1: 2020/11/19(木) 19:07:44.45
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
人気ボードゲームシリーズ「桃太郎電鉄」の総合スレです。
○桃太郎電鉄公式サイト
http://momotetsu.com/
○最新作「桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番!」(2020年11月19日発売予定)
http://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/
○公式Twitter
https://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa
【重要】荒らしはスルーでお願いします。
ウォーッ!ウォーッ!荒らしはいねが~!荒らしは身ぐるみみんなはいでやる~
▼次スレについて
グェッヘッヘッヘ!ボンビラスの世界では次スレなどいらぬ!
次スレは>>980以降で宣言してから建ててください。しかし新作が発表された場合等はこの限りではありません 。
▼前スレ
【2020.11.19新作発売】桃太郎電鉄総合スレ 34年目【桃鉄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603451858/
▼スレ立ての際は以下を3行コピペしてスレ本文の1行目に書き込んでほちいのねん
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvv:
人気ボードゲームシリーズ「桃太郎電鉄」の総合スレです。
○桃太郎電鉄公式サイト
http://momotetsu.com/
○最新作「桃太郎電鉄 昭和平成令和も定番!」(2020年11月19日発売予定)
http://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/
○公式Twitter
https://twitter.com/MOMOTETSU_Reiwa
【重要】荒らしはスルーでお願いします。
ウォーッ!ウォーッ!荒らしはいねが~!荒らしは身ぐるみみんなはいでやる~
▼次スレについて
グェッヘッヘッヘ!ボンビラスの世界では次スレなどいらぬ!
次スレは>>980以降で宣言してから建ててください。しかし新作が発表された場合等はこの限りではありません 。
▼前スレ
【2020.11.19新作発売】桃太郎電鉄総合スレ 34年目【桃鉄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1603451858/
▼スレ立ての際は以下を3行コピペしてスレ本文の1行目に書き込んでほちいのねん
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/11/19(木) 19:09:14.60
作品一覧忘れてたメンゴメンゴ!
社長のみなさんシリーズ作品一覧ですよ~
■桃太郎電鉄
・FC 1988年12月2日
■スーパー桃太郎電鉄
・PCE 1989年9月15日
・GB 1991年3月8日
・FC 1992年3月20日
■スーパー桃太郎電鉄II
・PCE 1991年12月20日
・SFC 1992年8月7日
・GB 1994年2月18日
■スーパー桃太郎電鉄III
・SFC 1994年12月9日
・GG 1995年12月15日
■スーパー桃太郎電鉄DX
・SFC 1995年12月8日
■桃太郎電鉄HAPPY
・SFC 1996年12月6日
■桃太郎電鉄7
・PS 1997年12月23日
■桃太郎電鉄jr. ~全国ラーメンめぐりの巻~
・GB 1998年7月31日
■桃太郎電鉄V
・PS 1999年12月16日
■桃太郎電鉄X(ばってん) ~九州編もあるばい~
・PS2 2001年12月13日
社長のみなさんシリーズ作品一覧ですよ~
■桃太郎電鉄
・FC 1988年12月2日
■スーパー桃太郎電鉄
・PCE 1989年9月15日
・GB 1991年3月8日
・FC 1992年3月20日
■スーパー桃太郎電鉄II
・PCE 1991年12月20日
・SFC 1992年8月7日
・GB 1994年2月18日
■スーパー桃太郎電鉄III
・SFC 1994年12月9日
・GG 1995年12月15日
■スーパー桃太郎電鉄DX
・SFC 1995年12月8日
■桃太郎電鉄HAPPY
・SFC 1996年12月6日
■桃太郎電鉄7
・PS 1997年12月23日
■桃太郎電鉄jr. ~全国ラーメンめぐりの巻~
・GB 1998年7月31日
■桃太郎電鉄V
・PS 1999年12月16日
■桃太郎電鉄X(ばってん) ~九州編もあるばい~
・PS2 2001年12月13日
3: 2020/11/19(木) 19:10:00.86
~後半~
■桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻
・PS2 2002年12月5日
・GC 同上
■桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!
・PS2 2003年12月11日
・GC 同上
■桃太郎電鉄USA
・PS2 2004年11月18日
■桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!
・GBA 2005年6月30日
■桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻
・PS2 2005年12月8日
■桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!
・PS2 2006年12月7日
・Wii 2007年7月19日
・X360 2007年12月6日
■桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN
・NDS 2007年4月26日
■桃太郎電鉄20周年
・NDS 2008年12月18日
■桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
・Wii 2009年11月26日
■桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
・PSP 2010年7月15日
■桃太郎電鉄WORLD
・NDS 2010年12月2日
■桃太郎電鉄2017 立ち上がれ日本!
・3DS 2016年12月23日
■桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
・NS 2020年11月19日(予定)
■桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻
・PS2 2002年12月5日
・GC 同上
■桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!
・PS2 2003年12月11日
・GC 同上
■桃太郎電鉄USA
・PS2 2004年11月18日
■桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!
・GBA 2005年6月30日
■桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻
・PS2 2005年12月8日
■桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!
・PS2 2006年12月7日
・Wii 2007年7月19日
・X360 2007年12月6日
■桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN
・NDS 2007年4月26日
■桃太郎電鉄20周年
・NDS 2008年12月18日
■桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
・Wii 2009年11月26日
■桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
・PSP 2010年7月15日
■桃太郎電鉄WORLD
・NDS 2010年12月2日
■桃太郎電鉄2017 立ち上がれ日本!
・3DS 2016年12月23日
■桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
・NS 2020年11月19日(予定)
4: 2020/11/19(木) 19:11:13.93
このスレは21休さんに捕まりました
5: 2020/11/19(木) 19:30:03.84
SFCのDLコードは今日まで買ったらついてくるん?
6: 2020/11/19(木) 19:34:07.66
>>5
パッケージ版なら、初回出荷分はついてくるかと
だから、店頭に在庫がある限りは・・・
パッケージ版なら、初回出荷分はついてくるかと
だから、店頭に在庫がある限りは・・・
7: 2020/11/19(木) 19:35:02.74
>>6
ニンテンドーショップでDLしたらそれもついてくる?
ニンテンドーショップでDLしたらそれもついてくる?
8: 2020/11/19(木) 19:37:19.48
>>7
確か、前スレではDL版は発売日までに購入しないと
特典でついてこない発言があったよ
確か、前スレではDL版は発売日までに購入しないと
特典でついてこない発言があったよ
9: 2020/11/19(木) 19:37:48.94
なんだってちっくしょおおおお!
10: 2020/11/19(木) 19:38:57.82
とりあえず、重複しているから
あっちへ行こうか
【2020.11.19新作発売】桃太郎電鉄総合スレ 35年目【桃鉄】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1605778099/
あっちへ行こうか
【2020.11.19新作発売】桃太郎電鉄総合スレ 35年目【桃鉄】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1605778099/
12: 2020/11/20(金) 02:44:22.01
オーイ
13: 2020/11/20(金) 07:33:23.72
3年決戦は
あれだな・・・・大味だな、何となく
あれだな・・・・大味だな、何となく
14: 2020/11/20(金) 07:42:55.61
買ったけどやる友達居なかった
15: 2020/11/20(金) 08:00:01.93
自分も居ないが
ネット配信者とやったり
対戦スレで集まってやろうと思ってる
ネット配信者とやったり
対戦スレで集まってやろうと思ってる
16: 2020/11/20(金) 08:31:50.35
対戦すれってどこ?
17: 2020/11/20(金) 08:34:04.08
18: 2020/11/20(金) 20:45:34.78
FC版スーパー桃鉄やってみたけどメッセージと車両進行の速度が変えられないんだな
マッハに慣れすぎて無理だった
マッハに慣れすぎて無理だった
20: 2020/11/20(金) 22:20:35.25
>>18
マジでそのまま移植なんだなw
マジでそのまま移植なんだなw
19: 2020/11/20(金) 22:04:49.74
wii時代のほうが対戦にしても色々
使い易かった
今回のキャラデザインも慣れないから
のめりこめないわ
使い易かった
今回のキャラデザインも慣れないから
のめりこめないわ
21: 2020/11/20(金) 22:30:42.82
どうせなら、萌え系で統一してほしかったな
22: 2020/11/20(金) 23:11:13.16
ゲームバランスもだけど、
Wiiのコントローラーつかって片手で出来るのよかったよな。
あれ何気に楽だった。
Wiiのコントローラーつかって片手で出来るのよかったよな。
あれ何気に楽だった。
23: 2020/11/21(土) 00:35:09.34
7年目で、エンマがキングに☆飛びカード32枚を65億でプレゼントされて、総資産100億をほぼ溶かされた
カードのプレゼント攻撃怖すぎるわ、刀狩りされたら一気に相手有利になるし
カードのプレゼント攻撃怖すぎるわ、刀狩りされたら一気に相手有利になるし
24: 2020/11/21(土) 05:45:31.83
10年トライアルのランキング、1位は8兆か
8兆もどうやって稼ぐんだろう、自分も1位目指さないとヽ(*´▽)ノ♪
8兆もどうやって稼ぐんだろう、自分も1位目指さないとヽ(*´▽)ノ♪
25: 2020/11/21(土) 19:14:03.65
さすがにデストロイはしらけるぞ。
やりすぎや。
やりすぎや。
26: 2020/11/21(土) 19:29:57.03
もっさりしすぎじゃないか?
27: 2020/11/21(土) 20:06:58.03
対戦スレないの?
独りは寂しいよ
独りは寂しいよ
29: 2020/11/21(土) 20:23:32.27
>>27
あるよー
桃太郎電鉄で検索
あるよー
桃太郎電鉄で検索
30: 2020/11/21(土) 20:27:13.21
32: 2020/11/21(土) 21:36:00.32
>>27 知らない人とのフレコ交換はやめようね
一人桃鉄で地理覚える前にオン対戦は長考で迷惑だからやめようね
一人桃鉄で地理覚える前にオン対戦は長考で迷惑だからやめようね
28: 2020/11/21(土) 20:11:14.87
デストロイおもんな
なんで憑かれてないプレイヤーにまで損害出るの
なんで憑かれてないプレイヤーにまで損害出るの
31: 2020/11/21(土) 21:06:16.00
北へカードで
愛知から鳥取へ飛ばされたのは仕方無いのか
愛知から鳥取へ飛ばされたのは仕方無いのか
39: 2020/11/21(土) 23:45:56.63
>>31
北だな
北だな
33: 2020/11/21(土) 21:39:35.67
デスロイト面白いやん。人の潰れていくのみると面白い
さくまって無双するとき無双するのに銀河鉄道カード使わないの何で?
さくまって無双するとき無双するのに銀河鉄道カード使わないの何で?
36: 2020/11/21(土) 23:05:54.17
>>33
銀河鉄道って人間でも基本的にいらなくね
目的地にぴったりじゃなくてもつけるってだけでデメリットの方が多い
銀河鉄道って人間でも基本的にいらなくね
目的地にぴったりじゃなくてもつけるってだけでデメリットの方が多い
43: 2020/11/22(日) 00:02:07.38
>>33
さくまが銀河鉄道使うのは相手がテレポート持っていないとか目的地が遠くて直ぐ近くにボンビーがいるとかそういう時
さくまが銀河鉄道使うのは相手がテレポート持っていないとか目的地が遠くて直ぐ近くにボンビーがいるとかそういう時
34: 2020/11/21(土) 22:11:16.51
人間1 VS COM2でプレイ。
試しに人間1をマメ鬼COMに変えたら
戻し方が分からなくなったんだけど、どうすれば良い?
ずっとマメ鬼がプレイし続けてる。
試しに人間1をマメ鬼COMに変えたら
戻し方が分からなくなったんだけど、どうすれば良い?
ずっとマメ鬼がプレイし続けてる。
35: 2020/11/21(土) 22:47:26.11
懐かしくて久しぶりに買って遊んでみたけどやっぱ昔の感覚では出来ないよな。
【ならでは】って感じでインフレ感が凄かったけど…
打ちて側だと「あーでもないこーでもない」のオンパレードなんだろうな。
個人的にはこれもありき って感じ
【ならでは】って感じでインフレ感が凄かったけど…
打ちて側だと「あーでもないこーでもない」のオンパレードなんだろうな。
個人的にはこれもありき って感じ
37: 2020/11/21(土) 23:15:16.74
これオンでスタンプ貰ったセーブデータ残ってるんだけど
再開したらすぐスタンプ貰えたりするの?
再開したらすぐスタンプ貰えたりするの?
38: 2020/11/21(土) 23:27:17.69
デストロイウザイなー
せめて2ターンだけにしてくれ
あとサイコロは2つまで
せめて2ターンだけにしてくれ
あとサイコロは2つまで
40: 2020/11/21(土) 23:46:47.38
お金持ちのボンボンビーは草
41: 2020/11/21(土) 23:50:25.13
ようきひで心折れたからが餓鬼と雷神で100年やってみよ
42: 2020/11/21(土) 23:50:48.49
貧乏神、カードを割りすぎじゃねーか?
序盤からカード4枚叩き割られると、再起するのにめっちゃ時間かかるわ
序盤からカード4枚叩き割られると、再起するのにめっちゃ時間かかるわ
44: 2020/11/22(日) 00:07:48.11
昔からゴールにつくためにつくカードでもないしな
使うときは安全が確保されているか即ゴールしたくてゴール出来るカードがあるときとかだし
使うときは安全が確保されているか即ゴールしたくてゴール出来るカードがあるときとかだし
45: 2020/11/22(日) 00:35:08.41
源義経は神戸になったのか
独占で941億だし、その頃には散々別の移動手段あるしキャラランクは落ちるな
独占で941億だし、その頃には散々別の移動手段あるしキャラランクは落ちるな
46: 2020/11/22(日) 00:45:45.38
これ6大都市とか地方の周遊カードがあまりに強すぎね?
これ持ってるキープできるやつが勝つゲームみたいになってる
これ持ってるキープできるやつが勝つゲームみたいになってる
47: 2020/11/22(日) 01:00:54.74
序盤の貧乏神でオナラカードをやたら買わされるのきっついな
48: 2020/11/22(日) 01:18:23.11
誰か台風の時の夜叉姫の画像もってない?
51: 2020/11/22(日) 01:28:40.03
57: 2020/11/22(日) 02:02:43.10
>>51
サンキュー女湯より力入れてるよな
サンキュー女湯より力入れてるよな
63: 2020/11/22(日) 02:39:01.80
>>57
女湯だけ描いてるの何故か別の人だからなぁ...
女湯だけ描いてるの何故か別の人だからなぁ...
67: 2020/11/22(日) 03:11:19.81
>>63
このご時世にこのイベントまだ入れてる事は凄いと思う
このご時世にこのイベントまだ入れてる事は凄いと思う
74: 2020/11/22(日) 06:42:54.50
49: 2020/11/22(日) 01:20:55.86
チート補正を抜きにしてもCPUさくまのアルゴリズムは非常に良くできている
50: 2020/11/22(日) 01:26:20.81
北海道大移動以来だからインフレにビビってる
52: 2020/11/22(日) 01:40:07.86
10年ランキング兆増えてきたな
どうやって兆目指すんだ?
どうやって兆目指すんだ?
53: 2020/11/22(日) 01:40:55.10
スーファミ以来で懐かしくて買ってみてトライアルやってるけどランキングの数兆とかどうなってるんだ一体
10年間変なミスなく回せたかなって感じたときに200億やっと超えたくらいなのに
10年間変なミスなく回せたかなって感じたときに200億やっと超えたくらいなのに
54: 2020/11/22(日) 01:49:14.36
デストロイ号とかいうの全然面白くないんだが…
え?これ考えた奴何が面白いと思ったのマジで
こんなの負けてる奴が盤面ごとひっくり返してんのと変わんねえじゃん
強制的に場を平たくしたら盛り上がると思ってんのか?
え?これ考えた奴何が面白いと思ったのマジで
こんなの負けてる奴が盤面ごとひっくり返してんのと変わんねえじゃん
強制的に場を平たくしたら盛り上がると思ってんのか?
55: 2020/11/22(日) 01:55:28.07
>>54
メカボンビ消去その他もそうだけど近年勝ち逃げを絶対許さないマン的なところあるから
メカボンビ消去その他もそうだけど近年勝ち逃げを絶対許さないマン的なところあるから
56: 2020/11/22(日) 01:56:36.95
162兆5677億5290万円が上限!?
58: 2020/11/22(日) 02:07:11.34
ビッグみたいなゲストボンビーとしてデストロイボンビーで登場なら今作のみと思っちゃうが
キングボンビーの形態だとずっと毎回出るかもと思うと億劫だな・・・
キングボンビーの形態だとずっと毎回出るかもと思うと億劫だな・・・
59: 2020/11/22(日) 02:15:46.41
既出かも知れんが福井の恐竜脱走イベント修正必要な案件だろこれ。
①たまたま周辺の殆どの物件を買い占めてたせいで毎ターン1000億近いダメージ。
②しかし恐竜博物館自体はCOMさくまが所有で一応福井に向かおうとしてたものの福井付近で新幹線系カードを使用するためオーバーランしてずっと福井に到着不可
③こっちのダメージがやばいので借金背負ったタイミングで福井近辺の物件を手動で選択して売却の必要性がありクソ面倒
④最終的にCOMが破産して恐竜博物館を手放してもイベントは継続
⑤プレイヤーが買い直せば終わるかと思いきやまさかのCOMが福井到着するまでイベント継続
⑥破産したCOMは福井に行く意味も無いので向かう気配なし
⑦農林系だけ売れないので毎月災害報告と数億円のダメージが10年以上継続中←いまここ
馬鹿なの?
①たまたま周辺の殆どの物件を買い占めてたせいで毎ターン1000億近いダメージ。
②しかし恐竜博物館自体はCOMさくまが所有で一応福井に向かおうとしてたものの福井付近で新幹線系カードを使用するためオーバーランしてずっと福井に到着不可
③こっちのダメージがやばいので借金背負ったタイミングで福井近辺の物件を手動で選択して売却の必要性がありクソ面倒
④最終的にCOMが破産して恐竜博物館を手放してもイベントは継続
⑤プレイヤーが買い直せば終わるかと思いきやまさかのCOMが福井到着するまでイベント継続
⑥破産したCOMは福井に行く意味も無いので向かう気配なし
⑦農林系だけ売れないので毎月災害報告と数億円のダメージが10年以上継続中←いまここ
馬鹿なの?
82: 2020/11/22(日) 08:23:58.23
>>59
なんかワロタ
なんかワロタ
88: 2020/11/22(日) 08:35:20.10
>>59
3DSでもあったけど今回もあるのか
3DSの時は一時的にCPUをプレイヤーに変えて福井に行ったりサミットカードで対処してたわ
3DSでもあったけど今回もあるのか
3DSの時は一時的にCPUをプレイヤーに変えて福井に行ったりサミットカードで対処してたわ
119: 2020/11/22(日) 10:57:04.87
>>88
俺は久々の桃鉄だけどそのクソイベ昔からあんのかよ
て事は修正される可能性もほぼないって事か。。
>>111
俺も今80年目だけどデストロイはここ50年ぐらい見てないから序盤しか登場しないのかも
サンタボンビーに至っては最序盤に1回出現しだけだけど借金なんて徳政令で即消せるからこれの存在意義はどちらかと言うと大負けしてるプレイヤーが1位に自爆テロするための要員だな
俺は久々の桃鉄だけどそのクソイベ昔からあんのかよ
て事は修正される可能性もほぼないって事か。。
>>111
俺も今80年目だけどデストロイはここ50年ぐらい見てないから序盤しか登場しないのかも
サンタボンビーに至っては最序盤に1回出現しだけだけど借金なんて徳政令で即消せるからこれの存在意義はどちらかと言うと大負けしてるプレイヤーが1位に自爆テロするための要員だな
60: 2020/11/22(日) 02:20:46.88
今日初プレイで明日休みだし朝までやるぞーって思ってたのに
11年目にデストロイ出てきて
あまりの理不尽さに目が点になって、そこでやめちゃった
でそのまま放置して3時間
今ちょっとネットで対策みたいなの見てたけど
なんかもう再開する気にもならなくて明日売りに行くかなーって感じだわ
つまんね
11年目にデストロイ出てきて
あまりの理不尽さに目が点になって、そこでやめちゃった
でそのまま放置して3時間
今ちょっとネットで対策みたいなの見てたけど
なんかもう再開する気にもならなくて明日売りに行くかなーって感じだわ
つまんね
69: 2020/11/22(日) 04:38:54.25
>>60
なんか自分もそこで萎えちゃった…。
久しぶりの桃鉄で楽しんでたんだけど、そこだけあまりに極端でちょっとなぁ…。
なんか自分もそこで萎えちゃった…。
久しぶりの桃鉄で楽しんでたんだけど、そこだけあまりに極端でちょっとなぁ…。
232: 2020/11/22(日) 18:56:07.44
>>60
さよなら。
引き留める奴はいないし、去る者を追う奴はいないから好きにしてくれ。
さよなら。
引き留める奴はいないし、去る者を追う奴はいないから好きにしてくれ。
61: 2020/11/22(日) 02:25:41.65
さくま3人とやってるんだがCOMのキングボンビー率低すぎる気がするんだが俺だけ?
25年やって一回くらいしか出てないんだが
25年やって一回くらいしか出てないんだが
62: 2020/11/22(日) 02:33:03.60
さくまに限らず露骨な調整が萎えるな
10年以上ぶりくらいの桃鉄だけどこんなんだったっけ
昔は目的地付近でサイコロ延々振ってもちょうどの目が出なくて友達と盛り上がってた記憶があるんだが
今作はちょろっと振っただけだピッタリ出まくるのな
10年以上ぶりくらいの桃鉄だけどこんなんだったっけ
昔は目的地付近でサイコロ延々振ってもちょうどの目が出なくて友達と盛り上がってた記憶があるんだが
今作はちょろっと振っただけだピッタリ出まくるのな
212: 2020/11/22(日) 17:28:46.06
>>62
プレイヤー側の話なら、殆どの駅が2つ以上のルートで到達可能になっただけじゃないかな
1/6と2/6じゃ大違い
プレイヤー側の話なら、殆どの駅が2つ以上のルートで到達可能になっただけじゃないかな
1/6と2/6じゃ大違い
65: 2020/11/22(日) 02:44:10.23
ランクインするには最低限1200億かぁ
目的地7回で8.4兆ってどうやってんだ?
目的地7回で8.4兆ってどうやってんだ?
66: 2020/11/22(日) 02:48:43.34
サイコロゲーじゃなくて賽の河原ゲーだな
「はーいトップの人との差が開きすぎたので強制没収でーす(ガシャーン)」
「はいまた差が開いてきたので全部リセットしまーす(ガシャーン)」
「俺には貧乏神がついてない?そんなの関係ないでーす(ガシャーン)」
な に も た の し く な い
「はーいトップの人との差が開きすぎたので強制没収でーす(ガシャーン)」
「はいまた差が開いてきたので全部リセットしまーす(ガシャーン)」
「俺には貧乏神がついてない?そんなの関係ないでーす(ガシャーン)」
な に も た の し く な い
68: 2020/11/22(日) 03:48:03.26
教えてほしいんどけど使用中の進行形周遊カードっをいただきカードで盗んだ時、その進行形カードって未使用の状態になってるの?
それとも使用回数継続?
それとも使用回数継続?
70: 2020/11/22(日) 05:34:00.42
妨害系カードやボンビーやらでうまくコンボ組んでトップを落とすのが面白いわけで
災害一発ドーンですぐトップ陥落するのはちょっとなぁ
災害一発ドーンですぐトップ陥落するのはちょっとなぁ
72: 2020/11/22(日) 06:37:28.54
21休さんはサイコロ回せるだけまだマシだと思うが・・・
73: 2020/11/22(日) 06:40:10.88
switchのセーブデータってクラウドバックアップ機能あるんだけど
中断データをバックアップ→都合が悪くなったらクラウドからバックアップ戻す
でどんなモードでもリセットができるから10年ランキングに意味が無いことに気付いてしまった
中断データをバックアップ→都合が悪くなったらクラウドからバックアップ戻す
でどんなモードでもリセットができるから10年ランキングに意味が無いことに気付いてしまった
75: 2020/11/22(日) 07:04:52.58
水戸黄門銀次防いでくれるじゃん!
76: 2020/11/22(日) 07:31:15.75
五回くらいやってみたけどこのゲームの面白さがわからない
おしえて
おしえて
77: 2020/11/22(日) 07:53:36.89
廃藩置県ええね
78: 2020/11/22(日) 08:05:50.78
パーティーゲームとしたら面白いが、会社を大きくするシミュレーションゲーム的な視点からしたら、一発逆転は害悪でしかない。
シミュレーションに不確定要素は必要だが、基本的には堅実に実績を積み上げた人が報われるべきだからな。
同人ゲームじゃないんだから、さくまの味付けだけを押し付けられる必要はない。
増資やマップ構成の変更は困難だけど、殆どの不満は登場有無を決めさせるだけで解決するんだが。
シミュレーションに不確定要素は必要だが、基本的には堅実に実績を積み上げた人が報われるべきだからな。
同人ゲームじゃないんだから、さくまの味付けだけを押し付けられる必要はない。
増資やマップ構成の変更は困難だけど、殆どの不満は登場有無を決めさせるだけで解決するんだが。
103: 2020/11/22(日) 09:55:50.21
>>78 マップでかすぎはいろんな地方の名産品を知ってもらうために広くして物件駅増やして増資無くした
昔の狭いマップだと関東は狭いけど東京にたくさん物件を入れたら群馬に物件駅置けなくなったし
>>91 制限時間ないのなら野良オンラインは無理だろうな長考しまくる人がいて大幅に伸びて(1時間で終わるつもりが2時間以上かかる
)
自分の用事の時間になったから切断→長考した人はお咎めなしで切断だけペナ食らったらあれだし
昔の狭いマップだと関東は狭いけど東京にたくさん物件を入れたら群馬に物件駅置けなくなったし
>>91 制限時間ないのなら野良オンラインは無理だろうな長考しまくる人がいて大幅に伸びて(1時間で終わるつもりが2時間以上かかる
)
自分の用事の時間になったから切断→長考した人はお咎めなしで切断だけペナ食らったらあれだし
79: 2020/11/22(日) 08:11:39.38
明智光秀って裏切るんか?
井上馨が借金しまくってくるけどまさかこれもあとで返済しろとか言ってこないよな?
井上馨が借金しまくってくるけどまさかこれもあとで返済しろとか言ってこないよな?
84: 2020/11/22(日) 08:25:32.23
>>79
以前の作品だと6月に京都にいると金持って逃げ出す
借金は一部返済と貰えるのをランダムって感じ
以前の作品だと6月に京都にいると金持って逃げ出す
借金は一部返済と貰えるのをランダムって感じ
80: 2020/11/22(日) 08:14:34.28
キングに!とかとりかえっことかの一部カードが発動しなかったりすんのはなんでかな?なんかあんの?
81: 2020/11/22(日) 08:21:14.00
赤字の上限9兆9999億9990万円から
目的地到着で全てチャラになって報奨金くれる都市超金持ち
目的地到着で全てチャラになって報奨金くれる都市超金持ち
83: 2020/11/22(日) 08:24:06.01
序盤にシンデレラカード引けたら圧勝だわな
開幕1年くらいはやっぱ房総半島にこもってNカードが鉄板か
刀狩りがめんどいけど割り切るしかない
開幕1年くらいはやっぱ房総半島にこもってNカードが鉄板か
刀狩りがめんどいけど割り切るしかない
85: 2020/11/22(日) 08:30:52.11
デストロイはこのスレだと嫌われてるけど、
結局トップに一番ダメージが行きやすいし、
武将独占しまくり対策にもなってて何気にバランス取りにはなってると思う。
コンピューターとやってると腹立つけどプレイヤー同士ならありかな。
そういや、銀次物件駅で出てくるって言ってたけど、全然でてこないけど、
この前のアップデートで修正された?
結局トップに一番ダメージが行きやすいし、
武将独占しまくり対策にもなってて何気にバランス取りにはなってると思う。
コンピューターとやってると腹立つけどプレイヤー同士ならありかな。
そういや、銀次物件駅で出てくるって言ってたけど、全然でてこないけど、
この前のアップデートで修正された?
95: 2020/11/22(日) 09:40:08.75
>>85
昨日、銀次当たり年で出てきたよ
10年トライアルでも当たり年あるとか鬼畜だわ
昨日、銀次当たり年で出てきたよ
10年トライアルでも当たり年あるとか鬼畜だわ
99: 2020/11/22(日) 09:50:14.85
>>85
当たり年限定で物件でも出てくるって書いてあったと思う
当たり年限定で物件でも出てくるって書いてあったと思う
86: 2020/11/22(日) 08:32:00.54
今作って真田いないの?
