1: 2020/11/20(金) 21:55:27.31
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.squar...nix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part191【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605241390/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part190【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604727591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured]VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.squar...nix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part191【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605241390/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part190【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604727591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured]VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/20(金) 21:56:24.36
Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-tn0o [14.12.64.64])2020/11/08(日) 17:00:33.57ID:ZtUyldfB0
>>1乙でち
褒美にこの女(ペダンの巨乳娘)をくれてやるでち、好きにするでち!!
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-tn0o [14.12.64.64])2020/11/08(日) 17:00:33.57ID:ZtUyldfB0
>>1乙でち
褒美にこの女(ペダンの巨乳娘)をくれてやるでち、好きにするでち!!
4: 2020/11/21(土) 13:04:42.20
>>1乙だけど4名無しさんは消したれよw
5: 2020/11/21(土) 13:05:10.82
>>1
スレ立て乙t
スレ立て乙t
8: 2020/11/21(土) 13:50:36.14
>>1乙でち
9: 2020/11/21(土) 14:40:24.11
>>1おつ!
前スレ>>999
やはりなんの根拠も示せなかったな
誰が見てもお前の負けだわ
前スレ>>999
やはりなんの根拠も示せなかったな
誰が見てもお前の負けだわ
19: 2020/11/21(土) 17:31:50.52
>>1乙の舞
28: 2020/11/21(土) 18:44:29.63
>>1乙でち
褒美にこの女(ステラおばさん)をくれてやるでち、好きにするでち!!
褒美にこの女(ステラおばさん)をくれてやるでち、好きにするでち!!
178: 2020/11/22(日) 18:43:30.86
>>1
【原神】チュートリアル動画 モナ「星命定軌」(ナレーション 津田健次郎ver.)
https://youtube.com/watch?v=iPidokj6_Yw
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/cz2xJcH.jpg
https://imgur.com/JZ1yM4M.jpg
https://imgur.com/jBImw8J.jpg
https://imgur.com/N8UMLmS.jpg
https://imgur.com/vWqURVD.gif
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
【原神】チュートリアル動画 モナ「星命定軌」(ナレーション 津田健次郎ver.)
https://youtube.com/watch?v=iPidokj6_Yw
モナ(CV小原好美)
https://imgur.com/EFk59kT.jpg
https://imgur.com/cz2xJcH.jpg
https://imgur.com/JZ1yM4M.jpg
https://imgur.com/jBImw8J.jpg
https://imgur.com/N8UMLmS.jpg
https://imgur.com/vWqURVD.gif
https://imgur.com/WJNXvB3.jpg
https://imgur.com/WxuQwzm.jpg
https://imgur.com/mlSG15U.jpg
https://imgur.com/oVJEZw8.jpg
https://imgur.com/tUWgDdJ.jpg
https://imgur.com/aSDItXu.jpg
https://imgur.com/OM2Z1Aq.jpg
https://imgur.com/iZKrUcs.jpg
https://imgur.com/k87bam0.jpg
https://imgur.com/hZiaHz7.jpg
https://imgur.com/3umBU5S.jpg
https://imgur.com/jXev1R5.jpg
アストローギスト・モナ・メギストス
PV
https://youtube.com/watch?v=VDEywuvockk
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
642: 2020/11/27(金) 14:00:42.90
>>1
【原神】公式PV キャラクター実戦紹介 辛炎(CV:たかはし智秋)「最っ高にロックなチョイス」
https://youtube.com/watch?v=D7xUEMgMovE
辛炎(CV:たかはし智秋)
https://imgur.com/07WD7xM.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
【原神】公式PV キャラクター実戦紹介 辛炎(CV:たかはし智秋)「最っ高にロックなチョイス」
https://youtube.com/watch?v=D7xUEMgMovE
辛炎(CV:たかはし智秋)
https://imgur.com/07WD7xM.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
2: 2020/11/20(金) 21:56:06.53
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
6: 2020/11/21(土) 13:13:17.18
ラスボスってHP半分くらい削るとBGM変わるけど
なんでアークデーモンだけHP全回復するのだろうか?
そのせいかコイツだけやたらしんどく思えるのだが
削る総量としては変わらない?
なんでアークデーモンだけHP全回復するのだろうか?
そのせいかコイツだけやたらしんどく思えるのだが
削る総量としては変わらない?
7: 2020/11/21(土) 13:17:46.22
前半オーバーキルされたら変身困るからでは
10: 2020/11/21(土) 14:51:31.09
最近レインボーダストの勝手の良さに気が付いたよ。
あれ拘束力が強くて時間も長いから唱えて貰った後に
デュランやケヴィンで殴るムーブが最近のお気に入りの戦法になってるよ。
MPセーブ2つ付ければ消費MP7で済むし。
あれ拘束力が強くて時間も長いから唱えて貰った後に
デュランやケヴィンで殴るムーブが最近のお気に入りの戦法になってるよ。
MPセーブ2つ付ければ消費MP7で済むし。
13: 2020/11/21(土) 15:23:46.98
>>10
ダブルスペルと違って他キャラ操作してる時の視界の邪魔にもならんしな
これとデススペルがアンジェラのクラス3固有魔法では一番使い勝手良く感じてるわ
ダブルスペルと違って他キャラ操作してる時の視界の邪魔にもならんしな
これとデススペルがアンジェラのクラス3固有魔法では一番使い勝手良く感じてるわ
12: 2020/11/21(土) 15:07:34.23
ずっと勘違いしてたが、半減特攻って150%「アップ」だったんだな。
150%になるだけだと思ってた。(実質エレメントマスターと併用すること前提)
150%になるだけだと思ってた。(実質エレメントマスターと併用すること前提)
16: 2020/11/21(土) 17:07:20.93
マナの剣抜いてからのフェアリー不在期間はクラスチェンジ不可って既出でち?
17: 2020/11/21(土) 17:22:04.37
試した気はするけどすっかり忘れてたでち
18: 2020/11/21(土) 17:29:00.30
匿名で何のリスクも負わずDD論に持ち込む事こそアンチローグの目的だから無視な∩∩
負ってるけどw
負ってるけどw
20: 2020/11/21(土) 17:32:13.50
ゼーブルwwwwwwwwwwww
29: 2020/11/21(土) 18:47:35.03
>>20
ファーwwww
ファーwwww
21: 2020/11/21(土) 17:34:22.63
なんも考えずにマナの剣抜いてからクラスチェンジしようと思ったら
フェアリーがいないので(女神像に)反応しないってメッセージだけ表示されたでち
フェアリーがいないので(女神像に)反応しないってメッセージだけ表示されたでち
22: 2020/11/21(土) 17:34:28.57
ブラクラBさん強化し過ぎだろHPいくつあるんだよ
倒すのは訳ないんだが1戦やるだけで脳が痺れるほど疲労するわ
倒すのは訳ないんだが1戦やるだけで脳が痺れるほど疲労するわ
23: 2020/11/21(土) 17:36:40.93
フェアリー不在中も滝の洞窟でワープ出来るかは試したことある
25: 2020/11/21(土) 17:48:01.45
>>23
あれはできるようになってるんだよな
あれはできるようになってるんだよな
24: 2020/11/21(土) 17:36:57.56
ファー…ゼーブル…ファー…ゼーブル
26: 2020/11/21(土) 18:01:57.56
フェアリーがいないと反応しないなんて女神像はロリコンか
俺の股間の金の女神像はアンジェラがいればいつでも反応するのに
俺の股間の金の女神像はアンジェラがいればいつでも反応するのに
27: 2020/11/21(土) 18:15:19.86
ロリコンの女神とはまた新しい
30: 2020/11/21(土) 18:48:48.76
伯母さんだけどおばさんには見えない
https://i.imgur.com/YNxivWX.jpg
https://i.imgur.com/YNxivWX.jpg
31: 2020/11/21(土) 18:52:35.35
>>30
よく出来た美魔女だね
よく出来た美魔女だね
32: 2020/11/21(土) 18:53:21.75
ホークアイが目を付けてたな
奴の目は確かに本物
奴の目は確かに本物
33: 2020/11/21(土) 18:57:53.96
34: 2020/11/21(土) 18:59:01.76
>>33
10年で何歳なんだお前
10年で何歳なんだお前
35: 2020/11/21(土) 19:01:41.11
大魔女ステラ
36: 2020/11/21(土) 19:26:50.17
妹であるデュランの母ちゃんも美人だったな
37: 2020/11/21(土) 19:31:00.61
あんまり言われないけどデュランも大概かわいいよな
ホークアイも最初は女キャラだと思ってたわ
ホークアイも最初は女キャラだと思ってたわ
38: 2020/11/21(土) 19:32:53.78
デュラン、ケヴィン、ホークアイがホモパとよく言われてるけどホークアイよりリース入れたほうがホモパという名称が適しているとおもうゾ(錯乱)
39: 2020/11/21(土) 19:35:50.91
そっちは脳筋パかなあ
40: 2020/11/21(土) 19:37:42.25
ハーフエルフだから10年じゃあまり変わらなそうな件
41: 2020/11/21(土) 19:42:47.67
フェアリーと愉快な知性EEDの仲間達とか震える
42: 2020/11/21(土) 19:48:13.98
親は互いの寿命を縮めてまで人間×人間になったはずなのにその子供はハーフエルフという謎
意味無かったのでは?
意味無かったのでは?
44: 2020/11/21(土) 20:07:39.47
>>42
美容整形みたいなもんだな
美容整形みたいなもんだな
43: 2020/11/21(土) 20:02:14.67
リースは脳筋の割に腕力なさすぎる
頭も力もないキャラとか珍しいわ
挙句の果てに忍術で戦うキャラになっちまったし
頭も力もないキャラとか珍しいわ
挙句の果てに忍術で戦うキャラになっちまったし
45: 2020/11/21(土) 20:10:50.09
リース自体はどのクラスでも結構腕力があってドラゴンマスターに至ってはデュエリスト並のゴリラなんだけどアビリティで火力を伸ばしにくいのがまたなんとも
セージと組ませたときはいい感じに火力があるんだけど
元から火力あって自他を強化できるイカれたクラスと比べてはいけない(戒め)
セージと組ませたときはいい感じに火力があるんだけど
元から火力あって自他を強化できるイカれたクラスと比べてはいけない(戒め)
46: 2020/11/21(土) 20:21:23.29
育成の力アップは控えめのデュラン(アンジェラでちこと同じ)
47: 2020/11/21(土) 20:29:25.63
頭も力もない事よりもアビリティが貧弱な方が辛いな
48: 2020/11/21(土) 20:31:09.44
うちのリースさんは飛天槍で種稼ぎするマシーンとして活躍してくれてたよ
49: 2020/11/21(土) 20:51:13.08
召喚アビ何個つけてるかアンケートとったら0が1番おおそ
50: 2020/11/21(土) 20:52:27.85
召喚が話題にされないシャルロットちゃん
51: 2020/11/21(土) 20:53:16.28
いでよでち!
52: 2020/11/21(土) 20:53:50.67
いでよ!!でち
ましんごぉーれむ!!(声だけ迫真)
ましんごぉーれむ!!(声だけ迫真)
53: 2020/11/21(土) 20:54:57.75
こわいこわーい
ゴーストでち!
ゴーストでち!
54: 2020/11/21(土) 20:56:28.53
こわいこわーい
ぶすって言われたアンジェラしゃんでち!
ぶすって言われたアンジェラしゃんでち!
55: 2020/11/21(土) 20:59:28.38
アンジェラは愛が10t並みに重いのに男を振り回しすぎて愛想を尽かされ将来孤独に過ごしそう(偏見)
59: 2020/11/21(土) 21:09:30.33
>>55
鬼畜AUOにヤリ逃げされたおかあさまじゃねぇか
鬼畜AUOにヤリ逃げされたおかあさまじゃねぇか
56: 2020/11/21(土) 21:01:40.82
でも誰にでも愛をささやくから(リース除く)
57: 2020/11/21(土) 21:03:51.71
かー!!卑しか女でち!!
58: 2020/11/21(土) 21:07:10.15
ぱぱ、まま!
シャルロットはりっぱにグレートデーモンをしもべにできるようになったでちよ!
シャルロットはりっぱにグレートデーモンをしもべにできるようになったでちよ!
60: 2020/11/21(土) 21:14:56.91
信じて送り出したお孫さんが闇堕ちして帰ってきた司祭また倒れそうだな
カオスメイカーとかいう堕ちた聖者や闇の司祭を従える立場にいそうでち
でっちに任せたらゴーストやグールやデーモンがウエンデルを徘徊するようになるのも時間の問題
カオスメイカーとかいう堕ちた聖者や闇の司祭を従える立場にいそうでち
でっちに任せたらゴーストやグールやデーモンがウエンデルを徘徊するようになるのも時間の問題
61: 2020/11/21(土) 21:16:15.54
国の女王が誰とも分からん相手の子供産んでるって相当アレだけど文句なんか言おうものなら夜中にアルテナ兵のぶすたちが来て家燃やされるくらいの絶対王政なんだろうか
75: 2020/11/21(土) 22:30:45.75
>>61
魔力重視で君主選んでんじゃない
次点で血筋で
魔力重視で君主選んでんじゃない
次点で血筋で
79: 2020/11/21(土) 23:25:33.85
>>75
魔力至上主義だったら脳筋AUOとの娘は忌子として紅蓮くんとファックしてもっと凄い子供を生むかもしれんな
魔力至上主義だったら脳筋AUOとの娘は忌子として紅蓮くんとファックしてもっと凄い子供を生むかもしれんな
76: 2020/11/21(土) 22:32:44.93
>>61
某北の国ですか?
某北の国ですか?
62: 2020/11/21(土) 21:19:48.39
そらヴァルダが火をたくのやめたら国が凍っちゃうしな
63: 2020/11/21(土) 21:23:38.39
暖めてあげましょう(ブレイズウォール)
64: 2020/11/21(土) 21:29:51.46
セルフブレイズウォールしなくなった沙羅曼蛇
65: 2020/11/21(土) 21:31:57.34
まず聖剣3の世界が飛鳥時代並には歴史も文化もない世界なんで
現代人が思い浮かべる立派な王制とかそういうのは無いと思う
ローラントなんてまだ1代だけの国だし
現代人が思い浮かべる立派な王制とかそういうのは無いと思う
ローラントなんてまだ1代だけの国だし
66: 2020/11/21(土) 21:36:35.01
ローラントとかビーストキングダムとかはアレだけど
アルテナは飛行戦艦作れるやべー国力だぞ
アルテナは飛行戦艦作れるやべー国力だぞ
67: 2020/11/21(土) 21:43:15.41
アンジェラの存在を英雄王が知らないってのは謎だよな
アルテナが国を挙げて隠してた感じでもないし19年もあればどっかで耳にしてそうなんだけど
アルテナが国を挙げて隠してた感じでもないし19年もあればどっかで耳にしてそうなんだけど
96: 2020/11/22(日) 05:03:48.56
>>67
英雄王って多分大して外の情報仕入れてないんじゃね?
あまりにも外敵に無防備だし
英雄王って多分大して外の情報仕入れてないんじゃね?
あまりにも外敵に無防備だし
98: 2020/11/22(日) 06:55:38.86
68: 2020/11/21(土) 21:44:46.30
あれだけ隠すって事は相当ヤバい変態プレイの末に産まれた子供なのかもしれん
69: 2020/11/21(土) 21:45:08.19
初めてインジ消し入れてみたけどNFでこれは中々世界変わるね裂け目マシンゴーレムで2桁全滅したわ
70: 2020/11/21(土) 21:46:32.69
アンジェラエルフ耳の謎は
71: 2020/11/21(土) 21:51:26.38
ただの奇形
72: 2020/11/21(土) 22:06:32.08
英雄王に宿ったフェアリーの遺伝子じゃね?
73: 2020/11/21(土) 22:11:19.43
キャラデザの人そこまで考えてないと思うよ
74: 2020/11/21(土) 22:12:15.80
英雄王「やり逃げダイナミック!!」
77: 2020/11/21(土) 22:57:53.03
おいおいメイガスエロ過ぎだろなんだよこれ
80: 2020/11/21(土) 23:53:33.90
アンジェラ「借り物の力で調子に乗んじゃないよ」
81: 2020/11/22(日) 00:04:59.04
魔法至上主義だから女王が魔法で身籠りましたと言い張ったんじゃね?
日本だってコウノトリとかあるやろ
深く突っ込まんといてなって言い方で周りが忖度しただけでは?
むしろアルテナより王様に子が居ないフォルセナの方が異端に感じるがな
日本だってコウノトリとかあるやろ
深く突っ込まんといてなって言い方で周りが忖度しただけでは?
むしろアルテナより王様に子が居ないフォルセナの方が異端に感じるがな
182: 2020/11/22(日) 19:26:54.87
>>81
多分AUOの子供はあっちこっちにいるぞ
一年に2~3回は「〇〇に子供が…なんということだ…」って言ってるんだろう
多分AUOの子供はあっちこっちにいるぞ
一年に2~3回は「〇〇に子供が…なんということだ…」って言ってるんだろう
82: 2020/11/22(日) 00:16:29.64
AUOはロキとの間にデュランを産んだからセーフ
95: 2020/11/22(日) 04:35:35.41
>>82
リース「興味深い話ですね、詳しく聞かせてもらえませんか?」
リース「興味深い話ですね、詳しく聞かせてもらえませんか?」
83: 2020/11/22(日) 00:26:10.68
デュランはAUOとステラの子供だろ
84: 2020/11/22(日) 00:44:43.75
ステラおばさん独身とかフォルセナの男共はもっと頑張れよと言いたい
85: 2020/11/22(日) 00:49:41.56
ステラおばさん(性活の知恵者)「AUOとかロキとかこの国の脳筋は好みじゃないんだよねぇ。独身の方がマシだわ」
87: 2020/11/22(日) 01:34:11.54
ここがダメだよ竜帝さん
・強キャラのデュランとアンジェラはストーリーの関係上必ず対峙する
・多ターゲットである為、広範囲攻撃を得意とするアンジェラにめっぽう弱い
・フィールドが広い為攻撃が回避しやすい上、遠距離攻撃を得意とするアンジェラにめっぽう弱い
・青ゲージ破壊ポイントがラスボス達の中で唯一1ターゲットという体たらく
・紅蓮さん黒曜さんに比べストーリー的にも戦闘時の印象にも劣っており、消化試合感が抜けきれない
・自身の正式名を覚えてもらえない
・強キャラのデュランとアンジェラはストーリーの関係上必ず対峙する
・多ターゲットである為、広範囲攻撃を得意とするアンジェラにめっぽう弱い
・フィールドが広い為攻撃が回避しやすい上、遠距離攻撃を得意とするアンジェラにめっぽう弱い
・青ゲージ破壊ポイントがラスボス達の中で唯一1ターゲットという体たらく
・紅蓮さん黒曜さんに比べストーリー的にも戦闘時の印象にも劣っており、消化試合感が抜けきれない
・自身の正式名を覚えてもらえない
88: 2020/11/22(日) 01:46:16.08
・他の二人に比べて悲劇的なバックボーンがない
89: 2020/11/22(日) 01:59:23.87
そんなに悪いやつじゃなさそうでち…
https://i.imgur.com/491NsFe.jpg
https://i.imgur.com/hq4GT9f.jpg
https://i.imgur.com/I0C4wUi.jpg
https://i.imgur.com/7AxB6zc.jpg
https://i.imgur.com/491NsFe.jpg
https://i.imgur.com/hq4GT9f.jpg
https://i.imgur.com/I0C4wUi.jpg
https://i.imgur.com/7AxB6zc.jpg
90: 2020/11/22(日) 02:00:49.74
ラージドラゴンだっけ?
>>89がどうしても明石家さんまにしか見えない
>>89がどうしても明石家さんまにしか見えない
121: 2020/11/22(日) 12:41:05.96
>>89
貴様の春はこれからぞ
すっかり毒されたのか腐った見方しか出来なくてすまない…
貴様の春はこれからぞ
すっかり毒されたのか腐った見方しか出来なくてすまない…
91: 2020/11/22(日) 02:08:48.35
謎カブトおじさんすき
106: 2020/11/22(日) 09:54:12.72
>>94
>>99
ありがとう
参考にします
>>99
ありがとう
参考にします
109: 2020/11/22(日) 10:28:13.60
>>94
NF、ブラックラビのヘルサザンクロスで弱弱弱弱強1セットの青ゲージを削る量を調べたら
リース > ホークアイ > ケヴィン > デュラン = アンジェラ = シャルロット だった
対象によってキャラごとの倍率が変わる?
NF、ブラックラビのヘルサザンクロスで弱弱弱弱強1セットの青ゲージを削る量を調べたら
リース > ホークアイ > ケヴィン > デュラン = アンジェラ = シャルロット だった
対象によってキャラごとの倍率が変わる?
97: 2020/11/22(日) 05:52:15.95
柳亭さんの有能ポイントはガラスの砂漠の奥地の穴にアジトがあるという一点
ガラスの砂漠の流砂地形で戦わせられるのがデュランアンジェラルートで一番ダルいとこだし
ガラスの砂漠の流砂地形で戦わせられるのがデュランアンジェラルートで一番ダルいとこだし
99: 2020/11/22(日) 08:11:31.73
ダンガードのサンダーボールは右、中、左、右と来るから
落ち着いてボール目視で避ければいいよ
エアブラストは端っこいたら当たらない気がするのでボーナスタイム
しっかり張り付いて青ゲ割まくればすぐ倒せる
落ち着いてボール目視で避ければいいよ
エアブラストは端っこいたら当たらない気がするのでボーナスタイム
しっかり張り付いて青ゲ割まくればすぐ倒せる
100: 2020/11/22(日) 08:27:33.27
新デザインのクラスって結城信輝がデザインしてないせいか知らんがどれも絶妙にダサいよな
101: 2020/11/22(日) 08:47:45.16
柳亭みたいなスラングに世代をかんじるなァ~~ッ
若者の集まる新規IPスレなんかじゃあもう見かけないね。
若者の集まる新規IPスレなんかじゃあもう見かけないね。
103: 2020/11/22(日) 09:41:56.21
ロキは聞いてたほど苦戦せず勝てたけどアンジェラの試練クソ難しくてわろた
115: 2020/11/22(日) 11:20:08.02
>>103
ぱっくんの油があれば使う
これだけでも結構耐えられる
ぱっくんの油があれば使う
これだけでも結構耐えられる
105: 2020/11/22(日) 09:53:34.78
ヘヴンマリアージュの連射弾は横に歩いてるだけで避けられる
最後の一撃の時画面が明るくなったら回避一発でおk
最後の一撃の時画面が明るくなったら回避一発でおk
107: 2020/11/22(日) 10:11:40.64
レベル99前提の難易度やボスとの連戦モードが欲しかったでちねぇ
108: 2020/11/22(日) 10:26:04.90
連戦とかうぇんでるのびしょうじょは助兵衛だな
111: 2020/11/22(日) 10:56:27.28
>>108
ドン引きでち…
リースさんが敵を倒す度にしょっちゅう「ふぅ…」と賢者モードになるのか地味に気になるでちね
しかし周回する度に思うが、アニスの禁域をクリアしなくても引き継ぎ出来るようにするか禁域自体を面白くして欲しかったわ…ちょっと景色変わった使い回しに雑魚しかいないとか…
ドン引きでち…
リースさんが敵を倒す度にしょっちゅう「ふぅ…」と賢者モードになるのか地味に気になるでちね
しかし周回する度に思うが、アニスの禁域をクリアしなくても引き継ぎ出来るようにするか禁域自体を面白くして欲しかったわ…ちょっと景色変わった使い回しに雑魚しかいないとか…
114: 2020/11/22(日) 11:16:26.38
>>111
俺もリースの賢者モード気になってたw
自分のエロコス視姦されて我慢出来なくなってるのかな
俺もリースの賢者モード気になってたw
自分のエロコス視姦されて我慢出来なくなってるのかな
110: 2020/11/22(日) 10:32:44.38
通常攻撃のダメージ倍率を検証してきたので結果をポイ
各キャラ通常攻撃 弱1段目=1.0とする(立ち弱でダッシュ弱ではない)
強3=弱/弱/弱/強、強4=弱/弱/弱/弱/強
データを取ったキャラはクラス4で光デュ・闇アン・光ケ・闇シャ・闇ホ・闇リ
デュラン光/闇で差異があるかチェックしたが±0.1程度だったので誤差範囲と判断
デュラン :強3=4.9、強4=7.2
アンジェラ :強3=4.3、強4=7.0
ケヴィン :強3=3.7、強4=10.0
シャルロット:強3=4.1、強4=6.8
ホークアイ :強3=3.9、強4=8.8
リース :強3=4.7、強4=11.0
数値は大体のところなので参考程度に
この書き込みのダメージ倍率がゲージ削り力に直結してるって前に見た
各キャラ通常攻撃 弱1段目=1.0とする(立ち弱でダッシュ弱ではない)
強3=弱/弱/弱/強、強4=弱/弱/弱/弱/強
データを取ったキャラはクラス4で光デュ・闇アン・光ケ・闇シャ・闇ホ・闇リ
デュラン光/闇で差異があるかチェックしたが±0.1程度だったので誤差範囲と判断
デュラン :強3=4.9、強4=7.2
アンジェラ :強3=4.3、強4=7.0
ケヴィン :強3=3.7、強4=10.0
シャルロット:強3=4.1、強4=6.8
ホークアイ :強3=3.9、強4=8.8
リース :強3=4.7、強4=11.0
数値は大体のところなので参考程度に
この書き込みのダメージ倍率がゲージ削り力に直結してるって前に見た
118: 2020/11/22(日) 12:10:26.56
>>110
なるほど犬が2位でその倍率差なら総合的にやっぱ犬がおすすめかな
ケヴィンリースホークアイは最終段が当たってから削り判定出るんだがリースホークアイはそこまでいくモーションが遅すぎる
ケヴィンは単発のデュラン並みに早く入力できる上に多段中その場で動かないから小さいゲージに雑に当てにいってもスカることはまず無い
なるほど犬が2位でその倍率差なら総合的にやっぱ犬がおすすめかな
ケヴィンリースホークアイは最終段が当たってから削り判定出るんだがリースホークアイはそこまでいくモーションが遅すぎる
ケヴィンは単発のデュラン並みに早く入力できる上に多段中その場で動かないから小さいゲージに雑に当てにいってもスカることはまず無い
126: 2020/11/22(日) 13:06:08.12
>>110
この手の検証は手作業でやると大変そうなので、情報提供します。
各キャラの通常攻撃は、キャラ毎にダメージ倍率やノックバック等が設定されているファイルがあります。
そのファイルからダメージ倍率のみをピックアップして、キャラ毎にまとめました。
デュラン
https://i.imgur.com/3hzKc4n.png
アンジェラ
https://i.imgur.com/DeSuRS8.png
ケヴィン
https://i.imgur.com/DiOeMaI.png
シャルロット
https://i.imgur.com/6JVEsa8.png
ホークアイ
https://i.imgur.com/Mdedily.png
リース
https://i.imgur.com/2cWn0c8.png
MOD関係の話題は快く思わない方もいると思うので詳細は省きますが、
この数字を大きくしたり小さくすることで、ダメージ倍率を自由に変更する事も出来ます。
また、青ゲージ削りに関しては別のデータが存在していて、このダメージ倍率とは別になっています。
ただ比率的には概ねこの倍率と同じような削り幅なので、あまり気にしなくても良いかもしれません。
この手の検証は手作業でやると大変そうなので、情報提供します。
各キャラの通常攻撃は、キャラ毎にダメージ倍率やノックバック等が設定されているファイルがあります。
そのファイルからダメージ倍率のみをピックアップして、キャラ毎にまとめました。
デュラン
https://i.imgur.com/3hzKc4n.png
アンジェラ
https://i.imgur.com/DeSuRS8.png
ケヴィン
https://i.imgur.com/DiOeMaI.png
シャルロット
https://i.imgur.com/6JVEsa8.png
ホークアイ
https://i.imgur.com/Mdedily.png
リース
https://i.imgur.com/2cWn0c8.png
MOD関係の話題は快く思わない方もいると思うので詳細は省きますが、
この数字を大きくしたり小さくすることで、ダメージ倍率を自由に変更する事も出来ます。
また、青ゲージ削りに関しては別のデータが存在していて、このダメージ倍率とは別になっています。
ただ比率的には概ねこの倍率と同じような削り幅なので、あまり気にしなくても良いかもしれません。
129: 2020/11/22(日) 13:41:55.21
>>126
ありがたい
MODで攻撃速度も変えられるみたいだからそっちも細かい数値があってDPS計算できるのかもな
ありがたい
MODで攻撃速度も変えられるみたいだからそっちも細かい数値があってDPS計算できるのかもな
132: 2020/11/22(日) 14:07:52.49
>>129 >>130
お役に立てたなら幸いです。
攻撃速度変更に関しては、少数第6位とか7位くらいまで桁があるのでもっと複雑ですね。
ただ、現状は有志ツールがあるのでかなり編集が楽になっています。
溜め強はパッと見だと該当するデータが見つけられなかったのですが、
恐らく全キャラ共通で2.5~3.0くらいの数値になっているんじゃないかと思います。
お役に立てたなら幸いです。
攻撃速度変更に関しては、少数第6位とか7位くらいまで桁があるのでもっと複雑ですね。
ただ、現状は有志ツールがあるのでかなり編集が楽になっています。
溜め強はパッと見だと該当するデータが見つけられなかったのですが、
恐らく全キャラ共通で2.5~3.0くらいの数値になっているんじゃないかと思います。
134: 2020/11/22(日) 14:15:05.18
>>132
あんたしゃん、ただものじゃありまちぇんね⁉
青ゲージ自体のも固有値のとボスの最大HP反映型のと2種類あるんだっけ?
