1: 2020/11/23(月) 06:44:03.97
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★311【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605867512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvvv::
『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売
タイトル:真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円
ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/
●次スレは>>950を取った人が立ててください
○>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★311【HDリマスター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605867512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/23(月) 08:19:18.22
>>1乙
前スレ急に擁護が沸いてきて気持ち悪かったな
前スレ急に擁護が沸いてきて気持ち悪かったな
7: 2020/11/23(月) 09:03:47.19
>>3
あれ?メノラーはもういいんすか?(笑)
あれ?メノラーはもういいんすか?(笑)
2: 2020/11/23(月) 06:44:38.30
◆総合案内◆
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/
■関連スレ
〇真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/
〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/
〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/
■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています
■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html
926: 2020/11/25(水) 17:32:14.82
>>923
そのエアプガイジには触っちゃいかん
>>2にあるWikiのレシピ見た方がいい
そのエアプガイジには触っちゃいかん
>>2にあるWikiのレシピ見た方がいい
4: 2020/11/23(月) 08:28:45.57
アマラルートに行かない場合、貫通つけられないから物理ばっかの主人公スキル気にならない?
もう終盤なのに竜巻衝撃高揚吸魔のセットが手放せなくて困ってる
スキル取得引き伸ばして次のLVUPまでの時間が更に長くなるからこの3枠を切り崩せずにまた躊躇う
みんなどんな推移で最終構成のスキル取得してんだ?
もう終盤なのに竜巻衝撃高揚吸魔のセットが手放せなくて困ってる
スキル取得引き伸ばして次のLVUPまでの時間が更に長くなるからこの3枠を切り崩せずにまた躊躇う
みんなどんな推移で最終構成のスキル取得してんだ?
12: 2020/11/23(月) 10:00:06.26
>>4
貫通のところ他ルートの時は絶対零度にしてる
反射持ち処理できるようになるのは大きい
貫通のところ他ルートの時は絶対零度にしてる
反射持ち処理できるようになるのは大きい
6: 2020/11/23(月) 08:49:55.12
いらないっていうか2周目以降じゃないと貫通無理だったねごめん
9: 2020/11/23(月) 09:28:57.77
仲魔の順番入れ替わるバグある?
戦闘終了してからメニュー開いたらパーティの順番変わってるわ
大したことじゃないけど気持ちわりーな
戦闘終了してからメニュー開いたらパーティの順番変わってるわ
大したことじゃないけど気持ちわりーな
11: 2020/11/23(月) 09:51:23.05
2週目用に費用が安いガキやウィルオウィスプにスキル詰め込んでる時が1番楽しいかもしれない
14: 2020/11/23(月) 10:19:24.24
ベルゼブブはカジャ3段階で抑えとけば気合い使わんよ
15: 2020/11/23(月) 10:20:37.06
魔法弱くなるって聞いたからいつ変えるか機会見計らってたんだけど、みんな保険で残してるんだな
絶対零度はアラハバキのトラウマで捨てちゃった
今回のルートは竜巻で行こうか、さっきスパルナに仕掛けてGAMOVERになったけど
ありがとうございました
絶対零度はアラハバキのトラウマで捨てちゃった
今回のルートは竜巻で行こうか、さっきスパルナに仕掛けてGAMOVERになったけど
ありがとうございました
16: 2020/11/23(月) 10:27:06.55
衝撃無効の敵少ない気がする
竜巻と真空刃が便利でお得
竜巻と真空刃が便利でお得
17: 2020/11/23(月) 10:30:56.32
魔法弱くなるって言うのは悪魔で終盤の話だからね
そもそも貫通手に入るのはラスボス直前だし、それまでは物理通らない相手は魔法で殴るしかないんだから
普通に魔法も必要だよ
そもそも貫通手に入るのはラスボス直前だし、それまでは物理通らない相手は魔法で殴るしかないんだから
普通に魔法も必要だよ
18: 2020/11/23(月) 10:35:07.40
魔力威力減衰は、実はlv30手前から始まるんだけど、それよりもステアップ効果のほうが大きいから、実際はlv50前後
ただ、一つは魔法残しとかないとラスダンで物理反射(貫通無効)の敵出てくるから、弱点持ちが多く麻痺付与できるショックウェーブか、物理反射を無視してクリ確定する凍結が付与できる絶対零度残しとくのがド安定ってだけ
ただ、一つは魔法残しとかないとラスダンで物理反射(貫通無効)の敵出てくるから、弱点持ちが多く麻痺付与できるショックウェーブか、物理反射を無視してクリ確定する凍結が付与できる絶対零度残しとくのがド安定ってだけ
19: 2020/11/23(月) 10:42:07.60
主人公の竜巻と仲間の真空刃+衝撃高揚は必須。
絶対零度 ショックウェーブは習得Lvが高すぎて使い物にならん。
だから電撃高揚 氷結高揚は消される運命にある。
主人公の竜巻が低Lvで使えて終盤まで重宝する。
仲間の真空刃+衝撃高揚は耐性があるにも関わらずベルゼブブ メタトロン戦で活躍する。
絶対零度 ショックウェーブは習得Lvが高すぎて使い物にならん。
だから電撃高揚 氷結高揚は消される運命にある。
主人公の竜巻が低Lvで使えて終盤まで重宝する。
仲間の真空刃+衝撃高揚は耐性があるにも関わらずベルゼブブ メタトロン戦で活躍する。
20: 2020/11/23(月) 10:44:11.54
ラスダンは仲魔にジオ系持たせて自分は絶対零度だったな
21: 2020/11/23(月) 10:45:25.97
ショックウェーブ 絶対零度 プロミネンスはレッドライダー ホワイトライダーに覚えさせるから無理して主人公に覚えさせる必要なし。
22: 2020/11/23(月) 10:47:10.99
乙マガタマ
23: 2020/11/23(月) 10:47:56.94
パーティーの役割分担考えるのも楽しいよね
お気に入りの仲魔に補助持たせまくって人修羅の相棒ポジにしたり
お気に入りの仲魔に補助持たせまくって人修羅の相棒ポジにしたり
31: 2020/11/23(月) 11:28:43.69
>>23
それが一番楽しいよな~早く合体ラグだか処理落ちだか直してくれや
スレ建て乙ダイン
それが一番楽しいよな~早く合体ラグだか処理落ちだか直してくれや
スレ建て乙ダイン
24: 2020/11/23(月) 10:49:13.93
今前スレ読んできたんだが
単語のイントネーションだの
徒に、の読み方が違うだの
うるせーくせに前スレ>>231の刺身に冗談混じりですら突っ込む奴一人もいなくて笑わせるわw
イレズミも読めんわ書けんわでよく大口叩けるなぁと思いました
しかし俺のスマホでも刺青変換できんわ
こりゃ普段から活字に慣れてない方々には刺身でも違和感ないのもしゃーないか
単語のイントネーションだの
徒に、の読み方が違うだの
うるせーくせに前スレ>>231の刺身に冗談混じりですら突っ込む奴一人もいなくて笑わせるわw
イレズミも読めんわ書けんわでよく大口叩けるなぁと思いました
しかし俺のスマホでも刺青変換できんわ
こりゃ普段から活字に慣れてない方々には刺身でも違和感ないのもしゃーないか
25: 2020/11/23(月) 10:50:22.68
前スレの話題はいいかなって
26: 2020/11/23(月) 10:53:15.90
中古価格落ちてるのは単にクリアして売った奴が増えただけなのでは
27: 2020/11/23(月) 10:53:37.20
誤読は今更直せないだろうしもう仕方ないや
28: 2020/11/23(月) 10:58:24.15
スレたておつおつ
29: 2020/11/23(月) 11:24:05.59
いれずみで変換できないならしせいで変換すればいいじゃない
30: 2020/11/23(月) 11:27:51.72
刺青ってモンモンモンのことだっけ?
32: 2020/11/23(月) 11:31:38.34
>>30
モンいっこおおくね?
モンいっこおおくね?
33: 2020/11/23(月) 11:33:41.73
レベル95になってシヴァを作れるようになったんだけど惜しいなもう少しで最強な感じだ
バッドステータス無効であるかボス戦用物理攻撃スキルを習得するかすればなあ
気合い貫通は継承する必要があるだろうし悩む
攻撃スキルはボス戦ザコ戦ともに八相にするとしてバッドステータスは回復を素早くて常世の祈りのある仲魔に任せればいけるだろうか
バッドステータス無効であるかボス戦用物理攻撃スキルを習得するかすればなあ
気合い貫通は継承する必要があるだろうし悩む
攻撃スキルはボス戦ザコ戦ともに八相にするとしてバッドステータスは回復を素早くて常世の祈りのある仲魔に任せればいけるだろうか
34: 2020/11/23(月) 11:37:07.00
シヴァには破壊神らしく、ひたすら殴らせている。
35: 2020/11/23(月) 11:38:28.25
シヴァは特殊合体で作りやすいのが嬉しい なんならランダは野良のを拾ってもいいし
36: 2020/11/23(月) 11:41:13.51
魔人がぶっ壊れなだけでシヴァ自体は無印では最強格
バッステ気になるなら精神無効つけたらいい
バッステ気になるなら精神無効つけたらいい
37: 2020/11/23(月) 11:43:39.87
ヴィシュヌさんの存在価値とは
40: 2020/11/23(月) 11:46:24.12
>>37
物理反射スキル取れるくらいかな
物理反射スキル取れるくらいかな
38: 2020/11/23(月) 11:44:14.83
シヴァさん、グルーヴ感はナンバーワンだから...
39: 2020/11/23(月) 11:44:57.46
無印ならルシファーと戦うこともないしカグツチはバステ打ってこないから耐性完璧にする必要もそこまでないしね
41: 2020/11/23(月) 11:46:45.73
これ二週目は悪魔全書引き出しレベル無視できるの?
51: 2020/11/23(月) 12:26:01.54
>>41
うん
Lv255の悪魔でも序盤から使える
その場合最低でも10万マッカいるけど
うん
Lv255の悪魔でも序盤から使える
その場合最低でも10万マッカいるけど
117: 2020/11/23(月) 15:46:41.66
>>51
ありがとう
安心して二週目行けます
ありがとう
安心して二週目行けます
42: 2020/11/23(月) 11:48:15.02
本当に精神無効は神だわ
これにどれだけ助けられたかわからねえ
これにどれだけ助けられたかわからねえ
43: 2020/11/23(月) 11:49:00.96
一周目道中は適当な合体で済ませて
仕込みは2周目行く直前のが良いのかね~
こだわると仕込みに時間掛かり過ぎて嫌になって来たぞ
やっぱ〇×とスキルチェンジは要らねえわ
仕込みは2周目行く直前のが良いのかね~
こだわると仕込みに時間掛かり過ぎて嫌になって来たぞ
やっぱ〇×とスキルチェンジは要らねえわ
44: 2020/11/23(月) 11:52:27.61
イヨマンテ中毒がやめられません
45: 2020/11/23(月) 11:53:17.69
シヴァよりもミカエルのほうが強い
46: 2020/11/23(月) 11:58:23.90
ミカエルはいいよね~。
合体用に作ったけど、こいつはスタメンで常用したい。
合体用に作ったけど、こいつはスタメンで常用したい。
47: 2020/11/23(月) 11:59:43.38
スキルチェンジはめんどいよなぁ
○バツはやるけどスキルチェンジはよっぽどじゃない限り狙わない
○バツはやるけどスキルチェンジはよっぽどじゃない限り狙わない
48: 2020/11/23(月) 12:03:08.28
イヨマンテいいよな
序盤から手に入って精神無効弱点なしだしほぼつけっぱなしだ
序盤から手に入って精神無効弱点なしだしほぼつけっぱなしだ
50: 2020/11/23(月) 12:20:50.92
限定版の新品、アマで既に定価割れのもよう
転売ヤー無残w
転売ヤー無残w
52: 2020/11/23(月) 12:28:38.60
絶対発売後に定価割れすると思ってたわ
53: 2020/11/23(月) 12:30:13.67
118.240.1.10
エアプおじさんのIDはNGにしておこうな
エアプおじさんのIDはNGにしておこうな
56: 2020/11/23(月) 12:35:00.21
定価割れするのは当たり前なんだよなぁ
どんな名作でもするよ
どんな名作でもするよ
57: 2020/11/23(月) 12:36:49.12
カルト、全体主義的、選民思想
今の日本に全部あるやん
今の日本に全部あるやん
58: 2020/11/23(月) 12:37:56.60
ムスビのコトワリは時代が早すぎたと思う
まさに今の俺の思想や
まさに今の俺の思想や
81: 2020/11/23(月) 13:57:23.77
>>58
ヨスガ=バブル期の思想
ムスビ=現代の思想
シジマ=未来の思想
こうですかね?
ヨスガ=バブル期の思想
ムスビ=現代の思想
シジマ=未来の思想
こうですかね?
59: 2020/11/23(月) 12:40:25.85
リマスター出る前はps2版の中古でも5000円前後で安定してプレミアだったんだけどな
60: 2020/11/23(月) 12:45:25.64
ムスビ→好きにしたらいいけどどうやって生きるつもりなの?
ヨスガ→好きにしたらいいけど千晶は君臨できる側じゃないでしょ
でシジマが比較的ややマシって気持ち
先生?論外です
ヨスガ→好きにしたらいいけど千晶は君臨できる側じゃないでしょ
でシジマが比較的ややマシって気持ち
先生?論外です
68: 2020/11/23(月) 13:03:47.88
>>60
ヨスガルート見てみるとわかるけど、千晶は必ずしも君臨する側でいたいってわけでもなさそうよ
主人公に敗れた後も自分より強い存在が継いでくれるならと満足してたし、あくまでヨスガの思想が大事と思ってたんじゃないかと
ヨスガルート見てみるとわかるけど、千晶は必ずしも君臨する側でいたいってわけでもなさそうよ
主人公に敗れた後も自分より強い存在が継いでくれるならと満足してたし、あくまでヨスガの思想が大事と思ってたんじゃないかと
70: 2020/11/23(月) 13:06:31.98
>>68
あーまあたしかに
あーまあたしかに
61: 2020/11/23(月) 12:47:06.01
最強悪魔は作るまでが楽しくて作ってしまうと使い所がない悲しみに襲われる
62: 2020/11/23(月) 12:56:21.71
だからあれほどネタ悪魔にしとけって(言ってない
63: 2020/11/23(月) 12:56:39.96
アロマがチープなのを動画で知った。
65: 2020/11/23(月) 12:59:57.53
>>63
案外つかいやすい
案外つかいやすい
64: 2020/11/23(月) 12:59:47.25
サントラやっぱりお前ら買うの?
発表された時は買う気満々だったけどちょっと萎えたから悩んでる
発表された時は買う気満々だったけどちょっと萎えたから悩んでる
106: 2020/11/23(月) 15:19:29.56
>>64
修正内容による
修正内容による
126: 2020/11/23(月) 16:33:13.22
>>106
ありがとう、同じくだな
ありがとう、同じくだな
66: 2020/11/23(月) 13:00:47.47
プレミアって言うのは中古でも定価を遥かに超えた値段で取引されるものだと思ってたんだけど俺が間違ってるのかな?
ヨスガだけが段違いにアホ過ぎる
結局強者ただ一人になってしまう
ヨスガだけが段違いにアホ過ぎる
結局強者ただ一人になってしまう
67: 2020/11/23(月) 13:03:46.92
>>66
それを皮肉ったのがディープストレンジジャーニーだっけ
それを皮肉ったのがディープストレンジジャーニーだっけ
69: 2020/11/23(月) 13:04:13.54
コトワリって矛盾してるとか破綻してるとか言われるけど、今の世界と理屈そのものを変えて破綻しないようにするのが創世なんじゃね?
だからどれも極端で一見共感しにくいものでき良いのかと思ってたわ
だからどれも極端で一見共感しにくいものでき良いのかと思ってたわ
71: 2020/11/23(月) 13:12:03.88
諸々の事情で売れなかったけど信者は根強い作品の方が最終的にはプレミアになる
DSのメタルマックスシリーズとか最たる例
DSのメタルマックスシリーズとか最たる例
72: 2020/11/23(月) 13:14:49.48
思想とかわりとどうでも良かったから
頼ってくれる先生を最優先してたら先生ルートになって
今で言う地雷の存在をうっすら理解した無印1周目
頼ってくれる先生を最優先してたら先生ルートになって
今で言う地雷の存在をうっすら理解した無印1周目
73: 2020/11/23(月) 13:21:47.64
プレミアになるのは生産停止した新品2dsllだろ。
今安いから沢山買っとけ。
今安いから沢山買っとけ。
74: 2020/11/23(月) 13:30:38.80
プレミア付くのは見込みないからそもそも数作ってないだけみたいのが山ほどある
75: 2020/11/23(月) 13:40:46.76
微妙に引っ掛かってテンポ悪いのがな
それなら別にいいやって回避したやつも多そう
それなら別にいいやって回避したやつも多そう
76: 2020/11/23(月) 13:45:41.75
2DSのLLむっちゃ軽いぞ
3DSLLnewと比べなら半分くらいだ
DSJとハッカーズ用に1台買い替えとこうかと迷うくらい
3DSLLnewと比べなら半分くらいだ
DSJとハッカーズ用に1台買い替えとこうかと迷うくらい
77: 2020/11/23(月) 13:47:34.49
2DSLL持ってるけど軽くてほんといいよね
まあ3dsllメインに使ってるけど…
まあ3dsllメインに使ってるけど…
78: 2020/11/23(月) 13:48:54.24
2周目合体のレベルキャップ取れてるじゃん。
ギンザで野良悪魔からクシナダヒメ作っちまったぜw
マタドール戦には大人げなくレギオンとクシナダとバフォメット連れてくわ。
ギンザで野良悪魔からクシナダヒメ作っちまったぜw
マタドール戦には大人げなくレギオンとクシナダとバフォメット連れてくわ。
79: 2020/11/23(月) 13:53:19.33
しかし修正パッチってどこ治してくるだろうか
全書バグと動作遅いところはなんとかするだろうけど、他に致命的なのあったっけ?
発売初期はフリーズしたとかいう話も出てたけど
スキル継承とかゲームシステム変えろって言ってるやつは論外として
全書バグと動作遅いところはなんとかするだろうけど、他に致命的なのあったっけ?
発売初期はフリーズしたとかいう話も出てたけど
スキル継承とかゲームシステム変えろって言ってるやつは論外として
90: 2020/11/23(月) 14:21:09.51
>>79
第4カルパと第5カルパで中身共有してる宝箱はそのままなんだっけ?
あれもバグというか設定ミスだと思うが
第4カルパと第5カルパで中身共有してる宝箱はそのままなんだっけ?
あれもバグというか設定ミスだと思うが
80: 2020/11/23(月) 13:54:59.77
2から4なってなんで速度遅くなるんだよて思うのよ素人としては
82: 2020/11/23(月) 14:02:41.75
すんません教えてください
今ニヒロでオセを倒したレベル36の人修羅です
アイスブレス
ファイアブレス
火炎高揚
氷結高揚
フォッグブレス
竜巻
衝撃高揚
雄叫び
ここにきて勝利の息吹を覚えました
どれを捨てたらいいですか?
今ニヒロでオセを倒したレベル36の人修羅です
アイスブレス
ファイアブレス
火炎高揚
氷結高揚
フォッグブレス
竜巻
衝撃高揚
雄叫び
ここにきて勝利の息吹を覚えました
どれを捨てたらいいですか?
84: 2020/11/23(月) 14:10:35.78
>>82
勝利の息吹は直接戦闘に貢献してくれなく、その構成だと必要なさそうなので息吹消した方がいいかもしれない
オセが落としたアナテマからの吸魔の方が重要だと思う
その場合は取り返しのつくファイアブレス
火炎高揚はマグマ・アクシスを使ってみたいなら置いてた方がいいかも
勝利の息吹は直接戦闘に貢献してくれなく、その構成だと必要なさそうなので息吹消した方がいいかもしれない
オセが落としたアナテマからの吸魔の方が重要だと思う
その場合は取り返しのつくファイアブレス
火炎高揚はマグマ・アクシスを使ってみたいなら置いてた方がいいかも
85: 2020/11/23(月) 14:15:37.85
>>84
ありがとうございます
吸魔欲しかったら勝利の息吹消す方針で、
今のところは取り返しがつくというファイアブレス消しますわ
ありがとうございます
吸魔欲しかったら勝利の息吹消す方針で、
今のところは取り返しがつくというファイアブレス消しますわ
89: 2020/11/23(月) 14:18:41.95
>>85
ファイアブレス最後の出番のところはマハラギ石代用できるね
ファイアブレス最後の出番のところはマハラギ石代用できるね
87: 2020/11/23(月) 14:16:21.04
>>84
やっぱりファイアブレスはその後に最後の出番ありそうだからアイスブレスの方消したほうが安全かな
やっぱりファイアブレスはその後に最後の出番ありそうだからアイスブレスの方消したほうが安全かな
139: 2020/11/23(月) 17:15:04.14
>>82
アイスブレス 氷結高揚 ファイアブレス 火炎高揚は捨てる。
竜巻 衝撃高揚 雄叫び は残す。(本当は雄叫び フォッグブレスは大僧正に継承させた方がいい)
後は衝撃が効かない敵の為に放電を取る
勝利のチャクラ チャクラの具足 マカトラ覚えた悪魔を作成して、MP補給は全て主人公にあてる。
主人公は竜巻 衝撃高揚のみで雑魚戦無双できる。
アイスブレス 氷結高揚 ファイアブレス 火炎高揚は捨てる。
竜巻 衝撃高揚 雄叫び は残す。(本当は雄叫び フォッグブレスは大僧正に継承させた方がいい)
後は衝撃が効かない敵の為に放電を取る
勝利のチャクラ チャクラの具足 マカトラ覚えた悪魔を作成して、MP補給は全て主人公にあてる。
主人公は竜巻 衝撃高揚のみで雑魚戦無双できる。
83: 2020/11/23(月) 14:03:02.56
ヨスガ 弱肉強食が進んだら、生き残りでさらに生存闘争。多分神に近い能力者しか残らない。
加担した天使どもははアホだと思う。
ムスビ 引きこもりの楽園
シジマ ぶっちゃけ仏教の悟りを開いた覚者世界
加担した天使どもははアホだと思う。
ムスビ 引きこもりの楽園
シジマ ぶっちゃけ仏教の悟りを開いた覚者世界
86: 2020/11/23(月) 14:15:52.37
ヨスガって力による秩序はあるんじゃないか?天使が集まるくらいなんだから
88: 2020/11/23(月) 14:17:04.31
PS2はハード自体が変態設計だったからな
一強だったからみんな頑張って最適化してたけど
キューブと箱が開発しやすさを売りにしてたくらい差があった
一強だったからみんな頑張って最適化してたけど
キューブと箱が開発しやすさを売りにしてたくらい差があった
91: 2020/11/23(月) 14:23:12.62
あれはFF12無印のリンクトレジャー同様の嫌がらせ仕様だと思ってた
92: 2020/11/23(月) 14:25:37.46
有楽町坑道でシゲちゃんが引きこもって鬼門の玉くれないのだがもしかして詰んだ?
月齢は10週以上してるのだがカイラース先にとったのが不味かったのかな?
月齢は10週以上してるのだがカイラース先にとったのが不味かったのかな?
94: 2020/11/23(月) 14:31:33.79
>>92
イベント中にアマラ深界に行くと終わらなくなるバグがあるらしいが行っちゃった?
イベント中にアマラ深界に行くと終わらなくなるバグがあるらしいが行っちゃった?
152: 2020/11/23(月) 18:21:19.59
>>94
多分それです。。。
一度なったら回避手段無いですよね?
最悪だ、、、
多分それです。。。
一度なったら回避手段無いですよね?
最悪だ、、、
93: 2020/11/23(月) 14:29:04.75
真3のps2版はほぼ定価だったからプレミアと言うには微妙か プレミアと言えばシレンのアスカもまだ数万するよねあれもリマスターしないかな
95: 2020/11/23(月) 14:32:01.69
二万で買ったよマニアクス
96: 2020/11/23(月) 14:33:28.27
プレミアはマニアクスだな
短期間生産+再販なしだったからな
短期間生産+再販なしだったからな
97: 2020/11/23(月) 14:41:06.67
仕込みとか面倒くさい
昔のゲームって本当に頭使うな、そしてそれを執拗にやり込む昔のゲーマーにも頭下がるよ
wiki見たらよく考えたなと思わせる仕込み等のアイデアが多い
昔のゲームって本当に頭使うな、そしてそれを執拗にやり込む昔のゲーマーにも頭下がるよ
wiki見たらよく考えたなと思わせる仕込み等のアイデアが多い
111: 2020/11/23(月) 15:28:15.99
>>97
それが面白いんだよ
昔も今もずーっと○×やってたし
数千時間かけてリネージュIIでトップになったりもしたけど楽しかったから何にも後悔は無いわ
それが面白いんだよ
昔も今もずーっと○×やってたし
数千時間かけてリネージュIIでトップになったりもしたけど楽しかったから何にも後悔は無いわ
128: 2020/11/23(月) 16:40:20.94
>>124
その三作は最近プレイしたばかりで手が伸びないんだよなあ
久しぶりにソウルハッカーズやりたいからセールしないかなあ(チラッ
>>111
2週目の準備楽しい
序盤からリリスと旅したいけどマッカ代が多くかかって呼べないから好みのスキルはすでに継承してるリリムにしようか迷ったり
オンコットに気合いと貫通を継承させて長く一緒に旅しようとしたり
考えたり準備したりするの楽しい
その三作は最近プレイしたばかりで手が伸びないんだよなあ
久しぶりにソウルハッカーズやりたいからセールしないかなあ(チラッ
>>111
2週目の準備楽しい
序盤からリリスと旅したいけどマッカ代が多くかかって呼べないから好みのスキルはすでに継承してるリリムにしようか迷ったり
オンコットに気合いと貫通を継承させて長く一緒に旅しようとしたり
考えたり準備したりするの楽しい
130: 2020/11/23(月) 16:47:01.46
>>97
ポケモンとかやらんの?
お前がやり込み系ゲームと相性悪いだけだぞ
ポケモンとかやらんの?
お前がやり込み系ゲームと相性悪いだけだぞ
98: 2020/11/23(月) 14:42:06.70
主人公のスキル付け替えと合体のスキル選択できるようにしたアレンジモードほしかったな
納得できない人はオリジナルモードやってねってことで
納得できない人はオリジナルモードやってねってことで
99: 2020/11/23(月) 14:45:49.16
ロマサガリマスターは開始時に追加要素のオンオフ選べたね
100: 2020/11/23(月) 14:47:16.49
選択は何でもアリで味気ないしランダムは時間の無駄だし頭使ってパッと繼承出来るのがいいけど
それはそれで…
それはそれで…
101: 2020/11/23(月) 14:57:22.57
ヨスガ:強者の世界。但し力による封建制度を前提とした秩序ある世界でもあり、四文字を絶対強者とし上下関係を重んじる世界で、天使の思想と一致。
シジマ:全人類AI化計画。社会そのものが神のため、天使の唯一神思想と対立。そのためカオス陣営が付いたと思われる。
ムスビ:全人類引きこもり生活。他人任せの責任全放棄、スーパー俺は悪くない論のため、基本的に社会が成り立たない。超高性能な万能スーパーマンが何百万人も現れボランティア精神で社会奉仕してくれればワンチャンあるかも。
シジマ:全人類AI化計画。社会そのものが神のため、天使の唯一神思想と対立。そのためカオス陣営が付いたと思われる。
ムスビ:全人類引きこもり生活。他人任せの責任全放棄、スーパー俺は悪くない論のため、基本的に社会が成り立たない。超高性能な万能スーパーマンが何百万人も現れボランティア精神で社会奉仕してくれればワンチャンあるかも。
110: 2020/11/23(月) 15:27:50.06
>>101
ムスビは一人一人が他人に関わる事なく完全に独立して存在可能な世界でしょ
他人任せにする必要がそもそもない
ムスビは一人一人が他人に関わる事なく完全に独立して存在可能な世界でしょ
他人任せにする必要がそもそもない
102: 2020/11/23(月) 15:01:56.54
ヨスガの天使って創世した後四文字に世界を支配してもらおう的な考え方だったのかな
千晶は神に捧げられし魂でしかなかったのかな
千晶は神に捧げられし魂でしかなかったのかな
151: 2020/11/23(月) 18:18:33.60
>>102
牛頭天王の力を得てバアルの化身を名乗ってしまったからねぇ…
ヨスガが成ったらバアルのように二つに裂かれて地獄に堕とされるかもしれんね
牛頭天王の力を得てバアルの化身を名乗ってしまったからねぇ…
ヨスガが成ったらバアルのように二つに裂かれて地獄に堕とされるかもしれんね
103: 2020/11/23(月) 15:05:48.38
モッサリマスター
104: 2020/11/23(月) 15:16:56.10
喪服「そう、それが全て我が主とあの御方の間で定められた、新たな悪魔を創る計画でした」
主と御方って同一人物じゃなかったのか
主と御方って同一人物じゃなかったのか
105: 2020/11/23(月) 15:19:22.91
>>104
我が主=車いすの老人
あの御方=坊ちゃま
ってことじゃないかな
我が主=車いすの老人
あの御方=坊ちゃま
ってことじゃないかな
108: 2020/11/23(月) 15:23:02.74
>>105
御方が2形態とってるもんだとばかり
御方が2形態とってるもんだとばかり
113: 2020/11/23(月) 15:30:45.17
>>108
せっかくルシファーが分裂してまで仮装したんだから建前上別人ってことでノリを合わせたんだよ、うん
せっかくルシファーが分裂してまで仮装したんだから建前上別人ってことでノリを合わせたんだよ、うん
107: 2020/11/23(月) 15:19:52.27
悪魔全書についてググってみたけど分からなかったので質問
2週目を始めてからイケブクロで悪魔全書を入手するまでに仲魔にした悪魔は自動で悪魔全書に登録されちゃったりする?
