1: 2020/05/09(土) 03:03:59.54
※このスレはネタバレ禁止です
ネタバレ関連はネタバレありスレへ※
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart29
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587380752/
【タイトル】十三機兵防衛圏(13 SENTINEL: AEGIS RIM)
【発売日】2019年11月28日 (木)
【開発元】ヴァニラウェア
【発売元】アトラス
【ジャンル】ドラマチックアドベンチャー
【プレイヤー人数】一人
【CERO】C 15才以上対象
【対応ハード】PlayStation 4
公式サイト
http://13sar.jp
前スレ
【PS4】十三機兵防衛圏 part22【ネタバレ禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582768354/
体験版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0005-CUSA17627_00-13KDEMO000000000
スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
があるか確認を
※次スレは>>950が立てる、立てられなかったら安価
踏み逃げの場合は宣言して立てに行くこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ネタバレ関連はネタバレありスレへ※
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart29
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587380752/
【タイトル】十三機兵防衛圏(13 SENTINEL: AEGIS RIM)
【発売日】2019年11月28日 (木)
【開発元】ヴァニラウェア
【発売元】アトラス
【ジャンル】ドラマチックアドベンチャー
【プレイヤー人数】一人
【CERO】C 15才以上対象
【対応ハード】PlayStation 4
公式サイト
http://13sar.jp
前スレ
【PS4】十三機兵防衛圏 part22【ネタバレ禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1582768354/
体験版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0005-CUSA17627_00-13KDEMO000000000
スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
があるか確認を
※次スレは>>950が立てる、立てられなかったら安価
踏み逃げの場合は宣言して立てに行くこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
162: 2020/06/19(金) 14:07:55.74
457 【中部電 - %】 (ワッチョイ b3f3-rZT+)2020/06/19(金) 13:56:40.57ID:OrkVywMK0
>>1
ジョウシンリアル店舗、予約だけで売り切れてて
ソフト付き本体の当日売り無かったw
ムカついたから、切らしてたスガキヤの
ラーメンコショウ買って帰って来たわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002853777715874711277.jpg
へッドセット付きは、唯一当日売りしてたな(´∀`)
ラスアス2のソフト付き本体確保出来たら
2を当時買って積んだままのラスアスPS3版と一緒に積んで
十三機兵防衛圏やるつもりだったが確保に失敗したわ…(´∀`)ゞ
>>1
ジョウシンリアル店舗、予約だけで売り切れてて
ソフト付き本体の当日売り無かったw
ムカついたから、切らしてたスガキヤの
ラーメンコショウ買って帰って来たわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002853777715874711277.jpg
へッドセット付きは、唯一当日売りしてたな(´∀`)
ラスアス2のソフト付き本体確保出来たら
2を当時買って積んだままのラスアスPS3版と一緒に積んで
十三機兵防衛圏やるつもりだったが確保に失敗したわ…(´∀`)ゞ
2: 2020/05/09(土) 10:36:42.05
Q どんなゲーム?
A ADV+タワーディフェンスゲーム
レベルを上げるとスキルを習得し、機兵はチップで強化できる
戦闘はノーマルでも難易度は低めだが、高難易度にも変えられるし、クリア後にはやり込みステージもある
Q 体験版引き継ぎ出来ない
A 体験版データ引き継ぎはアプデによるもの。アプデダウンロード完了まで待つ
待てないで起動してしまった場合はPS4アプリケーションセーブデータ管理で本編データ削除してからアプデ完了後起動(間違って体験版データ消さないよう注意)
Q 兵装はどれが強い?
A 各機体の特徴を理解する
第一世代 デモリッシュ(範囲攻撃) 対空防衛フレア EMP(リミッター&EMPも有り)
第二世代 ガーディアン 対地ロケット 溶断 冬坂のリペア系
第三世代 レールガン EMP 超巨大ミサイル ミサイルレイン(雑魚向き)
第四世代 レッグスパイク(単体攻撃) シールドマトリクス インターセプター
他にも重力ミサイルやジャマーミサイルなど戦法は色々ある
ミサイル撃ち落としはフレアでも良い
A ADV+タワーディフェンスゲーム
レベルを上げるとスキルを習得し、機兵はチップで強化できる
戦闘はノーマルでも難易度は低めだが、高難易度にも変えられるし、クリア後にはやり込みステージもある
Q 体験版引き継ぎ出来ない
A 体験版データ引き継ぎはアプデによるもの。アプデダウンロード完了まで待つ
待てないで起動してしまった場合はPS4アプリケーションセーブデータ管理で本編データ削除してからアプデ完了後起動(間違って体験版データ消さないよう注意)
Q 兵装はどれが強い?
A 各機体の特徴を理解する
第一世代 デモリッシュ(範囲攻撃) 対空防衛フレア EMP(リミッター&EMPも有り)
第二世代 ガーディアン 対地ロケット 溶断 冬坂のリペア系
第三世代 レールガン EMP 超巨大ミサイル ミサイルレイン(雑魚向き)
第四世代 レッグスパイク(単体攻撃) シールドマトリクス インターセプター
他にも重力ミサイルやジャマーミサイルなど戦法は色々ある
ミサイル撃ち落としはフレアでも良い
3: 2020/05/09(土) 10:37:26.92
Q メタスキルは何が良い?
A HP回復 EP回復 クールダウン(EP回復中だとキャンセルされる
HPの減りはスコアに影響するので、終わる前にHP回復
Q 【全クリしたはずなのに究明編が100%にならない】
A 崩壊編第1~第3エリアの各ステージをSランククリアとミッションクリアする事でミステリーファイルが埋まる
ミッションは○○で出撃、○人以下で出撃とかのやつ
ステージ選択画面でクリアランクの右に星マークが付いているステージはミッションクリア済
Q トロコンできない
A 体験版引き継ぎ組は崩壊編プロローグクリアのトロフィーを取得できていないので、製品版で改めてプロローグをクリアする
連勝記録が途絶えるので嫌な人はセーブ&ロードを活用する
Q 詰んだ!バグ?
A 現在完全に詰むバグは見つかっていません。もし進行が詰まったと感じたら以下の行為をお試し下さい
・みわちゃんを利用する
・ゆっくり近づいて○ボタンは連打しておく
・動かないで様子を見てみる
・邪魔な人物から距離をとる
・チャートをやり直してみる
A HP回復 EP回復 クールダウン(EP回復中だとキャンセルされる
HPの減りはスコアに影響するので、終わる前にHP回復
Q 【全クリしたはずなのに究明編が100%にならない】
A 崩壊編第1~第3エリアの各ステージをSランククリアとミッションクリアする事でミステリーファイルが埋まる
ミッションは○○で出撃、○人以下で出撃とかのやつ
ステージ選択画面でクリアランクの右に星マークが付いているステージはミッションクリア済
Q トロコンできない
A 体験版引き継ぎ組は崩壊編プロローグクリアのトロフィーを取得できていないので、製品版で改めてプロローグをクリアする
連勝記録が途絶えるので嫌な人はセーブ&ロードを活用する
Q 詰んだ!バグ?
A 現在完全に詰むバグは見つかっていません。もし進行が詰まったと感じたら以下の行為をお試し下さい
・みわちゃんを利用する
・ゆっくり近づいて○ボタンは連打しておく
・動かないで様子を見てみる
・邪魔な人物から距離をとる
・チャートをやり直してみる
149: 2020/06/15(月) 21:46:00.93
>>148
>>3
>>3
4: 2020/05/11(月) 11:37:22.92
星雲賞ってどんなの?
過去のノミネート見てると基準がよく分からん
過去のノミネート見てると基準がよく分からん
5: 2020/05/11(月) 11:49:10.53
SFなら媒体はなんでもいいで賞
6: 2020/05/11(月) 11:56:53.60
メディア部門は実質社会人オタクの人気投票よな
ゲーム映画アニメごった煮で勝負させられるからゲームが受賞することはかなり厳しい
ゲーム映画アニメごった煮で勝負させられるからゲームが受賞することはかなり厳しい
7: 2020/05/11(月) 12:58:07.55
社会人オタクのってのは分からんでもないラインナップだなあ
昔はドラクエとかもいたようなのにここ十数年大手のゲームすら全然ノミネートもされてないのが奇妙に感じた
昔はドラクエとかもいたようなのにここ十数年大手のゲームすら全然ノミネートもされてないのが奇妙に感じた
8: 2020/05/12(火) 01:25:11.93
アマプラで電脳コイルがまた見れるようになってるのを知ってふと思ったけどなんだか似てない?
同意してくれると嬉しいし同意されなくても良いんだけど
目の前の問題から足掻いていくうちに深い問題が見えてきて、さらに真実がわかると全然違う角度からの問題だとわかると同時に最初から確かに真実はそこにあったと納得できちゃう伏線の上手さとか
同意してくれると嬉しいし同意されなくても良いんだけど
目の前の問題から足掻いていくうちに深い問題が見えてきて、さらに真実がわかると全然違う角度からの問題だとわかると同時に最初から確かに真実はそこにあったと納得できちゃう伏線の上手さとか
9: 2020/05/12(火) 06:32:35.06
電脳コイルに特別似てるとは俺は思わないけど
いろんなSFを意識及びパロ含んでる感あるよね
1番パッと思ったのは薬師寺がまどマギのほむらじゃねーかってことかな
いろんなSFを意識及びパロ含んでる感あるよね
1番パッと思ったのは薬師寺がまどマギのほむらじゃねーかってことかな
10: 2020/05/12(火) 07:18:32.38
電脳コイルは過去とどう向き合って今を生きるかって話で
こっちは過去なんかに囚われず今を生きようって話でだいぶ違う気がするなあ
こっちは過去なんかに囚われず今を生きようって話でだいぶ違う気がするなあ
11: 2020/05/12(火) 20:12:04.48
薬師寺とほむらに似てる要素無いと思うんだけど
まさか眼鏡黒髪って共通点だけで言ってるならアホすぎる
まさか眼鏡黒髪って共通点だけで言ってるならアホすぎる
12: 2020/05/12(火) 20:46:24.82
全クリして最初からやり直したらカメラを止めるなの後半みたいだなと思った
13: 2020/05/12(火) 21:16:00.89
過保護要素でしょ
14: 2020/05/13(水) 22:52:26.24
惚れた相手に一途…を通り越して人生を賭けるほど執着って点では共通してるな
>>薬師寺とほむら
>>薬師寺とほむら
15: 2020/05/15(金) 00:27:24.99
型月の図録通販してるやん!
展示会まで買いに行こうか悩んでた俺歓喜
型月全然知らないから対談だけで4千円払うことになるけど、まあええやろ…
神谷さんの話は貴重だからな…
展示会まで買いに行こうか悩んでた俺歓喜
型月全然知らないから対談だけで4千円払うことになるけど、まあええやろ…
神谷さんの話は貴重だからな…
16: 2020/05/15(金) 00:30:29.50
7月下旬発送かー。結構先だな
俺も買おうか悩む
俺も買おうか悩む
17: 2020/05/15(金) 17:08:06.68
最近はじめてチャートのルールがいまいち分からないんですけど、選択肢によってストーリーが分岐していく訳ではないですよね?
tobecontinued後に同じ分岐点から始まることあるし。
tobecontinued後に同じ分岐点から始まることあるし。
18: 2020/05/15(金) 17:30:02.35
>>17
雑に言うなら全ての選択肢を総当たりするゲームだよ。追想編はゲーム性はなくて、完全に読み物って感じ。
雑に言うなら全ての選択肢を総当たりするゲームだよ。追想編はゲーム性はなくて、完全に読み物って感じ。
19: 2020/05/15(金) 18:00:13.35
ストーリー分岐の記録じゃなくて
分岐する時系列の記録を総当たりするストーリー
分岐する時系列の記録を総当たりするストーリー
20: 2020/05/15(金) 18:56:24.99
チャートで逆に混乱してる人わりといるよね
23: 2020/05/16(土) 01:16:57.86
>>20
と言うか混乱させる意図があって、ああいう表示にしてたんじゃないかと
と言うか混乱させる意図があって、ああいう表示にしてたんじゃないかと
21: 2020/05/15(金) 20:29:24.82
ゲーム的にただ繰り返すんじゃなくてまた別の日みたいな描写は上手いと思った
22: 2020/05/15(金) 21:10:13.48
後ろ前逆さ組の会話みたいに歩き回って探さないと見つからない小ネタいくつ見逃したのだろうか
24: 2020/05/16(土) 01:40:29.56
繰り返しつつ枝分かれするのになれた頃、ロックされない状況で別ルートに進めないパートは混乱したな
始めてみると経験した状況、やること変えると新しい状況になるのかと試行錯誤しても変わらず「続く」
そして他のキャラやってると忘れてプレイできるからまた選んじゃう
始めてみると経験した状況、やること変えると新しい状況になるのかと試行錯誤しても変わらず「続く」
そして他のキャラやってると忘れてプレイできるからまた選んじゃう
25: 2020/05/16(土) 06:43:02.21
日常がああいう形になってるのは単純にゲームとしてのトラップなのか
選択とループという世界観のエッセンスを端的に見せてる演出なのか
まぁどっちもあり得るよね
選択とループという世界観のエッセンスを端的に見せてる演出なのか
まぁどっちもあり得るよね
26: 2020/05/17(日) 02:27:06.78
>>25
微妙にネタバレしてんね
微妙にネタバレしてんね
27: 2020/05/17(日) 10:35:00.74
>>26
そこまで禁止にしたらこのスレって何語るスレなのよwってなるぞ
バトルのやり方くらいしか話せなくね?
ぶっちゃけ俺もこのネタなのに同じシーケンスを繰り返させるのは悪手では?って思う。
この題材じゃなかったらゲームのよくあるパターンだし気にならないんだけど…
しかも緒方編ではそれを逆手に取った展開まで起こるし
そこまで禁止にしたらこのスレって何語るスレなのよwってなるぞ
バトルのやり方くらいしか話せなくね?
ぶっちゃけ俺もこのネタなのに同じシーケンスを繰り返させるのは悪手では?って思う。
この題材じゃなかったらゲームのよくあるパターンだし気にならないんだけど…
しかも緒方編ではそれを逆手に取った展開まで起こるし
28: 2020/05/17(日) 10:38:00.11
まあルート分岐が実は別の日の話で特定の進捗率の時点では実質一本道ってのは俺もなかなか気付かなかった
29: 2020/05/17(日) 22:15:18.66
ストーリークリア前(現状3-7)でメタチップ稼ぎに効率のいい方法ありますか?
兵装と同じで最大強化が8段階までかと思って全部機兵強化に突っ込んでしまった
兵装と同じで最大強化が8段階までかと思って全部機兵強化に突っ込んでしまった
30: 2020/05/17(日) 22:43:03.53
ストロング4-5をプレイ中なんだけど、EMP当てたアーマー装備モビルファクにレッグスパイクすらダメージ通らないのって正常?
というかEMP当ててもダメージ0連発でイライラするんだが誰か原因教えてくれ
というかEMP当ててもダメージ0連発でイライラするんだが誰か原因教えてくれ
31: 2020/05/17(日) 22:50:56.24
動画上げれば解決
32: 2020/05/17(日) 22:52:20.16
出だしてで酒の話かと思った
33: 2020/05/18(月) 16:26:10.55
ストロングゼロいいよね
ネットとか見ると専門家とやらが駄目だししてるけど
今の若者は飲まないとやってられんよ…
ネットとか見ると専門家とやらが駄目だししてるけど
今の若者は飲まないとやってられんよ…
64: 2020/05/21(木) 23:26:28.79
>>33
ストロングゼロの飲みすぎで身体こわした知り合いがいるけどあれはマジで体に悪いからやめとけ
ハイボールとかにしなさい
ストロングゼロの飲みすぎで身体こわした知り合いがいるけどあれはマジで体に悪いからやめとけ
ハイボールとかにしなさい
66: 2020/05/23(土) 08:21:10.01
>>64
昨日も飲んだわ…(´・ω・`)
まぁでもウォッカ飲むのと変わらんやろ
昨日も飲んだわ…(´・ω・`)
まぁでもウォッカ飲むのと変わらんやろ
34: 2020/05/18(月) 16:47:46.36
ダメ0は基本シールドベアラー…じゃなくて何だっけ? あいつがいるせい
35: 2020/05/18(月) 20:45:45.57
自分がひっかかったのはアプソスだな
ダメージ通ったはずなのに即回復されてキリがない
ダメージ通ったはずなのに即回復されてキリがない
36: 2020/05/18(月) 21:08:47.51
アプソスは見つけ次第レールガンがハンターミサイルで処理が基本じゃね
37: 2020/05/18(月) 21:50:28.41
まだ買ってないんですけどね
PS4以外の機種でも発売する話とかってないですか?
PS4以外の機種でも発売する話とかってないですか?
38: 2020/05/18(月) 21:51:32.37
ないから買え
39: 2020/05/18(月) 21:55:22.14
PS4…買う…か…な
40: 2020/05/18(月) 22:14:59.63
欲しいゲームがある時が買い時よ
買っちまえばなんやかんや遊べるのが
ハード後期の良いところ
PS4は特にタイトル豊富だしな
買っちまえばなんやかんや遊べるのが
ハード後期の良いところ
PS4は特にタイトル豊富だしな
41: 2020/05/18(月) 22:58:04.42
でも10月にはPS5が発売されて
PS5はPS4と互換性があるとのうわさもある。
ハード購入にしてはなかなかギリギリのタイミングだなw
PS5はPS4と互換性があるとのうわさもある。
ハード購入にしてはなかなかギリギリのタイミングだなw
43: 2020/05/18(月) 23:28:05.89
>>41
安心しろ
5年経ってもPS4を買わなかったやつが発売してすぐにPS5なんて買わない
安心しろ
5年経ってもPS4を買わなかったやつが発売してすぐにPS5なんて買わない
44: 2020/05/19(火) 00:16:03.22
>>41
10月発売はデマだか間違いだかってSIEが否定してたぞ
10月発売はデマだか間違いだかってSIEが否定してたぞ
42: 2020/05/18(月) 23:03:44.47
戦闘でR1連打しながら動向を伺う事になるのもう少しシステムどうにかならんかったんか?
あとマップもう少し進行ルートや遠距離機体の位置取りがシビアな今より荒い感じにできんかったんか?
まぁ戦闘が本格的にはしない微妙な位置で雰囲気を楽しむためなのはいつもの事では有るんだけど
あとマップもう少し進行ルートや遠距離機体の位置取りがシビアな今より荒い感じにできんかったんか?
まぁ戦闘が本格的にはしない微妙な位置で雰囲気を楽しむためなのはいつもの事では有るんだけど
45: 2020/05/19(火) 08:03:21.39
PS4の時もそうだったけど
日本だけ発売が遅れたりするんじゃないの?
日本だけ発売が遅れたりするんじゃないの?
46: 2020/05/19(火) 10:34:31.11
色んな理由があるけど
部材調達さえ間に合えば今回は同時と予想してる
部材調達さえ間に合えば今回は同時と予想してる
47: 2020/05/19(火) 21:29:09.25
そもそもまともに発売日に買える気がしない
48: 2020/05/19(火) 22:14:31.48
PS3のときは大騒ぎだったけど
PS4は普通に買えたぞ
かくいう俺もPS4の発売日って知らなかったけど
残業明けでふらふらしながら始発で帰ってたら偶然ヨドバシで
PS4今日発売!ってやってたから特にほしいゲームもなかったけど
気分で買って帰った思い出があるし
PS4は普通に買えたぞ
かくいう俺もPS4の発売日って知らなかったけど
残業明けでふらふらしながら始発で帰ってたら偶然ヨドバシで
PS4今日発売!ってやってたから特にほしいゲームもなかったけど
気分で買って帰った思い出があるし
49: 2020/05/19(火) 23:41:47.59
郷登って性格も含めてテニプリの手塚に見えて仕方ない
286: 2020/08/26(水) 16:04:42.00
>>49
数ヶ月前に俺もそんなレスした
そっくりだよねw
数ヶ月前に俺もそんなレスした
そっくりだよねw
50: 2020/05/20(水) 02:08:08.48
朧村正やり直したい欲が高まりすぎて今更vita再購入しちゃったよ
PS4に移植してくれたらこんなことにならなかったのに
PS4に移植してくれたらこんなことにならなかったのに
51: 2020/05/20(水) 09:48:05.83
プロローグ終わって1時間くらいプレイしてるけどそろそろ心折れそう
週末1時間くらいしか遊べないから全くシナリオを覚えられないのもきつい
週末1時間くらいしか遊べないから全くシナリオを覚えられないのもきつい
115: 2020/06/08(月) 09:38:48.21
>>51だけど無事クリア出来た
話を理解し始めるまでマジで苦痛だったけど中盤以降はずっと面白かった
話を理解し始めるまでマジで苦痛だったけど中盤以降はずっと面白かった
52: 2020/05/20(水) 10:06:29.38
合わなそうなら一旦プレイやめて、気になった頃に再開しても良いのよ
53: 2020/05/20(水) 10:17:09.03
買った時点で貢献は済んでるからもう止めて構わんぞ
54: 2020/05/20(水) 11:03:54.93
>>53
落ちまで行かず挫折したプレイヤーがエアプ感想撒き散らす可能性あるので必ずしもお仕事完了ではないぞ
落ちまで行かず挫折したプレイヤーがエアプ感想撒き散らす可能性あるので必ずしもお仕事完了ではないぞ
55: 2020/05/20(水) 12:17:33.17
でぇじょうぶだ
まとめてプレイしてもシナリオ理解できない
まとめてプレイしてもシナリオ理解できない
56: 2020/05/20(水) 15:29:31.54
ウサミの眼鏡って何気に’85年だとオーパーツだよね……
57: 2020/05/21(木) 09:44:14.10
仮想空間の中がかなり変な世界だからな
つくった奴はかなりのオタク趣味
つくった奴はかなりのオタク趣味
58: 2020/05/21(木) 12:43:13.73
ストロングだけで進めようかと思ってるんだけど全難易度埋めないと取れないものってある?
59: 2020/05/21(木) 12:49:42.85
ポイントが取れない
ポイントが取れないと資料のロックが解除できない
資料のロックが解除できないと攻略パーセントが増えない
ポイントが取れないと資料のロックが解除できない
資料のロックが解除できないと攻略パーセントが増えない
60: 2020/05/21(木) 12:50:56.57
>>59
まじかーもしかしてカジュアルもポイントあるの?
まじかーもしかしてカジュアルもポイントあるの?
61: 2020/05/21(木) 12:59:24.03
ちゃんと読んでなかったわすまん
別にストロングだけで進めても大丈夫だよ
ミッション達成が難しくなるだけ
別にストロングだけで進めても大丈夫だよ
ミッション達成が難しくなるだけ
62: 2020/05/21(木) 15:12:30.00
>>61
さんくす
厳しそうなら難易度落としてみるよ
さんくす
厳しそうなら難易度落としてみるよ
63: 2020/05/21(木) 19:11:04.42
ぶっちゃけコロナ自粛のGW使って一気にプレイした俺でも
最初は全然ついていけなかった。
東雲と薬師寺とかミワコと玉緒とかキャラデザ雰囲気似ててわかりづらいし
特に時間は飛ぶし回想は挟むし、回想の中で回想をやりはじめたときには
「マジか!?」って思ったわw
最初は究明編って製作者の自己満足コーナーだと思ってたけど
実際にプレイし始めたら究明編の登場人物別出来事コーナーで
おさらいするのがよし。意外と「あれ!?このイベントこの順番なの!?」ってことがある
あと個人的には途中でシナリオロックされるまでは全キャラ同時に進めずに
一つのキャラを集中してシナリオクリアしていったほうがわかりやすい
最初は全然ついていけなかった。
東雲と薬師寺とかミワコと玉緒とかキャラデザ雰囲気似ててわかりづらいし
特に時間は飛ぶし回想は挟むし、回想の中で回想をやりはじめたときには
「マジか!?」って思ったわw
最初は究明編って製作者の自己満足コーナーだと思ってたけど
実際にプレイし始めたら究明編の登場人物別出来事コーナーで
おさらいするのがよし。意外と「あれ!?このイベントこの順番なの!?」ってことがある
あと個人的には途中でシナリオロックされるまでは全キャラ同時に進めずに
一つのキャラを集中してシナリオクリアしていったほうがわかりやすい
65: 2020/05/22(金) 01:11:56.17
星雲賞とか言う由緒ある奴にノミネートされたそうじゃないか。
このスレのおかげでネタバレ見ずにプレイできた事は幸せだよ
このスレのおかげでネタバレ見ずにプレイできた事は幸せだよ
67: 2020/05/24(日) 03:35:28.21
クリアしたらセーブする画面出てきたけどセーブ出来なかったからとりあえず出たらデータがラストステージ攻略前に戻った… どういうこっちゃ
68: 2020/05/24(日) 03:39:52.35
そら(セーブしなかったんだから)そうよ
69: 2020/05/24(日) 18:17:16.96
頭東雲先輩かよ
70: 2020/05/24(日) 20:13:50.08
馬鹿にするな!
71: 2020/05/24(日) 22:32:50.58
撃つ
72: 2020/05/25(月) 07:39:27.84
でも頭東雲先輩になれば毎回新鮮な気持ちでプレイできるし…
73: 2020/05/25(月) 08:53:14.47
そのうち購入したこと自体忘れそうな気が・・・
74: 2020/05/25(月) 17:42:24.09
このゲーム毎回新鮮にプレイできるって羨ましすぎる…
75: 2020/05/25(月) 19:29:50.13
どこまでやったか覚えてない先輩「あれぇー?」
76: 2020/05/25(月) 19:48:02.56
最近始めたんだけど分岐しそうなとこでセーブして手間省こうとしても駄目ってことでいいのかな?
77: 2020/05/25(月) 19:50:15.82
そもそも分岐などない
78: 2020/05/25(月) 19:50:52.48
仕組み的にほぼ全ての分岐を通るので
分岐前セーブは無意味に近い
分岐前セーブは無意味に近い
79: 2020/05/25(月) 19:56:59.57
具体的にいうとソフトクリームとクレープ選ぶとこで分岐前セーブ→ソフトクリーム→分岐前→クレープってやったら駄目だったって話なんだけど
全部やるから無意味とかの話じゃなく面倒だよねって話
全部やるから無意味とかの話じゃなく面倒だよねって話
80: 2020/05/25(月) 20:08:31.46
究明編があるから小細工不要
81: 2020/05/25(月) 20:12:03.14
何か認識がずれてる気がするけどトロコンとかそういう目的でなく単にストーリーを流すだけで全てのルートを通ることになる
セーブして分岐前からやり直しはむしろ手間
セーブして分岐前からやり直しはむしろ手間
82: 2020/05/25(月) 21:15:48.56
意味がないまである
83: 2020/05/25(月) 21:30:05.86
クレープとソフトクリームずっと食べさせてわるかったなミワコ
84: 2020/05/26(火) 00:31:39.05
しっぽの命令無視して好き勝手やると笑える悪態つかれたり一周だけでは見逃してしまうイベントも多くセーブで分岐確認するのもやって損ではない
クリア時に満足感ありすぎてそういう点あるのを忘れちゃうけど
クリア時に満足感ありすぎてそういう点あるのを忘れちゃうけど
85: 2020/05/26(火) 14:25:34.19
一応最後までクリアしたけどチャートで埋まってないカッコもあった気がする。
基本的に攻略情報とか不要で難易度カジュアルだと
脳筋プレイ(インターセプターごり押し)とかでクリアできるけど
冬坂のクレープorソフトクリーム難しすぎだろ…
めちゃくちゃ「猫ちゃーん」とかやってたわ(´・ω・`)
基本的に攻略情報とか不要で難易度カジュアルだと
脳筋プレイ(インターセプターごり押し)とかでクリアできるけど
冬坂のクレープorソフトクリーム難しすぎだろ…
めちゃくちゃ「猫ちゃーん」とかやってたわ(´・ω・`)
86: 2020/05/26(火) 18:50:01.66
クレープ or ソフトクリームの選択肢は出せてたのに意味が分からず3個ずつぐらいおかわりした無敵の女子高生がここに居ますよ
87: 2020/05/26(火) 19:01:36.53
>>86
一番最初でシステム分かってない段階なのが酷いよな
なんか他のシナリオに影響されたりすんのかと思って何度もやり直したわ
一番最初でシステム分かってない段階なのが酷いよな
なんか他のシナリオに影響されたりすんのかと思って何度もやり直したわ
88: 2020/05/26(火) 19:37:56.45
いや、べつに酷くはないんじゃない?
