1: 2020/12/19(土) 18:32:55.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: http://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: http://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: http://forums.cdpro.../cyberpunk.10794356/
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608101672/
※前スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part33【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608312159/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED
公式HP: http://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: http://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: http://forums.cdpro.../cyberpunk.10794356/
次スレは>>950が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608101672/
※前スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part33【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608312159/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/12/19(土) 18:47:50.64
>>1乙ぽんぽん
2: 2020/12/19(土) 18:34:54.61
1乙ポンポンちゃんなの
3: 2020/12/19(土) 18:36:27.56
アップデート早くしてくれ~
4: 2020/12/19(土) 18:41:49.30
ウィッチャー3からいろいろ劣化してると感じるのはなんでやろ 床屋すらないとか
5: 2020/12/19(土) 18:42:46.43
実績の購入可能な乗り物全部買うってDUPEでもしないと無理じゃないかこれ
7: 2020/12/19(土) 18:49:28.81
近くの一般市民や警察攻撃して自室に逃げ込むと部屋に警察湧いて攻撃されるのに、そのまま寝るとお咎め無しになるの草w
8: 2020/12/19(土) 18:50:45.37
全スレ終わっちゃったので再掲
能力値の画面でact2からは中央下部分がカーソル合わせるとジャミングかかるような演出があるけどなんかアンロックしたら取れるようになるの?
ジョニーのスキル的なの?
能力値の画面でact2からは中央下部分がカーソル合わせるとジャミングかかるような演出があるけどなんかアンロックしたら取れるようになるの?
ジョニーのスキル的なの?
9: 2020/12/19(土) 18:52:54.81
>>8
消されたやつじゃない?
DLCで追加されたりはするかも
消されたやつじゃない?
DLCで追加されたりはするかも
12: 2020/12/19(土) 18:54:17.81
>>9
act1ではそもそもその項目がなくてact2から増えてもじゃがかかるようになってるからジョニー関連かと思ったがDLC追加匂わせてるのかもな
今のところないのはなんとなく把握した
act1ではそもそもその項目がなくてact2から増えてもじゃがかかるようになってるからジョニー関連かと思ったがDLC追加匂わせてるのかもな
今のところないのはなんとなく把握した
28: 2020/12/19(土) 19:09:44.48
>>23
何度かあったのか、見漏らしてたわ
やっぱり気になる人は気になるよねぇ
何度かあったのか、見漏らしてたわ
やっぱり気になる人は気になるよねぇ
10: 2020/12/19(土) 18:53:07.04
11: 2020/12/19(土) 18:53:54.73
流石にまだfixばかりやな
20: 2020/12/19(土) 19:03:58.31
>>11
まあ少なく見積もっても半年くらいはFixが続きそうやな
まあ少なく見積もっても半年くらいはFixが続きそうやな
13: 2020/12/19(土) 18:54:30.60
やだ~…でも~…
14: 2020/12/19(土) 18:55:30.44
レベル制限50なくなるのまだ?
15: 2020/12/19(土) 18:56:45.77
スキル振り直しがたけえわ
要求値が高くてレベルが上がり辛いから単調さが抜けないんだよなあ
もう少し薄く広く取れてもいいわ
要求値が高くてレベルが上がり辛いから単調さが抜けないんだよなあ
もう少し薄く広く取れてもいいわ
16: 2020/12/19(土) 18:58:35.91
結局ウィッチャーに求めてたようなシナリオとか、GTAのような生き生きとした街とか、ベセスダのような自由度高いオープンワールドとか、それら全部を一気に期待してしまうとこうなるよな
17: 2020/12/19(土) 19:01:03.21
No Man's Sky並にコンテンツ追加してくれりゃいいよ
18: 2020/12/19(土) 19:01:06.29
ジュディシアトル行ったのに部屋に行くと普通にいる
19: 2020/12/19(土) 19:01:23.00
レア以上のアイテム作れるパーク取っても確定でクラフトできないのなんなんだ
そこの運要素いる?
そこの運要素いる?
21: 2020/12/19(土) 19:04:13.10
FF15の「なんか評判良くないんでDLCとか全部中止しました、エヘヘ」みたいのだけは勘弁
22: 2020/12/19(土) 19:04:18.65
車はコヨーテちゃんが一番大好きです
24: 2020/12/19(土) 19:07:04.17
ウィッチャー3も長いアプデ続けてたし、少なくともそれくらいは見るべきだとは思う
25: 2020/12/19(土) 19:08:34.49
ステ振り直しってステとパーク両方リセットされる?
30: 2020/12/19(土) 19:11:34.62
>>25
パークのみらしい
パークのみらしい
32: 2020/12/19(土) 19:12:49.00
>>30
まじか
脳筋プレイとかに切り替えとか出来ないのか
まじか
脳筋プレイとかに切り替えとか出来ないのか
26: 2020/12/19(土) 19:09:13.08
ジャッキーのバイク改造版ってノーマッドじゃないと選択肢出ない?
他にライフパス限定のアイテムとかってあるのかな
他にライフパス限定のアイテムとかってあるのかな
27: 2020/12/19(土) 19:09:36.42
レベル上限低すぎだろ
すぐカンストするぞこれ
すぐカンストするぞこれ
29: 2020/12/19(土) 19:11:25.94
ミリテクおばさんロマンスとDOOM DOOMゲットは両立できるんかな
50: 2020/12/19(土) 19:26:28.16
>>29
ダメそう
ロイスのアイコニックハンドガンも
ダメそう
ロイスのアイコニックハンドガンも
31: 2020/12/19(土) 19:11:56.04
ゴリラアームとかマンティスのレジェンドってレベルによって店売りの性能変わるのね
手持ちのレアを見る限り、既に持ってるアームの性能はレベルアップしても変わらんみたいだし
せめて武器と同じようにアップグレード機能ほしいな…
手持ちのレアを見る限り、既に持ってるアームの性能はレベルアップしても変わらんみたいだし
せめて武器と同じようにアップグレード機能ほしいな…
33: 2020/12/19(土) 19:12:59.33
DLCは匂わすどころか少なくとも2つは出すってアナウンスしてなかったっけ
34: 2020/12/19(土) 19:13:49.07
>>33
ソースは?
ソースは?
39: 2020/12/19(土) 19:17:21.58
46: 2020/12/19(土) 19:24:08.98
>>39
>>41
ソースありがとう
出るとしても発売直前な感じなんだな
ps4 の開発切ってpc版に注力してもらいたいところだな
>>41
ソースありがとう
出るとしても発売直前な感じなんだな
ps4 の開発切ってpc版に注力してもらいたいところだな
41: 2020/12/19(土) 19:19:10.81
>>34
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/cyberpunk-2077/43078/news/20772dlc176amp=1
これだけだなウィッチャーDLCボリュームを期待できるってやつ
でも発売前だし構想はあったんだろうけど現状どうなるかはわからん
まあこの街作っといて流石に出ない事は無いと思うけど
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.ign.com/cyberpunk-2077/43078/news/20772dlc176amp=1
これだけだなウィッチャーDLCボリュームを期待できるってやつ
でも発売前だし構想はあったんだろうけど現状どうなるかはわからん
まあこの街作っといて流石に出ない事は無いと思うけど
35: 2020/12/19(土) 19:15:00.41
パークはもっとぶっ飛んだ物が欲しかった
FO3とかNVぐらい壊れてた方が面白い
FO3とかNVぐらい壊れてた方が面白い
67: 2020/12/19(土) 19:45:20.23
>>35
前スレでも言ってる人いたけどパーク内容単調でつまらんよな
前スレでも言ってる人いたけどパーク内容単調でつまらんよな
36: 2020/12/19(土) 19:16:46.33
アップグレード今日はもう来ないのかな?
37: 2020/12/19(土) 19:17:02.46
>>36
アップデートだった
アップデートだった
38: 2020/12/19(土) 19:17:07.08
やっぱり発売日に買ったの失敗だったのかなあ
会話が交通渋滞起こすバグはちょっとかなり萎えたなあ
会話が交通渋滞起こすバグはちょっとかなり萎えたなあ
438: 2020/12/20(日) 00:05:34.33
>>38
音声が出なくなって字幕とずれていくの俺も頻発してたけど
SSDをいいのに変えたら今んとこ出てないわ
音声が出なくなって字幕とずれていくの俺も頻発してたけど
SSDをいいのに変えたら今んとこ出てないわ
447: 2020/12/20(日) 00:09:02.78
>>438
そうじゃなくて同じ人物が数種類の会話を同時にする感じ
自分は元からSSDだからそれは関係ない
そうじゃなくて同じ人物が数種類の会話を同時にする感じ
自分は元からSSDだからそれは関係ない
459: 2020/12/20(日) 00:14:07.08
>>447
そうかちょっとちがうかもしれんな
ちなみに元々SSDなのは俺もそうだったんだぜ?
よりいいSSDに変えたら解消したぽいというお話。参考までにね
そうかちょっとちがうかもしれんな
ちなみに元々SSDなのは俺もそうだったんだぜ?
よりいいSSDに変えたら解消したぽいというお話。参考までにね
40: 2020/12/19(土) 19:18:55.97
一応髪型変更出来る方法公開されたみたいだね
データ直接弄ってるだけみたいだけど
データ直接弄ってるだけみたいだけど
42: 2020/12/19(土) 19:20:19.50
う~んいまいちゲーム部分が面白くないな…
それともパークの振り方間違ってたかな
それともパークの振り方間違ってたかな
43: 2020/12/19(土) 19:20:46.86
音声が再生されなかったり会話自体再生されずに選択肢出たりするのな
44: 2020/12/19(土) 19:22:58.58
飽きた
45: 2020/12/19(土) 19:24:05.57
服の種類が少ない気がする
その辺の人のほうがオシャレ
その辺の人のほうがオシャレ
51: 2020/12/19(土) 19:27:46.11
>>45
わかる
お洒落な通行人見つけて「君の服とバイクをくれないか」したい
わかる
お洒落な通行人見つけて「君の服とバイクをくれないか」したい
47: 2020/12/19(土) 19:24:34.90
二週目のダルさが半端じゃないw
48: 2020/12/19(土) 19:25:08.49
ノーマッドで始めて、冒頭で乗ってた車を再入手するサブクエ発生したんだが、これってノーマッド限定か?
ライフパス限定イベントはどんだけあるんだろ
ライフパス限定イベントはどんだけあるんだろ
53: 2020/12/19(土) 19:29:00.74
>>48
限定だね
コーポだと元同僚のクエがあった、ストリートはわかんない
ジャッキーのバイクもあるしノーマッド優遇されてね?
限定だね
コーポだと元同僚のクエがあった、ストリートはわかんない
ジャッキーのバイクもあるしノーマッド優遇されてね?
58: 2020/12/19(土) 19:33:50.11
>>53
ジャッキーの改造バイクもノーマッド限定なんだっけ?
やっぱノーマッドは車関連が優遇されてんのかね
ジャッキーの改造バイクもノーマッド限定なんだっけ?
やっぱノーマッドは車関連が優遇されてんのかね
66: 2020/12/19(土) 19:45:19.69
>>65
改造勧める選択肢でバイクが改造されるってやつだと思う
改造勧める選択肢でバイクが改造されるってやつだと思う
136: 2020/12/19(土) 20:40:33.64
>>65
バイク自体はもらえるけどジャッキーカスタムに出来るのはノーマッドだけっぽいんだよね
バイク自体はもらえるけどジャッキーカスタムに出来るのはノーマッドだけっぽいんだよね
49: 2020/12/19(土) 19:25:52.06
2月までバグ取りにおわれそうだし
今発表すると叩かれるだけだろうしなぁ
今発表すると叩かれるだけだろうしなぁ
54: 2020/12/19(土) 19:29:23.47
紺碧プラザのプールサイドに密造酒あってワロタ
いいホテル泊まってそんなもん呑んでるのか
いいホテル泊まってそんなもん呑んでるのか
55: 2020/12/19(土) 19:30:18.53
荒削りな部分が多くてやればやるほど細かいストレスを感じるな
738: 2020/12/20(日) 03:50:42.56
>>56
たぶん頭
頭以外じゃないとダメぽい気がする
たぶん頭
頭以外じゃないとダメぽい気がする
57: 2020/12/19(土) 19:32:52.87
イベント中に別ジョブの電話掛かってくるの、ちょっと鬱陶しい
59: 2020/12/19(土) 19:34:12.80
88: 2020/12/19(土) 19:57:27.94
>>59
レベル最大の時に店で買ったよ
レベル最大の時に店で買ったよ
104: 2020/12/19(土) 20:12:34.34
>>88
ありがとう攻撃回数2回くらいのしかなかったけど
レベル最大限定か
ありがとう攻撃回数2回くらいのしかなかったけど
レベル最大限定か
228: 2020/12/19(土) 21:47:35.63
>>59
これ目指したいんだけど武器の攻撃回数ってどうやって盛ればいいんだ?
オーバーチュアって全部1.34固定じゃないんか?
これ目指したいんだけど武器の攻撃回数ってどうやって盛ればいいんだ?
オーバーチュアって全部1.34固定じゃないんか?
231: 2020/12/19(土) 21:50:22.17
>>228
現在のレベルに応じて店売り商品の性能が変化するらしい
レジェンダリはレベルMAXまで買わないのが正解
現在のレベルに応じて店売り商品の性能が変化するらしい
レジェンダリはレベルMAXまで買わないのが正解
249: 2020/12/19(土) 22:01:03.38
>>231
マジか
今レベル40くらいで店売りの性能も確かに前より上がってるけど攻撃回数が増えてるのは見たことないんだよね
レベル50で攻撃回数だけ10倍近くに跳ね上がるとは思えないけど何か特殊なフラグみたいなのがあるんだろうか
マジか
今レベル40くらいで店売りの性能も確かに前より上がってるけど攻撃回数が増えてるのは見たことないんだよね
レベル50で攻撃回数だけ10倍近くに跳ね上がるとは思えないけど何か特殊なフラグみたいなのがあるんだろうか
60: 2020/12/19(土) 19:36:12.48
取り返しのつかない要素どれぐらいあるんかな?
エンドまでいったのはいいけど周回した方がええんかな?
エンドまでいったのはいいけど周回した方がええんかな?
173: 2020/12/19(土) 21:04:35.03
>>73
ごめんどうやってみればいいの?
ごめんどうやってみればいいの?
62: 2020/12/19(土) 19:41:23.07
道端に落ちてるゲットできる車両はマップには表示されないけど、車両自体には車アイコンが表示されるんだな
63: 2020/12/19(土) 19:41:26.54
土台が素晴らしいだけにゲームの出来が色々惜しいの本当にもったいないわ
これからアプデやDLCで化けることを期待してる
これからアプデやDLCで化けることを期待してる
64: 2020/12/19(土) 19:43:25.50
いっそノーマッド以外削除して
他のライフパスはもっと煮詰めてDLCで良かったんじゃ
他のライフパスはもっと煮詰めてDLCで良かったんじゃ
68: 2020/12/19(土) 19:45:56.53
バニラで楽しんだらMOD入れて遊びなおすわ
70: 2020/12/19(土) 19:46:31.96
Witcher3と同じ流れ
74: 2020/12/19(土) 19:47:59.73
昔、土台がよかったがその後に会社がほったらかしにしたドラゴンズドグマというIPがあってだな…
75: 2020/12/19(土) 19:48:49.26
>>74
ドラゴンズドグマは新作作ってるから
ドラゴンズドグマは新作作ってるから
76: 2020/12/19(土) 19:49:14.41
主要なサブクエ終わったし戦闘も飽きたからやる事無くなってきたわ
世界観は本当素晴らしいけどなんか物足りないな
世界観は本当素晴らしいけどなんか物足りないな
77: 2020/12/19(土) 19:49:45.53
cyber punk2076やりたい
78: 2020/12/19(土) 19:51:48.64
ウィッチャー新作は後回しで良いから当分はこのゲームの磨き上げに専念しろ
CS版の最適化ミスって炎上したくらいで怖気づくんじゃねえぞ
この逆境を跳ね返すくらいの気概を見せてみろ
CS版の最適化ミスって炎上したくらいで怖気づくんじゃねえぞ
この逆境を跳ね返すくらいの気概を見せてみろ
82: 2020/12/19(土) 19:53:28.96
>>78
俺もそう思う
あのFO76だってノーマンズスカイだってアプデで何とかしたんだからこっちも何とかなる
俺もそう思う
あのFO76だってノーマンズスカイだってアプデで何とかしたんだからこっちも何とかなる
79: 2020/12/19(土) 19:52:17.88
プレイ感覚が変わる。これ取ったら世界変わった!みたいな武器やperkが皆無だったな。
武器も…プレイ感覚が大き変わったって思ったのはせいぜい腕ロケランぐらいかな。それも銃やハックが強くなったら全然使わなくなっちまったし
武器も…プレイ感覚が大き変わったって思ったのはせいぜい腕ロケランぐらいかな。それも銃やハックが強くなったら全然使わなくなっちまったし
120: 2020/12/19(土) 20:27:20.15
>>79
パナムライフルは調整ミスレベルのぶっ壊れでゲームが一気につまらなくなったから封印したわ
パナムライフルは調整ミスレベルのぶっ壊れでゲームが一気につまらなくなったから封印したわ
80: 2020/12/19(土) 19:52:36.51
ACT3はアルデカルドスの連中と一緒にアラサカ潰しに行ったんだけど
ほか何パターンあるのかね
ほか何パターンあるのかね
81: 2020/12/19(土) 19:53:15.35
2週目はロムのテキスト全部読んでNPCの会話全部聞くつもり
あとはグラフィティアートやチラシや張り紙を網羅するかな
これだけで数時間はかかるから挫折するかもしれんけど
あとはグラフィティアートやチラシや張り紙を網羅するかな
これだけで数時間はかかるから挫折するかもしれんけど
84: 2020/12/19(土) 19:54:10.10
外国人からすると新宿とかミナミはサイバーパンクっぽく見えるんだろうか
85: 2020/12/19(土) 19:54:58.25
no man's skyはクソゲーから神ゲーになったけど、
サイバーパンクはどうかな
サイバーパンクはどうかな
97: 2020/12/19(土) 20:04:09.71
>>85
これは別に全くクソゲーではないからな
期待外れな出来だったってだけで
これがあればゲームの楽しさもかなり変わるのにって要素が多すぎる
これは別に全くクソゲーではないからな
期待外れな出来だったってだけで
これがあればゲームの楽しさもかなり変わるのにって要素が多すぎる
86: 2020/12/19(土) 19:55:43.41
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/kfpwt5/psa_steampc_crossing_about_6_mb_in_your_save/
クラフトしまくるとセーブデータ肥大化して8MB超えると破損してロード出来なくなるってやばくないか?
金策で分解クラフトしてるやつ大丈夫?
クラフトしまくるとセーブデータ肥大化して8MB超えると破損してロード出来なくなるってやばくないか?
金策で分解クラフトしてるやつ大丈夫?
96: 2020/12/19(土) 20:04:09.66
>>86
サンクス
なんかロード時間長くなってた気がしてたが気のせいじゃなかったのかよ
具体的にどのくらいクラフトしたらやばいんだろうか
https://i.imgur.com/XxtxTGo.png
サンクス
なんかロード時間長くなってた気がしてたが気のせいじゃなかったのかよ
具体的にどのくらいクラフトしたらやばいんだろうか
https://i.imgur.com/XxtxTGo.png
98: 2020/12/19(土) 20:05:47.39
>>86
マジで?深刻な問題じゃん
マジで?深刻な問題じゃん
101: 2020/12/19(土) 20:08:02.17
>>86
やばそう
ワイはあまりクラフト金策してないからたぶん平気だけど
この問題が解決するまではやらないほうがよさげ
やばそう
ワイはあまりクラフト金策してないからたぶん平気だけど
この問題が解決するまではやらないほうがよさげ
103: 2020/12/19(土) 20:11:49.66
>>86
これってもしかしてジャンクの自動分解も含まれるのか?
だとしたらマジでやべーな
これってもしかしてジャンクの自動分解も含まれるのか?
だとしたらマジでやべーな
106: 2020/12/19(土) 20:13:06.44
>>86
witcher3もそうだったけど
商人の持ち金とか買い取った物とか余計な物を記憶しすぎなんだよな
一定時間経過でクリアすればいいのにいつまでも値を保持し続けてる
今回は一部の車は乗り捨てた位置とダメージ状態まで保持してるからかなりヤバい
witcher3もそうだったけど
商人の持ち金とか買い取った物とか余計な物を記憶しすぎなんだよな
一定時間経過でクリアすればいいのにいつまでも値を保持し続けてる
今回は一部の車は乗り捨てた位置とダメージ状態まで保持してるからかなりヤバい
134: 2020/12/19(土) 20:38:51.05
>>129
えぇ…
えぇ…
259: 2020/12/19(土) 22:09:10.31
>>129
そんなんいつか重くなるかバグるに決まってるやん・・・
そんなんいつか重くなるかバグるに決まってるやん・・・
130: 2020/12/19(土) 20:36:29.65
>>106
フォールアウトを思い出すなあ
フォールアウトを思い出すなあ
154: 2020/12/19(土) 20:50:19.00
>>86
ゲーム自体は面白いけどオープンワールドにしてはやれること少ないところとか致命的バグがある所含めて神ゲーのβ版やらされてる感じ
ゲーム自体は面白いけどオープンワールドにしてはやれること少ないところとか致命的バグがある所含めて神ゲーのβ版やらされてる感じ
89: 2020/12/19(土) 19:58:54.29
なんでPCだけパッチ遅れてるんだ?
91: 2020/12/19(土) 20:00:53.72
>>89
普通に遊べるから
普通に遊べるから
90: 2020/12/19(土) 20:00:25.86
ブーリャのアイコニック激強いけどサイトも激使いづらい
丸よりだいぶ下を頭に合わせないとヘッショがお出になりませんわ
丸よりだいぶ下を頭に合わせないとヘッショがお出になりませんわ
92: 2020/12/19(土) 20:01:00.25
なんでって先にPS4のパッチ作業をするでしょ今の状況なら。
93: 2020/12/19(土) 20:02:01.13
デラマンのクエストで
浮遊機械に工場案内されるところに
経路無視して探索してたら
こじ開けるドアがあって中にレジェンダリーの頭装備があった
浮遊機械に工場案内されるところに
経路無視して探索してたら
こじ開けるドアがあって中にレジェンダリーの頭装備があった
94: 2020/12/19(土) 20:02:05.51
pc版のmemorypoolなんちゃらが弄っても何も関係ないデータだったの草
皆あれ弄って改善した言うてたのに
皆あれ弄って改善した言うてたのに
100: 2020/12/19(土) 20:07:18.11
>>94
あれちょっと見れば何の意味も無いファイルだって分かるのにドヤ顔で
紹介してるYouTuberとかいて何だかなあって思ってたわ
あれちょっと見れば何の意味も無いファイルだって分かるのにドヤ顔で
紹介してるYouTuberとかいて何だかなあって思ってたわ
121: 2020/12/19(土) 20:27:27.26
>>100
ローンチ前後で情報まとめみたいに群がるYouTuberは大概ゴミ
こいつとかロサンゼルスに住んでいたらPC版が先にプレイできるからお勧めとか平気で誤認させてるし
時差知らんのか世界同時だっつってんだろって思ってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=DhNZcIynL6k&ab_channel=%E3%A4%E3%AF%E3%AD%E3%BC%E3%B2%E3%BC%E3%A0
ローンチ前後で情報まとめみたいに群がるYouTuberは大概ゴミ
こいつとかロサンゼルスに住んでいたらPC版が先にプレイできるからお勧めとか平気で誤認させてるし
時差知らんのか世界同時だっつってんだろって思ってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=DhNZcIynL6k&ab_channel=%E3%A4%E3%AF%E3%AD%E3%BC%E3%B2%E3%BC%E3%A0
122: 2020/12/19(土) 20:28:41.69
>>121
そうやって広告してくれるおかげで更に再生数稼げるなw
そうやって広告してくれるおかげで更に再生数稼げるなw
124: 2020/12/19(土) 20:29:22.12
>>121
宣伝すな
宣伝すな
95: 2020/12/19(土) 20:03:20.57
まあPC版はそれほど困ってないからな
たまにバグがあるくらいだし、まともに動いてないPS4の修正のほうが急務ではある
たまにバグがあるくらいだし、まともに動いてないPS4の修正のほうが急務ではある
99: 2020/12/19(土) 20:06:22.39
アイテムの拾い方はすぐに直して欲しかったけど
当分時間かかりそうかな
スピーディにアイテム拾えたら楽しそう
当分時間かかりそうかな
スピーディにアイテム拾えたら楽しそう
112: 2020/12/19(土) 20:18:51.18
>>99
自動で回収してくれるパークがあればポンポンブッパできるんだけどなあ
自動で回収してくれるパークがあればポンポンブッパできるんだけどなあ
105: 2020/12/19(土) 20:12:42.41
クラフト金策無しだとすると車全部買うのにグリッチ使うかmod使うかでもしないと相当厳しいだろうな
分解とクラフト繰り返してると分解出来なくなったりクラフトしたはずなのに素材だけ消費してアイテム出来てなかったりなってたが壊れる前兆だったのだろうか
分解とクラフト繰り返してると分解出来なくなったりクラフトしたはずなのに素材だけ消費してアイテム出来てなかったりなってたが壊れる前兆だったのだろうか
107: 2020/12/19(土) 20:13:44.27
ハゲバク治ってるな
やっとアクト2きたけどグリッチは修正しないでね
やっとアクト2きたけどグリッチは修正しないでね
108: 2020/12/19(土) 20:14:07.78
スキルもパークも同時にリセットさせてほしいわ
スカイみたいに気軽にコンソールいじれるようにしてくれ
スカイみたいに気軽にコンソールいじれるようにしてくれ
110: 2020/12/19(土) 20:17:12.60
ウィッチャー3は○○流派の装備を初めて揃えた時のあのワクワク感が好きだった
111: 2020/12/19(土) 20:18:26.36
カーブに気づけないからミニマップもう少し引きで見させてくれ
119: 2020/12/19(土) 20:26:08.35
>>111
めちゃ分かる
めちゃ分かる
126: 2020/12/19(土) 20:32:50.27
>>111
他のゲームだと乗り物乗った時だけミニマップ変わったりするから変更して欲しいね
レース中の表示でもいいけど
他のゲームだと乗り物乗った時だけミニマップ変わったりするから変更して欲しいね
レース中の表示でもいいけど
200: 2020/12/19(土) 21:28:12.60
>>126
レース中表示もいいね
ウォッチドッグスみたいなのは行き先分かりやすい
レース中表示もいいね
ウォッチドッグスみたいなのは行き先分かりやすい
113: 2020/12/19(土) 20:19:30.51
男Vだけどこれケリーとヤッたほうがいいの?
