち上げ過ぎてるイメージ
204: 2020/11/05(木) 19:07:59.00
ゲハでスレ立ったのかな
205: 2020/11/05(木) 19:29:24.28
おっそうだな
206: 2020/11/05(木) 20:07:17.18
久しぶりだな、この感じ
207: 2020/11/05(木) 20:26:02.02
ゲハの落とし物…
208: 2020/11/05(木) 20:28:23.96
高橋「任天堂なら…俺に世界と戦う開発力と資金を与えてくれる!それが面白いのよ!」
209: 2020/11/05(木) 20:41:44.66
実際面白いんだろうな
ゼノサーガの時はろくな環境じゃなかったみたいだし
ゼノサーガの時はろくな環境じゃなかったみたいだし
210: 2020/11/05(木) 21:42:21.25
企画が通ってからは最高の環境っぽいけど
企画がなかなか通らんで大変とは言ってたな
企画がなかなか通らんで大変とは言ってたな
211: 2020/11/05(木) 22:24:20.66
モノリスの開発能力も限られてるから
売れるかも分からん企画にゴーサイン出したくないんだろ
下請けとして都合よく使いたい思惑もあるだろうし
売れるかも分からん企画にゴーサイン出したくないんだろ
下請けとして都合よく使いたい思惑もあるだろうし
212: 2020/11/05(木) 22:28:54.71
創造が命が社訓だろ
213: 2020/11/05(木) 22:35:08.76
独創だぞ
214: 2020/11/06(金) 00:28:24.55
任天堂からすれば自社の看板背負わせるんだから半端な物を出させる訳にはいかないし
面白いゲームを作ることに妥協しないところだからなぁ
面白いゲームを作ることに妥協しないところだからなぁ
215: 2020/11/06(金) 01:21:28.97
それにしてもモノリスは物量詰めすぎ
216: 2020/11/06(金) 03:43:40.86
シュルクダンバンフィオルンでタイムアタック最悪の顔ぶれがSいけないんだが、何か
つけておいたほうがいいジェムとかスキルとかある?いつもベルガサスとアバーシで苦戦
してる
つけておいたほうがいいジェムとかスキルとかある?いつもベルガサスとアバーシで苦戦
してる
217: 2020/11/06(金) 07:03:36.41
つながるおっぱい
218: 2020/11/06(金) 07:45:14.83
フリーはその3人で楽勝だった印象しか残ってないせいでどうやったかも覚えてないな
219: 2020/11/06(金) 10:19:11.35
ナオナミさんのクエスト、どちらに転んでも未来視とは違った前向き解釈してくれるんだろうけど、やっぱ長生きして欲しいから卵与えちゃうわ。
222: 2020/11/06(金) 11:23:44.43
>>219
オイルの方にすると街の知り合いと同じくらいの寿命になり
一人だけ永遠に生きるのもイヤだからありがとうって言うよ
オイルの方にすると街の知り合いと同じくらいの寿命になり
一人だけ永遠に生きるのもイヤだからありがとうって言うよ
220: 2020/11/06(金) 11:04:13.55
火の鳥の2巻とか読んだらとても長生きが素晴らしいとは思えないけどな
221: 2020/11/06(金) 11:08:44.22
以前、産んだ子供も全員この世を去った当時世界最長寿の女性が
長生きは神の罰だと言っていたというニュースを思い出した
長生きは神の罰だと言っていたというニュースを思い出した
223: 2020/11/06(金) 11:53:18.49
ハッ!
長生きはするもんだってのはまさに、人生勝ち組だけの特権だなぁ!
長生きはするもんだってのはまさに、人生勝ち組だけの特権だなぁ!
224: 2020/11/06(金) 17:21:17.02
ナオナミさん9800歳だっけ?
もうこれ以上長生きせんでもいいだろう
もうこれ以上長生きせんでもいいだろう
225: 2020/11/06(金) 17:43:50.54
幾万の時代を何度も経験したが友人は出来なかった
226: 2020/11/06(金) 17:45:28.96
おはザンザ
227: 2020/11/06(金) 19:40:36.15
1億と2千万年たってもボッチです
無限パンチ
無限パンチ
228: 2020/11/06(金) 20:18:38.26
これってスキル重複するよな?
ドロップアイテムの要求が多すぎてリキとフィオルンが固定状態なんだけど
ドロップアイテムの要求が多すぎてリキとフィオルンが固定状態なんだけど
230: 2020/11/06(金) 20:25:20.51
カジュアルでプレイしてる人が唯一負けたボスがロウランだった
やはりロウランは三聖にて最強……
やはりロウランは三聖にて最強……
231: 2020/11/06(金) 20:30:56.79
初見で物理ゴリ押しでいくと苦戦するBBAだよね
232: 2020/11/06(金) 20:38:59.16
オリジナルでロウランに苦戦したかもう覚えてないや
DEでもシュルク、フィオルン、ダンバンで苦戦した記憶はないが
それは戦闘システムを理解してるからだろうし
DEでもシュルク、フィオルン、ダンバンで苦戦した記憶はないが
それは戦闘システムを理解してるからだろうし
233: 2020/11/06(金) 20:58:01.18
3DS版の時にやたら苦戦したのは覚えてる
最終的にそれまでほぼ使ってなかったメリアでエーテル連発してなんとか勝ったっけ
最終的にそれまでほぼ使ってなかったメリアでエーテル連発してなんとか勝ったっけ
234: 2020/11/06(金) 21:35:29.62
巨神胎内って物理通じにくい感じだったし必然メリア、リキ、フィオルンなりをいれる事になりそうだけど
レベル差でゴリ押せるから初期パーティーから変えない人も多そうだな
レベル差でゴリ押せるから初期パーティーから変えない人も多そうだな
235: 2020/11/07(土) 00:45:17.03
友達が!欲しかったんだよ…!
236: 2020/11/07(土) 03:35:29.35
DEで戦ったとき全く労せず倒せたから昔なんで手こずってたんだっけってなったわロウラン
237: 2020/11/07(土) 08:07:52.09
自信満々のエロい姉さんなロウランをボコボコにするのは楽しい
239: 2020/11/07(土) 11:35:19.24
ちょっと理解足りてないですね
240: 2020/11/07(土) 11:37:52.95
ちょっとどころか全然足りてない
人の話を聞かない人間なのか感性がアレなのか
人の話を聞かない人間なのか感性がアレなのか
241: 2020/11/07(土) 12:43:08.08
頭悪い奴は自責じゃなくて他責だから一生こんな感じだぞ
242: 2020/11/07(土) 14:01:15.86
そういうことだったんかーor信者に叩かれたー
全体的に理解力低い奴は後者に多い
全体的に理解力低い奴は後者に多い
243: 2020/11/07(土) 14:10:04.68
雑だのガバだの言う奴も理解力低い奴が多い
244: 2020/11/07(土) 14:23:09.83
ロウラン戦のムービー見返してみたけど、コイツ尻の割れ目見えてるのな
フィオルンは修正されたのに
フィオルンは修正されたのに
245: 2020/11/07(土) 14:41:59.64
そりゃあフィオルンと違ってロウランは限られているから()
246: 2020/11/07(土) 14:50:08.42
高橋「スピード装備一択」
247: 2020/11/07(土) 18:41:14.48
つながる未来の戦闘曲何気に凄い良くない?
初めてフルで聴いたとき泣いちゃったよw
初めてフルで聴いたとき泣いちゃったよw
259: 2020/11/07(土) 21:03:06.99
>>247
あれいいよね
フィールド曲も霧の獣戦も好き
あれいいよね
フィールド曲も霧の獣戦も好き
248: 2020/11/07(土) 19:39:37.93
つながるは戦闘が劇的につまらない
未来視ないからただアーツ打つだけ、気づいたら仲間しんでる
音楽以前に戦闘が苦痛でしかない
未来になんて全く繋がってない
未来視ないからただアーツ打つだけ、気づいたら仲間しんでる
音楽以前に戦闘が苦痛でしかない
未来になんて全く繋がってない
249: 2020/11/07(土) 19:53:24.88
2をシリーズ初めてやって途中で挫折したけど
DEは最後まで出来た
なので、2もやれるか?と思って改めて起動してみたけど
やっぱりやる気でない・・・
キャラクターが合わない・・・
DEは最後まで出来た
なので、2もやれるか?と思って改めて起動してみたけど
やっぱりやる気でない・・・
キャラクターが合わない・・・
251: 2020/11/07(土) 20:21:57.55
>>249
自分も2は挫折した
同じくキャラが合わなかったのとフィールド探索のやりづらさ分かりづらさがしんどかった
無印のメインキャラはみんな好きなんだけどな
自分も2は挫折した
同じくキャラが合わなかったのとフィールド探索のやりづらさ分かりづらさがしんどかった
無印のメインキャラはみんな好きなんだけどな
277: 2020/11/08(日) 05:46:27.15
>>251
主人公が生意気そう?な子供
ヒロインが不思議系痴女
・・・これがどうしても耐えられなかった
ニアがどうなるかだけ気になるが
モチベが続きそうにない・・・
あとUIがDEなれた後だとわかりにくいなあ
なんでメニュー呼び出しボタンとか違うんやろ??
主人公が生意気そう?な子供
ヒロインが不思議系痴女
・・・これがどうしても耐えられなかった
ニアがどうなるかだけ気になるが
モチベが続きそうにない・・・
あとUIがDEなれた後だとわかりにくいなあ
なんでメニュー呼び出しボタンとか違うんやろ??
250: 2020/11/07(土) 20:00:39.38
そこにWiiUとゼノクロがあるじゃろ?
252: 2020/11/07(土) 20:30:56.59
てつやくん、レックス君は後ろを振り向かない真っ直ぐな少年として書いたとか言ってたけど途中で挫折して一旦故郷に帰ったからな…
発売前になろう系批判してたけど2は思いっきりなろう系だし
シュルクも割となろう系だけどら
発売前になろう系批判してたけど2は思いっきりなろう系だし
シュルクも割となろう系だけどら
253: 2020/11/07(土) 20:33:40.90
帰ってない……その前に女性陣にぶん殴られて更生したから……
254: 2020/11/07(土) 20:35:22.85
後ろを振り向かないことと挫折することは違うだろ
255: 2020/11/07(土) 20:40:10.40
挫折したことない奴らばっかなんだな、ここ
256: 2020/11/07(土) 20:43:45.61
挫折とはこうするの
あなたにもできるはずよ
あなたにもできるはずよ
257: 2020/11/07(土) 20:50:03.82
挫折
[名](スル)仕事や計画などが、中途で失敗しダメになること。また、そのために意欲・気力をなくすこと。「資金不足で事業が挫折する」「挫折感」
後ろを振り向くとかは定義が特にない
[名](スル)仕事や計画などが、中途で失敗しダメになること。また、そのために意欲・気力をなくすこと。「資金不足で事業が挫折する」「挫折感」
後ろを振り向くとかは定義が特にない
258: 2020/11/07(土) 21:00:51.87
というか、そこってもろゼノサーガ第二部の…
シオンの心情フォローされてなかったから主人公なのに嫌われまくってた
(後にゼノブレイドの脚本家が色々とフォロー加えてた)
シオンの心情フォローされてなかったから主人公なのに嫌われまくってた
(後にゼノブレイドの脚本家が色々とフォロー加えてた)
260: 2020/11/07(土) 21:08:37.61
まっすぐな男の子が挫折するからこそ興奮するんですよ?
261: 2020/11/07(土) 21:09:32.22
天の性杯が湧いてきたな…
262: 2020/11/07(土) 21:10:26.79
聖杯はロクな奴がいない件
ウーシア君もホモだし
ウーシア君もホモだし
263: 2020/11/07(土) 21:17:43.00
親父からしてまともじゃないからしゃーない
264: 2020/11/07(土) 22:40:37.30
ゼノシリーズの親父はだいたいマッドサイエンスが多い
265: 2020/11/07(土) 22:50:46.14
我様よりははるかに立派だからセーフ
266: 2020/11/07(土) 23:31:34.83
サイエンスなのか……
267: 2020/11/08(日) 00:07:15.52
わたヒカリちゃんだけがマトモなのよね
268: 2020/11/08(日) 00:16:52.85
性格はともかく胸がデカ過ぎるのはノーサンキュー
269: 2020/11/08(日) 01:09:51.97
予言する来年はモノリスから何か出るよ
270: 2020/11/08(日) 01:13:44.30
うんうんが出そうだも?
とーちゃんが舐めてやるから早く出すも
とーちゃんが舐めてやるから早く出すも
271: 2020/11/08(日) 01:30:43.93
キャラスレに行けよ…
272: 2020/11/08(日) 01:34:23.46
初見だけどめっちゃおもろいなこれ
まだクリアしてないけど2も買ってしまった
カタログチケット使えばよかったわ
任天堂ゲーはゼルダ以外基本買わないからチケットの存在忘れてたわ
まだクリアしてないけど2も買ってしまった
カタログチケット使えばよかったわ
任天堂ゲーはゼルダ以外基本買わないからチケットの存在忘れてたわ
273: 2020/11/08(日) 03:12:32.98
正直2の方が面白かったけど、少数派なんだろうな
282: 2020/11/08(日) 08:39:46.61
>>273
いや最近の売り上げ見ると明らかにそうではないことが発覚してる
いや最近の売り上げ見ると明らかにそうではないことが発覚してる
283: 2020/11/08(日) 09:13:46.27
>>282
というか、ここで少数派云々はアレかと。
決算発表日から他の任天堂関連スレにもなんかお呼びでない連中が来てたし
というか、ここで少数派云々はアレかと。
決算発表日から他の任天堂関連スレにもなんかお呼びでない連中が来てたし
274: 2020/11/08(日) 03:19:18.69
どっちを先にやったかで印象は違うんやろな
ゼノブレシリーズでの評価ポイントはフィールドの出来
2は後半のフィールドがショボかった
ゼノブレシリーズでの評価ポイントはフィールドの出来
2は後半のフィールドがショボかった
276: 2020/11/08(日) 03:38:44.54
神階英雄のみすぎだわ…
機神界。の伝承英雄エギル(属性無色暗記)
機神界。の伝承英雄エギル(属性無色暗記)
279: 2020/11/08(日) 07:00:56.80
要するにだ、俺が説明したおかげでストーリーが成り立ってるのよ
280: 2020/11/08(日) 07:35:12.05
汚い言葉を使う奴の言うことは大概アレだな
281: 2020/11/08(日) 07:39:09.77
ゲルガー「その通りなのです」
284: 2020/11/08(日) 09:41:14.03
ゼノブレ1は2でありゼノブレ2は1である
両者は不可分なのだ
両者は不可分なのだ
305: 2020/11/08(日) 17:33:44.97
>>284
さすがにそれは勘弁
さすがにそれは勘弁
285: 2020/11/08(日) 09:49:51.06
問答はここまで
286: 2020/11/08(日) 09:54:33.13
そしてまた闇に葬られるキングスクイズ
287: 2020/11/08(日) 10:08:57.06
やめだやめぇ!これ以上は割に合わねぇや
288: 2020/11/08(日) 10:19:50.93
泣くぞ
すぐ泣くぞ
絶対泣くぞ
ほら泣くぞ
すぐ泣くぞ
絶対泣くぞ
ほら泣くぞ
294: 2020/11/08(日) 12:59:07.24
>>288
ゲーム違うがな
ゲーム違うがな
289: 2020/11/08(日) 11:22:14.94
笑えよダンバン
290: 2020/11/08(日) 12:03:23.89
シュルクとフィオルンのキスシーンで素敵だねが流れるのか
291: 2020/11/08(日) 12:21:25.26
影からリキが覗き見してそう
292: 2020/11/08(日) 12:23:22.96
蛇足の後日談でせっかくの名作がぶち壊しになるからやめてくれ
293: 2020/11/08(日) 12:26:21.49
フ・メ・カ レディ ミッションスタート!
295: 2020/11/08(日) 13:00:51.41
>>293
フィオルンそっくりなニセモノが歌い踊るんですか分かりません
フィオルンそっくりなニセモノが歌い踊るんですか分かりません
296: 2020/11/08(日) 13:07:20.40
297: 2020/11/08(日) 13:09:29.48
そっくりじゃないからセーフ(?)