2週目を始めてからイケブクロで悪魔全書を入手するまでに仲魔にした悪魔は自動で悪魔全書に登録されちゃったりする?
165: 2020/11/23(月) 18:58:07.05
>>107
2周目はシブヤですでに悪魔全書がオープンになってる。
登録したければそのタイミングでどうぞ。
金さえあれば100LVとかでも引き出せるよ。
マッカ引き継げないから無理だがw
それと合体のレベルキャップも外れてるっぽい。自分より高レベル、
例えばバフォメットとか制限なしで作れる。
2周目はシブヤですでに悪魔全書がオープンになってる。
登録したければそのタイミングでどうぞ。
金さえあれば100LVとかでも引き出せるよ。
マッカ引き継げないから無理だがw
それと合体のレベルキャップも外れてるっぽい。自分より高レベル、
例えばバフォメットとか制限なしで作れる。
224: 2020/11/23(月) 20:39:33.96
それぼど試行回数かからずに運よく精神神経魔力無効を継承してくれて素材として非常に重宝したランダで無効を継承して
気合い貫通をミタマで継承したシヴァを作ったった
安全重視万歳!
>>165
2週目はシブヤで悪魔全書使えるようになるのか良いことを聞いた
使えるようになるまでに仲魔にした悪魔が自動で登録されるかどうかは不明?
序盤からリリスと旅したいけど高額マッカが問題になるからリリムにしようかと迷ってるんだけど
それまでにリリムを仲魔にしたら自動で全書上書きされてアチャーなことになるんじゃないかと気になって
気合い貫通をミタマで継承したシヴァを作ったった
安全重視万歳!
>>165
2週目はシブヤで悪魔全書使えるようになるのか良いことを聞いた
使えるようになるまでに仲魔にした悪魔が自動で登録されるかどうかは不明?
序盤からリリスと旅したいけど高額マッカが問題になるからリリムにしようかと迷ってるんだけど
それまでにリリムを仲魔にしたら自動で全書上書きされてアチャーなことになるんじゃないかと気になって
229: 2020/11/23(月) 20:46:11.12
>>224
全書に登録されてる分は上書きしない限り前のままよ。
初期悪魔もそう。
いじり倒していやらしくスキル盛り込んだ仲魔もそのままっス。
物理吸収仕込んだLV8リリムでトールとライドウを完封したので間違いない。
正直チート感満載でした。
全書に登録されてる分は上書きしない限り前のままよ。
初期悪魔もそう。
いじり倒していやらしくスキル盛り込んだ仲魔もそのままっス。
物理吸収仕込んだLV8リリムでトールとライドウを完封したので間違いない。
正直チート感満載でした。
230: 2020/11/23(月) 20:58:58.72
>>229
そうか安心したありがとう
2週目は精神神経魔力無効と常世の祈りを継承したリリスもしくはリリムに回復してもらいながら
気合い貫通を継承したオンコットに物理攻撃してもらうんだ
そうか安心したありがとう
2週目は精神神経魔力無効と常世の祈りを継承したリリスもしくはリリムに回復してもらいながら
気合い貫通を継承したオンコットに物理攻撃してもらうんだ
109: 2020/11/23(月) 15:24:26.04
同じようなダンジョン続くのが辛いわ。
ずっと外に出てない気がする。
外出て旅出来るようなシリーズじゃないしこの先も厳しいか。
ずっと外に出てない気がする。
外出て旅出来るようなシリーズじゃないしこの先も厳しいか。
114: 2020/11/23(月) 15:37:29.22
ムスビの思想そのものは正直好きだけど勇君がなんかいきなりキレ出したのがなんか怖い
115: 2020/11/23(月) 15:39:33.05
ムスビって他者との関わりを全て絶つ自己完結の世界なんだけど、本当に食事もなにも必要としない精神体でなきゃ成り立たないのよ
生産もクソもないからな
それで、真3って創世する世界は基本的にコトワリ開いた人間の思想に依るんだけど(ヨスガは、千晶の生い立ち上、腕力だけでなく技能や用紙も含めた個々の技能=力)、勇の場合ストーリー上自己完結謳いながらほとんど人修羅に面倒分投げるっていう矛盾行動取ってるのよ
自分にできないことは他者にやってもらい責任も一切取らないって考え方
だから引きこもりの思想って言われる
生産もクソもないからな
それで、真3って創世する世界は基本的にコトワリ開いた人間の思想に依るんだけど(ヨスガは、千晶の生い立ち上、腕力だけでなく技能や用紙も含めた個々の技能=力)、勇の場合ストーリー上自己完結謳いながらほとんど人修羅に面倒分投げるっていう矛盾行動取ってるのよ
自分にできないことは他者にやってもらい責任も一切取らないって考え方
だから引きこもりの思想って言われる
116: 2020/11/23(月) 15:40:53.51
メガテン毎回そうだけど各陣営のイキり倒してる奴らを主人公が軽くバッタバッタ倒していくの本当に爽快だわ
118: 2020/11/23(月) 15:55:19.65
イキったやつらぶっ潰すの楽しいから結局毎回アマラエンドだわ
119: 2020/11/23(月) 15:56:55.25
ってイキってるやつらが鼻につくだけどどうすれば
120: 2020/11/23(月) 16:07:35.34
ムスビは成り立ちからして矛盾で始まってる変なコトワリ
生きた人間が確立した思想なら何でもいいのか
生きた人間が確立した思想なら何でもいいのか
121: 2020/11/23(月) 16:11:51.22
負けずに上回る程イキるのです...
おれとかマッパーのコトワリ派だから
マニアクス以降はアマラエンド以外行ってないし
むしろおれレベルアップのマッパーだと他行けないしマジ
(イキり方がわかってない)
おれとかマッパーのコトワリ派だから
マニアクス以降はアマラエンド以外行ってないし
むしろおれレベルアップのマッパーだと他行けないしマジ
(イキり方がわかってない)
122: 2020/11/23(月) 16:14:02.53
まだクリアしてないからあれだけど他人と一切関わらずに生きていたいが今の現実そうもいかないから世界創世の折に法則を捻じ曲げてそれを成り立たせるって話かと思ってたけどやっぱどうにもならんものなの?
127: 2020/11/23(月) 16:35:13.62
>>122
どうにかなってる感じはあまりしないかなぁ
どうにかなってる感じはあまりしないかなぁ
123: 2020/11/23(月) 16:24:06.72
ムスビは電脳で自分好みの世界に閉じこもる未来世界感ある
124: 2020/11/23(月) 16:30:02.67
そういえば3DS女神転生セール今日までかー(棒
125: 2020/11/23(月) 16:31:34.05
ムスビの思想にたどり着くまで勇自力で頑張ってたよ
人間なのにトールにハンマーでぶん殴られるわ
ナーガにどっか裂かれるわした訳だし
人間なのにトールにハンマーでぶん殴られるわ
ナーガにどっか裂かれるわした訳だし
129: 2020/11/23(月) 16:42:23.79
勇のぼこられぶりは残当でもサカハギにやられるまで無傷でうろちょろしてる千晶がおかしいんだよな
131: 2020/11/23(月) 16:55:16.83
ムスビは衣食住とかもう関係ない思念体みたいなのじゃないと生きていけないと思う
今の人間生活のままだと成り立たないよね?
今の人間生活のままだと成り立たないよね?
145: 2020/11/23(月) 17:49:10.68
>>131
あれ、今で言うニートのコトワリやぞ
アマラはインターネットで、アマラの思念体は名無しの暗喩
あれ、今で言うニートのコトワリやぞ
アマラはインターネットで、アマラの思念体は名無しの暗喩
132: 2020/11/23(月) 17:02:06.79
イケニエ合体でグルル作ろうかと思ってるけど、条件合わせても作れない
134: 2020/11/23(月) 17:05:45.52
>>132
何を使ってやったんだ
作れないなら条件に合ってないだけだな
何を使ってやったんだ
作れないなら条件に合ってないだけだな
136: 2020/11/23(月) 17:09:58.50
>>134
エアロス×オルトロス×ロキでやっても結果がスパルナのままなんだ
関係あるかわからないけど、野良グルルも倒してきたけど変わらず
エアロス×オルトロス×ロキでやっても結果がスパルナのままなんだ
関係あるかわからないけど、野良グルルも倒してきたけど変わらず
137: 2020/11/23(月) 17:12:00.38
>>136
精霊絡めたランクアップじゃ無理ぞ
サマエルとかもそう
精霊絡めたランクアップじゃ無理ぞ
サマエルとかもそう
138: 2020/11/23(月) 17:13:35.53
>>137
そうなのか
攻略サイトの逆引きに出てきたから行けるのかと思ってた
仕込みなおそう
そうなのか
攻略サイトの逆引きに出てきたから行けるのかと思ってた
仕込みなおそう
133: 2020/11/23(月) 17:02:10.56
おむすびのコトワリで
135: 2020/11/23(月) 17:07:10.70
勇の説明イメージのまんまだとすると、閉じ籠ってるというより人々全てが通りすがっていくような世界なんだけど
ノアって名前のイメージだと、広い海にプカプカ浮かんでいる舟がいっぱい存在してる感じ
ノアって名前のイメージだと、広い海にプカプカ浮かんでいる舟がいっぱい存在してる感じ
153: 2020/11/23(月) 18:25:26.68
>>135
俺は勇は他人頼りの閉じこもりって印象が強い
倒す前も倒した後も殻に閉じこもって体育座りしてるし、ノア固有攻撃もウソブキっていう他人からHPとMPを吸い取る技だからね
しかも自己完結謳いながら、相手がいないと成立しない吸収攻撃使ってくるあたり、かなり人間臭い矛盾抱えてる
俺は勇は他人頼りの閉じこもりって印象が強い
倒す前も倒した後も殻に閉じこもって体育座りしてるし、ノア固有攻撃もウソブキっていう他人からHPとMPを吸い取る技だからね
しかも自己完結謳いながら、相手がいないと成立しない吸収攻撃使ってくるあたり、かなり人間臭い矛盾抱えてる
155: 2020/11/23(月) 18:33:20.61
>>153
それで出来た世界って何でもしてくれるオカンみたいなのとニートが存在する世界になるんか?
それで出来た世界って何でもしてくれるオカンみたいなのとニートが存在する世界になるんか?
186: 2020/11/23(月) 19:35:20.00
>>153
逆に矛盾を感じなくもある
他人が「嘘をつく」「助けない」「傷つける」「利用する」
自分が「嘘をつく」「助けない」「傷つける」「利用する」
という絶対がムスビ世界にはあって、それから守る強硬な殻が必ずなければならないっていう世界なんだと思う
他者も自分も「利用する」だから「ほら殻必要だろ」って論理だから
勇もムスビじゃない今の世界で他者を利用しまくるし、利用すればするほどムスビの持論を強化していく
逆に矛盾を感じなくもある
他人が「嘘をつく」「助けない」「傷つける」「利用する」
自分が「嘘をつく」「助けない」「傷つける」「利用する」
という絶対がムスビ世界にはあって、それから守る強硬な殻が必ずなければならないっていう世界なんだと思う
他者も自分も「利用する」だから「ほら殻必要だろ」って論理だから
勇もムスビじゃない今の世界で他者を利用しまくるし、利用すればするほどムスビの持論を強化していく
140: 2020/11/23(月) 17:16:20.45
もはや竜巻君だな(´・ω・`)
141: 2020/11/23(月) 17:18:44.29
つかニヒロで36って高いな
今アサクサで36だわ
今アサクサで36だわ
142: 2020/11/23(月) 17:27:16.43
竜巻は救済
竜巻を信じよ
竜巻を信じよ
143: 2020/11/23(月) 17:40:38.67
今更だけどマザハの防御相性が凄いな。
真ifのドルフィンヘルム+髑髏の稽古着+スターグローブ装備した主人公みたいな事になってる。
真ifのドルフィンヘルム+髑髏の稽古着+スターグローブ装備した主人公みたいな事になってる。
149: 2020/11/23(月) 17:58:36.99
>>143
そのマザーを作ろうと四苦八苦してた
女帝のリビドー・デクンダ・気合い・ヘルファング
ランダマイザ・タルカジャ・メディアラハン・貫通持ちのを
そのマザーを作ろうと四苦八苦してた
女帝のリビドー・デクンダ・気合い・ヘルファング
ランダマイザ・タルカジャ・メディアラハン・貫通持ちのを
144: 2020/11/23(月) 17:43:04.92
竜巻君はよく知らんけどタツマキちゃんは好き(スレ違い)
146: 2020/11/23(月) 17:51:42.30
ダンテVerで始めたら初回で悪魔全書100%に出来ないの?
147: 2020/11/23(月) 17:53:03.01
>>146
99%で止まるからできない
99%で止まるからできない
148: 2020/11/23(月) 17:55:16.14
ホンマクソ
150: 2020/11/23(月) 18:13:51.01
来月半ばにsoundなんちゃらとか来るけどそれと同時にパッチくれ。はよくれ
154: 2020/11/23(月) 18:28:50.62
ヨスガってそこまで極端か?
現代日本でいうとクソナマポだのニートだのみたいな努力しない連中を切り捨てる思想に感じたけど。
現代日本でいうとクソナマポだのニートだのみたいな努力しない連中を切り捨てる思想に感じたけど。
156: 2020/11/23(月) 18:35:12.90
ヨスガは劣るものがいない世界とは言うけど最下層がいなくなればその少しの上の連中が
それもいなくなればさらにその少しの上の連中がどんどん消されていく世界なんじゃないの
優劣って相対的に決まるもんじゃん
それもいなくなればさらにその少しの上の連中がどんどん消されていく世界なんじゃないの
優劣って相対的に決まるもんじゃん
157: 2020/11/23(月) 18:35:26.06
ヨスガは唯一味方についても襲ってくるのが嫌い
158: 2020/11/23(月) 18:36:14.64
千晶が挑んできたように最終的には一人だけになりそう
159: 2020/11/23(月) 18:39:47.29
なんやかや人間不信になったとこに手を差し伸べる優しい閣下
160: 2020/11/23(月) 18:42:54.68
初めは単純にこの世界で言う馬鹿だけカットぐらいの考えだったんじゃないのかそれなら賛成だぞ夜中にレスバしたりしてるのがいなくなるんだろ?
161: 2020/11/23(月) 18:45:20.36
ヨスガに関しても、行き着く先は徹底的な実力社会だよね
結局強者が強者たらしめるには、弱者からの搾取構造が必要
絶対的強者が、世界のトップに立つ世界だから、下克上なんかバンバン起きそう
イメージとしてはACVDのヴェニデをさらに先鋭化したようなイメージ
>>160
どちらかというとレスバ強いやつが正義というか・・・
結局強者が強者たらしめるには、弱者からの搾取構造が必要
絶対的強者が、世界のトップに立つ世界だから、下克上なんかバンバン起きそう
イメージとしてはACVDのヴェニデをさらに先鋭化したようなイメージ
>>160
どちらかというとレスバ強いやつが正義というか・・・
187: 2020/11/23(月) 19:35:23.94
>>161
でも奴ら弱者が存在する事が許せない感じじゃね
搾取されるような弱者は初めから存在しない世界で
そうすっと既存の社会構造は成立しないように思えるので
階級社会等の既存の社会構造を強調したディストピア系SFともまた違う、むしろガワだけ現実っぽくて中身はメルヘンでファンタジーな世界のイメージだなぁおれは
真3はシナリオあっさりしてるって良く言われるけど
具体的な描写無いからこそ色々想像出来るのもユニークな所だと思うんですよ
でも奴ら弱者が存在する事が許せない感じじゃね
搾取されるような弱者は初めから存在しない世界で
そうすっと既存の社会構造は成立しないように思えるので
階級社会等の既存の社会構造を強調したディストピア系SFともまた違う、むしろガワだけ現実っぽくて中身はメルヘンでファンタジーな世界のイメージだなぁおれは
真3はシナリオあっさりしてるって良く言われるけど
具体的な描写無いからこそ色々想像出来るのもユニークな所だと思うんですよ
306: 2020/11/24(火) 00:55:01.81
>>161
実力社会かつ極端な競争社会になるだろうな
実力社会かつ極端な競争社会になるだろうな
162: 2020/11/23(月) 18:46:14.69
もうすぐクリアなんだけど
全書埋め
アマラの墓標
マガタマ集め
あと何かあったっけ?
全書埋め
アマラの墓標
マガタマ集め
あと何かあったっけ?
163: 2020/11/23(月) 18:50:35.15
>>162
トロフィー狙うなら
仲魔のステMAX
人修羅のステMAX
マガタマ全能力引き出し
あとは周回用の仲魔の作成とか
ベンチウォーマーウィルオウィスプとかは鉄板かな
トロフィー狙うなら
仲魔のステMAX
人修羅のステMAX
マガタマ全能力引き出し
あとは周回用の仲魔の作成とか
ベンチウォーマーウィルオウィスプとかは鉄板かな
167: 2020/11/23(月) 18:59:45.62
>>163
ありがとう
何体か仕込んでみるよ
ありがとう
何体か仕込んでみるよ
164: 2020/11/23(月) 18:54:39.14
アイアンクロウ蠅とかナラビのコトワリとか
そこまでやって最終的に何が目的なのみんな?
煽ってる訳じゃなくて、やり込み用のボス連戦とかあれば分かるんだけどさ
そこまでやって最終的に何が目的なのみんな?
煽ってる訳じゃなくて、やり込み用のボス連戦とかあれば分かるんだけどさ
171: 2020/11/23(月) 19:02:55.52
>>164
RPGの自己満やり込みなんざwizardryの時代から古今東西やり続けられてるのに今更何言ってんの?
RPGの自己満やり込みなんざwizardryの時代から古今東西やり続けられてるのに今更何言ってんの?
172: 2020/11/23(月) 19:04:13.08
>>164
ナラビは自己満足
アイアンクロウはルシファー相手に14000ダメとか出してよっしゃーってなる
ナラビは自己満足
アイアンクロウはルシファー相手に14000ダメとか出してよっしゃーってなる
173: 2020/11/23(月) 19:04:25.93
>>164
自己満の世界のオフゲーでそれを言うのか
最強の仲魔揃えば嬉しいだろ?
スキル欄が整然としてれば美しいだろ?
君だって自家発電のとき長時間オカズ吟味して探した経験くらいあるだろう
自己満の世界のオフゲーでそれを言うのか
最強の仲魔揃えば嬉しいだろ?
スキル欄が整然としてれば美しいだろ?
君だって自家発電のとき長時間オカズ吟味して探した経験くらいあるだろう
209: 2020/11/23(月) 20:15:00.45
>>173
>>178
それをやろうとしても
苦労するところだけノーマルでやって後でハードに変えても痕跡が残らないと萎える
結局は難しい所だけノーマルでやったんでしょ?と言われた時に証明できない
最初に難易度を途中で変更できるかどうかを選択させてくれるとよかった
>>178
それをやろうとしても
苦労するところだけノーマルでやって後でハードに変えても痕跡が残らないと萎える
結局は難しい所だけノーマルでやったんでしょ?と言われた時に証明できない
最初に難易度を途中で変更できるかどうかを選択させてくれるとよかった
221: 2020/11/23(月) 20:33:28.19
>>209
その理由で俺はDLCのマーシフルDLしてなかったりする
避け易くなったのは敵にも言える気がするけどなぁ
その理由で俺はDLCのマーシフルDLしてなかったりする
避け易くなったのは敵にも言える気がするけどなぁ
259: 2020/11/23(月) 22:13:18.47
>>164
ナラビは自己満だけどハエはアイアンクロウないとまともな物理攻撃手段ないからあるのと無いのでは性能がだいぶ変わる
ナラビは自己満だけどハエはアイアンクロウないとまともな物理攻撃手段ないからあるのと無いのでは性能がだいぶ変わる
683: 2020/11/25(水) 05:07:58.35
>>164
これ盆栽ゲーやで?
快適な周回プレイという品評会に向けて、みんな全書仕込むンダ
これ盆栽ゲーやで?
快適な周回プレイという品評会に向けて、みんな全書仕込むンダ
166: 2020/11/23(月) 18:58:44.63
ラスボス弱すぎて草
アバターの方が苦戦したわ
アバターの方が苦戦したわ
168: 2020/11/23(月) 19:00:11.18
最初の仲間になったピクシーがハイピクシーになっていて
別途仲間にピクシーがいる時、そのピクシーも成長するとハイピクシーになりハイピクシー二匹になるのですか?
別途仲間にピクシーがいる時、そのピクシーも成長するとハイピクシーになりハイピクシー二匹になるのですか?
169: 2020/11/23(月) 19:01:23.77
ドリンクマニアとプロゲーマーのトロフィー獲得%が同じくらいで草
170: 2020/11/23(月) 19:01:29.76
ならん
174: 2020/11/23(月) 19:05:10.66
アイアンクロウは16000だった
175: 2020/11/23(月) 19:06:00.80
ノーマルってヌルいな
メタトロンですら八双発破連発で勝てた
メタトロンですら八双発破連発で勝てた
176: 2020/11/23(月) 19:06:38.17
自己満足の世界だから自分が満足するか否かが全てなんだよ
177: 2020/11/23(月) 19:11:56.09
あぁ、金は引き継げないのか。
たしかに仕込む必要ないもんな、引き継げるなら
たしかに仕込む必要ないもんな、引き継げるなら
178: 2020/11/23(月) 19:22:16.41
最強の○○作りたい趣味丸出しの○○作りたい
コレクションの感覚に近い
別方面だとこんな縛りでクリアしたいとかRTAとかになるのかな
理解出来ない楽しみなんてゲームじゃなくても腐るほどあるんだから気にするだけ無駄
コレクションの感覚に近い
別方面だとこんな縛りでクリアしたいとかRTAとかになるのかな
理解出来ない楽しみなんてゲームじゃなくても腐るほどあるんだから気にするだけ無駄
179: 2020/11/23(月) 19:25:26.03
昨今のゲームみたいにエンドコンテンツを周回するようなものはないからなぁ
硬派なフリしてあくまでキャラゲーなのよね
硬派なフリしてあくまでキャラゲーなのよね
180: 2020/11/23(月) 19:28:10.32
将門公の首塚が改修工事中らしいな
アトラスにとばっちりがなければいいが
アトラスにとばっちりがなければいいが
181: 2020/11/23(月) 19:29:28.67
メガテンから悪魔合体取ったら何も残らない
184: 2020/11/23(月) 19:31:11.21
>>181
原作デジタル・デビル・ストーリー……
原作デジタル・デビル・ストーリー……
193: 2020/11/23(月) 19:41:28.26
>>184
小説もあるんだね
小説もあるんだね
182: 2020/11/23(月) 19:30:05.77
そういや今日将門公に会ってきたけど声がまんまゴウトで笑ってしまった
いや渋い声で似合うんだけどね
いや渋い声で似合うんだけどね
185: 2020/11/23(月) 19:32:10.52
2週目で合体でベルゼブブとか作る時ってまた倒さないと行けないやつかこれ?
188: 2020/11/23(月) 19:35:58.39
ペルソナとは別に悪魔とコミュ出来るゲーム作ってくれ180ルートな
189: 2020/11/23(月) 19:38:21.79
東京受胎を生き残ったけど創世面倒なのでかわいい仲魔たちとスローライフします
190: 2020/11/23(月) 19:38:44.56
そんなんあったら真っ先にモスマンとコミュMAXにするわ
モフモフする
モフモフする
191: 2020/11/23(月) 19:40:33.96
初見だけど、モコイっていうヘンテコな奴が出てきたら
ものすごく仰々しい音楽がかかったから
うわーこいつこんなナリでめっちゃやべーヤツなんだー!重要人物か?!って思った
ものすごく仰々しい音楽がかかったから
うわーこいつこんなナリでめっちゃやべーヤツなんだー!重要人物か?!って思った
192: 2020/11/23(月) 19:41:04.48
めちゃくちゃ鱗粉付きますけどいいんですか?
194: 2020/11/23(月) 19:42:27.46
ラスダン付近で合体してたらBarのママ出てきてわろた
ランダマイザ覚えるから作ったけど
ランダマイザ覚えるから作ったけど
195: 2020/11/23(月) 19:43:19.28
ウィスプ「うぉ、うぉれ。うぉまえともっと一緒に…」玉砕波
196: 2020/11/23(月) 19:44:15.93
あのおばちゃんはすごい悪魔なんやで
197: 2020/11/23(月) 19:44:15.98
それを目指したのがデビサマのヴァイスシステム(敵悪魔の好感度と仲魔の信頼度)なんだけど、好感度貯まるまでは会話中に何回も逃げる仲魔になっても命令聞かない信頼度貯まるの速度がヤバいとゆかりちゃんより面倒くさかった
198: 2020/11/23(月) 19:46:35.55
P3ではラスボスやで。
201: 2020/11/23(月) 19:54:35.58
>>198
barのママさんペル1の雪の女王編でもラスボスやってたよね
barのママさんペル1の雪の女王編でもラスボスやってたよね
199: 2020/11/23(月) 19:48:26.28
でもママこのゲームだとゆりこちゃんに勝てる要素1つも無くて悲しい
200: 2020/11/23(月) 19:52:40.29
P3のラスボスなんやBarのママ
ボス達が雑魚として出て来ると拍子抜けする、パラメーター次第で悪魔の恐ろしさ出せるんやなーって面白いよね
ボス達が雑魚として出て来ると拍子抜けする、パラメーター次第で悪魔の恐ろしさ出せるんやなーって面白いよね
206: 2020/11/23(月) 20:03:39.07
>>200
たぶんそうなるからP3以降の現在まで全ての作品でママでなくなっちゃった
真5に出るの期待してる
たぶんそうなるからP3以降の現在まで全ての作品でママでなくなっちゃった
真5に出るの期待してる
208: 2020/11/23(月) 20:11:42.29
>>206
何でP3のラスボスになったからってそんな配慮してるんだろう
真1のラスボスなんてミカエルとアスラ王だけどその後の作品に普通に出てるのに
何でP3のラスボスになったからってそんな配慮してるんだろう
真1のラスボスなんてミカエルとアスラ王だけどその後の作品に普通に出てるのに
202: 2020/11/23(月) 19:58:02.51
ペルソナのニュクスとメガテンのニュクスもまた別物ではあるんだろうけどね
203: 2020/11/23(月) 19:58:49.89
真2にもニャルさまでてるしな
204: 2020/11/23(月) 19:59:32.75
貫通覚えたけど真3の貫通って物理反射だけ無理なのね。
ギリメカラで自滅するとこだったわ。
物理反射だけNo貫通って他のシリーズでもそうなのか?
ギリメカラで自滅するとこだったわ。
物理反射だけNo貫通って他のシリーズでもそうなのか?
