1: 2005/05/06(金) 22:27:46
その昔ゲーセンで人気を博した?パズルゲーム、
マジカルドロップシリーズについて熱く語るざます!
アハッ♥
マジカルドロップシリーズについて熱く語るざます!
アハッ♥
2: 2005/05/06(金) 22:28:48
※ ゲーム板再編に伴い元々あったスレが落ちましたので、立て直したざます。
☆ dat落ちした元のスレ ☆
マジカルドロップ (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078799165/l50
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (アーケード板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092838364/l50
☆ 関連スレ ☆
データイーストのゲーム (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083242147/l50
「Get!!プチアプリ」を語ろう (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1077706405/l50
【テトリス】落ちゲー【ぷょぷょ】 (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1114956299/l50
☆ 21歳未満立入禁止 ☆
【今は無き】マジカルドロップ【データイースト】 (半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095512121/l50
マジカルドロップのSS (エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1103687298/l50
☆ dat落ちした元のスレ ☆
マジカルドロップ (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078799165/l50
○◎● マジカルドロップ ◎●○ (アーケード板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092838364/l50
☆ 関連スレ ☆
データイーストのゲーム (レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083242147/l50
「Get!!プチアプリ」を語ろう (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1077706405/l50
【テトリス】落ちゲー【ぷょぷょ】 (携帯アプリ板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1114956299/l50
☆ 21歳未満立入禁止 ☆
【今は無き】マジカルドロップ【データイースト】 (半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095512121/l50
マジカルドロップのSS (エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1103687298/l50
3: 2005/05/07(土) 11:45:19
ハイプリは萌え
フールは対CPU戦で使うと萌え
ストレングス父娘は燃え
ワールドはエロい
エンプレスもエロい
テンペランスもさりげにエロい
チャリオットは下半身ピッチリでエロい
ハイエロファントは名前からしてエロい
エンペラーはキモい
ブラックピエロはズルい
ハングドマンはスナフキン
タワーはゴーレム
ラバーズは幼女
サンはだぁだぁだぁ
ジャスティスは臍
ジャッジメントは臍が見えそで見えない
ハーミットは禿
ムーンは言葉遣いに時代を感じる
マジシャンはいくであ~る
フォーチュンはラスボスなのにタワーより弱い
スターは絶対足元水浸し
フールは対CPU戦で使うと萌え
ストレングス父娘は燃え
ワールドはエロい
エンプレスもエロい
テンペランスもさりげにエロい
チャリオットは下半身ピッチリでエロい
ハイエロファントは名前からしてエロい
エンペラーはキモい
ブラックピエロはズルい
ハングドマンはスナフキン
タワーはゴーレム
ラバーズは幼女
サンはだぁだぁだぁ
ジャスティスは臍
ジャッジメントは臍が見えそで見えない
ハーミットは禿
ムーンは言葉遣いに時代を感じる
マジシャンはいくであ~る
フォーチュンはラスボスなのにタワーより弱い
スターは絶対足元水浸し
6: 2005/05/07(土) 16:33:37
ジャスティスばっか使ってたな……
ポニテ萌なものでして。
>>3
デスとデビルがいないぞ
ポニテ萌なものでして。
>>3
デスとデビルがいないぞ
4: 2005/05/07(土) 14:46:02
全部書くんだったらタロットカードの順番に書けよぅ
タロットカードをネタにしたゲームとかマンガとかいろいろあるけど
本来の「エンプレス」の意味がちゃんとわかってる所が偉い
名前から安直に思いつくのはあの黒ボンテージ姿だが
本来の意味は勝ったときに着替えるあの姿だ
エンプレスっつーと大抵、ちょっと怖いおねーさんって感じで使われてるから。
タロットカードをネタにしたゲームとかマンガとかいろいろあるけど
本来の「エンプレス」の意味がちゃんとわかってる所が偉い
名前から安直に思いつくのはあの黒ボンテージ姿だが
本来の意味は勝ったときに着替えるあの姿だ
エンプレスっつーと大抵、ちょっと怖いおねーさんって感じで使われてるから。
5: 2005/05/07(土) 15:34:55
考えなくても連鎖できるところが最高だった。
ぷよぷよとかやってられんわ。
ぷよぷよとかやってられんわ。
7: 2005/05/07(土) 19:01:25
デスは巨乳
デビルはガキ
おまけにバーンズは存在感ゼロ
デビルはガキ
おまけにバーンズは存在感ゼロ
8: 2005/05/07(土) 19:14:32
思い出しながら携帯で書いてたもので、全部思い出せなんだ、スマヌ
デスは3の2Pカラーが白いコスチュームでエロかった覚えがある
デビルも2Pカラーの方がすき
デスは3の2Pカラーが白いコスチュームでエロかった覚えがある
デビルも2Pカラーの方がすき
9: 2005/05/09(月) 12:56:14
なつかしーなぁ
3はあんまりやってないけど、2だったら鉄人とかくらいまでやった
ラブラブですぅ~!ばっかり使ってたw
3はあんまりやってないけど、2だったら鉄人とかくらいまでやった
ラブラブですぅ~!ばっかり使ってたw
10: 2005/05/09(月) 15:32:21
最近になってやってみると、びっくりするほどできんかった
操作難しい
操作難しい
11: 2005/05/10(火) 15:55:08
ゲーセンでやってると左腕が筋肉痛になる。
12: 2005/05/15(日) 09:34:01
age
13: 2005/05/16(月) 10:35:13
ゲーセンでも家でも、コントローラーが物凄い酷使されるよな。
しかもやってる奴、目の焦点が合ってない。
動物的な勘と反射神経でガンガン連鎖をすると脳汁出そうになったな。
しかもやってる奴、目の焦点が合ってない。
動物的な勘と反射神経でガンガン連鎖をすると脳汁出そうになったな。
14: 2005/05/17(火) 21:36:40
サターンのⅢやってましたがこのゲームは目薬を同根するべきだとおもいました
やりすぎると涙が止まらなくなります
やりすぎると涙が止まらなくなります
15: 2005/05/18(水) 09:23:15
Windows版のIII~とれたて増刊号!をキーボードでやると全然思うように動かなくて逆にハマる。
17: 2005/05/19(木) 01:30:22
>>15
通常のテンキーでやるゲームと違って、左手の指で移動、右手の指でドロップ放出とかだから、
操作性に慣れるのに時間がかかるんだよな。
でも、一旦慣れてしまえば、ゲーセンでのレバー操作やテレビゲームのコントローラーよりも使いやすくなってしまう罠
通常のテンキーでやるゲームと違って、左手の指で移動、右手の指でドロップ放出とかだから、
操作性に慣れるのに時間がかかるんだよな。
でも、一旦慣れてしまえば、ゲーセンでのレバー操作やテレビゲームのコントローラーよりも使いやすくなってしまう罠
16: 2005/05/18(水) 18:56:41
ゆくであ~る!
18: 2005/05/25(水) 23:18:16
ageるでぇ
19: 2005/05/26(木) 09:15:34
ぷよぷよが全く連鎖しなかった自分にはこのゲームが面白かったな~
使うキャラによって強さ違うけど、
弱くてもお気に入りのキャラを使ってしまう。
ゲーム内容とキャラデザのどっちもツボだった。
使うキャラによって強さ違うけど、
弱くてもお気に入りのキャラを使ってしまう。
ゲーム内容とキャラデザのどっちもツボだった。
20: 2005/05/27(金) 21:22:03
マジドロ買うならどれが一番良い?
多すぎてわからん・・・
多すぎてわからん・・・
21: 2005/05/27(金) 23:18:05
>>20
シリーズにもよるけど、おすすめは2か3をセガサターンで。
移植の忠実さが最優先ならネオジオ。
プレステでやるのだったら、3「ワンダホー」がおすすめ。
シリーズにもよるけど、おすすめは2か3をセガサターンで。
移植の忠実さが最優先ならネオジオ。
プレステでやるのだったら、3「ワンダホー」がおすすめ。
22: 2005/05/29(日) 00:39:28
>>20
SSとPSの3がお薦め。
じっくり腕を鍛えるなら>>21で言ってる通りネオジオが良いと思う
SSとPSの3がお薦め。
じっくり腕を鍛えるなら>>21で言ってる通りネオジオが良いと思う
23: 2005/05/30(月) 20:09:42
エンプレスはエロかわいい
24: 2005/05/31(火) 01:29:48
アーケードではチョップ移動だったので
レバーの玉をよく飛ばしてた
握って動かしてたら遅いのよ
レバーの玉をよく飛ばしてた
握って動かしてたら遅いのよ
25: 2005/06/06(月) 23:34:57
レバーにしろ方向キーにしろ連打が必要なのでつらいです
もっとアナログな操作でプレイしたい
例えばアルカノイドみたいな
もっとアナログな操作でプレイしたい
例えばアルカノイドみたいな
26: 2005/06/08(水) 11:12:03
手がつりそうな激しい運動こそ
マジドロの醍醐味でもあるような
マジドロの醍醐味でもあるような
27: 2005/06/12(日) 09:39:11
俺はずっとレバーを下から持ってるから
1・2・3と出る度に左手の指を痛めてたよ。
薬指の付け根辺りが台に当たるんだ
1・2・3と出る度に左手の指を痛めてたよ。
薬指の付け根辺りが台に当たるんだ
28: 2005/06/12(日) 21:05:17
ワイングラス持ちか
やっぱチョップ移動だよな!
やっぱチョップ移動だよな!
29: 2005/06/17(金) 00:19:05
ageるですぅ~
30: 2005/06/20(月) 21:55:18
細かいが、ワインはそう持たないだろ
持つのはブランデーだっけか?
持つのはブランデーだっけか?
31: 2005/06/21(火) 09:03:21
グラスの持ち方は知らんが
自分はレバーの玉を下から掬いあげるような持ち方をしていた
左へ素早く移動するのが苦手であった
自分はレバーの玉を下から掬いあげるような持ち方をしていた
左へ素早く移動するのが苦手であった
32: 2005/06/22(水) 23:50:22
近所の中古屋でFをとうとう手に入れられた~。(初回版・・・)
なんというか、マジドロじゃないな。キャラが良かっただけに残念だ。
なんというか、マジドロじゃないな。キャラが良かっただけに残念だ。
33: 2005/06/23(木) 00:30:18
プッ
34: 2005/06/23(木) 10:57:31
ネオポケ版は絶対買っとけ
操作性が神
操作性が神
35: 2005/07/02(土) 08:22:36
ageますワ
37: 2005/07/08(金) 20:26:40
保守しておこう
38: 2005/07/12(火) 08:50:38
ゲーセンで初代やりたいな
2や3ほど目まぐるしくなく
のんびり且つ素早く連鎖
後付の為に重ねすぎたら
何気にライン超えてあぼんだったあの頃
プリエステスの1連鎖がホモざますに聞こえて仕方なかった
2や3ほど目まぐるしくなく
のんびり且つ素早く連鎖
後付の為に重ねすぎたら
何気にライン超えてあぼんだったあの頃
プリエステスの1連鎖がホモざますに聞こえて仕方なかった
39: 2005/07/16(土) 08:56:40
やはり保守
40: 2005/07/16(土) 18:30:04
アーケード版の移植度が高いのはどれですか? もちろんネオジオ以外。
前にサターンの3をやってみたんだが、たしか玉の大きさ・バランスが違和感ありまくりだったんで。
前にサターンの3をやってみたんだが、たしか玉の大きさ・バランスが違和感ありまくりだったんで。
41: 2005/07/17(日) 08:53:04
単純にルールだけなら、3のPS版はそのまんまですがな。
42: 2005/07/18(月) 15:33:26
>>41
SSのもルールは同一。でも音や画が違うんだよな。
SSのもルールは同一。でも音や画が違うんだよな。
43: 2005/07/18(月) 18:09:50
SSの生き残りモードでジャッジメント使ってるんだけど最初の子供軍団さえ抜けれない・・
他のキャラだと一周できるのにジャッジメントに限ってダメなのは何故だろう
打ち止め狙っても相手のほうが先にゼロになることも多いし。
説明書にはピンチになった時に真価を発揮するって書いてるけどそれを狙って潰されることも多い('A`)
他のキャラだと一周できるのにジャッジメントに限ってダメなのは何故だろう
打ち止め狙っても相手のほうが先にゼロになることも多いし。
説明書にはピンチになった時に真価を発揮するって書いてるけどそれを狙って潰されることも多い('A`)
44: 2005/07/22(金) 01:13:50
で、他の人はキャラ何を使t(ry
自分は3でジャスティス&サン使ってた希ガス。
他は忘(ry
自分は3でジャスティス&サン使ってた希ガス。
他は忘(ry
45: 2005/07/25(月) 08:28:19
シリーズ通してマジシャンであーる
3は皇帝と吊られた男も使ってたかも
皇帝?対戦で使うと強かったんだもん
3は皇帝と吊られた男も使ってたかも
皇帝?対戦で使うと強かったんだもん
46: 2005/07/27(水) 02:08:46
携帯の公式アプリで200円。
47: 2005/08/06(土) 06:55:54
>>46
ごめん、それDLしてその日にカンストしたよ・・・
ごめん、それDLしてその日にカンストしたよ・・・
48: 2005/08/06(土) 17:21:57
南浦和のゲーセンがいつの間にか無くなってた
あそこにマジドロ3があったんだがなorz
あそこにマジドロ3があったんだがなorz
49: 2005/08/06(土) 21:45:31
おぉ、パズルシューティングと呼んでいたあのゲームか!?
高校生の頃、本田と熱くなったっけナー。
高校生の頃、本田と熱くなったっけナー。
50: 2005/08/09(火) 15:59:35
パネルでポンとテトリスグランドマスターしかやらないんだけど
今日3やってみた
異様に難易度が低くてこれはこれでおもろいな
ただルールは簡単だけどせり上がりが鬼杉だなorz
今日3やってみた
異様に難易度が低くてこれはこれでおもろいな
ただルールは簡単だけどせり上がりが鬼杉だなorz
51: 2005/08/14(日) 00:54:31
アニョーン上げ
52: 2005/08/16(火) 02:00:24
あれ?キャラ能力に違いって有るの?
53: 2005/08/16(火) 02:02:42
こないだMAMEで遂に初代とPLUSが対応した。
やっぱ初代の絵柄とサウンドは良いなあ…
やっぱ初代の絵柄とサウンドは良いなあ…
54: 2005/08/16(火) 02:07:04
スーファミで1やる俺は負け組。
ゲーセンで3やって五分でくたばる俺はやっぱ負け組。
ゲーセンで3やって五分でくたばる俺はやっぱ負け組。
55: 2005/08/16(火) 11:07:07
スーファミ1が見つからない俺も負け組
56: 2005/08/16(火) 18:41:08
MAMEでタダでやってる俺は勝ち組
57: 2005/08/17(水) 02:37:00
やっぱり初代のビジュアルが一番
2以降はキャラデザインに媚びが入っていて受けつけない。
2以降はキャラデザインに媚びが入っていて受けつけない。
58: 2005/08/17(水) 12:25:16
2以降はやってて恥ずかしい
59: 2005/08/17(水) 21:28:42
Fにいたってはもはや同人レベルだな
62: 2005/08/18(木) 19:32:56
>>59
同意
俺は3までが許容範囲
同意
俺は3までが許容範囲
60: 2005/08/18(木) 00:54:32
絵は正直別に悪く無いと思う。俺はね。
それよりも声が……萎える。
1の絵師さんのサイトのタロット見てみた。サンがやべぇ萌える。
それよりも声が……萎える。
1の絵師さんのサイトのタロット見てみた。サンがやべぇ萌える。
131: 2005/11/13(日) 01:42:31
今まで3やってたんだが何か違う。
で、今日1plusやったんだが、コレだよコレ。
これこそあの小さい頃ゲーセンでずっと見てたゲームだ。
3より1の方が、絵も難易度も音楽もボイスも全て良い気がする。
1plus以降はダメだって言う奴の気持ちが分かったよ。
ところで>>60の1の絵描きさんのサイトってどこなの?
で、今日1plusやったんだが、コレだよコレ。
これこそあの小さい頃ゲーセンでずっと見てたゲームだ。
3より1の方が、絵も難易度も音楽もボイスも全て良い気がする。
1plus以降はダメだって言う奴の気持ちが分かったよ。
ところで>>60の1の絵描きさんのサイトってどこなの?
132: 2005/11/13(日) 21:19:04
133: 2005/11/15(火) 20:45:47
>>132
thx!
このデザインのハングドマン使いたかったな。
あと主のせいで、俺までそういう風にしか聞こえなくなってしまったぜ。
thx!
このデザインのハングドマン使いたかったな。
あと主のせいで、俺までそういう風にしか聞こえなくなってしまったぜ。
134: 2005/11/15(火) 21:02:50
>>133
「巨乳だモーン」と「ホモざますー」はデフォだろ?
「巨乳だモーン」と「ホモざますー」はデフォだろ?
500: 2009/08/12(水) 14:17:10
>>131
アーケードのⅢの方が高いと思うが?(難易度)
アーケードのⅢの方が高いと思うが?(難易度)
61: 2005/08/18(木) 17:46:56
保守age
63: 2005/08/19(金) 14:27:09
わぁい
ロロップ
ロロップ
ロロップ
ロロップ
197: 2006/03/09(木) 20:30:16
>>63
節子!それおはじきやろ!
節子!それおはじきやろ!
64: 2005/08/20(土) 20:58:44
エロ画像少ねぇな
65: 2005/08/21(日) 19:48:33
やっぱし声が萎える
66: 2005/08/21(日) 21:31:06
Fの声が萎える
67: 2005/08/22(月) 00:56:23
( ・w・ )
↑
フール
↑
フール
69: 2005/08/22(月) 09:18:34
>>67
あ、ああ・・・
アニョーン。
>>68
キャラ選択の時、タイムがそのキャラの数字(タロットの番号)になったら、そのキャラに合わせて△三回だったかな?
後はストレングスを選択する時に△押しながら選ぶと出る。
俺はゲーセンでは、タイムが13になったらデスにカーソル合わせて、急いでCを三回連打してる。
秒数が変わる前にやらなきゃだめっぽい。
あ、ああ・・・
アニョーン。
>>68
キャラ選択の時、タイムがそのキャラの数字(タロットの番号)になったら、そのキャラに合わせて△三回だったかな?
後はストレングスを選択する時に△押しながら選ぶと出る。
俺はゲーセンでは、タイムが13になったらデスにカーソル合わせて、急いでCを三回連打してる。
秒数が変わる前にやらなきゃだめっぽい。
70: 2005/08/22(月) 11:36:03
>>69
ご回答ありがとうございます。でも△を押すとキャラが
決まってしまうので、L1(ドロップを落とす)を三回連打とかしてみたのですが、
だめでした。
何かほかの条件があるのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。でも△を押すとキャラが
決まってしまうので、L1(ドロップを落とす)を三回連打とかしてみたのですが、
だめでした。
何かほかの条件があるのでしょうか?
71: 2005/08/22(月) 15:34:46
>>70
いい加減な事を言って申し訳ない。
いい加減な事を言って申し訳ない。
73: 2005/08/23(火) 07:07:52
>>71
いえいえ。隠れキャラの出すヒントをくれたと感謝しています。
>>72
SELECTボタンでオッケーでした。ありがとうございます。
いえいえ。隠れキャラの出すヒントをくれたと感謝しています。
>>72
SELECTボタンでオッケーでした。ありがとうございます。
72: 2005/08/22(月) 22:24:53
>>70
SELECTボタンじゃなかったっけかな?
SELECTボタンじゃなかったっけかな?
68: 2005/08/22(月) 06:59:24
質問があります。
マジカルドロップIII+ワンダホーを買って、
アーケードモードをプレイしているのですが、
隠しキャラの出し方を教えて欲しいです。
お願いします。
マジカルドロップIII+ワンダホーを買って、
アーケードモードをプレイしているのですが、
隠しキャラの出し方を教えて欲しいです。
お願いします。
74: 2005/08/23(火) 19:15:50
ネットで調べたらFってのが出てるから中古で買っては見たが・・・第一印象はキャラ絵しょぼ、ちいせえ
あんなのエンプレス様じゃない(・ω・`)
あんなのエンプレス様じゃない(・ω・`)
79: 2005/09/02(金) 23:00:58
>>74
m9(^Д^) プギャー
m9(^Д^) プギャー
75: 2005/08/27(土) 17:48:25
ほしゅ
76: 2005/08/30(火) 20:30:27
ヤバイひさびさにやったらハマッテきた。
ちなみにⅢ
昔ゲーセンでやってたのはⅡだけど。
ちなみにⅢ
昔ゲーセンでやってたのはⅡだけど。
77: 2005/09/01(木) 19:11:33
Ⅲでブラックピエロ使う方法教えて欲しいお
78: 2005/09/02(金) 18:37:19
ぐぐれ
80: 2005/09/05(月) 13:12:38
ゲーセンでIIIをやってたんだけど、ある日突然撤去されたので、仕方なくPlus1をやり始めた。
しばらくして、別のゲーセンでIIIを見かけたのでやってみたら、えらい速さで動けるようになってた。
しばらくして、別のゲーセンでIIIを見かけたのでやってみたら、えらい速さで動けるようになってた。
81: 2005/09/06(火) 09:04:50
そんな操作性は悪いが味があり
修行までできる初代が好きだ
修行までできる初代が好きだ
82: 2005/09/07(水) 04:49:48
1の絵師さんのサイトってまだあるんでつか
あったら逝きてえな
あったら逝きてえな
84: 2005/09/07(水) 22:05:56
83: 2005/09/07(水) 15:21:31
1の絵は好きだったな。セピアチックで。
85: 2005/09/08(木) 22:58:50
「タロット占い」がどこにあるのかわからない
つーか見づらくて仕方ない
つーか見づらくて仕方ない
86: 2005/09/09(金) 02:01:04
一番右下のフォーチュンだろ
87: 2005/09/16(金) 08:59:56
もし、1の絵師さんが2以降もデザインしていたら
このタロットのキャラたちが連鎖で動いたのかな
このタロットのキャラたちが連鎖で動いたのかな
88: 2005/09/17(土) 09:45:59
ageるですぅ~
89: 2005/09/20(火) 05:18:38
なりきり系カキコはやめて、キモイ!俺はFの絵が一番好き。やっぱ今風やで!
90: 2005/09/20(火) 06:21:24
Fの絵柄って意外と人気あるんだな
まあ俺もさんざんお世話になったけど
まあ俺もさんざんお世話になったけど
91: 2005/09/20(火) 09:39:54
エロが少ないのは毒気が抜かれているから。
いわゆる微エロなのか
いわゆる微エロなのか
92: 2005/09/20(火) 13:45:03
Ⅲの”すぺしゃる”モードのレベル”むずかしい”
でミスなしクリア制覇したいんだけど、
テンペランスとジャッジメントが全然無理・・・。
あとはジャスティス・チャリオット・ストむすあたり
がキツイ。フールは論外。
いまさらこんなことやるなって感じだけど。
でミスなしクリア制覇したいんだけど、
テンペランスとジャッジメントが全然無理・・・。
あとはジャスティス・チャリオット・ストむすあたり
がキツイ。フールは論外。
いまさらこんなことやるなって感じだけど。
93: 2005/09/21(水) 07:36:45
やはりここは声優を一新するしかな……潰れてんじゃん!
94: 2005/09/21(水) 07:49:38
テンペランスでミスなしクリア成功。
てか今Ⅲやってる人いない?
てか今Ⅲやってる人いない?
95: 2005/09/21(水) 17:44:57
スーファミのしかやったことないんだがこれって続編あるの???
だったらすごくやってみたい
アーケード版をずいぶん昔やってたな・・・懐かしい
・・・セガサタン OTL
昔やってたせがたさんしろうのCMしか見たことない だめぽ
だったらすごくやってみたい
アーケード版をずいぶん昔やってたな・・・懐かしい
・・・セガサタン OTL
昔やってたせがたさんしろうのCMしか見たことない だめぽ
97: 2005/09/27(火) 00:32:43
>>95
家庭用ゲーム機はSSで3が出て、
その後にPSでワンダホーと銘打って3と初期1が出た その後にPSでFが出た
携帯ゲーム機はネオジオとワンダースワンで出た
ちなみにネオジオは3、ワンダースワンはFのキャラデザイン
外国ではゲームボーイ版も出たらしい
あと、携帯ゲーム機といえるかどうかは微妙だが、
デコが潰れた後に著作権継いだ会社が携帯電話ゲームの会社なんで
携帯電話のアプリでもあるぞ
>>96
中古のSFCはネットオクでたまにあるぞ
価格が安いか高いかどうかはわからんが
家庭用ゲーム機はSSで3が出て、
その後にPSでワンダホーと銘打って3と初期1が出た その後にPSでFが出た
携帯ゲーム機はネオジオとワンダースワンで出た
ちなみにネオジオは3、ワンダースワンはFのキャラデザイン
外国ではゲームボーイ版も出たらしい
あと、携帯ゲーム機といえるかどうかは微妙だが、
デコが潰れた後に著作権継いだ会社が携帯電話ゲームの会社なんで
携帯電話のアプリでもあるぞ
>>96
中古のSFCはネットオクでたまにあるぞ
価格が安いか高いかどうかはわからんが
96: 2005/09/26(月) 08:42:27
Fまで出たけれど、携帯ゲーム機の方はさっぱりわからんです。
中古屋でSFCの2、見っけたとき買えばよかった(´・ω・)
気のせいかマジドロ中古見つかり辛いような。特にSFC。
中古屋でSFCの2、見っけたとき買えばよかった(´・ω・)
気のせいかマジドロ中古見つかり辛いような。特にSFC。
98: 2005/09/30(金) 00:37:40
3のワープCPUは詐欺だ…
アレにまともに勝てる人がいたら
コツを教えて欲しいくらいだ
アレにまともに勝てる人がいたら
コツを教えて欲しいくらいだ
101: 2005/10/04(火) 23:35:21
>>98ワープCPUって何?