87: 2020/11/22(日) 08:34:19.99
ゲーム性をどこに求めるかだろうね
パーティーゲームとしてならデストロイの無差別攻撃は上位ほど被害受けて盛り上がるし
ガチゲーマー的な立場からしたら運要素がでかすぎてクソだとは思う
個人的には大味なイベントをいくつか修正してくれたらいいよ
パーティーゲームとしてならデストロイの無差別攻撃は上位ほど被害受けて盛り上がるし
ガチゲーマー的な立場からしたら運要素がでかすぎてクソだとは思う
個人的には大味なイベントをいくつか修正してくれたらいいよ
89: 2020/11/22(日) 08:55:43.23
CPU相手に俺つえーしたいボッチほどデストロイ号にヘイト向きそうだしな
91: 2020/11/22(日) 09:19:23.92
これフレンドとのオンライン対戦で持ち時間というか時間制限作った方がよくない?
こないだ4人でフレ戦したら毎回毎回めちゃくちゃ長考する人が一人いてすごいテンポ悪くなった
こないだ4人でフレ戦したら毎回毎回めちゃくちゃ長考する人が一人いてすごいテンポ悪くなった
92: 2020/11/22(日) 09:24:42.24
そんな時はどうちたの?スタンプを連打してる
93: 2020/11/22(日) 09:32:00.13
買うか迷ってるんだけどどうですか
94: 2020/11/22(日) 09:34:02.49
パッケージ版なら買って年明けに売れば半分くらい返ってくるよ
96: 2020/11/22(日) 09:40:41.36
ソフトはダウンロード版しか買わない派なんだよねぇ
ちなみに桃鉄ほぼやったことない
ちなみに桃鉄ほぼやったことない
97: 2020/11/22(日) 09:43:49.17
ビリオンロード買ったら?
安いしアッチの方がストレスは少ない
底は浅いし飽きるの早いけど
安いしアッチの方がストレスは少ない
底は浅いし飽きるの早いけど
98: 2020/11/22(日) 09:50:07.29
デストロイ搭載するならシェルターも搭載しろよ
100: 2020/11/22(日) 09:52:43.44
目的地が大久保
エンマが最果てカードでオレを飛ばしたけど楊貴妃が絶好調の効果ですぐに東京に戻してくれて惚れそうになった
エンマが最果てカードでオレを飛ばしたけど楊貴妃が絶好調の効果ですぐに東京に戻してくれて惚れそうになった
101: 2020/11/22(日) 09:54:50.51
デストロイ号を銀河に隔離したい
102: 2020/11/22(日) 09:55:31.75
ボンビーの演出も倍速とかできればいいのにな
ビッグボンビーの袋吸い込む奴すげぇテンポ悪いわ
ビッグボンビーの袋吸い込む奴すげぇテンポ悪いわ
104: 2020/11/22(日) 10:04:28.95
>>102
アプデでカット欲しいよね
いつの時代のゲームだよって思う
アプデでカット欲しいよね
いつの時代のゲームだよって思う
105: 2020/11/22(日) 10:05:27.20
というか桃鉄はまともにやろうとするならそこそこ長考にはなるだろうけどな
106: 2020/11/22(日) 10:12:46.22
各ボンビー、各イベント、各演出のオンオフができるだけで全然違うんだけどな
107: 2020/11/22(日) 10:14:44.51
そんなオフにして何が楽しいんだ笑
108: 2020/11/22(日) 10:16:29.63
ソロ100年オワタけど
デストロイは多分年数経過で出なくなる
デストロイは多分年数経過で出なくなる
109: 2020/11/22(日) 10:18:43.20
>>108
一回出たら数年でなくなるだけじゃなく?
特定年数以降全く出ない?
一回出たら数年でなくなるだけじゃなく?
特定年数以降全く出ない?
111: 2020/11/22(日) 10:23:10.18
>>109
たまたまと言われたらそれまでだけど30年過ぎたあたりから1回も出なかった
もしかしたら1ゲームの登場回数に限界があるとかかもしれない
たまたまと言われたらそれまでだけど30年過ぎたあたりから1回も出なかった
もしかしたら1ゲームの登場回数に限界があるとかかもしれない
110: 2020/11/22(日) 10:21:31.64
弁慶がハイペースで出現して弁慶の所有者無双なるのホントやめて欲しい
112: 2020/11/22(日) 10:28:22.94
21休さんも休んでるプレイヤーにはボンビー憑かないという良いとこあるわけよ
113: 2020/11/22(日) 10:30:55.57
某YouTuberのテストプレイ?動画でロイヤルEXが無双してたけど調整された?
114: 2020/11/22(日) 10:34:28.42
鬼滅のパロディあるらしいが10年くらいじゃ見られないかもな
と言うか見られない物沢山だろうなあ
と言うか見られない物沢山だろうなあ
115: 2020/11/22(日) 10:39:06.39
それ嘘松じゃない?Twitterで誰も言ってないぞ
117: 2020/11/22(日) 10:51:32.29
>>115
671: (オッペケ Srbb-yrQb [126.194.100.238]) 11/19(木)02:05 ID:MyQ2hQipr(1/6) AAS
スリの銀次
鬼滅の刃コスあるな
全額スリのレアパターン
こ、これはキツメでやばい!!に吹いた
これ嘘なんだろうか?(´ρ`)
671: (オッペケ Srbb-yrQb [126.194.100.238]) 11/19(木)02:05 ID:MyQ2hQipr(1/6) AAS
スリの銀次
鬼滅の刃コスあるな
全額スリのレアパターン
こ、これはキツメでやばい!!に吹いた
これ嘘なんだろうか?(´ρ`)
116: 2020/11/22(日) 10:43:36.44
ラグビー世界一は寒いです
118: 2020/11/22(日) 10:55:09.35
さらうドーンはでる?
120: 2020/11/22(日) 11:10:18.66
絶好調状態プラスマスで銀次は萎えるわ
121: 2020/11/22(日) 11:10:35.06
賽の河原ゲーって言ってる人いたけど言い得て妙だな
所持金も借金も物件の積み重ねも、一瞬の出来事で全て0になる
ただデストロイは本当に32年目以降出ないぽいから、そこからは積み重ねできるんだろうけど、じゃあ32年目までは不毛な戦いになるわけだし、なんで入れたのという感じ
所持金も借金も物件の積み重ねも、一瞬の出来事で全て0になる
ただデストロイは本当に32年目以降出ないぽいから、そこからは積み重ねできるんだろうけど、じゃあ32年目までは不毛な戦いになるわけだし、なんで入れたのという感じ
122: 2020/11/22(日) 11:14:51.72
CPU全員さくまだと進行形インフレしすぎてなすりつけ合いばかりでロクに貧乏神動かんな
123: 2020/11/22(日) 11:19:08.12
さくまAI結構ポカやるな
まだまだ俺の敵では無いな
まだまだ俺の敵では無いな
124: 2020/11/22(日) 11:39:28.81
3DS版とおなじで、
やたらコンピューターがマリモーン狙うのがなぁ。
やたらコンピューターがマリモーン狙うのがなぁ。
125: 2020/11/22(日) 11:40:09.88
デストロイほんまあかんな
一気にやる気なくなる
一気にやる気なくなる
126: 2020/11/22(日) 11:42:18.72
ハリケーンは憑いてる奴より巻き込まれたやつの方が被害デカくて笑う
128: 2020/11/22(日) 11:48:20.81
>>126
凶悪さはポコン>ハリケーン
ハリケーンは独占や増資物件後回しで飛ばしてくれたけれどポコンは独占関係なく破壊するから一気に収益やら歴史ヒーローがヤバいことになる
正直地方で適当に暴れるだけのデストロイより怖い
凶悪さはポコン>ハリケーン
ハリケーンは独占や増資物件後回しで飛ばしてくれたけれどポコンは独占関係なく破壊するから一気に収益やら歴史ヒーローがヤバいことになる
正直地方で適当に暴れるだけのデストロイより怖い
132: 2020/11/22(日) 11:57:20.69
>>128
ポコンの方が飛ばす物件少ないからハリケーンより大抵マシだわ
ポコンの方が飛ばす物件少ないからハリケーンより大抵マシだわ
136: 2020/11/22(日) 12:01:59.28
>>132
最初は雑魚ただしドッドドドドードポコンってなってからは一気に5ページ以上飛ばしてくる最悪さになってハリケーンより凶悪になっちゃうんだ
巻き添えで4ページ吹っ飛ばされて独占を穴だらけにされるのは流石に泣くから対策必須
最初は雑魚ただしドッドドドドードポコンってなってからは一気に5ページ以上飛ばしてくる最悪さになってハリケーンより凶悪になっちゃうんだ
巻き添えで4ページ吹っ飛ばされて独占を穴だらけにされるのは流石に泣くから対策必須
151: 2020/11/22(日) 12:50:18.86
>>128
16以降のハリケーンは無差別になってたよ
16以降のハリケーンは無差別になってたよ
154: 2020/11/22(日) 13:10:02.04
>>151
16にハリケーンいたっけ?まあ以降の作品でやっていないのも有るから知らなかった
エアプ知識晒してすまん
16にハリケーンいたっけ?まあ以降の作品でやっていないのも有るから知らなかった
エアプ知識晒してすまん
127: 2020/11/22(日) 11:42:41.47
デストロイも所詮10年目位までの逆転要素でしかないな
20年目にはプレイヤーの独走始まってデストロイのダメージとか全く問題にならない
30年目とかさくまに絶好調カード渡してもロイヤルリニア星飛び物件飛びで余裕
カードバンクが最強って結論になったわ
20年目にはプレイヤーの独走始まってデストロイのダメージとか全く問題にならない
30年目とかさくまに絶好調カード渡してもロイヤルリニア星飛び物件飛びで余裕
カードバンクが最強って結論になったわ
129: 2020/11/22(日) 11:50:56.81
マリオカートもトップを蹴落とすことが楽しい
桃鉄もみんなでワイワイとやるゲームだからトップ独走はつまらんよ
蹴落とす要素はたくさんあってもいい
桃鉄もみんなでワイワイとやるゲームだからトップ独走はつまらんよ
蹴落とす要素はたくさんあってもいい
130: 2020/11/22(日) 11:56:03.07
これスタンプ集めるのめっちゃ大変そう
131: 2020/11/22(日) 11:56:16.64
ですトロイは序盤だけぽいから許された
133: 2020/11/22(日) 11:57:56.27
増資って何で亡くなったの
185: 2020/11/22(日) 14:54:42.73
>>133
色々理由があって廃止された
増資がわかりにくいだとかライトユーザーから不評だったとかで
色々理由があって廃止された
増資がわかりにくいだとかライトユーザーから不評だったとかで
219: 2020/11/22(日) 17:44:58.03
>>185
えー(´・ω・`)
えー(´・ω・`)
134: 2020/11/22(日) 11:58:31.45
下田独占したけどペリーが一向に来てくれない
何か条件あるの?
何か条件あるの?
142: 2020/11/22(日) 12:20:28.79
>>134
土佐清水も独占しないといけないらしい
土佐清水も独占しないといけないらしい
137: 2020/11/22(日) 12:14:39.29
昔は全物件制覇できたけど今回は無理そうだな
138: 2020/11/22(日) 12:15:01.38
前スレにあったけどデストロイは32年で打ち止めだそうな
139: 2020/11/22(日) 12:19:05.89
ソースこれかな
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1329821859735502851?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1329821859735502851?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140: 2020/11/22(日) 12:19:09.14
カードバンクうめとけばいくらでも復活できるからな
黄門つええなあ
スリの銀次撃退してくれるんだな
黄門つええなあ
スリの銀次撃退してくれるんだな
141: 2020/11/22(日) 12:19:36.28
確かに前スレにそんな話あったけどソースないな
143: 2020/11/22(日) 12:21:54.60
全物件制覇自体は高額物件だけおさえた上で札幌独占すればクラーク博士が勝手に全部揃えてくれるからデストロイがあってもそこまで難しくはない
144: 2020/11/22(日) 12:24:41.27
土佐清水からのダビング作戦見つけた人鬼才だな
ダビングカード最強すぎるわ
昔と違って簡単に増殖できるしな
ダビングカード最強すぎるわ
昔と違って簡単に増殖できるしな
149: 2020/11/22(日) 12:45:29.34
>>144
ダビング駅は1ターン使うからぶっ壊れだとは思わないんだけど
ダビングカード売ってるのは頭悪いと思うわ
しかも何枚でも買えてターンも消費しないから
リニア周遊が次のターンには1枚から7枚だよ
ダビング駅は1ターン使うからぶっ壊れだとは思わないんだけど
ダビングカード売ってるのは頭悪いと思うわ
しかも何枚でも買えてターンも消費しないから
リニア周遊が次のターンには1枚から7枚だよ
153: 2020/11/22(日) 12:53:38.94
>>149
ダビングカードは安すぎだしな
ソロプレイじゃあの駅が目的地みたいなもんだよ
ダビングカードは安すぎだしな
ソロプレイじゃあの駅が目的地みたいなもんだよ
156: 2020/11/22(日) 13:14:49.54
>>144
前スレにそれ書いたもんだけど、
これやると序盤からあまりに盤石過ぎて作業ゲーになっちまうからフレンド戦は縛ったほうがいいな
リニア増やして売って増やして、やれば10年未満は毎月約32億、以降は64億稼げてしまうクソ作業ゲー
前スレにそれ書いたもんだけど、
これやると序盤からあまりに盤石過ぎて作業ゲーになっちまうからフレンド戦は縛ったほうがいいな
リニア増やして売って増やして、やれば10年未満は毎月約32億、以降は64億稼げてしまうクソ作業ゲー
145: 2020/11/22(日) 12:24:49.26
デストロイそんなに嫌なら屯田兵なり最果てなり自分でロイヤルEXやらリニア使ってハワイ方面に走るなり好きすりゃいいじゃん
146: 2020/11/22(日) 12:30:31.09
そうさくまが強いのは20年くらいまで
それまではバチバチした気が抜けない戦いになるが30年以降は負ける気がしなくなった
とりあえず物件飛び周遊で全物件買い占め始めたとこ
それまではバチバチした気が抜けない戦いになるが30年以降は負ける気がしなくなった
とりあえず物件飛び周遊で全物件買い占め始めたとこ
147: 2020/11/22(日) 12:31:38.04
オンライン対戦は任天堂オンライン加入すれば誰とでも出来るのね
148: 2020/11/22(日) 12:43:43.60
10年でさくま相手に勝つのは運ゲー
100年なら楽勝だね
デストロイも32年で打ち止めとかヌルゲーだわ
100年なら楽勝だね
デストロイも32年で打ち止めとかヌルゲーだわ
150: 2020/11/22(日) 12:47:00.61
歴史ヒーローは前回より出現頻度下がってるし、井伊直弼が弱体化したり調整入ってるのは分かるが、やっぱりまだまだぶっ壊れだよなぁ
特に渋沢栄一と井上聞多は貰える金額が多すぎるわ
明智くらいがちょうどいい
特に渋沢栄一と井上聞多は貰える金額が多すぎるわ
明智くらいがちょうどいい
152: 2020/11/22(日) 12:50:21.02
一人プレイでイベント全部見たい→デストロイ邪魔創業100周年のイベントとか見たい
一人プレイでさくまえんまとやりたい→あってもいいけど積み上げてきたのをパーにされるのはやだな
一人プレイは嫌オンラインで対戦専門→一発逆転の要素ないと桃鉄じゃない!デストロイ号は必須
ブロックカードと言いプレイスタイルで賛否両論だな
一人プレイでさくまえんまとやりたい→あってもいいけど積み上げてきたのをパーにされるのはやだな
一人プレイは嫌オンラインで対戦専門→一発逆転の要素ないと桃鉄じゃない!デストロイ号は必須
ブロックカードと言いプレイスタイルで賛否両論だな
155: 2020/11/22(日) 13:13:58.65
このシリーズ初だけど急行系ないとマジで行動出来ないな
ビンボーから逃げるにしても擦りつけるにしてもマジで人権やん
ビンボーから逃げるにしても擦りつけるにしてもマジで人権やん
157: 2020/11/22(日) 13:15:45.88
シンデレラカードもソロプレイと対戦専門の人じゃ意見分かれるだろうな
ソロプレイ組は出てもいいと思うし対戦専門はシンデレラゲーになるからやめろというし
ソロプレイ組は出てもいいと思うし対戦専門はシンデレラゲーになるからやめろというし
159: 2020/11/22(日) 13:19:02.94
ぶっ壊れカードはあってもいいと思ってる派だが、ダビングカードだけはダメだわ
せめて月1枚で行動終了、さらに売るなら圧倒的高額にすべき
せめて月1枚で行動終了、さらに売るなら圧倒的高額にすべき
160: 2020/11/22(日) 13:30:46.41
ダビングカードをカード売場から消せば多少はマシになるな
刀狩りもカード売場で買えるし細かいとこまで考えてないだろうな
刀狩りもカード売場で買えるし細かいとこまで考えてないだろうな
263: 2020/11/22(日) 20:16:19.34
>>160
ダビングが消えたら徳政令購入からの君がすべてとかになるのかな
ダビングが消えたら徳政令購入からの君がすべてとかになるのかな
354: 2020/11/23(月) 01:54:52.85
>>263
ダビングも君が全ても50年目以降は売られなくなるからな
ダビングも君が全ても50年目以降は売られなくなるからな
320: 2020/11/23(月) 00:07:23.42
>>354
唐突に特に重要でもない駅をブックマークしたと思ったら、次の目的地になったときはキレたわ
唐突に特に重要でもない駅をブックマークしたと思ったら、次の目的地になったときはキレたわ
362: 2020/11/23(月) 02:33:07.10
>>320
お前もたいがい唐突だがな
お前もたいがい唐突だがな
480: 2020/11/23(月) 13:21:35.46
>>362
w
w
161: 2020/11/22(日) 13:30:53.76
キングボンビーが一位のやつのカード使用不可にしてハリケーンされてボンビラス星に連れていかれるのを見るのが楽しすぎる
162: 2020/11/22(日) 13:31:05.37
8兆稼ぐ方法は結局なに?
168: 2020/11/22(日) 13:59:33.18
>>162
あのランキング1位とか2位はチートだと思ってたが
何かやり方が有るわけか・・・・・
あのランキング1位とか2位はチートだと思ってたが
何かやり方が有るわけか・・・・・
163: 2020/11/22(日) 13:31:24.01
デストロイ32年までは逆にきついな
序盤で大差つけられてデストロイ頼みだっただけに...
序盤で大差つけられてデストロイ頼みだっただけに...
164: 2020/11/22(日) 13:33:56.57
今買ったけどこれ1対CPU3できないの?
100年でやろうと思うけどちょっと残念だわ
100年でやろうと思うけどちょっと残念だわ
166: 2020/11/22(日) 13:43:39.51
>>164
みんなで桃鉄からはじめて
プレイヤー2COM2にして、設定変更でCOMに変えればできるよ
みんなで桃鉄からはじめて
プレイヤー2COM2にして、設定変更でCOMに変えればできるよ
165: 2020/11/22(日) 13:42:48.65
みんなでか、2人人間からCPUに変更できたけど一人でからはできないんだね
めんどくさいな
めんどくさいな
170: 2020/11/22(日) 14:06:18.51
>>167
そうだね
そうだね
169: 2020/11/22(日) 14:05:05.62
リニアがサイコロ8個とかインフレしてるのも駄目
サイコロは5個までにしろ
周遊はサイコロ3個のまで
サイコロは5個までにしろ
周遊はサイコロ3個のまで
173: 2020/11/22(日) 14:15:25.57
>>169 マップ広げたから別にインフレって程ではないだろ
16程度のマップだったら群馬の駅すら出せなかった
16程度のマップだったら群馬の駅すら出せなかった
175: 2020/11/22(日) 14:24:49.94
>>173
リニア周遊を
ダビング バンク 周遊リセットで
ずっと行きたい所に数ヶ月で行けてしまうのだが
当然ダビング バンク 周遊リセットにもすぐ行ける
リニア周遊を
ダビング バンク 周遊リセットで
ずっと行きたい所に数ヶ月で行けてしまうのだが
当然ダビング バンク 周遊リセットにもすぐ行ける
231: 2020/11/22(日) 18:52:40.79
>>173
サイコロが増える利点は遠くに行けるだけはでないからね
近い狙った場所にピタリと止まれる確率も増える
サイコロが増える利点は遠くに行けるだけはでないからね
近い狙った場所にピタリと止まれる確率も増える
171: 2020/11/22(日) 14:06:44.41
さくま3人が刀狩りカードで刀狩りカードを奪いあうというループに入ってるんだがこれバグだろ
181: 2020/11/22(日) 14:39:46.80
>>171
失敗することもあるんだし、いいんじゃない。
失敗することもあるんだし、いいんじゃない。
172: 2020/11/22(日) 14:10:39.03
スタンプ集め周回って人4人集めなきゃだめなのかね?
174: 2020/11/22(日) 14:24:39.41
・刀狩り、期間延長、ダビング、君がすべて!の購入禁止 (引換券で入手はOK)
・周遊駅、ダビング駅使用禁止
・☆飛び、物件飛び、強奪飛びは1度使ったらキャンセル禁止
この縛りするだけでカード関係は大分バランス良くなる
・周遊駅、ダビング駅使用禁止
・☆飛び、物件飛び、強奪飛びは1度使ったらキャンセル禁止
この縛りするだけでカード関係は大分バランス良くなる
192: 2020/11/22(日) 15:33:03.45
>>174
アップデート可能なのがいままでと違う
ゲームバランスの調整も可能だし
たとえばそういった独自ルールの設定保存機能が追加されたりするかもしれない
意見はいろいろ出せば反映されるかもしれんね
アップデート可能なのがいままでと違う
ゲームバランスの調整も可能だし
たとえばそういった独自ルールの設定保存機能が追加されたりするかもしれない
意見はいろいろ出せば反映されるかもしれんね
176: 2020/11/22(日) 14:26:58.90
他の使えるカードもすぐにダビングやバンクに入れに行ける
177: 2020/11/22(日) 14:27:09.84
90年ぐらいプレイしたけど、一番止まった駅はおそらく那智駅
周遊駅だからお世話になっている
周遊駅だからお世話になっている
178: 2020/11/22(日) 14:28:02.22
ほぼ初見プレイで100年で楽しんでるんだけど
これずっとやり続けられないの?
どんどん物件をコンプリートしていって
最後にゲームが終わってまって
またゼロから集め直すな勿体無くて辛す
これずっとやり続けられないの?
どんどん物件をコンプリートしていって
最後にゲームが終わってまって
またゼロから集め直すな勿体無くて辛す
179: 2020/11/22(日) 14:31:59.29
https://www.open
rec.tv/capture/mldjm1redk8
rec.tv/capture/mldjm1redk8
180: 2020/11/22(日) 14:33:55.39
マップ広すぎだしデフォルトを2個にしてもいいんじゃないかなあ。鈍行状態をサイコロ1個にする
182: 2020/11/22(日) 14:42:21.95
君が全てって強いのか?
上手く使えれば強そうだけど他のカード無くなるのが使いづらい
上手く使えれば強そうだけど他のカード無くなるのが使いづらい
183: 2020/11/22(日) 14:47:25.29
大分今治のフェリー無くなったから
九州と四国がやけに遠く感じるよな
九州と四国がやけに遠く感じるよな
184: 2020/11/22(日) 14:50:04.52
フレと3年決戦やることが多いんだけど、コツとかありますかね
190: 2020/11/22(日) 15:24:55.33
>>184
宝くじを狙い続けるのが最強らしい
宝くじを狙い続けるのが最強らしい
186: 2020/11/22(日) 15:06:10.87
陣内智則の最新桃鉄ネタぐらいさくまがチートじゃないと長い年月だと人間が勝って当たり前になるなぁ
187: 2020/11/22(日) 15:09:09.06
今作て横浜の自動車会社の増収イベントないんか
189: 2020/11/22(日) 15:13:11.57
>>187
ゴーン捕まったし
日産は落ち目だしな
流石になくなるわ
ゴーン捕まったし
日産は落ち目だしな
流石になくなるわ
200: 2020/11/22(日) 16:31:34.86
>>187
横浜の自動車会社 6000億円
横須賀の自動車工場 2000億円
豊田の自動車工場 7000億円
利益率も同じだし、日産贔屓だなこのゲーム
実態を反映していない
横浜の自動車会社 6000億円
横須賀の自動車工場 2000億円
豊田の自動車工場 7000億円
利益率も同じだし、日産贔屓だなこのゲーム
実態を反映していない
218: 2020/11/22(日) 17:44:20.62
>>200
ゴーンさん逃げてしまったね
ゴーンさん逃げてしまったね
209: 2020/11/22(日) 17:26:20.92
>>187
ゴーンの国外脱出イベントが欲しかった
ゴーンの国外脱出イベントが欲しかった
188: 2020/11/22(日) 15:10:42.07
ボンビラス星今4回出て全て右がゴールなんだが偶然だよな?
191: 2020/11/22(日) 15:25:11.79
増資はたしかにわかりづらいんだよな
1000万 50%→55%→60%
の場合の収益が
500、550、600万
と思ってる人が結構いた
1000万 50%→55%→60%
の場合の収益が
500、550、600万
と思ってる人が結構いた
195: 2020/11/22(日) 15:45:19.24
>>191
でも今回の場合は予想収益が出てるから分かりにくいって事はないと思うんだよね
その例だと500万、1100万、1800万と出るだろうし
でも今回の場合は予想収益が出てるから分かりにくいって事はないと思うんだよね
その例だと500万、1100万、1800万と出るだろうし
193: 2020/11/22(日) 15:40:02.54
Jリーグ物件はいつから無くなったのかな
当時「札幌のクラブ名が『札幌ドサンコズ』って安直すぎるだろw」と友人と笑い合っていたら、数年後加盟したクラブがほぼ同じ名前で驚いた記憶がよみがえる
当時「札幌のクラブ名が『札幌ドサンコズ』って安直すぎるだろw」と友人と笑い合っていたら、数年後加盟したクラブがほぼ同じ名前で驚いた記憶がよみがえる
194: 2020/11/22(日) 15:42:40.86
物件コンプリート目指したり資産積み上げてたりすることだけが目的の人って結構いるんだな
キングボンビー食らって何もかも失ってもそこからどう立て直すか
COMに嫌がらせされても何でやり返すかを考えるのが楽しいゲームだと思ってた俺のほうが変なのか?
キングボンビー食らって何もかも失ってもそこからどう立て直すか
COMに嫌がらせされても何でやり返すかを考えるのが楽しいゲームだと思ってた俺のほうが変なのか?
198: 2020/11/22(日) 16:27:12.18
>>194
兄が全く同じタイプ
昔、同じ事を言っていた
兄が全く同じタイプ
昔、同じ事を言っていた
199: 2020/11/22(日) 16:31:05.55
>>194
俺はぼっちプレイは前者だわ
俺はぼっちプレイは前者だわ
201: 2020/11/22(日) 16:38:52.08
>>194 とりあえず最初はイベントを一通り見ておきたいというのもある
さくまは各地の名産品出しきれなくなってマップ広げて物件駅増やした(増資まであるとコンプリートも大変)
さくまは各地の名産品出しきれなくなってマップ広げて物件駅増やした(増資まであるとコンプリートも大変)
196: 2020/11/22(日) 16:04:25.52
スマブラみたいに友達対戦のときはルール細かく設定させてよ
197: 2020/11/22(日) 16:13:55.16
このゲームもしかしてCPU強い?
206: 2020/11/22(日) 17:13:36.36
>>197
10年とかだとクソ強い
100年やると動きにムダができるのとカードのインフレで能力がcomと大差なくなるから弱い
10年とかだとクソ強い
100年やると動きにムダができるのとカードのインフレで能力がcomと大差なくなるから弱い
202: 2020/11/22(日) 16:40:20.29
土佐清水からのダビングもそうだけど、高輪ゲートウェイもやばい
ロイヤルEXを買って、バンクに詰めて1枚ずつ出して使うようにするとほぼ負けない
ロイヤルEXを買って、バンクに詰めて1枚ずつ出して使うようにするとほぼ負けない
203: 2020/11/22(日) 16:53:27.50
かわしたとか止めて欲しい
閻魔の攻撃を自分だけ受けるのマジ理不尽
閻魔の攻撃を自分だけ受けるのマジ理不尽
204: 2020/11/22(日) 16:57:42.70
ダビングカード4000万円(佐多駅)のやばさが知れ渡ったから修正あるかもね
ダビングに1ターン消費が妥当かな
ダビングに1ターン消費が妥当かな
205: 2020/11/22(日) 17:00:49.29
西郷隆盛いらんなこれ
相手にも金配るのやめれ
相手にも金配るのやめれ
207: 2020/11/22(日) 17:14:35.35
佐田駅なんて2017の頃からあるし変えてないってことは変えるつもりもないってことでしょ
216: 2020/11/22(日) 17:38:48.12
>>207
対戦スレでダビングカード制限してるところ多いし運営もやばさに気付くんじゃない?
一人プレイでは神カードだけど、対戦ゲームならぶっ壊れカードでしょ
対戦スレでダビングカード制限してるところ多いし運営もやばさに気付くんじゃない?
