1: 2020/10/11(日) 04:39:23.42
うたわれるものの総合スレです
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/chiri/
http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/
『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/itsu/
『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/oro/
煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta2/
前スレ
うたわれるもの総合 Part253
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1590635907/
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)
価格:初回限定版:7,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版 PS2アーカイブス:617円(税込)/PSP:2,057円(税込)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/chiri/
http://aquaplus.jp/uta/chiri_psp/
『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/itsu/
『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/oro/
煌うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta2/
前スレ
うたわれるもの総合 Part253
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1590635907/
2: 2020/10/11(日) 04:40:11.93
偽りの仮面関連情報
■アップデート情報
http://aquaplus.jp/uta/itsu/#update
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。
アップデート内容
戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正
補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
■Q&A
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ
Q 前作「散りゆく者への子守唄」とつながりある?
A 前作がうたわれ3部作の1作目。今作は2作目にあたり前作の十数年後という設定。
Q 「 偽りの仮面」舞台は前作と同じ?
A 今作はヤマトという國が舞台。前作の舞台トゥスクル國が現代で言う日本列島あたりに位置し
ヤマトはオホーツク海を挟んでロシア東部あたりに位置している。
Q 前作アニメ視聴のみで大丈夫?
A 日常イベントがカットされていたりキャラ改変があったりするのでゲームプレイも推奨
vita→PSP版DL
PS3→PS2アーカイブDL
■アップデート情報
http://aquaplus.jp/uta/itsu/#update
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。
アップデート内容
戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正
補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
■Q&A
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ
Q 前作「散りゆく者への子守唄」とつながりある?
A 前作がうたわれ3部作の1作目。今作は2作目にあたり前作の十数年後という設定。
Q 「 偽りの仮面」舞台は前作と同じ?
A 今作はヤマトという國が舞台。前作の舞台トゥスクル國が現代で言う日本列島あたりに位置し
ヤマトはオホーツク海を挟んでロシア東部あたりに位置している。
Q 前作アニメ視聴のみで大丈夫?
A 日常イベントがカットされていたりキャラ改変があったりするのでゲームプレイも推奨
vita→PSP版DL
PS3→PS2アーカイブDL
4: 2020/10/11(日) 04:41:04.46
■Q&A
Q.これまでの作品はアニメだけしか見てないけど二人の白皇からやりだしても大丈夫?
A.子守唄、偽りの仮面共にシナリオ、メインキャラの性格の改変があるので
これまでの作品のゲームもやってからプレイする事を推奨するがアニメだけでもついていけない事もない
Q ○○倒せないレベル上げた方が良い?
A レベルよりBPが重要
Q.ライコウ倒せません
A.シチーリヤを倒すと特殊イベントが入りライコウが大幅強化されてしまうのでまずは奥でシチーリヤをZOCで足止め
ライコウを手前側に誘き寄せてから倒そう
Q.夢幻演武ってどうやるの?
A.クリアデータをロードすれば夢幻イベントが始まる
Q夢幻のゾンビ2体はどう対処すればいい?
A速攻でデコポンポ倒してゾンビ2体が同時に倒れている内に消し炭にしましょう
Q.戦闘中のイベント何度も見たいのにシーン回想にないよ
A.ラスボス中のあれなら「中断セーブ」使えばいい
Q.夢幻EX3のムネチカさんが振り切れないんだけど
A.弱体化してくる乙女書を成敗して先を急ぎましょう。残った乙女書が足止めしてくれます
避難所
うたわれるもの 避難所 Part.26
refugee/1569972216/でググる
Q.これまでの作品はアニメだけしか見てないけど二人の白皇からやりだしても大丈夫?
A.子守唄、偽りの仮面共にシナリオ、メインキャラの性格の改変があるので
これまでの作品のゲームもやってからプレイする事を推奨するがアニメだけでもついていけない事もない
Q ○○倒せないレベル上げた方が良い?
A レベルよりBPが重要
Q.ライコウ倒せません
A.シチーリヤを倒すと特殊イベントが入りライコウが大幅強化されてしまうのでまずは奥でシチーリヤをZOCで足止め
ライコウを手前側に誘き寄せてから倒そう
Q.夢幻演武ってどうやるの?
A.クリアデータをロードすれば夢幻イベントが始まる
Q夢幻のゾンビ2体はどう対処すればいい?
A速攻でデコポンポ倒してゾンビ2体が同時に倒れている内に消し炭にしましょう
Q.戦闘中のイベント何度も見たいのにシーン回想にないよ
A.ラスボス中のあれなら「中断セーブ」使えばいい
Q.夢幻EX3のムネチカさんが振り切れないんだけど
A.弱体化してくる乙女書を成敗して先を急ぎましょう。残った乙女書が足止めしてくれます
避難所
うたわれるもの 避難所 Part.26
refugee/1569972216/でググる
5: 2020/10/11(日) 05:04:30.77
乙
6: 2020/10/11(日) 05:35:10.39
立て乙
7: 2020/10/11(日) 09:00:06.52
右近衛大将オツホシュ
8: 2020/10/11(日) 10:35:22.26
乙
9: 2020/10/11(日) 13:55:20.36
ドカポンにはまったく興味がなかったけど
藤原さんの遺作なら買うわ
これが正真正銘、藤原さんが演じる最後のハクなんだな…
藤原さんの遺作なら買うわ
これが正真正銘、藤原さんが演じる最後のハクなんだな…
24: 2020/10/22(木) 20:18:42.98
>>9
違うんだなーそれが
違うんだなーそれが
10: 2020/10/11(日) 15:57:38.13
立て乙
11: 2020/10/11(日) 18:25:41.33
ついさっきクリアした
最後の「完」の字が表れる場所は帝都の地下、
最終決戦の足下のタタリ達が緑化した場所という解釈でいいのかな?
最後の「完」の字が表れる場所は帝都の地下、
最終決戦の足下のタタリ達が緑化した場所という解釈でいいのかな?
12: 2020/10/11(日) 19:22:17.40
偽りの仮面で最初に遭遇したタタリを浄化した姿で、それがかつてのホノカとチィちゃんだとする考察が主流の解釈
13: 2020/10/11(日) 20:00:43.33
ちっこい木とでっかい木がなにを意味するかってとこよね~
14: 2020/10/11(日) 21:08:51.33
偽りではハクにとってかなり大事な女の子だったのに白皇だとびっくりするくらい触れられ無かったよねチィちゃん
完全に被害者側の人類だからあんま出すとハクオロのバツが悪くなるのはわかるけど
完全に被害者側の人類だからあんま出すとハクオロのバツが悪くなるのはわかるけど
16: 2020/10/11(日) 22:03:42.78
>>14
ハクを止めたからなぁ・・・
ハクを止めたからなぁ・・・
15: 2020/10/11(日) 21:23:43.25
回想での登場でも十分ウィツてめえってなったしね
チィちゃんはまだタタリになって現世を彷徨ってるはずなのにアンジュが生まれ変わりっぽい事を言い出した矛盾の方が気になったかな
あともっとハクがアンジュに姪の面影を感じるシーンがあっても良かったと思う
チィちゃんはまだタタリになって現世を彷徨ってるはずなのにアンジュが生まれ変わりっぽい事を言い出した矛盾の方が気になったかな
あともっとハクがアンジュに姪の面影を感じるシーンがあっても良かったと思う
17: 2020/10/16(金) 08:59:30.05
二人の白皇のアニメの続報まだかい
18: 2020/10/16(金) 16:35:37.54
そもそも二白アニメは現時点でもまだやる気があるのか
藤原さん亡き後に社長はアニメについて何か言及した?
藤原さん亡き後に社長はアニメについて何か言及した?
19: 2020/10/17(土) 03:54:03.01
アニメは新作と同じくらいに放送されるとか?
20: 2020/10/17(土) 10:33:46.01
新作ってのがドカポンならそれはないと思う
まだまだ制作中では
まだまだ制作中では
21: 2020/10/17(土) 10:36:43.13
明後日でアニメ化発表から一年だ…
22: 2020/10/17(土) 19:44:02.07
一年なら慌てる必要もないんじゃない?アニメ企画決定から放送まで2年とか掛かる事もあるんだし
23: 2020/10/17(土) 20:13:50.22
社長アニメについて何かコメントしてほしいな
予定通りやってくれるのか
それとも白紙になったのかどっちだ
予定通りやってくれるのか
それとも白紙になったのかどっちだ
25: 2020/10/22(木) 23:34:21.04
シュメール神話ネタを持ってきて宇宙人のアヌンナキを出すのはどうだろう
オンヴィタイカヤンだって威張ってたのにアヌンナキが出て来てゴイム呼ばわりされたらウォシス涙目な展開になりそう
オンヴィタイカヤンだって威張ってたのにアヌンナキが出て来てゴイム呼ばわりされたらウォシス涙目な展開になりそう
26: 2020/10/22(木) 23:41:49.22
マルタは731部隊の実験体の名称でイメージ悪くてデコイになったくらいだし
ゴイムなんて陰謀論全開なワードもイメージ悪る過ぎるし当たり障りなくエビスみたいなワードにいておいた方がいいかもしれないけど・・
ゴイムなんて陰謀論全開なワードもイメージ悪る過ぎるし当たり障りなくエビスみたいなワードにいておいた方がいいかもしれないけど・・
27: 2020/10/24(土) 22:21:27.37
ウォシスはライコウがボコイナンテ処刑しようとしてたのを諫めてた時はまだ大物感あったのにな
終盤はどうしてこうなった感しかないな
終盤はどうしてこうなった感しかないな
28: 2020/10/25(日) 01:27:16.31
どんな大人も親の前では子供になるということだよ
29: 2020/10/25(日) 03:31:37.97
斬ってどうなん?
そこそこ遊べる?
そこそこ遊べる?
30: 2020/10/25(日) 07:25:50.18
ウォシスがわたしは愛されてたって泣くシーンは良かった
二白やってから偽りやると色々感じるシーンある
ホノカさんからの差し入れの時の冷淡さとか、兄貴の器の大きさとか
二白やってから偽りやると色々感じるシーンある
ホノカさんからの差し入れの時の冷淡さとか、兄貴の器の大きさとか
31: 2020/10/25(日) 09:16:36.59
ロスフラ世界のアクルトゥルカ勢って仮面持ってこれてないけど
「今までは最終手段に帝の仮面があるからと安心して全力出せてた。今は全力の七割も出ない」で実際に弱いミカヅチと
仮面無しでもぶっ壊れレベルで強いオシュトル比べるとミカさん残念過ぎない?
「今までは最終手段に帝の仮面があるからと安心して全力出せてた。今は全力の七割も出ない」で実際に弱いミカヅチと
仮面無しでもぶっ壊れレベルで強いオシュトル比べるとミカさん残念過ぎない?
32: 2020/10/25(日) 11:31:58.89
ウォシスもクオンもトゥスクル組もハクオロさんも二白で株下げた感はある アニメやるんならマスターキーのくだりはなんとかして欲しい アレで最後(ハクをウィツさんにして)人間に戻りましたって言われても…
33: 2020/10/25(日) 13:30:14.16
>>32
まあ、子供が親の立場になって親世代の駄目なところが見えるようになったようなもんやろ
まあ、子供が親の立場になって親世代の駄目なところが見えるようになったようなもんやろ
34: 2020/10/25(日) 22:36:00.19
なんかハクトルを目の前でボコってる明らかに人間性アレなウォシスにマスターキー渡したんだっけ
話の都合なんだろうけどもっとやりようが
話の都合なんだろうけどもっとやりようが
38: 2020/10/26(月) 10:21:20.90
>>34
冠童が何度も復活して面倒くせぇ!してたけど別にボコられては無いぞ
仮面使えばどうにかできる程度ではあった
時間押してきたウォシスがエルルゥ人質に取ってエルルゥが「よろしいんですか?」ってハクオロさんに聞いたら無視されたんでそのままマスターキー持ってかれた
冠童が何度も復活して面倒くせぇ!してたけど別にボコられては無いぞ
仮面使えばどうにかできる程度ではあった
時間押してきたウォシスがエルルゥ人質に取ってエルルゥが「よろしいんですか?」ってハクオロさんに聞いたら無視されたんでそのままマスターキー持ってかれた
35: 2020/10/25(日) 23:01:11.08
破局に至るの分かっててわざと渡した感あったような気もするのよね
36: 2020/10/26(月) 03:38:30.40
まがりなりにも神だからウィツオロさんも私情通せず規律通りにしか動けなかったんちゃうかな
解釈ひん曲げたりするとはいえ、一応ウィツはシステム的に最低限のスジ通さないと願い叶えたりも出来ないわけだし
解釈ひん曲げたりするとはいえ、一応ウィツはシステム的に最低限のスジ通さないと願い叶えたりも出来ないわけだし
37: 2020/10/26(月) 07:34:53.83
というか、ウォシスにマスターキー与えたのは、願いを歪んだ形で叶えるというウィツの権能通りの様な・・・
40: 2020/10/26(月) 10:50:12.34
良いことするのはハクオロさん!悪いことしてるのは全部ウィツ!ってのもどうかと思うわ
ウィツと一つの存在だからこそ持ち上げられたりあんなに強かったりするのに都合の良い時だけ分けられましても
ウィツと一つの存在だからこそ持ち上げられたりあんなに強かったりするのに都合の良い時だけ分けられましても
41: 2020/10/26(月) 11:53:15.62
そうは言っても社の時は無印の頃やエピローグのハクオロさんとはあまりにもキャラが違うからな
43: 2020/10/26(月) 14:40:58.08
もともとがウィツの本能が結構邪悪的で、考古学者がそれに翻弄されながらも…っていう若干マーベル的なダークヒーローに近い構成だからなぁ
まぁ各々が納得なり好きな形で解釈すれば良いとは思う
個人的にはやっぱハクオロさんには良識的な存在でいて欲しいわ
まぁ各々が納得なり好きな形で解釈すれば良いとは思う
個人的にはやっぱハクオロさんには良識的な存在でいて欲しいわ
44: 2020/10/26(月) 21:09:29.07
まあでもカギをウォシスに与えたのは
いかにも人類を相争わせて進化させようというウィツァルネミテアらしい行動で
社の中身がハクオロ+ウィツである証左だなと思う
でも旧来のハクオロファンとしては
+ウィツであっても主導権握ってほしかったと思うのでモヤモヤは残る訳だが
いかにも人類を相争わせて進化させようというウィツァルネミテアらしい行動で
社の中身がハクオロ+ウィツである証左だなと思う
でも旧来のハクオロファンとしては
+ウィツであっても主導権握ってほしかったと思うのでモヤモヤは残る訳だが
46: 2020/10/27(火) 09:22:24.78
>>45
とはいえ、ハクにデコと組んで回せるだけの政治謀略スキルがあるとは思えない・・・
とはいえ、ハクにデコと組んで回せるだけの政治謀略スキルがあるとは思えない・・・
49: 2020/10/27(火) 10:34:54.61
>>45
エンナカムイ軍が農民平民に兵服だけ着せたような連中ばっかだったし敵が攻めて来たら終了なオワタ式だったから見せしめでビビらせんのは有りでしょ
その後あんま攻められなかったのは結果論だしもしかしたら火攻めが功を奏して来なかったのかもしれんし
エンナカムイ軍が農民平民に兵服だけ着せたような連中ばっかだったし敵が攻めて来たら終了なオワタ式だったから見せしめでビビらせんのは有りでしょ
その後あんま攻められなかったのは結果論だしもしかしたら火攻めが功を奏して来なかったのかもしれんし
52: 2020/10/27(火) 12:45:28.66
>>45
ライコウの方が失策ばっかだと思う
あれ程戦力差あったのにさ
ライコウの方が失策ばっかだと思う
あれ程戦力差あったのにさ
55: 2020/10/27(火) 19:51:26.85
>>52
ライコウは橋をつぶしたのが論外だったな
やるにしてもあのタイミングでやるな
ライコウは橋をつぶしたのが論外だったな
やるにしてもあのタイミングでやるな
56: 2020/10/27(火) 20:03:49.02
>>55
適当なところで大砲お目見えして、これからは帝ではなくヒトの時代だって示すつもりだったんでね。
適当なところで大砲お目見えして、これからは帝ではなくヒトの時代だって示すつもりだったんでね。
59: 2020/10/28(水) 04:19:15.67
>>52
ライコウが失策しない完全無欠だったら
ハクトル側に勝ち目なくて物語にならんやん
ライコウが失策しない完全無欠だったら
ハクトル側に勝ち目なくて物語にならんやん
47: 2020/10/27(火) 09:51:43.39
兵もその練度もまるで足りない状況じゃしょうがなかったよ…
48: 2020/10/27(火) 10:07:38.84
あの頃はハクもオシュトルがどういう奴かちゃんと分かってなかったからね
50: 2020/10/27(火) 10:44:32.86
その残虐非道っぷりを突かないライコウではなかったし、あれでネコネは曇りアンジュは覚悟を促されマロは離反したので展開としては申し分なかったと思う
51: 2020/10/27(火) 10:51:25.72
というかライコウが「あまり早く終わっては面白くない(笑)」って舐めプしてなきゃ象が蟻踏み潰すような戦で即エンナカムイ終了したしな
奮起したアンジュを全力で叩き潰す計略だったのはわかるが
奮起したアンジュを全力で叩き潰す計略だったのはわかるが
54: 2020/10/27(火) 17:34:30.81
ミカヅチは都を守りたいけど好んで旧友と戦いたい訳でもない微妙な立場だったからな
そりゃ理由できたら帰りたくなるよ
そんな覚悟でいいのかは別として
そりゃ理由できたら帰りたくなるよ
そんな覚悟でいいのかは別として
57: 2020/10/27(火) 21:00:10.12
デコポンポもマロロの言う事聞いて
素直に兵糧攻めしてればね
素直に兵糧攻めしてればね
58: 2020/10/27(火) 23:37:50.98
病みネコネが可愛い
60: 2020/10/28(水) 07:12:28.01
単純に「脚本より頭の良いキャラは生まれない」ってやつだろ
61: 2020/10/28(水) 10:02:37.60
決戦までのダイジェストで端折ったライコウとハクトルの情報戦とかちゃんとやればよかったのに
62: 2020/10/28(水) 19:06:57.79
その手の情報戦って
「お前の考えは読めてる!」
「お前の考えは読めてることは読めててしかしその先を…」
の無限ループになるだけだからな
「お前の考えは読めてる!」
「お前の考えは読めてることは読めててしかしその先を…」
の無限ループになるだけだからな
63: 2020/10/28(水) 21:15:50.58
敵のまさかと思うポジションがこちらの優勢の位置になると飛び級生が言ってたわ
64: 2020/10/29(木) 01:08:50.30
ウコンつよ
65: 2020/10/29(木) 03:09:52.12
偽りの“約束”の件も特に何もなかったな
66: 2020/10/29(木) 06:25:04.47
通信兵狙撃の時も狙撃を読んでミカヅチを送るライコウ。しかもさらに伏兵を置く名采配。
なお伏兵は一人のみの模様。しかもミカヅチを相手にしているハクが気づき倒すという。
ガバガバなのはまだしも他のキャラの見せ場にでもすれば良かったのに…
なお伏兵は一人のみの模様。しかもミカヅチを相手にしているハクが気づき倒すという。
ガバガバなのはまだしも他のキャラの見せ場にでもすれば良かったのに…
67: 2020/10/29(木) 07:43:20.46
やっぱシュウ兄さんって天才軍師だわ
68: 2020/10/29(木) 08:44:19.93
オムチャッコ“平原”だからね
遮蔽物が少ないから伏兵を多数配置できないのは致し方ない
遮蔽物が少ないから伏兵を多数配置できないのは致し方ない
69: 2020/10/29(木) 10:17:17.19
>>68
狙撃シーン見返してみたらキウル側の方が木に囲まれててワロタ
狙撃シーン見返してみたらキウル側の方が木に囲まれててワロタ
70: 2020/10/29(木) 10:24:55.86
マジかよ~w
71: 2020/10/29(木) 19:15:50.24
ハクが有能すぎるんだよ
孔明の万能さに呂布の武力プラスしたようなもん
まあ主人公補正だといえばそれまでだが
孔明の万能さに呂布の武力プラスしたようなもん
まあ主人公補正だといえばそれまでだが
72: 2020/10/29(木) 22:01:48.87
孔明より劉備だと思うわ人たらし的な意味で
ぶっちゃけ「アクルカよ!」で強行突破が強すぎて事前にまともな策立ててたイメージが無い
ぶっちゃけ「アクルカよ!」で強行突破が強すぎて事前にまともな策立ててたイメージが無い
73: 2020/10/30(金) 02:20:19.83
ハクオロさんはウィツァの力を思い通りに使えないから指揮官キャラって感じで仲間の力当てに
してた感結構あったけどハクトルは戦術立てるしアクルカで戦闘も最高戦力だしワンマンチーム
感は強いわ
最終戦でボコられるハクさんと違ってよくも悪くも主役感にあふれてる
してた感結構あったけどハクトルは戦術立てるしアクルカで戦闘も最高戦力だしワンマンチーム
感は強いわ
最終戦でボコられるハクさんと違ってよくも悪くも主役感にあふれてる
74: 2020/10/30(金) 05:06:56.20
ハクとハクオロがごちゃごちゃになってないか?
75: 2020/10/31(土) 23:49:19.76
ロリサクヤクーヤとかトウカ母とか母体ホノカっぽいのとか色々ぶっ込んで来たな
こりゃ暖めてた設定だいたいロスフラで披露しそう
こりゃ暖めてた設定だいたいロスフラで披露しそう
76: 2020/11/05(木) 18:10:28.05
今更ながら偽りの仮面クリアしたんだけど、誰とは言わんがスタッフがキャラのアンチ増やすRTAでもやってるのかみたいな展開で草生えた
なんかキャラ叩くよりもシナリオライターの犠牲者って感じでかわいそうになっちゃったわ
もう少しなんとかならんかったんかこのシーン
なんかキャラ叩くよりもシナリオライターの犠牲者って感じでかわいそうになっちゃったわ
もう少しなんとかならんかったんかこのシーン
77: 2020/11/05(木) 18:19:29.71
続編へドゾー
78: 2020/11/05(木) 18:40:20.88
こうしてみると偽の読後はまんまとライターの手の平の上で転がされてるんだからうまいもんだわ
79: 2020/11/05(木) 21:02:15.19
偽りから二白の引きは非常に良かったけど
二白で株落としてロスフラでも被害者アクタにお持ち帰りされてる人もいるので
つかハクオロのウィツムーブのせいでクオンの暴走とトゥスクル周りの活躍が仕込みにしか見えないんだけど!
二白で株落としてロスフラでも被害者アクタにお持ち帰りされてる人もいるので
つかハクオロのウィツムーブのせいでクオンの暴走とトゥスクル周りの活躍が仕込みにしか見えないんだけど!
80: 2020/11/05(木) 22:49:23.95
ウォシスもクオンも親がマトモだったら立派な為政者になる才能はあっただろうになぁ
国のトップが揃いも揃って子育て下手すぎる・・・
国のトップが揃いも揃って子育て下手すぎる・・・
81: 2020/11/06(金) 13:22:45.10
子供がいるキャラをほとんど親バカにするのは安直だと思う
違うのゲンホウくらいか
違うのゲンホウくらいか
82: 2020/11/06(金) 13:41:45.39
お父さmゼグニを忘れてはなりません
92: 2020/11/08(日) 05:16:42.99
>>82
超脳筋のヴライに父の面影を重ねるのは親不孝だと思う
あとナコクには来ないでください
超脳筋のヴライに父の面影を重ねるのは親不孝だと思う
あとナコクには来ないでください
83: 2020/11/06(金) 18:04:10.75
大正義トリコリさん
84: 2020/11/06(金) 21:31:18.53
たしかウォシスって兄貴のクローンだったよね?
あの素質は引き継がれたものなのか歪んで獲得したものなのかどっちなんだろうか
あの素質は引き継がれたものなのか歪んで獲得したものなのかどっちなんだろうか
85: 2020/11/06(金) 22:14:41.65
元々かなり勉強熱心でがんばり過ぎて倒れたりしてた
趣味で書いてた絵を発見した帝がよかれと思って後継者から外した
グレた
趣味で書いてた絵を発見した帝がよかれと思って後継者から外した
グレた
86: 2020/11/06(金) 22:43:22.86
後継者外したのそんな理由だったのか
それならウォシスはハクが見つからなくてもダメだったのかな
それならウォシスはハクが見つからなくてもダメだったのかな
87: 2020/11/07(土) 00:27:11.71
大いなる父の価値はその肉体にあるから、クローンじゃ代わりにならないよ
恐ろしいのはウィツチェックを外せるくらいに人間から逸脱してるのに本人認証をクリアできるって事実がやばい
技術って面に関しては大いなる父はウィツに近しい存在ではあるな
恐ろしいのはウィツチェックを外せるくらいに人間から逸脱してるのに本人認証をクリアできるって事実がやばい
技術って面に関しては大いなる父はウィツに近しい存在ではあるな
88: 2020/11/07(土) 04:06:44.79
>>87
良くも悪くも旧人類は人間の肉体に拘りすぎた事が滅びる原因だったんだなって・・・
良くも悪くも旧人類は人間の肉体に拘りすぎた事が滅びる原因だったんだなって・・・
89: 2020/11/07(土) 05:39:40.23
ドカポンの公式サイトのキャラ紹介でルルティエとウルサラにプレイアブルの文字ないんす
けどもしかして使えないんすか…?
だとしたらキャラ大分少なそうで悲しい、ヌワンギとかいらないんだよなぁ
けどもしかして使えないんすか…?