102: 2005/10/08(土) 00:21:11
>>101
98の代わりに解説すると、3(アーケード)のおはなしモード後半戦では
CPUのピエロが二列目から反対側端まで直で移動するなど
プレイヤーには不可能な動きをし、スタートから負け犬ムード。
ゲーメストの攻略にも
「Aボタン連打しながら移動でスピードを上げ、攻撃パターンの強いキャラで一気に押せば”勝てる可能性が上がる”」
と大体このような諦めに似た言葉が……。
98の代わりに解説すると、3(アーケード)のおはなしモード後半戦では
CPUのピエロが二列目から反対側端まで直で移動するなど
プレイヤーには不可能な動きをし、スタートから負け犬ムード。
ゲーメストの攻略にも
「Aボタン連打しながら移動でスピードを上げ、攻撃パターンの強いキャラで一気に押せば”勝てる可能性が上がる”」
と大体このような諦めに似た言葉が……。
99: 2005/10/01(土) 15:21:51
何それ?
100: 2005/10/02(日) 22:59:03
数年ぶり(それこそ8年とかそれ位ぶり)にやってみたらえらい疲れるね
ゲーセンで2が稼働していた頃は普通に全クリしてたのに今は全然駄目だわ
ゲーセンで2が稼働していた頃は普通に全クリしてたのに今は全然駄目だわ
103: 2005/10/15(土) 09:53:39
104: 2005/10/17(月) 04:29:37
ココで聞いていいかよく分からないのだけれども、エロパロ板「マジカルドロップのSS」が
『過去ログ格納に~』になる直前に、“SSを書くので待ってて下さい”と申された勇者を探しているのですが、
共同住人さん、所在ご存知ございませんか?
むしろ、もうソレ系は生まれないと判断した方が良いのですか?
『過去ログ格納に~』になる直前に、“SSを書くので待ってて下さい”と申された勇者を探しているのですが、
共同住人さん、所在ご存知ございませんか?
むしろ、もうソレ系は生まれないと判断した方が良いのですか?
105: 2005/10/18(火) 14:22:17
(*゚ー゚)
106: 2005/10/19(水) 00:08:49
Fもなぁ 絵・声もそのうち慣れてくるんだけどさ
Fのフールだけはダメだわ 声も絵もなんかキモい
Fのフールだけはダメだわ 声も絵もなんかキモい
107: 2005/10/19(水) 08:00:51
最強は初代
108: 2005/10/19(水) 22:52:19
今もやってる人ってどのくらいいるのかな?
109: 2005/10/20(木) 06:00:35
ここに1人いますが何か?
MAMEでだけどな。
MAMEでだけどな。
110: 2005/10/21(金) 04:40:15
アーケードはとりあえず、見かけたら1回はするをしてて、
やっと最近ソフト買った方が安いと気付いて買ったが、
タコの様にしすぎて、アーケドの方が良かったと逆戻り。
やっと最近ソフト買った方が安いと気付いて買ったが、
タコの様にしすぎて、アーケドの方が良かったと逆戻り。
111: 2005/10/25(火) 09:23:13
アーケードのスティックで小刻みに移動した方が
何となく楽しい気がする
手が痙攣するけど
何となく楽しい気がする
手が痙攣するけど
112: 2005/10/27(木) 15:34:59
マジドロ3欲しいんだけどなかなか売ってないもんだなぁ
114: 2005/10/27(木) 22:33:50
>>112
根気中古店を探すか、ネットで購入するしかないと思う。
Windows版なら比較的大きい家電で入手しやすいかも。
>>113
3のコンシューマ版でよければ(公式サイトの過去ログより)
http://web.archive.org/web/19991007015345/www.dataeast-corp.co.jp/psmd3/pmd83.htm
根気中古店を探すか、ネットで購入するしかないと思う。
Windows版なら比較的大きい家電で入手しやすいかも。
>>113
3のコンシューマ版でよければ(公式サイトの過去ログより)
http://web.archive.org/web/19991007015345/www.dataeast-corp.co.jp/psmd3/pmd83.htm
116: 2005/10/27(木) 22:42:17
>>114
おぉ!?わかりやすい!
ありー
おぉ!?わかりやすい!
ありー
113: 2005/10/27(木) 20:46:53
携帯やっててモヤモヤしたんで3引っぱり出してやってんだけど
自分の手の動きにワロスw
んでね、キャラ別の攻撃パターンがまとめてあるサイトない?
自分の手の動きにワロスw
んでね、キャラ別の攻撃パターンがまとめてあるサイトない?
115: 2005/10/27(木) 22:42:16
あにょん あにょん
117: 2005/10/27(木) 22:53:58
最近スーファミ2を100円で購入して遊んでたんですけど…指が痛い~。DSで遊びたい~。
118: 2005/10/27(木) 23:06:33
Xbox360で昔のアーケードゲームをダウンロード購入して遊べるってのがあるらしいから
版権とかクリアしたらもしかするともしかするかも・・・・w
オンラインでマジドロ対戦とかタマラン(ハァハァ
マイクロソフトさ頼みます~!
版権とかクリアしたらもしかするともしかするかも・・・・w
オンラインでマジドロ対戦とかタマラン(ハァハァ
マイクロソフトさ頼みます~!
119: 2005/10/28(金) 10:28:54
相手が(ry
120: 2005/10/28(金) 12:15:36
>>119
もし発売したならリッジ6のオンラインでフレンド作って勧めて買わす予定w
アーケードの価格は1000円前後だし
てか、マジ出て欲しぃ~
もし発売したならリッジ6のオンラインでフレンド作って勧めて買わす予定w
アーケードの価格は1000円前後だし
てか、マジ出て欲しぃ~
121: 2005/10/30(日) 23:12:22
昔SS版3にはまっていたけど売ってしまった。
で、今日中古でFを見かけて懐かしくなって購入。
けど全体的に読み込みが遅くて、何か操作性が悪い。
対戦前の会話もないし、連鎖の台詞も変身しないと全然無い。
特に好きだったキャラのデザインが全く変わったのもショック。
期待はずれだったなあ。
3やりたくなったんだけど、操作性とか読み込みってFより良いよね?
過去を美化してるんじゃないかとちょっと不安。
まあ全然見かけないからどうせ買えないけど・・・。
で、今日中古でFを見かけて懐かしくなって購入。
けど全体的に読み込みが遅くて、何か操作性が悪い。
対戦前の会話もないし、連鎖の台詞も変身しないと全然無い。
特に好きだったキャラのデザインが全く変わったのもショック。
期待はずれだったなあ。
3やりたくなったんだけど、操作性とか読み込みってFより良いよね?
過去を美化してるんじゃないかとちょっと不安。
まあ全然見かけないからどうせ買えないけど・・・。
122: 2005/11/03(木) 00:01:29
明日いよいよ注文してたワンダホーが届く。
数年ぶりでどれだけ腕落ちてるやら不安だがそれもまたワクワクだ。
数年ぶりでどれだけ腕落ちてるやら不安だがそれもまたワクワクだ。
123: 2005/11/05(土) 11:13:02
>>122
その後書き込みが無いと言うことは、相当期待はずれだったみたいね
その後書き込みが無いと言うことは、相当期待はずれだったみたいね
127: 2005/11/07(月) 00:17:50
>>123
昨日の夜やっとパッケージ開けたとこなんだ。出張してたから。
タワーの強さに悶えてるところだ。
昔はノーコンテニューでクリアできたのになー…。
昨日の夜やっとパッケージ開けたとこなんだ。出張してたから。
タワーの強さに悶えてるところだ。
昔はノーコンテニューでクリアできたのになー…。
124: 2005/11/05(土) 13:23:40
SS版1と3が21円だったので即効確保。これで1、2、3とそろった。
いまは、3のとことんモードやりまくってる。ふつうで3段・・・まだまだ先は長い。
あにょ~ん
いまは、3のとことんモードやりまくってる。ふつうで3段・・・まだまだ先は長い。
あにょ~ん
125: 2005/11/06(日) 13:59:28
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
126: 2005/11/06(日) 15:37:11
マジドロ3、いろいろ探したけど売ってないな・・・・
あっても4000円以上したりでもうだめぽ
あっても4000円以上したりでもうだめぽ
128: 2005/11/07(月) 14:39:27
SS版の3だと800~1500円ぐらいかな、2だと300~800円。
PS版のほうは、どれぐらいだろ。
PS版のほうは、どれぐらいだろ。
129: 2005/11/07(月) 14:47:11
スーファミの2を遊んでるんですが、相手側が連鎖してると処理落ちするんですよねぇ。快適に遊べねぇ…
処理落ちするのはスーファミだから…ですかねぇ?どのハードでも処理落ちします?
処理落ちするのはスーファミだから…ですかねぇ?どのハードでも処理落ちします?
130: 2005/11/11(金) 10:46:28
快適にプレイしたいならSSかPSが良いかも
SFCよか処理落ちは少ないんじゃないかな
SFCは1しかやってませんが後付連鎖がやりづらかった
SFCよか処理落ちは少ないんじゃないかな
SFCは1しかやってませんが後付連鎖がやりづらかった
135: 2005/11/16(水) 13:33:34
いや巨乳は今始めて聞いたぞ
136: 2005/11/16(水) 15:37:06
ストレングスのおっさんが「裕次郎~!勇次郎~!」といつも吠えててむかつく
137: 2005/11/17(木) 08:50:25
初代スターは「涼しいでしょ~?」と聞こえた
2のまじさんは「あっさっさー!」とか叫んでた
台詞集を見て驚いた事がよくある( l ω l )
2のまじさんは「あっさっさー!」とか叫んでた
台詞集を見て驚いた事がよくある( l ω l )
138: 2005/11/18(金) 23:28:32
ワリリンてどんな奴だったっけ・・・。
パッケージじゃよくわかんないんだがどっかに画像ない?
パッケージじゃよくわかんないんだがどっかに画像ない?
139: 2005/11/18(金) 23:46:50
>>138
http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&87173&package
たぶん上段、左から3番目のだと思う。
これじゃあまり参考にならないかな。
http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&87173&package
たぶん上段、左から3番目のだと思う。
これじゃあまり参考にならないかな。
140: 2005/11/20(日) 01:16:26
台詞の話が出てたけど、
1のだけでも各キャラの台詞を誰か教えてくれないだろうか?
1のだけでも各キャラの台詞を誰か教えてくれないだろうか?
141: 2005/11/21(月) 16:27:14
>>140
フール
フミーン アニョーン ホッチョッチョー マニュー ホニョニョー
スター
うれしいです~ ラブラブです~ ちょーやるです~ いじわるぅー ラッキーです~
デビル
余裕だもーん みたかもーん 終わりだもーん ヤダヤダー ちょろいもん
チャリオット
これだー! くらえー! とどめだ! くそー! きまったな!
プリエステス
ホホざます きたざます 完璧ざます きぃ~ 楽勝ざます
マジシャン
いくであーる 見事であーる 勝利であーる 不覚~ 未熟であーる
ワールド
美しいですわ どうかしら お呼びじゃなくてよ あ~れ~ またいらして
1の台詞
間違ってたらごめん
フール
フミーン アニョーン ホッチョッチョー マニュー ホニョニョー
スター
うれしいです~ ラブラブです~ ちょーやるです~ いじわるぅー ラッキーです~
デビル
余裕だもーん みたかもーん 終わりだもーん ヤダヤダー ちょろいもん
チャリオット
これだー! くらえー! とどめだ! くそー! きまったな!
プリエステス
ホホざます きたざます 完璧ざます きぃ~ 楽勝ざます
マジシャン
いくであーる 見事であーる 勝利であーる 不覚~ 未熟であーる
ワールド
美しいですわ どうかしら お呼びじゃなくてよ あ~れ~ またいらして
1の台詞
間違ってたらごめん
143: 2005/11/23(水) 00:29:47
>>141
thx!
今までプリエステスの1連目とマジシャンの三連目が分からなかった。
あとスターの三連目は"超ラブですぅ"かと思ってたよ。
thx!
今までプリエステスの1連目とマジシャンの三連目が分からなかった。
あとスターの三連目は"超ラブですぅ"かと思ってたよ。
142: 2005/11/22(火) 18:11:17
Fを買ったんだけど物凄いダメ臭が・・・。2、3との違いにびっくりした。
キャラデザは良いけど対戦中のキャラの絵も小さいし3より雑だし・・・。
ワンダホー買えばよかった・・・・。
キャラデザは良いけど対戦中のキャラの絵も小さいし3より雑だし・・・。
ワンダホー買えばよかった・・・・。
144: 2005/11/25(金) 22:05:46
145: 2005/11/26(土) 15:12:02
PS版3のよくばり特大号のスペシャルで使えるキャラって
初期状態から増やせる?
初期状態から増やせる?
146: 2005/11/27(日) 20:21:20
>>145
確かこうだったと思う。
いくつかの隠しキャラ:ふつうレベル以上で、おはなしモードをクリア
ブラックピエロ:ノーコンティニューでブラックピエロと対戦(勝てなくていい)
ストレングス父:すごろくモードでストレングス娘を選び、ストレングス父に勝つかすごろくモードをクリアする
確かこうだったと思う。
いくつかの隠しキャラ:ふつうレベル以上で、おはなしモードをクリア
ブラックピエロ:ノーコンティニューでブラックピエロと対戦(勝てなくていい)
ストレングス父:すごろくモードでストレングス娘を選び、ストレングス父に勝つかすごろくモードをクリアする
147: 2005/11/28(月) 00:42:43
どのシリーズでもフールで勝って行けない…
上手い人はフールでもストーリーモード最後まで行けたりするの?
上手い人はフールでもストーリーモード最後まで行けたりするの?
148: 2005/11/28(月) 18:44:53
>>147
随分と昔の話だが1と2(ブラピ含む)ならノーコンで行けた。
つかSS版の2はノーコンでED迎えるとスタッフロール後に一枚絵が
見れたりするんで気合と根性でクリアした。
3でノーコンは難易度ふつうでもちょっとムリ。
あのスペックでブラピやタワーに勝つには
ミスのない指さばきと、ドロップの配列を一瞬で見極める判断力と、
ドロップの送り合いに負けない持久力が必要。
随分と昔の話だが1と2(ブラピ含む)ならノーコンで行けた。
つかSS版の2はノーコンでED迎えるとスタッフロール後に一枚絵が
見れたりするんで気合と根性でクリアした。
3でノーコンは難易度ふつうでもちょっとムリ。
あのスペックでブラピやタワーに勝つには
ミスのない指さばきと、ドロップの配列を一瞬で見極める判断力と、
ドロップの送り合いに負けない持久力が必要。
150: 2005/11/30(水) 23:50:30
>>148
やっぱ上手い人は行けるんだなぁ。
3はなんかもう難し過ぎて自分には無理ですわ。
で、自分もさっき運良くPLUS1でクリア出来ました。
やっぱフール可愛いわ。
やっぱ上手い人は行けるんだなぁ。
3はなんかもう難し過ぎて自分には無理ですわ。
で、自分もさっき運良くPLUS1でクリア出来ました。
やっぱフール可愛いわ。
149: 2005/11/29(火) 12:32:13
フールは連鎖をしない方が勝てるね
151: 2005/12/08(木) 22:38:57
160: 2005/12/26(月) 12:42:52
>>151 すんげーびっくり! じゃあいまマジドロの権利はテクモ(だっけ?)がもってるのか なんかときめものぱずるだま思い出した
161: 2005/12/26(月) 20:33:05
>>160
テクモじゃなくてG-Modeが持ってる。
テクモじゃなくてG-Modeが持ってる。
162: 2005/12/27(火) 01:45:07
>>161㌧ てっきりモンスターファームの会社が持ってるのかとおもたょ
152: 2005/12/09(金) 00:49:15
アハッ
153: 2005/12/17(土) 05:16:57
絵師さんは生きているのでしょうか?
HPの最終更新、随分前だし。
HPの最終更新、随分前だし。
154: 2005/12/17(土) 14:30:24
つ コミケ
155: 2005/12/20(火) 14:45:12
iアプリのDXの操作性悪くねえか?
なれれば楽だったりする?
なれれば楽だったりする?
156: 2005/12/21(水) 12:52:51
あーナツカシス
サターンで3やって4段が指の限界だった。
脳で直に操作できたらもっと行けたのにな
サターンで3やって4段が指の限界だった。
脳で直に操作できたらもっと行けたのにな
157: 2005/12/23(金) 20:10:14
ネオジオではマジドロいくつまで出てたんスか?
158: 2005/12/24(土) 12:23:08
>>157
3まで
3まで
159: 2005/12/24(土) 12:29:17
懐かしいな。
あの頃に戻り隊........
あの頃に戻り隊........
163: 2005/12/28(水) 23:09:58
凸ゲーは、Gモードがまとめてお買い上げになられました。
メタルマックス、ヘラクレスの栄光、神宮寺三郎だけ、たしか違う会社へ。
メタルマックス、ヘラクレスの栄光、神宮寺三郎だけ、たしか違う会社へ。
165: 2005/12/29(木) 15:55:05
>>163
マーベラスだっけ?victor系ゲームもマーベラス行きだったなそういえば
マーベラスだっけ?victor系ゲームもマーベラス行きだったなそういえば
166: 2005/12/29(木) 22:55:08
>>165
神宮寺はワークジャムじゃなかったか? 「クロス探偵物語」出してるとこ。
ビクター系つーか、ビクターインタラクティヴ(旧名:パックインビデオ。ビクター音産の
ゲーム事業セクションも最終的にはこっちに組み込まれたんだっけ?)は会社ごとマ
ーベラスに買われて、マーベラスインタラクティヴにって流れだな。
神宮寺はワークジャムじゃなかったか? 「クロス探偵物語」出してるとこ。
ビクター系つーか、ビクターインタラクティヴ(旧名:パックインビデオ。ビクター音産の
ゲーム事業セクションも最終的にはこっちに組み込まれたんだっけ?)は会社ごとマ
ーベラスに買われて、マーベラスインタラクティヴにって流れだな。
164: 2005/12/29(木) 12:40:31
マジカルドロッペ
167: 2005/12/29(木) 23:44:30
神宮寺三郎 → ワークジャム
ヘラクレスの栄光 → パオン
メタルマックス → 新宿エクスプレス
ヘラクレスの栄光 → パオン
メタルマックス → 新宿エクスプレス
168: 2005/12/30(金) 16:17:04
スーファミ版しかもっないものですが仲間に入ることってできますか?
中古屋でワンダースワン版(カラーだったかな?)を見つけて
だいぶキャラの数が増えたようですがいかんせんワンダースワンカラーが手に入りません
OTL
中古屋でワンダースワン版(カラーだったかな?)を見つけて
だいぶキャラの数が増えたようですがいかんせんワンダースワンカラーが手に入りません
OTL
169: 2005/12/30(金) 17:44:42
>>168
基本的にどの作品もルールは同じだから話題にはついていけると思う。
スーファミ版だと1かそれとも2?
基本的にどの作品もルールは同じだから話題にはついていけると思う。
スーファミ版だと1かそれとも2?
170: 2005/12/30(金) 21:48:30
>>169
何もかかれていないので一番最初のだとおもわれます
アーケードのを見たこともありますが
当時小学生だった私はギャルゲーっぽくて引いてしまいました(特にスターとか)
何もかかれていないので一番最初のだとおもわれます
アーケードのを見たこともありますが
当時小学生だった私はギャルゲーっぽくて引いてしまいました(特にスターとか)
171: 2005/12/31(土) 01:59:46
>>166-167
そのわりにはヘラクレスの続編出ないなー。
スレ違いスマソ
>>170
基本的にアーケードもSFC版も1は変わらない。
でもスターかわいいしワールドエロ杉と思うんだけどその辺は個人の趣味だから仕方ない。
……セガサターンやプレステのマジドロをやってみぃ。世界観変わるよw
そのわりにはヘラクレスの続編出ないなー。
スレ違いスマソ
>>170
基本的にアーケードもSFC版も1は変わらない。
でもスターかわいいしワールドエロ杉と思うんだけどその辺は個人の趣味だから仕方ない。
……セガサターンやプレステのマジドロをやってみぃ。世界観変わるよw
173: 2006/01/01(日) 09:05:10
>>171
ワールドは元ネタのタロットカード(XXI ワールド)があんななのだから、仕方がない
ワールドは元ネタのタロットカード(XXI ワールド)があんななのだから、仕方がない
172: 2005/12/31(土) 03:36:59
スーファミのはアクティブ連鎖が難しいね。
アーケードのplus1が一番楽しめるかな。
あと1のスターはとても可愛い。
アーケードのplus1が一番楽しめるかな。
あと1のスターはとても可愛い。
174: 2006/01/01(日) 12:21:34
ネオ塩ポケット版をいまだにやってるんだがもうカンストが
余裕になってしまっているので他のを買おうかと思うんだがお勧めはどれになるよ?
余裕になってしまっているので他のを買おうかと思うんだがお勧めはどれになるよ?
178: 2006/01/15(日) 15:26:09
>>174
ワンダホーがオススメ
一番はまった
ひたすらやるならスーファミの2でマジカル(最高位)目指すといいよ
2、ワンダホー、ネオジオ、スワン、F
の中で一番難易度高かった
ワンダホーがオススメ
一番はまった
ひたすらやるならスーファミの2でマジカル(最高位)目指すといいよ
2、ワンダホー、ネオジオ、スワン、F
の中で一番難易度高かった
175: 2006/01/01(日) 17:52:44
サターン版の2作目
176: 2006/01/07(土) 19:58:04
エミュだとPCがついてこないぜorz
177: 2006/01/14(土) 00:20:44
サターンがなければPSのワンダホー
179: 2006/01/15(日) 20:41:35
家の掃除してたらPS版3よくばり特大号の懸賞で当たったタロットカードが出てきた
180: 2006/01/17(火) 11:48:00
同じく掃除してたら無くしたと思ってた1の絵師さんのタロットが出てきた
泣いた
泣いた
181: 2006/01/26(木) 23:00:40
upしなさいといってみるテスト
182: 2006/01/29(日) 09:25:32
このゲームで影響されて、タロットを学びはじめた人って俺だけか?
184: 2006/01/29(日) 20:08:43
>>182
俺もいるぜ
今では埃かぶってるけどな
俺もいるぜ
今では埃かぶってるけどな
183: 2006/01/29(日) 16:31:47
興味といえばジョジョのが先かな
185: 2006/01/29(日) 22:59:07
久しぶりにPSの3をやった。
とりあえずスペシャルの難しいマジカル狙ったがマジカルどころかLv80台で氏ぬ・・・
スターのしゃべり方で翠を思い出したのは秘密だ。
とりあえずスペシャルの難しいマジカル狙ったがマジカルどころかLv80台で氏ぬ・・・
スターのしゃべり方で翠を思い出したのは秘密だ。
186: 2006/02/13(月) 00:53:17
ageざます~
187: 2006/02/16(木) 00:30:54
携帯のマジドロ凄いな
ピエロじゃなくてちゃんとそのキャラが玉を操るらしい
ピエロじゃなくてちゃんとそのキャラが玉を操るらしい
188: 2006/02/16(木) 10:50:35
SFCの1でもミニキャラが動きまわっておりました
登場シーンとか細かかったなー
登場シーンとか細かかったなー
189: 2006/02/17(金) 14:15:07
サルヂエ見るとあのコイン入れた音に反応する
190: 2006/02/17(金) 16:05:46
「マジドロのプリちゃん」描いてた人の絵柄が大嫌いだったな・・
192: 2006/02/28(火) 22:55:22
>>190
>「マジドロのプリちゃん」
それ、激しく見てみたいのだが。同人?
>「マジドロのプリちゃん」
それ、激しく見てみたいのだが。同人?
193: 2006/03/01(水) 00:14:26
>>192
うんにゃ、確かマジドロ3あたりの広告内漫画だったと思う。
うんにゃ、確かマジドロ3あたりの広告内漫画だったと思う。
195: 2006/03/01(水) 23:27:27
>>193
thx。広告の漫画かぁ……
>>194
最近出た「マジカルドロップBATTLE」は結構なめらかな動きになっている。
マジカルドロップDXもそんな悪くは無い(と個人的に思う)けど、
やっぱり指が疲れるのは宿命。
thx。広告の漫画かぁ……
>>194
最近出た「マジカルドロップBATTLE」は結構なめらかな動きになっている。
マジカルドロップDXもそんな悪くは無い(と個人的に思う)けど、
やっぱり指が疲れるのは宿命。
230: 2006/06/23(金) 20:32:37
>>190の「マジドロのプリちゃん」が乗ってる広告持ってた
確かに好みが分かれそうな絵柄かも
確かに好みが分かれそうな絵柄かも
191: 2006/02/20(月) 20:24:29
ちょっと前にアーケードの2見つけて
数年ぶりにやり込んだなぁ。
名人とった辺りで撤去されちゃったけど。
超人の壁は厚いorz
数年ぶりにやり込んだなぁ。
名人とった辺りで撤去されちゃったけど。
超人の壁は厚いorz
194: 2006/03/01(水) 00:38:43
携帯(docomo)のをやりたいんだけど、
操作性はどうですか?
軽快にキビキビ動くならぜひやってみたい
操作性はどうですか?
