1: 2020/11/25(水) 18:38:46.12
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください
シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/
シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日
Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII
Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能
Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/
Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て
前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 639.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605526632/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/11/25(水) 18:42:36.27
>>1
>>900
次スレ建てる時コマンド2行書いてくれ、俺はそれ忘れたからこのスレの>>1にはコマンド載ってない
----以下テンプレ----
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください
シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/
シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日
Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII
Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能
Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/
Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て
前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 639.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605526632/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>900
次スレ建てる時コマンド2行書いてくれ、俺はそれ忘れたからこのスレの>>1にはコマンド載ってない
----以下テンプレ----
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください
シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/
シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS
『キングダム ハーツIII』
公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh3/
対応機種:PlayStation 4, Xbox One
発売日:2019年1月25日
Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→χBC+0.2→KHIII
・時系列順
χ→χBC→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII
Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能
Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/
Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
※基本的にsage進行
※次スレは>>900が立てる
※>>900が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て
前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 639.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605526632/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9: 2020/11/26(木) 19:18:34.90
>>1乙
誰かしらんが本人が宣伝しに来てんのか
きっしょ
誰かしらんが本人が宣伝しに来てんのか
きっしょ
12: 2020/11/26(木) 19:31:46.13
>>1乙
3: 2020/11/26(木) 16:26:37.86
MOMクリアしたけどKHの代名詞Dearly Belovedがないってマジ?
4: 2020/11/26(木) 19:04:16.75
ナカイドさんに目つけられちゃったか~
メタスコアユーザースコアみるにクソゲーに片足突っ込んでる程度だからまだセーフだと思ってたのにw
メタスコアユーザースコアみるにクソゲーに片足突っ込んでる程度だからまだセーフだと思ってたのにw
113: 2020/11/28(土) 22:39:48.20
5: 2020/11/26(木) 19:07:57.96
やってることはネットイナゴなのに金もらえるんだからすごい時代だよ
6: 2020/11/26(木) 19:10:49.95
よくわからんけどまぁ普通に不満点多いしな
これ全面擁護できるやつ信者だけだよ
これ全面擁護できるやつ信者だけだよ
7: 2020/11/26(木) 19:13:11.45
どうせエアプだろ
まとめサイトの情報みてるタイプ
まとめサイトの情報みてるタイプ
8: 2020/11/26(木) 19:18:14.65
どうせ燃やすならMoMより3をやって欲しかったわw
10: 2020/11/26(木) 19:23:46.48
辛口レヴューで有名な人なのか
11: 2020/11/26(木) 19:25:23.31
作ってる会社が違うしなーと思うけど普通はそういうの気にしないか
13: 2020/11/26(木) 19:33:35.60
普通に面白かったけどね
ディズニーや宇多田の曲フルで入ってるから値段も大して気にならなかったわ
ディズニーや宇多田の曲フルで入ってるから値段も大して気にならなかったわ
14: 2020/11/26(木) 19:38:04.36
いや、お祭りゲーとして楽しんだぞ
KH3よりよっぽど良かったよMOM
KH3よりよっぽど良かったよMOM
15: 2020/11/26(木) 19:39:45.79
キャラものの音ゲーで140曲収録されてるってだけで結構すごい長所なんだぞ
大体は萌えキャラのダンスを見られるかわりに収録数は30曲ですって感じ
スイッチ版太鼓の達人ですら80曲
大体は萌えキャラのダンスを見られるかわりに収録数は30曲ですって感じ
スイッチ版太鼓の達人ですら80曲
16: 2020/11/26(木) 19:46:18.64
アフィのにおいがプンプンする
17: 2020/11/26(木) 19:48:44.70
収録曲はすごいとおもうけど音ゲー自体がjpopとかKHのBGMとあってないからクソゲー感ある
18: 2020/11/26(木) 20:25:48.59
音ゲー苦手で目押しに頼ってるとやっぱ奥に進むタイプは遠近感やらはキャラで敵が隠れたりするのが難しい。
レールが動かないボスのほうがやりやすかったな(難易度は別として)
レールが動かないボスのほうがやりやすかったな(難易度は別として)
19: 2020/11/26(木) 20:45:39.51
まあMoMは曲に合わせてボタン叩けるよ 最低限の演出も付いてますぐらいの感じ
シアトリズムとかは育成要素もっと頑張ってたのになぁ
シアトリズムとかは育成要素もっと頑張ってたのになぁ
20: 2020/11/26(木) 21:00:12.12
叩くことが目的になってる人間に何言われても響かんわ
23: 2020/11/26(木) 22:16:42.37
>>20
ストVとかフォトナは楽しんでやってたぞ
ストVとかフォトナは楽しんでやってたぞ
21: 2020/11/26(木) 21:23:20.19
シアトリズム興味でたけどアーケード除くと3DSだけなんだな
22: 2020/11/26(木) 21:48:54.79
俺はついでにシアトリズム買って久々に3DS取りだしたよ
やっぱりFFは曲がいいわ
やっぱりFFは曲がいいわ
24: 2020/11/26(木) 22:25:58.73
消えたらどうだ
25: 2020/11/26(木) 22:44:25.62
まぁクソゲーってことで
26: 2020/11/26(木) 22:45:53.18
不評聞いてからプレイしたとかほざいてる時点で論外です
これ以上売名しないでね
これ以上売名しないでね
27: 2020/11/26(木) 23:02:03.62
だれも聞いてないゲーム名並べだしたし支離滅裂すぎるわ
28: 2020/11/26(木) 23:13:35.04
153.194.235.48
このガイジFF7Rスレでもネガキャンしてるんだな
このガイジFF7Rスレでもネガキャンしてるんだな
29: 2020/11/26(木) 23:34:20.61
いやしてない
FF7すきだしKHもすき
FF7すきだしKHもすき
31: 2020/11/27(金) 00:03:24.69
khカフェって1人でも行っていいか…?
32: 2020/11/27(金) 00:06:11.42
まんさんかカップルしかおらんやろ
きみがまんさんなら行けるんちゃうか
きみがまんさんなら行けるんちゃうか
33: 2020/11/27(金) 00:19:14.60
カフェの皿とかプーの表紙のマグとかスーベニアが良さそうなんだよな
34: 2020/11/27(金) 00:37:42.97
一人で行ってはならん理由もなし
他人はお前より料理見てるよ
他人はお前より料理見てるよ
35: 2020/11/27(金) 01:23:56.22
同じ趣味持ったやつらしかいないだろうし話しかけりゃいいじゃん
アクアのまんすじについてとか
アクアのまんすじについてとか
36: 2020/11/27(金) 01:37:38.43
思ってたより楽しんでるわMoM
37: 2020/11/27(金) 02:44:49.28
COM戦覚える以外に勝てるみたいなやり方ありますか?相手ばっかり見えなくなるトリック連発してきて理不尽
38: 2020/11/27(金) 03:13:08.39
全難易度でオールクリア、オールチェイン50曲済ませてからやったから特に苦もなく勝てるようになってた
39: 2020/11/27(金) 07:55:17.41
一人で行っても全然浮かないから安心しな
スクエニカフェお一人様だらけだし
スクエニカフェお一人様だらけだし
40: 2020/11/27(金) 08:57:35.49
プラチナランクの1は格上倒さないと上がらないの?
41: 2020/11/27(金) 09:39:56.17
kh4が2022の冬ps5で来るってマジ?
42: 2020/11/27(金) 09:42:55.59
すまんフェイクだった
43: 2020/11/27(金) 11:13:32.24
コロナ的にむしろ一人で行って静かに食べるほうがいいのでは
44: 2020/11/27(金) 11:16:53.56
シーソルトアイスは喰ってみたいけど渋谷ようわからん
秋葉でやってくれ
秋葉でやってくれ
45: 2020/11/27(金) 11:40:10.16
シーソルトアイス+牛乳
つまりアイスを牛乳に浸すことを想定している…?
>>44
秋葉でもやるで
先行は渋谷だけど料理の評判よくないところ主催らしいから秋葉かアルトニアをおすすめしたい
つまりアイスを牛乳に浸すことを想定している…?
>>44
秋葉でもやるで
先行は渋谷だけど料理の評判よくないところ主催らしいから秋葉かアルトニアをおすすめしたい
46: 2020/11/27(金) 13:11:24.97
だめだプラチナランク1が運ゲーすぎる
47: 2020/11/27(金) 13:19:56.64
アルトニアって新宿からだと遠いかな
地図見る感じ東口で出りゃいい感じなのか?
地図見る感じ東口で出りゃいい感じなのか?
48: 2020/11/27(金) 13:26:39.23
東新宿だとめっちゃ近いけどな
49: 2020/11/27(金) 13:41:35.00
迷いそうなら地下通路で新宿三丁目経由するのもいいんでない?
50: 2020/11/27(金) 14:11:50.97
アルトニアは新宿駅からだと割と歩くからおすすめしない
51: 2020/11/27(金) 15:45:28.87
ただでさえ一部譜面見づらいとこあるのにラストアルカナムとかのスキル発動させたりするとエフェクトでくそみづらいとこがある
これ考えたやつあほじゃねーの
これ考えたやつあほじゃねーの
52: 2020/11/27(金) 15:52:54.90
ようやくMOM始めたんだけどオープニングってもう一度見れないの?いきなり始まって操作もわからずワタワタしてたら終わったからムービー見直したいんだけど
53: 2020/11/27(金) 16:57:20.86
>>52
ミュージアムモードで観れるでしょ
ミュージアムモードで観れるでしょ
61: 2020/11/27(金) 21:49:57.28
>>53
見れた、ありがとう
見れた、ありがとう
54: 2020/11/27(金) 20:49:34.36
誓いの曲全然出ねーなーと思ったらリズムポイント20000かよ
ストーリーモードがシリーズ毎に分かれてるんだから 3のワールド入る前に置いといてくれたらいいのに
なんでほぼクリアするまで出ないポイント設定なんだよ
ストーリーモードがシリーズ毎に分かれてるんだから 3のワールド入る前に置いといてくれたらいいのに
なんでほぼクリアするまで出ないポイント設定なんだよ
55: 2020/11/27(金) 20:52:58.31
クリアする頃には全部揃ってるでしょ
56: 2020/11/27(金) 21:19:03.67
いやオープニング曲だから比較的早めに遊びたくない?クリア後は遅いって
あとクリアした時 たしか14000ぐらいだったからそこからそこそこ遊ばないと出なかったよ
あとクリアした時 たしか14000ぐらいだったからそこからそこそこ遊ばないと出なかったよ
57: 2020/11/27(金) 21:25:23.89
誓いはED曲だが
58: 2020/11/27(金) 21:26:17.63
誓いはED曲だぞ
59: 2020/11/27(金) 21:34:26.10
そうじゃん!ごめん素で間違えてたな
じゃあクリア時に欲しかった になるだけだけど
じゃあクリア時に欲しかった になるだけだけど
60: 2020/11/27(金) 21:40:41.48
俺はノロノロやってたからクリアした頃には誓いあったな
普通にやったらポイント足りないのな
普通にやったらポイント足りないのな
62: 2020/11/27(金) 22:57:28.32
ミッション達成しながらやってったら3入る頃には揃ってるでしょ
63: 2020/11/28(土) 00:30:31.57
アベンジャーズ赤字70億は草
FFとKHには影響しそう
FFとKHには影響しそう
64: 2020/11/28(土) 01:59:55.63
メモリーダイブのRoxas開放したいんだけど透き通る魔石ってどの曲で手に入る?
65: 2020/11/28(土) 02:29:27.65
必要素材んとこにカーソル合わせて三角ボタン押したら
その素材が入手できる曲3曲が表示されるよ
その素材が入手できる曲3曲が表示されるよ
66: 2020/11/28(土) 04:01:14.97
さっきクリアしたけどこれDLCで曲追加する予定とか無いのかな?
好きな曲あんまり入ってなかったわ
後リマインドのリミットカットボスの曲無いのが一番萎えたわ
好きな曲あんまり入ってなかったわ
後リマインドのリミットカットボスの曲無いのが一番萎えたわ
73: 2020/11/28(土) 10:53:06.02
>>66
あれほとんどアレンジだからね
選曲する時はその原曲が優先されるもんだからしゃーない
あれほとんどアレンジだからね
選曲する時はその原曲が優先されるもんだからしゃーない
67: 2020/11/28(土) 04:37:51.44
ようやくMoM届いたからエンディングまで進めて息抜きにオンライン潜ったんだが、7連続で自選曲来なかったのは単に運が無いだけ?解禁とか関係してたりする?
68: 2020/11/28(土) 08:54:22.84
DLCは無い。ってこれあと何十回質問くるんだろ
69: 2020/11/28(土) 08:55:01.25
答える義務はないんやで
70: 2020/11/28(土) 09:07:39.34
ようやくトロコンできた!
74: 2020/11/28(土) 13:42:20.74
再登場後のラーリアムとエルレナの画像見っけた
https://imgur.com/WmCARLT.png
https://imgur.com/WmCARLT.png
76: 2020/11/28(土) 13:46:55.59
77: 2020/11/28(土) 14:01:33.75
>>74
エルレナはなんかそれっぽい
エルレナはなんかそれっぽい
78: 2020/11/28(土) 14:04:46.84
>>74
マールーシャはとにかくラクシーヌは少しだけ髪型変えそう
マールーシャはとにかくラクシーヌは少しだけ髪型変えそう
82: 2020/11/28(土) 14:17:51.93
>>74
バッタ感すごいな
バッタ感すごいな
75: 2020/11/28(土) 13:43:36.30
ゲオいったら新品5000円になってた
やっぱやばいんだろうな
やっぱやばいんだろうな
79: 2020/11/28(土) 14:11:07.13
前髪おろせ
80: 2020/11/28(土) 14:12:10.72
ファンアートといえどなんで皆木こりリスペクトしてんだ
81: 2020/11/28(土) 14:12:37.74
前髪下ろしてたエルレナの野村イラストが見たい
83: 2020/11/28(土) 15:30:54.32
ユニクロのマレフィセントってどの時点のマレフィセントなんだ?
89: 2020/11/28(土) 17:44:31.52
>>83
1でリクにキーブレードで刺されてから2で復活するまでの間のマレフィセント
1でリクにキーブレードで刺されてから2で復活するまでの間のマレフィセント
92: 2020/11/28(土) 19:10:32.57
>>89
やっぱそこなんか
どんどんマレフィセントが重要な立ち位置になってくな
やっぱそこなんか
どんどんマレフィセントが重要な立ち位置になってくな
84: 2020/11/28(土) 15:33:21.23
今のところは 1でリクに貫かれて2で復活するまででしょ
85: 2020/11/28(土) 15:43:23.92
全難易度
ワンボタン ノーマル全て
150 150 150 150
とか、えげつない成績の人に複数回出会ったんだけど
トリック有りで、10回ぐらい連戦して
相手が、どの譜面でも500万ぐらいでhp赤ゲージになってたり
こんなもんなのかなぁ……って驚いた。
トリック無しで、昨日戦った時も700万ぐらいで……
自分、一度も負けなかった。
全難易度全て all 150の人は
2人しか出会ってないけど
あんなに、間違えるもんかなぁ……。
プレイ時間163時間とか、凄いなぁと驚いたのに
不正をう違ってる
ワンボタン ノーマル全て
150 150 150 150
とか、えげつない成績の人に複数回出会ったんだけど
トリック有りで、10回ぐらい連戦して
相手が、どの譜面でも500万ぐらいでhp赤ゲージになってたり
こんなもんなのかなぁ……って驚いた。
トリック無しで、昨日戦った時も700万ぐらいで……
自分、一度も負けなかった。
全難易度全て all 150の人は
2人しか出会ってないけど
あんなに、間違えるもんかなぁ……。
プレイ時間163時間とか、凄いなぁと驚いたのに
不正をう違ってる
86: 2020/11/28(土) 15:44:00.47
疑ってる
87: 2020/11/28(土) 17:01:49.55
レート上げると対戦できなくなるからわざと負けて抑えてるんでしょ
ワンボタンの記録まで残してるってことはコンプ癖がある人だと思うから、プロフィカの枚数のレコードを達成するために手を抜いていても不思議じゃない
ワンボタンの記録まで残してるってことはコンプ癖がある人だと思うから、プロフィカの枚数のレコードを達成するために手を抜いていても不思議じゃない
88: 2020/11/28(土) 17:29:26.09
なるほど
勉強になりました。
確かにレート1985とか、から1540に、下がったらやめてました。
2104から1573とか。
とりま、成績は関係ないのが分かりました感謝です
勉強になりました。
確かにレート1985とか、から1540に、下がったらやめてました。
2104から1573とか。
とりま、成績は関係ないのが分かりました感謝です
90: 2020/11/28(土) 18:25:22.63
来年新作も出るしアニメ化されるし
ヨゾラの東京関連見る限りだと明らかに続編にすばせか関わらせる気満々だからすばせか新作買わされるんだろうなって思うわ…
主人公が黒マスクでセンスないなって思うけど
ヨゾラの東京関連見る限りだと明らかに続編にすばせか関わらせる気満々だからすばせか新作買わされるんだろうなって思うわ…
主人公が黒マスクでセンスないなって思うけど
91: 2020/11/28(土) 18:30:21.26
リンドウのやばさはボーダーストライプチェック柄っていう満載の服だと思う
4出る頃にはこんな服になってるかもな…
4出る頃にはこんな服になってるかもな…
95: 2020/11/28(土) 20:11:24.79
>>91
なんで最近のノムティスあんな異様にチェック好きなんだろうな
一昔前まではファスナーに執着してたけど
そろそろそこらへんのセンスのなさは自覚してほしい
なんで最近のノムティスあんな異様にチェック好きなんだろうな
一昔前まではファスナーに執着してたけど
そろそろそこらへんのセンスのなさは自覚してほしい
93: 2020/11/28(土) 19:12:05.56
すばせかは食指が動かなかったが新は買うわ
94: 2020/11/28(土) 19:19:33.26
新やるために旧リミックスやらなきゃなあと思うとめんどい、繋がってなかったとしてもファンサービスとかあるだろうし
96: 2020/11/28(土) 20:17:06.54
年齢が年齢だしもう手遅れでしょ
にしても50歳のセンスとは思えないけど
にしても50歳のセンスとは思えないけど
97: 2020/11/28(土) 20:36:26.33
リクとかクソダサかったけどリンドウの顔と髪型見たらそこまで違和感はなかったな
歳というよりセンスない時はマジでない
野村キャラデザ全盛期でもティーダの格好とかやばかったしな
女キャラの衣装はエロくて好き
歳というよりセンスない時はマジでない
野村キャラデザ全盛期でもティーダの格好とかやばかったしな
女キャラの衣装はエロくて好き
98: 2020/11/28(土) 20:37:04.34
野村は変にファンタジー全振りのデザインの方がセンスあるのに、変に現代路線入れるせいで杜撰なことになってる気がする
99: 2020/11/28(土) 20:40:49.91
>>98
それだな
ゼノブレ2のイーラとかああいうキャラデザは神がかってる
それだな
ゼノブレ2のイーラとかああいうキャラデザは神がかってる
100: 2020/11/28(土) 21:25:59.65
ナギはヒロインと言うには3番手なキャラ設定だけどマジでメインヒロインなん?
あとどっちかっていうと渋谷じゃなくて池袋だよね
バンドとかアイドルのファンなら渋谷もわからなくもないんだけど
あとどっちかっていうと渋谷じゃなくて池袋だよね
バンドとかアイドルのファンなら渋谷もわからなくもないんだけど
101: 2020/11/28(土) 21:51:17.35
なぜみんな服のデザインを現実に照らしあわせて考えてしまうのか
ゲームの中で暴れまわった時に映える事が一番重要だろ
たとえばリンドウだったらサイキックを駆使してノイズと戦ってる姿をイメージするべきなんだよ
あの格好で本当に渋谷を歩けるかなんて考え方をしてはいかんのだ
それとキャラクターがデフォルメされてる事も考慮に入れろ
デフォルメされたキャラクターには相応の衣装が必要だ
野村が描くあの顔に洋ゲーの主人公みたいにシャツとジーンズを合わせてもパンチが弱くなるだけだ
ゲームの中で暴れまわった時に映える事が一番重要だろ
たとえばリンドウだったらサイキックを駆使してノイズと戦ってる姿をイメージするべきなんだよ
あの格好で本当に渋谷を歩けるかなんて考え方をしてはいかんのだ
それとキャラクターがデフォルメされてる事も考慮に入れろ
デフォルメされたキャラクターには相応の衣装が必要だ
野村が描くあの顔に洋ゲーの主人公みたいにシャツとジーンズを合わせてもパンチが弱くなるだけだ
102: 2020/11/28(土) 22:03:33.89
>>101
じゃあもうすこしヒラヒラとかつければいいのに
スカートめくれてもいいし。下に水着でも着てたらみえてもいいじゃん
じゃあもうすこしヒラヒラとかつければいいのに
スカートめくれてもいいし。下に水着でも着てたらみえてもいいじゃん
103: 2020/11/28(土) 22:08:12.77
デフォルメされてんのに服がごちゃついてたら本末転倒だから言われてんだよ
あとファンタジー差し引いても服はダサい
あとファンタジー差し引いても服はダサい
104: 2020/11/28(土) 22:09:38.79
すばせかスレでやれ定期
105: 2020/11/28(土) 22:14:26.14
パンチの強さの問題だって言ってるのにわからんかな
106: 2020/11/28(土) 22:19:25.90
KH3のセリフって野村哲也が考えたの?
なんか時々ソラの口調がオカマっぽくてすごい違和感あるんだよなあ
3Dのすばせかのせい?
なんか時々ソラの口調がオカマっぽくてすごい違和感あるんだよなあ
3Dのすばせかのせい?
107: 2020/11/28(土) 22:22:04.60
FF7Rのルーファウスのヒラヒラとかわりとかっこ良かったとおもうけどな
頭身はちがうけど
頭身はちがうけど
108: 2020/11/28(土) 22:22:27.69
野村が元なだけで脚本はさすがに別の人だよ
あとすばせかは関係ない
儲けたなら次から外部ライター雇ってほしい
あとすばせかは関係ない
儲けたなら次から外部ライター雇ってほしい
111: 2020/11/28(土) 22:34:30.69
>>108
そうなのか、ある意味安心した
でも野村もOK出すなよって感じだわ…
3Dから口調が段々おかしくなっていったんだよなあ
そうなのか、ある意味安心した
でも野村もOK出すなよって感じだわ…
3Dから口調が段々おかしくなっていったんだよなあ
109: 2020/11/28(土) 22:31:22.41
アニメキャラのコスプレってどんなにイケメンや美人がやっててもどうしても不自然になるだろ
あれは元々視聴者の印象に強く残る様にデフォルメされた顔に合わせて服がデザインされているのにそれを現実の人間が着てるからだ
現実の人間の顔はいくら美形でもいくらメイクしてもアニメキャラほどの印象の強さにはならない
現実の人間とアニメキャラの目の大きさを比べたらわかりやすいだろ
だから衣装とのバランスがとれなくて不自然になる
アニメやゲームでのキャラクターデザインでは顔と服の印象のバランスがとても重要で野村はそれが優れている
だからみんな服がダサい服がダサいと言いつつ結局フィギュアを買ったりアルティマニアの表紙に夢中になったりしちゃう
個人的にはFGOみたいな人気ゲームで活躍してるイラストレーターでもこのバランス力に関しては野村にはかなわないと思ってるよ
あれは元々視聴者の印象に強く残る様にデフォルメされた顔に合わせて服がデザインされているのにそれを現実の人間が着てるからだ
現実の人間の顔はいくら美形でもいくらメイクしてもアニメキャラほどの印象の強さにはならない
現実の人間とアニメキャラの目の大きさを比べたらわかりやすいだろ
だから衣装とのバランスがとれなくて不自然になる
アニメやゲームでのキャラクターデザインでは顔と服の印象のバランスがとても重要で野村はそれが優れている
だからみんな服がダサい服がダサいと言いつつ結局フィギュアを買ったりアルティマニアの表紙に夢中になったりしちゃう
個人的にはFGOみたいな人気ゲームで活躍してるイラストレーターでもこのバランス力に関しては野村にはかなわないと思ってるよ
110: 2020/11/28(土) 22:33:44.07
ニーアの外人コスプレ完璧だったよ
けつが
けつが
112: 2020/11/28(土) 22:38:22.55
ソラはCOMまでと2以降で別もんだろ
114: 2020/11/28(土) 22:44:37.96
ネットイナゴの話なんかするな
115: 2020/11/28(土) 22:50:48.12
売名してんじゃねーぞカス
116: 2020/11/28(土) 22:54:44.00
すばせか初代は現実の服見て描いたって言ってるだけあって割とシンプルよねタンクトップ多すぎな気がするが
117: 2020/11/28(土) 23:03:51.87
そいつは売名しなくても普通に再生数とれてるやろ?
ライブ配信もわりと視聴者いるし
ライブ配信もわりと視聴者いるし
118: 2020/11/28(土) 23:04:49.32
こいつの言ってる回想ムービーもBGMも過去作の使い回しって意味不明だしそもそも音ゲーにストーリーなんか求めてねーよ
それっぽい事言ってるだけで的外れな内容が多い
タイトルも間違えてるしゴミレビュー過ぎる
それっぽい事言ってるだけで的外れな内容が多い
タイトルも間違えてるしゴミレビュー過ぎる
119: 2020/11/28(土) 23:05:21.95
音ゲーにストーリー求めてないのに入れてきとるんや
120: 2020/11/28(土) 23:17:50.72
音ゲーやりたくなくてストーリーだけ見たいなら動画でいいじゃん
スクエニも大して売れると思ってないだろ
スクエニも大して売れると思ってないだろ
121: 2020/11/28(土) 23:22:26.15
スクエニのソシャゲの炎上とかはクソだなって俺も思うけど
それと同じ調子で叩けると思い込んで来たんだろうな
それと同じ調子で叩けると思い込んで来たんだろうな
122: 2020/11/28(土) 23:28:52.59
見るからにガチファン向けなのに微妙な知識で音楽もあんま知らんで手出してもそりゃ面白くないだろとしか
123: 2020/11/28(土) 23:30:47.85
少なくともご新規用じゃないわな
124: 2020/11/28(土) 23:31:56.76
まぁまぁいいじゃたとえクソゲーでも楽しめてるなら
FIFAみたいにユーザースコア0.7とかじゃないんだし
FIFAみたいにユーザースコア0.7とかじゃないんだし
125: 2020/11/28(土) 23:38:25.35
楽曲使い回しとかアホなこと言ってるし取るに足らねーわ
信者か知らんが臭すぎる
信者か知らんが臭すぎる
126: 2020/11/28(土) 23:54:18.87
一覧見たら最近のゲーム手当たりしだいに取り上げててそっ閉じした
127: 2020/11/29(日) 00:15:28.03
本人が楽しければ
なんでも、いいべ
ゲームの楽しみ方は人それぞれだし
誰かに、とってのクソゲーは
誰かの最高のゲームや思い出なんだから
スコアやら評価なんて、気にしてたらキリがないし
ああいう、動画しか投稿できず
早口で滑舌が悪く聞きにくい文体は嫌いだ
意見や、否定したいならもっと分かりやすく
簡潔にゆっくり説明してくれ。
とりま、楽しめれば良いよゲームだから。
なんでも、いいべ
ゲームの楽しみ方は人それぞれだし
誰かに、とってのクソゲーは
誰かの最高のゲームや思い出なんだから
スコアやら評価なんて、気にしてたらキリがないし
ああいう、動画しか投稿できず
早口で滑舌が悪く聞きにくい文体は嫌いだ
意見や、否定したいならもっと分かりやすく
簡潔にゆっくり説明してくれ。
とりま、楽しめれば良いよゲームだから。
130: 2020/11/29(日) 00:48:05.76
>>127
5chは初めてか?力抜けよ
5chは初めてか?力抜けよ
129: 2020/11/29(日) 00:41:32.04
別に批判動画あげてようがどうでもいいけど それをわざわざ〇〇案件になってるって
見てるこっちまで恥ずかしくなる恥ずかしい事辞めてくれ
見てるこっちまで恥ずかしくなる恥ずかしい事辞めてくれ
131: 2020/11/29(日) 01:14:40.61
出来がアレなのをわかってるからこそ、こんなレビューに対して余裕なさ過ぎる反応で笑っちゃう
132: 2020/11/29(日) 01:50:10.44
メモリーオブメロディーて
133: 2020/11/29(日) 02:05:44.74
でもはっきり言ってクソゲーだったわ
買ってちゃっとやってすぐに飽きて売った奴多いだろ
最後のストーリーなんてツベで見られるし
あんまし言いたくないけどこのままだとこのシリーズガチで終わるなって思った
終わるって言うのはストーリーとしてじゃなくてコンテンツとしてな
ストーリーはダラダラ続くだろうし最後は搾りカスだけになって一部の信者に看取られながら終わる
買ってちゃっとやってすぐに飽きて売った奴多いだろ
最後のストーリーなんてツベで見られるし
あんまし言いたくないけどこのままだとこのシリーズガチで終わるなって思った
終わるって言うのはストーリーとしてじゃなくてコンテンツとしてな
ストーリーはダラダラ続くだろうし最後は搾りカスだけになって一部の信者に看取られながら終わる
134: 2020/11/29(日) 02:19:02.92
これがクソゲーはよく分からんな
音ゲーってやり尽くして飽きてもまたやりたくなる時来るから絶対売らないわ
音ゲーってやり尽くして飽きてもまたやりたくなる時来るから絶対売らないわ
146: 2020/11/29(日) 04:27:56.73
>>134
普段ゲームやらない人が期待外れだったゲームに対してクソゲー評価をしがちなんだよ
普段ゲームやらない人が期待外れだったゲームに対してクソゲー評価をしがちなんだよ
135: 2020/11/29(日) 02:26:05.40
メタスコアユーザースコアだとクソゲーに片足突っ込んでる点数だとはおもう
136: 2020/11/29(日) 02:28:43.15
今終わっても大往生すぎるくらいだけどな
137: 2020/11/29(日) 02:31:22.87
俺はめちゃくちゃ楽しめてるんだが評価低い感じなのか?
