1: 2020/12/08(火) 20:03:28.65
!extend::vvvvvv::
↑
一番上に上記を最低3行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)
『三國志14』公式サイト
「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/
『三國志14 with パワーアップキット』公式サイト
『三國志14』にパワーアップキットが登場!“その大地に、さらなる戦略が宿る。”
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/
「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/
Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001
三國志14攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/
次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること
関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585043390/
前スレ
【三国志14】三國志14 Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1606788190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑
一番上に上記を最低3行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)
『三國志14』公式サイト
「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/
『三國志14 with パワーアップキット』公式サイト
『三國志14』にパワーアップキットが登場!“その大地に、さらなる戦略が宿る。”
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/
「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/
Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001
三國志14攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/
次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること
関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585043390/
前スレ
【三国志14】三國志14 Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1606788190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20: 2020/12/08(火) 20:27:39.19
>>1乙
2: 2020/12/08(火) 20:05:31.10
保守
3: 2020/12/08(火) 20:05:53.32
コーエーテクモゲームス<なお、オンボードグラフィックは動作保証対象外となります。
グラフィックの最低動作保証環境はこのあたり
NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 4089
NVIDIA GeForce GTX 660 4355
AMD Radeon R7 360 3702
AMD Radeon HD 7850 4196
推奨はこのライン
AMD GeForce GTX 1060/6GB 11099
スコア調べ
GPUベンチマークと性能比較(デスクトップ)
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
ノートパソコンのGPUベンチマークと性能比較
https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html
Windows版動作環境
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/product-main.html
タイトルアップデート
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/info-update.html
既知の不具合情報
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/info-failures.html
Steam コミュニティニュース
https://steamcommunity.com/app/872410/allnews/
公式Webマニュアル
https://www.gamecity.ne.jp/manual/JuLnHe14/jp/index.html
Q. オープニングムービーをスキップできない
A. 再生中に右クリックする
Q.PC版の動作確認版・体験版はないのか
A.まずはSteam ストアで買ってみて、動かなかったら即返金リクエストで(購入から14日以内かつ起動時間が2時間以内)
グラフィックの最低動作保証環境はこのあたり
NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 4089
NVIDIA GeForce GTX 660 4355
AMD Radeon R7 360 3702
AMD Radeon HD 7850 4196
推奨はこのライン
AMD GeForce GTX 1060/6GB 11099
スコア調べ
GPUベンチマークと性能比較(デスクトップ)
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
ノートパソコンのGPUベンチマークと性能比較
https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html
Windows版動作環境
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/product-main.html
タイトルアップデート
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/info-update.html
既知の不具合情報
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/info-failures.html
Steam コミュニティニュース
https://steamcommunity.com/app/872410/allnews/
公式Webマニュアル
https://www.gamecity.ne.jp/manual/JuLnHe14/jp/index.html
Q. オープニングムービーをスキップできない
A. 再生中に右クリックする
Q.PC版の動作確認版・体験版はないのか
A.まずはSteam ストアで買ってみて、動かなかったら即返金リクエストで(購入から14日以内かつ起動時間が2時間以内)
4: 2020/12/08(火) 20:07:07.38
テンプレ感謝
5: 2020/12/08(火) 20:07:21.32
乙の構え
6: 2020/12/08(火) 20:08:57.23
保守
7: 2020/12/08(火) 20:10:38.26
保守
8: 2020/12/08(火) 20:11:32.87
連投規制に引っ掛かりませんように。
保守。
保守。
9: 2020/12/08(火) 20:13:24.52
保守
10: 2020/12/08(火) 20:15:05.84
保守
11: 2020/12/08(火) 20:16:48.16
スリキンシークレット?とかいう
ドラマ、面白いか誰か知らない?
ドラマ、面白いか誰か知らない?
12: 2020/12/08(火) 20:18:31.36
まだまだ保守。
13: 2020/12/08(火) 20:21:13.25
あともーちょい。
14: 2020/12/08(火) 20:23:00.62
頑張って保守。
15: 2020/12/08(火) 20:23:33.97
鶴翼が救われますように
16: 2020/12/08(火) 20:24:55.80
ぼちぼちと保守。
17: 2020/12/08(火) 20:25:03.95
地域効果・小もください
18: 2020/12/08(火) 20:26:22.26
太守を任命させとくれ。
23: 2020/12/08(火) 21:01:33.05
>>18
保守が先だぜ
保守が先だぜ
19: 2020/12/08(火) 20:26:25.78
有名武将が持ってる割に微妙な英名もテコ入れくらさい
21: 2020/12/08(火) 20:27:52.49
古武将追加希望。
キングダムごっこor項劉記ごっこしたい。
キングダムごっこor項劉記ごっこしたい。
22: 2020/12/08(火) 20:28:35.40
保守ヘルプ感謝~。
24: 2020/12/08(火) 22:01:22.68
キーボードショートカットなんとかせいや保守
25: 2020/12/08(火) 23:18:54.87
結局、PKになっても
自分の勢力がでかくなるとつまらなくなるのは変わらないんでしょ
異民族だの交易だのできても、根本同じならゲームとしての楽しさ変わらない
自分の勢力がでかくなるとつまらなくなるのは変わらないんでしょ
異民族だの交易だのできても、根本同じならゲームとしての楽しさ変わらない
35: 2020/12/09(水) 07:33:52.72
>>25
それ、どの作品でもそうだよ
結局、終盤のつまらないところをいかに短時間化できるかが肝
天翔記は終盤サクサクで楽しいよね
それ、どの作品でもそうだよ
結局、終盤のつまらないところをいかに短時間化できるかが肝
天翔記は終盤サクサクで楽しいよね
51: 2020/12/09(水) 10:26:05.18
>>25
ほんこれ
結局戦法増やして個性を充実してもやることは金と兵糧と戦争おまけに思考がおかしい外交
浅さは変わらないのに信者はこれで良いんだろうけど
そういえば毎回PK買ってないわ
ほんこれ
結局戦法増やして個性を充実してもやることは金と兵糧と戦争おまけに思考がおかしい外交
浅さは変わらないのに信者はこれで良いんだろうけど
そういえば毎回PK買ってないわ
26: 2020/12/08(火) 23:25:25.80
宮殿造ったり後宮に美女集めたりしたいな
27: 2020/12/08(火) 23:28:50.24
維新武将はSwitchだけですか?
28: 2020/12/08(火) 23:29:44.23
異民族をなんとかしないまま統一したらすぐ侵攻されて滅ぼされましたエンドになるのかな
29: 2020/12/08(火) 23:30:02.46
なんか地の利ってデカい勢力が有利になるから、小勢力が益々きつくなるだけじゃないん?
30: 2020/12/08(火) 23:42:30.38
何か問題でも?
31: 2020/12/08(火) 23:47:09.59
きついほうが好きな人には良いだろうね
32: 2020/12/08(火) 23:54:10.70
ちょっと聞きたいのだが
維新の嵐の武将欲しさにPKをゲームシティで買おうと思ったんだけど
パッケージ版しかないの?
ダウンロード版で手に入れるほうが楽なんだけど・・・・・
維新の嵐の武将欲しさにPKをゲームシティで買おうと思ったんだけど
パッケージ版しかないの?
ダウンロード版で手に入れるほうが楽なんだけど・・・・・
33: 2020/12/09(水) 00:28:18.04
パッケージ版のみ
steamキーが入ってる
steamキーが入ってる
34: 2020/12/09(水) 07:32:35.27
pkの配達通知キターーー
今日届くぞ!
今日届くぞ!
36: 2020/12/09(水) 07:46:25.74
は?steamとかAmazonでダウンロード販売してないの?
37: 2020/12/09(水) 08:12:30.96
自動探索って毎ターン余ってる命令書分全部使って勝手にやってくれたらいいのにな
38: 2020/12/09(水) 08:26:19.31
結局14pkを新たに購入した場合は、14のズンパス特典・セーブデータは引き継ぐの?
39: 2020/12/09(水) 09:00:00.29
40: 2020/12/09(水) 09:00:34.73
ごめん。書き込むとこ間違えた。
41: 2020/12/09(水) 09:35:41.95
せっかくやろうと思ったのにダウンロード販売ないんじゃあできねえじゃん...
42: 2020/12/09(水) 09:46:36.25
え、ダウンロード版ないの?
スウィッチのダウソ版買おうと思てたのに
しね
スウィッチのダウソ版買おうと思てたのに
しね
46: 2020/12/09(水) 10:02:42.48
>>42
普通にあるぞ、なんだこのクソみてぇなデマ
普通にあるぞ、なんだこのクソみてぇなデマ
43: 2020/12/09(水) 09:51:50.27
処理の問題が懸念されながらも
意外とswitch版買う人多いな
意外とswitch版買う人多いな
44: 2020/12/09(水) 09:54:42.18
PC組だけどゴロ寝三國志は裏山
リモートできなくはないけど準備がなあ
リモートできなくはないけど準備がなあ
45: 2020/12/09(水) 10:01:56.60
登録武将1000人確認してから買おう。報告頼むで
しかしDL版なしは初めて知った
俺のPCディスクドライブないんだがインストールできるのか?
しかしDL版なしは初めて知った
俺のPCディスクドライブないんだがインストールできるのか?
47: 2020/12/09(水) 10:04:48.55
『三國志14 with パワーアップキット ダブルデジタルデラックス』販売中止のお知らせ
って、やっぱり売れなかったからか??
銭ゲバすぎるからだよ
って、やっぱり売れなかったからか??
銭ゲバすぎるからだよ
48: 2020/12/09(水) 10:13:01.05
>>47
普通に買うのと変わらなかったんじゃなかったっけ?
普通に買うのと変わらなかったんじゃなかったっけ?
54: 2020/12/09(水) 10:31:02.72
>>48
ニンテンドーはチャージの上限が2万らしく
それ超えて販売金額設定やめたという考察が乗ってたわ
ニンテンドーはチャージの上限が2万らしく
それ超えて販売金額設定やめたという考察が乗ってたわ
49: 2020/12/09(水) 10:18:50.91
固有戦法作成できないのにがっかりしてたけど「新名品作成機能」で作れないのかな
交易でも独自の新戦法もらえるし
交易でも独自の新戦法もらえるし
50: 2020/12/09(水) 10:24:15.25
名品に既存の戦法を付与するだけじゃない?
52: 2020/12/09(水) 10:26:59.88
超級はAI同士だと拮抗してしまうようだが割拠系シナリオだと上級の方が勢力が伸びたりするのかな
67: 2020/12/09(水) 12:15:07.39
>>52
上級の場合、シンプルに強い武将がいる勢力が伸びる。
上級の場合、シンプルに強い武将がいる勢力が伸びる。
53: 2020/12/09(水) 10:30:06.51
全然盛り上がってなくて草
まぁこんなに代わり映えのないPKもないからしゃあないかw
まぁこんなに代わり映えのないPKもないからしゃあないかw
55: 2020/12/09(水) 10:33:51.53
gamecityで予約してるけどヤマトから今日の夜届けっぞメールきたわ
なにこれ公式フラゲ?
なにこれ公式フラゲ?
56: 2020/12/09(水) 10:34:40.15
コーエーの公式は昔からフラゲ配送やったイメージ
59: 2020/12/09(水) 10:38:23.96
>>56
そうなんだサンクス
まぁ早い分には文句ないっすね!
そうなんだサンクス
まぁ早い分には文句ないっすね!
57: 2020/12/09(水) 10:36:17.43
そういやイベント作成の結果に名品の入手が無いな、12みたいに作った名品に所有者を設定できる感じなのだろうか
58: 2020/12/09(水) 10:37:29.55
俺はPC版を薄い布団に寝ころんで上を見ながらマウスだけ動かしてプレイしてるからな
セッティングは大変だし何かあったら大事故だけどスイッチで遊ぶより楽だろうと思う
セッティングは大変だし何かあったら大事故だけどスイッチで遊ぶより楽だろうと思う
60: 2020/12/09(水) 10:39:27.41
創造なんかは問題なかったけど、14はただでさえ展開遅いから処理速度で更に遅くなったらキツイかもしれん
switch
switch
61: 2020/12/09(水) 10:44:51.12
公式でPC版届いたけど、まだできんわ
明日解禁なのか
明日解禁なのか
63: 2020/12/09(水) 10:48:31.93
>>61
待機中だが無念じゃ
待機中だが無念じゃ
62: 2020/12/09(水) 10:47:49.83
switch版はパッケージならフラゲできたりするのかな?
もしそうなら容赦なくネタバレしてくれ
もしそうなら容赦なくネタバレしてくれ
64: 2020/12/09(水) 10:58:37.21
Switch届いたー。
DLCできない。
DLCできない。
65: 2020/12/09(水) 11:19:34.80
久しぶりの三國志シリーズ
まともにプレイするのはⅤ以来だったか
随分変わったんだろうな
まともにプレイするのはⅤ以来だったか
随分変わったんだろうな
88: 2020/12/09(水) 14:40:23.62
>>65
変わりはしたけど深化はしていない。
変わりはしたけど深化はしていない。
66: 2020/12/09(水) 12:13:32.22
明日解禁だったのか...すいません
68: 2020/12/09(水) 12:24:48.45
Switch版買った人柱さんおる?
動きヌルヌルかカクカクかレポートよろ
動きヌルヌルかカクカクかレポートよろ
69: 2020/12/09(水) 12:39:44.44
コードは通るけど
インストールには失敗となるなあ
0時に解禁なら嬉しいけどまあしゃあない
インストールには失敗となるなあ
0時に解禁なら嬉しいけどまあしゃあない
70: 2020/12/09(水) 12:45:18.64
戦記制覇って新武将の配置できないのかな
スコアがあるから普通に考えたらできないけど
スコアなんてどうでもいいから使わせてくれないかなぁ
スコアがあるから普通に考えたらできないけど
スコアなんてどうでもいいから使わせてくれないかなぁ
82: 2020/12/09(水) 14:20:37.24
>>70
配信見た感じ初期状態ではいじれないけれど、ゲーム中にそれこそイベントや新武将入れたいよなあ
劉封が助けに来るifとか色々入れたい
配信見た感じ初期状態ではいじれないけれど、ゲーム中にそれこそイベントや新武将入れたいよなあ
劉封が助けに来るifとか色々入れたい
84: 2020/12/09(水) 14:21:18.87
>>82
ミス
初期状態から
ミス
初期状態から
71: 2020/12/09(水) 12:51:32.01
きちんと正規のモードもあって欲しいけど別枠でいれられるモードも欲しいよな
72: 2020/12/09(水) 12:55:09.72
フライングで公式から届いたけどやっぱり今インストールしようとしても失敗するんだ
認証タイプはこういうとこ厳しいなぁ
認証タイプはこういうとこ厳しいなぁ
73: 2020/12/09(水) 13:02:31.12
なんだインスコできないのはデフォなのか
焦ったわ
焦ったわ
74: 2020/12/09(水) 13:42:44.19
異民族なあ
6や9の嫌なイメージしかない
6や9の嫌なイメージしかない
75: 2020/12/09(水) 13:44:32.78
>>74それが正しい“異民族”やで
78: 2020/12/09(水) 14:04:19.03
>>75
だよね、書き込んで思った
でも9の恐るべき兵数だけはねえ
だよね、書き込んで思った
でも9の恐るべき兵数だけはねえ
76: 2020/12/09(水) 13:45:53.07
6のは特殊兵科を使えるようになるって大きなメリットがあったけど、9のは異常なくらい強くて邪魔くさかったな
14PKのも似たような感じだろうか
14PKのも似たような感じだろうか
77: 2020/12/09(水) 13:46:28.31
さ、土下座(外交)しようか
79: 2020/12/09(水) 14:11:50.07
13pkやってて改めて思った
俺は苦戦とか難しいのが楽しいんじゃない、そういう状況の中で無双するのが楽しいんだ
俺は苦戦とか難しいのが楽しいんじゃない、そういう状況の中で無双するのが楽しいんだ
81: 2020/12/09(水) 14:20:29.56
>>79
フレイザードかな
フレイザードかな
80: 2020/12/09(水) 14:19:16.18
流れ打ち切ってしまっているかもだろうけれど公孫淵が王になるシナリオって地の利があるのに公孫淵の勢力でクリアできるんだろうか
それこそ烏丸に助けてもらいながら広げるのかな
それこそ烏丸に助けてもらいながら広げるのかな
83: 2020/12/09(水) 14:21:14.94
無印やってないけどこれは買いなん?
85: 2020/12/09(水) 14:24:43.49
>>83
やってないなら買い
PKにしては追加要素が少ないけれど長く遊べる
やってないなら買い
PKにしては追加要素が少ないけれど長く遊べる
86: 2020/12/09(水) 14:27:13.73
無印から、武将は追加されていないのですか?
87: 2020/12/09(水) 14:30:00.69
特典・コラボ武将以外は追加無いよ
個性が追加されたので一部変更されてる
個性が追加されたので一部変更されてる
89: 2020/12/09(水) 14:46:13.70
武将fileって本はもうでないのかな
あれ地味に好きだったんだけど
あれ地味に好きだったんだけど
90: 2020/12/09(水) 14:48:27.93
しかしsteam内だけだと何日にPK出ますよ!見たいな告知すらないのってどうなんだろうな、海外勢だとsteamだけしかチェックしてないみたいな人もいそうなのに
91: 2020/12/09(水) 14:50:58.58
『三國志14 with パワーアップキット』発売直前! 越後谷Pインタビューで拡張の意図などが明らかに
https://dengekionline.com/articles/59272/
https://dengekionline.com/articles/59272/
117: 2020/12/09(水) 16:39:36.03
>>91
正統な進化ってw
改めてシーズンパスとpkの立ち位置について訊けばいいのにゲームメディアはこれだから…
正統な進化ってw
改めてシーズンパスとpkの立ち位置について訊けばいいのにゲームメディアはこれだから…
118: 2020/12/09(水) 16:52:10.11
>>91
今回のPKはかなり変化球気味な進化だと思ったが…
まさか三国志が舞台の世界でローマと交易することになるとは思わなかった
今回のPKはかなり変化球気味な進化だと思ったが…
まさか三国志が舞台の世界でローマと交易することになるとは思わなかった
92: 2020/12/09(水) 14:53:05.66
Switch版とりあえず1時間ほど触ってみた
といってもまだ武将閲覧と新規武将作成のみで本編はスタートしてないけど
今んとこ武将間の項目を↑↓するとラグが少しあるのは気になってるのと、モード選択など全体的にもっさりしてるのは残念な部分かな
でもやっぱりグラはいいな
といってもまだ武将閲覧と新規武将作成のみで本編はスタートしてないけど
今んとこ武将間の項目を↑↓するとラグが少しあるのは気になってるのと、モード選択など全体的にもっさりしてるのは残念な部分かな
でもやっぱりグラはいいな
97: 2020/12/09(水) 15:06:25.85
>>92
登録武将の作成可能人数を確認お願いできるでしょうか?
登録武将の作成可能人数を確認お願いできるでしょうか?
104: 2020/12/09(水) 15:48:37.44
>>97
夜勤前に少しやっただけだから明日帰ってからじゃないと確認出来ないや、、、でもそれだと意味ないか
せっかく質問してくれたのにごめん
夜勤前に少しやっただけだから明日帰ってからじゃないと確認出来ないや、、、でもそれだと意味ないか
せっかく質問してくれたのにごめん
110: 2020/12/09(水) 16:01:23.00
>>104 了解しました。ありがとう
93: 2020/12/09(水) 14:54:02.31
Q 異民族都市の攻略は可能なんですよね。
A 可能です。実際にテストプレイで異民族都市を攻略できたモニターはいます。
なんて頼りないサンプル数なんだ
A 可能です。実際にテストプレイで異民族都市を攻略できたモニターはいます。
なんて頼りないサンプル数なんだ
94: 2020/12/09(水) 14:59:02.55
異民族って革新の国人衆みたいなもんけ?
こりゃまたウザそうだw
こりゃまたウザそうだw
95: 2020/12/09(水) 15:05:01.57
SwitchのDL版ダウンロードして日付変更と同時にプレイできる
Switchで心配なのはカクカクしないかどうかだな
Switchで心配なのはカクカクしないかどうかだな
96: 2020/12/09(水) 15:05:11.97
・兵士30万
・武将は全員武力統率高め知力低め
・その土地に合った個性持ちだらけ
・武将同士が親愛関係
戦法連鎖したらヤバそう
・武将は全員武力統率高め知力低め
・その土地に合った個性持ちだらけ
・武将同士が親愛関係
戦法連鎖したらヤバそう
98: 2020/12/09(水) 15:07:02.75
14pkの異民族は仲良くなったら異民族から武将をレンタルできる
システム的に6に似てるんじゃないのかな
システム的に6に似てるんじゃないのかな
99: 2020/12/09(水) 15:09:19.21
明日Switchでパケ版買うよ
100: 2020/12/09(水) 15:12:55.07
余計な変更はしないって姿勢は好ましいが、商人に関しては唯一当てはまらなかったな
101: 2020/12/09(水) 15:13:59.75
編集機能を劣化させるのは余計な変更だったよ
102: 2020/12/09(水) 15:40:35.47
しかもその劣化させた物をバラ売りしようってんだから恐れいる
後だしで高いプラン出すauみたいや
後だしで高いプラン出すauみたいや
103: 2020/12/09(水) 15:41:16.27
違いはdocomoが不在なことだな
105: 2020/12/09(水) 15:50:47.12
シーズンパスとか言うのボッタクリだよな
106: 2020/12/09(水) 15:51:52.33
快適そうならスイッチ版を買い直そうか迷うけど
ズンパスも買い直しになるのがなあ
ズンパスも買い直しになるのがなあ
148: 2020/12/09(水) 19:39:50.74
>>107
同盟期限切れ時残留での軍団崩壊と
行列作って先頭部隊が全滅するまで何もしない後続部隊も追加で
同盟期限切れ時残留での軍団崩壊と
行列作って先頭部隊が全滅するまで何もしない後続部隊も追加で
108: 2020/12/09(水) 15:57:42.80
新武将登録数がいくつか知りたいな
109: 2020/12/09(水) 15:59:09.39
久々の三国志だからわけわからんw
111: 2020/12/09(水) 16:09:38.92
switchのゲーム開始までのが上がってた
https://www.bilibili.com/video/BV1iv411b7Ro?from=search&seid=11658720437519787923
https://www.bilibili.com/video/BV1iv411b7Ro?from=search&seid=11658720437519787923
112: 2020/12/09(水) 16:19:58.17
>>111
13じゃねーか
13じゃねーか
113: 2020/12/09(水) 16:25:32.96
>>112
マジだった
中国人の釣り動画に引っかかるとは悔しい
マジだった
中国人の釣り動画に引っかかるとは悔しい
115: 2020/12/09(水) 16:26:42.75
>>113
軽率個性持ちか
軽率個性持ちか
129: 2020/12/09(水) 18:24:47.45
>>115
三國志14に対する熱意からこれくらいの個性はありそう
一途
果敢
猪突
軽率
短慮
三國志14に対する熱意からこれくらいの個性はありそう
一途
果敢
猪突
軽率
短慮
114: 2020/12/09(水) 16:26:25.65
パッケで気付けよ
116: 2020/12/09(水) 16:37:34.43
Switch版は日付変わったらすぐ配信
Steam版は10時に配信予定だとさ
Switch版買う人がいたら動作感を教えておくれ
Steam版は10時に配信予定だとさ
Switch版買う人がいたら動作感を教えておくれ
119: 2020/12/09(水) 17:01:25.49
日付変わったらプレイするけど序盤からもっさりして重いのか終盤になると重くなっていくのかで検証に時間がかかるかも
120: 2020/12/09(水) 17:12:29.75
どのシナリオでやるかも決めてなかった
121: 2020/12/09(水) 17:20:49.48
switch版軽く触った程度だけど、PC、PS4に比べれば全体的にもっさりはしてる
でも今までの移植よりはだいぶいいとは思う
携帯モードでは指で画面をタッチすることで都市選択できたり、拡大縮小をスワイプでできたりとスマホゲー感がある
地図の移動(例えば広陵から長安まで指でさっと動かせる)も指でできるので、意外ないい面だったりする
ただやっぱり全体的なもっさり感はあるから、他のハードでやってる人が移ってくるほどじゃない
PCの必要スペックを考えれば頑張ってるし、ある程度のもっさりをのんびり戦略を考える時間とでもとれる人なら問題ない感じ
ただまだ大規模戦闘はやってないから、そのあたりはわからない
敵味方あわせて5,6部隊ぐらいの戦闘ならそれまでの動作と変わりはなかった
でも今までの移植よりはだいぶいいとは思う
携帯モードでは指で画面をタッチすることで都市選択できたり、拡大縮小をスワイプでできたりとスマホゲー感がある
地図の移動(例えば広陵から長安まで指でさっと動かせる)も指でできるので、意外ないい面だったりする
ただやっぱり全体的なもっさり感はあるから、他のハードでやってる人が移ってくるほどじゃない
PCの必要スペックを考えれば頑張ってるし、ある程度のもっさりをのんびり戦略を考える時間とでもとれる人なら問題ない感じ
ただまだ大規模戦闘はやってないから、そのあたりはわからない
敵味方あわせて5,6部隊ぐらいの戦闘ならそれまでの動作と変わりはなかった
125: 2020/12/09(水) 18:04:37.96
>>121
トンクス
タッチオンリーでやれそう?
進行ボタンや決定ボタンもタッチで行けると嬉しい
トンクス
タッチオンリーでやれそう?
進行ボタンや決定ボタンもタッチで行けると嬉しい
130: 2020/12/09(水) 18:32:25.98
>>125
タッチオンリーでもほとんどいけると思うよ(今のところ明確にダメってところは見当たらない)
決定、戻る、進行ボタンとかは問題なくいける。指だと少し押しづらいけどタッチペンとかならやりやすいと思う
勢力コマンドが収納されててYボタンに振り分けられてるんだけど、ここもタッチすれば開くようになってる
自分は地図(戦闘とかも)のときに指を使って、決定とかはボタン押しという併用だけど
ロード時間書いてなかったけど、スタート画面に入るまでに最初のロードが入ると思うけど、
PCとかだと表示される武将1人だけどswitch版は武将2人分ぐらいの長さ
ゲームが始まってからはそんなに長いロードが入ることはないかな。CPUの思考時間も長く感じない
タッチオンリーでもほとんどいけると思うよ(今のところ明確にダメってところは見当たらない)
決定、戻る、進行ボタンとかは問題なくいける。指だと少し押しづらいけどタッチペンとかならやりやすいと思う
勢力コマンドが収納されててYボタンに振り分けられてるんだけど、ここもタッチすれば開くようになってる
自分は地図(戦闘とかも)のときに指を使って、決定とかはボタン押しという併用だけど
ロード時間書いてなかったけど、スタート画面に入るまでに最初のロードが入ると思うけど、
PCとかだと表示される武将1人だけどswitch版は武将2人分ぐらいの長さ
ゲームが始まってからはそんなに長いロードが入ることはないかな。CPUの思考時間も長く感じない
132: 2020/12/09(水) 18:40:31.89
>>130
おおおタッチペンの出番が来た買おう
トンクス
steamでやってるけど各ボタンの位置があちこちにあってストレスなんだよね
キーボードショートカットをアプデで何とかしてくれりゃいいんだが
おおおタッチペンの出番が来た買おう
トンクス
steamでやってるけど各ボタンの位置があちこちにあってストレスなんだよね
キーボードショートカットをアプデで何とかしてくれりゃいいんだが
280: 2020/12/10(木) 07:09:51.30
>>263
>>130に書いてある
>>130に書いてある
122: 2020/12/09(水) 17:39:49.33
switchで初めて14触るなら気にならんのかな
携帯モード用にタッチペン買ったし楽しみ
携帯モード用にタッチペン買ったし楽しみ
123: 2020/12/09(水) 17:50:49.23
switch liteでやってるが気にならないレベルに感じる
124: 2020/12/09(水) 17:57:21.10
某ゲームみたくエラー落ち連発とかでなければ耐えられるからとりあえずホッとしたわ
126: 2020/12/09(水) 18:16:04.25
ハード板な話になるけど
switchってよくこの性能でこのサイズにまとめ上げてると感心する
割と熱くなるけど発熱でのトラブルとか経験したこと無いし
ちゃんとその辺りも設計面で考慮されてるのかね
switchってよくこの性能でこのサイズにまとめ上げてると感心する
割と熱くなるけど発熱でのトラブルとか経験したこと無いし
ちゃんとその辺りも設計面で考慮されてるのかね
127: 2020/12/09(水) 18:23:04.25
結果Switch版しか予約販売なしかこれ
128: 2020/12/09(水) 18:23:23.97
なんで我が国と交易しないニダ!