298: 2020/11/08(日) 13:23:55.50
EDで巨神の頭転がってるし実質10-2.5
299: 2020/11/08(日) 14:06:13.94
DE版フィオルンvsノスイニ版フィオルンかもしれない
https://i.imgur.com/mRx8Dv1.jpg
https://i.imgur.com/mRx8Dv1.jpg
312: 2020/11/08(日) 20:32:29.77
>>299
見れば見るほどエリィに見えるノスイニ版フィオルン
見れば見るほどエリィに見えるノスイニ版フィオルン
300: 2020/11/08(日) 15:42:09.54
301: 2020/11/08(日) 16:06:47.20
初期案だっけ、ツインテール
302: 2020/11/08(日) 16:32:27.88
カムカムきましたも
303: 2020/11/08(日) 17:13:52.15
ひょっとしてエギルが巨神会侵攻しなかったら我様復活出来てない?
304: 2020/11/08(日) 17:26:10.94
一瞬、神心会に空目した
306: 2020/11/08(日) 18:57:31.86
巨神会vs機神会の抗争
307: 2020/11/08(日) 19:11:58.79
巨神組vs機神会
308: 2020/11/08(日) 19:19:14.39
運が悪かったんだよ、お前らは
あの元ヤクザさん、シリーズ2作目まではかっこよかったんだけどなあ
あの元ヤクザさん、シリーズ2作目まではかっこよかったんだけどなあ
309: 2020/11/08(日) 19:45:28.51
相手見てゴロ巻けよ
310: 2020/11/08(日) 19:50:42.22
ゼノブレイド やばい5の1
中盤あたり 9章開始直後のあたりで なにもせず1時間 あとからだと5分かもしれない
遊べる5が遊べる6に 今10時間遊べる 12時間遊べる くらい
かもしれない
中盤あたり 9章開始直後のあたりで なにもせず1時間 あとからだと5分かもしれない
遊べる5が遊べる6に 今10時間遊べる 12時間遊べる くらい
かもしれない
313: 2020/11/08(日) 20:59:52.74
Wii版クリアしてるけど、DEで色々と再発見があって面白いわ
レベル差付けて戦うのがデフォになるとスキル構成も色々変わってくるな
今まで見向きもしなかったアーツやスキルが輝くのが楽しすぎる
レベル差付けて戦うのがデフォになるとスキル構成も色々変わってくるな
今まで見向きもしなかったアーツやスキルが輝くのが楽しすぎる
314: 2020/11/08(日) 21:35:33.33
ゼノブレイド やばい5の6 ラスボス3
ラスダン-記憶空間
思念体ガドを5回倒す
かもしれない
ゼノサーガep1 ラスボス2
天の車 エレベーターホール 最後のセーブポイントがあるところ
ここの ちょっとまえの エレベーターで1時間 なにかあるかもしれない
かもしれない
ラスダン-記憶空間
思念体ガドを5回倒す
かもしれない
ゼノサーガep1 ラスボス2
天の車 エレベーターホール 最後のセーブポイントがあるところ
ここの ちょっとまえの エレベーターで1時間 なにかあるかもしれない
かもしれない
315: 2020/11/08(日) 22:48:56.28
タイムアタックの絆の強さなら負けないよブラザーを3分40秒でクリアしてもSランクになりません。。。
何故。。。。?
何故。。。。?
316: 2020/11/09(月) 00:44:07.29
Sランクならバランスの良い食事と適度の運動と睡眠で行ける
320: 2020/11/09(月) 05:31:44.15
>>316
3分15秒で行けたからおそらく3分20秒が条件だったみたいだ
後今タイムアタックリミテッドでノワールやってるけどこれのSランク攻略分かる人いる??
動画とか攻略サイト見ても駄目だった。。
3分15秒で行けたからおそらく3分20秒が条件だったみたいだ
後今タイムアタックリミテッドでノワールやってるけどこれのSランク攻略分かる人いる??
動画とか攻略サイト見ても駄目だった。。
323: 2020/11/09(月) 22:13:11.56
>>320
結構時間に余裕あるから周りは無視してひたすら攻撃
チェインアタックできるようになったら高倍率毒
四股踏みは必ずリフレクションして周りをすぐ起き上がらせる
攻略といってもこれくらいしか…
結構時間に余裕あるから周りは無視してひたすら攻撃
チェインアタックできるようになったら高倍率毒
四股踏みは必ずリフレクションして周りをすぐ起き上がらせる
攻略といってもこれくらいしか…
330: 2020/11/10(火) 02:51:34.63
">>322
きついよなぁ、リミテッド。。
>>323
ありがとう!!なんとかギリでSランク取れたわ!!
しかし次の因縁の黒いフェイスが難しすぎる。。。3時間くらいやっててもきつい。。
あれの攻略法分かる人いない?
きついよなぁ、リミテッド。。
>>323
ありがとう!!なんとかギリでSランク取れたわ!!
しかし次の因縁の黒いフェイスが難しすぎる。。。3時間くらいやっててもきつい。。
あれの攻略法分かる人いない?
332: 2020/11/10(火) 07:56:15.29
>>330
黒きフェイス個人的には一番難しかった…
最初のは後半に使ってくる広範囲アーツが凶悪すぎるから使われないようチェイン桜花でさっさと押し切る
2番目のは基本転倒を狙ってチェインでダメージ与える
どちらもいかに高倍率桜花を当てるかってゲームだな
黒きフェイス個人的には一番難しかった…
最初のは後半に使ってくる広範囲アーツが凶悪すぎるから使われないようチェイン桜花でさっさと押し切る
2番目のは基本転倒を狙ってチェインでダメージ与える
どちらもいかに高倍率桜花を当てるかってゲームだな
333: 2020/11/10(火) 08:32:27.28
>>332
2番目のは転倒したらチェインしたほうがいい?
それとも転倒してる時はボコって転倒終わったらちぇいんで再度転倒させたほうがいい?
2番目のは転倒したらチェインしたほうがいい?
それとも転倒してる時はボコって転倒終わったらちぇいんで再度転倒させたほうがいい?
334: 2020/11/10(火) 18:52:20.75
>>333
転倒→チェインでいいよ
チェインしなくても転倒させられるし
転倒→チェインでいいよ
チェインしなくても転倒させられるし
321: 2020/11/09(月) 14:31:18.34
>>316
幽遊白書が思い浮かんだ
幽遊白書が思い浮かんだ
317: 2020/11/09(月) 02:07:26.45
適度な運動?
腕立て1億回がか?
腕立て1億回がか?
319: 2020/11/09(月) 02:47:42.43
ネタにマジレスされても困る
322: 2020/11/09(月) 19:56:18.67
リミテッドは最初から突破できなくて萎えて止めた
324: 2020/11/09(月) 22:50:21.38
ステラアーマーのスロット付きも期間限定やん
攻略サイトちゃんとしてよ
攻略サイトちゃんとしてよ
325: 2020/11/09(月) 22:52:24.90
つながる未来まで終わらせたところなんだが、
あの裂け目の正体は結局語られず。
あれ、結局なんだったの?
あの裂け目の正体は結局語られず。
あれ、結局なんだったの?
326: 2020/11/09(月) 23:12:55.47
多分次回作以降に登場する
327: 2020/11/09(月) 23:32:41.01
追加コンテンツを作るための仕掛けで特に意味はないと思う
328: 2020/11/10(火) 00:28:19.75
329: 2020/11/10(火) 02:19:19.68
高橋くんは作り終わった作品や書き終わった脚本には興味なくすし
それより新しいの作りたいと自分で言ってるから1の追加ではたぶん考えてないよ
リマスター作品だから既存客への訴求とシリーズ次回作への布石が目的で今回は特例な感じ
https://i.imgur.com/NK4nooC.png
それより新しいの作りたいと自分で言ってるから1の追加ではたぶん考えてないよ
リマスター作品だから既存客への訴求とシリーズ次回作への布石が目的で今回は特例な感じ
https://i.imgur.com/NK4nooC.png
331: 2020/11/10(火) 06:48:52.20
つなみらクリアしたらタイトル画面のノポンが3段盛りになっててワロタ
335: 2020/11/10(火) 20:31:47.38
シュ「フィオルン?いや、きみは・・・・」
お前何回それ言うてんのじゃ!
中身別人がいるの知っとろーが、しつこいんじゃ、ほんまによぉ
お前何回それ言うてんのじゃ!
中身別人がいるの知っとろーが、しつこいんじゃ、ほんまによぉ
336: 2020/11/11(水) 00:30:50.35
最近ちょいちょい理解力の無い奴が湧くなこのスレ
337: 2020/11/11(水) 00:39:04.58
考えるってのは力を持つものだけの特権だとあれほど、
338: 2020/11/11(水) 11:27:28.64
我は脳がないだけだ
340: 2020/11/11(水) 11:44:30.74
>>338
能もないくせに
能もないくせに
339: 2020/11/11(水) 11:37:52.15
やはりお前達に考える心などは過ぎた代物であったようだ
341: 2020/11/11(水) 14:08:50.83
繋がる未来やってるんだけど本編より敵の行動範囲広がってない?
特定の敵と戦ってたつもりが戦闘中に外から別の奴が追加でやってきてボコボコにされる
ってパターンが本編よりやたら多い気がするんだが
特定の敵と戦ってたつもりが戦闘中に外から別の奴が追加でやってきてボコボコにされる
ってパターンが本編よりやたら多い気がするんだが
342: 2020/11/11(水) 14:57:57.96
>>341
わかりみ
実際どうなのか分からないけどプレイ時に同じ感想だった
わかりみ
実際どうなのか分からないけどプレイ時に同じ感想だった
344: 2020/11/11(水) 15:05:32.46
まるで世界樹の迷宮のレビューみたいやね
戦闘中に表示モンスターが乱入してボコボコにやられる
戦闘中に表示モンスターが乱入してボコボコにやられる
345: 2020/11/11(水) 15:08:22.07
!!ああっと!!
346: 2020/11/11(水) 15:14:44.19
いしのなかにいる
348: 2020/11/11(水) 17:20:32.10
つなみらは敵の配置が乱入を誘うようになってるなあと思った
349: 2020/11/11(水) 18:44:19.04
wikiの小ネタに仮面とかが小数点以下の確率で盗めるってあるけど
これつまり絶対盗めないって源氏ネタ?
これつまり絶対盗めないって源氏ネタ?
350: 2020/11/11(水) 19:00:54.85
神のみに赦された業だ
351: 2020/11/11(水) 19:15:33.71
まあ
つながるは
未来視ないし正直シュルクいらんし霧の獣はうざったいし
アーツ連打して気づいたらしんでる味方を助けるだけのつまらん戦闘だからな
つながるは
未来視ないし正直シュルクいらんし霧の獣はうざったいし
アーツ連打して気づいたらしんでる味方を助けるだけのつまらん戦闘だからな
352: 2020/11/11(水) 19:18:12.44
我慢の限界も~♪
353: 2020/11/11(水) 19:20:23.35
ドララまじで分かりやすい
354: 2020/11/11(水) 19:29:04.77
ヤルダバオトってエギル謹製なんかな
始原にして最強の機神兵って触れ込みの割に特に掘り下げとか無かった
始原にして最強の機神兵って触れ込みの割に特に掘り下げとか無かった
356: 2020/11/11(水) 19:35:58.12
チートアーツ鎧あるのにいらないとは
357: 2020/11/11(水) 19:38:44.89
たんにシュルクが好きになれないだけかと
358: 2020/11/11(水) 19:46:26.41
未来視無しでNPCシュルクは本当に要らんわ
鎧も盾も全部腐る
鎧も盾も全部腐る
359: 2020/11/11(水) 19:47:38.79
シュルクはCPUには絶対いれるなって感じ
無駄にリストカットするから
無駄にリストカットするから
377: 2020/11/11(水) 22:25:27.74
>>373
スキルが無いからな
>>359
バトルソウルを外せばいいじゃん
スキルが無いからな
>>359
バトルソウルを外せばいいじゃん
360: 2020/11/11(水) 19:58:54.27
未来視前提で作られた戦闘から未来視抜いたら、そりゃこうなるってね。
362: 2020/11/11(水) 20:27:17.40
だから我の使途になっていればこんな文句は言われなかったものを
363: 2020/11/11(水) 20:29:20.45
バトルソウル使わせないだけなら、アーツ外せばいいだけの話だけども
それはそれとして、CPUシュルクがなんとなく頼りないのはわかる
それはそれとして、CPUシュルクがなんとなく頼りないのはわかる
364: 2020/11/11(水) 20:51:19.47
ラスボス前定番の戻れない忠告が出たからクエ消化しつつレベル上げやらジェム集めやらしてるけど、EXPアップ結晶がレベル97の敵からしか手に入らないってアホなの?
そいつ倒せるレベルならEXPアップなんてもういらんやんけぇ・・・
そいつ倒せるレベルならEXPアップなんてもういらんやんけぇ・・・
365: 2020/11/11(水) 20:52:35.35
タイムアタックでも手に入るし
やろうと思えばリキのドクドクだもで低レベルでも10秒で倒せる
やろうと思えばリキのドクドクだもで低レベルでも10秒で倒せる
366: 2020/11/11(水) 21:06:49.57
未来視ないならせめて敵タレントアーツは無くせよなぁ
367: 2020/11/11(水) 21:09:55.90
レベル差補正で攻撃が全く当たらなくなるのはどうかと思うわ
1ダメでもいいから当たってくれないとモナドアーツも使えやしねえ
格上相手にバトルソウル連発は現実的じゃないし
攻撃が当たってモナドアーツを安定して使えれば気軽に格上と戦おうって気になれるんだが
1ダメでもいいから当たってくれないとモナドアーツも使えやしねえ
格上相手にバトルソウル連発は現実的じゃないし
攻撃が当たってモナドアーツを安定して使えれば気軽に格上と戦おうって気になれるんだが
372: 2020/11/11(水) 21:45:14.71
>>367
レベル補正は好きじゃないんだよね
純粋にパラメータの数値参照すればいいだろと思う
レベル補正は好きじゃないんだよね
純粋にパラメータの数値参照すればいいだろと思う
368: 2020/11/11(水) 21:16:31.47
未来視を持たないシュルクって、もしかして防衛隊員より弱いんじゃね?
設定的に考えて
設定的に考えて
369: 2020/11/11(水) 21:18:35.27
でも後半雑技団もびっくりな挙動してるし・・・
未来視じゃあの動きは出来ねえ・・・
未来視じゃあの動きは出来ねえ・・・
370: 2020/11/11(水) 21:19:55.48
まあつなみらのシュルクが弱いか?って話よな
371: 2020/11/11(水) 21:43:48.09
ムービー上のアクションとキャラ性能は分けて考えんと・・・。
キリノオー戦のメリアめっちゃアグレッシブ
キリノオー戦のメリアめっちゃアグレッシブ
373: 2020/11/11(水) 21:57:31.46
キノネネ何かラインカルナより打たれ弱くない?
本編でラインカルナ組ませると滅茶苦茶硬かったのに
キノネネで盾やらせると結構崩れる…
キノが思ったより回復しねぇしネネが思ったより硬くない
本編でラインカルナ組ませると滅茶苦茶硬かったのに
キノネネで盾やらせると結構崩れる…
キノが思ったより回復しねぇしネネが思ったより硬くない
374: 2020/11/11(水) 22:09:16.22
主に俺のおかげだな!
375: 2020/11/11(水) 22:14:22.72
キノにヒール回復ボーナスは無いし
ネネにラインのようなHPアップはないし
シュルクは干渉の拒絶も負けない準備も栄光の未来もないからな
そりゃ見劣りする
ネネにラインのようなHPアップはないし
シュルクは干渉の拒絶も負けない準備も栄光の未来もないからな
そりゃ見劣りする
376: 2020/11/11(水) 22:16:47.10
まあ
女の子って男と違ってやわらかいらしいからね
よく知らんけど
女の子って男と違ってやわらかいらしいからね
よく知らんけど
378: 2020/11/11(水) 22:42:34.37
若本「ほんとよえ~よな、未来視もスキルもねぇお前らは!」
380: 2020/11/11(水) 22:54:15.27
>>378
ワカモート成仏して
ワカモート成仏して
379: 2020/11/11(水) 22:49:50.68
楽勝なの、リキのおかげだも!
381: 2020/11/11(水) 23:12:18.69
つながる未来で未来視できなくなったのはこのスレでこないだなされてた考察で納得いったけど
スキルを無しにしたのは何故だろう?
スキルを無しにしたのは何故だろう?