だとしたらキャラ大分少なそうで悲しい、ヌワンギとかいらないんだよなぁ
91: 2020/11/08(日) 05:05:00.32
>>89
電撃オンラインの記事にプレイアブルキャラクター以外にもお馴染みのキャラが登場って書いてあるからイベント用のキャラって事だろうな
ちなみに公式にまだ追加されてないがノスリとミカヅチとデコポンポとウルトリィはプレイアブルでモズヌとテオロにはプレイアブル表記なし
電撃オンラインの記事にプレイアブルキャラクター以外にもお馴染みのキャラが登場って書いてあるからイベント用のキャラって事だろうな
ちなみに公式にまだ追加されてないがノスリとミカヅチとデコポンポとウルトリィはプレイアブルでモズヌとテオロにはプレイアブル表記なし
90: 2020/11/07(土) 11:38:32.18
頭のいい敵ってドラえもんのドラコルル長官みたいなのかな
やることなす事完封してきてやばかった。
運よくスモールライトの効果が切れたから勝てたけど
やることなす事完封してきてやばかった。
運よくスモールライトの効果が切れたから勝てたけど
93: 2020/11/08(日) 05:45:23.97
エントゥアは本当に何のために出てきたのかわからん
ヴライが続編で仲間になるならあの展開も意味あったけど、別にそういう訳でもなくもっかい戦って成仏しただけだし…
ヴライが続編で仲間になるならあの展開も意味あったけど、別にそういう訳でもなくもっかい戦って成仏しただけだし…
96: 2020/11/08(日) 08:53:10.51
>>93
単なる狂言回しだと思う。
モブがやってもいいけど、モブにやらせるのもちょっともったいないという作中の展開をやらせる役目というか
単なる狂言回しだと思う。
モブがやってもいいけど、モブにやらせるのもちょっともったいないという作中の展開をやらせる役目というか
94: 2020/11/08(日) 07:48:28.95
エントゥア関係はやる予定だったシナリオ丸々なくなったんだろうなあ
95: 2020/11/08(日) 08:35:27.67
ハクトルソロじゃなくて4つの仮面が協力して戦う展開を期待してた人多いのか
100: 2020/11/09(月) 00:35:20.66
>>95
プロトタイプ倒すのに仮面の者4人が命かけてようやくって話だったのにハク単騎で倒したのはえぇ…って感じだわ
ウォシスが不完全だったとか昔の仮面の者は雑魚だったとか理由づけは出来るんやろうけど
どっかでハクは通常の仮面の者の3倍云々言ってたシーンあったけどあそこ4倍にしてくれたら一応納得するわ
プロトタイプ倒すのに仮面の者4人が命かけてようやくって話だったのにハク単騎で倒したのはえぇ…って感じだわ
ウォシスが不完全だったとか昔の仮面の者は雑魚だったとか理由づけは出来るんやろうけど
どっかでハクは通常の仮面の者の3倍云々言ってたシーンあったけどあそこ4倍にしてくれたら一応納得するわ
104: 2020/11/09(月) 04:46:06.13
>>100
ミカヅチですら3割だとか出せてないとかそんな言及があっただけのハズだぞ?
ミカヅチですら3割だとか出せてないとかそんな言及があっただけのハズだぞ?
107: 2020/11/09(月) 12:48:55.06
>>100
卵状態のところボコスカ殴られて無理やり孵化させられたのがラストのウォシスだし理由付けどころかしっかり不完全でしょ
卵状態のところボコスカ殴られて無理やり孵化させられたのがラストのウォシスだし理由付けどころかしっかり不完全でしょ
110: 2020/11/09(月) 23:22:20.90
>>100
ウォシスも昔の仮面の者も帝の息子の時点で中身残念はあっても性能残念はありえないからなぁ
ウォシスも昔の仮面の者も帝の息子の時点で中身残念はあっても性能残念はありえないからなぁ
97: 2020/11/08(日) 09:07:44.20
蟲マロロとミカヅチの撤退再戦は間延び感あったから、エントゥアの掘り下げに当てて欲しかったな
98: 2020/11/08(日) 15:05:49.61
エントゥアサゲマン説すき
次のターゲットはナコクのイケメン皇子や
次のターゲットはナコクのイケメン皇子や
99: 2020/11/08(日) 20:02:23.90
エントゥアは仲間になる顔だと思ってたんだよなあ
戦える設定だったし…
戦える設定だったし…
101: 2020/11/09(月) 01:32:20.41
白皇終盤は色々雑よな…
102: 2020/11/09(月) 04:18:25.40
粗あるけどそれ以上にエモ全振りだから許しちゃうし大好きよ
103: 2020/11/09(月) 04:39:05.97
天かける星からのハク帰還だけで全部許せちゃう
106: 2020/11/09(月) 09:22:34.68
アクルカって100パーセントでマシロ様になれる設計で作ったのかな
塩の臨界点が低いデコイはマシロ化前に消滅とか
塩の臨界点が低いデコイはマシロ化前に消滅とか
108: 2020/11/09(月) 22:29:54.91
トロコン作業始めたけど夢幻演武12キツいわ
これ戦利品出なかったら何周もしなきゃいけないのか
これ戦利品出なかったら何周もしなきゃいけないのか
109: 2020/11/09(月) 22:56:17.16
蒐集は最終的に紅白戦ガチャが一番の鬼門だから夢幻からもまだまだ先は長いよ
127: 2020/11/12(木) 00:52:06.51
>>112
エントゥアがイタクの嫁と決まった訳じゃないだろ
切実にナコクから出て行って欲しいわ…
エントゥアがイタクの嫁と決まった訳じゃないだろ
切実にナコクから出て行って欲しいわ…
113: 2020/11/10(火) 21:19:13.53
イタクはスポット参戦とはいえプレイアブルキャラなんだからもっと技や出番とか増やしてほしかった
特性とかはまあまあ優秀だけどちと物足りない
特性とかはまあまあ優秀だけどちと物足りない
114: 2020/11/10(火) 22:28:58.43
ウキウキで橋について語り出した辺りで「あっこの橋壊れる展開来るな…」とは思った
115: 2020/11/10(火) 23:24:49.56
イタクは水属性常時活性化っていうアトゥイサポ特化を、他に例をみないレベル99習得って枠で覚えるのが一番色の濃いとこよね
隠しスキル枠でカップリング推してくるのは小憎い演出で好きだよ
隠しスキル枠でカップリング推してくるのは小憎い演出で好きだよ
117: 2020/11/11(水) 06:24:23.72
デリ坊の嫁はなんかほら…健気そうだし名前無い割には可愛く描かれてたし…
118: 2020/11/11(水) 07:37:43.43
シスコン坊やはクンネカムン攻囲統一戦線で大活躍してるっぽいからセーフ。
119: 2020/11/11(水) 07:49:12.73
アトゥイのいとこは武芸の才能もおとる上に、フラれた。
しかも、最終的に役儀上は同じ八柱将ってことでコンプレックス丸出しで発狂しそう。
しかも、最終的に役儀上は同じ八柱将ってことでコンプレックス丸出しで発狂しそう。
120: 2020/11/11(水) 08:29:36.91
アトゥイフッた側なのにいつもフラれた扱いされるイタクかわいそう
黙ってりゃ結婚エンドだったのをわざわざ急ぎで船出してアトゥイをハクトル達のとこまで送ってあげたのに
黙ってりゃ結婚エンドだったのをわざわざ急ぎで船出してアトゥイをハクトル達のとこまで送ってあげたのに
121: 2020/11/11(水) 08:39:29.52
被ってるというよりユニット配分的に意図的に被せたって気はするけどね
序盤スポットのテオロとマロロ
中堅スポットのデリホウライとイタク
終盤スポットで超スペックのゲンジマルとミカヅチ
序盤スポットのテオロとマロロ
中堅スポットのデリホウライとイタク
終盤スポットで超スペックのゲンジマルとミカヅチ
122: 2020/11/11(水) 19:47:36.26
一世代前の八柱将はどんな面子だったんだろう
ウォシス、ゲンホウ、ソヤンケクル、オーゼン、デコポンポ父、他二名って感じかな
ウォシス、ゲンホウ、ソヤンケクル、オーゼン、デコポンポ父、他二名って感じかな
123: 2020/11/11(水) 20:24:25.03
スマホの無料のでクリアしたけど
新しい八柱将ってノスリ、アトゥイ、オーゼン、イタク、ムネチカだけ?
キウルも八柱将にしてやればよかったのに何故なれなかったんだろう?
新しい八柱将ってノスリ、アトゥイ、オーゼン、イタク、ムネチカだけ?
キウルも八柱将にしてやればよかったのに何故なれなかったんだろう?
165: 2020/11/12(木) 21:13:22.71
>>123
ネコネじゃないけどさすがにまだ若すぎたのかもしれん
ネコネじゃないけどさすがにまだ若すぎたのかもしれん
124: 2020/11/11(水) 21:19:40.22
キウルにはエンナカムイがあるから
125: 2020/11/11(水) 22:16:29.73
>>124
オーゼンやソヤンケクルにも国があるんだよなあ…
オーゼンやソヤンケクルにも国があるんだよなあ…
126: 2020/11/11(水) 22:56:24.78
キウルは八柱じゃなくてもアンジュの側近として旅の供をしてるから
八柱に近しい立場をちゃんともらっているのではないだろうか
オウギはおそらく隠密長だろうからハクを引き継いだことになるんだろうな
やりたいことをやれと言われて選んだ道がそれ……
八柱に近しい立場をちゃんともらっているのではないだろうか
オウギはおそらく隠密長だろうからハクを引き継いだことになるんだろうな
やりたいことをやれと言われて選んだ道がそれ……
128: 2020/11/12(木) 04:26:23.39
グンドゥルアとかヴライとかエントゥアとか偽りの仮面の置き土産を持て余してた感はある
だからエントゥアちゃんは悪くないんだ
あとストーリー的にフミルィルそんなに重要じゃなかったしあの枠をエントゥアちゃんにあげて欲しかった…
だからエントゥアちゃんは悪くないんだ
あとストーリー的にフミルィルそんなに重要じゃなかったしあの枠をエントゥアちゃんにあげて欲しかった…
130: 2020/11/12(木) 09:41:52.63
亜人間って人間や神様に惚れやすいって設定あるの?
主人公モテモテ過ぎですやん
主人公モテモテ過ぎですやん
131: 2020/11/12(木) 10:09:03.20
あるよ
元々人間に服従させるように作られてるから
遺伝子レベルで父なる存在扱い
戦闘スキルにも亜人がちょっと手加減してくれるみたいなやつがあったはず
おかげで最弱のはずのハクが壁役になれるっちゅーw
元々人間に服従させるように作られてるから
遺伝子レベルで父なる存在扱い
戦闘スキルにも亜人がちょっと手加減してくれるみたいなやつがあったはず
おかげで最弱のはずのハクが壁役になれるっちゅーw
132: 2020/11/12(木) 10:22:00.45
ルルティエの姉にまでモテなくても…
133: 2020/11/12(木) 10:36:43.65
シス様に調教されるハクの薄い本が読みたい
134: 2020/11/12(木) 10:56:30.09
2のクオンやネコネの暴力が苦痛だった
3のネコネは健気ヒロイン
クオンは3でも殴ってくるけど
3のネコネは健気ヒロイン
クオンは3でも殴ってくるけど
135: 2020/11/12(木) 10:58:42.73
真の友で飴屋の親父で心地よいひだまりのような男
野郎どもにもモテモテなんだよなあ……
野郎どもにもモテモテなんだよなあ……
136: 2020/11/12(木) 11:01:46.89
兄貴もモテモテだしな
137: 2020/11/12(木) 11:03:40.46
偽りの仮面がエロゲじゃなくてホント良かった
仮面なしのハクがデコイとHしたら間違いなく肉片になるだろうな
仮面なしのハクがデコイとHしたら間違いなく肉片になるだろうな
138: 2020/11/12(木) 11:19:55.00
エントゥアはいくつくらいの設定なんだろうか…
夢幻で「おばちゃん」言われて微妙な感じだったけど
夢幻で「おばちゃん」言われて微妙な感じだったけど
139: 2020/11/12(木) 12:07:36.15
ロスフラって面白い?
140: 2020/11/12(木) 12:57:58.45
ソシャゲとしてはわりと酷いタイプの運営
他のソシャゲに慣れてるとうたわれアンチ化しかねないレベル
ストーリーとかキャラは面白くなってきてるからソシャゲ経験無いならわりといけるかも
他のソシャゲに慣れてるとうたわれアンチ化しかねないレベル
ストーリーとかキャラは面白くなってきてるからソシャゲ経験無いならわりといけるかも
141: 2020/11/12(木) 13:48:12.23
今時天井が無いのはね…
142: 2020/11/12(木) 15:12:55.84
好きだったトゥスクル勢がクオンマンセー要員になってるの辛い
明確に注意したのクロウくらいじゃん
クオンって人気あるの?
暴力ヒロインかつ上から目線で受付けなかったんだが
明確に注意したのクロウくらいじゃん
クオンって人気あるの?
暴力ヒロインかつ上から目線で受付けなかったんだが
143: 2020/11/12(木) 15:47:14.95
人気もアンチもそれなりって印象
個人的には苦手だが最後まで(スタッフに)自立させてもらえなくて哀れだとも思う
全般的に前作関連キャラの扱いがなーって感じ
個人的には苦手だが最後まで(スタッフに)自立させてもらえなくて哀れだとも思う
全般的に前作関連キャラの扱いがなーって感じ
144: 2020/11/12(木) 15:59:21.70
この話もう100回くらいしてると思う
145: 2020/11/12(木) 16:01:25.72
それくらいクオンに賛否があると
156: 2020/11/12(木) 17:43:44.26
>>145
賛は無いな
許容と否の二種類
賛は無いな
許容と否の二種類
146: 2020/11/12(木) 16:43:15.04
アンジュとかハクがやったら怒られるイベント入るな・・・って行動がクオンに限ってはなぁなぁでスルーされるから次第に嫌いになってったな
典型的なスタッフご寵愛キャラだと思う
典型的なスタッフご寵愛キャラだと思う
147: 2020/11/12(木) 17:11:52.90
ヒロインなんだから特別扱いされてもいいだろう・・
モブ兵士がゴミのように退場しても誰も何も言わないように
モブ兵士がゴミのように退場しても誰も何も言わないように
148: 2020/11/12(木) 17:12:18.65
俺はクオンちゃんが一番好きだよ
149: 2020/11/12(木) 17:21:47.77
ボコボコに殴られて「奥歯飛んだ」で済ませたハクトルが寛大すぎる
ハクトルも実は生きてること黙ってた罪悪感あったとしても
ハクトルも実は生きてること黙ってた罪悪感あったとしても
150: 2020/11/12(木) 17:26:19.77
クオンがこじらしてようが、荒ぶる大神ウィツアルネミテアの神子であることには変わりないからな。
誰だってタタリにされたくないだろ。
誰だってタタリにされたくないだろ。
151: 2020/11/12(木) 17:29:38.11
触らぬ神にタタリなしってか
152: 2020/11/12(木) 17:30:55.99
偽り二白はR18版より他ヒロイン選べるバージョンがやりたいわ
クオンがどうと言うより他の娘が魅力的過ぎる
クオンがどうと言うより他の娘が魅力的過ぎる
153: 2020/11/12(木) 17:36:21.36
ルルティエが一番すき
ハクにも優しかったし
ハクにも優しかったし
154: 2020/11/12(木) 17:38:16.50
ソシャゲやってないけどソシャゲもクオンマンセーが酷いの?
155: 2020/11/12(木) 17:42:00.76
>>154
本編のストーリーではまだ出てきてない
期間限定でユズハと母娘イベントはやったけどキャラ贔屓とか無い良い話だったよ
本編のストーリーではまだ出てきてない
期間限定でユズハと母娘イベントはやったけどキャラ贔屓とか無い良い話だったよ
157: 2020/11/12(木) 17:54:34.50
激遅更新だがストーリーは偽りや白皇後半より楽しいわロスフラ
ギャグイベントは悲惨だけど
ギャグイベントは悲惨だけど
158: 2020/11/12(木) 17:55:31.39
ロスフラって無課金や微課金でも楽しめるの?
159: 2020/11/12(木) 18:02:26.65
ストーリー読むだけなら余裕(というかソシャゲは大体そう)
ゲームとして楽しむなら少なくともロスフラは無課金だと厳しい
ゲームとして楽しむなら少なくともロスフラは無課金だと厳しい
160: 2020/11/12(木) 18:09:04.73
今月末に1周年だから運営が新規向けにサービスくれるか見てから始めてもいいと思う
161: 2020/11/12(木) 18:30:24.60
アトゥイとネコネとオウギのルートが欲しかった
162: 2020/11/12(木) 18:34:50.04
ドカポンのスレってどこですかね?検索に引っかからない
163: 2020/11/12(木) 18:36:49.29
ナトリのシナリオのアクタがどうかしてた
164: 2020/11/12(木) 21:05:00.24
今ウォシス倒したけどアンジュのちぃちゃん要素唐突に最後だけ出すのは微妙な
つーか全員に話し掛けるとはハク余裕あるなw
1のハクオロは封印待ちだったから余裕あるのはわかるけどさあw
つーか全員に話し掛けるとはハク余裕あるなw
1のハクオロは封印待ちだったから余裕あるのはわかるけどさあw
166: 2020/11/12(木) 21:16:53.57
キウルとシノノン、ミカヅチとネコネが結婚すれば良い
168: 2020/11/12(木) 21:29:14.32
>>166
ネコネのこと妹みたいに可愛がってる分には良いがガチ恋愛始まったらちょっと引く
それだったらムネチカのがいい
ネコネのこと妹みたいに可愛がってる分には良いがガチ恋愛始まったらちょっと引く
それだったらムネチカのがいい
167: 2020/11/12(木) 21:17:41.54
大きくなったキウルとシノノンは見てみたい
169: 2020/11/12(木) 21:30:37.04
ミカヅチはロリコンだと思ってた
170: 2020/11/12(木) 21:52:05.89
普通に考えて妹に重ねてるのでは
その辺はロスフラで掘り下げられそう
その辺はロスフラで掘り下げられそう
171: 2020/11/12(木) 22:25:20.15
ミカさんはネコネ個人が気に入ってるのかロリコンなのか判断に困る
172: 2020/11/12(木) 22:35:57.21
ミカヅチはロリコンで、ネコネが気に入ってるんだろ?
173: 2020/11/12(木) 23:18:21.50
うたわれるもの2と3ってハクオロ逆算という結末から逆算して作ったのかな
何故ハクがウィツの力を奪えたのかよくわからない
ハクオロ復活まで考えなければ六章で終わってた方が綺麗な終わり方だった気がする
ハクオロ復活するならオボロ達と会うとこまで見たかったな…
何故ハクがウィツの力を奪えたのかよくわからない
ハクオロ復活まで考えなければ六章で終わってた方が綺麗な終わり方だった気がする
ハクオロ復活するならオボロ達と会うとこまで見たかったな…
176: 2020/11/12(木) 23:45:10.39
>>173
なぜといわれるとハクオロの仮面をかぶったからとしか
ハクオロだってもとはただの考古学者がたまたま仮面をかぶってウィッツになっただけだし
なぜといわれるとハクオロの仮面をかぶったからとしか
ハクオロだってもとはただの考古学者がたまたま仮面をかぶってウィッツになっただけだし
174: 2020/11/12(木) 23:18:40.74
ハクオロ逆算→ハクオロ復活
175: 2020/11/12(木) 23:38:56.18
マシロ様は結局ウィツなんだろか
ハクオロさんから力を受け継いだのはまず間違いないとして、その割に結構能動的にタタリを浄化して回れるのは、願いを基本として力を用いているウィツに無かった能力のような気がする
それともクオンを救う以外にもハクオロさんの心残りを処理するのも契約の内だったんだろか
ハクオロさんから力を受け継いだのはまず間違いないとして、その割に結構能動的にタタリを浄化して回れるのは、願いを基本として力を用いているウィツに無かった能力のような気がする
それともクオンを救う以外にもハクオロさんの心残りを処理するのも契約の内だったんだろか
177: 2020/11/12(木) 23:50:33.49
ロスフラって本編関係なくパラレルストーリーだと思ってたけど外伝や続編みたいな位置づけなのか?
ソシャゲ掛け持ち面倒臭いからやらなかったけどやるべきなのか
ソシャゲ掛け持ち面倒臭いからやらなかったけどやるべきなのか
180: 2020/11/13(金) 00:06:39.06
>>177
本編に関わる設定が結構明かされて来てるよ
シナリオ更新日以外は1日5分以下のプレイで済むからサブとしておすすめ
自分もCSで忙しいからこれ以外ソシャゲはやってない
本編に関わる設定が結構明かされて来てるよ
シナリオ更新日以外は1日5分以下のプレイで済むからサブとしておすすめ
自分もCSで忙しいからこれ以外ソシャゲはやってない
192: 2020/11/13(金) 08:15:42.08
>>177
ゲンジマルの台詞でちょっと出てきたトウカに対しての
「ウンケイの子か、面影がある」
そのウンケイが今回のガチャキャラだったりする
ゲンジマルの台詞でちょっと出てきたトウカに対しての
「ウンケイの子か、面影がある」
そのウンケイが今回のガチャキャラだったりする
178: 2020/11/12(木) 23:57:14.72
やっぱ亜人間だとハクオロの面被ってもウィツにはなれないのかな
人間ならハクオロの面被れば誰でもウィツの力を得られるのかね
帝に本当に必要だったのはハクオロの面だったと
人間ならハクオロの面被れば誰でもウィツの力を得られるのかね
帝に本当に必要だったのはハクオロの面だったと
179: 2020/11/12(木) 23:59:27.02
1のトゥスクルの面子が一番好きだわ
181: 2020/11/13(金) 01:12:24.97
亜人だと兄貴が作ったレプリカでも制限かけないとすぐ塩になってしまうらしいので多分オリジナルとか耐えられない
183: 2020/11/13(金) 02:09:09.16
当時はハクオロさん救済する続編出せやって連呼してたけど
いざ二人の白皇出されるとハクの方が愛着沸いちゃって、ハクがハクオロさん復活の踏み台みたいな扱いなのが納得いかんわ
ハク救済する続編出せや
いざ二人の白皇出されるとハクの方が愛着沸いちゃって、ハクがハクオロさん復活の踏み台みたいな扱いなのが納得いかんわ
ハク救済する続編出せや
216: 2020/11/13(金) 20:18:09.19
>>183
4作目の主人公がウィツ受け継いでハクがヤマトのみんなの元に帰ってくる展開やるか
4作目の主人公がウィツ受け継いでハクがヤマトのみんなの元に帰ってくる展開やるか
184: 2020/11/13(金) 04:52:06.49
というかハクオロ達初代メンバーがことごとくsageられ
変な設定追加されてたりと正直いい気分しなかったから
そういうのを挽回する意味で続編欲しいとは思う
二白が最高の終わり方だったなんて口が裂けても言えないや
変な設定追加されてたりと正直いい気分しなかったから
そういうのを挽回する意味で続編欲しいとは思う
二白が最高の終わり方だったなんて口が裂けても言えないや
206: 2020/11/13(金) 16:56:57.63
>>184
いやー、初代メンバーsageっていうけどさ、
二人の白皇でのハクオロさんとエルルゥの終わり方はあれ以上ないだろ。
ホント、ただの人として幸せになれて良かったと思うわー。
いやー、初代メンバーsageっていうけどさ、
二人の白皇でのハクオロさんとエルルゥの終わり方はあれ以上ないだろ。
ホント、ただの人として幸せになれて良かったと思うわー。
185: 2020/11/13(金) 07:01:48.07
クオンが可愛すぎたのがいけない
まぁハクオロの時と違って、ハクも任期終わったらどうせ復活するやろっていう安心感はあるけどな
まぁハクオロの時と違って、ハクも任期終わったらどうせ復活するやろっていう安心感はあるけどな
186: 2020/11/13(金) 07:08:41.90
復活する肉体も代替わりする相手も居ないじゃん
187: 2020/11/13(金) 07:24:58.84
ハクが消える時の皆に話しかける場面が冗長過ぎて辛い
余裕ありすぎ
余裕ありすぎ
197: 2020/11/13(金) 08:47:12.78
>>187
クオンちゃんと聖上の合いの手(待って・だめなのじゃetc)を省けば5分くらいは縮まるぞ!
クオンちゃんと聖上の合いの手(待って・だめなのじゃetc)を省けば5分くらいは縮まるぞ!
199: 2020/11/13(金) 09:33:03.81
>>197
ノスリとオウギはまとめてもいいと思ったw
ノスリとオウギはまとめてもいいと思ったw
188: 2020/11/13(金) 07:40:15.61
また誰かにウィツを押し付ける展開は勘弁
189: 2020/11/13(金) 07:54:53.23
ムツミ(カミュ)「お父さま…、最近、起きるの早すぎ…。なんで、ゆっくり寝てくれないの…。」
190: 2020/11/13(金) 08:06:56.02
当番制でハクとハクオロがウィツに交代でなればいいじゃん?