89: 2020/05/27(水) 00:31:26.55
名前の読み仮名の感覚が合わなくて
いつまで経ってもキャラクターの名前が覚えられない
冬坂はとうさか兎美はうさみと読んでしまう
ついでに比治山もひじかたって読みそうになる
いつまで経ってもキャラクターの名前が覚えられない
冬坂はとうさか兎美はうさみと読んでしまう
ついでに比治山もひじかたって読みそうになる
90: 2020/05/27(水) 00:58:55.55
まぁウサ美は本編で「トミ」ってよばれることほとんどないからいいんじゃない
「如月」って言われるか「ウサ美ちゃん」ってよばれることがほとんどだし
ウサ美ちゃんっていうとギャグマンガ日和のあれを思い出してしまうがw
むしろ思ったのはキャラ個性つけるためフィクションものでは当然ではあるが
これだけ登場人物がいるのに個性的な名字のキャラばっかだなとおもった
田中とか鈴木とか出てこないからな…
そこそこ一般的↑
森村、井田、三浦
沖野、和泉、南、沢渡、輪島
冬坂、緒方、網口、尾西、柴
比治山、鞍部、如月、東雲、相葉
関ヶ原、因幡、薬師寺、郷登
鷹宮
なんか珍しい苗字↓
って感じがする。
「如月」って言われるか「ウサ美ちゃん」ってよばれることがほとんどだし
ウサ美ちゃんっていうとギャグマンガ日和のあれを思い出してしまうがw
むしろ思ったのはキャラ個性つけるためフィクションものでは当然ではあるが
これだけ登場人物がいるのに個性的な名字のキャラばっかだなとおもった
田中とか鈴木とか出てこないからな…
そこそこ一般的↑
森村、井田、三浦
沖野、和泉、南、沢渡、輪島
冬坂、緒方、網口、尾西、柴
比治山、鞍部、如月、東雲、相葉
関ヶ原、因幡、薬師寺、郷登
鷹宮
なんか珍しい苗字↓
って感じがする。
91: 2020/05/27(水) 01:32:19.70
リアルで会話に持ち出さないからキャラ名は読めるけど書けない状態
正しく読むどころか言われたら誰のことかなんとなくわかる程度の認識
正しく読むどころか言われたら誰のことかなんとなくわかる程度の認識
92: 2020/05/27(水) 01:34:16.42
ボイスオフにしてプレイしてる人いるのかな?
沖田とか井口とか頭で名前の響きを再生しながら入力したら出てこないと思うんだけど
沖田とか井口とか頭で名前の響きを再生しながら入力したら出てこないと思うんだけど
93: 2020/05/27(水) 04:54:23.96
沖田って誰ですか?
94: 2020/05/27(水) 07:25:42.31
馬鹿にするな!
95: 2020/05/27(水) 08:57:51.83
馬鹿野郎! よりにもよって井口哲郎を忘れるなんて!
96: 2020/05/27(水) 11:46:27.12
名前は一部十五少年漂流記を参考にしたってファミ通でみたけど
そんなに一致してないよね
郷戸がゴードンぐらいか?
そんなに一致してないよね
郷戸がゴードンぐらいか?
97: 2020/05/27(水) 15:38:21.84
あとこじつけるとしたら、
クロッス(Cross)→十字架→十郎?
アイバーソン(Iverson)→Iver→Hiver→冬(フランス語)→冬坂?
ウェッブ(Webb)→網→網口
くらいかな?
クロッス(Cross)→十字架→十郎?
アイバーソン(Iverson)→Iver→Hiver→冬(フランス語)→冬坂?
ウェッブ(Webb)→網→網口
くらいかな?
98: 2020/05/27(水) 21:53:43.63
>>97
元ネタ知らんけど
アイバーソンは普通に相葉じゃないの?w
元ネタ知らんけど
アイバーソンは普通に相葉じゃないの?w
99: 2020/06/06(土) 15:31:58.18
最近始めたんだけどこれノベルゲーみたいなもんなの?
クリアまで各キャラのストーリー繰り返してバトルやってって感じ?
正直眠くなる
クリアまで各キャラのストーリー繰り返してバトルやってって感じ?
正直眠くなる
100: 2020/06/06(土) 16:10:45.65
その通り
最初はわけわからんから面倒になるかも知れないけどストーリー進めたら面白くなるかもよ
最初はわけわからんから面倒になるかも知れないけどストーリー進めたら面白くなるかもよ
101: 2020/06/06(土) 16:16:47.85
ジャンルがドラマチックアドベンチャーだからね。
いわゆるノベルゲーと同じADV
ノベルゲーよりインタラクティブになってるけど
基本的にはストーリー読み進めるタイプ
いわゆるノベルゲーと同じADV
ノベルゲーよりインタラクティブになってるけど
基本的にはストーリー読み進めるタイプ
102: 2020/06/06(土) 22:56:50.86
まぁ戦闘面もカジュアルで進めたら脳筋バトルで普通に勝てるしね
なんとなくアトラスのゲームってADV&その他ジャンルゲーみたいなのが
多いような気がする。
なんとなくアトラスのゲームってADV&その他ジャンルゲーみたいなのが
多いような気がする。
103: 2020/06/06(土) 23:04:24.12
それはアトラスがそう言う開発メーカーをバックアップする機会が多いからなのかな
104: 2020/06/07(日) 02:03:41.04
ちょっと進めたらキャラ同士が絡んできて多少興味湧いてきた
がんばるわ
がんばるわ
105: 2020/06/07(日) 03:15:29.87
なんか騎兵にはいったまま成長ポッドで意識だけ飛ばして学園生活を送ってたみたい。
106: 2020/06/07(日) 17:54:02.12
追想編7割までやってきたけど飽きてきてしまった……
中だるみするなこれ
中だるみするなこれ
107: 2020/06/07(日) 21:23:55.42
え、七割って言ったら話が加速しまくる一番楽しい時期じゃね?
初めて二、三割の頃が一番退屈だった
初めて二、三割の頃が一番退屈だった
108: 2020/06/07(日) 21:28:09.87
うむ
このゲームに中だるみは存在しないな
このゲームに中だるみは存在しないな
109: 2020/06/07(日) 21:34:27.67
心辺りはある(電車が通過する音
110: 2020/06/07(日) 22:06:43.89
ウサ美ちゃんやなっちゃんが気に入っていたので重点的に進めた結果、東雲先輩のシナリオがかなり後回しになったのは結果的に吉と出た
111: 2020/06/07(日) 23:31:35.74
たるみは特に感じなかったが最後までやるかは各々に任せるよ
112: 2020/06/08(月) 02:02:28.89
弛みはしないが詰まる所はあったな
女子高生3人がデザート食うシーンは何度も見たわ…
女子高生3人がデザート食うシーンは何度も見たわ…
113: 2020/06/08(月) 02:15:23.47
パイセンと緒方で詰まってわかるまで別ルートに逃避したな
114: 2020/06/08(月) 08:47:24.35
郷戸先輩の100円ガードは半日以上悩んだ
116: 2020/06/08(月) 22:31:49.81
ウサ美の「うーん、たしかに…アンタの言う通りなんだろうけど」と
ミワ子の「わー、ネコちゃんだぁー」
どっちをたくさん聞いた人が多いだろうか
ミワ子の「わー、ネコちゃんだぁー」
どっちをたくさん聞いた人が多いだろうか
117: 2020/06/08(月) 23:34:19.43
前者かな
前者は確定台詞だけど、後者は聴かずに延々と食い続けてた人も多いはず
前者は確定台詞だけど、後者は聴かずに延々と食い続けてた人も多いはず
118: 2020/06/09(火) 00:31:43.22
謎に10日間ほど書き込みなかったのはなんだったんだ
119: 2020/06/09(火) 19:58:25.94
ネタバレになるから言えないな
120: 2020/06/10(水) 02:51:10.18
自慢じゃないが俺はスレッドストッパーとして
有名なんだ(つд;)
俺が書き込んだあとはスレが止まる率が高い
有名なんだ(つд;)
俺が書き込んだあとはスレが止まる率が高い
121: 2020/06/10(水) 22:50:05.09
じゃあ止めとかなきゃなーみたいな雰囲気が漂う前に書き込んどこ
122: 2020/06/11(木) 00:02:27.54
優しさをみた
そういやsteam版開発だって?
そういやsteam版開発だって?
124: 2020/06/11(木) 02:16:51.48
>>122
アトラスがsteamのクリエーターページ作ったって話だからまだ未確定
アトラスがsteamのクリエーターページ作ったって話だからまだ未確定
123: 2020/06/11(木) 00:24:32.16
究明編が時系列順に追っていけるよう整理されてるのが有難い
一回クリアした程度じゃとても把握できないことが多すぎて
一回クリアした程度じゃとても把握できないことが多すぎて
125: 2020/06/11(木) 21:51:49.79
>>123
最初みたときは
究明編とか草wwwこんな製作者の自己満足設定集
見せられるのかよwwって思ってたけど
実際にゲームを始めると時系列が飛びまくってわけわからんくなるから
かなり重宝したな。イベントとか(こっちのほうが先に起こったのか…)ってのあるし
回想の中で回想を始めたときはさすがにマジかよ…って思ったけど
あと何気に時系列の一番上が2188年(だっけ?)の宇宙船のシーンがきてるのも
ネタバレっちゃネタバレだな。
最初みたときは
究明編とか草wwwこんな製作者の自己満足設定集
見せられるのかよwwって思ってたけど
実際にゲームを始めると時系列が飛びまくってわけわからんくなるから
かなり重宝したな。イベントとか(こっちのほうが先に起こったのか…)ってのあるし
回想の中で回想を始めたときはさすがにマジかよ…って思ったけど
あと何気に時系列の一番上が2188年(だっけ?)の宇宙船のシーンがきてるのも
ネタバレっちゃネタバレだな。
126: 2020/06/13(土) 12:44:12.90
825: 2020/12/24(木) 23:26:15.48
>>126
回避手段はないと思う
スキルやラッシュ連打して敵に攻撃させない
Linkは防御不要
インストールスキルの黄色と赤で攻撃重視
回避手段はないと思う
スキルやラッシュ連打して敵に攻撃させない
Linkは防御不要
インストールスキルの黄色と赤で攻撃重視
127: 2020/06/13(土) 12:51:57.39
日本の生活に馴染み無い人がプレイして40年ごとの差が伝わるだろうか不安
戦時中の生活と未来は良いとして
木造校舎とかを狙い通りに古いと認識してくれるのか
戦時中の生活と未来は良いとして
木造校舎とかを狙い通りに古いと認識してくれるのか
140: 2020/06/14(日) 05:48:52.22
>>127
まぁその辺は場面変換の時言葉でも説明しから大丈夫じゃない
映像美で雰囲気を楽しめるのは間違いないだろうし
まぁその辺は場面変換の時言葉でも説明しから大丈夫じゃない
映像美で雰囲気を楽しめるのは間違いないだろうし
128: 2020/06/13(土) 12:56:11.40
馬鹿にするな…!→I'm serious! I'll do it!
ウサミのこと生意気な詮索屋ってひどいな
ウサミのこと生意気な詮索屋ってひどいな
129: 2020/06/13(土) 12:59:01.14
逆和訳すると「私は本気よ!」になっちゃうな。
130: 2020/06/13(土) 13:11:56.72
パイセン語録を海外の皆さんに堪能していただくのは難しそうだな
コロナの影響で英語音声は後日配信予定らしいし
相変わらずどんなゲームか分からん言われてるから日本同様に少なくとも初動では売れなさそう
コロナの影響で英語音声は後日配信予定らしいし
相変わらずどんなゲームか分からん言われてるから日本同様に少なくとも初動では売れなさそう
131: 2020/06/13(土) 13:15:03.01
パイセンの性格と合わせてお送りするやけに古めかしい言語チョイスが味なんだけど
英語版では再現されなさそうだな
英語版では再現されなさそうだな
132: 2020/06/13(土) 13:38:34.29
アニメ好きの外人にこそ遊んでほしいな
そして是非リアクションビデオを
そして是非リアクションビデオを
133: 2020/06/13(土) 13:38:45.42
コメント見た感じ、ジョジョのジョー助と同じ髪型って理由だけで
緒方稔侍が一番人気
緒方稔侍が一番人気
539: 2020/11/17(火) 18:42:07.19
>>133
ループ世界にハマるのはバイツァダスト戦のようで笑ったわ
ループ世界にハマるのはバイツァダスト戦のようで笑ったわ
134: 2020/06/13(土) 13:59:08.83
北米でLGBTのyouthはどんな扱いされるのか
LGBTって運動家や中年のオモチャ的な印象しかないんだが
LGBTって運動家や中年のオモチャ的な印象しかないんだが
138: 2020/06/13(土) 17:25:48.62
>>134
LGBTネタを雑に扱ってる訳でなし全部やった後で文句いって欲しいもんだ
LGBTネタを雑に扱ってる訳でなし全部やった後で文句いって欲しいもんだ
143: 2020/06/14(日) 11:24:40.80
>>134
海外版でカットされたシーン
海外版でカットされたシーン
135: 2020/06/13(土) 15:21:01.98
バレスレとマルチですまんが質問です
DL版のプレミアム買い足すか迷ってるんだが
この特典はPCで見ることはできる?
DL版のプレミアム買い足すか迷ってるんだが
この特典はPCで見ることはできる?
136: 2020/06/13(土) 15:58:22.82
PC向けコンテンツじゃないのでむり
139: 2020/06/13(土) 18:18:11.68
>>136
ありがとう
やっぱPS4縛りか
ありがとう
やっぱPS4縛りか
137: 2020/06/13(土) 15:59:55.77
PC版リモートプレイ使えばPS4を覗く形で間接的に観ることは出来るがそういう事では無いだろうしね
141: 2020/06/14(日) 08:17:42.74
さいきん始めたんだけど、ブルマ履いているショートカットの子使いたいんだけど
どうしたらいいんだ?
どうしたらいいんだ?
142: 2020/06/14(日) 08:53:35.31
ストーリーを進めてください
144: 2020/06/14(日) 11:25:04.74
145: 2020/06/14(日) 13:36:53.49
元々はおもちゃメーカーからの日本限定企画で
海外受けを考えなくて良い販売目標も低いプラモが出たら嬉しい
手頃な規模の魅力的なプロジェクトだったと言ってたが
市場が桁違いだし欧米進出に色気が出てくるよな
海外受けを考えなくて良い販売目標も低いプラモが出たら嬉しい
手頃な規模の魅力的なプロジェクトだったと言ってたが
市場が桁違いだし欧米進出に色気が出てくるよな
146: 2020/06/15(月) 12:49:00.49
みんな すごいな
https://twitter.com/kz10010/status/1272154626263900161
https://twitter.com/YukiCage/status/1263491124519268352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kz10010/status/1272154626263900161
https://twitter.com/YukiCage/status/1263491124519268352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147: 2020/06/15(月) 15:43:16.71
気がついたらでかいアクリルスタンドの予約終わってた
貴重な沖野とロリ村と相葉のグッズだったのに
貴重な沖野とロリ村と相葉のグッズだったのに
148: 2020/06/15(月) 21:32:53.59
wave3までの全てのミッションクリアして。全クリしたんだが、
それでもミステリーファイル究明編が99%で止まっている。
全部解析したって出てメタチップに変換されるんだがな。
wave4もやならいといけないのか?
それでもミステリーファイル究明編が99%で止まっている。
全部解析したって出てメタチップに変換されるんだがな。
wave4もやならいといけないのか?
150: 2020/06/16(火) 13:10:33.83
2015年頃のPV見てもある程度ビジュアルは既に出来てた感じだし
マジでそっからシナリオが難産だったんだなって想像できるな
マジでそっからシナリオが難産だったんだなって想像できるな
151: 2020/06/16(火) 21:08:31.43
>>150
シナリオを50%カットして無事出産しました
シナリオを50%カットして無事出産しました
152: 2020/06/16(火) 23:16:01.64
>>151
残りの50%も出してくれないかな
書籍でいいから
残りの50%も出してくれないかな
書籍でいいから
154: 2020/06/17(水) 08:55:33.34
半分なんか>>151の無責任な妄想に過ぎない
真に受けたら負け
真に受けたら負け
155: 2020/06/17(水) 15:06:50.86
>>154
インタビューはどこので言ってたかは忘れたけどトークイベントでも言ってるぞ
ファミ通の十三機兵表紙の号に載ってる
自分が知らないのを無責任な妄想とか言わずに調べてみよう
インタビューはどこので言ってたかは忘れたけどトークイベントでも言ってるぞ
ファミ通の十三機兵表紙の号に載ってる
自分が知らないのを無責任な妄想とか言わずに調べてみよう
156: 2020/06/17(水) 18:30:03.73
>>155
3.26号の最後だな
オチに絡まない細部はカットしたとかなんとかっていう
3.26号の最後だな
オチに絡まない細部はカットしたとかなんとかっていう
153: 2020/06/17(水) 00:27:05.56
まぁ趣味だったら全部詰め込みもアリだけど
商用だったらある程度スマートにしないといけないからね…
つかすでに本作の時点でだいぶややこしいのに
半分削ってこれなのかよww
商用だったらある程度スマートにしないといけないからね…
つかすでに本作の時点でだいぶややこしいのに
半分削ってこれなのかよww
157: 2020/06/17(水) 22:12:16.08
3.26号35ページ
158: 2020/06/18(木) 00:14:07.32
ちょっとファミ通買ってくるわ
159: 2020/06/18(木) 12:25:58.73
160: 2020/06/18(木) 14:23:03.51
>>159
このカバンの中に入ってたわけか
このカバンの中に入ってたわけか
161: 2020/06/18(木) 19:42:22.40
>>160
遠近法
遠近法
163: 2020/06/21(日) 09:17:47.43
ブラウン管でやると雰囲気出ていいぞ
https://i.imgur.com/3g2FaZL.jpg
https://i.imgur.com/3g2FaZL.jpg
164: 2020/06/21(日) 09:39:12.49
発売日買いしてやっとクリアしたー気持ちよかった
165: 2020/06/21(日) 10:57:35.23
ブラウン管にもPS4つなげるんだ
166: 2020/06/21(日) 10:58:41.72
PS4にアナログ端子がない
167: 2020/06/21(日) 11:28:27.72
>>166
こういうのがあるで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hiroland/4589559069158.html
俺はHDDレコーダーへの録画用にHDMI→S端子のアナログコンバーター使ってた
こういうのがあるで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hiroland/4589559069158.html
俺はHDDレコーダーへの録画用にHDMI→S端子のアナログコンバーター使ってた
168: 2020/06/21(日) 12:19:31.52
せめてD端子だろ
=HDブラウン管では無いのでは?
=HDブラウン管では無いのでは?
169: 2020/06/21(日) 12:46:41.38
なんか暗いなと思ったら雨降ってやがる
170: 2020/06/21(日) 14:01:41.06
ダイモス端子と聞いて
171: 2020/06/21(日) 14:22:52.35
重爆撃機ダイモスZ
172: 2020/06/21(日) 14:24:27.03
重装機兵(アサルトスーツ)ダイモス
173: 2020/06/21(日) 17:10:37.08
それレイノスやがな
174: 2020/06/21(日) 23:39:16.30
お前の空手を見せてやれ
175: 2020/06/22(月) 13:26:20.56
エディターズチョイス:『十三機兵防衛圏』が残した熱気。発売から半年、いまもユーザーの中で生き続ける理由
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/22/20200622-13sar/?emcid=so-st-250151&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-st-250151&utm_content=
https://blog.ja.playstation.com/2020/06/22/20200622-13sar/?emcid=so-st-250151&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-st-250151&utm_content=
176: 2020/06/22(月) 15:49:33.62
FF、ペルソナ、バイオに続いての紹介か
随分推してくるね
随分推してくるね
177: 2020/06/22(月) 16:52:13.69
ミリオン作品達と比肩される十三機兵はやっぱすげぇな
アトラスさんはもっとアピールして
しゃちょーのケツ叩こう
アトラスさんはもっとアピールして
しゃちょーのケツ叩こう
180: 2020/06/22(月) 18:47:25.05
>>177
なっちゃんのケツなら喜んで舐めます!
なっちゃんのケツなら喜んで舐めます!
178: 2020/06/22(月) 18:04:57.46
評価されてるし次以降は納期を多目に見てあげて(素人目の意見)
181: 2020/06/23(火) 23:03:54.88
( ´・ω・) シャッ!
⊂彡 彡⌒START
(´・ω・`)
(| |)
|__∧_|
182: 2020/06/24(水) 01:06:55.72
13ハゲ防衛圏
183: 2020/06/24(水) 01:15:53.05
まぶしっ
184: 2020/06/24(水) 06:47:19.32
すでに陥落してるのでは?
185: 2020/06/24(水) 07:06:49.41
ヘアフォーミング
186: 2020/07/01(水) 10:48:42.43
ラスアス2で意気消沈した俺を慰めてくれるゲームがコレなのではないかと思ってる
Wikiで軽く調べたら音楽は崎元仁!!オプーナとかFF12のサントラ大好きやし
これは間違いないかもしれない
Wikiで軽く調べたら音楽は崎元仁!!オプーナとかFF12のサントラ大好きやし
これは間違いないかもしれない
187: 2020/07/01(水) 11:43:45.42
BGMに注目するとはお目が高い
ノスタルジックなグラフィックと相まって
セピア色な気持ちになれるよ
SF好きで群像劇好きなら間違いない
ノスタルジックなグラフィックと相まって
セピア色な気持ちになれるよ
SF好きで群像劇好きなら間違いない
188: 2020/07/01(水) 12:43:36.05
>>187
なるほどありがとう!
ちょっと買ってくる
なるほどありがとう!
ちょっと買ってくる
189: 2020/07/01(水) 15:36:08.97
そういえばサントラってもう売り切れてて入手困難?
190: 2020/07/01(水) 15:44:58.60
ebten専売で行けば普通に買えるかと
191: 2020/07/01(水) 18:19:37.99
>>190
サンキューまだ在庫あったわ
ちょい前に見たときは在庫なしだったのに
サンキューまだ在庫あったわ
ちょい前に見たときは在庫なしだったのに
192: 2020/07/05(日) 18:05:55.75
鞍部で始めたら、網口が休憩所にいるっていきなり言われて
学食行けなくなったんだけどどうすりゃいい?
学食行けなくなったんだけどどうすりゃいい?
193: 2020/07/05(日) 19:37:41.24
クリア後にそのルートが勝手に回収されるから放置しても良い
どうしても今埋めたいなら、柴くんが話しかけてくる前に速攻で教室出れば良いらしいぞ
どうしても今埋めたいなら、柴くんが話しかけてくる前に速攻で教室出れば良いらしいぞ
194: 2020/07/05(日) 20:16:51.07
>>193
さんきう
さんきう
195: 2020/07/08(水) 21:49:10.26
戦闘のときの敵の攻撃がわからん……紫の輪っかとかオレンジの輪っかとかなんなんだ……
対空フレアとか防御するところに撃つのか、攻撃するやつの真上に撃つのか
対空フレアとか防御するところに撃つのか、攻撃するやつの真上に撃つのか
203: 2020/07/12(日) 00:52:18.84
>>195
紫は敵の対空フレア:ロケットとミサイル無効、第4世代は墜落
オレンジは継続ダメージ
対空フレアはターミナル防御、ミサイル阻止、飛行敵の迎撃など
紫は敵の対空フレア:ロケットとミサイル無効、第4世代は墜落
オレンジは継続ダメージ
対空フレアはターミナル防御、ミサイル阻止、飛行敵の迎撃など
196: 2020/07/09(木) 12:34:02.08
セール前にあったらしいけどもうこないのかな
ちょっと高いよねこのゲーム
ちょっと高いよねこのゲーム
197: 2020/07/09(木) 13:56:08.93
>>196
年末とかにまたセールになるんじゃないか
ベスト版も2年くらい出なそうだよね
年末とかにまたセールになるんじゃないか
ベスト版も2年くらい出なそうだよね
198: 2020/07/09(木) 15:03:50.61
セールでも高いよ。
ヤフオクとかで円盤買ったほうが千円ほど安い。
ヤフオクとかで円盤買ったほうが千円ほど安い。
199: 2020/07/10(金) 01:09:08.07
psstoreのカスセールス待つより普通にパケ買った方が安いんじゃね
200: 2020/07/10(金) 14:36:13.82
こういう系統は安くならないよねぇ
201: 2020/07/10(金) 16:16:27.28
大昔だけどガンパレード・マーチも高額維持したまま相当粘ってたもんな
ああいうパターン
ああいうパターン
202: 2020/07/11(土) 01:28:52.90
十三機兵シムシティやりたい
204: 2020/07/12(日) 15:47:54.40
さっきクリアしたけどすごい面白かった
ロボット物のゲームでシナリオの評判高いらしいぐらいの
知識で始めたけど事前に何も調べなくて正解だった
ロボット物のゲームでシナリオの評判高いらしいぐらいの
知識で始めたけど事前に何も調べなくて正解だった
206: 2020/07/12(日) 17:25:56.16
>>204
同じく
前情報は無いほどおもしろい
同じく
前情報は無いほどおもしろい
207: 2020/07/12(日) 17:45:58.64
>>206
だよな
どんなキャラが出るのかゲームの中で知りたかったからパッケージすら見ないようにしてたけど正解だった
だよな
どんなキャラが出るのかゲームの中で知りたかったからパッケージすら見ないようにしてたけど正解だった
205: 2020/07/12(日) 16:36:26.25
そのプレイ方法は正解
209: 2020/07/12(日) 20:13:16.08
ヴァニラウェアには申し訳ないが
発表されてからプロローグスルーして
本編買って正解だったと我ながら思う
発表されてからプロローグスルーして
本編買って正解だったと我ながら思う
210: 2020/07/12(日) 20:17:55.80
プロローグは結局起動しなかったが体験版はしっかり遊んだわ
で買った
で買った
211: 2020/07/12(日) 21:12:42.91
プロローグ買ったけど特典のテーマとミニサントラ以外は完成版クリアするまで寝かせたわ
体験版もスルーしてファミ通も買ったけど見るのを耐えた
体験版もスルーしてファミ通も買ったけど見るのを耐えた
212: 2020/07/13(月) 00:56:32.20
CSから離れてたからプロローグはスルーしちまった
けどそれが正解だったよな今回
パッケと追いで限定版DLしたから許して
けどそれが正解だったよな今回
パッケと追いで限定版DLしたから許して
213: 2020/07/13(月) 01:07:51.72
プロローグは絶妙な編集具合でよかったと思うよ
少なくとも本編の没入感を削ぐ内容じゃなかった
少なくとも本編の没入感を削ぐ内容じゃなかった
214: 2020/07/13(月) 01:36:57.61
こんなゲーム作ってるから金払えとヴァニラに言われたら払わざるを得ん
215: 2020/07/13(月) 02:16:38.33
ヴァニラのことは全く知らなかったけど体験版アナウンスが来たときに
あのキャラデザインとビジュアルを見て即購入を決めた
あのキャラデザインとビジュアルを見て即購入を決めた
216: 2020/07/13(月) 10:31:12.79
プロローグ版やって損だけはない
本編じゃなかなか解放されないキャラ序盤できたりバトルないぶん知らん状態でもテンポよくできたりしてて
本編じゃなかなか解放されないキャラ序盤できたりバトルないぶん知らん状態でもテンポよくできたりしてて
217: 2020/07/14(火) 19:50:31.36
プロローグって何?……ってレベルに何も知らず始めたわ
友達から「何を言ってもネタバレになるから黙っておすすめする」って言われたし、久しぶりにゲームに感動した
友達から「何を言ってもネタバレになるから黙っておすすめする」って言われたし、久しぶりにゲームに感動した
220: 2020/07/14(火) 22:13:19.88
>>217
良い友達を持ったな!
