1: 2020/11/11(水) 21:45:02.66
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
http://twitter.com/TheDivisionGame
http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
http://twitter.com/UBIJTECH
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
■FAQ
http://pastebin.com/3JKsgY2C
次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part136
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602312815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG
PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
http://twitter.com/TheDivisionGame
http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
http://twitter.com/UBIJTECH
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/
■FAQ
http://pastebin.com/3JKsgY2C
次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て
前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part136
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602312815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/11/11(水) 22:25:22.60
>>1
よくやったエージェント
よくやったエージェント
3: 2020/11/11(水) 22:37:12.02
>>1
見事だった、実に素晴らしい
見事だった、実に素晴らしい
4: 2020/11/11(水) 22:37:54.48
保守
5: 2020/11/11(水) 22:38:11.58
保守,
6: 2020/11/11(水) 22:38:28.86
保守,,
7: 2020/11/11(水) 22:38:46.42
保守,,,
8: 2020/11/11(水) 22:39:04.03
保守,,,,
9: 2020/11/11(水) 22:39:21.68
保守,,,,,
10: 2020/11/11(水) 22:39:39.29
保守,,,,,,
11: 2020/11/11(水) 22:39:56.74
保守,,,,,,,
12: 2020/11/11(水) 22:40:10.05
保守乙だエージェント
13: 2020/11/11(水) 22:40:13.69
保守,,,,,,,,
14: 2020/11/11(水) 22:40:31.01
保守,,,,,,,,,
15: 2020/11/11(水) 22:40:48.47
保守,,,,,,,,,,
16: 2020/11/11(水) 22:41:06.29
保守。
17: 2020/11/11(水) 22:41:23.66
保守。。
18: 2020/11/11(水) 22:41:40.51
保守。。。
19: 2020/11/11(水) 22:41:57.84
保守。。。。
20: 2020/11/11(水) 22:42:15.09
保守完了
21: 2020/11/12(木) 00:35:47.61
チンポ
22: 2020/11/12(木) 02:40:23.96
マンポ
23: 2020/11/12(木) 09:01:29.82
ケンリー大学に行けと何回言えば分かるんだエージェント!
24: 2020/11/12(木) 10:05:07.39
今やってる!(やってない)
そういやケンリーナイトメアって期間限定なんだっけか?サミットも下火だししっかりリプレイ性確保して常設しなきゃいよいよ終わるぞマジで
そういやケンリーナイトメアって期間限定なんだっけか?サミットも下火だししっかりリプレイ性確保して常設しなきゃいよいよ終わるぞマジで
25: 2020/11/12(木) 10:25:06.14
ケンリー大学には行ってないがケンリー塔なら10階まで登った
26: 2020/11/12(木) 10:37:16.62
正直、ミッションやサミットより、コントロールポイントの方がドロップ数的にも多いし、やってて楽しいので、フィールドにレジェンダリー実装して欲しい。
あと緑装備は元のように一カ所にまとめて欲しい。邪魔だ。
あと緑装備は元のように一カ所にまとめて欲しい。邪魔だ。
27: 2020/11/12(木) 12:20:17.05
緑装備は一箇所にしてサミット方式で緑の中で種類を選ばせればいいのにな
28: 2020/11/12(木) 20:13:23.75
2やってるんだけどゲーム中ステータス画面開いて飯とかちょっとした用事済ませてくるとなぜか勝手にタイトル画面に戻ってて再開するとセーフエリアからになるんだけど、こういう仕様なの?
強制オンラインゲームだから放置と見做されて切断されちゃうとか?
完全ソロで遊んでるんだけど
強制オンラインゲームだから放置と見做されて切断されちゃうとか?
完全ソロで遊んでるんだけど
29: 2020/11/12(木) 20:50:52.04
>>28
仕様
仕様
39: 2020/11/13(金) 16:41:41.64
>>28
1だと15~20分でメイン画面に戻るから同じ仕様だと思います。
(自宅で)食事とかなら行儀悪いけど10分ごとにマウスを
動かすとかすると回避できます。
1だと15~20分でメイン画面に戻るから同じ仕様だと思います。
(自宅で)食事とかなら行儀悪いけど10分ごとにマウスを
動かすとかすると回避できます。
30: 2020/11/12(木) 21:33:30.36
セッションには人数制限があるんで放置は席を空けて貰います
31: 2020/11/12(木) 21:40:42.36
ありがとう
シングルでもマルチをぼっちでやってる扱いになるわけだね…
シングルでもマルチをぼっちでやってる扱いになるわけだね…
32: 2020/11/13(金) 11:48:37.68
CPやアクティビティずっとやってるとアイテム入るけど廃人感すごいよな。
33: 2020/11/13(金) 13:26:15.73
廃(品回収)人ってな
34: 2020/11/13(金) 14:32:59.47
やっとストライカーとD3-FNCクラシファイド揃った。
両者とも、セットボーナスを生かすために
スタミナ9000になるよう再調整した方が良いかな?
両者とも、セットボーナスを生かすために
スタミナ9000になるよう再調整した方が良いかな?
35: 2020/11/13(金) 15:34:21.42
>>34
ストライカーはともかくD3は9000じゃないとストーレンとかでキツい状況になることがある
ストライカーはともかくD3は9000じゃないとストーレンとかでキツい状況になることがある
38: 2020/11/13(金) 16:38:12.44
>>35 >>36
ありがとう。
セットボーナスが「スタミナ3000ごとに~」系の装備は
能力を生かすためにスタミナ9000にするべきなのか
攻撃力を維持するために銃器にある程度降るべきなのか悩んでしまう。
調整したい装備を沢山持っていれば、いろいろ試せるけど
やっと揃った状況だから慎重に調整したいです。
ありがとう。
セットボーナスが「スタミナ3000ごとに~」系の装備は
能力を生かすためにスタミナ9000にするべきなのか
攻撃力を維持するために銃器にある程度降るべきなのか悩んでしまう。
調整したい装備を沢山持っていれば、いろいろ試せるけど
やっと揃った状況だから慎重に調整したいです。
36: 2020/11/13(金) 15:37:23.79
>>34
D3は9000必須
ストライカーは6000でいいよ
D3は9000必須
ストライカーは6000でいいよ
37: 2020/11/13(金) 16:00:58.18
前スレスキルヘイストについて答えてくれた人ありがとう。
再調整しつつ良さげなとこ確認しながら決めるわ
再調整しつつ良さげなとこ確認しながら決めるわ
40: 2020/11/13(金) 18:18:46.87
PTS始まる前のスレとは思えんなw
41: 2020/11/13(金) 18:27:52.48
PTSが始まったからって別に爽快に遊べるわけじゃないからな…
42: 2020/11/13(金) 21:41:48.92
予告では21時スタートの筈だがいきなりやらかしたか
43: 2020/11/13(金) 22:08:32.88
PTSやった所で全く違う物になるんだよな
44: 2020/11/13(金) 23:27:19.36
新スキルアキレスのここがすごい
黄0でもオーバーチャージでもヘッドショット判定が付与できるのは敵1人のみ
ヘッドショット判定が付く場所はランダム 頭とかカバーから撃ってる敵の脚に付いたりする
ヘッドショット判定は一定のダメージを与えると消える 具体的に言うと赤盛りのARの弾1発当たったら消える
マンハントのスキルはEMP粘着爆弾が一番マシだったなエージェント
黄0でもオーバーチャージでもヘッドショット判定が付与できるのは敵1人のみ
ヘッドショット判定が付く場所はランダム 頭とかカバーから撃ってる敵の脚に付いたりする
ヘッドショット判定は一定のダメージを与えると消える 具体的に言うと赤盛りのARの弾1発当たったら消える
マンハントのスキルはEMP粘着爆弾が一番マシだったなエージェント
45: 2020/11/13(金) 23:28:14.36
PTSやってるが最適化に必要な素材多すぎだわ
54: 2020/11/14(土) 07:06:59.18
>>45
あからさまな延命措置だよなー( ;´・ω・`)
あからさまな延命措置だよなー( ;´・ω・`)
46: 2020/11/13(金) 23:47:26.90
どうせヘッドショット付与したところ撃ってもヘッドショット関係の装備タレントは乗らなさそう
47: 2020/11/13(金) 23:50:02.14
デイリープロジェクト 1個(PvE1つPvP1つ)
ウィークリープロジェクト 5個(PvE1つPvP1つ)
装備の特性1箇所を1段階最適化する度にこの素材を数個~50個程度消費します
君の装備を最適化で強化するには懲役何週間になるか計算してみよう!
ウィークリープロジェクト 5個(PvE1つPvP1つ)
装備の特性1箇所を1段階最適化する度にこの素材を数個~50個程度消費します
君の装備を最適化で強化するには懲役何週間になるか計算してみよう!
50: 2020/11/14(土) 02:18:20.55
>>47
戦術評価もなかなかえぐいな
全勢力分の種類の戦術評価があるからリンカーン高速周回じゃ何ともならん
戦術評価もなかなかえぐいな
全勢力分の種類の戦術評価があるからリンカーン高速周回じゃ何ともならん
48: 2020/11/13(金) 23:55:18.23
新セットのバッグは単体ではタレント発動しなかった
エクリプスバッグの単体発動は修正されずそのまま
エクリプスバッグの単体発動は修正されずそのまま
49: 2020/11/14(土) 00:26:37.31
リガー胴鞄込みをタレドロで試してみたけど自壊すれば即再展開できる以外は長所無いな、壊されたら普通のCD突入だし
サミットみたいに主戦場が動くマップやレジェのようにスキルを拾いに行くこと自体がリスクの時は便利かもしれんがダメ落ちるしうーんて感じ
現行タレドロに新エキホルつけた方がダメ伸びるしこっちで行くわ
最適化はクラフト+再調整でもゴッド化可能だけどこのリソースの種類と数は簡悔すぎ
1のテック&金は絶対にやりたくないんだろうな…
サミットみたいに主戦場が動くマップやレジェのようにスキルを拾いに行くこと自体がリスクの時は便利かもしれんがダメ落ちるしうーんて感じ
現行タレドロに新エキホルつけた方がダメ伸びるしこっちで行くわ
最適化はクラフト+再調整でもゴッド化可能だけどこのリソースの種類と数は簡悔すぎ
1のテック&金は絶対にやりたくないんだろうな…
57: 2020/11/14(土) 10:01:43.37
>>49
タレドロなら新エキゾARと新エキゾホルスターを組み込むくらいだな
HW3セットのスキルダメ増加を使用していたり3セット組み込む余地があったりするなら3セットで実質スキルダメ20%の新防具ブランドと入れ替え
リガーは2~3セット効果が微妙過ぎるのもあって使うことはなさそう…
タレドロなら新エキゾARと新エキゾホルスターを組み込むくらいだな
HW3セットのスキルダメ増加を使用していたり3セット組み込む余地があったりするなら3セットで実質スキルダメ20%の新防具ブランドと入れ替え
リガーは2~3セット効果が微妙過ぎるのもあって使うことはなさそう…
52: 2020/11/14(土) 05:13:30.95
ubisoftのオフィスで武装集団による立てこもり事件なう
55: 2020/11/14(土) 07:34:44.48
UBIモントリオールの件、悪質なイタズラだった模様
ゲーム会社にスワッティング駄目ゼッタイ
ゲーム会社にスワッティング駄目ゼッタイ
56: 2020/11/14(土) 09:56:59.57
クソみたいな仕事してるから同情はしない
新アサクリもスカイリムやってるのかと錯覚したわ
新アサクリもスカイリムやってるのかと錯覚したわ
58: 2020/11/14(土) 10:43:38.33
UBIスワッティングか
どのゲームに怒ってやったんだろう?
どのゲームに怒ってやったんだろう?
60: 2020/11/14(土) 11:10:30.32
>>58
時期的にヴァルハラかねぇ?
時期的にヴァルハラかねぇ?
66: 2020/11/14(土) 15:22:46.26
>>58
どのゲームでもおかしくないね
ひでえの多いし
どのゲームでもおかしくないね
ひでえの多いし
59: 2020/11/14(土) 10:44:31.08
地味に装備時にMODフィルタリングできるようになるらしいけどちょっと遅かったんじゃない?
61: 2020/11/14(土) 11:20:45.04
ストライカー銃器9000のタレントってなにがいい?
63: 2020/11/14(土) 12:53:29.31
>>61
何処に行くかにもよるけど、自分へのレスポンスなら野良レジェだと仮定して
銃器9208スタミナ2961電子4029にして
メインはストライカーカウント稼ぐために高いRPM、メイン火力なのでキルトリガーが有効
アレハン、ハウス、ショーストッパーなら ブルータル+ディターミネーション
M4なら ブルータル+ディターミネーション+プレダトリー
側面攻撃アタッカーの場合、リクレーマーのサポステの傘を得られない可能性があるから
自分のケツは、自分のサポステで補うので
セカンダリにブルータル、クールヘッド、プレダトリーのSVDを持ってクールタイムを回復しながら
側面の敵をカバーから追い出してセンターの敵に攻撃させる
Division2が出てからDivision1起動してないから間違いがあるかもしれん、そん時はスマン
もう1年半になるんだな
何処に行くかにもよるけど、自分へのレスポンスなら野良レジェだと仮定して
銃器9208スタミナ2961電子4029にして
メインはストライカーカウント稼ぐために高いRPM、メイン火力なのでキルトリガーが有効
アレハン、ハウス、ショーストッパーなら ブルータル+ディターミネーション
M4なら ブルータル+ディターミネーション+プレダトリー
側面攻撃アタッカーの場合、リクレーマーのサポステの傘を得られない可能性があるから
自分のケツは、自分のサポステで補うので
セカンダリにブルータル、クールヘッド、プレダトリーのSVDを持ってクールタイムを回復しながら
側面の敵をカバーから追い出してセンターの敵に攻撃させる
Division2が出てからDivision1起動してないから間違いがあるかもしれん、そん時はスマン
もう1年半になるんだな
62: 2020/11/14(土) 12:04:30.37
https://gigazine.net/news/20190917-sentence-swatting-taunt/ 下手したら懲役20年とかなるのによくやるな
64: 2020/11/14(土) 12:56:22.06
ディターミネーション、電子4790だったわ、はいエアプ
65: 2020/11/14(土) 13:09:10.99
野良レジェなら銃器9000はやめとけ
マッチするメンバーによっては使い物にならんし
何より本人の立ち回りが出来上がってないと厳しい
スタミナ6000から徐々にスタミナ減らす方向で
ただしアマダメエリダメ全振りね
マッチするメンバーによっては使い物にならんし
何より本人の立ち回りが出来上がってないと厳しい
スタミナ6000から徐々にスタミナ減らす方向で
ただしアマダメエリダメ全振りね
67: 2020/11/14(土) 15:38:08.03
何か1久しぶりにやってたら何もしないリクレーマー増えたなー
「私の仕事はサポステ置くだけ」と言わんばかりで後はじっと隠れてるだけ
しかも結構コメンデーション高かったりする
「私の仕事はサポステ置くだけ」と言わんばかりで後はじっと隠れてるだけ
しかも結構コメンデーション高かったりする
71: 2020/11/14(土) 16:22:39.08
>>67
まだこっちの方がましだけど
レキシントンチャレンジやDZで追尾マインと粘着爆弾で攻撃はするけど
一発も撃たない人がたまにいる(本人に敵に狙われた時を除く)。
まだこっちの方がましだけど
レキシントンチャレンジやDZで追尾マインと粘着爆弾で攻撃はするけど
一発も撃たない人がたまにいる(本人に敵に狙われた時を除く)。
74: 2020/11/15(日) 00:16:41.37
>>67
見方全員の位置とHPゲージ、サポステの残りHP睨めっこしてる
リクレはアタッカーより難しい職だし火力に期待しちゃダメよ
時々いるサポステ置かないリクレ
電子9000以上でないリクレ
他にリクレがいるのに切り替えないリクレの方が大問題
見方全員の位置とHPゲージ、サポステの残りHP睨めっこしてる
リクレはアタッカーより難しい職だし火力に期待しちゃダメよ
時々いるサポステ置かないリクレ
電子9000以上でないリクレ
他にリクレがいるのに切り替えないリクレの方が大問題
80: 2020/11/15(日) 12:18:17.94
>>77
は?コロコロBFB嫌いのアタッカーなんだが…
勝手に邪推してるお前の方が超痛いわ
は?コロコロBFB嫌いのアタッカーなんだが…
勝手に邪推してるお前の方が超痛いわ
68: 2020/11/14(土) 15:56:45.76
最低限の仕事はしてるから俺は特に文句言わんけどな
もちろん変なところにサポステ投げてたらなんでやねんって思うけど
もちろん変なところにサポステ投げてたらなんでやねんって思うけど
69: 2020/11/14(土) 16:02:16.80
UBIボロボロだし株主がやったんか
70: 2020/11/14(土) 16:17:24.52
ストライカーのセットボーナスに敵アーマーダメージがあるけど
ディストラクティブ付きの武器を使うた方が良いと思う。
プレースタイルは人それぞれだし、あくまでも個人の感想だけど
ディストラクティブ、プレダトリー、ディターミネーションが
優れたタレントだと思う。
プレデター装備のようにクリティカル率・クリティカルダメージに
重点を置いている装備を使うならセルフプリザーブドが良いかな。
SMG限定だった気がするけど、装弾数が少ないとかリロードする機会が
多い場合はハリード持ちの武器があると助けになる。
ディストラクティブ付きの武器を使うた方が良いと思う。
プレースタイルは人それぞれだし、あくまでも個人の感想だけど
ディストラクティブ、プレダトリー、ディターミネーションが
優れたタレントだと思う。
プレデター装備のようにクリティカル率・クリティカルダメージに
重点を置いている装備を使うならセルフプリザーブドが良いかな。
SMG限定だった気がするけど、装弾数が少ないとかリロードする機会が
多い場合はハリード持ちの武器があると助けになる。
72: 2020/11/14(土) 16:37:35.30
立てこもりはデマらしいな
ただ脅迫電話があったから避難してるのが例の屋上写真のようで
アサクリ含む昨今のゴミ量産に対するユーザーの怒りだろなあ
ただ脅迫電話があったから避難してるのが例の屋上写真のようで
アサクリ含む昨今のゴミ量産に対するユーザーの怒りだろなあ
73: 2020/11/14(土) 16:42:28.73
ubiのモントリオールのほうへの立てこもりデマだな
Massive(スウェーデン)ではない
Massive(スウェーデン)ではない
75: 2020/11/15(日) 10:23:12.40
PTS中とは思えないほど静かだな
76: 2020/11/15(日) 10:37:11.13
やってるのは配信者くらいなもんよ
普通なら他ゲーやる
普通なら他ゲーやる
82: 2020/11/15(日) 12:48:33.51
>>76
未だにレイド行ける恵まれた人以外は休止するよね
未だにレイド行ける恵まれた人以外は休止するよね
78: 2020/11/15(日) 11:24:40.50
ストライカー使っているけど銃器7000、スタミナ6000ぐらいが
バランス取れて,慣れてない人でも良いかもしれない。
人によって技量や主義が違うのであくまでも参考。
バランス取れて,慣れてない人でも良いかもしれない。
人によって技量や主義が違うのであくまでも参考。
79: 2020/11/15(日) 11:53:29.64
ストライカーに慣れてないならストライカー3ノーマッド2ニンジャでハイブリッドから初めて良いと思う
83: 2020/11/15(日) 12:52:25.22
>>79
回復とか不安で生存力も含めたいならノーマッドとの組み合わせがベストだけど
もう少し慣れてきて攻撃力を上げたいならノーマッドをプレデターマークに
した装備の方がベストかもしれない。
クラシファイド6セット揃っているなら早めに6セットに
切り替えた方が良いかもしれない。
回復とか不安で生存力も含めたいならノーマッドとの組み合わせがベストだけど
もう少し慣れてきて攻撃力を上げたいならノーマッドをプレデターマークに
した装備の方がベストかもしれない。
クラシファイド6セット揃っているなら早めに6セットに
切り替えた方が良いかもしれない。
81: 2020/11/15(日) 12:45:46.90
経験の浅い未熟エージェントだけどリクレーマーは
サポステと除細動器で回復&蘇生を行う衛生兵特化タイプと
サポステと技術系スキルで回復&戦闘補助を行う衛生兵+αタイプ
の二つに分かれると思う。
どのタイプでもAR、LMG、MRで多少の攻撃はするはずなので
他のメンバーに付いて行ってサポステ置くだけは無いかもしれない。
サポステと除細動器で回復&蘇生を行う衛生兵特化タイプと
サポステと技術系スキルで回復&戦闘補助を行う衛生兵+αタイプ
の二つに分かれると思う。
どのタイプでもAR、LMG、MRで多少の攻撃はするはずなので
他のメンバーに付いて行ってサポステ置くだけは無いかもしれない。
84: 2020/11/15(日) 13:59:53.39
リクレはサポステ置いてクールヘッドでフラバン回しときゃ誰も文句言わない
言いたくてもそんなリクレはもういない
言いたくてもそんなリクレはもういない
85: 2020/11/15(日) 14:41:27.74
レベル30になって装備集め出してふと思ったんだけどこれって何の為に強くしていくんですか。
87: 2020/11/15(日) 15:14:38.27
>>85
このゲームは公式はRPGと言ってるしゲームサイトはTPSと紹介してるが
本当のジャンルは「ルーターシューター」
ルーターシューターは二言で言うと、
「装備を掘るためにミッションやって、ミッションやるために装備を掘る」
「より強くなるためにより早く攻略し、より早く攻略するためにより強くなる」
これに装備の組み合わせによるシナジーを加えて、
クリアの達成感、殲滅の爽快感、レア入手の射幸感を得るゲーム
上のフレーズを聞いて、合わないならやらないほうがいい
ルーターシューターとしてもナーフや仕様変更による徒労感がある
このゲームは公式はRPGと言ってるしゲームサイトはTPSと紹介してるが
本当のジャンルは「ルーターシューター」
ルーターシューターは二言で言うと、
「装備を掘るためにミッションやって、ミッションやるために装備を掘る」
「より強くなるためにより早く攻略し、より早く攻略するためにより強くなる」
これに装備の組み合わせによるシナジーを加えて、
クリアの達成感、殲滅の爽快感、レア入手の射幸感を得るゲーム
上のフレーズを聞いて、合わないならやらないほうがいい
ルーターシューターとしてもナーフや仕様変更による徒労感がある
92: 2020/11/15(日) 17:02:28.15
>>86、>>87
ありがとう。87さんも詳しく書いてくれて。ハクスラこれが初めてだったんだけどなるほど
そういうことですか。おかげてすっきりしました。
ありがとう。87さんも詳しく書いてくれて。ハクスラこれが初めてだったんだけどなるほど
そういうことですか。おかげてすっきりしました。
86: 2020/11/15(日) 15:02:22.11
高難易度ミッション攻略するためだよ
他のハクスラでもそうだろ
他のハクスラでもそうだろ
88: 2020/11/15(日) 15:17:59.27
D1で高CMDで250程度のGSってどういう装備構成してるんだろ
銃器3種とも低スコアのやつ使ってるんかね
銃器3種とも低スコアのやつ使ってるんかね
89: 2020/11/15(日) 15:53:06.49
低電子でもクルヘ発動条件満たせる低レベ拳銃とか使ってんじゃない
91: 2020/11/15(日) 16:48:19.08
>>89
サイドアームだけじゃそこまで下がらなくない?
サイドアームだけじゃそこまで下がらなくない?
93: 2020/11/15(日) 17:53:10.39
>>91
lv22の青ハンドガン持てば他が293でも259になる
とにかくやってみそ
lv22の青ハンドガン持てば他が293でも259になる
とにかくやってみそ
90: 2020/11/15(日) 16:36:53.47
威力に左右されるタレントじゃないから低レベクルへ拳銃は便利よな
最近はブルータルとトキシックとクルへ付きのSVD拾ったからそっちで遊んでるけど
最近はブルータルとトキシックとクルへ付きのSVD拾ったからそっちで遊んでるけど
94: 2020/11/15(日) 19:05:52.18
ほんとだ
そういや259ってわりかし見かけるね
ここまで低レベルを使う必要はよくわからないけど納得はできた
サンキュー
そういや259ってわりかし見かけるね
ここまで低レベルを使う必要はよくわからないけど納得はできた
サンキュー
95: 2020/11/15(日) 20:42:38.55
リクレでハンドガンクルへでシグネガン回しとかよくやってたな
ということで2にクルへよこせ
ということで2にクルへよこせ
96: 2020/11/15(日) 20:46:17.02
Massive「なんでお前らが気持ちよくなるタレントを実装しなきゃいけないの?」
97: 2020/11/16(月) 11:16:16.44
1でストーレンシグナルとかマッチする?
100: 2020/11/16(月) 12:31:08.67
>>97
するにはする、少し待つことになるが。。ノーマルD3や盾セントリー、盾タクティシャンが跋扈するカオスをお楽しみください
するにはする、少し待つことになるが。。ノーマルD3や盾セントリー、盾タクティシャンが跋扈するカオスをお楽しみください
101: 2020/11/16(月) 12:52:08.62
>>100
た、楽しみです!
た、楽しみです!
102: 2020/11/16(月) 14:06:05.06
>>97
マッチするけど1人で3人守らないとクリアできん
マッチするけど1人で3人守らないとクリアできん
98: 2020/11/16(月) 11:45:52.22
いま2のストーリーやってるんですけどキーナーって幽遊白書の仙水みたいな感じですか?
99: 2020/11/16(月) 11:55:07.32
キーナーの人となりは1をやったほうがいい
2と1でキャラが違って見えるが、狂気が深まったものと自己補完している
2と1でキャラが違って見えるが、狂気が深まったものと自己補完している
103: 2020/11/16(月) 15:24:15.92
Divisionは所詮ルートシューターだからストーリーなんかどうでもいいと思いがちだが、1はよく練られた話でキャラもたってて面白いと思う
2は...うん、まあ
2は...うん、まあ
104: 2020/11/16(月) 15:51:54.31
D3-FNCで使うSMGってザ・ハウスやMP7が一番?
D3-FNC以外で使っているSMGはザ・ハウスとPP-19だから
他のSMGを気にしてなかった。
D3-FNC以外で使っているSMGはザ・ハウスとPP-19だから
他のSMGを気にしてなかった。
113: 2020/11/16(月) 20:49:53.25
>>104
基本的にハウスだけど、3番目のタレントを生かしたいならMP5
昔はバーストファイヤーMP5を連射ツールかマウスホイールで使うのが最強だったけど
ナーフされてハウスがベストになったね
基本的にハウスだけど、3番目のタレントを生かしたいならMP5
昔はバーストファイヤーMP5を連射ツールかマウスホイールで使うのが最強だったけど
ナーフされてハウスがベストになったね
117: 2020/11/16(月) 22:07:36.06
>>104
ダメージとRPM、装弾数を考えるとハウスだけど
射程が短いから中距離だとあまり当たらない(近距離使用のD3使には関係ないけど)。
MP7は連写スピードと三つ目のタレントも変更できる(あと射程がほんの少しだけ長い)。
AUGはRPMとやや少ない装弾数だけど射程と命中率、安定性が良いから
上記2種と比較して離れた敵にも案外当たったはず。
ちなみに射程にこだわるのは盾使う時でもあんまり動きたくないから。
ダメージとRPM、装弾数を考えるとハウスだけど
射程が短いから中距離だとあまり当たらない(近距離使用のD3使には関係ないけど)。
MP7は連写スピードと三つ目のタレントも変更できる(あと射程がほんの少しだけ長い)。
AUGはRPMとやや少ない装弾数だけど射程と命中率、安定性が良いから
上記2種と比較して離れた敵にも案外当たったはず。
ちなみに射程にこだわるのは盾使う時でもあんまり動きたくないから。
105: 2020/11/16(月) 15:56:39.19
AUG使ってるな
106: 2020/11/16(月) 15:59:05.77
真面目に考えるならx12スコ載るMP5STだけどD3の火力自体がゴミだから好きなの使えよ
ソロならPPでブルドーザーするのは楽しい
ソロならPPでブルドーザーするのは楽しい
108: 2020/11/16(月) 16:21:39.99
タイダルベイスンのマンハントをホーネットで使ってしまったしシェーファーのミッションはどこになるんだろう
やっぱり頭ぶち抜き宣言したホワイトオーク?
やっぱり頭ぶち抜き宣言したホワイトオーク?
110: 2020/11/16(月) 18:54:36.69
>>108
サミット100F・・・かな
サミット100F・・・かな
111: 2020/11/16(月) 19:18:03.79
>>110
俺も拠点続きだからアリーナじゃねと思ってるけど、マッシブならマジで
「サミット高層階に設定すれば…そのぶんだけ延命できる…?」
みたいなこと考えて実装しかねないから怖い
俺も拠点続きだからアリーナじゃねと思ってるけど、マッシブならマジで
「サミット高層階に設定すれば…そのぶんだけ延命できる…?」
みたいなこと考えて実装しかねないから怖い
112: 2020/11/16(月) 19:27:36.98
>>108
ルーズベルトとタイダルと拠点に来るなら動物園とかじゃね
ルーズベルトとタイダルと拠点に来るなら動物園とかじゃね
109: 2020/11/16(月) 16:26:55.39
今回も前回のように地雷トラップのチュートリアルをミッションに入れるとしたらマップが狭くて細長いアリーナ辺りかな
114: 2020/11/16(月) 21:32:38.25
意表をついてホワイトハウスでいいよ
115: 2020/11/16(月) 21:38:34.30
本当の黒幕はマニーでラウとマニーの最終決戦で終わってくれないかな
116: 2020/11/16(月) 21:51:31.41
そして誰もいなくなった
118: 2020/11/16(月) 23:51:04.27
PCで2の体験版やってみたけどDELTA3で落ちまくる
なにが原因なんだろ
なにが原因なんだろ
119: 2020/11/17(火) 00:53:28.56
>>118
色々あるけどとりあえずDirectX12をオフ
色々あるけどとりあえずDirectX12をオフ
132: 2020/11/17(火) 20:53:30.67
>>119
dx12 renderだよな
最初からオフだった
他になにかあれば教えて下さい
dx12 renderだよな
最初からオフだった
他になにかあれば教えて下さい
133: 2020/11/17(火) 21:30:08.13
>>132
アカウントユーザー名かインストール先に全角文字使ってない?
アカウントユーザー名かインストール先に全角文字使ってない?
134: 2020/11/17(火) 21:36:46.50
>>133
半角でした
起動はできるし運が良ければ20分くらいはプレイできるけど
早いと3分くらいでエラー吐く
半角でした
起動はできるし運が良ければ20分くらいはプレイできるけど
早いと3分くらいでエラー吐く
120: 2020/11/17(火) 06:33:30.29
ローグエージェント多すぎィ!
121: 2020/11/17(火) 08:51:16.97
D1なんだけど、AUGにつける拡張マガジンって
クリティカル率とクリティカルダメージ付いているのにした方が良い?
それとも、クリティカル率orクリティカルダメージに連射速度が
付いてるのにした方が良い?
クリティカル率とクリティカルダメージ付いているのにした方が良い?
それとも、クリティカル率orクリティカルダメージに連射速度が
付いてるのにした方が良い?