こう言えてしまうのはいいことなのか悪いことなのか…
こう言えてしまうのはいいことなのか悪いことなのか…
191: 2020/11/13(金) 08:08:50.35
ハクオロはタタリ救う気まったく無いから無理でしょ
193: 2020/11/13(金) 08:22:18.92
でもウンケイは完全にパラレルだよね
194: 2020/11/13(金) 08:33:46.78
そうだろうなぁ
というより全部パラレルで本編と関係ないくらいで見てるといいかもね
パラレルとして見るからカルライベントも良い話だなぁという気持ちで見られる
というより全部パラレルで本編と関係ないくらいで見てるといいかもね
パラレルとして見るからカルライベントも良い話だなぁという気持ちで見られる
195: 2020/11/13(金) 08:40:43.59
本編中に幾つも分岐点があってそっから派生したキャラがロスフラ世界に集まってきてるよね
病気治ったユズハとかハクと出会わなかったオシュトルとか
別世界ではあるけど「もし~だったらこうなった」って本編を補完できる内容ではある
病気治ったユズハとかハクと出会わなかったオシュトルとか
別世界ではあるけど「もし~だったらこうなった」って本編を補完できる内容ではある
196: 2020/11/13(金) 08:43:10.88
本物のウンケイは男(父親)でガチャのウンケイはTSだったりして
198: 2020/11/13(金) 08:55:55.12
>>196
遊郭通いしてるしなw
まぁ、上にもある通り無課金でもシナリオ見る分にはちょっと躓く時もある程度で進められるから
気になるんならちょっとやってみるのはいいんじゃないかな
リセマラはきついしDL長いし他のソシャゲやってると悪いところが目立つ
今やっても評価高めのイベントシナリオを読めないのが考えものだけどね
カルライベント
ネコネ&トウカ&変わり果てたヒエンイベント
クオン&ユズハ&オボロイベント
この辺りが見れない
遊郭通いしてるしなw
まぁ、上にもある通り無課金でもシナリオ見る分にはちょっと躓く時もある程度で進められるから
気になるんならちょっとやってみるのはいいんじゃないかな
リセマラはきついしDL長いし他のソシャゲやってると悪いところが目立つ
今やっても評価高めのイベントシナリオを読めないのが考えものだけどね
カルライベント
ネコネ&トウカ&変わり果てたヒエンイベント
クオン&ユズハ&オボロイベント
この辺りが見れない
200: 2020/11/13(金) 09:44:32.15
過去のストーリー見るだけならようつべにうpされてる
201: 2020/11/13(金) 12:49:56.41
オウギとは暗黙で分かりあいすぎてて
互いに今になって語るべきがそれほどないと手短に済ませてるんだから更に圧縮すなw
互いに今になって語るべきがそれほどないと手短に済ませてるんだから更に圧縮すなw
203: 2020/11/13(金) 13:16:05.37
マロの最後やマシロ様降臨シーンみたいにちょうど一曲終わる長さにまとまってるのが理想やね
204: 2020/11/13(金) 13:27:08.83
一同揃ってさよならの会した直後に、一同揃っておかえりの会が始まるのがさらに拍車を掛けてるとは思うな
いやシーン自体は好きなんだけど、上でも言われてる通りたしかにライブ感に頼ってる感は否めん
いやシーン自体は好きなんだけど、上でも言われてる通りたしかにライブ感に頼ってる感は否めん
205: 2020/11/13(金) 13:33:25.72
7章まで繋げる意味あった?
6章の帝都の地下で全部終わらせても良かったのでは
6章の帝都の地下で全部終わらせても良かったのでは
207: 2020/11/13(金) 17:06:15.24
娘の彼氏を生贄に捧げてハッピーエンドとかいいんすか
208: 2020/11/13(金) 17:07:38.52
>>207
いいんじゃないの?
別にハクオロさんがハクに押し付けたわけじゃなし、ハクオロさんが座から追い出されたんだから。
いいんじゃないの?
別にハクオロさんがハクに押し付けたわけじゃなし、ハクオロさんが座から追い出されたんだから。
210: 2020/11/13(金) 17:28:59.82
>>207
ハクオロがウィツの力持ってても「タタリ救済とか無理無理ww」って嫁とイチャついてるだけだから聖人ハク君が持ってくしか無かったんや・・・
ハクオロがウィツの力持ってても「タタリ救済とか無理無理ww」って嫁とイチャついてるだけだから聖人ハク君が持ってくしか無かったんや・・・
209: 2020/11/13(金) 17:23:02.11
ハクがウィツの力を乗っ取ったのはいいけど、ウィツの意識は出てこないのか?
無償で人々助けてるっぽいけど
ハクオロ復活はいいのだが、アルルゥやオボロ達とも絡んでほしかった
アルルゥもカミュとしか絡みないし
ガチャタラなんて名前すら出ないし
無償で人々助けてるっぽいけど
ハクオロ復活はいいのだが、アルルゥやオボロ達とも絡んでほしかった
アルルゥもカミュとしか絡みないし
ガチャタラなんて名前すら出ないし
213: 2020/11/13(金) 18:00:42.20
タタリの植物化ってシナリオ的には人類救済扱いじゃねーの?
わざわざ緑化した遺跡背景にして「完」だし
わざわざ緑化した遺跡背景にして「完」だし
214: 2020/11/13(金) 18:26:17.09
1期sageっていうよりは
ハクが座を奪ったせいで「そういうもんなのかな」って思ってた部分が大半白皇さんの私怨なり怠慢だったことが明らかになってしまったのはあったな
仕方ない事情があるからいいんだけど、1期ではうまいことボカされていたのが明るみになってしまった
ハクが座を奪ったせいで「そういうもんなのかな」って思ってた部分が大半白皇さんの私怨なり怠慢だったことが明らかになってしまったのはあったな
仕方ない事情があるからいいんだけど、1期ではうまいことボカされていたのが明るみになってしまった
215: 2020/11/13(金) 18:28:42.76
どの辺なのかよくわからんけど、ハクがウィツに屁理屈かましてうまいこと捌いて利用してるようなイメージある
217: 2020/11/13(金) 20:27:54.32
ウィツさん単体で平行世界に送るとか、なんとかならんかね。
218: 2020/11/13(金) 21:51:22.02
ハクもふとした拍子に突然ウィツさん出てくる感じになるのかね
アイスマンみたいに
どうでもいいが、すぐ抜け出すならクオンは皇引き継ぐなよ
何も成長していない…
アイスマンみたいに
どうでもいいが、すぐ抜け出すならクオンは皇引き継ぐなよ
何も成長していない…
219: 2020/11/13(金) 22:03:52.31
どうせハクオロさんがベナウィに実質的に政務やらされてるので問題なし。
ベナウィ「聖上は十数年もの間ゆっくり休まれたのですから、皇であるクオンさまがおらぬ間くらい、上皇として政務をとられても罰は当たりません。」
ベナウィ「聖上は十数年もの間ゆっくり休まれたのですから、皇であるクオンさまがおらぬ間くらい、上皇として政務をとられても罰は当たりません。」
220: 2020/11/13(金) 22:04:26.76
そのうちハクオロとエルルゥ間に真面目な子供が生まれて王様してくれるさ多分
221: 2020/11/13(金) 22:05:56.16
クオン叱れる人間はほしかった
アンジュに対するムネチカみたいに
アンジュに対するムネチカみたいに
222: 2020/11/13(金) 22:07:18.88
ハクオロさんはエルルゥと復興したヤマユラでしばらくのんびりさせたげて
223: 2020/11/13(金) 22:08:19.98
そういえば散り行くラストってヤマユラだったっけ?
224: 2020/11/13(金) 22:13:21.60
>>223
エルルゥならヤマユラに帰ったよ。
でも、クオンの養育のためにしょっちゅう呼び出された上に、オンカミヤムカイのハクオロさんのお守りをしなきゃならなくなったりと不遇な20代を過ごすことに。
エルルゥならヤマユラに帰ったよ。
でも、クオンの養育のためにしょっちゅう呼び出された上に、オンカミヤムカイのハクオロさんのお守りをしなきゃならなくなったりと不遇な20代を過ごすことに。
225: 2020/11/13(金) 22:14:15.89
>>224
そうかクオン養育は同居じゃなくて呼び出しだったのか…
そうかクオン養育は同居じゃなくて呼び出しだったのか…
226: 2020/11/13(金) 22:23:52.51
>>225
同居したかもしれないが、ウィツさんを封印した後、結局、みんな散り散りになったからな。
何の理由もなくトゥスクルの皇宮に大集合して、ハクオロさん時代みたいにみんなでメシをつつくようになったとは思えない。
クオンのお母さん役
エルルゥ ヤマユラに帰る
ウルトリィ 賢大僧正としてオンカミヤムカイに帰る
カルラ・トウカ 旅に出る
同居したかもしれないが、ウィツさんを封印した後、結局、みんな散り散りになったからな。
何の理由もなくトゥスクルの皇宮に大集合して、ハクオロさん時代みたいにみんなでメシをつつくようになったとは思えない。
クオンのお母さん役
エルルゥ ヤマユラに帰る
ウルトリィ 賢大僧正としてオンカミヤムカイに帰る
カルラ・トウカ 旅に出る
227: 2020/11/13(金) 22:24:39.97
カミュもオンカミヤムカイに帰れよw
どうしてトゥスクルの大使になってんだよw
どうしてトゥスクルの大使になってんだよw
228: 2020/11/13(金) 22:32:18.36
>>227
クンネカムンが崩壊した後、全国はトゥスクルに統一されたからな。
オンカミヤムカイはトゥスクル国内の宗教で領地はあるけど、各勢力と戦ってる国じゃない。
カミュは毛利の安国寺恵瓊みたいなものだ。
クンネカムンが崩壊した後、全国はトゥスクルに統一されたからな。
オンカミヤムカイはトゥスクル国内の宗教で領地はあるけど、各勢力と戦ってる国じゃない。
カミュは毛利の安国寺恵瓊みたいなものだ。
229: 2020/11/13(金) 22:35:26.62
オンカミヤムカイは現代日本でいう京都みたいなもんだからね
身内がどうとか抜きにしても、むしろ一大宗教が政権内部に身内放り込んどくのは道理といえば道理
身内がどうとか抜きにしても、むしろ一大宗教が政権内部に身内放り込んどくのは道理といえば道理
230: 2020/11/14(土) 00:54:37.24
子守唄やってるが、トウカのズレっぷりw
末席に加えてもらって厠の掃除で償いになると思うとか!
末席に加えてもらって厠の掃除で償いになると思うとか!
231: 2020/11/14(土) 00:58:13.97
1がやっぱり一番よかったってなる
233: 2020/11/14(土) 01:24:05.25
話のスケールでかいわりにやってる事結局身内のゴタゴタだからな
ライコウですら俺が王様になってやるぜ!じゃなくてこの国このままじゃやばいよねっていう使命感からクーデター起こしたわけだし
ライコウですら俺が王様になってやるぜ!じゃなくてこの国このままじゃやばいよねっていう使命感からクーデター起こしたわけだし
236: 2020/11/14(土) 01:36:08.86
2は緊迫感がなくて眠くなったし半分くらいでよかったな
237: 2020/11/14(土) 01:39:54.03
兄貴は交渉決裂したのに、ハクトルやウォシスが行けばオンカミヤムカイの最下層まで連れてってもらえるのわからない
ウィツの気まぐれ?
ウィツの気まぐれ?
239: 2020/11/14(土) 02:09:47.93
>>237
ハクトルはクオン(娘)がいたから入れてもらえたんだろうけどウォシスは不法侵入だろうな
ハクトルはクオン(娘)がいたから入れてもらえたんだろうけどウォシスは不法侵入だろうな
244: 2020/11/14(土) 08:26:31.20
>>239
いや普通にウルトリィが「もう一方お連れしました」ってウォシス連れてきたぞ
正式に招待されてる
いや普通にウルトリィが「もう一方お連れしました」ってウォシス連れてきたぞ
正式に招待されてる
247: 2020/11/14(土) 08:54:12.24
>>244
ファッ!? なにそれ、偽でグトゥアルダル連れ込んでたのは何だったんだ
ファッ!? なにそれ、偽でグトゥアルダル連れ込んでたのは何だったんだ
251: 2020/11/14(土) 12:29:52.92
>>247
条件満たした者は連れてこいってことだったんだろうな…
そう命じられたら、ウルトには断れないだろうし
条件満たした者は連れてこいってことだったんだろうな…
そう命じられたら、ウルトには断れないだろうし
238: 2020/11/14(土) 02:07:48.21
偽りはぶっちゃけ単体だとつまらんし
あとシミュレーションパート少なすぎ
あとシミュレーションパート少なすぎ
240: 2020/11/14(土) 04:01:38.85
兄貴は国と国で交渉したからいけなかったんじゃない
国で交渉するとなると相手はトゥスクルの面々になるし
オンヴィタイカヤンであることにはかわりないから直接乗り込めば入れてもらえてそう
国で交渉するとなると相手はトゥスクルの面々になるし
オンヴィタイカヤンであることにはかわりないから直接乗り込めば入れてもらえてそう
241: 2020/11/14(土) 04:50:21.46
散りゆくであんなに暴れまわったウィツが二人の白皇だとクッソ都合がいい道具になって
て草生えた
ああでもしないとマジで救済エンドにもってけなかったんだろうなぁ
て草生えた
ああでもしないとマジで救済エンドにもってけなかったんだろうなぁ
242: 2020/11/14(土) 06:37:20.06
クオンがやりたい放題なのは擁護する気ないけど
ハクトルも書き置きだけしてトゥスクル行くのはどうなんだ?
前帝からの勅命という形でアンジュの許可も取れたのでは
アンジュと帝会わせる必要あるけどさ
オンカミヤムカイ最下層でのイベントやりたかったから、こういう形にしたんだろうけど
ハクトルも書き置きだけしてトゥスクル行くのはどうなんだ?
前帝からの勅命という形でアンジュの許可も取れたのでは
アンジュと帝会わせる必要あるけどさ
オンカミヤムカイ最下層でのイベントやりたかったから、こういう形にしたんだろうけど
243: 2020/11/14(土) 07:04:07.90
ウィツは人間の理解が及ばない力を持った宇宙人であり神ではない
245: 2020/11/14(土) 08:31:40.52
宇宙人ウィツとしての意思とか同等の存在を求めるっていう願いがハクオロからハクに渡る
といつの間にか無くなってるのが都合よくなってると言えない?
まぁ、大いなる意思がなんとかしたと言われれば何も言い返せん
といつの間にか無くなってるのが都合よくなってると言えない?
まぁ、大いなる意思がなんとかしたと言われれば何も言い返せん
246: 2020/11/14(土) 08:47:57.68
>>245
同等の存在を求めるんなら旧人類転生させた方が都合が良いと納得させたんでね。
というか、ウィツの戦争煽るやり方だと、むしろ同等の存在が生まれる可能性潰してるよーな。
同等の存在を求めるんなら旧人類転生させた方が都合が良いと納得させたんでね。
というか、ウィツの戦争煽るやり方だと、むしろ同等の存在が生まれる可能性潰してるよーな。
248: 2020/11/14(土) 08:55:34.57
やっぱりウィツの気まぐれなんじゃ…
249: 2020/11/14(土) 09:28:00.18
うぉっしー「入れて♡」
うぃつ「その望み叶えようw」
うぃつ「その望み叶えようw」
250: 2020/11/14(土) 12:21:59.66
>>242
ハクのこと一番好きだけどあればかりは「ネコネにずっと側にいるっていったるぉ!?」って少しキレたw
ハクのこと一番好きだけどあればかりは「ネコネにずっと側にいるっていったるぉ!?」って少しキレたw
252: 2020/11/14(土) 14:15:59.45
続編トゥスクル勢はファンが妄想で補完しないといけない謎行動多いからまぁ…
253: 2020/11/14(土) 15:21:09.01
その辺はアニメで改変してくれるといいな
アニメとCSのファンの反応でどこが受けてなかったり作り込みが足りなくて批判されたりしたかは分かってるはず
アニメとCSのファンの反応でどこが受けてなかったり作り込みが足りなくて批判されたりしたかは分かってるはず
254: 2020/11/14(土) 15:22:02.75
二白のアニメって出来るのかな
声優変えなきゃならないが…
声優変えなきゃならないが…
255: 2020/11/14(土) 15:24:46.20
あれ結局ハクチーム全員トゥスクルに乗り込んできてるの冷静に考えると草生えるな
アンジュとか来ていいのかよ
アンジュとか来ていいのかよ
256: 2020/11/14(土) 15:28:33.20
トゥスクル皇無視してオンカミヤムカイ地下まで乗り込んでるの失礼ってレベルじゃないw
257: 2020/11/14(土) 15:54:15.44
アニメではユズハ子供産んでなかった
そもそもハクオロとそういう関係にもなってなかったし
クオンの出自とどう繋げてくんだろね
そもそもハクオロとそういう関係にもなってなかったし
クオンの出自とどう繋げてくんだろね
258: 2020/11/14(土) 18:36:20.16
それ言い出したら大封印だって屋外になるから地下の聖殿じゃなくなるよ
もう十年経ってんだし別に無理して初代のアニオリ要素踏襲しなくても良いんでないの
もう十年経ってんだし別に無理して初代のアニオリ要素踏襲しなくても良いんでないの
259: 2020/11/14(土) 19:26:45.32
子守唄のアニメは黒歴史なので忘れていい。
260: 2020/11/14(土) 19:30:20.51
それ言い出したら偽り後半も…
261: 2020/11/14(土) 19:33:11.03
やめよう…偽アニの話は…
262: 2020/11/14(土) 19:39:56.57
クオンは原作よりアニメのが良かったよ・・・
ルルティエの話はするな
ルルティエの話はするな
263: 2020/11/14(土) 19:46:06.36
偽アニも日常パートは良かったよ……
ハクが働きながら勉強してた回は結構見直した
ハクが働きながら勉強してた回は結構見直した
264: 2020/11/14(土) 19:57:57.72
アニメのルルティエは完全な腐女子になってたんだっけ
265: 2020/11/14(土) 20:06:37.91
偽りアニメはクオンの耳や尻尾の動きがいちいち可愛かった
もう新しいハクとハクトルの声が聞けないのが本当残念すぎる…
もう新しいハクとハクトルの声が聞けないのが本当残念すぎる…
266: 2020/11/14(土) 20:25:59.83
クオンは原作のが酷いから仕方ない
267: 2020/11/14(土) 20:55:15.07
旦那が眠るまで、添い寝してあげるじゃない……
268: 2020/11/14(土) 21:10:21.06
監督が原作エアプで作ったとか聞いたけどマジなんかな
270: 2020/11/14(土) 22:07:00.98
>>268
エアプというと原作軽視みたいに聞こえちゃうけど
エアプというより原作も制作中で未完だったから必然的に未プレイ
大枠のあらすじだけ提供されての制作なので
細かな差異が出るのは当然で
それを楽しんでくれ的なことを言われていたような記憶
エアプというと原作軽視みたいに聞こえちゃうけど
エアプというより原作も制作中で未完だったから必然的に未プレイ
大枠のあらすじだけ提供されての制作なので
細かな差異が出るのは当然で
それを楽しんでくれ的なことを言われていたような記憶
269: 2020/11/14(土) 21:25:18.92
そもそも原作ちゃんと出来てたんかなって思ってる
271: 2020/11/14(土) 22:51:08.80
偽アニメのあのキャラデザどうしちゃったのか未だにわからん
無印のOVAとか子守唄のOPのスタッフだよね?
そっちはめっちゃくちゃ良かったのに偽はすごいのっぺりして違和感半端なかった
無印のOVAとか子守唄のOPのスタッフだよね?
そっちはめっちゃくちゃ良かったのに偽はすごいのっぺりして違和感半端なかった
272: 2020/11/15(日) 00:50:50.82
偽りのopの作画でアニメ見てみたいけど作画コストすごそう
273: 2020/11/15(日) 06:32:22.48
アニメ化今日のロスフラの放送で発表されないかなぁ
偽りとの間が空けば空くほど見る人少なくなるだろうしはよしてくれ
やっぱもうきついんかな
偽りとの間が空けば空くほど見る人少なくなるだろうしはよしてくれ
やっぱもうきついんかな
274: 2020/11/15(日) 09:13:34.12
やるとしたらハクの声優をオシュトルの声優にしてしまうとか?
275: 2020/11/15(日) 11:59:27.02
>>274
森川さんなら良いなと思ってる
二代目ヒロシもほぼ違和感なくこなしてるし
森川さんなら良いなと思ってる
二代目ヒロシもほぼ違和感なくこなしてるし
276: 2020/11/15(日) 12:04:26.71
森川さんはディーで使ってしまったしなぁ
…しかしこの柚ねぇの写真いつのだw
…しかしこの柚ねぇの写真いつのだw
277: 2020/11/15(日) 12:10:10.55
ディーは池田秀一では?
278: 2020/11/15(日) 12:11:57.33
>>277
ソシャゲのロスフラではディーは森川さんがやってる
ロスフラてやっててもってのは無理なのかな
ソシャゲのロスフラではディーは森川さんがやってる
ロスフラてやっててもってのは無理なのかな
279: 2020/11/15(日) 12:12:39.71
ロスフラのディーが森川さんだったってこと
アニメにどう影響するかはわからん
アニメにどう影響するかはわからん
280: 2020/11/15(日) 13:52:31.95
森川智之調べたらなんか最近喘息悪化したらしいし
ディーはともかく長台詞喋る主人公は無理でしょ
ディーはともかく長台詞喋る主人公は無理でしょ
281: 2020/11/15(日) 19:11:36.55
そこは他の仕事がどれくらい入ってるかによるんじゃない
282: 2020/11/15(日) 20:21:27.47
子守唄のリプレイ終わった。
やっぱり、初代はいいわ。
やっぱり、初代はいいわ。
283: 2020/11/15(日) 20:22:35.95
初代が最高すぎて2やったらえぇ…ってなる
284: 2020/11/15(日) 20:36:20.88
偽りだけだったらともかく二白に入るとオイオイヨ…ってなる
ミズシマがハクオロとミコト逃がす為に命と引き換えにした証でハクオロの子が生きてたって示唆でもある
マスターキーが災厄の引鉄みたく扱われたりとか
ミズシマがハクオロとミコト逃がす為に命と引き換えにした証でハクオロの子が生きてたって示唆でもある
マスターキーが災厄の引鉄みたく扱われたりとか
285: 2020/11/15(日) 21:17:44.83
2はクオンとネコネの暴力が辛い
3はネコネとアンジュが成長してるのにクオンは一切成長しないのが辛い
オシュトルの声優ってうたわれで初めて知ったけど、髪型凄いな
3はネコネとアンジュが成長してるのにクオンは一切成長しないのが辛い
オシュトルの声優ってうたわれで初めて知ったけど、髪型凄いな
286: 2020/11/15(日) 21:52:47.73
アンジュ周りは王道要素多くて良かったね
ライコウに「少しはらしくなられたようだ」って言われるシーン好き
どうせヴライ生かすならヴライにも認めてもらうシーン入れてほしかったけど
ライコウに「少しはらしくなられたようだ」って言われるシーン好き
どうせヴライ生かすならヴライにも認めてもらうシーン入れてほしかったけど
287: 2020/11/15(日) 21:59:01.62
ライコウがアンジュに対して口調を丁寧なものに変えるの、アンジュをある程度認めた表現ってことでいいんだよな?
あれも好き
ヴライもそうだがハクトルが育てて成長したアンジュをもっと見せびらかしたかったわ
あれも好き
ヴライもそうだがハクトルが育てて成長したアンジュをもっと見せびらかしたかったわ
288: 2020/11/15(日) 22:18:22.96
ロストフラグ生放送見てみたけどガチャ情報凄いね
始めてみようかな
始めてみようかな
289: 2020/11/15(日) 22:38:35.48
>>288
今回大分と緩和してるから始めるなら今はアリだよ
ストーリーもフルボイスになったしな
今回大分と緩和してるから始めるなら今はアリだよ
ストーリーもフルボイスになったしな
290: 2020/11/15(日) 22:59:54.52
ロストフラグ放送を後から追ってたらフルボイスで草
ガチャもそうだしなんだこのやる気は
ガチャもそうだしなんだこのやる気は
291: 2020/11/16(月) 03:31:12.18
水着以降ログインもしてなかったが復帰サービスもあるみたいだし戻ってみるかなあ
292: 2020/11/16(月) 19:25:44.01
ガチャとストーリー関連は今回だけ見たら改善されてるけど問題は今後だな
スキップできるとはいえ肝心のゲーム部分はクソなままだし
スキップできるとはいえ肝心のゲーム部分はクソなままだし
293: 2020/11/17(火) 00:28:04.09
アンジュってクオン同様親譲りの化け物スペック持ちだけど暴走して人を傷つけないところが好きだな
火属性のせいでクオンの下位スペックなのがネックだけど
なんで光か闇か無じゃないんだ
火属性のせいでクオンの下位スペックなのがネックだけど
なんで光か闇か無じゃないんだ
295: 2020/11/17(火) 12:51:20.84
>>293
性格が光だと天然、闇だとヤンデレになりそう
性格が光だと天然、闇だとヤンデレになりそう
294: 2020/11/17(火) 09:34:08.64
クオンは四属性ぜんぶ最高火力で使える訳じゃなくあくまで属性入れ替えて防御する受け身型だし
アンジュは一点特化で超火力の攻撃型と考えれば上手く対比できてんじゃない
アンジュは一点特化で超火力の攻撃型と考えれば上手く対比できてんじゃない
296: 2020/11/17(火) 18:25:41.62
元々天然では?
297: 2020/11/17(火) 22:22:25.92
天然ってのはミナギみたいにぽやぽや~っとしたどっか抜けたキャラであって
自由奔放だった時期のアンジュはどちらかと言えばクソガキの分類
自由奔放だった時期のアンジュはどちらかと言えばクソガキの分類
298: 2020/11/18(水) 11:53:52.14
あれは天然ではなくポンコツという
299: 2020/11/18(水) 21:37:21.29
ロスフラのガチャは渋いのもあるが一回300って高さも辛いなあ
300: 2020/11/19(木) 08:43:38.64
ガチャ一回300なんてどこのやつもそれくらいじゃね
渋いのは否定しないが
渋いのは否定しないが
301: 2020/11/19(木) 21:38:52.44
渋いのもだけど最低保証がな…どこぞの人類史を取り戻したりプロデュースしたりするゲームで課金への耐性は付いてきてたはずなんだけどロスフラのガチャは怖い
302: 2020/11/19(木) 21:51:55.48
最高レアのキャラが被っても損しかないのは辛い
303: 2020/11/19(木) 22:10:39.37
被るのは被るので別にいいんだが、1回手に入れればいい分、確率が抑えられてて極端に運に作用されやすい
同キャラ重ねるシステムは無課金のためでもあったんだなぁっておもう
同キャラ重ねるシステムは無課金のためでもあったんだなぁっておもう
304: 2020/11/20(金) 12:53:02.92
桃鉄がいまいちだったからうたわれドカポンに期待しよう
305: 2020/11/20(金) 18:16:26.89
2の最初のハクがいつの間にかクオンの元から抜け出してたのってあれ何が起きてああなったの?
308: 2020/11/20(金) 21:08:12.44
>>305
数百年氷付けにされてて、しかもなんか無理矢理起こされた人間が正常に思考して動けるとは思えないけど夢遊病みたいなもんなんじゃねぇのん?
冷凍睡眠なんてもの体験してないからわからないけど
数百年氷付けにされてて、しかもなんか無理矢理起こされた人間が正常に思考して動けるとは思えないけど夢遊病みたいなもんなんじゃねぇのん?