一人プレイでは神カードだけど、対戦ゲームならぶっ壊れカードでしょ
208: 2020/11/22(日) 17:23:12.06
苫小牧でデストローイからの北海道横断で2ターンで北海道壊滅
まさかなーと思ってたら1ターンで東京まで飛んできて東京壊滅
コノクソガァァァブリュリュリュリュ
まさかなーと思ってたら1ターンで東京まで飛んできて東京壊滅
コノクソガァァァブリュリュリュリュ
210: 2020/11/22(日) 17:27:25.06
なんでスリ銀は自分ばっかり来るんだ
今のとこ自分率100%なんだが
強力な順位補正でもかかってるのか
今のとこ自分率100%なんだが
強力な順位補正でもかかってるのか
211: 2020/11/22(日) 17:27:54.63
プレイは7以来
16とかは動画勢だった自分が20数年ぶりにプレイしているけど結構満足してる
キャラデザが変わったのは最初見たとき違和感あったけどプレイしていくうちに気にならなくなったというか
むしろこっちの方が良いんじゃないかとすら感じた
良い感じに今風にアップデート出来てると思う
20年以上前の感覚でも割とプレイ出来るあたり、当時の時点でルールとして完成してたんだなぁと
他の人も言ってるように後半の周遊系カードとかのコンボはちょっと強過ぎるから縛りかバランス調整のアプデ必要だと思うけど
16とかは動画勢だった自分が20数年ぶりにプレイしているけど結構満足してる
キャラデザが変わったのは最初見たとき違和感あったけどプレイしていくうちに気にならなくなったというか
むしろこっちの方が良いんじゃないかとすら感じた
良い感じに今風にアップデート出来てると思う
20年以上前の感覚でも割とプレイ出来るあたり、当時の時点でルールとして完成してたんだなぁと
他の人も言ってるように後半の周遊系カードとかのコンボはちょっと強過ぎるから縛りかバランス調整のアプデ必要だと思うけど
213: 2020/11/22(日) 17:31:46.54
パケ版だけど初っ端のダウンロードは何を修正しとるんだ
214: 2020/11/22(日) 17:31:53.05
リニアカード使ったら九州の全駅を選ぶことができて草
強いなリニアカード
強いなリニアカード
215: 2020/11/22(日) 17:35:49.66
さくま相手に90年目で全件制覇したけど、そこからは目的地入るだけのゲームとなってしまい飽きて2年で終了させてしまった
全件制覇した後も続けられる人は凄い
全件制覇した後も続けられる人は凄い
217: 2020/11/22(日) 17:41:35.38
乱数補正と絶好調補正の無い、ガチで強いCPUを作って欲しいなあ
あとグラフカムバック
FC初代ですらあったやん…
あとグラフカムバック
FC初代ですらあったやん…
220: 2020/11/22(日) 17:47:04.40
リニア周遊とロイヤルEXは買えないようにしてほしいわ
銀河鉄道並のレア度で丁度いい
売るならもっとマップの端の方とかリスクある場所じゃないと
なんで東京の真下で売ってんのかと
銀河鉄道並のレア度で丁度いい
売るならもっとマップの端の方とかリスクある場所じゃないと
なんで東京の真下で売ってんのかと
221: 2020/11/22(日) 17:48:37.00
ていうか特急周遊持ってたら安心くらい感じでいいわ
222: 2020/11/22(日) 17:48:41.19
全権制覇は普通にしてたら無理だわ。99年やりきれば飽きる?
224: 2020/11/22(日) 17:51:21.49
佐多のダビング4千万円安すぎる
同じ駅で期間延長買うメリットがほぼ無いやん
同じ駅で期間延長買うメリットがほぼ無いやん
225: 2020/11/22(日) 17:52:41.03
主要都市カードあれ強すぎな あれ持ったもん勝ちだわ
あとここのスレで誰かに行ってたけど今回マス多くなったからもうサイコロ2個がデフォで
いいと思う 一個だとほんとだれる
あとここのスレで誰かに行ってたけど今回マス多くなったからもうサイコロ2個がデフォで
いいと思う 一個だとほんとだれる
226: 2020/11/22(日) 18:03:06.79
なんか所々でCOMの思考がおかしくなるな
特急系カード使って目的地に向かうでもなくその辺ぐるぐる回った挙げ句に赤マスに止まったり
なんかDS版あたりからこういうのが増えたけどぜんぜん直らないな
PS、PS2時代はこういうことなかったんだけどな
特急系カード使って目的地に向かうでもなくその辺ぐるぐる回った挙げ句に赤マスに止まったり
なんかDS版あたりからこういうのが増えたけどぜんぜん直らないな
PS、PS2時代はこういうことなかったんだけどな
227: 2020/11/22(日) 18:05:28.14
1450億円の借金を0円にすべく努力してくれた陸別の人凄すぎる
229: 2020/11/22(日) 18:28:53.74
>>227
ヘリポート民が借金返済してくれるのなんか笑う
ヘリポート民が借金返済してくれるのなんか笑う
582: 2020/11/23(月) 19:22:13.49
>>229
でもヘリポート民だと完済出来ないのが凝ってる
でもヘリポート民だと完済出来ないのが凝ってる
228: 2020/11/22(日) 18:12:28.55
最近のシリーズは100年だけエンディングが少し変わってた記憶があるな
今回もそうだと嬉しい
今回もそうだと嬉しい
230: 2020/11/22(日) 18:44:44.88
台風の被害デカ過ぎだろ
大分、別府、中津、萩の4都市だけで18年目で30億て笑笑
この4分の1くらいで十分でしょ。買わない方がいい物件とか作るなよ
大分近辺の物件全部捨ててやったわ
大分、別府、中津、萩の4都市だけで18年目で30億て笑笑
この4分の1くらいで十分でしょ。買わない方がいい物件とか作るなよ
大分近辺の物件全部捨ててやったわ
233: 2020/11/22(日) 18:58:23.93
>>230
台風被害は現実世界の実情をかんがみました
台風被害は現実世界の実情をかんがみました
240: 2020/11/22(日) 19:12:24.17
>>230
台風もそうだけど不謹慎だから演出を自粛しましたとか内容を変えましたみたいなゲームも多いのにこのゲームだけは平気で自然災害起きまくるのは何でなんですかね?
台風もそうだけど不謹慎だから演出を自粛しましたとか内容を変えましたみたいなゲームも多いのにこのゲームだけは平気で自然災害起きまくるのは何でなんですかね?
234: 2020/11/22(日) 19:05:44.87
デストロイ号かっけーな!ヽ(*´▽)ノ♪
235: 2020/11/22(日) 19:07:15.29
緊急地震速報だぞ
236: 2020/11/22(日) 19:07:42.29
昔の台風イベとかなんの意味があるのかわからないくらい被害少なかったしなー
237: 2020/11/22(日) 19:08:03.14
うわあああああああ!!!
リアルで大地震だ!都心に住んでるから日本終わりだああああ
リアルで大地震だ!都心に住んでるから日本終わりだああああ
238: 2020/11/22(日) 19:11:21.79
さっきデストロイ号が茨城を蹂躙したからや…
239: 2020/11/22(日) 19:12:19.83
茨城は都心だった?
241: 2020/11/22(日) 19:15:37.75
普通に大地震カードが阪神淡路大震災でなくなったりとか
東北地震でもゲーム自体の計画やめたゲームなんですけどね
東北地震でもゲーム自体の計画やめたゲームなんですけどね
243: 2020/11/22(日) 19:23:59.48
>>241
コレな
コレな
242: 2020/11/22(日) 19:23:19.35
茨城は水戸黄門様
244: 2020/11/22(日) 19:24:54.53
地震は許されないが台風は許されるという謎の風潮
245: 2020/11/22(日) 19:26:25.81
茨城県常総市は森義之(よっさん)の聖地
246: 2020/11/22(日) 19:26:28.70
1回のプレーで2ヶ月連続で同一コースで台風が来ることが2回連続で来た
247: 2020/11/22(日) 19:27:07.86
噴火も許されないのね
250: 2020/11/22(日) 19:30:53.89
>>247
100年やって富士山噴火1回あったぞ
台風よりしょぼい被害だったけど
100年やって富士山噴火1回あったぞ
台風よりしょぼい被害だったけど
248: 2020/11/22(日) 19:27:19.33
コロナウイルスをデストロイしてほしい
249: 2020/11/22(日) 19:30:37.69
え?
今作は、地震も火山噴火もないの?(´・ω・`)
今作は、地震も火山噴火もないの?(´・ω・`)
251: 2020/11/22(日) 19:31:20.04
sage忘れたが謝らない
252: 2020/11/22(日) 19:46:57.19
自分の時も一回だけ桜島噴火あったよ
254: 2020/11/22(日) 19:52:31.21
シンデレラ無双やゴールド無双がやりたくてダビングと刀狩りを用意して待ってるのに自分もCOMも拾わない
よっぽど低く修正されたんだな
よっぽど低く修正されたんだな
255: 2020/11/22(日) 19:53:03.14
井上の借金って、最終的にどのあたりまで増えるんだろ
最初はイギリスからガンガン借りてきてたけど、
1000億を超えたあたりから薩摩や町人からしょぼい額を借りてきたり
返済することが微妙に増えてきた気がする
最初はイギリスからガンガン借りてきてたけど、
1000億を超えたあたりから薩摩や町人からしょぼい額を借りてきたり
返済することが微妙に増えてきた気がする
256: 2020/11/22(日) 19:55:59.65
友人四人で5年試合延々やったが一度もキングとベビー以外は返信しなくてちょっと残念
七年くらいなら返信するかな?
七年くらいなら返信するかな?
258: 2020/11/22(日) 19:59:29.54
シンデレラ白けるからなくして欲しい
一年目に出てくるともうゲーム続ける意味なくなる
一年目に出てくるともうゲーム続ける意味なくなる
259: 2020/11/22(日) 20:01:30.91
彦根をばちあたりで封鎖出来たらもう勝利だな
260: 2020/11/22(日) 20:06:30.61
君が全ても売ってるし
261: 2020/11/22(日) 20:13:32.10
これネット対戦やる場合って本体1台に対してプレイヤー1人しか遊べないのか
262: 2020/11/22(日) 20:13:55.15
さくま3人とプレイしてると銀次が実質プレイヤー専用イベントと化してるな。野郎さくまにはまず行かない。
264: 2020/11/22(日) 20:23:42.13
このゲームってコレクション要素や、収集するやりこみ要素みたいなのありますか?実績とか
265: 2020/11/22(日) 20:25:06.45
デストロイ来るたびにリセットしてるんだがこのまま回避し続けられるんだろうか?
289: 2020/11/22(日) 22:58:22.53
>>265
デストロイはある年数以降現れなくなるっぽい
前スレだと32年目以降て言われてた
デストロイはある年数以降現れなくなるっぽい
前スレだと32年目以降て言われてた
405: 2020/11/23(月) 08:58:53.83
>>265
つまらん遊び方だなあ
リセットして1位になっても何も楽しくないと思うんだが?
つまらん遊び方だなあ
リセットして1位になっても何も楽しくないと思うんだが?
266: 2020/11/22(日) 20:28:19.17
相変わらず被害くらった直後に愚痴るスレで草
267: 2020/11/22(日) 20:35:22.50
物件強奪て1ターンに何度も挑戦できるのかよww
盛り上がったけどもwww
盛り上がったけどもwww
268: 2020/11/22(日) 20:38:38.44
知らない人とか勝手に集まってプレイとか集まりないの?
269: 2020/11/22(日) 20:38:46.49
どこかで見たような気がするあやふやな記憶なんだが
短い年数はパーティーゲーム
長期は物件の積み上げをするソロ用ゲーム
今作のはそんな気はする
短い年数はパーティーゲーム
長期は物件の積み上げをするソロ用ゲーム
今作のはそんな気はする
270: 2020/11/22(日) 20:41:31.05
プロ野球チームのある物件駅を発祥地にするとその物件駅の利益率が3%増えるとか出てきたけど幕張最強って事でいいんすかね
271: 2020/11/22(日) 20:53:20.70
>>270
幕張最強だけど、資金集めが大変だな。
何故かカープだけ中途半端に79億円(前監督の背番号?)
あと10球団買い占めたのに日本シリーズ進出がホークス1回だけしかない。
50年のうち49回は阪神対西武なんですかね?
幕張最強だけど、資金集めが大変だな。
何故かカープだけ中途半端に79億円(前監督の背番号?)
あと10球団買い占めたのに日本シリーズ進出がホークス1回だけしかない。
50年のうち49回は阪神対西武なんですかね?
272: 2020/11/22(日) 21:02:22.99
SFCのデラックス以来なんだけど今って人間とCOMって平等じゃないんだね
10年トライアルでエンマとようきひが2,3年に一回ぐらいのペースで絶好調出して勝てる気がしなかった
10年トライアルでエンマとようきひが2,3年に一回ぐらいのペースで絶好調出して勝てる気がしなかった
273: 2020/11/22(日) 21:03:41.93
昔の桃鉄は社長の名前べいすたにして、
横浜が出てきたら必勝になってたな
横浜が出てきたら必勝になってたな
282: 2020/11/22(日) 21:45:06.95
>>273
必勝ではないけど、横浜の球団の勝率が上がる。
巨人
横浜
中日
阪神(兵庫の球団なのに大阪、しかも暗黒時代なので収益率マイナス)
広島(SFC時代は一番安い5億円=新井さん3人分なので大抵最初に買うため5連覇)
ダイエー(福岡ではなく博多)
そして相手は架空球団の札幌ドサンコーズ(日ハム移転前)
楽天は史実通り2005年に登場。近鉄はついに搭載されずに消滅。
ヤクルトは今回初搭載。
西武…(桃太郎「電鉄」だからライバル会社は無いとか?それなら阪神は?)
必勝ではないけど、横浜の球団の勝率が上がる。
巨人
横浜
中日
阪神(兵庫の球団なのに大阪、しかも暗黒時代なので収益率マイナス)
広島(SFC時代は一番安い5億円=新井さん3人分なので大抵最初に買うため5連覇)
ダイエー(福岡ではなく博多)
そして相手は架空球団の札幌ドサンコーズ(日ハム移転前)
楽天は史実通り2005年に登場。近鉄はついに搭載されずに消滅。
ヤクルトは今回初搭載。
西武…(桃太郎「電鉄」だからライバル会社は無いとか?それなら阪神は?)
274: 2020/11/22(日) 21:04:23.06
>>268 1試合3分で終わる格ゲーやレースゲームと違って3年決戦でも30分以上かかるから
知らない人との対戦はトラブルの元回線不良で切断もあるし地名覚えられない人が長考して(クイズの答えもネット検索したり)
1時間で終わる予定が2時間以上かかるってことだってあり得るし
>>270 そのイベントあるなら所沢追加してほしいな埼玉県民や西武ファンがかわいそう
オリックスは大阪の球団をオリだと思えばいいし(日本シリーズのイベントは不参加で)
知らない人との対戦はトラブルの元回線不良で切断もあるし地名覚えられない人が長考して(クイズの答えもネット検索したり)
1時間で終わる予定が2時間以上かかるってことだってあり得るし
>>270 そのイベントあるなら所沢追加してほしいな埼玉県民や西武ファンがかわいそう
オリックスは大阪の球団をオリだと思えばいいし(日本シリーズのイベントは不参加で)
275: 2020/11/22(日) 21:06:37.21
スーパー桃太郎電鉄のコードやるか?
てかいまなら、皆もってるのか
てかいまなら、皆もってるのか
276: 2020/11/22(日) 21:10:08.17
えんまは前の時に絶好調くそよわよわだったからなあ
277: 2020/11/22(日) 21:16:08.91
10年トライアルはエンマの絶好調3回4回ぐらい出るのが普通なのかな?序盤からあちこち独占しまくりおじさんだな
278: 2020/11/22(日) 21:20:03.16
長考で問題があるのに一手30秒とか60秒とかそういう設定が存在しないのか
279: 2020/11/22(日) 21:31:19.35
10年トライアルで兆はやべーわ
鹿児島でダビングして売るの繰り返してんの?
鹿児島でダビングして売るの繰り返してんの?
280: 2020/11/22(日) 21:36:46.86
ポコンは一二件しか物件を飛ばさないから借金をガンガン増やしてくる
ビッグボンビーと比べたら仏様だな
ビッグボンビーと比べたら仏様だな
281: 2020/11/22(日) 21:44:07.90
面白いなー久々だわ。
30年振りくらいか 笑
ほんと、桃太郎伝説やりたくなるな。
リメイクはよ
30年振りくらいか 笑
ほんと、桃太郎伝説やりたくなるな。
リメイクはよ
283: 2020/11/22(日) 21:52:47.27
近鉄も大阪の球団を無理やり近鉄と思い込めば可能
284: 2020/11/22(日) 22:14:51.03
札幌独占したらクラークが勝手に高額物件買ってきて金スッカラカンになったんだがw
なんだこいつ
なんだこいつ
285: 2020/11/22(日) 22:16:28.87
北海道独占ってら金が余っている時にするもんだろ?
286: 2020/11/22(日) 22:33:39.14
偉人は覚えゲ^なのがクソだよな
314: 2020/11/22(日) 23:54:55.80
>>286 日本史を勉強しなさいとさくまさんの教えなんだよ
ボンビーのクイズも地理勉強してれば実質無害に近い感じになるし
ボンビーのクイズも地理勉強してれば実質無害に近い感じになるし
287: 2020/11/22(日) 22:33:53.11
あー桃鉄やっぱおもろい
無限にできるわ
無限にできるわ
288: 2020/11/22(日) 22:45:48.59
桃鉄三昧で家にいられるわ
なんか面白いんだよなー
なんか面白いんだよなー
290: 2020/11/22(日) 23:06:34.82
剛速球カードはかなりやべーな
これ起点でボッコボコになる
これ起点でボッコボコになる
291: 2020/11/22(日) 23:09:25.62
豪速球は嫌がらせの中ではトップクラスだな
対人で使われたら発狂するわ
対人で使われたら発狂するわ
292: 2020/11/22(日) 23:13:32.18
対戦スレが埋まりきって逃げてきた
次スレ立てられる人、リンク待ってます
スレタイに【桃鉄】が入ってるとありがたい
次スレ立てられる人、リンク待ってます
スレタイに【桃鉄】が入ってるとありがたい
293: 2020/11/22(日) 23:13:49.62
対戦スレが埋まりきって逃げてきた
次スレ立てられる人、リンク待ってます
スレタイに【桃鉄】が入ってるとありがたい
次スレ立てられる人、リンク待ってます
スレタイに【桃鉄】が入ってるとありがたい
295: 2020/11/22(日) 23:18:30.90
299: 2020/11/22(日) 23:25:43.30
>>295
ありがとう♡♡
ありがとう♡♡
294: 2020/11/22(日) 23:18:16.23
刀狩りが必中じゃないから豪速球ツモったら1枚握っておくと安心できるかもな
投げられる側が徳政令全力買いでカード欄薄めてきたら精度下がるが
投げられる側が徳政令全力買いでカード欄薄めてきたら精度下がるが
296: 2020/11/22(日) 23:20:53.12
>>294
リニア周遊一枚だけ持ってたから徳政令買って全力で防御しに行ったら見事に7枚割れたぜ
リニア周遊一枚だけ持ってたから徳政令買って全力で防御しに行ったら見事に7枚割れたぜ
297: 2020/11/22(日) 23:21:36.48
おまけの???二つ出た人居る?
桃太郎ランド買っても出なかったわ、なにがあるんだろう
桃太郎ランド買っても出なかったわ、なにがあるんだろう
298: 2020/11/22(日) 23:22:57.28
おまけの右上って何が入るか分かる?
306: 2020/11/22(日) 23:46:30.26
>>298
スタッフロール
スタッフロール
309: 2020/11/22(日) 23:48:53.96
>>306
条件が分からぬ
100年フルプレイあたり?
条件が分からぬ
100年フルプレイあたり?
311: 2020/11/22(日) 23:51:17.09
>>309
分からないけど俺の場合は一番最初に100年プレイして終わったらスタッフロールが流れた
分からないけど俺の場合は一番最初に100年プレイして終わったらスタッフロールが流れた
300: 2020/11/22(日) 23:26:13.44
面白いよな綱引きイベントとか階段登るイベントとか面白い。色々なイベント見たいし100年やっちゃうわ
301: 2020/11/22(日) 23:33:32.15
デストロイがあまりにムカつくから出るたびにリセットしてるわ。
302: 2020/11/22(日) 23:39:23.85
一番使えるヒーローって誰かな?
とりあえず福沢諭吉は使えないのはわかる。
とりあえず福沢諭吉は使えないのはわかる。
304: 2020/11/22(日) 23:44:16.83
>>302
オールマイティー系の平賀源内か?
オールマイティー系の平賀源内か?
307: 2020/11/22(日) 23:46:49.85
>>302
小五郎がいたら通常ボンビーは怖くない
あと西郷どんが連れてくるおいどんが相変わらずヤバい
終盤に5000億越えの物件5つ渡してきたときはビビった
小五郎がいたら通常ボンビーは怖くない
あと西郷どんが連れてくるおいどんが相変わらずヤバい
終盤に5000億越えの物件5つ渡してきたときはビビった
310: 2020/11/22(日) 23:49:26.69
>>307
おいどんは強制的にゴールさせる時があるから嫌
わざと泳がせて稼いでるのに
おいどんは強制的にゴールさせる時があるから嫌
わざと泳がせて稼いでるのに
312: 2020/11/22(日) 23:51:53.00
>>310
あらそれあったんか
2年以上泳がせて来なかったから消えたとばかり
あらそれあったんか
2年以上泳がせて来なかったから消えたとばかり
378: 2020/11/23(月) 04:54:53.72
>>302
エアプ
諭吉は自分の資金が他より少ないときに仕事するから普通に使えるぞ
エアプ
諭吉は自分の資金が他より少ないときに仕事するから普通に使えるぞ
397: 2020/11/23(月) 08:24:46.49
>>302
聖徳太子と伊達政宗が強いかな
聖徳太子はノーマルカードを周遊に変えるし伊達政宗は急行カードをランクアップさせるし
聖徳太子と伊達政宗が強いかな
聖徳太子はノーマルカードを周遊に変えるし伊達政宗は急行カードをランクアップさせるし
303: 2020/11/22(日) 23:40:11.04
10年トライアルやってからいつもの桃鉄をやるって流れが多いのかな?3年って短すぎてどうもやる気が起きないんだよね・・
305: 2020/11/22(日) 23:45:39.15
一番めんどくさいのスギ花粉だと思う
カードを封じてくるから、たまたま貧乏神がいたりするとノーガードで殴られる
カードを封じてくるから、たまたま貧乏神がいたりするとノーガードで殴られる
308: 2020/11/22(日) 23:48:09.65
ナマハゲも地味にウザイ
313: 2020/11/22(日) 23:54:46.34
>>308
あいつのせいで、冬に秋田に近づきたくなくなる
でも、今回ファースト出現が遅くなった気がする
前作だと、1~2年目で出てきた記憶が
あいつのせいで、冬に秋田に近づきたくなくなる
でも、今回ファースト出現が遅くなった気がする
前作だと、1~2年目で出てきた記憶が
335: 2020/11/23(月) 01:02:43.66
>>313
1年目で秋田物件買い占めたらすぐ出たわ
1年目で秋田物件買い占めたらすぐ出たわ
315: 2020/11/22(日) 23:55:13.28
なんで野良対戦ないんだよクソがって思ったけど他ゲーよりも切断や放置のダメージが比較にならない位甚大だからまぁ無理か‥って自分で納得してしまった
328: 2020/11/23(月) 00:45:43.28
>>315
DSやWii版では野良戦ができたが…切断する人多かった
DSやWii版では野良戦ができたが…切断する人多かった
316: 2020/11/22(日) 23:55:49.85
5年終わりの対人でダビングとリニア周遊を普通にカード駅で入手されてどうすることも出来ずに負けてしまった。牛歩カード買いに行くとかしたけど結局カード売り場に止まれずとかだったりして、全然だった。なんかいい立ち回りないものか。
317: 2020/11/22(日) 23:56:08.91
たぶんめちゃくちゃ既出の質問だと思うんだけど、サイコロ振ったあとに最短で虫眼鏡出す方法ってないんかな?
サイコロ振ったあと3ボタンくらいおさないと虫眼鏡出せない
サイコロ振ったあと3ボタンくらいおさないと虫眼鏡出せない
319: 2020/11/23(月) 00:03:14.94
>>317
Y押せば出ると思うけど
Y押せば出ると思うけど
318: 2020/11/23(月) 00:02:12.75
30年目ぐらいでここまでくればさくま大したことないなって一瞬思うが、
50年目を過ぎて全員が常時のぞみ以上で移動する状態になって再びヤバくなってきた
20マスぐらい離れたところから、自分にピタッと貧乏神擦り付けてくるのが凶悪すぎる
50年目を過ぎて全員が常時のぞみ以上で移動する状態になって再びヤバくなってきた
20マスぐらい離れたところから、自分にピタッと貧乏神擦り付けてくるのが凶悪すぎる
321: 2020/11/23(月) 00:12:04.11
相手全員さくまだと刀狩りの応酬ばっかりで笑うわ
322: 2020/11/23(月) 00:26:27.65
前までは決算時にグラフとか地方別の勢力図とか見れたよね?あれ地味に盛り上がって好きだったんだけど無くなったの?
それとも終盤の年から出るとかいう仕様だっけ?
最終決算時だけだったら改悪だなー
それとも終盤の年から出るとかいう仕様だっけ?
最終決算時だけだったら改悪だなー
323: 2020/11/23(月) 00:29:51.54
10年トライアルのランキング上位の奴等
どうやって資産兆超えるんだよ
1位の人なんか8兆円だぞ
凄くねぇか
どうやって資産兆超えるんだよ
1位の人なんか8兆円だぞ
凄くねぇか
324: 2020/11/23(月) 00:32:39.74
10年トライアルで敵にばかり周遊系のカードが出て苦戦してるわ
325: 2020/11/23(月) 00:33:30.34
たぶん運じゃないね
もう確立された何かをやるんだろう
もう確立された何かをやるんだろう
349: 2020/11/23(月) 01:44:22.49
>>326
隠しイベントあんでね?
隠しイベントあんでね?
327: 2020/11/23(月) 00:42:48.93
おかしなとこ多いよ
辺鄙なとこなのに200%とかあるし
辺鄙なとこなのに200%とかあるし
329: 2020/11/23(月) 00:48:23.90
オリンピック、何の前触れもなく始まった割に収益が巨大すぎてびっくりしたわ
1兆円ってなんだよwww
1兆円ってなんだよwww
330: 2020/11/23(月) 00:53:57.87
周遊がめちゃくちゃ強いけど周遊禁止カードがあるからそれで連鎖を止めることもできるのか…(エンマにやられた)
331: 2020/11/23(月) 00:55:06.65
4年でトップから29億円差をつけられたんだが挽回できる自信がないわ
332: 2020/11/23(月) 00:59:57.05
ダビング4000万は安すぎるわ
ダビングのせいでロイヤル刀狩り六大都市
トップが独走してしまう
友達とやったがあまりに可哀想過ぎてケンカなりそうだったからバレないように手加減したわ
ダビングのせいでロイヤル刀狩り六大都市
トップが独走してしまう
友達とやったがあまりに可哀想過ぎてケンカなりそうだったからバレないように手加減したわ
355: 2020/11/23(月) 01:57:42.94
>>332
ダビングの価格は固定じゃなくて所持金の何%とかでもええな
ダビングの価格は固定じゃなくて所持金の何%とかでもええな
359: 2020/11/23(月) 02:09:38.90
>>332
一緒にゲームやってるのに可哀想って言葉選びに普段の人間性が何となく見えてくる
一緒にゲームやってるのに可哀想って言葉選びに普段の人間性が何となく見えてくる
334: 2020/11/23(月) 01:00:52.70
100年プレイだと51年目からカード売場で売ってるカード変わるんだな
336: 2020/11/23(月) 01:07:59.27
むかしから条件は時期に東北にいることじゃないの
337: 2020/11/23(月) 01:10:00.79
20年弱トップ独走だったのに
夕張にゴールしたらメロンにカード全部獲られて北海道から出られなくなり、キングボンビーをオトモに総資産700億から26年目にして-470億になったわ
CPUは金に物言わせてカード買ってゴールしまくって900億になってら
夕張にゴールしたらメロンにカード全部獲られて北海道から出られなくなり、キングボンビーをオトモに総資産700億から26年目にして-470億になったわ
CPUは金に物言わせてカード買ってゴールしまくって900億になってら
338: 2020/11/23(月) 01:19:29.92
このゲームやると夕張が嫌いになるなw
339: 2020/11/23(月) 01:20:53.59
冬眠カードうざ
340: 2020/11/23(月) 01:21:09.36
ここまで怪獣ゲーにしなくてもいいのに・・・と思わなくもない
341: 2020/11/23(月) 01:23:02.14
楊貴妃がキングボンビーにやられてるのを見るのはメシウマだが
342: 2020/11/23(月) 01:26:27.89
ようきひって妨害するだけでトップを狙っていないよな
こいつ貧乏神では?
こいつ貧乏神では?
343: 2020/11/23(月) 01:37:40.67
三大うざい怪獣
バナナの叩き売り
ナマハゲ
後一つは?
バナナの叩き売り
ナマハゲ
後一つは?