205: 2020/11/23(月) 20:03:21.35
>>204
デビサバは貫通千烈跳ね返ってきて消し飛ぶ
4Fはなんでも貫通だったな
他はどうなんだっけ
デビサバは貫通千烈跳ね返ってきて消し飛ぶ
4Fはなんでも貫通だったな
他はどうなんだっけ
207: 2020/11/23(月) 20:05:13.55
松澤ネキのマーラ戦エロくていいね
210: 2020/11/23(月) 20:15:30.80
真4Fの主人公は貫通で反射も無効だったな。
211: 2020/11/23(月) 20:16:54.06
真3は散々やったけど、今回2週目で初めて坂東宮入って何も覚えてない事に気付いた…
全部アサクサパズルが悪い
全部アサクサパズルが悪い
212: 2020/11/23(月) 20:17:13.76
ドラクエ5もひとしこのみがあるのに無理して1/256でヘルバトラー仲間にする気にならない
リメイク版ではひとしこのみがオミットされたのはよかった
ああいうのを『嫌なら自分で使わなければいいだけじゃん』なんて思う奴が
今のアトラススタッフにいるんだろうなぁ、と思う
リメイク版ではひとしこのみがオミットされたのはよかった
ああいうのを『嫌なら自分で使わなければいいだけじゃん』なんて思う奴が
今のアトラススタッフにいるんだろうなぁ、と思う
213: 2020/11/23(月) 20:20:15.86
色々と荒れ尽くして落ち着いてきたところに難易度おじが復活するのドラマ性があるな
そもそもハードの仕様自体が微妙に変えてあることには何も思わないのかな
そもそもハードの仕様自体が微妙に変えてあることには何も思わないのかな
215: 2020/11/23(月) 20:22:15.25
>>213
知らない、買ってないから
難易度を途中で変更できない仕様が配布されたら購入を検討する
こうしてごくごく簡単な配慮ができずにユーザー逃してるんだから
企業としては無能だわな
知らない、買ってないから
難易度を途中で変更できない仕様が配布されたら購入を検討する
こうしてごくごく簡単な配慮ができずにユーザー逃してるんだから
企業としては無能だわな
214: 2020/11/23(月) 20:20:27.90
三国志もゲーム開始前のルール決めで
『ゲーム中の編集機能の使用可不可』
という項目がある
こういった配慮ひとつで救われるユーザーもいる
プログラム的にも非常に簡単に導入できるので、これをせずに「嫌なら自分で縛ればいいだけ」で済ますのは
企業としては無能と言える
『ゲーム中の編集機能の使用可不可』
という項目がある
こういった配慮ひとつで救われるユーザーもいる
プログラム的にも非常に簡単に導入できるので、これをせずに「嫌なら自分で縛ればいいだけ」で済ますのは
企業としては無能と言える
216: 2020/11/23(月) 20:24:23.97
貫通が反射に無力なのはテトラカーンへの忖度なんだろうな
217: 2020/11/23(月) 20:27:09.15
まあでも、4Fみたいに貫通は貫通して欲しいね。
Ⅴは準拠だろうから大丈夫だろうけど
Ⅴは準拠だろうから大丈夫だろうけど
218: 2020/11/23(月) 20:29:20.84
なんで急に難易度になるんだよ…なんで悪魔作り込むのかっていう好みの話じゃないんか
219: 2020/11/23(月) 20:31:40.74
難易度おじさん・サタンおじさん・魔人おじさんはNG安定
222: 2020/11/23(月) 20:36:14.00
カグツチ塔3
もっともいやらしい組み合わせ
ランダx2 物理反射 + ユルングx2 魔法無効
もっともいやらしい組み合わせ
ランダx2 物理反射 + ユルングx2 魔法無効
223: 2020/11/23(月) 20:38:44.79
誰にそれ言われる想定なだろこいつら
225: 2020/11/23(月) 20:40:38.15
そもそもトロフィーの意味を成してないのが問題
替えて取れるならそもそも設けるのが間違い
替えて取れるならそもそも設けるのが間違い
226: 2020/11/23(月) 20:42:16.54
てーか難しいどころだけ~なんて
そもそもハードクリアごときでマウント取りでもしねーと反論されねーよな
そもそもハードクリアごときでマウント取りでもしねーと反論されねーよな
227: 2020/11/23(月) 20:43:22.17
主人公のレベルって99までですか?
レベルがカンストしたら
マガタマのスキルはもう覚えられませんか?
レベルがカンストしたら
マガタマのスキルはもう覚えられませんか?
228: 2020/11/23(月) 20:44:30.12
大丈夫
255まで上がる
255まで上がる
232: 2020/11/23(月) 21:06:30.45
>>228
うは
先は長いですね…
ありがとうございました
うは
先は長いですね…
ありがとうございました
231: 2020/11/23(月) 21:02:43.60
閣下戦後に仲魔のレベル上がってスキルチェンジしたんだけど
これは全書に載らないんだな
良かったけど
これは全書に載らないんだな
良かったけど
233: 2020/11/23(月) 21:07:23.25
女神転生というタイトルをメガテンシリーズは今でも意識してるのかな
昔のメガテンはイザナミとかが出てきて転生するっていう話だったらしいけど
真3は先生が女神?
昔のメガテンはイザナミとかが出てきて転生するっていう話だったらしいけど
真3は先生が女神?
234: 2020/11/23(月) 21:14:53.17
言うほどドラゴンのクエストでもないし、ファイナルなファンタジーでもないし
235: 2020/11/23(月) 21:17:47.69
ゼルダの伝説(ゼルダ出ない)とかあるしな
236: 2020/11/23(月) 21:20:00.58
ゼルダ二人出るのにリンク冒険
ゼルダ出ないのにゼルダの伝説夢を見る島
ゼルダ出ないのにゼルダの伝説夢を見る島
237: 2020/11/23(月) 21:21:08.71
女の誘惑に負けたのではない
サマエルが欲しいからお前を止めるのだ勘違いしてもらっては困る
あんな女よりサマエルの方が魅力的だ
サマエルが欲しいからお前を止めるのだ勘違いしてもらっては困る
あんな女よりサマエルの方が魅力的だ
238: 2020/11/23(月) 21:22:30.33
なーんか分からんけど、真3でのマサカド公の持ち上げ方好きになれん
239: 2020/11/23(月) 21:22:49.56
デジタルなデビルでもないよな
240: 2020/11/23(月) 21:25:20.72
将門公はアトラス的には実績持ちなんだから仕方ないやろ
241: 2020/11/23(月) 21:28:33.67
ペルソナはわりとペルソナしてる気がする
242: 2020/11/23(月) 21:29:06.17
この形と内容のwiki、似てるというか同じなのを三つぐらい知ってるんだけどオリジナルはどこ?
http://spwiki.net/shin3mxc/
http://spwiki.net/shin3mxc/
252: 2020/11/23(月) 21:44:34.16
243: 2020/11/23(月) 21:29:58.11
二周目ウキウキで墓標いったらケルちゃんに出直してこい言われた
なにか逃してたなー
まぁどうせ全書バグのせいでライドウ取得まで潜らなきゃいけないしそもそもマーシフルで周回だからいいけども
なにか逃してたなー
まぁどうせ全書バグのせいでライドウ取得まで潜らなきゃいけないしそもそもマーシフルで周回だからいいけども
245: 2020/11/23(月) 21:31:31.11
質問いい?
レベル99以降って自分でカウント数えないとレベル確認手段無し?
レベル99以降って自分でカウント数えないとレベル確認手段無し?
246: 2020/11/23(月) 21:32:25.74
調べれば秒で出るけどMPから逆算しろ
277: 2020/11/23(月) 22:37:49.29
>>246
まじ?そんな面倒くさいことしないとレベルも解らんのか
ありがと
まじ?そんな面倒くさいことしないとレベルも解らんのか
ありがと
247: 2020/11/23(月) 21:32:45.20
邪教の館の波平うるさいな...
248: 2020/11/23(月) 21:34:16.61
やっぱり真3はほとんど関係なしかぁ
最近だとファイアーエンブレムが紋章にスポット当ててたな
最近だとファイアーエンブレムが紋章にスポット当ててたな
250: 2020/11/23(月) 21:40:22.85
閣下ハードは、1ターンでランダマイザとラクカジャをそれぞれ2回ずつかけられるようにすると安定する
闇ありきがデカジャ効果なもんで、とにかく回復+ラクカジャの立て直し速度が命運分ける
あとは全員HP900以上は確保しといて、全員の精神対策したうえで常世要因を2人配置するとぐっと安定感が増す
というか最低でもHP900はないと闇ありきとか王の中の王連発されるとパトる
闇ありきからの通常攻撃事故での立て直しが安定しない場合はメンバーみんなに食いしばり持たせちゃうのもあり
闇ありきがデカジャ効果なもんで、とにかく回復+ラクカジャの立て直し速度が命運分ける
あとは全員HP900以上は確保しといて、全員の精神対策したうえで常世要因を2人配置するとぐっと安定感が増す
というか最低でもHP900はないと闇ありきとか王の中の王連発されるとパトる
闇ありきからの通常攻撃事故での立て直しが安定しない場合はメンバーみんなに食いしばり持たせちゃうのもあり
255: 2020/11/23(月) 21:54:46.86
>>250
闇ありき、デコピンクリティカル、食いしばり、デコピンクリティカル、天使の螺旋の3連続で
気力を削られて日を置いたのを思い出した。
結局1周目は7回目でクリアだったわ。つらい思い出だったw
闇ありき、デコピンクリティカル、食いしばり、デコピンクリティカル、天使の螺旋の3連続で
気力を削られて日を置いたのを思い出した。
結局1周目は7回目でクリアだったわ。つらい思い出だったw
251: 2020/11/23(月) 21:42:58.62
主人公のパラメータMAXトロフィーやばくない?
200レベル近くまで上げろってことかいな
気が遠くなるわ
200レベル近くまで上げろってことかいな
気が遠くなるわ
256: 2020/11/23(月) 21:57:17.31
>>251
生涯マガタマ暴れとお香を封印するつもりか
まあ俺もマガタマ暴れは1/50でしかステアップしてないが
生涯マガタマ暴れとお香を封印するつもりか
まあ俺もマガタマ暴れは1/50でしかステアップしてないが
253: 2020/11/23(月) 21:45:58.79
LVUPでステMAXしなくてもOK
香なら集まるよ
香なら集まるよ
254: 2020/11/23(月) 21:51:46.09
蝿様のフロアにいるモスマンかわいすぎない?
あの口調の悪魔って他に誰かいる?
話しかけるとコッロースって言ってくるよね
あの口調の悪魔って他に誰かいる?
話しかけるとコッロースって言ってくるよね
261: 2020/11/23(月) 22:16:09.86
>>254
チンとかヌエとかバイコーンとか妖獣は大抵あの口調
チンとかヌエとかバイコーンとか妖獣は大抵あの口調
257: 2020/11/23(月) 22:06:31.08
DLC使っちゃえばいいじゃない
258: 2020/11/23(月) 22:09:34.96
すみません、幾つかの攻略サイトを見て特定悪魔の組み合わせで目当ての悪魔を作りたいのですが尽く別のものが出来てしまいます
これは合体素材の悪魔のレベルのせいなのでしょうか?もしくは他の要因や単に誤りの情報なのでしょうか
例えば、コダマとガキを合体させるとバフォメットとなるそうですがチンが出来てしまいます
ピクシーとダツエバでコロンゾンのはずがチンが出来ます
これは合体素材の悪魔のレベルのせいなのでしょうか?もしくは他の要因や単に誤りの情報なのでしょうか
例えば、コダマとガキを合体させるとバフォメットとなるそうですがチンが出来てしまいます
ピクシーとダツエバでコロンゾンのはずがチンが出来ます
260: 2020/11/23(月) 22:14:23.73
>>258
これは古代中国ではチンチンの呪いと恐れられたと言われる
民明書房館 -世界呪い大全-より
これは古代中国ではチンチンの呪いと恐れられたと言われる
民明書房館 -世界呪い大全-より
262: 2020/11/23(月) 22:16:29.19
>>258
レベル足りなくても合体出来んだけで結果変わらんし
呪われてるんじゃねーの?
レベル足りなくても合体出来んだけで結果変わらんし
呪われてるんじゃねーの?
263: 2020/11/23(月) 22:16:44.55
>>258
君呪われてない?
君呪われてない?
264: 2020/11/23(月) 22:18:02.06
>>258
どちらもカース合体だとチンになるレシピだから人修羅が呪われてるのが原因だと思う
マガタマが暴れたときに呪われなかった?
どちらもカース合体だとチンになるレシピだから人修羅が呪われてるのが原因だと思う
マガタマが暴れたときに呪われなかった?
265: 2020/11/23(月) 22:18:34.74
カース合体表まで見る気はないが、十中八九呪われてるやろな
266: 2020/11/23(月) 22:20:09.68
あぁなるほど!そういえば直前に呪われていたのを失念していましたが合体にも影響出るんですね
非常に助かりましたありがとうございます
非常に助かりましたありがとうございます
267: 2020/11/23(月) 22:22:51.26
カース合体ってそういうやつなのか。今はじめて知ったわ
268: 2020/11/23(月) 22:23:57.79
音楽も違わなかったっけ
269: 2020/11/23(月) 22:26:20.48
呪われ要素は合体の為。。
無くてもいいけど
無くてもいいけど
270: 2020/11/23(月) 22:26:30.41
修正パッチ出るなら、アイテム取得やNPCとの会話の直後に
視界を動かすとよく起こる一瞬の暗転を直して欲しいなぁ
ムービーもHD化して欲しいけど、これは今更無理だろうし
視界を動かすとよく起こる一瞬の暗転を直して欲しいなぁ
ムービーもHD化して欲しいけど、これは今更無理だろうし
271: 2020/11/23(月) 22:28:31.66
カース合体は魔王とか邪神が精霊で簡単にランクアップするからチャンスなんだよな。
序盤はレベル制限のせいで意味がないが。
序盤はレベル制限のせいで意味がないが。
272: 2020/11/23(月) 22:30:24.91
ルシファーマジで初めに闇ありきからのデコピンだけは運ゲだった・・・
あとライドウがカジャないせいで正直ちょっとお荷物だったわ
とりあえずディアラハンは1回だからいいけどラクカジャ役は3体欲しいな。あと雄叫び役
まあ勝てたから本格的に2週目楽しむか
あとライドウがカジャないせいで正直ちょっとお荷物だったわ
とりあえずディアラハンは1回だからいいけどラクカジャ役は3体欲しいな。あと雄叫び役
まあ勝てたから本格的に2週目楽しむか
273: 2020/11/23(月) 22:30:33.83
魔王と邪神って全体的にくさそう
274: 2020/11/23(月) 22:34:20.26
ディアラハン1回説何度か見かけるけど確定じゃないんだろうな
マニクロで1戦で3回やられたけど信じたい
マニクロで1戦で3回やられたけど信じたい
275: 2020/11/23(月) 22:35:29.71
サルタヒコ作ろうとしたら合体事故でオンコットになった
強いから良いんだけどそっちのサルじゃないんだよなあ
強いから良いんだけどそっちのサルじゃないんだよなあ
280: 2020/11/23(月) 22:43:45.94
>>275
ハッピーハッピーやんケ
ハッピーハッピーやんケ
281: 2020/11/23(月) 22:47:12.83
>>280
それも猿違いなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
それも猿違いなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
276: 2020/11/23(月) 22:36:40.02
鬼神達からは線香の臭いがするに違いない
278: 2020/11/23(月) 22:40:54.99
平将門の首塚、消滅 [377482965]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606135741/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606135741/
279: 2020/11/23(月) 22:41:17.17
北の寺院で戦うビシャモンテンが言うアヤツって誰のことですか?
282: 2020/11/23(月) 22:50:02.10
実はディアラハン0回パターンもあるよ
283: 2020/11/23(月) 22:56:27.79
ヘルズエンジェル戦にカムド使いたいけどレベルが上がって気合をまだ覚えたくないというジレンマ
284: 2020/11/23(月) 23:05:06.05
PS2版の話だけど
呪われてたら悪魔合体の結果変わるってラスダンで知った
呪われてたら悪魔合体の結果変わるってラスダンで知った
285: 2020/11/23(月) 23:08:42.74
ヘルズエンジェル結構強いよね
勝手にキャロルJの末路って設定で見てる
勝手にキャロルJの末路って設定で見てる
286: 2020/11/23(月) 23:15:44.19
メット被ったのは3が初だっけ?
287: 2020/11/23(月) 23:20:02.54
もうカグツチ塔なんやけどクシナダヒメドーピングしながらずっと連れてるんやが、サティ→パールヴァティにするべき?
293: 2020/11/24(火) 00:09:22.09
>>287
メディラマじゃきついと思った時が潮時。
クロトとかどう?
メディアラハンとサマリカームの詰め合わせやで。
メディラマじゃきついと思った時が潮時。
クロトとかどう?
メディアラハンとサマリカームの詰め合わせやで。
295: 2020/11/24(火) 00:14:31.57
>>293
ドーピングしてあるから魔力高いしメディラマで充分だったのよ
チャクラの具足もあったし、サマリカームにチェンジしてたし
クロトかー悩んでみるw
ドーピングしてあるから魔力高いしメディラマで充分だったのよ
チャクラの具足もあったし、サマリカームにチェンジしてたし
クロトかー悩んでみるw
288: 2020/11/23(月) 23:30:14.66
見た目はサティが一番好き
289: 2020/11/23(月) 23:34:29.26
俺はラクシュミ派
290: 2020/11/23(月) 23:47:09.93
サティの構えカッコよすぎやろ
291: 2020/11/23(月) 23:56:11.57
ルシファー戦に必要な耐性は火炎、氷結だけで、後jはバステ無効さえあればいいのか。
バステ無効が面倒なんだけど。
バステ無効が面倒なんだけど。
292: 2020/11/23(月) 23:57:27.81
今日はものすごい久しぶりに合体事故が起きました
まあいらんもの同士をとりあえずかけ合わせとこと思ってた奴なので良かった
まあいらんもの同士をとりあえずかけ合わせとこと思ってた奴なので良かった
294: 2020/11/24(火) 00:10:44.22
あの三姉妹はどうしても
ヴェー
がチラつくわ
ヴェー
がチラつくわ
296: 2020/11/24(火) 00:14:36.59
ラクシュミさんはなんであのポーズなんや
297: 2020/11/24(火) 00:15:23.23
ヴェーさんはバッステ無効で超優秀なんだがw
298: 2020/11/24(火) 00:19:28.75
蠅王のディアラマが一発でアイアンクロウに変った時歓喜したのと同時に運を使い果たした気がして怖くなった
アーシーズのジオを会話スキルに変える時の方がよっぽど大変だったのに
これで1周目の仕込みはほぼ完了、全書100%にしてはよ2周目やりたい
アーシーズのジオを会話スキルに変える時の方がよっぽど大変だったのに
これで1周目の仕込みはほぼ完了、全書100%にしてはよ2周目やりたい
299: 2020/11/24(火) 00:20:46.29
宮大工は本人が居ないところで部下から
山井とかってあだ名で呼ばれてんじゃないの
山井とかってあだ名で呼ばれてんじゃないの
300: 2020/11/24(火) 00:22:39.91
明日アプデ発表なかったらもう来ないって認識でいいかなあ
301: 2020/11/24(火) 00:33:47.94
https://air.ap.teacup.com/neoiruma/427.html
メガテン3のやり込みでもこれは特に凄いと思ったわ 悪魔作る参考にもなるし
メガテン3のやり込みでもこれは特に凄いと思ったわ 悪魔作る参考にもなるし
302: 2020/11/24(火) 00:36:19.06
さっきちょうどクリアしたんだがQAスタッフめちゃめちゃいるじゃねーかw
たった一人でヒィヒィやったならまだ許せるが大人数でこのクオリティなら全員クビにしろw
たった一人でヒィヒィやったならまだ許せるが大人数でこのクオリティなら全員クビにしろw
303: 2020/11/24(火) 00:37:14.58
見た目で選ぶんならパールヴァティだな
ティターニアと双璧
ティターニアと双璧
304: 2020/11/24(火) 00:43:32.92
女悪魔って進化すると劣化するパターン多いよねサティは割とありだけどハイピクシー、センリ、リリスは酷いと思う
307: 2020/11/24(火) 00:57:09.97
>>304
てめーは俺を怒らせた
リリスやハイピクシーは海外のロック歌手のような髪型で損してると思う
自分は魔を秘めた人外美女が好きでリリスや今作にはいないけどリャナンシーが好き
それと合体などで仲魔にするわけではないから少し趣が違う気がするけどネミッサ
てめーは俺を怒らせた
リリスやハイピクシーは海外のロック歌手のような髪型で損してると思う
自分は魔を秘めた人外美女が好きでリリスや今作にはいないけどリャナンシーが好き
それと合体などで仲魔にするわけではないから少し趣が違う気がするけどネミッサ
305: 2020/11/24(火) 00:47:18.28
スカアハ→スカディも酷い
308: 2020/11/24(火) 00:57:10.98
えっ
リリスかわいいよ
リリスかわいいよ
309: 2020/11/24(火) 00:58:20.44
スカディ美しいよスカディ
310: 2020/11/24(火) 00:59:43.20
所詮人間の能力なんて相対的なもんだからな
貧乏人量産とか役立たず減らしても金持ちも強者も結局は困窮するのよね
個人消費がGDPの6割とか7割占めてるからな
結局プラザ合意以降の日本の衰退はそのモデルケースなんだな
一億総中流から総貧乏な国になって国力は衰退の一途だろう
貧乏人量産とか役立たず減らしても金持ちも強者も結局は困窮するのよね
個人消費がGDPの6割とか7割占めてるからな
結局プラザ合意以降の日本の衰退はそのモデルケースなんだな
一億総中流から総貧乏な国になって国力は衰退の一途だろう
316: 2020/11/24(火) 02:28:07.11
>>310
誤爆なのかそうじゃないのか知らんがどっちにしろ的はずれすぎる見方だぞそれ
メガテン3的に言えば先生の電波と同レベル
誤爆なのかそうじゃないのか知らんがどっちにしろ的はずれすぎる見方だぞそれ
メガテン3的に言えば先生の電波と同レベル
311: 2020/11/24(火) 01:19:35.95
メタトロンさんも蠅男さんも育てたのに、
まだ貫通覚えてない
最初から作り直さないとダメなのか?
はぁ
あとトロコンの為に真面目に6周するつもり
セーブの遡りはしたくない
他にするゲームないから今年いっぱいじっくりやるぞ
まだ貫通覚えてない
最初から作り直さないとダメなのか?
はぁ
あとトロコンの為に真面目に6周するつもり
セーブの遡りはしたくない
他にするゲームないから今年いっぱいじっくりやるぞ
323: 2020/11/24(火) 04:57:19.86
>>311
貫通は育てたら勝手に覚えるもんじゃないぞ
貫通は育てたら勝手に覚えるもんじゃないぞ
312: 2020/11/24(火) 01:23:25.70
このスキル1個変えたい!が途方もなく大変なのがやなんだよなぁメガテン系
313: 2020/11/24(火) 01:24:23.44
すっかりfateの方が有名になったけど
俺にとってのスカアハは正座している方なんだよね
金子一馬はよく正座させようとか思ったね
この異次元の発想力を後輩が継承出来なかったのは残念
俺にとってのスカアハは正座している方なんだよね
金子一馬はよく正座させようとか思ったね
この異次元の発想力を後輩が継承出来なかったのは残念
314: 2020/11/24(火) 01:43:54.76
2連続ガキパトで進めねえw
315: 2020/11/24(火) 02:26:53.42
神話伝説からだけじゃなくて源義経だのジャンヌダルクだの史実から持ってきたのも新鮮だったよね。
それらの英雄系は造魔にインスコするって特別感も良かった。
それこそ今はfateと有象無象のスマホゲーにお株を奪られた感じだけども。
それらの英雄系は造魔にインスコするって特別感も良かった。
それこそ今はfateと有象無象のスマホゲーにお株を奪られた感じだけども。
317: 2020/11/24(火) 02:33:40.60
どう的はずれなの?
318: 2020/11/24(火) 02:38:09.42
少なくともこのスレで語る内容じゃないとこかな
320: 2020/11/24(火) 04:15:41.19
サカハギフトミミの因縁も上手いお話っぽく仕立ててるけど
その実何が言いてえのかさっぱり分かんねえわ
その実何が言いてえのかさっぱり分かんねえわ
358: 2020/11/24(火) 10:37:05.36
>>324
時代に合ってたし雰囲気づくりが上手いしキャラが良いし淡々としてるからシナリオの粗があんまり目立たないよね
時代に合ってたし雰囲気づくりが上手いしキャラが良いし淡々としてるからシナリオの粗があんまり目立たないよね
321: 2020/11/24(火) 04:34:23.40
将門公のお墓に手がつけられるんだな
大丈夫なんだろうか
大丈夫なんだろうか
322: 2020/11/24(火) 04:38:07.80
やっぱ岡田金子が居ないと独特のオカルト感が出ないわ
346: 2020/11/24(火) 09:53:57.88
>>322
やっぱ作ってきた人と、それを受け継いで
やらされてる感がヒシヒシと伝わってくる人では
リメイク、リマスター作るだけでもやる気が出るんだなぁ…
リマスターは夏に出たスクエニのFFCCでも失敗したし、
名前にリマスターと付いただけで地雷にしか思えなくなった。
やっぱ作ってきた人と、それを受け継いで
やらされてる感がヒシヒシと伝わってくる人では
リメイク、リマスター作るだけでもやる気が出るんだなぁ…
リマスターは夏に出たスクエニのFFCCでも失敗したし、
名前にリマスターと付いただけで地雷にしか思えなくなった。
325: 2020/11/24(火) 06:18:35.18
しかしこのPVと1巻の最初の数ページだけですら
猛烈に反発し合うから凄いわ、もう別物も別物
猛烈に反発し合うから凄いわ、もう別物も別物
326: 2020/11/24(火) 06:57:13.45
ジャベリンレインが足技でびっくり
普段からキック見せてよ
普段からキック見せてよ
328: 2020/11/24(火) 07:20:52.75
おめでとう!
329: 2020/11/24(火) 07:23:26.90
やっぱソフトの出来が悪いと価格は正直なんだな
今もう3500円くらいまで落ちてんじゃん
今もう3500円くらいまで落ちてんじゃん
370: 2020/11/24(火) 11:10:28.22
>>329
発売日の売り値がちょうど3500円だったわw
発売日の売り値がちょうど3500円だったわw
371: 2020/11/24(火) 11:11:27.94
>>329
2週間で1000円は落ちたな
2週間で1000円は落ちたな
330: 2020/11/24(火) 07:33:18.65
ギンザでさバーで飲んでる悪魔ロキだっけ、色んな角度から眺めてみたけどパンツ見えないのな
331: 2020/11/24(火) 08:37:17.34
ここまで買いたくないゲームは久しぶり
332: 2020/11/24(火) 08:43:07.53
マニアクス中古のがHDリマスター新品より高いね確かに
333: 2020/11/24(火) 08:49:17.91
クリアしたら終わりのオフRPGなんだがらそりゃ中古価格値下がるよ
もうひと月立ちそうなのに
世の中には新品価格が90%オフになるようなゲームもあるのに
あとマニアクスは限定版だしもともと高かったでしょ
一時期3万円とかしたんだぞあのゲーム
もうひと月立ちそうなのに
世の中には新品価格が90%オフになるようなゲームもあるのに
あとマニアクスは限定版だしもともと高かったでしょ
一時期3万円とかしたんだぞあのゲーム
334: 2020/11/24(火) 09:03:46.40
マニアクスはイニシエの転売ヤーたちが吊り上げてただけと思うよ
335: 2020/11/24(火) 09:09:00.71
当時は転売というより、純粋にプレミアだろ
336: 2020/11/24(火) 09:10:27.29
さすがに一月で90%オフになるのはソロゲーでもKOTYレベルじゃねーか
337: 2020/11/24(火) 09:12:19.38
まぁ三週間ほどで3000円台だったからな
だからこそAmazonのコメントなしの☆5が増えて修正に踏み切ったんだし
だからこそAmazonのコメントなしの☆5が増えて修正に踏み切ったんだし
338: 2020/11/24(火) 09:12:57.85
通常版ね
調査は進んでますか?山井さん
調査は進んでますか?山井さん
339: 2020/11/24(火) 09:17:38.30
販売数桁違いのモンハンとかはすぐ値下がりするけどさ
そうでもなきゃ中古価格は割と正直よ
そうでもなきゃ中古価格は割と正直よ
340: 2020/11/24(火) 09:33:25.94
そりゃこんな劣化モッサリマスターなんかすぐ売るわ
341: 2020/11/24(火) 09:40:06.51
このスレのとあるレスに影響されて仲魔を作りなおそうとしてるんだけど
スキル3つ揃えたい時は2つまで揃うけど3つなかなか揃わず
4つ揃えたい時は3つまで揃うけど4つなかなか揃わないな
スキル3つ揃えたい時は2つまで揃うけど3つなかなか揃わず
4つ揃えたい時は3つまで揃うけど4つなかなか揃わないな
343: 2020/11/24(火) 09:47:22.27
>>341
実際、4つ揃えるとなると適当にやるとかなり根気いるから素材からしてノイズ消してく方向でいかないと大変
例えば合体先が継承できないスキルで枠埋めてくとか
ノイズ過多で○×乗り越えても合体事故っていう悲しみが待ってる
実際、4つ揃えるとなると適当にやるとかなり根気いるから素材からしてノイズ消してく方向でいかないと大変
例えば合体先が継承できないスキルで枠埋めてくとか
ノイズ過多で○×乗り越えても合体事故っていう悲しみが待ってる
347: 2020/11/24(火) 09:57:08.89
>>343
余計なスキルを消したほうがいいのはその通りなんだけどねえ
生け贄合体を使ってスキル4つ継承させたあとに御霊で2つ継承させようなんて思ってるんだ
2週目をやるのはアプデ後にするつもりだから気長にがんばってみる
余計なスキルを消したほうがいいのはその通りなんだけどねえ
生け贄合体を使ってスキル4つ継承させたあとに御霊で2つ継承させようなんて思ってるんだ
2週目をやるのはアプデ後にするつもりだから気長にがんばってみる
342: 2020/11/24(火) 09:44:21.27
比較したらps2はサクサクだけど、もう戻れないな、、あのグラフィックには。あっちの方が硬派でフォントが見やすいけど。
344: 2020/11/24(火) 09:47:52.20
価格は需要と供給だからなぁ
評判悪いゲームは中古増えて需要も減るから価格は下がる傾向あるが
ニッチなジャンルだったりするとそれでもあんま下がらん
供給自体が少ないからな
評判悪いゲームは中古増えて需要も減るから価格は下がる傾向あるが
ニッチなジャンルだったりするとそれでもあんま下がらん
供給自体が少ないからな
345: 2020/11/24(火) 09:48:26.31
お前ら、主人公パラメMAXと仲魔パラメMAXのトロフィーは、お気に入りと一緒にツーショット決めただろうな?
