1: 2020/01/23(木) 21:09:03.64
↑二行以上重ねる
タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる”“してはいけないものほどしたくなる”
という“カリギュラ効果”の名を冠した完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作にはフリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター・一部シナリオ)、『女神異聞録ペルソナ』や
『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)、
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
※次スレは>>970が立てて下さい、できない場合はアンカーを指定すること
■発売日:2016年6月23日発売
■価格:PS Vitaカード版6,980円(税抜)7,538円(税込) ダウンロード版6,389円(税抜)6,900円(税込)
■ジャンル:RPG
■CERO:C
■企画・原案・ディレクター・一部シナリオ:山中拓也
■シナリオ:里見直
■キャラデザイン:おぐち
■開発:アクリア、ヒストリア
■サウンド:増子津可燦
■公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
■公式ツイッター
http://twitter.com/caligula_GAME
・前スレ
【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1568156912/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる”“してはいけないものほどしたくなる”
という“カリギュラ効果”の名を冠した完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作にはフリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター・一部シナリオ)、『女神異聞録ペルソナ』や
『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)、
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
※次スレは>>970が立てて下さい、できない場合はアンカーを指定すること
■発売日:2016年6月23日発売
■価格:PS Vitaカード版6,980円(税抜)7,538円(税込) ダウンロード版6,389円(税抜)6,900円(税込)
■ジャンル:RPG
■CERO:C
■企画・原案・ディレクター・一部シナリオ:山中拓也
■シナリオ:里見直
■キャラデザイン:おぐち
■開発:アクリア、ヒストリア
■サウンド:増子津可燦
■公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
■公式ツイッター
http://twitter.com/caligula_GAME
・前スレ
【PSVITA/PS4/Switch】caligula - カリギュラ - Part.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1568156912/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/01/23(木) 21:10:52.37
>>1
ウルトラマンネオス
ウルトラマンネオス
3: 2020/01/23(木) 21:10:59.84
仮面ライダー王蛇
4: 2020/01/23(木) 21:11:03.71
要らなかったら落ちるだろう
6: 2020/01/23(木) 21:11:16.38
>>4
シャンゼリオン乙
シャンゼリオン乙
5: 2020/01/23(木) 21:11:06.87
シャンゼリオン
7: 2020/01/23(木) 21:11:22.98
シャンゼリオン最高だわな
8: 2020/01/23(木) 21:11:28.97
シャンゼリオンは偉大なり
9: 2020/01/23(木) 21:11:35.80
シャンゼリオンは素晴らしいぜ
10: 2020/01/23(木) 21:11:42.57
ウルトラマンネオス最高すぎる
11: 2020/01/23(木) 21:11:50.28
仮面ライダー王蛇
12: 2020/01/23(木) 21:11:57.02
なるほどなー
14: 2020/01/23(木) 21:12:08.37
>>12
雷電Ⅵは素晴らしいぜ
雷電Ⅵは素晴らしいぜ
13: 2020/01/23(木) 21:11:59.64
雷電Ⅵ出たら最悪
15: 2020/01/23(木) 21:12:19.24
しぶとい
16: 2020/01/23(木) 21:12:29.44
ひみつのアッコちゃん
17: 2020/01/23(木) 21:12:39.28
ひみつのアッコちゃん最高だわ
18: 2020/01/23(木) 21:12:50.54
秘密ノアッコちゃん偉大なり
19: 2020/01/23(木) 21:12:57.56
ひみつのアッコちゃん万歳
20: 2020/01/23(木) 21:13:04.24
ひみつのアッコちゃん素晴らしいぜ
21: 2020/01/23(木) 21:13:10.27
ひみつのアッコちゃん万歳
22: 2020/01/23(木) 21:13:21.29
ひみつのアッコちゃん素晴らしいぜ
23: 2020/01/23(木) 21:13:28.98
ひみつのアッコちゃん最高だわな
24: 2020/01/23(木) 21:13:37.20
ひみつのアッコちゃん偉大なり
25: 2020/01/23(木) 21:14:00.03
ひみつのアッコちゃん万歳
26: 2020/01/23(木) 21:14:05.23
るろうに剣心
27: 2020/01/23(木) 21:14:11.68
ルーデルは言うほど強くない
28: 2020/01/23(木) 21:14:17.12
ドラえもんズ
29: 2020/01/23(木) 21:15:15.92
ドラえもんズ最高だわ
30: 2020/01/23(木) 21:15:21.64
エースコンバット7
31: 2020/01/23(木) 21:15:30.27
F-22でミグ15を撃墜
32: 2020/01/23(木) 21:15:36.52
F-22vsミグ15
33: 2020/01/23(木) 21:15:41.48
揶揄
34: 2020/01/23(木) 21:15:50.13
ゲムデウス
35: 2020/01/23(木) 21:17:40.02
ポケモン
36: 2020/01/23(木) 21:21:10.97
王蛇
37: 2020/01/23(木) 21:21:21.09
ラファール
38: 2020/01/23(木) 21:21:26.90
ダッソーラファール
39: 2020/01/23(木) 21:21:31.89
クォース
40: 2020/01/23(木) 21:21:37.33
クォースは神ゲー
41: 2020/01/23(木) 21:21:43.05
クォース最高だわ
42: 2020/01/23(木) 21:21:48.40
クォースは偉大なり
43: 2020/02/08(土) 00:54:03.07
そうでもねぇわ
44: 2020/02/13(木) 15:28:23.56
何というか未だに山中に凄く粘着してる人いるみたいだけど黒子の喪服か青葉予備軍化してそうな予感
45: 2020/02/13(木) 15:52:17.97
そんな人いるんだ怖いね
46: 2020/02/13(木) 20:11:27.27
反応したら喜ぶから相手したらアカン
47: 2020/02/13(木) 20:26:29.71
>>46
SNSの話だから反応もクソもない。
山中ぎ呟くたびにカリギュラのネガティブなもの貼り付けて粘着してるからガチでヤバいやつだわ
SNSの話だから反応もクソもない。
山中ぎ呟くたびにカリギュラのネガティブなもの貼り付けて粘着してるからガチでヤバいやつだわ
48: 2020/02/13(木) 21:18:41.92
んなの取り敢えず通報しとこう
49: 2020/02/16(日) 22:25:13.25
カリギュラ2の楽士カバー出ないかなあ
地味に新しいグッズ出してたり公式の動きはあるんだが…
地味に新しいグッズ出してたり公式の動きはあるんだが…
50: 2020/02/17(月) 11:48:20.53
ひみカバーおんぼろとおぐち氏描き下ろしのマスクOFF梔子ちゃんが来るまで俺は成仏出来ない…
51: 2020/02/18(火) 08:56:53.09
コロナ流行ってるから今ならペストマスクつけてストークプレイできるな
52: 2020/02/20(木) 15:22:24.48
久々に山中Twitter見たらクッションパイセン人気あるらしくて草
53: 2020/02/21(金) 18:59:13.71
>>43-52は凶悪犯
54: 2020/02/21(金) 18:59:22.86
マリオRPGは低レベルクリア推奨
55: 2020/02/21(金) 18:59:51.72
シングルマザー、DQN、モテ側、ヤンキーとその子供は全宇宙全次元全時間軸を一撃で破壊するべきだ
56: 2020/02/21(金) 18:59:57.78
少女少年
57: 2020/02/21(金) 19:00:05.63
ガルガンディア
58: 2020/02/21(金) 19:00:10.58
ファンタシーアースゼロ
59: 2020/02/21(金) 19:00:19.68
マリオランド2は神ゲー
60: 2020/02/21(金) 19:00:24.20
秋水は日本の空飛ぶ車
61: 2020/02/21(金) 19:00:34.32
モールス信号は犬食い文化を終わらせる楽器でクラシック音楽を演奏するためにある
62: 2020/02/21(金) 19:00:40.35
FF
63: 2020/02/21(金) 19:00:46.01
スマブラ5は神ゲー
65: 2020/02/21(金) 19:00:59.61
あきそらは駄作
66: 2020/02/21(金) 19:01:12.71
あきそらは神アニメ
超絶激烈大陸テッカグヤ
超絶激烈大陸テッカグヤ
67: 2020/02/21(金) 19:01:22.04
超絶激烈大陸ムゲンダイマックス
68: 2020/02/21(金) 19:02:11.14
Ju87は独逸の空飛ぶ車
69: 2020/02/21(金) 19:03:08.86
マフィアヤクザ警察鉄道飛行機車カード球技オンゲー軍事廃絶はBGM盗作合法化を意味する
70: 2020/02/21(金) 19:03:16.91
インターセプターは神映画
71: 2020/02/21(金) 19:03:22.90
こち亀は中1向け
72: 2020/02/21(金) 19:04:00.31
ストラトスフォーとよみがえる空はクソアニメ
73: 2020/02/21(金) 19:04:32.48
アイビスダグラスとセレインメネスはヘーゲルの5世孫の考えたキャラ並の強さ
74: 2020/02/21(金) 19:04:39.28
ウイングゼロカスタム
75: 2020/02/21(金) 19:04:45.12
スパロボMX
76: 2020/02/21(金) 19:05:00.51
マリオRPGは低レベルクリア推奨
77: 2020/02/21(金) 19:05:28.46
シングルマザー、DQN、モテ側、ヤンキーは全宇宙全次元全時間軸を一撃で破壊するべきだ
78: 2020/02/21(金) 19:05:35.43
少女少年
79: 2020/02/21(金) 19:05:40.39
ガルガンディア
80: 2020/02/21(金) 19:05:45.08
ファンタシーアースゼロ
81: 2020/02/21(金) 19:05:51.45
マリオランド2は神ゲー
82: 2020/02/21(金) 19:05:56.40
秋水は日本の空飛ぶ車
83: 2020/02/21(金) 19:06:04.90
モールス信号は犬食い文化を終わらせる楽器
84: 2020/02/21(金) 19:06:15.23
モールス信号は犬食い文化を終わらせる楽器でクラシック音楽を演奏するため
85: 2020/02/21(金) 19:06:21.43
FF
86: 2020/02/21(金) 19:06:36.35
スマブラ5は神ゲー
88: 2020/02/21(金) 19:06:55.64
あきそらは神アニメ
89: 2020/02/21(金) 19:07:03.57
超絶激烈大陸テッカグヤ
90: 2020/02/21(金) 19:07:10.72
超絶激烈大陸コスモウム
91: 2020/02/21(金) 19:07:20.17
超絶激烈大陸ムゲンダイマックス
92: 2020/02/21(金) 19:07:25.41
Ju87は独逸の空飛ぶ車
93: 2020/02/21(金) 19:07:45.83
マフィアヤクザ警察鉄道飛行機車飛行機カード球技オンラインゲー軍事アイドルが廃絶されるのはBGM盗作合法化
94: 2020/02/21(金) 19:07:51.53
インターセプターは神映画
95: 2020/02/21(金) 19:08:07.49
こち亀は中1向け
96: 2020/02/21(金) 19:08:22.22
ストラトスフォーとよみがえる空はクソアニメ
97: 2020/02/21(金) 19:08:40.40
アイビスダグラスとセレインメネスはヘーゲルの5世孫が創作したキャラと互角
98: 2020/02/21(金) 19:08:46.57
ウイングゼロカスタム
99: 2020/02/21(金) 19:08:53.28
スパロボmx
100: 2020/02/21(金) 19:08:58.76
マリオRPGは低レベルクリア推奨
101: 2020/02/21(金) 19:09:23.93
シングルマザー、DQN、モテ側、ヤンキーは全宇宙全次元全時間軸を一撃で破壊するべきだ
102: 2020/02/22(土) 08:17:40.10
おんぼろ聞くと梔子じゃなくて琵琶坂の事を思い出す病気になってしまった
103: 2020/02/22(土) 16:27:23.83
>>102
GTAはゴールデンアイ007のパクリ
GTAはゴールデンアイ007のパクリ
104: 2020/02/22(土) 16:27:42.85
日本の舞台のおーるでんい007
105: 2020/02/22(土) 16:27:55.19
日本が舞台のゴールデンアイ007は最初は春日部
106: 2020/02/22(土) 16:28:06.67
次にあおそこだ
107: 2020/02/22(土) 16:28:14.82
春日部の次は熊本
108: 2020/02/22(土) 16:28:30.55
熊本の次はどこにする?
109: 2020/02/22(土) 16:28:41.73
大曲だな
110: 2020/02/22(土) 16:28:48.97
サンクトペテルブルグ
111: 2020/02/22(土) 16:28:49.60
おーるでんい
113: 2020/02/22(土) 16:29:21.98
>>111
サイコマンティス
サイコマンティス
112: 2020/02/22(土) 16:29:05.37
サンクトペテルブルグ
114: 2020/02/22(土) 16:29:37.42
プレイングマンティス
115: 2020/02/22(土) 16:29:46.93
サンクトペテルブルグはどこにする?
116: 2020/02/22(土) 16:29:57.83
サンクトペテルブルグ
117: 2020/02/22(土) 16:29:58.89
エカテリンブルク
118: 2020/02/22(土) 16:30:10.39
サンクトペテルブルグはどこに例えるか?
119: 2020/02/22(土) 16:30:20.16
サンクトペテルブルグはどこにある?
120: 2020/02/22(土) 16:30:32.37
サンクトペテルブルグをどこに例えるか、そうか高知か
121: 2020/02/22(土) 16:30:42.25
高知の次はあそこだな
122: 2020/02/22(土) 16:30:46.81
沼津
123: 2020/02/22(土) 16:30:56.33
沼津がサンクトペテルブルグ
124: 2020/02/22(土) 16:31:03.39
沼津が玖馬
125: 2020/02/22(土) 16:31:12.05
ウラジオストック
127: 2020/02/22(土) 16:31:41.39
>>125
シェルドハーフェン
シェルドハーフェン
126: 2020/02/22(土) 16:31:18.99
もしGTAに欠損描写や出血シーンがなかったらCERO-C?
128: 2020/02/22(土) 16:31:47.90
ノヴォシビルスク
129: 2020/02/22(土) 16:32:17.17
ハバロフスク
130: 2020/02/22(土) 16:32:43.31
ムルマンスク
131: 2020/02/22(土) 16:32:57.55
モスクワ
132: 2020/02/22(土) 16:33:18.36
カザン
133: 2020/02/22(土) 16:33:32.58
ソチ
134: 2020/02/22(土) 16:33:47.68
イクルーツク
135: 2020/02/22(土) 16:34:22.19
ノヴゴロド
136: 2020/02/22(土) 16:34:34.28
ヴォルゴグラード
137: 2020/03/05(木) 06:13:31.49
なんで無印出た時点で、追加衣装は私服より水着が先だったんだろうな
138: 2020/03/05(木) 08:33:45.19
発売が夏だったから?
139: 2020/03/06(金) 19:24:00.50
早く2を出して上田麗奈さんの歌を聴かせて
141: 2020/03/08(日) 06:07:45.26
>>139
新しいバーチャロイドも見てみたいっちゃ見てみたい
μは過去にすごい事件を引き起こしたバーチャロイドって事で名前を残してるとかさ
新しいバーチャロイドも見てみたいっちゃ見てみたい
μは過去にすごい事件を引き起こしたバーチャロイドって事で名前を残してるとかさ
140: 2020/03/07(土) 19:37:38.20
もう声優ファンぐらいしか残ってないんだろうな
俺もそうだし
俺もそうだし
142: 2020/03/08(日) 21:19:31.84
声優興味ないけど設定が好きだからたまにスレ見てるよ
山中は今何してるんだ
山中は今何してるんだ
143: 2020/03/08(日) 21:52:54.86
Twitter見たらCaligulaキャラのバレンタインチョコ開封してたり38度の高熱出してたりしてた
144: 2020/03/08(日) 22:18:06.55
生放送で歌歌ってたらしいよ
カリギュラ2が出るとして関わるんだろうか
カリギュラ2が出るとして関わるんだろうか
145: 2020/03/09(月) 01:50:24.40
温泉の歌がいい
146: 2020/03/09(月) 05:56:44.94
山中ろくな活動してなさそうだな
またカリギュラみたいなゲーム出ないかな
またカリギュラみたいなゲーム出ないかな
147: 2020/03/09(月) 13:29:32.26
さとみは謎のソシャゲやってたけどそれっきりだな
149: 2020/03/09(月) 21:19:26.73
>>147
やってたじゃないよ現在進行形でやってるよ確かに売り上げヤバいらしいけど
しかしその錬スト、シナリオもゲームも面白いと思うんだがこうも鳴かず飛ばずになってるの目の当たりにするとやっぱり山中のプロデュース能力って高かったんだなと思うわ
やってたじゃないよ現在進行形でやってるよ確かに売り上げヤバいらしいけど
しかしその錬スト、シナリオもゲームも面白いと思うんだがこうも鳴かず飛ばずになってるの目の当たりにするとやっぱり山中のプロデュース能力って高かったんだなと思うわ
148: 2020/03/09(月) 18:32:25.65
>生放送で歌歌ってた
って何ぞw山中仕事しろw
って何ぞw山中仕事しろw
150: 2020/03/09(月) 21:42:44.62
錬ストは里見だからやりたかったけど電池消耗激しすぎて無料だった
山中はPとしてはすごいと思う
山中はPとしてはすごいと思う
151: 2020/03/09(月) 21:45:13.91
おぐちくんのソシャゲも延期だしなあ…楽しみにしてたのに
声優とボカロPはよく名前見る
声優とボカロPはよく名前見る
152: 2020/03/10(火) 12:12:54.12
錬ストのインタビューで別名義で乙女ゲームのシナリオ書いてたって話があったけど見つけた人いる?
153: 2020/03/11(水) 11:02:15.04
別名義なんだから本人が公表しない限り見つからないんじゃない?
ゲーム以外にもいろいろ書いてるそうだし、別名義いっぱいあんのかもね
ゲーム以外にもいろいろ書いてるそうだし、別名義いっぱいあんのかもね
154: 2020/03/11(水) 12:28:05.15
名義変えてるってことは芸風も違そうだからインタビューの前後のを当たってみても判別するの難しそう
155: 2020/03/13(金) 10:47:51.40
ギュラってる?
156: 2020/03/13(金) 12:22:43.42
ギュラギュラー
157: 2020/03/15(日) 01:57:32.32
スイッチのダウンロード版めちゃくちゃ安かったから買ったけどグラひでぇ
158: 2020/03/15(日) 04:53:49.59
山中もソシャゲシナリオとかやってたりするのかな?
メギド となんか乙女ゲームソシャゲのコラムやってたしコネはあるだろうし
メギド となんか乙女ゲームソシャゲのコラムやってたしコネはあるだろうし
159: 2020/03/15(日) 07:44:49.40
SDガンダムアニメの脚本やってたよ なぜか日本でだけ見れないようになってるけど
160: 2020/03/17(火) 21:43:55.92
うおおお
おぐち氏との打ち合わせがカリギュラ関連である事を切に願う…!
おぐち氏との打ち合わせがカリギュラ関連である事を切に願う…!
161: 2020/03/19(木) 01:17:25.05
現実がこんななってる今こそポンカラの出番だよなあ山中ァ
162: 2020/03/19(木) 02:26:45.51
みんながコロナになれば一緒だよね!!
163: 2020/03/19(木) 06:58:52.53
コロナっていうと太陽の周りのフェルミ気体になるけどコロナウイルスとコロナを同一視してないか
164: 2020/03/19(木) 09:26:25.17
アニメは周回で今でも見てる
ゲームとシナリオ違うけど、ゲームの世界観知った上で見るとほんと面白い
ゲームとシナリオ違うけど、ゲームの世界観知った上で見るとほんと面白い
165: 2020/03/19(木) 09:31:40.84
ポンコツカラオケウーマンさんには幻滅させられました
これからは三十路ニートおっさんに着いていきます
これからは三十路ニートおっさんに着いていきます
166: 2020/03/20(金) 15:51:34.76
モブを愛でたいんだけど
どれくらいバリエーションある?
とりあえず髪型に種類があればパッと見で違って見えるんだけど
同じアクリアのSAOのHFはバリエーション少なくて物足りなかった
どれくらいバリエーションある?
とりあえず髪型に種類があればパッと見で違って見えるんだけど
同じアクリアのSAOのHFはバリエーション少なくて物足りなかった
167: 2020/03/20(金) 19:55:06.81
髪色髪型眼鏡有無でそれなりにバリエーションあるよ
168: 2020/03/21(土) 11:07:08.02
㌧
169: 2020/04/05(日) 10:11:21.60
気になってたvita版はじめたけどキャラエピってシナリオ進めても進行不可にならないよね?
170: 2020/04/05(日) 11:28:44.08
なんで詰む可能性考えてるのに後でまとめてやりたがるのか分からんのだけど
キャラエピだけまとめて観られるセーブデータでも作っておきたいの?
キャラエピだけまとめて観られるセーブデータでも作っておきたいの?
171: 2020/04/06(月) 11:18:15.86
なるぞ
172: 2020/04/06(月) 12:59:55.71
vita版ってシナリオ進行でキャラエピ詰む事あったっけ?選択肢失敗でエピソード進められなくなってもスキルポイントでやり直せるしそれではないよな
173: 2020/04/06(月) 15:07:51.22
vitaでやってんですけど因果系譜でゲットしたパッシブスキルってリストとか検索とか無いんでしょうか
外したスキルを他の人に付けたくても誰が持ってるのか分からなくて
外したスキルを他の人に付けたくても誰が持ってるのか分からなくて
174: 2020/04/06(月) 15:59:30.72
ないからwikiで誰か持ってるか探してたな
175: 2020/04/06(月) 16:33:07.82
ないんですか…
ありがとうございました
ありがとうございました
176: 2020/04/06(月) 17:38:04.41
各キャラのスキルリールから今装備してるパッシブスキルを持ってるか見れるけどどの生徒のものかまでは分からないし一覧と検索は無いな
177: 2020/04/06(月) 20:35:47.31
EXP系とかの主要パッシブ持ち生徒のクラスとフルネームをスマホにメモってそれ見ながらやってたなぁ
懐かしい…ってほど昔でもないかw
懐かしい…ってほど昔でもないかw
178: 2020/04/07(火) 02:50:50.33
フリューてオムロン系列だったよな
179: 2020/04/07(火) 22:09:53.54
みんなは足グキ言うが
俺は頭突きの方が印象に残ってる
俺は頭突きの方が印象に残ってる
180: 2020/04/07(火) 22:16:00.82
ぶくぶの4コマ読むと足グキ派になる
181: 2020/04/08(水) 11:35:55.91
前情報入れずにやったからキャラデザと声の印象だけでグキが黒幕、逆にソーンがヒールに見せかけた実は良い奴だと迷推理した初見プレイの思い出
182: 2020/04/08(水) 17:37:15.35
黒幕ではないが良い奴に見せかけたド畜生で水口の上位互換みたいな存在は主人公自身だからな
183: 2020/04/10(金) 22:56:49.49
まだ生きてるスレあって草。曲と設定は今でも好きなんやけどなぁこれ
184: 2020/04/12(日) 18:14:57.50
コロナ影響で発売延期になった非公表のものがカリギュラ関連だったらいいなあ
続編なんて贅沢言わないから設定資料集完全版兼おぐち画集かOD追加曲の楽士カバーアルバムを
何卒
続編なんて贅沢言わないから設定資料集完全版兼おぐち画集かOD追加曲の楽士カバーアルバムを
何卒
185: 2020/04/13(月) 17:21:52.11
VITAのカリギュラなんですけど、パッシブのスキル高速化○%とかって上限あるんでしょうか
合計で140%にしても上限は100%なので超えた分は意味ない、みたいなことです
合計で140%にしても上限は100%なので超えた分は意味ない、みたいなことです
188: 2020/04/18(土) 18:43:15.38
>>185
実際の数値がどうなるかは見えないから分からないけど、パッシブスキル調整してスキル発動速度-100%にした鼓太郎のオラオラがノータイムで出たから(パッシブスキル無しだとスキル発動まで6秒位)100%越えても実質無意味だと思う
実際の数値がどうなるかは見えないから分からないけど、パッシブスキル調整してスキル発動速度-100%にした鼓太郎のオラオラがノータイムで出たから(パッシブスキル無しだとスキル発動まで6秒位)100%越えても実質無意味だと思う
190: 2020/04/18(土) 19:39:30.98
>>188
>>189
今鼓太郎がスキル高速化-165%なんだけど、100%ぐらいに抑えて他のスキル付けたほうが良さそうですね
ありがとうございました
>>189
今鼓太郎がスキル高速化-165%なんだけど、100%ぐらいに抑えて他のスキル付けたほうが良さそうですね
ありがとうございました
186: 2020/04/17(金) 20:12:04.15
山中くん新しいプロジェクトに関わるのか
まあフリュー退職したものなあ…
まあフリュー退職したものなあ…
187: 2020/04/18(土) 05:51:56.47
カリギュラ関連じゃなかったか…
189: 2020/04/18(土) 18:58:33.89
そもそも同じパッシブスキルの効果は重複しないし合計100%越えるやつが少ないから気にしなくていいと思う
ダメージ反射が合計130%になるから全部付けて試したら受けたダメージより反射で与えるダメージの方が大きかったからとりあえず100%が上限ではないんじゃないかな
ダメージ反射が合計130%になるから全部付けて試したら受けたダメージより反射で与えるダメージの方が大きかったからとりあえず100%が上限ではないんじゃないかな
191: 2020/04/30(木) 06:56:54.95
資料集のStork、
プレイヤーが一番見たかった物を見せてくれたと思うべきか
プレイヤーが一番見たかった物を見せてくれたと思うべきか
192: 2020/05/02(土) 01:51:45.83
山中の言ってた企画カリギュラではなかったけど結構面白そうな企画やな。
193: 2020/05/02(土) 07:21:26.58
清々しいくらいカリギュラで評価された部分を抽出したみたいな企画だなあ面白そう
194: 2020/05/02(土) 09:35:18.54
なにそれ詳しく
195: 2020/05/02(土) 11:43:36.77
ミルグラムってやつか
何をするものなのかよくわからん
何をするものなのかよくわからん
196: 2020/05/02(土) 12:53:17.59
絵が好みじゃなくて残念だけどまぁ楽曲に期待だなー
シナリオ?的なものはあるのかどうかわからんけどあるならそっちにも期待
シナリオ?的なものはあるのかどうかわからんけどあるならそっちにも期待
197: 2020/05/02(土) 13:12:33.11
ゲームじゃなくてサイト運営か
198: 2020/05/02(土) 14:23:49.18
アプリが課金しないとほとんど見れんなw
199: 2020/05/02(土) 14:38:06.87
カリギュラ2が欲しかった
200: 2020/05/02(土) 14:59:36.82
キャラ設定見るとカリギュラ2のためのネタをあっちに回したように思うな
まあ2を作りたくても退社した今となっては作れないしな
まあ2を作りたくても退社した今となっては作れないしな
202: 2020/05/02(土) 21:31:33.14
>>200
パブリッシャーが2を作る際に根幹を担った人を呼ぶ(呼ばない選択肢すらある)
もしくは外部の人間が2の企画を持ち込みパブリッシャーがOKを出す
決して作れないということは無い
カリギュラ2に関して言えばその前にODどうにかしろって言いたいがな
パブリッシャーが2を作る際に根幹を担った人を呼ぶ(呼ばない選択肢すらある)
もしくは外部の人間が2の企画を持ち込みパブリッシャーがOKを出す
決して作れないということは無い
カリギュラ2に関して言えばその前にODどうにかしろって言いたいがな
201: 2020/05/02(土) 20:12:57.37
おぐち氏と打ち合わせしてたけどミルのキャラデザ別の人だったしカリギュラ関連もワンチャン
だったらいいなぁ…
だったらいいなぁ…
203: 2020/05/03(日) 19:15:16.28
キャラにダークな面に精神性に踏み込んだ音楽とカリギュラで評価された部分を活かした感じかミルグラム
204: 2020/05/06(水) 01:00:14.57
クリミナルガールズっぽいかと思ったけどそうでもないか
205: 2020/05/11(月) 15:02:06.99
ゲームじゃないなら別にいいかな…
206: 2020/05/16(土) 01:31:48.89
最近知ったrelifeって漫画が若干カリギュラと被る。
恐らくカリギュラの主人公も現実に絶望したり、思い通りにいかない現実に嫌気がさしてメビウスに召されたんだろうけど、
メビウスで生活してる内に、いつまでもう戻れない青春時代に未練たらたらなんだ?こんなところで堕落してちゃいけない、いい加減前に進まないと!と気づいて帰宅部の皆と現実に帰還することを決意したと妄想
恐らくカリギュラの主人公も現実に絶望したり、思い通りにいかない現実に嫌気がさしてメビウスに召されたんだろうけど、
メビウスで生活してる内に、いつまでもう戻れない青春時代に未練たらたらなんだ?こんなところで堕落してちゃいけない、いい加減前に進まないと!と気づいて帰宅部の皆と現実に帰還することを決意したと妄想
207: 2020/05/17(日) 15:34:54.88
うおおおおおお
>新たな「カリギュラ」を体験してもらうためにも今も全力を尽くしております!