344: 2020/11/23(月) 01:40:00.27
CPU戦の限り凄くストレスフルな桃鉄だな
小さな運や工夫を積み重ねる意味が無いというか。
対人ならこれが面白いのだろうか
小さな運や工夫を積み重ねる意味が無いというか。
対人ならこれが面白いのだろうか
345: 2020/11/23(月) 01:41:05.86
えんまもうざいわ
せっかく楊貴妃にキングボンビー立て続けについてたのにスペシャルカード使いやがってプレイヤーについてしかも北海道に飛ばすカード使ってきてもう無理だわ
せっかく楊貴妃にキングボンビー立て続けについてたのにスペシャルカード使いやがってプレイヤーについてしかも北海道に飛ばすカード使ってきてもう無理だわ
346: 2020/11/23(月) 01:41:27.18
今配信で10年トライアル1位出しかけててビビるわ
全然違うゲームやっとる
全然違うゲームやっとる
347: 2020/11/23(月) 01:42:34.25
あとさくまの運補正強すぎ
時限爆弾とか何度渡しても全然爆発しないし
サイコロの出目が不自然に高い
時限爆弾とか何度渡しても全然爆発しないし
サイコロの出目が不自然に高い
348: 2020/11/23(月) 01:43:25.17
5年終わりの桃鉄で最終年になって
ボンビー付き二位の状態で冬眠カードくらい何ヵ月か行動不能
さらにキングに!カードを使われ崩壊
どう立ち回ればよかったんだろうか
ボンビー付き二位の状態で冬眠カードくらい何ヵ月か行動不能
さらにキングに!カードを使われ崩壊
どう立ち回ればよかったんだろうか
350: 2020/11/23(月) 01:48:58.64
サミットすらかわされるのか
豪速球、5枚消しは流石に勘弁してほしいわ
豪速球、5枚消しは流石に勘弁してほしいわ
351: 2020/11/23(月) 01:49:23.58
エンマに封印使われて15年戦で13年目にキング2連続食らったんだが
200億消し飛んだ
絶好調で封印加えるの凶悪すぎる
200億消し飛んだ
絶好調で封印加えるの凶悪すぎる
352: 2020/11/23(月) 01:50:45.46
とうみん長すぎて永眠したわ
353: 2020/11/23(月) 01:52:22.87
めちゃくちゃ強いセーブ回だと負ける気しないな。どうしても逆らえない乱数みたいなんあるんかな。
356: 2020/11/23(月) 01:58:01.13
ボンビラス星に行くことって今回もある?まだ遭遇してないが
357: 2020/11/23(月) 02:00:06.00
ボンビラス星あるよ
358: 2020/11/23(月) 02:08:59.17
特急カード24枚って・・エグいわキングボンビー
360: 2020/11/23(月) 02:25:17.10
CPUさあ
特能とかサイコロ不正とか運操作で勝ってくるのホントつまらん
いつの時代のゲームだよ
AIのほう強化しろよ
特能とかサイコロ不正とか運操作で勝ってくるのホントつまらん
いつの時代のゲームだよ
AIのほう強化しろよ
361: 2020/11/23(月) 02:29:49.15
10年トライアル最終年でマイナス45億・・もう笑うしかないわ
363: 2020/11/23(月) 02:36:33.71
改造使って7兆のランキング1位まだ破られてなくてわろたw
364: 2020/11/23(月) 02:37:17.48
絶好調の効果
□プレイヤーの絶好調の効果
カード駅がナイスカード駅、ナイスカード駅がスーパーカード駅になる
サイコロの数が3個になる
青マスで貰える金額が3倍になる
□まめ鬼
何故か各プレイヤーにカードを1枚ずつ配る
サイコロの目が4~6もでるようになる
□餓鬼
攻撃系カードの成功率が上がる
食品物件の収益率が100%になる
他プレイヤーの食品物件を倒産させることがある
サイコロの数が増える
□プレイヤーの絶好調の効果
カード駅がナイスカード駅、ナイスカード駅がスーパーカード駅になる
サイコロの数が3個になる
青マスで貰える金額が3倍になる
□まめ鬼
何故か各プレイヤーにカードを1枚ずつ配る
サイコロの目が4~6もでるようになる
□餓鬼
攻撃系カードの成功率が上がる
食品物件の収益率が100%になる
他プレイヤーの食品物件を倒産させることがある
サイコロの数が増える
365: 2020/11/23(月) 02:37:34.69
>>364
□雷神
持ち金がプラスの社長から持ち金を奪う
サイコロの数が増える
□妖鬼妃
妖鬼妃
プレイヤーを眠らせることがある
プレイヤーのカードを1枚捨てさせることがある
プレイヤーを東京に移動させることがある
プレイヤーの物件が燃えて失うことがある
プレイヤーの持ち金を奪うことがある
妖鬼妃の近くに移動させることがある
貧乏神をミニボンビーに変えることがある
サイコロの数が増える
□閻魔
ふういんカードを1枚手に入れる
鬼族からお祝い金を貰う
他のCOMを絶好調にすることがある
サイコロの数が増える
□さくま鉄人
目的地に到着しやすくなる
マイナス駅が全てプラス駅になる
プラス駅の金額が跳ね上がる
サイコロの数が増える
雷神………
□雷神
持ち金がプラスの社長から持ち金を奪う
サイコロの数が増える
□妖鬼妃
妖鬼妃
プレイヤーを眠らせることがある
プレイヤーのカードを1枚捨てさせることがある
プレイヤーを東京に移動させることがある
プレイヤーの物件が燃えて失うことがある
プレイヤーの持ち金を奪うことがある
妖鬼妃の近くに移動させることがある
貧乏神をミニボンビーに変えることがある
サイコロの数が増える
□閻魔
ふういんカードを1枚手に入れる
鬼族からお祝い金を貰う
他のCOMを絶好調にすることがある
サイコロの数が増える
□さくま鉄人
目的地に到着しやすくなる
マイナス駅が全てプラス駅になる
プラス駅の金額が跳ね上がる
サイコロの数が増える
雷神………
366: 2020/11/23(月) 02:37:57.86
おとなしくいつもの桃鉄やるわ
やっぱり周遊系のカードが出ないとキツくなるわ
やっぱり周遊系のカードが出ないとキツくなるわ
367: 2020/11/23(月) 02:49:27.97
雷神せっかく12から復活したのに何しに来たん…
新しいBGM中々覚えられないからここ数年の作品の収録された曲も含めてサントラ出してくれないかなサウンドテストとかあるの今作
新しいBGM中々覚えられないからここ数年の作品の収録された曲も含めてサントラ出してくれないかなサウンドテストとかあるの今作
369: 2020/11/23(月) 03:11:47.09
最速を狙うなら、千葉周遊してシンデレラをゲット
それまでに得たカードを売る、宝くじを当てるで初年度のうちに浅草独占
浅草を独占すると3000億以上の収益がでるから、その金で二年目に千駄ヶ谷を独占
三年目に門真を独占すれば、これだけで5000億ぐらいの収益が出る
理論上は7兆円ぐらい達成できそうではあるが、最大の問題は貧乏神と妨害だな
それまでに得たカードを売る、宝くじを当てるで初年度のうちに浅草独占
浅草を独占すると3000億以上の収益がでるから、その金で二年目に千駄ヶ谷を独占
三年目に門真を独占すれば、これだけで5000億ぐらいの収益が出る
理論上は7兆円ぐらい達成できそうではあるが、最大の問題は貧乏神と妨害だな
372: 2020/11/23(月) 03:30:42.30
>>369
10年トライアルではシンデレラ出ないぞ
千葉のNカードの1発目だけリニア周遊出るから出るまでリセット
出たら九州行ってダビングして売るを繰り返す
これで取り敢えず金は稼げるけど兆行くかは知らん
10年トライアルではシンデレラ出ないぞ
千葉のNカードの1発目だけリニア周遊出るから出るまでリセット
出たら九州行ってダビングして売るを繰り返す
これで取り敢えず金は稼げるけど兆行くかは知らん
370: 2020/11/23(月) 03:19:36.34
10年トライアルっていつもの桃鉄とルール違うの?
シンデレラ→ゴールドダビングしまくればと思ったけどキツイんかな
シンデレラ→ゴールドダビングしまくればと思ったけどキツイんかな
371: 2020/11/23(月) 03:23:04.40
さくま2人にすると足引っ張りあうのかわりと拮抗してる
てかボンビーに近づくくらいなら目的地から遠ざかるAIがグダグタになりやすくて嫌だわ
てかボンビーに近づくくらいなら目的地から遠ざかるAIがグダグタになりやすくて嫌だわ
373: 2020/11/23(月) 04:07:50.09
10年トライアルはエンマだけがゴールドカード引けるらしいから数兆稼ぐにはまずエンマにゴールドカード引かせる所から始まるらしいぞ
374: 2020/11/23(月) 04:34:51.33
オンラインで全体の進行に関わる決定ボタンが1P担当になるのアプデで変えてくれないかな
部屋開いた人でいいだろ
部屋開いた人でいいだろ
375: 2020/11/23(月) 04:42:45.44
ランカーに聞いてきてやったぞ
取り敢えず千葉のNカードの1発目でリニア周遊ゲット
出たらそのまま九州行ってダビングして売るの繰り返し
刀狩りと絶好調崩しとダビングは常に1枚は持つ
閻魔がゴールド取ったら刀狩りで奪う
貧乏神付く前にゴールに近づく
楊貴妃が絶好調になったら崩し使う
これの繰り返しだってさ
取り敢えず千葉のNカードの1発目でリニア周遊ゲット
出たらそのまま九州行ってダビングして売るの繰り返し
刀狩りと絶好調崩しとダビングは常に1枚は持つ
閻魔がゴールド取ったら刀狩りで奪う
貧乏神付く前にゴールに近づく
楊貴妃が絶好調になったら崩し使う
これの繰り返しだってさ
376: 2020/11/23(月) 04:45:39.40
今作時事ネタで流行りの鬼滅ネタがあるらしいけど未だに未確認
どのイベントで見れる?
流石にデストロイ列車のことじゃないだろうし
どのイベントで見れる?
流石にデストロイ列車のことじゃないだろうし
455: 2020/11/23(月) 12:39:42.42
>>376
スリの銀次らしいけどねぇ
スリの銀次らしいけどねぇ
377: 2020/11/23(月) 04:51:51.17
1.最初にできるだけ遠い目的地を引く(貧乏神が来るまでの時間稼ぎ)
2.千葉のNマス一発目でリニア周遊を引く
3.売値8000万円以上になるカードを引く、もしくは宝くじを当てる(最初にダビング1枚だと事故を起こす危険があるため)
4.佐多へリニアで移動してダビングカードを購入
5.リニアをコピー、コピーしたリニアを使って佐多へ戻り、再び売り払う
7.閻魔のゴールドカード入手に備えて、指宿で刀狩りカードを購入
6.貧乏神に割られるリスクがあるため、リニアは常に5枚以上をキープしつつ4~5を繰り返す
刀狩りも同様に、割られた場合は即座に再購入
7.閻魔が入手したゴールドカードを刀狩りで奪い、セカイタワー購入
最初に近すぎる場所を引いた場合はリセット、千葉一発目でリニア周遊が引けなかったらリセット
楊貴妃の絶好調でカードを落とすようになった場合もリセット、スリの銀二に金を奪われた場合もリセットってとこだろうか
ターン消費して得られる利益がリニアの売値を超えるのはかなり限られてるから、物件を買うよりもひたすら売りまくる方が良さそう
2.千葉のNマス一発目でリニア周遊を引く
3.売値8000万円以上になるカードを引く、もしくは宝くじを当てる(最初にダビング1枚だと事故を起こす危険があるため)
4.佐多へリニアで移動してダビングカードを購入
5.リニアをコピー、コピーしたリニアを使って佐多へ戻り、再び売り払う
7.閻魔のゴールドカード入手に備えて、指宿で刀狩りカードを購入
6.貧乏神に割られるリスクがあるため、リニアは常に5枚以上をキープしつつ4~5を繰り返す
刀狩りも同様に、割られた場合は即座に再購入
7.閻魔が入手したゴールドカードを刀狩りで奪い、セカイタワー購入
最初に近すぎる場所を引いた場合はリセット、千葉一発目でリニア周遊が引けなかったらリセット
楊貴妃の絶好調でカードを落とすようになった場合もリセット、スリの銀二に金を奪われた場合もリセットってとこだろうか
ターン消費して得られる利益がリニアの売値を超えるのはかなり限られてるから、物件を買うよりもひたすら売りまくる方が良さそう
406: 2020/11/23(月) 09:00:31.44
>>377
これやってた配信者居たけど1500億くらいだったわ
銀次に盗まれたとしても根本的に金足りなくね?
これやってた配信者居たけど1500億くらいだったわ
銀次に盗まれたとしても根本的に金足りなくね?
430: 2020/11/23(月) 10:54:01.91
>>406
1.閻魔がゴールドカードを入手したら巻き上げて複製
2.できるだけ高い物件をカードで一件だけ購入
3.貧乏神を自身につけて、物件売りを待つ
4.売って得られた資金で再び高額物件購入
ようやく気づいたけど、これで兆稼げるわ
売値が半額に対して、買値がカード使用で10分の1だから差額でガッツリ稼げる
1.閻魔がゴールドカードを入手したら巻き上げて複製
2.できるだけ高い物件をカードで一件だけ購入
3.貧乏神を自身につけて、物件売りを待つ
4.売って得られた資金で再び高額物件購入
ようやく気づいたけど、これで兆稼げるわ
売値が半額に対して、買値がカード使用で10分の1だから差額でガッツリ稼げる
442: 2020/11/23(月) 11:48:50.27
>>430
カード売り場で売り買い繰り返して資金減らして赤マス止まるほうが効率的
でも赤マス→物件売ったお金→銀次も極稀にある
カード売り場で売り買い繰り返して資金減らして赤マス止まるほうが効率的
でも赤マス→物件売ったお金→銀次も極稀にある
474: 2020/11/23(月) 13:13:56.40
>>430
坊主丸儲けを使った餓鬼に対して一頭地&ダビングもかなり稼げる
坊主丸儲けを使った餓鬼に対して一頭地&ダビングもかなり稼げる
487: 2020/11/23(月) 13:54:31.57
>>377
今これ挑戦してるんだけど、エンマには絶好調くずししなくていいの?
今これ挑戦してるんだけど、エンマには絶好調くずししなくていいの?
379: 2020/11/23(月) 04:58:03.68
桃鉄でリセマラするとは思わんよな
380: 2020/11/23(月) 05:01:35.77
なんか露骨にCPUの運高くて嫌になるな理不尽系の仕組み入れなくていいわ
381: 2020/11/23(月) 05:10:59.98
開発スタッフ曰くデストロイは32年以降出ないらしい
これテンプレ入れてよくない
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1329821859735502851?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これテンプレ入れてよくない
https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1329821859735502851?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
385: 2020/11/23(月) 07:07:30.66
>>381
「デストロイ号は32年以降は出ません!俺は客のこと分かってんだよなあ~(笑)」
いや素直にON/OFF付けた方が早くない?
ソロだと32年間苦痛で対人だとインフレした後半戦バカ騒ぎできないじゃん
「デストロイ号は32年以降は出ません!俺は客のこと分かってんだよなあ~(笑)」
いや素直にON/OFF付けた方が早くない?
ソロだと32年間苦痛で対人だとインフレした後半戦バカ騒ぎできないじゃん
382: 2020/11/23(月) 05:21:58.88
てか、
なんでロードする度にメッセージと汽車の速度早いに戻るんだよ。
今まではきちんとセーブされてたのに
なんでロードする度にメッセージと汽車の速度早いに戻るんだよ。
今まではきちんとセーブされてたのに
384: 2020/11/23(月) 06:08:00.57
>>382
汽車マッハでも遅いから気付かんかったわ
汽車マッハでも遅いから気付かんかったわ
400: 2020/11/23(月) 08:39:26.21
>>382
メニュー画面の設定を変えろ
メニュー画面の設定を変えろ
383: 2020/11/23(月) 05:40:53.22
タイトル後のメニューからの設定だかでデフォルトをマッハに変えられるはず
386: 2020/11/23(月) 07:09:09.12
鹿児島辺りで出てきたオナラ怪獣って20マス以内の他プレーヤー全員ふっ飛ばしなんだけど対策方法がわからん
387: 2020/11/23(月) 07:27:50.49
1人プレイ派だが、今回はほんまクソ
デストロイ無くても今回難易度高い気がする
保険会社ないし
ボンビーがくしゃみして他のプレイヤー目的地の隣に飛ばすやつ連続ゴールストッパーでクソうざい
デストロイ無くても今回難易度高い気がする
保険会社ないし
ボンビーがくしゃみして他のプレイヤー目的地の隣に飛ばすやつ連続ゴールストッパーでクソうざい
388: 2020/11/23(月) 07:29:08.41
5年決戦マジでほしい
リアフレとマルチやってるけど3年は短すぎるしいつもの5年とかだとキングボンビーすらでずに終わるとき多すぎ
リアフレとマルチやってるけど3年は短すぎるしいつもの5年とかだとキングボンビーすらでずに終わるとき多すぎ
389: 2020/11/23(月) 07:31:46.04
ボンビーついてるやつ物件持ってなかったらデストロイ出ないのかと思ったら御構い無しに出るのな
神戸と名古屋のよりに寄って一番高額物件潰されて
義経と織田消されて心折れて終了した
たちあがれ日本プレイしてるけど、優しさに癒されるわw
神戸と名古屋のよりに寄って一番高額物件潰されて
義経と織田消されて心折れて終了した
たちあがれ日本プレイしてるけど、優しさに癒されるわw
390: 2020/11/23(月) 07:31:49.96
だからデストロイ出なかったのか
100年目にデストロイ出たら、物件コンプ状態で終えられない危惧があるからドキドキしてた
ところで絶好調状態ってようきひが一番うざいんじゃないか
次点でえんまのふういんで、カード不可や眠りは文字通り何もできなくなる
そう考えるとさくまなんてかわいいぐらい
100年目にデストロイ出たら、物件コンプ状態で終えられない危惧があるからドキドキしてた
ところで絶好調状態ってようきひが一番うざいんじゃないか
次点でえんまのふういんで、カード不可や眠りは文字通り何もできなくなる
そう考えるとさくまなんてかわいいぐらい
391: 2020/11/23(月) 07:41:54.23
短期で絶好調スタートとか対人でやってみたいな
392: 2020/11/23(月) 07:48:52.13
へっちゃらカードが非売品なのが地味に困る
393: 2020/11/23(月) 07:52:46.09
地方へ周遊カードよりも地方へカードの方が売却額高いんだな。
394: 2020/11/23(月) 07:54:23.74
空手貧乏神、まりも、カエル
この3キャラは誰が描いたの?
鉄人の孫?嫁?
この3キャラは誰が描いたの?
鉄人の孫?嫁?
395: 2020/11/23(月) 08:00:12.10
デストロイよりも周遊系カードに対して設定でオンオフしたい
リニア周遊量産すれば簡単に目的地に行けるだけでなく、一定範囲内の行きたいマスを選択して進むゲームになるのつまらんわ
リニア周遊量産すれば簡単に目的地に行けるだけでなく、一定範囲内の行きたいマスを選択して進むゲームになるのつまらんわ
396: 2020/11/23(月) 08:00:27.16
なあ、これさくまの絶好調さすがに強すぎてバランスぶっ壊してないか
あまりにも卑怯な所業w まあ、上級者向けのCOMだからこんなもんでいいのか
あまりにも卑怯な所業w まあ、上級者向けのCOMだからこんなもんでいいのか
399: 2020/11/23(月) 08:29:53.13
>>396
上級者向けというかドM向けだな
やられることに快感覚える奴
上級者向けというかドM向けだな
やられることに快感覚える奴
398: 2020/11/23(月) 08:29:24.51
10年決戦て歴史ヒーロー出てこないんかこれ
401: 2020/11/23(月) 08:49:39.63
一昨日買って嫁と100年設定して50年目くらいまできたけどデストロイなんて一回も出てこないからこのスレの話についていけてないわ。
サンタみたいなボンビーも一回しか出てない。
ポコンは結構出るけど。
ボンビラス星につれてかれるイベントは一回のみ。
サンタみたいなボンビーも一回しか出てない。
ポコンは結構出るけど。
ボンビラス星につれてかれるイベントは一回のみ。
407: 2020/11/23(月) 09:00:33.24
>>401
10年設定とかでも普通に出るけどな
32年以降出ないらしいから、もう出ないだろう
10年設定とかでも普通に出るけどな
32年以降出ないらしいから、もう出ないだろう
409: 2020/11/23(月) 09:09:36.41
>>401
サンタみたいな奴は自身がマイナスの時しか出ないよ
マイナスを増やすボンビーだからね
1億×サイコロ6で6億 次で
6億×サイコロ6で36億次で
36億×サイコロ・・・・・
って感じでねずみ講なボンビーだし
サンタみたいな奴は自身がマイナスの時しか出ないよ
マイナスを増やすボンビーだからね
1億×サイコロ6で6億 次で
6億×サイコロ6で36億次で
36億×サイコロ・・・・・
って感じでねずみ講なボンビーだし
402: 2020/11/23(月) 08:50:57.90
キングボンビーが梅宮辰夫氏(故人)に似ていると思うのは俺だけか。
コナミの宣伝戦略の上手さか、発売発表から1年かけて新キャラデザインを吹き込まれたせいで、このキャラデザインが標準に思えてきてしまった…
コナミの宣伝戦略の上手さか、発売発表から1年かけて新キャラデザインを吹き込まれたせいで、このキャラデザインが標準に思えてきてしまった…
403: 2020/11/23(月) 08:55:11.91
途中から毎年台風で数百億もってかれてるんだけど
どうやって対処するん…今回損保もないよね?
どうやって対処するん…今回損保もないよね?
404: 2020/11/23(月) 08:57:18.90
台風火山がオッケーで地震津波がNGなのは311に忖度しすぎでは?
408: 2020/11/23(月) 09:06:03.28
ただただハイスコア狙いならリセマラは同然だろうけど
そんなランキングに意味はあるんだろうか
そんなランキングに意味はあるんだろうか
410: 2020/11/23(月) 09:10:19.65
COMの手持ちカード確認する方法ってある?
COMが良いカード引いて刀狩りしようと思ってるんだけど、どいつが引いたか忘れてしまった
COMが良いカード引いて刀狩りしようと思ってるんだけど、どいつが引いたか忘れてしまった
411: 2020/11/23(月) 09:24:35.59
>>410
原宿の探偵会社買うと相手の手持ちが見れるようになる
原宿の探偵会社買うと相手の手持ちが見れるようになる
414: 2020/11/23(月) 09:30:32.97
>>411
>>412
さんくす
原宿いってみる
>>412
さんくす
原宿いってみる
412: 2020/11/23(月) 09:25:02.08
>>410
事実上は無いよ
なんか原宿かなんかの探偵事務所?を買えば見られるんだと
これメッセージログも見られないとか一体いつの時代のゲームだよって思うよな
事実上は無いよ
なんか原宿かなんかの探偵事務所?を買えば見られるんだと
これメッセージログも見られないとか一体いつの時代のゲームだよって思うよな
413: 2020/11/23(月) 09:27:01.06
メッセージ早すぎてCOMが何を買ったのか何をしたのかマジ全然わからないときがある
設定で遅くしたらゲームにならないしわざとやってるんだろうな
設定で遅くしたらゲームにならないしわざとやってるんだろうな
415: 2020/11/23(月) 10:03:15.45
オンラインって
友達がいないとできないの?
友達がいないとできないの?
416: 2020/11/23(月) 10:03:15.96
対人でも千葉でカード集めから入るよね?
421: 2020/11/23(月) 10:11:43.89
>>416
知り合いとの対戦なら普通に目的地目指すよ
やり込んでる人相手じゃない限り最適解目指してもつまらないだろ
知り合いとの対戦なら普通に目的地目指すよ
やり込んでる人相手じゃない限り最適解目指してもつまらないだろ
417: 2020/11/23(月) 10:05:18.77
ログみる機能はほしい
418: 2020/11/23(月) 10:05:24.54
友達いなきゃ
CPとでしか対戦出来ないなw
CPとでしか対戦出来ないなw
419: 2020/11/23(月) 10:07:19.77
>>418
対戦スレやネット配信者とやる事も出来るが
対戦スレやネット配信者とやる事も出来るが
420: 2020/11/23(月) 10:09:19.63
なにも知らずに夕張止まったらカード全部配られて最下位になったわ
これ夕張が目的地になったら知ってる人同士だとゲーム進まなくね?
これ夕張が目的地になったら知ってる人同士だとゲーム進まなくね?
422: 2020/11/23(月) 10:16:36.86
自分がプープーになるのって、他の人に貧乏神がついてたらありがたいけど、自分に貧乏神がついてたらきついな
423: 2020/11/23(月) 10:18:39.41
ボンビラス星って1番楽じゃない?
大きい目さえ出せれば被害少ないよね
大きい目さえ出せれば被害少ないよね
425: 2020/11/23(月) 10:26:14.49
>>423
ただ大きめのマイナス、ただ最短直進ってのがつまらないんだよな
ゼロ駅とか、カード・物件に被害があるマスもあれば引き返すなどの煩わしさもあるだろうに
ただ大きめのマイナス、ただ最短直進ってのがつまらないんだよな
ゼロ駅とか、カード・物件に被害があるマスもあれば引き返すなどの煩わしさもあるだろうに
426: 2020/11/23(月) 10:29:24.51
>>423
昔は大金持ちからしたら、永住しててもいいくらいのパラダイスだったんだよ
12か月のマイナスに耐えられるくらいの収益があれば、妨害カードも届かないある種のセーフティゾーン
ゲーム性がなくなってひたすら退屈なのが欠点だが
昔は大金持ちからしたら、永住しててもいいくらいのパラダイスだったんだよ
12か月のマイナスに耐えられるくらいの収益があれば、妨害カードも届かないある種のセーフティゾーン
ゲーム性がなくなってひたすら退屈なのが欠点だが
450: 2020/11/23(月) 12:26:59.43
>>423
でも今作はカードプレゼント(ハズレあり)もあるから微妙じゃない?
でも今作はカードプレゼント(ハズレあり)もあるから微妙じゃない?
424: 2020/11/23(月) 10:22:35.82
ミカエルダビングしまくりなんか凄い気持ちになります。
427: 2020/11/23(月) 10:30:59.81
やっぱ増資あった方がいいよ
428: 2020/11/23(月) 10:37:42.24
決戦モードはキングは一年目から出るんよね?
いつものモードは3年目からだよね、確か
いつものモードは3年目からだよね、確か
429: 2020/11/23(月) 10:49:05.93
なんでいつもの桃鉄は折れ線グラフないんだ
勢力図的なやつもないんかな
勢力図的なやつもないんかな
431: 2020/11/23(月) 10:55:38.54
決算の折れ線と勢力図は気分高まるのにな
あれなんでなくしたんだろう
あれなんでなくしたんだろう
432: 2020/11/23(月) 11:02:16.65
房総半島でいくら粘ってもシンデレラカード出ないな
1年目からスカイツリー買いたいけど無理そう
1年目からスカイツリー買いたいけど無理そう
433: 2020/11/23(月) 11:02:35.47
芸人の先行配信でも折線グラフ途中はなかったっけ?
434: 2020/11/23(月) 11:03:05.65
100年やろうと思うんだが、3人勝負でさくま2人自分1人と4人勝負でさくま3人自分1人どっちが難しいかね?
435: 2020/11/23(月) 11:05:17.12
千葉旋回が強いからって最下位でもないのに千葉旋回しているやつってアホだよな
436: 2020/11/23(月) 11:07:23.09
10年でも
さくまを余裕で突き放したわ
最強やろヽ(*´▽)ノ♪自分
さくまを余裕で突き放したわ
最強やろヽ(*´▽)ノ♪自分
437: 2020/11/23(月) 11:12:12.04
千葉のNカードマスに宝くじとか要らんだろ!!!
これ鉄板知ってる人同士やとそれなりにやりとりあっておもろいけど純粋に楽しくないなーって思う
素人相手やとこの鉄板で余裕で勝っちゃってつまんないし
なんか昔みたいに純粋に何も知らなかった頃の自分に戻りたい…
ネット見て勝ち方攻略知ってやると面白くなくなるなw
これ鉄板知ってる人同士やとそれなりにやりとりあっておもろいけど純粋に楽しくないなーって思う
素人相手やとこの鉄板で余裕で勝っちゃってつまんないし
なんか昔みたいに純粋に何も知らなかった頃の自分に戻りたい…
ネット見て勝ち方攻略知ってやると面白くなくなるなw
438: 2020/11/23(月) 11:17:49.12
決算は折れ線グラフと地域王と高額物件復活させてくれ
十年に一度でもいいからは
十年に一度でもいいからは
452: 2020/11/23(月) 12:28:56.22
>>438
高額物件、何年かに一回出ない?見た気がするんだけど…
高額物件、何年かに一回出ない?見た気がするんだけど…
468: 2020/11/23(月) 13:05:14.93
>>452
出たけど40年やってる中で一回だけだったわ
出たけど40年やってる中で一回だけだったわ
439: 2020/11/23(月) 11:38:25.52
三冠王も無いの?食品農林工業だっけ?