ハゲ戦とか初代ホロウバスティオン戦闘曲とか良い譜面多いし、普通にそこそこの評価だと思ってたんだが...
ハゲ戦とか初代ホロウバスティオン戦闘曲とか良い譜面多いし、普通にそこそこの評価だと思ってたんだが...
138: 2020/11/29(日) 02:36:02.47
ゲームの評価なんて人それぞれよ
個人的にはボス戦の曲で雑魚敵倒すのに違和感あったくらいだけど
個人的にはボス戦の曲で雑魚敵倒すのに違和感あったくらいだけど
139: 2020/11/29(日) 02:36:28.33
普通に楽しかったし楽しんでる奴も多いよ
140: 2020/11/29(日) 02:47:24.73
発売前からこのスレ見たりして新規ムービーはそんなに多くないだろうから期待しすぎない方がいいって考えてた人と
事前情報なしでプレイした人とではだいぶ評価分かれると思う
コンテンツとして終わるって言われても3Dの頃からオワコンって言われてたしもしかしたらもう終わってるのかもしれない
18年掛かったダークシーカー編の最後があの終わり方だったけど
ダークシーカー編で一旦スパッと終わらせて第二部からはもっと新規ユーザーが入りやすいようにしたらいいのに、と思った
事前情報なしでプレイした人とではだいぶ評価分かれると思う
コンテンツとして終わるって言われても3Dの頃からオワコンって言われてたしもしかしたらもう終わってるのかもしれない
18年掛かったダークシーカー編の最後があの終わり方だったけど
ダークシーカー編で一旦スパッと終わらせて第二部からはもっと新規ユーザーが入りやすいようにしたらいいのに、と思った
271: 2020/11/30(月) 11:38:33.51
>>140
新規ムービーがラスト30分程度だって覚悟したうえで音ゲーを楽しもうと思ったらその音ゲー部分が純粋に面白くなかったんじゃよ…
もうちょっと選曲をどうにかするなり譜面を上手く作るなりしてくれれば…
というよりそもそもシアトリズムキングダムハーツで良かった。
新規ムービーがラスト30分程度だって覚悟したうえで音ゲーを楽しもうと思ったらその音ゲー部分が純粋に面白くなかったんじゃよ…
もうちょっと選曲をどうにかするなり譜面を上手く作るなりしてくれれば…
というよりそもそもシアトリズムキングダムハーツで良かった。
141: 2020/11/29(日) 03:03:12.85
ジャンル違うのに事前情報全く見ないで特攻するとかそれこそ信者極めてんな
147: 2020/11/29(日) 04:29:47.61
>>141
最近PVとかで情報出しすぎるゲームも多いし
俺もゲーム買うときは基本PVとかあんまり見ないで軽く情報だけ見るくらいしかしないな
買って合わないゲームとかもよくあるけど
最近PVとかで情報出しすぎるゲームも多いし
俺もゲーム買うときは基本PVとかあんまり見ないで軽く情報だけ見るくらいしかしないな
買って合わないゲームとかもよくあるけど
142: 2020/11/29(日) 03:17:32.86
既に終わってるようなおっさんに何言われてもKHはノーダメージだからよし
143: 2020/11/29(日) 03:50:36.89
momの質問ってここで合ってますかね?
間違ってたら指摘お願いします。
momにオンライン限定のトロフィーはありますか?
他にもやりたいゲームがあってオンライントロフィーあるなら早めに始めようかと思っています。
間違ってたら指摘お願いします。
momにオンライン限定のトロフィーはありますか?
他にもやりたいゲームがあってオンライントロフィーあるなら早めに始めようかと思っています。
144: 2020/11/29(日) 03:57:58.98
ありません。おめでとうございます。
145: 2020/11/29(日) 04:07:02.85
>>144
ありがとうございます
ありがとうございます
148: 2020/11/29(日) 04:48:59.08
普段ゲームやらないやつが発売日に買ってイメージと違うとか言うのは控えめに言って馬鹿だよな
149: 2020/11/29(日) 07:17:30.56
少なくともMoMに関してはPV見ただけでグラフィックは過去作の流用だとはっきりわかる
つまりあんまり金がかかってなくてKHの名曲を音ゲーとして遊べる以外に特長の無いゲームなのは買う前に想像できる
想像できる事を指摘されても「お、おう」としかならんわな
つまりあんまり金がかかってなくてKHの名曲を音ゲーとして遊べる以外に特長の無いゲームなのは買う前に想像できる
想像できる事を指摘されても「お、おう」としかならんわな
150: 2020/11/29(日) 08:43:36.25
全員が全員お前らみたいに事前情報いろいろ調べるわけじゃないよ
151: 2020/11/29(日) 09:05:28.90
調べないでも分かる大凡の情報は音ゲーであるということだけ。それ以上を勝手に妄想して期待するなら前もって調べるくらいすべきだったね
154: 2020/11/29(日) 09:24:06.31
>>151
グラ パッケージの裏を見ればわかる
曲 シリーズの名曲から抜粋
これが予想出来ないバカならそいつが悪いよ
グラ パッケージの裏を見ればわかる
曲 シリーズの名曲から抜粋
これが予想出来ないバカならそいつが悪いよ
152: 2020/11/29(日) 09:06:03.20
PSPとは違う!クソゲー!
153: 2020/11/29(日) 09:14:08.99
俺は気分的に音ゲーやりたかったのと1からやってて曲も知ってたからいいけどね
まぁやってみるとクソな部分がいろいろ見えてきたけどな
別に他人がクソクソいっても自分が楽しめるならどうでもいいと思うんだけどね
まぁやってみるとクソな部分がいろいろ見えてきたけどな
別に他人がクソクソいっても自分が楽しめるならどうでもいいと思うんだけどね
155: 2020/11/29(日) 09:24:33.11
悪いよな
156: 2020/11/29(日) 10:09:44.11
今からキングダムハーツ始めようと思うんだけど、このFF作品はやっといた方が良い、みたいなのってある?
FFキャラクターの致命的なネタバレがあるとか。
ちょっとしたゲスト出演くらいなら気にせず始めるんだけど、FFやったことないから、先にFFやった方が良いのか気になって。
FFキャラクターの致命的なネタバレがあるとか。
ちょっとしたゲスト出演くらいなら気にせず始めるんだけど、FFやったことないから、先にFFやった方が良いのか気になって。
157: 2020/11/29(日) 10:15:13.89
FF10以外はやらなくてもいい
158: 2020/11/29(日) 10:16:55.08
特にFFはプレイする必要はない
ただFFプレイする予定あるなら先にFFXはやってたほうがいいかな?
ただFFプレイする予定あるなら先にFFXはやってたほうがいいかな?
159: 2020/11/29(日) 10:18:25.98
FF10のあるキャラはネタバレ含んでるからやっとけ
160: 2020/11/29(日) 10:25:24.11
10だけやったらユリパ見た時驚くだろうな
161: 2020/11/29(日) 10:57:03.54
ガルウイングくれるから…
162: 2020/11/29(日) 11:06:49.81
ガルウィング()
163: 2020/11/29(日) 11:11:41.28
FF10はやっておくとあるシーンの説得力が増すというだけで必要はない
164: 2020/11/29(日) 11:19:31.87
キンハー配信者も怒やな
https://twitter.com/toro_cocoron0te/status/1332795391293739009?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/toro_cocoron0te/status/1332795391293739009?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174: 2020/11/29(日) 12:35:35.15
>>164
こいつ嫌いだけどこの件に関しては全く同意
そもそも炎上してないしアマのネガレビューを鵜呑みにしてまとめただけのエアプだと思うわ
過去作の使い回し発言もそうだけどゲーム内容について詳しく語れてないからな
正しいタイトルすら把握してないエアプのゴミがファン名乗るの勘弁して欲しいわ
こいつ嫌いだけどこの件に関しては全く同意
そもそも炎上してないしアマのネガレビューを鵜呑みにしてまとめただけのエアプだと思うわ
過去作の使い回し発言もそうだけどゲーム内容について詳しく語れてないからな
正しいタイトルすら把握してないエアプのゴミがファン名乗るの勘弁して欲しいわ
165: 2020/11/29(日) 11:20:10.63
でもわざわざゲーム一作分やる価値あるネタバレは無いよ
166: 2020/11/29(日) 11:24:35.71
KHのFF要素でにやりするならFF7のユニバース作品もやってほしいがそこまでやるならKH部分を楽しんでほしいかな
167: 2020/11/29(日) 11:54:54.57
FF10はやるべきかな
2のオリンポスで感動できる
2のオリンポスで感動できる
173: 2020/11/29(日) 12:32:06.64
>>167
当時どこのゲーム雑誌もアーロンと背中合わせのクラウドスコールのスクショだけで記事にしてた時期あったよな
何ゲーだよ
当時どこのゲーム雑誌もアーロンと背中合わせのクラウドスコールのスクショだけで記事にしてた時期あったよな
何ゲーだよ
168: 2020/11/29(日) 12:17:22.67
あとスクエニはアンチも多いからなあ
フラットにプレイすれば00年以降のFFも最近のキングダムハーツもT3BもFFのDSリメイク作品も全部面白いと思うんだけど
スクエニ作品は気に入らなかった人が狼煙を上げてプレイしてない人が火をつけに来ている印象が強い
レフトアライブさんは、あの、ちょっと…
フラットにプレイすれば00年以降のFFも最近のキングダムハーツもT3BもFFのDSリメイク作品も全部面白いと思うんだけど
スクエニ作品は気に入らなかった人が狼煙を上げてプレイしてない人が火をつけに来ている印象が強い
レフトアライブさんは、あの、ちょっと…
169: 2020/11/29(日) 12:22:56.45
>>168
わかる
スクエニはいくらでも叩いていいって風潮あるよな
まあ今でもちょいちょいクソゲーは出すんだけど良いゲームもあるのにな
わかる
スクエニはいくらでも叩いていいって風潮あるよな
まあ今でもちょいちょいクソゲーは出すんだけど良いゲームもあるのにな
170: 2020/11/29(日) 12:23:53.42
炎上とか言ってる奴らはシアトリズムでも同じこと言ってたんかね
171: 2020/11/29(日) 12:31:57.21
炎上は別にしてないよなぁ…
違和感ある勢がKHっぽさはいいから普通のノーツでリズム取りやすい方がよかったってのはここでもよく見たが。
動画見たけどとりあえず大きい声から小さい声まで悪評根こそぎ集めて適当な動画にしたって感じ
中身はスッカスカ
違和感ある勢がKHっぽさはいいから普通のノーツでリズム取りやすい方がよかったってのはここでもよく見たが。
動画見たけどとりあえず大きい声から小さい声まで悪評根こそぎ集めて適当な動画にしたって感じ
中身はスッカスカ
172: 2020/11/29(日) 12:31:58.18
シアトも一緒なのにな
FFやドラクエに全く興味がなくて、仮にそのシリーズのBGMを一度も聞いたことない人がシアトをプレイして、それで楽しめるのかと
FFやドラクエに全く興味がなくて、仮にそのシリーズのBGMを一度も聞いたことない人がシアトをプレイして、それで楽しめるのかと
175: 2020/11/29(日) 12:36:58.60
ディシディアもない時代だったから自称元ソルジャー1stとスコールが背中合わせで戦うシーンを見れたのは良かった
176: 2020/11/29(日) 13:12:27.95
リメイク分作しますとか言って未定放置食らってるFF7Rに比べたら、KHはまだ良心的に見える不思議
177: 2020/11/29(日) 13:24:57.17
7R発売したの4月だしせっかちすぎるでしょ
ゲームは1年あれば作れると思ってるんか?
ゲームは1年あれば作れると思ってるんか?
178: 2020/11/29(日) 13:27:33.90
7Rは何作やる予定なんだろう
181: 2020/11/29(日) 13:35:26.84
>>178
そこは決まってないから作りながら考えるらしいぞ
半年後にパッチ来ただけのFF7に比べたら、KH3はアプデもDLCもそれなりにしてたな
そこは決まってないから作りながら考えるらしいぞ
半年後にパッチ来ただけのFF7に比べたら、KH3はアプデもDLCもそれなりにしてたな
179: 2020/11/29(日) 13:28:39.29
元々一作なのを分作リメイクしとるからなあ
180: 2020/11/29(日) 13:32:36.19
ここで分作論争はさすがに勘弁してくれ
どうせ擁護側が勝つのにさ
分作批判でまともなの一度も見たことねえわ
どうせ擁護側が勝つのにさ
分作批判でまともなの一度も見たことねえわ
190: 2020/11/29(日) 15:10:37.09
>>180
FF7Rの二作目以降に開発リソースとられてKHのプロジェクトが進まないのがお望みならそれでどうぞ
FF7Rの二作目以降に開発リソースとられてKHのプロジェクトが進まないのがお望みならそれでどうぞ
182: 2020/11/29(日) 13:38:35.87
正直ここの人らほぼ叩くしかしないと思ってたからこうやって擁護の声がそれなりに見えるのは炎上とは程遠い証拠
183: 2020/11/29(日) 13:39:27.79
アプデがないのは良ゲーの証だろ
DLCや追加要素作るくらいなら次回作に開発費と人回せって思うわ
DLCや追加要素作るくらいなら次回作に開発費と人回せって思うわ
184: 2020/11/29(日) 13:39:33.33
コロナ禍で状況が違うのにそこ比べてもな
185: 2020/11/29(日) 13:40:08.69
まあKHはシナリオを一作である程度まとめて欲しいよ…
風呂敷広げぱっなしじゃなくて畳むところは畳んで欲しい
風呂敷広げぱっなしじゃなくて畳むところは畳んで欲しい
186: 2020/11/29(日) 13:42:00.30
ハゲの野望は潰えたやん
ユニクロ関連が終わらないのはなんとなくわかってただろ
ここにいる奴らなら
ユニクロ関連が終わらないのはなんとなくわかってただろ
ここにいる奴らなら
187: 2020/11/29(日) 13:43:57.41
一気に話進めるにはディズニーが足引っ張りそう
188: 2020/11/29(日) 13:51:28.05
オリジナルキャラ関連のストーリーの進み具合は初代からずっと激遅だわな
トラヴァースタウンを出てからホロバスに着くまで全く進まないと言っても過言じゃない
元々そういうゲーム
ただソラドナグーの魅力がひたすらすごい
トラヴァースタウンを出てからホロバスに着くまで全く進まないと言っても過言じゃない
元々そういうゲーム
ただソラドナグーの魅力がひたすらすごい
193: 2020/11/29(日) 15:27:40.46
>>188
1はディープジャングル、アグラバー、モンストロ、ネバーランドでチョイチョイリクやカイリ、マレフィセントの話があったしセブンプリンセスがちゃんと関わってたから全く進まないというわけではないんじゃ?
1はディープジャングル、アグラバー、モンストロ、ネバーランドでチョイチョイリクやカイリ、マレフィセントの話があったしセブンプリンセスがちゃんと関わってたから全く進まないというわけではないんじゃ?
195: 2020/11/29(日) 17:04:36.47
>>193
そうだな
リクがじわじわ闇にかたむいていく感じは良かったと思う
そうだな
リクがじわじわ闇にかたむいていく感じは良かったと思う
189: 2020/11/29(日) 14:25:01.11
アプデと言えばリマクリア後もスカラアドカエルム行けるようにはして欲しい
早くエンディング見たくて宝箱全然埋めてないわ
早くエンディング見たくて宝箱全然埋めてないわ
191: 2020/11/29(日) 15:19:59.37
はちまjinみたいな害悪ゲハブログと同レベル
192: 2020/11/29(日) 15:25:58.50
部署は同じ第一になったとは言え開発スタジオは東京大阪に分かれてるし何の為にそれぞれCo.Dが居ると思ってんだよ
194: 2020/11/29(日) 15:34:22.68
この音ゲーはもうだめだ…
失敗したのだ!!
失敗したのだ!!
196: 2020/11/29(日) 17:14:11.81
クアッドラトゥムに行きたい
197: 2020/11/29(日) 17:38:21.08
神ゲーと思い込んでりゃそんなの気にしないですむのに
198: 2020/11/29(日) 18:22:20.45
周りの評価はどうかな?(/ω・\)チラッとかするからそうなるんだよ
信者の多いこのスレでは肯定的でも外でたらそうじゃないなんて普通にあることなんだから
信者以外からも好評になるにはこの内容じゃ足りないし方向性もおかしいって普通に考えられないあたりが信者極まっててやべぇよ
信者の多いこのスレでは肯定的でも外でたらそうじゃないなんて普通にあることなんだから
信者以外からも好評になるにはこの内容じゃ足りないし方向性もおかしいって普通に考えられないあたりが信者極まっててやべぇよ
200: 2020/11/29(日) 18:41:53.90
>>198
シリーズ過去作の名曲で音ゲーするゲームをシリーズのファンじゃない人が面白く感じないのは当たり前
俺もペルソナ5の音ゲーを遊んでもつまらないと思うだろうよ
だってペルソナやったことねーからな
シリーズ過去作の名曲で音ゲーするゲームをシリーズのファンじゃない人が面白く感じないのは当たり前
俺もペルソナ5の音ゲーを遊んでもつまらないと思うだろうよ
だってペルソナやったことねーからな
201: 2020/11/29(日) 19:13:06.39
>>200
シリーズのファンでもスルーしたのが今作だろ
シリーズのファンでもスルーしたのが今作だろ
199: 2020/11/29(日) 18:25:09.26
UMEDA BOX cafe&space行こうかと思って事前予約画面行ったんだけど、これ予約だけしたいのに650円とられんの?
204: 2020/11/29(日) 19:19:37.59
>>199
予約特典のマルチファイルが要らないなら当日飛び込みで良いんじゃね
企画運営が評判悪い所だからcafebox版のスーベニアが欲しいとかでなければ1月からのスクエニcafeの方に行く方が良いぞ
予約特典のマルチファイルが要らないなら当日飛び込みで良いんじゃね
企画運営が評判悪い所だからcafebox版のスーベニアが欲しいとかでなければ1月からのスクエニcafeの方に行く方が良いぞ
219: 2020/11/29(日) 20:21:41.12
>>204
そんな評判よくないとこなんが不安ではあるが、
cafebox版のマグカップが欲しいから当日に行く事にするわ。
スクエアカフェのスーベニアも欲しいから両方行くつもり
そんな評判よくないとこなんが不安ではあるが、
cafebox版のマグカップが欲しいから当日に行く事にするわ。
スクエアカフェのスーベニアも欲しいから両方行くつもり
202: 2020/11/29(日) 19:16:46.59
やらなくてもいいと感じたファンがいるだけであってクソゲーではないわ
203: 2020/11/29(日) 19:17:37.00
ペルソナの音ゲーも3と5はワゴンに行ったので…
216: 2020/11/29(日) 20:16:17.45
>>203
あれの本体はコミュだと思ってるんだけど、キングダムハーツにもそういうの欲しかったな
あれの本体はコミュだと思ってるんだけど、キングダムハーツにもそういうの欲しかったな
274: 2020/11/30(月) 11:48:19.15
>>203
ワゴン行きは仕方ないけどペルソナはちゃんとリミックス入って音ゲー向きの曲に仕上げてたから楽しかった記憶がある。
ワゴン行きは仕方ないけどペルソナはちゃんとリミックス入って音ゲー向きの曲に仕上げてたから楽しかった記憶がある。
290: 2020/11/30(月) 17:32:40.70
>>274
MoMてリミックスないんだ?
そりゃキツそうだな。ディズニーにもKHにもリミックスしないで音ゲーそのまま楽しめる曲となひとつもないもんな
テキトーな間隔でリズムとか関係なくシンクロ感も感じさせずボタンだけ押させる言うことか
やっぱナカイドさんがただしいじゃんw
MoMてリミックスないんだ?
そりゃキツそうだな。ディズニーにもKHにもリミックスしないで音ゲーそのまま楽しめる曲となひとつもないもんな
テキトーな間隔でリズムとか関係なくシンクロ感も感じさせずボタンだけ押させる言うことか
やっぱナカイドさんがただしいじゃんw
205: 2020/11/29(日) 19:21:00.21
MOMは遊べるサントラって感じ
206: 2020/11/29(日) 19:22:41.27
コラボカフェで評判悪いとかあるんだな
207: 2020/11/29(日) 19:34:56.92
遊べるサントラはサントラに失礼だろ
好きな曲選べるようになるまで150曲遊ばなきゃいけないしな
好きな曲選べるようになるまで150曲遊ばなきゃいけないしな
208: 2020/11/29(日) 19:38:28.30
盲目な信者に何言っても無駄だからやめろよ
209: 2020/11/29(日) 19:39:59.40
わざわざファンが集まるスレに来ての発言じゃなかったら納得は出来る
210: 2020/11/29(日) 19:48:23.05
150曲遊ばないといけないってどこ情報だよ
お前本当に自分でやったか?
お前本当に自分でやったか?
211: 2020/11/29(日) 19:53:34.88
信者以外にやるやついるんか?
212: 2020/11/29(日) 20:00:54.14
購入した信者の中にも本筋に絡むムービーパートが無かったらスルーしてるやついるでしょ
こういうやり方は本当に勘弁して欲しいね
動画サイトでってのは漫画村と同レベルの行為だから
一応シリーズのファンとしてそれだけは無い
こういうやり方は本当に勘弁して欲しいね
動画サイトでってのは漫画村と同レベルの行為だから
一応シリーズのファンとしてそれだけは無い
222: 2020/11/29(日) 21:06:49.36
>>212
それは昔のディズニーが悪い
昔コーデットだったかにあるミニゲームにストーリーつけてよって言われたらしく、それを思い出して今回もストーリーあるのが必然みたいな流れになったから
本来はストーリーなしのつもりだったから、ディズニーの件がなければ多分なしのまま発売されてたと思う
それは昔のディズニーが悪い
昔コーデットだったかにあるミニゲームにストーリーつけてよって言われたらしく、それを思い出して今回もストーリーあるのが必然みたいな流れになったから
本来はストーリーなしのつもりだったから、ディズニーの件がなければ多分なしのまま発売されてたと思う
263: 2020/11/30(月) 00:08:13.72
>>262
>>222
>>222
277: 2020/11/30(月) 12:05:28.88
>>275
はいよ
インタビュー記事が3つぐらいあって、それぞれに書いてった気がしたから他2つは自分で探してくれ
https://www.4gamer.net/games/514/G051449/20200907009/?_gl=1*sxk2nq*_ga*YzA2LVhCYXpBODRSeUMtaHJNNU43eEEzajI1R2U4SVZLQXNrcVM2MXVBUHoxTUozNUQ4aEhoTmJnal9tN2RSZw..
野村氏:
これは余談なんですけど,昔携帯電話のコンテンツでやっていた「キングダム ハーツ モバイル」の中に,ミニゲームでトランプの「大富豪」があったんです。登場キャラクターが大富豪を遊ぶという内容だったんですが,ディズニーから「ストーリーを付けてほしい」という要望がありましてね。キャラクター達が大富豪をやるにあたり,その理由付けがほしいと。
そのストーリーも書いていたんですが,大富豪にストーリーがあるくらいなら今作にもストーリーはあって然るべきと考え,語り部にカイリを据えて,次に向かうための物語を書き下ろしたんです。
はいよ
インタビュー記事が3つぐらいあって、それぞれに書いてった気がしたから他2つは自分で探してくれ
https://www.4gamer.net/games/514/G051449/20200907009/?_gl=1*sxk2nq*_ga*YzA2LVhCYXpBODRSeUMtaHJNNU43eEEzajI1R2U4SVZLQXNrcVM2MXVBUHoxTUozNUQ4aEhoTmJnal9tN2RSZw..
野村氏:
これは余談なんですけど,昔携帯電話のコンテンツでやっていた「キングダム ハーツ モバイル」の中に,ミニゲームでトランプの「大富豪」があったんです。登場キャラクターが大富豪を遊ぶという内容だったんですが,ディズニーから「ストーリーを付けてほしい」という要望がありましてね。キャラクター達が大富豪をやるにあたり,その理由付けがほしいと。
そのストーリーも書いていたんですが,大富豪にストーリーがあるくらいなら今作にもストーリーはあって然るべきと考え,語り部にカイリを据えて,次に向かうための物語を書き下ろしたんです。
213: 2020/11/29(日) 20:11:23.65
ユニクロは動画で済ませるくせに
214: 2020/11/29(日) 20:12:41.04
MoM2はよ
215: 2020/11/29(日) 20:15:09.38
年に1本出すって言ってたのKHだっけ
来年もなんかあるのか?
来年もなんかあるのか?