348: 2020/11/24(火) 10:02:03.08
あ、レス内容を少し見落としてた
合体先が継承できないスキルで枠を埋めるか
そういう工夫もしたほうがいいんだろうな
合体先が継承できないスキルで枠を埋めるか
そういう工夫もしたほうがいいんだろうな
363: 2020/11/24(火) 10:57:15.32
>>348
例えば前に作ったレシピなんだけどこうやって継承不可でスキル枠を埋めつつ継承スキル数を増やすってやり方でやると上手いこと行ける
https://i.imgur.com/zTgrXzd.jpg
例えば前に作ったレシピなんだけどこうやって継承不可でスキル枠を埋めつつ継承スキル数を増やすってやり方でやると上手いこと行ける
https://i.imgur.com/zTgrXzd.jpg
366: 2020/11/24(火) 11:00:43.42
>>363
おねだり残すところに匠を感じる
おねだり残すところに匠を感じる
624: 2020/11/24(火) 23:57:03.75
よしっ試行を繰り返してたら欲しいスキルを継承できた
これなら2週目の序盤からずっと一緒に戦える
たぶんもうすぐクリアなあたりだから早くアプデしないかな
早くこの仲魔と2週目したい
>>363
スレから離れてたから気づけなかったけど親切にありがとうこういう方法もあるのか
自分の頭じゃ忘れるかもしれないから保存させていただいた
これなら2週目の序盤からずっと一緒に戦える
たぶんもうすぐクリアなあたりだから早くアプデしないかな
早くこの仲魔と2週目したい
>>363
スレから離れてたから気づけなかったけど親切にありがとうこういう方法もあるのか
自分の頭じゃ忘れるかもしれないから保存させていただいた
349: 2020/11/24(火) 10:05:12.79
PS4ディスク版の邪教マルバツなんだけど
結果の度にディスク回してるよね?
これやり過ぎるとピック部分イカレそうでこわいんだが
結果の度にディスク回してるよね?
これやり過ぎるとピック部分イカレそうでこわいんだが
351: 2020/11/24(火) 10:11:48.31
>>349
PS4のゲームって初回にプログラムを本体にインストールして起動の認証にしか
ディスクつかってないと思ってたけど毎回ディスク読み込んでるゲームもあるんだ?
PS4のゲームって初回にプログラムを本体にインストールして起動の認証にしか
ディスクつかってないと思ってたけど毎回ディスク読み込んでるゲームもあるんだ?
350: 2020/11/24(火) 10:07:27.60
PS4のディスクは一度フルインストールしたら認証するものでしかなくなるからいちいち回してないと思うけど
352: 2020/11/24(火) 10:18:07.54
Switch版はトロフィーないから寂しさを感じる
354: 2020/11/24(火) 10:19:52.87
>>352
なんでps4版買わなかったんや
俺は早くパッチきて快適にごろ寝Switchやりたい
なんでps4版買わなかったんや
俺は早くパッチきて快適にごろ寝Switchやりたい
353: 2020/11/24(火) 10:18:24.72
なんの根拠もないからなんとも
仮に回ってたとしてPS4の仕様だから仕方ないかと
仮に回ってたとしてPS4の仕様だから仕方ないかと
355: 2020/11/24(火) 10:29:56.25
トロフィーあるとちょっとめんどくさくなると思ってたからSwitchにした
アプデほよ
アプデほよ
356: 2020/11/24(火) 10:33:28.39
どんながっかりアプデがくるかある意味楽しみ
357: 2020/11/24(火) 10:36:40.86
もっさりとかロードが長いとか言ってる人ってSwitch版を買ったんじゃないの?
ps4版買ったけどロードなんて特に感じなかったぞ
せいぜい0.3秒ぐらいだ
不満点はマップが△ボタン押さんと表示されないぐらいだ
これだけは擁護しようがない
ps4版買ったけどロードなんて特に感じなかったぞ
せいぜい0.3秒ぐらいだ
不満点はマップが△ボタン押さんと表示されないぐらいだ
これだけは擁護しようがない
361: 2020/11/24(火) 10:41:00.77
>>357
じゃあSwitch版だけアプデでOKか
じゃあSwitch版だけアプデでOKか
381: 2020/11/24(火) 11:36:13.38
>>357
プレステだけど○×でラグるの気にならんか?
まあそこ以外は別にだが
プレステだけど○×でラグるの気にならんか?
まあそこ以外は別にだが
462: 2020/11/24(火) 15:40:33.93
>>357
こいつ原作版未プレイの新規勢だろ
こいつ原作版未プレイの新規勢だろ
359: 2020/11/24(火) 10:39:47.94
無能アトラスだから邪教と、全書だけぐらいになりそうではある
ちゃんとスタートからタイトルループの音楽ぶつ切りとか暗転とかラグ、フリーズまで対応しろや
ちゃんとスタートからタイトルループの音楽ぶつ切りとか暗転とかラグ、フリーズまで対応しろや
360: 2020/11/24(火) 10:40:08.29
Switchだけどロードが長いとは思わない
レスポンスが気になる
レスポンスが気になる
362: 2020/11/24(火) 10:47:03.97
まぁあることないことないこと書かれてるからな
364: 2020/11/24(火) 10:57:34.59
常にマップ表示できるようにアプデで改善してほしい
365: 2020/11/24(火) 10:58:15.06
前スレの711でスキルパワーアップの質問した者です
反応してくれた方ありがとう
レベルアップ→ロードの繰り返しでどうしてもPS2版と比べてしまうね(苦笑)
反応してくれた方ありがとう
レベルアップ→ロードの繰り返しでどうしてもPS2版と比べてしまうね(苦笑)
368: 2020/11/24(火) 11:07:44.54
首都高(?)進んで天使一味が出てくるとこって経験値稼ぎに良いな
アークエンジェルはアイスブレスあれば楽だし、パワーさんと出てくると
鴨が葱を背負ってきた!!!!!!マタドール倒す前にLv25にしちゃったわ
Switchのやってるけどそこまで言われた不具合は問題ないな…
アークエンジェルはアイスブレスあれば楽だし、パワーさんと出てくると
鴨が葱を背負ってきた!!!!!!マタドール倒す前にLv25にしちゃったわ
Switchのやってるけどそこまで言われた不具合は問題ないな…
379: 2020/11/24(火) 11:27:45.69
>>368
天使って破魔対策できていれば怖い技も面倒な耐性やパーティ構成も無いもんな
なんならオートでいいから楽
天使って破魔対策できていれば怖い技も面倒な耐性やパーティ構成も無いもんな
なんならオートでいいから楽
369: 2020/11/24(火) 11:09:19.60
個人的に真・女神転生シリーズは
3のアマラ深界で神との永遠とも思われる戦いが描写されて
そのひとつが女神転生2、真・女神転生1〜2、NINEだと思ってるから
シリーズや派生は色々とあるけど完結したんだなと思ってる
マニアクス以降は蛇足で、
それ以前の派生作品(魔神転生、ペルソナ等)までは関連性はあるかな
老害自分語りなのであまり気にしないでw
3のアマラ深界で神との永遠とも思われる戦いが描写されて
そのひとつが女神転生2、真・女神転生1〜2、NINEだと思ってるから
シリーズや派生は色々とあるけど完結したんだなと思ってる
マニアクス以降は蛇足で、
それ以前の派生作品(魔神転生、ペルソナ等)までは関連性はあるかな
老害自分語りなのであまり気にしないでw
372: 2020/11/24(火) 11:14:01.71
値動きの確認に余念がないな
373: 2020/11/24(火) 11:15:12.51
まあ、本当は3800から4000円ってとこか
374: 2020/11/24(火) 11:16:16.63
みんな仲魔に食いしばりって入れてる?
入れるか迷ってるんだがどうなのこれ
入れるか迷ってるんだがどうなのこれ
377: 2020/11/24(火) 11:26:52.77
>>374
主人公さんに入れたら?
主人公さんに入れたら?
375: 2020/11/24(火) 11:20:46.92
食いしばりはいれない
376: 2020/11/24(火) 11:23:17.56
アイテム引き継ぎ有りの周回とか、浅草パズル引き継ぎ有りの周回パッチとかこねーかな
378: 2020/11/24(火) 11:27:00.95
Switchのもいつの間にかアプデされてたな、v1.0.1になってた
所謂安定性系かな?
所謂安定性系かな?
380: 2020/11/24(火) 11:29:02.03
後々合体材料にする時結構ノイズになりやすいから入れない
食いしばりはノクタンだけでいいな
食いしばりはノクタンだけでいいな
382: 2020/11/24(火) 11:36:16.31
みんな食いしばらない人が多いのね
あんがと
あんがと
384: 2020/11/24(火) 11:44:18.44
>>383
耐えたと思う
耐えたと思う
385: 2020/11/24(火) 11:47:09.47
食いしばりは神スキルだけどな
特にルシファー戦では
特にルシファー戦では
386: 2020/11/24(火) 11:54:28.40
悪魔って全部で何匹?
全書いま84%なんだがそろそろ誰が取れてないのかわからなくなってきた
全書いま84%なんだがそろそろ誰が取れてないのかわからなくなってきた
388: 2020/11/24(火) 12:02:21.18
>>386
ライドウとダンテ入れて185かな
ライドウとダンテ入れて185かな
405: 2020/11/24(火) 12:43:59.02
>>386,388
たしか190体だよ。
たしか190体だよ。
387: 2020/11/24(火) 11:59:21.46
180ぐらいだっけ
389: 2020/11/24(火) 12:10:23.82
ライドウて悪魔なの?
390: 2020/11/24(火) 12:18:38.84
生い立ちが謎に包まれてるし種族名が???だけど多分人間
391: 2020/11/24(火) 12:20:38.85
悪魔では無いよな…ニャンコ先生ならまだ悪魔みたいだけどなw
392: 2020/11/24(火) 12:22:30.19
悪魔じゃないから仲魔になるプロセスもライドウ側が使役するって形になってるね
葛葉一族に悪魔的な素養があるっていう裏設定はあるかもしれないけど
葛葉一族に悪魔的な素養があるっていう裏設定はあるかもしれないけど
393: 2020/11/24(火) 12:31:04.14
でも葛葉ってキツネなんだよな…
394: 2020/11/24(火) 12:33:29.14
主人公「主人公です。悪魔になって悪魔を使役するはずがいつの間にか使役される側になってたとです」
395: 2020/11/24(火) 12:35:45.99
ライドウってヤタガラスの加護とかがあるだけで個体としては純人間なんじゃないの
401: 2020/11/24(火) 12:41:32.34
>>395
ヤタガラスの加護なんてあったっけ…と本気で考えてしまった
国津神の呪いが飛んできたからライドウが身代わりになって受けろや!帝都の守護者なんだからやれるやろ!?されたことはある
ヤタガラスの加護なんてあったっけ…と本気で考えてしまった
国津神の呪いが飛んできたからライドウが身代わりになって受けろや!帝都の守護者なんだからやれるやろ!?されたことはある
396: 2020/11/24(火) 12:36:23.93
同じSwitchのサクナヒメは予想外の高評価で売り切れで定価5000円が市場価格7000円なってるからな
397: 2020/11/24(火) 12:37:50.81
リマスターと話題の新作で比べてどうしたいの?
398: 2020/11/24(火) 12:39:21.69
スレ違いだしswitchの仕様よく知らんけどDL版あるのにプレ値で買っったり在庫探したりする心理がよく分からない
399: 2020/11/24(火) 12:39:34.58
ライドウ、普通のRPGへ戻してリメイク&続編作らねーかな
メガテンはメガテンで好きだし、ペルソナはペルソナで好きだが
都市伝説とかの悪魔入ってるサマナーが好きなんだ
メガテンはメガテンで好きだし、ペルソナはペルソナで好きだが
都市伝説とかの悪魔入ってるサマナーが好きなんだ
400: 2020/11/24(火) 12:40:56.82
ライドウ多分新作かリマスターか考えてると思うな
杉田だろうけど
杉田だろうけど
404: 2020/11/24(火) 12:43:57.31
>>400
だとしたら嬉しいが杉田には外れていただきたい…
だとしたら嬉しいが杉田には外れていただきたい…
402: 2020/11/24(火) 12:41:55.79
霊鳥ヤタガラスってレベル45くらいのイメージ
あんまり強くないな
あんまり強くないな
403: 2020/11/24(火) 12:43:43.57
ライドウ自体は純人間だよ
真女神転生のCOMPってモンスターボールみたいなのではなく、悪魔を召還するためのプロセス(魔法陣等)を記憶、自動高速展開する機械なんだけど、ライドウの系譜は神道系召還っていう独特の術式使ってる
人修羅は自分自身がストックだけど
全書もダンテは魔人、ライドウは???になってるはず
真女神転生のCOMPってモンスターボールみたいなのではなく、悪魔を召還するためのプロセス(魔法陣等)を記憶、自動高速展開する機械なんだけど、ライドウの系譜は神道系召還っていう独特の術式使ってる
人修羅は自分自身がストックだけど
全書もダンテは魔人、ライドウは???になってるはず
406: 2020/11/24(火) 12:46:10.41
マニクロ出る前は超人ライドウとして差し替えて出せって言われまくってたな
あえて???になってるってことはあくまで超人ではなく普通の人間ってことなのかな
超人てゴトウ以外にいたっけ
あえて???になってるってことはあくまで超人ではなく普通の人間ってことなのかな
超人てゴトウ以外にいたっけ
407: 2020/11/24(火) 12:47:46.34
>>406
同じく真1の道満さんも超人
同じく真1の道満さんも超人
411: 2020/11/24(火) 12:53:51.74
>>406
真1のドウマンやゴトウも超人やね
あとゴウト自体、葛葉家で禁忌犯して黒い動物に魂憑依させられた人たちの総評だから設定上は沢山いたりする
真1のドウマンやゴトウも超人やね
あとゴウト自体、葛葉家で禁忌犯して黒い動物に魂憑依させられた人たちの総評だから設定上は沢山いたりする
408: 2020/11/24(火) 12:48:05.96
だいたい2体で1%上がっていくけど、小数点の都合で最後の方は187体で98%、189体で99%、190体で100%になる。
410: 2020/11/24(火) 12:52:09.72
真1とか今やろうとしても流石にスーファミレベルのゲームだからリメイクして欲しいわ
設定的には今の子らにも受け入れられそうな感じだと思うんだけどな
設定的には今の子らにも受け入れられそうな感じだと思うんだけどな
421: 2020/11/24(火) 13:04:59.46
>>410
楽曲差し替えで真1にしてると、ちょっとそれっぽい気分が味わえる
でもなおさら「ヤリテー… 基本システム真3の真1がヤリテー!」とも思う
楽曲差し替えで真1にしてると、ちょっとそれっぽい気分が味わえる
でもなおさら「ヤリテー… 基本システム真3の真1がヤリテー!」とも思う
412: 2020/11/24(火) 12:56:46.92
ゲドウのヤクザ共とステゴロ出来るんだから
やはりゲドウ・ライドウだろう
やはりゲドウ・ライドウだろう
413: 2020/11/24(火) 12:57:25.80
新しい悪魔ってもう追加されないのかな
絵師さんに全部書き下ろしとは言わんけどそろそろ新作を降ろしてダメすか
絵師さんに全部書き下ろしとは言わんけどそろそろ新作を降ろしてダメすか
414: 2020/11/24(火) 12:59:20.50
葛葉は映画の陰陽師にでてくるドウマンの宿敵安倍晴明の子孫だったっけ
人と妖狐の子供だから妖力が高い
人と妖狐の子供だから妖力が高い
433: 2020/11/24(火) 14:13:24.05
>>414
安倍晴明の母親じゃなかったっけ?葛葉
そんで狐だとかって話
安倍晴明の母親じゃなかったっけ?葛葉
そんで狐だとかって話
415: 2020/11/24(火) 13:00:33.65
アリスは出ないの
416: 2020/11/24(火) 13:01:13.24
マーメイドとかゼウスとかアナヒータとか外伝系の悪魔がちょっとずつ真4のイラストレーターによって追加されてるね
もう金子は書かないのかな
もう金子は書かないのかな
417: 2020/11/24(火) 13:01:14.48
怒った野ゴリラならどの辺の悪魔まで勝てるの?
418: 2020/11/24(火) 13:01:54.70
金子は画集の表紙すら描き下ろさなくなったからもう無理じゃね
徐々に土居に変えていくしかない
徐々に土居に変えていくしかない
419: 2020/11/24(火) 13:03:46.69
なんかの絵本で織田信長描き下ろしてたはずだし
あの信長を英雄枠として実装してもいいのよ
あの信長を英雄枠として実装してもいいのよ
420: 2020/11/24(火) 13:04:54.97
魔人はだいそうじょうしか作ってないけど強すぎ
中盤からルシファー戦まで大暴れだったわ
中盤からルシファー戦まで大暴れだったわ
422: 2020/11/24(火) 13:06:18.67
画集は揉めてからもう金子はほとんど関わってないとか言われてたし仕方ない
新しい悪魔はタッチはまだしもデザインが世界観に合わない
特にゼウスとか
慣れていくしかないんだろうけど
新しい悪魔はタッチはまだしもデザインが世界観に合わない
特にゼウスとか
慣れていくしかないんだろうけど
432: 2020/11/24(火) 13:56:56.57
>>422
揉めてたのって画集が途中からパッタリ出なくなった時期かな?
当時はたいそうガッカリした記憶があるわ
>>428
ガッツリやれるのが週末だけなので紙のノートにメモってる
揉めてたのって画集が途中からパッタリ出なくなった時期かな?
当時はたいそうガッカリした記憶があるわ
>>428
ガッツリやれるのが週末だけなので紙のノートにメモってる
440: 2020/11/24(火) 14:27:41.03
>>432
そう、公式で言われたわけではないけど
表紙も描かないし付録もつかないし、とりあえず出してるだけ感ある
そう、公式で言われたわけではないけど
表紙も描かないし付録もつかないし、とりあえず出してるだけ感ある
423: 2020/11/24(火) 13:07:38.44
金子が離れる分にもいい
土居悪魔も嫌いじゃない
二度と特撮悪魔なんて混ぜるなよ
土居悪魔も嫌いじゃない
二度と特撮悪魔なんて混ぜるなよ
424: 2020/11/24(火) 13:08:07.88
女悪魔のみパーティに入れるって人、
マザーハーロットはありなんだろうか
マザーハーロットはありなんだろうか
425: 2020/11/24(火) 13:08:42.15
ドラクエもそうだけど、続編出るまで時間がかかるからなロープレは…
リメイクでも良いから出しておくれ…昨日家電量販店でDSJあったけど
もうウチには本体ねーんだよ
リメイクでも良いから出しておくれ…昨日家電量販店でDSJあったけど
もうウチには本体ねーんだよ
426: 2020/11/24(火) 13:09:33.44
真4が酷すぎた
427: 2020/11/24(火) 13:11:48.43
萌え絵になってしまうけどクレオパトラとマーメイドエロくて好き
428: 2020/11/24(火) 13:14:54.67
久しぶりに再開すると進行具合を忘れてる。
そういう人どうしてる?
そういう人どうしてる?
431: 2020/11/24(火) 13:18:53.59
>>428
やめる前に次どこへ向かえばいいかわかりやすい場所でスクショとって再開するときに確認してる
例えば今ギンザでめんどくさくなってやめてるんだけどバーのニュクスママが次行けって教えてくれるとこでスクショ撮って中断中
去年真3やったばかりだから色々つらくて…
やめる前に次どこへ向かえばいいかわかりやすい場所でスクショとって再開するときに確認してる
例えば今ギンザでめんどくさくなってやめてるんだけどバーのニュクスママが次行けって教えてくれるとこでスクショ撮って中断中
去年真3やったばかりだから色々つらくて…
429: 2020/11/24(火) 13:16:29.36
元ネタありのゴーストQはともかく、ときのおきなはどこ行った
430: 2020/11/24(火) 13:17:33.71
攻略サイト見て思い出せとしか
転送装置の場所ブックマーク見て照らし合わせれば大体把握できると思う
転送装置の場所ブックマーク見て照らし合わせれば大体把握できると思う
434: 2020/11/24(火) 14:17:20.85
重度のケモナーの末裔か
業が深いな
業が深いな
435: 2020/11/24(火) 14:21:54.00
ノクタン「悪魔なら合体させろ」
436: 2020/11/24(火) 14:23:15.11
狐は美人のイメージがあるから、いいなぁ
437: 2020/11/24(火) 14:24:20.44
実際ライドウも美少年だしな
438: 2020/11/24(火) 14:26:45.33
九尾の狐「嬉しいことを言ってくちゃって…♪お礼に喰ってやろう…!」
439: 2020/11/24(火) 14:27:08.35
声は銀さん
441: 2020/11/24(火) 14:34:00.66
デスバウンドか志望遊戯か悩むな。
どっちがええんや?
どっちがええんや?
445: 2020/11/24(火) 14:39:51.53
>>441
単体物理も保持してるなら遊戯、切ってるならデスバかな
単体物理も保持してるなら遊戯、切ってるならデスバかな
442: 2020/11/24(火) 14:34:24.63
立場的に難しいのかもしれないけど、金子はもう少し表に出てきてほしいな
今の時代お偉いさんがSNSやってるのも珍しくはないし
アトラスのサイトで日記とか書いてた時期が懐かしい
今の時代お偉いさんがSNSやってるのも珍しくはないし
アトラスのサイトで日記とか書いてた時期が懐かしい
446: 2020/11/24(火) 14:40:12.41
考えるな、感じるんだどちらが良いかを
447: 2020/11/24(火) 14:42:24.88
ブルースリー好きやから志望遊戯にするわ。
マガタマて計24個よな?トロフィーに反映されてないw
マガタマて計24個よな?トロフィーに反映されてないw
451: 2020/11/24(火) 14:59:24.70
>>447
マサカドゥスも入れて25個だぞ
マサカドゥスも入れて25個だぞ
449: 2020/11/24(火) 14:49:17.51
マガタマの修羅ってトロフィーや。ちゃんとマガタマ24個あるんやで。
450: 2020/11/24(火) 14:52:15.63
魔法威力減少って絶対仕様じゃなくてバグだろでもこれ修正しないよな多分...
452: 2020/11/24(火) 15:03:20.81
2周目マガタマも引き継がせて
アサクサパズルめんどくさい
アサクサパズルめんどくさい
453: 2020/11/24(火) 15:04:31.91
バグだと思うしそこは修正してほしかったな
454: 2020/11/24(火) 15:08:03.23
悪魔の出現場所が網羅されてる攻略サイトないんか
455: 2020/11/24(火) 15:08:41.09
25個やったありがとう。
456: 2020/11/24(火) 15:08:45.10
戦闘終了→リザルト→戦闘開始の時に
PS2版と同じく戦闘BGMを続けてくれ…
アトラスのツイッターも十三何とかばっかりになってきたな
PS2版と同じく戦闘BGMを続けてくれ…
アトラスのツイッターも十三何とかばっかりになってきたな
457: 2020/11/24(火) 15:23:54.59
アプデ来た?
458: 2020/11/24(火) 15:27:16.10
十三は良作だよ
外注だけどw
外注だけどw
459: 2020/11/24(火) 15:27:26.55
魔法威力はバグじゃないって何回書いてもそう思う人の耳には届かないんだろうな
ゲームの常識で考えれば弱くなるのはおかしいって感じるのはわかるけど
内部で何か参照する値がミスってるとかじゃなくて、キッチリそういう風に設定されてるゲームなんだよ
ちなみに物理もLv200を超えたあたりで急に命中率が下がる仕様
要はいくら強くなっても無双はさせないための措置だと個人的には思ってる
ゲームの常識で考えれば弱くなるのはおかしいって感じるのはわかるけど
内部で何か参照する値がミスってるとかじゃなくて、キッチリそういう風に設定されてるゲームなんだよ
ちなみに物理もLv200を超えたあたりで急に命中率が下がる仕様
要はいくら強くなっても無双はさせないための措置だと個人的には思ってる
537: 2020/11/24(火) 20:22:43.56
>>459
人修羅のスキル覚える順番も明らかに前半は魔法で戦って後半は物理で戦っていけってデザインされてるしな
仲魔のスキルは初期スキル多いと逆に割を食う仕様がもったいないよなぁ
DLCでスキルカードとか出してくれれば良かったのに
人修羅のスキル覚える順番も明らかに前半は魔法で戦って後半は物理で戦っていけってデザインされてるしな
仲魔のスキルは初期スキル多いと逆に割を食う仕様がもったいないよなぁ
DLCでスキルカードとか出してくれれば良かったのに
460: 2020/11/24(火) 15:27:42.15
なんでや十三機兵おもろいやろ。
タワーディフェンスはだるいが。120面でやめたわ。9999面まであるらしいw
タワーディフェンスはだるいが。120面でやめたわ。9999面まであるらしいw
461: 2020/11/24(火) 15:37:03.14
気まぐれで帰らないでー
465: 2020/11/24(火) 15:46:35.99
>>463
エアプ晒してますよ
エアプ晒してますよ
466: 2020/11/24(火) 15:49:02.35
>>465
エアプって言葉ホントに好きだよな
残念だがお前らが指摘してきたエアプは全部外れてると思うで
人間そんな暇じゃないねん
エアプって言葉ホントに好きだよな
残念だがお前らが指摘してきたエアプは全部外れてると思うで
人間そんな暇じゃないねん
467: 2020/11/24(火) 15:52:45.20
>>466
そもそも異世界なんてないし
プレイ後にそう捉えてるんなら理解力0だと思うけど流石にそんな人間いないからエアプだろ
そもそも異世界なんてないし
プレイ後にそう捉えてるんなら理解力0だと思うけど流石にそんな人間いないからエアプだろ
502: 2020/11/24(火) 18:52:31.76
>>467
並行世界を異世界って表現してるだけじゃね
そのくらい汲み取って反論しないと話がズレるだけだぞ
まぁ俺はガチエアプだけど
並行世界を異世界って表現してるだけじゃね
そのくらい汲み取って反論しないと話がズレるだけだぞ
まぁ俺はガチエアプだけど
469: 2020/11/24(火) 16:00:58.25
>>463
どっちも選択肢になるように調整しろよとしか
どっちも選択肢になるように調整しろよとしか
464: 2020/11/24(火) 15:45:14.28
おでんのほうが個人的にはいい>十三
468: 2020/11/24(火) 15:54:24.19
これはネタバレ注意
470: 2020/11/24(火) 16:10:15.91
物理も魔法も同じぐらい活きてるゲームの方が珍しいからこの点は別に修正希望しない
つうかこれを修正したら戦闘バランス全部とりなおし、てぐらいしっちゃかめっちゃかになりそう。ただでさえまだ個人の感想以上の明確なデータのない回避率の事でさえ荒れそうになるのに
ただ一般のRPGからすれば珍しい仕様だから不満がでるのも良く分かる。所詮リマスターなんだしこの点は公式からネタバレしておいて欲しかったところ
つうかこれを修正したら戦闘バランス全部とりなおし、てぐらいしっちゃかめっちゃかになりそう。ただでさえまだ個人の感想以上の明確なデータのない回避率の事でさえ荒れそうになるのに
ただ一般のRPGからすれば珍しい仕様だから不満がでるのも良く分かる。所詮リマスターなんだしこの点は公式からネタバレしておいて欲しかったところ
471: 2020/11/24(火) 16:22:08.34
モッサリ修正あとどれくらいかかりそうなのか大体でいいんで教えてくださいアトラスさん
472: 2020/11/24(火) 16:35:08.02
魔法の方が弱点突いてプレスターン稼ぎやすいから威力控えめにしてるとかまあ分からんでもないがだからといって育てるほど弱くする必要はないよなあ
473: 2020/11/24(火) 16:38:37.15
モッサリシマスター
474: 2020/11/24(火) 16:54:16.95
修正版なんて出ると思ってる奴いるんだな
475: 2020/11/24(火) 16:56:39.47
主人公のブレスより仲魔の魔法がやけに弱いって感じてたのだけど…
そのせいなのね…
そのせいなのね…
476: 2020/11/24(火) 17:01:42.68
真空刃衝撃高揚ヤタガラスの存在感
478: 2020/11/24(火) 17:08:59.94
弱点つけない威力弱い消費重いでメギド系の立場がかなり厳しいけどまあこれはいつものことか
479: 2020/11/24(火) 17:12:04.93
メギド系の弱さに毎回腹が立つ
480: 2020/11/24(火) 17:14:16.47
アイアンクロウって強いの?