444: 2020/11/23(月) 12:02:26.02
>>439
三賞と地域王のボーナスはだいぶ前に廃止された
三賞と地域王のボーナスはだいぶ前に廃止された
440: 2020/11/23(月) 11:39:25.82
CPUはボンビラス星の副賞回避しすぎ
441: 2020/11/23(月) 11:47:45.47
仲間内でオフラインで四人プレイしたいんだけど本体一個で大丈夫??
443: 2020/11/23(月) 11:49:31.62
>>441
オフラインならそれでok
オフラインならそれでok
445: 2020/11/23(月) 12:03:16.46
>>443
サンキュー!
サンキュー!
446: 2020/11/23(月) 12:03:43.23
マリカーみたいにネット繋いだら簡単に出来るやつにしたら良かったやん www
447: 2020/11/23(月) 12:15:14.02
昨日買ったけど面白いな
バランス調整や100年までデストロイ出るとか色々細かい設定はアプデでほしいな
バランス調整や100年までデストロイ出るとか色々細かい設定はアプデでほしいな
448: 2020/11/23(月) 12:23:29.91
いちいちフレンド申請しなくても
出来る様にアプデしないと
出来る様にアプデしないと
449: 2020/11/23(月) 12:25:08.49
>>980
スレでよく見かけるものをテンプレ作ってみた
■よくある質問
Q.ソロだと4人対戦できないの?
A.「みんなで桃鉄」を選び対戦開始後に2Pをプレイヤー変更でCPUにするとできます
Q.10年トライアルで歴史ヒーローが出てこない
A.歴史ヒーローやシンデレラカードなど一部の要素は3年決戦や10年トライアルでは出現しません
Q.全物件制覇はデストロイ号がいるから不可能?
A.デストロイ号は32年目以降は出現しません
スレでよく見かけるものをテンプレ作ってみた
■よくある質問
Q.ソロだと4人対戦できないの?
A.「みんなで桃鉄」を選び対戦開始後に2Pをプレイヤー変更でCPUにするとできます
Q.10年トライアルで歴史ヒーローが出てこない
A.歴史ヒーローやシンデレラカードなど一部の要素は3年決戦や10年トライアルでは出現しません
Q.全物件制覇はデストロイ号がいるから不可能?
A.デストロイ号は32年目以降は出現しません
451: 2020/11/23(月) 12:27:58.45
ある程度のとこまで行くと、さくまで一番めんどくさいのは絶好調より強制的な買収だよな
さくま相手に全物件制覇とかできるんだろか
さくま相手に全物件制覇とかできるんだろか
453: 2020/11/23(月) 12:29:50.49
年末に家族で集まる時にやる時はみんな手加減するんだぞ
歴史ヒーローや周回しまくりとか白けるからやめるように
歴史ヒーローや周回しまくりとか白けるからやめるように
454: 2020/11/23(月) 12:34:07.88
とりあえずようきひエンマさくま相手に99年やった感想
COM弱すぎ…いやCOMが弱いと言うよりキングボンビーが強すぎるのか
最下位から復活も簡単になってるけどキングボンビーが全てを無に帰すから自分以外のCOMが60年以降ずっと更地状態になってた
まあそれにしてもやっぱCOM弱いんだけどな
周回復活マス止まらないし止まっても回復しないし
何よりリニア周回大量に持ってても使わず特急周回付かう謎プレイ
こんなんじゃいくらさくまのラッキー運上げても人間様に勝てる訳が無い
現状だとはいキングボンビードーン!!ゼロからやり直しぃ!!が順番に回ってくるだけで何も面白くない
いや逆転要素が無くなるのはもっとつまらないけどさ
キングボンビーをもっと弱くしてその代わりキング、Jrの出現率自体を上げて欲しい
COM弱すぎ…いやCOMが弱いと言うよりキングボンビーが強すぎるのか
最下位から復活も簡単になってるけどキングボンビーが全てを無に帰すから自分以外のCOMが60年以降ずっと更地状態になってた
まあそれにしてもやっぱCOM弱いんだけどな
周回復活マス止まらないし止まっても回復しないし
何よりリニア周回大量に持ってても使わず特急周回付かう謎プレイ
こんなんじゃいくらさくまのラッキー運上げても人間様に勝てる訳が無い
現状だとはいキングボンビードーン!!ゼロからやり直しぃ!!が順番に回ってくるだけで何も面白くない
いや逆転要素が無くなるのはもっとつまらないけどさ
キングボンビーをもっと弱くしてその代わりキング、Jrの出現率自体を上げて欲しい
456: 2020/11/23(月) 12:40:32.34
10年だとえんましかゴールド出ないてマジかいな
459: 2020/11/23(月) 12:44:03.22
>>456
そういや100年やってゴールド見なかったな
見たのはシルバーだけ
そういや100年やってゴールド見なかったな
見たのはシルバーだけ
457: 2020/11/23(月) 12:41:03.49
兄弟でオフラインプレイ(二人+COM2)していて
COMの代わり二人をオンラインで探すってのは可能?
COMの代わり二人をオンラインで探すってのは可能?
588: 2020/11/23(月) 19:47:56.42
>>457
オンラインミーティングアプリとスイッチbot使えばできるな
オンラインミーティングアプリとスイッチbot使えばできるな
458: 2020/11/23(月) 12:41:26.04
俺と嫁vsらいじんでやってるけど乱数酷すぎ
25年だけどデストロイはもう何回も来てるし敵がすぐあがられるわ
25年だけどデストロイはもう何回も来てるし敵がすぐあがられるわ
460: 2020/11/23(月) 12:44:38.50
アプデで折れ線グラフは付けて欲しい
461: 2020/11/23(月) 12:46:31.24
折れ線グラフ排除は一番のクソ要素だったわ
総資産一兆越えたあたりで明智光秀に謀反食らって8000億取られたイベントとかいい思い出なんだが折れ線グラフに残らないの悲しい
PS以来の桃鉄だったけどいつから無くなったの折れ線グラフ
総資産一兆越えたあたりで明智光秀に謀反食らって8000億取られたイベントとかいい思い出なんだが折れ線グラフに残らないの悲しい
PS以来の桃鉄だったけどいつから無くなったの折れ線グラフ
462: 2020/11/23(月) 12:48:31.54
人間2人以上でプレイするときは豪速球カード禁止にしたほうがいいな
やべえわこれは関係崩壊する
やべえわこれは関係崩壊する
463: 2020/11/23(月) 12:50:30.61
話題にて出てる折線グラフって決算の最後に出ているアレじゃないやつ?
464: 2020/11/23(月) 12:55:24.22
折れ線グラフは今作は10年トライアルだと出るけど今まではみんなで桃鉄でも出てたんだよな
あと地域王と高額物件も毎年見れたと思うから盛り上がり要素として必要だわ
あと地域王と高額物件も毎年見れたと思うから盛り上がり要素として必要だわ
465: 2020/11/23(月) 12:58:15.49
決算時のグラフ系はアプデで追加して欲しいな
あとは目的地までの道のりにうんち出た時に迂回路を示して欲しいとか物件売られる時に一括で売りたいとか不満点が多いというか2020年のゲームにしては不親切すぎる
まあめっちゃ楽しんでるんだけどね
あとは目的地までの道のりにうんち出た時に迂回路を示して欲しいとか物件売られる時に一括で売りたいとか不満点が多いというか2020年のゲームにしては不親切すぎる
まあめっちゃ楽しんでるんだけどね
466: 2020/11/23(月) 12:58:33.24
折れ線グラフは俺tueeeeeeeするときに欲しいわ
自分一人が飛び抜けてるのが視認できてめっちゃ気持ちいい
自分一人が飛び抜けてるのが視認できてめっちゃ気持ちいい
467: 2020/11/23(月) 13:05:05.23
銀次とか不可避キングを食らって急に落ちたりゴールドカードの瞬間の跳ね上がり見たりしたいお
469: 2020/11/23(月) 13:09:01.78
折れ線グラフで伸び率把握して戦略練ったりするしなあ
要望の送り先をテンプレに入れた方がいいね
ここで言っててもなんにもならん
要望の送り先をテンプレに入れた方がいいね
ここで言っててもなんにもならん
470: 2020/11/23(月) 13:09:15.79
千葉旋回を始めるCOMはそれはそれでなw
最適ムーブをさせると、みんなで千葉旋回→佐多へ→ダビングでカードを増やす→刀狩り合戦→明暗別れてきたところで、敗者が目的地へ→貧乏神ついに降臨(5年目)とかになりそうw
最適ムーブをさせると、みんなで千葉旋回→佐多へ→ダビングでカードを増やす→刀狩り合戦→明暗別れてきたところで、敗者が目的地へ→貧乏神ついに降臨(5年目)とかになりそうw
471: 2020/11/23(月) 13:10:03.38
決算グラフは欲しいよな
どんでん返しが売りの桃鉄ならやっぱりその過程が見たい
どんでん返しが売りの桃鉄ならやっぱりその過程が見たい
472: 2020/11/23(月) 13:10:36.80
COMは弱いっていうよりたまに出る謎ムーブで一人で自爆してるときあるよな
その代わり特殊攻撃がエグいけど
その代わり特殊攻撃がエグいけど
473: 2020/11/23(月) 13:13:05.31
剛速球については他のカードもぶっこわれてるから
そんな禁止にするカードでもない
もちろん個人の自由だけどね
そんな禁止にするカードでもない
もちろん個人の自由だけどね
492: 2020/11/23(月) 14:11:21.27
>>473
流石に5枚とか消されると辛いなぁ豪速球
流石に5枚とか消されると辛いなぁ豪速球
475: 2020/11/23(月) 13:16:41.00
100年ルールだとさくまもエンマも話にならないぐらい弱いんだね
COM固有のインチキをあんなにやっておいて勝手に自滅し始めちゃった
COM固有のインチキをあんなにやっておいて勝手に自滅し始めちゃった
476: 2020/11/23(月) 13:18:27.27
千葉旋回言うほど強いか?
序盤に周回カード手に入れられれば良いけど2年やってマトモにカード揃わないのが殆どだったわ
10年トライアルとか3年決戦だとまた違うのかな?
序盤に周回カード手に入れられれば良いけど2年やってマトモにカード揃わないのが殆どだったわ
10年トライアルとか3年決戦だとまた違うのかな?
477: 2020/11/23(月) 13:18:51.97
年末までに3年決戦ルール補正が入った5年や10年を追加しておいてくれないかな
514: 2020/11/23(月) 15:38:40.15
>>477
桃電の外伝にあたる桃太郎道中記には60年目のインフレ度から始められる江戸っ子モードがあったらできなくはなさそう
桃電の外伝にあたる桃太郎道中記には60年目のインフレ度から始められる江戸っ子モードがあったらできなくはなさそう
478: 2020/11/23(月) 13:19:38.11
あれ?ロイヤルEXカードってのぞみ周遊カードの上位互換と思ってたけど、のぞみ周遊のほうが高いのな。
なんで?
なんで?
559: 2020/11/23(月) 18:22:49.45
>>478
期間延長や周遊駅の効果を受けられないから
期間延長や周遊駅の効果を受けられないから
577: 2020/11/23(月) 19:07:06.83
>>559
え、期間延長は使ってないからわからんけど周遊駅ではリセットされたと思うぞ
自分の勘違いか…?
え、期間延長は使ってないからわからんけど周遊駅ではリセットされたと思うぞ
自分の勘違いか…?
580: 2020/11/23(月) 19:17:33.13
>>577
リセットされましたよ
リセットされましたよ
479: 2020/11/23(月) 13:20:28.13
3年決戦は短すぎるね
5年7年は欲しいわ
5年7年は欲しいわ
481: 2020/11/23(月) 13:22:10.92
comが弱いのは昔からだ
それを補うために絶好調時の効果が強力なわけだしな
それを補うために絶好調時の効果が強力なわけだしな
482: 2020/11/23(月) 13:28:35.10
カード乞食のcpu誰だっけ?
483: 2020/11/23(月) 13:28:56.74
駅の専用背景はすげーな
しかも俺の知る限り殆ど合ってる
ただ、面白さとは関係ないぞさくまよ(´・ω・`)
しかも俺の知る限り殆ど合ってる
ただ、面白さとは関係ないぞさくまよ(´・ω・`)
495: 2020/11/23(月) 14:39:00.77
>>483
さくま、日本中巡って調べてるらしいからね
CSの番組(桃鉄のサイコロ旅の奴)で言ってた
さくま、日本中巡って調べてるらしいからね
CSの番組(桃鉄のサイコロ旅の奴)で言ってた
518: 2020/11/23(月) 16:04:33.33
>>483
県庁所在地でたんぼなのは山口だけ?
クソ田舎でワロタわ
県庁所在地でたんぼなのは山口だけ?
クソ田舎でワロタわ
531: 2020/11/23(月) 16:57:37.76
>>483
ピースしてる巫女とキャリーバックもったOL好き
いやされるわ
ピースしてる巫女とキャリーバックもったOL好き
いやされるわ
550: 2020/11/23(月) 18:09:04.23
>>483
ホノルル以外は10個くらいの汎用パターンの使い回しだよ
まあ十分多いか
ホノルル以外は10個くらいの汎用パターンの使い回しだよ
まあ十分多いか
566: 2020/11/23(月) 18:43:27.70
>>550
いや、コンビナートとか専用の山背景とかあるで
いや、コンビナートとか専用の山背景とかあるで
610: 2020/11/23(月) 21:15:35.83
>>483
安城駅・・・
安城駅・・・
484: 2020/11/23(月) 13:35:04.56
485: 2020/11/23(月) 13:48:23.80
ブラックじゃなくてレッドかイエローだからセーフ
486: 2020/11/23(月) 13:50:15.91
対戦スレの2年目建ってない?
488: 2020/11/23(月) 13:59:00.19
あれ?個別に複数買うのできなくなったの?
489: 2020/11/23(月) 14:01:24.31
YouTubeにパワプロの奥居がやっている映像あります
だいだら君さくま相手に3対1でやっています
だいだら君さくま相手に3対1でやっています
490: 2020/11/23(月) 14:02:39.51
あ、xで出来た。なんでゲーム画面の操作説明に表示されてないんだろ
491: 2020/11/23(月) 14:06:32.59
祇園から北へ!カード使ったら出雲に行ったのが気に入らない
ただマップ上なら全部北なのかよ
ただマップ上なら全部北なのかよ
498: 2020/11/23(月) 14:46:12.80
>>491
北東とは言ってないし北西にも行くさ
北東とは言ってないし北西にも行くさ
493: 2020/11/23(月) 14:34:19.82
軌道に乗ったら強いしデストロイはあっても良いと思うけどな
日本全土リセットされる訳でないし、また買えば良い
日本全土リセットされる訳でないし、また買えば良い
494: 2020/11/23(月) 14:35:15.08
水戸は物件しょぼいけど黄門様は便利だな
スリを完璧防御するからパトカードを持たなくていいし
スリを完璧防御するからパトカードを持たなくていいし
496: 2020/11/23(月) 14:41:56.98
>>494
完璧ならいいんだけどたまにすり抜けるからなあ
安心できんから結局パトカード持つハメになる
完璧ならいいんだけどたまにすり抜けるからなあ
安心できんから結局パトカード持つハメになる
497: 2020/11/23(月) 14:45:37.13
デストロイは全部が全部消すんじゃなくてさ
被害にあった駅それぞれ50~100%の物件がランダムで消失する
とかなら面白かったと思うよ
今のはホントただデストロイしてて面白み皆無
32年目以降消えて正解だわ
上記のように少し抑えたらずっと出てて欲しいけど
被害にあった駅それぞれ50~100%の物件がランダムで消失する
とかなら面白かったと思うよ
今のはホントただデストロイしてて面白み皆無
32年目以降消えて正解だわ
上記のように少し抑えたらずっと出てて欲しいけど
499: 2020/11/23(月) 14:48:00.33
福沢諭吉が1番やばいわ・・借りパク借金しまくって一気に返済迫られ
-791億でさくま破産したわ・・・。自分もヤバいわ
-791億でさくま破産したわ・・・。自分もヤバいわ
504: 2020/11/23(月) 15:09:03.32
>>499
それ井上じゃね?
あいつは一回は契約して一度所持金マイナスになったら契約解除みたいにすればまあまあ上手いよ
借金はプレイ通して継続だから再契約の価値は無し
それ井上じゃね?
あいつは一回は契約して一度所持金マイナスになったら契約解除みたいにすればまあまあ上手いよ
借金はプレイ通して継続だから再契約の価値は無し
500: 2020/11/23(月) 14:48:44.29
デストロイは大地震カードと大差ないのでは
501: 2020/11/23(月) 14:56:40.51
デストロイが100年続いてたら即売ってたわ
502: 2020/11/23(月) 15:00:49.63
地元土浦の背景か田園だったときは泣いた
503: 2020/11/23(月) 15:05:56.56
カード売買ゲー
早く修正しろよ
早く修正しろよ
505: 2020/11/23(月) 15:16:45.71
3年で子供(8)に危うく負けそうになった😅
510: 2020/11/23(月) 15:29:55.55
>>505
むしろ負けてやれよ・・・
むしろ負けてやれよ・・・
506: 2020/11/23(月) 15:17:04.43
10年トライアルて初手リニア周遊の後に、閻魔にゴルカ引かせる必要あるのか
オンスト前提やんこれ
オンスト前提やんこれ
507: 2020/11/23(月) 15:19:25.79
リニアロイヤル周遊は反則やな
売るのはやめてほしい
売るのはやめてほしい
508: 2020/11/23(月) 15:22:32.63
千葉の初手リニアって目押しとかじゃなくて普通に運ゲーって認識で合ってる?
509: 2020/11/23(月) 15:27:41.32
>>508
目押しできたら最強の桃鉄プレイヤーになれるぞ
桃鉄は目押しできない
目押しできたら最強の桃鉄プレイヤーになれるぞ
桃鉄は目押しできない
511: 2020/11/23(月) 15:33:09.53
オンストとかいう意味のわからない単語を出すな😠
512: 2020/11/23(月) 15:35:04.54
デストロイ嫌いだけど、被害にあったその都市の物件が一回で即全部潰れるわけじゃないからまだましかもしれない
東京周辺でまだ被害受けたことないからあれだけど
東京周辺でまだ被害受けたことないからあれだけど
513: 2020/11/23(月) 15:38:32.37
開始千葉、房総周辺のナイスカード巡り、あれどう思う?リスクもあるけどやったもん勝ちなんかな?
515: 2020/11/23(月) 15:48:32.64
1年目4月から千葉廻るのはアリ
3年決戦は千葉で宝くじ周回が最強
3年決戦は千葉で宝くじ周回が最強
517: 2020/11/23(月) 16:02:08.14
>>515
でも面白くないんだよねそれ
ボンビーのなすりつけ合いが醍醐味なのに
でも面白くないんだよねそれ
ボンビーのなすりつけ合いが醍醐味なのに
516: 2020/11/23(月) 15:54:51.13
質問です。滝スタンプラリーの養老の滝の場所がわかる方いますか?
519: 2020/11/23(月) 16:07:06.58
ウチのカード枠にミカエルが来てくれました
https://i.imgur.com/tIPjbf8.jpg
https://i.imgur.com/tIPjbf8.jpg
520: 2020/11/23(月) 16:11:18.55
ミカエルに君が全て使ったら画面どうなるの
521: 2020/11/23(月) 16:12:53.17
千葉がぶっ壊れなんじゃなくてダビングカードを購入できることがぶっ壊れてるわけでな
友達同士で禁止事項を作るならどちらかか両方禁止しちまえ
友達同士で禁止事項を作るならどちらかか両方禁止しちまえ
522: 2020/11/23(月) 16:17:35.54
友達いない奴にはデストロイはしんどいんだろうな
523: 2020/11/23(月) 16:24:48.05
何そのレッテル貼り
524: 2020/11/23(月) 16:28:54.24
大人ならまだしも
子供はデストロイ食らったら辞めると思う
昔からビリになったらいじけるやついるしな
子供はデストロイ食らったら辞めると思う
昔からビリになったらいじけるやついるしな
525: 2020/11/23(月) 16:36:14.20
さくま×3 全都市独占&全駅踏破 69年目9月で終わったわ
32年目までにデストロイ3連喰らった後にキング1回で合計4回だった
さくまは2017より弱いね
隣の芝生はないし剛速球、持ち金ゼロ、絶好調もほぼ引かないし
絶好調時の出目も弱い、2017は平均25以上はほぼ出してたのに今作は20以下も多い
50年目から佐多でダビングカード買えなくなるのがつらいね
シンデレラは貧乏神のサイコロで当てるやつ以外は見なかったな
あー、疲れたわ
32年目までにデストロイ3連喰らった後にキング1回で合計4回だった
さくまは2017より弱いね
隣の芝生はないし剛速球、持ち金ゼロ、絶好調もほぼ引かないし
絶好調時の出目も弱い、2017は平均25以上はほぼ出してたのに今作は20以下も多い
50年目から佐多でダビングカード買えなくなるのがつらいね
シンデレラは貧乏神のサイコロで当てるやつ以外は見なかったな
あー、疲れたわ
526: 2020/11/23(月) 16:36:20.02
ビッグボンビーで天文学的な借金
↓
絶好調
↓
とっかえっこカード!
さくまが脅威のプレイングで全てをひっくり返してきて泣いたwww
↓
絶好調
↓
とっかえっこカード!
さくまが脅威のプレイングで全てをひっくり返してきて泣いたwww
527: 2020/11/23(月) 16:46:08.37
またなまはげがついてきた・・・
528: 2020/11/23(月) 16:47:23.08
エンマがゴールドカード引くのって運?
絶好調状態にしといた方がいい?
三宅で牛歩買ってうんちではめた方がいいのかな
絶好調状態にしといた方がいい?
三宅で牛歩買ってうんちではめた方がいいのかな
529: 2020/11/23(月) 16:54:54.08
ビッグになれよ? ムクムク
530: 2020/11/23(月) 16:56:03.27
ナマハーゲンとデストロイがセットでいるわ
532: 2020/11/23(月) 17:02:19.63
これ32年以降デストロイ来ないらしいけど総資産3倍以上差が着かれてるんだが
序盤30年にデストロイビックボンビー星に飛ばされたら投了したほうがいいのかな?
序盤30年にデストロイビックボンビー星に飛ばされたら投了したほうがいいのかな?
533: 2020/11/23(月) 17:03:38.64
>>532
カードで一発逆転あるから
チャンスある
カードで一発逆転あるから
チャンスある
534: 2020/11/23(月) 17:05:36.46
初代にあったカード結構なくなってるのな
クレジット、イトーヨー、ふくびき、クリスマス、なすりつけ、レンタル、だいじしんetc
クレジット、イトーヨー、ふくびき、クリスマス、なすりつけ、レンタル、だいじしんetc
537: 2020/11/23(月) 17:16:31.98
>>535
動けなくなる確率は40%だ
動けなくなる確率は40%だ
536: 2020/11/23(月) 17:10:43.29
贅沢だけれどVみたいにシェルター作って台風や怪獣回避したり
桃太郎ランド探索してミニゲームで遊んでみたかったわ
桃太郎ランド探索してミニゲームで遊んでみたかったわ
538: 2020/11/23(月) 17:17:24.47
昔の桃鉄ってもっとイベントなかった?
4人で対戦するミニゲームとか ずっとやってれば出る?
水族館に入れる魚選ぶとか なくなってたりすんのか?
4人で対戦するミニゲームとか ずっとやってれば出る?
水族館に入れる魚選ぶとか なくなってたりすんのか?
542: 2020/11/23(月) 17:51:37.11
>>538
テンポ重視なのか最近の作品はそういうのほとんどなくなってる
テンポ重視なのか最近の作品はそういうのほとんどなくなってる
826: 2020/11/24(火) 15:15:26.66
>>542
そうなのか
3DSのときから感じてたんだけど 単調になったよね 物件を買う意味がマジで収益と資産のみなんだよね
これを買えばこういうイベントがあるとか
静岡のおもちゃ工場買ったら新商品が売れたり失敗したりさ
そうなのか
3DSのときから感じてたんだけど 単調になったよね 物件を買う意味がマジで収益と資産のみなんだよね
これを買えばこういうイベントがあるとか
静岡のおもちゃ工場買ったら新商品が売れたり失敗したりさ
539: 2020/11/23(月) 17:31:00.67
良くも悪くも、長期的なイベントは減ったよな
北海道移動とかはやりすぎな感じもあったけど
オリンピックや万博が収益の割にいきなりくるミニイベントみたいな感じなのは世相を反映したんかね
北海道移動とかはやりすぎな感じもあったけど
オリンピックや万博が収益の割にいきなりくるミニイベントみたいな感じなのは世相を反映したんかね
540: 2020/11/23(月) 17:48:10.88
本体1台でコントローラーお裾分けして複数人で遊べまっか?
543: 2020/11/23(月) 17:52:08.92
>>540
はい
はい
692: 2020/11/24(火) 04:21:56.87
>>543
サンクス買ってきた
友達とやったら戦国武将みたいな奴に高い物件取られるんだけど、これ防げないの?
やっとこさ買った物件をあっさり寝取られてやる気無くなりますよ
サンクス買ってきた
友達とやったら戦国武将みたいな奴に高い物件取られるんだけど、これ防げないの?
やっとこさ買った物件をあっさり寝取られてやる気無くなりますよ
541: 2020/11/23(月) 17:49:59.49
今回ゲーム内BGMをヒャダインが一部作曲してるってことだけど、デストロイ号のBGMがかなりそれっぽいが他にもあるんかな
544: 2020/11/23(月) 17:52:20.43
えんまほんと腹立つ
操作ばっかしやがって
操作ばっかしやがって
545: 2020/11/23(月) 17:59:23.88
渋沢さんしっかり金運んでくれる
546: 2020/11/23(月) 18:01:25.66
デストロイがいい感じに差を平坦にしてくれてありがたいんだが、そんなにこれダメか?
最下位イジメみたいになることほぼ無いと思うんだが
最下位イジメみたいになることほぼ無いと思うんだが
561: 2020/11/23(月) 18:26:17.54
>>546 一人ソロプレイと対戦メインでやる層じゃ意見は違うだろう
初回は豆鬼にして創業100年イベントとかも見たい層には迷惑だし荒れた対戦がやりたい人には面白いし
初回は豆鬼にして創業100年イベントとかも見たい層には迷惑だし荒れた対戦がやりたい人には面白いし
572: 2020/11/23(月) 18:57:26.09
>>561
創業100年なんてあるんだ。それは一部の人には厳しいな
さくまとエンマでソロでやっていても20年ぐらいで決着つきはじめて飽き始めたからもっとガンガンデストロイ飛ばしてほしいかなあ
創業100年なんてあるんだ。それは一部の人には厳しいな
さくまとエンマでソロでやっていても20年ぐらいで決着つきはじめて飽き始めたからもっとガンガンデストロイ飛ばしてほしいかなあ
600: 2020/11/23(月) 20:36:49.11
>>572 今作はまだ30年くらいしかやってないからあるかどうかわからんがが2010とかにはあったから(DSやアプリ版などは
プレイできる最高年数)
プレイできる最高年数)
547: 2020/11/23(月) 18:07:57.49
使える歴史ヒーローは?
548: 2020/11/23(月) 18:08:21.25
あれ!?鈴鹿のF1無くない!?
あと出馬イベント
あと出馬イベント
555: 2020/11/23(月) 18:18:13.21
>>548
そういや何か物足りないと思ったら今回はミニゲーム系が少ないんだよな
日本シリーズもないし
そういや何か物足りないと思ったら今回はミニゲーム系が少ないんだよな
日本シリーズもないし
551: 2020/11/23(月) 18:12:20.17
鈍行の時の曲ってなんの作品の曲だっけ。確か大恐慌も同じ曲のアレンジだよね
552: 2020/11/23(月) 18:13:19.55
あ、ごめん紛らわしい。今作に大恐慌あるのかは知らない
553: 2020/11/23(月) 18:15:52.31
そもそも桃鉄DXの通常曲だよね
昔めっちゃやったから覚えてる
昔めっちゃやったから覚えてる
557: 2020/11/23(月) 18:20:21.69
>>553
それそれーありがとー。
それそれーありがとー。
554: 2020/11/23(月) 18:16:14.48
今作は天草四郎いないのん?
556: 2020/11/23(月) 18:20:00.45
短期決戦なら決算後の4月にベビキュラーでだいたい勝てちゃう
558: 2020/11/23(月) 18:21:43.95
ナマハーゲン映画やっています
560: 2020/11/23(月) 18:23:33.88
西郷隆盛出ないと思ってたら別の場所に移ってたのか
562: 2020/11/23(月) 18:31:09.27
パーフェクトがあるのってガキだけ?
563: 2020/11/23(月) 18:34:58.06
千葉ループて書いてるがメリットあるの?
564: 2020/11/23(月) 18:37:09.98
3年決戦で千葉ループやると俺たちなにしてんだ?って気分になる効果があるよ
565: 2020/11/23(月) 18:41:38.08
クラーク博士の購入物件は金額合ってるんか?