やっぱまだ終わってなかった、良かった
>新たな「カリギュラ」を体験してもらうためにも今も全力を尽くしております!
やっぱまだ終わってなかった、良かった
209: 2020/05/17(日) 17:53:24.13
>>207
ゲームなのかオスティナートなのか、はっきりしない内に喜び過ぎると、ODみたいに裏切られるぞ
素直に喜びたいけど、ODが誇大広告過ぎたせいで、中途半端な情報で喜びきれない…
ゲームなのかオスティナートなのか、はっきりしない内に喜び過ぎると、ODみたいに裏切られるぞ
素直に喜びたいけど、ODが誇大広告過ぎたせいで、中途半端な情報で喜びきれない…
208: 2020/05/17(日) 15:37:29.69
ゑ?
210: 2020/05/17(日) 19:52:23.05
ゲームで展開は半ば諦めてたからostinato2だけでも全然喜べる というか現時点ではCDかどうかすらも定かじゃないんだがw
これでまたコラボカフェとかキャラクターグッズだけの展開だったらメビ堕ち不可避
これでまたコラボカフェとかキャラクターグッズだけの展開だったらメビ堕ち不可避
211: 2020/05/18(月) 12:30:34.35
グッズが一番還元率?が高いってどこかで読んだ事あるから、
アクスタやらカフェやらに投資すれば何か次に繋がるのかな…って思わなくもないけど
やっぱり興味ないので何もしないで終わってしまう
アクスタやらカフェやらに投資すれば何か次に繋がるのかな…って思わなくもないけど
やっぱり興味ないので何もしないで終わってしまう
212: 2020/05/18(月) 12:41:06.20
グッズの還元率高いのは製作会社がグッズ販売もしてるアニメであってゲームの場合はパブリッシャー都合だから話が変わってくるような
でもフリューってどうなんだろ
でもフリューってどうなんだろ
213: 2020/05/18(月) 23:46:05.27
ライセンス貸してるだけだから外注のが損なく得ではある
がまあカリギュラのパイがパイだけに微々たるもんだろうか
瞬間的には松浦チームのアラアラが儲けただろうがあっちはゲーム売って終わりで
他から声かからず財産って感じにはなってないな
がまあカリギュラのパイがパイだけに微々たるもんだろうか
瞬間的には松浦チームのアラアラが儲けただろうがあっちはゲーム売って終わりで
他から声かからず財産って感じにはなってないな
214: 2020/05/28(木) 03:27:50.33
楽士ルートの選択肢も残しておいて幽霊部員するつもりだったんだけど温泉クリアしたら
やりたくもない楽士の仕事やらされて心情的にすごく複雑なんだけどどうしようもないの?
効率悪いみたいだけど一週目は帰宅部オンリーにしておくべきだった?
やりたくもない楽士の仕事やらされて心情的にすごく複雑なんだけどどうしようもないの?
効率悪いみたいだけど一週目は帰宅部オンリーにしておくべきだった?
215: 2020/05/28(木) 08:45:06.30
やりたくないならソーンの勧誘蹴ってやり直せ
楽士見たら絶対はまるタイプな気がするが
楽士見たら絶対はまるタイプな気がするが
216: 2020/05/28(木) 12:24:42.21
気持ちはわかるが帰宅部限定だとある人物の胸グソep関連がスッキリしないのがね
217: 2020/05/28(木) 18:44:09.27
効率はよくわかんないけど、
わざわざ周回する理由は男女主人公トロフィー取る為と思えば、一周目帰宅部一筋でも悪くないのでは?
胸くその件は帰宅部一筋やってる時にラスダンの会話聞いて、次のモチベにもなるかも知れないし
わざわざ周回する理由は男女主人公トロフィー取る為と思えば、一周目帰宅部一筋でも悪くないのでは?
胸くその件は帰宅部一筋やってる時にラスダンの会話聞いて、次のモチベにもなるかも知れないし
218: 2020/06/05(金) 14:38:15.21
楽士としての初陣(学校)で美笛ちゃんの顔グラがずっと笑顔なの気になりすぎる
219: 2020/06/05(金) 22:51:42.36
今更ながらサトミタダシ氏のシナリオが気になり購入を検討しているのですが、
すみません、vita版とPS4版だとどちらがいいのでしょうか?(switchは未所持)
プレイするなら携帯機の方が楽ではあるのですが、PS4は追加要素があるようなので
すみません、vita版とPS4版だとどちらがいいのでしょうか?(switchは未所持)
プレイするなら携帯機の方が楽ではあるのですが、PS4は追加要素があるようなので
220: 2020/06/05(金) 23:21:01.80
追加曲のLoveScopeとおんぼろが素晴らしいのでPS4にしましょう
222: 2020/06/06(土) 00:43:17.83
>>220>>221
ありがとうございます。むむ…
曲も捨てがたいですが無印は無印でいいのですね
公式ページは見たことがないので確認してみます
お二方ともありがとうございました!
ありがとうございます。むむ…
曲も捨てがたいですが無印は無印でいいのですね
公式ページは見たことがないので確認してみます
お二方ともありがとうございました!
223: 2020/06/06(土) 01:24:54.10
>>222の好みが自分と一致するとは限らないし飽くまで参考程度にね
因みに何で無印を推したかっていうと自分の場合はハスクラやクエスト要素と戦闘システムが好みだったのとODよりも世界観に浸れたからなんだけど
ODは>>220の言う通り(あとSuicidePrototypeとCradleも)追加楽曲がとても良いし追加シナリオの結末も鬱ゲー好きとしては本編よりも好きだったりする
因みに何で無印を推したかっていうと自分の場合はハスクラやクエスト要素と戦闘システムが好みだったのとODよりも世界観に浸れたからなんだけど
ODは>>220の言う通り(あとSuicidePrototypeとCradleも)追加楽曲がとても良いし追加シナリオの結末も鬱ゲー好きとしては本編よりも好きだったりする
225: 2020/06/06(土) 10:01:46.39
>>222
最初は無印のほうがいいよ
ODは追加要素のぶんがちょっとチグハグ
無印からODは遊びやすくなってるけど逆は苦痛になるかも
最初は無印のほうがいいよ
ODは追加要素のぶんがちょっとチグハグ
無印からODは遊びやすくなってるけど逆は苦痛になるかも
221: 2020/06/06(土) 00:27:35.72
どちらかと言えば無印を推すかなあ
公式のキャラ紹介見て追加キャラの中に惹かれるのが居ればODでいいと思う
公式のキャラ紹介見て追加キャラの中に惹かれるのが居ればODでいいと思う
224: 2020/06/06(土) 01:58:36.30
μのボイスロイド出して
226: 2020/06/06(土) 12:29:43.10
チグハグだったり差違が気になるからこそ無印知らない状態でODやったほうがマシな気がしないでもない
行く行くは両方やるつもりなら無印からやったほうが断然いいけど
行く行くは両方やるつもりなら無印からやったほうが断然いいけど
227: 2020/06/06(土) 13:40:05.84
ゲームとして面白いのは無印だけど、ストーリー見るだけならODが楽だよな
まぁ、Storkさん居るだけでもODはやる価値あったけど
まぁ、Storkさん居るだけでもODはやる価値あったけど
228: 2020/06/06(土) 14:51:24.63
家にwi-fi環境ないと無印はバグでロードできなくなった
これきっかけにwi-fiルーター買ったから結果的に良かったが
これきっかけにwi-fiルーター買ったから結果的に良かったが
229: 2020/06/06(土) 15:16:30.74
神田沙也加さんもお気に入りの
カリギュラ
カバーしてもいいんだよ
カリギュラ
カバーしてもいいんだよ
230: 2020/06/06(土) 17:18:22.49
Storkさん、いいキャラしてるよなあ
ラブスコカバーして
ラブスコカバーして
231: 2020/06/06(土) 17:54:37.04
ミルグラムのStork役キャスト×DECO27の曲ラブスコより先に出ちゃいそうだなー
232: 2020/06/07(日) 09:50:01.43
個人的にストーリーとして面白いのはODだと思う。
無印では淡白過ぎた部分がODでは緩和されてる。
帰宅部に限定されるとどうしても避けられない淡白さが出てくるんだよね。
学士ルートは受け入れてるのが前提だからその点自由気ままって感じで楽しかった。
まぁお披露目された学士の悩みは帰宅部側に正当性持たせたいが為にちっさくし過ぎだろと感じたけど追加キャラの梔子は良かったと思うし。
帰宅部側に某人物入れたのも良かったと思う
無印では淡白過ぎた部分がODでは緩和されてる。
帰宅部に限定されるとどうしても避けられない淡白さが出てくるんだよね。
学士ルートは受け入れてるのが前提だからその点自由気ままって感じで楽しかった。
まぁお披露目された学士の悩みは帰宅部側に正当性持たせたいが為にちっさくし過ぎだろと感じたけど追加キャラの梔子は良かったと思うし。
帰宅部側に某人物入れたのも良かったと思う
233: 2020/06/07(日) 10:42:10.50
むしろ悩みは社会人多めの楽士側の方が共感しやすかったわ
234: 2020/06/07(日) 11:05:50.34
楽士のほうがポジティブシンキング多いよな
ウィキッドとソーンが癌なだけで
もしかして楽士と帰宅部やるほうがシックリくるんじゃないか
梔子は泣ける真ヒロイン
ウィキッドとソーンが癌なだけで
もしかして楽士と帰宅部やるほうがシックリくるんじゃないか
梔子は泣ける真ヒロイン
235: 2020/06/07(日) 11:42:03.68
うえしゃますごい
236: 2020/06/07(日) 22:17:31.71
皆さんありがとうございました
迷いましたがOD(PS4)の方を注文しました
サトミタダシ氏要素が一番気になったので
ストーリー重視で選びました
ご回答感謝です
迷いましたがOD(PS4)の方を注文しました
サトミタダシ氏要素が一番気になったので
ストーリー重視で選びました
ご回答感謝です
237: 2020/06/08(月) 01:44:28.77
OD追加部分はほぼディレクターが書いた
サトミタダシは記念冊子にコメントを載せもしないほどの名義貸し程度の監修だから…
サトミタダシは記念冊子にコメントを載せもしないほどの名義貸し程度の監修だから…
238: 2020/06/08(月) 01:46:23.38
すまんsageが外れてた
239: 2020/06/08(月) 05:23:13.45
いやシナリオ部分サトミタダシ成分強くしたって言ってなかったか
240: 2020/06/08(月) 08:55:57.78
ODのイベントレポではほぼ山中が書いた的なトークがあったそうだけど
その後ツイッターで上記を覆す里見成分多め的な発言も確かにあった
一方 https://dengekionline.com/articles/33397/ では山中がソロでやったかのように記されてる
(普通連名にするか但し書き付けてシナリオに参加程度にしない?
ここまでコロコロされちゃ何が本当なのか外野からはわからん
その後ツイッターで上記を覆す里見成分多め的な発言も確かにあった
一方 https://dengekionline.com/articles/33397/ では山中がソロでやったかのように記されてる
(普通連名にするか但し書き付けてシナリオに参加程度にしない?
ここまでコロコロされちゃ何が本当なのか外野からはわからん
243: 2020/06/08(月) 12:24:03.83
>>240
これ
事実関係不明だからとりあえず自分はOD追加要素で設定の詰めが甘いな~って部分はディレ兼Pが加筆したものだと解釈してる
これ
事実関係不明だからとりあえず自分はOD追加要素で設定の詰めが甘いな~って部分はディレ兼Pが加筆したものだと解釈してる
244: 2020/06/08(月) 16:05:18.65
OD発表時の公式ブログに里見が執筆中な旨のコメントが寄せられてたし
クレジットでも一番上に里見の名前がある以上、ODもメインライターは
里見ってことで間違いないと思うよ
ただ本編とキャラシナリオの整合性のなさや、山中の発言を鑑みるに
>>243の言う通り里見の元シナリオをあちこち弄ってしまったんだろうな
これまでの里見の作品では、ODみたいな本編と個別シナリオで
時間軸ズレてるとか、女なのに男扱いとかあり得なかったから
クレジットでも一番上に里見の名前がある以上、ODもメインライターは
里見ってことで間違いないと思うよ
ただ本編とキャラシナリオの整合性のなさや、山中の発言を鑑みるに
>>243の言う通り里見の元シナリオをあちこち弄ってしまったんだろうな
これまでの里見の作品では、ODみたいな本編と個別シナリオで
時間軸ズレてるとか、女なのに男扱いとかあり得なかったから
241: 2020/06/08(月) 11:37:48.48
正直イベントでこういうこと言ってたよってのは確認しようがないから雑誌のインタビューが正解と考えて良いんじゃね?
聞く場合聞き間違いか発言を間違って解釈してる可能性がなくもないし。
そもそもODで悪印象持たれてかなり嫌われてるから貶めてやろうってなった可能性も否めないし
聞く場合聞き間違いか発言を間違って解釈してる可能性がなくもないし。
そもそもODで悪印象持たれてかなり嫌われてるから貶めてやろうってなった可能性も否めないし
242: 2020/06/08(月) 11:40:34.83
あと里見が関わってないんだからミルグラムに里見が表記されてなのは当たり前だと思う。
企画者だから山中が表記されるのは当たり前だし。
カリギュラ2に山中表記だけとかなら違和感あるけど
企画者だから山中が表記されるのは当たり前だし。
カリギュラ2に山中表記だけとかなら違和感あるけど
245: 2020/06/08(月) 19:11:33.86
そりゃ男女選択が初めてなんだからありえないだろ
主人公が男だったり女だったりする(ただし別人)作品は多いが
時間軸ずれてるのは完全に製作上のミスだろうけど
内容がおかしいのは後からシナリオいじれなかったからだって考え方も出来る
ぶっちゃけメインシナリオは無印から微妙だと思うし
ODが全体的にクソなのは同意するけど全部を山中に押し付けるのは違うと思う
主人公が男だったり女だったりする(ただし別人)作品は多いが
時間軸ずれてるのは完全に製作上のミスだろうけど
内容がおかしいのは後からシナリオいじれなかったからだって考え方も出来る
ぶっちゃけメインシナリオは無印から微妙だと思うし
ODが全体的にクソなのは同意するけど全部を山中に押し付けるのは違うと思う
246: 2020/06/09(火) 19:25:33.36
ODはテストプレイとかあまりしてなさそうだなと思った
自分は楽しめたけど発売前に期待しすぎたのもあってちょっと残念に思う事はあった
自分は楽しめたけど発売前に期待しすぎたのもあってちょっと残念に思う事はあった
247: 2020/06/09(火) 19:38:00.74
ポテンシャルはあったのに
活かしきれないのが残念なのよね
活かしきれないのが残念なのよね
248: 2020/06/10(水) 02:32:23.25
>>247
なんというかカリギュラは狙いは良いんだけどフリューの余裕のなさが感じ取れたよな。
本編が探せいたぞー追えー逃げられたのループなのもそうだけどシャドウナイフはどこいった?問題とか琵琶坂の唐突さの否めない結末や追加キャラが立ってるだけ参戦だったりも凄く勿体無いと思った。
美笛のキャライベも嫌って!なって即解決させて美笛は強いよせず間を入れたらより良い演出になってたと思うし。
正直大手企業の下で製作されたカリギュラプレイしてみたい
なんというかカリギュラは狙いは良いんだけどフリューの余裕のなさが感じ取れたよな。
本編が探せいたぞー追えー逃げられたのループなのもそうだけどシャドウナイフはどこいった?問題とか琵琶坂の唐突さの否めない結末や追加キャラが立ってるだけ参戦だったりも凄く勿体無いと思った。
美笛のキャライベも嫌って!なって即解決させて美笛は強いよせず間を入れたらより良い演出になってたと思うし。
正直大手企業の下で製作されたカリギュラプレイしてみたい
249: 2020/06/10(水) 02:55:27.38
大手製作のカリギュラってそれ橋野ペルソナやん
もっと言えばペルソナ5Rの3学期
もっと言えばペルソナ5Rの3学期
252: 2020/06/11(木) 02:49:10.07
>>249
い橋野が作ったらカリギュラじゃなくて別物になるやろ一見似てるようでペルソナとPシリーズくらい別物だと思う。
5は交渉や人の心に潜入辺りから原点回帰かと思ったけど結局Pシリーズの系譜だったし。
まだP3のが物語の雰囲気的には初期ペルソナに近い
あとODのバトルの簡略化はライト層には悪くなさげやで。
ODはバトルが~〇〇で劣化したって言ってたらそれは違うと思う劣化じゃなく誰にでもやりやすくとっつきやすくなっただけだと思う何でもかんでも劣化言うのは違うと思うと真顔で返されたし。
ODのやらかしは山中の誇張宣伝だと思う。
山中の開発の実力イメージと実際の開発の実力イメージに差があり過ぎた。
確認を怠ったもしくは誇張宣伝した山中も悪いがが
ODは最初から作り直したは追加キャラの立ってるだけ参戦の場面がある時点でアウトだし。
身長差もありますとか言ってたけど無理あるしな。
既プレイヤーの方も楽しめるように追加要素入れましたくらいの宣伝が良かったと思う
い橋野が作ったらカリギュラじゃなくて別物になるやろ一見似てるようでペルソナとPシリーズくらい別物だと思う。
5は交渉や人の心に潜入辺りから原点回帰かと思ったけど結局Pシリーズの系譜だったし。
まだP3のが物語の雰囲気的には初期ペルソナに近い
あとODのバトルの簡略化はライト層には悪くなさげやで。
ODはバトルが~〇〇で劣化したって言ってたらそれは違うと思う劣化じゃなく誰にでもやりやすくとっつきやすくなっただけだと思う何でもかんでも劣化言うのは違うと思うと真顔で返されたし。
ODのやらかしは山中の誇張宣伝だと思う。
山中の開発の実力イメージと実際の開発の実力イメージに差があり過ぎた。
確認を怠ったもしくは誇張宣伝した山中も悪いがが
ODは最初から作り直したは追加キャラの立ってるだけ参戦の場面がある時点でアウトだし。
身長差もありますとか言ってたけど無理あるしな。
既プレイヤーの方も楽しめるように追加要素入れましたくらいの宣伝が良かったと思う
250: 2020/06/10(水) 08:57:56.01
OD最悪のやらかしはバトル周りを中心としたシステム簡略化でしょ
これを止められなかった、あるいは推進してしまった山中の罪は重い
これを止められなかった、あるいは推進してしまった山中の罪は重い
251: 2020/06/10(水) 10:58:06.57
今更山中ガーと言うことでもないわ
カリギュラ2が出るなら戦闘周りとクエスト周りブラッシュアップして
カリギュラ2が出るなら戦闘周りとクエスト周りブラッシュアップして
253: 2020/06/11(木) 07:40:25.58
ライト寄りにしたいならせいぜいバトル開始時障害物消滅と低難度実装ぐらいで十分だろ(真顔)
254: 2020/06/11(木) 15:59:09.77
単純に戦闘中にカメラ追尾とかやる技術が無かったから簡素化したんじゃないか?ゲーム開発初めてっぽいとこだったし
255: 2020/06/12(金) 09:51:40.13
ソーンを止めてポンカラ独占してメビウス維持するルートが欲しかった
257: 2020/06/12(金) 11:55:23.50
>>255
アニメと対になるμエンド
アニメと対になるμエンド
256: 2020/06/12(金) 11:11:41.28
ミルグラムはカリギュラで評価された
設定と音楽に特化したものだね
コストもかからんしいいアイディアかも
設定と音楽に特化したものだね
コストもかからんしいいアイディアかも
258: 2020/06/12(金) 12:56:39.26
正直、CSじゃなくてあっちのが山中君的にも合ってると思う
PS5も日本市場無視だし日本は携帯向き
PS5も日本市場無視だし日本は携帯向き
259: 2020/06/13(土) 09:14:27.02
今更気付いたがサクラ対戦のカミンスキー琵琶坂の同じCVなのな
260: 2020/06/13(土) 20:12:29.52
ソーンとスイートPを犯しまくって女化させる薄い本ない?
261: 2020/06/13(土) 20:19:44.90
業が深いな
262: 2020/06/13(土) 20:53:27.51
一凛じゃ抜けないけどソーンちゃんはシコ
263: 2020/06/14(日) 18:39:28.39
初見一週目EXTREMEクリア記念カキコ<br>
選択するなと書いてるだけのことはあった・・・
選択するなと書いてるだけのことはあった・・・
264: 2020/06/17(水) 01:29:00.90
アニメがGYAOで無料配信
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00025/v12705/
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00025/v12705/
266: 2020/06/22(月) 19:20:10.52
>>265
わかるー…
ソーンと添い遂げる主人公のSS某所で読んでめっちゃくちゃ感動した
もっとcaligula二次創作増えちくり~
わかるー…
ソーンと添い遂げる主人公のSS某所で読んでめっちゃくちゃ感動した
もっとcaligula二次創作増えちくり~
276: 2020/06/23(火) 02:27:08.62
公式「」新規絵投下→山中「👏」
人語を解せよw
まぁ何にせよ嬉しい、続報に期待
>>267
>>265の見解は知らんが思想/口調=棗で容姿/声=一凛な“ソーン”がかわいいのであって現実の“棗飛鳥”は考慮に含んでないゾ
現実込みなら弓野胡桃ちゃん一択
設定あざとい声かわいいすき
人語を解せよw
まぁ何にせよ嬉しい、続報に期待
>>267
>>265の見解は知らんが思想/口調=棗で容姿/声=一凛な“ソーン”がかわいいのであって現実の“棗飛鳥”は考慮に含んでないゾ
現実込みなら弓野胡桃ちゃん一択
設定あざとい声かわいいすき
267: 2020/06/22(月) 21:05:56.57
わかるんだ…
とか書いてて気付いた、俺の意識ではソーン=ヤンデノレ男子の棗君で、主人公はセミで、姉セミではない故にそういう方向に意識が行かんのだ
姉セミでクリアするか…
とか書いてて気付いた、俺の意識ではソーン=ヤンデノレ男子の棗君で、主人公はセミで、姉セミではない故にそういう方向に意識が行かんのだ
姉セミでクリアするか…
268: 2020/06/23(火) 00:04:53.80
4周年絵…
269: 2020/06/23(火) 00:09:39.10
新作だと思うか?