220: 2020/11/29(日) 20:31:56.83
>>215
ソースがどこだったかは思い出せないけど1年に1本は出したいみたいなこと過去に言ってたな
3のアルティマニアだと
今後の展開として二つの構想がある、さらに別途考えないといけない企画がもう一つあるが次回作は2本に絞ろうと思う、
仮にKHIVを作るとしても間に2作挟む可能性も含め検討している、って言ってるけど
ダークロードやMoMはここに含まれるのかな
次の作品がもうKH4になるとは考えにくいから非ナンバリング作品また何作か挟むものだと思ってるけど
ソースがどこだったかは思い出せないけど1年に1本は出したいみたいなこと過去に言ってたな
3のアルティマニアだと
今後の展開として二つの構想がある、さらに別途考えないといけない企画がもう一つあるが次回作は2本に絞ろうと思う、
仮にKHIVを作るとしても間に2作挟む可能性も含め検討している、って言ってるけど
ダークロードやMoMはここに含まれるのかな
次の作品がもうKH4になるとは考えにくいから非ナンバリング作品また何作か挟むものだと思ってるけど
232: 2020/11/29(日) 21:58:44.54
>>220
KINGDOM HEARTS 2020 Trailerで今までのKHパケ絵を交互に出現させる見せ方の後ろに展開を予定している作品の枠が5つ用意されてて1つ目が…忘れた(リマインド?)、2つ目がDR、3つ目にMoMが入ってて残りの枠は空白って演出があった。
だからあの枠に正統ナンバリングが含まれるなら外伝→4
含まれないなら外伝→外伝→4…かなという感じ
KINGDOM HEARTS 2020 Trailerで今までのKHパケ絵を交互に出現させる見せ方の後ろに展開を予定している作品の枠が5つ用意されてて1つ目が…忘れた(リマインド?)、2つ目がDR、3つ目にMoMが入ってて残りの枠は空白って演出があった。
だからあの枠に正統ナンバリングが含まれるなら外伝→4
含まれないなら外伝→外伝→4…かなという感じ
235: 2020/11/29(日) 22:11:08.45
>>232
そんな演出あったんだな
見てきたけど1つ目はリマインドだった
1~2作挟んだ後4でユニクロ編的なものは完結するのかな
もしくは5まで持ち越すか
そんな演出あったんだな
見てきたけど1つ目はリマインドだった
1~2作挟んだ後4でユニクロ編的なものは完結するのかな
もしくは5まで持ち越すか
217: 2020/11/29(日) 20:17:35.59
動画で済ますって言うの恥ずかしいから 実際済ましても言わんわ 言う人凄いよね
動画で済ましたら良いよって勧めるのも凄いなっていつも思う
動画で済ましたら良いよって勧めるのも凄いなっていつも思う
218: 2020/11/29(日) 20:21:00.97
ゲームジャンルによるわ
音ゲーならストーリーついてなくても普通に買う
これが格ゲーやすごろくだったらスルーしてたね
音ゲーならストーリーついてなくても普通に買う
これが格ゲーやすごろくだったらスルーしてたね
221: 2020/11/29(日) 20:35:01.81
今後の展開について触れる前にユニクロは大型アップデートに向けて現在準備中って言ってるからダークロードは含まれないか
223: 2020/11/29(日) 21:32:39.16
一応codは唯一話追ってなくてもナンバリング本編にはついていけそうな内容だから…
レプリク言及あってデータソラさん特に触れられないの寂しい…尺が足りないけど
レプリク言及あってデータソラさん特に触れられないの寂しい…尺が足りないけど
224: 2020/11/29(日) 21:37:10.17
データソラさん別に不幸な目に合ってないし
225: 2020/11/29(日) 21:37:29.17
信者しか買わんだろって言われてもそらKHの音ゲーだしそうやろって思うし
信者ですらスルーしてるって言われてもそら音ゲーだしそらそうだろって思うし
曲が音ゲー向きじゃないって言われてもそら音ゲー想定して作ってないからそうだろって思うし
見えにくい譜面も慣れてしまえば対戦中以外はそんなに困らないな、Jubeatよりは見やすいし
あと信者って言い方がマウント取りたくて小バカにしてる感じが見えるから
ゲームについて話し合う気すらなさそうだなって思うよね
信者ですらスルーしてるって言われてもそら音ゲーだしそらそうだろって思うし
曲が音ゲー向きじゃないって言われてもそら音ゲー想定して作ってないからそうだろって思うし
見えにくい譜面も慣れてしまえば対戦中以外はそんなに困らないな、Jubeatよりは見やすいし
あと信者って言い方がマウント取りたくて小バカにしてる感じが見えるから
ゲームについて話し合う気すらなさそうだなって思うよね
226: 2020/11/29(日) 21:42:27.12
MOMはストーリーでもワンボタンできるようにしろよ
227: 2020/11/29(日) 21:43:14.45
自覚のないアンチ多いからこのスレ
228: 2020/11/29(日) 21:48:40.72
ノム作品スレ、アンチ認定の基準低すぎ問題
229: 2020/11/29(日) 21:51:39.13
野村作品について話すときもう信者かアンチでしか判断してない人いそうだし
230: 2020/11/29(日) 21:51:48.40
信者スレ作れよもう
231: 2020/11/29(日) 21:54:36.24
見えにくい譜面ってもろゲームの内容じゃん
しかもなんかよくわからんゲームのほうが見づらいから何?って感じ
アプデでどうにかなりそうな部分でもないからかなりまずい部分
しかもなんかよくわからんゲームのほうが見づらいから何?って感じ
アプデでどうにかなりそうな部分でもないからかなりまずい部分
233: 2020/11/29(日) 22:05:57.93
リマインドとメロメモで今年2つも出たし来年は何もなしだろ
DRちゃんは勘定に入れない
DRちゃんは勘定に入れない
234: 2020/11/29(日) 22:06:11.39
まずいと思ってるのはエアプのお前だけだよ
236: 2020/11/29(日) 22:16:04.06
何年もゲーセンに置いてあるJubeatよくわからんって時点で普段音ゲーあんまり興味ないんだなって感じする
240: 2020/11/29(日) 22:28:14.85
>>236
普段スマホでいろいろ音ゲーしまくってるけど ゲームセンターは行かんからその名前は知らなかっです
MoMのストーリーは本編進めずに ヴェンアクアテラが念願の永久パスを使ってディズニータウンで遊んだり
ロクサスアクセルがシオンをネバーランドに連れてって一緒に空を飛んだり海にいったり各ワールドを回る
みたいな日常設定でも需要あったと思うんだけどなぁ
普段スマホでいろいろ音ゲーしまくってるけど ゲームセンターは行かんからその名前は知らなかっです
MoMのストーリーは本編進めずに ヴェンアクアテラが念願の永久パスを使ってディズニータウンで遊んだり
ロクサスアクセルがシオンをネバーランドに連れてって一緒に空を飛んだり海にいったり各ワールドを回る
みたいな日常設定でも需要あったと思うんだけどなぁ
237: 2020/11/29(日) 22:16:55.68
イエンシッド様の声変わってしまったんだな
思ったより話進んだけどだからこそこっから2年なんもないのはキツイっす
思ったより話進んだけどだからこそこっから2年なんもないのはキツイっす
238: 2020/11/29(日) 22:26:09.50
普段音ゲー興味ないんだなってこれ信者が買うゲームって自分でいってるのに意味わかんないな
239: 2020/11/29(日) 22:27:17.00
まぁもういいや
譜面見づらいのは間違いない事実だからねぇ
お前が慣れたとか知らんがな
譜面見づらいのは間違いない事実だからねぇ
お前が慣れたとか知らんがな
251: 2020/11/29(日) 22:56:55.91
>>239
すまんね
見にくいのは事実だし、それが合わない人は合わないと思うよ
ただ以前「音ゲーとしてダメ」みたいな意見を見たからそれは他の例を知らなすぎだろって思った背景があって
それは説明不足だったわ
俺はシアトリズムと比較して劣ってるところは譜面じゃなくて曲の幅だと思う
すまんね
見にくいのは事実だし、それが合わない人は合わないと思うよ
ただ以前「音ゲーとしてダメ」みたいな意見を見たからそれは他の例を知らなすぎだろって思った背景があって
それは説明不足だったわ
俺はシアトリズムと比較して劣ってるところは譜面じゃなくて曲の幅だと思う
241: 2020/11/29(日) 22:34:22.09
それはソラが消えてる手前だいぶ鬼畜では…
242: 2020/11/29(日) 22:35:50.11
なんかやけにガチ音ゲーマーの俺は十分楽しめてる!
楽しめてないのはお前が音ゲーマーじゃないから!っての目立つね
シアトリズムが何故あそこまでヒットしたのかわからないのかな
楽しめてないのはお前が音ゲーマーじゃないから!っての目立つね
シアトリズムが何故あそこまでヒットしたのかわからないのかな
243: 2020/11/29(日) 22:36:40.62
消えてから一年間ずっと探しっぱも鬼畜だし息抜きも必要必要
265: 2020/11/30(月) 00:23:06.62
>>243
守護者はただでさえなんもできなかった無能と言われてるのに一番仕事した人を探さずに遊ぶとかもうゴミ以下やん
守護者はただでさえなんもできなかった無能と言われてるのに一番仕事した人を探さずに遊ぶとかもうゴミ以下やん
244: 2020/11/29(日) 22:38:16.20
そもそもソラ消えてすぐなのにディスティニーアイランドのビーチで遊んでるじゃん
249: 2020/11/29(日) 22:46:23.10
>>244
宛ね
宛ね
256: 2020/11/29(日) 23:07:36.40
>>249
笑
笑
245: 2020/11/29(日) 22:39:53.02
遊んでる最中に消えたんじゃないっけ
250: 2020/11/29(日) 22:54:19.34
>>245
結局あれってみんなにソラ見えてたのかな
結局あれってみんなにソラ見えてたのかな
252: 2020/11/29(日) 22:58:41.42
>>250
レプリクと話してるリクみたいな感じだと思ってるけど
レプリクと話してるリクみたいな感じだと思ってるけど
246: 2020/11/29(日) 22:42:27.02
まあ見づらいっちゃ見づらいけどそれで即クソ判定には俺はならんな
やってるうちに慣れるしフルエクセもちゃんと取れてる
難易度のうちって感じ
どうしても許せないならそれは仕方ないわ譲れないものは誰にだってあるからな
やってるうちに慣れるしフルエクセもちゃんと取れてる
難易度のうちって感じ
どうしても許せないならそれは仕方ないわ譲れないものは誰にだってあるからな
247: 2020/11/29(日) 22:43:54.21
もうお前黙ってた方がいいと思うよ
248: 2020/11/29(日) 22:45:35.52
は?そんな変なこと言ってないだろ
253: 2020/11/29(日) 22:59:18.34
外伝でソラ捜索してた1年間やってほしいけど、verumrexあるから無理だろうな
254: 2020/11/29(日) 23:00:42.34
>>253
無駄骨じゃない程度にそれぞれ進展はほしいね
無駄骨じゃない程度にそれぞれ進展はほしいね
255: 2020/11/29(日) 23:04:16.70
光の世界の一年ぽっちじゃ闇の世界だと大して冒険してなさそう
257: 2020/11/29(日) 23:08:08.09
ヴェノムのヨゾラ一行やクアッドがKHにおける1ワールド扱いだったら普通にディズニーも出せる、虚構だから作品は絞られるだろうが
少なくともMoM時点でソラとドナグーが再開できてないので必ず何者かが主人公になる外伝は挟む
少なくともMoM時点でソラとドナグーが再開できてないので必ず何者かが主人公になる外伝は挟む
258: 2020/11/29(日) 23:11:08.27
譜面ガーしか言わねぇエアプに丁寧な説明入れても意味ないぞ
259: 2020/11/29(日) 23:14:21.55
エアプって言ってればマウントとれると思うのいい加減やめたら
260: 2020/11/29(日) 23:17:48.01
俺もMoMの新規ムービーは3リマインドの後日談じゃなくて
ソラたちが2で島に帰った直後の日常(一瞬かもしれないけど)とか過去のDaysやBbSの3人の日常とか
本筋と一切関係ないエピソードが描かれる本当の意味での外伝(スピンオフ)なら
やりたい人だけやればいいし、音ゲー苦手だし外伝にも興味ないって人はスルーして本編待ってればいいだけだったのになとは思った
ソラたちが2で島に帰った直後の日常(一瞬かもしれないけど)とか過去のDaysやBbSの3人の日常とか
本筋と一切関係ないエピソードが描かれる本当の意味での外伝(スピンオフ)なら
やりたい人だけやればいいし、音ゲー苦手だし外伝にも興味ないって人はスルーして本編待ってればいいだけだったのになとは思った
261: 2020/11/30(月) 00:01:32.97
3を1年ぶりにやってるが、いつもの暗闇みたいな海岸で闇の探求者アンセムが賢者アンセムに被験者の女の子について尋ねるシーンよくわからん
闇アンセムはなんでその子探してんだっけ
この後解明される?
闇アンセムはなんでその子探してんだっけ
この後解明される?
262: 2020/11/30(月) 00:01:52.80
ムービー無くても良かったと思う
そしたらストーリー見たい勢にも音ゲーやりたい勢にもwinwin
そしたらストーリー見たい勢にも音ゲーやりたい勢にもwinwin
264: 2020/11/30(月) 00:16:05.71
ストーリー見たいだけならイージーだけやってればいいんじゃない?
266: 2020/11/30(月) 00:45:29.15
>>264
ストーリー見たいだけのやつは音ゲー何回もやりたくないんでしょ
ストーリー見たいだけのやつは音ゲー何回もやりたくないんでしょ
267: 2020/11/30(月) 00:52:22.31
>>266
全曲やるわけでもないんだからその程度さあ
全曲やるわけでもないんだからその程度さあ
268: 2020/11/30(月) 01:27:25.49
確認はしてないけど今作ってイージーだけでエンディングまで行けるのかな?
スタンダードやプラウドでクリアやコンボ何個以上繋げるとかの星取れなくて進めないとかは配慮されてるのかな 3のワールドあたりになるとプラウドでクリアが多かった気がするけど
スタンダードやプラウドでクリアやコンボ何個以上繋げるとかの星取れなくて進めないとかは配慮されてるのかな 3のワールドあたりになるとプラウドでクリアが多かった気がするけど
269: 2020/11/30(月) 01:33:33.05
多分行けると思うよ、そうでないとメモリーダイブのプラウドは人によってはキツすぎるだろうし
レコードの項目事につく、王冠やミッキーマーク
アイテム使用数と回復量、ミッキーと一緒に行った数は最大どこまでやればいいのかな?
トロフィーであるから、アイテムは100個?
レコードの項目事につく、王冠やミッキーマーク
アイテム使用数と回復量、ミッキーと一緒に行った数は最大どこまでやればいいのかな?
トロフィーであるから、アイテムは100個?
270: 2020/11/30(月) 11:27:59.40
音ゲー映えしそうな裏ボス曲少ないのナンデ…?
272: 2020/11/30(月) 11:38:56.25
裏ボス曲に既存曲のアレンジが多いからじゃね
278: 2020/11/30(月) 12:05:33.60
>>272
やっぱそうか…そうよね。
2FMのアブセントシルエット戦とか好きで好きで…
ちなみにゼムナス初戦の曲って3Dのルートにあったりするんでしょうか。
bbsルートからクリアして力尽きちゃったからなんとも言えんですが…
やっぱそうか…そうよね。
2FMのアブセントシルエット戦とか好きで好きで…
ちなみにゼムナス初戦の曲って3Dのルートにあったりするんでしょうか。
bbsルートからクリアして力尽きちゃったからなんとも言えんですが…
273: 2020/11/30(月) 11:42:16.27
リミカシオンは正直欲しかった
276: 2020/11/30(月) 12:04:27.47
途中送信しちゃったけど
本筋に絡めたシナリオ以外のやり方で既存ファンの購買意欲を
促進することも十分可能性だったんじゃね?ってことが言いたい
例として、評価の高いプリレンダムービーを新規で数本作るなど
正直今回は足元見られてるなと感じたのよ
本筋に絡めたシナリオ以外のやり方で既存ファンの購買意欲を
促進することも十分可能性だったんじゃね?ってことが言いたい
例として、評価の高いプリレンダムービーを新規で数本作るなど
正直今回は足元見られてるなと感じたのよ
279: 2020/11/30(月) 13:24:22.56
>>276
ファン向け派生ゲームで足元見てない作品なんて滅多にないよ
ペルソナの音ゲーなんてたったの25曲だけどペルソナの音ゲーは他にないからやりたいなら買うしかない
ファン向けってのはそういうもの
ファン向け派生ゲームで足元見てない作品なんて滅多にないよ
ペルソナの音ゲーなんてたったの25曲だけどペルソナの音ゲーは他にないからやりたいなら買うしかない
ファン向けってのはそういうもの
316: 2020/11/30(月) 22:09:03.81
>>279
そういうもんだから諦めて足元見られとけってことか
信者の鑑だな
そういうもんだから諦めて足元見られとけってことか
信者の鑑だな
317: 2020/11/30(月) 22:37:08.55
>>316
うーん、不満があるなら買わなきゃいいんじゃない?
大人なんだからさ
自分の頭で考えて責任感を持って買うのか買わないのか決めなよ
KHのBGMが140曲入っててそれで音ゲー出来るよっていう一番重要な部分は嘘じゃないわけだろ
それだけじゃフルプライスの価値が無いと思うなら買わなければいい
簡単だろ?
俺は譜面が見づらいとかキーブレード拡大表示させろよとか小さい不満はいくつかあるけどかといってカンカンに怒るほどでもないと思ってる
だから買った事に後悔はない
もしも将来MoM2が出るならその時は直しておいてねってくらいだな
うーん、不満があるなら買わなきゃいいんじゃない?
大人なんだからさ
自分の頭で考えて責任感を持って買うのか買わないのか決めなよ
KHのBGMが140曲入っててそれで音ゲー出来るよっていう一番重要な部分は嘘じゃないわけだろ
それだけじゃフルプライスの価値が無いと思うなら買わなければいい
簡単だろ?
俺は譜面が見づらいとかキーブレード拡大表示させろよとか小さい不満はいくつかあるけどかといってカンカンに怒るほどでもないと思ってる
だから買った事に後悔はない
もしも将来MoM2が出るならその時は直しておいてねってくらいだな
318: 2020/11/30(月) 22:38:05.49
>>317
言われんでもこんなもの買わないけどw
言われんでもこんなもの買わないけどw
280: 2020/11/30(月) 14:41:50.82
3Dのゼムナス戦BGMはあったけど、複数回戦ったっけ?
求めてる初戦のやつかどうかはわからん
求めてる初戦のやつかどうかはわからん
281: 2020/11/30(月) 14:50:05.58
3Dのは三連戦中の二戦目のアレンジ
初戦というのが2のソラ単体対ゼムナスなのか三連戦中の一戦目のどっちを指してるのか知らんが
どっちも入ってない
初戦というのが2のソラ単体対ゼムナスなのか三連戦中の一戦目のどっちを指してるのか知らんが
どっちも入ってない
282: 2020/11/30(月) 15:22:46.57
買ったやつ馬鹿やろ・・発売前から地雷だったやん
ストーリーは動画で済ませれるしuxもそれで十分
てかソラもう要らんでしょ
正直キャラ変わらんしソラみたいなキャラって時代遅れでダサい
いわゆる熱血馬鹿キャラね
ホントただの池沼に見えることあるし痛すぎ
鬼滅の炭治郎は熱血キャラでも馬鹿じゃないしねー
ヨゾラもダサいけどソラよりまし
次回作以降ヨゾラに期待だわ
ストーリーは動画で済ませれるしuxもそれで十分
てかソラもう要らんでしょ
正直キャラ変わらんしソラみたいなキャラって時代遅れでダサい
いわゆる熱血馬鹿キャラね
ホントただの池沼に見えることあるし痛すぎ
鬼滅の炭治郎は熱血キャラでも馬鹿じゃないしねー
ヨゾラもダサいけどソラよりまし
次回作以降ヨゾラに期待だわ
283: 2020/11/30(月) 15:35:25.98
主人公交代とか無いやろ…
284: 2020/11/30(月) 15:40:23.45
むしろ炭治郎を主人公にした方がいいよね
285: 2020/11/30(月) 15:44:50.79
釣り針がでかすぎる
286: 2020/11/30(月) 15:45:39.68
炭治郎よりソラの方が魅力あるしカッコいいからこのままでええよ
287: 2020/11/30(月) 15:50:26.76
スルー検定は突然始まる
288: 2020/11/30(月) 16:31:18.15
鬼滅は面白いけど伝次郎は切迫感が強すぎてあんまり好きになれん
暗い過去を背負ってる方が話を作りやすいんだろうけどな
ギャグシーンでも「無理して明るく振る舞ってるんだろうな」って思っちゃう
俺はソラやドラゴンボールの悟空みたいに呑気な雰囲気の方がいいわ
暗い過去を背負ってる方が話を作りやすいんだろうけどな
ギャグシーンでも「無理して明るく振る舞ってるんだろうな」って思っちゃう
俺はソラやドラゴンボールの悟空みたいに呑気な雰囲気の方がいいわ
289: 2020/11/30(月) 17:26:32.66
検定が見えねえ
291: 2020/11/30(月) 18:03:06.65
正しいとかどうでもいいよ…主観と価値観の相違だし。
楽しければ、何でもいい
楽しくないなら、売ればいいし買わなきゃ良い。
momみたいな、挑戦的なソフトって良く賛否両論分かれるけど
そんな事で、スレが荒れてほしくない…。
争いからは何も生まれないよ。
キンハンが、好き同士が語り合うスレでしょ……。
頼むから、mom嫌いなら忘れてほしいし書かないでほしい。
争ってるのを見てるのは心が痛む。
次回作について、意見が合わなくて言い合うのは良いけど。
いつまでも、mom自体を否定するのは良くないよ。
楽しければ、何でもいい
楽しくないなら、売ればいいし買わなきゃ良い。
momみたいな、挑戦的なソフトって良く賛否両論分かれるけど
そんな事で、スレが荒れてほしくない…。
争いからは何も生まれないよ。
キンハンが、好き同士が語り合うスレでしょ……。
頼むから、mom嫌いなら忘れてほしいし書かないでほしい。
争ってるのを見てるのは心が痛む。
次回作について、意見が合わなくて言い合うのは良いけど。
いつまでも、mom自体を否定するのは良くないよ。
292: 2020/11/30(月) 18:04:41.99
エアプ隠す気全く無いの草
恥ずかしくならないのか
恥ずかしくならないのか
294: 2020/11/30(月) 18:06:19.53
>>292
MoMに関しちゃ恥ずかしくないな
このジャンル興味ないしほしくもないから
MoMに関しちゃ恥ずかしくないな
このジャンル興味ないしほしくもないから
293: 2020/11/30(月) 18:05:39.21
挑戦的な作品てデスストとか稲作みたいな作品じゃねーのと言う疑問
BGM大量にストックあるし音ゲーで養分からむしりとったろという魂胆しか見えんがw
BGM大量にストックあるし音ゲーで養分からむしりとったろという魂胆しか見えんがw
295: 2020/11/30(月) 18:06:21.00
新たな器に触れるな
296: 2020/11/30(月) 18:11:16.73
それでも俺はテラさんがテライドとか言ってネタにされるよりはマシだと思ってるんだ
297: 2020/11/30(月) 18:14:05.58
興味もない欲しくもないゲームソフトに対して評論家気取りであれこれ言うエアプとかとんでもねぇな
見てるこっちが恥ずかしい
見てるこっちが恥ずかしい
298: 2020/11/30(月) 18:21:29.23
一応シリーズファンだからなw
音ゲーと電話のゲームは堪忍な
音ゲーと電話のゲームは堪忍な
299: 2020/11/30(月) 18:22:12.87
3とMOMとダークロード?のリメイクされた映像作品が同梱された
「3.5」が発売されたらプレイするんでしょ
「3.5」が発売されたらプレイするんでしょ
300: 2020/11/30(月) 18:25:08.76
それmom何分だよ…
ダクロはソシャゲでもちゃんとしたゲームならやりたかったな
ダクロはソシャゲでもちゃんとしたゲームならやりたかったな
315: 2020/11/30(月) 21:26:51.11
>>300
3とMoMがゲームフル収録でDRが映像作品って意味だと思います
3とMoMがゲームフル収録でDRが映像作品って意味だと思います
301: 2020/11/30(月) 18:32:08.47
ナカイドの動画何本か見たけどあれをずっと見続けたら心の病気になると思うわ
一時的にはスカっとするかもしれんけど所詮は他人の失敗や不幸を探し回ってるスタイルだろ
下ネタ芸人の方がマシだぞ
一時的にはスカっとするかもしれんけど所詮は他人の失敗や不幸を探し回ってるスタイルだろ
下ネタ芸人の方がマシだぞ
303: 2020/11/30(月) 18:39:49.32
>>301
ゲームによるかなー
グリードフォールやヴァルハラはその通りだしな
こいつなにいってんだという動画もそりゃあるけど
ゲームによるかなー
グリードフォールやヴァルハラはその通りだしな
こいつなにいってんだという動画もそりゃあるけど
305: 2020/11/30(月) 18:53:32.77
>>303
エアプのお前もエアプナカイドも同類
エアプのお前もエアプナカイドも同類
302: 2020/11/30(月) 18:34:54.40
グライド
スライド
ナカイド
スライド
ナカイド
304: 2020/11/30(月) 18:41:23.10
テライド
306: 2020/11/30(月) 18:57:11.52
1200円ぐらいまで下がったらやるよ
あっ でもPS5でやるまでもないしやっぱタダでもやらんかなw
あっ でもPS5でやるまでもないしやっぱタダでもやらんかなw
307: 2020/11/30(月) 18:59:15.18
ゲームの話するスレでなんでエアプが幅利かせてんの?
308: 2020/11/30(月) 19:10:33.49
まとめてスレでも不評ですよってやりたいから
309: 2020/11/30(月) 19:13:40.56
まとめスレなんて見たこともねえなw
しかしナカイド効きすぎだろ無視しとけばいいのに動画まで見に行って低評価つけるのなんて思うつぼな行動だよw
ホモ15でもそうだったけどスクエニゲーの信者て余裕ないよな
しかしナカイド効きすぎだろ無視しとけばいいのに動画まで見に行って低評価つけるのなんて思うつぼな行動だよw
ホモ15でもそうだったけどスクエニゲーの信者て余裕ないよな
310: 2020/11/30(月) 19:18:16.59
エアプが開き直って信者叩きしてら^^
311: 2020/11/30(月) 19:21:34.84
触れるなと言ったはずだ
312: 2020/11/30(月) 20:14:13.62
ナカイドの影響力半端ねえな…
313: 2020/11/30(月) 20:52:33.55
ワードをNGね
314: 2020/11/30(月) 21:20:36.12
予定通りにヴェルサス発売してたらクァッドラトゥムもインソムニアだったのかね
319: 2020/11/30(月) 22:45:42.51
買う買わないは勝手だからいいけどわざわざ煽るような発言とか態度する様な奴相手にするだけ時間の無駄無駄
同じゲームが好きなのにどうして仲良くしようとしないかねえ
同じゲームが好きなのにどうして仲良くしようとしないかねえ
320: 2020/11/30(月) 22:48:44.01
手抜きゲーは好きじゃないけどな
321: 2020/11/30(月) 22:54:50.87
不満がある人もいるってだけのことを受け入れられずにアンチだエアプだと騒ぐからだろ
322: 2020/11/30(月) 23:08:42.24
専スレに来て信者叩きってどういうことなのだよ
323: 2020/11/30(月) 23:09:54.85
せっかくIPついてるんだからNG機能を活用してくれ
324: 2020/11/30(月) 23:12:45.17
メモリーダイブでのkh3のシーンめちゃくちゃ綺麗だったな
あのクオリティをリアルタイムで堪能できるなら、ps5でfinal mix出ても許せる
あのクオリティをリアルタイムで堪能できるなら、ps5でfinal mix出ても許せる
325: 2020/11/30(月) 23:38:11.48
DLCでもいいから2のソラを追加して欲しい
カイリの回想だからむずいけどソラリクカイリとかの組み合わせもみたい
カイリの回想だからむずいけどソラリクカイリとかの組み合わせもみたい
326: 2020/11/30(月) 23:43:29.45
DLC無いのがなあ
KH3リマインドのリミカボスBGM追加があればなあ
KH3リマインドのリミカボスBGM追加があればなあ
327: 2020/11/30(月) 23:44:08.50
なんだかんだ3のグラってかなり進化してたんだなって思ったわ
328: 2020/11/30(月) 23:48:11.11
Switchあるから3のキャラモデルは難しいとは思うが曲追加とかHD出てる作品のキャラ追加はあってもいいのにと思う
329: 2020/12/01(火) 00:01:38.72
MoMはたまたま時間的に空いてたKHチームの協力の下で作られてて、既にKHチームは次に取り掛かってるから要望があってもDLCで何かしらの追加は難しいと思うよ
個人的にも次の方を少しでも早く発売してくれるように、全力でそっちを作って欲しいし
個人的にも次の方を少しでも早く発売してくれるように、全力でそっちを作って欲しいし
330: 2020/12/01(火) 00:13:56.82
手間の問題もあるけどディズニー楽曲取り扱ってる時点で権利系もありそうKHオリジナルの曲でも版権どっちにあるかわからないし
331: 2020/12/01(火) 00:26:54.80
DLCはない
でも無料アップデートが無いとは言ってないよね!!
無いですか はい
でも無料アップデートが無いとは言ってないよね!!
無いですか はい
332: 2020/12/01(火) 00:34:27.11
追憶の祠の神曲入ってないのだけは残念
サントラ代わりにしてるから
次回作はバースバイスリープとか358みたいな感じで主人公がソラじゃなくヨゾラの話とかになるんだろうか?
サントラ代わりにしてるから
次回作はバースバイスリープとか358みたいな感じで主人公がソラじゃなくヨゾラの話とかになるんだろうか?
333: 2020/12/01(火) 02:47:11.09
アチーブメントあと3つくらいなんだけど
170連続とかクリア出来る自信ねーw
170連続とかクリア出来る自信ねーw
334: 2020/12/01(火) 03:21:33.77
>>333
ラスボスハゲノート戦の曲プラウドでやれば簡単に行けるぞ
多少ミスってもハートレス400体近くいるから立て直せばいける
がんばれ
ラスボスハゲノート戦の曲プラウドでやれば簡単に行けるぞ
多少ミスってもハートレス400体近くいるから立て直せばいける
がんばれ
335: 2020/12/01(火) 03:50:50.75
ヨゾラ操作でいいから光の守護者達と戦ってみたいな
ソラとかリク操作だともうそんな機会ないだろうし
ソラとかリク操作だともうそんな機会ないだろうし
338: 2020/12/01(火) 11:43:05.94
>>335
レイディアントガーデンの広場で模擬戦っていう体裁でリミットカット光の守護者やってほしいわ
レイディアントガーデンの広場で模擬戦っていう体裁でリミットカット光の守護者やってほしいわ
336: 2020/12/01(火) 04:26:38.86
もし戦うことになったらヴェンとか素早いし戦ってて楽しそう
337: 2020/12/01(火) 09:25:28.62
リミカソラとかは見たいけど少なくとも設定上はそんなめっちゃ強いわけではなさそうなのかな
339: 2020/12/01(火) 11:58:47.25
模擬戦の響きだけでテラさんが闇の力使って落ち込む姿が見える
340: 2020/12/01(火) 12:26:24.67
リミットカットミッキー 、ドナルド、グーフィーは見てみたいけど厳しいだろうな
384: 2020/12/02(水) 00:24:18.95
>>340
ミッキーはヨーダっぽい動きしそう
スターウォーズ世界でこの二人の共闘も見てみたいな
ミッキーはヨーダっぽい動きしそう
スターウォーズ世界でこの二人の共闘も見てみたいな
386: 2020/12/02(水) 02:09:21.84
>>384
くるくるジャンプはEP2のヨーダ意識してると思うわ
くるくるジャンプはEP2のヨーダ意識してると思うわ
341: 2020/12/01(火) 12:28:34.50
テラノート
ナイトメアアーマーヴェントス ヴァニタス
ダークアクア
とBbS組闇堕ちしすぎ
ナイトメアアーマーヴェントス ヴァニタス
ダークアクア
とBbS組闇堕ちしすぎ
342: 2020/12/01(火) 12:36:53.03
鎧ヴェンは冤罪にしてやくれませんかね
343: 2020/12/01(火) 12:39:53.38
鎧ヴェンはあれ身代わりになってくれだたけやし
344: 2020/12/01(火) 12:46:22.61
テラさんリクの闇も使いこなす戦闘スタイル見て落ち込んでそう
345: 2020/12/01(火) 12:49:36.12
鎧は闇から身を守ってくれる効果あるらしいけど 鎧自体が闇に飲まれて襲ってくるのって本当に闇耐性持ってるって言えるんかね?