冷凍睡眠なんてもの体験してないからわからないけど
306: 2020/11/20(金) 18:28:00.10
ドカポン気持ち的には買って応援したいけど12月は買わないといけないものが多すぎるんだよなぁ
307: 2020/11/20(金) 19:11:00.16
ドカポンOP来てたけどトウカちゃんマジでプレイアブル絶望的だな
デコポンポとヌワンギプレイアブルにした奴面白いと思ってるか知らんがホンマあの枠の
せいで出られん味方キャラいんのホンマ腹立つのう
デコポンポとヌワンギプレイアブルにした奴面白いと思ってるか知らんがホンマあの枠の
せいで出られん味方キャラいんのホンマ腹立つのう
309: 2020/11/21(土) 04:18:06.63
リハビリ無しで動いてる時点で大分おかしいし意識が混濁してても不思議じゃない
310: 2020/11/21(土) 08:09:40.85
その辺は未来の超技術なんだろ
311: 2020/11/21(土) 14:57:13.53
そういえばハク殿に兄貴が施した改造手術って何だったんだろうな
ちょっと免疫をいじるだけ?で2人ともタタリ化の呪いから逃れられるとはどういう理屈なんだ
ちょっと免疫をいじるだけ?で2人ともタタリ化の呪いから逃れられるとはどういう理屈なんだ
312: 2020/11/21(土) 15:02:37.98
アイスマン計画の情報盗んで仮面に適応出来るようにしたとかじゃなかった?
313: 2020/11/21(土) 15:20:00.89
人じゃなくなるレベルの改造手術されてそう
314: 2020/11/21(土) 19:41:26.78
タタリ化の呪いって発動した時点の生きた判定の全人類を対象にしたってだけでないの?
315: 2020/11/21(土) 19:58:36.70
コールドスリープから目覚めた直後にタタリ化したのもいたからな
316: 2020/11/21(土) 20:02:55.97
そだっけ、じゃあ継続してタタリにさせる効果あるのか
ほんなら出所したハクオロさんはなんで大丈夫なんだろ
ほんなら出所したハクオロさんはなんで大丈夫なんだろ
317: 2020/11/21(土) 20:26:46.33
>>316
そらしれっと全人類を祟りつづけていた張本人が出所したからよ
そらしれっと全人類を祟りつづけていた張本人が出所したからよ
318: 2020/11/21(土) 20:42:52.65
つか人類をタタリにしたのハクオロさんだし…
319: 2020/11/21(土) 20:51:48.99
まぁそりゃそうなんだけど、ウィツはシステムっぽいとこあるからそういう例外処理してくれるのかなって感じで
依代変更したらその代の効能は解消される的な感じならわからんでもない
依代変更したらその代の効能は解消される的な感じならわからんでもない
324: 2020/11/21(土) 23:40:46.54
>>319
だから、例外処理というか、
今までタタリ化させてた張本人がいなくなったんだからもうタタリ化する事象そのものがなくなってるでしょ
それでもタタリになった人は戻らないから、ハクが草木にして処理してるけど
だから、例外処理というか、
今までタタリ化させてた張本人がいなくなったんだからもうタタリ化する事象そのものがなくなってるでしょ
それでもタタリになった人は戻らないから、ハクが草木にして処理してるけど
320: 2020/11/21(土) 21:45:29.30
一応タタリ化の発端は「外に出られる強い身体が欲しい!」って願った虚弱な未来人でその後タタリにされたのも同じ時代の人間ばかりだし
ハクオロさんは現代人並みに外出も運動もできる丈夫な古代人だから判定外なんじゃね
ハクオロさんは現代人並みに外出も運動もできる丈夫な古代人だから判定外なんじゃね
321: 2020/11/21(土) 22:59:43.19
そうか発端は、そんなに強い身体が欲しいか(嫌味)、みたいな流れだったっけ
それなら外界で生活出来るレベルの免疫があるなら人類枠でも免除みたいな感じかな
それなら外界で生活出来るレベルの免疫があるなら人類枠でも免除みたいな感じかな
322: 2020/11/21(土) 23:21:43.11
エルルゥとの契約をどうやら代償なしに破棄しているみたいだしタタリ化の呪いというか契約も破棄できそう
昔変化した人を治せないのはともかく今解凍した人まで変化するのは正直私怨だったのでは
昔変化した人を治せないのはともかく今解凍した人まで変化するのは正直私怨だったのでは
329: 2020/11/22(日) 08:36:31.99
>>322
ウィツさんはアルルゥを助けるっていう債務を履行し終わってるんだから、永劫ウィツさんをエルルゥを癒しつづけるという債権を放棄するかどうかはウィツさんが自由にできるんじゃないの?
アヴ・カムゥを提供するという代わりに、眷属になるというクンネカムンとの契約もゲンジマルにお願いされて破棄してるし。
ウィツさんはアルルゥを助けるっていう債務を履行し終わってるんだから、永劫ウィツさんをエルルゥを癒しつづけるという債権を放棄するかどうかはウィツさんが自由にできるんじゃないの?
アヴ・カムゥを提供するという代わりに、眷属になるというクンネカムンとの契約もゲンジマルにお願いされて破棄してるし。
323: 2020/11/21(土) 23:27:19.33
何故ハクや兄貴はタタリ化逃れてるのかも最後まで不明だったな
325: 2020/11/22(日) 00:05:35.46
最初から私怨じゃね?
326: 2020/11/22(日) 00:35:45.03
ハクと帝は旧人類の望みをウィツの力ではなく真人計画によって叶えた存在(外界の毒に耐えうる強い肉体と圧倒的長寿命)
望みはすでにその身をもって叶えられてるので代償の対象にはならない……ってことちゃうのん
望みはすでにその身をもって叶えられてるので代償の対象にはならない……ってことちゃうのん
327: 2020/11/22(日) 00:45:36.90
白皇でやらないしできてもやらないみたいなこと言ってなかったけ?
328: 2020/11/22(日) 01:06:21.03
「お前らもう望み叶ってるから対象外な」
「お前らもう人間辞めてるから対象外な」
どっちなのか…w
「お前らもう人間辞めてるから対象外な」
どっちなのか…w
330: 2020/11/22(日) 08:40:01.83
エルルゥがウィツさんを癒しつづける…な
331: 2020/11/22(日) 11:28:53.81
兄貴はハクに真人実験をする前から自分で実験をしてたからとっくに人間から外れてたんじゃね?って予測を立ててたね
332: 2020/11/22(日) 18:23:49.34
いちばんかわいいトウカ、ドカポンで使えないてまじかよ
俺か買うと見越してのDLCか?
俺か買うと見越してのDLCか?
334: 2020/11/23(月) 13:42:43.06
契約書のない契約なんて有利なほうが好きな時に好きなように出来るもんじゃけえ
335: 2020/11/24(火) 09:31:04.31
スイッチのeしょっぷでうたわれ予約しようと思ったけど出てなかった
ライザのアトリエ2はバージョン違いみたいなのがいっぱいあるのに
ライザのアトリエ2はバージョン違いみたいなのがいっぱいあるのに
336: 2020/11/25(水) 17:57:53.88
アルルゥがハクオロをおとーさんって呼んだり、ムックルをおとーさんとアルルゥの子供って言ったり何かの伏線なのかなとプレイ当時思ってたが
特に何もなかったでござる
特に何もなかったでござる
337: 2020/11/25(水) 18:18:48.69
ある意味お父さん
338: 2020/11/25(水) 18:39:44.43
遺伝子上は全デコイの祖だからな
実父のハクオロとの関係性を疑う気持ちはわかるが
実父のハクオロとの関係性を疑う気持ちはわかるが
339: 2020/11/26(木) 00:18:27.86
初代好きすぎてやっぱ2ばっか推し気味な公式にらももやもやするな
ハクオロさんはいつくるんだよ
ハクオロさんはいつくるんだよ
343: 2020/11/26(木) 03:32:44.92
>>339
気持ちはわかるがまあ仕方ない
ハクオロさんもそのうち来るべ
ウィツは痕のエルクゥと関係あるのかもって言われてたりしたけどそういうネタ拾って来たりすんのかな
気持ちはわかるがまあ仕方ない
ハクオロさんもそのうち来るべ
ウィツは痕のエルクゥと関係あるのかもって言われてたりしたけどそういうネタ拾って来たりすんのかな
340: 2020/11/26(木) 00:37:00.82
新作偏重になるのはまぁ道理でしょ
スキルとか隠し会心マシマシの二白システムで初代組育てたいんだよなぁ
せっかくモデリング作ったんだからDLC枠で絞り取りに来て欲しい
スキルとか隠し会心マシマシの二白システムで初代組育てたいんだよなぁ
せっかくモデリング作ったんだからDLC枠で絞り取りに来て欲しい
341: 2020/11/26(木) 00:38:36.51
ロスフラではエディフェルってのが登場するとか
痕って昔のアクアプラスのゲームのキャラクターみたいだな
痕って昔のアクアプラスのゲームのキャラクターみたいだな
342: 2020/11/26(木) 02:37:40.43
まぁマルチでは使わんけど螺旋では必須だからゴミにはならない
そのうち断食秘境とかイベもでるだろうしそしたらageられるでしょ
そのうち断食秘境とかイベもでるだろうしそしたらageられるでしょ
344: 2020/11/26(木) 08:13:10.62
ウンケイとかも初代ファン向けかもしれんしな
345: 2020/11/26(木) 08:28:31.61
ウンケイは男だと思ってた
346: 2020/11/26(木) 09:50:19.40
多分男なんだろ
ロスフラのガチャキャラはTS
ロスフラのガチャキャラはTS
347: 2020/11/26(木) 11:12:48.94
ウンケイあんなに子供好きならトウカはどんな感じで育てられたんだろうな…
348: 2020/11/26(木) 12:07:09.27
ハクが今くるならハクオロは大トリ確定でむしろ滅茶苦茶大事にされてると思う
349: 2020/11/26(木) 17:03:55.80
だといいんだけどな
ハクオロさんとエルルゥが幸せになれたのはいいけどやっぱり初代メンバー達下がられまくったの納得いかねーし
その辺で不信感拭えてないわ
ハクオロさんとエルルゥが幸せになれたのはいいけどやっぱり初代メンバー達下がられまくったの納得いかねーし
その辺で不信感拭えてないわ
364: 2020/11/27(金) 19:33:31.63
>>349
そもそも初代ラストってハクオロがヤマユラに帰ってきたかもしれない
どっちでも好きなように解釈して、どうぞって感じだったのに
続編でああいう展開にしてようやく幸せにしたったぞって言われてもピンとこない
そもそも初代ラストってハクオロがヤマユラに帰ってきたかもしれない
どっちでも好きなように解釈して、どうぞって感じだったのに
続編でああいう展開にしてようやく幸せにしたったぞって言われてもピンとこない
366: 2020/11/27(金) 23:22:43.54
>>364
349じゃないがすげえわかる
349じゃないがすげえわかる
350: 2020/11/26(木) 17:37:13.90
2と3のアルルゥはクークー言ってるだけだったな…
351: 2020/11/26(木) 19:17:44.56
ハク無料石で引けたけどぶっ壊れ性能すぎてハクオロさんがそれ超える性能付与されなさそう…
352: 2020/11/26(木) 19:20:16.56
ハクのキャラストーリーでハクとルルティエの相性は最高なんだなと思わされる
どこに行ってもココポが巡り合わせてくれるもんな
どこに行ってもココポが巡り合わせてくれるもんな
353: 2020/11/26(木) 19:33:03.89
あのクソ鳥はなんであんなに馬鹿デカいんだよ
354: 2020/11/26(木) 20:28:47.10
モズヌニキちっすちっす
355: 2020/11/26(木) 20:43:51.42
ホロロッ!(怒)
356: 2020/11/26(木) 21:29:58.64
久しぶりの藤原さんの声があまりに穏やかで泣いてしまった
357: 2020/11/27(金) 07:02:57.07
クオン好きじゃないからキャラスト読んだら尚更ルルティエ選ぶ続編欲しくなったわ
イベストはどうせクオン優遇みたいになるのかなと思うと鬱
イベストはどうせクオン優遇みたいになるのかなと思うと鬱
362: 2020/11/27(金) 11:35:19.88
>>357
今回のハクは積極的にクオンに関わる気もなさそうだけど、どうだろうね
今回のハクは積極的にクオンに関わる気もなさそうだけど、どうだろうね
359: 2020/11/27(金) 09:08:57.73
そこまで行くとpixivとかでどうぞってなる
361: 2020/11/27(金) 10:41:41.48
ウィツハクオロさんと違って寝てる必要ないしクオンのところに顕れたみたいにある程度融通きくみたいだし義姉や姪を含めた同胞の救済も出来たんだからまあこれでいいんじゃないかな
363: 2020/11/27(金) 12:45:54.03
まだイベスト1話とキャラスト読んだだけなのに
ハクが駄目人間のままゆるゆる過ごしてる姿をまた見れただけで胸がいっぱいになってる
ハクが駄目人間のままゆるゆる過ごしてる姿をまた見れただけで胸がいっぱいになってる
365: 2020/11/27(金) 20:52:12.46
クオンは遺跡から拾ったハクじゃないとハクに大して興味ないことがわかった
369: 2020/11/28(土) 07:59:07.33
>>365
その辺の拾った時のワクワク感や罪悪感、庇護欲は二白でクオンが語ってたからなぁ・・・
>>368
あそこで戻ってきたんでまた封印した説
その辺の拾った時のワクワク感や罪悪感、庇護欲は二白でクオンが語ってたからなぁ・・・
>>368
あそこで戻ってきたんでまた封印した説
367: 2020/11/27(金) 23:28:53.95
でもまああんなに封印されたがってたのにあっさり出てきたというのはちょっと考えにくかったかも
368: 2020/11/28(土) 04:50:12.11
個人的にはあんだけ匂わせてて何もなかったら、むしろみんな何に気づいた風だったんだよって思っちゃう
初代ってどっちとも取れる風だけど、逆に言えばあれで救われたと10年思ってた(主張してた)ユーザーを否定してもいるのよね
二白のシナリオは好きだけどあの辺に何かしらの説明は欲しかったかも
初代ってどっちとも取れる風だけど、逆に言えばあれで救われたと10年思ってた(主張してた)ユーザーを否定してもいるのよね
二白のシナリオは好きだけどあの辺に何かしらの説明は欲しかったかも
370: 2020/11/28(土) 08:58:48.94
でもハクオロさん放置しても文句言うじゃん
371: 2020/11/28(土) 13:39:38.06
あの主人公の娘がヒロインってやりかったんだろうけど
ハクオロと繋がり作らない新作にした方が良かったな
ハクはハクオロより人気も出たし実際人となりもハクの方が大好きだわ
無駄に前作絡め無い方がすっきりする
ハクオロと繋がり作らない新作にした方が良かったな
ハクはハクオロより人気も出たし実際人となりもハクの方が大好きだわ
無駄に前作絡め無い方がすっきりする
372: 2020/11/28(土) 13:51:45.88
クオンが好きになれなかったから偽りのトゥスクル勢がクオン持ち上げるところが苦痛でしかなかった
トゥスクル勢自体は好きだったのに
トゥスクル勢自体は好きだったのに
376: 2020/11/28(土) 16:58:45.57
>>372
あの辺あからさまな接待要員でしかないもんな…
あの辺あからさまな接待要員でしかないもんな…
377: 2020/11/29(日) 09:57:19.68
>>372
俺はクオン好きでも嫌いでも無い程度だったけどラスボス戦が敵も味方もクオンヨイショ祭りで冷めたんで好きじゃないと地獄だろうなぁ
俺はクオン好きでも嫌いでも無い程度だったけどラスボス戦が敵も味方もクオンヨイショ祭りで冷めたんで好きじゃないと地獄だろうなぁ
373: 2020/11/28(土) 14:26:03.03
ロスフラのイベントのストーリー見たけどハクって実はクオンが苦手なのか?
374: 2020/11/28(土) 15:43:05.45
嫌いではないし恩も感じているだろうけど
初期クオンはハクを働かそうと躍起になってるからねw
経費の関係でお小遣いも少ないし
初期クオンはハクを働かそうと躍起になってるからねw
経費の関係でお小遣いも少ないし
375: 2020/11/28(土) 15:49:44.50
トゥスクル行くまでの間だと無職の息子を働かせようとする暴力かーちゃんでしかないからなw
378: 2020/11/29(日) 12:21:43.61
ロスフラ扇チラッと見かけたけどクオリティ高いな
ハク出てきたしついに鉄扇(紙)がグッズ化される時代が来たか
ハク出てきたしついに鉄扇(紙)がグッズ化される時代が来たか
379: 2020/11/29(日) 14:16:12.27
スルーしたけどネコネの扇とか羨ましくなってきたわ
380: 2020/11/29(日) 23:11:35.60
クオンはなろう系主人公って意見を見て、ちょっとだけ納得した
391: 2020/11/30(月) 16:53:06.47
>>380
どっちかというとクオンはメアリースーな気がする
どっちかというとクオンはメアリースーな気がする
381: 2020/11/29(日) 23:15:04.48
作中の誰からも叩かれないからね
皆に好き好き言ってもらえる
皆に好き好き言ってもらえる
382: 2020/11/30(月) 03:18:53.62
ユズハ大好きでクオン苦手だからユズハの子がクオンなんだよなあってなっちゃう
383: 2020/11/30(月) 06:47:38.32
まぁそれいうたらハクオロとハクの方がなろう的ではあるけども
384: 2020/11/30(月) 07:37:12.32
ロスフラのハクが本当に強くてニューゲーム状態で笑うが
ハクだからこそそのうちぶり返しがあるだろうなあとまた笑っちゃう
ハクだからこそそのうちぶり返しがあるだろうなあとまた笑っちゃう
385: 2020/11/30(月) 10:55:17.62
使い方次第だろうとは思うけどハクてラストバトル以外で万能オールマイティーでちょっと火力不足ていめーじだったのに
386: 2020/11/30(月) 12:35:53.86
気力お化けでクールタイム短縮で亜人ビビらせる特性持ちなのはまぁわかる
経験値二倍は色々言われてるがアニバーサリー特典と思えば個人的に妥当
連撃参とバ火力っぷりはわけがわからない
経験値二倍は色々言われてるがアニバーサリー特典と思えば個人的に妥当
連撃参とバ火力っぷりはわけがわからない
387: 2020/11/30(月) 15:05:36.37
ハクはこんなに強いキャラじゃないだろって思う
ハクトルならわかるけどさ
仮面の力があるんだし
ハクトルならわかるけどさ
仮面の力があるんだし
388: 2020/11/30(月) 15:34:00.05
新しいウルサラが来てしまった
389: 2020/11/30(月) 15:54:40.56
織代様ってロスフラ世界のウルサラじゃろ
390: 2020/11/30(月) 16:23:15.58
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本社会に与えた悪影響は測り知れない
大阪府三島郡島本町が
日本社会に与えた悪影響は測り知れない
392: 2020/11/30(月) 17:38:33.74
ハクトルになると紅白戦で相手取ると鬼神のように強いけどね…
393: 2020/11/30(月) 20:49:32.53
クオンが嫌われてるのって明らかにハクへの暴力の件だよね
394: 2020/11/30(月) 22:11:38.07
脚本が悪いよ脚本が
395: 2020/11/30(月) 22:13:18.27
二白のクオンが酷かったのは暴力だけじゃないけどね…
397: 2020/11/30(月) 22:34:34.85
初期案だとクオンは敵方として出てくるんだったっけ
マロロの役回り引き受ける予定だったのなら人気爆上がりだったろうに
失敗してるよなあ
マロロの役回り引き受ける予定だったのなら人気爆上がりだったろうに
失敗してるよなあ
398: 2020/11/30(月) 22:43:58.69
マロロの人気が爆上がりしてるよなあ
399: 2020/11/30(月) 23:01:42.40
二白だとそれぞれヒロインたちが自分の生まれ立場を踏まえた成長をしていく姿を見せているのに
クオンだけ何者でもないクオンのままで受け入れられたいで止まってたもんだから
噛み合ってなさが致命的だった
クオンだけ何者でもないクオンのままで受け入れられたいで止まってたもんだから
噛み合ってなさが致命的だった
400: 2020/11/30(月) 23:02:04.22
クオンは誰からも特に嫌われないけど、逆に誰からも特別好かれない子って印象だわ
メンバーの姉御肌みたいな持ち上げも違和感あったけど、あれは半分ウィツだからだよな
メンバーの姉御肌みたいな持ち上げも違和感あったけど、あれは半分ウィツだからだよな
401: 2020/11/30(月) 23:06:49.03
クオンが成長してたらトゥスクル皇女としてエンナカムイにベナウィ達率いて援軍に来てたかな
オボロの反対は押し通して
合流は遅れてもその方がよかった気がする
オボロの反対は押し通して
合流は遅れてもその方がよかった気がする
402: 2020/11/30(月) 23:09:53.99
ただのクオンでいられた時間は終わった…
からの周りはべったべたの甘やかし放題だからなー 結果ウィツに負けて世界滅ぼしかけるという そら人気出ないわ
からの周りはべったべたの甘やかし放題だからなー 結果ウィツに負けて世界滅ぼしかけるという そら人気出ないわ
403: 2020/11/30(月) 23:11:56.42
ラストも皇の役割ほったらかして男の尻追い掛けてたらどうにもならないわね
404: 2020/12/01(火) 03:53:50.84
偽り時点からハクが大いなる父だって分かってたのにそれを明かさないのはフェアじゃないよなと思ってた
周囲に甘えっぱなしだしせめてラストは皇の務めを頑張ってほしかったんだがあれで二白のクオンが受け付けなくなってしまった
ロスフラ世界に迷い込んで国を離れてるのは不可抗力だし鈴音イベが良かったからロスフラのクオンは好き
周囲に甘えっぱなしだしせめてラストは皇の務めを頑張ってほしかったんだがあれで二白のクオンが受け付けなくなってしまった
ロスフラ世界に迷い込んで国を離れてるのは不可抗力だし鈴音イベが良かったからロスフラのクオンは好き
405: 2020/12/01(火) 06:36:47.71
pv見た時はトゥスクルとヤマトの全面戦争になると思ったのに
406: 2020/12/01(火) 07:21:34.01
>>405
雑誌でアトゥイとクオンの喧嘩CG掲載した時のアオリ文が「かつての仲間と対立…!?」だったし
PVにヤクトワルトの裏切りっぽい台詞入ってたり公式もそういう展開のがウケるって知った上で事前情報詐欺してたみたいだからなー
雑誌でアトゥイとクオンの喧嘩CG掲載した時のアオリ文が「かつての仲間と対立…!?」だったし
PVにヤクトワルトの裏切りっぽい台詞入ってたり公式もそういう展開のがウケるって知った上で事前情報詐欺してたみたいだからなー
413: 2020/12/01(火) 18:03:27.30
>>406
予想は裏切る、期待は裏切らない ってアオリもあったよな(遠い目)
予想は裏切る、期待は裏切らない ってアオリもあったよな(遠い目)
407: 2020/12/01(火) 07:24:32.56
皇の役割果たす気ないなら皇にならなきゃいいのに
単にアンジュに対抗したかっただけか?
単にアンジュに対抗したかっただけか?
408: 2020/12/01(火) 07:32:11.92
わかった。クオンの話はやめよう
ハイ!!やめやめ
ハイ!!やめやめ
409: 2020/12/01(火) 09:34:19.00
クオンは家出中のトゥスクル皇女でさえ無ければ大半の言動がマシになったんだけどな
オボロが「この子には自由に~」とか言いながら次期皇の立場はしっかり与えてるのがいけない
オボロが「この子には自由に~」とか言いながら次期皇の立場はしっかり与えてるのがいけない
411: 2020/12/01(火) 10:08:06.24
あー、ロスフラのハクのキャラシナリオってルルティエをときめかすだけときめかして黙って元の世界に帰ったって話なのか
罪深ぇ……
罪深ぇ……
412: 2020/12/01(火) 17:50:32.91
ルルティエとのキャラスト良かっただけにイベストがクオンがっつり絡む締めにされたら萎えそう俺
414: 2020/12/01(火) 18:16:56.85
もうそんなに地雷なら追うの辞めた方が良いんじゃないの
メインヒロインなんだから消え去ることは永劫無いよ
メインヒロインなんだから消え去ることは永劫無いよ
415: 2020/12/01(火) 18:48:47.49
そんなクオンいかんか?