270: 2020/06/23(火) 00:14:15.39
272: 2020/06/23(火) 00:19:03.22
>>270
青いリボンがキュートだね
新作かなあ
青いリボンがキュートだね
新作かなあ
286: 2020/06/23(火) 11:57:13.44
>>270
この扉とマークは何だろうな?
これだとμとは別の新たな存在が導き手の救世主として現れるそう
この扉とマークは何だろうな?
これだとμとは別の新たな存在が導き手の救世主として現れるそう
357: 2020/06/30(火) 10:15:25.94
>>270
青いリボン..タイツ..
水口さんかと思った
青いリボン..タイツ..
水口さんかと思った
271: 2020/06/23(火) 00:14:40.17
むしろ露骨になんらかの新しい展開匂わせた絵だと思うが
普通なら分かりやすくμとかでいいでしょ
普通なら分かりやすくμとかでいいでしょ
273: 2020/06/23(火) 01:04:21.30
ミルグラムの方に全力だと思ってたから予想外だった
274: 2020/06/23(火) 01:16:50.68
前髪長いですね
275: 2020/06/23(火) 01:48:27.49
これが正面向いてるって発想はなかったな
右側の手の一番手前に見える指も親指に見えなくもないけどさ
右側の手の一番手前に見える指も親指に見えなくもないけどさ
277: 2020/06/23(火) 08:55:04.11
ミルグラムが結構カリギュラ経由してない新規いるからそこから流れるだろうか
278: 2020/06/23(火) 11:09:11.41
舞台化とか心底どうでもいいから勿体ぶってないで新作の情報出せ
279: 2020/06/23(火) 11:14:36.57
舞台化は心底どうでもいいがODオスティナートはとても嬉しい
ハレルヤ!
ハレルヤ!
280: 2020/06/23(火) 11:19:43.85
lucidって声あったっけ?
281: 2020/06/23(火) 11:31:44.86
>おぐちさんによる記念イラストを公開しました。
この”扉”の先の景色を皆様にお見せするべく制作陣一同全力を尽くしております。
引き続きカリギュラへのご愛顧を宜しくお願いします!
まだ詳しい発表できないけど新作制作中ってことでいいの?
この”扉”の先の景色を皆様にお見せするべく制作陣一同全力を尽くしております。
引き続きカリギュラへのご愛顧を宜しくお願いします!
まだ詳しい発表できないけど新作制作中ってことでいいの?
283: 2020/06/23(火) 11:34:16.95
>>281
ぽいけどどうだろうな
制作じゃなくて開発って言ってくれたら分かりやすいんだけどな
でも新作と言ってもこのご時世だとスマホの可能性もあるからなー
ぽいけどどうだろうな
制作じゃなくて開発って言ってくれたら分かりやすいんだけどな
でも新作と言ってもこのご時世だとスマホの可能性もあるからなー
282: 2020/06/23(火) 11:33:31.97
5周年に向けて新たな景色を見せられるようにと山中も言ってるからカリギュラ2に向けてっぽいな。
ODオスティナートと舞台は少しは開発資金の足しになるのかね?
扉絵は今度は男性女性どちらもありますよって事なのかね?後付けじゃなく最初からならODよりはまともになりそうやな。
流石にないと思うが女性主人公だけのパターンは勘弁して欲しい。
新作じゃなくifもしくはスピンオフエピソードとかだったらちと残念だがどうなのか
ODオスティナートと舞台は少しは開発資金の足しになるのかね?
扉絵は今度は男性女性どちらもありますよって事なのかね?後付けじゃなく最初からならODよりはまともになりそうやな。
流石にないと思うが女性主人公だけのパターンは勘弁して欲しい。
新作じゃなくifもしくはスピンオフエピソードとかだったらちと残念だがどうなのか
284: 2020/06/23(火) 11:47:17.94
沢城みゆきバージョンはないのか…
285: 2020/06/23(火) 11:55:36.69
つうか今のご時世で舞台化なんてマジ大丈夫なのか
287: 2020/06/23(火) 12:01:45.80
山中
RT数でフリューにもっとカリギュラを推せって圧掛けてやろうぜ!!
どうも構想だけで開発はしてなさそうやな…それかフリューがカリギュラ2の開発資金あまり出すつもりない感じか
RT数でフリューにもっとカリギュラを推せって圧掛けてやろうぜ!!
どうも構想だけで開発はしてなさそうやな…それかフリューがカリギュラ2の開発資金あまり出すつもりない感じか
288: 2020/06/23(火) 12:11:13.54
新規絵はリボンと鞄がマリエだけど、小説の続きなのか?
でもそうすると骸骨で仲間裏切って全てを壊してポンコツ絶叫させた物語がなかったことになるのは悔しい
でもそうすると骸骨で仲間裏切って全てを壊してポンコツ絶叫させた物語がなかったことになるのは悔しい
290: 2020/06/23(火) 12:21:24.41
>>288
扉がμじゃないみたいだしμ以外の存在と出会っていたらのifとか?
μはポンカラ言われるくらいポンコツだったけど後天的な心の傷は癒せる(治療出来る)からな。
扉がμじゃないみたいだしμ以外の存在と出会っていたらのifとか?
μはポンカラ言われるくらいポンコツだったけど後天的な心の傷は癒せる(治療出来る)からな。
289: 2020/06/23(火) 12:18:04.03
カバー男性陣より大変な気がするおんぼろ
291: 2020/06/23(火) 12:26:16.78
舞台化はそのまま中の人がやるんだったら大歓喜だったんだがなぁ… 本人達の反応を見る限りその線は無さそうだわな
ともあれカバー配信めちゃくそ有難い
ともあれカバー配信めちゃくそ有難い
294: 2020/06/23(火) 12:53:31.24
>>291
スイートPとかどうすんだろw
舞台は現実に帰還までは行かないのかね
スイートPとかどうすんだろw
舞台は現実に帰還までは行かないのかね
292: 2020/06/23(火) 12:29:50.22
扉はわからんけどマークは多分制服に付いてる吉志舞の校章だと思うから新キャラもしくは既存キャラがメビウスに来るみたいな感じか?
293: 2020/06/23(火) 12:43:49.19
ぴーなんとかのPとかGとかRみたいな?
295: 2020/06/23(火) 13:08:23.77
開発アクリアで山中が関わらないなら買うわ
296: 2020/06/23(火) 13:16:58.33
>>295
アクリアは知らんがそもそもカリギュラの企画者山中なんだから関わらないわけがない。
そもそもアクリアより優秀な所はあるし(博打に協力してくれる会社がいるかは別だが)
企画(コンセプト)がなかったらカリギュラ自体存在してない以上は某のけものはいないアニメ事件になる事もないだろう。
アクリアは知らんがそもそもカリギュラの企画者山中なんだから関わらないわけがない。
そもそもアクリアより優秀な所はあるし(博打に協力してくれる会社がいるかは別だが)
企画(コンセプト)がなかったらカリギュラ自体存在してない以上は某のけものはいないアニメ事件になる事もないだろう。
297: 2020/06/23(火) 13:21:31.92
ゲームとしての完成度はともかく山中くんのコンセプトありきだと思ってるから抜けたら薄味になりそうで嫌だわ
なんだかんだ山中くんの目指すところや好みが自分と合うんだよなあ
ゲームとしての完成度は別として
なんだかんだ山中くんの目指すところや好みが自分と合うんだよなあ
ゲームとしての完成度は別として
298: 2020/06/23(火) 13:24:27.42
無印のバトルシステムはどう考えても完全にアクリア産だし
発売後の度重なるアプデもアクリア提案である可能性が非常に高い
SAOHFやらのホロウシリーズとやり口同じ、んでODでは無くなったし
シナリオしか評価してない奴は関係ないかもしれんが俺は無印のバトルを高く評価してるんでね
発売後の度重なるアプデもアクリア提案である可能性が非常に高い
SAOHFやらのホロウシリーズとやり口同じ、んでODでは無くなったし
シナリオしか評価してない奴は関係ないかもしれんが俺は無印のバトルを高く評価してるんでね
300: 2020/06/23(火) 13:36:22.12
>>298
空想視バトルをアクリアより上手く面白く表現してくれる所は結構いると思うけどね。
まぁ
比較的低予算でそこそこ良いバトルにしてくれる所がそもそもアクリアくらいかもしれんが。
無印断念した人がODはクリアしたからODが駄目だとは思わんが個人的には俺も無印のバトルが好きだわ。
個人的に言えば不評だった障害物とかあって良いと思ってたし。
障害物も戦術に出来るよう組み込めば良いだけなんだよね
空想視バトルをアクリアより上手く面白く表現してくれる所は結構いると思うけどね。
まぁ
比較的低予算でそこそこ良いバトルにしてくれる所がそもそもアクリアくらいかもしれんが。
無印断念した人がODはクリアしたからODが駄目だとは思わんが個人的には俺も無印のバトルが好きだわ。
個人的に言えば不評だった障害物とかあって良いと思ってたし。
障害物も戦術に出来るよう組み込めば良いだけなんだよね
299: 2020/06/23(火) 13:30:53.97
無印はUIが悪かったよなぁとか
301: 2020/06/23(火) 13:41:31.70
無印もODも一長一短でなあ…
足してバリを削ると丁度良いくらいの
足してバリを削ると丁度良いくらいの
302: 2020/06/23(火) 13:51:59.05
戦闘中壁やら扉やらにハマらなきゃいいよ 水口戦(アプデ追加)は戦闘が長引くせいかたまにハマる
303: 2020/06/23(火) 13:58:17.45
舞台やっても良いけど
2.5俳優()の寒い学芸会歌唱される位ならμは上田の歌唱音源使って欲しい
2.5俳優()の寒い学芸会歌唱される位ならμは上田の歌唱音源使って欲しい
304: 2020/06/23(火) 14:31:23.52
アクリアはバンナム二見が独占してるっぽいけどなあ
SAO以外を開発する余力あるような規模じゃねえし
前はSAOも携帯ゲーでマンパワーそれほど要らなかったから出来たが据え置きメインなったし
SAO以外を開発する余力あるような規模じゃねえし
前はSAOも携帯ゲーでマンパワーそれほど要らなかったから出来たが据え置きメインなったし
305: 2020/06/23(火) 14:42:13.32
言うて合間にグランクレストとか出してたよ
まあもうすぐリコリス発売とは言えそっから半年はアプデやDLC開発あるだろうけど
まあもうすぐリコリス発売とは言えそっから半年はアプデやDLC開発あるだろうけど
306: 2020/06/23(火) 14:44:54.35
扉がスマホに見えてソシャゲ化かと思った
307: 2020/06/23(火) 14:45:52.97
グランクレストはバンナム二見指揮の元な
だから二見が独占してるっぽいけどって言ってる
だから二見が独占してるっぽいけどって言ってる
308: 2020/06/23(火) 14:47:30.73
>SAO以外を開発する余力あるような規模じゃねえし
自分で書いたテキスト読解出来るか?ん?
自分で書いたテキスト読解出来るか?ん?
309: 2020/06/23(火) 14:51:22.05
彼は馬鹿なんだ
310: 2020/06/23(火) 16:49:24.57
カバーは配信のみ?
正直あれ聞くに堪えなかったけど
正直あれ聞くに堪えなかったけど
311: 2020/06/23(火) 17:06:24.66
>>310
聞くに耐えないならお前には関係ないからどうでもいいでしょ
聞くに耐えないならお前には関係ないからどうでもいいでしょ
316: 2020/06/23(火) 21:09:58.91
>>310
じゃあなんでわざわざ配信だけか聞いてんの?
じゃあなんでわざわざ配信だけか聞いてんの?
312: 2020/06/23(火) 17:34:41.55
梔子のおんぼろは聞いてみたいかも
313: 2020/06/23(火) 18:20:10.08
舞台は中の人でやってほしいけど
売れっ子多いから厳しいだろうな
売れっ子多いから厳しいだろうな
314: 2020/06/23(火) 18:36:29.62
キャラに合う配役のが良いんじゃね?
声がゲームと同じでも本人がカリギュラのキャラ性に近いかと言ったらそうじゃないしそれに舞台は舞台役者の真骨頂だろう。
ジャニーズのゴリ押しじゃないんだから担当声優ってだけでやるのもどうかと思う。
声がゲームと同じでも本人がカリギュラのキャラ性に近いかと言ったらそうじゃないしそれに舞台は舞台役者の真骨頂だろう。
ジャニーズのゴリ押しじゃないんだから担当声優ってだけでやるのもどうかと思う。
315: 2020/06/23(火) 19:15:02.49
μコスしゃまとソーンコスゆかちんと梔子コスひみと琴乃コスりえしょんが見てえだけなんだよ俺はよォ
あとミレイコスの先生も見てみたいw
あとミレイコスの先生も見てみたいw
317: 2020/06/23(火) 21:12:55.98
舞台化も無印かODかオリジナルか
主人公とStorkさんどうすんだ
主人公とStorkさんどうすんだ
318: 2020/06/23(火) 21:19:07.54
小説版でいきましょう
319: 2020/06/23(火) 21:21:05.07
Caligula Overdose The STAGE だからODのストーリーが元になるんじゃね
320: 2020/06/23(火) 21:29:40.69
アニメ準拠で、セミでなく律さん出て来たら面白そう
グキちゃん主役でvsLucidとかやってくれたらテカテカする
グキちゃん主役でvsLucidとかやってくれたらテカテカする
321: 2020/06/23(火) 22:39:04.61
Storkのコスプレして舞台立つとかどこの事務所も売り出し中の若手俳優にやらせたがらなそうw
演技出来る芸人宛てがうか
演技出来る芸人宛てがうか
322: 2020/06/23(火) 22:51:30.25
オリジナルも滅茶苦茶やりやすい題材だしどうなるだろうね
323: 2020/06/24(水) 00:16:55.28
前作とんでもない投売りされたのによく続編いけるな
いやまだ確定してないけど
いやまだ確定してないけど
324: 2020/06/24(水) 00:44:35.76
投げ売り=小売りが大量に入荷した
325: 2020/06/24(水) 00:50:38.99
Lucidちゃん歌うんかーい
326: 2020/06/24(水) 01:00:38.86
ゲームだけで見たらそりゃ無印は惜しい良作でODはクソゲーかもだが
山中君の才能はぶっちゃけゲーム制作以外にあるからか多方面からオファーあるIPなので
山中君の才能はぶっちゃけゲーム制作以外にあるからか多方面からオファーあるIPなので
328: 2020/06/24(水) 02:04:30.44
>>326
無印は惜しい良作まで行かないと思う。
本編が流石に薄すぎるし何ですまほ
無印は惜しい良作まで行かないと思う。
本編が流石に薄すぎるし何ですまほ
327: 2020/06/24(水) 01:10:52.34
DMM Stageかな?
329: 2020/06/24(水) 02:47:16.07
誤送信した…
何で帰宅部だとしても道中をスマホゲーみたいな大したイベントないひたすら探せ~いたぞ逃げたぞ追え~的な薄いシナリオにしたのやら。
キャラエピは美笛が現実恐がって即立ち直ったりと唐突な粗さがあったりと残念な点はあるけどそれなりにちゃんと作ってるのに。
序盤は緩いの見せといて中盤で爆弾ぶっ込んできたり(まぁ序盤の緩いキャラエピみてユーザーが積む可能性もあるから緩い展開を挟むのも一長一短なではではあるけど)
美笛辺りは初っ端から即毒吐かせるんじゃなくて一番最初は毒吐きそうになるくらいで良かった気がする
あとヒュプノにある独白展開は本編に入れるべきだったわ。
鈴菜の現実にどれだけの意味があるんでしょうか?とか他も本編序盤ででやって良かった。
カリギュラ で道中も上手くやってたと思う楽士はシャドウナイフ、ソーン、梔子、琵琶坂辺りだな(まぁ琵琶坂立ってるだけの場面があったり図書室で子供みたいなドヤ口上(完全無欠うんたら?)や演劇みたいな演技染みた変な高笑いいらなかったと思うし。
誤魔化す時の内容がそんなんバレるだろレベルの陳腐さだったりサイコパスが衝動で動くにしてもバレた時の対応が雑すぎだったりはあるが。
少年ドールステージの演出は悪くはないと思うがちょっと地味過ぎてプレイしてて眠くなった。
少年ドールに限った話じゃないがしっかりしたイベントないとプレイしてて眠くなるんだよな…
ミレイのどちらがイケてる女か対決イベントとかどうでも良さすぎてカリギュラで一番睡魔に襲われてたし。
大したイベントがないからのマップ無駄に広すぎ問題も影響してるが。
あと生徒数少なくして良いからそれぞれのサブストーリーや思念イベントをメインキャラほどとまでは言わないからしっかりさせて欲しい。
無い物ねだりだがどっかの大手がカリギュラ開発に協力してくれたら良いのにな…
開発資金好きなだけ出してくれる奇特なメーカーが存在すれば良いのに。
カリギュラ ってちゃんと作り込めばそれなりに売れると思うんだけどね。
あのつくりの荒さで未だに消えない根強いファンも出来てるし。
何で帰宅部だとしても道中をスマホゲーみたいな大したイベントないひたすら探せ~いたぞ逃げたぞ追え~的な薄いシナリオにしたのやら。
キャラエピは美笛が現実恐がって即立ち直ったりと唐突な粗さがあったりと残念な点はあるけどそれなりにちゃんと作ってるのに。
序盤は緩いの見せといて中盤で爆弾ぶっ込んできたり(まぁ序盤の緩いキャラエピみてユーザーが積む可能性もあるから緩い展開を挟むのも一長一短なではではあるけど)
美笛辺りは初っ端から即毒吐かせるんじゃなくて一番最初は毒吐きそうになるくらいで良かった気がする
あとヒュプノにある独白展開は本編に入れるべきだったわ。
鈴菜の現実にどれだけの意味があるんでしょうか?とか他も本編序盤ででやって良かった。
カリギュラ で道中も上手くやってたと思う楽士はシャドウナイフ、ソーン、梔子、琵琶坂辺りだな(まぁ琵琶坂立ってるだけの場面があったり図書室で子供みたいなドヤ口上(完全無欠うんたら?)や演劇みたいな演技染みた変な高笑いいらなかったと思うし。
誤魔化す時の内容がそんなんバレるだろレベルの陳腐さだったりサイコパスが衝動で動くにしてもバレた時の対応が雑すぎだったりはあるが。
少年ドールステージの演出は悪くはないと思うがちょっと地味過ぎてプレイしてて眠くなった。
少年ドールに限った話じゃないがしっかりしたイベントないとプレイしてて眠くなるんだよな…
ミレイのどちらがイケてる女か対決イベントとかどうでも良さすぎてカリギュラで一番睡魔に襲われてたし。
大したイベントがないからのマップ無駄に広すぎ問題も影響してるが。
あと生徒数少なくして良いからそれぞれのサブストーリーや思念イベントをメインキャラほどとまでは言わないからしっかりさせて欲しい。
無い物ねだりだがどっかの大手がカリギュラ開発に協力してくれたら良いのにな…
開発資金好きなだけ出してくれる奇特なメーカーが存在すれば良いのに。
カリギュラ ってちゃんと作り込めばそれなりに売れると思うんだけどね。
あのつくりの荒さで未だに消えない根強いファンも出来てるし。
333: 2020/06/25(木) 14:54:35.26
>>329
申し訳ないがキモい
内容がじゃなくて自分で何とかするつもりもないくせに要望だけグチグチ言うのが
まだ悪い宗教の狂信者のがマシ
申し訳ないがキモい
内容がじゃなくて自分で何とかするつもりもないくせに要望だけグチグチ言うのが
まだ悪い宗教の狂信者のがマシ
330: 2020/06/24(水) 02:55:17.97
なんだかんだ動きあるのは嬉しいわ
331: 2020/06/24(水) 10:01:58.69
ボカロ曲に自信ネキひみたすが軽々ハードル越えて最高のおんぼろカバーぶちかましてくるのクッソ楽しみ
332: 2020/06/25(木) 12:22:05.48
敵の攻撃でSHOOTINGもRUSHも付いてないのがキライだけど、
難易度上げたら敵も作戦立てられるように撃ってくれるんかな…
以前試しに上げた時は、攻撃力爆上がりしたの見て笑って終わっちゃった
難易度上げたら敵も作戦立てられるように撃ってくれるんかな…
以前試しに上げた時は、攻撃力爆上がりしたの見て笑って終わっちゃった
334: 2020/06/25(木) 17:55:38.23
まぁ良作はないは同意
335: 2020/06/25(木) 18:29:20.44
自分じゃどうしようもないからメビウスがあるんだろぉん!?
336: 2020/06/25(木) 19:04:34.09
外見や環境や育ちの違いさえ超えていけるんだよなあ
337: 2020/06/25(木) 23:47:50.84
舞台化次第なのか舞台化でおしまいなのか
次作制作始まってないのは山中Pの発言でほぼ確定してしまっているし望みは薄そう
あとODがある時点で無印基準の作品やら展開はもうないでしょ。アニメはたまたま企画時期が被っただけだし
次作制作始まってないのは山中Pの発言でほぼ確定してしまっているし望みは薄そう
あとODがある時点で無印基準の作品やら展開はもうないでしょ。アニメはたまたま企画時期が被っただけだし
338: 2020/06/26(金) 01:54:57.07
山中くんの垢じゃなく公式アカウントで意味深4周年絵を出したくらいだから
制作自体は始まってると思うけどな
ゲームって発表の2年くらい前から制作始まるらしいし
制作自体は始まってると思うけどな
ゲームって発表の2年くらい前から制作始まるらしいし
339: 2020/06/27(土) 20:58:19.44
めっちゃあからさまに新展開匂わせてんのに何言ってんだろ
340: 2020/06/27(土) 21:55:59.54
PS5でカリギュラ2が!?
341: 2020/06/27(土) 22:21:00.78
switchの方かな
342: 2020/06/27(土) 23:21:14.70
舞台化次第なのか舞台化でおしまいなのか
次作制作始まってないのは山中Pの発言でほぼ確定してしまっているし望みは薄そう
あとODがある時点で無印基準の作品やら展開はもうないでしょ。アニメはたまたま企画時期が被っただけだし
次作制作始まってないのは山中Pの発言でほぼ確定してしまっているし望みは薄そう
あとODがある時点で無印基準の作品やら展開はもうないでしょ。アニメはたまたま企画時期が被っただけだし
343: 2020/06/27(土) 23:48:10.33
344: 2020/06/28(日) 00:22:27.99
同じ書き込みさっきもしてるし触っちゃ駄目なやつの類じゃね
345: 2020/06/28(日) 00:35:36.40
今GYAOタダだからアニメ版見てんだけど主人公クソだな
こいつ何のためにいるの?
販促にならなかった訳だわ
ゲーム版知ってると見所は多いんだけど「ゲーム版見たい!」とまったく思えない
こいつ何のためにいるの?