中身無事でも結局は闇に操られるという…
中身無事でも結局は闇に操られるという…
347: 2020/12/01(火) 12:52:46.85
>>345
闇の深淵だからしゃーない
鎧は異空の回廊用だし
闇の深淵だからしゃーない
鎧は異空の回廊用だし
350: 2020/12/01(火) 13:02:16.95
>>347
闇の世界のハートレスや闇の深淵といい強すぎ!
闇の深淵の世界のシャドウとか出てきたら守護者一発でやられそう
闇の世界のハートレスや闇の深淵といい強すぎ!
闇の深淵の世界のシャドウとか出てきたら守護者一発でやられそう
346: 2020/12/01(火) 12:51:14.02
自分が選んで継承した子なんだから嬉しいだろ
348: 2020/12/01(火) 12:53:22.24
そういうのもあるのかってなるかもしれん
349: 2020/12/01(火) 12:54:35.66
テラはマスターリクに敬語使えや
366: 2020/12/01(火) 16:04:38.60
>>349
流石にあの後スライドもマスターになったんじゃねえの?知らんけど
流石にあの後スライドもマスターになったんじゃねえの?知らんけど
351: 2020/12/01(火) 13:05:15.82
ネタにされがちなテラだけど実際もうマスターでいいよな
闇アンセムの中でずっと腐らずに復活のチャンス待ってただけでもメンタルすごいし
テラ本人じゃないけど思念のおかげでテラノート撃退できたし
復活後もレプリカ軍団戦には参加してくれたし
闇アンセムの中でずっと腐らずに復活のチャンス待ってただけでもメンタルすごいし
テラ本人じゃないけど思念のおかげでテラノート撃退できたし
復活後もレプリカ軍団戦には参加してくれたし
352: 2020/12/01(火) 13:13:49.51
リクに継承できてる時点でマスター相当の実力はあるんだけど周りに公的に認められるのかそもそも時系列的に3よりあとで認められたからなんか得はあるのかっていう
353: 2020/12/01(火) 13:15:44.97
作中描写だけだと別にマスターになっても良い事なさそう
354: 2020/12/01(火) 13:22:32.23
リクとかアクアはマスターという名の中間管理職みたいなもんだろ
355: 2020/12/01(火) 13:25:26.54
王様が爺のところへは僕とリクとアクアの3人で行こうって提案したところはマスター感あった
356: 2020/12/01(火) 13:34:45.63
アクアはカイリを弟子にするからマスターするぞ
リクは知らん
リクは知らん
357: 2020/12/01(火) 13:40:01.83
将来の事を考えると弟子とって育てるのを始めたほうがいいんだよな
一番働いたソラを放置するわけにもいかんだろうけど
一番働いたソラを放置するわけにもいかんだろうけど
358: 2020/12/01(火) 13:47:01.41
リクはレプリクを弟子にして欲しかったな
359: 2020/12/01(火) 13:49:53.29
同じ顔をもう増やさないで…
360: 2020/12/01(火) 14:22:30.02
マスターが他界したヴェン、我流のロクサス、シオンも改めて誰かに弟子入りしないといけないのだろうか
361: 2020/12/01(火) 14:35:40.97
我流でそこそこ強い人が弟子入りするメリットってキーブレード使いの精神論学んだり役割を認識したりキーブレード本来の戦い方や用途を学ぶ以外にあるんかね
スカラアドカエルム全盛の頃は統治のために必要だったとは思うけど今のあの人数じゃあな
スカラアドカエルム全盛の頃は統治のために必要だったとは思うけど今のあの人数じゃあな
362: 2020/12/01(火) 14:48:56.77
言っちゃ悪いがDAYS組は「キーブレードは世のため人のために使いましょう」って理念は無いだろ
ロクサスもシオンもリアも善人だから結果的にキーブレードを悪事に使わないってだけで理念としては教わってない
だから理念を伝える事自体は必要だと思う
ロクサスもシオンもリアも善人だから結果的にキーブレードを悪事に使わないってだけで理念としては教わってない
だから理念を伝える事自体は必要だと思う
363: 2020/12/01(火) 14:50:52.68
リアはマスターついてないけどイェンシッドとマーリンからそこらへん教わったんかな?
ロクサスとシオンは若干精神が闇に傾いた過去あるし危ないかもな
ロクサスとシオンは若干精神が闇に傾いた過去あるし危ないかもな
364: 2020/12/01(火) 14:59:00.24
今のロクサスシオンてソラの影響受けるんかな
365: 2020/12/01(火) 15:35:43.98
ロクサスシオンは器側にソラの吸収能力あった感じあるしレプリカの今ならもう関係なさそう
367: 2020/12/01(火) 18:28:04.00
momって音ゲーとしての出来はいい方なの?
368: 2020/12/01(火) 19:20:59.08
MoM2000円で売れたんだがw
3000円でも良かっただろ
3000円でも良かっただろ
369: 2020/12/01(火) 20:21:32.29
MoM初動はSwitchが2万台だっけ?
370: 2020/12/01(火) 20:52:56.40
リミットカットソラはリフレガ解禁してきそう
371: 2020/12/01(火) 21:22:29.48
メルカリだとまだ4000円台で売れてるのね
372: 2020/12/01(火) 22:40:55.38
リミカソラはシオンを更に強くした感じになりそう
373: 2020/12/01(火) 22:53:34.51
シオンロクサスの光の柱飛ばしてくるスタイルはソラのスタイルではないだろう
374: 2020/12/01(火) 22:54:16.15
ソニック連発してきてハメやられたらソラ嫌いになっちゃうゾ
375: 2020/12/01(火) 22:56:14.61
遠くからひたすらバルーンラ打ってくるソラ 時たまジャッジオブ3やターゲットスコープのアビで遠くから通常攻撃してくる地獄
376: 2020/12/01(火) 22:58:43.37
リミカシオンのアルカナムみたいなやつはソラ感じて好き
377: 2020/12/01(火) 23:01:38.00
リミカソラには歴代の印象深い技使って欲しいけどバルーンはノーサンキュー
378: 2020/12/01(火) 23:03:36.69
モグメダルで復活しそう
379: 2020/12/01(火) 23:07:23.67
グライドでビュンビュン飛び回ったりジーニーやスティッチシンバを召喚したりドリームイーター使いこなしてくるソラと戦いたい
380: 2020/12/01(火) 23:13:34.86
デトネとマグネばっかり使うテラさんに震えろ
381: 2020/12/01(火) 23:26:02.05
ソラの髪が銀色に変化するソラ=ゼアノートとか見てみたかった
382: 2020/12/01(火) 23:36:32.51
コントローラー投げる勢いのソラであってほしいな
383: 2020/12/01(火) 23:53:03.90
ヴァニタスじゃ不満かよ
385: 2020/12/02(水) 01:44:10.73
何度殴ってもラストリーヴとコンボリーヴで耐えリーフベール付きのケアルガで回復し隙さえあれば連携発動して無敵時間に突入するボス
387: 2020/12/02(水) 03:38:31.34
やっとの思いで追い込んでも繋がる心が~とか言ってとんでもないパワーアップしてきてプレイヤーがシグバールみたいな顔になりそう
388: 2020/12/02(水) 04:15:35.47
アチーブメントの64がわかんない…
他は取得&見当がついたんだけど
他は取得&見当がついたんだけど
389: 2020/12/02(水) 04:49:04.52
>>388
全部の難易度で全曲のエクセレントバーを埋める
全部の難易度で全曲のエクセレントバーを埋める
391: 2020/12/02(水) 07:20:36.40
>>389
え、プラウドでも全曲フルエクセレントとんなきゃいけねえの…
え、プラウドでも全曲フルエクセレントとんなきゃいけねえの…
390: 2020/12/02(水) 04:57:43.04
てかソラってどこ行ったんだ
裏側ってなんぞ
裏側ってなんぞ
392: 2020/12/02(水) 09:06:31.97
フルエクセレントとエクセレントバーは違う
エクセレントバーは区間毎にフルエクセレント取れば良いだけで複数回の挑戦で全てのバーを埋められればよくて、1曲を通してフルエクセレントとる必要はない
エクセレントバーは区間毎にフルエクセレント取れば良いだけで複数回の挑戦で全てのバーを埋められればよくて、1曲を通してフルエクセレントとる必要はない
393: 2020/12/02(水) 09:23:02.77
クァッドはちゃんと街として機能してるワールドになるんだろうか
ダークシティみたく人のいない実質ダンジョンだったら少しガッカリだけど
ダークシティみたく人のいない実質ダンジョンだったら少しガッカリだけど
394: 2020/12/02(水) 09:55:39.89
基本モーグリが一手に引き受けてくれてるからそのほうが便利だったりするKHシリーズの街
395: 2020/12/02(水) 09:58:59.50
3でようやく街と言っても良いかなって感じのモブ配置になったと思うkhの街
一応これまでもモブは居るには居たが
一応これまでもモブは居るには居たが
396: 2020/12/02(水) 10:33:23.24
トワイライトタウン全部回れるようにしてくれ
397: 2020/12/02(水) 11:00:35.04
トワイライトタウンの住人がやってた店が全部モーグリかダック一家に奪われてるのは闇を感じる
398: 2020/12/02(水) 11:07:06.97
2から3までそんなに時間経ってないのにそこそこ大きな建物潰して新たにレストラン作ってるからな
399: 2020/12/02(水) 11:12:18.80
田舎にできたイオンかな
400: 2020/12/02(水) 11:14:07.65
最初はみんな商店街を守るぞって言ってたのに実際にイオンが建つと圧倒的に便利だから使っちゃうやつ
401: 2020/12/02(水) 13:53:09.76
トワイオンタウン
402: 2020/12/02(水) 14:16:59.83
ロクサス・アクセル・イオン
403: 2020/12/02(水) 14:53:33.44
ジャスコ
404: 2020/12/02(水) 14:58:28.87
Vector to the AEON
405: 2020/12/02(水) 14:58:30.71
Vector to the Heavensのジャスコアレンジとかちょっとフフッてなりそうだな
406: 2020/12/02(水) 16:01:43.47
閉店BGMっぽくなりそう
407: 2020/12/02(水) 16:12:35.50
イオン曲の下村アレンジ
408: 2020/12/02(水) 17:05:20.60
リマインドのアレンジ好きやわ
409: 2020/12/02(水) 18:13:53.79
リマインドのDLCでステージを追加する案もあったらしいけどそのパターンもやってみたかった…
もうトワイライトタウンくらいの狭さでいいからレイディアントガーデン歩きたかった
もうトワイライトタウンくらいの狭さでいいからレイディアントガーデン歩きたかった
410: 2020/12/02(水) 18:27:51.41
データグリーティングで写真撮るついでに
イベントでしか登場しなかった世界ちょっと歩けるのはおまけ要素みたいな感じがして良かった
欲を言えばデスティニーアイランドは全部歩けるようにしてほしかった
リミカのエピソードでリク操作してマーリンの部屋歩けるけど部屋の外にも出られたらいいのにな…と思った
イベントでしか登場しなかった世界ちょっと歩けるのはおまけ要素みたいな感じがして良かった
欲を言えばデスティニーアイランドは全部歩けるようにしてほしかった
リミカのエピソードでリク操作してマーリンの部屋歩けるけど部屋の外にも出られたらいいのにな…と思った
411: 2020/12/02(水) 18:29:45.59
クァッドは分譲マンションの看板とかあったし人は住んでると思いたい
人のいない繁華街でハートレスを狩るのも趣はあるけどそれはもう1シクレで似たようなの見たし
人のいない繁華街でハートレスを狩るのも趣はあるけどそれはもう1シクレで似たようなの見たし
412: 2020/12/02(水) 18:30:04.36
3のグラで運命島は綺麗だろうなあ
レイディアントも行けるもんだと思ってたわ
レイディアントも行けるもんだと思ってたわ
413: 2020/12/02(水) 21:44:02.71
あそこまで新宿マップにお熱だった野村だから、クァッドラトゥムはそれなりに作り込んでくるだろうな
414: 2020/12/02(水) 21:52:35.09
ヨゾラステージがあれだから3分の1くらい出来てるようなもんだな
415: 2020/12/02(水) 22:02:05.19
イオンの流れクソ下らないのに笑ってしまったじゃねえか
トワイライトタウン、駅前広場とかまで作る予算なかったんだろうなーとか
プーさんのとこのやっつけ仕事感とか、3はなにかと人手不足予算不足なのがプレイしてて透けて見えてしまうのが悲しい
KH2FMのスタッフってもういないのかな
FF15に取られてクソすぎて辞職したとか?
トワイライトタウン、駅前広場とかまで作る予算なかったんだろうなーとか
プーさんのとこのやっつけ仕事感とか、3はなにかと人手不足予算不足なのがプレイしてて透けて見えてしまうのが悲しい
KH2FMのスタッフってもういないのかな
FF15に取られてクソすぎて辞職したとか?
416: 2020/12/02(水) 22:20:49.18
東京チームの事なら、とっくにないよ…
417: 2020/12/02(水) 22:22:19.45
2FMのスタッフというかスクウェア黄金期を支えたメンバーはかなり抜けたって言われてるな
15のせいでたくさん抜けたのは有名だけど12の頃にはムービーありきで作る風潮が始まっててちょいちょい抜けてたみたいだな
15のせいでたくさん抜けたのは有名だけど12の頃にはムービーありきで作る風潮が始まっててちょいちょい抜けてたみたいだな
418: 2020/12/02(水) 22:25:34.55
立体的かつ迷わないマップとリマインドの新アビリティでのアクション高速化とか見ると、今のKHチームにはシナリオ以外特に不満がない
419: 2020/12/02(水) 22:27:49.85
アレンデールコロナモンスターズインクそこそこ迷ったぞ
420: 2020/12/02(水) 22:30:54.00
マップかなり良いよな
アナ雪はちょっと息切れ感あったけど他は十分
あと無料アプデで激変した爽快コンボを次回は最初からやってくれればいい
ストーリーはとにかくちゃんと演出してくれ
昔みたいに感動させてくれれば細かい矛盾には目をつむるわ
勢い大丈夫よ
アナ雪はちょっと息切れ感あったけど他は十分
あと無料アプデで激変した爽快コンボを次回は最初からやってくれればいい
ストーリーはとにかくちゃんと演出してくれ
昔みたいに感動させてくれれば細かい矛盾には目をつむるわ
勢い大丈夫よ
421: 2020/12/02(水) 22:31:05.13
先月出た新作、悪くないと思うな
KHシリーズの音ゲーで一番面白いんじゃね
2番はBBSのアイスタワー作りかな
KHシリーズの音ゲーで一番面白いんじゃね
2番はBBSのアイスタワー作りかな
422: 2020/12/02(水) 22:41:31.71
小学生のころ毎日のように友達と2のアトランティカの歌歌ってたわ
423: 2020/12/02(水) 22:54:49.91
マップは広けりゃ面白いわけじゃないんだなってKH3Dの頃から思ってるわ
フリーフローのせいでハイジャンプやグライドGETした時の感激もないし…
3Dからのアクションとマップの流れがどうにも合わん
それでも今後の野村に期待してしまう自分が悔しい
7Rは楽しめたし
フリーフローのせいでハイジャンプやグライドGETした時の感激もないし…
3Dからのアクションとマップの流れがどうにも合わん
それでも今後の野村に期待してしまう自分が悔しい
7Rは楽しめたし
424: 2020/12/02(水) 23:01:47.39
自分は全く逆だわ
3Dってただ広いだけじゃなくフリーフローが凄く楽しいようにマップが作られてる
確かに移動アビゲットの感動ないけど最初から移動力MAXで楽しい
ステージ毎にどれだけカッコよく移動できるか意識して遊んでたな
3Dってただ広いだけじゃなくフリーフローが凄く楽しいようにマップが作られてる
確かに移動アビゲットの感動ないけど最初から移動力MAXで楽しい
ステージ毎にどれだけカッコよく移動できるか意識して遊んでたな
425: 2020/12/02(水) 23:13:17.54
アナ雪ワールドは嫌いだしだめだなと思うけどベイマックスワールドはよくできてるんだけど嫌いなんだよなあ
いつの間にか目的エリア通り過ぎてたりする
いつの間にか目的エリア通り過ぎてたりする
426: 2020/12/02(水) 23:15:29.20
あとベイマックスの高いところから遠くの写真撮ると荒野なんだけど原作はそんなことなく普通に発展してたよね?
441: 2020/12/03(木) 02:57:19.39
>>426
ソウキョウはオリジナルも内地側は荒野だよ
海側に発展した大都市、坂上が市街地、その向こうが山と荒野
過去同様の話題があった時に画像貼った
ソウキョウはオリジナルも内地側は荒野だよ
海側に発展した大都市、坂上が市街地、その向こうが山と荒野
過去同様の話題があった時に画像貼った
427: 2020/12/02(水) 23:21:28.94
単純にそんな行けない遠くまで作ってないだけだと思う
サンフランソウキョウが多分平地な以上は外側の作りこんでない部分を見えないようにするのが難しいんだろうね
サンフランソウキョウが多分平地な以上は外側の作りこんでない部分を見えないようにするのが難しいんだろうね
428: 2020/12/02(水) 23:27:07.90
なんだかんだ歩き回ってて楽しかったのはサンフランソウキョウとトイボックスだったな
クァッドラトゥムはあれよりもっと広くて探索しがいのあるマップになることを期待
クァッドラトゥムはあれよりもっと広くて探索しがいのあるマップになることを期待
429: 2020/12/02(水) 23:32:31.60
430: 2020/12/02(水) 23:39:22.34
>>429
海と丘あるのか
でもなんかもっと墓場的な荒野だったんだよな
テクスチャ的なもの貼るのも大変なんかね
海と丘あるのか
でもなんかもっと墓場的な荒野だったんだよな
テクスチャ的なもの貼るのも大変なんかね
432: 2020/12/02(水) 23:50:18.82
>>430
ゲーム内の見てるけど
橋の向こうが荒野それ以外は海と雑な街のテクスチャを霧で誤魔化してる感じだったわ
ゲーム内の見てるけど
橋の向こうが荒野それ以外は海と雑な街のテクスチャを霧で誤魔化してる感じだったわ
433: 2020/12/03(木) 00:01:39.28
>>432
そうそう、そんな感じだった
そうそう、そんな感じだった
431: 2020/12/02(水) 23:41:01.87
クアッドラトゥムはトワイライトタウンみたいな感じで拠点の場所にして欲しい
戦闘なしで歩き回りたい
アルトニアも作ってくれよな
戦闘なしで歩き回りたい
アルトニアも作ってくれよな
434: 2020/12/03(木) 00:24:41.50
ディズニー原作見てないと『は?』みたいなストーリーの作り方が酷かったな3は
あれ野村が考えたの?
あれ野村が考えたの?
435: 2020/12/03(木) 00:41:07.44
ワールドを実際に冒険してる感は未だに初代がぶっちぎりだと思う
カメラが近かったからかな
全作楽しんでるけど、没入感に関しては思い出補正抜きで初代が抜きん出てるなー
カメラが近かったからかな
全作楽しんでるけど、没入感に関しては思い出補正抜きで初代が抜きん出てるなー
436: 2020/12/03(木) 01:23:25.74
裏側の世界編はディズニー要素なくていいよ。心おきなく野村ユニバースとしてのヴェルサスを思いっきりやってくれ。
437: 2020/12/03(木) 01:26:35.35
クァッドラトュム編、スカラアドカエルム編、カイリの修行編、リア達のあの子捜索編、ロストマスターとマレフィセント、ヴィランズ編
ソラが戻ってくるのあと何年かかるかねぇ…
ソラが戻ってくるのあと何年かかるかねぇ…
438: 2020/12/03(木) 01:46:14.44
2でクラウドとセフィロスが消えていったのも裏側という可能性あるかな
439: 2020/12/03(木) 01:52:46.35
外伝として割り切るならリアル頭身限定のワールドで統一くらいはしてほしい
440: 2020/12/03(木) 02:30:52.59
今回ソラが消えたしナンバリング外で復活させてしまうのは流石に
って気もするけどそうなるとナンバリングでのソラ復活がプロローグで即復活になるか
それまでに外伝数作作るか
って気もするけどそうなるとナンバリングでのソラ復活がプロローグで即復活になるか
それまでに外伝数作作るか
442: 2020/12/03(木) 02:57:32.67
普通に次のナンバリング外で帰ってきそうだけど。4はマスマスとかその辺絡めるだろうし話のキモはソラ復活じゃない
443: 2020/12/03(木) 04:03:05.74
4までに非ナンバリング作品は2作ぐらい挟むと予想されてるしそこで助けて万全の状態で4に行くんじゃないかな
ソラは無事みんなと再会できるのか、っていうネタバレを伏せて4のPVとか作るのが大変そう というか無理だろう
ソラは無事みんなと再会できるのか、っていうネタバレを伏せて4のPVとか作るのが大変そう というか無理だろう
444: 2020/12/03(木) 07:13:07.59
ナンバリングしかやらないような一般がまた置いてきぼりにされるのか
445: 2020/12/03(木) 07:21:07.16
どんな内容にしたってナンバリングしかやらないならそうなるのは避けられないだろ。ソラ云々に限った話じゃない
446: 2020/12/03(木) 07:27:39.00
ナンバリングしかやらないような人は2の時点で既に置いてけぼりだから、気にする必要もないな
447: 2020/12/03(木) 07:30:07.23
むしろナンバリングしかやらない人達のために色々済ませておかないといけなくないか
主人公はちゃんと復活させていつでも冒険に出られるようにしておく
ヒロインはちゃんと修行してもう足を引っ張らないようにしておく
王様には過去の出来事を調べておいてもらって主人公が冒険に詰まった時にヒントを出せる様にしておく
3の発売前と今とじゃ状況が違うからな
主人公はちゃんと復活させていつでも冒険に出られるようにしておく
ヒロインはちゃんと修行してもう足を引っ張らないようにしておく
王様には過去の出来事を調べておいてもらって主人公が冒険に詰まった時にヒントを出せる様にしておく
3の発売前と今とじゃ状況が違うからな
448: 2020/12/03(木) 08:36:26.57
カイリって普通の女の子じゃないの?プリンセスだと少し修行すればドラゴンボールみたいに動けるようになるの?
449: 2020/12/03(木) 08:41:05.84
生まれたのはレイディアントガーデンだけど育ったのは例の島だから
451: 2020/12/03(木) 09:01:43.97
>>449
レイディアントガーデンの住人も人型ノーバディぽこぽこ生まれ過ぎで大概おかしいし…
レイディアントガーデンの住人も人型ノーバディぽこぽこ生まれ過ぎで大概おかしいし…
450: 2020/12/03(木) 08:59:28.63
片翼くらい生えないとプリンセスの名が廃るってもんだ
452: 2020/12/03(木) 09:14:23.44
ソラも毎回経験リセットされて1から鍛え直して周りの環境に食らいついてるって考えればまあ
453: 2020/12/03(木) 10:04:21.66
イエンツォが魔法使えないとか言ってたけどエアリス魔法使っちゃってるんだよなあ
闇系は使えないってことでいいのか?
闇系は使えないってことでいいのか?
454: 2020/12/03(木) 10:10:56.81
移動できちゃう奴が多いから忘れがちだけど世界間の移動は本来はそこそこの上位魔法なんだろう
マレフィセントですらハゲに教わる前までは世界がたくさんある事自体に気付いてなかったっぽいし
マレフィセントですらハゲに教わる前までは世界がたくさんある事自体に気付いてなかったっぽいし
455: 2020/12/03(木) 10:11:15.45
エアリスは古代種だからいいんじゃね
456: 2020/12/03(木) 10:20:43.25
闇の力で移動出来る奴
敵キャラ 2までのリク 多分DAYS組もまだ可能
道が開いていれば乗り物で移動出来る奴
ソラドナグー BbS組
なんか移動出来る奴
マーリン フェアリーゴッドマザー イェンシッド クラウド ザックス
敵キャラ 2までのリク 多分DAYS組もまだ可能
道が開いていれば乗り物で移動出来る奴
ソラドナグー BbS組
なんか移動出来る奴
マーリン フェアリーゴッドマザー イェンシッド クラウド ザックス
457: 2020/12/03(木) 10:48:14.07
ただの人間に戻ったはずのリアは闇の力でディズニーキャッスルに乗り込んでるしチャクラムも普通に呼び出せてる
「我々にもう外の世界へ行く力はないからエヴェンが外の世界へ行ったとは考えにくい」
みたいなことをわざわざイェンツォに説明させてるけどリアのことは各自脳内補完してくれってことなのか
それともスタッフが3Dの出来事忘れてたのか
「我々にもう外の世界へ行く力はないからエヴェンが外の世界へ行ったとは考えにくい」
みたいなことをわざわざイェンツォに説明させてるけどリアのことは各自脳内補完してくれってことなのか
それともスタッフが3Dの出来事忘れてたのか
458: 2020/12/03(木) 10:49:20.76
リアの闇の回廊に関しては王様が無茶なことを的なことは言ってた気がする
459: 2020/12/03(木) 11:08:09.90
リアは人間時代からある程度闇の技の心得があったのかもしれんな
ゼクシオン達の闇の力はあくまでノーバディ補正でしかなくて人間に戻ったから使えなくなったと
ゼクシオン達の闇の力はあくまでノーバディ補正でしかなくて人間に戻ったから使えなくなったと
461: 2020/12/03(木) 12:35:25.48
このゲームで整合性なんか考えない方がいいんじゃね
行き当たりばったりの勢いでごまかしてきたんだから。それも3で負債が誤魔化しきれずこんなことになった
行き当たりばったりの勢いでごまかしてきたんだから。それも3で負債が誤魔化しきれずこんなことになった
462: 2020/12/03(木) 12:39:05.57
整合性のないことに整合性をこじつけるのが楽しかったりする
463: 2020/12/03(木) 12:46:03.16
あの黒コートに闇の回廊を作る力がある説
464: 2020/12/03(木) 12:51:40.76
まあ細かい事の整合性を気にするときりがないってのはあるんだよな
リアが人間に戻ってるのに闇の回廊を使える事に対する明確な答えは確かに無いんだけど
じゃあそれを明らかにする為だけにリアの過去回想シーン作りましょうかと言われるとそんな事よりストーリーを先に進めろと思うよな
リアが人間に戻ってるのに闇の回廊を使える事に対する明確な答えは確かに無いんだけど
じゃあそれを明らかにする為だけにリアの過去回想シーン作りましょうかと言われるとそんな事よりストーリーを先に進めろと思うよな
465: 2020/12/03(木) 13:25:03.78
今更整合性は求めてないけどXIII機関のNo.1~6(後付けでNo.7と8も)は
元々賢者アンセムの弟子だったっていう設定は2の時点ではあまり深く考えてなかったんだろなと思う
チンピラみたいな衛兵、研究員、研究員兼門番、孤児、外で倒れてた記憶喪失者(一番弟子)、街の少年2人
謎の軍団すぎる
元々賢者アンセムの弟子だったっていう設定は2の時点ではあまり深く考えてなかったんだろなと思う
チンピラみたいな衛兵、研究員、研究員兼門番、孤児、外で倒れてた記憶喪失者(一番弟子)、街の少年2人
謎の軍団すぎる
466: 2020/12/03(木) 13:31:29.26
まあ一番統合性とれなさそうなのが年齢問題なんだけどね
467: 2020/12/03(木) 13:46:12.89
ノーバディになってる間は年取らないんでしょうか
469: 2020/12/03(木) 14:33:39.26
>>467
ノーバディは歳を取らないっていう設定があるけどノーバディの中で年齢が設定されてるのがゼムナスだけ(アラサーという設定)
そしてそのゼムナスの元の姿のテラは20歳前後だから歳を取ってる
歳を取らないというのが「老齢にならない」という意味だとするなら
ゼムナスは青年から大人に、ゼクシオン、サイクス、アクセルは少年から青年になったけどそれ以外の奴らはこれ以上老化しないっていうことで一応辻褄が合う
シグバール、ザルディン、ヴィクセン、レクセウスにだけ活かされる意味不明な設定
ノーバディは歳を取らないっていう設定があるけどノーバディの中で年齢が設定されてるのがゼムナスだけ(アラサーという設定)
そしてそのゼムナスの元の姿のテラは20歳前後だから歳を取ってる
歳を取らないというのが「老齢にならない」という意味だとするなら
ゼムナスは青年から大人に、ゼクシオン、サイクス、アクセルは少年から青年になったけどそれ以外の奴らはこれ以上老化しないっていうことで一応辻褄が合う
シグバール、ザルディン、ヴィクセン、レクセウスにだけ活かされる意味不明な設定
480: 2020/12/03(木) 21:20:21.53
>>469
歳取らない設定とかあったっけ
歳取らない設定とかあったっけ
491: 2020/12/03(木) 23:01:45.43
>>480
ググったけどファミ通のインタビューを元にしたウィキペディアの記事しか見つけられなかった
その時のインタビューでしか触れられてないのならもう忘れ去られた設定なのかもしれない
>ノーバディは年を取らないため、機関員の年齢はノーバディになった時点での外見年齢のままになる[1][2]。
>週刊ファミ通 2009年7月17日号 野村哲也インタビューより
ググったけどファミ通のインタビューを元にしたウィキペディアの記事しか見つけられなかった
その時のインタビューでしか触れられてないのならもう忘れ去られた設定なのかもしれない
>ノーバディは年を取らないため、機関員の年齢はノーバディになった時点での外見年齢のままになる[1][2]。
>週刊ファミ通 2009年7月17日号 野村哲也インタビューより
468: 2020/12/03(木) 13:59:02.23
Daysでシオン周りの整合性つけるのにシオン関係の記憶消すの嫌いじゃないよ
2FMからあったリク対ロクサスの決着まで手が回らなかった感あるけど
2FMからあったリク対ロクサスの決着まで手が回らなかった感あるけど
470: 2020/12/03(木) 14:51:26.14
ps4
khmom 1.03 アプデ来たから
レーティングの修正が、入った
オンラインマッチしやすくなって、楽しい。
khmom 1.03 アプデ来たから
レーティングの修正が、入った
オンラインマッチしやすくなって、楽しい。
471: 2020/12/03(木) 14:57:52.14
https://updatecrazy.com/kingdom-hearts-melody-of-memory-update-1-03-patch-notes/?__twitter_impression=true
細かいバグ修正と、オンラインマッチ率が、向上して
動作率の安定化だって。
稀に、バグってメモリーダイブの背景の映像が流れなくなったりする
謎のバグも修正された。
よぉし、オンラインで明日暴れるぞぉ
細かいバグ修正と、オンラインマッチ率が、向上して
動作率の安定化だって。
稀に、バグってメモリーダイブの背景の映像が流れなくなったりする
謎のバグも修正された。
よぉし、オンラインで明日暴れるぞぉ
472: 2020/12/03(木) 15:02:31.68
レーティング上がりすぎるとマッチしなくなるとか言われてたあれか?よかったな
473: 2020/12/03(木) 15:07:33.70
>>472
そうそう!それ(^o^)
これで、プロフィカを集められる
そうそう!それ(^o^)
これで、プロフィカを集められる
474: 2020/12/03(木) 15:28:36.34
リアは人間時点で黒コート着てたんだよな
そもそもノーバディ化した理由も謎だし
そもそもノーバディ化した理由も謎だし
478: 2020/12/03(木) 17:05:43.27
>>474 >>475
DDDと3の描写見た感じその場に居合わせた全員をゼアノートが無理矢理ノーバディーにしたみたいだな
ブライグはいきなり刺されてたしリアもなんか気づいたならノーバディーになってたみたいなこと言ってたはず
DDDと3の描写見た感じその場に居合わせた全員をゼアノートが無理矢理ノーバディーにしたみたいだな
ブライグはいきなり刺されてたしリアもなんか気づいたならノーバディーになってたみたいなこと言ってたはず
475: 2020/12/03(木) 15:35:14.54
ノーバディ化そのものは機関に残る上での必須条件だったんだろ
というか情報漏らされたくないだろうし実質強制だろうな
というか情報漏らされたくないだろうし実質強制だろうな
476: 2020/12/03(木) 16:00:39.62
momのバーサス潜ると基本10連戦してくるのはコレクション系コンプ狙い勢なんだろうか。
競えるの楽しいから良いんだけど、得意曲でボッコボコにしても何度も再戦希望してこられてビックリする
競えるの楽しいから良いんだけど、得意曲でボッコボコにしても何度も再戦希望してこられてビックリする
477: 2020/12/03(木) 16:58:37.48
そろそろオンやらんとなと思って初めて潜ったらレベル99のレート1500くらいの人とあたって笑った
条件全部なんでもいいにしてもこれって過疎か?