良い友達を持ったな!
218: 2020/07/14(火) 19:57:14.96
一番好きなキャラ 冬坂五百里
一番嫌いなキャラ 森村千尋
一番嫌いなキャラ 森村千尋
219: 2020/07/14(火) 20:10:38.38
一つのネタバレが致命傷にならないゲームだとも思う
221: 2020/07/16(木) 00:47:06.29
追想編ようやく終わった
めちゃくちゃ面白いんだが自分の頭が悪すぎて混乱する
めちゃくちゃ面白いんだが自分の頭が悪すぎて混乱する
222: 2020/07/16(木) 09:55:18.99
全部理解しきれる人はそういないと思う
223: 2020/07/16(木) 22:10:50.87
自分もとあるポッドキャストでゲームシステムだけを聞いて、ストーリーに関しては13人の主人公視点で進むということ以外前情報入れずに買ったんだけど、大正解だった
これのおかげで外出できないゴールデンウィークも退屈しないで済んだ
これのおかげで外出できないゴールデンウィークも退屈しないで済んだ
224: 2020/07/16(木) 23:49:28.37
俺は発売直前までノーマークだったけどたまたま見たpvがぶっささって限定版衝動買いしたわ
大正解だった
大正解だった
225: 2020/07/17(金) 12:18:00.97
今になって興味湧いてきたんだけど結構エグい系の話なんか?
それと戦略系のゲームやったことない人でもハマれる?
それと戦略系のゲームやったことない人でもハマれる?
226: 2020/07/17(金) 13:10:21.50
設定的には結構エグいことやってんなーって感じではあるけどゲーム内ではあまりそういう描写は無い
シミュレーションゲーム部分はおまけとまでは言わんけどメインになるパートでは無いし難易度下げて適当に流せるから問題無し
シミュレーションゲーム部分はおまけとまでは言わんけどメインになるパートでは無いし難易度下げて適当に流せるから問題無し
227: 2020/07/17(金) 13:18:36.09
>>226
なるほど、とりあえずやってみるわ
ありがとう
なるほど、とりあえずやってみるわ
ありがとう
228: 2020/07/17(金) 16:37:36.00
手塚治虫の火の鳥みたいな話だよ
229: 2020/07/19(日) 12:59:45.82
ペルソナからこの作品の存在知ってホームページ見たくらいなんだけど一人の主人公選んで最後までいけるタイプ?ガンパレみたいにヒロインまで選べると最高なんだけどそのあたりはどうです?
231: 2020/07/19(日) 14:31:50.49
>>229
ストーリーは各キャラ進行度で逐次開放されるから1点突破は無理
ガンパレ好きなら問題無く遊べると思う
ストーリーは各キャラ進行度で逐次開放されるから1点突破は無理
ガンパレ好きなら問題無く遊べると思う
232: 2020/07/19(日) 14:35:37.02
>>230 >>231
早速ありがとう
体験版やってみます
早速ありがとう
体験版やってみます
230: 2020/07/19(日) 13:58:13.28
全員主人公のアドベンチャーゲームだよ
タワーディフェンスなシミュレーションパートもあるけど
おおよそはテキスト読み進めるストーリーパートがメイン
結構遊べる体験版があるので概要掴むにはうってつけ
タワーディフェンスなシミュレーションパートもあるけど
おおよそはテキスト読み進めるストーリーパートがメイン
結構遊べる体験版があるので概要掴むにはうってつけ
233: 2020/07/19(日) 18:59:13.46
シミュレーションバトルゲーではなくシナリオノベルゲというテンションで構えたほうが間違えないな
234: 2020/07/21(火) 17:52:31.21
『十三機兵防衛圏』ねんどろいど 冬坂五百里が明日(7/22)予約開始。オプションパーツで起動シーンを再現! - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/202007/21202635.html
235: 2020/07/21(火) 18:33:46.95
ロボット魂、第1~4世代型セット(初回特典ミニBJ)
とかの方が俺得
とかの方が俺得
236: 2020/07/21(火) 18:35:03.39
二万円ちょいくらいで
237: 2020/07/24(金) 23:02:29.00
238: 2020/08/05(水) 13:09:27.06
十三機兵防衛圏 公式コミックアンソロジー
https://www.kadokawa.co.jp/product/322005000576/
https://www.kadokawa.co.jp/product/322005000576/
239: 2020/08/07(金) 03:53:18.08
やってたゲームクリアしてコロナ禍で出かけられないしこれ買うか迷ってます
前に体験版少しやっただけで引き込まれたのでおそらくストーリーや雰囲気は好きだと思う
質問なんですがやり込み要素や周回は楽しいタイプのゲームですか?トロコンするのが趣味なんですが時限トロフィーや周回トロフィーや難易度トロフィー等取得が大変なものなどはありますでしょうか?
質問スレあったらすみません
前に体験版少しやっただけで引き込まれたのでおそらくストーリーや雰囲気は好きだと思う
質問なんですがやり込み要素や周回は楽しいタイプのゲームですか?トロコンするのが趣味なんですが時限トロフィーや周回トロフィーや難易度トロフィー等取得が大変なものなどはありますでしょうか?
質問スレあったらすみません
240: 2020/08/07(金) 04:22:49.30
スレ閉じてとっとと買え
241: 2020/08/07(金) 05:17:28.19
プラチナトロフィーだけならめっちゃ簡単
とても取得率高いし
やりこみと周回についてはどうだろうな
半年以上たってもスレに居着く人がいるぐらい
中毒性はあるけど
一般的にいうところのやりこみ周回要素とは違う
ドラマチックアドベンチャーのジャンルが示すとおり
メインはストーリーゲーム
とても取得率高いし
やりこみと周回についてはどうだろうな
半年以上たってもスレに居着く人がいるぐらい
中毒性はあるけど
一般的にいうところのやりこみ周回要素とは違う
ドラマチックアドベンチャーのジャンルが示すとおり
メインはストーリーゲーム
242: 2020/08/07(金) 07:36:20.44
>>241
詳しくありがとうございます!
普段あまりTD系のゲームやらないので少し不安だったのですがそう聞いて安心しました!
中毒性があるとのことですが、とにかくストーリーが素晴らしく魅了されている人が多い印象ですしとても気になります
迷っていましたが購入してみようと思いますご意見ありがとうございました
詳しくありがとうございます!
普段あまりTD系のゲームやらないので少し不安だったのですがそう聞いて安心しました!
中毒性があるとのことですが、とにかくストーリーが素晴らしく魅了されている人が多い印象ですしとても気になります
迷っていましたが購入してみようと思いますご意見ありがとうございました
243: 2020/08/08(土) 16:04:40.23
244: 2020/08/08(土) 23:15:13.48
翻訳が意訳にも程があるんだが
245: 2020/08/13(木) 12:06:09.53
海外でプレイ動画公開
https://youtu.be/QQ3zF_lOIv0
・外人の反応
プリンセスクラインのHDリメイクとかで出てほしいな。
あとPS4か5でグリムグリモアと朧村正が出てほしい
Vanillawareはいつも素晴らしい見た目の楽しいゲームを作っています - これを本当に楽しみにしています。
JRPGではいつも子供たちが世界を救うのが大好きです。
パクフィックリム+ペルソナ5+フロントミッションということですね。
https://youtu.be/QQ3zF_lOIv0
・外人の反応
プリンセスクラインのHDリメイクとかで出てほしいな。
あとPS4か5でグリムグリモアと朧村正が出てほしい
Vanillawareはいつも素晴らしい見た目の楽しいゲームを作っています - これを本当に楽しみにしています。
JRPGではいつも子供たちが世界を救うのが大好きです。
パクフィックリム+ペルソナ5+フロントミッションということですね。
246: 2020/08/16(日) 23:12:49.25
お盆前半はツシマ救ったりゾンビ倒したりオープワールド疲れたから
ノベルゲー的なのやりたいなー
でも選択肢ポチポチだと飽きるし
パターン繰り返しでいいからゲーム部分ちゃんとしてる奴だとなおいいなーとか思って何気なく買ったら
このゲーム面白すぎかよ
早めに知ってお盆の間にたっぷりやりたかった
と思ったらこれバニラとアトラスか
そりゃ面白いわ
限定版とか後々プレミアつくタイプのやつだこれ
ノベルゲー的なのやりたいなー
でも選択肢ポチポチだと飽きるし
パターン繰り返しでいいからゲーム部分ちゃんとしてる奴だとなおいいなーとか思って何気なく買ったら
このゲーム面白すぎかよ
早めに知ってお盆の間にたっぷりやりたかった
と思ったらこれバニラとアトラスか
そりゃ面白いわ
限定版とか後々プレミアつくタイプのやつだこれ
247: 2020/08/19(水) 14:43:56.16
最近始めたんですが、鷹宮由貴というのは麻宮サキのオマージュですか
248: 2020/08/19(水) 16:01:44.81
鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキ。またの名を“スケバン刑事”
演-斉藤由貴
演-斉藤由貴
249: 2020/08/19(水) 16:30:05.38
ベタですなw
250: 2020/08/20(木) 17:01:17.29
昨日からやり始めました
戦闘3がもうキツくて1と2繰り返しやってレベル上げしてます
ミワちゃんかわいい足が太くて良いわ
戦闘3がもうキツくて1と2繰り返しやってレベル上げしてます
ミワちゃんかわいい足が太くて良いわ
251: 2020/08/20(木) 17:03:53.02
ウサミちゃんもTommy february6が元ネタっぽいし、もしかして名前の元ネタあるキャラって他にもいるのかな
252: 2020/08/20(木) 23:25:56.10
ネタバレ禁止スレだと話しづらいけどちょいちょいあるよな
253: 2020/08/21(金) 08:30:34.65
そうなんだ!ここだと話しにくいってことは、名前の元ネタも重要な意味があったりするのかな?
もうすぐクリアだから終わったら調べてみよっと
もうすぐクリアだから終わったら調べてみよっと
254: 2020/08/21(金) 08:40:09.73
さきちゃんはスケ番デカからなんだろうなってのは最初に思った
255: 2020/08/21(金) 08:42:17.67
玉恵ばーちゃんのサイドストーリー読みたい
256: 2020/08/21(金) 11:47:50.88
どの話題でもネタバレするかもしれないぐらい濃縮されてるから語りづらいのだ
だからこのスレはもっぱら崩壊編攻略スレになりがちという
だからこのスレはもっぱら崩壊編攻略スレになりがちという
257: 2020/08/21(金) 12:19:42.53
このスレでネタバレを気にしないって選択肢もある
自由にしたら良い
自由にしたら良い
258: 2020/08/21(金) 13:54:57.49
キャラの事を語ろうとするとどうしても人間関係やらストーリーが絡んでしまってネタバレになるんだよな。ホントに良く作り込まれたゲームだよ
259: 2020/08/21(金) 14:15:40.49
あちこち整合性合わせたり
無駄な部分削ったりしてくうちに
作品を構成するのに必要な要素しか残らなかった感じだな
無駄な部分削ったりしてくうちに
作品を構成するのに必要な要素しか残らなかった感じだな
260: 2020/08/21(金) 14:58:19.95
設定資料集マダ?
261: 2020/08/21(金) 18:18:44.53
画集まだ?
262: 2020/08/21(金) 18:19:50.14
次回作の情報を…
263: 2020/08/22(土) 03:17:09.73
気付いたら6時間やってた
寝るわ
柴くん好きだったのになぁ
寝るわ
柴くん好きだったのになぁ
264: 2020/08/22(土) 08:22:56.67
・プロローグ
・体験版
・本編
この三つがあるみたいだけどどれからやればいいんでしょう?体験版もプロローグも基本的に本編が内包しているものなんでしょうか
・体験版
・本編
この三つがあるみたいだけどどれからやればいいんでしょう?体験版もプロローグも基本的に本編が内包しているものなんでしょうか
265: 2020/08/22(土) 10:30:22.64
本編やるよろし
266: 2020/08/22(土) 10:43:10.33
本編でいいんだ、ありがとう
267: 2020/08/22(土) 10:46:41.37
体験版⊂プロローグ⊂製品版
(含む記号)
内容的には製品版が全て
(含む記号)
内容的には製品版が全て
270: 2020/08/22(土) 18:37:01.78
>>267>>268
ありがとう、製品版を買います
ありがとう、製品版を買います
268: 2020/08/22(土) 11:19:14.51
まずは体験版やってみて気に入ったら本編買うとかでもいいんじゃないでしょうか!
体験版は本編の序盤に該当するし、本編に引き継ぎできるし
体験版は本編の序盤に該当するし、本編に引き継ぎできるし
269: 2020/08/22(土) 18:08:53.43
でも、体験版の戦闘モードには音声が収録されない
271: 2020/08/22(土) 18:50:38.03
>>269
そうなんだ
それはちょっと物足りないね
そうなんだ
それはちょっと物足りないね
272: 2020/08/22(土) 19:06:21.59
星雲賞は逃したか、うーむ残念である
273: 2020/08/23(日) 15:18:30.47
このゲームのテーマだけDLしたんだけどえっちっすね……
274: 2020/08/23(日) 23:42:17.06
あのー
wave8だったかな?蚊みたいな敵が大量にわいてくるステージ
Sランクが取れなくて何度やってもAなのでアドバイスください
wave8だったかな?蚊みたいな敵が大量にわいてくるステージ
Sランクが取れなくて何度やってもAなのでアドバイスください
279: 2020/08/25(火) 05:09:56.33
>>274
強化の種類多過ぎて悩むんだよなー
古い攻略とか見るとセントリーガンを勧めてるけどぶっちゃけ罠だしな
俺はなっちゃんやうさみ推しなので第3世代ばかり強化してた
強化の種類多過ぎて悩むんだよなー
古い攻略とか見るとセントリーガンを勧めてるけどぶっちゃけ罠だしな
俺はなっちゃんやうさみ推しなので第3世代ばかり強化してた
282: 2020/08/25(火) 19:17:09.22
>>279
初期からパイセンと一緒にネタにされてた記憶しかないんだけどなセントリーガン
初期からパイセンと一緒にネタにされてた記憶しかないんだけどなセントリーガン
283: 2020/08/25(火) 19:34:05.96
>>274
関ヶ原にEMP→デモブのコンボやらせて第三に適当砲撃させればいけるんちゃうかな?
関ヶ原にEMP→デモブのコンボやらせて第三に適当砲撃させればいけるんちゃうかな?
284: 2020/08/25(火) 22:18:38.60
>>274
限定版を予約して買ったのにずっとほったらかしだったのを最近、プレイしてるんだよね。
ちょうど、wave6ぐらいだったからさっき8やってみた。
第3世代のミサイルレインと第4世代のひたすらインターセプターでノーダメ余裕
限定版を予約して買ったのにずっとほったらかしだったのを最近、プレイしてるんだよね。
ちょうど、wave6ぐらいだったからさっき8やってみた。
第3世代のミサイルレインと第4世代のひたすらインターセプターでノーダメ余裕
290: 2020/08/29(土) 00:34:14.88
>>284
ノーダメ余裕でしたセンキューセンキュー
ノーダメ余裕でしたセンキューセンキュー
275: 2020/08/24(月) 04:46:21.09
メタスキル上手く使え
276: 2020/08/24(月) 23:35:52.01
うーんやっぱりダメだわ
おとなしくレベル上げるわ
おとなしくレベル上げるわ
277: 2020/08/24(月) 23:38:08.21
その頃だとスキル持って無かったりするかもね
空飛んでる奴を叩き落とせる系のスキル準備すると良いと思うよ
空飛んでる奴を叩き落とせる系のスキル準備すると良いと思うよ
278: 2020/08/24(月) 23:40:07.27
機体強化より武装強化の方がクリアまでは効果的
280: 2020/08/25(火) 06:56:03.85
セントリーガン勧めてるとか筆者東雲パイセンかよ
281: 2020/08/25(火) 07:40:12.07
弱いセントリーガンが存在するなんて夢にも思わんだろ
285: 2020/08/26(水) 13:18:47.03
ありがとう
ミサイルレインとインターセプターか
開発よりあるもの強化に力を入れてたわ
でももうレベル20だからいけるかも
第2シーズンのボス戦まで来たけど第一の8以外はSランク取れてるんだけどなぁ
ミサイルレインとインターセプターか
開発よりあるもの強化に力を入れてたわ
でももうレベル20だからいけるかも
第2シーズンのボス戦まで来たけど第一の8以外はSランク取れてるんだけどなぁ
287: 2020/08/27(木) 09:36:12.55
冬坂五百里のデカいフィギュアが発売されるらしいけど
薬師寺はどうなったんだろう?
薬師寺はどうなったんだろう?
288: 2020/08/27(木) 09:42:28.72
作ってるメーカーが違うから
薬師寺は出ても来年以降
冬坂は多分企画自体は発売前から動いてたか
フリーイングが惚れ込んで気合い出したかどっちか
今まで全く情報無かった辺り後者な気がする
薬師寺は出ても来年以降
冬坂は多分企画自体は発売前から動いてたか
フリーイングが惚れ込んで気合い出したかどっちか
今まで全く情報無かった辺り後者な気がする
289: 2020/08/29(土) 00:24:06.57
公式アンソロ一部の電子書籍で予約できるようになってるな
291: 2020/08/29(土) 06:47:33.49
普段アクションばっかりでアドベンチャー童貞だけど昨日から始めました
やっとプロローグ終わって十郎を進めてるんですけど
チャートの最後が「ニチジョウ」ってなるリザルトで何も貰えないルートがいくつかありました
これ何か取りこぼしてて正常なENDに到達してないって事ですか?
それとも他キャラ含めてストーリー進めればあとから進展するんですかね?
やっとプロローグ終わって十郎を進めてるんですけど
チャートの最後が「ニチジョウ」ってなるリザルトで何も貰えないルートがいくつかありました
これ何か取りこぼしてて正常なENDに到達してないって事ですか?
それとも他キャラ含めてストーリー進めればあとから進展するんですかね?
293: 2020/08/29(土) 17:42:03.61
>>291
普通にプレイすれば取りこぼしはないから安心して
普通にプレイすれば取りこぼしはないから安心して
292: 2020/08/29(土) 09:28:14.53
このゲームに分岐はなく完全な一本道
チャート上分岐に見えてもそれは表現の綾だ
チャート上分岐に見えてもそれは表現の綾だ
294: 2020/08/31(月) 07:42:36.27
ありがとうございます
楽しみます
楽しみます
295: 2020/08/31(月) 16:44:19.21
クリアしたー
やっと考察スレにいけるわ
ここじゃ何もいえないもんな
面白かったよ
やっと考察スレにいけるわ
ここじゃ何もいえないもんな
面白かったよ
296: 2020/09/01(火) 13:25:23.30
297: 2020/09/03(木) 11:52:38.63
カプコンカフェ イオンレイクタウン店『十三機兵防衛圏』とのコラボが決定!さらにメインビジュアルも公開!
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/topics/post_89.html
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/bba018089cff391ca447acf24b9e40e5.jpg
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/topics/post_89.html
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/bba018089cff391ca447acf24b9e40e5.jpg
308: 2020/09/03(木) 17:52:39.90
>>297
なんか皆全体的に謎のポーズとってるのは何なの?
なんか皆全体的に謎のポーズとってるのは何なの?
311: 2020/09/03(木) 23:58:12.79
>>308
発売日に買って2週間でクリアしてからやってないから詳しくは忘れたけど、スタンドとかペルソナとかそういうのと関係あったはず
発売日に買って2週間でクリアしてからやってないから詳しくは忘れたけど、スタンドとかペルソナとかそういうのと関係あったはず
312: 2020/09/04(金) 00:13:53.48
>>311
お前は何をクリアしたんだ
お前は何をクリアしたんだ
313: 2020/09/04(金) 00:15:11.08
>>312
記憶
記憶
314: 2020/09/04(金) 07:45:07.46
>>313
パイセン大丈夫っすか?
パイセン大丈夫っすか?
315: 2020/09/04(金) 13:36:12.25
>>313
こういう返しができるようになりたい
こういう返しができるようになりたい
317: 2020/09/04(金) 16:14:03.40
>>315
これどういう意味?
これどういう意味?
344: 2020/09/16(水) 03:58:55.44
>>317
記憶をクリアした
記憶をクリアした
298: 2020/09/03(木) 11:55:52.91
カプコンなのか…
299: 2020/09/03(木) 12:15:00.00
セガカフェあるのにカプコンなのか
マニアクスのコネでも使ったか
マニアクスのコネでも使ったか
300: 2020/09/03(木) 14:27:33.00
14人しかいない・・・あれ・・・?た、玉・・・
302: 2020/09/03(木) 14:56:35.55
>>300
あっ…
あっ…
301: 2020/09/03(木) 14:50:03.57
作品をあんまやってないか、
逆にコアな比治山×沖野推しのどちらかの犯行だな
逆にコアな比治山×沖野推しのどちらかの犯行だな
303: 2020/09/03(木) 15:25:17.80
十三なのになんで14人いるんですか~? (すっとぼけ)
304: 2020/09/03(木) 15:28:00.97
シークレットで玉緒さんワンチャン
305: 2020/09/03(木) 16:45:42.99
コミックアンソロジーってこのゲームのためにあるような企画だな
恋愛、BL、キャラ萌え、キャラ燃え、ロボバトル、科学、哲学、せっかくだから片寄らずになるべく多くのジャンルぶちこんで欲しいな
恋愛、BL、キャラ萌え、キャラ燃え、ロボバトル、科学、哲学、せっかくだから片寄らずになるべく多くのジャンルぶちこんで欲しいな
306: 2020/09/03(木) 16:50:30.98
気づいたらアンソロまで一週間か
クリアしてから暫く十三に触れてなかったから新鮮に楽しめそう
クリアしてから暫く十三に触れてなかったから新鮮に楽しめそう
307: 2020/09/03(木) 16:51:51.59
シークレットは玉緒さんと相葉絵里花のなんと2種類!!
309: 2020/09/03(木) 17:57:03.44
流石にエアプすぎんか
310: 2020/09/03(木) 19:02:15.67
一網打尽のトロフィーが取れません
オススメのマップありますか?
オススメのマップありますか?
316: 2020/09/04(金) 14:15:47.45
結局あのポーズは謎のまま
318: 2020/09/04(金) 16:59:08.64
おじさんちょっと怖くなってきたぞ
319: 2020/09/04(金) 17:09:01.81
恐怖に震えてろ、おっさん
320: 2020/09/04(金) 20:32:16.58
何このスレ怖い
321: 2020/09/04(金) 21:27:37.26
馬鹿にするな!
322: 2020/09/06(日) 10:00:53.17
あのポーズがなんなのか知ってる人いるのかな
ちなみにここネタバレ禁止スレな
ちなみにここネタバレ禁止スレな
323: 2020/09/06(日) 10:01:17.14
「十三機兵防衛圏」を盛り上げ、音としてゲームを演出し、没入感を増強させた、そのサウンドコンセプトを紹介【CEDEC2020】
https://www.gamer.ne.jp/news/202009030080/
https://www.gamer.ne.jp/news/202009030080/
324: 2020/09/06(日) 10:55:07.34
発売前に普通に起動ポーズ解禁されてたからネタバレもクソもないんだけど
325: 2020/09/06(日) 11:51:15.35
発売前にはネタバレないってことも無いけどな
326: 2020/09/06(日) 12:46:02.10
ネタバレしていい?
327: 2020/09/06(日) 14:28:52.03
ペルソナ起動!
328: 2020/09/06(日) 16:57:25.88
犯人はヤス
329: 2020/09/07(月) 13:51:28.24
ヤス起動!
330: 2020/09/09(水) 00:04:01.40
『十三機兵防衛圏』初の公式コミックアンソロジーが9月10日に発売!
https://dengekionline.com/articles/48778/
https://dengekionline.com/images/3XcH/w8yi/S4w8/bwRM/aOzKqbbrvHkyyyHpATE6jSqBjW4jlRJ1ZaTqKWdSpTRjumBRvA4QVwvVBPKUSniMXExzntKOW6iyNYq1.jpg
https://dengekionline.com/articles/48778/
https://dengekionline.com/images/3XcH/w8yi/S4w8/bwRM/aOzKqbbrvHkyyyHpATE6jSqBjW4jlRJ1ZaTqKWdSpTRjumBRvA4QVwvVBPKUSniMXExzntKOW6iyNYq1.jpg
331: 2020/09/09(水) 07:32:32.73
比治山完全にネタキャラ扱いやん
332: 2020/09/09(水) 10:51:27.36
コミックアンソロジーってなに?
同人誌となにが違うの?
同人誌となにが違うの?
333: 2020/09/09(水) 12:31:10.84
公式同人誌みたいなもんだ
334: 2020/09/09(水) 17:00:48.82
なっちゃんが少年っぽさあるね
335: 2020/09/09(水) 18:13:54.34
鞍部くんこんなキャラだっけ
336: 2020/09/09(水) 22:37:54.49
アンソロジーだからいろんな作家が参加して
いろんな角度から作品を描く!って感じ
今からパイセンの決め台詞が聞けると思うと胸が躍りますね
「馬鹿にするな!」
いろんな角度から作品を描く!って感じ
今からパイセンの決め台詞が聞けると思うと胸が躍りますね
「馬鹿にするな!」
337: 2020/09/10(木) 02:02:28.06
アンソロまぁ良かったけど予想通り比治山沖野多すぎ
338: 2020/09/10(木) 10:36:21.83
天然系でおっとりしてた頃の薬師寺さんは
出ましたか?
出ましたか?
339: 2020/09/12(土) 08:31:34.12
北米版音声ローカライズで9月に延期だったらしいがまた消えてる
340: 2020/09/12(土) 10:08:29.81
アンソロは自分にはあんま刺さらなかったわ
作者のラインナップみても
女性向けアンソロの雰囲気を強めに出してたからかな
でも絵は綺麗だしすごくクオリティ高いね
供給物にお金落とさないと次にも続かないから
グッズとして買って良かったと思う
この調子でもっと供給してほしい
作者のラインナップみても
女性向けアンソロの雰囲気を強めに出してたからかな
でも絵は綺麗だしすごくクオリティ高いね
供給物にお金落とさないと次にも続かないから
グッズとして買って良かったと思う
この調子でもっと供給してほしい
341: 2020/09/12(土) 14:38:09.41
正直グッとくる作品がなかった
エロ無しの薄い本集めただけで話の内容も薄い
ピクシブとかで世界設定活かした切ない感じのいくつかみたけど、探しても見つからない
エロ無しの薄い本集めただけで話の内容も薄い
ピクシブとかで世界設定活かした切ない感じのいくつかみたけど、探しても見つからない
342: 2020/09/12(土) 17:54:04.08
本編が完璧すぎるから割り込みづらいはありそう
あと本編がシリアスすだと二次は日常系に走る傾向
あと本編がシリアスすだと二次は日常系に走る傾向
343: 2020/09/16(水) 01:10:10.82
345: 2020/09/16(水) 14:25:10.57
カプコンカフェ×『十三機兵防衛圏』 カフェコラボグッズ一斉公開!