382: 2020/11/11(水) 23:37:26.10
ゲームバランス調整の為とかそんなところでしょ
未来視は無くす事にシナリオ的な意味はあるがスキルに関しては深い意味は無いんじゃないの
未来視は無くす事にシナリオ的な意味はあるがスキルに関しては深い意味は無いんじゃないの
383: 2020/11/11(水) 23:44:26.88
単純にデバッグ項目が減って費用と開発期間を減らせる
384: 2020/11/11(水) 23:46:20.31
そっか
スキルは好きな要素だから残念だ
スキルは好きな要素だから残念だ
385: 2020/11/11(水) 23:50:58.22
サモニングサモン
386: 2020/11/12(木) 00:16:46.47
操作キャラも減るしビルドもほぼ出来なくなるからやり込みがいはないわな
追加コンテンツのイーラと違って完成されてた作品のオマケと言えばそれまでだけど
追加コンテンツのイーラと違って完成されてた作品のオマケと言えばそれまでだけど
387: 2020/11/12(木) 00:27:32.27
任天堂がスイッチに過去作を移植するなら何かしらの付加価値(単なる画質向上だけとかではなく)をつけて発売するって言ってたからゼノブレイドも移植するにあたって何かしらの付加価値を付けざるを得なかったんだろ
タイムアタックだけじゃ弱いから新シナリオ追加したと
(高橋は描き終えた作品は興味なくして次に行くので案の定監修だけして脚本もプロットも書いてない)
タイムアタックだけじゃ弱いから新シナリオ追加したと
(高橋は描き終えた作品は興味なくして次に行くので案の定監修だけして脚本もプロットも書いてない)
388: 2020/11/12(木) 01:21:25.89
要するにロキは刺激が好き
389: 2020/11/12(木) 01:21:37.34
誤爆
390: 2020/11/12(木) 01:36:49.98
正直謎残すくらいなら別にいらんかったでしょ
391: 2020/11/12(木) 06:23:46.85
このゲームで一番ダメな点は戦闘中に操作キャラ変えられないことに尽きるわ
操作キャラ変えられるようになれば出来ることが大幅に増えるのに
てか崩し→転倒→気絶の流れがあるのに基本的に仲間がどうにかしてくれるのを待つだけなのはほんまひで
せめてシュルクの転倒技はもっと早い段階で覚えて欲しかったわ
操作キャラ変えられるようになれば出来ることが大幅に増えるのに
てか崩し→転倒→気絶の流れがあるのに基本的に仲間がどうにかしてくれるのを待つだけなのはほんまひで
せめてシュルクの転倒技はもっと早い段階で覚えて欲しかったわ
392: 2020/11/12(木) 07:31:05.66
流石に別のゲームやれとしか
393: 2020/11/12(木) 08:13:45.23
主人公が何でも覚えるシステムが良いならクロスの方が向いてるんじゃね
394: 2020/11/12(木) 08:20:00.44
プレイヤー切り替えならばドラガリにシュルク実装を願うとか
395: 2020/11/12(木) 10:16:00.35
不満同意できるけどレベル補正が強いなりに、操作キャラ変えられないなりにちゃんとバランス考えられてはいるんだよな
レベルは道中の敵との戦闘やクエストを適当にこなしていれば無理のない範囲に収まる
味方に転倒決めてもらうのはエアスラッシュとか一部の優秀な崩しアーツとチェインアタックでバランス取ってるように見える
個人的にはいつくるか分からない味方転倒アーツのボイスに速く反応してシェイカーエッジのアイコン押すのがこのゲームの気持ちいいポイントの一つ
レベルは道中の敵との戦闘やクエストを適当にこなしていれば無理のない範囲に収まる
味方に転倒決めてもらうのはエアスラッシュとか一部の優秀な崩しアーツとチェインアタックでバランス取ってるように見える
個人的にはいつくるか分からない味方転倒アーツのボイスに速く反応してシェイカーエッジのアイコン押すのがこのゲームの気持ちいいポイントの一つ
396: 2020/11/12(木) 10:40:08.45
序盤の機神兵戦は崩し転倒アーツを味方が勝手に使って時間かかったりするけど後半はそもそもチェインしないと崩し入らないし
397: 2020/11/12(木) 11:05:58.97
崩しってそんなに言うほど入らんかったっけか。
398: 2020/11/12(木) 11:41:05.12
中型以降は結構レジストされるかなー
簡単に崩し入るやつはダウンスパイクへの罠だし、その場合CPUも警戒して、最後の削り以外には転倒技しないしな。
テフラ奥進んでて、食糧倉庫カギ付近のゴゴール処理めんどいからカジュアルに一時的にしちまった。赤レベル差は勝てなくはないけどめんどさが勝るな・・・
簡単に崩し入るやつはダウンスパイクへの罠だし、その場合CPUも警戒して、最後の削り以外には転倒技しないしな。
テフラ奥進んでて、食糧倉庫カギ付近のゴゴール処理めんどいからカジュアルに一時的にしちまった。赤レベル差は勝てなくはないけどめんどさが勝るな・・・
399: 2020/11/12(木) 11:48:05.28
俺はひたすらライン操作で通してたけど、
もう中盤以降ワイルドダウンは投げ捨てちまってた。
もう中盤以降ワイルドダウンは投げ捨てちまってた。
400: 2020/11/12(木) 15:33:32.30
つながる未来の応報のドラヴルムとかいう竜王アルカトラズまんまのモンスターよ…
クソウザいスパイクも対策の筈のブレイカーをレジストしまくるのも
イグニスブレスで壊滅させてくるのもその結果Lv詐欺ってるのもまんまだわ…
何が推奨Lv78だよ
クソウザいスパイクも対策の筈のブレイカーをレジストしまくるのも
イグニスブレスで壊滅させてくるのもその結果Lv詐欺ってるのもまんまだわ…
何が推奨Lv78だよ
402: 2020/11/12(木) 16:23:38.30
未来視出来ないから来そうな雰囲気とイグニスブレスの文字見て速攻鎧使うを繰り返してなんとか倒せたわ
403: 2020/11/12(木) 17:28:20.05
まあ本編の方も女王クモ戦になるまで未来視出来ないからそれと同じと思えば
404: 2020/11/12(木) 17:34:29.95
未来視は本編でもオンオフ出来るようになって欲しかったかな
強敵相手ならともかく、雑魚戦でたまに出ると割とウザい
まあシュルク操作しなけりゃいいだけなんだが
強敵相手ならともかく、雑魚戦でたまに出ると割とウザい
まあシュルク操作しなけりゃいいだけなんだが
405: 2020/11/12(木) 17:52:57.69
未来視はタグ破壊すると音楽がずっとそれになるのがクソ
406: 2020/11/12(木) 18:07:38.22
一旦絶望BGMを流して復帰すれば戻るでしょ
407: 2020/11/12(木) 19:46:39.45
そんでまた未来視パリーンするパターン
408: 2020/11/12(木) 21:56:07.03
然り
409: 2020/11/12(木) 23:22:05.78
ユニークは未来視出ても名を冠する者たちでずっと戦闘したい
410: 2020/11/13(金) 01:42:42.49
エギルの悲壮な決意時やザンザのようないつもと違うbgmの時は空気読んでパリーンしてもBGM変わらないのは特別感あって好きだよ
411: 2020/11/13(金) 06:02:27.43
>>410
バーン様との決闘()も空気読んで()パリーンしてもBGM変わらないのは特別感あって好きだよ()
バーン様との決闘()も空気読んで()パリーンしてもBGM変わらないのは特別感あって好きだよ()
412: 2020/11/13(金) 08:56:31.80
巨神と機神はレシラムとゼクロムに酷似してるし、ピンチになるとBGMが変わるのも同じ(不評なのも同じで2で改善されたのも同じ)
413: 2020/11/13(金) 09:24:37.44
正直カルナってあんまシナリオで必要なかったよね
活躍した記憶がない
まあリキも同じだけど つまりリキと同じペット枠かな?
活躍した記憶がない
まあリキも同じだけど つまりリキと同じペット枠かな?
414: 2020/11/13(金) 09:53:17.35
でかちち枠でしょ フィオルンは人間じゃないしメリアちゃんとかちんちくりんだし
424: 2020/11/13(金) 11:55:28.47
>>414
待て、カルナは自分としてはおしり枠だ、乳はデカ過ぎて好みから外れる、許容範囲内だけど
フィオルンは人間兼マシーナ枠で乳尻ふともも枠だしメリアはちんちくりんではない
カルナはストーリー的にも既に述べられてる通り出番があるし、落ちた腕でのラインとの会話も良い
待て、カルナは自分としてはおしり枠だ、乳はデカ過ぎて好みから外れる、許容範囲内だけど
フィオルンは人間兼マシーナ枠で乳尻ふともも枠だしメリアはちんちくりんではない
カルナはストーリー的にも既に述べられてる通り出番があるし、落ちた腕でのラインとの会話も良い
415: 2020/11/13(金) 10:19:43.65
コロニー6とかガドとかあるがそれでも不要か?
416: 2020/11/13(金) 10:24:09.16
結構ストーリーで関わるイベントあると思うが
417: 2020/11/13(金) 10:26:28.27
われはトイレに行きたかった
418: 2020/11/13(金) 10:27:39.26
出クソんさん!
419: 2020/11/13(金) 10:41:49.88
シナリオに最低限必要なキャラだけにするならコロニー9の4人だけで十分だぞ
メリアもハイエンター族の悲劇を描くだけならカリアンと同じく旅の途中で出会ったで十分だし
皇族の仕事を影武者に丸投げしてまでシュルクたちについて行く必要もない
リキは最初からマスコット枠だから逆に自由に動かせるんだが
メリアもハイエンター族の悲劇を描くだけならカリアンと同じく旅の途中で出会ったで十分だし
皇族の仕事を影武者に丸投げしてまでシュルクたちについて行く必要もない
リキは最初からマスコット枠だから逆に自由に動かせるんだが
420: 2020/11/13(金) 11:04:22.34
皇族の仕事を他にやらせてまでメリアに同行させたのは他所の世界を身をもって体験して皇族として立派に育てる為という立派な理由がある
ただそれはキャラの掘り下げに必要な物でゲームを進行させるための世界観的にはなくても良いことではある
ただそれはキャラの掘り下げに必要な物でゲームを進行させるための世界観的にはなくても良いことではある
421: 2020/11/13(金) 11:35:43.65
ないちち枠
423: 2020/11/13(金) 11:42:15.41
>>421
充分ある件
充分ある件
425: 2020/11/13(金) 12:15:35.60
カルナはメタルブラスト使った時の反動で吹っ飛んで着地した時のエフェクトが屁に見えて笑う
426: 2020/11/13(金) 12:50:53.03
1周目でアバーシ目指すとなるともしかしてそれなりに忍耐力いる?
落ちた腕のロボすら倒せねえわ
落ちた腕のロボすら倒せねえわ
427: 2020/11/13(金) 12:56:15.76
やろうと思えばレベル40とかでも倒せるからそれなりに装備とジェム揃えたら普通に勝てる
428: 2020/11/13(金) 13:09:54.02
四強は夜間命中とスパイク対策さえしたら転倒延長ループではい終わりになっちまうからな・・・
429: 2020/11/13(金) 13:16:33.15
2もパーティメンバーに王族はいるけどあくまで「王」や「皇帝」そのものではないと思ったけどユーゴがいたか
430: 2020/11/13(金) 13:21:30.57
RPGで重要ポジションのキャラが何故か現場に出張るなんてよくある事だし
設定を凝るために操作キャラ減らしてゲーム性に影響与える方が余程致命的
現実的に考えても違和感のないキャラの動きを期待するならげんじつのひとを追いかけてればいいよ
設定を凝るために操作キャラ減らしてゲーム性に影響与える方が余程致命的
現実的に考えても違和感のないキャラの動きを期待するならげんじつのひとを追いかけてればいいよ
431: 2020/11/13(金) 13:40:44.32
四天王戦ってみたけど正直ダイダラが一番強かったかも
開幕レーザーにエンチャントしないとだし最初の四天王で色々揃ってないからキツかった
アルセーヌは癒しでベルガザズは3連タイタンスタンプがキツい
アバーシはアーマーしっかりすればそこまでって感じ
開幕レーザーにエンチャントしないとだし最初の四天王で色々揃ってないからキツかった
アルセーヌは癒しでベルガザズは3連タイタンスタンプがキツい
アバーシはアーマーしっかりすればそこまでって感じ
432: 2020/11/13(金) 13:52:08.83
ファンタジーだと王族が最高戦力で最前線に出てたり
一族しか使えない武器や兵器だったりはわりとよくあるしなあ
一族しか使えない武器や兵器だったりはわりとよくあるしなあ
433: 2020/11/13(金) 13:57:08.16
先皇の無念を晴らす!
437: 2020/11/13(金) 15:24:24.35
>>433
先帝な(ロマサガ並感)
先帝な(ロマサガ並感)
438: 2020/11/13(金) 15:31:25.61
>>437
ロマサガやと皇帝やけどこっちは皇主様やし・・・
先主の方が自然やったんかいのぅ
ロマサガやと皇帝やけどこっちは皇主様やし・・・
先主の方が自然やったんかいのぅ
434: 2020/11/13(金) 14:01:48.37
ユーゴの方は新興軍事国家スペルビア皇帝の役割が自ら前線に立つっていう設定があるけどね
まあ、ゲームなんでそこは認めた上で同行する設定としては強引なとこあったなって話なんで
先も言ったけどシュルクたちは別に軍事行動してる訳でもなく個人的な理由で動いてるから
メリアの場合、旅の途中で立ち寄った国のお姫様と交流するという
よくある1エピソード限りのゲストキャラが同行するみたいな感じになってる
まあ、ゲームなんでそこは認めた上で同行する設定としては強引なとこあったなって話なんで
先も言ったけどシュルクたちは別に軍事行動してる訳でもなく個人的な理由で動いてるから
メリアの場合、旅の途中で立ち寄った国のお姫様と交流するという
よくある1エピソード限りのゲストキャラが同行するみたいな感じになってる
435: 2020/11/13(金) 14:46:14.72
王族って戦闘訓練を受けやすいんじゃねえの
436: 2020/11/13(金) 15:14:01.61
一周目でラスボスよりアバーシを先に倒しちゃったから同じレベル差でラスボスやりいったらガーディアンからリンチくらって地獄だった
439: 2020/11/13(金) 15:45:42.65
繋がる未来で全員をレベル99にしたいんだが、どこでレベルアップするのが効率良い?