軽快にキビキビ動くならぜひやってみたい
196: 2006/03/02(木) 01:47:22
BATTLEなんて出てたんだ。
面白そうだけど絵がまた2のやつなのね。。
面白そうだけど絵がまた2のやつなのね。。
198: 2006/03/13(月) 08:48:35
ゲーセンのマジドロで対戦したいな
199: 2006/03/19(日) 10:19:07
初代なら余裕で1コインクリアできる俺が来ましたよ
動く背景、エスカレートするボイス、斬新なシステムに衝撃を受けたあの日…
ハマっただけならまだしも反動でアンチぷよ派になってわめき立てたあの日々…
カッコ良くて生涯で唯一萌えた男キャラ、マジシャン様が2ではただのハナタレ3枚目に成り下がって泣いたあの日…
SFC版初代を誕生日に買ってもらいプレイして絶望のドン底に突き落とされSFCの限界を痛感したあの日…
SS版初代はキャラが全然別物で噴いたあの日…
あぁ何もかも懐かしい
動く背景、エスカレートするボイス、斬新なシステムに衝撃を受けたあの日…
ハマっただけならまだしも反動でアンチぷよ派になってわめき立てたあの日々…
カッコ良くて生涯で唯一萌えた男キャラ、マジシャン様が2ではただのハナタレ3枚目に成り下がって泣いたあの日…
SFC版初代を誕生日に買ってもらいプレイして絶望のドン底に突き落とされSFCの限界を痛感したあの日…
SS版初代はキャラが全然別物で噴いたあの日…
あぁ何もかも懐かしい
200: 2006/03/25(土) 19:42:41
200ゲットですぅ~
201: 2006/03/29(水) 21:42:22
なつかしいなこのゲーム
アーケードのⅡのひたすらモードでレベル99になったらバグってリセットされたりしたよなw
アーケードのⅡのひたすらモードでレベル99になったらバグってリセットされたりしたよなw
202: 2006/03/31(金) 10:03:04
アーケードの3でもバグった
何気にバグ多い?
何気にバグ多い?
203: 2006/03/32(土) 16:44:08
正確には、
アーケードの2・・・スコアがカンスト(9999999点)してから全消しをしてしまうと、リセットがかかりやすい
アーケードの3・・・レベル100に到達すると、強制的にリセットがかかる
だな。両方ともひたすらモードの話ね。
アーケードの2・・・スコアがカンスト(9999999点)してから全消しをしてしまうと、リセットがかかりやすい
アーケードの3・・・レベル100に到達すると、強制的にリセットがかかる
だな。両方ともひたすらモードの話ね。
204: 2006/04/10(月) 22:07:53
いっくよー
205: 2006/04/11(火) 01:48:58
それがジャスティス
206: 2006/04/20(木) 10:35:05
氷玉で全消しバグが懐かしい
207: 2006/04/23(日) 04:36:45
PS版をずっと探してたけど、見つからなくてあきらめかけてた。
でもこのスレでアプリ版の存在を知り即ダウンロード。
おもしれー!でも指痛えー!
でもこのスレでアプリ版の存在を知り即ダウンロード。
おもしれー!でも指痛えー!
208: 2006/05/03(水) 09:15:49
ageてみる
209: 2006/05/06(土) 01:05:20
ずっと探してた+ワンダホーとFが売っているのを発見して、迷わずワンダホーの方を買ったんだけどいいのかな?
210: 2006/05/06(土) 10:13:32
両方買うとよろしいですわ
211: 2006/05/06(土) 13:59:58
わかった買ってくるノシ
212: 2006/05/08(月) 04:30:56
Fの勝ち抜きってみなさんどのくらい行きますか?
213: 2006/05/13(土) 00:57:26
>>212数は覚えてませんが、結構いったような…
むしろ、なかなか負けなくて止め時に困った記憶が。
ちなみに、勝ち抜き数が何かの条件になってましたが、あっさり達成しました。
むしろ、なかなか負けなくて止め時に困った記憶が。
ちなみに、勝ち抜き数が何かの条件になってましたが、あっさり達成しました。
214: 2006/05/13(土) 11:16:24
215: 2006/05/13(土) 16:00:51
でもFは簡単だよね。
Fの勝ち抜きがすごい行ったから自信もってⅢにチャレンジしたら難易度8の全国大会4人ぐらいしか倒せなかったよ。
Fの勝ち抜きがすごい行ったから自信もってⅢにチャレンジしたら難易度8の全国大会4人ぐらいしか倒せなかったよ。
216: 2006/05/18(木) 09:58:46
Ⅲの難易度は異常
ピエロがワープするし
ピエロがワープするし
217: 2006/05/25(木) 22:44:45
age
218: 2006/05/26(金) 00:13:37
この間しに行ったらボタン不良で店員に言った。
店員の手違いで2ゲームゲト(σ゚∀゚)σ
けど一度目のゲームがもう終わりそうだった事にあとで気付いてちょっと損した気がする。
店員の手違いで2ゲームゲト(σ゚∀゚)σ
けど一度目のゲームがもう終わりそうだった事にあとで気付いてちょっと損した気がする。
219: 2006/05/26(金) 08:58:43
お詫びの意味で2クレ入れてくれるゲーセンもあるよ
220: 2006/05/30(火) 17:39:50
PS版、SS版の3だと超人の上にマジカルってあるけど
ネオジオ版だと超人の上はピエロの絵になりますね
もちろん普通にプレイしてたら絶対に見れないけど
メモリエディターとかで255連鎖とかにして延々と消し続けたら
超人の表示がピエロの絵に切り替わる
ネオジオ版だと超人の上はピエロの絵になりますね
もちろん普通にプレイしてたら絶対に見れないけど
メモリエディターとかで255連鎖とかにして延々と消し続けたら
超人の表示がピエロの絵に切り替わる
221: 2006/06/05(月) 00:44:48
さすがセカ~イ レベ~ルのピエロともなると時間をさかのぼったり、
ワープしたりなんてお茶の子セイセイセイ
ワープしたりなんてお茶の子セイセイセイ
222: 2006/06/05(月) 00:51:36
>>221じゃパンネタかYO!!
223: 2006/06/09(金) 21:43:46
PS版の3を探してるんだが何処にも見つからない…orz
224: 2006/06/14(水) 21:18:05
ageですぅ~
225: 2006/06/16(金) 01:05:40
ワールドタソ萌え萌え
226: 2006/06/18(日) 16:51:34
俺はエンプレスだな。下僕になって苛められたひ…
227: 2006/06/22(木) 14:34:13
デス最高
228: 2006/06/22(木) 19:57:45
3が出たばっかの頃デスに一目惚れして自キャラで使ったらお邪魔が弱すぎで絶望したあの頃
229: 2006/06/22(木) 21:40:29
そこは指さばきで、というかお邪魔とか何も考えずやってる
231: 2006/06/24(土) 17:43:01
最近やっと家庭用のマジドロ入手した。SSの3ね。
本当にこれってイラスト描いた人違うの?
本当にこれってイラスト描いた人違うの?
232: 2006/06/24(土) 20:25:09
1と2~3とFの絵を描いた人はそれぞれ別人。
ちなみにアケ版が稼動していたころは
2の絵描きがものすごい叩かれてたよ。
自分は好きだったけどね。
ちなみにアケ版が稼動していたころは
2の絵描きがものすごい叩かれてたよ。
自分は好きだったけどね。
233: 2006/06/24(土) 23:35:34
アンソロすげー集めてたな
なつかしい。。
なつかしい。。
234: 2006/06/25(日) 15:58:58
あれ、アンソロって3冊ぐらいしか無いよね
3のが欲しかったけど全然見た事がない
3のが欲しかったけど全然見た事がない
235: 2006/06/27(火) 00:15:02
>>234前にブックマーケットで立ち読みした。
古本屋をまめに探せばそのうち見つかるかも。
古本屋をまめに探せばそのうち見つかるかも。
236: 2006/07/02(日) 22:51:12
今更だけどレベル6全国大会ノーコンクリアしたどー
ブラックピエロとフォーチュンが凄い薄氷の勝利だったがな。
ブラックピエロとフォーチュンが凄い薄氷の勝利だったがな。
237: 2006/07/04(火) 05:34:49
これもう続編でないのか?
3の絵がいいとかFの絵がいいとか
そんな話ばっかりでつまらんし・・・
こっちはアンソロとか2次製作には興味なくて
技術的なことを語りたいんだけど
そのテのサイトとかないのかな?
>>236
SUGEEEEEEEE
3の絵がいいとかFの絵がいいとか
そんな話ばっかりでつまらんし・・・
こっちはアンソロとか2次製作には興味なくて
技術的なことを語りたいんだけど
そのテのサイトとかないのかな?
>>236
SUGEEEEEEEE
238: 2006/07/05(水) 00:31:13
会社がもうないし。
239: 2006/07/05(水) 01:13:46
ツトックポケットとかマジカルドリームズだとか
マジドロ系の大きなサイトがあったんだけど
(ほかにも小規模のサイトはいくつかあった)
ここ数年でみごとに廃れてしまったな
マジドロ系の大きなサイトがあったんだけど
(ほかにも小規模のサイトはいくつかあった)
ここ数年でみごとに廃れてしまったな
240: 2006/07/07(金) 19:20:43
( ‘ー‘)
241: 2006/07/10(月) 17:21:49
過疎ってるな
242: 2006/07/10(月) 17:41:52
この板じたいが
243: 2006/07/16(日) 00:41:15
行きつけのゲーセンに何故かこれがあって今ちょっとはまり気味なんだけど
いまいち強くなっている感じがしない
これの上達のコツを教えて
連鎖は組んでいくべきなのか、とにかく消しまくるべきなのか
いまいち強くなっている感じがしない
これの上達のコツを教えて
連鎖は組んでいくべきなのか、とにかく消しまくるべきなのか
244: 2006/07/16(日) 01:10:35
手首が痛くなるからもうやんない
245: 2006/07/16(日) 01:11:54
DSで出て欲しいけど、絶対でないだろうな。
246: 2006/07/16(日) 02:37:33
攻略載せてるサイトないの?
247: 2006/07/16(日) 19:36:16
>>246
探したけどいまいちしっくりくるところがない
探したけどいまいちしっくりくるところがない
248: 2006/07/17(月) 02:17:00
3のすごろくモードってワンコインクリア可能なのか?
ワイド面とか対応しきれないっての。
ワイド面とか対応しきれないっての。
249: 2006/07/18(火) 11:30:38
●●
●
←
●
●
●
よりは
●●●
→ ←
●
●
●
みたいに一つずつ重ねる方が滞空時間が長くなるよね
●
←
●
●
●
よりは
●●●
→ ←
●
●
●
みたいに一つずつ重ねる方が滞空時間が長くなるよね
250: 2006/07/19(水) 15:18:54
だれか攻略サイトつくってよ
「超人」だしたとか、そういうレベルの人いないの?
「超人」だしたとか、そういうレベルの人いないの?
251: 2006/07/20(木) 00:23:53
攻略サイトって超が付くほど上手い人は、あまり作らないんじゃね?
遊ぶほうがメイン
遊ぶほうがメイン
252: 2006/07/21(金) 23:39:54
超人とかどうやれば出せるんだ?
マジで無理なんだけど
高みを目指す上で必要な技術は何?
マジで無理なんだけど
高みを目指す上で必要な技術は何?
253: 2006/07/22(土) 00:30:08
2ならレベル99まで行く
3なら段位ポイント(計算式忘れた・・・)が100000だったかな
3なら段位ポイント(計算式忘れた・・・)が100000だったかな
255: 2006/07/28(金) 13:18:43
SS版1、2、3を揃えたぜ!!
256: 2006/07/29(土) 00:27:57
>>255おめで㌧
2と3は持ってるけど、1が手に入らなくて…
2と3は持ってるけど、1が手に入らなくて…
257: 2006/07/29(土) 12:15:09
SS版1ったら、ポリゴンのやつ?
258: 2006/07/29(土) 14:22:44
SS版1は、パズルモードみたいなのしかやってないな。
3がやっぱり一番しっくりくるような気がする。
3がやっぱり一番しっくりくるような気がする。
259: 2006/08/02(水) 02:42:19
SS版3は劣化移植
滞空時間長すぎるわ 泡玉が取れるわ
連鎖玉のカウントは単発消しでも減らせるわ
とにかく至れり尽くせりですべてにおいて難易度が低く緊張感がまるで無い。
もはや別ゲー
上手くなりたいのなら手をつけるべからず
PS版のアーケードモードをやるべし
ネオジオ版ならば言う事は無い
滞空時間長すぎるわ 泡玉が取れるわ
連鎖玉のカウントは単発消しでも減らせるわ
とにかく至れり尽くせりですべてにおいて難易度が低く緊張感がまるで無い。
もはや別ゲー
上手くなりたいのなら手をつけるべからず
PS版のアーケードモードをやるべし
ネオジオ版ならば言う事は無い
260: 2006/08/02(水) 12:51:40
PS版って「マジカルドロップF・大冒険もラクじゃない!」しか見たことないな・・・
261: 2006/08/05(土) 17:28:18
近所の古本屋に行ってみたらPS版Ⅲが580円で売ってたので即買い
2とFはやったことあるが…なんかⅢだけ難しくないか?
レベル1でも後半負けまくりだ
2とFはやったことあるが…なんかⅢだけ難しくないか?
レベル1でも後半負けまくりだ
262: 2006/08/06(日) 18:26:46
3はノーコンティニューで進んでいくと
敵のアルゴリズムが強化されるみたいだからな
一旦負けてコンティニューすると敵が弱くなってるし
敵のアルゴリズムが強化されるみたいだからな
一旦負けてコンティニューすると敵が弱くなってるし
263: 2006/08/07(月) 16:25:15
ゲーセンで久々に見かけたんでちょっとやってみた
以前どっかのサイトでラバーズとムーンが強いって聞いたんで
幼女試してみたんだが、なんかいまいちだった
やっぱアーケードとコンシューマだと違ってたりするんかな?
できればアーケード版のキャラの強弱とか教えてほしいんだけど
以前どっかのサイトでラバーズとムーンが強いって聞いたんで
幼女試してみたんだが、なんかいまいちだった
やっぱアーケードとコンシューマだと違ってたりするんかな?
できればアーケード版のキャラの強弱とか教えてほしいんだけど
264: 2006/08/08(火) 00:43:37
キャラの強弱はアーケード版とコンシューマ版で違うそうな。
アーケード版だとデビルが最弱らしい。
アーケード版だとデビルが最弱らしい。
265: 2006/08/08(火) 17:33:10
ラバーズとムーン、それからスターやサンが強いのはコンシューマ版。
逆にアーケード版のほうが強いのはデス、テンペランス、ハイエロあたり。
どっちでも安定して強いのはワールドやエンプレス、タワー、ハイプリ、ハーミットなど。
どっちでも弱いのはフール、デビルとか。
コンシューマ版だとテンペランスやハイエロは攻撃力が弱体化しているから
自キャラとして使う分にはキツイものがある。
デスは攻撃パターン自体が……。
逆にアーケード版のほうが強いのはデス、テンペランス、ハイエロあたり。
どっちでも安定して強いのはワールドやエンプレス、タワー、ハイプリ、ハーミットなど。
どっちでも弱いのはフール、デビルとか。
コンシューマ版だとテンペランスやハイエロは攻撃力が弱体化しているから
自キャラとして使う分にはキツイものがある。
デスは攻撃パターン自体が……。
266: 2006/08/08(火) 20:39:33
>>264-265
thx!
やっぱり違ってたのか・・・
とりあえずハイプリが気に入ったんで使ってみるわ
しかし組み連鎖うまくできないんだよな俺・・・
組もうと思ってても結局後付連鎖にしてしまうorz
thx!
やっぱり違ってたのか・・・
とりあえずハイプリが気に入ったんで使ってみるわ
しかし組み連鎖うまくできないんだよな俺・・・
組もうと思ってても結局後付連鎖にしてしまうorz
267: 2006/08/09(水) 00:50:14
コンシューマ版のデビルは、まず両側が伸びるから戦いづらい気がするけど…自分だけ?
あとハイエロファントやワールドは、相手の攻撃を軽減する能力がある。
あとハイエロファントやワールドは、相手の攻撃を軽減する能力がある。
268: 2006/08/09(水) 16:47:21
テンペランスもな。>攻撃軽減
それから相手の攻撃パターンをフール化するのもいたよな。
フォーチュンとかブラピとかエンプレスあたりがそうだっけ?
それから相手の攻撃パターンをフール化するのもいたよな。
フォーチュンとかブラピとかエンプレスあたりがそうだっけ?
269: 2006/08/13(日) 11:00:13
もしかして大連鎖より小連鎖連打したほうが強い?
2連鎖→3連鎖だと倒せるのに6~7連鎖だと倒せなかったりする。
2連鎖→3連鎖だと倒せるのに6~7連鎖だと倒せなかったりする。
270: 2006/08/13(日) 19:01:18
うん。
どんなに連鎖を起こしても一度に落下する段数が制限されているから、
必然的に小連鎖連打のほうが強い。
どんなに連鎖を起こしても一度に落下する段数が制限されているから、
必然的に小連鎖連打のほうが強い。
274: 2006/08/14(月) 20:03:16
>>270
そうだったのか…繋げまくって10連鎖とかやってたのが馬鹿みたいだ('A`)
そうだったのか…繋げまくって10連鎖とかやってたのが馬鹿みたいだ('A`)
271: 2006/08/14(月) 02:57:36
272: 2006/08/14(月) 19:59:23
そうだったのか…繋げまくって10連鎖とかやってたのが馬鹿みたいだ('A`)
273: 2006/08/14(月) 20:00:52
そうだったのか…繋げまくって10連鎖とかやってたのが馬鹿みたいだ('A`)
275: 2006/08/14(月) 20:07:56
そんなに落ち込まんでもw
ハイスコアを目指しているなら大連鎖は必須だがなー。
14連鎖を境に点数が段違いに跳ね上がっていく。
ハイスコアを目指しているなら大連鎖は必須だがなー。
14連鎖を境に点数が段違いに跳ね上がっていく。
276: 2006/08/23(水) 15:27:09
277: 2006/09/01(金) 00:24:00
同級生に借りパクられてから7年程たった本日。ヤフオクにてⅢのよくばり特大号をやっているのですが…
2Pカラーへ変更って出来ませんでしたっけ?
何年も前の事で記憶からなくなってしまいました。
教えてエロい人!!w
2Pカラーへ変更って出来ませんでしたっけ?
何年も前の事で記憶からなくなってしまいました。
教えてエロい人!!w
278: 2006/09/10(日) 04:43:55
そういえばマジドロのスーパープレイ見れるサイトって全然ないよね
ようつべにも1つも上がってないし
3のひたすらカンストとかすげー見たいのに・・・・
ようつべにも1つも上がってないし
3のひたすらカンストとかすげー見たいのに・・・・
279: 2006/09/13(水) 21:50:43
1の絵師のサイト教えてくれ。2になってデフォルメ化されてしまったし
280: 2006/09/13(水) 22:03:44
自己解決した・・・アニメ調より昔の少ない色数の方が重厚で好きだな
そう考えるとやっぱ1のキャラデザはすごいですぅ~(^^)
そう考えるとやっぱ1のキャラデザはすごいですぅ~(^^)
281: 2006/09/13(水) 22:05:41
ゲーム中のスターとか目がヘビっぽくていい!!
282: 2006/09/16(土) 22:20:50
上手い人のプレイ動画見てみたいな。
俺には超人とか絶対無理だわ。
俺には超人とか絶対無理だわ。
283: 2006/09/19(火) 18:04:47
とうとうひたすら10段いった!!!
あとひとつで達人いったのにー(´Д`)
Lv98でストップw
しかし右手再起不能orz
あとひとつで達人いったのにー(´Д`)
Lv98でストップw
しかし右手再起不能orz
284: 2006/09/21(木) 01:12:46
全国大会のスターで足止め。
どうやったら瞬間移動に勝てるんだ・・・w
どうやったら瞬間移動に勝てるんだ・・・w
285: 2006/09/21(木) 12:13:04
達人クラスは勝てるらしいが
普通はコンテニューするか諦める
普通はコンテニューするか諦める
286: 2006/10/02(月) 20:03:11
マジカルドロップのどこが、おかしいのよ?
287: 2006/10/07(土) 13:13:21
ZACなんとかさんっていう人のビデオがすごいらしいね
2のすとーりーで700万とか3のひたすらで8000万とか・・・
2のすとーりーで700万とか3のひたすらで8000万とか・・・
288: 2006/10/11(水) 15:43:18
もうマジドロサイトって皆無なんだな
289: 2006/10/22(日) 13:57:23
近所の中古屋にはPS版3の+じゃないほうしか売っていないんですが買いですか?
腕前がゲーセンの3でハーミットに負けるぐらいで全然上手くないので家で練習したいのですが
腕前がゲーセンの3でハーミットに負けるぐらいで全然上手くないので家で練習したいのですが
290: 2006/10/22(日) 23:31:28
>>289初代に興味がなくて、マジドロは他に持ってなくて
値段が妥協できるなら買ってもいいかも。
…あ、コンシューマモードならキャラ毎にハイスコアが記録されるのは
他シリーズ(1、2、F)にないメリットかも。
値段が妥協できるなら買ってもいいかも。
…あ、コンシューマモードならキャラ毎にハイスコアが記録されるのは
他シリーズ(1、2、F)にないメリットかも。
291: 2006/10/23(月) 10:51:04
アーケード(ネオジオ)の3と
SS、PSのすぺしゃるの3は別ゲーだって思ってるのは俺だけ?
SS、PSのすぺしゃるの3は別ゲーだって思ってるのは俺だけ?
292: 2006/10/23(月) 16:39:42
泡玉が吸い込みで消せるところが別ゲー
あれは投げつけて壊す方が難易度高いと思うんだ
あれは投げつけて壊す方が難易度高いと思うんだ
293: 2006/10/31(火) 01:13:58
久しぶりにやろうと思うのですが、プレステに移植されてるものの中で一番できがいいのってどれですか??
294: 2006/10/31(火) 18:54:19
>>293
3。1もやりたければワンダホー。
Fはお薦めしない。
3。1もやりたければワンダホー。
Fはお薦めしない。
295: 2006/11/13(月) 22:31:51
age
296: 2006/11/17(金) 13:59:02
先日、アケで2を発見し、1年ちょっとぶりにやってきましたよ。
腕は衰えてませんでした。27連鎖後9999999到達全消し→バグ襲来
やはり、仕様バグなのはわかってないのか、バグっても1クレ変換頂き結局100円で3クレジット満喫してきました。
・・・で、2だとハイプリの4連鎖目って妖怪ザマス~としか聞こえないんだが。
腕は衰えてませんでした。27連鎖後9999999到達全消し→バグ襲来
やはり、仕様バグなのはわかってないのか、バグっても1クレ変換頂き結局100円で3クレジット満喫してきました。
・・・で、2だとハイプリの4連鎖目って妖怪ザマス~としか聞こえないんだが。
297: 2006/11/25(土) 07:48:07
PS版plus1でワールドが使える様だが…。
298: 2006/11/25(土) 10:02:54
Fのエンプレスの負け台詞が早口すぎて
「なかなかやるわねえ」と「田舎に帰ろうかねえ」両方にきこえる
正解どっち?
「なかなかやるわねえ」と「田舎に帰ろうかねえ」両方にきこえる
正解どっち?
299: 2006/11/26(日) 14:15:31
>>298何の疑問もなく、後者だと思ってた…
300: 2006/11/28(火) 00:33:13
最近久々にSS版3にハマった
Fと3+ワンダホーほしいけどどこにもねぇ・・・あっても高い。
ちぇ
Fと3+ワンダホーほしいけどどこにもねぇ・・・あっても高い。
ちぇ
301: 2006/12/03(日) 12:27:50
3に攻略本ってある?誰か教えて
302: 2006/12/07(木) 15:31:03
PS、SSの3とネオジオの3って具体的に何が違うの?
ググってもゲームシステムが若干違うとかしか書いてなくてよくわからん
ググってもゲームシステムが若干違うとかしか書いてなくてよくわからん
304: 2006/12/07(木) 18:01:51
>>302
若干どころではなくて
全く違うゲームと言っていいくらい異なる
SS,PSのスペシャルは基本的に初心者使用
Fなみの連鎖受付時間、泡球、連鎖玉がとれる、等
まぁアーケード(ネオジオ)のが難しすぎるという意見が一般的なのだろうが
若干どころではなくて
全く違うゲームと言っていいくらい異なる
SS,PSのスペシャルは基本的に初心者使用
Fなみの連鎖受付時間、泡球、連鎖玉がとれる、等
まぁアーケード(ネオジオ)のが難しすぎるという意見が一般的なのだろうが
491: 2009/06/05(金) 14:07:24
>>304
ジャンル違うけど、これでもグラⅢとかの極悪ゲーに比べたらまだかなり良
心的な難しさじゃない?(ACマジドロⅢ)
ジャンル違うけど、これでもグラⅢとかの極悪ゲーに比べたらまだかなり良
心的な難しさじゃない?(ACマジドロⅢ)
303: 2006/12/07(木) 15:43:16
PS版はまだ持ってないけど
SS版とネオジオはすごろくモードとか結構違ったよ
すごろくはサイコロじゃなくて火の玉みたいの集めて進む数決まったり、
敵が一人じゃなく3人いたり
とにかく難しい
アーケード版は全体的にムズイ
SS版とネオジオはすごろくモードとか結構違ったよ
すごろくはサイコロじゃなくて火の玉みたいの集めて進む数決まったり、
敵が一人じゃなく3人いたり
とにかく難しい
アーケード版は全体的にムズイ
305: 2006/12/11(月) 08:50:46
よゆうだも~ん!(´・ω・`)
まだだも~ん♪(*´艸`)
おわりだも~ん×5★ヽ( ^Д゚)ノ
うにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ~×2(゚д゚)
ちょろいもんっ?(・∀・)
まだだも~ん♪(*´艸`)
おわりだも~ん×5★ヽ( ^Д゚)ノ
うにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ~×2(゚д゚)
ちょろいもんっ?(・∀・)
306: 2006/12/13(水) 01:08:52
フールをいじめてやるなよw
307: 2006/12/13(水) 03:30:48
ホーニョニョー!