114: 2020/12/19(土) 20:21:31.60
影が消えたり出たりするんだがおまえらもなる?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337612.webm
https://dotup.org/uploda/dotup.org2337612.webm
115: 2020/12/19(土) 20:21:43.58
なんだかんだで一日NCに入り浸った
PCの排熱で部屋が温い
PCの排熱で部屋が温い
116: 2020/12/19(土) 20:22:26.22
箱の完成度は神ゲーレベルなのがこんだけ叩かれでなお期待される理由よな
中身はどうとでもなるし妄想も膨らむ何ならサイパン2として出す事も考えれば夢広がるな
中身はどうとでもなるし妄想も膨らむ何ならサイパン2として出す事も考えれば夢広がるな
117: 2020/12/19(土) 20:23:35.33
スカベンジングに気を取られて戦闘が全然スタイリッシュじゃないw
118: 2020/12/19(土) 20:24:23.37
影関係の設定弄ってるんだろう
俺は適当に設定弄ってたら自キャラだけがガラスに反射しない状況に陥った
俺は適当に設定弄ってたら自キャラだけがガラスに反射しない状況に陥った
123: 2020/12/19(土) 20:28:46.80
風景とか街の造形凄くいいのに、ちまちまアイテム拾うシステムは勿体無い
Skyrimに自動でアイテム拾うMODあったけど凄く良かったから誰か作ってくれ
UIを動的に消すオプションも欲しい
Skyrimに自動でアイテム拾うMODあったけど凄く良かったから誰か作ってくれ
UIを動的に消すオプションも欲しい
127: 2020/12/19(土) 20:33:25.72
農場で男助けて車で指定の場所まで行ったんだがダコタの使いが全く来こない
時間スキップとか再ロードやったが来ないわ・・・
時間スキップとか再ロードやったが来ないわ・・・
128: 2020/12/19(土) 20:35:14.65
ジョニーの ハッ胴元がボロ儲けか!とかいう音声と字幕がロードの度に再生されるバグきたわ
バグってないセーブ遡ってセーブロードしても発症して原因わからんし萎えるわこれ
バグってないセーブ遡ってセーブロードしても発症して原因わからんし萎えるわこれ
131: 2020/12/19(土) 20:37:56.70
>>128
自分もそれなったけど諦めてサイドジョブこなしてたら気がついたら無くなってた
自分もそれなったけど諦めてサイドジョブこなしてたら気がついたら無くなってた
135: 2020/12/19(土) 20:40:18.46
セーブデータ肥大化とかMODてんこもりにしたオブリビオンかよ
137: 2020/12/19(土) 20:42:20.57
DLCでトゥサンみたいに新規マップ追加されるとしたらどこだろう
東京はさすがに大変だろうし月とか人工衛星かね
東京はさすがに大変だろうし月とか人工衛星かね
141: 2020/12/19(土) 20:43:49.43
>>137
宇宙リゾートのクリスタルパレス?はありそう
宇宙リゾートのクリスタルパレス?はありそう
166: 2020/12/19(土) 20:58:45.35
>>137
原作のナイトシティはゲームのナイトシティより遥かに広いから新地区の追加とかならありそう
原作のナイトシティはゲームのナイトシティより遥かに広いから新地区の追加とかならありそう
138: 2020/12/19(土) 20:42:30.83
ヴードゥーボーイズのリーダーのババアが出てきた時イメチェンしたTバグだと思ったやつw
139: 2020/12/19(土) 20:42:37.52
せっかく裸のデータあるんだからさ
フォールアウトみたいに敵が装備してる服とか追い剥ぎできるようにして欲しかったわ
フォールアウトみたいに敵が装備してる服とか追い剥ぎできるようにして欲しかったわ
248: 2020/12/19(土) 22:00:46.90
>>139
たしかに!
たしかに!
142: 2020/12/19(土) 20:45:16.89
MemoryPoolの件みたいにセーブ肥大化も別に関係なかったとかだと笑うけどな
143: 2020/12/19(土) 20:45:18.18
なぜプロテインバーを食べると真の戦士なんや
144: 2020/12/19(土) 20:46:29.57
>>143
虫入りなんじゃねえかなぁ…
虫入りなんじゃねえかなぁ…
145: 2020/12/19(土) 20:46:33.02
率先して陰毛の高解像度パッチつくってくれよ
146: 2020/12/19(土) 20:46:45.96
ナイトシティのマップデータをベセスダに提供したら名作ができそう
147: 2020/12/19(土) 20:47:37.46
プラシドって殴っても問題ない?
フィンガーズもアレだったし、殴りたいけどちょっと…。
フィンガーズもアレだったし、殴りたいけどちょっと…。
150: 2020/12/19(土) 20:49:22.65
ヨシュアのクエストって途中間違えると最後の発生しない?
報酬を倍額でもらわないと進まないのか?
報酬を倍額でもらわないと進まないのか?
151: 2020/12/19(土) 20:49:29.56
ここで話題になってる中毒性のある音楽が聴ける局名なんぞ?ぽんぽんだっけ?そんな名前の曲
158: 2020/12/19(土) 20:51:07.99
>>151
ボディヒートラジオ
ボディヒートラジオ
152: 2020/12/19(土) 20:50:14.76
ベセスダなら今よりバグるぞ
その代わりコンソールで自力脱出できるからプラマイでややプラスか?
その代わりコンソールで自力脱出できるからプラマイでややプラスか?
153: 2020/12/19(土) 20:50:18.81
盗賊の恋ってクエスト進まないんだけどどうすりゃいいんだ
マーカーすら出ないやんけ
マーカーすら出ないやんけ
155: 2020/12/19(土) 20:50:23.79
メモリプールのはゲーム再起動するとパフォーマンス改善するからそれで勘違いするのでは?とは言われてる
メモリリーク疑惑あるね
メモリリーク疑惑あるね
156: 2020/12/19(土) 20:50:58.71
クイックハック部品のエピックを簡単に入手する方法ある?
159: 2020/12/19(土) 20:52:15.94
>>156
パシフィカのランナー向けショップで売ってる
パシフィカのランナー向けショップで売ってる
164: 2020/12/19(土) 20:54:22.28
>>159
行ったけど売ってなかったんだよな…
露天っぽい店であってる?
行ったけど売ってなかったんだよな…
露天っぽい店であってる?
170: 2020/12/19(土) 21:01:49.06
>>164
24時間リロードした?全店舗やらないと品揃え見れんのよな
24時間リロードした?全店舗やらないと品揃え見れんのよな
157: 2020/12/19(土) 20:51:05.83
T-バグ2019年の時のPVだと普通にデクスター側でVに倒されてたし正式で出す時にちょっと立場変えただけだと思うわ
168: 2020/12/19(土) 20:59:30.50
>>157
バーでデクスターと会った時に「なんでお前がここにいるんだ」みたいな会話になってたし
その時点では結構怪しかったしなぁ なんで色々変えたのかは謎だね
バーでデクスターと会った時に「なんでお前がここにいるんだ」みたいな会話になってたし
その時点では結構怪しかったしなぁ なんで色々変えたのかは謎だね
161: 2020/12/19(土) 20:53:51.89
高級住宅街のドクが持ってるレジェンダリーの基幹システム性能すごいなw
アルテメットハック伝染するじゃんw
アルテメットハック伝染するじゃんw
162: 2020/12/19(土) 20:54:10.68
ベゼスダゲーはコンソールコマンドで如何に詰んだクエストをどうにかするかっていう謎の楽しさがあったわ
165: 2020/12/19(土) 20:58:36.25
やっぱ主人公が話すと選択肢大量に用意するの事実上不可能になるんだろうな
思ってたよりかなりリニアだった
思ってたよりかなりリニアだった
167: 2020/12/19(土) 20:59:18.66
フラットヘッドのクエスト以外全然分岐しないな
プレイ動画用の見せクエストかよ
プレイ動画用の見せクエストかよ
169: 2020/12/19(土) 21:01:41.78
ユニーク武器が単なるリテクスチャーなのがかなり残念
音とかエフェクトも既存のものだし
音とかエフェクトも既存のものだし
171: 2020/12/19(土) 21:01:57.69
サイバーパンクって2023年でもサイバーパンクしてるの?
172: 2020/12/19(土) 21:04:24.05
警官相手にスキル稼ぎしてたけど警官のドロップって銃から何から手配度消えると全て消えるんだな
174: 2020/12/19(土) 21:04:37.44
マルチ作る予定あるから3人称のモーション実装されてるかと思ったけどそうでもないのね
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/keztoj/my_camera_got_stuck_behind_the_car_and_didnt_move
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/keztoj/my_camera_got_stuck_behind_the_car_and_didnt_move
177: 2020/12/19(土) 21:06:54.11
>>174
シュールすぎて草
シュールすぎて草
178: 2020/12/19(土) 21:09:42.90
>>174
胸のあたりにメインカメラがないと射撃とかやりにくいからなのかな…
頭ないのはうける
胸のあたりにメインカメラがないと射撃とかやりにくいからなのかな…
頭ないのはうける
235: 2020/12/19(土) 21:53:25.82
>>174
マンティスブレード元々滑稽なのに三人称だとヤバイな
久しぶりに大笑いした
マンティスブレード元々滑稽なのに三人称だとヤバイな
久しぶりに大笑いした
240: 2020/12/19(土) 21:57:04.80
>>174
わろたw
わろたw
317: 2020/12/19(土) 22:57:52.26
でも>>174の動画を観る限り、三人称視点にするのは大変そうだなw
487: 2020/12/20(日) 00:27:11.49
>>174
Ray Tracing ReflectionでVだけ反射されないのはこういう理由かw
Ray Tracing ReflectionでVだけ反射されないのはこういう理由かw
543: 2020/12/20(日) 00:42:23.49
>>214
>>174こんな奴がすれ違ったら反応したくなるだろう
>>174こんな奴がすれ違ったら反応したくなるだろう
175: 2020/12/19(土) 21:05:08.01
サブクエ面白いんだけど全体的に短くない?
ウィッチャー3のサブクエの方が面白かった気がする
ウィッチャー3のサブクエの方が面白かった気がする
176: 2020/12/19(土) 21:06:06.87
ベセスダは正直言うほど……
76が良い例だけど他作での バグとかも結構ひでぇぞレイジ2とか進行不能バグまだ放置されとるし
元々バグ修正を有志の活動にベッタリ甘えてたところあるし
最近のだとアプデ前の76、1fst 仕様での炎上&二枚舌と正直マイクロソフトに買われてホッとした
76が良い例だけど他作での バグとかも結構ひでぇぞレイジ2とか進行不能バグまだ放置されとるし
元々バグ修正を有志の活動にベッタリ甘えてたところあるし
最近のだとアプデ前の76、1fst 仕様での炎上&二枚舌と正直マイクロソフトに買われてホッとした
184: 2020/12/19(土) 21:14:16.46
>>176
RAGEってパブリッシャーがベセスダなだけで開発はアバランチとidでしょ確か
RAGEってパブリッシャーがベセスダなだけで開発はアバランチとidでしょ確か
179: 2020/12/19(土) 21:10:05.20
コヨーテ シオンいいな
エンジン音最高
高いけど買って良かった
エンジン音最高
高いけど買って良かった
180: 2020/12/19(土) 21:12:27.39
野獣先輩のBBみたいな動きで草
181: 2020/12/19(土) 21:12:57.06
各パークの一番下にあるマスター?的なの開放するのってそのパーク全部埋める必要ある?そのパークに20使えば行けると思ってたわ
183: 2020/12/19(土) 21:14:13.73
>>181
スキルレベルが20にならないと無理
スキルレベルが20にならないと無理
187: 2020/12/19(土) 21:18:30.17
>>183
スキルレベル20にしてもまだ選択できなさそうなんだ…
スキルレベル20にしてもまだ選択できなさそうなんだ…
333: 2020/12/19(土) 23:04:32.86
>>187
そのカテゴリーにパークポイント20突っ込むのが条件じゃなかった?
そのカテゴリーにパークポイント20突っ込むのが条件じゃなかった?
335: 2020/12/19(土) 23:06:00.21
>>187
スキルレベルじゃなくてスキル進行が20だよ
パークの画面で左下にあるやつ
スキルレベルじゃなくてスキル進行が20だよ
パークの画面で左下にあるやつ
182: 2020/12/19(土) 21:13:43.89
悲報
あの18番でのお金無限増殖 終了
あの18番でのお金無限増殖 終了
199: 2020/12/19(土) 21:27:45.56
>>182
まじで?いまドロップポイント回っているんだが
まじで?いまドロップポイント回っているんだが
285: 2020/12/19(土) 22:27:01.29
>>199
>>229
まだ可能だった
スマソ
>>229
まだ可能だった
スマソ
288: 2020/12/19(土) 22:27:52.73
>>285
めんどいと思って放置してたけど勢いで貯金できたから良いよ
めんどいと思って放置してたけど勢いで貯金できたから良いよ
229: 2020/12/19(土) 21:49:30.53
>>182
嘘だろ、予想外だった。修正せんやろと思って貯蓄してねえ
嘘だろ、予想外だった。修正せんやろと思って貯蓄してねえ
237: 2020/12/19(土) 21:54:57.56
>>182
ビビらすな、まだできるじゃん
ライミング的にCSのアプデで修正されたってことか?ならpc版ももうすぐ来るかもな、今夜増やしまくるか
CS民もたまには役に立つじゃん
ビビらすな、まだできるじゃん
ライミング的にCSのアプデで修正されたってことか?ならpc版ももうすぐ来るかもな、今夜増やしまくるか
CS民もたまには役に立つじゃん
243: 2020/12/19(土) 21:59:06.69
>>182
修正されないほうがおかしいだろあれはw
修正されないほうがおかしいだろあれはw
185: 2020/12/19(土) 21:17:24.61
1週目終わって宇宙エンドっていわれてるやつっぽかったんだけど全然意味が分からん
コロニーみたいな所に何しに行ったのかもわからんし結末もわからんし
なんかちゃんと読んでれば理解できるんか?誰か教えてくれ
コロニーみたいな所に何しに行ったのかもわからんし結末もわからんし
なんかちゃんと読んでれば理解できるんか?誰か教えてくれ
186: 2020/12/19(土) 21:17:56.11
広瀬すずの顔に作ることは可能ですか?
189: 2020/12/19(土) 21:19:54.68
なんで頑なに3人称視点作らないんだろな
やっても3人称視点でみたくなる
やっても3人称視点でみたくなる
192: 2020/12/19(土) 21:21:30.25
>>189
一人称視点の良さが分かった上で三人称視点もあっても良いなとは思った
一人称視点の良さが分かった上で三人称視点もあっても良いなとは思った
190: 2020/12/19(土) 21:20:21.25
新しいパッチの影響か知らんけど、マウスの挙動がおかしくなった。ゲームしてない時までおかしくなりやがった。
191: 2020/12/19(土) 21:20:35.07
ウィッチャーの推理パート好きだったんだけど今回BDにして作り込み過ぎたせいで数が激減してしまったのが残念
193: 2020/12/19(土) 21:22:37.27
バイク呼んだだけなのにいきり立ってて草
https://i.imgur.com/65ntp07.jpg
https://i.imgur.com/65ntp07.jpg
194: 2020/12/19(土) 21:22:54.33
何かみんな余裕のない遊び方してるなあ。ゆっくりやれば良いのに。
でも電車とエアーカーは乗りたかったな(´・ω・`)
でも電車とエアーカーは乗りたかったな(´・ω・`)
195: 2020/12/19(土) 21:22:55.63
キロシの性能で残弾数やら見えるUIが変わるっていう意味のあるFPS視点を大事にしてるんだとか何とか
うるせえ!TPS作れ!
うるせえ!TPS作れ!
196: 2020/12/19(土) 21:24:44.16
サントラ欲しいなと思ったら入ってたわ
ありがとう
ありがとう
197: 2020/12/19(土) 21:26:11.51
おい誰か助けてくれ
デラマンクエのラストで車爆発して倉庫に閉じ込められた
デラマンクエのラストで車爆発して倉庫に閉じ込められた
209: 2020/12/19(土) 21:37:59.26
>>197
上から行け
上から行け
198: 2020/12/19(土) 21:26:46.48
取り急ぎパナム美化modください
201: 2020/12/19(土) 21:30:52.94
返金問題ネットニュースにもなってるな、ここまでになるのは初めてじゃない?pc版は神ゲーとまではいかないが面白いのに勿体なさすぎる
202: 2020/12/19(土) 21:32:39.23
>>201
PCお断り(笑)
PCお断り(笑)
226: 2020/12/19(土) 21:47:33.75
>>201
pc版は快適に遊べてCS民はバグまみれってので普段よりクレーマーの声がでかいんやろなあ(鼻ほじ
pc版は快適に遊べてCS民はバグまみれってので普段よりクレーマーの声がでかいんやろなあ(鼻ほじ
203: 2020/12/19(土) 21:35:31.45
2周目なんだけど統失が出てこない
ノーマッド限定?Act1喋ってないとだめ?
ノーマッド限定?Act1喋ってないとだめ?
352: 2020/12/19(土) 23:11:36.75
>>203
統失って誰や
統失って誰や
204: 2020/12/19(土) 21:36:05.71
男と会話したらホモセックスはじまった
なんて恐ろしいゲームなんだよこれ…
なんて恐ろしいゲームなんだよこれ…
205: 2020/12/19(土) 21:37:01.65
これやってて疲れんか?
206: 2020/12/19(土) 21:37:10.96
ハナコとヨリノブってアレな関係やったん?
なんかの写真の裏側に初恋とか書いてたし
なんかの写真の裏側に初恋とか書いてたし
660: 2020/12/20(日) 02:00:51.60
>>206
写真ってどこで見れる?
写真ってどこで見れる?
669: 2020/12/20(日) 02:15:18.69
>>660
すまん、よくよく見たら勘違いやった
すまん、よくよく見たら勘違いやった
207: 2020/12/19(土) 21:37:36.94
元サムライメンバーの黒人アフロ女の胸規格外の巨乳だな
そういうサイバーウェアならこっちにも寄越せよ
そういうサイバーウェアならこっちにも寄越せよ
208: 2020/12/19(土) 21:37:50.79
帽子被りたくないのに帽子にアーマーがあるせいで被らざるを得ないのが納得いかん。帽子以外の選択肢が欲しい
210: 2020/12/19(土) 21:39:31.24
サイパンのmemory_poolの数値弄るの結構効果あるね
大容量メモリーや大容量VRAM積んでるグラボ環境の人はより効果高いかも
人の多い場所のような高負荷時の平均fps10くらい上がったわ
大容量メモリーや大容量VRAM積んでるグラボ環境の人はより効果高いかも
人の多い場所のような高負荷時の平均fps10くらい上がったわ
211: 2020/12/19(土) 21:42:22.36
>>210
213: 2020/12/19(土) 21:42:40.41
>>210
…
…
216: 2020/12/19(土) 21:43:18.08
>>210
おっそうだな
おっそうだな
219: 2020/12/19(土) 21:44:00.85
>>210
お前才能あるわ
お前才能あるわ
222: 2020/12/19(土) 21:44:46.76
>>210
memory_poolイジったら彼女出来たわ
memory_poolイジったら彼女出来たわ
227: 2020/12/19(土) 21:47:33.84
>>210
おじさんから一つクリスマスプレゼントをあげよう
ファイナル版のゲームとは無関係のmemory_pool_budgets.csvファイルを削除
(開発中にメモリの使用量を試算するために使用していたファイルで、
実際のメモリ割り当てには無関係なため、このファイルを削除したことで
ゲームが改善されることはありません)。本ファイルの編集後にパフォーマンスが
改善されたと感じた場合は、ゲームをリスタートしたことが原因である可能性があります
おじさんから一つクリスマスプレゼントをあげよう
ファイナル版のゲームとは無関係のmemory_pool_budgets.csvファイルを削除
(開発中にメモリの使用量を試算するために使用していたファイルで、
実際のメモリ割り当てには無関係なため、このファイルを削除したことで
ゲームが改善されることはありません)。本ファイルの編集後にパフォーマンスが
改善されたと感じた場合は、ゲームをリスタートしたことが原因である可能性があります
212: 2020/12/19(土) 21:42:40.35
釣れますか?
214: 2020/12/19(土) 21:42:43.97
NPC同士だと無言で正面衝突してる癖にプレイヤーが横通っただけでキレてくる住民マジでイラつく
215: 2020/12/19(土) 21:43:02.40
ここは釣りの名所
217: 2020/12/19(土) 21:43:28.71
このゲームグラフィック下げてもグラフィックすごいね
歩いてるだけで楽しい
歩いてるだけで楽しい
221: 2020/12/19(土) 21:44:40.95
>>217
それだけに空からと電車移動はなんとか実装してほしかった
それだけに空からと電車移動はなんとか実装してほしかった
218: 2020/12/19(土) 21:43:59.52
PC版もさっさとくばれよ1.05
220: 2020/12/19(土) 21:44:24.48
サイパンのmemory_poolの数値弄るの結構効果あるね
大容量メモリーや大容量VRAM積んでるグラボ環境の人はより効果高いかも
人の多い場所のような高負荷時の平均fps10くらい上がったわ
大容量メモリーや大容量VRAM積んでるグラボ環境の人はより効果高いかも
人の多い場所のような高負荷時の平均fps10くらい上がったわ
223: 2020/12/19(土) 21:45:27.15
電車移動できないの本当残念
何年も前のGTAですらできたんだぞ
何年も前のGTAですらできたんだぞ
224: 2020/12/19(土) 21:45:52.91
三人称視点はこれは公式実装無いな
モーションから身体の作りまで全部一人称作りになってるな
モーションから身体の作りまで全部一人称作りになってるな
225: 2020/12/19(土) 21:46:50.23
avx有効化も試しても街中40fpsだったから効果あるのか疑問だけどやっぱり効果なかったんか
230: 2020/12/19(土) 21:49:59.62
何でこれPC専売か旧世代捨てて次世代機専用タイトルにしなかったんだろうな
CSとの兼ね合いでスペックの問題で削除した要素も大量にありそう
CSとの兼ね合いでスペックの問題で削除した要素も大量にありそう
232: 2020/12/19(土) 21:51:09.50
ただ自分の環境だけかもしれないけどDS4接続してやると右スティックの入力がおかしいんだよね
多分ソフト側の問題なんじゃないかなー
多分ソフト側の問題なんじゃないかなー
233: 2020/12/19(土) 21:53:15.45
箱1のコントローラーでやってるけど、振動がフルパワーだよな。常にフルパワーで振動する
234: 2020/12/19(土) 21:53:19.96
ジョニーのバンドのメンバーと復活LIVEした後、ケリーから貰えるピストルは何ていう銃?間違えて砕いちゃったかも
244: 2020/12/19(土) 21:59:49.56
>>234
オーバーチュア ARCHANGELだったはず
オーバーチュア ARCHANGELだったはず
238: 2020/12/19(土) 21:55:31.33
デクスター裏切ってエヴリンと組んでたら生存ルートとかそういうのを望んでたんだけどなあ~
239: 2020/12/19(土) 21:56:37.29
太陽エンド途中ちょっと頭がこんがらがった所あるんだけど補完してもらっていい?
