1: 2020/12/09(水) 18:57:07.01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part172【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1606927647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part172【Nintendo Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1606927647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
22: 2020/12/09(水) 21:21:34.77
>>1
乙です
>>8
そのゲームはやってないから分からないけど言語を英語にすると進行不能バグを回避出来るゲームがたまにある
乙です
>>8
そのゲームはやってないから分からないけど言語を英語にすると進行不能バグを回避出来るゲームがたまにある
2: 2020/12/09(水) 18:57:51.08
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
https://www65.atwiki.jp/switchsoft
Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
3: 2020/12/09(水) 20:15:42.39
乙
4: 2020/12/09(水) 20:22:06.91
乙
5: 2020/12/09(水) 20:27:54.27
乙一
6: 2020/12/09(水) 20:30:45.17
乙乙
7: 2020/12/09(水) 20:34:47.28
(*´∇`*)オツカレサマー
8: 2020/12/09(水) 20:36:30.65
誰か犬犬やってる人いる?
途中で進行不能不具合が起きてるのかどうやっても先に進めないステージがあるんだが
しばらく右往左往してるとエラー落ちするし
途中で進行不能不具合が起きてるのかどうやっても先に進めないステージがあるんだが
しばらく右往左往してるとエラー落ちするし
77: 2020/12/10(木) 09:29:55.03
>>8
ふにゃべえっぽく遊べるなら買おうと思ってたのにまじか
進行不能バグはさすがになあ
ふにゃべえっぽく遊べるなら買おうと思ってたのにまじか
進行不能バグはさすがになあ
9: 2020/12/09(水) 20:47:53.42
グランディア2って詐欺商品じゃないの?修正パッチすら来ないでセールでうり逃げ
遊べないっつーの
遊べないっつーの
95: 2020/12/10(木) 10:42:39.14
>>9
セールで買ってしまったけど何か不具合あったっけ?
セールで買ってしまったけど何か不具合あったっけ?
116: 2020/12/10(木) 12:20:22.80
>>95
なんかフリーズ多発する人がいるらしい
自分は全くなくて普通に遊べたけど
なんかフリーズ多発する人がいるらしい
自分は全くなくて普通に遊べたけど
10: 2020/12/09(水) 20:54:32.44
Monster Sanctuaryはポケモン同様強いモンスターに乗り換えていくんだろうけどどれが強いのかわかんなくて
スキルとにらめっこしてると頭痛くなってくるな
弱点特攻で一撃狙いできなくなってるからスキル制は中々いい感じ
スキルとにらめっこしてると頭痛くなってくるな
弱点特攻で一撃狙いできなくなってるからスキル制は中々いい感じ
11: 2020/12/09(水) 20:54:49.38
ファイナルソードとかを審査で通すようなeショップに期待するな
15: 2020/12/09(水) 21:00:17.84
>>11
任天堂は審査してねえっつーの
任天堂は審査してねえっつーの
18: 2020/12/09(水) 21:02:21.46
>>15
なら尚更期待出来ねーわw
なら尚更期待出来ねーわw
12: 2020/12/09(水) 20:56:05.74
ゲームだと不良品でも怪我とか食中毒起こさんから
なかなか消費者センターにかけ込むほどのは出ないな
なかなか消費者センターにかけ込むほどのは出ないな
16: 2020/12/09(水) 21:01:48.32
>>12
でも序盤から強制終了だらけだぞグランディア2
ひどい
でも序盤から強制終了だらけだぞグランディア2
ひどい
13: 2020/12/09(水) 20:56:36.44
乙乙
14: 2020/12/09(水) 20:57:44.80
夜に来る まだ見ぬ海外ゲームにドキドキするな
17: 2020/12/09(水) 21:01:51.10
シレンを見る限りパッチは審査してるんだったか
まあ当てたらスイッチ壊すようなパッチ作られても困るもんな
まあ当てたらスイッチ壊すようなパッチ作られても困るもんな
19: 2020/12/09(水) 21:05:47.91
つまりこういう事だろ発売前はCERO任せで軽く通すけど
発売後のパッチは審査時間を設ける事で
あまりパッチ任せにならないように牽制してると
発売後のパッチは審査時間を設ける事で
あまりパッチ任せにならないように牽制してると
20: 2020/12/09(水) 21:06:00.62
ファイナルソードの何が問題だったんだ
クソゲーではあるけど
どう考えてもゼルダのパクりではないし
クソゲーではあるけど
どう考えてもゼルダのパクりではないし
21: 2020/12/09(水) 21:09:28.79
>>20
BGMの盗用は問題だったよ
BGMの盗用は問題だったよ
23: 2020/12/09(水) 21:23:49.66
CEROの審査はレーティングに関する表現だけでゲームの動作確認じゃねえよ
24: 2020/12/09(水) 21:59:52.58
やっと公式でSwitch本体普通に買えるようになったんだね
ようやく買えるわ
ようやく買えるわ
25: 2020/12/09(水) 22:01:21.24
クリスマスに間に合ったね
26: 2020/12/09(水) 22:08:01.49
あつ森セットも売ってるじゃん
すごいな
すごいな
27: 2020/12/09(水) 22:11:23.40
サンタさん、わがまま言わないからクッパキャンペーンはよ
28: 2020/12/09(水) 22:36:18.46
クッパは21日からが濃厚っぽいんでそれまでセールが終わりそうな微妙に欲しいやつの扱いに困るな
一番面倒なのは日付変わって大量に良作セールが来てクッパまでに終わってしまうパターン
一番面倒なのは日付変わって大量に良作セールが来てクッパまでに終わってしまうパターン
29: 2020/12/09(水) 22:42:19.18
ポケモン興味なくてもモンスターサンクチュアリ楽しめる?
今夜の更新ショボかったら買う
今夜の更新ショボかったら買う
30: 2020/12/09(水) 22:57:49.61
シレン結構売れてるっぽいのにパッチまだ来ないのほんま終わってる
ウィザーズシンフォニー安いから買ったけどおっぱい大きくて結構面白いのにランキング外なのな
ウィザーズシンフォニー安いから買ったけどおっぱい大きくて結構面白いのにランキング外なのな
31: 2020/12/09(水) 23:02:53.36
Steamと違って審査とか諸々で提出してからパッチ配信まで1週間はかかるんだよ
35: 2020/12/09(水) 23:11:09.03
>>31
まーじか
ライザ買えばよかった
まーじか
ライザ買えばよかった
32: 2020/12/09(水) 23:05:11.13
魔女の泉ってどうかね?
33: 2020/12/09(水) 23:06:55.76
>>32
iOS版でセールしてた
iOS版でセールしてた
34: 2020/12/09(水) 23:08:26.14
やってないけどポケモン全く関係ないやろあれ
37: 2020/12/09(水) 23:18:52.25
>>34
なんかポケモンヴァニアとか言い出した人がいたからだな
公式でもメトロイドヴァニアって言ってるんだけどね
なんかポケモンヴァニアとか言い出した人がいたからだな
公式でもメトロイドヴァニアって言ってるんだけどね
44: 2020/12/09(水) 23:58:24.68
>>37
ポケモンとキャッスルヴァニアの要素があるのか?と聞きたくなるな
ポケモンとキャッスルヴァニアの要素があるのか?と聞きたくなるな
36: 2020/12/09(水) 23:12:07.64
魔女の泉3はAndroid版でやったことあるけど
なんかイベント起こらないし進み方がよく分からなくて
あっという間にやらなくなったな
なんかイベント起こらないし進み方がよく分からなくて
あっという間にやらなくなったな
38: 2020/12/09(水) 23:22:09.19
サクナヒメだと他の機種よりパッチ2週間遅れだったから
それくらいかかるかもな
それくらいかかるかもな
39: 2020/12/09(水) 23:25:39.87
ウィザーズシンフォニーが面白いと思えるなら大抵のゲームは楽しめそうだな
43: 2020/12/09(水) 23:48:43.60
>>40
戦闘バランス以前の問題
戦闘バランス以前の問題
41: 2020/12/09(水) 23:40:16.14
ウィザーズシンフォニーはRPGとして単純に面白くなかったな...
まあよっぽどRPGに飢えてるなら
まあよっぽどRPGに飢えてるなら
42: 2020/12/09(水) 23:43:38.70
ゲーム性は大分違うけどポケモンを意識してるのは間違いないので全く関係ないとも言えない
細かい装備品のやりくりとか各モンスターそれぞれスキルポイント貯めてスキルツリー開放したりとか結構細々した作業が多いのでそういうのが好きな人はいいと思う
なんかめんどくせー!って人もいるかも
細かい装備品のやりくりとか各モンスターそれぞれスキルポイント貯めてスキルツリー開放したりとか結構細々した作業が多いのでそういうのが好きな人はいいと思う
なんかめんどくせー!って人もいるかも
45: 2020/12/10(木) 00:04:35.97
もっとポケモンぽいのが来たぞ
46: 2020/12/10(木) 00:11:31.24
チキンポリス来てる
47: 2020/12/10(木) 00:17:10.03
ドラゴンズレア来てるw
48: 2020/12/10(木) 00:17:53.02
デモングハンター面白そう
49: 2020/12/10(木) 00:20:01.27
モルタの体験版も来た
50: 2020/12/10(木) 00:25:02.19
ドラゴンズレアはちょっとひかれる
51: 2020/12/10(木) 00:25:38.77
ドローン トゥ ライフ ~2つの王国~ \840 20%
デモングハンター \960
ネクソン:絶滅 \2200
探光エスパシオ \660
The Experiment: Escape Room \499
G-MODE アーカイブス25 トポロン \390 22%
ストーリー・テール \885 25%
12/17 Touhou Luna Night \1840
アルワの遺産 \1800
ロスト・ウィング \640 20%
スケッチブックレーシング \900
レッドウィングス:大空のエースたち \1200 40%
みんなでカウンターファイト \1980
Dark Arcana: カーニバル \990
ネコぱらVol.4 ネコとパティシエのノエル \1320 20%
ドラゴンズレア トリロジー \1800 10%
12/24 スーパーリアル麻雀グラフィティ \2480
Shadow Gangs \2799
1/28 魔界戦記ディスガイア6 \7920
うみねこのなく頃に咲 \7100 10%
2/10 リトルナイトメア2 \3960
サッカークラブライフ プレイングマネージャー \2750
セール 205~280
ダガーフッド \100 82%
モンスターボーイ呪われた王国 \1449 63%
ロードランナー \600 50%
デモングハンター \960
ネクソン:絶滅 \2200
探光エスパシオ \660
The Experiment: Escape Room \499
G-MODE アーカイブス25 トポロン \390 22%
ストーリー・テール \885 25%
12/17 Touhou Luna Night \1840
アルワの遺産 \1800
ロスト・ウィング \640 20%
スケッチブックレーシング \900
レッドウィングス:大空のエースたち \1200 40%
みんなでカウンターファイト \1980
Dark Arcana: カーニバル \990
ネコぱらVol.4 ネコとパティシエのノエル \1320 20%
ドラゴンズレア トリロジー \1800 10%
12/24 スーパーリアル麻雀グラフィティ \2480
Shadow Gangs \2799
1/28 魔界戦記ディスガイア6 \7920
うみねこのなく頃に咲 \7100 10%
2/10 リトルナイトメア2 \3960
サッカークラブライフ プレイングマネージャー \2750
セール 205~280
ダガーフッド \100 82%
モンスターボーイ呪われた王国 \1449 63%
ロードランナー \600 50%
52: 2020/12/10(木) 00:49:14.61
真面目にセールはモンスターボーイぐらいしか欲しいのは無かったな容量でかいのが困るが
デモングハンターはハクスラっぽい
東方は原作知らんし何故かTODRは持ってるけどルナナイツのドットすごいな
デモングハンターはハクスラっぽい
東方は原作知らんし何故かTODRは持ってるけどルナナイツのドットすごいな
53: 2020/12/10(木) 00:50:41.91
ドラゴンズレアってサイドビューの理不尽アクションゲームじゃないのか
ファミコンでなかったっけ
ファミコンでなかったっけ
58: 2020/12/10(木) 00:59:53.17
>>53
こっちはゲーセンのLD版 ファミコン版はまた別の
こっちはゲーセンのLD版 ファミコン版はまた別の
54: 2020/12/10(木) 00:51:30.58
グラフィティだと…?
55: 2020/12/10(木) 00:53:06.92
スーパーリアル麻雀234です
56: 2020/12/10(木) 00:56:56.21
いや、ようやくかよと
まあ2~7も豆本も買ってあるんだけども
まあ2~7も豆本も買ってあるんだけども
57: 2020/12/10(木) 00:59:02.04
ポケモンポケモン言ってたらよりポケモンっぽいのが出るのは草
Luna Nightsはダンマク祭から音沙汰無かったし最悪年越すかもと思っていたが年内に出て何より
Luna Nightsはダンマク祭から音沙汰無かったし最悪年越すかもと思っていたが年内に出て何より
59: 2020/12/10(木) 01:02:42.27
Musedashアプデメモ
デフォルト46+追加183で現在229曲
何処までいくんだろうな
デフォルト46+追加183で現在229曲
何処までいくんだろうな
60: 2020/12/10(木) 01:03:21.95
FC・SFCオンラインの更新は無しか
今年はもう無いのか
今年はもう無いのか
61: 2020/12/10(木) 01:17:48.55
ルナナイト来るのか東方まったく知らないけど面白そう
ただかなり難しそう
ただかなり難しそう
62: 2020/12/10(木) 01:21:02.97
Dokuro100円はオススメ
他はCavebrazers slayin2辺りは値段以上は遊べるな
SeasaltはDMMだからか半額から下がらないが攻略法が色々あって面白かった
パケ出て暫く経つしラムラーナ1,2とかセールしてくれんかな
他はCavebrazers slayin2辺りは値段以上は遊べるな
SeasaltはDMMだからか半額から下がらないが攻略法が色々あって面白かった
パケ出て暫く経つしラムラーナ1,2とかセールしてくれんかな
63: 2020/12/10(木) 01:34:27.34
まだ買ってないので気になるのだとヴェスペリアリマスターかEARTHLOCKかなぁ
どんな感じだろ
どんな感じだろ
64: 2020/12/10(木) 01:40:42.04
大体のことはここ見てれば事足りるけど
北米のセール情報は専用のスレとかあんのかな
北米のセール情報は専用のスレとかあんのかな
65: 2020/12/10(木) 01:44:23.26
デモングハンターはスマホでやってたけど高頻度で飛んでくる自キャラ狙いの弾やらプレス攻撃やらを掻い潜って攻撃するゲームだったなあ
66: 2020/12/10(木) 03:36:49.67
桃鉄のことどう思ってる?
67: 2020/12/10(木) 04:15:56.09
クソゲー代名詞ドラゴンズレア来てるw
1980年代のゲームとは思えないゲームだな、見た目だけは
1980年代のゲームとは思えないゲームだな、見た目だけは
80: 2020/12/10(木) 10:03:55.89
>>67
いつからドラゴンズレアがクソゲーの代名詞になったんだよ
LDゲームの中でも人気のある名作だぞ
いつからドラゴンズレアがクソゲーの代名詞になったんだよ
LDゲームの中でも人気のある名作だぞ
68: 2020/12/10(木) 04:40:34.29
ドラゴンズレアのレーザーディスクゲームって要は全編ムービーでゲーム要素はQTEってやつ?
69: 2020/12/10(木) 04:49:33.49
ハデスいつだよ
あと21日しかねえぞ
あと21日しかねえぞ
70: 2020/12/10(木) 06:40:14.09
年明けになるってツイートあったでしょ
71: 2020/12/10(木) 06:54:20.68
PEACH BALL買ってもええんか?
気になるのはEarthlockとblossomなんたらくらいやな
気になるのはEarthlockとblossomなんたらくらいやな
72: 2020/12/10(木) 07:05:53.55
>>71
おっぱいがいっぱいで楽しいんだけど
結構ガチめのピンボールの割に30fpsなのがなあ
たまに球を見失う
ポケモンピンボールぐらいユルめだったら
手軽におっぱい楽しめたのに
おっぱいがいっぱいで楽しいんだけど
結構ガチめのピンボールの割に30fpsなのがなあ
たまに球を見失う
ポケモンピンボールぐらいユルめだったら
手軽におっぱい楽しめたのに
74: 2020/12/10(木) 07:37:20.88
>>71
BlossomTales、通称花ゼルダ
ダンジョンはイマイチだがフィールドはかなり良く出来てる
セールでいくらになってるかわからんが、配信即買いでも買って良かったと思ってる
BlossomTales、通称花ゼルダ
ダンジョンはイマイチだがフィールドはかなり良く出来てる
セールでいくらになってるかわからんが、配信即買いでも買って良かったと思ってる
73: 2020/12/10(木) 07:21:31.16
ピーチボールは2000円切ったら買いたいが、なかなかそこまで下がらんな
75: 2020/12/10(木) 08:42:32.70
ドラゴンズレアはフジタがよくやったり、買ったりしてるやつとはちがうのかな?シカシレゲーの割にはすごい用量だな
76: 2020/12/10(木) 08:44:16.13
ハデス年明けなのか
まあそうだろうなとは思ってたけど
該当ツイートは見つからんかった
まあそうだろうなとは思ってたけど
該当ツイートは見つからんかった
82: 2020/12/10(木) 10:09:08.82
>>76
これやね
https://twitter.com/supergiantgames/status/1331806622914494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これやね
https://twitter.com/supergiantgames/status/1331806622914494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91: 2020/12/10(木) 10:36:44.37
>>82
発売が年明けってわけじゃなくて、発売に関する進捗情報を年明けには出すってだけだね
発売が年明けってわけじゃなくて、発売に関する進捗情報を年明けには出すってだけだね
78: 2020/12/10(木) 09:37:40.80
パズドラGOLD500円じゃん、買いかね
83: 2020/12/10(木) 10:09:29.55
>>78
オフはストーリーとも呼べない5戦したらスタッフロールな戦闘やって
同じことを別キャラでやるだけ
あとはひたすらオン対戦だけど初期はゲームのDLコードをイベントで配ったのもあって人は居たけどすぐ過疎ったわ
買い切りDTCGのNPC戦メインでのんびり遊べるとかそういう事一切ないからやめとけ
オフはストーリーとも呼べない5戦したらスタッフロールな戦闘やって
同じことを別キャラでやるだけ
あとはひたすらオン対戦だけど初期はゲームのDLコードをイベントで配ったのもあって人は居たけどすぐ過疎ったわ
買い切りDTCGのNPC戦メインでのんびり遊べるとかそういう事一切ないからやめとけ
99: 2020/12/10(木) 10:51:17.83
>>83
サンキューやめとくわ
サンキューやめとくわ
79: 2020/12/10(木) 10:01:20.72
スーファミソフト追加は今週辺り告知あるかね
追加ペース長くても3ヶ月とかだった気がするし
追加ペース長くても3ヶ月とかだった気がするし
81: 2020/12/10(木) 10:08:31.05
スーファミソフトはアクスレイやヴァルケン欲しい
84: 2020/12/10(木) 10:12:23.40
スーファミは天地創造出してください!
無理なのはわかってるけど…
無理なのはわかってるけど…
85: 2020/12/10(木) 10:20:46.01
だからLDゲーム出せるならタイトーはスマホ版のデータを使ってタイムギャルをだな…
194: 2020/12/10(木) 20:38:05.54
>>85
LDゲームこそスマホで十分な気がする
LDゲームこそスマホで十分な気がする
86: 2020/12/10(木) 10:22:57.53
アクスレイは欲しいね。あとグラディウスⅢ。
グラⅢはアケアカもくるらしいから比較プレイしたいわ。
グラⅢはアケアカもくるらしいから比較プレイしたいわ。
87: 2020/12/10(木) 10:28:37.00
戦場の狼はよ
93: 2020/12/10(木) 10:39:55.04
>>87
あのBGM聞くと熱上がるわ悪い意味で
あのBGM聞くと熱上がるわ悪い意味で
342: 2020/12/11(金) 13:41:17.41
>>87
今ならもうガンジョンで十分だろ?
ってレスしようとしたら
良かったな
今ならもうガンジョンで十分だろ?
ってレスしようとしたら
良かったな
88: 2020/12/10(木) 10:33:41.07
『スーファミ/46億年物語実況』
(9:42~放送開始)
hs:
//youtube.com/watch?v=ktBBBfIaDNc
(9:42~放送開始)
hs:
//youtube.com/watch?v=ktBBBfIaDNc
89: 2020/12/10(木) 10:34:26.16
スーファミで名前だけは聞いたことがあったヘラクレスの栄光3のGモード(携帯電話移植版)のスイッチ移植版やってるんだけど
これ携帯電話に移植する際にお手軽にプレイできるよう難易度調整してえるんだろうか?
今20レベルちょっとだけ、雑魚戦はずっとオート戦闘であっさり勝てるし、レベリングせずまっすぐ目的地に向かうだけでバンバンレベルあがってボスでも詰まらず困らなすぎて逆に困るw
これ携帯電話に移植する際にお手軽にプレイできるよう難易度調整してえるんだろうか?
今20レベルちょっとだけ、雑魚戦はずっとオート戦闘であっさり勝てるし、レベリングせずまっすぐ目的地に向かうだけでバンバンレベルあがってボスでも詰まらず困らなすぎて逆に困るw
90: 2020/12/10(木) 10:35:33.80
>>89
SFC版とは完全に別物だよ
シナリオの流れだけを楽しむゲームだと思った方がいい
SFC版とは完全に別物だよ
シナリオの流れだけを楽しむゲームだと思った方がいい
97: 2020/12/10(木) 10:44:52.96
>>90
ありがとう、やっぱりそうだよね。
売ってる武器防具もほぼスルーなのにサクサク進みすぎて逆に寂しい。まあ数百円の出費だし買ってよかったと思うけどね。
タイトルがヘラクレスだけあって、週末からプレイ予定のイモータルとギリシャ神話で被ったw
ありがとう、やっぱりそうだよね。
売ってる武器防具もほぼスルーなのにサクサク進みすぎて逆に寂しい。まあ数百円の出費だし買ってよかったと思うけどね。
タイトルがヘラクレスだけあって、週末からプレイ予定のイモータルとギリシャ神話で被ったw
92: 2020/12/10(木) 10:36:59.03
タイムギャル&忍者ハヤテ、ロードブラスター&サンダーストームは欲しい
94: 2020/12/10(木) 10:41:16.42
メタルマックスのセールきたら起こして
100: 2020/12/10(木) 11:07:15.84
>>94
安らかに眠るがよい
安らかに眠るがよい
96: 2020/12/10(木) 10:43:45.95
こわ~
98: 2020/12/10(木) 10:46:05.28
シーフシミュが意外とランキング伸びてるな
売れたのか
売れたのか
101: 2020/12/10(木) 11:16:12.76
スィーフマーケティング成功だな
102: 2020/12/10(木) 11:19:34.90
スィーフは炎上商法だったの?
103: 2020/12/10(木) 11:29:11.52
eショップでは泥棒シミュレーターなのに、アイコンはスィーフのまま
105: 2020/12/10(木) 11:41:50.02
>>103
ソフト自体アプデでスィーフに戻ったからeショップがおかしい
ソフト自体アプデでスィーフに戻ったからeショップがおかしい
104: 2020/12/10(木) 11:40:20.47
面白いけどマウスでやるゲームだなスィーフは
車の乗り降りとか小物パクるときのエイムが地味にむずい
車の乗り降りとか小物パクるときのエイムが地味にむずい
106: 2020/12/10(木) 11:43:37.70
ボクらの放課後あそび 1,150円 30%
inbento : インベントウ 450円 10%
アドレナリンラッシュ - マイアミドライブ 374円 25%
FootGoal! Tiki Taka 200円 50%
SUPER SOCCER BLAST 700円 30%
EARTHLOCK 660円 80%
Zero Strain (ゼロ・ストレイン) 500円 50%
Mushroom Heroes 350円 50%
Freedom Finger 700円 52%
Pity Pit 150円 70%
Super Skelemania (スーパー・スケルマニア) 150円 70%
Slayin 2 489円 65%
Roundguard 990円 50%
机でバレー 300円 64%
ファクトタム 90 ダブルウォーカーズ 400円 50%
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 炎のカスカベランナー!! 1,000円 16%
ibb & obb(イッブとオッブ) 474円 70%
BALTHAZAR’S DREAM(バルタザールズドリーム) 440円 60%
Voxel Pirates(ボクセルパイレーツ)190円 77%
パズドラGOLD 500円 66%
ボクらのスクールバトル 725円 50%
inbento : インベントウ 450円 10%
アドレナリンラッシュ - マイアミドライブ 374円 25%
FootGoal! Tiki Taka 200円 50%
SUPER SOCCER BLAST 700円 30%
EARTHLOCK 660円 80%
Zero Strain (ゼロ・ストレイン) 500円 50%
Mushroom Heroes 350円 50%
Freedom Finger 700円 52%
Pity Pit 150円 70%
Super Skelemania (スーパー・スケルマニア) 150円 70%
Slayin 2 489円 65%
Roundguard 990円 50%
机でバレー 300円 64%
ファクトタム 90 ダブルウォーカーズ 400円 50%
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 炎のカスカベランナー!! 1,000円 16%
ibb & obb(イッブとオッブ) 474円 70%
BALTHAZAR’S DREAM(バルタザールズドリーム) 440円 60%
Voxel Pirates(ボクセルパイレーツ)190円 77%
パズドラGOLD 500円 66%
ボクらのスクールバトル 725円 50%
108: 2020/12/10(木) 11:45:12.80
Caveblazers 420円 75%
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 3,448円 45%
The Bug Butcher (ザ・バグ・ブッチャー) 280円 68%
モンスターボーイ 呪われた王国 1,449円 63%
R-Type Dimensions EX(アールタイプ・ディメンジョンズEX) 750円 50%
Hyper Sentinel 100円 90%
スパイダーソリティア BLACK 250円 50%
Dokuro (ドクロ) 100円 89%
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- 1,914円 70%
フリーダムプラネット 452円 70%
螢幕判官 Behind The Screen 400円 60%
モザイクアート Fill-a-Pix DELUXE 400円 50%
ASSAULT GUNNERS HD EDITION 458円 55%
イロ・ヒーロー 350円 76%
机でサッカー 190円 77%
MAX マジックマーカーと兄弟の絆 750円 50%
Voxel Shot for Nintendo Switch(ボクセルショット) 100円 88%
ロードランナー・レガシー 600円 50%
マーセナリーズサーガ クロニクルズ 1,050円 30%
L.F.O. -Lost Future Omega- 100円 88%
テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 3,448円 45%
The Bug Butcher (ザ・バグ・ブッチャー) 280円 68%
モンスターボーイ 呪われた王国 1,449円 63%
R-Type Dimensions EX(アールタイプ・ディメンジョンズEX) 750円 50%
Hyper Sentinel 100円 90%
スパイダーソリティア BLACK 250円 50%
Dokuro (ドクロ) 100円 89%
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- 1,914円 70%
フリーダムプラネット 452円 70%
螢幕判官 Behind The Screen 400円 60%
モザイクアート Fill-a-Pix DELUXE 400円 50%
ASSAULT GUNNERS HD EDITION 458円 55%
イロ・ヒーロー 350円 76%
机でサッカー 190円 77%
MAX マジックマーカーと兄弟の絆 750円 50%
Voxel Shot for Nintendo Switch(ボクセルショット) 100円 88%
ロードランナー・レガシー 600円 50%
マーセナリーズサーガ クロニクルズ 1,050円 30%
L.F.O. -Lost Future Omega- 100円 88%
204: 2020/12/10(木) 21:28:28.44
>>108
R-Type Dimensions EXってどや?
買いかの
R-Type Dimensions EXってどや?