440: 2020/11/13(金) 17:17:21.83
カルナの全盛期はフィオルン加入前のメリアに対してお姉ちゃんムーブしてたときだわ
フィオルンがイカれたメンタルしてるせいで加入後はいまいち年長者感がねえ・・・
コロニー9襲撃の時の勇ましさといい、フィオルン絶対戦闘民族として育てられただろ・・・
フィオルンがイカれたメンタルしてるせいで加入後はいまいち年長者感がねえ・・・
コロニー9襲撃の時の勇ましさといい、フィオルン絶対戦闘民族として育てられただろ・・・
450: 2020/11/13(金) 19:39:08.80
>>440
年長者感なんて最初から無いし年齢的にも無いでしょ
シュルクは初対面のカルナを「君」と呼んでるし年齢は3才しか変わらん
年長者感なんて最初から無いし年齢的にも無いでしょ
シュルクは初対面のカルナを「君」と呼んでるし年齢は3才しか変わらん
441: 2020/11/13(金) 17:22:05.90
まあイノシシの妹だし
442: 2020/11/13(金) 17:31:18.33
カルナさんに関しては他がコロニー9組とマスコットのリキとめっちゃ丁寧に話描かれてるメリアだしな
加入イベもガド関連を最後に回した分カルナさんの印象薄いし
加入イベもガド関連を最後に回した分カルナさんの印象薄いし
443: 2020/11/13(金) 17:35:08.22
ラインラスボスならカルナは印象大だったんだろうけど現状胸大なだけだな
444: 2020/11/13(金) 17:38:22.48
カルナはメリアを応援すると言いながら実際にフィオルンに会って
シュルクの想いの強さも知って中立を名乗れる強メンタルはある
シュルクの想いの強さも知って中立を名乗れる強メンタルはある
445: 2020/11/13(金) 17:56:17.61
まあストーリーでの要不要だけ言ったらフィオルン合流後はラインダンバンすらいらなくなるし
447: 2020/11/13(金) 18:14:56.66
神の存在などフヨウラ
448: 2020/11/13(金) 18:28:00.06
別次元に主人公と友達になりたいって理由だけで最後まで付いてきてしかもいなかったら詰んでた場面も多々あった仲間もいるんだぞ
449: 2020/11/13(金) 18:43:37.62
縛られる立場がなければついて来る理由は割と簡単に出来るからな
カルナは婚約者探しでリキは借金のためで十分動かせる
カルナは婚約者探しでリキは借金のためで十分動かせる
459: 2020/11/13(金) 20:28:40.75
>>451
あそこら辺でカルナがガドガドうるさくてイライラしたわ
まぁフィオルンやムムカみたいに記憶持ってる奴らが立て続けに出たから希望持つのもわかるが、いかんせんうるさい
あそこら辺でカルナがガドガドうるさくてイライラしたわ
まぁフィオルンやムムカみたいに記憶持ってる奴らが立て続けに出たから希望持つのもわかるが、いかんせんうるさい
452: 2020/11/13(金) 19:48:26.84
ガド出てくるのも遅いしなぁ
名前忘れたけどカルナの弟みたいな存在の子がさらわれた時に
ガド出しとけば良かったのではと思う
名前忘れたけどカルナの弟みたいな存在の子がさらわれた時に
ガド出しとけば良かったのではと思う
453: 2020/11/13(金) 19:54:11.57
中身が味方サイドの関係者だったフェイスが3人もいるからなぁ
ヒロインのフィオルンと最初から話の2/3くらい出ずっぱりだったムムカと比べるとね…
ヒロインのフィオルンと最初から話の2/3くらい出ずっぱりだったムムカと比べるとね…
457: 2020/11/13(金) 20:12:02.80
シュルクがムムカへのとどめ刺させなかった時にカルナからガドの話もしてくれてればな
458: 2020/11/13(金) 20:17:54.01
ガドはカルナの大切な人なのは分かってたから亡くなった時は気の毒に思ったなあ、ガドとカルナを
460: 2020/11/13(金) 21:13:01.62
後半のフィオルンも口開けばシュルクでうざかった
462: 2020/11/13(金) 21:33:37.57
フィオルンは最初から最後までシュルクだろいい加減にしろ
463: 2020/11/13(金) 21:41:51.00
それにシュルクの方がフィオルンうるさいくらいでは
464: 2020/11/13(金) 21:50:45.65
今思うとムムカって我様にもエギルにも良いように使われてて悲しすぎる
465: 2020/11/13(金) 21:52:34.76
弱ったフィオルンのシュルクぅ~はかわいすぎる
466: 2020/11/13(金) 22:10:53.13
敵の因縁がダンバンさんに集中しすぎている
ダンバンさんはもっと人を見る目を養って
ダンバンさんはもっと人を見る目を養って
468: 2020/11/13(金) 22:29:42.45
>>466
一年前はともかく、エンディング時点では良い友人に恵まれてるじゃないか
一年前はともかく、エンディング時点では良い友人に恵まれてるじゃないか
467: 2020/11/13(金) 22:25:41.49
生ねやぁ…ダンバン…
って言いながらダンバンを守って機神と共に消えていくムムカなら見てみたい
って言いながらダンバンを守って機神と共に消えていくムムカなら見てみたい
469: 2020/11/13(金) 23:32:18.36
幼馴染は負けヒロインだろと思ってセガールの二択でローザ選んだけどめっちゃ後悔した
リコ選んておけばよかったわ……
リコ選んておけばよかったわ……
470: 2020/11/13(金) 23:37:19.50
リコはゼノギアスでも選ばれない子だったし…
471: 2020/11/13(金) 23:47:58.82
ローザ選んだ方がキズナグラム的にも収まるってのもね
リコ選択時のガングさん辛辣すぎ
リコ選択時のガングさん辛辣すぎ
472: 2020/11/13(金) 23:49:52.05
なんでや!弱い方の緑関係ないやろ!
473: 2020/11/14(土) 00:12:44.97
幼なじみは負けヒロインという風潮を完璧にぶち壊す娘がヒロインなゲームですし
476: 2020/11/14(土) 03:07:32.31
フィオルン→正妻枠
カルナ →イイ女枠
メリア →ヒロイン枠
ネネ →カワイイ枠
カルナ →イイ女枠
メリア →ヒロイン枠
ネネ →カワイイ枠
477: 2020/11/14(土) 07:58:03.54
物語とシュルクのヒロインは間違いなくフィオルンでしょ
メリアは単なる仲間の一人、ただし後日談ではヒロイン(女性主人公)
メリアは単なる仲間の一人、ただし後日談ではヒロイン(女性主人公)
478: 2020/11/14(土) 08:21:36.24
フェイスという未知の機神兵相手に重機で果敢に立ち向かうとか完全に主人公のそれ
あのシーンまでは普通の女の子っぽいなと思ったけど、あんな一般人がいてたまるか
あのシーンまでは普通の女の子っぽいなと思ったけど、あんな一般人がいてたまるか
479: 2020/11/14(土) 08:26:24.84
2で数いるブレイドを抑えてダントツ最強クラスに君臨している一般ホムス
しかも武器はモナドとかじゃなくてただのナイフ
しかも武器はモナドとかじゃなくてただのナイフ
480: 2020/11/14(土) 08:43:49.20
まあ、ホムスは数百年は機神界と戦争してるから普通の女の子だけしてられないしな
ダンバンさんの妹だし凄まじいヒロイン力よ(二重の意味で)
ダンバンさんの妹だし凄まじいヒロイン力よ(二重の意味で)
481: 2020/11/14(土) 08:45:53.88
(わざわざ身を捨てて戦うなんてバカげてるわ)
(私はレモーレオンから強請りまくるだけで生活出来るんだもの)
(私はレモーレオンから強請りまくるだけで生活出来るんだもの)
482: 2020/11/14(土) 08:48:23.65
戦いが無くなった世界でどうやって生きていくんだろう?特にイノシシとか
486: 2020/11/14(土) 09:36:52.16
>>482
神が居なくなっただけで高レベルモンスターは健在だよ
警備隊とか運搬の護衛役とか
出来ることは多い
神が居なくなっただけで高レベルモンスターは健在だよ
警備隊とか運搬の護衛役とか
出来ることは多い
483: 2020/11/14(土) 08:57:47.49
カレー屋のバイト
484: 2020/11/14(土) 09:01:32.85
ダンバンさんはフィオルンに任せきりで料理出来ないからなぁ
485: 2020/11/14(土) 09:05:28.92
んなもん高レベルの魚タイマンで倒して火で焼いて食えばいい
487: 2020/11/14(土) 09:58:48.43
普通のモンスターも相手にしてる防衛隊というものも存在してるしダンバンのすることは多いわな
つながる未来の時点では復興の指揮をしてるし
つながる未来の時点では復興の指揮をしてるし
488: 2020/11/14(土) 10:48:56.02
ダンバンの知名度からすると、ホムスの顔役としての仕事の方が多いかもな。
489: 2020/11/14(土) 12:07:30.62
リキ一家って復興のためにコロニー9にいたんだろうけど
やっぱりダンバンさん家に転がり込んだんだろうか
やっぱりダンバンさん家に転がり込んだんだろうか
490: 2020/11/14(土) 12:17:36.19
ダンバンさんの家の隣に車庫的なスペースあるからそこに家建ててるのかなーとか思った
491: 2020/11/14(土) 13:21:58.65
ホムス絶滅危惧レベルで数減ってるし、ダンバンさんのような出来る男はたくさんの嫁をめとって優秀な子どもを増やさねば・・・
492: 2020/11/14(土) 13:46:00.84
でもあの人裸族だからちょっと……
493: 2020/11/14(土) 15:34:40.42
ダンバンさんは自分のことより妹とシュルクの子供にイノシシ英才教育しそうで…
494: 2020/11/14(土) 15:45:44.80
ラインの子孫増やしたほうが世界平和になりそう
495: 2020/11/14(土) 16:05:01.86
ジェムクラフトのノリで作りそうなライン
496: 2020/11/14(土) 16:52:54.67
ほいさっほいさっ
497: 2020/11/14(土) 19:18:47.52
え?あなた何かしてた?
498: 2020/11/14(土) 19:22:39.31
おいおい!そりゃ無いぜぇ
499: 2020/11/14(土) 20:11:34.27
ア゙ッハッハッハッハッハ!
ア゙ッハッハッハ!
ア゙ッハッハッハ!
500: 2020/11/14(土) 20:50:57.42
あの狂気の笑いはどうにかならなかったのかな
ドロップパーティー組むとフィオルンとリキは固定になるから結構高確率で聞くのがなんとも・・・
ドロップパーティー組むとフィオルンとリキは固定になるから結構高確率で聞くのがなんとも・・・
501: 2020/11/14(土) 21:26:46.72
序盤でもよく聞くしな
502: 2020/11/14(土) 21:53:15.74
実況者が大体困惑するシュルクのキチ笑い
503: 2020/11/14(土) 23:34:48.93
ゲームの収録は別々であることが殆どだから
こういう連携の会話で空気感がズレた演技になるのはままある
こういう連携の会話で空気感がズレた演技になるのはままある
504: 2020/11/15(日) 00:24:23.82
ドライブブースト中だとサンダーバレット12はモーション終わる前にリキャスト溜まるのな
505: 2020/11/15(日) 13:25:33.90
シュルクの大笑いを狂気だのキチだの言ってる連中は受け取る側に問題がある
506: 2020/11/15(日) 14:09:34.60
狂気とまでは言わんが異常だろ
507: 2020/11/15(日) 14:22:47.61
明らかに他2人とテンション合ってないしなぁ
508: 2020/11/15(日) 14:37:00.14
なんであんなテンションの笑い方になったのか説明が欲しい
509: 2020/11/15(日) 16:31:27.63
新型スイッチでロード早くなるならWiiぶりにやろうかなぁと思うけど
Wiiの時はムービーなんかを読み込むための時間が長すぎてイライラしてたから
まあムービー全部飛ばしてたからストーリー分からないんだけど
Wiiの時はムービーなんかを読み込むための時間が長すぎてイライラしてたから
まあムービー全部飛ばしてたからストーリー分からないんだけど
510: 2020/11/15(日) 20:06:09.93
笑い声は変ってほど変じゃないと思うけどな
512: 2020/11/15(日) 23:08:00.72
シュルクのここだぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!! が最高にうるさくて好き
513: 2020/11/16(月) 04:22:00.77
説明も何もアドリブだろアレw
で収録した素材は可能な限り使う
で収録した素材は可能な限り使う
514: 2020/11/16(月) 13:41:22.46
様子見してたけどサントラ新しいの出なさそうだな古いの買っておくか
515: 2020/11/16(月) 17:41:37.59
サントラずっと待ってるんだけどなあ
堕ちた地で…とか高音質で聴きたい
堕ちた地で…とか高音質で聴きたい
516: 2020/11/16(月) 18:38:13.91
フィールドBGMはオリジナルで通していたから一度サントラでじっくり聞きたいわ
517: 2020/11/16(月) 18:47:08.32
イーラって何ヶ月くらいでサントラ配信されてたっけ?
519: 2020/11/16(月) 21:37:10.35
>>517
ゲームが9月でサントラが同年12月だった気がする
ゲームが9月でサントラが同年12月だった気がする
524: 2020/11/17(火) 08:18:43.30
>>519
3ヶ月で出てんのか
こっちはそろそろ半年経とうとしてるけど…出すとすれば本編のアレンジも入るだろうしそれなりに時間かかるってことなのかなんなのか
3ヶ月で出てんのか
こっちはそろそろ半年経とうとしてるけど…出すとすれば本編のアレンジも入るだろうしそれなりに時間かかるってことなのかなんなのか
518: 2020/11/16(月) 21:29:15.05
新録はでそうな気がしてるけど
CDもハイレゾも
CDもハイレゾも
520: 2020/11/17(火) 00:41:30.70
つなみらで全員レベル99にしたいんだが、効率の良いレベル上げ方法分かる一人は
やっぱり居ない。。。?攻略サイト見ても何も載ってない。。。
やっぱり居ない。。。?攻略サイト見ても何も載ってない。。。
521: 2020/11/17(火) 01:34:44.74
そこまで上げる必要がないからなあ。
522: 2020/11/17(火) 06:32:59.29
ある意味目標ができたという点ではいいと思う
523: 2020/11/17(火) 07:24:16.30
RTAは遺跡でオルガ落とししてたけど99レベは知らない
525: 2020/11/17(火) 09:21:40.30
出す気がないってだけじゃねぇの
出て当たり前って論調だけどさ
出て当たり前って論調だけどさ
526: 2020/11/17(火) 11:58:24.40
サントラは出さないとは思えないけど、次回作発表と同時にするのかも
527: 2020/11/17(火) 13:47:59.41
因縁の黒きフェイスリミテッドがSランク届かねぇ…
Wikiガン見しながらやってるんだけどなぁ
フェイスは2分半くらいで倒せるがムムカがクソ強い
Wikiガン見しながらやってるんだけどなぁ
フェイスは2分半くらいで倒せるがムムカがクソ強い
528: 2020/11/17(火) 21:24:38.22
BGM音量はムービー中反映されないのか
529: 2020/11/18(水) 00:57:12.26
>>528
それ細かく設定させてほしかったよね…
ムービー中は音量大きくてボイスが聞き取り辛いの何とかしてほしいわ
それ細かく設定させてほしかったよね…
ムービー中は音量大きくてボイスが聞き取り辛いの何とかしてほしいわ
531: 2020/11/19(木) 08:59:46.41
今雪山まできたんだけどストーリー的にはどのへん?
60時間くらいプレイしてるけどそろそろゴールかな
60時間くらいプレイしてるけどそろそろゴールかな
532: 2020/11/19(木) 09:01:30.03
中盤ちょっと過ぎたくらい
533: 2020/11/19(木) 09:34:28.56
まだそこまでしか進んでなかったのか……
Switchの記録の方だとすでに100時間もプレイしてたわ、ボリュームすごいな
Switchの記録の方だとすでに100時間もプレイしてたわ、ボリュームすごいな
534: 2020/11/19(木) 09:45:31.91
このゲームの魅力についてよく語られていたのがフィールド
536: 2020/11/19(木) 12:35:28.61
>>534
フィールドはすごいな
今のゲームと比べると当然見劣りはするんだけどマクナの大瀑布見て感動したわ
フィールドはすごいな
今のゲームと比べると当然見劣りはするんだけどマクナの大瀑布見て感動したわ
535: 2020/11/19(木) 12:28:55.10
新規プレイヤーの反応は見てて楽しいな
ネタバレには気をつけてな
ネタバレには気をつけてな
537: 2020/11/19(木) 13:12:46.83
あまり実況動画は見ないがフィオルンの関係のシーンは初見の反応が楽しいからその辺はよく見たりする
538: 2020/11/19(木) 13:18:22.02
実況動画は中古で買ったとか言い出す実況者とか○○がやるなら見る初見さんとか見るだけでムカつくから見てねえ
539: 2020/11/19(木) 13:51:41.43
然り
540: 2020/11/19(木) 17:24:11.06
然りって言葉今全然使うタイミングじゃないけど取り合えず言いたいから言うみたいなところあるある
543: 2020/11/19(木) 18:38:31.83
>>540
問答はここまで
問答はここまで
541: 2020/11/19(木) 17:33:58.65
然り
542: 2020/11/19(木) 17:56:43.03
ぜ...然り
544: 2020/11/19(木) 19:06:04.54
我は友達(髪)が欲しかった
545: 2020/11/19(木) 19:21:31.40
でもリマスターよりWiiオリジナルのがいいけどな
特に操作
ジョイコンよりリモヌンのが快適
オリジナルを超えるリマスターはない
特に操作
ジョイコンよりリモヌンのが快適
オリジナルを超えるリマスターはない
546: 2020/11/19(木) 19:53:19.74
任天堂ハードって毎回違いすぎてリマスターとかリメイクとかめちゃくちゃ面倒くさそう
WiiDSのゲームなんか特に
WiiDSのゲームなんか特に
547: 2020/11/19(木) 19:58:44.39
ゼノクロも移植するなら大変そう。
548: 2020/11/19(木) 21:12:14.61
然リちゃんがいれば安心でしょ
549: 2020/11/19(木) 22:47:21.52
アルヴィースの正体がわかる要素シュルクの精神世界以前であったっけ ネックレス以外で
550: 2020/11/19(木) 23:55:17.46
ネックレスのアレを除くとラストまで行かないとわからないんじゃね
551: 2020/11/20(金) 00:09:39.77
トリニティプロセッサーの設定自体が2からなんでラストまでわかるはずもない
552: 2020/11/20(金) 00:50:52.65
我様より上位存在なんじゃね?というのは劇中で察せられる人はいるかも
553: 2020/11/20(金) 01:19:20.40
要するにだ
問答はここまで
問答はここまで
554: 2020/11/20(金) 01:22:56.52
然り
555: 2020/11/20(金) 02:12:03.10
いかにも
556: 2020/11/20(金) 04:32:32.02
驚くことはあらず
この天下の全ては因果の流れもちて律せられたり
そこにある全てのもの同士
相互の縁もちて
ゆくすゑの流れは必然へと決定付けらる
それが我がもたらすゆくすゑ視なり
この天下の全ては因果の流れもちて律せられたり
そこにある全てのもの同士
相互の縁もちて
ゆくすゑの流れは必然へと決定付けらる
それが我がもたらすゆくすゑ視なり
558: 2020/11/20(金) 07:41:45.04
フィオルン生き返るのはCMでネタバレしてるから隠す気なかったんじゃないか
559: 2020/11/20(金) 08:06:25.65
ムムカは隠す気なかったからこそ若本起用だしそこからフィオルンの生存も推測も出来るしな
機械化することを先に知らせてもストーリーの核心は見えないからあまり隠す気ないと思う
機械化することを先に知らせてもストーリーの核心は見えないからあまり隠す気ないと思う
560: 2020/11/20(金) 08:49:49.51
ありとあらゆる方面でネタバレかましてくるからな
561: 2020/11/20(金) 09:08:55.83
2のヴァンダムさんも裏キズナまで設定されてたしNPCだとむしろ離脱確定するしな
563: 2020/11/20(金) 12:21:48.60
機神界憎しのストーリー進行から和解までは推測できたとしても我様が目覚めて敵対するというどんでん返しがあるからなあ
やはり我様はすごい!