ジョニーが自分がデータになってVを助ける選択したあと裏切り者!ってのは分かるんだけど(自分を助けるために犠牲になんてなるんじゃないという意味で受け取った)
そのあとVが「今さら何言ってんだ!お前が消えて、俺が残る…そういう話だっただろ!」ってのが逆じゃね?ってなってて…
その後のVのセリフ含めても「今さら何言ってんだ!俺が消えて、お前が残る…そういう話だっただろ!」なら分かるんだけど
ジョニーが自分がデータになってVを助ける選択したあと裏切り者!ってのは分かるんだけど(自分を助けるために犠牲になんてなるんじゃないという意味で受け取った)
そのあとVが「今さら何言ってんだ!お前が消えて、俺が残る…そういう話だっただろ!」ってのが逆じゃね?ってなってて…
その後のVのセリフ含めても「今さら何言ってんだ!俺が消えて、お前が残る…そういう話だっただろ!」なら分かるんだけど
252: 2020/12/19(土) 22:02:09.65
>>239
あそこは自分も混乱したし今もよく分かってない
今までの選択肢的に俺のVはこんな事しないんだが?ってなったわ
あそこは自分も混乱したし今もよく分かってない
今までの選択肢的に俺のVはこんな事しないんだが?ってなったわ
241: 2020/12/19(土) 21:57:18.16
ライフパスとかいらねえからそういうストーリー分岐が欲しかった
242: 2020/12/19(土) 21:58:20.79
そういえばこういうの頻繁に起こります的な紹介してたカーチェイスほとんど無かったな
PSのスパイダーマンが当たり前みたいにあの手のランダムイベント実装してるから同じような感じかと思ってら全然そんなことなかった
PSのスパイダーマンが当たり前みたいにあの手のランダムイベント実装してるから同じような感じかと思ってら全然そんなことなかった
245: 2020/12/19(土) 22:00:12.69
思った以上に自由度は低いな。期待しすぎたのかもしれんが
246: 2020/12/19(土) 22:00:27.40
あんなに宣伝してたライフパス要素が薄味すぎなんだよなあ
変わらんやんほとんど
変わらんやんほとんど
250: 2020/12/19(土) 22:01:21.52
あの時点でどっちがジョニーでどっちがVなのかが二人の間で結構あやふやになってるんだと解釈した
251: 2020/12/19(土) 22:01:28.62
コーポ風に進もうとするといちいち義手野郎に突っかかられるのがムカつくな
253: 2020/12/19(土) 22:02:10.85
ライフパスはTRPGでお馴染みの要素だから
ロールプレイ派の中では選択肢の選択も含めてそれなりに大きいんだよ
ゲーム的に変化のある要素は少ないとしても
ロールプレイ派の中では選択肢の選択も含めてそれなりに大きいんだよ
ゲーム的に変化のある要素は少ないとしても
254: 2020/12/19(土) 22:02:29.48
ブルームーン可愛いな顔をこいつにするmodでねえかな
255: 2020/12/19(土) 22:02:51.64
新パッチで旧世代CPU対策でAVX無効にしたみたいだけど最近のCPU使ってる人はパフォーマンス落ちないの?
374: 2020/12/19(土) 23:20:20.13
>>255
AVXで効果ないっぽいから
むしろBIOSのAVXネガティブクロックダウンが
悪さしない分パフォーマンス上がるかも?
AVXで効果ないっぽいから
むしろBIOSのAVXネガティブクロックダウンが
悪さしない分パフォーマンス上がるかも?
256: 2020/12/19(土) 22:03:27.75
ライフパスの意味あんまりないよね
たまに選択肢が出る程度で、ちょっと専用のクエストがある程度
もっとがんばれよ~(棒読み)
たまに選択肢が出る程度で、ちょっと専用のクエストがある程度
もっとがんばれよ~(棒読み)
301: 2020/12/19(土) 22:46:12.31
>>256
TRPGもプレイヤーがいくらキャラひねってきても大抵は無事にシナリオに乗る気がする、事故が起こると楽しいけどたまに起こるから楽しいような気もする
想像上じゃなく物理的にステージを作らなきゃならない制限がある
TRPGもプレイヤーがいくらキャラひねってきても大抵は無事にシナリオに乗る気がする、事故が起こると楽しいけどたまに起こるから楽しいような気もする
想像上じゃなく物理的にステージを作らなきゃならない制限がある
309: 2020/12/19(土) 22:49:15.15
>>301
まあTRPGは言葉で説明すればいいところを、CRPGは実際にグラフィック作らないといけないからね
CRPGのほうが制約が多いってのは確かにそうだな
まあTRPGは言葉で説明すればいいところを、CRPGは実際にグラフィック作らないといけないからね
CRPGのほうが制約が多いってのは確かにそうだな
257: 2020/12/19(土) 22:04:15.60
俺も太陽のあそこ混乱したわ
選択肢間違えたかなって思った
選択肢間違えたかなって思った
258: 2020/12/19(土) 22:06:55.11
やっぱ混乱するしおかしいよなあそこ
俺が消えてお前が残るの間違いだと信じて修正待つわ
俺が消えてお前が残るの間違いだと信じて修正待つわ
260: 2020/12/19(土) 22:09:41.72
クラフトする刀の色が全部オレンジになるの俺だけ…?
262: 2020/12/19(土) 22:12:22.05
>>260
その刀の設計図どこにあったん?
その刀の設計図どこにあったん?
261: 2020/12/19(土) 22:11:30.10
アプデこないなsteam
266: 2020/12/19(土) 22:17:03.95
>>263
ガードレールも体擦り付けて歩くと超加速するし、どっかの室外機はダブルジャンプで捕まったら横に跳ね飛ばされたりするし、オブジェクト周りはガバガバよな
ガードレールも体擦り付けて歩くと超加速するし、どっかの室外機はダブルジャンプで捕まったら横に跳ね飛ばされたりするし、オブジェクト周りはガバガバよな
264: 2020/12/19(土) 22:13:43.88
ジョニーに好感度を70%以上にするにあたって気をつけないといけないこと教えてもらえませんか?
265: 2020/12/19(土) 22:15:41.03
コンシュマー最初から目指さずにPC版だけ先に出すようにしとけばここまでバグが酷くなかったのかねぇ
267: 2020/12/19(土) 22:17:16.58
規制どころか吐き気中も店売り出来る様になってて効率上がってたけど、とりあえず100万€作ったから様子見るか
268: 2020/12/19(土) 22:17:16.89
ハゲになるバグ治らないの?
453: 2020/12/20(日) 00:11:33.63
>>268
せめて現実世界位髪は欲しいよな...
せめて現実世界位髪は欲しいよな...
269: 2020/12/19(土) 22:18:42.49
このゲーム雨すげえ綺麗だな
サイバーパンク感ある
雨と夜とか他のゲームだと嫌で昼にするんだけどな、これは凄みを感じる
サイバーパンク感ある
雨と夜とか他のゲームだと嫌で昼にするんだけどな、これは凄みを感じる
270: 2020/12/19(土) 22:19:31.79
ずっと雨にするmodとか欲しいわ
271: 2020/12/19(土) 22:20:07.16
フォトモードって起動した瞬間のポーズとってくれると思ってたんだけど毎回同じポーズになってるよね?
マンティスブレード出してる瞬間取ろうとしてフォトモード起動しても銃構えてるんだが
マンティスブレード出してる瞬間取ろうとしてフォトモード起動しても銃構えてるんだが
272: 2020/12/19(土) 22:21:32.66
夜の雨はマジですごい
RTXシリーズ使ってて本当に良かったと思える瞬間
まあ雨降って無くても綺麗だけど
RTXシリーズ使ってて本当に良かったと思える瞬間
まあ雨降って無くても綺麗だけど
273: 2020/12/19(土) 22:21:49.49
ハゲじゃなく光学迷彩と呼んでくれ
274: 2020/12/19(土) 22:22:29.66
通行人のクオリティがゲーム史上最高だね。
他のゲームに入ったらメインキャラでも張れる
他のゲームに入ったらメインキャラでも張れる
275: 2020/12/19(土) 22:22:50.92
ジョニーがいたsamuraiの音源探すのってどこに行けば見つかる?サイドジョブ化されてないみたいだけど
281: 2020/12/19(土) 22:24:57.61
>>275
ラーメン屋の店主に話しかけたりする
近場の屋台にレコード屋がある
ラーメン屋の店主に話しかけたりする
近場の屋台にレコード屋がある
282: 2020/12/19(土) 22:25:47.75
>>281
ありがと!!
ジュディが言ってるカラバシタってなんかの性具の事言ってんのか?w
ありがと!!
ジュディが言ってるカラバシタってなんかの性具の事言ってんのか?w
276: 2020/12/19(土) 22:23:19.73
サイバーパンクって感じするよね夜の雨
ネオンが美しい
あんまり雨は降らないので、降ると嬉しい
ネオンが美しい
あんまり雨は降らないので、降ると嬉しい
277: 2020/12/19(土) 22:23:35.37
そろそろアイコニックのアプデでもしようかなって思ってるんだけど、クラフトとアップグレードどっちがいいのかね
クラフトは一気にレア→エピックになって、アップグレードはレア→レアみたいに数値だけ増えてるけど段階踏んで次の等級に行く感じなのかな?
いまいち仕様が分からんわ
あとアップグレードの場合もパークのクラフトした武器+何%みたいな効果は乗るんだろうか
クラフトは一気にレア→エピックになって、アップグレードはレア→レアみたいに数値だけ増えてるけど段階踏んで次の等級に行く感じなのかな?
いまいち仕様が分からんわ
あとアップグレードの場合もパークのクラフトした武器+何%みたいな効果は乗るんだろうか
278: 2020/12/19(土) 22:24:11.41
雨も蒸気も凄いきれい
RTXさまさま
Radeon君はもっと頑張りなさい
RTXさまさま
Radeon君はもっと頑張りなさい
279: 2020/12/19(土) 22:24:36.40
アラサカの元同僚をお持ち帰り
https://i.imgur.com/DN3RQwR.jpg
https://i.imgur.com/DN3RQwR.jpg
280: 2020/12/19(土) 22:24:48.29
パナムたちのキャンプ移転後に元の場所に行ってみたら
案の定ノーマッド数人が残骸の近くで空気椅子やってたわ
イースターエッグ的なものには異常にこだわる割に
こういうすぐ分かりそうな不具合は修正する気ゼロだから
よく分からん会社だよなCDPRって
案の定ノーマッド数人が残骸の近くで空気椅子やってたわ
イースターエッグ的なものには異常にこだわる割に
こういうすぐ分かりそうな不具合は修正する気ゼロだから
よく分からん会社だよなCDPRって
283: 2020/12/19(土) 22:26:23.22
格上にグラップル通用しないせいで使い道がなさすぎる
284: 2020/12/19(土) 22:26:51.34
グラードスナイパーってテック武器と遜色ない壁貫通できるんかな?
286: 2020/12/19(土) 22:27:08.24
リバーの男Vとのロマンス拒否何か反応リアルすぎてキツくない?
開発意地悪いなって思った
こんな反応なら最初から選択肢ない方がマシでしょ
開発意地悪いなって思った
こんな反応なら最初から選択肢ない方がマシでしょ
287: 2020/12/19(土) 22:27:20.30
TPS視点作らなかったのはデバッグ工数とかが増えるからとか技術的な要素で没入感とかは言い訳だと思ってる
取り敢えず接近戦はFPSだの見失い易くてやり辛い
取り敢えず接近戦はFPSだの見失い易くてやり辛い
289: 2020/12/19(土) 22:30:05.45
ガバガバなところ多い割にはナビはちゃんとしてるよな
こんなごちゃごちゃしたマップなのにちゃんと実際の道に沿った道示してくれる
車と徒歩でもルート変えたりするし
こんなごちゃごちゃしたマップなのにちゃんと実際の道に沿った道示してくれる
車と徒歩でもルート変えたりするし
290: 2020/12/19(土) 22:33:24.54
ナビ自体はちゃんとしてるけど、ミニマップに北がどっちなのか表示されてないのがな…
回転するマップならN表示だけはちゃんとしろよw
どっちに向かって歩いてるのか分からないじゃん
回転するマップならN表示だけはちゃんとしろよw
どっちに向かって歩いてるのか分からないじゃん
294: 2020/12/19(土) 22:37:54.46
>>290
じつはさりげなくミニマップのさらに右上に一応コンパス出てるんだぜ
じつはさりげなくミニマップのさらに右上に一応コンパス出てるんだぜ
295: 2020/12/19(土) 22:39:42.78
>>294
そうなん?気づかなかった…
あとで見てみるねありがと
そうなん?気づかなかった…
あとで見てみるねありがと
291: 2020/12/19(土) 22:36:29.25
くっそ、名前がエンジェルだから女だと思ったのに騙された!
292: 2020/12/19(土) 22:37:02.38
8192キロバイト爆弾ほんとだったらやべーんだけど
セーブデータサイズこれに近い容量なってる人ここにもいるんか?
サブクエだけで20時間ほどのセーブデータしか持ってなくて2MBしかないからそんな肥大化するんか分からないんだよな
ちなみに初期のデータだと1.3MB
セーブデータサイズこれに近い容量なってる人ここにもいるんか?
サブクエだけで20時間ほどのセーブデータしか持ってなくて2MBしかないからそんな肥大化するんか分からないんだよな
ちなみに初期のデータだと1.3MB
305: 2020/12/19(土) 22:47:25.53
>>292
100時間やって5.55MBだった
100時間やって5.55MBだった
293: 2020/12/19(土) 22:37:14.99
まぁ、TPSだとカバー動作入れるのが当たり前だし
面倒だったんだろうな
面倒だったんだろうな
296: 2020/12/19(土) 22:43:04.69
そういえば今回セーブデータ無限に作れるよな
ウィッチャーは制限あったけど
ウィッチャーは制限あったけど
297: 2020/12/19(土) 22:43:59.20
でま一人称故の演出も結構あるし単なる手抜きとも言いがたくない?
304: 2020/12/19(土) 22:46:55.51
>>297
別に両方対応しておけばいいと思うけど
別に両方対応しておけばいいと思うけど
306: 2020/12/19(土) 22:48:13.74
>>304
急に後ろから話しかけられたり胸ぐら掴まれたりを三人称でやってもしょぼくない?
急に後ろから話しかけられたり胸ぐら掴まれたりを三人称でやってもしょぼくない?
308: 2020/12/19(土) 22:49:14.53
>>306
イベントならその時だけ1人称にすればいいってこと
イベントならその時だけ1人称にすればいいってこと
310: 2020/12/19(土) 22:50:36.74
>>308
ならいっそ三人称を切ろうってなったのがCDPRの意思って事ですな
ならいっそ三人称を切ろうってなったのがCDPRの意思って事ですな
312: 2020/12/19(土) 22:54:36.78
>>310
気持ちはわかるし普通に考えたらそうなると思うけど
プレイヤーからするとな~んか落ち着かないなんだよな
気持ちはわかるし普通に考えたらそうなると思うけど
プレイヤーからするとな~んか落ち着かないなんだよな
315: 2020/12/19(土) 22:55:52.41
>>312
三人称欲しいって気持ち自体は分かるよ
三人称欲しいって気持ち自体は分かるよ
350: 2020/12/19(土) 23:10:51.90
>>310
開発のレベルがゴミだから作れなかっただけw
バグゲーが精一杯よw
開発のレベルがゴミだから作れなかっただけw
バグゲーが精一杯よw
311: 2020/12/19(土) 22:51:58.14
>>308
このゲームは室内が狭くて入り組んでるからTPSにするとカメラが滅茶苦茶になっちゃうと思うよ
サイパン特有のごちゃついてリアルなスケールの建物を実現するにはFPSのほうが都合がいい
このゲームは室内が狭くて入り組んでるからTPSにするとカメラが滅茶苦茶になっちゃうと思うよ
サイパン特有のごちゃついてリアルなスケールの建物を実現するにはFPSのほうが都合がいい
298: 2020/12/19(土) 22:44:10.64
TPSにするとWatchDogsとゲーム体験被りそうだしFPSでいいや
WD2はマルチ結構面白かったからこっちも早くマルチやりたい気分
WD2はマルチ結構面白かったからこっちも早くマルチやりたい気分
299: 2020/12/19(土) 22:44:10.84
ウィッチャーもそうだけどなんか1時間ぐらいやってもういいかなって気がしてきた
300: 2020/12/19(土) 22:44:54.95
同じ一人称でもouterworldよりかは演出的にも意味あるよ
302: 2020/12/19(土) 22:46:40.71
武器クラフト連打しても出てこないDPSのが作れるんだけど
あんま参考にならんのかな?
クリティカル率クリティカルダメージのOPが一番表示DPS高くなるよね?
あんま参考にならんのかな?
クリティカル率クリティカルダメージのOPが一番表示DPS高くなるよね?
303: 2020/12/19(土) 22:46:52.63
ジャッキーとの前日談DLCで出して欲しいな
353: 2020/12/19(土) 23:11:43.77
>>303
分かる
良いキャラだったのに勿体無いなーと思う
分かる
良いキャラだったのに勿体無いなーと思う
307: 2020/12/19(土) 22:48:51.13
先にレベル上げしといたほうが選択肢たくさんあって面白いな
314: 2020/12/19(土) 22:55:11.05
ナイトシティ自体がもう1人称前提にした作りよね
そのまま3人称にしてもカメラの寄り引き激しくて遊びづらいだろうなとは思う
そのまま3人称にしてもカメラの寄り引き激しくて遊びづらいだろうなとは思う
316: 2020/12/19(土) 22:57:27.13
フォールアウトは別に三人称に違和感なかったけどな
むしろ基本三人称でやってたわ
むしろ基本三人称でやってたわ
318: 2020/12/19(土) 22:58:06.11
このゲーム性でTPS視点をおす人もいるんだな
ナイトシティを動き回る自キャラを見れないのは残念だが
フォトモードでどうにかその欲求も満たす
ナイトシティを動き回る自キャラを見れないのは残念だが
フォトモードでどうにかその欲求も満たす
319: 2020/12/19(土) 22:58:20.76
まあ一人称視点で統一したのは正解だったと思うな
シームレスな会話シーンとか車内でのイベントとかは一人称視点じゃないと無理だし
そこら辺ちゃんと追求できたのはかなり評価できる
シームレスな会話シーンとか車内でのイベントとかは一人称視点じゃないと無理だし
そこら辺ちゃんと追求できたのはかなり評価できる
344: 2020/12/19(土) 23:09:22.10
>>319
一人称視点が生かされたのは
開発が異常に自己自讃してた最初のリパードクだけw
他は三人称視点で時キャラの表情が見える他ゲーの完勝ww
両方実装できない低レベルなバグバグ会社には無理なんだなwwwwwww
一人称視点が生かされたのは
開発が異常に自己自讃してた最初のリパードクだけw
他は三人称視点で時キャラの表情が見える他ゲーの完勝ww
両方実装できない低レベルなバグバグ会社には無理なんだなwwwwwww
320: 2020/12/19(土) 22:58:53.37
以外と三人称欲しい人いるんだな
あったら良いなとは思うけど
個人的にはVR対応して欲しいかな
街歩いてるだけでも楽しそうだと思うわ
とはいえVR機器持ってないけど
対応する事があれば買うかも
あったら良いなとは思うけど
個人的にはVR対応して欲しいかな
街歩いてるだけでも楽しそうだと思うわ
とはいえVR機器持ってないけど
対応する事があれば買うかも
321: 2020/12/19(土) 23:00:50.72
上の動画のは確かに酷いけど
別の所だと頭もちゃんとあったし動きも思ったよりちゃんとしてるって言われてたんだよなぁ
loverslabだけども
別の所だと頭もちゃんとあったし動きも思ったよりちゃんとしてるって言われてたんだよなぁ
loverslabだけども
322: 2020/12/19(土) 23:01:09.42
VR動かすだけでかなりスペックをつかうからそれでサイパンとかやったらどうなってしまうんだろうね
323: 2020/12/19(土) 23:01:34.98
Falloutは3,NVはシステム的にもTPS寄りだったとおもふ
4と76は三人称で遊んでると地形やキャラ挙動が怪しくなる時がね
戦闘もスキル値の補正失くなってFPS寄りになったりリーン追加されたのは良かった
4と76は三人称で遊んでると地形やキャラ挙動が怪しくなる時がね
戦闘もスキル値の補正失くなってFPS寄りになったりリーン追加されたのは良かった
324: 2020/12/19(土) 23:01:56.05
手からジャックインしたり首筋にチップ挿入したりジョニーに人格侵食されたりする感覚を疑似的に味わうのに一人称視点は最高の解答だと思うわ
車だけは視点低すぎて見にくいから三人称視点でやってるけど
車だけは視点低すぎて見にくいから三人称視点でやってるけど
325: 2020/12/19(土) 23:02:02.25
Fallout4は基本一人称だったけど
パワーアーマー着たときに一人称だとピップボーイが透明になる進行不能バグあったから
パワーアーマーの時はTPSにしてたわ
パワーアーマー着たときに一人称だとピップボーイが透明になる進行不能バグあったから
パワーアーマーの時はTPSにしてたわ
326: 2020/12/19(土) 23:02:08.88
長時間遊んでると目とあたまが痛くなるうう
327: 2020/12/19(土) 23:02:33.46
サイドジョブの覚めない夢ってやつどの選択肢選んでも続きはない感じ?
328: 2020/12/19(土) 23:02:36.53
でもウィッチャー3やり直すとやっぱ三人称統一もありだったよなあと思う、カットシーン的に
かなりムービーのセンスあったわ
汎用的なシーンもカメラ動くしすごく見栄えがあった
かなりムービーのセンスあったわ
汎用的なシーンもカメラ動くしすごく見栄えがあった
329: 2020/12/19(土) 23:03:35.24
GTA5あんまり好きじゃなかったから5時間くらいやってすぐに辞めたけどAIとか作り込みってやっぱ桁違いだったんだな
サイパンと比べてる動画いくつも出ててビックリしたわ
流石1億本以上売れてるだけあるな
サイパンと比べてる動画いくつも出ててビックリしたわ
流石1億本以上売れてるだけあるな
332: 2020/12/19(土) 23:04:23.89
>>329
そのGTA5ですらGTA4に比べて作り込みが甘いとか言われてたんだけどね
そのGTA5ですらGTA4に比べて作り込みが甘いとか言われてたんだけどね
345: 2020/12/19(土) 23:09:27.97
>>332
4やった事ないから知らなかったがあれだけ凄い作品でもそう言われてたのか意外だわ
4やった事ないから知らなかったがあれだけ凄い作品でもそう言われてたのか意外だわ
330: 2020/12/19(土) 23:03:42.33
俺はOW系で散歩したいとき一人称の方が良いからこれでよかった
ウィッチャー3も非戦闘時はMODで一人称にしてたし
それにシューティング要素ある場合はやっぱ一人称の方がやりやすいよ
ウィッチャー3も非戦闘時はMODで一人称にしてたし
それにシューティング要素ある場合はやっぱ一人称の方がやりやすいよ
331: 2020/12/19(土) 23:04:15.18
このゲームやってると、なんかウィッチャー3をまたやりたくなる瞬間がある
やりたくなるだけで実際にやる気にはならないんだけども…
やりたくなるだけで実際にやる気にはならないんだけども…
336: 2020/12/19(土) 23:06:16.11
三人称視点が無いクソゲーだしなあw
単純に視点変えてもそもそも自キャラを描画してないw
単純に視点変えてもそもそも自キャラを描画してないw
340: 2020/12/19(土) 23:07:55.14
>>336
でかい釣り針だな
でかい釣り針だな
337: 2020/12/19(土) 23:07:08.72
セーブデータ肥大化はどこでもついて回る問題だな
338: 2020/12/19(土) 23:07:30.76
別ゲーだと思っていてもFO4を思い出してしまう悲しみ
339: 2020/12/19(土) 23:07:40.59
一人称しかないんだから軽量化の為に省略するのは当たり前だろw
341: 2020/12/19(土) 23:08:30.16
TPS固執マンを呼び込んじゃったな、すまない
342: 2020/12/19(土) 23:08:32.02
あつもりの木の裏が描写されてないことも叩いてそう
343: 2020/12/19(土) 23:08:44.13
俺は一人称視点が良いとは思うんだけど
FPSだと酔うからTPSの方が良いって人も中にはいるのでは
FPSだと酔うからTPSの方が良いって人も中にはいるのでは
346: 2020/12/19(土) 23:10:10.83
YesNoYesNo枕!(゚∀゚)
NO!(´・ω・`)
NO!(´・ω・`)
379: 2020/12/19(土) 23:22:43.33
388: 2020/12/19(土) 23:27:06.83
>>379
いーけないんだ。いけないんだ。せーんせいにポンポンだ。
…ところでポンポンってなんだ?