124: 2020/11/17(火) 14:32:24.66
へー 劉はリュウ読みしか知らなかったわ
>>121
ビルドの内容とクリ率をどれくらい盛れてるかで助言内容が変わるかも
パルスを頻繁に使って、その効果でクリ率が天井つくようならクリダメのほうで良いんじゃないかな
>>121
ビルドの内容とクリ率をどれくらい盛れてるかで助言内容が変わるかも
パルスを頻繁に使って、その効果でクリ率が天井つくようならクリダメのほうで良いんじゃないかな
126: 2020/11/17(火) 20:22:25.38
>>124 >>125
ありがとう。
D3で使う用のSMG(AUG)なんだけど、クリティカル率見たら33.5%だった。
ちなみに連射速度つけないとRPMが750から725へ下がる。
ありがとう。
D3で使う用のSMG(AUG)なんだけど、クリティカル率見たら33.5%だった。
ちなみに連射速度つけないとRPMが750から725へ下がる。
125: 2020/11/17(火) 19:42:12.66
>>121
連射速度とどっちかが良き
武器のクリ率が20%以上ならダメ、以下なら率を持った方がdpm高かったような気がする
smgならダメ ARなら率を盛っときゃ良いよ
連射速度とどっちかが良き
武器のクリ率が20%以上ならダメ、以下なら率を持った方がdpm高かったような気がする
smgならダメ ARなら率を盛っときゃ良いよ
122: 2020/11/17(火) 12:12:59.23
関係ないけどwatchdogs legionにもラウ出てきたな。日本人だと田中みたいなもんなんかな
123: 2020/11/17(火) 12:21:19.79
漢字では劉、広東語でラウと読むんだったかな確か
127: 2020/11/17(火) 20:30:56.81
Division1です。
DZでD3装備の練習してたらローグにワンパンでやられました。
一発でHP250万の盾が破壊&ダウンできるセット装備ってありますか?
マークスマンライフルを使っていたのでセントリーコール、デッドアイ、
ハンターズクリードのどれかだと思うんですけど
DZでD3装備の練習してたらローグにワンパンでやられました。
一発でHP250万の盾が破壊&ダウンできるセット装備ってありますか?
マークスマンライフルを使っていたのでセントリーコール、デッドアイ、
ハンターズクリードのどれかだと思うんですけど
128: 2020/11/17(火) 20:34:27.10
武器MODに付くサブ特性なんてショボいからあんまり気にしなくていいよ
連速はRPMからその銃が元々毎秒何発撃ってるかとMODで何発になるかを計算すれば
「こんなもんか」って思える程度の差しかない
クリ率をどこまで求めるかは個人差があって
あんな漠然とした質問で具体的にアドバイスする方が変と言えるレベル
気分の問題だから好きにすればいい、拘るならとことん拘れ
連速はRPMからその銃が元々毎秒何発撃ってるかとMODで何発になるかを計算すれば
「こんなもんか」って思える程度の差しかない
クリ率をどこまで求めるかは個人差があって
あんな漠然とした質問で具体的にアドバイスする方が変と言えるレベル
気分の問題だから好きにすればいい、拘るならとことん拘れ
129: 2020/11/17(火) 20:40:17.34
アドバイスする方が変だなんて、そんな言い方ないだろ…
130: 2020/11/17(火) 20:41:23.79
アドバイスじゃなくて押し付けって意味な
131: 2020/11/17(火) 20:47:11.18
別に終わったゲームだから適当でいいでしょ
135: 2020/11/17(火) 21:53:28.29
とりあえずショップのロックンロールは買っとこかね
136: 2020/11/17(火) 22:56:52.25
クローズアウト売ってくれへんかなぁ
137: 2020/11/17(火) 23:35:34.34
ミッションやマンハントやってて思ったがゴミみたいな
我の強い仲間しかいなくてシェーファーおじさん可哀想
胃に穴あいてそう
我の強い仲間しかいなくてシェーファーおじさん可哀想
胃に穴あいてそう
138: 2020/11/17(火) 23:40:46.72
マンハントアクティビティ半分にしてもいいだろこれ
マジでめんどくさい
マジでめんどくさい
139: 2020/11/18(水) 00:30:04.33
>>138
途中からめんどくさくなってグローバルノーマルで流したよ
途中からめんどくさくなってグローバルノーマルで流したよ
142: 2020/11/18(水) 02:13:22.70
>>140
え、マジでそんなにやらなきゃだめなの?!
え、マジでそんなにやらなきゃだめなの?!
141: 2020/11/18(水) 02:04:45.68
マンハント終わらせようとやってるけどかく付きやべー
143: 2020/11/18(水) 02:31:06.25
まぁ次のマンハントシーズンのランク上げたらあっさり再登場するのだが
144: 2020/11/18(水) 17:34:31.56
ソロでストーリーをクリアできるまでdivision2の難易度下がった?
145: 2020/11/18(水) 17:37:44.77
そもそも出来ない筈が無いんだが
146: 2020/11/18(水) 17:37:47.17
2はじめたけど1から大幅に変わってるのね
ダットサイト欲しくてポイント振り分けたけどダットサイトっぽい照準にならないからポイント付ける意味なかったわ
ダットサイト欲しくてポイント振り分けたけどダットサイトっぽい照準にならないからポイント付ける意味なかったわ
147: 2020/11/18(水) 17:38:01.37
出来なかった時代が無いでしょ
148: 2020/11/18(水) 17:43:37.50
難易度ストーリーでもソロでクリアできないようなら根本的に向いてないのでは
149: 2020/11/18(水) 17:54:11.85
>>148
division2のソロでストーリーをクリアするのは
division1よりも難しいと聞きまして…
division2のソロでストーリーをクリアするのは
division1よりも難しいと聞きまして…
152: 2020/11/18(水) 18:11:07.84
>>149
難しいは難しいでも面倒くさいの意だと思う
難しいは難しいでも面倒くさいの意だと思う
183: 2020/11/19(木) 09:29:01.06
>>152~155
ありがとうございます。
セット装備がまともに持っていなかった頃はとにかく今あるのよりも
銃器とスタミナ、電子が上がる装備(2セットすら無しの黄色と緑混合装備)で
レキシントンチャレンジを何度か時間をかけてクリアしたことはあります。
今はクラシファイド装備もほぼ全種類揃っていますが、
ソロでレキチャレをするときはノーマッド+タクティシャンの
混合装備で挑んでいます。
ありがとうございます。
セット装備がまともに持っていなかった頃はとにかく今あるのよりも
銃器とスタミナ、電子が上がる装備(2セットすら無しの黄色と緑混合装備)で
レキシントンチャレンジを何度か時間をかけてクリアしたことはあります。
今はクラシファイド装備もほぼ全種類揃っていますが、
ソロでレキチャレをするときはノーマッド+タクティシャンの
混合装備で挑んでいます。
154: 2020/11/18(水) 18:12:13.34
>>149
個人的にはそんな事はないと思う
WoNYのミッションは若干面倒だけど
個人的にはそんな事はないと思う
WoNYのミッションは若干面倒だけど
155: 2020/11/18(水) 18:14:15.79
>>149
Div1のレキチャレを火力上がるクラシじゃなく、黄色エキゾとかファイナルメジャー6とかで
ソロでクリアできるならDiv2のストーリーは難しくない
Div1のレキチャレを火力上がるクラシじゃなく、黄色エキゾとかファイナルメジャー6とかで
ソロでクリアできるならDiv2のストーリーは難しくない
150: 2020/11/18(水) 17:58:09.96
マンハントのハンター倒せねえ
PTだとやれるんかな?
PTだとやれるんかな?
151: 2020/11/18(水) 18:06:59.87
ヒロイックブラックタスク動物園やっぱめんどくさい
153: 2020/11/18(水) 18:11:13.99
倒せたわw
デシートってマスク落とした
デシートってマスク落とした
156: 2020/11/18(水) 18:18:13.19
あのハンターマルチだと人数増える?
158: 2020/11/18(水) 18:20:44.12
>>156
マンハントのハンターなら増えないよ
マンハントのハンターなら増えないよ
159: 2020/11/18(水) 18:25:19.65
>>158
サンクス
ソロだと難しいってだけか
サンクス
ソロだと難しいってだけか
157: 2020/11/18(水) 18:19:36.86
通常クリア→BT侵略もう1周→WCageageageageage
これがDivision2
これがDivision2
160: 2020/11/18(水) 18:25:20.92
シェーファーマンハント物足りなさ過ぎたけどおかげでリッジウェイ胴のプロジェクト終わったからまあいいか…
161: 2020/11/18(水) 18:56:51.26
2も終盤だけど、1のサバイバルみたいな長く遊べる追加コンテンツはとうとう来ないか...
163: 2020/11/18(水) 19:03:33.91
>>161
毎日100階登頂修行をどうぞ
毎日100階登頂修行をどうぞ
162: 2020/11/18(水) 19:03:04.74
エージェント!!!トーレスがケンリーサミット大学へ運んでくれるぞ!!!予定を空けておいて!!!
164: 2020/11/18(水) 19:08:05.45
よくやった、実にすばらしい。このリバティーをやろう
165: 2020/11/18(水) 19:24:43.06
ケンリーといいクラシファイド任務といいパズル要素をゴリ押した馬鹿は今すぐクビにしたほうがいい
167: 2020/11/18(水) 19:45:39.69
ケンリーナイトメアはレジスタンス方式の常設にしてくれマジで
後もうセット装備はこのまま6セットボーナスのクラシファイド化で良いからとにかくエサをくれ
後もうセット装備はこのまま6セットボーナスのクラシファイド化で良いからとにかくエサをくれ
168: 2020/11/18(水) 19:49:30.94
パルクールゲーとパズルは元々切っても切れない関係だった
Division1の技術棟の電波回復と、医療棟の汚染エリア
賛否両論あったが俺は個人的には好きだった
好きな奴だけがやればいいと、Division2で汚染エリアとクラシファイド任務に左遷されて
やりたくない奴はやらなければいいというコンセプトは良いと思ったんだが
ケンリー大学にダイヤモッドバック抱き合わせたのはアホだろと思った
Division1の技術棟の電波回復と、医療棟の汚染エリア
賛否両論あったが俺は個人的には好きだった
好きな奴だけがやればいいと、Division2で汚染エリアとクラシファイド任務に左遷されて
やりたくない奴はやらなければいいというコンセプトは良いと思ったんだが
ケンリー大学にダイヤモッドバック抱き合わせたのはアホだろと思った
169: 2020/11/18(水) 20:13:24.98
1の汚染はセンサーの位置わからん
あれのおかげで2キャラ目作らなかったくらい嫌い
あれのおかげで2キャラ目作らなかったくらい嫌い
170: 2020/11/18(水) 20:17:56.13
1の汚染は敢えてウィルスフィルターレベル上げないで挑むと楽しかった
171: 2020/11/18(水) 21:44:25.73
マッシヴの開発の誰かがff14好きだからギミック入れたというのを風の噂で聞いたことがあるが
だとしてもff14エアプすぎて笑えないな
だとしてもff14エアプすぎて笑えないな
173: 2020/11/18(水) 23:01:38.14
シグニチャスキルが完全にそれだったんだけどな
シグニチャウェポンとかいう特定の敵にだけメタ張るためのゴミ
シグニチャウェポンとかいう特定の敵にだけメタ張るためのゴミ
174: 2020/11/18(水) 23:45:44.53
マニングもコニーアイランドもマッチングしないなぁマンハントなのに
175: 2020/11/19(木) 01:03:53.96
シグネチャウェポンはとりあえず最大所持弾数戻せ
176: 2020/11/19(木) 01:34:05.19
背中にミニガンつけておくと弾薬箱あける手間が省けるとか
そのぐらいの認識になってる
そのぐらいの認識になってる
177: 2020/11/19(木) 02:30:38.61
1の装備やシステムで2の物語やらせて、リクレやりたいんよ
179: 2020/11/19(木) 04:01:43.35
>>177
マッシヴ「わかりましたスペシャリゼーションにリクレーマー追加します」
↓
新スペシャリゼーション「リクレーマー」
エナジーバー、缶詰食料、水、ソーダが無限に飲める
焼夷弾、徹甲弾、貫通弾が無限に使える(強すぎるのでバグで使えない)
サポステは使えない
Division1.3リクレーマーじゃねーか!
マッシヴ「わかりましたスペシャリゼーションにリクレーマー追加します」
↓
新スペシャリゼーション「リクレーマー」
エナジーバー、缶詰食料、水、ソーダが無限に飲める
焼夷弾、徹甲弾、貫通弾が無限に使える(強すぎるのでバグで使えない)
サポステは使えない
Division1.3リクレーマーじゃねーか!
190: 2020/11/19(木) 13:25:46.00
>>177
マジでこれだよな
マジでこれだよな
178: 2020/11/19(木) 03:06:05.93
どーせネームドには効かないんだからミニガンは1000発ノンストップで撃てるくらいやってもいいわ
180: 2020/11/19(木) 08:59:42.30
2でセーフエリアにFTした直後くらいに近くにローグエージェントがいますってISACが言うことあるんですけど
何のイベントですか?
何のイベントですか?
182: 2020/11/19(木) 09:21:11.19
>>180
パルス炊くとローグエージェントがその辺りで待機してるのが見える
パルス炊くとローグエージェントがその辺りで待機してるのが見える
185: 2020/11/19(木) 10:56:49.74
>>181
>>182
ありがとうございました
そんなコンテンツがあったんですね
>>182
ありがとうございました
そんなコンテンツがあったんですね
181: 2020/11/19(木) 09:21:07.47
ローグエージェントはミッション中やCPだけじゃなく稀にフィールドにも現れる
セーフエリアの近くに現れる時もあるんで、パルススキャンかければ位置把握は可能
プレイヤーと同様に敵勢力とは敵対関係にあるので敵勢力と戦闘中の時もある
余談だがハンターも稀に懸賞金の最中に乱入してきたりフィールドに現れる
戦闘中でもないのに画面がEMPの影響を受けた時のように荒れてる時は近くに居るサイン
セーフエリアの近くに現れる時もあるんで、パルススキャンかければ位置把握は可能
プレイヤーと同様に敵勢力とは敵対関係にあるので敵勢力と戦闘中の時もある
余談だがハンターも稀に懸賞金の最中に乱入してきたりフィールドに現れる
戦闘中でもないのに画面がEMPの影響を受けた時のように荒れてる時は近くに居るサイン
184: 2020/11/19(木) 09:36:02.54
Division1です。
DZで一瞬よりもちょっと長い時間、パルスを使ったみたいに
壁の向こう側にいる(非ローグの)エージェントが表示されたんだけど。
何かのバグか、自分が知らない仕様でしょうか?
DZで一瞬よりもちょっと長い時間、パルスを使ったみたいに
壁の向こう側にいる(非ローグの)エージェントが表示されたんだけど。
何かのバグか、自分が知らない仕様でしょうか?
186: 2020/11/19(木) 10:57:50.20
NYで懸賞金やってる時にクリーナーズに焼かれてるハンター見て悲しい気分になったわ
187: 2020/11/19(木) 11:10:16.93
結局あのハンターさん達の正体なんなんだろね
188: 2020/11/19(木) 11:25:05.32
SHDに採用を取り消されてエージェントを逆恨みするようになった人々がハンターです
嘘です
嘘です
189: 2020/11/19(木) 12:33:38.61
1よりソロでクリアしやすくなったよな
191: 2020/11/19(木) 19:00:31.62
そろそろ野良でノーマルレイドクリアできるようになってもいい気がするんだ。Div1のグローバルイベントでクラシファイド装備の入手が簡単になったように。
レイドでミッションの誘導出るようになるフラグアイテム作って、それをいくつかのミッションに配置して、野良ノーマルレイドマッチング作ればいい。
毎週フラグアイテムリセット、ドロップ率少し下げるくらいにすればバランス取れるだろうし。
買い切り型ゲームなのに野良プレイヤーがほぼクリアできないコンテンツを作るのはどうかと思う
本当にプレイヤーが楽しむことを第一に考えてるゲームメーカーならそんなことしないぞ🎴
レイドでミッションの誘導出るようになるフラグアイテム作って、それをいくつかのミッションに配置して、野良ノーマルレイドマッチング作ればいい。
毎週フラグアイテムリセット、ドロップ率少し下げるくらいにすればバランス取れるだろうし。
買い切り型ゲームなのに野良プレイヤーがほぼクリアできないコンテンツを作るのはどうかと思う
本当にプレイヤーが楽しむことを第一に考えてるゲームメーカーならそんなことしないぞ🎴
201: 2020/11/19(木) 22:23:54.70
>>191
マッシヴにとっては野良で無言レイドするのもDiscordで多言語圏がプレイするのも一緒だと思ってる
公式Discordで「No mic DH」と一言書いて、レイド部屋に入ってりゃ勝手にわらわら集まるぞ
マッシヴが無能なのは間違いないが、金勘定だけはプロ
採算の取れないゲームで採算の取れない機能を実装なんて絶対しないから諦めろ
マッシヴにとっては野良で無言レイドするのもDiscordで多言語圏がプレイするのも一緒だと思ってる
公式Discordで「No mic DH」と一言書いて、レイド部屋に入ってりゃ勝手にわらわら集まるぞ
マッシヴが無能なのは間違いないが、金勘定だけはプロ
採算の取れないゲームで採算の取れない機能を実装なんて絶対しないから諦めろ
192: 2020/11/19(木) 19:06:46.48
本当にプレイヤーが楽しむことを第一に考えてるゲームだったらアーマー張り直しとかいう1の劣化版システム入れないしシグネチャスキルを取り除いたりしない
193: 2020/11/19(木) 19:24:03.48
そもそもGear0.2とかいう致命的な欠陥を抱えてるからな
このGear0.02が正式版になるのはいつ頃なんですか?
このGear0.02が正式版になるのはいつ頃なんですか?
195: 2020/11/19(木) 19:32:14.84
シーズン3から始めたプレイヤーだけど迫撃砲エリアはマジで頭おかしいと思う
196: 2020/11/19(木) 19:46:30.77
よろけて動けない間にまた迫撃きてよろけ
ストレスマッハ
ストレスマッハ
197: 2020/11/19(木) 20:08:25.38
レイドみたいなのを入れるなら、ほんと1にあったスポット機能が必要だった
あれ長押しでカウントダウン出来るし
あれ長押しでカウントダウン出来るし
198: 2020/11/19(木) 20:47:37.64
「なんで前作できたことが今作できないんだよ!」については俺も開発者なんで工数とかリソース事情とか運用に割ける人数みたいな問題が原因ならまぁわかる
200: 2020/11/19(木) 22:09:26.28
>>198
マッシブが上から下まで無能なのが問題
マッシブが上から下まで無能なのが問題
199: 2020/11/19(木) 21:45:53.94
クラシファイドとか導入した改善パッチ開発したのマッシブじゃないんでしょ?
マッシブにゲーム開発のノウハウがないからこんな惨状なんだろう
マッシブにゲーム開発のノウハウがないからこんな惨状なんだろう
202: 2020/11/19(木) 22:56:48.73
金勘定も無能じゃね?
D1は課金スキンがかなり繁盛したもののD2は課金が全く振るわず去年のUBI決算じゃリコンに次ぐお荷物扱いだった
今年もマンハントのズンパスが売れてるようには思えんがどうだろうね
D1は課金スキンがかなり繁盛したもののD2は課金が全く振るわず去年のUBI決算じゃリコンに次ぐお荷物扱いだった
今年もマンハントのズンパスが売れてるようには思えんがどうだろうね
203: 2020/11/19(木) 23:12:08.50
>>202
確かに昨年の10月には期待収益には至らないとあったけど、
その後回復したって報告は読んでないのかい?
確かに昨年の10月には期待収益には至らないとあったけど、
その後回復したって報告は読んでないのかい?
210: 2020/11/20(金) 07:54:24.81
>>203
これか
https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/05/15/99074.amp.html
今年5月時点での話だからWoNYが売れたんで収益改善しましたってとこだな
これか
https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2020/05/15/99074.amp.html
今年5月時点での話だからWoNYが売れたんで収益改善しましたってとこだな
204: 2020/11/19(木) 23:20:32.74
回復する要素なんてあったっけ...ずっと低空飛行の印象だが
205: 2020/11/19(木) 23:46:55.64
願望だろ
それか建前上は回復したと見せたいとか
それか建前上は回復したと見せたいとか
206: 2020/11/19(木) 23:50:22.78
会社の調子が良くなったところで全部のコンテンツにテコ入れが入るかって言うとなw
207: 2020/11/20(金) 00:48:32.76
アサクリヴァルハラで問題でまたダメージ受けてるしな
UBIJしっかりしろよ
UBIJしっかりしろよ
208: 2020/11/20(金) 03:36:46.17
関係ないけどdestiny2って再来年くらいまで大型アプデ続ける予定なんだな
ディビジョンもwonyみたいな拡張を出し続ける予定だったのかもしれんけどこの調子じゃ無理そうだな
ディビジョンもwonyみたいな拡張を出し続ける予定だったのかもしれんけどこの調子じゃ無理そうだな
209: 2020/11/20(金) 07:05:30.94
アサクリ問題ってなんだっけ 規制だったか未完成品発射だったか
212: 2020/11/20(金) 10:07:10.30
>>209
流血表現を無規制でCERO通過したのに売るとき規制した
流血表現を無規制でCERO通過したのに売るとき規制した
211: 2020/11/20(金) 08:07:20.76
一時期に比べればましだけど最近、D1のラグがまた酷くなってきた気がする。
まだ、D2やってないけどD2のラグはどんな状況?
まだ、D2やってないけどD2のラグはどんな状況?
213: 2020/11/20(金) 10:41:12.16
宣伝とTwitterやってる広報なども北米版でプレイして宣伝
事前に流血規制のアナウンスなし
発売後アジアだけ流血規制が発覚しアジアで騒ぎに
CERO通す為にCEROに相談してやったんですーと公式で言い訳(日本では関係機関とぼかす)
CEROが「は?協議なんてしてないけど?そもそも流血規制ありで審査通してるし」とブチ切れコメント
UBIJ「あ、あの…社会の問題でした…」とCEROにスライディング土下座
事前に流血規制のアナウンスなし
発売後アジアだけ流血規制が発覚しアジアで騒ぎに
CERO通す為にCEROに相談してやったんですーと公式で言い訳(日本では関係機関とぼかす)
CEROが「は?協議なんてしてないけど?そもそも流血規制ありで審査通してるし」とブチ切れコメント
UBIJ「あ、あの…社会の問題でした…」とCEROにスライディング土下座
214: 2020/11/20(金) 10:42:03.15
☓社会→○社内
215: 2020/11/20(金) 10:44:03.40
流血見たくて騒いでるって外野から見たら野蛮人だぞ
子供もやるゲームだし、斬られたら花束が溢れるようにしたらいいのでは
子供もやるゲームだし、斬られたら花束が溢れるようにしたらいいのでは
218: 2020/11/20(金) 10:54:21.97
>>215
流血表現に対する好みは横に置いておいて
1番の問題はUBIJが最初から最後まで嘘をつき続けていること
2のアルティメット版の倉庫の件といいUBI自体の社内風土が嘘ついても売れればいいって感じなのかね
流血表現に対する好みは横に置いておいて
1番の問題はUBIJが最初から最後まで嘘をつき続けていること
2のアルティメット版の倉庫の件といいUBI自体の社内風土が嘘ついても売れればいいって感じなのかね
220: 2020/11/20(金) 11:00:47.28
>>215
ヴァルハラCEROZなんですけど
ヴァルハラCEROZなんですけど
216: 2020/11/20(金) 10:46:21.92
ごめん後半色々間違えた
CEROは流血ありで審査を通したのに名指しで今回の規制の犯人にされた
CEROはこれに対して公式に反論しUBIJ側が反論に慌てて「社内の問題でした調査します」と謝罪
CEROは流血ありで審査を通したのに名指しで今回の規制の犯人にされた
CEROはこれに対して公式に反論しUBIJ側が反論に慌てて「社内の問題でした調査します」と謝罪
217: 2020/11/20(金) 10:51:14.38
とりあえず詫びとしてホワイトハウスとかで装備替えると表示がバグるの直したり
射撃場で武器替えられるように戻してくれないかな
射撃場で武器替えられるように戻してくれないかな
219: 2020/11/20(金) 10:58:34.42
信頼なんて元々このスレ見てる人してないんじゃないかな…
221: 2020/11/20(金) 11:05:54.27
レギオンのPCのアルティメット版が日本だけ販売されなかったり何かここのところ変だよな
レギオンも「デジタルコンテンツの販売ガイドラインがー」って言ってたらしいけどガイドラインがどこで見られるかは教えないらしいし
この理屈だとディビジョン3が出ても日本だけは割り高な単品買いになるってこと
レギオンも「デジタルコンテンツの販売ガイドラインがー」って言ってたらしいけどガイドラインがどこで見られるかは教えないらしいし
この理屈だとディビジョン3が出ても日本だけは割り高な単品買いになるってこと
222: 2020/11/20(金) 11:08:00.74
>>221
またアルティメット詐欺(笑)が発生しないから良いかもしれん
自分はもし3出てもアルティメット版は買わないけど
またアルティメット詐欺(笑)が発生しないから良いかもしれん
自分はもし3出てもアルティメット版は買わないけど
224: 2020/11/20(金) 11:29:57.88
>>222
アルティメットなんか二度と買わん GEも買わん
スタンダードでしかもセール待ちでいいわ
アルティメットなんか二度と買わん GEも買わん
スタンダードでしかもセール待ちでいいわ
223: 2020/11/20(金) 11:27:15.72
シーズン4までやってはいやりましたって終わりそう
D1で相当儲けたんだろうけどなあ
D1で相当儲けたんだろうけどなあ
227: 2020/11/20(金) 12:28:33.64
>>223
マッシヴも忘れてそうな奴とフェイラウ以外のBTSUは
ローグ専用通販DC支店長シェーファー君のお供の無名肩パッド軍団として雑に殉職したしな
フェイラウと愉快なハンター御一行を1のキーナー君みたいに取り逃してディビジョン2未完で終わりそう
マッシヴも忘れてそうな奴とフェイラウ以外のBTSUは
ローグ専用通販DC支店長シェーファー君のお供の無名肩パッド軍団として雑に殉職したしな
フェイラウと愉快なハンター御一行を1のキーナー君みたいに取り逃してディビジョン2未完で終わりそう
225: 2020/11/20(金) 11:42:01.21
最初は騙して売上上げても普通そうなるよな
セクハラとかアルティメット詐欺とかゲームは良いけどUBI自体はちょっとね
セクハラとかアルティメット詐欺とかゲームは良いけどUBI自体はちょっとね
226: 2020/11/20(金) 12:14:06.75
>>225
確かDivision2って2018年上半期でもっとも売れたゲームみたいな賞か評価を受けてた
当時そのニュースは衝撃的で、1でコケてこの会社のゲーム二度と買うか!みたいな風潮になっても
ある程度立て直して続編のプロモーションさえ良ければ1万円近い金出して続編を買うという前例を作ってしまった
確かDivision2って2018年上半期でもっとも売れたゲームみたいな賞か評価を受けてた
当時そのニュースは衝撃的で、1でコケてこの会社のゲーム二度と買うか!みたいな風潮になっても
ある程度立て直して続編のプロモーションさえ良ければ1万円近い金出して続編を買うという前例を作ってしまった
257: 2020/11/20(金) 23:24:31.64
まだこのゲーム生きてんの
>>226
D1で二度と買うかヴォケってなったけど
D2はワンコインだったから買ったわ
んで買った直後からカチャカチャグリッチでバランス崩壊してゲームにならなくてしょーもないから俺もスイートドリームカチャカチャしてたらBANされてまた二度と買うかヴォケってなったわ
>>226
D1で二度と買うかヴォケってなったけど
D2はワンコインだったから買ったわ
んで買った直後からカチャカチャグリッチでバランス崩壊してゲームにならなくてしょーもないから俺もスイートドリームカチャカチャしてたらBANされてまた二度と買うかヴォケってなったわ
228: 2020/11/20(金) 13:36:33.85
今作のスキンだっせえんだよなぁ
何で夏設定にしちゃったんだろ
何で夏設定にしちゃったんだろ
229: 2020/11/20(金) 13:44:23.05
スキルの見た目が変わってるのって未だに見た事無いわ
232: 2020/11/20(金) 14:03:13.32
>>229
FXスロット用のスキルMODは予約でついてきたもの以外にゲーム中で見かけたことがない
FXスロット用のスキルMODは予約でついてきたもの以外にゲーム中で見かけたことがない
230: 2020/11/20(金) 13:44:26.99
派手シャツハーパンとかマジでいらんよな
231: 2020/11/20(金) 13:51:43.19
既存のアパレルとかスキンは全部テキスタイルで購入させてくれ
233: 2020/11/20(金) 14:10:01.73
好きなゲーム作ってるとこがモラル的にボロボロってなんだかな...著名な芸術家は大体ラリってる様なもんか
234: 2020/11/20(金) 15:02:17.54
実際に2は売れはしただろ
今こんなザマになるとは誰も予想しなかったから期待して買った人が多かったんだろう、俺もそのクチだ
今こんなザマになるとは誰も予想しなかったから期待して買った人が多かったんだろう、俺もそのクチだ
255: 2020/11/20(金) 21:05:21.75
>>234,249
やっぱそうなんだ
じゃあ3の舞台は立川とか岩国辺りでもいいかもねw
やっぱそうなんだ
じゃあ3の舞台は立川とか岩国辺りでもいいかもねw
235: 2020/11/20(金) 15:17:54.83
Division3はゾンビと戦うエージェントの物語?
236: 2020/11/20(金) 15:31:12.59
無名のJTFになってエージェントのカバーを邪魔したり撃ってる最中目の前をウロチョロする物語、負けるとショッピングカートに乗せられたり吊るされたりバラエティ豊かな最後を楽しめる
237: 2020/11/20(金) 15:38:13.37
3はウイルス蔓延直前から直後まででしょ
ドルインフルはコロナとそっくりの状況で蔓延していったから話のサンプルは大量に揃ってる
ドルインフルはコロナとそっくりの状況で蔓延していったから話のサンプルは大量に揃ってる
238: 2020/11/20(金) 15:51:18.01
Division3はSHDテックの技術者となって
100個位に分裂するシーカーマインや巨大なモバイルカバーなどを開発運用する
バランス度外視で爽快感重視のPvE CO-OPゲームにして欲しい
元々無政府状態になった銃社会を、未来ガジェットで切り抜けてく爽快感を売りにしてたのに
今や敵のリモコンや自爆ドローン、ウォーハウンドやマローダークアッドコプター、レイザーバックに
辟易しながらチクチク戦うゲームじゃん
100個位に分裂するシーカーマインや巨大なモバイルカバーなどを開発運用する
バランス度外視で爽快感重視のPvE CO-OPゲームにして欲しい
元々無政府状態になった銃社会を、未来ガジェットで切り抜けてく爽快感を売りにしてたのに
今や敵のリモコンや自爆ドローン、ウォーハウンドやマローダークアッドコプター、レイザーバックに
辟易しながらチクチク戦うゲームじゃん
239: 2020/11/20(金) 16:04:19.46
社会崩壊してるから技術発展の余裕はないぞ
241: 2020/11/20(金) 16:18:09.75
前作の頃から
普通の兵隊なら対戦車砲とか使う敵装甲兵器を
弱点に銃弾を数千発撃ち込むかゾンビ回復戦法で爆弾設置してどうにかしようとする変人集団のイメージしかない
ご自慢のスキルは爆発系だろうとダメージ0!