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/topics/post_90.html
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/2b5d60a79523f7c0808c9a4be3b6e660_1.jpg
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/topics/post_90.html
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/2b5d60a79523f7c0808c9a4be3b6e660_1.jpg
346: 2020/09/16(水) 14:30:48.78
ピルケースいいなw
347: 2020/09/16(水) 14:40:36.26
しっぽのマグカップ欲しい
348: 2020/09/16(水) 14:52:27.13
マグとクリップかわいい
349: 2020/09/16(水) 14:54:49.75
マグカップ可愛いけどプレイ済みだと印象が
350: 2020/09/16(水) 16:09:39.86
今まで積んであってようやくプレイしたけど…佳作って感じ
全体的にシナリオの根拠が薄くて没入できないままラストまでストーリーが垂れていった
熱いシチュエーションとかは所々あったし良い点も多かったけど根底のシナリオに神谷の才能の限界を感じた
全体的にシナリオの根拠が薄くて没入できないままラストまでストーリーが垂れていった
熱いシチュエーションとかは所々あったし良い点も多かったけど根底のシナリオに神谷の才能の限界を感じた
351: 2020/09/16(水) 16:15:10.79
ハマれなかったのは残念だったね
352: 2020/09/16(水) 16:17:26.64
100人の内の1人になってしまったか………
残念
残念
353: 2020/09/16(水) 16:24:12.55
いや面白かったよ?面白かったけどSF名乗るにはちょっと全体的に雑すぎない?という感が…99人はシナリオの整合というか、そこら辺の疑問よりも勢い優先ってことなんどろうか
中学生くらいの時にプレイしたらそらもうどハマりしたとは思うよ
中学生くらいの時にプレイしたらそらもうどハマりしたとは思うよ
354: 2020/09/16(水) 16:46:39.91
ピルケース使ったこと無いけどパイセンのだけはキャラ的に欲しいわ
355: 2020/09/16(水) 16:49:07.60
考察スレ来ればそのシナリオ整合云々について答えてあげるよ
一応ここではやめてな
一応ここではやめてな
356: 2020/09/16(水) 16:50:12.71
>>355
是非お願いしたい
是非お願いしたい
357: 2020/09/16(水) 17:01:06.03
CEDECチャンネルYouTube版にて、
CEDEC2020でのセミナー『「十三機兵防衛圏」たったひとつの冴えた音響:サウンドコンセプトとその実装』が無料公開されました。
ぜひ視聴してみてください。
【CEDEC2020】「十三機兵防衛圏」たったひとつの冴えた音響:サウンドコンセプトとその実装
https://youtu.be/i6YVfUX5UuE
CEDEC2020でのセミナー『「十三機兵防衛圏」たったひとつの冴えた音響:サウンドコンセプトとその実装』が無料公開されました。
ぜひ視聴してみてください。
【CEDEC2020】「十三機兵防衛圏」たったひとつの冴えた音響:サウンドコンセプトとその実装
https://youtu.be/i6YVfUX5UuE
361: 2020/09/17(木) 21:37:24.84
>>357
これにもあるようにプレイしてて音やシステムが気持ちいいのも大きかった
全体で1本の作品て感じなんだよな
部分で見ると気になってしまうのも解る
これにもあるようにプレイしてて音やシステムが気持ちいいのも大きかった
全体で1本の作品て感じなんだよな
部分で見ると気になってしまうのも解る
358: 2020/09/16(水) 20:54:55.72
ネタバレスレで色々聞いた結果、求めるものが合ってなかったという結論に至ったよ
そういう意味ではストーリーも分かりやすいし確かにいいゲームだね
そういう意味ではストーリーも分かりやすいし確かにいいゲームだね
359: 2020/09/16(水) 22:13:34.81
>>358
合う合わないってのはあるからね
絶賛ばかりよりも気になった点とか言ってくれるのはありがたいよ
合う合わないってのはあるからね
絶賛ばかりよりも気になった点とか言ってくれるのはありがたいよ
360: 2020/09/17(木) 06:05:00.09
星雲賞とかいう実質オタク人気投票がさもすごいSFのイメージを与えてしまうのは逆効果よな
上でも書いてあったが綺麗にまとめられてることが評価されているのであってシナリオ自体が斬新とかではない
監督の好きなものの集合体だから必然そうなるんだけどさ
上でも書いてあったが綺麗にまとめられてることが評価されているのであってシナリオ自体が斬新とかではない
監督の好きなものの集合体だから必然そうなるんだけどさ
362: 2020/09/18(金) 10:54:25.36
そういう意味では「モザイク画」って表現はものすごい的を射てるね
俯瞰して全体を見渡した時のまとまり感こそがこのゲームの魅力であるという
俯瞰して全体を見渡した時のまとまり感こそがこのゲームの魅力であるという
363: 2020/09/22(火) 12:21:56.54
連休利用して一気にクリア
いやー面白かった
あんまりSFネタわからないけど知ってるアニメのネタとかあっておおってなったわ
これすべてを知った状態での2周目も楽しい作品だよね
アニメ化とかめっちゃしてほしい
いやー面白かった
あんまりSFネタわからないけど知ってるアニメのネタとかあっておおってなったわ
これすべてを知った状態での2周目も楽しい作品だよね
アニメ化とかめっちゃしてほしい
383: 2020/09/27(日) 19:53:51.00
>>363
どこまでがネタバレになるかわからんけど
SF映画好きは逆に鞍部のビデオネタに騙されちゃうところがある(´・ω・`)
まぁある意味製作者の自虐にも通ずるところがあるけど
どこまでがネタバレになるかわからんけど
SF映画好きは逆に鞍部のビデオネタに騙されちゃうところがある(´・ω・`)
まぁある意味製作者の自虐にも通ずるところがあるけど
364: 2020/09/23(水) 13:25:23.92
13名の主人公に沖野司を加えたメインビジュアルは必見!カプコンカフェ×「十三機兵防衛圏」コラボ、試食会・グッズレポート
https://www.gamer.ne.jp/news/202009230020/
https://www.gamer.ne.jp/news/202009230020/
365: 2020/09/23(水) 15:13:48.79
PSストアセールきたな
クリア記念にアップグレード版買うわ
クリア記念にアップグレード版買うわ
366: 2020/09/24(木) 10:38:17.72
十三機兵ってどんなゲームってよく聞かれんるんだけど
なんと答えていいのかわからない。
なんと答えていいのかわからない。
367: 2020/09/24(木) 10:48:59.60
焼きそばパン(力説
368: 2020/09/24(木) 14:41:52.47
ADVしながらシミュレーションするゲーム
369: 2020/09/25(金) 11:47:37.26
370: 2020/09/25(金) 13:32:56.56
短所の部分もめっちゃわかるw
371: 2020/09/26(土) 00:01:50.50
トランスキャラクター…?
372: 2020/09/26(土) 03:47:09.72
トランス(Trans)ってのは英語だとトランスジェンダーを指す単語
原文を読む限りでも、多分沖野のことを言ってるんだと思う
あいつは理由があって女装してるだけのはずなんだが、英語版だと違うんだろうか
原文を読む限りでも、多分沖野のことを言ってるんだと思う
あいつは理由があって女装してるだけのはずなんだが、英語版だと違うんだろうか
373: 2020/09/26(土) 07:00:17.35
女装のことよりも、2188の二人の関係の話じゃないの、知らんけど
374: 2020/09/26(土) 07:18:30.63
沖野と比治山のトランスジェンダーカップル周りのことだな
比治山のあんな感じで悩む描写は(現実がどうかは別として)時代遅れで
いかにも「当たり前に受け入れられてるもの」として描写するのが最近のあっちのポリコレ
比治山のあんな感じで悩む描写は(現実がどうかは別として)時代遅れで
いかにも「当たり前に受け入れられてるもの」として描写するのが最近のあっちのポリコレ
375: 2020/09/26(土) 07:53:57.03
実際時代遅れの時代から来たから悩みも深いし
ああ悩む人もいるって向こうも柔軟にうけとめてほしいや
比治山と沖田の話はその辺り否定ばかりでないし大丈夫と思う
ああ悩む人もいるって向こうも柔軟にうけとめてほしいや
比治山と沖田の話はその辺り否定ばかりでないし大丈夫と思う
376: 2020/09/26(土) 09:19:53.38
1945年育ちっていうことをまったく考慮してないのがポリコレ思想の薄っぺらさを表してると思う
377: 2020/09/26(土) 09:24:22.40
ポリコレ野郎は自分の尺度が大正義だからな
378: 2020/09/26(土) 09:55:58.19
海外では女装してるだけの男もトランスジェンダー扱いになってる所あるからそのせいじゃね
379: 2020/09/26(土) 13:17:19.98
ネタバレスレ向けじゃねと思いつつ
女装への反応は沖野と比治山やウサミとの生まれの差異と思えば逆に面白いんだけどな
比治山は沖野で転んだけど沖野だって比治山で足を踏み外したお互い様の演出でもあるし
女装への反応は沖野と比治山やウサミとの生まれの差異と思えば逆に面白いんだけどな
比治山は沖野で転んだけど沖野だって比治山で足を踏み外したお互い様の演出でもあるし
380: 2020/09/26(土) 14:18:30.06
Trusted Reviewsの短所には同意
理解するのに時間要するのは長所でもあるけど
トランス云々はよく分からんわ
しかしネタバレスレ向けだね
理解するのに時間要するのは長所でもあるけど
トランス云々はよく分からんわ
しかしネタバレスレ向けだね
381: 2020/09/27(日) 13:46:16.06
コトブキヤ宣伝@kotobukiyas
【製作決定!】
『十三機兵防衛圏』より、「ARTFX J 南 奈津乃&BJ」が製品化決定!
続報をお楽しみに!
https://pbs.twimg.com/media/EizYIIqXkAEMdCH.jpg
【製作決定!】
『十三機兵防衛圏』より、「ARTFX J 南 奈津乃&BJ」が製品化決定!
続報をお楽しみに!
https://pbs.twimg.com/media/EizYIIqXkAEMdCH.jpg
382: 2020/09/27(日) 18:50:14.01
コトブキヤだから機兵立体化かと思ったのに…
384: 2020/09/27(日) 19:55:44.49
ゲーム大賞の作品部門優秀賞の一つに選ばれたらしいな
賞の価値はもとより、名前が広まってこのゲームを手に取る人が増えるのに繋がるのはファンとしては嬉しいぞ
賞の価値はもとより、名前が広まってこのゲームを手に取る人が増えるのに繋がるのはファンとしては嬉しいぞ
385: 2020/09/27(日) 19:56:58.61
『十三機兵防衛圏』 日本ゲーム大賞2020 優秀賞受賞!
https://www.atlus.co.jp/news/14569/
『十三機兵防衛圏』は2019年11月28日(木)の発売以来、皆様よりたくさんのご声援や絶賛の声を頂いた他、名誉ある賞を多数受賞することが出来ました。
皆様に感謝の気持ちをお伝えすべく、発売1周年のタイミングでささやかながらお祝いを企画しております。
続報をお待ちください!
https://www.atlus.co.jp/news/14569/
『十三機兵防衛圏』は2019年11月28日(木)の発売以来、皆様よりたくさんのご声援や絶賛の声を頂いた他、名誉ある賞を多数受賞することが出来ました。
皆様に感謝の気持ちをお伝えすべく、発売1周年のタイミングでささやかながらお祝いを企画しております。
続報をお待ちください!
386: 2020/09/27(日) 20:06:45.75
流石にもう次作に向けて動いてるか
387: 2020/09/27(日) 21:08:55.43
次はファンタジーなんだよなー、明治ロマンな感じとかスチームパンクとかもやって欲しい
388: 2020/09/27(日) 21:13:32.29
ラジアントヒストリアみたいに知る人ぞ知るみたいな
雰囲気の扱いになると悲しいから
ちゃんと広まって欲しい
switch、steam展開来てくれ
雰囲気の扱いになると悲しいから
ちゃんと広まって欲しい
switch、steam展開来てくれ
389: 2020/09/28(月) 04:49:46.87
移植はほしいよねえ
Switchなら寝ながらできるしハード拡大してほしいね
Switchなら寝ながらできるしハード拡大してほしいね
390: 2020/09/28(月) 05:12:37.91
通常PS4で戦闘ラグるのにSwitch版とか戦闘大分簡略化しないと無理だろ
391: 2020/09/28(月) 12:28:17.94
セールで買ったんだけど
攻略サイト見ながらやったほうがいい?
攻略サイト見ながらやったほうがいい?
395: 2020/09/28(月) 13:39:58.44
>>391
自分で考えることが面白いゲームなので、情報遮断して遊んだほうが楽しめる
そういうゲームが合わない人には一切合わないゲームとも言える
強いて言うならバトルでよくわからないこともあるが難易度調整でどうにでもなる
自分で考えることが面白いゲームなので、情報遮断して遊んだほうが楽しめる
そういうゲームが合わない人には一切合わないゲームとも言える
強いて言うならバトルでよくわからないこともあるが難易度調整でどうにでもなる
392: 2020/09/28(月) 12:39:22.88
見ない方がいいし見なくてもプラチナ取る程度なら誰でもできる
393: 2020/09/28(月) 13:14:02.43
強いて言うならチュートリアルで勧めてくる武器はあまり信用してはいけない
394: 2020/09/28(月) 13:23:06.03
シミュレーションパートは癖があるけど
数回プレイすれば解るレベル
アドベンチャーパートも詰まっても数回試行するぐらい
クリアするだけなら攻略情報はまったく必要ない
プロデューサー曰く「情報の洪水・分断によるワクワク感」を楽しんでおくれ
数回プレイすれば解るレベル
アドベンチャーパートも詰まっても数回試行するぐらい
クリアするだけなら攻略情報はまったく必要ない
プロデューサー曰く「情報の洪水・分断によるワクワク感」を楽しんでおくれ
396: 2020/09/28(月) 13:40:46.56
無限買い食いと100円玉拾わせてくれない郷登先輩は
攻略見たわ
攻略見たわ
397: 2020/09/28(月) 16:19:43.81
情報遮断したら第一世代はピョンピョン飛び回り後の奴らは囮や砲台、ビットを撒きまくるゲームになった。
正直楽しかった
正直楽しかった
398: 2020/09/28(月) 16:35:53.48
俺は
「あーネコちゃんだー」と「うーん、アンタのいうとおりなんだけどさぁ」と
未来のラボでロボットが迫ってくるところ攻略見た。
意味不明なところで謎シビアなのも
夕闇通り探検隊を思い出すわw
「あーネコちゃんだー」と「うーん、アンタのいうとおりなんだけどさぁ」と
未来のラボでロボットが迫ってくるところ攻略見た。
意味不明なところで謎シビアなのも
夕闇通り探検隊を思い出すわw
399: 2020/09/28(月) 16:46:09.89
ネタバレスレの新スレ建ってますよ
400: 2020/09/28(月) 23:39:33.17
ソフトクリームクレープ地獄は美和子化待ったなし
401: 2020/09/29(火) 01:42:20.38
あれ意味不明すぎて作ったやつ何考えてるんだ?って思ったわ
全然ヒントもないしね
最初ネコに餌やれるのかなってめちゃくちゃ試したし
全然ヒントもないしね
最初ネコに餌やれるのかなってめちゃくちゃ試したし
402: 2020/09/29(火) 20:04:43.93
>>401
攻略見ながらでも何度かやり直したなあ…
あそこぐらいだとまだ操作の要領もわかってないくらいだったから
攻略見ながらでも何度かやり直したなあ…
あそこぐらいだとまだ操作の要領もわかってないくらいだったから
403: 2020/10/03(土) 08:25:20.02
とはいえあれはある意味チュートリアル的な感じだったな
繰り返して行動の差分見つけていくっていう
繰り返して行動の差分見つけていくっていう
404: 2020/10/03(土) 09:27:41.04
しかし星雲賞のメディア部門候補を見ると流石にアストラ一択って感じだな…
405: 2020/10/03(土) 13:00:13.31
プリンセスクラウンってもうダウンロードできないんですか?
ストアで検索しても出てこないんですが
ストアで検索しても出てこないんですが
407: 2020/10/03(土) 15:28:13.79
>>405
十三機兵のプロダクトコードでデジタルアートワークスがまだDL出来るかな
DLしてWebの方のストアでサインインしてプリンセスクラウンで検索出てくるから
それでDL出来たよ
自分もやってなかったから焦った
十三機兵のプロダクトコードでデジタルアートワークスがまだDL出来るかな
DLしてWebの方のストアでサインインしてプリンセスクラウンで検索出てくるから
それでDL出来たよ
自分もやってなかったから焦った
406: 2020/10/03(土) 13:15:46.28
期間限定
408: 2020/10/03(土) 20:53:58.41
ここでも評価点と問題点が書けるけど?
https://wikiwiki.jp/gamevoice/
https://wikiwiki.jp/gamevoice/
409: 2020/10/04(日) 00:07:55.22
北米版アートブック目当てに買っちゃいそう
410: 2020/10/04(日) 02:12:21.77
「誰それが誰それを好きになった理由」みたいなのは描写かなり少ないよね
わざとなのか雑なだけか
わざとなのか雑なだけか
411: 2020/10/04(日) 02:21:25.90
何にでも理由や説明やAtoZないとダメなタイプ?
412: 2020/10/04(日) 02:39:25.68
概ね色恋がストーリーの原動力なのにそこ省くのおかしくね?
413: 2020/10/04(日) 02:50:11.75
原動力ほど重要な要素にはなってないような
414: 2020/10/04(日) 06:16:42.54
ネタバレスレでやろ?
415: 2020/10/05(月) 20:17:33.84
渚のバカンス戦闘中に流れたときはなんなのこの歌wwってなったけどエピローグで流れたときは凄いマッチしてて良い歌じゃんってなった
416: 2020/10/05(月) 20:53:26.51
ネタバレってあれだろ?このゲームの要素の元ネタを語る場だろ?ゲーム外の昔の小説や映画に話題が及ぶから別のスレでってことだろ?!
って冗談は置いといて割引来るからまたチョロチョロ新規さん来るなら気を付けないとな
って冗談は置いといて割引来るからまたチョロチョロ新規さん来るなら気を付けないとな
417: 2020/10/06(火) 02:34:04.10
恋愛描写系の話ですらNGって
このスレ何を話すんや?w
「戦闘パートピコピコおもすれーww」とか?
メインのオチのネタバレがNGなのはわかるが
このスレ何を話すんや?w
「戦闘パートピコピコおもすれーww」とか?
メインのオチのネタバレがNGなのはわかるが
418: 2020/10/06(火) 02:36:25.71
焼きそばパンとハンバァグの話
419: 2020/10/06(火) 02:54:24.13
何も話さなければいいのでは?
420: 2020/10/06(火) 10:23:48.53
もう向こうも過疎気味だし、合併すれば良いのでは
422: 2020/10/06(火) 20:23:13.58
>>420
だな
もう1年近く前のゲームにネタバレもへったくれもないわ
だな
もう1年近く前のゲームにネタバレもへったくれもないわ
421: 2020/10/06(火) 15:53:04.99
時系列順にやり直すと頭の中でぐちゃぐちゃだった情報がきれいに整理されていく気持ち良さがあるね
423: 2020/10/06(火) 22:51:28.29
28時間でクリア30時間でトロコンした。
いやー良かった、あんまり評判良くないけど戦闘パートも俺がリアルタイムストラテジーゲームが初めてだったからってのもあるとは思うが全然面白かった。
いやー良かった、あんまり評判良くないけど戦闘パートも俺がリアルタイムストラテジーゲームが初めてだったからってのもあるとは思うが全然面白かった。
424: 2020/10/06(火) 22:57:47.93
トロコン乙
まだ合流は早いのかもな
スレ終わりに考えるのでいんでね
まだ合流は早いのかもな
スレ終わりに考えるのでいんでね
425: 2020/10/10(土) 21:28:45.81
金稼いでも、機体強化+1ずつって時間掛かるなぁ…+10ずつとか出来たら良かった。
426: 2020/10/11(日) 02:23:09.50
そこは絶対何とかした方が良かったね
まさか崩壊編やり込む人がいるとは想定外なのかもしれんが
まさか崩壊編やり込む人がいるとは想定外なのかもしれんが
427: 2020/10/11(日) 11:39:07.93
ヴァニラウェアのキャラの怒ったときのちょっと目がつり上がってる感じの顔可愛くて好き
428: 2020/10/12(月) 20:14:03.38
バトルリザルトの
dealtとreceivedは何を表してるんだ
与えたダメージと受けたダメージ?
日本語で書けこのやろう
dealtとreceivedは何を表してるんだ
与えたダメージと受けたダメージ?
日本語で書けこのやろう
429: 2020/10/19(月) 15:27:44.50
アトラス公式アカウント🎃
@Atlus_jp
【速報】
『十三機兵防衛圏』公式設定資料集と脚本集が2冊同時発売決定!
ゲーム発売から1年となる11月28日に、全ての要素を収録した公式設定資料集と、登場人物全ての言葉を収録した公式脚本集が発売となります。資料集の表紙はヴァニラウェア平井有紀子さんの描き下ろし!
#十三機兵防衛圏
https://pbs.twimg.com/media/Ekq-nNTUUAAZ_Bl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ekq-mf0U8AABiNE.jpg
@Atlus_jp
【速報】
『十三機兵防衛圏』公式設定資料集と脚本集が2冊同時発売決定!
ゲーム発売から1年となる11月28日に、全ての要素を収録した公式設定資料集と、登場人物全ての言葉を収録した公式脚本集が発売となります。資料集の表紙はヴァニラウェア平井有紀子さんの描き下ろし!
#十三機兵防衛圏
https://pbs.twimg.com/media/Ekq-nNTUUAAZ_Bl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ekq-mf0U8AABiNE.jpg
430: 2020/10/19(月) 15:42:12.27
神谷シャチョーの描き下ろしはないんですか
431: 2020/10/19(月) 15:48:24.35
エロ本コーナーに並ぶ羽目になるから駄目です
432: 2020/10/19(月) 15:49:22.99
十三機兵防衛圏 公式脚本集:Double Strand
定価: 3,850円(本体3,500円+税)
発売日:2020年11月28日
判型:B5判
ページ数:288
『十三機兵防衛圏』の全台詞を掲載した、公式脚本集!
その奥深さで、関係者、愛好家、また、SF作品界に衝撃を与えたアトラス×ヴァニラウェアによる快作『十三機兵防衛圏』。
目まぐるしく時空を前後交錯し、難解で深遠な歴史が紐解かれていく同作の物語を反芻し、その魅力を再確認するための公式脚本集が発売です。
「追想編」「崩壊編」における、登場人物たちの全セリフ、全クラウドシンクのテキストを掲載し、紡がれた言葉の向こうにある“想い”を感じ、“無限の可能性”に迫るための一冊。
設定資料集である「公式保存記録」とともに、ソフト発売1周年を記念して登場するコレクターズアイテムです。
定価: 3,850円(本体3,500円+税)
発売日:2020年11月28日
判型:B5判
ページ数:288
『十三機兵防衛圏』の全台詞を掲載した、公式脚本集!
その奥深さで、関係者、愛好家、また、SF作品界に衝撃を与えたアトラス×ヴァニラウェアによる快作『十三機兵防衛圏』。
目まぐるしく時空を前後交錯し、難解で深遠な歴史が紐解かれていく同作の物語を反芻し、その魅力を再確認するための公式脚本集が発売です。
「追想編」「崩壊編」における、登場人物たちの全セリフ、全クラウドシンクのテキストを掲載し、紡がれた言葉の向こうにある“想い”を感じ、“無限の可能性”に迫るための一冊。
設定資料集である「公式保存記録」とともに、ソフト発売1周年を記念して登場するコレクターズアイテムです。
439: 2020/10/20(火) 05:23:40.96
>>432
この脚本集買えば小説みたいに楽しめるのかな
時系列とかあるしどういう並びになるんだろう
この脚本集買えば小説みたいに楽しめるのかな
時系列とかあるしどういう並びになるんだろう
433: 2020/10/19(月) 15:49:28.96
十三機兵防衛圏 公式保存記録:Double Helix
定価: 3,850円(本体3,500円+税)
発売日:2020年11月28日
判型:B5判
ページ数:320
『十三機兵防衛圏』の全情報を記録し、保存する公式設定資料集!
その奥深さで、関係者、愛好家、また、SF作品界に衝撃を与えたアトラス×ヴァニラウェアによる快作『十三機兵防衛圏』。
目まぐるしく時空を前後交錯し、難解で深遠な歴史が紐解かれていく同作の物語を読み解くための公式設定資料集が、ソフト発売1周年を記念してついに発売です。
時系列順のキャラクターの行動記録、機兵・怪獣の詳細情報、「ミステリーファイル」および「イベントアーカイブ」の内容、各種関連ビジュアルなどを掲載しているほか、「聖典」も公開する充実の内容でお届け!
同日発売の「公式脚本集」とともに、ファンなら必携のコレクターズアイテムです。
定価: 3,850円(本体3,500円+税)
発売日:2020年11月28日
判型:B5判
ページ数:320
『十三機兵防衛圏』の全情報を記録し、保存する公式設定資料集!
その奥深さで、関係者、愛好家、また、SF作品界に衝撃を与えたアトラス×ヴァニラウェアによる快作『十三機兵防衛圏』。
目まぐるしく時空を前後交錯し、難解で深遠な歴史が紐解かれていく同作の物語を読み解くための公式設定資料集が、ソフト発売1周年を記念してついに発売です。
時系列順のキャラクターの行動記録、機兵・怪獣の詳細情報、「ミステリーファイル」および「イベントアーカイブ」の内容、各種関連ビジュアルなどを掲載しているほか、「聖典」も公開する充実の内容でお届け!
同日発売の「公式脚本集」とともに、ファンなら必携のコレクターズアイテムです。
434: 2020/10/19(月) 17:56:50.06
待ってた
てかよく2冊も作れたな
新作進めてるんでしょ
てかよく2冊も作れたな
新作進めてるんでしょ
435: 2020/10/19(月) 18:54:12.73
脚本集まで出るのかありがたい
でもB5で3850円か…仕方ないがやっぱ高いな
でもB5で3850円か…仕方ないがやっぱ高いな
436: 2020/10/19(月) 19:12:34.71
うむうむこれでいいんだ
安心して次のゲームにうつれる
安心して次のゲームにうつれる
437: 2020/10/19(月) 19:53:10.40
とりあえず設定集は買うけど脚本集はどうしよ
438: 2020/10/19(月) 21:30:06.14
ノベルゲームの脚本集とかいう謎アイテム
まあ面白そうだから買う
まあ面白そうだから買う
440: 2020/10/20(火) 11:26:30.55
普通にキャラクター毎のオムニバス構成じゃないの
追想編=脚本集 究明編=設定集 みたいな感じで
追想編=脚本集 究明編=設定集 みたいな感じで
441: 2020/10/20(火) 11:30:12.39
裏設定とか
442: 2020/10/20(火) 17:07:56.11
カプコンカフェの十三機兵メニュー昨日から半額になってる
あまり客来てないのかな
ちなみに11/4までだ
あまり客来てないのかな
ちなみに11/4までだ
443: 2020/10/20(火) 17:31:15.96
地方民に貢献させてくれ
444: 2020/10/20(火) 17:58:43.16
つまりカフェのついでにキャラをモチーフにした13個のプチケーキ詰め合わせ的な物を全国発送しろと言うことだな?