308: 2007/01/10(水) 00:45:46
ageるですぅ~
309: 2007/01/23(火) 17:24:50
310: 2007/01/25(木) 19:38:54
Fでギャラリーとかが観れる条件って何でしょうか
311: 2007/01/26(金) 14:42:58
ワールドを俺によこす
312: 2007/02/12(月) 16:45:13
あげ
313: 2007/02/12(月) 23:00:53
ネオポケやワンダースワンのマジカルドロップってどう?
ネオポケの奴、おはなしで最高難度だと10万越えが限界なんだが・・・
ネオポケの奴、おはなしで最高難度だと10万越えが限界なんだが・・・
314: 2007/02/13(火) 01:40:32
>>313
神発見
ネオポケのアレ、俺の場合は一番簡単なレベルでやっても
12,3万が関の山なんだがw
だってあれ15連鎖で10000点くらいしか入らないし
「ちょーむず」のあの配置バラバラ&CPUの猛攻撃のなか
よく15連鎖±αを連発できるな
神発見
ネオポケのアレ、俺の場合は一番簡単なレベルでやっても
12,3万が関の山なんだがw
だってあれ15連鎖で10000点くらいしか入らないし
「ちょーむず」のあの配置バラバラ&CPUの猛攻撃のなか
よく15連鎖±αを連発できるな
316: 2007/02/13(火) 21:39:08
>>314
そうか、俺神だったのか!!
・・・調子に乗るのは冗談として、「かんたん」は意外と点取りにくい気がするが?
連鎖で稼いだ後、相当長い間待たないと相手が回復してくれないし、面倒な気が。
そうか、俺神だったのか!!
・・・調子に乗るのは冗談として、「かんたん」は意外と点取りにくい気がするが?
連鎖で稼いだ後、相当長い間待たないと相手が回復してくれないし、面倒な気が。
317: 2007/02/13(火) 23:32:10
>>316
いや、ちょーむずとか配置バラバラで
まともに連鎖しようと思ったら結構並べ替え作業が必要なんだけど
CPUの攻撃が厳しくてそれどころじゃない件について
すくなくとも俺の腕ではちょーむずで10連以上は100%無理
「かんたん」は最初から連鎖しやすいように配置されてあるから
その分スコアが稼ぎやすいと思う
いや、ちょーむずとか配置バラバラで
まともに連鎖しようと思ったら結構並べ替え作業が必要なんだけど
CPUの攻撃が厳しくてそれどころじゃない件について
すくなくとも俺の腕ではちょーむずで10連以上は100%無理
「かんたん」は最初から連鎖しやすいように配置されてあるから
その分スコアが稼ぎやすいと思う
315: 2007/02/13(火) 18:42:03
スワンはカラーじゃないからドロップ間違えてしまう・・・
318: 2007/03/07(水) 00:21:21
1信者の2、3叩きがウザかったあの頃。
ここでも時々わいてるみたいだけど…
2からマジドロやったんで1が神神神と崇められてるのがようわからん
1もプレイしたけど2と3だって充分面白いじゃん
Fはちょっとボリューム不足だったな
ここでも時々わいてるみたいだけど…
2からマジドロやったんで1が神神神と崇められてるのがようわからん
1もプレイしたけど2と3だって充分面白いじゃん
Fはちょっとボリューム不足だったな
322: 2007/03/07(水) 12:44:33
>>318
1崇めて2,3叩いてるのはゲーム性云々という理由より
シカポソ信者だよな
1崇めて2,3叩いてるのはゲーム性云々という理由より
シカポソ信者だよな
319: 2007/03/07(水) 01:01:06
世界エロ過ぎだよ世界
俺のスタンドになってくれ
俺のスタンドになってくれ
320: 2007/03/07(水) 01:12:30
321: 2007/03/07(水) 06:07:54
(;´Д`)ハァハァ
323: 2007/03/07(水) 14:33:59
自分はどっちの絵師も好きだけどなぁ
324: 2007/03/28(水) 19:41:12
某漫画風に。
社員A「サターンやプレステの性能って、すごいですね!」
社員B「これならスーファミで出来なかった完全移植が出来ますよ!」
社長「駄目だ。ベタ移植はやったからサターンやプレステはキャラ総入れ替えだ。
新世代機だからフルCGな。」
社員A・B「・・・。」
(注)このやりとりはフィクションです、多分。
社員A「サターンやプレステの性能って、すごいですね!」
社員B「これならスーファミで出来なかった完全移植が出来ますよ!」
社長「駄目だ。ベタ移植はやったからサターンやプレステはキャラ総入れ替えだ。
新世代機だからフルCGな。」
社員A・B「・・・。」
(注)このやりとりはフィクションです、多分。
326: 2007/04/04(水) 23:04:06
>>324
横綱社長ですか
横綱社長ですか
327: 2007/04/07(土) 15:11:28
>>325
悲しいお知らせがあります。
やりとり自体は某漫画に合わせて作りましたが
「次世代機だからフルCG」という理由は事実らしいです(スタッフから聞きました)。
>>326
横綱社長・・・ゾルゲ先生ですか?
悲しいお知らせがあります。
やりとり自体は某漫画に合わせて作りましたが
「次世代機だからフルCG」という理由は事実らしいです(スタッフから聞きました)。
>>326
横綱社長・・・ゾルゲ先生ですか?
325: 2007/04/02(月) 16:57:27
スーファミ版でアーケードそのままの絵柄なのに
背景が動かないショックを受けた後のSS・PS移植
その後フルCGの別キャラだと知った絶望感ったら
背景が動かないショックを受けた後のSS・PS移植
その後フルCGの別キャラだと知った絶望感ったら
328: 2007/04/08(日) 20:41:02
>>325
そんなキミにはワンダホーオススメ
そんなキミにはワンダホーオススメ
329: 2007/04/09(月) 00:34:41
Fが500円だったんで買ってしまった
正直Fってどうよ?なんかヌルそうだけど
正直Fってどうよ?なんかヌルそうだけど
330: 2007/04/09(月) 10:58:39
ヌルいよ
331: 2007/04/20(金) 23:56:32
SSの2を買ったぜ!480円だった
さて、楽しみだ
さて、楽しみだ
332: 2007/04/21(土) 00:29:28
2は秀作
3はまぁいい
1もいいかんじ
F?なにそれ?^^
3はまぁいい
1もいいかんじ
F?なにそれ?^^
333: 2007/04/24(火) 08:26:01
Fはアイテムが蛇足な感じがする
334: 2007/04/25(水) 18:17:27
つかぽん氏デザインの2以降キャラ、何かかなり地味だな。
三日やらなかったらもう名前と顔が一致しなさそうだ。
現デザインの濃い連中に慣れたからだろうか。
三日やらなかったらもう名前と顔が一致しなさそうだ。
現デザインの濃い連中に慣れたからだろうか。
336: 2007/04/28(土) 19:21:54
昔PS版3(アーケード)をえらくやりこんでたんだが、
最近になってSFC版1を見つけて買ってしまった
滞空時間がかなりシビアで後付け連鎖難しすぎ
しかも詳しくはわからんが、
ドロップを消すと連鎖が終わるまでその列からはドロップが取れなくなる仕様?
最近になってSFC版1を見つけて買ってしまった
滞空時間がかなりシビアで後付け連鎖難しすぎ
しかも詳しくはわからんが、
ドロップを消すと連鎖が終わるまでその列からはドロップが取れなくなる仕様?
340: 2007/04/29(日) 20:39:48
342: 2007/04/29(日) 21:56:46
>>340
SFC版、レベルセレクトなんて無いぞ
1はSFC版以外持ってないからわからないけど、
他のソフトに入ってるやつかな?
とことんモードやってみたらスコアが回りっぱなしで止まらなくなったり
4連鎖したのに最高連鎖数が3のままだったりとバグがすごい
あと最後のCongratulationsが出る条件がわからん
ノーコンクリアかと思ったがノーコンクリアしても出なかった事がある
まさかこれもバグだったりしないよな・・・
SFC版、レベルセレクトなんて無いぞ
1はSFC版以外持ってないからわからないけど、
他のソフトに入ってるやつかな?
とことんモードやってみたらスコアが回りっぱなしで止まらなくなったり
4連鎖したのに最高連鎖数が3のままだったりとバグがすごい
あと最後のCongratulationsが出る条件がわからん
ノーコンクリアかと思ったがノーコンクリアしても出なかった事がある
まさかこれもバグだったりしないよな・・・
343: 2007/04/29(日) 22:32:59
347: 2007/04/30(月) 22:09:20
>>343
情報㌧!裏技は知らんかったわ
とことんでワールド使えるようになっててビビった
>>345
高くはないと思う
漏れもワンダホー買うかな
情報㌧!裏技は知らんかったわ
とことんでワールド使えるようになっててビビった
>>345
高くはないと思う
漏れもワンダホー買うかな
337: 2007/04/29(日) 12:41:53
どうでもいいが今なら密林に3+ワンダホーがあるぞ
338: 2007/04/29(日) 13:28:02
なんだ。マーケットの方じゃん。
339: 2007/04/29(日) 14:00:08
昼の11時に発送されて投函予定日今日だけどまだ来ないwwwww
341: 2007/04/29(日) 21:21:08
スター勝利顔が悪女っぽいwwwwwwwwww
344: 2007/04/30(月) 10:56:53
ノーコンタワー強いな……
今現在ラバーズでしかノーコンクリアしてない
今現在ラバーズでしかノーコンクリアしてない
345: 2007/04/30(月) 19:33:35
ワンダホー買おうと思うんだが2500円ぐらいって高いかな?
346: 2007/04/30(月) 21:22:58
やすい
348: 2007/04/30(月) 22:18:47
thx買ってくる
ゲーセンで久々に3やったら(難易度普通)6人目あたりでやられて愕然となったから
リハビリに専念するよ・・・
ゲーセンで久々に3やったら(難易度普通)6人目あたりでやられて愕然となったから
リハビリに専念するよ・・・
349: 2007/04/30(月) 23:25:46
>>348
落札おめでとう
落札おめでとう
350: 2007/05/07(月) 22:51:16
3のひたすらって、10段以上はどういう順?
昔のハイスコアを見たら最高達人だった・・・
もっと色々あった気がするんだが思い出せん
昔のハイスコアを見たら最高達人だった・・・
もっと色々あった気がするんだが思い出せん
352: 2007/05/08(火) 00:12:36
あ、>>350だが自己最高記録が達人だったって意味
1番上がマジカルなのは覚えてるんだが、10段からマジカルの間が思い出せん
名人とか超人とか色々あったと思うんだが・・・
1番上がマジカルなのは覚えてるんだが、10段からマジカルの間が思い出せん
名人とか超人とか色々あったと思うんだが・・・
351: 2007/05/07(月) 22:54:12
最高はマジカルじゃね?
353: 2007/05/08(火) 00:38:12
それであってるよ
354: 2007/05/24(木) 20:42:42
名人→超人→マジカルだっけか
マジカルよりも超人のが出せなかった3時代
マジカルよりも超人のが出せなかった3時代
355: 2007/05/24(木) 22:16:25
10段→達人→名人→超人→マジカルだっけ?
他にも何かあったような気がするけど、無かった気もする
他にも何かあったような気がするけど、無かった気もする
356: 2007/05/25(金) 19:47:34
http://www.ws-dsc.ne.jp/japanese/uj/pdf/10102333/00013568.pdf
━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
357: 2007/06/27(水) 22:32:54
/(^o^)\
358: 2007/07/07(土) 15:05:40
いまPS版の3やってるんだが、一人モードが難易度普通でも6人目ぐらいで終わってしまう・・・
どうすりゃ上達するかな?ネオポケ版とはなんか勝手が違うんだ・・・
どうすりゃ上達するかな?ネオポケ版とはなんか勝手が違うんだ・・・
359: 2007/07/07(土) 16:55:30
まずは慣れることが大事。
簡単でとにかく慣れてみたらどう?
簡単でとにかく慣れてみたらどう?
360: 2007/07/19(木) 19:38:42
久々にゲーセンに行ったら3があったのでプレイしたけど、
なかなか勝てなかったタワーに勝てて嬉しかった。
…難易度が低くしてある、としても。
なかなか勝てなかったタワーに勝てて嬉しかった。
…難易度が低くしてある、としても。
361: 2007/08/02(木) 00:06:43
3のレベル8全国大会ってクリアできるの?
362: 2007/08/02(木) 08:27:31
マジドロ3のWindows版買おうと思ってるんだけどこれPSと同じ内容?
365: 2007/08/03(金) 09:28:09
>>362
バグが多いからPS版の方がいいよー
CD入れてないとプレイできないから。
イメージ吸い出してもエラーで出来ない…不便。
バグが多いからPS版の方がいいよー
CD入れてないとプレイできないから。
イメージ吸い出してもエラーで出来ない…不便。
366: 2007/08/03(金) 10:47:09
>>365
へえー
へえー
363: 2007/08/02(木) 11:12:42
3のスーパープレイ見たいな
364: 2007/08/02(木) 16:11:07
いくであ~る
367: 2007/08/03(金) 22:06:50
なんだおまえ
368: 2007/08/03(金) 23:06:07
今日は一日中ガストノッチでワールドとマジドロしてた
369: 2007/08/07(火) 13:34:14
SSの3がワゴンで売ってたから買ってエミュでやってるんだが。
なんか、ゲーセン版に比べて凄い簡単な気がするなぁ。
PS版のほうはどうなんだろ。
なんか、ゲーセン版に比べて凄い簡単な気がするなぁ。
PS版のほうはどうなんだろ。
370: 2007/08/07(火) 17:26:00
気のせい気のせい!!
371: 2007/08/12(日) 13:46:30
近所のゲーセンにまだおいてあるんでやってるんだが、
ひたすらモードで初段あたりに壁を感じてるんだがどうしたらいいんだろう
泡のせいで消しづらいしちょっと手間取るとドコドコせり下がってくるし
あとアーケード版の攻撃パターン載ってるサイトとか無い?なんかPS版で強かったムーンや幼女がやたら弱いし
ひたすらモードで初段あたりに壁を感じてるんだがどうしたらいいんだろう
泡のせいで消しづらいしちょっと手間取るとドコドコせり下がってくるし
あとアーケード版の攻撃パターン載ってるサイトとか無い?なんかPS版で強かったムーンや幼女がやたら弱いし
372: 2007/08/14(火) 10:35:10
ようじょっw
373: 2007/08/14(火) 11:48:25
1の絵師が好きだった。当時はかなり斬新な絵柄だったよね。
同じ人がキャラデザしてたゲーム買ったけどほこり被ってるw
同じ人がキャラデザしてたゲーム買ったけどほこり被ってるw
374: 2007/08/16(木) 01:11:35
ブレンドブランドのことかー!
うちでもポケステごとほこり被ってるw
うちでもポケステごとほこり被ってるw
380: 2007/08/25(土) 16:51:41
>>374
ポケステでダンジョン遊べたんだっけ
374見るまで忘れてたほどプレイせずじまいだったわ・・・
ポケステでダンジョン遊べたんだっけ
374見るまで忘れてたほどプレイせずじまいだったわ・・・
375: 2007/08/16(木) 17:03:17
つかぽんさんは今どこかの学校で講師やってる
あとポケモンの会社にいるんだって
あとポケモンの会社にいるんだって
376: 2007/08/17(金) 18:03:09
今年もマジカルドロップ本を出すサークルはおらんのか
377: 2007/08/17(金) 20:19:38
>>376
空科研でぐぐれ。
空科研でぐぐれ。
378: 2007/08/17(金) 23:47:47
いつか出してやんよ
379: 2007/08/23(木) 20:13:12
五日にでも・・・
381: 2007/08/26(日) 17:30:11
ハイエロファントの4連鎖目がみくるビームに聞こえたのは俺だけでいい
382: あぼーん
あぼーん
383: 2007/09/16(日) 12:28:23
ULTRA2000のWindows版を買ったんだけどXPは保障外らしくて(´・ω・`)
XPで動作させる方法ってないですか?
XPで動作させる方法ってないですか?
384: 2007/09/18(火) 15:25:46
自己解決しました
ドライブ番号若くないとだめだったようで
ドライブ番号若くないとだめだったようで
385: 2007/09/26(水) 20:52:38
PS版マジドロFが中古で4000円近かった…
これってぼったくりですよね?
これってぼったくりですよね?
386: 2007/09/26(水) 20:55:14
>>385
Fじゃなくて3でした
Fじゃなくて3でした
387: 2007/09/26(水) 21:06:59
ヤフオクとか見るともっと安いのがあると思う
388: 2007/10/22(月) 22:27:51
データイーストで出てる3+ワンダホーと
タイトーで出てる3+ワンダホーって何が違うの?
中身はいっしょでおk?
タイトーで出てる3+ワンダホーって何が違うの?
中身はいっしょでおk?
389: 2007/10/22(月) 22:40:10
同じなんじゃね?
タイトー版持ってるけど同一内容ですって但し書きがあるし
Fの廉価版みたいに説明書が白黒だったりもしないし
タイトー版持ってるけど同一内容ですって但し書きがあるし
Fの廉価版みたいに説明書が白黒だったりもしないし
390: 2007/10/22(月) 23:38:54
>>389
ありがとう
ちょっと熱帯行って買ってくるわ
ありがとう
ちょっと熱帯行って買ってくるわ
391: 2007/10/24(水) 18:25:26
ネオポケカラーのすぐ1週間後にWSで出てるが
何で白黒なんだ?その頃はまだスワンカラー出てなかったの?
何で白黒なんだ?その頃はまだスワンカラー出てなかったの?
392: 2007/10/31(水) 18:38:40
マジカルドロップまだ持ってなくて
新品で欲しいんですけど、中古しか売ってないんですよ
全部まとめたのがPS2で発売とかしませんかね?
新品で欲しいんですけど、中古しか売ってないんですよ
全部まとめたのがPS2で発売とかしませんかね?
393: 2007/10/31(水) 22:38:54
なぜ今新品にこだわるのか理由を聞かせてもらおうか
つーか開発元消えてから何年たったんだ
ぶっちゃけPSの3+1があればそれで十分じゃね?
つーか開発元消えてから何年たったんだ
ぶっちゃけPSの3+1があればそれで十分じゃね?
394: 2007/10/31(水) 23:31:30
新品志向だとか全部集めるのめんどくせーとかじゃね?
よくわからんけど頑なに「中古は嫌だ」ってやつ意外に多いみたいよ
っていうか新作だしてほしいね
よくわからんけど頑なに「中古は嫌だ」ってやつ意外に多いみたいよ
っていうか新作だしてほしいね
395: 2007/11/05(月) 19:42:52
キャラの強さの違いって、スペシャル玉の種類の違いだけ?
396: 2007/11/07(水) 13:49:48
相手に送る攻撃の玉の量や並び方
COMになった場合の頭の良さや反応速度
特定の条件下(連鎖方法、ピンチ時等)における攻撃補正
などなど
攻撃補正は3で色んなキャラにつくようにになったけど
少なくともスターとハイプリには2からあったよね
1のは知らないんだけど搭載されてたのかな?
COMになった場合の頭の良さや反応速度
特定の条件下(連鎖方法、ピンチ時等)における攻撃補正
などなど
攻撃補正は3で色んなキャラにつくようにになったけど
少なくともスターとハイプリには2からあったよね
1のは知らないんだけど搭載されてたのかな?
397: 2007/11/07(水) 15:16:18
>>396
COMの時くらいにしか、スペシャル玉以外の強さの違いは出ないと思っていたんだが、違うみたいだね。
詳しくありがとう
フールで最強になれるように頑張る
因みに、マジドロ2の時点で既にその状態になっている、と考えていいんだよね
COMの時くらいにしか、スペシャル玉以外の強さの違いは出ないと思っていたんだが、違うみたいだね。
詳しくありがとう
フールで最強になれるように頑張る
因みに、マジドロ2の時点で既にその状態になっている、と考えていいんだよね
398: 2007/11/08(木) 14:20:02
中古屋で前々から目をつけていたPS版のワンダホーを3000円で買った
とりあえず7、8年ぶりにやったがいきなりおはなしモードふつうをフールで全クリしてしまった
因みにブラピも倒した
昔のアーケードはもっと強かった気がする…
仕様ですか?
とりあえず7、8年ぶりにやったがいきなりおはなしモードふつうをフールで全クリしてしまった
因みにブラピも倒した
昔のアーケードはもっと強かった気がする…
仕様ですか?
399: 2007/11/08(木) 19:37:10
>>398
アーケードモードでプレイした?
すぺしゃるモードはセガサターン版と同じで
別ゲーといっていいほど簡単に作られてある
アーケードモードでプレイした?
すぺしゃるモードはセガサターン版と同じで
別ゲーといっていいほど簡単に作られてある
400: 2007/11/08(木) 21:55:12
>>399
アーケードモードって何?
もしかしてタイトー版だと入ってないとか?
アーケードモードって何?
もしかしてタイトー版だと入ってないとか?
401: 2007/11/08(木) 22:04:24
>>400
よくばり特大号のなかに入ってない?
オプションの中とか
よくばり特大号のなかに入ってない?
オプションの中とか
402: 2007/11/09(金) 22:43:19
>>401
サンクス
てか全然勝てねーwww
ハーミット?あのじーさんにまだ一回しか勝ってないorz
だがそれがイイ!!
マジドロさいこー
サンクス
てか全然勝てねーwww
ハーミット?あのじーさんにまだ一回しか勝ってないorz
だがそれがイイ!!
マジドロさいこー
403: 2007/11/09(金) 22:45:10
誰かPS版Ⅲのアーケードでストレングス父を使う方法教えてください
404: 2007/11/19(月) 07:16:27
マジドロ2のちょーむずの超人ってどれくらいの成績だったら出せるんですか?
成績600万越え、連鎖25、27くらいまで出したんですが未だ名人しか出した事がありません。
成績600万越え、連鎖25、27くらいまで出したんですが未だ名人しか出した事がありません。
405: 2007/11/23(金) 14:27:21
特大号のマジシャンってマジドロ2とちょっとキャラ変わってないか?
ナルシストで女にだらしないキャラだったのに、ただのナルシストに変わってる
ナルシストで女にだらしないキャラだったのに、ただのナルシストに変わってる
406: 2007/11/26(月) 00:05:29
>>405女性陣にふられまくって、あきらめたと推測してみる。
でもプリエステスをナンパしてた。
でもプリエステスをナンパしてた。
407: 2007/11/27(火) 16:09:14
ハイエロファントはなぜエロファントと呼ばれてるんだろう
神官(?)なのにエロから始まる呼び名はないだろ
神官(?)なのにエロから始まる呼び名はないだろ
408: 2007/12/03(月) 23:09:17
アーケード版2のひたすらで6段なのですが
初中上級者だったらどれに当てはまりますかね?
やっぱり初級者?
初中上級者だったらどれに当てはまりますかね?
やっぱり初級者?
409: 2007/12/10(月) 21:47:38
2でやっとワンコインで名人いったぜ
410: 2007/12/17(月) 17:10:00
3のすぺしゃるで、ひたすらの成績はみんなは何段まで出せた?
411: 2007/12/18(火) 17:48:51
超人
412: 2007/12/19(水) 09:39:42
3のプレステ版アーケードモードでは、アーケードみたいに全キャラ使えないんでしょうか?
やり方があったら教えてくださいませ
やり方があったら教えてくださいませ
413: 2007/12/21(金) 20:30:47
コマンド一緒じゃなかったっけ?
ブラピは知らん
ブラピは知らん
414: 2007/12/26(水) 17:31:22
PSのゲームアーカイブスで配信開始記念age
415: 2008/01/22(火) 21:11:41
ワールドで抜いたやつ挙手
489: 2009/05/16(土) 14:50:07
>>415
エンプレスは?
エンプレスは?
416: 2008/01/23(水) 02:34:10
ノ
うむ、あれは子供には強烈過ぎた
うむ、あれは子供には強烈過ぎた
417: 2008/01/26(土) 10:51:07
何度もタイムボタン押した
チュンリーより押してた
チュンリーより押してた
418: 2008/01/28(月) 07:23:29
430: 2008/02/14(木) 15:30:49
>>418
DROPのDRの部分が
呪
に見える
DROPのDRの部分が
呪
に見える
433: 2008/03/15(土) 01:16:32
>>418
フールが微妙に賢そう・・
フールが微妙に賢そう・・
450: 2008/08/30(土) 21:43:23
>>418
今の日本ってこういう感じの絵柄皆無だよな。俺は結構好きなんだがな~。
エンプレスなんていい感じじゃん。
今の日本ってこういう感じの絵柄皆無だよな。俺は結構好きなんだがな~。
エンプレスなんていい感じじゃん。
419: 2008/01/28(月) 21:44:36
イラスト崩れすぎだろww
マジドロはキャラの可愛さもウリなのになんてこった・・・
マジドロはキャラの可愛さもウリなのになんてこった・・・
420: 2008/01/29(火) 18:58:46
マジドロが余りメジャー化しなかった理由はツンデレがいないからだよ
422: 2008/01/30(水) 02:10:56
>>420
マジレスすると対戦要素が薄いから
マジレスすると対戦要素が薄いから
421: 2008/01/30(水) 01:15:59
女王様じゃ満足できないんですか><
私はメガネっ子がいない所為もあると思う
ハイプリは常につけてないし
私はメガネっ子がいない所為もあると思う
ハイプリは常につけてないし
424: 2008/01/30(水) 12:26:47
>>421
Fのハイプリは常につけてたぞ
Fのハイプリは常につけてたぞ
423: 2008/01/30(水) 07:35:10
ネタにマジレスにマジレス返しすると普通に対戦要素あるんじゃね?