普通の兵隊なら対戦車砲とか使う敵装甲兵器を
弱点に銃弾を数千発撃ち込むかゾンビ回復戦法で爆弾設置してどうにかしようとする変人集団のイメージしかない
ご自慢のスキルは爆発系だろうとダメージ0!
242: 2020/11/20(金) 16:19:14.41
無限にタレット出せる時点で普通の軍隊より遥かに強い
243: 2020/11/20(金) 17:14:49.26
てか今更だけどアメリカ以外もドルインフルで壊滅してるの?
249: 2020/11/20(金) 18:42:11.25
>>243
ほぼしてる
ソースはDivision1、ウェストサイドピアの隠しサイドクエスト「シークレットミッション」のクリア音声
Division2のどこかの携帯電話
特にDivision1のシークレットミッションはミッションそのものが
アナグラム、モールス信号変換、エリアをくまなく探して特定の印を見つける、
少なくとも2人のボイチャエージェントフレンドが必要、・・・というマジキチ仕様
Division1プレーヤーの多くがクリアしてないと思う
ほぼしてる
ソースはDivision1、ウェストサイドピアの隠しサイドクエスト「シークレットミッション」のクリア音声
Division2のどこかの携帯電話
特にDivision1のシークレットミッションはミッションそのものが
アナグラム、モールス信号変換、エリアをくまなく探して特定の印を見つける、
少なくとも2人のボイチャエージェントフレンドが必要、・・・というマジキチ仕様
Division1プレーヤーの多くがクリアしてないと思う
251: 2020/11/20(金) 20:15:25.12
>>249
それ地図の腕章貰えるやつじゃなかったっけ
それ地図の腕章貰えるやつじゃなかったっけ
252: 2020/11/20(金) 20:17:14.11
>>249
1のやつ懐かしい
レジスタンスでマッチした中国人と2時間かけて解除したわ
1のやつ懐かしい
レジスタンスでマッチした中国人と2時間かけて解除したわ
246: 2020/11/20(金) 18:20:58.26
3とかコロナのせいで出なそう
もうドルインフルカラメルの辞めよう
もうドルインフルカラメルの辞めよう
247: 2020/11/20(金) 18:27:02.23
DC-62とエクリプスのことを思い出してやってください
248: 2020/11/20(金) 18:27:15.56
なにその甘そうでうまそうなの
250: 2020/11/20(金) 19:51:40.51
ずっとUBIはマッシブにちゃんとユーザーの声を聞くようにいってくれと思ってたけど
今回のヴァルハラ騒動見てるとUBIの口出しでマッシブがバカムーブかましてるんじゃないかと思いはじめた
今回のヴァルハラ騒動見てるとUBIの口出しでマッシブがバカムーブかましてるんじゃないかと思いはじめた
256: 2020/11/20(金) 21:11:35.78
>>250
バカがバカの監督してるんだ
おかしくならないわけないよな
バカがバカの監督してるんだ
おかしくならないわけないよな
253: 2020/11/20(金) 20:20:18.54
21の爽快感を感じるスキルやミッションを全て排除したのが2
ここに壁作ったら隠れられるから排除みたいな感じで一つ一つ丁寧に排除したんだろうな
ここに壁作ったら隠れられるから排除みたいな感じで一つ一つ丁寧に排除したんだろうな
254: 2020/11/20(金) 21:04:29.78
6セット実装してくれ
258: 2020/11/20(金) 23:30:07.29
2でBANされたのは自業自得じゃねぇかよ
259: 2020/11/21(土) 01:37:35.83
5月頭から始めてようやく4キャラ分の
プレダトディストラフェロ&ディタミと
コンタレディタミのLVOA計12個揃ったー長かった
12本目のプレダトディストラ付きアレハン出たら卒業かな
プレダトディストラフェロ&ディタミと
コンタレディタミのLVOA計12個揃ったー長かった
12本目のプレダトディストラ付きアレハン出たら卒業かな
261: 2020/11/21(土) 10:28:44.39
>>259
同じぐらいの次期から始めたけど、自分の場合は
良いタレント付武器が中々揃わない感じ。
エキゾやクラシはネームド倒して3~4連続で落ちるのに…
D1の話だと思うけどD2だったらすまん
同じぐらいの次期から始めたけど、自分の場合は
良いタレント付武器が中々揃わない感じ。
エキゾやクラシはネームド倒して3~4連続で落ちるのに…
D1の話だと思うけどD2だったらすまん
263: 2020/11/21(土) 14:00:23.76
>>261
店売り40万ベーシックキャッシュおすすめ
黄色いアイテムの抽選試行回数増やせるから
ベーシックキャッシュからも上記のタレントLVOAも出るよ
店売り40万ベーシックキャッシュおすすめ
黄色いアイテムの抽選試行回数増やせるから
ベーシックキャッシュからも上記のタレントLVOAも出るよ
264: 2020/11/21(土) 14:55:29.03
>>261
Division1現役世代は、ミッション1000周して目当てのアイテムが1つ出るか否か
400個作クラフトして満足の行くアイテムが1個出るか否かの世界で
2年店を回って永久保存的なアイテムがポンと店に並ぶ
タレントと特性さえ揃っていれば最適化ステーションで全てが終わる
本当に掘るのがアホらしいと皆思いながら周回してたな
Division1現役世代は、ミッション1000周して目当てのアイテムが1つ出るか否か
400個作クラフトして満足の行くアイテムが1個出るか否かの世界で
2年店を回って永久保存的なアイテムがポンと店に並ぶ
タレントと特性さえ揃っていれば最適化ステーションで全てが終わる
本当に掘るのがアホらしいと皆思いながら周回してたな
268: 2020/11/21(土) 18:59:30.51
>>261
週一で全ショップ(セーフハウス、DZ、郵便局地下)を確認するのと
ほぼ毎日、外周ネームド全て倒していればそれなりに良い装備が揃うと思う。
ローグに狩られる、他のプレイヤーに先を越されるといった不確定要素が
あるけどDZでネームド倒したり、サプライドロップを回収したり、
紫以上の密封を集めみても地味に手に入るよ。
週一で全ショップ(セーフハウス、DZ、郵便局地下)を確認するのと
ほぼ毎日、外周ネームド全て倒していればそれなりに良い装備が揃うと思う。
ローグに狩られる、他のプレイヤーに先を越されるといった不確定要素が
あるけどDZでネームド倒したり、サプライドロップを回収したり、
紫以上の密封を集めみても地味に手に入るよ。
260: 2020/11/21(土) 02:36:56.39
結構なペースでやってそうだな
262: 2020/11/21(土) 13:19:31.76
DLCのサバイバルの存在を忘れていたけど、
コツコツやる派の人間には厳しいですか?
コツコツやる派の人間には厳しいですか?
265: 2020/11/21(土) 16:25:43.76
D2でwony販売開始前にやめて
266: 2020/11/21(土) 16:27:47.67
あ、途中送信
今セールで安くなってるけどマッシブいなくなった?
いなくなったなら買ってひさしぶりにやろうかと
今セールで安くなってるけどマッシブいなくなった?
いなくなったなら買ってひさしぶりにやろうかと
269: 2020/11/21(土) 20:55:17.63
>>266
安心しろ、ディビジョンサービス終了までまとわりつくぞ
安心しろ、ディビジョンサービス終了までまとわりつくぞ
267: 2020/11/21(土) 17:19:54.16
まだマッシブってるよ
270: 2020/11/21(土) 21:20:42.46
土曜なら1にまだノラでノーダウン達成出来るくらいのメンツはいるんだな
ホント人多いわ
ホント人多いわ
271: 2020/11/21(土) 21:35:57.48
マッシブは映画アバターのゲームも開発してるのにこっちも継続してるって事は
他に任せるつもりがないんだろうな
他に任せるつもりがないんだろうな
272: 2020/11/21(土) 22:04:37.08
久々にレジェ一周したけど野戦病院がやっぱりあんま安定しないな
273: 2020/11/22(日) 06:50:34.58
2のyearpassは買う価値ありますか?
クラシファイド任務ってのができるようになるみたいですが
クラシファイド任務ってのができるようになるみたいですが
274: 2020/11/22(日) 09:36:40.98
クラシファイド任務はマップは良く出来てるけど現状多分皆各1回しかやらないミッション
ただクリアするとファストトラベルのポイントは増える
ただクリアするとファストトラベルのポイントは増える
278: 2020/11/22(日) 11:54:15.50
>>274
FTのために2,000円は高いので見なかったことにします
ありがとうございました
FTのために2,000円は高いので見なかったことにします
ありがとうございました
275: 2020/11/22(日) 10:42:57.15
pass結構高いんだっけ?
300円くらいなら欲しいと思うけど、これってセール来たりするの?
300円くらいなら欲しいと思うけど、これってセール来たりするの?
276: 2020/11/22(日) 10:47:48.72
半年以上D2から離れたら環境が色々変わってたんだけど何をこなせばいいか分からないくらい情報が多くて困るわ
277: 2020/11/22(日) 11:13:33.15
とりあえず強くしたドローンとタレット前に投げてればそこそこクリアできる
279: 2020/11/22(日) 12:05:05.99
タレットとドローンでレジェもクリアできるからな
でも、ゲームとしては間違いだと思う
タレドロでスマホ弄りながらできる作業ゲーになってしまい
タレドロ使ってる人も楽しくはないと言っていた
でも、ゲームとしては間違いだと思う
タレドロでスマホ弄りながらできる作業ゲーになってしまい
タレドロ使ってる人も楽しくはないと言っていた
280: 2020/11/22(日) 16:21:02.76
のんびりとサバイバルやりたいけど、セーブできないのが辛いな
281: 2020/11/22(日) 16:34:07.35
クラシファイド任務、システムとしては難易度選択も出来ないし、目標アイテムも無いし、
トロフィーギミック煩わしくて、ファストトラベルは痒い所に手が届く程度と評価は酷いものだが
ストーリーとマップは結構良い、Division1&2を通してストーリーが気になってる人は
2000円出してもいいくらいだけど、基本的にオススメできない
トロフィーギミック煩わしくて、ファストトラベルは痒い所に手が届く程度と評価は酷いものだが
ストーリーとマップは結構良い、Division1&2を通してストーリーが気になってる人は
2000円出してもいいくらいだけど、基本的にオススメできない
282: 2020/11/22(日) 16:37:07.66
わかる、「基本的におすすめできない」が非常に精密・的確な評価
プレイヤーをイジメすぎて廃れたゲームだけどこれじゃないとダメなんだな って自覚できてる人だけが手を出すべき
プレイヤーをイジメすぎて廃れたゲームだけどこれじゃないとダメなんだな って自覚できてる人だけが手を出すべき
283: 2020/11/22(日) 17:12:40.28
目標アイテムがセット装備に侵略されてんのいつになったら直す気だよ
直さない気か
直さない気か
284: 2020/11/22(日) 17:24:10.30
直すも何も11.1で変更されたれっきとした仕様だぞ
285: 2020/11/22(日) 17:32:15.78
正しいと決められた仕様なら直す理由はないからな
286: 2020/11/22(日) 17:42:03.73
パッチノートにちゃんとあるぞ
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2281379-Title-Update-11-1-Patch-Notes
Targeted Loot
Added individual Targeted Loot Allocations for each Gear Set
This applies both to the normal rotation and to Summit's Personal Targeted Loot
Ex: Lincoln can have True Patriot
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2281379-Title-Update-11-1-Patch-Notes
Targeted Loot
Added individual Targeted Loot Allocations for each Gear Set
This applies both to the normal rotation and to Summit's Personal Targeted Loot
Ex: Lincoln can have True Patriot
287: 2020/11/22(日) 18:00:12.50
サミットで自由に選択できるようになった以上
全てのセット装備が全マップのどこかに配置される必要がなくなったから
この仕様でいいと思う
問題はLV30未満やLV30未満のハードコアに隠れ目標アイテムが設置されてて
ドロップがクソ偏るの何とかしてやれ、新規の人が困惑するだろ
マッシヴ、LV30未満のテストプレイやハードコアやってないだろ
全てのセット装備が全マップのどこかに配置される必要がなくなったから
この仕様でいいと思う
問題はLV30未満やLV30未満のハードコアに隠れ目標アイテムが設置されてて
ドロップがクソ偏るの何とかしてやれ、新規の人が困惑するだろ
マッシヴ、LV30未満のテストプレイやハードコアやってないだろ
290: 2020/11/22(日) 22:09:01.05
>>287
だからか
外見mod集めてる低レベルキャラでフィールドの箱開けて回るとめちゃくちゃ偏るの
だからか
外見mod集めてる低レベルキャラでフィールドの箱開けて回るとめちゃくちゃ偏るの
294: 2020/11/23(月) 10:14:03.78
>>290
それは違う、絞られてるだけ
それは違う、絞られてるだけ
300: 2020/11/23(月) 10:57:44.59
>>294
そうなの?
何かソコロフばっかり箱に入ってるんだよね
そうなの?
何かソコロフばっかり箱に入ってるんだよね
291: 2020/11/22(日) 23:22:38.22
>>287
テストプレイしてるにしても、ゴッドロールでやるような奴等だから、まともなバランスを期待するだけ無駄というもの
テストプレイしてるにしても、ゴッドロールでやるような奴等だから、まともなバランスを期待するだけ無駄というもの
288: 2020/11/22(日) 19:25:13.03
そもそもハードコア自体完全に忘れきってる可能性
まだベータ版だし
まだベータ版だし
289: 2020/11/22(日) 19:45:14.08
過疎り過ぎでマンハントミッションの早い消化が難しくなってるな。もうノーマルでやろうかとすら思うわw
292: 2020/11/23(月) 08:02:26.30
炎上完全耐性、電波妨害完全耐性、出血(プレデターも含む)完全耐性持ちとか
上級プレイヤーさん(The Division Trackerに載ってた)強すぎ
上級プレイヤーさん(The Division Trackerに載ってた)強すぎ
293: 2020/11/23(月) 09:51:17.45
エクリプスの3つセット効果耐性+30%入れれば黄色6の耐性マンは作りやすいと思う
対ハンター用に一つ如何
対ハンター用に一つ如何
295: 2020/11/23(月) 10:17:17.20
>>293
勘違いだったら申し訳ないけど、D1の方です。
書き忘れていたけどショックも完全耐性持ち
リスボーン位置に待ち伏せし続けてくれたおかげで色々試すことができた。
結論から言って状態異常全てに完全耐性持ちの超人だった。
ドラブレ→燃えない&はたく動作無しで攻撃を続ける
EMPグレorディスラプター→直後に平気でサポステやファーストエイド使用
普通グレorプレデターで10発→出血orプレデターマーク付かない
ザッパー→感電無しで何事もなかったように攻撃を続ける
ここまでくると逆こっちがおかしいじゃないかと適当なNPCに
ドラブレ&ザッパーを使ったら普通に効いてた。
勘違いだったら申し訳ないけど、D1の方です。
書き忘れていたけどショックも完全耐性持ち
リスボーン位置に待ち伏せし続けてくれたおかげで色々試すことができた。
結論から言って状態異常全てに完全耐性持ちの超人だった。
ドラブレ→燃えない&はたく動作無しで攻撃を続ける
EMPグレorディスラプター→直後に平気でサポステやファーストエイド使用
普通グレorプレデターで10発→出血orプレデターマーク付かない
ザッパー→感電無しで何事もなかったように攻撃を続ける
ここまでくると逆こっちがおかしいじゃないかと適当なNPCに
ドラブレ&ザッパーを使ったら普通に効いてた。
296: 2020/11/23(月) 10:33:18.58
棒立ちしている間はノーダメで動き出すと
近くにいるプレイヤーがダウンになるのは知ってる
そいつが今どうなっているかは知らない
近くにいるプレイヤーがダウンになるのは知ってる
そいつが今どうなっているかは知らない
297: 2020/11/23(月) 10:45:08.72
2のメインミッション一通り終わらせてしはらく遊んでみたけどこうすれば強くなれるってのかあんまり見えてこないなあ
299: 2020/11/23(月) 10:56:43.34
>>297
雑に説明すると銃撃重視なら赤色を盛る
スキルによる攻撃もしくは敵の足止め重視なら黄色
何かを目指したいなら青を盛る
雑に説明すると銃撃重視なら赤色を盛る
スキルによる攻撃もしくは敵の足止め重視なら黄色
何かを目指したいなら青を盛る
303: 2020/11/23(月) 12:55:29.65
>>299
1を50時間くらい遊んですごく面白かったから2を始めたんだけど、1みたいにこのセットが欲しいとかこのエキゾチックが欲しいとかがよくわかんないんだよね
超ライト層だからそんなにガッツリやる気も時間もないんだけどわかりやすいモチベーションアップがもっと欲しい
まだわかってないだけかな
1を50時間くらい遊んですごく面白かったから2を始めたんだけど、1みたいにこのセットが欲しいとかこのエキゾチックが欲しいとかがよくわかんないんだよね
超ライト層だからそんなにガッツリやる気も時間もないんだけどわかりやすいモチベーションアップがもっと欲しい
まだわかってないだけかな
310: 2020/11/23(月) 15:23:05.29
>>297
そらそうよ、Division2は小さなシナジーをかき集めて一つの大きなビルドを作るゲームなんだけど
メインミッション終わってNYも終わってLV40になってDCに返って来るまで
シナジーに関しては何も出来ないもん
LV40まではただ漫然と落ちてる武器を使い、キャラクターの動かし方を知るだけのただのチュートリアル
Division1もそうだったけど、Division2では更に酷くなった、スペシャリゼーションですら使えないとはね
そらそうよ、Division2は小さなシナジーをかき集めて一つの大きなビルドを作るゲームなんだけど
メインミッション終わってNYも終わってLV40になってDCに返って来るまで
シナジーに関しては何も出来ないもん
LV40まではただ漫然と落ちてる武器を使い、キャラクターの動かし方を知るだけのただのチュートリアル
Division1もそうだったけど、Division2では更に酷くなった、スペシャリゼーションですら使えないとはね
298: 2020/11/23(月) 10:51:32.10
常にジリ貧だからね
301: 2020/11/23(月) 11:27:02.46
区利率ダメ盛って、スキル修復足して、射撃ケミ欄回復
スキルもうひとつはストドロで敵位置分かりやすく
胴はアンブレ背はコンポジ
ダラダラやれて楽
スキルもうひとつはストドロで敵位置分かりやすく
胴はアンブレ背はコンポジ
ダラダラやれて楽
302: 2020/11/23(月) 11:39:57.22
青はDZ
305: 2020/11/23(月) 13:58:13.44
1と同じ
309: 2020/11/23(月) 14:56:06.93
>>305~>>308
お答えいただき、ありがとうございます
皆様から比べれば少ない方ですが1作目は600時間ほどプレイしておりましたが、
少し前までお休みしておりました。
2作目を始めるため、今日までは間隔を戻すために1作目をもう一度プレーしてます。
昔の1作目よりも相手の環境が良くなっていると思うのでプレーしたいと思います。
お答えいただき、ありがとうございます
皆様から比べれば少ない方ですが1作目は600時間ほどプレイしておりましたが、
少し前までお休みしておりました。
2作目を始めるため、今日までは間隔を戻すために1作目をもう一度プレーしてます。
昔の1作目よりも相手の環境が良くなっていると思うのでプレーしたいと思います。
306: 2020/11/23(月) 14:16:16.41
(1)落ちた時の症状にもよるけどUBIの芋鯖の調子が悪いとエラー吐いて追い出されたりする 諦めてください
(2)開発も把握してないバグとかバグのような仕様は大量にある 諦めてください
(3)芋鯖なんでラグが酷い時は本当に酷いしそもそもNPCがクソ硬いのは仕様 諦めてください
(4)諦めてください
(2)開発も把握してないバグとかバグのような仕様は大量にある 諦めてください
(3)芋鯖なんでラグが酷い時は本当に酷いしそもそもNPCがクソ硬いのは仕様 諦めてください
(4)諦めてください
308: 2020/11/23(月) 14:38:13.84
概ね>>306に同意
でも1から3はそう頻繁ではない
ストーリーの間はホントに楽しいからやってみて欲しい
ネガティブな意見が目につくかもしれないけど多くは数百時間以上やった上での愛憎半ばする思いのグチが多いだろうから最初は気にする必要もない
NPC固いっていうのもワールドが最高難易度のヒロイックになってる人のグチが主だろうし、それも厳選進めば正直気にならない
ただミッションの最高難易度レジェは別で鬼畜
でも1から3はそう頻繁ではない
ストーリーの間はホントに楽しいからやってみて欲しい
ネガティブな意見が目につくかもしれないけど多くは数百時間以上やった上での愛憎半ばする思いのグチが多いだろうから最初は気にする必要もない
NPC固いっていうのもワールドが最高難易度のヒロイックになってる人のグチが主だろうし、それも厳選進めば正直気にならない
ただミッションの最高難易度レジェは別で鬼畜
307: 2020/11/23(月) 14:26:38.32
ラグに関してはミリで耐えまくる敵のドローンとか居る
DZは3ヶ所あるが、ランドマークが頻繁に落とされてたりローグやマンハントが盛んに発生していたりするいわゆる人が多い事が間接的に伺えるところを意識して避ければ平和
DZ用というかvp用の装備整えていればガン逃げで生き残れる可能性は高い
DZは3ヶ所あるが、ランドマークが頻繁に落とされてたりローグやマンハントが盛んに発生していたりするいわゆる人が多い事が間接的に伺えるところを意識して避ければ平和
DZ用というかvp用の装備整えていればガン逃げで生き残れる可能性は高い
311: 2020/11/23(月) 17:07:09.61
2のスペシャリゼーションは武器じゃなくてそれに付随するグレとスキルツリー目当てで装備するしかないのがね
武器として使えるのは鯖のボウガンだけだし
というか1で全種使用出来たグレがスペシャリゼーションごと分かれてるのが地味に痛いよな
武器として使えるのは鯖のボウガンだけだし
というか1で全種使用出来たグレがスペシャリゼーションごと分かれてるのが地味に痛いよな
313: 2020/11/23(月) 19:17:44.09
俺はBetaの侵略で「グレポン強すぎ」って感じて以来、グレポンは封印したわ
あんなの使っても面白くもなんともないから
まともにテストプレイしてるなら気付けたはず
あんなの使っても面白くもなんともないから
まともにテストプレイしてるなら気付けたはず
314: 2020/11/23(月) 19:40:10.93
グレポン連射でボス終了、TAC50でボスがワンパン
名前に恥じぬ威力だった当時
名前に恥じぬ威力だった当時
315: 2020/11/23(月) 19:41:14.77
むしろ弾出し惜しんでいいからあんだけ強くていいんだよ
追加スペシャリゼーションが弱すぎ
追加スペシャリゼーションが弱すぎ
316: 2020/11/23(月) 20:02:42.57
対物ライフルを一番硬い敵に撃ち込むことすら否定されるゲームデザインってなんだよ
317: 2020/11/23(月) 20:09:43.99
TAC-50なんて最初からブラックタスクデブのヘルメットすら貫けなかったからな
グレポン叩き込みまくってアーマー全部剥がして肉に爆発ダメージ与えて倒すほうが早かった
クロスボウなんて刺さった敵のリアクション見て笑うための武器だった レイザーバックの通気口壊しで初めて用途が発見された
グレポン叩き込みまくってアーマー全部剥がして肉に爆発ダメージ与えて倒すほうが早かった
クロスボウなんて刺さった敵のリアクション見て笑うための武器だった レイザーバックの通気口壊しで初めて用途が発見された
330: 2020/11/24(火) 14:09:35.69
>>317
みんな喜んでグレポン使うので弾ゼロにしました
みんな喜んでグレポン使うので弾ゼロにしました
331: 2020/11/24(火) 14:09:42.66
>>317
みんな喜んでグレポン使うので弾ゼロにしました
みんな喜んでグレポン使うので弾ゼロにしました
319: 2020/11/23(月) 22:30:33.38
威力だけじゃなくてバフとか付加効果で差を付けりゃ良いのにな
構えたときの残弾に応じて敵や味方に色々効果発生とかいくらでもアイデアあるだろうに
構えたときの残弾に応じて敵や味方に色々効果発生とかいくらでもアイデアあるだろうに
320: 2020/11/24(火) 03:23:10.31
11081. 名無し@Division 2020年11月23日 11:48 ID:zuqRu.Ny
レッドストームのTwitterのバナーがディビジョンに変わったそうだ
マッシブさようならなのかな
これマジ?確かにローグエージェントのアイコンになってたけど
レッドストームのTwitterのバナーがディビジョンに変わったそうだ
マッシブさようならなのかな
これマジ?確かにローグエージェントのアイコンになってたけど
324: 2020/11/24(火) 08:43:05.13
>>320
ついでにテストプレイヤー募集のつぶやき画像に一応Div2が映ってるな
完全なる憶測だけど仮に元々3の予定はあってredstromが手掛けることになっていたがコロナの影響で2を大幅に造り変える方針になったとすれば合点は行く
ちなみにDestiny2も同じ流れだったはず
ついでにテストプレイヤー募集のつぶやき画像に一応Div2が映ってるな
完全なる憶測だけど仮に元々3の予定はあってredstromが手掛けることになっていたがコロナの影響で2を大幅に造り変える方針になったとすれば合点は行く
ちなみにDestiny2も同じ流れだったはず
327: 2020/11/24(火) 11:25:59.18
>>320
おおおおおお
3には早すぎるから、多分2のテコ入れだな
別売Year3がRS製で出るのかもな
おおおおおお
3には早すぎるから、多分2のテコ入れだな
別売Year3がRS製で出るのかもな
321: 2020/11/24(火) 05:08:37.27
1ってストーリーとかサブクエクリアするだけならシーズンパスいらない?
322: 2020/11/24(火) 05:27:27.63
>>321
1のズンパスはクリア後のストーリーを一部補完している
アンダーグラウンドは無秩序を維持しようと暗躍する人物の影が追える
侵略ミッションは各勢力がリーダーを失った後の行動の一端が見える
サバイバルは抗ウイルス剤を手に入れようとするフェイラウの執念とハンターとの戦いを
ラストスタンドは・・・まぁ・・・まだやってんのあれ?
ウェストサイドピア関連はリーダーを失った各勢力をキーナーが衆合させようと暗躍する流れを
もし2のストーリーからハマって1のストーリーをさかのぼってみようという流れなら
購入してプレイしておいた方がいい
1のズンパスはクリア後のストーリーを一部補完している
アンダーグラウンドは無秩序を維持しようと暗躍する人物の影が追える
侵略ミッションは各勢力がリーダーを失った後の行動の一端が見える
サバイバルは抗ウイルス剤を手に入れようとするフェイラウの執念とハンターとの戦いを
ラストスタンドは・・・まぁ・・・まだやってんのあれ?
ウェストサイドピア関連はリーダーを失った各勢力をキーナーが衆合させようと暗躍する流れを
もし2のストーリーからハマって1のストーリーをさかのぼってみようという流れなら
購入してプレイしておいた方がいい
335: 2020/11/24(火) 20:50:45.01
>>322
それらってソロでも問題なくできる?
それらってソロでも問題なくできる?
338: 2020/11/25(水) 01:24:44.72
>>335
できない
頭のおかしい奴だけができる
できない
頭のおかしい奴だけができる
340: 2020/11/25(水) 03:12:56.40
>>335
ストーリーを追うだけなら低難易度で良いので余裕
侵略ミッションのドラゴンズネストだけは下記理由で不可能
アンダーグラウンド
低難易度はソロでも余裕、装備とノウハウがあれば最高難易度ソロで余裕
ストーリーを追うだけなら最初のミッション以外やらなくていい
侵略ミッション
元々4人グループ推奨のコンテンツで、人数スケーリングが4人で固定になっている
基本的にソロはオススメできないが、低難易度ならソロでも可能
最高難易度でも装備とギミック把握があれば、ドラゴンズネスト以外のソロクリアは可能
ドラゴンズネストだけはギミック上2人居ないとクリアできない
サバイバル
元々MOソロコンテンツ、ソロ余裕
ラストスタンド
ラストスタンドそのものはPvPコンテンツなのでストーリー上の伸展は無い
DZ7~9を移動するサイドクエストがあり、アウトブレイク最初期の悲惨なマップは必見
ウエストサイド
ソロ可能、サブクエストのためにサミット3か所20ウェーブ到達があるが
低難易度なら余裕、最高難易度でソロで20ウエーブ行ける人は
ソロ専マジキチ勢でも滅多にいない
ストーリーを追うだけなら低難易度で良いので余裕
侵略ミッションのドラゴンズネストだけは下記理由で不可能
アンダーグラウンド
低難易度はソロでも余裕、装備とノウハウがあれば最高難易度ソロで余裕
ストーリーを追うだけなら最初のミッション以外やらなくていい
侵略ミッション
元々4人グループ推奨のコンテンツで、人数スケーリングが4人で固定になっている
基本的にソロはオススメできないが、低難易度ならソロでも可能
最高難易度でも装備とギミック把握があれば、ドラゴンズネスト以外のソロクリアは可能
ドラゴンズネストだけはギミック上2人居ないとクリアできない
サバイバル
元々MOソロコンテンツ、ソロ余裕
ラストスタンド
ラストスタンドそのものはPvPコンテンツなのでストーリー上の伸展は無い
DZ7~9を移動するサイドクエストがあり、アウトブレイク最初期の悲惨なマップは必見
ウエストサイド
ソロ可能、サブクエストのためにサミット3か所20ウェーブ到達があるが
低難易度なら余裕、最高難易度でソロで20ウエーブ行ける人は
ソロ専マジキチ勢でも滅多にいない
323: 2020/11/24(火) 08:30:46.53
1をフリプから入ってこの前ストーリークリアして3連休で2買った
なんかストーリーが気になるねん
すごくどうでもいいけどキャラクリは1のほうが好きです
なんかストーリーが気になるねん
すごくどうでもいいけどキャラクリは1のほうが好きです
325: 2020/11/24(火) 10:05:45.74
んーストーリー目当てで買うことは別に否定しないけど2のDLCでそこまで良い話があったかって言われるとな
本編だけ遊んでもなんか正直微妙だけどムービーの質・かっこよさは相変わらず
本編だけ遊んでもなんか正直微妙だけどムービーの質・かっこよさは相変わらず
326: 2020/11/24(火) 10:45:13.52
ディビ2開発からクソマッシブ完全排除しない限りクソゲー
328: 2020/11/24(火) 12:43:44.43
無理だとわかっていても次回作はD1をベースに作って欲しいなぁと思ってしまう
329: 2020/11/24(火) 12:52:18.15
もし万が一テコ入れあったとしても反映されるのは来年だろうな
333: 2020/11/24(火) 18:49:01.81
ヘッドハンターだとTAC50結構使えるけど無理して使う程ではないなw
336: 2020/11/24(火) 20:53:05.14
なんかプレイヤー側の工夫を一切認めないんだよな
全部「仕様漏れを突かれた」みたいな対応しやがる
マーシーレスだって犬ワンパンが気に入らないならダメージを減らす程度で良かったろうに
全部「仕様漏れを突かれた」みたいな対応しやがる
マーシーレスだって犬ワンパンが気に入らないならダメージを減らす程度で良かったろうに
339: 2020/11/25(水) 02:57:18.93
1の侵略ミッションはソロじゃずうぇったいにクリア出来ない仕掛けがある
341: 2020/11/25(水) 10:58:13.31
侵略くらいで良かったのに2のレイド、ありゃ何じゃ
343: 2020/11/25(水) 13:10:19.48
>>341
日常生活で他人への気遣いとかそういうのが苦手な陰キャに
協力し合ったり配慮が必要な高難易度コンテンツぶつけるのが間違いだわな
絆ブレイカー発動で本当に生き残った人たちは少なかった
日常生活で他人への気遣いとかそういうのが苦手な陰キャに
協力し合ったり配慮が必要な高難易度コンテンツぶつけるのが間違いだわな
絆ブレイカー発動で本当に生き残った人たちは少なかった
342: 2020/11/25(水) 11:06:30.33
昨日サバイバルやったら12人スタートだった
DZたどり着いたのが4人で脱出できたのは2人
未だにサバイバルやってるのなんてやりこんだ廃人ばっかりだと思ってたから意外とクリア率低くて驚いたわ
DZたどり着いたのが4人で脱出できたのは2人
未だにサバイバルやってるのなんてやりこんだ廃人ばっかりだと思ってたから意外とクリア率低くて驚いたわ
344: 2020/11/25(水) 14:37:02.46
レイドコンテンツ出すなら最低でも四半期に一度のペースで追加して行くべきだったよな
出た時に真の仲間を集めてダークアワーズクリアしたけどやる事なさすぎてみんな別ゲー行ったわ
出た時に真の仲間を集めてダークアワーズクリアしたけどやる事なさすぎてみんな別ゲー行ったわ
345: 2020/11/25(水) 14:38:47.22
ついに来たか
ようやく遊べるレベルのものになるのか
ようやく遊べるレベルのものになるのか
346: 2020/11/25(水) 14:49:52.60
おう、遊べるからみんなもDivision1に来てくれよな
347: 2020/11/25(水) 15:10:32.21
サミットをまじめに全階クリアしてる人いるの?