445: 2020/10/20(火) 22:36:43.77
おびただしい りゅうけつ!
鞍部十郎は
そのばに くずれおちた
やがて しずかに めを とじて
えいえんの ねむりに ついた
鞍部十郎は
そのばに くずれおちた
やがて しずかに めを とじて
えいえんの ねむりに ついた
446: 2020/10/21(水) 00:21:40.32
13ケーキ防衛圏
447: 2020/10/21(水) 00:32:16.69
一つ焼きそばパン混じってるんですけど
448: 2020/10/21(水) 03:06:40.30
焼きそばパンケーキ
449: 2020/10/21(水) 12:51:55.99
食ってみたら焼そばじゃなくてモンブランだった!までは予想できた
450: 2020/10/21(水) 13:08:12.01
> 脚本集
ゲームブック・・・かな?
ゲームブック・・・かな?
451: 2020/10/22(木) 07:32:57.41
ざんねん!クレープをたべそこなってしまった!
8番へ戻ろう
8番へ戻ろう
452: 2020/10/24(土) 16:43:55.92
◇1番:美和子「ネコちゃんがいるの~」
美和子に話しかける→5番へ
話かけない→2番へ
◇2番:キーワード「猫のおやつ」を
持っている→3番へ
持っていない→1番へ戻る
◇3番:猫が現れた。キーワード「猫のおやつ」を
急いで使う→17番へ
使わない→4番へ
◇4番:猫は去ってしまった
→1番へ戻る
◇5番:美和子「恋愛は素敵よ~」
美和子に話しかける→6番へ
話かけない→7番へ
◇6番:美和子「どこまで話したっけ~」
→5番に戻る
◇7番:キーワード「運勢アップ」を
持っている→8番へ
持っていない→9番へ
◇8番:キーワード「運勢アップ」を
使う→18番へ
使わない→9番へ
◇9番:
兎美に話しかける→10番へ
話かけない→5番へ戻る
美和子に話しかける→5番へ
話かけない→2番へ
◇2番:キーワード「猫のおやつ」を
持っている→3番へ
持っていない→1番へ戻る
◇3番:猫が現れた。キーワード「猫のおやつ」を
急いで使う→17番へ
使わない→4番へ
◇4番:猫は去ってしまった
→1番へ戻る
◇5番:美和子「恋愛は素敵よ~」
美和子に話しかける→6番へ
話かけない→7番へ
◇6番:美和子「どこまで話したっけ~」
→5番に戻る
◇7番:キーワード「運勢アップ」を
持っている→8番へ
持っていない→9番へ
◇8番:キーワード「運勢アップ」を
使う→18番へ
使わない→9番へ
◇9番:
兎美に話しかける→10番へ
話かけない→5番へ戻る
453: 2020/10/24(土) 16:44:21.87
◇10番:兎美「そんなことより食い気よ!」
クレープ食べる→11番へ
ソフトクリーム食べる→14番へ
◇11番:クレープを食べるのは
1回目→12番へ
2回目以降→13番へ
◇12番:クレープを食べた。美和子「猫ちゃんにツナマヨあげちゃ駄目よ~」キーワード「猫のおやつ」入手
→1番へ戻る
◇13番:クレープを食べた。五百里「バナナマヨこそ至高」
→1番へ戻る
◇14番:ソフトクリームを食べるのは
1回目→15番へ
2回目以降→16番へ
◇15番:ソフトクリームを食べた。美和子「ソフトクリームがラッキーアイテムなの~」キーワード「運勢アップ」入手
→5番へ戻る
◇16番:ソフトクリームを食べた。美和子「ソフトクリームは飲み物である」
→5番へ戻る
◇17番:猫に餌をあげた
→ルート進行A
◇18番:五百里「美和ちゃん。告白しよう!」
→ルート進行B
クレープ食べる→11番へ
ソフトクリーム食べる→14番へ
◇11番:クレープを食べるのは
1回目→12番へ
2回目以降→13番へ
◇12番:クレープを食べた。美和子「猫ちゃんにツナマヨあげちゃ駄目よ~」キーワード「猫のおやつ」入手
→1番へ戻る
◇13番:クレープを食べた。五百里「バナナマヨこそ至高」
→1番へ戻る
◇14番:ソフトクリームを食べるのは
1回目→15番へ
2回目以降→16番へ
◇15番:ソフトクリームを食べた。美和子「ソフトクリームがラッキーアイテムなの~」キーワード「運勢アップ」入手
→5番へ戻る
◇16番:ソフトクリームを食べた。美和子「ソフトクリームは飲み物である」
→5番へ戻る
◇17番:猫に餌をあげた
→ルート進行A
◇18番:五百里「美和ちゃん。告白しよう!」
→ルート進行B
454: 2020/10/27(火) 19:08:28.62
https://i.imgur.com/pg6WDaP.jpg
https://i.imgur.com/2sNpdhe.jpg
https://i.imgur.com/V2N21vp.jpg
https://i.imgur.com/yJKCuJB.jpg
https://i.imgur.com/2sNpdhe.jpg
https://i.imgur.com/V2N21vp.jpg
https://i.imgur.com/yJKCuJB.jpg
455: 2020/10/27(火) 21:59:52.31
>>454
うおおwたまらんなこれ欲しい
うおおwたまらんなこれ欲しい
458: 2020/10/28(水) 21:51:23.35
>>454
理想の資料集です
理想の資料集です
456: 2020/10/28(水) 06:06:59.07
今クリアしてきた
三浦と東雲先輩がずっとかわいくて楽しかった
三浦と東雲先輩がずっとかわいくて楽しかった
457: 2020/10/28(水) 14:46:15.25
馬鹿にするなっ
459: 2020/11/03(火) 07:05:01.10
460: 2020/11/03(火) 14:09:49.72
十三、発売日に買ってやっと最近進め始めたんだけれど、ググったらクリア時間
25時間位とか出て、進める(クリアする)のがなんか勿体ないわ
これの他に今『ストーリーがどうなるんだろう?』って気になっているゲーム無いからなー
25時間位とか出て、進める(クリアする)のがなんか勿体ないわ
これの他に今『ストーリーがどうなるんだろう?』って気になっているゲーム無いからなー
461: 2020/11/03(火) 14:38:57.21
二周目クリアデータが40時間だから
25時間って事はないとおもう
25時間って事はないとおもう
462: 2020/11/03(火) 14:50:18.24
>>461
そうなんだ
でも割と楽しみにしているストーリーパートが早い%で進行する気がして
そうなんだ
でも割と楽しみにしているストーリーパートが早い%で進行する気がして
463: 2020/11/03(火) 22:43:21.98
音声やムービー飛ばしてる人なんじゃないか
クリアするのが勿体ないってのはわかるわ
クリアするのが勿体ないってのはわかるわ
464: 2020/11/03(火) 22:50:02.09
俺はわりとかなり突っ走って34時間だったな
戦闘は全部イージーでアーカイブもほぼ見ないままクリア
戦闘は全部イージーでアーカイブもほぼ見ないままクリア
465: 2020/11/05(木) 01:10:27.15
ヤバい
ストーリー進める程に設定が複雑になって行き、謎が深まるばかりだぜ・・・
ストーリー進める程に設定が複雑になって行き、謎が深まるばかりだぜ・・・
466: 2020/11/05(木) 03:12:04.07
>>465
モヤモヤが晴れてくると加速してくから
その段階が1番楽しそうでうらやましくもある
モヤモヤが晴れてくると加速してくから
その段階が1番楽しそうでうらやましくもある
467: 2020/11/06(金) 06:15:04.38
何気にバトルはノーマルだと難易度高いな
カジュアルでやろっと
カジュアルでやろっと
468: 2020/11/06(金) 06:38:37.83
PS5では処理落ちどうなるのかな?演出として残るなら手放す
469: 2020/11/06(金) 11:32:54.50
東雲パートの空いてる食堂から三番目のルートにどうしても行けません
470: 2020/11/06(金) 11:52:56.19
>>469
そういう時はだいたい他のルートが埋まってない
そういう時はだいたい他のルートが埋まってない
471: 2020/11/07(土) 01:29:46.63
英語版でクリアした!
Sentinel: Activateってカッコいいね
Yakisoba-Pan Angelとか訳し方も上手い
Sentinel: Activateってカッコいいね
Yakisoba-Pan Angelとか訳し方も上手い
472: 2020/11/07(土) 02:05:57.16
焼きそばパンの君はギリだけど焼きそばパンエンジェルはガチでその呼び方やめてほしい
473: 2020/11/07(土) 05:42:50.08
いやー、本当にストーリーが複雑になって行くなー
これ伏線全部回収出来るの?
と感じてしまう位に 笑
流石、SF界で星雲賞にノミネートされた作品だけあるぜ・・・
結局、星雲賞は受賞出来なかったのかな?
これ伏線全部回収出来るの?
と感じてしまう位に 笑
流石、SF界で星雲賞にノミネートされた作品だけあるぜ・・・
結局、星雲賞は受賞出来なかったのかな?
474: 2020/11/09(月) 12:11:08.30
『十三機兵防衛圏』1周年記念生放送 11/28(土)19:30~放送決定! 1周年Twitterキャンペーン開始のお知らせ
https://www.atlus.co.jp/news/15017/
『十三機兵防衛圏』発売1周年記念!ヴァニラウェア描き下ろしイラスト本日初公開!
https://www.atlus.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/13k_1year_image.png
https://www.atlus.co.jp/news/15017/
『十三機兵防衛圏』発売1周年記念!ヴァニラウェア描き下ろしイラスト本日初公開!
https://www.atlus.co.jp/wp-content/uploads/2020/11/13k_1year_image.png
482: 2020/11/09(月) 14:15:06.46
なんかスレが伸びていると思ったら
>>474
なんて事をやるんだね
へー
>>474
なんて事をやるんだね
へー
475: 2020/11/09(月) 12:16:33.05
でかした!
476: 2020/11/09(月) 12:22:44.61
公式なのに同人感出るのは塗りのせい?
477: 2020/11/09(月) 12:33:25.49
パイセン男前だな
478: 2020/11/09(月) 12:40:28.87
やっぱ薬師寺がいちばん美人じゃない?
479: 2020/11/09(月) 12:50:10.38
玉緒さん美人やな
480: 2020/11/09(月) 13:06:08.85
481: 2020/11/09(月) 13:26:34.68
>>480
確かに欲しい
これなら日常生活で着れそうだ
確かに欲しい
これなら日常生活で着れそうだ
483: 2020/11/09(月) 14:20:01.93
サプライズ発表あるかな?
484: 2020/11/09(月) 15:52:32.94
着れなくない!?
485: 2020/11/09(月) 16:30:34.19
>>484
イラストは良いんだけれど、アラフォーの俺が着るのは無理だ
こういったのは若い人か、自分をオタクアピールしたい人しか着れないよね
イラストは良いんだけれど、アラフォーの俺が着るのは無理だ
こういったのは若い人か、自分をオタクアピールしたい人しか着れないよね
486: 2020/11/09(月) 16:40:52.30
Tシャツなんて
自宅の部屋着だろ
自宅の部屋着だろ
487: 2020/11/09(月) 17:47:03.08
好きなキャラ3人に絞るの難しい
演じてほしいシチュエーションの文字数も足りん
何やってくれるんだろう楽しみだ
演じてほしいシチュエーションの文字数も足りん
何やってくれるんだろう楽しみだ
488: 2020/11/09(月) 17:48:25.18
もちろんクック・ロビン音頭
489: 2020/11/09(月) 18:21:19.78
比治山沖野呼んどいて演じてほしいシチュ募集って偏るよなあ
嫌いではないけど語るとこそのカップルしかないんかい
嫌いではないけど語るとこそのカップルしかないんかい
490: 2020/11/09(月) 19:20:20.80
保存前沖野と一周前比治山の話は聞きたい
491: 2020/11/09(月) 20:24:10.68
描き下ろしイラスト、13人じゃなくて15人全員描いてくれてるのがありがたいな
492: 2020/11/10(火) 01:03:53.19
薬師寺さん世界でいちばん美人だな
493: 2020/11/10(火) 15:30:41.55
制服着てるから玉緒さんじゃなくて相葉の方なんだよな
494: 2020/11/10(火) 18:36:06.95
上着はどっちもセーラーだったろ
495: 2020/11/11(水) 11:21:39.46
PS4『十三機兵防衛圏』アップデートVer.1.03のお知らせ
https://www.atlus.co.jp/news/15041/
https://www.atlus.co.jp/news/15041/
496: 2020/11/11(水) 12:13:41.92
>・「崩壊編」の兵装と難易度の調整をいたしました。
パイセンの時代来たのかこれ
パイセンの時代来たのかこれ
497: 2020/11/11(水) 13:12:45.55
パイセンの声ってなんか聞き覚えあるきがするけど
有名な声優さん?
有名な声優さん?
498: 2020/11/11(水) 14:13:31.93
早見沙織
鬼滅のしのぶさんとか
賭け狂いの蛇喰夢子とか
ワンパンマンの吹雪とか
鬼滅のしのぶさんとか
賭け狂いの蛇喰夢子とか
ワンパンマンの吹雪とか
499: 2020/11/11(水) 21:39:15.41
渚のバカンス まさかのフルw
502: 2020/11/11(水) 23:03:30.78
>>499
ワロタ
今までの1番ループでいいのに
ワロタ
今までの1番ループでいいのに
503: 2020/11/11(水) 23:36:18.54
>>499
CD音源まんま?2番サビ撮りなおしたりしてないのかなw
CD音源まんま?2番サビ撮りなおしたりしてないのかなw
504: 2020/11/11(水) 23:54:22.04
>>499
少なくとも2-10では変更なしでした
少なくとも2-10では変更なしでした
500: 2020/11/11(水) 21:41:21.59
マジか
501: 2020/11/11(水) 22:26:40.19
十三機、特番やるみたいだけどMC磯村さんか…
正直、フワッとしたMCばかりで突っ込んだ話をしないから松澤アナの方がよかったな
YouTubeで自前でプレイ宣伝してくれたし
声優さんも、かなり昔に収録してるので当時を忘れてる人も多いだろうから、開発スタッフの特番の方が自分はよかったな
ベイシスケイプ側から呼んでるのは有能だと思った
正直、フワッとしたMCばかりで突っ込んだ話をしないから松澤アナの方がよかったな
YouTubeで自前でプレイ宣伝してくれたし
声優さんも、かなり昔に収録してるので当時を忘れてる人も多いだろうから、開発スタッフの特番の方が自分はよかったな
ベイシスケイプ側から呼んでるのは有能だと思った
505: 2020/11/12(木) 03:06:37.20
このゲームは声優特番よりスタッフ裏話のほうが喜ぶ人多そうだよね
506: 2020/11/12(木) 04:37:38.12
アフレコ時点でほとんどの声優がストーリーを理解できなかったそうだし本人がプレイしてなきゃ語れることがほとんどないようなもん
人気声優の中でも小清水田村福山あたりを呼べるのは元々コアなゲーマーでプレイ済みってのもありそうだよね
人気のパイセン演じてるはやみんとか呼んでもこなさそう
人気声優の中でも小清水田村福山あたりを呼べるのは元々コアなゲーマーでプレイ済みってのもありそうだよね
人気のパイセン演じてるはやみんとか呼んでもこなさそう
507: 2020/11/12(木) 11:06:59.48
第二弾は全体的に糖度高め……!? メインビジュアルも一新、カプコンカフェ×「十三機兵防衛圏」試食会レポート
https://www.gamer.ne.jp/news/202011120001/
https://www.gamer.ne.jp/news/202011120001/
508: 2020/11/12(木) 11:33:29.58
神アプデですね
https://twitter.com/musyamusya_pork/status/1326466949937651712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/musyamusya_pork/status/1326466949937651712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
509: 2020/11/12(木) 15:03:04.25
PS5、決定キャンセル入替で頭おかしなるけど、小型大量ステージでミサイルレインx3しても処理落ち一切なしのヌルヌル侵攻やで
510: 2020/11/12(木) 15:15:55.39
PS5の決定ボタンって本体以外はソフト依存じゃ無いの?
ソフト開発側の負担をなくすために決定ボタン統一すると思ってたから、既存のPS4ソフトはそのままだと思ってた
ソフト開発側の負担をなくすために決定ボタン統一すると思ってたから、既存のPS4ソフトはそのままだと思ってた
511: 2020/11/12(木) 15:23:35.33
本体起動時に注意でるし出撃ちゃんと?表示になってるよ
512: 2020/11/12(木) 15:24:06.58
文字化けしちゃったバツ表示ね
513: 2020/11/12(木) 15:51:31.49
なんと…ソフト制御じゃ無いのね
ソフト制御ならと言う一抹の希望が潰えた orz
情報ありがとう
PS4はマル出撃のままなので海外のボタン配置アップデートをそのまま持ってきてるわけでもないみたいだし
どんな制御してるのだろう
ソフト制御ならと言う一抹の希望が潰えた orz
情報ありがとう
PS4はマル出撃のままなので海外のボタン配置アップデートをそのまま持ってきてるわけでもないみたいだし
どんな制御してるのだろう
514: 2020/11/12(木) 15:54:29.97
↑ID変わってるけど510です
515: 2020/11/12(木) 15:59:22.56
今回配信したパッチは、PS5でボタン入れ替える対応が入ってるんじゃ……
516: 2020/11/12(木) 16:25:34.43
処理落ちの演出がどうなってるかだけでオプション等は確認してないから、あるんだったら買うと良い良い
友人に譲るからしまっちゃったけど
友人に譲るからしまっちゃったけど
517: 2020/11/12(木) 17:22:16.65
いや、設定オプション追加って話じゃなくて、ソフトがPS4とPS5を識別して意図してボタンを入れ替えてるのではってこと
LAN引っこ抜いてパケ版からインストールしたらPS5でも○決定になるかもしれぬ
LAN引っこ抜いてパケ版からインストールしたらPS5でも○決定になるかもしれぬ
518: 2020/11/12(木) 17:23:55.08
迷惑なだけだし例外なく全環境で○決定に統一して良いよ
519: 2020/11/12(木) 17:38:53.19
多数決でバツ決定で良いよ。ってかどっちにしてもすぐになれる
520: 2020/11/12(木) 21:38:18.01
このゲームなんとなくはじめてなんとなく面白くなりそうと序盤感じてるけど、話がぶつ切りすぎてキツイな
後で繋がると面白くなるのかな 整理するのめんどくさそうだし、連日やらんと辛いかな 話が分かる忘れそうだし
あとシミュレーションパートすげえ苦痛だわ ストーリーだけやりたい 難易度あるのは助かったけど
後で繋がると面白くなるのかな 整理するのめんどくさそうだし、連日やらんと辛いかな 話が分かる忘れそうだし
あとシミュレーションパートすげえ苦痛だわ ストーリーだけやりたい 難易度あるのは助かったけど
521: 2020/11/12(木) 22:20:58.09
>>520
人類や地球はとっくに滅んでてメインキャラ15人が宇宙船で別の惑星を探す間に仮想世界ですごしてるって設定だけ頭に入れとけば良い
人類や地球はとっくに滅んでてメインキャラ15人が宇宙船で別の惑星を探す間に仮想世界ですごしてるって設定だけ頭に入れとけば良い
523: 2020/11/12(木) 22:36:51.58
>>521
ありがとう
ありがとう
542: 2020/11/17(火) 23:11:57.16
>>520
全部100%にして頭から見直してるけど、初っ端からぶつ切りでもうちょっと理解させる努力してくれと思った
せっかく良さげな設定なのにストーリーテリングは難ありやね
全部100%にして頭から見直してるけど、初っ端からぶつ切りでもうちょっと理解させる努力してくれと思った
せっかく良さげな設定なのにストーリーテリングは難ありやね
522: 2020/11/12(木) 22:25:08.05
お亡くなりになってどうぞ
524: 2020/11/13(金) 05:34:20.18
>>517-519
アプデにも調整修正改善だけで変更の項目はないし、オプションでもボタン変更はなかった
長年の癖は数回じゃまだ間違うけど、十数回やれば自然と適応するよ
少なくともPS4で処理落ちガックガクだったのが出るだけ出してメタEMPで大人しくして更に待ってて全員ミサイルレインでも片鱗すら見えずヌッルヌル
ただしアプデ後9998だと最初のポップアップx2放置ででもターミナル40%になるけどなw
アプデにも調整修正改善だけで変更の項目はないし、オプションでもボタン変更はなかった
長年の癖は数回じゃまだ間違うけど、十数回やれば自然と適応するよ
少なくともPS4で処理落ちガックガクだったのが出るだけ出してメタEMPで大人しくして更に待ってて全員ミサイルレインでも片鱗すら見えずヌッルヌル
ただしアプデ後9998だと最初のポップアップx2放置ででもターミナル40%になるけどなw
525: 2020/11/13(金) 09:19:19.42
カットされたと言われた4人のキャラはDLCの形で出したら絶対に買うと思うけど、やはり設定集に期待するしかないか...
526: 2020/11/13(金) 10:58:46.83
カットって完全に消えたの?
要素を誰かに吸収されたとかじゃなくて?
要素を誰かに吸収されたとかじゃなくて?
527: 2020/11/13(金) 22:21:13.23
どちらにしても、今のシナリオに追加できるわけじゃないだろうな
528: 2020/11/13(金) 22:56:34.36
DLCはエンディング後の世界で仲間割れが起きて男達対女達のガチンコ機兵バトル
両サイド視点別だから二度美味しい
両サイド視点別だから二度美味しい
529: 2020/11/13(金) 23:04:47.20
アプデを機に久々に起動…スミレ30で放置してたけど違いが良く分からないや。
カジュアル無双をノーマルに変えたら回復スキル必須になって驚きだわ
カジュアル無双をノーマルに変えたら回復スキル必須になって驚きだわ
530: 2020/11/15(日) 12:38:04.48
崩壊編、あんま休息つかいたくないんだが、どう回したらいいんだ?
532: 2020/11/15(日) 12:47:36.66
>>530
休息にペナはないから休息させるのもいいんだけど
嫌なら簡単なステージでよく使うキャラや攻略見て本編戦闘で使うのオススメされてるキャラをクールダウンさせるといい
休息にペナはないから休息させるのもいいんだけど
嫌なら簡単なステージでよく使うキャラや攻略見て本編戦闘で使うのオススメされてるキャラをクールダウンさせるといい
534: 2020/11/15(日) 14:05:48.20
>>533
>>532
そのほうが手っ取り早そうだね
ありがとう
>>532
そのほうが手っ取り早そうだね
ありがとう
533: 2020/11/15(日) 13:07:55.79
>>530
ニューロリンクを+2だけ上げて回数稼いであとはカジュアル1-1とかでインターセプターばらまいてりゃいい
ニューロリンクを+2だけ上げて回数稼いであとはカジュアル1-1とかでインターセプターばらまいてりゃいい
531: 2020/11/15(日) 12:45:04.78
わざと限界まで使って回復させる
535: 2020/11/16(月) 00:55:52.96
DLCで追加って簡単に言うけど全部作り直さなきゃ追加できないでしょw
536: 2020/11/17(火) 14:08:41.40
最近買って戦闘難度NORMALでトロコンまでやったけど、第4地区はやり込み要素ってことでええんかな
第3地区までで難度によってクリアマークが違うとかある?
第3地区までで難度によってクリアマークが違うとかある?
537: 2020/11/17(火) 15:27:35.65
完全に自己満足
限界オタクは全難易度BD時間コンプリートした
限界オタクは全難易度BD時間コンプリートした
538: 2020/11/17(火) 15:37:25.12
なるほど、じゃあ後は第4やりつつ気が済むまで機兵や装備を強化してく感じかな
9999まであると聞いて震えてる
9999まであると聞いて震えてる
540: 2020/11/17(火) 21:47:58.06
>>538
調査班によると先はもっともっと長いらしいのぜ
調査班によると先はもっともっと長いらしいのぜ
541: 2020/11/17(火) 22:34:10.03
チュートリアル7除いて31+9999の3セットあるからな
プレイ時間は999:00:00
プレイ時間は999:00:00
543: 2020/11/17(火) 23:20:32.26
断片的なストーリーを好きな順に進めるうちに次第に繋がって最後は自分で再構成できることが肝の作品で、実際それがウケてる点でもあるしな
信者が付いた時点で難ありとは言えない
自分が理解できない作品すべてが劣ったものと考えるのはダサいよ
信者が付いた時点で難ありとは言えない
自分が理解できない作品すべてが劣ったものと考えるのはダサいよ
544: 2020/11/17(火) 23:38:06.44
信者がついてることと個人がストーリーテリングに難ありという評価を下したことは関係ないだろ
こういう人もいるって事で流してくれ
こういう人もいるって事で流してくれ
545: 2020/11/17(火) 23:39:58.89
流して欲しいなら最初から書き込まなければ良い
546: 2020/11/17(火) 23:42:30.63
「個人的に」という一言を最初から入れておけば何も問題はなかった
547: 2020/11/17(火) 23:59:59.41
メーカーの理解させない努力を汲み取ってあげて欲しい
548: 2020/11/18(水) 01:38:43.15
そういうコンセプトで作ってるからなぁ
549: 2020/11/18(水) 02:23:38.04
ブツ切りで時系列もバラバラな演出は合わなかったとでも言っとけばいいのにストーリーテリングがうんたらとかしたり顔してるからそういう反応されんだろうに
550: 2020/11/18(水) 02:46:11.02
昔の2ちゃんねるなら「バカはマリオだけやってろ」みたいに煽られてただろうなあ。みんな優しくなったもんだ
551: 2020/11/18(水) 12:59:59.30
このスレの民度が良いだけだろw
552: 2020/11/18(水) 18:51:54.55
序盤はあえて断片的でしかない情報をばらまいて分かりにくくしているんだろう
プロローグ版をプレイしてこの先どうなるんだ…?ってワクワクした思い出
プロローグ版をプレイしてこの先どうなるんだ…?ってワクワクした思い出
553: 2020/11/18(水) 18:53:58.94
プロローグはまじで理解不能なままだったけど、本編はわりとわかりやすくね
554: 2020/11/18(水) 19:17:10.65
でも何となく三浦の柱の傷の件だけ見て
「あ。ふーん」って推測がry
「あ。ふーん」って推測がry
555: 2020/11/18(水) 19:40:29.76
この手の物はあれこれ詮索するより素直に騙された方が楽しめるってもんだ
自分から楽しみを傷付けることはない
自分から楽しみを傷付けることはない
556: 2020/11/19(木) 19:21:45.94
ヴァニラ坊や @vanillaware_boy:
The Game Awards 2020で弊社開発タイトル
『13 SENTINELS:AEGIS RIM』(日本語版『十三機兵防衛圏』)がBEST NARRATIVE部門にノミネートされていると聞きました。うれしいです!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201119-143703/
The Game Awards 2020で弊社開発タイトル
『13 SENTINELS:AEGIS RIM』(日本語版『十三機兵防衛圏』)がBEST NARRATIVE部門にノミネートされていると聞きました。うれしいです!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201119-143703/
557: 2020/11/19(木) 19:22:00.68
ヴァニラ坊や @vanillaware_boy:
The Game Awards 2020で弊社開発タイトル
『13 SENTINELS:AEGIS RIM』(日本語版『十三機兵防衛圏』)がBEST NARRATIVE部門にノミネートされていると聞きました。うれしいです!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201119-143703/
The Game Awards 2020で弊社開発タイトル
『13 SENTINELS:AEGIS RIM』(日本語版『十三機兵防衛圏』)がBEST NARRATIVE部門にノミネートされていると聞きました。うれしいです!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201119-143703/
560: 2020/11/19(木) 19:39:51.11
>>557
選ばれるかもな
選ばれるかもな
558: 2020/11/19(木) 19:25:13.51
二重投稿されたすまん
559: 2020/11/19(木) 19:27:58.35
よく分からんけど周りの面子的に光栄なことは分かった
561: 2020/11/19(木) 19:52:46.91
これ二周目はじめたら色々気付きそうだな
面白そうだけど、もう疲れたよ…
面白そうだけど、もう疲れたよ…
562: 2020/11/19(木) 20:14:28.88
パトラッシュ…
563: 2020/11/20(金) 12:22:46.19
『十三機兵防衛圏』はなぜ人の心をこれほどまでに打ち続けるのか。プロデューサーが想う本作の魅力とは?
https://blog.ja.playstation.com/2020/11/20/20201120-13sar/amp/
https://blog.ja.playstation.com/2020/11/20/20201120-13sar/amp/
564: 2020/11/20(金) 14:04:42.88
盛大アニメ化
新作続報?www
新作続報?www
565: 2020/11/20(金) 14:07:58.00
566: 2020/11/20(金) 14:12:26.69
これは、スイッチ版か スマホ版とかの発表とかじゃね。
567: 2020/11/20(金) 14:14:57.49
スイッチ版出るのはいいね
まぁ俺はPS4限定版持ってるから買わないけど単純に一番のプラットフォームに移植するのは間口が広がる
まぁ俺はPS4限定版持ってるから買わないけど単純に一番のプラットフォームに移植するのは間口が広がる
568: 2020/11/20(金) 14:36:27.72
セール来てるから気になってレビューやら動画観たりしたけど、ここのスレが一番後押ししてくれた
ありがとう
ありがとう
569: 2020/11/20(金) 14:47:04.98
>>568
楽しんできてください
楽しんできてください
570: 2020/11/20(金) 18:42:09.34
SwitchじゃなくてSteamじゃないかな?