425: 2008/01/31(木) 08:03:32
ここ見るとFの評価ってボロボロだな・・・
確かにキャラごとのシナリオがなかったりとボリューム不足は否めんが、
キャラデザインや音楽はずっと垢抜けてるし連鎖だって組みやすいと思うぞ
長時間じっくりするのには向かないけど肩の力を抜いてのんびりやるには適してると思うがな
値段だってそういうシンプルなゲームにお手ごろな価格だし
確かにキャラごとのシナリオがなかったりとボリューム不足は否めんが、
キャラデザインや音楽はずっと垢抜けてるし連鎖だって組みやすいと思うぞ
長時間じっくりするのには向かないけど肩の力を抜いてのんびりやるには適してると思うがな
値段だってそういうシンプルなゲームにお手ごろな価格だし
427: 2008/02/09(土) 13:57:35
>>425
2・3ヲタは2・3が初代ヲタに馬鹿にされてるのも知らずFを馬鹿にする
2・3ヲタは2・3が初代ヲタに馬鹿にされてるのも知らずFを馬鹿にする
426: 2008/02/02(土) 10:02:21
半虹板のスレが復活したね
428: 2008/02/10(日) 12:40:43
シリーズ物にはよくあることだな
429: 2008/02/11(月) 07:04:36
ラノベヲタがケータイ小説スイーツ(笑)を馬鹿にしたり、
百合厨が腐女子を馬鹿にするのと同じ原理ですな
百合厨が腐女子を馬鹿にするのと同じ原理ですな
431: 2008/02/17(日) 22:03:17
MAGiCAL 呪OP
つーかこんなことになるぐらいだったら
素直に日本版のイラスト使えばいいのに……
つーかこんなことになるぐらいだったら
素直に日本版のイラスト使えばいいのに……
432: 2008/02/18(月) 08:17:09
「マジカルのろップ」か
これだから毛唐はイヤなんだ(´・ω・`)
これだから毛唐はイヤなんだ(´・ω・`)
434: 2008/03/16(日) 07:05:23
3ってゲーセンに置いていたのとPSやサターンでは操作感覚が微妙に違うのはスペック的に無理だったのか単にゲーセンのやつのバグを修正しただけなんだろうか?
確かにゲーセンの3は裏技で全消しとかありましたが移植後は修正されていますね。
確かにゲーセンの3は裏技で全消しとかありましたが移植後は修正されていますね。
435: 2008/03/16(日) 11:21:43
>>434
マジレスするとゲーセン仕様のは
一般人にとっちゃ非常に敷居が高かったから
2のひたすらで普通にカンストできるような奴でも
3ではレベル10にすら到達できないという難化ぶりだったからね
「キャラかわいい~」とかいう理由でプレイするライトユーザーのことを考えると
とてもそのままの状態で発売するわけにはいかなかったからね
だからライトユーザーのことを考えて連鎖しやすいようにフワフワ浮かせたりとか
連鎖玉が動かせたりとかできるようになってるわけ
氷玉が吸い取っただけで消せる時点でもはや別ゲーだわな
当時ゲーセンでやりこんでいた人は
「なにこのクソゲー」って口をそろえていっていたよ
だからPSでとってつけたような感じで「アーケードモード」が加わったんだけど
これも微妙に操作性がおかしい
アーケード版を完全に移植しているのはROM版ネオジオのみ
マジレスするとゲーセン仕様のは
一般人にとっちゃ非常に敷居が高かったから
2のひたすらで普通にカンストできるような奴でも
3ではレベル10にすら到達できないという難化ぶりだったからね
「キャラかわいい~」とかいう理由でプレイするライトユーザーのことを考えると
とてもそのままの状態で発売するわけにはいかなかったからね
だからライトユーザーのことを考えて連鎖しやすいようにフワフワ浮かせたりとか
連鎖玉が動かせたりとかできるようになってるわけ
氷玉が吸い取っただけで消せる時点でもはや別ゲーだわな
当時ゲーセンでやりこんでいた人は
「なにこのクソゲー」って口をそろえていっていたよ
だからPSでとってつけたような感じで「アーケードモード」が加わったんだけど
これも微妙に操作性がおかしい
アーケード版を完全に移植しているのはROM版ネオジオのみ
551: 2010/09/06(月) 20:49:58
>>435
>当時ゲーセンでやりこんでいた人は 「なにこのクソゲー」って口をそろえていっていたよ
この文を見てると、何だかグラディウスⅢ(ACとSFC)を思い出しますね。
>当時ゲーセンでやりこんでいた人は 「なにこのクソゲー」って口をそろえていっていたよ
この文を見てると、何だかグラディウスⅢ(ACとSFC)を思い出しますね。
436: 2008/04/17(木) 14:39:57
3持ってるんですが、PS3でまともに動かんので
アーカイブのFでも買おうかと思うんですけど、操作感どんな感じなんですかね
3のアーケードモードと同じ動きしてくれれば言うことないんですが
アーカイブのFでも買おうかと思うんですけど、操作感どんな感じなんですかね
3のアーケードモードと同じ動きしてくれれば言うことないんですが
438: 2008/04/18(金) 00:46:17
>>436
ハムスターから出た廉価版の感想をいうと、3よりも連鎖しやすい
操作性は悪くないと思うけど、難易度があまりに低いと思う
ハムスターから出た廉価版の感想をいうと、3よりも連鎖しやすい
操作性は悪くないと思うけど、難易度があまりに低いと思う
437: 2008/04/18(金) 00:19:24
ほしゅ
439: 2008/04/26(土) 06:00:50
Fは絵はともかくゲームとして見るとやばいぞ
マジドロが面白くないように見られるのが残念
マジドロが面白くないように見られるのが残念
440: 2008/06/25(水) 08:33:51
3が一番
441: 2008/07/15(火) 01:28:01
あえて初代を推す
442: 2008/08/03(日) 05:28:23
2と3の絵師って誰?
443: 2008/08/07(木) 19:12:27
PSのよくばり特大号持ってるんだけど、キャラ毎の攻撃の解説があるサイトないかな
444: 2008/08/07(木) 22:55:53
445: 2008/08/24(日) 22:11:11
幼稚園の時に姉に初めてやらせてもらったゲームがPSのⅢのよくばり特大号の厨房です。
だれかどのキャラでもいいので声優さん知ってる方いらっしゃいませんか?
だれかどのキャラでもいいので声優さん知ってる方いらっしゃいませんか?
446: 2008/08/25(月) 21:00:13
wikipediaで検索してみたらいくつか出てきた
残りは知らん
子安武人 マジカルドロップ3 チャリオット、ハイエロファント、ハングドマン
池澤春菜 マジカルドロップ3 ラバーズ デス
檜山修之 マジカルドロップ2 チャリオット
千葉一伸 マジカルドロップ2 マジシャン、ナレーション
残りは知らん
子安武人 マジカルドロップ3 チャリオット、ハイエロファント、ハングドマン
池澤春菜 マジカルドロップ3 ラバーズ デス
檜山修之 マジカルドロップ2 チャリオット
千葉一伸 マジカルドロップ2 マジシャン、ナレーション
447: 2008/08/25(月) 22:12:13
Fは水谷ハイプリに折笠エンプに松井デビルだっけ?かなり豪華だったような
448: 2008/08/26(火) 19:38:39
Fは海市蜃楼見れ
2以前は確か社員の人
2以前は確か社員の人
449: 2008/08/30(土) 03:44:56
今ゲーセンでプレイできるところは無いんでしょうか・・・?
451: 2008/08/31(日) 18:55:00
>>449
俺んちくるといいよ
俺んちくるといいよ
452: 2008/09/04(木) 22:08:01
携帯版で対戦相手募集中
453: 2008/10/21(火) 11:27:43
すみません、質問なんですが
PS3でFをダウンロードして初めてプレーしたんですけど、冒険モードってジャスティスとラバーズの二人だけなんですかね?
ラバーズ終わったあとにキャラクター増えるのかなって思ってたんだけど、出てこなくって…
ググってもよくわからなかったので、教えてくださいm(_ _)m
PS3でFをダウンロードして初めてプレーしたんですけど、冒険モードってジャスティスとラバーズの二人だけなんですかね?
ラバーズ終わったあとにキャラクター増えるのかなって思ってたんだけど、出てこなくって…
ググってもよくわからなかったので、教えてくださいm(_ _)m
454: 2008/10/21(火) 13:25:25
>>453
残念ながら大冒険モードは2人だけです
残念ながら大冒険モードは2人だけです
455: 2008/10/21(火) 14:02:57
>>454
やっぱりそうでしたか…orz
教えてくれてありがとうございました
やっぱりそうでしたか…orz
教えてくれてありがとうございました
456: 2008/10/27(月) 00:34:58
つかぽん氏のサイト行くと2以降キャラのデザインも描いてあるな
個人的にはこんな感じ
マジドロのキャラの方がいい=ハーミット、フォーチュン、ハングドマン、タワー、ジャッジメント
どちらもいい=デス、テンペランス、ムーン
どちらもパス=エンペラー
つかぽん氏のキャラの方がいい=エンプレス、ハイエロファント、ラバーズ、ストレングス、ジャスティス、サン
個人的にはこんな感じ
マジドロのキャラの方がいい=ハーミット、フォーチュン、ハングドマン、タワー、ジャッジメント
どちらもいい=デス、テンペランス、ムーン
どちらもパス=エンペラー
つかぽん氏のキャラの方がいい=エンプレス、ハイエロファント、ラバーズ、ストレングス、ジャスティス、サン
457: 2008/11/19(水) 00:41:31
SS版のEDをニコ動で見たけどデスが赤ん坊フォーチュンの首をマジで斬るのに衝撃を受けた
458: 2008/11/20(木) 11:35:34
Fの最大の欠点は
ストレンクスがただのオッサンになったことだ
ストレンクスがただのオッサンになったことだ
459: 2008/11/24(月) 21:13:12
サターン版の3買ったらアニメパターンがAC版と違ってガッカリした。
誰かAC版(NEOGEO版)のワールドのダメージ受けてる時の映像上げてくれんかなぁ。
誰かAC版(NEOGEO版)のワールドのダメージ受けてる時の映像上げてくれんかなぁ。
463: 2008/12/09(火) 15:32:20
>>459
PS版買えばいいじゃない
ワンダホーとか
PS版買えばいいじゃない
ワンダホーとか
460: 2008/11/27(木) 23:05:06
これってSS版PS版SFC版、いっぱいあるけど
一番いいのどれ?
一番いいのどれ?
461: 2008/11/29(土) 17:14:44
WS版
462: 2008/12/03(水) 11:59:24
ワールドで抜きまくったのを思い出してしまった
464: 2008/12/15(月) 01:34:24
アーカイブスでFやってるんけど、
ごほうびの条件って難しい?
ごほうびの条件って難しい?
465: 2008/12/15(月) 19:51:39
>>464ある程度やりこんだ人なら、そんなに難しくないと思われ
466: 2009/01/03(土) 17:20:49
こんなスレがあったとは
SFC版しか持ってないけど、手軽にできて楽しかったなー
SFC版しか持ってないけど、手軽にできて楽しかったなー
467: 2009/01/27(火) 10:45:12
ネオポケ版が一番最後なのか?
468: 2009/01/28(水) 20:20:12
Fって難しいが最難なのか?
ヌルすぎてどうしようもないんだが…
ヌルすぎてどうしようもないんだが…
469: 2009/02/06(金) 12:04:52
3の全国大会が最難だと思う
470: 2009/02/12(木) 04:04:38
ホームのゲーセンに3が100円2クレで置いてあるので行く度にやっているが、ハーミットが強すぎる・・・
調子がいいときは勝てるけど、かなりの確率でフルボッコにされてしまうorz
調子がいいときは勝てるけど、かなりの確率でフルボッコにされてしまうorz
474: 2009/02/21(土) 02:45:02
>>470
ハーミット何かは変に大連鎖させて倒そうとすると返り討ちにあうから中連鎖(4連位)辺りを小刻みに繰り返せば楽に倒せるよ
ハーミット何かは変に大連鎖させて倒そうとすると返り討ちにあうから中連鎖(4連位)辺りを小刻みに繰り返せば楽に倒せるよ
471: 2009/02/19(木) 20:18:31
ウィンドウズのとれたて増刊号ってパッド使えないのか?
キーボードorジョイスティックしか選択肢ないんだがなんなんだこの仕様…ジョイスティック買うしかないかなあ
キーボードorジョイスティックしか選択肢ないんだがなんなんだこの仕様…ジョイスティック買うしかないかなあ
472: 2009/02/20(金) 19:42:36
>>471
キーボード設定にしてjoytokeyでパッドに対応差させればよろし
キーボード設定にしてjoytokeyでパッドに対応差させればよろし
473: 2009/02/20(金) 21:38:22
>>472
こりゃ親切に…トンクス!
よっしゃーやりまくるぜ!
こりゃ親切に…トンクス!
よっしゃーやりまくるぜ!
475: 2009/02/25(水) 17:15:21
マジドロ懐かしいーと、PS3でFをダウンロードしてみたんだが…
ヤフオクでワンダホー買うことにしたわ('A`)
ヤフオクでワンダホー買うことにしたわ('A`)
476: 2009/03/29(日) 23:19:18
アーケード版3のキャラ強さ(中の人の腕前関係なく純粋に性能だけで)
SS ブラックピエロ
S ストレングス父、ハーミット、フォーチュン、タワー
A エンプレス、ストレングス娘、ワールド
B ハイプリエステス、ムーン、サン
C マジシャン、ハイエロファント、ハングドマン、テンペランス
D エンペラー、デス、スター、ジャッジメント
E ラバーズ、チャリオット、ジャスティス
F フール、デビル
おk?
SS ブラックピエロ
S ストレングス父、ハーミット、フォーチュン、タワー
A エンプレス、ストレングス娘、ワールド
B ハイプリエステス、ムーン、サン
C マジシャン、ハイエロファント、ハングドマン、テンペランス
D エンペラー、デス、スター、ジャッジメント
E ラバーズ、チャリオット、ジャスティス
F フール、デビル
おk?
530: 2010/05/03(月) 03:54:45
>>476
例えば超上級者同士だとランク変わったりする?
例えば超上級者同士だとランク変わったりする?
477: 2009/04/07(火) 20:48:34
マジドロ懐かしいの~。
3のサターン版の攻撃パターン調べようとしたけどサイト消えてる?
3のサターン版の攻撃パターン調べようとしたけどサイト消えてる?
478: 2009/04/07(火) 21:02:04
でまぁ2P対戦のときに相手として印象に残ったキャラとか・・・
ラバーズ、デビル:両端嫌すぎ
スター:攻撃時間長すぎで任意ツモができず、その間にノルマもってかれる
ハーミット:氷+解凍した後も消しにくい鬼パターン
タワー:横並びパターンは消しにくい。その上大連鎖だと量多い
デス、ムーン:低くして警戒+攻撃量少なすぎでその間にノル(ry
サン:量多すぎだろ
ラバーズ、デビル:両端嫌すぎ
スター:攻撃時間長すぎで任意ツモができず、その間にノルマもってかれる
ハーミット:氷+解凍した後も消しにくい鬼パターン
タワー:横並びパターンは消しにくい。その上大連鎖だと量多い
デス、ムーン:低くして警戒+攻撃量少なすぎでその間にノル(ry
サン:量多すぎだろ
479: 2009/04/10(金) 03:58:17
484: 2009/04/18(土) 14:46:35
>>479
どこにも攻撃パターン載ってないじゃん・・・
宣伝乙か?
どこにも攻撃パターン載ってないじゃん・・・
宣伝乙か?
485: 2009/04/18(土) 17:20:49
そのサイト移転前から攻撃パターンなんて載せてなかっただろ・・
>>479はどこと勘違いしたんだ?
>>479はどこと勘違いしたんだ?
806: 2018/03/04(日) 10:37:43.51
久々にサターン版やってる
対戦時の強キャラの印象は>>478にかなり近いかな。
アケ版とはだいぶ違うね
対戦時の強キャラの印象は>>478にかなり近いかな。
アケ版とはだいぶ違うね
480: 2009/04/10(金) 20:49:50
dsでマジドロやりたいな~
481: 2009/04/12(日) 08:05:31
誰かも書いてましたが3のキャラ選択の時に2Pカラーって使えないんでしたっけ?
482: 2009/04/12(日) 08:38:49
2P側から始めれば使えたような。
俺はいつも白デス様使ってたし。
俺はいつも白デス様使ってたし。
483: 2009/04/12(日) 20:11:46
AC版はC押しながらBで決定?だったかで2Pカラー選択できたハズ。
CS版は知らない
CS版は知らない
486: 2009/04/19(日) 17:15:57
サターン版とPS版って攻撃パターン違うの?
488: 2009/05/12(火) 09:46:04
ジャスティス
490: 2009/05/26(火) 21:31:32
Windows版はグローバルIP持ってればネット対戦できるよね?
誰かやってた事ある人いません?
誰かやってた事ある人いません?
492: 2009/06/14(日) 15:56:40
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ 鳳凰脚!
|,'⌒ =⊂⊃=⊂⊃
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゛)' 'ィ´ ` ,. ____
゛ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゜ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゜, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゜;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'  ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ ↑
↑ ムーン
エロファント
/ノ( _ノ \ 鳳凰脚!
|,'⌒ =⊂⊃=⊂⊃
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゛)' 'ィ´ ` ,. ____
゛ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゜ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゜, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゜;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'  ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ ↑
↑ ムーン
エロファント
493: 2009/07/11(土) 21:35:01
463を見てPS版買ってみたけど、やっぱりアニメパターンがAC版とは違ってた…。
ワールドの攻撃受けてる時の動画どっかに無いかなぁ。
ワールドの攻撃受けてる時の動画どっかに無いかなぁ。
494: 2009/07/27(月) 23:47:02
495: 2009/07/28(火) 13:11:08
ゆる~いパズルゲームがDSiに登場・・・『マジカルドロップゆるっと』
http://newsmedia.suppa.jp/game/
http://newsmedia.suppa.jp/game/
496: 2009/07/28(火) 23:46:41
まだアンドロイド版の絵のほうが一兆倍かわいい
497: 2009/07/29(水) 00:43:29
マジカルドロップゆるっと(笑)
今でもなおリメイクで出るとは…。 キャラクターに不満。
今でもなおリメイクで出るとは…。 キャラクターに不満。
498: 2009/07/30(木) 22:09:15
ニンテンドーチャンネルでゆるっとの存在を知ってきてみたが全然盛り上がってないな
やっぱキャラがなあ・・・じゃすてぃすかむばーっく
やっぱキャラがなあ・・・じゃすてぃすかむばーっく
499: 2009/07/31(金) 16:24:46
マジドロって「男性プレイヤー、女性プレイヤー」どっちが多いの?
501: 2009/08/23(日) 20:15:48
ガンホーゲームスのマジドロ(http://cgame.gungho.jp/?p=-game&id=MagicalDrop)
の存在を最近になって知ったんだけどマウスorキーボード、どっちの操作も慣れなくて
ストーリーモードを一度もクリア出来てない…orz
キャラ絵はいかにもFLASHって感じだけど2~3の絵柄をちょっと今風にしたら
こんな感じなのかと思った(単にシンプルになってるだけかもしれんが)
ジャスティス、フール、デビル、チャリオット、ワールド、スターしかキャラが居ないのが
残念だ
こういうふうに今でもマジドロキャラが使えるんだったら、DS版は「ゆるっと」じゃなくて
マジドロキャラでリメイクしてくれたらよかったのに
の存在を最近になって知ったんだけどマウスorキーボード、どっちの操作も慣れなくて
ストーリーモードを一度もクリア出来てない…orz
キャラ絵はいかにもFLASHって感じだけど2~3の絵柄をちょっと今風にしたら
こんな感じなのかと思った(単にシンプルになってるだけかもしれんが)
ジャスティス、フール、デビル、チャリオット、ワールド、スターしかキャラが居ないのが
残念だ
こういうふうに今でもマジドロキャラが使えるんだったら、DS版は「ゆるっと」じゃなくて
マジドロキャラでリメイクしてくれたらよかったのに
502: 2009/08/24(月) 23:32:21
アーケードⅢの全国モードのじいさんは異常。
503: 2009/09/06(日) 18:38:57
マジカルドロップf の段位一覧とかどっかで見れない?
504: 2009/10/30(金) 12:11:32
今でも時々ワールドで抜いてしまう…。
505: 2009/11/22(日) 02:29:48
フールかわいい
506: 2009/12/04(金) 19:47:12
NEOGEO版の3を手に入れたので、早速ワールドで抜いてみた
507: 2009/12/09(水) 18:38:37
IIIもアーカイブスに来たらしいな
509: 2010/01/07(木) 14:58:54
マジカルドロップTouch(iPhone&Android)の話もしようぜ!
操作はコントローラーより難しいけど、ワールドさん好きにはオススメ
操作はコントローラーより難しいけど、ワールドさん好きにはオススメ
510: 2010/01/07(木) 17:23:33
>>509
キャラ増やしてDSで出してくれたら買う
キャラ増やしてDSで出してくれたら買う
511: 2010/01/07(木) 17:31:58
もし出るならタッチペン必須にしてくれるなよ
速攻で壊れるわw
速攻で壊れるわw
512: 2010/01/12(火) 23:42:53
最初にチャリオットのイラストを見たとき
三国志の馬超だと思ったのは俺だけでいい。
三国志の馬超だと思ったのは俺だけでいい。
513: 2010/01/14(木) 13:56:07
むむむ
514: 2010/01/22(金) 01:25:24
http://dataeastgames.com/files/ch_011.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_021.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_031.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_041.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_051.gif
これの全キャラ分が見たい
http://dataeastgames.com/files/ch_021.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_031.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_041.gif
http://dataeastgames.com/files/ch_051.gif
これの全キャラ分が見たい
515: 2010/01/22(金) 03:48:42
>>514
なにこれ?可愛いな
iPhoneの奴?
なにこれ?可愛いな
iPhoneの奴?
516: 2010/01/23(土) 21:00:58
ワールドとチャリオット、思ったより小さいなー
517: 2010/01/24(日) 23:50:11
エンプレスの年齢設定が絶妙すぎるw
518: 2010/01/24(日) 23:51:05
途中送信してしまった
このプロフィール公式なの?
このプロフィール公式なの?
519: 2010/02/10(水) 08:40:51
チャリオット175cmワールド160cmくらいに思ってた
子供の頃ワールドにドキドキした
子供の頃ワールドにドキドキした
520: 2010/02/10(水) 15:37:48
もう大人だけどワールドにドキドキする
521: 2010/02/11(木) 23:56:46
あえてワンコイン投売りされてたWIN版をやってみた
95・98対応表示だったけど、いじれば7でもVISTAでも動くぞ。増刊号3扱い
高解像度モニターだと画面粗いしjoytokey系推奨だがやはり面白い
ただPCでディスク必要なのは泣ける。イメージ吸い出してもうまくいかん
95・98対応表示だったけど、いじれば7でもVISTAでも動くぞ。増刊号3扱い
高解像度モニターだと画面粗いしjoytokey系推奨だがやはり面白い
ただPCでディスク必要なのは泣ける。イメージ吸い出してもうまくいかん
527: 2010/03/09(火) 22:45:52
>>521
仮想のドライブレターを一番若くすればイメージで動くよ
ただ、そこまでする価値があるかは分からんけどw
仮想のドライブレターを一番若くすればイメージで動くよ
ただ、そこまでする価値があるかは分からんけどw
522: 2010/02/12(金) 07:34:13
漏れもWin95・98版500円で買ったわ、サターン版持っているのに。
なぜかスタッフロールでWinなのに「サターン版」とか表示されてなかったっけ
なぜかスタッフロールでWinなのに「サターン版」とか表示されてなかったっけ
523: 2010/02/12(金) 17:55:14
手抜きベタ移植だな。元がいいから別にいいだけど
ゲームパッド利用には操作性自己改善必要なのと
ディクスレス化にはイメージ仮想・バイナリいじったりと面倒
全部クリアしたらWIN版が一番お手軽かも。
ゲームパッド利用には操作性自己改善必要なのと
ディクスレス化にはイメージ仮想・バイナリいじったりと面倒
全部クリアしたらWIN版が一番お手軽かも。
524: 2010/02/22(月) 15:49:19
今はシリーズ揃ったしアーカイブが基本だろうな
とはいえ出るのが遅すぎた感はあるけど
とはいえ出るのが遅すぎた感はあるけど
525: 2010/02/22(月) 16:06:05
スーファミ版のパズルモード
ぜんぶ解けたひといる?
あれ難易度がハンパないんだが・・・
しかも裏面まであるし
ぜんぶ解けたひといる?
あれ難易度がハンパないんだが・・・
しかも裏面まであるし
526: 2010/03/06(土) 22:45:14
最近はじめてやったが面白いな
しかし攻略サイトが無い…やっと見つけたリンクも閉鎖してる…
Fは不人気なのか?あの位もっさりした操作感の方が初心者の俺にはちょうどいい
しかし攻略サイトが無い…やっと見つけたリンクも閉鎖してる…
Fは不人気なのか?あの位もっさりした操作感の方が初心者の俺にはちょうどいい
528: 2010/03/10(水) 00:24:50
Fは3の続編だと思いたくない
3のキャラそのままで絵師変更なら許せたけど
3のキャラそのままで絵師変更なら許せたけど
531: 2010/05/09(日) 00:20:49
中野TRFってゲーセンで 火曜日と水曜日に1クレ50円で3が稼動してる
人が結構集まるゲーセンだし対戦相手もいるかも?
とりあえず最近になってマジドロ始めたんで
自分はちょくちょく遊びに行きます
人が結構集まるゲーセンだし対戦相手もいるかも?
とりあえず最近になってマジドロ始めたんで
自分はちょくちょく遊びに行きます
532: 2010/05/26(水) 17:51:44
ネオジオのマジカルドロップ2がバーチャルコンソールで本日配信
900円
900円
533: 2010/05/30(日) 22:25:52
どうせ出すなら、1か3にして欲しかった
中途半端な2とか誰得
中途半端な2とか誰得
534: 2010/07/06(火) 15:35:10
その3が本日配信
900円
900円
535: 2010/07/09(金) 21:40:38
……を落として遊んでたからスレ検索してここ来てみたけど全く盛り上がってないのね
536: 2010/07/11(日) 20:00:38
みんな普通にSS版やPS版持ってんじゃね?