買いかの
109: 2020/12/10(木) 11:45:51.14
ホーム画面で表示されるタイトルとeショップに登録してるタイトルは別だから(Riseなんかホーム画面では「上昇」になってる)
eショップにタイトル訂正を申請してないんだろ
eショップにタイトル訂正を申請してないんだろ
110: 2020/12/10(木) 11:46:46.55
Fate/EXTELLA 2,739円 50%
オーシャンホーン - 未知の海にひそむかい物 630円 65%
メゾン・ド・魔王 432円 50%
Fate/EXTELLA LINK 4,827円 45%
PEACH BALL 閃乱カグラ 2,739円 50%
シノビリフレ -SENRAN KAGURA- 412円 50%
以上
オーシャンホーン - 未知の海にひそむかい物 630円 65%
メゾン・ド・魔王 432円 50%
Fate/EXTELLA LINK 4,827円 45%
PEACH BALL 閃乱カグラ 2,739円 50%
シノビリフレ -SENRAN KAGURA- 412円 50%
以上
235: 2020/12/11(金) 00:06:08.84
>>110
まとめおつ
カグラ買うか
まとめおつ
カグラ買うか
111: 2020/12/10(木) 11:47:29.07
セールおつ
112: 2020/12/10(木) 11:57:15.59
セールおすすすめある?
113: 2020/12/10(木) 12:01:54.74
>>112
リトルドラゴンズカフェ
リトルドラゴンズカフェ
115: 2020/12/10(木) 12:18:03.67
>>113
鬼がおる
鬼がおる
120: 2020/12/10(木) 12:58:05.52
>>112
メゾンド魔王
モンスターが子作りするときの振動がHD振動って言う神ゲーだよ
メゾンド魔王
モンスターが子作りするときの振動がHD振動って言う神ゲーだよ
130: 2020/12/10(木) 13:40:02.61
>>120
Switch版体験者ならではの情報ありがてえ
Switch版体験者ならではの情報ありがてえ
114: 2020/12/10(木) 12:03:24.39
ドクロとモンスターボーイ 呪われた王国が最安値かな
117: 2020/12/10(木) 12:21:50.58
お、リトルドラゴンズカフェがセールになったか
買おっかな
買おっかな
118: 2020/12/10(木) 12:21:57.97
2がフリーズするんだっけか
119: 2020/12/10(木) 12:25:50.16
止めとけ
121: 2020/12/10(木) 12:58:13.03
その後117の姿を見た者は居なかった
122: 2020/12/10(木) 13:04:02.39
あのゲーム凄まじくロード長いんだっけか
123: 2020/12/10(木) 13:13:23.50
Warframe 入れたら容量デカすぎアプデもデカすぎでワラタ
何より文字が小さすぎだw
何より文字が小さすぎだw
124: 2020/12/10(木) 13:19:22.16
ネクソモンがあまりにもポケモンすぎて気になったけど
ネクソモン絶滅ってタイトルの時点でクソ翻訳の予感しかしない
ネクソモン絶滅ってタイトルの時点でクソ翻訳の予感しかしない
126: 2020/12/10(木) 13:27:07.20
リトルドラゴンズカフェはこのレビュー漫画が有名になりすぎて売り上げにめっちゃ影響してそうw
http://mamekichimameko.blog.jp/archives/76878142.html
http://mamekichimameko.blog.jp/archives/76878142.html
132: 2020/12/10(木) 13:40:43.63
>>126
自分もこれプレイ後に見たけど全く同じ感想だった
でもこれを読んだ上で買ったならロードのこととか承知の上ってことだからいいんじゃない
自分もこれプレイ後に見たけど全く同じ感想だった
でもこれを読んだ上で買ったならロードのこととか承知の上ってことだからいいんじゃない
134: 2020/12/10(木) 13:44:44.00
>>126
よくあるステマ風漫画かと思ったらのっけから笑った
よくあるステマ風漫画かと思ったらのっけから笑った
190: 2020/12/10(木) 20:21:06.60
>>126
初めてみたけど、これ牧場物語をやった感想がまんま一緒でワロタ
ほのぼのスローライフを思い描いていたのに、常に1日を最大効率で消化せねばって強迫観念を感じてしまって疲れたw
初めてみたけど、これ牧場物語をやった感想がまんま一緒でワロタ
ほのぼのスローライフを思い描いていたのに、常に1日を最大効率で消化せねばって強迫観念を感じてしまって疲れたw
127: 2020/12/10(木) 13:28:49.41
リトルドラコンズカフェはゲーム史の残るゲームだからオススメ
128: 2020/12/10(木) 13:28:50.63
全く知らない
129: 2020/12/10(木) 13:38:39.68
リトルドラゴンズカフェは1000円切ったら買うわ
クソゲー大嫌い人間だけど流石にゲロに1000以上は出せない
クソゲー大嫌い人間だけど流石にゲロに1000以上は出せない
131: 2020/12/10(木) 13:40:33.08
和田ゲーはワンライ大好きだけどリトルドラゴンも3DSのやつも買う気しなかった
素材はいいのに…
素材はいいのに…
133: 2020/12/10(木) 13:44:11.37
ボダランの容量がデカすぎてつれえわ
135: 2020/12/10(木) 14:42:31.98
https://vdpro.jp/lws.nintendo14/
ほらよ ローソンクッパ 12/21(月)~1/3(日) セブンはまだ
ほらよ ローソンクッパ 12/21(月)~1/3(日) セブンはまだ
140: 2020/12/10(木) 14:47:02.57
>>135
セブンもローソンと同様現在の広告掲載期限が12/20までだからクッパに関しては同日開催だと思われる
セブンもローソンと同様現在の広告掲載期限が12/20までだからクッパに関しては同日開催だと思われる
136: 2020/12/10(木) 14:44:50.21
ヒャッハーーー!
クッパ狩りの時間だあーーー
クッパ狩りの時間だあーーー
137: 2020/12/10(木) 14:45:33.47
何度も言ってきたけどリトルドラゴンズカフェは似たような売り文句のホームタウンストーリーという前例があるのでその辺見ずに買った側にも非があると思う。そもそも「○○の産みの親!」って時点で見えてた地雷だったろ
139: 2020/12/10(木) 14:46:40.89
>>137
わかる
この手の宣伝文句あるやつで
名作だったの例が無いもんなw
わかる
この手の宣伝文句あるやつで
名作だったの例が無いもんなw
141: 2020/12/10(木) 14:47:16.17
>>137
ワークワークの事思い出した
巾着モッテルヨ
ワークワークの事思い出した
巾着モッテルヨ
144: 2020/12/10(木) 15:15:43.46
>>141
ワークのゲームの内の台詞で
元〇〇のスタッフと銘打って騙して売りつけるみたいなのがあって
このゲームでそれ言うかと思ったわ
ワークのゲームの内の台詞で
元〇〇のスタッフと銘打って騙して売りつけるみたいなのがあって
このゲームでそれ言うかと思ったわ
143: 2020/12/10(木) 15:09:35.99
>>137
そういうのは大体地雷だってわかりつつもサイコブレイクで三上の名前出された時はめちゃくちゃ期待して買ってしまったな
今の時代に「MOTHERシリーズの糸井重里が~」つって新規IP出てきたらどうなるだろうか
最近あの人色んなところでヘイト稼ぎまくってるみたいだけど
そういうのは大体地雷だってわかりつつもサイコブレイクで三上の名前出された時はめちゃくちゃ期待して買ってしまったな
今の時代に「MOTHERシリーズの糸井重里が~」つって新規IP出てきたらどうなるだろうか
最近あの人色んなところでヘイト稼ぎまくってるみたいだけど
147: 2020/12/10(木) 15:23:41.19
>>137
ホームタウンのおかげでドラゴンカフェ回避できたわ
アレがなかったら思いきり飛びついてたし
ホームタウンのおかげでドラゴンカフェ回避できたわ
アレがなかったら思いきり飛びついてたし
138: 2020/12/10(木) 14:46:23.70
ごめん サイト開設してたのに更新したら閉じられたわ
142: 2020/12/10(木) 14:54:07.62
>>138
ここ見てんのか
ここ見てんのか
145: 2020/12/10(木) 15:20:59.66
MOTHERシリーズの糸井重里による釣りゲーム発売!
146: 2020/12/10(木) 15:23:24.35
コンセプトは好きだけどなドラゴンズカフェ
バースデイズもそうだけどゲーム作りが荒すぎる
バースデイズもそうだけどゲーム作りが荒すぎる
148: 2020/12/10(木) 15:27:06.18
産みの親系のゲームでマジで面白かったのはIGAのブラステくらいしか思いつかんなぁ
149: 2020/12/10(木) 15:42:18.87
牧場物語もたくさん出てるのに文句なしの名作って無いし
作る側にとってはゲームバランスが難しいのかね
作る側にとってはゲームバランスが難しいのかね
150: 2020/12/10(木) 15:57:50.41
モンスターボーイとか言う神ゲー
151: 2020/12/10(木) 16:01:58.64
産みの親と言っても産みの親一人が作った訳じゃないしな
152: 2020/12/10(木) 16:03:28.36
リトドラ買うまでホームタウンなんて聞いたこともなかった
ハッピーバースデーズは進化させるって言うコンセプトは面白いんだけど地形の一部分だけを思い切り盛り上げてそこだけ気温を変えたりとか地形がめちゃくちゃになってこれはなんか違うってなった
ハッピーバースデーズは進化させるって言うコンセプトは面白いんだけど地形の一部分だけを思い切り盛り上げてそこだけ気温を変えたりとか地形がめちゃくちゃになってこれはなんか違うってなった
153: 2020/12/10(木) 16:13:08.58
ポケモンパクりゲーがめっちゃ気になる
ポケモンと間違えて買うやついるだろ
名前も似てるしネクソモン
ポケモンと間違えて買うやついるだろ
名前も似てるしネクソモン
154: 2020/12/10(木) 16:27:47.66
テムテムマスターのこと?
あれ面白そうだよね
最初に3匹のテムテムから1匹のテムテムを選ぶところなんてすごいアイデアだと思う
日本じゃああいうのは出せないだろうね
あれ面白そうだよね
最初に3匹のテムテムから1匹のテムテムを選ぶところなんてすごいアイデアだと思う
日本じゃああいうのは出せないだろうね
157: 2020/12/10(木) 16:39:15.91
>>154
おいおいネクソモンなんて9体から1体だぞ
スケールが違うぜ
おいおいネクソモンなんて9体から1体だぞ
スケールが違うぜ
155: 2020/12/10(木) 16:30:35.42
最近Switchを買った新参者なんだけど、ストアで年末年始の大型セールするよね?
結構DLソフト欲しいけど年末年始セールが気になって買えないでいるw
3DSでは日本製のこじんまりした低価格ゲームや海外製のインディーズのセールくらいしか見た覚えなくて
買ったばかりだからPSStoreみたいにイツメンばかりのセールでもありがたいからパッケージで出てるゲームのセールが有ればな、特に任天堂のゲームがセールして欲しい
SONYは自社ソフトを投げ売りするけど任天堂は値崩れ防止なのかセールのイメージ無くてさ…
結構DLソフト欲しいけど年末年始セールが気になって買えないでいるw
3DSでは日本製のこじんまりした低価格ゲームや海外製のインディーズのセールくらいしか見た覚えなくて
買ったばかりだからPSStoreみたいにイツメンばかりのセールでもありがたいからパッケージで出てるゲームのセールが有ればな、特に任天堂のゲームがセールして欲しい
SONYは自社ソフトを投げ売りするけど任天堂は値崩れ防止なのかセールのイメージ無くてさ…
159: 2020/12/10(木) 16:52:31.41
>>155
任天堂のゲームはオンライン加入してカタログチケット使うのが定番
任天堂のゲームはオンライン加入してカタログチケット使うのが定番
160: 2020/12/10(木) 17:05:42.85
>>155
セールするにはするけど、カタチケ(5000円)よりも高い
クッパ併用が一番安いよ、4500円になる
セールするにはするけど、カタチケ(5000円)よりも高い
クッパ併用が一番安いよ、4500円になる
185: 2020/12/10(木) 19:14:53.21
>>155
あと10日早ければサイバーマンデー参加できたのにな
そのうちまた抱き合わせ激安セールやるんじゃない
あと10日早ければサイバーマンデー参加できたのにな
そのうちまた抱き合わせ激安セールやるんじゃない
219: 2020/12/10(木) 22:44:41.74
>>156 >>159-160
カタログチケットより高いのか…年末セールまで待たないでカタログチケットで今買った方が良いか
>>185
そうなんだよな、Amazon見ても通常価格に戻ったサイバーマンデーの抱き合わせしか出てこないし
買ったタイミング悪かったよ
みんな、レスありがとう
カタログチケットより高いのか…年末セールまで待たないでカタログチケットで今買った方が良いか
>>185
そうなんだよな、Amazon見ても通常価格に戻ったサイバーマンデーの抱き合わせしか出てこないし
買ったタイミング悪かったよ
みんな、レスありがとう
156: 2020/12/10(木) 16:32:36.66
任天堂ゲーはカタチケより安くならないからセール待つ必要ないぞ
158: 2020/12/10(木) 16:40:29.40
海外でクソモンと呼ばれてるアレか
161: 2020/12/10(木) 17:21:11.70
久々にプリペイドカードを買ったんだが
今はシールはがすタイプなんだな
全部はがれて読みにく過ぎるんだが…
今はシールはがすタイプなんだな
全部はがれて読みにく過ぎるんだが…
164: 2020/12/10(木) 17:29:20.34
>>161
確かテープじゃなくて銀の部分がペロッと取れるんだぞ
確かテープじゃなくて銀の部分がペロッと取れるんだぞ
162: 2020/12/10(木) 17:23:03.25
左下から剥がした?
剥がした銀のやつについてるかも
剥がした銀のやつについてるかも
163: 2020/12/10(木) 17:26:20.76
カタチケもそろそろ弾切れだなぁ。
マリカ8とブレワイくらいしか残っとらんw
マリカ8とブレワイくらいしか残っとらんw
165: 2020/12/10(木) 17:31:11.12
数字ごと全部はがれて
白くなったところの跡を目を凝らして入力したわ
欠陥じゃね?
白くなったところの跡を目を凝らして入力したわ
欠陥じゃね?
166: 2020/12/10(木) 17:32:29.29
シール剥がしはリスク感じるから毎回削ってるわ
167: 2020/12/10(木) 17:32:39.68
ググプレ、iTunesカードとか剥がすのと削るのとでバラバラだからミスって駄目にしてしまいそうでヒヤヒヤするよね
168: 2020/12/10(木) 17:33:59.23
シール剥がすのも削れるのか
174: 2020/12/10(木) 18:10:28.55
>>168
普通に削れる
普通に削れる
169: 2020/12/10(木) 17:37:06.11
シール剥がしタイプは削ると逆に悲惨な事になりそうだが
全部剥がれたってのは剥がす場所間違えてるだろ
全部剥がれたってのは剥がす場所間違えてるだろ
170: 2020/12/10(木) 17:42:01.31
初めて買った時は加減分からなくてコード削ってしまったことあったな
171: 2020/12/10(木) 17:42:20.25
Deemo Reborn、商品ページだと60曲超でゲームニュースだと120曲超なんだけどどっちなんだ
173: 2020/12/10(木) 18:07:50.18
>>171
wiki見るとゲーム本体だけで約60曲、DLC含めると約120曲で
同時発売のスマホ版が400円なのを考えると
Switch版は最初からDLC入ってるんじゃね
wiki見るとゲーム本体だけで約60曲、DLC含めると約120曲で
同時発売のスマホ版が400円なのを考えると
Switch版は最初からDLC入ってるんじゃね
172: 2020/12/10(木) 17:48:42.25
EARTHLOCKめちゃくちゃ安くなってるな
175: 2020/12/10(木) 18:12:10.82
シール剥がしタイプは二重にシールが貼ってあって
台紙、透明シール、銀シールで銀シールだけ剥がすようになってる
もし読み取れない位に破損したなら電話して、バーコードの番号言えば登録用の番号教えてくれる
台紙、透明シール、銀シールで銀シールだけ剥がすようになってる
もし読み取れない位に破損したなら電話して、バーコードの番号言えば登録用の番号教えてくれる
177: 2020/12/10(木) 18:16:10.64
>>175
剥がしたら読めなくなったって人は下のシール剥がしてるよね絶対
剥がしたら読めなくなったって人は下のシール剥がしてるよね絶対
176: 2020/12/10(木) 18:12:43.53
番号カバー剥がしに失敗した事なんか無いぞ
下手くそ過ぎじゃね
下手くそ過ぎじゃね
178: 2020/12/10(木) 18:27:10.26
手元に剥がすタイプあったから確認したけど透明なシールごと剥がすと印刷部分ごと全部取れるな
179: 2020/12/10(木) 18:28:18.87
シレン5アプデされたみたい 持ってる人どうですか?
180: 2020/12/10(木) 18:28:21.96
シレン5修正パッチ来たよ
181: 2020/12/10(木) 18:29:11.81
早かったな
182: 2020/12/10(木) 19:01:16.97
ポケモンヴァニアのレビューを下さい
あまりにも長すぎるならやめておこうと思う
シレンはさすがに内製だけあってアプデ早いな
ディヴィニティ2は一ヶ月ぐらいボダラン2状態でエラー祭りだったのにこの差よ
あまりにも長すぎるならやめておこうと思う
シレンはさすがに内製だけあってアプデ早いな
ディヴィニティ2は一ヶ月ぐらいボダラン2状態でエラー祭りだったのにこの差よ
228: 2020/12/10(木) 23:24:34.60
>>182
monster sanctuaryのこと?
バトルはバフデバフが強めでポケモンというよりオクトパストラベラーとかのスクエニ作品っぽい
戦闘毎に完全回復だからリソース枯渇で帰還はないけど同レベルの敵だと基本激戦
探索は普通、ホロウナイトみたいなMapマーカーがないから自分で場所を覚えておかないと駄目なところは不便
バグは一部装備品のステータス表記くらい
個人的には楽しんでプレイしてる
一応オンライン対戦もあるっぽいけど空気だよね…
monster sanctuaryのこと?
バトルはバフデバフが強めでポケモンというよりオクトパストラベラーとかのスクエニ作品っぽい
戦闘毎に完全回復だからリソース枯渇で帰還はないけど同レベルの敵だと基本激戦
探索は普通、ホロウナイトみたいなMapマーカーがないから自分で場所を覚えておかないと駄目なところは不便
バグは一部装備品のステータス表記くらい
個人的には楽しんでプレイしてる
一応オンライン対戦もあるっぽいけど空気だよね…
233: 2020/12/10(木) 23:50:18.05
>>228
割と有名所の配信でもゲーマー向けの戦闘バランスで面白いというのも見かけたから致命的な不具合無いなら買っちゃうかな
残高ほぼ無くなるけど来週でかいの来てもクッパ乱獲には間に合うだろうし
オンライン対戦はリリース間もないから後々楽しめるかもしれないし
詳細なレビュー助かりました
割と有名所の配信でもゲーマー向けの戦闘バランスで面白いというのも見かけたから致命的な不具合無いなら買っちゃうかな
残高ほぼ無くなるけど来週でかいの来てもクッパ乱獲には間に合うだろうし
オンライン対戦はリリース間もないから後々楽しめるかもしれないし
詳細なレビュー助かりました
183: 2020/12/10(木) 19:02:46.48
スパチュンはバグ放置するだの散々ネガキャンされてたのは何だったんだ
187: 2020/12/10(木) 19:24:38.61
>>183
流石に看板タイトルなんでね
力の入れ方が違うってもんよ
流石に看板タイトルなんでね
力の入れ方が違うってもんよ
184: 2020/12/10(木) 19:09:09.00
そら過去の実績の結果よ
186: 2020/12/10(木) 19:23:07.12
アクションゲームにターン制バトルやりたいかって
188: 2020/12/10(木) 19:51:07.93
クッパ来たか
ローソンは近くにないんだよな
ローソンは近くにないんだよな
189: 2020/12/10(木) 20:15:39.45
このスレは力加減を知らないゴリラが多いな
191: 2020/12/10(木) 20:23:29.78
ハイスピードスローライフ
192: 2020/12/10(木) 20:26:39.15
Throw Life
193: 2020/12/10(木) 20:36:44.25
クッパ買うと無駄遣いしてしまうからマリオくらいが丁度良いんだけどな
227: 2020/12/10(木) 23:16:45.07
>>193
そこがクッパの恐ろしいところなんですよ
そこがクッパの恐ろしいところなんですよ
231: 2020/12/10(木) 23:34:14.64
>>227
お前クッパの何知ってんねん!
お前クッパの何知ってんねん!
195: 2020/12/10(木) 20:43:01.56
プリカの剥がす部分は力加減の問題じゃなくて、剥がすべき箇所が紛らわしいことなんだよ
あれは確かに間違えてコード部分を剥がすのも仕方ないと思う
あれは確かに間違えてコード部分を剥がすのも仕方ないと思う
196: 2020/12/10(木) 20:55:01.83
うちの近くのローソンは剥がす所に更にセロテープが貼られてて
セロテープ剥がすだけで下の銀のシールも剥がれて返品したことがあったなぁ
それ以降ローソンでは買わなくなった
セロテープ剥がすだけで下の銀のシールも剥がれて返品したことがあったなぁ
それ以降ローソンでは買わなくなった
197: 2020/12/10(木) 20:56:20.20
シレンパッチ来たっぽい
意外と早かったな
意外と早かったな
198: 2020/12/10(木) 20:59:44.05
シレン5はSwitchとの相性良すぎるんで今回でバグ直ったし超オススメよ
大袈裟でなく1000回遊べるボリュームなんで積みゲーが増えるのは注意
大袈裟でなく1000回遊べるボリュームなんで積みゲーが増えるのは注意
199: 2020/12/10(木) 21:03:02.38
音ゲーして魔物娘潜在育成してイクラ密漁して他国侵攻して
そのうえシレンやってたら他ゲー崩す時間が消えるわ
そのうえシレンやってたら他ゲー崩す時間が消えるわ
200: 2020/12/10(木) 21:10:52.80
シレン5は、元はもう10年前の古いゲームとはいえ
手頃な価格なのは良いわねえ
手頃な価格なのは良いわねえ
201: 2020/12/10(木) 21:18:04.54
3で卒業しました
202: 2020/12/10(木) 21:20:21.89
>>201
3で同じくシレン嫌いになったけどDS2は割りとよかったしシレン5買ったよ
武器とか道具のフレーバーテキストノリは同人かよって感じで正直受け付けないしストーリーは微妙だったけどそれ以外は面白かった
3で同じくシレン嫌いになったけどDS2は割りとよかったしシレン5買ったよ
武器とか道具のフレーバーテキストノリは同人かよって感じで正直受け付けないしストーリーは微妙だったけどそれ以外は面白かった
203: 2020/12/10(木) 21:22:30.47
シレンはフェイの最終問題だけ遊んでれば満足なので
205: 2020/12/10(木) 21:35:19.17
クッパどんだけ買うか迷うわ
ディスガイアモンハンルンファクだけで2枚欲しいしカタチケ用とインディー用でさらに2枚……
ディスガイアモンハンルンファクだけで2枚欲しいしカタチケ用とインディー用でさらに2枚……
206: 2020/12/10(木) 21:37:04.01
R-Typeが好きならどうぞとしか
ただ俺はあんまり気にならなかったが海外版準拠で敵の配置とか出現タイミングとか微妙に日本と違うらしくその辺まで拘る人は気になるかも
ただ俺はあんまり気にならなかったが海外版準拠で敵の配置とか出現タイミングとか微妙に日本と違うらしくその辺まで拘る人は気になるかも
207: 2020/12/10(木) 21:40:48.98
不具合とかはないんやね
なら買うか
なら買うか
209: 2020/12/10(木) 21:44:54.56
R-Type Dimensions EXは最大の不満が各ゲームのタイトル画面が無いこと
210: 2020/12/10(木) 21:49:22.66
マジックマーカーと兄弟の絆ってどうですか?
PV見た感じだと定価の1500円でも信じられないくらいハイクオリティな印象だけど
PV見た感じだと定価の1500円でも信じられないくらいハイクオリティな印象だけど
211: 2020/12/10(木) 21:58:02.38
意外と古いからXbox360 で無料であったし買ってみたら
212: 2020/12/10(木) 21:58:51.81
シレン5は追加アイテムの新作の壺が気持ち悪すぎるんだよな
217: 2020/12/10(木) 22:42:13.35
>>212
パロディ詰め込み過ぎで滑ってるテキストとは別ベクトルで薄ら寒かったな
パロディ詰め込み過ぎで滑ってるテキストとは別ベクトルで薄ら寒かったな
213: 2020/12/10(木) 22:11:05.27
EARTHLOCKって難易度高いってよく見るけど80%オフなら買いかな?
古き良き(と言うべきか)コマンド入力型のRPG最近やってないから気になってる
古き良き(と言うべきか)コマンド入力型のRPG最近やってないから気になってる
214: 2020/12/10(木) 22:15:31.55
EARTHLOCKは三部作のプロローグにあたる作品らしい
218: 2020/12/10(木) 22:44:32.19
>>214
情報ありがとう、買うのやめとく
バトルチェイサーズも話の途中切り出したみたいな感じだったしRPGって逆に難しいのかね
情報ありがとう、買うのやめとく
バトルチェイサーズも話の途中切り出したみたいな感じだったしRPGって逆に難しいのかね
222: 2020/12/10(木) 23:05:52.74
>>218
バトルチェイサーズは90年代に人気だったアメコミ作家の作品が元になってるらしいし
多分その作品を知ってる事が前提で、それ以外の人には半端な感じになっちゃってるんじゃないかと
バトルチェイサーズは90年代に人気だったアメコミ作家の作品が元になってるらしいし
多分その作品を知ってる事が前提で、それ以外の人には半端な感じになっちゃってるんじゃないかと
215: 2020/12/10(木) 22:17:22.83
出来が悪すぎてプロローグで企画倒れのパターンやんけ
216: 2020/12/10(木) 22:32:14.09
>>215
実際パブリッシャー変わって販売してるしなあ
まあそういうことだろうな
実際パブリッシャー変わって販売してるしなあ
まあそういうことだろうな
220: 2020/12/10(木) 22:56:18.46
今週のベストテン
https://famitsu.com/news/202012/10211002.html
1位(前回1位) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
2位(初登場) Switch ダービースタリオン
3位(前回4位) Switch あつまれ どうぶつの森
4位(初登場) PS4 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
5位(前回3位) Switch リングフィット アドベンチャー
6位(初登場) Switch ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
7位(初登場) PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
8位(前回2位) Switch ゼルダ無双 厄災の黙示録
9位(前回8位) Switch マリオカート8 デラックス
10位(初登場) PS4 電車でGO!! はしろう山手線
https://famitsu.com/news/202012/10211002.html
1位(前回1位) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
2位(初登場) Switch ダービースタリオン
3位(前回4位) Switch あつまれ どうぶつの森
4位(初登場) PS4 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
5位(前回3位) Switch リングフィット アドベンチャー
6位(初登場) Switch ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
7位(初登場) PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
8位(前回2位) Switch ゼルダ無双 厄災の黙示録
9位(前回8位) Switch マリオカート8 デラックス
10位(初登場) PS4 電車でGO!! はしろう山手線
242: 2020/12/11(金) 02:38:13.42
>>220
ステマヒメはステマしてる最初だけだったな
ステマヒメはステマしてる最初だけだったな
250: 2020/12/11(金) 05:07:00.68
>>242
即品切れたからな
まぁこの週ではもう再販かかったあとだが、やっぱ話題を持続できなかったのはもったいなかったと思うわ
即品切れたからな
まぁこの週ではもう再販かかったあとだが、やっぱ話題を持続できなかったのはもったいなかったと思うわ
221: 2020/12/10(木) 23:00:00.85
ゲハでやれ
223: 2020/12/10(木) 23:06:23.59
バトルチェイサーズはシナリオはともかくコマンドRPGとしては出来が良い方だとは思うテンポがアレだが
他はチャイルドオブライトくらいだがセールで1000円以下で買えるし未プレイならおすすめ
モンスターサンクチュアリも配信動画見る限りではバフデハフが肝みたいな戦闘で試行錯誤が面白そうなんでコマンドRPGとして良さそうだけどな
他はチャイルドオブライトくらいだがセールで1000円以下で買えるし未プレイならおすすめ
モンスターサンクチュアリも配信動画見る限りではバフデハフが肝みたいな戦闘で試行錯誤が面白そうなんでコマンドRPGとして良さそうだけどな
224: 2020/12/10(木) 23:09:35.52
スマブラ新ファイターTGAで 他のスイッチソフトの発表もあるかな
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1337034340677533696?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1337034340677533696?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225: 2020/12/10(木) 23:10:50.02
それは無いんじゃないか
226: 2020/12/10(木) 23:12:30.03
オクトパストラベラーのスマホ版はまたやらかしたみたいだな
229: 2020/12/10(木) 23:27:41.43
クッパセール来たらぷよテト2とシレン5買うかな
230: 2020/12/10(木) 23:32:10.14
近辺はファミマが強すぎてセブンもローソンも微妙に行きづらいんだよな
辛い
辛い
232: 2020/12/10(木) 23:40:00.60
ハデス来年ってソースこれか
具体的な情報の発表自体が来年になるって言ってるね…
仕方ない年末年始は別ゲーに時間とお金使うか
https://twitter.com/SupergiantGames/status/1331806622914494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
具体的な情報の発表自体が来年になるって言ってるね…
仕方ない年末年始は別ゲーに時間とお金使うか
https://twitter.com/SupergiantGames/status/1331806622914494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
234: 2020/12/11(金) 00:05:04.82
アルワの遺産出るやんけ!