いーけないんだ。いけないんだ。せーんせいにポンポンだ。
…ところでポンポンってなんだ?
892: 2020/12/20(日) 08:41:39.01
>>388
fuck
fuck
799: 2020/12/20(日) 06:11:31.97
>>379
俺の時こんな映像出なかったんだが…
俺の時こんな映像出なかったんだが…
347: 2020/12/19(土) 23:10:17.55
飛行機ビュンビュンで草
348: 2020/12/19(土) 23:10:24.61
あーあ
例のガイジ召還しちゃった
例のガイジ召還しちゃった
349: 2020/12/19(土) 23:10:51.88
例のサイバーサイコ
351: 2020/12/19(土) 23:11:05.20
Sda2-wGcZはワッチョイのこと知らなさそう
354: 2020/12/19(土) 23:12:30.42
よーIP晒してんのに暴れられるわ
まぁIPから追うことなんて一般人には出来ないけど
まぁIPから追うことなんて一般人には出来ないけど
355: 2020/12/19(土) 23:12:39.77
まあバグだらけで長時間プレイもセーブデータクラッシュで無理だしな
どうしようもないクソゲーだな
どうしようもないクソゲーだな
356: 2020/12/19(土) 23:13:33.07
エディーの車かっけえw10回くらいチャレンジしたぞ、近接面白えな
357: 2020/12/19(土) 23:13:58.42
自演ばればれなのになんでIP毎回変えてんのこいつw
低能か?
低能か?
358: 2020/12/19(土) 23:14:03.41
エディじゃ無いグレンか
359: 2020/12/19(土) 23:14:21.21
DLCはジャッキーにまつわるクエストでクリアするとED分岐が追加されて欲しい
360: 2020/12/19(土) 23:15:02.47
ジャッキーやヴィクターと仲良くなるところを割愛するのは流石にねーよな
ますますアプデやDLCが待たれる
ますますアプデやDLCが待たれる
366: 2020/12/19(土) 23:17:32.50
>>360
ノーマッドはナイトシティのことを何も知らないプレイヤーと体験がリンクするのでオススメとか開発が言ってたのに
一番楽しいとこダイジェストは意味分からんかった…
ノーマッドはナイトシティのことを何も知らないプレイヤーと体験がリンクするのでオススメとか開発が言ってたのに
一番楽しいとこダイジェストは意味分からんかった…
361: 2020/12/19(土) 23:15:30.78
返金祭りも起きてるし会社の名は地に落ちたなw
ウイッチャー作った会社と言う名誉から
サイバーパンク作ったクソ会社と言う一発屋で広まったな
ウイッチャー作った会社と言う名誉から
サイバーパンク作ったクソ会社と言う一発屋で広まったな
362: 2020/12/19(土) 23:15:44.66
クラフトでDPS370~670が作れるエピックオーバーチュアARCHANGERのクラフト&ロード繰り返してたけど
ランダムopが4個付く武器はクリティカル率×2、クリティカルダメージ×2と付くと最高DPS表示になるみたい
DPS670狙うとヘッドショットダメージボーナスのop捨てる事になるから表示DPSが高いから強いって訳でも無さそう
ヘッドショットガンガン狙えるならDPS表示は2段階低くしても
クリティカルダメージ×2&ヘッドショットボーナス×2とかクリティカル率&クリティカルダメージ&ヘッドショットボーナス×2とか狙ったほうがいいっぽい
ランダムopが4個付く武器はクリティカル率×2、クリティカルダメージ×2と付くと最高DPS表示になるみたい
DPS670狙うとヘッドショットダメージボーナスのop捨てる事になるから表示DPSが高いから強いって訳でも無さそう
ヘッドショットガンガン狙えるならDPS表示は2段階低くしても
クリティカルダメージ×2&ヘッドショットボーナス×2とかクリティカル率&クリティカルダメージ&ヘッドショットボーナス×2とか狙ったほうがいいっぽい
363: 2020/12/19(土) 23:16:40.15
一人称視点の没入体験は楽しみ方解ると中々よいぞ
BioShockやPotalなんかはマサに
Cyberpunk 2077 もシナリオやゲーム体験の造りとしてFPS にしている意味は十分ある
娯楽作品の楽しみ方にキャラを愛でる事が根付いてる文化圏だからTPS で眺めたい気持ちも分からんではないが
FONVや4だとベテランレンジャーアーマーとかPA眺めたくてTPS にしてたりとかやってたし
BioShockやPotalなんかはマサに
Cyberpunk 2077 もシナリオやゲーム体験の造りとしてFPS にしている意味は十分ある
娯楽作品の楽しみ方にキャラを愛でる事が根付いてる文化圏だからTPS で眺めたい気持ちも分からんではないが
FONVや4だとベテランレンジャーアーマーとかPA眺めたくてTPS にしてたりとかやってたし
364: 2020/12/19(土) 23:16:50.39
みんなジャッキージャッキーいうけど
エヴリンの介護ルートも必要だろ
エヴリンの介護ルートも必要だろ
376: 2020/12/19(土) 23:22:03.93
>>364
個人的な意見だけど
エヴリンは終始ジュディの引き立て役の舞台装置って感じでキャラ立て上手く行ってなかった印象
逆にジャッキーは舞台装置のハズだったのに使い捨てするには勿体ない良キャラだった
個人的な意見だけど
エヴリンは終始ジュディの引き立て役の舞台装置って感じでキャラ立て上手く行ってなかった印象
逆にジャッキーは舞台装置のハズだったのに使い捨てするには勿体ない良キャラだった
365: 2020/12/19(土) 23:17:21.34
ジャッキーやヴィク・Tバグ等の掘り下げエピソードやタケムラとの恋人ルート(アラサカと決別)やら欲しい
ジョニーの魅力のなさはもうどうしようもないとして
ジョニーの魅力のなさはもうどうしようもないとして
367: 2020/12/19(土) 23:17:44.36
ギャングにしか攻撃してないのに遠くからクイックハックをチクチクしてたら指名手配するのやめて(´;ω;`)
368: 2020/12/19(土) 23:17:46.70
ノーマッドのカスタム車かっこいいな
369: 2020/12/19(土) 23:18:40.94
ライフパスがせっかく3つあるんだから、もっと導入の描写をちゃんとやって欲しかったな
ダイジェストはさすがにないよね…そこを端折ったらだめだろ
しばらくジャッキーと組んで少しずつ名前が売れてきたところで、デクスからの依頼がくる
みたいな感じにして欲しかった
そしたら「ついに俺たちもメジャーデビューか?」って喜べるわけでさ
ナイトシティの出来が良いだけに、こういう雑なところが色々ともったいない
ダイジェストはさすがにないよね…そこを端折ったらだめだろ
しばらくジャッキーと組んで少しずつ名前が売れてきたところで、デクスからの依頼がくる
みたいな感じにして欲しかった
そしたら「ついに俺たちもメジャーデビューか?」って喜べるわけでさ
ナイトシティの出来が良いだけに、こういう雑なところが色々ともったいない
370: 2020/12/19(土) 23:18:46.33
視点変更って思ってる以上に面倒臭いのはわかる
TPS視点での動き重視で作ると調整なしのFPS視点ではゲロ吐くだけだしFPS寄りに作るとTPS視点にしたときチープな動きになる
別々に作り込まないと両立は難しいけどこれまでのゴタゴタ見てるとそんな体力はとてもじゃないがなかったんだろう
TPS視点での動き重視で作ると調整なしのFPS視点ではゲロ吐くだけだしFPS寄りに作るとTPS視点にしたときチープな動きになる
別々に作り込まないと両立は難しいけどこれまでのゴタゴタ見てるとそんな体力はとてもじゃないがなかったんだろう
371: 2020/12/19(土) 23:19:00.79
ジャッキーはあの世でヴェセミルと仲良くやってるだろう
372: 2020/12/19(土) 23:19:32.87
サイバーパンクずっとやってると
2010年くらいから2020年まで
出たゲームの総括のような感じで
色々問題あったのが残念だけど
今年のラスト飾るゲームとしては
有りだなと思うわ
2010年くらいから2020年まで
出たゲームの総括のような感じで
色々問題あったのが残念だけど
今年のラスト飾るゲームとしては
有りだなと思うわ
378: 2020/12/19(土) 23:22:17.61
>>372
ずっと正体不明だったレイトレってやつがどういうものなのかハッキリさせてくれたしな、グラボまでAMD寄りだった流れも引き留めたしNvidiaは感謝した方がいい
ずっと正体不明だったレイトレってやつがどういうものなのかハッキリさせてくれたしな、グラボまでAMD寄りだった流れも引き留めたしNvidiaは感謝した方がいい
373: 2020/12/19(土) 23:20:01.30
一人称の演出で衝撃を覚えたのはCoD4のキャンペーンだな
まぁ視点はどちらもそれぞれに演出の強みがある
まぁ視点はどちらもそれぞれに演出の強みがある
375: 2020/12/19(土) 23:21:56.51
このゲーム結構あっさり終わるしサイドミッションもそんなに多くないんだな、今後DLCで増えるんかな?
年末年始これにどっぷり浸かろうと思ったんだけどな
年末年始これにどっぷり浸かろうと思ったんだけどな
377: 2020/12/19(土) 23:22:12.98
TPSが排除されたのはゲームデザインもそうだけど、性能上の問題もありそうだな
主観視点より描画する範囲が広がってゲーム機さんはさらに大変なことになる
主観視点より描画する範囲が広がってゲーム機さんはさらに大変なことになる
380: 2020/12/19(土) 23:22:54.17
一人称視点はデフォのFoVが狭いから
あまり好きじゃないな
特に車に乗り込んだ時にはVRじゃ無いと
運転辛い気がするわ。
運転時は3rd視点にするもんなー
あまり好きじゃないな
特に車に乗り込んだ時にはVRじゃ無いと
運転辛い気がするわ。
運転時は3rd視点にするもんなー
381: 2020/12/19(土) 23:23:32.59
パークはもっとぶっとんだのがないとつまらんな
382: 2020/12/19(土) 23:24:02.41
FPSは酔うけどTPSは平気って人多いよね
俺逆にFPSはよほどFOV狭かったりカメラ揺れ酷かったりしなければ平気だけどTPSは酔うわ
距離感わかんなくなるというか
俺逆にFPSはよほどFOV狭かったりカメラ揺れ酷かったりしなければ平気だけどTPSは酔うわ
距離感わかんなくなるというか
383: 2020/12/19(土) 23:24:21.67
自分はジャッキーDLCよりもナイトシティ拡張で本編V使い回せるDLCがいいな。
ジャッキー好きだけどさ。ヴィクもワザワザ遠くからFTしてサイバーウェア買いにいくほど。
FF15のようなお話補完こま切れDLCはすぐ終わっちゃうし本編に関わらないから悲しい。
ジャッキー好きだけどさ。ヴィクもワザワザ遠くからFTしてサイバーウェア買いにいくほど。
FF15のようなお話補完こま切れDLCはすぐ終わっちゃうし本編に関わらないから悲しい。
384: 2020/12/19(土) 23:25:04.35
ゲームの一人称視点をリアルと一緒にするならやっぱりモニターの形状から変えてく必要があるか
それかもうVRに頼りきりになるか
VRが当たり前の世界になったらゲーム業界はどうなるか
それかもうVRに頼りきりになるか
VRが当たり前の世界になったらゲーム業界はどうなるか
385: 2020/12/19(土) 23:25:08.40
昨日キャラメイク終えて、いざ出発したけど街や室内の作り込み凄いねほんと
ずっとディズニーランドに居るみたいな気分で散歩してるだけでワクワクする
グラセフとかスパイダーマンだと街は舞台でオマケ的な感じなんだけど
なんというかこれは街が活きてる?って感覚がする
ずっとディズニーランドに居るみたいな気分で散歩してるだけでワクワクする
グラセフとかスパイダーマンだと街は舞台でオマケ的な感じなんだけど
なんというかこれは街が活きてる?って感覚がする
386: 2020/12/19(土) 23:25:11.24
エリザベスのミッションなんだけど夫に洗脳されてるって言わない方がミッション続く?
洗脳されてるって伝えたらもう関わらないでってメールきちゃった
洗脳されてるって伝えたらもう関わらないでってメールきちゃった
394: 2020/12/19(土) 23:30:24.18
>>386
されない
思わせぶりだけど続かない、こんなクエストばっかり
されない
思わせぶりだけど続かない、こんなクエストばっかり
400: 2020/12/19(土) 23:32:43.72
>>394
マジかー残念
じゃあジョニーの言ってた推理で黒幕の話は終わりか
マジかー残念
じゃあジョニーの言ってた推理で黒幕の話は終わりか
387: 2020/12/19(土) 23:25:46.87
UWQHDのオレ高みの見物
406: 2020/12/19(土) 23:40:31.92
>>387
ウルトラワイド最高よな
半分VRって感じ
ウルトラワイド最高よな
半分VRって感じ
389: 2020/12/19(土) 23:27:28.79
ジュディ関連はジュディを裏切るのが嫌でマイコと戦うことになったけど結局アホみたいな結末になったな
ガバガバで上手くいかなさそうな作戦なのに口出しも出来ず裏切りか失敗の二択しかないのがもどかしいわ
ガバガバで上手くいかなさそうな作戦なのに口出しも出来ず裏切りか失敗の二択しかないのがもどかしいわ
390: 2020/12/19(土) 23:28:31.94
シナリオ分岐がobsidian 並みに広がったら小便撒き散らす程に喜んだのは間違いない
何時完成出来るか本気で解らなくなるが
obsidian もシナリオの横幅頑張った分、outerworldはシナリオ短め装備品のバリエーションが少ないと言う点あるし
開発側が返金騒動にへこたれずにDLC とアプデに値から注いでくれるのを期待
何時完成出来るか本気で解らなくなるが
obsidian もシナリオの横幅頑張った分、outerworldはシナリオ短め装備品のバリエーションが少ないと言う点あるし
開発側が返金騒動にへこたれずにDLC とアプデに値から注いでくれるのを期待
391: 2020/12/19(土) 23:29:28.97
贅沢は言わない
「血塗られた美酒」レベルのDLCを3つ出してくれればそれでいい
「血塗られた美酒」レベルのDLCを3つ出してくれればそれでいい
426: 2020/12/19(土) 23:56:33.29
>>391
石油王レベルの贅沢で草
石油王レベルの贅沢で草
392: 2020/12/19(土) 23:29:32.84
大した分岐も無いんじゃ周回する気も起きないしなw
所詮は一発屋か
所詮は一発屋か
393: 2020/12/19(土) 23:30:04.31
これゴリラアームとかもレジェはレベルカンストしてから買った方がステ上がるのか?
396: 2020/12/19(土) 23:30:51.86
装備品の多さは結構満足だけど一人称固定だからな…バイク乗るときくらいしか見ない
399: 2020/12/19(土) 23:32:13.37
>>396
三人称視点を作るスキル持った奴は辞めたしな
三人称視点を作るスキル持った奴は辞めたしな
397: 2020/12/19(土) 23:31:08.48
俺は美酒よりも無情派
あれはCDPRの最高傑作と言ってもいい
あれはCDPRの最高傑作と言ってもいい
398: 2020/12/19(土) 23:31:50.79
ウィッチャー3のDLCは本当に良かったからな
413: 2020/12/19(土) 23:47:42.98
>>398
あの会社からこんなゴミができるとは思ってもいなかったよ
あの会社からこんなゴミができるとは思ってもいなかったよ
402: 2020/12/19(土) 23:34:17.91
選択肢をあらかじめ開発者が用意するってのは限界があるんだよ
TRPGもGM(DM)に無茶ぶりするとセッションが破綻するからな
一番いいのはKenshiみたいにシミュレータ型のオープンワールドにすること
開発者がコントロールするのは数値だけにして、そこで何が起きるのかはゲームシステムに委ねる
そういう方式でいけば、自由度の高いゲームはわりと作れる
TRPGもGM(DM)に無茶ぶりするとセッションが破綻するからな
一番いいのはKenshiみたいにシミュレータ型のオープンワールドにすること
開発者がコントロールするのは数値だけにして、そこで何が起きるのかはゲームシステムに委ねる
そういう方式でいけば、自由度の高いゲームはわりと作れる
403: 2020/12/19(土) 23:34:57.22
開発期間の大半をこの物量を作り上げることに使ってるだろうし、DLCに過度な期待するのは間違ってるわ
407: 2020/12/19(土) 23:42:38.92
>>403
ネガティブな評価しているメディアですら絶賛する出来で箱は完成しているんだから
これから中身の充実を期待するに決まってるでしょ!
ネガティブな評価しているメディアですら絶賛する出来で箱は完成しているんだから
これから中身の充実を期待するに決まってるでしょ!
404: 2020/12/19(土) 23:37:10.04
サイパンの箱庭にKenshiのシステムか
2077年には実現してるかな
2077年には実現してるかな
405: 2020/12/19(土) 23:40:05.70
取り敢えずカジノ的な施設を大急ぎで追加頼む
416: 2020/12/19(土) 23:49:22.43
>>405
サイドジョブで小さいカジノはあった
サイドジョブで小さいカジノはあった
408: 2020/12/19(土) 23:42:50.93
ゴタゴタしてるのコロナの影響もあるけど
クランチもメディアに叩かれてんだよな
それ両立できないだろどうしろと
クランチもメディアに叩かれてんだよな
それ両立できないだろどうしろと
412: 2020/12/19(土) 23:45:33.99
>>408
正直クランチくらい大目に見てやれとは思う
要はやりがい搾取だろ
まあ向こうは人権先進国()だからそういう話題に過剰反応してしまうのはしょうがないか
正直クランチくらい大目に見てやれとは思う
要はやりがい搾取だろ
まあ向こうは人権先進国()だからそういう話題に過剰反応してしまうのはしょうがないか
409: 2020/12/19(土) 23:42:56.07
ウィッチャー3はシリーズ物だしゲラルトという固定主人公のおかげでかなり開発しやすいゲームだったんだろうなあってこれをやってて思う
410: 2020/12/19(土) 23:43:25.13
203のお客様の部屋ってメール来たけどなにこれ?
あとジョニーのレコード店の場所が分からん
あとジョニーのレコード店の場所が分からん
411: 2020/12/19(土) 23:44:25.13
デラマンがベラマンになるのはリセットと破壊どっちだっけ?
結合じゃないのはこのスレで見たけど
結合じゃないのはこのスレで見たけど
420: 2020/12/19(土) 23:53:26.95
>>411
過去スレ見るかぎりはリセットらしい
俺は統合したから喋らんけど
過去スレ見るかぎりはリセットらしい
俺は統合したから喋らんけど
437: 2020/12/20(日) 00:04:57.24
>>420
リセットか
試してみるありがと
リセットか
試してみるありがと
414: 2020/12/19(土) 23:48:17.94
ゲラルトおじさんと違ってVはオリキャラだから個性付けは難しかったんだろうな
キャラメイクできるわりには、自由度が少ないし、なんか中途半端感は否めないね
キャラメイクできるわりには、自由度が少ないし、なんか中途半端感は否めないね
431: 2020/12/20(日) 00:01:07.37
>>414
もういっそセリフの選択肢全部スキル依存にしようか
もういっそセリフの選択肢全部スキル依存にしようか
442: 2020/12/20(日) 00:06:28.20
>>431
知力が低いと池沼みたいな選択肢しか出てこない初代Falloutのことかー!
知力が低いと池沼みたいな選択肢しか出てこない初代Falloutのことかー!
415: 2020/12/19(土) 23:49:13.85
ミリテク歩行兵器にアラサカのロゴ入ってるのどういうこった
417: 2020/12/19(土) 23:49:56.35
ステータスも意味ないわけではないけどあんまり
別に反応3でもアサルトライフルで十分戦えるし
ハックとクラフトくらいかな激変するのは
別に反応3でもアサルトライフルで十分戦えるし
ハックとクラフトくらいかな激変するのは
418: 2020/12/19(土) 23:50:25.02
裏BDを編集して売ってる親子のクエスト、息子を倒すと凄い慟哭するし 無理やり編集させられてるのかなとか思ったけど
そいつの屍から拾ったメッセージ読んだら同情しようの無いクズだったってわかる瞬間 鳥肌立ったわ
そいつの屍から拾ったメッセージ読んだら同情しようの無いクズだったってわかる瞬間 鳥肌立ったわ
422: 2020/12/19(土) 23:55:09.38
>>418
息子にちょっと同情した
息子にちょっと同情した
419: 2020/12/19(土) 23:51:01.11
そういやサーマルカタナってアイテム実装されてないな、イメージビジュアルとかではちらほら見かけてたが
421: 2020/12/19(土) 23:54:42.67
パナマに断られた(´・ω・`)
423: 2020/12/19(土) 23:55:09.48
みんなそろそろ飽きちゃったのか?
428: 2020/12/19(土) 23:57:37.17
>>423
まだ飽きてはいないが、だんだん粗が見えるようになってきた
スレの流れを見るに、たぶんみんな大なり小なりそういう感じ
工数的にオミットされたらしき痕跡が散見するのがちょっと萎えるね
本当なら実装されていて欲しかった要素がないのは残念
まだ飽きてはいないが、だんだん粗が見えるようになってきた
スレの流れを見るに、たぶんみんな大なり小なりそういう感じ
工数的にオミットされたらしき痕跡が散見するのがちょっと萎えるね
本当なら実装されていて欲しかった要素がないのは残念
430: 2020/12/19(土) 23:59:20.92
>>423
witcher3と比べるとあまりにも薄すぎたからな
メインクエストがその辺のFPSと同じくらい早く終わるから
クリア後は散歩しながらちまちまサブクエやるくらいしかない
それにしても1.05パッチが出る気配ゼロなのが笑う
PCなんて一番出しやすいプラットフォームだろうに
ソニーにお伺い立ててんのか?
witcher3と比べるとあまりにも薄すぎたからな
メインクエストがその辺のFPSと同じくらい早く終わるから
クリア後は散歩しながらちまちまサブクエやるくらいしかない
それにしても1.05パッチが出る気配ゼロなのが笑う
PCなんて一番出しやすいプラットフォームだろうに
ソニーにお伺い立ててんのか?
449: 2020/12/20(日) 00:10:08.37
>>430
PC勢はそこまで文句言ってるわけじゃないから、クレームが多いCS勢優先してるんでしょ
PC勢はそこまで文句言ってるわけじゃないから、クレームが多いCS勢優先してるんでしょ
451: 2020/12/20(日) 00:10:27.78
>>430
謝罪掲載にあんな言い方した分CSユーザーのご機嫌伺にわざとおくらせてんじゃねぇのって勘ぐってしまうよな
明日出せば一週間って宣言も守る形だし、一日あけることで優遇しているアピールの見込みか
謝罪掲載にあんな言い方した分CSユーザーのご機嫌伺にわざとおくらせてんじゃねぇのって勘ぐってしまうよな
明日出せば一週間って宣言も守る形だし、一日あけることで優遇しているアピールの見込みか
441: 2020/12/20(日) 00:06:16.55
>>423
なんというか基礎部分だけ城並みで、PVとか発売前の情報では城が建ってたけど、いざ初めて見たら城が削られてて屋敷でしたみたいな気分なんだよね
基礎があるから面白いんだけど、それがあるだけにみんな城を求めてしまう
なんというか基礎部分だけ城並みで、PVとか発売前の情報では城が建ってたけど、いざ初めて見たら城が削られてて屋敷でしたみたいな気分なんだよね
基礎があるから面白いんだけど、それがあるだけにみんな城を求めてしまう
448: 2020/12/20(日) 00:10:00.26
>>423
このゲームの存在を知ったのが発売直前だから、普通に楽しめている
ずっと待ってた人は落胆してるだろうな
このゲームの存在を知ったのが発売直前だから、普通に楽しめている
ずっと待ってた人は落胆してるだろうな
465: 2020/12/20(日) 00:17:09.99
>>423
薄いんだもん中身、町並みもほとんど同じ
薄いんだもん中身、町並みもほとんど同じ
563: 2020/12/20(日) 00:54:51.62
>>423
アプデとかDLC追加されるまで寝かした方が良い気はしてきてる
アプデとかDLC追加されるまで寝かした方が良い気はしてきてる
424: 2020/12/19(土) 23:56:14.61
アクセスポイントに接続するのってどこまでいっても知力4あれば出来るっけ?
のちのち知力5とか7とか必要なアクセスポイント出てきたりする?
のちのち知力5とか7とか必要なアクセスポイント出てきたりする?