販促にならなかった訳だわ
ゲーム版知ってると見所は多いんだけど「ゲーム版見たい!」とまったく思えない
347: 2020/06/28(日) 01:33:46.22
水口さんが主人公と親密→正体明かす時楽しみ!→正体明かす時に主人公不在
🤔
🤔
348: 2020/06/28(日) 02:09:10.50
>>347
これに尽きる
その直前の「もう我慢できない」も酷いが
これに尽きる
その直前の「もう我慢できない」も酷いが
351: 2020/06/28(日) 09:18:19.53
>>348
もう我慢出来ないはウィキッドのキャラ性考えたら寧ろアリだと思ってる。
現実になんて帰るものかよ!キャンセルされたシャドウナイフは可哀想だったが。
どちらかというと現実もメビウスもクソだ!をシャドウナイフに言わせたのが酷いと思った。
シャドウナイフってメビウスには肯定的だったのにな。
鼓太郎に変に絆されない狼狽ないシャドウナイフ化してたのは良改変だと思った。
ただ本編でも思ったが正義を掲げるなら見て見ぬ振りした奴まで裁くのはやらない方が良いと思ったが。
結局帰宅部側に正当性持たせたいが為に過剰にやらせてるんだよね
もう我慢出来ないはウィキッドのキャラ性考えたら寧ろアリだと思ってる。
現実になんて帰るものかよ!キャンセルされたシャドウナイフは可哀想だったが。
どちらかというと現実もメビウスもクソだ!をシャドウナイフに言わせたのが酷いと思った。
シャドウナイフってメビウスには肯定的だったのにな。
鼓太郎に変に絆されない狼狽ないシャドウナイフ化してたのは良改変だと思った。
ただ本編でも思ったが正義を掲げるなら見て見ぬ振りした奴まで裁くのはやらない方が良いと思ったが。
結局帰宅部側に正当性持たせたいが為に過剰にやらせてるんだよね
349: 2020/06/28(日) 02:19:21.84
律さんはセミじゃないからな
セミ(=俺ら)がいないカリギュラだから、鍵がセミポジションで踏み込みますか?してるんだし
セミ(=俺ら)がいないカリギュラだから、鍵がセミポジションで踏み込みますか?してるんだし
350: 2020/06/28(日) 06:14:32.79
アニギュラの、現実帰ったら帰宅部の関係自然消滅してそうなドライ感好き
353: 2020/06/29(月) 00:39:38.28
他でも言われてるが、大手が作ってくれれば、確実に良い作品になるポテンシャルはあると思うわ
354: 2020/06/29(月) 03:10:37.89
ミルグラムなんかは割と予算かけられてる感あってキャラ作りは業界内でも評価あるんかなーと
359: 2020/07/01(水) 17:31:02.29
>>354
山中はプロデューサーとしての才能はあると思うぞ
脚本は微妙な気がするが大抵人がやりたい事と素質あって出来る事は異なるしな
山中はプロデューサーとしての才能はあると思うぞ
脚本は微妙な気がするが大抵人がやりたい事と素質あって出来る事は異なるしな
355: 2020/06/30(火) 08:49:02.81
アクリルフィギュア売ってるけど
背景は透明と白どっちなんだよ
背景は透明と白どっちなんだよ
356: 2020/06/30(火) 09:18:37.39
それはお買いになった方だけが分かるのでございます
358: 2020/06/30(火) 13:54:46.62
vitaの時のシステムにもどして♡
360: 2020/07/02(木) 00:26:33.55
Pの才能というより業界ゴロとしての素質はあるだろね
あと他人の手柄を自分のもののように語るのは得意
あと他人の手柄を自分のもののように語るのは得意
361: 2020/07/02(木) 00:52:00.18
もうただのアンチじゃん
362: 2020/07/02(木) 08:42:33.85
Pっていうか広告するのはうまい 後はゲームの不備を失くしてくれたらな
363: 2020/07/02(木) 08:49:07.22
プロデューサーとかディレクターってシステムストーリーこんなんがいいって根幹作るんじゃないの?
バグ取りってプログラマーとかの仕事じゃないの?
よくわからんが
バグ取りってプログラマーとかの仕事じゃないの?
よくわからんが
367: 2020/07/03(金) 10:01:47.78
>>363
じゃあよく知ってる俺が解説してやる
Pはプロジェクトの総責任者で主な仕事は予算、スタッフ、スケジュールの管理
Dはプロジェクトの現場監督で、スタッフの指揮をとってゲームを作る人
ただしフリューは実際にゲーム制作はせず、企画だけ立てて制作自体は
下請けのデベロッパーといわれる開発会社に丸投げするスタイルの会社
開発もする会社のPDならシステムシナリオの土台は自分で考える人が多いが
フリューみたいなパブリッシャーのPDはそこまで考えない人がほとんど
つか、開発スタッフとして働いたことないから出来ない人がほとんど
カリギュラも基本システムはアクリアが他社と作ったものが元になってる
シナリオも世界観と基本構造は女神異聞録ペルソナのオマージュだし
キャラ設定もかなり里見成分が多いんで(心理学自体が里見リスペクトだし)
山中のオリジナルと言えるのはボカロとアイドル要素くらいかと
そもそも自分で一から話作れるDなら自分で書く、実際他社のDはやってる
プロットまで作って台詞にしてもらうだけなら社内のライターで充分だし
あとデバッグは社員やバイトのデバッガーを使ってバグを見つけ出し
見つかったバグを直すのがプログラマーはじめ開発スタッフなんだが
実際にバグをどこまで直していいか指示を出すのがDの仕事
そしてデバッグ作業にどこまで金と時間をかけていいか決定するのがPの仕事
じゃあよく知ってる俺が解説してやる
Pはプロジェクトの総責任者で主な仕事は予算、スタッフ、スケジュールの管理
Dはプロジェクトの現場監督で、スタッフの指揮をとってゲームを作る人
ただしフリューは実際にゲーム制作はせず、企画だけ立てて制作自体は
下請けのデベロッパーといわれる開発会社に丸投げするスタイルの会社
開発もする会社のPDならシステムシナリオの土台は自分で考える人が多いが
フリューみたいなパブリッシャーのPDはそこまで考えない人がほとんど
つか、開発スタッフとして働いたことないから出来ない人がほとんど
カリギュラも基本システムはアクリアが他社と作ったものが元になってる
シナリオも世界観と基本構造は女神異聞録ペルソナのオマージュだし
キャラ設定もかなり里見成分が多いんで(心理学自体が里見リスペクトだし)
山中のオリジナルと言えるのはボカロとアイドル要素くらいかと
そもそも自分で一から話作れるDなら自分で書く、実際他社のDはやってる
プロットまで作って台詞にしてもらうだけなら社内のライターで充分だし
あとデバッグは社員やバイトのデバッガーを使ってバグを見つけ出し
見つかったバグを直すのがプログラマーはじめ開発スタッフなんだが
実際にバグをどこまで直していいか指示を出すのがDの仕事
そしてデバッグ作業にどこまで金と時間をかけていいか決定するのがPの仕事
364: 2020/07/02(木) 09:08:50.81
バグ取りはプログラマやデバッガが主だけど作りたいモノと実装物が乖離してないか確認するのはPやDじゃないの
365: 2020/07/02(木) 22:54:26.73
山中には企画力とプレゼン力しか感じない
つまり1人で行動する分には申し分ないけど、プロジェクトとしての成果は微妙
つまり1人で行動する分には申し分ないけど、プロジェクトとしての成果は微妙
366: 2020/07/03(金) 01:52:34.68
ミルグラムとかプロジェクトとして結構良いと思うけどね。
無駄に広いマップやらスマホゲー的繰り返しみたいなノイズがない分下手したらカリギュラより面白そう。
無駄に広いマップやらスマホゲー的繰り返しみたいなノイズがない分下手したらカリギュラより面白そう。
368: 2020/07/03(金) 17:53:36.00
シナリオも世界観と基本構造は女神異聞録ペルソナのオマージュだし。
女神異聞録含めプレイしたことあるがこれは違うと思う。
せいぜいカタルシスエフェクト=ベクトルの違う意志を持たないペルソナってだけでペルソナとカリギュラは世界観や基本構造からして似ても似つかない相反するものじゃね?
女神異聞録含めプレイしたことあるがこれは違うと思う。
せいぜいカタルシスエフェクト=ベクトルの違う意志を持たないペルソナってだけでペルソナとカリギュラは世界観や基本構造からして似ても似つかない相反するものじゃね?
387: 2020/07/19(日) 04:47:45.54
>>368
作風に影響は受けてるけどどこ見りゃ世界観と基本構造異聞録と思うんだろね
作風に影響は受けてるけどどこ見りゃ世界観と基本構造異聞録と思うんだろね
369: 2020/07/03(金) 19:59:50.17
んな話まで書けるPDなんていねえよ
370: 2020/07/03(金) 21:58:22.69
へー
プロデューサーは総責任者でディレクターは現場監督ってわかりやすいな
プロデューサーは総責任者でディレクターは現場監督ってわかりやすいな
371: 2020/07/09(木) 09:58:18.15
Tír na nÓg聴いてるとホントに慰められてる気持ちになるわ
ワイもメビウス行きたい…
ワイもメビウス行きたい…
372: 2020/07/10(金) 23:17:41.09
久しぶりにサントラ聴いてるけどやっぱりいいなぁ
曲によっていろんな感情が発散できるわ
曲によっていろんな感情が発散できるわ
373: 2020/07/16(木) 21:58:23.86
ありゃ文字化けしてる
ティルナノグって機種依存文字なんか
アニギュラの挿入歌って良い曲しかないよな
レネット聴いてるとなんか泣けてくるわ
ティルナノグって機種依存文字なんか
アニギュラの挿入歌って良い曲しかないよな
レネット聴いてるとなんか泣けてくるわ
374: 2020/07/17(金) 09:30:42.30
アニギュラは作画以外は結構良いと思う
375: 2020/07/17(金) 16:45:34.82
ユーザーからの要望を詰め込んだ感がすごかったけどなんだかんだ結構好き
376: 2020/07/17(金) 16:55:03.89
アニギュラのおしゃれなOPも中盤から終盤のストーリー展開も大好きだ
377: 2020/07/18(土) 19:43:13.66
vita版のデータ消えたからswitch版買おうと思ったけどここ見る限り新入部員のクセが強いみたいだな
最初は男主人公でいくか女主人公でいくか迷うな
最初は男主人公でいくか女主人公でいくか迷うな
378: 2020/07/18(土) 19:50:42.10
>>377
女だと沢城だしオススメ
女だと沢城だしオススメ
380: 2020/07/18(土) 20:20:53.77
>>378
ぶっちゃけ沢城千春は最初女性だと思ってた
男主人公も結構中性的な顔立ちだし
>>379
中古店行ったらパッケージなしのカセットだけで1280円+税があったからそれでいいかなと思って
まあ見てわかるくらいボロボロだったけど
ぶっちゃけ沢城千春は最初女性だと思ってた
男主人公も結構中性的な顔立ちだし
>>379
中古店行ったらパッケージなしのカセットだけで1280円+税があったからそれでいいかなと思って
まあ見てわかるくらいボロボロだったけど
379: 2020/07/18(土) 19:56:37.69
switch版よりだいぶ値崩れしてるPS4版でよくね?そっちしかないなら止めんが
381: 2020/07/18(土) 20:32:51.84
男でも女でも沢城だぞ
382: 2020/07/18(土) 21:44:54.27
女主人公の沢城みゆきと男主人公の沢城千春
実の姉弟だぞ
実の姉弟だぞ
383: 2020/07/18(土) 23:02:31.18
ビワ1匹のせいで帰宅部への嫌悪が半端ない
ずっと楽士部屋に入り浸りたいわ
ほんま足グキは人を見る目がねえな引きこもりのゴミ無職(30)が!
ずっと楽士部屋に入り浸りたいわ
ほんま足グキは人を見る目がねえな引きこもりのゴミ無職(30)が!
384: 2020/07/18(土) 23:13:47.42
エアプかよ
グキだけが最初から違和感感づいてんだろ
グキだけが最初から違和感感づいてんだろ
386: 2020/07/18(土) 23:29:02.22
>>384
いや、グキちゃんの場合、絡まれて鬱陶しいって感情の方がでかくね?
いや、グキちゃんの場合、絡まれて鬱陶しいって感情の方がでかくね?
390: 2020/07/20(月) 20:48:13.55
>>386
いや薄々何か感じてたと思うよ。
真相判明時にも触れられてたし部長が入れない選んだ時にも皆が賛同する中で唯一部長に肩入れしてるし。
そもそも絡みがウザいだけでNGなら鼓太郎加入してない。
何で誘わないかの鼓太郎より先に~も嘘も方便だと思う
いや薄々何か感じてたと思うよ。
真相判明時にも触れられてたし部長が入れない選んだ時にも皆が賛同する中で唯一部長に肩入れしてるし。
そもそも絡みがウザいだけでNGなら鼓太郎加入してない。
何で誘わないかの鼓太郎より先に~も嘘も方便だと思う
385: 2020/07/18(土) 23:16:31.26
トロコンしてきた
思ってたよりは楽だったな…?(洗脳済)
思ってたよりは楽だったな…?(洗脳済)
388: 2020/07/20(月) 02:18:20.95
やり直してたけど琵琶坂が社長って自称しだした途端に食いつく琴乃さんさぁ…
389: 2020/07/20(月) 09:12:47.45
男女問わず大抵の奴はそんなもん
391: 2020/07/20(月) 21:01:38.12
社会経験が少ないのに人を見る目のある足グキ
社会経験がそれなりにあるはずなのに人を見る目のない琴乃さん
ふむ?
社会経験がそれなりにあるはずなのに人を見る目のない琴乃さん
ふむ?
392: 2020/07/20(月) 21:17:04.75
>>391
人を見る目っていうか男を見る目がないからしゃーないぞ
人を見る目っていうか男を見る目がないからしゃーないぞ
393: 2020/07/20(月) 21:39:38.92
ダメンズ好きなのは確かにそうだね→琴乃さん
グキ先輩は引きこもる前はハイスペックぽい感じ、なんとなくだが
グキ先輩は引きこもる前はハイスペックぽい感じ、なんとなくだが
394: 2020/07/20(月) 23:58:31.48
足グキは棗と一凛で一生分の失敗してるから…
395: 2020/07/21(火) 19:11:04.51
>>394
どちらかというと足グキに同情するわw.
了承したのに止めずに逃げたのだけは最低なクソ行為だがそもそも友達が2人ともメンヘラ過ぎて
どちらかというと足グキに同情するわw.
了承したのに止めずに逃げたのだけは最低なクソ行為だがそもそも友達が2人ともメンヘラ過ぎて
396: 2020/07/23(木) 00:38:48.61
399: 2020/07/23(木) 14:56:31.74
>>396
この頃はコロナがこんな大事になるとは思わなかったな…
この頃はコロナがこんな大事になるとは思わなかったな…
400: 2020/07/23(木) 17:06:29.44
>>396
スイートPはラーメンじゃないのかよ
スイートPはラーメンじゃないのかよ
401: 2020/07/24(金) 02:15:10.04
>>400
スイートP
『私はカワイイを伝えるスイートPなの!
ワタシを象徴するものなのにラーメンなんて出せるわけがないでしょうが!ワタシの秘密喋るなんて絶対許さないんだからぁ!チャーシューにしてやるぅ!!』
スイートP
『私はカワイイを伝えるスイートPなの!
ワタシを象徴するものなのにラーメンなんて出せるわけがないでしょうが!ワタシの秘密喋るなんて絶対許さないんだからぁ!チャーシューにしてやるぅ!!』
397: 2020/07/23(木) 00:53:21.77
それ楽士側、ウィキッドはネタバレあるからともかくカギPは入れてあげてほしかった
398: 2020/07/23(木) 01:17:29.64
デビルマンモーを本編に出せ!
402: 2020/07/27(月) 20:09:52.48
授業中早弁するか漫画読むか居眠りするかしないのにハイスペック…?
404: 2020/07/27(月) 21:30:55.01
>>402
小学生ならまだしも、高校生で授業まともに聴かずに赤点量産せず、卒業見込み行けてるのは、十分頭脳明晰だと思う
学校の学力ランクがドベ近いイメージは不思議と無いのよな
小学生ならまだしも、高校生で授業まともに聴かずに赤点量産せず、卒業見込み行けてるのは、十分頭脳明晰だと思う
学校の学力ランクがドベ近いイメージは不思議と無いのよな
406: 2020/07/30(木) 01:49:54.63
>>404
WIREの会話で「学がない」って言ってたよ。
勉強ができるかは置いといても、頭の回転はよさそうだよな。
WIREの会話で「学がない」って言ってたよ。
勉強ができるかは置いといても、頭の回転はよさそうだよな。
405: 2020/07/29(水) 14:15:43.18
>>402
学校の勉強じゃなく人間観察とか人生勉強して経験値稼いだ方がいいぞ
学校の勉強じゃなく人間観察とか人生勉強して経験値稼いだ方がいいぞ
403: 2020/07/27(月) 20:17:26.55
足早いから
407: 2020/08/03(月) 16:30:42.60
足グキの事笑ってたのに気が付いたら同じ存在になってた
409: 2020/08/03(月) 19:45:16.65
今更電撃にレビュー載ってる
410: 2020/08/04(火) 20:33:53.15
今更レビュー記事読んでやってみようと思う新規なんてほぼ無に等しいとは思うけど
>本作では女性主人公も選択可能。男性主人公とは展開や会話が変化することも。
>どこまでも遊ぶことができる多彩なやり込み要素を用意しているのも『Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-』の大きな魅力です。
この辺↑、優良誤認入ってない?大丈夫?
>本作では女性主人公も選択可能。男性主人公とは展開や会話が変化することも。
>どこまでも遊ぶことができる多彩なやり込み要素を用意しているのも『Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-』の大きな魅力です。
この辺↑、優良誤認入ってない?大丈夫?
411: 2020/08/04(火) 21:30:12.98
ミルグラムから流れてくるのはいるんじゃない
412: 2020/08/04(火) 22:37:32.13
無印のスティグマが残ってればまだねぇ
413: 2020/08/05(水) 09:06:04.04
? 無印からあるスティグマはトラウマクエストで外す系のやつ以外大体残ってたと思うけど
414: 2020/08/05(水) 09:26:53.26
忘れてるだけかな?
ODで解放ダンジョンのレアスティグマ掘り残ってたっけ?
ODで解放ダンジョンのレアスティグマ掘り残ってたっけ?
415: 2020/08/05(水) 09:29:33.68
1つの部屋で1人のボスと戦って進む形式になってたような
416: 2020/08/05(水) 10:09:22.70
無印ワールドリワードでしか手に入らないスティグマはODでは大体普通の楽士ダンジョンで手に入るようになってる
ODのワールドリワードは新規のスティグマが手に入る 無印ワールドリワードのスティグマが全部そうなってるかは確認してないけど
ODのワールドリワードは新規のスティグマが手に入る 無印ワールドリワードのスティグマが全部そうなってるかは確認してないけど
417: 2020/08/05(水) 12:56:54.06
【木村とも】
話は前後するが、2011年4月、ある勉強会の後に上教授と飲んだ際、彼が私に酔っ払って言っていた言葉には驚いた。
「福島市も郡山市も、とてもじゃないが避難させられん。将来奴ら(福島県民のこと)は、集団訴訟とかするんやろなあ」
福島県民のことを「奴ら」と言った彼の口元を、思わず見返した記憶が今も鮮明に残っている。January 30, 2013
://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/51966467.html
sssp://o.5ch.net/1ozq1.png
話は前後するが、2011年4月、ある勉強会の後に上教授と飲んだ際、彼が私に酔っ払って言っていた言葉には驚いた。
「福島市も郡山市も、とてもじゃないが避難させられん。将来奴ら(福島県民のこと)は、集団訴訟とかするんやろなあ」
福島県民のことを「奴ら」と言った彼の口元を、思わず見返した記憶が今も鮮明に残っている。January 30, 2013
://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/51966467.html
sssp://o.5ch.net/1ozq1.png
418: 2020/08/05(水) 16:43:06.69
無印ワールドリワードで入手出来るスティグマが、ODで軒並み削除されたのは残念だった
名前は覚えとらんけど装備するとデジヘッドや楽士の周りに浮いてるのが表示されるやつ
っていうかダンジョン消すなや
名前は覚えとらんけど装備するとデジヘッドや楽士の周りに浮いてるのが表示されるやつ
っていうかダンジョン消すなや
419: 2020/08/05(水) 16:46:27.24
おんぼろカバー収録終わったぽいな
420: 2020/08/05(水) 23:02:16.01
そもそもOPのランダム性無くしたら掘れなくなっちゃうだろっていう
421: 2020/08/11(火) 19:56:11.06
ストークカバーは現在進行形っぽいな
422: 2020/08/18(火) 17:24:06.57
歌姫の見る夢の条件がイマイチ分かんないですが正確な条件って分かる人いますか。
一周目で歌姫の条件達成したみたいなんで二周目は混成パーティでストーリー攻略しようと思ったら出来なかった。その周のエンディング見ないとダメ?
あと二周目は彩声のシナリオが時期逃して進まなくなったんだけどこの周で歌姫の条件満たす?
一周目で歌姫の条件達成したみたいなんで二周目は混成パーティでストーリー攻略しようと思ったら出来なかった。その周のエンディング見ないとダメ?
あと二周目は彩声のシナリオが時期逃して進まなくなったんだけどこの周で歌姫の条件満たす?
424: 2020/08/19(水) 00:29:23.57
>>422
まず歌姫の見る夢っていうオマケの仕様から勘違いしてますね
条件を満たすと、ラスボス前の時点の記録で混成出来る
なので混成パーティーでストーリーは進められない。
条件:
①帰宅部、楽士全員の親密度をMAXにする
(一人でも親密度を上げられなくなると条件達成は不可能)
②エンディングを帰宅部、楽士両方見たクリアデータを用意する
③そのデータで再開して、駅前広場のμに話しかける
間違ってたら誰か修正して教えてください
まず歌姫の見る夢っていうオマケの仕様から勘違いしてますね
条件を満たすと、ラスボス前の時点の記録で混成出来る
なので混成パーティーでストーリーは進められない。
条件:
①帰宅部、楽士全員の親密度をMAXにする
(一人でも親密度を上げられなくなると条件達成は不可能)
②エンディングを帰宅部、楽士両方見たクリアデータを用意する
③そのデータで再開して、駅前広場のμに話しかける
間違ってたら誰か修正して教えてください
423: 2020/08/18(火) 17:43:21.47
満たす?じゃなくて満たせる?でした
山田が恋しい
山田が恋しい
425: 2020/08/19(水) 18:08:03.21
そうだったのか
ありがとうございます
ありがとうございます
426: 2020/08/19(水) 19:15:28.21
鈴奈って弱キャラ?強みが良くわかんない。蘇生役が2枚欲しいときに採用するけど安全なところで棒立ちさせがち…。
427: 2020/08/19(水) 19:23:41.78
鈴菜はムーンシェイドの硬直をムーンシェイドでキャンセル出来たらいいのに。sp消費0だからこれが鈴菜のメインウェポンかと思ったらだいぶ低性能でがっかりした思い出
429: 2020/08/23(日) 21:10:47.94
そういや今さらだけどオーバードーズでウィキッドの曲の伏線回収されたんだな
430: 2020/08/24(月) 09:18:02.27
>>429
そんなんあった?よかったらくわしく話してくれ
そんなんあった?よかったらくわしく話してくれ
433: 2020/08/25(火) 04:21:48.38
>>430
>>431
それそれ
劇中ではウィキッドが全部知ってて協力したのかしらずに踊らされてたのか描写がなかったけど
曲の中にだけ知っている事を示唆する様な歌詞があったからさ
>>431
それそれ
劇中ではウィキッドが全部知ってて協力したのかしらずに踊らされてたのか描写がなかったけど
曲の中にだけ知っている事を示唆する様な歌詞があったからさ
431: 2020/08/24(月) 10:01:32.77
どうして世界が滅ぶのか知っていたのかみたいなこと?
432: 2020/08/25(火) 01:49:18.78
434: 2020/08/25(火) 11:50:41.12
無印グランギニョールでの操られて無い組は最終的には滅びると知っても現実に帰りたくないって認識だったわ
435: 2020/08/26(水) 00:33:14.83
石貰えるし多少はね、
436: 2020/08/29(土) 16:18:17.95
ん?
438: 2020/08/29(土) 23:36:18.57
しょけえええええ
439: 2020/08/31(月) 18:38:55.39
440: 2020/09/01(火) 02:21:06.26
μのボーカロイドまじで欲しい
まあμじゃなくても中の人がうえしゃまならそれで
まあμじゃなくても中の人がうえしゃまならそれで
441: 2020/09/01(火) 08:07:06.88
上田麗奈っぽいどはマジで欲しい
442: 2020/09/01(火) 09:26:43.72
武内っぽいど
443: 2020/09/01(火) 17:02:30.46
アリアで我慢してくれ
444: 2020/09/01(火) 17:57:26.91
我慢できない
もう顔に出ちゃいそうだよ
もう顔に出ちゃいそうだよ
445: 2020/09/01(火) 18:04:51.16
>>444
お前マスク被ってるじゃねーか
お前マスク被ってるじゃねーか
446: 2020/09/03(木) 02:55:33.62
>>444
最初に聞いた時、「はみ出ちゃいそうだよ」って聞こえて何が!?ってなったw
最初に聞いた時、「はみ出ちゃいそうだよ」って聞こえて何が!?ってなったw
452: 2020/09/04(金) 21:23:45.51
>>444
「もう飛び出ちゃいそうだよ」って聞き間違えてて守りたいのさ我慢できないと併せて事件を目撃した時のことかと勘違いしてた
「もう飛び出ちゃいそうだよ」って聞き間違えてて守りたいのさ我慢できないと併せて事件を目撃した時のことかと勘違いしてた
447: 2020/09/03(木) 03:19:33.04
あれって隠形してピーして観察対象の顔にピーが出ちゃいそうって意味でしょ
448: 2020/09/03(木) 18:26:30.59
顔射しちゃいそうだよは草
449: 2020/09/04(金) 10:03:34.12
曲聞いたとき同じこと思ったわ
450: 2020/09/04(金) 10:31:24.37
ODクリアしました
戦闘は面倒なのでEASYにしたけれどそれはそれで面白くなかったので失敗だったかも
楽士ルート→琵琶坂追放→途中で帰宅部ルート戻りで平和的?な解決に
進め方的には琵琶坂追放を二周目にした方が記憶に残ることになったのかもしれません
(クリア後にネタバレ踏んでしまった)
とりあえずスイートPかわいすぎる
戦闘は面倒なのでEASYにしたけれどそれはそれで面白くなかったので失敗だったかも
楽士ルート→琵琶坂追放→途中で帰宅部ルート戻りで平和的?な解決に
進め方的には琵琶坂追放を二周目にした方が記憶に残ることになったのかもしれません
(クリア後にネタバレ踏んでしまった)
とりあえずスイートPかわいすぎる
451: 2020/09/04(金) 12:58:14.09
だまれーーーーーい!!