ヒロインが支えてもらえてある程度好き勝手できるのは当然だろう・・・
ヒロインが支えてもらえてある程度好き勝手できるのは当然だろう・・・
426: 2020/12/02(水) 11:56:31.86
>>415
いや俺は割とクオン好きだよ
ハクに対する恋心を自覚してからは可愛い
ただ偽りの仮面でのハクに対する理不尽な暴力は不快だった
ネコネもそれと同様で偽りではうざいガキだった
いや俺は割とクオン好きだよ
ハクに対する恋心を自覚してからは可愛い
ただ偽りの仮面でのハクに対する理不尽な暴力は不快だった
ネコネもそれと同様で偽りではうざいガキだった
428: 2020/12/02(水) 12:28:40.36
>>415
エルルゥがあまりによく出来た子だったから、余計にね…
エルルゥがあまりによく出来た子だったから、余計にね…
416: 2020/12/01(火) 18:53:22.63
その考えが理解出来ない
417: 2020/12/01(火) 18:58:58.42
地雷を見なかったことにできないならコンテンツやめた方が精神衛生に良いのは確かだがヒロインが好き勝手して良いかはまた別の問題だと思う
視界に入るだけで無理!ってレベルじゃないならとりあえずもうちょっとストーリー追ってみれば
視界に入るだけで無理!ってレベルじゃないならとりあえずもうちょっとストーリー追ってみれば
418: 2020/12/01(火) 19:02:10.40
クオンよりユズハが嫌い
どんなにエゴ剥き出しにしてもまわりは私を拒否らないよね的な守られお姫様な所とか
どんなにエゴ剥き出しにしてもまわりは私を拒否らないよね的な守られお姫様な所とか
420: 2020/12/01(火) 19:24:04.61
>>418
流石クオンの母親ってなるなw
流石クオンの母親ってなるなw
419: 2020/12/01(火) 19:07:23.40
ここの人達はうたわれのストーリーは終えた人たちだろう
ロスフラは知らん
ロスフラは知らん
421: 2020/12/01(火) 19:28:59.02
今更仕方ないけど散りゆくと繋げない方が良かったな
422: 2020/12/01(火) 19:41:12.05
アラサーになってもつまみ食いするアルルゥはやはり評判悪いんだね
俺は違和感覚えなかったけど
俺は違和感覚えなかったけど
423: 2020/12/02(水) 08:02:43.39
うたわれドカポンはネット対戦あるみたいだけど対戦相手に困らないくらいにはなるんかな
桃鉄は回線切りを警戒してフレンドのみだったけどこっちはどうなるか
桃鉄は回線切りを警戒してフレンドのみだったけどこっちはどうなるか
424: 2020/12/02(水) 10:26:57.24
ドカポンも回線切り多発しそうな
425: 2020/12/02(水) 11:52:10.76
アルルゥはおばさんになってもガイジ設定なのがな
427: 2020/12/02(水) 12:12:52.16
ネコネは二白とのギャップでしょ
ツンデレのツンしかなかったらキツいのと一緒
ツンデレのツンしかなかったらキツいのと一緒
429: 2020/12/02(水) 12:35:40.10
暴力嫌いなやつ多いんだな
あのぐらいならツンデレの範囲だと思ってたわ
あのぐらいならツンデレの範囲だと思ってたわ
435: 2020/12/02(水) 18:16:26.46
>>429
暴力ヒロインは他のアニメでも嫌われてるから、淘汰されつつある
暴力ヒロインは他のアニメでも嫌われてるから、淘汰されつつある
430: 2020/12/02(水) 12:38:54.93
白皇で他ヒロインがハクに恋しつつ大人びていったからなんでメインヒロインに限ってそう書いてくれなかったんだ…?とはなった
431: 2020/12/02(水) 12:44:51.81
でもハクが好きになったのはクオンなんだ
432: 2020/12/02(水) 12:46:37.46
モキュモキュよく食べる子は好きだ
433: 2020/12/02(水) 12:48:25.33
ドカポンの発売日が近づくにつれSwitchスレで「なんでうたわれるもの・・・?」って反応増えてるの同意だけどつれぇ
桃鉄が盛り上がってるだけに大丈夫かってなる
桃鉄が盛り上がってるだけに大丈夫かってなる
434: 2020/12/02(水) 12:56:13.29
でも一緒に旅をするなら初恋の義姉のクローンのほうなんだ
436: 2020/12/02(水) 18:18:04.44
今まで任天堂ハードで出してなかったからそういう意味でもなんで?ってなるよね
437: 2020/12/02(水) 18:31:06.64
ドカポン好きだからうぉーやるか!って考えるより敬遠する方が普通は多いよな
438: 2020/12/02(水) 19:04:57.43
ウルサラ使えないから即買いは控えとくわ 悪いなスティング
439: 2020/12/02(水) 19:24:35.45
社長がソニー信者だから任天堂ハードは敬遠してたんじゃなかったっけ
440: 2020/12/03(木) 00:23:46.53
ツンデレがじゃれついてるのが暴力って表現になるんだな。
だからいい子ちゃんがワチャワチャしてる作品多いのか。
だからいい子ちゃんがワチャワチャしてる作品多いのか。
441: 2020/12/03(木) 00:42:36.58
>>440
クオンってツンデレか?
あれは保護者ムーヴの一環でね。
クオンってツンデレか?
あれは保護者ムーヴの一環でね。
442: 2020/12/03(木) 01:23:24.32
ツンデレキャラが殴ったり蹴ったりするのをじゃれつくと捉えるか暴力と捉えるかはその人の感覚によるのでこの話し合いは平行線だと思う
最近の作品では相手に謂れのない暴力を振るうキャラは敬遠されるからいい子ちゃんばかりでつまらんと思うなら昔の作品を見ればいい
最近の作品では相手に謂れのない暴力を振るうキャラは敬遠されるからいい子ちゃんばかりでつまらんと思うなら昔の作品を見ればいい
443: 2020/12/03(木) 04:17:44.31
最近というか、経歴的にはるろ剣あたりの頃には既に忌避されてる時流ではあった
当時から違和感あったけどなんなんだろうなこの文化
当時から違和感あったけどなんなんだろうなこの文化
444: 2020/12/03(木) 04:32:33.93
暴力ヒロインって言われてもギャグでやってるだけだと思うからピンと来ないんだよな。
ヒロインにやられ放題でもう少しどうにかなるだろって思うことはあるけど、そういった憤りの感覚なんかな。
ヒロインにやられ放題でもう少しどうにかなるだろって思うことはあるけど、そういった憤りの感覚なんかな。
445: 2020/12/03(木) 04:45:44.49
クオンが勝手に脱いだのにハクが尻尾で締め付けられたのは理不尽に思った
446: 2020/12/03(木) 05:35:08.92
君ら何十回同じ話してるの
447: 2020/12/03(木) 06:34:56.48
まぁ実際公式も予想以上に叩かれたから白皇で暴力描写ごっそり削ったんだろうなと思ってる
448: 2020/12/03(木) 07:03:48.64
ドカポンのオン対戦もvcて知り合いとやらんとcpuと変わらんよなあ
対戦ゲームならcpuの最高レベルをはるかに上回る層ばかりだけどこれは出目をあやつれそうなcpuのが強そうだよな
それに他人の思考時間にいらついてきそう
対戦ゲームならcpuの最高レベルをはるかに上回る層ばかりだけどこれは出目をあやつれそうなcpuのが強そうだよな
それに他人の思考時間にいらついてきそう
449: 2020/12/03(木) 07:47:13.63
ハクさんその義理堅さと面倒見の良さで楽して食っちゃ寝暮らしたいは無理があるじゃろ……
偽りの舞台裏でもなんやかんやでそのノリだったらそりゃあ仕事は舞い込み続けるわあ……
偽りの舞台裏でもなんやかんやでそのノリだったらそりゃあ仕事は舞い込み続けるわあ……
450: 2020/12/03(木) 08:14:11.40
ネコネの暴力はどうして許されるんですか!?
ヒロインじゃないからですか!?
御褒美だからですか!?
ヒロインじゃないからですか!?
御褒美だからですか!?
467: 2020/12/04(金) 01:15:15.87
>>450
ネコネも別に好きじゃないよ
ネコネも別に好きじゃないよ
451: 2020/12/03(木) 08:20:42.08
ネコネの暴力も許されてない
偽りのネコネは嫌いだった
偽りのネコネは嫌いだった
464: 2020/12/03(木) 22:26:41.96
>>451
偽りのネコネもクオン同様に不快だったな
ハクが可哀想だった
偽りのネコネもクオン同様に不快だったな
ハクが可哀想だった
452: 2020/12/03(木) 08:46:29.22
ドS幼女の暴力は御褒美だから
453: 2020/12/03(木) 08:58:24.19
いやクオンの比ではないけどネコネの暴力も槍玉に挙げられてるぞ
454: 2020/12/03(木) 09:42:49.39
ミカヅチって敵対時にアンジュがガチ泣きしても興味無しなのにネコネがガチ泣きしたら「泣く子には勝てん//」とか言って態度和らげるのなんなの?ツインテロリじゃないと駄目なタイプなな?
455: 2020/12/03(木) 10:00:13.19
早く大きくなれ言ってるしロリ好きではないのかもしれない
456: 2020/12/03(木) 10:14:55.64
ロスフラでネコネにドスケベ衣装渡しながら「きっと似合うであろうな!」は紛うことなきロリコンの姿だった
457: 2020/12/03(木) 11:31:42.04
今なら「わからせみ」があるととらえられるかもしれぬ
458: 2020/12/03(木) 12:54:05.50
マジレスすると妹(故人っぽい?)に似てるんじゃね?
459: 2020/12/03(木) 12:57:32.21
親友の妹と敬うべき御方の娘という違いもあるんじゃない?
460: 2020/12/03(木) 16:38:52.59
ドカポンのためにアニメ見始めました
まだ序盤ですがアルルゥを使うことにきめました
まだ序盤ですがアルルゥを使うことにきめました
461: 2020/12/03(木) 16:55:40.35
トウカ使えないと聞いてやる気なくした
462: 2020/12/03(木) 17:05:33.56
うたわれドカポン出るって先々週ぐらいに知って買って放置してた3作セットのやつ慌てて全部終わらせたった
1をアニメとPSPで何周もした思い出補正あって2と3正直期待して無かったけど普通に泣けたわ
1をアニメとPSPで何周もした思い出補正あって2と3正直期待して無かったけど普通に泣けたわ
463: 2020/12/03(木) 22:17:50.52
ヌワンギとかデコポンポとか紹介してる場合かよってレベルのドカポン主要キャラの少なさ
465: 2020/12/03(木) 22:48:37.35
モズヌとかいらんから他の味方キャラにグラくれや
468: 2020/12/04(金) 01:26:43.94
偽りのネコネも兄様とクオンの前ではいい顔して
ハクにだけ辛くあたってクソガキだったよな
ハクにだけ辛くあたってクソガキだったよな
469: 2020/12/04(金) 03:48:58.32
みんなドカポン買う?
470: 2020/12/04(金) 07:43:42.51
>>469
かうけどDL版ほしいのにPSストアの予約リストにない
公式でもスイッチしかダウンロード開始のアナウンスなくてげんなりしてる
かうけどDL版ほしいのにPSストアの予約リストにない
公式でもスイッチしかダウンロード開始のアナウンスなくてげんなりしてる
483: 2020/12/05(土) 06:43:38.72
>>470
これな
まさかこのままps4はDL版出さないとか無いよな…?
これな
まさかこのままps4はDL版出さないとか無いよな…?
486: 2020/12/05(土) 06:58:25.37
>>483
価格のところに「各」5000円ってかいてあるからでるんだろうけどなんかおそいよね
価格のところに「各」5000円ってかいてあるからでるんだろうけどなんかおそいよね
472: 2020/12/04(金) 09:26:35.74
>>469
様子見 多分買わん
様子見 多分買わん
473: 2020/12/04(金) 10:59:44.12
>>469
お布施するつもりで買う
お布施するつもりで買う
479: 2020/12/04(金) 23:37:49.09
>>469
2000円くらいに落ちてきたら検討はする
2000円くらいに落ちてきたら検討はする
471: 2020/12/04(金) 09:13:25.23
買おうと思ってたかファミ通レビューでマス目が見にくいとか書いてたのが気になる
474: 2020/12/04(金) 12:08:21.76
dlcでカルラ様使えるらしいから買う
475: 2020/12/04(金) 13:43:25.83
>>474
トウカはある?
トウカはある?
476: 2020/12/04(金) 15:04:08.59
事あるごとにトウカトウカ延々言ってんのひとりだろ
そろそろ自重せい
そろそろ自重せい
477: 2020/12/04(金) 21:09:42.55
アニメ化すんの?
それとも中止?
それとも中止?
478: 2020/12/04(金) 23:27:04.96
キャラゲーなんだしトウカ推しも何人かいるやろ
つーかカルラオウギがDLCでヌワンギが最初からプレイアブルでいるの意味不明だわ
つーかカルラオウギがDLCでヌワンギが最初からプレイアブルでいるの意味不明だわ
481: 2020/12/05(土) 01:04:26.71
>>478
ヌアンギがDLCだと売れんだろ
ヌアンギがDLCだと売れんだろ
480: 2020/12/05(土) 00:38:52.76
俺も散りゆくだとトウカ1番好きだったわ
偽り以降はネコネなのです
偽り以降はネコネなのです
482: 2020/12/05(土) 06:43:07.50
DLCは多少売れてもゲーム自体が売れなくなりそうだが
484: 2020/12/05(土) 06:53:13.88
コンシューマで本編の続編はもう出ないのかな
485: 2020/12/05(土) 06:58:13.29
これ以上は蛇足になりそうだしなあ
487: 2020/12/05(土) 10:01:44.32
ドカポンはゲーム自体はさほど興味ないがハクのボイス聞きたいから団子食べてるハクとクオンのイラスト貰える所で予約した
でもそこは楽天だともう売り切れになってたな
でもそこは楽天だともう売り切れになってたな
488: 2020/12/05(土) 11:34:45.92
復活後のハクオロさんが枯れないか心配
494: 2020/12/06(日) 13:19:16.92
>>488
もちろん、トゥスクル帝都に帰り着く頃には既にスカスカの絞りかすみたいになっていただろうなぁ
そして、側には対照的にツヤツヤのエルルゥが…
もちろん、トゥスクル帝都に帰り着く頃には既にスカスカの絞りかすみたいになっていただろうなぁ
そして、側には対照的にツヤツヤのエルルゥが…
490: 2020/12/05(土) 17:20:16.63
>>489
ロスフラがそれでね
ロスフラがそれでね
491: 2020/12/06(日) 03:51:40.20
日本とユーラシアは出てきたけどその他の大陸にもデコイ世界は構築されてるのかな
493: 2020/12/06(日) 11:32:45.74
>>491
宇宙にコロニー国家までありそう
宇宙にコロニー国家までありそう
492: 2020/12/06(日) 08:35:36.05
軌跡シリーズ宜しく大陸とメンバー変えて既存キャラはゲスト出演でもいいよ
503: 2020/12/08(火) 06:57:48.65
>>492
>軌跡シリーズ宜しく大陸とメンバー変えて既存キャラはゲスト出演でもいいよ
偽り二白それでやってほしかったわ
>軌跡シリーズ宜しく大陸とメンバー変えて既存キャラはゲスト出演でもいいよ
偽り二白それでやってほしかったわ
495: 2020/12/06(日) 16:53:44.41
ロスフラにクーヤとサクヤって名前の子供が出て来るのは偽り以降出番がなかった救済なのかな
496: 2020/12/06(日) 17:18:29.33
ロスフラをガチャキャラ不足から救うために出てきた
497: 2020/12/06(日) 20:10:35.80
ブルマ姿のネコネとアンジュまだー
498: 2020/12/06(日) 22:13:30.35
オレは今でもシノノンとあそぼ!の発売を諦めていないぞ…
499: 2020/12/07(月) 04:22:24.09
さすがに諦めろ
501: 2020/12/07(月) 04:54:21.97
鴨やん
502: 2020/12/07(月) 13:53:01.18
ドカポンてロスプラ関連の特典とかもついてないんだな
504: 2020/12/08(火) 12:31:45.03
コラなのこれ?
https://i.imgur.com/3dNOcX7.jpg
https://i.imgur.com/3dNOcX7.jpg
505: 2020/12/08(火) 12:32:55.60
首やっべぇ
506: 2020/12/08(火) 16:35:55.43
うたわれドカポンで本スレないのか
507: 2020/12/09(水) 01:48:51.48
ロスフラ世界、ルルティエが欲しがる限定本が出るレベルで出版発達してたのかい・・・
514: 2020/12/09(水) 18:54:31.59
>>507
ヤマト出身者の客人もいるし遺物もあるんだぞ
技術は発達してるんだろうな
ヤマト出身者の客人もいるし遺物もあるんだぞ
技術は発達してるんだろうな
508: 2020/12/09(水) 14:33:00.25
ドカポンは配信見てから決めるかな
ボードゲームでマス目が見にくいてのが気になる
ボードゲームでマス目が見にくいてのが気になる
509: 2020/12/09(水) 14:52:04.01
ドカポン体験版でないのかな
ようは人生ゲームみたいなもんだよね
ようは人生ゲームみたいなもんだよね
510: 2020/12/09(水) 15:15:41.45
殴り合いできる桃鉄
511: 2020/12/09(水) 16:14:42.56
野良対戦だと間違いなく回線切り多発だよな
その後CPU継続くらいはあると思うけど
その後CPU継続くらいはあると思うけど
512: 2020/12/09(水) 18:53:18.28
ドカポンってここで語っていいの?
語る場合ネタバレは何日以降なら大丈夫かね
語る場合ネタバレは何日以降なら大丈夫かね
513: 2020/12/09(水) 18:54:03.42
ドカポンにネタバレとかあるの?
515: 2020/12/09(水) 19:28:22.01
はつばい3ヶ月後くらいには対戦できる人いなそうだよな
517: 2020/12/09(水) 22:01:57.54
>>515
むしろ1ヶ月持つのか?
買う奴が多いとは思えんし切断多発したら萎えて人すぐ消えそう
むしろ1ヶ月持つのか?
買う奴が多いとは思えんし切断多発したら萎えて人すぐ消えそう
516: 2020/12/09(水) 21:53:31.75
ps4のdl版まだ無いのか…
518: 2020/12/09(水) 22:18:07.07
藤原啓治の遺作ってことで買う人はいそう
519: 2020/12/10(木) 00:31:39.98
一応ストーリーモードあるみたいだけどどうせ日常パート詰め込んだだけだろうしネタバレも何も無いんじゃね
520: 2020/12/10(木) 00:35:11.69
ハクがちゃんと新規で収録してるだけでなんか泣きそう
521: 2020/12/10(木) 01:27:09.00
ストーリーモードでボコボコにされて心折れそう
対人だと腹立つだろうな
友情破壊ゲーム言われるだけあるわ
対人だと腹立つだろうな
友情破壊ゲーム言われるだけあるわ
522: 2020/12/10(木) 01:41:34.10
帝がクソ過ぎてやべぇ
523: 2020/12/10(木) 05:15:27.34
対戦はやる気起きないからストーリーだけやる
524: 2020/12/10(木) 08:45:12.54
ドカポン好きだけどうたわれ興味ない人からしたら購入するか迷うが
ドカポン作品なんか今度また出るかわからない
うたわれ好きだけどドカポン興味ない人からしたらなぜこんなボードゲーム作ったのか
ドカポンもガキのころ遊びまくった+うたわれるものもめっちゃ大好きな俺は
購入を即効決断したのである
ドカポン作品なんか今度また出るかわからない
うたわれ好きだけどドカポン興味ない人からしたらなぜこんなボードゲーム作ったのか
ドカポンもガキのころ遊びまくった+うたわれるものもめっちゃ大好きな俺は
購入を即効決断したのである
525: 2020/12/10(木) 08:50:39.23
ストーリーモードだとうたわれ知らんとわからんようなネタ結構出てくるけど、うたわれ初見でも楽しめるんだろうか
有名Youtuber等がドカポン配信するみたいだけどしらけないか不安
有名Youtuber等がドカポン配信するみたいだけどしらけないか不安
526: 2020/12/10(木) 08:53:14.56
帝がウィツ事情どのくらい知ってるかって度々議論されてたけど
ドカポンだとハクオロとディー絡み含めてほとんど知ってる設定なのな
・・・トゥスクル侵攻無能采配すぎません?
ドカポンだとハクオロとディー絡み含めてほとんど知ってる設定なのな
・・・トゥスクル侵攻無能采配すぎません?
527: 2020/12/10(木) 10:04:27.58
白楼閣に帝がふらっと来てたら大騒ぎだろ!
528: 2020/12/10(木) 10:18:57.75
専用スレないのか
心配だな…
心配だな…
529: 2020/12/10(木) 10:32:45.52
これストーリーはマルチプレイ出来ないの?オフラインでも。
だとしたら本当にドカポン勢からもうたわれる勢からも望まれてない子な気がする
だとしたら本当にドカポン勢からもうたわれる勢からも望まれてない子な気がする
530: 2020/12/10(木) 10:58:01.73
ドカポンのトロフィー情報まだ出てないんか
531: 2020/12/10(木) 11:16:51.44
これクロスプレイできないのね
一緒に遊ぶ予定の人いるならハードは合わせとけよ
一緒に遊ぶ予定の人いるならハードは合わせとけよ
532: 2020/12/10(木) 11:29:32.56
オン対戦はフレンドのみ?野良あり?
546: 2020/12/10(木) 17:14:57.04
>>532
どっちも選べる
野良ルーム検索してもヒットしないんだけど、
これなんか設定必要なのかな?
どっちも選べる
野良ルーム検索してもヒットしないんだけど、
これなんか設定必要なのかな?
533: 2020/12/10(木) 11:57:57.22
何か地雷臭くて買うのに躊躇してる
534: 2020/12/10(木) 11:59:37.53
クロスプレイできないとか流石に過疎るな
535: 2020/12/10(木) 12:54:33.55
アクタ使えるとかのサービスは流石にないか?
うたわれで小遣い稼ぎするならダンジョントラベラーでも出して欲しかったわい
うたわれで小遣い稼ぎするならダンジョントラベラーでも出して欲しかったわい
538: 2020/12/10(木) 13:45:57.85
>>535
ほんとそれな、オールスターでダントラなら神ゲーだったわ
ほんとそれな、オールスターでダントラなら神ゲーだったわ
536: 2020/12/10(木) 13:25:51.75
うたわれのDRPGは買ってしまいそうだ
537: 2020/12/10(木) 13:37:42.81
ストーリーモードやってるけど敵強くて萎えた
539: 2020/12/10(木) 14:15:16.43
チラ見したけどテンポ悪いなこれ
540: 2020/12/10(木) 15:02:04.05
ドカポン世界だとクオンとハクオロって面識ないのかな
541: 2020/12/10(木) 15:04:03.48
本編で面識があったかというと
542: 2020/12/10(木) 15:04:10.79
ミナギDLコンテンツってことはストーリー関わってこないのか
オンライン対戦の時ってキャラ同士の掛けあい無い感じ?
オンライン対戦の時ってキャラ同士の掛けあい無い感じ?
543: 2020/12/10(木) 15:09:38.19
ドカポン初なんだけどコツとかありますか?
544: 2020/12/10(木) 16:08:45.42
ドカポンのハクの声がもうかなりやばいな。
藤原さん収録した時かなり末期な頃だったのか…。
藤原さん収録した時かなり末期な頃だったのか…。
545: 2020/12/10(木) 16:23:10.97
とりあえずヌワンギの武器を奪うか奪い捨ててからレベル上げとくといいよ
武器マスないし相手は武器屋に向かうこともない
武器マスないし相手は武器屋に向かうこともない
547: 2020/12/10(木) 17:18:52.97
第一章でタイムアップ負け?しちゃったけど、
雑魚のレベルは上がったままでヌワンギはリセットなのな
一生雑魚にボコされてるわこいつw
>>545
武器奪って捨てられるのか
武器屋も上書きシステムだし、
買った武器上書きだったら最悪だから、スルーしてしまった
武器取ったら難易度下がりすぎないかこれ?
雑魚のレベルは上がったままでヌワンギはリセットなのな
一生雑魚にボコされてるわこいつw
>>545
武器奪って捨てられるのか
武器屋も上書きシステムだし、
買った武器上書きだったら最悪だから、スルーしてしまった
武器取ったら難易度下がりすぎないかこれ?
550: 2020/12/10(木) 18:02:12.28
>>549
サンクス次やってみる
サンクス次やってみる
548: 2020/12/10(木) 17:21:32.33
ハクの声酷いって聞くけど思ってたほどではなかった
551: 2020/12/10(木) 18:05:11.24
友人とやってきた
だれる
一回でいいやってなるわw
だれる
一回でいいやってなるわw
554: 2020/12/10(木) 18:54:53.95
>>552
ドカポンが流行らなかった理由がそのテンポの悪さのせいだろうしな
ただでさえ時間のかかるすごろくゲーで戦闘も一行動1ターンはだるいったらない
ドカポンが流行らなかった理由がそのテンポの悪さのせいだろうしな
ただでさえ時間のかかるすごろくゲーで戦闘も一行動1ターンはだるいったらない
556: 2020/12/10(木) 19:38:22.32
>>554
友達無くすゲームwwwとか言われてそっちかと思ったけど、こりゃその理由の方がしっくりくるな
テンポの良さで桃鉄に勝てないのは致命的
友達無くすゲームwwwとか言われてそっちかと思ったけど、こりゃその理由の方がしっくりくるな
テンポの良さで桃鉄に勝てないのは致命的
553: 2020/12/10(木) 18:15:13.83
巻物屋?で買った技なら切り札の反撃喰らわなかったからそれ使ってる
555: 2020/12/10(木) 19:23:05.28
画質荒い+オプション項目が少ない+オンライン部屋が一切ない
で開始1分で不安しかないぞこれ
で開始1分で不安しかないぞこれ
557: 2020/12/10(木) 19:57:42.21
作品によっては戦闘シーンもっと簡略化出来たりするんだけどな
558: 2020/12/10(木) 20:44:11.32
どれくらいでクリア出来るんやろ
ストーリーだけは全部見たいんやが
ストーリーだけは全部見たいんやが
559: 2020/12/10(木) 20:49:27.05
キャラクター固有スキルの一覧とか無いのかな
560: 2020/12/10(木) 20:54:32.35
カメに先行取られたら逃げるしか手がなくない?
561: 2020/12/10(木) 20:56:44.49
スタン20%とか許せるけど必中スタンレベルなんだが
562: 2020/12/10(木) 22:13:03.62
買おうと思ってるのにどこにも主要なスレがないんだけど大丈夫かこのゲームw
ドカポンもうたわれもどっちも好きなんだがwww
ドカポンもうたわれもどっちも好きなんだがwww
566: 2020/12/11(金) 00:46:38.68
>>562
ドカポン総合のスレならレトロゲーム板にはある。
ドカポンUPスレは残念ながらないねぇ。
まあ、スレ立てしても賑わないんじゃないかな…そもそもソフトの存在ですら知らない人多いんじゃない?
それぐらい宣伝不足だわ。
ドカポン総合のスレならレトロゲーム板にはある。
ドカポンUPスレは残念ながらないねぇ。
まあ、スレ立てしても賑わないんじゃないかな…そもそもソフトの存在ですら知らない人多いんじゃない?