30階くらいまでは部品集めで行ったけど、マッチングかけてたら100回クリアできてしまった
30階くらいまでは部品集めで行ったけど、マッチングかけてたら100回クリアできてしまった
348: 2020/11/25(水) 15:25:55.70
リッジウェイの部品集めで否応無しに登らされてる人は居るんじゃない
実装初期のラリーポイントがある時に登ってた人は比較的楽に集められたけど今の仕様は同情するしかない
実装初期のラリーポイントがある時に登ってた人は比較的楽に集められたけど今の仕様は同情するしかない
349: 2020/11/25(水) 15:30:27.42
今シーズンのマンハント全然やってないけど今更やる気起きない
350: 2020/11/25(水) 15:41:05.73
ラリーポイントなくなってからリッジウェイ集めるのは不可能だろもう
351: 2020/11/25(水) 16:05:29.83
1階から100階まで順番に登るのを繰り返せばリッジウェイのパーツが集まるってマッシヴが言ってたぞ
マッシヴを信じよ
マッシヴを信じよ
352: 2020/11/25(水) 16:27:20.52
マンハントキャラのクリア前後の通信が他のどうでもいい仲間会話で消されちゃうこと多すぎ。
357: 2020/11/25(水) 19:00:20.91
>>352
マンハントの方もどうでもいい会話しかしてないから気にするな
マンハントの方もどうでもいい会話しかしてないから気にするな
354: 2020/11/25(水) 17:41:33.64
装備の性能に頼っている人がサバイバルをやると
(普段)使っている装備の性能が優れていたと痛感する。
ちなみに自分はラグでエリートに囲まれたけど余裕ぶっこいた結果、
脱出できなかったヘタクソです。
(普段)使っている装備の性能が優れていたと痛感する。
ちなみに自分はラグでエリートに囲まれたけど余裕ぶっこいた結果、
脱出できなかったヘタクソです。
355: 2020/11/25(水) 18:41:26.58
サバイバルはやりたいけどラグ過ぎて酔う
356: 2020/11/25(水) 18:48:14.34
サバイバルでニンブルガチャ失敗すると焦る
358: 2020/11/25(水) 19:11:20.31
S1「どうもこれからの敵勢力ローグです」
S2「ホーネットとキーナーはズッ友だよ」
S3「シェーファーとかいう人間ATM兼Amazon」
だいたいこんな感じだった気がする
S2「ホーネットとキーナーはズッ友だよ」
S3「シェーファーとかいう人間ATM兼Amazon」
だいたいこんな感じだった気がする
359: 2020/11/25(水) 21:24:42.49
最後のターゲットの人、シェーファーに無視されまくってたから話せば味方になったんじゃないか
女ばかり優遇する下半身直結男シェーファー
女ばかり優遇する下半身直結男シェーファー
360: 2020/11/25(水) 21:48:20.17
最後の人テキストではブラックタスクってことになってるけどシェーファーにスルーされてたりアウトキャストとばっかつるんでたりどう見てもブラックタスクじゃないんだよなあ
まあどうでもいいっちゃどうでもいい事なんだけど
まあどうでもいいっちゃどうでもいい事なんだけど
361: 2020/11/25(水) 21:55:06.27
今日からD2始めたけど、うっかりリワードのMPXを分解してしまった
D1だとお気に入り指定がTABキーだけど、D2だと分解というのは罠だな。
サブキャラ作って手に入らないとか最悪
D1だとお気に入り指定がTABキーだけど、D2だと分解というのは罠だな。
サブキャラ作って手に入らないとか最悪
743: 2020/12/10(木) 12:37:09.36
>>361だけど
リワードの特殊MPXを削除した場合、サブキャラでは入手できないのか聞いてみたら
削除したアイテムは復旧できませんという的外れな回答が返ってきた。
リワードの特殊MPXを削除した場合、サブキャラでは入手できないのか聞いてみたら
削除したアイテムは復旧できませんという的外れな回答が返ってきた。
744: 2020/12/10(木) 13:00:45.78
>>743
自分に読解力が無いのを他人のせいにするな
自分に読解力が無いのを他人のせいにするな
745: 2020/12/10(木) 13:37:59.14
>>743
リワードのアイテムはアカウントに紐付けされてるから
削除したものを戻すのは無理、で合ってるじゃん
リワードのアイテムはアカウントに紐付けされてるから
削除したものを戻すのは無理、で合ってるじゃん
362: 2020/11/25(水) 22:12:47.03
進めてる間に新しいMPXが拾えるよ
とはいえSMGの中ではあまり落ちない印象だけど
とはいえSMGの中ではあまり落ちない印象だけど
363: 2020/11/25(水) 22:16:36.47
>>362
後から強い武器が手に入るのはわかるけど、
リワードで手に入るから記念に取って置きたかった。
始めて2時間ぐらいしかプレーしてないから
今のキャラ消して0から始めれば再度手に入れらるかな?
後から強い武器が手に入るのはわかるけど、
リワードで手に入るから記念に取って置きたかった。
始めて2時間ぐらいしかプレーしてないから
今のキャラ消して0から始めれば再度手に入れらるかな?
364: 2020/11/25(水) 22:55:44.70
リワードのMPXって実装当時は呪い装備だった記憶が
低レベルで容量少ないのに売れない・分解できない
Div2では珍しい良調整だな、良かったじゃん
低レベルで容量少ないのに売れない・分解できない
Div2では珍しい良調整だな、良かったじゃん
365: 2020/11/26(木) 09:58:26.53
キャラ消して0から始めたけど保管庫にMPX入ってなかった。
366: 2020/11/26(木) 10:50:03.09
MPXよりCMMGバンシーのほうが馴染むのでそっち使ってる
設計図もあるし
設計図もあるし
367: 2020/11/26(木) 11:04:04.43
メモリやたら食うのかWin7でアンチチートが変に動いたのか
ブラウザのタブを多めに開いてる状態で起動したらブルースクリーン起きたわ
ブラウザのタブを多めに開いてる状態で起動したらブルースクリーン起きたわ
368: 2020/11/26(木) 11:27:54.62
Chrome使ってるならOneTabあたりで見てないタブは退避させときな
369: 2020/11/26(木) 16:31:35.40
セット装備(クラシファイドも含む)で使えない装備1位と2位は
バンシーズシャドウとアルファブリッジな気がする。
バンシーズシャドウとアルファブリッジな気がする。
370: 2020/11/26(木) 16:35:57.49
アルファってなんだっけ?
371: 2020/11/26(木) 17:10:48.51
数秒ごとに敵倒した時に発動するシグが変更するとかじゃなかった?
うろ覚え
うろ覚え
372: 2020/11/26(木) 17:21:07.15
クラシ来る前のアルファブリッジさんは人気あったんだけどね
クラシ化したら頭ハッピーセットみたいなら効果になってしまった
クラシ化したら頭ハッピーセットみたいなら効果になってしまった
375: 2020/11/26(木) 18:48:00.81
>>372
武器種が同じならプライマリとセカンダリの武器タレントが重複して発動する
↓
武器種が同じならプライマリとセカンダリのボーナスタレント以外が重複して発動する
↓
タイマーで切り替わるシグネチャをキルで発動させる
ただし仲間のシグは受け取れない
最初の頃のアルファブリッジはPvPで猛威を振るってて、全員コレだったね
武器種が同じならプライマリとセカンダリの武器タレントが重複して発動する
↓
武器種が同じならプライマリとセカンダリのボーナスタレント以外が重複して発動する
↓
タイマーで切り替わるシグネチャをキルで発動させる
ただし仲間のシグは受け取れない
最初の頃のアルファブリッジはPvPで猛威を振るってて、全員コレだったね
373: 2020/11/26(木) 18:08:44.88
前も4部品はタレント全開放+サブ武器のタレントも追加だったっけ
ただブルフロッグのUncomplicatedが他の武器にもつくのがMassiveには気に入らなかったんだったかね
クラシファイドはベテラン・エリートを潰したときにどれかのシグネチャスキルが発動
でも別に発動するやつを選べないのでやっぱり頭ハッピーセットだな
ただブルフロッグのUncomplicatedが他の武器にもつくのがMassiveには気に入らなかったんだったかね
クラシファイドはベテラン・エリートを潰したときにどれかのシグネチャスキルが発動
でも別に発動するやつを選べないのでやっぱり頭ハッピーセットだな
374: 2020/11/26(木) 18:29:49.69
ケルソーの吹き替え声の人もう少し別人の声に変えれないのかなw 怒り声になると声質全く変わらない。
380: 2020/11/26(木) 20:39:09.59
>>374
静かな怒りというものが一番怖いんだぞ
静かな怒りというものが一番怖いんだぞ
385: 2020/11/26(木) 23:03:02.23
>>374
言ってる意味が分からんのだが、怒ってる(っぽいセリフの)ときも調子が変わらないから、感情が分からんってこと?
逆で常に不機嫌そうで怒ってるような調子で話してるってキャラなんじゃないの。
言ってる意味が分からんのだが、怒ってる(っぽいセリフの)ときも調子が変わらないから、感情が分からんってこと?
逆で常に不機嫌そうで怒ってるような調子で話してるってキャラなんじゃないの。
376: 2020/11/26(木) 19:18:15.89
ファイクレも結構アレじゃないか?なにより迷惑度が。。
378: 2020/11/26(木) 20:04:48.51
アルファ、ファイクレ、ノーマッドは1.8以降明らかなソロ用調整されてる
身内でネタとして使う分にはいいけど、さすがに野良レジェに行くには冗談の域を超えてると思う
身内でネタとして使う分にはいいけど、さすがに野良レジェに行くには冗談の域を超えてると思う
379: 2020/11/26(木) 20:26:15.11
好きに使ったらいいじゃん
今1のレジェンダリー回るやつらなんてそう多くないし身内みたいなもんだろ
今1のレジェンダリー回るやつらなんてそう多くないし身内みたいなもんだろ
381: 2020/11/26(木) 21:10:14.51
セントリークラシって振り方は支援マンってことで電子振りでいいの?
382: 2020/11/26(木) 21:16:01.27
SHDテック取得のために高台からドア鍵狙撃させるって意味わからんわ
スナ無かったら無理じゃん
スナ無かったら無理じゃん
383: 2020/11/26(木) 21:48:02.51
SHDテックのコンテンツはパルクールパズルの要素があるから
不満はあるだろうけどまぁ仕方ないと思うしかない
Division1からの伝統みたいなもん
不満はあるだろうけどまぁ仕方ないと思うしかない
Division1からの伝統みたいなもん
384: 2020/11/26(木) 21:51:08.56
不安だから野良侵略(ストーレンを除く)でノーマッド使ってる。
立ち回りがヘタクソだから自分に取ってストライカーはキツい。
DZの南の方だと、ファイクレとおぼしきリュックしょっている人いるよね。
バンシーズは一番冷遇されてる装備な気がする
立ち回りがヘタクソだから自分に取ってストライカーはキツい。
DZの南の方だと、ファイクレとおぼしきリュックしょっている人いるよね。
バンシーズは一番冷遇されてる装備な気がする
386: 2020/11/26(木) 23:41:55.91
ケルソが英語圏でどういう性格の人として描写されてるのか知らないから
演技を抑え気味にやってんのか、アレなのかはなんともわからん
ただマニーとフェイラウの中の人が普通に仕事してるから
いずれにしても大変そうだなーとは思う
演技を抑え気味にやってんのか、アレなのかはなんともわからん
ただマニーとフェイラウの中の人が普通に仕事してるから
いずれにしても大変そうだなーとは思う
387: 2020/11/27(金) 00:17:28.42
洋画の吹き替えみたいなものだと思えば違和感は無い
388: 2020/11/27(金) 06:27:28.79
ヨーロッパあたりは場所によっては世紀末だからね サービス続いてるだけでも幸運だよ
389: 2020/11/27(金) 08:53:30.13
374だが言葉足らずですまん。
ケルソの声の人が色んなマンハント等の敵の声やってて少しずつ声質変える努力してるけど、
追い詰められてテンパる演技になるとキャラごとの違いが全く無くなる、と言いたかった。
ケルソの声の人が色んなマンハント等の敵の声やってて少しずつ声質変える努力してるけど、
追い詰められてテンパる演技になるとキャラごとの違いが全く無くなる、と言いたかった。
390: 2020/11/27(金) 09:52:14.52
後シールドを1つ獲得すれば8つシールドが揃うんだけど
これ以上取れそうなものがない。
レジェンダリー全てクリア→無理
サバイバルで5時間生存→無理(プレー時間が合計で計算ならいけるかも)
コメンデーション3000獲得→2395から上げられる気がしない
その他→無理
これ以上取れそうなものがない。
レジェンダリー全てクリア→無理
サバイバルで5時間生存→無理(プレー時間が合計で計算ならいけるかも)
コメンデーション3000獲得→2395から上げられる気がしない
その他→無理
391: 2020/11/27(金) 09:55:58.58
サバイバルは累計だし他のもなにが無理なのかがよくわからん
392: 2020/11/27(金) 10:49:00.11
>>391
レジェンダリー全てクリア→ヘタクソなんで厳しいし&除外されるかも
サバイバルで5時間生存→累計なら頑張って取れるかも
コメンデーション3000→気が遠くなる作業、高難易度ミッションクリアなど無理
スカーミッシュやラストスタンドって談合しないと取れないコメンデーションあるし、
そもそもヘタクソがPvPできるわけではないので無理
レジェンダリー全てクリア→ヘタクソなんで厳しいし&除外されるかも
サバイバルで5時間生存→累計なら頑張って取れるかも
コメンデーション3000→気が遠くなる作業、高難易度ミッションクリアなど無理
スカーミッシュやラストスタンドって談合しないと取れないコメンデーションあるし、
そもそもヘタクソがPvPできるわけではないので無理
394: 2020/11/27(金) 12:27:30.36
>>392
レジェは粘着爆弾のフラバン撃っときゃ除外はされない
サバはハンター5体がんばって
cmdはお友達がいればPvEだけでも意識してやれば3000くらい余裕だった
レジェは粘着爆弾のフラバン撃っときゃ除外はされない
サバはハンター5体がんばって
cmdはお友達がいればPvEだけでも意識してやれば3000くらい余裕だった
398: 2020/11/27(金) 16:12:26.27
>>394
レジェンダリーはダウンしまくりそうだし、1体でも敵を倒せるか不安です。
サバイバルはバグとかなければいけそうです。頑張ってみます。
このゲームをやっている人が周りにいないのでCMD3000は辛いです。
レジェンダリーはダウンしまくりそうだし、1体でも敵を倒せるか不安です。
サバイバルはバグとかなければいけそうです。頑張ってみます。
このゲームをやっている人が周りにいないのでCMD3000は辛いです。
404: 2020/11/27(金) 18:04:41.82
>>398
まだあるかしらんけどdiscord で探してみたらええんじゃね?
まだあるかしらんけどdiscord で探してみたらええんじゃね?
393: 2020/11/27(金) 11:23:07.35
2のタレントパルススポッターはTAC50のドローンでも有効ですか?
それと有効なのは敵の全身がハイライトされている数秒だけで矢印が出てるときは効果無いんですか?
それと有効なのは敵の全身がハイライトされている数秒だけで矢印が出てるときは効果無いんですか?
396: 2020/11/27(金) 13:34:19.24
>>393
シャプシュの偵察ドローンでもスポッターは有効
ただしドローンの範囲内なら常時ではなくパルスは一定間隔で照射だから
パルスの効果がきれたタイミングではスポッターは有効にならない
シャプシュの偵察ドローンでもスポッターは有効
ただしドローンの範囲内なら常時ではなくパルスは一定間隔で照射だから
パルスの効果がきれたタイミングではスポッターは有効にならない
397: 2020/11/27(金) 14:16:09.08
>>396
ありがとうございます
ありがとうございます
395: 2020/11/27(金) 13:09:53.05
言葉足らずとかいうレベルじゃないだろ。
399: 2020/11/27(金) 16:24:41.36
2始めたばかりだけど、娘確保して、帰ろうとしたら落ちた。
前作と比べて改善されているとおもったら突然落ちるところは
変わってないね。多分、サーバーが原因だけど。
前作と比べて改善されているとおもったら突然落ちるところは
変わってないね。多分、サーバーが原因だけど。
400: 2020/11/27(金) 16:28:21.30
レジェの攻撃を食らっても痛くないビルドはないので安心するといい
D3盾は盾がもってる間はいいけど味方が敵を狩ってくれないといつかは溶ける、それくらいにレジェの火力は高い
だから倒されることを気にするよりは敵に攻撃させないためにフラバンなりコロコロガスとリカバリーリンクでいいと思うよ
D3盾は盾がもってる間はいいけど味方が敵を狩ってくれないといつかは溶ける、それくらいにレジェの火力は高い
だから倒されることを気にするよりは敵に攻撃させないためにフラバンなりコロコロガスとリカバリーリンクでいいと思うよ
401: 2020/11/27(金) 17:31:43.42
>>400
ありがとう。
やってみないことには始まらないから装備とか色々試してみる。
ありがとう。
やってみないことには始まらないから装備とか色々試してみる。
402: 2020/11/27(金) 17:54:29.78
2を約一年ぶりくらいに復帰しようかと思ってんですけど
DLCニューヨークが1188円はお得ですか?
DLCニューヨークが1188円はお得ですか?
403: 2020/11/27(金) 18:02:44.45
十分じゃないかな
405: 2020/11/27(金) 19:39:30.83
お買い得かもしれんがゲーム内容がお察しだから購入後文句言わないでね
407: 2020/11/27(金) 21:09:49.79
お前は誰だよ
408: 2020/11/27(金) 21:12:11.56
1やってるけどラグ昔よりやばくねw
416: 2020/11/28(土) 10:30:24.11
>>408
ヨーロッパとか北米鯖につながってんじゃね?
ヨーロッパとか北米鯖につながってんじゃね?
433: 2020/11/29(日) 09:54:04.74
>>408
確かに目の前のやつがローグ化途中で固まって、
動いたと思ったら味方全員やられてるとかラグが酷い。
確かに目の前のやつがローグ化途中で固まって、
動いたと思ったら味方全員やられてるとかラグが酷い。
469: 2020/11/30(月) 10:37:00.31
>>433
ラグスイッチだかのチートかもしれない
PC版は知らないが、PS4版では一時期使用者が
暴れまわってたそうだ。
ラグスイッチだかのチートかもしれない
PC版は知らないが、PS4版では一時期使用者が
暴れまわってたそうだ。
409: 2020/11/27(金) 22:49:23.69
>Fixed the “Symptom Aggravator” talent activating under certain circumstances without the required gear.
TU12でエクリプスのバックパックのタレントがエクリプス4セット組んでないと発動しないように修正
よかったなエージェントバグが直るぞ
TU12でエクリプスのバックパックのタレントがエクリプス4セット組んでないと発動しないように修正
よかったなエージェントバグが直るぞ
410: 2020/11/27(金) 23:24:34.53
基本緑装備のタレントはセット効果に作用するものだからこれは予想の範疇だった
411: 2020/11/28(土) 06:26:54.97
エキゾSGと組み合わせて暴れてやろうと思ってたらこれだよ...
まぁ単体発動なんて本来あり得ないから仕方ないか
まぁ単体発動なんて本来あり得ないから仕方ないか
412: 2020/11/28(土) 06:47:49.06
1の視聴数多いなと思ったらwiddzがやってんのか
413: 2020/11/28(土) 07:19:00.26
そろそろ緑装備3つでセット効果発動してくんねーかな
414: 2020/11/28(土) 09:16:03.65
1のニンジャバックパックきたらビルド幅広がりそうだからちょうだい
415: 2020/11/28(土) 09:38:41.13
今の敵挙動全部簡悔仕様なら3セット発動で良いよな
ただでさえサブ特性減で息してんのせいぜいFIぐらいだというに
ただでさえサブ特性減で息してんのせいぜいFIぐらいだというに
417: 2020/11/28(土) 12:29:17.07
久しぶりにD1のDZ行ったらヒストリアン使っているやついた。
まだあの武器を使っているとは驚いた。
まだあの武器を使っているとは驚いた。
418: 2020/11/28(土) 17:32:53.76
たかが武器でマウントとるとは相当暇なんだろなコイツ
419: 2020/11/28(土) 17:58:49.46
野良でレキチャレ行ったら俺以外全滅。
誰も倒れた仲間を助けないし、ライフサポステ置いても移動してくれない。
悲しすぎる。
誰も倒れた仲間を助けないし、ライフサポステ置いても移動してくれない。
悲しすぎる。
420: 2020/11/28(土) 18:13:18.93
そう・・・
422: 2020/11/28(土) 19:08:57.55
そう言って>>420はこと切れた
421: 2020/11/28(土) 18:24:55.95
ここまでptsガン無視だと末期感凄いなw
423: 2020/11/28(土) 19:38:17.78
嬉しいか、バカめ!
424: 2020/11/28(土) 19:40:57.35
野良なんかに期待しちゃイケないよ 基本自分以外は全部敵と思いなさい
おれも初心者の頃は味方に期待してたわw
おれも初心者の頃は味方に期待してたわw
425: 2020/11/28(土) 20:38:07.77
お前らは何もわかっちゃいない!
久しぶりにジョーフェロに会いたくなってきた
久しぶりにジョーフェロに会いたくなってきた
428: 2020/11/28(土) 21:45:07.52
野良なめんな
たぶん敵兵の方が賢いぞ
たぶん敵兵の方が賢いぞ
429: 2020/11/28(土) 22:06:32.56
初心者ならともかくわざわざ戻るようなやつにとっては
そんなの珍しくもなんともないからわざわざ書かんよ
D2でもあるあるだけど普段誰もそんなのわざわざ書いてないでしょ
そんなの珍しくもなんともないからわざわざ書かんよ
D2でもあるあるだけど普段誰もそんなのわざわざ書いてないでしょ
430: 2020/11/29(日) 00:52:35.35
レキチャレはソロでクリアできる×1人+ソロ不可×3人でも
(全員ソロクリア不可でも)連携取れれば、案外すんなりクリアできるが
連携が取れないと崩壊して進行速度が著しく低下する
といっても、他の人が攻撃して無いNPCに攻撃しよう、
ドラブレorフラバンセットしている人いないから
自分がセットしようぐらいだが
(全員ソロクリア不可でも)連携取れれば、案外すんなりクリアできるが
連携が取れないと崩壊して進行速度が著しく低下する
といっても、他の人が攻撃して無いNPCに攻撃しよう、
ドラブレorフラバンセットしている人いないから
自分がセットしようぐらいだが
431: 2020/11/29(日) 03:30:22.71
レキチャレはショーストストライカー×2で駆け抜けるのが楽しかった
キャリーって程でもないけど初心者×3ならD3で裏回るのが一番安定する
キャリーって程でもないけど初心者×3ならD3で裏回るのが一番安定する
432: 2020/11/29(日) 06:31:37.71
レキチャレなんてスタミナ6000ストライカーかスタミナ6000D3ならソロで10分
チェックポイントから殲滅まで1歩も動かず1発も打たない3人をキャリーしてても15分以内でクリアできた
難しいとか特殊な攻略とか無い、厳選終わってたら、ただただ簡単なコンテンツなだけ
当時の現役プレーヤーは大抵そうだったよ
チェックポイントから殲滅まで1歩も動かず1発も打たない3人をキャリーしてても15分以内でクリアできた
難しいとか特殊な攻略とか無い、厳選終わってたら、ただただ簡単なコンテンツなだけ
当時の現役プレーヤーは大抵そうだったよ
434: 2020/11/29(日) 09:57:53.31
レジェ以外は攻略も何も無いだろ
タイムアタックするなら話は別だが
タイムアタックするなら話は別だが
435: 2020/11/29(日) 11:22:36.80
レジェも視野に入ってるならレキチャレでスト6とか使ってちゃダメだよ
436: 2020/11/29(日) 11:45:20.04
こういう事書くと1,2分でクリアできる(システム上無理)という意見が出そうだが
野良パでも10分ぐらいでクリアできるし、自分が初レキチャレでも
周回慣れしている野良パと一緒なら5,6分クリアできるはず。
野良パでも10分ぐらいでクリアできるし、自分が初レキチャレでも
周回慣れしている野良パと一緒なら5,6分クリアできるはず。
437: 2020/11/29(日) 13:28:15.25
屋上入ったとこでイモったり、ラストの広間で奥のスナイパー処理しないおグダるね。懐かしいわ
438: 2020/11/29(日) 14:14:32.14
レキチャレ屋上は突っ込む奴がいないとグダるのは間違いないけど
入ってすぐの辺りや高台に1~2人いる方が良い
ラストの開幕はスナ優先で左右一人ずつ突っ込んでスナ倒したらデブを上から背中の弱点破壊
残りの2人が最初からデブを攻撃してればスナ倒した位置から弱点狙いやすい
こんなのは初歩中の初歩
野良でもこのくらい自力で見つけられないとプレイヤースキル上がらないよ
そういう目があるなら今からでもDiv1は楽しめるかも
入ってすぐの辺りや高台に1~2人いる方が良い
ラストの開幕はスナ優先で左右一人ずつ突っ込んでスナ倒したらデブを上から背中の弱点破壊
残りの2人が最初からデブを攻撃してればスナ倒した位置から弱点狙いやすい
こんなのは初歩中の初歩
野良でもこのくらい自力で見つけられないとプレイヤースキル上がらないよ
そういう目があるなら今からでもDiv1は楽しめるかも
441: 2020/11/29(日) 16:28:52.47
>>438
周回経験がある人と1~2度周れば自然と覚えると思う。
>>439
みんな周回したから思い入れがあるんじゃないかな~
周回経験がある人と1~2度周れば自然と覚えると思う。
>>439
みんな周回したから思い入れがあるんじゃないかな~
439: 2020/11/29(日) 15:07:04.02
レキシントンどんだけ好きなんだよw
レジェ行くレベルならチャレンジなんて用はないだろ
レジェ行くレベルならチャレンジなんて用はないだろ
442: 2020/11/29(日) 16:46:20.09
GEの時に結局レキチャ高速回転するのが最適解だったからなあ。うんざりしながらやってた。
ドア開ける端末ある部屋に三波目来た途端に飛び込んで処理し終わる時に開いたりしてドヤ顔したりしてたけど、もうどーでもよくなって覚めた目でみてたなー
ドア開ける端末ある部屋に三波目来た途端に飛び込んで処理し終わる時に開いたりしてドヤ顔したりしてたけど、もうどーでもよくなって覚めた目でみてたなー
443: 2020/11/29(日) 18:10:48.51
>>442
ただの寄生じゃん (笑)
自分がかつてやってた事をやってる奴を冷めた目で見れるとかよっぽど不遇な人生送ってんだなとしか
ただの寄生じゃん (笑)
自分がかつてやってた事をやってる奴を冷めた目で見れるとかよっぽど不遇な人生送ってんだなとしか
461: 2020/11/30(月) 03:28:36.93
>>443
意味わからんよ。スタンドプレーしなくなったってだけなのに寄生とか言われる筋合いはないわ
意味わからんよ。スタンドプレーしなくなったってだけなのに寄生とか言われる筋合いはないわ
444: 2020/11/29(日) 18:21:15.64
なんだここは地獄か?
445: 2020/11/29(日) 18:33:26.84
過去作のしかもクソどうでも良いクソの投げ合い見せられるこっちの身にもなってくれよ
447: 2020/11/29(日) 19:09:33.59
>>445
しょーがねーだろ最新作がクソどうでも良いクソの投げ合い未満の話題性なんだから
PTSの話題をしないヤツも悪いし話題にならない程度のものしか作らないMassiveも悪い
しょーがねーだろ最新作がクソどうでも良いクソの投げ合い未満の話題性なんだから
PTSの話題をしないヤツも悪いし話題にならない程度のものしか作らないMassiveも悪い
455: 2020/11/29(日) 22:14:58.03
>>447
ぐうの音も出ない正論は止めていただけますかな
ぐうの音も出ない正論は止めていただけますかな
448: 2020/11/29(日) 19:27:49.15
ルーターシューターゲーのスレで「どうでもいい話」がループするのは仕方ない
昨今の有名タイトルや覇権PvP FPSは大抵やりこんだ上でハムスター台車回してるんだから
クソの投げ合いしなくていい面白いマルチプレイゲームがあるなら教えてくれ
個人的にはスカヴェンジャーズに注目している
http://store.steampowered.com/app/1384070/Scavengers/
昨今の有名タイトルや覇権PvP FPSは大抵やりこんだ上でハムスター台車回してるんだから
クソの投げ合いしなくていい面白いマルチプレイゲームがあるなら教えてくれ
個人的にはスカヴェンジャーズに注目している
http://store.steampowered.com/app/1384070/Scavengers/
450: 2020/11/29(日) 19:57:35.90
今ってそんなに2は話題無いのか?