もっと遅い時間のほうがいいか
条件全部なんでもいいにしてもこれって過疎か?
もっと遅い時間のほうがいいか
479: 2020/12/03(木) 21:13:55.30
裏側はツイステとかスターウォーズとかMCUみたいな型破りな奴ら出して欲しい
532: 2020/12/04(金) 09:28:33.22
>>479
可能性あるならMCUか
SWは前に出さない的なこと言ってた気がする
ツイステは論外
可能性あるならMCUか
SWは前に出さない的なこと言ってた気がする
ツイステは論外
481: 2020/12/03(木) 21:42:14.62
ツイステとかいらんわ
482: 2020/12/03(木) 21:42:38.74
ツイステって可愛い女の子キャラいる?
483: 2020/12/03(木) 21:44:45.40
ディセンダントの方が圧倒的に面白いわ
484: 2020/12/03(木) 21:53:56.01
ツイステなんて気持ち悪い腐女子アプリやめてくれ
485: 2020/12/03(木) 22:02:39.09
スクエニでアベンジャーズ出したしディズニーだしMARVELはあり得て欲しいな
486: 2020/12/03(木) 22:03:04.77
俺が消防の頃に誕生したゲームが、
俺が今30代になっても未だに綺麗に完結していないどころか新ネタ投入とか
いい加減にしてほしいでほんま
まぁ俺はもうKHシリーズ買わずに動画で済ませてるから傷は浅くて済むけど
購入派は可哀想やと思うでほんま
俺が今30代になっても未だに綺麗に完結していないどころか新ネタ投入とか
いい加減にしてほしいでほんま
まぁ俺はもうKHシリーズ買わずに動画で済ませてるから傷は浅くて済むけど
購入派は可哀想やと思うでほんま
487: 2020/12/03(木) 22:09:28.14
動画マンが出たぞー!
509: 2020/12/04(金) 01:32:35.61
>>487 >>488
毎回新作を律儀に買ってるアホなの?
終わらせようと思えば終わらせられるものを野村の匙加減で何作も作られる終わりのないゲーム買い続けるとか
アホなカモだな
そりゃシリーズ完結せんわ
毎回新作を律儀に買ってるアホなの?
終わらせようと思えば終わらせられるものを野村の匙加減で何作も作られる終わりのないゲーム買い続けるとか
アホなカモだな
そりゃシリーズ完結せんわ
510: 2020/12/04(金) 01:39:23.06
>>509
???
私ゲームは遊んでません、人の動画で済ましたー。買った人どんまい
って発言が恥ずかしいって言っただけで
別に買う買わないはどっちでもいいぞ
何言っとんだ?
???
私ゲームは遊んでません、人の動画で済ましたー。買った人どんまい
って発言が恥ずかしいって言っただけで
別に買う買わないはどっちでもいいぞ
何言っとんだ?
521: 2020/12/04(金) 07:49:11.39
>>510
クソゲーならなんも恥ずかしくないけどな
ファンからむしり取る事しか考えてないようなmomとか動画でじゅうぶんなんだが
クソゲーならなんも恥ずかしくないけどな
ファンからむしり取る事しか考えてないようなmomとか動画でじゅうぶんなんだが
488: 2020/12/03(木) 22:37:27.11
見るだけでこっちまで恥ずかしくなるから辞めてほしい
心の中で勝手に 遊ばなくて良かったって思っといてくれ
心の中で勝手に 遊ばなくて良かったって思っといてくれ
489: 2020/12/03(木) 22:40:43.03
ツイステって何かと思ったらディズニーヴィラン使った乙女ゲー何て出たのか
スタースマッシュとかいうのCMで見た時に小綺麗にしたアラジンとかにおいおいと思ったばかりなのに
スタースマッシュとかいうのCMで見た時に小綺麗にしたアラジンとかにおいおいと思ったばかりなのに
490: 2020/12/03(木) 22:47:20.00
ミッキーの動きがまんまヨーダなのとか、
テラとゼアノートとエラクゥスの関係がアナキンとパルパティーンとオビワンだとか、
エラクゥスの声がマークハミルとか、
なにかとSWっぽさがある(野村に限らずFFスタッフはSWファン多い)しいつかKHに出して欲しいんだよな
EP7以降はスルーで
テラとゼアノートとエラクゥスの関係がアナキンとパルパティーンとオビワンだとか、
エラクゥスの声がマークハミルとか、
なにかとSWっぽさがある(野村に限らずFFスタッフはSWファン多い)しいつかKHに出して欲しいんだよな
EP7以降はスルーで
492: 2020/12/03(木) 23:05:09.31
MoMトロコンしたから久々にクリアしてなかったリミカクリティカルやってるけどやっぱり難しいな
このマゾ具合好きだけどムズイ勝てぬ
このマゾ具合好きだけどムズイ勝てぬ
493: 2020/12/03(木) 23:17:30.23
世代の人しかわからないだろうけど、シークレットのdeep diveでロクサスとネオシャドウの戦いはマトリックスのネオとスミス軍団の戦いを彷彿させる感じだった
当時野村がハマってるのかなーって思ってた
当時野村がハマってるのかなーって思ってた
494: 2020/12/03(木) 23:48:05.77
ノーバディ歳取らないの?
ゼクシオンとかアクセルとかは…
ゼクシオンとかアクセルとかは…
495: 2020/12/03(木) 23:54:36.58
この話題になると必ずゼクシオンが議論で出てくるから、確かに設定自体はあった
あったのは覚えてるけど、どこで見たかまでは・・・358とかのアルティマニアのインタビューだったのか、ファミ通とかの記事だったのか
分からん
あったのは覚えてるけど、どこで見たかまでは・・・358とかのアルティマニアのインタビューだったのか、ファミ通とかの記事だったのか
分からん
496: 2020/12/04(金) 00:04:07.95
Bbs組って何歳なの?テラ19、アクア18、ヴェン17位に見えるけど
てかヴェンがソラと年齢同じような見た目なのが謎なんだけど
ヴェンのが結構上じゃないの?
てかヴェンがソラと年齢同じような見た目なのが謎なんだけど
ヴェンのが結構上じゃないの?
497: 2020/12/04(金) 00:09:36.45
ヴェンって、闇の世界にある忘却の城の目覚めの部屋?だかに
居たから
闇の世界の、特性である歳を取らない?
だかの、影響じゃないかな
ソラと同じぐらいの歳を維持してたのは。
居たから
闇の世界の、特性である歳を取らない?
だかの、影響じゃないかな
ソラと同じぐらいの歳を維持してたのは。
498: 2020/12/04(金) 00:13:12.70
>>497
ヴェンって目覚めの世界?(忘却)にいたんだよね?
ソラもcomで同じ場所にいたのに成長してたけど、ヴェンはなんでしてないんだろ
Bbsから3まで寝てたわけだからかなり年月たってそうだけど…
ヴェンって目覚めの世界?(忘却)にいたんだよね?
ソラもcomで同じ場所にいたのに成長してたけど、ヴェンはなんでしてないんだろ
Bbsから3まで寝てたわけだからかなり年月たってそうだけど…
500: 2020/12/04(金) 00:22:03.87
>>498
うろ覚えだけど
あの場所自体がアクアが忘却の城にした場所で
違う世界?次元?だかに、ヴェンは隔離されて
アクアが、最終的にヴェンを迎えに行くから
闇の世界を通るから、闇の世界の特性が適応されて
みんな、アクアとヴェンは歳を取らなかったと思うただ
テラは、現実世界に居たりしたから多少歳取っててもおかしくない気がする
うろ覚えだけど
あの場所自体がアクアが忘却の城にした場所で
違う世界?次元?だかに、ヴェンは隔離されて
アクアが、最終的にヴェンを迎えに行くから
闇の世界を通るから、闇の世界の特性が適応されて
みんな、アクアとヴェンは歳を取らなかったと思うただ
テラは、現実世界に居たりしたから多少歳取っててもおかしくない気がする
502: 2020/12/04(金) 00:23:40.79
>>498
ソラは謎
歳を、取るのは完全に設定ミスかなぁと思う
ソラは謎
歳を、取るのは完全に設定ミスかなぁと思う
499: 2020/12/04(金) 00:13:20.56
アクアが歳とらないのは闇の世界にいたから??
503: 2020/12/04(金) 00:24:05.69
ヴェンは心が破壊されてたから歳取んなかったんじゃないの
テラも心取り戻したら何故か若返るし心優先の世界なんだろ
ノーバディー?そんなのは知らんなあ
>>499
アクアは闇の世界だからであってると思うよ
元々時間が流れない世界のようなこと言われてるし
テラも心取り戻したら何故か若返るし心優先の世界なんだろ
ノーバディー?そんなのは知らんなあ
>>499
アクアは闇の世界だからであってると思うよ
元々時間が流れない世界のようなこと言われてるし
520: 2020/12/04(金) 07:35:57.55
>>503
じゃああいつ10年も闇の世界いたわけじゃないし、全然辛抱してたわけじゃなさそうだよな
じゃああいつ10年も闇の世界いたわけじゃないし、全然辛抱してたわけじゃなさそうだよな
501: 2020/12/04(金) 00:22:40.49
勘違いしてたら、すまそ
今度、復習しなきゃなぁ
今度、復習しなきゃなぁ
504: 2020/12/04(金) 00:30:20.77
心が無いと歳を取らない
闇の世界だと歳を取らない
奪われた体でも闇に落ちた心が戻れば若返る
心や魂は歳を取らない
忘却の城の中では、心があれば歳を取り時間が経過する。
まぁ、忘却の城の元の場所が光溢れてる場所だからなのか
良く分かんないけど
忘却の城は、闇の影響を受けてない場所だから
心がある、ソラは歳を取り
心なき器ヴェンは歳を取らない
複雑だ。
闇の世界だと歳を取らない
奪われた体でも闇に落ちた心が戻れば若返る
心や魂は歳を取らない
忘却の城の中では、心があれば歳を取り時間が経過する。
まぁ、忘却の城の元の場所が光溢れてる場所だからなのか
良く分かんないけど
忘却の城は、闇の影響を受けてない場所だから
心がある、ソラは歳を取り
心なき器ヴェンは歳を取らない
複雑だ。
505: 2020/12/04(金) 00:36:34.00
あの世界観は心が本体だから光の世界で心が肉体に宿ってる時間だけ肉体に作用するとかかね
506: 2020/12/04(金) 00:36:36.71
ラーリアムとエルレナもノーバディの姿は大人ってことはux時代から現代に時間移動してきてその後ノーバディ化するまでに結構時間あったんだな
ux完結までにはそこら辺も明かされるのかね
ux完結までにはそこら辺も明かされるのかね
507: 2020/12/04(金) 00:47:09.89
ソラは忘却の城の最上階で眠りについたけどずっとそこにいたわけじゃないよ
XIII機関が管理している忘却の城は危険だと判断したディズが
ナミネと協力してトワイライトタウンの屋敷の地下に移動させてる
XIII機関が管理している忘却の城は危険だと判断したディズが
ナミネと協力してトワイライトタウンの屋敷の地下に移動させてる
508: 2020/12/04(金) 00:49:51.53
ナミネがソラの眠ってるポッドを担いで運んでくれたんだったな
512: 2020/12/04(金) 02:29:42.66
>>508
そういえばそうだったな
あのポッドめちゃくちゃでかかったけど、ドナルドグーフィーも含めてめちゃくちゃ肉体労働やな
そういえばそうだったな
あのポッドめちゃくちゃでかかったけど、ドナルドグーフィーも含めてめちゃくちゃ肉体労働やな
511: 2020/12/04(金) 02:11:12.95
KHは小説じゃなくてゲームなんで。KHアクションが好きだから完結しない方がむしろ嬉しいんだわ
513: 2020/12/04(金) 02:31:45.92
ストーリーもゲームパートも好きだから終わろうが終わらまいがどっちでもいいわ
続くなら嬉しいし完結するならそれでも嬉しい
続くなら嬉しいし完結するならそれでも嬉しい
514: 2020/12/04(金) 02:35:51.83
ここは野村の匙加減でいくらでも続くゲームについて語るスレなんですが
515: 2020/12/04(金) 03:15:06.79
動画で済ます発言しなくていいものをわざわざ吐きにご苦労なこって
しかもいい加減にしろとか散々いいながら動画では追いたいファン()なんだねw
しかもいい加減にしろとか散々いいながら動画では追いたいファン()なんだねw
516: 2020/12/04(金) 03:22:20.07
>>515
割れ厨がゲーム買った人をバカにしたり
ソシャゲの無課金者が課金者馬鹿にして煽ってるのと同じタイプな気がする
割れ厨がゲーム買った人をバカにしたり
ソシャゲの無課金者が課金者馬鹿にして煽ってるのと同じタイプな気がする
517: 2020/12/04(金) 03:28:45.67
構ってもらいたいだけだろう
そんなに優しくしてやるな
そんなに優しくしてやるな
519: 2020/12/04(金) 05:41:15.46
>>518
これプラス空間が捻れて実質時間経ってないものかと思って
これプラス空間が捻れて実質時間経ってないものかと思って
522: 2020/12/04(金) 08:00:54.80
サントラはCD8枚組で90曲収録で12000円
これはこれで収録曲数から考えるとサントラとして決して高くはない値段
だけどMoMには140曲入ってるわ
もちろん音質はサントラが上だろうし同じ曲が入ってるわけでもないがMoMをサントラとして考えるとコスパはかなり良い
それに同じ音ゲー同士で比較しても140曲はかなり多い
ペルソナの音ゲーは25曲だし太鼓の達人は70曲
MoMと同じ140曲入ってるのはガチ音ゲーマー向けのごく一部の音ゲーだけ
これでどこがむしり取ってるのか説明して欲しい
これはこれで収録曲数から考えるとサントラとして決して高くはない値段
だけどMoMには140曲入ってるわ
もちろん音質はサントラが上だろうし同じ曲が入ってるわけでもないがMoMをサントラとして考えるとコスパはかなり良い
それに同じ音ゲー同士で比較しても140曲はかなり多い
ペルソナの音ゲーは25曲だし太鼓の達人は70曲
MoMと同じ140曲入ってるのはガチ音ゲーマー向けのごく一部の音ゲーだけ
これでどこがむしり取ってるのか説明して欲しい
523: 2020/12/04(金) 08:15:51.80
>>522
揚げ足になっちゃうけどこの間出た太鼓は137曲入ってたりする
揚げ足になっちゃうけどこの間出た太鼓は137曲入ってたりする
525: 2020/12/04(金) 08:48:00.20
>>522
サントラとかに価値を感じないわすまんなw
サントラとかに価値を感じないわすまんなw
524: 2020/12/04(金) 08:27:13.86
ペルソナは曲少ない代わりにモデリングとかモーションとかコミュとか拘ってるから
それでも割高感あるのは間違いないが
それでも割高感あるのは間違いないが
526: 2020/12/04(金) 08:49:53.10
自分は美女と野獣やホールニューワールドや宇多田ヒカルで音ゲーできただけで買った価値見出してる
527: 2020/12/04(金) 08:52:40.56
そう思わない人間がたくさんいるから売れなかったわけだ
528: 2020/12/04(金) 08:53:38.40
動画おじいちゃん今日も元気だね
529: 2020/12/04(金) 09:03:27.20
従来のキングダムハーツと比較して面白いのか?と言われたらそっこーでおもんないと答えれるmom
それが答え。まだ3のほうが1000倍まし
それが答え。まだ3のほうが1000倍まし
530: 2020/12/04(金) 09:12:22.94
犯罪自慢のような痛さ
531: 2020/12/04(金) 09:25:10.51
俺自身もユニクロはやってないから映像作品化してくれれば金払うのになあと思ってるけど
ここまで「動画でいい」と開きなおっちゃうのもすごいな
ここまで「動画でいい」と開きなおっちゃうのもすごいな
533: 2020/12/04(金) 09:36:56.71
たいして数出回ってないのにオークション見るとすげー値崩れしてるからまぁこのゲームの評価ってのはそういうこと
534: 2020/12/04(金) 10:14:52.86
お祭りゲーとして出すならとくに文句もなく好きにやれやと思うけど本編のストーリーに関わるのが最大のうんちポイント
ユニクロも同じ
ユニクロも同じ
535: 2020/12/04(金) 11:18:22.03
非ナンバリングが本編に関わってくるのは毎度の事やん
たしかに他のシリーズではこういう事はあんまりないしそのせいで新規が入りにくくなったりしてる面はたしかにあるんだけどそれがKHの最大の特長であり魅力でもあるじゃん
さすがに音ゲーは混ぜるなよっていうのもわからんではないけど
俺はもっと何年も待つことになると思ってた新ストーリー見られて嬉しかったよ
もちろん音ゲーパートも楽しんでるから損したとは思ってない
たしかに他のシリーズではこういう事はあんまりないしそのせいで新規が入りにくくなったりしてる面はたしかにあるんだけどそれがKHの最大の特長であり魅力でもあるじゃん
さすがに音ゲーは混ぜるなよっていうのもわからんではないけど
俺はもっと何年も待つことになると思ってた新ストーリー見られて嬉しかったよ
もちろん音ゲーパートも楽しんでるから損したとは思ってない
536: 2020/12/04(金) 11:29:01.78
どうせ次回作のあらすじでmomのラストシーンの説明するからやりたくなければやらなくても問題ないでしょ
537: 2020/12/04(金) 11:35:24.41
ユニオンクロスはゲーム自体には興味ないんだが内容だけは気になるし映像作品も楽しめたんだよな
ソシャゲを本筋に絡めないで欲しかったけど
ソシャゲを本筋に絡めないで欲しかったけど
538: 2020/12/04(金) 11:37:03.19
なんかmomやってもないのに居座って批判し続けてる奴、佐々木希でもないのに渡部にやたらと詰め寄るババアの記者と被るな
539: 2020/12/04(金) 11:40:14.56
居座ってあれこれ批判する時間を別のゲームをプレイするために消費する方がよっぽど有意義なんだよな
時間がもったいない
時間がもったいない
540: 2020/12/04(金) 11:42:46.66
批判してるやつはχが配信されてたときはなんて言ってたんだろうな
541: 2020/12/04(金) 11:49:37.74
それ言ったら携帯電話で出た当時のコーデットも気になるな
てか今と変わらずストーリー絡めるなって言ってそうなのは想像出来るがw
てか今と変わらずストーリー絡めるなって言ってそうなのは想像出来るがw
542: 2020/12/04(金) 11:55:35.48
まあ大抵は3から入った新規なんだろうし仕方ないのかもしれんが
543: 2020/12/04(金) 11:57:56.37
ハードかえた時点で一旦このシリーズから離れてる。だるいのもあるしガキの頃だったからそんなぽんぽんハード買えなかったし
他にもそういうやついたはず
他にもそういうやついたはず
544: 2020/12/04(金) 11:58:25.82
comで離れたってことか
545: 2020/12/04(金) 11:59:12.41
リアルタイムで発売日に購入してきたやつはすごいと思うよw
546: 2020/12/04(金) 11:59:23.76
外伝を絡めるなよって言う新規を落ち着かせるのは完結まで続くなこれは
いいけど
いいけど
548: 2020/12/04(金) 12:06:03.61
最初期からその調子なのになぜ十数年も居座り続けてるのか
549: 2020/12/04(金) 12:17:12.70
そういえばアサクリも俺は記憶の中より現代組のその後の方が気になってるからなあ
そういうゲームを好きになる星の元に生まれたんだろうな
そういうゲームを好きになる星の元に生まれたんだろうな
560: 2020/12/04(金) 15:09:24.22
>>549
わかるわ、俺が書き込んだのかと思った
わかるわ、俺が書き込んだのかと思った
550: 2020/12/04(金) 14:15:10.67
クソゲーハーツ
551: 2020/12/04(金) 14:22:13.86
アサクリ現代編おれも好きだったけどデズモンドが脳ミソにされていこう良くわかんねえし今回はオデDLCからの続きといううんちさ
552: 2020/12/04(金) 14:33:49.89
次回作って世界が全然違うってこと示してるようなもんだしいつもみたいに発売前にワールド紹介してくれるかな?
実写ディズニーかスクエニ作品かどっちだろ
実写ディズニーかスクエニ作品かどっちだろ
553: 2020/12/04(金) 14:39:38.55
両方だと思う
クァッドラトゥムがスクウェアを示唆してるんだろうけどさすがにディズニー無しって事はないだろうから
クァッドラトゥムがスクウェアを示唆してるんだろうけどさすがにディズニー無しって事はないだろうから
554: 2020/12/04(金) 14:44:18.01
クラウドとセフィロスが消えた先がクァッドラトゥムかもしれんな
555: 2020/12/04(金) 14:52:34.12
よしんば出てきてもわけわからんのだろうな
556: 2020/12/04(金) 14:55:24.73
そういえば裏の世界で一番栄えてる都市がクアッドラトゥムであって裏の世界自体が何なのかは別に明言されてないよな
だから裏の世界に複数のワールドがある可能性も否めない
だから裏の世界に複数のワールドがある可能性も否めない
557: 2020/12/04(金) 14:56:46.01
裏の世界にディズニーワールドがあったらおかしいわけではないんだよな
558: 2020/12/04(金) 15:05:27.43
シュガーラッシュとかその辺?どうなるんだろうな
559: 2020/12/04(金) 15:09:14.60
現実の裏なら仮想世界な気がするけどな
とはいえデータの世界が表の世界の枠組みだからな
とはいえデータの世界が表の世界の枠組みだからな
561: 2020/12/04(金) 17:11:11.00
裏の世界って表みたいにバラバラなのかそれとも一つの繋がった世界なのか
594: 2020/12/05(土) 13:48:04.73
>>561
裏の世界でキーブレード戦争に相応する何かがあればバラバラだろうけどヴェルサスの思念がまだ成仏できたとは考えられんし
ひとつの世界で国として他の作品の世界出しそうではあるよね
裏の世界でキーブレード戦争に相応する何かがあればバラバラだろうけどヴェルサスの思念がまだ成仏できたとは考えられんし
ひとつの世界で国として他の作品の世界出しそうではあるよね
562: 2020/12/04(金) 19:47:20.85
ソラの方も夜空の方も仮想世界だと思うわ
563: 2020/12/04(金) 20:28:49.12
ファンタジーな世界観が実は仮想世界だからでしたとかお前らあまりに夢がない
564: 2020/12/04(金) 21:19:07.02
裏の世界なんて追加しちゃって風呂敷畳めるんすかね?
作品が更に追加されるならそれはそれでいいけど
作品が更に追加されるならそれはそれでいいけど
565: 2020/12/04(金) 21:36:24.88
データのトワイライトタウンが出た時からこれまでの世界が仮想的な世界でしたオチは危惧はしている
コーデッドとユニクロでそれが強まった
コーデッドとユニクロでそれが強まった
566: 2020/12/04(金) 21:39:56.60
最後に野村が空から降ってきてキングダムハーツユアストーリーのロゴがバーンってなって終わり
567: 2020/12/04(金) 21:49:09.61
ユニクロでマレフィセントが一回データの世界から出て時間移動はまだしてないっていうシーンがあったから
あれは「ソラ達の世界はちゃんと現実だよ」っていう意味だったんじゃないかと思う
あれは「ソラ達の世界はちゃんと現実だよ」っていう意味だったんじゃないかと思う
568: 2020/12/04(金) 21:57:19.91
スピリットのチリシィがソラ達がいる世界にも出てきたから単純に現実世界ではない気もする
569: 2020/12/04(金) 21:59:07.82
スピリットは元々現実世界製だぞ
570: 2020/12/04(金) 21:59:38.69
スピリットはχの時代もいたし夢の世界オンリーというわけでもない気がする
571: 2020/12/04(金) 23:13:28.24
ユニクロからいるからユニクロの世界も実は…って思ってたけど
現実世界製ってどこかで出てたのか
現実世界製ってどこかで出てたのか
572: 2020/12/04(金) 23:32:03.07
ユニクロは追体験=夢の世界と捉えることもできるけどχの方からいるからなぁ
573: 2020/12/04(金) 23:44:32.48
スピリットというか魂について言及される日はくるのか
まあ心と体を繋ぐ燃料みたいなのだと思ってるけど
まあ心と体を繋ぐ燃料みたいなのだと思ってるけど
574: 2020/12/05(土) 01:36:47.97
KH3ってオリンポスの闘技場ないよな?
