1: 2020/11/30(月) 18:15:30.63
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.squar...nix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part192【フルリメイク】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605876927/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part191【フルリメイク】
https://rosie.5ch.ne.../gamerpg/1605241390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured]VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。
タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B
公式サイト
https://www.jp.squar...nix.com/seiken3_tom/
※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。
次スレは>>800が立てる(スレ立てが困難で900だと間に合わないため)。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)
前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part192【フルリメイク】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1605876927/
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part191【フルリメイク】
https://rosie.5ch.ne.../gamerpg/1605241390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured]VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/11/30(月) 18:23:26.02
Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-tn0o [14.12.64.64])2020/11/08(日) 17:00:33.57ID:ZtUyldfB0
>>1乙でち
褒美にこの女(ペダンの巨乳娘)をくれてやるでち、好きにするでち!!
https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。
Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。
Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。
Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。
Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。
Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う
Q.引継アビリティ
A.同キャラのモノは引継げない
Q.???の種
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
まとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。
Q.ステータスアップの水
A.引継を含めて10個まで、つまりカンストは無理。
Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。
Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。
Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する
Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える
Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
https://imgur.com/ww5WgYU
https://imgur.com/8IdB0wa
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb0-tn0o [14.12.64.64])2020/11/08(日) 17:00:33.57ID:ZtUyldfB0
>>1乙でち
褒美にこの女(ペダンの巨乳娘)をくれてやるでち、好きにするでち!!
https://imgur.com/uNlvkv5.jpg
4: 2020/12/01(火) 12:39:09.71
>>1
乙でち
褒美にこの女(怒ったぶすのアルテナ兵)をくれてやるでち、好きにするでち!
乙でち
褒美にこの女(怒ったぶすのアルテナ兵)をくれてやるでち、好きにするでち!
11: 2020/12/01(火) 16:59:10.44
いい加減>>4のでち子外してやれよテンプレ化するなwwww
7: 2020/12/01(火) 14:29:47.68
>>1
こんな乙くれてやるよ、アハハハハハ!!
こんな乙くれてやるよ、アハハハハハ!!
8: 2020/12/01(火) 15:20:25.22
>>1乙でち
アンジェラの試練でバトルスタートから終了までの間かけた覚えのない謎の永続バフがかかるんだけどそういう仕様?
魔攻だったり物攻だったりするんだけど魔法撃ってる暇無いから物攻の方がありがたいな
アンジェラの試練でバトルスタートから終了までの間かけた覚えのない謎の永続バフがかかるんだけどそういう仕様?
魔攻だったり物攻だったりするんだけど魔法撃ってる暇無いから物攻の方がありがたいな
9: 2020/12/01(火) 15:25:09.92
>>8
PTにワンダラー連れてたら固有アビの効果でちね。
残念ながら効果の指定はできまちぇん。
ランダムで物攻だったりエナボだったりオーラだったりしまち。
PTにワンダラー連れてたら固有アビの効果でちね。
残念ながら効果の指定はできまちぇん。
ランダムで物攻だったりエナボだったりオーラだったりしまち。
10: 2020/12/01(火) 15:36:50.23
>>9
いるわ
普段は別に永続じゃないよな?
アンジェラの後にロキ行ったらそこでも攻撃アップが永続でかかってたわ
効果指定できないのは残念だが防御アップ引かなかっただけラッキーと思えばいいか
いるわ
普段は別に永続じゃないよな?
アンジェラの後にロキ行ったらそこでも攻撃アップが永続でかかってたわ
効果指定できないのは残念だが防御アップ引かなかっただけラッキーと思えばいいか
20: 2020/12/01(火) 18:30:28.53
>>1乙でち
褒美にこの女(チチの母親)をくれてやるでち、好きにするでち!!
ていうか俺の書き込みはいつまでテンプレに入ってるんですかね…
褒美にこの女(チチの母親)をくれてやるでち、好きにするでち!!
ていうか俺の書き込みはいつまでテンプレに入ってるんですかね…
21: 2020/12/01(火) 18:41:41.00
>>20
あんたしゃんが>>800を取って次スレを立てればいいんでち
あんたしゃんが>>800を取って次スレを立てればいいんでち
22: 2020/12/01(火) 18:48:08.01
>>21
規制で立てられない可能性があるから避けてたのにそれが仇になったでちね…
規制で立てられない可能性があるから避けてたのにそれが仇になったでちね…
23: 2020/12/01(火) 18:57:01.50
>>20
なんの理由もなくマジで唐突に入ってるのほんと笑う
なんの理由もなくマジで唐突に入ってるのほんと笑う
24: 2020/12/01(火) 20:09:20.97
>>23
いったい俺がなにをしたっていうんや…
しかし周回してると移動が面倒になってくるでちね
FF12みたいに倍速機能でもあれば快適だったのかもしれないが
でち子のみでもいいから弱強のモーションでけつを押しつけながら高速で前進し続けてしてくれないものか
いったい俺がなにをしたっていうんや…
しかし周回してると移動が面倒になってくるでちね
FF12みたいに倍速機能でもあれば快適だったのかもしれないが
でち子のみでもいいから弱強のモーションでけつを押しつけながら高速で前進し続けてしてくれないものか
27: 2020/12/01(火) 21:48:24.34
>>24
すまんまったく悪気なくコピペして投稿してしまった
しかしホント申し訳ないんだがでち子オズ様和むし笑えるからずっと載せておいてもいい気がすると思ってしまった
すまんまったく悪気なくコピペして投稿してしまった
しかしホント申し訳ないんだがでち子オズ様和むし笑えるからずっと載せておいてもいい気がすると思ってしまった
25: 2020/12/01(火) 20:44:31.11
>>16
>>18
ロキだけPT認識されてるとかのバグかな?
だとするとオール系のパッシブももしかすると乗ってたり?
>>23
俺なんかスリッパ履いてんのにタメモーション可愛い過ぎてタメたまんま移動してたりするんだぜ...
mobの横通るとき我慢出来ずに後ろからゴチンして逃亡→「ばーか、かーば!」とかもうほんまたまらん
>>18
ロキだけPT認識されてるとかのバグかな?
だとするとオール系のパッシブももしかすると乗ってたり?
>>23
俺なんかスリッパ履いてんのにタメモーション可愛い過ぎてタメたまんま移動してたりするんだぜ...
mobの横通るとき我慢出来ずに後ろからゴチンして逃亡→「ばーか、かーば!」とかもうほんまたまらん
28: 2020/12/01(火) 22:17:25.78
>>25
アンジェラ試練、ブルーザー、ロキでスプリガンの2・3を試してみたけど
流石にパッシブ系オールはどれも乗らないみたい。ロキ戦しかデータがなかったがイビルシャーマンの防ダウンオールも乗らない
それぞれ10回試したけどアンジェラ試練とブルーザーはボルテージが発動しなくて、ロキは発動しかつ永続化する。獣人王戦はデータがないので試せていない
何かバフの処理に不具合があるんだろうな
アンジェラ試練、ブルーザー、ロキでスプリガンの2・3を試してみたけど
流石にパッシブ系オールはどれも乗らないみたい。ロキ戦しかデータがなかったがイビルシャーマンの防ダウンオールも乗らない
それぞれ10回試したけどアンジェラ試練とブルーザーはボルテージが発動しなくて、ロキは発動しかつ永続化する。獣人王戦はデータがないので試せていない
何かバフの処理に不具合があるんだろうな
2: 2020/11/30(月) 18:19:06.38
■よくある質問暫定版
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る
Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。
Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル
携帯性:Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ対応か不明)
グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch
Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps
Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。
Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする
Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。
Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるが回避出来るとのこと。
Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されているので、本格アクションを求めてる人は最大難易度でもヌルゲー。
5: 2020/12/01(火) 12:57:24.92
終了。
6: 2020/12/01(火) 13:02:40.52
最近でち子がオズ様化してないか?w
12: 2020/12/01(火) 16:59:47.79
>>8-10
これは違う
確かにワンダラーが仲間にいるとランダムステータスアップが開幕にかかる「ボルテージ」が発動するが、
今アンジェラの試練で確認した所、一騎打ちではこの効果自体が発揮されない
永続化したのはステータスアップ効果永続化バグが原因。
基本的なやり方:
ドレイクの鱗→次に使ったバフ
バレッテの鱗・ドレイクの鱗→次と次に使ったバフが永続化する。永続化対象はエナジーボールやオーラウェイブ含む
このバグは最初にかけるバフをリースの単発パワーアップや各種鎖、そしてワンダラーのボルテージにしても発動する
アンジェラの試練でかつ永続化しているなら間違いなく永続化バグの方
発動のきっかけは特技やアイテムに限らず、リバースアップによるステータスアップなどアビリティによるものでも発生する
色々組み合わせはあるので、攻撃を永続化したかったらバレッテ→サハギン→ドレイクの鱗と使えばいい
魔法バフを永続化したければドレイク→サハギン
バグ技なので順番が入れ替わるだけで永続化しなかったりする
これは違う
確かにワンダラーが仲間にいるとランダムステータスアップが開幕にかかる「ボルテージ」が発動するが、
今アンジェラの試練で確認した所、一騎打ちではこの効果自体が発揮されない
永続化したのはステータスアップ効果永続化バグが原因。
基本的なやり方:
ドレイクの鱗→次に使ったバフ
バレッテの鱗・ドレイクの鱗→次と次に使ったバフが永続化する。永続化対象はエナジーボールやオーラウェイブ含む
このバグは最初にかけるバフをリースの単発パワーアップや各種鎖、そしてワンダラーのボルテージにしても発動する
アンジェラの試練でかつ永続化しているなら間違いなく永続化バグの方
発動のきっかけは特技やアイテムに限らず、リバースアップによるステータスアップなどアビリティによるものでも発生する
色々組み合わせはあるので、攻撃を永続化したかったらバレッテ→サハギン→ドレイクの鱗と使えばいい
魔法バフを永続化したければドレイク→サハギン
バグ技なので順番が入れ替わるだけで永続化しなかったりする
13: 2020/12/01(火) 17:16:38.42
>>12
マジでちか?!
はぇ~初耳でちた...ロキも自由人も全部乗ってたからてっきり...
マジでちか?!
はぇ~初耳でちた...ロキも自由人も全部乗ってたからてっきり...
14: 2020/12/01(火) 17:41:18.40
>>13
我流奥義→サハギンとやるだけで魔法バフが永続化したり
マジックシールドも永続化するからかなり強力なバグよ。アイテム制限のあるNFだと特に
我流奥義→サハギンとやるだけで魔法バフが永続化したり
マジックシールドも永続化するからかなり強力なバグよ。アイテム制限のあるNFだと特に
58: 2020/12/02(水) 12:53:26.18
>>55
検証㌧
その場にCPUがいるからバフもデバフも乗るが敵全対象は戦闘に参加してるから時間通り切れて
味方全対象は戦闘には参加してないっていうのが永続バグの原因か
タイマンはアンジェラがぶっちぎりでキツいからこっちが有利になるバグなら使いたかったが>>14もなぜかSwitchとsteamなんだかできない
マジックシールド硬直長いから何度も使いたく無いし永続化してくれればかなり楽になりそうだな
検証㌧
その場にCPUがいるからバフもデバフも乗るが敵全対象は戦闘に参加してるから時間通り切れて
味方全対象は戦闘には参加してないっていうのが永続バグの原因か
タイマンはアンジェラがぶっちぎりでキツいからこっちが有利になるバグなら使いたかったが>>14もなぜかSwitchとsteamなんだかできない
マジックシールド硬直長いから何度も使いたく無いし永続化してくれればかなり楽になりそうだな
59: 2020/12/02(水) 13:04:50.64
>>58
こちらはPS4版なので鱗使ったバフ永続化はPS4限定なんでしょうかね
アンジェラの永続化は何なんだろう。最初に殴りとあったからてっきり鱗を使って偶然永続化と同じ仕様順になったのかと思ったけど未使用だそうだし
こちらはPS4版なので鱗使ったバフ永続化はPS4限定なんでしょうかね
アンジェラの永続化は何なんだろう。最初に殴りとあったからてっきり鱗を使って偶然永続化と同じ仕様順になったのかと思ったけど未使用だそうだし
16: 2020/12/01(火) 17:50:10.94
>>15だが追記ブルーザー戦後からロードし直すとその度にロキ戦で毎回違う種類のバフがかかるんだが毎回永続化してる
18: 2020/12/01(火) 18:02:32.58
>>16
試してみた。仲間にワンダラーがいるとアンジェラの試練とブルーザーにはボルテージが発動しなくて
ロキ戦だけなぜか発動かつ永続してるみたい。これでロキのランダムバフは説明できる
アンジェラはなんでだろうね。今のところどの闘いも一回しか試してないから複数回やったら違うのかも
試してみた。仲間にワンダラーがいるとアンジェラの試練とブルーザーにはボルテージが発動しなくて
ロキ戦だけなぜか発動かつ永続してるみたい。これでロキのランダムバフは説明できる
アンジェラはなんでだろうね。今のところどの闘いも一回しか試してないから複数回やったら違うのかも
26: 2020/12/01(火) 21:29:44.92
>>12
プラットフォームは?
Switchでバレッテサハギンドレイクをやってみたがならなかったぞ
プラットフォームは?
Switchでバレッテサハギンドレイクをやってみたがならなかったぞ
17: 2020/12/01(火) 17:54:18.88
リースって良い匂いがしそう
クンカしたいw
クンカしたいw
19: 2020/12/01(火) 18:28:47.13
プラットフォームにもよるのかな俺Switchなんだがアプデ後も種装備バグ発生したり若干不安定っぽいんだよな
30: 2020/12/02(水) 01:46:22.57
steam版ロキ戦でも永続ボルテージバグ確認できた
同じくアンジェラとブルーザーではかからずロキ戦のみ発動して永続化する
犬がパーティに居ないため自由人王は確認できず
バグだろうけど集中一閃ソドマスでクリアップを引き当てるとエナボ使う時間短縮されるしその後の戦闘では直ってるから困りはしないから別にいいかって感じその後戦闘中に我流奥義や天啓で乗せたバフは時間通りに切れて開幕バフは残り何分で倒しても残ってた
ダメージ比較したがアップダウンオール系は発動してないね
同じくアンジェラとブルーザーではかからずロキ戦のみ発動して永続化する
犬がパーティに居ないため自由人王は確認できず
バグだろうけど集中一閃ソドマスでクリアップを引き当てるとエナボ使う時間短縮されるしその後の戦闘では直ってるから困りはしないから別にいいかって感じその後戦闘中に我流奥義や天啓で乗せたバフは時間通りに切れて開幕バフは残り何分で倒しても残ってた
ダメージ比較したがアップダウンオール系は発動してないね
31: 2020/12/02(水) 02:12:09.58
デュラン・アンジェラ・ケヴィンでパーティー組んで
夜中にロキ戦挑戦すると毎度犬の鳴き声がしてた気が
アンジェラの場合は鳴いてなかったような
同じ一騎打ちといえどロキ戦は仲間と一緒扱いなのかもね
見えるところで応援しているし
夜中にロキ戦挑戦すると毎度犬の鳴き声がしてた気が
アンジェラの場合は鳴いてなかったような
同じ一騎打ちといえどロキ戦は仲間と一緒扱いなのかもね
見えるところで応援しているし
33: 2020/12/02(水) 02:48:32.38
>>31
ほう犬も鳴くのか
なぜかスルーされるブルーザーとそこだけ永続化するのはなんでだろうな
ブルーザー相手にバフもデバフもいらんし永続化したことでこっちが不利になることは無いからいいが
仲間達は一番見切りやすくて安定しやすいロキ戦なんかよりもアンジェラを応援してくれ
あんなに薄着のかわいい女子が氷柱に突っかかりながら細腕で杖握って殴ってるんだぞ普通は前かがみになって応援するだろ
ほう犬も鳴くのか
なぜかスルーされるブルーザーとそこだけ永続化するのはなんでだろうな
ブルーザー相手にバフもデバフもいらんし永続化したことでこっちが不利になることは無いからいいが
仲間達は一番見切りやすくて安定しやすいロキ戦なんかよりもアンジェラを応援してくれ
あんなに薄着のかわいい女子が氷柱に突っかかりながら細腕で杖握って殴ってるんだぞ普通は前かがみになって応援するだろ
32: 2020/12/02(水) 02:14:42.04
ボルテージあんま使ってこなかったから把握しきれてないんだが一体バフ何種類からのガチャなんだ?
天啓は攻撃・防御・魔攻魔防・最大HPの4種類だが
ボルテージは10回試した感じだとクリティカルアップが入ってて最大HPが無い感じ?オーラウェイブも乗ったことないな
特技じゃないから天啓と同じくアップ強化やラッキーアップは乗らないだろうな残念
カオスメイカーのヘルヘイムの魔防ダウンも開幕スキルだからロキ戦で乗るだろうか?
天啓は攻撃・防御・魔攻魔防・最大HPの4種類だが
ボルテージは10回試した感じだとクリティカルアップが入ってて最大HPが無い感じ?オーラウェイブも乗ったことないな
特技じゃないから天啓と同じくアップ強化やラッキーアップは乗らないだろうな残念
カオスメイカーのヘルヘイムの魔防ダウンも開幕スキルだからロキ戦で乗るだろうか?
55: 2020/12/02(水) 10:38:38.74
>>32
カオスメイカーのヘルヘイムとアヴェンジャーのダークゾーンはロキに乗った。永続はせず途中で切れる
アンジェラ試練では乗らない
カオスメイカーのヘルヘイムとアヴェンジャーのダークゾーンはロキに乗った。永続はせず途中で切れる
アンジェラ試練では乗らない
34: 2020/12/02(水) 06:06:32.71
やっと周回始めたけど
NFに選ばれなかったキャラのレベルも1に戻されたりする?
NFに選ばれなかったキャラのレベルも1に戻されたりする?
35: 2020/12/02(水) 06:54:15.71
ならないから大丈夫だよ
37: 2020/12/02(水) 07:46:37.69
>>35
あざっす!
あざっす!
36: 2020/12/02(水) 07:33:07.93
NFなどリンクアビリティが揃っている前提で
ソドマスとドラマスをセットで使うと
ボス戦でドラマスがソドマスの約1.5倍の火力が出るようになるのね
同レベル・力33まで振る・種装備で条件をそろえて
ドラマスのアビリティ装備無し、ソドマスは攻之型装備での比較で
弱1の威力はソドマスが1.3倍強くても
弱4強で比べると互角になるとは思わなかった
ソドマスとドラマスをセットで使うと
ボス戦でドラマスがソドマスの約1.5倍の火力が出るようになるのね
同レベル・力33まで振る・種装備で条件をそろえて
ドラマスのアビリティ装備無し、ソドマスは攻之型装備での比較で
弱1の威力はソドマスが1.3倍強くても
弱4強で比べると互角になるとは思わなかった
43: 2020/12/02(水) 08:38:12.32
>>36
基本的にソドマスはPT全体の火力を押し上げる役割でち
自前のアビだけで完結出来るからもう一人アタッカー用意してそっちに有用リンク押し込んで切り替えながら使った方がPTとしての火力がハネ上がりまち
デスハンド×ソドマスとかそらもうブッ飛んでまちよ
>>38
あんたしゃんNFスタメンでち
基本的にソドマスはPT全体の火力を押し上げる役割でち
自前のアビだけで完結出来るからもう一人アタッカー用意してそっちに有用リンク押し込んで切り替えながら使った方がPTとしての火力がハネ上がりまち
デスハンド×ソドマスとかそらもうブッ飛んでまちよ
>>38
あんたしゃんNFスタメンでち
38: 2020/12/02(水) 07:52:37.40
どうしていつもNFで選んでくれないんでちかぁ…
39: 2020/12/02(水) 07:55:50.11
>>38
あえて奇跡Ⅱのリンク回さないで使ってる
今年中までに頑張って終わらせたい
あえて奇跡Ⅱのリンク回さないで使ってる
今年中までに頑張って終わらせたい
40: 2020/12/02(水) 08:14:35.70
>>38
その分VHじゃ大活躍じゃないか
回復限界突破要員としても床ペロ置物としてもスタメン安定じゃないかな
その分VHじゃ大活躍じゃないか
回復限界突破要員としても床ペロ置物としてもスタメン安定じゃないかな
42: 2020/12/02(水) 08:32:07.34
>>38
選んだでち
でも火力が足らないから自操作ケヴィンしゃんにお任せで置物送りでち
選んだでち
でも火力が足らないから自操作ケヴィンしゃんにお任せで置物送りでち
41: 2020/12/02(水) 08:24:51.95
でっち入れてNFだけど奇跡2のない中盤が1番キツかった
唯一ペダン装備引き継いだから自操作神速ケツでダウン奪って回ってた
唯一ペダン装備引き継いだから自操作神速ケツでダウン奪って回ってた
44: 2020/12/02(水) 08:38:15.99
ソドマスの攻撃力って攻之型もあるけど、一閃+集中のクリティカル系要素との併用が大きいっしょ
リースはクリティカル系が碌なのないから次第に火力役として物足りなくなる
リースはクリティカル系が碌なのないから次第に火力役として物足りなくなる
45: 2020/12/02(水) 08:40:42.44
リースの攻撃倍率が強いって事でしょ。ステータスやアビリティの数値に出ない部分
46: 2020/12/02(水) 08:41:31.40
クリダメとロック技持ちに一閃渡してバッファーになるのがソドマスの仕事
ソドマスはDPSじゃロック技持ちに勝てない
ソドマスはDPSじゃロック技持ちに勝てない
47: 2020/12/02(水) 08:43:48.40
一閃集中だけだとあんま伸びないし強気とか裁定者付けた方がダメージ出るよ
クリ特化は一閃Ⅱ集中Ⅱを習得してからが本番
クリ特化は一閃Ⅱ集中Ⅱを習得してからが本番
48: 2020/12/02(水) 08:49:55.07
攻撃力アップ、与ダメージアップはクリダメにも乗る
クリティカルダメージはクリダメにしか乗らない
基礎攻撃力盛ってればクリダメなしはハンデにならない
クリ率アップもエナボがあれば差が縮まる
PT構成次第でリースは化けるって事でよろしいか?
クリティカルダメージはクリダメにしか乗らない
基礎攻撃力盛ってればクリダメなしはハンデにならない
クリ率アップもエナボがあれば差が縮まる
PT構成次第でリースは化けるって事でよろしいか?
49: 2020/12/02(水) 08:50:57.17
リースは代わりに竜牙槍とヨルムンがある。
50: 2020/12/02(水) 09:03:21.98
ダウン強化やラッキーダウンだって与ダメ何%分になると思いまちか?
リースしゃんはリースしゃんでキッチリ役割持ってまち
リースしゃんはリースしゃんでキッチリ役割持ってまち
51: 2020/12/02(水) 09:29:31.99
>>50
リースしゃんはプリケツ要因だと思ってました。すいませんでした
リースしゃんはプリケツ要因だと思ってました。すいませんでした
52: 2020/12/02(水) 09:33:08.94
>>51
リースしゃんとシャルロットはよくにてるでちね
まあ、ケツの有用性はシャルロットのほうがうえでちが...
リースしゃんとシャルロットはよくにてるでちね
まあ、ケツの有用性はシャルロットのほうがうえでちが...
53: 2020/12/02(水) 10:05:31.64
エルフって良いフレイルを装備すると尻が強くなるのか
56: 2020/12/02(水) 12:31:21.51
>>53
ホークアイのジャンプ踵落としやハッサンの跳び膝蹴りと同じ原理
ホークアイのジャンプ踵落としやハッサンの跳び膝蹴りと同じ原理
54: 2020/12/02(水) 10:31:55.90
トンファーキックに極めて近い理論が応用されてると思う
57: 2020/12/02(水) 12:32:14.86
でち子の戦闘スタイルはウェンデルの僧兵も使うのだろうか…
60: 2020/12/02(水) 13:10:22.51
PS4ならマジックシールドや我流天啓も永続化するんか凄いな
61: 2020/12/02(水) 14:05:57.09
永続バフは同じ操作でもできたりできなかったりして条件がよく分からんのよな
多分最初のバフが消えた時点で次のバフの消失判定も消されてるんだろうけどソース見ないとわからん
多分最初のバフが消えた時点で次のバフの消失判定も消されてるんだろうけどソース見ないとわからん
62: 2020/12/02(水) 14:23:34.42
アニスミッション3って難易度1や2と比べて上がってる?
2分どころか5分かかるようになったんだけど
2分どころか5分かかるようになったんだけど
63: 2020/12/02(水) 14:24:04.67
あ、NFです・・
64: 2020/12/02(水) 14:48:24.01
さーせん、行けました
65: 2020/12/02(水) 15:01:09.00
NFのアニスタイムアタック3は5分だけどレベル70台だとアンジェラのアクメでも4分はかかる
まあオレはリースのアクメで三擦り半で射精するけどな
まあオレはリースのアクメで三擦り半で射精するけどな
66: 2020/12/02(水) 15:11:51.74
NFブラビのオマケ感
アイテム勿体無いから倒してセーブもせずに消してしまうというこのやるせなさよ
しかしルックスは可愛いから居なかったらそれはそれで哀しくなる
アイテム勿体無いから倒してセーブもせずに消してしまうというこのやるせなさよ
しかしルックスは可愛いから居なかったらそれはそれで哀しくなる
67: 2020/12/02(水) 17:13:03.07
NFクリアするような人間はわりと少数派だろうしブラックラビ2体同時に出現とかフラミーの背中でボスラッシュとか置いといてくれてもよかったのにな
69: 2020/12/02(水) 17:25:44.05
ボスラッシュも良いけど、誰かが言ってた選んだメンバーの裏3人とバチボコやる闘技場が欲しいでちね。
71: 2020/12/02(水) 18:28:29.93
風の神獣発見。風の太鼓(脇)。フラミー飛び乗りの流れはBGMの入り方含めて良いね。
80: 2020/12/02(水) 19:37:09.57
74: 2020/12/02(水) 19:03:01.62
>>72
アマゾネスしゃん攻の反対は守でち
アマゾネスしゃん攻の反対は守でち
73: 2020/12/02(水) 18:59:34.50
デスハンの弱4強コンボの強さは威力もだが入力からキャンセルまでの速さにあると思う
発生までの速さもだが多段ヒットなのに単発のデュランの弱4強と変わらない速さで回避に移れるから意外と隙が無い
繰り返し弱4強で殴る分にはデスハンに軍配かなその前の弱点3強も速いし
発生までの速さもだが多段ヒットなのに単発のデュランの弱4強と変わらない速さで回避に移れるから意外と隙が無い
繰り返し弱4強で殴る分にはデスハンに軍配かなその前の弱点3強も速いし
77: 2020/12/02(水) 19:22:51.75
>>73
ケヴィンは最終コンボと突進のモーションが早くて強いよね。ミスるとゴミモーションが出るけど
数字上はドラマスもあるんだけどモーションがもっさりしてる分、DPSはやっぱりケヴィンのほうが優秀と思う
ケヴィンは最終コンボと突進のモーションが早くて強いよね。ミスるとゴミモーションが出るけど
数字上はドラマスもあるんだけどモーションがもっさりしてる分、DPSはやっぱりケヴィンのほうが優秀と思う
81: 2020/12/02(水) 19:53:38.36
>>73
その辺含めてもドラマスかな
ケヴィンの弱3強は早いけど弱いから
ソドマスも弱くは無いが他火力職と組むとオマケになってしまうのか
フィニッシュブローⅠ・Ⅱが境目だね
ケヴィンの素の攻撃力が高いのでアタッカーは途中で要らなくなってしまう
エナジーボールがあるから一閃含めクリティカルダメージも有効なんだけど
フィニッシュブローⅠ・Ⅱには劣る
フィニッシュブローⅠは装備できるがⅡは出来ない
その辺含めてもドラマスかな
ケヴィンの弱3強は早いけど弱いから
ソドマスも弱くは無いが他火力職と組むとオマケになってしまうのか
フィニッシュブローⅠ・Ⅱが境目だね
ケヴィンの素の攻撃力が高いのでアタッカーは途中で要らなくなってしまう
エナジーボールがあるから一閃含めクリティカルダメージも有効なんだけど
フィニッシュブローⅠ・Ⅱには劣る
フィニッシュブローⅠは装備できるがⅡは出来ない
75: 2020/12/02(水) 19:12:46.41
アタッカーとディフェンダーはアップデート前は存在意義がイマイチわからんかった
光司祭のリンクアビみたいな序盤でバイバイするものだと思ってた
光司祭のリンクアビみたいな序盤でバイバイするものだと思ってた
76: 2020/12/02(水) 19:14:01.31
受乃型…いったいなんの数値があがるんだ…
78: 2020/12/02(水) 19:31:16.91
同じクリ特化構成にしてもより火力が尖ってるのはデスハンの方だがソドマスはパーティ全員の火力バッファーであり自操作で言えば攻撃範囲の広さでケヴィンとは差別化できてる感じ
他キャラのアクション性は超火力で弾幕ゲーしたいならアンジェラ、背後手動クリ狙いたいならホークアイ、尻で敵を蹂躙したいならでっち、尻を眺めたいならドラマスって操作時の印象
マナの奇跡かショトカバグありならアップ+SPゴッドハンドがマルチ出禁レベルの最凶クラス次いで対魔忍リースだろうがここまでくるとアクションでは無いな
他キャラのアクション性は超火力で弾幕ゲーしたいならアンジェラ、背後手動クリ狙いたいならホークアイ、尻で敵を蹂躙したいならでっち、尻を眺めたいならドラマスって操作時の印象
マナの奇跡かショトカバグありならアップ+SPゴッドハンドがマルチ出禁レベルの最凶クラス次いで対魔忍リースだろうがここまでくるとアクションでは無いな
83: 2020/12/02(水) 20:22:10.80
>>82
ともかくデスハン・ドラマスのどちらかがトップだね
ソドマスがいる前提だからソドマスを貶めているわけではないよ
ともかくデスハン・ドラマスのどちらかがトップだね
ソドマスがいる前提だからソドマスを貶めているわけではないよ
85: 2020/12/02(水) 20:28:22.02
>>83
俺は原作からずっとデュランとケヴィンはセットにして使ってたし、二人共大好きだから貶されたとは思わないけどね。
寧ろソドマスの性能を本当の意味で使い切るってのはこう言う事だと思ってるよ。
まあ、ソドマスもデスハンもそもそも強クラスじゃねーかって言われたら返す言葉も無いけとさ。
俺は原作からずっとデュランとケヴィンはセットにして使ってたし、二人共大好きだから貶されたとは思わないけどね。
寧ろソドマスの性能を本当の意味で使い切るってのはこう言う事だと思ってるよ。
まあ、ソドマスもデスハンもそもそも強クラスじゃねーかって言われたら返す言葉も無いけとさ。
84: 2020/12/02(水) 20:26:50.14
ドラゴンマスターは複数攻撃箇所がある敵だと竜牙槍で多段ヒットできるから
ぶっ放す角度を調整すると凄まじいダメージを出せる
覇竜の加護と強気Ⅲにフィニッシュブローおまけに弱点特攻Ⅱとか付けると神獣でも一発で20000以上削れる
ぶっ放す角度を調整すると凄まじいダメージを出せる
覇竜の加護と強気Ⅲにフィニッシュブローおまけに弱点特攻Ⅱとか付けると神獣でも一発で20000以上削れる
88: 2020/12/02(水) 20:34:20.43
>>84
実運用の方で言えば、フィニブロ自体は全体の与ダメで見ると上昇幅は以外と少ないからね。
ドラマスで脳汁ぶっぱしたいぜ!!!て使い方ならそれで良いと思う。
俺はフィブロは逆にソドマスに渡してトドメ要員にするかな。NF神獣とかだとそっちのが安定して倒せるし。
実運用の方で言えば、フィニブロ自体は全体の与ダメで見ると上昇幅は以外と少ないからね。
ドラマスで脳汁ぶっぱしたいぜ!!!て使い方ならそれで良いと思う。
俺はフィブロは逆にソドマスに渡してトドメ要員にするかな。NF神獣とかだとそっちのが安定して倒せるし。
86: 2020/12/02(水) 20:29:50.04
クラス4だけどアニスNF23秒の動画がケヴィン+デュランの最終火力って感じだったな
もしドラマス経由リースでいい勝負できるならとても嬉しい
もしドラマス経由リースでいい勝負できるならとても嬉しい
87: 2020/12/02(水) 20:31:53.70
プリケツマスターの覇竜の加護は回復限界突破と強気3を組み合わせて使うと安定して強かったでちね
強気3を長期間使えるようにでち子をベンツ要員にしないといけないけど
強気3を長期間使えるようにでち子をベンツ要員にしないといけないけど
89: 2020/12/02(水) 20:49:54.77
竜牙槍はモーションもはやいしホント強い
90: 2020/12/02(水) 20:50:31.71
打撃の威力だけを見るなら闇リースを控えにして
ダウン強化1・2とラッキーダウン2を引き継いだほうが良いと思う
ダウン強化1・2とラッキーダウン2を引き継いだほうが良いと思う
91: 2020/12/02(水) 20:56:48.97
>>90
俺のベスメンが正にソレで、イビシャソドマスデスハンだわ。
ブラックカース(或いは灰小瓶)とリバースアップも強力だしね。
ドラマスは強気3を切れない運用上、イビシャを置けないのが地味に痛いんだよな...