537: 2010/07/14(水) 02:05:54
落としてやってるよ。
やっと対戦環境が整ったぜ
やっと対戦環境が整ったぜ
538: 2010/07/17(土) 18:41:57
ワンダホー+1は3より1の方が価値がある気がする。
条件満たせばワールド使えるし、
ピエロとミニキャラを切り替えられるし、
降ろすボタンを設定出来るし。
条件満たせばワールド使えるし、
ピエロとミニキャラを切り替えられるし、
降ろすボタンを設定出来るし。
539: 2010/07/20(火) 03:06:13
ひらめきモード(だっけ?)が好き+所持ハードがPS系ばかりの自分には2は羨ましい
アーカイブスでは3、F、ポリゴン版1だしな…2とワンダホー欲しいよ
アーカイブスでは3、F、ポリゴン版1だしな…2とワンダホー欲しいよ
540: 2010/07/22(木) 14:41:44
ポリ版よりワンダホーについてた、+1を配信すれば良かったのに。
541: 2010/07/26(月) 19:15:35
アーカイブスで配信してる3で初めてこのシリーズやった
すぺしゃるの方が後消し連鎖の猶予が長くなってるのかなこれ
すぺしゃるの方が後消し連鎖の猶予が長くなってるのかなこれ
542: 2010/07/28(水) 11:25:07
Wiiのバーチャルコンソールで家族で対戦してるんだけど
息子が使うストレングスに歯が立たない。
自分はよくハイプリエステスかエンペラーを使うんだけど、
ぶっちゃけ最強キャラって誰だろ。
息子が使うストレングスに歯が立たない。
自分はよくハイプリエステスかエンペラーを使うんだけど、
ぶっちゃけ最強キャラって誰だろ。
543: 2010/07/28(水) 12:02:32
WiiのVC版ってことはネオジオ版かな。
ハイプリエステスは組み連鎖だと強くなると聞いた事あるので
組み連鎖が得意でないのなら弱いかもしれない。
過去ログでは↓があった。
264 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 00:43:37 ID:6+01qNNK
キャラの強弱はアーケード版とコンシューマ版で違うそうな。
アーケード版だとデビルが最弱らしい。
265 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 17:33:10 ID:s3RmRZb0
ラバーズとムーン、それからスターやサンが強いのはコンシューマ版。
逆にアーケード版のほうが強いのはデス、テンペランス、ハイエロあたり。
どっちでも安定して強いのはワールドやエンプレス、タワー、ハイプリ、ハーミットなど。
どっちでも弱いのはフール、デビルとか。
コンシューマ版だとテンペランスやハイエロは攻撃力が弱体化しているから
自キャラとして使う分にはキツイものがある。
デスは攻撃パターン自体が……。
ぶっちゃけ、反射神経やパッド捌きが全てのゲームなので
歳取るとキツイゲームではあるw
ハイプリエステスは組み連鎖だと強くなると聞いた事あるので
組み連鎖が得意でないのなら弱いかもしれない。
過去ログでは↓があった。
264 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 00:43:37 ID:6+01qNNK
キャラの強弱はアーケード版とコンシューマ版で違うそうな。
アーケード版だとデビルが最弱らしい。
265 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 17:33:10 ID:s3RmRZb0
ラバーズとムーン、それからスターやサンが強いのはコンシューマ版。
逆にアーケード版のほうが強いのはデス、テンペランス、ハイエロあたり。
どっちでも安定して強いのはワールドやエンプレス、タワー、ハイプリ、ハーミットなど。
どっちでも弱いのはフール、デビルとか。
コンシューマ版だとテンペランスやハイエロは攻撃力が弱体化しているから
自キャラとして使う分にはキツイものがある。
デスは攻撃パターン自体が……。
ぶっちゃけ、反射神経やパッド捌きが全てのゲームなので
歳取るとキツイゲームではあるw
544: 2010/07/28(水) 13:05:19
>>543
ありがとう!ネオジオアーケード版と同じだと思います。下にクレジットとか出てるし。
確かにハイプリエステスは連鎖しやすい気がするんだけど
相手に粘られるとノルマクリアで逃げられる事が多いです。
デビルは使ってみたらアホみたいに玉が全然揃わないんで、こりゃダメだと思ってましたw
>歳取るとキツイ
それを言うな…orz まだ30代だけど。
ちなみに息子は11歳。奴の玉捌きは確かに半端ない。
ありがとう!ネオジオアーケード版と同じだと思います。下にクレジットとか出てるし。
確かにハイプリエステスは連鎖しやすい気がするんだけど
相手に粘られるとノルマクリアで逃げられる事が多いです。
デビルは使ってみたらアホみたいに玉が全然揃わないんで、こりゃダメだと思ってましたw
>歳取るとキツイ
それを言うな…orz まだ30代だけど。
ちなみに息子は11歳。奴の玉捌きは確かに半端ない。
545: 2010/08/16(月) 06:48:50
最近ニコニコに上がっていた大会動画につられて初めてみた。
けれどアケ版3のストーリーモードでは最高でも5連鎖くらいしか行かないorz
配置がぐちゃぐちゃなときなんかは2連鎖くらいで打ち止め\(^o^)/
攻略サイトもないし、どうすればいいんだろう。
どなたかご教授求む。
けれどアケ版3のストーリーモードでは最高でも5連鎖くらいしか行かないorz
配置がぐちゃぐちゃなときなんかは2連鎖くらいで打ち止め\(^o^)/
攻略サイトもないし、どうすればいいんだろう。
どなたかご教授求む。
546: 2010/08/31(火) 22:21:59
スター
547: 2010/09/01(水) 08:36:31
プラチナ
548: 2010/09/03(金) 22:47:05
ジャスティスをヴァンパイアのキャラで例えたらレイレイなの?
549: 2010/09/04(土) 04:15:40
SFC版の1って声無かったっけ?
550: 2010/09/06(月) 02:04:57
大会動画消されていて愕然…。
毎日のように楽しんでみていたのに><
毎日のように楽しんでみていたのに><
552: 2010/09/13(月) 00:00:49
マジドロ3アーケードって1クレでクリアできるの?
へたれな俺からすれば無理ゲーなんだが・・・。
へたれな俺からすれば無理ゲーなんだが・・・。
554: 2010/09/13(月) 00:42:15
タワー以降は運かな。
あっさり勝てる時もあれば時間切れで負ける事もある。
あっさり勝てる時もあれば時間切れで負ける事もある。
555: 2010/09/19(日) 22:44:55
地元で大会があるらしく練習中~。
雑魚だけれど頑張るしかない。
雑魚だけれど頑張るしかない。
556: 2010/10/11(月) 21:37:11
>>555
地元どこ?
地元どこ?
557: 2010/10/16(土) 18:08:44
愛知だよ
558: 2010/10/26(火) 23:39:02
最近買ってから積んでたままのPS版3にはまった
何度もすうはくのボタンを押し間違う・・・
音楽がいいのでサウンドテストから直接パソコンにBGM録音しようと思ったら、妙なところでフェードアウト!?
お願いだから普通に2ループ録音させてーよ!
サントラは1ループっぽいんだよなぁ・・・
何度もすうはくのボタンを押し間違う・・・
音楽がいいのでサウンドテストから直接パソコンにBGM録音しようと思ったら、妙なところでフェードアウト!?
お願いだから普通に2ループ録音させてーよ!
サントラは1ループっぽいんだよなぁ・・・
559: 2010/12/13(月) 01:06:42
CD再生でサントラになってるのはサターン版だけだっけ?
560: 2010/12/27(月) 20:47:29
ひ…久々にマジドロサークルが2つも…
561: 2010/12/30(木) 13:53:00
3ハーミットの連鎖ボイス2つ目って何て言ってんの?
562: 2010/12/30(木) 15:13:12
>>561
問答無用じゃー!
問答無用じゃー!
567: 2011/02/05(土) 20:06:03
>>562
ありがとう長年の疑問だったんだ
ありがとう長年の疑問だったんだ
563: 2011/01/09(日) 10:56:57
アーケード版マジカルドロップ初代で
ワールドとピエロか使えるようになるコマンドって
覚えてる方いらっしゃいますか?
懐かしいんでやろうと思ったらググッてもでてこない有様で・・・
ワールドとピエロか使えるようになるコマンドって
覚えてる方いらっしゃいますか?
懐かしいんでやろうと思ったらググッてもでてこない有様で・・・
564: 2011/01/29(土) 21:52:25
マジカルドロップはFが初めてなんだけど
マジカルドロップFのおまけモードを出現させる条件って二種類あるけど
CPU対戦で10万以上のスコアで勝つのと、勝ち抜きで46人以上に挑戦するのとで
どっちが手っ取り早いの?
マジカルドロップFのおまけモードを出現させる条件って二種類あるけど
CPU対戦で10万以上のスコアで勝つのと、勝ち抜きで46人以上に挑戦するのとで
どっちが手っ取り早いの?
565: 2011/01/30(日) 01:01:48
Fはマジドロじゃない
566: 2011/01/31(月) 16:12:05
DSi wareのマジドロって出来はどうなの?
568: 2011/03/19(土) 18:50:24.64
@
569: 2011/05/23(月) 01:48:44.95
保守しろよDECO助野郎
570: 2011/06/10(金) 07:05:30.66
E3にマジカルドロップ5登場
http://www.youtube.com/watch?v=SkTAZDhN4vk
http://www.youtube.com/watch?v=SkTAZDhN4vk
571: 2011/06/10(金) 07:11:21.58
572: 2011/06/10(金) 09:20:52.46
>>571
570を見た時騙されたと思ったが本当に復活するのかよ
でも絵がなぁ
なぜ3の衣装なのに、絵を改悪したんだ!!
570を見た時騙されたと思ったが本当に復活するのかよ
でも絵がなぁ
なぜ3の衣装なのに、絵を改悪したんだ!!
598: 2012/02/02(木) 19:37:17.84
>>571のスクショのページに新しい画像が来てたみたいなんだけど
http://www.gamekult.com/jeux/image-magical-drop-v-SU00009489-ME0001492706i.html?pf=pc-160001
全員復活はなさそうか・・・っていうか右下のキャラはなんなんだ・・・
あと発売予定らしきところを見るとフランスとアメリカはPC、PSN、XLAで発売みたいに書いてあるんだけど日本は書いてない・・・。
http://www.gamekult.com/jeux/magical-drop-v-SU00009489.html
http://www.gamekult.com/jeux/image-magical-drop-v-SU00009489-ME0001492706i.html?pf=pc-160001
全員復活はなさそうか・・・っていうか右下のキャラはなんなんだ・・・
あと発売予定らしきところを見るとフランスとアメリカはPC、PSN、XLAで発売みたいに書いてあるんだけど日本は書いてない・・・。
http://www.gamekult.com/jeux/magical-drop-v-SU00009489.html
613: 2012/04/08(日) 11:49:44.80
>>598のスクショだと14キャラだからなあ。
復活して欲しいけど旧作キャラが出る可能性は低く感じる・・・。
つーか海外アカウントないと日本では買えない可能性あるんだよな。
復活して欲しいけど旧作キャラが出る可能性は低く感じる・・・。
つーか海外アカウントないと日本では買えない可能性あるんだよな。
573: 2011/06/10(金) 12:38:23.33
http://www.gamekult.com/jeux/image-magical-drop-v-SU00009489-ME0001408746i.html?pf=pc-160001
このスクショにいるツインテの女の子、
ひょっとしてフォーチュン?
パッケ絵っぽいのの後ろに
某配管工兄弟にワリオ混ぜたようなのがいるのも気になる
にしてもパチモン臭パネェな
このスクショにいるツインテの女の子、
ひょっとしてフォーチュン?
パッケ絵っぽいのの後ろに
某配管工兄弟にワリオ混ぜたようなのがいるのも気になる
にしてもパチモン臭パネェな
579: 2011/08/06(土) 23:47:31.10
超ひさしぶりにマジドロスレ行ったら新作発表あってワロタ
iphone版やハンゲ版マジドロはキャラが少なかったから>>573でマジシャンやデス見て安心したw
絵柄はこのiphone版と見た感じ同じなのかなぁ
http://ascii.jp/elem/000/000/458/458777/
日本にも来るといいなー
iphone版やハンゲ版マジドロはキャラが少なかったから>>573でマジシャンやデス見て安心したw
絵柄はこのiphone版と見た感じ同じなのかなぁ
http://ascii.jp/elem/000/000/458/458777/
日本にも来るといいなー
574: 2011/06/17(金) 13:12:46.39
いよいよかあ
575: 2011/06/18(土) 11:13:00.57
5ってことは、Fが4だったの?それとも携帯版?
576: 2011/06/19(日) 10:52:40.81
Fが4だろ
FamilyのFでもありFourのFでもある
FamilyのFでもありFourのFでもある
577: 2011/06/19(日) 21:10:04.17
新作・・・だと!?
瞳を閉じれば「キュンッ」「カッ」というSEが流れる中毒時代がまたやってくるのか
しかしえらくかわいいエンプレス様だなw
エロさがどっか行った
絵柄は・・・まぁしゃあない
まだ許容範囲内
最近3のサントラ(2ループだ!いぇい♪)買ってヘビロテ
何度聴いても飽きない
瞳を閉じれば「キュンッ」「カッ」というSEが流れる中毒時代がまたやってくるのか
しかしえらくかわいいエンプレス様だなw
エロさがどっか行った
絵柄は・・・まぁしゃあない
まだ許容範囲内
最近3のサントラ(2ループだ!いぇい♪)買ってヘビロテ
何度聴いても飽きない
578: 2011/07/29(金) 23:28:02.44
5が日本に来たらネット対戦対応しているといいな
580: 2011/08/11(木) 13:52:08.24
マジシャンの声はチョーさんがいいな!
581: 2011/08/16(火) 17:45:19.90
Gモードが出してたのはキャラ少ないBGM少ない残念仕様だったからなあ
開発会社はフランスの会社らしいけど2Dゲームに力を入れてる会社らしい。期待したいな。
開発会社はフランスの会社らしいけど2Dゲームに力を入れてる会社らしい。期待したいな。
582: 2011/09/03(土) 01:25:06.19
mixiアプリでも遊べるよね
操作がついていけなくてフールしか出せないが
近所のゲーセンに明らかに海賊版だろうとおもわれるレゲーばかり集めた
やつがある(コラムスにマリオにストリートファイターに魔界村にと
とにかく何でも入っている感じのやつ)
マジカルドロップはいっているかなぁ…
操作がついていけなくてフールしか出せないが
近所のゲーセンに明らかに海賊版だろうとおもわれるレゲーばかり集めた
やつがある(コラムスにマリオにストリートファイターに魔界村にと
とにかく何でも入っている感じのやつ)
マジカルドロップはいっているかなぁ…
583: 2011/09/06(火) 09:09:18.49
900in1とかそういうやつかな?うちの近場のゲーセンにあったやつには入ってたけど。
言語が英語固定だったりとかボタン配置がひどかったりとか・・・まあ海賊版だなあって感じだった気がする。
言語が英語固定だったりとかボタン配置がひどかったりとか・・・まあ海賊版だなあって感じだった気がする。
584: 2011/09/23(金) 21:23:41.09
/
/ でもワールド様の搾乳なら
∠ ちょっと見たいかも
∧_∧ \_____________
( ´Д`) _
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/ /.\/
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
/ でもワールド様の搾乳なら
∠ ちょっと見たいかも
∧_∧ \_____________
( ´Д`) _
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/ /.\/
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
585: 2011/09/25(日) 03:00:51.98
まだアーケード版マジドロの対戦って行われてる所あるのか?
586: 2011/09/25(日) 11:12:11.24
>>585
名古屋のBOX Q2
っていうかおそらくマジドロ対戦台はここだけだと思われ
名古屋のBOX Q2
っていうかおそらくマジドロ対戦台はここだけだと思われ
587: 2011/09/27(火) 17:21:33.27
まだやってるとこあるのか!
とっくの昔に忘れ去られたもんだと思ってた。
しっかし名古屋は遠いなぁ・・・。いつか行ってみたいもんだが。
とっくの昔に忘れ去られたもんだと思ってた。
しっかし名古屋は遠いなぁ・・・。いつか行ってみたいもんだが。
588: 2011/10/17(月) 12:59:53.90
もうすぐ大会
http://twitpic.com/6x3j42
http://twitpic.com/6x3j42
589: 2011/10/19(水) 23:14:37.66
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/285071
空気と需要を読まずにPS版3のアトリエモードの画像抽出ツールを作ってみたよ
PLUS1のパズルモードに隠しモードがあったとか今更知ったw
空気と需要を読まずにPS版3のアトリエモードの画像抽出ツールを作ってみたよ
PLUS1のパズルモードに隠しモードがあったとか今更知ったw
594: 2011/11/11(金) 22:09:15.79
>>589
PS版3のアトリエに入ってるスト娘のサバンナの画像がめちゃくちゃ欲しかったのです。
ありがとうめちゃくちゃありがとうございます!
PS版3のアトリエに入ってるスト娘のサバンナの画像がめちゃくちゃ欲しかったのです。
ありがとうめちゃくちゃありがとうございます!
590: 2011/10/21(金) 00:33:27.96
今更だがマジドロは16Bitだろ
591: 2011/10/21(金) 04:57:46.01
ジャスティスたんが一番
592: 2011/10/21(金) 15:30:25.23
ジャスティスってアルル意識して作られたのかな
593: 2011/10/21(金) 15:51:56.46
バーンズって誰?
595: 2011/12/19(月) 20:43:16.05
マジドロはシューティングだよね
596: 2012/01/07(土) 08:07:45.95
そうだね
597: 2012/01/22(日) 08:03:59.87
5はまだかえ、なんだかこのままなかったことになりそうな悪寒
599: 2012/02/15(水) 21:08:13.25
キャラセレの右下がやる夫にしか見えんwww
あと、左のマリオもどき二人の場違いっぷりがヒドイな
あと、左のマリオもどき二人の場違いっぷりがヒドイな
600: 2012/02/24(金) 00:31:26.29
対戦画面見るにマリオもどき?のフィールドは別ルール(パズルボブル?)っぽいんだが…
隣のエンプレスやフールは普通にマジドロしてるのに
あとブラピ同様マジドロルールで対戦してそうなとこみるとツインテはやっぱりフォーチュンか?
隣のエンプレスやフールは普通にマジドロしてるのに
あとブラピ同様マジドロルールで対戦してそうなとこみるとツインテはやっぱりフォーチュンか?
603: 2012/02/27(月) 20:02:11.88
>>600
マリオもどきは開発中止したゴーストロップとかいうゲームの名残り
マリオもどきは開発中止したゴーストロップとかいうゲームの名残り
601: 2012/02/26(日) 20:00:36.28
ラバーズ「早く大きくなりたいなー」
ストレングス「まだまだ勝負はこれからだっ」
ジャッジメント「悪かったなぁ出るとこ出てなくて!」
ムーン「えーマジで~、元がスレンダーなだけよ!」
スター「スタァのが一番かわいいですぅ」
ハイプリエステス「体のことで人をからかっちゃダメざます」
フォーチュン「これも定め、抗うことはできぬのじゃ」
テンペランス「ちょっと嬉しいかも」
ジャスティス「僕のけっこう大きかったんだね」
デス「けっ下らん…悪い気はしないがな」
ワールド「あら、わたくしが一番だと思ってましたわ」
エンプレス「当然結果でしょ」
ストレングス「まだまだ勝負はこれからだっ」
ジャッジメント「悪かったなぁ出るとこ出てなくて!」
ムーン「えーマジで~、元がスレンダーなだけよ!」
スター「スタァのが一番かわいいですぅ」
ハイプリエステス「体のことで人をからかっちゃダメざます」
フォーチュン「これも定め、抗うことはできぬのじゃ」
テンペランス「ちょっと嬉しいかも」
ジャスティス「僕のけっこう大きかったんだね」
デス「けっ下らん…悪い気はしないがな」
ワールド「あら、わたくしが一番だと思ってましたわ」
エンプレス「当然結果でしょ」
602: 2012/02/26(日) 20:24:54.39
チンポ比べもよろしく
604: 2012/02/27(月) 20:58:34.60
605: 2012/03/01(木) 08:53:04.73
デスの2Pカラーが一番好き
606: 2012/03/06(火) 02:02:01.83
白デスさんいいよね
チャリオットの1P2Pを銀チャリ金チャリって呼んでたら銀しゃりみたいだからやめろって言われた思い出
チャリオットの1P2Pを銀チャリ金チャリって呼んでたら銀しゃりみたいだからやめろって言われた思い出
607: 2012/03/08(木) 23:04:44.87
オヤ、私がいる
2の銀チャリの槍ぶんまわしが何か好きだった
2の銀チャリの槍ぶんまわしが何か好きだった
608: 2012/03/09(金) 03:57:21.95
銀チャリこそ至高
2Pは邪道
2Pは邪道
609: 2012/03/12(月) 06:20:54.64
久々に来たら5とか…
ロリフォーチュンとか俺得すぎるじゃないですか…
はやく出しやがってくださいよ…
ロリフォーチュンとか俺得すぎるじゃないですか…
はやく出しやがってくださいよ…
610: 2012/03/12(月) 06:33:52.37
つかこれもしかして3のエンディングとつながってるってことか?
あれたしか最後赤ん坊になってたよな
一気に成長してるのはまあなんかすごいパワーもってそうだからありとして
それならフォーチュンだけ若いのも納得だし
あれたしか最後赤ん坊になってたよな
一気に成長してるのはまあなんかすごいパワーもってそうだからありとして
それならフォーチュンだけ若いのも納得だし
611: 2012/03/12(月) 18:05:21.68
それどこ情報よ?
612: 2012/03/30(金) 17:38:05.24
http://www.joystiq.com/2012/03/28/magical-drop-v-due-this-summer/
久しぶりに5の続報が・・今年の夏を目標にリリースする予定らしいですね
15以上のキャラ云々ってあるけど誰がでるかくらいは早く情報欲しいなぁ
久しぶりに5の続報が・・今年の夏を目標にリリースする予定らしいですね
15以上のキャラ云々ってあるけど誰がでるかくらいは早く情報欲しいなぁ
614: 2012/04/08(日) 12:47:54.09
えっ出るの!?マジで!?
声優はちゃんとデータイースト元社員にしてくれよな!!
ところで3ワールドの2連鎖目って何言ってるか教えてください
ぬるいですわ? それとも ゆるいですわ?
声優はちゃんとデータイースト元社員にしてくれよな!!
ところで3ワールドの2連鎖目って何言ってるか教えてください
ぬるいですわ? それとも ゆるいですわ?
615: 2012/04/09(月) 23:19:56.51
いいですわ らしいよ
616: 2012/04/10(火) 19:40:00.95
>>615
ありがとう
なんか全体的にボイス聞き取りづらいんだよな。録音機材が悪いんかね
ありがとう
なんか全体的にボイス聞き取りづらいんだよな。録音機材が悪いんかね
617: 2012/04/10(火) 23:24:56.55
音が篭りすぎて無印ハイプリ1連鎖がホモざますに聞こえたのは良い思い出
そんな空耳含めてマジドロの良いところだとも思ってる
そんな空耳含めてマジドロの良いところだとも思ってる
618: 2012/04/14(土) 14:25:19.68
3の10人目で負けちゃうよ~
619: 2012/04/14(土) 19:04:04.13
タワーの辺りから運ゲーというか。
イマイチ安定しないんだよね。
イマイチ安定しないんだよね。
620: 2012/04/14(土) 20:22:03.25
マジドロ3の攻略サイトとか無いよね
621: 2012/04/17(火) 17:26:21.06
攻略って…何を?ラインの降り方?
自力連鎖でごり押しのゲームだと思ってた
自力連鎖でごり押しのゲームだと思ってた
622: 2012/04/17(火) 19:52:36.34
>>621
何か問題でも?
何か問題でも?
623: 2012/04/19(木) 17:36:26.37
>>622
だから何を攻略すんの?
だから何を攻略すんの?
624: 2012/05/27(日) 21:20:08.54
「攻略サイト」を謳ってるところ見つけたが
ただ具体性のないスコアの稼ぎ方を延々と述べているだけだった
ただ具体性のないスコアの稼ぎ方を延々と述べているだけだった
627: 2012/05/29(火) 09:45:06.15
>>624
そこ、自慢サイトにも見える
>>625
欲しいよね
交流サイトでも良いけど
そこ、自慢サイトにも見える
>>625
欲しいよね
交流サイトでも良いけど
629: 2012/05/29(火) 21:07:07.22
625: 2012/05/28(月) 22:41:19.23
攻略サイトほしい
効率のよい攻め方とは何なのか
連鎖数増やせば強いってわけでもないのはわかったが
効率のよい攻め方とは何なのか
連鎖数増やせば強いってわけでもないのはわかったが
626: 2012/05/29(火) 09:45:01.24
後付け連鎖が強いらしいエンプレス
組連鎖が強いらしいハイプリエステス
この辺の詳しい解説ってどこか無いかな。
組連鎖が強いらしいハイプリエステス
この辺の詳しい解説ってどこか無いかな。
628: 2012/05/29(火) 20:02:38.47
組み連鎖ってどこで判断されるの?
○
△
△
×
×
こんな状態から×を消して、×が消える前にその上に△のせてさらに○を二個のせる
こんな感じで連鎖することが多いんだけど
これは後付?それとも組み連鎖?
○
△
△
×
×
こんな状態から×を消して、×が消える前にその上に△のせてさらに○を二個のせる
こんな感じで連鎖することが多いんだけど
これは後付?それとも組み連鎖?
631: 2012/05/30(水) 09:13:37.14
>>628
最初の状況から付け足すから後付じゃないの?
わかんないけどw
×○
△△
△△
×
×
のような形で右側に△を置いて消した時に
連鎖になるのはなんていうの?
最初の状況から付け足すから後付じゃないの?