それぐらい宣伝不足だわ。
563: 2020/12/10(木) 22:30:16.06
買ったやつが立てればいいだろ
564: 2020/12/10(木) 22:43:38.66
まあ、なんというか買ってないけどわかりきってた微妙げーだったか
うたわれコンシューマ新作のために買わないと行かんのか
うたわれコンシューマ新作のために買わないと行かんのか
565: 2020/12/11(金) 00:43:13.23
ドカポン叩かれまくってるけどなんかうたわれ叩かれてるようで悲しいし申し訳なさも感じてつれえわ
567: 2020/12/11(金) 00:49:50.51
そもそも攻略情報? いらない
マルチの募集? 炎上が目に見えてる
マルチの募集? 炎上が目に見えてる
568: 2020/12/11(金) 01:32:33.13
ドカポンのハクの声ってそんなに駄目なの?
569: 2020/12/11(金) 01:53:07.08
今スマホで読むうたわれで2人の白皇まできたんだけどこの作品って戦闘中に特定のキャラが相対すると発生する会話パートとかあったりする?
あるなら見てみたいから正月休みまで寝かせておこうかなって思うんだけど
あるなら見てみたいから正月休みまで寝かせておこうかなって思うんだけど
570: 2020/12/11(金) 02:36:12.43
>>569
特定キャラを近付けるとボイスは無いけど吹き出しにコメントは出たはず
ただ夢幻演武(おまけ)の話だから本編でどうだったかは覚えてなくてすまん
特定キャラを近付けるとボイスは無いけど吹き出しにコメントは出たはず
ただ夢幻演武(おまけ)の話だから本編でどうだったかは覚えてなくてすまん
571: 2020/12/11(金) 03:09:46.07
7章多分最終章 7時間くらい
ストーリーはチュートリアルみたいなもの
6章でレベルカンストした
6章右上道具屋←→赤宝箱を5の水晶で吟味できる
難易度はかなり低い
対戦モード移行推奨
ストーリーはチュートリアルみたいなもの
6章でレベルカンストした
6章右上道具屋←→赤宝箱を5の水晶で吟味できる
難易度はかなり低い
対戦モード移行推奨
572: 2020/12/11(金) 03:10:22.12
ドカポン要素がつまんなすぎる
ドカポンだけスキップしたい
ドカポンだけスキップしたい
574: 2020/12/11(金) 09:36:02.78
ドカポンとしても歌われとしてもいまいちぽくてうたわれ好きとしては悲しいよ
576: 2020/12/11(金) 11:21:57.42
ステ振りの代わりにキャラでステ傾向選べってことかな?
577: 2020/12/11(金) 11:27:51.77
誰か対人プレイの感想をお願いします
583: 2020/12/11(金) 17:25:57.59
>>578
友情破壊ゲーと揶揄されてるけど「仲間内でいつ撃つか撃たれるか」って緊張感もしっかり面白要素ではあったんだよね
原作つきキャラってことで同士討ち要素が薄らいでてうたわれどころかドカポンである必要性もあんま感じない
友情破壊ゲーと揶揄されてるけど「仲間内でいつ撃つか撃たれるか」って緊張感もしっかり面白要素ではあったんだよね
原作つきキャラってことで同士討ち要素が薄らいでてうたわれどころかドカポンである必要性もあんま感じない
579: 2020/12/11(金) 12:51:48.26
桃鉄買った方が良さそうだな…
580: 2020/12/11(金) 13:45:26.75
ドカポン知らんから調べたが
SFCから続く歴史のあるゲームなんだね
でもゲームwikiに記事がないからマイナー?
桃鉄とかやったことないけど今度新作が出るという知識はあったぞ…
SFCから続く歴史のあるゲームなんだね
でもゲームwikiに記事がないからマイナー?
桃鉄とかやったことないけど今度新作が出るという知識はあったぞ…
581: 2020/12/11(金) 13:48:04.65
企業系の攻略サイトはないのかな
攻略サイト欲しかったら自分でwikiに書いてくしかないか
各キャラの特性やアイテム技能装備の一覧がほしい
攻略サイト欲しかったら自分でwikiに書いてくしかないか
各キャラの特性やアイテム技能装備の一覧がほしい
582: 2020/12/11(金) 17:09:49.86
ハクの声が聞いてて辛い
違う声優さんに聞こえる
違う声優さんに聞こえる
584: 2020/12/11(金) 17:59:25.08
>>582
普通に喋ってる所はいいんだけど、叫び声とかの部分はもう覇気がないというか生気がないというかね…。
普通に喋ってる所はいいんだけど、叫び声とかの部分はもう覇気がないというか生気がないというかね…。
588: 2020/12/11(金) 20:51:52.76
>>584
個人的には普通でもわりとキツい
ドカポンとにかく時間がかかるから時間ある時じゃないと出来ないな
あと帝のアンジュ激愛っぷりにちょっと引いた
ギャグとして笑えば良いんだろうが自分は笑えなかった
個人的には普通でもわりとキツい
ドカポンとにかく時間がかかるから時間ある時じゃないと出来ないな
あと帝のアンジュ激愛っぷりにちょっと引いた
ギャグとして笑えば良いんだろうが自分は笑えなかった
585: 2020/12/11(金) 18:07:08.17
対戦モード敵倒して拠点送りして妨害したのに安い金でランダム即復活してくるの結構うざいな
3回連続即復活とか…
3回連続即復活とか…
586: 2020/12/11(金) 18:18:51.69
7章くらいで終わりならクリアまでは頑張ってみるか
戦闘マス多いくせにテンポ悪いのが終わってる
戦闘マス多いくせにテンポ悪いのが終わってる
587: 2020/12/11(金) 18:35:38.52
予約しようと思った時にeショップにまだあげられてなくて良かった
うたわれ好きだけに残念だわ
うたわれ好きだけに残念だわ
589: 2020/12/11(金) 20:57:34.16
レベル上げたら圧勝でいいのにジャンケンで負けたら大ダメージがきつすぎる
ジャンケンで買ってもミスとかあるしマジでなんなんだ
ジャンケンで買ってもミスとかあるしマジでなんなんだ
590: 2020/12/11(金) 21:46:04.95
ドカポンの帝見てアンジュは父親生きてたら永遠にマトモな王様になれなかっただろうなって思った
まぁ白楼閣に帝来るはずないから原作とは掠りもしないギャグ時空なのはわかるがあれはちょっと…
まぁ白楼閣に帝来るはずないから原作とは掠りもしないギャグ時空なのはわかるがあれはちょっと…
592: 2020/12/11(金) 22:18:32.36
ライコウも帝優しすぎるからって独立思想でああなったわけだしまぁね
593: 2020/12/12(土) 00:23:14.02
マルチプレイで解析切れたとき、再接続することってできる?
なんか見当たらないんだがw
マルチで時間かかるゲームなのに、切れたら戻れないって…
無線お断りになるな
それとキルゲーム絶対やるなよ
店やアイテムマスだと戦闘起きないから、安全策取られると一生終わらない
マジでテストプレイしたのかと言いたくなる
なんか見当たらないんだがw
マルチで時間かかるゲームなのに、切れたら戻れないって…
無線お断りになるな
それとキルゲーム絶対やるなよ
店やアイテムマスだと戦闘起きないから、安全策取られると一生終わらない
マジでテストプレイしたのかと言いたくなる
594: 2020/12/12(土) 00:59:17.56
村発展も終わらせるの難しい
最下位がデビルになって足引っ張りまくり
デビルの条件緩すぎ
最下位がデビルになって足引っ張りまくり
デビルの条件緩すぎ
595: 2020/12/12(土) 00:59:59.52
キルゲームはフィールド魔法ですぐ終わるだろ
596: 2020/12/12(土) 01:09:57.44
楽しもうって姿勢でプレイするユーザーが減ったなぁとつくづく思う
597: 2020/12/12(土) 06:46:12.32
それはユーザーに甘えすぎだろう
クソゲーはクソゲーと声を上げていかないと第二第三の駄作ができてしまう
クソゲーはクソゲーと声を上げていかないと第二第三の駄作ができてしまう
598: 2020/12/12(土) 07:28:51.44
歳喰っても熱中できるの羨ましいな
雰囲気さえ楽しめればクソゲーでもなんでもIPが生きてるだけでいいよ
雰囲気さえ楽しめればクソゲーでもなんでもIPが生きてるだけでいいよ
599: 2020/12/12(土) 08:34:07.90
若かりしゲンジマルが出るだろううたわれzeroがみたいからお布施するけど普通にソシャゲの方に出そう
ドカポンがコンシューマー最後のうたわれかもしれんと思うとなんとも言えない気分になるな
ドカポンがコンシューマー最後のうたわれかもしれんと思うとなんとも言えない気分になるな
605: 2020/12/12(土) 14:18:01.70
>>599
今となっては、若い頃のトゥスクルさんとかゲンジマルとか、ロストフラグで出る可能性のが高いんだろうな…
今となっては、若い頃のトゥスクルさんとかゲンジマルとか、ロストフラグで出る可能性のが高いんだろうな…
600: 2020/12/12(土) 10:50:40.79
やっぱドカポンやった事ない人多いんだなぁ。
ここで出てる不満点はドカポンシリーズでは仕様なんだよねぇ。
戦闘テンポ悪いのも昔から変わってないし、店で攻撃できないのも安全対策だし。
シリーズ経験者でプレイして見た感じ、ガワをうたわれキャラにしただけで中身は殆ど変わってないなぁ。
寧ろドカポンシリーズの良かった部分が削られてるのがマイナスだわ。
ドカポンスレではコラボいらなかったと言われ、うたわれスレではドカポンのゲーム部分が不評だわでどっちのユーザーからも評判悪いと完全に失敗だったな・・・。
ここで出てる不満点はドカポンシリーズでは仕様なんだよねぇ。
戦闘テンポ悪いのも昔から変わってないし、店で攻撃できないのも安全対策だし。
シリーズ経験者でプレイして見た感じ、ガワをうたわれキャラにしただけで中身は殆ど変わってないなぁ。
寧ろドカポンシリーズの良かった部分が削られてるのがマイナスだわ。
ドカポンスレではコラボいらなかったと言われ、うたわれスレではドカポンのゲーム部分が不評だわでどっちのユーザーからも評判悪いと完全に失敗だったな・・・。
667: 2020/12/16(水) 21:40:56.14
>>600
ドカポン自体の仕様じゃないよ
最初の三作はもっとテンポよかったよ
良くも悪くも何をするにもほぼ一撃で天と地の良クソゲーだった
なぜかテンポが最も大事だろうオン対応時代になったら
バランスはマシになってテンポは悪くなった
ドカポン自体の仕様じゃないよ
最初の三作はもっとテンポよかったよ
良くも悪くも何をするにもほぼ一撃で天と地の良クソゲーだった
なぜかテンポが最も大事だろうオン対応時代になったら
バランスはマシになってテンポは悪くなった
601: 2020/12/12(土) 11:25:06.51
ドカポンのゲーム部分というかシナリオも不評だけどな、ギャグでもドン引きだわ
テンポ悪くなっても先攻後攻のカード選択はあるべきだったしステ振りも消すべきじゃなかった
オンライン中断セーブなしは馬鹿なんじゃねーのってレベルのありえなさ
ただ全体的にはマイルドになっていて初心者向けというより万人向けなんだろうけど
クソゲーを楽しんでいたコア層がメイン購買層なのにクソゲーのいい部分取っ払って失敗した感じ
テンポ悪くなっても先攻後攻のカード選択はあるべきだったしステ振りも消すべきじゃなかった
オンライン中断セーブなしは馬鹿なんじゃねーのってレベルのありえなさ
ただ全体的にはマイルドになっていて初心者向けというより万人向けなんだろうけど
クソゲーを楽しんでいたコア層がメイン購買層なのにクソゲーのいい部分取っ払って失敗した感じ
602: 2020/12/12(土) 11:37:57.05
赤宝で強い武器とれてストーリー最初からヌルゲーとなってしまった
603: 2020/12/12(土) 11:41:42.25
まぁSwitchに三部作移植って可能性もなくはないけど
スマホアプリでストーリー追えちゃうからやっぱりなしか
スマホアプリでストーリー追えちゃうからやっぱりなしか
604: 2020/12/12(土) 12:40:44.30
ステ振りできないの事実だとしたら致命的だと思う
これがあるのかないのかだいぶ変わるぞ 特にマルチだと
これがあるのかないのかだいぶ変わるぞ 特にマルチだと
606: 2020/12/12(土) 14:30:28.05
ロストフラグやってないけど儲かってるんだろうなぁ
TVCMと中吊り広告を見たわ
TVCMと中吊り広告を見たわ
607: 2020/12/12(土) 15:12:57.99
ロスフラのハクのシナリオもう少し長くやってほしかったな
ただハクが働いて終わってしまった
ってかせっかくなんだからアクタと交流してほしかった
ただハクが働いて終わってしまった
ってかせっかくなんだからアクタと交流してほしかった
609: 2020/12/12(土) 16:21:50.34
>>607
運営的には今やってる痕コラボが大本命だったんだろ
イラストレーター総出だしBGMリメイクとストーリーの演出もやたら力入ってる
痕知らんから「ふーん」で終わったけど
運営的には今やってる痕コラボが大本命だったんだろ
イラストレーター総出だしBGMリメイクとストーリーの演出もやたら力入ってる
痕知らんから「ふーん」で終わったけど
610: 2020/12/12(土) 16:23:10.18
>>609
いつか痕やろうと思ってて、なんだこのキャラと思って検索したらネタバレ食らった・・・
いつか痕やろうと思ってて、なんだこのキャラと思って検索したらネタバレ食らった・・・
616: 2020/12/12(土) 19:49:28.14
>>609
白靄のイベントページにハクの立ち絵だけポツーンと置いてあって本気でガッカリしたわ
オッサンしか覚えてない陵辱ゲーコラボより奇跡的に一年サービス続いた記念の方に力入れて欲しかった…
白靄のイベントページにハクの立ち絵だけポツーンと置いてあって本気でガッカリしたわ
オッサンしか覚えてない陵辱ゲーコラボより奇跡的に一年サービス続いた記念の方に力入れて欲しかった…
608: 2020/12/12(土) 16:18:33.66
抽選会行ってきた
参加賞ゲットだぜ!……
参加賞ゲットだぜ!……
611: 2020/12/12(土) 16:25:36.66
ロストフラグって今そんななってんのか
612: 2020/12/12(土) 17:05:43.98
うたわれってだけで金をジャブシャブ使う人多いだろうからね
青天井なのに毎回キャラ確保している人いるし
青天井なのに毎回キャラ確保している人いるし
613: 2020/12/12(土) 17:14:47.74
ロスフラはキャラを追加していかなきゃだからIFキャラが多くてなんだかなぁ
正史での過去編とか掘り下げやって欲しい
正史での過去編とか掘り下げやって欲しい
614: 2020/12/12(土) 17:23:10.38
うたわれ全部やってる信者はドカポンから逃げるな
615: 2020/12/12(土) 17:39:08.88
ラスボスはデコポンポ
617: 2020/12/12(土) 23:29:09.17
白霞はイベントビジュアル欲しかったな
最後のハクのCG鏡にしてくれても良かったのに
最後のハクのCG鏡にしてくれても良かったのに
618: 2020/12/13(日) 00:52:07.49
クリアしてオン行っても部屋0がきつすぎる
モード4個もいらんかった気がする
モード4個もいらんかった気がする
620: 2020/12/13(日) 06:20:43.36
部屋0は笑えない
621: 2020/12/13(日) 07:49:39.58
発売直後で部屋ゼロてマジか
622: 2020/12/13(日) 10:17:55.25
switchなら運が良ければ見つかりそうだがps4は絶望的だな
623: 2020/12/13(日) 10:48:03.27
Switch版だが1つか2つくらいヒットする時はあるぞ
痕興味ないからコラボのストーリー全飛ばししてたわ
ハクのストーリーもっと長めが良かったのは同意だがあんまりダラダラさせるのも難しい立ち位置だから仕方ないのかなと思う
多分来年はハクオロさんだと思うがハクと同じ感じなのかね
痕興味ないからコラボのストーリー全飛ばししてたわ
ハクのストーリーもっと長めが良かったのは同意だがあんまりダラダラさせるのも難しい立ち位置だから仕方ないのかなと思う
多分来年はハクオロさんだと思うがハクと同じ感じなのかね
624: 2020/12/13(日) 11:42:17.46
ハクが実装されたときいて来た
もう終わってる…だと?
もう終わってる…だと?
625: 2020/12/13(日) 15:18:06.50
桃鉄でいいやってなるね
626: 2020/12/13(日) 17:29:53.41
ロスフラって二白のその後とか描かれてるの?
内容が蛇足じゃないなら始めようかと思ってるんだけど
内容が蛇足じゃないなら始めようかと思ってるんだけど
627: 2020/12/13(日) 17:30:26.67
>>626
今のところはニ白関係なさそう
タタリ出るし
今のところはニ白関係なさそう
タタリ出るし
628: 2020/12/13(日) 17:31:55.08
>>627
そうなんだ
クオン達がまたハクに会えたのか気になるわ
幸せになって欲しい
ロスフラ単体では読み物としてどうかな?
うたわれヒロイン達が新主人公にデレまくるの?
そうなんだ
クオン達がまたハクに会えたのか気になるわ
幸せになって欲しい
ロスフラ単体では読み物としてどうかな?
うたわれヒロイン達が新主人公にデレまくるの?
629: 2020/12/13(日) 17:39:35.94
>>628
デレるのはロスフラ新ヒロインだけだよ
本編ストーリーはいいと思う
イベントストーリーは良かったのもあれば手抜きなのもある
デレるのはロスフラ新ヒロインだけだよ
本編ストーリーはいいと思う
イベントストーリーは良かったのもあれば手抜きなのもある
630: 2020/12/13(日) 17:40:32.35
ロスフラ世界ではアンジュだけはマシロと二白後に再会してるの確定したくらいであとは異世界か子守唄より過去の話だからなえちえちになったウルサラは出てきたけど詳細不明
631: 2020/12/13(日) 18:19:47.27
二白後の時間軸から来てるのはミトくらいかね
大体ハクオロやハクと出会う前の時間から来てる
大体ハクオロやハクと出会う前の時間から来てる
632: 2020/12/13(日) 18:21:47.65
ウルサラとかがロスフラ主人公にデレたりはしないから安心してくれ
633: 2020/12/13(日) 18:29:31.79
アクタ=ハクオロ
634: 2020/12/13(日) 18:31:04.82
ユズハとクオンが会うイベントはあったね
635: 2020/12/13(日) 18:33:08.48
デレデレなのはムツミぐらい
636: 2020/12/13(日) 18:34:12.52
デレないのは安心だね
ロスフラダウンロードするよ
ありがとう
ロスフラダウンロードするよ
ありがとう
637: 2020/12/13(日) 18:34:41.14
ムツミ持ってないけど人間なら誰でもいいのか…?
638: 2020/12/13(日) 18:40:44.18
>>637
ウィツァルネミテアだと思ってる
主人公痛めつけた織代に仕返しに行ったりする良い子
ウィツァルネミテアだと思ってる
主人公痛めつけた織代に仕返しに行ったりする良い子
639: 2020/12/13(日) 19:39:12.13
ロスプラのストーリーは面白いよ
まだ全部やってないけどカラス親父好き
まだ全部やってないけどカラス親父好き
640: 2020/12/13(日) 20:01:41.06
まったく知らんけどロスフラって章括りとかのミニスタッフロール的なの無い?
涼元がちゃんとライターやってるのかだけが気になる
涼元がちゃんとライターやってるのかだけが気になる
641: 2020/12/13(日) 20:08:26.89
現状アクタがミナギに保護されて立場固めるために仕事こなしてる所だからストーリー全然動いてないんだよね
来月更新の5章後半で一気に進む気配はあるが原作キャラがロスフラ世界に来るまで何年かかるか
来月更新の5章後半で一気に進む気配はあるが原作キャラがロスフラ世界に来るまで何年かかるか
642: 2020/12/13(日) 20:17:15.13
アクタがキャラストでいう旗長になるにはいつなのやら
ところで、旗長ってどれだけ偉いんだろう?
ウンケイも旗長みたいだけど
ところで、旗長ってどれだけ偉いんだろう?
ウンケイも旗長みたいだけど
645: 2020/12/13(日) 21:44:39.20
>>642
キャラスト見るとウンケイは昼間から遊郭で両刀ハーレムしながらサボれる身分
キャラスト見るとウンケイは昼間から遊郭で両刀ハーレムしながらサボれる身分
646: 2020/12/13(日) 21:46:29.84
>>645
アクタが社畜と罵られてたなw
アクタが社畜と罵られてたなw
643: 2020/12/13(日) 20:34:35.29
ロスフラの新キャラもストーリーも割と魅力的だと思うんだけど
これってCSで出す予定は今後もないの?
魅力的な作品なのにスマホゲーだとサ終したら終わりだから寂しい
CSなら購入したらずっと手元に残って何年経ってもいくらでも遊べるのに
これってCSで出す予定は今後もないの?
魅力的な作品なのにスマホゲーだとサ終したら終わりだから寂しい
CSなら購入したらずっと手元に残って何年経ってもいくらでも遊べるのに
644: 2020/12/13(日) 21:30:05.17
ストーリーが面白くてもソシャゲは100%最後まで見れる気がしないからええわ
647: 2020/12/14(月) 10:34:08.15
リズエルの絵がエロいと思いました
648: 2020/12/14(月) 16:16:54.38
ドカポンの話が・・・消えた?
649: 2020/12/14(月) 16:22:44.08
ドカボンなんてなかったんや
650: 2020/12/14(月) 16:59:35.62
ドカポンは知っていてうたわれ知らない配信者が2時間くらいで他のゲームに変えていてやっぱりアレなんだなって…
ドカポンの面白い要素無くなってる言われて本当なんでコラボしたのか
ドカポンの面白い要素無くなってる言われて本当なんでコラボしたのか
652: 2020/12/14(月) 17:15:07.88
来年は白鉄を出してほしい
貧乏神はエントゥアな
貧乏神はエントゥアな
653: 2020/12/14(月) 21:30:32.61
スタッフロールを見終わったがベナウィは一切出てこんのか
逆にキャラとしては存在してるのにストーリーに絡まんノスリの扱いはなんやねん
逆にキャラとしては存在してるのにストーリーに絡まんノスリの扱いはなんやねん
655: 2020/12/14(月) 23:13:28.40
うたわれじゃなかったらドカポン買わんかったと思う
気合でストーリーだけは終わらせた
気合でストーリーだけは終わらせた
656: 2020/12/15(火) 14:55:12.69
対戦モード城から近い武器屋に1から98までの強さの武器ズラーッと並べて違和感なかったのか…
襲うにしても所持装備かlvで制限イカサマっぽいことできないし
襲うにしても所持装備かlvで制限イカサマっぽいことできないし
657: 2020/12/15(火) 21:11:59.76
スティングのゲームは
ドカポンよりは
https://www.youtube.com/watch?v=OtMpdnL4EL0
ユグドラ・ユニオンとか
https://www.youtube.com/watch?v=q4rs2HqN6sU
ブレイズ・ユニオンの方がよかった
https://www.youtube.com/watch?v=ZsXGq8GWz78
ドカポンじゃなくてハクオロ・ユニオンかオシュトル・ユニオンだったら買ったのに・・・
でも、オーソドックスなSRPGをゲームルールが特殊過ぎるSRPGにしても
大不評で終わるだけか
ドカポンよりは
https://www.youtube.com/watch?v=OtMpdnL4EL0
ユグドラ・ユニオンとか
https://www.youtube.com/watch?v=q4rs2HqN6sU
ブレイズ・ユニオンの方がよかった
https://www.youtube.com/watch?v=ZsXGq8GWz78
ドカポンじゃなくてハクオロ・ユニオンかオシュトル・ユニオンだったら買ったのに・・・
でも、オーソドックスなSRPGをゲームルールが特殊過ぎるSRPGにしても
大不評で終わるだけか
658: 2020/12/15(火) 21:37:45.38
ハクオロ・ユニオンやオシュトル・ユニオンだとストーリーが本編と全く同じになりそうだし本編やればいいじゃんってなるのも微妙か
本編の敵キャラが主人公の過去が舞台の物語ってユグドラ・ユニオンに対してのブレイズ・ユニオンみたいなスタンスをとるなら
ライコウを主人公にしてライコウ・ユニオンにするのもありか
若い頃のライコウが八柱将になるまでを描いて「ああ・・・これから本編でオシュトル達に倒されるんだな・・・」って鬱になって終わるとか
本編の敵キャラが主人公の過去が舞台の物語ってユグドラ・ユニオンに対してのブレイズ・ユニオンみたいなスタンスをとるなら
ライコウを主人公にしてライコウ・ユニオンにするのもありか
若い頃のライコウが八柱将になるまでを描いて「ああ・・・これから本編でオシュトル達に倒されるんだな・・・」って鬱になって終わるとか
659: 2020/12/15(火) 21:55:37.76
合いそうだけどユニオン系はとかく取っ付きづらいことで有名だからなぁ
ハマれば面白いし合うとも思うが大衆受けは厳しそう
ハマれば面白いし合うとも思うが大衆受けは厳しそう
660: 2020/12/15(火) 22:11:33.06
イラストに釣られてユグドラ買ったら難しくて投げちゃったっけなあ懐かしい
661: 2020/12/15(火) 22:42:26.72
ドカポンストーリー終わったのか少しずつオンライン部屋増えてきたな
やっぱなんだかんだで生身相手の対戦楽しいわ
やっぱなんだかんだで生身相手の対戦楽しいわ
666: 2020/12/16(水) 19:22:36.49
>>661
ストーリーモードがどうしようも無いゴミだっただけでオンラインは結構面白いわ
ストーリーモードがどうしようも無いゴミだっただけでオンラインは結構面白いわ
662: 2020/12/16(水) 06:42:09.35
ドカポンでは金の単位はセン
ロスフラでは金の単位はゼン
どっちが正しいのか
ロスフラでは金の単位はゼン
どっちが正しいのか
663: 2020/12/16(水) 06:56:37.94
>>662
ロスフラ来たハクが「ゼンか。センならヤマトでも使えるんだがな」って言ってるから単純に通貨が違う
ロスフラ来たハクが「ゼンか。センならヤマトでも使えるんだがな」って言ってるから単純に通貨が違う
664: 2020/12/16(水) 11:11:36.92
VR世界だからと言うことで許して
665: 2020/12/16(水) 13:09:28.15
4章初期ミカヅチ撃破ってトロフィーある?