命中低いみたいだけどそれも気にならないくらいにクリティカル出やすいの?
命中低いみたいだけどそれも気にならないくらいにクリティカル出やすいの?
483: 2020/11/24(火) 17:20:48.89
>>480
命中判定とクリティカル判定のどっちが先か分からんが、体感では命中判定が先に来てると確信出来るぐらい素では当たらない
スクカジャ・ンダどちらかでも2段階以上積んでようやく実用レベルて感じ
個人的にはロマン砲として至高の魔弾までは主人公に持たせてる
命中判定とクリティカル判定のどっちが先か分からんが、体感では命中判定が先に来てると確信出来るぐらい素では当たらない
スクカジャ・ンダどちらかでも2段階以上積んでようやく実用レベルて感じ
個人的にはロマン砲として至高の魔弾までは主人公に持たせてる
484: 2020/11/24(火) 17:23:28.35
アイアンクロウとヘルファングはクリトリス率60%だっけか?
486: 2020/11/24(火) 17:32:06.31
>>484
敏感過ぎやろ
敏感過ぎやろ
487: 2020/11/24(火) 17:38:09.37
メギド強いと4みたいになっちまうかなあ
488: 2020/11/24(火) 17:43:19.84
アイアンクロウは破邪の魔弾より強くてレベル50未満で手に入るから悩みどころ
489: 2020/11/24(火) 17:43:34.24
ソウルハッカーズはメギドラが結構強かったね
それ以上にくりからの黒龍が狂ってたけど
それ以上にくりからの黒龍が狂ってたけど
490: 2020/11/24(火) 17:47:57.88
ソウルハッカーズと異聞録のメギドが狂ってたんだ
491: 2020/11/24(火) 17:52:02.35
アイアンクロウは基本バフかけてボス戦に使うから言うほど命中率気にならんな
492: 2020/11/24(火) 17:55:29.73
今までほぼ無視してたモウリョウとかコロンゾンの有用性に気づいてから
2周目以降の面白さ跳ねあがったわ。なんかいまいちマイナーだけど使い方
によっては有用って悪魔他になんかいる?色々試してみたい
2周目以降の面白さ跳ねあがったわ。なんかいまいちマイナーだけど使い方
によっては有用って悪魔他になんかいる?色々試してみたい
493: 2020/11/24(火) 17:58:28.83
コロンゾンは対ダンテorライドウでは鉄板でしょ
494: 2020/11/24(火) 18:05:57.76
アラハバキとかこいつ最初ふざけてとんのかと思うよな
495: 2020/11/24(火) 18:27:53.84
2週目以降だけどすっぴん土偶に5族無効と5族吸収御魂上手いことぶっ込んで最強の肉壁にすると楽しい
497: 2020/11/24(火) 18:34:49.88
そんなマイナーでもないけどミズチとか耐物理つけたらハードのベルゼブブ戦にも選出できるぐらいポテンシャルあるよね
498: 2020/11/24(火) 18:40:38.41
コロンゾンいいよね、育てるとトラフーリ覚えるし
個人的にはチンが好き
雄叫び、神経無効となかなか良いスキルが序盤でつく
個人的にはチンが好き
雄叫び、神経無効となかなか良いスキルが序盤でつく
499: 2020/11/24(火) 18:45:12.15
ガキがフォッグブレス覚えるのはなかなかやり手感あるけどさすがに育てる手間には見合わないか
500: 2020/11/24(火) 18:46:41.81
アプデ、なしw
501: 2020/11/24(火) 18:47:08.34
DLCのおかげで育てたい悪魔だけピンポイントで育てられるのはいいね
503: 2020/11/24(火) 18:56:37.67
アイアンクロウぶち当てたときのしゃおらーっ感は他では味わえない
命中低くても仲魔最高レベルの技だけの事はある
命中低くても仲魔最高レベルの技だけの事はある
504: 2020/11/24(火) 18:57:53.25
針系にも終盤までちゃんと使えるスキルが欲しかった
505: 2020/11/24(火) 18:59:42.36
DLCっていまいちよくわからんのだけど、要は敵が稼ぎ用アイテム落としてくれるだけで、
やることは本編でリベラマかけてぐるぐるしてるのと同じってことでいいんだよね?
そんなに効率よく経験値上げられるのか…
やることは本編でリベラマかけてぐるぐるしてるのと同じってことでいいんだよね?
そんなに効率よく経験値上げられるのか…
525: 2020/11/24(火) 20:01:13.75
2周目以降はボイスOFFでやるつもり
>>505
坊ちゃまの情けはスキルアップorチェンジ狙ってる時に重宝するな個人的に
>>505
坊ちゃまの情けはスキルアップorチェンジ狙ってる時に重宝するな個人的に
745: 2020/11/25(水) 09:17:22.65
>>505
マッカも経験値も稼げるよ
中盤でLVMAXに出来る
バランス崩壊するけどいろんな悪魔育成には便利
マッカも経験値も稼げるよ
中盤でLVMAXに出来る
バランス崩壊するけどいろんな悪魔育成には便利
506: 2020/11/24(火) 19:13:12.93
スイッチライトでやるか迷ってる
511: 2020/11/24(火) 19:22:25.60
>>506
オススメはせぬパッチが成功すればオススメする
オススメはせぬパッチが成功すればオススメする
515: 2020/11/24(火) 19:31:07.50
>>511
ありがとう
もうちょっと様子見かな
ありがとう
もうちょっと様子見かな
507: 2020/11/24(火) 19:13:42.11
1時間もやればレベルアップ30回近く分の経験アイテム稼げるんちゃう?
508: 2020/11/24(火) 19:16:53.42
議事堂からカグツチ塔辺りのレベルからやらなきゃ効率悪い気がする
お金はともかく
お金はともかく
509: 2020/11/24(火) 19:17:50.10
二週目でヤタガラスの強さに気づいたわ
衝撃高揚真空刃でハードでも大体ワンパンできるしリカームドラでMPタンクにもなるしめっちゃ使える
衝撃高揚真空刃でハードでも大体ワンパンできるしリカームドラでMPタンクにもなるしめっちゃ使える
510: 2020/11/24(火) 19:17:53.32
魔弾覚えたいけどマガタマ高くて買えない
次点の単体技って蛇?
次点の単体技って蛇?
516: 2020/11/24(火) 19:40:02.51
>>510
蛇だね
威力も魔弾65で蛇62
クリ率は蛇のほうがやや上だったか
蛇だね
威力も魔弾65で蛇62
クリ率は蛇のほうがやや上だったか
512: 2020/11/24(火) 19:26:17.41
鳥はだいたい強い
514: 2020/11/24(火) 19:28:53.29
>>512
バイブカハはどうすれば
バイブカハはどうすれば
517: 2020/11/24(火) 19:40:25.12
>>514
キョエーアイアンクロウ
キョエーアイアンクロウ
518: 2020/11/24(火) 19:48:22.32
>>514
速が高めな物理耐性持ちってことで壁兼補助役にしてたかな
確かアークエンジェル使ってたと思うからタルカジャともう一つか二つ補助スキル継承させて
速が高めな物理耐性持ちってことで壁兼補助役にしてたかな
確かアークエンジェル使ってたと思うからタルカジャともう一つか二つ補助スキル継承させて
513: 2020/11/24(火) 19:26:19.35
ソウルハッカーぐらいの当時の画集の時点で後進を育ててるって言ってたし、十数年かけて看板タイトルをそれぞれに引き継いで出世した金子って社会人としてすごく立派なのではないだろうか
519: 2020/11/24(火) 19:48:37.13
早くモンストとコラボして可愛い天使出してよ
520: 2020/11/24(火) 19:53:06.15
鳥?の強さはバックアタックの無印チンさんにいやと言うほど教えてもらった
521: 2020/11/24(火) 19:54:48.15
攻略サイト眺めてたんだがマハ◯◯系のスキルって変化しないの?サカハギとかスキルほとんど変えれないってこと?
523: 2020/11/24(火) 19:57:50.65
>>521
全体魔法は変えられるのほぼないな
メギドとメギドラが例外なぐらい
全体魔法は変えられるのほぼないな
メギドとメギドラが例外なぐらい
529: 2020/11/24(火) 20:10:52.29
>>523
マジかサカハギ魔改造しようとしてたけど枠全然無いじゃんダメじゃん
マジかサカハギ魔改造しようとしてたけど枠全然無いじゃんダメじゃん
522: 2020/11/24(火) 19:55:12.81
まだやってないんだけどCVが付いてどうだった?
昔の雰囲気壊してない?
昔の雰囲気壊してない?
524: 2020/11/24(火) 19:59:46.02
>>522
もちろん完全崩壊ですよ
もちろん完全崩壊ですよ
526: 2020/11/24(火) 20:05:44.19
アイスブレス、氷結高揚、ファイアーブレス、火炎高揚、竜巻、衝撃高揚
フォッグブレス、雄叫び覚えてナルカミ取ったけど放電(高揚)覚えるなら
どれを消す?4属性にするかサポート残すか迷ってる
フォッグブレス、雄叫び覚えてナルカミ取ったけど放電(高揚)覚えるなら
どれを消す?4属性にするかサポート残すか迷ってる
534: 2020/11/24(火) 20:16:59.53
>>526
そこまで覚えたんなら4属性にしちゃえば?
そこまで覚えたんなら4属性にしちゃえば?
553: 2020/11/24(火) 21:38:50.13
>>526
氷結高揚→アイスブレス→ファイアブレス→衝撃高揚の順で消すな
火炎高揚はマグマなんとかと合わせて対ハエの火力にする
氷結高揚→アイスブレス→ファイアブレス→衝撃高揚の順で消すな
火炎高揚はマグマなんとかと合わせて対ハエの火力にする
527: 2020/11/24(火) 20:06:11.45
凶鳥バーさんに銃の大切さを教えてもらいました
真3だって魔弾強いし真4以降も銃撃は外さないな
真3だって魔弾強いし真4以降も銃撃は外さないな
528: 2020/11/24(火) 20:08:14.66
サカハギなんであんなスキルにしたんだろうな
いる意味あんのかあいつ
いる意味あんのかあいつ
530: 2020/11/24(火) 20:11:02.92
ダンテに貫通やるくらいならサカハギも救済してあげればいいのにな
531: 2020/11/24(火) 20:14:41.13
サカハギいいよね
個人的にはサカハギとかフトミミみたいなマネカタのほうが人間より魅力的だった
個人的にはサカハギとかフトミミみたいなマネカタのほうが人間より魅力的だった
532: 2020/11/24(火) 20:15:10.68
武器スキルつけれるのにもったいないよなあ
せめて初期スキル枠減らしてくれ
せめて初期スキル枠減らしてくれ
533: 2020/11/24(火) 20:16:44.87
サカハギが継承枠多かったらワンチャン最強クラスだった
535: 2020/11/24(火) 20:17:39.24
サカハギは前世?のこと知っちゃうと切ない
536: 2020/11/24(火) 20:21:43.04
ボイス有りは雰囲気出て良いけど、全体的にどうにも話し方がスローなのが気になった
セールでDSJ買ってはじめてみたけど、こっちは話すペース普通だもんなぁ
セールでDSJ買ってはじめてみたけど、こっちは話すペース普通だもんなぁ
540: 2020/11/24(火) 20:42:53.43
僧正様は30後半世代じゃぶっちぎり性能だけど猿が覚醒したりランダマイザが出始める50代までいくとLv追いつけずにベンチに行かれがち
541: 2020/11/24(火) 20:44:24.02
やっと悪魔全書100%になったー
最後はカイチでしたww
最後はカイチでしたww
542: 2020/11/24(火) 20:45:25.22
スキル吟味が思った通りなったらニヤリだが覚えさせたい数が多ければ
何度もやり直し…だからスキルカードって言うものがあるのかも
何度もやり直し…だからスキルカードって言うものがあるのかも
543: 2020/11/24(火) 20:45:40.56
人修羅の属性を最終的にニュートラルにする場合はマガタマのカオスとロウのマスターを同数にしつつ最後にニュートラルを一番多くマスターするでOK?
全部同数だとカオかロウ優先されちゃうんだよね?
全部同数だとカオかロウ優先されちゃうんだよね?
544: 2020/11/24(火) 20:47:41.01
スキルカードまで贅沢なものじゃなくてよいのでライドウ2の初期スキルも含めてランダムになる継承ください
545: 2020/11/24(火) 20:50:08.29
だいそうじょうが使いにくいんじゃない
お前の頭が悪いんや
お前の頭が悪いんや
546: 2020/11/24(火) 20:59:38.79
>>545
でも覚えるスキルも微妙で○×も大変なんすよ
でも覚えるスキルも微妙で○×も大変なんすよ
547: 2020/11/24(火) 20:59:52.41
大僧正は補助回復役ほど光ると思う
瞑想でMP切れること知らず、魔力神経精神無効で一切拘束されず立て直し要因として優秀
6継承どきる耐性お化け
タルラクスクカジャにランダマイザのバフデバフ4種の神器に、勝手に覚える常世の祈り、防御面が不安なら物理反射あたり載せれば閣下まで使える最強サポートになる
吸収盛り盛りの専属ヒーラーでもいい
瞑想でMP切れること知らず、魔力神経精神無効で一切拘束されず立て直し要因として優秀
6継承どきる耐性お化け
タルラクスクカジャにランダマイザのバフデバフ4種の神器に、勝手に覚える常世の祈り、防御面が不安なら物理反射あたり載せれば閣下まで使える最強サポートになる
吸収盛り盛りの専属ヒーラーでもいい
550: 2020/11/24(火) 21:04:06.56
>>547
ありがとうございます
マカトラは便利だから属性スキル覚えさせてたんですが補助で割り切って作ってみようかな
まだヨヨギのPL60なのでまだまだこれからなんですが第三カルパのパラメータチェック超えて作り直してみます
ありがとうございます
マカトラは便利だから属性スキル覚えさせてたんですが補助で割り切って作ってみようかな
まだヨヨギのPL60なのでまだまだこれからなんですが第三カルパのパラメータチェック超えて作り直してみます
548: 2020/11/24(火) 21:00:13.82
うるせーばか
549: 2020/11/24(火) 21:03:25.84
だいそうじょうはカジャとランダマイザ積めばまじでルシファー戦連れていけるスペックあるからな。三分の活泉あるとさらに安定
551: 2020/11/24(火) 21:06:31.30
>>549
ありがとうございます
普段使いじゃなくボス用にそんな感じで作ってみます
ありがとうございます
普段使いじゃなくボス用にそんな感じで作ってみます
552: 2020/11/24(火) 21:18:54.64
大僧正強いけどHPの低さに不安が残るわ。
だから俺は大僧正にアルビオンから物理吸収大僧正に継承させてるわ。
三分の活泉でもいいと思う。
だから俺は大僧正にアルビオンから物理吸収大僧正に継承させてるわ。
三分の活泉でもいいと思う。
621: 2020/11/24(火) 23:55:17.86
>>554
簡単にヘルファング入れれるのにマザハ
簡単にヘルファング入れれるのにマザハ
555: 2020/11/24(火) 22:00:37.60
閣下戦は至高の魔弾だけでも十分やろ
556: 2020/11/24(火) 22:01:00.00
マザーハーロットは弱くない
565: 2020/11/24(火) 22:27:15.63
>>557
ボルテクス界に人間は存在できないんじゃなくて東京受胎発動時に病院にいた人間のみ生き残れると説明がある
ライドウは病院に忍び込んでいたかもしくは依頼人のルシファーの加護で生き延びられたんだと思う
ボルテクス界に人間は存在できないんじゃなくて東京受胎発動時に病院にいた人間のみ生き残れると説明がある
ライドウは病院に忍び込んでいたかもしくは依頼人のルシファーの加護で生き延びられたんだと思う
575: 2020/11/24(火) 22:40:55.96
>>571
そもそもマネカタから人間になるのが特殊なケースなのでは
そもそもマネカタから人間になるのが特殊なケースなのでは
585: 2020/11/24(火) 22:57:15.67
>>571
まさにそう思ったんですよ
マザーハット強いのか
通常攻撃弱い気がするけど育ててみよう
まさにそう思ったんですよ
マザーハット強いのか
通常攻撃弱い気がするけど育ててみよう
608: 2020/11/24(火) 23:33:29.66
>>585
正直、なぜライドウがボルテクス界に生存できるかってご都合主義以外ないと思うよ
もともとマニアクスでダンテ追加されたんだが、マニクロでは版権の関係でダンテ追加されず、アバドン王+の付属ソフトってこともあってライドウが変わりに出演した
ダンテ自体は悪魔と人間のハーフで人修羅と同じ半人半魔だしね
正直、なぜライドウがボルテクス界に生存できるかってご都合主義以外ないと思うよ
もともとマニアクスでダンテ追加されたんだが、マニクロでは版権の関係でダンテ追加されず、アバドン王+の付属ソフトってこともあってライドウが変わりに出演した
ダンテ自体は悪魔と人間のハーフで人修羅と同じ半人半魔だしね
616: 2020/11/24(火) 23:46:35.97
>>608
そういう設定無視といい性格全く違うのにダンテのやることまんまやらせて滑ってる感じといい
練り込まれてないのが見えるからマニクロはあまり好きじゃないんだよね
そういう設定無視といい性格全く違うのにダンテのやることまんまやらせて滑ってる感じといい
練り込まれてないのが見えるからマニクロはあまり好きじゃないんだよね
626: 2020/11/24(火) 23:58:27.34
>>608
人間はボルテクス界に生存出来ないなら千晶や先生たちは何で生きてるのってことにならないか?
人間はボルテクス界に生存出来ないなら千晶や先生たちは何で生きてるのってことにならないか?
558: 2020/11/24(火) 22:04:39.14
ライドウ君は本編でも人間が生身で存在できない空間に入れる霊能力持ちだが流石に無酸素の宇宙だけは無理な設定
559: 2020/11/24(火) 22:04:55.19
まぁダンテから無理矢理すげ替えたから…
560: 2020/11/24(火) 22:05:01.18
マザーハーロットは強い弱い関係なく
かっこいいから使うんだよなー
かっこいいから使うんだよなー
561: 2020/11/24(火) 22:09:28.52
マザーハーロットはイケニエ合体さえできたら文句なしでぶっちぎりの最強悪魔だった
イケニエ使えないからベルゼブブやスルトに一歩劣る印象
イケニエ使えないからベルゼブブやスルトに一歩劣る印象
563: 2020/11/24(火) 22:22:10.39
今レベル40で速さ20ちょいくらい。
フィールドに出ると、まだエンジェルだのチンだのに
そこそこの頻度で先制攻撃されるんだけど、
このゲームってランダムで先制されるん?
難度ハードだけどこれ関係ある?
フィールドに出ると、まだエンジェルだのチンだのに
そこそこの頻度で先制攻撃されるんだけど、
このゲームってランダムで先制されるん?
難度ハードだけどこれ関係ある?
564: 2020/11/24(火) 22:26:10.68
正直ダンテよくしらんのやけど悪魔なの?変身するの?
568: 2020/11/24(火) 22:34:30.96
>>564
悪魔とハーフかな?変身する
マニアクスの時にダンテが出張してきてメガテンの金子があっちにデザインしに行ったって感じ
悪魔とハーフかな?変身する
マニアクスの時にダンテが出張してきてメガテンの金子があっちにデザインしに行ったって感じ
570: 2020/11/24(火) 22:36:01.21
>>564
ダンテは悪魔と人間のハーフ
DMC2ラストでダンテかヒロイン、帰ってこれないかもしれない魔界に魔王を倒しに行くか行かないかで例のコインが出る
ダンテは悪魔と人間のハーフ
DMC2ラストでダンテかヒロイン、帰ってこれないかもしれない魔界に魔王を倒しに行くか行かないかで例のコインが出る
566: 2020/11/24(火) 22:28:43.98
ダンテは魔王の血を受け継いでいて
魔人化したような、デビルメイクライ2の頃の記憶だからうろ覚え
魔人化したような、デビルメイクライ2の頃の記憶だからうろ覚え
569: 2020/11/24(火) 22:35:57.82
ダンテは悪魔のお父さんと人間のお母さんのハーフだよな
573: 2020/11/24(火) 22:38:46.63
レスサンクスです
閣下の差金なんですね、なるほど
昔のマニアクスは当時やったけれど、ヒジリの大罪の呪いの件とか忘れてた
なんか幼年期の終わりに出てきた最後の地球人みたい
とりあえず6周目で閣下倒してトロコンします。
心が折れなければ
全書がめんどくさい
閣下の差金なんですね、なるほど
昔のマニアクスは当時やったけれど、ヒジリの大罪の呪いの件とか忘れてた
なんか幼年期の終わりに出てきた最後の地球人みたい
とりあえず6周目で閣下倒してトロコンします。
心が折れなければ
全書がめんどくさい
574: 2020/11/24(火) 22:39:50.70
大僧正は補助に特化すれば魔人で最強クラスだし2周目以降の話になるけど生贄でレベル上げ放題だからメタトロンとかより優秀だと思う
576: 2020/11/24(火) 22:45:55.04
喪服の淑女は先生ってことで確定してるの?
577: 2020/11/24(火) 22:48:04.80
マニアクスの全書バグ直るまで2周目いけねー
578: 2020/11/24(火) 22:49:05.79
マザーハーロットとか最強格だろ
気合いデグンダを自分で覚えるし、素材のトウテツとセイテンタイセイも仕込みやすいし、魔人だけどヘルファング使える
ショックウェーブも覚えるからラスダン攻略でも隙がない
気合いデグンダを自分で覚えるし、素材のトウテツとセイテンタイセイも仕込みやすいし、魔人だけどヘルファング使える
ショックウェーブも覚えるからラスダン攻略でも隙がない
579: 2020/11/24(火) 22:49:52.43
アプデは?
580: 2020/11/24(火) 22:50:18.78
マザハ好きな人多いけど、ちょっと見た目がな~
581: 2020/11/24(火) 22:51:50.15
ダンテ(ライドウ)ホワイトライダー だいそうじょう
最終的にこの3キャラがコスパが良くて最強キャラだろう。
最終的にこの3キャラがコスパが良くて最強キャラだろう。
582: 2020/11/24(火) 22:55:53.44
魔人は攻撃最強がマザーハーロットで補助特化が大僧正って感じかな ホワイトライダーとか4騎士も強い
魔人で最大レベルのトランペッターはなぜかクソ雑魚だよな
魔人で最大レベルのトランペッターはなぜかクソ雑魚だよな
583: 2020/11/24(火) 22:56:38.34
コスパの話なら猿じゃないか?lv30台から70位まで現役のスーパーヒーロー
仕込みもぶっちゃけ気合いさえ仕込めば3カジャ絶妙八相と何やらせてもいい
仕込みもぶっちゃけ気合いさえ仕込めば3カジャ絶妙八相と何やらせてもいい
584: 2020/11/24(火) 22:57:04.51
ダンテ(ライドウ)使うなら主人公に補助魔法つけるの忘れるなよ。
587: 2020/11/24(火) 22:59:55.04
マザハは仕込みやすさがやっぱりいい
さっきも書いてあったけどトウテツにヘルファングと好きなスキル、猿に武器と会話入れるだけでノイズ0or1に出来るし自力で気合いとデクンダがやっぱり強い
さっきも書いてあったけどトウテツにヘルファングと好きなスキル、猿に武器と会話入れるだけでノイズ0or1に出来るし自力で気合いとデクンダがやっぱり強い
588: 2020/11/24(火) 23:00:29.84
ダンテの変身みたらかっこいいじゃねーか…
そっちも用意してくれよ
そっちも用意してくれよ
589: 2020/11/24(火) 23:00:42.45
カグツチ塔エンカウント率異常に高くない?
590: 2020/11/24(火) 23:05:11.42
うぅ蠅男に貫通持たせるの気が遠くなりそう
固有スキルも捨て難いなぁ
悩ましいゲームだわ
固有スキルも捨て難いなぁ
悩ましいゲームだわ
591: 2020/11/24(火) 23:09:13.71
ネコマタ物理全然覚えないじゃん
困ったよ
困ったよ
592: 2020/11/24(火) 23:10:38.11
蠅の本当の地獄はアイアンクロウへのスキル変化
スキルチェンジ発生の25%を突破したあとに、ターゲットスキルチェンジをツモった上で1/26を突破さなきゃならん
単純計算で0.08%を突破しなきゃならん
スキルチェンジ発生の25%を突破したあとに、ターゲットスキルチェンジをツモった上で1/26を突破さなきゃならん
単純計算で0.08%を突破しなきゃならん
593: 2020/11/24(火) 23:11:19.59
おまえらマゾだな(´・ω・`)
594: 2020/11/24(火) 23:13:21.31
https://i.imgur.com/nJicVoJ.jpg
https://i.imgur.com/tFlkRCu.jpg
https://i.imgur.com/DPsVGTi.jpg
ようやく3体仕込み終わったから閣下シバいて周回のボルテクス界をお散歩するぞ
https://i.imgur.com/tFlkRCu.jpg
https://i.imgur.com/DPsVGTi.jpg
ようやく3体仕込み終わったから閣下シバいて周回のボルテクス界をお散歩するぞ
597: 2020/11/24(火) 23:15:59.65
>>594
ねこまんまがマリンカリンとおねだり持ってる所に愛を感じるわ
ねこまんまがマリンカリンとおねだり持ってる所に愛を感じるわ
934: 2020/11/25(水) 17:52:23.20
>>594
ナラビも綺麗だ
ナラビも綺麗だ
595: 2020/11/24(火) 23:13:46.07
でもスキルチェンジ病みつきになってくるよね
変異悪魔ならずっとスキルチェンジを楽しめるんです
変異悪魔ならずっとスキルチェンジを楽しめるんです
596: 2020/11/24(火) 23:15:16.49
ソシャゲのガチャに近いものを感じるよね>スキルチェンジ
598: 2020/11/24(火) 23:18:24.11
ハエのアイアンクロウは足掛け2日やったからなあ5時間くらいはかかったかな?
599: 2020/11/24(火) 23:19:28.74
始めてライドウ使ったけど、永世ライドウで貫通付くと便利だな。
物理耐性持ちの敵がゴミの様だ。
物理耐性持ちの敵がゴミの様だ。
600: 2020/11/24(火) 23:21:35.16
>>599
ブーメラン最高です(´・ω・`)
ブーメラン最高です(´・ω・`)
601: 2020/11/24(火) 23:24:54.60
気合いアイアンクロウのない蝿様など、ただのハエだ!
602: 2020/11/24(火) 23:26:21.26
魔弾より螺旋の蛇のがクリティカル率高いのか
どうしようかな…
どうしようかな…
603: 2020/11/24(火) 23:26:50.39
結局はデフォルトで耐性持ってるヤツが、枠贅沢に使えるしな。
DLCスキルカード実装して欲しいわ
DLCスキルカード実装して欲しいわ
604: 2020/11/24(火) 23:29:42.21
ネコマタは攻略用として普通に使ってみたいと思うが中々いい案が思いつかなくてな
センリまで込で考えてどう使ってやるのが無難だろう?
センリまで込で考えてどう使ってやるのが無難だろう?
612: 2020/11/24(火) 23:39:07.83
>>604
ネコまんまはアイアンクロウ継承可能でスキルチェンジ可能スキル3つ所持で変異とイケニエ繰り返しで転生できるので割と自由な遊び方できると思う
ネコまんまはアイアンクロウ継承可能でスキルチェンジ可能スキル3つ所持で変異とイケニエ繰り返しで転生できるので割と自由な遊び方できると思う
605: 2020/11/24(火) 23:30:08.69
わざと弱点残すのも面白いぞ
606: 2020/11/24(火) 23:31:07.90
目ビームなんてダっせえよなあ!
男ならデスバ一択!
男ならデスバ一択!
607: 2020/11/24(火) 23:32:34.98
魔弾よりも螺旋派だわ
ダメージほとんど変わらんしクリティカル率螺旋のほうが高いし
なによりハードだとカイラース買うのがだるい
ダメージほとんど変わらんしクリティカル率螺旋のほうが高いし
なによりハードだとカイラース買うのがだるい
611: 2020/11/24(火) 23:37:07.19
>>607
クリ率は螺旋と魔弾で変わらないんじゃなかったっけ?
クリ率は螺旋と魔弾で変わらないんじゃなかったっけ?
609: 2020/11/24(火) 23:35:58.24
数パーセントのクリティカル率なんかより万能扱いの点のが遥かに利点だから魔弾一択じゃね?