なんとなくだけど
なんとなくだけど
571: 2020/11/20(金) 19:22:12.72
PS4ですら戦闘ラグってたのにSwitchで動くのかなってのがある
勿論客は増えて欲しいけど
勿論客は増えて欲しいけど
572: 2020/11/20(金) 19:26:47.56
最適化の手間があるだろうから
確かに出るなら先にSteamな気がする
確かに出るなら先にSteamな気がする
573: 2020/11/20(金) 19:57:03.75
それに移植より新作をって気持ちもある
574: 2020/11/20(金) 20:09:11.72
いやぁ、これかなりいいね
オタク臭いアニメゲーかと思いきや良質なADVゲームって感じだし
これなら大人も楽しめる
サウンドもグラフィックもいいよ
もっと早く買ってても良かったなこれなら
アトラスのゲーム初めて買ったかもしれん
オタク臭いアニメゲーかと思いきや良質なADVゲームって感じだし
これなら大人も楽しめる
サウンドもグラフィックもいいよ
もっと早く買ってても良かったなこれなら
アトラスのゲーム初めて買ったかもしれん
575: 2020/11/20(金) 20:12:51.59
製作会社のヴァニラウェアも憶えてってね
朧村正、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンと良い作品作ってるからさ
朧村正、オーディンスフィア、ドラゴンズクラウンと良い作品作ってるからさ
576: 2020/11/20(金) 21:00:59.74
9月末ぐらいにセールしてたから買ってしばらく積んでたんだけど、最近ようやく始めて
追憶編100%まできました。いまのところ個人的には悪くは無かったけど、絶賛するほどでもなかったかな。
何かあんまり引きがなくて、続きを知りたいって衝動はなく、淡々とここまできてしまった感じ。
ヴァニラウェアの作品はオーディンスフィアからだいたいやってて、ジャンルが違うのは承知だけど、
ゲームとしては他のタイトルの方が面白かったなー。
追憶編100%まできました。いまのところ個人的には悪くは無かったけど、絶賛するほどでもなかったかな。
何かあんまり引きがなくて、続きを知りたいって衝動はなく、淡々とここまできてしまった感じ。
ヴァニラウェアの作品はオーディンスフィアからだいたいやってて、ジャンルが違うのは承知だけど、
ゲームとしては他のタイトルの方が面白かったなー。
578: 2020/11/20(金) 23:04:51.66
最近体験版やって気になってるんだが廉価版は出ないのかね
一周年でそろそろくるかと思ったらセールやってるし、まだ先か…
一周年でそろそろくるかと思ったらセールやってるし、まだ先か…
579: 2020/11/20(金) 23:31:50.84
4割引でまだ文句たれてんのか
はよ買えみみっちぃ
はよ買えみみっちぃ
580: 2020/11/20(金) 23:48:14.85
クソ貧乏がなんでPS4持ってんの?売って生活費にしないの?
581: 2020/11/20(金) 23:57:15.65
今んとこ最大値引きのセールなので
通常価格の十三機兵買うつもりで
セール中とオーディンスフィアとドラゴンズクラウンも併せて買えば良いよ
そのぐらいの値引き率。
合わなかったとしても話題作だからゲーム遍歴の肥やしぐらいにはなる
「気になってる」ならその心配はないと思うけど
通常価格の十三機兵買うつもりで
セール中とオーディンスフィアとドラゴンズクラウンも併せて買えば良いよ
そのぐらいの値引き率。
合わなかったとしても話題作だからゲーム遍歴の肥やしぐらいにはなる
「気になってる」ならその心配はないと思うけど
582: 2020/11/21(土) 00:58:41.07
すげえなこのゲーム
こんなんなら発売日に買ってたよ
こんなんなら発売日に買ってたよ
583: 2020/11/21(土) 02:30:05.38
エンディングまできたけど、終わり良ければで押し込められた感じだった。
結構な期間、値引きもなく高止まりしてたけど、私的には値段相応の内容じゃなかったかな。
¥4~5000ぐらいならそんなものかなって感じだけど、通常価格が1万はやり過ぎ。
振り返ると、プレイヤーの介入度の高い崩壊編はせっかくの絵が活かせない内容だし、
追憶編はシナリオはともかく、同じようなシーン繰り返しで手抜き感を感じざるを得なかった。
結構な期間、値引きもなく高止まりしてたけど、私的には値段相応の内容じゃなかったかな。
¥4~5000ぐらいならそんなものかなって感じだけど、通常価格が1万はやり過ぎ。
振り返ると、プレイヤーの介入度の高い崩壊編はせっかくの絵が活かせない内容だし、
追憶編はシナリオはともかく、同じようなシーン繰り返しで手抜き感を感じざるを得なかった。
584: 2020/11/21(土) 02:42:34.29
それをネタバレ禁止スレで云々する人の意見というバイアス付きで読んでいいのかしら
585: 2020/11/21(土) 02:58:43.93
べつにネタバレ部分には触れてないしそんなカッカしなくていいんじゃね?
586: 2020/11/21(土) 05:19:47.31
体験版最近やって買おうと決めたところで丁度セールきて買ったけど、体験版の部分だけでも気になる!気になる!気になる!って感じだったし、プレイするの超楽しみ
587: 2020/11/21(土) 10:12:11.79
全員に合う作品なんてないんだから色んな意見が合っていいよ
でも好きだから楽しんでくれると嬉しい
今回のセールで知人各位が手に取ってくれているので1年ネタバレに気を付けて来てよかった
でも好きだから楽しんでくれると嬉しい
今回のセールで知人各位が手に取ってくれているので1年ネタバレに気を付けて来てよかった
588: 2020/11/21(土) 10:13:51.46
体験版気に入ったら本編も気にいると思う
589: 2020/11/21(土) 14:52:09.17
あまり持ち上げてるとハードル上がったりするしな
プレイ前は情報仕入れないくらいがちょうどいい
プレイ前は情報仕入れないくらいがちょうどいい
590: 2020/11/21(土) 15:35:34.35
結局全部PS4のディスク版持ってるのにセールでヴァニラウェア3作品買ってしまった…
ここまでしたんだから性癖全開で神谷社長が十三機兵のキャライラスト描いてくれますよね!
ここまでしたんだから性癖全開で神谷社長が十三機兵のキャライラスト描いてくれますよね!
591: 2020/11/21(土) 23:36:03.86
まぁ価格はジョージのこだわりで時間かかっちゃったのもある
各個人間の関係はゆるいリンクでも許される設定だったんだから
ライター分担して辻褄の合わない部分もそのままにして
違和感の種明かしを最後にするってやり方もあったはず
各個人間の関係はゆるいリンクでも許される設定だったんだから
ライター分担して辻褄の合わない部分もそのままにして
違和感の種明かしを最後にするってやり方もあったはず
592: 2020/11/22(日) 00:40:58.31
すげえなこのゲーム
40過ぎのおっさんだけど20年以上ぶりに熱中するゲームだ
アニメ観ないし声優も最近のなんか全く知らんけどドハマりしてる
40過ぎのおっさんだけど20年以上ぶりに熱中するゲームだ
アニメ観ないし声優も最近のなんか全く知らんけどドハマりしてる
593: 2020/11/22(日) 00:43:01.91
30時間後にまた会おう
594: 2020/11/22(日) 00:58:29.21
同じ人の感想なのがワッチョイでわかるだけに見ていて微笑ましいなw
俺も公式本が届いたらBGMカットでもう一周やるつもりでいるが(なぜならその方が動画を編集しやすいから)
なんなら周回するのを年末の恒例行事にしてもいいくらいこの時期にきて再プレイ熱が高まっている
俺も公式本が届いたらBGMカットでもう一周やるつもりでいるが(なぜならその方が動画を編集しやすいから)
なんなら周回するのを年末の恒例行事にしてもいいくらいこの時期にきて再プレイ熱が高まっている
595: 2020/11/22(日) 20:36:35.90
評判良さげだったからセールで買って始めたけどこれタイムトラベル+ロボットもの?
まだ序盤だけど既に厨二要素山盛りだな
まだ序盤だけど既に厨二要素山盛りだな
596: 2020/11/22(日) 20:38:25.92
要素山盛りなのが売りよ
でもストーリーにどんでん返しも有るから情報は入れずにやった方が楽しめるよ、ここにもネタバレしたがる人いるし
でもストーリーにどんでん返しも有るから情報は入れずにやった方が楽しめるよ、ここにもネタバレしたがる人いるし
597: 2020/11/23(月) 05:55:06.61
プロローグ終わって色々自由に進めれるようになったけど、戦闘もストーリーもハマれない。。。
いつ面白くなるのこれ?
絵だけは凄まじい。
いつ面白くなるのこれ?
絵だけは凄まじい。
598: 2020/11/23(月) 06:50:06.51
自由なのになんでも人に聞かないと自分で楽しめないのかってSNS症候群は置いておいて
苦痛なんならさっさとやめればいいしまだよく分かってない状態なんならロックかかるまで一通りやってじわじわ理解するのもいい
苦痛なんならさっさとやめればいいしまだよく分かってない状態なんならロックかかるまで一通りやってじわじわ理解するのもいい
599: 2020/11/23(月) 12:12:34.67
戦闘もストーリーも体験版で体験できたでショ
600: 2020/11/23(月) 13:44:44.52
正直体験版が一番わくわくした
本編も面白かったけどね
本編も面白かったけどね
601: 2020/11/23(月) 21:16:57.27
シナリオに関しては出来は良いけど人を選ぶと思うよ
いいお値段のadvを発売直後に買うようなadvゲー好きには刺さりやすいだろうけどそういうプレイヤーの評価を見て買った人の中には楽しめない人もそれなりに居るんじゃないか
というようなことを発売当初に言ったらボロクソ言われたけど
いいお値段のadvを発売直後に買うようなadvゲー好きには刺さりやすいだろうけどそういうプレイヤーの評価を見て買った人の中には楽しめない人もそれなりに居るんじゃないか
というようなことを発売当初に言ったらボロクソ言われたけど
603: 2020/11/23(月) 21:46:03.58
そんな癖のあるゲームではないと思うけどな
604: 2020/11/23(月) 22:06:25.71
評価が二分してるとは思う。良いと言う人は絶賛してるし、あんま間がいない感じ。
あと販売本数の割に Amazon でもレビューつき過ぎててそこに不自然さを感じる人もいると思う。
ボロカスに言われたのというのは言わずもがなというという事なのだろう。
あと販売本数の割に Amazon でもレビューつき過ぎててそこに不自然さを感じる人もいると思う。
ボロカスに言われたのというのは言わずもがなというという事なのだろう。
605: 2020/11/23(月) 22:39:57.49
点と点が繋がって線になるようなアハ体験がしたい考察好きには楽しめる
頭空っぽにして物語を楽しみたい人には苦痛かもね
頭空っぽにして物語を楽しみたい人には苦痛かもね
606: 2020/11/23(月) 22:42:38.50
二分は言い過ぎじゃね流石に賛の方が多いと思うぞレビューサイトとか見てもな
607: 2020/11/23(月) 22:46:10.28
基本的に賛否両論ほざくやつは
賛否の比率が9:1でも賛否両論とほざくから
賛否の比率が9:1でも賛否両論とほざくから
608: 2020/11/23(月) 22:46:29.48
609: 2020/11/23(月) 22:48:21.98
レビューで絶賛されたから本来合わない層が話題性だけに釣られてプレイしたあと人を選ぶとか宣ってるだけ
人選んでる作品に頭使わず突っ込んできてるだけなのに
人選んでる作品に頭使わず突っ込んできてるだけなのに
610: 2020/11/23(月) 22:59:53.52
期待はずれだとか退屈だとかの評価の中にはなぜこのゲーム選んだのか不思議なレベルの意見有るからな
611: 2020/11/23(月) 23:38:31.81
体験版あるんだからやってみて引かれるものが無ければスルーすればいいのにね
612: 2020/11/23(月) 23:47:55.46
セールで買って7割ぐらいまできたわ
今のところ満足
次回作あるなら崩壊編はもうちょい頑張ってほしい
ブロック表示じゃなくロボ描写したら没入感あがると思うわ
今のところ満足
次回作あるなら崩壊編はもうちょい頑張ってほしい
ブロック表示じゃなくロボ描写したら没入感あがると思うわ
613: 2020/11/23(月) 23:57:47.88
自分はレイヴスラシルに付いてた体験版はやった上で入ったんだけど、あの体験版で
何がわかるのかさっぱり分からなかった。だから実際一年近く手を出さなかった。
で、いよいよ値引きも始まって時間の都合も付いたからいざやってみると、前途の感想だったと言う感じ。
まぁ、神ゲーだと言ってる人達に聞きたいのだけど、自身が共感できたブログやレビューとかがあったら教えて欲しい。
(もちろんご自分の言葉でも構わないです)
何だかんだで、考え無しで面白いと思えないという時点で人を選ぶ作品な訳で、どういう人に向いてるのかな?
何がわかるのかさっぱり分からなかった。だから実際一年近く手を出さなかった。
で、いよいよ値引きも始まって時間の都合も付いたからいざやってみると、前途の感想だったと言う感じ。
まぁ、神ゲーだと言ってる人達に聞きたいのだけど、自身が共感できたブログやレビューとかがあったら教えて欲しい。
(もちろんご自分の言葉でも構わないです)
何だかんだで、考え無しで面白いと思えないという時点で人を選ぶ作品な訳で、どういう人に向いてるのかな?
615: 2020/11/24(火) 00:21:39.13
8割以上が絶賛してて>>613はそれに含まれない1割だった
肌に合わなかったでいいじゃん
あとバレに関わるしこれ以上はこのスレ向きじゃない
肌に合わなかったでいいじゃん
あとバレに関わるしこれ以上はこのスレ向きじゃない
621: 2020/11/24(火) 00:45:06.72
>>613
まず向いてない人としてはアクションゲーム的な操作と快感を求める層だな
ロボット物、過去作の横スクロールアクションって言うのから想像してた人はファンの中にも多かったけど求めるべき要素では無かった
別にこのゲーム好きな人も「完璧」みたいな評価ではない人は多いけど「凄く面白かった」って評価なんだよ。
ここがちょっと足りないみたい評価は別にファンの評価と対立するとは限らない
まず向いてない人としてはアクションゲーム的な操作と快感を求める層だな
ロボット物、過去作の横スクロールアクションって言うのから想像してた人はファンの中にも多かったけど求めるべき要素では無かった
別にこのゲーム好きな人も「完璧」みたいな評価ではない人は多いけど「凄く面白かった」って評価なんだよ。
ここがちょっと足りないみたい評価は別にファンの評価と対立するとは限らない
622: 2020/11/24(火) 00:50:09.27
>>613
あとノベル物だとみたとしても演出にアニメーションを求めるのもずれてる
全キャラ声優付きで喋るけどニュアンスまで表現するためのものであってプレイヤーが受身で没頭出来るための仕掛けではないから
画面に出てる事よりも出て無いことを想像する楽しみを見いだせる人向けだと思う
あとノベル物だとみたとしても演出にアニメーションを求めるのもずれてる
全キャラ声優付きで喋るけどニュアンスまで表現するためのものであってプレイヤーが受身で没頭出来るための仕掛けではないから
画面に出てる事よりも出て無いことを想像する楽しみを見いだせる人向けだと思う
614: 2020/11/24(火) 00:11:04.82
自分の感想が全てだろ
つまらないと思った作品に粘着して何期待してんだ気色悪い
つまらないと思った作品に粘着して何期待してんだ気色悪い
616: 2020/11/24(火) 00:22:25.87
そもそも私はつまらないとは書いていないし、これだけの評価を受けているので、
目から鱗な事かあるなら知りたいと思っているだけです。
自分の感想が全てで、他人に意見を求める行為が気持ち悪いとするなら、
ここでは何を話すのが正しいのかしら?
目から鱗な事かあるなら知りたいと思っているだけです。
自分の感想が全てで、他人に意見を求める行為が気持ち悪いとするなら、
ここでは何を話すのが正しいのかしら?
617: 2020/11/24(火) 00:27:56.03
なに!?ここは焼きそばパンについて語る場ではないのか!
618: 2020/11/24(火) 00:32:28.12
焼きそばパンってコッペパンに挟まないと駄目だろうか
619: 2020/11/24(火) 00:39:43.86
文章からめんどくせー女なんが透けるわ
どうせ他人の意見聞いてもろくに参考にしないだろ
どうせ他人の意見聞いてもろくに参考にしないだろ
620: 2020/11/24(火) 00:41:30.96
んー買うか迷ってるけど体験版やってみてからかな
年末年始何やろっかなー
年末年始何やろっかなー
623: 2020/11/24(火) 00:57:43.01
プレイ後のレビューなら渡辺浩弐や電ファミ、IGNJとかがここでも名前が上がってたかな
IGNJのは癖が強かったのでつべでみるなら注意がいるけど
IGNJのは癖が強かったのでつべでみるなら注意がいるけど
624: 2020/11/24(火) 00:59:26.97
IGNJのレビュー配信は本当にプレイしたのか疑問なレベルだった
625: 2020/11/24(火) 01:07:00.29
俺のパターンだけど軽く触って合わないと思った作品はすぐに感想が変わることはないけど
数年後とか初プレイから時間がたってから最後までやると手のひら返すパターンがある
ただ初プレイの時点で最後までやっちゃってそれでも楽しめなかったんならもうスリーアウトでゲームセットかな
奇跡の大逆転ホームランになる可能性限りなく低いでしょ
根本から感性が変革して別人レベルにならないと好きになる事なんてないと思うよ
レビューとか考察とか聞いたところで変わるもんでもないと思う
数年後とか初プレイから時間がたってから最後までやると手のひら返すパターンがある
ただ初プレイの時点で最後までやっちゃってそれでも楽しめなかったんならもうスリーアウトでゲームセットかな
奇跡の大逆転ホームランになる可能性限りなく低いでしょ
根本から感性が変革して別人レベルにならないと好きになる事なんてないと思うよ
レビューとか考察とか聞いたところで変わるもんでもないと思う
626: 2020/11/24(火) 01:13:03.88
俺が漠然と思っているのはモノを発信したい人と受信するだけの人では評価が全く違うんじゃないかなという事
自分で何かを考えて広める事に苦心してる人にはかなりこのゲームは「刺さる」よね
逆に自分じゃ何も考えずに他人の発信を受け取るだけの人にはあんまり面白さが見えてこないのかなとは思う
自分で何かを考えて広める事に苦心してる人にはかなりこのゲームは「刺さる」よね
逆に自分じゃ何も考えずに他人の発信を受け取るだけの人にはあんまり面白さが見えてこないのかなとは思う
627: 2020/11/24(火) 01:23:53.56
忘れてた、スマブラの桜井氏もレビューしてたね
あれでSNSでの潮目が変わった気がする
あれでSNSでの潮目が変わった気がする
628: 2020/11/24(火) 02:13:52.80
そうか、そう言えば当初の高評価の嵐はユーザーじゃなくて他のクリエイターの発言からだったな
632: 2020/11/24(火) 07:15:50.68
>>628
ありがとうございます。
なるほど、これで何となく合点がいった気がします。
作り手目線では確かに感嘆する部分が多分にあるのかも知れないですね。
ありがとうございます。
なるほど、これで何となく合点がいった気がします。
作り手目線では確かに感嘆する部分が多分にあるのかも知れないですね。
633: 2020/11/24(火) 07:35:40.06
>>632
一般人に評価されてるのはそこじゃないけどね
一般人に評価されてるのはそこじゃないけどね
634: 2020/11/24(火) 07:54:14.79
>>632
言われるのはセリフの見せ方のうまさだね
ノベルゲーで多い下に窓を出すタイプではなくキャラの頭上に読み切れるだけの量のセリフを出すことで視線の行ったり来たりをなくしてる
読み切れる量にしてるのも作り手側が感心するポイント
キャラの思考と言う形で専門用語をカバーしてるのもストレスがない
イヤホンしてやると音の気持ちよさも解る
とにかくいかに気持ちよくプレイ出来るかに細かく配慮されてる
自分はそれらを自力で気づけずここか何かの記事で知ってよく出来てるなあってなったけど
プラスと取るか作り手の自己満足と取るかもその人次第だしね
言われるのはセリフの見せ方のうまさだね
ノベルゲーで多い下に窓を出すタイプではなくキャラの頭上に読み切れるだけの量のセリフを出すことで視線の行ったり来たりをなくしてる
読み切れる量にしてるのも作り手側が感心するポイント
キャラの思考と言う形で専門用語をカバーしてるのもストレスがない
イヤホンしてやると音の気持ちよさも解る
とにかくいかに気持ちよくプレイ出来るかに細かく配慮されてる
自分はそれらを自力で気づけずここか何かの記事で知ってよく出来てるなあってなったけど
プラスと取るか作り手の自己満足と取るかもその人次第だしね
641: 2020/11/24(火) 14:31:31.70
>>632
欲しいのは、意見じゃなくて共感って時点でお察し
次からはtwitterかSNSでやると良いよ
欲しいのは、意見じゃなくて共感って時点でお察し
次からはtwitterかSNSでやると良いよ
629: 2020/11/24(火) 02:24:09.06
在庫切れし始めたのはその辺りかもね
630: 2020/11/24(火) 02:33:35.81
数々の前提知識があると無いとじゃ評価変わるのはかわいそうではあるな
短いパートであのSF映画のオマージュだな、ああいうオチや設定を匂わしてるんだなとわかるとぶつ切りで次のキャラに行くのもバイキング的楽しみが有るけど
ホントにゲーム内だけの情報しか受け取らないと途中で切られるのは不快なだけだろうしな
短いパートであのSF映画のオマージュだな、ああいうオチや設定を匂わしてるんだなとわかるとぶつ切りで次のキャラに行くのもバイキング的楽しみが有るけど
ホントにゲーム内だけの情報しか受け取らないと途中で切られるのは不快なだけだろうしな
631: 2020/11/24(火) 07:02:22.09
ジュブナイルもののSFで少年少女が昭和ノスタルジアな世界の謎を探るアドベンチャー、巨大ロボットでの戦闘パートと恋愛要素もあり
というジャンルが好みじゃなければやめるが無難
逆に刺さるならお勧め
たとえ名作だからって興味ないのにホラー映画とか刑事ものドラマ見せられても苦痛だろ
これもマイナージャンルだから、そうそう後から楽しくはならない
というジャンルが好みじゃなければやめるが無難
逆に刺さるならお勧め
たとえ名作だからって興味ないのにホラー映画とか刑事ものドラマ見せられても苦痛だろ
これもマイナージャンルだから、そうそう後から楽しくはならない
635: 2020/11/24(火) 11:58:15.05
最後鞍部と薬師寺、関ヶ原と冬坂がくっついたはずなのに
鞍部と冬坂で終わって意味がわかりません
鞍部と冬坂で終わって意味がわかりません
637: 2020/11/24(火) 12:04:07.15
>>635
ネタバレ考察スレがあるのに、わざわざネタバレ禁止スレに書き込むかね
ネタバレ考察スレがあるのに、わざわざネタバレ禁止スレに書き込むかね
636: 2020/11/24(火) 12:00:18.81
賛否両論マンまだ喚いてるのか
638: 2020/11/24(火) 12:18:20.06
友達からずっと布教されてて体験版やったら楽しかったしセールしてるから買おうかな
ぼく地球みたいな感じもあって雰囲気がすごく好きだ
ぼく地球みたいな感じもあって雰囲気がすごく好きだ
639: 2020/11/24(火) 12:45:27.92
第2世代が使いづらいのだが
なんかいい運用方法ある?
なんかいい運用方法ある?
642: 2020/11/24(火) 15:17:20.55
>>639
もともと散々な言われようでアプデ入ってからとくに再検証もされてないけど、最近買った自分は手薄な方面にセントリーガン撒いて手数の足しにしてたよ
あとは溶断が一撃の威力あって強い
もともと散々な言われようでアプデ入ってからとくに再検証もされてないけど、最近買った自分は手薄な方面にセントリーガン撒いて手数の足しにしてたよ
あとは溶断が一撃の威力あって強い
640: 2020/11/24(火) 13:00:51.21
第2世代はクセのない多連装ロケットを主軸にしつつ、アーマー持ちが出るようになったら対地貫通かなぁ
あとは突撃するユニットのとこにリペアエミッター
ガーディアンもきつい場面で強いけど通常は単に殲滅した方が速い
あとは突撃するユニットのとこにリペアエミッター
ガーディアンもきつい場面で強いけど通常は単に殲滅した方が速い
643: 2020/11/24(火) 15:32:41.92
そこそこの距離から小型アーマー持ちの群れに対地貫通ロケット撃つだけで仕事できる
アプデ後は移動速度が速くなったそうだがヘビーナックルでコスト0高速移動もおすすめ
攻撃できる13、14番機はEP回収できない召喚系はなくてもいい
全員セントリーは捨てよう
アプデ後は移動速度が速くなったそうだがヘビーナックルでコスト0高速移動もおすすめ
攻撃できる13、14番機はEP回収できない召喚系はなくてもいい
全員セントリーは捨てよう
644: 2020/11/24(火) 15:38:45.85
ちょうど30時間でクリアと同時にトロコンで、そのままもう一回やろうかと思うぐらいハマってる
とても良い作品でした
とても良い作品でした
646: 2020/11/24(火) 23:18:06.84
>>644
クリア後の後味がいいよな
勢いでストーリーもう一周したくなる
クリア後の後味がいいよな
勢いでストーリーもう一周したくなる
647: 2020/11/24(火) 23:47:17.68
>>646
まずは究明編で時系列順回想しようかな
その上で新データ2周目もいいかもしれない
伏線が見えてるからこその楽しみ的な
まずは究明編で時系列順回想しようかな
その上で新データ2周目もいいかもしれない
伏線が見えてるからこその楽しみ的な
645: 2020/11/24(火) 18:06:34.95
PS4用ADV「十三機兵防衛圏」、フロストマグやアクリルキーホルダーなどの予約が開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290/971/index.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/014.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/015.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/028.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290/971/index.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/014.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/015.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/971/028.jpg
648: 2020/11/24(火) 23:55:50.66
究明編って、言うほど時系列じゃなくね?