サミットのPTSで100まで登ってから遊んでないんだけどスレ軽くromってても1の話題しかしてないんだな
2か月振りくらいになるけど起動してみるかな
サミットのPTSで100まで登ってから遊んでないんだけどスレ軽くromってても1の話題しかしてないんだな
2か月振りくらいになるけど起動してみるかな
451: 2020/11/29(日) 21:20:24.50
TU12のPTSフェーズ2もredditですらこんなのわざわざテストする意味あんのかって言われてるくらいにはほとんど変わってないし
材料の消費量がマゾ仕様過ぎて材料集める時間で装備掘った方がマシな最適化も設計図で材料を作れるから変える必要はないってそのままだからな
前回のPTSで全部作り直せとか言われたサミットをほぼそのまま持ってきて今も色々弄りまわしてるマッシヴを信じような
材料の消費量がマゾ仕様過ぎて材料集める時間で装備掘った方がマシな最適化も設計図で材料を作れるから変える必要はないってそのままだからな
前回のPTSで全部作り直せとか言われたサミットをほぼそのまま持ってきて今も色々弄りまわしてるマッシヴを信じような
452: 2020/11/29(日) 21:32:26.74
聞いたことある話だな
PTSでこんなん一回やったら二度とやらんって酷評されたのにそのまま実装した結果ゴミと化したコンテンツがあるそうだが
PTSでこんなん一回やったら二度とやらんって酷評されたのにそのまま実装した結果ゴミと化したコンテンツがあるそうだが
453: 2020/11/29(日) 21:44:08.29
PTSは1週目はともかく、2週目以降はプレイする意味が全く無い
454: 2020/11/29(日) 21:58:37.92
最適化素材もWHの店で手に入るパッケージされたキャッシュの中に入ってるから周る気も起きなくてなあ
結局tu12版タレドロの感触確かめて終わりにした
結局tu12版タレドロの感触確かめて終わりにした
456: 2020/11/29(日) 22:44:52.15
PスキルドとPカルキュレーティッドでマインマン再びかなぁとか思いながら装備で作ってみたけど
スキルドとカレキュレーティッドで結構投げられるもののそもそも敵のフットワークが軽すぎてマインが当たらんから無駄だった
スキルドとカレキュレーティッドで結構投げられるもののそもそも敵のフットワークが軽すぎてマインが当たらんから無駄だった
457: 2020/11/30(月) 00:26:03.98
ただでさえマッシブの上コロナ禍だから重大なバグ(ユーザーに有利な挙動)のテストしかする体力無いんやろなあ
458: 2020/11/30(月) 00:34:42.42
マッシブにとっては一番のバグは文句を言うお前らユーザー
459: 2020/11/30(月) 01:40:19.26
>>458
バグってプログラマが生み出すものだから、俺らプレイヤーの創造主は神ならぬマッシブですって意味?
バグってプログラマが生み出すものだから、俺らプレイヤーの創造主は神ならぬマッシブですって意味?
462: 2020/11/30(月) 08:16:25.53
>>458
SotGというガス抜きコンテンツが癌だと思ってる
開発がユーザーの前に出て現状や展望を述べるのは、一見ユーザーフレンドリーで凄いと思ってたが
「お前らの不満は聞いてるが、優先順位はこっちが決める、黙って待ってろ」という時間稼ぎでしかない
ユーザーはシンプルに面白く無いと、素直に辞めて別ゲーム行くという厳しい環境から逃げてる
SotGというガス抜きコンテンツが癌だと思ってる
開発がユーザーの前に出て現状や展望を述べるのは、一見ユーザーフレンドリーで凄いと思ってたが
「お前らの不満は聞いてるが、優先順位はこっちが決める、黙って待ってろ」という時間稼ぎでしかない
ユーザーはシンプルに面白く無いと、素直に辞めて別ゲーム行くという厳しい環境から逃げてる
476: 2020/11/30(月) 18:28:04.45
>>458
オマエはオマエの両親が生んだバグだけどなw
オマエはオマエの両親が生んだバグだけどなw
483: 2020/11/30(月) 20:40:50.98
>>476
バグが効いてる効いてる
バグが効いてる効いてる
463: 2020/11/30(月) 09:08:44.62
ゲーム性のあるものを遊びたいって人はほとんど残ってないんだよな
「実銃を元にした武器でテキトーに掘り作業したい」「あの世界観に浸っていたい」人同士が残ってるだけなんだわ
だから今日もDivisionやってる人はあと数年やり続けると思うし、セールで安くなって新しい人が来たとしても「ゲーム性あんまねぇな」って思ったらいなくなる
「実銃を元にした武器でテキトーに掘り作業したい」「あの世界観に浸っていたい」人同士が残ってるだけなんだわ
だから今日もDivisionやってる人はあと数年やり続けると思うし、セールで安くなって新しい人が来たとしても「ゲーム性あんまねぇな」って思ったらいなくなる
464: 2020/11/30(月) 09:21:18.74
D2始めたばかりなんだけど、D1と比較して突然落ちるの多くないか?
特に、メインでもサブでもミッションクリア間際で落ちるのが多いと思う
特に、メインでもサブでもミッションクリア間際で落ちるのが多いと思う
465: 2020/11/30(月) 09:28:43.88
話を聞いてるフリして言い訳を探してるだけだからな
防具タレントは2部位、武器はタレント1個に減ったし
セット装備も中途半端でプレイスタイル限定するものばっかり
アプデ続けてこんだけ尻すぼみになったゲームは初めてだわ
防具タレントは2部位、武器はタレント1個に減ったし
セット装備も中途半端でプレイスタイル限定するものばっかり
アプデ続けてこんだけ尻すぼみになったゲームは初めてだわ
466: 2020/11/30(月) 09:41:06.62
不満を不満として受け取っていたらsotgで笑いながら顔出しなんてしてられないよ
471: 2020/11/30(月) 12:45:04.15
>>467
Div1が例外じゃねえよ、元々オンゲはそうだった
最近のオンゲが酷いだけ
Div1が例外じゃねえよ、元々オンゲはそうだった
最近のオンゲが酷いだけ
481: 2020/11/30(月) 20:11:41.90
>>478
初動はボロクソだった
D2が評価されたのは拡張のLord of Destructionが出た後のこと
初動はボロクソだった
D2が評価されたのは拡張のLord of Destructionが出た後のこと
482: 2020/11/30(月) 20:27:54.89
>>481
どこ情報だよ
発売当時からやってたけど初耳だぞ
どこ情報だよ
発売当時からやってたけど初耳だぞ
468: 2020/11/30(月) 10:25:10.91
そういえばレッドストームのTwitterの背景画像がローグの画像に変わってテコ入れ開始かと期待したけど結局何もないのかな
470: 2020/11/30(月) 10:43:11.95
ウォーロード1000円か
472: 2020/11/30(月) 14:58:06.30
1は今日からGEか
473: 2020/11/30(月) 16:13:16.14
75470ffだし
とりあえず買っとくか
とりあえず買っとくか
474: 2020/11/30(月) 17:50:31.12
あー1のGEってだいたい楽しいから里帰りすっかなぁ
475: 2020/11/30(月) 18:25:32.12
今までノーマッドやタクティシャンで遠くから敵を倒してたから今回のGEはツライな
超久しぶりにD3で人間戦車プレーでもするか…
超久しぶりにD3で人間戦車プレーでもするか…
479: 2020/11/30(月) 19:42:21.09
不人気ファイアクレストだけどがんばって湧きポイントにドラゴンブレス置く仕事頑張ってます
馬鹿みたいに特攻してるわけじゃないから怒らないでください
馬鹿みたいに特攻してるわけじゃないから怒らないでください
480: 2020/11/30(月) 19:56:40.23
EPICでD2無印買った場合はDLCもEPICで買わんといかんの?
484: 2020/11/30(月) 21:35:35.20
ストーリー終わった付近から結構ソロ飽きてきたんだけどクラン入るべきなのか
対人/高難易度やるには必須ぽいけど悩むわ
対人/高難易度やるには必須ぽいけど悩むわ
485: 2020/11/30(月) 22:25:55.15
ソロのどの部分に飽きたかによるわな
クラン入ってもやってることが変わらなかったら、それはボイチャとか固定メンツがいる安心感でごまかしてるだけだから持たないよ
対人やりたくて行くとかなら良いと思う
クラン入ってもやってることが変わらなかったら、それはボイチャとか固定メンツがいる安心感でごまかしてるだけだから持たないよ
対人やりたくて行くとかなら良いと思う
486: 2020/12/01(火) 01:14:16.50
今のところdzとかレイドやらDLCの追加コンテンツ系(サミットとか)触ってない
どうせやるならそれなりの装備組んで始めたいからエキゾ掘ったりスペシャリゼーション進めてたけど失速してきた感じ
どうせやるならそれなりの装備組んで始めたいからエキゾ掘ったりスペシャリゼーション進めてたけど失速してきた感じ
487: 2020/12/01(火) 02:04:13.79
DZやコンフリクトやるならPS4版に行った方がいい
PC版が強くてCS版が弱いとかそういう事じゃなくて、PC版アジアサーバーのPvPは終ってる
遠くから一瞬でも頭のヒットボックスを敵に晒したら、アーマーどんだけ盛ろうがチキンダンスしようが頭カチ割れる
畜生なんてエイム力してやがんだと装備を見たらベクター二丁流
CS版や北米の連中のPvP動画観て普通に戦ってるのを視てるとPC版でコンフリクト行くのバカらしくなる
PC版が強くてCS版が弱いとかそういう事じゃなくて、PC版アジアサーバーのPvPは終ってる
遠くから一瞬でも頭のヒットボックスを敵に晒したら、アーマーどんだけ盛ろうがチキンダンスしようが頭カチ割れる
畜生なんてエイム力してやがんだと装備を見たらベクター二丁流
CS版や北米の連中のPvP動画観て普通に戦ってるのを視てるとPC版でコンフリクト行くのバカらしくなる
488: 2020/12/01(火) 05:55:48.32
レベル30になったけどDLC無いとボンバーマンになれないのか
489: 2020/12/01(火) 06:11:44.65
この間のコンシューマ板のスレと統合しろって言ってたヤツか?
490: 2020/12/01(火) 06:50:38.28
このスレの歴史知らない人間だから質問するけどスレclanとかないの
D2のアプデがこれからもR6Sみたいに長々と続いていくなら今からでも入りたいし今から作られても遅くはないと思うんだけど
D2のアプデがこれからもR6Sみたいに長々と続いていくなら今からでも入りたいし今から作られても遅くはないと思うんだけど
491: 2020/12/01(火) 06:56:42.78
あるけど機能してないんじゃないかな
492: 2020/12/01(火) 07:07:38.30
あるにはあったんだが、何の前触れもなく勝手にdiscord閉じたやつとかがいてからは信用落ちまくってた気がする
493: 2020/12/01(火) 08:56:41.29
>>491-492
立ち消えてたかー、需要はあると思うんだけどな
初心者が建てるのもなんだし我こそはって香具師いたら建て直してくれたら嬉しいわ
テメェにしか需要無いからテメェが建てろと言われたらしょうがないけど
立ち消えてたかー、需要はあると思うんだけどな
初心者が建てるのもなんだし我こそはって香具師いたら建て直してくれたら嬉しいわ
テメェにしか需要無いからテメェが建てろと言われたらしょうがないけど
494: 2020/12/01(火) 10:09:00.89
クラン入ってまでやるようなコンテンツは大体特大のクソだからやらなくていいぞ
どうしてもやりたいなら他所で探せ
どうしてもやりたいなら他所で探せ
495: 2020/12/01(火) 10:22:30.78
ツイッターでクラン募集してるから探してみたら?
自分は厳選一緒にしてくれるフレ探して気の合う人見つけてクラン入ったけど
自分は厳選一緒にしてくれるフレ探して気の合う人見つけてクラン入ったけど
496: 2020/12/01(火) 10:51:24.53
ほらよ https://discord.gg/CFqEdWrD5z
仲良く使えよ
仲良く使えよ
497: 2020/12/01(火) 11:25:05.29
スレクランは作ったとしても基本的に機能しない
他にコミュニティがたくさんあるのに本当に情報源が5chだけみたいな極まった人が流入する
スレの流れ見てりゃわかるがここでしょうもない揚げ足取りし合ってすぐ喧嘩するような人間が
Discordに入ったからといってそこでまともに振る舞えるわけがない
ただ結局はDiscordに何を求めるかだから、とりあえずDiscordに入りたいとかそういうレベルなら
>>496のようなサーバーに入るのは全然ありだと思う。ぼっちの延長みたいな緩い雰囲気が合う人もいるだろうし
他にコミュニティがたくさんあるのに本当に情報源が5chだけみたいな極まった人が流入する
スレの流れ見てりゃわかるがここでしょうもない揚げ足取りし合ってすぐ喧嘩するような人間が
Discordに入ったからといってそこでまともに振る舞えるわけがない
ただ結局はDiscordに何を求めるかだから、とりあえずDiscordに入りたいとかそういうレベルなら
>>496のようなサーバーに入るのは全然ありだと思う。ぼっちの延長みたいな緩い雰囲気が合う人もいるだろうし
498: 2020/12/01(火) 13:14:34.84
そーそー いきなり気の合う仲間なんて見付けようってのが無謀よ
とりあえずディスボの鯖全部所属してせめて3ヶ月くらい居て初めて芽が出てくるだろうよ
とりあえずディスボの鯖全部所属してせめて3ヶ月くらい居て初めて芽が出てくるだろうよ
499: 2020/12/01(火) 15:10:33.23
上の勝手に立ち消えたやつは確か空港のレイドが実装されてすぐのことだったな
ギスギスしてたのかも知れんな
ギスギスしてたのかも知れんな
500: 2020/12/01(火) 17:24:37.00
>>499
懐かしいな~
レイド実装前から装備堀り頑張ってる古参がレイド実装後も早々にクリア
→普段装備掘りに来ないライト勢やレイドが実装されたからディスコ参加してみましたっていうご新規勢が合流
→当然クリアできない。ここで察して一旦装備掘りに専念してくれればいいが、よくわからないけど何回もチャレンジしてみます!というやる気だけの人も出てくる
→何回やってもクリアできない地獄絵図になる。古参は古参で固まった方が早いのではと不満をためる。
→古参独立、グッバイみんな。元のサーバーは機能してないから消しちゃおう☆、さらば。
レイド参加の着地点が定まってないから、ただレイドに行ければいいのか絶対クリアしたいし何なら何回も周回したいのか
そこらへんの意識が統一されてないからさらに混乱した感はある。ルールが整備される前にみんなレイド行きたい行きたいなってたからな。
ほっといてもディスコにどんどん人が入ってくれたあの時代ならではの事件だったな。
懐かしいな~
レイド実装前から装備堀り頑張ってる古参がレイド実装後も早々にクリア
→普段装備掘りに来ないライト勢やレイドが実装されたからディスコ参加してみましたっていうご新規勢が合流
→当然クリアできない。ここで察して一旦装備掘りに専念してくれればいいが、よくわからないけど何回もチャレンジしてみます!というやる気だけの人も出てくる
→何回やってもクリアできない地獄絵図になる。古参は古参で固まった方が早いのではと不満をためる。
→古参独立、グッバイみんな。元のサーバーは機能してないから消しちゃおう☆、さらば。
レイド参加の着地点が定まってないから、ただレイドに行ければいいのか絶対クリアしたいし何なら何回も周回したいのか
そこらへんの意識が統一されてないからさらに混乱した感はある。ルールが整備される前にみんなレイド行きたい行きたいなってたからな。
ほっといてもディスコにどんどん人が入ってくれたあの時代ならではの事件だったな。
502: 2020/12/01(火) 17:30:44.97
クランクラッシャー レイド
503: 2020/12/01(火) 17:37:06.26
逆にその後実装されたアイアンホースは寄生やキャリー君さえ警戒してれば混乱することはなかったな
装備が整ってないor予習が足りてないから出直してくださいとはっきり言えるようになった進歩は大きい
装備が整ってないor予習が足りてないから出直してくださいとはっきり言えるようになった進歩は大きい
504: 2020/12/01(火) 17:39:48.00
一度目でクソレイドって見切ったから2回目は挑戦すらしてないわ
505: 2020/12/01(火) 18:19:49.96
レイドは時間拘束が半端ないから無理だと当時実況動画を見て察した
506: 2020/12/01(火) 20:44:10.26
後続組だけど未だにレイドは謎の世界だ、遊ぶフレンドもいないし
でもクリア報酬のバックパックトロフィーは欲しいんだよなあ、フラッシュバンのやつ
でもクリア報酬のバックパックトロフィーは欲しいんだよなあ、フラッシュバンのやつ
507: 2020/12/01(火) 20:46:57.84
報酬じゃなくてレイド道中で拾えたしフラッシュバンじゃなくて催涙ガス弾だった
連投ごめんなさい
連投ごめんなさい
509: 2020/12/02(水) 02:40:45.43
>>507
レイドはTwitterなんかで不定期に募集してるところがあるから
そーいうのに参加すればいいんじゃね
他人の声聞きながら遊びたくねえとか事情があるなら別だが
レイドはTwitterなんかで不定期に募集してるところがあるから
そーいうのに参加すればいいんじゃね
他人の声聞きながら遊びたくねえとか事情があるなら別だが
508: 2020/12/02(水) 02:37:38.43
クラン壊す要素
女 仕事が忙しくなる レイド
女 仕事が忙しくなる レイド
510: 2020/12/02(水) 11:56:38.73
好きな時に好きなミッションをやりたいんだよ
学生と違って時間が無いのに他人の倉庫整理待ってられねーわ
それに同じ奴と周回したら本当に同じことの繰り返しになるからつまんねーわ
学生と違って時間が無いのに他人の倉庫整理待ってられねーわ
それに同じ奴と周回したら本当に同じことの繰り返しになるからつまんねーわ
511: 2020/12/02(水) 12:27:52.30
レイドに拘らないならクランにも入らずにマッチングだけのマルチでやるのが一番気楽な遊び方なんだがな
512: 2020/12/02(水) 12:28:52.61
疑似オフラインルートシューターで満足な人も居るからな ていうかむしろそういう路線のはずなのにいきなり濃密な関わり求めるレイドはやはりDivision屈指の廃棄物
513: 2020/12/02(水) 12:36:56.83
そもそもレイド目的で集まってもそのレイドが2つしかないからな
空き枠に初心者を入れて出荷する作業に移行するか自然消滅の2択しかないという
空き枠に初心者を入れて出荷する作業に移行するか自然消滅の2択しかないという
514: 2020/12/02(水) 13:18:23.92
ケンリー大学とサミットとか言う空気コンテンツ実装やるより各コンテンツ限定の装備とかいうクソ仕様消してくれ
515: 2020/12/02(水) 16:39:53.57
Division1アホみたいにハマって最近ようやく2始めたんだけどグラは1の方がキレイ
緑地化はかなりマシンリソース喰うからクオリティ落としたんだね
緑地化はかなりマシンリソース喰うからクオリティ落としたんだね
520: 2020/12/02(水) 18:46:48.28
>>515
「彩り」で言うと夏だからというのもあって2のほうが良いんだけど、1はそもそも冬だからそういうところでハナから比較できないんだよな
たまに「グラフィックは新しいだけあって2のほうが良い」って意見を見るけど、1の屋外で朝を迎えたときのあの寒色系の陽光に照らされる街は今見ても2では味わえない絶景だと思ってる
「彩り」で言うと夏だからというのもあって2のほうが良いんだけど、1はそもそも冬だからそういうところでハナから比較できないんだよな
たまに「グラフィックは新しいだけあって2のほうが良い」って意見を見るけど、1の屋外で朝を迎えたときのあの寒色系の陽光に照らされる街は今見ても2では味わえない絶景だと思ってる
516: 2020/12/02(水) 17:02:21.35
どのサイト調べても書いてないのだけど、装備MODについてる横棒って何を示してるの?
レベル30超えたら無くなる要素?
レベル30超えたら無くなる要素?
518: 2020/12/02(水) 17:19:41.86
>>516
なんのこと言ってるかよくわかんないよ、もう少し詳しく言える?
なんのこと言ってるかよくわかんないよ、もう少し詳しく言える?
517: 2020/12/02(水) 17:19:12.79
横棒…?
マックス数値に対する割合とかのこと言ってる?
マックス数値に対する割合とかのこと言ってる?
536: 2020/12/03(木) 08:06:03.72
537: 2020/12/03(木) 08:39:25.27
>>536
>>517であってるよ
その能力の最大パフォーマンスに対しての割合を表してる
その画像の赤線のとこならたぶんMAXをひけば4%か5%くらいでそのうちの1.7%
>>517であってるよ
その能力の最大パフォーマンスに対しての割合を表してる
その画像の赤線のとこならたぶんMAXをひけば4%か5%くらいでそのうちの1.7%
540: 2020/12/03(木) 09:13:33.88
>>537>>538
サンクス
レベル40装備を厳選するときに気にするもので、それ以下だったら気にする意味はあまりない表示みたいね
ニューヨークDLC買うか迷ってるけどレベル30じゃやっぱり物足りないしストーリー的には満足みたいだから買うわ
ただシーズン1とかもうできないのが惜しい
サンクス
レベル40装備を厳選するときに気にするもので、それ以下だったら気にする意味はあまりない表示みたいね
ニューヨークDLC買うか迷ってるけどレベル30じゃやっぱり物足りないしストーリー的には満足みたいだから買うわ
ただシーズン1とかもうできないのが惜しい
538: 2020/12/03(木) 08:45:36.65
>>536
それが長いほどMAX値に近いということ、つまりそのアイテムの品質を表してる
それが長いほどMAX値に近いということ、つまりそのアイテムの品質を表してる
519: 2020/12/02(水) 18:22:27.16
マッシブは2もう諦めて1の全ミッションにレジェンドとハンター追加した方がまだ人増えるんでないの
521: 2020/12/02(水) 18:55:24.27
2は環境変化でまともに景色見れないのを差し引いても
全体的にリアルに汚いっていうか
見ててすげぇ景色…ってならずうわっきったねってなる事ばっか
全体的にリアルに汚いっていうか
見ててすげぇ景色…ってならずうわっきったねってなる事ばっか
522: 2020/12/02(水) 19:02:02.07
完成度でいえば2の方が高いよね
527: 2020/12/02(水) 19:33:51.94
>>523
景色の完成度ってことを言いたかったんだ
景色の完成度ってことを言いたかったんだ
524: 2020/12/02(水) 19:07:39.97
2は走り方が気持ち悪い
530: 2020/12/02(水) 19:52:14.38
>>524
1の走り方のほうが足踏みしてる様で変じゃないかな
1の走り方のほうが足踏みしてる様で変じゃないかな
587: 2020/12/05(土) 11:10:25.14
>>524
ニューヨーク行った時にケルソ追っかけてると後ろ姿に何とも言えない感情が湧くよね2の走ってる姿は
まぁ自分もなんだけど
ニューヨーク行った時にケルソ追っかけてると後ろ姿に何とも言えない感情が湧くよね2の走ってる姿は
まぁ自分もなんだけど
525: 2020/12/02(水) 19:12:26.83
久しぶりにDivision 1 を起動してみたんですが…ずっと『リワード獲得』というメッセージが表示されていて邪魔で仕方ないのですが…
消し方ってわかる方います?
消し方ってわかる方います?
526: 2020/12/02(水) 19:16:56.85
2に慣れると1のバネが効きすぎた走りも不自然に見えるw
528: 2020/12/02(水) 19:44:50.22
親の仇みたいに天候が変わり風が吹いたりする風景を見てると、
たぶんTD1のときに「ずっと雪」「ビルばかり」みたいな意見が
たくさん来てたんだろうなーと思う
たしかに視覚的に飽きにくくはなったけど
なんか暑い夏、とかそのぐらいの雰囲気になってしまった
たぶんTD1のときに「ずっと雪」「ビルばかり」みたいな意見が
たくさん来てたんだろうなーと思う
たしかに視覚的に飽きにくくはなったけど
なんか暑い夏、とかそのぐらいの雰囲気になってしまった
529: 2020/12/02(水) 19:46:07.91
廃墟感はしっかりあるけど、なんか人間が割と平然に歩いてるから危機感があんまりないんだよな
531: 2020/12/02(水) 20:53:00.87
GEのせいなのかラグがクソ酷くなってる。
久しぶりにファルコンロスト行ってきたけど、
他のエージェントが敵に袋叩きにされるわ、
着弾位置が表示されてないのに砲撃に被弾するわで
部隊は自然解散した。
久しぶりにファルコンロスト行ってきたけど、
他のエージェントが敵に袋叩きにされるわ、
着弾位置が表示されてないのに砲撃に被弾するわで
部隊は自然解散した。
532: 2020/12/02(水) 21:25:48.88
酷いときって敵のグレネードランチャーが着弾する前に爆風のような何かを食らってスタンするよな
あれやめてほしい
あれやめてほしい
533: 2020/12/02(水) 23:33:40.83
1のグラは遠近感って言うかボリューム感が薄いしモーションブラーの効き悪いからかカメラ振るとカクカクなんだよな2と比べて
534: 2020/12/03(木) 00:09:48.79
あーたしかにモーションブラーとかの話になるとそうかも知れん
まあついてても切れるなら切っちゃうんだけど…
まあついてても切れるなら切っちゃうんだけど…
535: 2020/12/03(木) 07:16:21.74
ケン大ナイトメア中止ですって
もう存在自体が呪われたナイトメアだなこのFラン大は
もう存在自体が呪われたナイトメアだなこのFラン大は
539: 2020/12/03(木) 08:46:52.82
ってもう書かれたねスマン(あと横棒じゃなくてゲージって言ってくれよw
541: 2020/12/03(木) 09:42:05.85
1はGE開催するとクソ重くなったな
542: 2020/12/03(木) 10:18:50.51
Lv30もLv40もやれる事は大して変わらん、MAP増えるけど3回もやれば沸きおぼえちゃうのはDiv2の仕様
Lv30に無いのはセットのストライカー、エクリプス
ブランドのチェスカ、グルーポ、ハナウ、ゴラン
エキゾのブレキン、ヴァイル、エヴァ
フューチャー、ブルワークとかはあるしカメレオンも普通に手に入るし
リッジウェイ、メメントも再構成でLv30にできる
Lv30に無いのはセットのストライカー、エクリプス
ブランドのチェスカ、グルーポ、ハナウ、ゴラン
エキゾのブレキン、ヴァイル、エヴァ
フューチャー、ブルワークとかはあるしカメレオンも普通に手に入るし
リッジウェイ、メメントも再構成でLv30にできる
543: 2020/12/03(木) 17:33:41.26
division3はシステムを1に戻せ
それだけでヒットするわ
それだけでヒットするわ
547: 2020/12/03(木) 19:36:39.95
>>543が何を根拠に言ってるかは知らないが同意
2で良くなったのはお気に入り登録すると売却欄に並ばなくなった事だけ
他は全て劣化
CSスレではMAPが良いって流れになってるけどDiv2はMAPも最悪
ライトユーザーには分からないだろうけど
2で良くなったのはお気に入り登録すると売却欄に並ばなくなった事だけ
他は全て劣化
CSスレではMAPが良いって流れになってるけどDiv2はMAPも最悪
ライトユーザーには分からないだろうけど
544: 2020/12/03(木) 19:03:51.02
Div3が出るならタゲ制のコマンド入力かターン制になるよ
少なくともシューティングではなくなる
少なくともシューティングではなくなる
545: 2020/12/03(木) 19:15:06.15
それスマホゲーのアレでは・・・
546: 2020/12/03(木) 19:17:13.52
これだけシューティングから逃げてればね
548: 2020/12/03(木) 19:50:25.63
CSスレ見てないけど鮮やかさのことを指してMAPって言ってるんじゃない?
構造は結構ひどいよね コンテナの配置とか
構造は結構ひどいよね コンテナの配置とか
550: 2020/12/03(木) 20:19:59.29
DLCゾーン入って30から31になったら
今までの装備全部ゴミ化して全部レベル30までの再調整ライブラリにぶちこめってかなりサディズム溢れる仕様だなコレ
今までの装備全部ゴミ化して全部レベル30までの再調整ライブラリにぶちこめってかなりサディズム溢れる仕様だなコレ
551: 2020/12/03(木) 22:42:00.14
GE期間中だとファルコンロストってありえない現象起こります?
爆弾落ちないし、落ちてもセットもできない、何故か砲撃が当たる
一緒になった人も含めて飛んでもない目にあった
爆弾落ちないし、落ちてもセットもできない、何故か砲撃が当たる
一緒になった人も含めて飛んでもない目にあった
552: 2020/12/03(木) 23:03:27.83
アイテム所持数フルになるまで掘っても
ブランド、コア特性にあった特性すら中々揃わない、揃ってもゴミ数値
ゴミ売却しても金の価値全く無いしほぼ時間の無駄あーねんまつ
ブランド、コア特性にあった特性すら中々揃わない、揃ってもゴミ数値
ゴミ売却しても金の価値全く無いしほぼ時間の無駄あーねんまつ
553: 2020/12/03(木) 23:09:00.95
そんな中Division1はグローバルイベント開催中だ!
接近戦の攻撃力が増大するから突っ込んでレジェンダリーの敵を蹴散らしてディビジョンテックを集めよう!
調整し放題だ!
接近戦の攻撃力が増大するから突っ込んでレジェンダリーの敵を蹴散らしてディビジョンテックを集めよう!
調整し放題だ!
554: 2020/12/03(木) 23:25:46.87
なんやかんやでお前ら楽しんでるな
本当にクソゲーならアンインストールしてスレからも去る訳で
本当にクソゲーならアンインストールしてスレからも去る訳で
555: 2020/12/04(金) 00:02:10.36
1は楽しいからな、しょーがねー
もし1スレと2スレで分割してたら2スレにはまず顔出さんわ
もし1スレと2スレで分割してたら2スレにはまず顔出さんわ
556: 2020/12/04(金) 00:31:38.74
ホッケー以外のマスク取るの難しいなストーリーで登場するミッションは
無謀な突撃が起こらない限りすんなりいけるけと、ファルコンロストが厳しい
ラグやら謎の突然ダウンが起きるからハッピーですら取るのは運しだいと思う
無謀な突撃が起こらない限りすんなりいけるけと、ファルコンロストが厳しい
ラグやら謎の突然ダウンが起きるからハッピーですら取るのは運しだいと思う
557: 2020/12/04(金) 01:04:24.53
ファルコンは正直超簡単だぞ
559: 2020/12/04(金) 08:50:53.30
そういえばファルコンロストって梯子かロープの登り降りが
できなくなって進行不可になるバグなかったっけ?
できなくなって進行不可になるバグなかったっけ?