570: 2020/12/20(日) 00:58:40.74
>>491
スローになるやつ使って左右回避連打で弾避けながら近づいてぇ!画面端ぃ!すると良い
>>498
できる
というか一切非暴力でまったく見つからず手も汚さずいけるよ
あとだれか>>424オナシャス
スローになるやつ使って左右回避連打で弾避けながら近づいてぇ!画面端ぃ!すると良い
>>498
できる
というか一切非暴力でまったく見つからず手も汚さずいけるよ
あとだれか>>424オナシャス
572: 2020/12/20(日) 01:00:11.02
>>570
アクセスポイントがデータマイニングのこと言ってるなら13とか要求されるとこもある
アクセスポイントがデータマイニングのこと言ってるなら13とか要求されるとこもある
589: 2020/12/20(日) 01:10:52.52
>>572
それそれthx
マジか・・・反応技術に20振っちまったし肉体意志も最低限は欲しいから厳しいなあ
レジェンダリークイックハックは要求知力高いアクセスポイントからしか出なかったりするのかね
それそれthx
マジか・・・反応技術に20振っちまったし肉体意志も最低限は欲しいから厳しいなあ
レジェンダリークイックハックは要求知力高いアクセスポイントからしか出なかったりするのかね
611: 2020/12/20(日) 01:23:25.34
>>589
かもなぁ
俺も肉体と意思にあまり振れてないからこの半端なレベルキャップはよ解放してほしい
かもなぁ
俺も肉体と意思にあまり振れてないからこの半端なレベルキャップはよ解放してほしい
617: 2020/12/20(日) 01:26:02.60
>>611
というか二人目なり二週目するモンだぞ
バニラ期間なのに一回目ずっと引っ張るのは…
というか二人目なり二週目するモンだぞ
バニラ期間なのに一回目ずっと引っ張るのは…
621: 2020/12/20(日) 01:28:23.60
>>617
するもんだぞとか言われてもなぁ
まだサイドもやり切ってないのに早々に2周目とかちょっと…
するもんだぞとか言われてもなぁ
まだサイドもやり切ってないのに早々に2周目とかちょっと…
626: 2020/12/20(日) 01:30:19.42
>>621
サイドまで完全にやりきったら
それこそ二週目やる事無くなるぞ
何か根本的に素人多過ぎだろw
サイドまで完全にやりきったら
それこそ二週目やる事無くなるぞ
何か根本的に素人多過ぎだろw
635: 2020/12/20(日) 01:34:53.20
>>626
ゲームのやり方でマウントは草
性別変えたらイベント変わるし選択肢で展開変わったりするのはガン無視なんすかw
ゲームのやり方でマウントは草
性別変えたらイベント変わるし選択肢で展開変わったりするのはガン無視なんすかw
645: 2020/12/20(日) 01:42:16.58
>>635
それも繰り返して
今の間にやったりするモンだぞ?
二回回るのは嫌、ステ振り間違えたゲーム会社はゴミ
甘えんな
それも繰り返して
今の間にやったりするモンだぞ?
二回回るのは嫌、ステ振り間違えたゲーム会社はゴミ
甘えんな
625: 2020/12/20(日) 01:30:14.15
>>617
他人のやり方決めるのは1番どうかと思うぞ
他人のやり方決めるのは1番どうかと思うぞ
631: 2020/12/20(日) 01:32:24.91
>>625
そりゃそうだけど要求の根本がおかしい
振り方ミスったからLvキャップ外せはゆとり丸出しでは
そりゃそうだけど要求の根本がおかしい
振り方ミスったからLvキャップ外せはゆとり丸出しでは
425: 2020/12/19(土) 23:56:14.95
1.05っていつなん?
427: 2020/12/19(土) 23:57:15.01
正直数年はやってると思うわ
429: 2020/12/19(土) 23:58:30.96
その辺にたくさんあるアーケードゲームで遊べるようになるたけでもだいぶ楽しさが変わる
432: 2020/12/20(日) 00:01:33.40
すいません、メインクエスト「時間稼ぎ」のV部屋でチップ抜くシーンで毎回ゲームが落ちるんですが何か解決方法とかあったりしますか?
445: 2020/12/20(日) 00:07:23.15
>>432
同じとこでずっとクラッシュするならsteamでファイルの整合性確認したほうがいいよ
同じとこでずっとクラッシュするならsteamでファイルの整合性確認したほうがいいよ
433: 2020/12/20(日) 00:01:40.57
そっかーDLC早く出したほうが良さげだねえ
434: 2020/12/20(日) 00:03:20.51
店に座って飲食できたらいいのになあと飲食する時のモーションもほしいが飲食モーションあったらいちいち時間がかかるのクソだっていう奴出てくるから無理なんかな
439: 2020/12/20(日) 00:05:42.09
>>434
RDR2なんかそのモタモタ行動がアホみたいに評価されてるんだからそういうの求める層は多いんじゃね
これもイベントでは散々飲み食いするシーンあるから普通に実装しようと思えばできそうだが
RDR2なんかそのモタモタ行動がアホみたいに評価されてるんだからそういうの求める層は多いんじゃね
これもイベントでは散々飲み食いするシーンあるから普通に実装しようと思えばできそうだが
435: 2020/12/20(日) 00:03:23.50
せっかくこんな豪華な街を作ったんだからインタラクティブ要素を増やすだけでもだいぶ面白さが変わるぞ
その辺の屋台で飯が食える、ベンチに座れる、手すりに寄りかかれる、アーケードゲームで遊べる、とかいくらでもある
その辺の屋台で飯が食える、ベンチに座れる、手すりに寄りかかれる、アーケードゲームで遊べる、とかいくらでもある
452: 2020/12/20(日) 00:10:33.32
>>435
プラスそこスクショ撮りたいよね
モーション用意してくれんかなあ
プラスそこスクショ撮りたいよね
モーション用意してくれんかなあ
436: 2020/12/20(日) 00:04:09.55
DLCはまだいらんというか無理だろうけど
大型アプデは正月終わった当たりに欲しいな
プロジェクトは自信をもって開発を続けてほしい
大型アプデは正月終わった当たりに欲しいな
プロジェクトは自信をもって開発を続けてほしい
440: 2020/12/20(日) 00:06:08.07
ローチレース遊ばせてくれ
世界ランキング形式でな
世界ランキング形式でな
443: 2020/12/20(日) 00:06:32.31
サラトガのレアってどうやって作るんじゃこれ……
初め方にレジェンダリーまで格上げしたせいでDPSが微妙に低い
アップグレードもやりすぎて素材消費キツイし
初め方にレジェンダリーまで格上げしたせいでDPSが微妙に低い
アップグレードもやりすぎて素材消費キツイし
462: 2020/12/20(日) 00:14:42.18
>>443
普通のサラトガは買えるし設計図売ってるしドロップもするだろ
アイコニックなら諦めろ
普通のサラトガは買えるし設計図売ってるしドロップもするだろ
アイコニックなら諦めろ
493: 2020/12/20(日) 00:28:20.75
>>462
ありがとう
エピックのサラトガ(アイコニック)作るのにレアのサラトガが必要だったんだわ
色々と武器屋巡ってたら移動型キャンプの近くにある所で設計図売ってたわ、お騒がせしてすまんかった
ありがとう
エピックのサラトガ(アイコニック)作るのにレアのサラトガが必要だったんだわ
色々と武器屋巡ってたら移動型キャンプの近くにある所で設計図売ってたわ、お騒がせしてすまんかった
444: 2020/12/20(日) 00:06:47.47
街の作りは本当に一級品だからな、このゴチャ感と雰囲気は素晴らしい
それだけにやれる事少なすぎるのが残念なんだよな、上手く手を加えれば絶対化ける要素はあるはずなんだが
それだけにやれる事少なすぎるのが残念なんだよな、上手く手を加えれば絶対化ける要素はあるはずなんだが
450: 2020/12/20(日) 00:10:25.83
>>444
入れるビルとか家多過ぎて探索しきれねーよwwwみたいなのを期待してたわ
入れるビルとか家多過ぎて探索しきれねーよwwwみたいなのを期待してたわ
454: 2020/12/20(日) 00:12:26.65
見た目はほんと素晴らしいんだよこのゲーム
バイクや車に乗ってるだけでも楽しいし、街を散策してるだけでも楽しいからね
みんなが心の中に持ってたサイバーパンク像を具体的に形にした功績は称えられていいレベル
そのぶん他のところの作りの甘さが目立つんだよな…
力の入ってる部分と手抜きな部分の落差がでかいw
バイクや車に乗ってるだけでも楽しいし、街を散策してるだけでも楽しいからね
みんなが心の中に持ってたサイバーパンク像を具体的に形にした功績は称えられていいレベル
そのぶん他のところの作りの甘さが目立つんだよな…
力の入ってる部分と手抜きな部分の落差がでかいw
464: 2020/12/20(日) 00:16:18.15
>>454
土台は本当に完璧だからちょっと手を加えるたけでマジで大化けしてもおかしくないんだよなこのゲーム
ポーランド政府はこういう時こそ補助金出して援助するべき
土台は本当に完璧だからちょっと手を加えるたけでマジで大化けしてもおかしくないんだよなこのゲーム
ポーランド政府はこういう時こそ補助金出して援助するべき
455: 2020/12/20(日) 00:12:28.38
オミットされた要素DLCで出してほしいなぁ
開発としてはこれでバグさえなければ完成ってことなんだろうか
開発としてはこれでバグさえなければ完成ってことなんだろうか
456: 2020/12/20(日) 00:12:53.48
サイドジョブ探しにウロウロしてるけどサイバーサイコばっかでうんざりする
やっと見つけたと思ったら内容めっちゃ薄いし
やっと見つけたと思ったら内容めっちゃ薄いし
457: 2020/12/20(日) 00:12:56.61
実際建物の量に大して入れる建物の数は少ないがやはり他の都市型オープンワールドと比較すると圧倒的に入れる建物多い方だな
458: 2020/12/20(日) 00:14:03.44
サンドラドーセットって
①ジョニーと一緒に氷水から助ける
②データバンクを取りに行ってほしいと頼まれる
これ以降で会うことある?
それともここでさよなら?
①ジョニーと一緒に氷水から助ける
②データバンクを取りに行ってほしいと頼まれる
これ以降で会うことある?
それともここでさよなら?
466: 2020/12/20(日) 00:17:58.89
>>458
一つサブクエがあるよ
一つサブクエがあるよ
468: 2020/12/20(日) 00:19:36.65
>>466
ホントォ?英wiki見てもなかったけどぉ?
ホントォ?英wiki見てもなかったけどぉ?
492: 2020/12/20(日) 00:28:00.64
>>468
Full Disclosure(全面開示)で調べてみ
髪ありのサンドラとも会えるよ
Full Disclosure(全面開示)で調べてみ
髪ありのサンドラとも会えるよ
504: 2020/12/20(日) 00:30:24.54
>>492
それが②や節子
それが②や節子
490: 2020/12/20(日) 00:27:46.74
>>466
それがデータバンクのやつでは?
それがデータバンクのやつでは?
497: 2020/12/20(日) 00:29:40.69
>>490
勘違いしてたわ、すまんね
勘違いしてたわ、すまんね
460: 2020/12/20(日) 00:14:41.47
クレア腹立つな(´・ω・`)
461: 2020/12/20(日) 00:14:42.02
都市型オープンワールドがGTAVで止まってるからこの規模てシームレスなだけでも感激出来る
766: 2020/12/20(日) 04:49:35.41
>>463
隣のドアから屋上経由で部屋にいけるぞ
その後一悶着選択肢があるけど、
めんどくせえからそくテイクダウンでよし
隣のドアから屋上経由で部屋にいけるぞ
その後一悶着選択肢があるけど、
めんどくせえからそくテイクダウンでよし
772: 2020/12/20(日) 05:06:17.06
>>766
屋上から部屋にいけるルート見つけられなかったわ
どこだった?
屋上から部屋にいけるルート見つけられなかったわ
どこだった?
812: 2020/12/20(日) 06:36:48.54
>>775
ガラスか・・・ありがとう
ガラスか・・・ありがとう
467: 2020/12/20(日) 00:18:57.64
フィクサーから電話来なくなってサブクエ完了できなくなった
かなり前のデータロードしても電話かかってこないしなんだこれ?
かなり前のデータロードしても電話かかってこないしなんだこれ?
479: 2020/12/20(日) 00:24:18.34
>>467
こっちから電話するパターンでは?
こっちから電話するパターンでは?
503: 2020/12/20(日) 00:30:19.69
>>479
どのサブクエも開始前に電話なしに詳細メールだけ送ってきて完了してもダメ
電話しても出ないこれは詰んだ
どのサブクエも開始前に電話なしに詳細メールだけ送ってきて完了してもダメ
電話しても出ないこれは詰んだ
469: 2020/12/20(日) 00:19:49.16
ジョニーのズボンどこにあるんだ
太陽エンドで高級ルームで目覚めてシャワーあびたらジョニー装備しかインベントリに
残ってなくてズボンだけはいてないかっこうでアフターライフに凱旋するというダサいことになった
太陽エンドで高級ルームで目覚めてシャワーあびたらジョニー装備しかインベントリに
残ってなくてズボンだけはいてないかっこうでアフターライフに凱旋するというダサいことになった
514: 2020/12/20(日) 00:32:35.22
>>469
ギターを盗めって依頼でズボンか靴があったような気がする
あとあそこはベッドに成金ファッションセットがある
ギターを盗めって依頼でズボンか靴があったような気がする
あとあそこはベッドに成金ファッションセットがある
470: 2020/12/20(日) 00:19:59.97
ここから挽回出来ないとオープンワールド界のアンセムとかアーティフクトみたいな扱いされそう
あれも戦闘は面白かったとかアイディアは良かったとか言われてるからな
あれも戦闘は面白かったとかアイディアは良かったとか言われてるからな
471: 2020/12/20(日) 00:21:00.94
二コーラのcm好き
耳に残る
耳に残る
472: 2020/12/20(日) 00:21:08.22
入れる建物多くてもだからなに?って感じ。それだったらヨシュアとか市長みたいな上質なサブクエをどんどん作ってくれ
475: 2020/12/20(日) 00:23:02.04
>>472
入れる建物が多かったらこのビルのここの部屋な入ったらこんなクエストあったわとか
Skyrimとかfoとかである何周もしたのに新しい発見みたいな事が起きて楽しいだろう
上質なサブクエとの出会いみたいなものも出来る訳だからな
入れる建物が多かったらこのビルのここの部屋な入ったらこんなクエストあったわとか
Skyrimとかfoとかである何周もしたのに新しい発見みたいな事が起きて楽しいだろう
上質なサブクエとの出会いみたいなものも出来る訳だからな
484: 2020/12/20(日) 00:26:56.87
>>475
探索しなきゃ開始されないようなクエストにリソースは割かないよ
というか、実際に多くの建物に入れるような作りにしたとして、それなりの報酬が無いと探索がただの徒労に終わるから、逆に顰蹙買うと思うよ
そこで万足できるような報酬増やしたらゲームバランス崩れちゃうしね
探索しなきゃ開始されないようなクエストにリソースは割かないよ
というか、実際に多くの建物に入れるような作りにしたとして、それなりの報酬が無いと探索がただの徒労に終わるから、逆に顰蹙買うと思うよ
そこで万足できるような報酬増やしたらゲームバランス崩れちゃうしね
473: 2020/12/20(日) 00:22:29.33
アンセムと同レベルはさすがに失礼だわ
あっちは数時間でもういいですだったけど
サイパンはそろそろ80時間突破しそう
あっちは数時間でもういいですだったけど
サイパンはそろそろ80時間突破しそう
476: 2020/12/20(日) 00:23:22.73
ラーメン屋で無いラーメンずっと食べてるオジさん見てて悲しくなった
477: 2020/12/20(日) 00:23:39.07
入れる建物増やすなら床屋とか増やしてくれ、髪型変えたいんじゃ
478: 2020/12/20(日) 00:24:03.02
エイム下手くそだからハッキング特化にしたけど超陰湿な戦い方でクソ楽しい
489: 2020/12/20(日) 00:27:36.02
>>478
強制自爆がなかなかやばい
強制自爆がなかなかやばい
480: 2020/12/20(日) 00:25:00.64
ワクワク感がないまま終わってしまった。つまらなくはないけど、すごいと言えるような独自性とかなにもないのが残念
481: 2020/12/20(日) 00:25:13.76
もっと面白いサブクエ増やしてほしいのは同意だがサイバーパンクという題材なだけに1つ作るだけでもえらい苦労しそうだな
なんか開発がサイバーパンクというジャンルを持て余してる感があるし
なんか開発がサイバーパンクというジャンルを持て余してる感があるし
482: 2020/12/20(日) 00:25:21.14
ステルス推奨のクエ多いからハック特化いいと思うよ
派手に暴れると大体クエストクリアしても怒られて悲しみを背負う
派手に暴れると大体クエストクリアしても怒られて悲しみを背負う
506: 2020/12/20(日) 00:31:11.70
>>498
普通に出来る
普通に出来る
528: 2020/12/20(日) 00:37:07.28
>>506
マジかよ、何回かやってもvipキーとったら警戒モードで即見つかるから諦めて暴れちまったわ
マジかよ、何回かやってもvipキーとったら警戒モードで即見つかるから諦めて暴れちまったわ
542: 2020/12/20(日) 00:42:09.42
>>528
俺も別のジョブでカメラにも敵にも警戒されてないのに
特定のエリア入ったら、いきなり戦闘状態になったことあるからバグの可能性あると思う
ちなみにそこはウッドマンは生かしたままクリアできるし、後々また出てくる
俺も別のジョブでカメラにも敵にも警戒されてないのに
特定のエリア入ったら、いきなり戦闘状態になったことあるからバグの可能性あると思う
ちなみにそこはウッドマンは生かしたままクリアできるし、後々また出てくる
547: 2020/12/20(日) 00:44:29.22
>>542
意思のステが一定以上無いと
見つかるとかあるんかもな
意思のステが一定以上無いと
見つかるとかあるんかもな
483: 2020/12/20(日) 00:26:08.37
依頼ばっかでちゃんとしたサブクエって少ないよな
495: 2020/12/20(日) 00:28:57.80
>>483
パナムとかリバーとかペラレス夫妻とか主要人物に関するのがいくつかあるくらいだな
パナムとかリバーとかペラレス夫妻とか主要人物に関するのがいくつかあるくらいだな
485: 2020/12/20(日) 00:26:56.90
マスティンブレードとかゴリラアームは聞くけどグレネードとかは聞かないな、刀ブンブンしたいからマスティンブレードだと被るんだよな
488: 2020/12/20(日) 00:27:23.57
殲滅ヒャッハープレイしてたからパナムやら依頼人から怒られまくったわ
もう!なにやってるのV!
もう!なにやってるのV!
491: 2020/12/20(日) 00:27:54.64
敵みたいに高速移動サイバネが欲しかったな
自キャラでも縮地居合したかった…
自キャラでも縮地居合したかった…
496: 2020/12/20(日) 00:29:40.00
>>491
マンティスの溜め斬りで我慢するんだ
左右に動くのは難しいが、前方ならそれっぽくなるやで
マンティスの溜め斬りで我慢するんだ
左右に動くのは難しいが、前方ならそれっぽくなるやで
507: 2020/12/20(日) 00:31:17.21
>>491
サンデヴィスタン使えば(相手視点では)そんな感じになるよ
それか反応極振りで身躱し上げてジグザグに回避しながら動けば同じような感じになる
サンデヴィスタン使えば(相手視点では)そんな感じになるよ
それか反応極振りで身躱し上げてジグザグに回避しながら動けば同じような感じになる
494: 2020/12/20(日) 00:28:28.09
ブレードランナー見た後と同じ気持ちになったわ
アクションショボいけど世界観だけ良かったわって気持ち
アクションショボいけど世界観だけ良かったわって気持ち
499: 2020/12/20(日) 00:29:52.96
ダークウォールの向こう側ってのがやっぱ何か
オヒガン的な所なんじゃろうか
オヒガン的な所なんじゃろうか
500: 2020/12/20(日) 00:29:53.00
強力な武器やクイックハックとっても使う機会少なすぎるわ ニューゲーム+は最初からあってほしかった
501: 2020/12/20(日) 00:29:53.80
見つけてやったーってこの設計図普通のサラトガのやつじゃねーか!
畜生騙された!
畜生騙された!
502: 2020/12/20(日) 00:30:00.17
出来ることが少なすぎる
ただ、クエストこなすだけ
そこら辺に屋台とかあっても椅子に座るモーションもないし安酒やラーメンを口にすることもできない
もっと街に溶け込みたかった
ただ、クエストこなすだけ
そこら辺に屋台とかあっても椅子に座るモーションもないし安酒やラーメンを口にすることもできない
もっと街に溶け込みたかった
511: 2020/12/20(日) 00:32:24.88
>>502
ここら辺はmodで何とかなりそうだな、てか街並みに6年くらい開発かけて後は力尽きた感じなのかな?今のところ楽しめてるけどあとこれ家買えないの?
ここら辺はmodで何とかなりそうだな、てか街並みに6年くらい開発かけて後は力尽きた感じなのかな?今のところ楽しめてるけどあとこれ家買えないの?
521: 2020/12/20(日) 00:34:19.45
>>511
当初はメガビルディング以外にも拠点を持てたらしいが削除されたとか
当初はメガビルディング以外にも拠点を持てたらしいが削除されたとか
533: 2020/12/20(日) 00:38:53.87
>>521
今後の追加要素に期待するか....
今後の追加要素に期待するか....
512: 2020/12/20(日) 00:32:32.66
>>502
飯や酒多いからな
何か改めてそんなん要るかと言われたら微妙。
入れても毎回スキップが面倒とか言われるだけだと
飯や酒多いからな
何か改めてそんなん要るかと言われたら微妙。
入れても毎回スキップが面倒とか言われるだけだと
518: 2020/12/20(日) 00:33:18.30
>>502
家の近くの屋台2箇所ぐらいにクエストがあるだけでも雰囲気出るよなもったいねえ
家の近くの屋台2箇所ぐらいにクエストがあるだけでも雰囲気出るよなもったいねえ
527: 2020/12/20(日) 00:36:57.95
>>502
あの世界で自由に座って飲み食い出来るだけで何時間もいれそう
あの世界で自由に座って飲み食い出来るだけで何時間もいれそう
505: 2020/12/20(日) 00:31:08.94
別に革新的な要素は期待してなかったけどもっと入り込めるストーリー、サブクエがほしかったな
好きになれるキャラがいないし属したいと思えるコミュニティがないから散々言ってた没入感が全然味わえない
パナムのサブクエはまぁちょっと良かったかな
好きになれるキャラがいないし属したいと思えるコミュニティがないから散々言ってた没入感が全然味わえない
パナムのサブクエはまぁちょっと良かったかな
509: 2020/12/20(日) 00:31:48.77
NCPDとかギャングもたまにハッキング出来ないのはなんでか分かりますか?
510: 2020/12/20(日) 00:31:49.20
自販機で買った飲み物が紙袋に入ってるこんな世の中じゃ
534: 2020/12/20(日) 00:38:57.68
>>510
缶のモデルはちゃんとあって普通に置いてある事もよくあるのに
なんであれ紙袋で出るんだろうね
缶のモデルはちゃんとあって普通に置いてある事もよくあるのに
なんであれ紙袋で出るんだろうね
513: 2020/12/20(日) 00:32:34.13
サイドは7割くらいNCPD
515: 2020/12/20(日) 00:32:37.52
ジュディクエで海の中にアイテム落ちてたりしたし、隠れポイントもあるんじゃね?やる事なくなったら海の中見てきて欲しいわ
523: 2020/12/20(日) 00:34:42.90
>>515
海底と河川探索隊は必要だよなw
出来る事少ないって奴は想像力足りないだけだと
海底と河川探索隊は必要だよなw
出来る事少ないって奴は想像力足りないだけだと
516: 2020/12/20(日) 00:32:40.23
サブクエで好きなのはショタコン誘拐野郎のやつ 普通にサイコホラーで怖かった
517: 2020/12/20(日) 00:32:57.00
良ゲーと言えなくもないけど、個人的にはガッカリゲーオブザイヤー大賞
ウィッチャー3の前に出てれば大満足だったかもな
ウィッチャー3の前に出てれば大満足だったかもな
524: 2020/12/20(日) 00:36:02.53
>>517
近年で一番良いゲームだわコレ
汚物島とかTPSのモンハンやら一切やる気なかったしw
正月楽しく過ごせそう
近年で一番良いゲームだわコレ
汚物島とかTPSのモンハンやら一切やる気なかったしw
正月楽しく過ごせそう
519: 2020/12/20(日) 00:33:20.35
BDはウィッチャー感覚みたいな感じで、事件を解決してゆくみたいな用途がもっと欲しかったね
まあそうすると傭兵っていうより探偵になっちゃうけど
まあそうすると傭兵っていうより探偵になっちゃうけど
520: 2020/12/20(日) 00:33:20.65
ジョニーと親密な関係になったと思ったら
最後のハナコイベントで元に戻っててワロタ
悲しいやんけ!