俺のベスメンが正にソレで、イビシャソドマスデスハンだわ。
ブラックカース(或いは灰小瓶)とリバースアップも強力だしね。
ドラマスは強気3を切れない運用上、イビシャを置けないのが地味に痛いんだよな...
92: 2020/12/02(水) 20:59:32.42
NFデスハンは自操作してもしなくても勝手に殴っては壊れダメージ出してるから
最近はでっちのケツにエナボかけさせて遊んでるヘルサザンとヒースゲージ一気割りする時だけ青竜借りてる
最近はでっちのケツにエナボかけさせて遊んでるヘルサザンとヒースゲージ一気割りする時だけ青竜借りてる
93: 2020/12/02(水) 21:36:29.40
ダウン強化やアタッカーIとIIもあるしフェンリルリースを控えにするのが攻略上良いのよね
性癖の問題でリースを外せないって人はしゃーない
性癖の問題でリースを外せないって人はしゃーない
94: 2020/12/02(水) 22:11:28.90
ダウン強化というキャラアイデンティティをホイホイリンクアビにしちゃう闇リースはアバズレビッチ
やはり光こそが至高
やはり光こそが至高
95: 2020/12/02(水) 22:21:15.32
イビシャソドマスデスハンはクラス3以降はNF最強火力説濃厚だな
序盤から奇跡と撃破SPが使えないから最楽攻略パではないけど良パーティ
ダウン強化引き継いで最強デバッファーとなったでち子のsageっぷりも楽しめる
序盤から奇跡と撃破SPが使えないから最楽攻略パではないけど良パーティ
ダウン強化引き継いで最強デバッファーとなったでち子のsageっぷりも楽しめる
110: 2020/12/03(木) 02:48:15.26
>>99
プリステに行くとクラス2から単体ボス最高DPSかもしれんな
じゃんぷと水月斬でリレーできてヒールSPアイテムの種撒きでSP回転率も凄い
ただ序盤~中盤は複数ボスや雑魚+単体ボスが多いからツェンカーとゴーヴァとルガーと顔出し後のギルダーバインにしか刺さらんな
まあこんだけ刺されば充分だけども
プリステに行くとクラス2から単体ボス最高DPSかもしれんな
じゃんぷと水月斬でリレーできてヒールSPアイテムの種撒きでSP回転率も凄い
ただ序盤~中盤は複数ボスや雑魚+単体ボスが多いからツェンカーとゴーヴァとルガーと顔出し後のギルダーバインにしか刺さらんな
まあこんだけ刺されば充分だけども
123: 2020/12/03(木) 13:44:56.74
>>110
流石に弱点持たない(或いはあっても突けない)、アタックセイバー1だけ、フィニブロ無しの状況だとセイント連打ソーサに負けるかな。
本番はやっぱクラス3以降、デバフと各アビリティが揃ってからだと思ってるよ。クラス3にして冗談抜きでクラス4に匹敵すると個人的には思ってる。
デメリットも強烈過ぎるけど。
流石に弱点持たない(或いはあっても突けない)、アタックセイバー1だけ、フィニブロ無しの状況だとセイント連打ソーサに負けるかな。
本番はやっぱクラス3以降、デバフと各アビリティが揃ってからだと思ってるよ。クラス3にして冗談抜きでクラス4に匹敵すると個人的には思ってる。
デメリットも強烈過ぎるけど。
96: 2020/12/02(水) 22:30:58.72
なるほど計算しなおしたらデスハン>ドラマスだった
ただ奇跡Ⅱは使えないしデスハンドで最大火力をとるか
最大火力ではないがドラマスで奇跡Ⅱの安定感を取るかか
NFヌルパもゴッドハンド推しだったがソドマスに変えるか
ただ奇跡Ⅱは使えないしデスハンドで最大火力をとるか
最大火力ではないがドラマスで奇跡Ⅱの安定感を取るかか
NFヌルパもゴッドハンド推しだったがソドマスに変えるか
97: 2020/12/02(水) 22:56:26.11
さっきデスハンフェンリルワンダラーのヌルパでNFアニス戦やったら2:50だった
レベル60・59・59の低レベでこれだからケヴィンは抜けないかもしれんよ
レベル60・59・59の低レベでこれだからケヴィンは抜けないかもしれんよ
98: 2020/12/02(水) 23:03:34.12
ケヴィン「オイラ、アニスでは抜けない」
100: 2020/12/02(水) 23:14:43.42
一体ウンディーネは話のどこに感動したのか
101: 2020/12/02(水) 23:27:37.76
ドラマス中心の近接火力パだったらドラマスソドマスワンダラになるのかな?
HP補給はムーンセイバーで補えるし、トラシェがリースの弱4強の低速高倍率コンボを中断され辛くなるのと、デュランの弱点のSP回りをオーラでカバーも出来るから。
HP補給はムーンセイバーで補えるし、トラシェがリースの弱4強の低速高倍率コンボを中断され辛くなるのと、デュランの弱点のSP回りをオーラでカバーも出来るから。
102: 2020/12/02(水) 23:31:02.79
エンプレスビー版の竜牙槍を下さい
103: 2020/12/03(木) 00:01:10.24
敵キャラを連れていきたいとな
104: 2020/12/03(木) 00:04:56.04
敵キャラ仲間にできるドラクエ5式聖剣伝説なかったっけか
敵を連れ歩きたいという声が大きかったのだろう
ドラクエ以上にかわいいからな聖剣モンスター
敵を連れ歩きたいという声が大きかったのだろう
ドラクエ以上にかわいいからな聖剣モンスター
105: 2020/12/03(木) 00:09:45.80
LOMだとモンスターをペットとして連れて行けた
あんまり頼りにならないけど可愛いから許せる
あんまり頼りにならないけど可愛いから許せる
106: 2020/12/03(木) 00:13:13.72
ライア…
107: 2020/12/03(木) 00:30:58.72
でちの召喚したマシンゴーレムにロジックを組み込んで動かせるようにしよう
LOMのやつブロック作るの面倒で全然触らなかったけど実用性あるの?あれ
LOMのやつブロック作るの面倒で全然触らなかったけど実用性あるの?あれ
111: 2020/12/03(木) 08:20:58.93
>>107
まんまるドロップを無限生成する置物にできる
まんまるドロップを無限生成する置物にできる
108: 2020/12/03(木) 00:46:42.97
ライザがトレンドに
112: 2020/12/03(木) 10:05:36.50
>>108
それ多分、たるに回復アイテム入れてくれる方ではなく
たるを爆弾に使う方のライザでは
それ多分、たるに回復アイテム入れてくれる方ではなく
たるを爆弾に使う方のライザでは
109: 2020/12/03(木) 01:22:41.06
アクションゲーとして個人的にサクサクプレイできるのは野郎3人とでっち
アンジェラとリースを操作するとチラチラ見える尻やアンジェラの回避ボイスがやたらエロくて集中力が欠けてしまう
アンジェラとリースを操作するとチラチラ見える尻やアンジェラの回避ボイスがやたらエロくて集中力が欠けてしまう
113: 2020/12/03(木) 10:51:16.40
アンジェラリース抜きでプレイした2周目は辛くて仕方なかったぜ
やはり健康的な肌色はいろいろはかどる
やはり健康的な肌色はいろいろはかどる
114: 2020/12/03(木) 11:13:30.74
健康的な肌色…?デュランか!
115: 2020/12/03(木) 12:02:40.00
女子と引き合いに出されるセクシー担当男子
116: 2020/12/03(木) 12:13:27.83
ファイターの時点でも腹筋が出すフェロモンにやられた男性多数
120: 2020/12/03(木) 12:49:42.09
>>116
ベルセルクで腹筋が劣化する不具合修正はよ
ベルセルクで腹筋が劣化する不具合修正はよ
125: 2020/12/03(木) 14:36:26.46
>>120
ベルセルクは体の模様との兼ね合いであんな感じかなーとも思うけど、
ごちゃごちゃしてもいいから腹筋の影は濃くして欲しい
ベルセルクは体の模様との兼ね合いであんな感じかなーとも思うけど、
ごちゃごちゃしてもいいから腹筋の影は濃くして欲しい
117: 2020/12/03(木) 12:32:04.97
アンジェラリースで抜き
まで読んだ
まで読んだ
118: 2020/12/03(木) 12:45:54.49
上級者はケヴィン加入時の
「突然カールが、オイラを…」
でいける
「突然カールが、オイラを…」
でいける
136: 2020/12/03(木) 18:22:54.14
>>118
上級者過ぎるw
と思ったが海外勢なら余裕かもしんない
上級者過ぎるw
と思ったが海外勢なら余裕かもしんない
140: 2020/12/03(木) 19:40:55.24
>>118
???「ケモホモとはたまげましたね。その話、詳しく聞かせてもらえませんか?」
???「ケモホモとはたまげましたね。その話、詳しく聞かせてもらえませんか?」
149: 2020/12/03(木) 20:54:21.66
>>140
流石第一人者の
リー○スさん
流石第一人者の
リー○スさん
119: 2020/12/03(木) 12:46:46.07
ウホッいいケモノ
121: 2020/12/03(木) 13:30:23.15
ルガーの最期は聖剣3の中でも好きなシーンなのだけどスリッパが水を差す…
122: 2020/12/03(木) 13:41:30.32
ベビールガーあんなに可愛いのに成長すると濃すぎムサすぎ暑苦しい漢に
124: 2020/12/03(木) 14:19:21.38
今更だけどマジックブレイクのダウン効果って重複する?
126: 2020/12/03(木) 14:41:42.38
今更だけどエレメントコンボとエレメントコンボⅡって重複するんだっけ?
どっちも付けて同属性魔法を6回使うと与ダメージ60%アップなんだっけ?
どっちも付けて同属性魔法を6回使うと与ダメージ60%アップなんだっけ?
127: 2020/12/03(木) 15:03:30.73
今更聞くなって煽りだよな??
2つ付けて1回15%上がるから4回で60%だね
2つ付けて1回15%上がるから4回で60%だね
151: 2020/12/03(木) 21:05:24.15
>>127って煽りだよな???
エレメントコンボIもIIも上限は30%だけど
Iは5%ずつ上昇
IIは10%ずつ上昇
合わせれば3回目までは1回15%上がるけど
4回目は15%上がるかな?
もはや子供の算数だなw
エレメントコンボIもIIも上限は30%だけど
Iは5%ずつ上昇
IIは10%ずつ上昇
合わせれば3回目までは1回15%上がるけど
4回目は15%上がるかな?
もはや子供の算数だなw
128: 2020/12/03(木) 15:06:03.15
やっぱ効果は重複しないよね
NFでアンジェラを選んだらアクメ一択だな
NFでアンジェラを選んだらアクメ一択だな
129: 2020/12/03(木) 15:13:03.63
ニンジャマスターの忍び連撃と忍び連撃Ⅱも確か同じで2つ付けて60%増だよね?
あんま検証してなかったけど確かそうだよねくらいの感じでどっちも付けてたけど
あんま検証してなかったけど確かそうだよねくらいの感じでどっちも付けてたけど
130: 2020/12/03(木) 16:29:13.87
ベルセルクは胸もペラッペラすぎる
夏休みmodの方が出来がいいってどういうことよ
夏休みmodの方が出来がいいってどういうことよ
131: 2020/12/03(木) 17:15:51.48
昨日アプデ入れてNF初回女3人でやってるんだけど7戦目ザンビエ勝てませんたすけて
6戦目ダンガードもめちゃくちゃきつかった
10回以上頑張ってパターンとよけ方見切って何とか倒せたんだけど
ギガバーン前の祭壇壊すとき後ろから殴られるてしぬのって見切るとかそういう次元じゃなくないかあれ・・・
6戦目ダンガードもめちゃくちゃきつかった
10回以上頑張ってパターンとよけ方見切って何とか倒せたんだけど
ギガバーン前の祭壇壊すとき後ろから殴られるてしぬのって見切るとかそういう次元じゃなくないかあれ・・・
134: 2020/12/03(木) 18:16:12.53
>>132>>133
勝てましたありがとう(*´ω`)
勝てましたありがとう(*´ω`)
133: 2020/12/03(木) 18:05:13.45
>>131
神獣リング使ってるかい?
対応する属性ダメージ軽減かなりされるから少しはマシになる
神獣リング使ってるかい?
対応する属性ダメージ軽減かなりされるから少しはマシになる
135: 2020/12/03(木) 18:17:38.87
祭壇殴る時はカメラを回して自キャラがタゲられてたら他のキャラに交代すると良いでち
139: 2020/12/03(木) 19:13:38.74
一択だの当たり前の操作だのつまらないだの人間は一体どこまで自己中になれるんだろうな
141: 2020/12/03(木) 20:01:55.70
つまらんと思うなら使わなきゃいいだけでち
わざわざ使ってる人sageて何の得があるんでちか...
わざわざ使ってる人sageて何の得があるんでちか...
142: 2020/12/03(木) 20:19:28.58
エレメントコンボ重複するんだっけ?とか聞いた直後にこれは当たり前とかドヤ顔で書き込むの流石に笑ってしまう
143: 2020/12/03(木) 20:23:23.10
まあバグやModを前提みたいに言うのはどうかと思う
けど他人の遊び方にケチをつけるのが一番アホでつまらないやつでち
けど他人の遊び方にケチをつけるのが一番アホでつまらないやつでち
144: 2020/12/03(木) 20:27:32.74
ログマスこそ自己中の極みやんけw
高度なギャグかな
高度なギャグかな
145: 2020/12/03(木) 20:40:22.21
でちでちうるさいでち!!
147: 2020/12/03(木) 20:42:49.30
「敵の動き見とけよ」というのは当たり前かな
バグ利用は人それぞれだ
バグ利用は人それぞれだ
150: 2020/12/03(木) 21:04:10.79
獣姦ホモとケモホモは男の娘ふたなり女装男子TSくらい違うとお母様の形見の薄い本に
153: 2020/12/03(木) 21:30:51.79
他所でやってることに延々粘着してるお前も基地外だよ
二度と書き込むな
二度と書き込むな
154: 2020/12/03(木) 22:00:57.82
自由人王はNFの方が楽だ。クラス3最強装備+裁定者ありとか前提だけど、ダウンするタイミングが会話の直後くらいだから、ダウン→ラッシュで本気モード時間がほとんど無かった。
VHの方が本気モード時間長くてキツかった。
あとここでのアドバイスで玄武避け安定したわ。あれって範囲外に避けるというより、フレーム回避だったんね。
VHの方が本気モード時間長くてキツかった。
あとここでのアドバイスで玄武避け安定したわ。あれって範囲外に避けるというより、フレーム回避だったんね。
156: 2020/12/03(木) 23:09:01.79
かわいそう
157: 2020/12/03(木) 23:14:15.73
リースだけ周りに男少ないし
こじらせて腐女子化とかありそうやね
こじらせて腐女子化とかありそうやね
163: 2020/12/04(金) 01:18:10.04
>>157
アンジェラも旅に出るまではホセとヴィクターぐらいしかおらんやろ
紅蓮とはまともに会話したことなさそうだしな
アンジェラも旅に出るまではホセとヴィクターぐらいしかおらんやろ
紅蓮とはまともに会話したことなさそうだしな
158: 2020/12/03(木) 23:19:11.10
マイアで男の人にたくさん道を聞かれているから、、
159: 2020/12/03(木) 23:22:28.36
リースの部屋に大量の本が…
デュランの部屋にも本
デュランの部屋にも本
160: 2020/12/03(木) 23:25:39.56
幽霊船にある沢山の本はシェイド秘蔵の薄い本らしいでちよ
161: 2020/12/03(木) 23:36:38.18
シェイドはマナの女神×ドリアードとかカップリングしてそう
167: 2020/12/04(金) 03:20:38.33
>>161
むしろドリアードがシェイド×サラマンダーとか考えてそう
むしろドリアードがシェイド×サラマンダーとか考えてそう
162: 2020/12/03(木) 23:39:19.69
光の本ってもしかして…
ウィスプのホーリーホールにノームがダイヤミサイルを…?
ウィスプのホーリーホールにノームがダイヤミサイルを…?
164: 2020/12/04(金) 02:36:17.06
聖剣youtubeの縛りプレイ配信者ってニートなの? 何か凄い時間の無駄してる気がする。 縛りプレイ配信者ってNFでチートしてた気がするし
165: 2020/12/04(金) 02:38:36.76
どうでもいい
166: 2020/12/04(金) 02:51:44.24
そんな事言い出したらゲーム自体(自粛
こんなとこにこんな時間に来てる時点で君も俺も(以下自粛
こんなとこにこんな時間に来てる時点で君も俺も(以下自粛
177: 2020/12/04(金) 12:38:19.40
>>166
おいおい
攻略について語り合う戦士達と
他人がニートなのか否かをいちいち気にしてる下向き人間を
同列にしちゃいけないぜ
おいおい
攻略について語り合う戦士達と
他人がニートなのか否かをいちいち気にしてる下向き人間を
同列にしちゃいけないぜ
168: 2020/12/04(金) 05:34:18.42
実際アンジェラがエッチな本を見たときの反応が見たいのじゃ
173: 2020/12/04(金) 08:13:00.55
>>168
ふん
所詮は本ね
セクシーさが足らないわ
ふん
所詮は本ね
セクシーさが足らないわ
170: 2020/12/04(金) 07:13:35.26
ドリアード腐女子説はなんとなく納得出来そうでプイプイ草生えるでちねぇ…
174: 2020/12/04(金) 08:19:50.94
えっちのオーブ…
https://i.imgur.com/cuwyudp.jpg
https://i.imgur.com/cuwyudp.jpg
175: 2020/12/04(金) 11:57:41.15
ドリアードはホークアイを贔屓しすぎと思ってたが
腐女子だったのか
腐女子だったのか
178: 2020/12/04(金) 13:23:21.82
昼休みに覗いてみたら精霊カップリングとか変な声出たじゃねーか
お前ら疲れすぎだ、少し休めw
お前ら疲れすぎだ、少し休めw
180: 2020/12/04(金) 14:16:10.56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1595542012/970
970 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/04(金) 13:55:43.13 ID:fg94IG5o
まだやってんのか
リメイクローグはワンダラーとニンマス超えられなくて残念だったな
ローグはナイブレと一緒に仲よくしてろ
970 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/04(金) 13:55:43.13 ID:fg94IG5o
まだやってんのか
リメイクローグはワンダラーとニンマス超えられなくて残念だったな
ローグはナイブレと一緒に仲よくしてろ
181: 2020/12/04(金) 14:17:57.01
ドリアードはワンダラーのホークアイにぞっこんやね
183: 2020/12/04(金) 14:55:03.76
一周目クリアできたー
ちょっと聞きたいんだけど一周で全てのクラスにチェンジすることはできるの?
なんて言うか全ての衣装が欲しいだけなんだけど
ちょっと聞きたいんだけど一周で全てのクラスにチェンジすることはできるの?
なんて言うか全ての衣装が欲しいだけなんだけど
184: 2020/12/04(金) 15:00:04.51
クラスリセットするための天秤が足りないから
衣装揃えられるのは1周2キャラまでね
衣装揃えられるのは1周2キャラまでね
187: 2020/12/04(金) 15:16:31.13
>>184
なるほどーありがとう
スペルキャスターにしたくて頑張ってたけど
思いのほかメイガスの尻がエロくてずっとメイガスの尻見てるわ
唯一の不満はカメラワークだな。じっくり見ようと壁によるとカメラが顔しかうつさなくなる
コンプライアンス的なあれなんだろうか?悲しい時代になったな…
なるほどーありがとう
スペルキャスターにしたくて頑張ってたけど
思いのほかメイガスの尻がエロくてずっとメイガスの尻見てるわ
唯一の不満はカメラワークだな。じっくり見ようと壁によるとカメラが顔しかうつさなくなる
コンプライアンス的なあれなんだろうか?悲しい時代になったな…
185: 2020/12/04(金) 15:01:07.92
ショトカバグで自由人王戦にトラシェ持ち込むと詠唱早くてゲンブキック間に合ってしまうのがひどい
厨二心くすぐる旧作の有能ナイブレと違ってワンダラー昔も今も見た目がクソダサいと思ってたが腐女子ウケはいいんだろうか
まずデフォルトのタイツがだっせぇよなと思ってて昔はやっとタイツじゃなくなるナイブレ以外にする気がしなかった
今のナイブレは光り物ジャラジャラつけすぎて昔なりたかったナイブレじゃなくなってるのが残念すぎる服もパツパツだし
厨二心くすぐる旧作の有能ナイブレと違ってワンダラー昔も今も見た目がクソダサいと思ってたが腐女子ウケはいいんだろうか
まずデフォルトのタイツがだっせぇよなと思ってて昔はやっとタイツじゃなくなるナイブレ以外にする気がしなかった
今のナイブレは光り物ジャラジャラつけすぎて昔なりたかったナイブレじゃなくなってるのが残念すぎる服もパツパツだし
186: 2020/12/04(金) 15:13:27.39
個人的にクラス3の衣装は正直ローグが一番カッコいいと思うでち
次点でニンマス。一番戦闘服っぽくてよきでち
次点でニンマス。一番戦闘服っぽくてよきでち
188: 2020/12/04(金) 15:42:22.87
ナイトブレードは仮面が欲しかった
オプションでもいいから
オプションでもいいから
189: 2020/12/04(金) 16:17:12.77
メイガスは極細くびれからくる超曲線デカ尻だからな
外人モデルの体型かよと
外人モデルの体型かよと
190: 2020/12/04(金) 16:59:01.27
ホ「古の都ペダンは火山島ブッカの西にあるはずだ…」
191: 2020/12/04(金) 17:22:35.87
ショトカバグという名称はやめた方がいいぞ
ただの先行入力をバグ扱いしない事
アンチがディスりやすくなる
それとも溜め仕込とCSスワップもバグ扱いされたいか?
ただの先行入力をバグ扱いしない事
アンチがディスりやすくなる
それとも溜め仕込とCSスワップもバグ扱いされたいか?
192: 2020/12/04(金) 17:30:40.13
他キャラ技ショトカ登録じゃ長すぎてな
リース忍術は対魔忍でいいけど
獣神王戦のケヴィンにトラシェオーラは?犬トラオーラ?
アップ+ビスキンも名前長いよなぁ
リース忍術は対魔忍でいいけど
獣神王戦のケヴィンにトラシェオーラは?犬トラオーラ?
アップ+ビスキンも名前長いよなぁ
193: 2020/12/04(金) 17:40:20.05
いやまあクラスリセットしたのにそのまま残るのがバグじゃないは流石に言い訳だわ
194: 2020/12/04(金) 17:48:49.28
ですよね
195: 2020/12/04(金) 17:49:49.00
今更だしありえないと思うけど画面下のHPバーとかキャラアイコンとか設定で消せるようにアプデでしてほしい
あれ邪魔じゃない?消したくなる時ない?
あれ邪魔じゃない?消したくなる時ない?
196: 2020/12/04(金) 17:52:13.44
>>195
消さなくても構わんが戦闘中の行動で表情が変わるようにしてほしい
消さなくても構わんが戦闘中の行動で表情が変わるようにしてほしい
198: 2020/12/04(金) 17:58:38.07
>>195
HPとMP逆がよかった
HPとMP逆がよかった
197: 2020/12/04(金) 17:56:19.90
格ゲーみたいだな
まーアークシステムあたりで作ってくれても構わん
過度なムキムキにされそうだからカプコンはやめちくり
まーアークシステムあたりで作ってくれても構わん
過度なムキムキにされそうだからカプコンはやめちくり
206: 2020/12/04(金) 18:32:42.47
>>197
アークが担当したらミーティアのパンツの色が日替わりしそう
アークが担当したらミーティアのパンツの色が日替わりしそう
199: 2020/12/04(金) 18:00:54.44
対魔忍はキモいキモくない以前に元ネタ知らない奴が何の事かわからんからやめろw
因みに加藤鷹は男からも女からも神扱いされてるから誰でも知ってる
リセットしなければバグじゃないのか?
「リダチェンする前に入力した行動リダチェンしてもやるとかバグだわ(CSスワップ)」
これと何が違うんだ?
え?元々そのキャラが可能な行動ならバグじゃない?
…三 連 特 殊、は????????
先行入力どころかキャンセルですらない
ただ行動の途中にリーダーチェンジしてるだけ、なんだがw
因みに加藤鷹は男からも女からも神扱いされてるから誰でも知ってる
リセットしなければバグじゃないのか?
「リダチェンする前に入力した行動リダチェンしてもやるとかバグだわ(CSスワップ)」
これと何が違うんだ?
え?元々そのキャラが可能な行動ならバグじゃない?
…三 連 特 殊、は????????
先行入力どころかキャンセルですらない
ただ行動の途中にリーダーチェンジしてるだけ、なんだがw
201: 2020/12/04(金) 18:09:57.76
>>199
現在PT内に居ないクラスの特技を使えてしまうのがバグじゃないって言い切るのがおかしいって言ってまち
ショトカ登録自体は別に何とも思わんし、それありきで戦術組むのもありだろうけど、明らかにゲームデザインからおかしい事も仕様だって言ってんなら水バグとアプデから学ぶべきでち
現在PT内に居ないクラスの特技を使えてしまうのがバグじゃないって言い切るのがおかしいって言ってまち
ショトカ登録自体は別に何とも思わんし、それありきで戦術組むのもありだろうけど、明らかにゲームデザインからおかしい事も仕様だって言ってんなら水バグとアプデから学ぶべきでち
203: 2020/12/04(金) 18:28:40.35
>>201
だからその解釈を想定してリセットしなければバグじゃないとする事が出来るのか?と訊いてるんだ
闇リースの傍らにニンマス居ればいいのか?他キャラの技を使えるのは何故OKなんだ?
だからその解釈を想定してリセットしなければバグじゃないとする事が出来るのか?と訊いてるんだ
闇リースの傍らにニンマス居ればいいのか?他キャラの技を使えるのは何故OKなんだ?
209: 2020/12/04(金) 18:41:29.19
>>203
その辺全部ひっくるめて、みんな「これバグじゃね?」って思って使ってんのを「これはバグじゃない仕様だ!」って開き直った所でバグはバグだし裏技は裏技なんだから、そんなとこ言葉狩りしたって意味無いでちょーよ
別に使って良いんでち。現状では使えるんだから
。
ただ、アンチだか何だかにネガキャンされたくないのかは知りまちぇんけど、おかしいのに絶対正当だ!って言った所で無理が過ぎるやろってツッコんだだけでちよ
その辺全部ひっくるめて、みんな「これバグじゃね?」って思って使ってんのを「これはバグじゃない仕様だ!」って開き直った所でバグはバグだし裏技は裏技なんだから、そんなとこ言葉狩りしたって意味無いでちょーよ
別に使って良いんでち。現状では使えるんだから
。
ただ、アンチだか何だかにネガキャンされたくないのかは知りまちぇんけど、おかしいのに絶対正当だ!って言った所で無理が過ぎるやろってツッコんだだけでちよ
204: 2020/12/04(金) 18:30:37.43
>>199
ニンマスがいてリースがニンマスから忍術を借りて使ってる→バグじゃないと言われてもわかる
ニンマスをワンダラーにクラスリセットして誰も忍術を習得してないのにリースがサイコロじゃない忍術を使いながらちゃっかりエナボまでかけさせてる→バグ使ってると言うのが自然
別にバグを使う=悪って言ってるわけじゃないんだから呼び方だけバグって呼んでも別に良くない?
バグ技使用を他人に押し付けてもなければ禁止してるわけでもないんだし進行不能やデータ飛ぶような使ったら不味いバグでもないし
キッズの頃ポケモソデジモソ等でバグ遊びしたことない?そこまでバグ呼びを嫌わんでも
ニンマスがいてリースがニンマスから忍術を借りて使ってる→バグじゃないと言われてもわかる
ニンマスをワンダラーにクラスリセットして誰も忍術を習得してないのにリースがサイコロじゃない忍術を使いながらちゃっかりエナボまでかけさせてる→バグ使ってると言うのが自然
別にバグを使う=悪って言ってるわけじゃないんだから呼び方だけバグって呼んでも別に良くない?
バグ技使用を他人に押し付けてもなければ禁止してるわけでもないんだし進行不能やデータ飛ぶような使ったら不味いバグでもないし
キッズの頃ポケモソデジモソ等でバグ遊びしたことない?そこまでバグ呼びを嫌わんでも
200: 2020/12/04(金) 18:05:29.52
衣装ってルート違いのも天秤使えば手に入るの?!
202: 2020/12/04(金) 18:22:40.88
>>200
光のクラス4でも闇クラス2の服とか着れるぞぉ
光のクラス4でも闇クラス2の服とか着れるぞぉ
205: 2020/12/04(金) 18:32:41.73
…逆に他キャラの技使ってるのだけバグじゃないと解釈する理論がマジでわからんぞ俺は
212: 2020/12/04(金) 18:48:26.29
>>207
居ないクラスの先行入力はどう足掻いても出来…たんだよ
「リセットしたクラスの能力は使えません」とどこにも書いてないから条件は先行入力と全く同じなんだ
「他キャラの能力は使えません」とも書いてないから使える。これも全く同じ
しかも公式はバグと認めたものを修正した前歴がある
CSスワップも他キャラリング技ショトカ登録も報告済
これがバグと見なされれば同様修正が掛かって然り
掛かってないんだから使っていいんだよ。今は、な
居ないクラスの先行入力はどう足掻いても出来…たんだよ
「リセットしたクラスの能力は使えません」とどこにも書いてないから条件は先行入力と全く同じなんだ
「他キャラの能力は使えません」とも書いてないから使える。これも全く同じ
しかも公式はバグと認めたものを修正した前歴がある
CSスワップも他キャラリング技ショトカ登録も報告済
これがバグと見なされれば同様修正が掛かって然り
掛かってないんだから使っていいんだよ。今は、な
218: 2020/12/04(金) 19:02:28.80
>>212
ダークフォース音割れとか直ってないじゃん
ダークフォース音割れとか直ってないじゃん
222: 2020/12/04(金) 19:17:38.19
>>218
公式に報告はしたのか?
CSスワップと他キャラリング技ショトカ登録が仕様か、に対する公式の回答は「教えません」だ
今後修正が掛かるまでの解釈はすべてプレイヤーに委ねられたって事だぞ
俺の解釈はもう出した。踏まえて好きなだけ議論するといい
俺は三連特殊の追求で忙しいんだ
公式に報告はしたのか?
CSスワップと他キャラリング技ショトカ登録が仕様か、に対する公式の回答は「教えません」だ
今後修正が掛かるまでの解釈はすべてプレイヤーに委ねられたって事だぞ
俺の解釈はもう出した。踏まえて好きなだけ議論するといい
俺は三連特殊の追求で忙しいんだ
227: 2020/12/04(金) 20:05:12.86
>>222
NF来る前にした、治ってない
バグは全部治ってないから仕様とバグは混ざってます、以上
NF来る前にした、治ってない
バグは全部治ってないから仕様とバグは混ざってます、以上
243: 2020/12/04(金) 21:04:56.07
>>227
「バグじゃない」と切り捨てられたかもしれんな?w
飛燕の処理落ちも仕様と決定されたと知らないからそんな事が言えるんだろう
>>228
サポートメールの公開は違法として訴えられる可能性があるという事も知らないんだろう
健全にSNS活動出来る奴ならDMで見せられるがネガキャンオンリーのゴミにそんな環境がある訳ないだろうなw
「バグじゃない」と切り捨てられたかもしれんな?w
飛燕の処理落ちも仕様と決定されたと知らないからそんな事が言えるんだろう
>>228
サポートメールの公開は違法として訴えられる可能性があるという事も知らないんだろう
健全にSNS活動出来る奴ならDMで見せられるがネガキャンオンリーのゴミにそんな環境がある訳ないだろうなw
664: 2020/12/09(水) 13:36:06.51
>>212 >>243
208: 2020/12/04(金) 18:39:08.36
甘ぇわマジで甘ぇ
バグと呼んでるだけで喜んでディスりはじめるゴミが居るんだよw
お前らは原作のアンチローグ黒歴史から何学んだんだ
データが飛ばないテクもバグという呼ばれ方だけでデータが飛ぶという嘘までバラ撒かれる
だからバグかバグじゃないかを出来るだけ早く定義すべきなんだ
バグと呼んでるだけで喜んでディスりはじめるゴミが居るんだよw
お前らは原作のアンチローグ黒歴史から何学んだんだ
データが飛ばないテクもバグという呼ばれ方だけでデータが飛ぶという嘘までバラ撒かれる
だからバグかバグじゃないかを出来るだけ早く定義すべきなんだ
210: 2020/12/04(金) 18:47:33.30
ショトカバグは仕組みとしても先行入力とは全然違うでしょ
キャラチェンとリングコマンドの同時入力だし
キャラチェンとリングコマンドの同時入力だし
213: 2020/12/04(金) 18:51:14.12
>>210
残念。僅かにリング展開の方が先
体感1Fか2Fぐらいの猶予しかないけどな
残念。僅かにリング展開の方が先
体感1Fか2Fぐらいの猶予しかないけどな
211: 2020/12/04(金) 18:47:57.29
主人公アンジェラ、仲間リース、シャルロット
で今日から始めたけどアンジェラは育成ポイントで何優先で取ったらいい?