流石にアレは擁護できない
流石にアレは擁護できない
575: 2020/12/05(土) 01:52:30.30
二年前からタイムスリップしたやついるじゃん
576: 2020/12/05(土) 06:37:05.51
次世代期の続編の東京編の内容はシークレット通り目覚めたソラが渋谷編で、消滅したソラを追って目覚めたリクは新宿編とCOM.3dみたいに一時期的に交互に操作してく感じかな
すばせか以外にもニーアとかFF16辺りも絡んでも不思議じゃない、後2年後っていってるしな
すばせか以外にもニーアとかFF16辺りも絡んでも不思議じゃない、後2年後っていってるしな
577: 2020/12/05(土) 06:55:48.09
声優が亡くなったのかもしれんけどフィルが全く喋らないのも悲しかった アドバイスしてくれよって思った
578: 2020/12/05(土) 07:10:16.31
>>577
ランドで声出すとか続編あるなら声優決めれたんだけど今のところ変える必要そのものがないからね…
ランドで声出すとか続編あるなら声優決めれたんだけど今のところ変える必要そのものがないからね…
579: 2020/12/05(土) 07:16:44.37
イェンシッドも王様と同じく声優さん変わったけど今のとこKHのためだけのキャスティングだよな
フィルとなにが違うんだろう、どっちかリメイクでもするんかな
フィルとなにが違うんだろう、どっちかリメイクでもするんかな
580: 2020/12/05(土) 07:42:22.43
イェンシッド様の新しい声優さんがんばって声寄せてたな、若々しかったけど
最近は声優変わっても前に似せようという流れがあるね
最近は声優変わっても前に似せようという流れがあるね
581: 2020/12/05(土) 08:12:15.45
新イェンシッドも正直あんまり似てないけどまあ元々年配だし仕方ないよなあ…こればっかりはな
582: 2020/12/05(土) 10:05:09.16
ミッキーの声あと20年はあの声なんだろうか
素人でももっと真似上手いぞ
素人でももっと真似上手いぞ
602: 2020/12/05(土) 17:53:31.83
>>582
新しいミッキーの声いつまでも慣れる気せんわ
ルパンの栗田貫一や新ドラえもんキャストいつまでも叩いてる連中と同類なのかなワシ
新しいミッキーの声いつまでも慣れる気せんわ
ルパンの栗田貫一や新ドラえもんキャストいつまでも叩いてる連中と同類なのかなワシ
583: 2020/12/05(土) 10:10:55.19
MoMの最後のムービーにミッキー少しだけ出てたけどあれを見て少しだけ慣れてきてる自分に気付いた
役者さんも上達してるのかもしれんが
役者さんも上達してるのかもしれんが
584: 2020/12/05(土) 10:34:27.69
なんか作品が進むごとに王様ってリクを過保護してくな
585: 2020/12/05(土) 10:43:11.24
声真似上手くてもそこに感情を乗せて色んな演技やセリフ喋らないといけないからなぁ
586: 2020/12/05(土) 10:45:16.67
声もイメージのうちだからしょうがない
587: 2020/12/05(土) 10:51:01.08
山ちゃん引退…
588: 2020/12/05(土) 11:11:19.36
山ちゃんって山寺宏一かと思ってビビったわ
キートン山田か
キートン山田か
589: 2020/12/05(土) 11:15:08.44
ネズミの演技に感情が必要にはおもえん声真似だけでいけるっしょ
アヒルとグーヒィーも真似だけでいけるわ
アヒルとグーヒィーも真似だけでいけるわ
590: 2020/12/05(土) 12:21:03.23
momのグーフィーは島香さんの声?
591: 2020/12/05(土) 12:44:02.01
グーフィー喋らなくね
592: 2020/12/05(土) 13:17:03.38
ヴァニタスの仮面で新型コロナ対策か…
593: 2020/12/05(土) 13:45:12.57
飛沫に無敵だが不審すぎる
595: 2020/12/05(土) 14:13:33.36
来年のE3くらいで発表するのかねえ
MoMのエンディング見てると次回はまるまる一本かけてがっつりクァッドラトゥムを攻略しそうな勢いだけどさすがにそんな事はないだろうしなあ
どうなるのか気になるわ
MoMのエンディング見てると次回はまるまる一本かけてがっつりクァッドラトゥムを攻略しそうな勢いだけどさすがにそんな事はないだろうしなあ
どうなるのか気になるわ
596: 2020/12/05(土) 14:20:47.01
20周年で何かしたいとは言ってたな
597: 2020/12/05(土) 14:28:08.19
イェンシッドはそもそも2で初めて声出たし
598: 2020/12/05(土) 14:29:59.99
20周年で何かするといっても精々新作発表かユニクロ大型アプデぐらいな気がするな
流石に新作のリリースはなさそうだし、イベント開催するにしてもコロナが収まるかどうかもまだわからんし
流石に新作のリリースはなさそうだし、イベント開催するにしてもコロナが収まるかどうかもまだわからんし
599: 2020/12/05(土) 15:43:44.70
イェン・シッドはファンタジアでもともと声はなかったんだっけ?
600: 2020/12/05(土) 15:47:17.25
ドリームドロップディスタンスプレイした後に別のやつプレイしたら思わず壁蹴りたくなっちゃってやばいやばい
601: 2020/12/05(土) 15:50:34.74
ファンタジア自体曲だけのはず
603: 2020/12/05(土) 18:04:53.37
新ドラは全く変わったから逆に受け入れられたけどミッキーは寄せようとしてクオリティ低いのがきついな
藤原啓治さんだと今のひろしはまあ聞いてれば慣れそう
藤原啓治さんだと今のひろしはまあ聞いてれば慣れそう
604: 2020/12/05(土) 19:16:53.32
ユニオンリーダー編終わったら、ダークロードと統合されそうだよな
プレーヤーも未来の世界に飛ばされると
プレーヤーも未来の世界に飛ばされると
605: 2020/12/06(日) 00:07:30.06
新ミニーはすごい似てて自然だったな
新ピートは結構違うけど特徴掴んでて割とスムーズに受け入れられたわ
新ピートは結構違うけど特徴掴んでて割とスムーズに受け入れられたわ
606: 2020/12/06(日) 00:12:05.67
ラクシーヌって結局性格どうなんの?
記憶あるのにあの性格になってキーブレード使い隠してたって時点でクソには変わりないけど
記憶あるのにあの性格になってキーブレード使い隠してたって時点でクソには変わりないけど
614: 2020/12/06(日) 11:36:13.39
>>606
記憶失ってる可能性が高いぞ
記憶失ってる可能性が高いぞ
607: 2020/12/06(日) 00:27:17.99
プラウド譜面を理論値9999999ばかり、やってくる人が何人か居て
あぁ、レートは2000以上から本番なのかと思い知らされた。
オンライン楽しいけど過酷
15回やっても勝てなかった………。
あぁ、レートは2000以上から本番なのかと思い知らされた。
オンライン楽しいけど過酷
15回やっても勝てなかった………。
608: 2020/12/06(日) 02:46:20.84
オンライン何回勝てばミッキーマークつきますか?
609: 2020/12/06(日) 02:55:45.77
ラクシーヌが隠してたって話はどこから出てきたのか
610: 2020/12/06(日) 08:58:14.62
アルティマニアの野村インタビューで記憶があるかはわからないがマールーシャが気になると言っているだけだな
611: 2020/12/06(日) 09:51:37.64
Vector to the Heavens Data Xionがやりたいだけ人生だった
612: 2020/12/06(日) 11:29:22.72
記憶も心もなくしてる時点で完全に別人だよなマールーシャラクシーヌは
忘却の城のあいつらは陰湿にもほどがある
忘却の城のあいつらは陰湿にもほどがある
613: 2020/12/06(日) 11:34:35.63
KH3のエピローグ納得できないのは、なぜシグバールに最初から喋らせたのか。みんなわかるやん
フードあげた時のインパクトなし
フードあげた時のインパクトなし
617: 2020/12/06(日) 11:54:18.62
>>613
え、だれの声だっけ?シグバール?似てるけど、え?
って考えてる間にフード取ったから別に問題無いわ
声優詳しい人は一瞬で分かるのかもしれんけど
え、だれの声だっけ?シグバール?似てるけど、え?
って考えてる間にフード取ったから別に問題無いわ
声優詳しい人は一瞬で分かるのかもしれんけど
620: 2020/12/06(日) 12:37:38.49
>>617
凄いな。声優詳しくないけどシグバールは結構特徴的だったからおいやめろシグバールの正体とかやめろおいやめろルシュまさかやめろって気分だったわ。挙げ句成り代わり普通にやってて引いた
凄いな。声優詳しくないけどシグバールは結構特徴的だったからおいやめろシグバールの正体とかやめろおいやめろルシュまさかやめろって気分だったわ。挙げ句成り代わり普通にやってて引いた
621: 2020/12/06(日) 12:54:08.01
>>620
ルシュ以外も見ることあったし ルシュの正体以外にも色々考えてたらフード取るまですぐだからね
ルシュの正体しか考えてなかったらすぐ分かったのか
ルシュ以外も見ることあったし ルシュの正体以外にも色々考えてたらフード取るまですぐだからね
ルシュの正体しか考えてなかったらすぐ分かったのか
627: 2020/12/06(日) 15:36:50.31
>>621
普通にわかると思う
もう上で言ってるけど声が特徴的だし
個人的にはあの展開は盛り上がりもなくただ失望したわ
普通にわかると思う
もう上で言ってるけど声が特徴的だし
個人的にはあの展開は盛り上がりもなくただ失望したわ
629: 2020/12/06(日) 18:43:30.69
>>621
エンドロールで予知者達クレジットされてたから、あれどこにいた?まさかエピローグ?シクレ?と考えてた
エンドロールで予知者達クレジットされてたから、あれどこにいた?まさかエピローグ?シクレ?と考えてた
615: 2020/12/06(日) 11:37:04.25
シグバールの倒され方絶対生き残るやつあるあるすぎてまだ出てくんのかよってなった
616: 2020/12/06(日) 11:53:00.37
3ではアクセルとマールーシャラクシーヌの忘却の城上階メンバーで絡みあるかと期待したけど特に無かったな
2人がユニクロ時代の性格に戻ったらアクセルが1番困惑しそう
2人がユニクロ時代の性格に戻ったらアクセルが1番困惑しそう
618: 2020/12/06(日) 11:59:39.67
予知者達拠点見つけられなかったら3みたいな劣悪な環境で会議するのかな
619: 2020/12/06(日) 12:05:45.36
予知者はスカラを占領するんじゃね?
デイブレイクタウン跡地に建てられてるみたいだし
スカラを調べに来た王様が予知者と鉢合わせになるとかもあるかもしれんな
デイブレイクタウン跡地に建てられてるみたいだし
スカラを調べに来た王様が予知者と鉢合わせになるとかもあるかもしれんな
622: 2020/12/06(日) 12:57:51.75
予知者はマスマス信者だからどれだけおかしいこと言ってても信じて行動しそう
623: 2020/12/06(日) 13:30:56.01
何がなんでも"闇"を倒そうとするマスマス勢
人々の心の中の闇にある程度寛容さを示すソラ勢
それで利害が一致せず戦うみたいな事になると予想
人々の心の中の闇にある程度寛容さを示すソラ勢
それで利害が一致せず戦うみたいな事になると予想
624: 2020/12/06(日) 13:35:42.31
4はいつ発売するんだ。待ちきれないよ!!!
625: 2020/12/06(日) 13:55:31.02
俺たちが寿命でくたばった後だぞ
626: 2020/12/06(日) 15:15:13.39
さすがにそれはないわ
だって俺野村よりは年下だし
だって俺野村よりは年下だし
628: 2020/12/06(日) 15:56:17.12
シグバール=ルシュは最初のオリンポスで、シグバールが「鍵が」って言う所で分かった人は凄いと思うわ
「あれ?何でだ?」って疑問に思ったけど、普通に機関の誰かから聞いたんだろうと自分で納得してしまったし
「あれ?何でだ?」って疑問に思ったけど、普通に機関の誰かから聞いたんだろうと自分で納得してしまったし
630: 2020/12/06(日) 18:52:48.68
黒コートってマスマスが誰かに作り方とか教えたっけ?
今のところは若ノートに勧めて弟子ノートがなんとなく作ったって感じでいいのかな
今のところは若ノートに勧めて弟子ノートがなんとなく作ったって感じでいいのかな
631: 2020/12/06(日) 19:10:00.09
ヴァニタス倒したからヴェントゥスの中に闇が復活して予知者達がヴェントゥスを消しに来るとかありそう
632: 2020/12/06(日) 19:25:24.24
DRの感じだと闇はただの一個体じゃなく誰からでも生まれ得るみたいだからないと思う。それで解決するならマスマスがとっくに終わらせてる
633: 2020/12/06(日) 19:41:13.32
マスマスは「闇との戦いで疲れた」と言いつつも「勝つ方法はある」とも言ってるから多分時間移動してまでソラの時代に予知者を送ったのは壮大な闇撲滅作戦なんだと思うんだよな
634: 2020/12/06(日) 21:27:21.46
マスマス裏の世界はにもいたしゼアノート以上にも規模のデカイことやってんな
635: 2020/12/06(日) 21:37:07.85
ただ闇って撲滅可能な存在に思えないからもしマスマスが闇を倒すために行動してるのだとしたら相当ヤバい計画な気がする
636: 2020/12/06(日) 22:36:33.15
そうなるとマスマス自身も含めた世界自体を消滅させる(無にする)とかかね
光と闇は表裏一体なところがあるし、闇を完全に消し去るにはやっぱり光も消さないといけない気がする
光と闇は表裏一体なところがあるし、闇を完全に消し去るにはやっぱり光も消さないといけない気がする
637: 2020/12/06(日) 22:38:05.05
キングダムハーツをアレして新世界の神になるんだろ
638: 2020/12/06(日) 23:19:26.96
クゥアッドラトゥム編でソラたちの世界も仮想世界だということが判明
マスマスはその仮想世界を作った張本人で、真実を知ったソラたちを消しにかかるとか、かな
マスマスはその仮想世界を作った張本人で、真実を知ったソラたちを消しにかかるとか、かな
639: 2020/12/06(日) 23:23:51.46
虚構の世界もなんだかんだ行き方が分かったでいつでも行けちゃう場所になるんだよ
闇の世界なんてあっさり解決してたしな
アクア達3人も闇の世界でソラ捜索して普通に帰ってきてそうだし
闇の世界なんてあっさり解決してたしな
アクア達3人も闇の世界でソラ捜索して普通に帰ってきてそうだし
640: 2020/12/07(月) 00:07:14.32
アクアってなんで闇の世界から帰還できなかったの?
無能だから?
無能だから?
641: 2020/12/07(月) 00:15:29.35
闇のキーブレードがないからじゃなかったっけ?
642: 2020/12/07(月) 00:19:36.41
闇のキーブレードって、何なのかよく分かってない((
643: 2020/12/07(月) 00:21:58.19
虚構の世界が攻略されてもまだ無の世界が控えてるから
644: 2020/12/07(月) 00:37:42.48
闇のキーブレードじゃなくて闇の世界のキーブレードだったわ
645: 2020/12/07(月) 00:58:01.10
ソラとリクもカイリの手紙が運良く流れて来なければずっと彷徨っていたかもしれない。何がきっかけで開くか分からないからね
648: 2020/12/07(月) 01:17:25.23
>>645
カイリの手紙はなんで闇の世界に流れたの?扉とかなく繋がってるんだっけ?
カイリの手紙はなんで闇の世界に流れたの?扉とかなく繋がってるんだっけ?
646: 2020/12/07(月) 01:04:59.37
闇の世界って、心を失って闇に落ちたりして
ハートレスだとかに、なってる暗黒の場所だって思ってるんだけど。
闇の世界のキーブレードって
闇の世界に、ある心が集まって出来てるの??
ハートレスを、キーブレードで倒してキングダムハーツを開こうとしていた事を考えると
闇の世界とか、闇にも心はあるって事?
それとも、誰かのキーブレードが闇に染まって落ちてるだけ?
イマイチ分かってない
ハートレスだとかに、なってる暗黒の場所だって思ってるんだけど。
闇の世界のキーブレードって
闇の世界に、ある心が集まって出来てるの??
ハートレスを、キーブレードで倒してキングダムハーツを開こうとしていた事を考えると
闇の世界とか、闇にも心はあるって事?
それとも、誰かのキーブレードが闇に染まって落ちてるだけ?
イマイチ分かってない
647: 2020/12/07(月) 01:15:14.65
0.2をやれ
ミッキーが説明してるだろ
ミッキーが説明してるだろ
649: 2020/12/07(月) 01:17:45.87
ミッキーのセリフ、なにいってるかわからないんだよな声高すぎて
650: 2020/12/07(月) 01:22:24.84
字幕あるだろ
651: 2020/12/07(月) 01:34:29.11
0.2?
2.8に、入ってるのか……
358から、入ってcomと2と3とmomしか、出来てないからキツイかぁ
今度、安く売ってたら買ってやってみようっと。
1.5と2.5も、買うべきだよなぁ。
勉強して、出直します
失礼しました
2.8に、入ってるのか……
358から、入ってcomと2と3とmomしか、出来てないからキツイかぁ
今度、安く売ってたら買ってやってみようっと。
1.5と2.5も、買うべきだよなぁ。
勉強して、出直します
失礼しました
652: 2020/12/07(月) 01:38:19.67
BbSと3Dやらずに2の後3やったら話ちんぷんかんぷんになりそう
659: 2020/12/07(月) 11:00:13.48
>>652
それ3発売前から散々言われてたことだし、まず2の時点でリコムやってないと2が分からないってなる
それ3発売前から散々言われてたことだし、まず2の時点でリコムやってないと2が分からないってなる
653: 2020/12/07(月) 01:57:22.00
闇の世界のキーブレードはどちらがの世界にあるかだけで、本質は変わらない設定
だったけど、どうやら闇の世界への入り口を開くことも可能
かと思いきや、光側のキーブレードでも闇の世界への異空の回廊を開ける事がKH3リマインドにて旅立ちの日の三人が実証
リクに関しては目覚めの力でポータル屋さんになってしまった
だったけど、どうやら闇の世界への入り口を開くことも可能
かと思いきや、光側のキーブレードでも闇の世界への異空の回廊を開ける事がKH3リマインドにて旅立ちの日の三人が実証
リクに関しては目覚めの力でポータル屋さんになってしまった
654: 2020/12/07(月) 02:16:32.45
bbs組はどうやって闇の世界行ってるんだろな
655: 2020/12/07(月) 02:17:06.32
今更放置してたブラックコードやってるけどマスターゼアノート無理すぎてハゲた
656: 2020/12/07(月) 02:28:34.55
1.5+2.5、2.8やすいよ
フリマアプリならとくに安い
フリマアプリならとくに安い
657: 2020/12/07(月) 02:32:40.15
>>656
ありがとう御座います
某フリマで、明日ポチリます。
ありがとう御座います
某フリマで、明日ポチリます。
658: 2020/12/07(月) 03:38:20.41
いまストアで全部入りセールしてなかったっけ
終わったのかな
終わったのかな
660: 2020/12/07(月) 12:35:45.44
「簡単に行けちゃう」ってみんな言うけど一度行けるようになった場所には簡単に行けるようになるっていうのはRPGだとわりと定番じゃないか?
特に虚構の世界なんてネイムレススターがいなかったら手も足も出なかったけどネイムレススターが入口を開いてくれたから行けるわけだろ
別におかしくないと思うが
特に虚構の世界なんてネイムレススターがいなかったら手も足も出なかったけどネイムレススターが入口を開いてくれたから行けるわけだろ
別におかしくないと思うが
661: 2020/12/07(月) 12:39:33.71
行くまで難しくても1度行ければ同じ方法で行くだけやしな
662: 2020/12/07(月) 12:41:55.68
闇の世界は行き来はともかくどこに出るかわからないのとコートとか着てないと闇の影響とかあったはずだけどそこらへん特に説明なく解消されてる感じが引っかかるとこはある
663: 2020/12/07(月) 12:51:51.20
eストアで普通に喫茶の商品売ってくれないかなぁ
コロナだし大都市に行きたくない
コロナだし大都市に行きたくない
664: 2020/12/07(月) 12:52:39.68
目覚めの力があれば闇の世界から帰還する事はできるらしいからソラが眠っている一年の間にBbS組は目覚めの力を修得した可能性はある
コートに関しては鎧がかわりになる
今ムービーで確認したけどちゃんと着てから行ってた
コートに関しては鎧がかわりになる
今ムービーで確認したけどちゃんと着てから行ってた
665: 2020/12/07(月) 12:58:08.03
アクアさん特に防具つけずに10年間さまよってたけどここらへんは突っ込まないほうがいいんだろなって
667: 2020/12/07(月) 13:00:51.57
>>665
アウトになったやんけ
アウトになったやんけ
666: 2020/12/07(月) 13:00:26.94
まあ最終的には気合でなんとかする作風だしな
668: 2020/12/07(月) 13:01:27.94
ヴェンって欠落した心をソラの心で補ったんだよね?
なぜソラなのかって関係性?とかあったっけ?
そんな簡単に他人の心に乗り移れるなら、機関とか欲しい心すぐ手に入りそうだけど
なぜソラなのかって関係性?とかあったっけ?
そんな簡単に他人の心に乗り移れるなら、機関とか欲しい心すぐ手に入りそうだけど
670: 2020/12/07(月) 13:08:13.95
>>668
ヴェンの心が壊れたときに運命島来て生まれたてのソラが心繋いだんでしょ
ふつうの少年がそんなことできんのかと思うけど心繋ぐことに関してはKH世界のおとぎ話で少年少女には基本スキルみたいだし
ヴェンの心が壊れたときに運命島来て生まれたてのソラが心繋いだんでしょ
ふつうの少年がそんなことできんのかと思うけど心繋ぐことに関してはKH世界のおとぎ話で少年少女には基本スキルみたいだし
672: 2020/12/07(月) 13:16:31.24
>>670
なるほど。たまたま運命島に来てそこに心が強いソラが産まれたって事ね
欠落した心にソラがいるんだよね?ソラの心にヴェンが入ったって感じだっけ?
あとヴァ二はなんでソラの見た目なの?ソラに出会う前に抜き取られてるなら関係なくね?
なるほど。たまたま運命島に来てそこに心が強いソラが産まれたって事ね
欠落した心にソラがいるんだよね?ソラの心にヴェンが入ったって感じだっけ?
あとヴァ二はなんでソラの見た目なの?ソラに出会う前に抜き取られてるなら関係なくね?
673: 2020/12/07(月) 13:20:11.18
>>672
そこらへんの疑問はBbsアルティマニアとか読んでほしいかな
ヴァニタスに関してだけいうとソラと繋がる前はアンヴァース顔だったんじゃないかって野村が言ってるはず
そこらへんの疑問はBbsアルティマニアとか読んでほしいかな
ヴァニタスに関してだけいうとソラと繋がる前はアンヴァース顔だったんじゃないかって野村が言ってるはず
674: 2020/12/07(月) 13:23:37.08
>>672
ソラと会う前にヘルメット脱いだことないからな
ソラと会う前にヘルメット脱いだことないからな
671: 2020/12/07(月) 13:13:08.51
>>668
ソラがたまたま人の心を受け入れる素養があったとか
たまたまヴェンの心と性質が似ていたとかじゃない?
ソラがたまたま人の心を受け入れる素養があったとか
たまたまヴェンの心と性質が似ていたとかじゃない?
669: 2020/12/07(月) 13:05:50.67
あと欲しい人を批判する訳では無いけど、なんでグッズのチョイスにアグラバーとかネバーランドとかのものがあるの?
直近の一番くじのキーブレードチェーンのやつもさ、アルテマウェポン、過ぎ去りし闇、約束の思い出、めぐりあう二人、ボンドオブフレイムや、リク、bbs組のデザインがないのが意味わからん
あっちのもの入れた方が絶対人気でしょ
直近の一番くじのキーブレードチェーンのやつもさ、アルテマウェポン、過ぎ去りし闇、約束の思い出、めぐりあう二人、ボンドオブフレイムや、リク、bbs組のデザインがないのが意味わからん
あっちのもの入れた方が絶対人気でしょ
675: 2020/12/07(月) 13:29:24.70
闇の世界って、一つのワールド裏の世界だと思ってるんだけど。
純粋な闇の心に導かれ選ばれた
闇のキーブレード使いって居ないの?
光が目覚めの力なら
闇は眠りの力みたいな
闇側の純粋な主人公は、誰?
光は、ソラ達だよね。
ゼアノート達は、闇を制する者または心を持たぬものだから
ルシュが、闇の主人公なのかな?
純粋な闇の心に導かれ選ばれた
闇のキーブレード使いって居ないの?
光が目覚めの力なら
闇は眠りの力みたいな
闇側の純粋な主人公は、誰?
光は、ソラ達だよね。
ゼアノート達は、闇を制する者または心を持たぬものだから
ルシュが、闇の主人公なのかな?
676: 2020/12/07(月) 13:35:34.98
ヴェンとヴァニが分離した後でヴェンとソラの心が繋がったらヴァニの顔が変わるってヴァニの立場からしたらホラーだよな
677: 2020/12/07(月) 13:36:30.46
キーブレード自体が光を集める為に作られたものっぽいから純粋な闇のキーブレードは無いんじゃないかなあ
678: 2020/12/07(月) 14:39:50.25
どうせ虚構もあっさり行き来できるようになると思うと興醒めだな
ノーバディが人間に戻るだけなのと近い感覚
ノーバディが人間に戻るだけなのと近い感覚
679: 2020/12/07(月) 14:42:32.66
マスマスが光と闇を生み出した
神的な存在だとしたら………
その、マスマスに知識を与えた存在がラスボスかな…?
闇は、色々と深いな
神的な存在だとしたら………
その、マスマスに知識を与えた存在がラスボスかな…?
闇は、色々と深いな
680: 2020/12/07(月) 14:46:13.38
ストレリチアも虚構にいるのかな
682: 2020/12/07(月) 15:07:55.62
>>680
消滅時に心が何処かへ飛んでいってたから、ソラのように終わりの世界→虚構ってルートを辿った可能性もあるのか
肉体の方はスペクターがノーバディっぽいけど
消滅時に心が何処かへ飛んでいってたから、ソラのように終わりの世界→虚構ってルートを辿った可能性もあるのか
肉体の方はスペクターがノーバディっぽいけど
681: 2020/12/07(月) 15:00:29.60
純粋な闇でも改心しそう
ドラゴンボールでいうたらブロリーが改心してヘブンするようなもんだろ
ありえへんでわらかしよる野村
ドラゴンボールでいうたらブロリーが改心してヘブンするようなもんだろ
ありえへんでわらかしよる野村
686: 2020/12/07(月) 15:41:27.73
>>681
改心も何もKHだと闇と悪って別物扱いだぞ
改心も何もKHだと闇と悪って別物扱いだぞ
683: 2020/12/07(月) 15:09:13.70
古のマスターが虚構チャレンジしたみたいなことMoMの終盤で言ってたしストレリチアもそこにいるかと
それ以外のマスター達は3シクレの墓場で集結してたしな
それ以外のマスター達は3シクレの墓場で集結してたしな
684: 2020/12/07(月) 15:10:59.02
ハートレスやノーバデェが改心する理由がまったくわからんわ
他はいいとしてこいつら純度100%の負の存在なのに
他はいいとしてこいつら純度100%の負の存在なのに
685: 2020/12/07(月) 15:12:20.75
あぁシクレはヨゾラとマスマスハートか、3のルシュバレはエピローグだったな失礼
687: 2020/12/07(月) 16:17:39.39
悪が、闇に落ちて闇の力を使う者のと
光が闇に染まり闇の力を使う者のと
純粋な闇を受け入れて闇を制して力を使う者
世界は闇から生まれた
闇が無ければ光は輝かないし無でしかない
純粋な闇は、最早 光
強すぎる光は、闇になる
テラやリクが、闇の力を使ったように
強すぎる感情が、負の部分を増大させ
闇が生まれる。
善と悪は、闇と光とは違い
善も悪も、受け取り方一つで全てが悪になったり善にもなる。
闇と光は、心を表しているから。
世界もまた、一つの心。
だから、悪と闇は、大分違う
光が闇に染まり闇の力を使う者のと
純粋な闇を受け入れて闇を制して力を使う者
世界は闇から生まれた
闇が無ければ光は輝かないし無でしかない
純粋な闇は、最早 光
強すぎる光は、闇になる
テラやリクが、闇の力を使ったように
強すぎる感情が、負の部分を増大させ
闇が生まれる。
善と悪は、闇と光とは違い
善も悪も、受け取り方一つで全てが悪になったり善にもなる。
闇と光は、心を表しているから。
世界もまた、一つの心。
だから、悪と闇は、大分違う
688: 2020/12/07(月) 20:09:53.54
虚構の世界ではハートレスでもノーバディでもアンヴァースでもドリームイーターでもない、新しい敵種族になるんかね
689: 2020/12/07(月) 20:13:45.97
マスマスがハートレス送り込んでくるとかありそう
690: 2020/12/07(月) 20:34:57.19
敵かはわからんけどドリームイーター看板にいるからどうなるんだろ
691: 2020/12/07(月) 21:48:08.86
虚構の世界視点ではドリームイーターは実在しないゲームのキャラかもしれんぞ
692: 2020/12/07(月) 21:55:49.91
リクが虚構の世界の夢を見る事ができるから、夢の世界と虚構の世界も入り口を繋げば出入りできるんだろうな
ネク達すばせかの住人とかもいるかもしれん
トイ・ストーリーの世界もゼアノートが虚構の世界からコピペしたからヨゾラ達の世界の一部が入り込んだのかもしれん
ネク達すばせかの住人とかもいるかもしれん
トイ・ストーリーの世界もゼアノートが虚構の世界からコピペしたからヨゾラ達の世界の一部が入り込んだのかもしれん
693: 2020/12/07(月) 22:36:14.84
MoMのe-storeで買った時についてくる野村哲也メッセージカードって何が書いてたの?