610: 2020/11/24(火) 23:36:55.11
デビサマと本家は扱う問題の規模も違うとこがおもしろいのに
安易に混ぜたのはあまり心地よくなかったぜ
安易に混ぜたのはあまり心地よくなかったぜ
613: 2020/11/24(火) 23:40:09.55
ネコ娘は大事にされてるな
614: 2020/11/24(火) 23:42:30.92
クリ率は螺旋のほうが高い
でも基礎ダメは魔弾のが高いから、ダメージ平均は魔弾のほうが高くなる
あとは魔弾の利点は万能属性ってこと
でも基礎ダメは魔弾のが高いから、ダメージ平均は魔弾のほうが高くなる
あとは魔弾の利点は万能属性ってこと
615: 2020/11/24(火) 23:42:39.38
ライドウは依頼主の老人が閣下(?)だから何とでもなるんだろうと思ってた
617: 2020/11/24(火) 23:49:15.83
だいたいゴウトのキャラがあまりよくないんだよな
ライドウ本編でもそうだけど、借り物キャラで何も面白みがない
ライドウ本編でもそうだけど、借り物キャラで何も面白みがない
618: 2020/11/24(火) 23:49:26.71
ダンテの方がやっぱりライドウよりシナリオしっくりくるのかな
まだライドウのみで、ダンテ未プレイだから、DLC買うか迷う
ライドウの方は、アマラエンドに向けて同行してくる・・んじゃなくて雇われるのとか違和感あるんだよね
そもそも光と闇の対決でライドウが闇(主人公側)に味方する意図も不明だし、
味方した割に、最後の報告書で主人公が敵か味方か判断しかねてるし
ダンテなら、カグツチや神にムカついて蹴散らそうとするのに違和感がない気がするw
まだライドウのみで、ダンテ未プレイだから、DLC買うか迷う
ライドウの方は、アマラエンドに向けて同行してくる・・んじゃなくて雇われるのとか違和感あるんだよね
そもそも光と闇の対決でライドウが闇(主人公側)に味方する意図も不明だし、
味方した割に、最後の報告書で主人公が敵か味方か判断しかねてるし
ダンテなら、カグツチや神にムカついて蹴散らそうとするのに違和感がない気がするw
619: 2020/11/24(火) 23:50:15.76
至高の魔弾て目から出してるの?顔全体から出してると思ってた
630: 2020/11/25(水) 00:12:07.10
>>619
指先から出せばいいのにな、霊丸的な。
指先から出せばいいのにな、霊丸的な。
637: 2020/11/25(水) 00:22:44.56
>>630
ちょっと没個性的な気がするな
霊丸は霊丸だからいいんじゃないかな
ちょっと没個性的な気がするな
霊丸は霊丸だからいいんじゃないかな
620: 2020/11/24(火) 23:54:47.00
攻略サイトいくつか見てみるとどこも螺旋と魔弾のクリティカル率30となってるけど嘘なのか?
自力ではちょっと確かめようがないが
自力ではちょっと確かめようがないが
629: 2020/11/25(水) 00:01:45.15
>>620
PS2版の攻略本見たけどクリティカル率は載ってないね
30ってどっから出た数字なんだろうか
PS2版の攻略本見たけどクリティカル率は載ってないね
30ってどっから出た数字なんだろうか
632: 2020/11/25(水) 00:12:51.53
>>629
過去原作の攻略サイトじゃない?
過去原作の攻略サイトじゃない?
634: 2020/11/25(水) 00:17:40.86
>>620 >>629
ここじゃないのかな?
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
レベル90・運30でカグツチ塔の敵200体に対して
どちらも約30%でクリティカルが出てる
ここじゃないのかな?
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
レベル90・運30でカグツチ塔の敵200体に対して
どちらも約30%でクリティカルが出てる
641: 2020/11/25(水) 00:29:19.17
>>634
検証する人すげーわ
検証する人すげーわ
622: 2020/11/24(火) 23:55:25.01
言うてダンテも後づけ要素の他メーカーからのゲストキャラだしな
ライドウかダンテか、どっちにしろ違和感しかない
ライドウかダンテか、どっちにしろ違和感しかない
623: 2020/11/24(火) 23:56:41.49
わしは金子デザインで統一したいからライドウ版しかやらん
625: 2020/11/24(火) 23:57:58.28
モコイの登場シーン好きだからライドウだな俺は
627: 2020/11/24(火) 23:59:38.13
ダンテの中二ポエムOPがライドウにも欲しかったな
ゴウトの報告書みたいになるのかな
ゴウトの報告書みたいになるのかな
628: 2020/11/25(水) 00:01:04.12
みんなマニアクスで慣らされてるんだろうけどダンテの異物感もかなりのもんだよ
何でコイツがメガテン世界にいるのか全くわからんもの
ライドウみたいに次元を超える手段あるの?
何でコイツがメガテン世界にいるのか全くわからんもの
ライドウみたいに次元を超える手段あるの?
631: 2020/11/25(水) 00:12:36.63
金子魔人って言ってなあっちじゃあっちですげー叩かれてたな
俺はマニアクス派だな音楽も雰囲気出てて良かったその後にdmc3で金子魔人だってんで歓喜してたよ当時
俺はマニアクス派だな音楽も雰囲気出てて良かったその後にdmc3で金子魔人だってんで歓喜してたよ当時
633: 2020/11/25(水) 00:16:53.57
俺はDMC3の金子魔人で興味持って真Ⅲマニアクスにたどり着いたタイプだ
特にバージルの方の魔人デザインはいまだに原型が引き継がれてるしクソかっこよかった(でも当時から褒めてる方が少数派ではあった)
特にバージルの方の魔人デザインはいまだに原型が引き継がれてるしクソかっこよかった(でも当時から褒めてる方が少数派ではあった)
635: 2020/11/25(水) 00:18:37.49
スパロボの金子ロボはかっこいいしスパロボファンにも好評だったな
性能にオカルト要素が入ってるのにはちょっと笑った
性能にオカルト要素が入ってるのにはちょっと笑った
636: 2020/11/25(水) 00:21:28.95
>>635
ゴキブリとか言われてなかったか…?
ゴキブリとか言われてなかったか…?
638: 2020/11/25(水) 00:23:48.58
>>636
あれは進化前の方だ
それでも愛称に近い言い方で叩かれてはいないよ
あれは進化前の方だ
それでも愛称に近い言い方で叩かれてはいないよ
642: 2020/11/25(水) 00:55:12.77
>>638
ゴキブリはディストラとベルグバウ両方だけど
どっちかてーとロボゲ板的にはディストラのほうだぞ
ゴキブリ少将(ディストラ)にゴキブリ少佐(ベルグバウ)
ゴキブリはディストラとベルグバウ両方だけど
どっちかてーとロボゲ板的にはディストラのほうだぞ
ゴキブリ少将(ディストラ)にゴキブリ少佐(ベルグバウ)
639: 2020/11/25(水) 00:25:43.68
ディスアストラナガンだっけ
640: 2020/11/25(水) 00:27:42.36
ゴキブリだとぶっ飛ばすぞw
643: 2020/11/25(水) 00:57:38.49
マザハに、ヘルファンつくのか
冥界波やめてヘルファンにするか
また作り直しかよ
冥界波やめてヘルファンにするか
また作り直しかよ
645: 2020/11/25(水) 01:19:56.52
あれは何かしら霊的な力を込めてるんだろう
だから多分モーションは関係ないはず
だから多分モーションは関係ないはず
646: 2020/11/25(水) 01:25:27.43
仲間作りは強ければ良いってもんじゃないぞ。
特に真女神転生3は。
ハードだと店売りのマガタマは値段が高い。
試行錯誤して経費を落として慎重に仲間選びせんとな。
ライドウは無料で雑魚戦 閣下戦 デグンダ 攻撃力1.5倍 貫通持ちの最高火力。
ホワイトライダーは野良からLv58ティターニア+野良堕天使(なんでもいい)で絶対零度 メディアラハン継承 御魂アラミタマからタルカジャ ラクカジャ継承で、絶対零度 メディアラハン タルカジャ ラクカジャ継承したホワイトライダー誕生。(余ったスキル枠ボス戦用にスクカジャも追加してもいい、ゴッドアロー連発して雑魚戦楽したいなら勝利のチャクラ)
大僧正は最良スキルが多すぎて人それぞれプレイスタイルがあるがなんとも言えないが
俺の大僧正は基本的にPTのMPポットキャラで 瞑想 チャクラの具足 勝利のチャクラ マカトラ 物理吸収 ランダマイザ 常世の祈り 煩悩節菩堤
大僧正が一番金がかかったが他2キャラはほぼ無料だよ。
主人公のスキルは 気合 至高の魔弾 貫通 氷結吸収 雷吸収 タルカジャ ラクカジャ 雑魚専用に挑発 だったな。
俺は多額のマッカ稼ぎで長期に渡る雑魚戦楽にしたいから雑魚戦を重きにおいたが、初心者はぜひ参考にしてくれ。
特に真女神転生3は。
ハードだと店売りのマガタマは値段が高い。
試行錯誤して経費を落として慎重に仲間選びせんとな。
ライドウは無料で雑魚戦 閣下戦 デグンダ 攻撃力1.5倍 貫通持ちの最高火力。
ホワイトライダーは野良からLv58ティターニア+野良堕天使(なんでもいい)で絶対零度 メディアラハン継承 御魂アラミタマからタルカジャ ラクカジャ継承で、絶対零度 メディアラハン タルカジャ ラクカジャ継承したホワイトライダー誕生。(余ったスキル枠ボス戦用にスクカジャも追加してもいい、ゴッドアロー連発して雑魚戦楽したいなら勝利のチャクラ)
大僧正は最良スキルが多すぎて人それぞれプレイスタイルがあるがなんとも言えないが
俺の大僧正は基本的にPTのMPポットキャラで 瞑想 チャクラの具足 勝利のチャクラ マカトラ 物理吸収 ランダマイザ 常世の祈り 煩悩節菩堤
大僧正が一番金がかかったが他2キャラはほぼ無料だよ。
主人公のスキルは 気合 至高の魔弾 貫通 氷結吸収 雷吸収 タルカジャ ラクカジャ 雑魚専用に挑発 だったな。
俺は多額のマッカ稼ぎで長期に渡る雑魚戦楽にしたいから雑魚戦を重きにおいたが、初心者はぜひ参考にしてくれ。
650: 2020/11/25(水) 01:43:52.28
>>646
魔人ばっかりで結局最高に強ければいいって思ってて大草原
魔人ばっかりで結局最高に強ければいいって思ってて大草原
657: 2020/11/25(水) 01:55:32.44
>>646
だいそうじょうに物理吸収って2周目かよ
2周目とかアドバイスいらんだろw
だいそうじょうに物理吸収って2周目かよ
2周目とかアドバイスいらんだろw
647: 2020/11/25(水) 01:30:11.51
ディストラはシリーズ初期作との絡みもありつつ性能も主人公機最強だから人気だった
忖度かどうかは知らないがかなり優遇されてたね
忖度かどうかは知らないがかなり優遇されてたね
648: 2020/11/25(水) 01:30:34.20
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
649: 2020/11/25(水) 01:41:34.54
そ、そうかな…
651: 2020/11/25(水) 01:48:42.08
魔人くんだー!
652: 2020/11/25(水) 01:49:40.95
いつもの魔人君だろ
653: 2020/11/25(水) 01:50:10.04
フォルネウスの隙を突いて逃げ出した千晶すげーな
654: 2020/11/25(水) 01:50:31.99
今更だけどゆめのしまの真3関連のページ消えてる... wikiより見やすいからよく使ってたのに
655: 2020/11/25(水) 01:53:24.90
>>654
消えてないとこもあるよ
消えてないとこもあるよ
656: 2020/11/25(水) 01:53:48.83
主人公のスキル 精神無効必須 と叫ばれているが、主人公のスキルLvUP直前 前までマガタマ イヨマンテ 装備していればいい方法もある。
俺は課金ダウンロードなんてインチキしないから100時間以上かかったがな。
俺は課金ダウンロードなんてインチキしないから100時間以上かかったがな。
658: 2020/11/25(水) 02:32:10.38
ライドウ仲間にするまでレッドライダーを代用していたな。
これもマカカジャ ラクカジャ(スクカジャでもいい)衝撃高揚のみ継承。継承枠がホワイトライダーとだいそうじょうと同じく継承枠6こもあるから楽だ。
レッドライダーもホワイトライダーと同じく コスパ 強さ 共に最強仲間の一角だ。
最終スキルは テラーソード ショックウェーブ 真空刃 衝撃高揚 デクンダ マカカジャ ラクカジャ デスカウンター(ランダマイザの方が理想だか金と時間がかかりそうだからやめた)
仲間の作成労力 時間と金を考えると仲間は魔人しか考えられないだろ。
ゲームはギャンブル依存症に良い物だとつくづく思うよ。
これもマカカジャ ラクカジャ(スクカジャでもいい)衝撃高揚のみ継承。継承枠がホワイトライダーとだいそうじょうと同じく継承枠6こもあるから楽だ。
レッドライダーもホワイトライダーと同じく コスパ 強さ 共に最強仲間の一角だ。
最終スキルは テラーソード ショックウェーブ 真空刃 衝撃高揚 デクンダ マカカジャ ラクカジャ デスカウンター(ランダマイザの方が理想だか金と時間がかかりそうだからやめた)
仲間の作成労力 時間と金を考えると仲間は魔人しか考えられないだろ。
ゲームはギャンブル依存症に良い物だとつくづく思うよ。
659: 2020/11/25(水) 02:35:20.91
でも、君の話って2周目じゃん
だいそうじょうに物理吸収とか覚えさせてるし
2周目とか好きにやればなんでもいいんだよ
だいそうじょうに物理吸収とか覚えさせてるし
2周目とか好きにやればなんでもいいんだよ
660: 2020/11/25(水) 02:43:14.36
>>659
アルビオンってLv66で物理吸収覚えるの知らんの?
地霊ティターンから精霊合体+生贄合体 そっこうに高Lv地霊ゴクマゴグ作れるぞ。
アルビオンってLv66で物理吸収覚えるの知らんの?
地霊ティターンから精霊合体+生贄合体 そっこうに高Lv地霊ゴクマゴグ作れるぞ。
663: 2020/11/25(水) 02:52:54.91
>>660
レベル66とかもうストーリーほぼ終わってるよね?
強キャラ出揃って安定してる時期じゃん
2周目で精霊合体で高レベル作ってるなら創ってるなら好きなようにしてくれって感じだけど
レベル66とかもうストーリーほぼ終わってるよね?
強キャラ出揃って安定してる時期じゃん
2周目で精霊合体で高レベル作ってるなら創ってるなら好きなようにしてくれって感じだけど
665: 2020/11/25(水) 03:03:25.20
>>663
ハードで店売りのマガタマ買い占める事を考えるとLv66なんて低Lvだよ。
マッカ稼ぎの方がきついのにお前はエアプかw
後 前レスでマザーハーロットが強いとか言ってるが、ライドウorレッドライダーの方が強くてコスパがいいから。
ハードで店売りのマガタマ買い占める事を考えるとLv66なんて低Lvだよ。
マッカ稼ぎの方がきついのにお前はエアプかw
後 前レスでマザーハーロットが強いとか言ってるが、ライドウorレッドライダーの方が強くてコスパがいいから。
671: 2020/11/25(水) 03:21:47.74
>>660
物理吸収はLv38のトロールのディアラハン→物理無効→物理吸収だろ
なんでわざわざLv66まで待って作ってるんだ、お前
物理吸収はLv38のトロールのディアラハン→物理無効→物理吸収だろ
なんでわざわざLv66まで待って作ってるんだ、お前
672: 2020/11/25(水) 03:28:52.72
>>671
リセット繰り返してゲームバランス壊してインチキして楽しいか?
リセット繰り返してゲームバランス壊してインチキして楽しいか?
680: 2020/11/25(水) 04:21:01.56
>>672
ぼくがかんがえたさいきょうのなかまを作るゲームだぞ
バランスもインチキもクソもない
ちなみにスパロボのゴキブリだけどOGsが始めてから10年以上経っても未だに登場してない
最新作であるOGMDだとやっと久保が顔見せ程度シーンがあるけど
本格的な活躍のは次の作品以降
尚、OGsの売り上げはやばくなってきたせいで次の作品で登場しないと
シリーズ打ち切りされて結局登場しないリスクすらあえいる
ぼくがかんがえたさいきょうのなかまを作るゲームだぞ
バランスもインチキもクソもない
ちなみにスパロボのゴキブリだけどOGsが始めてから10年以上経っても未だに登場してない
最新作であるOGMDだとやっと久保が顔見せ程度シーンがあるけど
本格的な活躍のは次の作品以降
尚、OGsの売り上げはやばくなってきたせいで次の作品で登場しないと
シリーズ打ち切りされて結局登場しないリスクすらあえいる
661: 2020/11/25(水) 02:44:18.99
>>659
そいつ完全に聞く耳持たん奴だから触んないほうがいいよ
そいつ完全に聞く耳持たん奴だから触んないほうがいいよ
662: 2020/11/25(水) 02:50:13.30
2周目のカブキチョウ到達メンバー
ロキ
サティ
ディオニュソス
引き出しなしで野良合体で作った。
レベルキャップ外れてるともう壊し放題だ。
魔人もくそもねえw
ロキ
サティ
ディオニュソス
引き出しなしで野良合体で作った。
レベルキャップ外れてるともう壊し放題だ。
魔人もくそもねえw
664: 2020/11/25(水) 03:03:10.67
上で螺旋の話になってたけどあれなんであんな棒立ちなんだ
666: 2020/11/25(水) 03:13:16.23
正直気合いを持たない攻撃役など最終的にいらん
668: 2020/11/25(水) 03:18:51.65
>>666
悪魔の数字が揃っている…
カオス陣営の方か…
悪魔の数字が揃っている…
カオス陣営の方か…
667: 2020/11/25(水) 03:18:21.97
魔人とかダンテライドウは没個性で好きやない
669: 2020/11/25(水) 03:19:41.60
ダンテ・ライドウはカグツチ塔登る時とかの雑魚戦要員としちゃ優秀だし
仕込む必要もない即戦力だからありがたいけどボス戦に連れてくには物足りんね
仕込む必要もない即戦力だからありがたいけどボス戦に連れてくには物足りんね
670: 2020/11/25(水) 03:21:16.83
今引き継ぎ無しのまっさらなデータで2周目やってるけどモイライ三姉妹で閣下倒すわ
673: 2020/11/25(水) 03:36:33.26
正直魔人は最終的にそこまで強くないしなあ
デビサバのトランペッター好きだったからペッターは趣味枠で連れ回してるけど
デビサバのトランペッター好きだったからペッターは趣味枠で連れ回してるけど
674: 2020/11/25(水) 03:48:48.16
インチキおじさん登場!
居るんだな、普通に。
居るんだな、普通に。
675: 2020/11/25(水) 03:56:06.63
ああベルグバウとディス・アストラナガン懐かしいな・・・
金子がスパロボにデザイン提供したなんてこともあったのをすっかり忘れてたわ
金子デザインって好み分かれるけどアレは普通にめっちゃカッコよかったし人気あるよね
メガテンで使いたいわ
金子がスパロボにデザイン提供したなんてこともあったのをすっかり忘れてたわ
金子デザインって好み分かれるけどアレは普通にめっちゃカッコよかったし人気あるよね
メガテンで使いたいわ
676: 2020/11/25(水) 03:57:47.60
クォヴレーだったか
677: 2020/11/25(水) 04:02:48.87
ライドウが持ってるメノラーって魔人倒したんかな。アレか、バイオリン弾いてる奴かな。
678: 2020/11/25(水) 04:13:26.15
なんとかQさんですよ
679: 2020/11/25(水) 04:16:09.89
ときのおきなは既に老衰で逝ってそう
681: 2020/11/25(水) 04:55:10.92
攻撃エフェクトが短いからライドウよりダンテが好き
682: 2020/11/25(水) 05:02:10.23
魔人あげ他さげしてはスレ民にそっぽ向かれるのをずっと繰り返してる人がいるけどむなしくならないだろうか
684: 2020/11/25(水) 05:08:16.43
レス飛び過ぎィ!!!
685: 2020/11/25(水) 05:10:59.18
レベル95トリオの中で、メタ子だけが攻撃弱いな
…と思ったけど、回復サポート役なんね
…と思ったけど、回復サポート役なんね
687: 2020/11/25(水) 05:13:25.80
>>685
良純は結局はサポート役だなあ
良純は結局はサポート役だなあ
688: 2020/11/25(水) 05:18:58.78
>>687
神左爆熱掌とかあっても良いと思った異聞録ファン
シナイはなんか
「モキュキュ、モキュモキュ、ホワァァァ」
って感じで気持ちよさが足りない
神左爆熱掌とかあっても良いと思った異聞録ファン
シナイはなんか
「モキュキュ、モキュモキュ、ホワァァァ」
って感じで気持ちよさが足りない
693: 2020/11/25(水) 06:48:39.42
>>687
良純はミカエルのことじゃないの?
メカ天使もそう言うようになったのか?
良純はミカエルのことじゃないの?
メカ天使もそう言うようになったのか?
686: 2020/11/25(水) 05:11:01.51
p5sからのリマスターで最高に新作ライドウやりたくなってる
689: 2020/11/25(水) 05:34:46.48
そもそも大天使というクラスがホント使えん
最後にまともに使えたのは真2くらいじゃないのか
最後にまともに使えたのは真2くらいじゃないのか
690: 2020/11/25(水) 05:49:30.10
真3は魔神も破壊神とかも一部しか使えん気がする
魔神が強いだけだけど
魔神が強いだけだけど
691: 2020/11/25(水) 05:50:25.91
魔人ね
692: 2020/11/25(水) 06:36:10.36
俺はメタトロンのこと補助タロンって呼んでるぐらいには補助特化に向いてる
鉄爪蠅と地獄牙マザハと並ばせるのがお手軽さいつよ定番パだろうね
面白みなくてつまらんけど
鉄爪蠅と地獄牙マザハと並ばせるのがお手軽さいつよ定番パだろうね
面白みなくてつまらんけど
694: 2020/11/25(水) 06:55:24.84
金子ので気にいってんのはメルキセデク(メルセデスじゃないぞw)
なんか某自動車メーカーのアレがご尊顔についてるが気のせい
なんか某自動車メーカーのアレがご尊顔についてるが気のせい
695: 2020/11/25(水) 06:56:35.76
吸収までやるから高レベルだったりスキルチェンジ厳選しなきゃいかんのでしょ
とりあえずは耐物理で充分だと思う
とりあえずは耐物理で充分だと思う
696: 2020/11/25(水) 06:57:51.20
地味にサンダルフォンも好きだ
ザフキエルもライラも好きだ
ただ軒並み使えん
ザフキエルもライラも好きだ
ただ軒並み使えん
697: 2020/11/25(水) 07:01:45.98
ビジュアルも登場シーンもBGMも性能も全て蝿様に劣ってる機械天使さん…
あ、Lowは好き
あ、Lowは好き
698: 2020/11/25(水) 07:15:47.55
ミカエルって長谷部に似てね?
699: 2020/11/25(水) 07:17:39.00
だいそうじょうが強いのはわかるんだけどマザハってどの辺が強いの?
704: 2020/11/25(水) 07:32:25.46
>>699
マザハは耐性最強クラスで尚且つ気合いとか強いスキル覚えて魔人で唯一ヘルファング継承できる
マザハは耐性最強クラスで尚且つ気合いとか強いスキル覚えて魔人で唯一ヘルファング継承できる
791: 2020/11/25(水) 12:02:37.02
>>704
そうなんだ
ヘルファング以外に付けたほうがいいスキルとかあるかな?
そうなんだ
ヘルファング以外に付けたほうがいいスキルとかあるかな?
700: 2020/11/25(水) 07:24:50.49
メタトロン、敵で出るとデカジャデクンダ合戦になりがちだから蝿より厄介だわ
701: 2020/11/25(水) 07:25:07.93
まず名前がかっこいいので強い
702: 2020/11/25(水) 07:28:52.39
メタトロンは蠅と比べれば弱いけどサポートに特化させれば他の大天使よりは優秀だろ
スキルがある程度有用なの揃ってるのがデカイ
スキルがある程度有用なの揃ってるのがデカイ
779: 2020/11/25(水) 11:06:38.22
>>702
メタトロンは蝿の◯×とスキルチェンジで疲れきったプレイヤーにお手軽に補助回復役となってくれるまさしく天使様
メタトロンは蝿の◯×とスキルチェンジで疲れきったプレイヤーにお手軽に補助回復役となってくれるまさしく天使様
703: 2020/11/25(水) 07:31:33.79
メタトロンとデストロン…似てるよな
705: 2020/11/25(水) 07:36:43.49
ドアマース使いたいのに近年の作品何もないのな…3Dモデルももしかして無いんじゃ
724: 2020/11/25(水) 08:26:01.60
>>705
4にはいた気がする
3Dは見たことない
4にはいた気がする
3Dは見たことない
740: 2020/11/25(水) 09:06:54.99
>>724
4にいたのか4fしかやってねえなあ…諦めてネコマタとニャンニャンするわ
4にいたのか4fしかやってねえなあ…諦めてネコマタとニャンニャンするわ
853: 2020/11/25(水) 14:12:21.13
>>740
ドアマース真4Fにもいなかったっけ?
築地本願寺あたりででたような気がする
ドアマース真4Fにもいなかったっけ?
築地本願寺あたりででたような気がする
744: 2020/11/25(水) 09:14:52.99
>>705
ドアマースは3DS版ソウルハッカーズのネメッチー悪魔に居たね
ネメッチーがやべぇコンテンツだから出すの大変だけど
ドアマースは3DS版ソウルハッカーズのネメッチー悪魔に居たね
ネメッチーがやべぇコンテンツだから出すの大変だけど
706: 2020/11/25(水) 07:37:09.92
四天王が三人しか入れられない不具合
707: 2020/11/25(水) 07:38:40.71
サマエルってヘルファング覚えるし上手く活かせそうだけどそうでもないな耐性と初期スキルが微妙すぎる見た目すきなんだがなぁ
708: 2020/11/25(水) 07:42:28.05
強さよりも好きさが大事よね
709: 2020/11/25(水) 07:44:23.99
愛込めて丹精に育てた悪魔は可愛いもんじゃ
713: 2020/11/25(水) 08:03:03.69
>>709
そうだな、最初に出逢ったピクシーと旅を続け苦難を乗り越えて行く中で
彼女はティターニアになり、人修羅を癒す生涯ヒロインへ。
そうだな、最初に出逢ったピクシーと旅を続け苦難を乗り越えて行く中で
彼女はティターニアになり、人修羅を癒す生涯ヒロインへ。
710: 2020/11/25(水) 07:49:36.63
ヘルファング覚えて耐性もいいロアやユニコーンも育てがいがある
711: 2020/11/25(水) 07:49:37.78
ヘルファング覚えて耐性もいいロアやユニコーンも育てがいがある
712: 2020/11/25(水) 07:57:38.54
やっぱなんやかんや面白い
気づいたら四時間とかたってる
理想のスキル継承出来た時の喜びは40代になった今でも一緒だった
気づいたら四時間とかたってる
理想のスキル継承出来た時の喜びは40代になった今でも一緒だった
714: 2020/11/25(水) 08:05:26.14
クシナダとキクリってどっちがどっちか判らなくならね?w
716: 2020/11/25(水) 08:08:55.54
>>714
ミドリとアカ?
チエちゃんとユキちゃん。
ミドリとアカ?
チエちゃんとユキちゃん。
715: 2020/11/25(水) 08:06:33.01
まぁマザハは貫通持っているダンテ ライドウに勝てないんだけどね。
貫通持ちは95Lv以上メタトロン持ちで先が長すぎるし、無理して貫通持ち継承できなくても、主人公 ダンテ ライドウ2人貫通持ちいれば閣下戦十分なんだよ。
ギリメカラから貫通持ち買うのはロマンだけよ。
貫通持ちは95Lv以上メタトロン持ちで先が長すぎるし、無理して貫通持ち継承できなくても、主人公 ダンテ ライドウ2人貫通持ちいれば閣下戦十分なんだよ。
ギリメカラから貫通持ち買うのはロマンだけよ。
717: 2020/11/25(水) 08:13:11.62
もっさりなんて思ってるの一部だけだからあまりゴネるなよ
723: 2020/11/25(水) 08:25:18.24
>>717
こういうのって普通のファンなら尚更言わないと思う
どう考えても社員であるという答えしか思いつかないのだけど他にどんな可能性がある?
こういうのって普通のファンなら尚更言わないと思う
どう考えても社員であるという答えしか思いつかないのだけど他にどんな可能性がある?