力アップは取らなくていいかな
で今日から始めたけどアンジェラは育成ポイントで何優先で取ったらいい?
力アップは取らなくていいかな
214: 2020/12/04(金) 18:56:00.12
>>211
胸か尻で意見が分かれるところだな
胸か尻で意見が分かれるところだな
219: 2020/12/04(金) 19:08:50.46
>>214
尻に決まってるだろォ!?
尻に決まってるだろォ!?
216: 2020/12/04(金) 18:57:48.94
>>211
精神に振ってホーリーボールと、運に振って隠密を取ったらあとは知性メインで
力は後回しでも大丈夫
精神に振ってホーリーボールと、運に振って隠密を取ったらあとは知性メインで
力は後回しでも大丈夫
221: 2020/12/04(金) 19:12:47.17
>>216
ありがとう
それ参考にやってみます
ありがとう
それ参考にやってみます
231: 2020/12/04(金) 20:12:53.75
>>211
アンジェラ→くびれ
リース→尻
でち→ぶすがおこる
賛否両論あるだろうがこのポイントに振るのが最もキャラの個性を活かせると思う
リースはクラス2で食い込み習得してクラス3で百花パンツ尻覚えるから序盤から終盤まで尻一択
アンジェラ→くびれ
リース→尻
でち→ぶすがおこる
賛否両論あるだろうがこのポイントに振るのが最もキャラの個性を活かせると思う
リースはクラス2で食い込み習得してクラス3で百花パンツ尻覚えるから序盤から終盤まで尻一択
236: 2020/12/04(金) 20:18:41.50
>>231
あんたしゃんにはおしおきすぺしゃるこーすでちね!
あんたしゃんにはおしおきすぺしゃるこーすでちね!
239: 2020/12/04(金) 20:36:49.96
昔はバグが裏技扱いされてたりしたなあとしみじみ
FF6のドリル装備など
堅すぎて2度は使わなかったけど
>>231
アンジェラのくびれすこ
FF6のドリル装備など
堅すぎて2度は使わなかったけど
>>231
アンジェラのくびれすこ
248: 2020/12/04(金) 22:14:06.99
>>231
このスレ初めて来た初心者に変態ネタぶっこんでくるのやめろw
このスレ初めて来た初心者に変態ネタぶっこんでくるのやめろw
215: 2020/12/04(金) 18:56:43.98
ログマスしゃんの事はまあ嫌いじゃありまちぇんし、戦術面では寧ろ感謝してるくらいでち。
大麻忍の人とのレスバで「俺は強気3よりダウンオールを取るからイビシャだ」ってのがきっかけで脳筋二人をしもべに従えたちょーぜつイタズラっ子びしょーじょの組み合わせに辿り着いたんでちから。
ただまあ、アンチローグだかの話になると目の色変えて会話出来なくなるのがただただ惜しいでち。
そんなんがネガキャンした所で「頭わりーんかオメー」で済む話なんでちから。
大麻忍の人とのレスバで「俺は強気3よりダウンオールを取るからイビシャだ」ってのがきっかけで脳筋二人をしもべに従えたちょーぜつイタズラっ子びしょーじょの組み合わせに辿り着いたんでちから。
ただまあ、アンチローグだかの話になると目の色変えて会話出来なくなるのがただただ惜しいでち。
そんなんがネガキャンした所で「頭わりーんかオメー」で済む話なんでちから。
223: 2020/12/04(金) 19:29:44.78
>>215
ログマスは普通にスレの会話に混ざってる事もあるから意思疎通は出来てるんだよな
聖剣3が大好きなのは一応伝わってくるし、常時理性的なら一やりこみプレイヤーとして賞賛されただろうに
なんて残念なヤツ
ログマスは普通にスレの会話に混ざってる事もあるから意思疎通は出来てるんだよな
聖剣3が大好きなのは一応伝わってくるし、常時理性的なら一やりこみプレイヤーとして賞賛されただろうに
なんて残念なヤツ
217: 2020/12/04(金) 19:01:56.79
加藤鷹も対魔忍も今後修正されたくないなら徹底してバグとは呼ばない事だ
公式もここぐらい見てるぞ。俺は忠告したからな
先行入力でもキャンセルですらもない三連特殊だけ残して対雑魚光ホーク×アンジェラの独壇場にさせられたいか
公式もここぐらい見てるぞ。俺は忠告したからな
先行入力でもキャンセルですらもない三連特殊だけ残して対雑魚光ホーク×アンジェラの独壇場にさせられたいか
220: 2020/12/04(金) 19:09:55.44
アンジェラは光便利すぎるよな
まったく他の属性も見習ってほしいもんだ
まったく他の属性も見習ってほしいもんだ
224: 2020/12/04(金) 19:30:27.70
修正されたくなきゃ後半年くらい黙っときなよ
発売後1年たってから修正なんてされないだろうからさ
発売後1年たってから修正なんてされないだろうからさ
225: 2020/12/04(金) 19:47:26.89
さすがにもう修正はないでしょ
そう、新しいDLCでも来ない限りは!
そう、新しいDLCでも来ない限りは!
226: 2020/12/04(金) 19:54:31.60
ゴミの印象操作に勝つには激情冷徹両方必要なんだよ
すべてにおいて勝たなければ、なw
原作は算数が得意なゲドニーも全盛だったから隙がなかった
リメイクで原作の精鋭が退いたのはかなり辛い
すべてにおいて勝たなければ、なw
原作は算数が得意なゲドニーも全盛だったから隙がなかった
リメイクで原作の精鋭が退いたのはかなり辛い
228: 2020/12/04(金) 20:05:59.49
どっかのやりこみ勢の解説を半端に聞きかじって理解しないまま触れ回ってるんだろうな
せめてそのネタ元を書いてくれたらスレのためになるんだが
バグといえばボスのリザルトが入らないバグは無視され続けてるわ
せめてそのネタ元を書いてくれたらスレのためになるんだが
バグといえばボスのリザルトが入らないバグは無視され続けてるわ
229: 2020/12/04(金) 20:08:01.13
ソフトウェア開発する企業の一般論的な話として、
不具合であっても障害ランクが低ければ費用対効果見て対応せずに保留にするのが普通だよ
軽いものはアップデートのついでに直すとかはあるけど
不具合であっても障害ランクが低ければ費用対効果見て対応せずに保留にするのが普通だよ
軽いものはアップデートのついでに直すとかはあるけど
230: 2020/12/04(金) 20:12:20.76
>>229
だよね
「修正されないからバグじゃない」は暴論
だよね
「修正されないからバグじゃない」は暴論
232: 2020/12/04(金) 20:16:46.51
そもそも聖剣3リメは売れた数に対してパッチが異様に遅いんでち
多いトコなんて発売後半年位は月一で修正掛けまち
多いトコなんて発売後半年位は月一で修正掛けまち
233: 2020/12/04(金) 20:17:13.33
とりあえずダークフォースの音割れもそうなんだけど
種の赤アイコン装備は直せよとしか言いようがない
種の赤アイコン装備は直せよとしか言いようがない
234: 2020/12/04(金) 20:17:31.42
黙ってたら駄目なんだよ
バグという解釈だけがアンチによって垂れ流される
現状の戦術を大多数が肯定してるという環境を構築しないとならない
原作よりは遥かにマシな状況だが念の為だ
逆にアンチは他キャラリング技ショトカ登録で三連特殊に対抗するつもりという可能性もある
今後は三連特殊だけをディスるかもしれない
しかし三連特殊は先行入力でもキャンセルですらもないという最高の条件
アンチにとっては現状どっちも攻撃出来ずに困る状況と見る事も出来るな
バグという解釈だけがアンチによって垂れ流される
現状の戦術を大多数が肯定してるという環境を構築しないとならない
原作よりは遥かにマシな状況だが念の為だ
逆にアンチは他キャラリング技ショトカ登録で三連特殊に対抗するつもりという可能性もある
今後は三連特殊だけをディスるかもしれない
しかし三連特殊は先行入力でもキャンセルですらもないという最高の条件
アンチにとっては現状どっちも攻撃出来ずに困る状況と見る事も出来るな
235: 2020/12/04(金) 20:18:28.22
でち子「デブスが怒るんでち!!」
アルテナ兵「こ、このクソガキ…」
アルテナ兵「こ、このクソガキ…」
237: 2020/12/04(金) 20:24:37.94
オンゲではないんだから進行しなくなるわけでは無く
ユーザーに有利なバグは残されていいものだと思う
ただバグをバグじゃないと言い張るのは馬鹿だな
ユーザーに有利なバグは残されていいものだと思う
ただバグをバグじゃないと言い張るのは馬鹿だな
238: 2020/12/04(金) 20:32:37.54
スクエニだから最悪アプデは来ないだろうと思ってたからNFきただけで奇跡みたいなもんだ
240: 2020/12/04(金) 20:37:10.92
やっぱエメマン佐藤は下手クソだわ
生配信するレベルにないクソニート
生配信するレベルにないクソニート
241: 2020/12/04(金) 20:41:59.53
俺はもう言った
修正されて泣き見ても知らんぞ
修正されて泣き見ても知らんぞ
242: 2020/12/04(金) 20:51:43.25
・継続課金が必要ない
・オンラインマルチがない
・進行不能バグが頻出しない
・外注
で売上が国内20万ちょいのゲームでアプデがあるのは奇跡の領域じゃろ
奇跡Ⅲくらいある
・オンラインマルチがない
・進行不能バグが頻出しない
・外注
で売上が国内20万ちょいのゲームでアプデがあるのは奇跡の領域じゃろ
奇跡Ⅲくらいある
244: 2020/12/04(金) 21:12:32.15
よくわからんが公式が「治せないけどバグですよ」と言ったら
ログマスちゃんは使いたくないってこと?
公式がどこまでが想定内か言って欲しいね
ログマスちゃんは使いたくないってこと?
公式がどこまでが想定内か言って欲しいね
247: 2020/12/04(金) 21:45:28.21
>>244
最悪「直さないけど使わないで(泣)」もありえるとは思ってたが
「教えないよ」という回答が返って来た時点で修正以外の公式の介入は終了って事だと思ってる
今後はよっぽどのバグでもない限り何も答えてもらえず、修正もされない線が濃厚
バグバグ言ってたら修正される可能性が増えるかな、程度
そう思ってるからこそアンチによるしつこいバグ発言で修正されたら残念だ
>>245
それはその通り
個人的には特にプラットフォームに制限がある他キャラリング技ショトカ登録なしでも
プラットフォームに制限ないCSスワップと三連特殊があれば肝心なところでは皆それぞれいい役割を持てると思ってる
ああだこうだ未だに言われてるナイブレですらも、だ
溜め仕込もほぼ皆遜色なく使えるいいテクだしな
だからといって一度発覚した他キャラリング技ショトカ登録が好きなプレイヤーは修正されたら悲しむだろ
だから修正されない為にバグとは出来るだけ書かない方がいいと言ってるだけだ
でも修正されたらされたで仕方ない
最悪「直さないけど使わないで(泣)」もありえるとは思ってたが
「教えないよ」という回答が返って来た時点で修正以外の公式の介入は終了って事だと思ってる
今後はよっぽどのバグでもない限り何も答えてもらえず、修正もされない線が濃厚
バグバグ言ってたら修正される可能性が増えるかな、程度
そう思ってるからこそアンチによるしつこいバグ発言で修正されたら残念だ
>>245
それはその通り
個人的には特にプラットフォームに制限がある他キャラリング技ショトカ登録なしでも
プラットフォームに制限ないCSスワップと三連特殊があれば肝心なところでは皆それぞれいい役割を持てると思ってる
ああだこうだ未だに言われてるナイブレですらも、だ
溜め仕込もほぼ皆遜色なく使えるいいテクだしな
だからといって一度発覚した他キャラリング技ショトカ登録が好きなプレイヤーは修正されたら悲しむだろ
だから修正されない為にバグとは出来るだけ書かない方がいいと言ってるだけだ
でも修正されたらされたで仕方ない
260: 2020/12/05(土) 00:06:54.18
>>247
答えになってないな
制作者を侮辱するような発言にがっかりだ
答えになってないな
制作者を侮辱するような発言にがっかりだ
265: 2020/12/05(土) 00:43:43.93
>>260
アンチローグだったか
ここでソースは明かせないと書いたばかりだ
お前は俺をコケに出来れば何でもいいゴミだからな
ヲチスレでとうとう一切相手にされなくなったからといってこっちに出て来るなよ
アンチローグだったか
ここでソースは明かせないと書いたばかりだ
お前は俺をコケに出来れば何でもいいゴミだからな
ヲチスレでとうとう一切相手にされなくなったからといってこっちに出て来るなよ
266: 2020/12/05(土) 00:51:19.57
>>265
アンチローグ云々関係ないから
「はい」「いいえ」どちらかで終わったこと
あと繰り返すが、開発者侮辱したのはがっかりだ
アンチローグ云々関係ないから
「はい」「いいえ」どちらかで終わったこと
あと繰り返すが、開発者侮辱したのはがっかりだ
268: 2020/12/05(土) 01:02:31.11
開発者はそれを答えなかったというのが>>247だ
NGと言われりゃNGに決まってんだよゴミ
あ と 繰 り 返 す、が>>265
NGと言われりゃNGに決まってんだよゴミ
あ と 繰 り 返 す、が>>265
270: 2020/12/05(土) 01:20:03.93
>>268
「治せないけどバグですよ」と言われたら使わないのね
よく分かったよ
「治せないけどバグですよ」と言われたら使わないのね
よく分かったよ
273: 2020/12/05(土) 01:49:51.03
ふざけ始めたか
相手が誰か、なんてのは答えを求めるのに関係ない要素なんだよ
俺以外誰もやらないなら俺がやるしかない
>>265
相手が誰か、なんてのは答えを求めるのに関係ない要素なんだよ
俺以外誰もやらないなら俺がやるしかない
>>265
274: 2020/12/05(土) 01:55:55.39
>>273
「ログマスです」アピールしてないよね?
それやってたらアウトだわ
「ログマスです」アピールしてないよね?
それやってたらアウトだわ
301: 2020/12/05(土) 07:21:46.02
>>260
ログマスは精神障害者だから仕方ない
他の人との議論が噛み合ってないだろ
ログマスは精神障害者だから仕方ない
他の人との議論が噛み合ってないだろ
249: 2020/12/04(金) 22:18:09.03
初心者はリース、アンジェラ
中級者からライザ、美獣先輩(人型)
上級者からドリアード、美獣先輩(猫型)
聖剣3を極めるとデュエリストになるでちよ
中級者からライザ、美獣先輩(人型)
上級者からドリアード、美獣先輩(猫型)
聖剣3を極めるとデュエリストになるでちよ
250: 2020/12/04(金) 22:19:36.73
カール×ケヴィンはまだ入り口にも立っていなかったか
251: 2020/12/04(金) 22:27:18.43
精霊話になると思いの外出てこないウンディーネとかいうやつ
262: 2020/12/05(土) 00:34:05.01
>>251
あいつとサラマンダーって仲間になってからマナの聖域の扉しか開けてないしな
あいつとサラマンダーって仲間になってからマナの聖域の扉しか開けてないしな
252: 2020/12/04(金) 22:30:24.66
精霊のキャラ付けは当時は良かったけど今見るとキツい
まぁウンディーネはハートをもっと小さくして浮かせて乳輪ギリギリまで見せてればもうちょい話に出てた
まぁウンディーネはハートをもっと小さくして浮かせて乳輪ギリギリまで見せてればもうちょい話に出てた
253: 2020/12/04(金) 22:41:18.76
どうも、珍獣マニアのマタローです。
最近はフラミー×ブー↑スカ↓ブー↑の薄い本がブラックマーケットでバカ売れしてしまって、すっかり暇も無くなりました。
最近はフラミー×ブー↑スカ↓ブー↑の薄い本がブラックマーケットでバカ売れしてしまって、すっかり暇も無くなりました。
254: 2020/12/04(金) 22:42:43.71
ウンディーネ?超重力要員かな?(すっとぼけ)
ウン子はともかくアイスセイバーはわりと役に立ったでちね
弱点を付けるザンビエ、再戦ジェノアはもちろんライトゲイ、ゼーブルファー、黒の貴公子、黒ラビ(半減特効)などアタックセイバー乗せて単純にバフにしてたわ
ノーフューチャーのアイテム制限とキャラやクラスによっては弱点を常に突くのが難しい相手に有効だったかな
ソードマスター単騎でボスと戦うときはムーンセイバー、リーフセイバーを使ってたけど
ウン子はともかくアイスセイバーはわりと役に立ったでちね
弱点を付けるザンビエ、再戦ジェノアはもちろんライトゲイ、ゼーブルファー、黒の貴公子、黒ラビ(半減特効)などアタックセイバー乗せて単純にバフにしてたわ
ノーフューチャーのアイテム制限とキャラやクラスによっては弱点を常に突くのが難しい相手に有効だったかな
ソードマスター単騎でボスと戦うときはムーンセイバー、リーフセイバーを使ってたけど
256: 2020/12/04(金) 23:11:12.23
ゲーム制作において、ユーザーに有利なバグは基本的に放置するそうな
そういう抜け道要素こそがユーザーの食いつきをよくするそう。
あと、複数のキャラクターが登場する場合は、平均的な強さにしないこととも言ってたね
キャラ差をつけることで攻略性が生まれるからだと。
そういう抜け道要素こそがユーザーの食いつきをよくするそう。
あと、複数のキャラクターが登場する場合は、平均的な強さにしないこととも言ってたね
キャラ差をつけることで攻略性が生まれるからだと。
257: 2020/12/04(金) 23:12:35.87
強攻撃単発からでもリレーできるのか
でちの弱強のケツからリレーするのが精一杯だ
でちの弱強のケツからリレーするのが精一杯だ
258: 2020/12/04(金) 23:22:12.44
>>257
ケツに関しては速すぎるから強攻撃始動並に実戦向き
というかでち子がリレー要員として優秀
ヒールSP二つセットにアイテム種撒きで拘束時にSP稼ぎやすいからね
対魔忍に次ぐ回収力じゃないかな
ケツに関しては速すぎるから強攻撃始動並に実戦向き
というかでち子がリレー要員として優秀
ヒールSP二つセットにアイテム種撒きで拘束時にSP稼ぎやすいからね
対魔忍に次ぐ回収力じゃないかな
261: 2020/12/05(土) 00:21:23.34
でもほんとNFきてよかった遊びの幅が増えたから何周でも遊んでられる
263: 2020/12/05(土) 00:41:12.78
関西弁の珍しいウンディーネさん
他ん所のは瀟洒過ぎる
テイルズオブファンタジアくらいはっちゃけててもいいのに
他ん所のは瀟洒過ぎる
テイルズオブファンタジアくらいはっちゃけててもいいのに
264: 2020/12/05(土) 00:42:09.07
キャノントラベルで落下した後のリースのお尻をお楽しみください
269: 2020/12/05(土) 01:07:13.93
275: 2020/12/05(土) 02:03:04.68
>>269
さいっこーもみゅもみゅしたい
さいっこーもみゅもみゅしたい
267: 2020/12/05(土) 01:00:51.01
溶岩地帯で日付変わって動けなくなったところを
火炎で焼くの勘弁してほしい今日の出来事
火炎で焼くの勘弁してほしい今日の出来事
271: 2020/12/05(土) 01:28:04.87
何も知らねぇ癖に噛み付いて来んな黙ってろゴミ
272: 2020/12/05(土) 01:36:21.95
>>271
スクエニ 室内俊夫
この名前で検索してスクエニへのメールの仕方考えた方がいいよ
多分「面倒な客」だと思われて適当にあしらわれてるだけ
スクエニ 室内俊夫
この名前で検索してスクエニへのメールの仕方考えた方がいいよ
多分「面倒な客」だと思われて適当にあしらわれてるだけ
276: 2020/12/05(土) 02:18:27.36
あーしつけぇしてねぇししてても問題無ぇんだよ
「アンチローグです」とアピったら「A連打ゲーとか原作侮辱するのやめてくれる?」と言われてしまうかもしれんが、な!w
「アンチローグです」とアピったら「A連打ゲーとか原作侮辱するのやめてくれる?」と言われてしまうかもしれんが、な!w
277: 2020/12/05(土) 02:27:14.77
>>276
そりゃ君なんてスクエニからしたら雑魚扱いだから
まともに取り合てもらえず残念だったね
そりゃ君なんてスクエニからしたら雑魚扱いだから
まともに取り合てもらえず残念だったね
278: 2020/12/05(土) 02:29:29.02
ローグマスター監修
聖剣伝説3最高峰戦術(一部リメイク検証あり):
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
一方、アンチローグの実績:
ダークキャッスル最速戦闘記録を叩き出したローグを最弱扱いしたという黒歴史
及びローグマスターへの妬み逆恨みネガキャン永久
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
聖剣伝説3最高峰戦術(一部リメイク検証あり):
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVBjXe4sYag2OywgetkbQZm0taXpHyAk
一方、アンチローグの実績:
ダークキャッスル最速戦闘記録を叩き出したローグを最弱扱いしたという黒歴史
及びローグマスターへの妬み逆恨みネガキャン永久
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
279: 2020/12/05(土) 02:29:42.39
スクエニからしたらログマスのせいで売上落ちてるまである
280: 2020/12/05(土) 02:30:17.00
ログマスちゃんが「バグなら使いません」という考えがわかってよかったよ
281: 2020/12/05(土) 02:35:45.06
バグなら使わない ←×
公式が使うなと言ったら使わない ←〇
アンチローグ及びA連打最強論()者は原作の裏技を戦術に含めていいという公式回答が余程気に入らなかったらしいw
くれぐれも公式が認めた戦術を侮辱する事のないようになゴミ共∩∩
公式が使うなと言ったら使わない ←〇
アンチローグ及びA連打最強論()者は原作の裏技を戦術に含めていいという公式回答が余程気に入らなかったらしいw
くれぐれも公式が認めた戦術を侮辱する事のないようになゴミ共∩∩
282: 2020/12/05(土) 02:43:56.23
>>281
予防線張っててうける
君の考えはよくわかった
ありがとうね
予防線張っててうける
君の考えはよくわかった
ありがとうね
283: 2020/12/05(土) 02:48:29.78
お前とは潜り抜けて来た場数が違うんだよ
俺の解釈を周りにミスリードさせようとしても無駄
俺の解釈を周りにミスリードさせようとしても無駄
284: 2020/12/05(土) 03:00:32.28
>>283
でもスクエニからは雑魚としか思われてなくて残念だったね
長年やってきたのに実績ゼロだったなwwww
ログマスアピールしない=不利だと分かってる
無様すぎwwww
でもスクエニからは雑魚としか思われてなくて残念だったね
長年やってきたのに実績ゼロだったなwwww
ログマスアピールしない=不利だと分かってる
無様すぎwwww
285: 2020/12/05(土) 03:11:25.65
あーあまーた妬み逆恨みで発狂しちゃったよ
全プラットフォーム共通テク"三連特殊"も俺が見付けたから使えなくなってしまって
残念だったなぁ…(´;ω;` )
全プラットフォーム共通テク"三連特殊"も俺が見付けたから使えなくなってしまって
残念だったなぁ…(´;ω;` )
286: 2020/12/05(土) 03:18:15.35
>>285
便利なら使うよ
でもお前は残念だったな
長年やってきてスクエニから雑魚扱いか
スクエニの別のゲームじゃ実在のプレイヤーを基に映画化までされてるのに
ログマス雑魚過ぎwww
便利なら使うよ
でもお前は残念だったな
長年やってきてスクエニから雑魚扱いか
スクエニの別のゲームじゃ実在のプレイヤーを基に映画化までされてるのに
ログマス雑魚過ぎwww
287: 2020/12/05(土) 03:22:45.26
A 連 打 は 便 利 だ っ た か?
288: 2020/12/05(土) 03:25:27.69
>>287
開発中に特別にテストプレイヤーにとか話しあった?
開発から無視されっぱなしでしょ?
発売後に製作スタッフに絡んでもシカトされて無様すぎ
実績ゼロだったな可哀そうに
開発中に特別にテストプレイヤーにとか話しあった?
開発から無視されっぱなしでしょ?
発売後に製作スタッフに絡んでもシカトされて無様すぎ
実績ゼロだったな可哀そうに
289: 2020/12/05(土) 03:35:54.50
そんな内容が実績ゼロどころかA連打最強()論という黒歴史で多大なるマイナスをもたらしたお前が公に放つ時点で心底格の違いを感じる
とでも返しておけばいいか?w実際そうだが世界広し、上には上が居るというだけだぞ
とでも返しておけばいいか?w実際そうだが世界広し、上には上が居るというだけだぞ
290: 2020/12/05(土) 03:37:14.54
>>289
あたいは開発者に絡んでも無視されませんでしたよー
ログマス無様www
あたいは開発者に絡んでも無視されませんでしたよー
ログマス無様www
291: 2020/12/05(土) 03:38:42.80
そんな内容が実績ゼロどころかA連打最強()論という黒歴史で多大なるマイナスをもたらしたお前が ←×
実績ゼロどころかA連打最強()論という黒歴史で多大なるマイナスをもたらしたお前がそんな内容を ←〇
実績ゼロどころかA連打最強()論という黒歴史で多大なるマイナスをもたらしたお前がそんな内容を ←〇
292: 2020/12/05(土) 03:43:26.29
>>291
開発にログマスアピ頑張ってこいよ
実績ゼロのままだぞ
インタビューくらいされてこいよ
そしたらちょっとは実績を認めてやるよ
雑魚対応されて無様なログマスのままじゃ悔しいだろ
開発にログマスアピ頑張ってこいよ
実績ゼロのままだぞ
インタビューくらいされてこいよ
そしたらちょっとは実績を認めてやるよ
雑魚対応されて無様なログマスのままじゃ悔しいだろ
293: 2020/12/05(土) 03:43:42.36
アンチローグであるお前が実績を示す=アンチローグ特定
さぁ今すぐどうぞ∩∩
20年近く荒らし続けた罪は計り知れない
この上ない祭りになるぞ
さぁ今すぐどうぞ∩∩
20年近く荒らし続けた罪は計り知れない
この上ない祭りになるぞ
295: 2020/12/05(土) 04:00:06.36
公式に相手をされたというソースはまだか?
20年近くも経つんだ
大法螺吹きのゴミから少しは成長してみせてみろ∩∩
20年近くも経つんだ
大法螺吹きのゴミから少しは成長してみせてみろ∩∩
296: 2020/12/05(土) 04:04:56.88
>>295
よほど悔しいみたいねwww
羨ましいのか?
何度も繰り返すけどログマスがハンデだと自覚してるのが最高に無様
ログマスちゃんは何も実績残せなかったね
よほど悔しいみたいねwww
羨ましいのか?
何度も繰り返すけどログマスがハンデだと自覚してるのが最高に無様
ログマスちゃんは何も実績残せなかったね
297: 2020/12/05(土) 04:30:10.24
お前たち、もう寝なさい(´・ω・`)
298: 2020/12/05(土) 04:37:12.47
悔しくて眠れないんだよ(ログマスだけ)
察してあげて( ;∀;)
察してあげて( ;∀;)
299: 2020/12/05(土) 06:46:45.94
聖剣3クリアしてテンション上がって来たのになにこのクソスレ
もっとアンジェラのケツの話とかしろよ
もっとアンジェラのケツの話とかしろよ
303: 2020/12/05(土) 07:34:31.41
310: 2020/12/05(土) 08:43:44.35
>>299 >>303
俺は精神に問題があってアンジェラでリョナることばかり考えてるわ
だからあまりレスしてない
俺は精神に問題があってアンジェラでリョナることばかり考えてるわ
だからあまりレスしてない
315: 2020/12/05(土) 09:18:42.77
>>303
>>304
好き
>>304
好き
300: 2020/12/05(土) 07:19:00.35
ジェシカははいてない
https://i.imgur.com/7Au7dWg.jpg
https://i.imgur.com/6YH2QDM.jpg
https://i.imgur.com/9ParX5A.jpg
https://i.imgur.com/7Au7dWg.jpg
https://i.imgur.com/6YH2QDM.jpg
https://i.imgur.com/9ParX5A.jpg
321: 2020/12/05(土) 09:34:50.25
>>300
他の女どもと違ってジェシカはお尻をホイホイさらけ出さない淑女なんだな
やはりホークアイの隣に相応しい女はジェシカだわ
他の女どもと違ってジェシカはお尻をホイホイさらけ出さない淑女なんだな
やはりホークアイの隣に相応しい女はジェシカだわ
302: 2020/12/05(土) 07:24:40.24
みんな語尾にでちを付けるアプデまだでちか?
304: 2020/12/05(土) 07:45:18.78
305: 2020/12/05(土) 08:20:37.10
スレがやたら伸びてると思ったらいつものログマス劇場
306: 2020/12/05(土) 08:23:41.11
スリッパ目当てでNF1周だけチャレンジしてみようと思うんだけど
初回向けのキャラの組み合わせがあれば教えてください。
スレ読んでるとタイマン頑張る気があればデュラン入れると良いんだよね?
初回向けのキャラの組み合わせがあれば教えてください。
スレ読んでるとタイマン頑張る気があればデュラン入れると良いんだよね?
308: 2020/12/05(土) 08:33:36.33
>>306
それは情報が古い
ベルセルクになれば強いけどソドマスだと今やDPSじゃ何番手かわからん
それは情報が古い
ベルセルクになれば強いけどソドマスだと今やDPSじゃ何番手かわからん
309: 2020/12/05(土) 08:35:04.21
>>306
デュランソードマスター
アンジェラアークメイジ
ホークアイワンダラーもしくはリースドラゴンマスターかフェンリルナイト
ただしシャルロットとケヴィンのリンクアビ引き継ぎ前提
デュランソードマスター
アンジェラアークメイジ
ホークアイワンダラーもしくはリースドラゴンマスターかフェンリルナイト
ただしシャルロットとケヴィンのリンクアビ引き継ぎ前提
324: 2020/12/05(土) 10:05:16.22
>>306
NFならデュランは抜いた方がいい
撃破SP3使うとレベル38までの雑魚戦が体感では1時間以上早くなるのが大きいね
ロキに手間どるとクリアまでの時間はさらに長くなる
NFならデュランは抜いた方がいい
撃破SP3使うとレベル38までの雑魚戦が体感では1時間以上早くなるのが大きいね
ロキに手間どるとクリアまでの時間はさらに長くなる
327: 2020/12/05(土) 10:14:45.68
>>306
NF専用のスキルが挑発と噛み合ってて序盤から強いしソドマスにすれば最強のバッファーなのでとりあえず入れとくのはアリ
ワンダラーホークアイも補助魔法が有用なのでクラスチェンジアイテムを湯水のように使えるくらい溜め込んでるのでなければオススメ
もう一人は慣れてるキャラでいいと思うけどソドマス使うなら物理アタッカーが良いからケヴィンかドラマスリースかな
NF専用のスキルが挑発と噛み合ってて序盤から強いしソドマスにすれば最強のバッファーなのでとりあえず入れとくのはアリ
ワンダラーホークアイも補助魔法が有用なのでクラスチェンジアイテムを湯水のように使えるくらい溜め込んでるのでなければオススメ
もう一人は慣れてるキャラでいいと思うけどソドマス使うなら物理アタッカーが良いからケヴィンかドラマスリースかな
307: 2020/12/05(土) 08:25:51.87
NFも一通り情報出揃ったしもう語る事も無い
311: 2020/12/05(土) 08:49:21.56
ログマスは開発側からかなり恨まれてると思うよ
リメイクが発売された時期も、聞かれてもいない原作の話を持ち出して、罵倒したり長文コピペを貼ったりして暴れて、スレの期待と歓迎に溢れた雰囲気をぶち壊してたからね
まともな情報交換もできない状態で新規プレイヤーも面食らっただろう
Twitterでも公式の絵師から一人だけリプをスルーされる始末
問合せがあっても、内容や文体でログマスの判別は容易だから、サポートにはまともに対応されてないと思われる
リメイクが発売された時期も、聞かれてもいない原作の話を持ち出して、罵倒したり長文コピペを貼ったりして暴れて、スレの期待と歓迎に溢れた雰囲気をぶち壊してたからね
まともな情報交換もできない状態で新規プレイヤーも面食らっただろう
Twitterでも公式の絵師から一人だけリプをスルーされる始末
問合せがあっても、内容や文体でログマスの判別は容易だから、サポートにはまともに対応されてないと思われる
314: 2020/12/05(土) 09:09:19.77
>>311
リプ無視は笑った
他のやつは返信されてんのに、あからさまにいない者とされてたな
リプ無視は笑った
他のやつは返信されてんのに、あからさまにいない者とされてたな
312: 2020/12/05(土) 08:59:50.14
何度でも言う
議論立証で完全敗北し妬み逆恨みのディスネガキャンを未だに繰り返すアンチローグA連打最強論()者及び該当人物に少しでも加担するゴミに人権はない
議論立証で完全敗北し妬み逆恨みのディスネガキャンを未だに繰り返すアンチローグA連打最強論()者及び該当人物に少しでも加担するゴミに人権はない
313: 2020/12/05(土) 09:03:19.86
>>312
こういうゴミみたいなレスをしつこく何度もつけてるからなアホだよ
こういうゴミみたいなレスをしつこく何度もつけてるからなアホだよ
318: 2020/12/05(土) 09:28:33.71
こないだのドラマス実は強いんじゃね話受けて触ってるけど、強いんじゃねなんてもんじゃ無く無茶苦茶つえーでち
火力極振りPT構成だったら近接でトップ争い出来るんじゃ無いでちかこれ
火力極振りPT構成だったら近接でトップ争い出来るんじゃ無いでちかこれ
320: 2020/12/05(土) 09:34:39.88
>>318
編成はドラマスソドマスワンダラー?楽しそう
編成はドラマスソドマスワンダラー?楽しそう
348: 2020/12/05(土) 12:21:22.12
>>320
ドラネスソドマスウォリモンでち
デスハンPTに真っ向からDPS勝負挑んでも分が悪いので、こっちは安定高火力PT志向でやってまち
ドラネスソドマスウォリモンでち
デスハンPTに真っ向からDPS勝負挑んでも分が悪いので、こっちは安定高火力PT志向でやってまち
319: 2020/12/05(土) 09:32:51.42
977 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/05(土) 07:30:15.78 ID:o8t8TTOT
久しぶりに見にきたけど、3連特殊ってなんや
ログマスが自分が見つけたとか言ってるけど、そんな有用なバグなのか?
https://twitter.com/seiken3master/status/1331148112711229440?s=19
バグじゃない先行入力でもなくキャンセルですらもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
久しぶりに見にきたけど、3連特殊ってなんや
ログマスが自分が見つけたとか言ってるけど、そんな有用なバグなのか?
https://twitter.com/seiken3master/status/1331148112711229440?s=19
バグじゃない先行入力でもなくキャンセルですらもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322: 2020/12/05(土) 09:45:03.17
ジェシカとホークアイはどっちもフレイムカーンの子だから結婚はできない
323: 2020/12/05(土) 09:53:19.37
>>322
当人たちは知ってるの?