695: 2020/12/07(月) 23:20:38.21
>>693
クリスマス頃に届くからまだわからない
クリスマス頃に届くからまだわからない
694: 2020/12/07(月) 22:39:52.11
ようぶんありがとう
696: 2020/12/07(月) 23:53:19.45
プロフィカようやっとミッキーマークついたが190枚は多すぎじゃないかねえ
697: 2020/12/08(火) 02:35:22.45
初日から熱帯やっててもプロフィカまだ36枚だよ
前より断然繋がりやすくなったとはいえ結局繋がるの同じ人とばっかなんだよね…単純に過疎なんじゃなかろうか
前より断然繋がりやすくなったとはいえ結局繋がるの同じ人とばっかなんだよね…単純に過疎なんじゃなかろうか
698: 2020/12/08(火) 14:05:52.48
MoMのアンケート書いてたけど気になる点の項目書きすぎて500文字も字数オーバーしてたわ
699: 2020/12/08(火) 14:38:36.77
まあでもmomはアンチ少なめだよな
やっぱエアプじゃ限界があるんだろな
やっぱエアプじゃ限界があるんだろな
700: 2020/12/08(火) 14:44:44.29
ファン「ファンアイテムだわ」
未プレイ「音ゲー出るんかorまた話つながってんのか」
そんな大量に批判出るようなゲームじゃないでしょ
未プレイ「音ゲー出るんかorまた話つながってんのか」
そんな大量に批判出るようなゲームじゃないでしょ
701: 2020/12/08(火) 14:48:21.07
順調に値下がってるから2千円切ったら買おかな
702: 2020/12/08(火) 16:16:13.69
メロメモラストのカイリ見てるとNARUTOのサクラ思い出すなぁ
アクアに弟子入りするのは割といい展開とは思うけど
アクアに弟子入りするのは割といい展開とは思うけど
703: 2020/12/08(火) 17:34:19.27
今回はさすがにファンもあんまり買ってないみたいだし、わりと落ち着いてるね
704: 2020/12/08(火) 17:47:48.50
音ゲー人口自体すごく多いってわけじゃないしな
初音ミクみたいに元々音楽主体のコンテンツならともかくRPGの派生だし
初音ミクみたいに元々音楽主体のコンテンツならともかくRPGの派生だし
705: 2020/12/08(火) 18:43:44.17
次回作までのつなぎと小遣い稼ぎとしてはちょうど良かったと思う
706: 2020/12/08(火) 19:03:25.15
なんか上の方で裏の世界に出てくるワールドは実写系のワールドオンリーになる!
みたいなこと言ってる奴いたけどなぜそういう発想になるのか根拠が謎だわ
そもそも虚構の世界関係なく今まで普通にパイレーツとかトロン出てんじゃん
みたいなこと言ってる奴いたけどなぜそういう発想になるのか根拠が謎だわ
そもそも虚構の世界関係なく今まで普通にパイレーツとかトロン出てんじゃん
707: 2020/12/08(火) 19:04:49.56
>>706
実写版美女と野獣とかの実写版な
キンハで手描きはもう出てるから裏って意味にはなるし
実写版美女と野獣とかの実写版な
キンハで手描きはもう出てるから裏って意味にはなるし
708: 2020/12/08(火) 19:11:38.59
渋谷とか新宿とか出るんだろうけど
オープンワールドになるのか?
オープンワールドになるのか?
709: 2020/12/08(火) 19:24:43.46
話題今更かも知れないけど、みんなはリマインドリミカ13機間クリティカルでやった人レベルどのくらいで勝てた?
レベル70じゃ俺の実力じゃ低すぎるのかなぁダークリクに全然勝てない
世の中には1でクリアする人もいるだろうけども
レベル70じゃ俺の実力じゃ低すぎるのかなぁダークリクに全然勝てない
世の中には1でクリアする人もいるだろうけども
710: 2020/12/08(火) 19:29:01.49
レベル70って攻撃力だけ見たらレベル1オバカムと変わらんだろ
リミカはオバカムで攻撃力74くらいいくぞ
リミカはオバカムで攻撃力74くらいいくぞ
711: 2020/12/08(火) 20:10:45.20
レベル上げるより動画でも見て動きや攻撃差し込むタイミング覚えたほうが早く倒せるよ
712: 2020/12/08(火) 20:12:22.94
やっぱりここまで来るとレベルより腕の問題だよね
頑張ってみます
頑張ってみます
713: 2020/12/08(火) 21:09:12.45
KHに登場した作品の実写リメイクをパラレルワールド(皆ソラを知らない)として出したら面白そうなんだもん。アリスinワンダーランド、プーと大人になった僕、美女と野獣、アラジン、ムーランとか色々。ただグラフィック作る労力考えるとまあなさそ
735: 2020/12/09(水) 16:46:04.92
>>713
もし実写ムーランなんて出たら最悪だからいいわそういうの
そんなん出すくらいならクアッドラトゥムの名の通りスクエニ作品メインになった方がマシ
もし実写ムーランなんて出たら最悪だからいいわそういうの
そんなん出すくらいならクアッドラトゥムの名の通りスクエニ作品メインになった方がマシ
714: 2020/12/08(火) 21:09:23.84
リクは対処法知った上でも苦手だわ
ただ被弾前提ならゴリ押しは効きやすい方なので最悪レベル99にしてダーク耐性高めればなんとかなるかも
ただ被弾前提ならゴリ押しは効きやすい方なので最悪レベル99にしてダーク耐性高めればなんとかなるかも
715: 2020/12/08(火) 23:02:39.34
今回のリミカはガー不があるから戸惑うこと多い
2FMは万能ガードとチートリフレクあるからぬるかったなーってしみじみ思いながらボコられる
2FMは万能ガードとチートリフレクあるからぬるかったなーってしみじみ思いながらボコられる
716: 2020/12/08(火) 23:26:47.36
ガード貫通はあんまり好きじゃないけど総合的には2より3のリミカの方が楽しかったかな
アスレチックフローとかリスクドッジとかソラのアクションが豊富だったからかな
リアクションコマンドが復活してくれたら完璧
アスレチックフローとかリスクドッジとかソラのアクションが豊富だったからかな
リアクションコマンドが復活してくれたら完璧
717: 2020/12/08(火) 23:45:22.94
ガードと回避を適切に使い分ける必要があるって仕様は上手くいった時が気持ちいいわ
718: 2020/12/09(水) 00:59:36.83
スパグルのソラパーカーメンズLサイズさがしてます
2万くらいで売ってくれるかたdmください
https://twitter.com/seeeeeeeeeen86?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2万くらいで売ってくれるかたdmください
https://twitter.com/seeeeeeeeeen86?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
719: 2020/12/09(水) 01:13:20.43
そういう点ではヨゾラよくできてたな
ガー不も色分けされててちゃんと見て対処できるようになってたし
ガー不も色分けされててちゃんと見て対処できるようになってたし
720: 2020/12/09(水) 01:16:08.17
2リミカの方が動き回ってアクションしてた気がしたけど久々にやってみたら戦闘マップの大きさから全然違って驚いたわ
思い出補正って恐ろしいな
思い出補正って恐ろしいな
721: 2020/12/09(水) 02:22:19.01
レクセウスのリミカなんて狭いなんてもんじゃないしな
722: 2020/12/09(水) 10:00:21.51
攻略法そのものは覚えてるのにいざ2FMを久しぶりにやると「あれ、こういう感じだったっけ」ってなる事あるよな
723: 2020/12/09(水) 11:04:06.87
プロフィカは190枚
総対戦数はその倍の380回
でミッキーマークついたんだが、
総勝利数とリズムポイントがなんぼでミッキーつくのかわからん…
ちな総勝利数は150回、リズポは40万までいったがまだ金冠
知ってる人いたら教えて
先が見えなくて闇の世界を歩いてるみたいだわ
総対戦数はその倍の380回
でミッキーマークついたんだが、
総勝利数とリズムポイントがなんぼでミッキーつくのかわからん…
ちな総勝利数は150回、リズポは40万までいったがまだ金冠
知ってる人いたら教えて
先が見えなくて闇の世界を歩いてるみたいだわ
727: 2020/12/09(水) 12:00:09.89
>>723
プロフィカそんな、集まって羨ましい
まだ、50枚……
ps4版?ですか
何かswitchの方が人が多いらしいですね。
プロフィカそんな、集まって羨ましい
まだ、50枚……
ps4版?ですか
何かswitchの方が人が多いらしいですね。
731: 2020/12/09(水) 12:33:52.86
>>727
switchは人多いんですね…。
うらやましい…。
私は、ps4版です…。
連続してやると同じ人とマッチング…してしまうので、一度やったら…ミュージックセレクトでエクセレントバー埋めにいそしんで…しばらくしたらまたオンライン…ていうふうにやってます…。
一度全く操作せずに0点のまま…終わった人と当たりましたが、切断されたことは…ないですね。
switchは人多いんですね…。
うらやましい…。
私は、ps4版です…。
連続してやると同じ人とマッチング…してしまうので、一度やったら…ミュージックセレクトでエクセレントバー埋めにいそしんで…しばらくしたらまたオンライン…ていうふうにやってます…。
一度全く操作せずに0点のまま…終わった人と当たりましたが、切断されたことは…ないですね。
724: 2020/12/09(水) 11:12:24.11
そのまま10年さまよい続けるんだ
725: 2020/12/09(水) 11:50:38.58
やり込み要素はそういうもんだしな
726: 2020/12/09(水) 11:52:57.36
リズポ100万必要って本当なのかな?
728: 2020/12/09(水) 12:04:59.73
最近は、理論値出してくる人が居るから
沢山ボコられる……。
苦手な曲を理論値出されて退出される……。
キーブレード墓場のbgmとか、AnotherSideとか、サークル・オブ・ライフとか……。
レート500なのに…理論値とか……海外勢怖いよ。
1900まで、下がってしまった。
プラウド、フルエク50しか取れないし精度あげないとなぁ。
しかし、切断される割合が高い
誓いだとか光選ぶと切断されるし
譜面の途中で切断される
切断ペナルティコワイよ
沢山ボコられる……。
苦手な曲を理論値出されて退出される……。
キーブレード墓場のbgmとか、AnotherSideとか、サークル・オブ・ライフとか……。
レート500なのに…理論値とか……海外勢怖いよ。
1900まで、下がってしまった。
プラウド、フルエク50しか取れないし精度あげないとなぁ。
しかし、切断される割合が高い
誓いだとか光選ぶと切断されるし
譜面の途中で切断される
切断ペナルティコワイよ
729: 2020/12/09(水) 12:11:26.42
まず喋り方直せよ
730: 2020/12/09(水) 12:27:20.40
ごめんなさい
俺、頭悪いし性格悪いから。
気を付けます
俺、頭悪いし性格悪いから。
気を付けます
732: 2020/12/09(水) 12:42:31.95
真似してやるなwww
733: 2020/12/09(水) 16:23:28.26
ロクサスがヴェンと同じ顔なのはちゃんと理由があるけど
じゃあソラがロクサス(ヴェン)と同じ顔なのはなぜなのか…
まあ気にしたらいけないんだろうな 気になるけど
じゃあソラがロクサス(ヴェン)と同じ顔なのはなぜなのか…
まあ気にしたらいけないんだろうな 気になるけど
736: 2020/12/09(水) 16:52:23.30
確かにリアルグラのシナ人の気持ち悪りぃ顔面見せられて誰が買うんだって話だもんなw
まあそんなことしたら一気に売上落ちるの間違いなしだろうし
グラ的に手間もかかりそうだからどうせその線はないだろうけども
まあそんなことしたら一気に売上落ちるの間違いなしだろうし
グラ的に手間もかかりそうだからどうせその線はないだろうけども
737: 2020/12/09(水) 17:13:18.27
海外のゲームだと本人の顔を撮影するだけで3Dモデルにしちゃう楽々ソフトとか使ってるらしいけど
KH3のカリビアンはどうだったんだろう
あれ下手な洋ゲーより綺麗に見えたけど
KH3のカリビアンはどうだったんだろう
あれ下手な洋ゲーより綺麗に見えたけど
743: 2020/12/09(水) 19:55:14.82
>>737
下手な洋ゲーってのが何を指してるのかはしらんがそれはないな
洋ゲーはメインキャラがしゃべるカットシーンなんかグラフィック凄まじいけどな
表情筋の動きまで再現しとる。ラスアス2は当然ながらツシマもそこは凄かった
下手な洋ゲーってのが何を指してるのかはしらんがそれはないな
洋ゲーはメインキャラがしゃべるカットシーンなんかグラフィック凄まじいけどな
表情筋の動きまで再現しとる。ラスアス2は当然ながらツシマもそこは凄かった
738: 2020/12/09(水) 17:55:53.17
日本でも龍が如くとかDMC5とかそうだぞ
739: 2020/12/09(水) 18:16:22.73
カリビアンは途中まで実写だと思いながらプレイしてたわ
普通に考えたらそんなわけないのに
普通に考えたらそんなわけないのに
740: 2020/12/09(水) 19:06:56.35
パイレーツの最後のムービー凄すぎて逆にここまでCGでやる必要ある?って思ったわ
下会社のスタジオがプリレンダCG作ってんだっけ?アナ雪完全再現といい凄いと思うよ
下会社のスタジオがプリレンダCG作ってんだっけ?アナ雪完全再現といい凄いと思うよ
744: 2020/12/09(水) 19:56:44.58
>>740
プリレンダみてスゲーなんて思う時代は10年以上前に終わってるよw
今の主流はリアルタイムレンダリングだから
プリレンダみてスゲーなんて思う時代は10年以上前に終わってるよw
今の主流はリアルタイムレンダリングだから
741: 2020/12/09(水) 19:42:21.78
アナ雪は最後あたりのムービーがモデル違ってたけどなんで?
742: 2020/12/09(水) 19:44:42.69
総勝利数はおそらく360回前後で王様になる
COMバーサス繰り返すといい
COMバーサス繰り返すといい
745: 2020/12/09(水) 20:26:14.11
洋ゲーすごいはすごいけど突っ立って話してるからそもそも演出違うというかKHはディズニーアニメ調狙ってるし
比較するとしたらFF系じゃないの?
比較するとしたらFF系じゃないの?
748: 2020/12/09(水) 21:08:14.16
>>745
会話シーンはジェスチャーすごいだろ
ツシマは日本人てことでほぼジェスチャーなかったけど
会話シーンはジェスチャーすごいだろ
ツシマは日本人てことでほぼジェスチャーなかったけど
746: 2020/12/09(水) 20:28:33.27
PS4版KH3Dの「コンプリートレコード」のトロフィーが、ゲーム内レポートのトロフィー以外の項目全てにミッキーマークが付いても獲得できないのですが他に何か条件ってありますか?
747: 2020/12/09(水) 20:31:58.74
チェック外してないとか
749: 2020/12/09(水) 21:13:02.80
>>747
チェックはnewアイコンの事でしょうか?
一応レポート内の項目は全てnewを外してみましたが変わりませんでした
チェックはnewアイコンの事でしょうか?
一応レポート内の項目は全てnewを外してみましたが変わりませんでした
750: 2020/12/09(水) 21:36:39.92
>>749
ならわからないな すまない
ならわからないな すまない
751: 2020/12/09(水) 21:52:54.19
話がズレてきてるけどKHでもパイレーツの話だからな
752: 2020/12/09(水) 23:59:54.50
リップシンクが日本語にできるのはCGムービーの強みだなって思った
753: 2020/12/10(木) 01:13:32.57
リズムポイント100000でアチーブメントに王冠付かなかったからまさかと思って一応写真撮っといたんだがカンストしたと思ったじゃねえか!
https://i.imgur.com/XeSKtdM.jpg
https://i.imgur.com/XeSKtdM.jpg
754: 2020/12/10(木) 01:21:45.51
40万超えてる人でもリズポは王冠になってないらしいぞ
755: 2020/12/10(木) 15:54:24.88
MoMのオープニングをもう一度プレイしたい場合どうしたらいいんかいな?
ミュージアムはムービーだけで、メモリーダイブの光は別物だよね?
ミュージアムはムービーだけで、メモリーダイブの光は別物だよね?
756: 2020/12/10(木) 16:50:13.18
セーブデータをPSNに預けて、本体のをいったん削除する
757: 2020/12/10(木) 23:37:46.37
たしか前も書いてる人いた気がするけど、カリビアンの登場人物はプリレンダよりリアルタイムの方が本人に似てたな
というかプリレンダの方は意図的にやってるのではと思うぐらい顔が違う
というかプリレンダの方は意図的にやってるのではと思うぐらい顔が違う
758: 2020/12/11(金) 01:04:31.47
トロフィーのフルチェイン50曲は同じ曲50曲じゃだめなのかな?
759: 2020/12/11(金) 01:12:59.93
トラヴァース・トワイライト・ハロウィン・存在しなかった世界 世界観や雰囲気込みでこの辺当たり好きだけどここにいる人達はシリーズの中で何が良かったの
761: 2020/12/11(金) 01:44:05.46
>>759
まず1自体が空気感が抜群でディズニー世界を旅してる感覚が半端なくて
その上で最初にたどり着いたワールドってのも相まってトラヴァースタウンが一番好きだなぁ
見た目、空気感、音楽全てが調和してて独特な雰囲気が漂ってる
3Dで新しいフィールドいけた時は嬉しかったな
まず1自体が空気感が抜群でディズニー世界を旅してる感覚が半端なくて
その上で最初にたどり着いたワールドってのも相まってトラヴァースタウンが一番好きだなぁ
見た目、空気感、音楽全てが調和してて独特な雰囲気が漂ってる
3Dで新しいフィールドいけた時は嬉しかったな
762: 2020/12/11(金) 02:11:38.07
>>761
まんまこれ
ちょうどいいんだよねトラヴァースって
まんまこれ
ちょうどいいんだよねトラヴァースって
763: 2020/12/11(金) 02:28:29.57
>>759
どれも好きだけどエンドオブザワールドが他のワールドにない独特な雰囲気あって好きだったなぁ
どれも好きだけどエンドオブザワールドが他のワールドにない独特な雰囲気あって好きだったなぁ
760: 2020/12/11(金) 01:18:34.18
やっぱデスティニーアイランドよ、本島歩きたかったな
764: 2020/12/11(金) 05:25:05.50
闇の世界に堕ちたキャッスルオブドリームが好きだわ
元の世界が崩れていく瞬間をうまく切り取ってて
元の世界が崩れていく瞬間をうまく切り取ってて
765: 2020/12/11(金) 08:12:59.72
タイムレスリバー
デスティニーアイランドスカラクァッド
デスティニーアイランドスカラクァッド
766: 2020/12/11(金) 08:28:48.07
歩いてて楽しいのはハロウィンタウンかな
メロメモで気付いたけどデスティニーアイランドはBGMが本当に好きだ
メロメモで気付いたけどデスティニーアイランドはBGMが本当に好きだ
767: 2020/12/11(金) 09:39:01.86
2でクラウドとセフィロスはどっかに消えたけど
今度はスマブラで戦うのかー
今度はスマブラで戦うのかー
768: 2020/12/11(金) 09:52:56.03
ソラの参加は今回も叶わなかったか
769: 2020/12/11(金) 10:09:58.68
いつもストーカーしてんなこいつ
770: 2020/12/11(金) 10:26:06.33
>>769
クラウドに追いつくまで5年かかってて草
クラウドに追いつくまで5年かかってて草
771: 2020/12/11(金) 10:38:00.30
裏側じゃなくてスマブラの世界に行ってるやん
772: 2020/12/11(金) 10:56:15.57
ソラはディズニー版権だしスクエニだとセフィロスなのは納得
773: 2020/12/11(金) 11:27:44.55
FFキャラとKHキャラはスマブラとも任天堂ともなんの関係もないのになぜ参戦するのか謎でしかねえわ
774: 2020/12/11(金) 11:35:48.76
そんな作品他にもたくさんある
ゲームが原作の作品ならどこからでも参戦が有り得るゲームだよ
ゲームが原作の作品ならどこからでも参戦が有り得るゲームだよ
775: 2020/12/11(金) 11:51:15.02
任天堂ハードで出てるのが参戦の条件とかじゃなかったっけしらんけど
KHは条件満たしてるけどディズニー版権だから厳しいとかなんとか
KHは条件満たしてるけどディズニー版権だから厳しいとかなんとか
776: 2020/12/11(金) 12:06:31.98
FFというカテゴリが任天堂ハードで発売されたからってだけでしょ
777: 2020/12/11(金) 12:16:12.76
もう別に任天堂ハードで出てることが条件ではないからニンテンドーオールスターズのタイトルは抜けてるはず
基本移植やらなんやらで任天堂ハードに出てるけど
基本移植やらなんやらで任天堂ハードに出てるけど
778: 2020/12/11(金) 12:46:34.71
最近はディズニーの看板を貸したスマホゲー複数出てるし昔よりは緩くなってると思うけど
ソラはやっぱりディズニー版権でスクエニが作ったものをさらに任天堂に貸す形だから難しいのかね
ソラはやっぱりディズニー版権でスクエニが作ったものをさらに任天堂に貸す形だから難しいのかね
779: 2020/12/11(金) 12:49:43.05
ソラは無理だからヨゾラ参戦させたろ🤗
780: 2020/12/11(金) 14:02:39.52
同社のワールドオブFFでさえソラを出すの凄い苦労したって言ってたから、他社のソフトはなおさら厳しいでしょ
781: 2020/12/11(金) 16:05:21.50
マリオは任天堂という土台のおかげで肩貫かれずに済んだな
それにしてもどこまでもクラウドストーカーしてるの世界各国からいじられてて草
それにしてもどこまでもクラウドストーカーしてるの世界各国からいじられてて草
782: 2020/12/11(金) 16:27:14.04
セフィロスがクラウドをストーカーしてるのってACとディシディアくらいじゃね
なんでセフィロスの方がストーカーしてるイメージ強いんだろ
KH1も2もクラウドの方がセフィロスを探してるし
なんでセフィロスの方がストーカーしてるイメージ強いんだろ
KH1も2もクラウドの方がセフィロスを探してるし
789: 2020/12/11(金) 19:51:04.84
>>782
ACが決定的だろうなあ
この時点でクラウドからは心底嫌われてるのにねっとりねちねち語りかけてくるイメージが強すぎる
ACが決定的だろうなあ
この時点でクラウドからは心底嫌われてるのにねっとりねちねち語りかけてくるイメージが強すぎる
783: 2020/12/11(金) 16:30:36.97
あとオリジナルも
なんかリメイクもオリジナルと違ってセフィロスがクラウドのストーカー化しそうだけど
なんかリメイクもオリジナルと違ってセフィロスがクラウドのストーカー化しそうだけど
784: 2020/12/11(金) 16:40:17.77
7Rは完全にストーカーだったな
785: 2020/12/11(金) 16:44:49.21
ソシャゲコラボとかもクラウドの後に出てくるからだろうな
設定的にもアレなんだけど
設定的にもアレなんだけど
786: 2020/12/11(金) 18:42:22.06
2はセフィロスがストーカーしてるぽくなかった?
クラウドどことか聞いてたし
クラウドどことか聞いてたし
787: 2020/12/11(金) 19:11:23.25
MoMを参考にして作りました
音楽ゲームアプリ「ディズニー ミュージックパレード」が2021年初旬にリリース。1万名限定の先行体験版が本日公開
https://www.4gamer.net/games/542/G054291/20201209127/
音楽ゲームアプリ「ディズニー ミュージックパレード」が2021年初旬にリリース。1万名限定の先行体験版が本日公開
https://www.4gamer.net/games/542/G054291/20201209127/
790: 2020/12/11(金) 19:55:38.41
>>787
そっちはまんまグルーヴコースターやないかーいって言われてる
タイトーだし
そっちはまんまグルーヴコースターやないかーいって言われてる
タイトーだし
788: 2020/12/11(金) 19:23:15.70
そういやリメイク遊んだ時も思ったけど原作の人間サイズのセフィロスって翼生えてないよね
KHのリデザインからでAC、リメイクに逆輸入って感じだったと思うけど
KHのリデザインからでAC、リメイクに逆輸入って感じだったと思うけど
792: 2020/12/11(金) 20:50:50.98
>>788
なんで羽生やしたんだろうな
クラウドもKHでは悪魔の羽生えてたけど忘れられたな
なんで羽生やしたんだろうな
クラウドもKHでは悪魔の羽生えてたけど忘れられたな
791: 2020/12/11(金) 20:45:32.91
クラウドセフィロスがディズニーキャラにも任天堂キャラにも会ったことがあるの逆に面白いな
793: 2020/12/11(金) 20:54:30.15
片翼の天使だからなぁ
794: 2020/12/11(金) 21:00:14.94
なぁに裏側の世界でクラウドとセフィロスにまた会えるから問題ないわ
795: 2020/12/11(金) 21:14:29.53
クラセフィは元々裏世界の住人なのかな
796: 2020/12/11(金) 21:23:30.89
原作(FFナンバリング)側とKH側で見た目や年齢に差異があるFFキャラと(ほぼ)そのままのFFキャラがいるのにも理由あるのかな
797: 2020/12/11(金) 21:25:32.72
エアリスシドに聞けば分かりそう
798: 2020/12/11(金) 21:40:28.54
でもまさかDDDのこのすばの世界が突然消えた伏線回収が今更くるとは思わなかったわ
KH3のシクレに映った104が見えた時どう繋げるのかなとは考えてたけど
KH3のシクレに映った104が見えた時どう繋げるのかなとは考えてたけど
799: 2020/12/11(金) 21:41:15.04
レオンはキャラはわかるけどなにもかも違うしな
800: 2020/12/11(金) 21:42:00.30
このすばじゃないやすばせかよ
紛らわしいな
紛らわしいな
801: 2020/12/11(金) 22:04:36.07
すばせかの方が出たのだいぶ前だけどな
802: 2020/12/11(金) 23:00:57.19
クラウドセフィロスならマジで何か変な空間通って戦いながら裏の世界来そう
803: 2020/12/11(金) 23:41:23.31
スマブラの参戦ムービーでFF7してて草
どこでもこうなるのか
どこでもこうなるのか
808: 2020/12/12(土) 00:42:10.00
>>803
ほぼほぼACだしスマブラはセフィロスのいな安住の地だったのに
クラウド君可哀想みたいなコメ見つけた時は笑ったわ
クラウドの超究武神覇斬ver.5も使える宣伝してたし実質2人の宣伝PVか
ほぼほぼACだしスマブラはセフィロスのいな安住の地だったのに
クラウド君可哀想みたいなコメ見つけた時は笑ったわ
クラウドの超究武神覇斬ver.5も使える宣伝してたし実質2人の宣伝PVか
804: 2020/12/11(金) 23:51:16.32
クラウドといいスマブラのモデリングの方がリメイクより好きだわ
野村キャラはアニメ調の方が合ってる気がする
野村キャラはアニメ調の方が合ってる気がする
805: 2020/12/11(金) 23:57:52.61
>>804
キンハもあれぐらいで動かしたい
リアルにすればいいってもんじゃないんだよなファンタジー寄りのゲームなんだから
わがままいうと時々リアルなムービー作ってくれればいい
キンハもあれぐらいで動かしたい
リアルにすればいいってもんじゃないんだよなファンタジー寄りのゲームなんだから
わがままいうと時々リアルなムービー作ってくれればいい
810: 2020/12/12(土) 01:54:56.52
>>805
ほんとのフォトリアルと比べるならKHも今のFFも普通にアニメ寄りだけどな
デフォルメかなり入ってるしムービーのアクションも完全にやってることアニメだよ
リアルではあんまりない
ほんとのフォトリアルと比べるならKHも今のFFも普通にアニメ寄りだけどな
デフォルメかなり入ってるしムービーのアクションも完全にやってることアニメだよ
リアルではあんまりない
811: 2020/12/12(土) 02:13:05.53
>>810
頭の血管見せる必要ないし唇のしわいらんよねって話だよ
頭の血管見せる必要ないし唇のしわいらんよねって話だよ
806: 2020/12/12(土) 00:04:54.37
初期のまだ少しアニメっぽさも残るグラが好きだったから分かるな
ディズニーキャラとも絡むから余計そう思ってしまう
ディズニーキャラとも絡むから余計そう思ってしまう
807: 2020/12/12(土) 00:30:36.23
セフィロスの参戦PVなのにクラウドもガッツリ喋って戦って
ホントに未だに世界中で話題になるのなこの2人、しかも他の任天堂キャラ蹴散らしてるしやりたい放題か
ホントに未だに世界中で話題になるのなこの2人、しかも他の任天堂キャラ蹴散らしてるしやりたい放題か
809: 2020/12/12(土) 01:25:10.17
FFからのボスまた出てもいいと思うんだけどな
すばせかでもいいけど
すばせかでもいいけど
813: 2020/12/12(土) 08:33:40.06
>>809
ディズニーテイストなケフカ
カートゥーンのジョーカーみたいになりそうだけど
ディズニーテイストなケフカ
カートゥーンのジョーカーみたいになりそうだけど
812: 2020/12/12(土) 07:12:38.15
スマブラかダメとは言わんけどリメイクの方が良いに決まってるだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
816: 2020/12/12(土) 10:37:28.17
>>812
決まってはないな 合う合わないあるし俺も正直質感いい方がいいとは思ってない
決まってはないな 合う合わないあるし俺も正直質感いい方がいいとは思ってない
814: 2020/12/12(土) 09:34:18.63
FFボスの出張ってストーリーに意味を持たせられないからセフィロス含め好きじゃないわ。倒してもピンピンしててクラウドとどっか行くし勝手にやってろって感じ
815: 2020/12/12(土) 09:38:57.85
一応FFドラクエKHでスクエニ三本柱とか呼ばれてるみたいだし
FFとドラクエはもういるから次出るならKHの方がもっと盛り上がっただろうなとは思う
多分無理だけど
FFとドラクエはもういるから次出るならKHの方がもっと盛り上がっただろうなとは思う
多分無理だけど
817: 2020/12/12(土) 11:09:50.69
ACとかKHのED見てこのグラフィックで動かしたいなあと常々思ってたからフォトリアルの流れは好きだよ
818: 2020/12/12(土) 12:11:23.47
野村に限らずスクウェア系に多いけどイラストを無理矢理フォトリアルにしたみたいな作風がいかにも日本っぽくて好きなんだよな
他だとモンハンとかもそうだけどそんなにたくさんあるわけじゃないから無くしてほしくない
他だとモンハンとかもそうだけどそんなにたくさんあるわけじゃないから無くしてほしくない
819: 2020/12/12(土) 12:18:55.50
この二人ソラなんかよりよっぽど世界の壁超えまくってるな
833: 2020/12/12(土) 18:05:02.56
>>819
ソラがいくつの作品股にかけてると思ってんだ
ソラがいくつの作品股にかけてると思ってんだ
839: 2020/12/12(土) 18:20:35.76
>>833
まぁディズニー作品の世界って意味ならそうだけど
あくまで1つのゲームシリーズの中でしょ、他所のゲームにお邪魔するって意味ならソラはWoFFとツムツムぐらいで
クラウドセフィロスはスマブラ以外にもいただきもあるしソシャゲコラボ含めたらかなりある
まぁディズニー作品の世界って意味ならそうだけど
あくまで1つのゲームシリーズの中でしょ、他所のゲームにお邪魔するって意味ならソラはWoFFとツムツムぐらいで
クラウドセフィロスはスマブラ以外にもいただきもあるしソシャゲコラボ含めたらかなりある
845: 2020/12/12(土) 18:51:58.31
>>839
オリジナル以外はKHは全部ディズニー世界だから一つだけだろ
世界を会社で絞るんならなんで比較したんだよ
オリジナル以外はKHは全部ディズニー世界だから一つだけだろ
世界を会社で絞るんならなんで比較したんだよ
820: 2020/12/12(土) 12:52:38.96
7はモデリングは最高
KHは唇のしわとかはいらん
KHは唇のしわとかはいらん
821: 2020/12/12(土) 14:28:20.82
FF7Rのグラはなにもおかしくなかったし今後もこの方向性でいいわ
822: 2020/12/12(土) 16:28:08.65
KH3のモデリングはちょっと手直し欲しいなとは思うけど別にフォトリアルだからダメってのとはちょっと違うしな
どっちかというとデフォルメの掛け方で違和感あるんじゃないかとも思ってるし
なんか顔がふっくらしちゃってる気がするんだよな
どっちかというとデフォルメの掛け方で違和感あるんじゃないかとも思ってるし
なんか顔がふっくらしちゃってる気がするんだよな
823: 2020/12/12(土) 16:43:08.31
ディズニー映画のキャラのグラフィックやムービーはクオリティ高いのに
オリジナル部分がメインになるといきなりクオリティ落ちるよな
まあディズニー側のクオリティが低いなんてどんなに忙しい状況でもあってはならない事だから作る優先度が1番なんだろうけど
オリジナル部分がメインになるといきなりクオリティ落ちるよな
まあディズニー側のクオリティが低いなんてどんなに忙しい状況でもあってはならない事だから作る優先度が1番なんだろうけど
824: 2020/12/12(土) 16:56:04.73
アナ雪…
826: 2020/12/12(土) 17:14:10.90
>>824
レリゴー完コピでノーカン
レリゴー完コピでノーカン
829: 2020/12/12(土) 17:41:51.88
>>826
ええ…正気か…?