453: 2020/09/12(土) 16:01:19.88
フリューはもうカリギュラの続編出さないのかな…
出さないのならどこかに版権譲って山中さんが作ってほしい
出さないのならどこかに版権譲って山中さんが作ってほしい
454: 2020/09/12(土) 17:16:33.67
>>453
https://twitter.com/caligula_GAME/status/1275081109106122754?s=19
新作かは知らんが次の展開っぽいものはあるぞい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/caligula_GAME/status/1275081109106122754?s=19
新作かは知らんが次の展開っぽいものはあるぞい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459: 2020/09/14(月) 15:24:41.22
>>454
教えてくれてありがとう
セルフカバーと舞台化で続編じゃないみたいだけどまだその意欲はあると思いたい
>>455
それでもシリーズ全然知らん人が作るよりはマシだと思う…まあ極論だけど
教えてくれてありがとう
セルフカバーと舞台化で続編じゃないみたいだけどまだその意欲はあると思いたい
>>455
それでもシリーズ全然知らん人が作るよりはマシだと思う…まあ極論だけど
455: 2020/09/13(日) 00:12:51.11
ODでやらかした山中に任せてどうするよ頭おかしいのか
456: 2020/09/13(日) 12:25:26.77
無印は面白かったけどODは個人的に微妙…
457: 2020/09/14(月) 00:09:15.42
無印は不満もあったけどそれを超える楽しさがあった
ODで悪いとこのが目立つようになってしまった
ODで悪いとこのが目立つようになってしまった
460: 2020/09/15(火) 20:24:57.66
音ゲーソシャゲ化して一発当てよう
461: 2020/09/15(火) 20:50:08.30
>>460
作中の曲めっちゃ良いもんね
音ゲーでやるのも楽しそう
作中の曲めっちゃ良いもんね
音ゲーでやるのも楽しそう
462: 2020/09/16(水) 21:37:31.16
カリギュラは楽士の曲が注目されがちだけどそれ以外の曲も普通に良くない?
463: 2020/09/16(水) 21:50:55.50
つーか楽士曲以外がそもそも少ない
アニメ除けばさらに減る
アニメのAre You Ready? Go Liiiiiiive!!とかは結構好き
アニメ除けばさらに減る
アニメのAre You Ready? Go Liiiiiiive!!とかは結構好き
466: 2020/09/17(木) 22:08:48.33
>>463
いや確かに少ないけどさ…最初の戦闘の曲とか良いと思う
楽士曲入れてもボーカルの有無、アレンジを同一と見なしたら普通のRPGより少なそう
音ゲー出すならタイトルは『カリギュラ サタケ―ナイトフィーバー』で
エクストリーム帰宅部のキャラが踊ったら売れ…ないか
いや確かに少ないけどさ…最初の戦闘の曲とか良いと思う
楽士曲入れてもボーカルの有無、アレンジを同一と見なしたら普通のRPGより少なそう
音ゲー出すならタイトルは『カリギュラ サタケ―ナイトフィーバー』で
エクストリーム帰宅部のキャラが踊ったら売れ…ないか
464: 2020/09/17(木) 10:23:15.72
パラダイムボックス好き
465: 2020/09/17(木) 20:26:27.00
音ゲー出たら確実にやる
467: 2020/09/17(木) 22:47:16.12
なんかペルソナみたいだなw
468: 2020/09/19(土) 11:05:00.95
表情も碌に変わらず手指硬直の本編モデルよりはぶくぶモデルが踊るほうが面白そうではある
469: 2020/09/19(土) 17:51:12.25
今更ながらVITA版の敵レベルを上げて周回してるけど獲得経験値少ないな…
敵が硬いだけで旨味があまり無いし本当に趣味の領域っぽい
敵が硬いだけで旨味があまり無いし本当に趣味の領域っぽい
470: 2020/09/19(土) 21:33:29.67
敵レベルの振れ幅が中途半端で良い狩場を選ぶのが大変だけど
適正レベル狙えればちゃんと稼げるよ
まぁトロフィーなければやらなかったし趣味の領域なのは確かだが
適正レベル狙えればちゃんと稼げるよ
まぁトロフィーなければやらなかったし趣味の領域なのは確かだが
471: 2020/09/19(土) 21:44:26.93
そうなのかありがとう
元々そのまま周回するのもどうかと思って始めただけでトロフィー狙いじゃないので
もう少し進めてみてからオフにするかどうか考えてみるわ
元々そのまま周回するのもどうかと思って始めただけでトロフィー狙いじゃないので
もう少し進めてみてからオフにするかどうか考えてみるわ
472: 2020/09/25(金) 01:08:17.84
新楽士カバー配信待ちくたびれて禿げそう
473: 2020/10/03(土) 20:49:21.40
タワー上層66Fってひょっとしてクリア後行けなくなりますか?
それっぽいエレベーターは80シャドウナイフ戦で閉鎖されてるんですが
それっぽいエレベーターは80シャドウナイフ戦で閉鎖されてるんですが
474: 2020/10/04(日) 11:28:56.83
65Fの東の階段から行けるよ
66F中心のエレベーターがあるエリアは67Fのエレベーターから66Fを選んだらいける
66F中心のエレベーターがあるエリアは67Fのエレベーターから66Fを選んだらいける
475: 2020/10/04(日) 21:55:44.81
言葉抜けてました
66Fの中央に行きたいんですがクリア後は67Fの中央シャドウナイフ戦になってしまうエレベーター以外にも行けるエレベーターはあるんですか?
66Fの中央に行きたいんですがクリア後は67Fの中央シャドウナイフ戦になってしまうエレベーター以外にも行けるエレベーターはあるんですか?
476: 2020/10/05(月) 08:58:13.54
>>475
67Fのセーブポイントがあるエレベーターからしか66F中央には行けないけど楽士との再戦ができる位最新のバージョンならエレベーターで屋上に行ってシャドウナイフとの再戦か66Fかを選べるはず
もっと前のバージョンで更新を止めてるならちょっと分からない
67Fのセーブポイントがあるエレベーターからしか66F中央には行けないけど楽士との再戦ができる位最新のバージョンならエレベーターで屋上に行ってシャドウナイフとの再戦か66Fかを選べるはず
もっと前のバージョンで更新を止めてるならちょっと分からない
477: 2020/10/05(月) 19:28:33.15
switchのDLで1.01最新版です
あそこからだけなら詰みですねありがとうございます
あそこからだけなら詰みですねありがとうございます
478: 2020/10/06(火) 20:27:59.04
勝手にvita版の方の話だと思い込んでたけどODか
ODは設定ミスだと思うけどシャドウナイフ編クリアしてからラスボスクリアまでの期間しか66F中央に行けないんだよなたしか
ODは設定ミスだと思うけどシャドウナイフ編クリアしてからラスボスクリアまでの期間しか66F中央に行けないんだよなたしか
479: 2020/10/06(火) 22:52:55.96
今更VITAの話せんやろ
480: 2020/10/06(火) 23:35:43.87
ODが普通にアップグレード版だったらそうだろうけど
481: 2020/10/11(日) 19:05:20.52
今無印の方のワールドリワードをレベル上げしながら探索してるんだが、攻略サイトによればグランギニョールの深淵を覗く穴で手に入るはずの統合精神体の「セラフィックエンブレイス」ってスティグマがカギP再戦スティグマのシニカルキングダムになってるんだがこれスティグマ全種集めようとしたら詰みか?
482: 2020/10/12(月) 13:20:44.03
5リットルうんちでたよ
484: 2020/10/13(火) 19:01:05.20
>>482
ぶりゅーぶりゅてくしょんスレの誤爆か(´・ω・`)
ぶりゅーぶりゅてくしょんスレの誤爆か(´・ω・`)
485: 2020/10/13(火) 23:23:34.91
>>482
くさ
草ではなく臭っ
くさ
草ではなく臭っ
483: 2020/10/13(火) 12:21:03.37
快便スレの誤爆は草
486: 2020/10/22(木) 15:42:05.73
出てる女の子は可愛いのに、エロSSやイラスト少ないんだな。美笛とか全く描かれてないのは意外。
487: 2020/10/22(木) 17:31:47.98
琴乃さんのふともも!
488: 2020/10/22(木) 22:12:40.94
胡桃ちゃんのおしり!
489: 2020/10/22(木) 22:22:48.99
ミレイちゃんのおっぱい!
490: 2020/10/22(木) 22:57:48.89
Storkさんの股間!
491: 2020/10/22(木) 23:49:27.87
どうか隠さないでよコミュニケーション
492: 2020/10/23(金) 00:04:18.99
Stork様は本日も大人気です
493: 2020/10/25(日) 11:12:58.94
セール中で面白そうなので買ってみた。おまいらよろしく。
人は選びそうなゲームだけど、そこそこ面白いな。隅々までやりたい自分としては、ゲーム進めず知り合い増やすのに熱中してしまうわ。
人は選びそうなゲームだけど、そこそこ面白いな。隅々までやりたい自分としては、ゲーム進めず知り合い増やすのに熱中してしまうわ。
494: 2020/10/25(日) 16:33:25.57
>>493
なかなか良ゲーだよな
グラとかモーションとかカメラワークとか技術不足は目立つけれど結構良いゲームだよ
なかなか良ゲーだよな
グラとかモーションとかカメラワークとか技術不足は目立つけれど結構良いゲームだよ
495: 2020/10/25(日) 16:49:50.68
キャラの内面を知るのが結構重要なゲームだから
早めに親密度上げて出現し次第キャラクターエピソードを片っ端から見ていくことをおすすめする
一戦の親密度上昇値は固定だからeasyで敵狩りまくると楽
早めに親密度上げて出現し次第キャラクターエピソードを片っ端から見ていくことをおすすめする
一戦の親密度上昇値は固定だからeasyで敵狩りまくると楽
496: 2020/10/25(日) 19:52:23.90
ノーマルでやってるけど、たまに自分のレベル+7くらいのがいて、ピリッとするから、戦闘もそこまで飽きはしないね。避けようと思ったら大半の戦闘は避けられるし。
497: 2020/10/25(日) 22:35:57.44
ODはクソゲーだけどな
ライト向けではあると思う
ライト向けではあると思う
498: 2020/10/26(月) 19:18:40.92
フリューって数はないけど隠れた良作出すよね。今後もウォッチしようかと思うくらい。
500: 2020/10/26(月) 20:46:39.99
>>498
フリューって最近オリジナル作品出してなくない?
あとカリギュラ以外だとエクステトラも面白かった
ストーリーほぼ無しでダンジョン使い回しなのにキャラが立ってて
まあどっちも欠点多くて人を選ぶ感じだけど…
フリューって最近オリジナル作品出してなくない?
あとカリギュラ以外だとエクステトラも面白かった
ストーリーほぼ無しでダンジョン使い回しなのにキャラが立ってて
まあどっちも欠点多くて人を選ぶ感じだけど…
499: 2020/10/26(月) 19:33:39.29
ODだけやって滅茶苦茶ハマったんだけどそんな違いあるん?
501: 2020/10/26(月) 21:56:08.76
モムノフ(´・ω・`)
502: 2020/10/27(火) 00:49:41.97
元の荒削りだけど楽しかったのは無印
クリア後ダンジョンこもってた
クリア後ダンジョンこもってた
503: 2020/10/27(火) 19:00:55.85
ODこけた後なんか撤退してなかった?
知らんけど
知らんけど
504: 2020/10/27(火) 21:10:44.35
オーバードーズのサウンドトラック11曲しかないんだけどもしかして追加曲だけ?
505: 2020/10/28(水) 10:10:47.15
フリューがゲーム事業撤退したのはソーシャルゲームの方でコンシューマーはまだやってるよ
最近は版権ものとか海外のゲームのローカライズしか見てないけど
最近は版権ものとか海外のゲームのローカライズしか見てないけど
506: 2020/10/28(水) 11:56:32.00
まぁ次世代機についてくビジョンは見えてなさそうだよね
土俵がVITAとかだから許されてた感
てかVITAでもかろうじてレベルだけど
土俵がVITAとかだから許されてた感
てかVITAでもかろうじてレベルだけど
507: 2020/10/28(水) 19:38:05.76
Switchでセールしていて気になってるんだけどアクション下手でもなんとかなる?
508: 2020/10/28(水) 19:46:31.48
>>507
ゴリ押し連打で何とかなるから大丈夫
ゴリ押し連打で何とかなるから大丈夫
509: 2020/10/28(水) 22:08:10.58
アクションしてそうに見えるけど、アクション要素はあんまりないね。難易度ノーマルでも適当でなんとかなるから、イージーならもっとじゃないかな。
510: 2020/10/30(金) 19:23:57.93
移動の時、高レベルの敵を避ける以外にアクション要素って無い気がする…
戦闘自体は多少変則的だけどターン制だし
戦闘自体は多少変則的だけどターン制だし
511: 2020/10/30(金) 22:01:15.98
ODは回し蹴りができるから
512: 2020/10/30(金) 22:36:30.79
戦闘はVita版のが全然楽しかった
OD単調すぎて…あと難易度も下げ過ぎでは
OD単調すぎて…あと難易度も下げ過ぎでは
513: 2020/10/31(土) 18:06:16.34
ソーンの中の人ご報告来てんじゃん
ちょっと縦になってくるわ
ちょっと縦になってくるわ
514: 2020/10/31(土) 19:02:26.64
ソーンの中というと
棗飛鳥か?
棗飛鳥か?
515: 2020/10/31(土) 19:16:29.71
>>514
ナイスボケwww不覚にも笑ったじゃねーか
声優が結婚したんだよ
ナイスボケwww不覚にも笑ったじゃねーか
声優が結婚したんだよ
516: 2020/11/01(日) 03:23:24.77
ダイブしてどうぞ
517: 2020/11/13(金) 19:14:39.80
やっとセルフカバーくるな
配信のみっぽいのは残念
配信のみっぽいのは残念
518: 2020/11/13(金) 19:24:28.96
アニメ仕様のLoveScopeとおんぼろもお願いします
519: 2020/11/13(金) 19:49:18.40
LucidのSuicide Prototype癖が強いな
520: 2020/11/13(金) 23:10:45.92
ゲームのボイス収録から数年開いてのレコーディングで仕方ないとは言え梔子の演技プラン忘れられてて(意図的な変更?)残念だ
激昂するシーンですらこんな無理に作ったような太い声出す子じゃなかったろ…
本人名義とか某キャラソンなんかの方がよっぽど梔子っぽい声で歌ってんじゃん…
まぁ買うんだけどね!!
激昂するシーンですらこんな無理に作ったような太い声出す子じゃなかったろ…
本人名義とか某キャラソンなんかの方がよっぽど梔子っぽい声で歌ってんじゃん…
まぁ買うんだけどね!!
524: 2020/11/16(月) 01:07:00.03
自分は林檎だけど普通にもうストア来てたよ
おんぼろカバーはフルで聴いたらしっかり梔子だった >>520は杞憂で良かった
どうやら音程と加工のせいでサビ部分が喋り声よりも太く聴こえてただけっぽいわ
おんぼろカバーはフルで聴いたらしっかり梔子だった >>520は杞憂で良かった
どうやら音程と加工のせいでサビ部分が喋り声よりも太く聴こえてただけっぽいわ
521: 2020/11/14(土) 19:15:08.82
ホント演技おかしいよな
違和感持ったの俺だけじゃなくてよかった
違和感持ったの俺だけじゃなくてよかった
522: 2020/11/15(日) 02:16:06.84
部分的に力んだ発声でそのパートをたまたまティザーに使われただけとかだったら良いんだけどな
Storkが完全にStorkそのもので歌い上げてるから余計に梔子の違和感が目立つ
Storkが完全にStorkそのもので歌い上げてるから余計に梔子の違和感が目立つ
523: 2020/11/15(日) 23:23:17.98
配信って何時から何処で買えるようになるの?
525: 2020/11/16(月) 01:16:23.49
オーバードーズ以降の曲加工で歌を台無しにしてるパターン多くない?
526: 2020/11/16(月) 01:24:14.99
泥でmora見たけど支払い方法どれも駄目だわ
dミュージックに来ないかなあ
dミュージックに来ないかなあ
527: 2020/11/16(月) 08:51:28.04
Amazonにもあったよ
528: 2020/11/16(月) 19:04:50.65
Lucidカバーはどうしてこうなったw
アニメ曲はここまでネッチョリした歌い方してなかったのにな
オゥオゥ連発してるとこは何回聴いても草
アニメ曲はここまでネッチョリした歌い方してなかったのにな
オゥオゥ連発してるとこは何回聴いても草
529: 2020/11/16(月) 20:13:44.88
Storkがいい感じに気持ち悪くてゾクゾクする
530: 2020/11/16(月) 21:13:39.51
アニメの部長はまあ律て違う中の人だし
532: 2020/11/16(月) 21:56:40.64
>>530
律とはズラせとディレクションされてたみたいだけどズラし方が実に沢城千春よなw
>>531
もう既にチェックしてたらスマンけどTwitterでプロデューサー兼ディレクターや担当声優の収録秘話読むと更に楽しめるね
律とはズラせとディレクションされてたみたいだけどズラし方が実に沢城千春よなw
>>531
もう既にチェックしてたらスマンけどTwitterでプロデューサー兼ディレクターや担当声優の収録秘話読むと更に楽しめるね
531: 2020/11/16(月) 21:36:15.02
ようやく買ってDL出来たわ
梔子もStorkもキャラ表現上手いな
良いカバーだ
梔子もStorkもキャラ表現上手いな
良いカバーだ
533: 2020/11/16(月) 22:20:39.35
Sucide Prototypeカバーサンプル聴いた時は微妙だと思ったけどフルで聴いたら良かったわ
534: 2020/11/16(月) 22:26:23.08
LOVE scope初めからキモくて草(褒めてる)
沢城千春変わらず癖強いが、アニメopと比べると確かにねちっこいが、なんか歌詞が聞き取りやすいね。μ版聞き込んでるからかもしれんが。
対帰宅部戦思い出す
梔子は最後の「おんぼろ」の叫びがちょっと涙腺に来た
沢城千春変わらず癖強いが、アニメopと比べると確かにねちっこいが、なんか歌詞が聞き取りやすいね。μ版聞き込んでるからかもしれんが。
対帰宅部戦思い出す
梔子は最後の「おんぼろ」の叫びがちょっと涙腺に来た
535: 2020/11/16(月) 22:37:46.25
この作品、声優の頑張りはすごいね
イメージ違う役やらせてもうまくハマってるし
イメージ違う役やらせてもうまくハマってるし
536: 2020/11/16(月) 22:51:02.37
Suicide Prototypeの女主人公版って出ないのかな
537: 2020/11/16(月) 22:54:41.21
みゆきち歌わせるのにいくらかかるんだろ
538: 2020/11/17(火) 01:32:39.09
そもそも会話しないから蝉の声のトーンあんまり知らない
539: 2020/11/17(火) 07:44:36.59
掛け合いで鈴奈か美笛か忘れたけど女部員にちゃん付けで声掛ける時の話し方が粘っこいとかスレで言われてたなw
個人的にはLucidの声が素の音声だった事も驚き
一応性別不明キャラだしもっとゴリゴリに音声電子加工してくるかと思ってた
個人的にはLucidの声が素の音声だった事も驚き
一応性別不明キャラだしもっとゴリゴリに音声電子加工してくるかと思ってた
542: 2020/11/17(火) 12:46:55.78
>>539
そこはゲーム内音楽ではなくファンサービスだから(女部長いない事実から目を反らしつつ)
そこはゲーム内音楽ではなくファンサービスだから(女部長いない事実から目を反らしつつ)
543: 2020/11/17(火) 18:13:08.62
>>542
男女主人公居て片方に歌わせるからには聴く側でどちらとでも取れるような仕上がりにしてくると勝手に思い込んでたわ
そもそもこの3曲カバーだけでもかなり無理して漸くリリースみたいな様子だったし女主人公版まで収録するのはまぁ予算的にキツいよなぁ…
3人分実現させてくれただけ有難い
男女主人公居て片方に歌わせるからには聴く側でどちらとでも取れるような仕上がりにしてくると勝手に思い込んでたわ
そもそもこの3曲カバーだけでもかなり無理して漸くリリースみたいな様子だったし女主人公版まで収録するのはまぁ予算的にキツいよなぁ…
3人分実現させてくれただけ有難い
540: 2020/11/17(火) 09:44:36.98
Steamのセールきたな
カバー出した後にセールはいいと思う
カバー出した後にセールはいいと思う
541: 2020/11/17(火) 11:33:16.91
新カバー三曲は歌での表現もさすがだけど解説見るとμ歌唱との差の付け方や意図がよりはっきりして良いね
544: 2020/11/18(水) 00:30:25.96
Lovescopeカバー序盤から気持ち悪すぎて吹いた
545: 2020/11/20(金) 06:12:01.63
久しぶりにスレに来たが
無印とODの間の山中が懐かしいな
OD後は……まあいいや
無印とODの間の山中が懐かしいな
OD後は……まあいいや
546: 2020/11/20(金) 21:10:17.12
自分は無印発売前の山中さんに熱意みたいなものを感じたな
今それが残ってるかというと…
今それが残ってるかというと…
547: 2020/11/21(土) 01:24:34.00
SuicidePrototypeは来るとしたら電子加工マシマシか沢城姉弟デュエットだと思ってた
前者は聴き取りづらくなるだろうし後者は流石に予算的に無理だったか
前者は聴き取りづらくなるだろうし後者は流石に予算的に無理だったか
548: 2020/11/21(土) 23:25:13.26
沢城みゆきって歌わなくなったよな
昔はキャラソンとか歌ってたんだけど
昔はキャラソンとか歌ってたんだけど
553: 2020/11/22(日) 19:29:07.66
>>548
ルパンの第5シリーズだったかでED曲歌ってたで
フリューが金用意できんだけや
ルパンの第5シリーズだったかでED曲歌ってたで
フリューが金用意できんだけや
549: 2020/11/22(日) 09:27:55.69
どちらかと言えば昔歌わなかったのに
最近歌い出した印象
と思ったけどでじこの頃から歌ってんのねこの人
最近歌い出した印象
と思ったけどでじこの頃から歌ってんのねこの人
550: 2020/11/22(日) 11:19:52.25
この人しか色っぽい姐さん声出せない声優業界ヤバない?
何見てもやってもこの人やぞ
どないなっとんねん
何見てもやってもこの人やぞ
どないなっとんねん
552: 2020/11/22(日) 13:03:48.92
>>550
他の声優の実力がどうというより単純にみゆきちの事務所が強いんだと思う
国営ドラマに顔出し出演させるくらいだし
他の声優の実力がどうというより単純にみゆきちの事務所が強いんだと思う
国営ドラマに顔出し出演させるくらいだし
551: 2020/11/22(日) 11:58:15.86
みゆきち若いから熟練声優より呼んでくるのコスト低いんじゃないの知らんけど
554: 2020/12/09(水) 20:24:11.82
フリュー最近オリジナルの新作無いよね
カリギュラも続けていけば化けると思うんだがね…
カリギュラも続けていけば化けると思うんだがね…
555: 2020/12/09(水) 20:29:34.93
もう2年出してないみたいだし、やる気無いでしょ
556: 2020/12/09(水) 21:40:46.64
大企業じゃないしそんなにポンポン出せないんじゃない?
557: 2020/12/09(水) 22:16:57.63
18年まで少なくとも年1本は出してて、多いときには8本も出してたのがぱったりだからねぇ
558: 2020/12/10(木) 00:00:14.86
新規IPを定期的に出す会社ってこことコンパイルハートくらいしかなかったけど、時勢が時勢だしな
559: 2020/12/10(木) 01:20:16.48
そうだったんだ
失礼しました
失礼しました
560: 2020/12/10(木) 10:18:07.93
フリューのルーマニアの続編楽しみにしてたのに動きないの悲しい
561: 2020/12/12(土) 22:39:35.69
演劇どうなるんだろうね
562: 2020/12/13(日) 01:31:37.85
1月上旬予定ならもうチケット売っても良い頃なのに一切情報ないよね
お蔵入りとかなりそう
お蔵入りとかなりそう
563: 2020/12/13(日) 02:16:28.57
遠征しようかなと思ってたけど正直とてもできる状況じゃないしのお
565: 2020/12/23(水) 17:16:16.14
楽天でPS4版新品660円…
566: 2020/12/23(水) 17:42:49.70
買いよ!買い!