562: 2020/12/04(金) 11:05:57.78
>>559
それアングラ
それアングラ
560: 2020/12/04(金) 10:50:20.99
キャピトルみたいにカバーシューティングなのにカバーする場所がなくだだっ広い見渡せるステージが多すぎる
1のミッションは入り組んでて1のPVのようなステルス要素とまではいかなくともパルスの重要性がそこそこあって駆け引きが楽しかった
2は純粋に火力が足りてるか足りてないかの浅いプレイが多い気がするし、プレイヤースキルが足りない人はひたすら後方でM1A撃つだけのゲームになってて多様性がない
1のミッションは入り組んでて1のPVのようなステルス要素とまではいかなくともパルスの重要性がそこそこあって駆け引きが楽しかった
2は純粋に火力が足りてるか足りてないかの浅いプレイが多い気がするし、プレイヤースキルが足りない人はひたすら後方でM1A撃つだけのゲームになってて多様性がない
565: 2020/12/04(金) 13:08:40.28
>>560
広いステージっていちいち移動するのが面倒で周回するのが面倒になってくる
なぜ1が縦長なステージが多いかよくわかった
広いステージっていちいち移動するのが面倒で周回するのが面倒になってくる
なぜ1が縦長なステージが多いかよくわかった
561: 2020/12/04(金) 10:58:09.30
とはいえ1も2のレイドの前身だったストーレンシグナルみたいな侵略ミッションは総じてつまらなかったな
ギミックは本当にいらない。何のためにゲームしてるのか分からなくなる。
ギミックは本当にいらない。何のためにゲームしてるのか分からなくなる。
563: 2020/12/04(金) 11:23:16.94
ああいう開けた所でもカバーシューターになるように
カバー移動してる間だけNPCの攻撃が不自然なくらい当たらないし撃たれても硬くなるようにしたんただろうけど
カバー移動をやめた瞬間に一瞬でアーマー消し飛ぶんだよな
結果生まれたのが部屋やエリアの入り口に立て篭もるエントランスシューターっていう
カバー移動してる間だけNPCの攻撃が不自然なくらい当たらないし撃たれても硬くなるようにしたんただろうけど
カバー移動をやめた瞬間に一瞬でアーマー消し飛ぶんだよな
結果生まれたのが部屋やエリアの入り口に立て篭もるエントランスシューターっていう
564: 2020/12/04(金) 11:39:58.97
ファルコンロストの稀に起きてたトラブルっていったら
爆弾設置担当が何かに引っかかって出れなくなる(同じ場所でダッシュ状態)
ウェーブ間に階段下で突然全滅(リカバリー機能せず)
敵のサポステとタレットがHP0になっても消えずに機能し続ける
爆弾設置担当が何かに引っかかって出れなくなる(同じ場所でダッシュ状態)
ウェーブ間に階段下で突然全滅(リカバリー機能せず)
敵のサポステとタレットがHP0になっても消えずに機能し続ける
566: 2020/12/04(金) 14:02:21.79
鶏が先か卵が先か。
元々Division1はカバーに付ける場所が多くて、モバイルカバーが息をしてなかった
モバイルカバーはグリッチャーが裏世界に行くためのガジェットでマッシヴからも嫌われてた
しかし明らかにユーザーから使われていないスキル、当時はシールドとモバイルシールドとフラバンジャマー、
を無理矢理使わせる為にストーレンシグナルなる侵略を生み出した
(そもそも93Rクールヘッドシールドフラバン連発ビルドをマッシヴがナーフで潰しといて)
そしてDivision2、グリッチの母たるモバイルカバーは万能サポステ同様異界送りにしておいて
かくして微妙にモバイルカバーが欲しくなる地形だけが取り残された
サポステはブラックタスクが、モバイルカバーは機銃付きでライカーズが使うようになる
本当に本末転倒、便利なガジェットは敵だけが使えるように、喜劇としか言いようがない
ちなみにnpcモブが裏世界に籠るバグは直さない
元々Division1はカバーに付ける場所が多くて、モバイルカバーが息をしてなかった
モバイルカバーはグリッチャーが裏世界に行くためのガジェットでマッシヴからも嫌われてた
しかし明らかにユーザーから使われていないスキル、当時はシールドとモバイルシールドとフラバンジャマー、
を無理矢理使わせる為にストーレンシグナルなる侵略を生み出した
(そもそも93Rクールヘッドシールドフラバン連発ビルドをマッシヴがナーフで潰しといて)
そしてDivision2、グリッチの母たるモバイルカバーは万能サポステ同様異界送りにしておいて
かくして微妙にモバイルカバーが欲しくなる地形だけが取り残された
サポステはブラックタスクが、モバイルカバーは機銃付きでライカーズが使うようになる
本当に本末転倒、便利なガジェットは敵だけが使えるように、喜劇としか言いようがない
ちなみにnpcモブが裏世界に籠るバグは直さない
567: 2020/12/04(金) 14:30:32.02
スマートカバーとサポステで陣を構築できるのも良かったね。あれのおかげで共闘感も出てたと思う
2のスキルのいいところは何だろう。豊富な妨害系スキル?
2のスキルのいいところは何だろう。豊富な妨害系スキル?
568: 2020/12/04(金) 14:32:47.14
タゲ決めて敵をちょいちょい撃ってれば良いタレドロ
569: 2020/12/04(金) 16:42:23.66
「あのタレットを破壊するぅ!」とか言いながら猛ダッシュしてローキック入れに行くヘビーが去勢された所
無くなったら無くなったで寂しい気がするが、あれがあると成り立たないくらい硬いんだからしょうがない
無くなったら無くなったで寂しい気がするが、あれがあると成り立たないくらい硬いんだからしょうがない
570: 2020/12/04(金) 17:53:23.18
マインはあんだけ忌み嫌われてたのにタレドロは何故か好印象なのが不思議
571: 2020/12/04(金) 18:59:34.58
マインは敵がローリングで逃げるし上手くないと敵に当たりもせず賑やかしにしかならない
タレドロだってドローン出しっ放しや味方のカバーにタレット置く人は嫌われてる
タレドロだってドローン出しっ放しや味方のカバーにタレット置く人は嫌われてる
572: 2020/12/04(金) 19:05:27.41
もうあいつ一人だけで良いんじゃないかなっていうBTSUマインとか
店売りの移植用高数値装備買ってないと詰みみたいなクソドロップシステムはめちゃくちゃ叩かれてたけど
マッシヴの提唱するGear0.2とかいうクソは誰も頼んでなかったんだよなぁ…
店売りの移植用高数値装備買ってないと詰みみたいなクソドロップシステムはめちゃくちゃ叩かれてたけど
マッシヴの提唱するGear0.2とかいうクソは誰も頼んでなかったんだよなぁ…
573: 2020/12/04(金) 19:10:05.05
現在のDivision1でスマートカバーとモバイルカバーが
一番使われてないスキルだと思う
一番使われてないスキルだと思う
575: 2020/12/04(金) 19:53:51.17
>>573
スマカバのほうが僅かに使われてる気がする
ある程度行き着いちゃうとカバーからカバーに移動はすれど、居座ることってそんなにないからモバカバって微妙だよな
クールダウンがクソ早いとかならまだ使われるかも知れないが
スマカバのほうが僅かに使われてる気がする
ある程度行き着いちゃうとカバーからカバーに移動はすれど、居座ることってそんなにないからモバカバって微妙だよな
クールダウンがクソ早いとかならまだ使われるかも知れないが
577: 2020/12/04(金) 20:53:24.31
>>575
スマートカバーを使っている人は全く見ないな、
モバイルカバーはストーレンの電気床の部屋でたまに見るぐらい
スマートカバーを使っている人は全く見ないな、
モバイルカバーはストーレンの電気床の部屋でたまに見るぐらい
578: 2020/12/04(金) 21:05:20.02
>>577
あーストーレンはたしかにモバカバ見るね 多いとは言えないけど
レジェ周回してて極稀に、本当に稀にスマカバとアレハンドロでダバーしてる人を見た
あーストーレンはたしかにモバカバ見るね 多いとは言えないけど
レジェ周回してて極稀に、本当に稀にスマカバとアレハンドロでダバーしてる人を見た
574: 2020/12/04(金) 19:19:31.47
強過ぎた時のボンバーマン
「湧きに投げられたら終わりじゃんツマンネ」(←メンバーで一人だけでもボンバーマンが居た時)
今のボンバーマン
「ろくにダメ取れねえくせに的をローリングで動かしまくって邪魔すんなボケ」(←メンバーで一人だけボンバーマンが居た時)
「なんかいい感じに削ってんな、まあいいか」(←メンバーで二人以上ボンバーマンが居た時)
「湧きに投げられたら終わりじゃんツマンネ」(←メンバーで一人だけでもボンバーマンが居た時)
今のボンバーマン
「ろくにダメ取れねえくせに的をローリングで動かしまくって邪魔すんなボケ」(←メンバーで一人だけボンバーマンが居た時)
「なんかいい感じに削ってんな、まあいいか」(←メンバーで二人以上ボンバーマンが居た時)
576: 2020/12/04(金) 20:44:40.51
絶滅したかと思ったけど最近でもタレット蹴りに逝くデブ野郎を見た嘘じゃない証拠画像はない
579: 2020/12/04(金) 21:43:06.37
昔のファルコンはスマカバで張り付いてたなー
582: 2020/12/04(金) 23:35:49.15
ファルコンロストでミサイル吸い取れる緑使って遊んでたな
名前は忘れた
名前は忘れた
583: 2020/12/05(土) 00:18:34.22
>>582
ファイナルメジャーだな
先ほどファイナルメジャー行ってきたけど
ファイナルメジャーが2人いた(残りはノーマッドとD3)
ほぼピエロマスク目当ての野良パーティーでそこそこ連携も取れて
順調だったけど、最後の方で一人ダウンとバグったりして取れなかった。
ファイナルメジャーだな
先ほどファイナルメジャー行ってきたけど
ファイナルメジャーが2人いた(残りはノーマッドとD3)
ほぼピエロマスク目当ての野良パーティーでそこそこ連携も取れて
順調だったけど、最後の方で一人ダウンとバグったりして取れなかった。
584: 2020/12/05(土) 01:20:33.49
マスク欲しいなら全員D3で良いんだけどな
585: 2020/12/05(土) 09:32:43.48
>>584
一人ぐらいファイナルいると痒い所に手が届くぐらいのサポートになる
(8秒に一度迫撃砲無効化&近くにいる味方の銃器ダメージアップ)
スナイパーとか離れた敵を倒すのが面倒なことを除けば、
全員D3の方が安定性する
スナイパー処理担当でMR慣れのノーマッド1人、残りD3もありかな
ダウンする人が出るのはタレットと遠距離からの被ダメージ増加を
理解せず撃たれてしまうよがほとんどだと思う
ソロでパーフェクト取れる人がいたとしても、パーティー内の初挑戦の人が
やられたら意味ないからね
一人ぐらいファイナルいると痒い所に手が届くぐらいのサポートになる
(8秒に一度迫撃砲無効化&近くにいる味方の銃器ダメージアップ)
スナイパーとか離れた敵を倒すのが面倒なことを除けば、
全員D3の方が安定性する
スナイパー処理担当でMR慣れのノーマッド1人、残りD3もありかな
ダウンする人が出るのはタレットと遠距離からの被ダメージ増加を
理解せず撃たれてしまうよがほとんどだと思う
ソロでパーフェクト取れる人がいたとしても、パーティー内の初挑戦の人が
やられたら意味ないからね
592: 2020/12/05(土) 13:39:34.75
>>586
今もその機能は残っている
クリアスカイやファルコンロストでたまに見られた光景だな
今もその機能は残っている
クリアスカイやファルコンロストでたまに見られた光景だな
588: 2020/12/05(土) 12:04:49.39
実際の傭兵の動きを参考にしてるとかって言ってなかったっけこのゲーム?
ガチ戦闘の動きがJRPGみたいなスタイリッシュオサレ動作に似る要素が無いぜ
ガチ戦闘の動きがJRPGみたいなスタイリッシュオサレ動作に似る要素が無いぜ
591: 2020/12/05(土) 12:56:52.92
>>588
それはBreakPointじゃねまぁ失笑されたけど
それはBreakPointじゃねまぁ失笑されたけど
589: 2020/12/05(土) 12:10:51.95
誰もJRPGの話なんてしてないんだよなあ
590: 2020/12/05(土) 12:34:16.04
軍隊(っぽく)動いたり隠れたりしてるブラックタスクよりも
体力とバ火力を盾にエージェントの反撃を無視して
普通に歩いてくるハイエナのほうがつよいの悲しい
体力とバ火力を盾にエージェントの反撃を無視して
普通に歩いてくるハイエナのほうがつよいの悲しい
593: 2020/12/05(土) 18:56:49.51
このゲームってco-opすると全員謎のダウンが時々起きるんだけど
原因知っている人いる?
PvEだけどチーターが紛れていて誤作動的な何かでも起こっているのか?
原因知っている人いる?
PvEだけどチーターが紛れていて誤作動的な何かでも起こっているのか?
596: 2020/12/05(土) 20:07:57.91
>>593
重力魔法のベタン
ポップが放って足止めしてた
重力魔法のベタン
ポップが放って足止めしてた
594: 2020/12/05(土) 19:12:07.49
初耳だわそんなの
595: 2020/12/05(土) 19:53:40.77
ちと動画もナシには全くわからんなぁ
597: 2020/12/05(土) 20:08:36.68
すいません
ダイの大冒険スレと間違えました
ダイの大冒険スレと間違えました
598: 2020/12/05(土) 20:34:55.14
1と2どっちか知らないけど1ならバグじゃなくて今やってるGEのせいじゃない?
クルーシャルアサルトやった時スタミナ6000が一瞬で溶けたし
クルーシャルアサルトやった時スタミナ6000が一瞬で溶けたし
599: 2020/12/05(土) 22:59:14.89
アウトキャストのマシンガン持ちの異様な堅さって何なの
600: 2020/12/05(土) 23:33:57.07
ベビーウェポンはどこもやたら硬いよな
トゥルーサンズのロケランヘビーウェポン硬いくせに残すと地の果てまで鬼ごっこ始まるから嫌い(リンカーンでよく起きる)
トゥルーサンズのロケランヘビーウェポン硬いくせに残すと地の果てまで鬼ごっこ始まるから嫌い(リンカーンでよく起きる)
601: 2020/12/06(日) 00:37:47.63
1も2もサーバーが貧弱とはいえミッション終盤で落ちるのが多い
602: 2020/12/06(日) 02:55:45.23
レベル30になったからNY買ったのに30の次はスコアなのかよ
焦って買うことなかったわ
焦って買うことなかったわ
607: 2020/12/06(日) 07:15:44.86
>>602
NY入れる前に掘ったところでNYのストーリー進行過程で全て着替えるから
買うタイミングとしてはむしろ正解
NY入れる前に掘ったところでNYのストーリー進行過程で全て着替えるから
買うタイミングとしてはむしろ正解
603: 2020/12/06(日) 03:16:01.85
30の次はNY行って31からだろ
611: 2020/12/06(日) 12:16:11.11
>>603>>607
なんとかってやつらの侵略終わらせてからNY行こうと思ってるけどNY行ってから戻ってもいいの?
なんとかってやつらの侵略終わらせてからNY行こうと思ってるけどNY行ってから戻ってもいいの?
613: 2020/12/06(日) 14:03:56.56
>>611
侵略を全部終わらせて(ワールドクラス5に到達)しないとNYに行けない
NYに一度行くとLV40になってNYストーリー終わらせないとDCに戻れない
なので侵略を終わらせたら
→DCに行く
→ギアスコアを500まで上げる
の2つの選択肢があるが、
・ギアスコア500までの装備はNYに行くと全部ゴミになる
・ギアスコア500までのライブラリはLV31から全部ゴミになる
・NYのメインミッションはすぐ終わるし弱いまま行っても詰む事もなくほどなく帰られる
の理由から、侵略が全部終わったらすぐにNYに行っても何の問題もなく
逆にフレンドがWotNY持ってないとか、フレンドがワールドクラス5になるのを待ってる/手助けする
以外の理由でNYに行かないのはありえない
じゃあ何故LV30ギアスコア500などという行き止まりの選択肢の罠があるか?
それは過去のユーザーの装備と努力と時間を全部ゴミにして延命するため
Divisionはそういうゲームで、今まで何度もそういう事をしてきた
これに耐えられない人はDivisionしない方が良い
侵略を全部終わらせて(ワールドクラス5に到達)しないとNYに行けない
NYに一度行くとLV40になってNYストーリー終わらせないとDCに戻れない
なので侵略を終わらせたら
→DCに行く
→ギアスコアを500まで上げる
の2つの選択肢があるが、
・ギアスコア500までの装備はNYに行くと全部ゴミになる
・ギアスコア500までのライブラリはLV31から全部ゴミになる
・NYのメインミッションはすぐ終わるし弱いまま行っても詰む事もなくほどなく帰られる
の理由から、侵略が全部終わったらすぐにNYに行っても何の問題もなく
逆にフレンドがWotNY持ってないとか、フレンドがワールドクラス5になるのを待ってる/手助けする
以外の理由でNYに行かないのはありえない
じゃあ何故LV30ギアスコア500などという行き止まりの選択肢の罠があるか?
それは過去のユーザーの装備と努力と時間を全部ゴミにして延命するため
Divisionはそういうゲームで、今まで何度もそういう事をしてきた
これに耐えられない人はDivisionしない方が良い
614: 2020/12/06(日) 14:23:36.79
>>613
サンクス
DLC買ったらいつでもNYいけるような感じでヘリが待ってるけど
NY行くのにも条件があるのね
それじゃあさっさと侵略終わらせてNY行っちゃう
サンクス
DLC買ったらいつでもNYいけるような感じでヘリが待ってるけど
NY行くのにも条件があるのね
それじゃあさっさと侵略終わらせてNY行っちゃう
604: 2020/12/06(日) 05:56:55.50
UBIゲーにおいては焦って買っても良いことはほとんどない
605: 2020/12/06(日) 06:55:08.36
発売日に並んでるのあれフルプライステスター版だから
過疎って焦ってワンコインが一般用
過疎って焦ってワンコインが一般用
606: 2020/12/06(日) 06:58:37.80
敵がドッジするからリアル傭兵の動き(笑)なんだよな
608: 2020/12/06(日) 10:08:05.24
火ケミ構えて向けるだけでローリング回避する敵AI
ニュータイプか何か?
ニュータイプか何か?
609: 2020/12/06(日) 10:40:01.51
確かファイアフライも構えると転がりだすから面白いわ
610: 2020/12/06(日) 11:19:58.78
GE期間中なのか若手エージェントを見る機会が増えた気がする。
あとドラゴンズネストやファルコンロストなんだけど、
接近すれば攻撃力が上がる=銃で破壊すると勘違いした
天然がいて驚いた。
あとドラゴンズネストやファルコンロストなんだけど、
接近すれば攻撃力が上がる=銃で破壊すると勘違いした
天然がいて驚いた。
612: 2020/12/06(日) 13:53:43.88
アンダーグラウンドだけど、音声が全部揃ってから
写真が出て来なくなった。
その代わり毎回ハンターが出て来るようになった。
普段は難易度ハードの指令1、2つでプレーしているけど
チャレンジにしたり指令の数増やさないと
写真出て来ないとかありますか?
写真が出て来なくなった。
その代わり毎回ハンターが出て来るようになった。
普段は難易度ハードの指令1、2つでプレーしているけど
チャレンジにしたり指令の数増やさないと
写真出て来ないとかありますか?
615: 2020/12/06(日) 18:31:52.67
>>612
残り少なくなるとかなり出辛くなるよ
多分だけどLv40にならないとイベントに参加できない
12/8からイベント始まるからさっさと行ったほうがいい
ただしブースト使うと選択画面で「ブースト使用キャラ」って表示され続ける
残り少なくなるとかなり出辛くなるよ
多分だけどLv40にならないとイベントに参加できない
12/8からイベント始まるからさっさと行ったほうがいい
ただしブースト使うと選択画面で「ブースト使用キャラ」って表示され続ける
618: 2020/12/06(日) 20:04:01.87
>>615
>>612で聞いているのはDivision1のDLC アンダーグラウンドの事
>>612で聞いているのはDivision1のDLC アンダーグラウンドの事
628: 2020/12/07(月) 13:00:13.57
>>618
1行目の後に改行を3段入れたんだが消えちまったんだわ
1行目は1のアングラの事、2行目以降は2のWoNYの事
>>619
普通にやったら1レベル上げるのに1時間くらい
1行目の後に改行を3段入れたんだが消えちまったんだわ
1行目は1のアングラの事、2行目以降は2のWoNYの事
>>619
普通にやったら1レベル上げるのに1時間くらい
616: 2020/12/06(日) 18:51:45.47
クルセイダーシールドの耐久値は半分にするべき。
622: 2020/12/06(日) 22:29:14.70
>>616
んじゃあお前の衣類も50%nerfな 上か下かは選ばせてやる
んじゃあお前の衣類も50%nerfな 上か下かは選ばせてやる
626: 2020/12/07(月) 10:19:15.86
>>622
背中側を削ってやろう
背中側を削ってやろう
623: 2020/12/06(日) 22:55:31.90
>>616
これ言ったの俺じゃなくてUBIの犬配信者(緑)だから
これ言ったの俺じゃなくてUBIの犬配信者(緑)だから
617: 2020/12/06(日) 19:06:23.65
お前マッシヴだろ
619: 2020/12/06(日) 21:39:13.27
最近、2を始めました。
のんびり寄り道をしながらだとストーリークリアまで
何時間ぐらいかかりますか?
のんびり寄り道をしながらだとストーリークリアまで
何時間ぐらいかかりますか?
625: 2020/12/07(月) 07:00:40.54
>>619
上に書いてる人いるけど出来るサブクエやら全部終わらせて大体40時間かからないくらいじゃないかな
上に書いてる人いるけど出来るサブクエやら全部終わらせて大体40時間かからないくらいじゃないかな
620: 2020/12/06(日) 21:42:19.72
の、のんびりとかまた予測するのに難しいことを言うね…
621: 2020/12/06(日) 22:00:17.62
だらだらマップ埋めながらサブクエとか消化しながら40時間ちょいだった
624: 2020/12/06(日) 23:51:51.23
緑は犬というか単なるドMだろ
627: 2020/12/07(月) 12:55:37.32
まさかり金太郎かな?
629: 2020/12/07(月) 16:18:40.52
最近セールや積みゲー消化でDivision2始める人増えたけど
Divisionはストーリー中は敵をサクサク倒せて悪くないゲームだと思ってたが
今は低レベルにも隠し目標アイテムが設定されてるようで
低レベルはエリア毎に推奨レベルが設定されて気軽に他のエリアに行けないから
次のミッションのために装備を整えたいけどニーパッドとかショットガンとか
しか出ないクソゲー化してるらしい
ハードコアやサブキャラなら耐えられるだろうけど
目標アイテム制度とか知らない新規にとってはイライラしかないだろうな
Divisionはストーリー中は敵をサクサク倒せて悪くないゲームだと思ってたが
今は低レベルにも隠し目標アイテムが設定されてるようで
低レベルはエリア毎に推奨レベルが設定されて気軽に他のエリアに行けないから
次のミッションのために装備を整えたいけどニーパッドとかショットガンとか
しか出ないクソゲー化してるらしい
ハードコアやサブキャラなら耐えられるだろうけど
目標アイテム制度とか知らない新規にとってはイライラしかないだろうな
632: 2020/12/07(月) 18:08:43.03
>>629
前にもそんな事言ってる人いたけど、そうでもないよ
Lv16で粘った事あるけどエアドロップや鍵使う勢力箱から普通にノーブランドが出たりする
ARやSMGが欲しければ良品がホワイトハウスで売ってるしシアターの品揃えも良かった
元々出るブランドがかなり絞られてるから全域のエアドロップ回っても無駄
店買いでしか装備更新できない感じだった
前にもそんな事言ってる人いたけど、そうでもないよ
Lv16で粘った事あるけどエアドロップや鍵使う勢力箱から普通にノーブランドが出たりする
ARやSMGが欲しければ良品がホワイトハウスで売ってるしシアターの品揃えも良かった
元々出るブランドがかなり絞られてるから全域のエアドロップ回っても無駄
店買いでしか装備更新できない感じだった
636: 2020/12/07(月) 20:06:13.42
>>629
設定してるんじゃなくて設定し忘れてるから
目標アイテム設定されちゃってるんじゃね?
設定してるんじゃなくて設定し忘れてるから
目標アイテム設定されちゃってるんじゃね?
639: 2020/12/07(月) 20:39:34.25
>>629
目標アイテムって初めて聞いたわ
何も考えず動くもの全部撃って出てきたもの全部拾っていけばいいゲームじゃないのか
目標アイテムって初めて聞いたわ
何も考えず動くもの全部撃って出てきたもの全部拾っていけばいいゲームじゃないのか
640: 2020/12/07(月) 21:00:49.95
>>639
同意 今風にいうところのチョー同意
やりこみ勢は別なんだろうけど
適当な拾い物やLv上がったときの報酬で十分やりくり出来たし
同意 今風にいうところのチョー同意
やりこみ勢は別なんだろうけど
適当な拾い物やLv上がったときの報酬で十分やりくり出来たし
630: 2020/12/07(月) 17:31:43.10
ってか1みたいに全ミッション一斉にマッチングかけさせろよ
ニューヨークも含めて
ニューヨークも含めて
633: 2020/12/07(月) 18:23:54.02
ああそうか、全ミッションマッチングがないから2は待ってる感じがすごい長く感じるのかな?
634: 2020/12/07(月) 18:30:37.06
全ミッション? ならランダムマッチでいいだろ
635: 2020/12/07(月) 18:48:41.46
CP狩りのホストになっちまえばいいじゃん
なってくれ
なってくれ
638: 2020/12/07(月) 20:34:15.04
明日の今ごろは…
『ログインできねー』とか『鯖落ちまくるぞ』とか『進行不能バグがー』とか、阿鼻叫喚の地獄絵図が待ってると予想
ある意味、マッシヴって期待は裏切らないよな
『ログインできねー』とか『鯖落ちまくるぞ』とか『進行不能バグがー』とか、阿鼻叫喚の地獄絵図が待ってると予想
ある意味、マッシヴって期待は裏切らないよな
641: 2020/12/07(月) 21:10:27.99
目標アイテムは特定の物を掘りたくなったときにその指定エリアやミッションで掘るための要素なので
エンドゲーム到達までは無視でいい
エンドゲーム到達までは無視でいい
642: 2020/12/07(月) 21:12:09.59
低レベルでちんたらやってる分には目標アイテムとか無視していいからな
レベルカンストしてからがこのゲームの始まりだから(ゲーム自体は終焉に向かってるけど)
レベルカンストしてからがこのゲームの始まりだから(ゲーム自体は終焉に向かってるけど)
643: 2020/12/08(火) 07:39:23.75
話が上手く伝わってないかな?
元々低レベルには「目標アイテム」というシステムも設定されてないし知ることも無い
しかし実はLV40の目標アイテムとは違うテーブルで目標アイテムが設定されており
低レベルとLV40のキャラが組むとLV40の人にだけ適用されてるし見る事ができる
しかし低レベルソロで目標アイテムが設定されてないにも関わらず
目標アイテムのアイテムが設定されてるかのような状態になっているらしい
目標アイテムは通常ドロップの追加ドロップとして振舞うはずなのに
1発目が目標アイテムになってしまっている
なので始めたばかりのプレーヤーが
序盤に一生懸命防具箱を探して開けても6箱中6箱全部ニーパッドになって
一生懸命武器箱を探して開けても5個全部ショットガンになって
初見プレーヤーから「なんだこのクソゲー」って評価されてる
元々低レベルには「目標アイテム」というシステムも設定されてないし知ることも無い
しかし実はLV40の目標アイテムとは違うテーブルで目標アイテムが設定されており
低レベルとLV40のキャラが組むとLV40の人にだけ適用されてるし見る事ができる
しかし低レベルソロで目標アイテムが設定されてないにも関わらず
目標アイテムのアイテムが設定されてるかのような状態になっているらしい
目標アイテムは通常ドロップの追加ドロップとして振舞うはずなのに
1発目が目標アイテムになってしまっている
なので始めたばかりのプレーヤーが
序盤に一生懸命防具箱を探して開けても6箱中6箱全部ニーパッドになって
一生懸命武器箱を探して開けても5個全部ショットガンになって
初見プレーヤーから「なんだこのクソゲー」って評価されてる
650: 2020/12/08(火) 09:59:46.67
>>643
その現象、今まさに起きてるわ
サブマシンガン使わんからガンガン解体していったのに
次のミッション行く途中でやたらショットガンばかりになって近接せざるを得なくなったw
D1のときは使えなかったショットガンが意外と使えることがわかった
その現象、今まさに起きてるわ
サブマシンガン使わんからガンガン解体していったのに
次のミッション行く途中でやたらショットガンばかりになって近接せざるを得なくなったw
D1のときは使えなかったショットガンが意外と使えることがわかった
655: 2020/12/08(火) 11:33:11.86
>>650
低レベルは解体せずに売るのが正解だし
ミッション行く途中で武器を更新して近接するしかない?そこまでどうやって戦ってきたんだよ
状況判断力が無いのだけはよく伝わってくるが
低レベルは解体せずに売るのが正解だし
ミッション行く途中で武器を更新して近接するしかない?そこまでどうやって戦ってきたんだよ
状況判断力が無いのだけはよく伝わってくるが
653: 2020/12/08(火) 11:26:51.96
>>643
だから問題ないって
フィールドの箱を開ける意味が無いのはLv40も一緒、その布石だろ
装備は店で買って整えればいい
そもそも目標アイテムって出ても半分、残りの半分以上はランダム
それ以上出るのは目標じゃなくてブランドが絞られてるシワ寄せって感じではあるけども
だから問題ないって
フィールドの箱を開ける意味が無いのはLv40も一緒、その布石だろ
装備は店で買って整えればいい
そもそも目標アイテムって出ても半分、残りの半分以上はランダム
それ以上出るのは目標じゃなくてブランドが絞られてるシワ寄せって感じではあるけども
683: 2020/12/08(火) 18:42:41.80
>>643
ID:rslKM02Y0
>しかし低レベルソロで目標アイテムが設定されてないにも関わらず
>目標アイテムのアイテムが設定されてるかのような状態になっているらしい
今日のメンテ直前確認で、そんな状態になってなかったぞ
話の趣旨から外れてグダグダ書くなボケ
ID:rslKM02Y0
>しかし低レベルソロで目標アイテムが設定されてないにも関わらず
>目標アイテムのアイテムが設定されてるかのような状態になっているらしい
今日のメンテ直前確認で、そんな状態になってなかったぞ
話の趣旨から外れてグダグダ書くなボケ
644: 2020/12/08(火) 07:42:42.52
実際クソだからなぁ あいつら自分で動作確認しねぇじゃん
645: 2020/12/08(火) 07:52:00.06
ユーザーが動作確認してくれるからね。
646: 2020/12/08(火) 08:31:03.07
D1のDLCってアングラ&サバイバルともにラグいんだけど、
もしかしてD2のDLCもラグが酷かったりしますか?
もしかしてD2のDLCもラグが酷かったりしますか?
647: 2020/12/08(火) 08:40:24.08
>>646
アングラはラグいけどサバイバルはおま環やと思う
D2はゲーム性以外に不満はないよ
アングラはラグいけどサバイバルはおま環やと思う
D2はゲーム性以外に不満はないよ
649: 2020/12/08(火) 09:49:59.29
モチベが下がるといつメンがやらなくなる
いつメンがINしてないから自分もINしなくなる
過疎のループ
いつメンがINしてないから自分もINしなくなる
過疎のループ
651: 2020/12/08(火) 10:00:10.77
今日は何GBのバグが落ちてくるんだ
652: 2020/12/08(火) 10:42:38.47
Divisionに限らずゲーム系のコミュニティって参加時の挨拶だけであと無言のやつがほとんどだよな
その挨拶すら相手から言われないと返さないやつばっかで日常生活ちゃんとできてるのか心配になる
その挨拶すら相手から言われないと返さないやつばっかで日常生活ちゃんとできてるのか心配になる
654: 2020/12/08(火) 11:28:09.72
>>652
相手が何語を話すかわからないから下手に挨拶すると侮辱と思われかねない
例えば日本語の「こんにちは」の発音は、ファックユーに近ければ近いほど誤解される
相手が何語を話すかわからないから下手に挨拶すると侮辱と思われかねない
例えば日本語の「こんにちは」の発音は、ファックユーに近ければ近いほど誤解される
656: 2020/12/08(火) 11:48:03.48
初心者でもおすすめのタレドロっていうのがあってぇ・・・
657: 2020/12/08(火) 12:18:48.95
>> ID:u+/24iD80
誤解が生じないように結構丁寧に書いたのに、まだ「何が起こってるか」理解できてないのだろうか?