我が国はすべての発祥の起源であるニダぞ!
我が国はすべての発祥の起源であるニダぞ!
131: 2020/12/09(水) 18:34:08.67
フラゲの人新武将の登録数だけ教えてくれ~
136: 2020/12/09(水) 18:53:49.78
>>131
switch版は150人だった。他のハードでは違うかもしれないけど
switch版は150人だった。他のハードでは違うかもしれないけど
139: 2020/12/09(水) 19:02:06.29
>>136
まじかー。告知なく仕様が違っていたら問題だからきっとPC版も同じだろうな。
はい、スルー確定
アプデやDLCで増えたらまた来ますノシ
まじかー。告知なく仕様が違っていたら問題だからきっとPC版も同じだろうな。
はい、スルー確定
アプデやDLCで増えたらまた来ますノシ
133: 2020/12/09(水) 18:43:55.79
もっさりは辛いな
やっぱPC版安定か
やっぱPC版安定か
134: 2020/12/09(水) 18:51:19.70
明日発売のはずだよね
ps4の14は持っているから
pkのダウンロード版待ちなんだが
未だに予約すらできず
9日の0時からはできない感じなのかね
それともコーエーはwith以外売りたくないのかな?
ps4の14は持っているから
pkのダウンロード版待ちなんだが
未だに予約すらできず
9日の0時からはできない感じなのかね
それともコーエーはwith以外売りたくないのかな?
135: 2020/12/09(水) 18:51:51.47
蜀漢の滅亡シナリオは、武将が足りないのではないのかな
137: 2020/12/09(水) 18:56:29.28
さっき公開された電撃のインタビュー記事、うどんはもっと色々と聞きだしたらしいけど
載せちゃダメって言われたらしい(イベント編集についてとか
明日発売なのに隠す意味あるのか
載せちゃダメって言われたらしい(イベント編集についてとか
明日発売なのに隠す意味あるのか
138: 2020/12/09(水) 18:58:35.39
すでにswitch版の様子を書いてる人がいて助かる
140: 2020/12/09(水) 19:02:45.11
DL版を予約販売しないメリットってなんなんだろ
141: 2020/12/09(水) 19:10:11.06
steamでダウンロード始まらない!なんで!?
……と思ったけど、明日からだったな。
ついでのようにPCもおかしくなりやがるし、焦ったわ。
……と思ったけど、明日からだったな。
ついでのようにPCもおかしくなりやがるし、焦ったわ。
142: 2020/12/09(水) 19:18:09.27
維新コードきたわー
143: 2020/12/09(水) 19:20:30.19
結局ps4のpkのみは維新武将無し?
144: 2020/12/09(水) 19:24:02.42
ゲームバランスのセンスや商法のがめつさはともかくゲーム仕様の方針として今回マジで奇跡だと思ってる
書きこみとかで散見される全く相入れない要望を公式がほとんど名指しで否定するところとか、感動してるんだぜホント今回
完璧とは言えない出来だけど
一年様子見してたが買うわ
書きこみとかで散見される全く相入れない要望を公式がほとんど名指しで否定するところとか、感動してるんだぜホント今回
完璧とは言えない出来だけど
一年様子見してたが買うわ
151: 2020/12/09(水) 19:55:49.00
>>144
ほとんど名指しで否定w
ほとんど名指しで否定w
145: 2020/12/09(水) 19:25:43.56
どうやら昨日淀comに注文したせいで明日には届かない模様
PC版にするかswitch版にするか迷いに迷ってたからなぁ...
PC版にするかswitch版にするか迷いに迷ってたからなぁ...
146: 2020/12/09(水) 19:37:14.66
今日届いたけどswitch版、思いのほかストレス無いな
152: 2020/12/09(水) 20:19:02.70
>>146
報告あざーす
良かった良かった
報告あざーす
良かった良かった
147: 2020/12/09(水) 19:38:48.24
維新コード入れても明日からなのか!
登場しないしw
登場しないしw
149: 2020/12/09(水) 19:49:59.49
steamは明日10時からか
明日は休み取れなかったけど金曜休めるから遊ぶぞ
明日は休み取れなかったけど金曜休めるから遊ぶぞ
150: 2020/12/09(水) 19:53:24.88
switch版だけど維新コードいけたぞ。DLCはまだ買えないけど。
153: 2020/12/09(水) 20:24:53.54
155: 2020/12/09(水) 20:28:33.75
>>153
微妙な記事やな。pk自体がアレだから仕方ないが
微妙な記事やな。pk自体がアレだから仕方ないが
154: 2020/12/09(水) 20:25:40.94
Amazon無事発送通知、明日着。
まあさすがに公式じゃないならフラゲはないか。
まあさすがに公式じゃないならフラゲはないか。
156: 2020/12/09(水) 20:44:47.82
ううむPS4版のPK買おうと思ってたけどスイッチ版も意外と悪くなさそうだな
どうせ品切れからのプレミア化はほぼ確定してるしスイッチのwithPKパッケ版も買っておこうかなあ
どうせ品切れからのプレミア化はほぼ確定してるしスイッチのwithPKパッケ版も買っておこうかなあ
157: 2020/12/09(水) 20:47:40.21
手堅いが目新しさは無いって感じの内容だな。
158: 2020/12/09(水) 20:50:13.65
無印で登録した新規武将ってpkを入れたらどうなるんですか?
159: 2020/12/09(水) 20:52:16.10
土地差し出して同盟できるのか
個人的には嬉しい要素
個人的には嬉しい要素
169: 2020/12/09(水) 21:36:41.74
>>159
おっ、ええな
親密兵力上でも近すぎる地域は
同盟解除で兵向けて来ることあったから手放したいと思ってた
おっ、ええな
親密兵力上でも近すぎる地域は
同盟解除で兵向けて来ることあったから手放したいと思ってた
160: 2020/12/09(水) 21:01:50.13
DL版は、毎回恒例の2週間10%割引無さそうですね…
161: 2020/12/09(水) 21:08:40.09
Switch版いけそうだからAmazonポチったわ
162: 2020/12/09(水) 21:10:07.54
お前ら人柱頼んだぞ
まあそれでも買わんと思うが
まあそれでも買わんと思うが
163: 2020/12/09(水) 21:14:59.21
イベント編集のレポート頼むぜ…
164: 2020/12/09(水) 21:22:28.46
お前ら三國志より
サイバーパンクやろうぜ
サイバーパンクやろうぜ
166: 2020/12/09(水) 21:31:13.73
>>164
サイバーパンクのスレいけよw
サイバーパンクのスレいけよw
189: 2020/12/09(水) 22:27:44.12
>>164
いや、サイバーパンクはPS5版を待ってるから…(´・ω・`)
いや、サイバーパンクはPS5版を待ってるから…(´・ω・`)
165: 2020/12/09(水) 21:30:26.40
アサクリにウィッチドッグにと
期待してたらハズレなのが多いからなあ。
サイバーも発売日買いは避けて2~3日様子見だわ。
またステルス表現規制とかやられたら叶わんし。
期待してたらハズレなのが多いからなあ。
サイバーも発売日買いは避けて2~3日様子見だわ。
またステルス表現規制とかやられたら叶わんし。
167: 2020/12/09(水) 21:34:22.56
pc組はいつできるんや
168: 2020/12/09(水) 21:35:47.68
明日の10時じゃ?
170: 2020/12/09(水) 21:39:13.91
steam0:00からダウンロードできんのか
171: 2020/12/09(水) 21:46:19.79
PS4も今回10時みたいだしswitchの独り勝ちだな
172: 2020/12/09(水) 21:48:38.71
Steamとps4のダウンロード版は明日の10時ごろから
173: 2020/12/09(水) 21:50:05.99
PKでも登録数150人なの?
VANツール使えば増やせないかな
VANツール使えば増やせないかな
174: 2020/12/09(水) 21:53:26.32
スイッチそれなりに動きそうだな
PS4無印ズンパスと持ってるけどスイッチで買い直すか
PS4無印ズンパスと持ってるけどスイッチで買い直すか
175: 2020/12/09(水) 21:55:07.73
SwitchよりPS4のリモートプレイのが快適では
176: 2020/12/09(水) 22:05:53.61
>>175
そりゃあスペック違うし
そりゃあスペック違うし
177: 2020/12/09(水) 22:07:20.94
新武将の名前ってカタカナ使えないの?
178: 2020/12/09(水) 22:09:50.93
vanならカナok
半角カナならさらに入る
半角カナならさらに入る
179: 2020/12/09(水) 22:12:46.86
14Pkポチってしまった!
早くやりたいなー
三国志プレイするときは武将の性格を史実のままにするかいつも悩む…
早くやりたいなー
三国志プレイするときは武将の性格を史実のままにするかいつも悩む…
180: 2020/12/09(水) 22:13:12.12
vanって何でしょうか?
ps4だとダメとか?
ps4だとダメとか?
181: 2020/12/09(水) 22:15:02.51
いまだにsteamにPKのストアページ無いのかよ
ガイジ極まってるなこの会社
ガイジ極まってるなこの会社
186: 2020/12/09(水) 22:23:41.35
>>181
steam通すよりも自社ページとかで買ってほしいからギリギリまで告知しないのかなとか思っちゃうわ
steam通すよりも自社ページとかで買ってほしいからギリギリまで告知しないのかなとか思っちゃうわ
188: 2020/12/09(水) 22:25:55.95
>>181
んだね
明日まじでできるのか不安になるわ
んだね
明日まじでできるのか不安になるわ
182: 2020/12/09(水) 22:16:02.24
vanってのは改造ツールのことだね、てかそれなしでもカタカナ入力はできるよ、文字数制限がきついけど
183: 2020/12/09(水) 22:16:28.45
微妙なの承知で買うかあ・・
やること、できることが少ないよこのゲーム
やること、できることが少ないよこのゲーム
184: 2020/12/09(水) 22:18:20.92
カタカナ入力出来ました
ありがとうございます
ありがとうございます
185: 2020/12/09(水) 22:21:07.13
そか普通にできたかすまんこ
187: 2020/12/09(水) 22:23:43.53
pkずっと待ってたけどグラボGTX1060以上が推奨なんだよなぁ
760だし寝ながらできるスイッチにするか迷うわ
760だし寝ながらできるスイッチにするか迷うわ
190: 2020/12/09(水) 22:29:16.40
Steamは基準の時間の関係で日本だと1日遅れじゃないのか
191: 2020/12/09(水) 22:29:59.64
いや企業として予約ないのはあり得ないから普通にsteam側の問題だろ
192: 2020/12/09(水) 22:30:58.13
ゲーム自体のフラゲ感想が少ないなゲームしてスヤスヤか?
193: 2020/12/09(水) 22:44:58.38
pkのpcダウンロード版しかいらないのだがゲームシティは売り切れてるしsteamは売ってないしどこで買えばいいんだよw
195: 2020/12/09(水) 22:51:47.02
>>193
売切れてんじゃねーよw
売ってないんだよw
売切れてんじゃねーよw
売ってないんだよw
196: 2020/12/09(水) 22:59:36.14
>>195
製品情報のページでpkデジタルデラックスはダウンロード版のみになりますって書いてあるが違うのか?
その表記の下の予約はこちらWindows版がクリックできないのだがそれって元から売ってないのか?w
製品情報のページでpkデジタルデラックスはダウンロード版のみになりますって書いてあるが違うのか?
その表記の下の予約はこちらWindows版がクリックできないのだがそれって元から売ってないのか?w
198: 2020/12/09(水) 23:04:53.20
>>193
さすがに10日になればsteamで売り出されるっしょ
さすがに10日になればsteamで売り出されるっしょ
194: 2020/12/09(水) 22:46:58.55
DL版が売り切れるとかあんのかよ
197: 2020/12/09(水) 23:04:41.61
そも発売日は明日だ
199: 2020/12/09(水) 23:08:04.68
ダウンロード販売が前売りなんてやるわけない
202: 2020/12/09(水) 23:10:10.76
>>199
steamでDL版買ってると発売日前の予約販売は普通と思ってたわ
steamでDL版買ってると発売日前の予約販売は普通と思ってたわ
200: 2020/12/09(水) 23:09:09.17
事前ダウンロードと割引は普通にどこもやってる
今回はSwitchだけやってる
今回はSwitchだけやってる
201: 2020/12/09(水) 23:09:29.84
取り合えず落ち着け
嫌でも待ってれば明日になるんだから
嫌でも待ってれば明日になるんだから
203: 2020/12/09(水) 23:11:45.93
パッと見勘違いしがちだけど、デジタルデラックスは別にお買い得ではない
シーズンパスはデフォで25%引きされているので
あとPKのみはDL版でも前売りされてるからな
シーズンパスはデフォで25%引きされているので
あとPKのみはDL版でも前売りされてるからな
204: 2020/12/09(水) 23:13:33.96
PS4で無印を間違ってパッケージ版で購入しましたが、本当はダウンロード版がよかったのでwith PKを改めてダウンロード購入を考えています。
そうなると今まで追加購入したシナリオなどはそのまま使えるのか確認してから購入しようと思ってます。
公式に聞いても時間がかかるのと返事くるかどうかも微妙なので、もし過去作でこのようなこと経験した人いたら教えてほしいなと思います。
with PKといえども最初は調整不足とかあり得るから、急いで購入する気はないけど、まー、セット販売に慣れてしまってるから惰性で購入してる感覚はあるけど。
そうなると今まで追加購入したシナリオなどはそのまま使えるのか確認してから購入しようと思ってます。
公式に聞いても時間がかかるのと返事くるかどうかも微妙なので、もし過去作でこのようなこと経験した人いたら教えてほしいなと思います。
with PKといえども最初は調整不足とかあり得るから、急いで購入する気はないけど、まー、セット販売に慣れてしまってるから惰性で購入してる感覚はあるけど。
205: 2020/12/09(水) 23:13:55.89
新武将用の新しい顔グラ追加されとるが男のはダサいのばっかりやないか
206: 2020/12/09(水) 23:14:04.53
新武将1000人追加とかやるとバグる危険があるのかなこれ
207: 2020/12/09(水) 23:15:46.76
ほう
顔グラ追加あるのか
顔グラ追加あるのか
208: 2020/12/09(水) 23:17:08.40
switch 版、チュートリアルで一枚絵みたいな画像が表示されないの自分だけですかね・・
253: 2020/12/10(木) 01:52:14.38
>>208
みんなそうなんだなそれ しょうもないバグやで…
みんなそうなんだなそれ しょうもないバグやで…
289: 2020/12/10(木) 08:23:53.21
>>253
そうなのかwありがとう
そうなのかwありがとう
209: 2020/12/09(水) 23:19:08.55
顔グラ追加は朗報
こういのうの教えてくれるの有難い
こういのうの教えてくれるの有難い
210: 2020/12/09(水) 23:25:16.39
そもそもがっついて買うゲームじゃねぇ・・・
212: 2020/12/09(水) 23:29:34.41
>>210
そうなんだよな先行予約割引あったら買ったけど
ダウンロード版は年末に15%くらいの割引きそうだ
そうなんだよな先行予約割引あったら買ったけど
ダウンロード版は年末に15%くらいの割引きそうだ
211: 2020/12/09(水) 23:28:07.22
顔グラ追加いいね
建物や罠はどんなの増えてる?
建物や罠はどんなの増えてる?
213: 2020/12/09(水) 23:32:12.41
PC版なんだけどsteamのところで買える?
見当たらないんだが?
見当たらないんだが?
214: 2020/12/09(水) 23:34:55.07
新武将グラ追加なのは嬉しいけど…
やっぱりダサいのか…
発表にはなかった部分の追加は有り難いが
一騎打ちグラとか、他には何かあるのかな?
やっぱりダサいのか…
発表にはなかった部分の追加は有り難いが
一騎打ちグラとか、他には何かあるのかな?
215: 2020/12/09(水) 23:43:26.11
無印も持ってないのだがデモプレイにしてから途中でまた自分でプレイすることってできる?
279: 2020/12/10(木) 06:59:47.55
>>215
無印では出来ない
PKは報告待ちだな。多分出来ないだろうけど
無印では出来ない
PKは報告待ちだな。多分出来ないだろうけど
216: 2020/12/09(水) 23:47:25.50
ズンパス商法なければPK買ったんだけどなあ
完全版やるには追加でお金払わなきゃいけないと思うと手が出ない
完全版やるには追加でお金払わなきゃいけないと思うと手が出ない
217: 2020/12/09(水) 23:49:44.74
商法批判すると○○よりましとか言う擁護が飛んでくる
218: 2020/12/09(水) 23:50:09.49
12月10日発売は分かるけど、何時に配信とか書いといてほしいわ
219: 2020/12/09(水) 23:51:00.08
ズンパス1は超級極級だけ買えばいいでしょ
220: 2020/12/09(水) 23:53:15.05
俺PKがきたら劉邦軍団と劉秀軍団作って満足して使わないんだ
221: 2020/12/09(水) 23:57:44.26
さて0時解禁かどうか
222: 2020/12/10(木) 00:02:00.51
steamにはないな
223: 2020/12/10(木) 00:02:11.86
さあswitch勢のみなさん頼みますよ
224: 2020/12/10(木) 00:02:14.31
PK発売キター
225: 2020/12/10(木) 00:03:02.41
まだすちーむにはないね
226: 2020/12/10(木) 00:03:53.71
サイバーパンクしかねぇ
227: 2020/12/10(木) 00:04:01.52
今からスイッチ買いに行こかなー
228: 2020/12/10(木) 00:05:08.79
午前10時頃だろ
229: 2020/12/10(木) 00:05:41.03
Switch起動しねえ
他のゲームなら日付変わったらできるのに
他のゲームなら日付変わったらできるのに
230: 2020/12/10(木) 00:07:01.16
サイバーパンクの秒読みを信じろ
231: 2020/12/10(木) 00:07:40.80
オンライン要素もないこのゲームでなんでこんな売る気ないようなグダグダなんだろ
追加コンテンツの方が当日販売限定で
同時に出せないからだろうか
追加コンテンツの方が当日販売限定で
同時に出せないからだろうか
232: 2020/12/10(木) 00:08:12.22
switch版、DLCアクセスできるけどシーズンパスはまだ買えないな
233: 2020/12/10(木) 00:11:06.20
ps4アプデ始まったな
234: 2020/12/10(木) 00:14:55.08
ゲームシティはマジでPKのダウンロード販売する気ねぇのか。
ゲームシティ限定コンテンツとか作ってるくせにマジで使えないなこの会社
ゲームシティ限定コンテンツとか作ってるくせにマジで使えないなこの会社
235: 2020/12/10(木) 00:15:10.44
Switch版起動した
236: 2020/12/10(木) 00:17:48.05
switchかPS4ではもうPKプレイできるの?
237: 2020/12/10(木) 00:17:55.51
Steamでなんか面白いゲームねえっすか?
238: 2020/12/10(木) 00:19:32.97
steamは何も起きないな…寝るか
239: 2020/12/10(木) 00:22:07.19
よっしゃ厳白虎で始めるか
240: 2020/12/10(木) 00:32:16.78
switch版が思ったより良さそうだから買ってみるか
DLとパッケージでロード時間に差が出たりする?
DLとパッケージでロード時間に差が出たりする?
244: 2020/12/10(木) 00:44:23.61
>>240
本体メモリ>microSD>パケ版の順で速いらしい
microSDはモノに依るだろうけど
本体メモリ>microSD>パケ版の順で速いらしい
microSDはモノに依るだろうけど
248: 2020/12/10(木) 01:06:10.24
>>244
ありがとう
そうなのか。SDは東芝のCLASS10 UHS-Iだから大丈夫そうかな?他の人はどれつかってるのだろう
ありがとう
そうなのか。SDは東芝のCLASS10 UHS-Iだから大丈夫そうかな?他の人はどれつかってるのだろう
241: 2020/12/10(木) 00:32:37.28
追加されてる新武将顔グラ
まいうーみたいな感じの方がいますなぁ
まいうーみたいな感じの方がいますなぁ
242: 2020/12/10(木) 00:33:47.69
クソゲー?
243: 2020/12/10(木) 00:38:52.50
switch版ズンパスきました
245: 2020/12/10(木) 00:52:57.55
switch 版ええやん、普通に動いてる。
あと、無印PS4では動いてなかったキャラの立ち絵も動くし。
あと、無印PS4では動いてなかったキャラの立ち絵も動くし。
246: 2020/12/10(木) 00:55:20.70
セーブが早いのがええな
247: 2020/12/10(木) 00:59:18.12
Switch版意外にしっかりしているな
もっさり覚悟していたけど
もっさり覚悟していたけど
249: 2020/12/10(木) 01:07:38.83
一騎討ちで馬超に固有グラ追加されないかなぁ
250: 2020/12/10(木) 01:08:59.81
Switch版デジタルデラックス買っててもダウンロードコンテンツで14シーズンパス1の購入選べてしまうな
二重に買ってしまう被害出そう
二重に買ってしまう被害出そう
251: 2020/12/10(木) 01:20:13.72
ノジマオンラインで予約したから11日に届きそうだ…
ここは予約購入向けじゃないな
でもswitch版はなんか評判良さげだな
ここは予約購入向けじゃないな
でもswitch版はなんか評判良さげだな
252: 2020/12/10(木) 01:32:45.24
城の反撃力が城兵数にちゃんと比例するようになってる
254: 2020/12/10(木) 01:53:31.96
とりあえず上級の黄巾の乱から始めたんだけど
馬騰で余裕かと思ったら詰んで、劉焉でも無理で
妥協しまくりの孫堅でやっても、南へ南へのイナゴプレイで兵数一万しか溜まらない。南海まで逃げて来て嫌になってきた。
馬騰で余裕かと思ったら詰んで、劉焉でも無理で
妥協しまくりの孫堅でやっても、南へ南へのイナゴプレイで兵数一万しか溜まらない。南海まで逃げて来て嫌になってきた。
262: 2020/12/10(木) 02:17:16.18
>>254
初心者で黄巾の乱だったら何進使うのがいいと思うよ、黄巾も勢力でかいけど人材が乏しいからお勧めしない、あとは群雄割拠の曹操あたりから始めてゲームに慣れるのがいいかと
初心者で黄巾の乱だったら何進使うのがいいと思うよ、黄巾も勢力でかいけど人材が乏しいからお勧めしない、あとは群雄割拠の曹操あたりから始めてゲームに慣れるのがいいかと
255: 2020/12/10(木) 01:53:50.42
極級異民族とかえげつない程強そうだ
256: 2020/12/10(木) 01:57:01.12
戦記制覇、最初の董卓で初めて見たけど陳留あっさり落とせそうだな
257: 2020/12/10(木) 02:05:09.01
システム周りのアプデは無印にも適応されてるじゃん!サンキュー肥!
アップデート情報にあれこれ書いてあるけど
商人マーク追加、褒賞や探索更新に!マーク、登用複数選択、部隊指示の仕様微変更、カーソル加速度アップ等々
褒賞があらかじめ全選択されてたり、輸送担当があらかじめ選択されてたり細かいところも変わってる
アップデート情報にあれこれ書いてあるけど
商人マーク追加、褒賞や探索更新に!マーク、登用複数選択、部隊指示の仕様微変更、カーソル加速度アップ等々
褒賞があらかじめ全選択されてたり、輸送担当があらかじめ選択されてたり細かいところも変わってる
264: 2020/12/10(木) 02:32:37.27
>>257
おおそれはgjだな。良い事した時は褒めてやるぞコーエー
おおそれはgjだな。良い事した時は褒めてやるぞコーエー
265: 2020/12/10(木) 02:37:10.40
>>257
うむ、忠誠が88から93ほどまで回復したぞ
うむ、忠誠が88から93ほどまで回復したぞ
267: 2020/12/10(木) 02:40:28.80
>>257
Koeiにしては信じられないほど太っ腹だな褒美にリリースされたら即pk買ってやるぞ
システム以外の売り何だっけと思ってしまったが
Koeiにしては信じられないほど太っ腹だな褒美にリリースされたら即pk買ってやるぞ
システム以外の売り何だっけと思ってしまったが
272: 2020/12/10(木) 04:43:18.29
>>257
PKになる前からさっさと直しとけよってレベルのものばかりだな…
PKになる前からさっさと直しとけよってレベルのものばかりだな…
418: 2020/12/10(木) 12:32:09.37
>>257
自動探索は含まれないんだな…あれは自動探索とは呼べないがw
自動探索は含まれないんだな…あれは自動探索とは呼べないがw
258: 2020/12/10(木) 02:07:27.45
switch版本体メモリにダウンロードして2時間ぐらい遊んだけど、何の問題もなくサクサクだぞ
259: 2020/12/10(木) 02:13:05.48
Switch版デジタルデラックス買っててもダウンロードコンテンツで14シーズンパス1の購入選べてしまうな
二重に買ってしまう被害出そう
二重に買ってしまう被害出そう
260: 2020/12/10(木) 02:15:06.21
アプデにイベント編集機能の拡張とあるのが気になる
先行版からどう変化したのだろう
先行版からどう変化したのだろう
261: 2020/12/10(木) 02:16:03.84
あれ?時間差で二重に投稿してしまったすいません
263: 2020/12/10(木) 02:18:03.15
Switchのタッチ要素どうなの?
266: 2020/12/10(木) 02:39:14.90
PS4版はまだか
寝るか
寝るか
268: 2020/12/10(木) 03:40:45.86
このシステムでロイヤルブラッドを新たに作ってくれないものかね
終盤の消化プレイ防止にゴジラみたいな巨大怪獣を出現させても世界観的にOKでしょ
終盤の消化プレイ防止にゴジラみたいな巨大怪獣を出現させても世界観的にOKでしょ
269: 2020/12/10(木) 03:51:26.89
ps4版も顔グラ追加できるようにして欲しい。
pc版は昔から抵抗あるんだよなぁ。
朝10時までおやすみ。
pc版は昔から抵抗あるんだよなぁ。
朝10時までおやすみ。
270: 2020/12/10(木) 04:05:14.56
顔グラ取り込みは欲しいよね
PS4はPKのパッケージも出してくれないし冷遇しすぎでは?
PS4はPKのパッケージも出してくれないし冷遇しすぎでは?
295: 2020/12/10(木) 08:53:12.42
>>270
それはソニー側の規約の問題だとあれほど
それはソニー側の規約の問題だとあれほど
271: 2020/12/10(木) 04:32:27.68
たしかPC版って定価からしてCS版より高かったんじゃなかったっけ?