当人たちは知ってるの?
337: 2020/12/05(土) 10:45:18.18
>>323
勿論知らない
勿論知らない
363: 2020/12/05(土) 16:25:31.72
>>337
知らなければイーグルの後押しもあるしそのままくっつくのでは…
知らなければイーグルの後押しもあるしそのままくっつくのでは…
325: 2020/12/05(土) 10:08:16.08
雑魚戦なんて無視でいいでしょ
雑魚戦のためにボス戦の有利考えないとか馬鹿かな
雑魚戦のためにボス戦の有利考えないとか馬鹿かな
326: 2020/12/05(土) 10:13:28.72
殆どのボス戦はソドマス抜いた方が早いんだが?
ソドマスにリレーが出来るのか?
ソドマスアタッカーにしてアークデーモン変身させずに倒してみ
果たして何レベルで倒せるのかな?
ソドマスにリレーが出来るのか?
ソドマスアタッカーにしてアークデーモン変身させずに倒してみ
果たして何レベルで倒せるのかな?
328: 2020/12/05(土) 10:18:31.92
>>326はソドマスに粘着発狂して
リレー前提アークデーモン前提とか
完全に頭おかしい人だなw
リレー前提アークデーモン前提とか
完全に頭おかしい人だなw
329: 2020/12/05(土) 10:21:35.56
>>328
ほんじゃビルベンでもいいぞ
半減特効有りと無しでどっちがダメージ多く与えられますか?
ほんじゃビルベンでもいいぞ
半減特効有りと無しでどっちがダメージ多く与えられますか?
331: 2020/12/05(土) 10:25:06.35
>>329
いや何でもいいよ
とりあえずNF初心者の視点にも立てないだろうし
自分のこと客観的にも見れないだろうから
自分の異常さ加減に永遠に気付かないだろうしw
いや何でもいいよ
とりあえずNF初心者の視点にも立てないだろうし
自分のこと客観的にも見れないだろうから
自分の異常さ加減に永遠に気付かないだろうしw
332: 2020/12/05(土) 10:29:56.17
>>331
全く反論になってないんだが論破てことでよろしいかな?
いきなり馬鹿呼ばわりされたし何で急にキレてるのかと思ったがそういや君の下のIDは質問者と同じだな
あっ!(察し
全く反論になってないんだが論破てことでよろしいかな?
いきなり馬鹿呼ばわりされたし何で急にキレてるのかと思ったがそういや君の下のIDは質問者と同じだな
あっ!(察し
342: 2020/12/05(土) 11:19:54.46
>>341
素直に反論できませんごめんなさい言えばいいのに
ついでに自演してすみませんってはよ言ったらどうだ?
ブラウザ変えれば上のIDは変えれるけど下は変えられないもんなw
なあ自演乙ソド基地くん
素直に反論できませんごめんなさい言えばいいのに
ついでに自演してすみませんってはよ言ったらどうだ?
ブラウザ変えれば上のIDは変えれるけど下は変えられないもんなw
なあ自演乙ソド基地くん
333: 2020/12/05(土) 10:37:08.78
シャルロットも抜くでち
https://i.imgur.com/0h1jWrQ.gif
https://i.imgur.com/0h1jWrQ.gif
334: 2020/12/05(土) 10:38:16.71
醜い罵り合い頑張れよ何も思い付けず定義も出来ないゴミ共∩∩
俺は三連特殊の追求で忙しいんだ♪
俺は三連特殊の追求で忙しいんだ♪
336: 2020/12/05(土) 10:41:55.38
エメマン佐藤の下手さは配信してるやつらの中で群を抜いてる
NFザンビエ相手にトランスシェイプ有で8分もかかってる
NFザンビエ相手にトランスシェイプ有で8分もかかってる
338: 2020/12/05(土) 10:53:32.98
自演までしてデュランageというのは一体何が目的なんだ?
アフィ?なんか怖いぞ
アフィ?なんか怖いぞ
339: 2020/12/05(土) 10:56:41.61
順当にいくとホークアイ×リースなのか。禁断の兄妹愛もあり得るけど・・・
あ!ホモレズは黙っててくださいね
あ!ホモレズは黙っててくださいね
349: 2020/12/05(土) 12:36:36.14
>>339
まだホモレズに目覚めてないの?そんなんじゃ甘いよ
まだホモレズに目覚めてないの?そんなんじゃ甘いよ
340: 2020/12/05(土) 11:00:46.75
次のNFはデュラン主人公のアンジェラリースお供でハーレムパにしてやろうと思う
VHをデスハンニンマスビショップで終えたところなんだが引き継ぎにクラスリセットどうすべきか
NF何周かしてるから奇跡はもう無くてもいいかと思うんだがハイプリの強気3は便利だしドラマスと相性良さそうだよな
ホークアイはポイ2か弱特2か逆襲かケヴィンはフィニッシュ2枚かダウン無効か
VHをデスハンニンマスビショップで終えたところなんだが引き継ぎにクラスリセットどうすべきか
NF何周かしてるから奇跡はもう無くてもいいかと思うんだがハイプリの強気3は便利だしドラマスと相性良さそうだよな
ホークアイはポイ2か弱特2か逆襲かケヴィンはフィニッシュ2枚かダウン無効か
343: 2020/12/05(土) 11:21:04.99
ワッチョイWとスプッ系列の頭のおかしい人には要注意
344: 2020/12/05(土) 11:23:07.12
いい歳してゲームやり続けるとこうなるという実例にはぴったりのスレだ
PTAも大喜びだな
PTAも大喜びだな
345: 2020/12/05(土) 11:37:59.91
ゲーム脳なんてありません!(キリッ
マジレスすると1つの事しか見えずにやり過ぎるのが問題なだけで適度なゲームは頭よくなると思ってるわ
デジタルに限らずアナログでもいい
全くゲームしないとか趣味がないやつの仕事できなさはマジで次元が違うぞ
マジレスすると1つの事しか見えずにやり過ぎるのが問題なだけで適度なゲームは頭よくなると思ってるわ
デジタルに限らずアナログでもいい
全くゲームしないとか趣味がないやつの仕事できなさはマジで次元が違うぞ
346: 2020/12/05(土) 12:01:30.38
リンクアビの強さ
リース:ダウン強化 アタッカorリバースupで6人中上位
リース:ダウン強化 アタッカorリバースupで6人中上位
351: 2020/12/05(土) 13:02:35.80
>>346
リースは(リースの中での)最強格アビリティが尽くリンクアビになってる
クリティカルアップとクリティカルダメージの最強版はリンクでほしかったな
リースは(リースの中での)最強格アビリティが尽くリンクアビになってる
クリティカルアップとクリティカルダメージの最強版はリンクでほしかったな
347: 2020/12/05(土) 12:10:31.65
バイロンが没にならなかったら
どんなストーリーだと思うよ
そもそもあのイカボスが悪い奴とは限らないだろ
どんなストーリーだと思うよ
そもそもあのイカボスが悪い奴とは限らないだろ
355: 2020/12/05(土) 14:53:49.04
>>347
本来はイカに襲われてるブースカブーを助けて懐かれる、みたいな設定だったのかもね
浦島太郎の亀のオマージュっぽく。邪眼は出てこないと思う
本来はイカに襲われてるブースカブーを助けて懐かれる、みたいな設定だったのかもね
浦島太郎の亀のオマージュっぽく。邪眼は出てこないと思う
372: 2020/12/05(土) 20:55:11.08
>>355
いいねそれ
いいねそれ
350: 2020/12/05(土) 12:48:11.52
ジェシカのおっぱいは引力が強すぎてそこにしか目が行かなくなる
352: 2020/12/05(土) 14:21:56.00
ジェシカ昔はそんなに嫌いではなかったけど改めてやるとリメイクの演出抜きにしても
立場や性格がなんかズルいというかあざといというかモヤモヤして見た目補正込みでも拒絶感ある
アンジェラやリースだってあり得ないくらいあざといのになんでだろうな
立場や性格がなんかズルいというかあざといというかモヤモヤして見た目補正込みでも拒絶感ある
アンジェラやリースだってあり得ないくらいあざといのになんでだろうな
353: 2020/12/05(土) 14:23:51.56
ホークアイと近親設定になったから無意識に脳が拒絶しちゃうんじゃない
原作当時はそんな設定無かったよね
原作当時はそんな設定無かったよね
354: 2020/12/05(土) 14:35:07.39
まあホークアイとジェシカがくっつくのは
デュランとステラがくっつくようなもんだからな
デュランとステラがくっつくようなもんだからな
356: 2020/12/05(土) 15:02:54.00
ブッカ邪眼さんの意味の無さよ
観光にでも来たのかな
観光にでも来たのかな
357: 2020/12/05(土) 15:08:36.90
「黒の貴公子様がお前達の事を警戒している!」
→何もせずに立ち去る
→何もせずに立ち去る
358: 2020/12/05(土) 15:23:27.78
ホークアイはダイマジョアニスをチン負けさせなきゃいけないから
360: 2020/12/05(土) 15:36:32.79
ステラさんが焼くクッキーは絶対うまい
361: 2020/12/05(土) 15:45:23.09
>>360
横浜でよく食うけど確かに美味いわあれ
だが西日本には展開してないみたいだな
横浜でよく食うけど確かに美味いわあれ
だが西日本には展開してないみたいだな
362: 2020/12/05(土) 15:58:29.07
いやよく見たら西どころか九州にも展開しとるわ
人気店で何よりだな
人気店で何よりだな
364: 2020/12/05(土) 16:50:40.24
ジェシカは乳は最高なんだが潔白を信じてくれるニキータや初対面でチェストしても仕方ない立場なのに一応信じて槍を収めてくれるリースと比較してしまうと
身内なのに全然信じてくれなかったのがな
決してヨヨみたいな裏切り悪女ヒロインでは無いんだが常に言葉に出さないと信じられない女子はそれはそれで付き合いにくさを想像してしまう
二次元ヒロインは逆に現実離れしてるくらいあざとい方がすこ
身内なのに全然信じてくれなかったのがな
決してヨヨみたいな裏切り悪女ヒロインでは無いんだが常に言葉に出さないと信じられない女子はそれはそれで付き合いにくさを想像してしまう
二次元ヒロインは逆に現実離れしてるくらいあざとい方がすこ
365: 2020/12/05(土) 16:53:25.76
流石にフレイムカーンが止めるだろう
366: 2020/12/05(土) 17:45:18.08
リースがホークアイに初対面チェストしなかったのは
ホークアイ以外のナバール兵が洗脳されてるから話が全く通じないのに対し
まず対話から入るホークアイがナバール兵としては不自然だったというのもあるかも
ニキータは彼女さん捨ててまでナバール入りするしきっとホモ
ホークアイ以外のナバール兵が洗脳されてるから話が全く通じないのに対し
まず対話から入るホークアイがナバール兵としては不自然だったというのもあるかも
ニキータは彼女さん捨ててまでナバール入りするしきっとホモ
367: 2020/12/05(土) 18:38:41.19
アニキ~♂
368: 2020/12/05(土) 18:44:06.27
リースさん毎回武器は取り出すけど攻撃は1回もしてないから…
弟見かけたって嘘ついても怒ったあとフォローしてくれるくらい優しいから…
弟見かけたって嘘ついても怒ったあとフォローしてくれるくらい優しいから…
373: 2020/12/05(土) 20:58:30.67
>>369
リース「私はいまブースカブーが触手に犯されているのを観察するのに忙しいんです。メス猫が飽きたなら邪眼の伯爵を抱いてなさい」
リース「私はいまブースカブーが触手に犯されているのを観察するのに忙しいんです。メス猫が飽きたなら邪眼の伯爵を抱いてなさい」
376: 2020/12/05(土) 21:07:02.32
>>373
リース変態すぎてワロタ
25年もエロ総受けやってたらこうなっても無理はないか
リース変態すぎてワロタ
25年もエロ総受けやってたらこうなっても無理はないか
370: 2020/12/05(土) 18:59:53.08
リース主人公にしてると定期的に「そこっ!」とか言いつつ商人突き刺そうとするよね
374: 2020/12/05(土) 20:59:42.55
装備買ってあげたときにアンジェラが言う大事にするわねって一言だけで好感度爆上がりした
もう脱がしたくてしょうがない
もう脱がしたくてしょうがない
380: 2020/12/05(土) 22:13:28.02
>>374
それ同じ人に同じ事言ってる定期
それ同じ人に同じ事言ってる定期
381: 2020/12/05(土) 22:14:18.04
>>374
間違えた違う人に同じ事言ってる定期だすまん
間違えた違う人に同じ事言ってる定期だすまん
375: 2020/12/05(土) 21:01:08.25
キャバ嬢定期
377: 2020/12/05(土) 21:08:15.00
グールにも分け隔てなく接する女神やぞ
378: 2020/12/05(土) 21:54:00.27
リースさんかっけぇな
379: 2020/12/05(土) 22:07:00.82
美獣ちゃんのおっぱい
382: 2020/12/05(土) 22:17:09.68
まあ次の街に行ったら速攻で質屋に入れてるし
383: 2020/12/05(土) 22:48:52.37
虹の種集め楽しいなこれ
アンジェラのエンシェントでどっかんどっかんしてる
アンジェラのエンシェントでどっかんどっかんしてる
384: 2020/12/05(土) 23:03:50.86
環境破壊は気持ちいでち!!
385: 2020/12/05(土) 23:18:31.73
水無限できなくなったのか
386: 2020/12/05(土) 23:21:09.14
あれ?アプデで強くてニューゲームだと衣装引き継げるって聞いてたのに引き継げないんだが
開始直後は衣装変更できない感じ??
開始直後は衣装変更できない感じ??
387: 2020/12/05(土) 23:26:44.16
クラスチェンジするまでは衣装変更できないって真っ先に公式が説明
388: 2020/12/05(土) 23:29:00.22
>>387
なるほど!!!!!!
ありがとう
なるほど!!!!!!
ありがとう
389: 2020/12/05(土) 23:42:45.89
俺の竜牙槍でリースの竜牙槍に立ち向かいたい
390: 2020/12/06(日) 00:08:52.80
リースの竜牙槍…ふたなリースか…
391: 2020/12/06(日) 00:34:30.04
アンジェラのぱっくりオマタにナマの剣を差し込みたい
392: 2020/12/06(日) 00:43:47.91
性剣伝説3トライアルズオブマラ
393: 2020/12/06(日) 00:53:46.59
天秤ほとんど使わないと思ってたけど
衣装集めたりしてると使い切っちゃうなこれ
衣装集めたりしてると使い切っちゃうなこれ
394: 2020/12/06(日) 01:19:05.33
ラッキーダウンこれバトル前に発動決まる仕様なのか
掛け直しても意味ないとかはーほんま
掛け直しても意味ないとかはーほんま
396: 2020/12/06(日) 03:54:15.40
>>394
マジ?
デバフして殴って確かめて駄目なら上書きを繰り返してるうちに発動すると思ってたんだが逃走しないとかけ直せないのか
TASがやることじゃないんだからもっと楽に発動してくれ
ラッキーダウンだけ?ラッキーアップは上書き可?
リースで強いのはドラマスなんだろうけど原作から思い入れが強いのはスタランなんだよな
マジ?
デバフして殴って確かめて駄目なら上書きを繰り返してるうちに発動すると思ってたんだが逃走しないとかけ直せないのか
TASがやることじゃないんだからもっと楽に発動してくれ
ラッキーダウンだけ?ラッキーアップは上書き可?
リースで強いのはドラマスなんだろうけど原作から思い入れが強いのはスタランなんだよな
395: 2020/12/06(日) 01:33:18.07
複数ターゲットの場合に効果がない事が多いらしい
397: 2020/12/06(日) 04:35:39.73
かもしれないじゃなくてPCでメモリ見てから報告してくれ
398: 2020/12/06(日) 07:18:06.66
不遇過ぎるな
別アビリティ付けた方が安定するか
別アビリティ付けた方が安定するか
399: 2020/12/06(日) 07:38:14.29
ラッキーダウンを見かけるとクロノクロスのデカい藁人形がちらつく
400: 2020/12/06(日) 08:19:04.30
狙って発動させられるようになれば最強になれるから誰か再現方法見つけて
401: 2020/12/06(日) 09:29:30.20
ラッキーアップもラッキーダウンも上書きを繰り返すと発動する
プチドラゾンビとブラックラビで改めて確認
ただしラッキーダウンはドランの腹とかヒュージドラゴンの脚みたいに
複数部位に分かれているとそもそも発動しない
プチドラゾンビとブラックラビで改めて確認
ただしラッキーダウンはドランの腹とかヒュージドラゴンの脚みたいに
複数部位に分かれているとそもそも発動しない
402: 2020/12/06(日) 10:11:18.81
>>401
てっきりラスボスだから効いてないんだと思ってた
複数部位相手に発動しないって…
てっきりラスボスだから効いてないんだと思ってた
複数部位相手に発動しないって…
453: 2020/12/06(日) 20:54:59.94
>>402
部位のないダークリッチにはラッキーダウンが発動するからラスボスだけ耐性があるとかではないね
ラッキーダウンはゼーブルファーの女顔・男顔には発動するし、アニス第一形態にも発動するが、アニスドラゴンには発動しない
アークデーモンは第一第二共に発動しないっぽい
複数部位に分かれたボスはアニスドラゴン、ギルダーバイン、ジュエルイーター、ダンガード、ドラン、ヒュージドラゴン、フィーグムンド、
フルメタルハガー、ミスポルム、ライトゲイザー、ランドアンバーとかかな
部位のないダークリッチにはラッキーダウンが発動するからラスボスだけ耐性があるとかではないね
ラッキーダウンはゼーブルファーの女顔・男顔には発動するし、アニス第一形態にも発動するが、アニスドラゴンには発動しない
アークデーモンは第一第二共に発動しないっぽい
複数部位に分かれたボスはアニスドラゴン、ギルダーバイン、ジュエルイーター、ダンガード、ドラン、ヒュージドラゴン、フィーグムンド、
フルメタルハガー、ミスポルム、ライトゲイザー、ランドアンバーとかかな
457: 2020/12/06(日) 21:05:03.48
>>453
ランドアンバーって複数部位扱いなの?
HPゲージ共用じゃなくて腕は別にHPゲージ持ってるけど
ランドアンバーって複数部位扱いなの?
HPゲージ共用じゃなくて腕は別にHPゲージ持ってるけど
458: 2020/12/06(日) 21:07:20.23
>>457
独立したHP持ってるけど腕とバリア剥がした本体共にダウン強化が発動していないっぽい
独立したHPを持つゼーブルファーは効いたから気になって確認してる
ラッキーダウンは分かりづらいから抜けや勘違いがあるかもしれないけど
独立したHP持ってるけど腕とバリア剥がした本体共にダウン強化が発動していないっぽい
独立したHPを持つゼーブルファーは効いたから気になって確認してる
ラッキーダウンは分かりづらいから抜けや勘違いがあるかもしれないけど
460: 2020/12/06(日) 21:39:08.18
>>458
プラットフォームはなに?いまSteam版で試してみたけど、
アニスドラゴンでラッキーダウンもダウン強化も乗っているように見える
もともとのダメージが小さくてわかりにくいけど、何もなしのダウンに対して10~20%弱ダメージが増えてる
プラットフォームはなに?いまSteam版で試してみたけど、
アニスドラゴンでラッキーダウンもダウン強化も乗っているように見える
もともとのダメージが小さくてわかりにくいけど、何もなしのダウンに対して10~20%弱ダメージが増えてる
465: 2020/12/06(日) 22:29:16.38
>>460
PS4。こっちも少なくともアニスドラゴンはダウン強化は乗るっぽいんだよね
ラッキーアップも乗ってるのかもしれないんだけど単発強や真空水月斬ペイバック3種とか使って何十回かずつメモ取ってもよくわからない
PS4。こっちも少なくともアニスドラゴンはダウン強化は乗るっぽいんだよね
ラッキーアップも乗ってるのかもしれないんだけど単発強や真空水月斬ペイバック3種とか使って何十回かずつメモ取ってもよくわからない
403: 2020/12/06(日) 10:47:06.12
バフの効果を素で30%にしてアップ強化で10%上昇とかにしてくれてもバチは当たらんと思うでち…
404: 2020/12/06(日) 11:05:22.83
バフとデバフは敵と同じパラメータテーブルを使ってるから抑え気味だと聞いた
ダウンオールとか諸々込みでの数値調整になってると思われるけど、それならオール2なんてのは作らないでほしかった
ダウンオールとか諸々込みでの数値調整になってると思われるけど、それならオール2なんてのは作らないでほしかった
405: 2020/12/06(日) 11:22:03.87
CSスワップってスイッチ版だと出来ない?
406: 2020/12/06(日) 11:56:15.15
出来る
407: 2020/12/06(日) 11:58:05.94
アニスの家は中ボスで塩男が再登場してもよかったよな
どのルートでも生き延びるんだからさ
どのルートでも生き延びるんだからさ
418: 2020/12/06(日) 13:50:26.59
>>407
いいなそれ
いいなそれ
409: 2020/12/06(日) 12:09:53.67
アニスの禁域を犯すとは貴様らさては欲求不満の熟女好きだな
410: 2020/12/06(日) 12:20:31.76
運のパラメータをゲームとして活かすならラッキースケベIとかIIとかを実装するべきだったな
419: 2020/12/06(日) 13:55:00.71
>>410
ホークアイがリトさんと化すのか!?
ホークアイがリトさんと化すのか!?
420: 2020/12/06(日) 14:40:09.68
>>419
大砲で着地時にラッキー挿入しそう
大砲で着地時にラッキー挿入しそう
422: 2020/12/06(日) 16:35:13.74
>>419
あれはもうラッキーで済むレベルを超越しとるわ
あれはもうラッキーで済むレベルを超越しとるわ
411: 2020/12/06(日) 12:28:47.71
ローグなんだよなぁ…
412: 2020/12/06(日) 12:30:35.05
アニスのアヌスを犯す
413: 2020/12/06(日) 12:36:34.47
ホークアイの嫁論争なんてあるんやなあ
414: 2020/12/06(日) 13:08:49.50
アニスおばさんとくっつけば世界は平和になるでち
415: 2020/12/06(日) 13:36:23.90
褒美にこの女(ダイマジョアニス)をくれてやるでち、好きにするでち!
416: 2020/12/06(日) 13:41:12.50
大便女アヌス
417: 2020/12/06(日) 13:41:15.01
さっすがー
でち様は話がわかる
でち様は話がわかる
421: 2020/12/06(日) 16:14:37.61
ドラゴンマスターをよく見ると左足だけ鼠径部の下まである長い長い靴下みたいなやつ履いてるんでちね
カッチリ着込んでるのに後ろだけはお尻をだして左右非対称なおしゃれしたりどんなクラスでも卑しか女でち…あ、ヴァナディースさんは角付き安全ヘルメットを外して出直してきてくださいね
カッチリ着込んでるのに後ろだけはお尻をだして左右非対称なおしゃれしたりどんなクラスでも卑しか女でち…あ、ヴァナディースさんは角付き安全ヘルメットを外して出直してきてくださいね
423: 2020/12/06(日) 17:34:05.60
ヴァヤリースは細い前掛けを外すと白パンツにパンストというフェチには堪らない格好になる
OLのタイトスカートを脱がせたらよく分かるぜ
OLのタイトスカートを脱がせたらよく分かるぜ
424: 2020/12/06(日) 17:37:58.62
リースの竜牙槍とかシモネタはヤメロ!!!!!!1
425: 2020/12/06(日) 17:44:20.85
HAHAHA!!他にどんなに良い点があろうがヘルメットをかぶっている限り俺のヴァナディースdisは止められないぜ!!
426: 2020/12/06(日) 17:46:43.94
マラの聖域
427: 2020/12/06(日) 18:06:44.23
ヴァナディースはヘルメット外したりデザイン変えたMODあるあたりヘルメットに否定的な声が本当に多いのだと思う
428: 2020/12/06(日) 18:19:28.50
単純に安全第一帽子を削除しても髪の生え際がのっぺりで不自然なんだよな
生え際から左右に分けて自然にしたいが技術がなくて如何ともし難い
下から覗かないと見えないからって手抜きモデリングしやがって…
生え際から左右に分けて自然にしたいが技術がなくて如何ともし難い
下から覗かないと見えないからって手抜きモデリングしやがって…
429: 2020/12/06(日) 18:22:05.73
普通モデリングいじられること考えて作るかよ
430: 2020/12/06(日) 18:27:14.10
>>429
モデリング弄る前提での話なんてしてないんだが
下からのアングルで映るシーンもあるから手抜きは手抜きだろ
モデリング弄る前提での話なんてしてないんだが
下からのアングルで映るシーンもあるから手抜きは手抜きだろ
431: 2020/12/06(日) 18:28:39.90
別世界のアニス
https://i.imgur.com/gx3OQym.jpg
https://i.imgur.com/gx3OQym.jpg
433: 2020/12/06(日) 18:41:49.04
ヴァナディースはネコバスの運行管理もするから
安全のためヘルメットが着用厳守されているのだろう、ヨシ!
安全のためヘルメットが着用厳守されているのだろう、ヨシ!
441: 2020/12/06(日) 19:37:43.90
456: 2020/12/06(日) 21:03:45.42
>>441
(`・ω・)b
(`・ω・)b
435: 2020/12/06(日) 18:59:42.71
美獣ネコ誰か描いてたな
438: 2020/12/06(日) 19:30:13.68
お面もアレだし相対的に竜帝様のところがマシに見える
439: 2020/12/06(日) 19:32:51.80
邪眼は邪眼でブッカ出張で観光だけして帰る無能だしな
440: 2020/12/06(日) 19:37:01.95
>>439
ボディ買い戻したのは普通にファインプレーだと思うの
ボディ買い戻したのは普通にファインプレーだと思うの
442: 2020/12/06(日) 19:39:41.61
アンジェラペロペロ
443: 2020/12/06(日) 19:40:33.46
445: 2020/12/06(日) 20:05:04.17
>>443
なんじゃこのFFTっぽいのは
なんじゃこのFFTっぽいのは
447: 2020/12/06(日) 20:17:41.01
>>445
タクティクスオウガだぞ
タクティクスオウガだぞ
448: 2020/12/06(日) 20:21:26.16
>>443
このドット職人すげーw
このドット職人すげーw
449: 2020/12/06(日) 20:31:39.82
>>443
指示出してるほうも現場猫じゃねーか
これの聖剣3版があったらどうなるのかな
指示出してるほうも現場猫じゃねーか
これの聖剣3版があったらどうなるのかな
444: 2020/12/06(日) 19:46:41.00
現場ニキータ「ターゲット指先確認ヨシ!
ジェシカ「ゔっ
っていうクソ2コマを思いついた
ジェシカ「ゔっ
っていうクソ2コマを思いついた
446: 2020/12/06(日) 20:12:02.82
タクティクスオウガは聖剣3リアルタイム世代なら皆ハマってるものかと思ってた
グーグルでオズ様の関連検索見とくとこのスレで役立つかもしれない
グーグルでオズ様の関連検索見とくとこのスレで役立つかもしれない
450: 2020/12/06(日) 20:44:14.03
俺もFFT→TOの順にやりました(小声)
SFCの頃はSRPGには興味なかったんだ許せ
SFCの頃はSRPGには興味なかったんだ許せ
451: 2020/12/06(日) 20:50:28.63
ARPGはボタン連打やリング開いて魔法で子供でもどうにかなったが
SRPGは定石知らんと子供にはキツすぎたな
今はSLGもSRPGも攻略見ずに余裕でクリアできるがACTがしんどくなってしまったが
SRPGは定石知らんと子供にはキツすぎたな
今はSLGもSRPGも攻略見ずに余裕でクリアできるがACTがしんどくなってしまったが
452: 2020/12/06(日) 20:54:35.05
俺もFFTは序盤から中盤がすげーきつかった思い出ある
しかし終盤オルランドゥとかいう鬼畜キャラが無双して作業ゲーに
しかし終盤オルランドゥとかいう鬼畜キャラが無双して作業ゲーに
454: 2020/12/06(日) 20:57:54.69
セーブデータ上全部位持ちボスでは試せてないけど
ダンガード(青ゲージ割ってプロテクトダウンしてからダウン強化持ちでかけ直し)、ドラン、フィーグムンド、竜帝、ハガー、ミスポルム、ライトゲイザー、ランドアンバーで試したところ
どうもこいつら複数部位持ちはラッキーダウンだけでなく、ダウン強化12も発動してない気がする
殴り役(闘志とか覇竜みたいな攻撃アップを持たないキャラ)、ラッキーダウン2持ち(-10%)、ダウン強化12持ち(-12%)の3人で同じボスに灰の小瓶を使って単発強で確認
同じやり方で雑魚戦やラッキーダウン発動ボスだとちゃんとかけ直しやダウン強化持ちのダウンで目に見えて減る
ダンガード(青ゲージ割ってプロテクトダウンしてからダウン強化持ちでかけ直し)、ドラン、フィーグムンド、竜帝、ハガー、ミスポルム、ライトゲイザー、ランドアンバーで試したところ
どうもこいつら複数部位持ちはラッキーダウンだけでなく、ダウン強化12も発動してない気がする
殴り役(闘志とか覇竜みたいな攻撃アップを持たないキャラ)、ラッキーダウン2持ち(-10%)、ダウン強化12持ち(-12%)の3人で同じボスに灰の小瓶を使って単発強で確認
同じやり方で雑魚戦やラッキーダウン発動ボスだとちゃんとかけ直しやダウン強化持ちのダウンで目に見えて減る
455: 2020/12/06(日) 20:58:11.40
俺は新しいゲーム自体やるのがしんどくなってしまったわ…一からシステムとか覚えるのが億劫という
かなんというか
リメイク聖剣3は原作に愛着があったのとシステムがシンプルだからやり込めたけど
最近やってるのは昔からやってるゲームやリマスターばかりだなぁ
知性Dには最近の複雑なゲームにはついていけないでち…
かなんというか
リメイク聖剣3は原作に愛着があったのとシステムがシンプルだからやり込めたけど
最近やってるのは昔からやってるゲームやリマスターばかりだなぁ
知性Dには最近の複雑なゲームにはついていけないでち…
462: 2020/12/06(日) 21:50:40.62
>>455
気持ちわかるわだからわしも昔の作品ばかりやってる
でも昔の作品もストーリーいい作品多くてすこゼノギアスとかサガフロとか今やっても泣ける
気持ちわかるわだからわしも昔の作品ばかりやってる
でも昔の作品もストーリーいい作品多くてすこゼノギアスとかサガフロとか今やっても泣ける
472: 2020/12/06(日) 22:42:04.39
>>467
奇跡に頼りっきりの坊やだから闇でちこにしたことないんだけど興味でてきた
奇跡に頼りっきりの坊やだから闇でちこにしたことないんだけど興味でてきた
554: 2020/12/07(月) 21:37:14.18
>>455
すっげーわかるわ~
モチベが無くなったと言うか
昔慣れ親しんだゲームか単純なゲームしかやらんくなった
ソウルシリーズとかは繰り返しやってる
すっげーわかるわ~
モチベが無くなったと言うか
昔慣れ親しんだゲームか単純なゲームしかやらんくなった
ソウルシリーズとかは繰り返しやってる
459: 2020/12/06(日) 21:23:31.81
腕はともかく本体が腕破壊しないと無敵とかいう特殊なやつだから検証難しそうだな
461: 2020/12/06(日) 21:43:57.46
つまり複数部位持ちには発動率0%になるラッキーダウンⅠ、Ⅱよりどんな相手でも常に期待値が1.1はあるラッキーアップⅠ、Ⅱの方が使えるってことですね
ドラマス尻覇権時代からパンティくいこみ光リースの時代くるで
ドラマス尻覇権時代からパンティくいこみ光リースの時代くるで
471: 2020/12/06(日) 22:40:59.83
>>461
ワルキューレの食い込みパンツ尻にゃうるさい俺だがあれのデメリットはたまにしか見えない事だな
見えた時の絶景はその分素晴らしいんだが
一方ドラマスは常時見えるブルマ尻というメリットがかなり大きい
それぞれ得意分野があってうまく差別化できている
ワルキューレの食い込みパンツ尻にゃうるさい俺だがあれのデメリットはたまにしか見えない事だな
見えた時の絶景はその分素晴らしいんだが
一方ドラマスは常時見えるブルマ尻というメリットがかなり大きい
それぞれ得意分野があってうまく差別化できている
463: 2020/12/06(日) 21:55:29.83
スターランサーってまあまあ際どい格好してるのに
他と違って割と空気だよね
他と違って割と空気だよね
464: 2020/12/06(日) 22:23:52.43
そういやアニスTAのsteam最速動画でも試行500回以上やってた人がアニス第二形態にはラッキーダウンもダウン強化も乗らないって解説してたな
無敵時間中にデバフ効果だけかけてる関係かと思ってたが複数部位の関係だったのか
無敵時間中にデバフ効果だけかけてる関係かと思ってたが複数部位の関係だったのか
466: 2020/12/06(日) 22:31:37.59
>>464
あらSteamでもやっぱり乗らないのかな?