飛ばしてもうたわ(´・ω・`)
飛ばしてもうたわ(´・ω・`)
567: 2020/11/23(月) 18:44:08.36
新潟はちょっと違ったな
568: 2020/11/23(月) 18:46:04.69
シンデレラカードもソロプレイだと出てもいいけど対戦だとそれ1枚で逆転しちゃうから
不評だし
不評だし
569: 2020/11/23(月) 18:46:20.34
減反政策2ターン連続できて笑った
なかなかの確率だろ
なかなかの確率だろ
570: 2020/11/23(月) 18:51:36.50
高岡もちょっと違うかも
571: 2020/11/23(月) 18:56:20.97
地元民は検証せよ(´・ω・`)
573: 2020/11/23(月) 18:59:32.37
正直ボンビーとかあまりにも大人しいからもっとガンガン変身していいわ
こんだけカードインフレしてるのに
こんだけカードインフレしてるのに
587: 2020/11/23(月) 19:40:48.87
>>573
今でも充分うざいわ
稀にしか見れないから面白かったのに
これだけ亜種含めて頻繁に登場されると有り難みも無いしストレスでしかない
今でも充分うざいわ
稀にしか見れないから面白かったのに
これだけ亜種含めて頻繁に登場されると有り難みも無いしストレスでしかない
574: 2020/11/23(月) 19:00:18.40
10年トライアルでなかなかゴールドカードが登場しないからランク入りのチャンスがないなあ
せいぜい1000億止まりだ
せいぜい1000億止まりだ
591: 2020/11/23(月) 20:13:08.63
>>574
ゴールドカードなくてどうやって1000億円も行くの?せいぜい200億の初心者にアドバイスを!
ゴールドカードなくてどうやって1000億円も行くの?せいぜい200億の初心者にアドバイスを!
575: 2020/11/23(月) 19:00:41.45
バランスはかなり雑だね
アップデート前提でのリリースな気がする
パケ版の初回起動時も何か更新してたし
アップデート前提でのリリースな気がする
パケ版の初回起動時も何か更新してたし
584: 2020/11/23(月) 19:28:06.32
>>575
発売日の0時数分に更新ありました
発売日の0時数分に更新ありました
576: 2020/11/23(月) 19:01:43.42
見方を変えるとこの荒っぽいバージョンを楽しめるのは今だけ(´・ω・`)
578: 2020/11/23(月) 19:07:31.83
台風の被害えぐいんだけど…しかもほぼ毎年
デストロイといい、首位を気持ちよく独走しにくいバランスにしてるんか?
デストロイといい、首位を気持ちよく独走しにくいバランスにしてるんか?
602: 2020/11/23(月) 20:43:58.25
>>578
逆転しやすいようにトップをいじめるバランスになってるね
逆転しやすいようにトップをいじめるバランスになってるね
707: 2020/11/24(火) 07:33:36.61
>>578
気持ちよく独走されても困るんだが(´・ω・`)
気持ちよく独走されても困るんだが(´・ω・`)
579: 2020/11/23(月) 19:09:03.21
もしかして2人さくまと戦うより閻魔や楊貴妃も入れた方が強い?
581: 2020/11/23(月) 19:21:27.54
さくまは見えない力でチートしてくるからそれより強いって事はないだろうけど
閻魔は鬼族全員絶好調にするからそれとふういんカード×3合わせると閻魔3人もそこそこ厄介かな
まあでも弱いよ
閻魔は鬼族全員絶好調にするからそれとふういんカード×3合わせると閻魔3人もそこそこ厄介かな
まあでも弱いよ
583: 2020/11/23(月) 19:24:22.96
陣内智則の桃鉄ネタ爆笑した
18分くらいだし、まだの人はYouTubeチェック
18分くらいだし、まだの人はYouTubeチェック
585: 2020/11/23(月) 19:31:16.34
なんだかんだでやっぱ楽しいなこのゲーム
日付変わるちょっと前から始めて明け方5時半くらいまであっという間だったし中毒性半端ない
日付変わるちょっと前から始めて明け方5時半くらいまであっという間だったし中毒性半端ない
586: 2020/11/23(月) 19:32:39.91
Ver1.0.2は発売日の0時10分ぐらいにはもう出てたね
おそらくVer1.0.3で3年絶好調バグ緊急修正して
バランス調整はVer1.0.4以降になりそう
おそらくVer1.0.3で3年絶好調バグ緊急修正して
バランス調整はVer1.0.4以降になりそう
589: 2020/11/23(月) 20:09:15.39
流石にプレイ再開時だと手持ちの周回カードの使用回数全部忘れるんだが
ゲーム内で見れるようなシステムじゃダメだったのかなこれ
ゲーム内で見れるようなシステムじゃダメだったのかなこれ
590: 2020/11/23(月) 20:12:18.72
さくまの補正が一番きつかったのは、
PSP版だと思うな。
あれに比べたら今回なんて全然だな。
PSP版だと思うな。
あれに比べたら今回なんて全然だな。
592: 2020/11/23(月) 20:19:53.19
ゴルカなし初手リニア周遊厳選なしで、ひたすら目的地入りまくる戦法で2000億くらいいったわ
目的地の連続ボーナスが限界まで行くと、最終年度じゃ50億円くらい行くからバカにできない
目的地の連続ボーナスが限界まで行くと、最終年度じゃ50億円くらい行くからバカにできない
595: 2020/11/23(月) 20:20:57.07
>>592
序盤千葉のナイスカード行きました?
序盤千葉のナイスカード行きました?
599: 2020/11/23(月) 20:30:34.19
>>595
序盤千葉は行ってて、⭐︎飛周遊が出たのは正直大きかったろうとは思う
ダビングカードで増やして金増やして
ある程度金できたら東北のカード駅のロイヤルEXを入手した
序盤千葉は行ってて、⭐︎飛周遊が出たのは正直大きかったろうとは思う
ダビングカードで増やして金増やして
ある程度金できたら東北のカード駅のロイヤルEXを入手した
604: 2020/11/23(月) 20:44:27.61
>>599
入りまくる戦法って、結構事故が起きない?
割と近い場所が目的地になること多いから、comが進行形を握ってると1ターンで決めてくることちょいちょいあるけど……
入りまくる戦法って、結構事故が起きない?
割と近い場所が目的地になること多いから、comが進行形を握ってると1ターンで決めてくることちょいちょいあるけど……
593: 2020/11/23(月) 20:19:58.04
3年対決で役職変えられない?
594: 2020/11/23(月) 20:20:22.38
みらい超特急、今回4兆円なのか……
3兆円って攻略サイトにあったからそうだと思ってたら、エアプサイトだったか
だらだらやってるだけだと、4兆円用意しきるのはかなり難しいな……
3兆円って攻略サイトにあったからそうだと思ってたら、エアプサイトだったか
だらだらやってるだけだと、4兆円用意しきるのはかなり難しいな……
628: 2020/11/23(月) 22:23:41.36
>>594
一頭地ととっかえっこあれば楽勝よ。
丸儲けもあるともっと楽になる。
一頭地ととっかえっこあれば楽勝よ。
丸儲けもあるともっと楽になる。
629: 2020/11/23(月) 22:26:26.51
>>628
ゆるくやってたせいで、一位の自分でも収益5000億ぐらいだったんよ
もっと急がないといけなかったわ
ゆるくやってたせいで、一位の自分でも収益5000億ぐらいだったんよ
もっと急がないといけなかったわ
596: 2020/11/23(月) 20:21:20.74
確かに今回のは障害者用の難易度だな
スイッチだしお子様向けなんだろう
スレ見てもすぐにやる気なくしたとか小学生の書き込みが増えたな
スイッチだしお子様向けなんだろう
スレ見てもすぐにやる気なくしたとか小学生の書き込みが増えたな
597: 2020/11/23(月) 20:23:27.70
絵柄が全体的に可愛くなってる中
おいどんだけおっさんになってて草
おいどんだけおっさんになってて草
598: 2020/11/23(月) 20:23:41.45
これって終盤になれば一気にコンピューター全員で潰しにこない?
601: 2020/11/23(月) 20:37:25.24
令和にもなってCOMがガイジなのは障害者向けゲームなんじゃなくて開発者が進化してないせいだろ
605: 2020/11/23(月) 21:03:12.83
セカイツリーはなかなかどうして絶妙な値段設定だな
無理してでももっと早く買っとくんだったぜ…
無理してでももっと早く買っとくんだったぜ…
606: 2020/11/23(月) 21:05:26.92
COMの理不尽さが10年ぐらいの短期間だけ。なんかいつの間にか勝手に自滅するのは何故なんだろう…
既に勝負がついた状態で100年もモチベーション保つのきつかったぞ
既に勝負がついた状態で100年もモチベーション保つのきつかったぞ
607: 2020/11/23(月) 21:10:58.78
義経むちゃつおい(´・ω・`)
609: 2020/11/23(月) 21:14:49.80
>>607
先生を消す方程式で亡くなってしまった
先生を消す方程式で亡くなってしまった
608: 2020/11/23(月) 21:13:26.89
イカサマさくまに勝ってこそだよな
611: 2020/11/23(月) 21:17:31.24
とっかえっこが害悪過ぎるんだよな……
桃太郎ランドを買おうと思って金をためていたりすると、一撃で逆転されたりするわ
相手が手に入れた瞬間に取り上げられればいいが、刀狩り避けてくるんだよな
相手がさくま絶好調だとそもそも攻撃を当てられないし
何でブロックカード廃止すんねん
桃太郎ランドを買おうと思って金をためていたりすると、一撃で逆転されたりするわ
相手が手に入れた瞬間に取り上げられればいいが、刀狩り避けてくるんだよな
相手がさくま絶好調だとそもそも攻撃を当てられないし
何でブロックカード廃止すんねん
612: 2020/11/23(月) 21:21:21.40
天草四郎は2017からいなくなった
613: 2020/11/23(月) 21:31:52.60
せっかくキャラデザのガワは可愛くなったのに内容はさくまの悪いとこじっくりコトコト煮詰めたような感じで草。
令和まで寝かしといただけのことはある。
令和まで寝かしといただけのことはある。
614: 2020/11/23(月) 21:38:43.97
みんな詳しくて上手そうで感心するわ
こっちは小学生振りの桃鉄で餓鬼相手に接戦しちゃうくらいだって言うのにどのジャンルにも極める人はいるんやねやっぱり
こっちは小学生振りの桃鉄で餓鬼相手に接戦しちゃうくらいだって言うのにどのジャンルにも極める人はいるんやねやっぱり
615: 2020/11/23(月) 21:40:03.71
さくま3人に勝ってはいるが3人から全部の妨害系が飛んできてイライラがやばい
首位を落とそうとCOMが結託してくるようなシステムあんのかな
首位を落とそうとCOMが結託してくるようなシステムあんのかな
618: 2020/11/23(月) 21:46:56.65
>>615
あるだろうね。中盤以降は露骨にあるわ。刀狩りでカード奪われなくり
自分がゴールして遠い位置が目的地で相手が速攻でゴールして盆ビーつくとか
進行形のカードなければ積むゲームだわ
あるだろうね。中盤以降は露骨にあるわ。刀狩りでカード奪われなくり
自分がゴールして遠い位置が目的地で相手が速攻でゴールして盆ビーつくとか
進行形のカードなければ積むゲームだわ
616: 2020/11/23(月) 21:41:45.15
デストロイやべえな 独占が一気に崩れるのエグいわ 元に戻すのにべらぼうな時間いるし
617: 2020/11/23(月) 21:46:01.93
さくま3人相手にノーリセットで全物件制覇できたら神だと思うね
620: 2020/11/23(月) 21:51:48.64
>>617
TASでもないと厳しいレベルじゃね?
さくまって相当な頻度で吸収合併しかけてくるから、維持するのめちゃくちゃめんどくさいぞ
TASでもないと厳しいレベルじゃね?
さくまって相当な頻度で吸収合併しかけてくるから、維持するのめちゃくちゃめんどくさいぞ
644: 2020/11/23(月) 23:07:39.28
>>617
100年やれば楽勝だと思う
後半はミライ鉄道と桃太郎ランドで金あまりまくる上に
リニア周遊、物件飛び周遊、強奪周遊で独占してない駅に簡単にいける上に100倍買もできる
100年やれば楽勝だと思う
後半はミライ鉄道と桃太郎ランドで金あまりまくる上に
リニア周遊、物件飛び周遊、強奪周遊で独占してない駅に簡単にいける上に100倍買もできる
619: 2020/11/23(月) 21:50:14.88
しかしすげー駅と物件の数だな
よくこれだけ用意したもんだ(´・ω・`)
よくこれだけ用意したもんだ(´・ω・`)
621: 2020/11/23(月) 21:52:00.75
イカサマさくま(IQ80)だからどうあがいても勝ってしまうのが悲しい
相手のイマサマを容認してようやくゲームになるかならないかぐらいなのながね
相手のイマサマを容認してようやくゲームになるかならないかぐらいなのながね
622: 2020/11/23(月) 21:55:42.49
生口島なんてあったのはじめて知ったわ。けっこう歴史があるとこなんだな。
623: 2020/11/23(月) 22:01:22.21
売り上げもコロナあるからけっこうあるわ。
624: 2020/11/23(月) 22:04:33.98
みんな新作に文句言うなら早期特典についてきたスーパー桃鉄IIやってろよ
今やるともっさりしすぎてつらいぞ
今やるともっさりしすぎてつらいぞ
625: 2020/11/23(月) 22:15:21.34
2か月前にやってた芸人対決が宝くじゲーだったけど修正されたかなこれ
626: 2020/11/23(月) 22:16:19.71
今作宝くじ全然当たらんわ
ハズレまくりだから普通にゴールした方が早い
ハズレまくりだから普通にゴールした方が早い
648: 2020/11/23(月) 23:15:29.67
>>626
発売直後のアップデートで修正された
Ver 1.0.2 アップデート情報
アップデートVer 1.0.2の更新内容は以下のようになっています。
・「宝くじ駅」の当選確率を調整。
・「シンデレラカード」の入手確率を調整。
・その他軽微な不具合を修正
発売直後のアップデートで修正された
Ver 1.0.2 アップデート情報
アップデートVer 1.0.2の更新内容は以下のようになっています。
・「宝くじ駅」の当選確率を調整。
・「シンデレラカード」の入手確率を調整。
・その他軽微な不具合を修正
627: 2020/11/23(月) 22:20:21.71
福沢諭吉やべーなこいつ
無理やりたいらのまさ状態にするのか…
一人ケタ違いの借金持ちがいて全員真っ赤になったわw
無理やりたいらのまさ状態にするのか…
一人ケタ違いの借金持ちがいて全員真っ赤になったわw
630: 2020/11/23(月) 22:27:53.15
カード割引可能で最も効率いいのはセカイツリーだよな?他に何かある?
632: 2020/11/23(月) 22:35:04.70
>>630
幕張本拠地でディズニー独占
幕張本拠地でディズニー独占
636: 2020/11/23(月) 22:43:42.86
>>632
カードって複数使えたんだっけ?でも3枚集めるのは現実的ではないよね?
カードって複数使えたんだっけ?でも3枚集めるのは現実的ではないよね?
642: 2020/11/23(月) 23:00:27.35
>>636
カード複数使えるし現実的だろ
カード複数使えるし現実的だろ
643: 2020/11/23(月) 23:07:19.47
>>642
まじか、3枚集めて誰にも邪魔されずに使うなんてとても現実的とは思えないや
まじか、3枚集めて誰にも邪魔されずに使うなんてとても現実的とは思えないや
646: 2020/11/23(月) 23:10:16.00
>>643
ダビングするだけだぞ
ダビングするだけだぞ
631: 2020/11/23(月) 22:31:24.07
大久保の収益1%はイベントでもあるのか?
それともさくまが嫌韓なの?
それともさくまが嫌韓なの?
635: 2020/11/23(月) 22:41:38.69
>>631
それを言うと、京都のゲーム開発会社120億とかも任天堂に何か思うところでもあるのかとw
それを言うと、京都のゲーム開発会社120億とかも任天堂に何か思うところでもあるのかとw
633: 2020/11/23(月) 22:36:37.38
もしかして今作日本シリーズないの?
せっっかく優先して球団買ってたのに
せっっかく優先して球団買ってたのに
634: 2020/11/23(月) 22:39:53.77
>>633
あるお(´・ω・`)
あるお(´・ω・`)
639: 2020/11/23(月) 22:52:08.37
>>634
あるのかよかった
でも初めに球団手に入れてからもう30年は経つのに一回もイベント起こらないや
あるのかよかった
でも初めに球団手に入れてからもう30年は経つのに一回もイベント起こらないや
637: 2020/11/23(月) 22:48:53.83
独走するエンマだけ何度も隔離してキングボンビーつけてるのに
時限爆弾8枚→カード全捨て→サイコロ10回振りで金捨て(借金ならず)→元に戻る
のパターンがほとんで萎えるわ
時限爆弾8枚→カード全捨て→サイコロ10回振りで金捨て(借金ならず)→元に戻る
のパターンがほとんで萎えるわ
641: 2020/11/23(月) 22:59:11.57
>>637
・・・に行けで埋まったらキングから解放してやればいいさ。少しおとなしくなる
・・・に行けで埋まったらキングから解放してやればいいさ。少しおとなしくなる
661: 2020/11/24(火) 00:44:18.66
>>641
楊貴妃がやられたのは見たことあるけど
エンマは一度もやられなかったなあ
いつかやってくれるのを待つしかないか
楊貴妃がやられたのは見たことあるけど
エンマは一度もやられなかったなあ
いつかやってくれるのを待つしかないか
638: 2020/11/23(月) 22:50:09.17
今回はリューヒョーンいなくてクリオネがいるん?
前者は自分以外を眠らせて後者は自分を眠らせるのか?
前者は自分以外を眠らせて後者は自分を眠らせるのか?
640: 2020/11/23(月) 22:55:55.02
セカイツリーは購入後イベントあるからいいよな
20%は旨すぎる
20%は旨すぎる
645: 2020/11/23(月) 23:07:57.62
>>640
だね、リターンがかなりでかい
だね、リターンがかなりでかい
647: 2020/11/23(月) 23:10:33.19
閻魔を空路にうんちで閉じ込めたけど、全くゴールドカード拾わねえ
649: 2020/11/23(月) 23:18:50.22
10年トライアルで、エンマしかゴールドカード拾わないのは調整されねえかな
650: 2020/11/23(月) 23:27:30.18
物件300件制覇の時の記念仙人
「褒美にリニア周回カードをあげよう、今だとスペシャルカードの方が重要か?これもあげよう」
🤔🤔🤔🤔🤔
スペシャルズカードですらリニア周回の前ではゴミなのに何を言ってるんだこのジジイは…?
「褒美にリニア周回カードをあげよう、今だとスペシャルカードの方が重要か?これもあげよう」
🤔🤔🤔🤔🤔
スペシャルズカードですらリニア周回の前ではゴミなのに何を言ってるんだこのジジイは…?
654: 2020/11/23(月) 23:39:36.03
>>650
え、ヒーローが格上げしてくれるしリニアで目的地確実に着くわけじゃないから有用だろ
え、ヒーローが格上げしてくれるしリニアで目的地確実に着くわけじゃないから有用だろ
651: 2020/11/23(月) 23:31:05.50
10年やばいな
絶好調しすぎCOM
あきらめるわ
まったりみんなでやるわ~
絶好調しすぎCOM
あきらめるわ
まったりみんなでやるわ~
652: 2020/11/23(月) 23:31:08.36
関東は偶奇合わないと、相当に目が大きくないと狙ったところ行けないからスペシャルズはあり
653: 2020/11/23(月) 23:39:14.60
やっぱり面白いけど
年数を変更出来るからズルズル続けてしまう
年数を変更出来るからズルズル続けてしまう
655: 2020/11/23(月) 23:39:58.60
シンデレラ出たらどれ取ればええの?
656: 2020/11/23(月) 23:56:29.14
セカイツリーか幕張
657: 2020/11/24(火) 00:15:07.62
強いカードがあるのはいいんだけど、ロイヤルEXは店売りだしそうでないのも君が全てやターン消費なしのダビングカードで複製できるのがやばすぎる
デストロイとか大味だけど盛り上がるかなぁと思うがさすがにこれはクソバランス
デストロイとか大味だけど盛り上がるかなぁと思うがさすがにこれはクソバランス
658: 2020/11/24(火) 00:15:22.12
桂小五郎味方にした途端貧乏神が全く仕事しなくなった
660: 2020/11/24(火) 00:25:28.07
>>658
小五郎、大久保、井上は出現頻度がやたら高いよな
特に小五郎は有能過ぎる
小五郎、大久保、井上は出現頻度がやたら高いよな
特に小五郎は有能過ぎる
659: 2020/11/24(火) 00:16:04.90
ダビングカード1枚 5億円とかでいいよ
662: 2020/11/24(火) 00:55:16.93
夜叉の股間のラインが性的やね
663: 2020/11/24(火) 00:59:42.21
徳政令○○回の記念仙人てなくなった?
664: 2020/11/24(火) 01:14:33.11
このゲームカードが全てだな
周遊系持ってる奴が勝つ
周遊系持ってる奴が勝つ
666: 2020/11/24(火) 01:19:54.01
>>664
初手房総半島で進行系の周遊が引けないといつかガス欠起こすからなあ
逆に6大都市+新幹線周遊以上が揃ったら大阪飛び→紀伊半島の周遊リセット駅でほぼ勝ち確
初手房総半島で進行系の周遊が引けないといつかガス欠起こすからなあ
逆に6大都市+新幹線周遊以上が揃ったら大阪飛び→紀伊半島の周遊リセット駅でほぼ勝ち確
671: 2020/11/24(火) 01:47:03.52
>>666
デビル派遣とか周遊禁止とかあるし安定勝利状態なんてなくね?
デビル派遣とか周遊禁止とかあるし安定勝利状態なんてなくね?
679: 2020/11/24(火) 03:00:54.67
>>671
カードバンク使わないの?
カードバンク使わないの?
665: 2020/11/24(火) 01:15:52.11
豪速球キメろ
667: 2020/11/24(火) 01:34:54.96
相手をさくまにしてると、貧乏神が露骨に強行動をとって執拗にカード叩き割ってくるんだよな
668: 2020/11/24(火) 01:41:22.77
これ単純に「人間・さくま・さくま・さくま」がきついのか?
少しひねって「人間・さくま・さくま・エンマ」とか「人間・さくま・さくま」とかではなく
少しひねって「人間・さくま・さくま・エンマ」とか「人間・さくま・さくま」とかではなく
669: 2020/11/24(火) 01:45:55.66
>>668
たぶんさくま2人よりはさくま3人の方が目的地カウンター率が1人分上がるから若干きついと思う
エンマは鬼ども決起せよ!の全員絶好調ってさくまにも有効?ソロプレイヤーの偉い人教えてクレクレ
たぶんさくま2人よりはさくま3人の方が目的地カウンター率が1人分上がるから若干きついと思う
エンマは鬼ども決起せよ!の全員絶好調ってさくまにも有効?ソロプレイヤーの偉い人教えてクレクレ
672: 2020/11/24(火) 01:51:20.08
>>669
さくま・エンマでやっていたらエンマの決起が起きた次のターンにさくまが絶好調になったから効果が出たんだと思う、たぶん
ようきひとかの演出を見たことが無いからちょっと自身が無い
さくま・エンマでやっていたらエンマの決起が起きた次のターンにさくまが絶好調になったから効果が出たんだと思う、たぶん
ようきひとかの演出を見たことが無いからちょっと自身が無い
762: 2020/11/24(火) 12:44:20.99
>>668
一位のとりにくさで言えば、さくま・えんま・餓鬼もなかなかにウザイ
一位のとりにくさで言えば、さくま・えんま・餓鬼もなかなかにウザイ
670: 2020/11/24(火) 01:46:24.55
間違えてトリップ付けちゃったわ
忘れてくれ
忘れてくれ
673: 2020/11/24(火) 01:51:51.60
さくま3人よりさくまエンマ妖鬼妃の方がさくまがグングン成長するし強そう
674: 2020/11/24(火) 02:10:24.46
ダビングナーフしてほしいわ
675: 2020/11/24(火) 02:10:32.05
テレポート虎につばさホールインワンきもちえええええ
676: 2020/11/24(火) 02:16:06.27
ラストデビルカード消えたのか
残念だな
残念だな
677: 2020/11/24(火) 02:43:19.88
今台風の大雨被害で1兆超えの被害出たんだけど75年目でこれって最悪や
678: 2020/11/24(火) 02:47:38.55
最下位なってもなんとかなりそう感は今までの桃鉄の中ではあるな
経済的に余裕のある首位がカード駅乗り継ぎながら買い占めていったら、ほぼ負けなかったし、誰かが一人負けしてた
普通に周遊手に入るからなのかな
最下位手詰まりの時のイエローカードめちゃ助かる
経済的に余裕のある首位がカード駅乗り継ぎながら買い占めていったら、ほぼ負けなかったし、誰かが一人負けしてた
普通に周遊手に入るからなのかな
最下位手詰まりの時のイエローカードめちゃ助かる
680: 2020/11/24(火) 03:25:57.23
今作、バランス調整マジで酷いな
ナッシュ均衡になってくると
リニア周遊とふういんをダビングし続けるゲームになってくんのかな
ナッシュ均衡になってくると
リニア周遊とふういんをダビングし続けるゲームになってくんのかな
681: 2020/11/24(火) 03:29:27.32
周遊系カードのダビングをなくしてほしい
682: 2020/11/24(火) 03:29:57.98
ダビングカードと駅廃止しろよ
ゲーム性壊れてるぞ
ゲーム性壊れてるぞ
683: 2020/11/24(火) 03:36:16.55
沖縄のダビングは許されてるん?
684: 2020/11/24(火) 03:37:17.56
10年リセマラ配信やってるやついて草
685: 2020/11/24(火) 03:41:15.22
沖縄は行くの遠いし1ターンかかるからな
ダビング大量買いしてコピーして売るが出来いからまだ許されてる
ダビング大量買いしてコピーして売るが出来いからまだ許されてる
686: 2020/11/24(火) 03:49:03.12
大雪より台風の方が被害額増えてるのはリアルだな
687: 2020/11/24(火) 03:56:53.15
今回のバランスはダビング以外凄く良いわ
古参が2名にかじっただけが1名と新規1名で遊んでるけど露骨な手加減はされる側も嫌だろうけどデストロイとかカードが荒らしてくれるし
普通にディスコードで笑いながら遊べる
古参が2名にかじっただけが1名と新規1名で遊んでるけど露骨な手加減はされる側も嫌だろうけどデストロイとかカードが荒らしてくれるし
普通にディスコードで笑いながら遊べる
688: 2020/11/24(火) 04:00:53.19
たまたま拮抗しただけだろ
689: 2020/11/24(火) 04:05:09.55
ハリケーンボンビーは何で消されたん?
2017でも何故かキングボンビーが2役やってたし
2017でも何故かキングボンビーが2役やってたし
690: 2020/11/24(火) 04:12:17.44
その「たまたま」があるから面白いって話なんだが
知識量をぶつけて圧倒し続けて消化試合になって4人とも黙り込んでしまうより最後まで何かが起こって逆転劇とか楽しみたい
新規獲得ってそういうところが大事だと思うし
知識量をぶつけて圧倒し続けて消化試合になって4人とも黙り込んでしまうより最後まで何かが起こって逆転劇とか楽しみたい
新規獲得ってそういうところが大事だと思うし
691: 2020/11/24(火) 04:17:38.95
だからたまたま拮抗したから、
楽しかったって話でしょ
何も違わないと思うけどわかったわかった
楽しかったって話でしょ
何も違わないと思うけどわかったわかった
693: 2020/11/24(火) 05:43:50.37
生配信で2位
https://twitter.com/simoyaka/status/1330972395771891712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/simoyaka/status/1330972395771891712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694: 2020/11/24(火) 05:46:55.72
使いかけの周遊をダビングカードすると新品がでる?
695: 2020/11/24(火) 05:52:37.78
>>694
新品です
新品です
697: 2020/11/24(火) 05:58:28.18
>>695
えっマジ?
わざわざ新品ダビングしていた俺の苦労はなんだったんだ
えっマジ?