273: 2020/12/10(木) 04:53:02.29
あっPS4版ってPKのパッケやっぱりないんだ
アマゾンで探してもないからおかしいと思ったわ
アマゾンで探してもないからおかしいと思ったわ
274: 2020/12/10(木) 05:12:38.51
うわ、お前らチョロすぎだろ
最初からあって当たり前の物を実装されて喜ぶとか野心1かよ
最初からあって当たり前の物を実装されて喜ぶとか野心1かよ
275: 2020/12/10(木) 05:17:47.90
商人マークとか登用一括とかPKだと思ってたら
アプデなんだな。さすが売り上げ好調コーエー
アプデなんだな。さすが売り上げ好調コーエー
291: 2020/12/10(木) 08:28:12.25
>>275
いや、PK発売と同時に無印に反映できるレベルの機能改善をアプデでやるのは
近年で三國志&信長でよくやる傾向だね
いや、PK発売と同時に無印に反映できるレベルの機能改善をアプデでやるのは
近年で三國志&信長でよくやる傾向だね
276: 2020/12/10(木) 05:24:19.44
あ~コーエーさん
楊奉の顔が新武将の顔になってるわ
楊奉の顔が新武将の顔になってるわ
287: 2020/12/10(木) 08:01:05.17
>>276
士徽士祗士匡の例からするに治してもらえないタイプのミスだな
士徽士祗士匡の例からするに治してもらえないタイプのミスだな
290: 2020/12/10(木) 08:25:53.30
>>287
えー
直さないの!?
PS4版なんだが、他にも部隊の命令が入力が煩わしくなってる
慣れろって事かな
えー
直さないの!?
PS4版なんだが、他にも部隊の命令が入力が煩わしくなってる
慣れろって事かな
292: 2020/12/10(木) 08:30:13.21
>>290
煩わしい点をkwsk
煩わしい点をkwsk
293: 2020/12/10(木) 08:42:50.61
>>292
みんなPKくるまで触ってないんだな
説明がちょっと難しかったから、やってみてくれw
みんなPKくるまで触ってないんだな
説明がちょっと難しかったから、やってみてくれw
277: 2020/12/10(木) 05:45:08.92
無印と同年発売って
PKの発売間隔ってこんなに近かったっけ?
PKの発売間隔ってこんなに近かったっけ?
278: 2020/12/10(木) 06:13:40.85
やっと淀com配送体制になった
今日中に届くかな
今日中に届くかな
281: 2020/12/10(木) 07:23:03.19
武将編集とかのときにラグで入力が反応しなかったりするのはちょっと煩わしいな
282: 2020/12/10(木) 07:29:50.54
steam何時から?
283: 2020/12/10(木) 07:30:13.37
たぶん10時
284: 2020/12/10(木) 07:32:11.51
switchのタッチパネルと
寝転がりながらは魅力的だな
もっさりがまったくないのなら
ps4からの乗り換えも考えるわ
せめて ps4もマウス対応してくれればいいのに
寝転がりながらは魅力的だな
もっさりがまったくないのなら
ps4からの乗り換えも考えるわ
せめて ps4もマウス対応してくれればいいのに
285: 2020/12/10(木) 07:48:32.14
いっそタブレットでプレイできれば
と思ってしまう
と思ってしまう
286: 2020/12/10(木) 07:56:26.15
おい
288: 2020/12/10(木) 08:05:35.70
SwitchはじめたけどPS4と比べると気持ちもっさりしてるな、俺は気にならないけど
294: 2020/12/10(木) 08:49:32.50
なんか設定に、無印版とPK版のアイコン配置?みたいなのあるよね?
無印やってないから分からないんだけど、PK版の方がやりやすくなったの?!
無印やってないから分からないんだけど、PK版の方がやりやすくなったの?!
296: 2020/12/10(木) 09:07:01.87
pc版、ドラッグでリスト選択できたら便利だなあ
297: 2020/12/10(木) 09:22:17.24
ps4版なんだけど、建設や補修後に退却って出来てたよね
今できないんだけど
今できないんだけど
299: 2020/12/10(木) 09:38:34.89
>>297
個性でできない武将もいたけどシステムでできなくなってるって事?
個性でできない武将もいたけどシステムでできなくなってるって事?
301: 2020/12/10(木) 09:53:26.45
>>299
事後命令をすっ飛ばして選べないって感じ
ちなみに極級の趙雲で出来なかった
事後命令をすっ飛ばして選べないって感じ
ちなみに極級の趙雲で出来なかった
298: 2020/12/10(木) 09:23:15.12
PC組は全裸待機してるの?
早く仕事終わらせて帰りてー
早く仕事終わらせて帰りてー
300: 2020/12/10(木) 09:40:05.87
ps4pkまだストアにきてねーな
302: 2020/12/10(木) 10:03:23.47
PS Store検索にPK来たよーーー!!
303: 2020/12/10(木) 10:03:44.94
お、スチーム販売来たか
304: 2020/12/10(木) 10:04:07.74
は?PC版steamにもアマゾンにも単体PK無いんだが?
305: 2020/12/10(木) 10:05:17.16
スチームは検索から見つかるよ割り引いてる
306: 2020/12/10(木) 10:06:05.43
>>305
あった!ありがとう!
あった!ありがとう!
307: 2020/12/10(木) 10:06:50.67
psストアだとpkのみがない?
326: 2020/12/10(木) 10:37:11.35
>>307
単体も単体DXもあったよ?
単体も単体DXもあったよ?
308: 2020/12/10(木) 10:08:36.79
出先なんでアプリのからDL中
帰ったら遊ぼ
帰ったら遊ぼ
309: 2020/12/10(木) 10:09:16.20
10時ピッタリにソフマップより
パワーアップキッド到着!
パワーアップキッド到着!
310: 2020/12/10(木) 10:11:28.93
steamなら14のDLCからPK単体を購入できるよ
311: 2020/12/10(木) 10:11:38.71
子供が強化されてどうする
475: 2020/12/10(木) 14:23:19.81
>>311
ワラタ
ワラタ
312: 2020/12/10(木) 10:12:34.90
新シナリオは落とせたし
PKも販売しとるが
PKのダウンロードはこない…
PKも販売しとるが
PKのダウンロードはこない…
313: 2020/12/10(木) 10:15:00.10
PS4版PK単体もゲーム内でのDLCでいける
ストアじゃ出てこない
ストアじゃ出てこない
314: 2020/12/10(木) 10:16:56.58
とりあえずPK買う前に無印をアプデして差分を確かめようと思ったんだがめっさアプデ時間食って草
これ無印をPK化してないか
これ無印をPK化してないか
315: 2020/12/10(木) 10:19:38.77
グラボギリギリのPCでプレイしてたんだけど
無印よりは若干軽くなってる気がする
無印よりは若干軽くなってる気がする
319: 2020/12/10(木) 10:23:39.71
>>315
switchで普通にプレイできるものとしては有り得ないスペック要求だったんだよ
最適化が下手なだけ
switchで普通にプレイできるものとしては有り得ないスペック要求だったんだよ
最適化が下手なだけ
316: 2020/12/10(木) 10:20:07.21
steam版、新武将作成数150人のまま
無念です
無念です
320: 2020/12/10(木) 10:24:08.86
>>316
アプデとかで増えたりしない?
アプデとかで増えたりしない?
340: 2020/12/10(木) 10:55:21.86
>>316
残念だ・・・
残念だ・・・
367: 2020/12/10(木) 11:30:55.06
>>316
三國志13pkじゃ1000人も詰め込めたのにね。
コーエーに要望でも送ろうかしら。
その場合どこから送ればいいんだろうか?
三國志13pkじゃ1000人も詰め込めたのにね。
コーエーに要望でも送ろうかしら。
その場合どこから送ればいいんだろうか?
370: 2020/12/10(木) 11:35:45.21
>>367
アンケートかユーザーサポート、お手紙をくださいとも言ってたな
アンケートかユーザーサポート、お手紙をくださいとも言ってたな
394: 2020/12/10(木) 12:11:14.09
>>370
ユーザーサポートに要望送ってきた。
反映してくれれば御の字なのだが。
ユーザーサポートに要望送ってきた。
反映してくれれば御の字なのだが。
317: 2020/12/10(木) 10:20:37.31
steamなら三國志14 WITH パワーアップキット WITH BONUSがバンドルで無印購入済ならそのバンドルを購入すれば無印分を引いた価格になるんだけど価格表示が間違っているな
DLCからPK単体と無料シナリオをDLすれば内容的には同じだけど
DLCからPK単体と無料シナリオをDLすれば内容的には同じだけど
318: 2020/12/10(木) 10:22:47.21
追加グラは男7枚女3枚
念願の禿げ武将追加
念願の禿げ武将追加
321: 2020/12/10(木) 10:25:11.24
一般の所に異民族グラも揃ってるわ
これで異民族武将も作れる
これで異民族武将も作れる
322: 2020/12/10(木) 10:25:39.22
8でやめていて、14pkから久しぶりにやろうと思ってる者です。
昔から、新規武将で固めた国で始めて、三国志ならぬ四国志でロールプレイするのが好きだったのですが、14ではそんな事できますか・・?
昔は複数人プレイの機能使って、一旦全君主を自分が使って、四国の形にしてから、新規武将の国以外を再度AIに任せることで出来てたんですが・・
昔から、新規武将で固めた国で始めて、三国志ならぬ四国志でロールプレイするのが好きだったのですが、14ではそんな事できますか・・?
昔は複数人プレイの機能使って、一旦全君主を自分が使って、四国の形にしてから、新規武将の国以外を再度AIに任せることで出来てたんですが・・
331: 2020/12/10(木) 10:43:32.07
>>322
8以降やってないなら、まずは武将プレイで13PK遊んだ方がいいんじゃないの?
副将の特技も使えるように他の方が作ってくれたツール使う必要あるけど、楽しめると思うよ
8以降やってないなら、まずは武将プレイで13PK遊んだ方がいいんじゃないの?
副将の特技も使えるように他の方が作ってくれたツール使う必要あるけど、楽しめると思うよ
336: 2020/12/10(木) 10:47:50.89
>>322
複数プレイはもうずいぶん前の作品から出来なくなってた気がするけど…
複数プレイはもうずいぶん前の作品から出来なくなってた気がするけど…
353: 2020/12/10(木) 11:05:05.60
>>322
たぶんDLCコンテンツで物資量を調節すれば四国志できると思けど試したこと無いな
昼過ぎるけどどうしても気になるなら試してみようか?
たぶんDLCコンテンツで物資量を調節すれば四国志できると思けど試したこと無いな
昼過ぎるけどどうしても気になるなら試してみようか?
403: 2020/12/10(木) 12:18:28.31
返信どうもありがとうございました。
イベント編集とかで無理矢理そういう形にもっていければ嬉しいのですが、そうもいかないみたいですね・・
>>353
すみません、もし宜しければお願いします。
イベント編集とかで無理矢理そういう形にもっていければ嬉しいのですが、そうもいかないみたいですね・・
>>353
すみません、もし宜しければお願いします。
416: 2020/12/10(木) 12:29:57.59
>>403
イベント編集が前情報によると「現状」劣化仕様だからね
13PKのイベント編集はその辺割と好きに弄くれるし8と同じく武将プレイタイトルだからそっちのが向いてるんじゃないかな
イベント編集が前情報によると「現状」劣化仕様だからね
13PKのイベント編集はその辺割と好きに弄くれるし8と同じく武将プレイタイトルだからそっちのが向いてるんじゃないかな
482: 2020/12/10(木) 14:41:47.50
>>403
やってみたら出来たよ
米と兵士を0にして動けなくしてる間に領土を削り取って四国目を作る
あとは金と米と兵士をシナリオ開始時点の数値に戻して完成
やってみたら出来たよ
米と兵士を0にして動けなくしてる間に領土を削り取って四国目を作る
あとは金と米と兵士をシナリオ開始時点の数値に戻して完成
488: 2020/12/10(木) 14:56:45.18
>>482
ありがとうございました。帰ったら久しぶりにやってみたいと思います。
ありがとうございました。帰ったら久しぶりにやってみたいと思います。
323: 2020/12/10(木) 10:27:40.96
もう一回コード入れたら有効化されたわ
良し(^o^)
良し(^o^)
324: 2020/12/10(木) 10:33:32.53
チュートリアルと戦記制覇の熱い唐朝推しに笑う
しかし何故徐茂公でなく長孫無忌?
しかし何故徐茂公でなく長孫無忌?
337: 2020/12/10(木) 10:48:30.26
>>324
長孫無忌は李世民政権下でのNo.2だし、武則天とのセットなら長孫無忌だろ。バチバチの政敵だし
長孫無忌は李世民政権下でのNo.2だし、武則天とのセットなら長孫無忌だろ。バチバチの政敵だし
338: 2020/12/10(木) 10:54:03.39
>>337
それはわからなくもないんだけどこのメンツにいると見劣り感凄くて不思議だなーって
それはわからなくもないんだけどこのメンツにいると見劣り感凄くて不思議だなーって
351: 2020/12/10(木) 11:03:30.78
>>337
李世民と相性が良かっただけで、将軍でもないし政争の敗者だから、数値は出ないだろうね
李勣は三國志11のいにしえ武将で出てたけど、パワプロでいうところのギリギリオールAで、オールスターの中だとこれというものがなくって、使ってて面白くないんだよね
李世民と相性が良かっただけで、将軍でもないし政争の敗者だから、数値は出ないだろうね
李勣は三國志11のいにしえ武将で出てたけど、パワプロでいうところのギリギリオールAで、オールスターの中だとこれというものがなくって、使ってて面白くないんだよね
325: 2020/12/10(木) 10:34:58.17
これ、Switchのバイプをオフに出来ないのかな?設定にない
342: 2020/12/10(木) 10:57:22.25
>>325
本体設定で振動オフかな。俺はそれで対応した。
本体設定で振動オフかな。俺はそれで対応した。
327: 2020/12/10(木) 10:37:33.17
PKチュートリアルでも古武将追加あるのね
330: 2020/12/10(木) 10:43:25.42
>>327
チュートリアル
武照(武則天)
長孫無忌
高長恭(北斉蘭陵王)
花木蘭
戦記制覇
秦瓊(秦叔宝)
楊玉環(楊貴妃)
鄭成功
尉遅恭(尉遅敬徳)
李靖
チュートリアル
武照(武則天)
長孫無忌
高長恭(北斉蘭陵王)
花木蘭
戦記制覇
秦瓊(秦叔宝)
楊玉環(楊貴妃)
鄭成功
尉遅恭(尉遅敬徳)
李靖
344: 2020/12/10(木) 10:57:36.54
>>330
蘭陵王いるんだ
小説買ってあるから読まないとだな
>>334
自己解決
PS Store検索で出た
PKのデジタルデラックスを買えばいいのね
蘭陵王いるんだ
小説買ってあるから読まないとだな
>>334
自己解決
PS Store検索で出た
PKのデジタルデラックスを買えばいいのね
328: 2020/12/10(木) 10:37:43.94
steamで通常版放置してたけど、様子見に来たらシーズンパス2とPKを買わないと全機能使えないのか
編集機能も切り売りしてるし、値段が倍以上になってないか…
少しは期待してたけど、様子見るわ
実際にPKの評判よかったら買う事にする…
編集機能も切り売りしてるし、値段が倍以上になってないか…
少しは期待してたけど、様子見るわ
実際にPKの評判よかったら買う事にする…
329: 2020/12/10(木) 10:39:42.52
steamPKできてる!
332: 2020/12/10(木) 10:44:07.11
PK一瞬でDL終わった~
と思ったらこっちはキーで、アプデ4.8GBが本体なのね
と思ったらこっちはキーで、アプデ4.8GBが本体なのね
333: 2020/12/10(木) 10:45:23.51
スイッチだとまた一から全シナリオクリアせんと古武将揃わんのか
334: 2020/12/10(木) 10:46:02.01
PS StoreにPKとシーズンパス2のセットが無い??
335: 2020/12/10(木) 10:47:18.47
トロフィー83%
339: 2020/12/10(木) 10:55:07.60
作成イベントは後から作って反映させても実行できるね
イベント作るとき警告文は出なかったけど、開幕全勢力降伏させて実績解除は無理だった
イベント作るとき警告文は出なかったけど、開幕全勢力降伏させて実績解除は無理だった
341: 2020/12/10(木) 10:56:32.04
まあ唐代初期の文官、というと魏徴・房玄齢のイメージはあるわな
343: 2020/12/10(木) 10:57:35.05
コーエイのゲームはずっとPCでやってきたんだけどSwitchの方が機能性高い??
345: 2020/12/10(木) 10:58:52.71
エンディング見たけど無印まんまだな
いやもしかしたら交易どうこう言ってたところはPK要素?
いやもしかしたら交易どうこう言ってたところはPK要素?
489: 2020/12/10(木) 14:58:27.88
>>345
交易どうこうは無印でもあったぞ
交易どうこうは無印でもあったぞ
346: 2020/12/10(木) 11:00:47.70
武照さんってどんな顔グラなのかね
ヅカ系のキリッとした男前っぽい美女?
ヅカ系のキリッとした男前っぽい美女?
348: 2020/12/10(木) 11:01:48.73
>>346
そんな感じ 頭に派手な飾りもつけてて京劇の人っぽい
そんな感じ 頭に派手な飾りもつけてて京劇の人っぽい
349: 2020/12/10(木) 11:01:59.86
>>346
目のつり上がった典型的悪女風
目のつり上がった典型的悪女風
356: 2020/12/10(木) 11:12:33.17
>>349
身内に対してやってることは李世民と大して変わらんのにな
ファンビンビンの画像に変えようかなd
身内に対してやってることは李世民と大して変わらんのにな
ファンビンビンの画像に変えようかなd
362: 2020/12/10(木) 11:24:40.32
>>359
確かに女共には酷い事してたな...その辺中華的な独裁者というべきか
確かに女共には酷い事してたな...その辺中華的な独裁者というべきか
347: 2020/12/10(木) 11:01:03.76
Switch版、今のところは快適に動いてるなあ
終盤どうなるかわからんけど
セーブめっちゃ早くなってるのはPS版も一緒?
終盤どうなるかわからんけど
セーブめっちゃ早くなってるのはPS版も一緒?
350: 2020/12/10(木) 11:02:31.39
蜀漢滅亡ってショウカイ独立してねーのかよボケ
354: 2020/12/10(木) 11:07:11.56
>>350
イベントは無いのかな?
ここは中国の英傑の名前がたまに上がるから
検索して小説があれば買うのが最近のスタイル
イベントは無いのかな?
ここは中国の英傑の名前がたまに上がるから
検索して小説があれば買うのが最近のスタイル
352: 2020/12/10(木) 11:03:34.34
同程度のグラのゲームと比較しても
三国志14の要求高すぎたもんな
最適化さえやればswitch程度でも動くなら
PC版も軽量版出してくれればいいのに
三国志14の要求高すぎたもんな
最適化さえやればswitch程度でも動くなら
PC版も軽量版出してくれればいいのに
355: 2020/12/10(木) 11:12:20.82
Switch版の携帯モードのグラフィック、予想通りとはいえちょっと残念だったけど、みんなは許容範囲なのかな?
357: 2020/12/10(木) 11:14:04.50
ファンビンビンて男前じゃね
358: 2020/12/10(木) 11:19:15.06
PC版複数選択するときにマウスでドラッグ操作出来るようになったな
アホみたいにポチポチクリックしないですむ
アホみたいにポチポチクリックしないですむ
363: 2020/12/10(木) 11:25:10.28
>>358
ほんまやkoeiはやればできる子や!
これでスタート設定の古武将を出す時も安心!
ほんまやkoeiはやればできる子や!
これでスタート設定の古武将を出す時も安心!
382: 2020/12/10(木) 11:47:37.24
>>358
これが一番の朗報だろ
これが一番の朗報だろ
360: 2020/12/10(木) 11:22:51.76
>>348-349
曹操みたいなもんで李氏からすれば専横した悪人だけど
門閥にとらわれずに有能な人材を登用して
不甲斐ない夫や息子皇帝に替わって善政を敷いた名君なんだよな
武照さん早く見たくなってきた
早く届かないかな
曹操みたいなもんで李氏からすれば専横した悪人だけど
門閥にとらわれずに有能な人材を登用して
不甲斐ない夫や息子皇帝に替わって善政を敷いた名君なんだよな
武照さん早く見たくなってきた
早く届かないかな
369: 2020/12/10(木) 11:33:28.17
>>360
不都合なら李氏関係なく下級役人や士大夫にまで拷問加えてるんだけどね
高宗が病気にならなければ高宗自身は名君、武則天もただの一夫人で終われたんだろうに
不都合なら李氏関係なく下級役人や士大夫にまで拷問加えてるんだけどね
高宗が病気にならなければ高宗自身は名君、武則天もただの一夫人で終われたんだろうに
361: 2020/12/10(木) 11:24:29.98
名品編集は名の通り既存のを編集だけか
新規に追加したかった
新規に追加したかった
368: 2020/12/10(木) 11:33:12.67
>>361
それはDLC2段目までお預けやな
それはDLC2段目までお預けやな
376: 2020/12/10(木) 11:40:00.39
>>368 371
ありがとう、それは助かる
ありがとう、それは助かる
371: 2020/12/10(木) 11:36:05.50
>>361
1月のDLCに新規で作る編集が追加されるぞ
1月のDLCに新規で作る編集が追加されるぞ
364: 2020/12/10(木) 11:25:30.33
株価6000円突破ありがとうございます
365: 2020/12/10(木) 11:26:43.79
Switchでダウンロードしてみたけど、昔の三国志と勝手が違い、楽しむどころか、難しくて操作すらままならない( ; ; )
三国志9発売しないかなー
三国志9発売しないかなー
366: 2020/12/10(木) 11:30:12.97
>>365
チュートリアルやろうぜ
チュートリアルやろうぜ
446: 2020/12/10(木) 13:03:34.18
>>366>>373
サンクス!
実は13も途中で投げ出したw
自分が都市に移動した後とか、どこにいるかも分からなかったし、攻城戦?も黒豆みたいなの勝手に動いて、やられているのに動かないとか、どう部隊に指示を出すのかも分からずじまい。
極めつけは趙雲で新野プレイ中に絆とやらで、張飛と洛陽までビンテージ物の酒を探しに出かけて、その最中に曹操に攻められて敗退するというコント設定で萎えたww
14はYouTubeの実況動画見て楽しそうだったからダウンロードしてみた。
グダグダ言ってても仕方ないし、チュートリアルやって勉強します^ ^;
サンクス!
実は13も途中で投げ出したw
自分が都市に移動した後とか、どこにいるかも分からなかったし、攻城戦?も黒豆みたいなの勝手に動いて、やられているのに動かないとか、どう部隊に指示を出すのかも分からずじまい。
極めつけは趙雲で新野プレイ中に絆とやらで、張飛と洛陽までビンテージ物の酒を探しに出かけて、その最中に曹操に攻められて敗退するというコント設定で萎えたww
14はYouTubeの実況動画見て楽しそうだったからダウンロードしてみた。
グダグダ言ってても仕方ないし、チュートリアルやって勉強します^ ^;
373: 2020/12/10(木) 11:36:53.85
操作がおぼつかないって確かにCS版は使うボタンは増えたよな
14はまだPCでしか触ってないけど、L押しながら右ステとか使いこなさないと不便だし
慣れると快適だし、14はやれる事少ないから何とかなるぞがんばれ>>365
14はまだPCでしか触ってないけど、L押しながら右ステとか使いこなさないと不便だし
慣れると快適だし、14はやれる事少ないから何とかなるぞがんばれ>>365
372: 2020/12/10(木) 11:36:07.83
単発の購入報告多いなー
こういうのに乗せられちゃうんだろうなー
こういうのに乗せられちゃうんだろうなー
374: 2020/12/10(木) 11:39:10.82
蜀滅亡シナリオってPK買ってなくてもDLだけは出来るんだね。
様子見勢は今のうちにDLだけでもしておいて損はないかな、得も無いかもしれんけど
様子見勢は今のうちにDLだけでもしておいて損はないかな、得も無いかもしれんけど
377: 2020/12/10(木) 11:42:40.63
あれ?イベント作成って今回は登場人物に
新武将使用できんのかい
史実武将だけ?
一気に萎えてきた
新武将使用できんのかい
史実武将だけ?
一気に萎えてきた
378: 2020/12/10(木) 11:45:06.56
このゲームって高難易度でやるためには追加料金必要なの?
379: 2020/12/10(木) 11:45:07.30
イベント編集は拡張するって言ってた
間に合わなかったんだろう
間に合わなかったんだろう
380: 2020/12/10(木) 11:45:45.63
揺らぐ漢朝の董卓ではじめた
異民族はプレイヤーチートみたいだな
異民族はプレイヤーチートみたいだな
381: 2020/12/10(木) 11:47:22.09
pc版新武将作成1000人じゃないの?
383: 2020/12/10(木) 11:50:33.61
UIは結構改善されてるけどなんかもっさりするのは俺のPCのせいかな
384: 2020/12/10(木) 11:50:34.73
蜀漢の滅亡は、オープニングもイベントもなくただ武将の配置を更新しただけのものだからね・・・・・
急いで購入しなきゃいけない動機にはならないなぁ。
急いで購入しなきゃいけない動機にはならないなぁ。
385: 2020/12/10(木) 11:52:01.03
異民族は武将くれるから辺境の少勢力で大勢力にたちむかう後半シナリオではマジ救世主だろうな
でもこれCOMは利用しないのかな
でもこれCOMは利用しないのかな
388: 2020/12/10(木) 11:59:12.89
>>385
先行プレイでCPU勢力に異民族が混じってるのは確認済み
先行プレイでCPU勢力に異民族が混じってるのは確認済み
386: 2020/12/10(木) 11:53:50.51
維新組は専用個性も専用戦法も無いのでグラさえ手に入れば誰でも作れる
387: 2020/12/10(木) 11:59:11.06
また、プレイヤーチートかよ
そういうのはない要らんわ。
そういうのはない要らんわ。
389: 2020/12/10(木) 11:59:53.17
Steam版の「三國志14 パワーアップキット WITH BONUS」のWITH BONUSはなんなんだ?
390: 2020/12/10(木) 12:03:28.21
>>389
光栄社員へって決まってんだろ
光栄社員へって決まってんだろ
401: 2020/12/10(木) 12:16:41.35
>>389
本体+PK(10%OFF)+蜀漢滅亡(無料)
蜀漢滅亡BONUS
本体+PK(10%OFF)+蜀漢滅亡(無料)
蜀漢滅亡BONUS
391: 2020/12/10(木) 12:09:14.00
コーエー三国志やるときは、だいたい反董卓の曹操とか旗揚げ直後の孫策とかで始めるんだけど、
今作初プレイでおすすめの君主とかいる?マイナー君主でも全然かまわない
今作初プレイでおすすめの君主とかいる?マイナー君主でも全然かまわない
393: 2020/12/10(木) 12:11:02.35
>>391
イベ有りなら群雄劉備も珍しく楽
イベ有りなら群雄劉備も珍しく楽
397: 2020/12/10(木) 12:14:15.77
>>391
初プレイなら洛陽など主要都市を取った後の時代の曹操安定だと思う
初プレイなら洛陽など主要都市を取った後の時代の曹操安定だと思う
398: 2020/12/10(木) 12:14:21.28
>>391
漢忠臣シナリオの董承
出師の蜀も長安取るまではおもろかった
最初なら人材の数が多い所で始めた方が良いと思う
孫策は結構大変、ゲームに慣れるなら群雄割拠の曹操がベターと思う
漢忠臣シナリオの董承
出師の蜀も長安取るまではおもろかった
最初なら人材の数が多い所で始めた方が良いと思う
孫策は結構大変、ゲームに慣れるなら群雄割拠の曹操がベターと思う
392: 2020/12/10(木) 12:11:00.44
三顧劉備が面白いと言われるけど難易度が高く、かつシステムに慣れた後のほうが味わい深いと思う
395: 2020/12/10(木) 12:11:32.82
やっぱり異民族の兵数は9とおなじなのね
399: 2020/12/10(木) 12:15:40.24
>>395
倭が無いぞ
倭が無いぞ
400: 2020/12/10(木) 12:15:55.98
>>395
ごめん、兵数やったね
ごめん、兵数やったね
396: 2020/12/10(木) 12:13:23.33
触ってて気になった点
敵の初手対応が遅い(極級:無印は1ターン目に出陣、PKで2ターン目に)
探索に未発見、登用に在野、褒賞に忠誠低い武将がいれば人材に!マーク
地の利を得た勢力を行動報告(重要)に表示
褒賞は人材→褒賞→決定で即全員に配れる
維新組の政策レベル6は特例で史実、新武将は5まで
異民族の城には地域効果が存在するので異民族を滅ぼす際に利用できそう
捕虜処遇画面は最初から全員選択状態にチェック済み、チェックありなしでソート可能
初期の地域懐柔ラッシュが緩やかになった気がする(極級)
兵士の表示が「現在の数値/最大数」に変更、上限越えないか意識できる
敵の初手対応が遅い(極級:無印は1ターン目に出陣、PKで2ターン目に)
探索に未発見、登用に在野、褒賞に忠誠低い武将がいれば人材に!マーク
地の利を得た勢力を行動報告(重要)に表示
褒賞は人材→褒賞→決定で即全員に配れる
維新組の政策レベル6は特例で史実、新武将は5まで
異民族の城には地域効果が存在するので異民族を滅ぼす際に利用できそう
捕虜処遇画面は最初から全員選択状態にチェック済み、チェックありなしでソート可能
初期の地域懐柔ラッシュが緩やかになった気がする(極級)
兵士の表示が「現在の数値/最大数」に変更、上限越えないか意識できる
402: 2020/12/10(木) 12:18:09.56
異民族どれもやばいけど鮮卑とかあれ攻められるのか?