567: 2020/12/23(水) 17:54:07.47
まあ一度はフリプに来たゲームだし
568: 2020/12/23(水) 20:09:28.17
そういや舞台化なんて話あったな…
569: 2020/12/26(土) 10:05:09.04
今更なんだけどvita版のアップデート適用すると一部技の命中率上限が低下するのって仕様?(最大97%→最大80%みたいに
攻略サイトとかアップデート情報とか調べてみたけどそれっぽい情報が見つからなかったので…よくある質問だったらゴメン
攻略サイトとかアップデート情報とか調べてみたけどそれっぽい情報が見つからなかったので…よくある質問だったらゴメン
572: 2020/12/27(日) 12:43:18.91
>>569だけどありがとう!
今確認したけどディストラプショントリガーが最大88%、シャイニングアッパーが最大78%、その他イズルの月華とかナックル、ハンマー技全般とかが命中盛っても100%付近まで上がらず止まってしまう…
あまりにも情報が見つからなかったので命中率の計算が変わったとか自分の勘違いかと思ったんだけどLv1の敵に打ってもこんな感じなんだよね…
一応バランス調整アプデらへんの過去ログとかは見てみたけどもうちょっと後ろの方まで確認してこようと思う
今確認したけどディストラプショントリガーが最大88%、シャイニングアッパーが最大78%、その他イズルの月華とかナックル、ハンマー技全般とかが命中盛っても100%付近まで上がらず止まってしまう…
あまりにも情報が見つからなかったので命中率の計算が変わったとか自分の勘違いかと思ったんだけどLv1の敵に打ってもこんな感じなんだよね…
一応バランス調整アプデらへんの過去ログとかは見てみたけどもうちょっと後ろの方まで確認してこようと思う
570: 2020/12/26(土) 12:21:50.16
初耳だわ全く分からん
571: 2020/12/27(日) 09:39:49.96
アプデで技が追加されたり調整されたのは何度かあったからその時にサイレント修正されたのかもな
573: 2020/12/28(月) 18:55:14.16
舞台2021上旬らしいな
574: 2020/12/30(水) 01:55:31.73
ゲーム来年出る感じなんだろうか
578: 2021/01/01(金) 12:36:12.36
>>574
どうだろうな…フリュー最近オリジナルの新作無いし
コロナの影響かと思ったけど他のメーカーは新作出してるから
言っちゃなんだがフリューは開発費抑え過ぎだと思う
ダンジョン素材や敵の使い回し多いから嫌でもそれが分かるというか…
どうだろうな…フリュー最近オリジナルの新作無いし
コロナの影響かと思ったけど他のメーカーは新作出してるから
言っちゃなんだがフリューは開発費抑え過ぎだと思う
ダンジョン素材や敵の使い回し多いから嫌でもそれが分かるというか…
575: 2021/01/01(金) 06:06:31.93
水口さんも今年はステイホーム
576: 2021/01/01(金) 08:48:48.03
動けないんだよなぁ
577: 2021/01/01(金) 10:49:39.25
ステイホームというよりステイホスピタル
579: 2021/01/01(金) 17:19:02.04
フリュー自体のゲームは出すって4亀かなんかで見たよ
年末の大量の人にインタビューするやつ
年末の大量の人にインタビューするやつ
582: 2021/01/03(日) 14:32:51.85
>>579
>>581
そうなのかありがとう
問題はカリギュラ関連かどうかだが…
>>581
そうなのかありがとう
問題はカリギュラ関連かどうかだが…
580: 2021/01/01(金) 17:46:30.12
Furyuのゲーム面白いんだけど戦闘システムだけダボついてる感じなんだよなあ
その辺りをどうにかしてくれ
CaligulaもCRYSTARも戦闘システム以外は良ゲーなんだよ……
その辺りをどうにかしてくれ
CaligulaもCRYSTARも戦闘システム以外は良ゲーなんだよ……
581: 2021/01/01(金) 18:01:56.32
山中も今年ゲームの予定ある言ってたから出るんじゃないかね
今のコンテンツ抱えぶり見るとシナリオと設定の参加ぐらいかなと思うが
今のコンテンツ抱えぶり見るとシナリオと設定の参加ぐらいかなと思うが
583: 2021/01/05(火) 02:05:33.22
584: 2021/01/05(火) 02:10:29.80
>>583
マジかてかナンバリング続編なのかスピンオフ的なんかと
マジかてかナンバリング続編なのかスピンオフ的なんかと
585: 2021/01/05(火) 02:47:25.87
どうせファッキン山中がしゃしゃってるくるだろうしSAOで忙しそうなアクリア開発でもねえだろ
あまつさえもしシナリオ里見でなければ何がカリギュラ2なのか分からん出来になるだろうな
あまつさえもしシナリオ里見でなければ何がカリギュラ2なのか分からん出来になるだろうな
586: 2021/01/05(火) 08:27:18.18
やっぱり続編だったか
スタッフがわからん以上まだ何ともいえんが
スタッフがわからん以上まだ何ともいえんが
587: 2021/01/05(火) 08:42:36.34
開発がどこになってもトップがアレじゃ期待出来ん
588: 2021/01/05(火) 11:48:08.14
上しゃま…しゃま…
589: 2021/01/05(火) 11:51:27.47
おぐち絵ボカロPによる楽曲は変わらずお願いしたい
599: 2021/01/05(火) 19:03:00.97
>>589
それな
そこが変更されたら手つけないと思う
それな
そこが変更されたら手つけないと思う
590: 2021/01/05(火) 13:38:33.14
流石に、二作目で大幅なシステムやコンセプトの回線は無いと信じたいね
591: 2021/01/05(火) 14:51:28.18
キャラストーリー曲だけはいいから戦闘をなんとかしてくれ
593: 2021/01/05(火) 15:55:37.00
VITA版の戦闘を進化させて欲しかったんだが
温く単純化の方に舵をとっていったのが残念だった
次作はさてどうなるか
温く単純化の方に舵をとっていったのが残念だった
次作はさてどうなるか
594: 2021/01/05(火) 17:58:31.16
もうめぼしい精神障害ってないよな?
595: 2021/01/05(火) 17:58:41.03
μ以外のメビウスがあるのかそもそもメビウスじゃないのか
596: 2021/01/05(火) 18:08:52.90
スマホゲームの可能性も
598: 2021/01/05(火) 18:47:35.38
>>596
フリューそっち撤退してなかったか
フリューそっち撤退してなかったか
597: 2021/01/05(火) 18:13:41.34
他の意識を持ったμが別の世界を形成してる可能性もあるのでは?
そうするとカリギュラの現実世界に干渉してる精神世界が複数あることになるけど…
そうするとカリギュラの現実世界に干渉してる精神世界が複数あることになるけど…
600: 2021/01/05(火) 22:33:08.18
601: 2021/01/05(火) 23:32:06.61
カリギュラ2のアニメムービーはまともな作画でみたいな
もし予算の都合で難しいならアニメなしでモデリングの方に注力してくれ
もし予算の都合で難しいならアニメなしでモデリングの方に注力してくれ
602: 2021/01/06(水) 01:11:00.47
バランス崩壊は設定的に許せるから雰囲気だけは大切にして欲しいわ
値段のわりに短くても面白いってのはあるからね
値段のわりに短くても面白いってのはあるからね
603: 2021/01/06(水) 01:40:37.40
次ブイツーバーネタでしょ?
604: 2021/01/06(水) 01:42:22.94
ソーンやスイートPはバ美肉おじさんに近い
605: 2021/01/06(水) 06:19:52.68
作画もそうだけど夜だったのにムービーで夕方とかはもう勘弁して欲しい
606: 2021/01/06(水) 13:53:20.53
最低限、設定と楽曲をがっつり用意してくれれば良いや…
戦闘とかはもう高望みしないでおく
戦闘とかはもう高望みしないでおく
607: 2021/01/06(水) 14:15:10.17
設定と楽曲だけ期待ってアホじゃねえの
ミルグラムはどうなったよ
ミルグラムはどうなったよ
608: 2021/01/06(水) 14:16:15.63
ミルグラムとカリギュラは別もんだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
609: 2021/01/06(水) 16:29:22.59
とにかくケチつけたいだけじゃないのか
610: 2021/01/06(水) 16:35:59.71
でも楽曲多分μじゃないよなあ
611: 2021/01/06(水) 17:20:29.20
アリアかも!
612: 2021/01/06(水) 17:36:55.08
暴論、マクロスと同じで歌が良ければ何とかなりそうだけど、
上田麗奈並に、あんなクセの強い歌を歌い分けられる人用意できるかね?
歌手としての声優なんてほとんど知らないけども
上田麗奈並に、あんなクセの強い歌を歌い分けられる人用意できるかね?
歌手としての声優なんてほとんど知らないけども
613: 2021/01/06(水) 17:52:44.16
藤田咲
614: 2021/01/06(水) 17:57:15.85
>>613
それはバーチャルシンガーの中の人であってその人が歌い分けてるわけじゃない
それはバーチャルシンガーの中の人であってその人が歌い分けてるわけじゃない
615: 2021/01/06(水) 19:05:25.48
最初から女主人公有りでレズらせてくれ
616: 2021/01/06(水) 19:08:36.48
あの設定だったらキャラクリ欲しかった
617: 2021/01/06(水) 19:23:15.51
おお、ようやく続編出るのか!
世界観とか設定がどうなるのか気になるけどとりあえず様子見かな
世界観とか設定がどうなるのか気になるけどとりあえず様子見かな
618: 2021/01/06(水) 20:54:38.65
意表を突いて格ゲーになったりレースゲームになったりしてるかもしれない
619: 2021/01/06(水) 23:19:34.52
それだとタイトルごと変えると思うが
620: 2021/01/07(木) 07:48:28.22
ジャンル変えるならペルソナみたいなダンシングとかにするだろう
無印は最後みんなまとも?になったしキャラ一新なんだろうな
無印は最後みんなまとも?になったしキャラ一新なんだろうな
621: 2021/01/07(木) 14:15:04.67
戦闘入ったらボーカル入るってのがキモなのに
ジャンル変えたら
ジャンル変えたら
622: 2021/01/07(木) 17:13:46.60
2が出ると聞いてきたがやっぱ山中が目の上のたんこぶで草戦闘やハクスラ要素がアクリアならまだ遊べるゲームとしては期待できるが
623: 2021/01/07(木) 19:44:42.99
アクリアゲーのレベル至上主義嫌いだからやだなあ
624: 2021/01/07(木) 20:00:56.89
Lv10や20差があってもひっくり返す余地があるのに至上主義とは…
ああ馬鹿にはひっくり返し方が分からんからそう映るのかな?
ああ馬鹿にはひっくり返し方が分からんからそう映るのかな?
625: 2021/01/07(木) 20:11:50.82
山中さんやたら目の敵にする人居るけど実際にどこまで関わってるんだろうか…
626: 2021/01/07(木) 20:40:07.92
今は複数コンテンツ抱えてるみたいだからどうだろうね
627: 2021/01/07(木) 20:42:34.32
無印でD、ODでPD、更に原案が山中なんだからカリギュラの総責任者と言っても過言じゃなかろ
例えばバグだらけ、ゲームバランスが酷い、作中アニメがショボイ、難のあるシナリオのゲームがあったとして
それらを確認せず(あるいは確認してもスルーして)してゴーサインを出したのは誰か?ってなったら責任者以外に誰もいない
下請けのゲーム開発が悪い?アニメーターが悪い?シナリオが酷い?・・・それらを選んだのも責任者
例えばバグだらけ、ゲームバランスが酷い、作中アニメがショボイ、難のあるシナリオのゲームがあったとして
それらを確認せず(あるいは確認してもスルーして)してゴーサインを出したのは誰か?ってなったら責任者以外に誰もいない
下請けのゲーム開発が悪い?アニメーターが悪い?シナリオが酷い?・・・それらを選んだのも責任者
628: 2021/01/07(木) 21:03:19.84
まあ責任の所在を言えばそうなんだろうけどフリュー自体にも問題ある気がする
特に予算関連はフリューがあんまり出してなさそう
特に予算関連はフリューがあんまり出してなさそう
630: 2021/01/07(木) 21:33:28.32
>>628
そこはむしろフリュー太っ腹だと思うわ
特に実績もない人間の企画原案に対して金を出し、結果として無印やODを世に出してくれたんだから
問題は>>629だな
誰だって今後もらえるお小遣いや給料を見越して計画を立てるだろ?
それをオーバーするような計画を立てても破綻するってのは子供でもわかる
そこはむしろフリュー太っ腹だと思うわ
特に実績もない人間の企画原案に対して金を出し、結果として無印やODを世に出してくれたんだから
問題は>>629だな
誰だって今後もらえるお小遣いや給料を見越して計画を立てるだろ?
それをオーバーするような計画を立てても破綻するってのは子供でもわかる
629: 2021/01/07(木) 21:24:48.75
予算に合わせた作品づくりをするのもDやPの仕事やぞ
631: 2021/01/07(木) 21:33:29.36
山中君の場合は声優や絵描き、作曲マンとのキャッキャウフフやキャラ宛プレゼントの持ち帰りや同人レベルシナリオのぶっ込みも仕事なんだぞ。忙しいんや
632: 2021/01/07(木) 22:04:13.85
フリューって基本的にUFOキャッチャーの人形作る会社でしょ
633: 2021/01/07(木) 22:31:05.13
個人的にPとしては間違いなく優秀だと思うけどな
やりたいこととシステムがいまいち噛み合ってないことが多いからちゃんと落とし込められるDがいればもっといいゲーム作れる
やりたいこととシステムがいまいち噛み合ってないことが多いからちゃんと落とし込められるDがいればもっといいゲーム作れる
638: 2021/01/08(金) 19:40:09.32
>>633
そうよな、徒手空拳からカリギュラ立ち上げたのはちゃんと評価されるべき
まあオーバードーズの諸々で自分も含めて頭ソーンになってる人多いけど
そうよな、徒手空拳からカリギュラ立ち上げたのはちゃんと評価されるべき
まあオーバードーズの諸々で自分も含めて頭ソーンになってる人多いけど
634: 2021/01/08(金) 00:34:51.78
盛り上げることに関しては確かに優秀だったけどODも蓋を開けてみれば劣化に等しかったし
なにかと予算が無かったから~と言い訳する始末だったから手綱握る人がいた方が良いと思う
なにかと予算が無かったから~と言い訳する始末だったから手綱握る人がいた方が良いと思う
635: 2021/01/08(金) 01:19:47.43
メビウスの設定を意地でもあのままにするならモブ生徒をコンパチにするのはやめてほしいわ
容量と工数に限界があるのは理解してるけど、
わざわざμのおせっかい込みとはいえ皆平等に理想が叶ってる設定かつ全キャラ仲良くなれるし仲間にできるのを売りにしておきながら、
帰宅部とその他生徒で見た目に格差がある状態を許容してる姿勢がずっともやもやしてるんだ
設定に合わせた仕様にするための予算をぶんどるか、予算規模に合わせた仕様に見合った設定になるよう調整するかはどっちでもいいからさ
容量と工数に限界があるのは理解してるけど、
わざわざμのおせっかい込みとはいえ皆平等に理想が叶ってる設定かつ全キャラ仲良くなれるし仲間にできるのを売りにしておきながら、
帰宅部とその他生徒で見た目に格差がある状態を許容してる姿勢がずっともやもやしてるんだ
設定に合わせた仕様にするための予算をぶんどるか、予算規模に合わせた仕様に見合った設定になるよう調整するかはどっちでもいいからさ
636: 2021/01/08(金) 07:14:32.94
フリューはゆるキャンでもうけたん
だから、予算まわして
だから、予算まわして
637: 2021/01/08(金) 18:07:27.52
クライスタやアラアラ見てると予算は3DSで丁度足りてる位に見えるな 実際どんくらい出てるのかは知らないけど
674: 2021/01/19(火) 13:39:30.16
>>639
カリギュラ生み出したんだからどちらかと言えば山中擁護派だが
指摘してる山中の欠点は当たってる
ただ昔から2ch等で崇拝されてる有名クリエイターもほぼ同じで痛い面ある
ユーザー側の要求と自分の考えにあまり違いがない答えだせるドラクエ堀井みたいなのは特例
カリギュラ生み出したんだからどちらかと言えば山中擁護派だが
指摘してる山中の欠点は当たってる
ただ昔から2ch等で崇拝されてる有名クリエイターもほぼ同じで痛い面ある
ユーザー側の要求と自分の考えにあまり違いがない答えだせるドラクエ堀井みたいなのは特例
640: 2021/01/08(金) 20:12:39.26
山中が原案立ち上げなかったらなかった作品なのに何いってんの
里見さんとアクリアが一緒にやりましょうって言うくらいの案だったわけだろ
実績もない若手がこれだけやったのは凄いんだけど
里見さんとアクリアが一緒にやりましょうって言うくらいの案だったわけだろ
実績もない若手がこれだけやったのは凄いんだけど
648: 2021/01/08(金) 23:22:30.10
>>640
実績のない若手だったからこそ期待を込めて手を貸したんだろ
真価が問われるのは次作、3作目だよ
実際ODではアクリアに逃げられてあのザマだった訳だし
2で他のスタッフが逃げてない保証はまだない
里見がシナリオ降りてたらお察しだな
実績のない若手だったからこそ期待を込めて手を貸したんだろ
真価が問われるのは次作、3作目だよ
実際ODではアクリアに逃げられてあのザマだった訳だし
2で他のスタッフが逃げてない保証はまだない
里見がシナリオ降りてたらお察しだな
653: 2021/01/10(日) 08:40:38.07
>>640
それは間違いないんだが、ODの誇大広告に騙された層が、恨みがましくなってるのも山中の功績だし
自分は完全に里見シナリオ目当てで、山中案の中では表層深層トラウマ評価してたから、ODで要素薄くされて残念だったよ
後は追加ダンジョン部分がゴッソリお亡くなりになってたのも…
無印のファンなんて、あの病的な面倒くささをそれなりに気に入ってる変態ばかりなんだから、削る所はそこじゃないと気付いてくれりゃなぁ…
それは間違いないんだが、ODの誇大広告に騙された層が、恨みがましくなってるのも山中の功績だし
自分は完全に里見シナリオ目当てで、山中案の中では表層深層トラウマ評価してたから、ODで要素薄くされて残念だったよ
後は追加ダンジョン部分がゴッソリお亡くなりになってたのも…
無印のファンなんて、あの病的な面倒くささをそれなりに気に入ってる変態ばかりなんだから、削る所はそこじゃないと気付いてくれりゃなぁ…
641: 2021/01/08(金) 20:13:44.33
目の敵にしすぎてて怖いわ
642: 2021/01/08(金) 20:15:45.41
上しゃま…しゃま…
643: 2021/01/08(金) 20:17:39.82
上田麗奈さん!
644: 2021/01/08(金) 20:32:11.19
続編が出るときいて
645: 2021/01/08(金) 21:03:50.66
里見シナリオストーリーを複数実装
音楽陣も下村陽子を始め超豪華
ゲーム内容も癖はあるが面白い
…それで鳴かず飛ばずでサ終した某ソシャゲー見てればPの能力って大事だと思うよ
まあ畑違いと言われればそれまでだが
正直錬ストのシナリオ、カリギュラより面白かったからなあ
音楽陣も下村陽子を始め超豪華
ゲーム内容も癖はあるが面白い
…それで鳴かず飛ばずでサ終した某ソシャゲー見てればPの能力って大事だと思うよ
まあ畑違いと言われればそれまでだが
正直錬ストのシナリオ、カリギュラより面白かったからなあ
646: 2021/01/08(金) 21:15:32.41
>>645
えっあれサ終してたんだ
かなしぃ
えっあれサ終してたんだ
かなしぃ
647: 2021/01/08(金) 21:50:39.54
>>645
端末ほっかほかでストーリーどころじゃなくてやめたわ
素材はよかったのにもったいなかった
端末ほっかほかでストーリーどころじゃなくてやめたわ
素材はよかったのにもったいなかった
649: 2021/01/08(金) 23:41:00.31
実績なしの若手だからユーザーもvitaで微妙なとこあっても次回作でよくなる!って支持してたとこあるしな
650: 2021/01/09(土) 00:15:45.03
とりあえず浅い底の見える作り方はしないほうがいい
キャライジリして喜ぶ層はこの手のゲームやらんて
キャライジリして喜ぶ層はこの手のゲームやらんて
652: 2021/01/09(土) 15:11:00.84
>>650
底の浅いゲームでも意図してそうした訳でなく結果的に浅くなっただけだと思うけど…
底の浅いゲームでも意図してそうした訳でなく結果的に浅くなっただけだと思うけど…
651: 2021/01/09(土) 03:02:42.63
キャラゲー層にもODでの鳴子の屑化や鈴奈を少年ドールとくっ付けようとして喧嘩売ってるから笑う
663: 2021/01/10(日) 17:48:55.49
>>651
鈴奈とドールはほんとにありえない
なにがお似合いだよどこもお似合いじゃねーよ
鈴奈とドールはほんとにありえない
なにがお似合いだよどこもお似合いじゃねーよ
654: 2021/01/10(日) 12:52:09.16
無印の戦闘で折れた人の方が多いでしょあんなの万人受けしないだろうし
657: 2021/01/10(日) 15:07:23.77
>>654
クリアするだけなら強い技使ってればいいから折れる程でもないかと
戦闘予測も別に最後まで見る必要ないし
クリアするだけなら強い技使ってればいいから折れる程でもないかと
戦闘予測も別に最後まで見る必要ないし
666: 2021/01/12(火) 10:42:22.80
>>654
実際売り上げ落ちてるしな
おかけで過剰宣伝の被害者は減ったからよかったけど
実際売り上げ落ちてるしな
おかけで過剰宣伝の被害者は減ったからよかったけど
655: 2021/01/10(日) 13:25:21.76
無印のエフェクト好きだったからODで派手じゃなくなって残念
656: 2021/01/10(日) 13:50:33.08
そもそもカリギュラが万人受けする訳がないんだから
ファンを逃がす方が問題
ファンを逃がす方が問題
658: 2021/01/10(日) 15:19:19.59
無印初期の頃は迂闊な場所で戦うと通行人が永遠にaddって来たりしたからね…
659: 2021/01/10(日) 15:22:09.63
無印で水族館の一部が暗い上に周り敵だらけでメタルギア以上に敵避けてたな
660: 2021/01/10(日) 15:43:39.38
システムはODのが快適だった
ただ追加キャラがストーク以外は気に入らなかった
楽曲は凄くよかった
ただ追加キャラがストーク以外は気に入らなかった
楽曲は凄くよかった
661: 2021/01/10(日) 16:20:12.48
よし、梔子はもらっていく
662: 2021/01/10(日) 16:58:43.79
MMDの方がよく動く人物CGにはびっくりしたなぁ(白目)
665: 2021/01/11(月) 12:08:01.61
>>662
不評の私服グラもVita並みのクオリティーで3D化してたら個性的だなーの声も上がったはず
男主人公のベルトが股間付近でずっとプラプラしてるのはチェックの際に誰も気にならなかったのかよw
不評の私服グラもVita並みのクオリティーで3D化してたら個性的だなーの声も上がったはず
男主人公のベルトが股間付近でずっとプラプラしてるのはチェックの際に誰も気にならなかったのかよw
664: 2021/01/10(日) 18:26:43.71
667: 2021/01/12(火) 11:00:07.10
カリギュラOD出るってことでPS4買ったから、いいきっかけにはなった
668: 2021/01/12(火) 11:20:11.22
フリプに来ちゃったし、一度フリプに来ると市場価格かなり落ちるんだよな
669: 2021/01/12(火) 13:19:23.57
フリプ前から今と変わらんけどな
670: 2021/01/12(火) 20:38:32.24
サイパン2077の話だけど
「誤解を招くような宣伝をしたのに、発売後にその問題を解決する努力をしなかったと判断したら罰金&返金させるかもしれんわ」
ってニュースがあったわ
サイパンは開発に税金も絡んでるからかなり特殊なケースだけど、この文言は全てのエンタメに適用していいと思う
例えばカリギュラOD
数万程度だから見逃されてるけどFFDQレベルのゲームでこんだけ過剰宣伝してたら大炎上してるわな
「誤解を招くような宣伝をしたのに、発売後にその問題を解決する努力をしなかったと判断したら罰金&返金させるかもしれんわ」
ってニュースがあったわ
サイパンは開発に税金も絡んでるからかなり特殊なケースだけど、この文言は全てのエンタメに適用していいと思う
例えばカリギュラOD
数万程度だから見逃されてるけどFFDQレベルのゲームでこんだけ過剰宣伝してたら大炎上してるわな
671: 2021/01/12(火) 23:41:48.67
琵琶坂に関しては完全にMMDが本家の上位互換だよね
672: 2021/01/15(金) 11:02:06.63
サイバーパンクの返金騒動は広告の仕方よりゲームのバグやクラッシュが多すぎたせいだろ
673: 2021/01/18(月) 15:55:10.09
無印クリアして久しいけど特典CDの音楽は今でもよく聞いてる
675: 2021/01/19(火) 18:45:35.53
それ言い出したら近頃はクリエイターを前面に出し過ぎて勘違いの原因になってる気もする
客が欲しいのはその作品であってクリエイターの情報ではない
客が欲しいのはその作品であってクリエイターの情報ではない
676: 2021/01/19(火) 20:13:32.99
そのクリエイターが何作もいいの出してたら別だけどね
山中はカリギュラ以降マンガ原作と歌のアプリくらいか?