わざわざ新品ダビングしていた俺の苦労はなんだったんだ
853: 2020/11/24(火) 17:19:35.78
>>694,698
今きちんと検証したけど
3年決戦ルールで急行周遊を4回使用してからダビング
オリジナルは1回で使い切り、ダビングした方は5回で使い切った
周遊の限界数が9回もあるんならもう知らんけど自分はダビングした方は0回にリセットだと思ったね
今きちんと検証したけど
3年決戦ルールで急行周遊を4回使用してからダビング
オリジナルは1回で使い切り、ダビングした方は5回で使い切った
周遊の限界数が9回もあるんならもう知らんけど自分はダビングした方は0回にリセットだと思ったね
696: 2020/11/24(火) 05:57:39.19
いつの間にか10念t 10兆超えてて笑っちゃった
698: 2020/11/24(火) 06:15:48.06
多分新品じゃないと思うけど。
今までは新品じゃなかった
今までは新品じゃなかった
699: 2020/11/24(火) 06:16:43.85
ダビングカードダビングしようとしても、何も言われないんだな。
ああいう無駄な行動を秘書がなんて突っ込むかも楽しみの一つなんだけどな。
ああいう無駄な行動を秘書がなんて突っ込むかも楽しみの一つなんだけどな。
700: 2020/11/24(火) 06:39:42.64
バランス賛否あるけど俺はすごく良くなってると思う
例えば目的地北海道沖縄行きたがらないで東京辺りをぐるぐるしてるのがいたら何かしらイベント起こって無理矢理引っ張ってくる気がする
他の目的地もジャスト目が出ずモタモタしてたら皆目的地に吸い寄せられるようなイベント頻繁して対等に勝負出来るし貧乏神の擦り付け合いも楽しい
後はサイコロ増殖系の周遊が楽に手に入るからテンポがいい
以上SFC1作だけ経験した者の意見でした
例えば目的地北海道沖縄行きたがらないで東京辺りをぐるぐるしてるのがいたら何かしらイベント起こって無理矢理引っ張ってくる気がする
他の目的地もジャスト目が出ずモタモタしてたら皆目的地に吸い寄せられるようなイベント頻繁して対等に勝負出来るし貧乏神の擦り付け合いも楽しい
後はサイコロ増殖系の周遊が楽に手に入るからテンポがいい
以上SFC1作だけ経験した者の意見でした
701: 2020/11/24(火) 06:41:18.41
一位以外負けなのか二位を目指しておくべきなのか
702: 2020/11/24(火) 07:21:41.33
全体的に逆転が起こりやすいバランスになってるみたいだがそこが賛否を分けてる要因かな
そっちの方が面白いって人ももちろん居るだろうし
その辺オプションで調整出来てばなお良かったかも
そっちの方が面白いって人ももちろん居るだろうし
その辺オプションで調整出来てばなお良かったかも
703: 2020/11/24(火) 07:26:25.17
2020年のゲームなのに野良もレーティングバトルもないとかマジ?
イカンでしょ
イカンでしょ
704: 2020/11/24(火) 07:30:04.62
野良はなくて正解
705: 2020/11/24(火) 07:30:17.76
21休も酷いけど勝てば良いからな
福井の恐竜は許せん
期間上限無いし物件売って回避しようとしても農林混ざってやがるし
福井の恐竜は許せん
期間上限無いし物件売って回避しようとしても農林混ざってやがるし
706: 2020/11/24(火) 07:30:54.22
1試合が長いってのと、リアルタイム制のゲームじゃないから遅延行為が横行する
って点であまり野良向きじゃない気がするなあ
って点であまり野良向きじゃない気がするなあ
708: 2020/11/24(火) 07:41:40.65
デストロイ対策は屯田兵カードあれば有効だよな
失敗も少ない気がするし
自分のターンでデストロイになったらどうしょうもないけど
失敗も少ない気がするし
自分のターンでデストロイになったらどうしょうもないけど
709: 2020/11/24(火) 07:51:57.09
福井の恐竜は手放して別のやつが買っても、イベント発生時に所持してた奴が福井行かないと行けないのがなあ
もうそこに行く必要なくなったら絶対近寄らないしイベントが一生終わらない
もうそこに行く必要なくなったら絶対近寄らないしイベントが一生終わらない
710: 2020/11/24(火) 08:02:22.57
>>709
デメリット付きの物件とかヒーローってつまんねーよな、福沢諭吉とかデメリット付きどころかデメリットしかないしさ
デメリット付きの物件とかヒーローってつまんねーよな、福沢諭吉とかデメリット付きどころかデメリットしかないしさ
711: 2020/11/24(火) 08:04:40.16
明智光秀の裏切りって6月ターン開始時?
サミットで京都に呼び寄せて発動させたり出来る?
サミットで京都に呼び寄せて発動させたり出来る?
743: 2020/11/24(火) 11:51:43.46
>>711
ググってみたが「6月開始時」と「6月のターン後」となってるサイト両方あるな
複数サイトが前者になってたからどっちかというとこちらのほうが信憑性高い
まあ5月6月は京都は避けたほうが無難
ググってみたが「6月開始時」と「6月のターン後」となってるサイト両方あるな
複数サイトが前者になってたからどっちかというとこちらのほうが信憑性高い
まあ5月6月は京都は避けたほうが無難
747: 2020/11/24(火) 12:02:59.25
>>711
自分はたしか前者でなった
自分はたしか前者でなった
712: 2020/11/24(火) 08:07:40.38
とある配信で、一人は結構詳しくて残り三人はほぼ初心者って感じで
その一人が他の人に色々基本を教えたりアドバイスをしながらやってたんだけど
結局その人が最下位になってしまってたなw
まあその緩さが桃鉄が広くウケる要因でもあるのだろうな
その一人が他の人に色々基本を教えたりアドバイスをしながらやってたんだけど
結局その人が最下位になってしまってたなw
まあその緩さが桃鉄が広くウケる要因でもあるのだろうな
713: 2020/11/24(火) 08:15:26.12
売却する時のBGM昔のにならないかなあ。だいぶ前から変わったのはわかってるんだけど今のはどうもおもちゃ工場が倒産する時のイメージしかなくて
714: 2020/11/24(火) 08:30:46.76
>>713
カード売買駅でも物件駅と同じ音楽が流れる仕様も気になるっちゃあ気になる
カード売買駅でも物件駅と同じ音楽が流れる仕様も気になるっちゃあ気になる
758: 2020/11/24(火) 12:39:51.98
>>713
あれしょっちゅう倒産していたよなあ
あれしょっちゅう倒産していたよなあ
875: 2020/11/24(火) 18:04:57.75
>>713
静岡のおもちゃ工場とか稚内のカニ漁船団??%懐かしい!
静岡のおもちゃ工場とか稚内のカニ漁船団??%懐かしい!
715: 2020/11/24(火) 08:47:37.91
逆転はいいけどデストロイは萎えるんだよな
自分がキングボンビーとかなら自分のせいだなって消化できるけど
デストロイはただただシステムから強制される地ならし以外のなにものでもないし
自分がキングボンビーとかなら自分のせいだなって消化できるけど
デストロイはただただシステムから強制される地ならし以外のなにものでもないし
718: 2020/11/24(火) 08:56:21.03
>>715
デストロイは持ってるやつがあからさまに得するから逆転要素露骨すぎるよな
デストロイは持ってるやつがあからさまに得するから逆転要素露骨すぎるよな
716: 2020/11/24(火) 08:51:18.43
デストロイのオンオフとか一部ルールを設定できればいいのに
717: 2020/11/24(火) 08:54:18.45
HAPPYやって、オモチャ工場倒産でこのBGM昔から有ったんだって驚いた記憶
それよりも人間絶好調BGMなんであんな曲にしたんだろ
変えるならせめて、最低限これはこれでアリと言えるくらいの曲にして欲しかった
まぁ通常時からサイコロ6個とか振れる今作じゃ絶好調のありがたみは今回の曲程度と言えるかもしれないが、だからといって曲の爽快感まで落とす必要ないだろ
それよりも人間絶好調BGMなんであんな曲にしたんだろ
変えるならせめて、最低限これはこれでアリと言えるくらいの曲にして欲しかった
まぁ通常時からサイコロ6個とか振れる今作じゃ絶好調のありがたみは今回の曲程度と言えるかもしれないが、だからといって曲の爽快感まで落とす必要ないだろ
719: 2020/11/24(火) 09:27:11.13
桃鉄やる友達も居ないような奴がオンライン野良対戦をゲームに求めるのって異常だと思う
誰もお前とやりたくないだろ
誰もお前とやりたくないだろ
720: 2020/11/24(火) 09:28:43.19
野良実装されたら切断の嵐だろうなw
721: 2020/11/24(火) 09:30:40.89
ローカルで遊ぶ友達は いてもオンラインで遊べる友達は いない人もいるからなぁ
桃鉄ってライト層のが多いからね
オンラインで普段交流する友達はゼルダ無双の方やってる
桃鉄ってライト層のが多いからね
オンラインで普段交流する友達はゼルダ無双の方やってる
723: 2020/11/24(火) 09:44:00.70
>>721
ローカルで遊べるのにオンライン無理ってどういうこと?スイッチ持ってるけど家にネット引いてないとか謎環境?
今の時代ネットのみでの付き合いをする方法はたくさんあるから、それを放棄してフレンドいないってのは本人にその気がないだけじゃ?って思う
ローカルで遊べるのにオンライン無理ってどういうこと?スイッチ持ってるけど家にネット引いてないとか謎環境?
今の時代ネットのみでの付き合いをする方法はたくさんあるから、それを放棄してフレンドいないってのは本人にその気がないだけじゃ?って思う
725: 2020/11/24(火) 09:51:32.63
>>723
そもそもSwitch持ってる友達が少ない
持ってても桃鉄買ってくれなきゃダメだし
そもそもSwitch持ってる友達が少ない
持ってても桃鉄買ってくれなきゃダメだし
722: 2020/11/24(火) 09:31:08.09
そんなきつい事を平然と言えるお前の性格も大概だと思うよ
724: 2020/11/24(火) 09:45:08.55
FPSとかなら野良でもいいけど桃鉄の野良はなんか嫌だし
実装されても一人でやるわ
実装されても一人でやるわ
726: 2020/11/24(火) 09:53:17.06
ローカルできるならオンラインもできるよな
自分変なこと言ってるなすんませんでした
自分変なこと言ってるなすんませんでした
727: 2020/11/24(火) 09:53:51.78
ソロプレイでも楽しそうだな
買ってみるか
買ってみるか
728: 2020/11/24(火) 10:11:30.04
>>727
ソロで購入は正直おすすめできない
さくま3人に勝ちたいみたいな目的があるなら買ってもいいんじゃないかな
ソロで購入は正直おすすめできない
さくま3人に勝ちたいみたいな目的があるなら買ってもいいんじゃないかな
729: 2020/11/24(火) 10:23:33.08
都合を合わせるの面倒だから、野良でやりたいとかはあると思う
730: 2020/11/24(火) 10:23:36.57
生配信ですでに14兆超えきてるし
今月には20兆超える勢いやな
今月には20兆超える勢いやな
731: 2020/11/24(火) 10:24:28.82
初Nマスのテーブルだけ豪華
732: 2020/11/24(火) 10:33:03.44
1対1で3年決戦は野良なんとかなりそうだけど3人は無理どす
意外と全然知らん初見の配信者にとつっても遊べるから勇気出して飛び込めばいいよ
意外と全然知らん初見の配信者にとつっても遊べるから勇気出して飛び込めばいいよ
733: 2020/11/24(火) 10:35:38.86
全く素性の不明な匿名掲示板に比べて声や顔を出している配信者ならお互い切断逃げなんてほぼ起こらないからな
734: 2020/11/24(火) 10:37:07.26
>>733
切断できないのはいい部分だけど、IDとか見えちゃったりはしないのかな?配信者とかだと信者の暴走で迷惑被ったりしそうで俺は嫌だな
切断できないのはいい部分だけど、IDとか見えちゃったりはしないのかな?配信者とかだと信者の暴走で迷惑被ったりしそうで俺は嫌だな
735: 2020/11/24(火) 10:41:13.72
>>734
ⅠDてフレコのこと?
見せてナンボの番号だし、そもそも記載してる人ばかりだが
ⅠDてフレコのこと?
見せてナンボの番号だし、そもそも記載してる人ばかりだが
736: 2020/11/24(火) 10:58:28.11
>>735
知らない人とオンラインした事ないからよくわかんないけど、とにかく俺は配信者とかとはやりたくないな
みんなやってるからOK理論俺には理解できない
知らない人とオンラインした事ないからよくわかんないけど、とにかく俺は配信者とかとはやりたくないな
みんなやってるからOK理論俺には理解できない
737: 2020/11/24(火) 11:03:45.60
>>736
まあ、相手のフレンドコードを見て申請する側なら
自分のブレンドコードは申請した相手にすら分からんけどね
まあ、相手のフレンドコードを見て申請する側なら
自分のブレンドコードは申請した相手にすら分からんけどね
742: 2020/11/24(火) 11:50:45.02
>>737
そうなんか、ならやってもいいかも
そうなんか、ならやってもいいかも
738: 2020/11/24(火) 11:39:20.84
1試合3分で終わる格ゲーやレースゲームと違って3年決戦でも30分以上かかるのを野良はきついだろ
自宅の回線都合で切断になる可能性もあるし長考しすぎた人のせいで予定時間内に終わらせられない
あるプレイヤーが長考で試合時間が大幅に伸びるから抜ける→抜けた人が切断扱いで長考した人はお咎めなし
リア友だったら事前に18時までねとか連絡しやすいけど野良なんてそんなの知ったことかだろ
自宅の回線都合で切断になる可能性もあるし長考しすぎた人のせいで予定時間内に終わらせられない
あるプレイヤーが長考で試合時間が大幅に伸びるから抜ける→抜けた人が切断扱いで長考した人はお咎めなし
リア友だったら事前に18時までねとか連絡しやすいけど野良なんてそんなの知ったことかだろ
740: 2020/11/24(火) 11:45:55.79
>>738
1時間は掛かるカルドセプトは野良が主流だが
1時間は掛かるカルドセプトは野良が主流だが
741: 2020/11/24(火) 11:50:20.16
>>740
カルドセプトって最新作あるの?普通にやりたい
カルドセプトって最新作あるの?普通にやりたい
749: 2020/11/24(火) 12:15:23.42
>>741
まだリボルトまで
だけど
各機種に1個は出して来た大宮ソフトだけに
switchてま出すのは期待してる
まだリボルトまで
だけど
各機種に1個は出して来た大宮ソフトだけに
switchてま出すのは期待してる
751: 2020/11/24(火) 12:26:12.62
>>749
やっぱりそうか、携帯機嫌いだからスイッチで出してくれたらやりたいな
やっぱりそうか、携帯機嫌いだからスイッチで出してくれたらやりたいな
866: 2020/11/24(火) 17:48:10.40
>>738
3年決戦30分ってどんなエアプだ?
終了タイマーはオンラインには無いんだっけ
3年決戦30分ってどんなエアプだ?
終了タイマーはオンラインには無いんだっけ
871: 2020/11/24(火) 18:00:12.77
>>866 短く見積もっても30分と書いたが30分もかからずできる?
マリオカートやスマブラやストリートファイターだって野良が主流なのにと言われても1ゲーム3分で終わるゲームと
1ゲーム30分以上かかるゲームを一緒にできないって言いたかった
マリオカートやスマブラやストリートファイターだって野良が主流なのにと言われても1ゲーム3分で終わるゲームと
1ゲーム30分以上かかるゲームを一緒にできないって言いたかった
874: 2020/11/24(火) 18:03:55.05
>>871
短く見積ってなんて書いてないし、30分以上という書き方で30分を示している
108ターン必要な3年決戦で30分という数字が出るなんてエアプだろ
短く見積ってなんて書いてないし、30分以上という書き方で30分を示している
108ターン必要な3年決戦で30分という数字が出るなんてエアプだろ
739: 2020/11/24(火) 11:45:29.29
荒れる原因になるから野良対戦は無理だろ
744: 2020/11/24(火) 11:52:38.50
ゴールドカードで買った任天堂が消し飛びやがったww
まだ10年目だけどつれえわ
まだ10年目だけどつれえわ
745: 2020/11/24(火) 11:59:03.92
人口ってものを考えられないんだな
ネットのフリー麻雀とかとコンシューマのゲームの人口分布の違いも理解できない頭の奴と初対面でオンライン桃鉄とか絶対ムリ
ネットのフリー麻雀とかとコンシューマのゲームの人口分布の違いも理解できない頭の奴と初対面でオンライン桃鉄とか絶対ムリ
746: 2020/11/24(火) 12:01:02.68
テレポートとかで目的地間近まできた人を最果てで飛ばすの楽しいね。あっちいけつかってキングへ!つかうのも楽しい。
748: 2020/11/24(火) 12:09:44.76
みんなCPは誰でやってるんだ?
俺は楊貴妃と閻魔
俺は楊貴妃と閻魔
761: 2020/11/24(火) 12:43:21.19
>>748
さくま2人
性能チートだから序盤強いけど
30年目ぐらいで金とカードに余裕出始めると一人勝ちできる
さくま2人
性能チートだから序盤強いけど
30年目ぐらいで金とカードに余裕出始めると一人勝ちできる
750: 2020/11/24(火) 12:25:14.16
桃鉄は会話しながらやらないと面白くないだろ
野良はそれができない
野良はそれができない
753: 2020/11/24(火) 12:27:29.53
>>750
野良、会話あり、Switch、対戦ゲーム、意図的に悪さできる
数え役満状態じゃね?
野良、会話あり、Switch、対戦ゲーム、意図的に悪さできる
数え役満状態じゃね?
752: 2020/11/24(火) 12:26:41.75
楊貴妃って漢字を見ると某幼馴染系黒幕フォーリナーを想像してしまう
754: 2020/11/24(火) 12:30:18.74
今回のデストロイ号で回線切りするやついそう
755: 2020/11/24(火) 12:31:26.47
切断あるなら切断するやつだけとマッチングするようにすればいいだけだと思うけども
756: 2020/11/24(火) 12:34:27.27
>>755
普通はそうするけどSwitchはどうかな?スマブラはマッチングに関してはお咎めなしなんだよね
決定権がコナミにあればウイイレなんかは切断率高いやつ同士で当たる仕様だよ
普通はそうするけどSwitchはどうかな?スマブラはマッチングに関してはお咎めなしなんだよね
決定権がコナミにあればウイイレなんかは切断率高いやつ同士で当たる仕様だよ
759: 2020/11/24(火) 12:41:18.91
>>755
これあらゆるゲームで叫ばれててマトモに実装されたゲームが無い
実装したゲームもあるにはあるが切断数のカウントがしっかり出来なくてやってない側も切断者プールに落とされる始末
つまり技術的にほぼ無理っぽい
これあらゆるゲームで叫ばれててマトモに実装されたゲームが無い
実装したゲームもあるにはあるが切断数のカウントがしっかり出来なくてやってない側も切断者プールに落とされる始末
つまり技術的にほぼ無理っぽい
763: 2020/11/24(火) 12:45:29.06
>>759
上に書いたけどウイイレではあるし、ちゃんと機能しているよ
上に書いたけどウイイレではあるし、ちゃんと機能しているよ
774: 2020/11/24(火) 12:55:28.74
>>759
ネトゲは切断厨の方が実は課金率が高いって問題があってな……
追加課金要素のないゲームなら機能させてるとこも多い
ネトゲは切断厨の方が実は課金率が高いって問題があってな……
追加課金要素のないゲームなら機能させてるとこも多い
775: 2020/11/24(火) 12:56:12.79
>>759 切断ペナ重くしても長考放置する人が得するだけだろ
秋田がどこに分からないから調べるような地理音痴とかが時間使って予定時間大幅に上回って切断した人だけが
ペナ受けるのは理不尽だろ
秋田がどこに分からないから調べるような地理音痴とかが時間使って予定時間大幅に上回って切断した人だけが
ペナ受けるのは理不尽だろ
780: 2020/11/24(火) 13:03:51.26
>>775
長考なんて時間制限で切って時間内に操作しない奴はパスした扱いとかでよくね?
長考なんて時間制限で切って時間内に操作しない奴はパスした扱いとかでよくね?
783: 2020/11/24(火) 13:10:37.18
>>780 ハワイのような行き止まりにいて1マス先にキングボンビーがいる(ぶっとびやターン消費カードも無し)
その場合わざと放置してパスして得することもできちゃうな
その場合わざと放置してパスして得することもできちゃうな
784: 2020/11/24(火) 13:13:47.73
>>783
なら手動復帰するまで豆鬼固定でどうだ?
なら手動復帰するまで豆鬼固定でどうだ?
793: 2020/11/24(火) 13:30:47.57
>>755
前にも書いたが、DS・Wii版の桃鉄で3年決戦モードのみ野良戦が搭載されてたんよ
放置や切断対策、あと何度も切断する人は同じく切断率の高い人としか
マッチングしなくなるペナルティも実装して
ただ、Wiiの2010で遊んだけどやはり切断する人はそこそこいた
楽しいっちゃ楽しかったけど1試合1時間程度かかるし、
まれにリンチされたこともあったし、問題も多かったかなと思う
前にも書いたが、DS・Wii版の桃鉄で3年決戦モードのみ野良戦が搭載されてたんよ
放置や切断対策、あと何度も切断する人は同じく切断率の高い人としか
マッチングしなくなるペナルティも実装して
ただ、Wiiの2010で遊んだけどやはり切断する人はそこそこいた
楽しいっちゃ楽しかったけど1試合1時間程度かかるし、
まれにリンチされたこともあったし、問題も多かったかなと思う
757: 2020/11/24(火) 12:39:23.51
まあデストロイ号はヤバいですね☆
一位は大被害、最下位はほぼノーダメージだから逆転要素高い
一位は大被害、最下位はほぼノーダメージだから逆転要素高い
760: 2020/11/24(火) 12:42:45.65
初心者なんだが
物件て収益高い方が得ってわけでもないんだよな?
水田とかは没収されなかったり
食い物屋はイベントで副収入入ったり
独占防ぐ目的で一件だけ買ったりってのも手だよな
物件て収益高い方が得ってわけでもないんだよな?
水田とかは没収されなかったり
食い物屋はイベントで副収入入ったり
独占防ぐ目的で一件だけ買ったりってのも手だよな
764: 2020/11/24(火) 12:46:27.83
>>760
そうそう
最初はそんな感じでいいよ。
楽しいっしょ?w
そうそう
最初はそんな感じでいいよ。
楽しいっしょ?w
767: 2020/11/24(火) 12:48:16.63
>>760
おっしゃる通りいろんなやり方があるよ、序盤完全放棄してカード集めるとか、ゴールドカードで高い物件買って一発逆転とか戦術はほんと様々
ちなみに農林水産は没収されることもあるよ、他と比べてされにくいって認識がいいよ
おっしゃる通りいろんなやり方があるよ、序盤完全放棄してカード集めるとか、ゴールドカードで高い物件買って一発逆転とか戦術はほんと様々
ちなみに農林水産は没収されることもあるよ、他と比べてされにくいって認識がいいよ
770: 2020/11/24(火) 12:52:07.34
>>767
水産は普通に売られるでしょ
借金で手放さなくていいのは農林だけ
水産は普通に売られるでしょ
借金で手放さなくていいのは農林だけ
772: 2020/11/24(火) 12:54:05.20
>>770
水産はダメなんだっけ、すまない
水産はダメなんだっけ、すまない
765: 2020/11/24(火) 12:47:01.41
1位に不利過ぎてな
何回スリの銀次あったかわからんわw
ただまだデストロイ1回もみたことないな
何回スリの銀次あったかわからんわw
ただまだデストロイ1回もみたことないな
768: 2020/11/24(火) 12:49:16.96
>>765
デストロイが近畿辺りで発動するととんでもない事になるぞ
俺も京都の任天堂が破壊された
デストロイが近畿辺りで発動するととんでもない事になるぞ
俺も京都の任天堂が破壊された
771: 2020/11/24(火) 12:53:30.95
>>768
普通に関東じゃね?幕張やられただけで2兆円でしょ?浅草に世界ツリーもあるしさ
普通に関東じゃね?幕張やられただけで2兆円でしょ?浅草に世界ツリーもあるしさ
776: 2020/11/24(火) 12:57:37.68
>>771
デストロイ号は32年目からは出ないみたいだし、関東の物件が買える頃には出ない気がした
デストロイ号は32年目からは出ないみたいだし、関東の物件が買える頃には出ない気がした
781: 2020/11/24(火) 13:04:55.74
>>776
まじ?確かに終盤は出なかった気はするけど32年で出なくなるのか
まじ?確かに終盤は出なかった気はするけど32年で出なくなるのか
766: 2020/11/24(火) 12:47:54.10
あんまり定石とか調べず同じく初心者のフレとやってる今が一番楽しいのかなとは思う
769: 2020/11/24(火) 12:50:30.36
というか、今回鉄道高いね
序盤の安定した資産にならなくなっちゃった
序盤の安定した資産にならなくなっちゃった
773: 2020/11/24(火) 12:55:17.85
奄美大島は目的地になりうるの?
777: 2020/11/24(火) 13:00:30.40
長考ペナルティは、ゲームに実装できそえだよね
一定時間内に操作しなければ、勝手に進んで行くとか
ただ、親子や子供だけでやる時の為に
設定でオンオフにできると良いかも
まぁ、ネット対戦は強制オンで
一定時間内に操作しなければ、勝手に進んで行くとか
ただ、親子や子供だけでやる時の為に
設定でオンオフにできると良いかも
まぁ、ネット対戦は強制オンで
778: 2020/11/24(火) 13:00:44.20
記憶違いじゃなければなったと思う
779: 2020/11/24(火) 13:02:06.20
指定うんち大好きだヽ(*´▽)ノ♪
782: 2020/11/24(火) 13:07:01.00
>>779
指定うんちでなんば?(大阪の東の行き止まり)にさくまハメてやった
指定うんちでなんば?(大阪の東の行き止まり)にさくまハメてやった
833: 2020/11/24(火) 15:35:34.32
785: 2020/11/24(火) 13:14:45.66
今回はリニアカードとかいう最強の攻撃カードが買えるのヤバいな
一位の足を捥ぐのが難しい
一位の足を捥ぐのが難しい
786: 2020/11/24(火) 13:16:58.24
>>785
一位を潰すだけなら可能なんだけど、それは自分が一位とともにびり争いの泥沼戦争を意味するから辛いよね…
一位を潰すだけなら可能なんだけど、それは自分が一位とともにびり争いの泥沼戦争を意味するから辛いよね…
787: 2020/11/24(火) 13:19:45.28
久しぶりの桃鉄だけど☆周遊カードと六大都市は強いなー
ぶっとび周遊ぐらいなら面白いけどこれはあかんやろ
ぶっとび周遊ぐらいなら面白いけどこれはあかんやろ
789: 2020/11/24(火) 13:28:39.74
>>787
地方周遊とリニア周遊って言うほぽ2手でゴールなクソコンボもあるよ
地方周遊とリニア周遊って言うほぽ2手でゴールなクソコンボもあるよ
790: 2020/11/24(火) 13:28:56.82
>>787
前からある地方へ!カードもヤバかったし…
前からある地方へ!カードもヤバかったし…
811: 2020/11/24(火) 14:47:14.68
>>787
地方周遊
物件飛び周遊
物件強奪周遊
これらもあるしね
進行系とあると強いわ
地方周遊
物件飛び周遊
物件強奪周遊
これらもあるしね
進行系とあると強いわ
788: 2020/11/24(火) 13:20:05.75
役職集めるのめんどくせー!
「ちゃん」とかあるの?
「ちゃん」とかあるの?
791: 2020/11/24(火) 13:29:59.54
周遊禁止カード買いたい
え?グランクラスカード、もといロイヤルEXカード使う?
え?グランクラスカード、もといロイヤルEXカード使う?
792: 2020/11/24(火) 13:30:15.56
屯田兵カードや豪速球とかの嫌がらせカードを君が全てで最大まで増やして一位に毎ターン使うといいぞ
794: 2020/11/24(火) 13:35:36.52
制限時間制とか色々調整すれば野良対戦も出来そうだよね
フリーは部屋主が自由にルール決めて(カスタム項目あれば尚良)レートは公式ルールみたいなの作って対等な条件で競えば盛り上がりそう
フリーは部屋主が自由にルール決めて(カスタム項目あれば尚良)レートは公式ルールみたいなの作って対等な条件で競えば盛り上がりそう
795: 2020/11/24(火) 13:42:37.69
今回豪速球買えるんだっけ?
らいじんも入れて投げ合いすれば面白くなりそうだな
らいじんも入れて投げ合いすれば面白くなりそうだな
797: 2020/11/24(火) 13:55:39.79
>>795
豪速球は買えないはず
嫌がらせカードで買えるのは刀狩くらいじゃないかな
豪速球は買えないはず
嫌がらせカードで買えるのは刀狩くらいじゃないかな
802: 2020/11/24(火) 14:20:03.31
>>797
豪速球は北海道のダビングマスの先にあるとこに売ってたよ
牛歩なんかの攻撃特化系が宮古島だったかにいっぱい売ってるからそこにもあったかも
豪速球は北海道のダビングマスの先にあるとこに売ってたよ
牛歩なんかの攻撃特化系が宮古島だったかにいっぱい売ってるからそこにもあったかも
804: 2020/11/24(火) 14:26:14.40
>>802
カード追加されるんだっけ
まだ30年ぐらいしかやってないから適当言ってすまん
カード追加されるんだっけ
まだ30年ぐらいしかやってないから適当言ってすまん
832: 2020/11/24(火) 15:33:21.05
>>804
50年目から豪速球買えるようになって
ダビングカードが買えなくなる
50年目から豪速球買えるようになって
ダビングカードが買えなくなる
796: 2020/11/24(火) 13:45:48.54
らいじんにキングボンビーが豪速球買ってきて次のターンから豪速球連打してきてキレそうだった
798: 2020/11/24(火) 14:00:34.91
さくまは余生を楽しんでるような感じだし、桃鉄に野良対戦いれて一時的に売上伸ばすより、野良対戦で桃鉄に不快な思いする人出る事阻止の方が優先なんだろ
799: 2020/11/24(火) 14:03:05.71
刀狩りは房総半島でも売ってるから
8億たまったら先手防御用に2枚買っておくのがいいかもな
今作ちょっと命中率に不安があるけど8割~9割ぐらい命中かな?って感じ
8億たまったら先手防御用に2枚買っておくのがいいかもな
今作ちょっと命中率に不安があるけど8割~9割ぐらい命中かな?って感じ
800: 2020/11/24(火) 14:17:34.14
これ50年くらいからかリニア周遊と乗っ取り放題売り出すけどこんなのプレイヤーがビリでも逆転余裕過ぎないか
リニアで周遊回復ループできたりゴールにうんち置くと延々さ迷うからその間やりたい放題だったり
アプデか有料DLCでいいから禁止カードや周遊制限とか細かく編集できるようにしてほしいな
自分で縛り入れるか…
もの足りんけど30年プレイくらいが丁度いいのかな
リニアで周遊回復ループできたりゴールにうんち置くと延々さ迷うからその間やりたい放題だったり
アプデか有料DLCでいいから禁止カードや周遊制限とか細かく編集できるようにしてほしいな
自分で縛り入れるか…
もの足りんけど30年プレイくらいが丁度いいのかな
801: 2020/11/24(火) 14:19:58.79
>>800
50年なんて滅多にやらんし、それでもやるならそれ位ないと消化試合では?