726: 2020/11/25(水) 08:30:04.87
>>723
会社員だけど、ただの一ユーザーだよ
17年も前のレスポンスなんか覚えてないよ
会社員だけど、ただの一ユーザーだよ
17年も前のレスポンスなんか覚えてないよ
727: 2020/11/25(水) 08:33:43.34
>>726
覚えてないなら黙ってろ
覚えてないなら黙ってろ
730: 2020/11/25(水) 08:36:03.38
>>727
だから不満はないんだよ
クソ野郎
だから不満はないんだよ
クソ野郎
734: 2020/11/25(水) 08:39:38.69
>>730
なんでこの人怒ってんの
なんでこの人怒ってんの
718: 2020/11/25(水) 08:14:34.51
でも、チエちゃんに「ドーン!」(中ボス?なにそれ美味しいの?)ないじゃん…w
ユキちゃんは時間かければマハラギダイン継承できそうだけどw
ユキちゃんは時間かければマハラギダイン継承できそうだけどw
719: 2020/11/25(水) 08:19:17.16
クシナダヒメはこれ見よがしにデカいクシ頭に付けとるやん?
旧グラも使い回しで色変えだったっけ
旧グラも使い回しで色変えだったっけ
720: 2020/11/25(水) 08:20:35.41
クシナダはクシが付いてるから分かりやすい気が
てか金子デザイン神だな
てか金子デザイン神だな
721: 2020/11/25(水) 08:20:57.55
べノンザッパーとペストクロップのコンボって現実的?
722: 2020/11/25(水) 08:22:00.00
あ、毒矢ってのもあったか
どうなんだろうー
どうなんだろうー
725: 2020/11/25(水) 08:27:52.73
これ終わったら#FEアンコ買おうかな…
ビックで4720円だし、Myブームがメガテン再燃…w
ビックで4720円だし、Myブームがメガテン再燃…w
736: 2020/11/25(水) 08:41:20.78
>>725
#FEはメガテンよりペルソナの方が近い気もするけどセッションはなかなか気持ちいい
#FEはメガテンよりペルソナの方が近い気もするけどセッションはなかなか気持ちいい
728: 2020/11/25(水) 08:34:25.10
当時の真3と比べたらあれだけどペルソナ1と比べたら行けそうな気がする
って理論でSwitch版買いたい俺がいる
って理論でSwitch版買いたい俺がいる
729: 2020/11/25(水) 08:34:30.75
クシナダヒメのゲスボは癖になる
731: 2020/11/25(水) 08:36:10.53
物理特化マタドール引き出したが、無双過ぎて乾いた笑いしか出ねえ。
先制貫通デスバでほとんどの敵が消し飛んでく。
HP回復だけがネックだな。
先制貫通デスバでほとんどの敵が消し飛んでく。
HP回復だけがネックだな。
732: 2020/11/25(水) 08:36:32.43
ヴェーイ
733: 2020/11/25(水) 08:39:27.13
当時のヤってねーからSwitch版でも楽しく遊んでる俺って…(汗w
737: 2020/11/25(水) 08:42:18.45
>>733
君のそのレスが俺を後押しした(かもしれない)
携帯機でやるの魅力あるわ
君のそのレスが俺を後押しした(かもしれない)
携帯機でやるの魅力あるわ
735: 2020/11/25(水) 08:39:57.60
つかアプデまだですかね
738: 2020/11/25(水) 08:48:07.25
正直本気で○×ゲームやる気ならPS4一択だよ
PS4でもイライラするよ
レスポンス悪くてボタン入力までのラグあるから気がはやる○×ゲームでは選択ミス頻発するからね
やらないならSwitchでもいいよ
ただこのゲームメモリリークの疑いあって、特にSwitchだと長時間プレイで処理落ちするようになるらしいから適度に再起動かけるといいよ
PS4でもイライラするよ
レスポンス悪くてボタン入力までのラグあるから気がはやる○×ゲームでは選択ミス頻発するからね
やらないならSwitchでもいいよ
ただこのゲームメモリリークの疑いあって、特にSwitchだと長時間プレイで処理落ちするようになるらしいから適度に再起動かけるといいよ
739: 2020/11/25(水) 08:57:03.09
スリープしかしてないけど、そんなこと一度もなってない
まあ2時間くらいでスリープしてるからかもだけど…
まあ2時間くらいでスリープしてるからかもだけど…
741: 2020/11/25(水) 09:08:30.10
ニヒロ機構エントランスでやたらカクつくとか、戦闘中の魔法グラで処理落ちするって報告もあったり、否定意見もあって、長時間起動で不安定になったていう話もあるから一分でメモリリーク疑われてる
まぁ参考までに
確かに真3持ち歩いて遊べるってのは魅力的ではある
持ち歩いてまで○×したくはないけど
まぁ参考までに
確かに真3持ち歩いて遊べるってのは魅力的ではある
持ち歩いてまで○×したくはないけど
752: 2020/11/25(水) 09:51:22.55
>>741
俺Switchなんだけど多少の処理落ちはあってもニヒロやらフリーズは全くないんだよな
○×の選択ミスはPS2版の要領でやってると処理が付いてこないから時々挙動がヤバくなるw
Switchも初期型だとちょっと酷いのかなぁ
他のゲームでは問題ないとしてもモッサリマスターだとちょっとね…
俺Switchなんだけど多少の処理落ちはあってもニヒロやらフリーズは全くないんだよな
○×の選択ミスはPS2版の要領でやってると処理が付いてこないから時々挙動がヤバくなるw
Switchも初期型だとちょっと酷いのかなぁ
他のゲームでは問題ないとしてもモッサリマスターだとちょっとね…
742: 2020/11/25(水) 09:13:05.77
○×したいのでレスポンス良くなってくれ
アプデに期待しとく
アプデに期待しとく
743: 2020/11/25(水) 09:13:47.19
やっとできた鬼女アトロポス
ランダマイザ 勝利の雄叫び
ショックウェーブ 電撃高揚
絶対零度 衝撃高揚
竜巻 氷結高揚
ディアラマ、勝利の雄叫び継承
ザンダイン→ランダマイザ
ジオダイン→メギド→ショックウェーブ
ブフダイン→絶対零度
ディアラマ→竜巻
雑魚戦用で閣下戦では只のランダマイザ役になっちゃうけど…
今回スキル変化より○✕ラグがストレスだわ…
ランダマイザ 勝利の雄叫び
ショックウェーブ 電撃高揚
絶対零度 衝撃高揚
竜巻 氷結高揚
ディアラマ、勝利の雄叫び継承
ザンダイン→ランダマイザ
ジオダイン→メギド→ショックウェーブ
ブフダイン→絶対零度
ディアラマ→竜巻
雑魚戦用で閣下戦では只のランダマイザ役になっちゃうけど…
今回スキル変化より○✕ラグがストレスだわ…
751: 2020/11/25(水) 09:46:05.51
アンカーつけわすれてた
748は>>743
748は>>743
746: 2020/11/25(水) 09:21:06.54
普通のLV上げと違ってDLCは人修羅さんのLVを上げ過ぎに済むってのがいい
747: 2020/11/25(水) 09:22:14.91
その一部が充分騒いでパッチ来ることになったから大丈夫です(^ω^)
気にならない人はよかったじゃんそのままやってればわざわざ気にする人にいちゃもんつけないで静かにしててね
気にならない人はよかったじゃんそのままやってればわざわざ気にする人にいちゃもんつけないで静かにしててね
749: 2020/11/25(水) 09:44:49.42
>>747
ほんとこれ
だが調査をしているかどうかはわからんと思い始めてる俺がいる
ほんとこれ
だが調査をしているかどうかはわからんと思い始めてる俺がいる
748: 2020/11/25(水) 09:44:44.20
お疲れ様
愛を感じるね
かくいう自分はヘルファングが強いらしいからリリスに気合い貫通物理吸収を継承させて
アタッカーにしようかと思案中
愛を感じるね
かくいう自分はヘルファングが強いらしいからリリスに気合い貫通物理吸収を継承させて
アタッカーにしようかと思案中
750: 2020/11/25(水) 09:45:48.40
現在トランペッターを作ろうとしているのですが、継承スキルが少なすぎて逆に悩んでいます
おすすめ出来るスキルがあれば教えていただけないでしょうか
おすすめ出来るスキルがあれば教えていただけないでしょうか
807: 2020/11/25(水) 12:31:28.98
>>750
全員魔人にしてトランぺッターはメディアラハン タルカジャ ラクカジャ継承してルシファー戦用のみとして使えないこともない。
主人公 マサカドゥス装備してバットステータス無効の全員魔人にすると常世の祈りは無駄にMP消費して使い道が無い。
全員魔人にしてトランぺッターはメディアラハン タルカジャ ラクカジャ継承してルシファー戦用のみとして使えないこともない。
主人公 マサカドゥス装備してバットステータス無効の全員魔人にすると常世の祈りは無駄にMP消費して使い道が無い。
838: 2020/11/25(水) 13:18:32.55
>>807
下手に色々手を付けるより特化した方が良さそうですね、ありがとうございました
下手に色々手を付けるより特化した方が良さそうですね、ありがとうございました
753: 2020/11/25(水) 09:52:09.50
調査中(修正するとはいってない)
同じUnity製のサガスカがもっさり改善するする詐欺で放置されたことを忘れちゃいかん
同じUnity製のサガスカがもっさり改善するする詐欺で放置されたことを忘れちゃいかん
754: 2020/11/25(水) 09:53:40.88
しかしゴミみたいな攻略サイトほんと増えたな
ググるとガワだけすげ替えて中身すっからかんのサイトが山のように出てくる
ググるとガワだけすげ替えて中身すっからかんのサイトが山のように出てくる
755: 2020/11/25(水) 09:54:08.39
三連休楽しみましたか?
山井さん率いるマニアクスチームの皆さん
山井さん率いるマニアクスチームの皆さん
756: 2020/11/25(水) 09:54:41.81
早くアプデしてほしいね
○×やってるとストレスだしちょいちょい操作ミスをしてしまう
○×やってるとストレスだしちょいちょい操作ミスをしてしまう
757: 2020/11/25(水) 09:55:02.11
何が調査だよw
テストプレイしたらすぐ分かる事を隠して売り逃げたんだよ
売れたら修正費用下りるって事だったんやろ
テストプレイしたらすぐ分かる事を隠して売り逃げたんだよ
売れたら修正費用下りるって事だったんやろ
758: 2020/11/25(水) 09:55:25.54
サガスカはVitaはやったがSwitchで出たほうやってないな…
759: 2020/11/25(水) 09:57:23.55
新規はセンリショックを味わってくれただろうか
760: 2020/11/25(水) 09:58:08.55
ここ最近の攻略サイトで検索トップに上がってくるのは洩れなく企業系
game8アルテマGameWith神ゲーgamy...etc
ゲーム発売前に作っておいて、ほとんどのページを調査中にする常套手段
検索トップにくるよう工作も忘れない
真3は昔のゲームで情報量も豊富だからいたるところからコピペしてくればいいし、コスパはいいだろうな
game8アルテマGameWith神ゲーgamy...etc
ゲーム発売前に作っておいて、ほとんどのページを調査中にする常套手段
検索トップにくるよう工作も忘れない
真3は昔のゲームで情報量も豊富だからいたるところからコピペしてくればいいし、コスパはいいだろうな
781: 2020/11/25(水) 11:34:50.05
>>760
どっかのサイトはPS4はもっさりないけどSwitchだけもっさりしてるとか確定的な書き方してたわ
雑なまとめで金儲けられていいねぇ
どっかのサイトはPS4はもっさりないけどSwitchだけもっさりしてるとか確定的な書き方してたわ
雑なまとめで金儲けられていいねぇ
761: 2020/11/25(水) 10:00:59.69
公式Twitterが不具合調査のツイートしてから急にまた動き出したな
ちゃんとやってますよって言ったことで禊を済ませた気になったか
カジャンダの重ねがけについてありがたい解説してくれてるよ
ちゃんとやってますよって言ったことで禊を済ませた気になったか
カジャンダの重ねがけについてありがたい解説してくれてるよ
762: 2020/11/25(水) 10:01:07.69
リマスのwiki使えねーから、マニクロ版の見ながらやってる
見やすさが第一 ゲーム最速wikiが個人的にはいい
見やすさが第一 ゲーム最速wikiが個人的にはいい
763: 2020/11/25(水) 10:01:32.97
検索の最後に「ゆめのしま」を忘れないようにな!おにいさんとのやくそくだぞ!
764: 2020/11/25(水) 10:13:13.13
ユウラクチョウ坑道のトランペッター終わったら即アマラ下ったから氷川さんウキウキで配備した仲魔達がメタトロンとベルゼブブとダンテに蹂躙されていく…
765: 2020/11/25(水) 10:14:19.94
どのゲームにもいえるけど修正アプデくるころには
もうクリアしたり飽きたり満足したりして他のゲームに移ってる人多いのでは
一番楽しもう!って高揚してる時にそうさせてもらえないのはつらいな
もうクリアしたり飽きたり満足したりして他のゲームに移ってる人多いのでは
一番楽しもう!って高揚してる時にそうさせてもらえないのはつらいな
766: 2020/11/25(水) 10:15:27.40
も、もうやめて…氷川さんのマッカはゼロよ!
767: 2020/11/25(水) 10:16:30.50
2週目入る前にアプデきて欲しかったけど、
ちょっと遅いかな~
ちょっと遅いかな~
768: 2020/11/25(水) 10:16:54.15
そういやミカエルの魔法効かない耐性ってバステとかも平気なん?
776: 2020/11/25(水) 10:51:50.88
>>771
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
769: 2020/11/25(水) 10:18:40.66
企業wikiはだいたい判別できるようになったんで極力開かないようにしてるわ
770: 2020/11/25(水) 10:40:52.50
スキル変化がどうやっても来ないときあるな
スキルチェンジ→スキルパワーアップねらったけど
スキルチェンジ後はスキル変化のイベント一切でなくなった
スキルチェンジ→スキルパワーアップねらったけど
スキルチェンジ後はスキル変化のイベント一切でなくなった
772: 2020/11/25(水) 10:43:25.33
やっぱりこのゲーム面白いな
Pみたいにイベントだコープだとせかされず
じっくり合体育成に取り組めるのがいいわ
Pみたいにイベントだコープだとせかされず
じっくり合体育成に取り組めるのがいいわ
773: 2020/11/25(水) 10:43:45.69
なんかうーん昔のゲームだからしゃあないんだろうけど
面白いけど単調で眠くなっちゃうね
邪教の館の音楽が癒し効果抜群で毎夜寝落ちしちゃうぜ
面白いけど単調で眠くなっちゃうね
邪教の館の音楽が癒し効果抜群で毎夜寝落ちしちゃうぜ
774: 2020/11/25(水) 10:48:34.97
セーブデータ読み込み画面、邪教館、泉の聖女、スタッフロールとヒーリング系のBGM
775: 2020/11/25(水) 10:50:13.99
でもマカラカーンは4属性以外も弾くのよね
777: 2020/11/25(水) 10:53:53.11
真3までのマカラカーンは万能以外反射しちゃって強すぎたから最近のはバステ系反射しなくなってたりするね
778: 2020/11/25(水) 10:57:09.15
邪教の館BGMで寝たら起きたら悪魔になxちてたりしてねw
780: 2020/11/25(水) 11:33:14.76
だいそうじょうの魔力精神吸収は意味がわからん
煩悩を昇華させて血肉にする術でも身に付けたのか
ゲーム的にもあえて無効じゃなくて吸収にしてる理由がわからん
煩悩を昇華させて血肉にする術でも身に付けたのか
ゲーム的にもあえて無効じゃなくて吸収にしてる理由がわからん
782: 2020/11/25(水) 11:35:54.33
回復は綺麗なおネエちゃんにしてもらいたいねん
805: 2020/11/25(水) 12:26:35.20
>>782
女神など美女なヒーラー多いよな
>>783
リリスにヒーラーやってもらおうと常世の祈りなどを継承してあったんだけど
強い人外美女が存分に暴れるのもいいなと思ってしまってアタッカーにしなおそうかと思案中
一見魔力タイプなのに自前でヘルファング覚えることもあって迷う
女神など美女なヒーラー多いよな
>>783
リリスにヒーラーやってもらおうと常世の祈りなどを継承してあったんだけど
強い人外美女が存分に暴れるのもいいなと思ってしまってアタッカーにしなおそうかと思案中
一見魔力タイプなのに自前でヘルファング覚えることもあって迷う
783: 2020/11/25(水) 11:38:43.46
ピクシー「呼んだ?」
リリム「呼んだ?」
リリス「呼んだ?」
アバドン「ヨンダ?」
リリム「呼んだ?」
リリス「呼んだ?」
アバドン「ヨンダ?」
784: 2020/11/25(水) 11:43:51.36
ps4版買ったが特にもっさりとは感じられなかったぞ
尼のps4版レビューでロード3秒とかデマ流してる奴がトップ表示されてるけど
こういう悪意の有るレビューって削除できないのかねえ・・・
尼のps4版レビューでロード3秒とかデマ流してる奴がトップ表示されてるけど
こういう悪意の有るレビューって削除できないのかねえ・・・
785: 2020/11/25(水) 11:44:51.11
PSだけど〇×のラグは気になるね
786: 2020/11/25(水) 11:46:58.85
吸収のがプレスターン奪えていいじゃない
仲魔が異常食らっても即回復できるし
仲魔が異常食らっても即回復できるし
787: 2020/11/25(水) 11:50:08.31
閣下倒しに行くのに普通のパーティじゃつまんないから面白いけどパーティにしたい
ヴァルキリー、ベリス、エリゴールで乗馬クラブパーティとかにしてみようかな
猿、パールヴァティ、ジンでアラジン風にしようかな
ヴァルキリー、ベリス、エリゴールで乗馬クラブパーティとかにしてみようかな
猿、パールヴァティ、ジンでアラジン風にしようかな
818: 2020/11/25(水) 12:46:31.17
>>787
だいそうじょうモトサティで出棺パーティどう?
だいそうじょうモトサティで出棺パーティどう?
830: 2020/11/25(水) 12:58:26.99
>>787
アマテラス、ホルス、ライジュウでなんか目に悪そうなパーティとかどうよ?
アマテラス、ホルス、ライジュウでなんか目に悪そうなパーティとかどうよ?
788: 2020/11/25(水) 11:54:45.36
千晶ちゃん渾身のバエルの呪いまで反射しちゃうからね…
789: 2020/11/25(水) 11:55:43.29
ps4外付けHDDでやってるけどラグなんて0.2~0.3秒ほどだし
オリジナルをやって無ければ遅いとは感じんだろ
オリジナルをやって無ければ遅いとは感じんだろ
790: 2020/11/25(水) 12:00:46.80
唯一遅いのは〇×とマガタマだけどPS2版やってないと気が付かないレベル
っていうマジレスするとどこからか単発IDわらわら集まってきてモッサリだのバグだのあることないこと言い始めるのがこれまで流れ
っていうマジレスするとどこからか単発IDわらわら集まってきてモッサリだのバグだのあることないこと言い始めるのがこれまで流れ
792: 2020/11/25(水) 12:02:45.12
>>790
モッサリしてるよな
モッサリしてるよな
799: 2020/11/25(水) 12:13:31.12
>>790
ハイハイお疲れ
お前の中での話で完だから。馬鹿じゃないんだからいつまでも噛みつかないでね
ハイハイお疲れ
お前の中での話で完だから。馬鹿じゃないんだからいつまでも噛みつかないでね
793: 2020/11/25(水) 12:04:55.87
猿以外に河童、豚の西遊記パーティって無いよな?
牛魔王(ミノタウロス)とか作りやすそうなのに。
牛魔王(ミノタウロス)とか作りやすそうなのに。
794: 2020/11/25(水) 12:05:25.85
アトラスのことだからパッチ適用したら新しいバグ見つかるから
795: 2020/11/25(水) 12:08:02.67
ああ確かにマガタマも重いな
まあその二つくらいだけど修正できるなら早急にお願いしたいわ
まあその二つくらいだけど修正できるなら早急にお願いしたいわ
796: 2020/11/25(水) 12:09:04.18
玄奘、龍馬、豚、水妖、はペルソナ2
牛魔王は輪舞曲だったかな
牛魔王は輪舞曲だったかな
797: 2020/11/25(水) 12:11:45.30
そもそもPS2とレスポンスで競ってる時点で終わってる
⚪?×だけだから!とかそういう問題じゃない
⚪?×だけだから!とかそういう問題じゃない
798: 2020/11/25(水) 12:13:21.25
マガタマもだけどステータスもな
800: 2020/11/25(水) 12:16:45.08
魔人みたいな強くて当たり前の悪魔が強いって連呼してるやつなんなん?
801: 2020/11/25(水) 12:17:14.64
クー・フーリン
(ギロチンカット/貫通/勝利の雄叫び/メギドラオン/デスカウンター/魔力無効/ザンダイン/全体攻撃)
が出来た・・・苦労したな合体・・・合成うまい人からしたらなんて事ない悪魔なんだろうが(´;ω;`)
(ギロチンカット/貫通/勝利の雄叫び/メギドラオン/デスカウンター/魔力無効/ザンダイン/全体攻撃)
が出来た・・・苦労したな合体・・・合成うまい人からしたらなんて事ない悪魔なんだろうが(´;ω;`)
804: 2020/11/25(水) 12:24:43.73
>>801
引き返すなら、今のうちだぞ中毒になりかけている
引き返すなら、今のうちだぞ中毒になりかけている
802: 2020/11/25(水) 12:21:22.85
継承レスポンスに関してはゴミカスうんちだぞ
レスポンスいいとは言えないけど自由継承だからデビサバOCやペルソナ5が許されていたわけであって
レスポンスいいとは言えないけど自由継承だからデビサバOCやペルソナ5が許されていたわけであって
803: 2020/11/25(水) 12:24:25.09
そういや、今回転生した「女神」って誰?
タイトル回収的な意味で
タイトル回収的な意味で
811: 2020/11/25(水) 12:36:12.83
>>803
強いて言うなら先生
先生エンドは一応元の世界が蘇ったことになるんじゃないかな
強いて言うなら先生
先生エンドは一応元の世界が蘇ったことになるんじゃないかな
825: 2020/11/25(水) 12:55:18.25
>>811
>>812
そんなENDだっけ? もうだいぶ忘れたw
千晶でええやん… 日和らないとこ好き(小声)
>>812
そんなENDだっけ? もうだいぶ忘れたw
千晶でええやん… 日和らないとこ好き(小声)
812: 2020/11/25(水) 12:38:10.80
>>803
先生ルートやれば分かる
先生ルートやれば分かる
806: 2020/11/25(水) 12:29:14.23
ターミナルもレスポンスおそくねえか
移動したいのにセーブ画面再突入とかよくある
移動したいのにセーブ画面再突入とかよくある
808: 2020/11/25(水) 12:32:22.34
>>806
あるある
メッセージ即時表示とか出来るようにしてくれれば少しは感覚違うのかなとか思いながら三角長押ししてるわ
あるある
メッセージ即時表示とか出来るようにしてくれれば少しは感覚違うのかなとか思いながら三角長押ししてるわ
809: 2020/11/25(水) 12:33:19.61
バグとかじゃないけど周回プレイするとストーリー部分をもう少し軽快にスキップ出来ねえかなとは思う
810: 2020/11/25(水) 12:36:00.86
ペルソナ5Rは早送り機能あるがそんなので良いのか
813: 2020/11/25(水) 12:38:14.71
常世は普段使えないのもちょっとマイナスだよね
マサカドゥス使用+魔人で固めるならメディアラハンでいいわな
マサカドゥス使用+魔人で固めるならメディアラハンでいいわな
814: 2020/11/25(水) 12:39:32.24
野良散歩でも回復面倒になるとみんな雄叫び入れちゃうよね
815: 2020/11/25(水) 12:41:35.32
妖樹追加してアルラウネ実装してよ
816: 2020/11/25(水) 12:41:57.98
勝利の雄叫び、バトルの度にワオーンと吠えるんかw
うるせー
うるせー
828: 2020/11/25(水) 12:57:11.60
>>816
ダクソのホストkillに成功した闇霊の煽りみたいなもんだと思ってる
黙って下指したり、盾シャカシャカしたりするやつw
ダクソのホストkillに成功した闇霊の煽りみたいなもんだと思ってる
黙って下指したり、盾シャカシャカしたりするやつw
817: 2020/11/25(水) 12:43:20.26
ヨッシャー!シャオラー!くらいのもんなんじゃないのか
でも一戦ごとにやってたら確かにうるさいなw
でも一戦ごとにやってたら確かにうるさいなw
819: 2020/11/25(水) 12:47:01.89
カグツチって4文字とは違うんだっけ?
823: 2020/11/25(水) 12:50:15.89
>>819
喪服の女性「きちんと話聞けや」
喪服の女性「きちんと話聞けや」
824: 2020/11/25(水) 12:52:26.27
>>823
ババアの話は小難しい
ババアの話は小難しい
820: 2020/11/25(水) 12:47:02.11
戦国時代の勝鬨のようなものかもしれない
821: 2020/11/25(水) 12:47:25.28
調査中で放置なんて商業クソサイトみたいなことしないでしょ、多分…
822: 2020/11/25(水) 12:47:29.44
ムービースキップ欲しいよな
826: 2020/11/25(水) 12:55:29.29
買ってきたけどムービーは16:9ですらないんかこれ…
HDリマスターとは
HDリマスターとは
827: 2020/11/25(水) 12:57:01.69
DLC入るときにいちいちアナウンス入るのも鬱陶しいわ
アホか
アホか
829: 2020/11/25(水) 12:57:58.26
>>827
声優様へのご配慮なのかなって
声優様へのご配慮なのかなって
831: 2020/11/25(水) 12:59:01.14
タイトルの転の字が少し下にずれてるのも意味があるって、4のときにインタビューで山井か誰かが言ってたけど、結局説明も何もなかったな
そういう僕達は実は深く考えてるんですって装って実際は何も考えてないところがアトラスの業だわ
そういう僕達は実は深く考えてるんですって装って実際は何も考えてないところがアトラスの業だわ
832: 2020/11/25(水) 13:00:27.68
ダツエバ「誰がババアじゃ!わしだって昔は三途一のおなごと…」
833: 2020/11/25(水) 13:03:49.08
今まで「転」がずれてたけど、4は逆に、何の意味もないからといって高さ合わせちゃったんだよ
5でまたずらずみたいだけど
5でまたずらずみたいだけど
844: 2020/11/25(水) 13:47:55.28
>>833
斜め書体の転ずれってのはnamco時代からやな
というか転ずれしてない今の書体って山井からだろ
4は意味がないっていうがじゃぁリメイク作品のDSJがずれてない理由はなんだよって話で
斜め書体の転ずれってのはnamco時代からやな
というか転ずれしてない今の書体って山井からだろ
4は意味がないっていうがじゃぁリメイク作品のDSJがずれてない理由はなんだよって話で
854: 2020/11/25(水) 14:13:16.96
>>844
山井が勝手に転ズレ直しちゃって、以後4に限らずそれで統一していくつもりだったんでしょ、当時は
EDのスタッフロールでもオリジナル製作者を差し置いて、
アトラススタッフのトップに自分を飾り立ててるし、
4のロゴ変更といい、3の余計な改変といい、変な自己主張があるんでしょうよ、この人
山井が勝手に転ズレ直しちゃって、以後4に限らずそれで統一していくつもりだったんでしょ、当時は
EDのスタッフロールでもオリジナル製作者を差し置いて、
アトラススタッフのトップに自分を飾り立ててるし、
4のロゴ変更といい、3の余計な改変といい、変な自己主張があるんでしょうよ、この人
834: 2020/11/25(水) 13:04:11.42
つまらんPTだな。
バットステータス無効仲間or全員魔人でいいよ。
ポケモンみたく全PTに経験値割り振る学習装置みたいなアイテムがないから3人以上PT作るメリットがないんだわ。
バットステータス無効仲間or全員魔人でいいよ。
ポケモンみたく全PTに経験値割り振る学習装置みたいなアイテムがないから3人以上PT作るメリットがないんだわ。
841: 2020/11/25(水) 13:30:23.81
>>834
そんなこと言ってるからそんなクソみたいな人生なんだよお前
そんなこと言ってるからそんなクソみたいな人生なんだよお前
835: 2020/11/25(水) 13:04:12.70
アレ見るともっと~もっと~たけもっと~♪と海苔のCM思い浮かべるw
HDならそこはやろうよ
HDならそこはやろうよ
836: 2020/11/25(水) 13:07:19.06
2周目で初シブヤ到着時、合体レベル制限解除嬉しすぎてティターニアまで作ったん
だが、一気につまらなくなったわ。強い女にヘコヘコ付いていくヘタレ主人公
やりすぎも良くないんだろうけどシブヤ時点だと実際どの悪魔まで作れるのかね。
だが、一気につまらなくなったわ。強い女にヘコヘコ付いていくヘタレ主人公
やりすぎも良くないんだろうけどシブヤ時点だと実際どの悪魔まで作れるのかね。
837: 2020/11/25(水) 13:13:43.48
シブヤの段階でシキガミ+ダツエバでイヌガミ作っちゃうだけでしばらく緩くなりそう
839: 2020/11/25(水) 13:20:58.65
自由にできるからって自制しないでやりまくって、結果好き放題できるからつまんねーってさ、
自分で調整刷りゃいいんじゃない?
自分で調整刷りゃいいんじゃない?