山中はカリギュラ以降マンガ原作と歌のアプリくらいか?
677: 2021/01/23(土) 00:38:24.87
新情報らしきもの来てたとは知らなかった
ゲームだといいけど確か舞台もやるんだっけ
ゲームだといいけど確か舞台もやるんだっけ
678: 2021/01/25(月) 21:47:11.12
ODサントラも小説もOD資料集もアニソンCDも買ったけどゲームだけは買う気起きなくてスルーしてしまったんで次はリアタイ勢として頑張りたい
設定と音楽はいいから次は戦闘とかシステムとか最低限グラも頑張ってくれ
出来ればμとアリアはダンロンのモノクマみたいにシリーズの看板キャラにしてほしいんだけど無理かな
少なくとも楽曲は上田麗奈さんの歌声じゃないとカリギュラって感じがしない…
設定と音楽はいいから次は戦闘とかシステムとか最低限グラも頑張ってくれ
出来ればμとアリアはダンロンのモノクマみたいにシリーズの看板キャラにしてほしいんだけど無理かな
少なくとも楽曲は上田麗奈さんの歌声じゃないとカリギュラって感じがしない…
681: 2021/01/27(水) 15:09:43.32
>>678
μとアリアの問題は1できれいに解決したけど2はどうするんだろ?
まさかまたμが病んでとかは無理そうだし
μとアリアの問題は1できれいに解決したけど2はどうするんだろ?
まさかまたμが病んでとかは無理そうだし
683: 2021/01/29(金) 22:01:08.81
>>681
1とは別のμが暴走したことにすればいいんじゃね?
cv上田さんの他のバーチャドール設定でもいいし
てかボーカルが上田さんであればいいかな
声優名が上田下田で対になってるのが美しいからμに対するアリアみたいなのがいるなら下田さんも続投がいいな
1とは別のμが暴走したことにすればいいんじゃね?
cv上田さんの他のバーチャドール設定でもいいし
てかボーカルが上田さんであればいいかな
声優名が上田下田で対になってるのが美しいからμに対するアリアみたいなのがいるなら下田さんも続投がいいな
688: 2021/02/01(月) 21:11:24.13
>>683
あれは全てのμの総体みたいなものだと思ってたが違うのかな?
楽士とかも元は別々に曲作ってたんだろうし
あれは全てのμの総体みたいなものだと思ってたが違うのかな?
楽士とかも元は別々に曲作ってたんだろうし
679: 2021/01/25(月) 21:53:01.73
上田麗奈さんでさえあればもう何でも受け入れられる
680: 2021/01/25(月) 23:13:07.11
バックアロウで名前あり子供役で出てて、ナレーションが足グキ
イケPなんかはペーネロペーに乗るらしいし、
低予算過ぎてグキや美笛の人なんかは使えなそう
となると全員新キャラか
イケPなんかはペーネロペーに乗るらしいし、
低予算過ぎてグキや美笛の人なんかは使えなそう
となると全員新キャラか
682: 2021/01/27(水) 16:14:37.88
敵側ではなく主人公側を強化する為に歌う
684: 2021/01/29(金) 22:13:08.20
中田さんを探すか
685: 2021/01/29(金) 22:13:31.24
じょうじ?
686: 2021/01/30(土) 01:21:58.14
上田麗奈さん
中田譲治さん
下田麻美さん
よし!
中田譲治さん
下田麻美さん
よし!
687: 2021/02/01(月) 19:37:38.33
3人の歌姫
689: 2021/02/02(火) 20:14:21.14
質問です
スイートP終わったら攻略サイトだと図書館に行くようにとあるのですが図書館開放されずに話が進みそうです
どうやったら行き先の図書館開放されますか?
スイートP終わったら攻略サイトだと図書館に行くようにとあるのですが図書館開放されずに話が進みそうです
どうやったら行き先の図書館開放されますか?
690: 2021/02/02(火) 21:20:40.35
>>689
恐らくそれはVITA版の攻略サイトです
オーバードーズでは展開が違います
恐らくそれはVITA版の攻略サイトです
オーバードーズでは展開が違います
691: 2021/02/02(火) 22:41:24.72
>>690
そういうことか
オードーバーズでは違う展開になるわけか
ありがとうございましたモヤモヤが晴れた
そういうことか
オードーバーズでは違う展開になるわけか
ありがとうございましたモヤモヤが晴れた
692: 2021/02/02(火) 23:14:41.56
ソーンのコミュだけ難しいよね
このゲーム
このゲーム
693: 2021/02/03(水) 01:53:19.90
コミュではない、キャラエピだ
694: 2021/02/03(水) 10:45:26.54
コープかもしれない
695: 2021/02/04(木) 21:19:06.38
守田って女がウザくてクソキモくて無理だわ
ここ数年で出会ったゲームのキャラでワーストワンだわ
これトロコンするとしたらパーティーに入れて好感度あげなきゃあかんのよね?
トロ厨でこんなに後悔したの久々だわ
ドラクエならずっと棺桶のままゲームクリアするレベルでうざい
ここ数年で出会ったゲームのキャラでワーストワンだわ
これトロコンするとしたらパーティーに入れて好感度あげなきゃあかんのよね?
トロ厨でこんなに後悔したの久々だわ
ドラクエならずっと棺桶のままゲームクリアするレベルでうざい
696: 2021/02/04(木) 21:30:16.72
ODになって性格滅茶苦茶改悪されたらしいしアニメでは可愛かったし許してあげて
698: 2021/02/04(木) 21:58:22.22
>>696
そうなのか
ああいうキャラって一歩間違えるとヘイト集中するからな仕方ないのか
とはいえ酷いイヤほんと
まじで声聞いただけで思いっきり腹パンしたいレベル
頑張って進めるわ挫折したらすまぬ
そうなのか
ああいうキャラって一歩間違えるとヘイト集中するからな仕方ないのか
とはいえ酷いイヤほんと
まじで声聞いただけで思いっきり腹パンしたいレベル
頑張って進めるわ挫折したらすまぬ
697: 2021/02/04(木) 21:43:07.57
鼓太郎と二人でイケPイジってたのは
無理やわ
無理やわ
699: 2021/02/04(木) 22:01:10.08
無印での純粋な更正見てたからあそこまで悪ノリキャラにされたのは引くよな
現実でも他人のゴシップで情報売ったり数字取ってるインフルエンサーが悪目立ちしてるのを皮肉ったんだろうけど
ただでさえキャラエピが浅くなったODでああいう変更されるとは思わなかった(スマホでポチポチ打ちながら)
現実でも他人のゴシップで情報売ったり数字取ってるインフルエンサーが悪目立ちしてるのを皮肉ったんだろうけど
ただでさえキャラエピが浅くなったODでああいう変更されるとは思わなかった(スマホでポチポチ打ちながら)
700: 2021/02/05(金) 04:07:51.70
ODってP4Gみたいな追加版だと想ってたけどシナリオとかそんなに改変してるんだ
てことは無印の方がおすすめって人も中にはいるの?
てことは無印の方がおすすめって人も中にはいるの?
703: 2021/02/06(土) 14:29:07.66
>>701
勘違いでμがやらかしたかマント以外は助けてくれ→やっぱ帰るわだから自分勝手だけどな。
帰宅部に正当性持たせたいが為に記憶喪失なんて日よった設定にしてるけど記憶あるまま世界を受け入れてる中で帰宅部が我儘こねだす形で良かった。
勘違いでμがやらかしたかマント以外は助けてくれ→やっぱ帰るわだから自分勝手だけどな。
帰宅部に正当性持たせたいが為に記憶喪失なんて日よった設定にしてるけど記憶あるまま世界を受け入れてる中で帰宅部が我儘こねだす形で良かった。
702: 2021/02/05(金) 15:51:42.48
うっせえうっせえうっせえわ
704: 2021/02/06(土) 14:45:34.36
あとODのキャラは改悪所か改善点だろう。
まともで出来た人間ならそもそもメビウスなんて来ない。
多かれ少なかれメビウスに来るようなのは欠点持ちか人格破綻者よ
まともで出来た人間ならそもそもメビウスなんて来ない。
多かれ少なかれメビウスに来るようなのは欠点持ちか人格破綻者よ
706: 2021/02/06(土) 20:12:33.97
キャッチコピーが「理想(きみ)を壊して現実(じごく)へ帰る」だから
メビウスの方が居心地が良くて帰りたくないのもおかしくないよね
メビウスの方が居心地が良くて帰りたくないのもおかしくないよね
707: 2021/02/07(日) 19:14:00.94
イケPのファッションをダサいダサいゲーム内で寸評たれてるけどロックバンドのボーカルとして普通にいいセンスだと思うんだけど
使ってる色も3色っていうファッションの基本抑えてるし、下が派手な色で上はおとなしい色で喧嘩してないし
首元のスカーフがワンポイントの赤で全体的な統一感に貢献してる気がするし
小物の色もブーツからブレスから統一してるし
首から赤い花ぶら下げてる主人公とか、全く服にあってないスカーフしてるしょうごとか、何を意図して選んだか理解できないプリントのシャツを着てる小太郎とか
こんなんにバカにされたら可哀想だ😭
使ってる色も3色っていうファッションの基本抑えてるし、下が派手な色で上はおとなしい色で喧嘩してないし
首元のスカーフがワンポイントの赤で全体的な統一感に貢献してる気がするし
小物の色もブーツからブレスから統一してるし
首から赤い花ぶら下げてる主人公とか、全く服にあってないスカーフしてるしょうごとか、何を意図して選んだか理解できないプリントのシャツを着てる小太郎とか
こんなんにバカにされたら可哀想だ😭
708: 2021/02/07(日) 22:17:17.86
イケPファッションは一応鳴子はアリじゃなかった?
他の女子はまぁ合わないのは何となく理解できるし
他の女子はまぁ合わないのは何となく理解できるし
709: 2021/02/08(月) 10:27:42.46
いやダサいよあれ
710: 2021/02/08(月) 11:00:52.06
統一感はあるけど癖が強いからファッションリーダー系のカッコ良さではないな
努力家だしプロ意識もあるしファンサにも応じてるけど
なぜかゴリゴリのロックじゃなく、90年代感とネタ要素を仕込んだシャ乱Qやゴール○ンボンバー系に行っちゃった感じ
努力家だしプロ意識もあるしファンサにも応じてるけど
なぜかゴリゴリのロックじゃなく、90年代感とネタ要素を仕込んだシャ乱Qやゴール○ンボンバー系に行っちゃった感じ
711: 2021/02/09(火) 06:16:22.66
自分に合ったモノをちゃんと選べて着こなせてるか出来てないかの差でしょ
リアル厨房のコタローと同じように理想に憧れて背伸びしてる時点でイケPは充分ダサい
リアル厨房のコタローと同じように理想に憧れて背伸びしてる時点でイケPは充分ダサい
713: 2021/02/10(水) 13:39:58.32
>>711
イケPって要するにメンナクみたいなもんやろ?
あれは服自体も奇抜だと思うわ仮にイケメンが来てもキツい
イケPって要するにメンナクみたいなもんやろ?
あれは服自体も奇抜だと思うわ仮にイケメンが来てもキツい
712: 2021/02/09(火) 09:41:18.15
あいつロックバンドのボーカルなのか?
714: 2021/02/11(木) 16:07:25.24
イケP=ダサいが固定され過ぎて何をしてもいい若手芸人みたいに扱われるのがなあ
715: 2021/02/11(木) 16:09:23.92
リアルにこの格好でいたらうーんだけどゲームキャラとしては普通にかっこいい
716: 2021/02/11(木) 20:38:02.96
うっせぇわとか最近のYouTubeの流行歌聴いてるとカリギュラの曲を今風のMVにして上げたらバズりそうな気がするなあ
718: 2021/02/12(金) 07:25:17.55
>>716
実際ミルグラムは外国人と中高生と考察魔が押し寄せてすごいカオスな動画になってるよ
実際ミルグラムは外国人と中高生と考察魔が押し寄せてすごいカオスな動画になってるよ
717: 2021/02/11(木) 21:08:39.60
街のビジョンで見れる映像好きだよ
719: 2021/02/12(金) 07:41:32.28
弄れる相手はいくら弄ってもいいってのはネットではよくある
720: 2021/02/12(金) 09:08:38.60
ミルグラムって人気あるの?
キャラ絵が好みじゃないのとアプリの用途がわかりづらくて入れてない
キャラ絵が好みじゃないのとアプリの用途がわかりづらくて入れてない
721: 2021/02/12(金) 09:30:00.16
>>720
有料会員は早めにMV見たり囚人とチャットできる
無料会員は1日1回投票できるだけ
有料会員は早めにMV見たり囚人とチャットできる
無料会員は1日1回投票できるだけ
722: 2021/02/12(金) 10:36:05.55
>>721
それだけで月額500円は高いな
チャットにボイスついてるとかあるんだろうけど
それだけで月額500円は高いな
チャットにボイスついてるとかあるんだろうけど
723: 2021/02/14(日) 12:35:27.09
ゲーム内で見れる学士のpvってどこかで見れたりしないの?
音楽と一緒に聞きたいんだけど
ピーターパンシンドロームとか好き
音楽と一緒に聞きたいんだけど
ピーターパンシンドロームとか好き
724: 2021/02/14(日) 13:05:28.45
ニコニコにまとめ動画はあるよ
725: 2021/02/15(月) 14:59:55.30
コロナなのにキャラにバレンタイン送る奴迷惑すぎだろ
726: 2021/02/16(火) 00:17:04.87
毎年Dのアカウントでキャラ宛のチョコのお礼言ってたのと、
大手のスクエニが今年はチョコ送らないでと発表したのがバレンタイン直前で
もう送ってやらかしたって人もいるだろうからあんまり責められんよ
元から食べ物や生花なんかは安全に届けるのはリスク高いし駄目になるのはお互い承知でやってるんじゃないか?
大手のスクエニが今年はチョコ送らないでと発表したのがバレンタイン直前で
もう送ってやらかしたって人もいるだろうからあんまり責められんよ
元から食べ物や生花なんかは安全に届けるのはリスク高いし駄目になるのはお互い承知でやってるんじゃないか?
727: 2021/02/16(火) 18:02:18.73
わざわざ運営が口出さなくてもわかることだと思うけどな
送り主がコロナ保有してたらコロナを送りつけてるようなもんよ
送り主がコロナ保有してたらコロナを送りつけてるようなもんよ
728: 2021/02/16(火) 18:07:58.66
まぁ捨ててるだろ
729: 2021/02/16(火) 18:44:02.66
勝手に送りたいってだけだから捨てる前提なんじゃないのか
チョコ作ってる会社をバカにしてる感じもするが
チョコ作ってる会社をバカにしてる感じもするが
730: 2021/02/16(火) 19:03:46.83
ゲームの宣伝で嘘つく奴もクズだが、食べ物を粗末にする奴もクズ
732: 2021/02/16(火) 19:36:27.49
衛生上どうとか以前に架空のキャラに贈り物する心理が理解できない…
733: 2021/02/16(火) 19:49:08.09
>>732
そんなの個人の自由だし贈られる側が本当に困るなら受け取れないと発表すればいいだけだろ…
そんなの個人の自由だし贈られる側が本当に困るなら受け取れないと発表すればいいだけだろ…
734: 2021/02/16(火) 20:16:09.33
バレンタインにチョコ贈ったらボロクソに言うやつが現れるって改めてすげー世の中になったもんだぜ
735: 2021/02/16(火) 20:16:42.02
フードロスがどうので大騒ぎしてる人は大量にメビウス送りされるわなw
736: 2021/02/16(火) 20:36:46.59
捨ててるとか全部妄想なのにクズとか言いだして怖いわ
737: 2021/02/16(火) 21:29:52.25
出しゃばりな彼は自分のアカウントでアピール出来るチャンスだから送るの辞めろとは言いたくないんじゃないか
キャラ宛てのプレゼントを自ら身につけるイタイ人だし
てかスクエニのほうググってみたら先月から告知出してるようだけど、これでも遅いんか
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/1d56e8b19c6e04b2edf716fc518f695ece02a628
https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/3dde889723e33ace6af907cd5cc8e187/
まあ公式が口を出さなくても察しろよって感じだけど
キャラ宛てのプレゼントを自ら身につけるイタイ人だし
てかスクエニのほうググってみたら先月から告知出してるようだけど、これでも遅いんか
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/1d56e8b19c6e04b2edf716fc518f695ece02a628
https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/3dde889723e33ace6af907cd5cc8e187/
まあ公式が口を出さなくても察しろよって感じだけど
738: 2021/02/16(火) 22:21:31.66
>>737
えっ、なにそれ気持ち悪い
キャラ宛のプレゼント身に付けるって…
えっ、なにそれ気持ち悪い
キャラ宛のプレゼント身に付けるって…
739: 2021/02/16(火) 22:41:58.09
そんなに憎いならヲチスレでも立てなよ
740: 2021/02/17(水) 00:18:33.81
スクエニ先月から出してたんだ Twitterでトレンドに上がってたのが前日とかだったから勘違いしてしまった
まあそれはともかく他人のやる事を邪推したりキモがったりしてるやっかみ野郎が一番キモいよ
まあそれはともかく他人のやる事を邪推したりキモがったりしてるやっかみ野郎が一番キモいよ
741: 2021/02/17(水) 11:46:31.09
カリギュラ2は明日のニンダイで発表かな
742: 2021/02/17(水) 22:47:11.66
カカオは子供の劣悪労働搾取も問題になっとるんやで(鼻ホジ)
743: 2021/02/17(水) 23:24:11.31
wiiUの幻影異聞録やってるけど
カリギュラオーバードーズも
このくらいのグラなら良かったのにな
カリギュラオーバードーズも
このくらいのグラなら良かったのにな
744: 2021/02/18(木) 07:25:06.01
2きたな
745: 2021/02/18(木) 07:25:26.66
6月24日発売
746: 2021/02/18(木) 07:25:32.60
終わった…
747: 2021/02/18(木) 07:26:00.90
マジで来るとは
748: 2021/02/18(木) 07:27:15.58
2出るのか
749: 2021/02/18(木) 07:31:29.78
1とどういう繋がりになるんだろう
750: 2021/02/18(木) 07:33:08.50
んで開発はどこよ?
751: 2021/02/18(木) 07:34:47.80
カリギュラ 2ヤター!うれし
752: 2021/02/18(木) 07:42:43.68
誰がどう関わってるのか、色々不安要素が
前作より色彩が暗めなのも気になる
前作より色彩が暗めなのも気になる
755: 2021/02/18(木) 07:45:31.72
>>752
カリギュラ では帰宅部に正当性持たせたいが為に振り切れてなかったシナリオを2では完全に振り切ってくれてたら嬉しいが。
カリギュラ では帰宅部に正当性持たせたいが為に振り切れてなかったシナリオを2では完全に振り切ってくれてたら嬉しいが。
753: 2021/02/18(木) 07:43:48.71
任天堂で発売するせいか知らんがグラフィック強化されてて笑うw
754: 2021/02/18(木) 07:44:06.24
公式サイトに水口さんっぽいのいるじゃん
一番好きだったから嬉しい
一番好きだったから嬉しい
756: 2021/02/18(木) 07:45:56.94
758: 2021/02/18(木) 07:47:40.67
>>756
はい解散
はい解散
774: 2021/02/18(木) 08:05:48.70
>>756
女主人妊娠してない?
女主人妊娠してない?
795: 2021/02/18(木) 08:40:52.77
>>756
宮迫切子だけローマ字ミスってて草!
宮迫切子だけローマ字ミスってて草!
757: 2021/02/18(木) 07:47:05.40
すまんあげてしまった…
759: 2021/02/18(木) 07:52:39.17
#QPって学士
水瀬いのりでダンまちのヘスティアっぽい姿。
これ多分狙ってるよな?げん
水瀬いのりでダンまちのヘスティアっぽい姿。
これ多分狙ってるよな?げん
760: 2021/02/18(木) 07:53:21.01
どう見ても水口さんみたいなのいるよね
761: 2021/02/18(木) 07:53:24.60
誤送信してしまった…
現代じゃコスプレイヤーだったりするんやろか?
現代じゃコスプレイヤーだったりするんやろか?
762: 2021/02/18(木) 07:55:40.08
名前変わってるけど設定は同じっぽい?
どういうことなんだろ
どういうことなんだろ
765: 2021/02/18(木) 07:59:40.55
>>762
単純にμやアリアじゃない別のバーチャドールが作った仮想世界が舞台って話じゃない?
単純にμやアリアじゃない別のバーチャドールが作った仮想世界が舞台って話じゃない?
770: 2021/02/18(木) 08:01:45.87
>>765
なるほどそれもそうか
異様に設定似てるから何か前作と繋がってくるんだろうか
なるほどそれもそうか
異様に設定似てるから何か前作と繋がってくるんだろうか
763: 2021/02/18(木) 07:56:18.14
ODみたいなちょろっと追加された学士ルートじゃなくて、ガッツリ分岐する学士ルートあるなら2欲しい
766: 2021/02/18(木) 08:00:20.25
>>764
キャラモデル?キャラデザのことか?モデルならアクリア美化し過ぎやろ
キャラモデル?キャラデザのことか?モデルならアクリア美化し過ぎやろ
767: 2021/02/18(木) 08:00:50.75
帰宅部の一番前の男女が主人公っぽい…か?
まだ女主人公諦めてなかったのか
まだ女主人公諦めてなかったのか
768: 2021/02/18(木) 08:01:32.78
また歌えるメンバー揃えてきたなあ
769: 2021/02/18(木) 08:01:40.51
コンポーザー一人だけ発表されてるね
771: 2021/02/18(木) 08:02:06.78
ささくれいるのか
772: 2021/02/18(木) 08:03:04.64
期待してるけど不安も大きい
ヒストリアってシェンムー3作ったとこかよ…
ヒストリアってシェンムー3作ったとこかよ…
773: 2021/02/18(木) 08:05:05.64
ODと同じとこやね
なんかゲーム中の絵が…
なんかゲーム中の絵が…
775: 2021/02/18(木) 08:06:02.86
別世界っぽいのになんで二代目帰宅部?
782: 2021/02/18(木) 08:11:38.96
>>775
μがやらかしたこと自体はニュースとかで知ってるとか?
過去の事件として知っててそれを継いでるなら分からんでもない
プレイヤーへのメタなだけかもしれんが
μがやらかしたこと自体はニュースとかで知ってるとか?
過去の事件として知っててそれを継いでるなら分からんでもない
プレイヤーへのメタなだけかもしれんが
776: 2021/02/18(木) 08:06:32.12
背景や戦闘のエフェクトは前より良くなってる気がするがキャラモデルはODと同レベルかもな。
というか今回は口パクしてくれるんやろか?今時口パクなしだったら悲しいものがあるが
というか今回は口パクしてくれるんやろか?今時口パクなしだったら悲しいものがあるが
817: 2021/02/18(木) 09:14:03.47
>>776
普通の会話場面では口パクしてるっぽい
「どうしたって取り返しがつかねえんだよ!」の所とかアップで分かりやすい
戦闘中はしてないかも、女主人公?が「楽にしてあげる」って言ってる時動いてないように見えた
普通の会話場面では口パクしてるっぽい
「どうしたって取り返しがつかねえんだよ!」の所とかアップで分かりやすい
戦闘中はしてないかも、女主人公?が「楽にしてあげる」って言ってる時動いてないように見えた
777: 2021/02/18(木) 08:07:26.22
音楽やシナリオは楽しみだけどゲーム面に不安しかないので様子見安定
778: 2021/02/18(木) 08:08:09.40
ODで全て見切った私を成仏させろ
779: 2021/02/18(木) 08:08:42.51
キャラに惹かれるものがない
無難なデザインと声にも魅力を感じない
所詮は二番煎じ
無難なデザインと声にも魅力を感じない
所詮は二番煎じ
780: 2021/02/18(木) 08:10:40.00
学士が1の帰宅部に似てる気もするんだよな
781: 2021/02/18(木) 08:10:56.86
まぁ3はないだろあから、これが最後っ屁だな
783: 2021/02/18(木) 08:12:01.65
キャラデザ続投だったのか別の人が描いてるのかと
全然上手いんだけど初代のいい意味での怪しい空気感みたいのは抜けてる気がする
全然上手いんだけど初代のいい意味での怪しい空気感みたいのは抜けてる気がする
784: 2021/02/18(木) 08:13:01.77
里見は世界観協力?
シナリオはやらないのか?
シナリオはやらないのか?
793: 2021/02/18(木) 08:33:56.45
>>784
シナリオ原案がないの考えたら世界観協力ってのがそれらをまとめた呼称じゃね?
てか1の女主人公みたいな影あるな流石に別人だろうけど姉妹いたとかなら出来そうだが
シナリオ原案がないの考えたら世界観協力ってのがそれらをまとめた呼称じゃね?
てか1の女主人公みたいな影あるな流石に別人だろうけど姉妹いたとかなら出来そうだが
796: 2021/02/18(木) 08:41:04.70
>>793
どっちにしろだめじゃねーか
ODも補佐に回った結果あのグダグダっぷりだし
どっちにしろだめじゃねーか
ODも補佐に回った結果あのグダグダっぷりだし
797: 2021/02/18(木) 08:44:04.73
>>796
いやだから…世界観協力がシナリオと原案担当をまとめた呼称って意味なんじゃねーか?って言ってんだろ?