わかんないけどw
×○
△△
△△
×
×
のような形で右側に△を置いて消した時に
連鎖になるのはなんていうの?
632: 2012/05/30(水) 14:02:36.42
>>631
組連鎖
ぷよぷよ系の、仕込んで、点火したら、後は見ているだけで一連の連鎖が完了するやつ。
>>628
後付け連鎖
忙しく手動で連鎖続けていくタイプやね
組連鎖
ぷよぷよ系の、仕込んで、点火したら、後は見ているだけで一連の連鎖が完了するやつ。
>>628
後付け連鎖
忙しく手動で連鎖続けていくタイプやね
630: 2012/05/29(火) 21:37:28.60
連鎖は3・3・5みたいに素早く小刻みにした方が大連鎖よりも確実に追い込めると
対戦が盛んだった頃に聞いた
あと、二個まとめて後付より一個ずつ重ねると待機時間が長くなって
ひたすらのハイスコア更新に役立つとも聞いた
あれはもう10年も前になるのか…
対戦が盛んだった頃に聞いた
あと、二個まとめて後付より一個ずつ重ねると待機時間が長くなって
ひたすらのハイスコア更新に役立つとも聞いた
あれはもう10年も前になるのか…
633: 2012/05/30(水) 14:36:19.25
キャラによって組連鎖の方が攻撃力高くなったり
後付連鎖の方が高くなったり、同時消しの方が高くなったり
特徴があるみたいですね
後付連鎖の方が高くなったり、同時消しの方が高くなったり
特徴があるみたいですね
634: 2012/06/08(金) 18:12:42.18
キャラ毎の特徴は当時データイーストのページに載ってたよ
http://web.archive.org/web/19991007015345/http://www.dataeast-corp.co.jp/psmd3/pmd83.htm
http://web.archive.org/web/19991007015345/http://www.dataeast-corp.co.jp/psmd3/pmd83.htm
635: 2012/06/08(金) 18:31:27.98
家庭用と業務用は違うんじゃないの?
636: 2012/06/10(日) 19:53:02.49
業務用のは当時のベーマガに載ってたな。
637: 2012/06/12(火) 17:42:42.91
ラバーズの攻撃が苦手
左右に振られるときつい
左右に振られるときつい
638: 2012/06/13(水) 09:01:59.64
オレはハーミットが苦手
639: 2012/06/14(木) 10:12:51.51
スターとかプリエステスがだめだ
640: 2012/06/15(金) 21:50:37.65
対戦とCPUでは違うよね?
641: 2012/07/15(日) 22:25:51.10
箱○で5が配信されると聞いて
642: 2012/07/16(月) 00:40:48.86
643: 2012/07/16(月) 04:23:26.75
携帯機にも来るといいなぁ…
3DSでもPSPでもいいから。
3DSでもPSPでもいいから。
644: 2012/07/16(月) 21:53:32.56
箱○のみ?
645: 2012/08/12(日) 07:46:01.22
ゲームアーカイブスのマジドロ3タイトル(無印、3、F)が8/22に配信終了するらしい・・・
5も海外限定っぽいしなんだかなあ
5も海外限定っぽいしなんだかなあ
654: 2012/08/28(火) 14:51:37.30
vitaでアーカイヴスが遊べるようになるって聞いて
マジドロが携帯機で出来る!と思ったら>>645じゃないか…
マジドロが携帯機で出来る!と思ったら>>645じゃないか…
646: 2012/08/16(木) 22:14:20.91
アーカイブス配信終了見に行ったらマジだった…
後1週間弱で購入も再DLもできなくなりますよーってことでおk?
他のハムスタータイトルは変わりなく、マジドロだけ終了するっぽいがVCの2は大丈夫?
2が好きだからwii購入の暁には落とそうと思ってんだけど
今のうちに中古SFC漁っておいた方がいいかな…
後1週間弱で購入も再DLもできなくなりますよーってことでおk?
他のハムスタータイトルは変わりなく、マジドロだけ終了するっぽいがVCの2は大丈夫?
2が好きだからwii購入の暁には落とそうと思ってんだけど
今のうちに中古SFC漁っておいた方がいいかな…
647: 2012/08/16(木) 22:55:44.72
どうしてマジドロだけなんだ
意味がわからんな…
意味がわからんな…
648: 2012/08/16(木) 23:14:44.51
いい方向に考えよう。
マジカルドロップ3Dが出るとか。
マジカルドロップProが出るとか
マジカルドロップ3Dが出るとか。
マジカルドロップProが出るとか
649: 2012/08/16(木) 23:26:06.60
版権が売られるとかでは?
650: 2012/08/17(金) 06:21:44.81
調べてみたがマジドロ含めハムスター販売のタイトルが10タイトルほど配信終了。
そのタイトルは全て版権管理してるのがGモード
なんかあるんかなあ。
そのタイトルは全て版権管理してるのがGモード
なんかあるんかなあ。
651: 2012/08/17(金) 22:07:41.17
そのGmodeもどこかに版権売りとばしたから
コンテンツから消滅するんだろ
以前はmixiとかgreeとかモバゲーやhangameにもマジドロコンテンツがあったが
いつのまにかすべて消滅しちゃってるし
コンテンツから消滅するんだろ
以前はmixiとかgreeとかモバゲーやhangameにもマジドロコンテンツがあったが
いつのまにかすべて消滅しちゃってるし
652: 2012/08/21(火) 20:30:22.11
昔のパンフレットが出てきた
マジドロのプリちゃんも載ってる…懐かしい
マジドロのプリちゃんも載ってる…懐かしい
653: 2012/08/22(水) 02:54:07.66
ジャスティスかわええ
655: 2012/09/05(水) 20:14:30.44
SFCの2(通常版)を捕獲したので久々プレイ。音楽しょっぼいww
ひたすらモードの曲がサウンドテストにはある(13番)のに
実際のプレイ中は何故対戦モードと同じ曲(10番)なんだ?設定ミス?
ひたすらモードの曲がサウンドテストにはある(13番)のに
実際のプレイ中は何故対戦モードと同じ曲(10番)なんだ?設定ミス?
656: 2012/09/09(日) 01:37:13.66
>>655
SFC版のBGM、ピープー音が酷くてファミコンレベルだよな…。
チャリオットの「これでどうだッ!」ってボイスも何故かオプションでは聴けるのにゲーム中では使われてないし、色々と作りが粗い
SFC版のBGM、ピープー音が酷くてファミコンレベルだよな…。
チャリオットの「これでどうだッ!」ってボイスも何故かオプションでは聴けるのにゲーム中では使われてないし、色々と作りが粗い
657: 2012/09/09(日) 08:47:50.10
チャリオット好きだー弱くても使うぞー
Fで金髪イケメンにされて涙目
最初見た時ガリかよ!と思った
傭兵スタイルが好きだったのに
俺のチャリオットを返せ!
Fで金髪イケメンにされて涙目
最初見た時ガリかよ!と思った
傭兵スタイルが好きだったのに
俺のチャリオットを返せ!
658: 2012/09/09(日) 14:33:43.06
チャリオットは黒髪だと思ってたから金髪はおれもショックだった
ジャスティスたんとかぶるだろ…
ジャスティスたんとかぶるだろ…
659: 2012/09/09(日) 17:14:42.87
別に金髪自体は問題ないさ
だが過去作ときちんとリンクしてればよかったんだ
髪の毛を予想された時点でハプニングにより兜が脱げて
こっちには見えないけどハイプリ達に金髪なのねとか
意外とふつう…とか言わせておけば問題なかったんだよ
だが過去作ときちんとリンクしてればよかったんだ
髪の毛を予想された時点でハプニングにより兜が脱げて
こっちには見えないけどハイプリ達に金髪なのねとか
意外とふつう…とか言わせておけば問題なかったんだよ
660: 2012/09/24(月) 18:00:38.97
11/24
ゲームニュートン大山にて
マジドロを含む対戦会だってさ
他にマジドロ対戦会の予定はないのかな?
年末正月ヒマなんだけど
ゲームニュートン大山にて
マジドロを含む対戦会だってさ
他にマジドロ対戦会の予定はないのかな?
年末正月ヒマなんだけど
661: 2012/10/05(金) 01:40:25.90
アケ版の難易度デフォルト以上(4以上)で1コインクリアできる人って
何人くらいいるのかねぇ
何人くらいいるのかねぇ
663: 2012/10/06(土) 17:47:01.37
>>661
ブラピが出ないように調節すれば割といけるぞ
まあ上手いヤツは序盤からぶっ飛ばすから
すぐにプラピの出現要件を満たしてしまうのだけど
ブラピが出ないように調節すれば割といけるぞ
まあ上手いヤツは序盤からぶっ飛ばすから
すぐにプラピの出現要件を満たしてしまうのだけど
662: 2012/10/05(金) 10:02:03.68
ノルマクリアされて負ける
これが一番問題
これが一番問題
664: 2012/10/06(土) 18:24:56.73
ⅴのサントラとかあったよ、もうすぐでるのかなー
http://soundcloud.com/golgothstudio/sets/magical-drop-v-o-s-t
http://soundcloud.com/golgothstudio/sets/magical-drop-v-o-s-t
665: 2012/10/06(土) 20:35:52.08
>>664
この調子でゲーム本編を日本に…!
この調子でゲーム本編を日本に…!
666: 2012/10/07(日) 11:37:34.64
はえーよw
本編はまだ発売してないよね?
本編はまだ発売してないよね?
667: 2012/10/08(月) 17:04:51.83
本編は探しても情報でてこないしまだっぽいね
でも音楽とか聴くと少し期待しちゃうなw
でも音楽とか聴くと少し期待しちゃうなw
668: 2012/10/13(土) 23:20:20.99
当てになるかわからないけどリリース11月15日って書いてるゲームサイトはあるな
夏って予定からは大分ずれこんだけど年内にはゲーム動画とかみれるといいね
夏って予定からは大分ずれこんだけど年内にはゲーム動画とかみれるといいね
669: 2012/10/13(土) 23:46:01.58
去年から待ってるんだ
1年くらいは我慢できる
1年くらいは我慢できる
670: 2012/10/14(日) 00:37:44.49
ガマンできないざます!!!!!!!!!!!!!
671: 2012/10/19(金) 16:55:21.66
延期されなきゃスチームで11月15日リリースされる予定みたい
マルチプレイは楽しそうだし日本語対応して欲しいなぁ、キャラボイスとか
http://www.joystiq.com/2012/10/18/magical-drop-v-magically-drops-on-pc-november-15/
マルチプレイは楽しそうだし日本語対応して欲しいなぁ、キャラボイスとか
http://www.joystiq.com/2012/10/18/magical-drop-v-magically-drops-on-pc-november-15/
672: 2012/10/20(土) 06:44:02.03
Steamとかいうのは日本からも買えるの?
673: 2012/10/20(土) 07:35:32.50
他ゲームサイトでもちらほら記事みるようになってきたな、でもキャラ数少なそう・・・
パッチ追加とかでいいから補完してってほしいなぁ
steamはクレカ使うか対応してるネットマネーみたいなの使えば日本でも問題なく購入可能なはずだよ
※PC版のリリース後にコンソール版の発売も予定されています。
って書いてるサイトあるし不安ならコンソール版とやら待てばいいんじゃない?
パッチ追加とかでいいから補完してってほしいなぁ
steamはクレカ使うか対応してるネットマネーみたいなの使えば日本でも問題なく購入可能なはずだよ
※PC版のリリース後にコンソール版の発売も予定されています。
って書いてるサイトあるし不安ならコンソール版とやら待てばいいんじゃない?
674: 2012/10/20(土) 10:09:01.44
おま国の予感!
675: 2012/11/03(土) 23:13:39.93
676: 2012/11/04(日) 00:27:49.22
絵綺麗
ペアバトルがぷよぷよのペアぷよみたいに泥沼になりそうな予感
決着つかないだろ
ペアバトルがぷよぷよのペアぷよみたいに泥沼になりそうな予感
決着つかないだろ
677: 2012/11/05(月) 00:35:20.66
ボイス思ったより良い感じだな
1:07のデスの横にいるのハイエロファントか?
あれ?ハイプリエステス…いや初代から出てるし出るよなうん出る出る
1:07のデスの横にいるのハイエロファントか?
あれ?ハイプリエステス…いや初代から出てるし出るよなうん出る出る
678: 2012/11/05(月) 17:31:31.82
やっぱり全員は無理か…
個人的にデスが色黒なのがなんかアレ
個人的にデスが色黒なのがなんかアレ
679: 2012/11/05(月) 22:08:11.15
意外と期待できそうなアレだ
日本語ボイスか、わかってんじゃん!
日本語ボイスか、わかってんじゃん!
680: 2012/11/06(火) 02:37:20.68
BGMはフォーチュンのテーマのアレンジか
681: 2012/11/10(土) 22:07:46.19
初代からいるハイプリが出ないのはおかしい
アップデートで出して欲しい 絶対
アップデートで出して欲しい 絶対
682: 2012/11/11(日) 10:48:29.38
お休みザマス~
683: 2012/11/12(月) 12:22:08.07
5の絵師さん誰だよ
キャラがかわいくないぞ
キャラがかわいくないぞ
684: 2012/11/12(月) 21:09:11.38
確かに
685: 2012/11/13(火) 17:56:11.30
そろそろ発売だな
誰か俺にsteamでの買い方を教えてくれ
誰か俺にsteamでの買い方を教えてくれ
686: 2012/11/14(水) 06:45:33.20
まあそう急くな、サイトみてきたが米時間なのか販売まであと2日(1日と22時間)ある
発売したら誰か買った人が書いてくれるんじゃね?
もしくは他のsteamゲーの購入方法書いてるサイト参考にすればいいと思う
発売したら誰か買った人が書いてくれるんじゃね?
もしくは他のsteamゲーの購入方法書いてるサイト参考にすればいいと思う
687: 2012/11/15(木) 20:22:14.94
あと8時間で売り出すらしいからそろそろ寝て発売を待つか
688: 2012/11/16(金) 07:55:47.18
とりあえず購入してDL中
価格は10ドルで容量は450MBくらい
価格は10ドルで容量は450MBくらい
689: 2012/11/16(金) 09:06:08.67
さあ起動してみよう・・としたけどバグでオプションすら開こうとしたらクラッシュしてプレイできず・・
吸ったり吐いたりの操作だけでも体感したかったんだけどなぁ
吸ったり吐いたりの操作だけでも体感したかったんだけどなぁ
690: 2012/11/16(金) 12:02:12.38
>>689
OSは?
OSは?
691: 2012/11/16(金) 12:39:16.99
おっとまさかレスがあるとは
win7 64bit Homepremium
メモリ8G グラボがGeForce GTX 560
steam覗いてるけどゲーム中クラッシュする人も多いみたいだし
不具合多そうだなぁ
win7 64bit Homepremium
メモリ8G グラボがGeForce GTX 560
steam覗いてるけどゲーム中クラッシュする人も多いみたいだし
不具合多そうだなぁ
692: 2012/11/16(金) 12:50:56.03
つべに動画があったよ!・・・酷いねこれorz
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=M0qsVouzdMU
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=M0qsVouzdMU
693: 2012/11/16(金) 14:42:25.30
ラデもゲフォもどっちもダメ
物売るってレベルじゃないね
物売るってレベルじゃないね
694: 2012/11/16(金) 15:17:32.93
コントロールパネルから地域と言語の設定を英語にすれば改善されるかも、です
695: 2012/11/16(金) 16:02:57.31
>>694
ありがとう、英語にしたら改善したよ
しかし少しプレイしてみたけどもっさりしてるというか・・なんか微妙だった(´・ω・`)
ありがとう、英語にしたら改善したよ
しかし少しプレイしてみたけどもっさりしてるというか・・なんか微妙だった(´・ω・`)
696: 2012/11/16(金) 16:27:46.12
>>694
localizationのファイルいじってもいけた
日本語がダメみたい
localizationのファイルいじってもいけた
日本語がダメみたい
697: 2012/11/16(金) 20:26:31.02
あのさぁ…
俺のwktkを返してくれ
ストーリーが初っ端から落書きで萎えた
キーコンフィグできないしコントローラー使えないのは百歩譲って許すとしてもだ
キーコンフィグの表示が間違ってるってどういうことなの…orz
左キーはQじゃなくてAだし上はZじゃなくWだぞ
そして超もっさり
処理落ち中は吸えないなんて論外
文句は腐るほどあるが全部書くと本文長すぎって怒られるからこれで終わっとく
俺のwktkを返してくれ
ストーリーが初っ端から落書きで萎えた
キーコンフィグできないしコントローラー使えないのは百歩譲って許すとしてもだ
キーコンフィグの表示が間違ってるってどういうことなの…orz
左キーはQじゃなくてAだし上はZじゃなくWだぞ
そして超もっさり
処理落ち中は吸えないなんて論外
文句は腐るほどあるが全部書くと本文長すぎって怒られるからこれで終わっとく
707: 2012/11/17(土) 01:48:26.59
>>697
乙…心から乙…
乙…心から乙…
698: 2012/11/16(金) 20:50:05.45
5が出たと驚ききてみれば…このゲームでもっさりなのは致命的だなぁ
699: 2012/11/16(金) 21:17:16.02
不具合ばっかりか・・・
買うのやめてアップデート待ちかな
買うのやめてアップデート待ちかな
700: 2012/11/16(金) 21:55:00.59
たしかに変なwaitされるなぁ…。背景のキャラアニメーションがなんともがっかりなのも…
ウワアアアアアアン
ウワアアアアアアン
701: 2012/11/16(金) 22:06:42.26
オンライン誰も引っかからないw
702: 2012/11/16(金) 22:12:54.29
クリエイトで部屋作ったら当たった…。一応ラグなんかは大丈夫そうだった
703: 2012/11/16(金) 22:26:33.94
こっちは試しに対戦してみたが、動画通りの現象起きてやめといた。
一応修正予定なのでパッチ待ちでしょうなぁ
fix予定リスト
http://steamcommunity.com/games/magicaldropv/announcements/detail/1045095643094725929
一応修正予定なのでパッチ待ちでしょうなぁ
fix予定リスト
http://steamcommunity.com/games/magicaldropv/announcements/detail/1045095643094725929
704: 2012/11/16(金) 22:30:13.56
>>703
おぉう貼ろうと思ったら貼ってくれてたサンクス
待つしかないね
おぉう貼ろうと思ったら貼ってくれてたサンクス
待つしかないね
705: 2012/11/16(金) 22:35:45.04
なんかまたパッチ当たったと思ったら入力のレスポンスが異常に悪くなってもうどうしていいのか
708: 2012/11/17(土) 13:15:19.48
発表された以外のキャラはいるの?
709: 2012/11/17(土) 13:43:35.52
全部で14キャラかな? キャラ選択画面の配置だと
B.P. フール チャリオット エンプレス マジシャン マッコイ(ゴーストロップ用)
ヤング・フォーチュン ワールド スター ジャスティス デス デビル ブルース(ゴーストロップ用) マッシュマン(ゴーストロップ用)
ってなる。
マッコイとブルースは元ネタのゴーストロップからの出演、マッシュマンは分からん。
ヤング・フォーチュンは赤いツインテールの女の子ね。
条件満たさないと出ないのはマッコイ、マッシュマン、ヤング・フォーチュン、B.P.。
B.P.だけ出し方が分からんからどんなキャラかサッパリ。
B.P. フール チャリオット エンプレス マジシャン マッコイ(ゴーストロップ用)
ヤング・フォーチュン ワールド スター ジャスティス デス デビル ブルース(ゴーストロップ用) マッシュマン(ゴーストロップ用)
ってなる。
マッコイとブルースは元ネタのゴーストロップからの出演、マッシュマンは分からん。
ヤング・フォーチュンは赤いツインテールの女の子ね。
条件満たさないと出ないのはマッコイ、マッシュマン、ヤング・フォーチュン、B.P.。
B.P.だけ出し方が分からんからどんなキャラかサッパリ。
716: 2012/11/17(土) 20:45:20.48
>>709
ありがとう。
物足りないというべきか、IIIが多すぎたと見るべきか
ありがとう。
物足りないというべきか、IIIが多すぎたと見るべきか
710: 2012/11/17(土) 14:16:00.81
フォーラムで情報収集してたから気づかなかったけど
BPはブラックピエロの略だった。この14キャラで確定っぽい。
BPはブラックピエロの略だった。この14キャラで確定っぽい。
711: 2012/11/17(土) 16:19:48.22
えー!?プリエステスいないのか
人気キャラじゃないか。
つか初期キャラではぶられてるのプリちゃんだけ…?
人気キャラじゃないか。
つか初期キャラではぶられてるのプリちゃんだけ…?
712: 2012/11/17(土) 19:08:11.25
大量リストラ許さないざます!!!
713: 2012/11/17(土) 19:11:14.79
ちなみにエンディングに表記されてるVOICE ACTORは5人。誰がどのキャラやってるかまでは分からず。
Mayoumi Sindou
Yui Ogura
Hiroka Nishizawa
Tomoki Shimada
Shogo Himuga
Mayoumi Sindou
Yui Ogura
Hiroka Nishizawa
Tomoki Shimada
Shogo Himuga
715: 2012/11/17(土) 20:44:26.43
>>713
あんまり聞いたことのない人だな…自分だけ?
ハイエロもいないのか。
デスとハイエロがIIIにハマるきっかけになったんだけどなぁ
あんまり聞いたことのない人だな…自分だけ?
ハイエロもいないのか。
デスとハイエロがIIIにハマるきっかけになったんだけどなぁ
714: 2012/11/17(土) 19:28:22.53
サギざます~
717: 2012/11/17(土) 22:54:22.70
ハイエロファントは一応エンディング絵にはいたよ。日本語でやりてぇ…
719: 2012/11/17(土) 23:41:34.59
新堂真弓ってエロゲの人では…
起動出来てないし聞いてないのでなんともだけど
起動出来てないし聞いてないのでなんともだけど
720: 2012/11/17(土) 23:56:17.30
なるほど、表記通り抜き出したからそれに縛られて過ぎてたのか。
自分の耳じゃ分からんね、そもそも役の対応が分からんから…
残りはHimuga Shogoだけどこれも表記通りのはずなんだけどなあ
自分の耳じゃ分からんね、そもそも役の対応が分からんから…
残りはHimuga Shogoだけどこれも表記通りのはずなんだけどなあ
721: 2012/11/18(日) 05:36:05.76
マジでゲームできない、、、早くアップデート来ないかな、、やりたいんだよ、
722: 2012/11/18(日) 08:13:26.26
ゲーム内のオプションから言語を英語にしたらクラッシュしなくなった。
前はオプション行く前にクラッシュしたけど、アップデートで行けるようになった
前はオプション行く前にクラッシュしたけど、アップデートで行けるようになった
723: 2012/11/18(日) 08:49:46.05
日本語の文字が多すぎて、文字テクスチャー用のメモリーから溢れちゃてるのが原因らしい。
今日中に修正するってさ。
今日中に修正するってさ。
724: 2012/11/18(日) 13:25:56.69
上の方に書いてるけどPCの言語設定を英語にすれば
ゲーム内言語も英語になるからアプデ前でもプレイできた
英語でも文字化けあったりフキダシからはみ出したりするけどな…わけわからん
ゲーム内言語も英語になるからアプデ前でもプレイできた
英語でも文字化けあったりフキダシからはみ出したりするけどな…わけわからん
725: 2012/11/18(日) 17:35:48.29
なんだ新作が来たと聞いて期待してきてみればガッカリだったか・・・
726: 2012/11/18(日) 18:37:01.23
これで本当にマジドロが終焉になるとか勘弁だよ!
728: 2012/11/18(日) 20:31:46.19
そういやフリゲでサイキックブロッカーズってのがあったな。
パズルゲームなんだがキャラごとに消し方が違ってて、完璧に異種格闘戦だった。
でも、それなりにバランスとれてたのかなぁ
パズルゲームなんだがキャラごとに消し方が違ってて、完璧に異種格闘戦だった。
でも、それなりにバランスとれてたのかなぁ
729: 2012/11/18(日) 23:53:02.63
ぱずるだまVSとっかえだまみたいなもん?
730: 2012/11/19(月) 08:56:07.74
高難度のゴーストロップキャラは常時貫通属性持った弾でブロック崩しやってるようなもん
こっちは古き良きマジドロスタイル(ただし動作が少しもっさりしている)
こっちは古き良きマジドロスタイル(ただし動作が少しもっさりしている)
731: 2012/11/19(月) 14:46:00.62
うーん、ゴーストロップ戦がきついっていってる人は
アケ版のストーリー終盤戦は発狂しそうだな
ゴーストロップだとノルマ処理が遅くて対戦だと圧倒的に不利
初心者~中級者はもしかしたらゴーストロップのが強いのかも
つか現状じゃドロップが綺麗に出すぎて簡単に裁けるから
マルチもノルマ勝負になることが多いよね
連鎖するより大量消し狙わないとあっという間にノルマ負けする
アケ版のストーリー終盤戦は発狂しそうだな
ゴーストロップだとノルマ処理が遅くて対戦だと圧倒的に不利
初心者~中級者はもしかしたらゴーストロップのが強いのかも
つか現状じゃドロップが綺麗に出すぎて簡単に裁けるから
マルチもノルマ勝負になることが多いよね
連鎖するより大量消し狙わないとあっという間にノルマ負けする
732: 2012/11/20(火) 19:46:44.96
もう日本語でもできる用になった?
733: 2012/11/20(火) 21:35:32.16
体験版出たからやったんだけどモッサリしてるな
アップデートが何度かあったみたいだけど不具合は解消されてるのかな
アップデートが何度かあったみたいだけど不具合は解消されてるのかな
734: 2012/11/20(火) 23:54:04.23
デモやってみたけど日本語表示できてるっぽい?