あんたしゃん、ただものじゃありまちぇんね⁉
青ゲージ自体のも固有値のとボスの最大HP反映型のと2種類あるんだっけ?
140: 2020/11/22(日) 14:44:13.52
>>134
その辺りのデータは詳しく見たことが無いので何とも言えませんが、
敵のステータス設定ファイルで「HP依存」という単語は見たことがあるので、もしかしたらそれかもしれません。
青ゲージ技使用回数などで、徐々に時間が厳しくなったりするのは実感として分かりますが…。
>>136
自分の体感と推測なので確証は無いです、すみません。
ただ共通の初期攻撃なので、他の攻撃を鑑みるにそこで差別化は図っていないんじゃないかと思います。
その辺りのデータは詳しく見たことが無いので何とも言えませんが、
敵のステータス設定ファイルで「HP依存」という単語は見たことがあるので、もしかしたらそれかもしれません。
青ゲージ技使用回数などで、徐々に時間が厳しくなったりするのは実感として分かりますが…。
>>136
自分の体感と推測なので確証は無いです、すみません。
ただ共通の初期攻撃なので、他の攻撃を鑑みるにそこで差別化は図っていないんじゃないかと思います。
136: 2020/11/22(日) 14:24:06.12
>>132
タメ攻撃は変わらないか
ありがとう
>>135
ネタ元はSFC版が発売されたのと同じ時期に出たゲームだね
タメ攻撃は変わらないか
ありがとう
>>135
ネタ元はSFC版が発売されたのと同じ時期に出たゲームだね
130: 2020/11/22(日) 13:48:24.12
>>126
参考になるな~
タメ強のデータとかもあるんだろうか
デュランとリースだけ倍率が高いとかだったら
チャージアップも使ってみようかな
参考になるな~
タメ強のデータとかもあるんだろうか
デュランとリースだけ倍率が高いとかだったら
チャージアップも使ってみようかな
112: 2020/11/22(日) 11:04:54.80
禁域は神獣ラッシュとか来るのかなと思ってたから拍子抜けしちゃったな
113: 2020/11/22(日) 11:15:19.16
ボスラッシュ欲しかったよね
禁域ボスラッシュはアンケートで送ったが
更にアップデートであったらうれしいな
禁域ボスラッシュはアンケートで送ったが
更にアップデートであったらうれしいな
117: 2020/11/22(日) 12:03:27.10
>>113
いくら奇跡的な売上を達成したとはいえこれ以上は無料アプデでは無理だろ
かといって有料になると食い付き悪い可能性や内容次第では叩かれる可能性がかなりある
NFですらクリアできずに蛇足と評価する層がかなりいるんだぞ
スクエニにしてみればメリットがまるで無いよ
いくら奇跡的な売上を達成したとはいえこれ以上は無料アプデでは無理だろ
かといって有料になると食い付き悪い可能性や内容次第では叩かれる可能性がかなりある
NFですらクリアできずに蛇足と評価する層がかなりいるんだぞ
スクエニにしてみればメリットがまるで無いよ
116: 2020/11/22(日) 11:38:37.21
122: 2020/11/22(日) 12:41:49.40
>>116
顔…(´・ω・`)
顔…(´・ω・`)
119: 2020/11/22(日) 12:30:46.44
デュランってどうして傭兵なんだろうな
近衛兵でもいいレベルなのに
近衛兵でもいいレベルなのに
120: 2020/11/22(日) 12:34:54.42
>>119
国飛び出してるんだからしがらみが無い方がいいとか
コネじゃなくて下積みから実力で行きたいとか
英雄王♂に近づきすぎるなと遺言があるとか
国飛び出してるんだからしがらみが無い方がいいとか
コネじゃなくて下積みから実力で行きたいとか
英雄王♂に近づきすぎるなと遺言があるとか
128: 2020/11/22(日) 13:28:34.76
>>119
英雄王の指示じゃね? いや、悪い意味じゃなくてさ
傭兵システムは金で簡単に戦力を補充できるぶん、
敵国のスパイが紛れ込む危険性もはらんでるのよ
だから国王から信頼されてる近衛兵や騎士があえて傭兵団に身をおとし、
兵士達を監査するということは十分ありえる話
実際、監査役をつけなかった兵団は暴走しただろ。ナバールとかビーキンとか
まあ、作者はそこまで深く考えてないと思うけど
英雄王の指示じゃね? いや、悪い意味じゃなくてさ
傭兵システムは金で簡単に戦力を補充できるぶん、
敵国のスパイが紛れ込む危険性もはらんでるのよ
だから国王から信頼されてる近衛兵や騎士があえて傭兵団に身をおとし、
兵士達を監査するということは十分ありえる話
実際、監査役をつけなかった兵団は暴走しただろ。ナバールとかビーキンとか
まあ、作者はそこまで深く考えてないと思うけど
213: 2020/11/23(月) 05:41:05.94
>>119
正規兵になれなかったんじゃないの?
設定上は粗暴な態度で危険人物 として周囲から恐れられてるとの事だしな
それでも剣の腕前は国内一の実力を持ってるから傭兵として雇われてるんじゃないかと
正規兵になれなかったんじゃないの?
設定上は粗暴な態度で危険人物 として周囲から恐れられてるとの事だしな
それでも剣の腕前は国内一の実力を持ってるから傭兵として雇われてるんじゃないかと
123: 2020/11/22(日) 12:58:13.13
214: 2020/11/23(月) 05:42:46.92
>>123
ワッツからニトロの火薬を購入するルートの話で使用する
実はそこで買うかどうかで話がちょっとだけ分岐するんだよ
ワッツからニトロの火薬を購入するルートの話で使用する
実はそこで買うかどうかで話がちょっとだけ分岐するんだよ
124: 2020/11/22(日) 13:01:29.19
ノーム取らずに火薬買ってそこまで行った時にノーム取りに戻れる
125: 2020/11/22(日) 13:02:13.62
どうみてもまだ見ぬダンジョンへの入り口なんだよなあ
127: 2020/11/22(日) 13:06:53.79
なんの意味が、で思い出したけど暗闇の洞窟入口の地図に映らない部分は何だったんだろ
ああいう『マップでは判らない作り』のダンジョンなのかと思ったら全然そんなことなかったし
ああいう『マップでは判らない作り』のダンジョンなのかと思ったら全然そんなことなかったし
133: 2020/11/22(日) 14:14:46.74
レベル上げに役に立つかなとアンフェア引き継いでノーフューチャーでニューゲーム始めたけど絶妙にやくに立たなくて草
135: 2020/11/22(日) 14:17:26.39
この女をくれてやるでち、好きにするでち!!
ってネタは元ネタとかあんの?
ってネタは元ネタとかあんの?
137: 2020/11/22(日) 14:24:23.69
俺の知ってる範囲だとさっすがでっち様は話がわかる!だろうか
142: 2020/11/22(日) 14:57:40.41
>>137
話がわかりやす過ぎる男
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/7c/5c/bbb2ab28ee9e18ec00a186471773d8ee.png
話がわかりやす過ぎる男
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/7c/5c/bbb2ab28ee9e18ec00a186471773d8ee.png
153: 2020/11/22(日) 15:54:04.44
>>142
いや最後なんだよそれw
いや最後なんだよそれw
138: 2020/11/22(日) 14:24:57.68
139: 2020/11/22(日) 14:27:07.39
元ネタあったのか
ありがとう
ありがとう
141: 2020/11/22(日) 14:56:11.60
ケヴィンの攻撃速度は明らかに早いから実際は攻撃倍率以上に差が出るんだろうな
143: 2020/11/22(日) 14:59:59.84
次の周回パーティで悩んで不遇クラスで行こうかと思ってたんだけど
デュエリストってソードマスターが強すぎて比較するといいところないだけで弱くてまるで使えないってわけじゃないよな
火力出せない分パラディンやロードのが高難度じゃ苦しいかも
デュエリストってソードマスターが強すぎて比較するといいところないだけで弱くてまるで使えないってわけじゃないよな
火力出せない分パラディンやロードのが高難度じゃ苦しいかも
144: 2020/11/22(日) 15:00:26.60
ケヴィンは最終コンボは強いけどそれまでが絶妙に使いにくい
145: 2020/11/22(日) 15:04:08.57
>>144
弱3強の移動攻撃が優秀だから使いにくさは感じないな
攻撃モーションがクッソ遅いリースが高難易度できつい
弱3強の移動攻撃が優秀だから使いにくさは感じないな
攻撃モーションがクッソ遅いリースが高難易度できつい
146: 2020/11/22(日) 15:11:44.24
犬はクラス1時点の強コンボがピーキーな性能してるからクラスチェンジまでの我慢
クラス2になれば弱3強で無双できるようになる
クラス2になれば弱3強で無双できるようになる
147: 2020/11/22(日) 15:13:11.96
リースはそれもあっていまいちアタッカーになり切れないんだよなあ
攻撃トロクサイ癖に重火力でもないし、なんならクリティカル系アビ持ちのワンダラーのが火力でるし
攻撃トロクサイ癖に重火力でもないし、なんならクリティカル系アビ持ちのワンダラーのが火力でるし
148: 2020/11/22(日) 15:19:57.07
NF不遇クラスというより不遇魔法であるヒールライトをふんだんに取り入れたウォリモンロードでっちとかどうだろう
スタランナイブレでっちで奇跡無し挑発無し貴公子戦弱クラスが難しいか
ナイブレロードでっちで挑発隠密あり奇跡無しタイマンありクラスが難しいか迷うところ
アンジェラ居るとクラス1を乗り切ってしまえばナイブレ闇でっちでも強いしな
スタランナイブレでっちで奇跡無し挑発無し貴公子戦弱クラスが難しいか
ナイブレロードでっちで挑発隠密あり奇跡無しタイマンありクラスが難しいか迷うところ
アンジェラ居るとクラス1を乗り切ってしまえばナイブレ闇でっちでも強いしな
149: 2020/11/22(日) 15:21:12.39
リースはリンクアビで盛るのが基本
強気3、憤怒、一閃、強者等・・・自前スキルのアタッカー2は腕力モリモリのリースに着けるのは微妙
強気3、憤怒、一閃、強者等・・・自前スキルのアタッカー2は腕力モリモリのリースに着けるのは微妙
151: 2020/11/22(日) 15:32:55.97
>>150
素の攻撃力がダンチだからなあ。覇竜の加護があれば尚更
素の攻撃力がダンチだからなあ。覇竜の加護があれば尚更
152: 2020/11/22(日) 15:43:43.59
攻乃型クリ特化ソドマスが全段クリってる時の合計ダメ見ると笑えてくるがデスハンの方が自前でエナボ持ってるから楽に伸ばしやすい
クリ率40upがデュラアンに来るのはクラス4になった後だし
クリ率40upがデュラアンに来るのはクラス4になった後だし
154: 2020/11/22(日) 15:56:54.09
個人的にデスハンがソドマスを火力で圧倒してると感じるのはピヨった時の水月斬2~3発かな
あれNF最大の凶悪兵器だと思うんだ
ハード以下だと見向きもしてなかったけど
あれNF最大の凶悪兵器だと思うんだ
ハード以下だと見向きもしてなかったけど
155: 2020/11/22(日) 16:00:10.12
雑魚殲滅にしてもソドマスさんが適当に剣振り回してたらなんか戦闘終わっちゃってるって感じだからなあ
あいつやっぱおかしいわ
あいつやっぱおかしいわ
156: 2020/11/22(日) 16:03:17.94
しかしリースにクリアップ2とかクリダメ2なんかあったらそれはそれでバランスブレイカー感ある
一応強化弱化魔法で戦うキャラだからね
一応強化弱化魔法で戦うキャラだからね
157: 2020/11/22(日) 16:14:50.71
リースは強化弱化魔法使えるとはいえ、他の連中のアビリティより微妙だと思う
というかアビリティの方がシステム上効果高いから、補助系キャラて感じしないなあ
というかアビリティの方がシステム上効果高いから、補助系キャラて感じしないなあ
158: 2020/11/22(日) 16:18:21.59
元々バフよりデバフの方がダメ伸びやすいからダウン強化2よりもアップ強化2が欲しかったかな
159: 2020/11/22(日) 16:34:02.50
弱4強の倍率だけ見るとリースさんデュランの1.3倍か
あまり意味のないことだけどアビリティ無しでの比較だと
ソードマスターよりドラゴンマスターの方が強いのね
攻之型付けてもいい勝負っぽい
クリティカルやアタックセイバーで抜かれるが
リースもアビリティで補強して詳しく比較したらそれほど差は無いのかもしれないね
あまり意味のないことだけどアビリティ無しでの比較だと
ソードマスターよりドラゴンマスターの方が強いのね
攻之型付けてもいい勝負っぽい
クリティカルやアタックセイバーで抜かれるが
リースもアビリティで補強して詳しく比較したらそれほど差は無いのかもしれないね
160: 2020/11/22(日) 16:39:30.16
倍率同じでも当てやすさ、使いやすさが違う
161: 2020/11/22(日) 16:40:13.74
忍術でSP溜まるのクソ早くなっちゃったからこれで火力まで強化したら確実にまずい
164: 2020/11/22(日) 17:13:43.90
>>162
Switchでは出来ないから先ずプラットフォームを宣言すればいい
Switchでは出来ないから先ずプラットフォームを宣言すればいい
166: 2020/11/22(日) 17:29:45.40
>>162
忍術はNF以外ならバグ抜きでクラスチェンジアイテムとマナの奇跡で代用できるから
忍術はNF以外ならバグ抜きでクラスチェンジアイテムとマナの奇跡で代用できるから
163: 2020/11/22(日) 17:11:17.03
数値と実践が合わさる頃か
まだまだこれからだぞ
まだまだこれからだぞ
165: 2020/11/22(日) 17:28:14.54
リースとアンジェラのクリアップとか卑猥すぎだろ
167: 2020/11/22(日) 17:35:56.97
パラディン
NFではピンチアタックのほうが憤怒より手っ取り早い
ただし素ステとアタックセイバで負
HP自動回復がペインマジックには役立つ
ヤル気しねえ
NFではピンチアタックのほうが憤怒より手っ取り早い
ただし素ステとアタックセイバで負
HP自動回復がペインマジックには役立つ
ヤル気しねえ
168: 2020/11/22(日) 17:36:30.46
リースとアンジェラ見てるとムスコが元気になるんです
169: 2020/11/22(日) 17:40:58.09
ドラマスのケツは最高です
170: 2020/11/22(日) 17:41:34.29
クリティカルアップⅡと集中、クリティカルアップⅢと集中Ⅱは効果全く同じなのに何で別スキル、と思ったけど育成ポイントの違い?
導きの光と守りの光はアップオールと育成ポイント同じなのにHP条件ある謎
導きの光と守りの光はアップオールと育成ポイント同じなのにHP条件ある謎
171: 2020/11/22(日) 17:47:00.18
デュランのケツもイケるだろ?(マテ
172: 2020/11/22(日) 17:47:51.34
俺はワルキューレのケツのが上だな
百花中とか大砲のが特にけしからん
百花中とか大砲のが特にけしからん
173: 2020/11/22(日) 17:52:39.94
フレスヴェルグお腹周りが最近いいなと思い始めたゾ
174: 2020/11/22(日) 17:54:30.50
全員分試してみたらケヴィンのが一番具合よかった
175: 2020/11/22(日) 18:01:13.00
ゲーマーと変態が入り乱れるスレ
176: 2020/11/22(日) 18:01:51.34
そういえば発売前か発売直後に船乗りのおっさんが可愛いと言ってる人がいましたね…
177: 2020/11/22(日) 18:37:31.75
NFだとデュランってパラディンとロードはどっちが強い?
勿論ソドマス除外でね。
後、動画配信者で似たような動画ずっと上げてるの飽きないのかな
勿論ソドマス除外でね。
後、動画配信者で似たような動画ずっと上げてるの飽きないのかな
179: 2020/11/22(日) 18:44:15.01
>>177
ピンチアタックやら守護やらが役に立ちそうでそうでもないからロードでいいと俺は思う
魔法陣斬でボス拘束してもらってタコ殴りに出来るし
ピンチアタックやら守護やらが役に立ちそうでそうでもないからロードでいいと俺は思う
魔法陣斬でボス拘束してもらってタコ殴りに出来るし
216: 2020/11/23(月) 06:55:33.62
>>179
サンクス
魔法陣斬はロック出来るところが魅力
サンクス
魔法陣斬はロック出来るところが魅力
180: 2020/11/22(日) 18:54:06.75
ロードは見た目が一番カッコいい
181: 2020/11/22(日) 19:01:55.95
なんでも無いような事が 幸せだったと思う
183: 2020/11/22(日) 19:36:33.49
AUOのビックリ具合からすると、ゴムに出した精子をヴァルダが膣内に流し込んだりテレポートさせて妊娠した可能性もあるのではないだろうか
184: 2020/11/22(日) 19:49:01.03
そもそも金玉からダイレクトにワープさせられた可能性もある
185: 2020/11/22(日) 19:53:47.88
聖剣伝説3外伝
Children of AUO
Children of AUO
186: 2020/11/22(日) 20:00:46.35
AUOと遊び友達のロキはまさかステラおばさんにまで手出してないだろうな
187: 2020/11/22(日) 20:05:00.92
クリームシチューに手を出す
188: 2020/11/22(日) 20:14:21.02
英雄王のTrial of nama
189: 2020/11/22(日) 20:24:34.46
性欲をもてあます
190: 2020/11/22(日) 20:29:50.80
ロキが瞬間移動して突くことができるんだぞ?
AUOも瞬間移動して突いたりHP減ったら液体まで瞬間移動くらいするだろ
AUOも瞬間移動して突いたりHP減ったら液体まで瞬間移動くらいするだろ
195: 2020/11/22(日) 21:18:38.64
>>190
瞬間移動突きなんてもんを使える奴の子供が世界中にいても不思議じゃないな
瞬間移動突きなんてもんを使える奴の子供が世界中にいても不思議じゃないな
191: 2020/11/22(日) 20:38:58.01
ロキと英雄王は実はホモカップルでロキの結婚は偽装結婚であり英雄王は理の女王に魔法で拘束されてピーされたのかもしれない
192: 2020/11/22(日) 20:41:20.82
AUOのしもべのブースカブーはバイゼルで育成リセットするのがダルいのをなんとかしてくれでち...
193: 2020/11/22(日) 20:59:37.00
ブースカブーの可愛さは異常でもない
194: 2020/11/22(日) 21:14:07.57
竜帝「希望など叩き潰してくれる!」
仮面の道士「希望など叩き潰してくれる!」
黒の貴公子「希望など叩き潰してくれる!」
デスパイネ「希望など叩き潰してくれる!」
…一番ラスボスぽいのデスパイネだな…実際さっき叩き潰したとこだし
仮面の道士「希望など叩き潰してくれる!」
黒の貴公子「希望など叩き潰してくれる!」
デスパイネ「希望など叩き潰してくれる!」
…一番ラスボスぽいのデスパイネだな…実際さっき叩き潰したとこだし
196: 2020/11/22(日) 21:28:37.05
英雄王に6人の隠し子がいること、その6人がデュラン、ケヴィン、ホークアイ、アンジェラ、シャルロット 、リースと判明し世界は統一された ~完~
198: 2020/11/22(日) 21:40:50.75
>>196
むしろフォルセナの王位継承権をめぐって世界大戦が起こるのでは
シャルロットは訝しんだ
むしろフォルセナの王位継承権をめぐって世界大戦が起こるのでは
シャルロットは訝しんだ
205: 2020/11/22(日) 23:44:45.72
>>198
アンジェラとデュランがヨスガになって世界が荒れるだけだぞ
アンジェラとデュランがヨスガになって世界が荒れるだけだぞ
228: 2020/11/23(月) 09:31:13.77
>>205
フレイム姦「ホークとジェシカがネットで近親姦近親姦て言われてるのは、主に英雄王が原因」
フレイム姦「ホークとジェシカがネットで近親姦近親姦て言われてるのは、主に英雄王が原因」
201: 2020/11/22(日) 23:03:57.08
>>196
英雄王どんだけ脳無し種アリなんだよ
英雄王どんだけ脳無し種アリなんだよ
219: 2020/11/23(月) 07:34:12.72
>>201
各地のAUOの種子と性剣を共鳴させろってルカ様が言ってた
各地のAUOの種子と性剣を共鳴させろってルカ様が言ってた
197: 2020/11/22(日) 21:33:34.94
アンジェラって遺伝子的には最強だな
199: 2020/11/22(日) 21:46:50.54
AUOがDIOに見えてきた
200: 2020/11/22(日) 22:51:44.22
ハッアンジェラが魔法使えなかったのがAUOの遺伝子のせいだとしたら同じく魔法が使えない紅蓮の魔導師もAUOの隠し子である可能性が
202: 2020/11/22(日) 23:05:51.42
HACCAN氏描き下ろしのフェンリルナイトが神すぎ
クリスマスシーズンにぴったり
クリスマスシーズンにぴったり
203: 2020/11/22(日) 23:22:43.27
ブースカブーおじさん見境いなさすぎワロタ
204: 2020/11/22(日) 23:37:09.61
アルマおばさんはAUOに孕まされてそう
222: 2020/11/23(月) 07:47:24.98
>>204
異国の乳母の貞操が危ないw
異国の乳母の貞操が危ないw
206: 2020/11/23(月) 00:01:45.47
アルマさん若い時ワルキューレコスだったからな
狙われる要素てんこ盛り
狙われる要素てんこ盛り
207: 2020/11/23(月) 00:52:26.23
ガウザーに子供がいたとは
ブースカブーに子供がいたとは
翼あるものの父に子供がいたとは
ブースカブーに子供がいたとは
翼あるものの父に子供がいたとは
208: 2020/11/23(月) 01:18:23.79
溜め仕込とCSスワップが仕様かどうかの確認が終わった
サポートの回答は
「教 え ま せ ん」
つまり仕様と回答、確定されたのは「(プラットフォーム毎に差も出る)処理落ち」のみ
溜め仕込、CSスワップ、他キャラリング技ショトカ登録
これら一括りを仕様(裏技じゃないもの)として扱うかはここや他所で戦術議論する各々に委ねられた
以上だ
サポートの回答は
「教 え ま せ ん」
つまり仕様と回答、確定されたのは「(プラットフォーム毎に差も出る)処理落ち」のみ
溜め仕込、CSスワップ、他キャラリング技ショトカ登録
これら一括りを仕様(裏技じゃないもの)として扱うかはここや他所で戦術議論する各々に委ねられた
以上だ
218: 2020/11/23(月) 07:01:48.25
>>208
その言い方だと、もしかしたらしれっと修正する可能性もなくはないのか
その言い方だと、もしかしたらしれっと修正する可能性もなくはないのか
238: 2020/11/23(月) 12:08:21.83
>>218
ポジな発想ならそう
ネガな発想なら訊いてないのと同じ
ポジな発想ならそう
ネガな発想なら訊いてないのと同じ
209: 2020/11/23(月) 01:28:17.74
溜め仕込 ←×
他キャラリング技ショトカ登録 ←〇
どちらにしても処理落ち関連以外は仕様かどうかの回答をもらえないという事だろう
他キャラリング技ショトカ登録 ←〇
どちらにしても処理落ち関連以外は仕様かどうかの回答をもらえないという事だろう
210: 2020/11/23(月) 01:54:34.32
紅蓮太郎がマッチョの謎が解けたぜ
絶倫ブースカブー王の息子だから魔法使えないしムキムキなんだ
行く先々でこれはリチャードの魂の色!することになりそう
絶倫ブースカブー王の息子だから魔法使えないしムキムキなんだ
行く先々でこれはリチャードの魂の色!することになりそう
211: 2020/11/23(月) 02:12:07.63
>>210
無理矢理叩き起こされて、目の前の敵の舎弟から数十年来の親友の魂の色感じ取ったらそら黄金の騎士も闇堕ち待った無しですわ
無理矢理叩き起こされて、目の前の敵の舎弟から数十年来の親友の魂の色感じ取ったらそら黄金の騎士も闇堕ち待った無しですわ
212: 2020/11/23(月) 02:23:49.51
>>210
魔法使えない→なら筋力をつけるか→マッチョ
魔法使えない→なら筋力をつけるか→マッチョ
215: 2020/11/23(月) 06:36:26.81
英雄色を好むを体現する好色王
217: 2020/11/23(月) 07:01:16.29
ジョスターとフレイムカーンに○○王みたいなのは無いの?
229: 2020/11/23(月) 10:49:13.03
>>217
フレイムカーンは娘が出奔してホークアイ作ってきてジェシカと配合させる次点で近親相姦フェチが
フレイムカーンは娘が出奔してホークアイ作ってきてジェシカと配合させる次点で近親相姦フェチが
220: 2020/11/23(月) 07:37:40.86
まさかルカに子供がいたとは…
221: 2020/11/23(月) 07:39:28.24
2の世界までワープして子作りww
223: 2020/11/23(月) 07:51:24.89
まさかジョスターに子どもがいたとは…
224: 2020/11/23(月) 07:53:13.79
アンジェラは性欲強いはず
225: 2020/11/23(月) 08:24:24.78
ウェンディしゃんも狙われてそうだからデュランしゃんは気をつけるでちよ
226: 2020/11/23(月) 08:33:25.70
そういやAUOの中の人が「性欲を持て余す」で有名なのは偶然なのか否か
227: 2020/11/23(月) 08:40:22.91
>>226
ツイッターの非公開リストが曝されて好感度上げてたなw
ツイッターの非公開リストが曝されて好感度上げてたなw
230: 2020/11/23(月) 10:52:41.38
叔母と結婚するって現実だとまず聞かない
231: 2020/11/23(月) 11:00:27.84
フレイムカーン周りの血縁ややこしいからな
232: 2020/11/23(月) 11:03:50.63
この話題いつまで続くんだ…
233: 2020/11/23(月) 11:11:11.70
他に話題がなけりゃこんなもんだろ
234: 2020/11/23(月) 11:12:56.72
前にマジックシールド永続対象外と書いたがスマンありゃあ嘘だった
マジックシールドもトラシェもカウンタマジックも永続対象。トラシェカウンタは一回限りだから大差ないけど
あとバレッテとドレイクの鱗でスタランいなくてもバフ永続化は現verでもそのままだった
マジックシールドもトラシェもカウンタマジックも永続対象。トラシェカウンタは一回限りだから大差ないけど
あとバレッテとドレイクの鱗でスタランいなくてもバフ永続化は現verでもそのままだった
235: 2020/11/23(月) 11:36:59.65
ナバール盗賊団はエンディング後、ナバール緑化団になるの?
それともナバール河川保護の会?
それともナバール河川保護の会?
237: 2020/11/23(月) 11:54:58.43
>>235
自然から水を盗むって言ってたから、井戸堀じゃない?
そのまま油田掘り当てて石油王国家とか?
自然から水を盗むって言ってたから、井戸堀じゃない?
そのまま油田掘り当てて石油王国家とか?