236: 2020/12/11(金) 00:15:06.15
Bloodstained RotN、セールになってるな
237: 2020/12/11(金) 00:19:13.40
>>236
ほんまやー!
Switch版ちょっと微妙らしいと聞いたが買おうかな
ほんまやー!
Switch版ちょっと微妙らしいと聞いたが買おうかな
240: 2020/12/11(金) 01:33:17.56
>>236
初セールかな。買うかな。
初セールかな。買うかな。
238: 2020/12/11(金) 01:09:13.19
bloodstainedは初期バージョンから比べたらめっちゃ改善はされてるぞ
239: 2020/12/11(金) 01:10:21.44
アルティメットチキンカーレース買う
241: 2020/12/11(金) 02:19:48.52
あまりにタイトルが多すぎて、サムネでビビッと来ないと詳細すら見る気になれない(一応見るけど)
243: 2020/12/11(金) 03:01:16.89
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト Bloodstained: Ritual of the Night 3,617円 30%
東方スペルバブル 4,640円 20%
東方スペルバブル 4,640円 20%
244: 2020/12/11(金) 03:03:07.75
サイバーパンクがPS4じゃまともにプレイ出来ないらしいので戻って来ましたw
245: 2020/12/11(金) 03:05:27.58
サクナヒメは日本好きな外人にハマって海外でジワ売れしていきそうなゲームだから
長い目で見て大ヒットって感じになりそう
長い目で見て大ヒットって感じになりそう
246: 2020/12/11(金) 03:06:56.64
サイパン期待通りの地雷だったか
247: 2020/12/11(金) 03:42:25.22
サイパンは見るからにPCか新世代機向けだろ
264: 2020/12/11(金) 08:24:23.06
>>247
とはいえ、PS5は手に入らないし箱は買う気にならないしPS4版があれば買うでしょ
ここだって絶対Switch版しか買わない人も沢山居ると思うし
とはいえ、PS5は手に入らないし箱は買う気にならないしPS4版があれば買うでしょ
ここだって絶対Switch版しか買わない人も沢山居ると思うし
248: 2020/12/11(金) 03:56:24.68
http://uproda.2ch-library.com/1030265X6V/lib1030265.jpg
キャッシュ残ってたので ローソンクッパ12/21月~1/3日まで 消すかもしれない
キャッシュ残ってたので ローソンクッパ12/21月~1/3日まで 消すかもしれない
249: 2020/12/11(金) 04:19:38.36
オーバークックドのトライアル、最低限の操作だけ覚えて4人協力の野良入ったらキックされて笑った
そんなにガチになるゲームなのかよw
そんなにガチになるゲームなのかよw
251: 2020/12/11(金) 05:30:06.82
>>249
俺はホストにサーバーから追い出された
俺はホストにサーバーから追い出された
252: 2020/12/11(金) 05:58:29.12
>>249
ガチにならないとクリアできないゲームだよ
4人中1人まともに出来ない状態で残り3人が意思疎通して連携取れるならクリアできるかなぐらい
接触したり物投げつけると周りの作業妨害要素もあるから意図的に足引っ張る奴もいる
ガチにならないとクリアできないゲームだよ
4人中1人まともに出来ない状態で残り3人が意思疎通して連携取れるならクリアできるかなぐらい
接触したり物投げつけると周りの作業妨害要素もあるから意図的に足引っ張る奴もいる
253: 2020/12/11(金) 06:20:56.19
RotN買ったわ。
セールありがとう
セールありがとう
254: 2020/12/11(金) 06:52:33.70
なおeショップランキング6位
255: 2020/12/11(金) 07:20:24.16
日本でもステマ禁止にしてほしいよな
日本人はステマ耐性が世界最弱なんだから真っ先に保護すべき対象だよ
日本人はステマ耐性が世界最弱なんだから真っ先に保護すべき対象だよ
256: 2020/12/11(金) 07:33:06.32
ニンテンドーeShopスレ の書き込みはステマだからスレ禁止
なんて言われちゃうぞ
なんて言われちゃうぞ
257: 2020/12/11(金) 07:38:48.00
みんなやってるよに弱いのは割と世界共通なんだ
258: 2020/12/11(金) 07:40:42.70
大々的に取り上げられたものをステマとか言っちゃうお国柄
日本人じゃないのによく日本人のフリできるな
日本人じゃないのによく日本人のフリできるな
259: 2020/12/11(金) 07:43:09.65
一部を取り上げて全としてるやつ
260: 2020/12/11(金) 07:49:57.76
このスレすげえ我が儘な奴いるよな
ウィッチャーの悪口言うな
グノーシアの悪口言うな
フレームレートの話はすんな
原神は話題に出すのすら禁止(switch版予定あるのに)
自分が気に入らない話はとにかく禁止みたいな
ウィッチャーの悪口言うな
グノーシアの悪口言うな
フレームレートの話はすんな
原神は話題に出すのすら禁止(switch版予定あるのに)
自分が気に入らない話はとにかく禁止みたいな
261: 2020/12/11(金) 07:57:24.30
4点目で正体バレ
262: 2020/12/11(金) 08:16:07.92
>>261
お前のこと言ってんだよ
お前のこと言ってんだよ
263: 2020/12/11(金) 08:19:17.86
このやりとりがうぜぇーんだから
話題にすんな
話題にすんな
265: 2020/12/11(金) 08:25:03.74
>>263
これ
こうやって話題封じするの絶対よくない
これ
こうやって話題封じするの絶対よくない
266: 2020/12/11(金) 08:36:59.98
ブラステほぼ4割引は安いね
このレベルのセールは初めて?
サガコレほしかったけどこれにしよう
このレベルのセールは初めて?
サガコレほしかったけどこれにしよう
267: 2020/12/11(金) 08:39:17.75
ゲームアワード同時通訳してる所ない?
夜勤明けで英語聞いてると眠くなるw
夜勤明けで英語聞いてると眠くなるw
268: 2020/12/11(金) 08:47:06.95
>>267
ニコ生チャンネルが同時通訳してるみたいだ
なぜかYou Tubeにもあった
ニコ生チャンネルが同時通訳してるみたいだ
なぜかYou Tubeにもあった
269: 2020/12/11(金) 08:49:57.32
>>268
ありがとう!
YouTubeで見れました!
ありがとう!
YouTubeで見れました!
270: 2020/12/11(金) 08:53:34.39
リトルドラゴンズカフェの悪口も禁止な
271: 2020/12/11(金) 08:55:32.56
たしかに特定の話題に対してすごい神経質な人いるよね
気に入らないならスルーすりゃいいのにね
気に入らないならスルーすりゃいいのにね
273: 2020/12/11(金) 09:03:08.22
>>271
否定するとこいつの話は聞かないぞ!っていう否定の否定をする心理が働いて、信者でもないのに擁護側になる
そのときに作品のいいところを出されると興味を持ってしまうやつがいる
今のステマの主流だよ
否定するとこいつの話は聞かないぞ!っていう否定の否定をする心理が働いて、信者でもないのに擁護側になる
そのときに作品のいいところを出されると興味を持ってしまうやつがいる
今のステマの主流だよ
277: 2020/12/11(金) 09:33:18.43
>>271
例えば原神の話が嫌いだったら
自分でNGワードに入れて見えなくすればいいだけ
んで他の話題を出せばいいんよね
例えば原神の話が嫌いだったら
自分でNGワードに入れて見えなくすればいいだけ
んで他の話題を出せばいいんよね
272: 2020/12/11(金) 08:58:19.40
いつものスプで通じる話だしな
274: 2020/12/11(金) 09:07:10.80
ロン毛の人かよ
おやすみ
おやすみ
276: 2020/12/11(金) 09:11:32.08
ここは精神ガキは多いだろうな
278: 2020/12/11(金) 09:38:06.05
セフィロス→片翼の天使→田代Flashと連想されて
あーもうFlashも終了かーと感慨にふける
あーもうFlashも終了かーと感慨にふける
279: 2020/12/11(金) 09:56:25.24
セフィロスってSWITCHと関係あるん?
280: 2020/12/11(金) 09:57:40.58
>>279
スマブラ新ファイターだから関係はあるんだろうけど
スマブラスレで語り合えば良いことかもしれないね
スマブラ新ファイターだから関係はあるんだろうけど
スマブラスレで語り合えば良いことかもしれないね
281: 2020/12/11(金) 10:00:12.74
いうてジョーカーやバンカズもSwitch関係なかったどころか製作者自らXBOXの宣伝してたくらいだし
282: 2020/12/11(金) 10:12:33.64
セフィロスのアップシーンがオリジナルのCMそのままでテンション上がったけど、
なんでセフィロスなんだ…リメイクの宣伝してるようなもんじゃん
なんでセフィロスなんだ…リメイクの宣伝してるようなもんじゃん
283: 2020/12/11(金) 10:13:58.17
Switchでffリメ出る可能性
ないよね
ないよね
450: 2020/12/12(土) 00:19:04.41
>>283
時限独占1年って明言されてるからないとはいいきれないような
時限独占1年って明言されてるからないとはいいきれないような
452: 2020/12/12(土) 00:27:05.47
>>283
ffリメイクポケットエディションが出ます
ffリメイクポケットエディションが出ます
284: 2020/12/11(金) 10:14:35.59
クラウドが出たからセフィロスも来たんだろ(適当)
285: 2020/12/11(金) 10:23:16.07
まぁ、リマスターとWOFF出てるし
どうせならティファの方が良かったな
女だし剣じゃないし
どうせならティファの方が良かったな
女だし剣じゃないし
293: 2020/12/11(金) 10:45:12.64
>>285
女は駄目だ
女は駄目だ
286: 2020/12/11(金) 10:23:27.95
セフィロスの話題はやめよう
288: 2020/12/11(金) 10:28:11.61
>>286
セフィロスの話題はやめなよ
セフィロスの話題はやめなよ
287: 2020/12/11(金) 10:24:13.87
無双オロチセールしないかな
3がやりたい
3がやりたい
289: 2020/12/11(金) 10:31:12.46
>>287
3はマジでやめとけ
3はマジでやめとけ
297: 2020/12/11(金) 10:57:56.40
>>289
3ダメなのか? 自分もいつかプレイしたかったんだが
3ダメなのか? 自分もいつかプレイしたかったんだが
306: 2020/12/11(金) 11:10:56.64
>>297
過去シリーズを一切触った事がなければまた違うのかもしれないけど少なくとも自分はあれがコーエーを見限る決定打になった
ヘナヘナナヨナヨした井伊直虎の異世界無双が見たければ買っていいんじゃない?
過去シリーズを一切触った事がなければまた違うのかもしれないけど少なくとも自分はあれがコーエーを見限る決定打になった
ヘナヘナナヨナヨした井伊直虎の異世界無双が見たければ買っていいんじゃない?
290: 2020/12/11(金) 10:35:48.60
魔界村かぁ
291: 2020/12/11(金) 10:36:54.60
DXくらいがちょうど良かった
292: 2020/12/11(金) 10:42:53.00
FFシリーズのセール来るかな
ちょうど12を買おうと思ってたんだけど
ちょうど12を買おうと思ってたんだけど
302: 2020/12/11(金) 11:07:03.61
>>292
10月くらいにあったけどこんな短いスパンで来るもんなんか
10月くらいにあったけどこんな短いスパンで来るもんなんか
294: 2020/12/11(金) 10:50:03.71
魔界村いいな
295: 2020/12/11(金) 10:50:22.54
Nintendo Switch『カプコンアーケードスタジアム』アナウンストレーラー
https://カwww.youtube.com/watch?v=H6o3gAClYvs
ウィローこないかな
https://カwww.youtube.com/watch?v=H6o3gAClYvs
ウィローこないかな
296: 2020/12/11(金) 10:57:33.51
299: 2020/12/11(金) 11:01:27.82
>>296
お、プロギアあるね
1本無料でほしいパックを買う形かー
お、プロギアあるね
1本無料でほしいパックを買う形かー
301: 2020/12/11(金) 11:04:07.31
>>296
プロギアあるやんけ!…バラ売りは無しか
プロギアあるやんけ!…バラ売りは無しか
309: 2020/12/11(金) 11:37:38.18
>>296
うわああああああ
1943が!19XXが!VARTHが!USネイビーが!
ギガウイングが!プロギアが!全部あるうううう!!
ありがてえ!ありがてえ!!
でもエリア88も欲しかったなー・・・
ま、大人の事情的に難しかったんだろうけど
うわああああああ
1943が!19XXが!VARTHが!USネイビーが!
ギガウイングが!プロギアが!全部あるうううう!!
ありがてえ!ありがてえ!!
でもエリア88も欲しかったなー・・・
ま、大人の事情的に難しかったんだろうけど
311: 2020/12/11(金) 12:05:54.89
>>296
戦場の狼きたあああああ
戦場の狼きたあああああ
314: 2020/12/11(金) 12:14:06.38
>>296
ベルトアクションコレクションと結構被ってるのが気になるけど
ストライダー飛竜やフォーゴットンワールドまであるなら文句言えない
そして遂にパワードギアとサイバーボッツが揃うのか
ベルトアクションコレクションと結構被ってるのが気になるけど
ストライダー飛竜やフォーゴットンワールドまであるなら文句言えない
そして遂にパワードギアとサイバーボッツが揃うのか
317: 2020/12/11(金) 12:16:56.05
>>296
うおおお!!
うおおお!!
327: 2020/12/11(金) 12:40:16.04
>>296
エグゼドエグゼスが無いな
エグゼドエグゼスが無いな
298: 2020/12/11(金) 11:00:05.46
switchって携帯機じゃなければここまで流行らなかったよな
300: 2020/12/11(金) 11:01:47.73
カプコンてSTG多いんだな
303: 2020/12/11(金) 11:07:45.86
首領蜂シリーズとかまとめて出してくれないかなあ
366: 2020/12/11(金) 15:50:46.95
>>303
これ泣いて喜ぶわ
これ泣いて喜ぶわ
304: 2020/12/11(金) 11:08:16.23
北米ストアで買えばもっと安いよ日本語入りだし
305: 2020/12/11(金) 11:08:47.62
何年待ってたか プロギア買おう パッケージ出そうだけど
307: 2020/12/11(金) 11:19:41.29
D&Dはないのか残念
308: 2020/12/11(金) 11:21:43.96
ゼルダやモノリスは発表しないっぽいか
310: 2020/12/11(金) 11:56:40.22
エスプレイドといいプロギアといい今まで遊びにくかったSTGが遊べるのはいいことだ
312: 2020/12/11(金) 12:08:57.11
Ruined King、見た目はBattle Chasersと同様だな
ちょっと楽しみ
ちょっと楽しみ
320: 2020/12/11(金) 12:26:01.59
>>312
めっちゃ似てるよね
マップ移動あれより早くなってるといいがw
めっちゃ似てるよね
マップ移動あれより早くなってるといいがw
313: 2020/12/11(金) 12:12:25.51
モンハンライズ期間限定体験版1月配信
315: 2020/12/11(金) 12:15:09.13
ガンスモークは無かったか
316: 2020/12/11(金) 12:15:58.54
プロギア待ってた人は多いだろうな
ついにやったなって感じだわ
ついにやったなって感じだわ
318: 2020/12/11(金) 12:22:36.28
19xxとプロギアあるやん!
ギガウィングも!
ギガウィングも!
321: 2020/12/11(金) 12:28:32.89
>>318
やばくね!
やばくね!
319: 2020/12/11(金) 12:22:54.27
プロギア1本でswitch本体買うレベル
これは最高だ
これは最高だ
322: 2020/12/11(金) 12:29:51.14
他のコレクション系に入ってないゲームだけでまとめてくれたらもっと良かったんだがなあ
ベルトアクションコレクションとか結構被っちゃってるし
ベルトアクションコレクションとか結構被っちゃってるし
326: 2020/12/11(金) 12:38:19.97
>>322
被りがある上にソンソンとかガンスモークとか大事なの抜けてるのが残念だわ
被りがある上にソンソンとかガンスモークとか大事なの抜けてるのが残念だわ
323: 2020/12/11(金) 12:31:31.04
19XX嬉しすぎる
324: 2020/12/11(金) 12:32:43.76
モンハンXXセールしてるな
325: 2020/12/11(金) 12:34:30.15
コロナでボーナスカットだし今回のクッパはスルーする予定だったが
カプコンアーケードスタジアムのために一枚確保するか
カプコンアーケードスタジアムのために一枚確保するか
328: 2020/12/11(金) 12:41:45.97
そりゃ欲しいもので言ったら
エリア88とかマジックソードとか殿様の野望とかワンダー3とか
まだまだたくさんあるわな!
全部買うからタイトル追加に期待するぞ!
エリア88とかマジックソードとか殿様の野望とかワンダー3とか
まだまだたくさんあるわな!
全部買うからタイトル追加に期待するぞ!
329: 2020/12/11(金) 12:49:59.14
igaバニア待ってたぜええ
330: 2020/12/11(金) 12:50:06.74
プロギアの嵐出るんか
Switchの横STGコレクションがさらに充実してしまうな
Switchの横STGコレクションがさらに充実してしまうな
331: 2020/12/11(金) 12:58:30.21
イガキュラはSwitch版は大丈夫?
評判良くなかったような
評判良くなかったような
332: 2020/12/11(金) 13:03:39.44
天地を喰らうはあるんだな
本宮ひろ志って版権緩いの?
本宮ひろ志って版権緩いの?
334: 2020/12/11(金) 13:12:15.23
箱のアーケードキャビネットとギリギリいい感じに被ってなくてズルいな
買うわこんなもん
買うわこんなもん
335: 2020/12/11(金) 13:13:09.38
ベルコレとかスト30thと被ってるものがあるけどオンライン対応してるのが一番大きい違いかな
今回のはオンラインはランキングだけっぽい
今回のはオンラインはランキングだけっぽい
336: 2020/12/11(金) 13:16:10.17
カプコンで横スクのエイリアンvsプレデターての昔出してなかった?
あれめっちゃ好きだったけどコンシューマーで出てないよね
あれめっちゃ好きだったけどコンシューマーで出てないよね
339: 2020/12/11(金) 13:19:23.22
>>336
AVPは最近欧州で販売されたカプコンホームアーケードに入ってた
AVPは最近欧州で販売されたカプコンホームアーケードに入ってた
337: 2020/12/11(金) 13:16:22.21
ベルスクもスト2もSwitch版はラグが酷かったからなぁ
343: 2020/12/11(金) 13:42:09.83
>>337
ロックマンとエックスも遅延酷かったがゼロゼクスで大分良くなったと思う
ロックマンとエックスも遅延酷かったがゼロゼクスで大分良くなったと思う
338: 2020/12/11(金) 13:19:04.70
ほしい物リストに牧場とルンファクと地球防衛軍あるから最低でもサンクッパ
340: 2020/12/11(金) 13:29:48.71
カプコンじゃないけど昔のアーケードでアウトフォクシーズとかやりたいんだか無理だろうなあ
350: 2020/12/11(金) 14:15:13.28
チルドレン・オブ・モルタの体験版出てたのか
帰ったら落とそうとか思ってたらプロギア移植だと
>>340
アウトフォクシーズいいね
PSに予定通り移植されてたらアーカイブで遊べたかもな
アケアカは90年代のタイトルを増やしてくれるとありがたいんだけど
ガイアポリスとかやりたいわ
>>346
序盤は無視出来る敵はスルーするのが基本
特に蜂は攻撃しなければ襲ってこないし
>>347
ベルスクもちょっとしたらパケ版出たからまだ分からんぞ
帰ったら落とそうとか思ってたらプロギア移植だと
>>340
アウトフォクシーズいいね
PSに予定通り移植されてたらアーカイブで遊べたかもな
アケアカは90年代のタイトルを増やしてくれるとありがたいんだけど
ガイアポリスとかやりたいわ
>>346
序盤は無視出来る敵はスルーするのが基本
特に蜂は攻撃しなければ襲ってこないし
>>347
ベルスクもちょっとしたらパケ版出たからまだ分からんぞ
341: 2020/12/11(金) 13:39:50.01
ベルスクコレクションやスト2とか被ってるのは違うのを収録してほしかった感はちょっとあるね
344: 2020/12/11(金) 13:55:55.56
ストIIもベルスクもセール売りしまくってからのこれは感じ悪いな
19XXとプロギアのために買っちゃうんだけどさ
19XXとプロギアのために買っちゃうんだけどさ
381: 2020/12/11(金) 18:14:34.00
>>344
STG界隈では大ニュースだよなその二つは
STG界隈では大ニュースだよなその二つは
345: 2020/12/11(金) 14:05:45.91
これ値段どうすんのやろ?
ダウンロード10本4000円30本パックに魔界村ついて12000円とかか?
パケ版はもうちょい高いだろうけど
ダウンロード10本4000円30本パックに魔界村ついて12000円とかか?
パケ版はもうちょい高いだろうけど
348: 2020/12/11(金) 14:14:08.06
>>345
アストロシティミニみたいに筐体込みならともかく
単なるレトロゲー詰め合わせがそんな高いわけないだろw
アストロシティミニみたいに筐体込みならともかく
単なるレトロゲー詰め合わせがそんな高いわけないだろw
346: 2020/12/11(金) 14:08:52.46
さわりしかやってないけどフェノトピア難しいな、よく分からないままヒマワリロードでハチとクモにやられちゃった
347: 2020/12/11(金) 14:10:46.71
パケ版など無い
349: 2020/12/11(金) 14:15:12.30
カプコンだからお高めの設定だとは思う
351: 2020/12/11(金) 14:17:21.37
タイトーは3本入りのダライアス1~3で5000円だった
362: 2020/12/11(金) 15:17:36.95
>>351
タイトーさんは売り方も価格設定もわりと凶悪な部類なので
カプコンさんはさすがにそれよりはマシだと思うよ
タイトーさんは売り方も価格設定もわりと凶悪な部類なので
カプコンさんはさすがにそれよりはマシだと思うよ
352: 2020/12/11(金) 14:17:32.70
アーケードの天地を喰らう1初めて見た
2が赤壁ってことはストーリー的にその前はなんだろうか
版権緩いならRPGの方もアーカイブでやりたいわ
2が赤壁ってことはストーリー的にその前はなんだろうか
版権緩いならRPGの方もアーカイブでやりたいわ
353: 2020/12/11(金) 14:28:03.88
この天地ってみんな踊れーの方じゃないのか
354: 2020/12/11(金) 14:41:35.86
帰ってきた魔界村 価格は3627円 税抜
www.youtube.com/watch?v=qmu1QLFwWyM
www.youtube.com/watch?v=qmu1QLFwWyM
359: 2020/12/11(金) 15:00:58.05
>>354
なんかミッキーのマジカルアドベンチャー思い出した
なんかミッキーのマジカルアドベンチャー思い出した
355: 2020/12/11(金) 14:42:53.38
RPGのてんちをくらう、FCのアーカイブでこないかなぁ。
あの、兵力が体力と攻撃力とかかねてるの、かなり凄いシステムだったよね。
あの、兵力が体力と攻撃力とかかねてるの、かなり凄いシステムだったよね。
371: 2020/12/11(金) 17:28:35.97
>>355
天地を喰らうを平仮名で書くと面白い字面だなw
天地を喰らうを平仮名で書くと面白い字面だなw
357: 2020/12/11(金) 14:58:55.70
諸葛孔明伝はFCで一番遊んだゲームだわ
戦闘曲が素晴らしくて未だに聞いてる
戦闘曲が素晴らしくて未だに聞いてる
374: 2020/12/11(金) 17:44:14.27
>>357
袁術の戦いが良すぎた
袁術の戦いが良すぎた
358: 2020/12/11(金) 15:00:10.87
ベルスクとか最初は遅延酷かったけど更新で直ったけどやっぱ最初の印象が強いから遅延が多いとか思われてるんだなぁ
360: 2020/12/11(金) 15:07:26.15
カプコンはガチャフォースをだね、
361: 2020/12/11(金) 15:14:31.27
おおbloodstainedセールなのか
気になってたからありがたい
気になってたからありがたい
363: 2020/12/11(金) 15:17:45.01
>>361
おお、ようやく来たか!!
不具合多いみたいだが
おお、ようやく来たか!!
不具合多いみたいだが
364: 2020/12/11(金) 15:22:39.04
マキシモ完結編は…?
365: 2020/12/11(金) 15:43:21.38
マキシモ懐かしすぎだろ、面白かったなあれ
367: 2020/12/11(金) 15:56:56.75
たむ
368: 2020/12/11(金) 16:24:10.48
プロギア買うかな。あとPS3で出したミスタラ英雄戦記まんまで移植して欲しいわ
369: 2020/12/11(金) 16:26:41.18
20後半~30前半の世代にはメダロット完全版が熱い
GB時代はポケモンかメダロットというほど人気だった
GB時代はポケモンかメダロットというほど人気だった
370: 2020/12/11(金) 16:51:04.42
メダロットはボンボン世代しか知らないイメージ
372: 2020/12/11(金) 17:34:00.22
モンハン安いな。
373: 2020/12/11(金) 17:41:39.21
モンハンXXの中古っていくらくらいで売ってるの?