里見シナリオ原案じゃねーの!って騒いでるやついるが
いやだから…世界観協力がシナリオと原案担当をまとめた呼称って意味なんじゃねーか?って言ってんだろ?
里見シナリオ原案じゃねーの!って騒いでるやついるが
806: 2021/02/18(木) 08:58:10.97
>>797
冷静に考えてそんなわかりにくい書き方するわけ無いだろ
冷静に考えてそんなわかりにくい書き方するわけ無いだろ
816: 2021/02/18(木) 09:13:54.54
>>806
冷静に考えたらシナリオ原案表記がないのはそういう事だと思うんだけど?
冷静に考えたらシナリオ原案表記がないのはそういう事だと思うんだけど?
819: 2021/02/18(木) 09:17:19.68
>>806
すまん。
今見直したら山中の所にシナリオってあるわ。
これは賛否ありそうだな
すまん。
今見直したら山中の所にシナリオってあるわ。
これは賛否ありそうだな
842: 2021/02/18(木) 11:12:15.36
>>819
良かった見落としてただけだったか
エスパー認定するところだった
そういや次スレって総合にするの?
2は別に立ったけど
良かった見落としてただけだったか
エスパー認定するところだった
そういや次スレって総合にするの?
2は別に立ったけど
785: 2021/02/18(木) 08:13:57.79
分かりやすい名義貸しだな
786: 2021/02/18(木) 08:15:11.76
どうあろうとカリギュラシリーズが続いてくれるなら嬉しいわ
788: 2021/02/18(木) 08:17:24.78
>>786
同感
続編やるとしてもぜってーソシャゲたと思ってたから嬉しい誤算
同感
続編やるとしてもぜってーソシャゲたと思ってたから嬉しい誤算
787: 2021/02/18(木) 08:16:59.96
早く歌を聞かせて
808: 2021/02/18(木) 09:00:23.77
>>787
歌9割みたいなゲームだからどんなクソゲーでもある程度保証されてるよね
シナリオはちゃんと二周目以降でちゃんと敵側ルートやらせてください
表→裏→表みたいなのはほんとやめて
歌9割みたいなゲームだからどんなクソゲーでもある程度保証されてるよね
シナリオはちゃんと二周目以降でちゃんと敵側ルートやらせてください
表→裏→表みたいなのはほんとやめて
789: 2021/02/18(木) 08:18:12.17
シェンムー3もキャラモデルがゴミだったしな・・・
790: 2021/02/18(木) 08:24:03.07
キャラ名のセンスが今のネット配信者やvtuber寄りの生々しい痛さになったな
ミルグラムの反応も引き入れてるのか
ミルグラムの反応も引き入れてるのか
801: 2021/02/18(木) 08:48:17.94
>>790
別に鍵PシャドウナイフスイートPソーン梔子ウィキッド少年ドールイケP
前と変わらんから安心していい
別に鍵PシャドウナイフスイートPソーン梔子ウィキッド少年ドールイケP
前と変わらんから安心していい
791: 2021/02/18(木) 08:28:47.72
シナリオ里見じゃないなんてこれの魅力8割減じゃん
792: 2021/02/18(木) 08:30:46.79
リグレット=後悔
リドゥ=やり直し(コンピュータ)
オブリガード=強制された(音楽)
1は帰宅部の名前に楽器入ってたけど2に法則性はなさそう?
下田上田みたいな関係もないしメタ方面ではあんまり設定凝ってないのかな
あと今回キャラの靴が美味しくなさそうでちょっと残念
リドゥ=やり直し(コンピュータ)
オブリガード=強制された(音楽)
1は帰宅部の名前に楽器入ってたけど2に法則性はなさそう?
下田上田みたいな関係もないしメタ方面ではあんまり設定凝ってないのかな
あと今回キャラの靴が美味しくなさそうでちょっと残念
865: 2021/02/18(木) 12:57:28.70
>>792
オブリガードって初代帰宅部だったりしてな。
トラウマ攻撃されて現実が恐くなって理想に留まる選択しちゃった的な。
カリギュラでは言うだけでやらなかったんだよな結局トラウマを弄ってやればとソーンに言わせただけでそういうイベントもなく何もしなかった
オブリガードって初代帰宅部だったりしてな。
トラウマ攻撃されて現実が恐くなって理想に留まる選択しちゃった的な。
カリギュラでは言うだけでやらなかったんだよな結局トラウマを弄ってやればとソーンに言わせただけでそういうイベントもなく何もしなかった
794: 2021/02/18(木) 08:37:23.95
798: 2021/02/18(木) 08:44:06.06
カリギュラ2が出ると見て鼻水吹いた
あるぇー……フリューってゲーム部門凍結したとかなんとか以前聞いた記憶が…?
あるぇー……フリューってゲーム部門凍結したとかなんとか以前聞いた記憶が…?
799: 2021/02/18(木) 08:44:32.31
>>798
それスマホゲー部門
それスマホゲー部門
800: 2021/02/18(木) 08:44:48.64
ヒストリアはODでやらかしてるから様子見かな
前回みたいにすぐ価格暴落でもされたら困るし
前回みたいにすぐ価格暴落でもされたら困るし
802: 2021/02/18(木) 08:49:31.31
キャラデザ同じ人なん!?イマイチになったな
803: 2021/02/18(木) 08:50:57.16
前作は白と黒のセンスが最高だったのに
そこらのペルソナコピー作とは一線を画していた
そこらのペルソナコピー作とは一線を画していた
804: 2021/02/18(木) 08:54:59.25
カリギュラ2のキャラデザおしゃれで好みだけどなんか妙に違和感あるんだよなって思ってたけどわかったわ
普段見ないファッション雑誌見てる時のあれだわ
普段見ないファッション雑誌見てる時のあれだわ
805: 2021/02/18(木) 08:56:01.97
まぁ不安はあるよな。
理想(お前)に地獄(現実)を見せてやるってイキり系みたいなキャッチコピーになってるがペルソナみたいなイケイケどんどんな楽士成敗系になってないと良いが。
理想(お前)に地獄(現実)を見せてやるってイキり系みたいなキャッチコピーになってるがペルソナみたいなイケイケどんどんな楽士成敗系になってないと良いが。
807: 2021/02/18(木) 08:58:39.98
カリギュラ2 Caligula2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613606272/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613606272/
843: 2021/02/18(木) 11:14:29.11
>>807
ここ次スレにする?
そんな人も居ないし総合立てるとどっちも過疎になるんじゃ…
ここ次スレにする?
そんな人も居ないし総合立てるとどっちも過疎になるんじゃ…
809: 2021/02/18(木) 09:01:04.69
今回は絶対リアルでは余命数ヶ月的な積むを通り越して投了してるヤツ居ると思う
アニメ版は主人公がその案もあったんだったか
共感し辛いと見送ったらしいが
アニメ版は主人公がその案もあったんだったか
共感し辛いと見送ったらしいが
810: 2021/02/18(木) 09:02:07.58
価格
〈パッケージ版〉
初回生産限定版: 14,800円(税込16,280円)
通常版: 7,980円(税込8,778円)
〈ダウンロード版〉
デジタルデラックス版:14,800円(税込16,280円)
通常版:7,980円(税込8,778円)
なかなか値段高くて躊躇してしまうわ
前作には無かった限定版に予約特典だったCD入れてきそうだし
〈パッケージ版〉
初回生産限定版: 14,800円(税込16,280円)
通常版: 7,980円(税込8,778円)
〈ダウンロード版〉
デジタルデラックス版:14,800円(税込16,280円)
通常版:7,980円(税込8,778円)
なかなか値段高くて躊躇してしまうわ
前作には無かった限定版に予約特典だったCD入れてきそうだし
811: 2021/02/18(木) 09:02:54.03
彼らの現実は凄惨な状況ばかりって説明にあるから確実にみんな1よりハードな現実背負ってそうだよな
812: 2021/02/18(木) 09:03:24.04
それだったらメビウスに居て最後まで幻想に浸ってりゃ良いじゃんって話にならないか
813: 2021/02/18(木) 09:07:12.68
>>812
それでも帰る理由があるのがカリギュラなんじゃないか?
それでも帰る理由があるのがカリギュラなんじゃないか?
814: 2021/02/18(木) 09:08:00.08
今ならプロセカとコラボして、あっちから客引っ張って来れるはず
楽曲制作陣もセカイ観も大体似てる
楽曲制作陣もセカイ観も大体似てる
815: 2021/02/18(木) 09:10:53.21
似てても混ぜるな危険という言葉語あってだな
818: 2021/02/18(木) 09:14:43.40
現実に帰ってきて頑張ったけどやっぱりダメだったよな出戻り枠も居そう
居るなら敵側だな
居るなら敵側だな
821: 2021/02/18(木) 09:18:57.81
>>818
2に水口さんいるみたいに言われてるけど何で何だろ?
2に水口さんいるみたいに言われてるけど何で何だろ?
820: 2021/02/18(木) 09:18:43.21
ぶっちゃけカリギュラはサントラさえ出してくれればいいわ
822: 2021/02/18(木) 09:23:32.94
最初のキービジュにも出てた青リボンちゃん水口さんぽくね?関係ないかな
823: 2021/02/18(木) 09:24:15.47
2が出ると聞いて
ODは回避したから未だに神ゲーだった印象しかない
ワールドリワード攻略とか最後アレだったけど本当に楽しかった
ODは回避したから未だに神ゲーだった印象しかない
ワールドリワード攻略とか最後アレだったけど本当に楽しかった
824: 2021/02/18(木) 09:28:56.45
無印初期のシーパライソ名物無限乱入祭りは最高にクソで楽しかったのは今でも覚えてる
ODでお行儀良過ぎるシステムも考え物だなって思った
ODでお行儀良過ぎるシステムも考え物だなって思った
825: 2021/02/18(木) 09:31:07.50
2楽しみ
826: 2021/02/18(木) 09:31:38.17
なんとSwitchになったことでモブキャラのシナリオが3倍に!みたいな変な方向にはいかないでほしい
831: 2021/02/18(木) 10:02:37.28
>>826
ps4とスイッチのマルチだぞ
ps4とスイッチのマルチだぞ
827: 2021/02/18(木) 09:35:52.39
というか公式サイトのキャラ紹介みたら天吹茉莉絵って…声優も同じじゃねーかw
828: 2021/02/18(木) 09:43:55.79
今回は本編の弱点の一つの探せ~追え~いたぞ逃げたぞの繰り返しとかボス戦までの道中の薄味イベントとかが改善されてると嬉しいが
829: 2021/02/18(木) 09:50:57.31
楽しみっちゃ楽しみだけど里見さんシナリオ書いてないんだね
ODの反省を生かしてくれているといいけど
ODの反省を生かしてくれているといいけど
830: 2021/02/18(木) 09:56:03.27
完全に関係者じゃねえか...
そういやエピソード水口の小説あったよな
2までに読むしかねえな
そういやエピソード水口の小説あったよな
2までに読むしかねえな
832: 2021/02/18(木) 10:03:45.77
ODは楽士ルートのシナリオに無理がありすぎたから山中Pはそこら辺改善してくれ
833: 2021/02/18(木) 10:05:29.25
27日に早速生放送やるのか
なんだかんだで楽しみあから見るかな
なんだかんだで楽しみあから見るかな
834: 2021/02/18(木) 10:22:56.50
最近ヒャッハーなセリフ叫ぶサイコキャラばっか見てたせいで、キィもサイコな敵キャラかと思ったわ
835: 2021/02/18(木) 10:31:01.47
メビウスみたいに自由に姿変えられるなら水口本人じゃなくて小説の登場人物だったりするかもな
836: 2021/02/18(木) 10:40:30.91
2発売嬉しいな
ただリグレット?がpv見ただけだと無表情すぎるしあんまかわいくない
μを返して。
ただリグレット?がpv見ただけだと無表情すぎるしあんまかわいくない
μを返して。
837: 2021/02/18(木) 10:47:23.53
帰宅部の名前が相変わらず楽器とかで嬉しい
839: 2021/02/18(木) 10:55:04.16
映像見たけどグラとか動きはODとあんまり変わらなさそう
システム面は改善してあると思いたい
システム面は改善してあると思いたい
840: 2021/02/18(木) 10:57:54.20
とりあえず専門学生が描いたアニメ映像入れるぐらいならない方がいいかな…
841: 2021/02/18(木) 11:00:26.55
なんだろう、そそられない
844: 2021/02/18(木) 11:22:56.17
ヒストリアでも良いけど無印みたいに戦闘中の視点自由に動かせるようにはしてほしいなぁ
にしてもアナザー水口さん、正体不明の学士ウィキッドよりよっぽど正体不明で笑う
にしてもアナザー水口さん、正体不明の学士ウィキッドよりよっぽど正体不明で笑う
845: 2021/02/18(木) 11:30:03.17
エッチなキャラいないンゴねぇ
846: 2021/02/18(木) 11:33:51.60
エッチだったとしても現実の姿と中身でどうせ裏切られるんだから同じだろ
847: 2021/02/18(木) 11:55:34.04
コンポーザーは一新されるのかな
21世紀P出したら笑うぞ
21世紀P出したら笑うぞ
848: 2021/02/18(木) 11:56:12.11
水口さんっぽい人いるけど本人なのかダンロンの狛枝みたいに関係ありそうでない感じなのか
849: 2021/02/18(木) 12:05:51.30
外面はえっちなキャラいても中身が保証されないのがな…
868: 2021/02/18(木) 13:04:05.79
>>849
えっちで可愛くてアイドルみたいな存在でリアルでもラーメン大好きな子が居たし…
えっちで可愛くてアイドルみたいな存在でリアルでもラーメン大好きな子が居たし…
850: 2021/02/18(木) 12:06:46.62
逆に考えるんだ
現実の方がえっちかもしれない
現実の方がえっちかもしれない
851: 2021/02/18(木) 12:08:35.84
これだから男は
852: 2021/02/18(木) 12:14:39.79
またクソダサ花柄衣装が見れる幸せ
853: 2021/02/18(木) 12:16:13.59
リグレットはポンコツカラオケウーマンじゃなさそう
854: 2021/02/18(木) 12:20:03.41
面白そうだと感じれなくて辛い
常にオーバードーズが頭に過ぎる
常にオーバードーズが頭に過ぎる
855: 2021/02/18(木) 12:21:24.73
うっぎゃあ!
諸星すみれちゃんがいる!
ODは戦闘微妙って聞いたが、2も買いだな
諸星すみれちゃんがいる!
ODは戦闘微妙って聞いたが、2も買いだな
856: 2021/02/18(木) 12:22:34.22
オーバードーズ面白かったけどなぁ
vitaの方はやってないけどこっちはトロコンするくらいにハマった
vitaの方はやってないけどこっちはトロコンするくらいにハマった
857: 2021/02/18(木) 12:24:33.47
無印は途中で断念したわ
システム回り改善されたオーバードースはクリアした
システム回り改善されたオーバードースはクリアした
858: 2021/02/18(木) 12:32:15.98
今回は全員音楽系の名前てわけじゃないような
何かしら設定があるのかもしれんが
何かしら設定があるのかもしれんが
863: 2021/02/18(木) 12:45:25.88
>>858
一応、ほとんど楽器じゃない?
小鳩だけわかんないけど、あとは全員楽器
一応、ほとんど楽器じゃない?
小鳩だけわかんないけど、あとは全員楽器
864: 2021/02/18(木) 12:50:43.59
>>863
おう
リプするなら小鳩わかってからにしてくれや
おう
リプするなら小鳩わかってからにしてくれや
867: 2021/02/18(木) 13:03:48.88
>>864
態度わりーな
鳩笛だろ
馬頭事とかまわりくどく考えたけど、無さそう。
茉莉花だけ音楽要素が苗字であとのメンツは名前の方なんだな
態度わりーな
鳩笛だろ
馬頭事とかまわりくどく考えたけど、無さそう。
茉莉花だけ音楽要素が苗字であとのメンツは名前の方なんだな
872: 2021/02/18(木) 13:12:44.26
>>867
いや態度悪いのあんたじゃん
最初から全員じゃないと思う言ってのにわかってないのに知ってるように言うのどうかと思ったんだけど
祭囃子な気もするけどな
いや態度悪いのあんたじゃん
最初から全員じゃないと思う言ってのにわかってないのに知ってるように言うのどうかと思ったんだけど
祭囃子な気もするけどな
876: 2021/02/18(木) 13:26:10.99
>>872
普通にお前の方が態度悪いと思うよ。
反応してくれた人に「おう」だの「くれや」だの言ったら苦言呈されても仕方ないよ。
>>863悪くないと思う。
普通にお前の方が態度悪いと思うよ。
反応してくれた人に「おう」だの「くれや」だの言ったら苦言呈されても仕方ないよ。
>>863悪くないと思う。
860: 2021/02/18(木) 12:35:42.65
正直戦闘システム面では何も期待していないぞ
キャラストーリー音楽で差をつけてくれ
キャラストーリー音楽で差をつけてくれ
861: 2021/02/18(木) 12:43:37.55
グラがもう少しマシになるといいね
862: 2021/02/18(木) 12:44:41.94
戦闘関連は無印仕様に戻してほしい
866: 2021/02/18(木) 12:59:52.43
就職活動に挫折した足グキ先輩が出戻りしてたとかしょっぱすぎる
873: 2021/02/18(木) 13:16:05.27
>>866
初代帰宅部って2の初代帰宅部って話やで
初代帰宅部って2の初代帰宅部って話やで
869: 2021/02/18(木) 13:04:52.81
茉莉絵だった
870: 2021/02/18(木) 13:05:17.40
どうせ話変わらんなら主人公は男だけでいい気がする
男とルシードでやってくれ
男とルシードでやってくれ
871: 2021/02/18(木) 13:06:48.87
アクリアじゃないので残念ながら戦闘も期待できませーん
874: 2021/02/18(木) 13:16:36.34
敵味方の数同じだし全部に因縁ぶち込んでいくのかな
仲間の増え方も雑じゃなくそれなりに意味を持たせてほしいよね
仲間の増え方も雑じゃなくそれなりに意味を持たせてほしいよね
875: 2021/02/18(木) 13:20:29.01
>>874
また家焼いた方と焼かれた方ともども仮想世界送りか
また家焼いた方と焼かれた方ともども仮想世界送りか
877: 2021/02/18(木) 13:31:56.59
わざわざ自分と同じことリプで言われる身になって欲しい
IP変えてるのか別人か知らないけど人の事お前とか言ってる時点でな
IP変えてるのか別人か知らないけど人の事お前とか言ってる時点でな
878: 2021/02/18(木) 13:36:58.84
今北
上田麗奈さんは続投?降板?
上田麗奈さんは続投?降板?
880: 2021/02/18(木) 13:41:08.00
>>878
降板 いまのところ名前ない
降板 いまのところ名前ない
879: 2021/02/18(木) 13:38:00.01
5chで礼儀求めても疲れるだけやで
881: 2021/02/18(木) 14:01:43.86
リプってなんだよ
882: 2021/02/18(木) 14:36:15.67
新しいバーチャドールの人は歌上手いのかな
楽曲が楽しみだ
楽曲が楽しみだ
883: 2021/02/18(木) 14:37:08.50
なんだかんだ楽しみが増えるのはいいね
884: 2021/02/18(木) 14:53:53.59
てっきりこのご時世だし続編があるとすればバーチャルYouTuberみたいになるのかと思いきや普通にボーカロイドできたな
885: 2021/02/18(木) 15:18:39.58
Obbligatoの発音ってそのままカタカナ化するなら「オブリガート」だし、
音楽用語としても「オブリガート」だし、
radioをレイディオとせずにラジオとするみたいな違った読みでカタカナ外来語化してる訳でもないのに、
なんでオブリガー ド の楽士なんだ?
音楽用語としても「オブリガート」だし、
radioをレイディオとせずにラジオとするみたいな違った読みでカタカナ外来語化してる訳でもないのに、
なんでオブリガー ド の楽士なんだ?
890: 2021/02/18(木) 15:36:40.86
>>885
「ありがとう」と掛けてる可能性
「ありがとう」と掛けてる可能性
891: 2021/02/18(木) 15:42:23.64
>>885
護衛の意味のガードとかけてるのかな
護衛の意味のガードとかけてるのかな
892: 2021/02/18(木) 15:47:53.22
>>891
それありそう
それありそう
886: 2021/02/18(木) 15:19:27.27
あくまでPだからな楽士らは
なんだかんだボーカロイドはまだまだ需要あるよ
なんだかんだボーカロイドはまだまだ需要あるよ
887: 2021/02/18(木) 15:24:45.19
>>886
今回~pみたいな奴居ないけど時代的に~pは流行らんから付けなかったのかな…
真面目な話してるのにイケピーとか呼ぶのが無いかなってなったのかしら
今回~pみたいな奴居ないけど時代的に~pは流行らんから付けなかったのかな…
真面目な話してるのにイケピーとか呼ぶのが無いかなってなったのかしら
888: 2021/02/18(木) 15:25:48.02
絵柄1の頃に戻して
893: 2021/02/18(木) 15:57:00.69
新作出るとキャラデザ叩かれて、いぞ発売されると手のひらクルーになるのよく見る光景
894: 2021/02/18(木) 15:58:06.88
今回の絵柄アニメ寄りだよね
1の無機質な感じが好きだったんだけど実際プレイすれば感想変わるだろうな
1の無機質な感じが好きだったんだけど実際プレイすれば感想変わるだろうな
895: 2021/02/18(木) 16:09:29.99
ODは無印から劣化したとかじゃなくて宣伝と中身の差がなぁ
897: 2021/02/18(木) 16:18:50.96
とりあえず現時点の公開情報では何とも言えないから
戦闘とか諸々の説明があるっぽい生放送次第になりそう
戦闘とか諸々の説明があるっぽい生放送次第になりそう
898: 2021/02/18(木) 16:22:38.30
前作とは繋がり無いのかと思ったけど、見覚えある顔と名前の人がいらっしゃる…
899: 2021/02/18(木) 16:35:51.20
>>898
脇役のはずが小説まで作られてバーチャル世界消滅後と小さいバーチャル世界を持ってる実質ヒロインになった女…
脇役のはずが小説まで作られてバーチャル世界消滅後と小さいバーチャル世界を持ってる実質ヒロインになった女…
900: 2021/02/18(木) 16:41:58.22
カリギュラは無印からヒロインはμかウィキ口さんの2択みたいなところあったし…
901: 2021/02/18(木) 16:49:44.64
動画で楽士の中に車椅子のキャラが居るみたいだけどこれは治すのを拒んだってことかな
顔の傷跡を勝手に治したμよりはポンコツじゃなさそう
顔の傷跡を勝手に治したμよりはポンコツじゃなさそう
902: 2021/02/18(木) 16:50:00.93
前作はイロモノばっかだったけど今回楽士のがキャラデザいいな…
903: 2021/02/18(木) 16:52:28.00
ちょっとまって…うえしゃまが入ってないやん!
904: 2021/02/18(木) 16:53:01.92
ポンコツカラオケウーマンは改心しましたので…
905: 2021/02/18(木) 16:59:58.30
クソマンガはあるのかどうか
問題はそこだ
問題はそこだ
906: 2021/02/18(木) 17:03:30.82
ワンオペ上しゃま状態はまぁそれはそれで心配ではあったけど…なければないで寂しいな
907: 2021/02/18(木) 17:05:34.05
リグレット役の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=L1aDwUnwElY
キィ役の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=O3t0Ai2-AbE
https://www.youtube.com/watch?v=L1aDwUnwElY
キィ役の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=O3t0Ai2-AbE
912: 2021/02/18(木) 17:14:40.61
>>907
おー…ええやん。kた
おー…ええやん。kた
908: 2021/02/18(木) 17:06:17.73
一人くらい中身ハイブマインドが居てもいいよね!
909: 2021/02/18(木) 17:09:11.06
オブリガードってマルシア思い出す
910: 2021/02/18(木) 17:11:19.99
久保田利伸かな
911: 2021/02/18(木) 17:13:14.86
味方側でスイートPやソーンみたいな人は今回いるのかな
913: 2021/02/18(木) 17:23:05.52
帰宅部側にもキャラソンあればいいのにな
せっかく味方側にも歌姫いるんだし
せっかく味方側にも歌姫いるんだし
914: 2021/02/18(木) 17:27:19.97
PVでのBGMが楽士作曲っぽいのにめっちゃゆったりしてるのが気になる
Remixで豹変するタイプだろうか
Remixで豹変するタイプだろうか
915: 2021/02/18(木) 17:27:24.76
1が理想(きみ)を壊して現実(じごく)へ帰る
2が理想(おまえ)に現実(じごく)を見せてやる
なかなか現実が気になる感じだな
2が理想(おまえ)に現実(じごく)を見せてやる
なかなか現実が気になる感じだな
916: 2021/02/18(木) 17:27:39.89
おぐちさんて昔からどんどん絵柄変わるタイプのイラストレーターだからこればっかりはしゃーないな
917: 2021/02/18(木) 17:43:21.60
リグレットとキィってヘッドホンは着けてないのな
コメント
コメントする