236: 2020/11/23(月) 11:37:21.80
じゃあ、ログマス召喚するか
239: 2020/11/23(月) 12:41:44.18
ロキのピストンはええ…
女体の象を集めに樹海へ潜ってきます
女体の象を集めに樹海へ潜ってきます
242: 2020/11/23(月) 13:16:50.86
>>239
間違えた
ポロビンフッドの出現地は樹海じゃなくてランプ花か
間違えた
ポロビンフッドの出現地は樹海じゃなくてランプ花か
244: 2020/11/23(月) 14:16:37.96
>>239
ジャンプ回避
そのまま左右回避だけだと確実に事故る
ジャンプ回避
そのまま左右回避だけだと確実に事故る
245: 2020/11/23(月) 14:24:47.34
>>244
俺はそのまま回避のほうがあってたわ
俺はそのまま回避のほうがあってたわ
263: 2020/11/23(月) 16:05:48.60
>>258
俺がロキ突破した時のビルド、参考になるか分からんけど
・攻之型
・アタックセイバー
・強気3(でち子リンク)
・我流奥義(ブルーザーリンク)
・フィニッシュブロー2(ケヴィンリンク)
・裁定者(アンジェラリンク)
だったよ。
裁定者アタックフィニッシュ外して一閃集中プロテクトダウンでも行けるかも。
俺がロキ突破した時のビルド、参考になるか分からんけど
・攻之型
・アタックセイバー
・強気3(でち子リンク)
・我流奥義(ブルーザーリンク)
・フィニッシュブロー2(ケヴィンリンク)
・裁定者(アンジェラリンク)
だったよ。
裁定者アタックフィニッシュ外して一閃集中プロテクトダウンでも行けるかも。
265: 2020/11/23(月) 16:13:42.73
>>258
ちなみに俺が一番楽だと感じたソドマス回でロキ撃破した時のビルドは
攻乃型
ポイズン2
フィニッシュブロー1
フィニッシュブロー2
強気3
裁定者
だったなクラス違うかもしれんが参考までに
ちなみに俺が一番楽だと感じたソドマス回でロキ撃破した時のビルドは
攻乃型
ポイズン2
フィニッシュブロー1
フィニッシュブロー2
強気3
裁定者
だったなクラス違うかもしれんが参考までに
267: 2020/11/23(月) 18:05:07.93
>>258
練習効率上げるだけなら別の枠にセーブしてそっちを難易度落とせばいい
練習効率上げるだけなら別の枠にセーブしてそっちを難易度落とせばいい
240: 2020/11/23(月) 12:45:48.13
対魔忍もびっくりの超高速ピストン
241: 2020/11/23(月) 12:49:30.45
盗賊団でも井戸掘りの会でもイーグルからしたらこんな野蛮な奴らから妹を足洗わせてやりたいって思うような恥ずかしい集団だからな
おまけに財宝をちょろまかして溜め込むっていう忠誠心0どころか全力で反逆してる
おまけに財宝をちょろまかして溜め込むっていう忠誠心0どころか全力で反逆してる
243: 2020/11/23(月) 13:17:54.11
藁にもすがる思いなんだろうけどまあいっか
試してみればわかることさ
試してみればわかることさ
246: 2020/11/23(月) 14:31:33.06
腰クネ女体の像があって助かるのは自由人王と影アンジェラでロキは結局使ってもピストン回避シビアだけどな
像と奇跡の2段バリアなんて突き破ってまで突きまくる
像で怯まない初段利用したグレイズ回避スキルを磨くくらいなら普通に回避できると思う
像と奇跡の2段バリアなんて突き破ってまで突きまくる
像で怯まない初段利用したグレイズ回避スキルを磨くくらいなら普通に回避できると思う
247: 2020/11/23(月) 14:37:27.97
NFだと思うがそもそも3個までだし
トラシェは一定時間経過でも消えるしな
一度実際に試して痛い目を見て覚えるのが確実だが
とりあえず現実を見ろよ
トラシェは一定時間経過でも消えるしな
一度実際に試して痛い目を見て覚えるのが確実だが
とりあえず現実を見ろよ
248: 2020/11/23(月) 14:41:16.47
ロキ戦初心者で生存率上げるならオーラウェイブの方が良いと思う
大地噴出剣がシビアだから十文字で潰した方が早いんだがSPが枯渇しやすい
こっちなら金狼とグレルの油で6回まで使えるし
大地噴出剣がシビアだから十文字で潰した方が早いんだがSPが枯渇しやすい
こっちなら金狼とグレルの油で6回まで使えるし
249: 2020/11/23(月) 14:43:14.44
ロキは攻撃パターンと後隙覚えるのと
本気モードからどうラッシュでたたみこめるかだからな
まず半分まで余裕でいけるように反復練習したほうがいい
本気モードからどうラッシュでたたみこめるかだからな
まず半分まで余裕でいけるように反復練習したほうがいい
251: 2020/11/23(月) 15:17:06.69
NFも研究進んでボス初回突破をだいぶしやすくなったがロキとギルダーバインだけはまだ出来た事ないわ
262: 2020/11/23(月) 15:57:37.01
>>251
ギルダーバインは挑発デュランを他の敵を狙うにしておいて隠密ホークアイかアンジェラで足の付け根真横位からタコ殴りで完全ノーダメで行けたよ
ギルダーバインは挑発デュランを他の敵を狙うにしておいて隠密ホークアイかアンジェラで足の付け根真横位からタコ殴りで完全ノーダメで行けたよ
296: 2020/11/23(月) 21:40:59.13
>>286
無理にリレーなんかしなくても勝てるから心配するな
無理にリレーなんかしなくても勝てるから心配するな
299: 2020/11/23(月) 21:52:35.50
>>286
コントローラの寿命を縮めるから…と言い訳してアクションゲームから逃げてきた俺でもクリアできたから誰でもクリアできるよ
コントローラは1個壊れたけど
コントローラの寿命を縮めるから…と言い訳してアクションゲームから逃げてきた俺でもクリアできたから誰でもクリアできるよ
コントローラは1個壊れたけど
252: 2020/11/23(月) 15:17:23.85
突きがサービスタイムになるまでロキ道場するのが第一段階
サービスタイムになったあと調子乗って攻撃加えたところで
パターン変わって切り刻まれるのが第二段階
サービスタイムになったあと調子乗って攻撃加えたところで
パターン変わって切り刻まれるのが第二段階
253: 2020/11/23(月) 15:24:30.03
ロキの素早い突き
リチャードの激しい突き
リチャードの激しい突き
255: 2020/11/23(月) 15:39:26.35
>>253
後者はヴァルダ特攻とクリティカルアップしか効力ないから
後者はヴァルダ特攻とクリティカルアップしか効力ないから
254: 2020/11/23(月) 15:26:14.38
突きはジャストで避けなくても腰落とし切った位で回避すれば大丈夫
ワンコンボ頂きや
ワンコンボ頂きや
257: 2020/11/23(月) 15:43:54.32
ゼーブルファー奇跡意味ないねこれ
259: 2020/11/23(月) 15:49:31.05
>>257
ダークネスビームに画面端囲まれて十文字斬りするも無敵時間が微妙に足りないときに意味あったよ
あとイビルゲートをそのままの位置で回避できるから切り刻み続けてたら仲間が突っ込んできて巻き添えくらった時も奇跡で耐えた
ダークネスビームに画面端囲まれて十文字斬りするも無敵時間が微妙に足りないときに意味あったよ
あとイビルゲートをそのままの位置で回避できるから切り刻み続けてたら仲間が突っ込んできて巻き添えくらった時も奇跡で耐えた
260: 2020/11/23(月) 15:54:19.89
終盤横に平行スライドして突いてきたのにはワロタ
背後を攻撃していたら背後から突いてきたのにはえぇ…ってなった
何を言ってるかわからねーと思うが頭がどうにかなりそうな超スピードだった
背後を攻撃していたら背後から突いてきたのにはえぇ…ってなった
何を言ってるかわからねーと思うが頭がどうにかなりそうな超スピードだった
261: 2020/11/23(月) 15:54:59.57
圧迫面接で奇跡はジャンプ回避に動けないタイミングで
デーモンブレス撃たれた時とか普通に使えると思うが
ダークフォースとかダークネスビームの被弾は運が絡む
デーモンブレス撃たれた時とか普通に使えると思うが
ダークフォースとかダークネスビームの被弾は運が絡む
264: 2020/11/23(月) 16:06:04.65
ヘルサザン発動阻止のおっさん共のHP管理だが正直結構割りやすいヘルサザンよりもダークネスビームとビーム避けてる途中のおばさんの攻撃の方がウザかった
右はともかく左を長時間生かさなきゃヘルサザン阻止できないくらいなら左落とすよな
次の蘇生で青ゲージ出されても割った後で右生かせばいいと思ってるわ3回に1回のヘルサザンなら閃光剣チャージできるしな
右はともかく左を長時間生かさなきゃヘルサザン阻止できないくらいなら左落とすよな
次の蘇生で青ゲージ出されても割った後で右生かせばいいと思ってるわ3回に1回のヘルサザンなら閃光剣チャージできるしな
268: 2020/11/23(月) 18:09:23.94
難易度変更でふと気付いた
今NFワンダー樹海でクインビー狩りして???種集めしてるがもしやこれ難易度下げた方が効率いい?
今NFワンダー樹海でクインビー狩りして???種集めしてるがもしやこれ難易度下げた方が効率いい?
269: 2020/11/23(月) 18:11:19.06
>>268
NFは一回下げたら戻せないんじゃ?ってかなぜそんなところで種集めを?宝箱開けたらいいんでないの?
NFは一回下げたら戻せないんじゃ?ってかなぜそんなところで種集めを?宝箱開けたらいいんでないの?
270: 2020/11/23(月) 18:13:55.44
>>269
ああすまん言葉が不足してたね
クリア後の種集めだから元に戻せなくてもいいんだ
ああすまん言葉が不足してたね
クリア後の種集めだから元に戻せなくてもいいんだ
271: 2020/11/23(月) 18:14:58.71
>>270
オレンジ装備は終わった?
オレンジ装備は終わった?
272: 2020/11/23(月) 18:17:36.66
>>271
終わった
オレンジ装備よりクッキーとアロマのが欲しい
終わった
オレンジ装備よりクッキーとアロマのが欲しい
273: 2020/11/23(月) 18:18:59.86
>>270
クリア後はよくわからんな、俺はやるなら無心で禁域ローラントだわ
クリア後はよくわからんな、俺はやるなら無心で禁域ローラントだわ
274: 2020/11/23(月) 18:40:40.45
ノーフィーチャーでは操作キャラは奇跡II持ちのシャルロットかパラディンディランはどちらが良いでしょうか
275: 2020/11/23(月) 18:43:15.60
>>274
情報が少なすぎて答えが出せない
情報が少なすぎて答えが出せない
276: 2020/11/23(月) 18:45:25.30
シャルロットが奇跡Ⅱ取れるころには正直需要があんまり無いっていう
277: 2020/11/23(月) 19:05:17.60
圧迫面接おばさんの為だけにビショップ入れちゃうおじさん
278: 2020/11/23(月) 19:28:35.77
>>277
セイントセイバーあると世界違うよな
セイントセイバーあると世界違うよな
279: 2020/11/23(月) 19:40:08.56
>>277
呼んだかね
ファーさんマジ強い
呼んだかね
ファーさんマジ強い
281: 2020/11/23(月) 19:49:23.70
nfメス×3パーティ結構きつい
282: 2020/11/23(月) 19:52:41.10
>>281
甘えは一切なし。真の実力が試されるからな
甘えは一切なし。真の実力が試されるからな
283: 2020/11/23(月) 19:53:57.59
リースケヴィンホークで一週目縛った奇跡も使いながらやったら別ゲーだな
ヌルゲーすぎた
次は俺もメスパやろうかな
ヌルゲーすぎた
次は俺もメスパやろうかな
284: 2020/11/23(月) 20:08:25.52
ホモパはゴーヴァとライトゲイザーがダルいけど、比較的初心者向けのメンツかな。
285: 2020/11/23(月) 20:39:24.38
ホモは初心者向け
287: 2020/11/23(月) 20:58:28.64
ホモパの初心者向け
入口はクロコダイン?
出口はボラホーン?
入口はクロコダイン?
出口はボラホーン?
288: 2020/11/23(月) 20:59:23.39
異種間ケモホモはハイレベル
289: 2020/11/23(月) 21:01:15.02
クロコダインをあんまバカにするなよ、おっさんはタンクとして活躍したんだぞ
ラスボス戦以外は
ラスボス戦以外は
290: 2020/11/23(月) 21:05:00.45
メスパはセイントビーム連射できるから
ダンガードやミスポルムとか一部以外は最悪どうとでもなる
ダンガードやミスポルムとか一部以外は最悪どうとでもなる
293: 2020/11/23(月) 21:12:47.17
リースは攻撃がどうにも老人だから、むしろシャルロットの方が操作安定しやすいな
294: 2020/11/23(月) 21:18:35.46
デュランくんの性能に甘えた人間からすると攻撃がモッサリッシュなリース、序盤中盤でMPカツカツなアンジェラ、基本的に火力自体が無いでち子でノーフューチャーをクリア出来る人間は修行僧かなにかだとおもうでちね…
295: 2020/11/23(月) 21:28:07.16
楽しみ方や攻略方法は人それぞれじゃない?
がっつりアクション楽しみたい層はロキ自由人王戦なんかは寧ろ一番アクションゲーやってるぜ感あって良いって人も居るだろうし、RPGらしく構成なんかで攻略したい人はガチャガチャやらずにサクサク進めたいだろうし。
がっつりアクション楽しみたい層はロキ自由人王戦なんかは寧ろ一番アクションゲーやってるぜ感あって良いって人も居るだろうし、RPGらしく構成なんかで攻略したい人はガチャガチャやらずにサクサク進めたいだろうし。
297: 2020/11/23(月) 21:47:24.43
クロコダインとヒュンケルは「聖剣の導き」を受けていた?
HP1残るし…
HP1残るし…
300: 2020/11/23(月) 21:53:46.60
メスパでNFやった時はギルダーバインに勝てなくて獣人根切りしてクラス3にしたわ
301: 2020/11/23(月) 22:00:42.13
店員の声優って全員同じ?
エンディングに、青年店員、ドワーフ店員、老人店員 小松昌平とあったが、
ノーマル?というか一番出現頻度高い頭にターバン巻いた踊ってる店員は老人店員ってことでおk?
なんか声違う気もするけど
エンディングに、青年店員、ドワーフ店員、老人店員 小松昌平とあったが、
ノーマル?というか一番出現頻度高い頭にターバン巻いた踊ってる店員は老人店員ってことでおk?
なんか声違う気もするけど
302: 2020/11/23(月) 22:03:53.84
青年店員かな
老人はハゲのじいさんの方
老人はハゲのじいさんの方
303: 2020/11/23(月) 22:09:44.69
青年店員ってペダンの防具屋かエルフ辺りじゃないの?
老人店員はペダンの武器屋か?
老人店員はペダンの武器屋か?
304: 2020/11/23(月) 22:30:52.95
これはいいものだぎゃー
305: 2020/11/23(月) 22:32:56.96
またこいだぎゃー
306: 2020/11/23(月) 22:36:04.19
まぁた来るだよ!!
307: 2020/11/23(月) 22:36:53.51
また来てください(小声)
308: 2020/11/24(火) 01:18:22.78
リースちゃんを指名で
309: 2020/11/24(火) 06:56:19.16
お目が高い!!
310: 2020/11/24(火) 07:29:16.99
ジェシカちゃん指名するわ
311: 2020/11/24(火) 08:20:44.91
聖剣伝説キャラのキャバクラか
312: 2020/11/24(火) 08:23:28.46
ベッドにリースの脱いだ服だけがある画像思い出したわ
313: 2020/11/24(火) 09:21:19.88
攻撃速度変更MOD使ってみたけどメチャメチャ良いなこれ、キャラ毎に差別化されてるし戦闘楽しくなるわ
ケヴィンの爽快さがたまらん、アンジェラの砲台化もなんか凄い、リースはデフォがこれくらいだったら良かったな
もうデフォには戻れないわ
ケヴィンの爽快さがたまらん、アンジェラの砲台化もなんか凄い、リースはデフォがこれくらいだったら良かったな
もうデフォには戻れないわ
314: 2020/11/24(火) 09:43:27.24
アンジェラちゃんを指名する
315: 2020/11/24(火) 09:48:21.33
???「なんということだ…ヴァルダの娘が風俗にいたとは
120分でお願いします
120分でお願いします
316: 2020/11/24(火) 09:56:16.71
申し訳ないが流石に近親はNG
317: 2020/11/24(火) 09:58:14.01
攻撃速度変更MODいいよね。リースが別人になってようやく使えるようになる。
あと、個人的にホークアイがイメージに合ってていい感じ。
あと、個人的にホークアイがイメージに合ってていい感じ。
334: 2020/11/24(火) 12:54:34.80
>>317
ケヴィンとホークアイは凄い変わるよね、動かしてて非常に気持ち良い
アンジェラとシャルロットはそこまで大きく変わってないけど、魔法のモーションがかなり速くなってるからそっちで活きるね
アタッカー組と魔法使い組でまた違った楽しさがある
ケヴィンとホークアイは凄い変わるよね、動かしてて非常に気持ち良い
アンジェラとシャルロットはそこまで大きく変わってないけど、魔法のモーションがかなり速くなってるからそっちで活きるね
アタッカー組と魔法使い組でまた違った楽しさがある
318: 2020/11/24(火) 10:04:27.72
NFのリースはスタランかフェンリルはどっちにすればいいんだか
319: 2020/11/24(火) 10:38:21.69
>>318
リースはドラマス以外はどれでも大差ないんじゃない?
リースはドラマス以外はどれでも大差ないんじゃない?
323: 2020/11/24(火) 12:15:11.15
>>318
忍術使うならドラマス
サポートならフェンリル
忍術使うならドラマス
サポートならフェンリル
320: 2020/11/24(火) 12:01:14.40
すまんが英雄王がアンジェラの父親という確たる証拠を提出してほしい
俺だってリースの父親だ
なんとでもいえる
俺だってリースの父親だ
なんとでもいえる
325: 2020/11/24(火) 12:25:36.16
>>320
クソシ追加ナリオのいらないからお父様成仏して
クソシ追加ナリオのいらないからお父様成仏して
326: 2020/11/24(火) 12:28:48.75
328: 2020/11/24(火) 12:31:22.79
>>326
瞳の色だけ言うならフレイムカーンの方がアンジェラに近いんだけどな
瞳の色だけ言うならフレイムカーンの方がアンジェラに近いんだけどな
321: 2020/11/24(火) 12:09:53.06
プロの犯行というのは証拠を残さないもんだ
324: 2020/11/24(火) 12:17:09.21
>>321
証拠残さないどころかデキちゃってるよ!
証拠残さないどころかデキちゃってるよ!
327: 2020/11/24(火) 12:30:04.38
>>324
検証不可能な証拠は証拠として成立しなくね?あの世界の科学は全く発展していないからDNA?何それ?だしさ
検証不可能な証拠は証拠として成立しなくね?あの世界の科学は全く発展していないからDNA?何それ?だしさ
322: 2020/11/24(火) 12:14:46.40
フォルセナの剣士は高速でワープして高速でピストンして高速で立ち去るからな
329: 2020/11/24(火) 12:34:22.22
AUOのリアクション
黒曜の騎士の戦闘中セリフ
HoMのキャラ説明
外見的特徴(目の色、髪質)
どれも確たる証拠ではないな、ほぼ間違いないけど
黒曜の騎士の戦闘中セリフ
HoMのキャラ説明
外見的特徴(目の色、髪質)
どれも確たる証拠ではないな、ほぼ間違いないけど
330: 2020/11/24(火) 12:41:51.16
AUOの癖っ毛は天然物だったのか。。。
331: 2020/11/24(火) 12:42:25.89
イガラッパッパ!!!!
332: 2020/11/24(火) 12:50:37.81
ヒーローズオブマナで判明してなかったっけ?AUOの娘だって
333: 2020/11/24(火) 12:54:27.55
ロキの娘だと思う
335: 2020/11/24(火) 12:55:49.10
速度MODまだ使った事ないけど魔法のモーションとかも変わってんのか!細かいな
今度使ってみよう
今度使ってみよう
336: 2020/11/24(火) 12:57:35.62
攻撃速度mod良いよね
ゲーム仕様変更するmodは敬遠する人もいると思うけどそもそもデフォの各キャラ各クラスの性能差が酷いんだからユーザー皆が知恵出してバランス調整modの決定版みたいなの作ってもいいかもね
ゲーム仕様変更するmodは敬遠する人もいると思うけどそもそもデフォの各キャラ各クラスの性能差が酷いんだからユーザー皆が知恵出してバランス調整modの決定版みたいなの作ってもいいかもね
340: 2020/11/24(火) 13:52:16.06
>>336
そう言うの基本的にやりたく無いからやらないんだけど、挑発隠密だけはリンクスキルにしてくれって思う…
そう言うの基本的にやりたく無いからやらないんだけど、挑発隠密だけはリンクスキルにしてくれって思う…
341: 2020/11/24(火) 13:53:05.08
>>336
そう言うの基本的にやりたく無いからやらないんだけど、挑発隠密だけはリンクスキルにしてくれって思う…
そう言うの基本的にやりたく無いからやらないんだけど、挑発隠密だけはリンクスキルにしてくれって思う…
337: 2020/11/24(火) 13:14:32.20
とりあえず一部の優遇アビは全体に配ろう
338: 2020/11/24(火) 13:35:09.77
やっぱり確定じゃないじゃん!
339: 2020/11/24(火) 13:47:25.43
アンジェラ主人公デュラン不在で黒曜の騎士と戦うと、魂の輝きがリチャードのとどうたらとか言ってくる
342: 2020/11/24(火) 14:00:22.79
難易度に関わる部分のmodに手を出したら負け
343: 2020/11/24(火) 14:13:04.86
気持ちよく遊べりゃそれでいいンだわ
344: 2020/11/24(火) 14:15:13.98
周りに押し付けるようなのはクソで
拒絶反応起こしてるのもとっとと自分でバランス調整してろとは思うが
それはそれとして有用MODの話はわかるんだよなぁ
拒絶反応起こしてるのもとっとと自分でバランス調整してろとは思うが
それはそれとして有用MODの話はわかるんだよなぁ
346: 2020/11/24(火) 14:27:44.03
基本的に他者に影響及ぼすオンゲならともかくオフゲは好きにしたらいんじゃね?
外見変えるMODだって制作サイドからしたらイレギュラーなんだし
女性キャラ出るゲームは大体脱がすMODあるけど
それこそ冒涜だ、なんて考えの人もいるんだろうしね
外見変えるMODだって制作サイドからしたらイレギュラーなんだし
女性キャラ出るゲームは大体脱がすMODあるけど
それこそ冒涜だ、なんて考えの人もいるんだろうしね
347: 2020/11/24(火) 14:29:11.95
フェンリルの尻尾無しとフレーズの腰輪無しMODください
200円まで出せます!!
200円まで出せます!!
348: 2020/11/24(火) 14:29:25.81
そういやsteam版のsteam画面にMOD適用されたプレイ動画が
普通に表示されててシャルロットナイスボディ化されてんのワロタ
普通に表示されててシャルロットナイスボディ化されてんのワロタ
349: 2020/11/24(火) 14:31:17.95
別に素で楽しいなら特に問題ないしな
ただぼくのかんがえたさいこうのバランスの話しながら実行に移さないのはアホ
ただぼくのかんがえたさいこうのバランスの話しながら実行に移さないのはアホ
350: 2020/11/24(火) 14:32:16.97
でち巨乳化MODはまだしも
フラミー竜帝MODは理解できなかった
フラミー竜帝MODは理解できなかった
354: 2020/11/24(火) 14:46:10.14
351: 2020/11/24(火) 14:36:41.55
そう。MODなんか別に個人の勝手でやってりゃいい
だからあんまり話題に出さないでくれって事だろ
だからあんまり話題に出さないでくれって事だろ
352: 2020/11/24(火) 14:38:59.11
このご時世腫物扱いするほどでもないぞ
353: 2020/11/24(火) 14:40:14.79
バグも改造も好きにやればいいと思うけど結構な割合で嫌がる人がいるのも事実
それらありきで話すのは本来のゲームがクソって言ってるようなもんだしね
それらありきで話すのは本来のゲームがクソって言ってるようなもんだしね
356: 2020/11/24(火) 15:04:50.86
>>353
>それらありきで話すのは本来のゲームがクソって言ってるようなもんだしね
割と真面目にそれがMOD作ろうと思った要因になってるのはあると思う。
自分はネットにも上げずに完全個人だけでMODやってるけど、不満だったからやり始めたのがきっかけだった。
>それらありきで話すのは本来のゲームがクソって言ってるようなもんだしね
割と真面目にそれがMOD作ろうと思った要因になってるのはあると思う。
自分はネットにも上げずに完全個人だけでMODやってるけど、不満だったからやり始めたのがきっかけだった。
355: 2020/11/24(火) 15:00:27.79
いい加減諦めろってアンチローグw
原作は裏技も戦術の内と公式に認められた、定 期
知れば知るほど裏技か裏技じゃないかの線引きは不可能になる
リメイクもただの先行入力を裏技扱いしてたら原作詠唱キャンセルリロキャンよろしく
裏技抜きの行動にまで制限が掛かる羽目になるぞ∩∩
原作は裏技も戦術の内と公式に認められた、定 期
知れば知るほど裏技か裏技じゃないかの線引きは不可能になる
リメイクもただの先行入力を裏技扱いしてたら原作詠唱キャンセルリロキャンよろしく
裏技抜きの行動にまで制限が掛かる羽目になるぞ∩∩
357: 2020/11/24(火) 15:18:21.38
HOMでのヴァルダとAUOの関係性を見るとほぼ確実だわな
しかも戦時に絶賛妊娠中
しかも戦時に絶賛妊娠中
358: 2020/11/24(火) 15:20:25.54
とりあえず現状ただの先行入力拒否してる奴はショートカットボタン連打も複数同時押しも禁止な
359: 2020/11/24(火) 15:41:41.26
むしろCSスワップ楽しいんやが
VPのコンボに似た感覚やな
普通にアタッカーやタンクやヒーラーみたいな役割持たせてパーティ組むのも良いけど
コンボ前提でパーティ組むって遊び方も出来るようになるわけだし
アビリティの構成も変わってくるし
VPのコンボに似た感覚やな
普通にアタッカーやタンクやヒーラーみたいな役割持たせてパーティ組むのも良いけど
コンボ前提でパーティ組むって遊び方も出来るようになるわけだし
アビリティの構成も変わってくるし
363: 2020/11/24(火) 16:37:54.30
>>362
デュランは3人目にでロードにしてしまおう
奇跡Ⅱがあれば回復魔法でごり押しできるから無駄じゃない
ホークアイで殴れば問題ない
デュランは3人目にでロードにしてしまおう
奇跡Ⅱがあれば回復魔法でごり押しできるから無駄じゃない
ホークアイで殴れば問題ない
366: 2020/11/24(火) 17:03:27.04
>>363
ソドマスじゃなくても火力足りるもん?いやソドマスでも武器がないから火力はないんだけども
制限時間がどのくらい厳しいのかわからないけど一応アクションには自信ある方だから回復よりは火力かなって思ってた
ロードで回復役も参考にしてみる
ソドマスじゃなくても火力足りるもん?いやソドマスでも武器がないから火力はないんだけども
制限時間がどのくらい厳しいのかわからないけど一応アクションには自信ある方だから回復よりは火力かなって思ってた
ロードで回復役も参考にしてみる
377: 2020/11/24(火) 18:00:52.89
>>366
クラス3になってからの制限時間はおまけみたいなものだよ
クラス2まではレベルが同等で力にしっかりポイント振ると
デュランとホークアイの火力差はほとんど無い(デュランはホークアイの半分しか力+されないから)
制限時間を気にしてるならデュランの代わりにケヴィン入れた方がいい
クラス3になってからの制限時間はおまけみたいなものだよ
クラス2まではレベルが同等で力にしっかりポイント振ると
デュランとホークアイの火力差はほとんど無い(デュランはホークアイの半分しか力+されないから)
制限時間を気にしてるならデュランの代わりにケヴィン入れた方がいい
378: 2020/11/24(火) 18:04:25.24
>>366
ダメージだけなら他キャラでも余裕でいけると思う
ダメージだけなら他キャラでも余裕でいけると思う
364: 2020/11/24(火) 16:52:32.29
自分らで遊び方の幅狭めてもねえ。
赤線消しMOD入れてから、マウスキーボの方が圧倒的に向いてるのと、リースが実は使い勝手良かったのに気付けたから幅広げるって意味ではアリだと思うけど。
赤線消しMOD入れてから、マウスキーボの方が圧倒的に向いてるのと、リースが実は使い勝手良かったのに気付けたから幅広げるって意味ではアリだと思うけど。
365: 2020/11/24(火) 17:00:23.84
別に個人の範囲で使うのはどうでもいいけどよくこんなグレーな話題を堂々とするよなとは思う
367: 2020/11/24(火) 17:04:17.12
MODツールだったUE4で開発してる時点でグレーでもなんでもないぞ
372: 2020/11/24(火) 17:13:03.79
>>367
それな
いつの時代のなんの話をしてるんだか
それな
いつの時代のなんの話をしてるんだか
368: 2020/11/24(火) 17:05:34.20
現状はクソだのどうのこうのよりも
やる事やりつくしてやる事なくなったからイレギュラーな遊び方に行くしかないという感じになってるね
やる事やりつくしてやる事なくなったからイレギュラーな遊び方に行くしかないという感じになってるね
369: 2020/11/24(火) 17:08:27.14
ただでさえやり込み要素薄いのに改造だのログマスだので過疎ったスレなんだから好きに使え
370: 2020/11/24(火) 17:08:47.65
SFC聖剣3の頃ならともかく、このご時世にMODを異常に毛嫌いするのはちょっと化石すぎると思うよ
スカイリム辺りやったら発狂しそうね
スカイリム辺りやったら発狂しそうね
371: 2020/11/24(火) 17:10:13.70
ところでPS4やスイッチではMOD入れられるんすかね
それ次第で話は若干変わってくる気がするんだけども
それ次第で話は若干変わってくる気がするんだけども
373: 2020/11/24(火) 17:15:52.39
>>371
switchは入れれる
やり方は調べてもらうしかないが
switchは入れれる
やり方は調べてもらうしかないが
374: 2020/11/24(火) 17:23:58.68
プラットフォーム次第でできることできない事が発生する格差的な要素の話題になりゃ
そら行き着く先はゲハ戦争みたいな罵り合いになるだろうから
そこら辺は覚悟して話題にしなきゃあかんよね
そら行き着く先はゲハ戦争みたいな罵り合いになるだろうから
そこら辺は覚悟して話題にしなきゃあかんよね
375: 2020/11/24(火) 17:28:43.98
第一次柳亭祭りの頃ならいざ知らず、
高齢過疎化が進んだ今のスレじゃ、ハードで罵り合いに発展するほど人が来てくれない
高齢過疎化が進んだ今のスレじゃ、ハードで罵り合いに発展するほど人が来てくれない
376: 2020/11/24(火) 17:49:24.81
場所わきまえないMODおじってチート使ってキャッキャしてた十数年くらい前のキッズみたいだな
379: 2020/11/24(火) 18:07:13.20
easyで金種とペダン装備あつめたほうがはやい
380: 2020/11/24(火) 18:32:09.77
需要どこまであるか分からんがスカイリムやモンハンみたいに聖剣のMOD用スレ立てようか?