消化試合好きな奴なんているの?
50年なんて滅多にやらんし、それでもやるならそれ位ないと消化試合では?
消化試合好きな奴なんているの?
803: 2020/11/24(火) 14:21:32.73
>>801
とりあえず買って最初のプレイだから100年でやってるんだよ
やっぱ10年~30年くらいがいいのかな
とりあえず買って最初のプレイだから100年でやってるんだよ
やっぱ10年~30年くらいがいいのかな
805: 2020/11/24(火) 14:32:26.94
カード売り場追加は昔もあったけど、もともとあるカード売り場にカード追加って桃鉄史上初じゃね?
806: 2020/11/24(火) 14:36:17.43
一瞬飛び系カード切らした隙にリアフレ3人がかりでキングボンビーなすりつけられて屯田兵打たれて指定うんちで挟まれたw
まあ徳政令があったから致命傷で済んだわ
まあ徳政令があったから致命傷で済んだわ
809: 2020/11/24(火) 14:41:31.75
>>806
キングはオール◯◯に行けカード以外は限り何されても余裕
キングはオール◯◯に行けカード以外は限り何されても余裕
810: 2020/11/24(火) 14:44:40.56
>>809
それされた次のターンでカード全捨てやってきたわ
ありがたや
それされた次のターンでカード全捨てやってきたわ
ありがたや
817: 2020/11/24(火) 15:00:31.17
>>810
それありがたいよな、チョップで救済もしてくれるから通常に戻ってもボンビーが手放せない
◯◯に行けフル状態でボンビー取り上げが一番きついかもしれん
それありがたいよな、チョップで救済もしてくれるから通常に戻ってもボンビーが手放せない
◯◯に行けフル状態でボンビー取り上げが一番きついかもしれん
807: 2020/11/24(火) 14:36:58.33
そうだそうだ!
初めてのプレイはさくま3人と99年だろ
えんま以下は障害者に飛び蹴りが好きなレイプ野郎がやるようなもんだ
初めてのプレイはさくま3人と99年だろ
えんま以下は障害者に飛び蹴りが好きなレイプ野郎がやるようなもんだ
808: 2020/11/24(火) 14:41:24.24
スマホアプリで桃鉄作ってくれ
822: 2020/11/24(火) 15:11:59.03
>>808
スマホの桃鉄需要ないだろ…
基本買う層って旧桃鉄経験ある30代以上のファミリー層だしSwitchが安牌
ガチャ要素も付けようないし
スマホの桃鉄需要ないだろ…
基本買う層って旧桃鉄経験ある30代以上のファミリー層だしSwitchが安牌
ガチャ要素も付けようないし
848: 2020/11/24(火) 16:25:12.45
>>821 SFCのころはマップが狭かったからな群馬どころか埼玉も物件駅がなかったくらいだし
>>822 さくまは桃鉄をソシャゲー化はさせないといってたなコナミと一度もめてもう作らないと言い出した
任天堂が2017で拾って売れたからコナミも買い切りOKになったと思う
>>822 さくまは桃鉄をソシャゲー化はさせないといってたなコナミと一度もめてもう作らないと言い出した
任天堂が2017で拾って売れたからコナミも買い切りOKになったと思う
921: 2020/11/24(火) 21:21:13.32
>>822
言ってる意味がわからない
30代以上がスマホ持って無いとでも?
遊ばないとでも思ってるのか?
言ってる意味がわからない
30代以上がスマホ持って無いとでも?
遊ばないとでも思ってるのか?
812: 2020/11/24(火) 14:48:29.16
閻魔、楊貴妃、自分の3人で100年やってるけど、雷神入れて4人の方が良かったかな
やっぱりトリックスターが居た方が面白いよね
やっぱりトリックスターが居た方が面白いよね
813: 2020/11/24(火) 14:50:11.76
ガキだけやたら絶好調になってウザいわ
814: 2020/11/24(火) 14:51:32.68
さくま3人もあれだからようきひエンマさくまでやってる
後半はさくまの絶好調も攻撃カード無効がやっかいな時があるくらいであんまり意味がないしな
こっちは常時リニアだし…
ようきひは動き止めやカード捨てもあるしエンマは封印が強力だからその時に運悪くキングが付いたらってこともありえるし
とりあえずこれ終わったら50年くらいで縛りプレイ遊びにしてみようかな
後半はさくまの絶好調も攻撃カード無効がやっかいな時があるくらいであんまり意味がないしな
こっちは常時リニアだし…
ようきひは動き止めやカード捨てもあるしエンマは封印が強力だからその時に運悪くキングが付いたらってこともありえるし
とりあえずこれ終わったら50年くらいで縛りプレイ遊びにしてみようかな
815: 2020/11/24(火) 14:52:28.21
高輪ゲートウェイの新駅追加のイベントに合わせて
カード追加はいい仕様だろ
カード追加はいい仕様だろ
816: 2020/11/24(火) 15:00:26.48
昨日買ったんだが何でモードによってグラフ無くしたんだ馬鹿だろ
818: 2020/11/24(火) 15:01:50.12
借金100億で記念仙人は確定?
819: 2020/11/24(火) 15:03:53.34
>>818
記念は条件満たせば全部確定なんじゃないの?
記念は条件満たせば全部確定なんじゃないの?
820: 2020/11/24(火) 15:05:13.10
それじゃビッグボンビーの意味がないじゃ~ん
821: 2020/11/24(火) 15:10:16.93
SFCの頃は99年やってもリニアカードすらたまにしか出なかった事を考えるとえらくインフレしたもんだ
825: 2020/11/24(火) 15:14:06.96
>>821
昔はのぞみすら店売りしてなかったしな
周遊系なんて存在しなくてオレンジカードがあるぐらいだったし
昔はのぞみすら店売りしてなかったしな
周遊系なんて存在しなくてオレンジカードがあるぐらいだったし
823: 2020/11/24(火) 15:12:06.99
素材は悪くないしCOMの思考も少しは強くなったし悪くない部分も多いだけに
カードのローカルルールの設定やボンビーなし設定が出来ない悪手が余計に目につく
ゴールドダビングも過去作では無理になってたりリニアは年数たってからとか少しは考えてたんだけどなあ
50万も売れたんだし大型アップデートを本気で考えてくれないかなあ
カードのローカルルールの設定やボンビーなし設定が出来ない悪手が余計に目につく
ゴールドダビングも過去作では無理になってたりリニアは年数たってからとか少しは考えてたんだけどなあ
50万も売れたんだし大型アップデートを本気で考えてくれないかなあ
824: 2020/11/24(火) 15:12:59.21
アプデあっても大した調整しなそう
少しはあったとしても、基本は放置売り逃げスタイルかなあ
少しはあったとしても、基本は放置売り逃げスタイルかなあ
827: 2020/11/24(火) 15:19:47.84
今のマップの広さじゃ充電カードや朝三暮四カードなんて通用しないよな
4~5か月力溜めして20マス移動だけ
4~5か月力溜めして20マス移動だけ
828: 2020/11/24(火) 15:21:40.13
なんか進行形カードばっかだよね
カードのバラエティ減りすぎ
カードのバラエティ減りすぎ
830: 2020/11/24(火) 15:25:24.86
>>828
2017がカード130種らしくて
令和が108種だからかなり削られたね
2017がカード130種らしくて
令和が108種だからかなり削られたね
829: 2020/11/24(火) 15:22:32.84
商業wikiに取り返しのつかない要素、友達との関係ってあってちょっと笑った
872: 2020/11/24(火) 18:03:31.19
>>829
もうガンダム動物園みたいなもんだな
もうガンダム動物園みたいなもんだな
831: 2020/11/24(火) 15:31:31.70
店売り進行型は特急周遊が上限くらいが丁度いい
834: 2020/11/24(火) 15:36:06.29
ドジラ復活して欲しいわ
モモトラマンとの戦い好きだったし
ナマハゲみたいなつまらん奴続投させるぐらいならドジラのほうが楽しいだろ
モモトラマンとの戦い好きだったし
ナマハゲみたいなつまらん奴続投させるぐらいならドジラのほうが楽しいだろ
835: 2020/11/24(火) 15:43:57.93
>>834
今のキッズはゴジラもモスラも知らないから仕方なかろうよ
今のキッズはゴジラもモスラも知らないから仕方なかろうよ
836: 2020/11/24(火) 15:44:49.65
なまはげはテンポ阻害の意味でもイラン
あと銀次100年やろうがCOM4人のオートプレイ50人だろうがプレイヤー以外1回も出ないんだが
流石に問い合わせるわ
あと銀次100年やろうがCOM4人のオートプレイ50人だろうがプレイヤー以外1回も出ないんだが
流石に問い合わせるわ
837: 2020/11/24(火) 15:45:47.81
>>836
×50人○50年
×50人○50年
840: 2020/11/24(火) 15:57:54.73
>>836
銀次はcomレベル次第で発生率が違うんだと思うよ、さくまとか閻魔は一回も出ないけど豆鬼にした瞬間頻繁に出るようになった
多分さくまは絶対出ない仕様なんじゃないかな?
銀次はcomレベル次第で発生率が違うんだと思うよ、さくまとか閻魔は一回も出ないけど豆鬼にした瞬間頻繁に出るようになった
多分さくまは絶対出ない仕様なんじゃないかな?
843: 2020/11/24(火) 16:04:12.23
>>840
COM4人はさくまえんまようきひらいじん50年当たり年含めて0回
一応豆鬼2人&プレイヤーもやってるけれど20年間で3回プレイヤーだけ銀次
100年さくまようきひらいじんプレイヤーだけ8回銀次
自分のロムが悪いと言う事も有るかもしれんが酷いのよ
COM4人はさくまえんまようきひらいじん50年当たり年含めて0回
一応豆鬼2人&プレイヤーもやってるけれど20年間で3回プレイヤーだけ銀次
100年さくまようきひらいじんプレイヤーだけ8回銀次
自分のロムが悪いと言う事も有るかもしれんが酷いのよ
838: 2020/11/24(火) 15:50:59.10
なんでゲーム内イベント減らしたんだろ
839: 2020/11/24(火) 15:57:02.61
ゴジラは最近シンゴジラやってたから知ってるだろう
841: 2020/11/24(火) 15:59:51.31
そりゃ閻魔の金なんか盗んだら地獄に落とされるに決まっとろーがよ
844: 2020/11/24(火) 16:09:57.66
>>842
台風シーズン前に妖鬼妃に持ち金ゼロ喰らって物件30分くらい掛けて手放したことがありました
台風シーズン前に妖鬼妃に持ち金ゼロ喰らって物件30分くらい掛けて手放したことがありました
845: 2020/11/24(火) 16:09:57.83
誰しもが思ってるだろうけど
名産怪獣自体いらんよね
そんな物に労力使うぐらいなら
通常イベントもっと増やしてほしい
名産怪獣自体いらんよね
そんな物に労力使うぐらいなら
通常イベントもっと増やしてほしい
846: 2020/11/24(火) 16:20:24.02
ゴジラは歌舞伎町にあるからキッズも知ってるやろw
847: 2020/11/24(火) 16:25:04.65
知ってる知らないなら大半のものを知らんだろう
現実で地域の名産となったら名前の変更もなく「ゴジラ」で出演するんじゃないのかな
現実で地域の名産となったら名前の変更もなく「ゴジラ」で出演するんじゃないのかな
849: 2020/11/24(火) 16:28:06.26
超今更だけど池毅さんが今回いないの悲しいな
餓鬼のperfectの曲とか風神絶好調の時の曲好きだったな~
餓鬼のperfectの曲とか風神絶好調の時の曲好きだったな~
850: 2020/11/24(火) 16:34:57.22
今回美術室とか音楽室ってないの?
851: 2020/11/24(火) 16:58:06.35
マップがでかくなった分通常サイコロ2つ嫌がらせくらうとサイコロ1つ減るくらいでちょうどいいと思う
何も考えないと九州や北海道までたどり着くことすらできないくらいの広さ
前はもう少し各地に行きやすかったような気がする(気のせいかも)
何も考えないと九州や北海道までたどり着くことすらできないくらいの広さ
前はもう少し各地に行きやすかったような気がする(気のせいかも)
852: 2020/11/24(火) 17:03:44.71
SFCのDXで東京から新潟9マスだったかなあ
854: 2020/11/24(火) 17:25:42.16
ダビングした状態で周遊カードリセットマス止まるとわかるけど
ダビングした周遊カードはリセットされないから
ダビングしたら新品になるで合ってると思う
ダビングした周遊カードはリセットされないから
ダビングしたら新品になるで合ってると思う
858: 2020/11/24(火) 17:28:11.92
>>855
どこの駅か忘れたけど石段登りのイベントがあったような
面倒だからやらなかったけど
どこの駅か忘れたけど石段登りのイベントがあったような
面倒だからやらなかったけど
856: 2020/11/24(火) 17:26:42.83
ダビングした方は名前に(ダ)とかつけて売値0円ダビング不可にでもしといてくれ
863: 2020/11/24(火) 17:35:08.43
>>856
孫ダビングの禁止か
面倒だけどオリジナルを残されるだけでは?
孫ダビングの禁止か
面倒だけどオリジナルを残されるだけでは?
857: 2020/11/24(火) 17:27:17.40
エンマのAI他人に優しすぎね?
らいじんより頭悪くて笑うわ
らいじんより頭悪くて笑うわ
859: 2020/11/24(火) 17:32:37.07
>>857
借金ないのに徳政令使うのは意図的だよ
借金ないのに徳政令使うのは意図的だよ
860: 2020/11/24(火) 17:32:41.82
舞台がGCに移ってかなり経つが…かぐや姫はもう出ないんだろうか
861: 2020/11/24(火) 17:34:43.19
1位チャレンジ配信
6年目決算10兆円
6年目決算10兆円
862: 2020/11/24(火) 17:35:02.94
冬眠させられた瞬間絶好調ってなんやねん
絶好調なら起きろや、結局1ターンしか効果得られなかったわ
絶好調なら起きろや、結局1ターンしか効果得られなかったわ
864: 2020/11/24(火) 17:39:31.91
あしゅらは貧乏神絡まなければ良い奴だったからクビにされて残念。
ハリケーンの旦那と旅行にいったとでも思おう。
ハリケーンの旦那と旅行にいったとでも思おう。
865: 2020/11/24(火) 17:41:55.97
あしゅらとかかぐや姫とか、桃伝にいた面子がいなくなるのは寂しいな・・・
867: 2020/11/24(火) 17:52:00.81
常々思ってたんだが房総半島のN駅ってあんまりいいカード出ない気がする
デビルとか結構出るイメージ
気のせいかな…
デビルとか結構出るイメージ
気のせいかな…
868: 2020/11/24(火) 17:54:20.01
>>867
最下位が徳政令、クジ、周遊を揃える分には十分だと思います
最下位が徳政令、クジ、周遊を揃える分には十分だと思います
869: 2020/11/24(火) 17:59:31.34
だじゃれカードがなくなったし、
前よりは良くなってると思うけどな。
前よりは良くなってると思うけどな。
870: 2020/11/24(火) 18:00:12.21
銀次はなんで20周年を最後に時事ネタ変装やらなくなったんだろ
876: 2020/11/24(火) 18:05:58.75
BGMは桃鉄3→DXで一新されてそこからあんまり変わってない感じ、と認識してます
877: 2020/11/24(火) 18:06:08.25
借金時のbgm泣き落としのバラードに変わったの7からだっけ?
それ以前はさよならウ二丼屋っていうのだったっけ
それ以前はさよならウ二丼屋っていうのだったっけ
880: 2020/11/24(火) 18:15:30.85
>>877
すいません。7からだったかもしれません
PS初のやつですよね
すいません。7からだったかもしれません
PS初のやつですよね
878: 2020/11/24(火) 18:08:54.47
銀次の時事ネタ変装やらなくなった割には赤穂浪士のAKBネタとかどうでもいいのは残してんだよな
879: 2020/11/24(火) 18:09:24.39
対人戦で長考する奴用のタイマーもつけてほしい
881: 2020/11/24(火) 18:17:28.34
女湯のイラストひどすぎ
あんであんなのに書かせたんだろうか
あんであんなのに書かせたんだろうか
893: 2020/11/24(火) 19:16:49.00
>>881
がるメタるもゲームとしては面白いんだけど
絵師が萌え絵だったらもうちょっと売れてたかなと思う
がるメタるもゲームとしては面白いんだけど
絵師が萌え絵だったらもうちょっと売れてたかなと思う
900: 2020/11/24(火) 19:42:49.22
>>881
夜叉姫のクオリティで期待させてからの雑誌の挿絵みたいな絵よ
夜叉姫のクオリティで期待させてからの雑誌の挿絵みたいな絵よ
882: 2020/11/24(火) 18:18:42.85
泣き落としのバラードって元々はなきおとしカードとかおもちゃ工場倒産の時のbgmなんだっけ
今の人知らなさそう
今の人知らなさそう
883: 2020/11/24(火) 18:20:40.66
CPUの方がプラス駅マイナス駅の恩恵が良くない?
プラス高めマイナス低め
あと冬眠で起きる月数も1、2ターン早い
プラス高めマイナス低め
あと冬眠で起きる月数も1、2ターン早い
884: 2020/11/24(火) 18:24:54.99
そもそも昔はダビングとかのぞみ以上のカードは非売品じゃなかった?
オレンジカードは売ってたけど
今はマス目が多いから仕方ないのかなあ
あとブロックカード無いのもきつい
バランスはHAPPYくらいの時が良かったわ
オレンジカードは売ってたけど
今はマス目が多いから仕方ないのかなあ
あとブロックカード無いのもきつい
バランスはHAPPYくらいの時が良かったわ
885: 2020/11/24(火) 18:24:58.12
デストロイ号鬼畜すぎない?
ハリケーンの強化版と言われればそうなんだろうけど
ハリケーンの強化版と言われればそうなんだろうけど
886: 2020/11/24(火) 18:27:10.12
妖鬼妃以下の鬼は青マス2倍だと思う
明記されていないけれど絶好調格差を縮める為のハンデみたいなもんか?
明記されていないけれど絶好調格差を縮める為のハンデみたいなもんか?
887: 2020/11/24(火) 18:27:49.64
ブロックカードあるとトップ独走した時にどうしようもないからどうなんだろう
一発逆転がないと下位勢のやる気が失せるからなあ
一発逆転がないと下位勢のやる気が失せるからなあ
888: 2020/11/24(火) 18:37:26.86
みんな大好きデストロイ号はよく出来てるなあ…(京都に突っ込んで俺の物件消滅してるのを見て)
889: 2020/11/24(火) 18:43:03.33
ようきひの青3倍ぐらいだったような
そんなのがどうでも良くなるくらい知力が低すぎて1,2年目に収益率の高い物件をあちこち買われるだけなんだよね
そんなのがどうでも良くなるくらい知力が低すぎて1,2年目に収益率の高い物件をあちこち買われるだけなんだよね
890: 2020/11/24(火) 18:43:21.43
10年トライアルさ、桁が『兆』とか
普通に遊んだら無理じゃん。
モチベ下がるから速攻修正して欲しい
普通に遊んだら無理じゃん。
モチベ下がるから速攻修正して欲しい
891: 2020/11/24(火) 18:52:15.63
10年トライアルは友達と一日一回リセットなし一本勝負をすると楽しいぞ
892: 2020/11/24(火) 18:59:39.58
40年超えたがデストロイ号出てこないから余裕すぎて飽きてくるわ。
最初リセマラしないでやり直そうかな。
最初リセマラしないでやり直そうかな。
894: 2020/11/24(火) 19:24:14.56
10年トライアルって1人用じゃない?
896: 2020/11/24(火) 19:36:51.85
>>894
言葉足りなくてごめん
遊ぶ時間が合わない友達とスコア勝負ってことで書きました
言葉足りなくてごめん
遊ぶ時間が合わない友達とスコア勝負ってことで書きました
897: 2020/11/24(火) 19:39:35.67
>>896
あーそういことですね!
対人で5年以内だと短いから
いつもの桃鉄で10年やっているのかと思いました
あーそういことですね!
対人で5年以内だと短いから
いつもの桃鉄で10年やっているのかと思いました
895: 2020/11/24(火) 19:35:04.17
最初リセマラすると余裕すぎて途中から飽きてくるね。
898: 2020/11/24(火) 19:39:39.56
頭はスッカスカなのに妨害だけはいっちょ前なAI
カルドセプトのAIのほうが賢いぞ
零細企業に負けて恥かしくないのか
カルドセプトのAIのほうが賢いぞ
零細企業に負けて恥かしくないのか
899: 2020/11/24(火) 19:42:41.61
一年目に房総半島で、リニア周遊とシンデレラからのセカイツリー
2年目に仙台買い占めて、伊達政宗ゲットで移動系カードは安泰か
2年目に仙台買い占めて、伊達政宗ゲットで移動系カードは安泰か
901: 2020/11/24(火) 19:54:18.05
千葉はもうシンデレラでないでしょ
いくらやっても出目で見かけない
いくらやっても出目で見かけない
909: 2020/11/24(火) 20:12:19.92
>>901
左下のナイスカードいくつかあるとこ?
そこのこと言ってるのかわからんけど昨日そこから出て浅草のスカイツリー買った
左下のナイスカードいくつかあるとこ?
そこのこと言ってるのかわからんけど昨日そこから出て浅草のスカイツリー買った
902: 2020/11/24(火) 19:59:14.77
ダビングカードの値上げは必要だろうね
月に何枚も使用できる仕様も
月に何枚も使用できる仕様も
903: 2020/11/24(火) 20:02:48.56
攻略本がもう出てる以上
ゲームバランスを根底からひっくりかえすアプデはできないからな
ゲームバランスを根底からひっくりかえすアプデはできないからな
920: 2020/11/24(火) 21:17:44.70
>>903
改訂版を出すビジネスチャンスやぞ
改訂版を出すビジネスチャンスやぞ
904: 2020/11/24(火) 20:07:59.80
桃鉄のAIはやっぱり作るのが難しいのかな
ぷよぷよなんかはセガに変わってから凄まじくパワーアップしたから驚いたものだが
ぷよぷよなんかはセガに変わってから凄まじくパワーアップしたから驚いたものだが
905: 2020/11/24(火) 20:08:20.62
件の福井の恐竜事件、遭遇したけど確かにこれはうざい
90年目ぐらいに来たけど、一帯独占してたのもあって毎月1000億の被害
月初の度に「大変なことが起きました!」って
深刻なトーンで繰り返してメッセージめくるのが面倒だった
90年目ぐらいに来たけど、一帯独占してたのもあって毎月1000億の被害
月初の度に「大変なことが起きました!」って
深刻なトーンで繰り返してメッセージめくるのが面倒だった
906: 2020/11/24(火) 20:09:45.94
とっかえっこ→スリの銀次→坊主丸儲け→台風でスイッチ投げそうになったわ 自分やっぱこういう運ゲーは向いてないんだと感じた
今回露骨に見えない力が働いてるよね プレイヤーが目的地近くにいるとピッタリの目が出やすいとか、CPUがカード駅で当てるカードを自分は当てられないとか 30年ほどやって冬眠も一頭地も当たったことねえや
豆鬼相手にゆっくり駅制覇するのが精神的にやさしいわ
今回露骨に見えない力が働いてるよね プレイヤーが目的地近くにいるとピッタリの目が出やすいとか、CPUがカード駅で当てるカードを自分は当てられないとか 30年ほどやって冬眠も一頭地も当たったことねえや
豆鬼相手にゆっくり駅制覇するのが精神的にやさしいわ
907: 2020/11/24(火) 20:10:43.53
桃鉄ばかりやってないでこないだ配信された51人バトロワゲーム エイムズがすごく面白いから遊んでね😊
宣伝手動でするの大変なんだから苦労を労ってほしいんだ😨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nhnpa.aim
宣伝手動でするの大変なんだから苦労を労ってほしいんだ😨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nhnpa.aim
908: 2020/11/24(火) 20:11:12.45
なんでわざと敗けたらダメなんですか
910: 2020/11/24(火) 20:14:50.25
桃鉄は難しいだろうね
ゴール目指すのとカード使うのと
だからキャラの強さというより見えない力による調整が露骨になる
ゴール目指すのとカード使うのと
だからキャラの強さというより見えない力による調整が露骨になる
911: 2020/11/24(火) 20:28:08.32
絶好調バグまだなおってないのか
912: 2020/11/24(火) 20:30:09.88
なんでCOMキャラ少ないん
増えたりしないよな…
増えたりしないよな…
913: 2020/11/24(火) 20:33:23.19
桃鉄16くらいの頃はさくまですらここまで酷くなかったと記憶してるんだが
AI調整するのが面倒だから(出来ないから?)と言って運補正を弄りまくるという幼稚で情けない行為はいい加減やめた方がいいと思う
AI調整するのが面倒だから(出来ないから?)と言って運補正を弄りまくるという幼稚で情けない行為はいい加減やめた方がいいと思う
916: 2020/11/24(火) 21:04:44.72
>>913
スマホゲームが台頭する前なら
開発費も割けたんだろうと思う
桃鉄に限らずさ
世界中見渡しても日本くらいでしょ
据え置きやPCゲームを差し置いて
スマホゲームが主流な国はさ
スマホゲームが台頭する前なら
開発費も割けたんだろうと思う
桃鉄に限らずさ
世界中見渡しても日本くらいでしょ
据え置きやPCゲームを差し置いて
スマホゲームが主流な国はさ
914: 2020/11/24(火) 20:57:33.31
銀次の物理法則無視コスプレはたまーにだから面白いのであって、版権フリー統一は予算ケチってるの露骨でなんか萎える。
芸能人ムリならせめてアニメキャラ…と思ったがあの絵柄じゃ難しいか。
芸能人ムリならせめてアニメキャラ…と思ったがあの絵柄じゃ難しいか。
915: 2020/11/24(火) 21:03:02.18
トライアル生配信で14兆超えたのに
一位とれないとか壁あつすぎるな
一位とれないとか壁あつすぎるな
917: 2020/11/24(火) 21:06:58.49
-31億ではどう足掻いても負けるゥ!
918: 2020/11/24(火) 21:15:34.47
さくまさんはそもそも全国の名産品を知ってもらいたいのを重視してるからな
カルドセプトのほうが戦略性あってとか言ってる人はそこが全く分かってない
ゲームバランス重視するなら行きたがらない端の離島(利尻や石垣島等)に良質な物件多く用意してるけど
青森や京都あたりに美味しいものが多かったから普通に通りやすい青森付近や京都に良質な物件用意したりしてる
カルドセプトのほうが戦略性あってとか言ってる人はそこが全く分かってない
ゲームバランス重視するなら行きたがらない端の離島(利尻や石垣島等)に良質な物件多く用意してるけど
青森や京都あたりに美味しいものが多かったから普通に通りやすい青森付近や京都に良質な物件用意したりしてる
919: 2020/11/24(火) 21:16:50.25
COM専用能力で強引に強くするのならイカサマの方がまだマシかなって思っちゃう
922: 2020/11/24(火) 21:23:25.27
ストレージが来たら20兆くらいまで行くんだろうか
923: 2020/11/24(火) 21:23:52.07
いや桃鉄というのはコンピュータにやらすにはまだ相当高度なゲームなんですよ
俺がゴールドカード量産してる時に閻魔が刀狩りしてきて
こんにゃろ!と思ってたらあいつ☆駅周遊の方を取っていったからな
CPUの限界を見た、って感じだった
俺がゴールドカード量産してる時に閻魔が刀狩りしてきて
こんにゃろ!と思ってたらあいつ☆駅周遊の方を取っていったからな
CPUの限界を見た、って感じだった
924: 2020/11/24(火) 21:35:08.00
理不尽なイベントやサイコロで窮地に陥るのは悪手に対する懲罰と思えばいいよ
結局転落も逆転も桃鉄の中の人の匙加減一つだし、桃鉄って昔から割とそういうゲームだった気がする、PS2までしか知らないけど
結局転落も逆転も桃鉄の中の人の匙加減一つだし、桃鉄って昔から割とそういうゲームだった気がする、PS2までしか知らないけど
コメント
コメントする