最後のハナコイベントで元に戻っててワロタ
悲しいやんけ!
522: 2020/12/20(日) 00:34:32.54
スライディング出来るの、今知った
525: 2020/12/20(日) 00:36:12.28
FO3,4とskyrimくらいしかOWやったことないから結構楽しめたよ
いろいろ触ってる人の評価が低いのはなんとなく分かるがOWで私至上最高ってなに?
いろいろ触ってる人の評価が低いのはなんとなく分かるがOWで私至上最高ってなに?
529: 2020/12/20(日) 00:37:34.62
>>525
サイパンやった後だと他のOWも寂しく感じるからな
skyrimなんかも人自体が少ないし
サイパンやった後だと他のOWも寂しく感じるからな
skyrimなんかも人自体が少ないし
538: 2020/12/20(日) 00:40:53.17
>>525
どれも一長一短で、最高がどれなのかを選ぶのは難しいと思う
2077はインタラクト性は少ないけど、ビジュアル的には最高の出来だね
どれも一長一短で、最高がどれなのかを選ぶのは難しいと思う
2077はインタラクト性は少ないけど、ビジュアル的には最高の出来だね
549: 2020/12/20(日) 00:45:26.73
>>525
オープンワールドらしい自由度が高くて面白いのはゼルダとサブノーティカ
ストーリーが面白いのはウィッチャー3とRDR2
作品の世界観が好きなのはこれとホライゾン
オープンワールドらしい自由度が高くて面白いのはゼルダとサブノーティカ
ストーリーが面白いのはウィッチャー3とRDR2
作品の世界観が好きなのはこれとホライゾン
550: 2020/12/20(日) 00:46:37.06
>>549
ゼwwwwルwwwwwダwwwwwww
ゲハ版に帰ろうかwwww
ゼwwwwルwwwwwダwwwwwww
ゲハ版に帰ろうかwwww
573: 2020/12/20(日) 01:00:15.04
>>550
いや、ゼルダの祠及びボス戦の攻略の多様さは目を見張るものがあるよ
オープンワールドの話ではないけど
いや、ゼルダの祠及びボス戦の攻略の多様さは目を見張るものがあるよ
オープンワールドの話ではないけど
581: 2020/12/20(日) 01:06:13.87
>>550
お前がなgkbr
お前がなgkbr
591: 2020/12/20(日) 01:12:50.64
>>550
このスレ全くPC専用ゲーの名前挙がってこないよなw
異常すぎるくらいに
このスレ全くPC専用ゲーの名前挙がってこないよなw
異常すぎるくらいに
598: 2020/12/20(日) 01:16:21.68
>>591
PCゲー初心者ばっかかw
俺もゲームをPCでやるのは10年ぶりくらいだわ
(Macユーザーなのでそっちではやってた)
キーボードに慣れたらタルコフとかやりたいなあ
PCゲー初心者ばっかかw
俺もゲームをPCでやるのは10年ぶりくらいだわ
(Macユーザーなのでそっちではやってた)
キーボードに慣れたらタルコフとかやりたいなあ
609: 2020/12/20(日) 01:22:10.68
>>591
TESやFoだけじゃなく
7DやらArkやらもOWだろうに
まあゲームなんて好みだろうけど
AAAOWとゼルダが同じとか話すこと無いよなww
TESやFoだけじゃなく
7DやらArkやらもOWだろうに
まあゲームなんて好みだろうけど
AAAOWとゼルダが同じとか話すこと無いよなww
661: 2020/12/20(日) 02:03:28.44
>>550
くっせえゲハカスやん
くっせえゲハカスやん
582: 2020/12/20(日) 01:06:33.07
>>525
スカイリムとRDRとサイパンが今のところ3トップかなあ
どれも決して完全無欠の神ゲーではないけど箱庭の作り込みや雰囲気作りが良くてワクワクした
あとオープンワールドじゃないけど侍道2とかパンピートロットとか和ゲーにしては頑張ってたと思う
ああいう路線のゲーム日本メーカーはあんまり出してくれないんだよね
スカイリムとRDRとサイパンが今のところ3トップかなあ
どれも決して完全無欠の神ゲーではないけど箱庭の作り込みや雰囲気作りが良くてワクワクした
あとオープンワールドじゃないけど侍道2とかパンピートロットとか和ゲーにしては頑張ってたと思う
ああいう路線のゲーム日本メーカーはあんまり出してくれないんだよね
526: 2020/12/20(日) 00:36:31.21
Skyrimで飲んだり食べたりするモーション追加のmod入れたことあるけど、途中から煩わしくなって結局消した
無い物ねだりで色々欲しくなる気持ちはよく分かるけど、いざ追加されると別にそうでもなかったってことはよくある
無い物ねだりで色々欲しくなる気持ちはよく分かるけど、いざ追加されると別にそうでもなかったってことはよくある
530: 2020/12/20(日) 00:38:23.91
メレディウススタウトとかいう婆とヤらされてはきそう
535: 2020/12/20(日) 00:39:44.97
>>530
まだ先は長いぞ?(3戦3敗)
パナオルぐらいだよな多少見れるの
まだ先は長いぞ?(3戦3敗)
パナオルぐらいだよな多少見れるの
540: 2020/12/20(日) 00:41:01.14
>>530
ローグババアも衝撃的だぞw
ローグババアも衝撃的だぞw
531: 2020/12/20(日) 00:38:33.46
memory_pool弄ると俺の髪の毛が増えた気がする
皆もやってくれ
皆もやってくれ
536: 2020/12/20(日) 00:40:00.88
あと高速移動したいならショットガンとステルスにある移動速度増加パークとコールドブラッド取ればマジでアーマードコアネクストみたいな機動できる
539: 2020/12/20(日) 00:41:00.77
神宮寺とかいう服屋のサイドジョブいいなあ
毎回フィクサーからの通信で仕事斡旋されるだけじゃなくて、こういう風にハプニング的に巻き込まれたりとか
人間と顔合わせて依頼されるようなサイドジョブもあってよかったな
マックスタックともおしゃべりできてよかった
毎回フィクサーからの通信で仕事斡旋されるだけじゃなくて、こういう風にハプニング的に巻き込まれたりとか
人間と顔合わせて依頼されるようなサイドジョブもあってよかったな
マックスタックともおしゃべりできてよかった
541: 2020/12/20(日) 00:41:49.56
飯食う要素とか正直いらんわ
金稼ぐ手段少ないからカジノとかミニゲームで金稼ぐ手段増やして欲しい
金稼ぐ手段少ないからカジノとかミニゲームで金稼ぐ手段増やして欲しい
544: 2020/12/20(日) 00:42:39.46
ローグのババアと最後までヤリたかったわ
546: 2020/12/20(日) 00:44:21.62
ミリテクのババアとやれるのか(困惑)
CDPRミルフ好きばっかりじゃねーか
CDPRミルフ好きばっかりじゃねーか
551: 2020/12/20(日) 00:46:53.21
とりあえず会話を終える選択肢がほしい
これが一番モヤッとする
これが一番モヤッとする
554: 2020/12/20(日) 00:49:13.66
>>551
ワカ「まだ人が話しとるやろ…」
V「もう我慢出来ねぇ行ってくる!」
大体皆んなワカコ婆さんに怒られるよなw
ワカ「まだ人が話しとるやろ…」
V「もう我慢出来ねぇ行ってくる!」
大体皆んなワカコ婆さんに怒られるよなw
574: 2020/12/20(日) 01:00:42.33
>>560
まあバグだろうねw
>>565
穏便に行くつもりだったけど戦闘になっちゃったので仕方なく暴れる羽目になった
まあバグだろうねw
>>565
穏便に行くつもりだったけど戦闘になっちゃったので仕方なく暴れる羽目になった
555: 2020/12/20(日) 00:49:33.78
車売りつけてくるスピードと稼ぎの手段が釣り合ってないのは感じる
最初は車購入のタスクも全部こなすつもりだったけど数台買ったところでそういうものじゃないと悟った
まぁ全部買う必要は全くないんだがな
最初は車購入のタスクも全部こなすつもりだったけど数台買ったところでそういうものじゃないと悟った
まぁ全部買う必要は全くないんだがな
556: 2020/12/20(日) 00:51:18.04
車は確実にクリア後の要素な感じだったし
というかヘラとジャッキーバイクで充分だしな
というかヘラとジャッキーバイクで充分だしな
561: 2020/12/20(日) 00:53:48.04
>>558
こういうことなんかな
今二周目やってるからきちんと倒した後更に殴っておいてみるか
こういうことなんかな
今二周目やってるからきちんと倒した後更に殴っておいてみるか
559: 2020/12/20(日) 00:52:30.78
呼び出すとき鬱陶しいからいらん車捨てれたらよかったな
ヴァレンティーノスの拳闘のやつムカつくから車も取っといたけど全然乗らんしいらん
ヴァレンティーノスの拳闘のやつムカつくから車も取っといたけど全然乗らんしいらん
562: 2020/12/20(日) 00:54:41.80
ヤシみたいなのがものっそいことになったわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/clNQsBq.jpg
https://i.imgur.com/clNQsBq.jpg
564: 2020/12/20(日) 00:55:10.26
車は後で買いたい時にクエスト内容見ても写真ないからどれがどれかわからん。メッセージ見ろって言われましてもめんどくせえし、またまたUI製作者の欠点。UI製作者はとことん不親切だからエアプ認定
571: 2020/12/20(日) 00:59:21.21
>>564
データベースみろ
データベースみろ
575: 2020/12/20(日) 01:00:50.25
>>571
それか。。
それか。。
565: 2020/12/20(日) 00:55:29.07
みんなクラウドは殴り込みに行ったんだな
俺はステルスで穏便に済ませたわ
俺はステルスで穏便に済ませたわ
566: 2020/12/20(日) 00:56:04.49
デラマンのエフェクトが残り続けてる
ロードしても治らん
プレイに一切支障がないが電話相手が全員ホラーになってる
ロードしても治らん
プレイに一切支障がないが電話相手が全員ホラーになってる
605: 2020/12/20(日) 01:20:05.07
>>566
それバッドランズのクエで子デラマンの話が終わる前に降りるとそうなるよ
俺もなったがロードしてやり直した
それバッドランズのクエで子デラマンの話が終わる前に降りるとそうなるよ
俺もなったがロードしてやり直した
567: 2020/12/20(日) 00:56:32.02
カブキの王者ハードが全然クリアできないんやが
何回殴ればいいんだよこいつらイライラする
何回殴ればいいんだよこいつらイライラする
569: 2020/12/20(日) 00:58:09.61
>>567
防御した状態で回避するとスローかかって殴り放題になるの駆使すれば割と楽になると思う
ゴリラアームでチャージしてから強攻撃すればしゅんころも夢じゃない
防御した状態で回避するとスローかかって殴り放題になるの駆使すれば割と楽になると思う
ゴリラアームでチャージしてから強攻撃すればしゅんころも夢じゃない
568: 2020/12/20(日) 00:57:31.59
どんなゲーム作ろうが文句言われちまうんだ
576: 2020/12/20(日) 01:01:15.47
チャージジャンプで敵の背後に着地してマンティスで切り刻むの楽しいよ
577: 2020/12/20(日) 01:02:54.06
ジャンプ足は価格やらの要求が高いのがな…
アレもレジェとかあるんだろうか
アレもレジェとかあるんだろうか
578: 2020/12/20(日) 01:03:34.02
地雷解除ボタン出る前に爆発したりして意味わからん
エンジニアレベル上げたいのに
エンジニアレベル上げたいのに
579: 2020/12/20(日) 01:04:23.34
>>578
接近して爆発するまでに少し時間があるだろ
音が鳴ってる間に急げ
接近して爆発するまでに少し時間があるだろ
音が鳴ってる間に急げ
584: 2020/12/20(日) 01:07:53.15
>>579
fキー出る時と出ない時があってよくわらん
>>580
技術レベル必要数違う奴あるから感知する範囲も差があるかもわからん
fキー出る時と出ない時があってよくわらん
>>580
技術レベル必要数違う奴あるから感知する範囲も差があるかもわからん
580: 2020/12/20(日) 01:05:03.35
>>578
あれ個体差ある気がするわ
明らかに待ち受ける系の地雷だと解除できるけど地面に置いてあるやつとか間に合わない
あれ個体差ある気がするわ
明らかに待ち受ける系の地雷だと解除できるけど地面に置いてあるやつとか間に合わない
583: 2020/12/20(日) 01:06:46.66
>>580
個体差というか設置状態だろうな
床のレコードと棚のハサミが拾え無いのと同じ理屈
判定がギリギリだから間に合わないと
個体差というか設置状態だろうな
床のレコードと棚のハサミが拾え無いのと同じ理屈
判定がギリギリだから間に合わないと
590: 2020/12/20(日) 01:11:59.36
>>580
壁に貼り付いてやつは余裕だけど地面に置いてあるやつ事故りやすいよね
そもそも見づらいし
壁に貼り付いてやつは余裕だけど地面に置いてあるやつ事故りやすいよね
そもそも見づらいし
585: 2020/12/20(日) 01:07:54.79
スクショが捗る楽しさに気づいてしまった
https://i.imgur.com/TNey6hh.jpg
https://i.imgur.com/JlOT9kN.jpg
https://i.imgur.com/Up62kX9.jpg
https://i.imgur.com/Qhe5POn.jpg
https://i.imgur.com/p8X0iYU.jpg
https://i.imgur.com/FoL16gi.jpg
https://i.imgur.com/iHXZgqg.jpg
https://i.imgur.com/TNey6hh.jpg
https://i.imgur.com/JlOT9kN.jpg
https://i.imgur.com/Up62kX9.jpg
https://i.imgur.com/Qhe5POn.jpg
https://i.imgur.com/p8X0iYU.jpg
https://i.imgur.com/FoL16gi.jpg
https://i.imgur.com/iHXZgqg.jpg
586: 2020/12/20(日) 01:08:15.14
2周目だとジャッキーが渡したチップが拳銃になるバグ発生した
良いシーンなのにこれはガン萎えするな…
良いシーンなのにこれはガン萎えするな…
593: 2020/12/20(日) 01:13:56.77
>>586
ワイは一周目も二周目もそれでしたわ…
ワイは一周目も二周目もそれでしたわ…
587: 2020/12/20(日) 01:08:50.83
ローグと電話してたら急に目の前に現れて話すバグに出会ったんだけど一瞬何が起きてんのかわからんかった…
588: 2020/12/20(日) 01:10:21.21
ニーアみたいなウイルスに侵されて画面表示がおかしくなるみたいなギミック期待してたが今ひとつだったな
せっかく一人称で作ってるんだからそこらへんの演出もっと頑張って欲しかった
せっかく一人称で作ってるんだからそこらへんの演出もっと頑張って欲しかった
592: 2020/12/20(日) 01:13:19.49
>>588
ジョニーシルバーハンドというウイルスが散々好き勝手暴れてたじゃん
ジョニーシルバーハンドというウイルスが散々好き勝手暴れてたじゃん
608: 2020/12/20(日) 01:22:04.80
>>588
どうせコジマ出すならブラックアウトして「ヒデオ」ぐらいやって欲しかった
どうせコジマ出すならブラックアウトして「ヒデオ」ぐらいやって欲しかった
594: 2020/12/20(日) 01:14:01.35
とりあえず難易度中のサイドジョブは全部片付けてから
メインすすめようと思ってやってたら
いくらやってもジョブが湧いてきて全然進まねえw
飽きてきたからそろそろメイン進めるかなあ
デラマンのジョブで一気にいくつも増えた時に流石に萎えた
メインすすめようと思ってやってたら
いくらやってもジョブが湧いてきて全然進まねえw
飽きてきたからそろそろメイン進めるかなあ
デラマンのジョブで一気にいくつも増えた時に流石に萎えた
595: 2020/12/20(日) 01:15:12.56
PCゲーで個人的に最高のオープンワールドはKenshiだな
600: 2020/12/20(日) 01:17:05.95
>>595
自分もkenshiだわ
でもあのゲームは結構人によって合う合わないはありそう
自分的には最高のゲームだったけど
自分もkenshiだわ
でもあのゲームは結構人によって合う合わないはありそう
自分的には最高のゲームだったけど
604: 2020/12/20(日) 01:19:58.30
>>600
Kenshiはめちゃくちゃ尖ってるゲームだからなぁ
インディーだからこそ作れたんだろうね
最初の頃はクリス・ハント氏一人で作ってたらしいし
CDPRにはああいうゲームは良くも悪くも作れないだろうな
Kenshiはめちゃくちゃ尖ってるゲームだからなぁ
インディーだからこそ作れたんだろうね
最初の頃はクリス・ハント氏一人で作ってたらしいし
CDPRにはああいうゲームは良くも悪くも作れないだろうな
596: 2020/12/20(日) 01:15:57.08
ちょっとこれはひどいな…
他のゲームやって時間潰そうかな…
他のゲームやって時間潰そうかな…
597: 2020/12/20(日) 01:15:59.47
アプデこんなに遅らせるとは
PS4とか返品受け付けてるんだから捨てろよもう
PS4とか返品受け付けてるんだから捨てろよもう
599: 2020/12/20(日) 01:17:02.39
売れ筋商品っていう依頼ジョブ何回やってもバグってクリアーできんから後回しだなこれは
601: 2020/12/20(日) 01:17:14.33
実は洗脳されてた夫妻って救えないのかな?エヴリンといい救えない人まあまあいるのがちょっと悲しい
602: 2020/12/20(日) 01:17:55.29
サイバーサイコのクエストで手に入るマンティスブレードって能力ランダムな上にどんだけリセットしても完全に固定されてるのかよ
動画で紹介されてるやつにはクリティカル関連のスキル付いてたのに俺のは何も無くて絶望した
レベル変動させて拾っても変わらん
これバグじゃなくて仕様か?
いくらなんでも理不尽にも程があるだろ
動画で紹介されてるやつにはクリティカル関連のスキル付いてたのに俺のは何も無くて絶望した
レベル変動させて拾っても変わらん
これバグじゃなくて仕様か?
いくらなんでも理不尽にも程があるだろ
613: 2020/12/20(日) 01:24:40.40
>>602
詳しくわからんけど
マンティスブレードって売ってるから
それと間違えてない?
さっき、どこかのリパードクで
レジェンダリーの腕装備一式売ってるのを見て
なんか凄いスペックだったけど
詳しくわからんけど
マンティスブレードって売ってるから
それと間違えてない?
さっき、どこかのリパードクで
レジェンダリーの腕装備一式売ってるのを見て
なんか凄いスペックだったけど
659: 2020/12/20(日) 01:59:51.14
>>613
店のマンティスブレードと拾えるマンティスブレードがあって その2つの能力値が全く共通してた上に セーブデータごとに固定されてるっぽいんだよね
色んな人の動画見てるけどそれぞれ攻撃力や追加効果が違う
未改造だから とかじゃなく
サイバーウェアだからクラフトとかで作り直すこともできないし…
俺の早とちりであってほしい
店のマンティスブレードと拾えるマンティスブレードがあって その2つの能力値が全く共通してた上に セーブデータごとに固定されてるっぽいんだよね
色んな人の動画見てるけどそれぞれ攻撃力や追加効果が違う
未改造だから とかじゃなく
サイバーウェアだからクラフトとかで作り直すこともできないし…
俺の早とちりであってほしい
603: 2020/12/20(日) 01:18:34.87
けど今日日PC専用ゲーで面白いのを挙げるのは難しくないか?
大抵のものがマルチで出る時代だし
インディーズを挙げたらまあ切りないが大作でPC専用で面白いのって直近であるか?
大抵のものがマルチで出る時代だし
インディーズを挙げたらまあ切りないが大作でPC専用で面白いのって直近であるか?
607: 2020/12/20(日) 01:20:52.77
>>603
大作作るような資金力開発力あるような所がCS排除する意味がないからな
大作作るような資金力開発力あるような所がCS排除する意味がないからな
606: 2020/12/20(日) 01:20:08.72
く、クラフトピア…
610: 2020/12/20(日) 01:22:15.09
Vの声って、キムタクに似てるよね
612: 2020/12/20(日) 01:24:23.98
アサクリオデッセイはおもろかったわ
614: 2020/12/20(日) 01:25:26.13
自分でゲームは好みとか言っといて他人の好み否定すんなよ
620: 2020/12/20(日) 01:27:48.85
>>614
料亭の料理やらを話してる最中に、
『マクドナルドが最高だから』って言う奴居たらどう思うw?
料亭の料理やらを話してる最中に、
『マクドナルドが最高だから』って言う奴居たらどう思うw?
623: 2020/12/20(日) 01:29:16.35
>>620
価値観の押し付けうぜぇなとしか思わんわ
価値観の押し付けうぜぇなとしか思わんわ
615: 2020/12/20(日) 01:25:44.55
クラフトの確率系スキルってオフラインのソロゲーであってもリロリロになるし普通に軽減して欲しかったわ
618: 2020/12/20(日) 01:26:17.77
アレがポロリしてしまう問題を修正
619: 2020/12/20(日) 01:26:48.42
YouTubeでウィッチャーの動画漁るとコメント欄が「このゲーム作ったCDPRはどこ行った」とか「CDPR戻ってきてくれよ…」ってコメントで溢れてて悲しくなる
622: 2020/12/20(日) 01:29:04.98
apexとかpubgとかFortniteもpcで人気出たらcs移植したりもあるしな
PC専用オンラインだとLolとかcsgoか
lolはスマホで短いやつ出たんだっけ
最近出たゲームだとヴァロラント
オフラインだと一応マウントアンドブレード2は注目されてたか
大作とまで言えるか分からんが数百万本一応売れてる
オープンワールドみたいに開発費が桁違いに掛かるゲームはマルチ販売しなきゃ回収もかなり難しいだろうしpc専用って最近じゃ中々ないんだろうな
PC専用オンラインだとLolとかcsgoか
lolはスマホで短いやつ出たんだっけ
最近出たゲームだとヴァロラント
オフラインだと一応マウントアンドブレード2は注目されてたか
大作とまで言えるか分からんが数百万本一応売れてる
オープンワールドみたいに開発費が桁違いに掛かるゲームはマルチ販売しなきゃ回収もかなり難しいだろうしpc専用って最近じゃ中々ないんだろうな
630: 2020/12/20(日) 01:32:17.54
>>622
でもサイパーパンクは売上の7割がPC
コンシューマー市場がないような国でゲーマーが増えてるからだよな
中国とか中東、アフリカでゲームやってる奴は
基本PCだから
でもサイパーパンクは売上の7割がPC
コンシューマー市場がないような国でゲーマーが増えてるからだよな
中国とか中東、アフリカでゲームやってる奴は
基本PCだから
624: 2020/12/20(日) 01:29:58.90
鍵屋最安どこ?
627: 2020/12/20(日) 01:30:25.78
1080tiで頑張ってたけどact2入ったところで各地域でガタ落ちしまくるしRTX手に入るまで辞めるかぁ・・・どこにも売ってないぐらい品薄みたいだけど
628: 2020/12/20(日) 01:31:11.74
気持ち悪いの沸いてんな
629: 2020/12/20(日) 01:31:49.23
2週目ヴィクの手術時点で21000返したのに、再訪したらまた金請求されて草
632: 2020/12/20(日) 01:32:29.36
オープンワールドのプロがついにスレに誕生したのか
633: 2020/12/20(日) 01:33:06.94
前スレにも変な奴いたよな
634: 2020/12/20(日) 01:34:10.24
この手の同じ話題で集まってる集団ですらマトモに馴染めないやつって社会生活どうしてるのか気になる
憂さ晴らしのためにキチゲー発散してるだけとかならわかるけど
憂さ晴らしのためにキチゲー発散してるだけとかならわかるけど
636: 2020/12/20(日) 01:37:21.04
ハッキング遊びはウォッチドッグスの方がおもろい?
637: 2020/12/20(日) 01:38:08.65
過去のセリフが勝手に表示されるバグ直ったってマジ?会話がダブついて集中出来んわアレ
638: 2020/12/20(日) 01:39:18.90
アクセスポイントは最大19まで見た
進行不可の依頼以外ほとんどすべてのサブクエやNCPDミッション終わらせたが70時間
100時間は持たないゲームだった
進行不可の依頼以外ほとんどすべてのサブクエやNCPDミッション終わらせたが70時間
100時間は持たないゲームだった
642: 2020/12/20(日) 01:40:19.52
>>638
見栄えはいいけど作り込みは浅いから長続きしないよな
見栄えはいいけど作り込みは浅いから長続きしないよな
639: 2020/12/20(日) 01:39:34.68
批判がマト外れだから言ってんだよ
コレは『R18以上のPCゲー』のスレだぞw?
『僕のステ振り間違えたから早くれべるきゃっぷを
解放してください、このげーむかいしゃはごみ』
君は噂のほい卒とかかw?