「目標アイテム出ても半分」というのはLV40以上の目標アイテムのシステムだろ?
半分じゃなくてほぼ全部出てるんだよ、君どうせ4キャラLV40なんでしょ?
百聞は一見に如かず、1キャラ削除してハードコアでもやってみてよ
セカンドキャラやハードコアは保管庫やDZからアイテム持ってこれるから金なんていくらでも増えるけど
他ゲームからやってきた初見エージェントは低レベルニーパッド10個売っても緑のMP5を1つ買うのもキツいし
ホワイトハウスとシアターのショップに並んでなかったら序盤買えないんだよ
誤解が生じないように結構丁寧に書いたのに、まだ「何が起こってるか」理解できてないのだろうか?
「目標アイテム出ても半分」というのはLV40以上の目標アイテムのシステムだろ?
半分じゃなくてほぼ全部出てるんだよ、君どうせ4キャラLV40なんでしょ?
百聞は一見に如かず、1キャラ削除してハードコアでもやってみてよ
セカンドキャラやハードコアは保管庫やDZからアイテム持ってこれるから金なんていくらでも増えるけど
他ゲームからやってきた初見エージェントは低レベルニーパッド10個売っても緑のMP5を1つ買うのもキツいし
ホワイトハウスとシアターのショップに並んでなかったら序盤買えないんだよ
658: 2020/12/08(火) 12:32:51.75
>>657
同じように疑問を持つ人がいるだろうから、お前さんが配信でもしながらやってくれた方が早いだろう
で、要するにオチは何?
同じように疑問を持つ人がいるだろうから、お前さんが配信でもしながらやってくれた方が早いだろう
で、要するにオチは何?
663: 2020/12/08(火) 13:39:30.80
>>657
ハードコアじゃないけど外観MOD集めの為に最近やったよ
Lv4で全セーフハウス解除して、Lv6でフィールドのほぼ全てのSHDテック回収して
Lv16で30時間以上かけてエアドロップと周辺の箱明けまくった
出る物が偏っても金に換えて装備を買う資金にすればいいんだからいいじゃん
ブランドが絞られてる事の方が問題な気がするけどソコはスルーなんだ?w
ハードコアじゃないけど外観MOD集めの為に最近やったよ
Lv4で全セーフハウス解除して、Lv6でフィールドのほぼ全てのSHDテック回収して
Lv16で30時間以上かけてエアドロップと周辺の箱明けまくった
出る物が偏っても金に換えて装備を買う資金にすればいいんだからいいじゃん
ブランドが絞られてる事の方が問題な気がするけどソコはスルーなんだ?w
666: 2020/12/08(火) 15:01:42.55
>>663
>Lv4で全セーフハウス解除して、Lv6でフィールドのほぼ全てのSHDテック回収して
だからそういう人の話をしてるんじゃないって言ってんじゃん・・・
君だけが理解力が低いのか、それともわざと理解できないフリして煽ってる?
普通に初見で1歩1歩ストーリーとマップ散策を楽しみながらプレイする人視点の話してんの
そういう人は1つのエリアにある程度留まるプレイスタイルになるのに
出るアイテム出るアイテムが極端に偏って、ストーリーラインをプレイして楽しくないという意見が
既に複数の人から出てる事に対して言ってんの
問題が無いんじゃなくて、問題が出た所から話がスタートしてる
大体、初見の初心者相手にLV6でLV27のエリアで髑髏アイコンの敵相手にスニークして
セーフハウス開放とテック回収した事に一体何の情報があるのよ
あと昔と違って今はジェファーソントレードセンタークリアするまで全セーフハウス開放されないし
未発見エリアは始めて入ったら結構な経験値もらえるから
LV6で全開放・全回収はLV30以上のプレーヤーによるパワーレベリングとグループメンバーFTが無いと無理だよ
>Lv4で全セーフハウス解除して、Lv6でフィールドのほぼ全てのSHDテック回収して
だからそういう人の話をしてるんじゃないって言ってんじゃん・・・
君だけが理解力が低いのか、それともわざと理解できないフリして煽ってる?
普通に初見で1歩1歩ストーリーとマップ散策を楽しみながらプレイする人視点の話してんの
そういう人は1つのエリアにある程度留まるプレイスタイルになるのに
出るアイテム出るアイテムが極端に偏って、ストーリーラインをプレイして楽しくないという意見が
既に複数の人から出てる事に対して言ってんの
問題が無いんじゃなくて、問題が出た所から話がスタートしてる
大体、初見の初心者相手にLV6でLV27のエリアで髑髏アイコンの敵相手にスニークして
セーフハウス開放とテック回収した事に一体何の情報があるのよ
あと昔と違って今はジェファーソントレードセンタークリアするまで全セーフハウス開放されないし
未発見エリアは始めて入ったら結構な経験値もらえるから
LV6で全開放・全回収はLV30以上のプレーヤーによるパワーレベリングとグループメンバーFTが無いと無理だよ
659: 2020/12/08(火) 12:38:54.87
シーズン4 END OF WATCHは今日のメンテからだぞ
バグやらゲームバランスはスタートラインにすら立ててない気がするけど最期まで付き合ってくれよな
バグやらゲームバランスはスタートラインにすら立ててない気がするけど最期まで付き合ってくれよな
661: 2020/12/08(火) 13:31:10.86
ほぼ全部おなじ装備品しか出ない?
まったくそんな現象起きてないわw
まったくそんな現象起きてないわw
662: 2020/12/08(火) 13:32:58.77
数日後に未来に行くけどなんだかんだワシントンに戻ってきてしまうんだろうな
664: 2020/12/08(火) 14:03:57.63
未来のアメリカにも行くけど、フェイ・ラウの息の根は絶対に止める
665: 2020/12/08(火) 14:42:42.30
LV30未満キャラでミッション行ったが武器防具に著しい偏りは無かったぞ
667: 2020/12/08(火) 15:08:56.01
こんにちわ!マッシヴです!
不具合はないと思われます!
不具合はないと思われます!
668: 2020/12/08(火) 15:18:22.02
こんなゲーム始める奴とマッシブが悪いでFAだろ
なんで争ってんの
なんで争ってんの
669: 2020/12/08(火) 15:32:37.46
そうだぞ
言い争いもない1が最高だってはっきりわかんだね
言い争いもない1が最高だってはっきりわかんだね
670: 2020/12/08(火) 15:38:34.15
1も煽りあいはあったけどな(笑)
まあ仲良くしろよ~
まあ仲良くしろよ~
671: 2020/12/08(火) 15:48:29.56
過去の話だろ、いつまでも引っ張るなよ
672: 2020/12/08(火) 16:41:30.66
衣料品イベントは今日のアップデートの後から?
何か少し前からマッシブか生理的に無理レベルで嫌になってしまったけど衣料品イベントだけはやっておきたいだよね
何か少し前からマッシブか生理的に無理レベルで嫌になってしまったけど衣料品イベントだけはやっておきたいだよね
673: 2020/12/08(火) 16:51:21.50
>>672
https://division2.gamerch.com/TU12%20パッチノート-2020.12.07
シーズン4のスケジュール画像は手元に置いておくといい
ちなみにケンリーナイトメアが衣料品イベントに変わってシーズン4に組み込まれたため、今シーズンの衣料品イベントは2回ある
https://division2.gamerch.com/TU12%20パッチノート-2020.12.07
シーズン4のスケジュール画像は手元に置いておくといい
ちなみにケンリーナイトメアが衣料品イベントに変わってシーズン4に組み込まれたため、今シーズンの衣料品イベントは2回ある
680: 2020/12/08(火) 18:27:38.27
>>673
22日からか有り難う新アプデ来たし久し振りにインしようかな
22日からか有り難う新アプデ来たし久し振りにインしようかな
674: 2020/12/08(火) 17:44:26.90
セーフハウス開放はホテルをクリアしてソイヤーに報告したらできたはず
SHDテックはサイドミッション中じゃないと取れないのだけ取らなかったけど
ソロじゃないならわざわざ書かないわ
装備を更新しつつ進みたいとかじっくり進めたいっていうプレイスタイルは否定しないけど
Division2の低レベルははそういうゲームじゃない
Falloutでもやってりゃいいんじゃね
オープンワールドで「全ての建物の中に入りたい」みたいな
どうでもいい個人の願望でぐだぐだ騒いでないで
現況にどう対応するか考えた方が良いよ
SHDテックはサイドミッション中じゃないと取れないのだけ取らなかったけど
ソロじゃないならわざわざ書かないわ
装備を更新しつつ進みたいとかじっくり進めたいっていうプレイスタイルは否定しないけど
Division2の低レベルははそういうゲームじゃない
Falloutでもやってりゃいいんじゃね
オープンワールドで「全ての建物の中に入りたい」みたいな
どうでもいい個人の願望でぐだぐだ騒いでないで
現況にどう対応するか考えた方が良いよ
676: 2020/12/08(火) 18:03:46.04
>>674
>セーフハウス開放はホテルをクリアしてソイヤーに報告したらできたはず
上にも書いたけど、2つ目のスキル開放とセーフハウスの解除の順番は滅茶苦茶昔に初心者に解り辛いという理由で変わってるんだよ
今はシアターのオデッサ→グラワシホテル→シアターのオデッサ→トレードセンター→ホワイトハウスのマニー→セーフハウスになってる
君のレス、勘違いや記憶違いを通り越してエアプレベルになってるから、お互いそろそろ黙ろうぜ
こっちはつい最近の別のTPSゲームのコミュニティディスコードからDivision遊んでみたい複数人の体験談や
レイドコミュニティのサブグループのハードコアレイド企画でハードコア育成に入った複数人の体験談で
実際に上がった話を言ってるけど、君のレスは曲解反論・解釈反らし反論・古情報反論
なんの攪乱工作か知らんが、もう付き合ってられん
>セーフハウス開放はホテルをクリアしてソイヤーに報告したらできたはず
上にも書いたけど、2つ目のスキル開放とセーフハウスの解除の順番は滅茶苦茶昔に初心者に解り辛いという理由で変わってるんだよ
今はシアターのオデッサ→グラワシホテル→シアターのオデッサ→トレードセンター→ホワイトハウスのマニー→セーフハウスになってる
君のレス、勘違いや記憶違いを通り越してエアプレベルになってるから、お互いそろそろ黙ろうぜ
こっちはつい最近の別のTPSゲームのコミュニティディスコードからDivision遊んでみたい複数人の体験談や
レイドコミュニティのサブグループのハードコアレイド企画でハードコア育成に入った複数人の体験談で
実際に上がった話を言ってるけど、君のレスは曲解反論・解釈反らし反論・古情報反論
なんの攪乱工作か知らんが、もう付き合ってられん
677: 2020/12/08(火) 18:10:16.40
>>676
お前が黙れば落ち着くからまずお前が黙れ
お前が黙れば落ち着くからまずお前が黙れ
684: 2020/12/08(火) 18:51:39.56
>>676
内容はともかくムキになって長文連投してしまうガチの空気読めないやつがDiscordに居座ってるってのが闇深いよな…
内容はともかくムキになって長文連投してしまうガチの空気読めないやつがDiscordに居座ってるってのが闇深いよな…
675: 2020/12/08(火) 17:53:50.83
肝心の困ってる初心者が今のところ見当たらないからセーフ
過疎ってて被害者がいなくてよかった
過疎ってて被害者がいなくてよかった
678: 2020/12/08(火) 18:14:57.19
オンゴーイングゲーは過去の情報で語られると困るってのはあるわな
当時はそうでも今は違うの知らないと善意の意見でもでもノイズじゃん
当時はそうでも今は違うの知らないと善意の意見でもでもノイズじゃん
679: 2020/12/08(火) 18:25:54.60
事前DLっていつもならもうできてなかったっけ?何か嫌な予感がするぜ...
681: 2020/12/08(火) 18:32:01.74
5.55GBか
682: 2020/12/08(火) 18:32:06.80
って始まってた 勘違い失礼
685: 2020/12/08(火) 19:04:13.33
ガチの初見プレイヤーなら入手するサイレント目標アイテムのせいで武器装備が偏っても
そういうもんかな思うだけじゃないの?
難易度ストーリーなら詰む事は無いだろうし
そういうもんかな思うだけじゃないの?
難易度ストーリーなら詰む事は無いだろうし
686: 2020/12/08(火) 19:36:59.86
ストーリーならLVが上の装備に機械的に着替えて行くだけだから各部位を更新できる数だけ拾っていければ困らんわな
一部の装備LV低くても問題なく進めるし
一部の装備LV低くても問題なく進めるし
687: 2020/12/08(火) 20:34:28.99
雪玉鉄砲の季節か
688: 2020/12/08(火) 20:39:28.39
あ、ロードアウト4つ増えてる
689: 2020/12/08(火) 21:17:27.15
誰ですか、ダメージ表示にカンマなんてねじ込んだ馬鹿野郎は
690: 2020/12/08(火) 21:44:57.74
D2初めたばかりだけど、D1ラジオのリック・ヴァラッシが
何者なのかD2で判明する?
WSPで見つけた記録だと、かかわってはいけないという
情報があるけど、それ以外ないから気になる。
できたら、ワクワク感を失わない程度に教えて欲しい。
何者なのかD2で判明する?
WSPで見つけた記録だと、かかわってはいけないという
情報があるけど、それ以外ないから気になる。
できたら、ワクワク感を失わない程度に教えて欲しい。
693: 2020/12/08(火) 22:49:12.07
>>690
シーズン5のラスボスだろ?
シーズン5のラスボスだろ?
691: 2020/12/08(火) 21:53:09.61
とりあえずDiv2でもDLCニューヨークで出てくる
692: 2020/12/08(火) 22:14:58.52
またシーズンレベルかよサミットのあれもクソすぎだな
696: 2020/12/09(水) 00:33:09.50
キーナー倒したあと今回はよくやったな的にエージェントを褒めてた記憶ある
697: 2020/12/09(水) 00:37:42.73
始めたばっかなんだけどダークゾーンこわいわ
698: 2020/12/09(水) 03:38:33.11
まぁその怖さ含めて楽しんでくれ
チーターに出会う怖さも然り
チーターに出会う怖さも然り
699: 2020/12/09(水) 08:59:20.20
設定として作ったはいいけど、裏切り者の大統領を捕らえに行くぞ、って要素は今やるとマズイのかな
700: 2020/12/09(水) 09:11:57.48
そんなこと気にするような繊細なやつはこのゲームやってないから、そういう意見が出ても無視しておk
701: 2020/12/09(水) 09:18:29.33
大統領以前にウイルスでアメリカが崩壊してることのほうがヤバいことには違和感は覚えなかったか
702: 2020/12/09(水) 10:16:56.37
新作じゃなければ言われることは少ない
703: 2020/12/09(水) 10:44:51.75
むしろ現実が創作に近付くなんて物書きとして冥利に尽きるだろう もう亡くなってはりますがね
704: 2020/12/09(水) 10:50:55.46
SHDレベル上がる毎にキャッシュ来てたけどシーズン4から廃止されたの?
昨日17レベルあがったけど1個も入手出来てない
昨日17レベルあがったけど1個も入手出来てない
706: 2020/12/09(水) 11:17:18.51
>>704
シーズンレベル100まで上げろ
シーズンレベル100まで上げろ
705: 2020/12/09(水) 11:06:55.88
しかしtu12来たのに全然盛り上がってねー
明日になったらみんなサイバーパンクはじめるし終わってるな
明日になったらみんなサイバーパンクはじめるし終わってるな
707: 2020/12/09(水) 11:37:08.32
PTSのせいかここ数週間マッチ過疎もいいとこだった。
今はマンハントミッションくらいはマッチするだろうか。
今はマンハントミッションくらいはマッチするだろうか。
708: 2020/12/09(水) 12:17:29.98
PTSのせいっていうか誰もやらなかったからだぞ
PTSがつまらなかったせい、という意味なら間違ってないけど
PTSがつまらなかったせい、という意味なら間違ってないけど
709: 2020/12/09(水) 12:59:11.30
1年半以上掛けてようやくカバーからずり落ちて動作不能になったタレットを拾って置き直す知性を会得したんだぞ
感動的だな
感動的だな
710: 2020/12/09(水) 13:58:47.10
リリース当初にゲームを賑わせてた連中の大半がイナゴプレイヤーだから今はもう数ヶ月Division起動してないかアンインストールしてるまであるな
このゲームの絶頂は最初のレイドが実装された前後の一瞬だけ
このゲームの絶頂は最初のレイドが実装された前後の一瞬だけ
711: 2020/12/09(水) 14:28:37.44
おれも最初のレイド以降やってなくて最近D1に戻ってきた、今はレジェのハンターと楽しく暮らしてるよ
712: 2020/12/09(水) 14:33:23.50
2のストーリーは悪くないからダークアワーズ以降のコンテンツも触ってほしい気持ちはあるけど、ゲームとして爽快感があるかと言われると怪しいので素直に勧めづらいのが本心です
713: 2020/12/09(水) 14:52:00.74
久々にスレに来たけど
相変わらず頭マッシブ調整ですか?
相変わらず頭マッシブ調整ですか?
716: 2020/12/09(水) 15:40:22.38
>>713
さらにこじらせてる
さらにこじらせてる
714: 2020/12/09(水) 15:25:18.44
マッシブの魂が形になった最適化ステーションを見て震えろ
1のはまあ賛否両論あったと言えなくもないが
今回のはさすがに、最適化(させるつもりがない)ステーションとしか言いようがない
PTS1のフィードバックで緩和の要望があったのに拒否してるし
1のはまあ賛否両論あったと言えなくもないが
今回のはさすがに、最適化(させるつもりがない)ステーションとしか言いようがない
PTS1のフィードバックで緩和の要望があったのに拒否してるし
715: 2020/12/09(水) 15:31:34.82
アイテム所持数とロードアウト増やせるなら最初からやっておけば良かったのに
717: 2020/12/09(水) 16:07:39.90
特性値が低めの装備強化するよりゴッドロール掘りに行った方がマシなくらい最適化のコストが重いのと
ほぼゴッドロールの装備をわざわざ最適化でゴッドロールにしても本当に誤差みたいな強化幅だからな
ほんと草
ほぼゴッドロールの装備をわざわざ最適化でゴッドロールにしても本当に誤差みたいな強化幅だからな
ほんと草
718: 2020/12/09(水) 16:11:20.61
最適化して数%上げたところでやるコンテンツがないってのがな
719: 2020/12/09(水) 16:12:39.06
特性を最大にするのは再調整で、不足してる特性を程々に上げるのが最適化と見た方がいい
公式は最適化を最大特性に引き上げるためのツールのように紹介してるけど明らかに費用対効果が釣り合わないんで鵜呑みにしたらダメ
公式は最適化を最大特性に引き上げるためのツールのように紹介してるけど明らかに費用対効果が釣り合わないんで鵜呑みにしたらダメ
720: 2020/12/09(水) 16:17:40.02
特性が低いときに上げられる量も少なくて必要素材数も少ないのが罠だよな
721: 2020/12/09(水) 16:26:20.60
まぁいつも通りのカルピス1000倍希釈して時間稼ごうってハラだろ
シーズン終わりに緩和して畳んで終了って筋書きか ただredstromのバナー変更だけは気になるが
シーズン終わりに緩和して畳んで終了って筋書きか ただredstromのバナー変更だけは気になるが
722: 2020/12/09(水) 16:26:42.22
胴か背中の準ゴッドを最適化してゴッドにするくらいで
頭、手、ホルスター、膝は掘った方が早いな
エキゾはガチャ回せばゴッド出るときあるから悩ましいな
頭、手、ホルスター、膝は掘った方が早いな
エキゾはガチャ回せばゴッド出るときあるから悩ましいな
723: 2020/12/09(水) 17:04:00.17
神、いわゆるまっしぶ
724: 2020/12/09(水) 17:12:20.56
マッシヴを最適化するのに必要な素材とは
726: 2020/12/09(水) 17:54:43.76
>>724
ISAC「該当データ 無し redstromスタジオへのルートをハイライトします」
ISAC「該当データ 無し redstromスタジオへのルートをハイライトします」
725: 2020/12/09(水) 17:38:17.55
最適化するより新しいスタジオと社員ガチャ
727: 2020/12/09(水) 20:48:27.02
簡悔極まってんな
UBI自体他ゲームダダ滑りして見通し暗いからってこんな引き伸ばし酷すぎる
UBI自体他ゲームダダ滑りして見通し暗いからってこんな引き伸ばし酷すぎる
728: 2020/12/09(水) 21:12:48.65
プロジェクトで貰える設計図が最適化に必要だから解除しないと駄目なんだな
と言うか個数がマジ基地過ぎてやってらんね
と言うか個数がマジ基地過ぎてやってらんね
729: 2020/12/09(水) 22:16:54.15
設計図はcp4潰していけばどんどん集まるな
730: 2020/12/09(水) 22:29:39.49
基本的にダークゾーンとかpvpでしかチーターに遭遇するものだと思っていたけど、
侵略やレジェとかpveにもチーターは来るのかよ。
他の人は離脱したけど強い人残ってくれたから大丈夫た思ったらチーターだった。
抜けた人はチーターだと早く気がつけたみたい。
侵略やレジェとかpveにもチーターは来るのかよ。
他の人は離脱したけど強い人残ってくれたから大丈夫た思ったらチーターだった。
抜けた人はチーターだと早く気がつけたみたい。
731: 2020/12/10(木) 03:22:08.93
新セット装備の使い道がまったく思い付かねえ
732: 2020/12/10(木) 04:50:13.37
設計図はマンハントとデイリープロジェクトと適当に厳選がてらだらだらやってたら1日で集まった
その他の素材もゴミを分解すればそれなりに集まる
でもやっぱりSHDカリブレーションがネックだわ
その他の素材もゴミを分解すればそれなりに集まる
でもやっぱりSHDカリブレーションがネックだわ
733: 2020/12/10(木) 04:53:40.08
pveでチーターにあったら全力で支援してるわ
ついでにフレのリクエストも投げる
ついでにフレのリクエストも投げる
734: 2020/12/10(木) 05:16:03.55
真面目に攻略する気分のときのPvEチーターは萎えるけど、流れ作業で掘ってるだけのときに敵をなぎ倒してくれるのは正直ありがたい気持ちはある
いや掘るのにここまで苦労するゲームじゃなければこんな感覚にならんわ
いや掘るのにここまで苦労するゲームじゃなければこんな感覚にならんわ
735: 2020/12/10(木) 07:51:26.94
お前らも落ちるとこまで落ちたな
マッシブ社員はカスだけどプレイヤーは更にカスってか
マッシブ社員はカスだけどプレイヤーは更にカスってか
736: 2020/12/10(木) 08:10:53.28
これでチーターは責めないんだからよく分からねぇよなコイツも
737: 2020/12/10(木) 08:18:04.09
こんな本スレでも話題にならない新作をやってるヤツらみんなよく分からねぇよ
738: 2020/12/10(木) 08:25:09.43
エージェント[ユーザー名]、シーズン4が始まります!
ユーザー名て、雑すぎだろ
ユーザー名て、雑すぎだろ
741: 2020/12/10(木) 09:47:01.76
>>738
自分だけかと思ってた
全員なのか…
自分だけかと思ってた
全員なのか…
739: 2020/12/10(木) 08:41:41.99
セールで安くなっていたのか知らないけど
最近、アングラに来ている人が増えた。
最近、アングラに来ている人が増えた。
740: 2020/12/10(木) 09:35:22.75
新セット装備のバックパック付ければタレットが投げ放題って使い方しか思いつかない
747: 2020/12/10(木) 14:02:54.35
>>740
バックパックはデコイやトラップが使える
バックパックはデコイやトラップが使える
742: 2020/12/10(木) 11:32:46.58
VEでもVPでもチートするやつは通報するわ
ホントクソだな
ホントクソだな
746: 2020/12/10(木) 13:57:27.22
いつから人数分貰えると勘違いをしていた・・・?
748: 2020/12/10(木) 15:06:24.42
リワードのあれ記念に置いておくほど特殊なmpxだったっけ?
普通に落ちるmpxだったような
普通に落ちるmpxだったような
749: 2020/12/10(木) 15:54:59.49
汚染エリア外でもマスク着けるのってどうやるの?
設定みてもそんなんないんだけど
設定みてもそんなんないんだけど
750: 2020/12/10(木) 16:11:03.15
なぜあると思ってしまったのか
このゲームはまっしぶ産やぞ
このゲームはまっしぶ産やぞ
751: 2020/12/10(木) 16:12:41.40
所持品(I)→防具のどれかクリック→オプション(X)で設定
だったと思う
だったと思う
754: 2020/12/10(木) 16:36:03.29
>>751
できた!!!!あざっす!!!
できた!!!!あざっす!!!
752: 2020/12/10(木) 16:24:57.85
> TU12の一環として、コミュニティから要望があった機能追加と改善点をご紹介します。
>その中の1つ、「汚染エリアの外でマスクを着用できるようにしたい」という声を受け、Title Update 12以降、マスクを着用できるようになります!
バックパック容量150ロードアウト16の方書いた方が良かったんじゃないかな
つかホントにマスクの要望あったのかね
>その中の1つ、「汚染エリアの外でマスクを着用できるようにしたい」という声を受け、Title Update 12以降、マスクを着用できるようになります!
バックパック容量150ロードアウト16の方書いた方が良かったんじゃないかな
つかホントにマスクの要望あったのかね
753: 2020/12/10(木) 16:31:13.67
何時だったかな大分昔の話じゃなかったかなキャラの容姿を作り直しできるようにしたりマスクを付けられるようにすると言ってたやつ
755: 2020/12/10(木) 17:41:14.46
D1だが、分解も売却もしてないのにアイテム消されたことはある。
あの後、消えたアイテムよりもいいの手に入ったからよかったけど
あの後、消えたアイテムよりもいいの手に入ったからよかったけど
756: 2020/12/10(木) 17:42:25.31
防具表示されないアパレル増やしてくれると嬉しいんだけどな
外観MODでソコロフの低レベル帯のベストにすると若干ましになるけどやっぱり表示ない方が好き
外観MODでソコロフの低レベル帯のベストにすると若干ましになるけどやっぱり表示ない方が好き
757: 2020/12/10(木) 18:28:27.11
ワールドレベル3で懸賞金ミッションやってカメレオン入手したけど、レジェンダリーじゃないと入手できないって制限が変わったのか?
760: 2020/12/10(木) 19:04:26.99
>>757
カメレオンにそんな制限はないぞ
レジェじゃないと手に入らないのはビッグホーン
カメレオンにそんな制限はないぞ
レジェじゃないと手に入らないのはビッグホーン
758: 2020/12/10(木) 18:38:53.85
なんかタレットの命中率悪くなってないかな
アプデ前は距離によらずダメージ取れてたけどアプデ後は遠くの敵に対して全然当たってない気がする
アプデ前は距離によらずダメージ取れてたけどアプデ後は遠くの敵に対して全然当たってない気がする
759: 2020/12/10(木) 18:52:40.74
拾えるようにしたから近づいて置き直してくれ
761: 2020/12/10(木) 19:26:53.32
カメレオンはチャレンジ以上で出現だった。誰でも入手出来る
762: 2020/12/10(木) 21:56:02.17
ストーリー進める過程で受けたから難易度はノーマルかハードだったと思う
763: 2020/12/10(木) 21:56:43.04
フェイラウが裏切ったと知ってショックだわ
前作で取り戻そうと言っていただけにダメージが大きい
前作で取り戻そうと言っていただけにダメージが大きい
768: 2020/12/11(金) 08:34:39.24
>>763
ウイスキーサワーも奢ってもらってないしな
ウイスキーサワーも奢ってもらってないしな
764: 2020/12/11(金) 04:20:30.38
何時になったらこのクソゲーはマガジン最大までリロードするんだよ
二回もリロード要らなすぎだろ
二回もリロード要らなすぎだろ
765: 2020/12/11(金) 05:43:09.23
クソゲーマニアが飽きない限り直さないぜ!
クソゲーマニアにも見放されたら焦って治す
クソゲーマニアにも見放されたら焦って治す
766: 2020/12/11(金) 05:52:31.74
じゃあ安泰だなw
767: 2020/12/11(金) 06:44:00.14
ガイジしかいねえなこのスレ
769: 2020/12/11(金) 09:36:21.93
新しいセット装備どう? HW4のコロコロポイポイビルドと入れ替えて全然使えねーと思った(ハイブ破壊してマイン投げるの使えない)
あれどう使うの?
あれどう使うの?
774: 2020/12/11(金) 10:10:45.29
>>769
リガーのCDリセットは「キャンセルしたスキル」のCDをリセットであってもう一方のスキルのリセットではない
敵を捉えたマインはキャンセルできないからCDのリセットは発動しない
ハイヴキャンセル(破壊)しても0チャージなだけで意味なし
あれはHW3タレドロと同じようなタレドロ入門用だと見てる
リガーのCDリセットは「キャンセルしたスキル」のCDをリセットであってもう一方のスキルのリセットではない
敵を捉えたマインはキャンセルできないからCDのリセットは発動しない
ハイヴキャンセル(破壊)しても0チャージなだけで意味なし
あれはHW3タレドロと同じようなタレドロ入門用だと見てる
776: 2020/12/11(金) 11:25:00.99
>>774
解説ありがとう。なんか使い方が難しいね。タレドロもHW3に取って代わるようなもんではなさそうですね
解説ありがとう。なんか使い方が難しいね。タレドロもHW3に取って代わるようなもんではなさそうですね
771: 2020/12/11(金) 09:59:02.95
フェイラウラストのムービーで「私の真の目的は...!」みたいな伏線残しまくりでTo be continued...からのDivision3のトレーラー的ムービー入ったら手の平返してマッシブ称賛してやる
772: 2020/12/11(金) 10:00:17.55
Scorpio弱いな、てかSIX12が弱いのかな
773: 2020/12/11(金) 10:09:01.39
ヴァイパーの音声ログでブラックタスクは真の終末だかに備えてるって話があったな
775: 2020/12/11(金) 10:23:03.71
上手くキャンセル出来ればスカベンジスキルほぼ無効出来るのはいい
777: 2020/12/11(金) 12:11:41.14
Scorpioのスタンは最初は強そうだなと思ったりしたが果たして
778: 2020/12/11(金) 12:26:37.61
いまだにこのゲームやってる奴って何なの?他のゲームやれよ
779: 2020/12/11(金) 12:29:44.92
他のスレ池よ
780: 2020/12/11(金) 12:34:48.02
2は少なくとも今でもアップデートされてるから「いまだに」は言葉のチョイスとしては怪しい
1に対してなら「未だに」と言っても差し支えないが、1も前作とは思えないくらいの人はいるんだよな
1に対してなら「未だに」と言っても差し支えないが、1も前作とは思えないくらいの人はいるんだよな
781: 2020/12/11(金) 12:36:40.78
やめたゲームのスレを覗きに来て煽りレスするのは哀れ
782: 2020/12/11(金) 14:01:49.01
更新はされてもそれが改善とは限らないのがマッシブ
783: 2020/12/11(金) 14:32:23.43
キーナー倒してから全くやってないけどここはちょいちょい覗いてるわ
784: 2020/12/11(金) 15:06:15.50
楽しみ方は人それぞれ
押し付けは良くない
押し付けは良くない
785: 2020/12/11(金) 15:07:40.05
ゲームの古さで物を言い出したら今でもFCのマリオやってる人に対してどんな罵倒をするのか楽しみになっちゃうな
786: 2020/12/11(金) 15:22:23.70
1は過疎後にやったせいかストーリークリアだけでやめちゃったし
2も同じかと思ってたけど、発売日から今でも夜2時間くらいプレイをしつこくやってるわ。
たまに追加ストーリー少しだけ更新していくのが量は全然足りてないけど自分にはいい感じ。
自分でも呆れるが400時間くらいになってる。
ここの人はもっと上かな。
2も同じかと思ってたけど、発売日から今でも夜2時間くらいプレイをしつこくやってるわ。
たまに追加ストーリー少しだけ更新していくのが量は全然足りてないけど自分にはいい感じ。
自分でも呆れるが400時間くらいになってる。
ここの人はもっと上かな。
792: 2020/12/11(金) 20:07:28.17
>>786
いまだにこのスレにいるような人達は1000時間はやってると思う。
いまだにこのスレにいるような人達は1000時間はやってると思う。
787: 2020/12/11(金) 15:35:41.61
あんまりプレイ時間でものを言うのもそんな意味ないし気にしないほうがいい
788: 2020/12/11(金) 17:42:24.29
時間よりSHDレベルでどれくらいやり込んでるかわかりやすい
789: 2020/12/11(金) 17:54:52.05
お前らプレイより開発に文句言うことが目的だろ?