トロコンしようと思ったら屈服させなきゃならないんだよな
トロコンしようと思ったら屈服させなきゃならないんだよな
404: 2020/12/10(木) 12:19:15.38
いや好戦度はそのままでいいんだよ
隣接効果を緩和してくれよ
隣接効果を緩和してくれよ
405: 2020/12/10(木) 12:19:48.15
steamのデジタルデラックスwithボーナスの内訳、
シーズンパス2とシーズンパス2に含まれるシナリオを合算して割り引いているんだが…w
シーズンパス2とシーズンパス2に含まれるシナリオを合算して割り引いているんだが…w
406: 2020/12/10(木) 12:20:11.48
国替えあるのは良し
国固定あるのも良し
国固定あるのも良し
407: 2020/12/10(木) 12:22:55.78
戦記制覇ええやん
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
409: 2020/12/10(木) 12:24:07.69
あーなるほど補修命令したあと命令設定ができないな
410: 2020/12/10(木) 12:24:10.16
PS Storeのスクショ見るに五虎将が相互親愛になってる?
他の親愛関係もテコ入れあるかな
他の親愛関係もテコ入れあるかな
415: 2020/12/10(木) 12:29:30.81
>>410
五虎将の親愛
張飛→趙雲
関羽→趙雲
趙雲→関羽、張飛
馬超→なし
黄忠→趙雲
五虎将の親愛
張飛→趙雲
関羽→趙雲
趙雲→関羽、張飛
馬超→なし
黄忠→趙雲
425: 2020/12/10(木) 12:43:01.25
>>415
趙雲愛されてるなw
実際ほとんど絡みなかったのに
趙雲愛されてるなw
実際ほとんど絡みなかったのに
426: 2020/12/10(木) 12:44:28.10
>>415
ちょっと待て
関羽と張飛がお互いに無いのはおかしくないか?
ちょっと待て
関羽と張飛がお互いに無いのはおかしくないか?
429: 2020/12/10(木) 12:46:03.90
>>426
義兄弟だから親愛欄に出ないんじゃ
義兄弟だから親愛欄に出ないんじゃ
432: 2020/12/10(木) 12:46:49.74
>>426
もともと義兄弟の補正がついてる
もともと義兄弟の補正がついてる
427: 2020/12/10(木) 12:44:31.08
>>415
張飛と馬超は認め合ってそうだけどな
張飛と馬超は認め合ってそうだけどな
411: 2020/12/10(木) 12:25:05.52
細かいとこはちょこちょこ変わってるな。建築→自動退却の順序が変わってるのが少しまだ慣れない
412: 2020/12/10(木) 12:25:30.68
GAMECITYでもDL版の販売が始まってるな
そして無印の時は割引なしだったのにPKはSteamと同じ10%引きになってる
つまり、パッケージ要らなくて維新武将が欲しいなら、GAMECITYでDL版を買うのがオススメ
そして無印の時は割引なしだったのにPKはSteamと同じ10%引きになってる
つまり、パッケージ要らなくて維新武将が欲しいなら、GAMECITYでDL版を買うのがオススメ
430: 2020/12/10(木) 12:46:07.41
>>412
ないで
ないで
434: 2020/12/10(木) 12:48:20.35
>>430
あるよ。通常ショップじゃなくて、ダウンロード販売のページにある
あるよ。通常ショップじゃなくて、ダウンロード販売のページにある
438: 2020/12/10(木) 12:51:30.01
>>412
GAMECITYで、DL版のPKとズンパス2のセットを10%OFFで買えたわ
決済方法で楽天ペイ選べたから、使い道を探してた期間限定ポイントを消費できて一石二鳥
GAMECITYで、DL版のPKとズンパス2のセットを10%OFFで買えたわ
決済方法で楽天ペイ選べたから、使い道を探してた期間限定ポイントを消費できて一石二鳥
459: 2020/12/10(木) 13:41:05.34
>>412
ふざけすぎだよコーエー!
パッケージ版しかでてなかったから
steamで買ってしまったよ。
最悪
ふざけすぎだよコーエー!
パッケージ版しかでてなかったから
steamで買ってしまったよ。
最悪
467: 2020/12/10(木) 13:52:14.90
>>459
返金してもらってゲームシティで買い直せばええんちゃう?
返金してもらってゲームシティで買い直せばええんちゃう?
531: 2020/12/10(木) 16:24:19.91
>>467
GAMECITYで買い直すため、steamに返金リクエストしたけど承認が降りるまでどれ位の時間が掛かるのだろうか?
GAMECITYで買い直すため、steamに返金リクエストしたけど承認が降りるまでどれ位の時間が掛かるのだろうか?
548: 2020/12/10(木) 16:52:18.82
>>531
無印の時に返金依頼したけど完了まで3時間も掛からなかったと思う
無印の時に返金依頼したけど完了まで3時間も掛からなかったと思う
573: 2020/12/10(木) 17:33:37.34
>>548
>>554
>>559
レスありがとう!
今、承認のメールが届いたよ!
>>554
>>559
レスありがとう!
今、承認のメールが届いたよ!
554: 2020/12/10(木) 17:01:27.84
>>531
返金リクエストの承認はそんなに時間は掛からない(実際の返金処理はクレカとかだと遅れるけど)
steamの返金条件にプレイ時間2時間未満(DLCの場合はDLC購入後本体プレイ時間が2時間未満)があるからそれを超えているとアウトだけどね
返金リクエストの承認はそんなに時間は掛からない(実際の返金処理はクレカとかだと遅れるけど)
steamの返金条件にプレイ時間2時間未満(DLCの場合はDLC購入後本体プレイ時間が2時間未満)があるからそれを超えているとアウトだけどね
559: 2020/12/10(木) 17:07:29.00
>>531
承認はわりとすぐだよ
実際に返金される時期はカード会社次第
承認はわりとすぐだよ
実際に返金される時期はカード会社次第
413: 2020/12/10(木) 12:27:06.61
命令を変更したと補修させるのか
414: 2020/12/10(木) 12:29:09.18
命令を変更したあと補修させるのか
相変わらず攻める兵もない外交する金もないときはすることねえなあ
自動探索は便利
相変わらず攻める兵もない外交する金もないときはすることねえなあ
自動探索は便利
417: 2020/12/10(木) 12:31:26.91
やはり部隊は10日毎動かせて
君主コマンドは月1回でええくらいのゲームスピードやと思うわ
君主コマンドは月1回でええくらいのゲームスピードやと思うわ
419: 2020/12/10(木) 12:33:17.65
質問ですが、シーズンパス2はいつ発売開始ですか?
2020.12.10 配信予定 シナリオ「揺らぐ漢朝」&イベントセット495円(税込)
2021.1.28 配信予定 編集機能第4弾「新名品作成機能」495円(税込)
、戦記制覇シナリオ「劉備入蜀」495円(税込)
2021.2.25 配信予定 シナリオ「曹操の台頭」&イベントセット495円(税込)
、戦記制覇モード専用シナリオ第2弾495円(税込)
、『三國志12』武将顔CGセット330円(税込)
2021.3.25 配信予定 戦記制覇モード専用シナリオ第3弾495円(税込)
、「孫策進撃」イベントセット(5本)330円(税込)
、水彩画風武将CGセット(魏・呉・蜀)550円(税込)
2021.4.28 配信予定 シナリオ「南蛮征伐」&イベントセット495円(税込)
、『三國志13』武将顔CGセット330円(税込)
、戦記制覇モード専用シナリオ第4弾495円(税込)
、「諸葛亮の北伐」イベントセット(5本)330円(税込)
2021.5.27 配信予定 戦記制覇モード専用シナリオ第5弾495円(税込)
、「荊南平定」イベントセット(5本)330円(税込)
2020.12.10 配信予定 シナリオ「揺らぐ漢朝」&イベントセット495円(税込)
2021.1.28 配信予定 編集機能第4弾「新名品作成機能」495円(税込)
、戦記制覇シナリオ「劉備入蜀」495円(税込)
2021.2.25 配信予定 シナリオ「曹操の台頭」&イベントセット495円(税込)
、戦記制覇モード専用シナリオ第2弾495円(税込)
、『三國志12』武将顔CGセット330円(税込)
2021.3.25 配信予定 戦記制覇モード専用シナリオ第3弾495円(税込)
、「孫策進撃」イベントセット(5本)330円(税込)
、水彩画風武将CGセット(魏・呉・蜀)550円(税込)
2021.4.28 配信予定 シナリオ「南蛮征伐」&イベントセット495円(税込)
、『三國志13』武将顔CGセット330円(税込)
、戦記制覇モード専用シナリオ第4弾495円(税込)
、「諸葛亮の北伐」イベントセット(5本)330円(税込)
2021.5.27 配信予定 戦記制覇モード専用シナリオ第5弾495円(税込)
、「荊南平定」イベントセット(5本)330円(税込)
428: 2020/12/10(木) 12:45:33.11
>>419
Switchだと買えたぞ
Switchだと買えたぞ
431: 2020/12/10(木) 12:46:43.97
>>419
今日
今日
435: 2020/12/10(木) 12:48:22.23
>>419
お布施である事をコーエーも分かってるんだなあ
お布施である事をコーエーも分かってるんだなあ
492: 2020/12/10(木) 15:03:36.37
>>419
お、姜維寝返りイベント追加あるのか有料だけど
お、姜維寝返りイベント追加あるのか有料だけど
503: 2020/12/10(木) 15:12:16.98
>>419
相変わらず過去のナンバリングの顔グラを有料で販売してるのか
商売がせこいな
新作の顔グラを販売しろよ
相変わらず過去のナンバリングの顔グラを有料で販売してるのか
商売がせこいな
新作の顔グラを販売しろよ
420: 2020/12/10(木) 12:33:40.23
あー追加いにしえ武将で光武帝欲しいなー
今後の戦記制覇で誰が出るかもう決まっているんだろうな絵を描く人たちの都合もあるし
11の逆賊討伐戦みたいなのやりたい
全然関係ないけれど劉邦・劉秀・劉備の前後季漢の三国志シナリオとかほしい
今後の戦記制覇で誰が出るかもう決まっているんだろうな絵を描く人たちの都合もあるし
11の逆賊討伐戦みたいなのやりたい
全然関係ないけれど劉邦・劉秀・劉備の前後季漢の三国志シナリオとかほしい
421: 2020/12/10(木) 12:34:39.52
後三国志は要らんか
422: 2020/12/10(木) 12:36:57.23
パッと見大幅な能力変更とかはない感じかな
戦法追加されてるの確認するだけでも楽しいとか
戦法追加されてるの確認するだけでも楽しいとか
423: 2020/12/10(木) 12:38:54.78
振動増えたのにゲーム側の設定に振動オフないのか
本体の設定いじりたくねえわ
本体の設定いじりたくねえわ
424: 2020/12/10(木) 12:42:14.75
隣接効果の緩和は難易度下がるから極級では必要ない
やるなら超級以下でやってくれって感じ
やるなら超級以下でやってくれって感じ
433: 2020/12/10(木) 12:47:07.34
同じゲーム2回も売るアホと買うバカ
436: 2020/12/10(木) 12:49:23.56
そう言う事か、すまそ
437: 2020/12/10(木) 12:49:35.42
戦記制覇反董卓董卓素直にクリアして12000ちょっと
丁寧にポイント拾えば13000はいけそう
上手い人は15000とかいくのかね
丁寧にポイント拾えば13000はいけそう
上手い人は15000とかいくのかね
439: 2020/12/10(木) 12:51:50.10
登録数1000人アプデで対応してくんないかなあ
473: 2020/12/10(木) 14:16:07.67
>>439
ユーザーサポートに要望送るんだ
ユーザーサポートに要望送るんだ
440: 2020/12/10(木) 12:53:42.97
シーズンパス2は個別購入にしようかと思ったが一覧を見るとまとめての方がいいのかな
悩む。とりあえず帰ったらPKをDLしよう
悩む。とりあえず帰ったらPKをDLしよう
444: 2020/12/10(木) 13:00:15.50
>>440
俺も武将CGと名品編集がいらないけど、シナリオ&イベントは欲しいから、個別で計算したらやっぱりズンパス買ったほうが安かった。
24%引きは大きいよ。
俺も武将CGと名品編集がいらないけど、シナリオ&イベントは欲しいから、個別で計算したらやっぱりズンパス買ったほうが安かった。
24%引きは大きいよ。
450: 2020/12/10(木) 13:05:29.02
>>444
後押しありがとう
セットで買うことにします!
後押しありがとう
セットで買うことにします!
441: 2020/12/10(木) 12:54:50.59
報酬武将秦瓊しか書いてないのについでに李世民手に入ったわ
戦記制覇全部隠し武将いたりする?
戦記制覇全部隠し武将いたりする?
445: 2020/12/10(木) 13:02:52.64
>>441
李世民だけ特別ってことはないだろうね
楊玉環→李白or郭子儀
鄭成功→李定国
尉遅恭→程咬金or薛仁義
李靖→徐茂公
と予想
李世民だけ特別ってことはないだろうね
楊玉環→李白or郭子儀
鄭成功→李定国
尉遅恭→程咬金or薛仁義
李靖→徐茂公
と予想
449: 2020/12/10(木) 13:04:32.77
>>445
仁義じゃない仁貴
仁義じゃない仁貴
442: 2020/12/10(木) 12:56:29.07
PKをDLすると過去のセーブデータ消れるのね
443: 2020/12/10(木) 13:00:13.16
PK発売で久しぶりに見に来たが相変わらずたっけぇなぁ、特にPC版
武将編集で顔弄って遊ぶからコンシューマーはやりたくないし
結局1年買わなかったがPC版セールするまでもう少し待とうか、早くて半年後かな…
武将編集で顔弄って遊ぶからコンシューマーはやりたくないし
結局1年買わなかったがPC版セールするまでもう少し待とうか、早くて半年後かな…
447: 2020/12/10(木) 13:04:00.48
うどんが配信しとるで
448: 2020/12/10(木) 13:04:17.36
これあんまり変わって無くないPK
451: 2020/12/10(木) 13:16:36.39
兵士十分いるのに1000人の少数や2359人とかの中途半端な兵数で出撃(攻撃任務)したりしてんな…
府確保だけの任務ならわかるけど
府確保だけの任務ならわかるけど
452: 2020/12/10(木) 13:24:21.97
徐栄さんどんどん強くなってくな
固有戦法までついとるやん
韓遂・張繍・田豫とか中堅クラスがめっちゃ固有もらってるな
固有戦法までついとるやん
韓遂・張繍・田豫とか中堅クラスがめっちゃ固有もらってるな
453: 2020/12/10(木) 13:26:48.27
ズンパ2買わずに個別だわ。シナリオと編集しかいらんし。
顔CG使いまわしと水墨画とかいれんなや。
顔CG使いまわしと水墨画とかいれんなや。
454: 2020/12/10(木) 13:27:08.20
勢力の誰かがもらってること多いよのね
複数シナリオでもらってない勢力は王朗ぐらい
厳白虎は氏姓で厳顔いるし
呉がほとんど追加でもらえなかったのがショック
複数シナリオでもらってない勢力は王朗ぐらい
厳白虎は氏姓で厳顔いるし
呉がほとんど追加でもらえなかったのがショック
455: 2020/12/10(木) 13:29:32.67
Switch版購入された方、TVモード・携帯モードの動作どんな感じですか?
パッケージかDL版かも教えてもらえると助かります。
パッケージかDL版かも教えてもらえると助かります。
456: 2020/12/10(木) 13:32:09.03
ズンパスに関しては難易度派と編集派に分かれるだろうな
グラに関してはどちらにもちょっとだけ需要があるかんじ
グラに関してはどちらにもちょっとだけ需要があるかんじ
457: 2020/12/10(木) 13:34:38.00
武将の異動画面が最初に地図で表示されるようになった
地味にありがたい
プレイヤー目線でかゆいとこに手が届いてる
地味にありがたい
プレイヤー目線でかゆいとこに手が届いてる
458: 2020/12/10(木) 13:37:13.40
10%OFFなら買おうかなぁ
460: 2020/12/10(木) 13:42:53.59
于禁は劉岱軍代表で固有戦法もらえたけど楽進李典は曹操軍はもとから多いから貰えなかったんだろうか
466: 2020/12/10(木) 13:51:56.01
>>460
李典楽進は兵器で主に使われるからな
李典楽進は兵器で主に使われるからな
461: 2020/12/10(木) 13:45:23.85
ちなみに名品編集あるけど
新アイテム造れないのかこれ?
色々文句言いたい!
新アイテム造れないのかこれ?
色々文句言いたい!
462: 2020/12/10(木) 13:47:15.96
>>461
DLC
DLC
463: 2020/12/10(木) 13:48:36.22
光栄のくせに細かい改良がいい感じっぽいな
城の反撃力に兵数が反映されるとかええやんけ
はよ遊びてーわ
城の反撃力に兵数が反映されるとかええやんけ
はよ遊びてーわ
471: 2020/12/10(木) 14:14:15.36
>>463
今回は凄くいいよね
探索での戦法の書報告ラッシュがなくなったおかげで時間泥棒と腱鞘炎が改善されたのがホントありがたい
今回は凄くいいよね
探索での戦法の書報告ラッシュがなくなったおかげで時間泥棒と腱鞘炎が改善されたのがホントありがたい
464: 2020/12/10(木) 13:50:46.28
パケ版をSwitch Liteで2時間くらいやってるけど、今のところ13PKみたいなフリーズはない
PCとPS4版に比べると画質悪いしモッサリしてるけど、問題なく遊べてるから満足だわ
PCとPS4版に比べると画質悪いしモッサリしてるけど、問題なく遊べてるから満足だわ
465: 2020/12/10(木) 13:51:14.19
なんか顔蔵表示する所全般が重いような
468: 2020/12/10(木) 14:02:09.79
新武将1000人厨しつこいな
469: 2020/12/10(木) 14:06:18.37
イベントエディタで作ったイベントを反映させるにはどうしたらいいでしょうか?
ゲーム開始して、決済のイベントの項目を見ても入っていないんです
ゲーム開始して、決済のイベントの項目を見ても入っていないんです
470: 2020/12/10(木) 14:13:26.77
蜀漢の滅亡と遼東征討ははずれだな
472: 2020/12/10(木) 14:14:54.92
pc版14pkを買ったのですが13pkの新武将を移すのはどうやったらいいのでしょうか
474: 2020/12/10(木) 14:19:23.37
戦記制覇赤壁曹操めんどいな
10日の足止め終わったと思ったら追い足止め30日追加
10日の足止め終わったと思ったら追い足止め30日追加
476: 2020/12/10(木) 14:24:44.42
cpuって関に無駄に兵溜めるよなあ
んで攻城兵器きても迎撃に出ずに陥落
んで攻城兵器きても迎撃に出ずに陥落
477: 2020/12/10(木) 14:27:06.63
>>476
これってどういう判断してるんだろうね
これってどういう判断してるんだろうね
478: 2020/12/10(木) 14:27:08.45
訃報うどん早くも蜀漢の滅亡の不具合を見つける
487: 2020/12/10(木) 14:53:39.71
>>478
何があった?
何があった?
491: 2020/12/10(木) 15:01:52.09
>>487
異民族に年齢の設定がないのにも関わらず寿命を延ばすイベントが入る
ただこれはほかのシナリオでもあるのかもしれない
異民族に年齢の設定がないのにも関わらず寿命を延ばすイベントが入る
ただこれはほかのシナリオでもあるのかもしれない
479: 2020/12/10(木) 14:27:50.98
PC版だけど負荷が減った気がする
グラボのファンが静かになった
グラボのファンが静かになった
480: 2020/12/10(木) 14:32:50.74
無印大容量アプデを実行してからPKを購入したらまた大容量データをDLしてる何だこれ…
481: 2020/12/10(木) 14:33:52.28
管路が年齢のない異民族武将を寿命延長してしまう模様
483: 2020/12/10(木) 14:43:37.25
ずっと極級ばっかやってたから戦記で采配あるの忘れてたわ
采配あるなら楽勝過ぎて作業だろこんなん
采配あるなら楽勝過ぎて作業だろこんなん
484: 2020/12/10(木) 14:50:22.81
作業の効率化と運を試すモードじゃないの
485: 2020/12/10(木) 14:51:48.19
switch版のパッケージが届いたので無料DLCを全部落とした後
新武将編集の顔にラッチがあったのを見て草はやしてとりあえず閉じた
新武将編集の顔にラッチがあったのを見て草はやしてとりあえず閉じた
486: 2020/12/10(木) 14:53:27.60
劉邦と劉勝、つまり劉備って関係あんの?
490: 2020/12/10(木) 14:58:58.52
国替えはパターンじゃなく完全にランダムっぽいな
天道の時みたいに「○回国替え」って遊び方をするのは無理なようで残念
ハッシュを発行できるようにして誰でも同じ配置で遊べるようにするか、あるいは初期設定状態のセーブデータをやり取りできるようにしてほしいな
要望出してみるのも手かね
天道の時みたいに「○回国替え」って遊び方をするのは無理なようで残念
ハッシュを発行できるようにして誰でも同じ配置で遊べるようにするか、あるいは初期設定状態のセーブデータをやり取りできるようにしてほしいな
要望出してみるのも手かね
493: 2020/12/10(木) 15:04:30.63
14、個人的に過去最高作で11と同じく10年遊べる内容だと思うけど14の評価低いよなぁ
496: 2020/12/10(木) 15:08:40.29
>>493
そうかい?そこまで14の評価が全体的に低いとは思わないよ。
そうかい?そこまで14の評価が全体的に低いとは思わないよ。
574: 2020/12/10(木) 17:34:59.10
>>496
9と11と同じくらいだと思う面白さのベクトルは違うが
9と11と同じくらいだと思う面白さのベクトルは違うが
494: 2020/12/10(木) 15:05:39.53
政治政変のシナリオだけズンパスに含まれないで個別購入なのね。
495: 2020/12/10(木) 15:07:38.60
野暮だが正始政変な
497: 2020/12/10(木) 15:08:45.11
二袁の張超と張楊はかなり難しそうやな
2人しかいないとか罰ゲームかよw
2人しかいないとか罰ゲームかよw
502: 2020/12/10(木) 15:11:26.51
>>497
罰ゲームレベルといえば黄天当立の区星勢力よりはまだ…
区星の方は区星を含め武将三人とも(能力低いうえ)寿命迎えてる
罰ゲームレベルといえば黄天当立の区星勢力よりはまだ…
区星の方は区星を含め武将三人とも(能力低いうえ)寿命迎えてる
523: 2020/12/10(木) 15:52:34.72
交易って兵糧も使うから大勢力じゃないと序盤はできそうもないんだな
当たり前だが半年かかったりするし、そんな都合が良いものじゃないか
>>502
雑魚しかいない上に寿命まで近いとか信長の野望の河野家みたいやな
当たり前だが半年かかったりするし、そんな都合が良いものじゃないか
>>502
雑魚しかいない上に寿命まで近いとか信長の野望の河野家みたいやな
498: 2020/12/10(木) 15:09:40.68
13PKの時は起動メニューから無印かPKどちらを起動するか任意に選べたけど、
14は起動メニューに無印が無くなってるな(※DLCタブでPKを無効にしたら無印で遊べた
まあ13と違って上位互換みたいなものだしわざわざ無印では遊ばないか
14は起動メニューに無印が無くなってるな(※DLCタブでPKを無効にしたら無印で遊べた
まあ13と違って上位互換みたいなものだしわざわざ無印では遊ばないか
556: 2020/12/10(木) 17:04:43.41
>>498
無印とPK選べるのか。それは嬉しい!
無印とwith PKを両方フルプライスで買ったけど、まあいいか。
無印とPK選べるのか。それは嬉しい!
無印とwith PKを両方フルプライスで買ったけど、まあいいか。
500: 2020/12/10(木) 15:10:16.97
新武将1000人も誰を登録するんだ?
基本自分だけだろ
基本自分だけだろ
516: 2020/12/10(木) 15:29:25.62
>>500
ゲームのキャラとか大量に作りたい
ゲームのキャラとか大量に作りたい
525: 2020/12/10(木) 16:00:59.14
>>516
それ作った時点で満足してプレイしないやつだ
それ作った時点で満足してプレイしないやつだ
501: 2020/12/10(木) 15:11:23.27
11の武将で遊んでる感はズバ抜けてるからなあ
内政官も存在感あるし
内政官も存在感あるし
504: 2020/12/10(木) 15:12:53.50
国替えはランダムで
一部固定してできるから
最終的には自分のしたい配置に出来るな
時間かかるけど
一部固定してできるから
最終的には自分のしたい配置に出来るな
時間かかるけど
505: 2020/12/10(木) 15:12:57.39
PKの武将編集はどこまでいじれる?
マスクデータレベルまで可能な感じ?
マスクデータレベルまで可能な感じ?
526: 2020/12/10(木) 16:02:26.82
>>505
編集自体がDLCだから
変わらないんじゃない?
DLC+PKでマスク弄れるようになるならPK購入考える人増えると思うけど…
編集機能をアプデするとは考えにくいね…
編集自体がDLCだから
変わらないんじゃない?
DLC+PKでマスク弄れるようになるならPK購入考える人増えると思うけど…
編集機能をアプデするとは考えにくいね…
562: 2020/12/10(木) 17:12:18.14
>>526
そっかー謝謝
そっかー謝謝
509: 2020/12/10(木) 15:17:11.36
>>506
PKで色々やれるようになったからな
PKで色々やれるようになったからな
507: 2020/12/10(木) 15:14:21.85
劉璋軍は長蛇ばっかで中原とかいくときつそう
508: 2020/12/10(木) 15:14:46.14
一番草だったのは運動会BGMを押し付けての有料BGM編集だな
運動会の精神的圧力半端ない
運動会の精神的圧力半端ない
510: 2020/12/10(木) 15:18:02.50
李世民も古武将にいるってこの急な唐推しはなんなんだ
BSだかでやってる隋唐演義のドラマでも見たのか秦瓊もいるし
BSだかでやってる隋唐演義のドラマでも見たのか秦瓊もいるし
513: 2020/12/10(木) 15:21:39.61
>>510
DLCが続けば北宋南宋推しや明推しも出てくるでしょ多分
特に北宋は無印の段階で岳飛が出てたんだから
DLCが続けば北宋南宋推しや明推しも出てくるでしょ多分
特に北宋は無印の段階で岳飛が出てたんだから
511: 2020/12/10(木) 15:18:35.37
銀河英雄伝説やらアトリエやら知らんっちゅーの!