どうせ途中で投げそうだから、中古パッケージを買って飽きたら売ったほうが割安かな。
ちなみにゲオの買取価格が2500円、古本市場が2800円。
どうせ途中で投げそうだから、中古パッケージを買って飽きたら売ったほうが割安かな。
ちなみにゲオの買取価格が2500円、古本市場が2800円。
375: 2020/12/11(金) 17:47:14.74
>>373
買取価格調べられるなら販売価格も調べられるだろ
買取価格調べられるなら販売価格も調べられるだろ
420: 2020/12/11(金) 20:28:05.07
>>373
4000円ぐらい
4000円ぐらい
376: 2020/12/11(金) 17:48:33.23
メダロット懐かしいけどもう1回やりたいかって聞かれたら新しいのやりたい
377: 2020/12/11(金) 17:55:16.26
むしろ販売の方が出回ってるんじゃね
378: 2020/12/11(金) 18:07:30.35
アーケードスタジアムは魔界村以外単品売りはしないんだな
10本セットは年代別だけどラストが強すぎてこれだけ買う人多そう
天喰らIIスパIIXプロギア19XXパワードギアにギガウイングと集まってる
10本セットは年代別だけどラストが強すぎてこれだけ買う人多そう
天喰らIIスパIIXプロギア19XXパワードギアにギガウイングと集まってる
379: 2020/12/11(金) 18:10:45.22
かぷこんはベルスクの方も頑張れ
D&D2作とエーリアンバーサスプレデター入れるだけのお仕事よ
D&D2作とエーリアンバーサスプレデター入れるだけのお仕事よ
382: 2020/12/11(金) 18:17:17.86
>>379
プレデターは絶対無理だと思う
プレデターは絶対無理だと思う
408: 2020/12/11(金) 19:58:40.80
>>382
去年海外で出たCapcom Home Arcadeに収録されてたし、絶対無理って程ではなくなってるんじゃね
去年海外で出たCapcom Home Arcadeに収録されてたし、絶対無理って程ではなくなってるんじゃね
417: 2020/12/11(金) 20:20:09.30
>>408
>去年海外で出たCapcom Home Arcadeに収録されてたし
でも許可が降りるかどうか解らないのが問題
>去年海外で出たCapcom Home Arcadeに収録されてたし
でも許可が降りるかどうか解らないのが問題
419: 2020/12/11(金) 20:24:48.53
>>417
それを言ったら版権物はみんなそうだし
一応許可出て販売された例があるんだから以前よりは可能性があるんじゃねって話
それを言ったら版権物はみんなそうだし
一応許可出て販売された例があるんだから以前よりは可能性があるんじゃねって話
380: 2020/12/11(金) 18:13:52.00
アケスタってナムコレみたく追加していくもんじゃないんかな…
383: 2020/12/11(金) 18:20:37.18
ドラゴンズクラウンの移植なり新作なりが欲しい
384: 2020/12/11(金) 18:21:37.21
カプアケは全セット購入で約4000円の魔界村付いてくるのを考えると1セット5000円以上しそうだな
抱き合わせ商法よりは単品売りの方が売れると思うんだけどな
抱き合わせ商法よりは単品売りの方が売れると思うんだけどな
385: 2020/12/11(金) 18:26:16.92
いやその魔界村はリメイクのじゃなくてアーケードオリジナルの初代魔界村だろ
386: 2020/12/11(金) 18:39:37.53
>>385
すまん文盲だった
謎の魔界村推しに頭が付いていけてなかったぜ
すまん文盲だった
謎の魔界村推しに頭が付いていけてなかったぜ
387: 2020/12/11(金) 18:41:17.17
メダロット買ったけど初代二時間くらい進めてお腹いっぱい
493: 2020/12/12(土) 08:23:49.08
>>387
初代はロボトルスキップで適当に流して弐Coreやってるわ
初代はロボトルスキップで適当に流して弐Coreやってるわ
388: 2020/12/11(金) 18:49:14.35
メダロットは3DSでコレクション出たときからずっと買おうか悩んで今日に至る
432: 2020/12/11(金) 21:43:26.51
>>388
ワイも
BGM倍速化の不具合もとい仕様が改善されたら買いたい
ワイも
BGM倍速化の不具合もとい仕様が改善されたら買いたい
389: 2020/12/11(金) 18:53:43.40
カプコンは結構古いの出してくれてるな
セガも3Dアクションコレクションとか出してくれないかな
スパイクスラッシュダイナマイト刑事ゾンビリベンジ辺りで
セガナムコのガンシューもコレクション出して欲しい
ジョイコンとガンシューは相性よさそうだけど売れないか
セガも3Dアクションコレクションとか出してくれないかな
スパイクスラッシュダイナマイト刑事ゾンビリベンジ辺りで
セガナムコのガンシューもコレクション出して欲しい
ジョイコンとガンシューは相性よさそうだけど売れないか
429: 2020/12/11(金) 21:31:02.49
>>389
ガンバレットコレクション欲しいね
セガのバーチャコップもやりたい
ガンバレットコレクション欲しいね
セガのバーチャコップもやりたい
390: 2020/12/11(金) 18:54:12.19
なゆ
391: 2020/12/11(金) 18:56:19.05
アストロシティミニの収録作を見てSEGAに期待するだけ無駄なの分かっただろ
392: 2020/12/11(金) 18:59:05.63
ブラッドステインドのこっちのほうってフルプライスだったんだな
この値段でも迷うんだが楽しめそうなもんか
1000円以下で買ったホロウナイトはめっちゃハマったが
この値段でも迷うんだが楽しめそうなもんか
1000円以下で買ったホロウナイトはめっちゃハマったが
393: 2020/12/11(金) 19:04:38.94
自分的に一番欲しいD&DとAVPはやっぱ無理ですか
394: 2020/12/11(金) 19:06:38.27
モンハンXXって面白い?
モンハンやったことなくてライズでデビュー予定だったけど安いし面白いなら買おうかと
モンハンやったことなくてライズでデビュー予定だったけど安いし面白いなら買おうかと
395: 2020/12/11(金) 19:07:17.13
>>394
面白いから売れてるしシリーズも出てるんだよ
面白いから売れてるしシリーズも出てるんだよ
397: 2020/12/11(金) 19:10:46.14
>>394
ライズの予習にちょうどいいんじゃない?
ライズの予習にちょうどいいんじゃない?
398: 2020/12/11(金) 19:13:24.74
>>394
モンハンはやり込みやったり友達とやったりしてこそ
今からXXやるならその辺を念頭に置いてほどほどにな
モンハンはやり込みやったり友達とやったりしてこそ
今からXXやるならその辺を念頭に置いてほどほどにな
402: 2020/12/11(金) 19:30:33.00
>>394
3DS版2000時間ぐらいやった
3DS版2000時間ぐらいやった
405: 2020/12/11(金) 19:46:52.74
>>394です
体験版あるの知らなかったからとりあえず触ってみる
よほどダメそうじゃないかぎりはここの人たちの評判よいし購入するよ
色々参考になるレスありがとう
体験版あるの知らなかったからとりあえず触ってみる
よほどダメそうじゃないかぎりはここの人たちの評判よいし購入するよ
色々参考になるレスありがとう
396: 2020/12/11(金) 19:07:40.62
CAPCOMっていつも谷セールしてるなぁ
逆にセールしてない期間のが短そう
逆にセールしてない期間のが短そう
399: 2020/12/11(金) 19:17:10.77
体験版やれよ
400: 2020/12/11(金) 19:21:50.28
モンハンの体験版は既存プレーヤーに感触試させるもので、チュートリアル要素全く無いぞ
401: 2020/12/11(金) 19:23:01.45
トライの体験版は良かった
403: 2020/12/11(金) 19:32:57.48
ただXXで入門すると他のシリーズやった時にあまりのモッサリアクションに戸惑いそう
404: 2020/12/11(金) 19:45:55.48
ちょうど1年前のインディーワールドで発表されたKiller Queen Black
面白そうだと思ってたけどビックリするくらい音沙汰ないね
面白そうだと思ってたけどビックリするくらい音沙汰ないね
409: 2020/12/11(金) 20:00:58.33
>>404
Eastwardも同じくらいの時期に発表してたけどカースオブザ・ムーンとかDead Cellsとか墓守やってたらもうどうでも良くなってた
上海だから中共の変な横槍でも入ったかな
Eastwardも同じくらいの時期に発表してたけどカースオブザ・ムーンとかDead Cellsとか墓守やってたらもうどうでも良くなってた
上海だから中共の変な横槍でも入ったかな
414: 2020/12/11(金) 20:09:11.56
>>409
>>412
インディ豊富なだけに続報ないとどうでもよくなるの分かるわ
自分もほぼ忘れてたし
海外でセール常連になったころ定価で出るの仕方ないけどちょっとテンション下がるわな
>>412
インディ豊富なだけに続報ないとどうでもよくなるの分かるわ
自分もほぼ忘れてたし
海外でセール常連になったころ定価で出るの仕方ないけどちょっとテンション下がるわな
426: 2020/12/11(金) 21:03:48.59
>>414
カースオブザ・ムーンとか2月から作り始めて発売7月10日だしなあ
そいういの遊んだりモーバイドとか質良いインディー見てると一年出ないならもういいわってなるよね
一年後どころか来月にも面白いアクションゲー出てるわ
カースオブザ・ムーンとか2月から作り始めて発売7月10日だしなあ
そいういの遊んだりモーバイドとか質良いインディー見てると一年出ないならもういいわってなるよね
一年後どころか来月にも面白いアクションゲー出てるわ
412: 2020/12/11(金) 20:05:00.92
>>404
あ、思い出した
ハチゲーなら海外で5$セールしてたわ
あ、思い出した
ハチゲーなら海外で5$セールしてたわ
406: 2020/12/11(金) 19:51:15.14
Skyrimでラスボス?倒したのにまだ魔力足らずに唱えられない呪文あるんだけどどうやって使えと
そんなに魔力にパラメータ振っとらんわ
そんなに魔力にパラメータ振っとらんわ
410: 2020/12/11(金) 20:03:20.54
>>406
防具に破壊魔法のマジカ消費減少25%の付術を4つつけると魔法が使い放題になるよ。
防具に破壊魔法のマジカ消費減少25%の付術を4つつけると魔法が使い放題になるよ。
415: 2020/12/11(金) 20:15:04.48
>>410
あードラゴンスケイルと炎の使徒?なんだけど
それ揃えるの大変そうだなあ
まあそこまで魔法頼ってないからいいか…な?
あードラゴンスケイルと炎の使徒?なんだけど
それ揃えるの大変そうだなあ
まあそこまで魔法頼ってないからいいか…な?
407: 2020/12/11(金) 19:58:11.29
東方ルナナイツ、12月17日か
411: 2020/12/11(金) 20:03:55.38
ブラステRotNは正直あんま面白くなかったわ
終盤で手に入るアイテムないと動きモッサリしてるし
カースオブザムーンの方が総プレイ時間長い楽しい
終盤で手に入るアイテムないと動きモッサリしてるし
カースオブザムーンの方が総プレイ時間長い楽しい
413: 2020/12/11(金) 20:06:58.17
プロギア、19xx、ギガウインク、
今まで移植されてないのが一気に来て興奮さめやらんわ
今まで移植されてないのが一気に来て興奮さめやらんわ
416: 2020/12/11(金) 20:16:22.37
>>413
ギガウイングはドリキャスに出てたろ。
ギガウイングはドリキャスに出てたろ。
418: 2020/12/11(金) 20:23:58.05
>>416
2やなくて1がでてたのか
2やなくて1がでてたのか
421: 2020/12/11(金) 20:50:40.52
ブラステセールか
しばらく積んでしまうだろうけど買うか…
しばらく積んでしまうだろうけど買うか…
422: 2020/12/11(金) 20:50:45.47
水没都市を旅するアクションADV『Sea of Solitude: The Director’s Cut』Nintendo Switch独占タイトルとして発表、2021年3月発売へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201211-145664/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201211-145664/
460: 2020/12/12(土) 01:02:49.84
>>422
経緯知らないと主役が黒くて赤目で怖いし回りも似たようなので大概怖い
なのに背景や周辺は綺麗とかこれもうわかんねぇな
でもかなり色んなゲームに影響を受けてて
それをよりよく取り込もうとしてるのだけは分かった
経緯知らないと主役が黒くて赤目で怖いし回りも似たようなので大概怖い
なのに背景や周辺は綺麗とかこれもうわかんねぇな
でもかなり色んなゲームに影響を受けてて
それをよりよく取り込もうとしてるのだけは分かった
423: 2020/12/11(金) 20:54:47.22
Amazonが21時からセールみたいだけど大神買えるかなぁ
427: 2020/12/11(金) 21:03:54.92
>>424
ニューゲームナイトメアの最初のボスは地獄だった
ニューゲームナイトメアの最初のボスは地獄だった
428: 2020/12/11(金) 21:16:02.44
>>424
暁月の円舞曲がすげー好きだったんだけどハマれるかな?
暁月の円舞曲がすげー好きだったんだけどハマれるかな?
430: 2020/12/11(金) 21:41:45.63
>>428
ブラステは暁+蒼月
ブラステは暁+蒼月
433: 2020/12/11(金) 21:45:58.01
>>430
買ったわ、さんくす
買ったわ、さんくす
440: 2020/12/11(金) 23:28:11.60
カプコンのやつまたガンスパイク入ってないのかよ…
>>428
楽しめると思うよ。ソウルシステムを昇華したのがシャードシステムだし
ただ全体的に見るとマップが洗練されてない感じはあるのと探索の流れの作り方は過去作より下手
でも買って損はないと思う
>>428
楽しめると思うよ。ソウルシステムを昇華したのがシャードシステムだし
ただ全体的に見るとマップが洗練されてない感じはあるのと探索の流れの作り方は過去作より下手
でも買って損はないと思う
435: 2020/12/11(金) 22:07:38.07
>>424
序盤の方がボス強いよね
後の方は装備整うから楽になる
序盤の方がボス強いよね
後の方は装備整うから楽になる
425: 2020/12/11(金) 21:01:47.81
モンハンなんか討鬼伝っぽい欲しくなった
431: 2020/12/11(金) 21:42:11.08
銀シールは上手い下手じゃなくて超絶剥がれない個体があるから覚えとけ
全部剥がれちゃっても貼りつけて削ればいい
以前は駄目になっちゃうタイプもあったから駄目だと思った時点で剥がすのを止めて削れ
同じ店の同じカードで違うタイプが混在もあったから油断するなよ
全部剥がれちゃっても貼りつけて削ればいい
以前は駄目になっちゃうタイプもあったから駄目だと思った時点で剥がすのを止めて削れ
同じ店の同じカードで違うタイプが混在もあったから油断するなよ
434: 2020/12/11(金) 21:50:26.93
メダロット値崩れしてセールになってるからあるうちに確保しといたら
436: 2020/12/11(金) 22:34:32.57
マジックソードを入れてくれCAPCOM…
438: 2020/12/11(金) 22:52:28.14
>>436
チキチキボーイズはあるのにマジックソードが無いとは…
チキチキボーイズはあるのにマジックソードが無いとは…
437: 2020/12/11(金) 22:39:26.03
クッパ21日濃厚かよ
ブラステセール終了とEDF発売ギリギリすぎて発狂しそう
ブラステセール終了とEDF発売ギリギリすぎて発狂しそう
439: 2020/12/11(金) 23:10:40.63
モンスターボーイ5.6Gも容量あんのか
結構重いな
結構重いな
441: 2020/12/11(金) 23:37:16.29
Monster Sanctuaryが気になっていたら数日後には年内発売を諦めていたluna nightsが来週に決まって仕舞いには次の日に諦めていたRotNのセールが始まるという
RotNはこれが初セールだからここを逃すと次がいつ来るのか分からないのが怖い
RotNはこれが初セールだからここを逃すと次がいつ来るのか分からないのが怖い
442: 2020/12/11(金) 23:40:48.38
メダロットは毎回値崩れしてそれでも売れ残ってるから大丈夫でしょ…たぶん
過去にガールズミッション予約して定価購入してすぐに半額以下になったのはちょっと悲しかった
過去にガールズミッション予約して定価購入してすぐに半額以下になったのはちょっと悲しかった
478: 2020/12/12(土) 03:59:21.14
>>442
新しめの作品が面白くないから下がってるだけで3DSのクラコレかなり上がったでしょ
あれも初動ちょっと下がって上がったから弐CORE入ってる今回のも確実に上がる
>>458
大して技術力無いのに背景にこだわりすぎたせいで双龍の塔酷いことになってるもんな
新しめの作品が面白くないから下がってるだけで3DSのクラコレかなり上がったでしょ
あれも初動ちょっと下がって上がったから弐CORE入ってる今回のも確実に上がる
>>458
大して技術力無いのに背景にこだわりすぎたせいで双龍の塔酷いことになってるもんな
443: 2020/12/11(金) 23:41:20.65
ブラステはスイッチだとしゃがみの挙動がたまに連続スクワットみたいになるとか色々あったな
今は結構な回数のアプデしてるみたいだから大分マシにはなってると思うけど
ただ難易度的にはクッソ簡単なんだよな
引継ぎなしの最高難易度でも一番つらいのが最初と2番目位のボスまでって感じで引継ぎ有りなら最早作業と言う
でもカジュアルに楽しめる良作だとは思う
今は結構な回数のアプデしてるみたいだから大分マシにはなってると思うけど
ただ難易度的にはクッソ簡単なんだよな
引継ぎなしの最高難易度でも一番つらいのが最初と2番目位のボスまでって感じで引継ぎ有りなら最早作業と言う
でもカジュアルに楽しめる良作だとは思う
444: 2020/12/11(金) 23:42:55.38
メダロット3DS版のクラコレ?は値上がりしたんじゃなかったかな
445: 2020/12/11(金) 23:46:22.00
19XXがある以上、3番目だけは絶対に買う
446: 2020/12/11(金) 23:53:16.46
カプコンのD&Dのやつがやりたい
ベルトスクロールの
ベルトスクロールの
447: 2020/12/11(金) 23:55:59.66
D&Dは版権に超うるさい
鈴木土下座衛門とか
鈴木土下座衛門とか
448: 2020/12/11(金) 23:58:18.64
PS3版は実現したじゃん
449: 2020/12/12(土) 00:04:57.24
PS3で実現したってことは、金銭的に見合わないからオミットされたんじゃん?
451: 2020/12/12(土) 00:26:23.80
FF7Rは前評判や寒い広報キャッチコピーとは裏腹に相当面白かったんでスマブラを機にSwitchでも出して続編の開発が潤うと嬉しい
453: 2020/12/12(土) 00:45:45.90
カプコンのはPack3に遊びたいのが集中してるがご祝儀で全部セット買っちゃいそう
19XXが何より嬉しい
19XXが何より嬉しい
454: 2020/12/12(土) 00:48:11.08
FF7RなんてPS4で80GBの容量を取ってるんだけどSwitchで来たらえらいことになりそう
472: 2020/12/12(土) 01:50:32.37
>>454
10分の1になるね
10分の1になるね
455: 2020/12/12(土) 00:48:55.27
これ何のゲームか分かりますか?
tps://i.imgur.com/mhW7rj8.jpg
tps://i.imgur.com/mhW7rj8.jpg
457: 2020/12/12(土) 00:52:46.22
>>455
グロ
グロ
462: 2020/12/12(土) 01:04:38.03
>>455
いつものスプ工作員
-Yu8E ←NGname推奨
いつものスプ工作員
-Yu8E ←NGname推奨
456: 2020/12/12(土) 00:52:29.36
ゴミスプ
458: 2020/12/12(土) 00:56:04.70
BloodstainedはSwitch基準で見ても対してすごくもないグラフィックであのボロボロパフォーマンスなのがなあ
468: 2020/12/12(土) 01:31:19.27
>>458
Oriwotwはアップデートで全機種パフォーマンス改善されたのにBsは放置かぁ
Oriwotwはアップデートで全機種パフォーマンス改善されたのにBsは放置かぁ
459: 2020/12/12(土) 00:57:07.14
19XXが入るのってそんなに凄いんやな?面白いゲームなんか
466: 2020/12/12(土) 01:22:12.55
>>459
すごくはないけどタメうちのロックオンが気持ちいい
すごくはないけどタメうちのロックオンが気持ちいい
467: 2020/12/12(土) 01:29:04.47
>>459
カプコンSTGの中じゃメジャーな方なのに何故か移植が貴重
カプコンSTGの中じゃメジャーな方なのに何故か移植が貴重
482: 2020/12/12(土) 05:22:27.40
>>467
あー移植自体の価値かなるほど
あー移植自体の価値かなるほど
461: 2020/12/12(土) 01:03:43.75
良作STGなんだが、これまで一貫して家庭用でプレイできなかったからね
発売から25年でついにってやつよ
発売から25年でついにってやつよ
463: 2020/12/12(土) 01:11:46.14
パッチ来たらしいから積んでたシレン5やり始めたけど十字キーだと斜め移動しづらいのが残念
Liteの十字キーの仕様的に仕方ないのもしれないけど欠陥疑うレベルで反応しない…
Liteの十字キーの仕様的に仕方ないのもしれないけど欠陥疑うレベルで反応しない…
464: 2020/12/12(土) 01:19:22.55
471: 2020/12/12(土) 01:50:27.39
>>464
ジョイコンにもこういうのあんのかな
ナナメ入力出来ないしポチポチ音鳴るのが地味に嫌
ジョイコンにもこういうのあんのかな
ナナメ入力出来ないしポチポチ音鳴るのが地味に嫌
473: 2020/12/12(土) 01:55:57.03
>>471
画像がちっこくてわかりにくいがJoy-Conを十字キーにするケースあるよ
画像がちっこくてわかりにくいがJoy-Conを十字キーにするケースあるよ
465: 2020/12/12(土) 01:21:00.96
ブラステは背景もキャラも全部描画は3Dだからどうしてもな
因みに新型の箱Sでも処理落ちはしないがゲーム自体は普通によく落ちるので安心して欲しい
因みに新型の箱Sでも処理落ちはしないがゲーム自体は普通によく落ちるので安心して欲しい
469: 2020/12/12(土) 01:40:19.62
1941 スーパーグラフィックス
19XX なし
1944 横画面縦シュー似た移植はある
19XX なし
1944 横画面縦シュー似た移植はある
470: 2020/12/12(土) 01:45:35.53
1945シリーズは嫌いなんだが、19XXだけは最高だったな
483: 2020/12/12(土) 05:39:07.70
>>470
1945シリーズと1945じゃないやつは全然関係ない…
1945シリーズと1945じゃないやつは全然関係ない…
619: 2020/12/12(土) 18:21:22.13
>>483
え…?
え…?
620: 2020/12/12(土) 18:23:38.67
>>483
彩京のシリーズは好きだな。カプコンの19XXも好きだ
勘違いではなかったようだ
彩京のシリーズは好きだな。カプコンの19XXも好きだ
勘違いではなかったようだ
474: 2020/12/12(土) 02:27:52.18
WWAコレクションセール来てるな
値引率緩めだしここの需要あるかどうかは知らんが
値引率緩めだしここの需要あるかどうかは知らんが
476: 2020/12/12(土) 02:44:51.23
>>474
懐かしすぎて草
なんか買いたくてウズウズしてきたw
懐かしすぎて草
なんか買いたくてウズウズしてきたw
475: 2020/12/12(土) 02:28:29.64
斜め移動R押しながらで何も問題ないけど
477: 2020/12/12(土) 03:05:23.61
WWAって昔流行ってたん?
489: 2020/12/12(土) 08:06:01.46
>>477
流行ったのは2000年前後
ポケモンキャラを使ったWWAとか販売無理だろうな
流行ったのは2000年前後
ポケモンキャラを使ったWWAとか販売無理だろうな
479: 2020/12/12(土) 04:03:55.55
モンスターサンクチュアリ地味に面白いな
アクション苦手だけどサクサク進める
モンスターもすぐ仲間になるし弱点属性とかダメージ予測とか出るからポケモンよりイージー
モンスター図鑑の絵が可愛いから全部集めたくなる
アクション苦手だけどサクサク進める
モンスターもすぐ仲間になるし弱点属性とかダメージ予測とか出るからポケモンよりイージー
モンスター図鑑の絵が可愛いから全部集めたくなる
480: 2020/12/12(土) 04:09:08.46
セレステかoriってセールやった事あるっけ?
急に横スクアクションやりたくなったから
どっちか買おうかとおもってる
急に横スクアクションやりたくなったから
どっちか買おうかとおもってる
481: 2020/12/12(土) 04:30:08.92
セレステは1週間無料で遊べた時にセールしてたろ
484: 2020/12/12(土) 06:15:58.23
1942と1943と1945と19XXはこんがらがる人多そう
485: 2020/12/12(土) 06:52:37.86
ストライカーズ1945シリーズはカプコンじゃなくて彩京です…
486: 2020/12/12(土) 07:12:41.16
ニンテンドーなのか桜井さんなのか知らないけど参戦ムービーのサプライズ本当に上手だよなぁ
毎回、反応動画を日本人外国人問わず見まくってしまうわw
毎回、反応動画を日本人外国人問わず見まくってしまうわw
487: 2020/12/12(土) 07:34:26.24
19XX
25年くらい待ったなぁ
単品5kでも買うわ
25年くらい待ったなぁ
単品5kでも買うわ
488: 2020/12/12(土) 07:47:18.47
ファミコンだけどヒットラーの復活だけは100年たっても無理かな?
523: 2020/12/12(土) 11:00:04.96
>>488
いや入ってんじゃん
そもそもアケゲーのまとめにファミコンとか言ってんのもお門違いだけどその名前出す癖にバイオニックコマンドーも知らないのかよ
>>514
初期よりは良くなったけど処理落ちがないわけではない
PS4版でもあそこはまだ処理落ちする
いや入ってんじゃん
そもそもアケゲーのまとめにファミコンとか言ってんのもお門違いだけどその名前出す癖にバイオニックコマンドーも知らないのかよ
>>514
初期よりは良くなったけど処理落ちがないわけではない
PS4版でもあそこはまだ処理落ちする
490: 2020/12/12(土) 08:11:21.75
カプコレ三つあるけどどれがおすすめ?
ベルスクの持ってるからそれが入ってるやつ以外が良いのかな
ベルスクの持ってるからそれが入ってるやつ以外が良いのかな
492: 2020/12/12(土) 08:23:08.54
>>490
人にオススメ聞かなきゃわからん程度にしか知らないなら買わなくてもいいと思うぞ
人にオススメ聞かなきゃわからん程度にしか知らないなら買わなくてもいいと思うぞ
504: 2020/12/12(土) 09:26:49.76
>>490
オススメ聞くって事はどれも知らない世代だと思うが
それなら全部かどれも買わないかの二択
オススメ聞くって事はどれも知らない世代だと思うが
それなら全部かどれも買わないかの二択
491: 2020/12/12(土) 08:18:46.49
セレステは横スクアクションではないような。
494: 2020/12/12(土) 08:24:21.49
カプコンアーケードキャビネット?2か3がいいよ 値段によるけど
495: 2020/12/12(土) 08:39:10.00
東方スペルバブルはこれ以上大きく値引率変わらなそうだからもう買っちゃうか
497: 2020/12/12(土) 09:11:41.95
>>495
グルコスのセールも20%引きまでだったようだしこちらもこれが底値だろうな
月1くらいのペースでDLC出してきてるから揃えようとすると中々な値段だぞ
グルコスのセールも20%引きまでだったようだしこちらもこれが底値だろうな
月1くらいのペースでDLC出してきてるから揃えようとすると中々な値段だぞ
496: 2020/12/12(土) 08:50:16.77
横スクアクションいろいろやったけど
息抜きにちょっとできるマリオ35が秀逸すぎる
息抜きにちょっとできるマリオ35が秀逸すぎる
498: 2020/12/12(土) 09:18:48.74
カプコレとか楽しむというより懐かしむ為に買うようなもんじゃろ
YouTuberでもない限り、
大してなんの思い入れもなくて買っても秒で積むだけ
YouTuberでもない限り、
大してなんの思い入れもなくて買っても秒で積むだけ
499: 2020/12/12(土) 09:19:51.50
カプコンって1パック4000円くらいかな?
500: 2020/12/12(土) 09:22:08.21
シューティングやベルスクなんかは昔の方が面白いのも多い。
501: 2020/12/12(土) 09:24:57.49
19XX面白いよね
年に二回上京した際にHEYで絶対やってる
敵中型機とかにロックオンしてバリバリミサイル撃ち込む感覚が気持ちいい
年に二回上京した際にHEYで絶対やってる
敵中型機とかにロックオンしてバリバリミサイル撃ち込む感覚が気持ちいい
502: 2020/12/12(土) 09:25:24.23
サガコレはよしもとやミッキー差し替えられてるんかな
503: 2020/12/12(土) 09:26:36.43
しかしこうなるともうそろそろswitch対応のアケコンが欲しくなるな
なんか手頃な値段なの無いかな
できればPS4のと両対応なら場所を取らなくていい
なんか手頃な値段なの無いかな
できればPS4のと両対応なら場所を取らなくていい
506: 2020/12/12(土) 09:28:29.05
>>503
サイバーガジェットのアーケードスティックなら
SwitchとPS4、ついでにメガドラミニとPCエンジンミニにも対応してる
サイバーガジェットのアーケードスティックなら
SwitchとPS4、ついでにメガドラミニとPCエンジンミニにも対応してる
505: 2020/12/12(土) 09:28:18.12
2D系のゲームは今でも普通に遊べるし楽しいのも多いよね
ナムコットコレクションとかでもそうだったけど巻き戻し機能ついてるとゴリ押しで進めたりもできるし
当時EDまで行けなかったゲームに改めて挑戦するのも楽しい
ナムコットコレクションとかでもそうだったけど巻き戻し機能ついてるとゴリ押しで進めたりもできるし
当時EDまで行けなかったゲームに改めて挑戦するのも楽しい
507: 2020/12/12(土) 09:40:22.77
>>505
ナムコレの巻き戻しは出来が良くない
海外のみのSNK、セガの詰め合わせ、任天堂のFC、SFCそれぞれの巻き戻し機能の中で最も良くない
カプコンのアケスタは紹介動画見る限り悪くなさそう
M2も仕事が雑というか間に合わせというか…
個人的にレトロゲームは巻き戻しが今遊ぶには肝だと思ってるからナムコレはちょっと残念
キーコンフィグも無いし
ナムコレの巻き戻しは出来が良くない
海外のみのSNK、セガの詰め合わせ、任天堂のFC、SFCそれぞれの巻き戻し機能の中で最も良くない
カプコンのアケスタは紹介動画見る限り悪くなさそう
M2も仕事が雑というか間に合わせというか…
個人的にレトロゲームは巻き戻しが今遊ぶには肝だと思ってるからナムコレはちょっと残念
キーコンフィグも無いし
508: 2020/12/12(土) 09:41:02.51
レッドウィングスってどうだろう。面白そうかな?!