哀れだな
哀れだな
790: 2020/12/11(金) 18:02:52.15
ディレクティブ有り派と無し派でSHDレベルってだいぶ違うよね
793: 2020/12/12(土) 00:50:44.16
スコーピオ色々試したけどCCの方が良い気がしてきた
794: 2020/12/12(土) 11:40:52.62
ヒロイック4人PTだと半盾ハンターで普段はSMG、デブやボスでScorpioって感じかな
Scorpio1本だと他メンバーにキル取られてハンターのアレが発動しなかった
ソロCP4でもキルに時間掛かって楽しくない
Scorpio1本だと他メンバーにキル取られてハンターのアレが発動しなかった
ソロCP4でもキルに時間掛かって楽しくない
795: 2020/12/12(土) 12:49:51.51
サミットになんかサミットだけの目標みたいなの追加されてたのね知らなかった
ついでにドロップ率普通に戻してくれれば良かったのに
ついでにドロップ率普通に戻してくれれば良かったのに
796: 2020/12/12(土) 20:11:57.28
エンプレスはどこ回れば手にはいるのかな?
797: 2020/12/12(土) 20:53:19.34
エンプレスが目標アイテムになってるミッションやエリアのアクティビティを回すか、サミットの目標アイテムをエンプレスにして回す
798: 2020/12/12(土) 21:59:35.08
エンプレスのミッションはマッチングめちゃくちゃ早い
しかもスキルマンが多いから楽
ネームド装備も落ちやすいし絶対に今のうち厳選すべき
しかもスキルマンが多いから楽
ネームド装備も落ちやすいし絶対に今のうち厳選すべき
800: 2020/12/12(土) 22:46:49.06
D&H社長ってエリス主催の会談で前作ブリス中佐と共に登壇してたしなんかきなくさ感
801: 2020/12/12(土) 23:11:34.85
射撃場たんぽぽコーヒーおじさんの
近況とかよく知ってたよなフェイラウ
他のゲームだったら責めるなりフォローされるなり
一言ぐらいはありそうなところだが、
スタッフは皆サブイベントが終わるとオブジェクトと化すのだ…
近況とかよく知ってたよなフェイラウ
他のゲームだったら責めるなりフォローされるなり
一言ぐらいはありそうなところだが、
スタッフは皆サブイベントが終わるとオブジェクトと化すのだ…
803: 2020/12/13(日) 11:58:33.01
ラッシャーうざいよねとんでもないはやさで連発してるし
804: 2020/12/13(日) 12:02:30.71
不快なゲームして文句言って楽しいとかマゾだな
ディビジョン中毒か?
ディビジョン中毒か?
805: 2020/12/13(日) 12:20:12.38
コンデンサとかいうアサルトエキゾはサミットの縛りプレイ限定?
806: 2020/12/13(日) 12:23:33.57
チャレンジ5個達成するだけで手に入るのに縛りプレイとか何言ってんの
807: 2020/12/13(日) 14:25:15.12
ノーマルでも簡単に入手できる良心的だよな
808: 2020/12/13(日) 17:19:29.60
778 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-5ACk)[] 投稿日:2020/12/11(金) 12:26:37.61 ID:RYBEHPOWM
いまだにこのゲームやってる奴って何なの?他のゲームやれよ
789 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-5ACk)[] 投稿日:2020/12/11(金) 17:54:52.05 ID:cXqtQiRWM
お前らプレイより開発に文句言うことが目的だろ?
哀れだな
804 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-5ACk)[] 投稿日:2020/12/13(日) 12:02:30.71 ID:vICPpOyUM
不快なゲームして文句言って楽しいとかマゾだな
ディビジョン中毒か?
テテンテンテンくんも未だにこのゲームやってるからここ見てんでしょ?
いまだにこのゲームやってる奴って何なの?他のゲームやれよ
789 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-5ACk)[] 投稿日:2020/12/11(金) 17:54:52.05 ID:cXqtQiRWM
お前らプレイより開発に文句言うことが目的だろ?
哀れだな
804 名前:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-5ACk)[] 投稿日:2020/12/13(日) 12:02:30.71 ID:vICPpOyUM
不快なゲームして文句言って楽しいとかマゾだな
ディビジョン中毒か?
テテンテンテンくんも未だにこのゲームやってるからここ見てんでしょ?
809: 2020/12/13(日) 17:55:11.52
かまってほしいんやろなあ(しみじみ)
810: 2020/12/13(日) 18:08:56.43
わざわざ絡まないでNG入れときゃいいのに
811: 2020/12/13(日) 18:42:38.24
このゲームしかやることないんだろうなお前らw
最新のゲームやるなはスペック足りないんだろな
最新のゲームやるなはスペック足りないんだろな
812: 2020/12/13(日) 18:57:24.39
どうした?学校で何か嫌なことでもあったのか?
813: 2020/12/13(日) 22:22:41.85
Division3マダー?
814: 2020/12/13(日) 23:24:53.51
なんだかんだディビジョンって中毒になるよな
815: 2020/12/13(日) 23:38:36.24
ウォール街の入り口あたりでアーティレリータレット使うと
指定地点の地下から榴弾が飛ぶんだが何コレ???
呆然としてて敵に蜂の巣にされたぞマッシブこら
https://i.imgur.com/ZSCdKhL.jpg
指定地点の地下から榴弾が飛ぶんだが何コレ???
呆然としてて敵に蜂の巣にされたぞマッシブこら
https://i.imgur.com/ZSCdKhL.jpg
819: 2020/12/14(月) 13:43:21.45
>>815
え、そのバグまだ直ってないの?
自分も同じでフルボッコにされたから速攻運営にメール送って運営も認識してるから対応中とかいう返事返ってきてたのに。
そこだけじゃなくNYマップ全体っぽい。ワシントンでは普通に使えた(多分)
え、そのバグまだ直ってないの?
自分も同じでフルボッコにされたから速攻運営にメール送って運営も認識してるから対応中とかいう返事返ってきてたのに。
そこだけじゃなくNYマップ全体っぽい。ワシントンでは普通に使えた(多分)
828: 2020/12/14(月) 20:16:22.12
>>819
まだ直ってないの?ってずっとあるのかこれ
スキルの一つがまともに使えないとか
すぐ直さないといけないバグだと思うんだがなにやってんだか
まだ直ってないの?ってずっとあるのかこれ
スキルの一つがまともに使えないとか
すぐ直さないといけないバグだと思うんだがなにやってんだか
829: 2020/12/14(月) 20:23:46.99
>>828
ユーザーに有利になるものは速攻修正
ユーザーに不利になる進行不能系はそれなりに早く修正
ユーザーに不利だけど進行に影響ないものは後回しか放置
の会社だから期待しない方がいい
ユーザーに有利になるものは速攻修正
ユーザーに不利になる進行不能系はそれなりに早く修正
ユーザーに不利だけど進行に影響ないものは後回しか放置
の会社だから期待しない方がいい
832: 2020/12/14(月) 21:59:40.36
>>828
少なくとも1ヶ月以上前に運営に報告した記憶がある。
スキルだからすぐに直すと思ってたけどまさかまだ直ってなかったとは・・・
少なくとも1ヶ月以上前に運営に報告した記憶がある。
スキルだからすぐに直すと思ってたけどまさかまだ直ってなかったとは・・・
816: 2020/12/14(月) 08:10:07.86
なんやこれ・・・
https://i.imgur.com/R9YiQ9A.png
https://i.imgur.com/R9YiQ9A.png
817: 2020/12/14(月) 10:41:45.64
新シーズンなのに勢いないなー
サイバーパンクやってるけどディビジョンも光源処理とか良かったなーと思うわ。ソロゲーとしては面白いぞ
サイバーパンクやってるけどディビジョンも光源処理とか良かったなーと思うわ。ソロゲーとしては面白いぞ
818: 2020/12/14(月) 11:55:48.81
グループでやってると誰かがつまらん言い出したらみんなも言い出して
つまらん連呼しながら何ヶ月もプレイ続けることになる
逆に面白いと言おうものならやめる理由が無くなり何ヶ月もプレイ続けることになる
つまらん連呼しながら何ヶ月もプレイ続けることになる
逆に面白いと言おうものならやめる理由が無くなり何ヶ月もプレイ続けることになる
820: 2020/12/14(月) 18:56:33.23
エンドコンテンツとか細かいバグとかいろいろ不満点はあるけど
基本的なシューター部分はしっかりしてるし
グラフィック、BGM、サウンド、世界観はどストライクで
野良マッチングも気軽だしダラダラやるにはいいゲームだわ
他に類似作品がないのも大きい
基本的なシューター部分はしっかりしてるし
グラフィック、BGM、サウンド、世界観はどストライクで
野良マッチングも気軽だしダラダラやるにはいいゲームだわ
他に類似作品がないのも大きい
821: 2020/12/14(月) 19:15:56.15
基本的なシューター部分が全然ダメ
少なくとも1と比べたらすべて劣化
シューティング要素を持ってるゲームとしては「ダメの見本」みたいなゲームだよDiv2は
少なくとも1と比べたらすべて劣化
シューティング要素を持ってるゲームとしては「ダメの見本」みたいなゲームだよDiv2は
822: 2020/12/14(月) 19:20:15.42
2から入ったから知らんけどそんなに劣化してんの?
逆に興味わいてきたわ
逆に興味わいてきたわ
823: 2020/12/14(月) 19:24:09.46
好みの問題だと思うなそこは
1から入ると動作がもっさりしてる感じがするくらいじゃね
1から入ると動作がもっさりしてる感じがするくらいじゃね
824: 2020/12/14(月) 19:32:06.57
2だけ見てもNY実装が分岐点なのは発売日からやってれば分かる事
プレイヤーが撃たれ弱くなって火力も落ちて装弾数も減った
その代わりスキル方面にシフトした
シューターとして褒める要素は今のDiv2には皆無
今の過疎がそれを証明して余りある
プレイヤーが撃たれ弱くなって火力も落ちて装弾数も減った
その代わりスキル方面にシフトした
シューターとして褒める要素は今のDiv2には皆無
今の過疎がそれを証明して余りある
826: 2020/12/14(月) 19:52:38.06
UBIゲーは発売から約2年で大型アプデが終わって終活に移行するからな
前作の最後の大型アプデになるWSPもこっちのシーズン4と同じくらいの時期で実装されたし…
えっ?拡張パック売ってから1年しか経過してない?
前作の最後の大型アプデになるWSPもこっちのシーズン4と同じくらいの時期で実装されたし…
えっ?拡張パック売ってから1年しか経過してない?
827: 2020/12/14(月) 19:57:03.13
ちょうど今1をやってきた所だけど
戦闘中に取れるプレイヤーの行動の選択肢が2の倍以上ある
操作性やMAPの作りの悪さが原因だけど2は単純に戦闘がつまらない
戦闘中に取れるプレイヤーの行動の選択肢が2の倍以上ある
操作性やMAPの作りの悪さが原因だけど2は単純に戦闘がつまらない
830: 2020/12/14(月) 20:39:21.72
サバイバル楽しかったな…
833: 2020/12/14(月) 22:02:18.19
昨日今日で久々にサミットやったら4人どころか3人すら怪しいとか過疎りすぎだろ
さっさとクビになれマッシブ
さっさとクビになれマッシブ
834: 2020/12/14(月) 22:06:20.81
プレイヤー側で対処出来る問題は後回しだと言ってたな
852: 2020/12/15(火) 11:17:07.72
>>834
懸賞金とかで敵が壁の向こうにとどまるやつ治ったのか?
懸賞金とかで敵が壁の向こうにとどまるやつ治ったのか?
835: 2020/12/14(月) 23:30:18.98
2はソロでも割と楽にクリアできるからそこまで悪い感じはしないけど、不満点も結構多いのは事実
836: 2020/12/14(月) 23:32:35.68
スコーピオの2回リロードイラッとする
837: 2020/12/15(火) 00:19:20.88
ラクにクリアしたいんじゃなくて楽しくクリアしたいんだよな
838: 2020/12/15(火) 01:04:34.14
最適化はカンフル剤とか言われてたけどプレイヤー人口減少に歯止めがかからないな
野良マッチも人気ブランド以外はマッチしにくい
フレンドと一度パーティ作ってしまえば3人目4人目は入ってきやすいけど
ソロからフルパ作るのはなかなか厳しい・・
野良マッチも人気ブランド以外はマッチしにくい
フレンドと一度パーティ作ってしまえば3人目4人目は入ってきやすいけど
ソロからフルパ作るのはなかなか厳しい・・
841: 2020/12/15(火) 02:21:53.85
>>838
前作に最適化ステーションが来た時はWSPやレジスタンス、UGの変更、Rogue2.0などのシステム面に加えて
セット装備の変更などが一緒に導入されたけど
今回の最適化は要求素材の量は多いし、数%上がったところで焼き増しシーズンしかないから
カンフル剤というより「終わりが近い」ことが分かっただけじゃないかな
前作に最適化ステーションが来た時はWSPやレジスタンス、UGの変更、Rogue2.0などのシステム面に加えて
セット装備の変更などが一緒に導入されたけど
今回の最適化は要求素材の量は多いし、数%上がったところで焼き増しシーズンしかないから
カンフル剤というより「終わりが近い」ことが分かっただけじゃないかな
839: 2020/12/15(火) 01:44:46.74
プレイヤーが利を得すぎてはいけないというマッシブの行動規範に則り
前作の最適化の仕様をなかった事にし時間対効果を劣悪にしちゃったからな
前作の最適化の仕様をなかった事にし時間対効果を劣悪にしちゃったからな
840: 2020/12/15(火) 02:03:28.29
本当アホだよな
842: 2020/12/15(火) 02:48:04.27
マッシブ的にはサミットで盛り上げるつもりだったのが構造がデタラメで見た目もしょぼかった上に
テコ入れのはずのチャレンジ追加もなぜか1つずつしか有効に出来ずあからさまに
遠回りさせる仕様なのがバレてるし
テコ入れのはずのチャレンジ追加もなぜか1つずつしか有効に出来ずあからさまに
遠回りさせる仕様なのがバレてるし
843: 2020/12/15(火) 07:17:29.54
コスパを考えて作ってるのが丸見えなんだよな
ミッションで一回通った通路やフロアをもう一度通らせるなんてD1ではほぼ無かった
さらには別の勢力が占拠したから同じ建物で違うミッションやれってのもあからさまなコスト削減
フィールドリサーチは意味わからん
使う武器の特性とは関係ない細かい仕事を課されてるだけのように感じる
ミッションで一回通った通路やフロアをもう一度通らせるなんてD1ではほぼ無かった
さらには別の勢力が占拠したから同じ建物で違うミッションやれってのもあからさまなコスト削減
フィールドリサーチは意味わからん
使う武器の特性とは関係ない細かい仕事を課されてるだけのように感じる
844: 2020/12/15(火) 07:39:33.14
真面目に集めようとすると結局部位指定のターゲットルートで長時間掘り続ける事になるっていうのと
ターゲットルートガン無視で素材集めに行く時間でターゲットルートで掘り続けてたほうがマシまであるのと
ほぼゴッドロールみたいな装備を苦労してゴッドロールまで上げたとしても差を実感できるようなバランスじゃないっていうのがな
性能の値が低いゴミをちょっと強化するくらいなら安く済むけどそれこそ掘り直した方がマシだし…
ターゲットルートガン無視で素材集めに行く時間でターゲットルートで掘り続けてたほうがマシまであるのと
ほぼゴッドロールみたいな装備を苦労してゴッドロールまで上げたとしても差を実感できるようなバランスじゃないっていうのがな
性能の値が低いゴミをちょっと強化するくらいなら安く済むけどそれこそ掘り直した方がマシだし…
845: 2020/12/15(火) 07:43:16.53
仮に最適化関連が充実しても新コンテンツなさすぎてやる事ねえ
レジェ3つだけは少ない
レジェ3つだけは少ない
846: 2020/12/15(火) 07:47:11.22
現状なら最適化は無いものと割り切れ
今まで通り妥協できる装備を掘って再調整しながらカンストした素材を最適化素材に変換する程度で後は放置が吉
今まで通り妥協できる装備を掘って再調整しながらカンストした素材を最適化素材に変換する程度で後は放置が吉
847: 2020/12/15(火) 08:18:19.88
最適化なら先週の火曜水曜で終わらせたわ
848: 2020/12/15(火) 08:26:03.93
NY追加したんだから最初は向う側のミッションにレジェンド追加するべきだったんだよな
849: 2020/12/15(火) 08:36:29.27
最適化で装備を掘る意味を失いたくないって魂胆だけど
じゃあそもそもそんなの実装すんなよって話なわけで
じゃあそもそもそんなの実装すんなよって話なわけで
850: 2020/12/15(火) 08:41:35.89
最適化なんかなかったんだ、いいね?
851: 2020/12/15(火) 09:15:30.70
最適化もその内条件緩和されるだろう。今は時期が悪い
853: 2020/12/15(火) 11:19:27.41
許してくれ
サイバーパンクに逃げてしまった俺を許してくれ
サイバーパンクに逃げてしまった俺を許してくれ
854: 2020/12/15(火) 11:26:19.58
月末のマンハントになったらDCかNYに出張して、ターゲット片付けたらナイトシティに帰るよ
855: 2020/12/15(火) 12:45:07.74
ターゲット来るか衣料品イベ以外は他ゲーやってるから
皆そうだろう?
皆そうだろう?
857: 2020/12/15(火) 14:51:39.79
時間帯によるけど1のほうがまだマッチング早いので寂しさがなくて楽しいよ
858: 2020/12/15(火) 15:56:14.27
サミットで10階のエレベーター乗ったら階層すっ飛ばしていきなり100階に行ったんだがバグ?
操作かなにか間違えたんだろうか?
操作かなにか間違えたんだろうか?
859: 2020/12/15(火) 16:07:24.36
同じか分からんけど昨日途中階のセーフエリアに着いたところでグループ抜けたら100階になってたな
そこまで到達してなかったから???ってなった
勿体なかったんで野良呼んで終わらせた
そこまで到達してなかったから???ってなった
勿体なかったんで野良呼んで終わらせた
860: 2020/12/16(水) 14:45:26.81
NYの4人ハンターの的当てって何か条件あるのかね
外しちゃいけないとか武器持ち替えちゃいけないとか
途中から的がすぐ起き上がるようになる
外しちゃいけないとか武器持ち替えちゃいけないとか
途中から的がすぐ起き上がるようになる
861: 2020/12/16(水) 15:58:19.74
>>860
時刻と順番が決まってる
物凄く面倒臭いので情報サイトなどでしっかり調べて
確実に実行しないと時間を浪費する
時刻と順番が決まってる
物凄く面倒臭いので情報サイトなどでしっかり調べて
確実に実行しないと時間を浪費する
866: 2020/12/17(木) 01:23:38.11
>>861
ありがとう、終わったわ
>>863
難易度ノーマルなら赤6の盾無しケルドで無双できたよ
ありがとう、終わったわ
>>863
難易度ノーマルなら赤6の盾無しケルドで無双できたよ
862: 2020/12/16(水) 18:49:44.49
夜にしか出ないハンター退治は苦痛極まるね
863: 2020/12/16(水) 21:55:06.28
サミットチャレンジのサイドアームのみで3フロアっていうやつ、全盾リバティだと進まなかったんだけど、盾がいかんのか?
全部リバティで倒したのに全くカウントされなくて悲しみ;;
全部リバティで倒したのに全くカウントされなくて悲しみ;;
864: 2020/12/16(水) 22:41:38.02
チャレンジはちゃんと追跡表示してるか?条件合致してれば1フロア毎にカウント進むぞ
俺もクリアさせたけど、1回カウントが0に戻った事があってそん時はグレネードでキルしてしまったか、盾パンチでキルしてしまったかが原因だったと思う
盾で防御する事自体は大丈夫
俺もクリアさせたけど、1回カウントが0に戻った事があってそん時はグレネードでキルしてしまったか、盾パンチでキルしてしまったかが原因だったと思う
盾で防御する事自体は大丈夫
865: 2020/12/16(水) 23:27:19.49
画面追跡してたし盾なぐりもグレネードも一切使ってなかった
なんでだろう?
なんでだろう?
867: 2020/12/17(木) 01:49:14.76
変にヒロイックでやるよりノーマルでちゃっちゃとやってしまった方がいいかなあ。
例えばとどめが敵の弱点破壊のダメージとかならどうなるんだろう?
思い当たるのがそれぐらいしかない
例えばとどめが敵の弱点破壊のダメージとかならどうなるんだろう?
思い当たるのがそれぐらいしかない
868: 2020/12/17(木) 09:23:20.88
ミッション終盤やクリア時によく落ちるんだけど、
他の人も同じように落ちてますか?
他の人も同じように落ちてますか?
869: 2020/12/17(木) 10:26:30.34
自分も突然落ちるようになった。
落ち方がいきなりスッとゲームが終了する感じw
ちょうどwindowsのアプデがあったから関係あるのかな。
落ち方がいきなりスッとゲームが終了する感じw
ちょうどwindowsのアプデがあったから関係あるのかな。
870: 2020/12/17(木) 10:53:17.05
win10大型アプデ後だから設定戻ってたりするぞ
グラボ設定ならPhysXがもとに戻ってた 電源設定とかも要確認
グラボ設定ならPhysXがもとに戻ってた 電源設定とかも要確認
871: 2020/12/17(木) 11:45:06.54
自分も落ちる
ミッションだと落ちたところからスタート多いけど懸賞金はやり直しになるから面倒
ミッションだと落ちたところからスタート多いけど懸賞金はやり直しになるから面倒
872: 2020/12/17(木) 12:21:16.76
しかも自分の場合ゲームがクラッシュしましたとか一切なく、勝手にゲーム終了したみたいな感じで落ちる。
サミットチェックポイント寸前だったのにまたやり直しとかもうね
サミットチェックポイント寸前だったのにまたやり直しとかもうね
873: 2020/12/17(木) 14:45:00.58
全然落ちねえな
1909 radeon dx12
1909 radeon dx12
874: 2020/12/17(木) 16:46:24.89
1のDZ行くとKMから始まる人よくみるけど、あれ何の意味あるんだ?
あとKMから始まる人がいると、KM取った名前の人が高確率で
登場するのもわからない。
例えばKMxyzがいたらxyzがいるということ
あとKMから始まる人がいると、KM取った名前の人が高確率で
登場するのもわからない。
例えばKMxyzがいたらxyzがいるということ
877: 2020/12/17(木) 18:19:15.89
>>874
全国の駐車場を支配する月極グループみたいなものでは
全国の駐車場を支配する月極グループみたいなものでは
875: 2020/12/17(木) 16:54:41.28
中国とかのネカフェじゃないの
876: 2020/12/17(木) 18:08:17.67
中国のネカフェってディビジョンもできるんか?
色々なチート入ってそう
色々なチート入ってそう
882: 2020/12/17(木) 19:38:44.68
>>876
だからKM付きエージェントの2割ぐらいが高ダメのチート使っているのか
だからKM付きエージェントの2割ぐらいが高ダメのチート使っているのか
878: 2020/12/17(木) 18:52:03.44
全境封锁2で検索や
大陸でも台湾でも遊んどる
大陸でも台湾でも遊んどる
879: 2020/12/17(木) 18:53:57.53
簡体字が文字化けしよった
全境封鎖2な
全境封鎖2な
880: 2020/12/17(木) 19:04:30.11
DIVISIONって封鎖じゃないよな
人間関係の分裂がテーマじゃないの
人間が分裂して国家が分裂して組織も分裂してDIVISIONも分裂する
人間関係の分裂がテーマじゃないの
人間が分裂して国家が分裂して組織も分裂してDIVISIONも分裂する
881: 2020/12/17(木) 19:06:31.30
まあDZは封鎖してると言えるから(震え声)
887: 2020/12/18(金) 10:04:45.93
>>883
自分もやった
ローグの毒はあんなに強いのにこっちのは赤モブにしか効かなくて笑ったわ
自分もやった
ローグの毒はあんなに強いのにこっちのは赤モブにしか効かなくて笑ったわ
884: 2020/12/18(金) 07:56:41.92
どうして現行の2でワンチャンスの夢を見てしまうのか
885: 2020/12/18(金) 08:18:39.61
情報見てわかった気になるよりワンチャン夢見て自分で試す方がいい
888: 2020/12/18(金) 16:09:28.60
>>885
その姿勢自体は褒めたいんだが今までワンチャンあったか?
タレットバグとかは別として
その姿勢自体は褒めたいんだが今までワンチャンあったか?
タレットバグとかは別として
886: 2020/12/18(金) 08:38:53.79
オンゴとスコーピオの組合せで試したけど別段有利ってほどでもなくて採用は見送った
889: 2020/12/18(金) 16:47:58.07
ワンチャンはともかく自分で試さないならもうプレイしなくていいじゃんって思う
理論値計算してびみょいかなって思ってもやっぱ組むの楽しいよ
理論値計算してびみょいかなって思ってもやっぱ組むの楽しいよ
890: 2020/12/18(金) 17:08:45.35
まあ確かに最近は1のほうがプレイ頻度高いから「プレイしなくていいじゃん」はそのとおりだな
まさしく理論値微妙だから組んだあとの楽しみがすぐ覚めてしまう
まさしく理論値微妙だから組んだあとの楽しみがすぐ覚めてしまう
891: 2020/12/18(金) 17:19:25.74
ビルド考えるの面白いけどやっぱり1人だと限界あるよ
4人パーティ前提でシナジー考えたビルドだともっと組み合わせに幅が出る
高難易度だと4人タレドロが流行ってるけどCC1近接3の方が火力出る
近接は定番のM1AよりショットガンとかSMGとか、防具もトゥルパ混ぜたりとか
4人パーティ前提でシナジー考えたビルドだともっと組み合わせに幅が出る
高難易度だと4人タレドロが流行ってるけどCC1近接3の方が火力出る
近接は定番のM1AよりショットガンとかSMGとか、防具もトゥルパ混ぜたりとか
897: 2020/12/18(金) 23:27:13.96
>>891
火力が出るとかじゃないからな
どんな面子でも安定がタレドロpt
固定で役割決めてるならそりゃあ攻略早い
火力が出るとかじゃないからな
どんな面子でも安定がタレドロpt
固定で役割決めてるならそりゃあ攻略早い
892: 2020/12/18(金) 17:27:42.12
ミッションエリア侵入したら自動でマッチング開始するでもしないと
面倒でソロでいいやってなる
面倒でソロでいいやってなる
893: 2020/12/18(金) 17:32:39.52
サミットチャレンジも一部不可能なの除いてノーマルソロが一番早いのほんと草 どんな調整能力だよ
これなら必要ターゲット4倍の代わりにチームのもカウント、同時進行制にしたほうがまだ盛り上がった
これなら必要ターゲット4倍の代わりにチームのもカウント、同時進行制にしたほうがまだ盛り上がった
894: 2020/12/18(金) 18:05:47.33
サミットのカギって音鳴らなくなった?
895: 2020/12/18(金) 19:19:42.39
ちょっと前にレーダーに映らなくなって最近はドロップ音も消えたな
あの違法建築物の中で目視で黄色い柱探すのがマッシヴの中では面白い体験らしいからな
あの違法建築物の中で目視で黄色い柱探すのがマッシヴの中では面白い体験らしいからな
896: 2020/12/18(金) 19:49:11.01
ソロあんまり選択肢ないからね…
チームで機能するってので考えるのはめっちゃ楽しい
1からずっと固定のフレンドとやってるからその辺はあるかも
チームで機能するってので考えるのはめっちゃ楽しい
1からずっと固定のフレンドとやってるからその辺はあるかも
898: 2020/12/18(金) 23:35:08.37
今でもコンスタントに4人PT組めるフレンドがいるのは羨ましいな
以前やってたヤツは大量にいるけどそいつらと遊ぶのは別のゲームだし、数少ない今でもDivision2で組めるフレンドは本当にいつもDivision2ばっかやってるからそいつらも居なくなったら俺もフェードアウトしそう
以前やってたヤツは大量にいるけどそいつらと遊ぶのは別のゲームだし、数少ない今でもDivision2で組めるフレンドは本当にいつもDivision2ばっかやってるからそいつらも居なくなったら俺もフェードアウトしそう
899: 2020/12/19(土) 02:09:36.05
>>898
PC版は元々人が少ないから過疎に弱いよな。過疎る時は潮が引くように一気に過疎る
将来見据えてきちんと固定組めたり人集めできるところ以外は全く稼働してない
PC版は元々人が少ないから過疎に弱いよな。過疎る時は潮が引くように一気に過疎る
将来見据えてきちんと固定組めたり人集めできるところ以外は全く稼働してない
900: 2020/12/19(土) 08:28:04.05
2についての質問です
1. 10日くらい前にレベ30になり今は40になっていますが、レベ30になった頃からリュックやスーツケースからの拾いものが素材アイテムばかりで、衣料品が全く出なくなりました
これは仕様ですか?
2. 同じ銃でも武器種を表す弾薬マークがオレンジ色になっている武器がありますが、これはどういう意味でしょうか?
よろしくお願いします
1. 10日くらい前にレベ30になり今は40になっていますが、レベ30になった頃からリュックやスーツケースからの拾いものが素材アイテムばかりで、衣料品が全く出なくなりました
これは仕様ですか?
2. 同じ銃でも武器種を表す弾薬マークがオレンジ色になっている武器がありますが、これはどういう意味でしょうか?
よろしくお願いします
901: 2020/12/19(土) 08:47:11.90
1.仕様:フリーロームで取得できる衣料品を全部獲得した
2.分からない:どの画面か分からない、焼夷弾でも刺さってんじゃないの?
2.分からない:どの画面か分からない、焼夷弾でも刺さってんじゃないの?
902: 2020/12/19(土) 08:59:21.21
クリスマス近いからオレンジの弾薬も混ざるのでは
903: 2020/12/19(土) 09:01:50.10
なにがクリスマスだよ かんけーねーだろクリスマスしねよクリスマス
904: 2020/12/19(土) 09:29:13.13
クリスマスでローグ出現(例のBGM)
コメント
コメントする