エネテイクや毒で削れば倒せないこともなさそうだが
エネテイクや毒で削れば倒せないこともなさそうだが
668: 2020/12/17(木) 05:43:58.32
戦闘は簡易表示あった方が良かったな
669: 2020/12/17(木) 20:02:49.24
うたわれのキャラゲーかドカポンにもうちょいどっちかに寄ってればこんな悲しいことにはならなかったのではないだろうか
ドカポンはやったことないからそっちでは評価できんがうたわれのキャラゲーとしては30点くらいだわ
ドカポンはやったことないからそっちでは評価できんがうたわれのキャラゲーとしては30点くらいだわ
670: 2020/12/17(木) 23:27:25.97
ドカポン合算3万以下か
671: 2020/12/18(金) 00:21:46.46
万行かないと思ってた
673: 2020/12/18(金) 08:05:34.24
>>671
最大の結果の話で実際に万超えしたかはまだ不明
最大の結果の話で実際に万超えしたかはまだ不明
672: 2020/12/18(金) 06:20:04.89
偽りアニメに加えて斬、ドカポンとこのシリーズ結構マイナスな印象与えてしまったのでは?
674: 2020/12/18(金) 08:26:03.21
本編以降のCSの展開が残念だね
スマホから取り戻す気概どこ行った
スマホから取り戻す気概どこ行った
675: 2020/12/18(金) 10:21:57.65
一つ前のドカポンジャーニーが売り上げ3千本とか聞いたから万近く売れたら大成功じゃね
676: 2020/12/18(金) 12:03:27.48
19 Switch ドカポンUP! 夢幻のルーレット 9,334本
677: 2020/12/18(金) 12:13:51.74
1万もいってなかった
678: 2020/12/18(金) 12:33:41.72
斬は2.4万だっけか
既存ファンもドカポンコラボは見えてる地雷過ぎて回避したんかな
既存ファンもドカポンコラボは見えてる地雷過ぎて回避したんかな
680: 2020/12/18(金) 18:32:52.05
正直思ったより売れてる
681: 2020/12/18(金) 18:55:31.77
スマホゲーの状況確認しに来たらいつの間にかドカポンとコラボしてて笑った
全く一ミリもコラボしてることに気づかなかった
そりゃあ売れるわけない
広告費は桃鉄と二桁違うんじゃないか?
全く一ミリもコラボしてることに気づかなかった
そりゃあ売れるわけない
広告費は桃鉄と二桁違うんじゃないか?
682: 2020/12/18(金) 21:34:27.82
オンライン対戦で画面真っ黒になって操作受け付けなくなるの勘弁してくれ
しかも復帰できないし
しかも復帰できないし
683: 2020/12/18(金) 22:25:39.73
正直、藤原さんのうたわれ遺作がこんな微妙なコラボ作品で残念でならない
ロスフラの新規ストーリーに藤原さんの声が付いてたら最高だったんだが
ロスフラの新規ストーリーに藤原さんの声が付いてたら最高だったんだが
692: 2020/12/19(土) 20:56:23.50
>>683
なんか無理やり絞り出してる感じでハクというより完全に藤原啓治の声だったから個人的にロスフラは使い回しで良かったわ
ゲンジマルの新規ボイスも弱々し過ぎて聞いててなんとも言えん気持ちになったし
なんか無理やり絞り出してる感じでハクというより完全に藤原啓治の声だったから個人的にロスフラは使い回しで良かったわ
ゲンジマルの新規ボイスも弱々し過ぎて聞いててなんとも言えん気持ちになったし
685: 2020/12/18(金) 23:43:06.49
オンライン結構面白いぞ
でも配色濃厚で機嫌悪くなったり途中抜けするのは勘弁な
でも配色濃厚で機嫌悪くなったり途中抜けするのは勘弁な
686: 2020/12/19(土) 00:06:19.90
オンそこそこ楽しいけど最後までできることがほとんどないわ
誰か抜けたら終わるし、自分が突然落ちる
夜は部屋ひとつくらいあるけどこれ一週間もしたらオンで対戦できんくなるやろうから今のうちにやるわ
誰か抜けたら終わるし、自分が突然落ちる
夜は部屋ひとつくらいあるけどこれ一週間もしたらオンで対戦できんくなるやろうから今のうちにやるわ
687: 2020/12/19(土) 00:07:02.97
アヴ・カムゥで更地にしてからのハイエナで1位掻っ攫うとハクオロばりの射精しそうになる
688: 2020/12/19(土) 09:00:27.90
出さない方が互いの株を落とさずよかったろうな
689: 2020/12/19(土) 09:23:44.67
ドカポン限定版2000円切ったら買ってもいいかな
690: 2020/12/19(土) 18:22:58.68
フリーズした時って抜けた扱いされるの?
691: 2020/12/19(土) 19:06:22.05
>>690
分からん
PS4版だけど画面真っ暗で音だけ聞こえて皆がスタンプ送ってるのは分かるけど一切操作受け付けなくて落とすしかなかった
分からん
PS4版だけど画面真っ暗で音だけ聞こえて皆がスタンプ送ってるのは分かるけど一切操作受け付けなくて落とすしかなかった
693: 2020/12/19(土) 21:42:43.79
ドカポンの収録当時、やはり藤原さんは病気でかなり弱ってたんだな
まだ50代で若いのに本当に惜しい人を亡くした
ハクのあの声、好きだったなぁ
まだ50代で若いのに本当に惜しい人を亡くした
ハクのあの声、好きだったなぁ
694: 2020/12/20(日) 07:35:32.36
696: 2020/12/20(日) 16:14:53.08
>>694
敵兵に向かって屁ブチかましそうな汚い笑顔じゃない…
敵兵に向かって屁ブチかましそうな汚い笑顔じゃない…
695: 2020/12/20(日) 09:16:59.68
ps5の処理が速すぎてオン落ちるとかというよもやま話
697: 2020/12/20(日) 23:44:45.58
藤原ハクとハクオロの最期の絡みがホモネタになるとは思わんかった
ストーリーでキウルの名前は出たけどヤクトワルトの名前でたっけ
戦犯だから消されたんかな
ストーリーでキウルの名前は出たけどヤクトワルトの名前でたっけ
戦犯だから消されたんかな
698: 2020/12/20(日) 23:57:34.93
はいです
戦犯はヤクトワルトなのです
戦犯はヤクトワルトなのです
699: 2020/12/21(月) 00:24:04.33
エンナのクソガキ
701: 2020/12/21(月) 11:02:11.86
アブカムゥ扱えない最下位見るとモヤモヤする
703: 2020/12/21(月) 17:21:11.08
藤原さんハクの最後の作品であるドカポンUPもバグと売り上げ以外ほぼ語られないってよっぽど語ることがないのか皆買ってないのか…
マジでロスフラがうたわれ最後の砦だな
マジでロスフラがうたわれ最後の砦だな
704: 2020/12/21(月) 17:55:16.21
二白は神だったけど
その後の斬とロスフラはやる気ないっていうか微妙すぎるからね
ロスフラは面白いと思うけどソシャゲなのが唯一気に食わない
そういえば二白アニメの件は白紙になったのかな
ハクだけに
その後の斬とロスフラはやる気ないっていうか微妙すぎるからね
ロスフラは面白いと思うけどソシャゲなのが唯一気に食わない
そういえば二白アニメの件は白紙になったのかな
ハクだけに
705: 2020/12/21(月) 17:55:32.71
スマホから取り戻せなかった…
706: 2020/12/21(月) 17:56:30.53
あーすまん
二行目はロスフラじゃなくてドカポンの間違いだったわ
ロスフラは発表当時こそガッカリしたが今では評価してる
二行目はロスフラじゃなくてドカポンの間違いだったわ
ロスフラは発表当時こそガッカリしたが今では評価してる
707: 2020/12/22(火) 00:00:13.92
ところでヌワンギの父親や叔父とデコポンポって親戚か何かなの?
709: 2020/12/22(火) 14:32:01.12
>>707
デコポンポ似のオンヴィタイカヤンが世界中のデコイに種付けした
デコポンポ似のオンヴィタイカヤンが世界中のデコイに種付けした
708: 2020/12/22(火) 05:43:17.06
似過ぎてるよな
710: 2020/12/22(火) 17:07:26.47
それがにゃもの一族か
740: 2020/12/24(木) 22:50:23.53
>>710
カムチャタールがにゃも化しなくて良かった
カムチャタールがにゃも化しなくて良かった
711: 2020/12/22(火) 18:39:57.52
種ばらまいたくらいで、にゃもも拡散するのか…
712: 2020/12/22(火) 21:46:42.98
二白のライコウとの合戦
通信兵2カ所同時狙撃します→ええやん
それをよんで狙撃ポイントに兵送ります→ライコウもやるやん
でも送るのはライコウと弓兵一人です→は?
しかも片方のポイントだけです→うーん
結局ライコウ相手にしてるハクが弓兵も倒します→は?
マジで二白の戦闘は冷める展開多いわ
通信兵2カ所同時狙撃します→ええやん
それをよんで狙撃ポイントに兵送ります→ライコウもやるやん
でも送るのはライコウと弓兵一人です→は?
しかも片方のポイントだけです→うーん
結局ライコウ相手にしてるハクが弓兵も倒します→は?
マジで二白の戦闘は冷める展開多いわ
713: 2020/12/22(火) 21:56:39.51
二白はシナリオの粗をノリで誤魔化す展開が多いから…特に終盤
でも概ね楽しかったよウォシス関連以外は
でも概ね楽しかったよウォシス関連以外は
714: 2020/12/22(火) 22:06:38.66
三ホモきらい
715: 2020/12/22(火) 22:08:12.51
ホモガキ3人衆を姫殿下の生命減らす方の技でまとめて一撃したときはスカッとしたで
716: 2020/12/22(火) 22:18:18.14
平原戦は初代メインテーマのアレンジで大規模合戦の構図だけでなんかもう感無量になっちゃった
717: 2020/12/23(水) 00:52:35.35
帝都奪還したらライターが力尽きてぐだぐだになる気がする
なった
当たってほしくなかった
なった
当たってほしくなかった
718: 2020/12/23(水) 04:33:10.00
初代、偽りはパーティーメンバーにそこまで戦力の差がないから皆で戦ってる感あるけど
二白は大エースハクとその他って感じ好きじゃない
最終決戦あたりでようやくアクルトゥルカ使えるでいいじゃん
初代リスペクトの別れの一言も、初代はあれで永い別れがあるから切なさあるけど二白は
お別れ会→塩→復活が早すぎて普通に笑っちゃったわ
ハク復活うれしーで頭いっぱいなら感動もんかもしれんけど
二白は大エースハクとその他って感じ好きじゃない
最終決戦あたりでようやくアクルトゥルカ使えるでいいじゃん
初代リスペクトの別れの一言も、初代はあれで永い別れがあるから切なさあるけど二白は
お別れ会→塩→復活が早すぎて普通に笑っちゃったわ
ハク復活うれしーで頭いっぱいなら感動もんかもしれんけど
719: 2020/12/23(水) 13:29:39.07
アマテラス以降の引き延ばしのほうが問題
復活はそれほどでも
復活はそれほどでも
720: 2020/12/23(水) 13:43:01.28
ヤマト地下でウォシスと決着つけてハクが塩になってもよかった
7章自体が不要だった
7章自体が不要だった
721: 2020/12/23(水) 14:19:01.34
ハクオロ帰還後のトゥスクルとか見たかったなぁ
722: 2020/12/23(水) 14:35:41.34
兄者兄者言うオボロがまた見たかった
723: 2020/12/23(水) 15:33:05.11
兄者兄者言うミカヅチがまた見たかった
724: 2020/12/23(水) 17:27:16.58
おとーさんおとーさん言うアルルゥも見たかった
725: 2020/12/23(水) 18:55:01.61
トウカ、カルラがトゥスクル戻ってくるのか気になる
726: 2020/12/23(水) 18:57:00.23
そりゃ戻ってくるでしょ
子供作りに
子供作りに
727: 2020/12/23(水) 20:20:07.29
某無能なアニメでひっさびさに啓治さんの声聞いたわ
二白もアニメ化してそっちを遺作にしてほしいなぁ
二白もアニメ化してそっちを遺作にしてほしいなぁ
728: 2020/12/23(水) 20:20:10.03
クーヤはロスフラでも偽り二白でも触れられないしどうしたの?
ドカポンでも当然影も形もないし、サクヤのキャラ紹介でもクンネカムンの女皇の付き人みたいな紹介で
クーヤの名前でないし名前を言ってはいけないあの人なのか
声優消えたからかな
ドカポンでも当然影も形もないし、サクヤのキャラ紹介でもクンネカムンの女皇の付き人みたいな紹介で
クーヤの名前でないし名前を言ってはいけないあの人なのか
声優消えたからかな
729: 2020/12/23(水) 22:42:42.69
>>728
サクヤは出るの?
サクヤは出るの?
734: 2020/12/24(木) 01:24:47.69
>>729
イベントキャラで一応しゃべる
ヒエン、ハウエンクア、チキナロ、ムント、カムチャタール一味あたりはイベントで出る
イベントで登場する立ち絵あるキャラはキャラ図鑑がある
ヴェナウィ、トウカ、ヤクトワルト、キウルはキャラ図鑑にもおらん
DLCでプレイアブル追加来るんかもだけど3Dモデルあるウルサラ、ルルティエきそうだし
イベントキャラで一応しゃべる
ヒエン、ハウエンクア、チキナロ、ムント、カムチャタール一味あたりはイベントで出る
イベントで登場する立ち絵あるキャラはキャラ図鑑がある
ヴェナウィ、トウカ、ヤクトワルト、キウルはキャラ図鑑にもおらん
DLCでプレイアブル追加来るんかもだけど3Dモデルあるウルサラ、ルルティエきそうだし
731: 2020/12/23(水) 22:51:04.30
>>728
一応ロスフラでは金鏡とロリ化やって白皇みたいに存在抹消されてるわけじゃないから…
ロリ化したことで通常モード実装の道は断たれた説もあるが
一応ロスフラでは金鏡とロリ化やって白皇みたいに存在抹消されてるわけじゃないから…
ロリ化したことで通常モード実装の道は断たれた説もあるが
730: 2020/12/23(水) 22:49:08.94
公式ページ眺めると良い
738: 2020/12/24(木) 12:59:54.19
>>730>>734
公式ホームページ眺めたよ
詳細ありがとう
サクヤか出てクーヤが出ないと寂しいな
公式ホームページ眺めたよ
詳細ありがとう
サクヤか出てクーヤが出ないと寂しいな
732: 2020/12/23(水) 22:55:46.48
ロスフラスレの方で身近にクーヤなんて名前のヒトが居たらクオンのあだ名がクーちゃんになることは無いだろうなって言われてたな
733: 2020/12/24(木) 00:08:29.85
クオンがクーちゃんなら、クーヤはクーさんになればいいだけさ!
735: 2020/12/24(木) 01:30:54.94
デコポンポはラスボスだからぎり許すけどヌワンギはマジでいらんかった
面ボスポジでいいのがいなかったから出してプレイアブルにしたんだろうけど、VR空間だし
適当に暴走したとか理由つけて仲間キャラを面ボスにしてそっちをプレイアブルにしてくれよ
トウカとかトウカとかトウカとかさ
面ボスポジでいいのがいなかったから出してプレイアブルにしたんだろうけど、VR空間だし
適当に暴走したとか理由つけて仲間キャラを面ボスにしてそっちをプレイアブルにしてくれよ
トウカとかトウカとかトウカとかさ
736: 2020/12/24(木) 06:12:15.70
凝りねぇなコイツ
737: 2020/12/24(木) 10:10:33.90
クーヤはクーやんでええやん
739: 2020/12/24(木) 22:21:45.59
ヌワンギやデコポンポいらんからもっと主要キャラ出して欲しかったな
トウカがいないのがマジで残念
追加DLCでも構わんから作ってくれ
トウカがいないのがマジで残念
追加DLCでも構わんから作ってくれ
741: 2020/12/25(金) 22:36:09.58
ドカポンアプデでオンライン中セーブ機能とステータス振り分け来るってさ
対応としては早いんだろうけど
もうみんな中古出した後だろうから結局遅いか
対応としては早いんだろうけど
もうみんな中古出した後だろうから結局遅いか
742: 2020/12/25(金) 22:40:36.11
振り分けっつーかキャラ性能格差が酷いわ
743: 2020/12/25(金) 23:42:42.38
笑ったオフ専だとほぼ関係ねぇアップデートのうえ
ストーリーのバランス調整とか今更過ぎるわ
2週間も掛けるとか
ストーリーのバランス調整とか今更過ぎるわ
2週間も掛けるとか
745: 2020/12/26(土) 10:19:25.94
実況者みたいな下手くそがこれ遊んだらつまらなく見えるだろうなあ
746: 2020/12/26(土) 10:55:49.46
実況がどうとかは別にどうでもいいな
見る奴の大半はそもそも買う気ない奴らだし
見る奴の大半はそもそも買う気ない奴らだし
747: 2020/12/26(土) 11:05:28.14
Amazon評価がps4星1.8、Switch星2.3やしなぁ
アテにしない人がいるとはいえ発売して2週間程度でこのザマじゃもう無理な気はする
アテにしない人がいるとはいえ発売して2週間程度でこのザマじゃもう無理な気はする
748: 2020/12/26(土) 15:03:17.16
そもそもなんでコラボしたの?
状態だからなww
売れると踏んだのか
在庫処理か
状態だからなww
売れると踏んだのか
在庫処理か
749: 2020/12/26(土) 17:51:34.80
プレイアブルが貧相で逆に感謝しとくべきかな
おかげで地雷踏まずに済んだ
おかげで地雷踏まずに済んだ
750: 2020/12/26(土) 18:19:45.48
普通にファンディスク的なの出さずに変なのばっか出す謎
ロスフラあるから出したくないのか
ロスフラあるから出したくないのか
751: 2020/12/26(土) 20:10:01.59
>>750
というかleaf時代の感覚でファンディスク作ってるノリで出してるんでね疑惑が・・・
というかleaf時代の感覚でファンディスク作ってるノリで出してるんでね疑惑が・・・
752: 2020/12/26(土) 20:11:38.91
今ならなにになるんだろうか
クオンといっしょ、なのかネコネといっしょ、なのかシノノンといっしょ、なのか
クオンといっしょ、なのかネコネといっしょ、なのかシノノンといっしょ、なのか
753: 2020/12/26(土) 20:24:52.53
ポジ的にはネコネやろなぁ
ベルスクのヤマト戦記やりてぇ
ベルスクのヤマト戦記やりてぇ
754: 2020/12/26(土) 20:56:50.38
アンジュといっしょ!も無きにしもあらず
755: 2020/12/27(日) 09:36:40.51
ステ振り自由って
装備で簡単に上がる攻撃防御と気力素早さの1のウェイトの違いが分からんか…
装備で簡単に上がる攻撃防御と気力素早さの1のウェイトの違いが分からんか…
756: 2020/12/27(日) 13:04:03.75
ロスプラの花札の代わりやうたわれシリーズのゲーム内ミニゲームとして入ってれば遊べる出来だった
757: 2020/12/28(月) 23:54:34.03
PC版に散りゆく出るんですかね?
待ってます
待ってます
758: 2020/12/29(火) 03:16:53.00
散りゆくの元バージョンがPCなんじゃないの?
759: 2020/12/29(火) 05:14:25.73
もともと子守唄の原型がPCのエロゲ
まあエロはおまけ程度ではあったが
その中で、ハクオロさんとユズハのHがあって、それでクオン生成となっている
まあエロはおまけ程度ではあったが
その中で、ハクオロさんとユズハのHがあって、それでクオン生成となっている
760: 2020/12/29(火) 05:16:11.16
3クリックさん
761: 2020/12/29(火) 05:38:34.68
リメイク版がDMMで配信とかあるんかな?
762: 2020/12/29(火) 08:29:41.72
偽りニ白みたいにDMM GAMESがSteamで出しそう
英語化に時間かかってそう
英語化に時間かかってそう
763: 2020/12/29(火) 08:41:15.07
散り行くもPS2版調整したPSP版偽り以降の3DスタイルにしたPS4版と色々あるからな
764: 2020/12/30(水) 21:48:05.66
ヌワンギとクオンだったらヌワンギの方が精神的成長が見られた気がする
765: 2020/12/30(水) 21:53:06.45
それは否定できないな
766: 2020/12/30(水) 22:18:50.18
ヒャッハー状態から「戦争止める(キリッ」モードまでいったヌワンギと比べたら続編トゥスクルメンツ全員精神面成長してないようなもんだし・・・
767: 2020/12/30(水) 22:26:51.47
ヌワンギは農民時代マトモだったのが成金環境行って歪んで最後の最後で元に戻っただけだからまぁ
768: 2020/12/30(水) 22:43:03.35
ヌワンギずっと農民時代のままでハクオロが起きた時点で参謀として機能してたかなぁ?
770: 2021/01/01(金) 05:21:07.88
店舗特典なしのプレミアエディションの値段かなり下がって最安値4000前後にまでなってるな
複数の大手通販サイトで新品の限定版が定価の半額で買える
まだ中古の買い取りそこそこするのにこんな値下げされてるのか
複数の大手通販サイトで新品の限定版が定価の半額で買える
まだ中古の買い取りそこそこするのにこんな値下げされてるのか
771: 2021/01/01(金) 18:49:22.31
通常版よりも安いっていうね…
772: 2021/01/01(金) 19:10:08.55
よくある
限定版は在庫邪魔だし
限定版は在庫邪魔だし
773: 2021/01/03(日) 21:38:31.45
コンシューマ展開はもう絶望的なのかな
ロスフラはいまいちやる気がでないんだけど
手を出すしかないのか
ロスフラはいまいちやる気がでないんだけど
手を出すしかないのか
774: 2021/01/03(日) 22:15:24.68
やめとけ
絶望的につまらん
You Tubeでストーリー動画みたほうがまし
絶望的につまらん
You Tubeでストーリー動画みたほうがまし
775: 2021/01/03(日) 22:28:08.62
ロスフラはメインはいいけど最近のイベントシナリオはつまらん
あとすり抜けすぎ
あとすり抜けすぎ
776: 2021/01/04(月) 10:44:15.59
ロスフラは公式キャラゲーのくせに一人称とか口調毎回間違ってんのがマジで酷い
個々のキャラの基礎部分くらいちゃんと復習してやれよ公式なら
個々のキャラの基礎部分くらいちゃんと復習してやれよ公式なら
777: 2021/01/04(月) 10:55:36.90
ハクの一人称って結構言われるけど
俺って言ったことなかったっけか
俺って言ったことなかったっけか
778: 2021/01/04(月) 11:10:17.11
声当たってない部分のモノローグとかでちょいちょいある
779: 2021/01/04(月) 12:41:45.07
偽りで何度かあった誤植だから原作再現といえば原作再現
780: 2021/01/04(月) 14:45:16.89
リズエルが急に妹達にさん付けしたりクロウが「ですやす」って変な口調になったり
「ん?」ってところはちょくちょくある
「ん?」ってところはちょくちょくある
791: 2021/01/06(水) 12:51:29.58
>>780
リズエルのさん付けは痕のパロディらしいよ
リズエルのさん付けは痕のパロディらしいよ
781: 2021/01/04(月) 23:25:18.91
ハクは記憶喪失してた頃は「自分」で
オシュトルに成り代わった時分には「某」と言うようになったから
一人称「オレ」はあり得ない
オシュトルに成り代わった時分には「某」と言うようになったから
一人称「オレ」はあり得ない
790: 2021/01/06(水) 04:08:13.86
>>781
あり得ないって言うけどモノローグパートであったじゃん
あり得ないって言うけどモノローグパートであったじゃん
782: 2021/01/05(火) 00:17:54.01
久々にやり直したらウコン声のオシュトル地味にハクに似てる時あるなディー役で森川呼んだからハクも森川になりそうだけどヒロシに寄せた声出せるならハクトルはモジャモジャで大丈夫かもしれん
783: 2021/01/05(火) 08:58:18.77
ディーで池田さん降りたのなんでやろ
確かにギャラはクソ高そうだけど
確かにギャラはクソ高そうだけど
784: 2021/01/05(火) 11:27:10.63
ディーのキャラ自体、昔のゲームで出てきたものと全然違うしなぁ
ロスフラのディーは、ウィツにビビって、お許しを~なんて言いそうなキャラじゃない
神をその目にしたら、滅茶苦茶テンション上がりそう
ロスフラのディーは、ウィツにビビって、お許しを~なんて言いそうなキャラじゃない
神をその目にしたら、滅茶苦茶テンション上がりそう
785: 2021/01/05(火) 11:39:04.61
黒ウィツに憑依される前のディーだからね
黒ウィツに憑依されたら声が池田になる
黒ウィツに憑依されたら声が池田になる
786: 2021/01/05(火) 11:40:45.72
池田さんは年齢が高すぎてフルボイス化大丈夫か?となるんじゃないか
788: 2021/01/05(火) 13:03:36.20
10年以上の前の作品だと新規リメイクの際に声優が一新されるとかあるあるだしねえ
789: 2021/01/05(火) 13:58:04.49
ハクに関してはロスフラを見るに、しばらくは過去の音声の使い回しでいくのかね
どうなったのかさっぱりわからない二人の白皇のアニメが本格的に放送決まるとか、ハクも出演するフルボイスのゲームとかでも出れば代役を決めねばならないだろうけど
どうなったのかさっぱりわからない二人の白皇のアニメが本格的に放送決まるとか、ハクも出演するフルボイスのゲームとかでも出れば代役を決めねばならないだろうけど
792: 2021/01/06(水) 15:20:48.56
私ハクオロ自分ハク俺アクタで綺麗に分かれてるし個人的には個々一貫してほしいところではある
793: 2021/01/06(水) 16:35:12.51
ハクオロさんはどれも使い分けてた気がする
794: 2021/01/06(水) 20:08:36.11
帝って終始味方だから気にならないけど敵側だったら相当やばい人?