上のAAAタイトルとは比較にならないほど集まる人数少ないだろうけど
上のAAAタイトルとは比較にならないほど集まる人数少ないだろうけど
384: 2020/11/24(火) 18:51:39.68
>>380
個人的にはいらない気がするけど、他の意見がどれだけ出るか次第かねえ。
人がいっぱいいた時期ならともかく、この過疎具合だしMODの話もそこまで頻繁なわけじゃないからね。
まあなんとなく今更感があるってのが大きい理由かな。
個人的にはいらない気がするけど、他の意見がどれだけ出るか次第かねえ。
人がいっぱいいた時期ならともかく、この過疎具合だしMODの話もそこまで頻繁なわけじゃないからね。
まあなんとなく今更感があるってのが大きい理由かな。
381: 2020/11/24(火) 18:41:09.29
382: 2020/11/24(火) 18:43:07.80
モデル関係のMODには特に何も言わない割に、システム関係のMODにはグダグダ言う人多いんだな…ダブスタなのか?
どっちも遊びの幅を広げくれるし、繰り返し違う感じで遊べるようになるから、ユーザーからしたらありがたい限りだけどな
各々自分でプラットフォーム選んで買ってるわけだから、他機種ユーザーに文句言われても…
下ネタの下らない話題が続くより、全然良いと思うんだけど
どっちも遊びの幅を広げくれるし、繰り返し違う感じで遊べるようになるから、ユーザーからしたらありがたい限りだけどな
各々自分でプラットフォーム選んで買ってるわけだから、他機種ユーザーに文句言われても…
下ネタの下らない話題が続くより、全然良いと思うんだけど
385: 2020/11/24(火) 19:17:19.62
>>382
別ゲーのスレが、倉庫拡張ツールはOKだけどテレポートツールはダメ!という
ダブスタな雰囲気になってたなー
どっちもプレイを快適にすることに変わりは無いのに
別ゲーのスレが、倉庫拡張ツールはOKだけどテレポートツールはダメ!という
ダブスタな雰囲気になってたなー
どっちもプレイを快適にすることに変わりは無いのに
383: 2020/11/24(火) 18:44:03.03
NF光デュランって自操作より置物として放し飼いしといた方が有能な気がするのだけど
そこんとこどうなんでしょ
そこんとこどうなんでしょ
389: 2020/11/24(火) 19:46:19.32
>>388
OK
OK
396: 2020/11/24(火) 20:50:31.32
>>389
サンクス
まだ先の話だけど楽しみだ
サンクス
まだ先の話だけど楽しみだ
386: 2020/11/24(火) 19:21:01.22
最近Discordや個人ブログなんかで日本語でのmod作成ガイド的な情報が充実してきてるみたいだから専用スレはあったらあったで嬉しいとは思う
modの詳細な話や作成についてはこのスレで話題にできるものじゃないし
ただ結局人集まるかどうかなんだな
modの詳細な話や作成についてはこのスレで話題にできるものじゃないし
ただ結局人集まるかどうかなんだな
387: 2020/11/24(火) 19:22:19.90
未だにこういう掲示板にしがみついてる人間にMODなんて受け入れられるはずもなく
煽り目的じゃなきゃ外でやったほうがいいね
煽り目的じゃなきゃ外でやったほうがいいね
390: 2020/11/24(火) 19:54:54.74
NFビルベンで苦戦してるんだけどLv21って低い?
392: 2020/11/24(火) 19:56:56.57
>>390
普通に進めてたらレベルはそんなものだと思うよ
普通に進めてたらレベルはそんなものだと思うよ
391: 2020/11/24(火) 19:56:17.60
MOD作成に関する情報交換とかそういうのは別スレでやって欲しいけど、
ただMODの話題だけなら別にここでもいい
本気で嫌悪してる人ばっかなら190スレもくる前に分化されてる
ただMODの話題だけなら別にここでもいい
本気で嫌悪してる人ばっかなら190スレもくる前に分化されてる
393: 2020/11/24(火) 20:00:25.26
LV初期化とかあるといいし、HPも倍化させたいけどぶっちゃけ別に語るようなことではないとは思うし
作り方まで行くと流石にここでやる内容ではないし
毛嫌いするのはシャバいけどいうほど話すことないんだよな
作り方まで行くと流石にここでやる内容ではないし
毛嫌いするのはシャバいけどいうほど話すことないんだよな
395: 2020/11/24(火) 20:43:09.55
どんなジャンルでもありに決まってるがやり込むゲームじゃないとかやる事なくなったつまらんとか自己中全開のゴミてめーはだめだ
397: 2020/11/24(火) 20:53:55.45
ベリーハードって面白い?
仲間の介護だけで疲労度MAXなんだろ?
仲間の介護だけで疲労度MAXなんだろ?
401: 2020/11/24(火) 21:13:57.17
>>397
介護せずに単騎で戦ってもええんやで
光でち子がいたらマナの奇跡いらないけどいないとマナの奇跡無しで仲間を生存させるのがめんどいかな
介護せずに単騎で戦ってもええんやで
光でち子がいたらマナの奇跡いらないけどいないとマナの奇跡無しで仲間を生存させるのがめんどいかな
415: 2020/11/24(火) 22:11:08.97
>>397
めっちゃ極端な話、NFクリアデータから引継ぎで聖剣の導き持てるからもし持ってて過度な介護が面倒だったらそれで良いんじゃない?
勿論無くてもでち子いたらフル稼働すれば無くてもそこまで介護には取られないと思うよ。
めっちゃ極端な話、NFクリアデータから引継ぎで聖剣の導き持てるからもし持ってて過度な介護が面倒だったらそれで良いんじゃない?
勿論無くてもでち子いたらフル稼働すれば無くてもそこまで介護には取られないと思うよ。
420: 2020/11/24(火) 22:32:52.01
>>415
聖剣の導きはNF限定だろ?
聖剣の導きはNF限定だろ?
398: 2020/11/24(火) 21:07:31.00
ハードとVH・NFの中間くらいの難易度がやりたいよ
魔界村がやりたいんじゃないんだよな
魔界村がやりたいんじゃないんだよな
399: 2020/11/24(火) 21:09:43.32
システム関係のMODだってそもそもバグや問題を放置するメーカー側を待てなくて
有志がよくしたパターンもあるからな
ニーアの動画部分の60fps化とかはそうじゃん
まぁクロスプラットフォームのモノとかは最低限のスペックに合わせられた作りのモノとかもあるから
それを限界まで使わせるためにってMODもあるしね
有志がよくしたパターンもあるからな
ニーアの動画部分の60fps化とかはそうじゃん
まぁクロスプラットフォームのモノとかは最低限のスペックに合わせられた作りのモノとかもあるから
それを限界まで使わせるためにってMODもあるしね
402: 2020/11/24(火) 21:14:12.10
仲間の介護に追われるのとNFより敵が固いんだっけ
拷問かな
拷問かな
403: 2020/11/24(火) 21:17:17.24
闇リースで単機無双してもいいのよ
404: 2020/11/24(火) 21:36:47.14
VHはモンハンソロプレイみたいなもんだな
仲間はオトモ程度に役立ってくれたらラッキーと言う程度
仲間はオトモ程度に役立ってくれたらラッキーと言う程度
405: 2020/11/24(火) 21:39:57.95
役立たずの俺を有能な仲間たちが助けてくれるようなバランスが欲しい
406: 2020/11/24(火) 21:45:49.68
>>405
それが成り立つと今度は棒立ちゲーとか言われて批難される時代なんだぜ
もうNPCお供にする昔のRPG的なゲームはまともに作れない時代になっちゃった
それが成り立つと今度は棒立ちゲーとか言われて批難される時代なんだぜ
もうNPCお供にする昔のRPG的なゲームはまともに作れない時代になっちゃった
407: 2020/11/24(火) 21:47:24.98
>>405
そんな君にTOD2
あれなら全戦闘オートにしても全クリできる
そんな君にTOD2
あれなら全戦闘オートにしても全クリできる
411: 2020/11/24(火) 21:57:12.71
>>407
さすがにプレイヤーが何もしないと敵が勝ってほしいな
プレイヤーが些細なことでも貢献した結果勝利に結びつくと良い
さすがにプレイヤーが何もしないと敵が勝ってほしいな
プレイヤーが些細なことでも貢献した結果勝利に結びつくと良い
413: 2020/11/24(火) 22:10:17.37
>>411
TOVは攻撃ゴリ押しして被弾しまくるワイを集団でフォローしてくれるような作戦に設定してやってたわ
上手い人は戦闘のみ単騎になるスタンドアローンってアビリティ付けてやり込み勢は全キャラそれでクリアまであった
このゲームは闘技場が楽しくて決勝後にスタメンに選ばなかった控えとエキシビションマッチやるんだが組み合わせが多くてストーリーに飽きてもそこだけは飽きなかった
TOVは攻撃ゴリ押しして被弾しまくるワイを集団でフォローしてくれるような作戦に設定してやってたわ
上手い人は戦闘のみ単騎になるスタンドアローンってアビリティ付けてやり込み勢は全キャラそれでクリアまであった
このゲームは闘技場が楽しくて決勝後にスタメンに選ばなかった控えとエキシビションマッチやるんだが組み合わせが多くてストーリーに飽きてもそこだけは飽きなかった
409: 2020/11/24(火) 21:53:22.96
>>405
完全版から仲間がぐう有能になったTOVのリマスターが出るで
完全版から仲間がぐう有能になったTOVのリマスターが出るで
410: 2020/11/24(火) 21:55:38.55
PS5は120fpsとか4K表示できる?
412: 2020/11/24(火) 22:07:45.87
モンハンでヒーラーとかしてそうなおめでたい思考回路だな
些細な貢献とか要は居ても居なくても空気だから他の役に立つ奴入れた方がマシなわけで
そんな奴はいっその事いない方がマシだぞ
聖剣3も慣れたらNPCなんか下手にウロチョロしてタゲ変わる方が速攻でその辺転がってるよりよっぽど鬱陶しいしな
些細な貢献とか要は居ても居なくても空気だから他の役に立つ奴入れた方がマシなわけで
そんな奴はいっその事いない方がマシだぞ
聖剣3も慣れたらNPCなんか下手にウロチョロしてタゲ変わる方が速攻でその辺転がってるよりよっぽど鬱陶しいしな
414: 2020/11/24(火) 22:10:47.40
>>412
そうそう、オンラインゲーでガチ勢の中に初心者が混じるような感じ
それをオフラインゲーで気を遣わずにやりたい
そうそう、オンラインゲーでガチ勢の中に初心者が混じるような感じ
それをオフラインゲーで気を遣わずにやりたい
416: 2020/11/24(火) 22:12:57.51
>>414
無理じゃね
何もしなくても勝つのがダメなら
無理じゃね
何もしなくても勝つのがダメなら
417: 2020/11/24(火) 22:14:06.12
まあ何もしないでも勝てるならイージーモードでいいよねえ
419: 2020/11/24(火) 22:23:12.01
>>417
あくまで強い敵、強い仲間がいて相対的に自分が弱くなるのが大事
あくまで強い敵、強い仲間がいて相対的に自分が弱くなるのが大事
418: 2020/11/24(火) 22:19:19.06
ノーフューチャーでアンフェアを活用するためにレベル上げしてたらなんか楽しくなってきたゾ
421: 2020/11/24(火) 22:37:07.79
NFの途中から他の難易度に変えたら導き残らない?
422: 2020/11/24(火) 22:38:31.20
聖剣の導きは他難易度でも残りはするけど効果を発揮しないでちよ
424: 2020/11/24(火) 23:10:05.08
>>422
そうだったんだ。
アビリティに残ってたから使えるんかと思って勘違いしてたわゴメンね。
そうだったんだ。
アビリティに残ってたから使えるんかと思って勘違いしてたわゴメンね。
423: 2020/11/24(火) 22:45:21.61
なるほど、NF以外不要品か
426: 2020/11/24(火) 23:16:40.70
VHはマナの愛前提でありローラント奪回時(ビルベン撃破後)でちょうどレベルが38になるクラス3を長く使うための難易度
427: 2020/11/24(火) 23:27:04.58
床ペロ状態でも貢献できそうなのはダウンオール持ちのイビシャでっちかな
余った枠にマナの愛とサボテン入れる
余った枠にマナの愛とサボテン入れる
428: 2020/11/25(水) 00:31:42.15
仲間を見捨てて床ペロさせるのが最適解って
好きなキャラを3人選ぶゲームとして破綻している気がしないでもない
好きなキャラを3人選ぶゲームとして破綻している気がしないでもない
429: 2020/11/25(水) 00:32:43.62
>>428
ならNFやればいいよ
ならNFやればいいよ
431: 2020/11/25(水) 00:53:10.05
>>428
そもそも別に最適解じゃない
そもそも別に最適解じゃない
430: 2020/11/25(水) 00:39:41.78
もう朝でちか?
432: 2020/11/25(水) 00:56:11.41
VHはマナの奇跡使って聖杯やハチミツを振りまくアイテム士プレイやったが
唯一ジェノアだけは祈り込みじゃないとどうにもならんかった
壁端に向かってコロコロし続けるのやめちくりー
唯一ジェノアだけは祈り込みじゃないとどうにもならんかった
壁端に向かってコロコロし続けるのやめちくりー
434: 2020/11/25(水) 01:37:34.31
自操作キャラ+イビシャスタランでクラス4アビ込みまでいくと
イビシャスタラン無しPTと比べて自操作キャラが2倍くらい火力の差が出るでちねえ
イビシャスタラン無しPTと比べて自操作キャラが2倍くらい火力の差が出るでちねえ
435: 2020/11/25(水) 01:37:35.17
ダメージ計算式からダウン系を重ねるのが強い
436: 2020/11/25(水) 01:58:13.37
せめてアンジェラしゃん自操作で
デバフはデーモンブレスかヘルヘイムで代用してもスタランダメでちか?(´・ω・`)
デバフはデーモンブレスかヘルヘイムで代用してもスタランダメでちか?(´・ω・`)
439: 2020/11/25(水) 03:09:19.67
>>436
リースが補助系の魔法アイテムやクラスチェンジアイテムを使うならスターランサーは強力
リースが補助系の魔法アイテムやクラスチェンジアイテムを使うならスターランサーは強力
443: 2020/11/25(水) 06:14:02.83
>>436
光リースは使いどころ難しいねぇ
スタランにロック技が欲しかったのと闇のダウンSP+サイコロまたは忍術が強すぎる
光リースは使いどころ難しいねぇ
スタランにロック技が欲しかったのと闇のダウンSP+サイコロまたは忍術が強すぎる
444: 2020/11/25(水) 07:48:03.57
>>443
流星衝はロックするんじゃね
流星衝はロックするんじゃね
438: 2020/11/25(水) 02:56:00.42
ジェノアとザン・ビエは大出世
440: 2020/11/25(水) 03:48:52.82
しかし解発は何を思ってカオスメイカーの武器と専用アビを同じ名前にしたんでちかねえ?
441: 2020/11/25(水) 04:56:50.14
VHでマナの愛でアイテム士プレイはしてたけど聖杯使い続ける作業になりがち
まぁ固めまくって生き残らせるプレイしかないのかもだけど
まぁ固めまくって生き残らせるプレイしかないのかもだけど
442: 2020/11/25(水) 05:47:59.88
VHで聖剣の導き使えたら介護に追われずに済んだのに…敵も固いしなんかきつかった
NFほど全滅はしなかったけど
NFほど全滅はしなかったけど
446: 2020/11/25(水) 08:23:02.13
>>445
そんなんじゃさらに弱いじゃん、離れて魔法なりアイテムで完封だろうよ
そんなんじゃさらに弱いじゃん、離れて魔法なりアイテムで完封だろうよ
453: 2020/11/25(水) 10:50:11.34
>>448
ミスポルムは俺も諦めたわ…一人で戦ったほうが楽じゃんと開き直ってぶん殴ったほうがいいとか調整もっと頑張ってどうぞ
ベリーハードでもノーフューチャーでも基本火力優先だしなぁ
防御ガチガチに固めればパラディン、ロードはベリーハードで括約できるんかね?
ミスポルムは俺も諦めたわ…一人で戦ったほうが楽じゃんと開き直ってぶん殴ったほうがいいとか調整もっと頑張ってどうぞ
ベリーハードでもノーフューチャーでも基本火力優先だしなぁ
防御ガチガチに固めればパラディン、ロードはベリーハードで括約できるんかね?
447: 2020/11/25(水) 09:51:51.25
強い弱いは置いておいて、フィーグムンド戦はテンション上がるんだよなあ
449: 2020/11/25(水) 10:09:35.37
VHの敵耐久力は本当にいい塩梅だから攻撃力だけはもうちょっと下げて欲しいわ
今の攻撃力の半分ぐらいになれば置物でち&リースでオート任せでも何とかなる程度に緩くなるし
NFも今の調整は好きだけど攻防バランスはもうちょい耐久有利にした方が全クラス輝かせるという意味でまだちょっと甘いという
今の攻撃力の半分ぐらいになれば置物でち&リースでオート任せでも何とかなる程度に緩くなるし
NFも今の調整は好きだけど攻防バランスはもうちょい耐久有利にした方が全クラス輝かせるという意味でまだちょっと甘いという
450: 2020/11/25(水) 10:18:17.19
NFは守にスキルポイント振る必要がほぼないものなあ
452: 2020/11/25(水) 10:49:21.99
>>450
VHってやったことないけど守P振る意味あるんか?HとNFしかやったことないけどどっちも守を振る気にはならなかったな
守P振るとガードやジャストガードができるようになって、ジャストガード成功するとバフかかったり敵が時々怯むとかあれば遊べたんだけどな
VHってやったことないけど守P振る意味あるんか?HとNFしかやったことないけどどっちも守を振る気にはならなかったな
守P振るとガードやジャストガードができるようになって、ジャストガード成功するとバフかかったり敵が時々怯むとかあれば遊べたんだけどな
451: 2020/11/25(水) 10:34:13.35
防御犠牲にした攻撃特化がボーナスだもんな
まあアタッカーが弱すぎなのが悪い面もあるけど
まあアタッカーが弱すぎなのが悪い面もあるけど
454: 2020/11/25(水) 11:03:05.92
VHはノーフューチャーよりはるかに適正レベルが高いから育成ポイントには困らない
守に振って解放される防御アップオールなんかもちゃんと機能する
とにかくハードともNFともまた違うゲーム性だからやらずにいい加減な事を言っても仕方がない
守に振って解放される防御アップオールなんかもちゃんと機能する
とにかくハードともNFともまた違うゲーム性だからやらずにいい加減な事を言っても仕方がない
455: 2020/11/25(水) 11:13:42.63
介護大嫌いマンなら床ペロしすぎってなるが
ちゃんとリングコマンド開いて介護してれば聖杯3つ以内で終わるのが殆ど
終盤聖杯2桁使うボスが固め打ちしてるだけで神獣戦もレベル上げてこまめにヒールライト+してれば全員生存いける
ちゃんとリングコマンド開いて介護してれば聖杯3つ以内で終わるのが殆ど
終盤聖杯2桁使うボスが固め打ちしてるだけで神獣戦もレベル上げてこまめにヒールライト+してれば全員生存いける
456: 2020/11/25(水) 11:17:26.73
>>455
連続ダメージを食らうストーンクラウドとかも、食らい中にタイミングよくヒールライトかければ生存できるよね
連続ダメージを食らうストーンクラウドとかも、食らい中にタイミングよくヒールライトかければ生存できるよね
458: 2020/11/25(水) 11:34:01.12
>>455
ビショップで特技回復アップ、回復限界突破、危機一髪1、危機一髪2つけてヒールライトばら蒔かせてマジックシールドも張れば結構粘るね
神獣リング付ければ神獣戦はさらに安定するし
ゼーブルファッ!?でのビショップが色々と有効すぎるでちね
ビショップで特技回復アップ、回復限界突破、危機一髪1、危機一髪2つけてヒールライトばら蒔かせてマジックシールドも張れば結構粘るね
神獣リング付ければ神獣戦はさらに安定するし
ゼーブルファッ!?でのビショップが色々と有効すぎるでちね
465: 2020/11/25(水) 13:03:29.50
>>458
VHは置物でち子は楽しく遊ぶなら必須よな
VHは置物でち子は楽しく遊ぶなら必須よな
474: 2020/11/25(水) 15:22:07.99
>>464
お前の突きのせいでデュランをノーフューチャーで起用しないほうがいいという評価が一部の人間から出てしまったんやぞ!!
>>465
ベリーハードはでち子いないとあかんわ
マナの奇跡でショートカットからアイテムで介護するよりずっと楽でちね
お前の突きのせいでデュランをノーフューチャーで起用しないほうがいいという評価が一部の人間から出てしまったんやぞ!!
>>465
ベリーハードはでち子いないとあかんわ
マナの奇跡でショートカットからアイテムで介護するよりずっと楽でちね
477: 2020/11/25(水) 16:13:05.79
>>474
意見が出たから何なんだよ?タイマン無理な人、問題ない人で評価が分かれるのは当たり前じゃないか?
俺は個人的にロキよりも獣人王よりもアンジェラが無理だしな
意見が出たから何なんだよ?タイマン無理な人、問題ない人で評価が分かれるのは当たり前じゃないか?
俺は個人的にロキよりも獣人王よりもアンジェラが無理だしな
459: 2020/11/25(水) 11:39:25.81
昨日VHホークリシャルアニス戦終わって同じPTで強ニューやろうとしたら衣装引き継げなかったんだけど衣装引き継ぎって1度きり?VHのデータは引き継げたんだけど
461: 2020/11/25(水) 12:04:55.32
VHはNFクリア後アビリティマナの奇跡だけ封印すれば一番全クラス活かせるかもしれんね。
光デュランもガチパラでロキ戦でそれなりに俺KATEEEE出来るし。
>>459
同パって事は開始直後は衣装出来ないよ?
風のマナストーンでCC後から前周の衣装使える。
光デュランもガチパラでロキ戦でそれなりに俺KATEEEE出来るし。
>>459
同パって事は開始直後は衣装出来ないよ?
風のマナストーンでCC後から前周の衣装使える。
462: 2020/11/25(水) 12:14:26.54
>>461
あれ、そうだったっけ
お答えthx
あれ、そうだったっけ
お答えthx
460: 2020/11/25(水) 12:04:20.64
守りはせめて育成し切れば大技1発小技2発くらい耐えられたらよかったな
それでも奇跡とたいして変わらんのもどうかと思うけど
それでも奇跡とたいして変わらんのもどうかと思うけど
464: 2020/11/25(水) 12:57:50.73
>>463
ロキ「おっ、そうだな」
ロキ「おっ、そうだな」
466: 2020/11/25(水) 13:24:02.97
原作やってるとドラマスがこんなに使えるとは思わなかった。
467: 2020/11/25(水) 13:31:10.90
スッカスカの知識で原作と比べるなニワカ
と、言われたいのか?
と、言われたいのか?
468: 2020/11/25(水) 13:31:57.42
スピードアップ、ダウンはどこへいってしまったのん?
469: 2020/11/25(水) 13:40:17.24
ケヴィンしゃんがたべまちたよ
470: 2020/11/25(水) 14:06:11.57
ドラマスはホント強くなったよなぁ
ついでにエロいし
ついでにエロいし
471: 2020/11/25(水) 14:12:26.87
対魔忍ドラマスとアップ+ビスキンでアニドラに永久コンボ出来んのな
あれはひでぇ
あれはひでぇ
472: 2020/11/25(水) 14:19:08.38
NFの黒ラビが無理ゲー
あれをノーダメでやれるヤツは頭がおかしいっすわ
あれをノーダメでやれるヤツは頭がおかしいっすわ
476: 2020/11/25(水) 16:11:31.20
>>472
操作キャラはノーダメで倒したよ
操作キャラはノーダメで倒したよ
475: 2020/11/25(水) 15:33:33.62
他キャラリング技で獣人王はデレてくれるようになったのにあの金ピカ牙突おじさんときたら
478: 2020/11/25(水) 16:15:53.69
フェンリルは尻尾が無ければ尻が観賞しやすいんだがあの尻尾込みでフェンリルだからなあ
対魔忍ドラマスがどれだけ楽だろうと俺は他キャラの特技無しでフェンリル使いを目指すぜ
攻撃速度変更modもヴァナのヘルメットmodも抵抗無かったんだが他クラスの特技登録だけは謎の抵抗あってまだサイコロ投げてる方が性に合ってる
しかしこのサイコロ貴公子に両方とも吸収されるんだがなんなんこいつラスボスで一人だけ吸収属性多すぎ竜帝さまに分けろ
対魔忍ドラマスがどれだけ楽だろうと俺は他キャラの特技無しでフェンリル使いを目指すぜ
攻撃速度変更modもヴァナのヘルメットmodも抵抗無かったんだが他クラスの特技登録だけは謎の抵抗あってまだサイコロ投げてる方が性に合ってる
しかしこのサイコロ貴公子に両方とも吸収されるんだがなんなんこいつラスボスで一人だけ吸収属性多すぎ竜帝さまに分けろ
479: 2020/11/25(水) 16:37:44.54
サイヤ人みたいに尻尾を腰に巻き付けて尻丸出しにしてくれれば良かったのに
480: 2020/11/25(水) 16:49:51.07
三連特殊によりリースは旋風槍だけで全プラットフォーム対雑魚攻撃効率確立の可能性
リホアで開幕弓矢>ポイズンバブル>メガスプラッシュ+>セイントビーム+>旋風槍とか
リホアで開幕弓矢>ポイズンバブル>メガスプラッシュ+>セイントビーム+>旋風槍とか
481: 2020/11/25(水) 17:33:03.11
フェンリルナイトの尻尾はやはりアヌスの禁域にINしてるんですかね?
482: 2020/11/25(水) 17:37:59.30
ボスラッシュは欲しかったなぁ
大魔女さん家に期待してたんだが
大魔女さん家に期待してたんだが
483: 2020/11/25(水) 17:42:47.34
フェンリル尻はワルキューレ尻よか絶対に劣るだろうな
ひゃっほうもうワルキューレ尻さわさわしちゃう!
ひゃっほうもうワルキューレ尻さわさわしちゃう!
485: 2020/11/25(水) 18:35:48.05
488: 2020/11/25(水) 18:58:34.94
>>485
後ろからチラッと見えるけつがたまらなくいいんだ
後ろからチラッと見えるけつがたまらなくいいんだ
489: 2020/11/25(水) 19:06:44.79
>>485
うーむスバラスィ
これは舐めるように撫で回さなければ失礼というものだ
うーむスバラスィ
これは舐めるように撫で回さなければ失礼というものだ
490: 2020/11/25(水) 19:12:55.86
>>485
でちは布面積多いでちね?
でちは布面積多いでちね?
484: 2020/11/25(水) 18:22:15.38
NFをデュラン、リース、シャルで挑もうと思ってるんだが、クラス何がいいかな?
サボテンソウルとか使えないから閃光剣より、通常削りが強いソドマスのほうがいいかな?