同じ場面の別視点が全然違う番号に配置されてたりするし
同じ場面の別視点が全然違う番号に配置されてたりするし
649: 2020/11/24(火) 23:59:37.86
??
650: 2020/11/25(水) 00:00:15.05
あ、このスレでは駄目だ
651: 2020/11/25(水) 07:40:08.43
やっぱり十三はストーリーが面白いわ
中年にもなるとADVパート読んでる位でゲームも充分だ
中年にもなるとADVパート読んでる位でゲームも充分だ
652: 2020/11/25(水) 17:55:27.51
まだ序盤だけど女性キャラみんな可愛くていいね
薬師寺さんがちょっと押掛け女房みたいで怖いけど
薬師寺さんがちょっと押掛け女房みたいで怖いけど
653: 2020/11/25(水) 22:42:39.99
俺は最初13人多すぎて覚えられなかったな…
終盤にはやっとある程度つかむことができたけど
ただでさえキャラ多くてややこしいのに2周目とか同一人物とか
実は幻とかいっぱいいてさらに混乱するというry
あとキャラが被ってるやつが何人かいるしな
相葉と美和子って最初同じキャラかと思ったしさらに玉緒まで絡んでくるし
終盤にはやっとある程度つかむことができたけど
ただでさえキャラ多くてややこしいのに2周目とか同一人物とか
実は幻とかいっぱいいてさらに混乱するというry
あとキャラが被ってるやつが何人かいるしな
相葉と美和子って最初同じキャラかと思ったしさらに玉緒まで絡んでくるし
654: 2020/11/26(木) 00:42:58.00
プレミアムエディションか通常版買おうか迷ってるんだけど
シークレットファイルに2千円の価値ある?
テーマとアバターは別にいらんから判断材料にはならんのよな
シークレットファイルに2千円の価値ある?
テーマとアバターは別にいらんから判断材料にはならんのよな
655: 2020/11/26(木) 06:18:07.79
価値の有無の判断は人に依るだろうが
収録画像は4K表示にも堪える高画質なので個人的には満足度高い
製本版と違って見開き画像が二分される事も無いし
https://i.imgur.com/jCnqxuE.jpg
収録画像は4K表示にも堪える高画質なので個人的には満足度高い
製本版と違って見開き画像が二分される事も無いし
https://i.imgur.com/jCnqxuE.jpg
657: 2020/11/26(木) 11:42:41.67
>>655
なんか顔変わってない?
薬師寺さん
なんか顔変わってない?
薬師寺さん
656: 2020/11/26(木) 10:14:46.54
開始してまだ10時間くらいだけど凄く良いゲームだなこれ
こんなにキャラクターいるのに一人一人芯が通ってて全員魅力的
キャラと声も合ってるし発売日に買わなかったのめっちゃ後悔や
まあバトルはなんだか味気ないけど…
こんなにキャラクターいるのに一人一人芯が通ってて全員魅力的
キャラと声も合ってるし発売日に買わなかったのめっちゃ後悔や
まあバトルはなんだか味気ないけど…
658: 2020/11/26(木) 11:59:53.52
特典のイラストを貼るのはどうなんだろうか?
659: 2020/11/26(木) 22:49:21.82
いやー、何度も書いているけれど十三はストーリーがマジ面白い
クリアしちゃうのが勿体ない気がして少しずつ進めているわ
それにしてもミステリーファイルのバンカラの意味は知らなかったなー
クリアしちゃうのが勿体ない気がして少しずつ進めているわ
それにしてもミステリーファイルのバンカラの意味は知らなかったなー
660: 2020/11/27(金) 18:31:03.83
エビテンから出荷きてどきどきわくわく
661: 2020/11/27(金) 20:39:08.10
記憶消してもう一度やりたい
662: 2020/11/27(金) 23:03:33.30
出荷連絡きたー
記憶消してメモしながらじっくりプレイしたいわ
間隔開け気味でメモ取らずにやったのとプロローグの時スレ覗いてちゃったの後悔
記憶消してメモしながらじっくりプレイしたいわ
間隔開け気味でメモ取らずにやったのとプロローグの時スレ覗いてちゃったの後悔
663: 2020/11/28(土) 09:11:52.71
本作の評判見て買った者だが絵がめちゃくちゃ綺麗で楽しく最後まで遊べた
ただ、物語としては割とSFとしてストレートで予想しやすい展開を切り貼りしていて進行するのでラストにものすごい盛り上がるとカタルシスみたいなのをあまり感じなくて時系列を淡々と紐解いた印象
やらないと人生損するとかSFの名作とまで言われてるのを見て買ったからそこは肩透かしだった
でも評判でかい声見なきゃやらなかっただろうし難しいところだなあ…
ただ、物語としては割とSFとしてストレートで予想しやすい展開を切り貼りしていて進行するのでラストにものすごい盛り上がるとカタルシスみたいなのをあまり感じなくて時系列を淡々と紐解いた印象
やらないと人生損するとかSFの名作とまで言われてるのを見て買ったからそこは肩透かしだった
でも評判でかい声見なきゃやらなかっただろうし難しいところだなあ…
664: 2020/11/28(土) 09:54:23.29
1周年おめでとうございます
665: 2020/11/28(土) 10:42:33.55
1周年めでたい
ずっと熱が冷めないと思わなかった
エビテンサンタさんはよ脚本集と図録持ってきて
ずっと熱が冷めないと思わなかった
エビテンサンタさんはよ脚本集と図録持ってきて
666: 2020/11/28(土) 12:57:16.39
もう1年経つのか…
667: 2020/11/28(土) 13:39:13.44
一年経つんだから次の作品について何か発言してもいいのよ?社長?
669: 2020/11/28(土) 17:19:26.67
>>667
プロローグに入れてたアレでは
プロローグに入れてたアレでは
668: 2020/11/28(土) 13:47:33.52
機兵 起動…
670: 2020/11/28(土) 18:30:15.35
ヴァニラキャラが総出演のハチャメチャ格闘ゲーム
671: 2020/11/28(土) 19:27:21.29
半分ぐらい外国人やん
672: 2020/11/28(土) 19:36:13.01
『十三機兵防衛圏』リミックスアルバムが2021年2月27日に発売決定。因幡深雪が歌う新曲を収録した、本編とは別のありえたかもしれない“分岐”
https://www.famitsu.com/news/202011/28210284.html
https://www.famitsu.com/news/202011/28210284.html
694: 2020/11/28(土) 22:19:07.29
>>672
良い知らせだ
>>673
パイセン
「馬鹿にするな!」
ってか 笑
その台詞、この間ゲーム本編でやっと聞けたわ
良い知らせだ
>>673
パイセン
「馬鹿にするな!」
ってか 笑
その台詞、この間ゲーム本編でやっと聞けたわ
673: 2020/11/28(土) 20:00:38.38
パイセン一位が衝撃的なんだけど
674: 2020/11/28(土) 20:00:56.11
パイセン始まったな
675: 2020/11/28(土) 20:02:30.16
それみなさい
676: 2020/11/28(土) 20:04:11.33
677: 2020/11/28(土) 20:04:48.20
それみたことか!
678: 2020/11/28(土) 20:06:27.02
なんかパイセン強くない?!!
679: 2020/11/28(土) 20:07:37.20
パイセン人気ネタかと思ってたらマジの一位かよ
680: 2020/11/28(土) 20:30:00.91
比治山2位は納得
681: 2020/11/28(土) 20:36:12.94
>>680
焼きそばパンの得票数を足せば1位になれたはず…これはパイセンの陰謀だな
焼きそばパンの得票数を足せば1位になれたはず…これはパイセンの陰謀だな
682: 2020/11/28(土) 20:46:03.11
DLC告知ないんか…
683: 2020/11/28(土) 20:53:29.36
ああ今生やってるところか
684: 2020/11/28(土) 21:01:26.06
???「焼きそばパンが30位とは何事だ!? 1位に決まっているだろう!」
???「なぜはんばぁぐが無いのですか!!」
???「なぜはんばぁぐが無いのですか!!」
685: 2020/11/28(土) 21:11:37.03
別プラットフォームでの発売無いか……
凄く面白かったけどそこだけ残念
凄く面白かったけどそこだけ残念
690: 2020/11/28(土) 22:04:38.23
>>685
プレイ済みなら移植なくても問題なくね?
プレイ済みなら移植なくても問題なくね?
692: 2020/11/28(土) 22:07:08.31
>>690
俺は問題無いよ
俺は問題無いよ
686: 2020/11/28(土) 21:14:38.57
パイセンの脚
どう?
どう?
687: 2020/11/28(土) 21:21:42.18
PS5だとミサイルレインしても処理落ちしないとみてちょっとPS5が欲しくなった
PS4であれだけ重いと出せるのはもうPCぐらいしかないよなぁ
PS4であれだけ重いと出せるのはもうPCぐらいしかないよなぁ
688: 2020/11/28(土) 21:43:37.10
あの処理落ち自体は演出の一部と思えるくらい戦闘の雰囲気にピッタリだったが...
689: 2020/11/28(土) 21:44:43.80
ここ見るまで処理落ち含めて演出だと思ってた
691: 2020/11/28(土) 22:07:06.80
なんでパイセンこんな強いんだw
693: 2020/11/28(土) 22:13:29.83
パイセン好きだけどまさかの1位で笑った
アレンジアルバム出るしせっかくだからサントラも買うかな
アレンジアルバム出るしせっかくだからサントラも買うかな
695: 2020/11/28(土) 22:33:17.75
>>693
サントラ持っているけれどマジで良いよ
一部言われているように戦闘曲→リザルトの繋ぎが雑な感じのも有ったりするが
俺の時はAmazonで検索しても出てこなかったな
専用のサイトで検索すれば売られている筈
サントラ持っているけれどマジで良いよ
一部言われているように戦闘曲→リザルトの繋ぎが雑な感じのも有ったりするが
俺の時はAmazonで検索しても出てこなかったな
専用のサイトで検索すれば売られている筈
696: 2020/11/28(土) 23:05:52.90
あれ?なんか配信やってた系なのか?
見逃したぁ
見逃したぁ
697: 2020/11/28(土) 23:07:55.66
うわぁ!見逃した!
めっちゃ楽しそう、あとで観るとするか
めっちゃ楽しそう、あとで観るとするか
698: 2020/11/29(日) 04:23:10.45
先日のセールで買った40過ぎのおっさんだけどさっきクリアした
製作者の皆さん関連会社の皆さん声優さん、そしてスレ民ほんとにありがとう
ps4で一番すきなゲームだと胸張って言えるよ
製作者の皆さん関連会社の皆さん声優さん、そしてスレ民ほんとにありがとう
ps4で一番すきなゲームだと胸張って言えるよ
699: 2020/11/29(日) 04:34:51.87
あぁ、次は関連商品買い漁りだ…
700: 2020/11/29(日) 04:52:04.28
今ね一周年記念配信みてるw
声優やっぱすげえや
声優やっぱすげえや
701: 2020/11/29(日) 05:20:28.19
やっぱ福山みたいなイベント馴れしてるベテランがくるとにぎやかになっていいね
ちゃんとゲームをプレイした声優じゃないと呼びづらいハードルを超えてくれたのは良かったな
ちゃんとゲームをプレイした声優じゃないと呼びづらいハードルを超えてくれたのは良かったな
702: 2020/11/29(日) 06:04:13.40
東雲パイセンの敵撃破した時の「さよなら」が「アリーヴェデルチ」に脳内変換されるのは俺だけだろうか
というかヘッドホンしないで途中までプレイしてたからか「さよなら
…だ」って聞こえてたのもあるのかもしれんw
というかヘッドホンしないで途中までプレイしてたからか「さよなら
…だ」って聞こえてたのもあるのかもしれんw
703: 2020/11/29(日) 06:05:35.70
こういう10年に一本あるかどうかみたいな奇跡的な作品また期待しますわ
704: 2020/11/29(日) 09:20:13.46
グッズの量が凄いな
705: 2020/11/29(日) 09:42:52.66
沖野司の中の人のボーイッシュな感じが女なんだけど男っぽいっていうリアル沖野司ぽい
706: 2020/11/29(日) 10:38:03.51
ヴェクター制服を着た冬坂五百里
https://www.deviantart.com/kawaiidovy369/art/Iori-from-13-Sentinels-feat-Xenosaga-Vector-Outfit-828799377
https://www.deviantart.com/kawaiidovy369/art/Iori-from-13-Sentinels-feat-Xenosaga-Vector-Outfit-828799377
707: 2020/11/29(日) 11:31:46.87
ヴァニラのソフトでは売れたほうなのか?
708: 2020/11/29(日) 11:36:22.28
国内メーカー絞られてきてヴァニラは昔のフロムを見ているみたいだ
ニッチな物をこだわって作ってるのにファンが付いてるのがSNS口コミで広まって人気作の扱いを受ける
合わない人もやって感想言うのをどう受け止めるか
ニッチな物をこだわって作ってるのにファンが付いてるのがSNS口コミで広まって人気作の扱いを受ける
合わない人もやって感想言うのをどう受け止めるか
709: 2020/11/29(日) 11:40:01.12
開発が伸び過ぎて、有料体験版が出たときは
この会社ヤバイと思ったね
ドラゴンズクラウンの時も、親会社のインデックスが倒産してヤバイと思ったけど・・・
でも、命がけでゲームを作る神谷の姿を見てるとお賽銭したくなる。
この会社ヤバイと思ったね
ドラゴンズクラウンの時も、親会社のインデックスが倒産してヤバイと思ったけど・・・
でも、命がけでゲームを作る神谷の姿を見てるとお賽銭したくなる。
712: 2020/11/29(日) 14:45:47.21
>>709
有料体験版で予約やめて様子見しちゃったわ
結果延期したおかげか良作になったな
有料体験版で予約やめて様子見しちゃったわ
結果延期したおかげか良作になったな
710: 2020/11/29(日) 11:54:23.46
作り上げた社長以下ヴァニラウェアの方々と共に
プロジェクトをまとめあげた山本P以下アトラスの方々にも敬意を表したい
プロジェクトをまとめあげた山本P以下アトラスの方々にも敬意を表したい
711: 2020/11/29(日) 13:06:54.90
絵の雰囲気良くてタイトルも見たことある
好きな人はめちゃくちゃ好きだよな
って印象あるけどなんか不思議と敷居が高く感じちゃうんだよなヴァニラのゲームって
自分はドラゴンズクラウンから入ったが
触れてみると勿論面白くて取っ付き難い訳でもなかった
このやるかやらないかまでの印象の差がもどかしい
好きな人はめちゃくちゃ好きだよな
って印象あるけどなんか不思議と敷居が高く感じちゃうんだよなヴァニラのゲームって
自分はドラゴンズクラウンから入ったが
触れてみると勿論面白くて取っ付き難い訳でもなかった
このやるかやらないかまでの印象の差がもどかしい
714: 2020/11/29(日) 16:39:59.97
敷居が高いのはPS4でしか出てないだからだよね
715: 2020/11/29(日) 18:08:56.92
関係ないでしょ
ハード論争煽りたいなら巣に帰ってやりな
ハード論争煽りたいなら巣に帰ってやりな
716: 2020/11/29(日) 18:10:56.37
このスレも変なのが目立ってきたな
717: 2020/11/29(日) 18:15:25.70
前から気になってた作品だったのでセールを機に買ってついさっきクリアした
発売前は体験版を有料で出すって聞いて回避したけど
満足したわ
発売前は体験版を有料で出すって聞いて回避したけど
満足したわ
718: 2020/11/29(日) 20:06:32.07
一番ハードル高いのは値段だろうね
39%オフで6000円になってもまだ高いって人居たからな
人のお財布事情は置いとくとしても
未知数のゲーム1万円弱はなかなか手がでないね
39%オフで6000円になってもまだ高いって人居たからな
人のお財布事情は置いとくとしても
未知数のゲーム1万円弱はなかなか手がでないね
719: 2020/11/29(日) 20:21:05.25
ヴァニラウェアが出すソフトに合わせてハード買う俺みたいなやつもいるしな
他作品なんて数本やるくらい
他作品なんて数本やるくらい
720: 2020/11/29(日) 20:23:14.53
正直に告白すると、ヴァニラ作品は結構買ってるがクリアまで行ったのは数少ない
これとリメイクおでんだけ
実際に遊ぶと面白いのになぜそうなるのかは分からない
これとリメイクおでんだけ
実際に遊ぶと面白いのになぜそうなるのかは分からない
722: 2020/11/29(日) 23:16:30.05
>>720
オデンと朧村正やったけど戦闘がマンネリだったかな
世界観とか食べ物へのこだわりは良いんだけどねここのゲーム
オデンと朧村正やったけど戦闘がマンネリだったかな
世界観とか食べ物へのこだわりは良いんだけどねここのゲーム
728: 2020/12/01(火) 11:14:09.22
>>722
外観以外変わり映えの無いステージで同じような敵と戦うの繰り返すのと自キャラ側も大してアクション増えずにずっと同じような戦いが続くから飽きるんだよね
なんだかんだ朧はDLC含めトロコンまでやったけどアクションゲームとしての底の浅さは否めない
外観以外変わり映えの無いステージで同じような敵と戦うの繰り返すのと自キャラ側も大してアクション増えずにずっと同じような戦いが続くから飽きるんだよね
なんだかんだ朧はDLC含めトロコンまでやったけどアクションゲームとしての底の浅さは否めない
723: 2020/11/29(日) 23:18:18.44
ドラクラはストーリーに魅了されなかったからすぐやめちゃった
724: 2020/11/30(月) 08:24:52.38
PS4で振り落とされちゃうからなぁ
725: 2020/11/30(月) 08:59:32.39
77d7-SPZV
↑スルーしましょう
↑スルーしましょう
726: 2020/11/30(月) 10:19:06.09
ドラクラは100万本売れたヒット作だし
続編には期待してる
続編には期待してる
727: 2020/11/30(月) 15:06:37.02
名前くらいちゃんと覚えろよ
729: 2020/12/01(火) 11:19:35.67
ゲーム部分って感触以外そんなに拘ってなさそうだよね
見た目は近いのにオデン以降同じシステムに乗っけてブラッシュアップしてきてないし。
世界があって物語やキャラがあってそれを表現するためのゲームシステムみたいな
見た目は近いのにオデン以降同じシステムに乗っけてブラッシュアップしてきてないし。
世界があって物語やキャラがあってそれを表現するためのゲームシステムみたいな
730: 2020/12/01(火) 11:21:32.11
完全二次元のおでんや朧とベルスクのドラクラでは全然違うが
731: 2020/12/01(火) 11:21:50.98
十三機兵出るまでは、出てからもだけどアクションがないヴァニラウェアなんか要らないってさんざん書かれてたけどな
個人的には朧おでんはガチャプレイでも余裕でクリアできるから好きだけどドラクラは格ゲー的で難しい
個人的には朧おでんはガチャプレイでも余裕でクリアできるから好きだけどドラクラは格ゲー的で難しい
732: 2020/12/01(火) 11:41:30.81
vitaで出てればずっと戦闘やってたと思う
1600ウェーブでやめちゃったけど今一番進んでる人ってどこまで進んでるんだろ
1600ウェーブでやめちゃったけど今一番進んでる人ってどこまで進んでるんだろ
733: 2020/12/01(火) 11:45:30.77
SNSで9999カンストまでやってる人そこそこ見るよ
734: 2020/12/01(火) 11:59:53.13
全難易度で連戦3万はさすがに苦行やろと思った
735: 2020/12/01(火) 12:24:14.70
カンストそこそこいるんかおそろしや
そしてそこまで面作ってるヴァニラもおそろしや
さすがドラクラでたくさん階層作っただけはある
そしてそこまで面作ってるヴァニラもおそろしや
さすがドラクラでたくさん階層作っただけはある
736: 2020/12/01(火) 12:38:07.96
ドラクラは500階までやったな
9999までやったらすげー達成感ありそう
9999までやったらすげー達成感ありそう
737: 2020/12/01(火) 12:42:34.34
9999まであるのか…
738: 2020/12/01(火) 18:25:52.95
アドベンチャーで朧村正作って欲しい
マジで
マジで
739: 2020/12/01(火) 20:31:44.95
幽霊(若本)
740: 2020/12/01(火) 23:26:21.14
今更だがパケ版新品買ったわ
明日から遊ぼうっと
明日から遊ぼうっと
741: 2020/12/02(水) 11:45:33.57
十三機兵防衛圏公式脚本集&公式保存記録 狂気の産物が届いた。
この厚み!内容!素晴らし過ぎる!
この厚み!内容!素晴らし過ぎる!
742: 2020/12/02(水) 16:36:03.52
脚本集って何か新ネタ入ってる?
設定集は買ったんだが
設定集は買ったんだが
743: 2020/12/02(水) 16:43:22.19
設定集の方は最後のページ除いて新しいネタがなさそうな感じ、攻略本として十分に使えるんだが
744: 2020/12/02(水) 17:01:46.04
まさか、内容早期購入とダブってるとかないよね…?
745: 2020/12/02(水) 18:21:56.97
半分くらいまで進めたけど続き気になってやばいね
仕事中も早く帰ってやりたくてたまらなかった
仕事中も早く帰ってやりたくてたまらなかった
746: 2020/12/02(水) 23:52:32.73
トロコンしたぜ
記憶消してまたやりたいね
記憶消してまたやりたいね
747: 2020/12/03(木) 17:51:27.80
比治山くん煩悩の塊過ぎるやろw
748: 2020/12/03(木) 18:43:21.67
さっきクリアした…久々にこんなすごいやつやった…
749: 2020/12/03(木) 19:28:34.88
それみなさい
750: 2020/12/03(木) 23:10:56.11
このゲームやりたいが為に今更PS4 買おうかしてる俺を誰か止めてくれ
752: 2020/12/03(木) 23:41:17.16
>>750
今更PS4買う層ならPS5買っても持ち腐れになる上
PS5買ったとしてもしばらくはPS4ソフトで遊ぶ事になるから買っとけ買っとけ
PS4pro+SSD換装でそこそこ速いぞ
今更PS4買う層ならPS5買っても持ち腐れになる上
PS5買ったとしてもしばらくはPS4ソフトで遊ぶ事になるから買っとけ買っとけ
PS4pro+SSD換装でそこそこ速いぞ
753: 2020/12/04(金) 00:33:49.52
>>750
Slimは崩壊編ガックガクだからProSSD換装にしろよ
Slimは崩壊編ガックガクだからProSSD換装にしろよ
754: 2020/12/04(金) 00:44:27.44
>>750
PS5で十三やってるけどフリーズないし快適
今PS4買うのはオススメしないぞ
PS5当てるか買えるまで待て
PS5で十三やってるけどフリーズないし快適
今PS4買うのはオススメしないぞ
PS5当てるか買えるまで待て
757: 2020/12/04(金) 11:35:51.30
>>750
今PS4買うなら流石にPS5買った方が良いけど1本の為にゲームハード買うのはどうかな
ただまた何かやりたいゲームが出てきた時のために買っといても良いと思うヴァニラの新作もこれから出てくるしさ
今PS4買うなら流石にPS5買った方が良いけど1本の為にゲームハード買うのはどうかな
ただまた何かやりたいゲームが出てきた時のために買っといても良いと思うヴァニラの新作もこれから出てくるしさ
764: 2020/12/04(金) 17:07:30.45
>>750です
ご意見ありがとうございます
誰が背中を押せと言ったwww
ps3ですらMGS4やった後ブルーレイプレイヤーとしてしか使わなかったのでps5買っても…と思い値崩れした時点でps4の安いモデルで済まそうかと考えてましたが崩壊編はかなり重いようですね
相談してよかった
ps5が簡単に手に入るようになる頃にはこのゲームの話題なんて盛り上がらないだろうしなるべく早くプレイしたい
steamで出してくれれば悩まなくてもいいのに
ご意見ありがとうございます
誰が背中を押せと言ったwww
ps3ですらMGS4やった後ブルーレイプレイヤーとしてしか使わなかったのでps5買っても…と思い値崩れした時点でps4の安いモデルで済まそうかと考えてましたが崩壊編はかなり重いようですね
相談してよかった
ps5が簡単に手に入るようになる頃にはこのゲームの話題なんて盛り上がらないだろうしなるべく早くプレイしたい
steamで出してくれれば悩まなくてもいいのに
765: 2020/12/04(金) 17:12:11.13
>>764
PS5が気軽に買えるなら相談なんかしないわな
PS4スリムでやったけど
正直そこまで気にならないよ
あっても終盤ぐらいだし
何がとは言えんが処理落ちも味に思えるのだ
PS5が気軽に買えるなら相談なんかしないわな
PS4スリムでやったけど
正直そこまで気にならないよ
あっても終盤ぐらいだし
何がとは言えんが処理落ちも味に思えるのだ
766: 2020/12/04(金) 17:33:47.73
>>764
PS4って決めてるんならそれでもいいんでない?
たしかに処理落ちはあるけどプレイするのに支障はないしね
PS4って決めてるんならそれでもいいんでない?
たしかに処理落ちはあるけどプレイするのに支障はないしね
751: 2020/12/03(木) 23:17:43.67
PS5は結局PS4のゲーム遊べないの?
俺ならps5まで我慢するけど
俺ならps5まで我慢するけど
755: 2020/12/04(金) 01:49:02.61
確かにあのヌルヌルフレームレートで崩壊編進めるならオススメだけど、
ライトユーザなら追憶編メインだしそこまで必要か?とも思うので借りられたり安く手に入るならそれで十分だよ
あの処理落ちをいい演出とも受け止められるかもだし
あと、Wave数千組のフリーズ問題はアプデパッチで解決してなかった?
ライトユーザなら追憶編メインだしそこまで必要か?とも思うので借りられたり安く手に入るならそれで十分だよ
あの処理落ちをいい演出とも受け止められるかもだし
あと、Wave数千組のフリーズ問題はアプデパッチで解決してなかった?