もっとメジャーな作品とコラボしてくれよー!
もっとメジャーな作品とコラボしてくれよー!
512: 2020/12/10(木) 15:20:19.16
銀英伝がマイナー?
514: 2020/12/10(木) 15:23:32.06
PS4版のPK単体デジタル版を買ったがDLCページから購入したからデジタルデラックスエディションの存在を知らずにPK単品とパス2の単品を別々に買ってしまったわ
値段同じなのにテーマ無しとかさ何なの?
しかもPK購入前に無印をUPデートしたら既にPKのデータが入ってるしさ(6GB弱)
あとソフトのアイコンが三國志14のままで萎えるわ
パワーアップキットの文字くらい入れろよ
値段同じなのにテーマ無しとかさ何なの?
しかもPK購入前に無印をUPデートしたら既にPKのデータが入ってるしさ(6GB弱)
あとソフトのアイコンが三國志14のままで萎えるわ
パワーアップキットの文字くらい入れろよ
515: 2020/12/10(木) 15:27:29.94
運動会言われてるのってどのBGM?
520: 2020/12/10(木) 15:35:25.34
>>515
パッパッパッパッパララッパッってやつかな?
パッパッパッパッパララッパッってやつかな?
517: 2020/12/10(木) 15:29:34.99
DLCシナリオ全部出し終わったらシナリオエディター販売してくれや
3000円くらいなら買うわ
3000円くらいなら買うわ
518: 2020/12/10(木) 15:29:43.16
win版
なんか少し遅くなったかも
上で出たけど新武将作成の顔グラ選択は重いし
ゲーム中のクリックしてから選択されるのに
少しだけ違和感を感じる
なんか少し遅くなったかも
上で出たけど新武将作成の顔グラ選択は重いし
ゲーム中のクリックしてから選択されるのに
少しだけ違和感を感じる
519: 2020/12/10(木) 15:32:06.33
偽報するとめっちゃでかい「?」が出て笑う
521: 2020/12/10(木) 15:41:13.30
運動会って夏のBGM?
夏のBGMは陽気で拍子抜けする感はある
夏のBGMは陽気で拍子抜けする感はある
522: 2020/12/10(木) 15:44:41.81
かなり極端にデフォルメされてるとはいえ今までのシリーズで一番地形を考えるな
個性もプラス個性と赤個性は別々の枠にして能力値だけじゃない使い勝手をもっと表現してほしい
個性もプラス個性と赤個性は別々の枠にして能力値だけじゃない使い勝手をもっと表現してほしい
524: 2020/12/10(木) 15:53:23.53
河川にも新しい要素追加されたし呉でプレイするのが楽しみだ
527: 2020/12/10(木) 16:11:23.71
PKなのにほとんどがdlcってひどい
超級すら出来ないのね
超級すら出来ないのね
529: 2020/12/10(木) 16:17:34.99
いや元から銭ゲバだろ
530: 2020/12/10(木) 16:21:28.34
三国志2を14800円で買ったんだよ
532: 2020/12/10(木) 16:24:34.16
アトリエとかガスト時代を考えたら
信じられんくらい銭ゲバになったな(笑)
信じられんくらい銭ゲバになったな(笑)
536: 2020/12/10(木) 16:30:54.98
>>532
銭ゲバしてなかったから企業としてたち行かなくなったんだろ
銭ゲバしてなかったから企業としてたち行かなくなったんだろ
533: 2020/12/10(木) 16:26:17.45
switch版届いて触ってみてるけどズンパス無い状態だとpkに不満出るわな
史実武将編集の鍵表示がうぜえw
史実武将編集の鍵表示がうぜえw
534: 2020/12/10(木) 16:30:26.16
パラドにもそうだが好きな作品だしてくれところにはお布施は惜しまない派
コーエーのパッケージはがめついけど、言うても2万くらいが最高額だろう
ソシャゲにくらべれば可愛いもんと思ってるが、もうちょっとクオリティをな
コーエーのパッケージはがめついけど、言うても2万くらいが最高額だろう
ソシャゲにくらべれば可愛いもんと思ってるが、もうちょっとクオリティをな
535: 2020/12/10(木) 16:30:30.60
シブサワ「三國志と信長であと200年は安泰」
543: 2020/12/10(木) 16:43:24.47
>>535
早くオルドゲームの最新作出してください!全裸で200年待ってます
早くオルドゲームの最新作出してください!全裸で200年待ってます
575: 2020/12/10(木) 17:41:13.52
>>543
ポリコレの時代に絶対無理だなw
ポリコレの時代に絶対無理だなw
907: 2020/12/11(金) 10:46:43.07
>>535
提督の決断まだー?
提督の決断まだー?
921: 2020/12/11(金) 11:00:31.11
>>907
「太平洋のみのMAPなら」
「太平洋のみのMAPなら」
537: 2020/12/10(木) 16:33:37.62
ひさびさにやったら委任の軍団が同盟切れの領地に居座ったせいで一瞬で崩壊した
542: 2020/12/10(木) 16:41:31.35
>>537
いうて忠誠だけじゃない?
丁寧に探索命令出しながら数ターンお金あげ続ければ元通りでは
いうて忠誠だけじゃない?
丁寧に探索命令出しながら数ターンお金あげ続ければ元通りでは
547: 2020/12/10(木) 16:51:30.65
>>542
探索じゃ下野や敵からの引き抜きは躱せないよ
登用時の推奨武将が日数優先になってくれたのが地味に便利
探索じゃ下野や敵からの引き抜きは躱せないよ
登用時の推奨武将が日数優先になってくれたのが地味に便利
553: 2020/12/10(木) 16:55:40.31
>>547
相当低くなければ起こらない下野はともかく引き抜きは防げるんじゃなかったけ?
相当低くなければ起こらない下野はともかく引き抜きは防げるんじゃなかったけ?
557: 2020/12/10(木) 17:06:14.45
>>553
忠誠50くらいになるから下野は普通に起こる
行動順に依存するんだけど、探索させても
既に使者が出発してたら連れて行かれる
忠誠50くらいになるから下野は普通に起こる
行動順に依存するんだけど、探索させても
既に使者が出発してたら連れて行かれる
563: 2020/12/10(木) 17:12:58.58
>>557
あ、そうなんだw
試したことないから知らんかった
あ、そうなんだw
試したことないから知らんかった
565: 2020/12/10(木) 17:16:43.24
>>563
cpuの行動を全部把握してる訳じゃないから
推測なんだけども、よく英雄集結でわざと
君主捕らえさせて強制的に代替わりさせるけど
探索出したやつでも引き抜かれるの
cpuの行動を全部把握してる訳じゃないから
推測なんだけども、よく英雄集結でわざと
君主捕らえさせて強制的に代替わりさせるけど
探索出したやつでも引き抜かれるの
538: 2020/12/10(木) 16:35:33.26
おお、switch携帯モードなんの問題も無いな。やっぱボタン操作は快適や
マップグラはかなり劣るけど
でも振動はウザイな…
マップグラはかなり劣るけど
でも振動はウザイな…
540: 2020/12/10(木) 16:38:58.93
>>538
そんなあなたに本体設定からの振動オフをら
そんなあなたに本体設定からの振動オフをら
539: 2020/12/10(木) 16:37:59.84
普通に考えたら信長や三国志はいつシリーズ打ち切りでもおかしくないけどな
546: 2020/12/10(木) 16:50:26.32
>>539
いっときもう三国志は無双だけでこっちは続編作らないのかと思った時期あったわ
12が出る前あたりかな
いっときもう三国志は無双だけでこっちは続編作らないのかと思った時期あったわ
12が出る前あたりかな
541: 2020/12/10(木) 16:40:42.25
評判良さそうなので
11pkから遊んでないけど
買ってみようかな
11pkから遊んでないけど
買ってみようかな
544: 2020/12/10(木) 16:45:58.19
楊大眼出てますか?
545: 2020/12/10(木) 16:46:29.87
200年とか
石仮面でも被って人間辞めないと待ってられないな
石仮面でも被って人間辞めないと待ってられないな
549: 2020/12/10(木) 16:52:47.99
やっと戦記制覇全制覇できた
最初李世民出た以外の隠しはなかったよ
最初李世民出た以外の隠しはなかったよ
555: 2020/12/10(木) 17:04:37.68
>>549
ありがとうございます
ありがとうございます
550: 2020/12/10(木) 16:53:57.26
戦記制覇は2つやってみたけど簡単にS取れるし、1回ずつやって終わりかな
PK分の追加シナリオも武将開放あるのかな?
PK分の追加シナリオも武将開放あるのかな?
551: 2020/12/10(木) 16:53:58.57
ズンパス2の次の配信ほぼ2ヶ月後か…
早く名品追加したい
早く名品追加したい
552: 2020/12/10(木) 16:55:38.57
戦記はスコアアタックとして難易度を統一したのは理解できるけど
オプションとして難易度選択できたら満たせる需要も有ったと思う
オプションとして難易度選択できたら満たせる需要も有ったと思う
558: 2020/12/10(木) 17:07:24.70
探索にだして引き抜き防いだりできなくなった?
561: 2020/12/10(木) 17:12:13.12
>>558
前から出来ない
ただ、探索に出したあとにCPUの順番だと、
おそらくリストに載らないので登用されない←ここは俺の勝手な推測ね
自分の方が後だと、忠誠上げれば免れることもあるけど
忠誠が80割ってればあっさり連れて行かれるよ
前から出来ない
ただ、探索に出したあとにCPUの順番だと、
おそらくリストに載らないので登用されない←ここは俺の勝手な推測ね
自分の方が後だと、忠誠上げれば免れることもあるけど
忠誠が80割ってればあっさり連れて行かれるよ
560: 2020/12/10(木) 17:12:03.23
さすがに忠誠度システムはちょっと古いなぁ…
最初は義理によって50前後で
功を立ててそれに褒賞や名品や官爵で労い
相性や野心、仕官年数によって上昇
裏切る時は、理由が揃わないと
寝返りや独立は起こさない仕様にすれば
古参と新参の差もできる。
忠誠度が下がったら褒賞なんてw
さすがに冷める
最初は義理によって50前後で
功を立ててそれに褒賞や名品や官爵で労い
相性や野心、仕官年数によって上昇
裏切る時は、理由が揃わないと
寝返りや独立は起こさない仕様にすれば
古参と新参の差もできる。
忠誠度が下がったら褒賞なんてw
さすがに冷める
564: 2020/12/10(木) 17:14:44.15
ああ、でも探索じゃなくて出陣すれば行動順とか関係なく防げるから同じか
566: 2020/12/10(木) 17:19:05.54
まあ下野が起こらない高さがあればあとは褒賞→出陣→帰陣→褒賞の繰り返しでとりあえず安全か
手間が多いが
手間が多いが
567: 2020/12/10(木) 17:19:46.88
昔ってまず呂布を引き抜くところからはじめてたけど、
今でも呂布って引き抜きやすいの?
今でも呂布って引き抜きやすいの?
568: 2020/12/10(木) 17:21:12.66
>>567
嫁さんセットだから無理
嫁さんセットだから無理
569: 2020/12/10(木) 17:24:10.92
ああそうか
昔は貂蟬なんていなかったんだっけ
昔は貂蟬なんていなかったんだっけ
571: 2020/12/10(木) 17:30:19.22
>>569
今は厳氏なんてのがいるんだぜ
今は厳氏なんてのがいるんだぜ
570: 2020/12/10(木) 17:29:03.24
あんま変わってないし
PCもちょっと前よりもっさりしてるんだけど…
PCもちょっと前よりもっさりしてるんだけど…
572: 2020/12/10(木) 17:31:02.80
コントローラーのpk操作、マップのスライド操作出来なくなってね?
576: 2020/12/10(木) 17:41:21.48
質問なんだがPS4の無印をディスク版で持ってる場合、PKにするにはDL版買えばアップデート出来る?
578: 2020/12/10(木) 17:44:48.22
>>576
イエス
というか現状それしか方法ない
イエス
というか現状それしか方法ない
582: 2020/12/10(木) 17:57:24.36
>>578
ありがとう
ありがとう
577: 2020/12/10(木) 17:44:08.78
PKで面白さは変わった?
はっきし言って地の利なんて、よくある要素が増えた程度でゲーム性が変わったとは思えないんだがPK買う意味あんのかなぁ
14は面白いとは思うけど、どのタイミングでもやること大して変わらないから飽きるの早いんだよね
はっきし言って地の利なんて、よくある要素が増えた程度でゲーム性が変わったとは思えないんだがPK買う意味あんのかなぁ
14は面白いとは思うけど、どのタイミングでもやること大して変わらないから飽きるの早いんだよね
579: 2020/12/10(木) 17:50:48.28
三国志14はマップが広いようで狭く感じるのがなんかな
蛮族との間に関所設けられるとかの自由度は欲しかった
>>577
要素的には対して変わらないように感じたよ
蛮族との間に関所設けられるとかの自由度は欲しかった
>>577
要素的には対して変わらないように感じたよ
581: 2020/12/10(木) 17:55:40.86
>>579
サンクス
やっぱ動画で見た感想通り大して変化なしで買う価値なしって感じか~…
サンクス
やっぱ動画で見た感想通り大して変化なしで買う価値なしって感じか~…
612: 2020/12/10(木) 19:07:19.86
>>577
インタビューで評判が最初から良かったので
なるべくゲーム内容は変えないっていってる
前回は悪かったから変えたって
インタビューで評判が最初から良かったので
なるべくゲーム内容は変えないっていってる
前回は悪かったから変えたって
580: 2020/12/10(木) 17:54:38.28
某は貧乏なのですぐにはPKを買えないのですが
いかがですか面白いですか?異民族を攻めてみた豪傑はおられますか?
いかがですか面白いですか?異民族を攻めてみた豪傑はおられますか?
583: 2020/12/10(木) 17:59:37.01
オープニングワラタw
間違っていれば三国無双買ってしまったと思ったは
間違っていれば三国無双買ってしまったと思ったは
584: 2020/12/10(木) 18:03:52.48
結婚できないじゃん!他勢力滅ぼして奪った若い女をジジイと無理矢理結婚させるプレイできないじゃん!
614: 2020/12/10(木) 19:10:04.50
>>584
結局PKでも側室持てないのか何で劣化させるかな
結局PKでも側室持てないのか何で劣化させるかな
585: 2020/12/10(木) 18:04:15.63
赤壁とか官途とか第一波叩くと兵数減って引きこもりになっちゃうから意図的におとりとかでつり出さないとイベント起こせないな
586: 2020/12/10(木) 18:04:58.30
アプデや編集機能のDLC販売で、過去作のPKが大幅バージョンアップと比べると、見劣りしてしまってるのがなぁ。
587: 2020/12/10(木) 18:15:31.07
異民族やら交易で恩恵を受けるにはある程度の国力が必要で
その国力になった時に受ける恩恵としてはしょぼい
欲しいのは1国の勢力からでも試行錯誤ができる要素なんだよなあ
その国力になった時に受ける恩恵としてはしょぼい
欲しいのは1国の勢力からでも試行錯誤ができる要素なんだよなあ
594: 2020/12/10(木) 18:39:24.72
>>587
現実は逆だろうけどゲーム的には
弱い勢力の時は助けてくれて
勢力が大きくなったら警戒して襲ってくる
の方が面白いよな
現実は逆だろうけどゲーム的には
弱い勢力の時は助けてくれて
勢力が大きくなったら警戒して襲ってくる
の方が面白いよな
588: 2020/12/10(木) 18:20:50.09
なんかPCでPK版追加にしたら重くなった
すべての動作がワンテンポ遅れるというか
すべての動作がワンテンポ遅れるというか
589: 2020/12/10(木) 18:24:25.99
明らかに無印より若干重たくなってると思う
リリース直後のまだ最適化されてなかった頃の無印くらい重いかも
リリース直後のまだ最適化されてなかった頃の無印くらい重いかも
590: 2020/12/10(木) 18:27:43.56
いちおう起動設定でフレームレート30になってないか確認してみな
591: 2020/12/10(木) 18:32:03.66
>>590
30FPSから60FPSにしたら滑らかにはなったけど
何か選択するたびにワンテンポ遅れる感じなのはそのままだった
30FPSから60FPSにしたら滑らかにはなったけど
何か選択するたびにワンテンポ遅れる感じなのはそのままだった
592: 2020/12/10(木) 18:32:23.22
護衛の一騎討ち代行を確認
残ってて嬉しい
残ってて嬉しい
598: 2020/12/10(木) 18:44:54.18
>>592
趙雲に警戒しないとな…
趙雲に警戒しないとな…
593: 2020/12/10(木) 18:38:52.77
異民族の武将って何人くらい貰えるの?
595: 2020/12/10(木) 18:39:38.42
イベント作成に新武将参加できないとか
13より退化してどないすんねん!
13より退化してどないすんねん!
596: 2020/12/10(木) 18:39:50.10
確かに重くなった、けどもそのうち軽量化パッチあててくれる気がする
597: 2020/12/10(木) 18:44:32.27
さっきPK買ってプレイしてるけど、今回は13みたいな「英雄集結」は無いのかな?
今後追加される感じなのかな
やっぱり君主制はいまいちというか、13PKは出来が良かったね
今後追加される感じなのかな
やっぱり君主制はいまいちというか、13PKは出来が良かったね
621: 2020/12/10(木) 19:31:02.31
>>597
なんでもいいから武将編集とか使わずにシナリオクリアすると出るよ
なんでもいいから武将編集とか使わずにシナリオクリアすると出るよ
599: 2020/12/10(木) 18:46:04.46
そういや今回PKの前にdlcで編集ついたらしいけど
もしかしてwin版14withPK単体ではシーズンパス買わないと編集機能は無いとか?
もしかしてwin版14withPK単体ではシーズンパス買わないと編集機能は無いとか?
600: 2020/12/10(木) 18:47:41.86
>>599
ズンパスを買う必要はない
編集機能単品で売ってる
ズンパスを買う必要はない
編集機能単品で売ってる
601: 2020/12/10(木) 18:50:35.34
>>600
あーでもやっぱり単品買わないといけないのか
1弾が武将で2弾がBGMで3弾が都市勢力?
結局1と3でもう1000円払わされるのな
あーでもやっぱり単品買わないといけないのか
1弾が武将で2弾がBGMで3弾が都市勢力?
結局1と3でもう1000円払わされるのな
602: 2020/12/10(木) 18:54:52.07
更に戦法ダメージ量とかの変更も超級&シナリオ設定セット\880?極級で更に倍?
今までPKだけで済んでたものが、いや本当くっそ銭ゲバだなぁ
今までPKだけで済んでたものが、いや本当くっそ銭ゲバだなぁ
604: 2020/12/10(木) 18:57:31.57
>>602
スタート追加設定やBGM変更が欲しければもっと上乗せしちゃう!
PKから入った人は今までと異なるズラッと並んだDLCに驚くのも無理はないな
スタート追加設定やBGM変更が欲しければもっと上乗せしちゃう!
PKから入った人は今までと異なるズラッと並んだDLCに驚くのも無理はないな
606: 2020/12/10(木) 18:58:58.11
>>602
これまでと違ってpkは新しい遊び方を提案する物だから。ってプロデューサーが言ってた
これまでと違ってpkは新しい遊び方を提案する物だから。ってプロデューサーが言ってた
603: 2020/12/10(木) 18:56:29.53
オプションいじるのに追加料金必要なゲームなんて初めてで困惑する
605: 2020/12/10(木) 18:58:38.25
今のコーエーってこのやり方が当たり前なの?
607: 2020/12/10(木) 18:58:58.30
ほんと久々に買って編集でDLCマーク出てたから「ん?」と思ったけどそういう事だったのね・・・
もうPK付属の時代じゃないのか
ちゃんと調べてから買えばよかった
もうPK付属の時代じゃないのか
ちゃんと調べてから買えばよかった
608: 2020/12/10(木) 18:59:56.75
楽天ブックスでPS4版買ったんだが、DLC付いてた?
「蜀漢の滅亡」ってやつ
「蜀漢の滅亡」ってやつ
615: 2020/12/10(木) 19:12:42.90
>>608
ストアからDL
ストアからDL
619: 2020/12/10(木) 19:24:50.18
>>615
サンクス
サンクス
609: 2020/12/10(木) 19:00:03.66
まあなんつうか
片手間にやるような感覚なら無理に買わない方がいいんじゃないか
片手間にやるような感覚なら無理に買わない方がいいんじゃないか
610: 2020/12/10(木) 19:00:12.03
更新したら敵ターンの読み込み時間がすげえ増えた
一気にクソゲーになったろこれ
ちゃんとテストプレイした上でこれOKしたの?
一気にクソゲーになったろこれ
ちゃんとテストプレイした上でこれOKしたの?
617: 2020/12/10(木) 19:13:54.96
>>610
だからテストプレイはお前たちの仕事だと昭和の頃から言っとるだろう
だからテストプレイはお前たちの仕事だと昭和の頃から言っとるだろう
611: 2020/12/10(木) 19:01:36.50
PS4版だけどなんか動作重くなった気がする
しかし予想通りというか、後半シナリオのイベント全然追加されてね~関羽系以外
キョウイの蜀入りもなしかよ
しかし予想通りというか、後半シナリオのイベント全然追加されてね~関羽系以外
キョウイの蜀入りもなしかよ
613: 2020/12/10(木) 19:09:16.25
別料金となります
2021.4.28 配信予定 「諸葛亮の北伐」イベントセット(5本)330円(税込)
2021.4.28 配信予定 「諸葛亮の北伐」イベントセット(5本)330円(税込)
616: 2020/12/10(木) 19:13:02.19
>>613
なんじゃ、そっちに来んのかよ
しかも半年先
なんじゃ、そっちに来んのかよ
しかも半年先
618: 2020/12/10(木) 19:22:06.05
パワーアップした感がないよな、これ
620: 2020/12/10(木) 19:25:16.39
UIは随分と良くなったよ
無印だけど
無印だけど
624: 2020/12/10(木) 19:36:14.90
>>620
毎ターン自動探索と自動習得をくれー
毎ターン自動探索と自動習得をくれー
622: 2020/12/10(木) 19:33:35.37
14は公孫サン殿大暴れじゃん
主役シナリオもらったりチュートリアルで暴れたり
主役シナリオもらったりチュートリアルで暴れたり
623: 2020/12/10(木) 19:35:45.72
超級欲しがるような人ってほとんどいないから切り売りで正解だと思うよ
パラドゲーやCivで難易度に文句言う人はまず見ないし
(どちらも高難度はCOMに下駄はかせるだけ)
パラドゲーやCivで難易度に文句言う人はまず見ないし
(どちらも高難度はCOMに下駄はかせるだけ)
629: 2020/12/10(木) 19:44:08.55
>>623
高難度はともかく、細かいゲーム仕様・バランスは変更したいじゃん
・敵部隊情報表示(全部、一部)・連携効果(小、標準)・武将の血縁関係(史実、仮想)
・兵站切り効果(小、標準、大)・自動占領範囲(標準、大)・炎上ダメージ(標準、大)
・士気影響(標準、大)
・戦法ダメージ(小、標準)・一騎討ち(あり、なし)・包囲占領(あり、なし)
・隣接地域効果(標準、中、大)・耐久回復(小、標準、大)・負傷兵(あり、なし)
・武将の負傷(あり、なし)
これ弄るのに\880×2の追加料金かかるのな、設定変更なんて元からさせろよって話ではあるけども
高難度はともかく、細かいゲーム仕様・バランスは変更したいじゃん
・敵部隊情報表示(全部、一部)・連携効果(小、標準)・武将の血縁関係(史実、仮想)
・兵站切り効果(小、標準、大)・自動占領範囲(標準、大)・炎上ダメージ(標準、大)
・士気影響(標準、大)
・戦法ダメージ(小、標準)・一騎討ち(あり、なし)・包囲占領(あり、なし)
・隣接地域効果(標準、中、大)・耐久回復(小、標準、大)・負傷兵(あり、なし)
・武将の負傷(あり、なし)
これ弄るのに\880×2の追加料金かかるのな、設定変更なんて元からさせろよって話ではあるけども
643: 2020/12/10(木) 19:57:07.89
>>629
あーそっちは分かるな、失礼した
>>635
PSは知らんがPCでは使える
読み込み時間増えたとか言ってる人いるけどうちじゃ全然変わらんな
5年前にSkylakeが出た時に組んだPCだからもう古め
あーそっちは分かるな、失礼した
>>635
PSは知らんがPCでは使える
読み込み時間増えたとか言ってる人いるけどうちじゃ全然変わらんな
5年前にSkylakeが出た時に組んだPCだからもう古め
625: 2020/12/10(木) 19:39:54.86
荊南の地の利 捕虜登用成功率+20%って
文面通りだとぶっ壊れな気がするんだがどうなんだろう
文面通りだとぶっ壊れな気がするんだがどうなんだろう
626: 2020/12/10(木) 19:41:14.25
0%が20%になるわけじゃないやろ
628: 2020/12/10(木) 19:44:05.13
>>626
×1.2じゃないからなあ
まあ無いとは思うけど
×1.2じゃないからなあ
まあ無いとは思うけど
627: 2020/12/10(木) 19:41:29.69
Switch版買う予定なんですが通常版かデラックスかどちらがお勧めでしょうか?
630: 2020/12/10(木) 19:44:40.31
大志PKは登録武将1000人いけるんだから
こっちも500人くらい新武将作らせてくれ
こっちも500人くらい新武将作らせてくれ
631: 2020/12/10(木) 19:44:46.79
11の好きなところに櫓置いたりそういう箱庭感が好きなんだけど14はそういうことできる?
全然事前情報なく聞いててすまんが
仕事帰りにSwitch版買って帰るか迷っとる
全然事前情報なく聞いててすまんが
仕事帰りにSwitch版買って帰るか迷っとる
640: 2020/12/10(木) 19:55:05.65
>>631
弓などの罠や壁とかを配置できるが地域ごとに置けるる数が決まってる。
真面目にアドバイスすると、信長三國志の過去作を迷いなく買ってる人じゃない限り、情報を集めずに買わない方がいいと思う。決して安いゲームではないから。
先行プレイとか実況動画を見て検討した方がいいよと、PS4の14を発売日に買いつつも、寝転びながら遊びたいが為に今日Switch版とズンパス1.2を買った信者が言ってみた。
弓などの罠や壁とかを配置できるが地域ごとに置けるる数が決まってる。
真面目にアドバイスすると、信長三國志の過去作を迷いなく買ってる人じゃない限り、情報を集めずに買わない方がいいと思う。決して安いゲームではないから。
先行プレイとか実況動画を見て検討した方がいいよと、PS4の14を発売日に買いつつも、寝転びながら遊びたいが為に今日Switch版とズンパス1.2を買った信者が言ってみた。
659: 2020/12/10(木) 20:22:47.10
>>640
>>642
ありがとう、ボーナス出たし買うわ!
>>642
ありがとう、ボーナス出たし買うわ!
642: 2020/12/10(木) 19:56:06.76
>>631
弓櫓・陣・砦・石兵八陣・土塁、罠とかは置ける
内政用建築物は置けないので11のような箱庭感は無いけどタワーディフェンス感はある
彼被の侵攻ルートを考えたり、誘い込んだりする楽しみはシリーズ随一かな
弓櫓・陣・砦・石兵八陣・土塁、罠とかは置ける
内政用建築物は置けないので11のような箱庭感は無いけどタワーディフェンス感はある
彼被の侵攻ルートを考えたり、誘い込んだりする楽しみはシリーズ随一かな
632: 2020/12/10(木) 19:45:32.41
最初から買うべきコンテンツってある?