やはり我様はすごい!
564: 2020/11/20(金) 12:25:09.32
おはザンザ
565: 2020/11/20(金) 13:58:50.86
要するにだ、ゼノブレイドを盛り上げたのはこの三聖のディクソン様よ
566: 2020/11/20(金) 14:04:57.69
勘違いしないでよ
ゼノブレイドのストーリーはこうなるように作られたんだから、あなたの手柄にされてもねぇ?
ゼノブレイドのストーリーはこうなるように作られたんだから、あなたの手柄にされてもねぇ?
567: 2020/11/20(金) 14:24:36.46
ロウラン?
そういえばあの人って種族はハイエンターなんだろうか?
テレシア化しなかったりたしかザンザから力を与えられてる的な発言をしてたりで
ちょっと考えると謎な人だ
そういえばあの人って種族はハイエンターなんだろうか?
テレシア化しなかったりたしかザンザから力を与えられてる的な発言をしてたりで
ちょっと考えると謎な人だ
569: 2020/11/20(金) 15:15:56.52
ザンザがシュルクに使徒にしてやるって言ってたからディクソンもロウランも元々はホムスとハイエンターだと思ってたんだけど違うのかな今の姿は昔の名残的な
570: 2020/11/20(金) 15:38:17.59
それぞれザンザに恭順した巨人族とハイエンター何だろうけど
どんな流れで使徒に叙されたのかは気になるな
どんな流れで使徒に叙されたのかは気になるな
571: 2020/11/20(金) 15:47:40.85
ザンザなら…俺に戦う力と場所を与えてくれる
それが面白いのよ!それが心理よ!
それが面白いのよ!それが心理よ!
584: 2020/11/20(金) 20:36:45.64
>>571
それが面白いのよ
それが心理よ
リナーダさんに言われたい
それが面白いのよ
それが心理よ
リナーダさんに言われたい
572: 2020/11/20(金) 16:22:48.13
ディクソンはアガレスさんと同じ巨人族だろう
アガレスさんがザンザ化した後で配下に入ったんじゃないかな
アガレスさんがザンザ化した後で配下に入ったんじゃないかな
573: 2020/11/20(金) 17:08:44.41
アルヴィースを三聖にしたときあれ?こいつなんか変じゃね?とか思わなかったんだろうか
574: 2020/11/20(金) 17:22:52.99
「まあ我は神だしなんかあっても大丈夫だろ...」
575: 2020/11/20(金) 17:25:06.77
ザンザと初対面のあとアルビとザンザの会話あるけどなんでタメ口なんだろうか。もしかして我様の度量大きい?
576: 2020/11/20(金) 18:29:48.18
ラスボス戦の時にタメ語のアルヴィースは切れてたしなあ
普段どんなだったのよ
普段どんなだったのよ
577: 2020/11/20(金) 18:35:21.86
自分の生み出した生命になんの感情も抱いてないから気にしてないだけか
友を欲する心が寛容さを生んだのか
アルヴィースも予定調和の外にあるはずだけど気づかれないようにしてたのかな
友を欲する心が寛容さを生んだのか
アルヴィースも予定調和の外にあるはずだけど気づかれないようにしてたのかな
578: 2020/11/20(金) 18:38:05.02
最後キレてたのは神である自分を差し置いて世界の摂理を説いてきたからだと思う
我様そこらへんはうるさいし
我様そこらへんはうるさいし
579: 2020/11/20(金) 18:56:17.99
あいつただ巨神の管理者にあてがわれてるだけなのに
580: 2020/11/20(金) 18:56:32.07
そらまぁ、「俺は社長だぞ!偉いんだぞ!お前ら社員どもは俺の思う通りに働いていればいいんだ!!」って言ってたら取締役の1人が急に「実は私は会長です。この会社を作った張本人です。」とか言い出したんだからブチ切れるわな
581: 2020/11/20(金) 19:40:06.21
ロウラン扱い適当すぎていなくてもよかったよねって思う
三下小悪党が実は大ボスの一人だったと言われてもね
俺の中でロウランはムムカ以下なんだけど
三下小悪党が実は大ボスの一人だったと言われてもね
俺の中でロウランはムムカ以下なんだけど
582: 2020/11/20(金) 19:42:01.38
ロウランBBAはメリアちゃんの引き立て役だから
583: 2020/11/20(金) 20:12:20.94
ロウランはテレシアや巨神教を使ってハイエンター社会を監視し混乱を起こしてるキャラだけど
ハイエンターの事情はメインの物語を彩る背景設定の一つでしかないからな
どうしたってシュルクやフィオルンと絡むキャラの方が扱いが大きくなる
ハイエンターの事情はメインの物語を彩る背景設定の一つでしかないからな
どうしたってシュルクやフィオルンと絡むキャラの方が扱いが大きくなる
585: 2020/11/20(金) 20:58:09.00
ロウランとユミアはなんかハイエンターの悪女ポジション被ってるよね
どっちかがいらないとかは全く言うつもりないけど初見は混乱した
どっちかがいらないとかは全く言うつもりないけど初見は混乱した
586: 2020/11/20(金) 21:17:46.90
リナーダさんは俺の嫁
587: 2020/11/20(金) 22:39:14.67
ディクソンさん裏切るとは思ったけどこんな黒幕側なのか...
アルヴィースも三聖の1人だけどまだなんか隠してるだろ...
ロウラン?ああ...そう...
アルヴィースも三聖の1人だけどまだなんか隠してるだろ...
ロウラン?ああ...そう...
588: 2020/11/20(金) 22:48:53.10
ロウラン、出番少なめだからね
中の人も亡くなってしまったな・・・
中の人も亡くなってしまったな・・・
589: 2020/11/20(金) 23:12:13.62
オダマさん(ノД`)
590: 2020/11/21(土) 07:21:09.73
いい加減邪魔なんじゃよ、小僧が(オダマさんの声で)
591: 2020/11/21(土) 10:03:04.39
ちっぽけな餌じゃよ
592: 2020/11/21(土) 10:08:54.03
イノシシィ!
羊飼いに憧れた羊
イノシシも羊も見当たらない件
羊飼いに憧れた羊
イノシシも羊も見当たらない件
593: 2020/11/21(土) 12:09:31.04
龍頭蛇尾とかいうから別に実在しなくてもオーケー
594: 2020/11/21(土) 13:00:06.27
ロウランは見た目のケバさのおかげで影が薄くても「誰だっけこいつ」とはならなかったのが救いだな
一目見ただけで覚えられる絶妙なデザインですわ
一目見ただけで覚えられる絶妙なデザインですわ
595: 2020/11/21(土) 13:50:33.83
ユミアとかいうモデリングからしてモブくて、皇都のNPCの話題にもあがらず、テレシア化して介錯されるから辞世の句もない陰薄光妃
596: 2020/11/21(土) 14:03:02.10
ロウランは覚えてる一方でタルコは後半のクエストに出て来ても誰だっけってなってた
597: 2020/11/21(土) 14:06:36.81
つなみらやるまではタルコ=仮面の女というイメージ
素顔までは覚えてなかったがシュルク達はあの一瞬で素顔を覚えていたんだよなあ
素顔までは覚えてなかったがシュルク達はあの一瞬で素顔を覚えていたんだよなあ
598: 2020/11/21(土) 14:16:40.85
タルコはモナドは人を斬れないという設定を思い出させるキャラ
599: 2020/11/21(土) 14:27:28.11
1ふと気づいたんだけど男ホムスって全員ラインばりのガタイしてるんだな
身長180のダンバンさんがチビに見える
身長180のダンバンさんがチビに見える
603: 2020/11/21(土) 20:49:49.31
>>599
DEだと並みの筋肉量に落ち着いたけど、無印シュルクの筋肉ダルマっぷりはすごかった
盾役二人に囲まれても見劣りしない理系戦士だった
DEだと並みの筋肉量に落ち着いたけど、無印シュルクの筋肉ダルマっぷりはすごかった
盾役二人に囲まれても見劣りしない理系戦士だった
616: 2020/11/22(日) 11:48:10.48
>>603
あのガタイの良さ結構好きだったんだけどなぁ。研究職なのにそれなりに動けるのにも説得力与えてたし
しかしFFほぼ全部知った上でこのゲームのwii版やるとグラや服はFF12、キャラはFF10っぽいな
ルールーとワッカがカルナとラインに被るしディクソンはジェクトっぽい
あのガタイの良さ結構好きだったんだけどなぁ。研究職なのにそれなりに動けるのにも説得力与えてたし
しかしFFほぼ全部知った上でこのゲームのwii版やるとグラや服はFF12、キャラはFF10っぽいな
ルールーとワッカがカルナとラインに被るしディクソンはジェクトっぽい
600: 2020/11/21(土) 16:39:24.20
コロニー6のイベントやらないとタルコ誰ってなる
去り際の翼の使い方は一見の価値あり
去り際の翼の使い方は一見の価値あり
601: 2020/11/21(土) 17:07:21.43
タルコはノポンハーフ
602: 2020/11/21(土) 17:36:18.35
ライン足くさくさだも!ちゃんと洗うも!!
605: 2020/11/21(土) 21:25:06.73
この間から自分は読解能力がないです宣言してる人って恥ずかしくないの?
606: 2020/11/21(土) 22:05:11.57
自分の関心事以外には全く注意が向かなくなるタイプかな
視野が狭いという感じ
視野が狭いという感じ
607: 2020/11/21(土) 22:18:21.66
だからたまには気分転換に外の空気でも吸ってこいとあれほど
608: 2020/11/21(土) 23:20:10.58
シュルクがミキサー作ったり時計直すシーン好き
609: 2020/11/22(日) 02:57:39.01
テスト
610: 2020/11/22(日) 02:58:10.57
サブクエだと修理請け負ったり他所の技術に興味しめしたりしてるんだけどね
611: 2020/11/22(日) 08:18:55.35
旅先の地形に興味を持ってたりフィオルンの身体を治そうと医学や過去の技術を研究してたりもするし
このゲームはキズナトークやクエストでしっかり補完してるのよな
このゲームはキズナトークやクエストでしっかり補完してるのよな
612: 2020/11/22(日) 08:44:20.48
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ax5j/vol1/index6.html
竹田
お客さんへのメッセージにはならないんですけど、自分としては、遊ぶのがすごく楽しみなんです。
岩田
ご自身でシナリオを書いたのに、ですか?
竹田
はい。自分のなかにある、かつてのRPGのイメージだと、メインシナリオがまずあって、そこでキャラクターやドラマなどが語られてしまって、本筋の外側に話が広がるようなことはほとんどなかったように思うんです。
岩田
一本道のものが多かったですからね。
竹田
ところが、前作の『ゼノブレイド』を実際に遊んでみると、自分が書いたシナリオの外側に、キャラクターや世界観などがとても豊かに表現されていてものすごく驚きました。
「メインシナリオなんて、『ゼノブレイド』のなかのごく一部に過ぎないんだな」ということがすごくわかったんです。
岩田
メインシナリオ以外にもいろんなことが豊かに表現されていたんですね。
竹田
はい。たとえば『ゼノブレイド』にはゾードというボスがいまして、僕が書いたメインシナリオでは、その背景について、あまりふれなかったんです。
ところが、実際にゲームで遊んでみると居住区の人の話を聞くだけで、ゾードの衝撃的な正体がわかったりすることもあって、
「これは、メインシナリオだけでは描けない世界の広がりだなあ」と感服するとともに、「それを組み込めてしまうセンスもすごいなあ」と思いました。
岩田
つまり、竹田さんが書いたネタを元にモノリスソフトの開発者がその世界を広げてくれたんですね。
竹田
そうなんです。だから、あえて今回はメインシナリオですべてを語りきらなくてもいいと思いました。
広がる余地のあるストーリーをつくっておけば、モノリスソフトの人たちにきっと拾ってもらえるはずだ、と考えたんです。
しかも今回は『ゼノブレイド』をはるかに超えるボリュームになりましたので、そのぶん、もっと巨大なものが外側に待っているんだろうなと思うと、自分のやったことなんて忘れて、『ゼノブレイドクロス』が楽しみでしかたがないんです。
『ゼノブレイド』をプレイして感じた衝撃をはるかに超えた楽しさが待っているんだろうなって・・・。
・・・なんか、「ここを見てほしい」というより自分が見たい話になって、申し訳ありません(笑)。
竹田
お客さんへのメッセージにはならないんですけど、自分としては、遊ぶのがすごく楽しみなんです。
岩田
ご自身でシナリオを書いたのに、ですか?
竹田
はい。自分のなかにある、かつてのRPGのイメージだと、メインシナリオがまずあって、そこでキャラクターやドラマなどが語られてしまって、本筋の外側に話が広がるようなことはほとんどなかったように思うんです。
岩田
一本道のものが多かったですからね。
竹田
ところが、前作の『ゼノブレイド』を実際に遊んでみると、自分が書いたシナリオの外側に、キャラクターや世界観などがとても豊かに表現されていてものすごく驚きました。
「メインシナリオなんて、『ゼノブレイド』のなかのごく一部に過ぎないんだな」ということがすごくわかったんです。
岩田
メインシナリオ以外にもいろんなことが豊かに表現されていたんですね。
竹田
はい。たとえば『ゼノブレイド』にはゾードというボスがいまして、僕が書いたメインシナリオでは、その背景について、あまりふれなかったんです。
ところが、実際にゲームで遊んでみると居住区の人の話を聞くだけで、ゾードの衝撃的な正体がわかったりすることもあって、
「これは、メインシナリオだけでは描けない世界の広がりだなあ」と感服するとともに、「それを組み込めてしまうセンスもすごいなあ」と思いました。
岩田
つまり、竹田さんが書いたネタを元にモノリスソフトの開発者がその世界を広げてくれたんですね。
竹田
そうなんです。だから、あえて今回はメインシナリオですべてを語りきらなくてもいいと思いました。
広がる余地のあるストーリーをつくっておけば、モノリスソフトの人たちにきっと拾ってもらえるはずだ、と考えたんです。
しかも今回は『ゼノブレイド』をはるかに超えるボリュームになりましたので、そのぶん、もっと巨大なものが外側に待っているんだろうなと思うと、自分のやったことなんて忘れて、『ゼノブレイドクロス』が楽しみでしかたがないんです。
『ゼノブレイド』をプレイして感じた衝撃をはるかに超えた楽しさが待っているんだろうなって・・・。
・・・なんか、「ここを見てほしい」というより自分が見たい話になって、申し訳ありません(笑)。
613: 2020/11/22(日) 09:16:44.45
ミニマップの点々を追っかけてるだけじゃ何もわからんのだなぁ
614: 2020/11/22(日) 11:34:41.81
本筋に関係ないけど重要な世界観設定とか大体コロニー9のモブが言ってる印象
615: 2020/11/22(日) 11:40:11.80
テフラ洞窟とかね
617: 2020/11/22(日) 12:39:34.22
ようやくクリアしたわ。
オリジナルを6、7年前にやってたけど忘れてた部分も多くて割と新鮮な気持ちで楽しめた
ていうかシュルクって後半こんなフィオルンフィオルン言ってるキャラだったけ?