756: 2020/12/04(金) 01:51:27.79
ps4proならSSD換装しなくても大概フリーズなんかしないよ
758: 2020/12/04(金) 11:54:09.63
今から手を出すなら他にも色んな名作有るからPS5買わないままPS4で5年くらい充分楽しめるぞ
759: 2020/12/04(金) 12:10:17.93
PS4の名作ならPS5に付いてくるPSコレクションの19タイトルをやれば十分よ
760: 2020/12/04(金) 14:57:45.21
やりたいゲームが1本あれば買う動機には充分だろ
ただ買うならPS5だな
ただ買うならPS5だな
761: 2020/12/04(金) 15:15:12.55
PS5なら多少はアプグレされた状態でPS4のゲームも出来るから今ならPS5一択だと思うわ
762: 2020/12/04(金) 15:16:26.91
というか旧型を選ぶ理由がない
763: 2020/12/04(金) 15:31:53.44
クリアしてようやくネット解禁
東雲先輩のセントリーガン強すぎ惚れた
東雲先輩のセントリーガン強すぎ惚れた
767: 2020/12/04(金) 17:36:37.65
ゲームやりたくなってるタイミングのが大事だと思う
768: 2020/12/04(金) 19:52:56.37
約一年経った
ヴァニラの次の作品の話が出て来るのはもっと先だろうか
ヴァニラの次の作品の話が出て来るのはもっと先だろうか
769: 2020/12/04(金) 22:21:00.99
めちゃくちゃ面白かったからメール送ろうと思うんだけどヴァニラのお問い合わせから送ってもいいのだろうか
770: 2020/12/04(金) 22:25:57.26
社長に直接リプすれば?
771: 2020/12/04(金) 22:31:26.47
って社長はSNSやってなかったな、直接なら公式Twitterかシガタケあたりか
772: 2020/12/04(金) 22:31:46.72
140文字で収まらなくてツリー大量につけてドン引きされそうなので…
773: 2020/12/04(金) 22:35:00.41
noteに書いてリンクで送っちゃいな。
リツイートされたら俺らが読んでほっこりするから
リツイートされたら俺らが読んでほっこりするから
774: 2020/12/04(金) 22:47:10.93
こういう時はパブリッシャーのアトラスに送るといい
775: 2020/12/04(金) 23:06:14.59
アトラスに問い合わせフォームあったからそこから送ったらどうだ
776: 2020/12/04(金) 23:14:20.90
皆ありがとう
アトラスに送ってみるわ
アトラスに送ってみるわ
778: 2020/12/09(水) 20:16:29.58
まさか強化のキュイーンカチャ高速化に1年かかるとは思わなかったが
程よく忘れてるし最初からやり直してなかなか楽しい
9999は無理だろうが1000くらいまでは遊ぼうかな…
程よく忘れてるし最初からやり直してなかなか楽しい
9999は無理だろうが1000くらいまでは遊ぼうかな…
779: 2020/12/09(水) 23:24:19.50
あれ高速化しない方が好きだった
780: 2020/12/10(木) 13:34:21.50
日本SF大賞ノミネートならずかあ
781: 2020/12/13(日) 14:54:12.67
SF要素は話を盛り上げる為に役立ったけど、
SF的なテーマというより、恋愛ドラマ要素の方が強かっような気がする
だからこそ、女性にもウケた訳だし
SF的なテーマというより、恋愛ドラマ要素の方が強かっような気がする
だからこそ、女性にもウケた訳だし
782: 2020/12/13(日) 15:03:22.81
薬師寺のフィギュア、いつ出るんだろう
プレイ当時は薬師寺大好きだったけど
さすがに愛着も薄れて来たかも
プレイ当時は薬師寺大好きだったけど
さすがに愛着も薄れて来たかも
783: 2020/12/13(日) 23:39:22.65
久々にやってんだけど、アプデの
「崩壊編」のステージ終了時にHPとEPが全快するようにいたしました。
って反映されてないような気がするんだが……
EPが全快しない
「崩壊編」のステージ終了時にHPとEPが全快するようにいたしました。
って反映されてないような気がするんだが……
EPが全快しない
784: 2020/12/14(月) 01:26:49.21
今日からやり始めたが
なんか上遠野のナイトウォッチシリーズみたいな話だな
なんか上遠野のナイトウォッチシリーズみたいな話だな
785: 2020/12/14(月) 01:29:19.41
一周するまでネット遮断が推奨だ
786: 2020/12/14(月) 08:30:05.58
プレイヤー毎に情報レベルが違うから
下手に調べると余計なネタバレくらうからの
知らないほうが楽しめるのは間違いない
下手に調べると余計なネタバレくらうからの
知らないほうが楽しめるのは間違いない
787: 2020/12/14(月) 20:26:04.01
追想編が面白すぎてバトルまで手が回らん
788: 2020/12/14(月) 20:27:35.38
あるあるだな
789: 2020/12/14(月) 20:31:50.26
バトルは最初からみんな知り合いぽくて置いてけぼりなのもなー
バトル前半はもっと少人数戦でも良かったかと
バトル前半はもっと少人数戦でも良かったかと
791: 2020/12/14(月) 21:30:36.50
>>789
わかる体験版だけやると「?」ってなるよな
わかる体験版だけやると「?」ってなるよな
790: 2020/12/14(月) 20:50:17.31
追想編進められなくなったらバトルやる感じでちょうどいい
メタチップも貯まるし
メタチップも貯まるし
792: 2020/12/15(火) 00:35:34.79
第四世代が強過ぎるが後半は第一世代とかも使わないとキツイのだろうか
793: 2020/12/15(火) 01:34:01.16
最後の方になるとさすがに敵も固くなって第4世代だと火力不足気味になるから、大物は他に任せて雑魚掃討係になるかな
794: 2020/12/15(火) 04:16:24.24
俺も4だけでSランクもイケるのかなと思ったけど終盤は無理だったわ
795: 2020/12/15(火) 10:54:59.63
第一世代が万能すぎる、早くて強い
飛んでる敵も自分で落として自分で殴れるくらいターン回ってくるのが早いし
飛んでる敵も自分で落として自分で殴れるくらいターン回ってくるのが早いし
796: 2020/12/15(火) 11:09:08.55
なっちゃんは対地ハンターミサイル持たせてみたら案外使い勝手よかった
レールガンと違って貫通だから安定したダメージ入るね
ただ他の第三世代にも持たせるかどうかは悩みどころ
基本的には超巨大とレールガンで何とかなるからな…
レールガンと違って貫通だから安定したダメージ入るね
ただ他の第三世代にも持たせるかどうかは悩みどころ
基本的には超巨大とレールガンで何とかなるからな…
797: 2020/12/15(火) 20:17:11.33
なっちゃんは強制冷却の行動の速さが頼りになるね
燃費の良い攻撃中心に第四世代と似たような運用出来るな
他の第三世代はレールガン撃ってるだけで良いかな
火力も攻撃範囲も充分
燃費の良い攻撃中心に第四世代と似たような運用出来るな
他の第三世代はレールガン撃ってるだけで良いかな
火力も攻撃範囲も充分
799: 2020/12/16(水) 01:02:40.54
今日やりだした
ここにネットの情報は見るなってあったから、最初は何も見ないでやってみようと思った
まだまだ序盤すぎて、アニメの一話を延々と見せられてる気分…
ここにネットの情報は見るなってあったから、最初は何も見ないでやってみようと思った
まだまだ序盤すぎて、アニメの一話を延々と見せられてる気分…
801: 2020/12/16(水) 10:10:40.11
>>799
TD苦手ならわからんがゲーム自体はほぼ詰まることはない
選択肢でたまに沼るくらいかな
楽しめれば嬉しい
TD苦手ならわからんがゲーム自体はほぼ詰まることはない
選択肢でたまに沼るくらいかな
楽しめれば嬉しい
804: 2020/12/16(水) 12:48:50.09
>>801
ありがとう
シミュレーションレ殆どやった事がないんで、そこだけ心配だけど頑張ってみる
ありがとう
シミュレーションレ殆どやった事がないんで、そこだけ心配だけど頑張ってみる
800: 2020/12/16(水) 08:41:32.04
まず見なさい
802: 2020/12/16(水) 11:58:52.67
冬坂編序盤でクレープとソフトクリームを無限ループした思い出
803: 2020/12/16(水) 12:02:13.13
みわちゃんを太らせたくてやってるのか
805: 2020/12/16(水) 12:52:05.27
いつも思うんだけどこのゲームってタワーディフェンスなんだろうか?
なんかしっくりこない
なんかしっくりこない
807: 2020/12/16(水) 22:07:23.25
>>805
拠点防衛最優先ではあるけど、ユニットがやられてもゲームオーバーだしな
拠点防衛最優先ではあるけど、ユニットがやられてもゲームオーバーだしな
808: 2020/12/17(木) 16:03:55.75
>>807
「NEW GAME」から初めて「終焉の始まり」だとタイトル画面に戻される
「NEW GAME」から初めて「終焉の始まり」だとタイトル画面に戻される
806: 2020/12/16(水) 14:09:30.42
そろそろクリアだが
人物相関図作ったら凄いことになりそう
人物相関図作ったら凄いことになりそう
809: 2020/12/17(木) 17:08:00.17
コマンド選んでる時は止まるタイプのRTSでだいたい通じるんじゃね
810: 2020/12/19(土) 12:45:06.77
十三機兵防衛圏たのしすぎて気づいたら朝までやってた…ねむい
811: 2020/12/20(日) 04:04:09.61
長期休暇でやるべきゲームナンバーワンだな
公式とかは毎週みる海外ドラマみたいな感じを狙ったらしいけど
自分の記憶力じゃ持たなかった
公式とかは毎週みる海外ドラマみたいな感じを狙ったらしいけど
自分の記憶力じゃ持たなかった
812: 2020/12/20(日) 08:41:48.42
>>811
薬を飲みなさい
薬を飲みなさい
813: 2020/12/21(月) 09:48:24.75
馬鹿にするな!
814: 2020/12/21(月) 11:14:37.57
最近はじめてどハマリしたものですが、PSストアのプレミアムエディションのシークレットファイルって設定資料集に載ってる?
815: 2020/12/21(月) 17:25:43.31
一部だけなら資料集に載ってるんだ
817: 2020/12/21(月) 19:04:12.84
>>815>>816
ありがとう!設定資料集買ってみて気になるようならプレミアムエディション買ってみる
ありがとう!設定資料集買ってみて気になるようならプレミアムエディション買ってみる
816: 2020/12/21(月) 17:44:28.08
設定画はあらかた載ってる
神谷さんのキャラコメや昔の雑誌のパロディとかはどうだろう?
神谷さんのキャラコメや昔の雑誌のパロディとかはどうだろう?
818: 2020/12/21(月) 20:41:16.04
買わずに後悔するぐらいなら、買って後悔するよろし
819: 2020/12/23(水) 15:23:48.15
なんか第三世代だけ強く使えないな
敵が遠いときは別に困らないし、ターミナル防衛に向かないし、EMPマシーンになる
敵が遠いときは別に困らないし、ターミナル防衛に向かないし、EMPマシーンになる
820: 2020/12/23(水) 15:33:58.86
3桁越えたら手の平クルーするよ
821: 2020/12/23(水) 18:56:03.74
超大型ミサイルこそバランスブレイカーだが
822: 2020/12/23(水) 20:51:57.14
アプソスが出てきた瞬間にレールガンで狙撃
範囲攻撃に乏しい第一世代の雑魚掃除援護
超大型ミサイルによる大型怪獣集団の撃破
仕事はいっぱいあると思うけどな
範囲攻撃に乏しい第一世代の雑魚掃除援護
超大型ミサイルによる大型怪獣集団の撃破
仕事はいっぱいあると思うけどな
823: 2020/12/23(水) 22:54:27.67
むしろ三世代めちゃくちゃ使ってるわ
三浦が一番レベル高いな 次点で四世代三人や兎美
三浦が一番レベル高いな 次点で四世代三人や兎美
824: 2020/12/24(木) 00:17:23.79
第二世代がアプデされる前はだいたい一三四の誰かを使ってた
826: 2020/12/24(木) 23:26:44.13
すいません誤爆
827: 2020/12/25(金) 00:03:41.79
アプデ前でも第二世代がMVP取ることが多かったな俺は
移動速度が遅い上に射程が短いから使いにくいのは確かだったけど
だからこそ戦闘開始直後に主戦場となる場所にさっさと移動させておけば
コストの割に火力の高いロケット砲系統で、ちょい堅めな中型の敵集団を一撃で薙ぎ払ってくれる
序盤は第三世代の長距離ミサイルでもどうにかなることの方が多かったけど
堅い敵が増えてくる後半は第二世代のロケット砲が頼みだった
自分はあんまりガーディアンとかは使わなかったな、さっさと倒した方が早かったし
移動速度が遅い上に射程が短いから使いにくいのは確かだったけど
だからこそ戦闘開始直後に主戦場となる場所にさっさと移動させておけば
コストの割に火力の高いロケット砲系統で、ちょい堅めな中型の敵集団を一撃で薙ぎ払ってくれる
序盤は第三世代の長距離ミサイルでもどうにかなることの方が多かったけど
堅い敵が増えてくる後半は第二世代のロケット砲が頼みだった
自分はあんまりガーディアンとかは使わなかったな、さっさと倒した方が早かったし
828: 2020/12/25(金) 00:43:45.38
自分も第二だけ使い道に困ってて、なかなかレベルが上がらない
中盤頭位まですすめたけど、愛憎劇が凄くて比治山君がまともに見えるっていう
中盤頭位まですすめたけど、愛憎劇が凄くて比治山君がまともに見えるっていう
829: 2020/12/25(金) 00:53:24.38
今ならセントリーガン強化されてるしとりあえず置いてロケットや
各世代一人ずつで不安ならG4追加で回すんがええで
各世代一人ずつで不安ならG4追加で回すんがええで
831: 2020/12/25(金) 18:07:27.14
そんなん気にせんでもSしか撮れんよ
832: 2020/12/30(水) 13:33:27.66
モンハンあきたから別ジャンルやってみたいんだけどこれ面白いの?
833: 2020/12/30(水) 13:36:48.23
ずいぶんジャンル違うけどこのジャンルがOKならしっかりクオリティあるゲームだよ
834: 2020/12/30(水) 13:37:50.21
体験版あるからやってみれば
雰囲気にピンときたら買え
来なければ合わないからやめとけ
雰囲気にピンときたら買え
来なければ合わないからやめとけ
835: 2020/12/30(水) 17:21:01.86
体験版やってみます
836: 2020/12/31(木) 19:19:43.15
wave130まで行ったが、さすがに作業感が強くなってる
837: 2021/01/01(金) 13:15:06.89
ミステリーポイントが欲しい。
あとラスト1ステージ目前なんだけどミステリーファイル揃えてから挑みたい。
1番ミステリーポイント稼げるステージあります?
あとラスト1ステージ目前なんだけどミステリーファイル揃えてから挑みたい。
1番ミステリーポイント稼げるステージあります?
838: 2021/01/01(金) 13:17:07.30
ゲームメーカー44社の年賀状を一挙公開。年賀状と新年のお祝いメッセージをお届け【年始特別企画】
https://www.famitsu.com/news/202101/01212021.html
アトラス
また、『十三機兵防衛圏』は皆様からの高い評価と数多くのアワードを頂戴し、発売から1年で累計30万本を突破することができました。
30万超え
https://www.famitsu.com/news/202101/01212021.html
アトラス
また、『十三機兵防衛圏』は皆様からの高い評価と数多くのアワードを頂戴し、発売から1年で累計30万本を突破することができました。
30万超え
839: 2021/01/01(金) 13:24:09.28
おおおおおおおおおお
めっちゃ嬉しいな
本当は余裕で100万超えて欲しかったけど
ジャンル的に厳しいから30万でも恩の字
めっちゃ嬉しいな
本当は余裕で100万超えて欲しかったけど
ジャンル的に厳しいから30万でも恩の字
840: 2021/01/01(金) 13:39:07.12
機兵強化がトロフィーに関係ないってマジなのですか
出来るようになってから最優先でめっちゃ注ぎ込んでも手応えがなくて、あれ?っとは思ってたけど…
出来るようになってから最優先でめっちゃ注ぎ込んでも手応えがなくて、あれ?っとは思ってたけど…
841: 2021/01/01(金) 13:42:21.92
30万本も売れてたんだな~10万以降アナウンスなかったから伸びてないのかと思ってた
842: 2021/01/01(金) 13:42:43.74
WAVE5000強制は辛いもんがあるぞ
843: 2021/01/01(金) 14:05:08.48
セール3回も奏功したんだろうね
カフェやったしお布施用グッズ各社から発表も納得の売上本数
カフェやったしお布施用グッズ各社から発表も納得の売上本数
847: 2021/01/01(金) 22:37:16.61
>>843
初セールで買ったわ
元値が高いから定価だとちょっと手が出ないんだよな
初セールで買ったわ
元値が高いから定価だとちょっと手が出ないんだよな
844: 2021/01/01(金) 22:09:29.98
買ったんだけど追想ある程度やったらバトルもやるみたいな進め方でいいんかな
845: 2021/01/01(金) 22:16:14.54
自由
846: 2021/01/01(金) 22:19:59.51
俺は行けるとこまでストーリー進めたら嫌でもある程度バトルやんないといけなくなるからその時バトルやった
848: 2021/01/03(日) 05:34:25.28
バトルが面白すぎてストーリーが進まない
849: 2021/01/03(日) 14:35:27.27
関ヶ原と比治山が強すぎて他があんまりやることない
850: 2021/01/03(日) 15:28:50.96
バトルは最初面白かったけど構成ひねる必要がないことに気付いてから微妙になったわ
緒方とG4で全部行けちゃうんだよなー
緒方とG4で全部行けちゃうんだよなー
851: 2021/01/03(日) 22:08:43.46
久々にゲームにはまったわ 面白かった
852: 2021/01/04(月) 10:58:08.88
g4は鷹宮以外戦力にならないじゃん
853: 2021/01/04(月) 12:19:17.30
g4戦力にならないとかマジで言ってるの?
g4だけで全部いけるレベルでバランスブレイカーやで?
g4だけで全部いけるレベルでバランスブレイカーやで?
854: 2021/01/04(月) 13:37:38.89
おじいちゃん、そんな時代はもう終わったのよ
855: 2021/01/04(月) 17:10:28.14
ヴァニラの年賀状画像ツイート来たけど次は中華と妖怪か?
次は正統派ファンタジーだと思ってたけど
次は正統派ファンタジーだと思ってたけど
856: 2021/01/04(月) 17:57:10.33
ハクタクは神獣であって妖怪じゃねえ
857: 2021/01/04(月) 17:59:08.46
白鐸は病魔除けのシンボルみたいなもんだからまぁコロナに合わせて書いただけだろう
858: 2021/01/04(月) 18:31:19.48
そもそも社長の年賀絵が直接ゲームに落とし込まれたのって十三機兵ぐらいしかないような?
ドラクラ制作時に会社がヤバくなってプレゼン資料的な年賀絵を描いたらしいし
ドラクラ制作時に会社がヤバくなってプレゼン資料的な年賀絵を描いたらしいし
859: 2021/01/05(火) 20:45:28.77
年末年始にハマってしまい一気にクリアしてしまった
久々にゲームに熱中してもうたわ
薬師寺と東雲先輩可愛すぎる
久々にゲームに熱中してもうたわ
薬師寺と東雲先輩可愛すぎる
860: 2021/01/05(火) 23:08:21.16
それみなさい。
861: 2021/01/06(水) 07:40:07.98
年始からやりはじめて今追想90%くらいなんですけど
これは追想の各キャララストステージから崩壊の頭に繋がるってことですか?
崩壊の最初からみんな仲良いのがあれだなと思いましたが
これは追想の各キャララストステージから崩壊の頭に繋がるってことですか?
崩壊の最初からみんな仲良いのがあれだなと思いましたが
862: 2021/01/06(水) 07:41:52.89
大体そうだよ
話ちゃんと聞いてれば、初対面のキャラ同士はちゃんと初対面として描かれている
比治山とかあんまり顔広くないからね
話ちゃんと聞いてれば、初対面のキャラ同士はちゃんと初対面として描かれている
比治山とかあんまり顔広くないからね
863: 2021/01/06(水) 23:20:08.13
もうクリアだけど三浦と関ヶ原が色々被ってて混乱する
短髪白髪無愛想リア充
あと関ヶ原と東雲の薬中コンビ絡みのストーリーが本人達のとっちらかりようが伝染して理解できなかったわ
あとは玉緒さん周りも出てくる度にどの玉緒さんか分からなくて困った
これは2周目行けということか
でもナツノ可愛い
超大型ミサイル持ってたらもっと可愛かった
短髪白髪無愛想リア充
あと関ヶ原と東雲の薬中コンビ絡みのストーリーが本人達のとっちらかりようが伝染して理解できなかったわ
あとは玉緒さん周りも出てくる度にどの玉緒さんか分からなくて困った
これは2周目行けということか
でもナツノ可愛い
超大型ミサイル持ってたらもっと可愛かった
864: 2021/01/06(水) 23:45:27.25
>>863
全て解放された究明編を見ればなんとなく分かってくる
ゲームクリアすれば全て解放されたと思う
全て解放された究明編を見ればなんとなく分かってくる
ゲームクリアすれば全て解放されたと思う
865: 2021/01/07(木) 07:06:31.77
最近見つけた人なんだけど、この女シガタケとかベイシスケイプの人らとよく話してるけど関係者なん?
それとも、んほぉ~してんの?気になるわ
https://twitter.com/u_emmm/status/1344664885762818061?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それとも、んほぉ~してんの?気になるわ
https://twitter.com/u_emmm/status/1344664885762818061?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866: 2021/01/07(木) 18:51:42.65
買うだけのROM客より絵描いたりグッズ上げたりこまめにコミュ取る上澄みが掬われるのは当然やろ嫉妬してるならみっともないぞ
867: 2021/01/07(木) 20:13:01.92
>>866
いや、俺も絵を描いてるけどフォロー返してもらうには至ってないし、
めちゃ親しげに話してるから関係者なんかな?と気になっただけだわ
違うならいい
いや、俺も絵を描いてるけどフォロー返してもらうには至ってないし、
めちゃ親しげに話してるから関係者なんかな?と気になっただけだわ
違うならいい
871: 2021/01/07(木) 21:24:43.07
>>867
何が違うならいいだ
んほぉ~ってどういう意味で書いたんだ?
言ってみろ
何が違うならいいだ
んほぉ~ってどういう意味で書いたんだ?
言ってみろ
868: 2021/01/07(木) 20:14:25.39
嫉妬良くない
869: 2021/01/07(木) 20:26:50.72
ナイス嫉妬
870: 2021/01/07(木) 20:44:13.62
見事なまでの嫉妬ムーブで草
872: 2021/01/07(木) 21:47:02.25
俺が悪かったよ
んほぉ~ってのはエッチな意味や
んほぉ~ってのはエッチな意味や
873: 2021/01/08(金) 13:28:38.52
恐らく、十三機兵のキャラクターデザインの平井有紀子
だと思う。
想像だけど
だと思う。
想像だけど
874: 2021/01/08(金) 13:43:47.00
平井さんなの?
ちょっと違う気がするけど、それに近い関係者なんかな?と思ったのは本当なんや
最後の一文がいらなかったと反省してるけど
ちょっと違う気がするけど、それに近い関係者なんかな?と思ったのは本当なんや
最後の一文がいらなかったと反省してるけど
875: 2021/01/08(金) 21:02:18.76
>>874
反省してるならいいが、もうやらないでほしい
反省してるならいいが、もうやらないでほしい
876: 2021/01/08(金) 21:31:13.19
自己顕示欲と商人欲求はロクなもんじゃないからなぁ
若いうちからコントロールできるようしとけよ
若いうちからコントロールできるようしとけよ
877: 2021/01/08(金) 22:26:38.22
あいつは俺と違って公式に認知されてる、エロで取り入ったに違いない
人間どうやったらこんなゲスの発想に至れるのか
人間どうやったらこんなゲスの発想に至れるのか
878: 2021/01/09(土) 09:32:56.15
公式の説明読んでも判断つきかねたので教えて下さい。
オマケの復刻版プリクラに興味があるのだけど、今店頭に並んでいる
パケ版を普通に買っても、DLコードは入っているものですか?
(もし初版と再販版がある場合、見分けはつきます?)
オマケの復刻版プリクラに興味があるのだけど、今店頭に並んでいる
パケ版を普通に買っても、DLコードは入っているものですか?
(もし初版と再販版がある場合、見分けはつきます?)
879: 2021/01/09(土) 09:39:58.82
そもそもDLコードはもう使えなくなってなかったっね
880: 2021/01/09(土) 10:08:08.27
パケ版は初期出荷についていたシール有りのものが目印だったようですね。
でも、仮に今それを見つけてもDLに期限ありなら望み薄か…。残念。
でも、仮に今それを見つけてもDLに期限ありなら望み薄か…。残念。
881: 2021/01/09(土) 10:14:57.75
仲良しかよ
882: 2021/01/09(土) 10:15:21.56
誤爆
883: 2021/01/09(土) 18:56:31.59
りぼんとちゃおだよ
884: 2021/01/09(土) 19:42:19.33
プリクラ以外のもDL期限過ぎてるんだっけ
885: 2021/01/10(日) 12:43:19.43
なんか微妙にどのキャラも属性かぶりがあるんだよなw
属性かぶるなら半分の7人くらいでよかったんじゃないか?
と思ったり…
属性かぶるなら半分の7人くらいでよかったんじゃないか?
と思ったり…
886: 2021/01/10(日) 12:51:23.97
じゃあ全人類も似たようなもんだから1/10,000でいいよね
887: 2021/01/10(日) 22:41:08.31
大変だ!十郎!「会話 テキスト集 Wiki*」というのが出てきたんだ!
https://wikiwiki.jp/text/
https://wikiwiki.jp/text/
888: 2021/01/10(日) 22:48:13.71
資料集買えや
893: 2021/01/11(月) 08:53:47.40
>>889
えぇ~~そんなぁ~~……o(>_<)o ☆
ひどいですぅ~~……
えぇ~~そんなぁ~~……o(>_<)o ☆
ひどいですぅ~~……
890: 2021/01/11(月) 06:02:47.59
これ満遍なく育てた方がいいのかな?
あと兵装のアンロックと基礎能力の向上どっち優先すべき?
あと兵装のアンロックと基礎能力の向上どっち優先すべき?
891: 2021/01/11(月) 06:58:48.70
兵装アンロック>兵装強化>>>機兵強化
892: 2021/01/11(月) 08:10:25.16
おおむね>>891に同意だが、ニューロリンクだけは先に+2にしておくと良い
各キャラが3回まで出撃できるようになるので、出撃キャラ選択が楽になる
各キャラが3回まで出撃できるようになるので、出撃キャラ選択が楽になる
894: 2021/01/11(月) 19:34:54.32
やっぱ連戦の方がいいのかな!?!
初見ストロングでやってるから使い慣れたコテメンしか使ってないけどその辺考えたほうがいいのね?!
初見ストロングでやってるから使い慣れたコテメンしか使ってないけどその辺考えたほうがいいのね?!
895: 2021/01/11(月) 19:39:41.78
東雲先輩か薬師寺ちゃんとエッチなことしたい人生だった
896: 2021/01/11(月) 20:40:10.77
五百里ちゃんを食べたい😍
897: 2021/01/11(月) 22:09:01.54
ろくな同人がないからちんちんがイライラする。あの池沼女の同人はあったけど見る気にならんし
898: 2021/01/11(月) 22:12:05.48
なんかアタマおかしい奴が居着いてるな
899: 2021/01/11(月) 22:13:10.47
>>898
お?
やるのか?
家言えや殴り込んでやらァあぁん?
お?
やるのか?
家言えや殴り込んでやらァあぁん?
900: 2021/01/11(月) 22:18:46.69
最初の時点で無視してたのに相手するアホのせいやぞ
901: 2021/01/11(月) 22:20:28.24
>>900
おん?イライラしてきたな
ケツ貸せよオラ
おん?イライラしてきたな
ケツ貸せよオラ
コメント
コメントする