633: 2020/12/10(木) 19:47:12.59
戦記、必ずしも超短時間で終わらないのにロードが減点項目なのが面倒だな
634: 2020/12/10(木) 19:48:59.43
で、ゲームバランスはよくなった?
635: 2020/12/10(木) 19:50:12.45
PS4版のPKを買ってきたけど、銀英伝キャラって使える?
646: 2020/12/10(木) 20:00:10.13
>>635
PS4版のコラボは終わりました。Switch版のみの配信です。
PS4版のコラボは終わりました。Switch版のみの配信です。
636: 2020/12/10(木) 19:52:32.46
五丈原で呉懿が連携全員と◎なんだけどなにこれ
638: 2020/12/10(木) 19:53:40.86
>>636
新個性の補佐もちなんじゃね
新個性の補佐もちなんじゃね
641: 2020/12/10(木) 19:55:45.83
>>638
なるほど補佐だと◎つくのか
強個性だな
なるほど補佐だと◎つくのか
強個性だな
637: 2020/12/10(木) 19:53:10.97
多分補佐じゃないか?
639: 2020/12/10(木) 19:54:12.80
steam民に聞きたいんだが無印ある人は三國志14パワーアップキットDIGITAL DELUXE EDITION WITH BONUSってやつでいいのかな?
647: 2020/12/10(木) 20:01:01.83
>>639
俺はwithパワーアップキットをカートに入れたわ
俺はwithパワーアップキットをカートに入れたわ
648: 2020/12/10(木) 20:01:56.97
>>647
え、無印二重に買ったってこと?
え、無印二重に買ったってこと?
657: 2020/12/10(木) 20:20:16.71
>>648
いや、steamから注意されたので大丈夫です
いや、steamから注意されたので大丈夫です
644: 2020/12/10(木) 19:58:09.92
とりあえず
捕虜になったら配偶者解除の
汎用イベントを作るか
捕虜になったら配偶者解除の
汎用イベントを作るか
645: 2020/12/10(木) 19:58:34.17
よーし飯食った。パワーアップしてやるぜえ!
自分の土地の土塁壊しやすくなったかな。
自分の土地の土塁壊しやすくなったかな。
649: 2020/12/10(木) 20:02:11.27
戦記制覇に超級や極級が無いのは拍子抜けだな
目玉だからアプデの中心になるだろうけど
目玉だからアプデの中心になるだろうけど
650: 2020/12/10(木) 20:06:32.56
PKを買ったはずなのに殆どの機能がDLCだったでござる
651: 2020/12/10(木) 20:13:34.40
誰が個性・戦法追加されたのかリスト欲しい…
652: 2020/12/10(木) 20:14:20.79
戦記制覇に難易度はつけて欲しかったね
公式見解だと中級ベースでまったりできる仕様なんだよな
公式見解だと中級ベースでまったりできる仕様なんだよな
653: 2020/12/10(木) 20:14:42.69
なんだよ汎用イベント作れないのか…
名品編集も譲渡不可の馬に変更できないし
名品編集も譲渡不可の馬に変更できないし
655: 2020/12/10(木) 20:18:25.93
今んとこUI改善どうこうより動きがもっさりしてるのが気になる
PS4だけど
荒波のグラフィックとか異民族追加したからじゃないだろうな
あと赤壁劉備で魏から蜀系の武将なかなか引き抜けないのが微妙に腹立つ
PS4だけど
荒波のグラフィックとか異民族追加したからじゃないだろうな
あと赤壁劉備で魏から蜀系の武将なかなか引き抜けないのが微妙に腹立つ
656: 2020/12/10(木) 20:19:12.00
嗚呼、古武将出しが面倒くさい…
チュートリアルに絡めるに留めて欲しかった…
チュートリアルに絡めるに留めて欲しかった…
658: 2020/12/10(木) 20:21:20.36
シーズンパスってお得?
ここにシナリオ追加のが良さげ?
ここにシナリオ追加のが良さげ?
660: 2020/12/10(木) 20:23:12.71
ズンパス1は従来のpk要素だからあった方がいいかな
ズンパス2は戦記次第だよなあ
ズンパス2は戦記次第だよなあ
661: 2020/12/10(木) 20:27:54.41
ズン入れても1万ちょっと、全部で2万(withの値段知らんけど)だし、趣味に出せる金額としてはかなり安いんだから出してもいいと思うけどなぁ
直感的にハマると思うなら買えばいいし、しばらくしてハマって色んなシステム追加で遊びたいなら買えばいいやんどうせ安い
直感的にハマると思うなら買えばいいし、しばらくしてハマって色んなシステム追加で遊びたいなら買えばいいやんどうせ安い
662: 2020/12/10(木) 20:28:58.81
機能をバラ売りするのは反対では無い
が、名品編集がPKにデフォ載りしてるのを見て多少しらけた
筋が通ってないなと
が、名品編集がPKにデフォ載りしてるのを見て多少しらけた
筋が通ってないなと
663: 2020/12/10(木) 20:31:21.12
阿斗ちゃん偽報の時だけ機動上昇の軽率ついて無印より劣化してて笑う
そして姜維に偽報解消個性ついてて更に笑う
姜維お前はお守りかよ
そして姜維に偽報解消個性ついてて更に笑う
姜維お前はお守りかよ
664: 2020/12/10(木) 20:32:25.13
巣湖が大河になってんじゃーん
褒めてつかわそう
褒めてつかわそう
675: 2020/12/10(木) 20:47:54.45
>>664
マジか 言い続けるもんだな
合肥周りの地形は無印発売前から売りにしてたもんな
マジか 言い続けるもんだな
合肥周りの地形は無印発売前から売りにしてたもんな
665: 2020/12/10(木) 20:34:12.50
行きつけの鮨に7万出してるけど14に2万は高い
人それぞれやね
人それぞれやね
666: 2020/12/10(木) 20:37:35.89
Switch版買った人いますか?
普通にプレイ出来るかな?
普通にプレイ出来るかな?
668: 2020/12/10(木) 20:42:55.83
>>666
やはりグラフィックが残念(特に携帯モード)だけど、そこに拘らなければ携帯機としては不自由ない出来。
やはりグラフィックが残念(特に携帯モード)だけど、そこに拘らなければ携帯機としては不自由ない出来。
671: 2020/12/10(木) 20:45:20.43
>>666
携帯モードでしか起動してないけど
普通にプレイ出来る
初めのロードは長い。列伝が1人だったのが2人出てくる
武将グラは綺麗。遜色ない。マップは汚い
特に引いた絵のHEX線には苦言を呈したい
携帯モードでしか起動してないけど
普通にプレイ出来る
初めのロードは長い。列伝が1人だったのが2人出てくる
武将グラは綺麗。遜色ない。マップは汚い
特に引いた絵のHEX線には苦言を呈したい
693: 2020/12/10(木) 21:21:28.56
>>671
武将グラは綺麗草
1枚絵が劣化する謎現象を想像してしまった
武将グラは綺麗草
1枚絵が劣化する謎現象を想像してしまった
667: 2020/12/10(木) 20:37:49.33
個別でDLCを考えてる人は、BGM編集&追加BGMセットがおすすめ。
特に三國志13のBGMが秀逸で、戦闘BGMは13に替えてテンションを上げてる。
特に三國志13のBGMが秀逸で、戦闘BGMは13に替えてテンションを上げてる。
694: 2020/12/10(木) 21:22:32.85
>>667
サンキュー!
そういう情報助かります。
14音楽が物足りないって思ってた。
サンキュー!
そういう情報助かります。
14音楽が物足りないって思ってた。
669: 2020/12/10(木) 20:43:28.87
攻略本が出ていますが値段分の価値はありますか
679: 2020/12/10(木) 20:53:16.52
>>669
PKではなく14の攻略本だし、発売からたくさんのアプデが入っているから、新品の値段の価値はないかと。中古なら買うかなレベル。
PKではなく14の攻略本だし、発売からたくさんのアプデが入っているから、新品の値段の価値はないかと。中古なら買うかなレベル。
670: 2020/12/10(木) 20:43:57.31
やっぱ蜀を滅ぼしても五虎将軍は仲間になってもらえんのかな。信長の武将総取り制度に慣れてしまった後は仲間になってくれない将軍を斬るのが心苦しい…
672: 2020/12/10(木) 20:46:01.31
部隊移動ちょっと速くなった?気のせい?
682: 2020/12/10(木) 20:58:59.07
>>672
確実になってると思う
動作全体が
確実になってると思う
動作全体が
689: 2020/12/10(木) 21:15:35.52
>>682
気のせいじゃなかったか
鋒矢の強襲が怖いな・・・
気のせいじゃなかったか
鋒矢の強襲が怖いな・・・
673: 2020/12/10(木) 20:46:07.95
攻略本は初心者向けだから初心者ならあってもいいかな
674: 2020/12/10(木) 20:47:15.01
PKで追加された顔グラをチェックしてたら
ハンバーガーみたいなの持ってるオッサンが居た
・・・饅頭?
ハンバーガーみたいなの持ってるオッサンが居た
・・・饅頭?
676: 2020/12/10(木) 20:49:46.24
戦記クリアしたら唐の武将いっぱい登録されたけど
新武将で頑張って登録してた唐武将消すことになった・・・
新武将で頑張って登録してた唐武将消すことになった・・・
677: 2020/12/10(木) 20:50:25.29
デジタルデラックス買おうと思ったら武将編集するとトロフィー取れないみたいで躊躇してる
難易度とCGは元々いらないしこの場合は後からシナリオ単品で買った方が割安だよな
難易度とCGは元々いらないしこの場合は後からシナリオ単品で買った方が割安だよな
678: 2020/12/10(木) 20:53:15.93
武将編集は新武将突っ込むことがメインな感じあるからなあ
新武将突っ込むだけなら実績解除できるし
新武将突っ込むだけなら実績解除できるし
680: 2020/12/10(木) 20:57:11.83
ここのDLCは最初から入れれてただろってのが多すぎるんだよなとにかく・・・
681: 2020/12/10(木) 20:58:25.94
ノーマル大志みたいな状況じゃないなら買うかな
しかし、あいかっわらず価格が高いなw
しかし、あいかっわらず価格が高いなw
683: 2020/12/10(木) 21:02:55.09
土方歳三
684: 2020/12/10(木) 21:05:45.34
結局親〇の個性ってPK版で異民族勢力追加されたのに変わってなくね?
交易で優遇されるとか特定の異民族勢力への特効とか期待してたのに
交易で優遇されるとか特定の異民族勢力への特効とか期待してたのに
685: 2020/12/10(木) 21:06:49.56
関羽包囲網で国替えしたら荊州の関羽が漢中に行って張飛と魏延が涼州に移動し
呉が空白地になった元関羽領の荊州速攻吸収してて笑った
後公孫淵が襄陽に移動してて三国に挟まれてて超楽しい
呉が空白地になった元関羽領の荊州速攻吸収してて笑った
後公孫淵が襄陽に移動してて三国に挟まれてて超楽しい
686: 2020/12/10(木) 21:12:47.89
ありがとうございます。
シーズンパス付きの買おうと思ったらもう割引終わってました😭
シーズンパス付きの買おうと思ったらもう割引終わってました😭
687: 2020/12/10(木) 21:12:48.60
スケール感は小さいと思う14のマップ
688: 2020/12/10(木) 21:14:56.32
追加トロフィーなんてものはないよね?
690: 2020/12/10(木) 21:18:34.72
今までのUIやAIの違いをわかりやすく教えて!
691: 2020/12/10(木) 21:20:29.12
兵站切りはしにくくなってる
超級だけど
時間差で部隊小分けにして出撃してくるから
超級だけど
時間差で部隊小分けにして出撃してくるから
692: 2020/12/10(木) 21:20:39.88
11pk以来だからチュートリアルからさっぱり分からん
695: 2020/12/10(木) 21:23:02.62
gamecityの値引きっていつまでなんやろ?
2週間?
2週間?
696: 2020/12/10(木) 21:26:29.48
追加武将はゼロのくせに古武将とかいう使いどころないゴミはちゃっかり追加してんのかよ
力の入れどころのセンスなさすぎだろ
力の入れどころのセンスなさすぎだろ
697: 2020/12/10(木) 21:27:17.31
今更だけど同盟延長できるようになってるな
698: 2020/12/10(木) 21:27:23.98
Switch版の初期だけど割と快適
処理落ちでカクカクもしてない
携帯モードは字が小さくて見辛いが
処理落ちでカクカクもしてない
携帯モードは字が小さくて見辛いが
699: 2020/12/10(木) 21:28:59.76
なんだかんだでドラッグ選択が一番のプラス点とかいう悲しさ
700: 2020/12/10(木) 21:34:12.68
交換がちょいうざったい
結構頻繁に来るし物々交換だと断ったら関係悪くなるけど応じても上がらないのかこれ
捨てる寸前の領土の府くれとか言ってきたときはラッキーだったけど
あと捕虜の忠誠の自然減少はしにくくなってる?
結構頻繁に来るし物々交換だと断ったら関係悪くなるけど応じても上がらないのかこれ
捨てる寸前の領土の府くれとか言ってきたときはラッキーだったけど
あと捕虜の忠誠の自然減少はしにくくなってる?
701: 2020/12/10(木) 21:40:14.26
イベント編集って他人の作った奴入れれないのか?
702: 2020/12/10(木) 21:43:47.98
無印のアプデでAI迎撃出撃を早くしたのにPKでロールバックしたのは意図的か
703: 2020/12/10(木) 21:44:02.80
結局、新個性はいくつなんだろう
公式では6個あって等ってあるから最低7個なんだろうけど
公式では6個あって等ってあるから最低7個なんだろうけど
715: 2020/12/10(木) 21:59:48.38
>>703
12個
12個
734: 2020/12/10(木) 22:40:27.02
>>715
おお、結構あるね。どんな風に使うと楽しいかな。ポジティブな話もしよう
おお、結構あるね。どんな風に使うと楽しいかな。ポジティブな話もしよう
704: 2020/12/10(木) 21:45:57.39
PK出たから買ったわ
今までβテストご苦労
今までβテストご苦労
716: 2020/12/10(木) 21:59:49.82
>>704
pkのアップデートも全部でおわってさらに半額キャンペーンになってから買うのが通
pkのアップデートも全部でおわってさらに半額キャンペーンになってから買うのが通
705: 2020/12/10(木) 21:47:46.75
今からPKのβテストが始まるんだが?
706: 2020/12/10(木) 21:48:11.06
PCパケ版買って開封したらDVD入ってたから、「お、これでDL時間少し短くなるやん」とか思って、再生して指示通りsteamでキー打ち込んだら、そのままsteamで PK分のDL始まったんだが…
これはいったいなんのためにDVDが同梱されてるのか
これはいったいなんのためにDVDが同梱されてるのか
707: 2020/12/10(木) 21:50:13.14
>>706
えっちな映像が入ってる
えっちな映像が入ってる
708: 2020/12/10(木) 21:50:21.17
長安のすぐ東にある関(名前忘)に敵兵50000いるのに陽平関に向けて数万で出撃して速攻スキ突かれてあわてて出戻るの見てなんだかなと思った
cpu陽平関好きすぎるだろ、あと定軍山も
cpu陽平関好きすぎるだろ、あと定軍山も
709: 2020/12/10(木) 21:50:44.81
DVD無かったら紙切れだけやしな
710: 2020/12/10(木) 21:50:45.59
どのみちSteamを介する時点でディスク版を買うメリットがないわな
711: 2020/12/10(木) 21:51:28.10
少し前まではシブサワコウ秘伝書とかあったけど
712: 2020/12/10(木) 21:54:16.65
隠しキャラ李世民は戦記でS評価を取れば取得
荊州争奪戦・魏で開始からイベントを発動して呂蒙を関羽にけしかけて疲弊させる
そこに魏軍が南下させて一都市落とすだけでS評価取れるなんだこれ草
とりあえずS評価と李世民を取りたい時はこれが鉄板になると思う
荊州争奪戦・魏で開始からイベントを発動して呂蒙を関羽にけしかけて疲弊させる
そこに魏軍が南下させて一都市落とすだけでS評価取れるなんだこれ草
とりあえずS評価と李世民を取りたい時はこれが鉄板になると思う
713: 2020/12/10(木) 21:56:29.16
DLCの薩州 三國志って、一度インストールしたら解除ってできないのかな?
世界観壊れるから、入れて後悔しているんだけれど・・・。
Steamから「永久になくす」とかいうのは怖くてさわれない・・・。
世界観壊れるから、入れて後悔しているんだけれど・・・。
Steamから「永久になくす」とかいうのは怖くてさわれない・・・。
718: 2020/12/10(木) 22:01:14.26
>>713
プロパティ→DLC→インストールのチェック外す
で出来ない?
PKじゃなく無印で起動するときも同様の手順らしい
ランチャーから選ばせろよと
プロパティ→DLC→インストールのチェック外す
で出来ない?
PKじゃなく無印で起動するときも同様の手順らしい
ランチャーから選ばせろよと
826: 2020/12/11(金) 06:35:58.59
>>718
ありがとう。けど、プロパティにDLCってのが表示されない・・・。
Steamだよね?
ありがとう。けど、プロパティにDLCってのが表示されない・・・。
Steamだよね?
833: 2020/12/11(金) 07:31:46.85
>>826
ライブラリ一覧から
三国志14 を右クリックでプロパティ
タブの右の方にDLCあるよ
もちsteam
ライブラリ一覧から
三国志14 を右クリックでプロパティ
タブの右の方にDLCあるよ
もちsteam
841: 2020/12/11(金) 08:21:29.01
>>833
またまたありがとう。って、なんか表示が違うのかな・・・
ライブラリ一覧って、左側に並んだ購入ソフト群だよね?
またまたありがとう。って、なんか表示が違うのかな・・・
ライブラリ一覧って、左側に並んだ購入ソフト群だよね?
852: 2020/12/11(金) 08:58:04.22
>>841
そう左側に並んだタイトルの一覧
三国志14
→(右クリ)プロパティ
→(タブ)DLC
そう左側に並んだタイトルの一覧
三国志14
→(右クリ)プロパティ
→(タブ)DLC
714: 2020/12/10(木) 21:57:05.23
仕事終わったからスイッチ版のpkやってるんだけど
今作って編集機能が有料コンテンツなのか・・・
これって文句は出なかったの
今作って編集機能が有料コンテンツなのか・・・
これって文句は出なかったの
719: 2020/12/10(木) 22:03:50.18
>>714
無印ユーザーからすればPK待たずに入手できたから歓迎されたよ。
むしろPKに無償で編集機能入ってたらキレるわ。
無印ユーザーからすればPK待たずに入手できたから歓迎されたよ。
むしろPKに無償で編集機能入ってたらキレるわ。
722: 2020/12/10(木) 22:15:06.26
>>719
あーなるほど無印ユーザーからしたら良い事かも知れないが
俺的には>>720が書いてるように今までpkで追加してたのをpkとDLCで分けて二重に金とってるみたいのがちょっとモヤッとする
あーなるほど無印ユーザーからしたら良い事かも知れないが
俺的には>>720が書いてるように今までpkで追加してたのをpkとDLCで分けて二重に金とってるみたいのがちょっとモヤッとする
725: 2020/12/10(木) 22:16:40.44
>>722
PK三分の計には勝てない
諦めよう
PK三分の計には勝てない
諦めよう
717: 2020/12/10(木) 22:00:36.84
PC推奨スペックは満たしてるけどムービーだけ重くてコマ切れだ
それ以外の動作は特に問題ない
それ以外の動作は特に問題ない
720: 2020/12/10(木) 22:06:40.93
14の商法が批判されるのは
やっぱりpk要素が「パワーアップ要素を追加しているのではなく、無印から外したものを
あえてDLCとpkに分けて切り売り」してるとこなのかな…?
やっぱりpk要素が「パワーアップ要素を追加しているのではなく、無印から外したものを
あえてDLCとpkに分けて切り売り」してるとこなのかな…?
738: 2020/12/10(木) 22:45:12.82
>>720
正確には、
これまでpkで出してたものをdlcで売って、且つそれなのにpkを出してきて「新しい遊び方として」とか謳ってたのに全然新しくなかったから
だね
無印自体はまともな方だけど盲信者ガナー
正確には、
これまでpkで出してたものをdlcで売って、且つそれなのにpkを出してきて「新しい遊び方として」とか謳ってたのに全然新しくなかったから
だね
無印自体はまともな方だけど盲信者ガナー
721: 2020/12/10(木) 22:10:28.92
通常シナリオの赤壁の戦いクリアしたら「英雄乱舞」っていう新しい集結シナリオ出たわ
武将数15人ずつ均一に分けられてるけど呂布だけ貂蝉と2人きりの勢力
武将数15人ずつ均一に分けられてるけど呂布だけ貂蝉と2人きりの勢力
723: 2020/12/10(木) 22:15:09.75
拠点が大きくなったよとわざわざ報告してくるのもスキップできるようになった?
724: 2020/12/10(木) 22:15:48.88
中国で売りたいから
中国で一番人気な唐代をもってきたの?
中国で一番人気な唐代をもってきたの?
726: 2020/12/10(木) 22:17:26.15
俺は編集を金で早期に手に入れた分PKで無料同梱されても怒らないよ
むしろそう予想してた
むしろそう予想してた
727: 2020/12/10(木) 22:18:17.15
今までのpkの目玉だった拡張がDLCになったことで
PKの他の拡張要素が増えたかというと微妙な感じ
PKの他の拡張要素が増えたかというと微妙な感じ
728: 2020/12/10(木) 22:26:50.49
今steamにインストール中やが海戦とか強化されて拡張されたの?
赤壁をはよやりたいんだが
赤壁をはよやりたいんだが
729: 2020/12/10(木) 22:27:30.35
発売されたから来てみたけどどう?
PS4だと普通に動く感じ?
PS4だと普通に動く感じ?
730: 2020/12/10(木) 22:32:36.38
例えるなら従来は「幕の内弁当」と「幕の内弁当DX」だったのが…
「幕の内弁当DXの中身同じものををライスとおかずそれぞれ別売になった上、幕の内弁当DXよりも高い」
「幕の内弁当DXの中身同じものををライスとおかずそれぞれ別売になった上、幕の内弁当DXよりも高い」
731: 2020/12/10(木) 22:34:53.62
こんな悪徳商法みたいな売り方されてもほとんど炎上しないんだから日本人ってすごいわ
732: 2020/12/10(木) 22:37:33.71
結局出来上がったもののクオリティで判断してるってことだ
733: 2020/12/10(木) 22:39:34.38
反復も自動発生も対象武将ランダムもできないイベント編集ゴミすぎ
どんな使い方を想定してるんだ
どんな使い方を想定してるんだ
735: 2020/12/10(木) 22:41:51.39
でもさ、最初から詰め込みすぎたらワケわからないってみんな言うやん?
スチーム導入したときなんか、それ自体に文句出たぐらいだし。
プレイヤー50歳越えてる人多そうだし、そんなに複雑にできないのでは?
スチーム導入したときなんか、それ自体に文句出たぐらいだし。
プレイヤー50歳越えてる人多そうだし、そんなに複雑にできないのでは?
736: 2020/12/10(木) 22:44:05.61
まぁそうだね。ゲームそのものは面白いからね。大志と違って。
737: 2020/12/10(木) 22:44:25.05
平均35歳くらいやろ
開発チームもそれくらい
開発チームもそれくらい
739: 2020/12/10(木) 22:46:38.91
アップデートがなかなか終わらない。
遊ぶのは明日からだなあ。
遊ぶのは明日からだなあ。
740: 2020/12/10(木) 22:48:33.02
無印はPS4だったんだがPC版は武将のグラがわちゃわちゃ動くのな。
741: 2020/12/10(木) 22:48:48.25
チュートリアルがクリアできないでござる
742: 2020/12/10(木) 22:50:42.27
>>741
チュートリアルは本編より難しい
何かかったるいし面倒で
チュートリアルは本編より難しい
何かかったるいし面倒で
743: 2020/12/10(木) 22:53:05.72
賊の兵数2000~てもう賊ってレベルじゃねえぞ
744: 2020/12/10(木) 22:55:01.66
俺はパワーアップさせてくれるなら、そういう商法もOKだよ
ただ、今のやり方は100を130にパワーアップさせるのではなく
最初に80の状態で売って、あとから100にして「パワーアップさせました!」だからゲンナリする
ただ、今のやり方は100を130にパワーアップさせるのではなく
最初に80の状態で売って、あとから100にして「パワーアップさせました!」だからゲンナリする
745: 2020/12/10(木) 22:55:29.48
後半シナリオ好きなんだけど武将編集不可でも買う価値ある?
749: 2020/12/10(木) 22:58:27.97
>>745
そら、あんた次第だ…
編集機能に拘らないなら14は無難に遊べるよ
そら、あんた次第だ…
編集機能に拘らないなら14は無難に遊べるよ
752: 2020/12/10(木) 23:02:17.15
>>749
編集がどこまでできないかわからんのがね…
後半シナリオ飽きたら強化袁術軍と強化南蛮軍やりたかったんだけど
イベント編集機能とかで何とかなったりしない?
要は生え抜きが外様の有名武将より強くなれればいいんだけど
そういう風にすることってできる?
編集がどこまでできないかわからんのがね…
後半シナリオ飽きたら強化袁術軍と強化南蛮軍やりたかったんだけど
イベント編集機能とかで何とかなったりしない?
要は生え抜きが外様の有名武将より強くなれればいいんだけど
そういう風にすることってできる?
758: 2020/12/10(木) 23:30:58.24
>>752
イベ編集は他の人も云ってるけど過信は出来ないなぁ…
編集機能購入が無難かも
イベ編集は他の人も云ってるけど過信は出来ないなぁ…
編集機能購入が無難かも
746: 2020/12/10(木) 22:56:02.13
テンプレ化した批判は正直安い
ゲームの内容の悪さを語れ
ゲームの内容の悪さを語れ
747: 2020/12/10(木) 22:57:43.66
アプデ後に無印起動したら武将編集がこんなことになってたんだが(pkは未購入)
https://i.imgur.com/hzW00ih.jpg
https://i.imgur.com/yecCo7G.jpg
https://i.imgur.com/dEBWgqS.jpg
https://i.imgur.com/VX7SXed.jpg
https://i.imgur.com/hzW00ih.jpg
https://i.imgur.com/yecCo7G.jpg
https://i.imgur.com/dEBWgqS.jpg
https://i.imgur.com/VX7SXed.jpg
748: 2020/12/10(木) 22:58:19.05
というかここ見る限りやっぱりアカン感じだな…
蜀滅亡やりたかったんだが…
蜀滅亡やりたかったんだが…
750: 2020/12/10(木) 22:59:49.12
武将編集は不具合あるから修整待っててね
だそうな
だそうな
751: 2020/12/10(木) 23:01:24.02
異民族(鮮卑)を従属させることに成功
異民族武将の相互親愛+四夷メインで鮮卑を倒すという夷を以て夷を制すみたいになっちゃった
バフとデバフ(特に陸遜の神機)使いつつ殴りまくって鮮卑武将のほとんどを重傷にさせてようやく勝ったが相当キツかった……
異民族武将の相互親愛+四夷メインで鮮卑を倒すという夷を以て夷を制すみたいになっちゃった
バフとデバフ(特に陸遜の神機)使いつつ殴りまくって鮮卑武将のほとんどを重傷にさせてようやく勝ったが相当キツかった……
759: 2020/12/10(木) 23:32:24.83
>>751
凄い!
国士無双ですな!
お疲れ様でした!