100回単位じゃないから500回ならそっちの方が信頼性高いと思います
あらSteamでもやっぱり乗らないのかな?
100回単位じゃないから500回ならそっちの方が信頼性高いと思います
468: 2020/12/06(日) 22:35:47.13
別の検証解説動画も見てきたがアニスドラゴンとランドアンバーのみ複数部位持ちの中でも本体と呼べる部位があってその部位のみダウン強化は乗って他の部位に当てても乗らないらしい
他の複数部位持ちは部位が複数に分かれてるだけで特定の一箇所を本体としてるわけじゃないからダウン強化は無効なんだとさ
一方ダウンオールはアニス第一形態やブララビ以外にもゴーヴァ以外の単独ボスには全て2倍の効果が出るそうだ
他の複数部位持ちは部位が複数に分かれてるだけで特定の一箇所を本体としてるわけじゃないからダウン強化は無効なんだとさ
一方ダウンオールはアニス第一形態やブララビ以外にもゴーヴァ以外の単独ボスには全て2倍の効果が出るそうだ
469: 2020/12/06(日) 22:38:45.65
>>468
どうもありがとう。これで説明がつく
どうもありがとう。これで説明がつく
470: 2020/12/06(日) 22:39:59.44
477: 2020/12/06(日) 23:01:21.29
>>470
動画ありがとう、理解した
ダウン強化が載らないって紹介されてたアニスドラゴンだけど、
フェンリル経由リースデバフだと全体化がかかるせいなのか、やっぱり効いてるように見える
灰の小瓶とかでやると単一ターゲットだからそのせいなのかな?
動画ありがとう、理解した
ダウン強化が載らないって紹介されてたアニスドラゴンだけど、
フェンリル経由リースデバフだと全体化がかかるせいなのか、やっぱり効いてるように見える
灰の小瓶とかでやると単一ターゲットだからそのせいなのかな?
478: 2020/12/06(日) 23:06:31.02
>>477
正直たまたま動画見付けただけで俺対雑魚専攻なとこあるから結構わかってない
イビシャースタメンに決定しそうだからまぁ関係は深いだろうなって程度
対ボスでどれだけ性能低かろうと対雑魚で望んだ性能持ってるからどっち道スタメン
俺が対雑魚色々やってる間にみんな対ボス色々やってくれてて助かってるよ
正直たまたま動画見付けただけで俺対雑魚専攻なとこあるから結構わかってない
イビシャースタメンに決定しそうだからまぁ関係は深いだろうなって程度
対ボスでどれだけ性能低かろうと対雑魚で望んだ性能持ってるからどっち道スタメン
俺が対雑魚色々やってる間にみんな対ボス色々やってくれてて助かってるよ
479: 2020/12/06(日) 23:06:32.48
>>477の下記は間違いなので無視してください…そんなこと言ってなかった…
>ダウン強化が載らないって紹介されてたアニスドラゴン
>ダウン強化が載らないって紹介されてたアニスドラゴン
473: 2020/12/06(日) 22:50:36.27
アニスドラゴンの本体はターゲット選択ができないが他の部位狙った攻撃には巻き込まれるらしいから単一ターゲットを選択して使うブラックカースで検証した人が一度もダウン強化が乗らなかったっていうデータも正しいってことか
アンティマジックでバフが剥がれないボスがいる謎も解けてスッキリ
アンティマジックでバフが剥がれないボスがいる謎も解けてスッキリ
474: 2020/12/06(日) 22:51:50.27
おやつの聖剣3放送はやっぱひとが集まるな
475: 2020/12/06(日) 22:53:58.36
ダウン強化が乗らない理由はよくわかったが
全体ダウンの場合も乗らないのか?
あとホークアイの忍術の+のダウンの場合も効果でないの?
全体ダウンの場合も乗らないのか?
あとホークアイの忍術の+のダウンの場合も効果でないの?
727: 2020/12/10(木) 00:31:29.61
>>475
まず全体ダウンでもほぼ全ての複数部位持ちボスはそもそもダウン強化の乗る本体がない
だから鎖やフェンリルの全体デバフも忍術+でもダウン強化は乗らない。確認済み
ランドアンバーの腕4か所にそれぞれ単独で灰の小瓶を使った時と
ダウン強化持ちがグレイプニルの魔法全体デバフをかけた時でファイアボール+のダメージを見ると
単独デバフは露出した本体にかからず、全体デバフだと露出した本体にダウン強化が乗ってダメージが増える
複数部位持ちで本体があるのがランドアンバーの腕とアニスドラゴンだけなのと、本体にダウン強化が乗っても他の部位には影響がない事、
本体はターゲット指定できず巻き込みダメージになるため同時ヒットになって威力減衰が発生する事から、
この2体だけ全体デバフにダウン強化が乗るとは言えるが、ほとんど意味はない
まず全体ダウンでもほぼ全ての複数部位持ちボスはそもそもダウン強化の乗る本体がない
だから鎖やフェンリルの全体デバフも忍術+でもダウン強化は乗らない。確認済み
ランドアンバーの腕4か所にそれぞれ単独で灰の小瓶を使った時と
ダウン強化持ちがグレイプニルの魔法全体デバフをかけた時でファイアボール+のダメージを見ると
単独デバフは露出した本体にかからず、全体デバフだと露出した本体にダウン強化が乗ってダメージが増える
複数部位持ちで本体があるのがランドアンバーの腕とアニスドラゴンだけなのと、本体にダウン強化が乗っても他の部位には影響がない事、
本体はターゲット指定できず巻き込みダメージになるため同時ヒットになって威力減衰が発生する事から、
この2体だけ全体デバフにダウン強化が乗るとは言えるが、ほとんど意味はない
476: 2020/12/06(日) 22:54:16.10
おやつの放送はチャットルーム化しちゃうからな
480: 2020/12/06(日) 23:24:09.60
ゴーヴァ除く全ての単独ボスにダウンオール効果2倍ってことはイビシャほぼ対ボスでも立派なスタメンだな
ダウンオール系統ってイビシャとナイブレしか持ってない上に防御ダウンはイビシャオンリーだからな
やはりでち子はデバッファーそしてデバッファーが被らないようにリースはバフの方が性能低かろうが俺はバッファーにするんや
丸見えのブルマも捨てがたいが一瞬の絶景にかける
ダウンオール系統ってイビシャとナイブレしか持ってない上に防御ダウンはイビシャオンリーだからな
やはりでち子はデバッファーそしてデバッファーが被らないようにリースはバフの方が性能低かろうが俺はバッファーにするんや
丸見えのブルマも捨てがたいが一瞬の絶景にかける
481: 2020/12/06(日) 23:48:22.85
ぼちぼち皆NFも慣れて来たろうし、奇跡2も必須でも無いからイビシャスタメンは全然有り
482: 2020/12/06(日) 23:49:33.77
イビシャー×ナイブレの居る魔攻って滅茶苦茶強いんだな
483: 2020/12/06(日) 23:52:33.54
改めて見ると神獣て複数部位持ちばかりなのね
楽しいボス戦にダウン強化が効かないって結構インパクト大きいね…
でも、今まで気がつかなかったて事はインパクトないのか?
楽しいボス戦にダウン強化が効かないって結構インパクト大きいね…
でも、今まで気がつかなかったて事はインパクトないのか?
486: 2020/12/07(月) 00:28:04.31
>>483
複数部位持ちは複数ヒットするからね
複数持ちにもプロテクトダウンやブラックカース自体の-20%ダウン効果はあるし
弱点セイバー乗せた真空剣なり竜牙槍なり、多段ヒット技でドカドカ溶けるからダウン強化が乗ってなくても気にならなかったんだと思う
複数部位持ちは複数ヒットするからね
複数持ちにもプロテクトダウンやブラックカース自体の-20%ダウン効果はあるし
弱点セイバー乗せた真空剣なり竜牙槍なり、多段ヒット技でドカドカ溶けるからダウン強化が乗ってなくても気にならなかったんだと思う
485: 2020/12/07(月) 00:15:46.17
>>484
俺はイビシャソドマスデスハンが一番バカゲーじみてて好き
俺はイビシャソドマスデスハンが一番バカゲーじみてて好き
487: 2020/12/07(月) 00:33:37.02
>>485
デスハン最大火力はソドマス抜いてピンチアタックⅢ付けるのとどっちがいいんだろ
ちょっと劣るがアタックセイバーはセージで代用できる
ダウンオールの代わりにワンダラー入れて2人でアップオール
保険でトランスシェイブも使える
デスハンド・ソドマス・イビシャ
デスハンド・セージ・ワンダラー(スタランでもいいか)
デスハン最大火力はソドマス抜いてピンチアタックⅢ付けるのとどっちがいいんだろ
ちょっと劣るがアタックセイバーはセージで代用できる
ダウンオールの代わりにワンダラー入れて2人でアップオール
保険でトランスシェイブも使える
デスハンド・ソドマス・イビシャ
デスハンド・セージ・ワンダラー(スタランでもいいか)
488: 2020/12/07(月) 00:45:35.59
>>487
相手と状況によって多少のズレはあるけど、基本的にアップオール含むバフはダメージ計算の分子を増やすのに対してダウンオール含むデバフは分母を減らす様な計算式だった筈だから、理論上では前者のが純粋な火力「だけ」は上だと思うでち
。
勿論後者は後者で運用の幅は圧倒的に広いから強い弱いは操作するプレイヤーの感性に拠る所が大きいと思いまち。
相手と状況によって多少のズレはあるけど、基本的にアップオール含むバフはダメージ計算の分子を増やすのに対してダウンオール含むデバフは分母を減らす様な計算式だった筈だから、理論上では前者のが純粋な火力「だけ」は上だと思うでち
。
勿論後者は後者で運用の幅は圧倒的に広いから強い弱いは操作するプレイヤーの感性に拠る所が大きいと思いまち。
489: 2020/12/07(月) 00:50:52.99
>>488
ダウンオールとアタックセイバーⅠ
この差をアップオール2人分とピンチアタックⅢ(攻撃力4割アップ)でも埋めるのは難しいか
他に何かないかな
ダウンオールとアタックセイバーⅠ
この差をアップオール2人分とピンチアタックⅢ(攻撃力4割アップ)でも埋めるのは難しいか
他に何かないかな
496: 2020/12/07(月) 01:53:45.29
>>489
まあ俺はメンツを一番好きな3人で固めて、構成どやって遊ぶか色々試して最終的に出た結果に過ぎないでち。
後、宗教上の理由でデュランとケヴィンは必ずセットで使わなきゃならんからこうなっただけで、他にもベストな組み合わせは有ると思いまち。
性能よりキャラ優先しただけなんで。
まあ俺はメンツを一番好きな3人で固めて、構成どやって遊ぶか色々試して最終的に出た結果に過ぎないでち。
後、宗教上の理由でデュランとケヴィンは必ずセットで使わなきゃならんからこうなっただけで、他にもベストな組み合わせは有ると思いまち。
性能よりキャラ優先しただけなんで。
490: 2020/12/07(月) 00:56:42.14
人の話をまるで聞かない配信者ってある意味何がしたいのかさっぱり分からんな
491: 2020/12/07(月) 00:59:24.55
ピンチアタックⅢ取るってことはソドマスの一閃も無くなるだろうし普通にダメだと思うが
493: 2020/12/07(月) 01:09:32.02
>>491
一閃はそんなに重要じゃないよ
一閃はそんなに重要じゃないよ
494: 2020/12/07(月) 01:24:53.19
>>493
どういうスキル構成にしてるか知らないけど
ピンチアタックⅢにためにアタックセイバー、憤怒Ⅱや弱点特攻オール2つ、一閃と釣り合いが取れてるとは思えないな
どういうスキル構成にしてるか知らないけど
ピンチアタックⅢにためにアタックセイバー、憤怒Ⅱや弱点特攻オール2つ、一閃と釣り合いが取れてるとは思えないな
495: 2020/12/07(月) 01:52:00.60
>>494
クラス3の話です
一閃は枠足らないから装備できない
試したら攻撃アップオールⅡ2人分>防御ダウンオールだった
アタックセイバーⅠ+弱点特効オール×2とピンチアタックⅢの勝負になるか
クラス3の話です
一閃は枠足らないから装備できない
試したら攻撃アップオールⅡ2人分>防御ダウンオールだった
アタックセイバーⅠ+弱点特効オール×2とピンチアタックⅢの勝負になるか
492: 2020/12/07(月) 01:02:03.38
安全確保は奇跡トラシェよりオーラウェイブの方がクラスにもよるが安全かつ早い気がしてきた
正しいノーダメ回避方法が未だにつかめない技が口からちんぽのダークネスビームなんだが多段ヒットだからトラシェで怯まない間にグレイズ回避狙っても位置取りによっては無理
あとカウンタマジックをでち子に張ると目に見えて反射ダメが下がってるから味方の魔防が関係してる気がするスタランの方が脳筋だったのか
正しいノーダメ回避方法が未だにつかめない技が口からちんぽのダークネスビームなんだが多段ヒットだからトラシェで怯まない間にグレイズ回避狙っても位置取りによっては無理
あとカウンタマジックをでち子に張ると目に見えて反射ダメが下がってるから味方の魔防が関係してる気がするスタランの方が脳筋だったのか
497: 2020/12/07(月) 03:19:43.10
闇ルートはダウンSP+飛天槍があるから個人的にはこっちかな
どっちにしろ好みの問題ではあるが・・
ついでにフィニッシュブロー付けてる人って少ない感じなのかな?
どっちにしろ好みの問題ではあるが・・
ついでにフィニッシュブロー付けてる人って少ない感じなのかな?
499: 2020/12/07(月) 08:29:58.48
>>497
フィニブロは使い所が難しいからねえ
俺は重宝するけど、メイン火力のデスハンじゃ無くて予備火力のソドマスに付けるから、そう言う使い方する人少ないんじゃないかな
フィニブロは使い所が難しいからねえ
俺は重宝するけど、メイン火力のデスハンじゃ無くて予備火力のソドマスに付けるから、そう言う使い方する人少ないんじゃないかな
498: 2020/12/07(月) 03:42:39.31
ほんと聖剣3リメイクは話題が尽きなくて好き
さてNFの周回次は誰で行こう
さてNFの周回次は誰で行こう
502: 2020/12/07(月) 13:37:46.20
>>500
今丁度触ってるけど、俺も使い勝手は間違い無くドラマスが上だと思うでち。
どっちが好きかって聞かれたら迷わずデスハンだけど、どっちがオススメかって聞かれたら今ならドラマスって言えるでち。
火力と持久力を両立してて初心者から玄人まで皆楽しく使えると思うでち。
今丁度触ってるけど、俺も使い勝手は間違い無くドラマスが上だと思うでち。
どっちが好きかって聞かれたら迷わずデスハンだけど、どっちがオススメかって聞かれたら今ならドラマスって言えるでち。
火力と持久力を両立してて初心者から玄人まで皆楽しく使えると思うでち。
503: 2020/12/07(月) 14:10:58.97
見た目はフェンリルなんだけど、どらますの性能がダンチなんだよなぁ…
504: 2020/12/07(月) 14:12:30.47
アンジェラを触り隊
505: 2020/12/07(月) 14:20:56.98
ブラックマーケットで扱ってる商品が普通すぎる
何がブラックなのか
何がブラックなのか
506: 2020/12/07(月) 14:26:10.53
>>505
普通に見える?モンスターの爪やウロコなんかを扱ってるんだぞ?どう考えてもブラックだろうよ
普通に見える?モンスターの爪やウロコなんかを扱ってるんだぞ?どう考えてもブラックだろうよ
507: 2020/12/07(月) 14:31:41.58
>>505
普通の店で買えない物ばかり取り扱ってるじゃないか
あとこっそり人身売買までしてるし…
普通の店で買えない物ばかり取り扱ってるじゃないか
あとこっそり人身売買までしてるし…
511: 2020/12/07(月) 14:50:05.49
>>507
牢屋まであって、こっそりというほどこっそりかしら?
牢屋まであって、こっそりというほどこっそりかしら?
517: 2020/12/07(月) 15:42:03.42
>>511
いやまあそうなんだけど、外には漏れてないからね
いやまあそうなんだけど、外には漏れてないからね
508: 2020/12/07(月) 14:32:31.25
>>505
エリオットが商品にされてたろうに
エリオットが商品にされてたろうに
584: 2020/12/08(火) 11:13:35.17
>>508
売った奴と買った奴が実質同じな辺りブックオフかメルカリ辺りの中古商品感ある
売った奴と買った奴が実質同じな辺りブックオフかメルカリ辺りの中古商品感ある
509: 2020/12/07(月) 14:42:18.26
ポト一族は原作攻略本によると希少種らしい
その一家全員の油や爪を仕入れてるんだから間違いなくブラックだろ
その一家全員の油や爪を仕入れてるんだから間違いなくブラックだろ
510: 2020/12/07(月) 14:43:39.46
505の人気に嫉妬
512: 2020/12/07(月) 14:53:06.53
健全な着衣ダンスをお触りなしで鑑賞してモンスターの素材みたいなのをちょっと売ってるだけじゃないか
強面が店の入り口に張ってる割に店に入るとあれ?これだけ?ってなる
強面が店の入り口に張ってる割に店に入るとあれ?これだけ?ってなる
513: 2020/12/07(月) 14:56:04.05
本当にブラックだったらバイゼル名物!と銘打てないからグレーだね
ドワーフとかプリーストの村のほうがもっとやばいもの扱ってそうではある
ドワーフとかプリーストの村のほうがもっとやばいもの扱ってそうではある
514: 2020/12/07(月) 15:09:24.44
聖剣3楽しいね。キャラ動かしてて楽しいのは良ゲーだわ
ただ火炎の谷だかで???の種取る時にめっちゃイライラした
ただ火炎の谷だかで???の種取る時にめっちゃイライラした
515: 2020/12/07(月) 15:12:41.06
元々住民の台詞通り「商人のオッサンどもが格好付けてるだけ」だったところに
無理矢理奴隷要素を後付けしたような中途半端さは感じる
あの奴隷商人との会話、リースが居る時ですら必須じゃないし
エリオットの行方を追うのにほぼプラスにもならんし存在意義が分からん
無理矢理奴隷要素を後付けしたような中途半端さは感じる
あの奴隷商人との会話、リースが居る時ですら必須じゃないし
エリオットの行方を追うのにほぼプラスにもならんし存在意義が分からん
516: 2020/12/07(月) 15:22:25.93
ダクキャ攻略後に奴隷商人イベ発生させると
その子は今どこに!?(ついさっき貴公子と一緒にいたやん
赤い目の男…(おまいもう倒しとるやん
リースの脳年齢は80歳くらいかな?
その子は今どこに!?(ついさっき貴公子と一緒にいたやん
赤い目の男…(おまいもう倒しとるやん
リースの脳年齢は80歳くらいかな?
518: 2020/12/07(月) 16:04:51.28
ブラックマーケットでアンジェラを踊らせてみたい
絶対ノリノリでやってくれる
絶対ノリノリでやってくれる
519: 2020/12/07(月) 16:13:40.20
MODでありそう
520: 2020/12/07(月) 16:36:08.33
柳亭様が躍ってるMODならあった筈
521: 2020/12/07(月) 16:55:40.49
ブラックマーケットでアンジェラリースシャルロットが踊るMODまだぁ?
522: 2020/12/07(月) 17:39:54.03
大分昔に見た気がするけどその時公開はされてなかったな
523: 2020/12/07(月) 18:00:50.57
これSFC版の聖剣3も入ってればおもしろかったね
遊び比べみたいな事もできるし
遊び比べみたいな事もできるし
524: 2020/12/07(月) 18:19:42.36
>>523
コレクションの売り上げが上がらなくなっちゃう
あっちのマルドゥークさんぐう有能
コレクションの売り上げが上がらなくなっちゃう
あっちのマルドゥークさんぐう有能
525: 2020/12/07(月) 18:23:50.41
リメイクはSFC版とは全然違うシステムだけど音楽とか敵味方ダンジョン町のグラフィックであぁ聖剣3やってるなぁと思わせてくれるのがすこ
526: 2020/12/07(月) 18:27:28.88
リースとライザは入れ替わってほしい
アンジェラとステラも入れ替わってほしい
ウェイトネスのライザとステラを連れて宿屋でやりまくりたい
アンジェラとステラも入れ替わってほしい
ウェイトネスのライザとステラを連れて宿屋でやりまくりたい
544: 2020/12/07(月) 21:09:32.89
>>526
ウェンディとでち子は入れ替えなくていいのか?w
ウェンディとでち子は入れ替えなくていいのか?w
527: 2020/12/07(月) 19:27:04.32
ドラマス最強の流れが来たのは嬉しいんだが
俺の中で昔からリースのクラス3といえば最高のバッファースタランまたは見た目でフェンリルが2強だったから若干の寂しさを感じる
過去にデュエリストラーだった人もこんな気持ちなんだろうか
俺の中で昔からリースのクラス3といえば最高のバッファースタランまたは見た目でフェンリルが2強だったから若干の寂しさを感じる
過去にデュエリストラーだった人もこんな気持ちなんだろうか
528: 2020/12/07(月) 19:35:52.83
>>527
好きなの使えばいいじゃんどれだってクリアできるんだし
好きなの使えばいいじゃんどれだってクリアできるんだし
530: 2020/12/07(月) 19:50:59.90
>>527
とても共感する。バッファーといえばこいつ状態だったのが、こいつもバフできます状態だからね。
今作はアビリティが豊富で優秀だからね。なんというか日の丸家電を見ている感じ。
とても共感する。バッファーといえばこいつ状態だったのが、こいつもバフできます状態だからね。
今作はアビリティが豊富で優秀だからね。なんというか日の丸家電を見ている感じ。
532: 2020/12/07(月) 20:13:06.01
>>527
フェンリルは置物リレー要員で使うならクラス3でのDPSならドラマスよか優秀かと
超回収で百花拘束と永続デバフあるからね
スタランはわからぬすまん
対魔忍の超回収力に何をすれば勝てるのか
フェンリルは置物リレー要員で使うならクラス3でのDPSならドラマスよか優秀かと
超回収で百花拘束と永続デバフあるからね
スタランはわからぬすまん
対魔忍の超回収力に何をすれば勝てるのか
555: 2020/12/07(月) 21:38:15.89
>>537
>>546
ありがとう
そういう使い方があるんだね
>>546
ありがとう
そういう使い方があるんだね
552: 2020/12/07(月) 21:30:03.47
>>532
スタランはVHで置物デバッファーのイビシャと組ませてみようと思ったが攻撃アップオールⅡ、Ⅲの習得可能キャラが6人中4人は飽和しすぎやと思った
アップオール役はロードに任せた方が挑発ヒールライト+高耐久でVHでも生存率高いし
マナの奇跡ありだと鎖投げゴッドハンドやサイコロ闇リースのような真似もスタランには無理だ
まだアビリティ制限とアイテム制限のあるNFの方が永続バフと敵のデバフを上書きする役として活躍できそう
ラッキーアップが発動すればアタックセイバーを超えられるし
スタランはVHで置物デバッファーのイビシャと組ませてみようと思ったが攻撃アップオールⅡ、Ⅲの習得可能キャラが6人中4人は飽和しすぎやと思った
アップオール役はロードに任せた方が挑発ヒールライト+高耐久でVHでも生存率高いし
マナの奇跡ありだと鎖投げゴッドハンドやサイコロ闇リースのような真似もスタランには無理だ
まだアビリティ制限とアイテム制限のあるNFの方が永続バフと敵のデバフを上書きする役として活躍できそう
ラッキーアップが発動すればアタックセイバーを超えられるし
558: 2020/12/07(月) 21:47:24.38
>>552
サイコロ無限投げ相手も分が悪いしNFでそういう役割すれば役割持てるか
対魔忍は自操作しないと発動できないとこが唯一の穴かと
あとダウン強化やラッキーダウン乗らない相手にはアップで対抗出来る可能性も
サイコロ無限投げ相手も分が悪いしNFでそういう役割すれば役割持てるか
対魔忍は自操作しないと発動できないとこが唯一の穴かと
あとダウン強化やラッキーダウン乗らない相手にはアップで対抗出来る可能性も
566: 2020/12/07(月) 22:15:54.81
>>529
一部のボスにダウン強化やラッキーダウンが無効でもデバフ自体は入るもんな
全てのボスに無効な最大HPデバフとかいう雑魚にはまず使わないようなデバフよりはマシだよな
一部のボスにダウン強化やラッキーダウンが無効でもデバフ自体は入るもんな
全てのボスに無効な最大HPデバフとかいう雑魚にはまず使わないようなデバフよりはマシだよな
569: 2020/12/07(月) 22:30:09.11
>>566
比較対象には本物のゴミが妥当でっしゃろとかいう
〇都風な高貴な表現なんだろうかとちょっと悩んだ
比較対象には本物のゴミが妥当でっしゃろとかいう
〇都風な高貴な表現なんだろうかとちょっと悩んだ
531: 2020/12/07(月) 20:10:53.56
ツリー型のクラスチェンジシステムって聖剣3原作が元祖なんだよね?
今じゃ各種MMOも殆どツリー型採用してるし、改めて当時から画期的なシステムだったんでちねえ...
約半年後?にポ○ケモン出るまで遊んでたなあ
今じゃ各種MMOも殆どツリー型採用してるし、改めて当時から画期的なシステムだったんでちねえ...
約半年後?にポ○ケモン出るまで遊んでたなあ
533: 2020/12/07(月) 20:20:51.14
>>531
ツリーCCと言えば聖剣3プレイヤーの4割ぐらいは元RO民がいそう
ツリーCCと言えば聖剣3プレイヤーの4割ぐらいは元RO民がいそう
534: 2020/12/07(月) 20:28:52.04
見抜きいいでちか?
535: 2020/12/07(月) 20:29:56.88
非対称ツリークラスチェンジなら93年のオウガバトルもそうだったはず
遡ればまだ出てきそう
遡ればまだ出てきそう
536: 2020/12/07(月) 20:36:44.34
ところでアンジェラ主人公でデュランじゃなくホークアイ入れてると
エンディングでホークアイにハート飛ばすの?
エンディングでホークアイにハート飛ばすの?
538: 2020/12/07(月) 20:44:27.29
アンジェラしゃんがハート飛ばす優先順位はデュラン>ケヴィン>ホークアイ>シャルロットでち
全く卑しか女でち
全く卑しか女でち
541: 2020/12/07(月) 21:01:35.77
>>538
おいおい百合かよ
それとmでち子お前男の娘だったんか?
おいおい百合かよ
それとmでち子お前男の娘だったんか?
539: 2020/12/07(月) 20:49:59.49
デュランアンジェラホークアイの時のホークアイの苦労人感好き
まぁまぁお二人さん
まぁまぁお二人さん
540: 2020/12/07(月) 20:56:48.10
意中の男を他の女に取られて濁った表情をするアンジェラを見たいでちねぇ…
545: 2020/12/07(月) 21:16:19.09
>>540
デュランアンジェラリースで冒険して
デュランがリースを好きになったらヤバイことになりそう
デュランアンジェラリースで冒険して
デュランがリースを好きになったらヤバイことになりそう
547: 2020/12/07(月) 21:19:14.16
>>545
ローラント城奪還作戦中にホークアイに会って「もうキスしちゃう!」の場面でいったいどうなるのか
見モノだな
ローラント城奪還作戦中にホークアイに会って「もうキスしちゃう!」の場面でいったいどうなるのか
見モノだな
628: 2020/12/09(水) 00:58:26.11
>>545
最初期にデュランリースアンジェラで組む人多かった記憶があるけど、
確かに考えようでは揉めそうな組み合わせだな
彼らは何を考えてこの組み合わせにしたのか
最初期にデュランリースアンジェラで組む人多かった記憶があるけど、
確かに考えようでは揉めそうな組み合わせだな
彼らは何を考えてこの組み合わせにしたのか
632: 2020/12/09(水) 01:47:03.35
3匹も出てくるんだから一度にもっと落としても良いんじゃないか
ポロピンも2匹ずつ居るくせに女体像落とさない
もっと出ないのがウルフデビルの油なんだがウルフデビル自体が探すの面倒
>>628
アイテム集まったらNFそのパーティで行く予定
デュランのハーレム感ええやんタイマン応援してる時のリースの笑顔最高
ポロピンも2匹ずつ居るくせに女体像落とさない
もっと出ないのがウルフデビルの油なんだがウルフデビル自体が探すの面倒
>>628
アイテム集まったらNFそのパーティで行く予定
デュランのハーレム感ええやんタイマン応援してる時のリースの笑顔最高
637: 2020/12/09(水) 07:21:18.23
>>632
ブルーザー君が曇りまくるハーレム軍団到来
デュランが勝ち組過ぎるw
ブルーザー君が曇りまくるハーレム軍団到来
デュランが勝ち組過ぎるw
542: 2020/12/07(月) 21:02:09.43
デュラン主人公でアンジェラ居ないとお母様助けた後に初対面でも大好きって言ってくれるんだがなぜボイスが無いんだ
543: 2020/12/07(月) 21:06:16.88
>>542
デュラン主人公でアンジェラを入れなかったことがなかったのに気づいた
デュラン主人公でアンジェラを入れなかったことがなかったのに気づいた
548: 2020/12/07(月) 21:21:23.56
ダウン強化がターゲット複数部位のボスに実質無効って事は
乱暴に言うとアビリティ枠2~3枠埋めるほどのアドバンテージは無いって事?
教えてエロい人
乱暴に言うとアビリティ枠2~3枠埋めるほどのアドバンテージは無いって事?
教えてエロい人
556: 2020/12/07(月) 21:38:41.36
>>548
ゼーブルとか一部の有効なボス戦の前だけ付けとけばいいんじゃね?
ここは貴重なアビ枠が2枠も空けられるとポジティブに考えるべきだろうか
クリアップ一閃や強気Ⅲ裁定者入れて自操作してもいいわけだしサポートCPUにしてる人は導き枠にもできるぞ
ゼーブルとか一部の有効なボス戦の前だけ付けとけばいいんじゃね?
ここは貴重なアビ枠が2枠も空けられるとポジティブに考えるべきだろうか
クリアップ一閃や強気Ⅲ裁定者入れて自操作してもいいわけだしサポートCPUにしてる人は導き枠にもできるぞ
549: 2020/12/07(月) 21:22:08.32
アンジェラしゃんは他5人に比べてPT外の描写が程ど無い(びしょうじょ√だとまさかの描写ゼロ)のは主人公としてデザインされてたとかでちかね?