サボテンソウルとか使えないから閃光剣より、通常削りが強いソドマスのほうがいいかな?
486: 2020/11/25(水) 18:37:26.17
>>484
デュランをソードマスター安定じゃないかな?
リースはデュランを火力役にするならスターランサーかフェンリルナイト
でち子はなんでもいいけどゼーブルファー用にビショップにするかダウンオールの置物にイビルシャーマン
リースがスターランサーならでち子はネクロマンサーでもいいかもしれない
デュランをソードマスター安定じゃないかな?
リースはデュランを火力役にするならスターランサーかフェンリルナイト
でち子はなんでもいいけどゼーブルファー用にビショップにするかダウンオールの置物にイビルシャーマン
リースがスターランサーならでち子はネクロマンサーでもいいかもしれない
498: 2020/11/25(水) 20:27:15.49
>>484
そのメンツだとロード入れたCSロックは火力面であんまり期待出来ないから、デュランソドマスで安定かな。
自操作リースの挑発デュランならリースドラマス、頻繁にキャラチェン入れるならスタランで良いと思う。
でち子は他二人の脳筋に合わせてネクロとかどーだろ?
勿論ビショップも安定だけども。
そのメンツだとロード入れたCSロックは火力面であんまり期待出来ないから、デュランソドマスで安定かな。
自操作リースの挑発デュランならリースドラマス、頻繁にキャラチェン入れるならスタランで良いと思う。
でち子は他二人の脳筋に合わせてネクロとかどーだろ?
勿論ビショップも安定だけども。
487: 2020/11/25(水) 18:37:47.59
デュエリストとビショップを入れることで光と闇が備わり最強に見える
ヴァナディースを入れればボディチェンジもできるし対雑魚も隙がない
ヴァナディースを入れればボディチェンジもできるし対雑魚も隙がない
491: 2020/11/25(水) 19:24:54.74
攻撃速度MODが人気なんだしスピードアップは攻撃速度アップ効果で実装しといたらよかったのにな
492: 2020/11/25(水) 19:48:50.78
でちは露出しているところ探す方が難しいからな
禿げててもわからん
禿げててもわからん
496: 2020/11/25(水) 20:10:21.16
493: 2020/11/25(水) 19:53:40.24
また髪の話してる…
494: 2020/11/25(水) 20:01:42.00
このハゲー!
495: 2020/11/25(水) 20:08:34.25
でちを露出させると海外で何言われるかわからないからしゃーない
497: 2020/11/25(水) 20:26:26.59
部落Bあるある
アイビームがいきなり溜めなしで向いてる方向と違う角度で発射されて反応した時にはぶち抜かれてる
ジャンプして落下するタイミングに合わせてアイビームの回転速度を狙いすまして調整してくる
連続まるかじりが直前でいきなり角度を変えてこっちにかじりついてくる
デバフを撒いたのにダウンのアイコンが表示されてない
ヘルサザンクロスの球の下に狙ったようにラーバウェイブを撒き散らす
でかでかでゆっくり仲間に向かっていったと思ったらいきなり角度を変えてこっちに飛んでくる
アイビームがいきなり溜めなしで向いてる方向と違う角度で発射されて反応した時にはぶち抜かれてる
ジャンプして落下するタイミングに合わせてアイビームの回転速度を狙いすまして調整してくる
連続まるかじりが直前でいきなり角度を変えてこっちにかじりついてくる
デバフを撒いたのにダウンのアイコンが表示されてない
ヘルサザンクロスの球の下に狙ったようにラーバウェイブを撒き散らす
でかでかでゆっくり仲間に向かっていったと思ったらいきなり角度を変えてこっちに飛んでくる
500: 2020/11/25(水) 21:21:43.77
>>497
i-njoy.net/sd3tom_dzr.html
モードチェンジでバブ
i-njoy.net/sd3tom_dzr.html
モードチェンジでバブ
499: 2020/11/25(水) 20:51:34.60
ブラックラビのラーバウェイブは確かに事故の塊だよな
溶岩の上にグレートデーモンが陣取ったまま動いてくれなかったりイライラする
あとダークキャッスルだけエリア狭すぎて窮屈
溶岩の上にグレートデーモンが陣取ったまま動いてくれなかったりイライラする
あとダークキャッスルだけエリア狭すぎて窮屈
501: 2020/11/25(水) 21:56:29.79
ソドマス、ドラマス、ビショップで、
でち操作かな。
でち操作かな。
502: 2020/11/25(水) 22:34:25.80
ノーフューチャーの黒の貴公子さんはちゃんとラスボスらしい強さなのに竜帝さまはなんであんな残念な強さなのか
503: 2020/11/25(水) 22:41:49.95
部落Bさんがモーグリバッジを落とさない
ドロップアップってボスにも効果あるのか?
つか1戦やり切るのに疲労度がハンパねえんだよ
ドロップアップってボスにも効果あるのか?
つか1戦やり切るのに疲労度がハンパねえんだよ
504: 2020/11/25(水) 22:48:35.89
>>503
少なくともブラックラビには有る感じだったよ
少なくともブラックラビには有る感じだったよ
711: 2020/11/28(土) 13:06:35.19
>>503 >>504
ベリーイージーに難易度を落としてだがドロップアップ2種あり/なしで100回ずつブラックラビを倒してみた
・仲間を援護のみにしてドロップアップ1・2(ドロップ率合計15%UP)を付けたケヴィンで100回とどめ
26個/100回ドロップ
・ドロップアップなしで普通に100回倒す
18個/100回ドロップ
比較として同じベリーイージーでクインビーを青龍で4体まとめて倒すのを25回ずつ(=100回、100回)
ビーの瞳5%、????の種1%+植木鉢5%=6%
・ドロップアップ2種あり:瞳7個、種10個。合計17個ドロップ
・ドロップ無し:瞳0個、種9個。合計9個ドロップ
このゲームは1000回試行しても3%の誤差が発生するのと100回程度だと±5%ぐらいバラつくので微妙なところだが
単純にドロップあり/なしで8個差とすると一応ドロップアップも効果ありと考えるべきか
ただアイテムドロップは20%で上限説もあるので、乱数次第ではドロップアップなしがありの結果を上回るかもしれない
ブラックラビのモーグリバッジドロップ率は素で15%~20%程度と思われる。
ドロップアップ適用は怪しいので気休め程度で。
100回ずつの記録を10回で区切ると、10回中一度も落とさない事はなかったので、10勝すればまずゲットできる
ベリーイージーに難易度を落としてだがドロップアップ2種あり/なしで100回ずつブラックラビを倒してみた
・仲間を援護のみにしてドロップアップ1・2(ドロップ率合計15%UP)を付けたケヴィンで100回とどめ
26個/100回ドロップ
・ドロップアップなしで普通に100回倒す
18個/100回ドロップ
比較として同じベリーイージーでクインビーを青龍で4体まとめて倒すのを25回ずつ(=100回、100回)
ビーの瞳5%、????の種1%+植木鉢5%=6%
・ドロップアップ2種あり:瞳7個、種10個。合計17個ドロップ
・ドロップ無し:瞳0個、種9個。合計9個ドロップ
このゲームは1000回試行しても3%の誤差が発生するのと100回程度だと±5%ぐらいバラつくので微妙なところだが
単純にドロップあり/なしで8個差とすると一応ドロップアップも効果ありと考えるべきか
ただアイテムドロップは20%で上限説もあるので、乱数次第ではドロップアップなしがありの結果を上回るかもしれない
ブラックラビのモーグリバッジドロップ率は素で15%~20%程度と思われる。
ドロップアップ適用は怪しいので気休め程度で。
100回ずつの記録を10回で区切ると、10回中一度も落とさない事はなかったので、10勝すればまずゲットできる
714: 2020/11/28(土) 13:22:47.11
>>711
10周してるけど1発ドロップ1回あった代わりに
10回付近までってのも2回あったな
NFはドラゴンズホール4回,ミラージュパレス3回,
ダークキャッスル10回付近のはずだが6回以上で流石に正確な回数忘れた
素で15%~20%程度ってのは同意
10周してるけど1発ドロップ1回あった代わりに
10回付近までってのも2回あったな
NFはドラゴンズホール4回,ミラージュパレス3回,
ダークキャッスル10回付近のはずだが6回以上で流石に正確な回数忘れた
素で15%~20%程度ってのは同意
505: 2020/11/25(水) 23:24:32.43
アビリティのプロテクトブレイク等とリースのプロテクトダウン、シャルのブラックカースはダウン倍率一律なんかな?
506: 2020/11/25(水) 23:29:38.40
ほおVHにはでち子がいれば楽しめるとな
クラスはなに選んでも活躍してくれるの?
とりあえずマナの奇跡かショトカから聖杯外せたらよいな
まぁ活躍できなくても今はビクトリーがみたい
クラスはなに選んでも活躍してくれるの?
とりあえずマナの奇跡かショトカから聖杯外せたらよいな
まぁ活躍できなくても今はビクトリーがみたい
508: 2020/11/25(水) 23:52:01.87
>>507
ほんそれでち。
ミラパレも去る事ながら、貴公子相手にするとシャルロットのありがたみがよーく分かるでちよ。
ほんそれでち。
ミラパレも去る事ながら、貴公子相手にするとシャルロットのありがたみがよーく分かるでちよ。
509: 2020/11/26(木) 00:05:29.14
早速ビショップで周回するでち
ビクトリーは塩漬けでち
ビクトリーは塩漬けでち
510: 2020/11/26(木) 00:10:24.66
ビクトリーするならリースからダウン強化をひっぺがしてくるでち
511: 2020/11/26(木) 00:28:43.53
他にもヒールSP全乗せして全自動自動はりせんちょっぷロックマシーンに仕立てるもよし、アタックセイバー乗せてハイブリッドデュランプレイもよしでち。
かーっ、なんというびしょうじょでちか!
かーっ、なんというびしょうじょでちか!
512: 2020/11/26(木) 07:22:26.24
以前は物理で殴るならソドマスが一番強いって聞いたけど
今でもそんな感じでいいのかな
今でもそんな感じでいいのかな
516: 2020/11/26(木) 07:44:03.70
>>512
それは変わりなし
それは変わりなし
518: 2020/11/26(木) 08:43:46.52
>>512
本番はソドマス経由のベルセルクから
ソドマスだと拘束技がないからクラス3でボス倒すスピードはケヴィンのが全然早い
本番はソドマス経由のベルセルクから
ソドマスだと拘束技がないからクラス3でボス倒すスピードはケヴィンのが全然早い
513: 2020/11/26(木) 07:25:55.31
ベリーハードだけどドラン倒すのに苦労したわ。広範囲攻撃から叩きつけが重なると避けられなかったりするわ、仲間がよく転がるわで。
シャルロット、ケビン、アンジェラだが、主人公シャルロットは放置で通常戦闘含めてひたすらケビンで殴ってる。
シャルロット、ケビン、アンジェラだが、主人公シャルロットは放置で通常戦闘含めてひたすらケビンで殴ってる。
520: 2020/11/26(木) 09:07:57.84
>>513
ドランはどの難易度でも神獣の中では下位だと思うから得手不得手の問題じゃないかな?
ドランはどの難易度でも神獣の中では下位だと思うから得手不得手の問題じゃないかな?
550: 2020/11/26(木) 12:54:32.38
>>519
台パンは遠距離より間近で腕見てジャンプしながらついでに殴る方が避けやすいな。
遠距離だと避けるタイミングが分かりづらい。
>>520
台パンを近くで避けるようにしたらやりやすくなった。遠距離でジャンプ&回避やってたからバンバン食らってた。
台パンは遠距離より間近で腕見てジャンプしながらついでに殴る方が避けやすいな。
遠距離だと避けるタイミングが分かりづらい。
>>520
台パンを近くで避けるようにしたらやりやすくなった。遠距離でジャンプ&回避やってたからバンバン食らってた。
514: 2020/11/26(木) 07:31:10.67
その構成ならアンジェラ操作で遠距離魔法やってれば楽に勝てそう
519: 2020/11/26(木) 08:47:02.90
>>514
後半の台パン縄跳びの回数が多いから完全ノーミスで終わるのは結構キツい
後半の台パン縄跳びの回数が多いから完全ノーミスで終わるのは結構キツい
515: 2020/11/26(木) 07:31:10.71
アタッカーとしてはソドマス経由のベルセルクやな
集中Ⅱ一閃Ⅱとかいう無茶苦茶なアビリティを覚えてからが本番
まあソドマスの時点で物理バッファーとしては最強だけど
集中Ⅱ一閃Ⅱとかいう無茶苦茶なアビリティを覚えてからが本番
まあソドマスの時点で物理バッファーとしては最強だけど
517: 2020/11/26(木) 07:47:32.89
ソードマスターが単純に強い上に仲間も強化するからなぁ
521: 2020/11/26(木) 09:50:46.19
遠距離ハンドアックスでロキにとどめを刺した…
決闘を汚した罪悪感が尋常でない
ごめんね父さん
決闘を汚した罪悪感が尋常でない
ごめんね父さん
534: 2020/11/26(木) 11:57:04.68
>>521
デュランの反則負けとする
デュランの反則負けとする
546: 2020/11/26(木) 12:41:13.02
>>534
アイテムなぞ使ってんじゃねえって言って欲しかった
いっそ反則負けの方が気が楽だったわ
魔が刺しただけなんだ…
範囲攻撃でピカピカやっている間、待つの暇だなあと思ってつい…
リンクアビとかでバフデバフ補正かかるとダメージ600くらい出るのねハンドアックス
アイテムなぞ使ってんじゃねえって言って欲しかった
いっそ反則負けの方が気が楽だったわ
魔が刺しただけなんだ…
範囲攻撃でピカピカやっている間、待つの暇だなあと思ってつい…
リンクアビとかでバフデバフ補正かかるとダメージ600くらい出るのねハンドアックス
541: 2020/11/26(木) 12:23:48.97
>>521
気にすんな
タイマン勝負を挑んできた獣人兵を3人がかりでフルボッコにしたゴッドハンドもいるんだぜ
気にすんな
タイマン勝負を挑んできた獣人兵を3人がかりでフルボッコにしたゴッドハンドもいるんだぜ
569: 2020/11/26(木) 17:58:12.56
>>541
タイマンバトルか?と思ってワクワクしてたら開幕でケヴィンが獣人になった瞬間にアンジェラがセイントビームぶっ放してポカーンだったわw
タイマンバトルか?と思ってワクワクしてたら開幕でケヴィンが獣人になった瞬間にアンジェラがセイントビームぶっ放してポカーンだったわw
522: 2020/11/26(木) 09:53:27.35
ドランは真っ正面に陣取って一つ一つの動作がトロいから、落ち着いて対処してけば余裕持って当たれるね。
523: 2020/11/26(木) 10:10:47.66
何だかんだVHはゼーブルファーが一番面倒臭かった
ザン・ビエは削りダメージが普通に耐えられるんでギガバーンさえ割れればNFと比べてこんな楽でいいんか?ってレベルだった
ザン・ビエは削りダメージが普通に耐えられるんでギガバーンさえ割れればNFと比べてこんな楽でいいんか?ってレベルだった
524: 2020/11/26(木) 10:42:33.51
>>523
ゼブルはセイントセイバーの有無だけじゃない?あれば楽勝だし無ければ辛いだけって印象
ゼブルはセイントセイバーの有無だけじゃない?あれば楽勝だし無ければ辛いだけって印象
525: 2020/11/26(木) 10:48:17.16
ゼーおじさんの口からチンポが苦手。あれだけ避けられないわ
526: 2020/11/26(木) 10:49:47.31
>>525
ちゃんと動き見て避けたらいい
見ても無理なら練習するしかない
ちゃんと動き見て避けたらいい
見ても無理なら練習するしかない
527: 2020/11/26(木) 11:04:51.29
>>526
リース使ってるとなぜか喰らわないといけない義務感が生じるけどがんばって避ける練習するわ
リース使ってるとなぜか喰らわないといけない義務感が生じるけどがんばって避ける練習するわ
529: 2020/11/26(木) 11:34:56.32
>>527
ワロタ
下腹部か尻に確実に食らえるよう練習してほしい
ワロタ
下腹部か尻に確実に食らえるよう練習してほしい
528: 2020/11/26(木) 11:10:01.11
>>525
あれは目線向けて口開けてロックオンした後にそのキャラの位置まで一直線に攻撃だから
ラインをずらすか距離を離せばいいだけだよ
あれは目線向けて口開けてロックオンした後にそのキャラの位置まで一直線に攻撃だから
ラインをずらすか距離を離せばいいだけだよ
530: 2020/11/26(木) 11:35:20.62
>>528
左のおじさんはよく働くから先に潰す様にしたら動きも分かるし避けられるようになったわ
ところで右のおじさんは何してんだ?いてもいなくても同じな気がするぞ
左のおじさんはよく働くから先に潰す様にしたら動きも分かるし避けられるようになったわ
ところで右のおじさんは何してんだ?いてもいなくても同じな気がするぞ
531: 2020/11/26(木) 11:41:02.72
>>530
右は役職持ちの窓際族だ
株式会社ゼーブルファーではタチ悪過ぎるお方
右は役職持ちの窓際族だ
株式会社ゼーブルファーではタチ悪過ぎるお方
544: 2020/11/26(木) 12:33:32.41
>>530
右はデバフ魔法してると思うけど、テキストだけだから誰が使ったかよく分からない
右はデバフ魔法してると思うけど、テキストだけだから誰が使ったかよく分からない
533: 2020/11/26(木) 11:47:09.53
i-njoy.net/sd3tom_dxd.html
535: 2020/11/26(木) 11:57:19.85
NFゼーブルファー全然勝てないんだけど作戦で同じ敵にした方がいいのかな?
左→中央を倒す感じで
左→中央を倒す感じで
540: 2020/11/26(木) 12:12:58.75
>>535
つべに上がってる動画とかを参考にすればいい
まあ上手いやつと下手なやつが両極端過ぎて上手い方はオレには真似できないんだが
つべに上がってる動画とかを参考にすればいい
まあ上手いやつと下手なやつが両極端過ぎて上手い方はオレには真似できないんだが
548: 2020/11/26(木) 12:49:19.32
>>547
違う敵にして右は二人に任せて自分は左破壊に集中力がして両方壊れた時が事故ポイントだから絶対に無理せずに再生とヘルサザンを待つ
後はヘルサザン潰してポト爪ドレイクで殴るを3周もしたら終わるよ
違う敵にして右は二人に任せて自分は左破壊に集中力がして両方壊れた時が事故ポイントだから絶対に無理せずに再生とヘルサザンを待つ
後はヘルサザン潰してポト爪ドレイクで殴るを3周もしたら終わるよ
552: 2020/11/26(木) 13:04:53.37
>>548
なるほど、爪序盤で使ってたわ
それでやってみる
なるほど、爪序盤で使ってたわ
それでやってみる
545: 2020/11/26(木) 12:34:15.64
>>535
俺は違う敵一択
そうしないとダークネスビームが邪魔すぎる
俺は違う敵一択
そうしないとダークネスビームが邪魔すぎる
536: 2020/11/26(木) 11:58:58.32
ケヴィンのヲリモンて使用感どう?
今までずっとデスハンドでソドマと組ませて高火力最高だぜヒャッハー!!!しかしてなかったんだけど、あんまり差が無いなら強気3維持用に使ってみたい。
今までずっとデスハンドでソドマと組ませて高火力最高だぜヒャッハー!!!しかしてなかったんだけど、あんまり差が無いなら強気3維持用に使ってみたい。
537: 2020/11/26(木) 12:00:53.93
右(上司)は食べるの専門だぞ
左(部下)が一生懸命風を吹いて右のために獲物を追い込む
左(部下)が一生懸命風を吹いて右のために獲物を追い込む
538: 2020/11/26(木) 12:07:58.03
ケヴィンのオリモノって男だぞ?オリモノ出るのか?
561: 2020/11/26(木) 14:17:28.66
>>538
オリモノじゃねえ
ウォリ・アッー!モンクの略だ
オリモノじゃねえ
ウォリ・アッー!モンクの略だ
539: 2020/11/26(木) 12:12:02.16
バカモーン!
543: 2020/11/26(木) 12:28:17.84
でち子単騎プレイのやつは真似できんな
なんやねんあれニュータイプか
なんやねんあれニュータイプか
549: 2020/11/26(木) 12:53:36.07
ゼーブルマーはセイントセイバーがあるかないかで別ゲーだからな
551: 2020/11/26(木) 13:02:42.03
ドランおじさんのお怒り台パンはたまにフェイントで横払いをかましてくる
単純にジャンプしてると横からハエたたきを食らう
単純にジャンプしてると横からハエたたきを食らう
553: 2020/11/26(木) 13:07:04.69
>>551
そんな行動あった?俺は見たことない
単純にモーション見間違えてるだけじゃない?
そんな行動あった?俺は見たことない
単純にモーション見間違えてるだけじゃない?
554: 2020/11/26(木) 13:14:24.95
>>553
あるよ
連続ジャンプしてるといきなり床が赤くなって横からぶん殴られる
近接で単純ジャンプしてるだけだと必ず飛んでくる
あるよ
連続ジャンプしてるといきなり床が赤くなって横からぶん殴られる
近接で単純ジャンプしてるだけだと必ず飛んでくる
555: 2020/11/26(木) 13:22:44.75
>>554
縄跳び中はいつも顔を殴れる距離にいるけどされたことない
縄跳び中はいつも顔を殴れる距離にいるけどされたことない
556: 2020/11/26(木) 13:33:49.06
凶器攻撃でトドメさせたっけ?
ブルーザーさん優しすぎるのでは
ブルーザーさん優しすぎるのでは
557: 2020/11/26(木) 13:38:43.20
わざわざ何度も反則負けしてくれる聖人だよあいつは
558: 2020/11/26(木) 13:45:05.70
条件簡単な割に使えるリンクアビもくれるしね
559: 2020/11/26(木) 13:47:00.44
ブルーザーさんに専グラあげたげてよお
560: 2020/11/26(木) 13:48:39.30
ロキをブルーザーに置き換えるMODはないのか?
高速移動するブルーザーを見てみたいんだよ
高速移動するブルーザーを見てみたいんだよ
562: 2020/11/26(木) 14:56:42.97
加藤鷹が居ないやり直し
563: 2020/11/26(木) 15:00:23.17
自分だけしかわからないような略語を文章に混ぜるのはどうかと
565: 2020/11/26(木) 15:20:29.84
>>563
文面からクラスの話をしているのは読み取れるし、ケヴィンの話って言ってるんだから十分通じないか?少なくとも俺には何の違和感もなく通じた
文面からクラスの話をしているのは読み取れるし、ケヴィンの話って言ってるんだから十分通じないか?少なくとも俺には何の違和感もなく通じた
564: 2020/11/26(木) 15:15:52.39
鈍器でリョナられるフルアーマーシチュ好きな人にはブルーザーのグラはほんとたまらん
567: 2020/11/26(木) 16:34:02.01
>>564
つまりブルーザーが実は女の子ならいいのか(錯乱)
つまりブルーザーが実は女の子ならいいのか(錯乱)
566: 2020/11/26(木) 16:04:49.95
もしかして︰カマトト
マンス☆ローター
マンス☆ローター
568: 2020/11/26(木) 16:51:31.29
ブルーザーに専用グラ作ってやれや…
570: 2020/11/26(木) 18:07:22.31
あのイベントブルーザーさんと違って負けるとゲームオーバーだからしょうがないね
571: 2020/11/26(木) 18:32:24.96
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/675/19/N000/000/001/140340946440767117226.png
リース支店長「本店より出ずる数多の金よ私に力を」
リース支店長「本店より出ずる数多の金よ私に力を」
572: 2020/11/26(木) 20:07:58.82
ロキと戦う度にクラスチェンジして超絶強くなったブloserさんと戦いたくなるでち
573: 2020/11/26(木) 21:44:16.70
さっき女子3人でNFクリアしたんだけど、みんなNF初回クリア時のパーティってどんなん?
女子パはクラス3以降は大分楽だね(ただしファーさん除く) アンジェラ強い、成長に涙した。
女子パはクラス3以降は大分楽だね(ただしファーさん除く) アンジェラ強い、成長に涙した。
574: 2020/11/26(木) 21:51:41.01
>>573
奇跡2無しならそりゃアンジェラ頼りにもなるだろうよ
奇跡2無しならそりゃアンジェラ頼りにもなるだろうよ
576: 2020/11/26(木) 21:52:56.02
>>573
デュラン、アンジェラ、ケヴィン
ソドマス、アークメイジ、デスハンド
デュラン、アンジェラ、ケヴィン
ソドマス、アークメイジ、デスハンド
577: 2020/11/26(木) 21:57:29.05
>>573
犬リースホークアイ
元々NFヌルパ呼ばれてたけど今はリング技のせいでぶっちぎりヌルパになっとるな
レベル50台で獣人王2分かからず倒せちゃうのはちょっとなぁ
犬リースホークアイ
元々NFヌルパ呼ばれてたけど今はリング技のせいでぶっちぎりヌルパになっとるな
レベル50台で獣人王2分かからず倒せちゃうのはちょっとなぁ
579: 2020/11/26(木) 22:17:22.70
>>573
ホモパでち。
ソドマスデスハンドニンマスと奇しくもSFC冥クラス揃いだったでち。
ホモパでち。
ソドマスデスハンドニンマスと奇しくもSFC冥クラス揃いだったでち。
588: 2020/11/26(木) 22:54:18.55
>>573
初回クリアはSFC版の殴り弱い順パーティでルンマス、セージ、ワンダラー
アプデ前はこんなワンパンゲーになるとは思わなかったから奇跡の重要性も知らずに始めてしまいクラス1時点の火力不足をカニ戦から感じたが成長したら全然大丈夫だった
ただ後から別パーティで獣人王やロキとタイマンやった後だとアンジェラの氷柱エリアはNFだと余計に戦い難かったと実感したな
ロキ戦は広々してて視界を塞いで急に現れる障害物も無いしむしろやりやすく感じた
初回クリアはSFC版の殴り弱い順パーティでルンマス、セージ、ワンダラー
アプデ前はこんなワンパンゲーになるとは思わなかったから奇跡の重要性も知らずに始めてしまいクラス1時点の火力不足をカニ戦から感じたが成長したら全然大丈夫だった
ただ後から別パーティで獣人王やロキとタイマンやった後だとアンジェラの氷柱エリアはNFだと余計に戦い難かったと実感したな
ロキ戦は広々してて視界を塞いで急に現れる障害物も無いしむしろやりやすく感じた
590: 2020/11/26(木) 22:57:54.25
>>588
俺もアンジェラが一番負けたし辛かった、氷柱が強すぎてやばい
ヘブマリも1000tも一定周期で必ず使ってくるボーナスタイムだから氷柱さえなければ最弱なんだがな…
俺もアンジェラが一番負けたし辛かった、氷柱が強すぎてやばい
ヘブマリも1000tも一定周期で必ず使ってくるボーナスタイムだから氷柱さえなければ最弱なんだがな…
604: 2020/11/27(金) 00:56:18.66
>>573
デュラン アンジェラ ホークアイ
ソドマス アクメ ワンダラ
トランス様様
タイマンとザンビエはきつかった
デュラン アンジェラ ホークアイ
ソドマス アクメ ワンダラ
トランス様様
タイマンとザンビエはきつかった
575: 2020/11/26(木) 21:52:49.61
ノーフューチャー初回はデュラン(ソードマスター)、リース(スターランサー)、でち子(ビショップ)だったわ
デュランでひたすら敵を叩き斬ってたなぁ
デュランでひたすら敵を叩き斬ってたなぁ
580: 2020/11/26(木) 22:20:43.06
>>578
呼び名にちよっとわろた
どれみふぁどーなつかよ
呼び名にちよっとわろた
どれみふぁどーなつかよ
581: 2020/11/26(木) 22:23:42.38
俺はゼーブルファーはデュランの弱弱弱強でおじさんとおばさんをまとめて凪ぎ払ってたなぁ
左のおじさんが口からなんか出す攻撃は予備動作がでかいから見切りやすいけど火炎ブレス、デーモンブレスがおばさんのデーモンブレスと重なると極端に回避しにくくなるから左のおじさんを優先的に狙ってたっけ
右のおじさんはなにしてるからわかんないけどおばさんのイビルゲート、ダークフォースでおばさんが殴れないときにぶん殴ってたわ
ノーフューチャーでもベリーハードでもビショップが一番活躍する場面だったでちねぇ
左のおじさんが口からなんか出す攻撃は予備動作がでかいから見切りやすいけど火炎ブレス、デーモンブレスがおばさんのデーモンブレスと重なると極端に回避しにくくなるから左のおじさんを優先的に狙ってたっけ
右のおじさんはなにしてるからわかんないけどおばさんのイビルゲート、ダークフォースでおばさんが殴れないときにぶん殴ってたわ
ノーフューチャーでもベリーハードでもビショップが一番活躍する場面だったでちねぇ
582: 2020/11/26(木) 22:38:51.18
NFデュラン使ってる人多いね。ロキに勝てる気がしないから真っ先に選考から落ちたわ…
2周目ヌルパ(ホークリケビ)でやってるけど、序盤女子パに比べてまじで楽。でち居ないの寂しいけど。
2周目ヌルパ(ホークリケビ)でやってるけど、序盤女子パに比べてまじで楽。でち居ないの寂しいけど。
584: 2020/11/26(木) 22:47:23.04
>>582
このスレでロキは勝手に超達人以外はまるで歯が立たない頭いかれた狂ボスみたいに言われてるけど実際そんな事はないよ
このスレでロキは勝手に超達人以外はまるで歯が立たない頭いかれた狂ボスみたいに言われてるけど実際そんな事はないよ
583: 2020/11/26(木) 22:42:44.06
ロキはこのゲーム特有の画面名称や赤床見て避ける技術じゃなくて
他アクションでも通用する相手の動き見て避ける技術だからね
ゲーム好きなら割りと苦労せずにクリアできる相手
他アクションでも通用する相手の動き見て避ける技術だからね
ゲーム好きなら割りと苦労せずにクリアできる相手
587: 2020/11/26(木) 22:51:16.85
>>583
寧ろロキが全部のボスの中で一番攻めと回避のタイミング分かりやすいまであるよね。旋風剣のボーナスタイムもあるし。
NFが特に顕著だけどゲームデザイン的に強キャラ=ぶっぱキャラな感有るから、そのスタイルでずっとやってるプレイヤーだけ鬼門なのかも。
寧ろロキが全部のボスの中で一番攻めと回避のタイミング分かりやすいまであるよね。旋風剣のボーナスタイムもあるし。
NFが特に顕著だけどゲームデザイン的に強キャラ=ぶっぱキャラな感有るから、そのスタイルでずっとやってるプレイヤーだけ鬼門なのかも。
591: 2020/11/26(木) 23:00:04.29
>>587
そうなんだ、デュラン使い慣れてないってのもあるけど、突きが苦手なんだよなぁ… 獣人王の玄武もいつもカスっちゃうし。
アンジェラ影は突進系が無いから意外とすぐクリアできた。
そうなんだ、デュラン使い慣れてないってのもあるけど、突きが苦手なんだよなぁ… 獣人王の玄武もいつもカスっちゃうし。
アンジェラ影は突進系が無いから意外とすぐクリアできた。
593: 2020/11/26(木) 23:04:29.25
>>591
回避の性能は全キャラ同じだと思うからデュランが使い慣れてないとかは気のせいでしかない
突進突きと玄武が避けれない人は敵の動きが全く見れていないと思うよ
回避の性能は全キャラ同じだと思うからデュランが使い慣れてないとかは気のせいでしかない
突進突きと玄武が避けれない人は敵の動きが全く見れていないと思うよ
601: 2020/11/26(木) 23:42:13.65
>>599
動きを見れないってのは、赤範囲を見て回避する事に集中しすぎって意味
ロキは赤範囲でないから実際ロキの動き出しを見て回避押さないとならないし、玄武も赤範囲は無意味で、動き出しを見てから回避押さないと避けられないじゃん?