509: 2020/12/12(土) 09:49:37.26
なう
510: 2020/12/12(土) 09:58:20.22
クッパのスタートとブラッドステインドのセールが被ってたほんと良かった…
511: 2020/12/12(土) 10:00:26.17
シレンパッケージ売ってない
ダウンロードにするかな
ダウンロードにするかな
512: 2020/12/12(土) 10:12:24.69
てな
513: 2020/12/12(土) 10:15:50.49
シレンみたいなのはそもそもDL向きのゲームでしょ
514: 2020/12/12(土) 10:15:53.44
結局ブラステは蒼龍の塔の処理落ち改善されてないんか?
発売日クリアしてこれで萎えて速攻売ったけど色々追加されてるから処理落ち無いなら買い直すんだが
発売日クリアしてこれで萎えて速攻売ったけど色々追加されてるから処理落ち無いなら買い直すんだが
520: 2020/12/12(土) 10:32:29.05
>>514
処理落ち問題ない、塔も改善されてる的なことは書かれてたけど
はっきり言えるような詳細なレビューは無かったな
処理落ち問題ない、塔も改善されてる的なことは書かれてたけど
はっきり言えるような詳細なレビューは無かったな
522: 2020/12/12(土) 10:35:47.83
>>520
サンキュー買うわ
サンキュー買うわ
515: 2020/12/12(土) 10:23:10.96
シレンって敵の索敵能力はちゃんと設定されてるの?
せかダンかswitchのインディーか忘れたがどれも
部屋に入ると距離関係なく一斉に目覚めて全員こっちを発見してて
静かに歩くとかわざと音を立てるとかそういう駆け引き一切なくてガッカリしたんだけど
せかダンかswitchのインディーか忘れたがどれも
部屋に入ると距離関係なく一斉に目覚めて全員こっちを発見してて
静かに歩くとかわざと音を立てるとかそういう駆け引き一切なくてガッカリしたんだけど
517: 2020/12/12(土) 10:24:51.57
>>515
シレンは、部屋に入ると発見される仕様
シレンは、部屋に入ると発見される仕様
516: 2020/12/12(土) 10:24:35.79
シレンには元々そんなもんないぞ
518: 2020/12/12(土) 10:27:17.30
ステルスゲームじゃあるまいし
519: 2020/12/12(土) 10:31:05.98
アークドラゴンが居る層に着いたら発狂するな…
571: 2020/12/12(土) 14:35:16.64
>>519
アクドラ「おっなんかよそ者が降りてきたやんけ!せや!部屋違うけど即火ぃ吹いて当てたろ!」ボォー
アクドラ「おっなんかよそ者が降りてきたやんけ!せや!部屋違うけど即火ぃ吹いて当てたろ!」ボォー
525: 2020/12/12(土) 11:09:20.45
あの塔PS4でも処理落ちするんか
ほんと色々酷い開発だわ
ほんと色々酷い開発だわ
528: 2020/12/12(土) 11:23:13.70
>>525
デカラビアから取れるサークルリッパーの処理落ちに至ってはPC版でも発生するし未だに直ってないんだよな
>>527
仕様かどうかわかんないけど進まないな
デカラビアから取れるサークルリッパーの処理落ちに至ってはPC版でも発生するし未だに直ってないんだよな
>>527
仕様かどうかわかんないけど進まないな
526: 2020/12/12(土) 11:10:51.41
その体たらくで当初はVitaでも出す予定だったのだから恐ろしい
527: 2020/12/12(土) 11:14:58.36
泥棒シミュレーターで『拠点で小包を受け取る』とこから先に進めなくなったんだけど同じ症状の人いる?
529: 2020/12/12(土) 11:52:10.91
hollowやったけど不親切ってだけでクソゲーちゃうやんけ
クソゲーってのはもっとこう俺は何をやってるんだろうかっていう虚無感に襲われないとダメなんだよ
クソゲーってのはもっとこう俺は何をやってるんだろうかっていう虚無感に襲われないとダメなんだよ
530: 2020/12/12(土) 11:55:35.47
帰ってきた魔界村が良くも悪くも安っぽいインディーって思った人多そうだけど俺は凄い気に入ったんだがどう?
巨大ボスはFlashっぽい部位アニメ使いつつ基本の動きはそれを活かしながらもきちんと魔界村っぽいコミカルな動きも再現してて驚いた(アーサーの腕を大袈裟に振りながら走るとかガニ股で落下とか
ファンタジー絵巻物っていう触れ込み通りアートワークがそのままヌルヌル動く目新しさもあるし敵がワラワラ湧いてくるので今まで以上に骨太な難易度になってそう
武器切り替えとオービーのスキル強化とか新たな攻略要素もあって隙が無いつくり
初代と大魔を素材としてるってのもポイント高いコレは良作な予感がすっぞ(あくまでFC版初代信者の意見です
巨大ボスはFlashっぽい部位アニメ使いつつ基本の動きはそれを活かしながらもきちんと魔界村っぽいコミカルな動きも再現してて驚いた(アーサーの腕を大袈裟に振りながら走るとかガニ股で落下とか
ファンタジー絵巻物っていう触れ込み通りアートワークがそのままヌルヌル動く目新しさもあるし敵がワラワラ湧いてくるので今まで以上に骨太な難易度になってそう
武器切り替えとオービーのスキル強化とか新たな攻略要素もあって隙が無いつくり
初代と大魔を素材としてるってのもポイント高いコレは良作な予感がすっぞ(あくまでFC版初代信者の意見です
532: 2020/12/12(土) 11:59:22.65
>>530
そういう所に手かけてるから高いんだろうなってのは解る
そういう所に手かけてるから高いんだろうなってのは解る
541: 2020/12/12(土) 12:32:48.93
>>532
ドットだと作り手を確保できないし今風で落とし所としてはうまいとこ着いてると思う(賛否はあるにせよ
>>533
見た目と動きで萎えて11はやってないけど帰ってきたは難易度調整あるからむしろライトおっさんホイホイだと思うぞスキルも強化できるみたいだし
>>534
ドットはロストテクノロジーだもんねえ
3Dでつくったらボタン一つでドット絵にしてくれるオーバーテクノロジーがいつか開発されるんじゃないかな
ドットだと作り手を確保できないし今風で落とし所としてはうまいとこ着いてると思う(賛否はあるにせよ
>>533
見た目と動きで萎えて11はやってないけど帰ってきたは難易度調整あるからむしろライトおっさんホイホイだと思うぞスキルも強化できるみたいだし
>>534
ドットはロストテクノロジーだもんねえ
3Dでつくったらボタン一つでドット絵にしてくれるオーバーテクノロジーがいつか開発されるんじゃないかな
533: 2020/12/12(土) 12:07:08.96
>>530
ロックマン11から何も学んでないなとは思った
今時普通の横スクアクションにそこまでの価値を見出だせる人は少ないだろうし当時やってたおっさん世代は高難易度アクションには手を出しにくいだろうからターゲット層がかなり絞られる
ロックマン11から何も学んでないなとは思った
今時普通の横スクアクションにそこまでの価値を見出だせる人は少ないだろうし当時やってたおっさん世代は高難易度アクションには手を出しにくいだろうからターゲット層がかなり絞られる
531: 2020/12/12(土) 11:56:44.84
知らん間にUltimate Fishing Simulator出てたのか
まったり釣りしたいけどおもしろいのだろうか
まったり釣りしたいけどおもしろいのだろうか
534: 2020/12/12(土) 12:11:33.01
確かに帰ってきたは絵の質感がFlashっぽいし、最近のインディーズがレトロゲーをリマスターした感じの見た目だよなw
魔界村は悪い意味じゃ無く、難易度や購買層を考えると信者やコアゲーマー、レトロゲームマニア向けのゲームだし
ヴァニラみたいにドット絵を極めた方がユーザー層に合いそうな気がするんだけど
手間を考えると無理か…難易度にイージーやベリーイージーも有るし、新規のライト層にも売ろうとしてるのか
魔界村は悪い意味じゃ無く、難易度や購買層を考えると信者やコアゲーマー、レトロゲームマニア向けのゲームだし
ヴァニラみたいにドット絵を極めた方がユーザー層に合いそうな気がするんだけど
手間を考えると無理か…難易度にイージーやベリーイージーも有るし、新規のライト層にも売ろうとしてるのか
537: 2020/12/12(土) 12:23:40.14
RotNは悲しいことに開発の技術力が追いついてねー!!!という感じだな
ゲームそのものはユーザーが望んでいるものをIGAが理解している出来だから尚更惜しい
>>534
魔界村だけの話ではないがイージーモードなどで取り敢えずクリア出来るというのはやっぱりデカイよ
ゲームそのものはユーザーが望んでいるものをIGAが理解している出来だから尚更惜しい
>>534
魔界村だけの話ではないがイージーモードなどで取り敢えずクリア出来るというのはやっぱりデカイよ
539: 2020/12/12(土) 12:25:50.49
>>534
個人的には、あからさまなドット絵のゲームはやる気しないんだよなあ
ゲーム歴としてはスーファミからやってきてるくらいあるけど
でもやっぱ「今」のゲームがやりたい
ドット絵やるんだったら
ニンジャウォリアーズワンスアゲインみたいな
あのくらいのレベルまでやってほしいなと
個人的には、あからさまなドット絵のゲームはやる気しないんだよなあ
ゲーム歴としてはスーファミからやってきてるくらいあるけど
でもやっぱ「今」のゲームがやりたい
ドット絵やるんだったら
ニンジャウォリアーズワンスアゲインみたいな
あのくらいのレベルまでやってほしいなと
892: 2020/12/14(月) 01:36:07.71
>>534
ロックマン11の手抜きポリゴンに比べれば魔界村は全然マシという印象だな
ロックマンの方はグラフィックが酷いだけじゃなくゲーム内容も途中で作るのやめたのかと思うぐらいやばかった
こんなので5000円もするわ本家ロックマン信者がインディーズに八つ当たりするわで挙げ句の果てには投げ売りされて最悪な結果に終わったな
ロックマン11の手抜きポリゴンに比べれば魔界村は全然マシという印象だな
ロックマンの方はグラフィックが酷いだけじゃなくゲーム内容も途中で作るのやめたのかと思うぐらいやばかった
こんなので5000円もするわ本家ロックマン信者がインディーズに八つ当たりするわで挙げ句の果てには投げ売りされて最悪な結果に終わったな
535: 2020/12/12(土) 12:11:35.75
アークドラゴンは即ジェノサイドする
536: 2020/12/12(土) 12:20:58.46
oriは海外でセールやってるからそっちで買ってみたら?
538: 2020/12/12(土) 12:24:28.60
自然保護スローライフ『Alba: A Wildlife Adventure』配信開始。地中海の島でぽつり、あのころの夏休みを思い出すオープンワールド
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201211-145949/
すっごいswitchに合いそうだし、実際にきそう
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201211-145949/
すっごいswitchに合いそうだし、実際にきそう
577: 2020/12/12(土) 14:51:42.35
URBAN FLOW安かったから買ったけど2面で自分には無理なゲームと悟ったわorz
>>538
雰囲気良いね
ストーリーも気になる
ソフト1本売れれば植樹1本というのもいい
>>538
雰囲気良いね
ストーリーも気になる
ソフト1本売れれば植樹1本というのもいい
679: 2020/12/13(日) 00:48:01.67
>>538
これ良さげだな
これ良さげだな
683: 2020/12/13(日) 02:07:10.61
>>538
switch出るの決まってから紹介しろよステマかよとは正直思うが
非常にいいグラフィックスセンスだ音楽もいい
女性ユーザーに評価されそうだな
イリオモテヤマネコみたいなのとか鳥とかを観察して楽しめそうだ
switch出るの決まってから紹介しろよステマかよとは正直思うが
非常にいいグラフィックスセンスだ音楽もいい
女性ユーザーに評価されそうだな
イリオモテヤマネコみたいなのとか鳥とかを観察して楽しめそうだ
540: 2020/12/12(土) 12:29:30.82
マインクラフトでカメラをリバースにするMOD欲しい
542: 2020/12/12(土) 12:35:29.05
横スクアクションは良質なのがインディーズに転がってるせいで昔のリメイクでだされてもそんなに...ってのはあるな
543: 2020/12/12(土) 12:37:12.36
ドラキュラHDとかマリオ35みたいな進化の仕方が好き
544: 2020/12/12(土) 12:42:41.95
DSの悪魔城がスムーズに動作してたのを思うとブラステはもうちょい頑張って欲しかった
内容がいいだけにもったいない
内容がいいだけにもったいない
545: 2020/12/12(土) 12:50:30.80
アクションゲームとしての快適な動作より見た目を優先しちゃう(しかも技術力が追い付いてないのに)って判断がなあ
546: 2020/12/12(土) 12:56:05.91
ブラステといえばスマホ版も出たよな
547: 2020/12/12(土) 12:57:21.44
ブラステの開発3人で回してるらしいからな
あのキャラが好きすぎて予定になかったけどプレイアブルキャラとして追加しました!ってやってくれたのは嬉しいサプライズだったけどその情熱を初期からあるバグとか多発するエラー落ちに注いで欲しい
あのキャラが好きすぎて予定になかったけどプレイアブルキャラとして追加しました!ってやってくれたのは嬉しいサプライズだったけどその情熱を初期からあるバグとか多発するエラー落ちに注いで欲しい
548: 2020/12/12(土) 13:02:28.91
ブラステは短期で仕上げてきたオマケのカースオブザ・ムーンの方は1、2共に満足度高いんだけどなあ
550: 2020/12/12(土) 13:14:29.37
>>548
作ってるのインティだからレベルが違う
作ってるのインティだからレベルが違う
549: 2020/12/12(土) 13:04:09.50
12/17日配信のTouhou Luna Nights
他機種でやってるが、音楽良しキャラ良しドット絵良し操作性良しアクション良しの良ゲーだ
おすすめ
他機種でやってるが、音楽良しキャラ良しドット絵良し操作性良しアクション良しの良ゲーだ
おすすめ
556: 2020/12/12(土) 13:47:50.66
>>549
気になってるんだけどボリュームってクリアまで何時間くらいかかるの?
気になってるんだけどボリュームってクリアまで何時間くらいかかるの?
558: 2020/12/12(土) 13:51:31.74
>>556
すまん、初めてまだ3時間程なんだ
2人めボス遭遇でまだ序盤も序盤と思う
すまん、初めてまだ3時間程なんだ
2人めボス遭遇でまだ序盤も序盤と思う
560: 2020/12/12(土) 14:03:14.59
>>556
たしかコンプまで10時間弱のはず
たしかコンプまで10時間弱のはず
565: 2020/12/12(土) 14:12:00.86
>>560
ありがとう、そうなんだ、ちょっとボリューム少ないような気もするけどメトロイドヴァニア系のゲームならそんなもんかな、買うリストに入れておこう
ありがとう、そうなんだ、ちょっとボリューム少ないような気もするけどメトロイドヴァニア系のゲームならそんなもんかな、買うリストに入れておこう
551: 2020/12/12(土) 13:20:13.83
カプコンでゲームセンターというとフィーバーチャンスだっけ?
メダルゲームのルーレットのやつ今度のにはさすがに入ってないよなー
コナミのピカデリーサーカスとか遊んでたなー
メダルゲームのルーレットのやつ今度のにはさすがに入ってないよなー
コナミのピカデリーサーカスとか遊んでたなー
552: 2020/12/12(土) 13:30:47.26
寧ろなんで入るって思うんだ
553: 2020/12/12(土) 13:34:50.80
山登りゲームはよ
554: 2020/12/12(土) 13:45:14.90
イモータルフィニクス思ってたより楽しめてるがランキングにも載らないし悲しいなぁ・・・
557: 2020/12/12(土) 13:50:17.97
>>554
アサクリヴァルハラで盛大にやらかしたからなぁ
あの騒動でこれからはいつものUbiすら下回るかも、と思われてもおかしくない
アサクリヴァルハラで盛大にやらかしたからなぁ
あの騒動でこれからはいつものUbiすら下回るかも、と思われてもおかしくない
555: 2020/12/12(土) 13:46:40.00
直前にUBIがユーザーに喧嘩ふっかけるような真似した直後だしなあ
559: 2020/12/12(土) 13:53:37.30
イモータルは3000円くらいのセールだったら買うかって感じ
561: 2020/12/12(土) 14:05:15.61
イモータルはPS4版もswitch版も30fpsだと聞いた
ならswitch版一択だよなあと思った
しかし金がない
ならswitch版一択だよなあと思った
しかし金がない
564: 2020/12/12(土) 14:10:33.01
>>561
UBIしょっちゅうセールするし待ってればそのうち半額くらいになるよ
その時買えばいいんでない
UBIしょっちゅうセールするし待ってればそのうち半額くらいになるよ
その時買えばいいんでない
572: 2020/12/12(土) 14:35:39.30
>>562
そのうち持ち込みがつまらなくなるから
無い知恵絞って危機を回避していくのが面白い
そのうち持ち込みがつまらなくなるから
無い知恵絞って危機を回避していくのが面白い
574: 2020/12/12(土) 14:40:36.71
>>562
そこは好みの分かれる所
素潜り派も当然居る
そこは好みの分かれる所
素潜り派も当然居る
563: 2020/12/12(土) 14:10:24.67
なう
566: 2020/12/12(土) 14:13:24.11
ID:3QW1UrGda
NGにするわ。黄身が悪い。
NGにするわ。黄身が悪い。
567: 2020/12/12(土) 14:16:52.65
イモータルズは良作だと思うよ
フィールドが楽しくて探索しがいもある
フィールドが楽しくて探索しがいもある
568: 2020/12/12(土) 14:18:20.24
レギオンはバグ多い上にオンライン延期だしヴァルハラはバグで世界的に不評な所にアジアは規制で不評で日本では規制の理由を嘘ついた上にバグって事で誤魔化して不評だしなw
それなのにイモータルは不具合もそんなに無くて評価も高いし、最近のUBIにしては珍しい出来だよな
それなのにイモータルは不具合もそんなに無くて評価も高いし、最近のUBIにしては珍しい出来だよな
569: 2020/12/12(土) 14:21:56.94
基本的にどこの感想でも悪い評判は聞かないなイモータルズ
570: 2020/12/12(土) 14:27:10.99
アサクリオデッセイをめちゃめちゃ楽しんだ身としては良作の匂いしかしない
573: 2020/12/12(土) 14:39:18.00
不思議ダンジョン系の持ち込みなしの面白さに気が付くのは初心者じゃ難しいだろう
575: 2020/12/12(土) 14:42:08.94
持ち込みありの方はそれ前提の難易度になってるので面倒くさく素潜りの方が楽ってのはよくある
576: 2020/12/12(土) 14:51:04.18
フェノトピア25時間で虫の洞窟だけど道中難易度きついな終盤だとは思うんだが…
しかしジェットブーツの噴射モーションが良すぎて海外ドット職人のセンスとこだわりに少し感動したわ
しかしジェットブーツの噴射モーションが良すぎて海外ドット職人のセンスとこだわりに少し感動したわ
578: 2020/12/12(土) 14:53:22.32
Wild fire ってどうなんですかね
Steamの方で発表された時に気になってたんだけどいつのまにか配信されてた
Steamの方で発表された時に気になってたんだけどいつのまにか配信されてた
579: 2020/12/12(土) 15:21:25.05
ポピュラスで村燃やして楽しむのが好きだった人にはオススメだよ
敵を燃やそうとしちゃダメだよ跳ね返ってきて自分の芝が燃えるからね
子供と協力プレイで隠密しながら敵燃やしてキャッキャするには最高のゲームで良い情操教育になりそう(白目
敵を燃やそうとしちゃダメだよ跳ね返ってきて自分の芝が燃えるからね
子供と協力プレイで隠密しながら敵燃やしてキャッキャするには最高のゲームで良い情操教育になりそう(白目
585: 2020/12/12(土) 16:01:48.34
>>579
なるほど、他にもやるものあるし一旦静観します
なるほど、他にもやるものあるし一旦静観します
580: 2020/12/12(土) 15:32:42.55
やめてくれ
スキル効果分からずにメテオを自拠点に落として壊滅してた俺に効く
スキル効果分からずにメテオを自拠点に落として壊滅してた俺に効く
581: 2020/12/12(土) 15:39:31.32
Monster Sanctuaryで自分の名前入れる時はアルファベットのみ
モンスターの卵孵化させた時はモンスター名がデフォルトでカタカナついてるけど
間違えて消してしまうと自分で日本語入力出来ない+名前の初期化が出来ない+キャンセルも不可能
なので二度と戻せなくなる仕様になっててこれは修正して欲しいな
モンスターの卵孵化させた時はモンスター名がデフォルトでカタカナついてるけど
間違えて消してしまうと自分で日本語入力出来ない+名前の初期化が出来ない+キャンセルも不可能
なので二度と戻せなくなる仕様になっててこれは修正して欲しいな
582: 2020/12/12(土) 15:43:19.64
ポピュラスで思い出したけど、同条件の対CPUでCPUをいじめるゲームがやりたい…。
ブシドーブレードで足を切って高台から見物とか
コロ落ちで敵の攻撃が届かない(気付いてない)ところから狙撃とか
ブレワイで高い所からボムコロコロとか
三国志で埋伏の毒仕掛けまくるとか
カーマゲドンやツイステッドメタルやデストラクションダービーで敵車潰しまくるとか
影牢とか蒼魔灯とか
そう言うドSな陰湿プレイができるゲームないかなあ。
ブシドーブレードで足を切って高台から見物とか
コロ落ちで敵の攻撃が届かない(気付いてない)ところから狙撃とか
ブレワイで高い所からボムコロコロとか
三国志で埋伏の毒仕掛けまくるとか
カーマゲドンやツイステッドメタルやデストラクションダービーで敵車潰しまくるとか
影牢とか蒼魔灯とか
そう言うドSな陰湿プレイができるゲームないかなあ。
594: 2020/12/12(土) 16:52:13.56
>>582
上2つはともかく他は同条件じゃないだろww
ダンジョンウォーフェアでもやれ
上2つはともかく他は同条件じゃないだろww
ダンジョンウォーフェアでもやれ
602: 2020/12/12(土) 17:35:08.96
>>582
まるで自分を見ているかの様だ。。。
まるで自分を見ているかの様だ。。。
694: 2020/12/13(日) 06:50:29.89
>>582
switchで出てるやつなら、
バイオショックシリーズ:自動防衛システムをハッキングして敵を襲わせる
マインクラフト:敵を穴に落としたりふっ飛ばしたり焼いたり爆破したりetc
桃太郎電鉄:敵を遠くに飛ばしたり通せんぼしたり、貧乏神
機種問わずならヒットマンシリーズ、マッドマックスも面白い
switchで出てるやつなら、
バイオショックシリーズ:自動防衛システムをハッキングして敵を襲わせる
マインクラフト:敵を穴に落としたりふっ飛ばしたり焼いたり爆破したりetc
桃太郎電鉄:敵を遠くに飛ばしたり通せんぼしたり、貧乏神
機種問わずならヒットマンシリーズ、マッドマックスも面白い
583: 2020/12/12(土) 15:48:25.27
精神科に行け
584: 2020/12/12(土) 15:54:42.70
なんでも精神科で解決できると思うな
精神科だって馬鹿相手にしてる暇はないんだわ
精神科だって馬鹿相手にしてる暇はないんだわ
586: 2020/12/12(土) 16:02:43.93
うちの兄貴はファミスタでCPU相手に
延々と得点し続けるプレイが好きだったが
結局統合失調症になった。
延々と得点し続けるプレイが好きだったが
結局統合失調症になった。
587: 2020/12/12(土) 16:07:02.54
>>586
なんか知能障害持った子がドラクエで延々レベル上げやってるコピペ思い出したわ
なんか知能障害持った子がドラクエで延々レベル上げやってるコピペ思い出したわ
589: 2020/12/12(土) 16:19:42.39
改変版はつまらんな
591: 2020/12/12(土) 16:24:26.20
>>589
あれ、やっぱこれ違うよな
リムルダールとかそんな先だっけ? とか思ったわ
あれ、やっぱこれ違うよな
リムルダールとかそんな先だっけ? とか思ったわ
603: 2020/12/12(土) 17:36:30.07
>>591
アリアハンでしょ
アリアハンでしょ
590: 2020/12/12(土) 16:22:02.07
永遠が気になって内容が入ってこない
592: 2020/12/12(土) 16:46:59.94
>>590
僕が言いたいのは永遠
僕が言いたいのは永遠
593: 2020/12/12(土) 16:48:35.40
リムルダール周辺でのレベル上げは普通にやるやつ多いし
595: 2020/12/12(土) 16:54:13.28
『Shadow Gangs』はアーケードスタイルの忍者アクションゲーム。
ダン・ザ・クリムゾン・ニンジャの伝説を生きろ!
※本作は日本語に対応しておりません
こういうゲームなら日本語なくても問題ないよなあ
スキル選択とかなさそうだし
すげー覇王翔吼拳とか撃ちそうだけど
ダン・ザ・クリムゾン・ニンジャの伝説を生きろ!
※本作は日本語に対応しておりません
こういうゲームなら日本語なくても問題ないよなあ
スキル選択とかなさそうだし
すげー覇王翔吼拳とか撃ちそうだけど
598: 2020/12/12(土) 17:18:08.98
>>595
スーファミで一番つまらなかった洋ゲー横スクと同じ感じ
モーションだけでなく入力受付けがトロくてイライラして
アイテム出てすぐ取ろうとするとまだ取れなくてイライラするやつ
スーファミで一番つまらなかった洋ゲー横スクと同じ感じ
モーションだけでなく入力受付けがトロくてイライラして
アイテム出てすぐ取ろうとするとまだ取れなくてイライラするやつ
596: 2020/12/12(土) 16:58:35.75
延々岩押してるとかじゃなかった?
606: 2020/12/12(土) 17:56:06.31
>>596
それ多分桜玉吉の漫画じゃないかな
知り合いの家行ったら子供がドラクエやってて岩押してるだけで楽しそうにしてんだけど、数時間経って帰り際また見たらまだずっと同じ事しててゾッとしたってやつ
それ多分桜玉吉の漫画じゃないかな
知り合いの家行ったら子供がドラクエやってて岩押してるだけで楽しそうにしてんだけど、数時間経って帰り際また見たらまだずっと同じ事しててゾッとしたってやつ
611: 2020/12/12(土) 18:13:41.09
>>606
でも40時間以上ダンジョンウォーフェアやってたり
100時間以上Kingdom two crowやってる俺も同じに見えるような…
でも40時間以上ダンジョンウォーフェアやってたり
100時間以上Kingdom two crowやってる俺も同じに見えるような…
597: 2020/12/12(土) 16:58:44.22
外人てSHINOBI好きだよね
599: 2020/12/12(土) 17:22:58.86
>>597
来年出るCyber Shadowもニンジャだし
アイツラの忍者とくのいちに対する信頼はどっから来てるんだろうな
来年出るCyber Shadowもニンジャだし
アイツラの忍者とくのいちに対する信頼はどっから来てるんだろうな
600: 2020/12/12(土) 17:32:13.85
まあ何でもかんでも中世ヨーロッパ風にする日本人が言えた義理でもないというか
601: 2020/12/12(土) 17:33:43.37
一月は同日にサムライ
Samurai Jack: Battle Through Time[DMM GAMES]
サムライフォース:斬![NAパブリッシング]
斬って今月予定だったよな?
Samurai Jack: Battle Through Time[DMM GAMES]
サムライフォース:斬![NAパブリッシング]
斬って今月予定だったよな?
605: 2020/12/12(土) 17:47:36.73
僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。
時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
コントローラーを握るとやるせなくなった。友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。
時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
609: 2020/12/12(土) 18:08:09.53
>>605
書いた本人の精神もヤバくないか?
書いた本人の精神もヤバくないか?