553: 2020/12/07(月) 21:30:42.13
>>549
行く先々の宿屋で寝ていてほしい
ビンタされた数でアビリティを閃いてほしい
行く先々の宿屋で寝ていてほしい
ビンタされた数でアビリティを閃いてほしい
550: 2020/12/07(月) 21:26:59.16
デユランとリースが主人公候補じゃなかったか
551: 2020/12/07(月) 21:27:56.32
デュラン「アンジェラとリースがくっつけばいいじゃないか」
557: 2020/12/07(月) 21:45:01.31
しかし一番有用だと思ってたダウン強化までもこの扱いとは
リースの前世は極悪人だな
リースの前世は極悪人だな
559: 2020/12/07(月) 21:47:49.01
リースは研究が進んで色々極端なキャラになったなぁと思う
クセがあるけどマニアックに強いしこういうのもいいんじゃないかな
クセがあるけどマニアックに強いしこういうのもいいんじゃないかな
560: 2020/12/07(月) 21:50:02.08
アップ強化は効くんで光リースはバッファーしてる
デバッファーはでち子でドラマスはデバッファーというよりアタッカーやな
デバッファーはでち子でドラマスはデバッファーというよりアタッカーやな
561: 2020/12/07(月) 21:56:47.41
スタランはステータスに対するバッファーを期待するとこれじゃない微妙感があるが
アイテムバッファーとしてみればオンリーワンだわ
アイテムバッファーとしてみればオンリーワンだわ
564: 2020/12/07(月) 22:06:03.11
>>562
わかる
天啓やリバースアップでいつの間にかバフかかってるのも悪くないんだが台詞とエフェクトあった方が手厚くサポートされてる感じがあって良い
アイテムバフの永続化バグが確定発動じゃなさそうで良かったとさえ思ってる
それでも何種類もホイホイ永続化できるのはスタランだけでパンツが食い込むのもワルキューレだけというオンリーワンは確率してる
わかる
天啓やリバースアップでいつの間にかバフかかってるのも悪くないんだが台詞とエフェクトあった方が手厚くサポートされてる感じがあって良い
アイテムバフの永続化バグが確定発動じゃなさそうで良かったとさえ思ってる
それでも何種類もホイホイ永続化できるのはスタランだけでパンツが食い込むのもワルキューレだけというオンリーワンは確率してる
565: 2020/12/07(月) 22:11:34.60
>>564
ん?そういやワンダラーと組ませてエナボオーラショトカ登録すると永続化できるのかな?
あれ?スタラン強くねこれ?
ん?そういやワンダラーと組ませてエナボオーラショトカ登録すると永続化できるのかな?
あれ?スタラン強くねこれ?
567: 2020/12/07(月) 22:18:16.77
>>565
永続化するけど登録からだと自分にしか使えない
永続化するけど登録からだと自分にしか使えない
568: 2020/12/07(月) 22:20:54.16
>>567
おおそうだった
その仕様を忘れてたよ
サンキュー
おおそうだった
その仕様を忘れてたよ
サンキュー
563: 2020/12/07(月) 22:00:12.45
アンティマジック「ちーっす^^オレっすよオレ^^」
570: 2020/12/07(月) 23:10:48.86
しかしダウン強化すらイマイチとなるといよいよ自前で用意するアビリティが無くなってくるわね…
特にフェンリル
特にフェンリル
579: 2020/12/08(火) 07:17:27.00
>>570
>>571
初回ニューゲームのフェンリルは後半サボテンソウルとかでアビリティ埋めてたの思い出すわ
パーティ全員に効力あるリンクアビはリースにセットしておくことでアンジェラとでち子のセット枠を空けるというレズパである意味重要な役割を担ってたよ
クリアップクリダメエレメントコンボリミブレ裁定者と選り取りみどりでも実際に全部付けきれるわけじゃないし最上位アビはリンクじゃないから自前で付けなきゃ無意味で新しくアビ覚えると次に何外すか悩むよな
>>571
初回ニューゲームのフェンリルは後半サボテンソウルとかでアビリティ埋めてたの思い出すわ
パーティ全員に効力あるリンクアビはリースにセットしておくことでアンジェラとでち子のセット枠を空けるというレズパである意味重要な役割を担ってたよ
クリアップクリダメエレメントコンボリミブレ裁定者と選り取りみどりでも実際に全部付けきれるわけじゃないし最上位アビはリンクじゃないから自前で付けなきゃ無意味で新しくアビ覚えると次に何外すか悩むよな
571: 2020/12/07(月) 23:33:57.09
リースの自前アビリティはもう割り切るしかない
アンジェラとは別の意味でどれ付けるか迷うわ
アンジェラとは別の意味でどれ付けるか迷うわ
574: 2020/12/08(火) 00:52:41.59
>>572>>573
ダルシムからのキチの流れにプイプイ草
ダルシムからのキチの流れにプイプイ草
575: 2020/12/08(火) 01:58:33.42
まあ納期間に合わなくてアビリティ適当に決めました感たっぷりではある
これはリースに限らずネタが無くてアップダウンオールを適当に振られたクラス全てに言える事だけど
これはリースに限らずネタが無くてアップダウンオールを適当に振られたクラス全てに言える事だけど
578: 2020/12/08(火) 06:47:12.59
>>576
ダメージSPMPは元々残HP1のままでも機能してる
ダメージSPMPは元々残HP1のままでも機能してる
580: 2020/12/08(火) 07:29:42.94
>>578
機能してるね
なにかと勘違いしてたようだ
機能してるね
なにかと勘違いしてたようだ
582: 2020/12/08(火) 09:08:17.21
>>578
知らなカッター
知らなカッター
577: 2020/12/08(火) 05:13:25.03
主人公=操作キャラで悩んでいたけどリースはバッファーに徹することにしたわ
588: 2020/12/08(火) 11:45:11.37
>>577
自分は主人公=操作キャラにしてる
自分は主人公=操作キャラにしてる
581: 2020/12/08(火) 08:15:05.99
ショトカってクラスリセットもだけど、バイゼルで育成リセットしても消えるのね
583: 2020/12/08(火) 11:09:41.13
https://twitter.com/tanto_oyaji/status/1323852265149489153
三バカニート揃い踏みワロタwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
三バカニート揃い踏みワロタwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585: 2020/12/08(火) 11:14:38.24
>>583
エメマンとポンデコは目つき普通だな
狂人ぽくないというか普通にその辺にいるオッサンだわ
エメマンとポンデコは目つき普通だな
狂人ぽくないというか普通にその辺にいるオッサンだわ
586: 2020/12/08(火) 11:42:07.06
マシーンゴーレムがボスキャラの中で一番厄介だな
大地の裂け目のゴーレムは楽に倒せたが
大地の裂け目のゴーレムは楽に倒せたが
589: 2020/12/08(火) 12:42:07.64
>>586
俺もマナリングが人数分無い状態でNFやったら味方の石化乱発してくる雪原マシンゴーレムは結構厄介だったな
ホモパノーマル→レズパNFで引き継いだときにマナリング1個しか石化防止が無くて雪原のマシンゴーレムででち子が真っ先に石化されて要らないと思ってたマーマポトが活躍した思い出
その後ディーンで石化防止の腕輪買えたから順番逆が正解だったのかな
俺もマナリングが人数分無い状態でNFやったら味方の石化乱発してくる雪原マシンゴーレムは結構厄介だったな
ホモパノーマル→レズパNFで引き継いだときにマナリング1個しか石化防止が無くて雪原のマシンゴーレムででち子が真っ先に石化されて要らないと思ってたマーマポトが活躍した思い出
その後ディーンで石化防止の腕輪買えたから順番逆が正解だったのかな
601: 2020/12/08(火) 16:26:17.81
>>589
i-njoy.net/sd3tom_i05.html
大地の腕輪はフェアリー誘拐後
i-njoy.net/sd3tom_i05.html
大地の腕輪はフェアリー誘拐後
587: 2020/12/08(火) 11:44:55.53
中世のくせに世界中でエリオット1人しか奴隷が売られていない優しい世界かもしれん
591: 2020/12/08(火) 13:36:13.78
>>590
ギルダーバインは前足の間をぐるぐる回る動きができれば被弾しない
半分削ったらボーナス行動の噛み付きが増えて楽になるし
ギルダーバインは前足の間をぐるぐる回る動きができれば被弾しない
半分削ったらボーナス行動の噛み付きが増えて楽になるし
592: 2020/12/08(火) 13:58:52.29
>>591
そうそう、あくまで個人的
俺は前足?に頻繁に引っ掛かるのさ
そうそう、あくまで個人的
俺は前足?に頻繁に引っ掛かるのさ
593: 2020/12/08(火) 13:59:28.16
>>590
俺もギルダーバインが時間一番かかるボスだわ
あいつ弱点無いし硬く感じるわ
おまけにクラス3まではリレーで猛威奮えないからねぇ
俺もギルダーバインが時間一番かかるボスだわ
あいつ弱点無いし硬く感じるわ
おまけにクラス3まではリレーで猛威奮えないからねぇ
594: 2020/12/08(火) 14:03:11.92
>>593
かみつきモード入っちゃえば楽勝なんだけど、時間に追われてそれまでに事故っちゃうんだよね
かみつきモード入っちゃえば楽勝なんだけど、時間に追われてそれまでに事故っちゃうんだよね
595: 2020/12/08(火) 14:15:56.54
ザンビエがガチャによっては開幕ちょっとでギガバーン→終わったらまた即ギガバーン→フレイムセイバー→ギガバーン→ギガバーン→フレイムセイバー稀にヒートビーム→ギガバーンばっかり出してくる回があって
青ゲージと本体のHPが直結してないからハーブも爪も残り時間も足りなくなったことならあるわ
今思い出してもクソ回だったな火曜日でも無いのに
青ゲージと本体のHPが直結してないからハーブも爪も残り時間も足りなくなったことならあるわ
今思い出してもクソ回だったな火曜日でも無いのに
596: 2020/12/08(火) 14:17:47.17
>>595
ザンビエの行動ってHP25%切ったらギガバーン(通常)->竜巻->ギガバーン(通常)->竜巻のギガバーンループじゃなかったっけ?
50%切るまでは4ローテでギガバーンだったけど
ザンビエの行動ってHP25%切ったらギガバーン(通常)->竜巻->ギガバーン(通常)->竜巻のギガバーンループじゃなかったっけ?
50%切るまでは4ローテでギガバーンだったけど
598: 2020/12/08(火) 14:28:49.45
>>596
俺もこの認識でいる
俺もこの認識でいる
599: 2020/12/08(火) 14:29:22.37
>>596
ギガバーン一回目は明らかに80%はあったな
一回目は阻止してダウン取ってそこで削りまくったんだが二回目が復帰してすぐでゲージ不足でダウン取れずキャラチェン回避後にハチミツ投げようとしたところで既にギガバーンの構えしてたぞ合計8回のギガバーンを凌いだところで再度ギガバーンの構えを取られ残りタイム見て諦めた
再戦したら半分以下まで一度もギガバーンしてこなかったり引きが色々あるんだと思ったよ
難易度上げるようなmod入れてたわけでもなくヴァナのヘルメットいじるやつのみ
ギガバーン一回目は明らかに80%はあったな
一回目は阻止してダウン取ってそこで削りまくったんだが二回目が復帰してすぐでゲージ不足でダウン取れずキャラチェン回避後にハチミツ投げようとしたところで既にギガバーンの構えしてたぞ合計8回のギガバーンを凌いだところで再度ギガバーンの構えを取られ残りタイム見て諦めた
再戦したら半分以下まで一度もギガバーンしてこなかったり引きが色々あるんだと思ったよ
難易度上げるようなmod入れてたわけでもなくヴァナのヘルメットいじるやつのみ
607: 2020/12/08(火) 19:36:47.17
>>595
ザンビエではなかったけど
明らかにハズレパターンみたいなルーチン入る回は俺もあったぞ
通常は>>596>>598の通りなんだけど
ダンガードの初回の青ゲージ首とかも含めて
ランダム低確率分岐みたいパターン持ってるんだろ
ダンガードすらピヨり復帰後に回転or暴れるやらないパターンもあるし
ザンビエではなかったけど
明らかにハズレパターンみたいなルーチン入る回は俺もあったぞ
通常は>>596>>598の通りなんだけど
ダンガードの初回の青ゲージ首とかも含めて
ランダム低確率分岐みたいパターン持ってるんだろ
ダンガードすらピヨり復帰後に回転or暴れるやらないパターンもあるし
597: 2020/12/08(火) 14:21:52.52
今知ったけどアンジェラほっとくとニコニコしながらちょっと踊るの可愛すぎん?
こいつ見た目はこんなんだけど精神年齢は6人の中で一番子供だろ…
こいつ見た目はこんなんだけど精神年齢は6人の中で一番子供だろ…
613: 2020/12/08(火) 20:03:16.28
>>597
可愛い
あっかんべーなど子どもっぽいけどシャルロットを叱咤激励する場面では良いお姉ちゃんだったりもする
可愛い
あっかんべーなど子どもっぽいけどシャルロットを叱咤激励する場面では良いお姉ちゃんだったりもする
600: 2020/12/08(火) 14:35:08.38
ローテ決まってるならギガバーン回避してる間に味方にファイヤボールとか何かやってたのかもしれんな
603: 2020/12/08(火) 16:42:29.39
NFも言うほど難しくないなと思ってたらツェンカーで負けまくってワロタ
やっぱクラスチェンジしてから挑むべきか
やっぱクラスチェンジしてから挑むべきか
604: 2020/12/08(火) 17:46:04.27
念の為記憶違いかと思って店確認しにいったがやっぱ普通に店売りしてる>大地の腕輪
土の神獣でも味方が石化されまくったからなんだよこんな所からあったのかよ無視しないで寄ればよかったわと後悔した記憶がある
2回目以降はでち子にマナリング付けたからマシンゴーレム程は苦労しなかったが
土の神獣でも味方が石化されまくったからなんだよこんな所からあったのかよ無視しないで寄ればよかったわと後悔した記憶がある
2回目以降はでち子にマナリング付けたからマシンゴーレム程は苦労しなかったが
606: 2020/12/08(火) 19:25:14.13
>>604
ディーンはホークリ√での、魔法都市アルテナと同じ扱いになるからそっちの方だろうね。
精霊巡りの段階では店頭に出て無いんじゃない?
ディーンはホークリ√での、魔法都市アルテナと同じ扱いになるからそっちの方だろうね。
精霊巡りの段階では店頭に出て無いんじゃない?
608: 2020/12/08(火) 19:39:41.35
>>606
へぇー知らんかった
進行度で売り物変わるのはネコ装備だけだと思ってたわ
もし先に砂漠行ったとしてもどのみち買えなかったってことか
へぇー知らんかった
進行度で売り物変わるのはネコ装備だけだと思ってたわ
もし先に砂漠行ったとしてもどのみち買えなかったってことか
605: 2020/12/08(火) 19:01:45.37
雪原のマシーンゴーレムはラスボスや大魔女アニスより厄介だからな
609: 2020/12/08(火) 19:46:55.48
>>605
激しく同意
雪原マシンゴーレムと砂漠ビルベンとギルダーバインが三強
こいつら適正レベルだとどうやっても撃破に3分切れない
そういやるろ剣でも中盤の志々雄が最強ボスだったしこういうのもアリか
激しく同意
雪原マシンゴーレムと砂漠ビルベンとギルダーバインが三強
こいつら適正レベルだとどうやっても撃破に3分切れない
そういやるろ剣でも中盤の志々雄が最強ボスだったしこういうのもアリか
610: 2020/12/08(火) 19:54:11.17
フェアリー助けに行くのが
アルテナ→アルテナ
ナバール→ディーン
ビーストキングダム→ミントス
それぞれ新装備が追加されるけど
結局売り物としてはキャラ依存で大地の腕輪ってリースがいる時だっけ?
リースかホークアイだったのは覚えてるんだけど
アルテナ→アルテナ
ナバール→ディーン
ビーストキングダム→ミントス
それぞれ新装備が追加されるけど
結局売り物としてはキャラ依存で大地の腕輪ってリースがいる時だっけ?
リースかホークアイだったのは覚えてるんだけど
674: 2020/12/09(水) 16:21:02.85
>>610
リースがいる時だね
>>659
たまに出てくる配信者のストーカーでしょ
リースがいる時だね
>>659
たまに出てくる配信者のストーカーでしょ
611: 2020/12/08(火) 19:59:00.04
人によって得手不得手はあるだろうし、強ボスも使ってるキャラとかで違うのかもね。
俺は何回やってもどの順番でも誰連れてっても、ライトゲイザーが一番苦手だなあいつ近接キラー過ぎる
俺は何回やってもどの順番でも誰連れてっても、ライトゲイザーが一番苦手だなあいつ近接キラー過ぎる
614: 2020/12/08(火) 20:06:08.46
>>611
ライトゲイザーは飛び上がり時の謎判定がうざい上にガイズブラスト、アイビームを撃つまでまともに殴れるチャンスが少ないのが面倒だったでちねぇ、機雷設置もうざったいし
ルーンマスター連れていくと一方的にボコれるけど
やっぱりルーンマスターのタイツは最高でちぃ…
ライトゲイザーは飛び上がり時の謎判定がうざい上にガイズブラスト、アイビームを撃つまでまともに殴れるチャンスが少ないのが面倒だったでちねぇ、機雷設置もうざったいし
ルーンマスター連れていくと一方的にボコれるけど
やっぱりルーンマスターのタイツは最高でちぃ…
612: 2020/12/08(火) 20:00:39.20
マシンゴーレムはホモパレズパじゃなく男女組み合わせてマナリングマナブレスをCPUに装備させるかレズパでもマナリング2周分以上引き継いでからくれば楽だったかもしれん
おそらく挑発隠密も有効なタイプのボスだし
俺はビルベンなら砂漠よりローラントの方がこっちのレベルが低くてキツかったな動き回るから魔法で上手く巻き込めずに一回黄泉がえり使われたわ
ホモパ引き継ぎのレズパだったから装備も奇跡も無かったし
おそらく挑発隠密も有効なタイプのボスだし
俺はビルベンなら砂漠よりローラントの方がこっちのレベルが低くてキツかったな動き回るから魔法で上手く巻き込めずに一回黄泉がえり使われたわ
ホモパ引き継ぎのレズパだったから装備も奇跡も無かったし
624: 2020/12/09(水) 00:34:34.16
>>616
得手不得手の話だろうね
俺はギルダーバインがぶっちぎりで強くてそれ以外だとアンジェラ試練の氷柱が強い
マシンゴーレムは雪原よりも大地の裂け目のが1000倍強いと思う
得手不得手の話だろうね
俺はギルダーバインがぶっちぎりで強くてそれ以外だとアンジェラ試練の氷柱が強い
マシンゴーレムは雪原よりも大地の裂け目のが1000倍強いと思う
618: 2020/12/08(火) 21:54:44.90
今2周目をデュラン-ロード、アンジェラ-メイガス、ケヴィン-ゴッドハンドでクリアして、
次に初めてノーフューチャーでケヴィン、シャルロット、アンジェラでやろうと思うんだけど、
2周目の今のうちにやるべきことってある?
次に初めてノーフューチャーでケヴィン、シャルロット、アンジェラでやろうと思うんだけど、
2周目の今のうちにやるべきことってある?
619: 2020/12/08(火) 22:31:32.96
>>618
ペダン装備買う、魔法アイテム集め(デバフ系、ドリアードの像とか)
デュランは闇にして撃破SP+引き継ぐと雑魚が少し楽になる。
ペダン装備買う、魔法アイテム集め(デバフ系、ドリアードの像とか)
デュランは闇にして撃破SP+引き継ぐと雑魚が少し楽になる。
629: 2020/12/09(水) 01:03:06.02
>>619
ありがとう
とりあえず店売りの奴はほとんど買った
後は魔法アイテム揃えてくことにするよ
ありがとう
とりあえず店売りの奴はほとんど買った
後は魔法アイテム揃えてくことにするよ
620: 2020/12/08(火) 23:35:11.37
買ったのでとりあえずリースで始めた
まだ5時間くらいしかプレイしてないけどリースの攻撃モーションくそ過ぎひん?
あとオリジナル版は小学生の頃10周以上遊んだ覚えがあるがなんか楽しくない…
地球防衛軍とか3Dのアクションは好きなんだがイマイチ操作性よくないし
まだ5時間くらいしかプレイしてないけどリースの攻撃モーションくそ過ぎひん?
あとオリジナル版は小学生の頃10周以上遊んだ覚えがあるがなんか楽しくない…
地球防衛軍とか3Dのアクションは好きなんだがイマイチ操作性よくないし
621: 2020/12/09(水) 00:10:52.70
クラス1のモーションはデュランでち子アンジェラが癖無くて使いやすいで
ケヴィンホークアイはクラス2になるまでの強コンボがクソ
ケヴィンホークアイはクラス2になるまでの強コンボがクソ
622: 2020/12/09(水) 00:18:47.26
リースは有志の検証結果
ざっくり言うと2週目以降じゃないとあまり輝かないという結論になりました
ざっくり言うと2週目以降じゃないとあまり輝かないという結論になりました
623: 2020/12/09(水) 00:28:24.76
一周目で3人をLV99にしてクラス4にして装備集めてリンクアビ集めてサボテンと植木鉢MAXにして
二周目で残り3人をLV99にしてクラス4にして装備集めて
三周目でラスボス三種類目を撃破してマナリングとマナブレスの3個目をゲットして
四周目からが本番か
二周目で残り3人をLV99にしてクラス4にして装備集めて
三周目でラスボス三種類目を撃破してマナリングとマナブレスの3個目をゲットして
四周目からが本番か
625: 2020/12/09(水) 00:35:20.55
まあ1周目をクリアするだけなら誰選んでも良いんだけど自前のアビだけで火力でガンガン押していけるデュランアンジェラケヴィンがアタッカーに居ると楽よな
アンジェラは最低一回は主人公にしないと取れないリンクアビがあるのとクリア特典の激情の絆がVH等で2回目以降アンジェラ使うときにもかなり役立つから主人公にするとして
残りはブルーザーとルガーのアビがNFでも規制されずになかなか使えるからデュランかケヴィン入れたりドロップアップ目的でホークアイ入れたりデバッファー兼ヒーラーででち子入れたり
リンクアビ集めたら満を持してリース加入が強いぞクリア特典のアビもHPアップだから急いで必要なものじゃないし
ただしそれまでリース居ないパーティに耐えられるならの話だが
天秤集まってからの方がドラマスやワルキューレの衣装で百花乱舞なんてこともできるしな
アンジェラは最低一回は主人公にしないと取れないリンクアビがあるのとクリア特典の激情の絆がVH等で2回目以降アンジェラ使うときにもかなり役立つから主人公にするとして
残りはブルーザーとルガーのアビがNFでも規制されずになかなか使えるからデュランかケヴィン入れたりドロップアップ目的でホークアイ入れたりデバッファー兼ヒーラーででち子入れたり
リンクアビ集めたら満を持してリース加入が強いぞクリア特典のアビもHPアップだから急いで必要なものじゃないし
ただしそれまでリース居ないパーティに耐えられるならの話だが
天秤集まってからの方がドラマスやワルキューレの衣装で百花乱舞なんてこともできるしな
626: 2020/12/09(水) 00:44:23.13
植木鉢MAX早すぎるとシャドウゼロが種ばっかり落とすようになってNFのアイテム掘りがキツかった
植木鉢は種以外のドロップ率を上げてくれないからサボテン挑発閃光剣で一掃できるとはいえドリアードの像もウルフデビルの脂も集まらなくて面倒になったし
植木鉢は種以外のドロップ率を上げてくれないからサボテン挑発閃光剣で一掃できるとはいえドリアードの像もウルフデビルの脂も集まらなくて面倒になったし
627: 2020/12/09(水) 00:55:20.57
検証したわけではないが
植木鉢LVUP前後で種以外のドロップ率はかわらないのでは
植木鉢LVUP前後で種以外のドロップ率はかわらないのでは
631: 2020/12/09(水) 01:24:52.59
>>627
体感だが植木鉢LVでは種以外は泥率変わってない気がする
パラディンアクメネクロでドロップアップ無かったから鉢補正無し泥アップありだとどう違うかはわからん
アヌスの禁域のビーストキングダムのクソマップを逆走してシャドウゼロ3匹ずつ出てくるのに8~10回の戦闘で1個落ちるかくらいの感覚なんだが
通常難易度だから閃光剣1発で済むとはいえ往復距離が地味に長いからダレるんだよな
うまく灰の小瓶が偏ってくれれば楽なんだが現実は君主と秘伝
体感だが植木鉢LVでは種以外は泥率変わってない気がする
パラディンアクメネクロでドロップアップ無かったから鉢補正無し泥アップありだとどう違うかはわからん
アヌスの禁域のビーストキングダムのクソマップを逆走してシャドウゼロ3匹ずつ出てくるのに8~10回の戦闘で1個落ちるかくらいの感覚なんだが
通常難易度だから閃光剣1発で済むとはいえ往復距離が地味に長いからダレるんだよな
うまく灰の小瓶が偏ってくれれば楽なんだが現実は君主と秘伝
630: 2020/12/09(水) 01:15:09.68
ドロップやクリティカルはワカラン
たとえば素で5%だと
ドロップupで+15%というのは
5+15or5*1.15のどちらか
たとえば素で5%だと
ドロップupで+15%というのは
5+15or5*1.15のどちらか
633: 2020/12/09(水) 02:38:18.33
女体、狼油、シャドゼロ瞳など固有ドロップアイテムはもうちょいドロップ率上げるなり、稀に他のモンスターも落とすなりしてほしいな
641: 2020/12/09(水) 07:42:57.12
>>633
ウルフデビルはドロップ率以前に出現率が低くてクソ
種以外の泥率上げる方法がドロップアップしか無い仕様もほんまクソ
このクソ仕様があるから逆にホークアイは意地でも入れたく無い
レベルカンストして運高くなれば何とかなるようにしてくれや
ウルフデビルはドロップ率以前に出現率が低くてクソ
種以外の泥率上げる方法がドロップアップしか無い仕様もほんまクソ
このクソ仕様があるから逆にホークアイは意地でも入れたく無い
レベルカンストして運高くなれば何とかなるようにしてくれや
634: 2020/12/09(水) 06:22:50.45
ダウン強化仕様判明してリンクアビがあまりに酷すぎるからリースNFスタメン確定
635: 2020/12/09(水) 06:31:01.08
女体といいアクメといい酷い略し方が多い
636: 2020/12/09(水) 06:55:46.19
最終的にアニスタイムアタックすることになるからリースは闇の方がいいのか?
638: 2020/12/09(水) 07:30:03.44
ブルーザー「なんかえらいべっぴんを連れてると思ったら痴女やん…」
639: 2020/12/09(水) 07:37:35.10
ふたりとも王女なのに痴女扱いされてるのかわいそう
640: 2020/12/09(水) 07:41:44.89
よその1000回単位の検証結果だけど
・種を含む2種類以上のアイテムを落とす敵の場合、
種ドロップ率アップに伴って種以外のアイテムのドロップ率が下がったりはせず、アイテムドロップ率合計が伸びていく
・2種類以上のアイテムを落とす敵の場合、ドロップアップの効果が各アイテムのドロップ率の比率に応じて分散する。
(=元々のドロップ率が低いアイテムはドロップアップの恩恵を受けづらい)
・植木鉢Lvのアップで種ドロップ率が上がり、ドロップ率の比率が変わった場合、
その新しい比率に基づいた分配バランスに変わる。
(=植木鉢Lvが上がるにつれて、種以外のアイテムはドロップアップの恩恵を受けづらくなっていく)
・ドロップアップ系リンクアビリティの効果は足し算。
ドロップアップ系2種類を両方装備して1種類のアイテムのみを落とす敵を倒した場合、ドロップ率が単純に15%加算される。
シャドウゼロは瞳5%、種2.5%+植木鉢5%だから、植木鉢Lvの向上の結果瞳のドロップ率が減りはしないが
ドロップアップの効果が薄くなっていく
・種を含む2種類以上のアイテムを落とす敵の場合、
種ドロップ率アップに伴って種以外のアイテムのドロップ率が下がったりはせず、アイテムドロップ率合計が伸びていく
・2種類以上のアイテムを落とす敵の場合、ドロップアップの効果が各アイテムのドロップ率の比率に応じて分散する。
(=元々のドロップ率が低いアイテムはドロップアップの恩恵を受けづらい)
・植木鉢Lvのアップで種ドロップ率が上がり、ドロップ率の比率が変わった場合、
その新しい比率に基づいた分配バランスに変わる。
(=植木鉢Lvが上がるにつれて、種以外のアイテムはドロップアップの恩恵を受けづらくなっていく)
・ドロップアップ系リンクアビリティの効果は足し算。
ドロップアップ系2種類を両方装備して1種類のアイテムのみを落とす敵を倒した場合、ドロップ率が単純に15%加算される。
シャドウゼロは瞳5%、種2.5%+植木鉢5%だから、植木鉢Lvの向上の結果瞳のドロップ率が減りはしないが
ドロップアップの効果が薄くなっていく
642: 2020/12/09(水) 07:43:22.61
アンジェラは意識して痴女やってそう
リースは無意識に痴女やってそう
リースは無意識に痴女やってそう
643: 2020/12/09(水) 07:55:39.81
ファアリーの頭の中のぞかれてる状態でアンジェラと冒険できる自信ないわ
644: 2020/12/09(水) 08:12:33.94
フェアリーに欲情する宿主もいるかもしれないだろ俺とか
645: 2020/12/09(水) 08:20:13.05
その場合フェアリーはどうなっちまうんだ…?
646: 2020/12/09(水) 08:32:59.76
リースはSFC時代の印象でバッファーだと思ってるとパッとしない罠
仲間のリンクアビをもらって火力につぎ込んでアタックするか、アイテム係にさせるのがいい
攻撃モーションが太極拳体操だから、慣れれば他のキャラが使いやすく感じるのもメリット
仲間のリンクアビをもらって火力につぎ込んでアタックするか、アイテム係にさせるのがいい
攻撃モーションが太極拳体操だから、慣れれば他のキャラが使いやすく感じるのもメリット
651: 2020/12/09(水) 10:56:08.90
>>649
ピンタイからスワップ使えば無敵やろと思って状況確かめなかったワイが悪いが
青龍のダメージ判定が終わりそうな時に足元にダークフォースの赤ゲージ敷かれて発動と無敵終了が重なって乙ったことならある
閃光剣10㌧に慣れると青龍の着地も長く感じて案外DPS出てないんじゃないかと疑う
ロック技ならむしろ決めポーズやってくれた方が拘束時間伸びてありがたい
ピンタイからスワップ使えば無敵やろと思って状況確かめなかったワイが悪いが
青龍のダメージ判定が終わりそうな時に足元にダークフォースの赤ゲージ敷かれて発動と無敵終了が重なって乙ったことならある
閃光剣10㌧に慣れると青龍の着地も長く感じて案外DPS出てないんじゃないかと疑う
ロック技ならむしろ決めポーズやってくれた方が拘束時間伸びてありがたい
650: 2020/12/09(水) 10:53:30.97
対魔忍ドラマスはもっさり通常攻撃をしないで良いのがストレス少ないのう
しかしこれでもクラス3でリレー使えない時はDPS足らん気がするからリレーのDPSってほんとイカれとるんだと実感する
しかしこれでもクラス3でリレー使えない時はDPS足らん気がするからリレーのDPSってほんとイカれとるんだと実感する
653: 2020/12/09(水) 11:39:05.67
csスワップのcsて何の意味なの
654: 2020/12/09(水) 11:52:42.83
最近やりはじめたばっかだけど、めっちゃ面白いね
ここ見てたら、自分のパーティー火力ない人しか居ないみたいだけど、一周目だし温いモードだから大丈夫かな…
ここ見てたら、自分のパーティー火力ない人しか居ないみたいだけど、一周目だし温いモードだから大丈夫かな…
656: 2020/12/09(水) 12:00:11.23
>>654
リース、ホークアイ、シャルロット?
大丈夫だから楽しんで
リース、ホークアイ、シャルロット?