動きを見れないってのは、赤範囲を見て回避する事に集中しすぎって意味
ロキは赤範囲でないから実際ロキの動き出しを見て回避押さないとならないし、玄武も赤範囲は無意味で、動き出しを見てから回避押さないと避けられないじゃん?
600: 2020/11/26(木) 23:36:34.94
>>591
安牌はジャンプ回避だけど、それだけだと攻撃タイミング逸する事も多いから理想はジャンプ弱2で飛び越える感じからジャンプ強→弱4強即離脱or十文字かなあ。
グレルや金狼に余裕あれば使った方が良いし、ホークアイ居ればリングにオーラエナボは有ると楽ね。
後は上の方のレス参考にビルド構築すればいける筈。
大事なのは事故らない事と後半の本気タイムをどれだけ短時間で終わらせられるかでち。
安牌はジャンプ回避だけど、それだけだと攻撃タイミング逸する事も多いから理想はジャンプ弱2で飛び越える感じからジャンプ強→弱4強即離脱or十文字かなあ。
グレルや金狼に余裕あれば使った方が良いし、ホークアイ居ればリングにオーラエナボは有ると楽ね。
後は上の方のレス参考にビルド構築すればいける筈。
大事なのは事故らない事と後半の本気タイムをどれだけ短時間で終わらせられるかでち。
586: 2020/11/26(木) 22:49:24.09
>>585
実際ノーダメじゃないと勝てなくね?
実際ノーダメじゃないと勝てなくね?
592: 2020/11/26(木) 23:03:00.61
うん、スレ見てたからロキとのタイマンは恐怖に慄いてたけど、実際はそこまででも
ワープ突きを予備動作見てジャンプ→ローリングで避けられるやうにさえなれば
ハンドアックスに頼ったおれが言うのもあれですが…
ワープ突きを予備動作見てジャンプ→ローリングで避けられるやうにさえなれば
ハンドアックスに頼ったおれが言うのもあれですが…
597: 2020/11/26(木) 23:12:47.46
>>592
英雄王「いいセンスだ」
英雄王「いいセンスだ」
594: 2020/11/26(木) 23:05:57.50
ホークリースケヴィンはほんとにクソヌルゲーだったな
神獣わざと楽なのから倒してみたけどそれでも簡単すぎた
神獣わざと楽なのから倒してみたけどそれでも簡単すぎた
595: 2020/11/26(木) 23:09:54.66
ロキは名前呼んできたり予告してくれるね
アンジェラは何周やっても初撃が避けられずそのまましぬ
一度かわせばあとは問題ないのだが
なので試練前の女神像は助かるわ
アンジェラは何周やっても初撃が避けられずそのまましぬ
一度かわせばあとは問題ないのだが
なので試練前の女神像は助かるわ
596: 2020/11/26(木) 23:10:39.49
マジックアーマーの運ゲガードで乗り越えたわ
602: 2020/11/26(木) 23:45:25.31
プラットフォームの違いがあるから微妙な話だけど、カメラワークの問題は俺はマウスキーボード操作にして解決したよ。
まあ昔ドラネスやってたから操作面の問題皆無だったのも大きいけどね。
まあ昔ドラネスやってたから操作面の問題皆無だったのも大きいけどね。
603: 2020/11/26(木) 23:57:13.89
タイマン戦はターゲットロックすりゃいい
613: 2020/11/27(金) 09:21:35.24
>>603
横に回避→氷柱「ちーっす^ ^」
アンジェラはこれがあるからロックしない方が無難だと思うんだ…
横に回避→氷柱「ちーっす^ ^」
アンジェラはこれがあるからロックしない方が無難だと思うんだ…
605: 2020/11/27(金) 01:48:38.12
コマンド入力が必要なわけではないし
マウスとキーボードが快適だよ
マウスとキーボードが快適だよ
606: 2020/11/27(金) 06:59:19.45
ザンぴえん
607: 2020/11/27(金) 08:30:02.95
左からゼーさんブルさんファーさん
616: 2020/11/27(金) 09:47:07.99
>>607
左からゼーさんファーおばさんブルさん派との仁義なき戦いが始まる
左からゼーさんファーおばさんブルさん派との仁義なき戦いが始まる
635: 2020/11/27(金) 13:21:38.70
>>616
後になって上からファーファーファーーファファーファーファーって現れるのがファーおばさん
口からちんこ出すのがゼーなのは一致してるな
後になって上からファーファーファーーファファーファーファーって現れるのがファーおばさん
口からちんこ出すのがゼーなのは一致してるな
608: 2020/11/27(金) 08:43:40.65
ゼブルファーの青ゲージ始まったときデュランに限った事じゃないけど、何だこの力?一体どこから?そうか、お前たち3匹の!?みたいなセリフあるじゃん?
あれってどう言う事?すごいパワーがあったらそれは神獣の力って考えるのが当たり前じゃない?
あれってどう言う事?すごいパワーがあったらそれは神獣の力って考えるのが当たり前じゃない?
624: 2020/11/27(金) 11:37:07.40
>>608
ヘルサザンオールスターズの力を溜めてることを言ってるんだが
それ聞き終わる頃には爆発しとるからさっさと壊すべし
ヘルサザンオールスターズの力を溜めてることを言ってるんだが
それ聞き終わる頃には爆発しとるからさっさと壊すべし
625: 2020/11/27(金) 11:48:50.62
>>624
それはしってるけど神獣と戦闘中にパワーが溜まり始めたらそれは明らかに神獣の力じゃん?何だこれ?みたいなことにはならなくね?って話よ
それはしってるけど神獣と戦闘中にパワーが溜まり始めたらそれは明らかに神獣の力じゃん?何だこれ?みたいなことにはならなくね?って話よ
610: 2020/11/27(金) 08:48:26.65
朱雀はロック外した方が避けやすいね
もはや他キャラ技ショトカ使えれば技食らおうが関係ないけど
今の環境だと獣人王よりリースオーブの蜂のがまだ厄介かもしれん
もはや他キャラ技ショトカ使えれば技食らおうが関係ないけど
今の環境だと獣人王よりリースオーブの蜂のがまだ厄介かもしれん
611: 2020/11/27(金) 08:57:59.63
知らん間に食らった技を無効化するテクニックまで見つかってたのか
614: 2020/11/27(金) 09:23:29.76
>>611
ああちと言葉不足だった
朱雀ジャンプ中にトラシェショトカ使用
玄武も構えたらトラシェショトカ使用して蹴り食らいながらコロリンするだけ
これでもう食らう事前提の立ち回りが出来ちゃうようになったって事ね
ああちと言葉不足だった
朱雀ジャンプ中にトラシェショトカ使用
玄武も構えたらトラシェショトカ使用して蹴り食らいながらコロリンするだけ
これでもう食らう事前提の立ち回りが出来ちゃうようになったって事ね
615: 2020/11/27(金) 09:32:59.38
>>614
トラシェって使ったことないけどそんなに硬直短いの?
トラシェって使ったことないけどそんなに硬直短いの?
617: 2020/11/27(金) 10:05:45.40
>>615
短いし食らっても怯まない
短いし食らっても怯まない
619: 2020/11/27(金) 10:10:54.86
>>618
ドリ像のイメージ?
ショトカ技使えるようになったら話をしよう
ドリ像のイメージ?
ショトカ技使えるようになったら話をしよう
621: 2020/11/27(金) 10:13:13.86
>>619
いや、ドリ像も使ったことない
そもそもトラシェの効果自体最近知った
いや、ドリ像も使ったことない
そもそもトラシェの効果自体最近知った
612: 2020/11/27(金) 09:03:17.54
ロキにハンドアックス投げつけて次アンジェラだから恐怖におののいている
620: 2020/11/27(金) 10:11:11.48
>>612
気にすんな
魔力対決なのに飛び道具やボムを使う衛宮切嗣を見習え
気にすんな
魔力対決なのに飛び道具やボムを使う衛宮切嗣を見習え
622: 2020/11/27(金) 10:16:50.46
技優秀過ぎんな忍者きたねえ
631: 2020/11/27(金) 12:30:29.54
>>622
元ネタの方の汚い忍者が汚いって言われた所以の空蝉って技にトラシェの効果似てるな
あっちはアタッカーとして作ったから攻撃力も高いのに100%単発攻撃を回避する蝉盾があったから汚いって言われたわけで元々アタッカーよりサポートジョブ寄りのワンダラーとはやや事情が違うが
他人にかけられるってのは便利だよな
元ネタの方の汚い忍者が汚いって言われた所以の空蝉って技にトラシェの効果似てるな
あっちはアタッカーとして作ったから攻撃力も高いのに100%単発攻撃を回避する蝉盾があったから汚いって言われたわけで元々アタッカーよりサポートジョブ寄りのワンダラーとはやや事情が違うが
他人にかけられるってのは便利だよな
626: 2020/11/27(金) 11:51:55.06
この力の源は何だ?って話じゃなくて
この力で何をする気だ?そうか3人で合体技を!ってことだと思ってたでち
この力で何をする気だ?そうか3人で合体技を!ってことだと思ってたでち
648: 2020/11/27(金) 17:53:24.32
>>626
三身合体でちね
三身合体でちね
627: 2020/11/27(金) 12:09:00.45
「闇のマナストーンが在った場所の見当がついたぞ! 行くぞ!」から
「なんでここに闇のマナストーンが?!」発言するくらいだから、台詞の不自然さは真面目に考えても仕方ないかと
上記は一応『既にマナストーンの状態は保っていないものと思っていたから』とこじつけられなくもないが…
「なんでここに闇のマナストーンが?!」発言するくらいだから、台詞の不自然さは真面目に考えても仕方ないかと
上記は一応『既にマナストーンの状態は保っていないものと思っていたから』とこじつけられなくもないが…
630: 2020/11/27(金) 12:25:31.07
>>627
闇のマナストーンの話は原作そのままだからいかれてるだけであって、ヘルサザンのセリフは後から作ったわけでしょ?
闇のマナストーンの話は原作そのままだからいかれてるだけであって、ヘルサザンのセリフは後から作ったわけでしょ?
628: 2020/11/27(金) 12:16:42.49
ちょっと暇だからアニスさまの渇きを満たしに行ってくるわ
欲求不満の人妻と昼間から不倫するみたいで興奮するわ
欲求不満の人妻と昼間から不倫するみたいで興奮するわ
629: 2020/11/27(金) 12:17:43.63
既に神獣化してると思ってたというわけか
632: 2020/11/27(金) 12:47:45.82
いや考えたら正々堂々タイマン中のデスハンドにトラシェとついでにオーラまで持たせたらチートすぎて汚いな
633: 2020/11/27(金) 12:49:52.19
こいつらまだ上があるのか!?みたいなノリだと解釈してる
634: 2020/11/27(金) 13:01:51.30
ついでに忍術指南も出来るからな
まあ周りに配った後は入れ替えたいけど
まあ周りに配った後は入れ替えたいけど
636: 2020/11/27(金) 13:32:59.88
6周したワイが最適化した3周でトロコンして満足するためのテンプレ
クリアデータ時のリンクアビリティが次週に継承されるので、
同時にコスも確保するならシャルロットは闇クラスで攻略するなど、攻略時は別クラスを推奨
完全にやることなくなったら、クラスリセットしてクラス2-4の最強装備を都度確保すればムダがない
【ノーマル1周目推奨パーティー】
ケヴィン ホークアイ シャルロット
※ケヴィンは中盤の武器『サイクロンクロー』を開始早々ゲットして無双可能
※ホークアイはドロップアップ系アビリティ確保と、飛燕投が種集めに便利なため1周目必須
※シャルロットは「奇跡Ⅱ」引き継ぎのためだけなので、3人目はリースと入れ替えても良い
※ダークリッチをノーフューチャーに回すと面倒なので、1周目のノーマル撃破推奨
※クリア前にサボテンコンプ、アニス2回とブラックラビ撃破、クラス1-4の全員の最強装備要確保
【ハード2周目推奨パーティー】
アンジェラ デュラン リース
※主人公をアンジェラにしないと「カインドネス」が入手できないので固定
更にアンジェラは開始早々に中盤武器の『ラージンの杖』ゲット可能
※デュランはパラディンにしてモーション短めの閃光剣で雑魚殲滅が楽
そのままピンチアタックⅢを引き継ぎ
※リースはフェンリルナイト→フレースヴェルグにしてアタッカー/アタッカーⅡを引き継ぎ
※クリア前にセイントビーム+でアニス3回TA撃破、クラス1-4の全員の最強装備要確保
【ノーフューチャー3周目推奨パーティー】
ホークアイ ケヴィン アンジェラ
※ホークアイはワンダラーで「トランスシェイプ」「カウンタマジック」要員
※ケヴィンのクラスは悩ましいが、アンジェラ活かすためにビーストキング目指そう
※アンジェラはアークメイジのデスパレートでMP枯渇問題解決
※デュランを入れると試練のロキで積む可能性あるので外した方が無難
※ケヴィンとアンジェラの試練もソロなのでキツイが、道中居ない方がもっとキツイ
※神獣前にマナの聖域でセイントビーム+でレベル上げすれば2時間でLV60を超えるので、神獣で積む心配なし
クリアデータ時のリンクアビリティが次週に継承されるので、
同時にコスも確保するならシャルロットは闇クラスで攻略するなど、攻略時は別クラスを推奨
完全にやることなくなったら、クラスリセットしてクラス2-4の最強装備を都度確保すればムダがない
【ノーマル1周目推奨パーティー】
ケヴィン ホークアイ シャルロット
※ケヴィンは中盤の武器『サイクロンクロー』を開始早々ゲットして無双可能
※ホークアイはドロップアップ系アビリティ確保と、飛燕投が種集めに便利なため1周目必須
※シャルロットは「奇跡Ⅱ」引き継ぎのためだけなので、3人目はリースと入れ替えても良い
※ダークリッチをノーフューチャーに回すと面倒なので、1周目のノーマル撃破推奨
※クリア前にサボテンコンプ、アニス2回とブラックラビ撃破、クラス1-4の全員の最強装備要確保
【ハード2周目推奨パーティー】
アンジェラ デュラン リース
※主人公をアンジェラにしないと「カインドネス」が入手できないので固定
更にアンジェラは開始早々に中盤武器の『ラージンの杖』ゲット可能
※デュランはパラディンにしてモーション短めの閃光剣で雑魚殲滅が楽
そのままピンチアタックⅢを引き継ぎ
※リースはフェンリルナイト→フレースヴェルグにしてアタッカー/アタッカーⅡを引き継ぎ
※クリア前にセイントビーム+でアニス3回TA撃破、クラス1-4の全員の最強装備要確保
【ノーフューチャー3周目推奨パーティー】
ホークアイ ケヴィン アンジェラ
※ホークアイはワンダラーで「トランスシェイプ」「カウンタマジック」要員
※ケヴィンのクラスは悩ましいが、アンジェラ活かすためにビーストキング目指そう
※アンジェラはアークメイジのデスパレートでMP枯渇問題解決
※デュランを入れると試練のロキで積む可能性あるので外した方が無難
※ケヴィンとアンジェラの試練もソロなのでキツイが、道中居ない方がもっとキツイ
※神獣前にマナの聖域でセイントビーム+でレベル上げすれば2時間でLV60を超えるので、神獣で積む心配なし
637: 2020/11/27(金) 13:46:00.36
>>636
読む気にはならなかったけどこんなもんよく考えたな
読む気にはならなかったけどこんなもんよく考えたな
638: 2020/11/27(金) 13:48:25.52
ログマスみたいに承認欲求が強いんだろう
生暖かく見守ってやれ
生暖かく見守ってやれ
639: 2020/11/27(金) 13:50:54.80
>>638
あいつみたいに無益な話ではないし別にいいんでね?
あいつみたいに無益な話ではないし別にいいんでね?
647: 2020/11/27(金) 15:37:42.60
そ ん な に ア ン チ ロ ー グ 対 策 テ ン プ レ を 復 活 さ せ ら れ た い の か?
定期的に個人的オススメ()をテンプレにねじ込んで来るゴミが居るが断固拒否しろ
原作アンチローグ黒歴史と同じ轍
ただのチラ裏と個人的なキャラクラス評価()テンプレを同列に扱うな
書くなら原作テンプレのように出来る事すべて書け
原作A連打で自分の承認欲求が満たされなかった逆恨みによる完全救済者ローグマスター叩きともうプレイヤー全員にバレてる
未だ恥ずかしげもなくノコノコ姿を現せるとはな
>>639
リメイクでも処理落ち飛燕>他キャラリング技ショトカ登録仕様確定化で早々に実績を残させてもらったからか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/l50
このスレでのヲチ対象がお前にすげ代わってるぞw
実績残さなかったら一生中傷の対象だろう
ゴミ同士仲良く罵り合ってるといい
俺は引き続き全プラットフォーム共通三連特殊の更なるローグ対雑魚効率を広めさせてもらう
精々仲間集めてネガキャンに勤しめ
俺がちらつく事によって超効率奥義を使えなくなり絶望するのはお前だ∩∩
定期的に個人的オススメ()をテンプレにねじ込んで来るゴミが居るが断固拒否しろ
原作アンチローグ黒歴史と同じ轍
ただのチラ裏と個人的なキャラクラス評価()テンプレを同列に扱うな
書くなら原作テンプレのように出来る事すべて書け
原作A連打で自分の承認欲求が満たされなかった逆恨みによる完全救済者ローグマスター叩きともうプレイヤー全員にバレてる
未だ恥ずかしげもなくノコノコ姿を現せるとはな
>>639
リメイクでも処理落ち飛燕>他キャラリング技ショトカ登録仕様確定化で早々に実績を残させてもらったからか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/l50
このスレでのヲチ対象がお前にすげ代わってるぞw
実績残さなかったら一生中傷の対象だろう
ゴミ同士仲良く罵り合ってるといい
俺は引き続き全プラットフォーム共通三連特殊の更なるローグ対雑魚効率を広めさせてもらう
精々仲間集めてネガキャンに勤しめ
俺がちらつく事によって超効率奥義を使えなくなり絶望するのはお前だ∩∩
651: 2020/11/27(金) 20:01:20.41
>>647
もうめんどくさいからさっさとやれよw
どうせ読み飛ばすんだから同じだしな
もうめんどくさいからさっさとやれよw
どうせ読み飛ばすんだから同じだしな
640: 2020/11/27(金) 13:57:21.65
色んな考え方があって良い事でち
まあ一番は好きなキャラで何周もして自分なりの最適解見つけるのが大事だと思うでち
まあ一番は好きなキャラで何周もして自分なりの最適解見つけるのが大事だと思うでち
641: 2020/11/27(金) 13:59:24.84
先月からはじめて6周したけど、冷静に考えたら
3周でクリアトロコン出来たなと無駄な時間費やした気分なんで、
後続プレーヤーのために文章に起こしてみた
3周でクリアトロコン出来たなと無駄な時間費やした気分なんで、
後続プレーヤーのために文章に起こしてみた
643: 2020/11/27(金) 14:03:25.44
>>641
俺は興味ないし、批判してる奴もいるけど
こう言う情報必要としている人はいるだろうしいいと思うよ
俺は興味ないし、批判してる奴もいるけど
こう言う情報必要としている人はいるだろうしいいと思うよ
644: 2020/11/27(金) 14:17:45.00
トロコンに必要な情報だけでいいかな
後はノイズ
後はノイズ
645: 2020/11/27(金) 14:23:33.45
やれやれ…結局アンチローグだったか
646: 2020/11/27(金) 15:30:48.09
チラシの裏にノイズ書かずに何を書くのよ
それ言い出したらさっきのゼーブルファーのセリフの話とかノイズじゃん?
それ言い出したらさっきのゼーブルファーのセリフの話とかノイズじゃん?
649: 2020/11/27(金) 18:39:19.18
邪 神 合 体 !
650: 2020/11/27(金) 19:01:47.33
合体よりも分裂したほうが強いって
ビル便が教えてくれた
ビル便が教えてくれた
652: 2020/11/27(金) 20:17:13.28
リース「(男同士で)合体した!!??」
653: 2020/11/27(金) 20:21:14.73
俺はリースちゃんと合体したい
654: 2020/11/27(金) 20:21:54.87
リースが腐女子扱いされているのに遺憾の意を示す
655: 2020/11/27(金) 20:24:50.94
菅首相「遺憾砲発射ァァ!!」
656: 2020/11/27(金) 20:36:50.80
リースみたいな真面目で遊びを知らなそうなゴリラに限ってふとした拍子(母親、アルマ、ライザとかが所持していた本をたまたま見るとか)にBLに出会いハマってしまうんでち
逆にアンジェラみたいな一見遊びなれてそうだけどメンタル処女な女は最初硬派な男になびくも次第にチャラ男と関わってから遊ばれた挙げ句捨てられ寂しい人生を送るんや
逆にアンジェラみたいな一見遊びなれてそうだけどメンタル処女な女は最初硬派な男になびくも次第にチャラ男と関わってから遊ばれた挙げ句捨てられ寂しい人生を送るんや
657: 2020/11/27(金) 20:39:38.09
酒飲みすぎでしょ
今日はもう寝て明日また自分のレス読んでこい
今日はもう寝て明日また自分のレス読んでこい
658: 2020/11/27(金) 20:40:14.66
アンジェラは捨てられるチャラ男とのフラグすらへし折るボッチだろ
アンジェラ視点で唯一の関係者はお母さま
アンジェラ視点で唯一の関係者はお母さま
659: 2020/11/27(金) 20:42:03.54
ローラント城でホークアイがリースに反応しても
アンジェラは空気のように無反応でビビるw
アンジェラは空気のように無反応でビビるw
662: 2020/11/27(金) 22:16:28.32
>>659
ジャドでビンタくらったから関わるのやめた説
ジャドでビンタくらったから関わるのやめた説
696: 2020/11/28(土) 10:03:27.39
>>662
採用したい
採用したい
660: 2020/11/27(金) 20:46:33.63
チャラ王に捨てられたとな
661: 2020/11/27(金) 20:48:32.79
なんでBLの話題になってるのか分からんが男色は我が国の文化であることは間違いない
偉人で言うと信長と蘭丸が有名だが
もっと昔だと平清盛の弟が藤原頼長に掘られてケツの痛みに耐えられなくなり落馬してお亡くなりになったという史実がある
偉人で言うと信長と蘭丸が有名だが
もっと昔だと平清盛の弟が藤原頼長に掘られてケツの痛みに耐えられなくなり落馬してお亡くなりになったという史実がある
663: 2020/11/27(金) 22:18:45.41
美獣のローズハイクローが避けられない
単発も厳しいが連撃になると引っかかって全滅してる
結局飛天槍と召喚で乗り切ったがジャンプや前転で避けたいのよね
もし回避の目安になるモーションや位置どりがあったら情報plz
単発も厳しいが連撃になると引っかかって全滅してる
結局飛天槍と召喚で乗り切ったがジャンプや前転で避けたいのよね
もし回避の目安になるモーションや位置どりがあったら情報plz
674: 2020/11/27(金) 23:29:55.20
>>663
あれは真ん中くらいで待ってると安置ができる
あれは真ん中くらいで待ってると安置ができる
744: 2020/11/28(土) 21:37:38.61
>>663
飛んで来たら正面から前転回避すると下を潜り抜けられる
これはロキの大地噴出剣も同じでタイミングさえ間違わなければ正面に飛び込むと回避できる
飛んで来たら正面から前転回避すると下を潜り抜けられる
これはロキの大地噴出剣も同じでタイミングさえ間違わなければ正面に飛び込むと回避できる
745: 2020/11/28(土) 22:16:08.31
>>744
その手があったか。だめだ前避けの選択肢が完全に抜けてた
前避けなら仲間の巻き添えも喰らわずにすみそうね
いまミラパレルートやってるからすぐには試せないけど覚えとく
ありがとしゃん!
その手があったか。だめだ前避けの選択肢が完全に抜けてた
前避けなら仲間の巻き添えも喰らわずにすみそうね
いまミラパレルートやってるからすぐには試せないけど覚えとく
ありがとしゃん!
664: 2020/11/27(金) 22:49:31.68
湖畔の村が壊滅したままで悲しい。
あのBGM聞きたいときに立ち寄る用途
あのBGM聞きたいときに立ち寄る用途
665: 2020/11/27(金) 22:54:50.60
大の男を簡単には吹き飛ばすビンタとかくらったらただではすまなそう
667: 2020/11/27(金) 23:11:36.56
ジャドに囚われてただけなら獣人王誤解してたのセリフも分かるんだけどね…
668: 2020/11/27(金) 23:12:40.09
アストリア行くとシャルロットがお婆さん家の前で泣いてるんだよね
やっぱり助からなかったんだろうね
やっぱり助からなかったんだろうね
670: 2020/11/27(金) 23:18:03.85
サンキュー獣人王
672: 2020/11/27(金) 23:24:59.69
びじう「復活を待たれていた黒の貴公子様の遺体を消去し、魂を永遠の闇へと
獣人王「これを見ろ!
獣人王「これを見ろ!
673: 2020/11/27(金) 23:25:03.79
アストリアはフォローどころかクラス4イベで城に出てくるモブ獣人兵が村焼き自慢してたので救いがない
675: 2020/11/27(金) 23:48:18.53
現実は非情である
676: 2020/11/28(土) 00:03:52.97
アスナは火葬世界の令嬢
677: 2020/11/28(土) 04:48:31.95
ローズハイクローって玄武百裂拳みたく誘導してくるのに安置できるの?
679: 2020/11/28(土) 07:12:28.59
意味もなくジョセフィーヌに話しかけてしまう。見た目と声がたまらん。
そういう人おらん?
そういう人おらん?