プレイヤー視点での言いたい事はラインが全部言ってくれてたから優柔不断なイメージが抜けないままだった
オリジナルを6、7年前にやってたけど忘れてた部分も多くて割と新鮮な気持ちで楽しめた
ていうかシュルクって後半こんなフィオルンフィオルン言ってるキャラだったけ?
プレイヤー視点での言いたい事はラインが全部言ってくれてたから優柔不断なイメージが抜けないままだった
618: 2020/11/22(日) 13:01:03.39
最初からフィオルンの敵討ちで旅立ち、救出のために要塞に攻め込み
最後にフィオルンとの日常に帰るストーリーなので
最後にフィオルンとの日常に帰るストーリーなので
619: 2020/11/22(日) 13:07:50.11
フィンオルーーーー!!!
625: 2020/11/22(日) 19:58:25.47
>>619
なんか違う
なんか違う
620: 2020/11/22(日) 13:19:24.76
フィオルン好き
ヒロインキャラの中でも特に好き
ヒロインキャラの中でも特に好き
621: 2020/11/22(日) 15:27:59.88
シュルクは一貫してフィオルン一筋だぞ
メリアちゃんのつけいる隙が無いくらいに
メリアちゃんのつけいる隙が無いくらいに
622: 2020/11/22(日) 17:04:20.99
フィオルンを返せーーーー
624: 2020/11/22(日) 19:47:47.84
フィオルン メタル化
626: 2020/11/22(日) 20:35:16.19
フィルオン
627: 2020/11/22(日) 20:47:05.03
フィオルント陛下
628: 2020/11/22(日) 21:30:24.72
初プレイはマジでフィオルン陛下だと思ってた
629: 2020/11/22(日) 22:35:25.60
フィオルンが、陛下が受けた痛みだ!って言ってるから初見マジでフィオルンが記憶失ってフィオルン陛下になってると思った
630: 2020/11/23(月) 10:51:45.64
メイナス様入ってる分には向こうじゃ似たようなポジションではある
632: 2020/11/23(月) 19:49:37.07
然り
633: 2020/11/23(月) 20:13:02.75
メイナス様復活してけらいん
634: 2020/11/23(月) 20:20:14.56
コテコテ関西弁でもお願いします
641: 2020/11/24(火) 01:21:39.50
>>638
ありがとうも!ありがとうも!
ありがとうも!ありがとうも!
642: 2020/11/24(火) 01:31:58.91
>>638
好き
好き
635: 2020/11/23(月) 22:23:31.08
「どさ」
「がさ」
「がさ」
636: 2020/11/23(月) 22:35:54.67
おめぇさがメイナス様なわけねぇッペ(ガチギレ)
637: 2020/11/23(月) 22:40:23.90
エギル「せやで」
639: 2020/11/23(月) 23:05:11.16
関西弁のノポン語良いね
640: 2020/11/23(月) 23:13:45.76
モナドアーマーか覚えられないんだけど、バグ?
クエスト 機神の大量発生?は完了してる
アーツ書がないんだけど、他にも同様の人いる?
クエスト 機神の大量発生?は完了してる
アーツ書がないんだけど、他にも同様の人いる?
643: 2020/11/24(火) 01:33:43.37
メリアちゃんやーさんみたいだも
644: 2020/11/24(火) 02:39:25.91
エギル「せやな」
645: 2020/11/24(火) 09:10:34.21
某国の王子「けったいな関西弁使いあってからに…この覇王の心眼を持ってマジモンの関西弁っちゅーもんを教えたるさかい覚悟しぃやぁ~」
646: 2020/11/24(火) 09:39:30.12
亀ちゃん中の人大阪人なんだっけw
647: 2020/11/24(火) 12:45:28.35
帝都アグニラータのコレペディアあとひとつのところでうっかりストーリー進めてしまったよ
2回目やる気力ないからここまで慎重に慎重に進めてきたのにガックリきた
ファンシーボルトって交換してくれる人もいないんだよね?
気力尽きたわ、悲しい
2回目やる気力ないからここまで慎重に慎重に進めてきたのにガックリきた
ファンシーボルトって交換してくれる人もいないんだよね?
気力尽きたわ、悲しい
648: 2020/11/24(火) 12:58:33.03
>>647
コロニー6で手に入るようになった気がする
コロニー6で手に入るようになった気がする
649: 2020/11/24(火) 13:17:21.78
見張り塔の下やな
650: 2020/11/24(火) 14:42:40.86
どこまで進んだかにもよるけど、もう一度戻れる可能性はある
651: 2020/11/24(火) 20:06:00.02
まだ手に入るんですか!?
これから巨神胎内に突入するとこです
とりあえずコロニー6再興進めます
これから巨神胎内に突入するとこです
とりあえずコロニー6再興進めます
652: 2020/11/24(火) 20:35:57.76
ほならもう無理や
コロ6で頑張ルンバ
コロ6で頑張ルンバ
653: 2020/11/24(火) 21:22:54.92
コレクションアイテムはどうにでもなるけど真に取り返しのつかないのはクエスト以外だと機神界の装備だったりする
654: 2020/11/25(水) 01:11:39.01
えええ、そんなのもあるんだ
取り返しのつかないことだらけだよ
二周目やるしかないか
取り返しのつかないことだらけだよ
二周目やるしかないか
655: 2020/11/25(水) 01:26:01.51
あんまり完璧目指すのもしんどいでよ
656: 2020/11/25(水) 05:42:02.71
完璧なものなんて存在しやしない
674: 2020/11/27(金) 04:29:56.14
>>656
この世のどこにも完璧なものなどない
私がこの宇宙に来た時ここは完璧な均衡を保った世界だった
この世のどこにも完璧なものなどない
私がこの宇宙に来た時ここは完璧な均衡を保った世界だった
657: 2020/11/25(水) 14:49:36.08
そもそも完璧目指してやるのは事前準備というか情報をまとめてからやるもんではないだろうか
キズナ系は取捨選択になるから好みにもなるけど
キズナ系は取捨選択になるから好みにもなるけど
658: 2020/11/25(水) 16:08:52.84
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19274892/?__twitter_impression=true
米西部ユタ州南部の砂漠地帯で、正体不明の金属製柱が見つかった
柱は三角柱の形状で、赤い岩の地面から高さ約3.6mにわたり突き出している
ネットでは、SF映画に登場する奇妙な物体「モノリス」に似ているとの声も
とうとう高橋に世間が追いついた
米西部ユタ州南部の砂漠地帯で、正体不明の金属製柱が見つかった
柱は三角柱の形状で、赤い岩の地面から高さ約3.6mにわたり突き出している
ネットでは、SF映画に登場する奇妙な物体「モノリス」に似ているとの声も
とうとう高橋に世間が追いついた
659: 2020/11/25(水) 16:10:34.72
そのうちとんでもないのが発掘されて宇宙ステーション作って実験するんだろ我は知ってるぞ
660: 2020/11/25(水) 16:22:49.57
ダメよクラウス!まだ何の確証も得られてないわ!それはただのステンレスの板よ!
661: 2020/11/25(水) 16:26:38.20
モノリスソフト社内で盛り上がってそう
662: 2020/11/25(水) 19:08:40.86
モノリスソフト北米支部の看板やぞ
663: 2020/11/25(水) 19:37:59.06
年代鑑定したら宇宙より前からある謎の金属
664: 2020/11/25(水) 21:02:08.68
我々がノポンになる記念日がまた近付いたな
665: 2020/11/25(水) 22:28:17.34
おら、モノポン仕事しろよ!
666: 2020/11/25(水) 23:14:25.38
https://hobby.dengeki.com/news/1125071/
何周遅れだと思ってるんだ!(歓喜)
何周遅れだと思ってるんだ!(歓喜)
667: 2020/11/26(木) 00:48:35.68
待っていた…この時を待っていたぞ!
ザンザァ!
ザンザァ!
668: 2020/11/26(木) 08:42:37.98
ヴェルトールはスイッチ押したらゼノギアスに変形するようにして
671: 2020/11/26(木) 12:40:40.29
>>668
色んな意味でゾハルないと無理ですね……
色んな意味でゾハルないと無理ですね……
669: 2020/11/26(木) 09:41:07.82
ガンプラレベルのブンドドは無理っぽいけどコレクションアイテムとしては良いね
670: 2020/11/26(木) 12:28:08.39
セイレーンも塗装の途中で放置したまんまだしこれを機に一緒にちゃんと完成させようかな…
黒のフェイスとヤルダバオトも出ないかなあ
黒のフェイスとヤルダバオトも出ないかなあ
672: 2020/11/26(木) 12:45:57.89
>>670
若本「折れるぜぇ!」
若本「折れるぜぇ!」
673: 2020/11/26(木) 12:51:05.08
>>670
機神兵のモチーフは分解した時計だから
目茶苦茶細かそうなイメージ
機神兵のモチーフは分解した時計だから
目茶苦茶細かそうなイメージ
675: 2020/11/28(土) 00:36:15.83
脚本家の竹田裕一郎氏の嘆き
(代表作ガオガイガー、無限のリヴァイアス、SDガンダムフォース、ゼノブレイド等)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2318900.jpg
こんな奴らがいたらYouTube動画の宣伝効果とかも怪しく思うわな
(代表作ガオガイガー、無限のリヴァイアス、SDガンダムフォース、ゼノブレイド等)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2318900.jpg
こんな奴らがいたらYouTube動画の宣伝効果とかも怪しく思うわな
676: 2020/11/28(土) 06:07:27.63
ばーさんや、抱き枕ヴァネアさんヴァージョン、まだかのう?
677: 2020/11/28(土) 11:44:48.08
ストーリーなんて見ることで消費するものだからそれがメインコンテンツになってるRPGは配信されちゃそりゃ辛いわな
678: 2020/11/28(土) 13:02:31.88
そもそもコントローラー置かせて一方的にストーリーを見せつけるインタラクティブ性のないRPGというジャンルがね
ゲーム機という機械にやたら拘るオタクはRPG選ぶんだろうけど一般層は唸りたくなるほど濃厚なストーリーや設定を堪能したいだけなら決まった時間見るだけで済む映画やドラマやアニメで十分な訳だし、ゲームでストーリー主体をやる事自体がナンセンスなんでしょ
開発者の言いたい事を代わりにベラベラ喋る装置になりがちな喋る固定主人公も今となってはオタク以外にウケが悪い
本来ならクロスのような喋らないアバターが正しいんだけどゲームシステムが一般受けしないとどの道アレやし
ゼルダブレワイは上手いことついたと思うね
ゲーム機という機械にやたら拘るオタクはRPG選ぶんだろうけど一般層は唸りたくなるほど濃厚なストーリーや設定を堪能したいだけなら決まった時間見るだけで済む映画やドラマやアニメで十分な訳だし、ゲームでストーリー主体をやる事自体がナンセンスなんでしょ
開発者の言いたい事を代わりにベラベラ喋る装置になりがちな喋る固定主人公も今となってはオタク以外にウケが悪い
本来ならクロスのような喋らないアバターが正しいんだけどゲームシステムが一般受けしないとどの道アレやし
ゼルダブレワイは上手いことついたと思うね
680: 2020/11/28(土) 13:17:04.61
ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?
∧_∧
(´∀`)
/⌒ ヽ
/ / |\_M
( ∧ |、__E)
\/ ノ / \
( | / ウワァァン ヽ
| || (ヽ( `Д)ノ |
| / / \(>>678) ノ
| ) )  ̄ ̄ ̄
|||
|||
/ |、\
(_/  ̄
どこに捨てたらいい?
∧_∧
(´∀`)
/⌒ ヽ
/ / |\_M
( ∧ |、__E)
\/ ノ / \
( | / ウワァァン ヽ
| || (ヽ( `Д)ノ |
| / / \(>>678) ノ
| ) )  ̄ ̄ ̄
|||
|||
/ |、\
(_/  ̄
679: 2020/11/28(土) 13:14:55.87
産業で
681: 2020/11/28(土) 13:18:50.16
すごい
動画勢の言い分を煮詰めたようなレスだ
動画勢の言い分を煮詰めたようなレスだ
682: 2020/11/28(土) 13:22:21.08
カルナはおっぱいよりも尻の方が至高まで読んだ
683: 2020/11/28(土) 13:27:57.91
どっちも愛でろ
684: 2020/11/28(土) 13:46:21.21
フィオルンの顔声性格乳尻ふともも好き
687: 2020/11/28(土) 15:14:39.22
>>684
腋にへそまで見せてくるスピード装備には参るね
腋にへそまで見せてくるスピード装備には参るね
689: 2020/11/28(土) 15:27:26.54
>>687
腋やへそもいいよね
腋やへそもいいよね
685: 2020/11/28(土) 13:50:05.97
ネネをもふもふしたい
686: 2020/11/28(土) 13:57:06.82
カルナの魅力は太もも。
688: 2020/11/28(土) 15:26:09.25
メカルンの体は生ルンの体ではない
ヴァネアをはじめとするマシーナ達の思い描く理想のホムスの体だ
マシーナはホムスのことを知り尽くしてるなw
ヴァネアをはじめとするマシーナ達の思い描く理想のホムスの体だ
マシーナはホムスのことを知り尽くしてるなw
690: 2020/11/28(土) 18:24:41.12
巨神になっちまうぜ
691: 2020/11/28(土) 18:38:10.54
メカルンの肌色外装はおそらく塩ビ製
つまりダッry
つまりダッry
692: 2020/11/28(土) 19:27:33.79
マシーナ驚異の科学力で戦闘可能な耐久性を持たせつつ
人肌と変わらない質感を実現…してるかもしれない
マシーナ女性も揺れるというモノリスの拘りならやってくれる
人肌と変わらない質感を実現…してるかもしれない
マシーナ女性も揺れるというモノリスの拘りならやってくれる
693: 2020/11/28(土) 19:45:09.95
色々と考えるとターミネーター4の作りと同じ感じがする
胴体部分
胴体部分
694: 2020/11/28(土) 21:45:52.18
はよWiiリモヌン使えるよにせんか!
696: 2020/11/29(日) 05:10:21.51
>>694
そういや、マリオサンシャインのアプデでGCコン使えるようにされてたね
そういや、マリオサンシャインのアプデでGCコン使えるようにされてたね
695: 2020/11/29(日) 02:46:13.01
2週目コロニー6用に準備してるんだけどいい金策って何か無いですか?
697: 2020/11/29(日) 05:11:20.85
>>695
金よりもクロマメレバーとか何個か確保した方が良さげ
金よりもクロマメレバーとか何個か確保した方が良さげ
698: 2020/11/29(日) 05:40:11.44
>>697
素材は全部確保したけど金がまるで足りん
いやぁちょくちょく進めてると気づかなかったが復興って金かかるんやな…
180万程足りねぇ
素材は全部確保したけど金がまるで足りん
いやぁちょくちょく進めてると気づかなかったが復興って金かかるんやな…
180万程足りねぇ
699: 2020/11/29(日) 05:59:30.57
>>698
ハイエンターの婚約指輪を売るとか
ハイエンターの婚約指輪を売るとか
700: 2020/11/29(日) 07:56:36.89
DEは素材を無制限に持てるようになったからそれが金策になると気づきにくいのかも
旧作だと制限あったからちょくちょく空けるようにして結果それで金溜まってたとこある
サブクエのこなし具合とかもあると思うけど
旧作だと制限あったからちょくちょく空けるようにして結果それで金溜まってたとこある
サブクエのこなし具合とかもあると思うけど
701: 2020/11/29(日) 09:45:40.74
キズナ値を上げるためにちょいちょいエレメント系の敵に殴りかかってた副産物の元素の塊が金策になってたわ
702: 2020/11/29(日) 12:03:55.61
交換スキルを持っているなら
ジェリコンのホレルゲンをホレルゲンと交換でホッグスの晴天針のおまけがつくけど
ジェリコン自体がコロニー6だったか
ジェリコンのホレルゲンをホレルゲンと交換でホッグスの晴天針のおまけがつくけど
ジェリコン自体がコロニー6だったか
703: 2020/11/29(日) 12:14:32.52
普通に遊んでるだけでいらない結晶とか装備とかコレクションごろごろ余るし
金策した記憶が全く無い
金策した記憶が全く無い
704: 2020/11/29(日) 12:41:35.95
スパイドの狩場でAP稼ぎついでに手に入る素材が割と高く売れた記憶
705: 2020/11/29(日) 12:45:15.35
ファッション装備意識しだすと途端に金が足りなくなるな
そこらへんの敵から装備をかっぱらっていた無印1周目は割と金が余った記憶
そこらへんの敵から装備をかっぱらっていた無印1周目は割と金が余った記憶
706: 2020/11/29(日) 12:49:27.05
店売りファッション装備はセーブロードが使えるんで実質必要な経費ゼロ
707: 2020/11/29(日) 18:53:59.05
アーツ書だけでも金足りないです…
708: 2020/11/29(日) 20:46:19.82
強いアーツだけ買えばいいのでは?