大丈夫だから楽しんで
728: 2020/12/10(木) 00:48:32.66
>>656
そうです
ジョブ選びも失敗した気がしますが、それも含めて楽しもうと思います
ありがとうございます
そうです
ジョブ選びも失敗した気がしますが、それも含めて楽しもうと思います
ありがとうございます
655: 2020/12/09(水) 11:54:28.29
Class Strike
657: 2020/12/09(水) 12:03:13.25
>>655
略称もスワップて言葉のハマりもピンとこないな…
リレーの一言で伝わるからそれでいいや
略称もスワップて言葉のハマりもピンとこないな…
リレーの一言で伝わるからそれでいいや
658: 2020/12/09(水) 12:23:46.25
対魔忍とかなんの略だか知らんがたまに実況動画を見てると下手そうなやつが
しゃしゃり出てるけど大方そういうやつなんだろうな
地球上でお前しか知らない独自言語を言い放って一人で勝手に納得してるバカ
しゃしゃり出てるけど大方そういうやつなんだろうな
地球上でお前しか知らない独自言語を言い放って一人で勝手に納得してるバカ
659: 2020/12/09(水) 12:24:52.96
急にどうしたんや
660: 2020/12/09(水) 12:33:37.73
対魔忍より加藤鷹の方が酷すぎるでしょう
俺はソレをツッコミ待ちなんだが
俺はソレをツッコミ待ちなんだが
661: 2020/12/09(水) 13:13:12.42
何スレか前に忍者リースの事対魔忍て呼んでみんなで盛り上がってたやんか
662: 2020/12/09(水) 13:26:12.77
対魔忍はエロゲのくのいち
663: 2020/12/09(水) 13:27:25.07
呼び方はなんでもいいけどバグ使用を前提に話すのはどうかと思うわ
665: 2020/12/09(水) 13:37:55.21
>>663
条件付きだがバグ抜きでも使える
条件付きだがバグ抜きでも使える
666: 2020/12/09(水) 13:41:55.47
与ダメの事を指してるのが分かるから別に良いんでちけど、DPSとDPMを混同してる人も居てて何のツッコミも入らない位には平和な進行してるスレで急にどしたでちか?
667: 2020/12/09(水) 14:33:06.76
>>666
DPSは知ってるけどDPMって分単位ってこと?
DPSは知ってるけどDPMって分単位ってこと?
669: 2020/12/09(水) 14:37:07.42
>>667
ん?結局DPSでいいんじゃ?DPMってなんなんだ?
ん?結局DPSでいいんじゃ?DPMってなんなんだ?
668: 2020/12/09(水) 14:34:04.57
公式がバグと言ってない以上それは全部仕様である
680: 2020/12/09(水) 17:46:18.28
>>668
うるせぇウル技とかウルテクって呼ぶぞ!
うるせぇウル技とかウルテクって呼ぶぞ!
670: 2020/12/09(水) 15:01:19.64
モーションじゃないの?
671: 2020/12/09(水) 15:14:56.73
Damage Per Second
一秒当たりのダメージ量
つまりDPMは
Damage Per Minute
一分当たりのダメージ量
ってことだろ?
一秒当たりのダメージ量
つまりDPMは
Damage Per Minute
一分当たりのダメージ量
ってことだろ?
672: 2020/12/09(水) 15:52:05.28
>>671
結局1分あたりの合計ダメから60秒で割るんだからDPSじゃね?
結局1分あたりの合計ダメから60秒で割るんだからDPSじゃね?
682: 2020/12/09(水) 17:50:57.58
>>672
英語力がおかしいのか日本語がおかしいのか理数系がだめなのか
なんで後者も60秒で割ってしまったんだ
英語力がおかしいのか日本語がおかしいのか理数系がだめなのか
なんで後者も60秒で割ってしまったんだ
683: 2020/12/09(水) 17:59:40.65
>>682
DPSってそもそも最初の1秒だけで火力比べてるケース無くね?って思って
別に1分でも1分じゃなくて10秒でもバトル時間内でも決められた秒数で割らないと詠唱に4秒かかるエインシャントとか1秒あたりのダメージ0ってことにならね?
DPSってそもそも最初の1秒だけで火力比べてるケース無くね?って思って
別に1分でも1分じゃなくて10秒でもバトル時間内でも決められた秒数で割らないと詠唱に4秒かかるエインシャントとか1秒あたりのダメージ0ってことにならね?
676: 2020/12/09(水) 16:34:42.39
>>673
あと拘束中に他キャラが殴るとSPも増えるからなぁ
拘束中にバフかけてもいいしアイテム使ってもいいし
汎用性高すぎるというか敵の体力高いNFじゃ壊れ技かと個人的には思うでち
あと拘束中に他キャラが殴るとSPも増えるからなぁ
拘束中にバフかけてもいいしアイテム使ってもいいし
汎用性高すぎるというか敵の体力高いNFじゃ壊れ技かと個人的には思うでち
696: 2020/12/09(水) 19:32:08.52
>>673
ところどころ目障りなんだけど、書いてる内容はまともなんだから普通に文章書けるんなら普通に書いてくれない?
どういう気持ちでこういう風に文章書いてるんだ?
シャルロットは好きなキャラだけど、無駄にでちでち語尾に書く人いて鬱陶しい
ところどころ目障りなんだけど、書いてる内容はまともなんだから普通に文章書けるんなら普通に書いてくれない?
どういう気持ちでこういう風に文章書いてるんだ?
シャルロットは好きなキャラだけど、無駄にでちでち語尾に書く人いて鬱陶しい
715: 2020/12/09(水) 22:24:38.24
>>713
意味さえ通じりゃなんでもええやんと思ているので、特に意識もせずにこれまで通りで良いと思うでち。
まさかそっちにツッコまれるとは言った本人も思って無かったからちょと焦ってるのが正直なトコでち。
>>696
そいつぁ失礼しました別に他意も無いし今まででちでち言っててクセででち語付けてるだけで気持ちも何も無いです。
けどここ聖剣3リメのスレだし、別によくね?それくらい?ダメ?
意味さえ通じりゃなんでもええやんと思ているので、特に意識もせずにこれまで通りで良いと思うでち。
まさかそっちにツッコまれるとは言った本人も思って無かったからちょと焦ってるのが正直なトコでち。
>>696
そいつぁ失礼しました別に他意も無いし今まででちでち言っててクセででち語付けてるだけで気持ちも何も無いです。
けどここ聖剣3リメのスレだし、別によくね?それくらい?ダメ?
717: 2020/12/09(水) 22:40:34.58
>>715
いっつもでちでち言ってるのは単なるなりきりでうっとうしい
そこは時と場合を考えろよ
いっつもでちでち言ってるのは単なるなりきりでうっとうしい
そこは時と場合を考えろよ
732: 2020/12/10(木) 02:09:22.40
>>715
良いと思う
ここ聖剣3スレだし
良いと思う
ここ聖剣3スレだし
735: 2020/12/10(木) 07:20:56.60
>>715
でちが解説してるみたいで自分は和むけど
でちが解説してるみたいで自分は和むけど
884: 2020/12/13(日) 10:49:18.58
>>696
うわーん、ブスが怒るんでち。
気にすんなよ、聖剣の見た目みたいになごやかになっていいんでね?
うわーん、ブスが怒るんでち。
気にすんなよ、聖剣の見た目みたいになごやかになっていいんでね?
675: 2020/12/09(水) 16:21:11.14
下手なソシャゲに手出すより聖剣3NF周回してたほうが何倍も楽しいそれにここに結構人いるから話題も尽きないし結構長く楽しめる
677: 2020/12/09(水) 17:22:08.72
ドラマスのリンクアビのリバースアップって結構強いよね?
リース引き継ぎ要因とした場合はフェンリルの方が良かったりする?
SFCの頃ドラマスって存在意義無いって思ったけど今作は大幅に強化された気がする。
リース引き継ぎ要因とした場合はフェンリルの方が良かったりする?
SFCの頃ドラマスって存在意義無いって思ったけど今作は大幅に強化された気がする。
679: 2020/12/09(水) 17:36:24.06
>>677
フェンリルのアタッカーは固定値だから前半は使えるんだが素の火力が高くなってくる終盤になるほど微妙だしデバフ撒く予定あるなら無難にドラマスのリバースアップでいいんじゃない
TA最速狙ってるとかならラッキーダウンも一部の局面では使えるかも知れんけど
フェンリルのアタッカーは固定値だから前半は使えるんだが素の火力が高くなってくる終盤になるほど微妙だしデバフ撒く予定あるなら無難にドラマスのリバースアップでいいんじゃない
TA最速狙ってるとかならラッキーダウンも一部の局面では使えるかも知れんけど
766: 2020/12/10(木) 23:56:08.98
>>679
引き継ぎ要因としてはドラマスにしますわ。
灰のこびん投げればどのキャラもリバースアップ適用されますし。
NF出てからドラマス攻撃力関連の動画もUPされてるね。
引き継ぎ要因としてはドラマスにしますわ。
灰のこびん投げればどのキャラもリバースアップ適用されますし。
NF出てからドラマス攻撃力関連の動画もUPされてるね。
684: 2020/12/09(水) 18:01:47.39
724: 2020/12/09(水) 23:49:10.10
>>684
見たけど、ちょっと何言ってるかわからない状態だった
見たけど、ちょっと何言ってるかわからない状態だった
726: 2020/12/10(木) 00:00:22.54
>>724
簡単な話2人連携で反撃完全克服だから
残りひとりケヴィン連れれば物攻魔攻両方最高効率=全キャラ全クラス完全救済って事
必要なら徹底的に説明するけど
簡単な話2人連携で反撃完全克服だから
残りひとりケヴィン連れれば物攻魔攻両方最高効率=全キャラ全クラス完全救済って事
必要なら徹底的に説明するけど
678: 2020/12/09(水) 17:28:16.15
ドラマスは竜牙槍終わってから再度チャージするまでも早いよな裏技無しでもサイコロ投げれば
デスハンはペイバック全乗せにオーラウェイブ足してようやく早い
ゴッドハンドはリバイバルが乗るかどうかにかかってると思ってたが今や鎖があるから関係ないな
デスハンはペイバック全乗せにオーラウェイブ足してようやく早い
ゴッドハンドはリバイバルが乗るかどうかにかかってると思ってたが今や鎖があるから関係ないな
681: 2020/12/09(水) 17:49:30.88
アンジェラで始めたけどクラスチェンジする度にエロくなって集中できないよ!
688: 2020/12/09(水) 18:43:42.28
火力評価の定義付けしたくて揚げ足取りみたいな事言った訳じゃないんでち...
今まで暗黙の了解で進行してた部分を急にそれはダメだみたいなレスがあったから、いやいやんな事言ったらよぉって例え出しただけなので、勘に触った人が居たらごめんちゃい...
>>685
基本的にDPSって、1発が重たいヘビークラスやバ火力がアイデンティティのアサルトクラスが有利になって、手数型で1発が軽いタイプを同じ天秤に乗せると不利になっちゃうんでち。
例えば殴りダメは初速から後半までフレーム少ないケヴィンが有利でリースやホークアイは秒辺りに表すと不利でちょ?
アクションゲですら無い某戦車戦艦ゲーだと火力評価はDPMになるんでちけど、逆に分かりにくい表現でちた。
ごめんちゃい...
今まで暗黙の了解で進行してた部分を急にそれはダメだみたいなレスがあったから、いやいやんな事言ったらよぉって例え出しただけなので、勘に触った人が居たらごめんちゃい...
>>685
基本的にDPSって、1発が重たいヘビークラスやバ火力がアイデンティティのアサルトクラスが有利になって、手数型で1発が軽いタイプを同じ天秤に乗せると不利になっちゃうんでち。
例えば殴りダメは初速から後半までフレーム少ないケヴィンが有利でリースやホークアイは秒辺りに表すと不利でちょ?
アクションゲですら無い某戦車戦艦ゲーだと火力評価はDPMになるんでちけど、逆に分かりにくい表現でちた。
ごめんちゃい...
689: 2020/12/09(水) 18:50:57.68
>>688
いやこっちこそDPMってので火力比べるゲームがあることを知らんですまんかった
いやこっちこそDPMってので火力比べるゲームがあることを知らんですまんかった
713: 2020/12/09(水) 21:01:22.58
>>688 と >>702 で若干意味合いが違うようにも思えて、DPMとかいう単語の用途がわかったようでやっぱりよくわからない…
格ゲーでいうところのコンボダメージ的な面を言っているのだろうと理解したのだが、
であればむしろ時間依存性を排除した[連携ダメージ/拘束]的な単位表現のほうが適切に思える
別にさしてこだわりがあるわけでもないんだけども
格ゲーでいうところのコンボダメージ的な面を言っているのだろうと理解したのだが、
であればむしろ時間依存性を排除した[連携ダメージ/拘束]的な単位表現のほうが適切に思える
別にさしてこだわりがあるわけでもないんだけども
686: 2020/12/09(水) 18:19:07.70
難しい言葉使わんくても火力でええやん
687: 2020/12/09(水) 18:43:08.72
>>686
それだと単発の技の威力も火力って呼べちゃうから
「単位時間あたりのダメージ量」を指す言葉としてdpsって言葉が生まれたんだと思う
それだと単発の技の威力も火力って呼べちゃうから
「単位時間あたりのダメージ量」を指す言葉としてdpsって言葉が生まれたんだと思う
690: 2020/12/09(水) 18:51:43.90
ハードまでだと敵の体力低すぎてDPSやリレーどうとかの話までいかなかったからNFとVH実装は本当にナイスだと思った
708: 2020/12/09(水) 20:37:56.49
>>691>>692
温度差がひどすぎて鼻水ふいた
温度差がひどすぎて鼻水ふいた
692: 2020/12/09(水) 18:57:49.48
優しい世界
693: 2020/12/09(水) 18:59:17.72
性格のいい奴が検証してくれてるみたいで非常にありがたい
オーバーキルの要素も忘れずにな
必要最低限のダメージで演出短い方が速いぞ
オーバーキルの要素も忘れずにな
必要最低限のダメージで演出短い方が速いぞ
694: 2020/12/09(水) 19:11:54.73
www.youtube.com/watch?v=8cNQJW9o5jk
上の作成者に紹介したってや
i-njoy.net/sd3tom_dzs.html
上の作成者に紹介したってや
i-njoy.net/sd3tom_dzs.html
695: 2020/12/09(水) 19:29:54.50
深夜からシャドウゼロの瞳と女体像集め始めたら休日1日潰しちまってNFデュランハーレムまだ一人足りんわ
やっと何か出たと思ったら種だったときのガッカリ感やっぱつれぇでち以前苦労してわざわざMAXにした鉢が
種以外は鉢で変わらないのは頭で理解しても実際ハズレ引くと減らされてるような気分になる
ドロップアップ無しという信念でやってるから興味はあってもあまり聞きたくないような気もするが仮にドロップアップとスナッチャーつけて往復したらどのくらいの効率でシャドウゼロ集まるんだ?
やっと何か出たと思ったら種だったときのガッカリ感やっぱつれぇでち以前苦労してわざわざMAXにした鉢が
種以外は鉢で変わらないのは頭で理解しても実際ハズレ引くと減らされてるような気分になる
ドロップアップ無しという信念でやってるから興味はあってもあまり聞きたくないような気もするが仮にドロップアップとスナッチャーつけて往復したらどのくらいの効率でシャドウゼロ集まるんだ?
697: 2020/12/09(水) 19:35:24.75
でちロット「マナの剣は壊せても…たったひとりの人間は壊せないようでちね…」
698: 2020/12/09(水) 19:37:54.75
今度はでち文章にイチャモンとか
今日は雰囲気がおかしいぜ
今日は雰囲気がおかしいぜ
699: 2020/12/09(水) 19:40:54.84
でちロット「あの魔導師のように・・・ヒースのことか・・・ヒースのことかーーーーー!!!」
700: 2020/12/09(水) 19:41:35.59
いいやん、でち語
ワイは好き
ワイは好き
701: 2020/12/09(水) 19:58:16.36
いやでち語はウザい
人気投票最下位が物語ってる
文字のみのSFCではきっと更にダントツ人気最下位だったであろう
人気投票最下位が物語ってる
文字のみのSFCではきっと更にダントツ人気最下位だったであろう
702: 2020/12/09(水) 20:05:00.48
DPSは時間あたりのダメージを示しているだけで秒が分になろうと日になろうと「時間あたり」の意味は同じで時間消費に対するダメージ効率を指す
比較するならDPMなどのマジックポイント、スキルポイントなどの消費するリソースに対するダメージ効率が一般的
アクションRPGだとターン制RPGからの思考でリソース(MP,SP,PPなど)に対する効率が重視されがちだけど、アクションだと時間も考えなきゃダメよねって感じ
秒と分の違いでごちゃごちゃ言うのはそもそも分かってないと思う
比較するならDPMなどのマジックポイント、スキルポイントなどの消費するリソースに対するダメージ効率が一般的
アクションRPGだとターン制RPGからの思考でリソース(MP,SP,PPなど)に対する効率が重視されがちだけど、アクションだと時間も考えなきゃダメよねって感じ
秒と分の違いでごちゃごちゃ言うのはそもそも分かってないと思う
703: 2020/12/09(水) 20:13:11.13
一位から六位までシャルロットがランクインする人気投票がなんだって?
704: 2020/12/09(水) 20:17:17.54
シャルロット「神に感謝」
シャルロット「順当な結果でちね」
シャルロット「くっ…シャルロットにまけたでち」
シャルロット「順当な結果でちね」
シャルロット「くっ…シャルロットにまけたでち」
719: 2020/12/09(水) 23:02:02.68
>>704
ボーボボかよw
ボーボボかよw
705: 2020/12/09(水) 20:22:35.09
ドロップ率についてさらに調査してみた。スナッチャーは使用していない
・単一のアイテムを落とす光の古代遺跡のシルバーナイト(聖杯7.5%)を、
デュランにドロップアップ2種(+15%)を付けて500体倒すと
112個/500体=22.4%
・金色アイテムの種だけを7.5%で落とすナイトブレードを植木鉢効果+5%・ドロップアップ1・2付きで1000体倒すと
259個/1000体=25.9%
アイテムドロップは各種類合計なら20%超えは確認済み
時々「1つのアイテムドロップ率には20%上限あり」説を紹介してきたけど、その元が300回の試行回数だったので
おそらく20%上限は存在しないと思われる。
このゲームはオーガボックス系とブラックラビを除けば単一のアイテムドロップ率の最高が7.5%で
種を落とす場合や複数種類を落とす場合の仕様にドロップアップ二種、
さらにバラつきと植木鉢の仕様(複数の種を落とす場合は種ごとに+5%される)も絡むと
20%あたりに落ち着くので勘違いしやすいと見た
・単一のアイテムを落とす光の古代遺跡のシルバーナイト(聖杯7.5%)を、
デュランにドロップアップ2種(+15%)を付けて500体倒すと
112個/500体=22.4%
・金色アイテムの種だけを7.5%で落とすナイトブレードを植木鉢効果+5%・ドロップアップ1・2付きで1000体倒すと
259個/1000体=25.9%
アイテムドロップは各種類合計なら20%超えは確認済み
時々「1つのアイテムドロップ率には20%上限あり」説を紹介してきたけど、その元が300回の試行回数だったので
おそらく20%上限は存在しないと思われる。
このゲームはオーガボックス系とブラックラビを除けば単一のアイテムドロップ率の最高が7.5%で
種を落とす場合や複数種類を落とす場合の仕様にドロップアップ二種、
さらにバラつきと植木鉢の仕様(複数の種を落とす場合は種ごとに+5%される)も絡むと
20%あたりに落ち着くので勘違いしやすいと見た
706: 2020/12/09(水) 20:24:30.61
加えてブラックラビにスナッチャーの効果が発揮されるのを自分でも確認したので、
ブラックラビ(素のドロップ率15~20%程度)にドロップアップは適用される可能性が高い
ただしブラックラビの場合もホークアイで止めを刺さなければスナッチャーは200回中一度も発動しなかったので、
仮に有効としても、ボス戦といえどドロップアップ付きのキャラで止めを刺さなければいけない
ブラックラビ(素のドロップ率15~20%程度)にドロップアップは適用される可能性が高い
ただしブラックラビの場合もホークアイで止めを刺さなければスナッチャーは200回中一度も発動しなかったので、
仮に有効としても、ボス戦といえどドロップアップ付きのキャラで止めを刺さなければいけない
707: 2020/12/09(水) 20:28:54.46
ブラックラビってあれ確定ドロップじゃなかったのか
存在知らないまま数周してる人もいそうだなぁ
存在知らないまま数周してる人もいそうだなぁ
709: 2020/12/09(水) 20:38:28.29
>>707
NF7周したけど3周くらいスルーしたわ
進行に支障ないのもあるけどモーグリ持ち越せないしアイテム消費するだけのオマケキャラというイメージが定着してしもた
NF7周したけど3周くらいスルーしたわ
進行に支障ないのもあるけどモーグリ持ち越せないしアイテム消費するだけのオマケキャラというイメージが定着してしもた
710: 2020/12/09(水) 20:46:10.58
シャドウゼロの瞳は5%だから仮にこれしか落とさないならドロップアップ2種で+15%で20%になるけど
こいつは種も2.5%で落とすわけだがそれぞれに+15%されるのか?
種のみ鉢レベル5とサボテン補正で仮に+5%されてるとしたら種7.5%+15%、瞳5%+15%なのか、
もしくは+15%を2種類で割って種7.5%+7.5%、瞳5%+7.5%になるのかどっちだろう
どっちにしろ鉢MAXだと種の方が落ちるのは変わらんが
こいつは種も2.5%で落とすわけだがそれぞれに+15%されるのか?
種のみ鉢レベル5とサボテン補正で仮に+5%されてるとしたら種7.5%+15%、瞳5%+15%なのか、
もしくは+15%を2種類で割って種7.5%+7.5%、瞳5%+7.5%になるのかどっちだろう
どっちにしろ鉢MAXだと種の方が落ちるのは変わらんが
711: 2020/12/09(水) 20:50:47.44
>>710
複数落とす場合は植木鉢の加算後比率に従ってアイテムドロップの+15%が分配される
植木鉢MAXで瞳5%:種7.5%と比率2:3なので、アップ加算+6%と+9%になり、瞳11%、種16.5%
複数落とす場合は植木鉢の加算後比率に従ってアイテムドロップの+15%が分配される
植木鉢MAXで瞳5%:種7.5%と比率2:3なので、アップ加算+6%と+9%になり、瞳11%、種16.5%
712: 2020/12/09(水) 20:58:19.48
>>711
サンクス比率分配なのか
植木鉢育てるユーザーには一般的には種多い方が嬉しいだろうという配慮かな
てか乗算じゃなくて加算なのかガチャで考えるとなかなか凄い数値だ
サンクス比率分配なのか
植木鉢育てるユーザーには一般的には種多い方が嬉しいだろうという配慮かな
てか乗算じゃなくて加算なのかガチャで考えるとなかなか凄い数値だ
714: 2020/12/09(水) 22:23:54.19
ドロップアップのリンクアビリティって装備したキャラでトドメ刺さないと効果出ないんか?
716: 2020/12/09(水) 22:37:25.73
ドリアード像はドロップ率異様に低い気がするな
30分ほどローグでランプ花回ったが10個も落ちなかった
30分ほどローグでランプ花回ったが10個も落ちなかった
720: 2020/12/09(水) 23:09:38.79
>>716
たまに星屑のハーブと俺は拾ってないが攻略サイトだとマイコニドの瞳も落とすらしいから計3種類も持ってるせいかな
俺は30分ごときじゃ女体像は1個も落ちなかったしマイコニドの亜種が落とすマイコニド油が少し増えただけだった
たまに星屑のハーブと俺は拾ってないが攻略サイトだとマイコニドの瞳も落とすらしいから計3種類も持ってるせいかな
俺は30分ごときじゃ女体像は1個も落ちなかったしマイコニドの亜種が落とすマイコニド油が少し増えただけだった
748: 2020/12/10(木) 15:53:51.88
>>720
ドッカンテーブルっすねそれ
ドロ率低めのアイテムだと運次第でそんな変わるんだね
ドッカンテーブルっすねそれ
ドロ率低めのアイテムだと運次第でそんな変わるんだね
749: 2020/12/10(木) 16:05:27.48
>>748
俺>>720だけどドロップアップ持ってないから当然スナッチャーも無いし
確率だけ単純に見たら33匹で1個だけどポロピン自体が固まってリスポーンしてくれる場所が少ないのと星屑のハーブが落ちるせいでリアルラックも合わせればこんなもんじゃないか
植木鉢とサボテンの恩恵はあるから種植えて2個くらい出したわ
俺>>720だけどドロップアップ持ってないから当然スナッチャーも無いし
確率だけ単純に見たら33匹で1個だけどポロピン自体が固まってリスポーンしてくれる場所が少ないのと星屑のハーブが落ちるせいでリアルラックも合わせればこんなもんじゃないか
植木鉢とサボテンの恩恵はあるから種植えて2個くらい出したわ
751: 2020/12/10(木) 18:52:30.04
>>749
その泥率でドッカンじゃないという事はだいぶスナッチャーとドロアップ1と2の効果ってでかいんだね
>>750
その動画のやり方が一番効率良いと思うけど2時間くらいでカンストは相当運が良いかも
俺も最初そのやり方してたけどバグでマタンゴ複数+ポロピン+アサシンバグエリアの敵全滅させても敵が湧かなくなったんだw
しゃーないからその一つ奥のエリアでハムってたよ
その泥率でドッカンじゃないという事はだいぶスナッチャーとドロアップ1と2の効果ってでかいんだね
>>750
その動画のやり方が一番効率良いと思うけど2時間くらいでカンストは相当運が良いかも
俺も最初そのやり方してたけどバグでマタンゴ複数+ポロピン+アサシンバグエリアの敵全滅させても敵が湧かなくなったんだw
しゃーないからその一つ奥のエリアでハムってたよ
755: 2020/12/10(木) 19:59:31.92
>>751
敵出現しなくなるのってPS4か?こっちはSwitch
動画はマタンゴの油も集めるルートだけど早々に99行くからポロビンリーダーに集中する羽目になる
一応アップオールダウンオールファッショやらで盛ればローグの物攻でも弱一撃でポロビンリーダー沈められてもう少し速くなれるけど
アーマー持ち居ないからドロップアップ1,2付けた光アンジェラの方が速いだろうな
スナッチャーの期待値はドロップアップ1,2付けた上で5%前後らしい
つまり光アンジェラで例えば1秒で終わるとすればローグも1.051秒以上掛けられない
体感絶対これ以上差開いてる
敵出現しなくなるのってPS4か?こっちはSwitch
動画はマタンゴの油も集めるルートだけど早々に99行くからポロビンリーダーに集中する羽目になる
一応アップオールダウンオールファッショやらで盛ればローグの物攻でも弱一撃でポロビンリーダー沈められてもう少し速くなれるけど
アーマー持ち居ないからドロップアップ1,2付けた光アンジェラの方が速いだろうな
スナッチャーの期待値はドロップアップ1,2付けた上で5%前後らしい
つまり光アンジェラで例えば1秒で終わるとすればローグも1.051秒以上掛けられない
体感絶対これ以上差開いてる
758: 2020/12/10(木) 22:47:09.00
>>755
Steamぢゃよ
どうも女神像でセーブしてロードすると直るみたいだから深刻なバグではないけどその時は気付けなかった
マジかアンジェラのが早いんか
聖闘士ビームぶっぱ?
Steamぢゃよ
どうも女神像でセーブしてロードすると直るみたいだから深刻なバグではないけどその時は気付けなかった
マジかアンジェラのが早いんか
聖闘士ビームぶっぱ?
763: 2020/12/10(木) 23:44:10.51
>>758
そうセイントビーム+
広範囲遠距離攻撃で硬直も投擲より短い
>>761
開幕前の座標ズレは修正されたのかい?
されてるならニンマスもいい仕事しそうだ
以下は独り言
じゃローグのスナッチャーって宝箱開け兼用で初めて価値が出るレベルのものなのか?否
スナッチャーの真価はアーマーブレイク性能含めたSP+フルブースト飛燕によるNF禁域全域レア装備(=種)ドロップ力にあり
三連特殊でアーマーを簡単に割り、全敵へのフィニッシャーを担わせられる
こうする事で撃破SP回収効率を極限まで上げられるんだ
最後の最後、アイテムドロップというジャンル総合はやっぱりローグがかっさらう
そうセイントビーム+
広範囲遠距離攻撃で硬直も投擲より短い
>>761
開幕前の座標ズレは修正されたのかい?
されてるならニンマスもいい仕事しそうだ
以下は独り言
じゃローグのスナッチャーって宝箱開け兼用で初めて価値が出るレベルのものなのか?否
スナッチャーの真価はアーマーブレイク性能含めたSP+フルブースト飛燕によるNF禁域全域レア装備(=種)ドロップ力にあり
三連特殊でアーマーを簡単に割り、全敵へのフィニッシャーを担わせられる
こうする事で撃破SP回収効率を極限まで上げられるんだ
最後の最後、アイテムドロップというジャンル総合はやっぱりローグがかっさらう
767: 2020/12/11(金) 00:31:35.11
>>763
座標ズレは残ってるけど、忍術の使用を僅かに遅らせれば避けられる
座標ズレは残ってるけど、忍術の使用を僅かに遅らせれば避けられる
769: 2020/12/11(金) 06:32:29.57
>>767
おーだったら言って来い出来るニンマスの方が速そうだ
おーだったら言って来い出来るニンマスの方が速そうだ
761: 2020/12/10(木) 23:13:23.16
>>755
光アンジェラよりニンジャマスターの方が速いと思う
光アンジェラよりニンジャマスターの方が速いと思う
718: 2020/12/09(水) 22:53:48.10
すまんでち…
721: 2020/12/09(水) 23:09:57.47
北の街から南の街までステキなでちを届けます~
でーちロットでーちロット
夢のウェンデルびしょうじょ~
でーちロットでーちロット
夢のウェンデルびしょうじょ~
722: 2020/12/09(水) 23:38:48.48
もういっそ皆さん敬語でお話しになってはいががでしょうか?
皆さん社会人ですから敬語くらいお使いになりますよね?
皆さん社会人ですから敬語くらいお使いになりますよね?
725: 2020/12/09(水) 23:53:38.90
>>723
圧倒的小並感にプイプイ生える
圧倒的小並感にプイプイ生える
747: 2020/12/10(木) 12:25:41.16
>>723
知性Dの脳筋アマゾネスかw
知性Dの脳筋アマゾネスかw
729: 2020/12/10(木) 00:52:12.62
リースのなかで最も有用なダウン強化がこんな仕様とは
アビリティ自身にデバフをかけるなんてデバッファーの鑑やわ
アビリティ自身にデバフをかけるなんてデバッファーの鑑やわ
730: 2020/12/10(木) 01:20:14.17
全体デバフだけど相手の物理、魔法攻撃力は下がってない?
竜帝様と貴公子に対してしか確認できてないけど、こっちが与えるダメージは変わらないのだけど
受けるダメージは素のデバフのときより減ってるぽいよ
竜帝様と貴公子に対してしか確認できてないけど、こっちが与えるダメージは変わらないのだけど
受けるダメージは素のデバフのときより減ってるぽいよ
733: 2020/12/10(木) 04:49:05.20
嫌ならでちをNGに入れりゃ済む話よ
他に「で」と「ち」が続く文章なんてエルフェンリートでちんちんおっきくらいだし困らないでしょ
他に「で」と「ち」が続く文章なんてエルフェンリートでちんちんおっきくらいだし困らないでしょ
734: 2020/12/10(木) 06:38:49.09
デデデッデチ、デデデッデチ
736: 2020/12/10(木) 07:48:54.16
レスバが始まっても
「ではでは~ばいび~」
って先に言えば勝ちだもんな
「ではでは~ばいび~」
って先に言えば勝ちだもんな
737: 2020/12/10(木) 07:55:41.67
シャルロットってレスバ最強だったのか
738: 2020/12/10(木) 07:56:52.31
レズバトル!?
739: 2020/12/10(木) 08:30:19.43
デチバトル最強?
740: 2020/12/10(木) 09:41:42.28
>>730-731
竜帝難易度ノーマルで自分の開幕バフを星屑のハーブで解除しパッシブスキルを外しておいて
コールドブレイズ:通常時390-400>強化無し灰の小瓶330>ダウン強化1・2付きグレイプニル274,266,265
ブレイズウォール:通常時125-130>強化無し灰の小瓶100>ダウン強化2種グレイプニル86,86
セイントビーム:通常時50>強化無し灰の小瓶40,44,45>ダウン強化2種グレイプニル35,38
魔法にはダウン強化が乗ってるっぽいね。攻撃へのデバフは単体だと駄目で、全体だと乗るみたい
全体ダウンを掛けたあと適当な部位に強化無し灰の小瓶を使うと、上書きされてダウン強化効果が消えた
NFだと気にしてなかったが、VHなら複数部位持ちへの攻・魔デバフは灰の小瓶やブラックカースより全体デバフの方がいい事になる
パワーダウン+が出来るフェンリルに新たな価値が生まれた
竜帝難易度ノーマルで自分の開幕バフを星屑のハーブで解除しパッシブスキルを外しておいて
コールドブレイズ:通常時390-400>強化無し灰の小瓶330>ダウン強化1・2付きグレイプニル274,266,265
ブレイズウォール:通常時125-130>強化無し灰の小瓶100>ダウン強化2種グレイプニル86,86
セイントビーム:通常時50>強化無し灰の小瓶40,44,45>ダウン強化2種グレイプニル35,38
魔法にはダウン強化が乗ってるっぽいね。攻撃へのデバフは単体だと駄目で、全体だと乗るみたい
全体ダウンを掛けたあと適当な部位に強化無し灰の小瓶を使うと、上書きされてダウン強化効果が消えた
NFだと気にしてなかったが、VHなら複数部位持ちへの攻・魔デバフは灰の小瓶やブラックカースより全体デバフの方がいい事になる
パワーダウン+が出来るフェンリルに新たな価値が生まれた
741: 2020/12/10(木) 09:50:44.57
レオパルト2?