682: 2020/11/28(土) 07:40:45.51
>>679
動きがキモい。あいつらヤクでもキメてるのか
動きがキモい。あいつらヤクでもキメてるのか
688: 2020/11/28(土) 08:30:13.39
>>682
そりゃニキータが逃げ出すくらいだからな
そりゃニキータが逃げ出すくらいだからな
691: 2020/11/28(土) 09:51:41.53
>>682
679だが、チキチータは何かキモい。ニキータは好きだぞ。
679だが、チキチータは何かキモい。ニキータは好きだぞ。
681: 2020/11/28(土) 07:29:38.54
猫族の着ぐるみっぽさを見ているとフォールガイズの中身を思い出すでち
683: 2020/11/28(土) 07:49:10.88
ねこです
684: 2020/11/28(土) 07:55:00.63
よろしくおねがいします
685: 2020/11/28(土) 07:56:11.67
美獣先輩ネコ説
686: 2020/11/28(土) 08:07:33.31
アストリアも遺体は見つかってないから…
住人はきっとどこかに逃げたんだよと信じたい
どのみち犬はかわいそうだけど。
住人はきっとどこかに逃げたんだよと信じたい
どのみち犬はかわいそうだけど。
687: 2020/11/28(土) 08:09:07.97
美獣「うおうおう、貴公子さまー! たすかったなぉう!」
690: 2020/11/28(土) 09:46:11.03
衣装コンプするのに何周しなきゃいけないんだ
692: 2020/11/28(土) 09:53:51.12
>>690
クラスリセットすれば一周で一人分揃えられるから、そんなにかからないと思うけど
クラスリセットすれば一周で一人分揃えられるから、そんなにかからないと思うけど
694: 2020/11/28(土) 09:55:39.89
>>690
天秤があれば2周
天秤があれば2周
695: 2020/11/28(土) 09:57:56.62
>>690
女神の天秤が1周あたり6個
1キャラ最小3個必要*6キャラ
2周では無理だから最短で3周だろうね
女神の天秤が1周あたり6個
1キャラ最小3個必要*6キャラ
2周では無理だから最短で3周だろうね
697: 2020/11/28(土) 10:10:54.22
アンジェラはセクシーさ売りにしてるからエロに寛容そうだがなぜジャドでキレたのか
実際に寝込みを誰かに襲われてて起きた時に股間か尻に違和感感じてた説
実際に寝込みを誰かに襲われてて起きた時に股間か尻に違和感感じてた説
701: 2020/11/28(土) 11:19:20.68
>>697
ムービー追加が必要なシーンだな
ムービー追加が必要なシーンだな
698: 2020/11/28(土) 10:33:13.78
リメイクで容量増えたんだしアンジェラの出番増やしても良かった気はするよね
聖霊巡礼中にデュランやリースに会っても良かったし、シャルは後味悪いし
聖霊巡礼中にデュランやリースに会っても良かったし、シャルは後味悪いし
704: 2020/11/28(土) 11:44:22.83
>>698
大地の裂け目のマシンゴーレム戦前や
パーティ内にデュランがいてアンジェラがいない時は英雄王救出の際にデュランの代わりに出てくるとかあってもよかったな
あとパーティ内にいないとジャド以外はルガー戦前くらいしか出番のないケヴィンも出番を増やしてやってほしかったな
大地の裂け目のマシンゴーレム戦前や
パーティ内にデュランがいてアンジェラがいない時は英雄王救出の際にデュランの代わりに出てくるとかあってもよかったな
あとパーティ内にいないとジャド以外はルガー戦前くらいしか出番のないケヴィンも出番を増やしてやってほしかったな
699: 2020/11/28(土) 10:54:38.15
むしろ出番がないからこそ超優遇でも受け入れられてるところあるし…
でしゃばリース並みにされなくてよかったと思えばまあ
でしゃばリース並みにされなくてよかったと思えばまあ
700: 2020/11/28(土) 11:04:06.09
クラス4エピソードの評判を考えれば本編は弄らないで正解だったよ
703: 2020/11/28(土) 11:42:07.35
そういやジョセフィーヌに一度も話しかけずに神獣7体倒すと
ペダンを目指す件の会話はどうなるの?
ペダンを目指す件の会話はどうなるの?
705: 2020/11/28(土) 11:57:38.00
>>703
闇の神獣前で装備が不安云々までは同じで
フェアリー「そう言えばフラミーで飛んでる時に、気になる場所があったよ。そこに行ってみない?」て感じだったよ
闇の神獣前で装備が不安云々までは同じで
フェアリー「そう言えばフラミーで飛んでる時に、気になる場所があったよ。そこに行ってみない?」て感じだったよ
721: 2020/11/28(土) 15:55:10.39
>>705
おお!やっぱ変わるんだな。ありがとう。
おお!やっぱ変わるんだな。ありがとう。
706: 2020/11/28(土) 12:00:50.59
獣人王倒すのにかなり苦労したわ
今はアニスの禁域やってるが
今はアニスの禁域やってるが
707: 2020/11/28(土) 12:03:24.24
PT外アンジェラはデュラン主人公だと正直女王を助ける理由が乏しいので
そこのフォローに出て来ても良かった気がする
そこのフォローに出て来ても良かった気がする
708: 2020/11/28(土) 12:19:10.02
誰かを助けるのに理由がいるかい?
709: 2020/11/28(土) 12:43:19.06
下半神のお導きに従うのみ
710: 2020/11/28(土) 12:44:54.41
アニキの禁域
712: 2020/11/28(土) 13:07:12.37
個人的な体験としては高難度でも普通に落としたし、
10回中8回は落とさなくて当たり前なので、おそらくVHやNFでモーグリバッジのドロップ率が特別低く設定されてるという事はないはず…
ドロップアップに枠を割いて、しかも高難度の乱戦・長期戦中に担当アタッカーが止めを刺すのは大変なので、
ドロップアップを付けるより安定して倒せるアビリティにして10勝を目指した方が良いと思う
10回中8回は落とさなくて当たり前なので、おそらくVHやNFでモーグリバッジのドロップ率が特別低く設定されてるという事はないはず…
ドロップアップに枠を割いて、しかも高難度の乱戦・長期戦中に担当アタッカーが止めを刺すのは大変なので、
ドロップアップを付けるより安定して倒せるアビリティにして10勝を目指した方が良いと思う
713: 2020/11/28(土) 13:12:55.72
>>712
乙でち!
一周目二周目で1発でバッヂ拾ったのは中々強運だったのか...
乙でち!
一周目二周目で1発でバッヂ拾ったのは中々強運だったのか...
715: 2020/11/28(土) 13:28:18.54
アニスやっと倒したわ
長かったな
長かったな
716: 2020/11/28(土) 14:53:34.96
アニスがシネシネ言いながらの攻撃と魔女の旅々のイレイナのブドウ踏みつけるのどっち痛いんだろうか
717: 2020/11/28(土) 14:56:17.57
その美しい魔女は誰でしょう?
私です
あ、俺はエロ可愛いアンジェラさんが好みです
私です
あ、俺はエロ可愛いアンジェラさんが好みです
723: 2020/11/28(土) 17:32:07.53
>>717
窪岡俊之の名前で見始めたけどなかなか面白い
窪岡俊之の名前で見始めたけどなかなか面白い
718: 2020/11/28(土) 15:03:35.52
チチやシャルロットに対してはお姉さんぶっちゃうアンジェラが好きだわ
719: 2020/11/28(土) 15:45:27.87
他人事だとやたら冷静に正論述べるのに自分や身内の事になると途端に豆腐メンタルなイメージあるんたよなあアンジェラ
720: 2020/11/28(土) 15:48:41.64
大人びてるようで中身はママに甘えたい(というか完全にマザコン)アンジェラちゃん
ギャップがいい
ギャップがいい
722: 2020/11/28(土) 16:07:53.27
そのあとフラミーの上で、たしかペダンはブッカの西に~~みたいに
突然ペダンと言い出してた気がする
突然ペダンと言い出してた気がする
724: 2020/11/28(土) 17:44:24.56
黄金獅子の拳受けてみよ
「閃光拳(ライトニングプラズマ)」
「閃光拳(ライトニングプラズマ)」
725: 2020/11/28(土) 18:08:06.08
ペダンってブッカの西じゃなくて南だよな
贔屓目に見ても南南西
贔屓目に見ても南南西
726: 2020/11/28(土) 18:18:47.27
ブッカの西あたりだったかな?(曖昧)
https://i.imgur.com/DvULJQV.jpg
https://i.imgur.com/DvULJQV.jpg
734: 2020/11/28(土) 19:45:25.55
>>726
フェアリーちゃん方向音痴説
マナの聖域からまっすぐウェンデルに飛んでればアストリアとそんなに距離変わらないしギリギリたどり着けた気もする…
でもそしたら光の司祭様がフェアリーに選ばれし者になって最終的にクラス4でアニスと戦うハメになる可能性が
フェアリーちゃん方向音痴説
マナの聖域からまっすぐウェンデルに飛んでればアストリアとそんなに距離変わらないしギリギリたどり着けた気もする…
でもそしたら光の司祭様がフェアリーに選ばれし者になって最終的にクラス4でアニスと戦うハメになる可能性が
751: 2020/11/28(土) 23:35:00.30
>>726
このフェアリーの腕の置き方が気になる
少林寺拳法でこんな構えがあったなあと
このフェアリーの腕の置き方が気になる
少林寺拳法でこんな構えがあったなあと
754: 2020/11/28(土) 23:52:20.71
>>726
スーパー1かな
スーパー1かな
727: 2020/11/28(土) 18:36:18.57
妖精さんディスるとアルミホイルでも防げない思考盗聴されるぞ!
728: 2020/11/28(土) 19:11:27.26
眠りの花畑に行けと言われたリース
→しまった!これは眠りの花。。。
闇のマナストーンの場所がわかったぞ
→なんでこんなところに闇のマナストーンが?
このゲームの登場人物はみんな記憶力やばいからな
→しまった!これは眠りの花。。。
闇のマナストーンの場所がわかったぞ
→なんでこんなところに闇のマナストーンが?
このゲームの登場人物はみんな記憶力やばいからな
729: 2020/11/28(土) 19:17:18.24
みんな脳年齢70歳てとこかな
730: 2020/11/28(土) 19:27:17.45
闇のマナストーンは最後の神獣に相応しいもうちょっと荘厳な場所に配置されてる筈だった
まさか大道具係がその辺に転がしたままだとは思わなかった
まさか大道具係がその辺に転がしたままだとは思わなかった
731: 2020/11/28(土) 19:28:44.45
>なんでこんなところに闇のマナストーンが?
>>730の言う通り道端に転がってるからな
驚くのも仕方ないw
>>730の言う通り道端に転がってるからな
驚くのも仕方ないw
752: 2020/11/28(土) 23:37:47.10
>>731
でちでVHやってるが闇のマナストーンがジャングルになってるみたいで笑える。
ゼーさん、ブルさん、ファーさんの青ゲージがうぜえ
でちでVHやってるが闇のマナストーンがジャングルになってるみたいで笑える。
ゼーさん、ブルさん、ファーさんの青ゲージがうぜえ
732: 2020/11/28(土) 19:35:18.34
百花乱舞見るたびに残念な気分になるのはやはりカボチカボチがないせいだろうか…
733: 2020/11/28(土) 19:43:18.94
ワルキューレ衣装で百科乱舞をやるとケツにパンツが思いっきり食い込んで丸出しになるよ
リースは尻から太ももにかけての肉付きがスケベすぎる
リースは尻から太ももにかけての肉付きがスケベすぎる
736: 2020/11/28(土) 20:16:49.78
シャルロット「お爺ちゃんがイビルシャーマンになってピチピチタイツの服を着てるでち…」
737: 2020/11/28(土) 20:38:47.27
ヒースがイビルシャーマンになってぴちぴちタイツの服を着たらでっちは喜ぶんか?今のヒースは嫌いでちになるんか?
そもそも女のぴちぴちタイツは男に需要あるがかといって男のぴちぴちタイツは女に需要あるんだろうか?
そもそも女のぴちぴちタイツは男に需要あるがかといって男のぴちぴちタイツは女に需要あるんだろうか?
738: 2020/11/28(土) 20:54:24.18
739: 2020/11/28(土) 21:06:55.92
>>738
何という脳筋PT.
何という脳筋PT.
740: 2020/11/28(土) 21:09:55.05
>>738
なんかこんにゃくぶつけたくなる尻だなぁ…
なんかこんにゃくぶつけたくなる尻だなぁ…
741: 2020/11/28(土) 21:12:13.27
>>738
2枚目はグロ
2枚目はグロ
742: 2020/11/28(土) 21:29:41.29
最近プレイし始めたけどなんですかこのけしからん女性キャラ達は、物語に集中できません!
743: 2020/11/28(土) 21:33:16.06
一番のセクシー枠であるデュエリストにたどり着いていないとはまだまだでちね…
746: 2020/11/28(土) 22:21:42.28
カボチは犠牲になったのだ…
百花乱舞はカッコいいと思うけどね!
百花乱舞はカッコいいと思うけどね!
747: 2020/11/28(土) 22:22:29.74
ハゲ潜りのカボチは返して欲しい
748: 2020/11/28(土) 23:11:11.19
サガフロ1がリマスター版発売か
RS好調なんだから聖剣と同じくフルリメイクすりゃいいのに
RS好調なんだから聖剣と同じくフルリメイクすりゃいいのに
759: 2020/11/29(日) 02:42:56.62
>>748
NO FUTURE
NO FUTURE
760: 2020/11/29(日) 02:55:47.38
>>748
フルリメイクがフィールド3D化を指すならサガシリーズは向いてない
サガのあの戦闘システム変えたら間違いなく批判の方が多くなるからグラそのままの方がいいんよ
フルリメイクがフィールド3D化を指すならサガシリーズは向いてない
サガのあの戦闘システム変えたら間違いなく批判の方が多くなるからグラそのままの方がいいんよ
764: 2020/11/29(日) 07:41:21.48
>>748
リマスターってのは難しいものなんだなと女神転生3で思い知ったけどサガフロ1は大丈夫なんだろうか
>>761
少し前にFF15の田畑が非難されてたけど
俺はそれ以前にパラサイトイヴをぶち壊しにしたことを許していない
許すことは無いだろう
リマスターってのは難しいものなんだなと女神転生3で思い知ったけどサガフロ1は大丈夫なんだろうか
>>761
少し前にFF15の田畑が非難されてたけど
俺はそれ以前にパラサイトイヴをぶち壊しにしたことを許していない
許すことは無いだろう
765: 2020/11/29(日) 07:53:07.42
>>748
ネタ切れしてるんだからちゃんとリメイクした方がいいよねえ
FF7Rみたいに時間かけて作るか、聖剣3みたいに奇跡起こすかどっちかしかねえけど
ネタ切れしてるんだからちゃんとリメイクした方がいいよねえ
FF7Rみたいに時間かけて作るか、聖剣3みたいに奇跡起こすかどっちかしかねえけど
749: 2020/11/28(土) 23:14:03.20
ロマサガ2、3がリマスターだからサガフロもリマスターだろう
750: 2020/11/28(土) 23:23:22.08
RSで儲けた後での企画だろうからケチケチせずフルリメイクで出してほしかったんだよな
でも追加のヒューズ編楽しみだわ、オルロワージュが逮捕されるみたいだしw
でも追加のヒューズ編楽しみだわ、オルロワージュが逮捕されるみたいだしw
753: 2020/11/28(土) 23:50:10.83
三人はどういうあつまりなんでち?
755: 2020/11/29(日) 00:10:45.10
>>753
実は初対面でち
実は初対面でち
756: 2020/11/29(日) 00:30:01.29
757: 2020/11/29(日) 01:16:32.02
ゼーさん「お仕事くるちぃお…(触手オェェ)
ブルおじ「ババァが来るまでに資料作っとくぞオラァ!
ファーおば「おはよ~(重役出勤)資料は当然出来てるわよね?
ブルおじ「ババァが来るまでに資料作っとくぞオラァ!
ファーおば「おはよ~(重役出勤)資料は当然出来てるわよね?
758: 2020/11/29(日) 02:35:26.00
圧迫面接とか貴公子みたいな三つの部位がそれぞれ別攻撃してきて弾幕厚いやつは泥試合になりがち
特に低レベルだと倒し方が美しくなくてどうも見映えがよくない
貴公子は変身させずに倒したいが俺のCSスワップが下手なせいでなかなかうまくいかん
風か闇属性の時に3キャラ中2キャラが2発づつロック技使えればいけるんだがなぁ
特に低レベルだと倒し方が美しくなくてどうも見映えがよくない
貴公子は変身させずに倒したいが俺のCSスワップが下手なせいでなかなかうまくいかん
風か闇属性の時に3キャラ中2キャラが2発づつロック技使えればいけるんだがなぁ
763: 2020/11/29(日) 06:59:50.72
>>758
CSって何なん
ログマスしか使ってない言葉だよね
CSって何なん
ログマスしか使ってない言葉だよね
830: 2020/11/29(日) 16:55:23.29
ソドマスでレベル50台で>>758やろうとしたら不可能だろう
それが継続火力の答えだな
それが継続火力の答えだな
762: 2020/11/29(日) 06:51:38.23
サガフロ1,2とLOMあたりはリメイクしても失敗しそうだよねえ
766: 2020/11/29(日) 08:10:24.64
サガはあの売上で作らせてもらえるのが凄い
と言ってから聖剣のほうが凄かったことを思い出した
と言ってから聖剣のほうが凄かったことを思い出した
767: 2020/11/29(日) 08:12:24.39
ぎょえー!?観客がみんな燃えてるでち!?
768: 2020/11/29(日) 08:24:38.41
リース様々よ
771: 2020/11/29(日) 08:36:18.56
>>768
そのわりにモーションやアビリティやバフなんかの扱いが…
アンジェラの三分の一でいいから救いがあってもよかったのではなかろか
そのわりにモーションやアビリティやバフなんかの扱いが…
アンジェラの三分の一でいいから救いがあってもよかったのではなかろか
769: 2020/11/29(日) 08:24:41.31
サガフロリマスター出るの?嬉しい!
聖剣3みたいなリメイクだったらエミリアのコスプレもっと可愛くなってたんだろうなぁ
聖剣3みたいなリメイクだったらエミリアのコスプレもっと可愛くなってたんだろうなぁ
770: 2020/11/29(日) 08:26:48.78
サガフロ1はリメイクしてもそれなりにサマになる気がするが、
2はあのドットありきだからリマスターはできてもリメイクは絶対無理だな
ただ現代人に「ヒマそうだね」「はたらきなよ」を見せたい
2はあのドットありきだからリマスターはできてもリメイクは絶対無理だな
ただ現代人に「ヒマそうだね」「はたらきなよ」を見せたい
772: 2020/11/29(日) 08:48:34.15
リースはどんな雑魚でもユーザは使うだろという采配
773: 2020/11/29(日) 09:00:08.87
最初の主人公選択でリースが画面に映った瞬間に手が勝手に決定ボタンを押すように人の体はできてるからね
775: 2020/11/29(日) 09:15:31.14
>>774
ドラマスの火力って数字上じゃない?アビリティとクリティカルを考慮したら
ソドマスは論外としてワンダラーのほうが強いし、ケヴィンの回転率のほうが体感上トータルダメ出てる
アビリティの話も、アップ強化は上昇率が抑えられてるからアタックセイバーのほうがバフ効果は高いとかあるから、
○○ができるという抽象的な能力に対して、あまり体感上の強さを感じられない
そういう部分もDPSとかの数値で議論できるといいかもしれないね
ドラマスの火力って数字上じゃない?アビリティとクリティカルを考慮したら
ソドマスは論外としてワンダラーのほうが強いし、ケヴィンの回転率のほうが体感上トータルダメ出てる
アビリティの話も、アップ強化は上昇率が抑えられてるからアタックセイバーのほうがバフ効果は高いとかあるから、
○○ができるという抽象的な能力に対して、あまり体感上の強さを感じられない
そういう部分もDPSとかの数値で議論できるといいかもしれないね
776: 2020/11/29(日) 09:19:56.46
>>775
デュランと組ませてアタックセイバー、強気3+覇竜、裁定者、弱点特攻2で割とゴリれるくない?
脳筋PTの時はそうしてたわ。
元々デュランは自アビだけでもインフレ気味で有用アビなのに枠不足で付けれないとかあったし。
デュランと組ませてアタックセイバー、強気3+覇竜、裁定者、弱点特攻2で割とゴリれるくない?
脳筋PTの時はそうしてたわ。
元々デュランは自アビだけでもインフレ気味で有用アビなのに枠不足で付けれないとかあったし。
778: 2020/11/29(日) 09:27:06.15
>>776
なるほど、ドラマスはラッキー含めたダウン強化関係で枠使うよりむしろ火力ガン振りのほうがいいのか
そうかもしれないね
なるほど、ドラマスはラッキー含めたダウン強化関係で枠使うよりむしろ火力ガン振りのほうがいいのか
そうかもしれないね
784: 2020/11/29(日) 09:48:08.85
>>775
クラス3で適正レベルだとソドマスのDPSは今や言うほどじゃないだろ
リレー使えないから一気に削りきれないしリレー出来る人は挑発バッファーにした方が役に立てる
火力アタッカーで使うならベルセルクになってからが本番だな
クラス3で適正レベルだとソドマスのDPSは今や言うほどじゃないだろ
リレー使えないから一気に削りきれないしリレー出来る人は挑発バッファーにした方が役に立てる
火力アタッカーで使うならベルセルクになってからが本番だな
777: 2020/11/29(日) 09:21:04.27
聖剣スタッフがサガフロのフルリメイク作ったらエミリア持ち上げられて全シリーズ人気NO1のアセルスがリースのように可哀そうな扱いになってたかもなw
781: 2020/11/29(日) 09:32:07.94
>>777
アビリティ関係が無ければ、わりとバランス悪かないから
そこ担当した奴だけ戦力外にしとけばいい
アビリティ関係が無ければ、わりとバランス悪かないから
そこ担当した奴だけ戦力外にしとけばいい
779: 2020/11/29(日) 09:27:58.74
リースとアンジェラは速攻選ぶわ
でちはでちで可愛いから選ぶ
でちはでちで可愛いから選ぶ
783: 2020/11/29(日) 09:38:31.72
>>779
性能はリンクアビである程度どうにでもなるから俺もこの考え方だわ
性能はリンクアビである程度どうにでもなるから俺もこの考え方だわ
780: 2020/11/29(日) 09:29:26.68
ソードマスターは攻乃型だけでもだいぶおかしいのにさらにアタックセイバー(Ⅰ、Ⅱ)、弱点特効、弱点特効オール、半減特効、一閃、集中と火力を上げるアビリティが異常に多いんだよなぁ
まあ、育成ポイントとアビリティ枠の関係で最大火力を出すにはレベル上げするか終盤になるんだが
レベル42で力と運を27まで上げて攻乃型、一閃、集中を付けるだけでもおかしな火力なんだけど…
まあ、育成ポイントとアビリティ枠の関係で最大火力を出すにはレベル上げするか終盤になるんだが
レベル42で力と運を27まで上げて攻乃型、一閃、集中を付けるだけでもおかしな火力なんだけど…
786: 2020/11/29(日) 09:57:28.02
飛燕投もホークアイがカッコつけてる間に敵に移動されるので微妙なイメージ
788: 2020/11/29(日) 10:29:08.71
サガフロの戦闘は好きだけど金相場とジャンク漁りバグ無くなったら序盤が面倒になるなぁ…
789: 2020/11/29(日) 11:57:27.66
結局イザベラちゃんが1番
790: 2020/11/29(日) 12:07:23.93
ライザが一番かわいいんだが?
791: 2020/11/29(日) 12:42:23.35
アンジェラの離れ乳が気になって抜けない
792: 2020/11/29(日) 12:43:25.01
リースは寄せて上げてるよな
793: 2020/11/29(日) 12:49:08.08
アンジェラが一番可愛い
794: 2020/11/29(日) 12:51:48.38
アンジェラは愛が10t並みに重そうなので申し訳ないがNG
795: 2020/11/29(日) 13:00:10.37
と言っても、このゲームの女キャラって愛が重そうなのばかりな気がする
愛が軽そうなのはブラックマーケットでじいさんの遺品(ちびっ子ハンマー)をポイ捨てした婆さんくらいか
愛が軽そうなのはブラックマーケットでじいさんの遺品(ちびっ子ハンマー)をポイ捨てした婆さんくらいか
796: 2020/11/29(日) 13:00:40.27
ヴァナディース ををたタンク扱いさせるんなら
まず挑発を持たせないと話にならん上に、
どの難易度でも防御関連のバランスが雑になってる現状では
悲しいけど残念ながら無理があるのよね
上位互換のパラでさえもうまともに使ってる人間おらんやろ
まず挑発を持たせないと話にならん上に、
どの難易度でも防御関連のバランスが雑になってる現状では
悲しいけど残念ながら無理があるのよね
上位互換のパラでさえもうまともに使ってる人間おらんやろ
797: 2020/11/29(日) 13:02:13.35
10tだろうが受け止めてやる
某冴羽さんは100t受け止めてるんだ
俺だってやってやる
某冴羽さんは100t受け止めてるんだ
俺だってやってやる
798: 2020/11/29(日) 13:08:33.75
AUOはヴァルダさんの10tが重すぎて逃げたのかな
801: 2020/11/29(日) 13:42:32.84
NF2週目がつまんなすぎて進めない、ブッカまで3週間くらいかかった
みんなは何を目標としてNF2週目以降をプレイしてる?
みんなは何を目標としてNF2週目以降をプレイしてる?
804: 2020/11/29(日) 13:54:20.35
>>801
そりゃ赤装備コンプよ
もう2度とやらないと思ったが、最近は介護に疲れてNFの共闘感が恋しくなってきた
そりゃ赤装備コンプよ
もう2度とやらないと思ったが、最近は介護に疲れてNFの共闘感が恋しくなってきた
806: 2020/11/29(日) 14:00:33.56
>>804
それを目的として2週目開始したんだけどつまんなすぎてそれが目標ではやってらんなくなっちゃってさ
それを目的として2週目開始したんだけどつまんなすぎてそれが目標ではやってらんなくなっちゃってさ
805: 2020/11/29(日) 13:54:47.90
目標は>>801をブチのめすことかな
802: 2020/11/29(日) 13:46:43.60
つまらないと思った遊びはやらない
807: 2020/11/29(日) 14:01:47.65
>>802
やっぱりそれが答えかな…しばらく放置しようかな
やっぱりそれが答えかな…しばらく放置しようかな
808: 2020/11/29(日) 14:03:36.03
>>807
間違いない
君がこのゲームをやめるのが最適解
向いてない
間違いない
君がこのゲームをやめるのが最適解
向いてない
803: 2020/11/29(日) 13:47:19.49
イキリくんのご登場だ
NGで
NGで
809: 2020/11/29(日) 14:19:52.31
トロフィーコンしたら飽きた
追加トロフィーがあれば再開できたのにマヂ無能
追加トロフィーがあれば再開できたのにマヂ無能
810: 2020/11/29(日) 14:22:16.42
ソフト毎にトロフィー総数とか決まってるから
最初からトロフィー増やすのははあり得ないってわかりきってただろ?
わかってなかったの?
最初からトロフィー増やすのははあり得ないってわかりきってただろ?
わかってなかったの?
812: 2020/11/29(日) 14:26:19.66
>>810
追加トロフィーは可能なはず
マインクラフトとかどんどん追加で増えてるし
むしろプラチナトロフィー取った後の方が多いくらいだ
追加トロフィーは可能なはず
マインクラフトとかどんどん追加で増えてるし
むしろプラチナトロフィー取った後の方が多いくらいだ
815: 2020/11/29(日) 15:40:01.10
>>812
NFは無料アプデの追加だからトロフィーとか無くてよかった
有料DLCでトロフィー追加の方がよかったのか?
NFは無料アプデの追加だからトロフィーとか無くてよかった
有料DLCでトロフィー追加の方がよかったのか?
811: 2020/11/29(日) 14:24:08.43
移動が苦なのが大きいかなあ。FTに慣れた身にはにとキツい。
でち子の動きが好きじゃ無かったら心折れてた。でち子が居るから周回も苦じゃ無くなるわ
でち子の動きが好きじゃ無かったら心折れてた。でち子が居るから周回も苦じゃ無くなるわ
813: 2020/11/29(日) 14:45:56.36
これが出来ないから駄目、じゃなくて出来る事全部やるんだよ
撃破SP+3をパラディンが提げられるのか?
エインヘルヤル持ってるか?
強者
憤怒2
撃破SP+2
撃破SP+3
ダメージSP+3
天啓
これで毎戦ある程度突っ込めるようになるだろ
開幕三連特殊火力大爆発からの天啓×憤怒2物防二重上昇&最大HP上昇
撃破SP+3をパラディンが提げられるのか?