709: 2020/11/29(日) 20:53:41.09
アーツ書は名を冠する者達からぶんどるかノポン大仙人からカッチャイナーするものですも
710: 2020/11/29(日) 21:01:01.46
ダイセンニンのは全部買おうとすると200万くらいかかるので場合によってはそこだけで十数時間は籠もることになりますも
711: 2020/11/29(日) 21:21:34.64
アーツ書は結局最後はダイセンニンから買うんだからそこまでやり込むと決めている人は早めに籠るのがいいと思いますも
ストーリーくらいならアーツ書なんて意識しなくてもクリアできますも
ストーリーくらいならアーツ書なんて意識しなくてもクリアできますも
712: 2020/11/29(日) 22:48:24.17
不満ってわけじゃないけどモナドアーツの奥義書も欲しかったな
シールドとか意味ないけどそのへんはまぁ雰囲気で
シールドとか意味ないけどそのへんはまぁ雰囲気で
713: 2020/11/30(月) 09:48:27.91
アーツ書のレベル12は蛇足だったと思う
レベル10がキリが良かったのに
レベル10がキリが良かったのに
714: 2020/11/30(月) 13:23:27.47
十二進法だとある意味…
716: 2020/11/30(月) 15:42:01.93
12進法で12って10じゃんね
717: 2020/11/30(月) 18:10:43.35
上級書が遅いおかげで割りを食ってるアーツの救済としては良かったと思ってる。
718: 2020/11/30(月) 18:58:32.05
収束のウズヴァの雑魚瞬間無限湧きはクソだな
これもゲームの片隅でやった実験なんだろうけど
たったこれだけの仕掛けでこんなにもクソゲー感が出るとは
これもゲームの片隅でやった実験なんだろうけど
たったこれだけの仕掛けでこんなにもクソゲー感が出るとは
719: 2020/11/30(月) 21:01:48.59
まあ
リマスターだからな
やはりオリジナルには敵わんのさ
Wiiリモヌンはよ対応せーよ、ほんま
リマスターだからな
やはりオリジナルには敵わんのさ
Wiiリモヌンはよ対応せーよ、ほんま
720: 2020/11/30(月) 22:44:01.64
ニンテンドーさん、スイッチをVR対応させて、ゼノブレイドDEVR 出してください。
724: 2020/12/01(火) 05:48:22.59
>>720
ゴミダンボールのVRとかマジでいらんぞ
ゴミダンボールのVRとかマジでいらんぞ
721: 2020/11/30(月) 23:01:56.60
何尻を立体で楽しもうとしてるんだよ
722: 2020/12/01(火) 00:51:15.63
片割れの世界が3周年
723: 2020/12/01(火) 05:45:04.04
片割れは何となくシオンの心情フォローみたいな感じがした
ゼノブレイド脚本家による、当時叩かれまくってたシオンのフォロー
ゼノブレイド脚本家による、当時叩かれまくってたシオンのフォロー
725: 2020/12/01(火) 05:49:56.82
こっちの世界がクラウスの黒歴史バレしてから3年経ったのか
726: 2020/12/01(火) 06:38:57.11
さすがに発売日にそこまで到達した奴はいないはずも
727: 2020/12/01(火) 06:54:46.35
フラゲした上で寄り道せずにムービー全部ぶっ飛ばしたら間に合うかもしれないが、そんなことしたら我様のことも知れる余地ないから無理だな
728: 2020/12/01(火) 16:11:49.72
ゲームカタログの評価点にあるデザインが変更されてる人物って誰のこと?
変更されるとシナリオ改変危惧するようなキャラいたっけ
変更されるとシナリオ改変危惧するようなキャラいたっけ
729: 2020/12/01(火) 16:15:21.68
アルヴィースのネックレスじゃないかな
DEで2のアレと同じ形になっとる
DEで2のアレと同じ形になっとる
730: 2020/12/01(火) 16:19:32.78
>>729
あーなるほどスッキリしたありがとう
あーなるほどスッキリしたありがとう
731: 2020/12/01(火) 23:14:59.60
普通に進めて何十時間でクリアできる?
今コロン6道中途中までで3時間ほど
今コロン6道中途中までで3時間ほど
732: 2020/12/01(火) 23:24:29.62
それ、まだ序盤だよ。10倍以上は見ておこうね。
733: 2020/12/01(火) 23:25:42.35
普通に進めたら100時間越えかな
攻略情報は見ないことをおすすめする
攻略情報は見ないことをおすすめする
734: 2020/12/01(火) 23:27:45.80
ありがとう
735: 2020/12/02(水) 00:59:48.97
Wii版は99時間59分でクリア出来たんだよな
736: 2020/12/02(水) 01:21:04.27
奇遇だな俺もギリギリ99時間59分でクリアしたわ
キグウダナー
キグウダナー
737: 2020/12/02(水) 10:11:31.18
皇都についた時点で60時間超えてたけどなんだかんだで99時間59分でクリアできたなぁ
面白いと時間経つのが早く感じるって本当だなぁ
面白いと時間経つのが早く感じるって本当だなぁ
738: 2020/12/02(水) 10:14:43.87
膨大なボリュームがあると言いつつ
やり込み要素含めても100時間いったことある奴はいないらしい
やり込み要素含めても100時間いったことある奴はいないらしい
739: 2020/12/02(水) 10:25:21.49
目の前のスイッチを押せば転位して100時間超えられるも
740: 2020/12/02(水) 11:13:13.95
(実はみんなのニンテンドーチャンネルで100時間以上のプレイ時間が確認できる)
741: 2020/12/02(水) 12:30:57.46
New3DSは結構大幅に上がってるんだけどな
CPUクロックCPUコア数GPUクロックメインメモリ量が全部2倍だし
NewSwitchは絶対ここまで上がらん
CPUクロックCPUコア数GPUクロックメインメモリ量が全部2倍だし
NewSwitchは絶対ここまで上がらん
742: 2020/12/02(水) 12:31:09.17
誤爆
743: 2020/12/02(水) 16:25:49.79
NewSwitchで4kゼノブレイドをやりたかった
744: 2020/12/02(水) 18:16:09.10
そんなものはない
745: 2020/12/02(水) 18:21:30.88
なんていうかきれいすぎると目が疲れる
実際そんなに目がいいわけでもないのに
実際そんなに目がいいわけでもないのに
746: 2020/12/02(水) 18:25:33.97
据置では不満無いけど携帯モードがもっと綺麗だったらなとは思う
747: 2020/12/02(水) 18:27:30.37
クロスのギラギラしてるグラもわりと好き
綺麗…ではなく方向性の違いか
綺麗…ではなく方向性の違いか
748: 2020/12/02(水) 18:41:54.46
クロスは人間の目が怖い
機械らしさを出したのかもしれんがやっぱり不気味
機械らしさを出したのかもしれんがやっぱり不気味
753: 2020/12/03(木) 01:23:30.58
>>748
フィオルンも実際はもっとメカっぽいのかも
フィオルンも実際はもっとメカっぽいのかも
749: 2020/12/02(水) 19:09:45.59
シュルク君はマンボウと罵られた結果、幾度の整形を繰り返しDEに至った
途中、スマブラSPのリザルトとかいう整形しすぎた弊害が出てくることもあったが
途中、スマブラSPのリザルトとかいう整形しすぎた弊害が出てくることもあったが
750: 2020/12/02(水) 19:17:02.56
あのリザルトはもう一周回って好きになってしまった
751: 2020/12/02(水) 19:50:32.14
まあ
監獄島ムムカで序盤終了
大剣ムムカで中盤終了
機神消滅で終盤終了
そしてエピローグへ
って感じだからな
監獄島ムムカで序盤終了
大剣ムムカで中盤終了
機神消滅で終盤終了
そしてエピローグへ
って感じだからな
752: 2020/12/02(水) 21:27:38.58
wiiu版スマブラのシュルクのグラはよかったのにね
754: 2020/12/03(木) 01:32:02.86
DEも何かアニメ絵としてはコンビニ弁みたいな味気なさで微妙
FF10みたいなフォトリアル風味が良かったかな
FF10みたいなフォトリアル風味が良かったかな
755: 2020/12/03(木) 09:10:46.27
やだよあんなの気持ち悪い
756: 2020/12/03(木) 09:16:19.53
フォトリアルなのはフィールドでじゅうぶんだよね
757: 2020/12/03(木) 09:22:06.11
フォトリアル風味といえばテイルズのCGムービーエディションとかいうのがあってだな…
あれは不気味だった
あれは不気味だった
758: 2020/12/03(木) 09:53:31.50
あれはテイルズの黒歴史だな
759: 2020/12/03(木) 10:10:21.14
実写・・・
CM・・・
うう・・・何か思い出せそうで・・・
CM・・・
うう・・・何か思い出せそうで・・・
760: 2020/12/03(木) 10:17:16.45
>>759
まさか10年の時を経て芸能界引退発表するとは
まさか10年の時を経て芸能界引退発表するとは
761: 2020/12/03(木) 11:56:31.59
FFがHD化して以降のリアル風な美形が好きじゃないんで
アニメ風で漫画っぽさが残ってるモデルの方が好き
アニメ風で漫画っぽさが残ってるモデルの方が好き
762: 2020/12/03(木) 20:18:30.20
ゼノブレDEの戦闘楽しくて飽きないわ
誰を戦闘にするかでパーティーの性格もガラリと変わるよね
ダンバンさんで回避盾&アタッカーの独断場
メリアで魔女っ子になりきり、スターライトニーで転がすのも侮れない
自分で操作疲れたらカルナでサポートしながらシュルク達を優しく見守り
まあ何より戦闘の主役はチェインアタックよ
アーツ構成も突発キズナも全てはチェインに繋げる為にあるようなもの
今はカルナが高火力出せると聞いたので試したいわー
誰を戦闘にするかでパーティーの性格もガラリと変わるよね
ダンバンさんで回避盾&アタッカーの独断場
メリアで魔女っ子になりきり、スターライトニーで転がすのも侮れない
自分で操作疲れたらカルナでサポートしながらシュルク達を優しく見守り
まあ何より戦闘の主役はチェインアタックよ
アーツ構成も突発キズナも全てはチェインに繋げる為にあるようなもの
今はカルナが高火力出せると聞いたので試したいわー
763: 2020/12/04(金) 00:19:47.93
昔遊んだ時カルナ操作一回もやらなかったからDEでやってみた時回復の順番とかクールダウンとか火力面とか考えるの面白かった
764: 2020/12/04(金) 00:53:37.56
チェインよく使う時はカルナいると繋げにくいのよな
765: 2020/12/04(金) 01:56:28.70
クールダウンが必要だわー…だからパス
766: 2020/12/04(金) 05:36:56.14
カルナはチェイン苦手だからゲージ消費して出せる大技とかあったら更に面白かったかもなぁ
767: 2020/12/04(金) 08:06:00.53
ネタバレ回避でログ全く読まず質問ごめん
今脚とやらなんだけど戦闘が覚える事多くて結局脳筋ゴリ押しになってるけどこのままだといつか詰む?
今脚とやらなんだけど戦闘が覚える事多くて結局脳筋ゴリ押しになってるけどこのままだといつか詰む?
768: 2020/12/04(金) 08:18:10.12
>>767
脚の次のエリアが脳筋ゴリ押しだとキツい
ヘイトの概念、崩し→転倒→気絶のコンボ、チェインだとレジストされないって事ぐらいは覚えておいた方がいい
脚の次のエリアが脳筋ゴリ押しだとキツい
ヘイトの概念、崩し→転倒→気絶のコンボ、チェインだとレジストされないって事ぐらいは覚えておいた方がいい
769: 2020/12/04(金) 08:26:58.14
>>767
カジュアルモードにすれば詰みはしないも
レベルを敵より(ある程度)上にしても詰みはしないも
だがそれでは面白くないも
チュートリアルが出るたびに、それをしっかり読んで、実践して理解するも
このゲームはキャラごとに操作感がまるで違うから、特に仲間が増えるたびに、しっかり確認するも
ひとまずはこれまで出てきた戦闘系のチュートリアルを読み返してみるも
カジュアルモードにすれば詰みはしないも
レベルを敵より(ある程度)上にしても詰みはしないも
だがそれでは面白くないも
チュートリアルが出るたびに、それをしっかり読んで、実践して理解するも
このゲームはキャラごとに操作感がまるで違うから、特に仲間が増えるたびに、しっかり確認するも
ひとまずはこれまで出てきた戦闘系のチュートリアルを読み返してみるも
770: 2020/12/04(金) 08:45:38.79
リアルタイム戦闘が苦手だから適当こいてたけど満喫したいんで復習するわレストン!
771: 2020/12/04(金) 08:49:28.55
なんせ腰辺りで補習授業受けることになるからね
772: 2020/12/04(金) 09:46:05.64
脳筋ごり押しで行ってロウランにボコボコにされる人多そう
かくいう自分もそうだった
かくいう自分もそうだった
773: 2020/12/04(金) 15:36:10.18
ロウランBBAはメリアちゃんで成敗するも
774: 2020/12/04(金) 18:11:23.28
リキは他人を見下す言い方はしねえだろとマジレス
775: 2020/12/04(金) 19:12:29.06
弱い奴大好きだも
776: 2020/12/04(金) 19:24:42.65
モンスターにはそれ言うけど人に対しては言わない=人は見下してないって事だからノーカン
778: 2020/12/04(金) 20:04:42.30
デバフアタッカーのメリア強すぎだも
779: 2020/12/04(金) 21:44:19.22
女の毒は恐ろしいも
780: 2020/12/04(金) 22:17:26.79
説得力がすごいも
784: 2020/12/05(土) 07:31:08.84
モンスター側も人間やばくねって思ってるからセーフ
785: 2020/12/05(土) 08:44:30.02
何でこのシリーズは頭部が変な竜が恒例モンスターになってしまったんだろう
786: 2020/12/05(土) 14:32:57.38
>>785
かっこいいやん
かっこいいやん
787: 2020/12/05(土) 14:36:55.52
>>785
どの竜のことよ
どの竜のことよ
788: 2020/12/05(土) 14:39:41.33
ディノス
ミレザウロ
スイード
ミレザウロ
スイード
793: 2020/12/05(土) 19:14:56.04
>>788
恒例モンスターっていうから同じ見た目のがシリーズ通して出てるのかと思ったわ
変な見た目の竜のモンスターが出るのが恒例ってことね
恒例モンスターっていうから同じ見た目のがシリーズ通して出てるのかと思ったわ
変な見た目の竜のモンスターが出るのが恒例ってことね
789: 2020/12/05(土) 14:46:49.42
ディノスは頭に子供が乗っかってるんだよな
ミレザウロはあれ鼻だし雲海大王さんは…まあ頭部は普通じゃないか?
ミレザウロはあれ鼻だし雲海大王さんは…まあ頭部は普通じゃないか?
790: 2020/12/05(土) 16:22:31.39
ミレザウロは竜か??
791: 2020/12/05(土) 18:44:32.98
どなたかイェギラス行きませんか?
792: 2020/12/05(土) 18:48:17.48
刀ならグラナダGG
794: 2020/12/05(土) 19:42:50.06
首長竜は恐竜じゃないのに恐竜扱いしていた22世紀の猫型ロボットがいるらしい
795: 2020/12/06(日) 01:44:46.18
冥王星みたいに扱いが変わっているのかもしれない
796: 2020/12/06(日) 08:12:12.52
その猫型ロボット、2020年東京オリンピックが開かれたとか寝言を言ってるから
797: 2020/12/06(日) 12:31:24.20
狸やろ
798: 2020/12/06(日) 12:36:31.01
あの狸、当初は21世紀生まれだったからな
テキトー言ってても驚かないぞ
テキトー言ってても驚かないぞ
799: 2020/12/06(日) 12:43:00.68
来年開催予定の東京オリンピックも名前は2020だから…
800: 2020/12/06(日) 13:08:50.17
あのタヌキ自分が青くなった理由ですら安定していないしオリンピックも些細な事だ
801: 2020/12/06(日) 13:32:55.48
各国モチーフの友達はどうしたんだ青ダヌキ
友情テレカはどうした?
友情テレカはどうした?