ええ…正気か…?
834: 2020/12/12(土) 18:05:37.84
>>829
グラフィックについてだろ?
お前こそ正気か?
グラフィックについてだろ?
お前こそ正気か?
837: 2020/12/12(土) 18:18:50.66
>>834
あのストーリーあのワールドでレリゴーでトントンは他のワールドに失礼すぎるわ
てかグラフィックなら他のワールドも良かったわけで
あのストーリーあのワールドでレリゴーでトントンは他のワールドに失礼すぎるわ
てかグラフィックなら他のワールドも良かったわけで
843: 2020/12/12(土) 18:47:23.13
>>837
セフィロスのリアル系グラとスマブラグラどっちがいいって話からKH3のグラはどうだったって流れなのに急にストーリーやら持ち込むなよ
そりゃ話噛み合わんわ
セフィロスのリアル系グラとスマブラグラどっちがいいって話からKH3のグラはどうだったって流れなのに急にストーリーやら持ち込むなよ
そりゃ話噛み合わんわ
835: 2020/12/12(土) 18:09:24.29
>>829
俺達はゲーム的な面白さを求めるからアナ雪の粗が気になるけどレリゴー完コピで感激してる人自体はそこそこいると思うよ
それとあそこまで似せるとなると手間だけはやたらかかっただろうから意外と金使っちゃったってのはあるかもしれん
それを「面白い」と感じるかは人それぞれだけど
俺達はゲーム的な面白さを求めるからアナ雪の粗が気になるけどレリゴー完コピで感激してる人自体はそこそこいると思うよ
それとあそこまで似せるとなると手間だけはやたらかかっただろうから意外と金使っちゃったってのはあるかもしれん
それを「面白い」と感じるかは人それぞれだけど
849: 2020/12/12(土) 19:31:33.71
>>835
あれで感激するやつアホですよ
俺たちはゲームがやりたくてゲームを買ってるわけなので
あれで感激するやつアホですよ
俺たちはゲームがやりたくてゲームを買ってるわけなので
854: 2020/12/12(土) 19:59:47.79
>>849
ストーリー目当てでゲーム買って戦闘とか探索とかどうでもいいって層もいるわけよ
逆に戦闘が面白ければストーリークソでもいいって層もいる
作品のどこに感動するかは人それぞれ
だからKHのレリゴー見て「すげー本物そっくり!」って喜べるならそれはそれでひとつの楽しみ方なわけ
ストーリー目当てでゲーム買って戦闘とか探索とかどうでもいいって層もいるわけよ
逆に戦闘が面白ければストーリークソでもいいって層もいる
作品のどこに感動するかは人それぞれ
だからKHのレリゴー見て「すげー本物そっくり!」って喜べるならそれはそれでひとつの楽しみ方なわけ
862: 2020/12/12(土) 20:31:29.93
>>854
レリゴーなんてストーリーですらねえただの意味のないムービーだったろ
レリゴーなんてストーリーですらねえただの意味のないムービーだったろ
868: 2020/12/12(土) 21:35:12.32
>>862
あれ見てテンション上がらないってマジ?
原作と別アングルで見れんだぞ
あれ見てテンション上がらないってマジ?
原作と別アングルで見れんだぞ
874: 2020/12/12(土) 22:07:57.63
>>868
いやだって原作そんな好きでもないし
ただ再現凄いねという感想しかないわ。あれを見て面白いとかは一ミリも思わん
いやだって原作そんな好きでもないし
ただ再現凄いねという感想しかないわ。あれを見て面白いとかは一ミリも思わん
825: 2020/12/12(土) 17:01:09.85
3より前ののっぺりボケボケテクスチャ好きとかいうのは病気やろ
827: 2020/12/12(土) 17:40:17.39
アレンデールはシナリオが激寒だっただけでグラフィックの再現度は普通に凄かっただろ
828: 2020/12/12(土) 17:40:27.76
3のモデリングはソラ以外がなんか違和感あるけどまぁ慣れるしかないかなって
ただライティングがテカってるだけかもしれないけど
ただライティングがテカってるだけかもしれないけど
830: 2020/12/12(土) 17:42:29.16
表情固いよな、3のモデリング
831: 2020/12/12(土) 17:43:03.61
3は人形っぽさある
832: 2020/12/12(土) 18:03:02.67
アナ雪ってそんな変なグラあんの?画像くれ
836: 2020/12/12(土) 18:14:24.71
結構手間かけたろうと思うけど、それに見合うほどあのシーンが話題になったわけでもないから結果から言うといらなかったな
838: 2020/12/12(土) 18:20:12.59
でも世間ではアナ雪といえばレリゴーだからな
アナ雪呼んだのにレリゴー無いとは出来んだろ
そしてレリゴーやる以上はある程度似せるのは義務と言っても過言じゃない
ゲームとしての面白さを求める人達にはレリゴーいらないってのはすげーわかるんだけどな
アナ雪呼んだのにレリゴー無いとは出来んだろ
そしてレリゴーやる以上はある程度似せるのは義務と言っても過言じゃない
ゲームとしての面白さを求める人達にはレリゴーいらないってのはすげーわかるんだけどな
841: 2020/12/12(土) 18:29:06.37
>>838
あれが何か面白さに貢献してるならいいけど別になくてもいいし、なんならあろうがなかろうがつまんなかったし
>>840
そりゃ随分狭い世界で話題になったな
あれが何か面白さに貢献してるならいいけど別になくてもいいし、なんならあろうがなかろうがつまんなかったし
>>840
そりゃ随分狭い世界で話題になったな
840: 2020/12/12(土) 18:22:27.43
レリゴーはYouTubeやTwitterでも比較動画で話題になってたけどな
悪評含めてもあれ以上バズッた部分ないだろ3は
悪評含めてもあれ以上バズッた部分ないだろ3は
842: 2020/12/12(土) 18:32:28.56
3のアレンデールのピークは間違いなくレリゴーKHverだろうな
あそこに力入れてそれ以外が拍子抜けって言われてもしゃーない
あそこに力入れてそれ以外が拍子抜けって言われてもしゃーない
844: 2020/12/12(土) 18:49:50.98
話の流れがいまいちわからんが
グリーティングやっててもモデル自体は結構いい出来してると思ったけどな
リクはもっと野村絵に寄せてほしい
グリーティングやっててもモデル自体は結構いい出来してると思ったけどな
リクはもっと野村絵に寄せてほしい
848: 2020/12/12(土) 19:21:52.23
>>844
確かに止まってるのをじっくり見たら別にそんな劣化とかではないなと思う
表情付けが過去作と比べて甘いのかね
そこに関してはリマインドだと結構改善されてた気はする
確かに止まってるのをじっくり見たら別にそんな劣化とかではないなと思う
表情付けが過去作と比べて甘いのかね
そこに関してはリマインドだと結構改善されてた気はする
846: 2020/12/12(土) 18:59:27.63
ハゲの血管頭は正直やりすぎやろとは思う
847: 2020/12/12(土) 19:01:14.39
最初に比較したのは自分じゃないけど
版権がディズニーだからゲームの枠を飛び出しにくいって言われるのは相変わらずだな、ソラ
版権がディズニーだからゲームの枠を飛び出しにくいって言われるのは相変わらずだな、ソラ
850: 2020/12/12(土) 19:38:35.03
アナ雪は城内部とかPVであったのなくなったりハンスが全然話さなかったりディズニーからの注文が多かったのかわからんがレリゴー全振りで他おざなりになってた印象が
全然KH興味のない層にも話題になるって意味では成功してるんだけど
全然KH興味のない層にも話題になるって意味では成功してるんだけど
851: 2020/12/12(土) 19:47:39.03
アナ雪のダンジョンとしては不評だけど「雪山」の作り込みには成功してると思う。なんていうか登山感はあるw
852: 2020/12/12(土) 19:51:57.47
アナ雪次回作も続投だったらマップは改善して欲しいな
853: 2020/12/12(土) 19:57:15.06
ソラがスマブラ参戦するならヤングゼアノートも来て欲しい
ないだろうけど
ないだろうけど
864: 2020/12/12(土) 20:49:52.34
>>853
そいつまでついて来たらまたセフィロスみたいなの来たと思われそう
そいつまでついて来たらまたセフィロスみたいなの来たと思われそう
855: 2020/12/12(土) 20:03:48.51
他がクソでもいいとは思わないけど戦闘に一番興味の比重が来てるから俺の中では3はシリーズ最高傑作の神ゲー
856: 2020/12/12(土) 20:05:27.60
もう空中ガードのできない作品には戻れない体になってしまった
857: 2020/12/12(土) 20:05:50.42
まぁ確かに戦闘は面白かったな
ストーリー最後のへんはきつかったけど
ストーリー最後のへんはきつかったけど
858: 2020/12/12(土) 20:12:30.39
アクション 85点
シナリオ -70点
シナリオ -70点
859: 2020/12/12(土) 20:16:06.68
アクション自体はスピーディでいいけど
ボスの調整はどうにかしろってのが多かったかな
特にマッドマザーとスコルとジェルオブホラーとスコルとスコルとスコルはもうちょい調整してほしかった
リミカは楽しかった
ボスの調整はどうにかしろってのが多かったかな
特にマッドマザーとスコルとジェルオブホラーとスコルとスコルとスコルはもうちょい調整してほしかった
リミカは楽しかった
860: 2020/12/12(土) 20:18:12.41
人型戦闘はリミカで安心してる
大型ボスは未だどうなるかわからんが
大型ボスは未だどうなるかわからんが
861: 2020/12/12(土) 20:21:54.58
え、マッドマザーは良ボスでしょ
865: 2020/12/12(土) 21:09:54.07
>>861
どこの世界線の人?判定ガバガバ地形クソHP多いのゴミボスだぞ 前に倒れ込む技で煙が残ってる間全方位に判定持続するのだいぶイカれてるからなあいつ
どこの世界線の人?判定ガバガバ地形クソHP多いのゴミボスだぞ 前に倒れ込む技で煙が残ってる間全方位に判定持続するのだいぶイカれてるからなあいつ
867: 2020/12/12(土) 21:34:59.80
>>865
あのヘッドスライディングやべえよな
空振りしたから近づいたらソラがいきなりウワアアアアした時はん?ってなったわ 持続長すぎんだろ
あのヘッドスライディングやべえよな
空振りしたから近づいたらソラがいきなりウワアアアアした時はん?ってなったわ 持続長すぎんだろ
869: 2020/12/12(土) 21:39:05.64
>>867
あれガードしたら判定消えるんだけど。一番旨い行動じゃん
あれガードしたら判定消えるんだけど。一番旨い行動じゃん
863: 2020/12/12(土) 20:48:54.43
原作知らんけどアレンデールは山登って落とされて、山登ってまた落とされる流れに唖然としたわ
866: 2020/12/12(土) 21:21:06.07
1番のクソボスは満場一致でスコル
871: 2020/12/12(土) 21:49:04.01
クソボス三銃士を連れてきたよ!
スコル マッドマザー ジェルオブホラー
スコル マッドマザー ジェルオブホラー
873: 2020/12/12(土) 22:02:05.98
スコル優勝はもう間違いないだろうな
ガードしても目の前真っ暗になる弾
左右の腕の引っかきが一発目の方がリーチ若干短いから一発目のガードスカって二発目直撃
チビスコル出した後しばらく本体は行動不能とかあってもいいのにさも当然のように突進とかしてくる
当たり前のようにスタンさせてくるのにこの時点だとスタン回避する方法が変形くらいしかない
ジャンプして上からグルグル回転しながら降ってくる攻撃はロックオンのマーカーがソラの背後に回り込んだ時にガードしたら反対方向にガードしだす
暗黒太陽中の上から降ってくる炎がどこに降ってくるかほぼ判断不能
サブゼロインパクトの脅威のダメージ補正
サブゼロインパクト決めた後まごついて殴らせてくれるけど 失神するとかにしたほうが爽快感あったろ
チビスコル召喚系3回 暗黒太陽2回使ってくるけどおかしい 特に暗黒太陽は絶対一回でよかった
ガードしても目の前真っ暗になる弾
左右の腕の引っかきが一発目の方がリーチ若干短いから一発目のガードスカって二発目直撃
チビスコル出した後しばらく本体は行動不能とかあってもいいのにさも当然のように突進とかしてくる
当たり前のようにスタンさせてくるのにこの時点だとスタン回避する方法が変形くらいしかない
ジャンプして上からグルグル回転しながら降ってくる攻撃はロックオンのマーカーがソラの背後に回り込んだ時にガードしたら反対方向にガードしだす
暗黒太陽中の上から降ってくる炎がどこに降ってくるかほぼ判断不能
サブゼロインパクトの脅威のダメージ補正
サブゼロインパクト決めた後まごついて殴らせてくれるけど 失神するとかにしたほうが爽快感あったろ
チビスコル召喚系3回 暗黒太陽2回使ってくるけどおかしい 特に暗黒太陽は絶対一回でよかった
875: 2020/12/12(土) 22:08:33.10
へえー
876: 2020/12/12(土) 22:21:46.64
たしかに再現すごいから感動するって理屈はおかしいわな
アナ雪知っててもレリゴーはそんなに刺さらなかった
アナ雪知っててもレリゴーはそんなに刺さらなかった
877: 2020/12/12(土) 22:28:45.27
アレンデールはただ映画をなぞってしかも端折ってて
総合的に見てとても褒められる出来じゃないのにレリゴーだけ再現度高いから感動しろはちょっと
アナ雪観た自分もそれで満足しろは虫が良すぎると思うし、興味ない人には尚更ムリな相談だろう
総合的に見てとても褒められる出来じゃないのにレリゴーだけ再現度高いから感動しろはちょっと
アナ雪観た自分もそれで満足しろは虫が良すぎると思うし、興味ない人には尚更ムリな相談だろう
878: 2020/12/12(土) 22:29:01.33
再現したところで劣化版じゃん
あそこソラが茶々入れるのやめてほしかったな
ソラに対してミュージカルをいきな歌歌うwていう人と同じ印象抱いた
あそこソラが茶々入れるのやめてほしかったな
ソラに対してミュージカルをいきな歌歌うwていう人と同じ印象抱いた
879: 2020/12/12(土) 22:33:34.60
レリゴー再現を面白いと感じない事自体は個人の感覚だから仕方ないけど
KHにアナ雪を呼んだ時点でレリゴー無しはありえんって事は子供じゃないならわかるだろ
アナ雪はストーリーよりレリゴーで世間を熱狂させたと言っても過言じゃない作品なのに
KHにアナ雪を呼んだ時点でレリゴー無しはありえんって事は子供じゃないならわかるだろ
アナ雪はストーリーよりレリゴーで世間を熱狂させたと言っても過言じゃない作品なのに
880: 2020/12/12(土) 22:42:29.71
レリゴーない方が良かったとは誰も言ってなくね
たとえあってもなくても褒められるような出来じゃなかったっていう
たとえあってもなくても褒められるような出来じゃなかったっていう
881: 2020/12/12(土) 22:44:07.53
いやアナ雪にレリゴーなかったら虚無だろ
ないほうがいいということもまずない
ないほうがいいということもまずない
882: 2020/12/12(土) 22:44:37.97
つってもあのシーンって一人になったエルザが開き直って力使ってるところだからゲームでも盛り上がりそこに持ってこられてもって感じがあった
883: 2020/12/12(土) 22:48:25.45
元々、アナ雪自体があの歌が主役でストーリーがおまけでも世間にウケたからって
KHでも同じようにすればウケる、とはならないのは想像つくでしょ
アナ雪はディズニー映画、KHはディズニー映画を題材にしてるRPGでアナ雪はその中の一部
映画鑑賞とゲームやるのじゃ満足、感動の条件は違う
KHでも同じようにすればウケる、とはならないのは想像つくでしょ
アナ雪はディズニー映画、KHはディズニー映画を題材にしてるRPGでアナ雪はその中の一部
映画鑑賞とゲームやるのじゃ満足、感動の条件は違う
885: 2020/12/12(土) 22:54:41.74
>>883
お前の意見は正しいよ
だけどそれはあくまでゲーマー目線の正しさなんだよ
普段あんまりゲームしない人が「へーディズニーとコラボしたゲームなのかー」くらいの気持ちで入ってくる場合もある
そういう人達にとってはとりあえずレリゴー見せといた方がウケる可能性はあるよ
お前の意見は正しいよ
だけどそれはあくまでゲーマー目線の正しさなんだよ
普段あんまりゲームしない人が「へーディズニーとコラボしたゲームなのかー」くらいの気持ちで入ってくる場合もある
そういう人達にとってはとりあえずレリゴー見せといた方がウケる可能性はあるよ
884: 2020/12/12(土) 22:50:59.38
もちろんレリゴー再現があってエルサの氷の城の中も冒険できてストーリーももう少し丁寧だったらその方がいいに決まってるよ
だけどどれ削ってどれ残すかって言われたらやっぱり他削ってレリゴー残すわ
それくらいレリゴーはアナ雪にとって重要
当時の世間のフィーバーっぷり見てたろ
レリゴーが主役でアナ雪はレリゴーのMVなのかなってくらいレリゴー推しだった
だけどどれ削ってどれ残すかって言われたらやっぱり他削ってレリゴー残すわ
それくらいレリゴーはアナ雪にとって重要
当時の世間のフィーバーっぷり見てたろ
レリゴーが主役でアナ雪はレリゴーのMVなのかなってくらいレリゴー推しだった
886: 2020/12/12(土) 22:59:50.74
まぁ1番は映画をそのままなぞるよりか3で言えば
トイボックス、モンストロポリス、サンフランシソウキョウみたいなオリジナルストーリー
ご新規だって既視感あるよりこっちの方がワクワクできるだろうし
トイボックス、モンストロポリス、サンフランシソウキョウみたいなオリジナルストーリー
ご新規だって既視感あるよりこっちの方がワクワクできるだろうし
888: 2020/12/12(土) 23:03:37.19
>>886
モアナ、ズートピアあたりがディズニープラスで日常回的なのやるみたいだからそこらへんにキンハ混ぜられそう
映画のほう完成されすぎてて入る余地ないんだわ
モアナ、ズートピアあたりがディズニープラスで日常回的なのやるみたいだからそこらへんにキンハ混ぜられそう
映画のほう完成されすぎてて入る余地ないんだわ
887: 2020/12/12(土) 23:03:34.04
次はズートピアだしてくれ
889: 2020/12/12(土) 23:05:29.60
アナ雪は2が控えてたからそれは無理なんだ
890: 2020/12/12(土) 23:06:27.18
今後新ワールドは何が来るんだろうな
モアナ来てほしいわ
モアナ来てほしいわ
891: 2020/12/12(土) 23:08:09.64
モアナは冒険ものだし同行させてもらうだけで十分面白そうじゃないか?
あのカニみたいなやつとテカーでボスにふさわしいキャラが2体もいるし
あのカニみたいなやつとテカーでボスにふさわしいキャラが2体もいるし
892: 2020/12/12(土) 23:10:57.92
マシュマロウとのバトル
その後パーティーインでテンション上がってすまんな
その後パーティーインでテンション上がってすまんな
893: 2020/12/12(土) 23:14:21.77
もう2D作品はほぼほぼ出てないんだろうな作品じゃなくてもいいから
フック船長とかあの辺のディズニーヴィランだけでも出てきたら嬉しいが
フック船長とかあの辺のディズニーヴィランだけでも出てきたら嬉しいが
894: 2020/12/12(土) 23:34:44.18
今更キーバックカバー見直しててふと気になったんですが
マスマスと予知者たちってやっぱイエスキリストとその弟子(最後の晩餐)もモチーフの一つなんですかね??
人数違うけど弟子たちの裏切りのいざこざとかまんまの構図ですし
マスマスと予知者たちってやっぱイエスキリストとその弟子(最後の晩餐)もモチーフの一つなんですかね??
人数違うけど弟子たちの裏切りのいざこざとかまんまの構図ですし
895: 2020/12/12(土) 23:48:14.19
七つの大罪…
897: 2020/12/12(土) 23:56:48.60
>>895
大罪の他にそれもモチーフの一つなのかと思いまして
予知者の名前と違ってそこ明示するのはグレーっぽいから婉曲して暗示してるんじゃないかと
大罪の他にそれもモチーフの一つなのかと思いまして
予知者の名前と違ってそこ明示するのはグレーっぽいから婉曲して暗示してるんじゃないかと
899: 2020/12/13(日) 00:21:52.92
>>897
買い被りすぎ、野村の頭でそこまで考えてねーよ
いい年こいたこどおじが七つの大罪かっこいい~!
くらいの気持ちで思いついたってだけの設定でしょどうせ
買い被りすぎ、野村の頭でそこまで考えてねーよ
いい年こいたこどおじが七つの大罪かっこいい~!
くらいの気持ちで思いついたってだけの設定でしょどうせ
896: 2020/12/12(土) 23:51:49.51
着想元の一つではあると思う
ユニオンの構造なんかも明らかに宗教的なアレを匂わせるし
復活したルシュ達の目的の一つが虚構側にいるマスマスの奪還ならキリストの復活になぞらえてきてる可能性もある
ユニオンの構造なんかも明らかに宗教的なアレを匂わせるし
復活したルシュ達の目的の一つが虚構側にいるマスマスの奪還ならキリストの復活になぞらえてきてる可能性もある
898: 2020/12/12(土) 23:58:49.31
ベイマックスなんてアニメで続編やってるのにKHで1の続きをオリジナルで作ってるけどな
900: 2020/12/13(日) 01:04:11.35
マスマスは自由に行き来できそうじゃない?ゼアノートの旅前にはこっちに来てたわけだし
901: 2020/12/13(日) 01:16:49.12
やっとリミカサイクス倒せたがモグメダルを買う金がなくジリ貧だわ
リミカまで来たらもう金集めとか行けないの?
リミカまで来たらもう金集めとか行けないの?
905: 2020/12/13(日) 04:02:19.36
>>901
ロードの時に□ボタンで本編行ける
ロードの時に□ボタンで本編行ける
902: 2020/12/13(日) 01:59:10.59
マスマス=キリスト、ルシュ=パウロって感じかな
とすればエホバは自称闇?
とすればエホバは自称闇?
903: 2020/12/13(日) 02:00:38.72
色々と聖書の一部と類似点があるからなんかしらマスマスにデカい設定があるのは確実っぽいのかな
904: 2020/12/13(日) 02:16:55.90
黒い箱もキリスト教とかに出てくる聖櫃や契約の箱、もしくはパンドラの箱から来てそうだけどどうなんだろ
マスマス自身に関する何かか、もしくは単に闇を封じてあるとかそういう感じかね
マスマス自身に関する何かか、もしくは単に闇を封じてあるとかそういう感じかね
906: 2020/12/13(日) 04:44:24.88
ヨゾラ倒したけどファストパスとブラックコードのアチーブメント取るのまた最初からやんなきゃいけないの…
今のデータで各ワールド回らせてくれよて
今のデータで各ワールド回らせてくれよて
907: 2020/12/13(日) 07:28:31.67
野村はスクウェアの人間だぞ
スクウェアっていうのは元々は魚だったとされるバハムートを勝手にドラゴンに変えた張本人
シヴァだって別に氷属性じゃないし女ですらない
セフィロスもセフィロトの樹が語源なんじゃないかと言われてるがただ語源というだけでセフィロトの樹要素が他にあるわけじゃない
つまりスクウェアっていうのは名前だけ神話から借りるけど本格的に物語のモチーフにする事は少ない
だからロストマスター達に七つの大罪の名前がついていてもそこから何かを読み取れるとは思わない方がいい
マスマスと弟子たちの関係がなんとなくキリストっぽくても黒い箱がなんとなくパンドラっぽくてもただ「ぽい」だけの可能性の方が圧倒的に高い
スクウェアっていうのは元々は魚だったとされるバハムートを勝手にドラゴンに変えた張本人
シヴァだって別に氷属性じゃないし女ですらない
セフィロスもセフィロトの樹が語源なんじゃないかと言われてるがただ語源というだけでセフィロトの樹要素が他にあるわけじゃない
つまりスクウェアっていうのは名前だけ神話から借りるけど本格的に物語のモチーフにする事は少ない
だからロストマスター達に七つの大罪の名前がついていてもそこから何かを読み取れるとは思わない方がいい
マスマスと弟子たちの関係がなんとなくキリストっぽくても黒い箱がなんとなくパンドラっぽくてもただ「ぽい」だけの可能性の方が圧倒的に高い
908: 2020/12/13(日) 08:12:03.10
で?
コメント
コメントする