796: 2021/01/07(木) 02:39:52.56
>>794
味方でもやばい人だよ
鎖の巫はクローンに精神上書きでホノカを維持するためのシステムだし子育てがまるでできないせいで帝都滅んでるし
味方でもやばい人だよ
鎖の巫はクローンに精神上書きでホノカを維持するためのシステムだし子育てがまるでできないせいで帝都滅んでるし
795: 2021/01/06(水) 22:51:11.83
俺って言うハク探したけど見つからなかった
797: 2021/01/07(木) 06:41:07.01
3ホモには消えてほしいがウォシス単体で見れば帝が地雷踏み過ぎなんで正直同情する
798: 2021/01/07(木) 11:41:36.29
ハクが復活するまでは、あの八柱将でも回せていたんだがな…
799: 2021/01/07(木) 11:52:28.88
やっとsteam来るか
仮面と二人とめちゃくちゃ面白かっらからずっと待ってた
というか待てなくて政権取るまでスマホで見ちゃたけど
仮面と二人とめちゃくちゃ面白かっらからずっと待ってた
というか待てなくて政権取るまでスマホで見ちゃたけど
800: 2021/01/07(木) 14:45:44.37
ロスフラにハクは実装されたけどロスフラ世界には存在出来ないから
もう一度皆とふわふわだらだら過ごす姿を見ることはやはり叶わないんだな……
もう一度皆とふわふわだらだら過ごす姿を見ることはやはり叶わないんだな……
801: 2021/01/07(木) 18:41:58.06
ハクであんだけセルラン上がると売り上げ危なくなったタイミングでハクトルマシロ様もぶっ込んで来そうだがな
何度でも空から降ってくる
何度でも空から降ってくる
802: 2021/01/07(木) 19:04:08.74
>>801
というか、ストーリーでは来るのはハクだけど、ガチャで来るのはマシロ様でね疑惑が・・・
というか、ストーリーでは来るのはハクだけど、ガチャで来るのはマシロ様でね疑惑が・・・
803: 2021/01/07(木) 19:06:32.86
今回の600万ダウンロードも一ヶ月かけて10連分の石とかしょぼすぎて驚いたわ
804: 2021/01/07(木) 19:11:41.66
7回分の石を受け取るのに一ヶ月もかかるのか
そりゃ確かに驚くな
そりゃ確かに驚くな
805: 2021/01/07(木) 22:58:11.47
DMM GAMESは、PC(Steam)用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』を1月22日に発売します。
https://dengekionline.com/articles/62998/
https://dengekionline.com/articles/62998/
806: 2021/01/10(日) 07:06:32.75
アニメ二白どうなってるん?無能ナナナやドカポン出てるなら
取り溜めワンチャンあるんちゃうか?
取り溜めワンチャンあるんちゃうか?
807: 2021/01/10(日) 07:51:35.75
ゲームの音声素材切り貼りして…まぁ明らか会話になって無い違和感だらけの演技になるが
ゲームって個別収録で掛け合いの場面も後で音声を合成して会話している風を装ってるだけだから
アニメとは真逆の作りしてるからキツかろう
ゲームって個別収録で掛け合いの場面も後で音声を合成して会話している風を装ってるだけだから
アニメとは真逆の作りしてるからキツかろう
808: 2021/01/10(日) 10:22:28.35
ペルソナ3の田の中さん方式でいけないかな
809: 2021/01/10(日) 11:31:36.20
二白アニメどうなるんだろうな
普通に考えたらハク役は別の声優さんという事になると思うんだけど
普通に考えたらハク役は別の声優さんという事になると思うんだけど
810: 2021/01/10(日) 12:27:44.36
この話100周目くらいかな
811: 2021/01/10(日) 12:34:53.60
二白はアニメ化決定してるんでしょ?
だったら、後は代役何だろうが…単純な話だったら利根健がやる事になりそうですな
クレしんでヒロシ役の森川さんがやるとしても監督が違うからなぁ
利根健の筋が高そう、問題はハクっぽい声利根健さんが出せるかでしょ
だったら、後は代役何だろうが…単純な話だったら利根健がやる事になりそうですな
クレしんでヒロシ役の森川さんがやるとしても監督が違うからなぁ
利根健の筋が高そう、問題はハクっぽい声利根健さんが出せるかでしょ
812: 2021/01/11(月) 01:44:06.43
ぶっちゃけ種さんも復帰してからはメインヒロイン張る元気なさそうだし主役二人の声刷新しても許されるんじゃね
アニメ化するならだけど
ネコネ戦犯回避をどうつじつま会わせるかの方が重要
アニメ化するならだけど
ネコネ戦犯回避をどうつじつま会わせるかの方が重要
813: 2021/01/11(月) 01:45:41.67
ヤクトワルトが毎日夜泣きしてるんでしょ?
815: 2021/01/11(月) 11:19:24.79
二白で大きな比率を占めてるヒロインはネコネとアンジュだからそこ削っちゃ駄目だろ…
むしろクオンは二白だと相棒?って感じだし
むしろクオンは二白だと相棒?って感じだし
816: 2021/01/11(月) 11:58:46.12
主人公の奥歯を飛ばす相棒か…
817: 2021/01/11(月) 16:56:28.21
二白とは関係ないが…
るろうに剣心の斎藤一と剣心の神谷道場の決闘のシーンで斎藤一が奥歯を吐き出したシーンあったなぁ
あんな感じになるんだろうか?奥歯吹っ飛ばすんなら、あー言う描写になりそう
るろうに剣心の斎藤一と剣心の神谷道場の決闘のシーンで斎藤一が奥歯を吐き出したシーンあったなぁ
あんな感じになるんだろうか?奥歯吹っ飛ばすんなら、あー言う描写になりそう
818: 2021/01/11(月) 16:59:42.70
マジでアニメやるならハクは別人がやるしかないわな
正直もうやらんと思うけど。ロスフラアニメ化の方がワンチャンあるんじゃねーかと思っちまう
正直もうやらんと思うけど。ロスフラアニメ化の方がワンチャンあるんじゃねーかと思っちまう
819: 2021/01/12(火) 19:35:46.44
普通に考えたらアニメは白紙になったんだろうな
二白がうたわれシリーズで一番面白いのに勿体ない
二白がうたわれシリーズで一番面白いのに勿体ない
825: 2021/01/13(水) 03:23:49.36
>>820
別に交代してもいいと思うけどな
ただ製作者側に思い入れが強いのでそこは100%ないだろうな
漫画原作でこの人の声じゃないと駄目という制約あるようなもん
別に交代してもいいと思うけどな
ただ製作者側に思い入れが強いのでそこは100%ないだろうな
漫画原作でこの人の声じゃないと駄目という制約あるようなもん
821: 2021/01/12(火) 22:07:24.52
別人でやっても白けるから白紙でいいわ
822: 2021/01/12(火) 22:37:04.74
もうデコポンポを主人公にすればいいんじゃないかな
824: 2021/01/12(火) 23:47:33.14
ハサウェイほんまかわいそう
826: 2021/01/13(水) 04:47:58.52
野原ヒロシの声やってる人にチェンジじゃだめなのかな
声似てると思うんだけど
声似てると思うんだけど
827: 2021/01/13(水) 13:25:29.71
ハサウェイの声優交代も酷いし月姫の声優も酷い
両方とも長くやっているのに新作出来た途端に交代
特に月姫は製作側が作らなかったのがな
両方とも長くやっているのに新作出来た途端に交代
特に月姫は製作側が作らなかったのがな
828: 2021/01/13(水) 13:29:26.16
たかだかボイスアクターにそんな拘るような話かね
脚本がしっかりしてればそれで良いわ
脚本がしっかりしてればそれで良いわ
830: 2021/01/13(水) 16:56:09.89
>>828
偽りアニメがあの出来だったのに脚本に期待できるのはすげーわ
一番最初に諦める部分だぞ
偽りアニメがあの出来だったのに脚本に期待できるのはすげーわ
一番最初に諦める部分だぞ
833: 2021/01/13(水) 19:42:42.45
>>830
さすがにあの酷評で懲りたと思いたい
それでも諦めとけっていうならハナからアニメ化なんてしないでほっといた方が良いまである
さすがにあの酷評で懲りたと思いたい
それでも諦めとけっていうならハナからアニメ化なんてしないでほっといた方が良いまである
829: 2021/01/13(水) 13:34:28.07
認識阻害さんのおかげで声もオシュトルになりましたすればええんや
831: 2021/01/13(水) 17:42:02.41
ヤクトワルトがごめんじゃない…ごめんじゃない…って夜泣きしてたら笑うわ
832: 2021/01/13(水) 18:15:41.10
煌うたわれるものらじお
もう新品は買えないのかな?
すげえ面白かったから欲しいんだけどな
今売ってないよね
もう新品は買えないのかな?
すげえ面白かったから欲しいんだけどな
今売ってないよね
834: 2021/01/13(水) 23:03:51.53
偽りはゲーム出来る前にアニメ発注したのが一番の駄策
835: 2021/01/14(木) 02:57:49.73
アニメふつうに面白かったと思うが何がだめだったん
836: 2021/01/14(木) 03:34:51.17
偽りアニメはクオンの暴力軽減や日常描写みたいに良い点もちゃんとあるんだがルルティエの過剰な腐女子描写とか戦犯ヤクトワルトとか改変が目立つ
偽りは原作からして戦闘が少ないけどアニメでは更に無いからほぼ溝浚いしかしてないハクがオシュトルとやり合えるようになってて不可解だし
あとこれはシナリオ上の問題だがウズールッシャまで山が無くてダルい
偽りは原作からして戦闘が少ないけどアニメでは更に無いからほぼ溝浚いしかしてないハクがオシュトルとやり合えるようになってて不可解だし
あとこれはシナリオ上の問題だがウズールッシャまで山が無くてダルい
837: 2021/01/14(木) 03:48:41.91
偽りアニメは日常パートは好きだったけどハクの知恵者部分がなくて残念だったかなあ
838: 2021/01/14(木) 06:39:09.50
クオンの尻尾は可愛いと思ったけど
ルルティエが悪く改編されてたのはなあ
あと何故戦犯ヤクトワルト
ルルティエが悪く改編されてたのはなあ
あと何故戦犯ヤクトワルト
840: 2021/01/14(木) 08:49:27.75
あまり嬉しくないお色気パートも増えていた……
841: 2021/01/14(木) 09:22:07.25
アニメつまらなくて後半適当に見てたわ
842: 2021/01/14(木) 13:02:28.66
それでも続編である二白が偽りより売れてたってことは
アニメ→二白で流れてきた人がある程度いたってことで
販促アニメとしてちゃんと仕事していたんだよなあ
アニメ→二白で流れてきた人がある程度いたってことで
販促アニメとしてちゃんと仕事していたんだよなあ
843: 2021/01/14(木) 18:24:31.90
アニメの原作漫画買うときも、話の続きの巻から買い始める人いるよね
844: 2021/01/14(木) 19:00:18.49
鬼滅最終巻だけ買ったわ
845: 2021/01/14(木) 19:31:06.86
好きな原作がアニメ化するとだいたい
「違うんだよ!本当はもっとここの描写が必要なんだよ!こうじゃないんだよ!!これじゃあ6割しか伝わんねーよ!」
みたいな気持ちになって一回嫌いになるけど、
落ち着いた時にもう一度見るとそこそこいい出来だったと思えてくる
「違うんだよ!本当はもっとここの描写が必要なんだよ!こうじゃないんだよ!!これじゃあ6割しか伝わんねーよ!」
みたいな気持ちになって一回嫌いになるけど、
落ち着いた時にもう一度見るとそこそこいい出来だったと思えてくる
846: 2021/01/14(木) 19:46:23.40
原作やった記憶が薄れてくると大体いい出来に見えてくる
847: 2021/01/14(木) 19:51:13.66
ひっさしぶりに散りのサントラ聞いてみたらやっぱ哀听の後半の転調後かっこいいよなぁ
なんで哀听・想でそこカットしたのか…
なんで哀听・想でそこカットしたのか…
848: 2021/01/14(木) 19:56:47.79
むしろ原作知らずにアニメから入るのが一番アニメ楽しめると思う
849: 2021/01/14(木) 23:05:32.99
藤原さんのハクに似た声を出せる声優って他にいるか?
ヒロシ役とはまたわけが違うぞ
ヒロシ役とはまたわけが違うぞ
855: 2021/01/14(木) 23:39:36.05
>>849
ウガンダ・トラ
ウガンダ・トラ
850: 2021/01/14(木) 23:30:26.78
Leaf・アクアプラスってなると制作陣がアニメに関わる事が多いので
うたわれに期待する人多かったんだろ
普通は原作側がアニメにいちいち口出ししないからな
うたわれに期待する人多かったんだろ
普通は原作側がアニメにいちいち口出ししないからな
851: 2021/01/14(木) 23:32:14.31
アクアプラスで評判よかったアニメってどんなのあるの?
853: 2021/01/14(木) 23:35:47.37
>>851
東ハト初代のイメージ
東ハト初代のイメージ
854: 2021/01/14(木) 23:37:07.40
>>853
あの頃ってネットもなかった気がするけど
ヒロインの一人が主人公の男友達に惚れてるのって荒れたりしなかったのかな
あの頃ってネットもなかった気がするけど
ヒロインの一人が主人公の男友達に惚れてるのって荒れたりしなかったのかな
856: 2021/01/14(木) 23:42:38.00
>>854
ネットは普通にあったよ
当然文句言う人はいたけどそんな荒れてなかったような
琴音好きが少なかったからかもな
ネットは普通にあったよ
当然文句言う人はいたけどそんな荒れてなかったような
琴音好きが少なかったからかもな
866: 2021/01/15(金) 10:55:57.03
>>851
うたわれ1
うたわれ1
852: 2021/01/14(木) 23:33:16.36
ヒロシは求められる水準が高すぎるからアレだけど、マイナー作品だし別に無理に寄せる必要はないんじゃないかね
857: 2021/01/15(金) 00:18:55.12
初代うたわれのOVAは個人的にはすごく良い
子守唄OPスタッフだけどあのキャラデザと作画で本編やって欲しかったくらい
子守唄OPスタッフだけどあのキャラデザと作画で本編やって欲しかったくらい
858: 2021/01/15(金) 00:19:36.33
>>857
>子守唄OPスタッフだけど
マジ?
>子守唄OPスタッフだけど
マジ?
859: 2021/01/15(金) 00:46:10.98
860: 2021/01/15(金) 07:10:36.92
初代アニメが好評でそんな中にラジオという爆弾がやってきたのが嘘のように思えるな
続編ラジオのパーソナリティ普通に種田梨沙と藤原啓治じゃいけなかったんか
続編ラジオのパーソナリティ普通に種田梨沙と藤原啓治じゃいけなかったんか
862: 2021/01/15(金) 08:27:06.68
>>860
藤原さんは知らないけど、種田さんはパーソナリティに向いてるとは思えない
藤原さんは知らないけど、種田さんはパーソナリティに向いてるとは思えない
861: 2021/01/15(金) 08:19:57.88
うっわれるもの~俺たちうたわれるもの~。今思えば凄い時代だったな
863: 2021/01/15(金) 10:09:30.97
キミガタメとかの楽曲担当さんも去年亡くなられてるのも痛いんだよなあ
865: 2021/01/15(金) 10:52:45.20
社長は(アカン)
867: 2021/01/15(金) 11:37:29.97
トゥスクルおばあちゃんの若い時の話が映像化されてると信じていたんだが
ないな?なんで勘違いしていたんだろう…
ないな?なんで勘違いしていたんだろう…
869: 2021/01/15(金) 12:20:56.03
>>867
PS2散りが発売したちょっと後くらいにクオンのイメージイラストだけ出て「トゥスクルさんか!?」みたいな感じで盛り上がった記憶
+
うたわれるものZ(仮称)を「うたわれるものゼロか!?トゥスクルさんか!?」って盛り上がった記憶
が合わさってどこかでトゥスクルさんの話が見れるという淡い期待が生まれてたんだよ
PS2散りが発売したちょっと後くらいにクオンのイメージイラストだけ出て「トゥスクルさんか!?」みたいな感じで盛り上がった記憶
+
うたわれるものZ(仮称)を「うたわれるものゼロか!?トゥスクルさんか!?」って盛り上がった記憶
が合わさってどこかでトゥスクルさんの話が見れるという淡い期待が生まれてたんだよ
870: 2021/01/15(金) 12:41:26.36
>>869
スレでそういう流れがあったのか
うたわれらじおの時点で続編出るって言ってたもんね
いやでも、アルルゥ似のトゥスクル顔画像を見て
お金なくて買えないな…って思った記憶がある
夢かうつつか
スレでそういう流れがあったのか
うたわれらじおの時点で続編出るって言ってたもんね
いやでも、アルルゥ似のトゥスクル顔画像を見て
お金なくて買えないな…って思った記憶がある
夢かうつつか
868: 2021/01/15(金) 12:01:09.12
若トゥスクルさんはロスフラ案件だろうなあ
871: 2021/01/15(金) 13:03:36.48
https://twitter.com/AP_shimokawa/status/1288325845069701121?s=19
楽曲スタッフで亡くなったのは違う人やね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
楽曲スタッフで亡くなったのは違う人やね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874: 2021/01/15(金) 14:18:29.37
>>871
な、なんだってー
過去のスタッフも退社してて亡くなった人もいたりするのかな
な、なんだってー
過去のスタッフも退社してて亡くなった人もいたりするのかな
872: 2021/01/15(金) 13:14:42.30
キミガタメの編曲も担当してるから当たらずとも遠からず
873: 2021/01/15(金) 13:52:16.75
若いトゥスクル画像自体はビジュアルファンブックだかブックレットだかに存在はしている
んで無印うたわれの時点でトゥスクル時代のうたわれるものゼロはやってみたいってスタッフのインタビューもある
その辺が朧げにごっちゃになったのでは
んで無印うたわれの時点でトゥスクル時代のうたわれるものゼロはやってみたいってスタッフのインタビューもある
その辺が朧げにごっちゃになったのでは
875: 2021/01/18(月) 18:54:02.03
衣笠さん悲しい
もう何曲かストックあるみたいなミラクルないかなー
もう何曲かストックあるみたいなミラクルないかなー
876: 2021/01/18(月) 21:18:22.75
そろそろPC版散りゆくですな
皆さんは購入されるので?
皆さんは購入されるので?
894: 2021/01/19(火) 22:29:56.06
>>876
めっちゃ楽しみにしてる
めっちゃ楽しみにしてる
877: 2021/01/18(月) 22:42:19.95
さすがにもう良いかな
まぁ少しでも新規の窓口広がれば御の字じゃない
まぁ少しでも新規の窓口広がれば御の字じゃない
878: 2021/01/19(火) 00:36:43.75
トリロジーボックス買って1から順番にプレイしてて、今
879: 2021/01/19(火) 00:39:17.69
途中送信してしまった
今、偽りプレイしてるんだけど、1と比較するとシナリオが間延びしてるのはなんで?
今、偽りプレイしてるんだけど、1と比較するとシナリオが間延びしてるのはなんで?
880: 2021/01/19(火) 02:24:43.46
>>879
偽り二白、合わせて1本で出すはずだったものを普通に作ってたら1.5本分のボリュームになって
二つに分けたらボリューム不足でてけとーに水増し掛けたから
とここまで俺の妄想な
偽り二白、合わせて1本で出すはずだったものを普通に作ってたら1.5本分のボリュームになって
二つに分けたらボリューム不足でてけとーに水増し掛けたから
とここまで俺の妄想な
881: 2021/01/19(火) 03:00:19.72
企業名がアクアプラスだからな…
882: 2021/01/19(火) 11:43:40.66
ウィツの遊び場だったトゥスクルに対して帝の庇護下で国民みんな平和ボケしてっから日常パートダラダラしてんのは仕方ない部分もある
それはそれとして風呂パートと腐本パートはしつけぇ
それはそれとして風呂パートと腐本パートはしつけぇ
883: 2021/01/19(火) 12:30:10.12
10年くらい空いてるからスタッフも環境もまったください同じとはいかないわけで
そりゃ単純な比較は難しかろうよ
そりゃ単純な比較は難しかろうよ
884: 2021/01/19(火) 12:35:58.11
ミスった、まったくださいってなんじゃ…
885: 2021/01/19(火) 13:10:15.29
偽りはギャグが天丼なのがしつこかったな
何回クオンとアンジュの首ギギギを見たことか
プロなんだから引き出しもっとあるだろ…という
何回クオンとアンジュの首ギギギを見たことか
プロなんだから引き出しもっとあるだろ…という
886: 2021/01/19(火) 13:12:55.58
偽りの仮面前半の平和な感じ好きだな
マブラヴオルタネイティヴやった後マブラヴするのと同じ感覚
マブラヴオルタネイティヴやった後マブラヴするのと同じ感覚
887: 2021/01/19(火) 15:24:15.61
単体で見ると偽りは動きが少なくて退屈なシーンは多いが
白皇も含めるならあの日常が恋しく感じられるから好き
白皇も含めるならあの日常が恋しく感じられるから好き
896: 2021/01/19(火) 23:16:39.59
>>887
前半←クソつまんねえな。駄作じゃん
後半←うおおおおおおおおお盛り上がってきたーえ?終わり?なんで?
当時の大半の人の感想はこんな感じ
前半←クソつまんねえな。駄作じゃん
後半←うおおおおおおおおお盛り上がってきたーえ?終わり?なんで?
当時の大半の人の感想はこんな感じ
899: 2021/01/19(火) 23:25:59.09
>>896
前半は寝落ちしそうになった
正直前作にやってなかったら脱落してたと思う…
前半は寝落ちしそうになった
正直前作にやってなかったら脱落してたと思う…
888: 2021/01/19(火) 17:28:12.77
世界観の描写が足りてなさすぎるから
俺はヤマト抜け出して色んなところ行って欲しかったかなぁ
俺はヤマト抜け出して色んなところ行って欲しかったかなぁ
889: 2021/01/19(火) 17:57:55.31
ヤマトの重臣オシュトルが市井の人々を守る為秘密裏に隠密を結成するという大江戸捜査網みたいな展開が
その実ヤマトはそこまでしなきゃならん程治安が悪いわけでもなし、格差に苦しめられてるでもなし、官憲が機能してないわけでもなし
何かあっても帝の神通力と精鋭八柱将と虎の子の仮面の者があるから、正直話的に必要性が感じられなくって…
その実ヤマトはそこまでしなきゃならん程治安が悪いわけでもなし、格差に苦しめられてるでもなし、官憲が機能してないわけでもなし
何かあっても帝の神通力と精鋭八柱将と虎の子の仮面の者があるから、正直話的に必要性が感じられなくって…
891: 2021/01/19(火) 21:29:15.84
>>889
どっちかってーとデコポンポみたいな走査できない旧名家対策でね?
まあ元ネタは江戸の岡っ引きだろうけど、
(専門の警吏が少なくて、警吏が反グレ雇って治安維持してた。)
どっちかってーとデコポンポみたいな走査できない旧名家対策でね?
まあ元ネタは江戸の岡っ引きだろうけど、
(専門の警吏が少なくて、警吏が反グレ雇って治安維持してた。)
890: 2021/01/19(火) 21:05:30.02
ウコンサコンの影のはたらきがあったからこそ帝都の治安はより磐石に保たれていたとも思うんよ
平和ボケした世界で茶番劇演じたり悪党つってもモズヌみたいなどこか憎めない連中でぬるま湯のようなうた偽の日常ほんま好きやで
平和ボケした世界で茶番劇演じたり悪党つってもモズヌみたいなどこか憎めない連中でぬるま湯のようなうた偽の日常ほんま好きやで
892: 2021/01/19(火) 21:48:14.79
モズヌは二白でTSして許されてる感あるけど普通にただのクズだわ
893: 2021/01/19(火) 21:50:07.05
そのモズヌに濡れ衣着せたハク達は…?
895: 2021/01/19(火) 23:14:58.99
無印からにゃもの系譜あんま好きじゃないんだよなぁ
ギャグじみた悪役に致命的な大惨事起こされてもどんな顔したら良いのかわからん
ギャグじみた悪役に致命的な大惨事起こされてもどんな顔したら良いのかわからん
897: 2021/01/19(火) 23:17:29.60
偽りの前後ね
900: 2021/01/19(火) 23:26:56.19
偽りはハクに対する暴力が見てて辛い
901: 2021/01/19(火) 23:29:44.06
たまに挟まれるスリープ以前の回想とかタタリとかミカド周りの話の緊張感があるから
なんとかゆるゆる続けられたけど
偽りはたしかに長~い序章って感じだった
なんとかゆるゆる続けられたけど
偽りはたしかに長~い序章って感じだった
902: 2021/01/20(水) 00:21:36.41
そういえばうたわれ知らない人はFF7で同じ経験してるんだよね
903: 2021/01/20(水) 01:52:26.41
ノスリの罪押し付けてモズヌ処刑されたと思ってたから普通に引いてたけど生きていて安心したわ
TSは正直白けたしいらなかったけど
TSは正直白けたしいらなかったけど
904: 2021/01/20(水) 07:36:20.56
モズヌの件はオシュトルもオウギも引いていたハクの無邪気な邪悪なシーンであったが
散々悪事を働いておいて適当に改心したから何の咎めなく一抜けじゃ
そう話は上手くいかねーぞって意味ではいいタイミングだった
散々悪事を働いておいて適当に改心したから何の咎めなく一抜けじゃ
そう話は上手くいかねーぞって意味ではいいタイミングだった
905: 2021/01/20(水) 08:43:03.76
初登場時のセリフ見るに強盗誘拐に加えて婦女暴行も普通にやってるっぽいし「実はいい奴でした~」とかされてもな
オウギいなかったらルルティエ拐ってた可能性あったみたいだし別に処刑でも罪悪感無かった
オウギいなかったらルルティエ拐ってた可能性あったみたいだし別に処刑でも罪悪感無かった
906: 2021/01/20(水) 08:52:43.00
だよね
元々刑期200年の罪があったところに
200年追加したようなものだから
元々刑期200年の罪があったところに
200年追加したようなものだから
引用元: ・うたわれるもの総合 Part254
コメント
コメントする