616: 2020/12/12(土) 18:19:59.29
>>609
友達は友達なりに楽しんでるだけなのにな
周りからは無駄な時間を過ごしてるように見えてしまうのかな
友達は友達なりに楽しんでるだけなのにな
周りからは無駄な時間を過ごしてるように見えてしまうのかな
607: 2020/12/12(土) 18:06:02.75
ちへ
608: 2020/12/12(土) 18:06:31.05
日本で言う騎士とかエクスカリバーみたいなもんじゃろ
610: 2020/12/12(土) 18:10:32.55
永遠はあるよ
612: 2020/12/12(土) 18:15:30.80
6000時間くらいドラクエやってる俺も同じように見える
613: 2020/12/12(土) 18:16:22.28
延々を永遠と思い込んでるのは大体ヤバい
614: 2020/12/12(土) 18:17:38.64
本人めちゃめちゃ楽しんでるのに余計なお世話だなと思ってしまうコピペ
えんえんとテトリスをやるモードとかあるしな
えんえんとテトリスをやるモードとかあるしな
622: 2020/12/12(土) 18:24:35.57
>>614
あれはアレですげーと思う
なんか先鋭化しすぎてあの一瞬で何回転させてなにを考えてんのかと思う
あれはアレですげーと思う
なんか先鋭化しすぎてあの一瞬で何回転させてなにを考えてんのかと思う
615: 2020/12/12(土) 18:18:23.06
深淵を覗いてしまったんだな…
617: 2020/12/12(土) 18:20:39.72
むしろ一生楽しめる娯楽みつけた友達は幸せなのかもしれない
659: 2020/12/12(土) 22:36:32.56
>>617
達成したという認識がぶっ壊れているが故に、達成したのにまだ達成していないのではと無限ループするらしいよ
達成したという認識がぶっ壊れているが故に、達成したのにまだ達成していないのではと無限ループするらしいよ
618: 2020/12/12(土) 18:21:15.03
延々とスイッチのアイコンを積んで増やしていく作業を楽しんでいる人たちもいることだし・・・
625: 2020/12/12(土) 18:55:51.15
>>618
おいバカやめろ
おいバカやめろ
758: 2020/12/13(日) 11:43:35.59
>>618
それ以上はいけない
それ以上はいけない
772: 2020/12/13(日) 13:11:32.91
>>758
「は」は要らない
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suitandtie/20160118/20160118135118.jpg
「は」は要らない
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suitandtie/20160118/20160118135118.jpg
773: 2020/12/13(日) 13:45:30.42
>>618
最近は100円が増えてはか
最近は100円が増えてはか
621: 2020/12/12(土) 18:24:00.13
少年のアビス・・・
623: 2020/12/12(土) 18:25:07.90
縛りプレイ好きな俺とかをこのコピペ書いた人が見たら勝手に絶望しそう
624: 2020/12/12(土) 18:28:53.52
ディアブロやってる身からすると同じことよ
626: 2020/12/12(土) 18:57:12.43
天外魔境とか好きだよ
627: 2020/12/12(土) 19:07:17.04
地球防衛軍までにライザを消化しないといけないのに何でボダラン2をやってるんだ俺は
628: 2020/12/12(土) 19:15:04.09
https://twitter.com/ZhugeEX/status/1337401060298723328
NPD(US)リリースから
-PS5は、米国のどのコンソールでも最大の発売月であり、PS4であった以前の記録保持者を上回りました。
-スイッチは、需要が高く、十分な供給があったため、11月に最も売れたコンソールでした。
-シリーズX | SはXB1よりも低くデビューしました
PS5は月単位で米国史上最高の売上高
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NPD(US)リリースから
-PS5は、米国のどのコンソールでも最大の発売月であり、PS4であった以前の記録保持者を上回りました。
-スイッチは、需要が高く、十分な供給があったため、11月に最も売れたコンソールでした。
-シリーズX | SはXB1よりも低くデビューしました
PS5は月単位で米国史上最高の売上高
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
629: 2020/12/12(土) 19:15:08.83
完成に8年を要した「サイバーパンク2077」が発売初日に全ての開発費とマーケティング費用を回収、CD PROJEKTが最新の販売動向を報告
https://doope.jp/2020/12111543.html
https://doope.jp/2020/12111543.html
630: 2020/12/12(土) 19:15:13.24
【NPD】 PS5がPS4の記録を打ち破る!Xbox series はONEを下回る最低記録
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607697529/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607697529/
631: 2020/12/12(土) 19:35:43.46
無双とか牧場物語とか同じことの繰り返しで
作業ゲーと言われることもある
でもそうした作業で癒されることだってあるのだから
別に悪いことじゃないはずだ
作業ゲーと言われることもある
でもそうした作業で癒されることだってあるのだから
別に悪いことじゃないはずだ
632: 2020/12/12(土) 19:36:03.69
ボクセル防衛軍はサンドじゃなくてユークス製なのに突貫する奴結構いるんだな
値段もぼりすぎだし情弱相手の詐欺に近いだろ
値段もぼりすぎだし情弱相手の詐欺に近いだろ
658: 2020/12/12(土) 22:32:04.93
>>632
欠点改善しないで毎回同じ事やってるだけだし
むしろ開発サンドの方が情弱相手の詐欺じゃね?
欠点改善しないで毎回同じ事やってるだけだし
むしろ開発サンドの方が情弱相手の詐欺じゃね?
633: 2020/12/12(土) 19:53:17.59
だってサンドは虫の大群で意図的にハード処理落ちさせる変態集団だし…
634: 2020/12/12(土) 19:53:37.71
なんで情弱になるのかが理解不能
ケチつけたいだけだろうが
ケチつけたいだけだろうが
635: 2020/12/12(土) 19:56:01.87
ボクセル防衛軍は期待できる?
636: 2020/12/12(土) 20:10:43.23
値段ぼってるかどうかは中身によるだろ
ボクセルアートを安く見積もりすぎじゃないの
ボクセルアートを安く見積もりすぎじゃないの
637: 2020/12/12(土) 20:14:36.02
レギンレイヴの続編まだ?
638: 2020/12/12(土) 20:14:46.09
ボクセルは公式の動画にSwitch版のプレイ映像がある、少しカクツキが不安
来週はマルチの動画も出すはず
来週はマルチの動画も出すはず
639: 2020/12/12(土) 20:15:27.39
レベルファイブ、セールは1500円か
妖怪ウォッチ4++は安いかもしれないけど
もう1000円セールは無いのかな
妖怪ウォッチ4++は安いかもしれないけど
もう1000円セールは無いのかな
640: 2020/12/12(土) 20:22:14.60
妖怪ウォッチ4++ですら1500円で売らなくちゃいけない程やばい状況なのか
641: 2020/12/12(土) 20:31:42.12
PSに合わせたらそうなる
642: 2020/12/12(土) 20:36:59.58
セールでしか話題を聞かないレベル5さん
643: 2020/12/12(土) 20:44:53.91
妖怪ウォッチ4ってDLCが1500円じゃないの?
644: 2020/12/12(土) 20:48:57.81
DLC込みの++が1500円だからかなりの投げ売りだよ
645: 2020/12/12(土) 20:53:07.89
デジボクは開発ユークスってだけで見送り対象
評判良かったら買おう値下げしたら買ってもいいかなって感じ
評判良かったら買おう値下げしたら買ってもいいかなって感じ
650: 2020/12/12(土) 21:30:11.57
>>646
昼の盾おすすめ
夜以外は大分安定するぞ
昼の盾おすすめ
夜以外は大分安定するぞ
647: 2020/12/12(土) 21:13:47.14
シレンは合わないかもな
大人しくゼルダでもやってるよ
大人しくゼルダでもやってるよ
651: 2020/12/12(土) 21:43:02.86
>>647
シレンはなんだかんだで知識ゲーなんで
モンスターがどんな事してくるかとかアイテムの効能とかシステムを熟知しないと持ち込み無しは辛い
最初は自分が思うように遊べばいいさ
合成重ねて最強装備作るのもアリ
楽しめてなけりゃ時間置いて思い出したら遊べばいいよ
シレンはなんだかんだで知識ゲーなんで
モンスターがどんな事してくるかとかアイテムの効能とかシステムを熟知しないと持ち込み無しは辛い
最初は自分が思うように遊べばいいさ
合成重ねて最強装備作るのもアリ
楽しめてなけりゃ時間置いて思い出したら遊べばいいよ
648: 2020/12/12(土) 21:20:58.72
開発元で身構えてしまうのは分かるけど
デジボクだから値段高いって感覚なんなん?
デジボクだから値段高いって感覚なんなん?
649: 2020/12/12(土) 21:29:34.99
地球防衛軍っていつもこんな感じじゃね
653: 2020/12/12(土) 21:59:16.83
んた
654: 2020/12/12(土) 22:03:21.71
ブラストはあれだな、ロックマンのゼロみたいな爽快感を期待したらすごいもっさりしてたな
剣を振るときはいちいち立ち止まるしダッシュとかもない
ゲーム性の違いといえばそうなのかもしれないが
剣を振るときはいちいち立ち止まるしダッシュとかもない
ゲーム性の違いといえばそうなのかもしれないが
655: 2020/12/12(土) 22:05:49.69
不思議のダンジョンは鍛え上げた装備やキャラを失うと想像を絶する悲しみに襲われるので俺にはチョコボやポケモンのくらいでちょうどいい
657: 2020/12/12(土) 22:24:55.68
>>655
東方のも失うのは金のみだから
気が楽でいいぞ
東方のも失うのは金のみだから
気が楽でいいぞ
680: 2020/12/13(日) 00:59:34.88
>>655
甘い。
ガンジョンはクリアしても装備も金も全部消えるぞ
甘い。
ガンジョンはクリアしても装備も金も全部消えるぞ
686: 2020/12/13(日) 02:46:48.33
>>655
でもシレン5のストーリーダンジョンはだいぶ遊びやすくなってるよね
やりなおし草、復活草がポイントショップで簡単に買えるしタグまであるから
でもシレン5のストーリーダンジョンはだいぶ遊びやすくなってるよね
やりなおし草、復活草がポイントショップで簡単に買えるしタグまであるから
656: 2020/12/12(土) 22:07:38.92
みんなでカウンターファイトってあれのパクリ?
660: 2020/12/12(土) 22:42:14.78
RotNやってると月下のベタ移植をしてほしくなるな
スマホ版持ってるけども、スイッチ版やってくんないかな
スマホ版持ってるけども、スイッチ版やってくんないかな
688: 2020/12/13(日) 03:41:02.14
>>660
俺も月下待ってる
前に血の輪廻とセットになったの出してたけど、それでいいから出してほしいんだけどな…
スマホ向けに移植した時すぐSwitchにも来そうだなって思ってたんだけどな全然来る気配無くて悲しい
俺も月下待ってる
前に血の輪廻とセットになったの出してたけど、それでいいから出してほしいんだけどな…
スマホ向けに移植した時すぐSwitchにも来そうだなって思ってたんだけどな全然来る気配無くて悲しい
661: 2020/12/12(土) 22:42:31.51
WWA懐かしすぎるだろwww
15年以上前にフリゲでよくやってた
15年以上前にフリゲでよくやってた
663: 2020/12/12(土) 22:48:33.14
予約はしたけどボクセル表現だとあのスナイパーのスコープを除いた先に身の毛のよだつ光景が見える感覚は味わえないだろうな、とは思ってる
俺がEDFをやる理由は初代からそれ一つだわ
俺がEDFをやる理由は初代からそれ一つだわ
664: 2020/12/12(土) 23:00:25.46
tt
://live.nicovideo.jp/watch/lv329476148
://live.nicovideo.jp/watch/lv329476148
665: 2020/12/12(土) 23:02:49.22
久しぶりにぷよぷよやっててカギ積みか階段積みしかやってこなかったけどGTR初めて調べて組んでみたら大連鎖さくさく組めて笑った
まあとこぷよだからいけるだけでオンラインだとさくさくは無理なんだろうけど……
まあとこぷよだからいけるだけでオンラインだとさくさくは無理なんだろうけど……
666: 2020/12/12(土) 23:10:33.90
ヴェスペリア面白いな
なんだかんだでスイッチはRPG充実してるな
後はメガテンと世界樹が出れば満足だわ
なんだかんだでスイッチはRPG充実してるな
後はメガテンと世界樹が出れば満足だわ
667: 2020/12/12(土) 23:14:11.41
キャラメイクしてパーティ組んで…ってタイプのRPGに絞り込むと割と凶作
黄泉花出てくるまでルフラン、ととモノ、DQ3ぐらいしか選択肢がなかった
黄泉花出てくるまでルフラン、ととモノ、DQ3ぐらいしか選択肢がなかった
671: 2020/12/12(土) 23:24:16.56
>>667
むしろそういうRPG自体が今の時代少数派でしょ
むしろそういうRPG自体が今の時代少数派でしょ
668: 2020/12/12(土) 23:14:57.27
俺がやったEDFはPS2とビタのとPSPだけだが全部処理落ちしてた
だからもうそういうもんだと思ってるからSwitchで処理落ちしててもまあそそんなもんで終わる
だからもうそういうもんだと思ってるからSwitchで処理落ちしててもまあそそんなもんで終わる
673: 2020/12/12(土) 23:30:33.22
>>668
あれは処理落ち前提なとこあったからな。ないとつまんないと思う
あれは処理落ち前提なとこあったからな。ないとつまんないと思う
669: 2020/12/12(土) 23:17:13.89
もともと不思議のダンジョンはキャラクターではなく
プレイヤーが成長するRPGってコンセプトだったからなあ。
プレイヤーが成長するRPGってコンセプトだったからなあ。
670: 2020/12/12(土) 23:23:06.67
RPGのガワが付いてるだけでやってる事はアクションやシューティングみたいなプレイヤースキルを上げて対応していくゲームなんだよな
そういうゲームと思ってやればアイテム消失とかも気にならなくなるんだけどRPGって意識が強いと難しいよね
そういうゲームと思ってやればアイテム消失とかも気にならなくなるんだけどRPGって意識が強いと難しいよね
674: 2020/12/12(土) 23:33:06.14
ヴェスペリアはSteamでちょっとだけ触った時戦闘がもっさりというか思うようにキャラが動かなくてやりにくかったんだけど技とか増えたら爽快感あるのかね
好評だしキャラゲーRPG好きだから続けてみたくはあるんだけど
好評だしキャラゲーRPG好きだから続けてみたくはあるんだけど
675: 2020/12/12(土) 23:39:19.93
キングダムカム ロイヤルエディションがSwitchでも発売って予定に書いてあるけどマジなんかな
676: 2020/12/13(日) 00:12:38.51
orangeblood、修正来たっぽいからそろそろ買おうかな
クッパ始まってからにするか
クッパ始まってからにするか
677: 2020/12/13(日) 00:25:26.28
フリーズは治ったらしいけどメニューでのレスポンスの悪さと
ドット絵の拡大率が不統一でガタガタなのは治ってないぞ
ドット絵の拡大率が不統一でガタガタなのは治ってないぞ
678: 2020/12/13(日) 00:30:35.30
じゃあセールやるまで待とう
681: 2020/12/13(日) 01:21:25.42
久しぶりに何か買いたいんだけど名作のセール何かやってる?
702: 2020/12/13(日) 08:40:32.17
>>681
bloodstainedオススメ
bloodstainedオススメ
682: 2020/12/13(日) 01:46:50.53
レベル5コロナ1000円セール全部買ったけど、どれも1時間くらいやって投げてしまった
なんかあまりにも手取り足取り感が過ぎていて、心が反抗期に帰ってしまう
なんかあまりにも手取り足取り感が過ぎていて、心が反抗期に帰ってしまう
684: 2020/12/13(日) 02:20:38.66
尼の500円引きクーポンって使い所無いな
500円引きでもカタチケより高いものばかりだし
クーポンを有効利用出来るのって遊び大全くらい?
500円引きでもカタチケより高いものばかりだし
クーポンを有効利用出来るのって遊び大全くらい?
685: 2020/12/13(日) 02:34:18.66
アソビは500円OFFクーポン配ると値引き渋くなるからお得感薄い
クーポン配布直後に値引き渋くなる前に買えれば有効
クーポン配布直後に値引き渋くなる前に買えれば有効
687: 2020/12/13(日) 03:33:40.35
シレンやガンジョンみたいなのは、いきなり強い武器入手して楽になって一喜一憂出来たり
物資が潤沢になっていくゲーム性が好きだわ
物資が潤沢になっていくゲーム性が好きだわ
689: 2020/12/13(日) 03:44:27.44
シレン5は新種道具がなあ
面白いシステムだけどバランスが悪い
下手に触ると消せないゴミが出来上がるからバックアップ&ロードが最適解になってしまう
アプデでオンオフor個別削除出来るようにしてくれ
面白いシステムだけどバランスが悪い
下手に触ると消せないゴミが出来上がるからバックアップ&ロードが最適解になってしまう
アプデでオンオフor個別削除出来るようにしてくれ
690: 2020/12/13(日) 03:47:20.20
フェノトピア、クリア前コンプは諦めてエンディング見たわ
ムーンストーンあと8個がどうしても見つからない
変なこだわりで占いには頼りたくないし気長に探すか
というか○○海賊編は出るんだろうな
エンディングのゲイルで飛び回って戦いたいわ
ムーンストーンあと8個がどうしても見つからない
変なこだわりで占いには頼りたくないし気長に探すか
というか○○海賊編は出るんだろうな
エンディングのゲイルで飛び回って戦いたいわ
691: 2020/12/13(日) 03:55:57.13
結局運も面白さの要素の1つなんだよな
たまに強力な武器を入手して今回こそは以前の記録を更新できると思わせるのが何度もプレイさせる秘訣
トルネコの場合そこが絶妙で1階から強力装備やハラヘラズみたいなのが普通に出る仕様だったのが万人受けした理由だと思う
たまに強力な武器を入手して今回こそは以前の記録を更新できると思わせるのが何度もプレイさせる秘訣
トルネコの場合そこが絶妙で1階から強力装備やハラヘラズみたいなのが普通に出る仕様だったのが万人受けした理由だと思う
692: 2020/12/13(日) 06:12:42.34
プレイヤースキル上げてねみたいなゲームは少しやらない期間あると下手になってプレイ時間が無駄になる気がしてなあ
693: 2020/12/13(日) 06:13:19.70
レトロアーケードのグラフィックはそのままで難易度を大幅に下げたアレンジのがやりたい
アケアカとかなんとかコレクションみたいなのは難しすぎる
アケアカとかなんとかコレクションみたいなのは難しすぎる
695: 2020/12/13(日) 07:54:55.03
>>693
彩京シューは難易度選択があるし
アケアカとかでもセーブを駆使すればどうにかなる
でもレトロなアケゲーはそういうの使わないで
ワンコインでどこまでいけるかだと思う
少しずつ進めるようになるのが楽しい
彩京シューは難易度選択があるし
アケアカとかでもセーブを駆使すればどうにかなる
でもレトロなアケゲーはそういうの使わないで
ワンコインでどこまでいけるかだと思う
少しずつ進めるようになるのが楽しい
696: 2020/12/13(日) 07:56:47.16
世界樹って下画面を切り替え式にしたら一応出せるのか
でも不便だな
ワイド画面なぶん右側に常時マップ表示するような追加開発行わないとダメそう
TVモードだとタッチできないから
本体をドックに差し込まずに下画面の役割をさせながらプレイとかか?そんなのできたっけSwitchさん
でも不便だな
ワイド画面なぶん右側に常時マップ表示するような追加開発行わないとダメそう
TVモードだとタッチできないから
本体をドックに差し込まずに下画面の役割をさせながらプレイとかか?そんなのできたっけSwitchさん
699: 2020/12/13(日) 08:21:56.64
>>696
ルーンファクトリー4みたいにマップのON/OFF、透明化できればいけるんじゃない?
ルーンファクトリー4みたいにマップのON/OFF、透明化できればいけるんじゃない?
716: 2020/12/13(日) 09:12:32.79
柔軟に考えられない人には何を言っても無駄だぞ
>>699の方式はSwitchで出すなら恐らく最適解だろが、それすらも「ボタン1つ押すのが面倒」とか言い始めるからな
>>699の方式はSwitchで出すなら恐らく最適解だろが、それすらも「ボタン1つ押すのが面倒」とか言い始めるからな
718: 2020/12/13(日) 09:17:26.85
>>716
視線移すよりボタン押すほうが楽、という俺みたいなのもいる
視線移すよりボタン押すほうが楽、という俺みたいなのもいる
697: 2020/12/13(日) 08:00:02.46
縦画面専用にすればへーきへーき
ただしテレビモード不可になるが…
ただしテレビモード不可になるが…
698: 2020/12/13(日) 08:21:09.72
自動マッピングで要所だけマップ開けばええんよ
700: 2020/12/13(日) 08:22:16.52
難しく考えずに
原点に立ち返ってノートと鉛筆と消しゴム同梱して売ったら良いんだよ
原点に立ち返ってノートと鉛筆と消しゴム同梱して売ったら良いんだよ
705: 2020/12/13(日) 08:53:02.30
>>700
きっぱり割り切って
プレイヤーのほうで紙と筆記用具の準備を必須とした
マドリカ不動産という脱出ゲームがあってだな
これ面白いからやってほしい
きっぱり割り切って
プレイヤーのほうで紙と筆記用具の準備を必須とした
マドリカ不動産という脱出ゲームがあってだな
これ面白いからやってほしい
701: 2020/12/13(日) 08:25:44.57
オートマップ無しで、呪文でも座標が出てくるだけか
703: 2020/12/13(日) 08:40:47.10
交通パニック誰もやってないのか
736: 2020/12/13(日) 10:07:32.37
>>703
コンダクトトゥギャザーみたいなんで買ったよ
コンダクトトゥギャザーみたいなんで買ったよ
787: 2020/12/13(日) 16:24:25.00
ALTOアドベンチャー
ゆっくりやってやっとLV31超えたわ
追加キャラのジェット装備してるのが爽快
コインなかなか集まらないなぁ
ミスする時は速攻転けちゃうし
>>703
買ったけど自分には難しいわこれ
ゆっくりやってやっとLV31超えたわ
追加キャラのジェット装備してるのが爽快
コインなかなか集まらないなぁ
ミスする時は速攻転けちゃうし
>>703
買ったけど自分には難しいわこれ
704: 2020/12/13(日) 08:40:50.63
そもそも世界樹をSwitchで出す意味があまりない様な…
映像の綺麗さとかそういったものと関係ないシンプルなシステムとDSの2画面の相性が良かっただけで
わざわざ不向きなハードで新しく出しても旧ハードの方でプレイした方が安くて快適だから儲からないだろう
映像の綺麗さとかそういったものと関係ないシンプルなシステムとDSの2画面の相性が良かっただけで
わざわざ不向きなハードで新しく出しても旧ハードの方でプレイした方が安くて快適だから儲からないだろう
713: 2020/12/13(日) 09:08:14.76
>>704
んじゃルフランとか黄泉華とか画面切り替えの必要のない3DSで出した方が儲かったんですかね
んじゃルフランとか黄泉華とか画面切り替えの必要のない3DSで出した方が儲かったんですかね
715: 2020/12/13(日) 09:11:04.06
>>713
ルフランに手書きマッピング要素があることを始めて知ったわ
ルフランに手書きマッピング要素があることを始めて知ったわ
739: 2020/12/13(日) 10:19:31.74
>>715
世界樹を手描きマッピング廃止してSwitchで出すより
生産終了した3DSで新作出した方が儲かるのかよって意味で書いたんだけど
世界樹を手描きマッピング廃止してSwitchで出すより
生産終了した3DSで新作出した方が儲かるのかよって意味で書いたんだけど
706: 2020/12/13(日) 08:53:16.66
世界樹は確かに手描きマッピングが大きな特徴ではあるけど
それが元々無い凡百のダンジョンRPGの中に埋もれてしまうくらい
手描きマッピングを無くしたら何も残らないんか?
それが元々無い凡百のダンジョンRPGの中に埋もれてしまうくらい
手描きマッピングを無くしたら何も残らないんか?