コレは『R18以上のPCゲー』のスレだぞw?
『僕のステ振り間違えたから早くれべるきゃっぷを
解放してください、このげーむかいしゃはごみ』
君は噂のほい卒とかかw?
640: 2020/12/20(日) 01:40:14.29
一番強いサイバーデッキってネットウォッチMK.5でいいの?
641: 2020/12/20(日) 01:40:17.57
ちゅうか女キャラでやってるせいか
一回助けたらケリーの奴しょっちゅう誘ってきてウザすぎるw
一回助けたらケリーの奴しょっちゅう誘ってきてウザすぎるw
643: 2020/12/20(日) 01:41:14.21
>>641
ケリーはゲイだぞ
ケリーはゲイだぞ
644: 2020/12/20(日) 01:41:45.47
>>641
ところがどっこい
ところがどっこい
646: 2020/12/20(日) 01:43:01.13
>>641
ゲイなんだよなぁ…
ゲイなんだよなぁ…
647: 2020/12/20(日) 01:44:28.35
ジュディがLGBTなのは残念やった
649: 2020/12/20(日) 01:47:30.56
>>647
おおっと、バレは注意してたのにピンポイントで引いてしまった
とりあえず女Vにしといて良かったw
おおっと、バレは注意してたのにピンポイントで引いてしまった
とりあえず女Vにしといて良かったw
648: 2020/12/20(日) 01:47:25.27
アサクリオデッセイもそうだったけど男キャラで男相手のロマンス選択肢出すの辞めて欲しい
趣味嗜好はキャラクリ時に決めさせて欲しいわ
趣味嗜好はキャラクリ時に決めさせて欲しいわ
650: 2020/12/20(日) 01:50:34.15
LGBTって何故かああいう奇抜な髪型とかヘアカラー好むよな
リアルでも
リアルでも
651: 2020/12/20(日) 01:50:54.30
隠しエンドルート行ってみたけど敵強すぎw
しかも間にセーブできねえ
しかも間にセーブできねえ
653: 2020/12/20(日) 01:53:11.60
>>651
アルマジロクラフトして服に貼って防御力2000以上にしとけば余裕だった
まあ手配度4のマックスタックの軍勢壊滅させられるぐらいの実力あればクリアできる
アルマジロクラフトして服に貼って防御力2000以上にしとけば余裕だった
まあ手配度4のマックスタックの軍勢壊滅させられるぐらいの実力あればクリアできる
652: 2020/12/20(日) 01:53:04.23
隠しエンドも一度きりの人生のゲージが60%で止まるバグで選択できないセーブもあったりひどいよなあ
654: 2020/12/20(日) 01:54:43.90
アイコニック装備のバグはよなおしてぇ
消せないし売ることもできないジョニーさんのズボンでインベントリがいっぱいなんじゃあ
消せないし売ることもできないジョニーさんのズボンでインベントリがいっぱいなんじゃあ
655: 2020/12/20(日) 01:56:08.30
スマート武器使えないと思ったら、なんだよこのズッ友タトゥー!
あのバカ
あのバカ
656: 2020/12/20(日) 01:56:24.60
バニラ期間終わってMOD揃い始めたら
それこそステなんて好きなようになるからな
あ、今度は『MODの入れ方解りません;^^』かw?
ゲハから来たようなアホ多過ぎだろwee
それこそステなんて好きなようになるからな
あ、今度は『MODの入れ方解りません;^^』かw?
ゲハから来たようなアホ多過ぎだろwee
668: 2020/12/20(日) 02:14:55.42
>>656
MODマネージャーはもう出てるんだけど
これが必要なほどのMODはまだ出て無い。
当たり前だけどね。
ちなみにキャラプリセットが今の所増えてるな。
MODマネージャーはもう出てるんだけど
これが必要なほどのMODはまだ出て無い。
当たり前だけどね。
ちなみにキャラプリセットが今の所増えてるな。
657: 2020/12/20(日) 01:56:35.29
ジョニーのジャケットの呪いほんと草
658: 2020/12/20(日) 01:58:39.03
ジョニーさんを忘れない為に永遠に増殖する
662: 2020/12/20(日) 02:06:12.56
実は反アラサカだったヨリノブと手を組んでアラサカ潰すルート欲しかったわ
まさかのアダムスマッシャーと共闘とか面白そう
まさかのアダムスマッシャーと共闘とか面白そう
663: 2020/12/20(日) 02:13:05.66
ゲームやアニメ、映画等で掲示板にかかれる
「こういう展開やストーリーだったら面白いのに」
たいがい面白くない説
でも皆よくそういう妄想かくよな
あれはどういう感情でかいてんだろ
「こういう展開やストーリーだったら面白いのに」
たいがい面白くない説
でも皆よくそういう妄想かくよな
あれはどういう感情でかいてんだろ
672: 2020/12/20(日) 02:17:49.66
>>663
いわゆるぼくのかんがえた最高のゲームだな
結局どう作ろうが文句言うやつは必ずいるから正解なんて無い
いわゆるぼくのかんがえた最高のゲームだな
結局どう作ろうが文句言うやつは必ずいるから正解なんて無い
674: 2020/12/20(日) 02:20:12.35
>>663
普通に考えりゃ
「こうなら自分の好みなのに」っていう意味だと思うんだが
頭と性格が悪いと理解できなくなるの?
普通に考えりゃ
「こうなら自分の好みなのに」っていう意味だと思うんだが
頭と性格が悪いと理解できなくなるの?
685: 2020/12/20(日) 02:42:45.54
>>674
それくらいのつつましさで書いてるんなら微笑ましいね
痛いところついたんならすまんかった
それくらいのつつましさで書いてるんなら微笑ましいね
痛いところついたんならすまんかった
687: 2020/12/20(日) 02:44:43.39
>>685
マウント取りたがり過ぎじゃない?
その意味不明なプライド捨てた方が良いよ
年齢次第じゃそれこそ微笑ましいけどね
マウント取りたがり過ぎじゃない?
その意味不明なプライド捨てた方が良いよ
年齢次第じゃそれこそ微笑ましいけどね
690: 2020/12/20(日) 02:46:15.82
>>685
かっけえ
かっけえ
664: 2020/12/20(日) 02:13:13.90
サブロウと同じデータ媒体になった後のストーリーも欲しい
665: 2020/12/20(日) 02:13:38.36
うわ、初めてクラッシュしたけどゲーム起動し直したらDLSSが使えなくなってしまった
なんだこれ
なんだこれ
666: 2020/12/20(日) 02:13:46.38
667: 2020/12/20(日) 02:13:55.17
アダム処すトコって何か意味あるんだろうか
670: 2020/12/20(日) 02:16:28.86
あれ?インベントリーの全アイテムで、銃弾の数が表示されなくなったんだけど、どうすればいいの?
671: 2020/12/20(日) 02:16:41.18
プリセットとreshadeばっかり増えてるな
これはゲームのmodと言えるのだろうか
これはゲームのmodと言えるのだろうか
673: 2020/12/20(日) 02:19:25.30
リバーに襲われてM心が芽生えてしまったワイ
675: 2020/12/20(日) 02:22:30.22
選択肢結局YES以外では殆ど進められないの既視感あるなと思ったらFO4だったわ
YES/NO(YES)がYESだけになった感
YES/NO(YES)がYESだけになった感
676: 2020/12/20(日) 02:26:10.38
枕NO
677: 2020/12/20(日) 02:30:31.93
エアロンダイトって車買ったけど視認性ゴミ過ぎて草
後図体デカくてよくぶつける
慣れてきたと思ったらパナムの最初のクエストで壊滅させたアジトのトンネルで下位互換のカリバーンあってワロタ
キープ可能な車の隠し場所も存在するからあまり車に金使わない方がいいな
後図体デカくてよくぶつける
慣れてきたと思ったらパナムの最初のクエストで壊滅させたアジトのトンネルで下位互換のカリバーンあってワロタ
キープ可能な車の隠し場所も存在するからあまり車に金使わない方がいいな
678: 2020/12/20(日) 02:30:39.28
隠しエンドって別にエンド自体は一緒だよな?
679: 2020/12/20(日) 02:32:04.60
ジェットコースター乗れた人いる? コーポ限定だとかそうじゃないとか? ジョニーの好感度か?
マップの!はすべて潰したけど とうとう乗れず終いだわ
バイク手に入るイベントとかもあるらしいけど これも見つからなかったな
アラサカタワーのNOロック扉とかも使うイベントわからんわ
マップの!はすべて潰したけど とうとう乗れず終いだわ
バイク手に入るイベントとかもあるらしいけど これも見つからなかったな
アラサカタワーのNOロック扉とかも使うイベントわからんわ
680: 2020/12/20(日) 02:36:12.27
パナム可愛いやん
681: 2020/12/20(日) 02:37:20.89
ジェットコースター乗れないパターンとかあるのか
ストリートのact2で乗ったけど
ストリートのact2で乗ったけど
682: 2020/12/20(日) 02:39:25.09
ジェットコースターはクエとか特になにもなかったけど勝手に基盤いじって修理してのったわ
684: 2020/12/20(日) 02:42:20.81
>>682
俺もそれで乗った。楽しかった。
俺もそれで乗った。楽しかった。
683: 2020/12/20(日) 02:40:01.51
ジェットコースターはそこにいって直して乗った
686: 2020/12/20(日) 02:42:49.28
メレディスとのロマンス発生条件がわからん
ロイスと敵対してメレディスが迎えに来る所まではあってると思うんだがそのあとどうすりゃいいんだ?
ロイスと敵対してメレディスが迎えに来る所まではあってると思うんだがそのあとどうすりゃいいんだ?
689: 2020/12/20(日) 02:45:44.28
jinchu-maru楽しみにしてたのに見た目使い回しやんけ!
691: 2020/12/20(日) 02:48:04.45
マウントモンキー大量発生してて草
692: 2020/12/20(日) 02:49:26.22
チップじっくり読んで探索しっかりしてるから100時間超えてまだまだヘイウッドに?と!があるわ
時間稼ぎのジャーナル、ジャッキーがあの世から語りかけてきてるの泣ける
時間稼ぎのジャーナル、ジャッキーがあの世から語りかけてきてるの泣ける
693: 2020/12/20(日) 02:50:53.25
ホバリング高かったのに慣性乗せられなくて結局二段に戻したわ
お金かえして!
お金かえして!
694: 2020/12/20(日) 02:51:02.15
mmoと対人ゲーメインで久々にオフゲーのスレにいるけど人はどこでも争うんやなって
695: 2020/12/20(日) 02:51:45.83
AI自販機のコンテナどけてくれってサブクエでステータスが足りないから車でぶつかってみたけど全く動かんな
こういうのって他に解法あるもんじゃないのかよ
こういうのって他に解法あるもんじゃないのかよ
696: 2020/12/20(日) 02:51:45.89
電力不足とかあったけど基盤どこらへんにあった?
!マークなしのイベントって猫とか結構あるのかもなぁ
!マークなしのイベントって猫とか結構あるのかもなぁ
698: 2020/12/20(日) 02:58:36.31
>>696
コースター向かって左にある
スキャンすると輪郭が透けて見える
コースター向かって左にある
スキャンすると輪郭が透けて見える
697: 2020/12/20(日) 02:55:34.81
あと数週間の命って話が早すぎなのよ
落ち着いたらサブクエ始めようと思ってたらレベル2桁行かないうちに怒涛の展開始まってまじでやり直そうかと
落ち着いたらサブクエ始めようと思ってたらレベル2桁行かないうちに怒涛の展開始まってまじでやり直そうかと
699: 2020/12/20(日) 02:59:28.35
サンクス いってくりゅー
700: 2020/12/20(日) 03:00:59.63
あぁストーリー進行しすぎるとジェットコースターのイベント消えるのか?
序盤だからか知らないけどマップに表示されてたわ
序盤だからか知らないけどマップに表示されてたわ
701: 2020/12/20(日) 03:10:07.79
ペラペラゲー
702: 2020/12/20(日) 03:10:56.22
なんでPCアプデが遅れてんだこの野郎
703: 2020/12/20(日) 03:13:59.68
テック武器しょっちゅう撃てなくなるの勘弁して欲しい
704: 2020/12/20(日) 03:14:20.68
そこらに置いてある読みもの全然読まないのにジョニケリssだけなんか目にとまって読んじゃったぜ
705: 2020/12/20(日) 03:15:10.31
タイプ66 CTULHUって黒い車なんの報酬で貰えたかわかる?
知らん内に勝手に追加されてた
知らん内に勝手に追加されてた
820: 2020/12/20(日) 06:56:21.57
>>705
サンプソン生存かな
サンプソン生存かな
706: 2020/12/20(日) 03:16:44.65
猫ってどうやったら飼えるん?
712: 2020/12/20(日) 03:20:26.52
>>706
自室から左の通路に猫にエサやってくれってメッセージがあるから下のお椀にエサ置いて寝る
起きると猫がいるから拉致る
自室から左の通路に猫にエサやってくれってメッセージがあるから下のお椀にエサ置いて寝る
起きると猫がいるから拉致る
720: 2020/12/20(日) 03:30:42.59
>>712
はぇ~サンクス!
はぇ~サンクス!
804: 2020/12/20(日) 06:20:13.83
>>712
ありがとう……ありがとう……
ありがとう……ありがとう……
708: 2020/12/20(日) 03:17:56.65
目とか前頭葉のサイバーウェア変えたらハック中のインターフェースも少し変えてほしかったなあ
709: 2020/12/20(日) 03:18:24.41
メイルストロム以上に人間卒業したフッカーから春を買えると思ったのニィ
710: 2020/12/20(日) 03:19:23.87
ジョイトイってあの二人だけしか居ないのかな
715: 2020/12/20(日) 03:22:00.01
>>710
ケリーのイベントでいけるところにもいるよ
ケリーのイベントでいけるところにもいるよ
719: 2020/12/20(日) 03:29:39.47
>>715
そんなんあった?
そんなんあった?
725: 2020/12/20(日) 03:36:47.78
>>719
ケリー関連のサイドでいけるビルにイベントが終わったあとでもう1度入ると男女ともジョイトイがいるよ
たしかマップにもマークが出る
ケリー関連のサイドでいけるビルにイベントが終わったあとでもう1度入ると男女ともジョイトイがいるよ
たしかマップにもマークが出る
728: 2020/12/20(日) 03:40:58.68
>>725
ビルってアスクラックスとライブやってたとこ?
あとから入れるんだあそこ 今度行ってみよサンクス
ビルってアスクラックスとライブやってたとこ?
あとから入れるんだあそこ 今度行ってみよサンクス
730: 2020/12/20(日) 03:42:58.72
>>715
まじか
行ってみるわ
まじか
行ってみるわ
711: 2020/12/20(日) 03:20:26.43
「パンツァーに戻って!早く!」・・・(´・ω・`)ウン
https://i.imgur.com/6Pkod5l.jpg
(´・ω・`)ンーヨッコイショ、ナントカノリコンダ
https://i.imgur.com/0fZZxti.jpg
(´・ω・`)戦車の裏ってこうなってるんだなぁ・・・
https://i.imgur.com/gk6RVNI.jpg
https://i.imgur.com/6Pkod5l.jpg
(´・ω・`)ンーヨッコイショ、ナントカノリコンダ
https://i.imgur.com/0fZZxti.jpg
(´・ω・`)戦車の裏ってこうなってるんだなぁ・・・
https://i.imgur.com/gk6RVNI.jpg
713: 2020/12/20(日) 03:20:29.11
ACT1限定のイベントとかあるのか
序盤メイルストローム側についたのに、その後まったく音沙汰無くてなんなん?と思ってた所なんだが
序盤メイルストローム側についたのに、その後まったく音沙汰無くてなんなん?と思ってた所なんだが
714: 2020/12/20(日) 03:20:30.63
肉体振り面白いなーゴリラで遊んでたけどタレットの銃器引き抜けることに気付いてアナイアレーションも強化したくなってきた。
716: 2020/12/20(日) 03:23:33.64
権力との闘いってサイドジョブ進行不可っぽくなったんだけどなったやつ居る?
717: 2020/12/20(日) 03:24:39.01
718: 2020/12/20(日) 03:29:10.75
盗んだ車でドリフトしながら疾走するのが楽しくてストーリーが進まん
721: 2020/12/20(日) 03:30:58.84
722: 2020/12/20(日) 03:31:24.86
こんだけ街がリアルで雰囲気バッチリだけど、インタラクトできる要素が少なくて残念だな。
せめてブレードランナーのソバくらいは追加して欲しいわ
せめてブレードランナーのソバくらいは追加して欲しいわ
723: 2020/12/20(日) 03:34:59.56
PSスレ、クリアしたから返金申請したとか言ってるなw
今買って期限までにクリアして返金とかも出来るのか
今買って期限までにクリアして返金とかも出来るのか
731: 2020/12/20(日) 03:43:33.21
>>723
乞食は放っておけ、どうせいっても2割程度だし上級国民からの施しだよ売り上げ数百億でハリウッド映画でも大ヒットレベルだしCDPRも満足してんだろ
乞食は放っておけ、どうせいっても2割程度だし上級国民からの施しだよ売り上げ数百億でハリウッド映画でも大ヒットレベルだしCDPRも満足してんだろ
736: 2020/12/20(日) 03:49:11.35
>>731
まあ信用は失ったけどな
払った分遊ぼうと頑張ってるけどこの会社の次回作は警戒するわ
まあ信用は失ったけどな
払った分遊ぼうと頑張ってるけどこの会社の次回作は警戒するわ
740: 2020/12/20(日) 03:52:07.71
>>736
株価めっちゃ下がってて面白いわ、逆に今買ったら上がりそうだけど
株価めっちゃ下がってて面白いわ、逆に今買ったら上がりそうだけど
724: 2020/12/20(日) 03:36:47.64
あれ?
なんで宇宙ステーションにいるの?
そもそも、どうやって行ったのよ?
ハナコとヨリノブだけ?2人を置いて地下に行くトコなのに、あの男とエレベーターに乗ったとこで意識を失って~
目覚めたら宇宙ステーションとか意味が分からないんだけど?
なんで地下に行かないで、宇宙にいんのよ?
なんで宇宙ステーションにいるの?
そもそも、どうやって行ったのよ?
ハナコとヨリノブだけ?2人を置いて地下に行くトコなのに、あの男とエレベーターに乗ったとこで意識を失って~
目覚めたら宇宙ステーションとか意味が分からないんだけど?
なんで地下に行かないで、宇宙にいんのよ?
726: 2020/12/20(日) 03:37:04.69
40時間もあれば十分楽しめるし返金行けるな
727: 2020/12/20(日) 03:38:23.32
とりあえずマップ見ずにナイトシティ移動できるくらいにはやり込みたい
757: 2020/12/20(日) 04:28:34.63
>>729
ウィッチャー3と大きく違うとこだなあ
サイドクエがこんな面白くないものの羅列だったとは予想外
ウィッチャー3と大きく違うとこだなあ
サイドクエがこんな面白くないものの羅列だったとは予想外
732: 2020/12/20(日) 03:45:57.67
ジョニーがいる以上明確なハッピーエンドが作れないよな
ジョニーが現世に蘇るのもなんか違うし
ジョニーが現世に蘇るのもなんか違うし
751: 2020/12/20(日) 04:10:00.65
>>732
人格融合エンドあるかと思ってたけど設定的に無理だしね
明確なハッピーエンド欲しかったな
人格融合エンドあるかと思ってたけど設定的に無理だしね
明確なハッピーエンド欲しかったな
733: 2020/12/20(日) 03:46:36.11
アダムかヨリノブに流し込むとか…
734: 2020/12/20(日) 03:48:04.32
しかし最初友人のアパートで始めた会社が設立から26年でこんなゲーム作れるようになって数百億売り上げるって凄えよな
735: 2020/12/20(日) 03:48:09.34
一人称だとスポーツカーは視点が低くて運転しにくいんだよな
https://www.gamesatlas.com/articles/cyberpunk-2077-best-fastest-cars-ranked-by-top-speed-full-list-cyberpunk-2077-vehicles-guide
https://www.gamesatlas.com/articles/cyberpunk-2077-best-fastest-cars-ranked-by-top-speed-full-list-cyberpunk-2077-vehicles-guide
752: 2020/12/20(日) 04:15:44.42
>>735
確かに。
車乗ったらHUDになって欲しい。
確かに。
車乗ったらHUDになって欲しい。
737: 2020/12/20(日) 03:50:24.71
NPCのAI、アップデートでなんとかならんのか
739: 2020/12/20(日) 03:52:06.46
2003年のポスタル2のNPC以下だぞ
741: 2020/12/20(日) 03:53:24.38
サイパンでも駄目ってゲーム作る人も大変だな
742: 2020/12/20(日) 03:54:35.61
外人てGTA5と比較してモーションとかタイヤの挙動とかNPCのAIが優れてるからGTAのが上!
みたいな動画大好きだけど分かってないわ...
そういう30分眺めてたら飽きる要素はどうでもいいからひたすら大容量のストーリー追加DLC開発に勤しんでほしい
みたいな動画大好きだけど分かってないわ...
そういう30分眺めてたら飽きる要素はどうでもいいからひたすら大容量のストーリー追加DLC開発に勤しんでほしい
743: 2020/12/20(日) 03:57:07.91
当面はバグ取り最適化で手一杯じゃね DLCなんて再来年だろ
746: 2020/12/20(日) 03:59:29.27
眼帯おばさんとヤらせてくれー
747: 2020/12/20(日) 03:59:59.01
こんな状態でもやっぱ他ゲーと比べたら段違いに面白いからなあ
748: 2020/12/20(日) 04:01:17.36
それはない
749: 2020/12/20(日) 04:01:53.00
敵動かなすぎ。なにこれ
750: 2020/12/20(日) 04:05:10.57
最初からNG入ってけどやっぱりか
753: 2020/12/20(日) 04:16:17.72
これ作った会社、そんなに大きくはないっぽいけどウィッチャー3だしたあと5年も6年も開発してる金(給料)
どうしてたんだろう?尽きたから途中でPS4対応とかにも屈したんだろうけど
どうしてたんだろう?尽きたから途中でPS4対応とかにも屈したんだろうけど
754: 2020/12/20(日) 04:20:04.33
>>753
国から援助受けてるから
中国とかと同じ
国から援助受けてるから
中国とかと同じ
755: 2020/12/20(日) 04:22:57.75
(^Д^)
756: 2020/12/20(日) 04:24:11.62
GOG運営してるやろ
ウィッチャー関連のゲームも出してる
ウィッチャー関連のゲームも出してる
758: 2020/12/20(日) 04:29:13.29
ケレズニコフはブロックからの回避発動は安定するけど 強攻撃からの回避発動はムズいな
というかしゃがみ二回押しで回避ってアクションとして間違ってるよな
右トグルでしゃがみでBで回避にPADをキーコンフィグしたいけど出来ないというぐぬぬ
というかしゃがみ二回押しで回避ってアクションとして間違ってるよな
右トグルでしゃがみでBで回避にPADをキーコンフィグしたいけど出来ないというぐぬぬ
759: 2020/12/20(日) 04:34:01.21
ブルー・ムーンのクエは面白かったな
このゲームせっかく街が凄い作り込みなのに敵拠点に突っ込んでいくタイプのクエが殆どだよね
個人的にはもっと街中をウロウロするようなクエが欲しかった
このゲームせっかく街が凄い作り込みなのに敵拠点に突っ込んでいくタイプのクエが殆どだよね
個人的にはもっと街中をウロウロするようなクエが欲しかった
760: 2020/12/20(日) 04:35:32.43
これよりバグが少なかったウィッチャー3ですら完全版になるまで数年かかったのに
サイパンはPCとPS5意外切り捨てないとバグ修正して予定のDLC揃うまでまた8年くらいかかるわ
サイパンはPCとPS5意外切り捨てないとバグ修正して予定のDLC揃うまでまた8年くらいかかるわ
761: 2020/12/20(日) 04:38:18.24
最後のジョブの名前がWhere is my mind?なのってやっぱそういうことだよね
762: 2020/12/20(日) 04:42:26.21
炎上無効化する服の改造パーツ見つけたけど65000ドルもしやがる
店売りで一番高価な商品なんちゃうやろか
店売りで一番高価な商品なんちゃうやろか
763: 2020/12/20(日) 04:43:58.94
萎えたー・・・・ PCクラッシュしやがった
ベセスダゲームでもゲーム単位でクラッシュしてデスクトップに戻るだけだったのに
ベセスダゲームでもゲーム単位でクラッシュしてデスクトップに戻るだけだったのに
764: 2020/12/20(日) 04:45:28.81
>>763
サイパンに負けるPCとかPS4レベルかよw
サイパンに負けるPCとかPS4レベルかよw
774: 2020/12/20(日) 05:07:07.66
>>763
電源が逝ったんだろう
電源が逝ったんだろう
765: 2020/12/20(日) 04:46:18.68
そういやイースターエッグ系あんまりないのかな
767: 2020/12/20(日) 04:50:16.99
ブードゥーボーイズとかいうクソみたいな組織
768: 2020/12/20(日) 04:55:53.07
モルモット屋上にav呼ぶとかいわれて屋上掃除してもなんか進行しなかったな
しょうがないから正面からでたけど
しょうがないから正面からでたけど
769: 2020/12/20(日) 04:56:03.16
やっとクリアしたがモヤる
結末はおいといて決着の付け方がなんか納得いかねーうまく言えないけど
結末はおいといて決着の付け方がなんか納得いかねーうまく言えないけど
770: 2020/12/20(日) 04:58:13.24
ヴードゥもクソだけどネットウォッチもクソだからどの選択肢選んでも出し抜かれる展開になるのがな
771: 2020/12/20(日) 05:00:07.68
拳で解決する選択肢以外大体面倒になるの笑う
そこはサイバーパンクしてる
そこはサイバーパンクしてる
776: 2020/12/20(日) 05:10:33.99
街ぶらで強防具見つけたー
と思ってもレベル制限で着れないとか
それなら最初から置いとくなよ
と思ってもレベル制限で着れないとか
それなら最初から置いとくなよ
777: 2020/12/20(日) 05:15:50.59
やっとストリートで2周目終えた
パルムで行くのが熱いね
パルムで行くのが熱いね
778: 2020/12/20(日) 05:16:24.31
1.05まだ?