840: 2020/11/25(水) 13:22:53.48
まずはバフォメットやサルタヒコからだろ。
簡単やでw
簡単やでw
842: 2020/11/25(水) 13:32:41.28
いちいち魔人君に触れなくてもいいんだぞ
843: 2020/11/25(水) 13:42:32.31
へったくそなのは分かったから
スキル名くらいはいいかげん覚えろ
スキル名くらいはいいかげん覚えろ
845: 2020/11/25(水) 13:52:37.84
二週目って簡単になる要素しかないから自粛しないとヌルゲーになっちゃうんだよな
847: 2020/11/25(水) 13:55:10.68
正直マガタマリセットと合体結果振り直しは欲しかった
848: 2020/11/25(水) 13:55:17.17
芦田愛菜のマガツヒ舐めたい
トロコンまで気が遠くなりそう
1エンド1周回するつもり
6周はきついなぁ
トロコンまで気が遠くなりそう
1エンド1周回するつもり
6周はきついなぁ
849: 2020/11/25(水) 13:59:29.73
ハーロット用の仕込み中に
こんなアーシーズでくた
ジオ 物理反射
パトラ 吸血
マカラカーン ランダマイザ
勝利の雄叫び 貫通
ジオとパトラを上書きやスキル変化したいんだけど
成長させてジオを普通にラクカジャ、
覚える耐魔力を変化させてメギドラ止めしようかと思ってるんだけど、ほかにいい案なんかありゅ?
見落としてるスキルないかな
常世持ちは足りてるので常世以外(必要ならメギドラから変えれるし)
精霊合体してもよし、御魂素材にしてもよし、の便利精霊になったら嬉しい
こんなアーシーズでくた
ジオ 物理反射
パトラ 吸血
マカラカーン ランダマイザ
勝利の雄叫び 貫通
ジオとパトラを上書きやスキル変化したいんだけど
成長させてジオを普通にラクカジャ、
覚える耐魔力を変化させてメギドラ止めしようかと思ってるんだけど、ほかにいい案なんかありゅ?
見落としてるスキルないかな
常世持ちは足りてるので常世以外(必要ならメギドラから変えれるし)
精霊合体してもよし、御魂素材にしてもよし、の便利精霊になったら嬉しい
850: 2020/11/25(水) 14:00:19.51
強力な魔人を作成させる為、邪教の館の悪魔全書の召喚費用、難易度ハードで高額になったマガタマ購入費用を考えると200万円以上はマッカを貯めないといけない。
マッカ稼ぎに雑魚戦20~30時間も魔人を使わずに弱い普通の悪魔を使う理由がわからない。
ただの苦行だろw
マッカ稼ぎに雑魚戦20~30時間も魔人を使わずに弱い普通の悪魔を使う理由がわからない。
ただの苦行だろw
851: 2020/11/25(水) 14:06:22.42
こういうの見ると魔人はイキリ散らしてるヘッタクソなプレイヤー様のための初心者救済悪魔って偏見持ってしまうわ
魔人特権のクソ耐性あればハードだろうが勝てるでしょ
魔人特権のクソ耐性あればハードだろうが勝てるでしょ
852: 2020/11/25(水) 14:08:05.99
配信や実況でも無けりゃマーシフルで物を買うやろ…
855: 2020/11/25(水) 14:18:33.49
>>852
そういう行為はチート行為というんだよ。
強くてニューゲームは全然面白くないから。
ルールを守ってどうすれば効率よく稼げるか?と苦心して考えるのが上級者の視点だろ。
課金ダウンロードももってのほか。
配信でマーシフルで買い物 課金ダウンロード使用でゲーム実況配信したら非難されて誰もそんなインチキなゲーム実況配信なんてみないし、モラルを疑われて変人扱いされるぞw
そういう行為はチート行為というんだよ。
強くてニューゲームは全然面白くないから。
ルールを守ってどうすれば効率よく稼げるか?と苦心して考えるのが上級者の視点だろ。
課金ダウンロードももってのほか。
配信でマーシフルで買い物 課金ダウンロード使用でゲーム実況配信したら非難されて誰もそんなインチキなゲーム実況配信なんてみないし、モラルを疑われて変人扱いされるぞw
856: 2020/11/25(水) 14:19:29.75
どうやら文字も読めんらしい
857: 2020/11/25(水) 14:21:50.57
一定の条件だけマーシフルでも、構へんか…
ってやるくらいなら最初から全部マーシフルでいいと思う
半端にそこだけやってればセーフって性根がもうなんかアレよ
ってやるくらいなら最初から全部マーシフルでいいと思う
半端にそこだけやってればセーフって性根がもうなんかアレよ
858: 2020/11/25(水) 14:21:53.92
エンディング見るためだけに周回してるなら
1周目で体験する数々の苦労はストレスでしかないから
2周目以降が温くなるのは当たり前っしょ。
それでも難易度ハードを選択すればシブヤまでは
ガキパト、チンパト程度の苦労はできる。
そっから先は好みでええやん。
1周目で体験する数々の苦労はストレスでしかないから
2周目以降が温くなるのは当たり前っしょ。
それでも難易度ハードを選択すればシブヤまでは
ガキパト、チンパト程度の苦労はできる。
そっから先は好みでええやん。
859: 2020/11/25(水) 14:22:53.16
お金は時間を買うことができる事を理解できてない暇人でしょ
860: 2020/11/25(水) 14:24:15.55
字を読めない奴多すぎやろ
今日は満月かな?
今日は満月かな?
862: 2020/11/25(水) 14:25:33.53
ひ魔人…言ってみたかっただけとです
今はキャンプに夢中です
今はキャンプに夢中です
863: 2020/11/25(水) 14:36:49.00
ハードに何を求めるのかなんてその人次第どんなプレイでも構わんよ
このスレのハードにこだわる連中の大半は17年前にクリアしてあらかた知ってて今更スリルも歯ごたえもない状態だろうに
今でもゲームにそれらを求めてるゲーマーは新作の高難易度ゲームやってるよ
このスレのハードにこだわる連中の大半は17年前にクリアしてあらかた知ってて今更スリルも歯ごたえもない状態だろうに
今でもゲームにそれらを求めてるゲーマーは新作の高難易度ゲームやってるよ
864: 2020/11/25(水) 14:37:31.97
南蛮煎じ
865: 2020/11/25(水) 15:04:00.07
モムノフをモノノフと思っててすんませんでした
866: 2020/11/25(水) 15:05:44.01
世界樹の迷宮4のモノノフ良いよね
867: 2020/11/25(水) 15:08:09.16
モノノフ
アキハバラ
アキハバラ
868: 2020/11/25(水) 15:09:52.56
オレが認めないやり方はインチキ
オレが認めない機能はチート
オレが認めない攻略法は非効率
オレが認めない難易度はヌルゲー
オレが認めないプレイ方法はゲームを楽しんでない
オレの考え方が上級者、オレが、オレが、オレが…
いま「ガイジ」のコトワリが拓かれる
オレが認めない機能はチート
オレが認めない攻略法は非効率
オレが認めない難易度はヌルゲー
オレが認めないプレイ方法はゲームを楽しんでない
オレの考え方が上級者、オレが、オレが、オレが…
いま「ガイジ」のコトワリが拓かれる
869: 2020/11/25(水) 15:12:07.09
17年前にクリアした経験者が今2chで魔人最強唱えて他人の思考やプレイスタイルを5chでID赤くしながら否定しまくってるような奴が本当にいたら頭痛いけどな
お前いい歳して何やってるんだよと
お前いい歳して何やってるんだよと
870: 2020/11/25(水) 15:12:36.26
もうそろそろダンテではじめた1周目が終わるからライドウにして2周目いこうと思うんだけど2周目用に仕込む仲魔でオススメある?全エンド制覇とかは考えてないので2周目サックリ進めてライドウ仲魔にしてクリアしてリマスターでのプレイはとりあえず終わりにする予定
914: 2020/11/25(水) 17:08:19.34
>>870
簡単で強いレッドライダーの作り方。
野良アークエンジェル+野良ミズチ合体させる。
レッドライダー タルカジャ マカカジャ 継承したレッドライダーが生まれる
野良アークエンジェル+野良ユルングにする。(ユルングLv66でLvが高いが不要なマカカジャが消えるから閣下戦で活躍する)
レッドライダー タルカジャ ラクカジャ 継承したレッドライダーが生まれる。
空き継承枠が4つもあるので御魂で好きなスキルを2回つけるチャンスがある。
後は継承させたいスキルを身に付いた精霊から御魂を2回作る
ラクカジャ 衝撃高揚orランダマイザ をつければ最強のレッドライダーができあがる。
衝撃高揚orランダマイザはお好みで。(衝撃高揚は雑魚戦 ランダマイザは閣下戦で活躍する)
レッドライダー テラーソード 真空刃 ショックウェーブ デクンダ タルカジャ マカカジャ ラクカジャ 衝撃高揚orランダマイザ
簡単で強いレッドライダーの作り方。
野良アークエンジェル+野良ミズチ合体させる。
レッドライダー タルカジャ マカカジャ 継承したレッドライダーが生まれる
野良アークエンジェル+野良ユルングにする。(ユルングLv66でLvが高いが不要なマカカジャが消えるから閣下戦で活躍する)
レッドライダー タルカジャ ラクカジャ 継承したレッドライダーが生まれる。
空き継承枠が4つもあるので御魂で好きなスキルを2回つけるチャンスがある。
後は継承させたいスキルを身に付いた精霊から御魂を2回作る
ラクカジャ 衝撃高揚orランダマイザ をつければ最強のレッドライダーができあがる。
衝撃高揚orランダマイザはお好みで。(衝撃高揚は雑魚戦 ランダマイザは閣下戦で活躍する)
レッドライダー テラーソード 真空刃 ショックウェーブ デクンダ タルカジャ マカカジャ ラクカジャ 衝撃高揚orランダマイザ
923: 2020/11/25(水) 17:29:00.79
>>914
>>920
こういうのいろいろ知りたいわ
>>920
こういうのいろいろ知りたいわ
920: 2020/11/25(水) 17:23:24.68
>>870
強いホワイトライダーの作り方。
野良Lv58ティターニア(Lv1上げる)+野良堕天使(なんでもいい)を合体させる
ホワイトライダー メディアラハン 絶対零度継承したホワイトライダーが生まれる。
ホワイトライダーの空きスキル枠が4つもあるので御魂で2回スキル付けるチャンスができる。
御魂アラミタマ等駆使して タルカジャ ラクカジャをつける。
残り1枠は御魂からスクカジャorランダマイザがつけられる。
ホワイトライダー ゴッドアロー プロミネンス デカジャ 絶対零度 メディアラハン タルカジャ ラクカジャ ランダマイザorスクカジャ
ホワイトライダー レッドライダー共に ランダマイザ ラクカジャを優先してつけると閣下戦で活躍できる。
強いホワイトライダーの作り方。
野良Lv58ティターニア(Lv1上げる)+野良堕天使(なんでもいい)を合体させる
ホワイトライダー メディアラハン 絶対零度継承したホワイトライダーが生まれる。
ホワイトライダーの空きスキル枠が4つもあるので御魂で2回スキル付けるチャンスができる。
御魂アラミタマ等駆使して タルカジャ ラクカジャをつける。
残り1枠は御魂からスクカジャorランダマイザがつけられる。
ホワイトライダー ゴッドアロー プロミネンス デカジャ 絶対零度 メディアラハン タルカジャ ラクカジャ ランダマイザorスクカジャ
ホワイトライダー レッドライダー共に ランダマイザ ラクカジャを優先してつけると閣下戦で活躍できる。
871: 2020/11/25(水) 15:12:36.38
そんなんどうでもええからパッチ早よせえや
872: 2020/11/25(水) 15:13:53.75
SJってまた出ないかね…
DS版をそのままで良いからSwitchで遊べるようにして欲しいわ
…2画面だからリメイクしないとアカンか?
DS版をそのままで良いからSwitchで遊べるようにして欲しいわ
…2画面だからリメイクしないとアカンか?
873: 2020/11/25(水) 15:18:47.37
DSJのために3ds持ってるみたいなところある
ドラクエ8とかFF5もできるけど
ドラクエ8とかFF5もできるけど
874: 2020/11/25(水) 15:22:25.48
D2のアウラゲート仕様の地図にして3DS作品Switchに移植してほしいな
875: 2020/11/25(水) 15:26:22.04
魔神転生も一度もやったこと無いからついでに…
攻略本だけは買ったことあるけど、2の
攻略本だけは買ったことあるけど、2の
876: 2020/11/25(水) 15:28:38.92
魔神2のガイドブックはバーチャルコンソール来たときの為に置いてる
あのゲームをネット開きながらプレイするの大変
あのゲームをネット開きながらプレイするの大変
877: 2020/11/25(水) 15:30:45.01
真・女神転生1と2をリメイクしないかな
リマスターじゃなくてリメイク
リマスターじゃなくてリメイク
878: 2020/11/25(水) 15:36:30.33
Vは性別選べるようにはして欲しいな
絶対主人公、女でやりたいわ
絶対主人公、女でやりたいわ
880: 2020/11/25(水) 15:38:50.74
無人くんと魔人くんって似てるよね…(古っ
881: 2020/11/25(水) 15:41:35.17
真1をもっと綺麗に、システム面を整えて欲しいってのはずっと思ってるな
でも高校生が鎧着て、刀と銃持ってアームターミナル使いながら戦う姿なんて見せられても異次元過ぎるから、せめてDSJくらいになればいいな
でも高校生が鎧着て、刀と銃持ってアームターミナル使いながら戦う姿なんて見せられても異次元過ぎるから、せめてDSJくらいになればいいな
882: 2020/11/25(水) 15:43:35.75
スプリガン御見苗優「俺も高校生なんだけどさ…」
883: 2020/11/25(水) 15:51:03.12
君は人工筋肉スーツみたいの着てズルしてなかったっけ?
まあでもテンプレラノベみたいなヒョロガリよりゴルゴ13とかベルセルクのガッツとかみたいなゴツい方が良いよね。
まあでもテンプレラノベみたいなヒョロガリよりゴルゴ13とかベルセルクのガッツとかみたいなゴツい方が良いよね。
887: 2020/11/25(水) 16:06:46.25
>>883
ライトヘビー級位の体格はほしいな
ライトヘビー級位の体格はほしいな
884: 2020/11/25(水) 16:01:28.00
御見苗優「朧とヤりあってからAMスーツ頼ってねーし」
885: 2020/11/25(水) 16:01:37.94
高校生がデモニカスーツ着るんスか。
格好悪いから嫌がるんじゃないスかね。
バケツみたいでイヤとかw
格好悪いから嫌がるんじゃないスかね。
バケツみたいでイヤとかw
886: 2020/11/25(水) 16:02:09.04
「アマラ寄ってく?」
「「「いいねぇー👈」」」
「「「いいねぇー👈」」」
900: 2020/11/25(水) 16:39:26.40
>>886
古すぎて誰も反応してないやないか
ラララ魔人くん
古すぎて誰も反応してないやないか
ラララ魔人くん
905: 2020/11/25(水) 16:51:42.48
>>886
\\ ラララむじんくん♪ ラララむじんくん♪//
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
\\ ラララむじんくん♪ ラララむじんくん♪//
(⌒) (⌒∩ (⌒) (⌒∩. (⌒) (⌒∩
(`・●・´)ノ (`・●・´)ノ (`・●・´)ノ
(つ / (つ /. (つ /
( ノ ( ノ ( ノ
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
888: 2020/11/25(水) 16:07:59.10
邪教の館寄ってく?良いね
ご利用は計画的に…
武冨士のダンスは思春期の自分にはメギドラオンでございます
ご利用は計画的に…
武冨士のダンスは思春期の自分にはメギドラオンでございます
889: 2020/11/25(水) 16:16:35.26
なんかこの期に及んでモッサリ気にならないとかこすずるい印象工作してる阿呆がいるけど騙されるなよ
890: 2020/11/25(水) 16:21:52.97
動作と不具合の改善アプデいつになるんだろう?
○×やってるときはもちろんだけどメニュー画面なども気になるから早く改善してほしい
○×やってるときはもちろんだけどメニュー画面なども気になるから早く改善してほしい
893: 2020/11/25(水) 16:24:37.13
>>890
マジレスするとしないでしょ永遠に
アトラスってそういうとこだよ
マジレスするとしないでしょ永遠に
アトラスってそういうとこだよ
895: 2020/11/25(水) 16:27:40.61
>>893
もし本当にそうなったら真5を買うのを躊躇するだろうなあ
もし本当にそうなったら真5を買うのを躊躇するだろうなあ
898: 2020/11/25(水) 16:34:09.93
>>893
アトラスのこと全然わかってないな
パッチは出るよ
治るとは言ってないけど
アトラスのこと全然わかってないな
パッチは出るよ
治るとは言ってないけど
891: 2020/11/25(水) 16:22:13.15
うーん、リメイクはなー
キャラデザも変わるし変なボーカル曲もねじ込まれるし
楽しみのような怖いような、ハードル下げて待つ必要があるというか
キャラデザも変わるし変なボーカル曲もねじ込まれるし
楽しみのような怖いような、ハードル下げて待つ必要があるというか
904: 2020/11/25(水) 16:50:21.56
>>891
P1のトラウマ以降の自分と似てる、4のガッカリもあってアトラス信者から足を洗いだいぶハードル下がったわ
P1のトラウマ以降の自分と似てる、4のガッカリもあってアトラス信者から足を洗いだいぶハードル下がったわ
894: 2020/11/25(水) 16:25:48.88
P4のバトルBGM人気だから路線は変えないんじゃない?
まあ真でやられたら違うかもだけど
まあ真でやられたら違うかもだけど
896: 2020/11/25(水) 16:30:37.59
天狗作るか悩む
毎回作ってるからなぁ
毎回作ってるからなぁ
899: 2020/11/25(水) 16:38:11.69
>>896
コッパテングくんにタルカジャラクカジャスクカジャ継承させたら優秀過ぎてマザーハーロット倒すまで外せなかったゾ…
コッパテングくんにタルカジャラクカジャスクカジャ継承させたら優秀過ぎてマザーハーロット倒すまで外せなかったゾ…
903: 2020/11/25(水) 16:49:26.77
>>896
ちょうどクラマテングを仕込んでるわ
物理スキル覚えられない残念仕様だから全体攻撃、会心、物理無効でも入れるかな
ちょうどクラマテングを仕込んでるわ
物理スキル覚えられない残念仕様だから全体攻撃、会心、物理無効でも入れるかな
906: 2020/11/25(水) 16:58:58.15
>>903
クラマまで行くと急に実用的なスキル増えるけど、それだと衝撃と破魔ばかりでやれること少なくなっちゃってな
どれを切るか毎回悩む
クラマまで行くと急に実用的なスキル増えるけど、それだと衝撃と破魔ばかりでやれること少なくなっちゃってな
どれを切るか毎回悩む
916: 2020/11/25(水) 17:10:56.77
>>906
まだオベリスククリア後だからチマチマスキルチェンジで頑張ってるけど、
ボス用にするか竜巻+全体攻撃の雑魚用にするか悩むな
ボス用にするって言っても気合い貫通九十九針とか悲しすぎるから、回復補助役になるのは否めない
まだオベリスククリア後だからチマチマスキルチェンジで頑張ってるけど、
ボス用にするか竜巻+全体攻撃の雑魚用にするか悩むな
ボス用にするって言っても気合い貫通九十九針とか悲しすぎるから、回復補助役になるのは否めない
928: 2020/11/25(水) 17:38:18.76
>>916
ちなみに明星光残してる?
個人的に固有スキルはテングに限らず捨てられないタチで一応残してみてるけど
ちなみに明星光残してる?
個人的に固有スキルはテングに限らず捨てられないタチで一応残してみてるけど
932: 2020/11/25(水) 17:49:59.01
>>928
実は今回初めて天狗のレベル上げしたんだけど、今まさに明星光覚えたとこだわ
そして期待してた分あまりの弱さに絶望したところ
元々は残すつもりだったけど、これじゃ使えなさすぎて他のスキルにするかな…
実は今回初めて天狗のレベル上げしたんだけど、今まさに明星光覚えたとこだわ
そして期待してた分あまりの弱さに絶望したところ
元々は残すつもりだったけど、これじゃ使えなさすぎて他のスキルにするかな…
937: 2020/11/25(水) 18:05:24.19
>>931
サラスヴァティもだしコウモクテンとかも先に作れるから、時期的に衝撃要員には事欠かないんだよね
そうなると他の部分で差別化したいけど、素早さ以外にあまり強みがなくなってくるのが厳しい
>>916で言われてるように補助や回復ガン積みのサポート役なら比較的よさそうだけど
サラスヴァティもだしコウモクテンとかも先に作れるから、時期的に衝撃要員には事欠かないんだよね
そうなると他の部分で差別化したいけど、素早さ以外にあまり強みがなくなってくるのが厳しい
>>916で言われてるように補助や回復ガン積みのサポート役なら比較的よさそうだけど
931: 2020/11/25(水) 17:44:57.86
>>906
レベル30代はサラスヴァティと天狗入れると衝撃かぶるな
レベル30代はサラスヴァティと天狗入れると衝撃かぶるな
897: 2020/11/25(水) 16:32:38.36
三週間経ってからあのふわっとした声明ってのは「ステマで誤魔化してシラを切り通すつもりだったけどなんか無理っぽいのでしぶしぶ認めるわ、動く気はないけど」みたいなオーラをすごく感じる
だいたい批判が増えてようやく把握・調査し始めたみたいな文面だったけど(それはそれで無能だが)
あんたら生放送での画面の見せ方的に絶対事前からアカンの把握してて隠してたやろって
だいたい批判が増えてようやく把握・調査し始めたみたいな文面だったけど(それはそれで無能だが)
あんたら生放送での画面の見せ方的に絶対事前からアカンの把握してて隠してたやろって
901: 2020/11/25(水) 16:48:02.89
>>897
どうせ17年前のゲームだしアホなユーザー共は
わからんやろぐらいのノリで出してるよなあいつら
どうせ17年前のゲームだしアホなユーザー共は
わからんやろぐらいのノリで出してるよなあいつら
902: 2020/11/25(水) 16:48:48.56
335 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1da-73fl [118.18.99.172]) sage 2020/11/25(水) 14:29:08.71 ID:gd0cbYKP0
本スレでも言われてたけど尼レビューの☆5評価がここ一週間くらいで不自然に急増してる
こういうことしてる限り誠意とは永遠に無縁なメーカーだな
他所でもやっぱりこんな風に見られてる
このムーブ始めたのが声明出した前後だし、少なくともユーザーのために修正パッチなんてしおらしいことはちっとも考えてないだろあれ
本スレでも言われてたけど尼レビューの☆5評価がここ一週間くらいで不自然に急増してる
こういうことしてる限り誠意とは永遠に無縁なメーカーだな
他所でもやっぱりこんな風に見られてる
このムーブ始めたのが声明出した前後だし、少なくともユーザーのために修正パッチなんてしおらしいことはちっとも考えてないだろあれ
908: 2020/11/25(水) 17:00:48.16
>>902
ステマする金はあるのに、開発には回したくないとな?
ステマする金はあるのに、開発には回したくないとな?
919: 2020/11/25(水) 17:22:47.39
>>902
やたらとIP似てますけど自演されてますか?
やたらとIP似てますけど自演されてますか?
907: 2020/11/25(水) 16:59:34.08
5出るなら新年早々か春先か…俺の誕生日の秋口でもいい
新規悪魔にアマビエ出てたりしないかね…
天狗といったらヨシツネ、ヨシツネと言えば弁慶…いつか仲魔でダメすか
新規悪魔にアマビエ出てたりしないかね…
天狗といったらヨシツネ、ヨシツネと言えば弁慶…いつか仲魔でダメすか
910: 2020/11/25(水) 17:01:59.38
>>907
4以降は公式の同人ゲーだから、いつか出るんじゃね
4以降は公式の同人ゲーだから、いつか出るんじゃね
909: 2020/11/25(水) 17:01:47.32
弁慶はいずれペルソナで出るだろうな
911: 2020/11/25(水) 17:02:32.27
英雄猛将はやりすぎじゃねーかなって
915: 2020/11/25(水) 17:10:46.67
>>912
主人公たちがやってることも凄い独善的で幼稚な解決手段だし
どっかで壁に当たって乗り越える話になるんだろうなと思ってたら
そのまま終わって「えっ?」ってなったわ
主人公たちがやってることも凄い独善的で幼稚な解決手段だし
どっかで壁に当たって乗り越える話になるんだろうなと思ってたら
そのまま終わって「えっ?」ってなったわ
930: 2020/11/25(水) 17:38:57.70
>>915
祐子先生もP5主人公勢もやり方は違えど似たようなものだしなぁ
祐子先生もP5主人公勢もやり方は違えど似たようなものだしなぁ
938: 2020/11/25(水) 18:07:25.11
>>915
主人公たちの偽善をごり押しさせるために
しょうもない悪役の大人ばっか出てきた感があったね
どいつもこいつも小者でさ
主人公たちの偽善をごり押しさせるために
しょうもない悪役の大人ばっか出てきた感があったね
どいつもこいつも小者でさ
913: 2020/11/25(水) 17:07:53.96
真3やって改めて思ったけど3以降ペルソナのカレンダーシステムは戦闘と育成のテンポとしては余計なんだな
個人的に5は飽きがきて辛かった
個人的に5は飽きがきて辛かった
917: 2020/11/25(水) 17:13:07.49
カレンダーって計画的にそれこそwikiで見ながらやらないとMAXはキツいし
5はストーリー上話を遡るからそこが嫌い(ストーリーは面白いけど
5はストーリー上話を遡るからそこが嫌い(ストーリーは面白いけど
918: 2020/11/25(水) 17:19:22.74
4と5は主人公ヨイショしすぎでどうもな、、
922: 2020/11/25(水) 17:26:49.66
>>918
愉快な仲間達による主人公ヨイショが多いとなろう系みたいでキツくなってくるよね
愉快な仲間達による主人公ヨイショが多いとなろう系みたいでキツくなってくるよね
921: 2020/11/25(水) 17:25:54.49
2周目何が楽しいんこれ?
なんの苦労もなくクリアするのが楽しいの?
なんの苦労もなくクリアするのが楽しいの?
924: 2020/11/25(水) 17:29:29.59
3のキタローとハム子も忘れないで…
エリザベスを仲魔出来たら嬉しいんだけど…メガテンのほうへ迷い混んだとかで
エリザベスを仲魔出来たら嬉しいんだけど…メガテンのほうへ迷い混んだとかで
925: 2020/11/25(水) 17:30:24.93
ライドウ戦の前にライドウ抜刀人修羅振り向いて
画面が白く歪んで戦闘開始音ビシャーンって演出が震えるほどカッコいい
これは対魔人戦もそうで、突進してきて白く歪んで
戦闘開始音ビシャーン!ってテンション上がりまくる
でもなんか今回のリマスターはそのビシャーンが鳴るタイミングが遅くない?
気のせいかな、なんか白く歪んで止まってワンテンポ置いてビシャーンだから拍子抜けしてしまう
画面が白く歪んで戦闘開始音ビシャーンって演出が震えるほどカッコいい
これは対魔人戦もそうで、突進してきて白く歪んで
戦闘開始音ビシャーン!ってテンション上がりまくる
でもなんか今回のリマスターはそのビシャーンが鳴るタイミングが遅くない?
気のせいかな、なんか白く歪んで止まってワンテンポ置いてビシャーンだから拍子抜けしてしまう
927: 2020/11/25(水) 17:35:16.37
というか強力な魔人なんてそんなに難しく考えなくても作れる
悪魔大全縛ってるとかでもない限りは
悪魔大全縛ってるとかでもない限りは
929: 2020/11/25(水) 17:38:20.77
ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッターウゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッターウゥ♪
933: 2020/11/25(水) 17:51:39.82
というか破魔属性って肝心な相手には効かないものねぇ
935: 2020/11/25(水) 17:58:45.77
そろそろ調査の方は終わりそうですか?
936: 2020/11/25(水) 18:00:28.46
ルシファーと戦うアマラENDに向かうなら道中の選択肢は何でも良いんでしょうか?
939: 2020/11/25(水) 18:07:51.87
レベル30-40代で高揚竜巻真空刃揃っちゃうからパーティが衝撃だらけになった
反対に電撃が不足して人修羅からなかなか放電を外せなかった
反対に電撃が不足して人修羅からなかなか放電を外せなかった
940: 2020/11/25(水) 18:10:09.51
炎吐いたり、竜巻起こしたり大変だね…
941: 2020/11/25(水) 18:11:02.33
40台なら電撃ファントムだな久馬あるし使いやすい
942: 2020/11/25(水) 18:15:39.27
今回はミズチ→セイリュウでも作ってみるか…
こいつ何気に進化で耐性劣化してるの腹たつなぁ…
こいつ何気に進化で耐性劣化してるの腹たつなぁ…
コメント
コメントする