変な訳が多いけどlocalization\localization_ja-JP.xml直せば治った。
変な訳が多いけどlocalization\localization_ja-JP.xml直せば治った。
736: 2012/11/22(木) 01:29:27.02
二回目起動から完全に起動できないぞ何がわるいんだ・・・?
737: 2012/11/22(木) 12:24:24.90
今日のパッチでだいぶマトモになってるな。
マルチはまだ表示とか通信落ちするときあるけど。
>>736
今日のパッチ当ててダメなら再インスコしてみれ
マルチはまだ表示とか通信落ちするときあるけど。
>>736
今日のパッチ当ててダメなら再インスコしてみれ
738: 2012/11/22(木) 21:39:41.56
もう少し待ってから買おう
今は不具合修正ばっかりで追加キャラクターどころじゃないか・・・
今は不具合修正ばっかりで追加キャラクターどころじゃないか・・・
739: 2012/11/24(土) 16:22:55.29
とりあえず日本語表記諦めればなんとかなるな
コンパネで英語に切り替えるよりもlocalizationファイルを差し替える方が他のアプリに影響与えないから
そっちで行こう
コンパネで英語に切り替えるよりもlocalizationファイルを差し替える方が他のアプリに影響与えないから
そっちで行こう
740: 2012/12/02(日) 21:47:32.00
本当に日本語表示なんとかならないのだろうか
741: 2012/12/03(月) 17:49:04.25
デモやってみたけど一瞬で玉が落ちて連鎖がものすごく難しい
プレイ動画やトレーラームービーとあまりに違いすぎるんで
もしやと思いCPUをクロックダウンしたらマジドロ3くらいの速さになった
処理落ちで遅くなるのは仕方ないけどスペック高いと速くなるってどうなんだ
買おうと思ってたんだけど二の足踏んでる
有料版だと修正されてるのかな
誰か分かる人教えてください
プレイ動画やトレーラームービーとあまりに違いすぎるんで
もしやと思いCPUをクロックダウンしたらマジドロ3くらいの速さになった
処理落ちで遅くなるのは仕方ないけどスペック高いと速くなるってどうなんだ
買おうと思ってたんだけど二の足踏んでる
有料版だと修正されてるのかな
誰か分かる人教えてください
742: 2012/12/03(月) 18:04:01.07
よく考えたら話題になってないから大丈夫なんだろう
安いし買って試すことにするよ
安いし買って試すことにするよ
743: 2012/12/03(月) 19:04:30.47
デモちょっとやってみるか
744: 2012/12/03(月) 19:06:04.38
製品版持ってるとプレイできねえんだった
比較対象ねえからどう違うのかわからんな
比較対象ねえからどう違うのかわからんな
745: 2012/12/03(月) 20:04:25.14
>>744
デモ用に別垢作ればいい
デモ用に別垢作ればいい
746: 2012/12/03(月) 20:57:58.78
製品版だとそんな早くない
ACIIIとCSIIIの中間くらい
挙動は安定しないがなー
まだ日本語でプレイできないのか…
キーコンフィグもダメダメだし、やる気あんのか?
ACIIIとCSIIIの中間くらい
挙動は安定しないがなー
まだ日本語でプレイできないのか…
キーコンフィグもダメダメだし、やる気あんのか?
747: 2012/12/08(土) 20:45:48.48
挙動が安定してる気がする
ドロップの消える速度がACに近くなったかも
ドロップの消える速度がACに近くなったかも
748: 2012/12/09(日) 06:15:20.20
マジドロVがクソだったからPSPでIIIを遊ぼう!と思ったら配信終了したことを忘れてた…orz
クソざます
クソざます
749: 2012/12/09(日) 15:21:17.65
落ち着けよババァ
変換して遊べよ
変換して遊べよ
750: 2012/12/24(月) 21:36:46.10
Magical Drop V Patch 5 Released !
http://steamcommunity.com/games/magicaldropv/announcements/detail/1010195734744935564
TEXT AND LOCALIZATION
-Localization and Text : Japanese text glitch fixed
持ってる人、直ったー?
http://steamcommunity.com/games/magicaldropv/announcements/detail/1010195734744935564
TEXT AND LOCALIZATION
-Localization and Text : Japanese text glitch fixed
持ってる人、直ったー?
753: 2012/12/27(木) 05:55:01.79
>>750のパッチ以降、今まで正常に動いていた他言語版でも
強制終了が頻発してるらしい。
強制終了が頻発してるらしい。
752: 2012/12/26(水) 22:48:36.06
更新してみた
オープニング含め演出が随分変わってる
けどオープニングは全て文字化け
対戦キャラ選択(という仕様になった)後の掛け合いは日本語で表示された
幕が閉まった時の変な一文(tips、諺、言い訳)も日本語で表示できてた
で、対戦開始することなく例のごとくアプリ強制終了
もう何も期待しない!
オープニング含め演出が随分変わってる
けどオープニングは全て文字化け
対戦キャラ選択(という仕様になった)後の掛け合いは日本語で表示された
幕が閉まった時の変な一文(tips、諺、言い訳)も日本語で表示できてた
で、対戦開始することなく例のごとくアプリ強制終了
もう何も期待しない!
754: 2012/12/27(木) 09:39:51.14
2chだから仕方ないけどなんだかなぁ
2バイト文字に関してはしばらく直せないって結構前から宣言されてたよ
もう対応言語から取っちゃえばいいのになぁ
俺は英語でプレイしてるけど今回のパッチからまだ落ちてない
それ以前も比較的安定してたけど長時間プレイ時にたまに落ちてたけどそれも直ったっぽい
ただし連鎖時の演出等前より若干重くなった可能性があるからオンボとかの低スペは苦しいかも
挙動に関しては概ね問題ない状態になってるしドロップテーブルもムラが減ったけど綺麗になりすぎたかも
オンライン対戦部分も同期ズレはまだあるけどシステム的には普通に遊べるぐらいになった
人いねえけどな
2バイト文字に関してはしばらく直せないって結構前から宣言されてたよ
もう対応言語から取っちゃえばいいのになぁ
俺は英語でプレイしてるけど今回のパッチからまだ落ちてない
それ以前も比較的安定してたけど長時間プレイ時にたまに落ちてたけどそれも直ったっぽい
ただし連鎖時の演出等前より若干重くなった可能性があるからオンボとかの低スペは苦しいかも
挙動に関しては概ね問題ない状態になってるしドロップテーブルもムラが減ったけど綺麗になりすぎたかも
オンライン対戦部分も同期ズレはまだあるけどシステム的には普通に遊べるぐらいになった
人いねえけどな
755: 2013/01/05(土) 04:42:48.16
一応開発側もまだ問題としては認識してるね、6で修正まで行くかどうかは・・・
Next Patch to release : Patch number 6
Current State : Work in Progress
Issues
-Japenese Crash after long play
-Japanese Grammar review
Next Patch to release : Patch number 6
Current State : Work in Progress
Issues
-Japenese Crash after long play
-Japanese Grammar review
756: 2013/01/07(月) 01:21:21.32
とことんモードだっけ?あのモード追加されて欲しい
757: 2013/01/10(木) 03:34:24.53
これってアーケード版の生存報告もOK?他にマジカルドロップのスレが無いので
藤沢駅前のジョイパークが閉店してもう神奈川でマジカルドロップできるところなくなったかと思ったら
同じ小田急線の鶴間駅近くのオレンジハウスと言うゲームセンターにあった
100円2クレ(クレサデー有り、バージョンは藤沢と同じ3)
藤沢駅前のジョイパークが閉店してもう神奈川でマジカルドロップできるところなくなったかと思ったら
同じ小田急線の鶴間駅近くのオレンジハウスと言うゲームセンターにあった
100円2クレ(クレサデー有り、バージョンは藤沢と同じ3)
758: 2013/01/10(木) 18:26:44.44
みんな、ゲーセンいこうず
759: 2013/01/12(土) 08:44:21.22
Q2は時々ぷよぷよに押されて稼動してない事あるから注意w
760: 2013/01/12(土) 14:12:04.03
BOX Q2って名古屋の店か…
小田急線沿探したら町田のキャッツアイに一台3が有りました
一回50円なり、ゲーセン密集地はいいなあ
小田急線沿探したら町田のキャッツアイに一台3が有りました
一回50円なり、ゲーセン密集地はいいなあ
761: 2013/02/18(月) 03:24:03.25
藤沢はファンファンに復活
762: 2013/03/22(金) 13:14:53.05
セールで5買ったけど人いねー。フレンドと遊ぶしか無いのか
開発がインディーズであることを考えれば出来悪くないのに残念
開発がインディーズであることを考えれば出来悪くないのに残念
763: 2013/03/26(火) 16:42:34.46
今どうだか知らないけどリリース後しばらくまともに遊ぶことすらできなかったから人が居つくわけがない
もうそれは諦めろ
もうそれは諦めろ
764: 2013/03/27(水) 16:48:49.88
日本語対応表記は詐欺っちゃ詐欺だわ
そろそろパッチ6が出るっぽいがシムみたいにビッグタイトルじゃないからすでにコミュニティも過疎ってんだよな…
デベロッパーの規模にしちゃ悪くない更新スピードだと思うが
そろそろパッチ6が出るっぽいがシムみたいにビッグタイトルじゃないからすでにコミュニティも過疎ってんだよな…
デベロッパーの規模にしちゃ悪くない更新スピードだと思うが
765: 2013/03/28(木) 07:46:07.92
そろそろ日本語でまともにできるようになった?
日本語表記ではまだ一度も対戦画面に辿り着いたことが無い
日本語表記ではまだ一度も対戦画面に辿り着いたことが無い
766: 2013/03/28(木) 19:16:05.73
もう英語でいいよ
767: 2013/03/29(金) 05:55:34.27
ちょっと起動して確認したけど人いなさすぎて対戦できるか分からんな
動作は安定してるっぽいけど
ただ和訳酷過ぎて意味わからんし>>766の言うとおりだと思う
動作は安定してるっぽいけど
ただ和訳酷過ぎて意味わからんし>>766の言うとおりだと思う
768: 2013/03/29(金) 09:46:23.66
さっきためしにオンライン対戦してみた
1回目普通に対戦できたけど
その後誰とも対戦できず準備完了後ロビーに戻される始末(二人くらい来てくれた)
なんだかなぁ・・
1回目普通に対戦できたけど
その後誰とも対戦できず準備完了後ロビーに戻される始末(二人くらい来てくれた)
なんだかなぁ・・
769: 2013/03/30(土) 09:45:13.83
セールで安かったから買ってみた初心者だけど
ボコられるんだろうなとドキドキしながら、オンラインでクイックマッチやってみたら
どのモードでも対戦相手いないんで拍子抜けしたよ
ボコられるんだろうなとドキドキしながら、オンラインでクイックマッチやってみたら
どのモードでも対戦相手いないんで拍子抜けしたよ
770: 2013/03/30(土) 10:18:22.08
自分で建てたら時々くるかもしれない、1時間一人くらいは・・
セールで安かったしフレンドに送って対戦してみたけど
対戦相手の画面とたびたび同期がとれてなかった
下まで詰まったように見えるけど、たぶんあいての画面だと処理してる
セールで安かったしフレンドに送って対戦してみたけど
対戦相手の画面とたびたび同期がとれてなかった
下まで詰まったように見えるけど、たぶんあいての画面だと処理してる
771: 2013/03/30(土) 15:45:59.33
STEAM版買ったけど文字化けが酷い
なんとかならんのか
なんとかならんのか
772: 2013/03/30(土) 17:45:07.26
同期が取れてないのとか文字化けが酷いとか初期からずっとそうだよ
773: 2013/04/14(日) 23:05:01.99
もういやザマス~
774: 2013/05/21(火) 01:21:29.46
マジドロⅤの隠し設定した奴マジで出てこいすぎる
厳しすぎて色全消し複数出るテーブル掴んだ瞬間ジ・エンドとか舐めすぎだろ
厳しすぎて色全消し複数出るテーブル掴んだ瞬間ジ・エンドとか舐めすぎだろ
775: 2013/06/13(木) 22:14:13.73
バグはほとんど直っているが
パブリッシャーと連絡取れなくてパッチ出せないって笑えなさすぎ
パブリッシャーと連絡取れなくてパッチ出せないって笑えなさすぎ
776: 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
コンボの数字が邪魔すぎるw
次拾うとき見えにくいわ
勝っても負けてもキャラ顔が見えないのはどうにかならんのかな?
次拾うとき見えにくいわ
勝っても負けてもキャラ顔が見えないのはどうにかならんのかな?
777: 2013/10/23(水) 18:31:11.74
日本語でプレイしてたら頻繁に落ちるからこのタイミングでグラボが逝ったのかと思ったわ
マイナー言語だからしゃーなしなんだろうなあ
マイナー言語だからしゃーなしなんだろうなあ
778: 2013/11/29(金) 00:08:38.40
15comboとかやっても全然獲得出来ないんだけど、
バグ?
バグ?
779: 2014/06/01(日) 00:55:00.59
テスト
780: 2014/09/08(月) 14:26:46.89
サクマ式
781: 2014/10/23(木) 16:47:50.01
ゲームアーカイブスで配信復活&Vita対応記念あげ
782: 2015/06/11(木) 16:57:58.46
過去作がネット対応してくれればなー
783: 2015/08/29(土) 11:07:26.56
高田馬場ミカドや中野TRFで3の大会や動画配信やってる模様
784: 2015/09/28(月) 00:50:38.89
785: 2016/01/10(日) 14:09:23.49
ん
786: 2016/01/16(土) 03:49:49.65
何か最近また盛り上がり始めた
787: 2016/01/28(木) 15:46:00.92
埼玉県にあるビッグワンてゲーセンで50円2クレの対戦台が設置されたそうな
ホントかは知らん
ホントかは知らん
788: 2016/05/21(土) 14:10:16.07
大会動画みたんだけどワールドの使用率高いな、全体的に強いのかな?
789: 2016/05/21(土) 23:03:13.84
隠し含めなきゃ最強クラス
エンプレスとストレングス娘も同じくらい
エンプレスとストレングス娘も同じくらい
790: 2016/06/05(日) 00:34:12.98
PS4とかで配信してくれないかなー
791: 2016/06/12(日) 01:10:26.62
792: 2016/06/14(火) 16:50:37.98
最近AC版3が流行ってるのは関西はコーハツ?
関東はTRF?ミカド?
どこも古い格ゲー大事にしてるぽいから今後も期待しちゃうよ
関東はTRF?ミカド?
どこも古い格ゲー大事にしてるぽいから今後も期待しちゃうよ
793: 2016/10/04(火) 17:49:51.81
SSの初代やってるけど連鎖がイマイチわからんねこのゲーム
とりあえず2.1で組んでまぐ連鎖してるけど難しい
とりあえず2.1で組んでまぐ連鎖してるけど難しい
794: 2016/11/05(土) 06:35:48.24
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
795: 2017/04/09(日) 02:50:01.35
CS移植はよ
796: 2017/04/16(日) 19:54:22.24
どうでもいいけどFのスターって強いよね
797: 2017/05/10(水) 13:15:24.68
マジドロ3がフランスの大会種目になってたw
798: 2017/08/09(水) 19:44:25.08
799: 2017/08/12(土) 01:15:47.12
マジカルドロップ2のネオジオのロム端子って緑と白ですか?
800: 2017/09/16(土) 19:07:47.29
保守
801: 2017/09/26(火) 22:06:51.98
あにょーん
802: 2017/12/23(土) 19:16:40.56
ふみーん
803: 2018/01/28(日) 10:57:51.44
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
1BZ2F
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
1BZ2F
804: 2018/02/21(水) 22:15:26.46
805: 2018/03/04(日) 03:20:58.46
アケアカ買ったけど楽しいわ。
ただコントローラーの反応はあまり良くないのは自分だけの現象なのかな。みんなはどうなんだろう。
ただコントローラーの反応はあまり良くないのは自分だけの現象なのかな。みんなはどうなんだろう。
808: 2018/03/08(木) 14:42:23.45
>>805
もしswitchなら、ハードの仕様上遅延が発生してしまうらしい。
そうでないなら、家庭用機版と比べると元々アケ版がレスポンス悪いのは普通だよ
もしswitchなら、ハードの仕様上遅延が発生してしまうらしい。
そうでないなら、家庭用機版と比べると元々アケ版がレスポンス悪いのは普通だよ
807: 2018/03/04(日) 10:50:36.48
一歩劣るが、
ハングドマン:サンほどではないが消去数あたりの威力高い
ハイプリエステス:小連鎖連打(7Line)で偶数列だけ落とすといやらしい
フォーチュン:矢印玉の来方によってはハマることもある
ワールド、テンペランス:耐久高い
あたりもよく使うかな。その他の方々は特徴も強さも薄いな・・
ハングドマン:サンほどではないが消去数あたりの威力高い
ハイプリエステス:小連鎖連打(7Line)で偶数列だけ落とすといやらしい
フォーチュン:矢印玉の来方によってはハマることもある
ワールド、テンペランス:耐久高い
あたりもよく使うかな。その他の方々は特徴も強さも薄いな・・
809: 2018/03/15(木) 20:57:05.72
switchの3を買った
SFCの2以来のマジドロだけどやっぱワールドはエロすぎるわ
SFCの2以来のマジドロだけどやっぱワールドはエロすぎるわ
810: 2018/10/24(水) 18:42:44.86
誰もいないか
812: 2019/03/01(金) 20:46:48.05
保守
813: 2019/05/12(日) 09:42:43.76
すいません、マジドロ初心者なんで教えてください
あの吉崎観音さんがキャラデザしたらしくてサターン版をやりこんでるんですが
それらしいキャラ出てこないです
ひょっとして他機種?
あの吉崎観音さんがキャラデザしたらしくてサターン版をやりこんでるんですが
それらしいキャラ出てこないです
ひょっとして他機種?
814: 2019/05/12(日) 13:39:47.47
テックサターンという雑誌についてた体験版にだけ出てくるよ
32偶像サタンちゃんというキャラらしい
32偶像サタンちゃんというキャラらしい
815: 2019/05/26(日) 20:17:23.12
816: 2019/07/10(水) 12:50:14.15
816
817: 2019/08/23(金) 11:58:40.18
声優
818: 2019/08/24(土) 21:59:40.82
平
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
819: 2019/08/24(土) 22:00:01.43
1平
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
和
っ
て
え
え
も
ん
や
ろ
株
式
会
社
チ
キ
ン
ヘ
ッ
ド
の
ボ
ン
ク
ラ
放
火
魔
チ
ョ
ウ
セ
ン
ヒ
トモドキ の 南ひとあきくん
820: 2020/04/12(日) 15:12:34.29
アウト
821: 2020/08/09(日) 00:10:36.15
初代マジカルドロップのかんがえモード、125問全問クリアした方っていますか?
822: 2020/12/14(月) 23:33:53.17
>>821
自分含め割といそうだけど?難しいとこなかった気がするし
自分含め割といそうだけど?難しいとこなかった気がするし
823: 2021/01/03(日) 14:21:30.79
>>1-822
DQN
DQN
824: 2021/01/03(日) 14:21:40.66
烏丸久美子
825: 2021/01/03(日) 14:21:50.82
モブなんだろうか?
826: 2021/01/03(日) 14:22:02.57
1月29日か
827: 2021/01/03(日) 14:22:17.46
楽しみだ
828: 2021/01/03(日) 14:43:16.72
1月29日は東方にゆゆゆに動きがたくさん
829: 2021/01/03(日) 14:43:42.01
1月9日にはマギレコにも動きがある
830: 2021/01/03(日) 14:44:03.28
ラビか旭かうららか那由多の実装
831: 2021/01/03(日) 14:44:18.58
またはひめな
832: 2021/01/03(日) 14:44:37.82
キャスト発表楽しみだ
833: 2021/01/03(日) 14:53:41.83
まだ先だ
834: 2021/01/03(日) 14:53:53.69
リリ奈の章も気になる
835: 2021/01/03(日) 14:54:12.12
フレンド不要か
836: 2021/01/03(日) 14:54:27.85
か極めろ
837: 2021/01/03(日) 14:54:45.72
再出撃
838: 2021/01/03(日) 15:24:46.00
8日にも動くか?
839: 2021/01/03(日) 15:24:57.57
週明けは動きが多そう
840: 2021/01/03(日) 15:25:17.74
正月明けは動きが多すぎるのだが
841: 2021/01/03(日) 15:25:36.35
恐らく花本美佳に声が付いたことに対する何か
842: 2021/01/03(日) 15:25:54.52
そのような気がしてならない
843: 2021/01/03(日) 15:35:54.96
マギレコ、東方ダンマクカグラ、ゆゆゆ
844: 2021/01/03(日) 15:36:10.94
、ゆゆゆそれら3つが一気に動き出す
845: 2021/01/03(日) 15:36:20.29
どうなるのか
846: 2021/01/03(日) 15:36:32.46
動き出す時代
847: 2021/01/03(日) 15:36:45.11
いろいろと
848: 2021/01/03(日) 15:59:02.93
ゆゆゆ
まどマギ
東方
まどマギ
東方
849: 2021/01/03(日) 15:59:17.06
かなり動き出すぞ本当に
850: 2021/01/03(日) 15:59:35.56
あらゆる事柄が動き出す
851: 2021/01/03(日) 15:59:49.72
動き出しまくる
852: 2021/01/03(日) 16:00:03.88
槍居智亜も
853: 2021/01/03(日) 16:43:52.88
蘭わ子はまだ先
854: 2021/01/03(日) 16:44:08.10
武蔵和歌も
855: 2021/01/03(日) 16:44:25.03
へもとホホのせいだ
856: 2021/01/03(日) 16:44:53.88
ゆゆゆまどマギ東方、ステラのまほう
857: 2021/01/03(日) 16:45:09.44
全てが先
858: 2021/01/04(月) 20:32:44.22
CUE!やってくれたな
859: 2021/01/04(月) 20:32:55.81
CUE!本当にやってくれる
860: 2021/01/04(月) 20:33:08.69
ワンピースはまだか?
861: 2021/01/04(月) 20:33:18.80
本当にまだかな?
862: 2021/01/04(月) 20:33:29.84
ガチでまだかな?
863: 2021/01/05(火) 21:16:51.32
コナンにワンピースもある
864: 2021/01/05(火) 21:17:03.03
コナンは無敵
865: 2021/01/05(火) 21:17:11.56
無てこのコナン
866: 2021/01/05(火) 21:17:21.54
コナンは無敵要塞
867: 2021/01/05(火) 21:17:45.44
コナンは本当に無敵
868: 2021/01/07(木) 18:29:19.92
無敵要塞
869: 2021/01/07(木) 18:29:29.01
無敵すぎる要塞
870: 2021/01/07(木) 18:29:43.31
かなり無敵
871: 2021/01/07(木) 18:29:55.76
無敵だ
872: 2021/01/07(木) 18:30:20.09
凄いことだ
873: 2021/01/07(木) 22:07:58.01
食戟のソーマ、何でレゲーに?
874: 2021/01/07(木) 22:08:09.65
何がやりたいのか
875: 2021/01/07(木) 22:08:27.12
本当に謎
876: 2021/01/07(木) 22:08:44.22
風神
877: 2021/01/07(木) 22:09:08.59
大政奉還からやり直し?
878: 2021/01/08(金) 20:15:03.78
すずマギ第3弾キター
879: 2021/01/08(金) 20:15:13.61
カガリだろうな
880: 2021/01/08(金) 20:15:24.76
ファイナルすずねは?
881: 2021/01/08(金) 20:15:40.01
カガリの声優は誰なのか?
882: 2021/01/08(金) 20:16:07.15
気になる
883: 2021/01/09(土) 17:20:41.74
まだまだだ
884: 2021/01/09(土) 17:20:54.39
住友が一番の元凶?
885: 2021/01/09(土) 17:21:06.27
リベル・エンタテイメント
886: 2021/01/09(土) 17:21:20.96
住友がすべての元凶か?
887: 2021/01/09(土) 17:21:33.19
新日鉄だって信用しない
888: 2021/01/09(土) 20:23:52.08
スイッチに移植されないかなあ
889: 2021/01/10(日) 08:54:05.27
>>888
ラトニク
ラトニク
890: 2021/01/10(日) 08:54:36.91
ティフォン
891: 2021/01/10(日) 08:54:49.83
ゼノエンジェル
892: 2021/01/10(日) 08:55:17.07
ラティメリア
893: 2021/01/10(日) 08:55:52.97
ジャール・プチーツァ
894: 2021/01/10(日) 09:17:43.74
スウォーロフ2世
895: 2021/01/10(日) 09:17:57.96
スティルノア
896: 2021/01/10(日) 09:18:15.51
イディナロークは露西亜戦略陸軍所属
897: 2021/01/10(日) 09:19:08.67
ラトニクも戦略陸軍所属
898: 2021/01/10(日) 09:20:43.21
ティフォンは戦略陸軍
899: 2021/01/10(日) 09:28:16.46
ゼノエンジェルは亜米利加戦略空軍
900: 2021/01/10(日) 09:28:34.92
ラティメリアは亜米利加戦略海軍所属
901: 2021/01/10(日) 09:28:55.29
スウォーロフ2世は露西亜戦略空軍所属
902: 2021/01/10(日) 09:29:26.09
スウォーロフ2世は露西亜戦略海軍所属
スティルノアは亜米利加戦略海軍所属
スティルノアは亜米利加戦略海軍所属
903: 2021/01/10(日) 09:29:40.04
亜米利加に戦略陸軍はない
904: 2021/01/10(日) 09:40:05.80
狼炎改は1946年くらいに実戦投入されるべきだろ
905: 2021/01/10(日) 09:40:17.72
つまり、5ステージにな
906: 2021/01/10(日) 09:40:45.88
ロックオンできる回数を増やすとか
907: 2021/01/10(日) 09:41:02.50
若しくは連装兵器にする
908: 2021/01/10(日) 09:41:13.14
それくらいやれ
引用元: ・○◎● マジカルドロップ ◎●○
コメント
コメントする