779: 2020/12/20(日) 05:16:36.43
やっぱりクアドラ系が好きだわ。ゴツくて速い
780: 2020/12/20(日) 05:17:54.85
戦車ひっくり返って詰んでた所から前のセーブデータを読んでいったらちょうど謎演算により戦車が空中に高くぶっ飛んだのを目撃した
781: 2020/12/20(日) 05:22:23.97
Vと同じマンションのサブクエほっといたらバイオハザードみたいになってクエスト失敗になったんだけどこれは実績解除無理になった?
782: 2020/12/20(日) 05:24:22.75
車呼んでもこないなーと思ったら近くで縦に突き刺さっててワロタ
783: 2020/12/20(日) 05:24:24.28
バニホ便利だな
超速移動出来るじゃん
超速移動出来るじゃん
784: 2020/12/20(日) 05:37:22.25
レベル制限じゃなくてクレド制限オンリーにしといてくれたらいいんだけど
そしたらクエのやる気出るし
そしたらクエのやる気出るし
785: 2020/12/20(日) 05:41:52.89
>>705
Type66 CT 'H' ULHU の間違いならこれで買ってるのでは?
https://i.imgur.com/QvMvCjc.png
https://i.imgur.com/nl7Ghqy.png
https://i.imgur.com/Voz9LXM.png
CTULHU ならわからん
Type66 CT 'H' ULHU の間違いならこれで買ってるのでは?
https://i.imgur.com/QvMvCjc.png
https://i.imgur.com/nl7Ghqy.png
https://i.imgur.com/Voz9LXM.png
CTULHU ならわからん
786: 2020/12/20(日) 05:42:41.05
肉体上げないと装着できないクロームが割と多いのは
結構酷いとおもうの
結構酷いとおもうの
789: 2020/12/20(日) 05:46:26.24
>>786
実は銃が不要なゲームだった
実は銃が不要なゲームだった
801: 2020/12/20(日) 06:17:16.48
>>786
ゴリラアームゲーム
ゴリラアームゲーム
802: 2020/12/20(日) 06:17:41.01
>>786
ちなみに実績「V フォー・ヴェンデッタ」、「ハードランディング」は肉体かなり上げないと取れない
技術と知力上げてるやつはわりと多いと思うが、実績取りたいなら残りは肉体しかない
ちなみに実績「V フォー・ヴェンデッタ」、「ハードランディング」は肉体かなり上げないと取れない
技術と知力上げてるやつはわりと多いと思うが、実績取りたいなら残りは肉体しかない
788: 2020/12/20(日) 05:43:31.45
うわSteamの実績がバグって解除できなくなってら
ゲームプレイには関係ないけどショック
ゲームプレイには関係ないけどショック
790: 2020/12/20(日) 05:56:47.08
このゲームはレベル制と相性悪いよな
装備がそろう頃には強敵が居なくなってて装備を揃えた意味がなくなるという
相対的な強さは固定のまま、いかに装備を強くするかで勝負できればいいのに
装備がそろう頃には強敵が居なくなってて装備を揃えた意味がなくなるという
相対的な強さは固定のまま、いかに装備を強くするかで勝負できればいいのに
791: 2020/12/20(日) 05:57:49.45
なんかのクエストで出てきたパワーローダーみたいな強化外骨格めっちゃかっこよかった
しばらく見とれてたわ
あれDLCで装着できないかな
しばらく見とれてたわ
あれDLCで装着できないかな
792: 2020/12/20(日) 05:58:26.02
キアヌエンドなんだよw
バスに乗ってナイトシティ去ったのに、エンドロールの後にまたナイトシティから始まってんじゃねーかww
ずいぶん気分屋なんだなw
で、宇宙空間エンドはなによ?
宇宙遊泳して銃を構えて終わりってなによ?
宇宙空間で銃なんて打てるのか?威力あんのか?
バスに乗ってナイトシティ去ったのに、エンドロールの後にまたナイトシティから始まってんじゃねーかww
ずいぶん気分屋なんだなw
で、宇宙空間エンドはなによ?
宇宙遊泳して銃を構えて終わりってなによ?
宇宙空間で銃なんて打てるのか?威力あんのか?
857: 2020/12/20(日) 08:08:28.90
>>792
宇宙空間で銃を撃ったら弾丸と同じ速度で逆方向になんかにぶつかるまで吹っ飛ぶから終わりとしては正しい……
宇宙空間で銃を撃ったら弾丸と同じ速度で逆方向になんかにぶつかるまで吹っ飛ぶから終わりとしては正しい……
859: 2020/12/20(日) 08:14:06.97
>>857
>弾丸と同じ速度で逆方向に
Vの体重=弾頭説やめろ
>弾丸と同じ速度で逆方向に
Vの体重=弾頭説やめろ
795: 2020/12/20(日) 06:01:23.78
>>793
出てきません
出てきません
796: 2020/12/20(日) 06:04:56.49
>>795
えぇ…
えぇ…
794: 2020/12/20(日) 06:00:10.69
オダ強すぎワロタwゴリ押ししたけどまともに戦って勝てるやつおるんか?
813: 2020/12/20(日) 06:39:25.11
>>794
二段ジャンプで鬼ごっこするゲームだったわ
二段ジャンプで鬼ごっこするゲームだったわ
797: 2020/12/20(日) 06:05:27.18
近接戦闘系スキル全然振ってなかったからオダに肉弾戦じゃ勝てる気しなかったわ
798: 2020/12/20(日) 06:06:52.65
ヴードゥーはPVにも出てたし何かクエスト出るかなと思ったけど生かしておいても特に何も無いのな
800: 2020/12/20(日) 06:14:16.65
PC1.05パッチきたな
803: 2020/12/20(日) 06:19:53.64
セーブ8M超えると消えた人いるのか?
805: 2020/12/20(日) 06:28:02.91
パッドで回避をB1回、しゃがみを右スティック押し込みに出来た
806: 2020/12/20(日) 06:28:46.21
ハナコ様の犬になってアラサカの幹部になるルート欲しかったわ
808: 2020/12/20(日) 06:32:37.70
PC版の1.05はいつなんかなぁ。
809: 2020/12/20(日) 06:35:13.50
エッチなお店のダンサーがそこらのモブからランダムで選ばれるの直してくれ
浮浪者のおっさんのセクシーダンスなんて見たくないw
浮浪者のおっさんのセクシーダンスなんて見たくないw
814: 2020/12/20(日) 06:40:05.50
>>809
Vの部屋の前にいたダルサンにスウェットのハゲジジイが華麗にダンスしてたで
多様性の時代やししゃーない
Vの部屋の前にいたダルサンにスウェットのハゲジジイが華麗にダンスしてたで
多様性の時代やししゃーない
821: 2020/12/20(日) 07:00:44.98
>>809
それ見たいw
それ見たいw
811: 2020/12/20(日) 06:36:16.93
ハードランディングはグレネードぽいってしたあとジャンプしまくってたら取れたよ
815: 2020/12/20(日) 06:40:22.66
サイバーパンク開発スタジオ内で反乱、社内ビデオ会議で怒りをぶちまける
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-18/cyberpunk-game-maker-faces-hostile-staff-after-failed-launch
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-18/cyberpunk-game-maker-faces-hostile-staff-after-failed-launch
845: 2020/12/20(日) 07:47:29.24
>>838
>>815の冒頭にこうあるな
ポーランドのビデオゲームパブリッシャーであるCDProjekt SAは、
同社の待望の3回遅れの最新タイトルがリリースされ、
グリッチに関する痛烈なレビューを受けた後、反乱が起きています。
>>815の冒頭にこうあるな
ポーランドのビデオゲームパブリッシャーであるCDProjekt SAは、
同社の待望の3回遅れの最新タイトルがリリースされ、
グリッチに関する痛烈なレビューを受けた後、反乱が起きています。
816: 2020/12/20(日) 06:48:12.39
またアプデしたら中途半端に1.4Gしか落とさなくて完了しないとかないよなぁ?
818: 2020/12/20(日) 06:53:34.06
今回のパッチは容量的にかなり少なそうだけど
819: 2020/12/20(日) 06:53:43.62
レベルキャップ解放はよ
俺は一度きりの人生を楽しみたいんじゃい
俺は一度きりの人生を楽しみたいんじゃい
822: 2020/12/20(日) 07:01:51.37
ジュディが部屋に送ったらしいプレゼントってどこにあるんや
824: 2020/12/20(日) 07:06:32.88
>>823
氷風呂と壁の間とか、隣の部屋まで壁突き抜けてないか確認しろ
それでも駄目なら根気よくロードだ
氷風呂と壁の間とか、隣の部屋まで壁突き抜けてないか確認しろ
それでも駄目なら根気よくロードだ
826: 2020/12/20(日) 07:10:18.09
>>824
ロード繰り返して二時間がんばったけど出てこなかった
とりあえず放置して1.05待つわ
ロード繰り返して二時間がんばったけど出てこなかった
とりあえず放置して1.05待つわ
827: 2020/12/20(日) 07:16:21.97
進行不能系が人によって違うのほんと恐ろしいよな~1.05で治るのかもわからんし
828: 2020/12/20(日) 07:21:51.14
悪魔エンド、神輿と地球と見たが
エンドロールのキャラコメントは一緒なのな
エンドロールのキャラコメントは一緒なのな
836: 2020/12/20(日) 07:40:29.80
>>828
エンドロールのあれはサブクエをどうしたかで結構かわるんじゃない?
エンドロールのあれはサブクエをどうしたかで結構かわるんじゃない?
829: 2020/12/20(日) 07:23:47.83
チャージで壁とか何枚あろうが貫通するのバランス崩壊とかいうレベルじゃないだろw
建物の外からpingして屋上から地下の敵まで全滅余裕で草
建物の外からpingして屋上から地下の敵まで全滅余裕で草
840: 2020/12/20(日) 07:44:06.39
>>829
パナムライフルならチャージする必要すらないしぶっ壊れてる
パナムライフルならチャージする必要すらないしぶっ壊れてる
830: 2020/12/20(日) 07:30:38.37
アプデで6コアだとサイパン最適化されるから
AMD5600X買った奴勝ち組
AMD5600X買った奴勝ち組
834: 2020/12/20(日) 07:37:07.26
>>830
まじ?5600xだから本当なら嬉しいがhdモニタだしすでに60fps以上出てるからあんま変わらんか
まじ?5600xだから本当なら嬉しいがhdモニタだしすでに60fps以上出てるからあんま変わらんか
839: 2020/12/20(日) 07:43:16.72
>>834
せやで
4コアと6コアのPCでしか確認してないからw
せやで
4コアと6コアのPCでしか確認してないからw
831: 2020/12/20(日) 07:33:07.35
ワカコおばあちゃんボケちゃって椅子の上に立ったまま話しかけられなくなっちゃったwwこの手はロードで直るから好き
通話状態ずっと解除できなくてセーブ出来ないバグが一番ひどかったな
通話状態ずっと解除できなくてセーブ出来ないバグが一番ひどかったな
832: 2020/12/20(日) 07:34:22.11
パナムライフル使ってみたけど貫通の大暴れっぷりに吹いた
実際の対物ライフルをそのままゲームに持ち込んでしまった感
世界観的にはあっても可笑しくないけど
実際の対物ライフルをそのままゲームに持ち込んでしまった感
世界観的にはあっても可笑しくないけど
833: 2020/12/20(日) 07:36:07.32
1.05まだかよ遅すぎやろ
835: 2020/12/20(日) 07:39:01.64
このゲームMOD盛り上がるかな?
将来的にマルチ実装する気ならクリエーションキットみたいなのは公開しなさそうだし精々見た目変えたり数値いじるくらいになりそう
将来的にマルチ実装する気ならクリエーションキットみたいなのは公開しなさそうだし精々見た目変えたり数値いじるくらいになりそう
837: 2020/12/20(日) 07:41:05.78
modでの拡張性感じないな
総じて佳作だが傑作ではない銀字塔って感じ
総じて佳作だが傑作ではない銀字塔って感じ
899: 2020/12/20(日) 08:55:13.98
>>837
金字塔って金の字をした塔すなわちピラミッドのことなんだぞ
銀字塔じゃもうわけわかんないよ
金字塔って金の字をした塔すなわちピラミッドのことなんだぞ
銀字塔じゃもうわけわかんないよ
900: 2020/12/20(日) 08:56:40.14
>>899
きっと銀次のことなんですよ
きっと銀次のことなんですよ
838: 2020/12/20(日) 07:42:12.39
1.05来たけどグリッチ類は果たしてどうなってるか
841: 2020/12/20(日) 07:44:39.71
steam版アプデきてるな
842: 2020/12/20(日) 07:45:59.32
1.7G
848: 2020/12/20(日) 07:55:39.42
>>842
3.9GBだけど
3.9GBだけど
844: 2020/12/20(日) 07:46:13.16
ギガパッチ来た
846: 2020/12/20(日) 07:48:50.18
進行不能バグ解消されてくれ頼む
847: 2020/12/20(日) 07:49:27.98
レイトレがどんな感じになってるか楽しみすぎる
849: 2020/12/20(日) 07:55:56.80
なんで1.7Gで止まるんだよ
850: 2020/12/20(日) 07:58:39.51
>>849
俺止まったけど解凍中みたい
俺止まったけど解凍中みたい
851: 2020/12/20(日) 08:00:41.32
この前と同じ症状か
852: 2020/12/20(日) 08:01:58.50
え?9GBになってるけど
853: 2020/12/20(日) 08:04:07.46
あーこれまたアプデ鯖集中してファイル破損するかもな
アプデ後ファイルチェックしたほうがいいわ
アプデ後ファイルチェックしたほうがいいわ
854: 2020/12/20(日) 08:05:30.79
増殖できなくなるのか
855: 2020/12/20(日) 08:07:20.56
進行不能のサイドジョブが直ってたら嬉しい
まああまり期待してないけど
まああまり期待してないけど
856: 2020/12/20(日) 08:07:48.21
1.05アップデート完了。
1.7G弱のダウンロード。
起動してからゲーム画面表示までが短くなった気がする。
1.7G弱のダウンロード。
起動してからゲーム画面表示までが短くなった気がする。
862: 2020/12/20(日) 08:15:53.05
>>856
--launcher-skip この起動オプション使ってないの?
--launcher-skip この起動オプション使ってないの?
858: 2020/12/20(日) 08:13:29.53
gog版アップデート9GB何だけど何でこんな違うんだ?
860: 2020/12/20(日) 08:15:27.08
>>858
Steam版は圧縮されててGOGは生データなんじゃないか
Steam版は圧縮されててGOGは生データなんじゃないか
865: 2020/12/20(日) 08:20:00.03
861: 2020/12/20(日) 08:15:43.84
arkや7d2dをオープンワールド扱いにするやついるんだな
サンドボックスやろアレ
サンドボックスやろアレ
868: 2020/12/20(日) 08:25:26.75
>>861
言いたい事は分かるがそのジャンルは売り出す時にオープンワールドサンドボックスとかオープンワールドサバイバルとかで売ってるからな
arkの場合はオープンワールド恐竜サバイバル アクション
このゲームはオープンワールドアクションアドベンチャーとして売られてるしオープンワールドRPGとして売ってるのもあるし
言いたい事は分かるがそのジャンルは売り出す時にオープンワールドサンドボックスとかオープンワールドサバイバルとかで売ってるからな
arkの場合はオープンワールド恐竜サバイバル アクション
このゲームはオープンワールドアクションアドベンチャーとして売られてるしオープンワールドRPGとして売ってるのもあるし
863: 2020/12/20(日) 08:17:00.06
1.7Gでも相当待たされて無事に起動は出来た
FoV拡張MODがそのままだとクラッシュするな
FoV拡張MODがそのままだとクラッシュするな
864: 2020/12/20(日) 08:17:53.32
隠しのVの家発見されてるな
パッケージの服ゲットできら
パッケージの服ゲットできら
866: 2020/12/20(日) 08:22:48.14
噂のぽんぽん聞いたが
健全な解釈なら
ぽんぽんは頭をぽんぽんする事をさして
枕ノーは、腕枕で頭を撫でてほしいみたいな解釈が出来るが
ぽをぱに変えた解釈も出来るよな
健全な解釈なら
ぽんぽんは頭をぽんぽんする事をさして
枕ノーは、腕枕で頭を撫でてほしいみたいな解釈が出来るが
ぽをぱに変えた解釈も出来るよな
870: 2020/12/20(日) 08:27:50.18
>>866
ポン引きのポンやぞ
ポン引きのポンやぞ
867: 2020/12/20(日) 08:22:57.74
とりあえずアイテム増殖と自販機分解、無題18番は1.05でもできることを確認した
869: 2020/12/20(日) 08:26:29.68
マダムスマッシャーって生きてて楽しいのかな?
体改造し過ぎてターミネーターみたいになっとるやん
セックスできなさそう
体改造し過ぎてターミネーターみたいになっとるやん
セックスできなさそう
872: 2020/12/20(日) 08:28:31.98
>>869
アダムのワイフか?w
アダムのワイフか?w
873: 2020/12/20(日) 08:28:41.59
>>869
BDがあるだろ?
BDがあるだろ?
874: 2020/12/20(日) 08:29:09.44
>>869
この世界だとBDでその手の欲求全て解決してる
この世界だとBDでその手の欲求全て解決してる
876: 2020/12/20(日) 08:30:34.03
>>875
両方できた方が良くない?
なんでデカマラも実装しなかったのか
両方できた方が良くない?
なんでデカマラも実装しなかったのか
871: 2020/12/20(日) 08:28:20.08
マダムスマッシャーは草
快楽でマダムを壊してそう
快楽でマダムを壊してそう
877: 2020/12/20(日) 08:30:48.22
「アイテムの拾い方」と「ステルス周り」って今後修正入るのかなぁ
グラップル、テイクダウン、抱えるの動きがもっさりしすぎだと思う
早くなればすごい楽しめそうだけど
グラップル、テイクダウン、抱えるの動きがもっさりしすぎだと思う
早くなればすごい楽しめそうだけど
882: 2020/12/20(日) 08:32:54.33
>>877
海外フォーラムでも問題になってるし入るでしょ
てか入らなかったらどうしようもないゴミゲーの烙印押される
海外フォーラムでも問題になってるし入るでしょ
てか入らなかったらどうしようもないゴミゲーの烙印押される
893: 2020/12/20(日) 08:42:14.95
>>882
なら嬉しいな
こうすれば楽しそうって部分が沢山あるから
楽しみ
なら嬉しいな
こうすれば楽しそうって部分が沢山あるから
楽しみ
878: 2020/12/20(日) 08:30:50.88
進行不能ジョブ治ってるわ!えらい!
879: 2020/12/20(日) 08:31:32.87
バグ直ってなかった
https://i.imgur.com/6NqSEUL.jpg
https://i.imgur.com/6NqSEUL.jpg
880: 2020/12/20(日) 08:32:26.42
アプデしたけど起動できなくなりましたw
881: 2020/12/20(日) 08:32:30.68
アダムとロマンスさせろよ
忘れていたはずの感情がお前を見ていると甦るのだ(///)とかやろう
忘れていたはずの感情がお前を見ていると甦るのだ(///)とかやろう
883: 2020/12/20(日) 08:33:46.11
ボクシングの相手みんな強すぎない?
こっちはゴリラアームで殴っても1%ずつしか削れないのに
向こうは一発で300とか出してくんの
こっちはゴリラアームで殴っても1%ずつしか削れないのに
向こうは一発で300とか出してくんの
888: 2020/12/20(日) 08:36:16.59
>>883
強いの一人だけじゃね
八百長試合のやつ
強いの一人だけじゃね
八百長試合のやつ
884: 2020/12/20(日) 08:33:53.00
せっかくのサイバーパンクだしスキャンしたアイテムは近くに寄ったら自動で吸い取られるくらいの方が気持ちいいかもな
885: 2020/12/20(日) 08:34:16.00
アプデできたら股間火吹マンから電話来るかな
886: 2020/12/20(日) 08:34:55.11
サムライクエスト終わった段階でジョニーとの友好度60%なんだけど
これもう隠しエンディング無理な感じ?
これもう隠しエンディング無理な感じ?
887: 2020/12/20(日) 08:34:59.91
アイテム吸い込みはウィッチャーでもMODであったな
889: 2020/12/20(日) 08:38:43.19
股間火吹きマンて英語字幕だとなんて登録名なんだろ?
890: 2020/12/20(日) 08:39:33.61
ハゲるの治った?
894: 2020/12/20(日) 08:43:10.14
>>890
ハゲ治った
ハゲ治った
891: 2020/12/20(日) 08:39:47.63
ジョニーのマロリアンって早い段階で手に入れてしまったら使いようない?
モーションかっこいいのに戦力外になっちゃうからちょっと後悔してる
モーションかっこいいのに戦力外になっちゃうからちょっと後悔してる
895: 2020/12/20(日) 08:43:25.08
とりあえず最適化してほしいわ
fps落ちたりとかはないけど負担かけまくってる感半端ない
fps落ちたりとかはないけど負担かけまくってる感半端ない
896: 2020/12/20(日) 08:45:44.16
アプデしてどう?軽くなってるのかな?
897: 2020/12/20(日) 08:47:33.48
ミリテクおばさんに電話したら何時でもヤれるようにして欲しい
902: 2020/12/20(日) 08:59:02.67
>>897
毎日ポンポンさせてね
毎日ポンポンさせてね
898: 2020/12/20(日) 08:48:54.30
クリア後にアプデされてもねえ
901: 2020/12/20(日) 08:58:36.58
NG+ランダム発生クエストとレベルとクレド上限撤廃してくれればいくらでも遊べそうだからとりあえず簡単そうなその辺り年明け辺りきてくれないかな
903: 2020/12/20(日) 09:00:56.07
NPC同士の会話聞くのも面白いね
904: 2020/12/20(日) 09:02:34.92
NG+は早めに欲しいな
905: 2020/12/20(日) 09:03:17.62
レベルはあっという間にカンストするね・・・
906: 2020/12/20(日) 09:05:21.45
アップデートのダウンロードおせぇ!
907: 2020/12/20(日) 09:06:14.37
それにしてもごちゃごちゃしててようわからんな
俺が年とったからかな
俺が年とったからかな
910: 2020/12/20(日) 09:08:22.59
>>907
部位ごとの装備に加えてサイバーウェアとハッキング用のデッキまであるから要素はかなり多いほうだとは思う
部位ごとの装備に加えてサイバーウェアとハッキング用のデッキまであるから要素はかなり多いほうだとは思う
908: 2020/12/20(日) 09:06:32.45
ジュディクエの過去の恋ってやつなんですが
クラウドのバルコニーへの扉が開かなくて進めない
VIPフロアの奥でいんだよね?
クラウドのバルコニーへの扉が開かなくて進めない
VIPフロアの奥でいんだよね?
911: 2020/12/20(日) 09:09:04.19
>>908
早朝に行くか時間まで待つ選択肢を選べば進めるはず
早朝に行くか時間まで待つ選択肢を選べば進めるはず
909: 2020/12/20(日) 09:07:50.44
目的地まで自動運転モードが欲しい
もしくは、ミニマップじゃなくて道の上にルート表示
景色が楽しめねえ
目的地設定せずに、フラフラ走るの楽しいな
もしくは、ミニマップじゃなくて道の上にルート表示
景色が楽しめねえ
目的地設定せずに、フラフラ走るの楽しいな
コメント
コメントする