742: 2020/12/10(木) 10:09:39.70
竜帝のダイブアタックも普通は215,218,221のダメージが強化無し灰で187183,179、ダウン強化水遁+で152,154,155になったから
忍術による全体デバフも複数持ちに強化が乗る。こちらも水遁の後に灰を使うと180台に上書き。当然喰らってるキャラは全部同じ
ダウン強化火遁の全体魔法デバフでも魔法防御はダウン強化が乗らない
クラス2になれるツェンカー以降で複数部位持ちが全ボスの約半分、神獣戦から数えれば2/3くらいだから、ダウン強化は枠の無駄かと思ってたけど
防御と魔防だけダウン強化が乗らないのは意図的な仕様なのかも。ハードまでだと結局溶けるから機能してなかったが
NFでは結局ダウン強化を外した方がいいのは変わらないと思う
忍術による全体デバフも複数持ちに強化が乗る。こちらも水遁の後に灰を使うと180台に上書き。当然喰らってるキャラは全部同じ
ダウン強化火遁の全体魔法デバフでも魔法防御はダウン強化が乗らない
クラス2になれるツェンカー以降で複数部位持ちが全ボスの約半分、神獣戦から数えれば2/3くらいだから、ダウン強化は枠の無駄かと思ってたけど
防御と魔防だけダウン強化が乗らないのは意図的な仕様なのかも。ハードまでだと結局溶けるから機能してなかったが
NFでは結局ダウン強化を外した方がいいのは変わらないと思う
743: 2020/12/10(木) 10:10:34.46
リースってとことん嫌われてるね
ユーザーにも開発にも
ユーザーにも開発にも
744: 2020/12/10(木) 11:14:16.20
なぜに敵の攻撃力系のダウンにはダウン+と全体忍術限定とはいえダウン強化が入るのに
こっちの与ダメを上げる防御と魔防はダウン強化入らないんだろうか
魔防魔攻はマインドダウンでセットになってるのに魔攻ダウン強化は通して魔防ダウン強化はレジストされてるってことだよな
複数部位持ちは単体ボスに比べて部位巻き込んで与ダメ稼ぎやすい&SP稼ぎやすいからヌルゲーにならないように弾いたって考えると仕様なのかもな
その割に単体ボスへのダウンオール2倍は優しい仕様だが動画で紹介されてたダイマジョアニスさん魔防柔らかすぎる
こっちの与ダメを上げる防御と魔防はダウン強化入らないんだろうか
魔防魔攻はマインドダウンでセットになってるのに魔攻ダウン強化は通して魔防ダウン強化はレジストされてるってことだよな
複数部位持ちは単体ボスに比べて部位巻き込んで与ダメ稼ぎやすい&SP稼ぎやすいからヌルゲーにならないように弾いたって考えると仕様なのかもな
その割に単体ボスへのダウンオール2倍は優しい仕様だが動画で紹介されてたダイマジョアニスさん魔防柔らかすぎる
754: 2020/12/10(木) 19:42:57.07
>>744
多分露出してないだけで複数部位でもダウン強化が本体には乗ってるんじゃないかな?。
で被ダメは敵の本体部位ステを参照してるんだと思う。
多分露出してないだけで複数部位でもダウン強化が本体には乗ってるんじゃないかな?。
で被ダメは敵の本体部位ステを参照してるんだと思う。
745: 2020/12/10(木) 11:24:07.75
複数部位ボスにダウン強化が入らないというのが誤解なんだ
動画の説明をよく読もう
動画の説明をよく読もう
746: 2020/12/10(木) 11:35:51.55
・複数部位持ちでも隠し本体があるボス限定で全体ダウンにはダウン強化が乗る
・隠し本体はターゲット選択できないからブラックカースと単体デバフにダウン強化を乗せることは不可能
・複数部位持ちでも攻撃ダウン+にはダウン強化が乗るが単体デバフと防御魔防ダウンにはダウン強化が乗らないって認識で合ってるよな
・隠し本体はターゲット選択できないからブラックカースと単体デバフにダウン強化を乗せることは不可能
・複数部位持ちでも攻撃ダウン+にはダウン強化が乗るが単体デバフと防御魔防ダウンにはダウン強化が乗らないって認識で合ってるよな
750: 2020/12/10(木) 16:47:03.13
ローグでも合計2時間ぐらい掛かったぞ多分
https://twitter.com/seiken3master/status/1336228232807337984?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/seiken3master/status/1336228232807337984?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
752: 2020/12/10(木) 19:00:00.65
今日は定時に帰れてよかったです!!
休日出勤です!!気をつけて行きましょう!!
休日出勤です!!気をつけて行きましょう!!
753: 2020/12/10(木) 19:34:45.28
VHのタイムアタックって聞かないけどどれくらい出ているんだろう
ガチ勢多そうだし1分余裕で切ってるのかな
ガチ勢多そうだし1分余裕で切ってるのかな
768: 2020/12/11(金) 00:33:26.68
>>753
俺もどれくらいから速いと言えるのか気になってはいるけど全くないよね
VH,NF共にメンツによってどれくらいタイム出るのか見たいんだけどな
俺もどれくらいから速いと言えるのか気になってはいるけど全くないよね
VH,NF共にメンツによってどれくらいタイム出るのか見たいんだけどな
772: 2020/12/11(金) 12:30:44.96
>>753
VHは耐久の関係でNFより大変だけどそれでも1分は余裕で切れそうな気がする
でも形式上NF>VHなせいでTAするプレイヤーのモチベがあんまなさそう
VH詰める時間でNF詰めたほうが映えるし
VHは耐久の関係でNFより大変だけどそれでも1分は余裕で切れそうな気がする
でも形式上NF>VHなせいでTAするプレイヤーのモチベがあんまなさそう
VH詰める時間でNF詰めたほうが映えるし
756: 2020/12/10(木) 22:29:50.17
トンファーヒップ!!
757: 2020/12/10(木) 22:35:21.94
棍の武器変えると尻の威力が上がるの何で?
759: 2020/12/10(木) 22:56:47.00
リレーとかちょいちょい話題に出るけど、どういうこと?
760: 2020/12/10(木) 23:13:16.17
すまないが少し教えて欲しい。本編クリアしたから周回&ゆくゆくはVH、NFに挑むつもりでリンクアビ集めを始めるとこなんだ。
質問は引き継ぎのリンクアビなんだけど例えば
1周目でデュランを闇クラス4にして憤怒2撃破SP+3取ったデータを引き継いで
2周目でデュランを光クラス4にしてピンチアタック3とパワブレ3取ってクリア
3週目でデュランをメンバーに選ばなかった場合引き継ぐリンクアビは上記4つ?それとも2週目で取ったやつのみ?
質問は引き継ぎのリンクアビなんだけど例えば
1周目でデュランを闇クラス4にして憤怒2撃破SP+3取ったデータを引き継いで
2周目でデュランを光クラス4にしてピンチアタック3とパワブレ3取ってクリア
3週目でデュランをメンバーに選ばなかった場合引き継ぐリンクアビは上記4つ?それとも2週目で取ったやつのみ?
762: 2020/12/10(木) 23:32:17.98
>>760
2周目のみ
2周目のみ
764: 2020/12/10(木) 23:47:54.23
>>762
やっぱ引き継ぎ内容は直前の周回データのみなのか。ありがとう。
やっぱ引き継ぎ内容は直前の周回データのみなのか。ありがとう。
765: 2020/12/10(木) 23:54:39.00
>>764
寂しいよねえ
どのクラスで終えて引き継ぐかが重要になってくる
天秤の出番も増える
寂しいよねえ
どのクラスで終えて引き継ぐかが重要になってくる
天秤の出番も増える
770: 2020/12/11(金) 09:26:10.66
NFアニス前でセーブしてから1週間プレイしてなくてわろた…
久しぶりに最終セーブポイント現象起きた
久しぶりに最終セーブポイント現象起きた
771: 2020/12/11(金) 11:21:48.08
opの時だけ外付けスピーカーからHD読み込み音みたいなコツコツ音がしやがる
タイトル音楽は何故か平気
俺のPC自作だからマザボヤバいんだろうな
タイトル音楽は何故か平気
俺のPC自作だからマザボヤバいんだろうな
773: 2020/12/11(金) 12:40:15.69
NFでTAやる場合レベル上げが苦行過ぎる
滝の洞窟で99にして蟹TAして、
ジャドで仲間増えたらまた99にして…を乗り越えられる猛者はいるのか
滝の洞窟で99にして蟹TAして、
ジャドで仲間増えたらまた99にして…を乗り越えられる猛者はいるのか
774: 2020/12/11(金) 16:07:56.64
>>773
そんなことするならNFRTAやるわってなりそう
最初の苦行以外に苦労する点がないし
そんなことするならNFRTAやるわってなりそう
最初の苦行以外に苦労する点がないし
775: 2020/12/11(金) 16:10:47.16
>>773
少なくとも風の回廊ならやれるがそこではlv99にはしないな
少なくとも風の回廊ならやれるがそこではlv99にはしないな
776: 2020/12/11(金) 18:16:50.52
NFRTAとかホークリース犬がダントツになるの目に見えてるしやるやつも居なそう
807: 2020/12/12(土) 14:05:03.42
>>776
攻めチャーならワンダラー切ってセイバー担当のデュランかシャル入れるんじゃない?
攻めチャーならワンダラー切ってセイバー担当のデュランかシャル入れるんじゃない?
809: 2020/12/12(土) 14:23:54.66
>>807
NFならワンダラーじゃなくてリースに忍術指南用のニンマスじゃね?
NFならワンダラーじゃなくてリースに忍術指南用のニンマスじゃね?
777: 2020/12/11(金) 19:10:57.30
777
778: 2020/12/11(金) 19:21:09.38
月夜の塔の2943ルクが気になる
780: 2020/12/11(金) 19:34:16.99
>>778
にくしみ
にくしみ
787: 2020/12/12(土) 01:24:40.85
>>778
つくよみ
つくよみ
779: 2020/12/11(金) 19:30:41.10
サボテン君を全部集めたい🌵
781: 2020/12/11(金) 20:20:29.85
ナオミとセックスしたい
782: 2020/12/11(金) 20:30:08.92
メタルギアソリッドかな?
783: 2020/12/11(金) 20:31:55.05
誰やナオミってw
789: 2020/12/12(土) 02:58:41.88
>>783
弟切草思い出した
弟切草思い出した
784: 2020/12/11(金) 20:37:54.99
ソウルハッカーズのナオミとナオミ・キャンベルが頭に浮かんだ
785: 2020/12/11(金) 21:28:15.84
土曜日の午後まで 聖剣伝説しよう
786: 2020/12/12(土) 00:56:26.85
そんな、声まで変わって…
864: 2020/12/13(日) 00:16:21.37
>>786
そのCM覚えてるって結構な年だよな
そのCM覚えてるって結構な年だよな
896: 2020/12/13(日) 13:57:42.66
>>864
多分このスレの相当数知ってるんじゃないかな…
多分このスレの相当数知ってるんじゃないかな…
788: 2020/12/12(土) 01:59:33.20
FF4のゴルベーザのHPが2943だったの思い出した。
790: 2020/12/12(土) 08:02:03.61
HP100回復しそう
791: 2020/12/12(土) 09:03:33.18
最大HPが上がりそう
792: 2020/12/12(土) 09:41:47.42
トルネコw
793: 2020/12/12(土) 11:03:53.38
リースに俺の旋風槍を左回転でねじ込みたい
796: 2020/12/12(土) 12:26:57.23
>>793
フフン、あなたみたいな短小包茎クソザコナメクジおち○ぽにローラントの王女にしてアマゾネスの隊長である私が負けるわけありません!!
フフン、あなたみたいな短小包茎クソザコナメクジおち○ぽにローラントの王女にしてアマゾネスの隊長である私が負けるわけありません!!
794: 2020/12/12(土) 11:05:01.50
ローラント仕込みの技でねじ切られそう
795: 2020/12/12(土) 11:27:44.57
トリネコの木の槍はつおかった
797: 2020/12/12(土) 12:28:34.86
繁殖用のオスを地下牢で飼育する国
798: 2020/12/12(土) 12:40:22.18
25年エロ活動してきたリース相手だ
生半可な太さ大きさの性剣じゃ満足させられんぞ
生半可な太さ大きさの性剣じゃ満足させられんぞ
799: 2020/12/12(土) 12:52:30.42
ゼーブルファーの左のおっさんが口から出すちんぽくらいか
802: 2020/12/12(土) 13:16:16.75
>>799
ドランの下の方にもあるかもしれないだろ
ドランの下の方にもあるかもしれないだろ
800: 2020/12/12(土) 12:58:22.14
ローラント仕込みの技食らいたい
801: 2020/12/12(土) 13:15:04.03
アンジェラに一ヶ月溜めた渾身のセイントビーム+を受け取ってほしい
803: 2020/12/12(土) 13:17:40.29
お前ら・・・(呆れ)
805: 2020/12/12(土) 13:39:39.30
マーニャ好き
806: 2020/12/12(土) 13:40:09.37
ケーリュ イケ オン
808: 2020/12/12(土) 14:14:34.02
マーニャはアンジェラ枠
賢さ激低サントハイム脳筋姫はリース枠
賢さ激低サントハイム脳筋姫はリース枠
810: 2020/12/12(土) 15:19:31.03
アホの子だった方がエロい目にあうのに好都合
バトル後の小並感丁寧語セリフすこすこ
バトル後の小並感丁寧語セリフすこすこ
811: 2020/12/12(土) 15:32:08.00
頭弱いと言葉が出てこないからな
ホークアイキス事件の反応見るにセクハラにも弱いし
あんな描写あったらエロ総受けキャラになるのは必然
ホークアイキス事件の反応見るにセクハラにも弱いし
あんな描写あったらエロ総受けキャラになるのは必然
812: 2020/12/12(土) 16:17:17.56
仮にも王女で軍団長だったにもかかわらず、自国にマナストーンがあったことさえ知らされない程の厚い信頼
俗にいうNeed to knowかと思っていたところ、OP直後の城で、風のマナストーンが風の回廊にあるのだと侍女が言っていた
そういうところだぞ
俗にいうNeed to knowかと思っていたところ、OP直後の城で、風のマナストーンが風の回廊にあるのだと侍女が言っていた
そういうところだぞ
813: 2020/12/12(土) 16:34:58.10
闇のマナストーン!どうしてここに?とかも有るしマナストーンへの記憶はすぐ無くなるんだろう
814: 2020/12/12(土) 16:42:23.67
闇のマナストーンがガラスの砂漠他にあるのは知っていたが闇のマナストーンがなぜそこにあるのかはわからないのでセーフ
815: 2020/12/12(土) 17:14:20.13
リースとセックスしたい
816: 2020/12/12(土) 17:20:28.17
ワッチョイがシャルロットやんけ
ステラとセックスしたい
ライザとセックスしたい
ステラとセックスしたい
ライザとセックスしたい
817: 2020/12/12(土) 17:25:48.37
アンジェラの膣圧1000tを受けて会心の大地噴出剣をツェンカーに解き放ちたい
818: 2020/12/12(土) 17:37:03.76
知性DのリースちゃんをマッサージAVのように騙して聖剣を挿入したい
あとジェノア前の四つん這いを後ろから犯したい
あとジェノア前の四つん這いを後ろから犯したい
819: 2020/12/12(土) 18:40:18.03
如何わしいお店ですね…原形がなくなるまで破壊しましょう!!
820: 2020/12/12(土) 18:54:28.42
今日のワッチョイでーちッにしか見えないな
イカ臭ぇスレでち
イカ臭ぇスレでち
821: 2020/12/12(土) 19:01:07.78
ゲームの話しないと会話内容の知性Dになるという
前は龍亭様ネタという癒し要素があったが
前は龍亭様ネタという癒し要素があったが
822: 2020/12/12(土) 19:05:59.69
お金が貯まりましたね(はーと
823: 2020/12/12(土) 19:08:24.35
そう言えばNF追加のアップデート後、戦闘終了後の金の話が
ちょっと頻度が減った気がするんだが気のせいだろうか
ちょっと頻度が減った気がするんだが気のせいだろうか
827: 2020/12/12(土) 20:11:54.56
>>823
ちょっとどころかかなり減ってる
ちょっとどころかかなり減ってる
824: 2020/12/12(土) 19:45:09.20
男旅後に初めてベリーハードで女旅してんやが難しすぎんか?
最初からプレイしてる感出すための縛りで効果の高いアビリティ使ってないのもあると思うけど…
最初からプレイしてる感出すための縛りで効果の高いアビリティ使ってないのもあると思うけど…
825: 2020/12/12(土) 19:49:05.65
このワッチョイのでーちッ!じわじわくるな
826: 2020/12/12(土) 20:06:06.49
VHもNFと同じくらいリンクアビ縛ったほうがやりごたえあるよな
828: 2020/12/12(土) 20:12:56.84
???の種が全然出なくてレベルがあがりまくりンゴ…
839: 2020/12/12(土) 21:39:18.79
>>828
???の種って出にくいよな
???の種って出にくいよな
829: 2020/12/12(土) 20:24:30.80
レベル上がるぶんには問題なかろう?
低レベルでクラスチェンジしたほうがステータスが大きく上がる!とかだったら大問題だったけど
低レベルでクラスチェンジしたほうがステータスが大きく上がる!とかだったら大問題だったけど
830: 2020/12/12(土) 20:53:33.50
FF6の魔石ボーナスほんと嫌だった
833: 2020/12/12(土) 21:05:47.71
>>830
わかる
魔石ボーナスの所為で最強育成までの全てが作業と化す
おかげでストーリーとか純粋に楽しめない
FF4のステ吟味はクリア後のやり込みと言って差し支えないけど
わかる
魔石ボーナスの所為で最強育成までの全てが作業と化す
おかげでストーリーとか純粋に楽しめない
FF4のステ吟味はクリア後のやり込みと言って差し支えないけど
831: 2020/12/12(土) 20:55:43.44
ナバールは美獣のことをええ体したふしだらな女だとかじじいが言うし
ローラントに攻め込む前の酒場でアマゾネスのおっぱいをダガーでつんつんしたいと言うし
フレイムカーンを筆頭にヤリチンだらけですわ
ローラントに攻め込む前の酒場でアマゾネスのおっぱいをダガーでつんつんしたいと言うし
フレイムカーンを筆頭にヤリチンだらけですわ
832: 2020/12/12(土) 21:02:17.70
ビルベンはホモだ間違いない
834: 2020/12/12(土) 21:19:00.63
FF6は全身にボウガンやドリル装備して消してからデジョン使いまくってたからヌルゲー感凄かった記憶がある
FF3のラスダンは個人的にトラウマ難易度
FF3のラスダンは個人的にトラウマ難易度
836: 2020/12/12(土) 21:35:58.71
>>834
FF6のほうがバニシュデスに頼ると瓦礫の塔で耐性持ちにあって発狂するようにできてるし
それに比べたらネプト竜とかガルーダがハード過ぎてそこで振り落とされる分クリスタルタワーはそうでもなかった
時間的にセーブできないのだけがきついぐらい
FF6のほうがバニシュデスに頼ると瓦礫の塔で耐性持ちにあって発狂するようにできてるし
それに比べたらネプト竜とかガルーダがハード過ぎてそこで振り落とされる分クリスタルタワーはそうでもなかった
時間的にセーブできないのだけがきついぐらい
842: 2020/12/12(土) 21:41:52.53
>>834
FF3のラスダンは敵の強さ的には別に難しくはないけどリアル時間だけはかかるから親が厳しいとことかだと難しかっただろうね
FF3のラスダンは敵の強さ的には別に難しくはないけどリアル時間だけはかかるから親が厳しいとことかだと難しかっただろうね
845: 2020/12/12(土) 21:56:56.28
>>842
あーFF3のラスボスはカーチャンだったわ懐かしい
懐古厨の自覚あるけど現代のセーブの快適さに慣れるとあの時代には戻れないと思うわ
あーFF3のラスボスはカーチャンだったわ懐かしい
懐古厨の自覚あるけど現代のセーブの快適さに慣れるとあの時代には戻れないと思うわ
835: 2020/12/12(土) 21:32:53.33
エメマン佐藤やっぱこいつ下手くそだわ
837: 2020/12/12(土) 21:37:13.88
ワッチョイがシャルロットになってる人多いな
838: 2020/12/12(土) 21:38:01.52
俺も含めてデーンチッ多すぎだろ
もう完全に5chがシャルロットに乗っ取られてるやんけ
もう完全に5chがシャルロットに乗っ取られてるやんけ
861: 2020/12/12(土) 23:15:04.80
>>838
他の板でもデーンチッになるしな
他の板でもデーンチッになるしな
840: 2020/12/12(土) 21:39:23.61
FF6は最高パラ目指すと魔石ボーナスのせいで苦行になるけど
その最高パラで倒す敵が居ないのよね
その最高パラで倒す敵が居ないのよね
853: 2020/12/12(土) 22:46:13.01
>>840
GBAなら強化八竜とカイザードラゴンが一応いるけど
魔石強化を気張るほどでもないか
聖剣もNFがそんな感じではあるが更に強化神獣いても良かったかもな
GBAなら強化八竜とカイザードラゴンが一応いるけど
魔石強化を気張るほどでもないか
聖剣もNFがそんな感じではあるが更に強化神獣いても良かったかもな
841: 2020/12/12(土) 21:40:11.42
1212が電池の日って初めて知ったしその微妙な日に乗っかる5chもなんなんだ
847: 2020/12/12(土) 22:14:08.62
>>841
十一月十一日じゃないの?
十一月十一日じゃないの?
849: 2020/12/12(土) 22:21:28.80
>>847
やきうのバッテリー組が1番と2番だからっていう頭悪い語呂合わせだったわ
君の言う十一月十一の方が圧倒的に納得できる
やきうのバッテリー組が1番と2番だからっていう頭悪い語呂合わせだったわ
君の言う十一月十一の方が圧倒的に納得できる
843: 2020/12/12(土) 21:44:45.89
俺のワッチョイもデーンチッだわw
844: 2020/12/12(土) 21:46:40.99
FF6 11400円
クロノトリガー 11400円
聖剣伝説3 11400円
ロマンシングサガ3 11400円
そんな時代
クロノトリガー 11400円
聖剣伝説3 11400円
ロマンシングサガ3 11400円
そんな時代
851: 2020/12/12(土) 22:27:50.32
>>844
でも今よりお値段以上に長く楽しく遊べていたと思う
ネットがないから攻略本か友人が情報源
でも今よりお値段以上に長く楽しく遊べていたと思う
ネットがないから攻略本か友人が情報源
855: 2020/12/12(土) 22:52:40.78
>>851
攻略本すら今みたいに隅々まで網羅してくれてなかったのが多かったような
クロノトリガーの最初の方に漫画がついてる攻略本かなり読み込んでたが終盤以降は手探りになる
攻略本すら今みたいに隅々まで網羅してくれてなかったのが多かったような
クロノトリガーの最初の方に漫画がついてる攻略本かなり読み込んでたが終盤以降は手探りになる
846: 2020/12/12(土) 22:13:49.95
FF3のラストダンジョンクリアした兄貴
正直尊敬したわ
あれ凄まじい長さよな
正直尊敬したわ
あれ凄まじい長さよな
848: 2020/12/12(土) 22:17:19.69
1時間は難しいけど2時間有れば余裕だからそこまででもない
仮面ライダー倶楽部レベルだとほんと難しいけど
仮面ライダー倶楽部レベルだとほんと難しいけど
850: 2020/12/12(土) 22:21:56.86
FF2なんかシステム自体が地雷だからな
脳筋の小学生に回避を重視して盾装備なんて思いつかねえよ・・・
脳筋の小学生に回避を重視して盾装備なんて思いつかねえよ・・・
866: 2020/12/13(日) 00:30:20.11
>>850
同士討ちでHP増やし放題なんて広めた奴は出来たてのカップ麺でもこぼしたらいい
同士討ちでHP増やし放題なんて広めた奴は出来たてのカップ麺でもこぼしたらいい
852: 2020/12/12(土) 22:28:45.61
大技林持ってるとヒーローになれたな
854: 2020/12/12(土) 22:51:40.13
NFはノンストレスで遊べる高難易度でちょうどいいからこれ以上は求めてないかな
DQ2のロンダルキアみたいのに来られたら拒絶反応示しちまうわ
DQ2のロンダルキアみたいのに来られたら拒絶反応示しちまうわ
856: 2020/12/12(土) 22:56:36.48
クラス4が短いから、アニスの禁域あたりでボスがもうちょっといたらなあとは思う
857: 2020/12/12(土) 22:57:00.80
クリア条件ではないがやり込み要素としてのボスラッシュはあってもよかったかな
前に言ってた闘技場のようなもので別の世界線の勇者一行として控えメンバーとクラス4同士ガチバトルとか
前に言ってた闘技場のようなもので別の世界線の勇者一行として控えメンバーとクラス4同士ガチバトルとか
858: 2020/12/12(土) 23:06:46.30
>>857
リメイクサガ2に有った魂の暗域みたいなのが有ると面白いとは思った
リメイクサガ2に有った魂の暗域みたいなのが有ると面白いとは思った
862: 2020/12/12(土) 23:17:04.25
元に戻ったなワッチョイ
863: 2020/12/12(土) 23:38:39.59
気になったんだけど先行入力を利用してのタメ攻撃に
チャージアップを利用したらDPSと被ダメ軽減で弱4コンボを上回ったりするかな?
チャージアップを利用したらDPSと被ダメ軽減で弱4コンボを上回ったりするかな?
865: 2020/12/13(日) 00:29:07.64
単純なダメージだとチャージアップⅠで弱強、弱2強の約二倍近いダメージになって弱3強より若干劣るぐらいだったかな
チャージアップⅠ、Ⅱを付けると弱3強よりダメージが上になる(試しにキングラビをドラマスリースで殴り弱3強で786、溜め攻撃で953だった)
弱4強のほうがチャージアップⅠ、Ⅱ付けた溜め攻撃より強いけど両方つけてたら溜め仕込みで溜め攻撃を当てるのもいいのかもしれない?
まあ、チャージアップⅠ、Ⅱを付けれるのが火力が無い光デュラン、モーションのせいで使いにくいプリケツマスターぐらいなのだけど…
チャージアップⅠ、Ⅱを付けると弱3強よりダメージが上になる(試しにキングラビをドラマスリースで殴り弱3強で786、溜め攻撃で953だった)
弱4強のほうがチャージアップⅠ、Ⅱ付けた溜め攻撃より強いけど両方つけてたら溜め仕込みで溜め攻撃を当てるのもいいのかもしれない?
まあ、チャージアップⅠ、Ⅱを付けれるのが火力が無い光デュラン、モーションのせいで使いにくいプリケツマスターぐらいなのだけど…
868: 2020/12/13(日) 05:03:38.41
閃乱カグラの夜桜MOD誰か作ってくれないだろうか
879: 2020/12/13(日) 10:18:20.29
>>868
このゲームもカグラみたいな遊び方されてるからな
このゲームもカグラみたいな遊び方されてるからな
869: 2020/12/13(日) 08:48:09.97
チャージ攻撃に人権を!
ダウンさせやすいとか、sp多く拾えるとかなんでもいいから…
タメたときのボイスとエフェクトはかっこいいから使いたい
ダウンさせやすいとか、sp多く拾えるとかなんでもいいから…
タメたときのボイスとエフェクトはかっこいいから使いたい
870: 2020/12/13(日) 09:02:10.80
アーマー壊す時専用みたいなもんだからなあチャージ攻撃
871: 2020/12/13(日) 09:21:10.65
スリッパ履いて敵の目の前で溜めてバトル開始前に殴るの楽しい
押して動く敵は溜めながら押して1ヶ所に固めると更に楽しい
押して動く敵は溜めながら押して1ヶ所に固めると更に楽しい
872: 2020/12/13(日) 09:24:08.26
チャージしてワンパンでアーマー破壊できないとチャージ攻撃する意味ないような…なので通常コンボでさっさとアーマー削って破壊して倒してるわ
873: 2020/12/13(日) 09:32:14.68
美獣先輩の青ゲージを削るときには溜め攻撃が括約するんだけどなぁ
アーマー破壊以外にもなにかあればよかったのだが…
アーマー破壊以外にもなにかあればよかったのだが…
874: 2020/12/13(日) 09:36:38.32
コンボ中に溜めて最後の一発として出せるぐらいは有ってもよかった
一応チャージ時間が短くなるバグみたいなもんは有るけどあれ確か強攻撃絡めるとできんよね
一応チャージ時間が短くなるバグみたいなもんは有るけどあれ確か強攻撃絡めるとできんよね
876: 2020/12/13(日) 09:49:35.38
>>874
正確にはコンボの最終段になる攻撃の後には溜め時間が短縮されないかな
クラス1だと弱3の後みたいにそれ以上コンボが派生しませんよって時に溜めても短縮されない
ロックマンゼロのチャージセイバーみたいに溜め攻撃を強化してほしいでち…
正確にはコンボの最終段になる攻撃の後には溜め時間が短縮されないかな
クラス1だと弱3の後みたいにそれ以上コンボが派生しませんよって時に溜めても短縮されない
ロックマンゼロのチャージセイバーみたいに溜め攻撃を強化してほしいでち…
875: 2020/12/13(日) 09:46:31.67
コンボはクラスチェンジしたら増えるのに
チャージはクラスチェンジしても段階が増えたりしないのがダメ
チャージはクラスチェンジしても段階が増えたりしないのがダメ
877: 2020/12/13(日) 09:56:01.54
ワレハメシヤナリ!!フハハハハハ!!
878: 2020/12/13(日) 09:56:24.79
タメ攻撃自体にあまり有用性がなかったからリースはクソモーションでも許容できている面はある
それでもタメ攻撃の役割はもうちょっと欲しかったけどね
せめて強い怯み効果があるとかなら強襲で使えたんだが
それでもタメ攻撃の役割はもうちょっと欲しかったけどね
せめて強い怯み効果があるとかなら強襲で使えたんだが
880: 2020/12/13(日) 10:22:03.77
https://twitter.com/seiken3master/status/1336320742942633988?s=19
アーマー対策しないと飛燕汎用は厳しいぞ
溜め仕込は神
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アーマー対策しないと飛燕汎用は厳しいぞ
溜め仕込は神
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881: 2020/12/13(日) 10:23:25.09
カグラってあの爆乳忍者ゲーか
リースとアンジェラを更に巨乳にするMODあったな
リースとアンジェラを更に巨乳にするMODあったな
882: 2020/12/13(日) 10:45:21.72
リースとアンジェラは巨乳じゃなくていい
けつが重要だから
けつが重要だから
883: 2020/12/13(日) 10:47:05.88
貧乳になったアンジェラとか肉の無いすき焼きみたいなもんでは?
885: 2020/12/13(日) 10:50:19.81
アンジェラが貧乳になってレオタードからの浮き乳想像するだけで
ご飯10杯はイケる
貧乳ツンデレ風になってくれてもいい
ご飯10杯はイケる
貧乳ツンデレ風になってくれてもいい
886: 2020/12/13(日) 11:50:29.90
実際アンジェラの性格でツンデレ+して愛が10tとかメンタルやられそうでち…
887: 2020/12/13(日) 11:52:02.54
こんだけフルリメイクしてんのにプレイ感いい意味で変わってないのはすごいと思った
888: 2020/12/13(日) 12:15:58.22
英雄王のブースカブー連呼シーンほんと笑ってしまう
889: 2020/12/13(日) 13:05:59.76
ブースカブー乗ってる乗ってる時にぷ~ぴ~みたいなの鳴らせないのだけが残念ポイント
890: 2020/12/13(日) 13:10:14.36
鳴らせれるだろ
891: 2020/12/13(日) 13:18:54.95
三角ボタンで鳴らせるでちよ
892: 2020/12/13(日) 13:27:33.74
操作文に載ってるでちよ
893: 2020/12/13(日) 13:30:38.61
声がつくまではブー→ス↑カ→ブー↓だと思ってたのにブー↑スカ↓ブー↑だった
894: 2020/12/13(日) 13:34:10.72
ドリアード助けて忘却の島入って、フェアリーがマナストーン放出し過ぎて聖域のトビラが自然に開いちゃったって聞くとエロく感じた
895: 2020/12/13(日) 13:52:07.10
アンジェラは巨乳
リースは美乳
シャルロットはでち
リースは美乳
シャルロットはでち
897: 2020/12/13(日) 13:59:09.80
アンジェラは離れ乳のせいであんまり巨乳って感じがしない
898: 2020/12/13(日) 14:09:55.72
ビキニからはみ出す豪毛MODはまだですか
899: 2020/12/13(日) 14:24:11.91
モジャモジャでち!!
900: 2020/12/13(日) 14:54:22.39
シャルロットはつるつるぺったんでちよー
引用元: ・【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part193【フルリメイク】
コメント
コメントする