802: 2020/12/06(日) 13:35:46.21
あの狸尻尾引っ張った時の処理すら安定してない
803: 2020/12/06(日) 14:27:53.63
よくわからんがゼノブレの戦犯は狸ってことでOK?
やはり我様は無罪だったか
やはり我様は無罪だったか
804: 2020/12/06(日) 14:42:58.53
なんで青狸スレになってるんですかねw
805: 2020/12/06(日) 16:15:51.00
これもザンザの思い描いた通り
そうかもしれん
そうかもしれん
806: 2020/12/06(日) 18:47:25.35
問答はここまで
807: 2020/12/06(日) 20:20:25.28
年末年始用にゼノブレと2を中古で買おうと思ってるんだけど
何か注意点ある?
新品についてくるコードあった方がいいとか
ちょこちょこコード使用済みですみたいなこと書かれてる
何か注意点ある?
新品についてくるコードあった方がいいとか
ちょこちょこコード使用済みですみたいなこと書かれてる
808: 2020/12/06(日) 20:28:48.64
ニンテンドーチケットで買った方が安上がりなんじゃね、とは言っとく
809: 2020/12/06(日) 20:31:09.77
作った人達の利益になるように新品で買う
実際カタログチケットの方が安いかもね
実際カタログチケットの方が安いかもね
810: 2020/12/06(日) 20:32:46.76
パッケの中古値下がりしないもんな
なんなら新品の方がえ、いいの?ってくらい安い場合がある
まあ終わったら売りたいんだったらチケットじゃアレだな
なんなら新品の方がえ、いいの?ってくらい安い場合がある
まあ終わったら売りたいんだったらチケットじゃアレだな
811: 2020/12/06(日) 20:46:51.75
新品だな
次回作も期待してるし多少でもその礎になればありがたい
次回作も期待してるし多少でもその礎になればありがたい
812: 2020/12/06(日) 20:50:52.71
ゼノブレ2は中古でもクソ高いしそっちのDLCもやることを考えたらカタログチケットでDL版買った方が安上がりになったりする
1はコレクターズエディションがゲーム売り場とかで意外と安値で売ってたりするんだよな
1はコレクターズエディションがゲーム売り場とかで意外と安値で売ってたりするんだよな
813: 2020/12/06(日) 20:51:32.85
売るかは分からないけどやっぱりパッケージで欲しい
やっと手に入ったSwitchとリングフィットだけど
付属品とか揃えるとちょっとだいぶ持っていかれそう
残念ながら中古品で済ませるわ
やっと手に入ったSwitchとリングフィットだけど
付属品とか揃えるとちょっとだいぶ持っていかれそう
残念ながら中古品で済ませるわ
814: 2020/12/06(日) 21:01:27.02
ゼノブレイド2に関しては新品も中古もそんな変わらんような
中古で買って終わったら売らないと生活出来なあのならそもそもゲームやる資格のある身分じゃないな
中古で買って終わったら売らないと生活出来なあのならそもそもゲームやる資格のある身分じゃないな
815: 2020/12/06(日) 21:19:47.44
パケでほしいならそれでもファンとしては新品で買ってほしいところさん
816: 2020/12/07(月) 01:00:33.96
本編とつなみらのai違う?
シュルクがアーマー最優先で使ってるせいか
メリアシュルク構成でも結構硬い
シュルクがアーマー最優先で使ってるせいか
メリアシュルク構成でも結構硬い
817: 2020/12/07(月) 01:03:44.45
元からシュルクはCPU任せだと開幕モナドバスターとか開幕モナドシールドとかやらかすバカAIだからモナドエンチャント消えたせいでモナドアーマー使われる可能性が単純に上がっただけじゃね
818: 2020/12/08(火) 05:58:15.66
このゲーム大体は満足したけど、不満点があるとすれば
金の使い道が無いことだな。
せいぜいアーツ書とコロニー6復興に使うくらいだけど
クエストこなして敵からドロップした不要な武器売り払えば普通に有り余る。
強い装備品や回復アイテム買うための金が必要で、
そのための金策を色々考えるのはRPGの醍醐味の一つだけど
このゲームはその点で全く苦労しないから面白味に欠ける。
同じSwitch専用のゲームだと、例えばオクトパストラベラーなんかはその辺バランスよかった。
金の使い道が無いことだな。
せいぜいアーツ書とコロニー6復興に使うくらいだけど
クエストこなして敵からドロップした不要な武器売り払えば普通に有り余る。
強い装備品や回復アイテム買うための金が必要で、
そのための金策を色々考えるのはRPGの醍醐味の一つだけど
このゲームはその点で全く苦労しないから面白味に欠ける。
同じSwitch専用のゲームだと、例えばオクトパストラベラーなんかはその辺バランスよかった。
819: 2020/12/08(火) 07:24:25.46
逆にそんなところに煩わされたくないんでそれは別に平気だわ
フィオルンの装備集めとかで後半は結構使ったし
フィオルンの装備集めとかで後半は結構使ったし
820: 2020/12/08(火) 07:57:00.02
たまに5周とかそれ以上周回してる奴いるけど何が楽しいんだ
キズナコイン999にしたところで虚しくなるだけな気がする
キズナコイン999にしたところで虚しくなるだけな気がする
821: 2020/12/08(火) 10:01:12.43
気に入ったゲームを限界までやり込む人種に
理屈をどうこう言っても始まらん
クソゲーにさえそういう人いるけど
理屈をどうこう言っても始まらん
クソゲーにさえそういう人いるけど
822: 2020/12/08(火) 10:19:19.30
そんなんいったらゲームして遊ぶ事自体世間的には何の為にもならない無駄の境地だと思われてる訳で
823: 2020/12/08(火) 10:51:26.00
整えられる下地はとことんまで整えたい民族もいるのよ
コイン自体は700ちょっとあればスキル自由に出来るけどね
コイン自体は700ちょっとあればスキル自由に出来るけどね
824: 2020/12/08(火) 20:31:10.11
アクションゲーム好きな人は何周もするみたいだし同じような感覚で周回してるのかもしれない
かくいう自分もWii版含めると4周か5周くらいしてる気がする
かくいう自分もWii版含めると4周か5周くらいしてる気がする
825: 2020/12/08(火) 20:56:25.72
本体が届かない
https://i.imgur.com/H5jPnfn.jpg
https://i.imgur.com/H5jPnfn.jpg
826: 2020/12/08(火) 20:58:03.86
いつ見てもパッケージデザイン最高だなゼノギアスの次に好き
827: 2020/12/09(水) 01:17:36.49
ニンテンドーチケット1万円で1DEと2をついDL購入しちまったんだが
特典あるパッケージで買えばよかったてめっちゃ後悔してる
特典あるパッケージで買えばよかったてめっちゃ後悔してる
828: 2020/12/09(水) 07:49:54.18
ゼノギアスDEはいつでるんですか
829: 2020/12/09(水) 07:50:17.15
2054年7月
830: 2020/12/09(水) 09:00:06.94
調合の時のキラキラエフェクトと効果音がたまらなく好きだ
自分はライザ1から始めたけどシリーズを通じて改良されてきたのかな
自分はライザ1から始めたけどシリーズを通じて改良されてきたのかな
831: 2020/12/09(水) 09:00:29.18
>>830
誤爆
誤爆
832: 2020/12/09(水) 09:06:19.26
酷い誤爆じゃねーか
833: 2020/12/09(水) 09:30:43.78
然り
834: 2020/12/09(水) 09:33:19.18
これも因果の流れのひとつ
835: 2020/12/09(水) 09:53:06.84
ラインのアトリエ
836: 2020/12/09(水) 10:10:13.35
ザンザリン・シュタウト
ムムカイナ・フリクセル
ムムカイナ・フリクセル
837: 2020/12/09(水) 10:40:39.81
メリア「だーめっ」(こ…こうか)
838: 2020/12/09(水) 10:41:37.16
ザンザのアトリエ
839: 2020/12/09(水) 10:47:35.05
我はアトリエが欲しかった
840: 2020/12/09(水) 10:50:28.47
ほいさっほいさっ
841: 2020/12/09(水) 10:54:51.54
天穂のメリアヒメ
842: 2020/12/09(水) 10:57:41.91
ノポンはノーコメントとしてハイエンターやホムスの主食ってなんなんだろ
やっぱりパン?
やっぱりパン?
843: 2020/12/09(水) 10:57:57.86
稲刈りを手伝わせたのだから当然じゃ!
844: 2020/12/09(水) 11:39:57.01
カレー屋があるから米やナンもあるかも
845: 2020/12/09(水) 11:47:48.61
稲刈りゲーム好評らしいからやってみたい
846: 2020/12/09(水) 11:52:02.16
コンバインフィオルン
847: 2020/12/09(水) 11:52:17.92
どこを見ておる!ってメリアに言われるのか
848: 2020/12/09(水) 12:00:16.28
ダンバンカルナを従えたシュルクだけを使いとうとう落ちた腕まで来てしもたんだがこのままイケる?
レベルは+2ぐらい
レベルは+2ぐらい
849: 2020/12/09(水) 12:03:45.66
>>848
行ける
けど個人的には色々なキャラの操作を試してみてほしい
自分はダンバンと、落ちた腕まで来たってことはネタバレに気を遣う必要が無いだろうから言うけどフィオルンの操作が好き
行ける
けど個人的には色々なキャラの操作を試してみてほしい
自分はダンバンと、落ちた腕まで来たってことはネタバレに気を遣う必要が無いだろうから言うけどフィオルンの操作が好き
850: 2020/12/09(水) 12:08:12.91
単調な戦闘がばかりしててクソしんどくなってきたからダンバン動かしてみるわ
851: 2020/12/09(水) 12:16:54.56
ダンバン一人で崩し、転倒、気絶をこなすの楽しい
未来視を見てから状況やリキャストに応じて、転倒や気絶やチェインアタックで対応して、格上ユニークを倒すのがすごい楽しい
未来視を見てから状況やリキャストに応じて、転倒や気絶やチェインアタックで対応して、格上ユニークを倒すのがすごい楽しい
852: 2020/12/09(水) 12:28:33.52
カルナで衛生兵やったり
メリアで魔女っ子したり
リキでチマチマゲージ稼ぎやスリップダメージ入れたりも好きだな
オーラを活用するのが苦手だから盾の運用はいまいち
メリアで魔女っ子したり
リキでチマチマゲージ稼ぎやスリップダメージ入れたりも好きだな
オーラを活用するのが苦手だから盾の運用はいまいち
853: 2020/12/09(水) 12:35:30.76
仮面タル子に毒火氷のスリップを入れるメリアちゃん鬼畜だも
854: 2020/12/09(水) 12:36:11.54
衛生兵って下の世話とかもするからエロいイメージ
855: 2020/12/09(水) 15:06:36.10
銃身が熱くなって来たわね
856: 2020/12/09(水) 15:17:33.51
カルナ衛生兵!
857: 2020/12/09(水) 15:19:50.19
俺の括約見てただろカルナ!
858: 2020/12/09(水) 15:30:39.62
え?あなたナニかしてた?
859: 2020/12/09(水) 15:48:24.78
カルナはオカに似てるからダメだも(シナシナ)
860: 2020/12/09(水) 16:08:07.45
嫁似相手に萎える方が問題では…?
861: 2020/12/09(水) 17:57:37.86
ディクソン「シュルクよ、禁欲の果てに辿り着く境地など知れたもの。強くなりたくば食らえ!」
862: 2020/12/09(水) 18:54:36.30
ライト映る度に腕回してて吹くだが
863: 2020/12/09(水) 19:02:51.88
ライト?確かそいつはワイルドダウンの力を受け継いだ…
864: 2020/12/09(水) 19:04:13.61
ラインだったw
865: 2020/12/09(水) 19:09:16.23
痴呆のディクソン
866: 2020/12/09(水) 19:14:09.85
然り
867: 2020/12/09(水) 19:22:55.14
マイケルディクソン
868: 2020/12/09(水) 19:26:34.15
マイケルは変身前のほうがかっこよかった
869: 2020/12/09(水) 19:29:49.40
マイケルは永遠にかっこいいわ
870: 2020/12/09(水) 20:10:14.13
酸性のマイケル様よ!!!!1
871: 2020/12/10(木) 10:20:30.20
弱酸性でお願いします
872: 2020/12/11(金) 07:33:52.61
なんか急に過疎ったも
873: 2020/12/11(金) 08:51:07.46
これも因果の流れのひとつ
宇宙は破壊と再生の繰り返し云々
宇宙は破壊と再生の繰り返し云々
874: 2020/12/11(金) 12:02:42.41
然り
875: 2020/12/11(金) 13:59:25.07
問答はここまで!
876: 2020/12/11(金) 14:01:50.75
悪党の中でロウランだけネタにされないよな
877: 2020/12/11(金) 14:03:29.67
気色悪いババアだし……
878: 2020/12/11(金) 14:19:47.09
でもあんなんでも現実的に考えて、自分の嫁がスタイルバツグンで年もほとんど取らなかったとしたらええやん
879: 2020/12/11(金) 14:28:55.07
現在の肉体年齢もババアと言われるようなものではないだろうしな
ただ、性格が勘弁
ただ、性格が勘弁
880: 2020/12/11(金) 15:29:22.21
完全な偏見だけどロウランはくさそう
881: 2020/12/11(金) 16:17:13.53
恐らく風呂にも入らず旅を続けてるシュルク一行の方が臭いんじゃないの
882: 2020/12/11(金) 16:26:24.99
よく水浴びしてるんだよね
883: 2020/12/11(金) 16:48:26.26
カルナは水浴びとか好きそうだが、他は怪しいな
カルナが誘ったときメリア嫌がってなかったか?
カルナが誘ったときメリア嫌がってなかったか?
884: 2020/12/11(金) 16:50:42.41
鳥だからな
885: 2020/12/11(金) 16:53:03.79
身分が身分だし外で脱ぐのは抵抗あるやろな
887: 2020/12/11(金) 17:34:16.17
ネネちゃんは良い匂いするよ
892: 2020/12/11(金) 21:04:54.89
>>887
ノポンはふわふわのぬいぐるみのような感触とにおいしてそう
ノポンはふわふわのぬいぐるみのような感触とにおいしてそう
888: 2020/12/11(金) 17:46:52.10
機神界の廃液プールに使った後は確実にやばい
889: 2020/12/11(金) 19:36:07.50
機神界フィールドの廃液ってもしやメイナス様の…
890: 2020/12/11(金) 19:41:50.50
エギルはもちろんムムカやヴァンダムさんのも混ざっているぞ
891: 2020/12/11(金) 19:42:17.96
メイナス様の廃液
893: 2020/12/11(金) 22:49:56.14
ノポンは花の匂いがしそう。花というか花粉か。
894: 2020/12/12(土) 00:19:13.57
花粉はヤバい
くしゃみが止まらないかもしれん
くしゃみが止まらないかもしれん
895: 2020/12/12(土) 01:02:43.86
花粉って要は精○だよな?
背中に花背負ってる女ノポン全員花の子供を産んだのかよ
メフィメフィは俺のものなのに許せんな
背中に花背負ってる女ノポン全員花の子供を産んだのかよ
メフィメフィは俺のものなのに許せんな
896: 2020/12/12(土) 03:58:40.25
プロコン、ホリパッドのスティックとJoy-Conのスティックって違う?
Joy-Conのスティックがなんかぐにゃぐにゃしてて気持ち悪いから
買おうか迷ってる
Joy-Conのスティックがなんかぐにゃぐにゃしてて気持ち悪いから
買おうか迷ってる
897: 2020/12/12(土) 08:27:29.92
Joy-Conのはハンダ付けしないでいい奴
プロコンのはハンダ付けする奴で外すのすら面倒でショップでも断られることがある
プロコンのはハンダ付けする奴で外すのすら面倒でショップでも断られることがある
898: 2020/12/12(土) 19:25:16.01
2周目やってて見た目装備弄ってるんだけど
カルナさんの装備全部谷間が露出してるって言う
ゴツイ鎧系装備でも必ず谷間が露出してるのには草を抑えきれない
スタッフには何か拘りでもあったのか…?
カルナさんの装備全部谷間が露出してるって言う
ゴツイ鎧系装備でも必ず谷間が露出してるのには草を抑えきれない
スタッフには何か拘りでもあったのか…?
899: 2020/12/12(土) 20:21:16.93
乳としりにこだわりでもあったのだろう
900: 2020/12/12(土) 21:46:02.99
ガド二戦目が倒せん
コツある? レベル65
コツある? レベル65
コメント
コメントする