凄い!
国士無双ですな!
お疲れ様でした!
768: 2020/12/11(金) 00:21:55.49
>>759
ありがとう
頑張ったよ疲れたよ
>>761
9が比較にならないくらい難しい
今のところ敵が全員重傷になるまで物量差で殴り続けるが最適解に思えるんだがこんなんでいいのかね
公式は偽報使えと言ってたが使いどころわからんわ
ありがとう
頑張ったよ疲れたよ
>>761
9が比較にならないくらい難しい
今のところ敵が全員重傷になるまで物量差で殴り続けるが最適解に思えるんだがこんなんでいいのかね
公式は偽報使えと言ってたが使いどころわからんわ
761: 2020/12/10(木) 23:37:45.10
>>751
9の異民族より倒すのが難しそうやな
9の異民族より倒すのが難しそうやな
774: 2020/12/11(金) 00:54:05.11
>>761
ちなみに難易度は?
超級・新君主で始めたところなのですが
ちなみに難易度は?
超級・新君主で始めたところなのですが
777: 2020/12/11(金) 00:59:34.93
>>774
極級曹操
新君主だともっとキツそう
極級曹操
新君主だともっとキツそう
753: 2020/12/10(木) 23:04:26.77
袁術つーか
紀霊将軍はなかなか固くなってるぞ
紀霊将軍はなかなか固くなってるぞ
754: 2020/12/10(木) 23:06:00.37
最初から呂布が君主のシナリオだと難しそうだなと
董卓を選んでしまったボク
董卓を選んでしまったボク
755: 2020/12/10(木) 23:09:22.55
編集と難易度はいらんからシナリオだけ全部欲しいわ
まとめて安くでセット売りしてくれんかね
シナリオセット、編集セット、難易度セットとかで
まとめて安くでセット売りしてくれんかね
シナリオセット、編集セット、難易度セットとかで
756: 2020/12/10(木) 23:11:53.00
12/10のUPで無印版もAIいじったかな
勢力の挙動がだいぶ違う
勢力の挙動がだいぶ違う
766: 2020/12/11(金) 00:09:22.50
>>756
明らかに兵站切りしてくるのと
複数部隊で来るようになったような気がするかな
楊奉が突然整形してきたのと、曲変更が反映されない不具合もあるが
あと仕様変更で部隊の事後待機か退却か、こまかに変更するのが面倒になった
明らかに兵站切りしてくるのと
複数部隊で来るようになったような気がするかな
楊奉が突然整形してきたのと、曲変更が反映されない不具合もあるが
あと仕様変更で部隊の事後待機か退却か、こまかに変更するのが面倒になった
771: 2020/12/11(金) 00:48:31.81
>>756
例えば?
例えば?
757: 2020/12/10(木) 23:30:34.41
あかんps4 proだけどコマンド選ぶたびにラグがあってイライラする。
楽な体制でテレビでプレイしたかったけどsteam版買うかな。
楽な体制でテレビでプレイしたかったけどsteam版買うかな。
760: 2020/12/10(木) 23:35:09.48
蜀漢の滅亡シナリオ、switch携帯モードでやるとマップグラのショボさと君主のふざけた顔グラが相まって似非三国志感が半端無いな
762: 2020/12/10(木) 23:50:51.94
PC無印だが今回のアプデで微妙にかくつくのが違和感あるな
商人マークのせいじゃないだろうな
商人マークのせいじゃないだろうな
763: 2020/12/10(木) 23:54:39.24
14PK2はよ
764: 2020/12/11(金) 00:06:11.93
PK商法だけでは満足できずさらにアンロック商法かよ、クソやん
765: 2020/12/11(金) 00:08:15.55
袁紹はシリーズを重ねて強大な国力を再現しつつあるけど
袁術は配下の問題でずっとアカンままやな
袁術は配下の問題でずっとアカンままやな
767: 2020/12/11(金) 00:18:21.64
switch版で新武将作成時
もう普段使わないような特殊漢字って使えるのかな?(鄧艾の鄧とか出てこない)
もう普段使わないような特殊漢字って使えるのかな?(鄧艾の鄧とか出てこない)
794: 2020/12/11(金) 02:07:55.08
>>767文字化けしてる・・・トウガイのトウね
誰か知りませんか?
誰か知りませんか?
769: 2020/12/11(金) 00:28:25.79
新武将は傍観者に徹しろってかぁ
萎える要素じゃのう
萎える要素じゃのう
770: 2020/12/11(金) 00:32:25.38
今youtubeでps4版配信してるけどひたすら重い重いいうてるな。
772: 2020/12/11(金) 00:49:29.90
イベコンはある?
773: 2020/12/11(金) 00:51:13.72
あれだけの兵数がいると兵器が近寄るだけでも難しそうだし、峻険で遠いし防御度が妙に高いから先にやられてしまいそう
775: 2020/12/11(金) 00:55:12.70
PKまだ始めて少しだけど異民族が増えた以外なんの変化も感じられんほど今回内容薄いな
776: 2020/12/11(金) 00:55:12.74
戦記古武将出したけど疲れた五丈原山越えが大変すぎるもう来ねーよ!
778: 2020/12/11(金) 01:15:22.39
追加された新武将グラフィック、
女はまあいいとして男は悪党みたいなの
多いね
女はまあいいとして男は悪党みたいなの
多いね
779: 2020/12/11(金) 01:18:25.50
PKってゲーム中の武将編集できる?
忠誠管理が面倒でいつも忠誠だけはプレイ中に弄ってるんだが、
今作のDLCで追加された武将編集はプレイ中の編集不可と聞いてPK発売まで待ってたんだが・・・
編集はPKの要素じゃなくてDLC扱いっぽいから、そこは変わらないままなのかな?
忠誠管理が面倒でいつも忠誠だけはプレイ中に弄ってるんだが、
今作のDLCで追加された武将編集はプレイ中の編集不可と聞いてPK発売まで待ってたんだが・・・
編集はPKの要素じゃなくてDLC扱いっぽいから、そこは変わらないままなのかな?
783: 2020/12/11(金) 01:29:55.46
>>779
武将は無印に続き出来ないでーすいぇーい
北の"地の利"に忠誠が下がりにくくなるってのはあるけど北を取ってる場合だけだしな
全員の忠誠を上げること自体は3クリックで出来るようになったけど
武将は無印に続き出来ないでーすいぇーい
北の"地の利"に忠誠が下がりにくくなるってのはあるけど北を取ってる場合だけだしな
全員の忠誠を上げること自体は3クリックで出来るようになったけど
785: 2020/12/11(金) 01:32:40.14
>>783
ありがとう
出来ないのか
なんで今まで出来たこと出来なくしたんだろう
ありがとう
出来ないのか
なんで今まで出来たこと出来なくしたんだろう
780: 2020/12/11(金) 01:18:48.95
同盟を申し込みしたらこちらの所持金以上を要求されて、断ったらフリーズした。数秒後、ゲームが落ちたんだが、皆さんはどうですか?
781: 2020/12/11(金) 01:20:41.71
チュートリアル選ぶとずっと星の映像から進まないぜ
これは寝ろって事だな
これは寝ろって事だな
784: 2020/12/11(金) 01:32:25.74
イベント編集だけオリジナルキャラも行けるようにしてくれたら文句無い
786: 2020/12/11(金) 01:32:53.17
PS4版の史実武将編集に3人バグ武将入ってるぞ!!
最初から編集に○がついてる!!
最初から編集に○がついてる!!
787: 2020/12/11(金) 01:34:52.98
三大「横山光輝三国志ではイケメンではないがコーエー三国志ではイケメン」
趙雲
陸遜
あと1人は誰だ?
趙雲
陸遜
あと1人は誰だ?
790: 2020/12/11(金) 01:51:26.18
>>787
横山三国志は顔は4パターンくらいしかないから…
横山三国志は顔は4パターンくらいしかないから…
823: 2020/12/11(金) 05:49:03.83
>>787
逆に横光だと
張飛が長身のそこそこイケメンだな
逆に横光だと
張飛が長身のそこそこイケメンだな
825: 2020/12/11(金) 06:30:40.05
>>787
魯粛かな
横山だとお人好しおじさん→コーエイだと切れ者おじさん
逆のケースだと許猪
横山細マッチョ→コーエイゴリマッチョ
魯粛かな
横山だとお人好しおじさん→コーエイだと切れ者おじさん
逆のケースだと許猪
横山細マッチョ→コーエイゴリマッチョ
788: 2020/12/11(金) 01:37:11.47
さっそくいろいろ見つけたか
優秀なデバッガーたちだ
優秀なデバッガーたちだ
789: 2020/12/11(金) 01:44:12.42
公式ホームページに不具合情報書いてある
791: 2020/12/11(金) 01:52:19.70
何が既知だw 既知なら直せボケ
792: 2020/12/11(金) 02:05:40.30
ワンプレイ終えたので感想を
異民族は武将数足りない今作ではありがたい
山地で異動速度が早く強いので山に囲まれた城を落とすときに重宝した
従属させるのはキツいが物量差があればどうにかなるレベル
交易は数人単位で武将を派遣しなきゃなので英雄集結系ではいいが後期シナリオだと国内で内政させたほうがマシという
ただ見返りは強力、いるかいらないかと言ったらいる
あと往復するたびに武将の能力が上がるので海外留学気分で行かせて楽しむのもよい
地の利は豫州の地縁(異動系全て短縮)が最優先で狙っていきたいレベル、ほかはあればいいよね程度
偽報はいらない子
総評は良く言えば元々評判の高かった14を壊さないようにした、悪く言えば代わり映えしない出来だった
14自体の面白さがあるからずっと遊び続けていけるようなものになってる嬉しさと同時に遊び方が大きく変わるという宣伝を裏切られた悲しさがなくもない
異民族は武将数足りない今作ではありがたい
山地で異動速度が早く強いので山に囲まれた城を落とすときに重宝した
従属させるのはキツいが物量差があればどうにかなるレベル
交易は数人単位で武将を派遣しなきゃなので英雄集結系ではいいが後期シナリオだと国内で内政させたほうがマシという
ただ見返りは強力、いるかいらないかと言ったらいる
あと往復するたびに武将の能力が上がるので海外留学気分で行かせて楽しむのもよい
地の利は豫州の地縁(異動系全て短縮)が最優先で狙っていきたいレベル、ほかはあればいいよね程度
偽報はいらない子
総評は良く言えば元々評判の高かった14を壊さないようにした、悪く言えば代わり映えしない出来だった
14自体の面白さがあるからずっと遊び続けていけるようなものになってる嬉しさと同時に遊び方が大きく変わるという宣伝を裏切られた悲しさがなくもない
797: 2020/12/11(金) 02:24:07.36
>>792
冷静な評価ありがとう
DLCについてのアレが多すぎてこういう総評なかったからありがたい
冷静な評価ありがとう
DLCについてのアレが多すぎてこういう総評なかったからありがたい
793: 2020/12/11(金) 02:07:47.33
イベント作成って新武将は参加させられないのか…
うーん、煮え切らない
うーん、煮え切らない
795: 2020/12/11(金) 02:19:52.01
12だか辺りでは武将選択して名前引っ張って来れたのにね
あれも何で無くしたんだか
あれも何で無くしたんだか
796: 2020/12/11(金) 02:21:28.69
ps4版無印持ちで、pkDL買った人教えてほしいんやけど、pk入れたら、無印のセーブデータの扱いはどうなんですかね?
798: 2020/12/11(金) 02:26:17.68
>>796
当然ロードできないよ
確認してないけどデータ自体は残ってるんじゃない?
今更無印に戻る事はないからどうでもいいけど
当然ロードできないよ
確認してないけどデータ自体は残ってるんじゃない?
今更無印に戻る事はないからどうでもいいけど
802: 2020/12/11(金) 02:35:04.45
>>798
ありがとう!
>>799
ありがとう!
>>800
ありがとう!
みたさんに念のため確認したいんですが、
pkいれてもps4で無印版あそべますか?
ありがとう!
>>799
ありがとう!
>>800
ありがとう!
みたさんに念のため確認したいんですが、
pkいれてもps4で無印版あそべますか?
799: 2020/12/11(金) 02:26:30.88
>>796
無印起動時に使えるけど、PK起動時は表示すらされないべ
無印起動時に使えるけど、PK起動時は表示すらされないべ
800: 2020/12/11(金) 02:27:29.38
>>796
コラボ武将とかはちゃんと残ってるけどプレイ中のデータ(オートセーブ等)は消えるみたい
PK入れてから戦記やるまでロードができなかったから多分そんな感じ
コラボ武将とかはちゃんと残ってるけどプレイ中のデータ(オートセーブ等)は消えるみたい
PK入れてから戦記やるまでロードができなかったから多分そんな感じ
801: 2020/12/11(金) 02:30:46.37
セーブデータが無い時には続きからを非表示に出来る癖に、購入してない設定項目は表示してしまう
これを才能といいます
これを才能といいます
803: 2020/12/11(金) 02:35:13.71
買いですか?
804: 2020/12/11(金) 02:57:04.24
□□
↑↑
↑pk
無印
って別ゲーで表示されるわけじゃなくてpk入れたら無印遊べなくなるの?
↑↑
↑pk
無印
って別ゲーで表示されるわけじゃなくてpk入れたら無印遊べなくなるの?
805: 2020/12/11(金) 03:15:32.52
戦記古武将って
S出すと2名出るのか?
荊州争奪戦でA出して尉遅恭が出て
反董卓連合でS出したら秦瓊と李世民が出た。
戦記古武将全部教えてくれると助かる。
S出すと2名出るのか?
荊州争奪戦でA出して尉遅恭が出て
反董卓連合でS出したら秦瓊と李世民が出た。
戦記古武将全部教えてくれると助かる。
806: 2020/12/11(金) 03:25:59.56
PK2まだ?
807: 2020/12/11(金) 03:37:38.61
なんか無印よりさらに「~殿はいないようです」が増えた感じがする
全然引き抜きできねえ
できることが増えて行動中の武将が増えたんか?
あと武将の捕縛確率も下がった気が
全然引き抜きできねえ
できることが増えて行動中の武将が増えたんか?
あと武将の捕縛確率も下がった気が
808: 2020/12/11(金) 03:38:31.57
イベント編集
登録武将を設定できない&自動や反復できない
名品編集
追加できない&所持者設定できない
どーしてこんなもん搭載したんだ
まったく使い物にならんじゃ無いかw
無印から思ってたけど
今回の開発陣は徹底的にプレイヤーの自由を奪う
機能制限が大好きなんだな
難易度も”〇〇を出来なくする”っていう縛り設定だし
無くしてゲームが難しくなる要素なんて
あっても無くてもいい無駄機能じゃん?
また1年かけて少しずつ解放すんの?
登録武将を設定できない&自動や反復できない
名品編集
追加できない&所持者設定できない
どーしてこんなもん搭載したんだ
まったく使い物にならんじゃ無いかw
無印から思ってたけど
今回の開発陣は徹底的にプレイヤーの自由を奪う
機能制限が大好きなんだな
難易度も”〇〇を出来なくする”っていう縛り設定だし
無くしてゲームが難しくなる要素なんて
あっても無くてもいい無駄機能じゃん?
また1年かけて少しずつ解放すんの?
813: 2020/12/11(金) 03:59:36.92
>>808
まったくもってその通り
今作はやりたいことができませんばかりで不自由
まったくもってその通り
今作はやりたいことができませんばかりで不自由
809: 2020/12/11(金) 03:44:26.23
イベント編集はあとで機能を追加するとPが言っていた
名品編集は今度出るDLC買えば新規に作成出来るらしい
名品編集は今度出るDLC買えば新規に作成出来るらしい
811: 2020/12/11(金) 03:49:23.26
>>809
ありがとう
そういう情報も追って行かなきゃ
普通にかってたら分かんないよなぁ
アプデっていつになるんだろう
期待通りの物だと良いんだが
今日ワクテカしてたのに残念だよ
ありがとう
そういう情報も追って行かなきゃ
普通にかってたら分かんないよなぁ
アプデっていつになるんだろう
期待通りの物だと良いんだが
今日ワクテカしてたのに残念だよ
810: 2020/12/11(金) 03:45:24.36
戦記制覇思ってたよりクソつまんねぇw
812: 2020/12/11(金) 03:54:57.66
尉遅恭が武力100で
秦瓊が武力96っておかしいのでは?
確か二人は互角だったんじゃなかたっけ?尉遅恭の武力99か98ぐらいが妥当なのではと思うのだが…
秦瓊が武力96っておかしいのでは?
確か二人は互角だったんじゃなかたっけ?尉遅恭の武力99か98ぐらいが妥当なのではと思うのだが…
814: 2020/12/11(金) 04:03:18.18
これって輸送も探索も外交も
表示される日数は全て往復して帰ってくるまでの日数?
出陣の時は片道の日数が表示されるみたいだけど…
表示される日数は全て往復して帰ってくるまでの日数?
出陣の時は片道の日数が表示されるみたいだけど…
815: 2020/12/11(金) 04:13:26.07
学生時代の光栄のSLGの思ひ出補正で
新作出たら買っちゃうけど、ちょっとやったら結局
パラドゲーに戻ってストラテジーはこれで良いわってなって
それっきりってのがパターン化してるんだが、
そんなことをここで書いても詮無きことか。
パラドもDLC商法だが、それを続けるためのゲーム自体のブラッシュアップの意識が
段違いだから、KOEIの小汚い売り方は吐き気がする。
新作出たら買っちゃうけど、ちょっとやったら結局
パラドゲーに戻ってストラテジーはこれで良いわってなって
それっきりってのがパターン化してるんだが、
そんなことをここで書いても詮無きことか。
パラドもDLC商法だが、それを続けるためのゲーム自体のブラッシュアップの意識が
段違いだから、KOEIの小汚い売り方は吐き気がする。
816: 2020/12/11(金) 04:22:21.84
今までのPKで一番無印からの変化が少ないと感じる
817: 2020/12/11(金) 04:36:29.17
買ったら負けよ
なんか、好評だったんで大きく変えないようにしましたって
Pが曰ってたが、ものは言い様だよなあ
少なくとも、内政、外交、計略が好評だったことなんか無かったと思うが
買ってないんで内容の批判までは出来んけど
こういうのじゃないんだよなと思って手が出ない
なんか、好評だったんで大きく変えないようにしましたって
Pが曰ってたが、ものは言い様だよなあ
少なくとも、内政、外交、計略が好評だったことなんか無かったと思うが
買ってないんで内容の批判までは出来んけど
こういうのじゃないんだよなと思って手が出ない
818: 2020/12/11(金) 04:40:02.21
特に買うわけでもなく延々と愚痴を言い続けて粘着してるガイジが多いのが不思議。
819: 2020/12/11(金) 05:08:26.72
どこも一緒だよ。買わないで文句を言う奴は。
本当に暇人だよな。
本当に暇人だよな。
821: 2020/12/11(金) 05:27:48.04
新規武将用に取り込んだCG…
PKにアップデートすると消えちゃうのか…
PKにアップデートすると消えちゃうのか…
822: 2020/12/11(金) 05:31:09.55
プレステ版だけど進行フェイズがとにかく重い遅い
何をどう考えてこれでいいと思ったんだ?肥は
何をどう考えてこれでいいと思ったんだ?肥は
824: 2020/12/11(金) 06:06:29.37
PKになってもプレイ中に武将編集できないのか。いつものより悪くなってるじゃないか
827: 2020/12/11(金) 06:50:43.23
自己解決。ソフトページの右手にDLCって並んでるのね・・・
828: 2020/12/11(金) 07:00:45.05
BGM変えてます?
829: 2020/12/11(金) 07:09:36.81
パラドゲーと比べるのはアカンってわかってても比べちゃうな
中身ペラペラPK+DLC増し増しは酷い
せめてPKはちゃんとしたもの出しとけよ
中身ペラペラPK+DLC増し増しは酷い
せめてPKはちゃんとしたもの出しとけよ
843: 2020/12/11(金) 08:24:01.25
>>829
いうて、パラドの拡張も内容薄いけどな。
数は多いけど。
いうて、パラドの拡張も内容薄いけどな。
数は多いけど。
830: 2020/12/11(金) 07:12:51.28
今までPKに入っていたものまで更に分割商法とか呆れるわ
831: 2020/12/11(金) 07:14:12.85
steamレビュー非常に不評の真っ赤で草
目指せ圧倒的に不評!どうせレビューロンダリングされるがな
目指せ圧倒的に不評!どうせレビューロンダリングされるがな
832: 2020/12/11(金) 07:22:46.34
とりあえず
イベント編集は少し漁って
現状使わない事にして
新規ゲームで遊んでみた
良かった点3つ
・ゲーム中の名品編集で登場してるものは
一括で所持者を変更できる
・国替えはやっぱり良い
・敵勢力の戦略中にトロくて眠くなるが
自勢力のターンになったらPSコンが
振動して起こしてくれる
イベント編集は少し漁って
現状使わない事にして
新規ゲームで遊んでみた
良かった点3つ
・ゲーム中の名品編集で登場してるものは
一括で所持者を変更できる
・国替えはやっぱり良い
・敵勢力の戦略中にトロくて眠くなるが
自勢力のターンになったらPSコンが
振動して起こしてくれる
848: 2020/12/11(金) 08:50:42.34
>>832
所有者編集できるのありがたい
所有者編集できるのありがたい
834: 2020/12/11(金) 07:34:39.77
ps4版文句ある奴はps5買えってことだよ
ps5は配信見てもぬるぬる動いてる
予約戦争勝ち抜けっていうコーエーからのイベントだよ
ps5は配信見てもぬるぬる動いてる
予約戦争勝ち抜けっていうコーエーからのイベントだよ
838: 2020/12/11(金) 08:14:03.04
>>834
PS5はフリーズが多いよ
PS5はフリーズが多いよ
942: 2020/12/11(金) 12:02:36.74
>>834
どう考えても最適化不足
どう考えても最適化不足
835: 2020/12/11(金) 07:40:37.33
じゃあ買うなって意味やね😄
836: 2020/12/11(金) 07:47:46.25
維新武将楽しみにしてたんだが、ガッカリ感が凄いわ
なんだよこの口紅塗ってそうなホモい奴等は
予算ないからって腐女子に描かせてんじゃねーのか
なんだよこの口紅塗ってそうなホモい奴等は
予算ないからって腐女子に描かせてんじゃねーのか
837: 2020/12/11(金) 07:52:00.26
>>836
太閤立志伝の頃から今に至るまでコーエーゲーのスチル絵みるに、デザイン班は腐女子ばっかだと思うぞ
今更
太閤立志伝の頃から今に至るまでコーエーゲーのスチル絵みるに、デザイン班は腐女子ばっかだと思うぞ
今更
855: 2020/12/11(金) 09:05:16.80
>>836
個人的にあの絵師はだめだわ
重要武将を担当する事多いけど、顔の描き分けができない
一人、めちゃくちゃうまいのに3流武将ばっか描いててもったいない
個人的にあの絵師はだめだわ
重要武将を担当する事多いけど、顔の描き分けができない
一人、めちゃくちゃうまいのに3流武将ばっか描いててもったいない
839: 2020/12/11(金) 08:20:42.46
Switch版イベント編集で袁紹の袁の字すら変換で出てこないのがきつい
PCの13PKだと登場武将の会話シーン作るときに全角括弧で(1)とか入れるだけで武将名に変換できたがそういう機能はない?
PCの13PKだと登場武将の会話シーン作るときに全角括弧で(1)とか入れるだけで武将名に変換できたがそういう機能はない?
865: 2020/12/11(金) 09:37:49.72
>>839
キーボードの左下の地球みたいなマークのとこから
日本語50音右からに変えてみ袁あるよ
キーボードの左下の地球みたいなマークのとこから
日本語50音右からに変えてみ袁あるよ
902: 2020/12/11(金) 10:37:16.64
>>865
どうもありがとうございます、助かります!
(1)とかで名前を表示させる機能はないですかね…
PCだけでなく13PKのvita版でも使えたんだけどSwitchは13PKでもその機能ってないですか?
もしご存知でしたらお教えください
どうもありがとうございます、助かります!
(1)とかで名前を表示させる機能はないですかね…
PCだけでなく13PKのvita版でも使えたんだけどSwitchは13PKでもその機能ってないですか?
もしご存知でしたらお教えください
917: 2020/12/11(金) 10:56:20.17
>>902
キーボードの変換はコーエーじゃなくて任天堂の担当だと思うので
無いんじゃないかな
一度変換した文字が優先して出てくるから袁紹と一度合わせれば
次は簡単に出てくるんじゃない
キーボードの変換はコーエーじゃなくて任天堂の担当だと思うので
無いんじゃないかな
一度変換した文字が優先して出てくるから袁紹と一度合わせれば
次は簡単に出てくるんじゃない
931: 2020/12/11(金) 11:43:37.15
>>917
ありがとうございます
括弧の使い方次第で武将の字とかも打ち込まなくても簡単に組み込めたので会話シーン作るのがすごくラクだったのですが残念…
ありがとうございます
括弧の使い方次第で武将の字とかも打ち込まなくても簡単に組み込めたので会話シーン作るのがすごくラクだったのですが残念…
928: 2020/12/11(金) 11:26:24.60
>>902
(1)無いのかよ…
特殊漢字も使えないのにどうイベント会話作ればって感じだな
今作編集機能全般劣化が酷過ぎるわ
(1)無いのかよ…
特殊漢字も使えないのにどうイベント会話作ればって感じだな
今作編集機能全般劣化が酷過ぎるわ
840: 2020/12/11(金) 08:21:11.85
同じ日に発売したサイバーパンクしかり
もうps4ではゲーム遊べないんやね
早くps5が欲しい
ただ当たらない悲しみ
もうps4ではゲーム遊べないんやね
早くps5が欲しい
ただ当たらない悲しみ
842: 2020/12/11(金) 08:22:29.54
14はpkで初めてだが新武将の個性で泰然と捕縛どっちかで悩んでるコンピュータって補給線切り積極的にしてくる?後武力依存の戦法でお勧めは何かな
856: 2020/12/11(金) 09:09:17.73
>>842
どっちもいれようヽ(^0^)ノ
どっちもいれようヽ(^0^)ノ
858: 2020/12/11(金) 09:10:35.46
>>842
自分で使うなら捕縛じゃね?武力戦法は混乱効果あるやつが安パイだとおも
自分で使うなら捕縛じゃね?武力戦法は混乱効果あるやつが安パイだとおも
844: 2020/12/11(金) 08:31:46.91
パラドこそ拡張は積極的で項目が細かく金がえげつない典型だろう
内容に差があるというだけであってタイプとしては正に14pkはパラド系なんだぞ
内容に差があるというだけであってタイプとしては正に14pkはパラド系なんだぞ
845: 2020/12/11(金) 08:33:32.92
modが使えるだけあっちの方がマシ
846: 2020/12/11(金) 08:35:10.49
編集つけてないならもっと安くしろよ
847: 2020/12/11(金) 08:41:12.36
pk楽しめてるけど
5000円にしては高いという感覚が正直なところ
5000円にしては高いという感覚が正直なところ
850: 2020/12/11(金) 08:52:03.10
新武将作成枠が150人のままなのが最大の不満
13PKでは自由枠500人、モブ枠500人で遊んでたから足りなさすぎる
現状150人ごとのグループ(フォルダ)作って必要に応じて切り替えるしかない最悪
13PKでは自由枠500人、モブ枠500人で遊んでたから足りなさすぎる
現状150人ごとのグループ(フォルダ)作って必要に応じて切り替えるしかない最悪
853: 2020/12/11(金) 08:59:50.28
>>850
14のベースである11の作成枠も150だし
13の1000枠からこうも下げられるって事は
もうこのシステムでは制約上、これ以上出せない感じなのかね…
14のベースである11の作成枠も150だし
13の1000枠からこうも下げられるって事は
もうこのシステムでは制約上、これ以上出せない感じなのかね…
851: 2020/12/11(金) 08:52:15.16
別ゲーと掛け持ちなせいで
まだチュートリアルが終わってない件
隙間時間でプレイできるswitch版にしておいて良かった
まだチュートリアルが終わってない件
隙間時間でプレイできるswitch版にしておいて良かった
854: 2020/12/11(金) 09:04:10.89
青州の地の利 全占領+5
これ強力じゃね
これ強力じゃね
860: 2020/12/11(金) 09:13:57.67
>>854
名声持ちが複数いるとほとんど旨味がないし、一度色塗りが済むと意味がないから役立つのは軌道に乗る間までな気がする
人材不足が顕著な後期シナリオでは重宝しそうだが
忠誠度管理や登用ボーナス補正とかはずっと役立ちそうだな
交易は時間とリソースをかなり食われるから案外微妙な感じ
名声持ちが複数いるとほとんど旨味がないし、一度色塗りが済むと意味がないから役立つのは軌道に乗る間までな気がする
人材不足が顕著な後期シナリオでは重宝しそうだが
忠誠度管理や登用ボーナス補正とかはずっと役立ちそうだな
交易は時間とリソースをかなり食われるから案外微妙な感じ
857: 2020/12/11(金) 09:09:58.45
土方と西郷と勝に関しては史実の方がイケメンという始末
859: 2020/12/11(金) 09:12:14.43
異民族に攻められまくるんだけどこれどうやったら仲良くなれるの?