720: 2020/12/13(日) 09:18:49.50
>>706
3DSの頃から手書きMAPいらないって言ってた人がいるくらいだからなくてもいいって人は多いだろうけど自分みたいに手書きMAP目当てでやってた人もいる
3DSの頃から手書きMAPいらないって言ってた人がいるくらいだからなくてもいいって人は多いだろうけど自分みたいに手書きMAP目当てでやってた人もいる
707: 2020/12/13(日) 08:56:41.89
世界樹は普通にSwitchで開発中でしょ
匂わせが過ぎた
Switchでの3Dダンジョンはすでにいくつも出てるし
携帯モードは従来どおり、TVモードでもスティックでポインティングすりゃいいだけだしどこが不向きなんだか
匂わせが過ぎた
Switchでの3Dダンジョンはすでにいくつも出てるし
携帯モードは従来どおり、TVモードでもスティックでポインティングすりゃいいだけだしどこが不向きなんだか
708: 2020/12/13(日) 08:56:55.85
世界樹はちょいちょい買ってるけどオート機能ついて以降は全部オート使ってるな
709: 2020/12/13(日) 09:00:58.20
世界樹は別に手書きマッピングしたくて買ってるわけじゃないから普通にSwitchで出して欲しいわ
710: 2020/12/13(日) 09:01:18.76
わざわざMAP出したり消したりを繰り返す1画面より出しっぱなしの2画面の方が便利なのは当たり前だろうに
TVモードでスティックポインティングとか馬鹿も休み休み言えよ…
TVモードでスティックポインティングとか馬鹿も休み休み言えよ…
714: 2020/12/13(日) 09:09:18.83
>>710
そこは少し異論があるなあ
当時はFEとかのSLGで一方の画面にユニットのステータスを出すの流行ってて
それは二画面を有効利用するということで良さそうに見えるんだけど
視線を二つの画面で行ったりきたりさせるの地味にストレスだったんだよなあ
それよりだったらGBA時代のFEのように、ボタン押してステータス表示のほうが
視線動かさなくてよくて楽だったと思うんだよ
WIIUのスプラトゥーンやってるときもそうだった
戦況見たりワープしたりするのに手元のマップ見るのが煩わしかった
そこは少し異論があるなあ
当時はFEとかのSLGで一方の画面にユニットのステータスを出すの流行ってて
それは二画面を有効利用するということで良さそうに見えるんだけど
視線を二つの画面で行ったりきたりさせるの地味にストレスだったんだよなあ
それよりだったらGBA時代のFEのように、ボタン押してステータス表示のほうが
視線動かさなくてよくて楽だったと思うんだよ
WIIUのスプラトゥーンやってるときもそうだった
戦況見たりワープしたりするのに手元のマップ見るのが煩わしかった
719: 2020/12/13(日) 09:18:38.52
>>714
世界樹のMAPに関しては数値とかではなく絵だからそれは極端な例だと思う
FEみたいな数値と行動範囲の睨めっこのゲームだと確かにストレスになるかもしれないけど
MAPは大まかな部分は上下左右の判断材料としての情報だけだしそれすらもストレスだって言い始めたら何も出来ない
1画面押してる人って結局は方眼紙でやってた不便な時代が1番面白いって言ってる人と大差ないのよ
世界樹のMAPに関しては数値とかではなく絵だからそれは極端な例だと思う
FEみたいな数値と行動範囲の睨めっこのゲームだと確かにストレスになるかもしれないけど
MAPは大まかな部分は上下左右の判断材料としての情報だけだしそれすらもストレスだって言い始めたら何も出来ない
1画面押してる人って結局は方眼紙でやってた不便な時代が1番面白いって言ってる人と大差ないのよ
722: 2020/12/13(日) 09:27:44.33
>>719
あともう一つ
下手するとメイン画面じゃなくてマップ画面のほう見て
移動するようになるというのもあるんだよな
FOEもマップに出るし
後の作品でマップに出ないFOEが出るようになったのは
上記の問題点があったからだし
なんか他の3DRPGで、画面内にミニマップが無くて
マップ見るときはいちいち広げるというのがあったんだけど
製作者に言わせると、地形を覚えてほしくてそうした、
というのがあった
まあ大昔の話だけど
あともう一つ
下手するとメイン画面じゃなくてマップ画面のほう見て
移動するようになるというのもあるんだよな
FOEもマップに出るし
後の作品でマップに出ないFOEが出るようになったのは
上記の問題点があったからだし
なんか他の3DRPGで、画面内にミニマップが無くて
マップ見るときはいちいち広げるというのがあったんだけど
製作者に言わせると、地形を覚えてほしくてそうした、
というのがあった
まあ大昔の話だけど
725: 2020/12/13(日) 09:35:54.73
>>722
慣れてくれば見当付くようになるけど世界樹はショートカット見つけにゃならんし
そういう意味でも上画面下画面の視線移動はユーザビリティに欠いてたね
慣れてくれば見当付くようになるけど世界樹はショートカット見つけにゃならんし
そういう意味でも上画面下画面の視線移動はユーザビリティに欠いてたね
723: 2020/12/13(日) 09:29:14.77
>>719
Switchでやりたいって言ってる人は「別に手書きマップ必須じゃなくね?他のダンジョンRPGもそうだし」って人が大半に見えますけど
Switchでやりたいって言ってる人は「別に手書きマップ必須じゃなくね?他のダンジョンRPGもそうだし」って人が大半に見えますけど
726: 2020/12/13(日) 09:39:02.40
>>723
1画面=方眼紙と同じ、とかわけわからん論理振りかざしてきてるし
相手するだけ無駄よ
1画面=方眼紙と同じ、とかわけわからん論理振りかざしてきてるし
相手するだけ無駄よ
711: 2020/12/13(日) 09:02:43.11
ダンジョンRPGと3DSの相性が良すぎたんだよな
2画面の拡張ユニット欲しい
2画面の拡張ユニット欲しい
712: 2020/12/13(日) 09:03:55.53
世界樹はスキル選択をやりやすくしてくれたらいいのにと思う
ああいう一度選択したら取り返しがつかない要素って
(つかないことは無いけど取り返すのがすごく面倒)
好きじゃないんだよなあ・・・
ああいう一度選択したら取り返しがつかない要素って
(つかないことは無いけど取り返すのがすごく面倒)
好きじゃないんだよなあ・・・
717: 2020/12/13(日) 09:12:38.65
WiiUの2画面は快適だったよ
視点移動もなんも問題なかったし
まぁswitchに慣れたし戻る必要もないが
視点移動もなんも問題なかったし
まぁswitchに慣れたし戻る必要もないが
721: 2020/12/13(日) 09:22:46.86
ゼノクロもゲームパッドが快適だった
switchに移植してくんないけど
switchに移植してくんないけど
724: 2020/12/13(日) 09:32:33.27
DL版はロード時間がパケに比べて10%速くなる
ロードが長い、しょっちゅうロード挟むゲームはDLは恩恵しかない
ロードが長い、しょっちゅうロード挟むゲームはDLは恩恵しかない
727: 2020/12/13(日) 09:41:38.75
流石柔軟に考えられない人は「上画面下画面の視線移動はユーザビリティに欠いてた」とかとんでもないこと言い始めるのな
1画面になっても「左右の視線移動はユーザビリティに欠いてる」とか難癖つけるのが用意に予想つくわ
1画面になっても「左右の視線移動はユーザビリティに欠いてる」とか難癖つけるのが用意に予想つくわ
737: 2020/12/13(日) 10:12:02.53
>>727
ゲームとは違うけど、
ニコ動の画面上にコメントが流れる仕様に慣れると
youtubeでコメント見るのに右のコメント欄いちいち見るのめんどい、
ていう人もいるんだよな
だから自分でツール使ってるとか
ゲームとは違うけど、
ニコ動の画面上にコメントが流れる仕様に慣れると
youtubeでコメント見るのに右のコメント欄いちいち見るのめんどい、
ていう人もいるんだよな
だから自分でツール使ってるとか
728: 2020/12/13(日) 09:50:08.62
世界樹というかアトラスのDRPGはマス壁のゲームが多いから線壁よりマップがシンプルでマップ埋めたい病にとっては残念な所
まぁダントラやメアスケ1の裏ダンジョンみたいなマップを手描きさせられたら頭おかしくなるかもしれん
まぁダントラやメアスケ1の裏ダンジョンみたいなマップを手描きさせられたら頭おかしくなるかもしれん
738: 2020/12/13(日) 10:17:16.01
>>728
5は一部だけ線壁ダンジョンあったな
ビジュアル的には壁というか高さで区切られてたけど
5は一部だけ線壁ダンジョンあったな
ビジュアル的には壁というか高さで区切られてたけど
740: 2020/12/13(日) 10:19:52.74
>>738
線壁というかマス壁の壁の上を歩く感じだったな
ブランディッシュ4を思い出したわ
線壁というかマス壁の壁の上を歩く感じだったな
ブランディッシュ4を思い出したわ
729: 2020/12/13(日) 09:51:37.34
3ds と組み合わせて、マップとステータスを3ds で表示させて同時リンクさせる、なんてのは無理なのかな
732: 2020/12/13(日) 09:53:19.12
>>729
3DS持ってない人はどうしたら?ってなる
3DS持ってない人はどうしたら?ってなる
730: 2020/12/13(日) 09:52:06.42
世界樹の新作が発表されたのかと思ったわ
731: 2020/12/13(日) 09:52:53.90
上でちょっと話出てるデジボク地球防衛軍、最近の作品みたいに乗り物任意で呼べないからそこが好きって人は要注意だな
733: 2020/12/13(日) 09:55:32.99
3DSと言わずともスマホと連動でできたりしたらまたゲームの幅が広がりそう
まぁめんどくさそうでもあるけど
まぁめんどくさそうでもあるけど
734: 2020/12/13(日) 09:59:02.31
https://www.inside-games.jp/article/2018/07/29/116429.html
あれからもう2年以上だけど、世界樹の発売ペースからすると来年何かしら情報出ればいいかな程度やね
気長に待とう
あれからもう2年以上だけど、世界樹の発売ペースからすると来年何かしら情報出ればいいかな程度やね
気長に待とう
735: 2020/12/13(日) 10:05:54.74
テレビ画面にダンジョンを、手元のスイッチでマップを描けたらいいのになー
741: 2020/12/13(日) 10:23:26.00
DSは2画面にしなくていいという御触れをわざわざして出したけどWiiUは当の任天堂まで無理矢理2画面にしてユーザビリティが欠いてた印象強い。アップデート入るまでテレビ画面にマップ表示できなかったマリカとかやばかった
744: 2020/12/13(日) 10:30:39.84
>>741
DSや3DSは二画面がそんなに離れてないからまだいいんだけど
WIIUはテレビと手元だと距離が離れ過ぎてるんだよな
DSや3DSは二画面がそんなに離れてないからまだいいんだけど
WIIUはテレビと手元だと距離が離れ過ぎてるんだよな
742: 2020/12/13(日) 10:25:48.41
手描きマップはスマホのスイッチアプリで出来ればいいんじゃないの
743: 2020/12/13(日) 10:28:25.05
そのうち3DSゲーリメイク用に専用コントローラーでも出るんじゃね?
それまで待とうず
それまで待とうず
745: 2020/12/13(日) 10:43:32.89
世界樹の下画面マップは常時表示云々じゃなくて、「手書き」ってところに個性があったしウリだった。
だから常時表示の是非はそれほど意味なくて、
手書きするには常時表示じゃないとやり辛いって順番だと思うよ
あ、俺は手書き派ね
だから常時表示の是非はそれほど意味なくて、
手書きするには常時表示じゃないとやり辛いって順番だと思うよ
あ、俺は手書き派ね
746: 2020/12/13(日) 10:47:02.02
まずはGCのをだな
747: 2020/12/13(日) 10:53:15.82
マップはペン持ってカキカキしてる感じを求めてるんだよね
手元とテレビ画面見つつ遊ぶのは疲れそうだし
タッチペンありきのゲームは悩ましいとこだね
手元とテレビ画面見つつ遊ぶのは疲れそうだし
タッチペンありきのゲームは悩ましいとこだね
748: 2020/12/13(日) 10:54:45.59
壁オートでアイコンだけ置ければ良いから新作出してくれ
749: 2020/12/13(日) 10:55:08.23
eshopスレでまだ発表すらされてない世界樹でレスバしてるすげえ
750: 2020/12/13(日) 10:56:01.26
世界樹はパーティメイクと戦闘が楽しみで買ってたんでマッピングはフルオートでいいから出して欲しい
別にアイコンも置けなくていい
別にアイコンも置けなくていい
751: 2020/12/13(日) 11:11:36.82
サクナヒメってやり込み50時間って聞いたけどパッケージとダウンロードどっちがいいかな
756: 2020/12/13(日) 11:39:25.80
>>751
パケ版はずっと品薄で最近ようやく再出荷したから今が買うチャンス、自分はパケ版選んだけどロードは問題ないよ
パケ版はずっと品薄で最近ようやく再出荷したから今が買うチャンス、自分はパケ版選んだけどロードは問題ないよ
760: 2020/12/13(日) 11:59:28.65
>>756
了解です
了解です
752: 2020/12/13(日) 11:23:40.46
マップ手書きが物珍しさで注目されただけなんで二作も三作も出した事自体が間違い
一作目はバランス良かったのに二作目でアトラスバランス(笑)にしやがったし
一作目はバランス良かったのに二作目でアトラスバランス(笑)にしやがったし
754: 2020/12/13(日) 11:30:06.60
>>752
個人的に一番バランス良かったと思うのは四作目
スキルの当たり外れの差があまりなかったとことか
個人的に一番バランス良かったと思うのは四作目
スキルの当たり外れの差があまりなかったとことか
753: 2020/12/13(日) 11:27:39.16
クッパキャンペーン、ローソンでは21日かららしいけど
セブンでも同じくらいに開始されるのかな?
セブンでも同じくらいに開始されるのかな?
755: 2020/12/13(日) 11:37:02.05
さすがにスレチになってきた
757: 2020/12/13(日) 11:43:26.95
探偵神宮寺安くてセールやってるけど面白いシナリオある?
759: 2020/12/13(日) 11:54:03.00
リトルドラゴンズカフェ500円くらいにならねぇかな
欲しいけど高い
欲しいけど高い
764: 2020/12/13(日) 12:12:08.62
>>759
500円貰っても割に合わんぞ…
500円貰っても割に合わんぞ…
761: 2020/12/13(日) 12:00:10.20
いつから世界樹スレになったのか知らんが本スレでやれ
DRPGに飢えてるとは言え頭デジボク過ぎるだろ
DRPGに飢えてるとは言え頭デジボク過ぎるだろ
765: 2020/12/13(日) 12:21:47.87
>>761
否定されたからってデジボクを煽りに入れる程度の低さw
否定されたからってデジボクを煽りに入れる程度の低さw
762: 2020/12/13(日) 12:05:47.96
リトドラは真面目に経営しなくていいと気付いたのが遅すぎたからクリアまで30時間くらいかかったな、クリアしてからは一度も起動してない
763: 2020/12/13(日) 12:09:23.61
スカージブリンガー、一面のボスすら倒せない。
776: 2020/12/13(日) 13:55:32.90
>>763
とりあえず設定で回復アイテムドロップ率アップくらいはオンにしてもいいと思う
あれせめてdead cellsみたいに跳ね返した弾が自動で敵に飛んでくれりゃよかったのに
とりあえず設定で回復アイテムドロップ率アップくらいはオンにしてもいいと思う
あれせめてdead cellsみたいに跳ね返した弾が自動で敵に飛んでくれりゃよかったのに
788: 2020/12/13(日) 16:26:10.22
>>776
スキルツリーの最初の方で跳ね返せるのが取れたはず
スキルツリーの最初の方で跳ね返せるのが取れたはず
841: 2020/12/13(日) 21:11:50.38
>>776
さっそくオンにしました、ありがとう。
一回倒せたら結構1面hクリアできるようになった。
さっそくオンにしました、ありがとう。
一回倒せたら結構1面hクリアできるようになった。
766: 2020/12/13(日) 12:27:52.16
シレン、NAのが日本語入ってるし20$だし、相互に救助もできるからってかってはけないぞ!
何故なら、クリティカルクラスのバグのフリーズ対策パッチがsteam版は7日に、日本Switch版は10日にきたけど、NA版は未だきていないのだっ!!
、、、ぱっちまだー?
何故なら、クリティカルクラスのバグのフリーズ対策パッチがsteam版は7日に、日本Switch版は10日にきたけど、NA版は未だきていないのだっ!!
、、、ぱっちまだー?
769: 2020/12/13(日) 12:43:01.38
>>766
普通に日本版買っとけば良かったのに
普通に日本版買っとけば良かったのに
767: 2020/12/13(日) 12:38:00.81
デジボクなスレだな
768: 2020/12/13(日) 12:39:57.19
クソゲーがやりたいんや
値段の割には面白かったとかもういいんや
値段の割には面白かったとかもういいんや
770: 2020/12/13(日) 12:48:26.57
なんやかんや日本のものは日本で買う方が有事には安心ってことやね
771: 2020/12/13(日) 12:58:13.98
発売元がSpike ChunsoftじゃなくSpike Chunsoft USなので回避して正解だった
774: 2020/12/13(日) 13:49:13.88
手記はここで終わっている
775: 2020/12/13(日) 13:49:50.69
ネクソモン買った奴いる?
777: 2020/12/13(日) 14:45:39.68
スペルバブル買おうと思ったけどDLCいっぱいで揃えようと思ったらなかなかだな
784: 2020/12/13(日) 16:14:27.13
>>777
値段も中々だしモチベ的に普通の音ゲーより曲が好みかどうかの差はデカいから収録曲がどんなものかは調べた方がいいぞ
弾数的にDLCはまだまだ出せそうだし
値段も中々だしモチベ的に普通の音ゲーより曲が好みかどうかの差はデカいから収録曲がどんなものかは調べた方がいいぞ
弾数的にDLCはまだまだ出せそうだし
778: 2020/12/13(日) 15:44:56.55
スペバブはセール中に本体を買い、遊んで次が欲しくなったくらいのタイミングで一個ずつ、
くらいの感じで買っていった方がいいって買った友人が言ってた
まとめて買うと先は長いなって感じで逆に手が伸びなくなるとかいう、心当たりある理由で
くらいの感じで買っていった方がいいって買った友人が言ってた
まとめて買うと先は長いなって感じで逆に手が伸びなくなるとかいう、心当たりある理由で
779: 2020/12/13(日) 15:48:28.58
なんかメモカ1TBでも全然足りなさそうなんだけどせめて3TB二万くらいでいつ出るの?
780: 2020/12/13(日) 15:54:02.60
>>779
Switchが対応出来るのは2TB規格までだよ
Switchが対応出来るのは2TB規格までだよ
781: 2020/12/13(日) 15:56:21.01
いつのまにか桃鉄がもう100万本いってたのか
このご時世に早いな
このご時世に早いな
795: 2020/12/13(日) 17:10:49.76
>>782
攻略早いなあ
でもアクション面でSteamのアーリーアクセスだとキツイのあったけどそういうのなくなってる?
クソモンも頑張ってくれw
攻略早いなあ
でもアクション面でSteamのアーリーアクセスだとキツイのあったけどそういうのなくなってる?
クソモンも頑張ってくれw
800: 2020/12/13(日) 17:42:29.36
>>795
アクションはちょくちょくシビアな場面あったけど
基本宝箱が置いてあるだけだし進行には影響あるのなかったはず
クソモンプレイ中だけど会話がみんな敬語口調気味で違和感はあるが破綻してるわけじゃないからプレイする分には問題無さげ
技名が岩の集中砲火とか直訳全開すぎてクソダサイのは物凄く気になる
アクションはちょくちょくシビアな場面あったけど
基本宝箱が置いてあるだけだし進行には影響あるのなかったはず
クソモンプレイ中だけど会話がみんな敬語口調気味で違和感はあるが破綻してるわけじゃないからプレイする分には問題無さげ
技名が岩の集中砲火とか直訳全開すぎてクソダサイのは物凄く気になる
783: 2020/12/13(日) 16:10:18.04
ネクソモンはSwitchで2200円スマホが120円なので考えて買おう
785: 2020/12/13(日) 16:16:35.49
スマホ版ってそもそも日本語対応してないやら課金要素やら云々て見かけたけど
まあSwitch版もタイトルに絶滅とか付いてる時点で翻訳には期待してないけど
まあSwitch版もタイトルに絶滅とか付いてる時点で翻訳には期待してないけど
786: 2020/12/13(日) 16:20:34.62
ネクソモンは人柱待ちだな
機械翻訳だと何言ってるのか全くわからずに困ることもあるし
機械翻訳だと何言ってるのか全くわからずに困ることもあるし
789: 2020/12/13(日) 16:40:31.17
交通パニックはコンセプトもビジュアルもすげー面白そうなんだけど
動画見てもいまいちゲーム性が伝わってこなくて買うの踏みとどまってる
動画見てもいまいちゲーム性が伝わってこなくて買うの踏みとどまってる
804: 2020/12/13(日) 18:16:38.62
>>789
自分もちょっと興味持ったから動画見てみたけど何も解らなかった
自分もちょっと興味持ったから動画見てみたけど何も解らなかった
790: 2020/12/13(日) 16:52:56.23
128GBが手狭になってきたから256GB買ってきてしまったわ
しばらく持つやろ…
しばらく持つやろ…
791: 2020/12/13(日) 16:55:10.46
まず積みゲー消化すればいいんじゃないかな
クリアしたらセーブを残してデータ消したらアイコンは残るから
リストを眺められるのは変わらないし
クリアしたらセーブを残してデータ消したらアイコンは残るから
リストを眺められるのは変わらないし
792: 2020/12/13(日) 16:55:41.26
セーブデータ保存してあるんだから消せばええだけじゃろ
最後にやったの半年前とかざらでしょ
最後にやったの半年前とかざらでしょ
793: 2020/12/13(日) 17:03:12.20
不意にだらだらやりたくなるボーダーランズ2とDiablo3で50GB近く占有するからどうもキツいんですわ
794: 2020/12/13(日) 17:07:16.17
>>793
わかる。Skyrim、ドグマ、DiabloⅢあたりは消せない。あ、あとブレスオブザワイルドも。
わかる。Skyrim、ドグマ、DiabloⅢあたりは消せない。あ、あとブレスオブザワイルドも。
797: 2020/12/13(日) 17:34:05.08
>>794
65GB位イッてますね…
65GB位イッてますね…
799: 2020/12/13(日) 17:35:28.39
>>793
その二つハマる人はとことんハマるよね
かくいう私もまったく同じ状況でしてね
その二つハマる人はとことんハマるよね
かくいう私もまったく同じ状況でしてね
802: 2020/12/13(日) 18:00:47.59
>>793
容量気にしてDIABLO3はPS4版セールで買って1hやって積んでるけど携帯モードでやったらハマりそうだね
容量気にしてDIABLO3はPS4版セールで買って1hやって積んでるけど携帯モードでやったらハマりそうだね
820: 2020/12/13(日) 19:41:52.50
>>802
それは勿体なくないかw
それは勿体なくないかw
796: 2020/12/13(日) 17:24:29.49
wiiイレプレーメーカーみたいなゲームどっか出さないかなぁ
798: 2020/12/13(日) 17:35:15.29
むわ
801: 2020/12/13(日) 18:00:31.19
一目で海外のゲームだと分かるバタ臭いキャラデザのゲームとかクソダサフォントのタイトルロゴとか
詳細すら見る気失せてしまうのは自分だけだろうか
詳細すら見る気失せてしまうのは自分だけだろうか
803: 2020/12/13(日) 18:09:42.93
カタチケ3月で切れてしまうんだけどどうしようこれだってのがない…
ボンズってのはおもしろそうなのかなぁ
ボンズってのはおもしろそうなのかなぁ
811: 2020/12/13(日) 18:46:31.77
>>803
マリオでいいんじゃね
大ハズレではないやろ
マリオでいいんじゃね
大ハズレではないやろ
812: 2020/12/13(日) 19:09:02.94
>>803
絶対遊ばないジャンルのをあえて買ってみるとかどうだろう?
絶対遊ばないジャンルのをあえて買ってみるとかどうだろう?
814: 2020/12/13(日) 19:13:22.83
>>803
俺だったら安いけどピクミン3でも貰うな
期限切れるよりは良いだろう
俺だったら安いけどピクミン3でも貰うな
期限切れるよりは良いだろう
903: 2020/12/14(月) 02:27:59.89
>>803と同じくあつ森でカタチケ買ってもう一本まだ引き換えてないや
三月までか…ギリまで待ってみようかな
無きゃマリオ3Dコレかなあ
三月までか…ギリまで待ってみようかな
無きゃマリオ3Dコレかなあ
805: 2020/12/13(日) 18:19:30.65
バディーミッションボンドだった
あつ森で片方使ってまぁそのうちほしいのが追加されるだろと思ってたけど1年間で追加されたのが6本て。。
あつ森で片方使ってまぁそのうちほしいのが追加されるだろと思ってたけど1年間で追加されたのが6本て。。
806: 2020/12/13(日) 18:24:17.41
SDXC発表されたときは規格の上限2TBなんていかんだろうって思ってたけどもう目前にまで迫ってるのか
恐ろしい
恐ろしい
807: 2020/12/13(日) 18:32:43.39
交通パニックは衝突が起こらないように信号を赤と青を切り替える
車はちゃんと止まってくれるけど待たせすぎると無視しだすからうまいこと捌き続けないとならない
一定数の車を通過させればステージクリア
車はちゃんと止まってくれるけど待たせすぎると無視しだすからうまいこと捌き続けないとならない
一定数の車を通過させればステージクリア
809: 2020/12/13(日) 18:40:53.20
>>807
ちょっとコンダクトトゥギャザーっぽいな
もうちっと安ければ試しに買ってもクソゲで済むんだが
ちょっとコンダクトトゥギャザーっぽいな
もうちっと安ければ試しに買ってもクソゲで済むんだが
839: 2020/12/13(日) 21:09:56.25
>>809
交通パニックの拡張セットのほうだけなぜか割引されてて479円だよ。
交通パニックの拡張セットのほうだけなぜか割引されてて479円だよ。
843: 2020/12/13(日) 21:30:18.11
>>839
それ拡張パック単体と思ってスルーしたけど全部入り?
なんか間違ってなあい?
元の本体が1499円なのに…
それ拡張パック単体と思ってスルーしたけど全部入り?
なんか間違ってなあい?
元の本体が1499円なのに…
851: 2020/12/13(日) 21:53:21.89
>>843
試しに買ってみたら、冬のエキスパンションパック以外は
本体含めて購入済になった。
自分のSDの容量不足でダウンロードできないけど。
試しに買ってみたら、冬のエキスパンションパック以外は
本体含めて購入済になった。
自分のSDの容量不足でダウンロードできないけど。
856: 2020/12/13(日) 22:36:19.79
>>851
まあコンダクトトゥギャザーも100円だった時期あったし不思議でもないか
500円ならまあ買ってみるか
気分転換に良さそうだし
まあコンダクトトゥギャザーも100円だった時期あったし不思議でもないか
500円ならまあ買ってみるか
気分転換に良さそうだし
813: 2020/12/13(日) 19:09:11.29
>>807
やっぱり印象通りコンダクトトゥギャザーの車版みたいな感じなのね
やっぱり印象通りコンダクトトゥギャザーの車版みたいな感じなのね
808: 2020/12/13(日) 18:33:06.55
EastwardのSteam版のページ覗いたら久々に更新来てた
コロナの影響で開発が滞って年内には出ないそうで…
楽しみにしてたけど残念だ
コロナの影響で開発が滞って年内には出ないそうで…
楽しみにしてたけど残念だ
810: 2020/12/13(日) 18:43:18.11
たむ
815: 2020/12/13(日) 19:18:44.58
海外だと任天堂発売ソフトが多い上にチケット一本分より定価が安いソフトも交換対象にしてるから
チケットの選択肢自体は多いんだよね
チケットの選択肢自体は多いんだよね
816: 2020/12/13(日) 19:27:43.32
ボンドって女性向け?
817: 2020/12/13(日) 19:28:47.09
余ってたらドンキーとかワリオとか買うかなぁ
余ってないけど
余ってないけど
818: 2020/12/13(日) 19:29:08.76
ゼルダ3Dコレクションを諦めてない
819: 2020/12/13(日) 19:40:12.44
ゼルダはWiiUでのタクトHDとトワプリHDがあるんだから
それを活かさない手はないんだよな
残るは時オカと予想
それを活かさない手はないんだよな
残るは時オカと予想
821: 2020/12/13(日) 19:48:30.56
Switch最近買って今回は売る事考えてパッケージでやってこうと思ってたケド、チケの存在とセールの割引率とか見るとDLで良いやんけ……てなるな
SD128にしたのミスったかな、でもSDのハズレ考えると高いのもなー
SD128にしたのミスったかな、でもSDのハズレ考えると高いのもなー
823: 2020/12/13(日) 19:50:46.93
>>821
売るときもあるしDLでいいと思うときもある
ケースバイケースだ
売るときもあるしDLでいいと思うときもある
ケースバイケースだ
829: 2020/12/13(日) 20:33:36.77
>>821
ソフト1本分の値段でこれから快適やぞ?長く使うんだから初期投資と思って買おうぜ
あ、128で困る人は256でも困るから512にしときな
ソフト1本分の値段でこれから快適やぞ?長く使うんだから初期投資と思って買おうぜ
あ、128で困る人は256でも困るから512にしときな
822: 2020/12/13(日) 19:50:09.85
DL率高いなら128はすぐだよ 256か512はないと
824: 2020/12/13(日) 19:55:46.29
『Minecraftで
加藤純一帝国を建国する。500人マルチtest編』
(18:37~放送開始)
hs:
//youtu.be/TTDVrOLz6MI
加藤純一帝国を建国する。500人マルチtest編』
(18:37~放送開始)
hs:
//youtu.be/TTDVrOLz6MI
825: 2020/12/13(日) 20:02:45.91
256なんてあっという間に埋まる
ほんとにあっという間だ
ほんとにあっという間だ
826: 2020/12/13(日) 20:06:12.86
最低でも256ないと疲れるのは身をもって分かった
827: 2020/12/13(日) 20:18:59.71
128が足りなくなって256にしたらいつの間にかそれすら足りなくなって516にしたわ
DL版メインで128だと物足りないと感じるならいきなり512の方がいいと思う
DL版メインで128だと物足りないと感じるならいきなり512の方がいいと思う
830: 2020/12/13(日) 20:34:15.34
>>827
俺も同じ MicroSDとか他で使わないから真ん中の買い替えは無駄な出費だったわ
俺も同じ MicroSDとか他で使わないから真ん中の買い替えは無駄な出費だったわ
876: 2020/12/14(月) 00:50:40.96
>>830
全く同じ経験をした
そして、全く同じ意見だよ
全く同じ経験をした
そして、全く同じ意見だよ
828: 2020/12/13(日) 20:27:41.80
512を売ってる量販店が近くに無くて悲しい
かといって通販は偽物掴みそうで怖いから利用しにくい
かといって通販は偽物掴みそうで怖いから利用しにくい
831: 2020/12/13(日) 20:41:27.16
残りの容量を気にして整理してると
積みゲーが抑制されてしまう
だからなるべく大容量のSDを用意した方がいい
積みゲーが抑制されてしまう
だからなるべく大容量のSDを用意した方がいい
836: 2020/12/13(日) 20:50:24.55
>>831
むしろ積みゲー消化がはかどっていいわ
大容量だと永遠に放置してしまうからw
むしろ積みゲー消化がはかどっていいわ
大容量だと永遠に放置してしまうからw
832: 2020/12/13(日) 20:46:42.07
桃鉄って一人でやっても面白いの?
834: 2020/12/13(日) 20:49:29.38
>>832
アマの評価だと、一人プレイ時CPUのサイコロはかなりインチキでストレスが溜まりつまらないそうです。
人間対戦のほうが面白そうですね。
アマの評価だと、一人プレイ時CPUのサイコロはかなりインチキでストレスが溜まりつまらないそうです。
人間対戦のほうが面白そうですね。
837: 2020/12/13(日) 20:57:04.13
>>834
ありがとうございます
ありがとうございます
913: 2020/12/14(月) 03:19:06.97
>>837
桃鉄に限らずデジタルのボードゲーム系は開発者がいくら賽の目弄ってないと言っても弄られてることにする奴がいるから、そういうレビューは信用しない方がいい
今の桃鉄はCPU戦だと寧ろプレイヤーにストレスを感じさせないために、CPUからのカード攻撃は外れやすくなったりとプレイヤー有利な調整にしてる
そのような事をチラッとどっかのインタビューで言ってたな
ただしCPUさくまは別だけど(そういうコンセプトのCPUなので)
桃鉄に限らずデジタルのボードゲーム系は開発者がいくら賽の目弄ってないと言っても弄られてることにする奴がいるから、そういうレビューは信用しない方がいい
今の桃鉄はCPU戦だと寧ろプレイヤーにストレスを感じさせないために、CPUからのカード攻撃は外れやすくなったりとプレイヤー有利な調整にしてる
そのような事をチラッとどっかのインタビューで言ってたな
ただしCPUさくまは別だけど(そういうコンセプトのCPUなので)
833: 2020/12/13(日) 20:48:56.96
カタチケ困っている人いるけど
3月までに任天堂のタイトルはでないの?