エインヘルヤル持ってるか?
強者
憤怒2
撃破SP+2
撃破SP+3
ダメージSP+3
天啓
これで毎戦ある程度突っ込めるようになるだろ
開幕三連特殊火力大爆発からの天啓×憤怒2物防二重上昇&最大HP上昇
826: 2020/11/29(日) 16:43:15.28
全く油断も隙も無ぇなw
リンクアビの活用はれっきとした強さだ
相性が悪いと思ってるならやめればいいだけなんだよ
残りひとりに遠距離攻撃キャラ入れて二連特殊(開幕即アップやダウンやセイバー)でもいい
先ず脳筋一択論をやめる事だ
>>821
旋風槍や真空波動槍は範囲に入ってない敵が余りやすい(SP余って来れば光弾槍)
それこそ三連特殊後余りレベルの敵へ突っ込み1,2発被弾には丁度いいぞ
回避したいなら強気3ももちろんいい。撃破SP+系での回収率が上がるからな
ヴァナの生存力だけで頑張れるならイビシャー加えてダウンオール確保も手の内
VHはサボ魂混加護使えというか元々Lv.1スタートじゃないよな
強制レベルリセットのNF以外のレベルリセットスタートは一応縛りのカテゴリとするべきと思ってるが
リンクアビの活用はれっきとした強さだ
相性が悪いと思ってるならやめればいいだけなんだよ
残りひとりに遠距離攻撃キャラ入れて二連特殊(開幕即アップやダウンやセイバー)でもいい
先ず脳筋一択論をやめる事だ
>>821
旋風槍や真空波動槍は範囲に入ってない敵が余りやすい(SP余って来れば光弾槍)
それこそ三連特殊後余りレベルの敵へ突っ込み1,2発被弾には丁度いいぞ
回避したいなら強気3ももちろんいい。撃破SP+系での回収率が上がるからな
ヴァナの生存力だけで頑張れるならイビシャー加えてダウンオール確保も手の内
VHはサボ魂混加護使えというか元々Lv.1スタートじゃないよな
強制レベルリセットのNF以外のレベルリセットスタートは一応縛りのカテゴリとするべきと思ってるが
839: 2020/11/29(日) 17:27:46.05
>>826
三連もしたら敵陣は崩れてるし、その中でダメージを受けに行く理由はあまりない
先制で敵陣を崩すパーティだと憤怒2は遅すぎる。バトル開始直後から機能するアビリティを優先したほうが良い
自分は引継ぎ無しハード、NF、レベルリセット有りVHの三種を考える
既に挙げられてるけど、ヴァナディースは引継ぎ無しハードの環境が最も適してる
三連もしたら敵陣は崩れてるし、その中でダメージを受けに行く理由はあまりない
先制で敵陣を崩すパーティだと憤怒2は遅すぎる。バトル開始直後から機能するアビリティを優先したほうが良い
自分は引継ぎ無しハード、NF、レベルリセット有りVHの三種を考える
既に挙げられてるけど、ヴァナディースは引継ぎ無しハードの環境が最も適してる
844: 2020/11/29(日) 17:44:38.31
>>842
それを忍術無双と呼ぶのでは?
それを忍術無双と呼ぶのでは?
814: 2020/11/29(日) 15:19:28.64
中途半端に他人のリンクアビ盛るならダメージSPは正直枠食うだけで邪魔だよ
816: 2020/11/29(日) 15:44:27.50
昔やったメタルギアライジングではDLCでトロフィー追加があったでちね
818: 2020/11/29(日) 15:50:10.35
火事場等を含めた限界火力はソドマスデュランより闇ケヴィンのが高いね
819: 2020/11/29(日) 16:02:39.36
>>818
殆どの人がソドマスと闇ケヴィンを比較対象にしがちだけど、闇ケヴィンにエナボ一閃クリダメ火事場弱特2裁定者(強者)憤怒積んでアタック1、2弱特オールの全体セイバーで盛ってみ?
ソドマス所かベルセルク食えるで
殆どの人がソドマスと闇ケヴィンを比較対象にしがちだけど、闇ケヴィンにエナボ一閃クリダメ火事場弱特2裁定者(強者)憤怒積んでアタック1、2弱特オールの全体セイバーで盛ってみ?
ソドマス所かベルセルク食えるで
824: 2020/11/29(日) 16:24:12.18
>>819
言葉足らずだったが 両方クラス4のレベル99状態で比較した
デルヴィッシュ経由でもケヴィンの方が上
言葉足らずだったが 両方クラス4のレベル99状態で比較した
デルヴィッシュ経由でもケヴィンの方が上
841: 2020/11/29(日) 17:39:57.03
>>824
俺こそ言葉足りて無かったゴメン。
俺はソドマスとデスハンドの組み合わせの時点で火力だけならクラス4に匹敵するぜって言いたかったんだ。
オマケにセットで考えたら憤怒はクラス3じゃ取れないから尚分かりにくかったねゴメンよorz
勿論SP回りを全然考えて無いし、弱点持たない敵にはスペック通りの火力は出せないけど、単発同士比較するより組み合わせでユニットとしてもっと強くなるから、単純比較も良いけど組ませて考えた方が良いんじゃないかなって思ったんだ。
俺こそ言葉足りて無かったゴメン。
俺はソドマスとデスハンドの組み合わせの時点で火力だけならクラス4に匹敵するぜって言いたかったんだ。
オマケにセットで考えたら憤怒はクラス3じゃ取れないから尚分かりにくかったねゴメンよorz
勿論SP回りを全然考えて無いし、弱点持たない敵にはスペック通りの火力は出せないけど、単発同士比較するより組み合わせでユニットとしてもっと強くなるから、単純比較も良いけど組ませて考えた方が良いんじゃないかなって思ったんだ。
822: 2020/11/29(日) 16:09:18.71
デュランとリースが常にスタメンの人です(隙あらば自分語り)
823: 2020/11/29(日) 16:21:07.79
825: 2020/11/29(日) 16:29:15.15
デュランはお手軽超火力
ケヴィンは達人だけに許される超火力
ケヴィンは達人だけに許される超火力
827: 2020/11/29(日) 16:49:21.62
ソードマスターが強いと言われる所以は他人のリンクアビリティなとが不要で超火力が出せるからであって闇ケヴィンと比較される理由は闇ケヴィンが取得するアビリティだけだと火力がすぐ頭打ちになるからって話だったような
他人のリンクアビリティでガチガチに固めればだれでもそれなりに強いような?
他人のリンクアビリティでガチガチに固めればだれでもそれなりに強いような?
828: 2020/11/29(日) 16:54:09.81
おいおい…ソドマスが他キャラリンクアビなしで強いから他キャラもリンクアビ使っちゃ駄目とかまさか本気で言ってたのか?冗談だろ????
831: 2020/11/29(日) 16:58:19.98
バランス悪いはい終わり、じゃねぇんだよ
出来る事はすべてやる、のみが唯一絶対の答えというだけだ
出来る事はすべてやる、のみが唯一絶対の答えというだけだ
832: 2020/11/29(日) 17:01:10.48
無くなったマナは数千年もすれば回復するが無くなった毛根はいくら時間を重ねても元には戻らない
つまり髪>超えられない壁>マナ
ちょっとマナが無くなったぐらいであの世界の人間は大げさすぎ
つまり髪>超えられない壁>マナ
ちょっとマナが無くなったぐらいであの世界の人間は大げさすぎ
833: 2020/11/29(日) 17:10:37.15
ヴァナディースは初周ではヒーラーとして使う価値がある
居るだけでザコ戦後に毎回HP14%回復は非常に便利
精神もシャルロット並みに高いのでボス戦でもポトの油役に最適
そしてフレイヤは当たればダメージがでかいしCPUに使わせると何故か複数に当たりやすい
貝殻になってしまうが、フレイヤをクラスチェンジ後すぐに覚えてCPUに勝手に使い続けさせても
実際のクリアレベルにはさほどの差は出ない
黄色マーク目指して出会う敵全部倒すとLv64位でクリアだが
使わせっぱなしでもLv62でクリアできた
ハードまでだとヴァナディースかドラゴンマスターかの2択だと思ってたが
NF来てからヴァナディースは微妙だな
居るだけでザコ戦後に毎回HP14%回復は非常に便利
精神もシャルロット並みに高いのでボス戦でもポトの油役に最適
そしてフレイヤは当たればダメージがでかいしCPUに使わせると何故か複数に当たりやすい
貝殻になってしまうが、フレイヤをクラスチェンジ後すぐに覚えてCPUに勝手に使い続けさせても
実際のクリアレベルにはさほどの差は出ない
黄色マーク目指して出会う敵全部倒すとLv64位でクリアだが
使わせっぱなしでもLv62でクリアできた
ハードまでだとヴァナディースかドラゴンマスターかの2択だと思ってたが
NF来てからヴァナディースは微妙だな
834: 2020/11/29(日) 17:13:02.22
三連特殊で世界が変わるぞ。すべて、な
835: 2020/11/29(日) 17:15:56.84
ソードマスターは初周で強い
だがNFではいない方がいい
リンクアビ渡してケヴィン強化した方が強い
VHではマナの奇跡つけてサイコロか書を投げてる方が楽で
デュランは光かデュエリストでガードセイバー役の方がいい
やったじゃんヴァナディースとソードマスター同じ待遇だよ
だがNFではいない方がいい
リンクアビ渡してケヴィン強化した方が強い
VHではマナの奇跡つけてサイコロか書を投げてる方が楽で
デュランは光かデュエリストでガードセイバー役の方がいい
やったじゃんヴァナディースとソードマスター同じ待遇だよ
837: 2020/11/29(日) 17:22:46.32
召喚術は詠唱した瞬間からリーダーチェンジ出来んぞ
極端な話対雑魚殴り役は他で火力確保出来てたらアーマーブレイクしてるだけでも超貢献だからな
三連特殊でそれすらも超速くなったって事
全プラットフォーム共通とりあえず先ず身に付けろ
効率が違い過ぎて議論にならん
極端な話対雑魚殴り役は他で火力確保出来てたらアーマーブレイクしてるだけでも超貢献だからな
三連特殊でそれすらも超速くなったって事
全プラットフォーム共通とりあえず先ず身に付けろ
効率が違い過ぎて議論にならん
838: 2020/11/29(日) 17:25:12.03
>>837
そうなんだ
ならフレイア無意味だね
忍術無双でおしまいだね
そうなんだ
ならフレイア無意味だね
忍術無双でおしまいだね
840: 2020/11/29(日) 17:31:08.39
ゴッドハンド・フェンリルナイト(スタラン経由)・ワンダラー(ニンマス経由もしくはニンマスそのまま)
開幕パワーアップ+と雷神+で旋風脚かリースのSP溜まってたら飛天槍か
無茶強いね
開幕パワーアップ+と雷神+で旋風脚かリースのSP溜まってたら飛天槍か
無茶強いね
843: 2020/11/29(日) 17:43:12.16
結局タンクの最適解はパラでビーストキングから治癒力向上II強奪して
ヒーリングの回復力上げて自身のダメ軽減させて
余裕で来たHPで守護でダメージ肩代わりってのが一番なのかしら
ぼくの弱いおつむと腕前ではこれが限界だったでやんす…
守アビとは一体… うごごご
ヒーリングの回復力上げて自身のダメ軽減させて
余裕で来たHPで守護でダメージ肩代わりってのが一番なのかしら
ぼくの弱いおつむと腕前ではこれが限界だったでやんす…
守アビとは一体… うごごご
845: 2020/11/29(日) 17:49:27.65
>>843
VHだとデュランは結構固いから
他キャラに治癒力向上II付けた方がいい
操作キャラは殴らずサイコロか書を使って
合間に聖杯か聖水撒いてるだけでいい
VHだとデュランは結構固いから
他キャラに治癒力向上II付けた方がいい
操作キャラは殴らずサイコロか書を使って
合間に聖杯か聖水撒いてるだけでいい
846: 2020/11/29(日) 17:51:21.93
何も思い付いてねぇ癖に無理すんなよw
俺のやる事成す事全部気に入らねぇいつものゴミなのはバレてるから∩∩
俺のやる事成す事全部気に入らねぇいつものゴミなのはバレてるから∩∩
847: 2020/11/29(日) 17:53:13.03
>>846
デススペルはどうしたの?終わっちゃったの?
よかったな俺のおかげで終わらなかったぞ馬鹿マス
デススペルはどうしたの?終わっちゃったの?
よかったな俺のおかげで終わらなかったぞ馬鹿マス
859: 2020/11/29(日) 19:27:34.62
>>847
Switch以外限定、の全キャラMP無限デススペルがどうかしたのか?
俺って誰だ?知らねぇなぁ…アンチローグか??????w
そうだ♪Switch以外限定といえばアップ(全)ゴッハン、忍術(全)闇リースも素晴らしい戦術だな
どこかの無名が思い付いていたようだがお前じゃないな
俺だ!と喚いても一切証拠実績がない
無名でノーリスクにネームドのヲチスレを立てるようなゴミの証拠実績など、な
誰が思い付いたとしても戦術は戦術だ
大いに利用するといいw
そ し て、"俺 が"思い付いた
全 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 共 通
超効率戦術
"三 連 特 殊"
を、是非とも利用してくれたまえよ♪
Switch以外限定、の全キャラMP無限デススペルがどうかしたのか?
俺って誰だ?知らねぇなぁ…アンチローグか??????w
そうだ♪Switch以外限定といえばアップ(全)ゴッハン、忍術(全)闇リースも素晴らしい戦術だな
どこかの無名が思い付いていたようだがお前じゃないな
俺だ!と喚いても一切証拠実績がない
無名でノーリスクにネームドのヲチスレを立てるようなゴミの証拠実績など、な
誰が思い付いたとしても戦術は戦術だ
大いに利用するといいw
そ し て、"俺 が"思い付いた
全 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 共 通
超効率戦術
"三 連 特 殊"
を、是非とも利用してくれたまえよ♪
874: 2020/11/29(日) 21:08:58.09
>>859
活用させてもらうよ
オーラウェイブ→プロテクトダウン→旋風脚
ダウンSPでSPが溜まったら飛天槍
強くなったよありがとう
で三連特殊とやらでローグはどうなった?
グレボムはどうした?ゴミになっちゃった?
活用させてもらうよ
オーラウェイブ→プロテクトダウン→旋風脚
ダウンSPでSPが溜まったら飛天槍
強くなったよありがとう
で三連特殊とやらでローグはどうなった?
グレボムはどうした?ゴミになっちゃった?
848: 2020/11/29(日) 18:01:25.47
VH5周して満を持してNFいったんだが、あっさりクリアできてしまった…てかVHの方が難しかった、難易度設定逆だろこれ。
850: 2020/11/29(日) 18:06:27.53
>>848
難しさはNF>VHだったけどな
人によって違うものだね
難しさはNF>VHだったけどな
人によって違うものだね
851: 2020/11/29(日) 18:13:39.72
>>848
自分は逆に、先にNFやってスリッパと赤コンプした後VHやったけど
VHやっぱり楽だなと思った。主にマナの奇跡のおかげで
終盤の壊れアビをNF並に自分で縛ったらまた違うだろうけど
自分は逆に、先にNFやってスリッパと赤コンプした後VHやったけど
VHやっぱり楽だなと思った。主にマナの奇跡のおかげで
終盤の壊れアビをNF並に自分で縛ったらまた違うだろうけど
852: 2020/11/29(日) 18:17:00.99
基本的に制限プレイしないと両方簡単だからこそ相対的にどっちが難しいかは難しいな
853: 2020/11/29(日) 18:23:39.76
ノーフューチャー、ベリーハードといえばアニスおばさんがジェノサイドボム後にダメージ地帯に居座るのが面倒だった思い出、しかも結構長い
854: 2020/11/29(日) 18:38:48.05
ランドアンマーの両手にリースをアンジェラを掴ませて揉みしだかれてるのをみて興奮するワイ
855: 2020/11/29(日) 18:55:38.20
尻のラインやべーけどリースやアンジェラも負けてないよな()
https://i.imgur.com/Yqg8qQi.png
https://i.imgur.com/Yqg8qQi.png
856: 2020/11/29(日) 19:03:58.38
>>855
どっちにも勝てないな
リースのワルキューレ食い込み百花尻とアンジェラくびれからのデカ尻の前では赤子同然
ケツで言えば猫びじうもとんでもないプロポーションだし女体ではこのゲームは全く隙がない
どっちにも勝てないな
リースのワルキューレ食い込み百花尻とアンジェラくびれからのデカ尻の前では赤子同然
ケツで言えば猫びじうもとんでもないプロポーションだし女体ではこのゲームは全く隙がない
864: 2020/11/29(日) 19:57:00.91
>>855
誰?
誰?
866: 2020/11/29(日) 20:00:10.75
>>864
ロマサガのモニカというキャラらしい
髪解いた2のプリムかと思ったわ
ロマサガのモニカというキャラらしい
髪解いた2のプリムかと思ったわ
868: 2020/11/29(日) 20:32:51.68
>>866
ロマサガ3は何周もやったけどモニカだとわからんかったわw
ロマサガ3は何周もやったけどモニカだとわからんかったわw
871: 2020/11/29(日) 20:52:27.90
>>866 >>869
ほーそうなのか新しく書き下ろされたイラストなのかな?
ロマサガ3はカタリナが好きだなあ
ほーそうなのか新しく書き下ろされたイラストなのかな?
ロマサガ3はカタリナが好きだなあ
869: 2020/11/29(日) 20:33:46.99
858: 2020/11/29(日) 19:10:48.39
1番エロい体をしてるのはライザだな
汗ばんだ肌がしっとり吸い付いてきそうないい体をしてる
汗ばんだ肌がしっとり吸い付いてきそうないい体をしてる
860: 2020/11/29(日) 19:35:01.96
オイオイ君たち 大魔女アニス様を忘れちゃいないかい?
863: 2020/11/29(日) 19:41:06.47
>>860
熟女はちょっと…
熟女はちょっと…
861: 2020/11/29(日) 19:35:32.82
あー対魔忍開発者の方か
言われてみれば文面似てるわ
しかしあの戦術はあんたら2人の実績なのにホント仲悪いな
斎藤と抜刀斎並に仲悪いわ
言われてみれば文面似てるわ
しかしあの戦術はあんたら2人の実績なのにホント仲悪いな
斎藤と抜刀斎並に仲悪いわ
862: 2020/11/29(日) 19:40:26.02
ログマスな
アラフォーでこんな一所懸命なのが本当にダサい
いちいち文体が中学生みたいなのが気持ち悪いわ
独自の造語とかも本当に気持ち悪い
共感されてないし定着してないし
アラフォーでこんな一所懸命なのが本当にダサい
いちいち文体が中学生みたいなのが気持ち悪いわ
独自の造語とかも本当に気持ち悪い
共感されてないし定着してないし
865: 2020/11/29(日) 19:59:56.57
またきもちわるいのがいるでちねぇ…
でわでわーばいびー
でわでわーばいびー
870: 2020/11/29(日) 20:36:09.62
ぽかぽか
873: 2020/11/29(日) 20:54:01.31
>>870
SO2のぽかぽかアタックを思い出したやで
SO2のぽかぽかアタックを思い出したやで
872: 2020/11/29(日) 20:53:45.54
モニカ様は金髪ぱっつんが特徴なので
ぱっつんを崩されると誰だかわかんなくなる
ぱっつんを崩されると誰だかわかんなくなる
875: 2020/11/29(日) 21:23:04.46
突っ込む気にもならん
俺のレスのどこをどう読んだらそんな内容になるんだ
少しは試してから喚くんだな
トラップ連発して減ったMPを一気に回復させられるボディチェングレボムは三連特殊と最高相性だぞw
ロンド闘法も撃破SP系を提げずして可能だから腐らん
俺のレスのどこをどう読んだらそんな内容になるんだ
少しは試してから喚くんだな
トラップ連発して減ったMPを一気に回復させられるボディチェングレボムは三連特殊と最高相性だぞw
ロンド闘法も撃破SP系を提げずして可能だから腐らん
876: 2020/11/29(日) 21:30:49.42
ボディチェングレボム
これが無駄過ぎて話にならないんだよな
オーラウェイブとプロテクトダウン+(+が抜けてたごめんね)
両方ともコンバート・ダウンMPセーブ・癒しの光でまかなえちゃうんだけど
ボディチェングレボム?無駄過ぎだよ?
そしてケヴィンとリースしかまだ使ってないんだよ
伸びしろがまだまだあるんだよなー
これが無駄過ぎて話にならないんだよな
オーラウェイブとプロテクトダウン+(+が抜けてたごめんね)
両方ともコンバート・ダウンMPセーブ・癒しの光でまかなえちゃうんだけど
ボディチェングレボム?無駄過ぎだよ?
そしてケヴィンとリースしかまだ使ってないんだよ
伸びしろがまだまだあるんだよなー
877: 2020/11/29(日) 21:32:50.03
荒らしより荒らしの相手してるヤツの方が鬱陶しいな
884: 2020/11/29(日) 21:54:06.66
>>878
そんな奴いるの?時間が足りるようには思えないけど
そんな奴いるの?時間が足りるようには思えないけど
893: 2020/11/29(日) 22:55:06.59
>>878
さすがにポンデコ氏でも全バトルでそれ達成するのは厳しそう
さすがにポンデコ氏でも全バトルでそれ達成するのは厳しそう
898: 2020/11/29(日) 23:22:20.23
>>878
しかもあれビショップじゃんね?
その内modで赤線消しだすんじゃないの
しかもあれビショップじゃんね?
その内modで赤線消しだすんじゃないの
879: 2020/11/29(日) 21:42:13.79
試せと言ってるんだ
オーラのオ、最初の一文字で即ズッコケてんだよ
一度も試さずネガキャンかましてんじゃねぇ
オーラのオ、最初の一文字で即ズッコケてんだよ
一度も試さずネガキャンかましてんじゃねぇ
880: 2020/11/29(日) 21:43:49.87
憧れるのは構わんけど強さの話してるときに勝手に制限した前提で話すのは勘弁ではある
881: 2020/11/29(日) 21:49:05.03
MODでアニスさまの肌が明るくなって笑顔のやつめっちゃエロいわ
あんな人妻を寝取ってみたい
あんな人妻を寝取ってみたい
882: 2020/11/29(日) 21:49:21.64
グランクロワにクラス4の話聞いてアイテム取りに行く件のリースの言動がよくわからん
もしかしてこのリボンがクラス4への…どうやら違うようですね言ってみましょうローラントへ!
いや、普通近い英雄王から聞くだろ
1人目に選んだならまだしも2、3人目でもこれはどういう自己中よ
もしかしてこのリボンがクラス4への…どうやら違うようですね言ってみましょうローラントへ!
いや、普通近い英雄王から聞くだろ
1人目に選んだならまだしも2、3人目でもこれはどういう自己中よ
885: 2020/11/29(日) 22:04:09.32
>>882
バカキャラのキャラ付け
リースは好きなんだけど、あのシーンなんの意味もないし自己中だしすごく不快
バカキャラのキャラ付け
リースは好きなんだけど、あのシーンなんの意味もないし自己中だしすごく不快
902: 2020/11/30(月) 00:58:26.47
906: 2020/11/30(月) 01:46:13.41
>>902
地味にターゲットの項目が参考になったわ
地味にターゲットの項目が参考になったわ
886: 2020/11/29(日) 22:09:51.60
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
887: 2020/11/29(日) 22:27:26.10
脚本が意図してようがどうだろうが、結果的にはリースは頭悪い自己中心的キャラになった
性能的にもアレなうえ、一人だけこんなマイナスシーン入れられて可哀想
性能的にもアレなうえ、一人だけこんなマイナスシーン入れられて可哀想
888: 2020/11/29(日) 22:34:34.14
スレ民はシナリオ工房月光知ってる人は少ないんかしら
シナリオ工房で検索したらサジェストにひどいが出る位には
雑な仕事で有名なのに
シナリオ工房で検索したらサジェストにひどいが出る位には
雑な仕事で有名なのに
889: 2020/11/29(日) 22:39:21.85
TOD2のおかげで月光シナリオの酷さはよく知ってるぞ
今作の追加部分も月光なんだっけw
今作の追加部分も月光なんだっけw
890: 2020/11/29(日) 22:43:38.57
オーブは仮名または当時の呼称であり現代では実体が異なることを示唆してるんだと
初見では自分はそう深読みしちゃったんで、リボンについては何も思わなかったな
まぁそのあとリース自身が否定しちゃったから、違うんかい!ってなったが
初見では自分はそう深読みしちゃったんで、リボンについては何も思わなかったな
まぁそのあとリース自身が否定しちゃったから、違うんかい!ってなったが
891: 2020/11/29(日) 22:46:10.57
月光に世界観、ストーリー、設定の監修が小山田で倍プッシュだからな追加部分は
892: 2020/11/29(日) 22:54:11.56
あーうるせぇ
せめてこのレベルで使いこなせるようになってから吠えろ雑魚
https://d.kuku.lu/223ef472ee
雷神始動なら1回のリーダーチェンジまでしか安定しねぇぞ
まぁ頑張って身に付けろよ
せめてこのレベルで使いこなせるようになってから吠えろ雑魚
https://d.kuku.lu/223ef472ee
雷神始動なら1回のリーダーチェンジまでしか安定しねぇぞ
まぁ頑張って身に付けろよ
899: 2020/11/29(日) 23:49:29.05
>>892
ログマスすごいな
マスターって言われてるだけあって動きがキレキレだわ
格ゲーも得意そうだな
ログマスすごいな
マスターって言われてるだけあって動きがキレキレだわ
格ゲーも得意そうだな
895: 2020/11/29(日) 23:09:23.75
諦めろ∩∩
原作もリメイクもローグの強さは確立
残念だったな、ア ン チ ロ ー グ
原作もリメイクもローグの強さは確立
残念だったな、ア ン チ ロ ー グ
897: 2020/11/29(日) 23:14:55.63
あーニククエになったから暴れてんのか
ほんとわかりやすい
ほんとわかりやすい
900: 2020/11/30(月) 00:38:21.32
ログマスは自演込みで楽しむ物
901: 2020/11/30(月) 00:47:55.65
はいはい言ってろよ∩∩
格ゲー得意とか全国レベルに申し訳なさ過ぎるから普通にやめろw
格ゲー得意とか全国レベルに申し訳なさ過ぎるから普通にやめろw
903: 2020/11/30(月) 00:59:09.50
リースは可愛いから選んでるけどタメ強のモーション考えた奴と後半の強コンボを突きばっかにした奴とラッキーアビの仕様考えた奴は戦犯
スタッフは一度無双シリーズをプレイして剣と槍の範囲の違いを体感して欲しい
スタッフは一度無双シリーズをプレイして剣と槍の範囲の違いを体感して欲しい
904: 2020/11/30(月) 01:07:00.61
リース(槍)よりデュラン(剣)の方がリーチ長いのは原作再現だからね
仕方ないね
仕方ないね
905: 2020/11/30(月) 01:31:17.84
デュランもオリジナルよりだいぶ可愛く描かれてる
907: 2020/11/30(月) 01:46:35.47
まさかのデュラン八重歯属性持ち
909: 2020/11/30(月) 02:47:34.06
>>907
ヒース以外の名前ある男は皆ある感じよ
ヒース以外の名前ある男は皆ある感じよ
908: 2020/11/30(月) 01:48:57.48
VRでリースを触りまくりたい
910: 2020/11/30(月) 08:00:28.89
デュランはゴリゴリなカラダなのに女の子みたいな顔なのが良い
結城絵だともっとやんちゃな顔付きだけど
結城絵だともっとやんちゃな顔付きだけど
911: 2020/11/30(月) 08:04:44.89
デュラン!中に射精すぞ!
912: 2020/11/30(月) 08:04:55.34
ちょっと前に話題になってた攻撃速度変更MODを入れてみたけど、こりゃ確かに面白いな
ホークアイ(ローグ)で弱強(方向キー敵の方に入れたまま)→地雷(方向キー敵の方に入れたまま)→少し敵に近付いてからダッシュ攻撃~
普通だと地雷の時点で敵がダウンしちゃうけど、モーションが速いから敵が完全にダウンする前に攻撃し続けられる
タイミング良くやれば、ダウン判定が切れないから上の動きで延々攻撃し続けられる
確かに別ゲーをやってるような感じになるわ
ホークアイ(ローグ)で弱強(方向キー敵の方に入れたまま)→地雷(方向キー敵の方に入れたまま)→少し敵に近付いてからダッシュ攻撃~
普通だと地雷の時点で敵がダウンしちゃうけど、モーションが速いから敵が完全にダウンする前に攻撃し続けられる
タイミング良くやれば、ダウン判定が切れないから上の動きで延々攻撃し続けられる
確かに別ゲーをやってるような感じになるわ
引用元: ・【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part192【フルリメイク】
コメント
コメントする