872: 2020/12/11(金) 09:46:32.35
>>859
>異民族に攻められまくるんだけどこれどうやったら仲良くなれるの?
その州の地の利を得ないと外交できないのね、自己解決。連投すみません
>異民族に攻められまくるんだけどこれどうやったら仲良くなれるの?
その州の地の利を得ないと外交できないのね、自己解決。連投すみません
861: 2020/12/11(金) 09:23:53.54
マジか。新武将枠は増えてないんか。
862: 2020/12/11(金) 09:24:15.26
最近のゲームソフトはペーパーレスでswitch版も説明書が入ってなかったんだけど
PC版もそんな感じなのかね
チュートリアルがあるから大丈夫というのはあるけど
PC版もそんな感じなのかね
チュートリアルがあるから大丈夫というのはあるけど
867: 2020/12/11(金) 09:41:20.57
>>862
起動画面からマニュアルは見れる
ゲーム内ヘルプからもマニュアル相当の物が見れる
起動画面からマニュアルは見れる
ゲーム内ヘルプからもマニュアル相当の物が見れる
882: 2020/12/11(金) 10:19:11.99
>>867
もうペーパーレスが当たり前の時代なんだな
スマホゲーとかDLのオンライン対戦ゲーが普及してるんだから
当然か
もうペーパーレスが当たり前の時代なんだな
スマホゲーとかDLのオンライン対戦ゲーが普及してるんだから
当然か
953: 2020/12/11(金) 12:25:49.37
>>882
最近のゲームは(特に戦略系)リリース後のアプデでシステムが大幅変更されて紙マニュアル同梱しても内容が変わってしまうケースが多いから紙マニュアル意味がなくなっている(コスト的にもムダだし)
オンラインヘルプならば変更点を修正出来るし
最近のゲームは(特に戦略系)リリース後のアプデでシステムが大幅変更されて紙マニュアル同梱しても内容が変わってしまうケースが多いから紙マニュアル意味がなくなっている(コスト的にもムダだし)
オンラインヘルプならば変更点を修正出来るし
951: 2020/12/11(金) 12:24:42.03
>>862
ついでにオンラインマニュアルもあるからタブレットとかスマホで見たりも出来ます。
https://www.gamecity.ne.jp/manual/JuLnHe14/jp/4100.html
ついでにオンラインマニュアルもあるからタブレットとかスマホで見たりも出来ます。
https://www.gamecity.ne.jp/manual/JuLnHe14/jp/4100.html
960: 2020/12/11(金) 12:36:11.61
>>951
今や誰もがスマホを持つ時代だからもう紙マニュアルなんて必要ないんだな
時代は変わったもんだ
>>959
乙です
今や誰もがスマホを持つ時代だからもう紙マニュアルなんて必要ないんだな
時代は変わったもんだ
>>959
乙です
955: 2020/12/11(金) 12:26:50.32
すみません、スレ立てれません。
>>960さんお願いします。
>>960さんお願いします。
863: 2020/12/11(金) 09:28:20.57
おいおいしかも異民族に兵站切っても意味ないのかよ、ちなみに極級
866: 2020/12/11(金) 09:40:40.41
>>863
異民族は現地調達を地で行くな・・・
異民族は現地調達を地で行くな・・・
864: 2020/12/11(金) 09:36:45.98
CPUはシドウから漢中落とせるようになったん?
868: 2020/12/11(金) 09:42:48.38
久々にシナリオクリアアンロックしてるけど
チート新武将は許すけど史実武将には一切触るなのバランス感覚は本当意味分かんねぇ
チート新武将は許すけど史実武将には一切触るなのバランス感覚は本当意味分かんねぇ
870: 2020/12/11(金) 09:44:06.16
>>868
PKの名品編集もアウトやからね
で新規名品はオッケーなんやろうなあ
PKの名品編集もアウトやからね
で新規名品はオッケーなんやろうなあ
869: 2020/12/11(金) 09:43:11.90
異民族のレンタル期間って何ヶ月とか設定されてるんです??あっという間に帰って行ったんだけど。
871: 2020/12/11(金) 09:45:12.66
意味わかんねえもなにも信長は創造以降ずっとそれだったからな
873: 2020/12/11(金) 09:47:23.10
英雄乱舞の関羽の部下に曹操や張遼や徐晃がいるのな
874: 2020/12/11(金) 09:49:49.73
戦記董卓で兵数に任せてなにも考えず全軍突撃したら負けた
ちょっと編成いじったら勝ててなかなか面白い
ちょっと編成いじったら勝ててなかなか面白い
875: 2020/12/11(金) 09:51:24.10
異民族配下にしたら2万も指揮できるのかよ
876: 2020/12/11(金) 09:54:12.13
異民族って攻められたら下手に抵抗せずに明け渡して改めて取り直せばいいんじゃね?
落とされることの何が脅威かって敵の都市になってしまうことだろ
ただ空白地にするだけの異民族なんて特に致命的でもないと思うが
落とされることの何が脅威かって敵の都市になってしまうことだろ
ただ空白地にするだけの異民族なんて特に致命的でもないと思うが
877: 2020/12/11(金) 09:55:17.26
steamだと総合的に大志の評価に劣って落ち着きそうだな
PK非常に不評は草
PK非常に不評は草
878: 2020/12/11(金) 10:13:20.52
買おうか迷ってるけどスチームの評価
非常に不評ってなんやねん
今まで見たことないわ んな評価
非常に不評ってなんやねん
今まで見たことないわ んな評価
879: 2020/12/11(金) 10:15:22.88
日本企業が日本から撤退していくのも残当
881: 2020/12/11(金) 10:17:48.89
>>879
ならおまえも出てけば
ならおまえも出てけば
885: 2020/12/11(金) 10:20:31.18
>>881
ガキじゃないんだからそんなすぐ癇癪起こしたり拗ねたりするのも卒業しなよ
ガキじゃないんだからそんなすぐ癇癪起こしたり拗ねたりするのも卒業しなよ
892: 2020/12/11(金) 10:29:02.75
>>891
他所でやれ
他所でやれ
895: 2020/12/11(金) 10:30:33.00
>>892
自分から絡んどいて他所でやれはないだろ
ワッチョイ知らんのか?
自分から絡んどいて他所でやれはないだろ
ワッチョイ知らんのか?
896: 2020/12/11(金) 10:32:52.40
>>895
?
誰と戦ってんだ?
?
誰と戦ってんだ?
900: 2020/12/11(金) 10:35:14.55
>>896
HFMkが誰と戦ってるのか知らんが俺は馬騰で董卓と戦ってるぞ
HFMkが誰と戦ってるのか知らんが俺は馬騰で董卓と戦ってるぞ
901: 2020/12/11(金) 10:35:50.19
>>900
きめえw
きめえw
897: 2020/12/11(金) 10:33:03.79
>>894
あらら、また癇癪起こしちゃった
あらら、また癇癪起こしちゃった
898: 2020/12/11(金) 10:33:41.01
>>897
つ鏡
つ鏡
948: 2020/12/11(金) 12:13:56.75
>>879
Steamのアメリカ垢だと、31ドルでPKが買えるんだよね
日本から撤退と言うが、そもそも日本の客の扱いはどうなってんのと
Steamのアメリカ垢だと、31ドルでPKが買えるんだよね
日本から撤退と言うが、そもそも日本の客の扱いはどうなってんのと
880: 2020/12/11(金) 10:15:56.87
まあ売り方がねえ
PK出さずにどこかでDLCまとめ売りの
お買い得セットで良かったのに
PK出さずにどこかでDLCまとめ売りの
お買い得セットで良かったのに
883: 2020/12/11(金) 10:20:11.20
一般的な総理大臣の支持率のように、発売直後がもっとも評価が高くて後はひたすら落ちるだけの評価
890: 2020/12/11(金) 10:27:04.93
>>883
野望と三国志は後から再評価されるタイプ
野望と三国志は後から再評価されるタイプ
884: 2020/12/11(金) 10:20:24.93
全部揃えると2マンコえるの草
886: 2020/12/11(金) 10:20:32.34
無印やってないからめちゃ面白いんだが
887: 2020/12/11(金) 10:22:57.68
要望は分かっているだろうに出し惜しみが多すぎる
交易で倭を出さないなどがその一例
効果はささやかでいい。魏志にあるのをスルーするのがなんというか
交易で倭を出さないなどがその一例
効果はささやかでいい。魏志にあるのをスルーするのがなんというか
889: 2020/12/11(金) 10:24:39.81
自分も無印やってない組
チュートリアル終わったところだが三国志信長系で久しぶりに面白いわ
チュートリアル終わったところだが三国志信長系で久しぶりに面白いわ
893: 2020/12/11(金) 10:29:09.05
久々の三國志復帰組としては
チュートリアルの桃園三兄弟のノリが昔の公式攻略本のそれっぽくて
懐かしさを感じる
チュートリアルの桃園三兄弟のノリが昔の公式攻略本のそれっぽくて
懐かしさを感じる
914: 2020/12/11(金) 10:53:40.09
>>893
三国志も信長も数作前の作品あたりから
チュートリアルはどれもコントっぽくはなったね
この流れは今後も続くと思うよ
三国志も信長も数作前の作品あたりから
チュートリアルはどれもコントっぽくはなったね
この流れは今後も続くと思うよ
920: 2020/12/11(金) 10:58:29.64
>>914
今は無き太閤立志伝の攻略本で
本能寺の変後の大名秀吉プレイの指南を
化けて出た信長が秀吉にしているのが面白かったな
今は無き太閤立志伝の攻略本で
本能寺の変後の大名秀吉プレイの指南を
化けて出た信長が秀吉にしているのが面白かったな
899: 2020/12/11(金) 10:34:21.45
引きこもり、日本企業を語るw
903: 2020/12/11(金) 10:38:07.78
やれやれ
魏延と楊儀かよって争いだな
甘寧と凌統みたいに和解してくれませんかね
魏延と楊儀かよって争いだな
甘寧と凌統みたいに和解してくれませんかね
919: 2020/12/11(金) 10:57:48.59
>>903
史実だと甘寧と凌統は和解していない
史実だと甘寧と凌統は和解していない
925: 2020/12/11(金) 11:15:52.29
>>919
ああそうなのね
魏だと張遼と李典の仲が悪かったり
第二次大戦時の米海軍でも提督同士で仲悪かったり
人が集まるとどうしても人間関係のトラブル起こってしまうものだな
ああそうなのね
魏だと張遼と李典の仲が悪かったり
第二次大戦時の米海軍でも提督同士で仲悪かったり
人が集まるとどうしても人間関係のトラブル起こってしまうものだな
964: 2020/12/11(金) 12:42:27.37
>>909
アメリカの犬は人間の言葉話さなくていいぞw
アメリカの犬は人間の言葉話さなくていいぞw
905: 2020/12/11(金) 10:44:43.02
今まで1~3拠点スタートばっかりだったけど、大勢力で始めるのも面白いね
関羽包囲網の劉備やってるが、関羽を包囲というか
漢中や上庸にも大軍押し寄せてくるし、いきなり多方面戦略で大変だが楽しい
まぁ、内政最低限残し優秀な武将前線に全員集合という
ゲームならではの配置で魏呉押し返してるけど、オールスター感あって
テンション上がる
関羽包囲網の劉備やってるが、関羽を包囲というか
漢中や上庸にも大軍押し寄せてくるし、いきなり多方面戦略で大変だが楽しい
まぁ、内政最低限残し優秀な武将前線に全員集合という
ゲームならではの配置で魏呉押し返してるけど、オールスター感あって
テンション上がる
906: 2020/12/11(金) 10:45:23.06
創造PKまでは史実武将編集反映させても
プレイ記録も実績(トロフィー)も取れたんだよな
プレイ記録も実績(トロフィー)も取れたんだよな
910: 2020/12/11(金) 10:48:32.36
極級だとAiの挙動が変わるのはわかったけど
超級の場合も上級とはAIの挙動って変わる?
積極的になるなら挑戦したいんだけど
超級の場合も上級とはAIの挙動って変わる?
積極的になるなら挑戦したいんだけど
911: 2020/12/11(金) 10:49:14.13
このスレの治安は40未満です
912: 2020/12/11(金) 10:49:34.07
switchの操作慣れてないのもあるけど違和感あるなぁ
ゲームは想定よりサクサク動くけど部隊ごとの指示の微調整辛い
ゲームは想定よりサクサク動くけど部隊ごとの指示の微調整辛い
913: 2020/12/11(金) 10:52:50.77
PKだけじゃなくてシーズンパス2もあるんかよ
パラドゲーよりひどい
パラドゲーよりひどい
915: 2020/12/11(金) 10:55:10.08
くっそ効いてて草、ていうか連投で飛行機飛ばしまくってるの自分で晒してるしこれは知力兀突骨
916: 2020/12/11(金) 10:55:34.86
自宅でプレイする時はPCモニターに繋いでプレイするからいいけど
本体の小画面でカーソル合わせるのは楽じゃ無いな
まあ「外に持ち出してすき間時間にプレイできる」という長所がそれを大きく上回るけど
本体の小画面でカーソル合わせるのは楽じゃ無いな
まあ「外に持ち出してすき間時間にプレイできる」という長所がそれを大きく上回るけど
918: 2020/12/11(金) 10:57:24.25
switch版だけど新武将で他の時代の有名武将とか作りたいのだけど特殊漢字はどう出すの???
924: 2020/12/11(金) 11:08:51.06
4あたりの攻略本の読み物は面白かった
劉備編呂布編ヒロミ編のリプレイ記とか状況が近い君主たちの座談会みたいなのとか
劉備編呂布編ヒロミ編のリプレイ記とか状況が近い君主たちの座談会みたいなのとか
929: 2020/12/11(金) 11:29:11.44
>>924
ヒロミ編って何ですか?
無印の三顧の礼で永安を再開して江陵と襄陽を落とした
やっぱり夏侯惇とか斬るべきなのかなぁ・・・
ヒロミ編って何ですか?
無印の三顧の礼で永安を再開して江陵と襄陽を落とした
やっぱり夏侯惇とか斬るべきなのかなぁ・・・
936: 2020/12/11(金) 11:55:03.15
>>932
「張魯の顔が麻原みたい」とか
やってたのも4の攻略本だったよね。
「張魯の顔が麻原みたい」とか
やってたのも4の攻略本だったよね。
965: 2020/12/11(金) 12:42:38.71
>>932
なろう系や異世界転生なんて言葉が影も形も無い頃からそんなことやってたんだな
ある意味時代が追い付いたというか
なろう系や異世界転生なんて言葉が影も形も無い頃からそんなことやってたんだな
ある意味時代が追い付いたというか
926: 2020/12/11(金) 11:20:25.58
凌統にとって甘寧は親の仇だしな
孫権は2人の任地を遠ざける采配してたらしいが
孫権は2人の任地を遠ざける采配してたらしいが
927: 2020/12/11(金) 11:24:35.75
美女連環の計って君主呂布になる前に長安に兵士と物資移動させたら
その後最強じゃないか
その後最強じゃないか
930: 2020/12/11(金) 11:35:57.47
戦記は難易度低すぎて
正直いって楽しくはないな
スコアアタックはパズルゲームみたいなものだから
そういうのが好き人にはいいんだろうけど
11pkの決戦制覇?みたいなやつを期待してただけに残念
まあ難易度変更追加されたら評価変わるかもしれないが
正直いって楽しくはないな
スコアアタックはパズルゲームみたいなものだから
そういうのが好き人にはいいんだろうけど
11pkの決戦制覇?みたいなやつを期待してただけに残念
まあ難易度変更追加されたら評価変わるかもしれないが
940: 2020/12/11(金) 11:59:01.98
>>930
それな。みんなでスコアアタックをしても、それを競い合う場所を作るわけでもなく、各自SNSで上げてくれと言われても、三國志じたいコアなゲームだからなぁ。
DLCで販売されない難易度を付けた上で、その延長線上でみんなスコアアタックしてくれ、ならわかるけども。
それな。みんなでスコアアタックをしても、それを競い合う場所を作るわけでもなく、各自SNSで上げてくれと言われても、三國志じたいコアなゲームだからなぁ。
DLCで販売されない難易度を付けた上で、その延長線上でみんなスコアアタックしてくれ、ならわかるけども。
971: 2020/12/11(金) 13:09:09.59
>>940
チートする奴がいるから競い合う場所を作らないんだろうよ
チートする奴がいるから競い合う場所を作らないんだろうよ
933: 2020/12/11(金) 11:49:47.36
今回って義理とか野望ってないの?
編集機能買ったけど項目がないような…
覇道や王道が代わりなのかな
編集機能買ったけど項目がないような…
覇道や王道が代わりなのかな
934: 2020/12/11(金) 11:50:33.13
そういや新解釈三国志観に行くやついる?
939: 2020/12/11(金) 11:57:45.17
>>934
興味あったけどPVのギャグパートがあまりに詰まらんからスルー
興味あったけどPVのギャグパートがあまりに詰まらんからスルー
941: 2020/12/11(金) 11:59:08.16
>>934
TSUTAYAかGEOのレンタル待ちで十分。
TSUTAYAかGEOのレンタル待ちで十分。
935: 2020/12/11(金) 11:53:50.26
新しい罠について話題がないが
自分もまだ罠にまで手を出していない
自分もまだ罠にまで手を出していない
937: 2020/12/11(金) 11:55:43.09
PKのsteamレビューで中国人にメチャクチャ叩かれてて草
938: 2020/12/11(金) 11:57:23.18
中国人様の意見なら聞くかもな聞かないかもな
943: 2020/12/11(金) 12:03:34.21
PKでの上がり幅は13と比べると低いよな
細かい改善は嬉しいけど
PKでやる内容かっていう
捕虜への離間とかさ
シナリオ4本と戦記5本の値段として不満を持つ人が多いのはわかる
細かい改善は嬉しいけど
PKでやる内容かっていう
捕虜への離間とかさ
シナリオ4本と戦記5本の値段として不満を持つ人が多いのはわかる
944: 2020/12/11(金) 12:04:12.07
ロード減点があるしその仕様でスコアアタックで盛り上がってね!とか辛いっす
945: 2020/12/11(金) 12:06:21.10
部隊の移動速度とか明らかに上がってるから無印で十分楽しんめてるので嬉しい
しかし拠点や部隊クリック時の反応はもう少し早くならんかね
カチッ カチッていう微妙な間が気になる
しかし拠点や部隊クリック時の反応はもう少し早くならんかね
カチッ カチッていう微妙な間が気になる
946: 2020/12/11(金) 12:10:56.83
地域内政するときの開発項目の数値がおかしいのは俺だけ?
947: 2020/12/11(金) 12:11:38.68
難易度普通だからか反董卓連合の曹操でやってたら
董卓単独17000で来たけど兵站切れて自滅してたわ・・・
捉えて斬首して連合イベント達成したが無印もこんな感じ?
それまでは呂布+高順+αで来てて補給線切り合ってたのに
いきなり大将単独特攻はビビるわ
董卓単独17000で来たけど兵站切れて自滅してたわ・・・
捉えて斬首して連合イベント達成したが無印もこんな感じ?
それまでは呂布+高順+αで来てて補給線切り合ってたのに
いきなり大将単独特攻はビビるわ
949: 2020/12/11(金) 12:16:54.49
「無印の出来が良かったのであまり弄らなかった」ってこれ、じゃあいつもと同じ金額でPK売るなよと思ってしまうんだが
954: 2020/12/11(金) 12:26:24.30
>>949
知力100か?
知力100か?
956: 2020/12/11(金) 12:27:07.01
>>949
それどころかDLCにアンロック商法だからな
今までできた編集を小分けして有料アンロックとかクソすぎる
それどころかDLCにアンロック商法だからな
今までできた編集を小分けして有料アンロックとかクソすぎる
950: 2020/12/11(金) 12:24:14.19
出陣中の異民族レンタル武将が勝手に帰ったけど
連れてた兵士も連れて行きやがった
連れてた兵士も連れて行きやがった
952: 2020/12/11(金) 12:25:46.67
これ内政がいまいち意味わからんけど中級とかなら自動任命でいいのか
957: 2020/12/11(金) 12:27:32.06
14.3.75.59=ブーイモ=テテンテンテン
複数の使い捨てIP(回線)を使ったマッチポンプ荒らし(主に政治ネタ)を行う
スレが荒れていたらほぼコイツの仕業
複数の使い捨てIP(回線)を使ったマッチポンプ荒らし(主に政治ネタ)を行う
スレが荒れていたらほぼコイツの仕業
958: 2020/12/11(金) 12:31:50.59
3時間ほど遊んだが、マップ中央だと追加要素をほぼ感じられないな
これ5000円は高いよ
これ5000円は高いよ
963: 2020/12/11(金) 12:41:18.54
>>958
まあ普通は高いと思うが、
シナリオとイベントセット1本500円として4本2000円、戦記1000円、異民族1000円、交易1000円で5000円
こう考えてそう
まあ普通は高いと思うが、
シナリオとイベントセット1本500円として4本2000円、戦記1000円、異民族1000円、交易1000円で5000円
こう考えてそう
959: 2020/12/11(金) 12:35:19.86
【三国志14】三國志14 Part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1607657640/
申し訳ないが仕事中なんで
あとの保守よろしく。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1607657640/
申し訳ないが仕事中なんで
あとの保守よろしく。
961: 2020/12/11(金) 12:36:19.95
無印にズンパス2ってできるんか?
ズンパス2はPK専用?
ズンパス2はPK専用?
983: 2020/12/11(金) 14:04:39.21
>>961
実質PK専用みたいなものと思う
戦記系は全部PK必須だから
無印ならバラ売りを買った方がいいだろな
実質PK専用みたいなものと思う
戦記系は全部PK必須だから
無印ならバラ売りを買った方がいいだろな
962: 2020/12/11(金) 12:37:14.45
pk専用
967: 2020/12/11(金) 12:47:03.97
>>962
偽報やめい
偽報やめい
968: 2020/12/11(金) 12:49:12.31
新解釈三国志見たやつおるか
気になるが時間があるならpkもしたい
気になるが時間があるならpkもしたい
982: 2020/12/11(金) 13:58:09.85
>>968
映画館の前を通っただけだが劇場内は空いてるから行くなら今ぐらいがいいぞ
上映数も7回あったからたぶん混まないだろう
感想は俺も今度観るからちょっと待つのだ
映画館の前を通っただけだが劇場内は空いてるから行くなら今ぐらいがいいぞ
上映数も7回あったからたぶん混まないだろう
感想は俺も今度観るからちょっと待つのだ
987: 2020/12/11(金) 14:14:51.24
>>968
三国志としての期待はするなとだけ
三国志としての期待はするなとだけ
969: 2020/12/11(金) 12:59:47.86
複数プレイやデモプレイからの割り込みは解禁された?
970: 2020/12/11(金) 13:04:00.47
えー昨日登録武将で織田無道作成したばっかりなのに
972: 2020/12/11(金) 13:16:03.38
異世界転生系って今ジャンルとして猫も杓子もだけど
NORIEが将軍とか、大昔からライトノベルでちょくちょくやってたよね
NORIEが将軍とか、大昔からライトノベルでちょくちょくやってたよね
973: 2020/12/11(金) 13:21:47.74
異民族の兵30万耐久9999は衝撃的だったけど実際プレイすると思ったより空気だな
974: 2020/12/11(金) 13:24:20.40
昼休みに30分ほど携帯モードで遊んだけど普通に遊べるな
975: 2020/12/11(金) 13:31:29.95
switch版はスキマ時間で遊ぶ大人に優しい仕様だな
できれば目にも優しくして欲しいところだが
できれば目にも優しくして欲しいところだが
976: 2020/12/11(金) 13:37:18.24
張飛の声13の方がよかったな
どうせならBGMやCGよりCV変更セットとか売ってくんねえかなぁ
どうせならBGMやCGよりCV変更セットとか売ってくんねえかなぁ
977: 2020/12/11(金) 13:40:59.38
せっかく実装したMAP上の商人マークが地の利マークと殴り合ってるの草なんだが
何で交互表示なんだよ同時表示でいいだろ
何で交互表示なんだよ同時表示でいいだろ
978: 2020/12/11(金) 13:41:12.35
イベント編集で婚姻の変更は出来るけど…
義兄弟や親愛嫌悪関係の変更も無いし
アプデ待ちかもしれんが全然足りてないな
義兄弟や親愛嫌悪関係の変更も無いし
アプデ待ちかもしれんが全然足りてないな
979: 2020/12/11(金) 13:44:24.63
戦力を小出しにするのが今のKOEIの得意技
980: 2020/12/11(金) 13:47:40.71
いいかいユリアン戦力の逐次投入は愚策だよ(収まりの悪い黒髪をかき回しながら)
981: 2020/12/11(金) 13:53:26.78
もしかして(1)とかで名前表示させる機能そのものがSwitchだけでなく全機種でなくなってるのか…?
984: 2020/12/11(金) 14:08:45.16
steamのレビューを自動翻訳で読むと、翻訳精度の向上ぶりに驚いてどれがもともと日本語だったっけとなる
985: 2020/12/11(金) 14:11:30.45
UI向上のおかげで快適になったけど
どの要素も外付けなせいで大まかなプレイ感は無印とほぼ変わらないな
交易に行った武将は本拠に帰ってくるなよ嫌がらせかよ
どの要素も外付けなせいで大まかなプレイ感は無印とほぼ変わらないな
交易に行った武将は本拠に帰ってくるなよ嫌がらせかよ
986: 2020/12/11(金) 14:13:02.67
せっかくローマ行くんだから
本拠地で見せびらかさなきゃという配慮やろなあ
本拠地で見せびらかさなきゃという配慮やろなあ
989: 2020/12/11(金) 14:31:34.03
無印プレイヤとしてはPKを一ヶ月位はプレイできるかと思ってたがあかん多分無理だわ
きっと義務感に駆られながら古武将を出してた昨日が最盛期だわ
きっと義務感に駆られながら古武将を出してた昨日が最盛期だわ
991: 2020/12/11(金) 14:40:32.87
>>989
またPK2で!
またPK2で!
990: 2020/12/11(金) 14:39:58.84
おいおいまだ24時間も経ってないぞ大丈夫か人柱よ?
引用元: ・【三国志14】三國志14 Part77
コメント
コメントする