3月までに任天堂のタイトルはでないの?
840: 2020/12/13(日) 21:10:07.12
>>833
たぶん3Dマリオとバディボンドしかないと思う
期限切れるよりなんでもいいから交換した方がましだよなぁ
3Dマリオにでも突撃しようかな
他のマリオはパケ版所有かwiiUでやってしまったんだよねピクミンもドンキーもwiiUでやったし
たぶん3Dマリオとバディボンドしかないと思う
期限切れるよりなんでもいいから交換した方がましだよなぁ
3Dマリオにでも突撃しようかな
他のマリオはパケ版所有かwiiUでやってしまったんだよねピクミンもドンキーもwiiUでやったし
835: 2020/12/13(日) 20:49:39.60
マリオとバディくらい?
838: 2020/12/13(日) 21:04:27.30
充電が15%あるのに勝手にスリープになってしまうんだが何か解決方法ない?
842: 2020/12/13(日) 21:23:05.43
ノースガードとアンセスターズレガシー両方やった人おる?
どっちのが面白い?
ていうかそもそも面白い?
どっちのが面白い?
ていうかそもそも面白い?
942: 2020/12/14(月) 09:09:15.54
どなたか
>>842
回答できるツワモノおりませんか
>>842
回答できるツワモノおりませんか
844: 2020/12/13(日) 21:32:07.98
カタチケぎりぎりまで待ってみてもいいんじゃないの年度末に何か出るかもだし
俺もゼノブレDEで一枚消費して来年5月までだからスプラ3かブレワイ2・・・
俺もゼノブレDEで一枚消費して来年5月までだからスプラ3かブレワイ2・・・
845: 2020/12/13(日) 21:39:20.61
桃鉄100年プレイとか1人用でしかできないからなぁ
そういう物件買い占めとか好きなら
そういう物件買い占めとか好きなら
846: 2020/12/13(日) 21:43:35.14
クッパとかのコードで入金したやつでカタチケってかえる?
849: 2020/12/13(日) 21:49:35.44
>>846
買える クッパをコードいれても
買える クッパをコードいれても
847: 2020/12/13(日) 21:45:02.02
カービィ、ヨッシー、ポケダンと毎年3月には任天堂ソフト出てるから3月は何か来る可能性は高いだろうね
848: 2020/12/13(日) 21:48:13.37
モンハンとぶつけてくるかね?
850: 2020/12/13(日) 21:50:58.06
クッパでカタチケは最高に得な組み合わせだったがラインナップの更新が乏しくなったのが難点だな
852: 2020/12/13(日) 21:54:07.54
ポケモンスナップ出るんじゃないの
853: 2020/12/13(日) 21:56:19.98
デモングハンターこれ丸いステージを延々クリアして行く感じか
キャラクリするのかと思ったら数種類の固定キャラだし見た目も2Pカラー3Pカラー感覚でクリア解放後に変わる選択肢が出るだけ
自分が思ってたハクスラと違ったけど気楽にできるしキャラも可愛いし操作も良好だから悪くはない
キャラクリするのかと思ったら数種類の固定キャラだし見た目も2Pカラー3Pカラー感覚でクリア解放後に変わる選択肢が出るだけ
自分が思ってたハクスラと違ったけど気楽にできるしキャラも可愛いし操作も良好だから悪くはない
854: 2020/12/13(日) 22:02:31.06
Newポケスナもゼルダ無双2も任天堂発売だったらチケット使えたのに
855: 2020/12/13(日) 22:04:08.56
任天堂ソフトは結構ギリギリに発表する可能性もあるからもう少し待ってもいいかもね
さすがに3Dコレクションみたいに2週間後ってのは無いだろうけど
さすがに3Dコレクションみたいに2週間後ってのは無いだろうけど
858: 2020/12/13(日) 22:52:08.34
メモリーカードの容量大きくして交換したいんだがデータの移行はPC経由でできるのかな、いちいち差し替えて本体メモリに移動させてまた差し替えて移すとかだとめんどいな。
859: 2020/12/13(日) 22:55:06.69
>>858
ダウンロード版ソフトの再ダウンロードだから新しいSD挿してフォーマットしてeshopのソフト再ダウンロードからダウンロードすれば終わりだよ
1本ずつダウンロードだから時間かかるけどね
本体に移動させるってことはない
ダウンロード版ソフトの再ダウンロードだから新しいSD挿してフォーマットしてeshopのソフト再ダウンロードからダウンロードすれば終わりだよ
1本ずつダウンロードだから時間かかるけどね
本体に移動させるってことはない
861: 2020/12/13(日) 23:04:01.96
>>859
再ダウンロードなんかしなくてもPC経由でコピーすりゃOK
再ダウンロードなんかしなくてもPC経由でコピーすりゃOK
868: 2020/12/14(月) 00:00:03.84
>>867
あー、Macか…
ネカフェとか行けばよかったかも
あー、Macか…
ネカフェとか行けばよかったかも
862: 2020/12/13(日) 23:19:13.63
869: 2020/12/14(月) 00:13:57.80
>>858
①新しいSDカードをSwitchでフォーマット(これ重要)
②新しいSDカードに旧SDカードの全てをコピーで行けるよ
コピー作業はパソコンでOK。俺はカードリーダー無かったからタブレット使ったけど大丈夫だった。
①新しいSDカードをSwitchでフォーマット(これ重要)
②新しいSDカードに旧SDカードの全てをコピーで行けるよ
コピー作業はパソコンでOK。俺はカードリーダー無かったからタブレット使ったけど大丈夫だった。
860: 2020/12/13(日) 22:58:24.78
128が埋まりそうになって256買ってもすでに半分埋まったところからのスタート
昔ここで誰かが言っててものすごく納得した言葉、おかげで512買う決心がついた
昔ここで誰かが言っててものすごく納得した言葉、おかげで512買う決心がついた
864: 2020/12/13(日) 23:23:04.94
>>860
俺だな
俺だな
863: 2020/12/13(日) 23:22:58.46
おお、普通に移動コピーできるんだ、ありがとう
865: 2020/12/13(日) 23:24:38.07
冷静に256が埋まる人って積んでないとは思えない
866: 2020/12/13(日) 23:38:37.31
128なんてバスケゲーが4つ入るかも分からんしな
870: 2020/12/14(月) 00:14:20.94
遅レスごめn
871: 2020/12/14(月) 00:20:23.99
よっぽどPCやカードリーダー間の転送速度が速くないと全部落とし直す方が早いみたいなことになるけどな
俺外出先のネカフェのPCでやったらどこかでボトルネックあったらしくて800時間とか言われてそのままネカフェのWiFiでサクッと落とした
俺外出先のネカフェのPCでやったらどこかでボトルネックあったらしくて800時間とか言われてそのままネカフェのWiFiでサクッと落とした
872: 2020/12/14(月) 00:21:24.13
大容量でも1枚じゃ足りなくなるから、数枚用意… いや、何でも無い
やらないゲームは消せば良いから
やらないゲームは消せば良いから
873: 2020/12/14(月) 00:23:28.08
たまにワンコインで買えるセールあるけどまたないかな
プラネットアルファやアビスはいい買い物だった
プラネットアルファやアビスはいい買い物だった
874: 2020/12/14(月) 00:37:35.44
この前、128から512に入れ替えたけど、Switchでフォーマットとかしなかった…
やばいかな?
その後もSwitchで普通にゲームできるから大丈夫だよね?
やばいかな?
その後もSwitchで普通にゲームできるから大丈夫だよね?
875: 2020/12/14(月) 00:42:32.11
amazonで1000円くらいで売ってたSDカードからSDカードに直接コピーできるUSBカードリーダーが操作は楽だし転送もすぐ済んで便利だったよ
877: 2020/12/14(月) 00:56:24.18
ちょっとしか遊ばない基本無料ゲーム入れてたら256なんてあっという間にパンパンだぜぇ
特にニンジャ無料テメーはダメだ
特にニンジャ無料テメーはダメだ
878: 2020/12/14(月) 01:02:38.39
わしも128gbから512gbにした
大は小を兼ねるね
大は小を兼ねるね
879: 2020/12/14(月) 01:06:34.65
128が一杯で256移行だと、コピーなり再DLすれば既に半分埋まってる状態だからな
一気に512に行った方が良いと思う
一気に512に行った方が良いと思う
880: 2020/12/14(月) 01:10:13.49
よく考えたら積みゲー消してもいいような気がしてきた
妖怪ウォッチとかいらないんだよな
妖怪ウォッチとかいらないんだよな
883: 2020/12/14(月) 01:14:56.62
>>880
下にあるのから消してクリアとようやくお気づきになられましたか
下にあるのから消してクリアとようやくお気づきになられましたか
881: 2020/12/14(月) 01:12:08.80
セールがドカっと来てるな
ヴァルハラやらアンダーテールやらカニノケンカやらクロスコードやら
ヴァルハラやらアンダーテールやらカニノケンカやらクロスコードやら
882: 2020/12/14(月) 01:14:50.08
なんか年末セールと言っても差し支えないほどインディ良作が大量に出てるな
最近のは少なめでもメジャー所はほとんど全部あるし恐らく初のゼルダンサーやラムラーナ2、まもって騎士までセールしてる
個人的にはずっとリスト入れてたLimboやInsideと前述の二つは半ば諦めてたから嬉しいわ
あとはクッパ乱獲まで待つのみ…
最近のは少なめでもメジャー所はほとんど全部あるし恐らく初のゼルダンサーやラムラーナ2、まもって騎士までセールしてる
個人的にはずっとリスト入れてたLimboやInsideと前述の二つは半ば諦めてたから嬉しいわ
あとはクッパ乱獲まで待つのみ…
884: 2020/12/14(月) 01:17:33.98
サイバーパンクと間違えてCLOUDPUNK買うやつさすがにいないよな?
885: 2020/12/14(月) 01:17:40.68
Stardew Valleyが珍しくセールしてる
886: 2020/12/14(月) 01:19:23.00
スタバレがセルシテるとは珍しい
887: 2020/12/14(月) 01:19:53.64
ついにswitchで数ヶ月眠っていたサガが……明日か
888: 2020/12/14(月) 01:20:15.19
イントゥザブリーチきてんな
901: 2020/12/14(月) 02:04:47.88
>>888
半額はやばいな
即ポチッたわ
半額はやばいな
即ポチッたわ
889: 2020/12/14(月) 01:25:34.70
セール情報ありがたい
890: 2020/12/14(月) 01:30:24.60
ほしいものリスト見てたらさよならワイルドハーツもセールきてた
人選びそうだけど買おうかや
人選びそうだけど買おうかや
891: 2020/12/14(月) 01:31:49.21
連投すまん後Spritfarerとカニノケンカもセールきてるね
スピリットフェアラーは気になってたから買う
スピリットフェアラーは気になってたから買う
893: 2020/12/14(月) 01:39:40.90
>>891
オブラディんとかガチョウとかスレイザ・スパイ来てて加減しろバカ!レベル
オブラディんとかガチョウとかスレイザ・スパイ来てて加減しろバカ!レベル
899: 2020/12/14(月) 01:50:11.28
>>893
apeoutもきてたから買っちゃったてへ
apeoutもきてたから買っちゃったてへ
894: 2020/12/14(月) 01:43:57.57
ロックマンアンチきっも
895: 2020/12/14(月) 01:44:15.24
セールは嬉しいがなんでこのタイミング?
896: 2020/12/14(月) 01:44:43.59
サンクチュアリは今レベル20手前くらいだけど面白いわ
続編やらバージョンアップ版やらでたら迷わす買うレベル
続編やらバージョンアップ版やらでたら迷わす買うレベル
897: 2020/12/14(月) 01:44:58.71
お気に入りリストに入れてたやつが軒並みセールになっとる
898: 2020/12/14(月) 01:47:35.03
インディーズのメジャーところ大量にセールきたな
結構インブリとかホロウナイトとか半額もいっぱい
結構インブリとかホロウナイトとか半額もいっぱい
900: 2020/12/14(月) 01:55:55.45
セールで気づいたんだけどパスパルトゥーってずっと前からSwitchにあったのか…
このカオスゲー
このカオスゲー
902: 2020/12/14(月) 02:22:24.71
amzonのセール?
ホロウナイト \810
セレステ \1080
Slay the Spire \1542
スチームワールドディグ2 \1400
ホロウナイト \810
セレステ \1080
Slay the Spire \1542
スチームワールドディグ2 \1400
904: 2020/12/14(月) 02:30:21.23
サイバーパンクなんか落ちなくなったけどシレン買っちゃったよ
905: 2020/12/14(月) 02:30:34.08
Foragerもセール来てるのか…
ちょっと数が多くて買いきれん
ちょっと数が多くて買いきれん
906: 2020/12/14(月) 02:48:03.90
イントゥザブリーチのクリスマス来てしまったん?
907: 2020/12/14(月) 02:48:17.22
into the breachはスマホのブラウザだとセールのところにも出ないしアルファベットでもカナでも検索に出なくて、ググって直接eショップのページに飛ばないと見れないの意味不明過ぎるだろ
and検索は勿論フルでも出ないし、ググって飛んだページのタイトルをコピペで貼って検索しても出ないとか何をどうしたらそうなるんだよ
and検索は勿論フルでも出ないし、ググって飛んだページのタイトルをコピペで貼って検索しても出ないとか何をどうしたらそうなるんだよ
908: 2020/12/14(月) 03:12:01.99
If Found… 1,470円 30%
Cloudpunk 1,799円 30%
I Am Dead 1,470円 30%
Not Not – 頭脳耐久ゲーム 150円25%
A Short Hike 680円 20%
タケシとヒロシ 720円 20%
カニノケンカ -Fight Crab- 1,920円20%
CrossCode 1,650円 25%
WHAT THE GOLF? 1,435円 30&
リトルレーサー 549円 50%
Florence 350円 50%
Graveyard Keeper 1,195円 2021.1.8まで50%
コーヒートーク 800円 50%
ケンタッキー ルート ゼロ : TV エディション『Kentucky Route Zero: TV Edition』 1,649円 40%
アシェン 『Ashen』 1,760円 60%
Baba Is You 1,200円 20%
ツールズアップ! 1,199円 50%
チックタック:二人のための物語(Tick Tock: A Tale for Two) 310円 50%
紙謎 未来からの想いで 1,730円 30%
LEGO®ジュラシック・ワールド 2,921円 40%
Cloudpunk 1,799円 30%
I Am Dead 1,470円 30%
Not Not – 頭脳耐久ゲーム 150円25%
A Short Hike 680円 20%
タケシとヒロシ 720円 20%
カニノケンカ -Fight Crab- 1,920円20%
CrossCode 1,650円 25%
WHAT THE GOLF? 1,435円 30&
リトルレーサー 549円 50%
Florence 350円 50%
Graveyard Keeper 1,195円 2021.1.8まで50%
コーヒートーク 800円 50%
ケンタッキー ルート ゼロ : TV エディション『Kentucky Route Zero: TV Edition』 1,649円 40%
アシェン 『Ashen』 1,760円 60%
Baba Is You 1,200円 20%
ツールズアップ! 1,199円 50%
チックタック:二人のための物語(Tick Tock: A Tale for Two) 310円 50%
紙謎 未来からの想いで 1,730円 30%
LEGO®ジュラシック・ワールド 2,921円 40%
909: 2020/12/14(月) 03:12:35.33
Door Kickers: Action Squad 525円 65%
Return of the Obra Dinn 1,687円 25%
すすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ 1,386円 30%
Sayonara Wild Hearts(さよならワイルドハーツ) 840円 40%
Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~ 1,386円 30%
Heave Ho(ヒーブホー) 505円 50%
オバケイドロ! 1,380円 30%
Forager 1,386円 30%
タイニーメタル 虚構の帝国 1,280円 30%
What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』 1,100円 50%
LA-MULANA 2 (ラ・ムラーナ 2) 2,574円 20%
My Friend Pedro 1,025円 50%
ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 1,490円 50%
PICO PARK 400円 20%
Slay the Spire 1,542円 40%
ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX 700円 30%
Cuphead 1,386円 12.27まで 30%
レゴ®ムービー2 ザ・ゲーム 2,933円 33%
ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)1,386円 30%
パスパルトゥー:アーティストの描いた夢 549円 50%
Ape Out 750円 50%
Return of the Obra Dinn 1,687円 25%
すすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ 1,386円 30%
Sayonara Wild Hearts(さよならワイルドハーツ) 840円 40%
Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~ 1,386円 30%
Heave Ho(ヒーブホー) 505円 50%
オバケイドロ! 1,380円 30%
Forager 1,386円 30%
タイニーメタル 虚構の帝国 1,280円 30%
What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』 1,100円 50%
LA-MULANA 2 (ラ・ムラーナ 2) 2,574円 20%
My Friend Pedro 1,025円 50%
ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 1,490円 50%
PICO PARK 400円 20%
Slay the Spire 1,542円 40%
ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX 700円 30%
Cuphead 1,386円 12.27まで 30%
レゴ®ムービー2 ザ・ゲーム 2,933円 33%
ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)1,386円 30%
パスパルトゥー:アーティストの描いた夢 549円 50%
Ape Out 750円 50%
910: 2020/12/14(月) 03:13:27.59
完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes 960円 40%
Wargroove 1,025円 50%
YIIK: ポストモダンRPG 990円 50%
Downwell 250円 50%
Pikuniku(ピクニック) 690円 50%
Travis Strikes Again: No More Heroes 2,622円20%
BQM ブロッククエスト・メーカー 740円 50%
ドーナツ カウンティ『Donut County』750円 50%
ニッポンマラソン 764円 50%
GRIS 890円 50%
Bomb Chicken (ボム・チキン) 1,050円 40%
Gone Home 750円 56%
セブン・ビリオン・ヒューマンズ 1,050円 30%
レゴ(R)DC スーパーヴィランズ 2,894円 50%
Ultimate Chicken Horse 814円 45%
Reigns: Kings & Queens 380円 50%
UNDERTALE 1,134円 30%
Bad North 845円 50%
Minit 500円 50%
Dead Cells 1,984円 20%
レゴ®インクレディブル・ファミリー 2,894円 56%
Wargroove 1,025円 50%
YIIK: ポストモダンRPG 990円 50%
Downwell 250円 50%
Pikuniku(ピクニック) 690円 50%
Travis Strikes Again: No More Heroes 2,622円20%
BQM ブロッククエスト・メーカー 740円 50%
ドーナツ カウンティ『Donut County』750円 50%
ニッポンマラソン 764円 50%
GRIS 890円 50%
Bomb Chicken (ボム・チキン) 1,050円 40%
Gone Home 750円 56%
セブン・ビリオン・ヒューマンズ 1,050円 30%
レゴ(R)DC スーパーヴィランズ 2,894円 50%
Ultimate Chicken Horse 814円 45%
Reigns: Kings & Queens 380円 50%
UNDERTALE 1,134円 30%
Bad North 845円 50%
Minit 500円 50%
Dead Cells 1,984円 20%
レゴ®インクレディブル・ファミリー 2,894円 56%
911: 2020/12/14(月) 03:15:53.86
INSIDE 990円 50%
LIMBO 490円 50%
Hollow Knight (ホロウナイト) 740円 50%
Just Shapes & Beats 1,435円 30%
Stikbold! ドッジボールアドベンチャー!DELUXE 790円 50%
PixelJunk™ モンスターズ2 750円 50%
Celeste 1,080円 50%
アンエピック 700円 30%
ゴルフストーリー 1,050円 30%
返校 -Detention- 777円 40%
Aegis Defenders 1,100円 50%
レゴ®マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム 2,917円 49%
ガンズゴア&カノーリ 700円 30%
Stardew Valley 1,036円12.27まで 30%
『ゴロゴア』(Gorogoa)750円 50%
スチームワールドディグ2 1,400円 30%
LEGO®ワールド 目指せマスタービルダー 2,930円 28%
レゴ®ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム 2,917円 49%
INVERSUS Deluxe 749円 50%
カーズ3 勝利への道 2,917円 49%
レゴ®シティ アンダーカバー 2,917円 49%
ヒューマン・リソース・マシーン 700円 30%
Mr. Shifty 740円 50%
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム 999円 50%
LIMBO 490円 50%
Hollow Knight (ホロウナイト) 740円 50%
Just Shapes & Beats 1,435円 30%
Stikbold! ドッジボールアドベンチャー!DELUXE 790円 50%
PixelJunk™ モンスターズ2 750円 50%
Celeste 1,080円 50%
アンエピック 700円 30%
ゴルフストーリー 1,050円 30%
返校 -Detention- 777円 40%
Aegis Defenders 1,100円 50%
レゴ®マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム 2,917円 49%
ガンズゴア&カノーリ 700円 30%
Stardew Valley 1,036円12.27まで 30%
『ゴロゴア』(Gorogoa)750円 50%
スチームワールドディグ2 1,400円 30%
LEGO®ワールド 目指せマスタービルダー 2,930円 28%
レゴ®ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム 2,917円 49%
INVERSUS Deluxe 749円 50%
カーズ3 勝利への道 2,917円 49%
レゴ®シティ アンダーカバー 2,917円 49%
ヒューマン・リソース・マシーン 700円 30%
Mr. Shifty 740円 50%
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム 999円 50%
912: 2020/12/14(月) 03:16:53.50
VA-11 Hall-A ヴァルハラ 1,425円 34%
Into the Breach \810 1.5まで50%
Into the Breach \810 1.5まで50%
914: 2020/12/14(月) 04:02:42.44
開発者が弄ってないつもりでもランダムなんて偏りは人によってマチマチだから
マイナス方面の結果を連続することを出来るだけ削ぐ調整は快適にプレイさせるのに必須なのよね
息抜きのゲームでCPUの出来レを疑うレベルの不運な展開なんてやってて誰も喜ばないわけだし
マイナス方面の結果を連続することを出来るだけ削ぐ調整は快適にプレイさせるのに必須なのよね
息抜きのゲームでCPUの出来レを疑うレベルの不運な展開なんてやってて誰も喜ばないわけだし
915: 2020/12/14(月) 05:29:39.28
なにこの半額祭り
916: 2020/12/14(月) 05:43:46.42
年末恒例のAmazonセールじゃないか?
917: 2020/12/14(月) 05:50:03.50
色々安くなってるけど有名どころはだいたい買ってた
レミロア気になってるんだけどどうなんだろう?ハクスラもローグライクも好きなんだけど面白い?
レミロア気になってるんだけどどうなんだろう?ハクスラもローグライクも好きなんだけど面白い?
918: 2020/12/14(月) 05:59:59.86
やめるんだ
921: 2020/12/14(月) 06:55:00.38
>>918
レミロアだめか……
レミロアだめか……
919: 2020/12/14(月) 06:25:17.74
ケイデンスオブハイラルが半額なのか
920: 2020/12/14(月) 06:27:56.04
ショートハイク買うか。
sayonara wild heartsは騙されたと思って買って欲しい。
sayonara wild heartsは騙されたと思って買って欲しい。
922: 2020/12/14(月) 07:07:34.19
Oriは?
923: 2020/12/14(月) 07:26:34.92
cross code
Baba Is You
まもって騎士
ガチョウ
Stardew Valley
Celeste
個人的に当たりでおすすめできるゲームはこの辺
Baba Is You
まもって騎士
ガチョウ
Stardew Valley
Celeste
個人的に当たりでおすすめできるゲームはこの辺
927: 2020/12/14(月) 07:33:36.70
>>924
キャラバランス格差は相変わらずあるけど
全難易度をやろうとしたら100時間ぐらいかかったりするし価格で考えたら満足できると思う
DLCは欲しければ買えばいいけどちょっとお高い
キャラバランス格差は相変わらずあるけど
全難易度をやろうとしたら100時間ぐらいかかったりするし価格で考えたら満足できると思う
DLCは欲しければ買えばいいけどちょっとお高い
929: 2020/12/14(月) 07:43:19.72
>>927
返事トンクス
折角だし、ポチってみる
返事トンクス
折角だし、ポチってみる
925: 2020/12/14(月) 07:30:25.61
フィンチ家が半額! あとで買うかーp
926: 2020/12/14(月) 07:32:53.62
Slay the SpireとHollow Knightは未プレイなら買っておくべきだな
個人的には17日に東方ルナと24日にドラゴンズレアがあって年末が充実して嬉しい悲鳴
個人的には17日に東方ルナと24日にドラゴンズレアがあって年末が充実して嬉しい悲鳴
928: 2020/12/14(月) 07:42:59.20
In to the breachって面白い?
ストラテジーめっちゃ好きとかじゃないとハマらないかな
それ系でやったことあるのWargrooveくらいなんだけどなんかピンと来なくて数時間でやめちゃった
ストラテジーめっちゃ好きとかじゃないとハマらないかな
それ系でやったことあるのWargrooveくらいなんだけどなんかピンと来なくて数時間でやめちゃった
934: 2020/12/14(月) 08:23:37.38
>>928
おもろいよ
詰め将棋というか、風来のシレンのモンスターハウスでいかに凌ぐかみたいなゲーム
おもろいよ
詰め将棋というか、風来のシレンのモンスターハウスでいかに凌ぐかみたいなゲーム
930: 2020/12/14(月) 08:12:55.48
セール多いな積みゲー増えるわ
931: 2020/12/14(月) 08:13:36.25
into the breach半額はそそられるな
当分買いたいゲームなくて溜まりに溜まった積みゲー消化するつもりだったけど買っとこうかな
当分買いたいゲームなくて溜まりに溜まった積みゲー消化するつもりだったけど買っとこうかな
932: 2020/12/14(月) 08:13:58.88
月曜日にこれだけセールが来てるのは、木曜日にメジャータイトルのセールがたくさん来るから、その前にインディーがセールしちゃえ的なものかな?
933: 2020/12/14(月) 08:20:16.44
割引セール多すぎて積みゲーが増える……
935: 2020/12/14(月) 08:31:05.64
Slay the Spireってずっと前にswitch版はエラーがどうとか見たけど
もう問題無くなってるの?
もう問題無くなってるの?
936: 2020/12/14(月) 08:34:43.39
>>935
ボス倒して次のステージ行くときにエラー落ちはあるけどオートセーブされてるから特に問題はないかなぁ
全実績埋めたけどそこ以外で気になる所は自分はなかったかも
ボス倒して次のステージ行くときにエラー落ちはあるけどオートセーブされてるから特に問題はないかなぁ
全実績埋めたけどそこ以外で気になる所は自分はなかったかも
937: 2020/12/14(月) 08:52:51.08
Just Shapes & Beatsのセール来たー!
ずっと待ってたよ
ずっと待ってたよ
938: 2020/12/14(月) 08:55:01.40
木曜日でもないのに大量にきててびっくりした
しかも欲しいの沢山あるわありがてえ
しかも欲しいの沢山あるわありがてえ
939: 2020/12/14(月) 08:57:03.18
21日ー!!
早く来てくれー!
早く来てくれー!
940: 2020/12/14(月) 09:03:50.84
これはキャンペーン前にノーマルクッパを消費させる作戦なのかもしれんね
キャンペーンの存在自体一部の人しか知らないしこんだけ良作あるなら速攻でクッパ買いにいっちゃうだろう
キャンペーンの存在自体一部の人しか知らないしこんだけ良作あるなら速攻でクッパ買いにいっちゃうだろう
941: 2020/12/14(月) 09:07:41.90
コーヒートーク最安だな買うか
943: 2020/12/14(月) 09:10:23.85
ドットゲーは余程安くないと対象外だから欲しいのが全くないからスルー余裕でした
ガチョウとハイクって前にもっと安くなってなかった?
ガチョウとハイクって前にもっと安くなってなかった?
コメント
コメントする